1 13/02/03(日) 23:24 54SLCbxK0
参考サイト
https://openers.jp/car/exclusive_auto_collection/mercedes_benz/news_cla_debut_at_detroit_32603.html
https://www.autocar.jp/news/2012/07/04/9355
https://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2014-cla-class
本国サイト
https://www.mercedes-benz.de/content/germany/mpc/mpc_germany_website/de/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
2 13/02/03(日) 23:33 81/6q2I30
>>1
乙!
やっとスレ建てできたね。
3 13/02/03(日) 23:35 4lmv2Ahf0 [1/2]
サンクス!
4 13/02/03(日) 23:36 QZkF186I0
>>1
乙!
これ欲しいわ~。
5 13/02/03(日) 23:46 4lmv2Ahf0 [2/2]
この内装に決めた!
https://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2014-cla-class/800x600/wallpaper_27.html
6 13/02/04(月) 00:41 DWdYwfnw0
汚れそうだな
7 13/02/04(月) 00:45 Mnro92D10 [1/2]
ダッシュボードが白系だとたまにフロントガラスに写って前が見にくくなりますよ
8 13/02/04(月) 00:46 Mnro92D10
と思ったら外の白が写ってるだけでダッシュボード自体は黒か
9 13/02/04(月) 08:37 Q/9NfMIc0
>5
Aクラスそのままじゃんか
10 13/02/04(月) 09:35 CNIJW6jn0
エンジンも同じだし、フロントマスクも同じ。
ケツ伸ばしただけだろ。
Aよりずっとカッコイイが。
11 13/02/04(月) 12:42 J+6FQO+Ii
スレ出来てたんですね!
あー、早くCLA欲しい。
日本導入はおそらく秋くらいだろうから
事前に予約してすぐにでも欲しいです。
欲を言うとCLA200が導入されたら良いんだけれどなぁ
12 13/02/04(月) 14:16 AQkiLrgS0
>>5
この内装もいいよ。
ダッシュボードの上面がブラウンになる。
Aクラスのエクスクルーシブパッケージのブラウンとは、
ブラックとブラウンの色の切り替え方が違う。
https://response.jp/article/img/2013/01/14/188735/516075.html
13 13/02/04(月) 15:11 E507xjOc0
ナビ剥き出しなんだな
14 13/02/04(月) 19:01 mXkiY54j0
CLAにもAクラスと同じ、AMGダブルスポークホイールは用意されるのかな。
あのホイールカッコいいよね。
15 13/02/04(月) 20:30 Ci2NxtuK0
Aクラスでいうナイトパッケージのホイール?
あれカッコいいよね。俺もあれがいい。
ちなみに本国サイトではちゃんとラインナップに用意されているよ。
ただ問題は日本仕様がどうなるかだ。
CLAはあのフィンタイプのホイールを履いた写真ばっかりなんだよね。
最悪WSP ITALYってメーカーからレプリカタイプが出てるからそれに変えるとか?
ガツンと突き上げるランフラットともおさらばできそうだしw
16 13/02/04(月) 23:25 J4oyVnyi0
>>15
情報サンクス。
Aクラスのランフラットはコンチを履いてたけどCLAはどうなるんだろう。
ブリヂ製なら少しは良くなるのかな。
17 13/02/04(月) 23:43 Ci2NxtuK0
ん~どうでしょうね?
CLAはAと比べてトランク部分に多少余裕があるから
スペアタイヤでも収まりそうな気もしますけれど・・・
(でも広報イメージビデオなんかだとトランク下部、横から見た時のリアタイヤ・ブレーキ奥側スペースが
結構スカスカに見えるので、もしかしたらランフラットかもです)
確かにブリジストンのランフラットのポテンザは比較的乗り心地は良いらしいですね。
18 13/02/06(水) 00:04 YB0W17fv0
リアとテールランプのデザインがカッコいいね。
夜走るとかなり目立つでしょうね。
19 13/02/06(水) 18:59 C5QK2W3s0
いまいち盛り上がらないですね・・・
やっぱり正式発表前だからかなぁ
CLA200導入されないかな?
Aクラス試乗した時はパワー不足は感じなかったけど
CLAだとやっぱり100キロくらい重量増えるだろうから122psだとちょっと不安
20 13/02/06(水) 19:45 kUwsGb5/0
250にすれば
21 13/02/06(水) 20:03 C5QK2W3s0
>>20
250だと、きっと500万ちょっと切るくらいになると思うんですが
そうなると価格的に、他の選択肢も沢山出てきてしまうんですよね。
CLAというキャラクターのバランス的には、200くらいがちょうど良い感じで。
CLAもAクラスと同じようなバリエーション&セットオプションになるのでしょうかね?
22 13/02/07(木) 11:15 ImzyoVO60
>>21 A250でも乗り出し500万ぐらいなのにCLA250なら500は切らないのでは?
500を超えてくると、クラウンHVやLEXUSのHVが買えてしまう価格帯。そして200ps以上。
23 13/02/07(木) 17:42 fMZUaLkG0
>>22
あっ、一応車両本体価格で言ったつもりでした。
乗りだしだと・・・
A250が本体420万、本国ではAとCLAの価格差は同一グレードで約50万前後。
とすると、CLA250にナビを付けただけでもう500万前後になっちゃいますね。
さらにオプションやら諸経費やらで550万は軽くオーバーするでしょう。
正直、その価格帯だったら期のC200ないしは250の大幅値引き分含めて狙えそうな勢いですしね・・・
24 13/02/07(木) 18:36 T+lR8qlt0
CLA180にナビつけて込み込み400万円ってあたりが、
一番おいしいところかと。
多分、次期Cクラスも価格は据え置きだろうから、
C200がナビ付きで400万円、込み込みで430~450万円とすると、
機械としては当然Cのほうが高級なわけで、
そちらに目移りしてしまうから。
FR用の4気筒エンジンは、Eクラスが1.8Lから2.0Lに
排気量アップして、パワーも燃費も向上している。
C200(予想)で十分速いはず。
CLA250がいくら速くても、C200と比べると
キャラクターが違いすぎるから。
25 13/02/08(金) 09:31 TiJOgAh70
AもCLAもナビの後付け感が強い配置がアレだよね。
その点Cのほうがいいのだが。
ただCLAシューティングブレイクも出るらしいしCLAも捨てがたい。
実際の車を見て考えるしかないな。
26 13/02/08(金) 10:45 wNJPcei60
>>25
対象年齢24~38歳だから、iPadみたいなのが
直接ついていたほうが違和感ないんだよ、きっと。
27 13/02/08(金) 19:22 SF4JsDJw0
本国ではエディション1が発表されたみたいだね。
CLA180で444万円~って思ったより安くないな。
CLA45AMGも正式にリリース発表されたし、もっと詳細な情報が知りたい。
28 13/02/09(土) 08:08 nitm2Q7k0
CLAって24~38才向けなの?
29 13/02/09(土) 08:57 xXcTxcbD0
CLAに興味を持つ人がCを買うだろうか。
まだ実車を見たこたがないけど、デザインがまるで違うから価格帯が重なっても見た目を優先するんじゃないのかな。
30 13/02/09(土) 10:08 3WQQQmIJ0
>>28
アメリカのジェネーションYがターゲットなんだって。
ぐぐったら、だいたいその年齢。
31 13/02/09(土) 10:09 3WQQQmIJ0
たぶんW205、次期Cが出たら、
CLAとは差別化されていると思うから、
購買層はそれほどかぶらない予感。
32 13/02/09(土) 15:23 uiyE+S+b0
新しいCはけっこうかぶるかも・・・。
https://www.auto-motor-und-sport.de/bilder/mercedes-c-klasse-erlkoenig-neue
-c-klasse-erstmals-erwischt-4333468.html?fotoshow_item=11#fotoshow_item=2
33 13/02/09(土) 16:20 2AmyfttKP
cクラスは一回り大型化するらしいよ
新しいcが出たらclaは小物感が強くなりそだな
34 13/02/09(土) 16:49 3WQQQmIJ0
CLAのほうが取り回しいいし、燃費もいいし、
安いということで、単にベンツのかっこいいの
欲しい人たちには人気になりそう。
FRにこだわりあるの、もはや中年以降の人だろうし。
35 13/02/09(土) 22:44 Yt+gu0Of0
CLAも間違いなく売れると思う。
若い人だけでなく、EクラスやCクラスからダウンサイズを考えてる人もいる。
36 13/02/09(土) 23:38 7KOSG66P0
後ろ姿がいいねえ
37 13/02/09(土) 23:45 aoaZYWvu0
自分はまさにジェネレーションYの年齢層。
CとCLAどららを選ぶかと言われたら間違いなくCLA。
時期Cクラスも気になるけどCLAと購買層を分けるためにCのデザインはコンサバに
なって40歳以上をターゲットとしたデザインと価格で登場しそう。
38 13/02/10(日) 01:17 1jdwFRiz0
残念ながらCLAはCよりも安くなることはないだろう。
メルセデスとヤナセだって馬鹿じゃない、日本での評判が良いと分かるや
本国価格に150万円は上乗せしてくるだろう。
39 13/02/10(日) 02:36 Il009SeiP
Cより格下モデルって思われないから値段は上になってもその分高級感あればいいけどね
でもBMW 4シリーズの方が見た目も高級感も上のように思える。
CLAに期待しすぎて若干見飽きた感があるからかも。はやく実車みたい
40 13/02/11(月) 13:13 oESW0ZNz0
実物はちっさくてショボーンとかになるんだろうか?
Cよりもボリューム感がないと嫌だなあ。
41 13/02/11(月) 16:58 dOBtFeeV0
>>40
おそらく、前から見たら現Cよりかなり大きく迫力もあるように見えると思う。
逆にリアはCLAの方が絞り込んであるスタイルだから小さく見えるかも。
あと、AMGスタイリングがついているか否かでも相当ボリューム感が変わってくるね
42 13/02/11(月) 17:06 tiIILDuo0
これカッコよすぎじゃないすか
clより目立ちそう
これで300万以下?
43 13/02/11(月) 17:56 dBWSyi260
ショールームでフロントマスクを真正面からみた時に、
CよりAのほうが大柄にみえたよ。
たぶんCLAの次期Cクラスは、見え方としては
そんなに差がつかないと思う。
駆動方式の違いがあるから、フロントオーバーハングの差など、
プロポーションは違うと思うけど。
44 13/02/14(木) 05:03 1hDxpheu0
アテンザを考えてたけど、こっちの方が格好いい。ディーゼル450万くらいで買えないかなぁ
45 13/02/16(土) 20:47 9bzoihqd0
Aクラスを町中で見たら過去のAクラスみたいな個性が消えて
格好は良いのに悪くいうと俗っぽい、陳腐化しそうな日本車の香りがするデザインだったので
CLAが欲しくなってきた。CLSはちょっとでかいし世代的にターゲットの年齢層
46 13/02/16(土) 20:55 R28/UUS10
CLAとCLSの違いは、なに?
47 13/02/16(土) 21:39 8Wo2v7MH0
CLSは排気量もさることながら格が違うだろw
LEXUSでHSとLSの違いは?みたいな質問だな。
48 13/02/17(日) 03:16 cy6I5Ayn0
CLS=朝鮮人でざいなぁ
CLA=SLSを手がけた若手デザイナーの一人
49 13/02/17(日) 08:54 2ecq14690
リー氏は韓国系アメリカ人
50 13/02/17(日) 08:58 2ecq14690
>>45
AクラスとCLAってボディ前半は同じデザインですが。
後ろ半分の違いで陳腐化しないのか?
51 13/02/17(日) 10:15 2ecq14690
リー氏近影。(手前)
たぶん>>48よりイケメンw
https://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2012-cls-class/800x600/wallpaper_b3.html
52 13/02/17(日) 10:18 2ecq14690
リー氏、こんなコンセプトモデルもデザインしてます。
未来のGクラス、警察車両バージョン。
https://stblogs.automotive.com/files/2012/11/mercedes-benz-ener-g-force-concept-front-with-walker-623x389.jpg
53 13/02/17(日) 10:31 2ecq14690
Aクラスのデザイナーはこのひとだね。
なかなかいい感じ。
CLAはボディ後半、やり直しているけど、
その部分は同じデザイナーなのだろうか?
https://youtu.be/Hh9EiL4Rzl
たいてい、セダンとワゴンでは担当デザイナーは別で、
ボディ後半は他のデザイナーがやり変えてるけどね。
54 13/02/17(日) 11:44 F9gLP2qj0
赤のCLAはカッコいいじゃないか
https://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2012-cls-class/800x600/wallpaper_b3.html
55 13/02/17(日) 11:47 2ecq14690
それ、CLS
56 13/02/17(日) 12:16 F9gLP2qj0
えっ?
57 13/02/17(日) 23:06 l948ZbGK0
うっ
58 13/02/17(日) 23:25 0MbSJxA30
内装は白がいいなぁ、でも汚れが目立つか。
>>50
AとCLAはボンネット蓋の切り方が違う。
Aは丸く盛り上がっていて、CLAは段がついている分平面に近いんだろう。
裏の飲酒レーターの有無はそのせいかな。
59 13/02/17(日) 23:54 ox1b8YL90
びゅっ
60 13/02/18(月) 01:35 ZESs/gZa0
スレ違ですまんが、日本でCLS購買層は
売国奴とみられるらしいね。
年配の方々は遠慮してみえる。
デザイナーの影響だとおもわれる。
悲しい現実がここにもひとつ。
61 13/02/18(月) 06:30 TU735u0j0
25パーセントのスモールオフセット衝突に対応しているのは、
CLAのみでAクラスは非対応なんだって。
https://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/01/post-addf.html?optimized=
62 13/02/18(月) 06:43 TU735u0j0
>>58
ホントだ。教えてくれてありがとう。
CLAはヘッドライトの手前でボンネットの
開口部がきれてるね。
二本のライン状の盛り上がりはデザインと剛性
アップのためかな?
63 13/02/18(月) 08:22 PT0BlqfRO
>>61
トヨタの犬の国沢か…
プリウスαとかレクサスESのスモールオーバーラップの結果について、トヨタに質問してから言えよw
64 13/02/18(月) 15:26 TU735u0j0
CLAは現時点で数少ないスモールオフセット衝突対応モデルだって
ことがわかっただけでもよかったじゃん。
65 13/02/28(木) 23:00 qVxT+k2M0
保守
66 13/03/01(金) 20:23 KApVvWiB0
上がったついでに・・・
B250が出たね。
ということは、CLAも180と250の二本立てか。
個人的には200を一番導入してもらいたいんだが・・・
エコカー減税の関係でダメだろう。
価格はCLA180ブルーエフィシェンシーで349万、180スポーツが399万。
CLA250シュポルトが490万前後と予想。
で、CLA45AMGが700万ちょいくらいかと。
67 13/03/02(土) 20:38 uenGlGgQ0
>>66
FFに490万かあ。
68 13/03/02(土) 23:33 qXa6IwxW0
>>67
案外FFでもハンドリングは自然な感じに仕上がってるらしいよ。
Aクラスの試乗記とか見てても(提灯記事の評論家じゃなく一般ユーザーね)
だいたい皆同じような意見。
そして180じゃパワー不足だと。アクセル踏んでも進まないとか。
自分は試乗したけど「DCTだとこんな感じかぁ」くらいにしか感じなかった。
と言っても市街地を少し走った程度だからなんとも言えないけど。
もしパワー不足だったとしても Sモードで引っ張ればいいし
最悪PPEチューニングでCLA200と同程度のスペックくらいにはなるよ。
69 13/03/05(火) 23:28 y73DN3oe0
メルセデス版カリーナEDだからなぁ
駆動輪は気にならないんだろうな
70 13/03/07(木) 19:35 6ee7tTxa0
画像追加。ハロゲンランプ仕様も出てるよ。
https://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2014-cla-class
71 13/03/07(木) 22:44 GB+93pXL0
個人的にだけど、さすがにメルセデスでハロゲンは嫌かな。
今は軽ですらディスチャージだし、やっぱりあのLEDポジション&ウィンカーが今回のアイコンにもなってるし。
あと、これも個人的にだけど大体の写真のCLAが履いてるフィンタイプのホイールは似合わない気がするなぁ。
本国のコンフィギュレーターでも色々試してみたけど、やっぱりAMGのスポークホイールの方が断然似合ってる。
さて、日本にはどちらのホイールが入ってくるのか・・・
72 13/03/08(金) 10:26 2YvwVNtf0
180がフィンタイプ、250がAMGタイプだと思う。
180の素の仕様はハロゲン&非LEDテールランプだと思うけど、
推奨オプションでHID&LEDテールランプなどがついた
バリューパッケージがAクラス同様設定され、
日本に入ってくるほとんどのクルマは事実上、
HID装備みたいになるんじゃなかろうか。
73 13/03/08(金) 12:35 IiLiCVq+0
ということは基本はAなんですかね。
Bクラスはまたちょっとパッケージオプションなんかが違ってくるので。
CLA250、楽しみだなぁ
AMGがチューニングした各部が気になる。
あとは値段だな。乗りだし500前後だったらありがたい。
でもその価格帯だと320Mスポーツとも悩むな・・・
74 13/03/08(金) 19:02 Hf+b04D00
https://www.autocar.jp/firstdrives/2013/03/08/29204
75 13/03/10(日) 20:42 8U4P1QgA0
1年半くらいでシューティングブレイク出るかな?
来年の9月で車検だから、時期が合えば輸入車では第一候補なんだけどな。
76 13/03/10(日) 22:28 mr/kIBTn0
>>75
それはかなり微妙かも。
本国で発表されているかもしれないけど、
日本導入は微妙なタイミングかも。
CLSのクーペとSBのタイムラグを
CLAに当てはめて考えると…
77 13/03/12(火) 01:50 FcJFVIuF0
https://youtu.be/D0nh_HfJj8
78 13/03/17(日) 01:26 slUod04i0
最少半径5.5mと知って導入見送り
79 13/03/17(日) 13:00 VQc0cK+a0
>>78
それ、ボディ外寸じゃ?
日本の基準だとタイヤ軌跡の数値だから、
普通に5.1mとかじゃない?
Aクラスとホイールベース同じだし。
80 13/03/17(日) 13:45 5jKdSmD60
>>78
えっ?Aクラスと全く同じ構造なのに何でそんな変わっちゃったの?!
というかソースはどこですか?
81 13/03/17(日) 18:19 VQc0cK+a0
>>78
もしかして、このWendekreis (最小回転直径、m)=11.00
という数値を半分に割った?
これはボディ外周の軌跡を基準にした数値だから、
日本のカタログ値は日本の基準でタイヤ軌跡になり
5.1mになるはずよ。
https://www.mercedes-benz.de/content/germany/mpc/mpc_germany_website/de/home_mpc/passengercars/home/
new_cars/models/cla-class/c117/facts_/technicaldata/models.html#_int_passengercars:home:model-navi:model
それが証拠に、Aクラスのドイツ基準の最小回転直径は11.00mだから。
https://www.mercedes-benz.de/content/germany/mpc/mpc_germany_website/de/home_mpc/passengercars/home/
new_cars/models/a-class/w176/facts_/technicaldata/models.htm
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/a-class/syogen.asp
82 13/03/19(火) 16:22 MkolLGTE0
CLA180スポーツ、英国では約350万円から。
https://www.carview.co.jp/news/1/182205
83 13/03/19(火) 18:46 uB1RG80O0
Aクラスで換算すると、ざっと400万円弱か。
ナビつけて乗り出し500万円弱ってところかな。
84 13/03/19(火) 21:09 MkolLGTE0
多分、普通にAの50万円高で、A180の素が335万円。
ナビつけて355万円からってところだと思う。
それにバリューパッケージつけて370万円みたいな。
85 13/03/19(火) 23:12 xmsBXAj10
ガソスタで目撃しました。
あのリアランプの曲線と大口グリルに見間違いはないと思うのですが…
86 13/03/20(水) 13:41 tV3ya9A10
CLA45 AMGのスパイフォトです。
https://www.worldcarfans.com/113031955368/2014-mercedes-benz-cla-45-amg-leaked-ahead-of-new-yor
87 13/03/20(水) 22:10 m86V3jSS0
AMG?
FFってだけで萎えるだろ
88 13/03/20(水) 22:26 tV3ya9A10
CLA45 AMGはAWD
89 13/03/20(水) 22:28 gl7KvQgc0
ふむ
90 13/03/21(木) 00:10 txllmjQZ0
やっぱffセダンだけあって全体的にずんぐりむっくりしてるな。
91 13/03/23(土) 06:00 vT/ZB5uVP
後席で首曲げないと乗れないとかない?
座高1mです。
92 13/03/23(土) 08:59 VdioguGw0
生粋のゴルファーとしてはゴルフバッグがいくつ入るか気になる
93 13/03/23(土) 10:10 KMPJ7JIX0
>>91
参考にならんかもしらんが、とりあえずAクラスの動画。
このテスターのおじさん、座高高そうにみえるけど。
1:49あたりから。
https://youtu.be/-1n6vPVYbl
CLAはもっと屋根が低くなってる可能性はあるけどね。
94 13/03/23(土) 19:41 ytKupAVD0
>>92
3つ乗ればまずまずかな。
95 13/03/27(水) 09:22 SKZzqygX0
Aクラスより、サルーンらしくメルセデスらしいコンフォート寄りの
乗り心地になってるんだって。ENGINE誌の渡辺敏史さんのレビュー。
サスペンションのマウントをフレキシブルなタイプに変更ってあるけど、
要するにサブフレームをブッシュかませて取り付けてるってこと?
日本へは今年半ばに導入だそうです。6~7月くらい?
96 13/03/27(水) 10:35 SKZzqygX0
ライバルのA3セダンもきました。
https://www.netcarshow.com/audi/2014-a3_sedan
97 13/03/27(水) 21:56 jwW75Sz30
>>96
スレチだけど、A3がこんなんになったらA4はどうなるんだろ…
98 13/03/27(水) 22:29 SKZzqygX0
A3セダンってCLAよりちょっと短いんだよね。
全高も4drクーペであるCLAよりもA3の方が低い。
ルーフラインからはA3セダンの方が後席居住性はよさげにみえるけど。
全長×全幅×全高×ホイールベール(mm)
CLA
4630×1777×1437×2700
A3セダン
4456×1796×1416×2637
99 13/03/28(木) 06:36 y12cXpMt0
https://www.carview.co.jp/magazine/scoop/mercedes_cla45amg/1627
100 13/03/28(木) 09:43 nDefjU5W0
CLA45AMG、ドイツ価格は付加価値税込みで5万6078ユーロ75 セント・・って日本導入時にはもれなく700万円超えちゃうって事か。
今までのAMGと比べたら安いけど、やっぱAMGは格が違うね。
101 13/03/28(木) 09:57 JMl/LLvoP
本国で5万4000ユーロのE350(仕様は知らん)が872万だから、900万は超えるんじゃないか
102 13/03/28(木) 10:02 nDefjU5W0
ありえるw
でもそこまでくと1075万のC63と被っちゃうね。
導入時期によるんだろうけど現状でもC63は一発150万引きらしいし
103 13/03/28(木) 10:03 y12cXpMt0
AMGは一人の職工さんが責任をもって
エンジンを組み立て、その人のサインが入るって
萌えだな。
AMGの入門編として買ってみるのもよさげな気がしてきた。
ただし、AMGの名前ははいってないけど、
250の本国で言うAMG Sport(日本仕様のAクラスではシュポルト)
仕様は、エンジン、トランスミッション、足回り、ボディ
すべてにAMGの息がかかってるんだよね。
(開発の最初の段階からAMGが参画してる)
104 13/03/28(木) 10:06 nDefjU5W0
>>103
ボディは入ってないんじゃ?
105 13/03/28(木) 10:22 y12cXpMt0
すいません、盛りすぎましたw
106 13/03/28(木) 13:11 SAGkZbWC0
>>103
年間2万5千台近くものエンジンを手作りしてることはないんじゃ…
今は多分普通のエンジンと同じラインに乗っかてるんじゃね
107 13/03/28(木) 13:13 xOv9itXm0
いくらチューニングしてても不具合で分解整備になったら
日本の整備士の味付けになっちゃうからなぁ
逆に良くなるかもしれないが
108 13/03/28(木) 14:12 y12cXpMt0
「AMGの伝統に則り1人の職人が責任をもって組み立てるこのエンジンは」
って書いてある。
https://www.carview.co.jp/magazine/scoop/mercedes_cla45amg/1627/2
109 13/03/28(木) 21:00 2lau0Iot0
>>108
ttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/478555/blog/23084887
こんな感じなんじゃね?
110 13/03/30(土) 10:15 9wOsOVSf0
CLA45AMG見たけど、バランス悪いね。
ボディがコンパクトで、特に後ろは窄まるデザインだから、イカつくなればなるほどアンバランスな感じだなあ。
ノーマル(公式動画の赤いヤツ)が1番デザインバランスが良く見える。
111 13/03/30(土) 11:00 9lEXkMxT0
https://youtu.be/UgOUFXw0Lr
CLA45 AMGディテール
112 13/03/30(土) 15:11 TqECJFWyP
なんか寸詰まり感があるよね。
bmw 4シリーズの方がスタイリッシュだな。
113 13/03/30(土) 15:41 9lEXkMxT0
CLAはFFベースだから前オーバーハングがどうしても
長くなってしまうし、4シリーズはFRだから
FRらしいスタイリッシュなスタンスを取りやすいんだよね。
114 13/03/30(土) 16:35 9lEXkMxT0
CLA45 AMGのエンジンサウンド。
https://youtu.be/MiK29HGr3b
115 13/03/30(土) 16:41 KiNme1QM0
>>114
継ぎ目やへこみの無い良い道だなぁ…
116 13/03/30(土) 17:55 9lEXkMxT0
ENGINE誌の渡辺敏史さんのレビューによると、
CLAの日本でのラインナップは、エンジン、オプション体系とも
Aクラスに準ずるんだって。
CLA180、CLA180 Sport(スポーツ)、CLA250 SPORT(シュポルト)
そしてCLA45 AMGってなるんだろうな。
180系にはナイトパッケージとバリューパッケージ、エクスクルーシブパッケージ。
250にはAMGエクスクルーシブパッケージ。
全車、セーフティパッケージがop設定されると予想。
サスペンションはAクラスよりコンフォート寄りのセッティングが
されているらしい。
117 13/03/30(土) 17:56 9lEXkMxT0
CLA45 AMG
プロモーション・ビデオ
https://youtu.be/6OKoO7WRd2
118 13/03/30(土) 17:57 9lEXkMxT0
https://openers.jp/car/exclusive_auto_collection/mercedes_benz/news_cla45amg_debut_at_nyias_34750.html
119 13/03/30(土) 18:04 QoW9Q1lB0
CLA45ってAMGなのに2.0ターボなのか
250 400万
AMG 550万
くらい希望だな
120 13/03/30(土) 18:07 9lEXkMxT0
連投すまそ。
AMG45 AMGの本国価格は税抜きで47,122.5ユーロ。
日本の消費税5%を入れると、約600万円ってところかな?
これでCLS63AMGの弟分が買えると思えば、安いもんなのかも。
ちなみに一個上のC63 AMG(セダン)の価格は1075万円。
121 13/03/30(土) 18:29 QoW9Q1lB0
>>120
総額で600万で収まるなら買いですね
燃費も良さそうですし
早く試乗してみたいです
122 13/03/30(土) 19:37 KiNme1QM0
>>120
付加価値税忘れてない?
c63は向こうでいくら?
というかもしかして1ゴル?
123 13/03/30(土) 19:48 9lEXkMxT0
>>122
なんで1ゴルってわかったの? 古株さんw
付加価値税抜いた額だよ。
それに日本の消費税5%加えるとだいたい600万円。
124 13/03/30(土) 19:54 KiNme1QM0
>>123
ダメダメw
1ゴルなら日本でのAMG付加価値税考慮して値付け予想してあげないとw
125 13/03/30(土) 20:04 9lEXkMxT0
すいません、期待に応えられなくて… (´・ω・`)
126 13/03/30(土) 22:59 2vOe9gcb0
>>116
CLAも250は発売日ずらすのでしょうか?
売れ線はやはりA同様、180のスポーツでしょうね。
ヤナセのスタッフさん、CLAに関して情報が分かったら連絡してくれるって言ってたけど
まだディーラーレベルには伝達されてないのかな??
127 13/03/31(日) 02:10 KgiefD9PP
ヤナの営業マンに話し聞いてみたよ。
A45で800万近くなる予定だからCLA45は900万近くなりそうだって話だった。
>>120のユーロ価格は飽くまでボトムグレードであって、いつもの事ながら日本仕様は最初から
オプションてんこ盛りなので。
日本でのテリバリーは秋口予想らしくて、納車は最悪年明けまで有り得るかもってさ・・・
Aクラスも初期契約分の納車がまだ終わってない状態らしいから。
ラインナップはCLA180 SportがなくてCLA200になるかも?って話だった。
4Maticは当然売れないのでラインナップ無しで、ユーロ5しか取得出来てないCDIも当然ながら無し。
CLA180で330万くらいを想定してるみたいだが、50万ほど高いのでAほど数は出ないと見てるっぽいね。
Aはオプション一切無しのA180を全力投球で購入の人が多いらしいから。
とは言え、再来年出る新型Cクラスが全幅1800越えるから、ダウンサイジングしたい人がかなり出て来るはずだから
主力商品として展開してくみたいだけどね。
もう予約してる人もいるらしくて、やっぱりE辺りからダウンサイジングしたい人達だってさ。
今E乗ってるから営業トークで言っただけかも知れないけど、でもダウンサイジングは世界的な流れだから、
俺も例に漏れずCLA250辺り狙ってる。
>>126
MBJにも本国からまだ何のインフォメーションも来てないらしいよw
もうダイムラーのお得意様は中国だから、日本は後回しかもってさ。
128 13/03/31(日) 07:16 uMudnkQ70
2Lターボで900万て高いな
程度のいいE,C63中古が余裕で買えるな
129 13/03/31(日) 09:03 Tzn8rOxH0
>>127
おお、詳細情報さんくす。
CLA45AMGが900万円だったら、もうちょっと頑張って
C63AMGにしとこうという人も出てきそう。
ダウンサイジングいいね。
EやCからCLAに乗り換えってのもアリかもね。
ただ180だとさすがに動力性能がしょぼいから、
200が出たら200にしたいな。
おっさん趣味だろうけど、本国に設定のある木目パネルは
是非、日本仕様も設定して欲しい。
アルミパネルやカーボンも用意されてるけど、
ベンツのセダンにはやっぱり木目がよく似合うと思うので。
130 13/03/31(日) 15:39 uMudnkQ70
Aのスポーツ見てきたけどやっぱ小さいな
131 13/03/31(日) 22:51 KgiefD9PP
>>128-129
MB側はC63の顧客層とは被らないと判断してるらしいよ。
まぁCLA45の狙いは、6.2Lもの大排気量は気遅れする・・・ってな層じゃないかな。
やっぱりインフォーマル化とかカジュアル志向は時の流れだしね。
にしてもAクラススレに比べると盛り上がらないねw
やはり、ああいう可愛い感じなHBの方がイマドキなのかもね。
まだ発売すらしてないし仕方ないか。
132 13/04/01(月) 17:15 tMpwIbBvi
写真で見る限りだけど、クルマとしてのデザインバランスが変でカッコ悪いとしか思えない...
車長の寸詰まり感&真横から見た時のピラーとルーフの短さ(低さ)に対して下がドッシリした下半身デブ感
みんな何とも感じないの?
133 13/04/01(月) 17:47 Pq2MRXzu0
感じ方は人それぞれじゃないの?
134 13/04/01(月) 18:16 Dh/5ESUY0
CLSのリアみたいにカッコ悪くしてほしくなかったな
135 13/04/01(月) 18:20 5fd2yMXRP
まぁCd値0.22という量産車では初の最高値マークしてるわけだから、意味あるデザインなんじゃないのかねぇ?
実物見ないと何とも言えないけど、俺は美しいと思うかな。
BMW4クーペも格好良いと思うから、CLA出るまでに詳細出れば両方候補だなぁ。
136 13/04/01(月) 18:33 XTsUqNJG0
>>132
FFハッチバックベースのセダン(クーペ)としては結構がんばっていると思います。
他のを見てごらんなさいな。ティーダラティオ、アクセラセダン、ベルタ
フィットアリア、ランサーなどなど・・・なんとまぁ・・・
ただCLAで大いに?なデザインはドアノブ位置。
あれはなんか前と後ろの取り付け位置にバランスがおかしい。
きっとリアタイヤを小さく見えさせない工夫なんだろうけどね。
137 13/04/01(月) 18:55 OIDpcliR0
https://www.webcg.net/WEBCG/impressions/photo.html
うーん、無茶苦茶かっこいい
何で国産メーカーはFFでこういうデザイン作れんのかね?
まあ、アテンザだけは頑張ってるとは思うけど
138 13/04/01(月) 19:30 6wOqYrteP
イメージモデルはかっこよかったんだけどね
寸詰まり感と、前から見た時にAクラスとの明確な差が欲しかった。
今のままだと、面白みはないけどcクラスの方が安心感があるね。
139 13/04/01(月) 20:07 5fd2yMXRP
>>137
あ、この記事読むともう日本導入ラインナップ決まったんだね!?
>通常のCLAクラスは今年秋以降に日本に導入される。「CLA180」「250」「250 4MATIC」の3種類
つか4MATICなんか左ハンドルしかないのに何で導入するんだ?
それなら200とか220とか入れれば良いのに
しかし180避けたら、いきなり乗り出し500万コースとは強気だな…w
250をチョイスする人は結構多いという読みか。
140 13/04/01(月) 21:05 Owlp1hZuI
雪国は4WDが無ければ
苦労するから。
141 13/04/01(月) 21:27 5fd2yMXRP
ごめん、調べたら右ハンドル開発したみたいね
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130116_581807.html
>スポーティな走りも楽しむことができるという最新の4MATIC(4WD)の採用もあるという点だ。
>4WDモデルは、これまでCクラスでは左ハンドルしか選べなかったが、CLAは右ハンドルも選ぶことができる。
何かもう至れり尽くせりだな・・・これは単純に凄いわ
セーフティパッケージもフル導入だし充実しすぎ
142 13/04/02(火) 11:38 /8ObATVK0
GLKなどCクラスベースのAWDのSUVは、構造上、
左ハンドルしか作れなかったから、CLAに右ハンのAWDが
導入されるのは朗報だね。
143 13/04/02(火) 11:41 /8ObATVK0
>>141
日本仕様はどうなるかわからないけど、
Aクラスと違って、衝突警告システム(CPA+ブレーキアシストプラス)
以外に、プレセーフブレーキ(自動ブレーキ)も搭載されるみたい。
Aは非対応の25%スモールオフセット衝突にも対応しているし、
乗り心地はAよりもコンフォート寄りに仕上がっているらしいし、
俺のようなおっさんにはCLAのほうが琴線に触れる。
144 13/04/02(火) 13:19 EHG8F9wrP
今の現時点ではCより充実してるから良いね
ナビやセーフティのオプションそれなりに入れるとCLA180が乗り出し400万
CLA250が500万で4MATICが600万って所だろうか、ざっと。
雪国ではないから4MATICは迷うなぁ。
乗り心地が明らかに違うなら欲しいけど、どうせ試乗車なくて乗り比べして決められないんだろうな~
145 13/04/02(火) 15:02 /8ObATVK0
ルボランにAクラスとの違いが書いてあった。
リアのアクスルキャリアを分離してブッシュを入れたことで、
快適性の向上を図っている、だそう。
146 13/04/02(火) 16:07 kOcfSdSd0
>>145
ル・ボラン電子版買って読んでみた。
ベースがAと言ってももう全く別物みたいね、まぁCLSもEベースだけど全然違うしな。
ホイールがCLA180→16インチ、CLA250→17インチって書いてたけど
Aは17と18だから、やっぱりコンフォート寄りな考えなんかな。
車検が来年だからもうCのモデルチェンジ間に合わないし、EはデカすぎるからCLAになりそうだ
147 13/04/02(火) 16:29 ALIAUEhb0
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=TTdRPJxXrN4#
直進走時のハンドルの座り感、安定感が異常、微動だにしていない
ハミルトンさん、ハンドル離したらあきまへんがな
148 13/04/02(火) 16:35 ALIAUEhb0
ちなみに1分29秒あたりから
149 13/04/02(火) 17:10 ALIAUEhb0
つづいて、5分40秒あたりから スタイル無茶苦茶いいな
何で国産メーカーはこういうの作れないんだろう?
150 13/04/02(火) 17:27 dXl9cEMl0
>>149
コスト最優先
151 13/04/02(火) 20:53 hBd+NF2z0
年配層の雰囲気でわかるやろう。
デザインというものがなんなのかの認識の違い。
152 13/04/02(火) 21:20 /8ObATVK0
>>146
日本仕様のA180のベースモデルは本国でいう「アーバン」仕様で、
下から3番目のトリムなんだよね。
本国ではA180は15インチのてっちんホイールが標準。
その一個上のStyleが16インチアルミ、
日本仕様のベースモデルであるUrbanが17インチ、
日本仕様のA180Sportと同じAMG Sportが18インチ標準みたいです。
CLA180は16インチのアルミホイールが標準で、
(燃費指向のCLA180 BlueEFFICIENCY Editionは15インチのてっちん)
Urbanが18インチアルミ(5ダブルスポーク)、
AMG Lineが18インチアルミ(AMGデザイン、5ダブルスポーク)になってます。
なので、日本仕様のA180はUrban仕様になることが予想され、
コンフォートサスペンション+17インチアルミ、
A250は、AMG Lineに準ずるAMGデザインの
18インチアルミ+スポーツサスペンションになったりして。
A250のSPORT(シュポルト)仕様は、本国ではA250 Sport
っていう名前なんだけど(まぎらわしい)、それに相当するCLAのモデルが
なくて、普通にCLA250+AMG Lineのトリムで日本に入ってくる気がします。
153 13/04/02(火) 21:27 /8ObATVK0
訂正
(正)
なので、日本仕様のA180はUrban仕様になることが予想され、
コンフォートサスペンション+18インチアルミ、
154 13/04/03(水) 17:44 BuFFVDqqP
なるほど
という事はCLA250にしちゃうとスポーツサス仕様になるって事で
コンフォートサスにしたければ180にしないといけないって事?
155 13/04/03(水) 19:06 c+UmLbxgI
中の人じゃないからよくわかんないけど
250とコンフォートサスの組み合わせは設定
されないと思う。
156 13/04/05(金) 08:55 ADL6Je3a0
正直むちゃくちゃカッコいいな
アクが強めなので好き嫌いは出るかもしれんが、FFセダンとしては車史上の最高のカッコよさだと思ふ
157 13/04/05(金) 09:45 LJSs74ws0
ふーん、いろんな見方があるんだねぇ
フロント顔は良いんだけど横からだと俺には縦横比を間違えたダックスフンドに見えてw
158 13/04/05(金) 11:15 C1xGk+0G0
Aクラスみりゃ実物がどの程度か想像できるっしょ
159 13/04/06(土) 08:13 3GfGwEcS0
モーターファンだったっけ、デザインのこと絶賛してたな
160 13/04/06(土) 14:59 69lhzAYR0
>>147
岡村が広告塔かー(´・ω・`)
161 13/04/07(日) 12:31 h4x0r08+O
AMGはいつ頃発売ですか?
162 13/04/07(日) 12:34 upbHul9n0
>>161
雑誌情報だと、A45 AMGもCLA 45AMGも
年内には日本に導入されるみたいだけど。
163 13/04/07(日) 19:48 arpJexX3P
claの方がaクラスより安くなるんだっけ?
164 13/04/07(日) 20:48 K6x2TdDf0
>>163
??
CLAのほうがAクラスより50~60万程度高くなるよ。
あー、はやく日本導入されないかなぁ・・・
CLA250のカルサイトホワイトのAMG仕様がほしい。
でもCLA250はA250シュポルトほど、ホイールの専用意匠とかレッドのアクセントとか
ベースグレードとの差別化があまり目立たなくて残念だな。
ホイールはA250シュポルトのダブルスポークが一番好きなんだけど。
165 13/04/08(月) 00:22 jTeQTx89P
>>164
本国のHP見てると180と250は結構変わるんじゃないかなぁ?
Urbanモデル
https://i.imgur.com/IKnLtEw.jpg
https://i.imgur.com/ErRD3A7.jpg
恐らくこれが日本ではCLA180に適用されるんじゃないかな?と。
AMG Line
https://i.imgur.com/tp1uNm8.jpg
https://i.imgur.com/AH2WRFY.jpg
これがCLA250になるんじゃないかと思う。
ダイヤモンドフロントグリルになってAMGエアロとAMG黒ホイールが付くモデル。
AMG Line mit Nigntpaket(AMG with ナイトパッケージ)
https://i.imgur.com/7FNPnG5.jpg
https://i.imgur.com/vp2ic2t.jpg
更にサイドミラーやガラスの縁が黒になって後部ガラス三面がスモークになるナイトパッケージ。
CLA250とCLA250 4Maticの違いがどうなるのかは分からないけど、180とはかなり違うと予想。
166 13/04/08(月) 07:40 ZJu6oizx0
全部見れないw
167 13/04/08(月) 08:44 K7i3d9tX0
かっこいい
乗り味もAよりコンフォート寄りみたいで嬉しい
売れるオーラをA以上に感じるなあ
国産で最近これは売れる!というオーラを感じる車って本当に無いよな
コスパや燃費でこれは売れる!と感じる事はあるけども
168 13/04/08(月) 08:49 ZJu6oizx0
完璧なバランスのデザインだと思われるAudi A3セダンと並べて
比較してみると、CLAの方が一段、冒険してるんだよね。
メルセデスのやる気を感じるとともに、今、世界で最も
デザイン的にみるべきものがあるセダンかもしれない。
https://www.digitaltrends.com/cars/2015-audi-a3-vs-2014-mercedes-benz-cla250
169 13/04/08(月) 08:58 K7i3d9tX0
A3が平凡に見えてしまうね
170 13/04/08(月) 09:29 jTeQTx89P
ル・ボランとかモーターファンとかCLA特集してる雑誌は大体読んだけど、押し並べて書いてあることは決まってきてるね。
長所
Cd値0.23(エアロモデル0.22)は伊達ではなく、高速道路では一切の乱れなく安定して突き進む。
ステアリングフィールがFRと差が分からないレベルに仕上がってる。
剛性感が非常に高く、Aクラスよりコンフォートで良点が多い。
メルセデス初の右ハンドル4WDが設定される。
Dセグメントで唯一のオフセット衝突対応(現Cクラスはpoor評価)
短所
スポーツサスは必要以上に硬く、低速での凹凸でコツンと突き上げがある(特にリア)
後部座席に閉塞感があり身長180cmくらいの人の長時間は厳しい。
荒れた路面でロードノイズが大きい(但しランフラットタイヤが原因と書いてある雑誌もあった)
コンフォートセッティングなのもあって、Aクラスのように熱くなって楽しめる走りではなく対話性が希薄。
どの雑誌もこれが共通して書いてあるような内容だったかな。
モーターファンはCLA200を勧めてたけど、恐らく日本ではラインナップされないから残念と書いてあった。
多分CLA250で決めると思うけど、軽度だけど腰痛あるから突き上げあると厳しいなぁ・・・w
今乗ってる車の車検に間に合わないと困るから早く試乗して発注したいのになぁ・・・どうせ納期半年とかなんだろうし。
171 13/04/08(月) 12:58 3H2x6Adc0
期待してたけど最近見かけるようになったAと大差ないだろうし
売れないだろうな
172 13/04/08(月) 13:08 ZJu6oizx0
Cクラスと同じくらいの大きさなのに、
Cより50万円くらい安いということで、
見栄を張るには絶好の道具。売れまくるでしょう。
173 13/04/08(月) 13:11 K7i3d9tX0
少なくとも今のCより高い車に見えるんじゃね?
174 13/04/08(月) 13:31 ZJu6oizx0
ただ、次期CはCLAより大きくなる見込み。
Cが上級移するから、CLAは現C並の大きさにできたんだって。
175 13/04/08(月) 19:17 I9BBagvjP
でもbmw 4尻の方がすっきりしてるよね。
176 13/04/08(月) 19:34 jTeQTx89P
>>174
Cって日本では絶妙なサイズだったけど、次期Cは全幅1800越えるからね
1800越えると立体駐車場とか入れなくて平置きに回されたりするんだよなぁ
177 13/04/08(月) 20:57 mQk9uObf0
>>172
そう言うけどさ、Cには標準のナビとかがオプション扱いだったりするし
モデルチェンジ待ちでCは値引きが手厚いだろうから、実際にはCより高くなんじゃないの?これ
まだ日本価格出てないからアレだけどさー
まして250なんてEクラスすら見えてくる価格だろ?
まぁCLSもEベースながら倍の値段だし、別系統の車だって事は分かるんだけどさ
もうちょっと安くしてくれよって感じ
178 13/04/09(火) 09:38 fDx+/nEV0
>>177
価格で考えるとそうやけどEとCとはキャラがちがうやん。
CLA250の魅力はその軽さと同価格帯のC/E以上の速さと雰囲気と見た目でしょ?
それが売りだとすると納得しない?
179 13/04/09(火) 10:11 +d+KxL4bP
河口まなぶ氏のCLA250試乗レビュー来ましたよ
https://www.carview.co.jp/road_impression/article/mercedes_cla/1639/1
ハンドリングの滑らかさが圧巻みたいね。
それとリアアクスルキャリアを分離してブッシュ噛ませたのは相当に功を奏してるみたいで、
乗り心地は古典的なメルセデスライドらしい。
しかし後部座席が身長168cmで頭が天井に触るとは・・・大抵の男はアウトだなw
後席考える人は絶対にC/Eだねぇ。
まぁ見たままドライバーズカーだから、これ考える人は最初からその辺は妥協して考えてるだろうけど。
180 13/04/09(火) 10:33 5T91cxIL0
>>177
俺の予想だと、Aクラスより約50万円高くて、
CLA180が335万円。ナビ、バリューパッケージ、諸経費込み込みで400万円
コースと見た。C180の素モデルを値引きありで買うのと変わらないね。
CLA250は470万円で、ナビ、諸経費込みで約510~520万円ってところでしょう。
Eクラスの領域にはまだ入らないけど、モデル期のEクラス前期型の
特別仕様車が150万円引きで売られているという2ちゃん情報wもあるので、
価格はかなり接近するかもね。
いずれにしても、CLAはCクラスよりは安いところに設定されると思う。
そして、後席が狭くてもOKな、若者や老夫婦向け、ダウンサイジング志向の
人たちにうけるんじゃなかろうか。
後席の余裕が欲しいひとは、Cクラス買って下さいという、
一粒で二度おいしいベンツの商法だと思います。
181 13/04/09(火) 10:35 5T91cxIL0
>>179
ここが興味深いな。↓
そしてこのCLAにおけるA/Bクラスとの最も大きな違いとなるのが、
リアのサスペンション構造である。CLA独自の特徴として、Aクラス
では固定されていたリアのアクスルキャリアを分離して、そこにブッ
シュを入れた。これによって路面からの入力に対してクッションがで
きるため、快適性の向上が図られているというわけだ。
182 13/04/09(火) 10:37 5T91cxIL0
このハロゲン仕様の画像がいいね。
https://www.carview.co.jp/road_impression/article/mercedes_cla/1639/photo/11
183 13/04/09(火) 11:55 +d+KxL4bP
>>180
妥当な線だね・・・
ナビとディストロニックは当然だけど、パノラマスライディングルーフとharman/kardonサラウンドも入れたいと
考えてるけど、CLA250だと冗談抜きで600万越えるなぁ・・・こりゃ。
予算600くらいで考えてはいるけど、乗ってみて少なくともC以上の何らかの価値は見出せないと尻込みするなぁ・・・
Eはデカ過ぎて論外だけども。
まぁ個人的にはスタイリングやコンセプトだけでも十分魅力的ではあるけど・・・
184 13/04/09(火) 20:56 3loH2Jbx0
尻すぼみで後半部分が貧弱、とどのつまりカッコ悪く見えるのは自分だけ?
https://cdn2.img01.carview.co.jp/cvmaterials/road_impression/2013/mercedes_cla/07_x.jpg
185 13/04/09(火) 21:21 FAS+j93G0
確かにこの写真はあまりカッコ良くみえない。
CLAはショットによって大分印象変わるね~
個人的にはリアのリフューザー部分とルーフ部分をブラックアウトするとバランス良くなりそう。
あ、あとナンバーは意外とユーロナンバーより日本のナンバープレートのサイズの方が似合ってるかも。
186 13/04/09(火) 21:46 5T91cxIL0
>>184
このアングルだと、リヤタイヤが小さくみえちゃうんだよな。
187 13/04/09(火) 23:49 V/IwiMv/0 ?2BP(270)
これ買うならAクラスのがいんでないか?
もしくはCクラスのがいんでないか?
どこかいいのか良く分からないんだけど
走りがいいのか、見た目がいいのかどちら?
188 13/04/10(水) 00:00 gMyfb9ZWO
アクスルキャリアとはサブフレームのことか?
189 13/04/10(水) 02:29 bfvK/G5y0
>>180
流石にそこまで安くはないでしょ
190 13/04/10(水) 06:19 RJiAJTA70
>>188
サブフレームのことみたいね。
https://www.carview.co.jp/road_impression/article/mercedes_cla/1639/photo/6
191 13/04/10(水) 10:27 bIWsgmXBO
>>190
サンクス
192 13/04/10(水) 11:30 klY3Da0P0
>>184
いやその尻下がりのデザイン、あえて意図的に狙ったもので今後のメルセデスデザインの主流になっていくと思われ
193 13/04/10(水) 12:50 RJiAJTA70
>>189
なんで?
ドイツ価格を参考に、Aクラスに単純に50万円足しただけなのだが。
194 13/04/10(水) 20:03 yySCoYiZ0
ドイツ価格の標準仕様は、ライトがハロゲンだったり、ナビモニター自体なかったり
MTだったりと日本の最低ラインの仕様より相当な装備が削除されている。
とくに日本仕様CLAはA-classでは10万ちょいの安全装備も標準になってくるっぽいし
もう少し高くなってくるんじゃないかな?と。
195 13/04/10(水) 21:10 RJiAJTA70
でも、Cクラスよりは安くなるのは確実なので、
そのあたりが基準になるかな?
196 13/04/12(金) 21:18 47Ep2tY10
今日CLA見たが微妙だった…熱が冷めた
197 13/04/12(金) 21:21 Ae3pnEZb0
>>196
くわしくプリーズ
198 13/04/12(金) 21:38 /AuM6mFY0
>>196
ドイツ在住?
うらやましい!
199 13/04/12(金) 21:44 xhIZutZL0
嘘に決まってる。
200 13/04/12(金) 22:06 47Ep2tY10
>>197
>>198
仮ナンの偽装したCLA走ってたんでw
201 13/04/12(金) 22:16 /AuM6mFY0
じゃ、日本でテストしてんだね。
202 13/04/12(金) 23:07 /AuM6mFY0
https://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130407/1048577
203 13/04/12(金) 23:48 H8M+qRKp0
>>201
川崎あたりじゃないかな
204 13/04/13(土) 02:11 0ZI2GVBW0
先々週に銀座の街中で仮ナンバー付けて走ってたよ!
写真撮りまくったわw
205 13/04/13(土) 08:39 wFXawGH50
>>204 写真うpお願いします。
206 13/04/13(土) 08:42 XyyaLTtq0
やっぱ微妙だろ
写真は上手く撮り過ぎなんだよ
207 13/04/13(土) 09:30 B5eWpnyp0
メルセデスベンツ日本のお膝元、東京タワー近辺でも、
擬装車はよくみかけられるらしい。
208 13/04/13(土) 12:52 h7EahvZD0
ずんぐりむっくりしてるよね
冴えない
209 13/04/16(火) 08:17 KgSQzygm0
いや無茶苦茶かっこいいと思う
少なくともCLSよりは遥かに
210 13/04/16(火) 09:10 PGLOz6+k0
えー
iPhoneのカメラロール確認しましたが、
銀座で写真撮ったのはCLAではなく
レクサスのnew「IS」でした。
なぜ間違ったのかわかりません。
本当に失礼しました。
死んだ方がいいですね、私。
211 13/04/16(火) 09:24 avqGl1yy0
ドン米
メタリックグレーみたいな新型ISのFスポですかね?
私もちょうど来月出るIS300hを買うか、CLAを買うか迷ってます。
212 13/04/16(火) 09:37 SC95zQNz0
要するに両方ともずんぐりむっくりってことだなw
213 13/04/16(火) 09:43 4YA28EbP0
ISはFRのDセグ
CLAはFFのCセグベースのセダンで、実質Dセグ
と成り立ちは違うけど、価格も含めて日本ではライバルになりそう。
CLAはなんといっても、ベンツのブランド力があるからな。
スタイリングも、CLAの方を素直にイイと思える人の方が多そう。
中身は、ハイブリッドもあり、V6中心のISと
基本、ダウンサイジングターボのCLAでは違うけど。
なんとなく、ミーハー的な観点でいくと、
CLAの方が日本では売れそうな気がする。
214 13/04/16(火) 21:10 7yBOZLup0
Aクラスは1月発売で、11月にはアニメのCMとか動画がガンガン流れてたけど、
CLAも夏に発売なら、そろそろ公式でのリアクションないのかな?
まぁAは12月に数量限定先予約販売があったので11月だったのかもしれないが。
215 13/04/16(火) 22:44 4YA28EbP0
https://youtu.be/-aoi5zwYgk
216 13/04/17(水) 09:01 BIfjfkXkI
↑河口まなぶ、現状のラインナップで一番いいかも、
と言い切ったな。CやEよりも新鮮と。
217 13/04/17(水) 09:15 Y5Acq7XK0
新型のCが一番買いなのは事実なんだけど
これも値段次第でありなんだよな
後席の狭さと内装のチープさが許容範囲なら
218 13/04/17(水) 10:02 h+gdenjt0
>>河口まなぶ
こいつの提灯レポートはアテにならないが熟成度は後出しが一番。
たぶん新しいCクラスが出たら同じ事言いそう。
219 13/04/17(水) 11:05 HW0i2/uR0
>>216
まなぶは基本的にスポーティーなハンドリング、小さな車好みだからその時点で当然SやEやらは外れる
220 13/04/17(水) 22:03 pgDEfPFN0
GLAコンセプト
https://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/1/6/166eb4ca-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/5/a/5accf271-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/c/4/c432ba5b-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/9/e/9efa08f6-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/f/8/f8275c93-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/3/f/3fe78f08-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/3/4/34f4184e-s.jpg
221 13/04/18(木) 05:04 U6x51Bho0
>>218
いえる。
CLAにも相当感銘をうけたが、今度のCクラスは
やはり一枚上手だった。
とか言いそうw
222 13/04/18(木) 06:48 L6pfdV5q0
>>220
だせーな
メルセデスはセダンとクーペだけ作っとけよ
223 13/04/19(金) 08:08 0gXQ2wTO0
GLAコンセプト、高精細写真蔵。
https://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2013-gla_concept
224 13/04/19(金) 10:45 Bih1bYKy0
スレチ
225 13/04/19(金) 13:00 0gXQ2wTO0
派生車つながり。
226 13/04/19(金) 20:00 GNaEBHyBP
リアのライトがかっこいいね
227 13/04/19(金) 22:51 0gXQ2wTO0
河口まなぶ動画、別バージョン。
https://youtu.be/-aoi5zwYgk
228 13/04/20(土) 21:46 H3Cb9Zrt0
昨日目黒通りでみたよ
ガチガチに擬装してたけどテールでわかった。
結構な大きさだね。Cよりも迫力あるよ
229 13/04/22(月) 09:09 OiFhaNOz0
同じような大きさのFFとFRのセダンを併売するなんてトヨタみたいな
ラインナップになってきたな。
230 13/04/26(金) 20:34 Nq0YaCGA0
300万後半~かな。
かっこいいし買いたいと思う車だわ。
231 13/05/03(金) 10:18 INrOtRO4P
過疎ってるなぁ
注目されてないんかー?
232 13/05/03(金) 21:54 3lXhDSmN0
CLA45欲しいなぁ。
2リッター360馬力なんて、恐らく2度と出ないだろうし。
233 13/05/05(日) 01:43 0t9IZPgd0
確かに欲しい 0-100が四秒半で2000ccって素晴らしいよね
234 13/05/05(日) 13:22 0SwI+Meq0
>>233
0-100だけならランエボ、インプは4秒前半
235 13/05/06(月) 22:36 tZQi9zfYO
ドラッグレースでもすんの?
236 13/05/07(火) 19:37 5W9kmRe50
r171は買いですか?
237 13/05/07(火) 19:52 5W9kmRe50
すいませんスレ間違えました
238 13/05/08(水) 22:48 /t03q4Wp0
>>232
日本だと、800万円近いんだろうな…
239 13/05/09(木) 23:29 sSMuMR1XP
テニスのマドリード・マスターズ見てる人いる?
なんかCLAが展示されてるけど、賞品なのかな
240 13/05/09(木) 23:34 sSMuMR1XP
これな
https://i.imgur.com/gFCE5uD.jpg
241 13/05/24(金) 09:46 uViW+kY80
いつ発売?
242 13/05/24(金) 13:40 3DO7/ng70
>>241
今のところ日本発売は年予定
243 13/05/24(金) 22:50 Db3wISmo0
>>242
あと半年もあるとモチベーションが
保てないよ(´・ω・`)
244 13/05/25(土) 09:41 +A5DUYEr0
予約は内金幾ら入れとけば? 10万?
245 13/05/25(土) 17:28 TpV/D1hE0
Aクラス・スレに8月って書いてあったよ。
あと2ヶ月!
246 13/05/25(土) 18:48 Oru3uaW40
営業マンの方が、何かわかったら連絡くれると言ってたけどまだきてないや。
8月じゃもうすぐだよね。
もう先予約とか始まってるのかな?
今のところ、CLA250+ナビ+延長保証+諸費用で乗り出し530万程度と予想しているんだけど
正直この価格帯だと320Mspoと被るのが迷う・・・
247 13/05/26(日) 08:58 DnFpWr/C0
ある方のブログ見たら、8月に300台限定のエディション1(黒&シルバーのみ)
が販売、一般の受注モデルは10月前後らしい。
どうやら180はアーバンモデルのみ、250はAMGスポーツモデルのみと住み分けされるらしいね。
248 13/05/26(日) 11:09 4vz6EiW70
CLA45AMGの発売日と価格はよ
これが分からずにEdition1予約入れるの
は後悔しそうだよ
249 13/05/27(月) 07:13 xGF7wTFc0
ディーラーでもう聞けるようだよ
今日月曜なのでデラ休みで残念
250 13/05/27(月) 08:44 pjJmIV8H0
7月に寺に詳しい仕様と価格表くるって話しだった。
乗り出し400前半だといいなあ。500超えたらCクラスと被るよね。
251 13/05/27(月) 21:47 E55Wp97V0
寺から速報があった。日本導入は180、250、45AMGの3種だってさ。
A180sports相当グレードは導入されず、オプションで対応するようだ。
本体で約350万、Edition1で約500万(諸費用別)。
年内納車は可能かな。続報あれば書く。
252 13/05/28(火) 01:05 CHdvrzH40
4maticの情報もオナシャス
253 13/05/28(火) 01:22 swFb9GY70
後席はAクラスより狭いのかな?
普段子供が乗るので気になります。
254 13/05/28(火) 04:39 yb/30x+q0
>>251
情報thx
俺もディーラーに聞いてみる
>>253
Youtubeで海外のレビューみると
ハッチバックよりルーフが下がるから
狭いは狭いけど180cmで頭ぎりぎり
当たらないくらいだって
ドイツ男性の平均身長で決めたそう
むしろ子供は前席のハイバックシートで
視界が悪いのを嫌がりそう
255 13/05/28(火) 07:16 swFb9GY70
>>254
確かにAクラスでもハイバックシートは見づらいよね。
後席はテレビ付ける位置も無さそうだしね。
実物見てから決めた方が良いのはわかってますが、最悪年内には欲しいなあ。
256 13/05/28(火) 08:17 AHDvh2F20
いよいよだなあ。早く試乗と後部座席とかトランク周りのチェックしたい。
257 13/05/28(火) 10:21 efMbC4R+0
迷うな。
今のCクラスもモデル期で安くなっているから、
そっちもお得なような気がするし。。
258 13/05/28(火) 12:56 d5ap+62A0
次期Cクラスが相当良さそうなんだよな
259 13/05/28(火) 13:41 G53pTpI0P
カッコ悪くね?
https://i.imgur.com/eWD3zit.jpg
260 13/05/28(火) 13:53 d5ap+62A0
>>259
確定なの?Eクラスに見えちゃね
261 13/05/28(火) 14:45 aK9O1QY20
当然、たんなる予想CGで確定じゃありません。
マスクはEアバンギャルドから持ってきて、
ちょちょっといじってるだけ。
262 13/05/28(火) 17:10 JBWjMTwE0
>>259
スクープ写真とか見てるともっとカッコ悪くなりそうだよな。
263 13/05/28(火) 18:30 2WmBXWcz0
トヨタ車みたいじゃんか。
264 13/05/28(火) 22:55 2SMrsNEq0
>>251
サンクスです。
180の「オプションで対応」というのは、Aクラスのようなリップスポイラー的なエアロという事かな。
個人的には250の白狙いだから、エディション1は見送り。
多分抽選にも落ちるし。
265 13/05/28(火) 23:16 E3gKBCdS0
>>264
オプションの正式名称は聞いていないけれど、
AMG LINE(AMGパッケージ?)でエアロ、
バリューパッケージ?でバイキセノン他、
じゃないかな。
250までってしまうとCが買えるので、ヲレは180で我慢だな。
266 13/05/28(火) 23:18 7xa93Yef0
C買えばいいじゃん
267 13/05/29(水) 04:10 Da8NJVlB0
デラで聞いたら最速デリ250で10月後半180はもう少し早いらしい。
日本では180がメインという事らしいね。
AMG900万越え、いらね。
180のAMGパックがお買い得だとよ。430万前後
Cに比べると後席狭く評判良くないらしい。
20インチ履くだけでインパクト凄そうだ。
基本若い人向け。かなり流りそうだな これは。
268 13/05/29(水) 06:56 69ELjvTt0
250のAMGパックが450万なら流ったかもな
269 13/05/29(水) 08:20 dmFav3ah0
>>259
>>260
>>262
はあ?
既に海外で試乗会あって、かっこいい生写真、動画いくらでも出てるじゃん
270 13/05/29(水) 09:14 69ELjvTt0
>>269
ついでに画像でもアップしとけよ
271 13/05/29(水) 09:25 mcnsbA/P0
>>270
目の前の道具の使い方がわからないのかい?w
272 13/05/29(水) 09:29 XC0b3gOd0
>>268
250はそもそも標準でAMGパックで、価格は450万円ですよ。
180がパッケージなしで350です。
273 13/05/29(水) 10:01 FII/yUbh0
>>272
うい
ドイツでのハッチとセダンの値段差が
約11万円なので、日本では30万高かな?
って議論があったが、正にその通りになった
あれ、リーク情報だったのか
274 13/05/29(水) 10:09 FII/yUbh0
本国エディション1って約70万高なんだが
AMGマルチスポーク黒が含まれてるんだよな
事前情報どおり日本使用のエディション1は
50万高ならマルチスポーク無しの予感
275 13/05/29(水) 10:15 Kn3EOXbm0
>>269
はあ?次期Cクラスって来年発表なのに試乗会とか何言っちゃってんの?
276 13/05/29(水) 10:18 dmFav3ah0
CLAスレでCクラスの話をしてたんか?
277 13/05/29(水) 10:37 TX42MA/xP
>>276
>>269で>>259にレスするなら>>258も読めばいいのに
278 13/05/29(水) 13:18 /Q3teeK40
>>267
>Cに比べると後席狭く評判良くないらしい。
FFのコンパクトセダンは、意外と難しいんだよ。
279 13/05/29(水) 14:39 Kn3EOXbm0
そもそも後席の快適性を期待する方がおかしい。
それにしてもトランク付けてちょこちょこっと弄っただけなのにやけにカッコいいよな。
280 13/05/29(水) 14:57 D7mAPLRG0
>>273
VAT抜きの価格で比べると…
A180 €20.450,00 = ¥2,690,000
CLA180 €24.350,00 = ¥3,200,000
差額は税抜きで約51万円
消費税5%を加えると約53万5千円って出てくる。
差額11万円ってどこから出てきた?
ちなみに本国価格は日本に入ってきていないベース仕様に
ノーオプションの価格だから、ぼったくりとか言わないでねw
>all
281 13/05/29(水) 19:50 LwIbPTEk0
8月配車
CLA250 エディション1(セーフティパッケージ標準) 約500
11月配車
CLA180 約350
CLA250(AMGパッケージ標準) 約450
CLA250 4マチック(AMGパッケージ標準) 約500
CLA45AMG(セーフティパッケージ標準) 約700
282 13/05/29(水) 19:51 LwIbPTEk0
検査いかんでは肺癌なので
CLA45AMG 買おうかな
GLAまで持たないかも
283 13/05/29(水) 20:05 0iapuw1l0
>>282
生い先短いんなら使っちまえ
284 13/05/29(水) 21:56 UaVdJamf0
180は素で(アーバン?)350万、キセノン(バリューパッケージ)で+20万、AMGパッケージで+30万
250はスポーツ仕様で450万って安いね。
A180ベースが289万、CLA180が349万だとすると価格差60万。
一方A250シュポルトは420万、CLA250は450万、価格差30万。なんでだろ?
285 13/05/30(木) 14:07 U1Jvf+An0
A250で30万ほどボッタ〇〇?
286 13/05/30(木) 14:25 sCLTU0/q0
>>285
ばか
CLAは妥当な価格だよ
A180とかV40が安いんだよ
新A3ちゃん息してないだろ?
287 13/05/30(木) 16:18 PV5na/ek0
>>284
オプションとかよーわからんけど、とりあえず本国価格だと、
VAT抜きの税抜き価格で…
A250 Sport €31.725,00 = 約¥4,140,000
CLA250 €32.500,00+AMG Line €1.900,00=€34.400,00=約4,890,000
差額約¥750,000
消費税5%を加えても、約¥790,000
日本仕様が差額30万円とすると、計算が合わないね。
シュポルト仕様(本国のAMG Line)なしだとすると、
約¥4,240,000で、消費税5%を加えると約¥4,450,000
CLA250の日本仕様が標準ではAMG Lineなしで、
オプションでAMG Lineをつけるとすると、本国価格と符合するが。
288 13/05/30(木) 16:27 om+2hS070
CLA250はナビまで基本装着されてるとかは加味してる?
289 13/05/30(木) 16:35 PV5na/ek0
>>288
CLA250はナビも基本装着なの?
A250は工賃抜きで17.6万円のディーラーopだから、
そうすると100万円程度まで差は広がるな。
うーむ、どこかで計算がおかしい気がする。
ちなみに上の計算はあくまで「差額」を計算するためのもので、
日本仕様とドイツ本国仕様の仕様差の精査はしていません。
290 13/05/30(木) 16:36 PV5na/ek0
ていうか、CLA250がAMG Lineもナビも標準で450万円って
どう考えても安すぎない???
291 13/05/30(木) 16:38 PV5na/ek0
>>284の情報が本当なら、
CLA180にバリューパッケージとAMGパッケージつけて400万円。
ナビつけて工賃入れると約420万円。
あと30万円足したら同仕様のCLA250が買えるんなら、
ほとんどの人がそっち買っちゃうと思うけど。
292 13/05/30(木) 17:16 om+2hS070
>>289
CLA250はナビとフロアマットも標準でついてます。
たぶん>>247で上がってるブロガーさんは注済み。
293 13/05/30(木) 18:05 rNLZNFHP0
>>291
あっ、ネットの情報なので値段は不確定です。
でも>>292で書かれてるブログ主さんは、250はAMGスポーツパッケージが付いて450万で契約したって書いてあるから
スポーツ仕様な事は確かです。
でもさすがにナビ付きはないと思いますよ~価格差がおかしなことになっちゃうもんね?
294 13/05/30(木) 18:24 ZhzVAfPl0
>>281
これが真実
ナビは全モデル別料金
理由は仕様書にデラOPって書いてあるから
295 13/05/30(木) 18:28 rNLZNFHP0
ですよね^^;
ナビまで付いて450じゃ、他のモデルの価格設定がおかしなことになりますもんね。
でもAMG仕様で450はやっぱり安い。
あぁ・・・今年中には欲しい。
今は先予約のさらに先(笑)みたいな感じなんですよね?
いつから先予約始まるんだろうか。
296 13/05/30(木) 18:28 ZhzVAfPl0
書き忘れ
エディション1はメタリックペイント分の
8万円も入れて500ね
297 13/05/30(木) 18:32 ZhzVAfPl0
先予約の告知は7月からだが
実は すでに注できる
各ディーラーに1~2台の割り当てなので
本気ならもう注した方がいい
298 13/05/30(木) 19:06 rNLZNFHP0
>>297
詳しくサンクスです。
実はAクラス発表の時、一回ヤナセにってスタッフの方にCLAが気になってる旨を話したら
「何か情報がわかり次第お伝えします」って言ってくれたから、こちらからは何か切り出しづらくて(笑)
7月の正式?先予約が始まったらさすがに出向くつもりです。
299 13/05/30(木) 21:50 ZhzVAfPl0
>>298
限定300台中ヤナセが100台の割り当てなので
シュテルンより競争厳しいが頑張れ
300 13/05/31(金) 18:53 cNx/qUeR0
>>247のブロガーさんがナビの話をしていたけど
もしかしたら標準なのかも、らしい・・・
確かにアップされていた画像が、ダイヤモンドグリルと同じ○なんだよなぁ。
ダイヤモンドグリルは250標準なはずだから○はOP扱いってこともないだろうし。
だとしたらプライスが??な事に。
301 13/05/31(金) 19:49 fXnmxj2QP
そのブログ探したけど分からなかった(アメブロの人?)んで見てないけど、そもそも正式な価格すら出てないわけで
ナビ標準と思ってるだけで、価格が出た時にキッチリ取られるのでは?
と言うのも、CLA250検討してるからA250の試乗しにメルセデスコネクションって来たけど
MBJの人曰く発売の約二週間前に詳細知らされるのが通例らしいから
ましてや販売店レベルで正確な価格を言えるはずがないよ。
単にざっとの金額を言われてるだけなのでは。
302 13/05/31(金) 20:12 cNx/qUeR0
>>301
そう、アメーバブログだったと思う。
多分ヤフーの更新順検索で探せばすぐみつかると思います。
なるほど。概算の金額かもしれないですね。
では一応現時点で確定している情報は・・・
・CLA180はベースグレードのみ、250は最初からAMG仕様(4マチックも設定)、CLA45AMGの3グレード。
・価格は180で350万前後、250で450万前後、45AMGで700~。
・限定車(Edition1)は8月発売、300台限定。グレードは250、カラーは黒&灰のみで500万前後。
・通常発注モデルは、最速で10~11月配車。
こんな感じかな。
303 13/05/31(金) 20:18 fXnmxj2QP
その人の今日のブログ読んだ。
ごめん、確かにナビ標準みたいね・・・とは言えキッチリ含まれた価格かも知れんが。
もしそのままの価格だとしたら、ちょっと買い得感ありすぎやね。
だとすると250にする人が圧倒的に増えそうだね。
とは言え乗り出し500万越えるくらいになるけど。
304 13/05/31(金) 21:54 0m+lPxDA0
>>303
あ、あれ?
ETCだけデラOPだとすると激安だぞ!(^O^)!
305 13/05/31(金) 22:10 cNx/qUeR0
>>303
自分も同じCLA250待ちなのですが、もしナビ付きで450万だとしたらかなりのバーゲンプライスですね。
でもなぁ、A250にナビ付けて440万。CLA250がナビ付きで450万。
差額10万て・・・
306 13/05/31(金) 22:22 0m+lPxDA0
>>305
あ、あれ?
上の方に本国では11万差とか書いてあるから
その通りジャマイカ\(^o^)/
307 13/05/31(金) 22:23 4Axnw5gS0
A250は売る気が無い値段設定って事じゃないの?
逆にCLAは250がメインだろうし
オーダーの関係でしょ
308 13/05/31(金) 23:11 fXnmxj2QP
>>305
う~ん、確かに価格差は疑問なんだけどねぇ。
まぁでもブログに上がってた新車契約書も適当に4,500,000円って書いてるだけだし
客が逃げないように「押さえ」的に予想価格で契約書を書いてるだけでしょ?あれは結局w
自分も以前(車じゃないけどね)営業マンやってたから分かるんだけど
仮でも何でも契約書らしい物を作ると、腹が決まってキャンセル率がグッと下がるんだよね。
何も書かせずに泳がせてると、いつまでも腹が決まらず逃げるんだわさ。
だから極端な話、あのシュテルンの契約書自体が適当としか言いようがないかなぁ
当然あの価格のが嬉しいし、迷いなくCLA250にするけどさw
まぁ少なくとも>>307の言う通り、CLAの場合メインが250になりそうなのは同感かな。
309 13/05/31(金) 23:43 EYvTU69F0
A250シュポルトは、少量生産で割高。
逆にCLA250は主力販売車両で販売台数見込めるから割安(A250に+11万up程度)ということですね。
310 13/06/01(土) 00:51 t4PmCY4T0
A250がすでに割高だろ。
311 13/06/01(土) 02:44 6YVENFnZ0
早くシューティングブレーク発表されないかなぁ
312 13/06/01(土) 15:46 Di8tnfzN0
寺ってきた。
今後の予定は、7月発表、180は8月~250は9月~配車開始だとさ。
250のナビは標準装備。
確かに180より250の方がお買い得だな、予算があればの話だが。
313 13/06/01(土) 16:56 Q+uNE+3f0
>>312
情報どうもです。
やはりナビは標準ですかっ。
この価格差じゃ180をわざわざ買う意味あるのかなぁ。
314 13/06/01(土) 20:03 8B1IORyc0
1600cc・・・。
315 13/06/01(土) 20:44 x7Hk0ZKmP
>>313
言われてる価格が正しければ、どうしても予算が400万に限られてる人向けだろうか??
350万のCLA180にナビだけ付けて370万、諸費用で乗り出し400万ちょいって所だよなぁ。
CLA250が乗り出し490万弱かな。
やっぱ90万前後変わると、棲み分けは出来るんじゃない?
それこそナビすら無しで、ギリギリの全力投球で180買う人もいるだろうし。
とは言え大半の人は250にするだろうけど。
316 13/06/01(土) 23:21 K71wZq5QI
490万も出すなら、Cクラスを買う方が良い。
317 13/06/02(日) 00:34 biFYTW1n0
え、Eクラスからダウンサイズしようと思っているのですが・・・
CLA、デザインイケてると思うんですがね~。
異論は認める。
318 13/06/02(日) 01:37 YP3xDBp00
俺もEから乗り換えだけどCはないな。
現Cはスモールオフセット衝突対応してないし、買ってもすぐ型落ち。
モデルチェンジ後も全幅1800越えだし、それならそのままEにするわ。
319 13/06/02(日) 02:22 xuYBlATB0
250買えないわけではないが、追加はキツイな。
必要なオプション付けると180との価格差が縮まるし、悩むなぁ。
250のナヴィ外してくれんかなw。
>>316
CLA250と比べて、C200なら性能・装備がちょっと落ちて、C250なら120マソ追加だが、
それでもCへ逝くか?
どうしてもFRでないと、というならそれもありだが。
320 13/06/02(日) 02:39 xuYBlATB0
そうそう、エヂション1のホイールは、黒の旭日旗状だった。
半島の人は火病~!かなww。
321 13/06/02(日) 04:01 t5woQrD20
FFなのが勿体無いよな
FRならいいのに
322 13/06/02(日) 06:06 n1RLgkV30
>>321
そう思う人はCを買ってね!って事じゃないの?
323 13/06/02(日) 06:36 t5woQrD20
>>322
今までFRか4駆しか所有した事ないんだけど
メルセデスのFFってどうなの?
324 13/06/02(日) 09:17 n1RLgkV30
>>323
Aクラスに乗ってみるしかないと思うけど...
325 13/06/02(日) 09:33 jIiX6/4e0
>>321
ベンツのFFは乗った事ないが99年式キャデラックなら所有してた事ある 通常の街乗りや高速でしたか運転しなかったが
FRとの違いはわからなかった。ただ実感したのは内装の作りが雑だった。
326 13/06/02(日) 14:56 YP3xDBp00
>>323
個人的にはカタログスペックだけの話しでは?ってレベルに思える。
FRで価値あったのは高価なボールナット式採用していた頃のメルセデスだと思う。
新型Eも油圧→電動だしFRである優位性は昔ほどないかと・・・
最小回転半径とかの差は歴然と出てしまうけど。
327 13/06/02(日) 17:54 EaZQU5ZdP
>>317
いくらcクラスよりデザイン性が高いとか言ってもcクラスより格下モデルだからな。
c買えなかったのねって言われる可能性が大きいってこった。
328 13/06/02(日) 18:25 Rf7mnsi30
CやCLAごときで格とか恥ずかしいな。
いまAスレでSとか出してきてドヤってる奴もいるが、まだSと比べてるんじゃないんだしw
329 13/06/02(日) 18:28 KpZQTvRl0
>>327
ナビ標準のCと価格差殆どないし、流石にそこまで思われないと思うが?
むしろ今やモデル期のC買う方がかなり安く済むじゃん。
そりゃEと比べられたら250くらい乗ってないとそう思われるかも知れんが
Eの上にはSがあるしそんな話はキリがない。
330 13/06/02(日) 19:05 YP3xDBp00
>>328-329
この手の煽りは実際に発売されたら日常化するだろうし、どの車のスレにもあるから相手にしない事が一番です。
メルセデスにすら乗ってない人間なのは確定ですから。
そもそもC買う人はジャストサイズながら後座も考える堅実派だし、逆にこれを買う人はCは全く眼中にない。
比較対象にすらならん的外れですな。
331 13/06/02(日) 19:32 i0cmfs7w0
>>330
> 眼中にない
いやいや、そうでもないぞ。
俺はE乗りだが、幅の広いのを嫌って、C→A→CLAと流れ着いたところだ。
332 13/06/02(日) 19:36 B4W2cY5w0
家庭持ちなんでC Eも比較対象にはなってるけどね
両車共FMC後じゃないと今更かなって思っててCLA検討してますよ
333 13/06/02(日) 19:47 Zn+rcKjX0
>>332
EとCLAじゃ、違いすぎる…
家族持ちで、Eを新車で買えるなら、絶対Eがいいと思うよ。
334 13/06/02(日) 20:35 Rf7mnsi30
よく、何々と比べたら絶対○○のほうがいいよ・・・という人が現れるが、
基本そんなもの個人の自由だと思うがな。
別に家族もちでも子供がいるとも限らないし、別の車を持ってるかもしれない。
いろんなことを検討してCLAにたどり着いてるならそれでいいんじゃないのか?
Eは大型マイナーであろうとモデル期で嫌という人かもしれん。
CLSみたいな形状に憧れて、CLSが買えないからCLAのスタイルで。かもしれん。
比較検討はいいが、押し売りはチョット・・・
335 13/06/02(日) 21:30 IaoB5ZSu0
>>333
そんな事はない
値段近い
俺CLA45 かE250Avgかで悩んでるから
336 13/06/02(日) 21:59 HauKcAnc0
>>335
きっとCLA45の方が100万くらい高いですよ。
っていうか、E250と悩む?特徴があまりに違う気が...
337 13/06/02(日) 22:00 n1RLgkV30
>>330
いやAクラスのエクステリアで買おうと思ってたが、CLAが更にカッコイイと知った。
で、値段比べたらCクラスと変わらないかも?って思ってCクラスが気になってる。7月まで迷うね。
338 13/06/02(日) 22:41 IaoB5ZSu0
>>336
マジレスすると予算が750ある
E250欲しいが大きい
CLA45出てくるしありかな?と
どうせならGLA45もありか?とか
ブレブレで全然決まらん
339 13/06/02(日) 22:43 EaZQU5ZdP
買って数年内にFMCなりそうなCとEを嫌ってCLAというのはおれも同感。
CかEならFMCまで待つよね。
340 13/06/03(月) 10:52 NG5SR6uu0
Eはあと3年は現のままだろうから、E欲しければ買い時。
逆にCLAは足の熟成に少なくともあと1年は待った方がよさげ。
俺なら来年夏頃まで待って発注して、2015年モデルを狙う。
もしかしたら次期Cもデビューしている可能性もあるから、
比較検討もできるし。
341 13/06/03(月) 13:26 pS1my2Cj0
CLA買うなら、BMW3シリーズ買っとけ。
342 13/06/03(月) 13:33 eRBCOE0D0
>>341
BMだせーじゃん Z4くらいだろましなの
343 13/06/03(月) 16:17 YJOcBV+L0
>>338
750万の予算だとCLA45AMGは買えないかもよ?
買えたとしても結構オプション類は我慢せなアカンと思うが。
A250は乗った?正直、俺は「これA45要る?」って思うくらい良かったから
CLA250 4Maticのオプションてんこ盛り仕様で全然長く楽しめる気がしてる。
344 13/06/03(月) 16:38 gD2qNUkQ0
A250は乗り心地結構シビアらしいじゃないか
345 13/06/03(月) 17:02 YJOcBV+L0
>>344
うん、伝聞通り結構ダンピング激しかった。
CLAはリアアクスルにブッシュ噛ませたりコンフォートに再構築されて
全然別物って話だから、どんな感じに仕上がってるかだね。
エンジンやマフラーはAMGが介入してるだけに秀逸だったと思う。
346 13/06/04(火) 08:57 EjSw1m9U0
>>343
なるほど~ CLA250 4maticのオプションてんこ盛りね~!
それは、いいかもしれない。
それにしてもカッコイイわ、CLA。
後ろ姿がたまらん!
347 13/06/04(火) 09:56 k2LnnfhGO
ベンツも車種が多様になって来ましたが、さらに小型化していくのでしょうか?
348 13/06/04(火) 10:17 O+wbxnih0
>>346
デザインの好き嫌いはあるだろうけど、Cd値を見ると説得力がある
4マチック右ハン設定はメルセデス唯一だし気になるね
349 13/06/04(火) 10:51 +FL1FKlM0
>>329
俺も貴方と同じ 昔はSや7 キャデと
大きいのしか興味なかったが最近は1番小さいのでいいと思うようになってきた。繁華街った時に狭い駐車場だと幅に困る 停めれても
降りるのに苦労するとかよくあったから でもまだまだ1番小さいクラスは無理して買ったとか思う人が多いのかな?
350 13/06/04(火) 10:52 +FL1FKlM0
書き忘れ
CLAとキャデラックATSで迷う
351 13/06/04(火) 13:40 Afu2SOGV0
>>343
予価700
セーフティPKG標準装備
ナビPKG標準装備
サンルーフとAMGカーボンPKGは
必要ないので けるかな?と(´・ω・`)
実はマジで余命宣告されると思ってたので
人生ラストカーに考えてたらグレー判定で
細胞培養して1ヶ月後に再判定になった
352 13/06/04(火) 13:47 vzb2REpZ0
買ったら回復するかもよ、予約する事を勧める
353 13/06/04(火) 14:04 Afu2SOGV0
>>352
家族にも同じこと言われた\(^o^)/
1ヶ月以内に様態急変したり、細胞培養
で菌生えたら入院て言われた。
なんとかクリアできたらGLA、無理っぽいならCLAで逝く
354 13/06/04(火) 14:24 4xDU/yuL0
>>353
逝ったら安く譲って~ (´∀`)
355 13/06/04(火) 20:02 zYghI3RV0
>>353
検査結果がよいものでありますように。
もしいい結果が出たとしても、これまでの生き方考え方を
変えるタイミングにきているのかもしれない。
これまで我慢していたことで、今、実現できることは
すべてやってみたほうがいいよ。
356 13/06/04(火) 21:34 vLs6bqCo0
検査もクソも・・・
みんなあす生きてる保証なんて無いのに
357 13/06/04(火) 21:36 dEgEw0LyP
>>356
これぞ真理だな。
みんな欲しい車買っちゃおうぜ~
って事でCLA250の4MATICが魅力的すぎるので欲しいれす。
358 13/06/05(水) 00:26 jDWeTpVL0
>>357
羨ましい。
180がギリ買えるかどうかだわ。
でもホント欲しい。久しぶりにこんなに車見てワクワクした。
359 13/06/05(水) 06:18 ZVbMYGGI0
>>358
それ禿同すぎる
車雑誌とか見て目を輝かせていた少年の頃の感覚を思い出す
自分も250狙いだけど、どのクラスよりも魅力に溢れて思える
180でもジャストサイズでこのスタイルと驚異の空力特性を手に入れられる価値ある一台かと。
360 13/06/05(水) 08:07 Ys9jt5og0
リアスタイル、全体のシルエットは最高
希望言うなら顔はAと差別化を図って欲しかった
361 13/06/05(水) 08:31 fSUqqW0L0
なんか、顔でか尻すぼみなんだよな。
362 13/06/05(水) 17:27 WSyOM3B6P
そのリア形状ってかなり重要だったみたいだが
まぁ好みはあるが「全ての形に意味がある」と言われたW124のような車である事を期待したくなる
そこまでじゃなくても、つまらん車が多すぎる中で久々の良い予感
363 13/06/05(水) 17:29 Ys9jt5og0
W124って散々出てくるけど、実際そんなに良かったんかいな?
まあその当時の中ではと言う話で今の車のレベルとは比べるべくもないだろうけど
364 13/06/05(水) 18:05 WSyOM3B6P
>>363
いやいや、むしろ今の車は足下にも及ばないぜよ
あれは金を湯水の如く使えた当時のメルセデスだから作れた
レーダーとかナビとかは無いから、先進装備は当然ながら今のが良いけど車そのものは段違い
でもナビもポータブルとか発達してて困らないし、今でもW124を愛用してる人ちょこちょこ見るね
お金無いと維持出来ないけど・・・
365 13/06/05(水) 20:05 Li83NRpA0
>>363
当時の中では、じゃなく今の車でもあの車に勝る車って有るの?って位クルマとしてのレベル高いよ
思い出補正じゃなく今でもうちに残してあるんでたまに乗ってその感触楽しんでる
因みに俺のってるDの支店長も未だに持ってて手放さないってw
366 13/06/05(水) 20:23 Ys9jt5og0
にわかには信じられんけどなあ
367 13/06/05(水) 20:32 Li83NRpA0
>>366
知らない方が良い事がたまには有るって事でw
368 13/06/05(水) 21:29 UL1IkLpy0
w124は俺も乗ってたが今のCクラスのほうが
遥かにいいよ。当然だが
369 13/06/05(水) 22:09 WSyOM3B6P
>>366
腰据えて乗ると、もう次の車が見付からなくなるレベル
実用車(メルセデス)ってどういう物?ってのを具現化した名車かと
典型的なセダンの乗り味だから、試乗程度じゃ魅力は解りにくいけどね
>>368
試乗したけど良いよねぇ
正直Eクラス越えてる、と言うかEの体たらくっぷりが泣けてくる
370 13/06/05(水) 22:16 NE4rEdGo0
>>369
「試乗程度じゃ魅力は分かりにくい」のに「試乗したけどいいよねぇ」ってのは、突っ込んでいいのかw。
371 13/06/05(水) 22:20 WSyOM3B6P
>>370
>試乗したけど良いよねぇ
はCの事だよ
アンカー間違ってないと思うけど
372 13/06/05(水) 22:37 ZVbMYGGI0
何にせよ今のEのサイズは俺には大きいなぁ。
都心に住んでるせいもあるけど、デパートの立駐で何度平置きに回された事か。
373 13/06/05(水) 22:45 m+KUc8de0
>>372
それ良く聞くけど、都内で困ったことは、そんなにないけどな。「おっおっ狭い、ほひっ」ってなったのラブホの
駐車場ぐらいだな。
Eじゃなくて、一個前のCLSだけど。
374 13/06/05(水) 22:54 ZVbMYGGI0
ラブホw
375 13/06/05(水) 22:58 NE4rEdGo0
>>371
それは分かっているが、Eが試乗で解らず、Cなら試乗で解るのかってことだ。
>>372
今のEなら、近所の曲がり角は曲がれないし、コンビニに置くと降りられん。
376 13/06/06(木) 08:07 89vXE8we0
>>369
>試乗したけど良いよねぇ
>正直Eクラス越えてる、と言うかEの体たらくっぷりが泣けてくる
https://orm-web.co.jp/headline/post_119.ph
メルセデスベンツ・オールラインナップ試乗会
>それにしてもお値段の差とは顕著なもので、やはりEクラスとCクラスの間には目に見えない巨大な壁が立ち
はだかっている。
>Cクラスはマイナーチェンジにも関わらず、昨年インポートカーオブザイヤーを獲得した。それだけ熟成が進み、
>メルセデス史上最高傑作のCクラスだそうだが、やはりEクラスには乗り味の面でかなわないのである。
自分も同意見、Eの前期でこれだから後期ではもっと差が広がったと思う。
やっぱりCは所詮Cですよ。
377 13/06/06(木) 16:44 Mw7kYs980
じゃあ、上の方で上がってる河口まなぶ氏の試乗レビュー動画で
EやCよりも良いと言われているCLAはよっぽどなのか?
378 13/06/06(木) 16:53 89vXE8we0
静粛性、乗り心地はE、Cを超えることは無い
スポーティーなハンドリングを含めて総合的な乗り味がただ河口まなぶの好みに合致しただけだろう
まあ所詮、お調子者の河口だから
379 13/06/06(木) 17:06 k1rAqXHp0
自動車評論家って一回試乗して動画やら章書いてギャラはどれくらいなんだろうな
380 13/06/06(木) 17:29 Mw7kYs980
>>378
中村孝仁氏のレビューは信じるけど河口まなぶ氏のレビューは信じないって事ね?
別にケンカ売りたいわけじゃないんだけど、要するに評論家のレビューなんてその程度って事だ。
最初から自分の思う志向の記事だけを都合良く取り入れてるのさw
あなたがどうこうって事じゃなくて、みんな、ね。
381 13/06/06(木) 17:33 89vXE8we0
>>380
信じるも何も自分は前期E乗りだから
Cは代車で何回も乗ってるし
382 13/06/06(木) 19:01 d7emy/9s0
各クラスには特徴があり、EにもCを越えられない部分(日本におけるサイズ感とか)はあるわけやから
評論家レビューより、自分の感性にどこまで響くかって事を信じた方が良いやろ
結局、金出すのは自分だしね
383 13/06/08(土) 16:15 r5kXisfM0
W205がデビューして、どちらのデザインが心に響くか、
乗り味の差、価格差など、総合的に判断するしかないね。
384 13/06/08(土) 20:30 c+WGqdWC0
価格差がそれ程ないからなぁ・・・
自分はCLA250購入考えようと最近思ってるけど、そっちはそっちでEと左程価格差がないし。
EとSくらいの価格差があると迷う気にもならないけど、これだけ一定の価格帯にラインナップがひしめくと迷う一方だわ。
しかもE前期の在庫がダブついてるらしいから、かなり安く買えるみたいだしなぁ
385 13/06/08(土) 20:47 YH4DXjfW0
3桁値引き当たり前っぽいしな
386 13/06/08(土) 23:29 7OAlyP380
3桁のMAXは999円か。端数調整だなw
387 13/06/09(日) 09:45 NxVylDDD0
逆に客の価格交渉力いかんで、数十万円も販売価格に
差がついてしまう事自体が、商売への信頼性を損なっていると思う。
俺はそれで、ちょっとヤナセ敬遠してる。
388 13/06/09(日) 10:12 lgDW9u0d0
よそで高く買おうが安く買おうがおんなじ物なんだろ
389 13/06/09(日) 11:55 /BHFs3lS0
>>387 レクサス逝っとくんだ
390 13/06/10(月) 12:42 kfNG7rNs0
w212は前期の初めから、3桁(マンエン)近い値引きがあった。
だから、後期もそうだと良いが、円安ユーロ高の今、値引き額で調整すると、オモ...
すなわち、3桁は厳しいということ。
391 13/06/10(月) 20:02 AZqKAUuw0
家族用にスポーツセダンが欲しい。
CLA45,S3セダン、C63やM3の中古で悩んでいます。
どれがお勧めですか。
392 13/06/10(月) 20:05 zrieNMa80
その中ならC63
393 13/06/10(月) 20:23 S7Pl2xKF0
>>390
在庫のW212前期を売り切りたいから、
W212後期の値引きは現時点では厳しいでしょ。
1年後は知らないが。
394 13/06/10(月) 20:36 DcUbuXcq0
普通、時間が経つと車も見慣れて良く見えてくるがW212の
前期は今見ても格好悪い。後期はきっと売れると思う
395 13/06/13(木) 18:49 keUqbAtr0
250 4MATICは導入決定?カッコいいけどFFは嫌なんで導入されれば嬉しいな。
あと黒のホイルがいいんだけど、あれはオプションだろうか?
396 13/06/13(木) 19:21 kSTst3uo0
>>395
決定約500万
ホイールは失念
397 13/06/13(木) 19:29 keUqbAtr0
>>396
それは朗報。
発売次期は、180 250 2504MATIC 同時ですかね?
398 13/06/13(木) 21:10 kSTst3uo0
>>397
うん
>>281 が言ってるのがデラにある
最新情報
399 13/06/13(木) 22:32 keUqbAtr0
>>398
サンクス
400 13/06/13(木) 22:44 WGLwnYiH0
CLA180は、A180と同じなら車重分遅くなりそうだな。ただでさえ加速悪いのに。
4駆までは要らんけれど、250にした方が幸せになれるか?(金銭面を除くw)
401 13/06/13(木) 23:10 +/AXwMlY0
>>400
街乗りメインのたまに遠出なら180で十分じゃね?
402 13/06/13(木) 23:16 WGLwnYiH0
>>401
むしろ遠出より街乗りの加速が問題じゃね?
403 13/06/13(木) 23:37 fDDSA/3E0
そんなことを書くと、街のどこで加速がいるんだよ!という奴が出てくる。
パワーはある程度あるに越したことはないので、オプフル装備のA250買うが吉。
404 13/06/13(木) 23:45 WGLwnYiH0
>>403
「青信号になったら停止から加速せずに発進するのか」って返すから大ジョブだよ。
180+OPと250の価格差がなぁ。250に向けて金貯めるしかないか。
405 13/06/13(木) 23:58 0k5kbpST0
CLA180はC180よりトロイの?
406 13/06/14(金) 00:45 WQ+FOrg90
CLA45AMGの車重が気になるなぁ。今エボX乗っててそろそろ10万キロだから買い替え候補だわ。
また2Lターボ4WDでキャラがモロ被りだが。
407 13/06/14(金) 09:04 deUMk0MN0
エボに10万kmも乗ってるのに、CLA45AMGが買えるのか? と思ってる奴がこのスレには
俺以外に3人いる。
どうせ後付で、メインカーに○○乗ってて、エボは遊び用なんだよwとか言うんだろうが。
408 13/06/14(金) 09:11 kXQnBTw90
>>407
むしろ凄く金が溜まっているとなぜ
思わない?
かつかつで生活していると発想が貧相
になるなあ( ´Д`)=3
409 13/06/14(金) 09:14 N6BxEmr80
俺みたいに株やFXで何百万も儲けた奴もゴロゴロいるだろうに・・・
410 13/06/14(金) 09:42 naTfH7ld0
A180で町乗りしてみましたが加速全く気になりませんでしたので
CLA180で全くいいと思ってますが、ここの皆さんはそんなに180が
非力だと思っているんでしょうか?
411 13/06/14(金) 10:20 deUMk0MN0
>>408
その考えはなかったわw
君の理論だと、軽とか乗ってる奴は貯金いっぱいで、高級車に乗ってる奴はカツカツになるな。
普通に考えて、エボ(10万)乗りがAMGまで考えるか?って話。
412 13/06/14(金) 10:30 v5OpKtOY0
ま、世の中いろんな人がいるからね
413 13/06/14(金) 10:35 kLIzceXv0
俺みたいに相続した金が凄すぎてベンツ買って家庭警備員してる奴もいるだろうし。
414 13/06/14(金) 11:08 wE/s5IaY0
家庭警備員ってなに?
415 13/06/14(金) 11:27 deUMk0MN0
自宅警備員のことだろw
妄想カキコなんだから、基本なんでもいいんだろうなw
凄すぎる金を相続するような奴なら、Sスレにくべきw
416 13/06/14(金) 12:53 WQ+FOrg90
エボXは学生時代から使ってたし、愛着あったから10万キロ乗ってたんだが、それじゃあダメなのか?
距離乗って車が全体的にボロくなってきたのと、仕事の年収も上がってきたからサイズと価格的に45AMG位なら
検討してもいいかなと。C63の新車は高過ぎなんで諦めた。
まだ車に1000万までは出せね~わ。
417 13/06/14(金) 13:02 OFOqPRLP0
>>416
想像力も無いカス相手にわざわざマジレスいらんよ
418 13/06/14(金) 16:25 u2dMbGor0
>>410
俺は跨線橋の登りで力不足を感じた。平坦な道なら問題はなかった。
危険回避で加速する場面もないとは言えないから、不安だ。
419 13/06/14(金) 21:06 Qh0BXS+g0
CLA45AMG SB待ち
800くらいで買えるかな?
420 13/06/14(金) 23:00 xFZeNddH0
車両本体が700ぐらいだから、ほぼオプション装備車だし追加あまりいらないから
十分買えると思う。
俺ならボクスターSやケイマンSに手を出しそうだが。
421 13/06/15(土) 02:18 ToDxzsan0
>>418
それだと世の中にあふれている軽自動車やビッツとかの車の人は
そのような不安を抱えて乗っているのでしょうか?
それともあなたがとても車に詳しくてこだわりがあるからなんでしょうか?
422 13/06/15(土) 02:20 ToDxzsan0
ちなみに私は軽自動車は坂道で力不足を感じるので購入対象外です。
423 13/06/15(土) 08:06 d5QUchCE0
>>421
軽で非力なのだと坂道でエアコンつけてたら登らない車あるよ。
CLA180はスポーツないのかな?
424 13/06/15(土) 09:39 w4lcPv2a0
これ読むと、CLA45 AMGは盛夏までには導入と予想って書いてあるけど、
てことは、ノーマルCLA(180、250)と共に、8月には発表されてるって
ことかな?
https://autoc-one.jp/mercedes-benz/a-class/report-1403375/0002.html
425 13/06/15(土) 09:40 w4lcPv2a0
あ、>>281に書いてあった、すまそ。
とりあえず45AMGに関しては、8月発表、
11月から納車開始って感じだね。
426 13/06/15(土) 10:52 D4GBWuf/0
>>421
非力な車に乗ってる奴は
そもそも自分が発端で渋滞を起こしていても全く気にならない低速走
もしくはやはり上記で言うように、何らかの不安・ストレスを感じている
状態じゃないのかな。
平坦な道で一人乗りならよくても、フル乗車した時、急勾配の登り、高速の合流
または夏場エアコンいれっぱなしでの長距離などなど。
心の中では、もっと力があればなぁ~とか思って乗ってる人が多いと思うよ。
今は、糞みたいに回りに迷惑かけながらトロトロ走ってる(流れにすら乗らない)人も
多いが、できることならスムーズに動くほうが理想だろ。
CLA180が非力かどうかは別として、この車種はどう考えてもCLA250が主力販売グレード。
いろいろ犠牲にして金銭面の安さをとって、180でも構わないと思うが、車格とパワーユニット
考えると、250が後悔しないベストチョイスなのは、世間一般的の考えだろうね。
427 13/06/15(土) 10:55 TrMPvdEK0
>>426
ドヤ顔までは読んだ
長くて読みにくいので10字位にまとめてくれ
428 13/06/15(土) 11:01 w4lcPv2a0
ゆとり脳w
429 13/06/15(土) 11:03 ToDxzsan0
>>426
まじすか~~
今自分はEクラスに乗っていて大きさ、デザイン等、乗り換えたくなり、、
CLAに目を付けたんですが、250も買えるんですが、必要最低限でいいので
180で十分と思っている次第です。
こんな考えは普通では無いのでしょうか??
排気量1600CCもあれば十分ストレス無しなんですが。
1600CCってそんなに非力?
430 13/06/15(土) 11:03 w4lcPv2a0
>>426
CLA250はA250みたいに、赤のアクセントが強制じゃないのがいいね。
日本仕様も是非、そうなって欲しい。
似合うボディカラーと似合わないそれがあるから。
https://www.webcg.net/articles/gallery/28071?ph=3&op=
431 13/06/15(土) 11:51 XKiLlRcz0
女子大生の彼女がヴィッツ乗ってるんで飲む時は迎えにきてもらうわけだが
非力だと思った事はないな
432 13/06/15(土) 12:40 D4GBWuf/0
>>429
私もE乗りですが、私の一代前のEは210psなかったと思うので、車重の関係もあり
Eでもけっこう非力に感じましたよ。
A180試乗しましたが、街乗り20分ぐらいの試乗でしたが、もっさりした感じを受けました。
基本、その個人がどこらへんのパワーを求めてるかにもよるので、CLA180でもいいとは思う。
私はさすがに45は無理なので250狙いですが。
433 13/06/15(土) 12:44 wajL4JN/0
非力非力って、お前らどんなド田舎の山間部に住んでるんだよ
434 13/06/15(土) 12:56 D4GBWuf/0
大都会の君は、軽でいいんじゃね?w
435 13/06/15(土) 13:34 wajL4JN/0
>>434
俺は体がガチムチだから問題なし
436 13/06/15(土) 13:37 w4lcPv2a0
非力非力言っているひとは、いろいろと負けたくないんでしょ。
ただ、速いクルマはそれだけで楽しいって側面はあるからな。
運転していて疲労も少ないし。足グルマなら180で十分以上。
437 13/06/15(土) 14:58 YZxJNrkS0
>>433
ふーん、都会なら平坦なのか。立体交差とか、坂道とかも存在しないんだ。
俺の言う非力は、瞬発力の方だな。
軽のNAとターボの差みたいに、ある瞬間に「重い」って感じるヤツ。
438 13/06/15(土) 17:38 KQ7Kdtnj0
というかこの価格差だったら250が断然だと思うけどなぁ。
だって、250が450万。
180にキセノン(バリューパッケージ)で+20万。さらにナビで+20万。
AMGスタイリングパッケージで+30万。
ベースが350万だから、それらオプションたすと、420万。
結果30万しか違わないんだよ?
確かに、A180を試乗した時は「これで十分じゃん」って思ってたけど。
439 13/06/15(土) 18:35 dlhT0ZcO0
この車本当に450万なの?たぶん550万ぐらい
になるんじゃないの?
440 13/06/15(土) 19:13 Q79e7MOY0
>>438
なんで250にはオプションなしの計算なの?
180にはナビつけて250にはつけないとか馬鹿なの?
441 13/06/15(土) 19:36 LIxhnKJy0
>>440
答え
まさかと思うだろうが250は
全部標準なのよ
442 13/06/15(土) 20:03 bGFXjh8cP
>>438
基本180はオプション一切無しで予算ギリギリの人向けでしょ。
寺によるとA180も驚く事にナビすら無しの人が大多数らしいから。
けどオプション付けれる人は250と価格差ありませんからどうぞーってな戦略かな。
443 13/06/15(土) 20:21 r/LJ4VH40
>>437
メルセデスは昔から、わざともっさりした出足にチューニングしてる。
444 13/06/15(土) 20:48 Q79e7MOY0
>>441
ほんとかよ?
AとBは250でもナビやセーフティPKG、はDOPじゃん。
CLA250だけにはついてくるって情報はどこにあんの?
445 13/06/15(土) 20:55 KQ7Kdtnj0
>>439
確かに。内容的には550でもおかしくはないね。
でもCクラスがあるからあまり近づけられないのかな。
>>440
>>441のいう通り。
ただ確定じゃないから断定はできないけれど。
>>442
そういう戦略かもですね。
446 13/06/15(土) 20:59 KQ7Kdtnj0
>>444
セーフティパッケージはCLA250でもオプション。
スレの前の方の書き込みを見返してみると、わかると思う。
447 13/06/15(土) 21:03 LIxhnKJy0
>>446
あ281の話忘れてたわ
すまんセーフティ標準はEdition1と45
だけ(*_*;
448 13/06/15(土) 23:23 Q79e7MOY0
いや、俺がじょうよわだったすまんかった。
とするとCLAは250以外考えられんなー
449 13/06/16(日) 00:29 Cxa+oWx+0
みんながつけそうなOP込みで、乗り出し180が430万、250が530万あたりですかね。
うーん、250だとDセグにも目移りするな。
450 13/06/16(日) 17:30 n/mqSyIA0
スレの初めのほうに載ってたブロガーは、250で500万ほどと書いてなかったっけ?
451 13/06/16(日) 22:10 jIONbwtH0
乗り出し180が400万でいけるよ。ディーラーに聞いた。
452 13/06/16(日) 22:51 Cxa+oWx+0
そうなんだ。
A250にセーフティとナビとメルケア5年付けて、500万少し超えるぐらいなので、
CLAなら550万いかないぐらいかと思ったんだけどな。
453 13/06/16(日) 23:46 RuQJA99f0
a45は700万。
ほぼ間違いない。
454 13/06/16(日) 23:54 Cxa+oWx+0
>>453
乗り出しで?
455 13/06/17(月) 00:49 8JBskXfMP
A45は640~
456 13/06/17(月) 00:58 2EkHuQDp0
>>455
ほー
がんばればいける!
サンキューです。
457 13/06/17(月) 01:06 bBm5vlhS0
いや、700万~。
458 13/06/17(月) 06:49 gZpgrC9A0
CLA45は約700万確定
デラにて資料見た
A45は約640万なの?
こっちは俺知らね
459 13/06/17(月) 09:26 hGo8Hjbk0
>>458
700万前後と書いてあったけどどのくらい上振れするんかね。
460 13/06/17(月) 13:42 HS/8UIp10
>>459
それほど高くはならんよ
欧州で売れない分適正価格にして数捌きたいから
Cも控えてるしね
461 13/06/18(火) 00:11 PkLeSvus0
>>451
乗り出しというのは、コミコミって事?
462 13/06/19(水) 11:15 TqCMm8r80
>>458
本国での販売価格はA45の方が高くなる
ことが決定した
理由はCLA45よりレーシーな仕様となるため価格に反映された
日本導入時にCLA45の700万を越えるか
OP化して値段を下げるか
A45の予価ではない正式価格に注目だわ
463 13/06/19(水) 21:47 bENIlwYh0
https://blogs.yahoo.co.jp/skstvec/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg2.blogs.yahoo.co.jp
%2Fybi%2F1%2F79%2F53%2Fskstvec%2Ffolder%2F205518%2Fimg_205518_34499062_1%3F1371611626&i=
464 13/06/19(水) 22:52 /kx3578n0
>>463
うわ
+2程度、基本二人乗りのクーペとか
信じてなかったのに(*_*;
465 13/06/20(木) 00:57 jCD/jFko0
>>463
マジでこのくらい狭いの?
Cクラスの中古買うかなあ。
466 13/06/20(木) 01:40 Le+/y85H0
不人気だけどB250もよろしく。。
ちょっとズングリしてるけど(黒なら結構締まって見えます)、
必要ないくらいのパワー211PSだし、乗り降りも広さもいいし、シートバックテーブル便利、
ラゲッジ480L~かなり使い勝手良いですよー
いや、CLA気にする人ならBは無いか…失礼しました
467 13/06/20(木) 08:07 gOqBB4M30
後席狭すぎだな
割安感出さないと売れないのがわかった。
C待つとするかな・・・
468 13/06/20(木) 10:15 /ov0GCdO0
Bなら後席スペースはE並だし、アップライトに座れるのがいいね。
速さ欲しければ250もラインナップされたし。
469 13/06/21(金) 11:14 v5vQ0Uw+0
>>461 コミコミだよ
470 13/06/22(土) 13:17 jD88HLd20
後部座席はAより狭そうね。
471 13/06/22(土) 13:26 F2+40wer0
結局、デザインだけか。。。
子供が低学年マデだな
472 13/06/22(土) 13:37 impWTFHM0
>>471
子供低学年だが実車見るまで怖いね
473 13/06/22(土) 15:27 8EQ8VHLo0
今ならEDITION1間に合います。
EDITION1なら納車が早いですし、しばらくはすれ違ったりすることも無いですよ。
と電話がかかってきた。
実車見るまでは決められんと話したはずですよ。
確かにお買い得ではあるけれど>EDITION1
474 13/06/23(日) 00:39 rcIehTd30
次期スカイラインと悩む
475 13/06/23(日) 00:43 aehIZpHG0
>>474
メルセデスのマークが欲しいならこれだし
それ以外ならスカの方が使いやすいんじゃね?
476 13/06/23(日) 06:54 B1JdsG080
イエローのセンターラインが入ったシートはEDITION1のみかな?
ホイールがブラックなのもエディション1の標準で、普通はちがう?
477 13/06/23(日) 10:12 SwyPVEXM0
>>476
そのようですよ。
ブラックホイールと、内装イエローライン・イエローステッチは限定モデルのみらしいです。
ステッチはいいとしても、シートのラインはいらないだろ・・・って感じですね。
478 13/06/23(日) 15:51 Cc360wa00
つか、CLAは300万円代で買えないと意味ないんでないかい。
400,500だとCクラスか3尻が買えてしまう。
479 13/06/23(日) 20:02 VyAeRi9ZP
>>478
300万円台つってもナビとか最低限の諸々付けたら乗り出し400万は避けられないでしょ。
それこそCLA250だとEクラス見えそうだし。
と言うか求める志向が全く違うから、同じ金額なら無条件でCや3尻くってもんでもないかと。
むしろCはモデル期だから値引き凄くてCLAのが高いと思われる。
480 13/06/23(日) 21:42 B1JdsG080
>>477
そうですか。
EDITION1はボディー色がブラックorシルバーのみの様ですね。
ボディが白で、ホイールをブラックにしたいのですが、オプションで選べるのでしょうかね。
481 13/06/23(日) 22:00 vNAPFIxE0
>>479
元が300万でいろいろつけて100万+ってすげーぼっただよな
ナビなんて今時付いてて当たり前、初期装備で付けときゃ、2,3万もしないだろ。
482 13/06/24(月) 12:26 dvKMjKjvP
>>481
そもそも元は350万付近だよ
諸費や税金で30万は取られるから400万はないと無理
483 13/06/24(月) 12:33 nK91Sq1A0
>>481-482
エコカー減税、免税だと、諸費用は10~15万円くらい。
ナビが17.6万円+工賃で20万円くらい。
フロアマットとか入れて、値引きなしでも
390~400万円くらいに収まるかな?
484 13/06/24(月) 22:56 dvKMjKjvP
>>483
つか免税対象なのかな?
俺は単に「300万円台」という話が「300万円」となってたからレスしただけだから
その辺はちょっとよく分からないが。
でもナビとマットのみと割り切れば400以内でいけるんちゃう?
交渉次第ではマットくらいはサービスしてくれるだろうし。
でも今だにAクラスでさえ値引き5万円以内らしいから現金値引は期待出来ないよね。
485 13/06/25(火) 18:11 o5zwKVYP0
CLA180 335万円
CLA250 459万円
CLA250 4マチック 484万円
CLA45AMG 4マチック 710万円
250エディション1が510万円。
8月下旬から順次配車開始。
らしい!
しかし180の335万円って激安だなw
486 13/06/25(火) 21:37 OsDsZarpP
>>485
思ったより4MATIC安いw
600以内に収まるなぁ
ほぼこれで決まりやな
487 13/06/25(火) 21:49 MbOswaPb0
>>485
情報ありがとう。
このうち、ナビが標準のグレードってどれだかわかりますか?
488 13/06/25(火) 21:55 o5zwKVYP0
>>487
180以外の全グレードはナビ標準で間違いないかと。
489 13/06/25(火) 22:07 MbOswaPb0
>>488
あら、それは画期的なことですね。
400万円超えるクルマなら、ナビ標準にしないとまずいのか。
Cクラスだって標準だからね。
となるとCLA250のコストパフォーマンスが光るな。
490 13/06/25(火) 23:56 5sV/3Txq0
180はスポーツみたいなグレードないのかな?
491 13/06/26(水) 00:59 o+mQjyoM0
寺から電話があった。
価格は>>485の通り。ハピョンは、7/24だったと思う。
見積もりは今週木曜からの筈。
335マソはからOPつけると、コミコミ400マソ前後か。
走性能に問題なさそうなら、180+OPでいいかな。
492 13/06/26(水) 08:47 MDmYduNT0
>>485
これは思ったより安い!さぁーてと、Eクラス査定出してもらおう。
493 13/06/26(水) 09:02 o1DJWyQ50
1.6リッターで高速合流時の加速とか大丈夫でしょうか?
494 13/06/26(水) 09:10 S5I8fDR50
>>493
プリウスよりやや速いので、日本で売れ筋の日本車よりは速いので十分と言える。
495 13/06/26(水) 09:53 PXfG8VXX0
>>492
C以上とは乗り味が全く違うから、そこは覚悟。
逆にちょっとゴツゴツぎみでも、新しいプラットフォーム、
新しいパワートレーン、若々しいベンツのノリを味わいたければ
CLAはあり。
496 13/06/26(水) 09:54 PXfG8VXX0
>>493
日本で乗る限り十分よ。
ただし、胸のすくような加速が欲しければ、
CLA250にしておいたほうが後悔はない。
497 13/06/26(水) 09:55 PXfG8VXX0
>>491
ナビとバリューパッケージとフロアマットとサンルーフつけたら
税金諸費用込みで400万円ちょっと超えるくらいかもね。>CLA180
498 13/06/26(水) 11:58 Nv3ymMi40
ただし、CLA250程度のスペックで胸のすくような加速は無理なので、そういうのが欲しければ、
AMGが出るの待った方が後悔はない。
499 13/06/26(水) 12:04 J5bijaal0
胸のすくような加速ってどの位なんだろ
ジェット機離陸時の加速以上ってことかな?
500 13/06/26(水) 12:08 PXfG8VXX0
>>498
45AMGは日本では過剰な性能だからな。
好事家向け。
501 13/06/26(水) 12:09 yrUkS/H8P
>>495-496
え?どこかで試乗出来たの?
俺もEから乗り替え予定なんだけど、早く乗りたいんだよね。
502 13/06/26(水) 12:10 q4gOxZtz0
インプ、ランエボ、TTRS、ゴルフR、GTIを迎え撃つにはそのくらいのスペックじゃないとな
503 13/06/26(水) 12:12 yLMQqncC0
俺もW212からっこれのAMGに乗り換えたい
504 13/06/26(水) 12:15 PXfG8VXX0
>>501
A250をベンコネで乗ってきました。
505 13/06/26(水) 17:34 Xr+ML+Nd0
180はバイキセノンとかLEDテールは、Aみたいにバリューパッケージオプションになるのかな?
506 13/06/26(水) 18:35 2oqmt+XO0
>>505
そうらしい。
507 13/06/26(水) 21:16 Tjf3HHUJ0
>>464
遠出は完全に無理だな。
A3の後席みたいな感じかな。結局 Aクラスの派生モデルだし仕方ないか
508 13/06/26(水) 23:28 pE2JYjWJ0
どうやら次期Cクラスは全長4700mm超え、
ホイールベースも優に2800mmは超えるらしい。
(つまり現A4よりでかくなるということ)
だから、CLAは逆にスタイル優先に振る事ができたらしい。
広いセダン欲しければCクラス買ってくれということみたい。
勿論、FFのプラットフォームならBクラスをよろしく、という。
509 13/06/27(木) 10:08 IbiV0jWD0
てことは CLAの競合車は もうすぐ出るA3セダンになるのか
結局どっちもFFだしね
どちらにしてもFMCのCクラス待った方が賢明かも
510 13/06/27(木) 13:06 C+r91pUQ0
>>485
CLA45が710万ってマジか!
オプション盛っても800万で収まりそうだな。
金太郎に感謝。週ディーラーってくる。
511 13/06/27(木) 20:52 NFF86dZ40
>>510
AMGアドバンスドパッケージ(70万円)と
AMGカーボンパッケージ(70万円)のオプションを入れた、
支払総額900万円オーバーですよ。
512 13/06/28(金) 00:30 v/ZacDN70
カーボン嫌いだからカーボンパッケージは付けないつもりだよ。
513 13/06/28(金) 00:44 6isVSnTFP
これかっこいいね!
フロントがボツボツの点状のグリルになるのは250から?
それとももっと上のグレード?
514 13/06/28(金) 01:04 un2Zwzfr0
CLA180、250、250 4MATICのAMGライン装着車は、
シルバーダイヤモンドグリルで、
CLA180のみブラックダイヤモンドグリルですよ。
515 13/06/28(金) 01:49 6isVSnTFP
下のグレードでもつけられるのか!
180と250ってそんなに違うの?
A31.4で加速に不満ないんだが180はかなりショボいの?
516 13/06/28(金) 07:32 cwm3mVYH0
A250でもショボイよ。
517 13/06/28(金) 16:13 4XyBzMju0
>>511
hermanにしたんですね。
受注生産で6ヶ月以上かかるって書いてあるけど、どうなりそう?
518 13/06/28(金) 19:23 un2Zwzfr0
>>517
初期ロットで希望のオプションが当てはまり、
抽選で当たれば、11月納車出来るかも。
519 13/06/28(金) 19:35 yhBLBiY50
>>405
C180よりトロイです。
>>515
A3 1.4Tよりほんのわずかだけ遅いけど最高速はCLA180が伸びますよ。
520 13/06/29(土) 08:02 VvZ11tHk0
CLSみたいな垂れたお尻テールがいいね。
ストップランプはくちびるっぽい光り方するのかな?
いいなー
521 13/06/29(土) 08:12 VvZ11tHk0
さっきユウチュウブを見ました。
250でも自分のエイエムジーよりホイール大きいし。。。
SLS系っぽいメーター以外はいいなー
ところで7Gトロニックスだとセコ発進なのでしょうか?
522 13/06/29(土) 12:32 1f8WeZnt0
>>518
初期配車とれたんだ。
良かったですね。
俺のテラは初期の仕様まだわからんって言ってる。
4マテだけど、、、
523 13/06/29(土) 20:51 7VfhzLel0
>>522
申し込みは出来ても抽選に当たらないと
初期配車は無理ですよ。
クジ運悪いから、きっとハズレると思うけど。
524 13/06/30(日) 15:25 GYubRSKj0
左ハンドルの設定あるかな?
525 13/06/30(日) 20:27 S5dBkde60
>>524
全て右ハンドルですよ。
526 13/06/30(日) 22:43 GYubRSKj0
>>525
レス、サンクス
CLA45狙いなんだけど、AMGモデルでも右しかないのか・・・
もう10年以上左しか乗ってないから右には、抵抗があるな~
ってか右ハンは、既に運転できない悪寒が
527 13/06/30(日) 23:28 mVw/GKQj0
Aのパーキングアシストは縦列だけだったのですがCLAも同じですかね?
528 13/07/01(月) 00:32 T9cKkWfe0
>>527
アクティブパーキングアシストは縦列、並列に対応です。
セーフティパッケージにしたらレーンキーピングアシスト付。
529 13/07/01(月) 01:22 hloraSj8P
>>528
え、マジで?それ・・・何かもう至れり尽くせりだな
頻繁に後席使わないならEより遥かに魅力的なんですけど・・・
これじゃCは値引きドンドンして在庫処分せざるを得ないだろうね
530 13/07/03(水) 21:55 tPdeSp2S0
見積もりもらってきた。
180+ヴァリューとAMGライン、ナヴィなし。
減税分はまだわからないが、約420万。こんなもんか。
531 13/07/03(水) 23:27 WQX/Xwm90
>>530
うちも9月配車で契約したけど、そんなもんだね。180のバリューとセーフティーとナビ
532 13/07/03(水) 23:50 tPdeSp2S0
実は、右ハン左ウインカーレバーが怖くて、新型アクセラセダン(MT)と迷っていたりして(w。
533 13/07/04(木) 05:40 nwQrxsvlP
>>532
それはすぐ慣れちゃうよ。
一週間もすればまず間違えなくなると思う。
さて俺もE査定かけて250の見積り取ろうかな。
決めるのは試乗してからにするけど、久々に熱い車が出てきた気がする。
534 13/07/04(木) 12:36 dZe00TpA0
>>531 オプション価格すら決定してないのに正規契約書かわせるのかな?
535 13/07/04(木) 13:46 3FuWASmS0
cla45と250 4マチックで迷っています。価格差はオプション込みで180万。
悩むところです。ちなみに3年後のリセールはどうなのだろう?
536 13/07/04(木) 13:59 TFeGLgGZ0
>>535
180万は差が歴然ですよね。私も一瞬悩みましたが、
もう一台、速い車があるので、250 4maticにする予定。
250 4maticのお得感は半端ないと思う。
537 13/07/04(木) 15:48 3FuWASmS0
>>536
> 250 4maticのお得感は半端ないと思う。
本当にそうですよね!あとは心の問題だけです。私はこれだけになるので本当に悩みます。
当方結構飽きやすい性格で新型が出るとすぐに目移りをしてしまいます。
AMGのほうがリセールが高ければ45AMGで決まりなのですが、、、
538 13/07/04(木) 19:52 IpLuwAr90
>>531
オプション価格はもう決まってるよ。 初期配車分で選べるオプション限られてるしね。
>>530 の言うように自動車税とか減税分が確定してないだけ。
539 13/07/04(木) 19:56 IpLuwAr90
間違えた、>>534 ね
540 13/07/05(金) 10:38 l/pLoP/R0
25日の東京プリンスでの発表会の招待状が来た!
541 13/07/06(土) 14:09 PTNv+Ng/0
まじめな話・・・
久しぶりにカッコイイと思えるベンツ出たが
また右ハンのみの設定とか、いい加減なんとかしてくれ
セカンドやらサードで乗るのにわざわざ高い金払って
探してもらって並買うのもめんどくさいし、後々の事考えるとそこまでするのはねぇ
かといってドイツ車の右ハンなんて死んでも乗る気にならん
SLKのMTも考えたがあれも右のみ・・・
BMも今は左選べないグレード山ほどあるし
なんでセカンド・サード様に簡単に欲しい車コロコロ変えられる時代にならんのだ
542 13/07/06(土) 14:13 PTNv+Ng/0
セカンド・サード様←用に訂正
それと、多分俺みたいな考えで簡単に買えない人間、少なからずいると思う
逆に今は何もこだわりなく、ただ『あっ、これ欲しい』で買っちゃう
うらやましい生活の奥様とかが多いのもわかるが
ディーラーさんのコストもわからんではないが、少し偏り過ぎじゃあないか?
多少の選択の余地があってもいいんじゃないかと思うが
543 13/07/06(土) 14:33 ybcUOqxO0
ポルシェでも乗ってろ
544 13/07/06(土) 16:27 PTNv+Ng/0
>>543
俺の知り合いか?w
ポルシェ乗ってるよ、ファーストで
ただ、ポルシェだって今は右しか選べないグレード多いの知ってるか?
俺はパナターボだから問題ないが、パナのV6とかカイエンV6とかは
ディーラー車だと右のみだからな
たしかボクスターとかケイマンもエンジン小さいのは左無かったんじゃないかな?
結局、パナもカイエンもベンツ全体やBMを全体で見るのと同じで
低グレードは選択の余地がないんだよ!!
それに躊躇して買わない人間は、必ず存在するはずだ!!
545 13/07/06(土) 17:34 aX1OnExX0
>>541
左ハン厨が来ると荒れるから遠慮してくれ
546 13/07/06(土) 17:38 LaVQ0NCPP
左と右じゃ売れきが全然違うし、一部の物好き(失礼)だけのために左なんてわざわざ入れられないでしょ。
輸入希望なんかした日には、嫌でもまとまった台数持たされて本国からノルマ課せられるわけだし。
911系ぐらい右と左で差が出ちゃうなら解るけどね。
547 13/07/06(土) 18:17 62LWNXmL0
初めて買った車がカッコイイイメージで左ハンドルだった。
とても使いにくくて、一年我慢して右ハンドルに乗り換えた私。
日本で左ハンドルはありえん
548 13/07/06(土) 18:32 kmOMNrvX0
>>542
アメリカでもけばいいでしょう
549 13/07/06(土) 18:42 62LWNXmL0
パーキングで料金支払う時いったん降りて払う
&ドンキで買ったマジックハンド?で紙幣を挟んで支払う(千円ポッキリラッキー!!
苦痛以外の何物でもありませんでした笑
550 13/07/07(日) 00:02 F548Q2aW0
本当に左ハンドル乗ってるのかね、口だけじゃね?
551 13/07/07(日) 00:33 4/EDzbTa0
左MT車と右セミオートマ車に乗ってるけど、
2ペダル車で左ハンドルにこだわる理由が
良く分からない。
552 13/07/07(日) 01:52 OxOewq+e0
CLAを予約しようとYANASEにメール出したが担当営業から連絡すると
返信が来て以来、1週間音沙汰無し
Mercedesを2台乗り継いで来たが、ムカついたのでAudiを買った
どれほど商品が良くても営業態度が悪いのは、考え物fだな
553 13/07/07(日) 02:05 ij+SHwqG0
>>542
じゃ、買わなきゃいいんじゃね?
うるせーやつ
554 13/07/07(日) 02:41 Jrg/yGRU0
しばらく気絶して、意識を取り戻したら、発注書の控えを手にしていた。
CLA180と書いてあるが、まだ発表もしていないのに、夢でも見ているのだろうか。
>>547,549
狭い道のすれ違い、原付の追い抜き、左折巻き込み、前進は、左の方が楽だと思うが?
好きで左乗ってるヤシは、料金所ぐらいは気にしないだろ。
それよりも右ハン外車のウィンカーレバーの方が苦痛。
555 13/07/07(日) 06:10 5GH8A0D10
>>554
> 夢でも見ているのだろうか。
そうだと思うよ
556 13/07/07(日) 06:30 W6UWZbBuP
楽だと言いながら料金所は気にしないとか矛盾しすぎ。
壁に寄せて出られなかったり、対向や追い越し車線が見えなかったり、狭い日本じゃどう考えても不便。
むしろウィンカーレバーなんて慣れて気にならなくなるし。
つか左ハン乗った事あると思えない発言ばかり。
557 13/07/07(日) 10:47 jd4mMwp90
>>555
数か月後に納車の夢も見られるよw。
>>556
?
左ハンを選んだ時点で、料金所の不便は当然だから気にしない。
そもそも壁のある所には止めないし、対向の時は左ギリギリまで寄せられる。
楽な点を挙げているだけだが、それ以外の、無関係な不便な点を挙げて矛盾と言うのはおかしい。
ウィンカーレバーが、慣れとか言ってるのは、左ハンを頻繁に乗ったことないヤシだろ。
まあ、君がそう思うのは買ってだけどな。
558 13/07/07(日) 13:44 ij+SHwqG0
>>557
お前が左ハンドル好きのドMなのは分かったけど、そんなのどうでもいいからそういうスレでも立てれば?
原付の追い越しだの狭い道のすれ違いだの言ってるけど、そんなの全部右ハンドルでも楽勝だわw 随分運転下手なんだな 頑張れ!
559 13/07/07(日) 16:38 SSheGtvQ0
CLA250エディション1の抽選に当たった者です、
特別装備としては
・ブラックドアミラー・ブラックウインドウトリム
・ハイグロスブラックルーバー・アルミがAMGのマルチスポークのブラック
・黄色のラインが入ったシートヒーター付きのシート、
ダッシュボードもエクスクルーシブパッケージの黄色ステッチ板
・特別フロアマット・黄色ステッチ(ハンドルはステッチなし)
・メタリックペイント・セイフティーパッケージ・コンビニエンスなんとか
で納車が早ければ8月、でもキャンペーンでショールームに置かせてくれって言われてるから9月前半って感じ、
これで510万は本当にお得なんでしょうか?
560 13/07/07(日) 17:54 7VNNULVD0
ちょっと微妙ですね
561 13/07/07(日) 19:46 CYdLhLjp0
>>559
ナビは別なの?
562 13/07/07(日) 19:49 L6C1e/vb0
欲しい
563 13/07/07(日) 20:06 SSheGtvQ0
ナビは標準の250と一緒でついてます。なので標準の250に後付けのオプション設定できないホントの意味
での特別装備は専用フロアマットとフロントのブラックルーバーとドアミラー、本革じゃないのにシートヒーターが
付いてることぐらいですかね、あとは納期が2~3ヶ月早い(笑)
564 13/07/07(日) 20:42 CYdLhLjp0
>>563
お買い得だと思う
後席が狭くなければ欲しかった
565 13/07/07(日) 22:07 nVmhbK1t0
今時右ハン設定車でドヤ顏で左ハン選びたいとか時代遅れのドMもいいとこ
恥ずかしくないのかね
566 13/07/08(月) 05:32 949RWRwMP
メルセデス公式YouTube
CLAクラス機能紹介(全編英語)
・アクティブパーキングアシスト(縦並列ともに対応)
https://www.youtube.com/watch?v=QXqxO4jC4j
・ブラインドスポットアシスト(バイク未対応??)
https://www.youtube.com/watch?v=j_V6vT0LNR
・ディストロニックプラス(ステアリングアシスト無し)
https://www.youtube.com/watch?v=q2PeozWXdK
・ECOスタート/ストップ
https://www.youtube.com/watch?v=j6sRvD-oAh
・レーンキーピングアシスト
https://www.youtube.com/watch?v=brMh7sAI35
・携帯電話&MP3プレイヤーBluetooth接続
https://www.youtube.com/watch?v=ctLE4e_Fap
英語で良く分からんかったが、ブラインドスポットアシストとかって毎回設定せんとあかんのだろうか。
567 13/07/08(月) 07:24 QloXnMI80
キーレスゴーは搭載されんのかな?
568 13/07/08(月) 09:21 b54aAaHl0
ECOスタート/ストップって
音や振動でストレス感じないのかな
569 13/07/08(月) 10:22 2W4qGgxM0
>>566
情報さんくす。
新型EやSクラスの進化型には劣るけど、
必要十分な機能だね。
パーキングアシストの頭のよさに脱帽。
570 13/07/08(月) 10:23 2W4qGgxM0
>>568
ぶるんとくるけど、慣れれば気にならなくなるよ。
反応そのものは速いので、信号や右折待ちからの
発進でもストレスにはならないレベル。
571 13/07/08(月) 12:08 Xu1oviah0
>>567
設定自体が無いらしいですよ!
572 13/07/08(月) 21:50 bveqS/UP0
CLAにフォグ付いてればなぁ
573 13/07/08(月) 22:09 949RWRwMP
>>572
フォグあるみたいだけど。
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/179/700/8f3677d6ae.jpg
写真で見る限りこれアーバンエアロだから、AMGエアロの方はどうか知らないけど。
574 13/07/08(月) 23:08 QloXnMI80
>>571
ありがとう。
そうなのか。すごく残念だ。
575 13/07/08(月) 23:19 bveqS/UP0
>>573
アーバンかぁ
今のところAGMラインにはなさそうか
ありがと
576 13/07/10(水) 11:33 7wu1V8lv0
>>574
そうなんだ。私も凄く残念。
欧州車複数台もっているが、
今さら、キーを回すという退には耐えられない。
それで、ポルシェもやめちゃった。
577 13/07/10(水) 12:16 M6I+C+s30
BMWはキーレスエントリーにキーレススタートなんだが、欧州車ではないのか?
578 13/07/10(水) 19:53 Y6C/tj3k0
ベンツのキーレスゴーもそうだよ。
C以上に設定。
579 13/07/10(水) 20:19 01m2NUdF0
>>574
自宅もカードキーか何かでまわす事ないのですか?
580 13/07/10(水) 20:48 9OVo7Qf90
それは論点ズレてね?
581 13/07/10(水) 22:19 aitvoWY20
内は
妻かお手伝いさんが開けてくれるよ
582 13/07/10(水) 22:33 y8Zz4sxb0
>>578
>今さら、キーを回すという退には耐えられない。
と書いてあるから論点はズレてないなでは
車のキー回すのは退で自宅はOKでは?
583 13/07/10(水) 22:51 CGN0IQuw0
CLAのヘッドライトユニットはフォグ機能とコーナリングランプ機能もあるから
あえてフォグを付けなかったらしいですがやはりフォグは独立して下についてる方が
かっこいいですね、あと主要装備表みたらダイレクトステアリングも付いてました、
Aクラスだと180Bに標準装備で250に付いてない不思議な装備。
584 13/07/11(木) 01:39 I9q4HP8a0
>>583
あれは運転の下手な人用の機能だからかと。
585 13/07/11(木) 08:22 Bo+cXrr40
もう普通に予約できますか?週寺こうかな
586 13/07/11(木) 09:21 yEsin+Ly0
値引きはいかほどですか?
587 13/07/11(木) 16:01 OxMWiSw90
>>586
30マソ
588 13/07/11(木) 16:10 ryhSS4T30
>>587
まじ?
出たばっかりで、そんなに引けますか?
ま、釣りだとは思うが...
589 13/07/11(木) 16:40 E8NphAFb0
5万円だったから、Dに30万円にしてもらいにってくる
590 13/07/11(木) 17:11 OxMWiSw90
>>588
4マテでね
591 13/07/11(木) 20:57 PjwFucYw0
誰だよナビ標準とか言ったの!
コマンドシステムだけじゃねーか
ナビは別途デラOPだ!
592 13/07/11(木) 22:58 8/aFE7YG0
>>591
180はOPだが、250は標準では?
寺の資料ではそうなってたが、仕様変更あったのか?
593 13/07/11(木) 23:40 cekwKMNmP
>>590
4Maticだと30万も引いてくれるの?
それ素250より安くなってしまうけど?
594 13/07/12(金) 00:31 M/PjXmjV0
4Maticの車両重量っていくつですか?
知ってる人いたら教えてください。
595 13/07/12(金) 03:49 Gl5uHPE8P
>>594
ドイツ本国仕様ではCLA250 4Maticで1,540kgとなってます。
本国でも日本でもCLA250が1,480kgなので、多分同じだと思います。
596 13/07/12(金) 06:27 0lxscbAN0
45AMG買おうと思うんだけど、いまシュテルンで予約したら納車は11月~12月頭くらいかね?
誰かもう予約したやついる?
597 13/07/12(金) 06:54 M/PjXmjV0
>>595
情報ありがとうございます。
駐車場の関係で重量を気にしていました。
4Maticで1540kgはホント魅力的だ。
598 13/07/12(金) 09:21 8H4G2Af50
>>593
さすがに発売前の車で6%以上値引きはネタじゃないのか。
もしくは普段からSやCLSなど何台も購入してる上得意様での特殊例かと。
一般には参考にならないレベル。
599 13/07/12(金) 11:09 XYWADRKK0
>>596
> ディーラーで聞いたら11月納車間に合いますといってましたよ!
600 13/07/12(金) 15:15 JBq5itcy0
ウソをウソと見抜けない人は云々
601 13/07/14(日) 07:19 eVSEE0FmI
エディション1黒予約しましたー
楽しみ!
250に同様のオプション着けるのと、どれくらい値段違うんですかね??
602 13/07/14(日) 07:21 Z2Ty5AuE0
180AMGライン予約しました。250が欲しかったけど予算が(汗
でも9月納車らしいので楽しみ。
603 13/07/14(日) 08:12 Ve7bdcid0
>>601
>>602
ちなみにお値段いかほど?
604 13/07/14(日) 08:52 eVSEE0FmI
>>603
601だけど、値段は税金とかはっきり出てないよ
今は押さえただけの段階
605 13/07/14(日) 12:38 tSkN1ZDx0
8月配車予定約390台
9月配車予定約370台
10月以降の配車予定不明
606 13/07/14(日) 20:06 IvKdftx00
>>603
今手元に資料ないので概算で。
180本体はAクラスの180sportsと同じ。335万。 バリュー20、セーフティー17、AMG25万。これにデラopのナビ20万
税金が減税なしと仮定して450ちょっと。サンルーフ付けたらプラス20万。
AMGつけるかどうか悩むけど見た目が250チックなのとスモークガラス、パワーシートつくからつけた。
ホイールはノーマルでもカッコイイけどね。
607 13/07/14(日) 21:13 teJ7+Mnt0
>>599
ありがとー
明日予約逝ってくる
608 13/07/15(月) 22:58 4qRkeW4r0
180はライト関連の装備ないのかな
609 13/07/17(水) 18:44 HkXoopQw0
発表は25日でよかったっけ?
610 13/07/17(水) 19:32 0U7Xras90
24日の筈
611 13/07/17(水) 23:03 SMqNhDMr0
25日に東京プリンスだろ?
612 13/07/18(木) 08:16 idLFYD6P0
そうするとカタログは週くらいには寺にあればいいな。楽しみですね。
613 13/07/18(木) 20:27 9D8ymMpx0
ディーラーから電話がかかってきました。
180⇒250⇒45の順に販売のようで、45は予約受付中とのことです。
614 13/07/18(木) 20:44 0ld1kVM60
>>613
という事は全部予約受付開始?
615 13/07/19(金) 07:20 ztq1RAk10
>>614
とっくに始まってる。
今からじゃかなり出遅れだよ。
上得意客では無いってことだね
616 13/07/19(金) 07:42 /0ZG+g9z0
SとかSLとかCL乗ってる上得意には
CLAの案内こないじゃん。
617 13/07/19(金) 08:13 QETV4lxA0
>>615
初メルセデス。
そんな言い方してなんかいあことあんの?
618 13/07/19(金) 08:35 Tt1qxu3n0
>>615
一言二言多いやつって本当にバカで哀れだなーって思う
619 13/07/19(金) 08:58 cZx+G+/H0
>>615
予約したの?
頼むからCLA乗ってドヤ顔しないでね。
そのタイプに見受けられるので、、、
620 13/07/19(金) 12:32 LqpCr88I0
お疲れ様です。45を予約する予定なのですが、
みなさま、オプションはやはりつけられるのでしょうか??
わたしは、サンルーフだけでもよいかなと考えているのですが^^;
621 13/07/19(金) 13:03 6WyTN8bV0
みんな、何色が好き?
622 13/07/19(金) 13:25 cZx+G+/H0
俺は白の予定だったけど、edition1予約したから黒にしたわー
623 13/07/19(金) 14:08 6WyTN8bV0
黒ですかー 迫力ありますねー
624 13/07/19(金) 15:01 Hql4iZwC0
>>620
俺は月曜に予約を入れたよ>CLA45AMG
オプションはサンルーフだけ。
アドバンスドパッケージをどうするか迷ったけど、そんなに長距離は乗らないだろうからやめた。
625 13/07/19(金) 15:25 LqpCr88I0
>>624 ありがとうございます。アドバンスとカーボンがもう少し安ければ、考えてしますのですが、
わたしもサンルーフのみにしようかと考えています。
626 13/07/19(金) 16:08 Hql4iZwC0
>>625
このクラスの車でオプション70万×2は迷うよね。
ちなみに、納車の予定日は11月でしたよ。
627 13/07/19(金) 16:49 LqpCr88I0
626さん、情報ありがとうございます!11月なんですね。わたしも、初AMGとなりますので、
今から楽しみにしています。
本当に魅力的な車だと思います。
628 13/07/19(金) 17:43 KnsTZdZe0
誰も言わないけどサンルーフって一番剛性に良くないんだよね
629 13/07/19(金) 17:45 GdUOdODT0
どうせ殆ど99%街乗りクルージングで軽と同じ様な速度で走ってるんだからいいんだよw
630 13/07/19(金) 19:02 c8mCYswM0
>>628
そんな事気にする車でもないし
631 13/07/19(金) 19:20 ENZv0v7D0
発表のメールきた。
ベンツコネクション東京で24日に発表、
それをベンツコネクション大阪で生中継。
ベンツコネクションでの展示は25日かららしい。
25日は東京プリンスで「Dream Cars Exclusive Collection」があるけど、
現時点では展示車両にCLAは無し。
でも展示の可能性は高いかと。
632 13/07/19(金) 19:53 OW5fmw9o0
CLA45の価格はどうなった?
本国ではA45の廉価モデルなので
安いのが売りなんだよね
もしA45の640万より高いなら
A45買ったほうが得
633 13/07/19(金) 20:00 rUO2iSSB0
損得じゃなくて、CLA45の方がカッコいいと思うから、A45より高くても問題ない。
634 13/07/19(金) 23:24 6OXR12iE0
CLA45はA45edition1と同じ710万。
635 13/07/20(土) 00:44 iSC6O7dE0
違う車を損得で決めんなら国産の軽でいいだろw
エンジンで見てんならあれだけど。
636 13/07/20(土) 04:30 2Mvb70oq0
>>632
そもそもがハッチバックよりセダンのがコストかかるでしょ。
しかも新たにブッシュ噛ませたり構造変えてるし。
本国価格、付加価値税込
A45 AMG 4Matic €49.682,50
CLA45 AMG 4Matic €56.078,75
ぶっちゃけ日本以上に価格差あるし、どのへんを見て廉価モデルと思ったの?
637 13/07/20(土) 20:45 Pp8epwrR0
寺の販促案内見せてもらいました。
180と250の違いは、エンジン、インテリジェントライトプラス赤リング、オートエアコンだね。
あとはオプションつけたら変わらないね。
エンジンが一番大きいけど。
638 13/07/20(土) 21:04 7IzgAW8d0
>>637
250は元からAMG Line着いてるわけじゃないのか
639 13/07/20(土) 21:55 Pp8epwrR0
>>637
誤解与えたら申し訳ない。
250 は、バリューパック、AMGラインとナビは標準でついてます。
約60万分です。
640 13/07/21(日) 13:26 I6pAoC+Y0
現物見ずに契約してしまった。180だけど8月に到着するらしい。
皆さんはドライブレコーダーとかセキュリティとか
どうされますか?
国産だと純正のセキュリティーシステムついてるけど
CLAは何もついてないみたいですね。
641 13/07/21(日) 15:22 KdZB1Ldn0
今日ヤナセにってきたんだけど、簡単な書類?(グレードと価格と配車予定時期)
しかまだ出ていないから見積もりできませんと言われてしまった。
もう販促用パンフはディーラーに来ているんだよね?
というか中にはもう注された方もいるというのに・・・
これはまともに客として相手されていないという事なのかな。
とりあえず来週にはカタログも見積もりも出来ますということでまたくことになった。
250、条件がよければ今日にでも予約注する気満々だったのに何か残念だ。
642 13/07/21(日) 17:31 Wi1GZ3vB0
>>641
俺は発注したけれど、正確な金額は確定していないよ。
減税分が確定していないとかじゃないの?
643 13/07/21(日) 17:58 KdZB1Ldn0
>>642
どうもです。
うん。減税分がなんとかって言ってました。
概算の見積もりでも良かったのですが・・・
でも対応してくれたスタッフさんは良い人そうな感じだったのでとりあえず来週ってみます。
発表後の契約だと今年中に納車できるかなぁ。
644 13/07/21(日) 18:27 I6pAoC+Y0
>>643
俺もヤナセ2店舗ったけど、殆ど相手にされなくて、シュテルンにったら直ぐ対応してくれた。
税金とアクセサリーがまだ分からないから確定しないけど、概算見積りで車確保したら、
今からなら11月間に合うかも。本気で買いたい事を伝えたら大丈夫だと思うよ。
若しくは、入庫条件あえば9月も可能かと。
645 13/07/21(日) 18:37 xuvGUdis0
AMGの写真でよくみる19インチのホイールのオプション、日本にはないのか。
646 13/07/21(日) 18:46 KdZB1Ldn0
>>644
ありがとうございます。でもこちらの地域ではシュテルンがないんですね・・・
やはり店舗ごとに雰囲気って違うものなのですね。
平日は仕事が詰まってしまっているのでやはりけるのは来週になってしまいそう。
多分OPは付けない(小物セットくらい?)&白希望なので運よく見込み発注に引っかかってくれればいいかな、と。
647 13/07/22(月) 18:41 9XNqnVrp0
500万という予算の中で
クラウンかうか中古のBMかうかCLAかうか・・・。
だれかきめておくれよ!!!!!!!
648 13/07/22(月) 18:53 ZtYXjcZu0
CLA45 かM135i買えないんだったら
貧乏臭くないクラウンにすれば?
649 13/07/22(月) 18:54 6ZmZHSmn0
>>647
寺とのしがらみがなければ、自分の好きなのを選べばいいんだが、
グリルと車体の大きさを問題にしなければ、装備や修理その他の利点を考えてクラウン。
狭さと(比較しての)非力さと整備拠点の少なさに問題がなければ、メルセデスベンツのブランド力を考えてCLA。
中古の不安を無視できるなら、1つ上の車格に乗れると考えて中古BM。
こんなところか。
クラウンならいつでも中古が買えるから、CLAかな。
650 13/07/22(月) 19:02 L/KJZhDS0
>>647
クルマに全てを求める人はクラウンじゃないの?
CLAだと、やれ遅いだの、やれ乗り心地が硬いだの、
やれナビがぼろいだの、色んなネガが気になりだすと思う。
そういうのはわかった上で、メルセデスが好きとか、
このスタリングが気に入ったとか、ドイツ車が買ってみたかったとか、
そいう動機がある人が買うべきクルマ。
651 13/07/22(月) 19:30 hRV92Hx50
クラウンとかBMW3と比べているならCLAはないな。
というかこれを比べるなら来年でる新型のCだろ。
652 13/07/22(月) 20:00 6ZmZHSmn0
>>651
車そのものの比較ではなく、予算なんじゃないの。
653 13/07/22(月) 21:45 NlKRmQQe0
>>648
同意。
予算500万円ならクラウンで間違いない気が。
654 13/07/22(月) 23:04 gMLjuvMc0
>>653
クラウン500万じゃ買えないぞ
655 13/07/23(火) 00:30 RuPHCiDw0
>>651
CとCLAで迷ってる奴なんて、少数派だろ。
656 13/07/23(火) 00:34 RuPHCiDw0
>>654
ハイブリッドアスリート買えるよー
657 13/07/23(火) 05:54 98LVQT3x0
ココのスレの方は親切でありがたいです。
出勤前に覗きに来ました。
クラウン17後期を経て335のクーペに3年前まで乗ってて
メルセデスは未経験。
CLSはデザインと大きさに魅かれて検討しております。
Cクラス、新型がでるんですか。
今のCかっこいいですから、期待しちゃいますね。
現BM5シリ前期中古認定車もすてがたいのですけどね。
658 13/07/23(火) 08:23 9NQVvlAd0
CLAとAクラス、V40、アテンザで悩みました。安全装備と見た目重視。
アテンザは立体駐車場入らないのが残念。CLAは一目惚れに近い。後席が狭い以外は言うことなしだわ。
659 13/07/23(火) 08:25 9NQVvlAd0
まだ現車見てないけどね
660 13/07/23(火) 10:04 T4c3MrZ10
逆に後席が広かったら、あの美しい形状はないし良Cd値も確保できてないのでは?
なのでこの車に惚れてる人は、後席を気にしないのが最低条件かと思う。
別に女性を乗せたり、駅に送迎ぐらいの短時間では無問題でしょう。
661 13/07/23(火) 22:00 3R4df6DI0
>>660
最低条件と言われても困る!
小学生の子供が乗るから少しでも圧迫感ないようにサンルーフつけたよ。
662 13/07/23(火) 22:20 RVLZBO060
本当はCLAのようなカテゴリーの車はアルファにやらせると
上手いこと作るんだろうけど開発する力も権限もなさそうで
残念だ
663 13/07/23(火) 23:09 OurlIGrK0
>>662
コストダウンの為にリアシートの位置を
Aシリーズと変えられないんだろうね。
リアシートの背もたれを少し前に出すとか
やりようはあるはず。
あんなに足下が広い必要ない。
664 13/07/24(水) 00:40 l50umHZJ0
そんなにリアシート狭いんですか?
665 13/07/24(水) 06:21 zJZx8MoG0
>>664
狭いんじゃなくて、天井と窓が低い。
666 13/07/24(水) 07:45 mhOv8GJ80
>>655
俺も迷った結果キャデラックATSにした。
667 13/07/24(水) 08:29 Ux7MpJAu0
やっと発表の日。
明日の東京プリンスイベントでも展示されるって連絡あった。
668 13/07/24(水) 10:05 vkXbn07e0
11時30分からだっけ?
669 13/07/24(水) 10:38 2Fa1rK72P
確か11:00~
明日って実物見てくる予定
670 13/07/24(水) 14:35 Ux7MpJAu0
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/home/
new_cars/models/cla-class/c117.flash.htm
671 13/07/24(水) 14:36 Ux7MpJAu0
https://www.mercedes-benz.jp/catalog/cla-class/ebook/main/#page=
672 13/07/24(水) 15:16 vkXbn07e0
CLA180で見積もりシミュレーションしたら480万オーバーだな。
673 13/07/24(水) 15:18 vkXbn07e0
連投すまん
内装の白トリムは無いんだね~
674 13/07/24(水) 16:00 Ux7MpJAu0
https://www.webcg.net/articles/-/2895
675 13/07/24(水) 17:49 2Fa1rK72P
あー、ナイトパッケージないんだねぇ。
676 13/07/24(水) 18:22 lyekuKmN0
250で見積もりしても、ナビがOP扱いなのはなぜだ・・・
677 13/07/24(水) 20:33 Bsf5BgfsP
多少期待していたんだけど、うーん、、、、;
Aクラスの後部をチョコチョコっと適当にいじくって、はい、セダン完成、
少しお高くしました♪、みたいなイメージ。(まぁ実際そうなんだけど)
ともかくプロポーション的に全体のバランスが何だか変で、決して
あれがカッコ良いと思えないんだが。。
メルセデスに拘るにしても、ともかく小さいのが必要ならAクラスだし、
長く乗るつもりの人にとっては、FMC直前だろうと、完成されたCクラス
を過激にぶっ叩いて大幅値引き取って乗る方が良いんじゃないかな。
CLAの後部座席の実用性で良いのなら、2枚ドアのCクラスクーペの
方が後ろは広く、スタイリングは遥かに良いと思う。
でも、CLAのスタイリングを絶賛している人は多いので、現物を見ると
もっと色っぽくカッコいいのかもしれない。
ともかく見にって来るか。。。
678 13/07/24(水) 20:47 2Fa1rK72P
>>677
>Aクラスの後部をチョコチョコっと適当にいじくって、はい、セダン完成、
いや、そんな感じだとしたらCd値0.21なんて実現出来ないでしょう。
スタイリングに関しては好みだろうし、俺は反対にCクーペ格好悪いので除外です。
まぁ明日見て来るつもりですが。
679 13/07/24(水) 21:32 TR11kUum0
>>676
たぶんCLA180でのOP選べる状態のまま、CLA250にも出てしまってる不具合かと。
担当から250はナビ標準の連絡受けてますし、大丈夫かと。
680 13/07/24(水) 21:34 U41Bgp1E0
しかしCの方が幅が狭いのね。
新型が出るたびに、どんどん幅が広がるのはどうかと思う。
681 13/07/24(水) 22:03 eep9EMgX0
>>677
Cクーペはカッコ悪いよ。
Cクラスはいいけど。
寺に一年後に新型出るからCLAが買いです!と言われて買っちゃった。
CLAに後悔はないが、Cクラスの新古車でRSP付がお得かも。
682 13/07/24(水) 22:09 /5wR4bvZ0
カッコよすぎて俺には似合わないだろうな
683 13/07/24(水) 22:18 lyekuKmN0
>>679
そうなのね。ありがとう。
ツイッターとか見てると、結構デザイン&価格面での皆の評価は高いね。
週にでも見積もらいにこう。
180は100%免税らしいけど250はどうなっているんだろうか。
684 13/07/24(水) 22:44 jxU5hz+00
スピードとタコメーターの間にある液晶パネルは
Aクラスは白黒なのにCLAはカラー液晶みたい。
685 13/07/24(水) 23:47 BjJGBLRo0
嫁用に、250 4maticで外装色をパタゴニアレッドにしようと思っていたのに...
しかも、シートの色は黒しかないし...
まったく判っていないなMBJ!
アンケートとか、きちんとした顧客調査してほしいよ...
センスがnothingに思える今日この頃
686 13/07/24(水) 23:58 Gmt4qVOC0
>>685
俺は白がよかったんだが、OPつけると確かに黒しか選べなくなる。
しかし、実際調査すると、黒ばかりになるかもな(w。
まったく判ってない!って言うのは、少数意見だったりすることが多いよ。
687 13/07/25(木) 00:12 yb7Rr/bxO
これ 中身Aクラスだから
全長4400以内の小型車と思って候補にしていたけど
Cクラスとほぼ同じ大きさにがっかり
Cクラスは来年度に新型と言われて
しかも、部品をこれと同じようにAクラスと共通化って言われていたけど
同じ大きさと同じようなインテリアで
住みわけどうするんだろ?
688 13/07/25(木) 00:19 AzeT5KYq0
マジ?中身はAクラスなん?
689 13/07/25(木) 00:20 yb7Rr/bxO
>>647
BMは中古は安いので
次の下取りを考えたら、価値はベンツが上
中古の2代目となるから、相当価値はなくなる
ぶっちゃけ500万あれば
新車のBM3か1シリーズ
ベンツのこれか
レクサスにいく
690 13/07/25(木) 00:25 yb7Rr/bxO
>>688
CLAって
なんかの略で
最後のAがAクラスと同レベルと意味と聞いたよ
同じように
CLSはSクラスの意味合い
ただこの部品はEクラスと共通化だったけな?
691 13/07/25(木) 00:27 AzeT5KYq0
>>690
そういう話があるんか トン
しかしAクラスのイメージがまとってしまうから何だか変な感じにはなる
値引きはどれくらいになるんだろ?
692 13/07/25(木) 01:33 9OcFAsBa0
>>690
COUPE LIGHT
Aクラスと同レベルというより同じプラットフォームを利用した兄弟車。
メルセデスは5車種だすと言ってたはず。
693 13/07/25(木) 02:25 9pZtYLZ80
>>684
Aもカラーになる。
来月配車分から。
694 13/07/25(木) 02:36 HziuV7OFI!
>>647
え?新型のCは新規開発のプラットフォームじゃなかったか?
大型化、上級移で、後席スペースちゃんと確保のはずだが?
695 13/07/25(木) 02:48 HziuV7OF0!
ごめ
<<687の間違えです
696 13/07/25(木) 07:30 Twt9CZcx0
ヘッドレスト一体のシート
Aクラスには似合ってるけど
CLAにはちょっとなあ…と思ってたら
他の国向けにはあるんだな…普通のヘッドレスト別体シート
697 13/07/25(木) 08:21 WBQdzxlZ0
>>675
そこでAMGラインですよ
698 13/07/25(木) 10:49 kuKSsIAG0
CLA180のホイールをわざわざグレーメタリックにした
意図はなんなんだろう?
699 13/07/25(木) 11:07 kuKSsIAG0
小沢コージのビューティフルカー
https://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130407/1048577
700 13/07/25(木) 11:20 FsZ3fSycP
会場着きました。
https://i.imgur.com/2D0aSxQ.jpg
正直、実物は思ったり相当デカく見えます。
これは本当に格好良い・・・
後部座席は懸念してたより全然広いです。
ただ乗り込む時に頭を打ちそうになる。
701 13/07/25(木) 12:40 BlDfu+OZ0
>>700
GJ もっとアップしてください。
702 13/07/25(木) 13:22 owiJuepaO
これと、ISで迷っている人いますか?
どうしよう。
703 13/07/25(木) 13:28 rOdzYFxh0!
たった今ヤナセの営業から高輪に来ないかって言われたんだが
これって>>700のことなのかな?
704 13/07/25(木) 13:28 kuKSsIAG0
>>702
FF or AWDとFR or AWD
1.6ターボ or 2.0ターボ と V6 2.5&3.5、直4(2.5)ハイブリッド
サイズ以外は色々違う。
個人的にはCLA買うなら180が一番おいしい気がする。
それ以上のグレードになると、いきなり競合車種が増えてくるから。
180にセーフティパッケージとバリューパッケージつけて、
込み込み400万円くらい。
ISだともう少し上の価格帯になるよ。
705 13/07/25(木) 13:29 kuKSsIAG0
>>703
高輪プリンスでやってるんだ?
東京プリンス(タワー)でやってるんだと思ってた。
706 13/07/25(木) 13:36 FsZ3fSycP
>>701
発表したてで寺関係っぽい人達も沢山いたので、ゆっくり撮れませんでした。
>>703
こちらは六本木メルセデス・コネクションのダイヤモンドウィーク会場です。
高輪の方は所謂商談会ではないでしょうか?
707 13/07/25(木) 13:37 kuKSsIAG0
発表会の画像が一番多いのはこのあたりかな?
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130724_608979.html
708 13/07/25(木) 13:38 kTv66yb10
これはマジかっこいい。
嫁を説得して何年かしたら買いたいわ。
709 13/07/25(木) 13:39 kuKSsIAG0
>>703
あ、東京プリンスの本館2Fの宴会場でやってるみたい。
https://mercedes-benz.jp/news/event/2013/dreamcars
710 13/07/25(木) 13:53 qG0UGVFa0!
>>706
>>709
2か所でやってるのか
ほんとにいきなりの電話だったんだがw
近所のデラに試乗車が入るのは9月と言ってたから
それまで待つかな
711 13/07/25(木) 15:19 NFJBo3NT0
>>707
これを見るとナッツブラウンの内装色はオプションで選べるみたいですね。
712 13/07/25(木) 15:34 /TiP6qot0
これって5人乗れるんですか?
713 13/07/25(木) 15:41 iaAMe7Nv0
これは俺みたいな見栄っ張りの都内のミニ戸建や狭部屋タワーマンション購入層にはピッタリな車だ
父ちゃん必死のパッチのローン買いメインカーとしても
主婦が乗ってりゃ世間は豪華なセレブ母ちゃん専用セカンドカーと勘違いしてくれる!
これは低所得者から大金持ちまでが乗るプリウスどや顔効果と同じだ!
母ちゃんへの説得材料になるな
休日に男が乗ってたら貧民が必死の憧れ背伸びベンツで笑われるだと?
ばかやろー
これに乗る男ってのはな
自分に正直で素直な男なんだ
調子こきたい
見栄張りたい
国産車持ちに羨ましがられたい
駐車場に置きたい
男前顔ベンツを所有して運転してる俺
それらが庶民でも叶うってわけだ
あ?ガチベンツが近くを走ってきたらだと?
目をそらして俺気づいてないっすなフリするに決まってんだろが
自己陶酔から覚ますんじゃーねーぞバカヤロー
あ?ご近所さんがガチベンツ所有で恥ずかしい?
バカヤロー!私が運転下手なんで小さい車しか無理なのよオホホ‥主人はEかシーエルエス??ってのを買う予定だったんだけど
オホホホホホホ
714 13/07/25(木) 15:54 BpkXKfg80
>>713
火病?
715 13/07/25(木) 16:09 FsZ3fSycP
>>712
乗れますよ。
でも後部座席は男性だけの3人とかはマジでキツイっす。
女性や子供なら余裕ですね。
716 13/07/25(木) 16:13 iaAMe7Nv0
あ?これに乗っててカッコつく人?
んなもん、20代前半までの女しかいねーだろが!バカヤロー
親に買ってもらった私専用のチビベンツ
俺?
買うに決まってんだろが!
俺の周囲はアルファード、ボルボ、ゴルフ、CX5、プジョー、A1、X1とかだ
そんななか俺様はこれだ
わるくねぇだろ
717 13/07/25(木) 16:14 wjq+AZK80
アニメのステッカー貼って痛車にしろや
みんなから注目されるぞ
718 13/07/25(木) 16:18 FsZ3fSycP
>>711
ナッツブラウンの内装色は、AMGライン非装着車のみ(つまりCLA180のみ)エクスクルーシブパッケージで選べるみたい。
AMGライン装着車はファブリックか本革の共に黒のみっぽいです。
719 13/07/25(木) 16:37 kmtk/iIs0
デブは買うなよ
720 13/07/25(木) 17:23 kuKSsIAG0
CLA180にバリュー、セーフティ、エクスクルーシブ、
パノラマ、ナビ、マットなどフル装備でシミュレーション
してみると、税金込みで約446万円って出てきた。
本革仕様でこれなら安いのかも。
721 13/07/25(木) 17:24 /TiP6qot0
>>715
一応乗れるんですね。ども~
722 13/07/25(木) 17:36 sSSzqP7S0
>>720
400万前半~乗れると思うとありがたい値段だよね。
723 13/07/25(木) 19:18 1SWcMBKn0
でも、FFという点が懸念されるんだが。
すんごいかっこええけど、試乗してからでないとかえないわ
724 13/07/25(木) 19:22 mZx8FeYO0
消費税上がる前に買える新型ならこれか
Cの新型と比較してから購入にすると無理そうだね
725 13/07/25(木) 19:22 mZx8FeYO0
寺に試乗車はいつ頃くる?
726 13/07/25(木) 19:31 VpD9IyAA0
型落ち直前C180乗りあたりが調子こいてどや顔でよこに並べてきそうだけど
俺はCLA250買う予定だから
727 13/07/25(木) 19:46 AzeT5KYq0
>>720
買った後の故障のしやすさやメンテナンス費用トータルで言えよ
もちろんサービス期間後の話な
728 13/07/25(木) 20:00 44Fl2z4d0
>>727
舞い上がって大切な事を忘れていたわw トントコトン
確かにえらく高い買い物になりそうだonz
729 13/07/25(木) 20:18 kuKSsIAG0
>>727
いつもメルケア切れる前に買い替えてるから、
考えも及ばなかったよ。
4年目以降の維持費は、そういう訳で無知です。
730 13/07/25(木) 20:23 kuKSsIAG0
>>690
CLはCoupe Luxury(クーペ・ラグジュアリー)の略で
CLSのSは「CLの優雅さとSクラスの要素(実用性)も併せ持つ」
という意味も含まれているらしい。
仰せの通り、ベースになっているのはEクラス。
ポジションとしては、EとSの丁度あいだ。
昔あったCLKのKはKurz(クルツ)の略でドイツ語で短いという意味。
CL(Sクラスのクーペ)の小型版ゆえ、そういう名前になったとか。
CLAのAは勿論、Aクラス・ベースという意味なんだろね。
731 13/07/25(木) 20:23 44Fl2z4d0
>>729
取って付けた嘘を書くな春日
732 13/07/25(木) 20:25 kuKSsIAG0
>>731
これまで車検受けたのはCクラス('W202)のみで、
E、S、CLSとすべてメルケア前に乗り換えてる。
733 13/07/25(木) 20:29 44Fl2z4d0
便所の落書きだからなw
734 13/07/25(木) 20:29 5kkSgY4s0
>>720
寺で仮予約したけど、180AMGライン、バリュー、セーフティとナビ、サンルーフで470万だったよ。税金フルで見積もったけど。
HPだと赤字で諸経費は含めてないと書いてない?
735 13/07/25(木) 20:33 kuKSsIAG0
>>733
そう思っててくれて結構。
マジレスしとくと、3年以上乗りたい人には
4年目~5年目の延長保証プランが用意されているよ。
メインテナンスプラスはメルケアを2年間延長(36-59ヶ月目)
108,000円。
保証プラスは本体保証を2年間延長。
新車時に加入すると89,250円。
これで、4年目~5年目の2年間の維持費が固定される。
もし最初から5年間乗るって決めてる人なら、費用が確定されるから
安心なんじゃなかろうか。
736 13/07/25(木) 20:34 kuKSsIAG0
>>734
あ、そうなんだ。
単純にHPで見積したから。
赤字で「諸経費は未定です」って書いてあるね。
737 13/07/25(木) 20:37 kuKSsIAG0
>>735の計算式には、3年目の車検費用(税金、保険料なども)
5年目の車検費用は含まれてないよ。
738 13/07/25(木) 20:54 kPunbfQl0
法人のたわけのカキコかw
739 13/07/25(木) 20:56 kuKSsIAG0
法人じゃなくて個人事業主
742 13/07/25(木) 20:59 9BbPn4jz0
でも盛り上がってきたほうが楽しいじゃん。早く試乗してみたいなあ。
743 13/07/25(木) 21:03 kuKSsIAG0
CLAは俺みたいにベンツ乗り継いできたユーザーは対象外なんだよね。
30~40代のこれまでベンツに乗ったことがない人たちに乗って欲しいみたいね。
744 13/07/25(木) 21:14 44Fl2z4d0
黙れや糞ニート
745 13/07/25(木) 21:42 OGDfIQde0
>>739
あんたもう50代位だろ?
いい歳して朝から晩まで2チャンなんかしてるから何時までたっても法人成りできないような
ショボイ個人事業主のままなんだよw
みんなが新型出て盛り上がってる所で見下し発言でストレス発散しに来てるのか?
いい歳して恥ずかしいからもう出てくんなよわかったかこのカスが
746 13/07/25(木) 21:46 kuKSsIAG0
別に見下してはいませんが?
>>735に有益と思われる情報は書いてあるので、
参考にして下さい。
747 13/07/25(木) 21:47 44Fl2z4d0
毎日毎日ランキングの上位だからなw
評論家気取りの恥さらしジジイがw
二度と現れるな春日
748 13/07/25(木) 21:48 kuKSsIAG0
汚い言葉遣いはよくないですよ。
自分に跳ね返ってきますよ。
CLAの話題を書いたらどうですか?
749 13/07/25(木) 21:48 44Fl2z4d0
>>746
うぜーんだよ基地外池沼糞ジジイ
750 13/07/25(木) 21:49 kuKSsIAG0
…NGID指定しました。
751 13/07/25(木) 21:50 rVPOu7kG0
そんな>>735の情報なんて、メルセデス公式見れば書いてるだろ。
有益ですドヤ!!というほどのものでもないが。
752 13/07/25(木) 21:51 j5aDDuJv0
>>746
新型発表会もあったのにおじいちゃんのせいでスレが汚れまくっているので
さっさと消えてください。
マジでウザイです。
753 13/07/25(木) 21:52 kuKSsIAG0
>>727に「公式見れ」って書くより親切だと思いますが。
754 13/07/25(木) 21:53 kuKSsIAG0
>>752
なんでそんなひどいことが書けるんですか?
755 13/07/25(木) 21:53 kuKSsIAG0
>>752
あなたが面と向かって
「お前なんか生きている価値がない。
死んでしまえ。消えてしまえ」って言われたら
どんな気持ちになりますか?
人間としておかしくないですか?
756 13/07/25(木) 21:55 j5aDDuJv0
みんからにも居るおじいちゃん
ウザイよ 消えて
757 13/07/25(木) 21:56 kuKSsIAG0
いやです。あなたにそんなことをいう資格はありません。
その言葉はすべてあなたに帰ってきますよ。
言葉には気をつけないと。
758 13/07/25(木) 21:57 BpkXKfg80
>>755
言われる自分の言動を反省するだろうな。
759 13/07/25(木) 21:57 kuKSsIAG0
それって集団いじめじゃないですか?
ひどすぎませんか? このスレの人たち。
760 13/07/25(木) 21:58 BHtX6NLN0
荒しが来てるのか
吐き気がするな
761 13/07/25(木) 21:58 BHtX6NLN0
おいおいネジがぶっ飛んでるじゃんw
762 13/07/25(木) 21:59 kuKSsIAG0
>>729からの流れが荒らしと取られたんですね。
気を悪くされた方がいらっしゃるのなら謝ります。
ごめんなさい。
763 13/07/25(木) 22:01 BHtX6NLN0
消えな
764 13/07/25(木) 22:02 kuKSsIAG0
お目汚し失礼しました。
あなた方の要望通り、消える事にします。
765 13/07/25(木) 22:06 BHtX6NLN0
予約したひとはワクテカだろうな
766 13/07/25(木) 22:15 FsZ3fSycP
ワクテカだろうねぇ~、自分も早く試乗して決めたい。
EクラスはW213後期のあまりの出来の悪さに心底愛想つかしたので、CLAがダメだったらもうメルセデスから離れるかな。
767 13/07/25(木) 22:18 BHtX6NLN0
>>766
実物を見て今は更にハイテンションだろ?
768 13/07/25(木) 22:20 BHtX6NLN0
どうせ街中を走るなら多少は派手で迫力があるくらいがいいからな
769 13/07/25(木) 22:29 kmtk/iIs0
アウディの3とか4の客がどっと流れ込むな
アウディキラーだな
770 13/07/25(木) 22:31 VpD9IyAA0
>>764
おじいちゃんまた明日もきてねー^^/~
771 13/07/25(木) 22:44 GOshQemD0
>>698
なんでだろうね。
スポーツサスのキャラに合わせたのかな?
コンフォート系はCクラスに任せたのかも。
>>700
ベンコネですね。うらやましい。
赤で膨張色だから余計にデカクみえるのかもね。
荒らし認定されてる人、別にそんな総攻撃受けるような内容の事書いてるかな?
俺は別に気にならないけど?
772 13/07/25(木) 23:02 BHtX6NLN0
>>771
氏ねよ みんから野郎
773 13/07/25(木) 23:16 GOshQemD0
>>722
??
みんからと何の関係があるんだ?
たまに見るけど。
250も75%減税だったのね。
相当買い得感あるな。3尻とか相当客奪われると思うけど大丈夫かな?
とりあえず今年中には納車されたいから受注生産になるオプション類は我慢。
というかマルチスポーク(+5万のやつ)ホイールも受注生産になっちゃうんだよね。
774 13/07/25(木) 23:19 Vqrxk3mI0
BMWよりもアウディから客が流れてくると思うなぁ
775 13/07/25(木) 23:26 s/v5yNYe0
後部座席は相当狭いみたいだから、二人乗り用と割りきるべきかね
776 13/07/25(木) 23:52 KRSsOWKh0
ベンツからアウディに流れましたよ。
来月頭納車
CLAはかっこよくて迷ったんだけどトランクが小さいので結局やめたよ。
777 13/07/25(木) 23:56 BlDfu+OZ0
セカンドに180買うのがベストだな
778 13/07/25(木) 23:57 HKNPLp8j0!
190E2.6から乗り換えを検討してるがとりあえず車検が切れるまで様子を見るか
779 13/07/26(金) 00:05 Xw/UmZzh0
180 Driving Around Barcelona
https://www.youtube.com/watch?v=cYUCqM06CA
780 13/07/26(金) 00:14 zevecSIG0
>>771
本国仕様のアーバンがヒマラヤグレーペイントだから
それに準じているだけだね。
781 13/07/26(金) 08:18 f2XLddCu0
皆さん色はどうしました?
僕は白にして、サンルーフつけました。
782 13/07/26(金) 08:35 S8r52M3w0
>>781
総額おいくら?
783 13/07/26(金) 09:23 S8r52M3w0
価格コムにこれの板が新設されたね
784 13/07/26(金) 09:26 XLf0OSiI0
もうカタログ配布してるんだ
785 13/07/26(金) 10:42 Dk95WqgJ0
オプション込みでギリギリ800万で間に合った。納車が楽しみだ!
786 13/07/26(金) 11:30 f0LFOSFT0
カタログ送られて来た
180のグレーペイントのアルミホイールって、180を買わせないようにするネガキャンとしか思えない
金太郎さんよ、姑息過ぎるわ
787 13/07/26(金) 12:04 ORL3GWVa0
800万あればEクラスが買えますがな
788 13/07/26(金) 12:32 OkYP4GLh0
>>781
edition1なので黒です。
なので、サンルーフは自動的につきません。
納車楽しみだ~
※前スレ
https://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374631910
789 13/07/26(金) 12:40 pU3eBUXk0
GLAっていつ頃出るかなあ?
790 13/07/26(金) 14:13 pU3eBUXk0
それとCLAのワゴンがいつなのかも気になる
791 13/07/26(金) 15:50 YNcm9NGSO
800万て下取りありでAMGとかな?
792 13/07/26(金) 16:16 QB2OOJDS0
>>789
市販モデルが早けりゃ9月のフランクフルトモーターショーに出て、2014年から市販っていう噂 いいよねほしい
793 13/07/26(金) 20:50 vaVkF9UN0
パッと見てかっこいいなー!っておもたんだけど
何がかっこよく見えてんだろと分析すると
やっぱなんだかんだ単純にベンツのブランド力に一番惹かれてて
その象徴であるベンツのエンブレムに魅力を感じてんだよな
近年は中国市場を意識して中国人好みにこれでもかって!くらいに
そのエンブレムをド派手に巨大にデザインしてるんだけど
これがなんとも日本人にも受けがいいらしい
なんだかんだアジア人好みなのかも
デザイン的には万人受けする近年流りのデザインだし
ベンツのエンブレム消してみると
https://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro034434.jpg
これがTOYOTA、SUBARU、Ford、VOLVOの新車セダンと言われてもなんの違和感もなかったり
794 13/07/26(金) 20:56 9JlWG1y60
発表前までは欲しかったけど
出てみるとまあ値段相応で
大して魅力ないなってのが感想
795 13/07/26(金) 21:25 x5NzkmtkP
>>793
そりゃブランドの顔とも言えるフロントグリルを消しゃ何でもそうだっしょ。
車のシルエットのみで独自性が出るのはスーパーカーだけだよ。
796 13/07/26(金) 21:33 hbfdXnBq0
>>793
CLAはリアからの眺めがカッケーと思うんだけど。レクサスISと悩み中
797 13/07/26(金) 21:34 wT10EH450
>>796
V6も捨てがたい
798 13/07/26(金) 23:00 Mql82Ep90
今日、ベンコネって、実車乗ってみた。
身長180ちょっとあるが、ドラポジとってみたところ、
頭の上に余裕があった。
そのまま後席に座ったところ、さすがに圧迫感がある。
頭がちょっと擦る。しかし、膝前はBMW3シリーズと同じくらい。
身長170くらいまでであれば、大人が座っても大丈夫かと。
でも、後席大人3人はキツい。
トランクは結構広く、奥きもあり、左側にあるネットを外せば、
9.5型ゴルフバックを1つは横向きに置けるかもしれない。
2つであれば、斜めにして、積み重ねれば置ける。3つは無理。
トランクスルーして3つとボストンバッグ3つで、ギリギリかと。
799 13/07/26(金) 23:03 wT10EH450
いずれにせよ二人海苔専用
800 13/07/26(金) 23:16 jmHKCohh0
>>794
俺ももう見飽きた
801 13/07/27(土) 00:02 0S2pEWia0
>>793
んなもん、昔から何でもそうだろ。
802 13/07/27(土) 00:03 SG40HXrgP
見飽きたって言うか機を逃してる感じはすげーあるわ。
なぜか日本だけ導入が半年?くらい遅れて、でも今の時代ネットで写真から動画まで見れるからなぁ。
ヨーロッパは勿論、北米でも中国でもロシアでもすぐ販売されたのにな。
なぜ日本だけこんなにも遅れたんだろう。
803 13/07/27(土) 00:05 GpPIjXPw0
>>802
おっしゃるとおり
804 13/07/27(土) 00:19 PWWg/dJ10
それだけ日本がもうこの先も魅力のない市場ってことだろ
おとなしくこれからも一年遅れの日本特別割高価格の輸入車を買ってこーぜ
805 13/07/27(土) 00:27 0S2pEWia0
>>802
右ハンドルとか、日本仕様の部品の納期とかの可能性は?
806 13/07/27(土) 00:47 QUQj4ZV50
面白いなこれw
Mercedes-Benz CLA - Active Parking Assist
https://www.youtube.com/watch?v=3uNZDftdrJ
Blind Spot Assist
https://www.youtube.com/watch?v=Jim1PojKX0
DISTRONIC PLUS
https://www.youtube.com/watch?v=PE_Kj9zFGJ
807 13/07/27(土) 01:04 SG40HXrgP
>>804
日本が割高ってのは古いイメージ。
ボトムグレードが入って来ないだけで価格自体は本国と大差ないよ。
でも日本市場が魅力ないのは同意。
メルコネにいるメルセデス日本の社員も「中国とかのが売れるから、日本の言う事聞いてくれないんですよね」って
嘆いてたからなw
>>805
イギリスは結構前に導入されてるから右ハンドルが原因ってのは無いのでは・・・
新型Eクラスは導入早かったから日本専用の保安パーツ関係も考えにくいような・・・
まぁ試乗してみて良ければ買うけどさ。
808 13/07/27(土) 01:38 0J3/y8WY0
Aクラスと乗り味の差が気になる。
ベンコネのトライアルクルーズに早くこないかな?
809 13/07/27(土) 01:53 PWWg/dJ10
ベンツにとっちゃもう日本なんて眼中ねぇからな
https://livedoor.blogimg.jp/auto_industry/imgs/1/0/100a09dc.pn
日本をまだ相手してくれてる国産買っとけよ
810 13/07/27(土) 08:13 qC0OfQAN0
ブランド物のバッグ
修理が効いて一生モノの高額品がCクラス以上
アジアの姉ちゃんたちが免税店で
騙されて買う安物の普及品がFFメルセデス
もしくはマークだけ同じのキーホルダーやTシャツ
A、Bクラスに乗ってみたら
ざっくりそんなイメージなんだが、CLAはどうかなあ
Sはもちろん、Cの緻密さからもちょっと離れ過ぎてる
日産のタイ産マーチとGT-Rほどじゃないけどね
811 13/07/27(土) 08:25 5WQT3ZG2P
Cとほとんど同じ大きさらしいね
あえて積極的にCLAを選ぶ理由が、自分的には見当たらないなぁ
812 13/07/27(土) 08:29 J/1flsbG0
CよりCLAを選ぶ理由
スタイルに惚れたかどうか、この一点だろ
813 13/07/27(土) 08:56 EoluFxRA0
>>802
> なぜか日本だけ導入が半年?くらい遅れて、
納車待たされてやっと乗れるようになったら
海外版はマイナーチェンジしてるのなw
814 13/07/27(土) 08:59 8X8oUrJ40
とてもお喜びのようですね。
815 13/07/27(土) 09:17 EoluFxRA0
ウム。
まー、新型の人柱を外人勢がやってくれたと思えばいいかもなw
816 13/07/27(土) 10:22 SG40HXrgP
>>811
スタイル、市販車最高Cd値、初右4MATIC、エンジン・足回りAMGチューニング
個人的にはこの辺りが魅力だからCとの棲み分けは出来てるかと。
逆に自分の場合は積極的にC選ぶ理由がないわ、まぁ後部座席の必要性に迫られてないってのがあるけど。
でもCLAが出た事で、逆にCがお買い得時期なのは間違いないないが。
早速Cの新車購入のキャンペーン案内が届いてたし、値引きも凄そう。
817 13/07/27(土) 11:27 0J3/y8WY0
完成度でC、新しさでCLA
818 13/07/27(土) 11:45 lxtZRD190
Cは来年フルチェンやろ
819 13/07/27(土) 12:16 d5Grf5ap0
w205を写真で見る限りでは好かんなぁ
820 13/07/27(土) 12:35 0J3/y8WY0
次期Cクラスのフロントフェイスは、ほぼCLAや新型と同一。
https://s4.paultan.org/image/2013/06/W205-C-CLASS-SPYSHOTS-0006.jpg
821 13/07/27(土) 13:34 52JlYJoC0
>>820
それだとCクラスもカッコいいね。
俺はCLA注しちゃったからCLAに期待するよ!
822 13/07/27(土) 21:43 tJkSo7Jj0
ベンツ製カリーナEDだね。
FRにこだわらなければ魅力的だと思うけど、俺ならFRかつ王道のC選ぶな。
823 13/07/27(土) 21:48 9FQufdLD0
これで少しはCがバカにされなくなるな
824 13/07/27(土) 22:19 azoRt2S5O
>>823
結局CLAのスレでは『ベンツはCから』って言われて、Cのスレにくと『ベンツはEから』って言われるんだよな…
825 13/07/27(土) 22:24 v/kZ9T960
結局はドヤが赦されるのはCLSかSで、あとは普通に乗っておけば無問題。
826 13/07/27(土) 22:37 RcHWGwQX0
やっと丸の内OCNの規制が解除された。
ターボだから大したこと無いんだろうけど CLA45の音が気になるぜ。
827 13/07/27(土) 22:42 xpgjLODa0
Cはモデルチェンジで大幅値上げらしいよ。
828 13/07/27(土) 22:47 OXe5wUpc0
>>824
Eだと、「S未満はベンツと言えn…(ry
829 13/07/27(土) 22:56 ZWNpcP3oO
よくこんな車に乗れるな。
レクサスのがこんな車より品質や性能、そしてブランド力があるよw
830 13/07/27(土) 23:04 5q0BpVHQ0
メルセデスベンツ新型GLA、Sクラスクーペのテスト画像を米社長兼CEOがツイート!
メルセデス・ベンツ USAの社長兼CEOのスティーブ・キャノン「Steve Cannon」氏が、
自身のツイッター上で、新型GLA「GLA-Class」とSクラスクーペ「S-Class Coupe」をデスバレーでテストをしていると、
画像付きでツイートしました。
https://seekdrive.net/?p=998
831 13/07/27(土) 23:11 OXe5wUpc0
>>829
ブランド力…× ブランド代…○
中身同じで(∠)エンブレムついただけで100万ぐらい上がったしな。
832 13/07/27(土) 23:43 GRaVUMLB0
>>829
見下すならレクサススレにけば!
CLAが発売になる前にISを注しちゃった悲しい人かな!
833 13/07/27(土) 23:59 wg8o9meq0
>>832
また君かw
834 13/07/28(日) 00:11 R3XNUn+r0
あかんわー、レクサスあかんわー
あんな魚が口開いとるようなマスクあかんわー
835 13/07/28(日) 00:14 h60gNszp0
鏡で自分の顔を見てごらん
836 13/07/28(日) 00:24 7eLQ/kXK0
>>833
は?
初めての投稿で、『また君か』の意味不明!
837 13/07/28(日) 00:27 h60gNszp0
は?
初めての投稿? 胸に手を当てて考えてごらん
838 13/07/28(日) 00:29 7eLQ/kXK0
他の方と勘違いしてない!
そんなにCLAが気になるなら買えば!
839 13/07/28(日) 00:31 h60gNszp0
他の方と勘違いしてない?
そんなにレクサスが気になるなら買えば?
840 13/07/28(日) 00:34 R3XNUn+r0
あかんわー、レクサスあかんわー
あんな魚が口開いとるようなマスクあかんわー
841 13/07/28(日) 00:35 h60gNszp0
鏡で自分の顔を見てごらん
842 13/07/28(日) 00:35 7eLQ/kXK0
レクサスは全く興味がないから買わないよ!
何の為にCLAのスレに書き込みしてるか意味が分からないですよ?
843 13/07/28(日) 00:38 7eLQ/kXK0
もしかしてレクサスのスレでは相手にしてくれないから
遊びに来てるだけの悲しい人かな^^;
淋しいなら遊んであげるよ!
844 13/07/28(日) 00:48 R3XNUn+r0
あかんわー、レクサスあかんわー
あんな魚が口開いとるようなマスクあかんわー
皆CLAに流れてくるわー
845 13/07/28(日) 00:58 CtHZLNrtP
オレはどちら擁護派でもないけど、
ISとCLAって価格帯がかぶっているだけで、
個人の好みが左右するデザインは別として、
動力性能などは、比べるまでもないだろ。
何故バトっているのかわからん。
846 13/07/28(日) 01:17 sD9fGIRx0
ISは、中身アルテッツァのくせに100万ほど高いわな。
性能云々よりも、俺は「L」の名前に+100万も出せない。
847 13/07/28(日) 01:22 7eLQ/kXK0
バトルしたつもりはないんだけど、CLAの板を汚してすみませんm(__)m
848 13/07/28(日) 01:22 BfX1TkDi0
決算期に100万引きするような車も買えない
849 13/07/28(日) 01:23 BfX1TkDi0
所詮Aクラスだし……
850 13/07/28(日) 07:30 R3XNUn+r0
CLA180の大きさが1.6リッター直4ターボでよくいけるもんだな
家族で乗ったら高速の合流なんかアクセルベタ踏みになるのかな
ターボって1500ぐらいの低回転でも効いてるの?
851 13/07/28(日) 07:51 rlAAeZ9r0
買う気まんまんで言ったのに値引き三万とか舐めてんのかよ
852 13/07/28(日) 08:05 JDlZ2pJK0
げ、Cクラスの値引きが大きければ逆転しちゃうじゃん
853 13/07/28(日) 08:05 QIpxkLd+0
>>851
買う気まんまんでったんなら定価でも買うだろ舐めてんのかよ
854 13/07/28(日) 08:12 JDlZ2pJK0
Aクラスの試乗では、この小さなエンジンでも全く力不足は感じなかった
むしろ、国産ならCVTになるところを良いATを使って
時間を掛けてセッティングしたなあ、と感心した
問題は、やっぱり乗り心地
他社と比べてどうか、というより
メルセデスのセダンとしてどうか
855 13/07/28(日) 08:18 owyNdbcNP
>>851
三万とかむしろ結構引いてくれてんじゃねぇか舐めてんのかよ
856 13/07/28(日) 08:37 VO3QGvEU0
>>851
納車期間に便宜をはかってくれるんなら10万払ってもいいのに舐めてんのかよ
857 13/07/28(日) 08:37 +t3yJJ8p0
始めに値引きありきなら期モデルのC買えばいいのに
マイナー前のEとか一声100~だったらしいじゃん
858 13/07/28(日) 08:40 08cdyzxe0
あかんわー、Cクラスはあかんわー
あんな国産1500ccみたいなテールあかんわー
859 13/07/28(日) 08:45 iNDBQBPc0
>>855
ミンカラでセーフティーパック分値引きしてもらったって人だっていたから
三万はさすがにちょっと少なくね?
860 13/07/28(日) 09:33 EnmV8BEW0
どうせ、今頃買いたいと言って店に初顔出しして、値引きは? 納期も一番だよね?
などと言うから相手にされなかったんじゃないの?
861 13/07/28(日) 10:26 owyNdbcNP
>>859
今それ見て来た。
参考になったな、俺も250狙いだからこの筋で交渉するわ。
でも今だにAクラスでさえ五万値引きが限度って話だし、こんな事あるのかな・・・
ディーラーもよっぽど台数確保したかったのかな。
862 13/07/28(日) 10:44 EnmV8BEW0
上得意様か、一般かの違いじゃないですか?
863 13/07/28(日) 13:19 aV42OLSm0
>>851
> 買う気まんまんで言ったのに値引き三万とか舐めてんのかよ
お前、一見さんのタコの癖にアホだろw
864 13/07/28(日) 14:21 sl4DTC0f0
納車は何ヶ月待ちって言われましたか?
865 13/07/28(日) 16:07 5vcLX5H60
初メルセデスで、これからメルセデス乗り継ぐなら言い値で買いなよ
客としてみなされたら、向こうから勝手に値引きしてくれるよ
866 13/07/28(日) 16:27 K5XM6SOp0
たかが車売ってるだけのディーラーが偉いんだな
867 13/07/28(日) 17:16 4iYLw/Ka0
そう、いま日本でもっとも身近に身分に階級があるって認識する事が出来るのがメルセデスを買う事かな
自分の地位が上がれば向うからすり寄ってくるよ
868 13/07/28(日) 17:20 ITLQtjay0
レクサスは糞だな。それは確かだ
でもAやCLAはレクサス以下だな。
FFのベンツって(笑)
Aも1シリもリアはヴィッツと見分けつかないし、顔もアホみたい。
CLAって存在意義がわからん。CLSの2ラングダウンのシャシーって
CLS乗りの優越感半端ないな。
金がないならベンツはやめとけ。
869 13/07/28(日) 17:35 P48ZQskH0
糞ニートのお前が語るなカス
870 13/07/28(日) 18:42 kNF4YrHYO
>>868
>>824
871 13/07/28(日) 19:48 KkuGPVFA0
カスニートの価値観などどうでもいいわ
未だにデカい車が偉い、排気量と気筒数のみで車を語る奴っているけど何なんだろな
872 13/07/29(月) 00:21 Y/4Sgarn0
>>871
アクトロスにすれば全て満たす
873 13/07/29(月) 00:29 wPBh1Y04P
>>872
ウチのマンションの立体には入らないな
874 13/07/29(月) 01:32 2mJQZt27P
>>871
どの車のスレにも必ず馬鹿は沸くからしゃーない。
よその車なんか煽ってないで、自分の乗ってる車のスレにでもった方がよっぽど有意義だと思うんだがな。
875 13/07/29(月) 08:20 I18wGZmK0
さぁ、マークXスレへお戻り
876 13/07/29(月) 11:05 +yW02GKK0
AMGクーペ出ますか?
でもFFなのがちょっと残念
877 13/07/29(月) 11:06 +yW02GKK0
>>876
訂正 でもFFベースなのがちょっと残念
878 13/07/29(月) 11:27 p2DnSNsw0
おいカスどもおれのCLSの隣に並ぶときには伏し目がちにしてろよ(笑)
マークXの予算しかないのにベンツ様買おうとするとこんな貧乏くさい車に乗ることになるな。
CLCとかならわかるがな、CLAって・・・ぷっ!
879 13/07/29(月) 11:47 jdxFvbRO0
>>878
おいカス!
書いてて虚しくないか?・・・ぷっ!
880 13/07/29(月) 11:47 ZYx1UBpG0
CLS売って45買うんだけど・・・
881 13/07/29(月) 11:54 2mJQZt27P
そもそもマークXの予算じゃ買えないだろ・・・
882 13/07/29(月) 12:04 s5jwhRI90
中古219乗りがCLSとか言ってってドヤ顔してるのは滑稽ですらある
883 13/07/29(月) 12:52 sQm5YZ+x0
ハイブリットでも無く、低燃費でもなく、小排気量ターボでFF・・・
格好以外でCLAの魅力を教えてくれ!
でないと、車検までで飽きるの間違いない!!
884 13/07/29(月) 13:02 rJP3ZKOe0
MBはセダン以外期待できないでしょ
885 13/07/29(月) 13:20 /pZQ07RH0
>>882
ハイブリットでも無く、低燃費でもなく、小排気量ターボでFFだけど、
CLA250はFRのC250よりも0-100km/h・0-200km/hが速い。ちなみに0-240km/hだと23秒も速かったりする。
前席はCクラスよりも大きいくせにCクラスよりも5cmほど頭上空間がある事。
尚、高速で極度なエコランをすれば17.9km/hは出たりする。
886 13/07/29(月) 13:21 /pZQ07RH0
間違えた
>>883ね
887 13/07/29(月) 13:37 2mJQZt27P
>>883
開発陣は古典的なメルセデスライドを目指して作ったらしいから、乗り心地や味も魅力だったりもするだろうから
試乗車も配備されてない現段階じゃカタログスペックだけで語る事しか出来ないだろう。
カタログスペックだけで語るとすれば市販車最高Cd値とかか?
高速道路の安定性とかさすがに良いだろうし、何より疲れなさそうだけどな。
888 13/07/29(月) 14:10 RTSSZGqF0!
190E乗りの俺が現Cに乗せてもらったときに
ナニコレ国産車?とおもったんだが
その辺の味付けは戻ってるのかな?
889 13/07/29(月) 14:16 V9bk/els0
>>888
190E?そんな化石の乗り味が欲しいと真剣に思ってるの?本物のクラシックカーにでも乗っとけば
890 13/07/29(月) 14:29 RhDUbo8l0
Eクラススレみたら、
MC前のW212前期が叩き売りされてる模様。
200万引きとかなんとか。
RSPリミテッドならRSP標準装備でその他もろもろで実質240万引き。
車としての出来はEクラスが遥かに上だから、
RSPリミテッドの在庫があるうちに買うっていう手もあるよ。
891 13/07/29(月) 17:04 ToQTc0QV0
やっぱり、この車ハードトップだからサイドバイザー(ルーフ側)は
取り付けしないのが基本ですか?取り付けるって人はオススメ品ありますか?
なしならなしでいいんですが、一応検討だけはしようと思ってます。
892 13/07/29(月) 18:32 Vf2nV6Ga0
>>891
窓枠ないから専用品はない。
汎用品はつけられるのかな。
893 13/07/29(月) 18:37 Vf2nV6Ga0
>>891
窓枠ないから専用品はない。
汎用品はつけられるのかな。
894 13/07/29(月) 22:12 wMhSn4ti0
>>891
窓枠ないから専用品はない。
汎用品はつけられるのかな。
895 13/07/29(月) 22:17 BPJKB0zz0
まだ250Edition1はあるそうです。(ヤナセ)
896 13/07/30(火) 10:35 wf3G2xD60
Edition1って別にお得でもないよね?
897 13/07/30(火) 10:42 Eob2C99S0
お得と言うよりも装備をある程度固定して納期早めましたバージョンでしょ?
898 13/07/30(火) 10:53 EQzj8jTP0
エディション1のブラックかっこいいじゃん
目立てるよ!!
899 13/07/30(火) 12:09 EYBoH05U0
価格も安いしサイズも外見もいいからもっと人気が出ると思ったのに
なんでこんなにスレ過疎ってるんだろ??
相当売れると思ったんだけど。
900 13/07/30(火) 12:12 5heXO9OA0
>>899
見飽きたから
901 13/07/30(火) 12:40 cw8efUNcP
>>899
試乗車もない今じゃ話す事ないし、仕方ないんじゃない?
まぁメルコネの人は予約多すぎて追い付かないって言ってたけどねぇ。
Eから乗り換えが多いらしいから、若者より年寄りに売れてて、ここ見てる人が少ないんしゃねw
902 13/07/30(火) 15:18 Jiw1MaZ50
45を予約した人に質問です。
納車予定はいつ頃でしょうか?
私は7/Mに仮契約をしました。
12月になりそうです・・・
903 13/07/30(火) 16:08 OZv5nAnw0
> 12月になりそうです・・・
そんなに待てねぇ~よw
904 13/07/30(火) 16:10 2Qe+jszi0
元々の配車開始予定が180と250ED1が8月下旬、
250が9月、250 4MATICと45AMGが11月なので、
そこまでは必然的に手に入らないわけで・・
あとは見込み発注分と仕様が合えば早いしオーダーになれば同じタイミングでも数ヶ月はズレるかと。
以後どれくらい納期が伸びるかはデリバリーまでの発注状況によると思いますが、
12月納車だと初回船便分か2回目の船便じゃないかと推測。
250でも10月納車(予定の一ヶ月遅れ)らしいのでDも納期を長めに伝えていると思います。
905 13/07/30(火) 16:27 Sofln+1K0
あー、もー新型Cクラスまで待ってさっさと予約いれとくか・・・
906 13/07/30(火) 16:38 2Qe+jszi0
新型Cは1月のデトロイトショーでデビュー、日本デビューは恐らく半年先。
こっちのほうが待つと思うが?
907 13/07/30(火) 18:10 OjV0d/jdP
サイズ的にも価格的にも、年か年明けに日本発売予想の
アウディA3セダンとガチンコになるんだろうな。。。
908 13/07/30(火) 18:54 vF7mc2DR0
だから先に出すんだろ。
後から出しては影が薄い。
本音は俺の納車までには出さないで欲しいな。
909 13/07/30(火) 19:40 EYBoH05U0
A3セダンはトランクをとってつけたみたいなデザインでかっこ悪い・・
910 13/07/30(火) 19:55 uaXhtMkZ0
あかんわー、アウディA3セダンあかんわー
あんな魚が口開いとるようなマスクあかんわー
911 13/07/30(火) 19:59 2Qe+jszi0
A3セダンは来年4月以降やで.
グレードは1.8Tのみ。
スタイルも違うしライバルにはならんと思うけど
912 13/07/30(火) 20:15 C3mWffWy0
FFいらんわ
913 13/07/30(火) 20:54 cw8efUNcP
ぶっちゃけFFかFRかって今の時代たるやカタログ上だけの話じゃね?
モータージャーナリストみたいなプロでもない限り、目瞑って乗って言い当てられる人って居ないと思うんだけど。
それこそアウディなんて全ラインナップFFベースだし。
914 13/07/30(火) 21:19 EQzj8jTP0
さすがにFF FR 4駆は分かるだろ
発進 操舵感 コーナリング 違う車に思うが
915 13/07/30(火) 21:42 MpCBJLRX0
いや、FRがツゥとか思ってる痛い子でしょw
FRでドラテクとか、バカみたいな表現つかうオッサンじゃね?
嫌ならCLAの4マチックかCLA45にすりゃいいんだし。
916 13/07/30(火) 21:46 8XfpZeis0
>>905
俺も新型Cクラスまで待ってみるかなー
CLAもいいけど、車内に乗り込んだら所詮Aクラスだからな。
917 13/07/30(火) 22:08 /We5ohd80
>>916
新型Cクラス、カッコ悪くない?
918 13/07/30(火) 22:47 bkLiZ1oH0
Cクラスもカッコいい感じじゃない?
CLAは全てがカッコいい、特にテール。
180しか買えないのがちと痛いけど、順調にけば8月か9月頭納車なので楽しみ
919 13/07/30(火) 22:59 apZSizUz0
>>918
え?
https://seekdrive.net/?p=563
920 13/07/31(水) 07:45 kx3wK4WE0
>>918
OPと値引き額教えてくれ。
921 13/07/31(水) 07:59 qW3VxJmR0
>>920
ベース180の白
バリュー、セーフティ、AMGライン、サンルーフ、ナビ
値引き10万、コーティングサービス、プラスα
まだ税金決まってないので細かい値引きと本契約が出来てない。
総額450前後と想定してる。
922 13/07/31(水) 09:02 +xdcjHT1P
来年は2シリーズも出そうだし、CLA対A-3セダン対2尻という新しいバトル
になるんだろうね。結構なことだ。
新C以上/A-4以上/3尻以上は車幅的にデカ過ぎて、日本の道路事情や
駐車場事情に若干アンマッチだから、この新しいスモールサイズ4枚ドア
車種は、値付けさえ外さなければ、どれもそこそこ売れるのではと思う。
923 13/07/31(水) 17:59 SwrfGUX+0
乗り心地はAクラス試乗するのと
あまり変わらないのかな?
924 13/07/31(水) 18:09 Mr/LmuBbP
アクスルの構造を変えてるからAとは全然違う乗り心地らしいけど。
925 13/07/31(水) 18:20 SwrfGUX+0
そうなんですか。
いい方向に違うって事でしょうね。
926 13/07/31(水) 18:55 Mr/LmuBbP
既出だけど、この動画レビューで説明されてるよ
https://youtu.be/-aoi5zwYgk
927 13/07/31(水) 19:15 SwrfGUX+0
なるほど。
内装のデザインは変わってないけど走りは進化してるのですね。
トントン拍子で話進んだとしても何ヶ月納車までかかるのか・・。
928 13/07/31(水) 20:51 xRLHLBAj0
>>927
内装は基本は同じやけど微妙に違うよ。
メーターパネル・ダッシュボードパネルの素材と大きさ・エアコン吹き出し口のリングのデザイン、
AMGエクスクルーシブを選んだ際にはドアパネル上側が革張り+ステッチに。
それ以外は一緒なはず。
ちなみにエクステリアはドアミラー以外共通点はないですよ。
929 13/07/31(水) 22:12 cdQPXcM90
>>927
早ければ10月。遅くとも年内けると思うよ。エクスクルーシブだともっと時間かかるだろうけど。
930 13/08/01(木) 11:30 HHSXbwUf0
ヘッドライト下のぽっかり空いた穴、カッコ悪いな
マイナーチェンジでLEDフォグが付いてカッコ良くなるんだろうな・・・
931 13/08/01(木) 20:07 QW/pdI1Z0
CLA250はナビ付きなのに
Edition1だとナビ別なのな
932 13/08/01(木) 20:36 HHSXbwUf0
スマホあるから時代遅れのHDDナビなんてイラネ
933 13/08/01(木) 20:58 yjzdITuV0
>>932
あんなデッカイモニターついてるのにナビ着けた方がいいだろ
934 13/08/01(木) 22:47 KZEEAldq0
>>931
まじ?
標準でしょ?
935 13/08/01(木) 23:17 5mJaBvfo0
>>931
カタログには有無はないが、250は標準なので、わざわざ外す意味が分からん。
936 13/08/01(木) 23:19 P6iAT4AQ0
>>931
標準ですよ。
937 13/08/02(金) 00:44 /vOM6K+w0
確かに穴デカすぎ。カッコ悪いとおもいませんか?
みなさん。
180ノーマルは穴小さくていいんだけど、
他のモデルも最新型は穴デカイ。
ベンツカッコよくなった部分多いけど、ヘッドライト下の穴は失敗デザイン確定
938 13/08/02(金) 01:28 iZ0iaiNl0
>>937
人それぞれ好みの違いじゃないの。
失敗と思ってれば、AMGパッケージじゃないのを買えば良いだけだよ!
君の意見としてなら分かるけど、あなた自身が失敗かもね!
939 13/08/02(金) 02:06 hpSSYxiS0
>>937
釣れますか
940 13/08/02(金) 08:56 ctKzCQbj0
穴デカ過ぎってのは、このぐらいになってから言ってくれ
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/608/304/01.jpg
941 13/08/02(金) 09:21 LGKCXa2U0
今、Aクラススレでもそうだが、A45の話題ばかりでノーマル乗りがほとんど会話しにくい
雰囲気になってる。A45買うとかいう奴に一掃されてる感じw
ここの主流は250メインだろうが、そのうちCLA45と、何も買えないアンチの二極化になりそうだな。
>>937はその一例w
942 13/08/02(金) 09:34 LIxf89vw0
>>940
しょぼいな
穴デカ過ぎってのは、このぐらいになってから言ってくれ
https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000295771_0004.jpg
943 13/08/02(金) 10:27 aXWOtCbF0
>>942
しょぼいな
穴デカ過ぎってのは、このぐらいになってから言ってくれ
https://www.umikappa.info/audi/20101123RS3_6.jpg
944 13/08/02(金) 11:37 LGKCXa2U0
>>942
しょぼすぎ
穴デカ過ぎってのは、このぐらいのミックス犬になってから言ってくれ
https://uproda11.2ch-library.com/395293GUt/11395293.jpg
945 13/08/02(金) 14:42 ASgQ/GbH0
この車でディスカウントストアってもok?
946 13/08/02(金) 14:51 0M1WCIdi0
>>945
別の車かえよ
947 13/08/02(金) 14:55 ASgQ/GbH0
セルフぐらいはいいんだろ???
948 13/08/02(金) 14:59 0M1WCIdi0
>>945
だから別の車買えって
949 13/08/02(金) 15:35 ASgQ/GbH0
吉野家ならセーフ?
950 13/08/02(金) 15:37 MRdNDi3DP
>>944
しょぼすぎ
穴デカ過ぎってのは、このぐらいの珍バンになってから言ってくれ
https://www.vellfire-aero.jp/vellfire_premium_type2/m/01.jpg
951 13/08/02(金) 16:36 vBq83+qk0
>>949
何言ってんだ
タキシード着て靴ぐらい脱いで乗れよ
952 13/08/02(金) 17:42 ASgQ/GbH0
市営住宅なんだが、いいんだろ?
953 13/08/02(金) 17:50 PKR6N7EE0
お前買う気ねーんだろ。暇人だな
954 13/08/02(金) 18:27 ASgQ/GbH0
契約はもちろん試乗してからだよな?
955 13/08/02(金) 21:11 OL4ykPxs0
まだ減税や税金面ってCPに反映されてない?
正式契約書交わせないんだが。
956 13/08/02(金) 21:17 MRdNDi3DP
>>955
まだ減税の認可取れてないはず
957 13/08/02(金) 21:32 ASgQ/GbH0
>>956
そのとおり
958 13/08/02(金) 21:36 ASgQ/GbH0
180狙いの乞食どもが減税も狙ってるのならAMG必須って事
959 13/08/02(金) 21:51 Okkir5Fe0
CLA180って車両重量1470kg もあるんだが1600ccで
最高出力 122ps(90kw)/5000rpm
最大トルク 20.4kg・m(200N・m)/4000rpm
なんだが正直まともに走るのかこの車?
960 13/08/02(金) 22:07 5W7BC/zQ0
>>959
まともに走るから売ってるんだろ
最強のベンツ製やで!!
961 13/08/02(金) 22:19 oWdZ/2os0
>>959
確かにそこは心配。
Aクラスの試乗で最も不安だったとこだな。もう180注しちゃったけど。
お金ある人は250で羨ましいや
962 13/08/02(金) 23:05 aXWOtCbF0
>>959
0-100km/h 9.3sec 、そこらへんのミニバンよか速いよ
963 13/08/02(金) 23:20 OqyuEgAdO
ベンツの最新モデルだから、CLA180でも0km/h~100km/hは7秒位にして欲しい。
964 13/08/02(金) 23:29 OL4ykPxs0
して欲しいとか・・・どんな願望ですか?
速度は、馬力・トルク・車重などからでてくるんですから、
仮にCLA180で0-100が7.0秒なら、1600ccで200~220ps(基本はトルクの方でしょうが)
必要になってきますよ? そこまでチューンドしてきたら
結局価格が+100万とかになって、じゃぁCLA250買いなよ。という事に。
965 13/08/02(金) 23:30 G7M05+hO0
>>959
馬鹿に付き合わなきゃ全然問題ない
966 13/08/02(金) 23:30 aXWOtCbF0
180を250並みに速くする理由がないと思うぞ
てか、そのための250だろ?
967 13/08/03(土) 00:02 tI5HqUuE0
100km/hのエンジン回転数が知りたい
968 13/08/03(土) 00:24 4Ob9zRex0
C180AVG乗ってるが加速は申し分ない
それよりドンクサイ?
969 13/08/03(土) 00:37 7QOFJJNY0
AMGの一択しかねーだろw
970 13/08/03(土) 01:22 kCsHhPL10
C180自体がどんくさい
971 13/08/03(土) 08:34 tExB1eZP0
CLA180 0-100km/h 9.3sec
C180ワゴン 0-100km/h 9.3sec
C180セダン 0-100km/h 8.9sec
C250ワゴン 0-100km/h 7.2sec 0-200km/h 35.4sec
C250セダン 0-100km/h 6.9sec 0-200km/h 32sec
CLA250 0-100km/h 6.8sec 0-200km/h 29.2sec
B250 0-100km/h 6.8sec 0-200km/h 30.1sec
A250 0-100km/h 6.7sec 0-200km/h 29.3sec
A45AMG 0-100km/h 4.6sec
さぁ、好きなの選びなはれ
972 13/08/03(土) 09:21 cq11fgXC0
>>971
A180は???
973 13/08/03(土) 09:26 tExB1eZP0
>>972 9.2sec
974 13/08/03(土) 09:28 JPrblxLQ0
エコのためのかきゅうだから。でも低回転がわのトルクは太いから、080なら二リッターのミニバンには負けんよ。
0100だとプリウスくらいか。
975 13/08/03(土) 09:30 JPrblxLQ0
プリウスが9.6だね。
86が7.6くらいだそうな。
976 13/08/03(土) 13:36 lohIynRz0
>>967
1700rpm
977 13/08/03(土) 17:14 XQ80Nks5P
>>959
何でそのスペックでまともに走るか気になるの?
それこそミニバンなんて2300kg近くの総重量に150PSとかなんだが。
978 13/08/03(土) 18:45 GSUZ3sAj0
無理してAクラスなんて買っても痛くない?
カムリの予算でおベンツ様を買う意味あんの?
あと150万貯めてヴェルファイアとかのがよくね。
979 13/08/03(土) 19:08 GvLwXSyqO
A45かCLA45が欲しいが、実際買えるのはC55かE55位だろうなw
980 13/08/03(土) 20:15 tExB1eZP0
>>978 スレ違いw
>>979 故障が怖いね
981 13/08/03(土) 20:16 /PC1XTKf0
いつそんなパワー全開とかする事あるの?
982 13/08/03(土) 20:26 xIHcNNNo0
>>978
ここはAクラススレではないが?
逆に考えるんだ。
カムリしか買えない予算でおベンツ様が買えるんだ。
ヴェルファイアにつぎ込む150万円で、色々なことができるし、あちこちけるんだ。
983 13/08/03(土) 20:44 rDRT/gt00
デブは購入禁止
984 13/08/03(土) 20:46 rDRT/gt00
デブのハゲ眼鏡がジャージで乗って、
鈍器での買い物とかに使われませんように
985 13/08/03(土) 20:53 Jx3o859r0
自己紹介してんのか?(笑)
986 13/08/03(土) 21:18 rDRT/gt00
それと、草ぼうぼうでボコボコの汚ったない
犬のウンコが落ちてるような
砂利の駐車場に停められませんように
987 13/08/03(土) 22:14 YjmfNsQ7I
もう半年待ちなの⁉
すごい人気だね~‼
988 13/08/03(土) 22:40 ahlSWhh/0
⁉
989 13/08/04(日) 06:07 yqlhcpdUI
978 普通アルベル何か眼中に無いだろ。あんなゴミいらん。
990 13/08/04(日) 14:23 NFQk7Plj0
シューティングブレークは出るのかな?
991 13/08/04(日) 20:07 DIaHauJ90
今日、寺って具体的に金額の話してきたが名刺もくれなかったわw
992 13/08/04(日) 21:38 1c1vOJwW0
>>991
メルセデスのディーラーは客を選ぶからな。仕方がないよ。
993 13/08/04(日) 22:51 /88TV5QC0
初期配車は、各店舗に3~4台ぐらい。
セールス一人に1台ぐらいの計算かな。
これを逃すと、9~10月配車は無理だから、最短でも11~12月コース。
いまここで悩んでる人は来年だろうね。
そうなってくると、new Cや、GLAを待ってみるという人もでてきそうだが。
俺はCLA250が気に入ったから迷いはない。
994 13/08/04(日) 22:58 0HVHiAp60
ま、俺様は営業マンを選んで買ってやるよ。
995 13/08/04(日) 23:17 KsL/ikodO
愛知ですけど実車の展示の時期は?
996 13/08/04(日) 23:27 QVJeQ3iK0
>>995
寺の展示は今月じゃないかな。
997 13/08/05(月) 00:44 t6ty4HaX0 [1/2]
ヘッドライト下の穴がムダに大き過ぎてカッコ悪いから購入辞めたよ。。
998 13/08/05(月) 00:45 dfJiKgt20
つ素180
999 13/08/05(月) 00:51 t6ty4HaX0 [2/2]
素180は馬力弱過ぎで250じゃないとツライ、、
1000 13/08/05(月) 00:59 KK1DMPj10
>>997
ヨタクラウンのグリルもデカいから、諦めだなw。
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 13/08/06(火) 00:47 UhLY2uAW0!
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
参考サイト
https://openers.jp/car/exclusive_auto_collection/mercedes_benz/news_cla_debut_at_detroit_32603.html
https://www.autocar.jp/news/2012/07/04/9355
https://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2014-cla-class
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130724_608967.html
本国サイト
https://www.mercedes-benz.de/content/germany/mpc/mpc_germany_website/de/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
2 13/08/06(火) 00:54 AMOb+dk00
>>1
乙
前スレ
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1359901488
3 13/08/06(火) 08:17 Bul8OoWZ0
>>1
乙
納車まで1月切った人もいるかな。試乗車出るまで暫く話題ないけど楽しみです。
4 13/08/06(火) 08:28 d+GrNnZH0
>>1
乙
型式と減税決まらないとな~
エディション1黒です。
5 13/08/06(火) 08:55 K+xWfeTHO
いつくらいに地方のディーラーに展示されますか?
6 13/08/06(火) 09:16 OXcAdRFn0
うちのところは、入ってきたらすぐ客の元へ出す(予約車の入庫ばかり)と言ってたので
地方デラでは、展示車はなかなか存在しないかもね。
たまたまお客さんの車が納車前で、整備されてれば見れると思うけど触ったり乗ったりは
無理なので、運がよくても眺めてるだけになるっぽい。
7 13/08/06(火) 11:27 vuz1R9Pk0
8月納車分はもう日本に届いてるけど、下旬までは出せないってさ
試乗車はその頃に出てくるんじゃないかな
8 13/08/06(火) 22:32 MGhV1qiF0
CLAはどこの国で組立して船で送ってくるの?
9 13/08/06(火) 23:00 /dEIm+muO
まさか南アフリカやアラバマじゃないだろうなw
10 13/08/06(火) 23:03 rYRghcuB0
ハンガリー
11 13/08/06(火) 23:23 /eDfD47P0
税金決まったのかな?
まだ寺から正式な連絡ないけど。
12 13/08/06(火) 23:44 AMOb+dk00
>>11
寺から木曜日に諸元表?装備表?が来ると聞いているが、税金はどうだろ。
13 13/08/07(水) 00:04 CULqSm4a0
https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000030.html
ここが更新しないと正式な注が出来ないんじゃない。
14 13/08/07(水) 07:54 Wa+2/yQ/0
お盆明けに一気に出回りそうだね。
とりあえずメルコネくか。遠いけど
15 13/08/07(水) 08:24 1tuTbr6T0
都内で若くて美人が説明してくれる寺を教えろ
16 13/08/07(水) 08:36 J/ZCiXQO0
6月に最速のものを注、やはり最速はCLA180で460万、
Dから税金決まったといってきた。
8月20日頃陸揚げ、10日くらい検査整備で時間欲しいとのこと。
ちょこっとサービス以外値引きゼロよ~ん
17 13/08/07(水) 09:29 7IoQ7gzI0
値引き0って・・・
初期組でも20万近い値引き報告もちらほら出てるのに。
18 13/08/07(水) 11:02 7+67BeF/0
>>16
おめ。
オプションは?あと減税100?
19 13/08/07(水) 11:21 7hf57INY0
初期組って何?
ファースト寺ベンツってこと?
20 13/08/07(水) 11:25 /tJvqYBv0
>>16と同じ、最速注組って事じゃないか?
初入荷分を回してもらえる人たちの事だろ
ヤナセって値引きOKなのか
まだ検討段階だけど、初購入では無理かな
21 13/08/07(水) 11:29 7hf57INY0
どうせ寺で何回も買ってる人だろうね?
22 13/08/07(水) 11:40 7IoQ7gzI0
>>21
そうみたいだね。何台も買ってる人っぽいよ。値引き大きい人は。
ただみんカラのGS乗りの人で、飛び込みで寺にって、セーフティパッケージ19万の
値引きを出してもらったという人も、この前スレにあがってたよね。
ただ値引きを潔いと思わない人もいるから、値引き0に近い状態で買う人も否定はしない。
客もそれぞれなら、セールスもそれぞれと理解してます。
レクサスのようにワンプライスじゃないしね。
23 13/08/07(水) 11:54 hqzYubni0
CLAいいですね。
外車は乗ったこと無いのですが、180を5年乗るとすると国産と比べて
どの位多く維持費がかかるのでしょうか?
24 13/08/07(水) 12:06 +Wp0TV+j0
>>23
今のベンツは、日本車並に故障知らず。3年間はメルセデスケアで0円。
あとは、3年目の車検費用(18万以下)と3年目以降の故障修理費用。
ただし、3年目以降も普通はメジャートラブルはないよ。電気系統のマイナートラブルが少々。
制動系の故障は、むしろ日本車より少ないかもしれない。
25 13/08/07(水) 12:56 hqzYubni0
なるほど。
故障少なそうなんですが、普通3~5年目の延長保証は加入するものなのですかね?
26 13/08/07(水) 13:06 w0YTnxKP0
>>25
故障発生確率の問題だからなぁ。
駆動系の高い部品がぶっ壊れたときはありがたいけれど、
それ以外の故障なら、連続して起こらなければ、延長保証も有償修理も金額的に大差はない。
俺は、確率は少ない、と読んで、非加入にした。
27 13/08/07(水) 13:30 hqzYubni0
賭けですから仕方ないですね。
諸外国の先発売分で不具合報告とか上がってないので消化?
28 13/08/07(水) 13:36 4TwO5b320!
これ左ハンドルの設定ないのかぁ
頼めば入れてくれるかな?
駐車場が楽なんだが
29 13/08/07(水) 14:06 BtQNxMPX0
カタログもらってきた。
webのカタログと同じかと思ってたら分厚いんね。
30 13/08/07(水) 14:12 hafiXmYX0
付き合いのある客と新規の客で差が出るとか都市伝説だな
むしろ新規の方が優遇されて、顧客の方が疑問に思うケースも多いと思う
例えるならドコモ
31 13/08/07(水) 14:14 w0YTnxKP0
>>28
ずっと左ハンだったから、久しぶりの右ハン怖いわ。
SもEも左ハンが減らされているから、無理じゃないかな。
設定されるとしても、最上位かAMGモデルで、多分手が出ない。
32 13/08/07(水) 14:34 ithQHnHV0
>>30
今はその傾向が強いかも知れんよね。
俺が愛車のC200KOMPで寺に乗り付けたら暑そうな顔して1人出てくるのが普通なんだけど、
翌週にマツダ乗りの友人がBクラス気になるって言うのでプレマシーで乗り付けたら、どえらい笑顔で4人ゾロゾロ出てきた
のにはびっくりしたもん。
これがMBの歓待ですよ~って感じで、販売員だけじゃなくカウンター内のお姉ちゃんまで小走りで並びに来たのには吹いた。
あとマツダ車なのに下取り査定がマツダD査定より若干だが高かったのにも驚いた。
A、B、CLAと低価格かつデザインも魅力的なMFAシリーズが揃って間口が広がった分、国産からの乗り換え顧客を取り込みに
かかってるのかなぁ。
33 13/08/07(水) 16:10 BtQNxMPX0
> 暑そうな顔して1人出てくるのが普通なんだけど、
w
34 13/08/07(水) 22:47 3woAj1Y20
>>29
Webカタログといっしょなんだが、他にもあるの?
本カタログとアクセサリーカタログ。
35 13/08/07(水) 23:26 1wHDmuWN0
値引き報告でMAXってどれぐらいですかね?
36 13/08/07(水) 23:31 CULqSm4a0
>>35
一般的には2パーセントで、上得意だと2倍3倍の値引きになるみたい。
37 13/08/08(木) 06:44 e8ych9Ma0
先してただけあって古いからセーフティーがイマイチだな。
38 13/08/08(木) 08:06 vXaiA6oV0
先???
39 13/08/08(木) 08:19 OuPHp3B/0
>>38
恐らくランニングチェンジ前のAクラスと勘違いしてるのかと。
某ブログで国土交通省の認可おりたと書いてたので、来週あたりにメルコネで試乗開始されるかも。楽しみだなあ。
40 13/08/08(木) 08:27 vXaiA6oV0
なんだ 脳内か w
トライアルクルーズ、そんなに早いかな?
スタッフさんにはA45が中旬でCLAは下旬って聞いてますが。
販売店はだいぶ先になりそうだから楽しみですね~
41 13/08/08(木) 09:41 eEP1Khqj0
値引きは
一般人 車輌価格の2%
得意様 車輌価格の4%(↑2倍)
上得意 車輌価格の6%(3倍)
ということですか。
「○○○値引きになるみたい。」ということは、確定情報ですか。
えらく値引きいいんですね。
484万の6%だと28万円引きですか。がんばってみます。
42 13/08/08(木) 13:44 P7I89O4J0
俺も今のセーフティーは納得できない。
人が飛び出てきたら止まるEクラスのセーフティーに変わったら速攻で契約する。
43 13/08/08(木) 16:03 6bFrRpWW0
ちゃんと機能が確立するまでに時間かかりそうだから今のでいいわ。
>>42 みたいなこと言ってたら次の機能にも納得できず何時までも買い替えできなそう
44 13/08/08(木) 16:10 QWj8+bN+0
ベンツぶつかってばっかりやんw
https://www.youtube.com/watch?v=PzHM6PVTjXo#at=44
45 13/08/08(木) 16:48 eEP1Khqj0
Sぐらいになると、ハネたほうが貫禄あるんですわ。
46 13/08/08(木) 17:04 +o4zNqEu0
税金きまったよ~、オレの8/20頃上陸
47 13/08/08(木) 17:07 eEP1Khqj0
おめ。
エディション1ですね。
48 13/08/08(木) 19:08 m1f0mdmW0
これはCセグメントハッチバックの4ドアクーペ版ということですから
カローラと同格ということですね
セレス・マリノが今もあれば直接のライバル
49 13/08/08(木) 19:08 vXaiA6oV0
>>44
だから支援だって。
50 13/08/08(木) 19:32 GgcsRc/m0
>>46 エディション1の税金というか諸費用おいくらですか?
私もエディション1なので知りたいです。
51 13/08/08(木) 21:01 gIVzA4/V0
よその車はぶつからないのに
どーしてベンツはぶつかるの?
技術開発もカスなの???
52 13/08/08(木) 21:06 vXaiA6oV0
>>51
元から「支援」が目的だからだよ
54 13/08/08(木) 22:01 m1f0mdmW0
ぶつかるのが標準仕様ということだと
50マイルだけがぶつからなかったのはそれが誤作動ということか
55 13/08/08(木) 22:15 gIVzA4/V0
よその車はぶつからないのに
元から「支援」が目的で、
寺を儲けさすことしか考えてないカスなの???
56 13/08/08(木) 22:28 ULOOZQ0o0
>>55
お前は自動制動が只でついてくるとでも思っているのか?
よその車はその分の価格は上乗せだろうが。
57 13/08/08(木) 23:18 H37ImZcV0
>>55
もうちょっとベンツのシステム勉強し~なw
58 13/08/08(木) 23:21 H37ImZcV0
>>54
良く読め
https://special.mercedes-benz.co.jp/safety
59 13/08/09(金) 06:22 fhJXDJz20
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1375618376
まあ、こういったテストで唯一サイドエアバッグが開かなかったメーカーであるし
安全装備てんこ盛りでもそれが正しく動作するかどうかわからないのがメルチェデス
60 13/08/09(金) 07:55 rX3le1WbP
>>59
記事読むとサイドエアバッグ開かなかったのメルセデスだけじゃなくて、アウディもレクサスもじゃん。
つーか誤作動で開かなかったとかじゃなくて、そもそもCはスモールオフセット対応してないんだから仕方なくね。
対応しだしたのは新型のCLAとEからだし。
61 13/08/09(金) 08:07 nQA7IUc80
>>59
貼るだけ貼っといて内容全然読んでないんだねw
62 13/08/09(金) 08:18 SI+JJ6XE0
税金決まったんだ。寺ってみるか
63 13/08/09(金) 17:48 stsUKqXz0
発売直前なのにスレが動いてないね。
ま、どうせ自分は買うから周囲があまり乗ってないほうがいいが。
ただ寺では待ち予約もいっぱいとか言ってたな。
初期便もかなり台数少ないようだから、先予約者組は当分唯一無二で乗れるなw
64 13/08/09(金) 21:29 AQdI5M9f0
実車見た人に質問なんだけど
フロントってAとほぼ同じな感じ?
65 13/08/09(金) 21:57 nQA7IUc80
>>64
プラットフォームは一緒やからシルエットは近いけど外板全て違うし
ライトの形状も違う。
66 13/08/09(金) 22:02 AQdI5M9f0
>>65
ありがとう、近所でA乗ってる人いて結構いいなって思ったんで
CLAとAで検討してるんです。
67 13/08/09(金) 23:13 H7bXPakT0
180予約したけど、減税100%だね。
AMG、セーフティ、ナビ、バリューにサンルーフ着けて450だわ。
ちょっと嬉しい
68 13/08/10(土) 13:58 oRcvmPzv0
250エディション1ですが24日納車に決まりました、
トランクリッドスポイラーとメルケアの延長保証とコーティングだけセットしました、
値引きは7万弱でしたが満足です。
69 13/08/11(日) 06:20 iGGHIKDV0
最新のぶつからないセフティーいつ付けられるように
なるかな。
日本では新発売なんだろうけど世界ではもう
マイナーチェンジ待ちモデルだからな。
70 13/08/11(日) 10:39 xQoYK6Ni0
マイナーチェンジではなく年次変更ね。ビックマイナーは3~4年後だよ。
タイミング的には7~8ヶ月後の2~4月かもね。
ただCPAがRSPに昇格するかは全くわからんね。
71 13/08/11(日) 13:10 aJt/TYAy0
レーダーセンサーブレーキコントロール
CLAとC-classとE-classでどう違うかもう一つよくわかりませんな
72 13/08/11(日) 14:47 zTiEJj2t0
そのての先進制御装置って使うことって滅多にないんだろうけど
機能してるのかどうかって確認しようがないよなぁ
段ボールでも置いて突っ込んでみるぐらいか
ABSなら誰も来ないようなところで急ブレーキで確認できるけど
73 13/08/11(日) 16:18 xQoYK6Ni0
>>71
Eは回避までできる
Cは支援なので緊急ブレーキだけでは止りきれない(=被害軽減目的)
CLAはCと同様に支援。違いは静止している対象には30km/h以下でしか反応しない。
尚、C(PRE-SAFEブレーキ)やCLA(CPAプラス)は警告が出で直ぐにブレーキを少しでも踏めれば、
BAS(プラス)が効いて衝突は回避できるらしい。
>>72
警告までなら簡単に確認できるぞ
ブレーキまで確認するのは勇気がいるw
レーダーの動作確認ならディストロニックが向いてると思うが・・
74 13/08/11(日) 17:01 J1LbbVFz0
異常が出ればモニターに出るから大丈夫ですよ。
出過ぎるぐらい。
75 13/08/11(日) 17:40 KzuQVl2F0
俺は来年に出る進化したセーフティーとヘッドライト下のでかい穴に
LEDフォグがついたのを契約しているだろう。
76 13/08/11(日) 19:44 Vxo1rwoZ0
来年になったらシューティングブレーク出るから更に迷うな。
77 13/08/11(日) 19:45 g8oTUJXM0
昨日、六本木のメルコネでA45を試乗してきた。
先週、CLA45が展示されていたらしいが、すでに撤去。
折角なので、CLA45の参考になればと思う。
簡単な感想を言えば、まず一番印象に残ったのがマフラーの音。
C63ほど勇ましい音ではないが、アイドリングから低い音を出しており、スポーティーな感じ。
中に入るとそれほど大きくは聞こえないが、ちょっとアクセルをあおるとフォーンと言う音が響く。
続く
78 13/08/11(日) 19:47 g8oTUJXM0
アクセルは重い感じで、最初は踏込み方がわかりにくかったが、すぐに慣れた。
加速はハーフスロットルぐらいしか試せなかったが、それなりに速いと感じる。
青山通りの試乗コースは短いし、警察官もいたるところにいたうえで、さらに試乗後半は
パトカーが後ろにいたため、フル加速ができず残念だった。
乗り心地は19インチを履いていることを考えると、それほど悪くはなかった。
ちょっと固めで段差を乗り越えるときに若干ショックはくるが、十分許容範囲。
交差点でちょっと速いスピードで曲がってみたが、いとも簡単にロールも少なく曲がった。
続く
79 13/08/11(日) 19:53 g8oTUJXM0
走中の排気音は、定速では音は静かだが踏めば良い音するので、好きな人は、
結構マフラーの音を聞くためにアクセル踏むだろうな笑)
ただ、ロードノイズは若干大きめで、そのほかにもターボの過給の音なのか、小さくヒューンと言う音が
かすかに聞こえてちょっと耳障りな感じはした。
CLA45では、標準では18インチのホイールだし、足回りの設定もコンフォート寄りにふっているとの
話だから、乗り心地はそこそこ良いのではと思う。
しかし、2Lの排気量で360馬力のエンジンは、まわせばパワフルだ。
エンジン音は普通だったが・・・
月に交渉する予定。
80 13/08/11(日) 19:54 GvqDte0g0
audi a5SBみたいにリアハッチが開くとよかったと思う
あとはすべていい 思案中
81 13/08/11(日) 20:24 I6+eyhN70
>>77
>>78
>>79
サンキュー。
アドバンスつけたけど失敗したかな。
82 13/08/11(日) 20:40 g8oTUJXM0
>>81
別に失敗じゃないとは思うが。
サスは若干硬めだろうが問題はないだろうし、リミッターの設定も変わるし。
まあ、70万の価格をどう思うかで変わるだろうけど。
自分はお金がないので付けないが。
83 13/08/11(日) 21:08 YBU+XY740
2013/8なんだけどなぁ~
https://www.youtube.com/watch?v=Jyznp0OjcJ
84 13/08/11(日) 23:52 O8p3HP0n0
実物みて実感したんだけどやっぱり小さくないかい?
この車。もう一回り大きい方がいいな。
CLSとCLAの中間サイズがいいので今回は見合わせます。サヨナラ
85 13/08/12(月) 00:11 tGFccXQ00
>>84
別に小さくないわ。Cクラスよりでかいんだが
86 13/08/12(月) 06:50 bvHee5+l0
実物見たことないんだが、ずいぶん小さく見えるだろうね
5m近いCLS的フォルムをCクラスのサイズに縮めちゃったから
Cセグメントのセダンの背の低い車だということを忘れてはいけない
ボリューム感はC-classほどもないはずだ
写真見ただけだとそのことを忘れる
実態はカローラ4ドアハードトップ=セレス・マリノなんだから
87 13/08/12(月) 08:34 xpu9cWfi0
>>86
妄想かいな?
早く実物見にいけよ。
もうそろそろDに展示や試乗車おりてるからさ
ちなみにサイズは最終型カリーナEDよりひとまわり大きいんだからセレスと比べるとふたまわり以上ちゃうぞ。
トランクもCクラスより広いからな。ああ見えて。
88 13/08/12(月) 10:10 v8KchDX50
>>87
買えないんだよ
察してやよ
89 13/08/12(月) 11:11 DV2yeadVO
メルセデスの中での位置付けは?
BとCの間くらいですか?
90 13/08/12(月) 11:21 m81p69oW0
確かに実物初めて見たときは思ったよりは小さく感じた。
室内も、特に後席はお世辞にも広いとは言えない。
でも、元々スタイリング重視の車作りだし、後席は体の大きな人が乗らなければ十分だろ。
自分は身長170ぐらいだが、頭上も空間はあったし、足元も多少だが余裕はある。
運転すると車幅が小さいので取り回しがしやすかった。
91 13/08/12(月) 11:47 XLxdAzNY0
>>89
位置付けとかそんなの気になる?
ミニCLSであり、デカ過ぎない4drクーペ
92 13/08/12(月) 12:35 UoDZnr1Z0
>>91
デカい=偉い、だからな。
ためしに、
プラッツやベルタを外観だけデカくしてレクサスに移し、
LSを小さくしてヨタ車として売れば、ベルタ>LSになるとおもわれ。
93 13/08/12(月) 12:43 IMtuN26pP
>>90
試乗車もう出てる?
94 13/08/12(月) 12:52 xpu9cWfi0
90じゃないけど出てる。180だけど。
諸元表/装備表も出てる。
95 13/08/12(月) 12:54 IMtuN26pP
ああ、メルコネのHP見たらトライアルクルーズもう出てるのね
乗った方いたら感想お願いします
96 13/08/12(月) 13:13 xpu9cWfi0
販売店でも試乗車おりてる店舗もちらほら
乗ったけどリアサスが違う。懐深い感じ。バランスはよさげ。
ただタイヤはRFTなのでその特性はある。
で、Aよりヒップポイントが低いような気がしたがパワーシートじゃなかったからかもしれん。
ちなみにバックカメラは格納式。
97 13/08/12(月) 13:55 9wol6rHA0
試乗車は180
乗った感じは、足回りは明らかに柔らかい。
普通に乗り心地は良くて、サスが十分仕事をしている感じがする。
ただ、ランフラットタイヤなので、強めの段差ではショックがダイレクトに出る。
エンジンは普通かな!?
良くも悪くも特徴の感じない車だが、スタイリングが良いので目立つ気がする。
98 13/08/12(月) 14:01 9wol6rHA0
内装は、AMGかエクスクルーシブパッケージを付けないと安っぽいので、選んだほうが○。
素のままではメルセデスに乗っている気がしない。
でも、素直にこれを選んでも悪くないと思う。
99 13/08/12(月) 18:15 C0IDpL1/0
だんなが180を考えているのですが、色は何色が人気なのでしょうか
メルコネに今ある試乗車はポーラーシルバーですよね
Eクラスのシルバーより濃くてイメージとちょっと違いました
100 13/08/12(月) 19:01 PAbhc0qi0
100
101 13/08/12(月) 19:03 q1cbMehI0
>>78
19インチは日本ではオプションでも選べなかったような?
edition1試乗したの?
選べるならディーラーに言って発注変更かけたいんだけど。
102 13/08/12(月) 19:16 v8KchDX50
>>101
Aクラスのエディション用を頼むんだよ
1本10万位じゃねーか?
103 13/08/12(月) 20:09 USFRX9qr0
価格帯が違うけど、CLA250 4maticとEクーペ250とで悩み中。
104 13/08/12(月) 20:32 OpoNoYQ70
>>103
CLAのデザインが好きなら悩む事ないんじゃない
何を望むかでしょ!
105 13/08/12(月) 22:12 bvHee5+l0
幅×長さはだいたい同じ、低いのはE250クーペ
E250クーペは確実に高級車
CLAは大衆車
ぶつからないE250クーペ
ぶつかるCLA
雪が降ったらお休みE250クーペ
雪が降ったら庭駆け回るCLA 4matic
106 13/08/12(月) 22:15 OWQP0iXiP
CLAはCとほぼ同じ大きさだけど、CセグかDセグかどっちに入るのかな?
107 13/08/12(月) 22:40 6gnIPp+i0
Cクラスの大きさだとセダンはしょぼく見える
108 13/08/12(月) 23:08 xRIE3BkX0
>>99 あれはマウンテングレー
109 13/08/12(月) 23:14 UFtHEDeX0
シューティングブレークの魅力がよく分かりません
こういうところがいいよとか教えて下さい
110 13/08/12(月) 23:26 C0IDpL1/0
>>108
試乗車はマウンテングレーだったのですね ありがとうございます!
じゃあポーラーシルバーはもっと明るい色ですね よかった
111 13/08/13(火) 01:36 FAwUVoxe0
ぶつからないE250クーペ
ぶつかるCLA
バカですか?w
112 13/08/13(火) 02:17 3s2H+TpX0
デカ過ぎCLS
小さ過ぎCLA
中間はないんか!!デザイン好きなのに。。
113 13/08/13(火) 05:03 RIbX9BO70
ぶつからないような運転しろよ
114 13/08/13(火) 06:33 LeOnBotv0
いかにもお金持ちそうなお姉さんが乗ってるE250クーペ
いかにも貧乏そうなキモヲタデブが乗りそうなCLA
115 13/08/13(火) 11:00 HnDqpypqP
>>114
あちこちのスレ荒らして回るな
https://hissi.org/read.php/auto/20130811/YUp0L1RZQXkw.html
https://hissi.org/read.php/auto/20130813/TGVPbkJvdHYw.html
https://hissi.org/read.php/auto/20130812/YnZIZWU1K2ww.html
どうせお前はアクセラもCLAも買えない中古ボルボ乗りなんだろ?
116 13/08/13(火) 11:10 eIY5TmiA0
>>115
こいつほんと馬鹿だったんだなw
情報あり
117 13/08/13(火) 16:40 ijkTHlTA0
ディストロ+を通勤とか街乗りでも常用してるが、癖を理解してれば便利なことこの上ない
緊急ブレーキについてはしっかり理解してないアホ(脳内)が多いね
118 13/08/13(火) 17:07 oPh5cQ+L0
180を素のまま買うのがコスパ高い気がしてきた
119 13/08/13(火) 17:24 RIbX9BO70
素のままでもかっこ良いと思う。
120 13/08/13(火) 17:43 XyhNoWGj0
ベンツ 新型GLAのスケッチを先公開!2013年9月フランクフルトショーデビュー!
https://seekdrive.net/?p=1167
121 13/08/13(火) 17:54 yqTr3+mq0
お、結構好みのデザインだ
東京モーターショーでも見れるかな
122 13/08/13(火) 19:23 /NGYLMAgO
新しいCも排気量1600ってのが出るの?
ボルボS60も1600だし
ジャガーXJ、全長5メートル超で2000だし。
123 13/08/13(火) 21:45 dmmMpPaC0
https://i.imgur.com/6kRgCZG.jpg
かっこいいじゃん
124 13/08/13(火) 22:03 HhymfTaf0
>>123
現実は・・
https://www.youtube.com/watch?v=9KbGfaiYSSI&feature=player_embedde
125 13/08/13(火) 22:24 3s2H+TpX0
上レスでEクラスからCLA検討中の人いたけど、小さ過ぎなの気にならないの?
二台目って事?
私Eクラスから車検を機会に乗り換え検討中
なんですがどうも小さいのが気になって踏み切れない。。
考えを聞かせて下さい。
CLEとかでないかな?
126 13/08/13(火) 22:29 QpbykOQI0
でねーよ。
EかCLSでいいんじゃね? なんでCLAにするんだ?
大きさが欲しいならおなじEでいいし、デザインがカッコイイと思ってかつ大きさも求めるならCLSだろ。
>小さ過ぎなの気にならないの?
↑なんで君は、小さすぎるというCLAを検討するんだ??
127 13/08/13(火) 22:42 RXONYEJr0
CLEこそCLSじゃねーかアホか。
128 13/08/13(火) 23:23 //XFfHJaO
CL軽を…
129 13/08/13(火) 23:47 3s2H+TpX0
えー、デザインがとても気に入って欲しいんだが、
CLSはデカ過ぎでCLAが小さ過ぎで困っているっていうわけですね。
二台持つ余裕ないんで。
130 13/08/14(水) 00:41 JFr0z0890
>>129
悩むなら車検とってEクラス乗ってれば。
131 13/08/14(水) 01:49 54C8Y42M0
俺もEから乗り換え
132 13/08/14(水) 06:44 1LeDazzZ0
同じくEから乗り換えようと思っているが、
実物見て、試乗もしてから。
133 13/08/14(水) 08:23 SOJhBOVg0
小さいってリアシートの頭上だけやん?
あとは全てCセダンより大きいから妥当なんじゃ?
134 13/08/14(水) 08:47 wZdHu5pb0
機能だけなら、メルセデス買わず国産買ってるんだから
4人乗れれば多少の大きさは関係ないでしょ
震災直後、SクラスからCに
肩身の狭い思いも含めて、不都合かな、と半分不安で乗り替えたが
メルセデスはメルセデス、性能は全く不足ないし
むしろ小さいサイズは日本じゃ使いやすい
超絶の乗り心地はやっぱり軽くなるけど
それでも同価格帯のFFレクサスやアコードと比較すれば、歴然と違う
135 13/08/14(水) 08:59 gfjH0wWW0
俺はSから 乗り換えだが、何か句あるか??
136 13/08/14(水) 09:09 54C8Y42M0
>>135
そんな言い方してるからベンツ乗ってる人が馬鹿にされるんだよ。
気付けよ。
137 13/08/14(水) 09:44 sbils9I6O
>>128
アンタが、CLMinimumの開発を掛け合えば、・・・
夢は現実へ!
138 13/08/14(水) 10:07 ahkprWon0
C-class 4595mm
CLA-class 4640mm
E-class 4705mm
CLA-class 4940mm
だいたいCとEのボディサイズ差はたった11cmだ。
そしてEとCLAに至っては6.5cm。CLAが"小さすぎる"というバカは、6.5cmのボディ差で
かなりの差を感じるのかね?
6.5cm程度で小さくなりすぎると感じるなら、現Eに乗り換えればいいだろ。
そのためのEの存在なんだからな。
あとCLSはデカ過ぎるという言訳は、本当は高くて買えないだけじゃないのか?
ほんとCLSが4940mmでデカすぎと言い出すなら、アホンダの新型アコードですら4915mm
2000ccのしょぼい車のボディサイズすら扱えないということになるわな。
CLAに因縁つけるまえに、黙ってEかCLSにしとけ。
139 13/08/14(水) 10:33 E6YZ7oqc0
大きさって長さだけじゃなくて幅が大いに関係するが、
なんで長さだけ?
140 13/08/14(水) 10:36 E6YZ7oqc0
あと、新型Cクラスは一回り大きくなるから
逆転されてCLAはCクラスより小さくなるよね。
141 13/08/14(水) 11:15 ahkprWon0
なにが言いたいんだ?
だから、なに?
まさか、まだCLEが出てほしいとかいうのか?
今出てるラインナップの中から車を選ぶのが"客"だろ?
ないものねだりしてる時点で、痛い人間に認定されるわな。
それもまだ発売直前の車のスレで。
デカイ、小さいはまず試乗してから書きこめばいいんじゃね。
そしてCLAじゃ小さい!! CLSじゃ大きい!! 幅も関係あるんだよ!!
と、このスレで吠えて、なにか解決しましたか?w
142 13/08/14(水) 12:06 gfjH0wWW0
CLA45 AMG 予約購入しました!
メルセデスは、乗ってますが、AMGは初めてです!
楽しみにしております^^
143 13/08/14(水) 12:40 jdl9zKMbP
>>139
俺もEから乗り換え組だが。
全幅で見てもCLAが1780mmで、現C180が1770mmなんだから、むしろCLAの方が大きいわけで。
これで少し足りないって言うなら1785mmのEクーペにすれば?
ドア4枚欲しいって言うならメルセデスのラインナップにはないから、他メーカーへどうぞ。
時期Cは1800mm越えるって話だから、ハッキリ言って要らん。
それ買うなら今のままEクラス乗るわけで無駄に肥大化したCなど要らん。
そゆこと。
144 13/08/14(水) 13:28 EmyDYPa80
CLSって前の型が出たときはデザインが秀逸で欲しいと思ったけど
今のはどうなの?あれ飼うなら次期Sクラスだと思うけど
145 13/08/14(水) 15:15 3Pj37bPF0
>>144
先代の方がいいよね、っていう意見を募集しているのか?
個人の好みなんて人それぞれで、他人には分からんよ。
俺は、先代も現も好きじゃないな。SBは気持ち悪い部類に入る。
もちろん、押し付ける気なんて、さらさらない。
新型Sの顔はいいね、尻が少しさびしいか。
146 13/08/14(水) 16:17 1jLxiEP4O
>>138
Eって案外小さいね。
147 13/08/14(水) 22:56 +Nzj8hoxP
>>118
LEDライトとか追加してもAクラスっぽくなるだけだしな。
ダイヤモンドグリルもAMGモデルには設定ないから安物って主張するだけだし。
素でいいかも。
148 13/08/14(水) 23:19 pOdEWQGi0
>>118
180だと貧乏人が見栄張って乗ってると思われるのがイヤだったから250にしたわ
149 13/08/14(水) 23:29 EmyDYPa80
>>147
https://www.novasdodia.com/mercedes-benz-cla-180-20132014-preco-e-fotos
これみりゃ180で十分だよな、金に余裕ある方はAMGっちゃってください。
150 13/08/15(木) 00:07 nhGDISD00
>>148
AMGラインとヴァリューつけて、エンブレム変えればよかったんじゃね?
151 13/08/15(木) 00:23 J6jz26AC0
>>147
十分カッコ良いと思うので、ノーマルで買いますよ!
152 13/08/15(木) 17:08 J6jz26AC0
黒か白かで迷う…
グレーが良いんじゃないの?とも言われてる…
https://kie.nu/1eV
153 13/08/15(木) 19:15 hSmCjQQa0
今買ってマイチェンしてフォグやらデイライト付いたら嫌だな
後で付けれるもんなの?
154 13/08/15(木) 22:28 aH+DjDAfP
>>153
CLAのエアロが出るみたいだから、今後出来るんじゃない?
https://gesits.com/styling-package-mercedes-benz-cla-by-piecha-design
てか、アレが付いたらコレが付いたらって言ってたら
家電と同じでいつまで経っても買えないでしょw
155 13/08/15(木) 23:27 vmCHpBzY0
https://gesits.com/styling-package-mercedes-benz-cla-by-piecha-design
ププ、かっこ悪い。
156 13/08/16(金) 00:10 UKJpXOtP0
こっちの方が見やすいよ
https://shop.piecha.com/tuningprogramm-fuer-mercedes/cla-w117/index.html
157 13/08/16(金) 01:32 NnbhHXegP
bmwの4シリーズの方が大人っぽさがあっていいとも思うんだが、100万高いし所詮3クーペな訳だし。
ここの住民としてはCLAの方がかっこいいんだよね?
なんか露骨すぎるかっこよさが気に入らないのかも。400万で乗れるのは破格だけど。
158 13/08/16(金) 01:53 Fnfejb+T0
そんなにガンガン乗らないセカンドカーだから、
値段的に丁度良いし、ある程度カッコ良いから良いなって感じです。
159 13/08/16(金) 02:04 /jT/JKR20
>>157
馬鹿ですか?
CLAのスレだぞ
いいと思ってるに決まってんだろ
160 13/08/16(金) 11:32 X6QJvlot0
リアディフューザー 698,00 EUR は安いな。
8万ぐらいか。日本まで発送してくれるのだろうか。
161 13/08/16(金) 20:37 pQ4pPky70
皆さんのところは、シュテルンでも展示車ありますか?
162 13/08/16(金) 22:15 YsvPrZLg0
あるよ
163 13/08/17(土) 00:36 lNEpr1fu0
近所にあるヤナセより
遠い場所にあるシュテルン
で買うべき?
164 13/08/17(土) 00:49 N8BLsyHG0
>>163
新規ならヤナセとシュテルンの両方にって営業の対応で決めた方が良いよ。
165 13/08/17(土) 00:57 0YEpDM9z0
CLAの客に対しても丁寧なのはシュテルン
166 13/08/17(土) 01:19 T3QXzFZb0
名古屋のシュテルンにCLAある?
167 13/08/17(土) 01:44 N8BLsyHG0
>>166
9時半になったら名古屋のシュテルンに電話して確認したら。
168 13/08/17(土) 08:20 liLlf2EX0
>>166
確かに名古屋のシュテルンHPが不親切だな。あるのかどうかわからん。
CLAの項目も無いんじゃない?
169 13/08/17(土) 08:41 8C207nQC0
しかし、CLAのセーフティーは古臭い
もう国産車にも抜かれてる
170 13/08/17(土) 12:55 D5QBPXwu0
試乗車まだ?
171 13/08/17(土) 13:25 EsZZl0iO0
>>169
年で最新になるんじゃないの?
172 13/08/17(土) 13:59 N8BLsyHG0
>>169
だからどうしたの?
173 13/08/17(土) 14:51 S5A9pEyQ0
ドルフィンアンテナが残念だなぁ
あんなもん外して、どこかに内臓出来ないのか?
Aクラスはリアスポイラーに内臓してるんだから出来そうなハズなんだが
174 13/08/17(土) 18:14 nQ7nZ7YA0
>>170 ある店にはある。
175 13/08/17(土) 18:30 liLlf2EX0
>>174
メルコネ以外であんの?
176 13/08/17(土) 18:40 ue0BQEj/P
試乗車はメルコネ以外まだないはず。
展示車は首都圏なら大体あるけど。
177 13/08/17(土) 18:51 nQ7nZ7YA0
>>175 品川にある
178 13/08/17(土) 19:12 T3QXzFZb0
首都圏はこういう時羨ましいなあ。地方は展示車すらなかなかないわ。
179 13/08/17(土) 20:05 faHuFtqs0
12月納車待ち遠しすぎる!
気になってたけど、実車を見てやっぱり惚れ直して注してしまった。
大きい衝動買いだなぁ。
180 13/08/17(土) 21:00 u9tI/nml0
展示車すらナシ@北海道
181 13/08/17(土) 21:27 g2V8JDD70
試乗車は月頃から。とのこと。
182 13/08/17(土) 21:27 vQXPh7Sv0
グランフロント大阪にあった
ボンネット開けてみようと思ったけど
開け方分からなかった
183 13/08/17(土) 21:56 ECNZBbs00
>>179
差し支えなければどちらの地域のディーラーですか?
納車は何処の地域でももう12月なんですかね…
184 13/08/17(土) 22:11 faHuFtqs0
>>183
ういろう、きしめん、味噌煮込みの辺りです。
付けたいオプションと色、車種にしたから12月分になりましたよ。
色とか、オプションとかを8月、10月に入って来るやつから選べば早めの納車もまだありそうでしたよ。
185 13/08/17(土) 22:46 T3QXzFZb0
>>184
色は白、黒、シルバーに赤くらいが早いですか?
白なら年内選べるかな。
186 13/08/17(土) 22:50 Ym059FU40
250にすべきか・・・
187 13/08/17(土) 23:07 faHuFtqs0
寺の人間ではないので、あまり無責任なことは書けませんが。
シルバー、赤あたりが多かったような気がします。白は意外と少なかった印象。
あくまで個人的印象なので、気になっているのでしたら寺にいってみてください。
188 13/08/17(土) 23:15 T3QXzFZb0
>>187
ヤナセですか?
189 13/08/17(土) 23:18 faHuFtqs0
Si
190 13/08/18(日) 01:44 It02ZPce0
>>180
あるから
191 13/08/18(日) 04:46 934qke9h0
>>190
札幌にはないようだが...
192 13/08/18(日) 10:32 XTsBIcFe0
しかし、CLAのセーフティーは古臭い
もうダイハツ ムーブにも抜かれてる
193 13/08/18(日) 10:43 It02ZPce0
>>191
ヤナセにある
194 13/08/18(日) 11:46 ImTVBk1a0
子供がいるのでテレビキャンセラー付けようと思うのですが、寺で手配してくれますかね?
>>192
毎日ご苦労さまですw
195 13/08/18(日) 13:00 T8BypwEb0
比較対象にならないムーブなんかを持ち出されても困るんだけどw
196 13/08/18(日) 13:05 0gWBpj3y0
>>192
そんなにセーフティーが気になるならムーブ買えよ!
197 13/08/18(日) 13:30 rk4o34v50
お、おう・・
198 13/08/18(日) 14:12 IZcNjiMC0
展示車見てきた。
対角線からの外見がいいね。
後席の足元はいいが天井の低さと横の曲面の圧迫が絶望的に感じた。
急に横向いたら絶対頭ぶつける自信がある。
深く座らなければ大丈夫だと思うけれども、長時間はキツいな。
もしかして俺の座高が高いだけか…orz。
199 13/08/18(日) 14:20 0gWBpj3y0
>>198
お抱え運転手君でも居るのかな?
200 13/08/18(日) 14:29 wcZ6OIed0
>>192
よう基地外
とうとう軽自動車と比べだしたかw
乗ってないからわからんだろうが国産車の緊急ブレーキ機能なんてディストロとCPA,BASでほぼ代用できるんだよね。
国産車のは30km/h以下でしか作動しない役立たずな代物なのわかってるの?
201 13/08/18(日) 14:38 ImTVBk1a0
>>198
ボルボV40CCも相当狭かったんだけど、それより狭いですよね。
サンルーフつけてもダメでしょうか。
202 13/08/18(日) 14:46 IZcNjiMC0
>>199
何言ってんだ?
俺がいつも後ろに乗るとは言ってないぞ。
誰かを乗せたり、運転を交代したりで、後席も使うだろ?
>>201
実車にはついてないから高さはわからんが、兎に角
側面はキツいな。
浅く座るか、クーペだからと割りき切るしかないと思うぞ。
203 13/08/18(日) 15:09 0gWBpj3y0
>>202
欲しいなら狭くても買えば良いだけで、
狭いと思うならデカい車を買えば良いだけじゃねえの!
204 13/08/18(日) 15:37 FxTgHoi10
スタイルのために色々犠牲にした(特に後部座席)のがCLAなんでしょう。
スタイルが好きだけどその犠牲を我慢出来るかどうか。
これはもう完全に個人の趣味趣向の問題ですね。
わたしはスタイル・価格面を考えて、後部座席には目を瞑って注しましたが。
結局250にしたので、価格面でも意外とそんなにお買い得でもなかったかも…
それでも楽しみに待っています。
205 13/08/18(日) 16:01 0gWBpj3y0
>>203
スタイル良いですよね。
私はとくに斜め後ろからのスタイルが好きです。
お互い早く納車されれば良いですね。
206 13/08/18(日) 16:27 zpIH2ajP0
C-class
今ならお買い得です
207 13/08/18(日) 19:43 5Isfdoon0
どれ位お買い得なんですか?
208 13/08/18(日) 19:56 Fxzwizn+0
>>203
大きなお世話。
209 13/08/18(日) 20:14 MlrrK2rj0
いや、流れからして
「CLA後部座席狭くて使い物にならないよな」 と言ってる奴に対し
『(そう思う)なら、デカイ車買えば?』というレスは真っ当な答えだろw
それを「大きなお世話」とか、日本語の会話ができる人なのか?w
210 13/08/18(日) 20:18 Fxzwizn+0
>>209
使い物にならない、と読んだ時点で 、君の日本語も怪しいと思うがな。
211 13/08/18(日) 20:38 k8QGYrtVP
>>206
そりゃモデル期だしRSPもCLAより劣るし。
今のタイミングでC買う奴居ないから少しはお買い得にしないとな。
212 13/08/18(日) 20:42 ImTVBk1a0
GLAがいまいちなデザインなので、CLAのカッコ良さが引き立つな。
213 13/08/18(日) 20:58 zpIH2ajP0
>>207
3桁いくとかいかないとか
CLAと逆転するかもです
詳細は該当スレにて
214 13/08/18(日) 22:36 8OThk6SbP
CMみてきたんだけどこれめっちゃかっこいいですね。
300万円台から買えちゃうとかほんとなんですかね
215 13/08/18(日) 22:48 9pkoph7e0
嘘だとしたら?
216 13/08/18(日) 22:55 Hooy2oFF0
FFだと加速感が悪いよね
217 13/08/18(日) 23:03 cteyD1KF0
シューティングブレークはまだか・・・
218 13/08/18(日) 23:08 8OThk6SbP
安いのはカローラ並みの馬力しかないのか・・・・
219 13/08/18(日) 23:16 zpIH2ajP0
だってCセグの4ドアですからカローラ・・・・
220 13/08/19(月) 00:20 z9sWVcdg0
>>214
バリューパッケージは最低つける。これにセーフティ、ナビつけたら400万超える。
221 13/08/19(月) 00:43 O1oYqZx60
>>220
バリューパッケージは最低つけるものなの?
222 13/08/19(月) 00:53 bA+W4YRc0
>>221
キセノン・LEDにするなら、AMGライン付けるなら必須だな。
俺はセーフティとナビは非装着。ナビは後付でもできるし。
223 13/08/19(月) 06:15 z9sWVcdg0
>>222
ナビは後付けにするとモニター2つになるのが痛いよね。
あとバリュー、セーフティなかったらリセールの際、大幅にマイナスされるんじゃない?
224 13/08/19(月) 09:29 vrpJ0f9j0
モニター2つだと?w
最初からナビレスモデルでも、あの位置にモニターはついてるだろ。
しったかスゲイなおいw
225 13/08/19(月) 10:30 c+rkpLJO0
>>224
横からだけど何言ってんのお前
主張もよく意味がわからんし
たぶんしったかすげーのはお前だよ
226 13/08/19(月) 11:58 bA+W4YRc0
>>223>>225
意味不明。
しばらくはスマホナビ使うから、たしかにモニター2つにはなるんだがw。
ナビは寺OPで、モニターはそのままだよ。
ポータブルでモニター一体型みたいなのを想像したのかな?
それとも設置でなはく増設のことを言っているのかな?
セーフティーなしの買い取り価格はどうだろう。
何年か後に機能が向上して、そんな装備じゃ危ないぞ、ってなって、ほとんど変わらなくなるんじゃないかな。
227 13/08/19(月) 12:04 vrpJ0f9j0
↑おまえバカだろ?
俺がレスした>>223は、>>222が発言している
「俺はセーフティとナビは非装着。ナビは後付でもできるし。」(222) に対して
『ナビは後付けにするとモニター2つになるのが痛いよね。』(223) が返答したんだろ?
CLA180のことだと思うが、ナビ17.4万円を非装着でも、元々あのダッシュボード位置に
モニターが付いてるから、ナビレスモデルを購入しても、ナビが必要になったら
システムをインストールするだけで、後付で社外ナビ(2つめのモニター)を付ける必要が
ないって意味だ。
だから、ナビが"後付"でモニター2つというケースは、基本ありえないだろ。と俺は>>224で答えた。
お前はCLAすら予約してないカスだろ?w
まぁ底辺がCLA180に17.4万のナビ代ケチって、3万ぐらいのゴリラとか付ける場合は知らんが
そもそもそんな貧乏人は無理してCLAを買うべきではないだろ。
そしてここのスレの住人は、たいていが250以上じゃないのか?
まじでCLAにナビ取り付け位置に、純正モニターと、追加でポータブルナビつけてる奴がいたら
キチガイだな。
228 13/08/19(月) 12:05 vrpJ0f9j0
>>226 に謝罪。
↑向きの矢印つけてたら、>>226さんが割り込んでいたw
私の>>227のコメントは、>>225に対してのレスです。
229 13/08/19(月) 12:12 U/0EsgjZ0
なんでこんな殺伐とした雰囲気になるんだよ。
購入者、購入希望者、ちょっと気になってる~って人達が集まるスレにしたくないか?
したくないなら別にいいけど・・・
230 13/08/19(月) 12:13 1ghjFVzs0
AMG買った人いる?
231 13/08/19(月) 12:30 c+rkpLJO0
>>227
ああ、社外2DINの話じゃねーならお前の話はわかるごめん。けど、>>223のレスはどう見ても社外2DINの話だと
読み取れるぞ。後付けで純正入れるなら最初から入れりゃいいんだし。
ちなみ予約してねーどころかたぶん今週納車だハゲ。ナビも付けてるよ安心しろ
232 13/08/19(月) 12:32 bA+W4YRc0
>>227
>まぁ底辺がCLA180に17.4万のナビ代ケチって、3万ぐらいのゴリラとか付ける場合は知らんが
> そもそもそんな貧乏人は無理してCLAを買うべきではないだろ。
>そしてここのスレの住人は、たいていが250以上じゃないのか?
>まじでCLAにナビ取り付け位置に、純正モニターと、追加でポータブルナビつけてる奴がいたら
> キチガイだな。
すまん、それ俺ww。
233 13/08/19(月) 12:41 bA+W4YRc0
>>231
純正を後付にするとな、自動車取得税、消費税の二重課税が防げるんだよ。
税額決定前の発注だったし後付にしたけど、180が免税で関係なくなったわ。
234 13/08/19(月) 13:28 c+rkpLJO0
>>233
なるほどね。
勉強になったわ。しったかは俺だったか。
そんでもって今週納車無理かもって連絡きたorz
まあ今月中は変わらんけどね
235 13/08/19(月) 14:08 drEhD0xs0
メーカーOPは取得税かかるけど、デーラーOPアクセサリーには
取得税は掛らないはず。
俺の注したのは標準装備だから関係ないけど。
236 13/08/19(月) 14:41 To9mwww40
CLAってリセール気にして買う車じゃないっしょ
180なら3年乗ったら下取り140万くらいじゃね?
俺は金ないから中古狙いなんでみんな少し乗って手放してね!
237 13/08/19(月) 15:13 bA+W4YRc0
>>234>>235
どうせすぐ付けないからと詳しく聞かなかったんで、取得税か消費税かうろ覚えだったかもしれん。
とにかく、税関係だ。間違ってたらすまん。
238 13/08/19(月) 17:15 Kg70nkJ80
>>237
あんたセコいな。
変な買い方じゃなくて普通に買うと400万超えるよね
239 13/08/19(月) 18:09 bA+W4YRc0
>>238
ちげーよ、スマホで代わりになるし、ナビ自体が不要な生活なんだよ。
寺で「じゃ後付にしましょう、後付の方が税金云々…。」ってなっただけだよ。
240 13/08/19(月) 18:38 vrpJ0f9j0
CLAでスマホでナビ。ETCなし。カッコイイです(゚∀゚)
241 13/08/19(月) 20:00 /KLY7gZn0
手で持つわけでもないのにあのぶっとい枠付きの中華タブみたいなの
ナビなしでも付いてくるのか・・・・・・
ipadでもつけようと思ったのに
WindowsCEで動いてる本物の中華ナビだったらいやだな
242 13/08/19(月) 20:14 bA+W4YRc0
>>241
ラジオとかCDとかの操作画面だからな。ナビは三菱製だろ?
スマホの置き場所に困るし、収納できればいいんだが、色々と都合があるんだろ。
画面にゴムでもかけてipad固定すれば?
243 13/08/19(月) 20:25 O1oYqZx60
>>238
いらないものつけても意味ないし、それはそれでありなんじゃないの?
そもそも普通ってなんだよ?
244 13/08/19(月) 20:40 bA+W4YRc0
>>243
普通=自分基準だと思うよ。
AMGライン不要の人には、付けるヤシは異常、
バリュー付けるヤシには、ハロゲン・電球は変態、
ナビ要るヤシには、付けないヤシは頭おかしい、
セーフティ必須のヤシには、付けないヤシは安全に対する意識の欠如、
国産車乗るヤシにとって、ベソシ乗るヤシは893。
245 13/08/19(月) 20:45 O1oYqZx60
>>244
大人ですね。
246 13/08/19(月) 21:08 P6W3FyK/0
CLAのナビで2DINとか言ってる奴って何なんだ?
サイトとかカタログ見てるような奴ならそんな発言はしないだろ。
247 13/08/19(月) 21:16 bA+W4YRc0
>>245
んなこたぁないと思うが。
>>246
真ん中のヤシを外してつけるとか思っているのかも。
正直大きさは知らんし、外しても大丈夫かどうかも知らん。
248 13/08/19(月) 21:18 Kk9LC95VP
おれも232みたいにゴリラナビつけるぜ。
大体性能も上だし3万で買えるし純正とか馬鹿らしすぎるからな。
配線面倒ければオートバックスとかに頼めば見えないように配置できるし、20万近くショボイナビ買わされてる方が情弱だろ。
249 13/08/19(月) 21:21 bA+W4YRc0
>>248
ゴリラにするかどうかはまだ決めていないが、配線より固定方法が難しいと思う。
ダンパーで跳ね上げ式にするとか、いろいろ考えてはいるんだが。
画面見えないと、バックモニターとかが死ぬ。
250 13/08/19(月) 21:33 Kk9LC95VP
>>249
ナビは自分だけみれりゃいいし真ん中じゃなくていいよね。
運転席側の右端とかでいいんでない?
251 13/08/19(月) 21:39 bA+W4YRc0
>>250
狭いぞ。それにエアバッグ展開されると吹っ飛ぶ。
252 13/08/19(月) 21:48 O1oYqZx60
comandシステムってナビはいらないけど、テレビだけ映して欲しいとかできるのですか??
253 13/08/19(月) 21:55 bA+W4YRc0
>>252
音声認識、ナビ、テレビ、COMANDオンライン、は販売店オプション、とある。
250以上は標準。
254 13/08/19(月) 22:01 IdX5bJgI0
↑↑↑↑こっから上約30くらい
ナビの件で後付けとかゴリラとかケチ臭い議論でレス付けてるやつら….
MB乗りとしてあまりにも恥ずかしいから、Dらでそんな話するんじゃねえぞ!
255 13/08/19(月) 22:12 bA+W4YRc0
>>254
は?純正の話をしているんだが?
256 13/08/19(月) 22:26 IdX5bJgI0
>>255
だいたいお前はカキコ大杉なんだよ。
初MBとして興奮するのはわからんでもないが…みっともない
チカラ抜けよw
257 13/08/19(月) 22:29 Kk9LC95VP
MB乗りとして恥ずかしいとかゆってる奴こそ見栄っ張りの無理して買ってるやつなんだよな。
自分が納得できないとこには一銭も出さない方が賢い。
258 13/08/19(月) 22:34 IdX5bJgI0
>>257
金のない奴はおおいにそれで結構。
君はどちらかというとダイハツやスズキのクルマに向いてるね。
259 13/08/19(月) 22:40 fEhNbjPr0
お前も短時間で結構なレス数じゃねえかw
260 13/08/19(月) 22:46 bA+W4YRc0
>>256
残念だな、初じゃないんだよ。
261 13/08/19(月) 22:46 P6W3FyK/0
でも、俺は思うんだ・・・
純正のモニターがダッシュボード前のセンターに鎮座してるのに、
その横にゴリラ
こwれwはwもwうw笑wうwしwかwなwいwだwろwうw
チンパンジーの所業だなw
262 13/08/19(月) 22:54 /KLY7gZn0
いまどき一つのモニターなんて使いにくい
二つや三つあってもよいと思う
ちなみに俺のデスクには4つある・・・・
263 13/08/19(月) 22:58 bA+W4YRc0
>>261
チンパンジーかどうかは分からんが、カッコイイものではないわな。
外品ナビで純正モニターが使えるのなら、そうしたいんだが、コマンドとか死ぬしなぁ。
264 13/08/19(月) 23:20 Kk9LC95VP
真ん中に鎮座したモニターがあるから純正ナビを契約しないと変になる
と、思わせて買わせようというベンツ側の魂胆に乗せられるわけですねわかります。
265 13/08/19(月) 23:30 S3Wt4AYw0
>>244
> >>243
> 普通=自分基準だと思うよ。
全く逆じやん!あんたが超レアな自分基準。
> AMGライン不要の人には、付けるヤシは異常、
そんなこと誰も言ってない。論点がずれてる。
> バリュー付けるヤシには、ハロゲン・電球は変態、
これはそうだな。寺で聞いてみるといい。バリューつけない奴がどのくらいいるか。変態レベルの確率だわ。
> ナビ要るヤシには、付けないヤシは頭おかしい、
これも論点がずれてる。
後付けでいいから安いように話しておきながら、後付け純正とは意味かわからん。
> セーフティ必須のヤシには、付け
ないヤシは安全に対する意識の欠如、
これも妄想。
値段の割りにお得感がある。
> 国産車乗るヤシにとって、ベソシ乗るヤシは893。
???
あんた本当にCLA買うのか?
266 13/08/19(月) 23:33 P6W3FyK/0
たぶん、ベンツ側は
「CLAに乗る日本人は、まぁナビぐらい標準で必要とするだろうな」
という考えで250以上は標準装備にしてると思うんだ。
ただヨーロッパ人とかはナビ不要という人が多いし、Aクラスを買うような
水準の人もいるだろうから・・・と、CLA180ではOPとして設定してると思う。
しかし3年メンテフリーで、オイル交換などで入庫した時、純正モニターの横に
後付けでゴリラとか付いてたら、セールスも整備員も失笑するんだろうな。
というか、ナビぐらいつけてそれぐらい値引きしてもらえば丸く収まるんじゃないの?w
267 13/08/19(月) 23:36 P6W3FyK/0
>>265
えーっと、>>243は多分、皮肉って面白おかしく例を挙げてるだけだと思うよw
そんな一づつ引用してマジレスしなくてもw
268 13/08/19(月) 23:37 bA+W4YRc0
>>265
あまり書くと発狂するヤシがいるから終わろうと思ったが、
その基準はあくまでも例だよ、俺の基準じゃない。
俺のは180+バリュー+AMGライン、ナビは検討中。
269 13/08/19(月) 23:37 P6W3FyK/0
あアンカー>>244だった。すまそ
270 13/08/19(月) 23:50 P6W3FyK/0
後付けで、もう一台ナビ付けるとか言ってる人は
https://uproda11.2ch-library.com/3968129wP/11396812.jpg
こういう状態を言うんだろ?
素直に埋め込み型のナビ装着のCを、大幅値引きで買うか、
CLAの値引き交渉で純正ナビをインストールしてもらう方がマシだな。
271 13/08/20(火) 00:00 bA+W4YRc0
>>270
バックミラーモニターとかサンバイザーモニターという選択肢もあることはある。
中華製になる可能性が高いが。
272 13/08/20(火) 00:03 Kk9LC95VP
だからなんで使えない純正ナビを推すのか。
使ったことないの?
273 13/08/20(火) 00:07 f87nzK0XO
人間ワガママだから、数年後3モニターが標準になるだろうな。
274 13/08/20(火) 00:20 i+GdMJ0T0
>>272
じゃぁ逆に、君に質問しよう
後付けナビに何を求めるの?
ポータブル両面テープでくっつけるナビ(ゴリラ等)程度に、どんな優位な性能があるの?
そもそもエアバックなどの安全性を犠牲にして付けるものなの?
そして、君が純正が"つかえない"というなら、使えるナビの銘柄を教えてくれ。
275 13/08/20(火) 00:33 Ec8ahwGJ0
今までメルセデス乗ったことないなら知らないかもしれないが、純正ナビはお馬鹿すぎて使えないよ。
自分のはC300なんで5年前に買ったモデルだから最新のナビは多少進化してるのか知らないけど。
誰かも言ってるけど、欧州車のナビは国産のナビの足元にも及ばない。
純正ナビがあまりに馬鹿なんで、自分はパナソニックの3万くらいの安物使ってるけど、それでもまだそっちの方が遥かに優秀。
276 13/08/20(火) 01:00 jcGjrkit0
純正ナビは三菱電機生ですよ。三菱はパイオニアと技術提携のしてるみたいです。
277 13/08/20(火) 01:08 0qzUIG+F0
>>272
サイバーナビみたいなのが付くといいけど、ボルボもゴルフも社外ナビ不可だからそういう流れなんだろうな。
278 13/08/20(火) 02:09 16rhbPtT0
ナビナビうるせーなぁ
輸入車はそんなもんだと割り切って多少馬鹿でも純正付けとけばいいんだよ
コマンドシステムと連動してるのが一番まとまりがあるでしょ
第一、別画面なんか付けたら不格好とは思わないのかい?
大切なのは調和だよ調和。
279 13/08/20(火) 02:49 /3C2KbaB0
180のフロントの方がAMGよりかっこいいと思うというか上品でかつ若干のスポーティー感があると個人的に思っているのだけど、
250 4マティック AMGパケつけて フロントバンパーだけ180のにするのって可能?
メルセデス買ったことないので可能かどうか知ってたら教えてくれ
280 13/08/20(火) 02:55 BwPPSvDd0
>>279
修理部品として取ってくれれば調達できるかもしれないが、他の部分と干渉するかもしれないから、
こればかりは寺で聞かないと分からない。
寺では保証とか何とかで取り付けは不可と言われる可能性が高い。
ベンツの扱いのある修理工場に持ち込めば何とか…。
281 13/08/20(火) 03:51 /3C2KbaB0
>>280 なるほどですねぇ ありがとうございます。
AMGパケのフロントやんちゃすぎると思ってたんですけどディーラーいってちゃんと実車見てみようと思います。
282 13/08/20(火) 07:13 0qzUIG+F0
>>279
うちは逆。
金ないので180だけど、納期の関係と嫁がダイヤモンドグリルが気に入ってるのでAMGラインつけた。
283 13/08/20(火) 07:53 urCzKVB+0
>>275
おい。君の中古車が古すぎなんだよw
最新ナビの確認くらいヤナセけば解るだろ?
284 13/08/20(火) 07:58 urCzKVB+0
最新のメルセデスのナビは車と連動して優秀だぞ。
ガソリンが少なくなると、音声と共に、
近くのガソリンスタンドを自動検索し、
ピックアップしてくれる。
要か不要かは別だが、ナビと車が連動してると、
こういう事が可能って訳だ。
サイバーナビのように、天気をネットから読み込んだり、
渋滞情報を共有したり、ヘッドアップディスプレイとかはないが、
ナビの機能として、何ら不満はないが?
どうしてもそこまでの機能が必要ならナビ優先なら、
輸入車やめればいいんだよ。
何を目的にメルセデス買うんだよ?
285 13/08/20(火) 08:02 C9IRnde90
このモニターはDVDのCPRM対応してるんですかね?
286 13/08/20(火) 08:31 CaXkqs+30
------------------------------
今日のNG IDお知らせまだ~
------------------------------
287 13/08/20(火) 09:24 IKLFYfnG0
>>284 禿同
純正ナビはバカなんだよ。と一概に言う奴は、
なんでもかんでも、欧州車は足回りがいいんだよ。 と言うガキに似てるよな。
ほんとサイバーナビみたいな高性能のナビ(2DIN)を引き合いに出してるが、つけるのは
ダッシュボードの上に3万ぐらいの、国内でも最安値のバカナビなんだろ?w
そんなバカナビつけるぐらいなら、システムリンクしてる現純正ナビ(三菱)の方がマシ。
288 13/08/20(火) 09:45 7Aik0ga40
奇をてらい過ぎた変なCMだね。
一般人は食いつかねーぞ、あれじゃw
289 13/08/20(火) 10:21 IKLFYfnG0
奇をてらい とは何ですか?
290 13/08/20(火) 10:53 CaXkqs+30
目の前の端が2ちゃん専用でなければググレカス
291 13/08/20(火) 11:10 2NuhPu9t0
>>283
5年前に720万で新車で買ったんだが。
Aクラス派生のプアマンズメルセデス買って喜んでるような貧乏人に言われたかないね。
所詮FFの廉価モデルで高級車のカテゴリーじゃないだろうし。
メインストリームのFRのC,E,Sとはコンセプトも顧客対象も別物だしな。
ナビも純正にこだわるなら、それでいいんじゃね?
何をムキになって純正純正って騒いでるのか知らないけど。
292 13/08/20(火) 11:45 IKLFYfnG0
C300程度で、CLAをプアマンズだと?w
CLA45を予約してる奴かもしれないのに、そんな奴にC300ごときで、
さらにC300に3万円のパナのゴリラ(元々サンヨーw)を取り付けて、
何粋がってるんだ?w
せめてEぐらい乗ってからモノを言えよw
293 13/08/20(火) 12:26 RZinP4Dr0
あくまで俺はダッシュボードに後付感丸出しのモニター乗っかってるのが見苦しいから純正付けてるわ
性能何て最低限道に迷わない程度あればいい
294 13/08/20(火) 12:44 vDN1ONK20
少々カッコ悪くても便利ならなんでもいいよ、必要ならつければいいだけだろ。
花より団子だ。
俺はコーナーポールをつけるのは平気だ。
295 13/08/20(火) 13:09 lzi/JW9S0
180と250の価格差、結構あるように思えるんだけど微妙だよね
装備付けてくと400万近くなるからそれじゃあ250でいいやってなって
そこまでいくなら4MATICってなっちゃう・・
じゃあもうCクラスでよくねってなる絶妙な価格設定だな。。
OP無しで買うなら180激安なんだけどね。。それもダサいし
296 13/08/20(火) 13:18 CaXkqs+30
巣で買って3年乗って買い替えがベストでしょ
ナビ、ETCはポン付の安いのでおk
使用頻度の少ないオプションなんて自己満足だろ
無くてもべつに困らないし
297 13/08/20(火) 14:38 DywolDQFP
トヨタの30プリウスを下取りに出して
CLAの250を買おうと思っていますが
あといくら出せば買えますかね・・・?
298 13/08/20(火) 15:15 jIe0iU0/P
ディーラーがこれだけ出せって云う額だな
299 13/08/20(火) 15:30 SIAhd9/80
さっき見てきた。
後ろ狭い・・・・。
コラムシフト・・・。
ちなみに、180に250相当のオプション付けても250の金額越えないらしい。
今のところ、テールランプデザインだけ誉めたい。
300 13/08/20(火) 15:55 M7SUzDt/P
純正以外だと不恰好っつってる奴は当然レーダー探知機とかも後付しないんだろうな?
おれはどのみちドラレコもつけるし純正とかどうでもいいわ。
301 13/08/20(火) 16:01 IKLFYfnG0
純正で既にあるもの(ナビ)を使わないで、ポン付けするレベルの話と(エアバック干渉)
ドライブレコーダーや、レーダーなどの元々後付のものを同類で語るバカ発見。
302 13/08/20(火) 16:10 urCzKVB+0
>>291
何のこっちゃ。
お遊び用A45納車待ちのS63乗りだが、
W212E63前期も乗ったがナビは進化してる。
お前の乗りで言うならば、五年もしょぼい旧式Eクラスを乗り続ける奴に言われたかねーわ。
嫁用にCLAにするかBにするか検討中だが。
303 13/08/20(火) 16:11 IKLFYfnG0
俺が思うに
基本、得れ筋であるCLA250,250-4マテ,45は全てナビ標準だよな。
ここの書き込みみてると、やたらと「ナビはポン付けする」「ナビいらね」と
書き込みあるように見えるが、ほとんど単発IDだし、この発言1人か2人だろ?
実際、ここの書き込みほどCLA180比率が高いとも思わないし、仮に180買っても
ナビは純正でっていう奴も必ずいるはず。
なんだ、ルーター切ってID変えてまで、自分がナビ代20万払えずギリギリの仕様で
180を買うことを正当化したいのかね?w
250や純正ナビを付けてる人を、「ナビ性能わるいからイラネ」と否定する前に、
肉体労働でもして20万円稼いでくればいいものを。
ほんと昨日から必至なナビ後付厨房が紛れ込んでるなw
304 13/08/20(火) 16:11 urCzKVB+0
訂正
旧式Eクラス → 旧式C300コベンツ(( ´,_ゝ`)プッ
305 13/08/20(火) 17:43 hR8QH4cVP
>>303
結局180あたりだと予算全力投球で買う奴が大半なんじゃね?
ナビの20万がもう出せないギリギリなんでしょ。
A180もナビ無しOP一切無しってのが一番多いらしいから。
306 13/08/20(火) 17:58 LC/+DGoh0
180は非力すぎないか?
307 13/08/20(火) 18:35 yhO0N4Xy0
うちの2リットルのミニバンより非力やな
でも軽いから大丈夫なんじゃない
308 13/08/20(火) 19:01 /cgNloJ30
CLA/A/Bのナビ、NTG4.5は上位車種のナビと同じなんだけどね。
これの句言う人間は上位の車もダメってことやね。
ちなみに上位は現C/E/CLS/SLK/SL/GLK/M/Gね。
309 13/08/20(火) 19:06 oI7D6Huw0
>>299
EもSもその他色々コラムシフトですし、ベンツ全体の志向でしょう。
それが嫌ならベンツはやめるしかないかと。
310 13/08/20(火) 19:10 7Tpu5qVi0
250に標準の純正ナビをあとから他社のナビに変えるのは不可能ですか。
サイバーナビにHUDつけたいなと考えているので。
311 13/08/20(火) 19:36 /cgNloJ30
是非やってみてくれ
https://773sound.jugem.jp/?eid=15
312 13/08/20(火) 20:53 ariX4wyZ0
DIATONEのナビは評判いいよね。特にDIATONEのスピーカーと組み合わせたときの音質が。
250に移植するにはかなり苦労しそう。
313 13/08/20(火) 21:04 4QJtES070
>>309
cla45はコラムシフトじゃない。
下位グレードにもつけて欲しかったなぁ。
700万も出せないし。
314 13/08/20(火) 21:08 pQNIa0V50
メルケア等々考えたらさわりたくない・・ので250+harman/kardonで良いと思ってるけど、
エクスクルーシブ付きの納期が・・
https://www.mercedes.harmankardon.com/en/vehicles/cla-class/technical.asp
315 13/08/20(火) 21:09 YO9vmlBh0
Eクラスのナビだけど、
慣れると結構使えるよ。
特に地図の拡大縮小がコマンドダイアルで一瞬でできるから超便利。
この点はレクサス・トヨタより上じゃない?
316 13/08/20(火) 21:15 pQNIa0V50
>>313
ダイレクトシフトがフロアに化けてるだけで操作感はダイレクトシフトと全く一緒だよ。
剛性感ないしむしろPが押し難いくらい。見た目の違いだけ。
AMGとしての差別化だけのためにそこに置いてあるようなもん。
ただのスイッチだから部品買ってくるだけで移設できるかもよ?
317 13/08/20(火) 21:22 DrgGBd+50
いくつかの店に問い合わせをして、サイバーナビを取り付けられないか聞いてみたが、
どこもできないとのことだった。
技術的にはできなくはないものの、大掛かりな作業と純正のオーディオなどの機能に
1部制限がでたり、メーカーの保証も効かなくなるなどで、どこもやらないようだ。
ナナミはまだ問い合わせていないが、やれたとしても工賃が相当高そうだな。
318 13/08/20(火) 21:25 0dW6gFce0
>>317
メーカー保証ってナビメーカーのってこと?
319 13/08/20(火) 21:49 9qvwOY4N0
>>305
嘘つくなよ。
180でもナビつける奴が殆どだよ。バリューとセーフティもついてるよ。
320 13/08/20(火) 21:53 DrgGBd+50
>>318
2DINのスペースを確保するため、純正のオーディオ操作パネルを移植する必要あり。
ディーラーで確認したところ、それをやると純正のオーディオやナビ等の保証が効かなくなるとのこと。
取り付け店でも純正のComandシステムに影響が出る可能性があるので、万が一のクレーム等を考えると
やらないようだ。
321 13/08/20(火) 22:29 o4bYfB9yP
>>319
いやw事実テラに聞いた話だし。
逆に250になると基本それなりの金持ちになるから、OPフルみたいな人が多いって言ってたけど。
現実問題として、純正ナビ入れないで吸盤のゴリラ付けるとかギリギリの証拠だろw
性能が云々って聞こえの良い言い訳してるけどさ。
322 13/08/20(火) 22:40 F9hpJ6SM0
>>321
どこの寺だよ。
180何台注あって何台が素でナビなしなんだ?
俺が聞いた寺(東海エリア)だとCLA180の素は0台だよ。1台だけバリューのみってのがあるがナビつきだ。
323 13/08/20(火) 22:51 o4bYfB9yP
>>322
東京都多摩区のヤナ。
Aクラス初展示の日には人が溢れるくらい来店して、ほぼ100%が国産からの乗り換え。
プリウスとかでもOPそれなりに入れると300万くらいするから、それならベンツって流れた人が大半。
けどその場合、予算ギリのケースが殆どだから、ナビすら無しって人が凄く多かったと言ってた。
ナビと言っても20万するから、予算ギリじゃ無理だろ。
ぶっちゃけ不便を我慢すればスマホで乗り切れなくはないし。
これが聞いたそのままの話。
324 13/08/20(火) 23:03 VmgX83CW0
別に素で買おうが、なんだろうが人の事気にし過ぎ。
批判ばっかしてるやつの方がウザいんだけど
325 13/08/20(火) 23:04 inzPsqu00
もうナビ系の話はどうでもいいんじゃね?
流れ的に、ギリギリで180買う奴がナビ付けれないで騒ぎ立ててた一人自演だったようだし。
金持ちのお前らなら普通に250でナビ標準なんだから、無問題だろ。
ほんと後付けでゴリラとか、悲しくなってくるような話はナシにしようぜw
Aクラススレでもこんなかっこ悪い話はきっとないだろう。
326 13/08/20(火) 23:19 quDDXMoQO
CMで見ると物凄くカッコイイのだが。
327 13/08/20(火) 23:29 TYOcQb9D0
Cより横幅あるせいか、迫力もあると思うし
インテリアがCLKチックでよく纏まってる
オイル交換の合間に見ただけだが、悪くないと思うよ
328 13/08/20(火) 23:40 C83sEwHbP
250ならビンボー人と思われないと思ってるんだろうか。
そういう観点ならEクラス以上買わないといかんだろ。
おれはEクーペと比較して圧倒的なコスパに惹かれてCLAを選んだんだが、一般人からしたら180も250も一緒だぜ。
ナビも標準装備の250買うおれ金持ち!ってのは恥ずかしすぎるw
329 13/08/20(火) 23:50 quDDXMoQO
クルマに詳しくないヤツや、興味ないヤツからしたら、AクラスでもSクラスでも“あっベンツだ”で終わり。
新しくても旧くても。
330 13/08/20(火) 23:52 Zw3f/iJ10
https://i.imgur.com/jhZWvb5.jpg
331 13/08/20(火) 23:57 4QJtES070
人にどうみられてるかでクルマ選ばん。他人なんか意識せん。
単純に180だとパワー、トルク、標準装備ショボいから250買うだけだろ?
180でシート手動とかって・・・・。
180はショボい・・・・・・。
まだ試乗車はないが、Aクラスの最安グレードと同じ感じする。
332 13/08/21(水) 00:17 87tXFBMQ0
試乗車出てからじっくり決めたらいいんじゃない?
今のMBJの感覚だとグレードあげるとタイヤ扁平化、大径化で思いの外段差の当たりがきつくなる傾向にあるし
333 13/08/21(水) 00:18 99iDcv020
来週届くの楽しみだわ
エディション1買ったけど出回る前に乗ってたのしも
じこまんやけど
334 13/08/21(水) 00:20 J3WIBzoK0
総額いくらでしたか
335 13/08/21(水) 00:34 z0kWDmRA0
>>331
AMGラインでメモリー付電動。
いい加減やめようぜ。性格の悪さが解るレス。
336 13/08/21(水) 00:43 z7N0TCbs0
>>335
AMGライン単体は付けれん。
バリューパッケージの同時装着が必須。
オプション総額45万。
だったら、250買うよ。
337 13/08/21(水) 00:52 IrwjlrE+0
他人にどう見られるかで車選ぶ恥ずかしいやつが多いようだけど、車興味ないやつからしたらCLAもEも一緒だぞ
338 13/08/21(水) 01:03 WutZEbAX0
180だろうが、250だろうが、同じCLAじゃん。
180のみなさんと仲良くしてやって下さいよ。
ちなみに俺は180ノーマルナビ付きで買おうと思ってますw
セカンドカーなんだから気楽にいきましょうよ~
339 13/08/21(水) 01:16 z7N0TCbs0
都内でセカンドカーな人うらやまし。
340 13/08/21(水) 01:28 9HKrpX1S0
一般人ならファーストカーでいいけど
金持ちならサードカーだろ
セカンドカーってw
341 13/08/21(水) 02:19 WutZEbAX0
>>340
また見栄っ張りの小金持ちが来た来たw
入れ食いだな
342 13/08/21(水) 02:31 eEa5dKFEP
レクサスISとCLAどっち買うか非常に悩んでおりまする
343 13/08/21(水) 04:07 NNjjdlzc0
顔変わる前のA5好きだったんだけど、いざとなったら4人乗れる(4ドアで乗りやすい)てとこで
デザイン的にも価格的にもCLAはホントいいとこついてきたなって感じるなー
344 13/08/21(水) 04:57 z0kWDmRA0
>>336
君の自慢はわかったわかった。
180にバリュー、AMGで45万。ナビつけてプラス65万。素の180が335万なので400万。
素の250は459万。その差59万。
素の250 4MATICは484万。その差25万。ケチケチせずに4MATIC買えよ。ってなる。
これにセーフティつける奴が多いだろうから実際は更にどのグレードもプラス19万だけどな。
いずれにしても早い奴は週あたりから納車だろ。羨ましい。俺は来月早々の予定。
345 13/08/21(水) 08:59 BP0+4WNuP
>>342
ここに来たってことは背中押して欲しい気持ちあるとかかな
せっかくだからCLAにしとけ
346 13/08/21(水) 09:32 pz4c/y+R0
貧乏人の俺は素の180が候補
オプションに65マソなど出せないな
実質カローラクラスのボディやエンジンで400マソは
ネームバリューを入れても高杉だろ
347 13/08/21(水) 10:45 EtUVU+/b0
>>346
車に興味ない時代だから素の180も250も大差なく目立てるから大丈夫
348 13/08/21(水) 10:51 87tXFBMQ0
じゃあカローラ買えば良いと思う
349 13/08/21(水) 11:03 hUWbB8m60
ナビも付いてない素の180買うぐらいなら
マークXとかスカイラインにオプション付けまくったほうが幸せになれるよ
350 13/08/21(水) 11:06 hUWbB8m60
と、思ったけど330万じゃそんなに付けられないか・・・
351 13/08/21(水) 11:28 pz4c/y+R0
>>384
実際にはカローラフィルダーHVも候補なのだ
11年乗った国産高級セダンからの買い替えを検討中なのよ
最近の国産セダンに魅力が無く出たばかりのCLAがカッコイイので
情報収集中なのだ
貧乏人はどこかを削って妥協し納得したうえで車を選ぶのだよ
背伸びはしない本当は出来ないんだけどな
それと、車を月賦で買う事が出来ない性分なので頻度の低いオプションは妥協できるw
352 13/08/21(水) 11:51 vDZeCudh0
なんか呼んだか?
353 13/08/21(水) 12:11 J3WIBzoK0
呼んでないよ
354 13/08/21(水) 12:34 VcR/0tSb0
はよ現物が見たい。
全席で俺が無理なく座れる程度の空間があるのかを確かめて、大丈夫なら第一候補なんだが。
ちなみに身長172センチで胴長。
355 13/08/21(水) 12:36 Ab94TGkk0
>>342
私の印象、
レクサスIS・・・外観と内装が変わったが、シャシーやエンジンは進歩なし
先代の中古買った方が、お得。
CLA・・・たぶんベンツの中で一番カッコイイデザイン。乗り心地はメルセデスライド
装備もメルセデスの安全性を損なうことなく充実。
Eクラスから乗り換えても、イイ位の出来映え。
買うなら今。
356 13/08/21(水) 12:47 z7N0TCbs0
全体のスタイリングは良い。
テンジシャ(エディション)の後部座席、想像以上に狭い。
ファミリーでは乗れない。
2シーターとして考えて独身者に薦めたい。
357 13/08/21(水) 13:21 nnEGxARd0
来週土曜日納車。
edition1黒
楽しみだわ~
358 13/08/21(水) 13:23 1Z78VWUj0
>>354
カタログ値の後席の座面から天井までの寸法は880㎜、胴長にはきついと思う。
359 13/08/21(水) 13:26 LEqMbkvb0
そんなに天井低いのか
クーペとはいえヨーロッパ人のこと考えてないのか?
360 13/08/21(水) 13:34 z7N0TCbs0
>>357
値引きとかありました?
361 13/08/21(水) 14:06 jQ7RveeV0
CLAのCMダサイのな
362 13/08/21(水) 15:41 2pshAfit0
CLAのCMたしかにダサダサ!
ダイハツかと思った
363 13/08/21(水) 16:06 fWthEeT40
Mercedes CLA saloon 2013 review - CarBuyer
www.youtube.com/watch?v=DzGg0eXDWKo
364 13/08/21(水) 17:58 5KNEE4I/0
AMG契約した人っているんでしょうか?
車両価格で700万超えってすごい。
365 13/08/21(水) 19:12 VcR/0tSb0
>>356
>>358
何だか狭そうだな・・・。いつの間に欧米人はそんなに狭いのを許容するようになったんだ。
あいつらほとんど俺よりノッポか太っちょか、もしくは両方じゃんか。
366 13/08/21(水) 20:08 wjd/VFVCO
アジア・アフリカ・メキシコに、チビ・ガリは居るだろう。
367 13/08/21(水) 20:45 mfZhnlzm0
だから4ドアクーペだって言うの
通常の用途で後席に人乗せるなら買うべきじゃないよ
後席はあくまでもオマケ、荷物置き場
368 13/08/21(水) 22:13 THY3xGGf0
ナビはスマホがあるので不要
ガソリンはレギュラーでも問題ないんだろ?
369 13/08/21(水) 22:19 zPbaTfPg0
もう、釣りにしては糞垂れ流しすぎだろ。
もうそんなネタはいらんわ。
370 13/08/21(水) 22:22 M+FZIGOtP
>>368
軽油でもたぶん大丈夫だよ
371 13/08/21(水) 22:28 LEqMbkvb0
250は圧縮比9.8か
レギュラーでもいけそうだな
てかタンク50リットルって190Eより少ないぞ
372 13/08/21(水) 22:38 gN2Ir4Mc0
サンルーフつけたらかなり狭いかな?
373 13/08/22(木) 01:29 8rzZtxfP0
後席狭いし、いっそ2ドアクーペでも良かった。
外国じゃ2+3で売ってるんだろ。
374 13/08/22(木) 01:34 6xcGk74e0
値引きテレビキャンセラとのちのち出るダウンサスつけて520
たんとうによると思いますけど
とりあえずはよ乗りたいからエディション1買った人
情報交換しよ
Claにくつろぎ空間求めたらダメ
375 13/08/22(木) 09:12 IYo/YnMo0
claとAクラスは同じか?
376 13/08/22(木) 09:17 oqeucEF40
メーカーが違うだろ。メーカーがw
377 13/08/22(木) 09:24 4Q5keyQZ0
CLA・・・所詮FFハッチバックの4ドア版
カリーナED、カローラセレス、スプリンターマリノを彷彿とさせる昭和レトロな4ドアハードトップ
わざわざ天井低くして居住性を落として得るものが何も無い、日本の後進性の表れと
CGに散々叩かれること請け合い?ん?悪口言わない?ベンツだから?時代変ったの?
C-class・・名作小ベンツの進化版、紛れもないベンツ
日本でジャストサイズ、乗り心地静粛性ドライブフィールに欠点なし
10年後も恥ずかしくなく乗っていられる4ドアサルーンの完成形
CLAより安い?ただいま激安放出中
悪いこと言わん、こっち買っとけ
378 13/08/22(木) 09:29 oqeucEF40
買えなくて、悔しいということだけは解った。
(後付で、俺E乗りなんだけど? とか言いだすなよw)
379 13/08/22(木) 10:10 qisHpYPr0
安い価格設定だなあ~って思っても結局400万近くなるんだよねw
バリュー・ナビ・セーフティ辺りはほとんどの人が付けるらしいし
値引きはどのくらいなんでしょうか、人気のある車だから値引きは無いと思ってOK?
380 13/08/22(木) 10:25 rAnUOdC10
嫁がエディション1買ったらしい。
来週納車とのことで、もう支払い済み。
値引きは下取りとの絡みもあるが、実質5%ほど。
来年は自分の番だから担当が頑張ったみたい。
381 13/08/22(木) 11:11 kFWDk1aaO
このスレ見てると、みなさん初MBにときめいているね。
自分ははじめはW203から始まりW204、W212、今はW221に落ち着いてるけど、
新しいCLAを見てると、もっと早く登場して欲しかったなぁと思いました。
仕事帰りの東横線の車内で、自分よりも若い方が楽しそうにCLAのカタログを見てるのをみて、
自分にもこう言う時代があったなぁと思いました。
みなさん頑張って下さい。
382 13/08/22(木) 11:23 8sjAml0N0
試乗しないで、注できるのがうらやましい。(イヤミではない)。
新型Aクラスと同じ乗り味で無いことを期待したい。
383 13/08/22(木) 11:27 60REejmo0
ボディーコーディング、ホイールコーティング、カーフィルムは、
販売店でお願いするより、専門店でお願いした方が安くて
質も良さそうに思うんですが、みなさんはどうされますか?
384 13/08/22(木) 12:49 l8G+jind0
>>383
販売店によっては専門店にお願いするのだから価格、対応、施工する設備(場所)等々で検討するしかない
ただ、ベンツ純正ガラスコーティングを施工してくれるディーラーは今まで出会ったことがないのでわからん
ただ、言えるのはどこに見積りをとってもベンツ価格であった。
価格面で言うなら、その後の保管状況にもよるので一概には言えんが安いポリマーを1年毎に施工する方が
いいと言う営業もいた。
385 13/08/22(木) 16:58 IYo/YnMo0
この前義姉と過ちを犯した。
嫁が何か嗅ぎ付けそうだ・・・・だれかhelpしてくれ!
同じ経験の方いるでしょう?
386 13/08/22(木) 17:09 D0eH+xAZ0
>>382
同じ乗り心地だったら全くイラネ・・・
387 13/08/22(木) 17:34 gZdx3C8+0
>>379
ほとんどの人がつけるって営業が言ってたの?
388 13/08/22(木) 17:48 /5xRDtRA0
在庫の段階で素の車なんてないんじゃないの?
180なら込みで400
250なら込みで500
になるようになってると思うんだけど
389 13/08/22(木) 18:17 AO67clC80
正解。
寺で資料見せてもらったが、素なんてリストに全くない。
日本では、受注じゃなければほぼ推奨オプションに関してはオプション山盛りのが入るようになってるって。
エクスクルーシブとか、サンルーフとかは別だけどね。
390 13/08/22(木) 19:19 sX9ntkN40
edition1黒。
値引き21万。コーティング、ナンバーフレーム等のアクセサリー計10万程度のサービス。
因みに初メルセデスではありません。
担当の言い値です。参考まで。
391 13/08/22(木) 19:52 w2NXMzW70
今日、すれ違ったの、Cクラス??と思ったらCLAなんか出てたんだ。
安いねぇ、Cクラスとの違いと住み分けがまだよく分からんが。
嫁車の車検まで一年切ったから試乗してこよっと。と思ったらFFか~。
色んな人が検討できるお値段だね、こりゃ3尻なんかより見る機会が増えそうだ。
ブランド戦略変えたのかな?
392 13/08/22(木) 20:19 cY7drZS60
>>391
嫁車でFFとか関係あるのか?
安いねえ~
は、いくらだと安いんだ?
と思ってみた。
早く納車されないなかあ。
俺は純粋にメインカーで俺が乗る。嫁も運転するけど、俺カーだ。
393 13/08/22(木) 20:23 8pxHIpID0
>>388
それはディーラーが言ってたの?
394 13/08/22(木) 21:28 y5oTMEnZ0
>>393
お前アホだろ
395 13/08/22(木) 21:36 8pxHIpID0
>>394
お前がアホだろ
396 13/08/22(木) 22:55 1Ievu9Db0
>>395
何の目的で聞いてるんだ?
見積りシュミレーションしたら金額解るだろ。俺の寺に聞いても、セーフティは殆ど付けてるし、
180ならバリューなしの発注はないそうだ。ナビも殆ど付けてるよ。
ただ、あなたがどんなオプションとけようが自由だし、誰にも句言われる話しじゃない。180の素が気に入れば買えばいい。
ただ、納期はかかるかもしれん。
397 13/08/22(木) 23:03 deDvmUVmP
シルバーダイヤモンドフロントグリルって今後他のクラスでも展開されていくの?
AクラスとCLAだけじゃ付ける意味ないよな。逆に安っぽくみえてしまう。
398 13/08/22(木) 23:09 w2NXMzW70
この大きさのMBのセダンが400万円台で買えるようになりましたか
地方の青空駐車の集合住宅で残価設定ローンとかフルローンで頑張って乗る人が増えそうな予感
399 13/08/22(木) 23:20 W5byA0BA0
もともとC以下なんてそんなもんだろ。
ベンツ様は、ガレージシャッターつきで、横にポルシェかフェラーリが並んでて
ベンツは奥様用の足とか思ってる人なの?
なんか他人の買い方とか、乗り方が気になって気になって仕方ない奴が多いようだな。
400 13/08/22(木) 23:29 8pxHIpID0
>>396
ただ、どこからの情報か確かめたかっただけ。
情報交換する場なのに、短期で幼稚なヤツが多すぎる。
401 13/08/22(木) 23:35 1Ievu9Db0
>>398
流れからするとあなたの方が短期で幼稚な荒らしに思えました。
まあ、何れにしても納車直前なので皆さん解らない事だらけですので、本気なら寺で聞くのが一番です。
402 13/08/22(木) 23:36 W5byA0BA0
横ヤリだが・・・
>>388の質問には、>>389が答えてるんじゃね?
それなのにまた、>>393で再度同じことを聞くから、アホとか言われたのだと思われ。
「どこの話?」と聞く前に、ディーラーで船便で送られてくる車のグレードと装備を
見せてもらえばいいだけの話じゃね?
年内に入ってくる車は、基本OPセットされてる抱き合わせモデルが大半だぞ。
だから(値引き含まずだと)CLA180で400万前後、CLA250で500万前後になるというのは
>>389の回答の通り。
まぁ素のCLA180をノンオプションでオーダーかけるやつは、来年になってからだろうな。
今、納車の話をしてる奴はそれなりの価格になってるというのが普通だろうな。
403 13/08/22(木) 23:37 1Ievu9Db0
>>401あてです。
> >>398ではなかった。アンカーミスです。
404 13/08/22(木) 23:40 1Ievu9Db0
また間違えてる。
スレ汚し申し訳ない。
ちなみにCLA180で革以外フルオプションで来週納車予定です。
405 13/08/23(金) 03:03 SwCtMchi0
CMみたけど
なんじゃありゃ
406 13/08/23(金) 06:16 jDq5SsDZ0
Eの方がかっこ悪いのに
CMで比較するとEがかっこ良く見える
407 13/08/23(金) 08:18 35ylmsRq0
今日、明日くらい納車する人レポよろしく
408 13/08/23(金) 08:25 fjQ+A5aF0
e契約したばっかだけど
claどうって寺に聞いたら
あれはaと一緒ですよって一蹴されたわ
2ch見てると新e売れてないから勧められたぽいな
409 13/08/23(金) 08:46 fAcHAHNI0
市営住宅住みなんだけど、OK?
410 13/08/23(金) 09:23 fQPb93QG0
釣れますか?
411 13/08/23(金) 09:37 Ll8ezSJB0
まるでパチンコ屋の寝台入れ替えOPEN告知みたいなCMっスなw
412 13/08/23(金) 11:50 zOSJYfgi0
CMに出てくるようなミラータイプの車をデザインした
ベンツカレンダーが有ったのを思い出したよ
413 13/08/23(金) 12:36 WCj09TYI0
180AMGで見積もり460万だったんだけどAMGつけなく再安で見積もってたらいくらになったんだろう
414 13/08/23(金) 16:12 fQPb93QG0
公式オンラインで算出すればいいじゃない・・・
415 13/08/23(金) 18:28 6DZoFBtv0
今日近所のヤナセに赤いCLAが入ってた
416 13/08/23(金) 18:38 dYxN+dgB0
CMなにあれ
417 13/08/23(金) 19:43 kpgsLKKM0
180のくせ癖に乗り心地や走りがAと比べて何たらかんたらとか・・・
乞食の癖にいい加減にしろよ!
恥を知れ!!
418 13/08/23(金) 19:58 JZojhcDY0
>>417
夏休みだなぁ(*´-`)
419 13/08/23(金) 20:04 JZojhcDY0
>>413
AMGライン25万だから引けばいいよ。
420 13/08/23(金) 22:02 CozxSABd0
Claのパーツってまだ出てないんかなぁ?
しってる人いたら是非情報交換しよ
421 13/08/23(金) 22:19 XL/Ji9CO0
4ドアクーペ比較
CLA : Aクラスの仲間、FF、直4
CLS ; Eクラスの仲間、FR 、V6 V8
BMW6尻グランクーペ; 6尻クーペ造車、サイズはSクラス並、FR、直6、V8
セレス、マリノ : カローラ、スプリンターの仲間、FF、直4
カリーナED、コロナExiv : カリーナ、コロナの仲間、FF、直4
422 13/08/23(金) 23:59 W7p7ZIew0
>>421
おまえ、毎日毎日同じこと書いて面白いと思ってるのか?
なにがEDとか、セレス・マリノだよw そんな車知らない奴のほうが多いだろ。
仮にCLAとEDが同じだと思ってるなら、脳外科いってこい。
というか、派遣でもなんでもいいから、日銭稼いで車買えるようになれよ。
423 13/08/24(土) 00:55 fR+KAvOO0
低価格で提供してる
メルセデスは素晴らしい
500万ぐらいで買えるようなったんだからねぇ
年収350以下がメルセデス乗ってる人と
こんな幼稚な会話するのが無駄
なんとなく働いてて買う車ちゃう
ブランドというのはなんでもステータスですわ
424 13/08/24(土) 07:45 KBijHaQD0
>>421
おじはん、EDなんですか?
425 13/08/24(土) 08:09 F8X8G4I60
カリーナの兄弟車として生まれて主力ブランドに成長したのがカムリ
つまり
EDの方がCLAよりもう一クラス上だw
426 13/08/24(土) 08:40 dHcyn7Qi0
20年前に発売され、今は存在すらしない糞車と、新車種を比べてるマジキチ乙。
お前がずーっとカリーナ車検受け続けてるのだけはわかったw
427 13/08/24(土) 08:51 x56A3Sne0
カリーナEDの名が出てくると暴れだすのは、CLAを高級車だと思いたいゆとりなのかね
心配しなくていいよ、CLAとカリーナEDは格が違うから
CLAと対等比較できるのは、セレス・マリノだし
428 13/08/24(土) 09:06 Ifp74jAE0
cla来週納車~
楽しみだけど所詮Aクラスなので、過度の期待はしていない
セカンドカーだけど、外観は最高にカッコいいから購入
メインは新型MLだけど人気ないだけにイマイチなので、CLAがメインになりそう笑
429 13/08/24(土) 09:29 dh3krBj50
>>428
新型ML所有してて人気ないからCLAメインってかわいそうな奴だな。
自分が気に入った車じゃなくて他人からの評判が勝つんだ。
430 13/08/24(土) 09:33 i6VRB/HM0
当時のトヨタクラウン店でクラウンを持つ家庭に向けて2台目の車として売りたいと生まれたのがカリーナだな
そして大衆車的カリーナよりも実用性を低くして低くかっこよくお化粧したのがカリーナED
https://www.google.com/search?q=%83J%83%8A%81%5B%83iED&tbm=isc
こうして見てもよく似ているじゃないか
妙にデレーっとしたところなんかも
ベンツは30年も昔の日本車のデザインとコンセプト、商売方法までパクったということだなあ
431 13/08/24(土) 09:47 Ifp74jAE0
>>429
いやいや、それくらいCLAがカッコいいって言いたかっただけ
勿論MLも気に入ってるよ。人の評判で決めるなら、最初からML買わないし
あまり虐めないで下さいよ~
432 13/08/24(土) 10:25 aaj5CDDS0
>>431
いい組合せだと思うよ
俺はセダンを二台と所有したくないが、CLAはメインで使ってるEのセダンを売り飛ばしたくなるほどいい
Eはワゴンにしとけばと後悔
433 13/08/24(土) 10:29 aaj5CDDS0
CLAのシューティングブレークに期待w
434 13/08/24(土) 10:57 dHcyn7Qi0
>>432
>CLAはメインで使ってるEのセダンを売り飛ばしたくなるほどいい
もう納車されてるの?w
435 13/08/24(土) 10:58 Ifp74jAE0
>>432
ありがとう。MLの時もEワゴンとかなり迷った笑
CLA納車されたんですか?
できれば、軽いレポお願い致します。
436 13/08/24(土) 10:58 eaFimbRrP
ディーラーきたいけどサンダルでったら相手にされませんか?
437 13/08/24(土) 11:05 aaj5CDDS0
>>435
すまない、購入はしてないんだ
今回はハンコ押すの我慢してCLAシューティングブレークかGLAで買う予定
438 13/08/24(土) 11:06 dh3krBj50
>>431
それは失礼しました。
誤解しちゃって申し訳ないです。
CLAは僕もエクステリアに一目惚れ状態です。
439 13/08/24(土) 11:27 aaj5CDDS0
>>436
そう思うならちゃんとした格好でけばいいだけの話し
嫌な思いするのは自分
440 13/08/24(土) 11:27 Ifp74jAE0
>>438
いえいえ、とんでもない。わざわざありがとう。
エクスリア本当に良いですよね。
>>437
確かにセダン2台は使いかって良くないですよね。
GLAとなら、CLAシューティングブレークに一票です笑
441 13/08/24(土) 11:53 kq64tgO60
乞食が無理して買ったって、
維持できないよ
w
442 13/08/24(土) 12:05 9n79nmTK0
claにシューティングブレーク出るのか?
更に後席狭くなるか、2ドアになる悪寒。
443 13/08/24(土) 12:20 WPJX66n50
でも180はマニュアルエアコンなんでしょう
444 13/08/24(土) 14:28 dh3krBj50
>>443
エクスクルーシブ付けないとautoじゃないね
445 13/08/24(土) 16:22 6kWf5Tgt0
>>436
夏場なんてTシャツ、デニム、サンダルだろ?
短パンでもいいと思う
446 13/08/24(土) 18:56 eaFimbRrP
>>445
勇気を出してTシャツ、半パン、サンダルできましたけど出迎え・カタログ・試乗・見送り全てありました
ヤナセです
ネットの情報なんてウソばっかですね
447 13/08/24(土) 19:17 0w0Rclb4O
愛知はまだ展示車無い?
448 13/08/24(土) 19:32 iKwsf5rYP
>>446
オレもフツーに短パン・サンダルでヤナセくけど...
サンダル履きだと相手してもらえないとかいう情報をネットで見たの?
449 13/08/24(土) 19:41 eaFimbRrP
>>448
そんなような書き込みが至る所に・・・
450 13/08/24(土) 19:49 iKwsf5rYP
>>449
ヤナセというより個々の営業マンによるんじゃないかな
初MBだと、逆にこちらが意識しすぎちゃうのもあるかもね
451 13/08/24(土) 19:49 eYBt6lLq0
>>446
表面上は相手してくれるよ。
相手も客商売。直接追い出されはしない。
しかし、それなりに見られてるよ。
452 13/08/24(土) 20:33 WPJX66n50
>>446
なにでったの?
ああゆうとこは服より来た車で態度決めるよ。
大体見られるのは車と時計。
453 13/08/24(土) 20:46 8IhSpQNh0
服装とかどうでもよくね?
別に金を出せば売ってくれるだろ。
君たちの言いたいことは、本気度の値引きが出るか?ってことか。
じゃぁとりあえず、どんな値引きや、普通の客とは違う待遇を受けたんだよ?
"相手にされない"とか"それなりに見られる"とか、抽象すぎてわからんわw
454 13/08/24(土) 21:03 dh3krBj50
>>447
栄のヤナセにはあるようにHPに書いてる
455 13/08/24(土) 21:20 sSNZEWau0
>>446
貴方はゆとり?
ディーラーマンも人だから服装や態度で対応の仕方も人それぞれ
わかるだろそれぐらい
456 13/08/24(土) 21:29 /uacldEo0
かっこいいと思ってたけど
真横から見たらカッコ悪いな
昔のBMWのトランク短い不細工なのとよく似てる
457 13/08/24(土) 21:47 UgR68mQ20
糞安いな。
愚息に買ってやろうと思う。
458 13/08/24(土) 22:00 1XgSKQyJ0
https://minkara.carview.co.jp/en/userid/191363/blog/30948193
459 13/08/24(土) 22:24 8IhSpQNh0
>>458Italia
かっこいいな。カタログよりずっとイイ。
トランクスポイラーはいらないなw
あと、ボンネットあけてダンパーなしなのかw
10月納車が待ち遠しいわ。
460 13/08/24(土) 23:03 luEZUlJ/0
サンダルだと試乗断られるだろ
ってだけ
461 13/08/24(土) 23:04 luEZUlJ/0
>>455
普通の感覚なら、金持ってそうな人ならプライドくすぐって
値引き渋めでも買うなってなるんじゃないの
一方普通な感じだと予算も厳しいだろうし、頑張るかなって。
462 13/08/24(土) 23:22 3B4UMVfz0
>>447
日進にもあったような
463 13/08/24(土) 23:22 Hb3+0gsz0
昔セレス・マリノがでた時も、かなり宣伝に気合い入ってたな
フミヤ乗せて、海へマリノ!とか叫んだり
でも最後は、どうなったか分かるよね
ドイツのマリノも似たような運命だな
464 13/08/24(土) 23:28 8IhSpQNh0
だから、セレス・マリノみたいな低俗な車しか乗れない君がなにしにこのスレに来てるのかと小一時間
465 13/08/24(土) 23:53 Hb3+0gsz0
セレスもマリノも乗ったことないが、最終型カリーナEDには新車から約2年乗ったことがある。格好はまあまあだが、狭くて突き上げ
酷くて懲りた。
それ以来、FFと4気筒以下の車には乗ってないんだが、CLAとか似たようなもんだろ
格好と宣伝に釣られて買う鴨さん
466 13/08/25(日) 00:02 qqBGGYX00
今乗ってるのが現E550なんだが、ベンツがこういう情けない車作るのが見苦しいんで書込みしてみただけ
せっかくベンツ買うならC以上にしておいたほうが後で後悔しなくてすむ、とだけ最後に言っておく
467 13/08/25(日) 00:13 Y2y84jgYP
すねてないで素直にCLA買えよ
468 13/08/25(日) 00:54 pDFlgTM90
つーか、ボンネット蝶番付けないと固定できんのかこれ?
469 13/08/25(日) 00:55 sjC+Y0Cb0
そのようだなw
どんなコストダウンかとw
470 13/08/25(日) 01:22 VhQyWDyk0
>>466
( ´,_ゝ`)プッ
471 13/08/25(日) 03:52 ZLDxtGAs0
>>465にはまさに時代錯誤って言葉がお似合いだね
デカい高級セダンだけ売れればいい時代なんてとっくに終わってるのに
472 13/08/25(日) 06:58 I0HXttqM0
カリーナEDは上級車で流していたサッシュのない4ドアハードトップ形式で、日産が主にっていたセンターピラーを外すという
大胆な手法をトヨタで初めて取り入れ、パッとしなかったFFカリーナを当時の4ドアで一番低くスタイリッシュな4ドアクーペと
して登場させた
当時一部の自動車雑誌からはボディ剛性や後席の狭さなどでたたかれたものの世間様には通じるはずもなく、
若いおねーさんの流アイテムとして記録的大ヒットとなったクラウン店の販売車種でもありお父さんがクラウンに乗っている
お金持ちのお嬢さんといったオーラを出しまくってバブル街道を突っ走っていた
ところが80年代に日産のシルビア、スカイラインなど走りを志向した車で流の流れが変わり、NHKが放送した側面衝突映像で
センターピラーの無いこれらの4ドアハードトップは危ない車として認識されるようになり致命的な痛手を負った
二代目EDは姉妹車エクシブとしてコロナまで巻き込んだものの、発売前に急遽センターピラーを追加したとか噂され、
ほとんど鳴かず飛ばず流から取り残された車と記憶される
その後登場したカローラベースまで下ろしてきたセレス・マリノはバブルが崩壊した時代背景もあり発売当初からすでに流
遅れ、安い車にスタイリッシュなフォルムというスタイルが逆にみじめさを誘う象徴みたいになってしまった
スタイル、コンセプト、販売手法など、当時を知ってる人間から見ればこのカリーナEDと瓜二つに見えるこのベンツ車
(セダン・ワゴン・コンパクトなど)合理性や正当性とは違った、時代のトレンドだけで登場した流車は、時代から一歩外
れると非常にみじめな醜態をさらすことになり恥ずかしくて乗っていられない車になり果てるということは知っておこう、
流には十分な注意が必要だな
473 13/08/25(日) 07:15 QyIR5F0E0
前面と室内はAクラスそっくりだし、海外で先発売してるから
全く新鮮味がないのが残念
474 13/08/25(日) 08:05 HKEpo1mf0
どなたかCLA納車された人のレビュー書いてもらえないかな。
475 13/08/25(日) 08:39 gqB9q3Cw0
>>472が基地外なのはよくわかった
気持ち悪い奴だ
476 13/08/25(日) 08:55 s8eq/n3Q0
CLAのCM見たけど
車の性能的なことは一切触れてないイメージCMなんだな
477 13/08/25(日) 09:54 D0bUnL1i0
CLAのセーフティってAクラスより2万円高いのな。
ようやくCLAの展示車が来たようだ。
来週は全国統一フェアで試乗もできる模様。
478 13/08/25(日) 09:59 NC5RkQAC0
>>475
こらぁ! 年寄りの忠告は聞いとくもんだぞ
>>472は長だが、よく読むといいこと書いてあるじゃないか
お前は日本語もろくに読めない、ゆとりか?
もういっぺん小学校から出直してこい!
479 13/08/25(日) 10:17 Mtjap1jM0
>>478
おじいちゃん一人で携帯いじってないで
向こうで皆さんと一緒にレクイエーションしててください
480 13/08/25(日) 10:49 BJWLaXxQ0
>>479
>レクイエーションしててください
最近日本にいらっしゃった方ですか?
481 13/08/25(日) 11:51 AEGsAWrh0
ID変えまくって、EDセレスマリノチンカス野郎は何がしたいんだろうか。
仮にCLAがセレスマリノ以下であっても、別になんでもいいじゃないか。
書き込みが一回だけならまだしも、毎日連呼してるってことは
「CLAかっけぇぇ~」「欲しいけど金ないしなぁ」「買う奴ムカツク」
「A classぐらいなら赦せるけど、こんなカッけぇセダンに乗る奴はゆるせん」
「だから俺の息があるうちはCLAスレ荒らしてやるぞ!!(ID真っ赤)」
ってな感じなんだろうなw
482 13/08/25(日) 12:09 VhQyWDyk0
>>481
CLAがマリセレEDEXV同様になってもらわないと困る、可哀そうな人なんだろ。
衝突安全性は全然違うけどな。
483 13/08/25(日) 12:26 TlVPHCG+0
>>481
>ID変えまくって、 (略) 毎日連呼してるってことは
俺が、このスレに書き込みしたのは昨日が初めてなんだが
ゆとりには、似たような書き込みは全部同一人物が書いてるように見えてるのか、可哀想に
日付が変わったんで昨日とはIDは変わってるよ、念のため
484 13/08/25(日) 12:37 HKEpo1mf0
TVキャンセラーつけた方いますか?
あとセキュリティーは特につけないんですかね?
皆さん。
荒らしはスルーで。
485 13/08/25(日) 13:51 AEGsAWrh0
>>463=483
>でも最後は、どうなったか分かるよね
>ドイツのマリノも似たような運命だな
おい、マジキチ。
てめーが一人だろうが複数だろうがどうでもいいが、おまえの理論は
わざわざこのスレで「CLA(ドイツマリノ)の運命もよく似たものだ」と
わざわざ言いに来て、それも>>483にコテつけて再登場して、言いたいのか?
おまえの空想での物言いを、このCLAスレで粘着のように吐き捨てる為が
マジキチなんだよな。
幸 せ か い ? w w
486 13/08/25(日) 13:56 KqmNMi3n0
もう試乗or納車した人います?
感想教えて。
487 13/08/25(日) 14:12 RVyUj01A0
>>486 昨日納車、A180しか試乗してないけど比較、のり心地ゴツゴツ感少ない
ブレーキA180よりマイルド、カックンにならない、加速Sモードならそこそこ
フロントの見切りも悪くない、レーンピーピングアシストは一般道でもハンドル
に振動多い、高速でもそんなに7速まで入らない、Mで7速にしたら80キロで
1200回転ぐらい、ブラインドスポットアシスト無色>黄色>赤に変化する
けどそんなに近づいていなくても反応、ウインカー出したつもりがクルコンを
オンにしたらしく焦った、こんな感じ。
488 13/08/25(日) 16:35 9dmFneEi0
修理のついでにディーラーで座っただけだがシートがずいぶん小ぶり
シートポジション立ち気味だとヘッドレストが頭に当たって邪魔くさくないなあ
アクセルペダルが宙吊りでブレーキとの段差が大きくやりづらい
室内は思ったほど閉塞感は無くサンルーフは最高
489 13/08/25(日) 17:49 DS23YbRD0
今日見てきたけど買う気が失せた
今時スマートキーじゃないとかありえんし、なんだあの20年前の車みたいなプラスチック棒のドアロック
後ろの窓も変な形で折れそうだし
オプションでどうにかなるのか知らんけどいくらなんでもチープすぎだわw
エクステリアがいいとかなんとか言ってるやつ普段どんな車乗ってんだよw
490 13/08/25(日) 18:27 fx2dcMI50
>>489
針も餌もつけずに何か釣れますか
491 13/08/25(日) 18:56 i/TS8iQ/0
田舎なので
買う事そのものより、近所の目や税務署が気になる
値段が安くても「ベンツ乗ってる人」になるから…
実際に初めてのメルセデスって気になりましたか?
492 13/08/25(日) 19:07 DS23YbRD0
>>490
釣りじゃなくて真面目な感想だが
493 13/08/25(日) 19:07 6YTq9yK1P
>>489
>なんだあの20年前の車みたいなプラスチック棒のドアロック
メルセデス・ベンツは初めてか、力抜けよ
494 13/08/25(日) 19:11 FFBbwMgRP
インテリアのチープさは否めないよ。
といってEクラスとかCLSでもコンソールのダイヤルはチープなプラスチックだし
別にCLAがダメなんじゃなくて、ベンツ自体がそんなもんなんだよ。
495 13/08/25(日) 19:17 fx2dcMI50
逆に「安っぽくない」ってのはどんなのを言うんだ?
手入れの面倒な、革?金属?木?
「高級」ではなく、「高価」ってだけでありがたがってるだけでは?
496 13/08/25(日) 19:21 0ATvimBJ0
皆さん、荒らしはスルーですよ。
来週やっとフェアですね。2週連続やるみたいです。
497 13/08/25(日) 19:26 xXvYnrDsP
内装重視ならレクサス一択
498 13/08/25(日) 19:54 FFBbwMgRP
金属色に塗ったプラスチックは金属でいいでしょ。
錆びるから?重いから?チタンとかコバルトクロムとか使えばいいだけ。
なんであんなチープに仕上げるんだろうか。
499 13/08/25(日) 19:55 bIRd9kuL0
マリノの皮被ったAだろ
潔くAクーペとかにすれば良かったのに、ドア4枚つけたほうが売れると思ったんだろうか?
500 13/08/25(日) 19:56 f9W1NGEnP
>>494
その分のコストが足回りとかセーフティにってるのが昔からのメルセデスだろ。
一見の上辺だけの豪華さ求めたいなら国産でも買っとけやアホ。
>>497も言ってる通り、見た目だけならレクサスだろ。
中身プラスティックでも表面をサテンシルバーにしたりする「豪華の演出」が上手。
それが日本人であり日本車です。
501 13/08/25(日) 19:57 bIRd9kuL0
>>498
>なんであんなチープに仕上げるんだろうか。
何か勘違いしてないか?
もともとチープな車だろが、ベンツの席、スマートの兄貴だろ
502 13/08/25(日) 20:03 bIRd9kuL0
>>500
>その分のコストが足回りとかセーフティにってるのが昔からのメルセデスだろ。
都合のいい脳内弁明とか笑わせないでくれ。
上乗せされてる価格はヤナセやシュテルンのボッタ費用だと早く気がついたほうがいいぞ
503 13/08/25(日) 20:13 +8JFCUP/0
4まてとクラウンまよう。
504 13/08/25(日) 20:14 8wob0gM10
>>502
そう思うなら買わなきゃいいだけじゃね
505 13/08/25(日) 20:17 AoR1dOCJ0
アンチがいるっていうのが嬉しいね。
俺来週納車。
メインはMLだけど、新型発表の時も超絶不人気でアンチいなかったから、それだけみんな気にはなってるんだね。
アンチさん、お勧めの車教えてください。
3年毎に乗り換えるので、参考にさせて頂きます。
506 13/08/25(日) 20:22 fx2dcMI50
>>499
マリノ好きなの?逆に恨みでもあるのかな。
セレス・マリノより、どっちかというと、カムリに対するウィンダムだと思うけれども。
あ、排気量ではないよ。
507 13/08/25(日) 20:24 +8JFCUP/0
4まてとクラウンでまようわ。
508 13/08/25(日) 20:26 KQ5YMIucO
C以下にはベンツマーク付けなくていい
509 13/08/25(日) 20:27 f9W1NGEnP
>>502
で、結局お前は買えないんだろw
510 13/08/25(日) 20:32 6KxKCFqG0
寺からやっと連絡きた!
来週寺に車が入るらしい。納車は9月10日前後かな。ギリギリ試乗できそうだ。
511 13/08/25(日) 20:35 Lvv0M+QQ0
あ、試乗車あるじゃん!
clsだった。
サイド遠目だと見分けつかん。
512 13/08/25(日) 20:38 2gqeOSDr0
もうこんな古臭いのいいから
2014モデルはいつ分かるん?
513 13/08/25(日) 22:03 IDKhljwE0
2014年にわかるだろw
514 13/08/25(日) 22:46 3MB81rF/0
貧乏人が微妙に手が届かないクラスの新型が出ると微妙に手が届かないアラシが必死になって笑えるねw
515 13/08/25(日) 22:47 YlJZUHHe0
>>505
MLとか中途半端な車に乗ってないで、漢なら黙ってカイエンターボだろ
もうすぐカイエンターボ絶版になるらしいから買い換えるなら急いだほうがいいぞ
516 13/08/25(日) 22:48 X/2F8kOm0
メルセデスでもBMWでもレクサスでも
メーカーhierarchy底辺の車種のスレでは、コンプの裏返しなのか、
メインの車は○○で、セカンドで買うだとか、
嫁用に買うだとか、言う必要もないことわりを
わざわざ入れる奴が多いね。
517 13/08/25(日) 22:53 d3kezcsl0
発売されたらすぐに過疎るのはいつもの事だし
518 13/08/25(日) 23:02 jTEmsgkQ0
>>513
面白くない返し
519 13/08/25(日) 23:04 /ucRCuuu0
CLA買おうとしてる人って、買った後に「俺の車、ベンツなんだけど、fff」とか言っちゃったりすんの?
520 13/08/25(日) 23:18 DS23YbRD0
金持ちの人たちは周りの目があって大変だな。
俺の場合周りが底辺ばっかだから素の180でもベンツというだけで羨望の眼差し間違いないよw
誰も値段なんかわからんだろうしw
521 13/08/25(日) 23:19 0TYjMbLT0
大抵はそんな感じ
522 13/08/25(日) 23:19 m0nJ+CQ/0
>>519
多分「俺の車、メルセデスなんだけど、fff」って言うと思います
523 13/08/25(日) 23:33 1CxMCUQR0
デザインは好きだけど、所詮FFだろ?
そんなのベンツじゃねーな。
524 13/08/25(日) 23:33 6KxKCFqG0
>>519
まさしくその通りです。
久々に車を買う喜びに満ち溢れてます。
525 13/08/25(日) 23:37 /ucRCuuu0
下位C以下は、別ブランドにしてくれないかね
C350以上は従来どおりメルセデス・ベンツでいいが、それ未満はABC48とか
526 13/08/25(日) 23:47 Um4eygfU0
君の家のセカンドカーが別ブランドになっちゃうよw
527 13/08/26(月) 00:10 P/age2Ec0
>>525
本国で半分以上が別ブランドになりそうだなww。
528 13/08/26(月) 00:15 Uvm9FqWV0
テレビキャンセラ4万5でしたよ
僕も次の火曜日か木曜日納車です
仕事終わりドライブたのしもっと
529 13/08/26(月) 05:09 YebrWCcn0
AとかCLAとか構造上V6以上は載せられないんだろうな
あのAMGが無理して初の4気筒AMG車作ったくらいだし
530 13/08/26(月) 07:16 0rIAj+A40
直4FF(4WDも一応用意)、利益の為には本当はこういう車量産したいんだろうけど、このスペックで普通のセダンつくっちゃたら、
EとかSとかの客に総スカンくらうの目に見えてるから、小型ナンチャッテEDでまずは様子見というとこだね、ダイムラー
もう日本ではEDとか忘れられかけてるから、葱しょった鴨うじゃうじゃいそうだね
531 13/08/26(月) 07:56 l8w/8c9W0
>>528
うちの寺に聞いたら55000円でした。若干金額の差がありますね。
情報どうもです。
532 13/08/26(月) 17:22 GuP1DPlk0
展示車見てきた、かっこいいな。
唯一、フロントからの見た目がいまいちかな。
クーペスタイルなのに、フロントが異様に分厚い。
今週の試乗車が入るらしい。
533 13/08/26(月) 19:03 1cMdp9AA0
なんか300万ちょいで買えるみたいじゃね
AやBも300万くらいだけど、ハッチバックなんで一般から見たらベンツもどき?って思われるけど、
CLAはセダンに見えるwから300万で買える天下の御ベンツ様って感じで売まくりってか?
300万じゃ3尻の最低グレードも手が届かないけど、このCLAは、その下の層をベンツに引き込む●○ホイホイだな
534 13/08/26(月) 19:12 UU5SuM410
>>533
300万じゃ無理、諸経費、外せないOP込みで400万~ですね
535 13/08/26(月) 19:22 1cMdp9AA0
300万でも400万でも格安でしょ
C180が希望小売価格399万だから、そのひとつ下って感じ
400万じゃ国産車だとクラウソの下のグレードか、マーク×くらいしか買えないから
300万~400万で買える普通に見える?ベンツってことで、CLA大ブレークか?
あ、アルベルとかいう貨物も買えるけど、あんなの買う人はここにはいませんよね?
536 13/08/26(月) 20:12 2tKCNxMnO
こんなのスマートブランドとして売れよ
537 13/08/26(月) 20:20 sNZbeXI/0
あのさ?
みんな300万~とかいって、180の廉価版の価格(しかも車両本体価格w)ばっか引き合いに出してるけど
CLA45AMGがある事を忘れるんじゃないよ?乗り出し800ですからw
538 13/08/26(月) 20:29 1cMdp9AA0
>>537
C海苔がC63AMG云々と連呼して自分を慰めてるのと一緒
買えない車を引き合いにだしても無駄、つうか笑われますよ
539 13/08/26(月) 21:22 ogaTV0wP0
サードカーにいいな。
今週見てきて契約しようと思う。
CLA250予定だけど1月ぐらいの納車は可能かな?
540 13/08/26(月) 22:47 sNZbeXI/0
>>539
私が先月聞いたときは、見込み発注?以外は来年になるって聞きました。>250
541 13/08/26(月) 22:48 3m03bE2A0
スタイリングと手頃な大きさが気に入ってGS450hからの乗換えを検討中だが、
GS乗りから貧乏臭いと思われたくないといった、つまらんプライドのせいで、
性能的には250で十分なんだが、45を買ってしまうだろうな。
542 13/08/26(月) 22:54 XP/Fw5ZHO
>>541
それはダイムラーの、思うツボ。
543 13/08/26(月) 22:56 Uvm9FqWV0
安いからかおかなぁ思ってる人は買いましょ買いましょ
あきたら売ったらええねん
どうせ2年か3年しか乗らんから
544 13/08/26(月) 22:59 8Pnb7Hfz0
>>541
よくわからない層には、むしろ「お、ベンツだ」とグレードアップに見られるだろうから問題ないだろ。
GSは言っちゃなんだけど、かつてのアリストより存在感薄いし。そもそも周りからどうこう思われてないかもよ。
545 13/08/26(月) 23:10 xzmQIUub0
GSはお高いのにほんっと影薄いよなー
546 13/08/26(月) 23:11 l8w/8c9W0
>>541
金がある人は、高いの買うべし。
俺は180買う。乗り出し450くらいだが俺には大金だよ。
547 13/08/26(月) 23:13 P/age2Ec0
>>541
GS、っていう意味では、すでにLSに乗れない人、って思われている可能性もあるね。
まあISやCtからの乗り換えが多いんだろうけれど、別にGSからでも普通じゃないか?
548 13/08/26(月) 23:24 AlZnsxHC0
>>540
嘘つきはこのスレ来ないでね^^
549 13/08/27(火) 00:09 XqD31gXI0
400~600程度で乗れるちょっとおしゃれな車だ
あんま気張らずに気楽にこうや
コンパクトな4ドアで今一番旬なのがCLAかアテンザだろ?
クラウンはくそダサいしレクサスもその延長だし
BMもアウディも今一だしな
庶民が手が出せる中じゃ一番良い選択だと思うけどな
550 13/08/27(火) 00:18 Cb9nN+tL0
国産ではマツダ新アクセラセダンと競合しそうかな。
551 13/08/27(火) 01:02 ee46NdZm0
みんなセーフティー付けるの?
OPで一番悩むのがセーフティーだわ
552 13/08/27(火) 01:09 JM/B4Mmy0
安全だからというよりも、つけると色々面白そうだから
俺ならつけるね。
553 13/08/27(火) 02:14 tpy+T70X0
>>551
ディストロニックプラスの悪い評判聞かないのでつけたよ。
それだけでも充分価値あるかと思ってます。まだ体感してないけどね。
554 13/08/27(火) 02:34 WRgttLe/0
>>549
なんでそこでクラウン出てくるの?
コンパクトでもねえし。レクサスもCTやIS以外コンパクトじゃねえぞ。比較対象おかしいわ
555 13/08/27(火) 02:42 1aTwC1BL0
乗ってきた
FFなんだなこれ
んー、運転してていいのはCクラス
FRにすれば絶対買う
556 13/08/27(火) 05:47 9zrUg1le0
素直にCでいいと思うが
視界運転感覚居心地など死角はない
10年後も乗れるデザインだ
今、安いぞ
557 13/08/27(火) 06:27 maOvY55P0
>>548
え?そう聞いたけど?
558 13/08/27(火) 07:48 xQXq0exc0
>>549
アテンザがコンパクトって…
559 13/08/27(火) 08:07 ee46NdZm0
セーフティーみんな付けるんだね
19万円ケチって後悔するのは嫌だな
560 13/08/27(火) 08:25 LHDoxM9X0
CLAどういう価格設定なんだよ
安すぎるじゃないか それに1600CCを180とか2000ccを250
とか姑息な真似は辞めましょう
そんなことしているメーカーありませんよ
1600で高性能、2000で高性能エンジンでいいじゃないか
友人とかに聞かれた時、恥かくよな それと安い車とか思われるしな
なんccて聞かれて、2000ccて答えるだろ ふーんと言われる
2000ccだけど2500並のエンジンだから250だなんて馬鹿な説明
出来ないでしょう
561 13/08/27(火) 08:27 ww1emgZ90
>>556
Cは良い車だと思うけど来年新型でて10年後には2世代遅れだろ。流石にデザインはもたないと思うよ。
562 13/08/27(火) 08:29 LHDoxM9X0
ちなみに俺は、現Cセダンオーナーだが、数年前500万円以上で買ったのに
CLAて安すぎるだろ
563 13/08/27(火) 08:30 ww1emgZ90
>>560
他のベンツ知らないの?
564 13/08/27(火) 08:30 F8o6C7g/0
>>541
レクサス乗りはC-classや3シリをセコベン、プアマンズBMとかいって馬鹿にしている奴多いからな。
ましてや、C-classの更に下位グレードのCLAならば尚更。
でも、他人の眼を気にして車を選ぶのなんて寂しいんじゃね?
565 13/08/27(火) 08:36 LHDoxM9X0
CLAは、値段安いけどみた目とか、大きさもCクラス以上だろ
知らなければ、600万円位するように見えるぞ
みた目は、Cクラスのスポーツバージョンなんだからな
566 13/08/27(火) 08:37 hAjxUJNA0
>>556
乗りつぶすなら良い車だけど、現時点でも査定がね~・・
来年の今頃には新型がデリバリーされるだろうし・・
>>560
輸入車初か?BMWもそうだぞ
567 13/08/27(火) 09:33 EK+6w9DR0
嫁さん用に買ったぞ。
白しか在庫なかったのでしばらくお待ちを。
レクサス云々とかぐちゃぐちゃ言ってないで
買える人はさっさと買いましょう。
買えない人はいつまでも愚痴ってましょう。
568 13/08/27(火) 09:38 F8o6C7g/0
>>567
→>>516
569 13/08/27(火) 09:42 EK+6w9DR0
1回事故るとセーフティ代19万円なんかすぐ取り戻せるが、
訳の判らない警告音が頻繁に鳴るのでうっとうしいのでやめた。
担当に聞くと他社のような高精度なものでないのであてにしない
ほうが良いとの事。
570 13/08/27(火) 10:19 sLtnvExu0
>>569
俺が説明を受けたのは
日本車のコマーシャルだと「勝手にブレーキ」的イメージが強いが、現実は
人間が気付きにくい危険を察知して「警告を発する」のが目的で、メルセデス
としてのポリシーは明白だと。
セーフティ関連はそのうち「全車標準」になるのは間違いない。よって、これ
が付いてないってのは明らかに「マイナス」となるからリセールの時に著しく
不利になる、と。
実際、このディーラーでは基本全ての客に勧める(半強制かよw)とのこと。
571 13/08/27(火) 10:25 hAjxUJNA0
>>569
他社ってどこ?
572 13/08/27(火) 11:11 JM/B4Mmy0
レーダーセーフティの性能は、
S&E > CLS、SL、C > A、B、CLA
と、ざっと3段階くらいに分かれてるからな。
確か、AやCLAのレーダーは24GHzオンリーで、
25GHz、77GHz、ステレオカメラ併用のSやEほどの精度はない。
でもついてないよりはマシだし、ACCのためならほぼそれで問題ない。
ただ、SやEのように歩者や自転車の飛び出しには対応してない。
573 13/08/27(火) 11:14 9zrUg1le0
現在販売中のCT誌でアダプティブクルコンの比較テストをっている。めて実感したのがセンサー+判定回路の性能の差だ。
アダプティブクルコンの追随モードを使うと、測距能力の違いに驚く。割り込み車両や、急激に車間縮まった時の反応など
興味深い。遅いと制御が全て遅れてしまう。
あまり認識されていないが、緊急ブレーキもセンサーの性能で決まる。ボルボV40の緊急ブレーキ、止まっている人形は
ハネ飛ばしちゃう。見えないんじゃなく無視するのだ。
何と!人間と物体(人形)を区別し、あえて止まらないようにしてるワケ。
こんな解析能力の高いシステムは日本に無いらしい。
日本の自動車メーカーの緊急ブレーキ開発担当のエンジニア達は「ボルボは止まっている人を認識しないこともある」と言う。
能力が低いとカン違いしているのだった。
ボルボは「人なら絶対止まるが、物体なら止まりたくない」と考えてます。人以外で急ブレーキ掛けたら、後続車を事故に
巻き込むからだ。
人を避けるなら追突されても仕方ない。されど物体や動物ならイヤだ、というコンセプトです。
だから人のカタチをしてても身長低いと止めない。
歩けない子供が路上にいることなどないからだ。ということを知らないでボルボのセンサーを評価している。
ボルボの実力にウナッてるの、スバルくらいだろう。
アイサイトのセンサーも70mくらいまでなら素晴らしい能力を持つ。どんなミリ波レーダーより正確に測距してます。
ライバル達は「アウトバーンだとダメ」というが、だったらアイサイトにロングレンジのミリ波レーダーを追加すればいい
だけ。15万円くらいで 最強&最高のシステムが構築出来ると思う。
緊急ブレーキを掛けないベンツAクラスは、本当にブレーキ掛けていいのか自信がないから自動ブレーキにしなかった。
弱くてもいいからドライバーがブレーキ踏めばフルブレーキになる。判断をセンサーじゃなくドライバーに投げているワケ。
30km/h以下でしかブレーキ掛けないのも同じ理由です。
果たしてボルボやスバルのシステムに追いつくのはいつか?多くのメーカーが「2年くらい掛かります」。
何と!ぶっちぎっているのだった。
https://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/05/post-2b12.html
574 13/08/27(火) 11:21 9zrUg1le0
自動停車ブレーキのセンサーは100%確実な信頼性を持っていない。したがって「作動しないこと」を危惧し、
むしろ敏感にしている。
結果、誤判定をしてしまう。これ、今まで試した全ての車種で経験あります。ETCゲートの可動ポール見て追突判定をし、
シートベルトを思い切り引き込まれたことも。
ライバルより圧倒的に高い性能を持つセンサーが付いているアイサイトやボルボは料金所のポールを障害物と見なすことこそ
ないものの、アダプティブクルーズで走中、不要な減速をすることがある。
逆に100%確実でないことを頻繁に確認出来るため、頼り切った運転をしないで済むかもしれません。
そんな中、注意喚起しておきたいのがベンツAクラスやレクサスIS/クラウンなどが採用している「危険時は少しブレーキ
ペダル踏んだだけで強い制動を掛ける」システムだ。
先日もISに試乗中、普通のコーナーを曲がっている最中に衝突警報が出た。どうやらコーナー外側のフェンスを拾ってしま
っているらしい。
ISに限らずトヨタのミリ波レーダーはフェンスを拾う傾向を持つ。この状況で「少し踏んだら強いブレーキを掛ける」制御を
組み合わせているクルマは、ちょん踏みで急減速します。
「ピピピッ! と鳴ったので驚いてブレーキペダルに足を乗せた程度」で相当強いブレーキが掛かってしまうのだった。
後続車にとっちゃ驚異。
CT誌のアダプティブクルコンの取材中、ベンツAクラスでも先車(追随テストするために走らせた取材車。
もちろんテストコース)に急接近した際、衝突警報が鳴った。
実際はそれほど危険な状況じゃなかったので軽くブレーキ踏んだ所、フル制動! 撮影中の後続車をビビらせてしまいました。
これは過剰判定です。
という特性を自動停車ブレーキ付きのクルマを買ったことのある人は知っておくべきだと思う。
------------------------------------
レーダーは照射して反射波を捉え緊急だと感じればブレーキをアシストする
つまり、誤判定の危険性がある
誤作動が払しょくされない限り
自動ブレーキを付けたら追突される危険性が増えてしまうといいことは十分ありうる
575 13/08/27(火) 11:22 LHDoxM9X0
日本車なら軽で標準装備だろ 日産の軽ならアラウンドビューモニター付きじゃないか
ベンツは、電機系全く駄目 すぐ壊れるし
日本車なら、ベンツみたいに頻繁に壊れたら無料で修理だよ
3年なんてケチなことない 日本車なんて、言わずとも暗黙の了解で
10年保証だ 原因判らんのに壊れたりしないからな
それでもCLAは、安いからいいぞ 普通の日本車乗りか買う事はいいことだ
もっとベンツが売れたら、修理代とか部品代も安くしろてこと 高すぎる
576 13/08/27(火) 11:23 zh92tEzh0
あ
577 13/08/27(火) 11:28 LHDoxM9X0
2度とは、ベンツ買わないけど、だいたい代理店やらの態度が悪すぎるんだよ
買わないけど今乗っている車をあと6年ぐらい乗りたいので、メンテ代やら
修理代、部品代安くなれ 来年から車両保険辞める
578 13/08/27(火) 11:29 JM/B4Mmy0
>>575
レクサスは5年保証だけど…
10年保証の国産車ってなに?
579 13/08/27(火) 11:34 1oudvCqN0
シューティングブレークはまだか・・・
580 13/08/27(火) 11:34 LHDoxM9X0
普通に国産車は、車検出して、タイヤ空気圧とオイル交換さえしてれば
10年保証も同じて事
ベンツの故障率高すぎだろ
581 13/08/27(火) 11:40 JM/B4Mmy0
>>580
ベンツ8年維持して、エアコンのコンプレッサー壊れた
だけだったけどね。使い方や個体にもよると思う。
582 13/08/27(火) 11:43 LHDoxM9X0
8年なら上出来だ 3年すぎで壊れたら、これから続々と次から次に壊れたら
どうしようと思うんだよ
部品交換しても1年保証なんだよ
583 13/08/27(火) 11:48 hAjxUJNA0
アイサイトって雨や霧でエラーでるから万能じゃないんですよね~(棒)
584 13/08/27(火) 11:55 a6PcimBi0
>>583
アイサイトが誤作動するのは
人間の目で見ても明らかに視界不良の時だよ
そんな時にかっ飛ばすバカはいない。
それを言ったらミリ派レーダーも雪降ったら使えなくなる時あるしな
まぁどっちにしろ万能なヤツなんてないよ
585 13/08/27(火) 11:58 a6PcimBi0
視界不良って、前の車のテールランプ付いてなかったら見えないとか
そういうレベルね。
586 13/08/27(火) 12:20 6BC4KRrYO
ヤ○セとシ○テ○ン
どっちで買いますか?
587 13/08/27(火) 13:11 EgdGLpgd0
条件がいいほう
黄色いシールがないとメルセデスではないというのならヤナセしかない
588 13/08/27(火) 13:56 F8o6C7g/0
スタイリングでCLA250を買うか、性能でIS350を買うか、
どっちにしようか?
589 13/08/27(火) 14:07 sLtnvExu0
>>587
>黄色いシールがないとメルセデスではない
これにこだわるのは50-60歳代かなあ。
昔、正規輸入車と並輸入とを見分けるのがYANASEシールだった。
それは当時VWも同じだった。
だからパチモンのヤナセシールも流通していた。
(よく見ると「YAMASE」だったりもした)
VWサンタナ(日産が国内でライセンス生産)に貼ってる奴も居た。
今やシュテルンのステッカー(三星マーク付き)の方がいい、って人も多いだろうなあ。
590 13/08/27(火) 14:19 v7hmY/AE0
CLAそれなりにカッコいいと思うし、何処でも駐車しやすそうけどな。
CLS55AMGから乗り換えようと思ってるけど、貧乏くさいと思われるのかな。
591 13/08/27(火) 14:30 7x5C/BCR0
>>590
人にどうみられてるかで買うなんて
人間小さいんですね。
どうせカローラ乗りなんでしょう?
書き込みでは嘘やめましょうよ。
592 13/08/27(火) 14:37 F8o6C7g/0
>>590
嫁用に買うだとか、CLS55AMGから乗り換えようだとか、
どうでもいい事をわざわざ書く奴は貧乏くさい。
593 13/08/27(火) 15:10 T8QC3JoI0
ここだけの話、娘の友達に1台プレゼントしようと思う
当然娘はこの関係を知らない
594 13/08/27(火) 15:13 8e6V5RAM0
近所の地方スーパーにCLSとか乗ってくるおばさんいてるけど、
みんな頭悪そうで、どう見ても奥様て感じじゃないんですけど
水商売か馬鹿娘みたいな感じだよ
近所のスーパーにポルシェとかCLSとか結構来るよ
595 13/08/27(火) 15:15 8e6V5RAM0
SLとかもいっぱい来るよ
596 13/08/27(火) 16:09 F8hbsP2Z0
>>586
おれが昔買ったシュテルンの店は対応がいまいちだった。
後でわかったことは、その店のオーナーは別の場所でマツダの販売店も経営してたそうな。
ああ・・だからかと妙に納得したw
ところでこのCLEてなんでメチャ安いの?
装備見てもCと比べて最初から100万以上安いんだけど。
597 13/08/27(火) 16:10 F8hbsP2Z0
あ・・CLAだったな・・
598 13/08/27(火) 16:47 hAjxUJNA0
他が高いんじゃないでしょうか?
599 13/08/27(火) 16:51 ZAsTLKnG0
あ
600 13/08/27(火) 16:53 ZAsTLKnG0
実際ドイツのホームページでCLA250 4マチックで日本と同じ装備にすると約6万ユーロつまり780万円する。
日本のほうがぜんぜん安い。
601 13/08/27(火) 17:18 yEkbWq/S0
CLA良いね。
値段が安いのが少々怖いけど・・・。
早く試乗車来ないかな
602 13/08/27(火) 17:30 hAjxUJNA0
>>600
250 4Maticが日本の45AMGより高いって(汗)
45AMGももしかして日本のほうが安かったりするんですかね?
603 13/08/27(火) 17:41 XqD31gXI0
忙しくて見にく暇がなかなか取れないから営業が試乗車持ってきてくれる事になった
楽しみだ
604 13/08/27(火) 17:57 n3CPfdi/i
>>596
カローラってなんでこんなに安いの?
マークⅡより100万円以上安いんだけど・・・・と言ってるのと同じ。
605 13/08/27(火) 17:59 ZAsTLKnG0
CLA45はざっくり7万ユーロ日本円で約900万円。
結局ヨーロッパは素は安くてもオプションは何もついていない。
ちなみにレッドキャリパーとかもオプションだよ。
日本仕様はオプションテンコ盛り。
606 13/08/27(火) 18:05 ZAsTLKnG0
詳しくは メルセデスベンツ ドイツ と検索して自分で調べてくれ。
607 13/08/27(火) 18:07 ee46NdZm0
ドイツでは19%の付加価値税が付いてるから高い。
19%を引いた価格が、本当の車両価格。
608 13/08/27(火) 18:09 ZAsTLKnG0
ちなみにこの仕様は今自分が発注しているのと同じ場合でサンルーフ以外すべてフルオプションの値段です。
609 13/08/27(火) 19:32 J38xABy/0
試乗してきたが、シートベルトをカチッとホルダーに差し込んだ瞬間
自動で締め上げられて、緊縛プレイにワロタw
610 13/08/27(火) 19:49 UprTMmz/i
>>83
ベンツは初めてですか、、、
611 13/08/27(火) 20:45 0g8mcGFS0
>>609
股に通してカチッとしたらと思うともうそれだけでオウオウ
612 13/08/27(火) 20:58 maOvY55P0
CLAってヤナセのステッカー貼る場所はどこなんだろうか?
他車種で貼ってある場所はハイマウントストップランプがあるから無理だよね?
この間見てきたけど展示車にも試乗車にも貼ってなかった。
613 13/08/27(火) 21:26 uxnJWNOF0
ステッカーは基本的にお客様の車に、新車登録後に貼ります。
614 13/08/27(火) 21:35 qTT4Ql510
俺は今まで全部貼ってもらわないな
ヤナセってブランド、今でもヤクザがイメージされて嫌だ
615 13/08/27(火) 21:47 +WuZ1IK20
CLAお買い得すぎるだろ Cセダンオーナーの俺は腹が立って怒り心頭だ
Cと同サイズで、Cのスポーツバージョンみたいな見た目なんだからな
ベンツの変な所、1.同じ車でエンジン買えただけで、100万以上の値段が違う
2.最近安売りしすぎる SにしろEにしろCにしろ、見た目同じでなんで
こんなに値段が違うんだ?と思う。そして広告する時に最安値バージョンを誇張する
3.今度の新型Sのハイブリッド車も驚くほど安い
以上により、ベンツの本社の首脳陣は、頭悪くて、馬鹿なんじゃないか?
そんなことしてたら、もうすぐ誰も相手にしなくなるよ と言うか、
ベンツ神話崩壊するよ
616 13/08/27(火) 21:51 EgdGLpgd0
>>615
が、ベンツ買わなくても金太郎はそんなに困らないけどね
617 13/08/27(火) 21:54 6UWywm9Zi
>>615
それはあれですって
C-classはマークXと同格
CLAはCセグハッチバックの4ドアですからカローラクラスなわけです
マークXよりカローラがお買い得、どうして?という質問と同じなわけです
つーか、うっとおしいんじゃあ~~~アホ
618 13/08/27(火) 22:02 3hBXpxnb0
久々にベンツ購入
オレはハリボテ好きだから、CLAのようなクルマは最高
何も知らなければ700万くらいのクルマに見える
あと1ヶ月楽しみだ
619 13/08/27(火) 22:17 +WuZ1IK20
CLAのサイズは、Cクラスと全く同サイズ
マークXとカローラ86の関係じゃない
CLAは、言うならばマーク86じゃ(見た目)
620 13/08/27(火) 22:28 +WuZ1IK20
ベンツは、CLAでパンドラの箱を開けることになる
もう後戻りできない
621 13/08/27(火) 22:36 +WuZ1IK20
日本マクドナルドみたいな価格戦略の迷走状態
622 13/08/27(火) 22:46 +WuZ1IK20
180のアルミホイールカッコよすぎだろ
数年前にCクラス買った俺は、怒り心頭だ
623 13/08/27(火) 22:49 eXXcIWHM0
>>615
別にお得だと思わないけど
値段相応な車だと思うよ
624 13/08/27(火) 22:56 WacBIvjO0
日本は長年国民の年収は上がってないけど車は国産含めFMCの度に値上りしてた
長年メルセデスも高値安定商売を続けていたが
ドイツ御三家の中でもジジ臭かったりガラが悪いイメージが少なからずあって
BMWやアウディと同じ商売してたんじゃ日本市場でジリ貧と見たんでしょ
だから下位クラスはかなり戦略的価格で勝負し、国産ユーザーから乗り換えも期待
ベンツ様のお通りだいってやりたい人には不評だろうけど。
625 13/08/27(火) 23:01 Q7ijxWvj0
>>623
同意
お前ら実車見た事あんのか?
A classに貧弱なトランクが付いただけのちっちゃいクルマだぞ。
CFやマスメディアの画像は普段ではありえん位のローアングルから見てるからカッコよく見えてるけど…
随所にコストダウンの遍歴が垣間見える
626 13/08/27(火) 23:15 Uoc+zy0d0
>>614
逆じゃない?
ヤクザ=並車じゃなかった?
627 13/08/27(火) 23:22 hAjxUJNA0
>>625
Cクラスより大きいんだが・・
628 13/08/27(火) 23:26 1NPd1lrYP
>>626
うん、ヤナセは当時からヤクザには売らなかったみたいね。
だからバブル期のヤクザはヤナセステッカーをえらく欲しがったって逸話まであるね。
629 13/08/27(火) 23:27 I5iOgX0y0
明後日納車
コーティングとスモークとテレビキャンセラ
しめて15k
あとオプション言ってもサラウンドスピーカーと
サンルーフぐらいしかないからなぁ
とりあえずダウンサスでるまでこれでブラブラします
630 13/08/27(火) 23:47 /aEiWuYI0
みんな実写みたら300万のベンツだって納得すると思う。
631 13/08/27(火) 23:49 dbqxqJxO0
やはりCLSになるかなあ
すこし大きいんだけどねえ
CLAのサイジングはベストなんだけどね
632 13/08/27(火) 23:51 g0PleGCPO
>>631
両方購入して下さい!
633 13/08/28(水) 00:34 fPCeQgOy0
最近ホラ吹きと成金と見栄っ張りと僻むED厨が多いな。
634 13/08/28(水) 00:39 3seDT/Wc0
こんなの買うんだったら、中古の型落ちクラウソかマーク罰でも買った方が幸せになれる悪寒
あ、新車のプレミオでもいいな
635 13/08/28(水) 00:39 XDvsqNv00
>>634
だからそうしろよ。もうここにくるな
636 13/08/28(水) 00:43 oUoKMtla0
https://autoc-one.jp/mercedes-benz/cla-class/report-1460559
CLAはアクセルがぎくしゃくするらしい。
試乗して、確かめた方がいいね。
637 13/08/28(水) 00:56 eHATlq2h0
3年以上乗る予定の方に質問なんですが、メンテナンスプラスは入られましたか?
メルセデスを買うのは初めてなのでよく解らないんですが、入った方がお得なんでしょうか。
638 13/08/28(水) 01:03 3seDT/Wc0
「俺ベンツに乗ってんだ、pp」って言いたいけど、AとかBだとハッチバックで格好つかないから駄目なの?
AとかBのほうが乗りやすいでしょ、値段もほとんど同じだし
639 13/08/28(水) 01:30 R+kmltVn0
>>638
AやBでは乗れる人数も乗せられる荷物も限られるし、見栄張ってるのがバレないように、
君には中古の国産1BOXがオヌヌメだと思うよ。
640 13/08/28(水) 01:41 HmDt4OwPP
買えない奴の妬みがすごいなw
641 13/08/28(水) 01:47 9dGqdx7R0
>>634
180だったら普通の装備で乗りだし400ちょっと、
250でフルオプションでも600有れば足りるだろ
この程度の車に何必死になってネガキャンしてんだかw
スタイルが気に入ったから買う、それだけだろ?
このスレには600位右から左で何も考えずに買える人がゴロゴロしてるんだよ
お前も少しは努力してクラウン位新車で買えるようになれよw
642 13/08/28(水) 01:53 3ftURUnk0
>>618だが、実車見て買ったよ。
色は赤・シルバー・黒
180・250・エディション1
天井も2種類
予約後試乗もした
コスパとデザイン性と高燃費を実現したいいクルマだ
価格以上なのは間違いない
2年くらいは楽しめる
街にあふれる頃には、乗り換えればいい
643 13/08/28(水) 09:13 VmW/ARU60
やっぱりこの辺の価格帯だと普通の人にも手が届くから
背伸びして買うのも結構いるんだろうな
見え透いた煽りにも激しい反応、余裕がまるで無いw
644 13/08/28(水) 09:34 WzoU7cGn0
軽の税金が上がるらしいから、
この180の一番安いのを
ドノーマルで乗る事にした。
皆さん、仲間入りよろしく!
645 13/08/28(水) 10:47 YmzJ4p3y0
Aクラスといい国産食いに来てる価格設定だね、台数出そう
でもそれなら点検整備費用も抑えないと無理した奴がすぐに手放すハメになると思うんだが
646 13/08/28(水) 10:48 sWpN02n30
メルケアってしってるかい?
647 13/08/28(水) 10:59 4NA2cRKDO
6~7年後に買い換えられないヤツらや、中古買いが修理代が高くて、「ベンツだめ!」とW221前期海苔みたいに、言いそうだな。
648 13/08/28(水) 11:58 C1foP+Nx0
CLAでベンツデビューのオッサン大量発生の悪寒
649 13/08/28(水) 12:02 YmzJ4p3y0
>>646
知ってるよ、その期間経過後の点検費用の話
三年で乗換える人ばかりじゃないだろ
650 13/08/28(水) 12:40 LUUQB6ZD0
CLAがFRだったら完璧だった
おしい
651 13/08/28(水) 12:42 aUyy093v0
>>649
まあまあ
楽にいこうぜ
最近は朝晩が涼しくなってきたじゃないか
652 13/08/28(水) 12:46 BkPkJuhb0
>>650
Cクラス買っとけ
5年落ちくらいの中古なら買えるだろ?
653 13/08/28(水) 12:49 zFdnwqPI0
いいね~。盛り上がってきた
654 13/08/28(水) 12:58 BkPkJuhb0
>>649
希望すれば5年まで延長できるらしいぞ、メルケア
金は結構かかるらしいけど
655 13/08/28(水) 13:19 XtUTIuXV0
>>646
メルケア、、、
金かからないけど、面倒何だよ
メルケアのせいで納車整備とかいい加減になった気がするよ
656 13/08/28(水) 13:30 mcw+iNZ/0
>>648
>CLAでベンツデビューのオッサン大量発生の悪寒
うん、俺もそう思うぜ。何故なら、俺自身のことだからな。
657 13/08/28(水) 13:33 LUUQB6ZD0
>>652
CLSが古いから買い換え検討してたんだよ
でよく調べたらFF
またCLSにしそう
658 13/08/28(水) 13:33 fvjDnW2E0
>>656
俺もだよ。
40過ぎて初メルセデス・ベンツ
659 13/08/28(水) 13:37 1cBRTyT1i
若返りというメルセデスの戦略が成功しているね
660 13/08/28(水) 13:37 oi1a3utMO
オフにしたきりで不満のない無意味な装備だな
バックルカチャッ→ねじれと位置確認→グイグイッって短時間に忙しい
結局全部自分でやっても問題ない
4点式の試乗車があったら便利な装備かも
661 13/08/28(水) 13:45 oi1a3utMO
シートベルトのテンショナの話しね
662 13/08/28(水) 14:22 HmDt4OwPP
>>657
試乗してみたら?
FFかFRかって乗ってて分かる人いないよ多分。
カタログスペックの時点で不満になるなら仕方ないけど。
663 13/08/28(水) 14:53 1sKhn9iC0
すぐ判るよ。スタート時点でタイヤ鳴くもん。
664 13/08/28(水) 14:58 +91rJomS0
見にもってないが
乗り込んでアクセルペダルに足を置いただけでわかる悪寒がする
665 13/08/28(水) 15:04 Hsd4o89/i
俺なんて見ただけでわかるよ
666 13/08/28(水) 15:26 4NA2cRKDO
>>652
選択肢を拡げてくと、俺の場合6年落ちのCLK63も入るが、修理代に泣くんだろうなw
667 13/08/28(水) 15:29 nyGhs+fr0
俺なんて見なくてもわかるよ
668 13/08/28(水) 15:50 fPCeQgOy0
俺なんかカタログ見ただけで分かるよ
669 13/08/28(水) 16:19 wHGoW/mb0
>>662
メルセデスは初めてか?力抜けよw
670 13/08/28(水) 16:23 fPCeQgOy0
なんか脳内オーナーが多いな。
671 13/08/28(水) 16:47 MqtjoqMP0
脳内多いってw
万が一買うと決めて注してても、現時点で納車されてる人とかほとんどいないんじゃね?
あと3ヶ月くらいすればリアル海苔も、ぼちぼち出るだろうけど
つうか>>670は何者の人?
672 13/08/28(水) 16:49 oUoKMtla0
Dの前通ったら、試乗車があった。
今週はフェアだけど、雨が降るらしいから早めに試乗してくる。
673 13/08/28(水) 17:04 R+kmltVn0
>>671
違うよ、CLA以外ヤシのことだよ。
脳内じゃなかったらスマソだがな。
674 13/08/28(水) 17:06 Tgr5SwFI0
あ
675 13/08/28(水) 17:16 mFxEVGfF0
これカードキーないんだってなあ。
一番高いのもオプションでも選べないと言われた。
こんな細かいことでも残念でしたという客もいる。
なんでいまどきという気がする。
Cには付けるがこのクラスにはつけないというヒエラルキーかねえ。
最近国産はこういうヒエラルキー弱くなってんだが、彼の地では厳然と残ってるわけか。
そういやあセーフフティも微妙に違うらしいし、来年のCまで待つかあ・・・・・
676 13/08/28(水) 17:39 4MYppKyT0
カードキー????
677 13/08/28(水) 18:42 mBMSrZkRP
カードキーなんてないぞ
キーレスゴーのことか?
678 13/08/28(水) 18:56 HmDt4OwPP
カードキーってホテルのルームキーかよ。
そんな車見たことないわ。
679 13/08/28(水) 19:01 dqPacvk40
車のカードキー知らないのか? 可哀想にw
LSとかにはあったんだが、害車には普及してないみたいだ
財布に入れておけるんで便利だったぞ
>>677、>>678
知らないことを開き直って逆切れとか恥ずかしいな
680 13/08/28(水) 19:03 FSo7uZMq0
カードキー知らないって、、、
681 13/08/28(水) 19:07 AqrYSNXc0
まあこれが初ベンツ組は1年は様子がいいかと、お得なパッケージが出て悔しい思いするの嫌なら。
682 13/08/28(水) 19:10 dLnEoUzQ0
>>679
もう分かったから、おまえさんは黙ってトヨタ乗ってろよw
683 13/08/28(水) 19:14 4NA2cRKDO
カードキーは並物の10年前のCLに2枚付いてたよ。
684 13/08/28(水) 19:30 dqPacvk40
>>682
いや俺が今乗ってるのは現E550なんだが
新型車がどんなか、ちょっと気になって覗いてみたんが、ここの住人のレベル低いね
685 13/08/28(水) 19:31 dqPacvk40
Eにもカードキーないんだが、SとかCLにはあるのかな?
686 13/08/28(水) 20:14 G1hikDJnO
全国的な発表、展示会はいつ?
687 13/08/28(水) 20:17 nDrSEIMyi
初めて、実車見た
まあ、小柄だね
688 13/08/28(水) 20:20 pjhSEwRG0
なんちゃってEDでベンツデビューを達成した方は現時点で実在しますか?
689 13/08/28(水) 20:21 6mqjKW6i0
>>539
前からAが来たと思ったらトランク部分が有ってCLAだった
690 13/08/28(水) 20:21 pjhSEwRG0
すまん間違えた
×なんちゃってED
○なんちゃってマリノ
車格とサイズがED並じゃなかった
691 13/08/28(水) 20:26 sWpN02n30
何言ってんの?サイズはEDよりでかいぞ?
692 13/08/28(水) 20:27 sWpN02n30
>>686
週にデビューフェアやるよ
https://newcla.jpg
↑
ここのPriceに載ってる
693 13/08/28(水) 21:05 9dGqdx7R0
>>684
50にもなって色々ストレス溜まってそうだなw
https://hissi.org/read.php/auto/20130828/ZHFQYWN2azQw.html
しかも現Eとか言いながらすでに型落ちの前期乗りだろ
お前さんの程度の低さを見てると中古でドヤ顔なのがバレバレだな
694 13/08/28(水) 21:08 vEE8e/+iI
s63乗りだがとか、cls55乗りだから、とかいちいち、
前置きええってw どうせ、センスない服装して、
若者には冷めた目で見られてる、ハゲかけたおっさんらやろ。
おまえら、エラそうな顔するなって。
たかだか、車くらいで、しょうもないプライドとか、虫酸が走るわw
俺は、周りの目など気にせん。12月納車のcla45納車楽しみや。
695 13/08/28(水) 21:36 HxM1DkSP0
https://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/101768/1
フルタイム4WDって大真面目で書いてある。大笑)
696 13/08/28(水) 21:39 HxM1DkSP0
おっと失礼、4頁目のCLA45の話。↑
697 13/08/28(水) 21:44 3AXdcpf70
なぜ史上最高のCでなく、あえてCLaなのか
安いからなんだろうな
698 13/08/28(水) 21:52 sWpN02n30
値引き大のC200=値引き小のCLA250
値引き大のC180=値引き小のCLA180
価格は変わらんぞ~
699 13/08/28(水) 21:53 wHGoW/mb0
所詮Aクラスの派生
700 13/08/28(水) 21:53 fu182TnD0
FMC直前だからな。
すぐに型落ちは気分悪いさ。
701 13/08/28(水) 22:00 JDdN51eu0
俺は気にならんけどなあ。
ああ、新しいCに、Eのレーダーセーフティが付いたら
さすがにそっちが欲しい。
702 13/08/28(水) 22:29 39CZN4xm0
Cの走りの懐の深さは凄い、CLAはやっぱり硬いみたいだ
CLAのスタイルも同じ位凄い、Cは古くて保守的でモデルチェンジも近い
同じちょい悪オヤジでも、隣りに乗せる女性が変わってきそうだ
同じ位の予算の安物ベンツ(でも軽く400万以上)と
他の貧乏人に揶揄されるモノでも、
買って運転する時のイメージがまるで違う
703 13/08/28(水) 22:36 NLGUNAWT0
今さらCクラスもなぁ。
後期Cクラスはいい車だけど、
いい車=欲しいとは限らないからなぁ。
704 13/08/28(水) 22:40 0P0Wnvst0
>>698
下手すると逆転するよね。
ベンツの中では安いと言っても、400万も500万も使って、あと数ヶ月で新型出ると気分的に辛いなあ。
Cがせめてあと2年現ならいいけど。
705 13/08/28(水) 22:55 ZhLGwmJq0
>>702
メルコネでCLA180試乗してきたけど、まなぶがいうような
Aに比べての柔らかさはそんなに感じなかった。
逆にAと(当然ながら)乗り味はそっくりだな、と。
Cのような柔らかさはない。Cとは明らかに流派が違うから、
少しでもCの存在が気になる人は、買う前に両方試乗した方がいいと思う。
でも、CLAのスタイリングが気に入ったなら、CLA買った方がいいんじゃないかな?
クルマ選びなんて自己満なんだし。
706 13/08/28(水) 23:15 fPCeQgOy0
>>690
アッチがEDなのww?
707 13/08/28(水) 23:29 V20JudS5I
おまえら、まだグタグタ言ってるんや。
買いたい奴は、買えよ。
買いたくない奴は、買うなよ。
ハゲかけたおっさんらが、くよくよ悩むなって。
たかだか、車やん。Cがとかw CLAがとかw
50前のおっさんらのアホらしい会話に、メルセデス泣くで。
CLA45の値引きはソコソコあったわ。
708 13/08/28(水) 23:39 sCAfs10m0
そこそこって幾らぐらいですか?
私はCLA250で30半ばでした。
709 13/08/28(水) 23:54 OTi+QsFj0
ベンツはやっぱクーペだよなあ
次買うのはこれにしよう
710 13/08/29(木) 00:11 TqB8524g0
708>
釣り針デカ過ぎ。
交渉なしで150k引かれていました。何も言いませんでした。
711 13/08/29(木) 00:33 NacLMkzJ0
E250AVGにOP盛り盛りの価格でCLA45が買えるんだったら俺はAMGに乗ってみたい
712 13/08/29(木) 00:47 nt4XXXNH0
A250 SPORTも実質AMG開発なので、
日本の速度域ならFFのA250 SPORTで十分だと思う俺は貧乏性?
コスメ的にはフロアシフトになるところが、45AMGの差別点だが。
713 13/08/29(木) 00:48 nt4XXXNH0
スレ間違ったわ。すまん。
714 13/08/29(木) 01:04 qHtR+yYU0
今のCがモデル期だからと思ってCLA買っても、結局CのFMCしたころに
FFで後部座席狭くてプアな内装のCLAなんて乗ってるの?w今ならCだよな~ってなるのがオチ
結局CのFMC後にCLAはないわ ってなる
715 13/08/29(木) 01:30 o8Uh34lG0
>>714
馬鹿ですか?
後部座席欲しいならCLAやCなんか買わねーよ
もうレスすんな
716 13/08/29(木) 01:32 DanONwGD0
この車は顧客の平均年齢54歳のメルセデスがこのままじゃ俺たちに明日は無い、
もっと若い奴らを獲得せねばと作った「あんちゃん車」だからね。オッサンどもの勘違いはそこから来てると思う。
CLAおっさん相手にしてませんから。北米と中国のお金持ちの息子がターゲットです。
717 13/08/29(木) 01:33 ZzO6AeOu0
新CにEのレーダーセーフティが付くんけ?
718 13/08/29(木) 01:34 nt4XXXNH0
ターゲットのジェネレーションXは37~38歳くらいまでなので、
それ以上の人は選択肢から外してOKってことかな?
とはいっても、EなんかからダウンサイジングでAやCLAにする人は
多いって、メルコネの試乗担当のにーちゃんは言ってたぞ。
719 13/08/29(木) 01:43 E+keCdR70
>>717
Cのスレでどうぞ。
720 13/08/29(木) 05:35 ZUSYHndu0
日本ではAはそこそこ人気が出てもCLAはあまり人気でないんじゃないかなあ
日本の若者はハッチバック大好きでこういうのは視野に入らない
この車にシンパシー感じるのって、やっぱりカリーナED世代だろw
721 13/08/29(木) 06:29 UfZPp85uP
>>714
CのFMCなんて明日明後日の話じゃないの分かってる?w
本国で発表されて日本で発表&試乗出来るようになって納車って、そんなんいつの話よ?
今乗ってる車の車検とか、買い替えタイミングは人それぞれなんだから、いちいち煽らんでよろしい。
722 13/08/29(木) 07:04 3EdcvHVZ0
>>721
Cのモデルチェンジまでの繋ぎの車って事だろ
Cがモデルチェンジしたら誰も見向きもしなくなると予想
723 13/08/29(木) 07:08 E+keCdR70
>>721
明日明後日の話しだよ。
年内で精算中止するって寺から聞いたけど
724 13/08/29(木) 07:36 7OQOm5/o0
>>708
>>710
えっ?ベンツ買うお金持ちの人って値引きとか言わないんでしょ?
ベンツ持ってこい! とか電話して買うんじゃないの?
725 13/08/29(木) 07:45 E+keCdR70
>>724
寺から勝手に値引きの話ししてくるよ。見積もり取ってみな。
726 13/08/29(木) 07:50 /gUI9BOp0
もう少し居住性考慮してたら売れただろうな
727 13/08/29(木) 08:08 E+keCdR70
>>726
CLAのマイナス要因は、
後席の狭さ
内装のチープ感(国産含めて値段の割に)
キーレスゴーなし
だろね。
後から出る車はもっといいのが当たり前だろうけど、これらを我慢して現状では俺にとってベストカーだわ。
728 13/08/29(木) 08:14 pHleqS1d0
>>721
来年1月に発表、おおよそ6ヶ月後に日本発表。
来年の今頃は配車も始まってるよ
729 13/08/29(木) 08:18 oD/GqYO40
20代とか女が乗るには良さそうだが、中古クラウソとかから乗り換えようとか言ってるオッサンが
リアルに乗ってるのを想像すると気持ち悪い、つうか笑えるんだけど
居住性がどうこうとか言ってる>>726とかは、ゆとりの人?
730 13/08/29(木) 08:20 3XE4MC470
Eが高いとか新型がカッコ悪いとか
Cがモデル期だからって理由でCLA買ってる人も結構いるんじゃない?
Eはともかくとして、次期Cか100万満たない価格差でそれなりのフェイスで出たら挙って移りそう
731 13/08/29(木) 08:48 avVDuoE10
普通に発展途上国の若者狙いってあったよね
自家用車に乗り始めた第一世代の親父たちのセダンじゃちょっとというその息子たちがターゲットという
やっぱりあれです
日本の30年前のカリーナED
732 13/08/29(木) 09:06 MeyJz3JL0
メルセデス初心者としては、とてもイイ車だと思う。
授業料と考えても、十分に安いし。
逆に、ずっとメルセデス乗ってる人にとっては、ほしいと思わない人多いかも。
733 13/08/29(木) 09:10 /gUI9BOp0
>>729
Aに比べて居住性で明らかに優位性が欲しい車
ぱっと見Aの方が高い車に見えるでしょ。
そういうこと
734 13/08/29(木) 09:22 6seir8Dc0
トヨタで例えれば
レクサスのスピンドルグリルが嫌い 高いし
新型クラウンのグリルも悪趣味
マークXでいいか 安いし
こんな感じの人もいるかもね
735 13/08/29(木) 09:29 nt4XXXNH0
Cはビッグマイチェンで約3000点の部品を刷新し、
大幅にクオリティアップ。
次期型Cは来夏日本で買えるようになっていたとしても、
買い時はさらにマイチェンが入る3年後、とか考えると
2017年とかだわ。鬼が爆笑してる。
そもそもCとは価格帯も駆動方式も後席居住性も違うんだから、
CLA欲しい人は今買って無問題。
ただ美味しいのはCLA180だと思う。
736 13/08/29(木) 09:39 3XE4MC470
>>735
それ言ったら今のCLAも前期だろ
今CLA買っても乗れるの年
そこから一年待てば新型Cも走り始める
一年間だけ持て囃されるだけの車それがCLAクオリティ
737 13/08/29(木) 09:51 0jPW6hyn0
それが車業界。
他メーカー含めるともっとサイクルは短い。
持て囃される? そんな考えで車買う人はいない。
738 13/08/29(木) 09:53 XzCzzQ+30
一度AMGに乗って見たかったが、手が出なかった俺の様な貧乏人にとっては
正にピッタリな車種なんだが。
739 13/08/29(木) 10:43 7JUl5cGF0
今が買いじゃないの
省排気省燃費である意味一番日本にあってそうだし
740 13/08/29(木) 10:43 bwykJolcO
初歩的質問ですいません
何故FFにしたの?
どうしてもFRのイメージがあるから。
741 13/08/29(木) 10:49 f1U3kvr/0
FFのいいところは、後部座席中央の足元に、ぽっこりした凸ができないことなんだよね。
CLAはリアのヘッドクリアランスが多少狭いので、足元につっかえが無いほうがいい。
あと試乗してきたら、ライトのOFFがなくてワロタ。
今ってautoがデフォなんだな。
742 13/08/29(木) 10:57 Gnm/Mn2L0
ここで嫌味言ってる連中は何に嫉妬してるんですか?
国産スレとなんら変わりないのは愛嬌w
743 13/08/29(木) 11:48 pHleqS1d0
>>740
MFAプラットフォームだから
744 13/08/29(木) 11:49 sxVGSo7E0
走ってるCLA初めて見た
かっこよすぎだろう、特にリアらへん。
あれで350万円ぐらいだなんて反則やわ
マイチェン後Eクラスといい、近頃のベンツは容赦ないな
745 13/08/29(木) 12:22 QZCK5lNf0
>>740
安く作るために決まってんだろ
今までCとか高くて買えなかった連中を釣ろうという魂胆が見え見えじゃね
FRで6気筒も載せられる車にしたら、どんだけ高価になってたか
体臭向けベンツとか情けない
746 13/08/29(木) 12:24 QZCK5lNf0
>>733
優位性? 場釣り車に何勘違いしてんだか
爆笑ものだぞ
747 13/08/29(木) 12:34 HhXL079k0
ぱっと見、かつて日産が作ってたプレセアというのに似てないか?
フロントグリルは除いて
748 13/08/29(木) 12:47 HhXL079k0
>>738
つ 20年落ち中古500E
749 13/08/29(木) 12:48 HhXL079k0
500EはAMGじゃなくてポルシェか
AMGが普及したのは、そのあとか
750 13/08/29(木) 13:00 3KwFwmtf0
CLA180にバリューとエクスクルーシブとナビつけてコミコミ400万ちょいはお買い得だね。
4ドアだから経費でおちるし、街乗りメインでほとんど後席使わないしで、自分のニーズにばっちりはまった。
来年1月の納車が楽しみだ。
751 13/08/29(木) 13:11 MsrNIlbr0
180と250、両方試乗した人いたら、感想教えて。
752 13/08/29(木) 13:27 /gUI9BOp0
>>751
街乗りに高速も飛ばさない人なら180で問題なし
250なら4駆のにしちゃいな
753 13/08/29(木) 13:43 i01S7OFkO
>>738
E50かE55が安いから、一度購入して下さい。
壊れたら捨てるコトです。
754 13/08/29(木) 13:49 qMOqDJ750
プアマンズCLSの集会場所は、ここですね
755 13/08/29(木) 13:52 /gUI9BOp0
>>754
CLSみたいなダサい車買う奴の神経が分からんけどな
でかいの欲しいならS買っとけ
756 13/08/29(木) 13:55 qMOqDJ750
CLSはEをちょい膨らまして4ドアクーペにした車
Sが元ならCL ドア2枚だけど
757 13/08/29(木) 14:43 bwykJolcO
5人乗りですか?
以前のCLSは4人乗りだった様な
忘れましたけど(^^)
758 13/08/29(木) 15:03 lPvvb6P70
c63と比べて乗り心地はどうだろう
759 13/08/29(木) 16:26 NacLMkzJ0
ID:HhXL079k0って何のつもりでレスしに来てんか分からんな
ジジイなのだけは明確だがw
760 13/08/29(木) 16:53 8OKm5oRn0
21世紀のプレセア!
これでCMつくればヒット間違いなしじゃね?
761 13/08/29(木) 17:16 nt4XXXNH0
CLAの後席にめて座ってみたが、大人が乗るには明らかに狭い。
穴蔵感覚。でもそれでいいのでは? そのおかげであれだけかっこいい
スタイリングが実現できてる。次期Cクラスはデザイン言語は同じでも
居住性重視で、ミニSクラスみたいになるはずで、ミニCLSのCLAみたいには
ならない。
それに、CLAの中身で居住性重視するのなら、後席の広さがEクラス並みの
Bクラスも用意されているわけだし、後ろが狭いのは承知で買う人のための
クルマなんだから、逆に少々後ろが狭くてもスタイリングがぶっとんでいた
方が狙いがはっきりしていていい。
762 13/08/29(木) 17:38 DD093jr10
カリーナEDならまだしもさすがにプレセアまでくると
誰も覚えていないような・・・・・・
763 13/08/29(木) 17:38 R69MmxTH0
>>750
ウソだろ。
エクスクルーシブつけたら450超えるぞ。
764 13/08/29(木) 17:50 nt4XXXNH0
プレセアならまだしもさすがにペルソナまでくると
誰も覚えていないような・・・・・・
765 13/08/29(木) 17:57 NacLMkzJ0
最新のMBと何十年も前の国産車と比較する発想自体が荒唐無稽なんですよ
生い立ちとかスタイルが似てるとか言って誰が共感出来ると思ってんだか
過去ばっかり振り返ってないで前向けば?
766 13/08/29(木) 18:03 25DabRAW0
250 4MATIC 今日注してきた。
AMGエクスクルーシブとセーフティパケ、リアスポがOPで付けた物
インテリアLEDと小物入れセットサービス、フロアマットもなんとかしてくれそうw
で値引き込み520でした。年内納車けそうです。
通勤がメインだし、家族でお出かけ用は別にワゴンがあるので居住性なんか気にしない。
通勤かばんとか後席に置くので後ろのドアは欲しい、でもハッチバックはなんか嫌だし・・・
でV40購入に踏ん切りがつかなかったんだが これ見たら即決だった。
767 13/08/29(木) 18:07 6jOYNT4o0
ペルソナは無理でもインテグラならきっと・・・
768 13/08/29(木) 18:17 Tl6SL2tI0
位置づけとしては、EDと言うよりスズキセルボだろ。
といっても、共感するヤシなんかいないだろ。ED厨うぜぇよ。
769 13/08/29(木) 18:22 1lotD37U0
自分も7月に250 4MATIC発注して寺より12月3日か4日に日本に着くといわれた。
しかし、又税額が確定していないので発注書は9月でよいといわれている。
ちなみにAMGエクスクルーシブとセーフティパケ、リアスポ、ブラックミラー
カバー、ブラックスポークホイルでレーダー探知機とドライブレコーダーの取
り付け工賃はサービス。値引きは最初から20万円でどうですかといわれました。
770 13/08/29(木) 18:39 1lotD37U0
実際寺に聞いたら250の9月入庫たったの50台らしいですよ。180は150台。
まだまだ納車まで時間がかかりますね!
ところで自分の発注した250 4マテは20万の値引き提示が今されていますが、
実際もっとすごい値引きとかあるのでしょうか?
まだまったく交渉していない状態です。
メルセデスはこれで5台目ですが、出たばかりの車を買うのは初めてなので
ちなみに以前2004年にポルシェカイエンS買った時もでたばっかりだったの
ですが、45万値引いてくれました。その時はシッピング中のある中から
選んだのですが、、、、
771 13/08/29(木) 18:41 TTE/WTmk0
>>763
本体335万+バリュー20万+エクスクルーシブ32万+ナビ他20万+諸費用10万-値引き。
ノーマル顔のほうが好き、オートエアコンは譲れない、ブラウン革内装が明るくて好み、ウェーブシルバーの
インテリアトリムはありえないくらい安っぽいから避けたい、セーフティは余計なお世話、でこうなった。
100%減税で諸費用も安いね。
772 13/08/29(木) 20:03 f1U3kvr/0
>>770 知人のブロガーは凄い値引きだったが、限定SNSなので額までは公開できず。
773 13/08/29(木) 20:09 e/fqLTK20
今日、メルコアで見てきた。
なかなかカッコ良いね。特に後ろ姿。
後席は狭いと言うよりも、閉塞感があった。
でも、クーペルックなんだから句はない。
A-Classと違って所帯染みていないのが良い。
大人が二人で乗るクルマだね。
774 13/08/29(木) 20:27 qQvsA+LF0
今日のメルコネ
自動車評論家が数名来ていた
見たことある著名な評論家もいたが
CLAを試乗して記事にするんだろうな
バブルの頃は、接待だらけだったのに
今や活字メディアは、こんな感じかあ
本国に呼ばれなければ、俺達より試乗が遅い
試乗記は、9月発売の雑誌掲載か…
こんなのんびりしてたら、売れなくなる罠
775 13/08/29(木) 20:55 Bq42lMxL0
ヘッドレスト邪魔くさくないかい?
えーらく苦しいんだが・・・・三重顎には。
シートも小さいね。
そして期待通りの狭苦しさと後方視界であった。
ま、カメラ付いてるからいいでしょ?の時代かな。
776 13/08/29(木) 21:21 e583r22L0
ペルソナならまだしもさすがにエメロードまでくると
誰も覚えていないような・・・・・・
777 13/08/29(木) 21:44 i01S7OFkO
A45が欲しいな。
778 13/08/29(木) 21:45 o1fmy7+e0
>>771
180ってAMGなしでエクスクルーシブも可能なの?
779 13/08/29(木) 21:54 CRU9El/a0
AMGエクスクルーシブとノーマルエクスクルーシブがありますね。
ノーマルのエクスクルーシブは180にしか着けられませんが。
780 13/08/29(木) 22:03 yJuOhh5A0
250でブラウンレザーのシートが欲しいよ。。。
180ってどーなんだ?ずいぶん地味なスペックだが。
781 13/08/29(木) 22:31 TTE/WTmk0
>>778
AMGつけないほうのエクスクルーシブは32万のオプション。エクステリアがurban仕様になって、ブラウン革内装が選べる。
インテリアトリムもアルミの別パターン。AMGラインはいかつい感じだったから、エレガントな感じのこちらを選択。
782 13/08/29(木) 23:01 U5KBgPXu0
>>694
さすがにマイバッハ乗りとかは出て来ないなw
783 13/08/29(木) 23:15 E+keCdR70
>>781
ブラウンは上品でいいですね。
マットは別ですか?
784 13/08/29(木) 23:36 TTE/WTmk0
>>783
ついてる。
詳しくはヤナセのCLAのページの下のほうにあるアクセサリーから入ってオプションの項目を参照。
785 13/08/30(金) 00:30 rhhQDQBE0
ED、セレス、マリノ、プレセア、ペルソナ、ユーノス300
CLAの先祖は、まだいますか?
786 13/08/30(金) 00:40 2L7b11ut0
>>773
尻すぼみの後ろ姿がなんかかっこ悪いと思うのは自分だけ?
と、A250乗りのワシが言っております。
(奇をてらったテールランプの意匠は良いと思う)
787 13/08/30(金) 00:47 hqUFtYgjO
少し前のジャガーっぽい。
788 13/08/30(金) 00:53 T96X6PI+0
今日届いて150キロぐらい走りましたよ
Eよりスポーティーなドライビングできるから
楽しかったよ
前の間隔わからんけどセーフティついてるから
モニターで確認できるし
のりあじは噂より良かった(^∇^)
これからブラブラ遊んではしりまーす
789 13/08/30(金) 01:25 QYk+zkGi0
>>785
ランティスは?
室内の狭さから言えば4ドアR32なんかも当てはまるかもしれん。
790 13/08/30(金) 01:33 Bxd1blpY0
>>786
U13しかりJフェリーしかり尻下がりのデザインって日本ではあんまり好まれないよね。
時代の変化とネームバリューであんな大失敗はしないと思うけど
それよりフロントのデザインに重さを感じる
最近出たモデルでもAやSLK、SLSはそんなになんだが、これとSLは重く見える。
791 13/08/30(金) 01:57 QYk+zkGi0
>>790
屋根からの弧とプレスラインのせいで、かなり尻下がりに見えるけれど、実はそれほどでもない。
トランク形状のせいもあるが、CLSの方が尻下がりだな。
792 13/08/30(金) 03:49 blGzzIPZ0
180成約したよ
よろしく
793 13/08/30(金) 07:47 ped1bR4M0
試乗した人レビューよろしく!
794 13/08/30(金) 10:04 jguroAln0
>>793
180、250どちら?
795 13/08/30(金) 11:06 ped1bR4M0
どちらでもよろしく~
796 13/08/30(金) 11:10 ma0j3G3/0
180の人はオプションはどんな感じにしてる?
AMGをつける人は少数派かな?
797 13/08/30(金) 12:05 2BPeKe9l0
CLA45 AMG購入者の方にお聞きしたいのですが、
サンルーフはつけましたか? 色は何にされましたか?
ディーラー曰く、AMGはやはり、ホワイトでしょってことで、
私は、サンルーフ付きのホワイトで、他のオプションは入れてません。
なんとか、年内には入るそうです。
798 13/08/30(金) 12:17 gnZuUBuI0
>>797
サンルーフは付けませんでした。
色は白です。
799 13/08/30(金) 12:17 jguroAln0
>>794
250の試乗車がなくて、180しか試乗してないけど、フィールは全てにおいて軽い感じ。
国産車からの乗り換えでも違和感はないと思う。
ただ発進時の感覚はアクセルを踏み込まないと進まない。
あと、踏み込めば街乗り程度であれば問題ないけれど当然エンジンの回転数も上がっていくので車内は結構騒がしい印象。
見切りや小回りは車体がコンパクトな分良かった。
乗り心地は普通だった。
800 13/08/30(金) 13:23 Ia9FwISl0
明日edition1黒納車~
楽しみ。
因みに昨日とんねるずの番組で、ゴールデンボンバーの樽美酒が買ったML乗りです。
801 13/08/30(金) 13:29 4rQOVU4A0
エディション1、本日納車されました。
チンスポが低いので頭からの駐車ではかなり気を使いそう。
ランフラットタイヤなので少し突き上げが気になるが、許容範囲かな。
操作系はすべて軽めでいい感じ。
まだ希少性高く、けっこう周りの視線が気になります。
ゴルフバッグは・・・・、入んないかも・・・・(-_-;)
802 13/08/30(金) 14:19 Z8nhF+iF0
CLAのDM届いた。査定すれば、bobble貰えるとさ。
後ろ斜めの写真はかっこいいんだけど、実際みたら、のびのび系デザインなのに、超コンパクトなギャップが新鮮。
そろそろあのDにも顔出さないとな。
803 13/08/30(金) 14:33 eQTdwoLp0
751 13/08/28(水) 00:53:12.11 QSivZnyv0 [1/2]
CLAはFFですか はい消えたっ!
クラウン乗りなら、別に外車乗らんでもトヨタ故障が少ないし近所に売ってるし別に
車こだわらないからクラウンでいいわ」的な理屈がまかり通るけど
CLA乗ってたら、憧れのベンツ でも一番安いに近いベンツ 見栄張ってベンツ買っちゃいましたー!
みたいな感じに見られても仕方ないからね
752 13/08/28(水) 00:57:47.71 ztmdQarpI
FFなら、雨の日の高速道路で安心して130km/hを出せる。
753 13/08/28(水) 01:14:21.35 QSivZnyv0 [2/2]
雨降りにぶっ飛ばす時は窓から腕を出して指先を下に向けてダウンフォースを稼いでるよ
804 13/08/30(金) 16:35 2BPeKe9l0
CLA45 AMG 早く試乗したいですが、日本にまだないんですよね~
ディーラー曰く、購入順でいくと一番そのエリアで早い予約だったらしいですが、
連絡はつねに、待ち。。2L360馬力、0-100km/h 4.6秒!
泣く子も黙るほどの、強烈な加速、スピード!楽しみっす^^
805 13/08/30(金) 16:57 ullAAuSL0
泣く子も笑う、なんちゃってプレセアw
806 13/08/30(金) 17:06 2BPeKe9l0
CLA45 AMG 納車待ち遠しい^^ 私は30前半ですから、
まずはAMG勉強させていただきます。ありがとう!
807 13/08/30(金) 17:29 JKVQRqIV0
cla45か~!
おれならC63がいいかな!
みんな保険料いくら払ってる? おれは43万
808 13/08/30(金) 17:34 E1ElOzfS0
A-classのスレでもそうだが、中盤あたりから45乗りとか、45納車待ちとかいう人が
スレ人口の半数以上占めてくるんだよな。
これいかに?
ただの荒しの手口なのか、それとも本当に45契約者が過半数なのかは知らないが。
809 13/08/30(金) 17:39 uALhELXq0
虚言か工作員だろ
45買える身分だったらROMる事はあってもわざわざ書かない
810 13/08/30(金) 17:51 QB7uTEuG0
別に1000万円するわけでもないんだから
なんで自分が買えないものはみんな脳内になっちゃうの?
811 13/08/30(金) 18:06 d3HxteXF0
うん。45契約済みって人結構多いみたいだからこのスレにいたって別に普通の事だと思う。
ただ、プアマンズだのEDだの安物だのいう奴が来ると書き込みが無くなっちゃう。
ここは是非AMG乗りとして先陣切って反論して欲しいw
812 13/08/30(金) 18:37 pBwi9zW90
()
813 13/08/30(金) 18:38 2BPeKe9l0
30前半の会社経営ですが、CLA45、大阪で予約済です。
子供が小さいので、後席は気にせず。通勤用に利用しようと考えています。
2chは滅多に見もしませんし、書き込みもしませんが、CLAには興味があるので、
他のサイト同様、たまにコメントしたりさせてもらっております。以上です。
814 13/08/30(金) 19:38 89RUuzOE0
>>804
CLA45、メルコネで試乗できなかったっけ?
815 13/08/30(金) 19:47 NbCt+Ses0
それA45
816 13/08/30(金) 20:02 89RUuzOE0
そか、思い違いかあ。すまん。
俺の周りでもCLA45すでに2人契約してるよ。
安いし、たぶんかなり売れてると思う。
俺が買ったら3台目になっちゃうから目先変えてE550クーペ交渉中です。
817 13/08/30(金) 20:40 lesGNTqBi
名古屋で吹上ホールへって見てこようかな
818 13/08/30(金) 20:51 vADXtfIK0
Cセダン乗りですが、最近ベンツと出会うと、Cより上位クラスかどうか
訳判りません 運転席からの低い位置からでは全く判りません
AクラスもBクラスも真正面からみればイカツイ感じで、新種のスポーツタイプ車に
見えるからです。すれ違って始めて、小さいなと思うくらいです
C乗りでこうですから、一般人からすれば、SLKもA、B、CLAなんて
全く判らないです。AやらBも対抗車で真正面から運転席から見たら、迫力あります
皆さんどう思いますか?
819 13/08/30(金) 20:54 Y7Wv2SqD0
明日試乗してきます!
820 13/08/30(金) 20:55 vADXtfIK0
CLA45なんて買うならSのハイブリッド車買うよ
821 13/08/30(金) 20:57 NbCt+Ses0
どうぞどうぞ
822 13/08/30(金) 20:58 rlr3m+BC0
Sは法人で買うし
823 13/08/30(金) 21:03 vADXtfIK0
CLA45 710万円安いじゃん 45だからか
Cセダンの65が1千万円以上だからCLA45も900万円以上すると思ってたよ
824 13/08/30(金) 21:16 vADXtfIK0
今、ベンツの公式サイトみたけど、GとかGMとかMとかなんじゃいな
CLとEもよく似てる 似すぎている どれもこれも似すぎている
エンジンとサイズ変えているだけ
825 13/08/30(金) 21:32 WfT4cM/DI
CLA45 AMG.楽しみや!
826 13/08/30(金) 21:56 KNs7ZdPc0
>>817
ヤナセフェアですか?普通に買うのとどっちがお得なんですかね?
827 13/08/30(金) 22:07 4aeuf7l30
ズボラ、じゃなかったル・ボランの10月号を見てみろ。
Cクラスのところに、リアルメルセデスのエントリーモデル!と書いてあるぞ
C未満は真のベンツではないパチモンだっつうことじゃね
CLAは、FFメルセデスでは最高の乗り味、と一応持ち上げてくれてるから、感謝の金一封でもを送っとけ
828 13/08/30(金) 22:14 qiLUrQCX0
>>788
高速走時の安定感と安心感はどう?
EやCみたいに 路面吸付き感というか 周囲の車が止まって見える感は失われてない?
FFだから更に安定感あんのかな
829 13/08/30(金) 22:36 RsvuYNLfi
>>801
>ゴルフバッグは・・・・、入んないかも・・・・(-_-;)
まじですか!?ゴルフバッグはいれたいんだが、、どんな感じですか?
830 13/08/30(金) 22:43 ra0MLrX7i
メルセデスの購入者の平均年齢54歳か~
おっさん、どころか、老人会やなw
EとかSとか、確かにセンスないおっさんか、老人
しか乗ってないもんな~若物からしても、
対して興味ないな~。ああはなりたくないと言う
目でみてますわw。当のおっさんらは、短足のくせに
俺いかしてるぜ!やもん。笑。
おれ20代やけど、若者視点で、Sとか、Eとか、
おじんくさいから、まったく興味なし。
今回のCLA AMGはツボにはまったわ。
あっ、ちなみに、今M3乗りです。
831 13/08/30(金) 22:53 NbCt+Ses0
こんなんあった
一応ゴルフバック入ってる。
サイズによる?
https://gazoo.com/my/sites/0000339676/toyama2629/Lists/GazooAssetLibrary/NEC_0976.jpg
832 13/08/30(金) 23:26 waC5PkhR0
ディーラーでも二つって言われたよ。
833 13/08/31(土) 00:06 q8sy4frg0
みんな、桃太郎=ピンクのクラウン買おうぜ。
834 13/08/31(土) 00:10 SdwRaAL60
それはイラネ
835 13/08/31(土) 00:19 6pK5Z6ej0
いい音だな
https://www.youtube.com/watch?v=0jTCw4mYwf4#t=3
836 13/08/31(土) 00:27 14z/uRWL0
>>835
CLAのスレだぞ
基地外おおすぎ
837 13/08/31(土) 00:40 avrZm0Tp0
欲しいけど買えない
あるいは無理すれば買えるけど踏ん切りがつかない
そんな人たちが必死になってるみたいだね
838 13/08/31(土) 00:43 ykl9bZt60
息子に買ってやったらBMがよかったのに~と言われた。
いいんだよ俺が乗りたかったんだから。
839 13/08/31(土) 00:44 ykl9bZt60
息子に買ってやったらBMがよかったのに~と言われた。
いいんだよ俺が乗りたかったんだから。
840 13/08/31(土) 00:59 ziaZgguK0
試乗してきたけど180俺は無理だなー
踏まないともっさりだし踏むと騒音だし
たぶん250で買うと思うけど内装もうちょっとどうにかならんのかw
バイザーとか軽自動車かと思うくらいペランペランだったぞw
841 13/08/31(土) 01:16 qSczfV2F0
二年後ぐらいにミニSLSのCLCも出るみたいね
842 13/08/31(土) 03:36 fbxFccqM0
直4無理、FF無理、狭い車無理
リアルメルセデスでも直4無理、軽油無理、HVも無理(モーター音が気持ち悪い)
この頃乗れる車が減ってきたな
843 13/08/31(土) 07:59 vAIXyGed0
今日からフェアだな、みんな試乗してこい、
句はそれから言えばいい。
本当にAクラスより乗り心地がいいのか?
180はエンジンがもっさりしてるのか?
試乗してこい
844 13/08/31(土) 08:17 9qBW7KrK0
午前中にedition1納車~
嬉しい楽しい土曜日です笑
845 13/08/31(土) 08:23 H88yvXVl0
今日試乗してきますよ~
正直もっさりしてたって気にしない~
846 13/08/31(土) 08:25 fJyZzmj+0
2013モデルは見飽きたしセーフティーも古い
2014モデル、はよ
847 13/08/31(土) 08:26 5OoUeEqp0
2014モデルでも見た目はかわらんぞw
さ、CLA250でも試乗してくるか・・
848 13/08/31(土) 08:30 0TN7dQ0K0
CLAでペソシでびゅー達成した方は既に実在しますか?
849 13/08/31(土) 08:46 vAIXyGed0
https://minkara.carview.co.jp/en/userid/405457/blog/30986764
180はつっこみどころがけっこうあるらしい。
180狙いには、気になる。
850 13/08/31(土) 08:52 1SUquvsK0
>>843
今日乗ってくるよ~
報告しますね。
851 13/08/31(土) 09:50 hD+2W6u80
買う気もないけど試乗しにっていいのかな?
852 13/08/31(土) 10:14 avrZm0Tp0
ベンツって基本的に試乗とか電話で連絡して持ってきてもらうじゃなかったか?
それで気に入ったらカタログをもらい2~3日じっくりオプションやグレードや色を検討する
自分の好みの仕様が大体決まったら担当に電話する、
そしたら1~2日位で見積もりもって商談にやってくる
俺の担当してる大阪のDは大体こんな感じなんだけど他の地域はみんな違うのか?
853 13/08/31(土) 10:16 eTuZv3o70
それだと新規顧客増えなくね?
854 13/08/31(土) 10:21 avrZm0Tp0
そう言われればそうだな
よく考えてみたら俺も最初の1台目は確かにDにって買ってたわw
855 13/08/31(土) 10:23 PYq5+EIz0
>>852
メーカーヒエラルキー最下層の車のスレにわざわざやって来て、
古参ベンツ乗り気取りって、
かっこ悪いですよ、おじいちゃん。
856 13/08/31(土) 10:39 qw22X2FE0
250もモッサリだよ。
乗り心地はAより多少は良いがエンジン・DCTフィールは全く同じ。
スロコンやらサブコンで足かせして、やっとだな。
>852
何時の時代だよw
857 13/08/31(土) 10:42 avrZm0Tp0
おじいちゃんってw
まだ30代だからおやじ程度にしといてよ
て言うかあんたよりも若かったりして
858 13/08/31(土) 10:50 LOEPAp2d0
>>852
来いと言えば来るから、呼んでるんだろ?
長年それやってると、担当もそれが好みだと理解するからそれでいいと思うが、
俺の場合は、わざわざ家に来るのも嫌だし、
ディーラーって展示車いじったり、洗車や点検してもらったり、
コーヒー飲んでゆっくり雑談する方がいいわ。
だから車走らせてヤナセってる。
数分だけどね。
859 13/08/31(土) 11:02 avrZm0Tp0
>>858
わざわざ呼ばないよ
試乗車入った?って電話はするけどそしたら数日以内にいつ試乗車持っていきますって向こうから電話がある
やっぱり向こうもこっちが興味持ってる間に売りたいからなんだろうけど結構早く持ってきてくれる
そこまでされたら買ってしまう確率が高いよね
860 13/08/31(土) 11:12 ED/KuXkr0
>>859
e納車待ちだがうちもそうだわ
試乗車持ってきた
店く方がすきな人もいると思うけどね
俺はめんどいちなみに20代後半
861 13/08/31(土) 11:51 iNFx8KSu0
都内どこのディーラーも180しかないとか言ってる。本当ですか?
250都内で乗れるとこない?
862 13/08/31(土) 12:02 LOEPAp2d0
>>859
それに慣れてるからそうなってるんじゃない?
俺は基本くから、お待ちしてますになる。
今けないと言うと、自宅の駐車場に入れときましょうか?となるけどね。
863 13/08/31(土) 12:03 iOhjJ/AB0
車の内容ほっといて、来るだ来ないだくだらん自慢話になってきたなw
864 13/08/31(土) 12:05 LOEPAp2d0
>>861
メルコネにあるよ。
865 13/08/31(土) 12:15 iNFx8KSu0
>>864
サンクス。
専用駐車場ないのが残念。
866 13/08/31(土) 12:53 5OoUeEqp0
CLA250乗ってきた。
乗りごごちが良かったよ
867 13/08/31(土) 13:12 vWaQB5pJ0
>>829
ウッド抜けばなんとか大丈夫。
足回りの硬さが気になるが、乗ってればもう少しはよくなるのかな。
やはりランフラットは・・・・・。
868 13/08/31(土) 13:21 bKbZgW9+0
試乗最高のペンツのスレは、ここですか?
869 13/08/31(土) 13:25 9qBW7KrK0
さっき納車~
edition1
ECOモードはもっさり感あり。
Sモードはなかなかかな~
Aクラスだと思えば上的
全体的に良いと思います。
後部座席は大人はキツイ。
ML乗りだけど、内装はやはり比べるとチープ。キーレスゴーがないので慣れるまでウザそう笑
値段的には及第点だと思います。
870 13/08/31(土) 13:33 bKbZgW9+0
>>869
ペンツデビュー おめ!
871 13/08/31(土) 13:39 K/1ph0O60
>>870
ML乗りって書いてあるじゃんw
せっかちね…
872 13/08/31(土) 13:45 bKbZgW9+0
いやML海苔でもペンツはCLAが初めてでしょw
873 13/08/31(土) 14:05 UjsBhJ6P0
>>869
納車おめでとうございます。
250もやはりEモードだともっさり気味かぁ。
確かエンジン切っちゃうとSモードにしていても元に戻っちゃうんだよね。
874 13/08/31(土) 14:12 ziaZgguK0
>>872
意味わかりません!
875 13/08/31(土) 14:34 0SNBfUAa0
>>869
年でキーレスは付くんでしょうね。
876 13/08/31(土) 14:35 vAIXyGed0
180乗ってきた。
エンジンはそこまで悪いとは思わなかった。
乗り心地はちょっとかたいかな。
ただあ
877 13/08/31(土) 14:37 a9yC9G4bi
180ベースモデルしか買えないナビ後付けゴリラ君がまた暴れてるのか
878 13/08/31(土) 14:37 vAIXyGed0
すまん、誤爆。
ただ今契約しても、納車が来年の2月だって。
まじかよ!
879 13/08/31(土) 14:40 zwHSPXHl0
>>874
Benz :基本FR車、6気筒エンジン以上搭載可能。C、E、S、CLS、ML他
Penz :FFまたはFFベース4WD車、6気筒以上エンジン搭載不能。A、B、CLA
880 13/08/31(土) 14:57 UjsBhJ6P0
その変な理論でいくと、CLA45よりC180~250の方が上って事になるよね。
881 13/08/31(土) 15:09 u/CAIXP10
>>813みたいな暇な会社経営者が羨ましいw
882 13/08/31(土) 15:14 zwHSPXHl0
>>880
素のBenzとAMG Penzは比較できませんよ
どうしても比較したいならC63とCLA45でどうぞ
883 13/08/31(土) 15:30 5AZRas/K0
180白ノーマルナビ付きで納車2月だって~
15万値引きだけど、どうすかね…
884 13/08/31(土) 15:43 ykl9bZt60
安っぽいTVコマーシャルいっぱい流れてる。
885 13/08/31(土) 15:57 K/1ph0O60
センスのないCMに寒気が走った。
886 13/08/31(土) 16:01 zC0SzkcI0
CMはAの方が良かった。アニメそのものに拒否反応が出るような手合いならともかく、あっちの方が凝ってたのは間違いない。
CLAは最近のベンツのCMには珍しく、車の凄さも何も伝わらないイミフなCMだとしか言いようがない。
まぁ車への興味は無くなってないから別にいいけどね。こちとらCMの出来で車を判断する気はないので。
887 13/08/31(土) 16:06 8ppl+uYM0
CLA180 ナビ、レーダー、バリュー、パノラマ、黒。
さっき契約して、9月中納車です。
楽しみ。
取り回しが良くて、運転しやすい車だと思う。
888 13/08/31(土) 16:07 RPH8wHtZ0
そんなに納車時間かかるの?
889 13/08/31(土) 16:14 bxVnLPqN0
宿題でもやるか
890 13/08/31(土) 17:28 4mmIiDxP0
>>884
>安っぽいTVコマーシャルいっぱい流れてる。
CLAにあわせて作ったんだろ、そのCM
まさか高級車だとか思ってるとか?まさかとは思うが
891 13/08/31(土) 17:28 vAIXyGed0
9月納車なんてうらやましい
892 13/08/31(土) 17:31 H88yvXVl0
180白は今年はダメみたいです
893 13/08/31(土) 17:39 14z/uRWL0
>>879
C180もしくは200を買われたんですね。
おめでとう。
894 13/08/31(土) 17:42 9qBW7KrK0
>>873
ありがとう!
確かにエンジン始動時はEモードですね。
いちいちSモードにするのが多分面倒臭くなると思う。
まあ、気に入りました笑
>>875
今週あったメーカーのCLAとSクラスの研修会にった自分のヤナセの担当者は、メルセデスジャパンではキーレスゴーを要望しているが
本国がAクラスCLAにはつける気がないような回答をされたって言ってました。一応検討するような感じ。
895 13/08/31(土) 17:52 KJWezpq+i
めったに4人乗りにはならないけど、
やっぱ、Cの車検になる来年9月まで我慢しよう
896 13/08/31(土) 18:28 5OoUeEqp0
来年2月~3月頃の年次変更で、あるとすれば・・
・キーレスゴー
・レーダー関係の制御の変更
らしいですわ。
噂ですけどね
897 13/08/31(土) 18:36 42CHuGO20
ベンツの宣伝んで、最近は335万円~とかするの辞めてほしいな
Cでも最近は、399万円~だし、Eでも655万円~とか宣伝しているし
そんな宣伝されたら高いバージョン買う気がしなくなるよな
普通の日本人は、エンジンとか気にしないからな
買わない人達にも安いイメージを植え付けてブランドイメージが壊れちゃうよ
買う人には、よく見りゃ122PSてと納得するんだよな
馬力なんてのは、ギヤ比変えたり燃費変えたりで多少普通に走るのに支障ないように
どうでも出来ると思うんですけど
898 13/08/31(土) 19:07 KJWezpq+i
高い車に乗っていると知って欲しいのかw
899 13/08/31(土) 19:16 ykl9bZt60
>>897
それがグローバルスタンダード
https://www.youtube.com/watch?v=bZiMJc--zBQ&list=FLIqSQHAKlKXX_lM6Gj2-67Q&index=
900 13/08/31(土) 19:17 1SUquvsK0
乗ってきた!嫁も運転できた。パークトロニックも恐る恐る試したよ。ハンドルくるくる回るね。
後ろは長時間大人は辛いなあ。俺の身長169だけど、後ろまで座ると頭つくね。
でもカッコイイからマイナス要素を打ち消したな。
あと、うちの寺も今から注すると2月だと言われたよ。
901 13/08/31(土) 19:19 ykl9bZt60
>>897
それがグローバルスタンダード
https://www.youtube.com/watch?v=bZiMJc--zBQ&list=FLIqSQHAKlKXX_lM6Gj2-67Q&index=
902 13/08/31(土) 19:36 AmfjQnMq0
732 13/08/31(土) 13:35:59.27 bKbZgW9+0
史上最高ペンツCLAと、史上最高のCクラスとでは、
どっちが買いですか?
733 13/08/31(土) 13:52:28.07 3GkGTb6k0 [2/4]
大人しく Cを買った方がいいと思います
CLAはパイクカーの一種です
737 13/08/31(土) 17:46:19.79 qcYiiJ2Y0
>>732
カリーナEDとマークⅡとどっちがいいですか?
カリーナEDがいいと思うならCLAですね、という話だと思いますよ
738 13/08/31(土) 18:54:01.97 3GkGTb6k0 [4/4]
カリーナEDは固定ファンがいたからね
ただ、運転マナーは全般に最悪だったけど
903 13/08/31(土) 20:07 PkEbohMjO
>>882
Penzて何?
プアマンベンツて言いたいの?
904 13/08/31(土) 20:30 1xvAojCs0
>>899 値段はともかく宣伝はカッコイイじゃないか
日本のベンツの宣伝は、金がないせいか貧弱すぎて何を言いたいのか判らん
せめてBMWやら遭うデー並の宣伝にしてほしいにゃ ベンツの宣伝センス無さ過ぎる
映画のナショナルトレジャー2でCセダン出てきたのが、最高にカッコよかったのだけど
ベンツのテレビCM制作している奴のセンスのなさが恐ろしいわ
後席なんて今の日本では、大人が3人も4人も乗る事なんて、田舎の法事のときぐらいなもの
最近では、親戚も少なくなってきて、マイクロバス一台あれば、親戚を同乗させて
焼き場にくような事も無くなった。
905 13/08/31(土) 20:35 1xvAojCs0
あんなベンツのテレビCMは、しないほうがまし
雑誌だけにした方がブランドイメージ守れるぞ
906 13/08/31(土) 20:47 1xvAojCs0
CがマークⅡならCLAは、スカイラインだろう
普通CLAの方がよく見える 気になる点は、馬鹿の一つ覚えみたいに
ライトの下に丸いLEDライト並べたデザインにしている所
アウデーのは、革新的でカッコよかったけどCは、たいしてカッコよくないのに
いつまで同じデザインしてるんだ Sも同様だ カッコよくないぞ丸いLED並べた
ライト
907 13/08/31(土) 20:56 1xvAojCs0
間違えた 今は、すべて主ライトの上側に並んでいる すべてのベンツ車にな
ダサすぎるな テレビCMと同じぐらいセンス無いな どういうつもりなんでしょう
SからEからCLからGやらまですべて同じライトじゃないか
しかもごちゃごちゃしてカッコ悪いライトに感じる センス無さ過ぎ
恐るべしセンス無さのベンツのライト担当役員
908 13/08/31(土) 21:10 H88yvXVl0
ヤナセの値引きに納得しなかったので、シュテルンに見積りだしてもらったら……
シュテルンに決めました!
909 13/08/31(土) 21:14 QeTMtRgX0
狭っ!
https://www.youtube.com/watch?v=xKtcecutLT
910 13/08/31(土) 21:16 1SUquvsK0
>>908
おめ!
納車したらレビューよろしく。
911 13/08/31(土) 21:16 W07azZ9v0
いくら引き?
912 13/08/31(土) 21:20 H88yvXVl0
軽く30越えました……(笑)
913 13/08/31(土) 21:21 H88yvXVl0
910>>
ありがとう!
でも納車は2月…w
914 13/08/31(土) 21:22 zodhbE9D0
30? どこのデラよ?
915 13/08/31(土) 21:28 H88yvXVl0
本当に申し訳ないですが、まだ書面を交わしてないので何処かは自粛しておきます。
営業マンの力で値引きの差がでるんだなと痛感しました。
916 13/08/31(土) 21:29 d1nTQLP40
金持ちだけ相手にしてたら商売にならへんねん
917 13/08/31(土) 21:30 D11XtCW70
田舎のデラはいい値引きしてくれるよ
918 13/08/31(土) 21:30 H88yvXVl0
貧乏人には助かりました…(笑)
919 13/08/31(土) 21:36 9qBW7KrK0
edition1だけど、値引き22万、コーティングやナンバーフレーム等のアクセサリー計10万ちょっとのサービスだったわ。
920 13/08/31(土) 21:55 H88yvXVl0
ちなみに埼玉です。
921 13/08/31(土) 21:57 d/1xJJ+i0
みんな現金で買ってるの?
それとも...
922 13/08/31(土) 22:03 q9ZNJCo50
店員に抱かれたりしてるの?
923 13/08/31(土) 22:23 jJdR+kII0
もちろん
924 13/09/01(日) 00:39 hgwe02b70
昨日250注した
俺の担当も2月ごろって言ってたな
250注した人でオプションの黒のホイール入れた人いる?
925 13/09/01(日) 02:09 CvKlzV/c0
この度就職祝いに買ってもらえることになりました!無論250ではなく180ですが・・・
足が結構硬めなので若い人向けという印象です。上質と言うよりはガツガツ乗る感じだと思います
今乗ってるC200と比べると(老体と比べるのが可哀そうですが)次元の違いを感じました
カラーはノーザンライツで正式契約したらまた書きます
926 13/09/01(日) 05:05 hD6XMKfK0
坊っちゃんが羨ましい
大事に乗りなよ~
927 13/09/01(日) 05:56 sbfwgcc50
「ペソツ持ってこい、一番安いやつ!」
と電話して買う方は実在しますか?
928 13/09/01(日) 06:24 0QXb6Wnb0
>>924
やっぱり在庫に希望の条件がないと来年になりましたか。
それをこのスレでちょっと前に書いたら
「うそつきはこのスレに来るな」とか言われたので??と思っていましたが。
あの黒ホイールかっこいいですよね。
あれってB250のホイールと一緒のやつかな?
929 13/09/01(日) 08:24 GeZGR6f00
いつかはベンツ欲しいなあ、でもハッチバックじゃ格好悪いし、
セダンは高くて無理だなあ
↓
お、なんか安くて今風のセダンが出たな!
これなら俺にも買えそうだ
↓
待てよ、ベンツって普通FRだよな?これはFFだぞ。それに、ちょっと狭そうだし。
買っても大丈夫かな?そうだ、2chで情報収集しよう!
↑
(今ここ)
↓
Penzとか馬鹿にする奴もいるけど、一般人には分からないだろうし、
ええい、清水の舞台から飛び降りる感じで買っちまえ、残価設定36回ローンだ!!
↓
おお、これがベンツか。格好いいじゃね、よし、乗ってみるか。
あれ?なんか遅いし狭いぞ?それに、やけにゴツゴツした走りだし。
おかしいなあ、俺のだけハズレだったのかなあ。ディーラーにって句言ってやるか
↓
D「いらっしゃいませ(あ、Penz海苔が来たw適当にあしらって早く携帯ゲームで遊ぼう)」
↓
俺のCLA、なんか乗り心地悪いんだけど何とかなんない?
↓
D「(プ、こいつアホじゃねw)」
(以下、続く)
930 13/09/01(日) 08:26 5nVNzQGw0
>>928
一緒です。
931 13/09/01(日) 08:31 ivgX/sj30
180が安いから買いたい
20代半ばの独身だけど
んでも180だと物足りないかな?
ターボ車なのに1600ccで120psってどういうこと?
932 13/09/01(日) 08:33 5nVNzQGw0
そう言う事。
とりあえず試乗してこいよ
933 13/09/01(日) 08:38 x5Nkf0w20
納車が来年2月とはどういうこと?
その頃にはGLAも発売されてるから、GLA待とうかな
934 13/09/01(日) 08:40 0itZ3dRu0
手足に力が入らないから試乗は無理くさい…残念だ。
935 13/09/01(日) 08:46 ivgX/sj30
>>932
今の車がNAで1500ccで110psなんだけど
まさか大差ないってこと?
トルクは1.5倍くらいだけど…
試乗はするけども
936 13/09/01(日) 08:52 YJJT2ra20
CLA格好いい。時代もダウンサイジングと思ったが
昨日寺にったところ
馴染みのセールスには、取り回しも含めてCを薦められた
売ってる側も、FFベンツは普及版と割り切ってるそうだ
確かに乗ってみるとCLA、良いクルマではあるんだが
これなら同価格帯の国産と比較されちゃっても仕方ない
もちろんS、Eとは比較にならず、Cと比較しても味が薄いと思った
格好は最高なんだがなあ…
937 13/09/01(日) 08:53 xJM1PtgT0
>>924
黒のホイールってどっちです?
エディション1用のマルチスポーク2トン(ブラック/ハイシーン)か
5トリプルスポークアルミ(トレモライトメタリック)か。
トレモライトメタリックなら
CLA250 トレモライトメタリック で検索したら引っかかるからいれた人いるっぽいね。
エディション1と同タイプなら既に幾らでもも装着車は存在してますね。
938 13/09/01(日) 08:58 hD6XMKfK0
走りを期待するならせめて250とかにすべきだよ。
180に過度な期待をしちゃダメよ~
939 13/09/01(日) 08:59 CnTvG6xC0
>>934
お大事に。
940 13/09/01(日) 09:02 5nVNzQGw0
>>935
答え自分で書いてるやんw
参考に書いとくな 旧A/Bの1700ccは116ps/15.8kgm
現A/B/CLAの1600ccターボは122ps/20.4kgm
一応ターボの意味はあるけどVW/Audiの味付けとは全く違うから要注意。
>>936
Cの在庫を大幅値引きして9月登録にしたいんだとさ。
決算だしね。リセールも崩壊中だから余計にね。
CLAは売り急いでないし9月登録無理なケースが多いから積極的でないんだと。
ただし在庫、特に店頭在庫とかで話するとだと急に鼻息あらくなるよ。
ちなみに営業からはリセール考えたら絶対にCはやめとけと言われてるのは私です。
941 13/09/01(日) 09:16 0QXb6Wnb0
>>930
やっぱり一緒か、ありがとう。
>>931
自分も20代独り身だけど、まさにそんな人にぴったりな車だと思ったよ>CLA
確かに180の価格は魅力的だったけど、オプション付けると250とそんなに差がなくなってくるし
ちょっとでも走りに不安を感じるのであれば250が良いかと。
実際自分もそんな理由で250にしました。
今まで三台ともV6のFRセダンに乗ってきたので、直4&FFというのはちょっと気になったけど
試乗した限りではあまり違和感は感じなかったです。
それよりこのデザインが気に入ったので。
942 13/09/01(日) 09:17 hgwe02b70
>>928
2月って言っても多分少しは余裕見てると思うよ
>>933
国内の在庫に希望の仕様がない場合のオーダーでの注の場合です。
今から本国にオーダーして注の順番にラインに乗ってそれから輸入になるから
今なら2月納車の船に間に合うって事だと思いますよ
943 13/09/01(日) 09:35 CnTvG6xC0
在庫の中に希望の仕様がなければ、本国発注。
だいたいオーダーから4-5ヶ月でクルマがくる。
9月発注だと来年1-2月といったところ。
944 13/09/01(日) 09:38 UZ2uX1wx0
そしていま乗ってるクルマの買取価格はガンガン下がっていく。。。
945 13/09/01(日) 09:46 ivgX/sj30
>>941
室内高ってやっぱり狭い?
今の車より20cmも低くなる
俺座高96あるんだけどw
946 13/09/01(日) 09:47 ivgX/sj30
>>940
ターボっつったら2000ccで300ps以上になるイメージなんだよな
国産のレガシィとかさ
とりあえず試乗して確かめてみる
947 13/09/01(日) 09:49 5nVNzQGw0
そんなあなたには45AMG。
948 13/09/01(日) 09:54 Bfy2qmsU0
CLA煽られそうだね。
949 13/09/01(日) 09:56 0QXb6Wnb0
>>945
前席はそんなに窮屈感はなかったです。
ただウィンドウがどれも小さく室内もブラックで統一(ルーフ内張も)されてるし
シートがヘッドレスト一体型でやや大振りなので閉塞感はちょっとあるかもしれませんね。
後席はまぁ見た感じなりの広さです。
膝前は大丈夫ですが頭上はかなり圧迫感あります。
もうちょっとシートの座面が沈んでいれば良いのでしょうけど。
950 13/09/01(日) 10:20 x5Nkf0w20
https://response.jp/article/2013/08/29/205251.html
CLAの存在感はCLS以上だってよ。
たしかに現CLSは良くも悪くも普通になった。
デザインも進化してるわけで、新型Eクラスクーペは素晴らしい。
CLSもマイチェンでかなり変わると思う。
951 13/09/01(日) 11:01 PjbsDYOk0
LEDヘッドでない時点でアウト!!
952 13/09/01(日) 11:39 YJJT2ra20
>>940
メルセデスの下取りかあ
気にするのは簿価ばかりなんでw
Cは比較的下取り安定してるが、C以下は未知数
先代AやBなんて悲惨だろ
下取り気にしてるからCLA薦められるんだろ
Cより上に乗ってたら、買った瞬間CLA一台分値落ち
クラウンでも乗ってた方が良いよ
953 13/09/01(日) 12:07 CuvxqcXs0
>>951
FF、4気筒の時点で、とっくにアウト
チェンジ!
>>951は退場w
954 13/09/01(日) 12:19 LCtCQNfEP
>>953
これからは過給ダウンサイジングで欧州車みんなそうなるよ
ていうか、もうなってる
955 13/09/01(日) 12:25 5nVNzQGw0
>>952
どこにCLAを薦められるって書いてんだよw
956 13/09/01(日) 12:36 YJJT2ra20
金持ち喧嘩せずでいきましょうよ
957 13/09/01(日) 12:38 eZxb1E5z0
スレがみれないんだけどー
958 13/09/01(日) 12:51 4llj9xxC0
>>946
180が非力で250も優れたエンジンではないのは否定しないけど、
最近の欧米のダウンサイジングは馬力じゃなくて、
低回転からのトルクを重視してるんじゃないの?
実用性+燃費重視みたいな。
そもそも、走りに振ったレガシーと比較すんなよw
959 13/09/01(日) 13:09 hwWDC9TU0
※250でももっさり具合は変わりません
960 13/09/01(日) 13:11 SeGxl3Q00
トヨタなら燃費どうでもいいから馬力ある奴作れて言ったら
リッター10kmぐらいで2000ccで350馬力ぐらいの作って
250万円で売り出しそうだよな
961 13/09/01(日) 13:15 GzGsCuyr0
>>929
続き早くw
962 13/09/01(日) 13:42 ivgX/sj30
>>958
CLA180って燃費どれくらいになるの?
963 13/09/01(日) 13:51 rJ4D+sC10
>>942
なんか順番らしく、最初は180
で、250、これからは4駆中心らしい。
これからの180は特に納期が遅れる模様。
964 13/09/01(日) 14:00 qUkOuY6m0
MBってまだ三菱と仲良かったけ?
三菱そんな売れてないだろうしE以下限定でOEM国産MB売ればいいのにな
信頼性も高そうだしいいと思うわ
965 13/09/01(日) 14:02 mBQaEAqq0
フェラーリやポルシェじゃないんだから、
ベンツもCLAを多めに作れよ。
半年待ちなんてあり得ない
966 13/09/01(日) 14:07 qUkOuY6m0
>>965
Sクラス沢山売れてそうだしそっちメインなんじゃないの?
967 13/09/01(日) 14:23 rt81Rofl0
CLAの位置づけってAクラスセダンって認識で良いんだよね?
顔がAクラスと区別がまったくつかない
今日CLAがすれ違ったかと思ったらハッチバックだった
968 13/09/01(日) 14:25 4llj9xxC0
>>962
CLA 180が17.4km/リットルでCLA 250が16.6km/リットル
969 13/09/01(日) 15:10 qUkOuY6m0
>>968
優秀だな 高速走ったら20はくんじゃないの
970 13/09/01(日) 15:17 UZ2uX1wx0
顰蹙もののチンタラ走じゃないとそんな数字は出ないよw
1.6Lモデルならリッター15kmいけば御の字じゃないかね?
971 13/09/01(日) 16:13 CXlkUK9x0
180を試乗してきました。W203 2.5V6乗りです。
FFで1.6とか期待してなかったのですが結論から言うとこれで十分です。
騒音も振動も許容範囲レベル。
CLAは素の180が一番お買い得だと感じました。
来年の新型Cまで待つつもりでいたので買うつもりなかったのですが、
真剣に購入を考えでしまいました。
ただ後部座席に乗った家族の評判はいまいちでしたね。
やはり二人乗りと割り切った方がいいでしょうね。
家族の意見が無ければ注入れていたと思います。
Aクラスベースでこの出来なら新型Cは期待出来そうですね。
972 13/09/01(日) 16:55 KXRPjjo40
ヤナセの支店長いわく、180は街乗りで9キロ前後、高速で15キロいけば良い方との事でしたよ。
973 13/09/01(日) 17:57 necDxKAk0
JC08複合燃費が表記されてるのよ?
A180夏場エアコン24℃設定で
街乗りでストップ&ゴーが多いとアイドリングストップしても10~
夜の田舎の空いてる国道とかで13ぐらい
高速は100㌔巡航24~25あたり。踏めばもっと落ちる
このトータルを平均したのがカタログ燃費
974 13/09/01(日) 18:00 rJ4D+sC10
>>971
サンルーフつけるとだいぶ印象変わりますよ。
975 13/09/01(日) 18:15 SCK7jPPx0
同じ待たされるなら、ブルーがいいぞ
シルバーとかよりも高級感が出るからな
976 13/09/01(日) 18:44 3DkFeDGO0
>>974
狭さは変わらんけどナー
977 13/09/01(日) 19:07 CXlkUK9x0
>>974
後部座席は閉塞感があるので確かにサンルーフで印象は変わるでしょうね
ただヘッドクリアランスは・・・
あくまでも個人的な印象ですので当人が気に入れば購入すれば良いと思います。
180の値段であの車の出来なら十分ペイ出来ますから。
978 13/09/01(日) 19:23 nBozAgiJ0
皆さん仰るように後部座席は閉塞感があるね。
家族持ちには厳しいかも。
そういう人はCクラスやEクラスの方がいいよね。
それにしても大柄な欧州人から後部座席へのクレームは出ないのか?
979 13/09/01(日) 19:35 VHn/IUQWP
>>978
いや、クーペベースに後ろ狭いってクレーム付けるとか基地外かよ。
そもそも後席考える人が買う車じゃないのに。
それに欧州はクーペ化が進んでるから、そんな事考えてなさそう。
日本人はどうしても転ばぬ先の杖で過剰な実用に走りがちだからな。
だからミニバンなんて奇形車が町中走り回ってるんだよな。
980 13/09/01(日) 19:39 xJM1PtgT0
>>979
禿同
ミニバンみたいな、強風が吹いたら倒れるような異形な形がなんで受け入れられるんだか。
ほんと広ければ正義とか、エコだから正義というのは車の目的からかけ離れてる気がする。
まぁサブ的な要素ではあっていいと思うが、それなら公共機関使ったほうがマシ。
ほんと軽やミニバンばかりで、すれ違う車に"美"を感じることはもうなくなってしまったわ。
981 13/09/01(日) 19:42 ams4N+pY0
長所:誘惑開始価格、独特、CLS風のルックスと新鮮なスタイリング、シャープな外観をバックアップ楽しいドライビング
ダイナミクス
短所:長い内側にメルセデスツキベンツCクラスが、より小さく、傾斜したルーフライン厄介な後部座席の入口と出口になり、
直立後部座席姿勢とタイトなヘッドルーム限界乗客の快適性
はじめに
メルセデスツキベンツは自社のブランドに若いバイヤーを誘致したいと考えて、攻撃の製造業者の最初の計画では、アメリカ
国民にすべて新しい2014年のメルセデスベンツCLA250を発揮することです。
ドイツのメーカーは、それが9月、2013年にショールームに当たったとき、いくつかの要因は、3芒星にエントリーレベルの
車の買い物客を誘致することを期待している。
最初の、そして最も明白重くスーパーボウルXLVIIコマーシャルや大きな予算の広告キャンペーンで宣伝されている魅力的な
29900ドルの開始価格です。
メルセデスもCLA筋肉、流れるようなラインと急降下、いわゆる4ドアクーペシルエットを貸すそのCLSシリーズセダンから
ダウンスタイリング伝わってきた。
ttps://www.672700.com/research/article/car-reviews/204305/2014-mercedes-benz-cla250-new-car-review.jsp
CLA サンルーフで健作したら、変な日本語のページが出てきたw
いかにも安物翻訳ソフト使いましたって感じ
一枚だけサンルーフつけた銀CLAの写真が載ってるぞ
982 13/09/01(日) 19:47 rJ4D+sC10
>>979
確かにドイツのサイトではクーペと分類されてるね。
983 13/09/01(日) 19:57 UZ2uX1wx0
身長184cm、股下82cmの俺には後席は無理だろうな。
そもそも乗り込むときに首がもげるだろう。
984 13/09/01(日) 20:00 ams4N+pY0
誘惑開始価格
メーカー希望小売価格(税込)
¥3,350, 000
これって俺が昔買った100系マークⅡツアラーVの価格とほとんど同じなんだが
ということは、もっと早くCLAが出ていたら、俺ももっと早くペソツデビューできてたかもしれんな
985 13/09/01(日) 20:08 r0WYKayS0
4ドアハードトップだろJK
986 13/09/01(日) 20:11 sDYEGtBY0
CLAだったら、ディスカウントショップとかっても笑われないかな?
987 13/09/01(日) 20:13 UZ2uX1wx0
近所の"くろがねや"に最新のジャガーXJやレクサスLSが
停まってるのよく見るから大丈夫だよ。厭味だなとは思うけど。
988 13/09/01(日) 20:18 rJ4D+sC10
>>984
オプションつけなければ買えるね。
普通はバリュー、ナビ必須でセーフティもつけるから60万プラスからスタートだけど。
989 13/09/01(日) 20:33 /CiYMogGi
バリューの中のアクティブパーキングアシストって普通の駐車場で使えるのか?
他の物はいらないがこれとパークトロニックは欲しいなあ
単品選択できないものかな
990 13/09/01(日) 20:35 ygfNrxAC0
audiA5みたいにリアが全部開くといいのにね
991 13/09/01(日) 20:36 hD6XMKfK0
白かシルバーで迷い中…
992 13/09/01(日) 20:36 hD6XMKfK0
白かシルバーで迷い中…
993 13/09/01(日) 20:38 F7U0stcX0
LSやSだとドンキの駐車場入れないけど、CLAなら大手を振って入れるね
斜め停めで3台分くらい占拠して目立ってくれ
994 13/09/01(日) 20:40 ruTXLc6n0
先代CLSの後ろも狭いよ。
CLAより閉塞感を感じる。
995 13/09/01(日) 20:42 xINcpy0u0
試乗中、ディストロニックプラスをキャンセルするのに間違えてパッシングしてしまった。
前を走っていた人、ごめんなさい。
996 13/09/01(日) 20:44 F7U0stcX0
現CLSは後部座席まあまあ使えるらしいぞ
座面を低くして工夫したらしい
CLAはサイズ上どうやっても無理だから、後部座席はおまけ、またはチャイルドシートだと思いなさい。
997 13/09/01(日) 20:54 x/oSAXze0
ファーストだと独身以外無理だね。
うちは嫁の子どもの幼稚園送迎と買い物カーとして購入。
メインはMクラスだけど、かっこ良さはCLAの勝ちだね。
もっさり感は250でもかなりあるね。
MはBlueTecなので比べるとえらい違い。
嫁は喜んでる笑
998 13/09/01(日) 20:58 rJ4D+sC10 [5/5]
次スレ立てたよ
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1378036672
999 13/09/01(日) 21:05 5nVNzQGw0 [6/7]
>>乙!
1000 13/09/01(日) 21:06 5nVNzQGw0 [7/7]
うめ
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 13/09/01(日) 20:57 rJ4D+sC10
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
参考サイト
https://openers.jp/car/exclusive_auto_collection/mercedes_benz/news_cla_debut_at_detroit_32603.html
https://www.autocar.jp/news/2012/07/04/9355
https://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2014-cla-class
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130724_608967.html
本国サイト
https://www.mercedes-benz.de/content/germany/mpc/mpc_germany_website/de/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
2 13/09/01(日) 21:03 F7U0stcX0
>>1
乙
史上最高のPenzのスレですね
3 13/09/01(日) 21:13 x/oSAXze0
ファーストだと独身以外無理だね。
うちは嫁の子どもの幼稚園送迎と買い物カーとして購入。
メインはMクラスだけど、かっこ良さはCLAの勝ちだね。
もっさり感は250でもかなりあるね。
MはBlueTecなので比べるとえらい違い。
嫁は喜んでる笑
4 13/09/01(日) 21:24 VHn/IUQWP
>>3
おめでとうございます。
250だと納期はいつ頃って話になりました?
5 13/09/01(日) 21:27 F7U0stcX0
>>4
前スレ嫁
CLA納車オメのML海苔の人いたじゃね
6 13/09/01(日) 21:28 x/oSAXze0
>>4
ありがとうございます。
edition1なので納車済みです。
閉塞感はかなりあるね。
でも、これは見た目重視で納得です笑
7 13/09/01(日) 21:29 XjLwqQpRO
>>2
Penzってナニ?
8 13/09/01(日) 21:30 4Pp/izvdi
180…
たぶん2週間後くらい納車デス(^^)
楽しみ~です(≧∇≦)
9 13/09/01(日) 21:37 ivgX/sj30
180ってやっぱ2500ccの国産セダンと比べたら遅い?
10 13/09/01(日) 21:41 4Pp/izvdi
せめてプリウスくらい走ればいいなぁって思ってます。
11 13/09/01(日) 21:52 hD6XMKfK0
2500ccと比べちゃならんよ~
13 13/09/01(日) 22:12 hD6XMKfK0
ガラスコーティングってどうすか?
やって何か違いがわかるのかなって…
14 13/09/01(日) 22:14 4Pp/izvdi
ガラスコーティングは断りました。
マメに洗車するんで別にいいかなぁ…って
それにガラスコーティングしている友達いますけどあんまり違いがわからないデス
15 13/09/01(日) 22:15 ivgX/sj30
やっぱそうだよな
2.5買うわ
16 13/09/01(日) 22:19 xJM1PtgT0
ポリマーと違って、ガラスコーティングはかなりイイと思うけどな。
いいコーティング剤だと明らかに表面にガラス結晶ができて厚みが増し
飛び石とかにも多少防御効果あるらしいよ。
でもこまめに洗車する人なら、綺麗に維持できるから10万倹約できるね。
ガラスコーティングしてもきっちりメンテ必要だから放置ってわけにもいかないし。
17 13/09/01(日) 22:19 QtK0L1YW0
>>9 今日180試乗したけど2500ccと比べたら遅いと思う。
同じスペックでもメルセデスは国産車より出足がワンテンポ遅いから尚更。
そのぶん中間加速はいいけども。
180は街を走るには十分だけどトルクがやっぱ足りない感じするから
エンジンぶん回せる面白さは7速DCTのおかげもあっていいけど。
高級車に求めがちな頑張らなくても速度が乗ってる余裕は250じゃないとなさそう。
18 13/09/01(日) 22:19 kBTnyadV0
カリーナED
コロナEXIV
カローラ セレス
スプリンター マリノ
プレセア
ランティス(マツダ)
CLSの先祖の国産車多いね
一般人の記憶に残ってるのはEDくらいだけど
19 13/09/01(日) 22:21 ItkIMP6u0
カリーナED:FFとなったミドルレンジセダン、カリーナをサッシュとセンターピラーをなくして4ドアで最も低くした
カッコ優先の4ドア
上級のクラウン、マークⅡの4ドアHTの手法を大胆に吸収、ベストセラーとなったがテレビ放送により危険な車という
認識が高まり二代目は人気が高まらずフェードアウト
セレス・マリノ:カローラをベースとしてカリーナと同等の手法を用いて二匹目の土壌を狙うも
小さなボディで大きな4ドアクーペのデザインをそのまま持ち込んだため結構チンクシャ、人気は最初っからいまいちで
一代で消える
プレセア:日産がFFサニーをベースにトヨタ商法をもろパクり、デザインを前面に出した4ドアHTタイプ
発売当初だけの瞬間風速一発屋で終わる
ペルソナ:マツダのFFカペラベースの4ドアHT、センターピラーの無いカリーナEDと同種のクラス、同種のボディを持つ
レザーを売り物に内装と外装を前面に出したもののNHKの番組の後という時期も悪く
5ブランド戦略という無謀な経営もありマツダの経営危機の遠因ともなる
二代目インテグラ:シビックベースの4ドアと2ドア、前車のイメージを大きく変えホンダには珍しくサッシュレス、
ED的プロポーションで大ヒット
エメロード:三菱ギャランベースのカリーナEDヒットを横目で見ながら出てきたのが10年近く後、すでに時代はすっかり
変わり商品が出たことさえ知らない人が大多数
そういやあV6なんだな、これ、意外にすごかったのかもしれない
ベンツCLA:FFハッチバックのAクラスをサッシュレス4ドアにしたFFクーペ
中年以上はたいていカリーナEDを思い出す、25年も遅れて出てきたトヨタ商法的ベンツ
基本Cセグメントであるということで、カローラやシビックがライバルとしてふさわしいが図体は大きい、というかケバイ
CLSという巨大な車のデザインの縮小版で、いかにもリッチという雰囲気がその魅力でもある4ドアクーペというジャンルに、
大衆車で挑んだ結果は如何に?
果たしてED的成功を収めるのか、セレスマリノ的恥ずかしい車で終わるのか
オーナーならずともその方に興味をそそられる車ではある
20 13/09/01(日) 22:24 qUkOuY6m0
>>16
ガラスコーティングってそんな凄いのか?
飛び石に効果あるなら10万出しても惜しくないな
21 13/09/01(日) 22:42 4Pp/izvdi
ホイールコーティングって寺でやってくれるんですかね?
22 13/09/01(日) 22:45 QtK0L1YW0
>>21
やってくれるよ。
23 13/09/01(日) 22:57 hD6XMKfK0
購入された方は何色にしましたか?
その色にした理由とかも聞きたいです!
24 13/09/01(日) 23:00 4Pp/izvdi
>>23
白です。
特に理由はありませんけど、白か黒かの選択になりました。
で、最終的に白を選びました。
25 13/09/01(日) 23:05 QtK0L1YW0
>>23
白いいですね。白だとエッジが影になって黒よりエッジが際立ですしね。
26 13/09/01(日) 23:05 hgwe02b70
>>20
コーティングで飛び石に効果なんてないよ
新車でのコーティングの効果って水垢が付きにくい、耐候性が上がる、洗車が楽って位だろ
27 13/09/01(日) 23:07 QtK0L1YW0
すいません
25 は>>24でした
28 13/09/01(日) 23:09 uUhFEQaD0
今の標準色ポーラーホワイト、見栄えいいね
少し前のカルサイトホワイトは新車でも黄ばんでクリーム色に見えるんで無理だった
ダイヤモンドホワイトも選べる?
29 13/09/01(日) 23:13 QtK0L1YW0
>>28
ポーラーシルバーでは?
ダイヤモンドホワイトはカタログにはないですね。
30 13/09/01(日) 23:20 4Pp/izvdi
そうですね、カルサイトホワイトですね。
31 13/09/01(日) 23:24 QtK0L1YW0
個人的には赤が気になりますね。たぶん白とかメタリック色の方が高級車に見えそうだけど。
32 13/09/01(日) 23:26 hgwe02b70
>>23
俺は一様マウンテングレーにしたけど
ユニバースブルーとまだ迷ってる
理由は選べる色が少ないんで仕方なくって感じかな
33 13/09/01(日) 23:31 uUhFEQaD0
え?CLAの白はカルサイトホワイトなのか!
他の現車は順次ポーラーホワイトになってるのに
まだ余ってる塗料を使い果すんだな、この車で
34 13/09/01(日) 23:45 CSw0V0gLP
>>9
122ps,20kgfmだから。。
VWパサートと同じくらいだから、2000ccN/Aと同等のパワーでしょ。2500ccよりゃ遅い。
35 13/09/02(月) 00:01 J/kcgnw20
>>33
くだらね~w
36 13/09/02(月) 00:06 Wu89kb3W0
カルサイトホワイト黄ばんでいてきたないのでシルバーにしました。
一世代前の色ですね。
37 13/09/02(月) 00:19 MexUBn/Z0
新型車なのに、お古の白使わされてるとこからして、PENZ差別されてんな
分かってはいたことだが
38 13/09/02(月) 00:19 EGvF+pT00
質問!
コンピューターチューニングとかって故障する?
39 13/09/02(月) 00:36 uFdKjKEz0
これ糞安いなw
40 13/09/02(月) 01:00 HAyn722n0
相変わらず、買えなくて僻んでいるヤシ多いな。
PENZとか思い込まないと、正常な精神状態が保てないんだろう(w。
ところで、
他の寺は知らんが、値引きは一律で新規5万、既存客10万だってさ。
41 13/09/02(月) 01:07 adj7iJQo0
へー。
そりゃ速攻でサヨナラだな。
42 13/09/02(月) 01:10 IctFbJde0
>>40
そんな分かりやすい差別するのか
新規でってみてその後知り合い経由にしてみよ
43 13/09/02(月) 01:19 HAyn722n0
下取りとかオプションとかは聞いていないから、車両本体だけの話だと思う。
差別と言うか、一見さん、普通顧客、お得意さんは、差があっても当然だと思うがな。
44 13/09/02(月) 01:36 02aGT5OH0
へー、俺は1台もそのディーラーから買ってないけど40万ぐらい引いてもらったけどね。
スレみててもMAX30万ちょっとみたいだからかなりいいほうかな?
45 13/09/02(月) 07:05 ouTxOgTS0
顧客の高齢化に危機感を感じたベンツが、30代、40代の鴨を釣ろうと軽装備低価格でだした車なんだから、
大幅値引きとか期待するのが無理だろ
値引き40万? 9月は決算月だから余程困ってんだな、その営業
46 13/09/02(月) 07:22 ARjvnHMK0
おまけで着けてくれる小物って何かいいのありますかね?
47 13/09/02(月) 07:59 ta1XRfBa0
CLAの納車はいつ頃になるの?
48 13/09/02(月) 07:59 Cucgqbl8P
>>45
中古BM乗り乙
49 13/09/02(月) 08:02 vY7YLS5i0
>>47
7月に仮予約してたので今月中です。今から在庫車でなければ、2月頃と聞きました。
50 13/09/02(月) 08:05 /YlNkNqQ0
>>45
中国で売るためらしいですよ。
自家用車をはじめて手に入れた世代の息子達に向けてということのようです。
51 13/09/02(月) 08:48 ZGRkXrkV0
>>47
ヤナセでこれから頼むとなると黙って半年って聞きました。
入ってくる予定が180が多くて250は少ないのに日本市場では250が予想外の人気だとかで
250の方が時間かかるとのことでした。エディション1は完売でした。
52 13/09/02(月) 10:23 I7lAVCtG0
今40近い値引きが出てるのか。
来月には50万、来年には100万とかいう奴が出てきそうだなw
とりあえず参考程度に、新車契約書(部分的に隠して)うpすればいいんじゃね?
付き合いもない飛込みで高額割引でてる奴なんて、セールスマンの顔立てとかも
いらんだろうしな。晒したところで何の影響もなかろう。
53 13/09/02(月) 11:05 pNaV4o9C0
CLAなんて売れ筋そんなに引くわけないだろCならともかく…
決算月だって登録できる車の数は限られてるしな。
そんな俺は50万
54 13/09/02(月) 11:15 SNkaNO0vO
“Penz”や“貧ツ”と言われようが、CLAは格好いいな。
55 13/09/02(月) 11:37 kmrcbN0Q0
でも、内装ショボいよね。
56 13/09/02(月) 11:38 ta1XRfBa0
なぜ半年も待つの?
Cクラスの時は初期でもかなり在庫車があったよ。
CLAはに日本に入ってくる台数が少ないんだろうな
57 13/09/02(月) 11:53 XJq2DPPR0
質問して自分で答えてるよ・・・
58 13/09/02(月) 11:54 ZGRkXrkV0
>>55
普段はE乗ってる自分からすると、内装は確かにショボいというかウッドパネルとかの温もりはなくプラスチックと
アルミって感じだからさみしい。
でも人工皮革の見栄えは本革とそう変わらず、スポーティーな車だと思えば価格的にも250なら充分に感じた。
180はシートは布だしすべて手動で調整だからこんなベンツってあるの?と思うけど、300万円台の車だししょうがない
よねって感じた。
59 13/09/02(月) 11:58 SNkaNO0vO
>>55
確かに。
ソレは割り切るしかない。
60 13/09/02(月) 12:08 K6wfXIst0
>>40
値引きは、本体価格の3%スタートだったよ。
見込み発注分や先発売分は知らないけど。
61 13/09/02(月) 12:11 Cucgqbl8P
>>52
40万引きとか普通に嘘だと思うよw
本当だとしても下取車とか交渉材料が他にないとまず無理だろうね。
62 13/09/02(月) 12:14 02aGT5OH0
>>61
下取りなしで増車だよ。ちなみにヤナセ
63 13/09/02(月) 12:15 02aGT5OH0
わざわざ嘘書いてメリットもないし、一応こういう数字もあるってことで商談望んでもらえば。
64 13/09/02(月) 12:16 Nc6butdh0
>>58
本国にはちゃんと茶木目と黒木目も用意されている。
でも、新型Eもアルミ採用のグレードが増えてしまって、
これはひとえにMBJの仕様決定担当の好みとしかいいようがない。
GLAは木目パネル仕様が全面に打ち出されているから、
日本仕様も木目が入ってきそう。
Bにはなぜか木目があるんだよな。
65 13/09/02(月) 12:24 SNkaNO0vO
>>64
後期で木目標準になりそうな悪い予感が
66 13/09/02(月) 12:30 pNaV4o9C0
>>63
ここのスレをコピーして「他にうちより安いディーラーはない」
って言ったじゃないですか~と営業マンを攻めたら嫌われて破談。
また一より作戦練り直し…
67 13/09/02(月) 12:40 GHlYqV+0i
お願いだから、木目なんてやめてくれ。
フェイクウッド論外。
顧客の若返りを図ろうとしているのに、
見事に逆するな。
木目なんて見事に逆するな。
68 13/09/02(月) 12:43 SDUfwNeZ0
内装ショボイとか言うヤシは、どんな内装なら満足なんだ?
>>52
まるで、南京事件の犠牲者数絶賛増量中のようだなw。
69 13/09/02(月) 12:45 ZGRkXrkV0
>>64
そうそう本国にはあるらしいな。
MBJの使用担当はEでも何でもスポーティーな雰囲気にしたいのかね。
カッコいいのに間違いはないんだが、
昨日ったヤナセなんか展示車全てがスポパケ装着車で妙な感じだった。
GLAは木目期待だ。
Bは知らなかった。
70 13/09/02(月) 12:50 ZGRkXrkV0
>>67
確かに若返りには逆するな納得。
フェイクウッドはやめてほしい。
せめてウォールナットとか思ったがそれもおっさんぽいな。
71 13/09/02(月) 13:03 7dnPWQyW0
パネルなんてピアノブラックでイイ。
縁をステンレス削りだし+ヘアライン仕上げ+V溝ポリッシュのモールで囲うだけで十分。
72 13/09/02(月) 13:16 GQPpUcVR0
見てきたけど前から見るとかっこいいけどサイドはイマイチだな
やっぱ小ぶりに見える
どうしても欲しいとは思えなかったでござる
73 13/09/02(月) 14:05 WQ8amuAn0
>>67
客が選べるようにしてくれればいい話だよ。
74 13/09/02(月) 14:15 EC9yPSVf0
初外車でCLA検討しています。
買取価格65万のロレックスしてますが、ベンツに乗ってても恥ずかしく思われませんか?
75 13/09/02(月) 14:31 ZGRkXrkV0
>>74
ロレックスだけで何かが決まる訳じゃないから乗りたいのに乗ればいいんじゃないかな。
76 13/09/02(月) 14:46 leciq1JE0
>>72
残念でござる。
Cクラスよりも大きいのでござるが。
77 13/09/02(月) 15:02 SDUfwNeZ0
>>74
自慢げに低能披露するようじゃ、何乗っても恥ずかしいよ。
DQNアルベル乗って窓から腕を出して見せておけばお似合いじゃね?
78 13/09/02(月) 15:02 EC9yPSVf0
では、カシオのGショックでも大丈夫ですかね?
79 13/09/02(月) 15:16 pGOArKpw0
俺もロレックスしてたが、自動巻なのでつけたり外したり出来ないので
使ってない
それでシテズンのデジタルしてたけど電池が切れて放置している
今では、太陽みたり夜は、月と星の位置で時間判るようになってきた
誤差は、20分以内
80 13/09/02(月) 15:18 LpqmKvoe0
知らないの?
MB海苔は車より高い腕時計するのがデフォだよ
81 13/09/02(月) 15:19 pGOArKpw0
風俗にけば、ロレックスしてたらぼったくられていい事ない
82 13/09/02(月) 15:20 SNkaNO0vO
>>78
ロレックスでお願いいたします。
83 13/09/02(月) 15:21 YlwJA40Q0
俺もシテズンのエロドライブ
84 13/09/02(月) 15:27 pGOArKpw0
風俗じゃなくてもヤナセでも、ロレックスしていったら、ぼったくられるだけ
ロレックスじゃなくてラレックスの腕時計してヤナセのセールスに自慢するぐらいの
度胸が欲しいもんだ
85 13/09/02(月) 15:34 pGOArKpw0
俺の家の仏壇は、MBより高いけど 親の自慢だ
86 13/09/02(月) 16:07 1zCLiGml0
>>84
ラレックスw
横レスだが、上下もろユニクロで初めてヤナセにったが、きちんと相手を
してくれた。身なりは構わんが車には金かけるから、マジでCLA欲しい。
ヤナセで適当にあしらわれて、シュテルンにくつもりが様子が変わってきた。
ああ、どんどん〇〇ブランドに弱いオヤジと化しているのを実感する。
YANASEステッカーまで魅力に思えてきた俺って・・・・・
87 13/09/02(月) 16:16 ZWpR0Ax50
セールスはいつも気難しい金持ち相手にクレーム対応してるから
下手にカッコつけない人の方が親身に対応してくれるよ
88 13/09/02(月) 16:41 ZGRkXrkV0
>>86
ヤナセであしらわれるなんて都市伝説でしょ?
レクサスを除いてならヤナセの方が国産車ディーラーよりよっぽど親切に感じるけど。
89 13/09/02(月) 16:52 tQTO21dU0
名刺って、何回ったらくれるんですか?
見積もりしないとくれないんですか?
買いそうな客と認められないとくれないんですか?
90 13/09/02(月) 17:04 ET+4mKYr0
ヤナセライフは5年で切られんだな
91 13/09/02(月) 17:05 ET+4mKYr0
書き忘れ
今後初ベンツ CLA乗りの写真増えそう
92 13/09/02(月) 17:20 1zCLiGml0
>>89
え、過去数えきれないくらいディーラーにったけど、名刺をくれない事は
一度もなかったぞ。
>買いそうな客と認められない
って何か具体的に「見に覚え」でもある?
「名刺がほしい」って「買う気まんまん」だろ。それがスルーされるってよほどのことだ。
93 13/09/02(月) 17:36 u1X68OFr0
メルセデスベンツはやはりメルセデスベンツなんだよ
このブランド力を一度味わうと抜けられなくなる
まあ一般庶民レベルの話だけどね
一般庶民を十分満足させるブランド力は十分にある
94 13/09/02(月) 17:41 SNkaNO0vO
>>88
○ッツに14アリストでくと扱い悪いが、CLでくと扱いが変わった。
ヤナセに14でっても、CLでっても、常に親切丁寧な扱いを受けますよ。
95 13/09/02(月) 17:44 PeL2QgRG0
>>86
車には金かけるってw
CLAって車に金かけたく無い人が、買う車じゃないの?
96 13/09/02(月) 17:52 u1X68OFr0
>>95
メルセデスベンツは庶民の憧れなんだよ
庶民の夢を馬鹿にする卑しいお前の方こそメルセデスに乗る資格無いよ
97 13/09/02(月) 17:54 ZGRkXrkV0
>>94
だよね。
98 13/09/02(月) 17:59 j7iX4HAg0
>>88
俺が知る限りレクサスこそ一番親切だった
99 13/09/02(月) 18:03 T0uYQJ300
>>84
それを言うならロラックスだろ?
https://blog-imgs-10.fc2.com/p/u/q/puquder/P1040792.jpg
100 13/09/02(月) 18:08 v1MrzPCg0
リラックスでしょ!
101 13/09/02(月) 18:38 2hJaWpOi0
>>98
うん。レクサスの対応は素晴らしかった。
皆さん必ず目が合う度にわざわざ足を止めて挨拶してくれるし
オーナーズラウンジで腰掛けるとスタッフさんが本当膝を床に付けて
「お飲み物はいかがいたしましょうか?」
とかやられた時はなんだか申し訳ない気持ちにもなったけど悪い気はしないよね。
でも今のお世話になってるヤナセも対応は良かったから安心した。
102 13/09/02(月) 18:41 Qw2EN+zq0
レクサスは何処にっても対応かわらんがヤナセは場所によるよな
103 13/09/02(月) 19:49 AtxXWNKf0
>>19
マジ面白かった!w
104 13/09/02(月) 20:39 wzcfSg0y0
前レスにYANASEのステッカーの話出たけどお前ら貼ってる?
105 13/09/02(月) 20:52 25foKWg/0
右ハンだから貼ってない。
左ハンドルだったら、並と思われるのが嫌なので貼ると思う。
106 13/09/02(月) 21:05 XiqFZ04o0
並を嫌がるのって20年前に嘘情報刷り込まれた人達だけじゃないの?
最近は同じもの買うのに高い金払って馬鹿じゃね?って人が多いんでは
107 13/09/02(月) 21:11 7dusjbg60
2000万位する車だってんなら平のメリットも十分あるだろうけど
1000万以下のクラスでは差額も少なく保証も無いしメリットよりデメリットの方が大きいと思うけどな
しかもCLAに関しては日本で買うのが最もお買い得で並輸入したら正規よりかなり高くなりそうだけどな
108 13/09/02(月) 21:11 25foKWg/0
考え方は人それぞれだけど、俺は並嫌だからヤナセで買ってる。
まあ、ロレックスとかは並物買ってるけど笑
109 13/09/02(月) 21:18 pf0mdODJ0
並って向こうで売られてるのと同じもんってこと?
分かりやすい所だと左ハンドル
110 13/09/02(月) 21:20 wzcfSg0y0
並で買った人にYANASEステッカーがプレミアム価格で売れるって
話聞いたけどマジなの?
111 13/09/02(月) 21:34 wowLJDpgI
ヤナセステッカーに憧れるなんて昭和な発想だな
112 13/09/02(月) 21:44 dDpaVIv60
中央のシールに憧れる
113 13/09/02(月) 22:00 V+opO7g2i
ヤナセのシールってみんな貼るものなんですか?
114 13/09/02(月) 22:01 V+opO7g2i
あ、ディーラーが勝手に貼るの?
115 13/09/02(月) 22:03 yFdmLuDf0
>>114
勝手に貼られるよ。
116 13/09/02(月) 22:05 V+opO7g2i
>>115
あんまり気にした事なかったです。
貼ってあってもいいし、無くてもいいような感じですかな?
117 13/09/02(月) 22:13 yFdmLuDf0
>>116
あってもなくてもいいよね。
まあ他人の車見てシール貼ってなかったら並か認定じゃない中古なんかなとかは最近思うけど、
知らない人がみればベンツはベンツだしね。
ディーラーの顔伺う必要無いけど、俺がディーラーの人ならわざわざ剥がされてたら悲しいなぁ(笑)
118 13/09/02(月) 22:22 /DOqlpV+0
怒らないで聞いてください。
外車に縁のなかった僕はヤナセのシールって中古車屋のシールだと思ってましたw
みなさんの高級車を見ながら「はがせよカッコ悪いw」ってずっと思ってました。
割とマジな話です。
個人的にそんなイメージが長年染みついてしまったのでシュテルンのシールのほうがいいです・・・
119 13/09/02(月) 22:28 wzcfSg0y0
皆さん知ってるだろうし、あくまで補足ですがYANASEシールにはシリアルナンバーが
刻印されています。
120 13/09/02(月) 22:38 ydPrxP970
なんかブログとかで見てるとヤナセステッカーがハイマウントランプの上に貼ってあるのが何台かあるんだけど
あの位置に貼られたら凄く目立つから嫌だ。ランプの下の縁取りの部分に貼って欲しい。
というか納車の前に言っておけば自分で好きな位置に貼らせて貰えるものなのかな?
ちなみに燃費低減のステッカーは捨てるw
121 13/09/02(月) 22:39 dcyiBw1p0
シュテルンはステッカーとかあるの?
シュテルンで買った俺のは何も貼ってないんだが
122 13/09/02(月) 22:41 fHRGX1R70
私はステッカーなんてそのままだな。
ノートPCにベタベタ貼ってあるのもそのまま。
神社のお守りマグネットも貼るよ。
自動ブレーキなんかよりよっぽど効果ある。
123 13/09/02(月) 22:44 V+opO7g2i
>>119
シリアルナンバーが振られてると聞くと、なんか急に価値あるものに感じてくる(笑)
124 13/09/02(月) 22:45 /DOqlpV+0
>>121
展示車になんかそれっぽいシールが貼ってましたけど違うんですかね
125 13/09/02(月) 22:47 dcyiBw1p0
>>124
シュテルン品川で買ったけど付いてないのよね
気にもしなかったけれど、皆がステッカー談義してるから気になった
126 13/09/02(月) 22:53 fHRGX1R70
たぶん担当営業の好みだよ。
他社だけど"僕、シール貼るの嫌いなんで"とか言ってた。
車庫証明のシールも貼ってなかったな。
127 13/09/02(月) 22:57 V+opO7g2i
>>126
確かに最近買う車には車庫証明のシール貼ってない{(-_-)}
車検証入れの中にいれてあるデス。
128 13/09/02(月) 23:25 yFdmLuDf0
180しか試乗してなくて250乗った人の感想聞きたいんですがいますか?
129 13/09/02(月) 23:39 gJfWxGvb0
車庫証明のシールも、低排出ガスのシールも、全部剥がすよ。
車庫証明のシールは貼らないように言う。
ガラスにべたべた張られると、デザイン損ねるからね。
130 13/09/02(月) 23:41 YEnbAZff0
250は、サスペンションが柔らかい。
131 13/09/02(月) 23:42 +p6rZ51o0
>>128 いるよ
132 13/09/02(月) 23:44 YEnbAZff0
180と250の両方に乗った。サスペンションの設定は同じらしいが、180の方が走りが優れている。
250は、柔らかくて頼りない。
133 13/09/02(月) 23:49 YEnbAZff0
AMG A45に乗ったけど、思ったほど速さは感じなかった。メルコネなのでアクセルを
踏み込みないが。それほど、運転していて楽しいとは感じなかった。CLA180の方が楽しかった。
色々乗ったが、A180が走って一番面白いと感じた。
134 13/09/03(火) 00:05 5FR/n+Qy0
>>132
設定一緒なのに250が柔らかい??車重差30kgほどしかないけど?
おれは250のほうがリアの縮み側が締まってていいと思ったよ。
>>133
踏まないと速く無いよw せめて赤坂見附からの合流か、六本木トンネル測道で踏まないとw
おれは45が楽しすぎて他が全然面白く思わないんだけどね。
135 13/09/03(火) 00:14 EKwHli460
>>134
180しか買えないのを上位グレードを貶すことで必死に正当化してるだけだよ
可哀そうだからそっとしといてあげなきゃw
136 13/09/03(火) 00:20 hFWEhMqV0
>>119
昔は右側にいれてあったな
137 13/09/03(火) 00:22 WykhWoDr0
>>129
警察に見つかったら捕まらない?
138 13/09/03(火) 00:22 hFWEhMqV0
>>118
今月号のヤナセライフ読むとステッカーの有り難み強調されてる
139 13/09/03(火) 00:34 rP0iHOwd0
>>133
青山通りを15分ぐらいエコモードで走っただけで気安く楽しくないな手言えるな。
しかもAMGで…
AMGはある程度高速度域で性能を愉しむモデルだよ、坊や。
140 13/09/03(火) 00:48 oYxOc+sQi
近年の傾向見てると下手にグレードあげると、ランフラット装着になってゲンナリするから
180でも250でもいいけどスポパケ有り無しで乗り比べるほうが良いと思う
CクラスやEクラスの時でも散々言われてた事だけど
141 13/09/03(火) 00:54 5FR/n+Qy0
>>140
大丈夫、CLAは全車スポーツサスでCLA45AMG以外は225/40R18のランフラットだから。
142 13/09/03(火) 01:27 bEH3FjxJ0
フルオートライトの様ですが、用事等で夜に車に乗ってエアコンいるので
エンジンかけて待機とかする場合、ライト消せるんですか?
143 13/09/03(火) 01:41 9TKMELa20
AUTOから二つ左にすると右の車幅灯、さらに左で左の車幅灯。
その二つのポジションだと、イグニッションon時は
ヘッドライト、スモール共消せるよ。
ただしエンジン切ったら車幅灯がつくので、
AUTOに戻し忘れてバッテリーあがりに注意。
144 13/09/03(火) 01:52 QCKA0Dbg0
ディストロニックプラスとかは便利だけどどうせ付けるなら他の
クラスと同じレーダーセーフティパッケージにして欲しかった。
145 13/09/03(火) 03:51 ytBDoD6y0
>>137
捕まらないよ。たぶん。
何年も同じだけど、止められたこともない。
何か言われても見せればいいらしい!?
146 13/09/03(火) 06:48 bEH3FjxJ0
>>143
ありがとうございました
147 13/09/03(火) 07:50 9Rd7Brgh0
781 13/09/03(火) 03:23:19.37 rN8K0esz0
ご丁寧にありがとうございます。
毎年、DTM観戦にドイツに渡航してますが、レンタカーとして使用するのがMBのCが多いので、何となくCでいいかと。
(一部略)
CLAに乗ってきましたが、まあ、どうでもいい車に感じました。
(以下、略)
148 13/09/03(火) 07:58 TJZPMvZ80
お前ら馬鹿か 一台数百万円もして、一台売れば百万円ぐらい儲かるのに
セールスの事ありがたがっていて、お前ら阿保か
車屋なんて達が悪いぞ どうせ心中では、阿保馬鹿ぐらいにしか思ってないよ
お前らが本当に感謝感激しないといけないのは、吉野家とかマクドとかユニクロ
の店員だろう 280円で儲けが20円位で新設丁寧に頭下げてくれるんだぞ
だからお前ら駄目なんだよ
149 13/09/03(火) 08:01 MR+toAHH0
納車が来年の2月、それまでこのスレ、ネタが持つのか?
150 13/09/03(火) 08:11 6WJWmceS0
それまでに納車した方々がレビューしてくれたら助かるよね。
151 13/09/03(火) 08:20 5FR/n+Qy0
>>148
https://www.yoshinoya-holdings.com/ir/library/pdf/seminar/101014.pd
ここのP6見てみな 原価率でてるよ
152 13/09/03(火) 08:26 QCKA0Dbg0
>>148
また買えないおじさんが発狂してるよ。お大事にね。
153 13/09/03(火) 10:02 eMmEjsUE0
>>148
そうそう車なんて売れるものでもないだろ
それの原価率を黙ってても売れる牛丼と同列に語るとか
釣りにしても御粗だな
154 13/09/03(火) 11:00 zoUrB/Bg0
「気がついたらいつの間にか低価格帯がアウディやVWに全部持ってかれてるやんけ!!
安くてもカッコだけはええクルマ作れボケ!!」
というゲキが聞こえそうなクルマだな。
155 13/09/03(火) 11:00 zoUrB/Bg0
「気がついたらいつの間にか低価格帯がアウディやVWに全部持ってかれてるやんけ!!
安くてもカッコだけはええクルマ作れボケ!!」
というゲキが聞こえそうなクルマだな。
156 13/09/03(火) 12:32 DCl6NQvJ0
あと三年後くらいには値引き額も増えて安く買えるようになるかな
157 13/09/03(火) 12:42 tfgGT2YM0
牛丼は薄利だがユニクロは利益率高い
158 13/09/03(火) 12:52 44DKvrEp0
あのベンツの4ドアクーペが乗り出し400万前後で買える!!
ってなって少しは盛り上がってるのかと思いきや見栄がどうとかディーラーで特別扱いされたいとか、
180で貧乏だとかそんな事しか書き込めないのかよ情けない
ベンツのオーナーってもっと賢いと思ってたよ
159 13/09/03(火) 12:56 5FR/n+Qy0
>>158
ベンツオーナーじゃないからだろ?
160 13/09/03(火) 12:56 QCKA0Dbg0
利益とか原価とか言ってもキリがない。
もともとユニクロも牛丼もブランドじゃない。
ベンツというブランドに金払ってる部分は大きいよね。
形の無い下らないものに踊らせれているように聞こえるけど、ある程度高級なものは全てそんなもんだよね。
161 13/09/03(火) 13:18 QCKA0Dbg0
>>159
その通りだと思う。ベンツオーナーじゃない奴の妄想なのか僻みなのかやたらが多い。
日曜日のったヤナセの支店長が言ってたけど、CLAはVWとか国産に乗ってて見にくるような初ベンツのお客が結構多いって言ってた。
162 13/09/03(火) 13:21 suSrOjnW0
>>160
CLAでメルセデスデビューを目指す自称「小金持ち」だが。
自分で言うのも何だが・・・・・
過去の「ブランド」にタダ乗りしてるんじゃ、という罪悪感?はある。
そして似たような連中がなだれ込めば、ブランドそのものが崩壊するのも予想できる。
163 13/09/03(火) 13:45 NBAJ2t1E0
>>161
>初ベンツのお客が結構多い
それが狙いの一つだから当たり前
164 13/09/03(火) 13:47 xmuw81Ly0
180も250ももっさりって納車、試乗組みが書いてるけど
こういう味付けがメルセデスなんだよね?
165 13/09/03(火) 13:48 QCKA0Dbg0
>>162
上から目線のような変な表現で申し訳ないが、CLAでメルセデスデビューはいいセンスしてると思う。
カッコいいのにお買い得はあるけど国産車とかと比べたら充分に割高なんだし、
タダ乗りなんて負い目を感じる必要は全く無いと思う。ベンツはベンツ。
ブランドの崩壊についてはは初代Aクラスから騒がれてはいたから今更騒いでる奴は、やっかみだからそれも気にしなくていい。
166 13/09/03(火) 13:58 HmQ12IE/I
>>165
ナイスコメント!
サイコー!!
167 13/09/03(火) 14:01 QCKA0Dbg0
>>164
そう。
国産車に慣れてると出足なんかは特にもっさりだと感じるんじゃないかな。
中間加速はそれなりにいいし安定感のせいか速度が乗ってもスピード出てる感覚しないから
メーター見てこんなにスピード出てたのかって感じるのがよくあるメルセデス。
168 13/09/03(火) 14:02 suSrOjnW0
>>165
レスありがとう。
ま、そんな卑屈にはなってないんだけど
「手が届かないと思っていたもの」に「特別な努力の日々を送ったわけでもなく」、
単に「多少歳とって微妙に収入が増えた」だけで「何とかなりそう」ってのは
嬉しいような、そうでないような・・・・・ ああ、なんというネガティブ思考。
169 13/09/03(火) 14:14 PgIzcayI0
>>125
メルセデスベンツ品川って書いてあるシール貼ってない?
170 13/09/03(火) 14:16 UegSw0fR0
>>165
IS300hにしようかCLA250にしようか迷い、暫くこのスレを覗いていたが。
あなた、ずっとCLAのスレに居付いてベンツ古参気取りで上から目線で語ってるけど、
他のベンツスレには全く書き込んでないね。
ベンツの何に乗ってるのか知らんが。
171 13/09/03(火) 14:16 7SeKKQlh0
このとき3年後Eクラスに乗ることになろうとは知る由もない>>168であった
172 13/09/03(火) 14:19 /u7puEfJ0
>>118
お前はオレか?
173 13/09/03(火) 15:01 QnH9x28EP
>>137
車庫証明シールは規定の場所に貼るのは義務だけど罰則がない。
だから捕まるって事自体が無い。
けど見せろって言われて持ってなかったら未申請で捕まるだろうね。
174 13/09/03(火) 15:10 26XXqa2c0
国産車乗りの厳しさをベンツデーラーに教えてやれ
こんなんじゃ国産車なら欠陥品だと教えてやれ
175 13/09/03(火) 15:11 QCKA0Dbg0
>>170
他のベンツスレまで隈なく監視して自分の書き込みまで数えているとは熱心だな。
これからも頑張って見守ってくれ。
上から目線になってしまったのはすまない。自分はメルセデスだとMとかEを乗り継いできて現在はEに乗っている。
近所の買い物やらで街乗りメインにはやっぱ国産が取り回しも良いしと思って乗っていたが
CLAが発表になってからはデザインに惚れてしまい、Eはそのまま残して
街乗りメインの国産車の代わりに乗りたいと思って検討中なんだ。
CLAでベンツデビューの人も多そうだから、180しかまだ試乗できてないが
妙な都市伝説的な噂も多くてこれまでの自分のディーラーの対応も含めた経験を活かせればと思って、
疑問を抱いてる人に答えてるつもりだったが上から目線で不快にさせたならすまない許してくれ。
ISとCLAどちらもいいが、後部座席の上の空間がCLAは狭いから使用頻度も考えて納得するかだな。
176 13/09/03(火) 15:11 26XXqa2c0
アメリカの顧客満足度調査で決して上位にこないドイツ車
177 13/09/03(火) 15:17 26XXqa2c0
ブランドなんてどうでもいいんだよ 性能なんてもあまり気にしないだよ
車は、女と同じなんだよ 顔で選ぶか、性格やら頭の良さやら品性も含めて
選ぶかなんだよ
女の顔は年取れば変わるけどCLAは変わらんぞ 顔とスタイルが好みかどうかで選んでちょ
178 13/09/03(火) 15:28 5FR/n+Qy0
>>174
国産車じゃないからね~
>>176
上位にこなくてもいいんじゃね?
179 13/09/03(火) 15:47 MR+toAHH0
700万円もする新型Eもぱっとしない中、
いきなり350万円ぐらいで買えるCLAが出てきたから、嫌味も言いたくなるよなぁ。
それにしても納車2月まで暇やなぁ。
180 13/09/03(火) 17:16 HmQ12IE/I
今回、Cを買うか、新型Aを買うかでとても迷っていましたので、CLAの登場はとっても嬉しかったです。
納車がとっても楽しみです。。
181 13/09/03(火) 17:17 xdV1JnCDi
素180とか発注するやついんの?だったら国産でいいのあんだろ。標準装備てパワートレインいい
250(211PS)以上じゃなきゃスタイルに伴わなくね?素250以上だろw
182 13/09/03(火) 17:28 EKwHli460
>>181
素180買うって人一人は居るみたいだよ
ナビは後付のゴリラだそうだ
183 13/09/03(火) 17:44 xmuw81Ly0
さっき調べたら近所のヤナセも試乗車入ったみたいで
一度乗ってみたいんだけど、買うとしてもまだ先なんだよね
そういう客でも問題ないのかな?
今の車12,3年乗ってるから気楽に試乗けないのよね、くと車検に合わせて買うと思われて
申し訳ない気持ちに
184 13/09/03(火) 17:59 oY++1/lui
ところでこれ45AMG以外はイモビしかないんだけどどうする?
185 13/09/03(火) 18:10 SuuUY6yP0
>>183
本気で買い換えモードになった時の方がいいかも。
その頃にはイヤーモデルも変わっているだろうし。
>>184
車両保険でOK
186 13/09/03(火) 18:10 rLv1LtRM0
>>181
人の事なんて気にすんなよ
187 13/09/03(火) 18:16 lezsIsUF0
180って2300ccのオデッセイよりも遅いの?
188 13/09/03(火) 18:21 D6LjRXJi0
さっき京葉道路で尻下がりの黒ベンツみかけた
4ドアだったんでCLS?と思ったが、どうもサイズが小さい
さては、これが噂のCLAだな!と俺は0.01秒未満で悟ったw
垂れ尻とベンツマークがなければ、カローラと間違えそうなサイズと鈍い走り
俺には絶対無理だと確信した
189 13/09/03(火) 18:41 iRiEDysJ0
>>188
そう、君にはCLAなんて絶対無理無理、中古ワゴンRが一番お似合いw
190 13/09/03(火) 18:50 5FR/n+Qy0
>>187
0-100km/hのデータでは180のほうが速い。
>>188
Cクラス以上の大きさのボディをカローラと見間違えるとは・・
しかも自分が運転してるわけじゃないのに「鈍い走り」と言い切るとは・・
うん お前には相応でないと思うよw
191 13/09/03(火) 19:38 DeKhuhO40
ブラウンレザーの内装が欲しかったら180しかない。
吝嗇で180にするんじゃないからな?そのへんは理解してもらわないと。。。
192 13/09/03(火) 20:21 gTpK1n410
俺より金持ちでない奴は、180で十分
ギヤ比やら味付けで日常運転には支障ないはず 高速でも120km以上なら
捕まるかも知れんからな
ただし色は、ブルーが一番いいぞ 1番いい色ーブルー、2番目ーホワイト
ブルー発注してくれよ ブルーが一番に高級感あるからな
判ったか 馬鹿たれが
193 13/09/03(火) 20:22 eMmEjsUE0
少なくとも車重1600キロ、156馬力のC180でも0-100が8.4だか8.5秒とかだから
カタログよりもスポーツモード入れて走れば早いと思うがどうだろう
194 13/09/03(火) 20:27 gTpK1n410
それでいいのだ それでいいのだ
195 13/09/03(火) 20:29 gTpK1n410
FFだから高速安定性あるぞ 、
196 13/09/03(火) 20:32 DeKhuhO40
FFなら雪道もへっちゃら。
197 13/09/03(火) 20:37 gTpK1n410
俺は、MBの色んな色の代表者じゃ
小さなCLAには、シルバーとか赤とか似合わないから、そこんとこ宜しく
198 13/09/03(火) 20:44 5FR/n+Qy0
>>193
B180 7G-DCT 0-100km/h 10.3s Topspeed 205km/h
空力いいから最高速はもうちょっとでるだろうけど加速はこれと同じでしょう。
199 13/09/03(火) 20:58 EKwHli460
0-100
180→9,2s
250→6,7s
https://www.mercedes-benz.de/content/germany/mpc/mpc_germany_website/de/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117/facts_/technicaldata/models.htm
180は遅すぎでしょ
これでAMGパッケージなんか付いてたらちょっと恥ずかしくなるレベルだね
200 13/09/03(火) 20:59 gTpK1n410
>>188 乗車中の車からAやらBやらCやらみたら、やたらに迫力あるぞ
すれ違うまで、Sクラスとか新種のスポーツタイプベンツかと思うぞ
最近のA、B、Cは迫力ある
ところで今度のCセダンは、今より巨大化するんか?
201 13/09/03(火) 21:01 gTpK1n410
>>100KMなるまで、べた踏みする時なんて高速道路入り口ぐらいじゃないか
関係ない関係ない 日常運転に関係ない
202 13/09/03(火) 21:05 gTpK1n410
MBが老人臭いと思われる一因は、色にあるからな
色は、白がいい、一番いいのは、ブルーだ
ブルーは、特注しないといけないから5カ月待ちだ
CLAならイエローでも似合う気がするが、設定がない
203 13/09/03(火) 21:08 gTpK1n410
赤は駄目だぞ Cセダンの赤も最低にちんちくりんでカッコ悪かった
明るい赤色すぎるのかも知れんが
204 13/09/03(火) 21:23 gTpK1n410
それにしても180のアルミホイールがカッコよすぎる
250よりかっこいいじゃん
205 13/09/03(火) 21:26 PMT0yCEe0
形がセコイwから、実サイズが少しくらいでかくてもカローラサイズにしか見えんわ
特に近くにクラウソとかいると、ショボさが際立つなw
あと今日みたCLaは誰がみても鈍い走りだったぞ
周囲が80km/hくらいで流れてるのに、CLaだけ60km/hくらいで、ちんたら走ってて後ろから煽られた挙句
慌てて車線変更したりで爆笑ものだった
どんなのが運転してるのか確認したかったが、俺が軽く抜き去ったあと見えなくなっちまったんで残念だ
案外ヨボヨボ団塊爺あたりが必死で運転してたかもしれんな
206 13/09/03(火) 21:32 gTpK1n410
CLAなんて未だ走ってないよ みたことないからな
新型クラウンは、最低のフロント顔してるから駄目 リアは、カッコいいが
リアみた時会社みたいで、サイズから外車かと思ったけど、フロントみてガッカリした
クラウンて基本的にカローラの顔と同じだからな トヨタ車すべて意識的に同じ顔にしているよな
クラウンで良かったのは、マジェスタとかそれ以前のクラウン
セルシオ以後のクラウンは、馬場車、レクサスも馬場デザイン
初代のセルルシオやらマジェスタカッコ良かったわ
207 13/09/03(火) 21:45 5FR/n+Qy0
>>205
だからさ、お前の目が悪いっていってんだよ。気づけよw
でな、遅く走ってる=車の鈍さじゃないぞw
208 13/09/03(火) 21:45 w7LBYF3V0
>>205
ソとンを変えてる奴の方がジジくせーわ
いつまでやってんだよw
ちょいちょい見るけど同じ奴なの?
209 13/09/03(火) 21:50 IX+2ivRg0
助手席に荷物置いただけでシートベルトのアラーム鳴るとか
あれは過剰装備だろ
最初なんで鳴ってるのかわかんなかった
210 13/09/03(火) 21:58 PMT0yCEe0
顔真っ赤にして必死にCLaの擁護したりとか虚しくないか?
うまく誤魔化そうとしても値段なりの場車なんだし。
餓鬼のデビュー用かセカンドカー、サードカーだろ?まさか、いい歳したオッサンの一張羅車になったりしないよな
212 13/09/03(火) 22:01 IrvcPIIiO
>>210
確実になる。
213 13/09/03(火) 22:08 cuXrrveui
>>210
完璧にお出かけ用の車になります。
214 13/09/03(火) 22:13 SuuUY6yP0
>餓鬼のデビュー用かセカンドカー、サードカーだろ?まさか、いい歳したオッサンの一張羅車になったりしないよな
なんでそんなクルマのスレに来て連投してんだか・・・ペンツ君。
あとさ、「ン」を「ソ」とかいつの時代の2ちゃんねるですか?団塊世代ですか?
215 13/09/03(火) 22:18 m7afWy0a0
>>184
俺もそれが心配。
皆、ノーガードでくの?最低限、見えるとこに荷物置いたりしないけど。
あと、車検証はダッシュボードに入ります?トランクに収納するのかな?
216 13/09/03(火) 22:20 ZXANh7BQ0
>>205
たいたい今の時期なら、公道走ってるのは試乗車だろ。
試乗車なんて、傷つけるわけにもいかんから、法定速度以下でトロトロ走るよな。
もしかしたら乗ってるセールスマンと話に華が咲いてるかもしれない状況。
60km/hのCLAを80km/hで抜いたら、お前の中では「CLAは性能悪い」ってことになるのか?
ID:PMT0yCEe0みたいな底辺は、新型CLAが走ってるのを見ると悔しくて悔しくて仕方ない
中古乗りなんだろうな。
217 13/09/03(火) 22:25 5FR/n+Qy0
>>210
おい!顔真っ赤にして必死すぎやぞ!w
218 13/09/03(火) 22:41 CerzeGnG0
>>214
ペンツ君? 君がペンツ君だろw
正確にはこれからペンツ君になるとこかw
219 13/09/03(火) 22:42 zoUrB/Bg0
いやいやターボ付き4発のエンジンに
フルエアロ、メッシュタイプグリル、アルミしかも18インチ
込みでこの金額は国産より安いぞ。
メルセデスはかなりの勝負に出たな。
220 13/09/03(火) 22:48 MR+toAHH0
>>205
それは慣らし運転と言ってだな、新車の初めにする儀式みたいなものなんだよ。
クラウンは試乗したが、ハンドリングがくそだった。あれはドイツ車乗りには無理だな。
221 13/09/03(火) 22:52 zoUrB/Bg0
フルエアロ、メッシュタイプグリル、18インチアルミだけで
150万はいくってことを考えたら、
180なんかはノーマル車両部分は200万ぐらいってことになる。
プリウスより安いw
これは完全にメルセデスの殴り込みだわなw
222 13/09/03(火) 22:54 zoUrB/Bg0
来年の今頃には街中CLAだらけになるんじゃないか?w
223 13/09/03(火) 22:55 HVBf8cef0
>>222
それは無い
224 13/09/03(火) 23:04 lnu5mDIA0
>>218
ペンツ君頑張って下さい!応援してます!
225 13/09/03(火) 23:05 o2HosdPD0
先日C180に箱替えの話を書いた者です
もう100万円出して(貯金から)250にアップしようか最後まで迷いましたが将来のことも考えてCLA180で契約となりました
OPはセーフティーとバリューのみ付けてもらいました。C200の下取りも含めてなんとか400万円以下に抑えてもらうことが
できたので感謝しております
二十歳の若者には贅沢過ぎる車かもしれませんが、いつか両親に恩返しが出来るようにこれからしっかり働いてきたいと
思います
226 13/09/03(火) 23:08 eMmEjsUE0
9秒台って普通に早くないか?
実用レベルで全く問題ないと思うのだけど
227 13/09/03(火) 23:09 kgIgpp9X0
早い遅いよりウルサイのよね
228 13/09/03(火) 23:25 03I6pVnU0
スペック的に180なんて早さを求める車じゃない
229 13/09/03(火) 23:36 b3+9bqVAi
0-100とかのスペックで数字上1秒の違いがあるとして、それって日常の走シーンでメリット実感できる場面ってそんなにある?
俺、23区住まいでそんなの発揮できる道路状況まずないよ。
クルマのスペックよりもドライバーの気合いとがっつき度合いの方が都内での実質速度を左右してるよ。
俺のC63よりガツガツ前ねらうドライバーのフィットの方が前ってるもん
高速だって追い越し車線はほぼ常に団子状態じゃん、首都圏はなんでそんなことに100万余計に払うのかわからん
230 13/09/03(火) 23:43 HVBf8cef0
>>229
C63から乗り換え予定ですか?
231 13/09/03(火) 23:47 b3+9bqVAi
>230
乗り換え予定はないんだけど興味があって情報収集してますw
CLAの位置付けって興味深いんですよ
いちMBファンとして
232 13/09/03(火) 23:53 b3+9bqVAi
あっ、だからC63も首都圏ではパフォーマンス的には要らなかったですよ。学習しましたw
200でなにも問題なかったと思います
233 13/09/03(火) 23:57 HVBf8cef0
>>231
>>232
別にあなたの事を疑った訳ではありません。
気になったのなら謝ります。
234 13/09/04(水) 00:01 N2mzCFAW0
>>222
Aクラスが出た時も、これからベンツだらけになると噂されたもんだが
現実にはAクラスとか泣かず飛ばずで、鹿で転んで出直し
Cレベルがクラや×程度の値段で出てくれば、ベンツだらけになる悪寒だが
CLAじゃ中華と日本の勘違い小金が、しょっぱなだけ飛びつく程度で終わり
235 13/09/04(水) 00:02 EKwHli460
>>229
0-100のスペックで2.5s違うのは相当違うと思うよ
0-100、9,2sてV6のミニバンなんかより遅い位だよ
中間加速なんかでもかなりイライラする性能だと思うけど
250との実際の金額の差も装備を同じにすれば約60万位でしょ
僅か60万ケチってそんな我慢車買うのはどうなのかなって感じがするけどね
180で予算ギリギリだったらそれも仕方ないけどそれなら見栄貼らずにもっと他の選択する方がいいんじゃないって思うよね
236 13/09/04(水) 00:28 9ezwyaa10
かつて最終型カリーナEDを新車で買った。格好はいいけど乗り味は最悪だった
頭つかえるし、ハンドルからゴツゴツ振動伝わって気持ち悪いし
2年で手放したが、こういう車はもう買う気起きない。
CLA買おうとしている人たちも、買ってから後悔すると思うんで今のうちに忠告しておく。
もう少し頑張ってC180買ったほうが幸せになれるぞ、きっと
237 13/09/04(水) 00:32 5lbslcw50
>>236
毎日毎日大変ですね
このスレ見てる時点で欲しいんでしょ?w
買いなよ。
退職金で
238 13/09/04(水) 00:36 9ezwyaa10
>>237
まじでCLAいらないんだが
5尻かEクラス以上でないと無理
239 13/09/04(水) 00:39 1zXjvUTN0
>>238
人の事なんて気にすんなよ
240 13/09/04(水) 00:40 ooxoAn050
>>229
俺もほぼ同じ意見だな。
結局、都内で速いクルマって、クルマが速いんじゃなくて
運転が速いんだよね。首都高とかでかっとんでるのも
営業ワンボックスとかバンだもんね。
俺も180と250なら、180にして多めにアクセル踏んで
頑張って走ると思う。確かに250の方が速いは速いのだが、
いずれにしてもDCT+ダウンサイジングターボなので、下の方の
トルク感はあんまりないし。
スロットル特性も踏み始めは両方とも穏やかで、
250なら低速トルクが有り余るほどあるって感じでもない。
トルク増幅機能があるトルコンATならちょっとニュアンス違ったんだろうけど。
241 13/09/04(水) 00:42 W9BGvyIY0
>>235
CLA180でも、それなりのトルクと7速DCTでそこそこ走るでしょ。
Cセグメント派生車としては、ごく普通のスペックだし。
クルマに何を求めるかはそれぞれだから、CLA45だろうがCLA180だろうが好きなの買えばいいんじゃない?
242 13/09/04(水) 00:49 ooxoAn050
>>235
250も魅力的なんだけど、個人的には黒内装しか選べないし、
顔は恐いAMG系オンリーだしってところで、選択肢からはずれてしまう。
そんな人もいるということで。
243 13/09/04(水) 00:57 aW+ad+PS0
免許を取得してからずっとC200コンプレッサーに乗っています。
偶然買い替えの機会に恵まれこの度CLA180に乗り換えることになりました
この車は突出した性能もなければ格段に速いわけでもありません。
正直スペックだけみればC200の方が上です、それでも乗り換えをする
理由は目を惹くスタイリングの他にありません。
燃費が良い訳でも中が広い訳でも加速が抜群という訳でもないのですが、
だからこそこの車には言葉では表現できない贅沢があると思います
私のように20代で購入に踏み切る方も居るようなのでこれから
ベンツ好きがもっと増えていったら良いなと考えております
244 13/09/04(水) 01:00 ooxoAn050
>>243
素敵な理由です。
245 13/09/04(水) 01:01 EyeK2nmuO
W204のC180を買うなら、W203のC32かC55を買った方が幸せになれそうだな。
246 13/09/04(水) 01:25 ooxoAn050
しあわせは
こころがきめる
247 13/09/04(水) 01:32 5lbslcw50
>>243
素晴らしい。
自分が恥ずかしくなったわ
248 13/09/04(水) 02:22 TnQh2mYG0
現のCクラスを試乗したけど、走りが酷すぎて話にならない。
CLAの方が、遥かに走りが良かった。Cクラスがモデルチェンジしたとしても、走りの面で
CLAを越えるかは疑問。
今日、美容院にったら、車何買うんですか?と聞かれたので、CLAのAMGと言ったら、
客の友達がCLAを注したと言っていた。
この前、メルコネったら、CLAを試乗しに来た人、かなり多かった。
外車としては、久々の大ヒットとなるだろう。
やはり、335万はとてつもなく安い。ISもクラウンもその値段では買えない。
かなり、売れてると思う。
249 13/09/04(水) 02:42 TnQh2mYG0
クラウン アスリートで一番安いのが357万。それより安い。ISのFも試乗したけど、走りが酷い。
クラウンアスリートの方が、遥かに良かった。500万クラスの車だと、BMW3のディーゼルが
走っていて非常に楽しかった。ただ、かなりうるさいので買うのは止めた。
CLAのAMGは燃費がよい。クラウンアスリートは、リッター10km。CLAのAMGは、リッター16.6km.
クラウンアスリートは、町乗りだと5km位だと思う。
今、マーク2の280馬力に乗っているが、町乗りで5km,高速道路で7km。
フェアレディZは、渋滞はまった時は、リッター2kmか3km。
250 13/09/04(水) 03:24 Grzj4sEJ0
一個前の後期クラウンアスリート乗ってたけど、
街乗りだとリッター8kmくらいで、高速だとリッター14kmあたりだったわ。
流石に新型はもっと良くなってると思うぜ。
251 13/09/04(水) 06:22 SkCxsRAt0
>>236
何をもうちょい頑張ってC180の方が良いと言っているの?
金銭的に?
CLA250を契約したけど、普通にC180アバどころか
値引きまで考えるとC200アバより高かったが。
でもw204も好きだよ。完成度も高いしね。
ただ今回はCLAのインパクトあるデザインに惹かれた。
252 13/09/04(水) 07:14 2/DgJW1+0
安い割には偉そーなデザインのクルマ
だから買うに決まってんだろ。
ノーマルでこれだけガラ悪くて安かったら
これ系が好きなやつは買うにきまってらあな
253 13/09/04(水) 07:23 2/DgJW1+0
しょーもないとは自覚しつつ
気品ある不良 スポーティーなエロさ
この雰囲気がたまらないんだよ。
標準でここまで徹底してくれたら走りはそこそこでいい
ターボもついてるし、そこそこ雰囲気はでるだろ。
安くてもベンツだし、ギャル受けも相当にいいだろう。
これはそういう需要を突き詰めた究極のマシンなんだよ。
254 13/09/04(水) 07:29 zWM8yjUf0
エンジン音は、アイドリングの時の音が気になるよ
初期のCセダン乗りだけど 最悪は、坂道で停車している時の音
エンジン回転押さえてあるのか原付バイクみたいな音するからな
あまり気にしないようにしてるけど てかFM聞いてたら聞こえないけどね
静かだと気になる音だよ ベンツの会社に言っといてくれ
255 13/09/04(水) 08:00 78CGwEz10
たしかにCLAはかっこいい、マフラー音もけっこういい。
Cクラスにはない演出だ
256 13/09/04(水) 08:06 vOjKpfN10
>>253
で、DQNがメンテナンス費用の高さに驚いて手放すんですね
257 13/09/04(水) 08:13 /e4Qw8UK0
店員「今回初回車検なので安く済みました40万円です^^」
258 13/09/04(水) 08:47 hEB9BbMo0
>>257
ないない笑
今まで3台受けたが、初回は20万超えたことないわ~
2回目は通したことないからわからん
259 13/09/04(水) 08:52 2/DgJW1+0
残価焼却3年完済で組めば
車検代もかからず3年ごとに新車w
260 13/09/04(水) 08:59 PchUSRSl0
>>256
3年以内はメルケアで無料だよ
261 13/09/04(水) 09:13 VI0qwMy10
俺もポエマーとして、>>243や>>248を上回る心揺さぶられるものを携えてこようと思う。
CLA250今月納車楽しみ。
262 13/09/04(水) 09:15 ksJaJ/UR0
Aクラスかっこいいけどハッチバックで躊躇してたが、コイツは一目見て惚れた、
中2から集めたNゲージ全部売って、買うわ、(´・ω・`)
263 13/09/04(水) 09:32 zWM8yjUf0
>>254 誤解があるといけないので、アイドリング時のエンジン音が
安っぽくて気になるのは俺の初期型W204で、CLAは試乗してないから
知らんよ
264 13/09/04(水) 09:48 yoCUnFJ0I
黒に黒いアルミにしようかと思うんですがどうでしょうか?
265 13/09/04(水) 09:52 hEB9BbMo0
かっこいいと思います。
edition1仕様ですね。
黒なら尚更良いと思います。
僕はホイールキャップも黒にします。
266 13/09/04(水) 10:02 Fl5DPMBO0
Aクラス同様に結構サス硬いと言われてるけど、本国では確かコンフォートサスとスポーツサスの設定があると聞いた。
で、日本ではスポーツサスのみの導入と。
なんで日本市場ではこうなっちゃうんだ?金太郎さんよ
このスタイルなら、乗り心地が良くて優雅に走れる設定の方がいいと思うんだけどね
267 13/09/04(水) 10:02 PchUSRSl0
あのマルチスポークって見込み発注に一切ないみたいですね。
完全オーダーになってしまうのがつらいかも?
268 13/09/04(水) 10:17 mXczUN1G0
>>264
俺はカッコ悪いと思うけど
メルセデスも黒のedition1は売れないと考えたからこそ
シルバーの半分の数しか用意しなかったんじゃないの?
今時黒のベンツなんてちょっと気恥ずかしいよね
都会じゃめったにお目に掛らなくなってきたように感じるけどね
黒のedition1ならちょっと探せば展示車があるだろうから実際に見て決めたらどう
269 13/09/04(水) 10:35 PchUSRSl0
>>268
黒のED1は完売と聞いてるが・・
270 13/09/04(水) 10:55 zWM8yjUf0
白に黒のアルミがいいよ それが最高だよん
黒はでかくないと迫力ないよん 迫力あれば怖がられるしな
白がスポーテーなCLAに似合ってるよ
271 13/09/04(水) 11:11 78CGwEz10
黒か白にしとけば間違いない。
272 13/09/04(水) 11:41 38IbOGXw0
仕入れの割合 白4 銀3 黒2 その他って感じじゃないかな
273 13/09/04(水) 11:45 NoTWzE+Ki
コスモスブラックはメタリックだから、夜は映えるやろ。もともと本国ではカルサイトホワイトって営業車の色だからな。
274 13/09/04(水) 11:48 PchUSRSl0
サウスシーブルーのCLAを見てみたかったなぁ
275 13/09/04(水) 12:14 QW2MKBwF0
マウンテングレー+ブラウン革がいいかなと思ったけど、彼女の好みでカルサイトホワイト+ブラウン革になりました。
276 13/09/04(水) 12:26 WS5KxZ2B0
>>275
ブラウン革趣味いいね~。
納期かかるだろうけど、羨ましい。
277 13/09/04(水) 12:27 ooxoAn050
>>248
CLA支持派だけど、W204現Cの走りがひどいってのには、激しく抵抗w
たぶん現メルセデスの中で、もっとも走りがまともなのがCクラス。
278 13/09/04(水) 12:28 ooxoAn050
>>274
つい先日まで六本木のメルコネにユニバースブルーのCLA180の展示車 or 試乗車
ならあったのだが。メタリックグレーのアルミとのコンビネーションが
なかなかかっこよかった。
279 13/09/04(水) 12:47 ooxoAn050
>>275
ブラウン内装は、シートだけじゃなくて、ダッシュボードと
ドアトリムの上部もブラウンになるからオシャレなんだよね。
これはAクラスのブラウン内装とも違う部分。
280 13/09/04(水) 12:59 PchUSRSl0
>>278
>>274はA/BのサウスシーブルーがCLAに無いのが残念って意味で書きました。
てか、ベンツコネクションのやつってマウンテングレーじゃなかったっけ?
281 13/09/04(水) 13:01 wGXTsTEl0
個人的にクラス問わず、自分の好きな仕様でオーダー出来る人が一番贅沢だと思う
値引きも期待できなければ納期もかかるし
282 13/09/04(水) 13:21 ooxoAn050
>>280
はい、紛らわしい書き方で申し訳ない。
サウスシーブルーはCLAには若々しすぎるということなんでしょうね。
私がったときは、 展示車がマウンテングレー、試乗車がユニバースブルーでした。
283 13/09/04(水) 15:18 97Pih3Jn0
こらから買う人は、ブルーにしてちょんまげ
値引き無しで5カ月かかるけど、カッコいいよ
地中海リゾートにあるお洒落な車みたいでカッコいいよん
284 13/09/04(水) 17:48 wFdBL7YF0
これからCLA買う人は黒にしたら目立つぞ
「あ、ゴキブリ!」と指さされるw
285 13/09/04(水) 17:51 78CGwEz10
ベンツ乗りにも乗り換え組がいるみたいだが、
FRからFFになって違和感ないのかな?
CLAは、CやEとはだいぶ乗り味が違うんだが。
286 13/09/04(水) 18:17 biT2F3zw0
>>284
クラウンのスレとか色々忙しいんだねw
287 13/09/04(水) 18:52 p32UitWp0
このリアフォグのデザインは日本の街では目立ちすぎる
せいぜい縦に2つ並べるんじゃなくて、大きくひとつにして欲しかった
288 13/09/04(水) 19:02 hhfFua64I
今日初めて、街中でCLA見たよ。
たぶん試乗車だろうけど。
結構大きく見えてカッコよかった。
289 13/09/04(水) 19:11 1OCIwQKa0
あの紫がいい
290 13/09/04(水) 19:21 842UUNzPi
>>285
違いがわかるわけないだろ
291 13/09/04(水) 19:35 sC2kjnkE0
右左折時のトルクステアは誰にでも分かるだろ
292 13/09/04(水) 19:41 VcAisUma0
クラウンとカローラの違いがわからいようなやつだけだろ
違いがわからないのは
293 13/09/04(水) 19:46 sC2kjnkE0
この冬、後輪にチェーンを巻いたCLAが続出する悪寒か?
294 13/09/04(水) 19:47 dxYyhh8w0
納車されてほぼ一週間経つので
エディション1のシルバーなんだが、黒いホイールがちょっとヤンチャな
雰囲気出してて気に入ってる。
乗り心地はサスは硬くないが、タイヤが硬くてゴツゴツ感がイマイチな感じ。
ランフラットじゃなきゃいいのに。ひょっとするとタイヤ変えるかも。
FFを意識させられるのは今のところシフトダウン時くらい。
トルクステアがわかるほど走ってないから、走りに関してはこれからかな。
でも、よくできてると思うよ。
あの分厚い取説の類はグローブボックスには入らないから、トランクに。
トランクも狭くてキャディーバッグはそのままじゃ無理。
室内がチープな感じってコメがよくあるが、値段考えたらこんなもんでしょ。
雰囲気もいいし、物入れもそこそこあって使い勝手もいいよ。
購入希望の人に一番アドバイスしたいのは、フロントのスポイラーの低さね。
できれば試乗車とかで普段のき先とかを確認した方がいいと思う。
295 13/09/04(水) 19:56 8u4Bytq60
駐車する時の前向き止め厳禁
296 13/09/04(水) 19:56 acuehYra0
>>293
CLAにタイアチェーンは基本、つけられない。(カタログ参照)
297 13/09/04(水) 20:01 8u4Bytq60
おら おら おら CLA様のお通りだ
298 13/09/04(水) 20:03 8u4Bytq60
40Rじゃ硬いのよ
299 13/09/04(水) 20:04 vA0Ie/N80
CLA様に後ろから迫ってこられると
EやSに煽られるより怖いよ
300 13/09/04(水) 20:04 jTf6S4+T0
>>294
値引きいくら?
301 13/09/04(水) 20:17 WKpVny7r0
>>299
そりゃあ怖いだろ
ゴキブリが襲ってくるようなもんじゃね
302 13/09/04(水) 20:43 +nHI9l+Z0
俺なんかメッキ部分全てブラックアウトして
ヘッドもテールもブラックレンズにして
ちょー不気味なCLAに仕上げちゃうもんね
303 13/09/04(水) 20:44 mXczUN1G0
>>302
ダサッw
304 13/09/04(水) 20:49 +nHI9l+Z0
いいじゃん
コワモテこそがこのクルマのテーマなんだよ
305 13/09/04(水) 21:08 dxYyhh8w0
>>300
25くらいだったと思う
下取りありなので正確にはわかんない
306 13/09/04(水) 21:18 mXczUN1G0
>>304
ダサすぎw
307 13/09/04(水) 21:20 zpR+LdWi0
強面とダサいは全然違うけどな
308 13/09/04(水) 21:28 UqVhI0Q60
CLAスレ 賑わってんなぁ…て思ってたら、なるほど!
DQNな中古シャコタンMB乗りが多数湧いてたんかw
309 13/09/04(水) 21:31 Hr6zN29j0
もし今注したら納車いつ頃?
ありふれた仕様ので
310 13/09/04(水) 21:47 orzToxHG0
>>309
年明けだと思う。
311 13/09/04(水) 21:55 mKVwRwoj0
納車待ちしてるあいだにお買い得な限定車が登場する可能性は?
312 13/09/04(水) 22:06 PchUSRSl0
>>311
無いと思う。で、ベンツの限定車はお得ではない。
あるとすれば来年2月~3月。
313 13/09/04(水) 22:06 842UUNzPi
>>188
買ったものを楽しめばいいだろ
お前はいつになっても買えないよ
314 13/09/04(水) 22:07 sC2kjnkE0
「ダサ」という言葉
久しぶりに聞いたなw
315 13/09/04(水) 22:17 mKVwRwoj0
>>312
道が開けた気がするよ。
ディーラーってきます。
316 13/09/04(水) 22:48 nVzhkEPh0
>>315
アウディA3セダンとかランニングチェンジで値引きが拡大する可能性はあるね。
俺は注して納車待ちなんで関係ないけどね。
317 13/09/04(水) 22:57 UEikhGeX0
安くてもド迫力のコワモテ
スポーティーエレガントなエロいフォルム
フルエアロでアルミ18インチ
ダックテールでしかもマフラー2本出し
渋い!! まさに激シブ!!
しかもブランド力最高のメルセデス!!
俺はこんなクルマを待っていたんだ!!
318 13/09/04(水) 23:10 sC2kjnkE0
おまけにフルーティでジューシーだ!
319 13/09/04(水) 23:12 nVzhkEPh0
アクセサリーでオススメないですか?
320 13/09/04(水) 23:13 BD8Bd9Fp0
たかだかトランク付きのA-Classではないか。
お主はなにゆえ興奮しておるのじゃ。
あまり騒ぎ立てるでない。
321 13/09/04(水) 23:21 avcwWpik0
ここで騒がないで
いつ騒げばいいとですか‼
322 13/09/04(水) 23:25 BD8Bd9Fp0
ええい。こやつを捕らえよ。
そちを流刑に処す。
グズグズ申すでない。
323 13/09/04(水) 23:26 mXczUN1G0
マグノポーラーシルバーと標準のポーラーシルバーで迷うな
マットカラーってやっぱり手入れが難しいんだろうか
誰か純正のdesignoカラー持ってる人いる?
324 13/09/04(水) 23:30 2/DgJW1+0
いや興奮するでしょ
この価格帯でここまでシブいクルマはなかったぞ
DQNでもいい
やっぱ外車はエラそーでなんぼだよ
325 13/09/04(水) 23:34 2/DgJW1+0
標準でこのケバさ
気品あるワルさがたまらない!!
326 13/09/05(木) 00:15 Lbv4nKdZ0
3年後には竹やり出っ歯チバラギ仕様のCLAがあふれかえるわけか
327 13/09/05(木) 00:26 +GuIbcvQi
>>324
c63BSマグネなんちゃらの黒マットにしたけど埃と水垢ひどいよ~。
ただシルバーなら目立たなさそうではある
328 13/09/05(木) 00:27 +GuIbcvQi
>>323だった
329 13/09/05(木) 00:52 Y3DTVhbE0
CLAほしいけどベンツって中古のDQNイメージがすごくていやなんだよな・・・
BMかアウディで同じのだしてくれないかな・・・
330 13/09/05(木) 00:54 erUlZYzE0
>>329
3シリクーペか、A5でいいじゃん
331 13/09/05(木) 01:07 Y3DTVhbE0
>>330
見た目が全然違うじゃないですか!
ここ何日か、「CLA欲しいよ~、でもDQNが・・・」 の繰り返しで夜も眠れない
332 13/09/05(木) 01:08 aoaFwXCf0
>>327
教えてくれてありがと
ネットで調べてるとマットカラーのコーティングなんかもあるみたいだし
オプションの価格も25万と格安だし挑戦してみたいんだけどうちの近所は埃が多いから悩むわ~
333 13/09/05(木) 01:11 aoaFwXCf0
>>331
BMも中古乗りのカスが多いイメージがあるけど
アウディはそんなイメージはないけどもう終わった臭がするねw
334 13/09/05(木) 01:24 Y3DTVhbE0
>>333
ほんと中古販売どうにかしてほしいです
今にも買ってしまいそうな衝動にかられたときはmixiのベンツコミュを見るようにしてます。
100年の恋も一気にさめます。
335 13/09/05(木) 05:34 wwXcb4x80
>>326
出っ歯チバラギ仕様っていつの時代だよw
まあホストヤクザ仕様は溢れかえるだろうけどなw
ていうか標準で十分そっち系だからw
336 13/09/05(木) 05:49 Ir8Xdw6f0
DQNのCLA海苔が街中でアオリながら奔放に走りまわるのか
337 13/09/05(木) 05:55 j6GSuzcQ0
レクサスの最高峰LSもCPOに中古が大量に出回った今はヤンキーの玩具になっちゃったから陳腐化は避けては通れぬ
338 13/09/05(木) 06:48 wwXcb4x80
陳腐化もなにもそのまんまで十分ギャル男ホスト系だよ
どこまでも上品さを求めるなら普通にCクラスでいいんじゃない?
みんなこのクルマの伊達ワル感が好きで買うわけでしょ
走りがいいわけでもなさそうだし
339 13/09/05(木) 06:52 wwXcb4x80
安いのにコワモテでエロくてゴージャスなメルセデス!!
俺はこんなクルマを待っていたんだ!!
340 13/09/05(木) 07:02 cJD8GsfW0
>>338
CLAはスタイリングからもうアバンギャルド押しだから納得出来る。
Cクラスはマスコット付きのエレガンスがベースグレード(受注生産)しか選べず、それですらレーダー付けるとクーペグリル。
日本人がアバンギャルド好きなのはしょうがないにしても、レーダー付けるとクーペグリルは酷いよ。
EとかSはレーダー付きでもマスコット付きなのに
341 13/09/05(木) 07:55 HsG2fWlE0
チバラギという言葉も久しぶりに聞いたなぁw
このスレは死語の宝庫だなw
342 13/09/05(木) 08:23 WqLpOQzO0
869 13/09/04(水) 20:31:24.84 5lb89yd00
今のベンツのフロントデザインの洗練度は抜群だね
ヤナセの前を毎朝通るけど、CLAやっぱり軽軽しく重厚さないわ
マークXレベルって感じかな
だけどクラウンのシルバーもベンツEの深みのある光沢が出せないもんかなぁ
やっぱり欧州車のメタリックは光沢に深みがあるもんね
343 13/09/05(木) 08:23 azl1vjeF0
来年納車なら、今契約するより、来年契約した方がよくないか?
来年なら値引きも増えるし、在庫車も増えるだろう。
今契約する必要性がないな。
344 13/09/05(木) 08:38 S6fPXAEH0
値引きは大きく変わらないと思う。
A/Bクラスですらメーカーの対策ずっと出てないしね。
在庫についてもAクラスはMBJのフリー在庫が無い状態で各店舗の見込み発注分だけ
CLAもしばらくはMBJがフリー在庫を増やす可能性はあるけどそれも多少であると思う。
値引きが多少大きくなる可能性があるとすれば年次変更時に残っている現モデル店頭在庫分のみでしょう。
345 13/09/05(木) 09:32 wTQ0L0uF0
>>343
今契約したら2月。
来年契約したら、そこから3~6カ月納期かかると思われる。
消費税含めて、納得できるならそれでもいいかも。
346 13/09/05(木) 09:33 wTQ0L0uF0
>>344
Bクラスはキャンペーンされてたような?
347 13/09/05(木) 09:50 aoaFwXCf0
>>343
時間が経てば値引きは大きくなるのはそこまでしても数万円も差があればいい方だろう
そこまで値引きにこだわるのであれば今が値引き最大のCを買うのがいいんじゃないか
348 13/09/05(木) 10:05 wwXcb4x80
さあ、CLAでナンパだナンパ!!
349 13/09/05(木) 10:07 S6fPXAEH0
>>346
10万キャンペーンね。
Bは失速してるからWebでのキャンペーンはやってるけど、販売店向けの対策は出てないと聞いてます。
あくまでも応募するのが前提。店舗側のコントロールではない。
CLAは少なくとも来年3月まではオーダー分が続くのでそれまでは失速する事はないし、
失速気味のAクラスより先にキャンペーンや対策が付くとは考え難いと思う。
タマがなけりゃどうしようもないよ
350 13/09/05(木) 10:30 6n1PO84I0
シューティングブレーク待ち。
351 13/09/05(木) 10:36 /emNbOF30
カーナビ付けないっていってもあの後付モニター付いてくるんだなあ
ipad付けたいのに
352 13/09/05(木) 10:41 alxIBN5L0
ナビレスなら専用デザインのオーディオってパターンが嬉しいんだけどね。
353 13/09/05(木) 11:04 azl1vjeF0
長い納車期間を待ってやっとAクラスが納車されたと思ったら、
DでCLAを見て、ショックをうけた人が多い気がする。
あわててAを買わなければよかった、少し後悔←ミンカラのblogでよく見る。
CLAはそんなことないよね?
354 13/09/05(木) 11:12 S6fPXAEH0
あるとすれば
NEW GLA
NEW C
New CLAシューティングブレーク
でしょ?
355 13/09/05(木) 11:17 rF/RcNzi0
A買うような人は、CLAの事前情報を知らずに注してるかもしれないが、
CLAを(実車)見もせず飛びつくような人は、ネットでGLAや来年のCのFMCも
知った上での注でしょ。
なので後からそれらが出ても、たいして気にしないというか、理解のうえで
今オーダー入れてるんじゃないかな?と思う。
私もそのうちの一人。
GLAはもう少しマシかな?と思ったけど、思ったよりSUVっぽくなくBに似てて
イマイチだった。
356 13/09/05(木) 11:27 GPISyODx0
CLAにワゴンなんていらないよ
伊達ワルきめるなら流麗なクーペボディー一択
今後ありうるのは2ドアじゃないか?
357 13/09/05(木) 11:29 GPISyODx0
で、オープンも出てSLKオーナー涙目のパターンw
358 13/09/05(木) 11:32 Ty/OREoZ0
フランクフルトショーでCLA250シュポルト発表ってあるけど、
日本仕様のCLA250 (AMGライン)とどう違うの?
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/190801
359 13/09/05(木) 11:41 rF/RcNzi0
フロントアンダーリップが赤
ブレーキキャリパーも赤
タイヤが225/40r18ではなく235になる。
これぞシュポルトの真髄。
360 13/09/05(木) 11:51 Ty/OREoZ0
つまりFF版の45AMGみたいな解釈か。
361 13/09/05(木) 12:03 GPISyODx0
しかしCLS以降のメルセデスは超アグレッシブだよな
矢継ぎ早にニューモデルが出てどんどんカッコよくなっていく
今回のCLAはやっぱアウディの台頭が火をつけたんだろな
362 13/09/05(木) 12:04 Cu15eHD3I
CLA在庫買った。
まぁまぁの値引き。
363 13/09/05(木) 12:05 S6fPXAEH0
CLA250 Sport がA250 Sportと同じ仕様ならサウンドチューニングも入るってことだろうね。
足も硬くなりそう・・。
日本での追加はいつ頃だろうね?
364 13/09/05(木) 12:18 EJD2b5T10
180
ナビセット
ナンバーフレームセット
スモークフィルム
ガラスコーティング
ホイールコーティング
テレビキャンセラー
で乗り出し360にしてもらいました。
下取り無しです。
365 13/09/05(木) 12:33 T1YBhtB30
>>363
シュポルトなんて出るの知らなかった。
これにすれば良かったかも・・・
でもAの場合は250はシュポルトのみだから良いけれど
CLAは既に250標準でAMGライン付いてるからどうなのかな?
出るとしたらedition1みたいに限定として出るのかな?
366 13/09/05(木) 12:35 wTQ0L0uF0
>>364
バリュー、セーフティなし?
367 13/09/05(木) 14:04 19BbEDXa0
>>365
ただでさえ乗り心地硬いと言われてるのに、シュポルトにするとA250同様ガチガチじゃないかな?
368 13/09/05(木) 14:51 2sKEkShL0
>>367 乗り心地というかゴツゴツ感。実は
180>250>CLA45
369 13/09/05(木) 15:25 oeVyA2OI0
2ドア出るまで様子見しよう
370 13/09/05(木) 17:02 O1uR7PM50
>>357
購入層が全く違うんだから、
SLKオーナーが涙目になんかならねーよ。
マツダロードスターやコペンに乗っている人は
もう少しで手が届くといった嬉しい涙目になるかもしれんが。
371 13/09/05(木) 17:02 D4B9wUkR0
>>362
値引きどのくらい?
372 13/09/05(木) 17:48 PnvJkIDBP
>>369
いや出ないでしょw
出るとしたって何年後だか。
373 13/09/05(木) 18:03 ejZ1a1/j0
しかしこんなんで2ドアなんかでたら超激シブ 大人のエクスタシークーペになるだろうなw
374 13/09/05(木) 18:04 INmtZCgK0
2ドアが出るなんて初耳だな
375 13/09/05(木) 18:05 INmtZCgK0
>>373
寸詰まりのちんちくりんだろ
376 13/09/05(木) 18:10 ejZ1a1/j0
CもEも出てるんだから十分ありえるんじゃないか?
377 13/09/05(木) 18:17 ejZ1a1/j0
>>375
もし出るとしたら全長が4ドアよりやや伸びると予想
378 13/09/05(木) 18:27 EfGvJzjB0
カリーナEDには無かった
ペルソナにも無かった
インテグラにはあった!
379 13/09/05(木) 18:51 FW9p0Jx50
>>366
無しです!
380 13/09/05(木) 19:01 bpmr2kTXO
車種増えすぎだな、その内NISSANと三菱と共同開発した、MT(軽トラ)クラスを出しそうだな。
381 13/09/05(木) 19:30 9Aq0K5ts0
>>379
横レスだが、バリューはともかく、セイフティは「無し」だと本国注扱いに
ならなかった? つまり在庫や見込み発注分にはない、と。
うちの近くのディーラーは、そんなことを言っていた。まあ「商談のテクニック」
の範疇だろうとは思うけど。
382 13/09/05(木) 19:51 kobOwmnl0
>>381
納車は2月です(笑)
383 13/09/05(木) 20:45 Hz65Wnn30
https://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2014-cla-class/800x600/wallpaper_31.html
https://www.netcarshow.com/nissan/2012-sunny/800x600/wallpaper_03.html
似てると思うのは俺だけだよな
でもどっちも何故か好き
384 13/09/05(木) 20:54 HNqbyC0d0
眼科いけよお前
385 13/09/05(木) 20:56 S6fPXAEH0
精神科にもいっとけよ
386 13/09/05(木) 20:58 kobOwmnl0
>>383
それじゃほとんどの車が同じに見えるんじゃないですか?
387 13/09/05(木) 21:28 5rjjn6XY0
絶対こっちの方が似てると思う
つーか、ほとんどパクリ
https://blog-imgs-51.fc2.com/c/a/r/carmania353/CIMG0537.jpg
388 13/09/05(木) 21:32 S6fPXAEH0
ところでCLA250 4MATICにSPORTは出るんかな??
389 13/09/05(木) 21:35 wTQ0L0uF0
>>381
うちのディーラーは、セーフティなしはあるけど、バリューなしは無いって言ってたよ。
390 13/09/05(木) 21:53 qRbJ2a6w0
あ~あ、
CLA250 SPORTの登場で既に契約済 納車待ちの奴ら、上のレスの言葉をそっくり借りて
「涙目かぁ?w」俺現在A250 4MATICを商談中だけど即刻250 SPORTに切り替え。
391 13/09/05(木) 21:53 /h82VPfKI
>>371
35くらい。ちょうどトータルの1割くらいかな
392 13/09/05(木) 21:57 /h82VPfKI
訂正、ナビ、ルーフ、セーフティ、AMGだから
1割りもないわ。
393 13/09/05(木) 22:00 X9M9lu9s0
CLA
シー エル エー と呼んでる?面倒だろ
クラ
シラ
チャラ
どれがいい?
394 13/09/05(木) 22:06 /rdJUihR0
ドイツ語読みで
395 13/09/05(木) 22:08 HmJCv5CL0
第一候補抜けてた
⬇
クレーw
396 13/09/05(木) 22:12 alxIBN5L0
ttps://www.webcg.net/articles/-/2918
超上から目線のレビューあざっす。
397 13/09/05(木) 22:24 letHEl6r0
スタンダード ナビ付き 10月納車
スタンダード普通にあるはず
398 13/09/05(木) 22:29 S6fPXAEH0
>>396
これ書いてる人、次期Cクラスも後付け然としたナビゲーションシステムになるのを知らないみたい(笑)
399 13/09/05(木) 22:35 /rdJUihR0
>>396
リッター8kか
もうちょっといくかと思ったが
400 13/09/05(木) 22:43 f5aTkKOs0
チェーエルアー
401 13/09/05(木) 22:50 aoaFwXCf0
ルーフだけ付けて45注しちゃったよ
遅くて3月、早くて2月だって、楽しみだ
402 13/09/05(木) 23:00 kobOwmnl0
>>397
10月納車なんて羨ましいです!
いつご契約されたんですか?
250ですか?
403 13/09/05(木) 23:03 2LWNbIRUO
マリノとかセレスと似てるというかキャラがかぶらない?
404 13/09/05(木) 23:19 Bi6tlx9p0
>>398
マジで?
CのコンソールもCLAみたいにチープに?
405 13/09/05(木) 23:25 S6fPXAEH0
https://s5.paultan.org/image/2013/08/Mercedes-C-class-007-630x420.jpg
https://s4.paultan.org/image/2013/08/w205-interior-comand-850x558.jpg
406 13/09/05(木) 23:34 ct/sCPhh0
らしいよ。新型Cクラス
https://m.blogs.yahoo.co.jp/skstvec/34575844.html
407 13/09/05(木) 23:36 YOGwb2aB0
先販売してる海外から不具合情報は出てないの?
408 13/09/05(木) 23:37 XaKEbLGmi
ディーラーでCLAにレーダー取付けてもらおうと思ってるんですが…おすすめってありますか?
ミラー型はダメみたいなことをディーラーからは言われてます。
409 13/09/06(金) 00:37 xjwZsOVC0
>>396
参考燃費8kって無駄に回してそうだな運転下手なんだろ
410 13/09/06(金) 00:50 bs9nvamSO
>>403
マークIIブリッツとW212前期ワゴンみたいに、ソックリならキャラ被りと思うが・・・
411 13/09/06(金) 00:56 GrCg67S80
Cクラスはちゃちくなりそうだな・・・
412 13/09/06(金) 01:04 xi5WkQEJ0
なんかこれ買うなら3年落ちEクラス中古で買ったほうがいい気がしてきた。
413 13/09/06(金) 01:30 HYqT5tCy0
ヤナセにって、CLA AMG45は、下取りなしだと値引0だと言われた。
414 13/09/06(金) 01:31 kfccVrLU0
>>412
少しでもそういう風に感じるんならその方が良いだろうね
中古だったら後で乗り換える時も新車と比べたら値下がりもマシだろうし
まだ君には新車は分不相応だって事だね
415 13/09/06(金) 01:55 3mvUrIjD0
そんなにセレスやマリノが好きなら中古探して買えばいいんじゃね?
当時買えなくて悔しかったんだろw。
中古のEとか言ってるヤシも欲しけりゃ買えばいいだろ?
誰も止めないよww。
416 13/09/06(金) 01:59 5dDYO5Sei
来年9月の車検前にもう1回、Cクラスかな
50手前でEクラスにしよう
417 13/09/06(金) 05:00 vnDvL4cI0
>>416
で、何故それをCLAのスレで書くの?
418 13/09/06(金) 06:24 VhaQugIN0
C海苔から見下されてるからじゃね
EやSならセカンドカー用にA B C CLA検討とかありそうだが、C海苔は、ただの荒らし
419 13/09/06(金) 06:27 I3L4BfnO0
CLAのタイヤてミシュラン?
420 13/09/06(金) 06:39 m431LTZx0
>>413
完全に舐められてるな!
下取り無しだと…ってそのヤナセも良く言えたもんだな。
421 13/09/06(金) 07:34 9b6FSuvq0
日本人の心理的に最下位グレードには手をださないってのあるよな
それ買うならより格下モデルでオプ付けた方が良いって考え…
422 13/09/06(金) 07:56 I3L4BfnO0
俺はヤナセで前回MB買った時に在庫がないので、発注してから6カ月ぐらいかかります
それで値段も上がってればその時の値段ですてことで、実際に上がってたよ
円安進んでたから
423 13/09/06(金) 08:11 mbmwOXtJ0
もう少しだけ後ろ姿に迫力があれば最高なんだが…
424 13/09/06(金) 08:52 N3jycc6j0
試乗記事にFRのCクラスとは走りが別物と書いてあったが、
俺には違いが分からない。
メルセデス乗りの人どう?
425 13/09/06(金) 09:05 88WTb5e80
>>423
250のリアビューはマフラー2本出しで
バンパーはエアダクトまであって十分な迫力だと思うが。。。。。
426 13/09/06(金) 09:09 kfccVrLU0
>>424
180しか試乗してないけどW204前期よりは明らかに上質だと思うよ
短時間試乗した程度ではFFを感じる事はなかったね
FRにこだわるのは昔のFFを知ってる頭の固いジジイだけよね
427 13/09/06(金) 09:27 yP9XY4M80
というか、たいして車の知識もないし違いもわからないのに、FRはFFよりイイとか、
日本車と欧州車比べると、欧州車のボディ剛性は違うとか、なんでも無知なまま
ジャーナリストと同じように優劣表現してると、俺スゲーw(キリッ って奴がいるんだろw
そしてこんなことを書くと、必ず「お前はFFとFRの乗り違いもわからんのかよw」と
これまた知ったかぶりで噛み付いてくる。
428 13/09/06(金) 09:31 88WTb5e80
普通に交通ルールを守る乗り方なら
大差ないんだよ。
429 13/09/06(金) 10:10 giG3XyYs0
>>426
そうかな~。乗り心地は明らかに違うけど。
終止、柔らかさの中にも芯を感じるCクラス。
CLAはAクラスより柔らかくなっているとはいえ、結構ゴツゴツ感がある。
しかもトルコンATのCと、DCTのCLAではクルマからくる
印象が全然違うよ。ダイレクト感ではCLA、円熟のCという感じ。
個人的にはCLAは低速域よりも、頑張って速く走ったときに
いきいきする感じがした。そういう乗り物だと思って乗ると
面白い乗り物だと思う。
430 13/09/06(金) 10:11 XYMsEnY10
Web CGにレビューが上がった
ライトの造形でもっと凛々しくなったと思うんだよなあ
431 13/09/06(金) 10:12 XYMsEnY10
Web CGにレビューが上がった
ライトの造形でもっと凛々しくなったと思うんだよなあ
432 13/09/06(金) 10:38 I3L4BfnO0
ドリフト走する時に差が出るんじゃないか
180ならパワー不足だろうがな
433 13/09/06(金) 10:43 I3L4BfnO0
180なのに最強の18インチ、40Rて何なのよ
おまけにアルミもカッコいいじゃん どうしたっちゃんだろうベンツの担当者
頭おかしくなっちゃたんでしょうか?
434 13/09/06(金) 10:44 kfccVrLU0
>>429
そうか?あくまで前期204との比較だけど
俺は代車で借りた後期204は相当スムーズで全く別物、Eとそん色ない位に感じたけど
前期204は昔の4気筒感丸出しでガサツな感じトルコン5ATと7速DCTを比べたら
DCTの方がスムーズでダイレクトだと思うけど
俺の前期204がヨレヨレになってるだけかもしれんが
435 13/09/06(金) 10:52 os4LtqZ90
>>424
水野の言う事だけ信じろ!
436 13/09/06(金) 10:52 giG3XyYs0
>>434
主にパワートレーンのことに言及してるんだ?
前期W204は俺はレンタカーで借りて東京→箱根往復したことしか
ないけど、いずれにしてもトルコンATって部分でCLAのDCTとは
ニュアンス違うよね。(CLAはメルコネで試乗済み)
前期W204はアイドリングストップもついてないし、5ATだから
古くさいといえば古くさい。でも、必要なパワーは供給してくれるし、
色気はないけど、メルセデスらしい黒子なパワートレーンだと思った。
CLAのは、DCTで、しかもアイドリングストップ付だから、信号待ちから
発進するときなど、かなり繊細にアクセルをコントロールしないと
スムーズに走れない。アイドリングストップからの復帰と発進が
間髪おかず来るから。エンジンがかかったばかりだとDCTもぎくしゃくしがちだし。
ただ、それはトルコンATとの差であって、DCTとしてはCLAのは
よくできてると思うよ。変なギクシャクも可能な限り抑えられているし。
発進直後はCLA180も250もMTベースのDCTなのでトルク感は薄いと思う。
Cは180でも200でもトルコンATのトルク増幅機能があるから不足ない。
ただ、運転する楽しさみたいなものは、ものさしを変えるとCLAも楽しいと思う。
437 13/09/06(金) 10:57 Ge6VHEQW0
>>429
ごつごつはランフラットが主な原因。
普通のラジアルに替えたら相当印象は変わると思うよ。
>>432
Fドリですか?パワー関係ないと思うけどw
438 13/09/06(金) 11:06 giG3XyYs0
>>437
かもしれないね。ただ、非ランフラットのA250 SPORTに試乗したんだけど、
そちらも輪をかけてゴツゴツしてた。ただ同じゴツゴツでもランフラットの
ゴツゴツとはニュアンスが違って、そういう乗り物として乗れば楽しいなと思った。
個人的にはCLA買うなら価格も含めて180がおいしいのは重々承知で、
楽しさ含めてキャラが立ってるという意味では250の方がいいかな、と思ってる。
439 13/09/06(金) 11:21 5dDYO5Sei
素人評論家が語る語るw
440 13/09/06(金) 11:22 +qlO4EQE0
>>402
180スタンダードです
CM開始直前くらいです
441 13/09/06(金) 11:44 N3jycc6j0
前期204アバよりCLAの方が走りがいいと思う。
だけど、後期204は前期とは比べものにならないぐらい、いいんでしょ?
後期はまだ試乗してないから分からないんだ。
担当がCLAの他に在庫のCも薦めてるから、悩み中。
442 13/09/06(金) 14:33 xKpLLhYA0
>>440
スタンダードって、バリューなし、セイフティなし、ってこと?
色んなディーラーが
「日本にはバリューなしは入荷してません」だの「セイフティなしは入荷しません」だの
と言ってるんだが。もちろん、鵜呑みにはしてないけどね。
で、まじでパッケージ無しだとナビつけても350万チョイだよね。
これって凄い・・・・・・
443 13/09/06(金) 16:46 pC42qpBp0
そんなCLA180は操縦性こそ特別にスポーティーなものではないが、18インチタイヤを装着するため走りは至って軽快。
それゆえ乗り心地は段差越えなどで硬さを感じ、突き上げ感もそれなり。ボディーのきしみも皆無とは言えない。
が、良路ではフラットライドに徹してくれるから快適だ。
加速力は同エンジンを積むA180より車重が40kgほど重く、出足から2000回転以下の領域ではややトルク不足を
感じてしまいがち。
だが、そこから上の領域ではスムーズに変速する7速DTCの制御の良さもあって伸びやかで力強い加速力を発揮。
動力性能は必要十分と思える。
https://response.jp/article/2013/09/02/205470.html
このEモードではとにかく燃料噴射量を抑えるエコ第一主義的な運転モードのため、アクセルの踏みだしのレスポンスが
もたっとするのが若干苛立たしい。
かといってやみくもにえいっとふめば、ターボがいきなりドカンと効いてしまい、トルクが膨らみ挙動がガクガクして
しまうので、丁度いい加速具合を見つけるには慣れが必要かも知れない。
また再加速の際にも注意が必要で、積極的に高いギアに入っていくために、高速道路の合流や再加速が必要な坂道での
息継ぎの際にも若干のぎこちなさを感じる人は多いと思う。
一方Sモードだが個人的にはこちらの方が厄介だと思った。
“アクセルレスポンスが上がる”とか“燃料をリッチめに噴射する”というよりもとにかくローギアで引っ張る制御の
せいでやたらトルク感あるグイグイ加速を楽しめるものの、
なかなかシフトアップしてくれないため、ギアに負担をかけている罪悪感が半端ないのだ。
車内音もそれ相当にうるさくなるし、お世辞にも爽快感は少ないと思う。そう……言うなれば昔のマニュアルNAスポーツ
カーに乗っている感じ。
この辺が気になる人は間違いなく250の方が向いていると思うので、是非その辺をご注意願いたい
https://autoc-one.jp/mercedes-benz/cla-class/report-1460559
444 13/09/06(金) 16:48 pC42qpBp0
ランフラットタイヤの特性にも起因しているだろう、角張った突きあげは、ごく低速域や鋭利な凹凸のみにとどめられ、
速度が乗るほどに丸みを増していくそのライドフィールは、Cセグメントの範疇を超えた上質さを感じさせる。
そのぶん、操舵にたいする反応の機敏さなどは若干ながら穏やかになった印象もあるが、スポーティなドライビングにも
充分応えてくれるものであることにちがいはない。
https://openers.jp/car/exclusive_auto_collection/mercedes_benz/mercedes_benz_cla_35130.html
CLAの場合、メルセデスと聞いて想像する通りの乗り味を感じることができるという理由で、
僕はコンフォートサスのほうを好む。
CLAはコンパクトなクラスとはいえ、メルセデスだ。典型的なメルセデスライドを期待したいじゃないか。
https://www.webcg.net/articles/-/2807
たしかに斜め後ろ上方から実車を眺めるとCLSに見えなくもないが、サイズに余裕があるFR車のフォルムを、コンパクトな
FF車に移植するのはムリがあろう。
なんだかパースが狂っているような、常日頃から広角レンズでのぞいているような、獅子舞のごとく頭デッカチな、
端的にいって、妙ちくりんなバランス”が、本来二枚目であるはずのCLAに、三枚目の愛嬌(あいきょう)を与えている。
全体に、大変失礼な言い方で申し訳ないのだが、少々、「安づくり」。
300万円台の価格に引かれて、国産大衆車から“ファースト・メルセデス”として購入するにはいいが、ダウンサイジングの
結果として、他のメルセデス車から乗り換えた場合、着る服が、ビスポークから“つるし”のスーツになってしまったような
寂しさを感じるかもしれない。
https://www.webcg.net/articles/-/2918
445 13/09/06(金) 16:49 pC42qpBp0
米国でのCLA250の販売価格は、前輪駆動モデルが30,825ドル(約288万円)で、メルセデス・ベンツ独自の4輪駆動システム
「4マチック」を備えたモデルは、約33,500ドル(約313万円)となっている。
走り込まれた古い路面では、ランフラットタイヤを介してすぐにロードノイズが生まれた。
装着タイヤは、エディション1に標準装備の18インチ225/40、コンチネンタル製「ContiSportContact5
(コンチ・スポーツコンタクト・ファイブ)」だ。
中速から高速での走はとても楽しかったが、低速で走っている時に路面の不整やマンホールなどの出っ張りに乗り上げるたび、
突き上げ感があった。
スポーツサスペンションを好んで選ぶ人にとっては良いのかもしれないが、これが標準設定となると得策ではないと感じた。
トランスミッションに関しては、やはり我々は7G-DCTに惚れ込めなかった。デュアルクラッチは完ぺきと言っていいほど
良かった。
しかし、「スポーツ」または「マニュアル」モードに切り替えて走ると、この試乗段階の制御プログラムでは、
トランスミッションに負荷がかかり過ぎているのではと思うことが度々あった。
https://jp.autoblog.com/2013/04/06/2014-mercedes-benz-cla-250-sport-first-drive-review
「買い」か? そのトルクフルなディーゼル・エンジンは非常に好感が持てる。
しかし、全体的な評価は、本当にこのクルマを英国の道で走らせてから判断することにする。
しかし、現時点では、必要以上に固い足回りが気になる。また、そのパッケージについても、
少々失望を感じているのは事実である
https://www.autocar.jp/firstdrives/2013/03/08/29204
446 13/09/06(金) 17:25 +qlO4EQE0
>>442
ノーマル普通にOKだった
2箇所ったが両方とも何も言われなかったよ
447 13/09/06(金) 17:28 +qlO4EQE0
>>442
どうなんだろう・・・
少しでも高いのを売りたいのか、
それともその後在庫が切れてしまったのか
ヤナセとは大学の頃からなので20年くらいの付き合いです
448 13/09/06(金) 17:29 xKpLLhYA0
>>446
なるほどなるほど。参考にさせて頂きます。
とは言え、セーフティは付ける予定。たまに運転する嫁を信じてないからw
449 13/09/06(金) 17:47 2zrtwQCo0
>>447
色は何ですか?
450 13/09/06(金) 17:58 CEKZ7Hw00
Eクラスのセーフティと同じ額ってのはどーにかならんのかね?
451 13/09/06(金) 18:36 +qlO4EQE0
>>449
白です
180もいろいろつけると250と60万くらいしかかわらないから250かな
→250乗るなら安さのインパクトが薄れるなあ
→じゃあ250と180ノーマルを見て決めよう
→180ノーマルのフロントのが格好いい、でも中は少しチープ?
→近所専用なので価格差と燃費を考えて180に・・・
452 13/09/06(金) 18:39 c5Ia4+450
E後期W212がAやCLAと同じ顔というのは何とかならんのか
A海苔やCLA海苔にとっては嬉しいだろうけど、E海苔は気にくわんだろうな
453 13/09/06(金) 18:45 vXq+W0ts0
あほ
454 13/09/06(金) 18:54 myI1DheG0
確かにベース価格は300万位なので米国の価格は安そうに見えるけど
結局日本と同じ仕様にすると約400万円+州税なので日本の価格とあまり
変わらないかと。まあ、若干安いけどね!
455 13/09/06(金) 19:27 2zrtwQCo0
>>451
羨ましい…
白ノーマル2月納車です…
456 13/09/06(金) 19:31 Ge6VHEQW0
>>452
心配すんな 次期Cもそうだが全部同じ顔になる
457 13/09/06(金) 19:46 8iG8kCnyi
まあいま最も話題性のある車だろうね。
あのメルセデスがって感じだし納期かかって街中に溢れるまでずいぶんかかる
458 13/09/06(金) 19:48 B+J4If+00
>>454
ディーラーの中の人乙です
まだ誰も話題にしていないうちから言い訳せんでもw
459 13/09/06(金) 20:06 DDgpv4530
と、買えない貧乏人が騒いでおります
ドイツ本国は何でもオプションだよ
ちったあ調べろ、情報まで貧しいのかよ
460 13/09/06(金) 20:15 N3jycc6j0
>>443
アクセルレスポンスはSモードも試してみたけど、スムーズだったよ。
この人が乗った広報車はいろんな人が試乗してるから、学習機能が働いていないんだろうね。
461 13/09/06(金) 20:51 mDOQ3xVu0
ランクル200 家族・嫁用
クラウン200系 仕事用
ヴィッツ 母親用
自分用にZかなんかスポーツカーを買おうと思っていたら、180があのデザインであの値段
ライト、セーフティ、シートで400万ぐらいなら最高
トヨタ一本だったけど、新型クラウンに変えずに良かった その資金でこれを遊び用に購入です
462 13/09/06(金) 20:54 MtTQtUmr0
あえて触れないでおこう
463 13/09/06(金) 20:59 o4XQ3mNw0
内装なんてどうでもいいよ
俺Cクラスセダン乗りだけど、始めてみた時ガッカリしたからね
たぶんマークXとかスカイラインより安っぽいし
それでも余りあるCLAの外観 いいぞいいぞCLA
464 13/09/06(金) 21:05 o4XQ3mNw0
Cセダンの内装なんて、カローラの高いのレベル それも欠陥内装で、
擦れたら白っぽくなっつたり木目部分もカローラ並
おまけにナビは最低に使いにくくてナビ更新は25000円もかかる
今時、最新ナビ本体が、るるぶ数百情報入って18000円とか
465 13/09/06(金) 21:08 /OqAZHMo0
キャデラックSRX 家族・嫁用
レクサスLS 仕事用
プリウス 母親用
シーマ 父親用
自分用に86か何かスポーツカーを買おうと思っていたら、180があのデザインであの値段ライト、
セーフティ、シートで400万ぐらいなら最高 ベンツ嫌いだったけど実車見て考え変わった。
86用のその資金でこれを遊び用に購入です
466 13/09/06(金) 21:10 o4XQ3mNw0
山崎の菓子パンがケーキみたいに美味いのに、そのまま食べたら口の中を
怪我するフランスパンが美味しいと言う馬鹿
外国でも山崎パンが凄いと評判なんだよ
467 13/09/06(金) 21:18 o4XQ3mNw0
https://fesoku.net/archives/6689011.html
468 13/09/06(金) 21:23 GL4WgNAc0
>>466
欧米で山崎パン売ってるの見たことないんだけど。中国とか半島は知らんが。
469 13/09/06(金) 21:23 o4XQ3mNw0
日本のパンが、本場欧米を凌駕している
ラーメン、中華そば、中華料理が中国料理、香港、台湾料理より美味い
カレーがインドカレーよりも圧倒的に美味くなっておる
インドの金持ちは、日本風カレーを食べておる
470 13/09/06(金) 21:29 o4XQ3mNw0
上海旅3泊4日で39800円の旅ったけど、散々土産物屋に連れて
かれた。そして食事のまずいこと 昼飯のサンドイッチのまずいこと
日本に来た中国人、韓国人は、日本に来たら食事のうまさに腰抜かすそうだ
普通の日本人が、普通の値段で世界最高の食事の種類選択と美味いもの
喰ってると知ってな
欧米人は、日本にきてもハンバーガーしか喰わないから物知らずの馬鹿のまま
471 13/09/06(金) 21:31 o4XQ3mNw0
>>NYで日本風の菓子パン5年前ぐらいからが大流しているらしい
472 13/09/06(金) 21:33 96rYRzh70
>>469
で?
473 13/09/06(金) 21:35 o4XQ3mNw0
日本に来た欧米やら外国人も吉野家の牛丼とか松屋のカレーレベルで
美味すぎて腰抜かしているらしいからな
474 13/09/06(金) 21:38 o4XQ3mNw0
だから今時AMG以外のMBで日本車より性能いいなんて馬鹿な事言うな
本当に違うにしても、味付けが違うだけだ
475 13/09/06(金) 21:41 NoplNFx60
確かにランチパックのRの採り方はセクシーだ
476 13/09/06(金) 21:41 o4XQ3mNw0
インスタントラーメンもどえらいことになってきている
もはや生めん サッポロ一番ちゃんぽん麺の力ー凄すぎる もはや
そのままお店出だせる
477 13/09/06(金) 21:42 SFHX9Rxfi
何の話しだっけ?
478 13/09/06(金) 21:59 PBHrtUrg0
ヘッドレスト一体型って大昔のカローラ以来だなあ
上級車は全部ヘッドレスト分離型でうらやましかった
カリーナに乗り換えた時には感動したもんねえ
今さらヘッドレスト一体のシートに座らされるとは
こんなところでコストダウンするなよ・・・・
479 13/09/06(金) 22:14 vGspoYIh0
なんにせよ、ギャル受け抜群のメルセデスがあの価格でセクシーなデザイン
しかもフルエアロ、アルミ18インチ、マフラー2本出しでダックテール
なんだから走りや内装なんてそこそこで構わんよ。
安いのにギャル受け抜群!!
俺はこんなクルマを待っていたんだ!!
480 13/09/06(金) 22:16 kfccVrLU0
>>474
性能じゃないんだよ
気に入ったからそれを買う
それだけなんだよ
エコ一辺倒の国産に魅力的な車があるのか?
481 13/09/06(金) 22:29 Ge6VHEQW0
>>474
つまりAMGはどんな日本車より性能が良いという事を言いたいんですね!
よ~くわかります!
>>478
じゃあEクーペもCクーペもC63も一体だからコストダウンされてるって事かい?
482 13/09/06(金) 22:31 mDOQ3xVu0
外国産を貶めてる人たちはレクサスはどう思ってるの?
俺は、国産の信頼性と価格の妥当性に信頼してたけど
最近は???って状況だった 特に新型クラウンとか
そこに、あの迫力ある顔で、ベンツで、新車でクーペで400万
本当にユーザーの目線にたった車を作ってくれたと思うよ
エンジン性能とか日本の高速では発揮出来ないから180でちょうどいい
483 13/09/06(金) 22:35 xjwZsOVC0
>>482
180っても1,6Lでしょ なんか表記がな。
180なら1,8だろ普通
484 13/09/06(金) 22:40 iBLS1ffR0
安車のスレは進みが速いな
485 13/09/06(金) 22:44 CEKZ7Hw00
>>483
無知乙
486 13/09/06(金) 23:09 o4XQ3mNw0
>>483
俺もそう思う 卑怯だ
487 13/09/06(金) 23:19 JImr8iFf0
>>478
レカロに変えているヤシは、枕分離型の高級な椅子をわざわざ安物に変えている阿呆だと言いたいんですね。
488 13/09/06(金) 23:20 xTsBMSfm0
>>483
BMWも同じ表記だけど?
489 13/09/06(金) 23:26 JImr8iFf0
>>483,>>486
おっと、LS600hの悪口はそこまでだ。
490 13/09/06(金) 23:27 Ge6VHEQW0
>>488
>>486にも言ってあげて!
この人たち、ベンツはもちろんBMWも良くしらないんだよ。
なんでそういうナンバーになってるか?も知らないんだよ!
491 13/09/06(金) 23:38 88WTb5e80
30年前から思ってた。
エンジンやパワーなんてそこそこでいいから
ボディーだけカッコ良くて高級に見えるクルマが出来ればいいのにってな。
側のデザインだけならコストもかからないんだから高級そうなボディーは高額車だけ、なんて出し惜しみしないで
安くて速くなくてもデザインだけはゴージャスなクルマがあったらいいのにってずっと思ってた。
それがまさかよりによってメルセデスから出るとはね。
こんなクルマはメルセデスこそ一番出ないだろうと思ってた。
俺は30年も前から、安くてもゴージャスなこのCLAを待っていたんだ!!
492 13/09/06(金) 23:53 xjwZsOVC0
>>491
俺もそう思う
リッター30kくらいのCLA350万で出して欲しいよな。
493 13/09/06(金) 23:53 nzl0Nm6y0
>>491
ちっちゃいけどね。
494 13/09/06(金) 23:56 kfccVrLU0
>>491
30年前からってw
少なく見積もっても48歳か?
その歳でCLAだったらもちろん45だよね?
いい歳して最廉価の180では無いよね?
495 13/09/06(金) 23:58 CEKZ7Hw00
もっかい読めよ。
ぜんぜん意図が伝わってないw
496 13/09/07(土) 00:01 8Mi3Pj700
>>493
いやいや実写を見たが完全武装の迫力で
パッと見ではあれがCクラス並の大きさとは思わない。
外車に詳しくない人だったら1000万には見えるだろ。
497 13/09/07(土) 00:04 tr3lS6dC0
>>496
プッw
498 13/09/07(土) 00:05 B+J4If+00
30年前といえばカリーナEDか
499 13/09/07(土) 00:12 kxRh0DoG0
>>494
いや、このクルマの一番のキモは見た目と価格の乖離、ギャップなんだから
つまり一番安いグレードこそが最も恩恵を受ける、つまり費用対効果が高いと言えるわけだ。
あれもこれもを望むと、結局はこのクルマを選択する意味がどんどん希薄化する。
だから当然クレバーなベストチョイスは180一択となる。
500 13/09/07(土) 00:16 kxRh0DoG0
>>497
まあ金もないのに見栄っ張り、と
バカにされたっていいさ。
でもいいんだ。これはそういうニーズを満たすためのクルマなんだから。
501 13/09/07(土) 00:16 zqIbXZOL0
なんちゃってCLA45増殖しそうだなw
何でオーバーフェンダーじゃないんだよ、簡単に模倣されちゃうじゃん…
502 13/09/07(土) 00:24 kxRh0DoG0
180で別にクルマオタクなんかにバカにされても屁とも思わんね。
キレイなねーちゃんと遊びにくのに
350万の国産車じゃどれもどーにもカッコつかない、が
CLA180なら全然問題ない。そこが重要なのさ。
503 13/09/07(土) 00:35 x4zxEzDy0
シャチョーサン、凄い車ねー!
504 13/09/07(土) 00:38 uje1eb0VO
>>501
是非アナタが、オーバーフェンダー第一号車オーナーに・・・
505 13/09/07(土) 00:44 kxRh0DoG0
国産車で350万ていったら「やっすいクルマだなー」とはならないだろうが
どれもプレミアム感の全くない冴えないクルマばかり。
同じ350万でもCLAのオーラはケタ外れ。
ねーちゃんは180も250も45も違いは分からんよ。
506 13/09/07(土) 00:45 4inmP0r+0
ぶっちゃけ、CLAはかなり見栄えはいいよ。
すごく高そうに見える。
507 13/09/07(土) 03:05 bHUqCVr+0
>>502
きれいなねーちゃんて風俗譲すか?
508 13/09/07(土) 06:24 BTmhmQsc0
いくら外見よさげで立派な車体でも、低性能エンジン車は俺的に無理
車の価値の約半分はエンジンだと思う
加速性能、走フィーリングとか、いくら車体だけ良くても駄目だろ
496
周りに他の車がいなければ、結構大きく見えるかもしれんが、他の車と見比べると、かなり小さく見えるぞ、ClA
サイズ的にはCより大きめでも、車高低いうえにデザイン的なものも関係してるのか、かなり見た目小さい
まじでカローラサイズにしか見えない
小さく見えすぎて、いかつい外見してても全く威厳も威圧感も感じられない。むしろ笑いさえこみ上げてくるw
509 13/09/07(土) 08:11 GSFtwF1L0
>>508
>小さく見えすぎて、いかつい外見してても全く威厳も威圧感も感じられない。
威厳とか威圧感ってw 車に何を求めてんだかw
510 13/09/07(土) 08:29 mWqh2noK0
セレスマリノが街に繰り出してきた時に失笑したのを思い出す
確かにあるよ、小さいのに大きな車のパッケージング、背伸び感がひしひし伝わってきて
カッコつけてるのにカッコよくない
今風に言えば、痛い車ということになる
カリーナEDなら許せてもカローラマリノはダメでしょうという感じが確かにあった
この車も実際街に出てこないとわからんね
511 13/09/07(土) 08:32 GSFtwF1L0
>>510
だからEDよりもでかいってw
じゃ、許されるって事だろw
512 13/09/07(土) 08:34 mWqh2noK0
>>511
それは違う
周りの状況の相対比較だからだ
当時はマークⅡでさえ5ナンバーだったんだから
513 13/09/07(土) 08:36 3EjFcHdr0
>>509
CIAの話らしいからねw
それはともかく、Cセグ派生セダンがコンパクトなのも燃費重視エンジン積むのも当たり前の話なんだけどね。
もしかしたら、ベンツブランドに過度な期待してるのかな。
514 13/09/07(土) 08:44 JOCiXdCa0
EクラスもEクーペも外で見たら小さく見えるからCLAでも問題なし。
さすがにCLSは大きいが、デザインが普通になった。
特にCLSのテールライトはいまいち、なんかブラジャーに見える。
515 13/09/07(土) 08:45 GSFtwF1L0
>>512
うん。意味わからない。
その頃のマークⅡは3ナンバーなんだが?カリーナEDも3ナンバー化してるぞ。
そしてその2車より30mm幅広で全高が高いCLA
EやCと相対比較しても小さくは見えないぞ
516 13/09/07(土) 08:48 dfC+JRt40
貧乏人ED乗りはスルーでいいかと。
517 13/09/07(土) 08:51 uwRMBPsZ0
おまえら、CLAはクーペだってことに立ち返ろうよ。
518 13/09/07(土) 08:54 GSFtwF1L0
>>516
すまんw つっこみやすいからついつい・・
519 13/09/07(土) 08:54 n4NE+9PJ0
>>515
マークⅡ、EDの最盛期は、1世代前の5ナンバー時代。
5ナンバー最終の80系マークⅡにも3ナンバーあったが、大型バンパーと厚いモールで3ナンバー化していた。
ボディは5ナンバーサイズ。
520 13/09/07(土) 09:01 mWqh2noK0
>>515
カリーナEDが出た当時はハイソカーブームと言って6気筒車が街にあふれていたんだよ
マークⅡ3兄弟、ローレル、スカイラインそれのほぼすべてが5ナンバー(排気量的に2800のグレードがあったけど
税金が極端に高く普通は選ばなかった)
クラウンでさえ2リッターオーバーの一部グレードだけ下半分膨らませて3ナンバーにしていたけど基本は5ナンバー
BMW3やベンツ190でさえ5ナンバーサイズじゃなかったかな?2cmくらいはみ出してたかな
3ナンバーになったカリーナEDはすでにバブル崩壊のあと、すでに終わった車だったんだよ
521 13/09/07(土) 09:11 GSFtwF1L0
>>519
>>520
話戻すぞ。
セレス/マリノは1992年5月から発売。
その前後でマークⅡは90系、3ナンバーになってる。
だから当時のマークⅡは5ナンバーでないと書いてるんだよ。
EDは1995年に3ナンバー化。セレス/マリノのモデル中盤期な。
で、その3ナンバー化された2車種よりCLAはサイズが大きい。
EやCと相対比較しても小さくは見えないぞ
522 13/09/07(土) 09:16 0hE6y/ie0
MBスレの中でこのスレだけ異様にMBの似合わないお年寄りがいるね
CLAはMB好きじゃなくて勘違いしたお年寄りの乗る車ってことか
ちゃんと枯葉マーク付けて乗れよ
523 13/09/07(土) 09:20 hePzxedu0
CLAさえ買えない貧乏人と無理して180買った貧乏人の戦いだな
俺の担当も圧倒的に残価ローン組む人が多いって言ってたよ
45注したが俺もお前らと同じ扱いされるんだろな
524 13/09/07(土) 09:21 JoLH7JPQ0
CLAのスレで90年代の車を熱く語るってないわ
40過ぎでアニメ語るおっさんみたい
525 13/09/07(土) 09:25 mWqh2noK0
>>521
全部が一斉に新しい車になるわけではないんだがw
お若いのかな?当時まだ車に乗っていない年代の人だとするとあの頃の雰囲気を伝えるのが大変難しい
まあ溢れかえるということにはならんと思うが、ぼちぼち出てくればわかる話さ
ただ購入するのがその街に出てくる前なら
希望的観測はせず、実際に街に出てきたCLAを見てからでも遅くはないと思うんだがなあ
特にこの手の車は一旦時代と折り合えなくなると、乗ってて恥ずかしい車になってしまう可能性があるからさ
そうなってしまったのがセレスマリノであり二代目EDなわけさ
526 13/09/07(土) 09:26 0hE6y/ie0
別にさ、CLAを無理してローンで買ってもありだと思うよ
20代ならね
それを、90年代の国産車を熱く語るお年寄りがスレに居つくってどうよ?
恥ずかしくないのかね
527 13/09/07(土) 09:27 GSFtwF1L0
>>525
おまえバカだろ?w
528 13/09/07(土) 09:30 hePzxedu0
リアルでは社会から蔑まれてるんだろ
だから自分では買えない車のスレに来て素性がわからないことをいい事に
貧乏人が上から目線で語ってるだけだ
しかもほぼ40代中ごろから50代位だ
いい歳して好きな車に乗ることも出来ない人生の負け組達よ
そんな事してる暇が有るんならもっと働け
529 13/09/07(土) 09:30 0hE6y/ie0
この人、ED、EDってうるさいね
そんなにED気になるなら病院池、インポ爺
530 13/09/07(土) 09:37 OsuefTq4P
ED当時を知る世代だが、あれはCLSやCLA等今の4ドアクーペとは全然違う
4ドアクーペを4ドアHTと同列に語るやつは、外観イメージだけで実際乗ったことないやつ
531 13/09/07(土) 09:44 33+aYJxx0
何十年も前のヨタ車と全てにおいてバランスのいいファーストメルセデスに最適な最新車種とを何をトチ狂ったか
勝手に重ねて、遠い目をして悦に入ってるED爺様キモいよ
532 13/09/07(土) 09:48 w2b7LPe+0
ED熱く語る爺さん
略して、インポ爺って呼ぶかw
533 13/09/07(土) 09:52 c8A2DZ/r0
>>525
昔話に詳しいオジサンのようだけど何乗ってんの?
534 13/09/07(土) 09:53 7Aql4DrY0
実サイズがどうこうより実物が一般道路走ってるのを見たら分かるが、
かつてのセレス、マリノが、ちょっと気取って現代に出現した感じ、CLA
当時はミニバンもSUVも、ほとんど流ってなくて周りの車もたいしてでかくなかったが、
今は軽を除けばでかい車増えてるからCLAとかカローラ並にしか見えんよ
一般人?にしたら、ベンツがカローラみたいな車だしたんだ!としか見えないだろうな
535 13/09/07(土) 09:59 JOCiXdCa0
>>534
そんなにCLAが小さくてカローラみたいに見えるなら、
お前は何の車がいいんだ?ぜひ教えて欲しい。
お前が買える車限定でよろしく!
536 13/09/07(土) 10:05 w2b7LPe+0
マークXスレへ帰れよ爺さん
537 13/09/07(土) 10:09 X4DqdxhF0
>>521
こらぁ、バカもんのわかもんは素直にベテランの話をきいとけ!
リアルでセレス、マリノ、EDをみた方々が言うことは、お前らが脳内で妄想してることより遥かに正しいんだよ
>>520 >>525 の方々とか、まさにバブル時代の生き証人じゃないか
歴史は繰り返すんだよ
538 13/09/07(土) 10:09 dfC+JRt40
インポ爺って・・・40代でインポならもう余生考えたら挿入できないじゃまいか。
539 13/09/07(土) 10:15 byKrtTkn0
CLA試乗の案内来たからってきたが見た目カッコイイと思うよ
AMGパッケージ込みでも400万だろ
安いな
でもかなり小さいと思った
新型Aクラスでったんだが並べたらAクラスより小さく見えたよ
ボディが薄い分そう見えると思うけどね
下位グレードの走りは全然ダメだな
まさにカローラw
540 13/09/07(土) 10:19 7iZZgdAy0
ED爺さんはこんな所に粘着してないで、こっちにけば幸せになれますよ。
バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック52
https://pele.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1376048523
541 13/09/07(土) 10:19 SmGNpn/y0
ベンツのカローラなんて最高じゃないか
気取らず無理せず高級車の所有欲を満たせる
542 13/09/07(土) 10:23 SmGNpn/y0
大きい小さいで大きい方選ぶなら、ハマーとカレラではハマーを選ぶのか?
日本でデカい車選ぶのは頭弱い証拠
キャンプだのオフロードいくんでも不便が多いわ
543 13/09/07(土) 10:54 byKrtTkn0
まあまあ(´・_・`)
俺は試乗してきた感想を言っただけだが?
CLAは外見だけは良いと思うって
180の走りは…
250は乗っていないが最低250は必要かな
今までV8、V6と乗ってきたからかもしれないけどね~
544 13/09/07(土) 11:09 T51ux/U30
ED爺さんの為に貼っておきますね
https://www.ed-care-support.jp/sp/abouted
545 13/09/07(土) 11:17 JOCiXdCa0
つーかカローラなんて一度も運転したことがないし、
試乗もしたことがない。
カローラに乗る機会がある人はどんな車人生送ってるんだ?
546 13/09/07(土) 11:19 fF//b/Uv0
恥ずかしながら私も乗ったことが無い。
547 13/09/07(土) 12:17 UDKQypSA0
>>545
私はトヨタプリティなのでショーやイベントで頻繁に乗りますよ♪
548 13/09/07(土) 12:33 gz8fqhAl0
>>539
バリュー、セーフティ、ナビ、AMGで400じゃあ買えない。
549 13/09/07(土) 12:51 p86lBD2q0
45AMG一択だろ、常識的に考えて
550 13/09/07(土) 13:23 uwRMBPsZ0
>>547
アムラックス・ミレルとどう違うの?
551 13/09/07(土) 13:25 4inmP0r+0
>>545
カローラは素晴らしいクルマだぞ。
552 13/09/07(土) 14:08 co7wJzQD0
俺はCセダン乗りだが、数年前に亡くなった親父が、ダイハツの軽貨物車ー>
三菱軽乗用車ー>カローラバンー>
それから俺が免許を取って、親父を横に乗せて運転するようになった
カローラ懐かしいよ 高速でオーバーヒート思想になったらしいけど
壊れなかったな 壊れないカローラ
553 13/09/07(土) 14:19 kxRh0DoG0
CやAと比べてどーのこーのは分かるけど
カリーナが出てくる時点で悪意と妬み確定だな。
554 13/09/07(土) 14:19 co7wJzQD0
子供の時にカローラバンの後部座席に乗っていて、スカイラインとか
マークⅡに凄く憧れてたな
マツダとかホンダとかトヨタとか日産がF1やらルマンで活躍しだしたら
ほら見て見ろ 日本車凄いんだよと思ったよ
金貯めて次の車何買おうと思ってたら、マークXやらクラウンやら
フーガとか巨大化していくし その時Cが出てきて買いました
でもこの次は、金もないし家族も少ないからビッツのフル装備とかにするつもり
ドイツ車も一度買ったから本望です
555 13/09/07(土) 14:21 hYQerVZa0
>>539
ボディが薄いって、数mmの差が正確に分かるなんて、凄い目を持っているんだな。
本当は並べてなんかいないんじゃないの?
556 13/09/07(土) 14:27 co7wJzQD0
>>554 泣けてくる話だろ
つべこべ言わず一度はベンツ乗りなさい
557 13/09/07(土) 14:42 byKrtTkn0
このクラスだとベンツでもこんな感じの奴等が多いんだな
俺は小さく見えたってだけでマイナス評価なんかしてないよ
外見は良いと思うよ AMGパッケージでね
マイナス評価は180の走りだ
Aクラスと同じような感じを持った
45AMGでも700万だし余裕あるなら45AMGだね
558 13/09/07(土) 14:48 hYQerVZa0
>>557
下2に余計なこと書くからだ。
559 13/09/07(土) 14:55 byKrtTkn0
>>558
これから買おうと思っている奴等に俺の感想を書いただけでかよ…
で、あなたの感想は?良い走りでしたか?
560 13/09/07(土) 15:04 vtjR+TNj0
>>541
高級車所有欲臭撒き散らしてるのは、伝わってくる、つうかリアルに臭ってきそうw
その所有欲とやらを気取らず無理せずみたせると?まさかCLAで?
CLA45でも無理、そもそも高級車じゃないし
高級車とは、E、S、CL、CLS、5尻、6尻、7尻、LSくらい
3尻やCでも笑われそうなのにCLAで高級車気取りとか、
幸せですね
561 13/09/07(土) 15:06 bHUqCVr+0
MBの営業曰く
街乗り9 高速1なら180
街乗り7 高速3なら250
がお勧めとの事
562 13/09/07(土) 15:14 gz8fqhAl0
>>557
45AMGは乗ってみたの?
563 13/09/07(土) 15:29 uje1eb0VO
昼間の都内なら、180で充分。
564 13/09/07(土) 16:12 wJuYz1Bo0
>>560
Eクラスが高級車w
それが君の価値観w
こちらではEクラスのタクシーが走っているんだよなw
ふ~~~ん
タクシーが高級車ねぇ~w
高級車に対するご高説痛み入りましたw
565 13/09/07(土) 16:17 kxRh0DoG0
>>560
価格、性能は高級車じゃなくても
見た目だけゴージャスならいいんだよ
ていうかそれが一番だな
安いクルマにも最上のデザインは与えるべきであり
そういうクルマがアウディやアメ車じゃなく
よりによってメルセデスから出たことが大きな事件なんだよ。
566 13/09/07(土) 16:26 GSFtwF1L0
>>560
都内法人ユース車両がなんだって?
567 13/09/07(土) 16:32 kxRh0DoG0
メーカーの都合からすれば、
低価格帯をあまりにカッコよくしてしまうと
高級車が売れなくなるという懸念から
今まではどこも低価格帯のクルマにはその範囲を超えたデザインは与えなかった。
しかし、ユーザーからすれば、エンジンや性能に対しての価格差は納得出来ても
ボディ形状に何百万も価格差があるのは納得いかない向きも多かったはず。
カーマニア以外はぶっ飛ばしたりテクがあるわけじゃなし
別にそこそこ走れりゃあとはなんでも言い訳で 300馬力とか必要ない。
それ以外の重要点はなんと言ってもデザインに決まってる。
惚れ惚れするようなデザインを低価格で
これは金があるないに関わらず、全ての人の潜在的欲求だろう。
568 13/09/07(土) 16:34 hePzxedu0
CLA買いたくても高くて買えない、あるいは無理してやっとの思いで180を買った
そんな人たちも少し落ち着いて仲良くしようや
買いたくても手が出ない人も少し待てば無理して残価ローンで購入したけど維持しきれなくて手放すような車が
すぐに中古で出てくるからそれまでの辛抱だw
569 13/09/07(土) 17:14 7b6rQQH30
俺24だからEDとかセレスなんとかとか昔の車言われてもよく知らんわ
とりあえずこのスレに180買う奴が多いのだけは分かった
45AMG買うのは少数派なのね
570 13/09/07(土) 17:24 MRxB6k6i0
>>569
700万出すなら選択肢はいろいろあるからね。
ベースが335万のクルマにいろいろのっけて700万をどうとらえるかじゃないかな。
もちろん値段なりの素晴らしい仕上がりだと思うよ。
571 13/09/07(土) 17:29 kxRh0DoG0
45買う金あるんだったら俺ならEのクーペ買うな
572 13/09/07(土) 17:37 hePzxedu0
>>569
24歳で45か?スゲーな
このスレにいる50近くでやっと180に手が届いたジジイ達が可哀そうになるじゃないか
>>570
45だと素でも乗りだし約800弱は必要だからね値引きが有っても多分750は超えるだろうね
そう考えれば色んな選択が有るんだろうけどまた他の車が出てくればその時に購入検討すればいいだけだしね
573 13/09/07(土) 17:38 sezxs9Ph0
Eが高級車じゃないならCLAやCは何なんだ?
体臭車じゃねw
574 13/09/07(土) 17:38 cWu3RoKm0
>>569
20代後半だけど、来年の夏ごろ買うつもり。
さすがに、購入者のインプレ無しに買える程余裕ないからね。
575 13/09/07(土) 17:44 n3qTPFwc0
まあこれから買う人に失礼極まりない人達だよな
放っといてやれ
ベンツが売れるー>ベンツの殿様商売が無くなるのは良いことだ
(実際は、ヤナセとかの商売の仕方)
576 13/09/07(土) 17:47 n3qTPFwc0
そうそう先ほど新型のAクラスかBクラスのブルーみたけど
実際見るとあまり良い色じゃなかった CLAのブルーと同じ色だと思う
やっぱ白がいいんじゃないか
577 13/09/07(土) 17:48 A7tO1hgL0
売れると殿様になるんじゃないの?
578 13/09/07(土) 17:53 A7tO1hgL0
別にカーマニアとか走り屋じゃあないし
AMGとかバカ高い金払ってまで欲しいとは思わんね。
俺にはそんなパワーも性能も持ち腐れになるもん。
そんなに走りを追求したいならGTRの中古とかがいいんじゃないか?
579 13/09/07(土) 17:54 n3qTPFwc0
俺の考えだと売れると世の中にベンツが出回るだろう
そしたらオートバックスとかでもベンツの整備とかするようにならないかな?
ベンツてテスターとか必要だろ 整備の時の決まりごとも判りにくいように
してあるのは、わざとか?
580 13/09/07(土) 17:54 2kMA8YQk0
何かといえばCLA45に話題をそらそうとするあたり少し前のCとそっくりだな
8割くらいの連中は300万ちょいのCLA180なのに気分はAMGか
C63AMGならS350買えちまうが、CLA45じゃE250とかC350くらいしか買えないわ
581 13/09/07(土) 17:59 n3qTPFwc0
さっき隣の駅のレンタルビデオ屋にビデオ返しにったら、ベンツのS2台と
E1台、AかB1台、Cセダン2台に出会ったわ
BMよりもベンツが圧倒的に俺の近所では増えてきてるわ
これでCLAでベンツだらけになる予感
それもいい事だ
582 13/09/07(土) 18:22 bHUqCVr+0
所詮2Lターボですからね
それに800万はアホかと
C63は値段なりの価値がありますが
583 13/09/07(土) 18:57 Rjl4TXo00
ダイヤモンドホワイトかポーラーホワイトならいいが、カルサイトホワイトは黄ばんだクリーム色だから俺は無理
営業バン専用色だろ、クリーム色
584 13/09/07(土) 18:58 kxRh0DoG0
若い時は血気盛んで、何でも最高を目指すもんだが
まあジジイだからこそ、冷静でクレバーなチョイスが出来るのさ。
本当に必要なものを必要なだけとる。
ネーチャンと遊ぶのにクルマは重要だけど
重要なのは見た目だけだから走りやグレードには金かけない。
ネーチャンには「カッコいいベンツ」であれば十分だから。
その分の金はデートにまわすね。
585 13/09/07(土) 19:10 Rjl4TXo00
シャシーはエンジンよりどうのこうの言ってた会社の車なのに、どうみてもA45とCLA45はエンジンに負けてるだろ
無理してターボの加給圧あげて、数年後にはボロボロになるのわかり切ってるんだろうが、取り敢えずメルケア
切れる3年もてばいいかくらいの感じかね?
数十年、数十万kmとかもつ車ではないな、CLAすべて
586 13/09/07(土) 19:15 33+aYJxx0
>>582
2Lターボでも値段が倍ほど違って馬力もトルクも数段上のCLS63にダッシュで勝てるなんて素晴らしいじゃない
とりあえず取り柄はある
587 13/09/07(土) 19:18 33+aYJxx0
>>585
数十年、数十万キロ持つAMG教えて
588 13/09/07(土) 19:35 zj5MyjT/0
CLってなんの符号?
やっぱりヘッドレストはAクラス同様一体?
589 13/09/07(土) 20:00 uwRMBPsZ0
クーペ、ラグジュアリー、Aクラスファミリー
日本仕様は一体
590 13/09/07(土) 20:31 4t9KaCih0
クレイジー、ランジェリー、アブノーマル
591 13/09/07(土) 20:31 vdW48vqN0
本日一寸見てきました。今年は株で成績が良かったので話題の45を買ってしまいそうな予感。
今のから比べるとダウンサイジングかもしれませんが値段はアップ、後席は自分だと拳一つは
入りませんがどうせ160CMの娘専用だからオッケーでしょう。年内デリバも可能だそうですが
どうせなら好きな仕様のを注して来年1,2月なら2014年登録の方が良さげ...?
592 13/09/07(土) 20:39 CDLAdyyV0
CLA見にきたいんだけど なかなか時間が取れない
カタログも取り寄せたんだけど さっき色々動画見て気付いたのはドアがサッシュレスだってこと。
最近4ドア車でサッシュレスってあんまり見かけないから新鮮で一気に購買意欲が出た。ちなみにリアドアもそうなの?
593 13/09/07(土) 20:46 hePzxedu0
>>591
45で今からオーダーなら今月12日までなら12月生産分に間に合うと俺の担当が言ってたよ
ただし納車は遅くて3月早くて2月だとさオーダーするなら明日にでもった方が良いんじゃないか
594 13/09/07(土) 20:51 Rjl4TXo00
>>587
A、CLA以外
595 13/09/07(土) 20:55 n4NE+9PJ0
>>592
そうだった。
後席乗り込むとき、気をつけないとピラーに頭ぶつかるよ。
596 13/09/07(土) 21:03 ziY3kCBJ0
トランクに車イスは積めますか?
597 13/09/07(土) 21:03 CDLAdyyV0
>>595
Thanks
サッシュレスの方が屋根の低い車は乗り降りしやすいと思うのでこれは一気に購入かw
でもほんとは通勤がメインなので後席の居住性など無視だし、どっかくときゃもう一台快適なのがあるし。
なんとか時間作って実車見てこよう
598 13/09/07(土) 21:43 wJuYz1Bo0
>>591
娘の写真をうp
599 13/09/07(土) 21:58 TaXfIfuw0
>>396
なんかメルセデスに裏切られた、と言わんばかりの
被害妄想みたいなレビューだよな
天下のベンツ様がセレスマリノを作っちまったんだから
日本の自動車評論の黄金パターン=「欧州車のススンダ哲学」論法が
使えなくなったせい?それとも六本木でソデにされた?
600 13/09/07(土) 22:15 KLp4K2jS0
クレバーの俺の選択は、一番安い180をチョイス
これ一台でなんでもこなさせるからねぇー
休日にカジュアルを着こんで出掛ければアウトドアスタイル
タキシードを着込んで乗り込めばリムジンへと早変わり
601 13/09/07(土) 22:23 stK5bDus0
>>396
セレスマリノってなに?
602 13/09/07(土) 22:32 kxRh0DoG0
別にFFがとかFRがどーしたとかこの価格帯でねちねち言う問題じゃないね
この事件のポイントは
光岡自動車ピンチ!
メルセデスがボディーだけ高級路線の車を発売!
なんだから
603 13/09/07(土) 22:39 fF//b/Uv0
高級路線とは思わんなあ。
604 13/09/07(土) 22:50 kxRh0DoG0
そうね、高級路線というよりは正確には
CL、CLSの血統である、エロスケベ路線、スケコマシ路線
かな。
605 13/09/07(土) 23:00 u7BO6SAw0
カッコいいなぁ・・・。走りはどうなんだろう。
今1シリーズ乗ってるけど、運転が楽しければ買いたいな。
606 13/09/07(土) 23:11 j9+YoFED0
CLって符号はEクラスベースのあの屋根の低い奴が
始めて?
符号を読めば、やっぱりCのセダンとは違うなぁ…
今日前走ってたCLA250に付ながらそう思った。
なんか見た目重視の車だね。いやそれはそれで良いけど。
607 13/09/08(日) 00:07 392EettN0
>>601
>>606
ggrKS
>>606とかCLの存在を知らないようだし
まじ勘弁
608 13/09/08(日) 00:33 sq+jTcqx0
CLAをEDと言ったり、こういう車の流れに批判してる人って
https://minkara.carview.co.jp/en/userid/850486/blog/31040851
この人ですかね?w
>では、清水の舞台から降りてCLAにする?
>いやいや、当方はそれは御免だなぁ。;;
>いくら335万円にお買い得感あったとしても、真面目にゴルフⅦ推奨したい・・・。
>そのプライスだったら、1.4LハイラインでDCC付きでけるから・・・。
>なので、当方としては格安でbBを楽しむ方を取るので、bB支持です!
609 13/09/08(日) 00:44 aNH4BsG60
終わった…何もかも。
610 13/09/08(日) 00:48 IEVrdA2h0
CLAを残価設定60回ローンで買って、
「俺ベンツに乗ってんだけど、hh」
とか自慢しようとしている方は何百万人くらい実在しますか?
611 13/09/08(日) 00:56 IEVrdA2h0
>>600
リムジン?
BIPカーに造するつもりですね!
後部を段ボールで偽装した一人乗り仕様のリムジンとか目立ちそうですね
指さされて笑われますけど
612 13/09/08(日) 01:00 8+42OTJe0
BIPカー?
613 13/09/08(日) 01:35 clM+K8vx0
>>601
COLLORA SERES
https://www.google.com/search?q=corolla%2Bceres&safe=off&sa=G&hl=ja&tbm=isch&
tbo=u&source=univ&ei=IO4qUom_F4b4kAWCu4CABg&ved=0CC8QsA
SPRINTER MARINO
https://www.google.com/search?q=sprinter+marino&safe=off&sa=G&hl=ja&tbm=isch&
tbo=u&source=univ&ei=vFQrUoq1FI27kQWyuIGACQ&ved=0CCwQsA
CARINA ED
https://www.google.com/search?q=carina%2Bed&safe=off&sa=G&hl=ja&tbm=isch&tbo=u&
source=univ&ei=OO8qUuHkE8PgkAXLyIGIDg&ved=0CDcQsA
Mercedes-Benz CLA
https://www.google.com/search?q=mercedes-benz%2Bcla&safe=off&sa=X&hl=ja&biw=1157&
bih=674&tbm=isch&tbo=u&source=univ&ei=dO4qUr_GAYPVkwWJ8oGIDQ&ved=0CDUQsA
とりあえず廃車同然が多数を占める20年も昔のEDとセレス
出たばかりでカタログ写真同然ばかりのCLAという違いを別にすれば
そっくりですなw
614 13/09/08(日) 01:43 mXeV54qO0
>>613
ホントだ、何から何までそっくりですね、
と言ってくれるとでも思ったか。
どうせ、中古の軽ぐらいしか買えないヤシの僻みだろ。
615 13/09/08(日) 01:50 clM+K8vx0
COLLORA SERES
https://www.google.com/search?q=corolla%2Bceres&safe=off&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=
VVYrUq6yIMKpkAWXGg&ved=0CCwQsA
SPRINTER MARINO
https://www.google.com/search?q=sprinter+marino&safe=off&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=
X&ei=pFYrUvT8IYHokAWSj4GgAQ&ved=0CCwQsA
CARINA ED
https://www.google.com/search?q=carina%2Bed&safe=off&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=xF
YrUrCoPMKllQWhxYHgCA&ved=0CDcQsA
Mercedes-Benz CLA
https://www.google.com/search?q=mercedes-benz%2Bcla&safe=off&tbm=isch&tbo=u&source=
univ&sa=X&ei=6FYrUpu5KsjMkQWvmIGwCQ&ved=0CCwQsA
ああ、こうするんだな
つーか感動してるのよ
今でも生きてるコンセプトに
616 13/09/08(日) 01:50 54i/jpx90
日本で20年前くらいに流って廃れた車を、さも新しいスタイルのように売り出す害人脳
そして、それを格好良いと思いこんで受ける入れようとしている、ゆとり脳
どっちもアホ
617 13/09/08(日) 01:54 sJka0/070
遂に小ベンツ呼ばわりされないメルセデスが庶民の手に!!
CL、CLSの血統を受け継ぐ芸術的かつ官能的なデザイン
スリーポインテッドが輝くクーペグリル
しかもフルエアロ、華やかで高級感溢れるLEDライト
アルミ18インチ、ダックテール、マフラー2本出しの完全武装が標準装備!!
まさに徹頭徹尾、すましたスケコマキザ野郎状態のメルセデスが350万!!
これは革命的ですらあるな。
618 13/09/08(日) 02:02 sJka0/070
なにが革命的かってメルセデスとしてではない
このセグメントにおける全てのクルマにとって
このメルセデスの出血バーゲン車とも言えるCLAの殴り込みは
核兵器級のインパクトになるだろう。
619 13/09/08(日) 02:03 KoLN+J1u0
>>617
CLAが小ベンツ扱いされる訳ないでしょ
PENZなんだし
620 13/09/08(日) 02:08 KoLN+J1u0
>>617
>>618
ただ今、ゆとり脳警報が発令されました
団塊の方々は巻き込まれないよう御注意ください
繰り返します
ただ今、(ry
621 13/09/08(日) 02:09 jZRQM2O10
>>618
>米国でのCLA250の販売価格は、前輪駆動モデルが30,825ドル(約288万円)で、メルセデス・ベンツ独自の
4輪駆動システム「4マチック」を備えたモデルは、約33,500ドル(約313万円)となっている。
このくらいだったら、確かにインパクトある価格かもね
622 13/09/08(日) 02:50 rwEucc2M0
BMやアウディ、レクサスの小型セダンはまるで売れなくなるだろうなw
623 13/09/08(日) 03:46 icjZU6s20
そろそろユーザーも新陳代謝するのかねー
FFとFRとでブランド分けたらもっと既存ユーザーも反応良さそうだけど
624 13/09/08(日) 06:52 VRJjgru30
>>623
メーカーが期待している若い層の取り込みは確実に進んでくと思う。
嘘だと思うならTwitterやFB見てみて。
驚くほど若い世代からのCLAの評価が高い。
さすがに「そこまで誉める車か?」と思える程。
一方このスレでEDだのセレスだのクラウソだの言ってる事からもわかるけど
団塊世代(か一歩手前w)の一部の、頭が凝り固まった人、かつてのエレガンス路線支持者には受けが悪いことも
メルセデスの戦略が功を奏しているという何とも皮肉な現実。
小沢コージとかいう匕ョーロンカも書いてたけどまさにメルセデス版踏み絵だね。
625 13/09/08(日) 07:28 rwEucc2M0
買えない人が妬んでるじゃなくて
単純に今までバカ高い金払ってベンツに貢いでた奴らが
ムカついて否定してるだけなんじゃないの?
買う金がない人はそもそもこのスレに来ないでしょ
626 13/09/08(日) 07:29 3lypMYiH0
>>622 この辺の車も売れると思うよ
大きければ高級車で買いたい車と言う時代は終わったよ
627 13/09/08(日) 07:34 rwEucc2M0
今までの小ベンツはおよそ自慢にもステータスにもならなかったから
みんなバカ高い金払って上級グレードを買ってたわけだが
CLAが標準になったら今までバカ高い金払ってたやつらはバカみたいだし
おまけにリセールバリューは下がるしで踏んだり蹴ったりだからな
そりゃあなんとしても認めたくはないわなw
628 13/09/08(日) 07:51 EEMRec1O0
>>622
スバル、ボルボ当たりが火をつけた‘’ぶつからない車‘’もメルセデスはいち早く安価で対応したのが大きいと思うよ。
BMWやアウディは周回遅れになってる。
629 13/09/08(日) 08:21 rwEucc2M0
後付け換算で18インチアルミ、エアロ、工賃
で見たら大体150万ぐらい、と考えた場合
180のベース車両代は180万w
もはやホンダフィットと同等の価格w
どんだけ大サービスなんだよw
もはやオキテ破りの価格破壊と言っていいレベルw
630 13/09/08(日) 08:28 GU/HuCJL0
>>629
価格破壊だと思うけど、アルミ、エアロ、工賃高すぎないか?
631 13/09/08(日) 08:28 Y+jWQZYi0
>>621
アメリカはやっぱり安いねえ。
今はiPadでもNexusでも海外との価格差はほとんどない。
日本向けに日本語がどうとか通信がどうとかキーボードが違うとか、そんなことは言ってられない。
経済学的には一物一価の法則がしっかり効きだしたってことだな。
Amazonなど通販の影響も大きいね。
車は法規がどうとか日本向けに金がかかるとかみんな嘘っぱちってことは当の昔にばれてる。
ヨーロッパでも昔は各国向けで大きく価格差があったのがユーロのおかげで域内で価格差がほとんどなくなりつつある。
早くAmazonで車も売らないもんかね。
632 13/09/08(日) 08:33 rwEucc2M0
>>630
メルセデスだよ?で、ベンツブランドの18インチだよ?
こんなもんだって
国産車のドレスアップとは違うからさ
633 13/09/08(日) 08:45 3lypMYiH0
確かになんでCLAの180に18インチ225 40R 標準装備
しかもアルミもカッコいいじゃんだから、なんでやねん 何でやねんて
思う訳
ベンツの会社の社長とか頭おかしくなったんだろうか?と疑う訳
ベンツ社内で阿保が新社長に就任したとかないだろうな
634 13/09/08(日) 08:57 RF5SgrPf0
>>600
おお、久々に見た気がするw
635 13/09/08(日) 09:29 2nu9zOy20
CLA180のアルミ、なんでシルバーでなくヒマラヤグレーにしたんだろうね?
シルバーのほうが一般受け良いとおもうんだけど。
ブレーキダスト対策??
636 13/09/08(日) 09:36 h6UevL/g0
ベンツの高いやつは値落ちが激しいからね。
AMGも凄まじい値落ち。
唯一、値落ちしないのは、SLSぐらい。あとGクラスか。
なぜ天下のメルセデスが安くなるのか?
日本の新車価格が異様に高い。
中古を買う人達の出せる金額が安い。
中古車市場は、需要と供給で成り立ってます。
637 13/09/08(日) 09:37 RF5SgrPf0
>>635
俺もそう思ったし、NetCarShowなんかの公式画像ではシルバーの
普通のアルミだったので不思議に思った。
でも、本国価格表を見てみると、日本仕様のA180のベースになった
アーバン仕様だと、ヒマラヤグレーペイントのアルミが標準。
つまり金太郎の意思が働いて、日本だけ独自にグレーになったわけじゃなさそう。
なぜアーバン仕様がヒマラヤグレーかというと、たぶんスポーティ路線を
狙ったんだと思う。実際のクルマはかっこいいと思った。
638 13/09/08(日) 09:52 2nu9zOy20
>>636
SLSもダメだよ
>>637
シルバーは本国でもUKでもOPなんだよね。
白とか明るいボディだとやっぱシルバーがいいと思うけど純正OPで44100円/本を払ってまでほしいとはなかなか思えないよね。
250みたいに50000円OPだったらもっと一般受けすると思うけどなぁ
639 13/09/08(日) 10:36 AwE90IJF0
>>608
いくつか読んでみたけど、痛いね。
640 13/09/08(日) 10:41 IsMif12L0
>なぜ天下のメルセデスが安くなるのか?
中古業者の話だと
MBはBMWなど他社より排気量を5リッター以上とか見栄はって税金上げてるかららしい。
パワーは大して変わらんのにw
金持ちは中古買わないし、中古乗りは税金に敏感という構図。
641 13/09/08(日) 12:01 ohSIWA6f0
>>635
あのホイールは確かメルセデススポーツだかのオプションで他のクラスにも設定されてたはず
ダストがドイツ車は強烈だから合理的だと思う
642 13/09/08(日) 12:46 fGCIfw9A0
CLA目当てで、午前中Dってきた。
なんかAの方が見た目が好みだったのでA250にした。
Aクラススレってきます。
643 13/09/08(日) 13:24 nGw6rCKS0
>>635
ダーク系カラーのホイールが最近のトレンドらしい。
最近の国産輸入問わず、新しい車見てると多いよ。
そうは言っても、シルバーの方が一般受け良いと思うのは同意だな。
644 13/09/08(日) 14:17 Xk8uQutu0
個人的にはもっと細めでハイトが高いタイヤの方が好みだな
乗り心地良くて交換が安い
テンロクターボなんて16インチ普通じゃない?
なんで太いタイヤなんかはきたがるんか・・・・
645 13/09/08(日) 14:25 bu+t0+X40
朝、250でちょっと走ってきたけどけっこう乗りにくいかな。
まず、1、2、3速がが近すぎて3、4速の間が離れすぎ。どのへんの速度域を考えて
ギア比を設定してるのか疑問。もう少し4、5速を下げた方がいいかも。
高速では7速2000rpmで120km/hくらいで燃費は良さそう。
やはり足というかタイヤが硬く、高速で跳ねる。
タイヤをノーマルにしてサスを締めたい感じ。
めてエアサス(普段の足はE550)の良さを実感した。
エディション1に限ったことかもしれないが、晴天下では黄色のステッチがフロントウィンドウ
に映り込んで気になる。
ディストロニックプラスは以外に使いやすく実用的。
トルクステアは上手く押さえ込んでると思う。
なんだかんだ言っても、けっこう気に入ってる。
646 13/09/08(日) 16:24 Qpgxfxoe0
セレス、マリノ、ED、EXIV他の黒歴史が忘れられかけているのをいいことに、害人がSAVやら4ドアクーペやらを
新デザインのふりして売り込んだりとか醜いだけ
国産メーカーは、過去に痛い目にあったんで、今のところどこも追随せず様子見
学習能力が少しはあるようだw
647 13/09/08(日) 16:40 nxtAaJJ+0
>>646
あんてのようなオジサンの学習能力はないようだw
648 13/09/08(日) 16:41 nxtAaJJ+0
>>646
誤変換だorz
スレ汚しすみません
649 13/09/08(日) 16:44 Ky4nCewZ0
>>646
いい加減にしろ。
毎日・・
馬鹿なのか?
悔しいのか?
650 13/09/08(日) 17:10 eg+cQRdl0
>>646
CLAは新しいMBのプラットフォームの中でB→A→と来た単なる派生車種ですよ。次はGLA
暇だったら毎日頓珍漢なこと書き込んでないで生い立ちからもっと勉強したらどうですか(゜∀゜ゞ)
651 13/09/08(日) 17:29 V7GHxHb80
シュテルン先週の土曜日に来て180に決めたんだが、以来何にも連絡がないが大丈夫なのかな……(笑)
何にも書面を交わしてないので不安…
652 13/09/08(日) 17:37 iavnYM540
何を啓蒙したいのかわかりませんが、もう少し有意義なことに時間を使ってはいかがでしょう?
あなたの人生の貴重な時間を費やす価値があることですか?
653 13/09/08(日) 18:08 nxtAaJJ+0
>>651
俺もシュテルンで契約したよ。
口頭で仮押さえして、暫くなーんもなくて書類に名前と住所書きにきて!となって、一月経過した頃に本契約。
まだお金は一円も払ってないが、来週納車予定。
654 13/09/08(日) 22:09 sEZuBB8W0
>>596
無理っぽい
明日ヤナセが来て堅実するんだけど
簡易型なら積めるかもって感じ
655 13/09/08(日) 22:18 nrU1KCSZ0
>>654
ありがとうございました
656 13/09/08(日) 22:36 q3t9CFQD0
CLA45AMG どのくらい注してるんだろ?
ここにも1人娘さん用とかいう人がいたけど、
今年くらいには,手に入るのかな?
私は買えないけど、CLAの狙い目は250の4WDじゃないかな、と思ってんだけど
どうでしょう?
(狙い目ってのは、CLA買うなら、これでしょ!ってやつ)
657 13/09/08(日) 22:46 nqN224jI0
おい、せめて現3尻とか買えないのか?
もう少し頑張れば3尻に手が届くんじゃね?
それとも、どうしてもベンツがいいのか?
658 13/09/08(日) 22:58 8+42OTJe0
ベンツっつーかCLAが気に入ったっつーか。
べつに見下してくれてもかまわんよ?
659 13/09/08(日) 23:04 VRJjgru30
>>657
別に頑張らなくても320シリーズ(ディーゼル&Mスポ)なら買えたけど
同じマンションの車好きのおじさんが買ってしまわれたから、何か気分的に買い辛くなっちゃったw
660 13/09/08(日) 23:12 iNAhyfaEO
バカ売れして街にうじゃうじゃ溢れかえるんだろうな
ぷ
661 13/09/08(日) 23:22 Vg/gDe9N0
ベンツ乗るに人にアドバイス。適当な気持ちではやめときな。
ホントに車が好きで給料半分使っても良い人は乗りな。
マジで金かかるからさ。安月給で維持してる俺だからよくわかることだし。
そのかわり目立てるぜ。
662 13/09/08(日) 23:29 pMi57rsM0
3年間ほとんど
金使う事ないじゃん
タイヤ、ガソンリン、保険代くらいじゃんよ
お前それは10年落ちの程度の悪い中古じゃねーの?
663 13/09/08(日) 23:32 WwpQ6q920
何で維持費かかるの?
メルケアで5年間は何も要らないはずだけど…
古い中古に修理代かけるより新車の方が良いと思います。
みんなよく壊れやすいって言うけど10年以上の中古に乗れば
修理代かかるに決まってます。
664 13/09/08(日) 23:38 lKonuxMR0
>>663
メルケアって最初に20万くらい払うんだっけ?
メンテ切れる前に色々交換してくれる良い営業なら得かもしれんけど
そうじゃないなら安くはないような
665 13/09/08(日) 23:47 nOvE+HoD0
メルケア5年した方がいいぞ
CLAなら安いから妥当な金額だ 3年すぎて少し壊れれば十万単位で金が飛んでいくぞ
ヤナセは薄情だぞ 何で壊れるんだて問い詰めても、へらへら笑うだけですから
666 13/09/08(日) 23:55 8+42OTJe0
私はディーラーで修理なんてしないなあ。
667 13/09/09(月) 00:04 nvrbQnQ7O
>>663
そうだよな。
一回の故障で、修理代が100万円以上はバカらしいよな。
668 13/09/09(月) 01:18 qKmf8o980
929 13/09/08(日) 16:03:13.00 27LG55Rl0 [4/4]
セレス、マリノとは懐かしいな。いや酷いな(笑)
Aのプラットフォームかな。
カリーナEDは4ドアクーペとかだったからCLAコンセプトと並ぶな。
エクシブ、マツダのペルソナと続いたが淘汰された。正に黒歴史。
最新のCクラス買えよって感じ。
俺は3シリでストレス解消。
669 13/09/09(月) 02:26 WRgxf0MV0
Cクラスなんてまさに小ベンツでしかないし、
CLAみたいな華やかさ、威圧感、はったり感がないから仮にCLSより100万安くてもいやだね。
そんなプラットフォームのマッチングがどうだとかどーでもいいことだね。
黒歴史もクソも、どれももともとが
国産車がダサい時代の失敗例に過ぎないから。
4ドアクーペはボルボを皮切りにメルセデスCLS、BMWもアウディもポルシェもアストンも出してる今のトレンドなのさ。
そんなことはギャルには絶対分からないことだし、
ぱっと見が「ええー、カッコいいー」になりゃそれで十分だから。
痛いやつかも知れんが、外車はええかっこしいでなんぼだからさ。
670 13/09/09(月) 06:58 gWqBkkWx0
ならねーよw
デートカーという言葉さえ存在し
若者がかっこいい車が無いと女性に相手にされないと信じてた30年前とは時代が違う
二人で電車に乗ってスマホ並べてデートが時代なんだよ
671 13/09/09(月) 07:07 5ZHNaxDU0
>>670
電車のスレで書けばいいのに(;´д`)
672 13/09/09(月) 07:37 RytGKdtf0
昨日アウデーでショールームの前を通ったら客が大勢いて賑わってた
土日営業のアウデー勢いあるなと思った
673 13/09/09(月) 08:00 lsKUIH+w0
CLAはエアサスじゃないし、修理費もそんなに高くない。
ただセーフティーが故障したら、かなりの出費だろうね。
674 13/09/09(月) 08:03 G8c2SA0f0
>>672
ベンツは、ディーラーにくような人が
購入してないから…
欲しかったら、電話一本で発注。
もしくは、営業呼びつけだから。
675 13/09/09(月) 08:16 C+9mj63S0
>>672
アウディA3新型だね。そう言えば。
セダンが出たら相乗効果でまた盛り上がりそうだね。
アウディへ見た目があまり変わらないのと安全装備どうなるかだね。
メルセデスほどのインパクトがあるかどうか。
676 13/09/09(月) 08:32 w+C2vnOx0
>>665
なんで壊れるんだ?とかw
昔からベンツ乗ってる香具師は絶対にそんな事言わないからw
むしろ壊れてディラー入れるのを楽しんでたけどな
所有する車は数台あるし
677 13/09/09(月) 09:17 WRgxf0MV0
>>675
A3 どこがどうかわったの?
て感じだな。
678 13/09/09(月) 10:17 i8oC4Qza0
イタ車も乗ってる俺なんて
年に数回乗れたらいいくらい入院させてるから
ベンツなんて五体満足な健康優良児だぜ
679 13/09/09(月) 10:31 wOeTy2xo0
メルケアは3年間は無料、
3~5年目の2年間は有料です。
それとは別に保証も3年目までで、
3~5年目まで延長すると有料です。
680 13/09/09(月) 10:55 hkqZD5Ud0
>>674
でも俺なんか築40年の木造賃貸アパートだからベンツで来られると隣人を刺激して
いらぬ干渉うけるぞ。
住人みんな家族みたいなもんだから…
681 13/09/09(月) 11:00 wOeTy2xo0
>>674
大半はそうなんだろうけど、俺みたいに
自分でヤナセにクルマ預けにって、
帰りも駅まで送ってくれるっていうのに
「健康のために歩きます」って断って、
受取りも徒歩でっているヤツもいるw
ヤナセ歴15年くらいかな。
ちなみにこれまで代車がでたことは一度もないw
682 13/09/09(月) 11:02 qKmf8o980
>>674
>欲しかったら、電話一本で発注。
「ベンツ持ってこい、安くて高い車に見えるやつ!」
とかCLA注するんだね
683 13/09/09(月) 11:52 bfSlD6vR0
>>682
原則Sクラスしか買わないし
モデルチェンジの話出てきたら
発表決まってなくても
予約入れといて!
って、電話するのがMB乗りの常識でしょ
ま、CLAも同じ手口で購入しましたけど
年取ると小さい車の方がいい
684 13/09/09(月) 11:57 wOeTy2xo0
とりあえず、予約取るための予約?で、セールスに連絡ってのは
基本だよね。W222、新型Sクラスでも予約受付はまだだけど、
その予約の列に並ぶためのリストに載せてもらうために、
一番納車を狙う組はセールス氏に連絡している。
早く連絡した人から順番に本注。
色とか仕様とかの希望もだいたい伝える。
685 13/09/09(月) 12:03 w3pTOk3V0
このスレは面白いなカリーナが出たりSクラスが出たり
初ベンツの一般人~電話で適当に発注する人まで
さまざまな人が興味を持つ車ですね
686 13/09/09(月) 12:16 hkqZD5Ud0
>>681
ヤナセ歴15年
これまで代車がでたことは一度もない
切ないな…
代車のレベルまで拘る俺には切なすぎる存在だ、君は。。。
687 13/09/09(月) 12:44 49iFj7Vp0
「申し訳ありませんが、あいにく代車はCクラスしか無いんですが。」
と言われてもNOですが。
688 13/09/09(月) 12:45 sy2KDFhsO
代車が出ても、Sクラス預けてW123の230だったら悲しくならない?
689 13/09/09(月) 12:48 LbXl3FFc0
みんな知らないの?
ヤナセの代車は概ね同等クラスが来るっての
Sを預けてCはないってw
690 13/09/09(月) 12:54 LbXl3FFc0
>>682
まさにそう
「安くても高そうに見える」
今回のCLAのテーマはズバリその一点だから
だからAMG45買うなんて本転倒、メルセデスのいいカモなんだよ。
691 13/09/09(月) 13:12 hkqZD5Ud0
貧乏人は「高そうでも安い中身」に満足できるが
いいモノに慣れてると機械として満足できないのでAMG45の選択になる。
全く別物のエンジンとシャシーの250と価格差以上の開きにバーゲンと思える感覚は
知らない方が幸せかもね…
692 13/09/09(月) 13:45 sy2KDFhsO
>>689
飛び込みの場合○○中央は、EやCが代車で・・・
693 13/09/09(月) 13:49 LbXl3FFc0
うん、脚として使えりゃあとはそれ以上要らないから。
そこまでのカーマニアでもないしそんな凄い性能を試すドラテクもないしね。
694 13/09/09(月) 14:11 49iFj7Vp0
C63の完成度に比べるとCLA45はAMGじゃないね。
このクラスに手をかけてるとは思えない。
一部だけ部品を換えて、イメージだけで売るんでしょ。
180も250も45も同じボアでストロークや圧縮換えて
価格差付けようがありません。
695 13/09/09(月) 14:27 hkqZD5Ud0
>>694
と一脳内に言われてもね…
Mに比べてAMG自体やっつけ仕事だろw
696 13/09/09(月) 15:01 LbXl3FFc0
CのAMGは確かに凄いね。
前に高速で、凄い速度で走って止まって曲がって
まるで紙に線を書くようにそこにいた何台も抜き去っていくのを見たことがある。
697 13/09/09(月) 15:04 LbXl3FFc0
CLAもAMGならあんなことが出来るのかな。。。。
698 13/09/09(月) 15:24 gz4jB6Wi0
ドライバー次第
699 13/09/09(月) 15:34 frDUa1Ry0
いや周りのドライバーが気を使ってるだけだよw
700 13/09/09(月) 15:43 LbXl3FFc0
ま、いずれにしても俺はあんな運転出来ないから
AMGは必要ない。
ネーチャンも怖がるだろうし。
701 13/09/09(月) 16:05 4gaVvIL80
昔のブルドッグみたいな顔したEのAMG迫力あったな
3軒となりの悪ガキがいつも路上駐車していた 時々警察が聞き込みに来てたわ
702 13/09/09(月) 16:07 EG4HuvmA0
>>683
必死感が尋常じゃなくて、
なんか可哀想になってくる。
703 13/09/09(月) 17:06 K8OVvA2E0
>>702
だなw
そろそろスリーポインテッドスター付きの小さい棺…
704 13/09/09(月) 18:38 ncoRobqV0
>>673
メルセデスケアあんだろが。
オーナーじゃないだろお前。
705 13/09/09(月) 19:08 frDUa1Ry0
終わってからのハナシだろ。。。
706 13/09/09(月) 19:37 7WYGO7xNi
船越家には納車されてた
707 13/09/09(月) 19:47 lnQnx2ri0
>>694
ttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/478555/blog/23084887
ある意味正解
708 13/09/09(月) 20:25 VIVzvUc00
メルセデス・ベンツ CLA45 AMG 試乗記
https://jp.autoblog.com/2013/08/03/2014-mercedes-benz-cla45-amg-review-first-drive
でも一番気になったのはここ
>北米では今年の11月にデリバリーが予定されており、価格は4万7,450ドル(約465万円)からになると
伝えられている(日本では7月24日に販売が開始され、デリバリーは秋頃。710万円)。
709 13/09/09(月) 20:27 pPzHxTCFP
ボディサイズがc、eクーペと同じなのに圧倒的に安いよな。
そのくせリアはCLAが一番カッコいいし。
フロントも小マシにしてA5SB,4シリーズみたいにDクラス的立ち位置で500万くらいから売り出せばよかったのに。
710 13/09/09(月) 20:42 lsKUIH+w0
180でオプション込み値引き18万円、これが限界と言われたよ。
711 13/09/09(月) 20:52 rk9hqZ4h0
米国と日本の価格差の話題が出るとすかさず安いよなのレスが付く
素早さ、さすがですw
次には米国の装備は何もついてないだとかサービスが違うだとかのレスが続く
具体的に装備の違いがどんなものでそれがいくらに相当するのか
明らかにしてしてくれないと説得力が無いわけだがw
712 13/09/09(月) 20:52 wOeTy2xo0
>>686
君、地方でしょ。
713 13/09/09(月) 20:54 7WYGO7xNi
>>689
Sを預けてスマートがきたわ
714 13/09/09(月) 21:07 QeJWbCjt0
もし万が一たとえば仮にcla買うリアルの人がいたところで8割以上がcla180だろうに、
何かといえばcla45、45とか、cla180買う言い訳探してるとしか見えんぞ
仮に45買ったとしてもIS未満だがな
715 13/09/09(月) 21:12 bYJZd+4e0
>>714
あんたがお金持ちなのはわかったから少し落ち着いたらどうかねw
何が言いたいのかさっぱり解らないぞ
716 13/09/09(月) 21:23 2PAT9esK0
>>708
そのあとの
> ちょっとしたバーゲンセールだと言えるかもしれない。
が、「ちょっとしたボッタクリ」だとしか思えない。
717 13/09/09(月) 21:42 LQLqJSZO0
>>708
2Lターボなら500万でも高いくらいだからな、ブランド料載せて妥当な所だな
それに比べて日本は710万相変わらず鴨にされてるわけか
718 13/09/09(月) 21:44 bYJZd+4e0
>>716
45はこの位の価格で良いんじゃないの
あんまり安いと45だらけになるだろうし
ちょっと手が出にくい位でちょうどいいと思うけど
719 13/09/09(月) 21:52 5ZHNaxDU0
>>717
アメリカだけが安すぎだろ。
ドイツと日本はあまり変わらないよ
720 13/09/09(月) 22:07 wOeTy2xo0
北米価格厨って定期的に現れるけど、
お約束って感じだな。
そんなにアメリカがクルマが安くてうらやましいんなら、
北米仕様車を個人輸入するなり、アメリカに移住するなり
すればいいと思う。
前者は諸費用がかなりかかるし、ナビは使えない。
保証もつかない。正規ディーラーに整備に出せない。
(ヤナセは並輸入車の修理はやってくれるけど、
順番は最後に回される)
後者は、そもそもビザを取るのが至難の業。
国によって特定の商品の物価が違うことはよくあること。
アメリカはクルマもガソリンも他国と比べて安い。
それは国情が違うのだから、その部分でうらやましがっても仕方がない。
721 13/09/09(月) 22:22 WRgxf0MV0
>>713
そうなんだ。営業担当によるのかな。
俺はそんなの一度もない
722 13/09/09(月) 22:30 bVnba9Xy0
2Lターボのランエボやインプで500万かそれ以上のプライス付けている中、
AMGなら700万の価値あるんじゃないの?
ランエボとかインプみたいな負のイメージないしな。
発表前の予想だと本体価格600万台を想定してたけど、まあ誤差範囲だ。
723 13/09/09(月) 22:31 WRgxf0MV0
45の馬力とトルクは180のちょうど2倍なんだな。
それで値段も倍なのか。
まあ、メチャ速いんだろうな。
724 13/09/09(月) 22:56 bYJZd+4e0
>>722
ネットで見たけどランエボの一番いい奴と比べたら45の710万が安く感じるね
725 13/09/09(月) 23:34 sy2KDFhsO
A45が、100万円位で売ってるエボインプより、圧倒的に速い事を願う。
726 13/09/09(月) 23:38 gRlws9Hh0
EDとか、ランエボとかインポとかどうでもいい名前ばかりだな。
727 13/09/09(月) 23:39 +mwIVRwqI
メルセデスUSAで調べてみればいい。オプションと州税入れればたいして変わらない。
728 13/09/09(月) 23:41 +mwIVRwqI
ついでにドイツだと日本と比べて200万円以上高い。簡単に調べられるのだから調べてから発言してくれ。
729 13/09/09(月) 23:42 wI0rruTt0
GLA トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=-C0WzhMzJc
730 13/09/09(月) 23:42 x0FKDU3p0
CLA45はDP付けたら800だな
純粋に速さだけ求めるならA45にDPの方が割安
731 13/09/09(月) 23:50 GltelEWQ0
DPって何?
732 13/09/09(月) 23:54 wOeTy2xo0
ここのAMGドライバーズパッケージのことじゃないかな?
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117/facts_/amg_package_option/amg_advanced_package.htm
733 13/09/10(火) 01:41 IGS8+yRy0
>>720
移住ってそこまで…
734 13/09/10(火) 01:57 TupWTsSE0
GLAってBクラスにルーフつけただけじゃないですかw
735 13/09/10(火) 04:15 D/LVLnIQ0
21世紀のセレマリが、新しい黒歴史を作ろうとしている
736 13/09/10(火) 05:05 exv5IE4mO
>>735
メルセデスの黒歴史と言われた、“C55”より酷いのか?
737 13/09/10(火) 06:53 6DJ1wBGaP
C55って黒歴史なの?
738 13/09/10(火) 07:22 IGS8+yRy0
んなことねーべ
739 13/09/10(火) 08:02 bJ61htlZ0
>>728
ドイツは付加価値税19%込みだから高いんだよ。
初ドイツ車の人達は、覚えてたほうがいい。
BMWもポルシェもメルセデスも日本価格はぼったくり!
唯一、フェラーリだけが世界共通価格にしてる。
良心的なフェラーリを買おう!
740 13/09/10(火) 08:18 vgRqYQk70
ユーロ圏は今、税金除けばほぼ統一価格になったようで
割安な国で買って運んでくるということをしなくて済むそうだ
陸続きはいいねえ
741 13/09/10(火) 08:38 fxSjS7JX0
おまいらBMWと比べたらメルセデスの方がずっと良心的価格なのに句言うな
昔はBMWの方がずっと安かったんだからな
742 13/09/10(火) 08:45 qWfV7KR0I
789>そんなのわかっているよ。日本も消費税込みだろ。それで比較してもドイツのほうが80万位高い。45の場合ね。
743 13/09/10(火) 08:45 XIgDdGM80
今45AMG注すると来年3月納車だって。どうしようかなと考え中。
744 13/09/10(火) 08:49 qWfV7KR0I
>739だった。ともかく、今は円安で値段の海外格差はほぼない。むしろ、日本のほうが安い。
円安がさらに進めば若しくは今の水準で推移すれば値上げするかもね。
745 13/09/10(火) 08:52 Opj8L+Dx0
ドイツ語勉強してドイツに移住すれば解決!
仕事も探さなきゃ。
746 13/09/10(火) 09:08 Cri82P1a0
>>743
納車された人のインプ読むと絶賛だな。
ほとんど他のAMG所有や経験者ばっか意見だから間違いなさそう。
俺も欲しくなってきた。
747 13/09/10(火) 09:14 jzQboy4u0
自分が新車で買えるAMGはこれしかないから、
一度買ってみたい気はする。
748 13/09/10(火) 09:23 dpaJUOud0
>>743
今逃したら4月以降納車で消費税が3%上がってる可能性大
急いで注するべし
749 13/09/10(火) 09:34 bNL6jhQ80
3月前に車両分は払って登録だけ4月以降ってのはできないのかね?
750 13/09/10(火) 09:37 1BD6MdaU0
あれ?
取得税が減免になるんじゃなかったか?
大きく報道すると買い日控えが起こるから
あんまり言わないんだろ
751 13/09/10(火) 09:38 GbcwyTZ00
>>746
自分の買ったものを買ったばっかりで批判するやつなんて居ないだろw
そういうのは売るときに本音出るから話半分で
752 13/09/10(火) 09:51 dpaJUOud0
>>750
そうなの?
知らなかった
753 13/09/10(火) 10:03 RXrG2s/F0
>>750
自動車業界は8%後、取得税減税をしてくれと政府に強く要望してるらしいが、
確定でもないし、全額免除となるとも限らないのでそういうあやふやなものに頼るより
3月までに登録してしまうほうがいいと思うよ。
何ヶ月前かのベストカーかなんかの特集で、8%になったあとの損得シミュレーションを
していた記事があったが、「よくてベタベタ」で、もちろん悪くけば当然
"同じ車でも高く買うことになる"みたいなことが書かれてたと思う。
ま、普通に考えても、消費税増税しておきながら免税で安く買えてしまうなら
増税する意味もないしね。+3%分まるまる損とは言わないが、ある程度の損は覚悟。
754 13/09/10(火) 10:37 rLDbA4RC0
ああ、昔消費税が初導入された時、同時に物品税が廃止され
自動車、安くなったんだよなあ
あれと同じかもね
3%の消費税だけど5%の物品税が減免
あの時、買い急ぎされたのに実はカメラとか車とか
消費税導入した後の方が安かった
あんまりおおぴらにアナウンスされてなかったから、騙された知らなかったって句たれても後の祭り
俺はその年の年に購入した
車が劇的に売れなくなって値引きが大きくなって二重にオトクになってしまった
石油ショックの時もそうだけど、みんな懲りてんですよ、買い急ぐのに
以降日本は坂道を転げる落ちるように着実に下り坂なわけだが・・・・消費税のせいかもね
755 13/09/10(火) 10:54 TGsaNMyd0
今、中国でアメ車が本国のアメリカの倍近い値段で中国で販売されているので
大騒ぎになっているらしいぞ ビュイックとか
それでドイツ車も日本車も飛び火しないか警戒しているらしいぞ
756 13/09/10(火) 10:55 TGsaNMyd0
中国人にしたら、中国人馬鹿にしてるんか?と思うらしい
757 13/09/10(火) 11:03 1N6xaJWk0
日本人は実際にバカにされているのにそう思わないところが日本人らしい
758 13/09/10(火) 11:11 Opj8L+Dx0
バカにされてると思うなら、買わなきゃいいだけの話。
頭にくるのは、CLAが欲しいからでしょ。
759 13/09/10(火) 11:41 dsxNALnm0
富裕層がママチャリがわりに乗る車にはちょうどいいんじゃね?
760 13/09/10(火) 11:48 bNL6jhQ80
>>750
取得税の減免は消費税10%になったときで、8%の経過措置では取得税減免なしで検討中とどこかで聞いた気がする
761 13/09/10(火) 12:38 q9oXh5Dj0
ケチケチするなよ
外車買う奴等の台詞じゃねえよ
762 13/09/10(火) 14:33 DzXNhAvM0
>>761
外車といってもピンキリ
安い外車より高い日本車はたくさんある
CLAスレらしくていいじゃない
消費税や取得税は気になるだろ
ガソリンもハイオクだ
まさかレギュラーを入れないよな
763 13/09/10(火) 14:47 eVeyNo230
え?
レギュラーとハイオク半々だよ。
764 13/09/10(火) 17:05 roLBAfPP0
クライスラーぐらいかね、今新型エンジンでレギュラーOKなのは
765 13/09/10(火) 17:32 OzLDAvtJ0
金があろうがなかろうが
とにかく1円でも安くあげる、
ということがとても重要なんだよ。
766 13/09/10(火) 18:16 JF3691qb0
ヴィッツターボ以下ってマジ?笑
767 13/09/10(火) 18:21 nURHh1Wl0
https://www.youtube.com/watch?v=Op1NXb6fcs
768 13/09/10(火) 18:48 eVeyNo230
かっけえw
769 13/09/10(火) 18:57 OT7fsnGbO
俺W211だけどずっとレギュラー入れている
調子も悪く無いし
車検の時ヤナセも何も言わなかったけど
770 13/09/10(火) 20:22 Lj60xUZy0
スレチだカス
771 13/09/10(火) 20:30 qWfV7KR0I
今日寺から連絡が来て250 4matic 100%減税だそうだ。
772 13/09/10(火) 20:49 XvqA4GC70
え?マジで??
大事な事なのでもう一回。
え?マジで?
773 13/09/10(火) 20:51 qWfV7KR0I
100%減税です。7月に発注かけて明日ようやく 本契約。納車は12月頭予定。
774 13/09/10(火) 20:53 qWfV7KR0I
諸経費がきまらなかったので、
なかなか契約出来なかった。
775 13/09/10(火) 22:10 /Y5KVKCD0
池袋 赤羽 錦糸町あたりに大量繁殖しそうなクルマだな
776 13/09/10(火) 22:36 Opj8L+Dx0
鶯谷と蒲田は?
777 13/09/10(火) 23:00 8pnmGZad0
免許取ってからアルトからワゴンRとずうーと軽自動車続きで縁のなかったメルセデスですが、
CLA180登場のおかげで乗り換えの運びとなりました。
駐車場が砂利の屋根無し駐車場なのですが、ワックスで保護できますでしょうか?
5年ローンでコーティング等は予算的に無理なので考えていません。
778 13/09/10(火) 23:01 d9Dbz0JN0
いやもうどこでもあちこちうじゃうじゃだろ
いくらなんでもこの価格でここまで思い切ったクルマはなかった
レクサスクラウンBMアウディ
すかしたセダン買おうってやつはみんなこれ乗るだろ
779 13/09/10(火) 23:02 d9Dbz0JN0
なんせメルセデスだからな
780 13/09/10(火) 23:06 d9Dbz0JN0
450万でここまで高級そうに見えるクルマはなかった
高級そうもなにも高級の頂点メルセデスだこらな
こりゃ革命的なヒットになるだろ
781 13/09/10(火) 23:07 roLBAfPP0
>>777
マメに優しく洗ってあげるかいっそ滅多に洗わずにおきなさい、
洗わない方が塗装は痛まない
782 13/09/10(火) 23:14 roLBAfPP0
>>780
まぁ、少し落ち着けw
783 13/09/10(火) 23:46 q5Xd3a6P0
フランクモーターショー
GLA
https://www.youtube.com/watch?v=804_bkuWtW
784 13/09/10(火) 23:49 roLBAfPP0
「ゲー・エル・アー」だけ分かったw
可愛いな、結構。
785 13/09/10(火) 23:56 kDHsLmRh0
ゲー・エル・アー全然ダメじゃんw
相当狭いし、SUVとしての空間的頭上の広さもない。
革シートのヘリもヨレてシワシワに劣化が見えるし、いいとこなし。
これならスタイル優先にふったCLAのほうが狭くても許せる感じだ。
786 13/09/11(水) 00:05 cWEH0is50
しかし、どの入門用ベンツ見ても顔と内装が同じだな
手抜きもいい加減にしろよな
787 13/09/11(水) 00:13 JRXBb8Lq0
いや、同じ車の派生車なんだからムチャ言うなよ
788 13/09/11(水) 01:20 idosC40K0
買えない奴の僻みがすごいなw
人が何に乗ろうがほっとけばいいのに
中古しか買えない様な奴は2チャンしてる暇があるんだったら働けばいいのにね
789 13/09/11(水) 01:38 M77xfICZ0
小型車はセダンよりクーペの方がいいな
CLA見た後にC見ると
えらいかっこ悪くて安っぽく見える
790 13/09/11(水) 02:00 oom3DKbV0
既に21世紀マリノを御購入または御契約した方にお尋ねしますが、支払いは残価設定ローンですか?
36回?48回?60回?
791 13/09/11(水) 05:57 DZ7Risx20
>>788
いや、買えないやつじゃなくて
CとかE乗りの妬みが多いと思う
792 13/09/11(水) 06:00 DZ7Risx20
あとCLS乗りもかな
「パッと見でCLSに似てて値段が半額ってなんだよ」的な
793 13/09/11(水) 07:16 EkTet2200
マリセレなんて言ってるヤシには、Cクラスはスプリンターぐらいに見えてるんだろうか。
ベンツはC以上()なんてほざくヤシは、プレミオ乗ってクラウンに間違えられて満足するようなヤシなんだろ?
794 13/09/11(水) 07:31 ckL/bZdK0
Aクラス出た時も衝撃が走って、すぐに見にったが、納期が長いから躊躇してたらCLAの噂を聞いてCLA購入した。
マリノやEDを叫ぶオジサンor初老の方々には時代の流れについてけないんだろうな。
それだけCLAが注目されてるんだな。
正直、GLAもどうなるか気になったがCLAで良かったと個人的には思うね。
オジサンたちは、GLAも叩くんだろうね。
795 13/09/11(水) 07:55 aU/18yu60
初代CLSが出た時も、メルセデスがかっこだけの車を作った、
中は狭いし、死角も多い車と叩かれてた。
新しいものは、叩かれる。
796 13/09/11(水) 09:04 JRXBb8Lq0
さぁて、ゲーエルアーの次は最後にシューティングブレークをおながいしますぞ
797 13/09/11(水) 09:19 WIsRgtpD0
>>795
売れてるの?
ほとんど死んでるらしいけど
798 13/09/11(水) 09:39 ZlLNwclc0
>>791=792
ねーよ。
メルセデスでもBMWでもレクサスでも
メーカーヒエラルキー最下層の車種のスレでは
ギリギリで買った奴らと買えない奴らの醜い争いが定番化している。
それから、嫁、娘用だとか、セカンド、サードカーとして買っただとか
余計な修飾を付けたがる奴等が多いのもこの種のスレの特徴。
799 13/09/11(水) 09:46 JRXBb8Lq0
最下層車スレとか関係なしにこのクルマとあと腕時計板辺りは
住人の7割位が自称遊んで暮らせる有閑階級だぜw
800 13/09/11(水) 10:29 wCuI/Cwy0
>>798
CのスレみたらCLA相当毛嫌いしてるよ。俺はCにするか悩んだけど。
801 13/09/11(水) 10:30 idosC40K0
いつも過疎ってるスレの車しか購入した事のない俺にはこのアラシの多さが逆に楽しいw
中古のC乗りとかが沢山来てそうだね
今年の春ごろからCクラスの新古車が大量に出てたからあわてて飛びついてすぐにカッコいいのが出てしまったから
悔しくて仕方がないって所かなw
これと並べると204は古臭いもんね
802 13/09/11(水) 10:50 rIr0+oXX0
外見だけ気に入って買うのは構わないが、中身はマークXにも遥かに及ばず、
プレミオいや、もしかしたらカローラレベルと覚悟しておいたほうがいいだろう
今はカローラも結構贅沢になってるらしいから
803 13/09/11(水) 10:54 HZXRUa9q0
>>802
大きなお世話だろ。
涙ふけよw
804 13/09/11(水) 11:09 ruwGTwFm0
>>802
>今はカローラも結構贅沢になってるらしいから
おい!カローラの現物を確認せずでそれ言ってんのか?w
お前CLAも現物みてないだろ?w
805 13/09/11(水) 11:10 ZlLNwclc0
>>800
AMGを除くC 、A 、CLAはひっくるめてメルセデス最下層だと思うんだけど
806 13/09/11(水) 11:19 ruwGTwFm0
>>805によりBクラスとGLAは最下層でないと判明しましたw
807 13/09/11(水) 11:21 erlD9Qv00
素180から、普通に乗れるようにすると、
OPとサポート+だけで100万いるじゃんかよ~w
808 13/09/11(水) 11:24 qK7tT6Mq0
あと意外とA乗りの妬みも多いんじゃね?
本当はセダンがよくてハッチバックはイマイチだけど
一番安くてグリルにベンツマークついてるししゃーないか
って買ったら
すぐにこんなのが出ちゃってクッソー!みたいなw
809 13/09/11(水) 11:27 SkS3YkhJ0
4MATICにする人ってあまりいないんでしょうか?
なんとなくFFよりしっかりした走りができるのかなと思ってるんですけど
FFと比べて走り具合の違いが知りたいです。
810 13/09/11(水) 11:37 tPzXFHGTO
>>809
是非とも2台ご購入されて下さい。
比較レポート、御待ち致しております。
811 13/09/11(水) 11:49 ZlLNwclc0
45には4MATICしかないから悩まなかったけど。
812 13/09/11(水) 11:51 ruwGTwFm0
>>809
まだ配車前だから誰もわからんよ。
4MATICの雰囲気だけならA45でわかるかもよ。
813 13/09/11(水) 12:00 oLpD2TdS0
>>812
A45とではトルク配分が全く違うので参考にならない。
むしろミスアンダースタンドの可能性がある
814 13/09/11(水) 12:06 idosC40K0
45注するんだったら今日中に注しないと3月納車間に合わない可能性が高いぞ
迷ってる奴は急げ
815 13/09/11(水) 12:14 ruwGTwFm0
>>813
わかるよ。Cモードで普通の乗れば。
街乗りレベルで走らせたらFFとのトラクションの差やサスのいなし方が違うくらいは明白だよ。
要はFFと4マテの違いがわかればいいわけだしね。
816 13/09/11(水) 12:41 sC5wdAkW0
>>809
FFで200馬力オーバーは無理があると思うから、250は4駆のほうがいいんじゃない?
817 13/09/11(水) 12:59 oLpD2TdS0
>>816
今やFFで250馬力以上300馬力は当たり前。
電子デバイスの進歩は著しいのさ
818 13/09/11(水) 15:06 JRXBb8Lq0
要はトラコンでパワー勝手に絞るだけなんだけどね
819 13/09/11(水) 15:21 idosC40K0
>>809
たった25万、減税まで考えたら19万位かその位の差だったら4マテ一択だろ
俺なら後250位は予算見て45にするべきだと思うけど
820 13/09/11(水) 15:25 0oUpr0l20
>>819
ベンツの罠w
821 13/09/11(水) 15:54 FUgXJONE0
4駆にする理由が全く見当たらないんだけどな
雪国でもFFで問題ないしな
スバルからベンツになった人くらいじゃない?こだわりそうなの
822 13/09/11(水) 16:02 YYFda2FS0
高速のカーブで限界走でもしたいんじゃないのか?
823 13/09/11(水) 16:30 idosC40K0
>>821
そんなの自己満足の為に決まってるだろ
形が気に入ったから購入した
だけどその中でも一番良い物に乗りたいって思わないの?
単に金が無いから買えないのを必要ないなんて言い訳してるだけだろ?
824 13/09/11(水) 16:36 FUgXJONE0
>>823
え
金の有無関係なしに必要じゃない物買うのは無駄でしょ
自己満なら他人に何言われようが気にしなくていいんじゃないの?
気に障る程度の自己満なのが子供っぽくて面白いねあなた
825 13/09/11(水) 16:53 idosC40K0
>金の有無関係なしに必要じゃない物買うのは無駄でしょ
そんな事言い出したら国産でいいじゃんって言われるとは考えなかったの?
金が無いって言われたのが相当気に障ったみたいだねゴメンね
826 13/09/11(水) 18:20 6WknMZBq0
45 AMG の4Maticは公道走のスタビリティ向上の為だから高次元の乗り心地
を追及する貴兄に必要。
また、そんな拘わりに妥協を許さないのもメルセデスオーナーの証。
827 13/09/11(水) 18:28 JRXBb8Lq0
微妙な釣り針だなおい
828 13/09/11(水) 18:52 fwbyZ8px0
金があろうが無かろうが無駄は無駄だよね。
829 13/09/11(水) 19:10 2C/XK/Cx0
>>821
除雪されてる国道ならFFでもなんとかなるが、4WDの方が安心だけどな。北海道なんか4WDばっかりだ
830 13/09/11(水) 19:13 YYFda2FS0
この車高で除雪されてない道走るのは勘弁だよぉ。
831 13/09/11(水) 19:22 M3SgOMpa0
>>830
えっ
そんなの気にする価格の車じゃないでしょ
ビビり過ぎ
832 13/09/11(水) 19:41 lzRz1lLv0
除雪されてない雪道を、この車高で走ると、
ラッセル車になりますけど。
が、そんな車じゃないでしょ。
4MATICも雪道のためなら、安いとこでMLやGLKでも買えばいい。
833 13/09/11(水) 19:43 S9dd/3jn0
すぐ価格の話にするやつが一番気にしてんだろw
この半額ぐらいの車だって新車で買ったら綺麗に乗りたいと思うのが普通だよ
834 13/09/11(水) 19:47 YYFda2FS0
そもそも雪道のことがまるでわかってないw
もっと勉強したまえクルマ音痴どもよ。
835 13/09/11(水) 19:51 56TvD5Iz0
>形が気に入ったから購入した
>だけどその中でも一番良い物に乗りたいって思わないの?
こいつの理論だと、全車種最上位グレード1種しかいらないことになるわな。
相当頭悪い奴だなw
836 13/09/11(水) 19:58 6ODlQ8by0
>>815
CLAってたぶんCモードじゃなくてEモード。
837 13/09/11(水) 20:23 kvCY4RyzO
ヤナセにはあるみたいだけど
シュテルンでは発表したんですか?
838 13/09/11(水) 20:37 6RXQVoAU0
今年の流語大賞は?
① じぇじぇじぇ
② 倍返し
③ お・も・て・な・し
839 13/09/11(水) 20:44 6ODlQ8by0
>>837
CLAはヤナセ専売車種じゃないから、たぶん売ってる。
840 13/09/11(水) 20:58 3B/aY7a/0
250のオートライトは、自動でハイロー切り替わるということですが
実際に実用的なのですか?
841 13/09/11(水) 21:08 6ODlQ8by0
街灯がない山の中でしか使い道ないけど、
たしかに手動でハイ/ローの切替しなくていいから
便利っちゃ便利よ。
ちゃんと対向車のヘッドライトや、前方のクルマのテールライトが
少しでも見えたらローにしてくれるから。
他車に眩しい思いをさせる事は皆無。
街中は明るいので、そもそもハイに切り替わりません。
842 13/09/11(水) 21:18 yvqAyLwv0
新型クラウン乗ってみたけどCLAとの質感の差が大きすぎ
CLAは高いだけで中身はペラペラだな
843 13/09/11(水) 21:18 3B/aY7a/0
歩者にはどうでしょうか
844 13/09/11(水) 21:19 6ODlQ8by0
歩者がいても、ハイはハイのまま、ローはローのまま。
845 13/09/11(水) 22:15 3aHn7s+d0
CLAにフォグかデイライト付けたいな
846 13/09/11(水) 22:22 VYWjD+6F0
べんつ儲かってないらしい 最近のA,B,CLA特売価格で台数販売するも
全く儲かってないらしい A,B,CからE,Sにベンツファンを増やして
く戦略なんだろうけど、9割が次の車を日本車に戻すらしい
もういいやて感じ
847 13/09/11(水) 22:28 ruwGTwFm0
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
848 13/09/11(水) 22:29 hIPFVF6P0
らしい
らしい
849 13/09/11(水) 22:37 VYWjD+6F0
9割が一度乗ったらもうこりごりと思うらしい
次は日本車に戻る
850 13/09/11(水) 22:40 VYWjD+6F0
しかし一度は外車に乗りたい人は、あと3000万人ぐらいいるから
当分は売れるらしい
851 13/09/11(水) 22:44 tektyk6c0
スルー検定中
852 13/09/11(水) 22:48 ruwGTwFm0
| | | | | | | | | | || | |
| | | レ | | | | | J || | |
| | | J | | | し || | |
| レ | | レ| || J |
J し | | || J
| し J|
J レ
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
853 13/09/11(水) 22:51 VYWjD+6F0
金があるなら一度は乗りたい外車
854 13/09/11(水) 22:53 VYWjD+6F0
豪華さならアメ車の方が豪かだぞ V8エンジン標準装備
滑らか~~~
855 13/09/11(水) 22:57 VYWjD+6F0
A,B,C買った時よりも年収が下がる購入者
A,B,C買った時の年収が生涯年収のピークの為、その後E,S
を購入することはない
その後のE購入率3%、S購入率0.8%ぐらい
856 13/09/11(水) 22:58 ejdABfij0
>>840
地方の高速は便利だよ。
対面通でも。
前走車見つけたらローになるなり、
微妙に対象車からライトが外れる。
住宅なんかがある田舎道は不便かな。
街灯や家の明かりに反応するから。
しかし山中は便利すぎ。
カーブでハンドル忙しい時にヘットライト切り替えを意識しなくて良くなる。
857 13/09/11(水) 23:06 wFSovXlP0
>>854
まあギャル受けがよければ直4で全然OK
逆に8発でもギャル受けいまいちなら
そんなもんはゴミだな
俺にとっての外車ってそういうもんだから。
やれ走りだパワーだ内装だっていう
オナニー的な要素を重視すんならやっぱ国産じゃねーの?
858 13/09/11(水) 23:26 2C/XK/Cx0
>>857
女には直4かV8かなんてわかんねえよ
859 13/09/11(水) 23:26 KrU95M9b0
アメ車はなんか頭悪そうにみえる
860 13/09/11(水) 23:37 L+vfOdpBi
180のAMGラインて、ステンレスペダルとフットレストつくの?
250はそれが標準?
861 13/09/11(水) 23:43 aloxZDcu0
TPPでアメ車しか乗れなくなる予感
欧州車は1000%関税で富裕層でも買えないし、日本車メーカーは全部倒産
862 13/09/11(水) 23:45 JFK1M54c0
ベストカーの最新号の後ろのほうにCLAの写真載ってるが前から見た感じは悪くないな
だが後ろ姿は・・・
レパードJフェリーとマリノを合体させた感じだなw
あとPNDみたいなナビって何?軽でももうちとましじゃね?
エアコン吹き出し口5個全部×印とかも何かの罰ゲーム?
突っ込みどころ満載で話題を提供しようとしてんのか、ベンツは
863 13/09/11(水) 23:51 CJu9+Xu50
>>862
君には全く関係ないから気にすんな。
864 13/09/11(水) 23:55 JFK1M54c0
<CLA180>
エンジン 直4ターボ
排気量 1595cc
最高出力 122ps/5000rpm
最大トルク 20.4kgm/1250~4000rpm
価格 335万円
<CLA250>
エンジン 直4ターボ
排気量 1991cc
最高出力 211ps/5500rpm
最大トルク 35.7kgm/1200~4000rpm
価格 459万円
CLA250ならまだしも、CLA180って・・・・・
まじ、カローラ以下だろw
865 13/09/12(木) 00:01 50r7LyGR0
スルー検定実施中
866 13/09/12(木) 00:02 L+vfOdpBi
若者むけなんであって、これがかっこよくないと思う、熟成されたセンスとメンタリティを
お持ちのおっさんは自分が良いと思われるEとかSとか買えばいいじゃないの。
20代とか30代とかでそういう車は合わないわけだし。
867 13/09/12(木) 00:03 0XFZ81Wv0
冷静に見て、CLA180にセーフティ、バリュー、ナビ、エクスクルーシブの組み合わせが一番いいような気がしてきた。
納期はそれなりにかかるだろうけど。
868 13/09/12(木) 00:08 IctLubmUi
カローラ以下だとなんなんだっていう。
買うやつは見た目に金払うわけなんだから全く問題ないわけで。
869 13/09/12(木) 00:15 MQbvafAS0
>>868
釣られたらダメ!
870 13/09/12(木) 00:18 fPgb/ykn0
https://www.youtube.com/watch?v=23Q1rLkWwb
AMG楽しそうでいいね
871 13/09/12(木) 00:22 tIqc/wBf0
P 「俺、最近ベンツ買ったんだ、今度乗せてあげるよ」
女「ベンツって高いんでしょ?若いのにお金あるのね、見直したわ」
P 「はは、それほどでもないよ(350万で買ったとは言えないなw)」
↓
(数日後)
P 「じゃじゃーん、これがこの間話したベンツでぇーす」
女「きゃー素敵、あたしベンツ乗るの初めてなのよ」
P 「それでは、中へどうぞ」
女「あれ、なんかきついわね。それにこのスマホみたいなの何?そこらじゅうに×マークがあってなんか気持ち悪い」
P 「(まずい、何とか誤魔化さなきゃ)今はこういう小さいのが流ってるんだよ。それに内装はシンプルなのがエコだし」
女 「そうなの?あたしベンツって大きくて立派なんだと思ってた」
P 「・・・ まあ、そういう車もあるけど、今は流らないんだよ(汗)」
(以下、続く)
872 13/09/12(木) 00:24 mwMp66j50
AMGよりも、イギリスのフェラーリ率に驚いた。
873 13/09/12(木) 00:36 fPgb/ykn0
>>872
レンジもポルシェもランボもゴロゴロいてるね
日本の道路は無駄に数が多くて安物ばかり走ってる
案外日本って先進国の中じゃ貧しいのかもしれないね
874 13/09/12(木) 00:38 3lnSHGat0
貧富の差が激しいから
875 13/09/12(木) 01:08 3nTCSGgr0
>>867
そうなんだけど、そうすると250が見えてくる値段なんだよなぁ
876 13/09/12(木) 02:11 YjdQMyV/0
>>871
笑えるw
こんなこと考えてるオヤジいたんだw
お前の人生心配になってきたよ。
何があっても頑張れよ
877 13/09/12(木) 02:23 B//U34tY0
>>872
ナイツブリッジだからだよ。日本の銀座。
俺も住んでたから画像みたら懐かしかった。
実際はレンジが一番多い
878 13/09/12(木) 06:40 /kjtpA0W0
>>871
バカだよな。じゃじゃーん、とか
こういうさもしい根性丸出しのやつでは
なんのクルマでも落とせないよ
あくまでもさりげなくが鉄則だっての
外車好きなことすら語ったらダメ
デート当日、ってみたらベンツだった
ぐらいじゃないと
聞かれない限り一切語らず
聞かれても淡々と最小限の返答にとどめる
「ああ、なんかいいかなと思って」
「最近のベンツは高くないの
よ」
決して嬉々として語ったらダメ
879 13/09/12(木) 06:48 hy4A0lC10
車で判断するような女に、ろくなのはいない と思う
880 13/09/12(木) 07:29 MQbvafAS0
>>879
そんなこともない と思う。
881 13/09/12(木) 07:47 M73lt/P1i
乳や尻で判断するような男に、ろくなのはいない と思う
882 13/09/12(木) 07:50 t8MCmhMs0
軽やフィットよりはCLAのほうが女うけいいんじゃね?
>>878
ネタにマジレスか
疲れるね
883 13/09/12(木) 07:59 LJvZErrJ0
現BMW5シリーズMスポ、一年半乗って、
新車価格660万円→買い取り価格420万円。
Eクラスはビックマイナーしたから、もっとひどいだろうな。
CLAぐらいの値段が一番いいわ。
884 13/09/12(木) 08:02 t8MCmhMs0
CLAを女に例えると
化粧がうまくて見た目はよさげ、胸は大きめだが何か豊胸術のような不自然さがある、垂れ尻w
家系は名門で、兄弟は会社役員、高級官僚、大学教授とかだが、本人と話してみると、どうも
話がかみ合わなくて知性が感じられない
聞くと高卒家事手伝いとのこと
親から、ちょっと日本にってデビュー狙ってる勘違い庶民をひっかけてこい、と言われてきたそうだ
親からもらってきた高級ブランド服着てるけど、靴は汚れたサンダルで下着はシマムラ
こんな感じじゃね?
885 13/09/12(木) 08:40 hoUV/VfI0
>>867
そこまでつけるなら250でいいじゃん
886 13/09/12(木) 09:05 2N0I3lQj0
250だとブラウンレザーがない。
887 13/09/12(木) 09:28 4XsOPgUY0
ブラウンレザーとか、オッサンか?
ホワイト内装があるならいいんだが、ブラウンは俺的には無い選択だな。
888 13/09/12(木) 09:38 LYftU4iB0
>>884
お前バカだろ。
889 13/09/12(木) 09:54 fPgb/ykn0
>>885
そこまでつけても250にセーフティつけるだけでまだ50万の差が有るだろ
しかもセーフティだけじゃ安っぽいダッシュボードむき出しだしだからエクスクルーシブつけたら差額70万だ
最初から180狙いの人にこの差は大きいんじゃないの
890 13/09/12(木) 10:08 AOCoHi6p0
>>883
特に523は四発になって値落ちが激しいと聞いたことがある
891 13/09/12(木) 11:04 BeUY8Wjo0
小型車は4発の方が軽くてバリバリ走れるんだがな
892 13/09/12(木) 11:15 BeUY8Wjo0
どんなに比較研究して血のにじむような吟味に吟味を重ねたすえでも
それらはすっぽり隠して、外車にはうといぐらいのノリで
「なんかいいかなと思って」
コレ
クルマに限らず服もレストランもそう
全ては装飾でしかない
さりげなく、極力語らないのがカッコいいのさ
あくまでも中身で勝負、という基本は変わらない。
893 13/09/12(木) 12:20 8sXzyzpN0
CLA45 AMG 12月納車、楽しみや!
360馬力やからね~~
894 13/09/12(木) 12:34 0N8N7EMH0
>>884
レクサスのLSも例えて
895 13/09/12(木) 12:42 ZaffCwk70
>>894
マツコデラックスじゃね?LS
896 13/09/12(木) 13:21 c6DMMJlF0
中身で勝負なら軽バン、これしかないぞ。
最高に質実剛健な車の機能に忠実な作り、これを重い荷物も載せずに足として使う、
ある意味とても贅沢な為だ。
しかしさりげなく、極力語らないのがカッコいいのさ
あくまでも中身で勝負、という基本は変わらない。
897 13/09/12(木) 15:21 n+G3hwPd0
>>896
アホだね
軽バンじゃ装飾にならんではないか。
中身で勝負しながらも、外見も手抜きなし
そしてそれについて一切語らないところが粋なんだよ。
898 13/09/12(木) 16:02 c6DMMJlF0
外見も手抜きなしってそんなん中身で勝負でもなんでもないだろw
899 13/09/12(木) 16:19 vhmvOgk90
>>898
ん?
中身で勝負すると外見は手を抜かなきゃいけないの?
どっちも手抜きなしがどうしてダメなの?
900 13/09/12(木) 17:02 DH1aonKr0
>>899
う~ん。普通は「〇〇で勝負」ってのは「あとの部分はイマイチ」って意味だろ。
「うちは守りのチームだから」って言ったら「攻撃力は弱い」って意味を含むだろ。
両方手抜きなしだったら、わざわざそういう言い方はしない。
901 13/09/12(木) 17:03 AOCoHi6p0
>>899
別に悪かないが、それだと正統派の名車になるって意味だろ
デザインはイマイチだけど本質は良い車が“中身で勝負”なんじゃないの?
プログレとかムルティプラとか(乗ったことないけど)
902 13/09/12(木) 17:18 D8okDHcZ0
今日初めて路上を走ってるのを見ましたが(黒)、なんかゴテゴテした感じで私の好みではありませんでした。
一言でいうと大袈裟というか、下品というか。
写真にベタ惚れして来年の車検時に買い換えようと思ってたのに…
Eクーペかケイマンにします。
903 13/09/12(木) 17:20 Z5n36J+Ai
IS250とCLA250で悩まれたかたいらっしゃいますか?
価格はあまり変わらないけどISはfr。ただベンツにものってみたい。。
904 13/09/12(木) 17:21 o5vJQI/S0
良かったね
905 13/09/12(木) 17:21 7Ez1t7Sc0
45AMG、最終見積もりで、値引き20万だと、こんなもんかね。
明日、契約予定。
906 13/09/12(木) 17:57 RkvPBLY70
CLAってFFなの?
907 13/09/12(木) 17:59 fPgb/ykn0
>>905
いつ納車予定?
908 13/09/12(木) 18:07 YjdQMyV/0
>>905
値引きは同じです。
909 13/09/12(木) 18:52 fPgb/ykn0
>>908
あんたももう金額の提示されてんだ
俺なんて注してるのに書類にサインもせずにほったらかしだよ
納車がまだまだ先だから見積もりとか契約とか後で構わないけど
910 13/09/12(木) 19:29 27R2jYua0
<プレミオ1.8X>
駆動方式 前輪駆動
エンジン 直4DOHC
排気量 1797cc
最高出力 143ps/6200rpm
最大トルク 17.6kgm/4000rpm
価格 190万円
<CLA180>
駆動方式 前輪駆動
エンジン 直4ターボ
排気量 1595cc
最高出力 122ps/5000rpm
最大トルク 20.4kgm/1250~4000rpm
価格 335万円
価格差はあるが、性能は大差ない悪寒
内装はプレミオのほうが良くね?
911 13/09/12(木) 19:40 DI1gMoHu0
>>910
どうぞどうぞ プレミオ買っちゃってくださいな
出口はこちら
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/136963489
912 13/09/12(木) 20:02 Fn2gx+J20
180はカローラや
913 13/09/12(木) 20:06 D+Ms75eH0
10月に入ったら試乗するんだけど
回転半径ってどれぐらい?
今が190Eなのでものすごく小回りがきくんだが
横置きになったらやっぱ大回りになる?
914 13/09/12(木) 20:16 DI1gMoHu0
>>913
5.1m
915 13/09/12(木) 20:22 dkTGPp2d0
>>906
そうです。量産型のゴミです
916 13/09/12(木) 20:24 brkEBqzK0
まだ買いたいけど買えない奴の妬み多いね。忘れられる車より注目される方が楽しくていいけどな。
917 13/09/12(木) 20:40 0/KNFuVC0
>>910
プレミオの内装がCLAより好みなアナタは今のMBに乗るべきじゃないね
918 13/09/12(木) 20:44 ztSpDI2m0
>>909
俺もほっとかれ状態です。
不安になるよね…。
値引きもうまくっただけにより不安…(笑)
919 13/09/12(木) 20:54 BKd1EzjYI
45AMGはまだ減税が決まってないから契約は無理。4マチもようやく契約出来た。
920 13/09/12(木) 21:26 fPgb/ykn0 [6/9]
>>918
あんたもやっぱり電話注?
俺なんて最初に素の45の簡単な見積もりメールで送ってきてその後好みのオプションと色を
電話で指定してそれっきりw
こっちが先に手付入れると言っても後で良いと受け付けないんだよね
>>919
45も減税になるの?
921 13/09/12(木) 21:38 YjdQMyV/0 [3/6]
>>919
Dに押さえてもらってるだけ。
値引きは向こうから言ってきた
ちなみに納車予定は12月頭
922 13/09/12(木) 21:47 1jA/TAG30
別に中身がカローラで全然構わんよ
俺は外見しか興味ないからさ
FF?ギャルにゃ関係ねーなw
923 13/09/12(木) 21:55 fPgb/ykn0 [7/9]
>>921
12月とは羨ましい
俺も白だったら12月いけるかもと言われてたが
違う色にしたら2~3月予定になってしまった
924 13/09/12(木) 22:22 8GJvFI5BI [1/5]
おい、おまえら、45AMGの着手金は70万払ったか?
払ってないなら、予約の前の段階だ。
俺は大阪のディーラーだが、12月納車だ。
ちなみに、ディーラーの営業マンとは、どでつい社長の紹介だから、
確かな情報。俺自身はメルセデス2台目だ。
925 13/09/12(木) 22:26 YjdQMyV/0 [4/6]
信用ないんだな
926 13/09/12(木) 22:31 Qd2LhZlk0
>>919
減税対象外でもう決定済みなんだよ、脳内くん。
927 13/09/12(木) 22:33 8GJvFI5BI
信用はあるぞ。どてつい社長のネットワークに入ってるからな。
ちなみに、俺も会社経営だ。
値引きは、ディーラーからだ。
約束で、いくらかは言えんが、
ダントツの値引きだった。
オプションはスライディングルーフだけだがな。
928 13/09/12(木) 22:40 fPgb/ykn0
>>924
70万ってw
俺の担当は手付なんて1万でも良いですよって言うけどな
それも受け取らんけど
929 13/09/12(木) 22:55 4r7BPdye0
着手金を要求されるだなんて、コイツは直前でキャンセルするかもな、とでも思われただけだろ。
930 13/09/12(木) 23:00 AS4WgMLn0
>>907
来年3月中だそうです。
>>908
やはりそれぐらいなんですね。
931 13/09/12(木) 23:05 VF7v1IaU0
初ヤナセな俺は最低二割頭金を入れてくれと言われた。
932 13/09/12(木) 23:06 AS4WgMLn0
今すぐ全額払ってもいいから、早く乗りたい。
933 13/09/12(木) 23:10 8GJvFI5BI
AmG以外は、1万でええんか。
ハイパフォーマンスカーの宿命だな。
ま、値引きはダントツだから、よしとしよう。
934 13/09/12(木) 23:14 YjdQMyV/0
>>933
AMGでも着手金なんていらねーってw
935 13/09/12(木) 23:17 dkTGPp2d0
>>927
お前バカだろ(笑)
936 13/09/12(木) 23:21 fPgb/ykn0
>>927
どでついとかどてついって何処の方言?
937 13/09/12(木) 23:32 dbaDnTNm0
会社経営っつても、そこらの八百屋でもそうだからな
社長なんて、たかが社長
創業何十年、従業員何百名くらい書かないと
ここで自慢しようが、だれも食いつかないよ
なんで、こんなとこで自慢してるんだろうか
リアルでかまってもらえない友達いないんだろうな
金あるなら大阪倶楽部とかはいっといたら?
じい様の友達増えるよ。話し相手にはなるんじゃない
938 13/09/12(木) 23:44 brkEBqzK0
>>931
初シュテルンな俺は0円だった。来週納車だが。
939 13/09/12(木) 23:52 8GJvFI5BI
ああ、金は正直あるんだが、
使い方がいまいち、分からんでな。
だれか、金の使い方教えてくれないか。
940 13/09/12(木) 23:56 YjdQMyV/0
>>939
じゃあ値引きなんかすんなよ
941 13/09/12(木) 23:56 8GJvFI5BI
ちなみな、社長のネットワークってのは、
SLAMGを3台買って、帰りにベントレーコンチネンタル
GTを買って帰る社長さんで、年商は500億くらいだな。
まあ、俺は20億くらいだから、
正直たいしたことない。そのグループでは下っぱだ。
942 13/09/12(木) 23:57 rKqJyQpe0
黙レ耶w
943 13/09/12(木) 23:59 ehi8BDox0
>>941
脳内社長w
AMG買うならC63くらい買えないんですかw
944 13/09/13(金) 00:01 j4QNmn3e0
>>941
その割には着手金なんて取られるなんてよっぽど信用無いんだな
945 13/09/13(金) 00:04 M73lt/P1i
>>941
単なる馬鹿社長だな
946 13/09/13(金) 00:04 qUdARqjaI
前に書いたが、メルセデスは2台目で、
別に俺はベンツのヒエラルキーにも興味はない。
あまり、人が乗ってなさそうで、
カッコよさそうだから、45にしただけだ。
947 13/09/13(金) 00:07 M9nYAL6M0
>>941
本当だったらCLSいくと思うがw
948 13/09/13(金) 00:11 mbGzqVPu0
>>946
>>533 13/08/07(水) 17:50:03.97 jM3YVSKrO [2/5]
>欧州車試乗たくさんしろ
>欧州車試乗たくさんしろ
>欧州車試乗たくさんしろ
>欧州車試乗たくさんしろ
>欧州車試乗たくさんしろ
>欧州車試乗たくさんしろ
>欧州車試乗たくさんしろ
>欧州車試乗たくさんしろ
>欧州車試乗たくさんしろ
>欧州車試乗たくさんしろ
>欧州車試乗たくさんしろ
>欧州車試乗たくさんしろ
>欧州車試乗たくさんしろ
>欧州車試乗たくさんしろ
>欧州車試乗たくさんしろ
>欧州車試乗たくさんしろ
>欧州車試乗たくさんしろ
>欧州車試乗たくさんしろ
>欧州車試乗たくさんしろ
>欧州車試乗たくさんしろ
(現Cスレより)
949 13/09/13(金) 00:11 1fuerUoa0
>>946
ベンツで1~2の売れ筋になること確実なのは情弱でもわかってることだと思うがw
とってつけた能書きウケるw
950 13/09/13(金) 00:11 j4QNmn3e0
>>946
何色の45にしたの?
951 13/09/13(金) 00:12 kLLz90bp0
CLSのクチビルかヒルが張り付いてる様なテールライトだけは生理的に無理。
車のバックスタイルはフロントより重要。
952 13/09/13(金) 00:12 /xrel5N90
>>910
プレミオ2.0G"SUPERIORパッケージ" / CLA180の比較(その1)
価格 2,730,000円 / 3,350,000円
車両重量(kg) 1,270 / 1,470
外寸(mm) 4,595x1,695x1,475 / 4,640x1,780x1,430
ホイールベース(mm) 2,700 / 2,700
駆動方式 FF / FF
最小回転半径(m) 5.3 / 5.1
エンジン型式 直4DOHC / 直4DOHC+ターボ
排気量(cc) 1,986 / 1,595
最大出力 152ps/6,100rpm / 122ps/5,000rpm
最大トルク 193Nm/3,800rpm / 200Nm/1,250-4,000rpm
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン / 無鉛プレミアムガソリン
JC08モード燃費 15.6km/L / 17.4km/L
トランスミッション CVT / 7G-DCT
サスペンション(フロント) マクファーソンストラット式コイルスプリング / マクファーソン式
サスペンション(リヤ)トーションビーム式コイルスプリング / 4リンク式
ブレーキ(フロント)ベンチレーテッドディスク / ベンチレーテッドディスク
ブレーキ(リヤ)リーディングトレーディング式ドラム / ソリッドディスク
タイヤ 195/55R16 / 225/40R18
953 13/09/13(金) 00:14 qUdARqjaI
だから、2台目と言ってるだろうが。
俺は、嫁用とか、他の奴みたいに言わん。
己が欲しいから、買うまで。
CLSは俺はサイズ的に興味はないので、買わんだけ。
高い、安いという、アホみたいな議論ではなく。
954 13/09/13(金) 00:14 mbGzqVPu0
>>951
CLAの後ろ姿も似たようなもんだと思うが
なにしろAをむりやりCLS風にしたパチモンだし
955 13/09/13(金) 00:14 /xrel5N90
プレミオ2.0G"SUPERIORパッケージ" / CLA180の比較(その2)△=op
アルミホイール ○ / ○
VSC&TRC △ / ○
アイドリングストップ × / ○
SRSニーバッグ(運転席)× / ○
ベルトフォースリミッター付ベルトテンショナー(後席左右)× /○
ヘッドランプ ディスチャージ(ロービーム、オートレベリング機能付)/ ハロゲン(バイキセノンはop)
リヤフォグランプ △ / ○
自動防眩ルームミラー&ドアミラー(運転席) ×(防眩ドアミラー)/ ○
オートライト ○ / ○
レインセンサー × / ○
スマートエントリー&スタートシステム ○ / ×
シート 本革 / レザーツイン
本革巻ステアリング ○ / ○
パワーシート 運転席8way,助手席4way / △
シートヒーター ○ / △
後席分割可倒式シート ○ / ○
LEDポジショニングランプ/ウィンカー/リヤコンビネーションランプ × / △
956 13/09/13(金) 00:16 /xrel5N90
プレミオ2.0G"SUPERIORパッケージ" / CLA180の比較(その3)△=op
CPA(衝突警告システム)× / ○
CPAプラス(緊急ブレーキ)× / △
アダプティブブレーキライト、アテンションアシスト × / ○
レーンキーピングアシスト、ブラインドスポットアシスト、ディストロニック・プラス × / △
クルーズコントロール ○ / ○(可変スピードリミッター付)
パーキングアシストリヤビューカメラ △ / ○
パークトロニック △ / ○
アダプティブパーキングアシスト × / △
PRE-SAFE × / ○
マルチファンクションステアリング ○ / ○
ダイレクトステアリング × / ○
パドルシフト × / ○
マルチファンクションディスプレイ モノクロ / カラー
アンビエントライト × / ○
オーディオ&ナビ △ / COMANDシステム(ナビ機能はop)
スピーカー数 6 / 6
ステンレス製ステップカバー(前席) × / ○(イルミネーテッドMercedes-Benzロゴ)
パノラミックスライディングルーフ × / △
リヤワイパー △ / ×
957 13/09/13(金) 00:18 qUdARqjaI
950 白だ。今もカルサホワイトだから、
レッドもあるかと、考えたが、飽きそうなため、
結局白にした。
958 13/09/13(金) 00:21 xIIRfoCH0
>>953
1台目は何?
中古型落ちCとかw
あ、すまん脳内現S63ですよねw
959 13/09/13(金) 00:24 j4QNmn3e0
>>957
あんたバカなんだろうけど
すべてのレスに返事するなんて実は人が良いんだろな
大阪のナンバーで素のルーフ付き白の45はあんたの可能性が有るわけだ
同一地域で同じ仕様を注した人はバカ呼ばわりされるんだろな
迷惑な話だw
960 13/09/13(金) 00:26 qUdARqjaI
心配するな、大阪ナンバーになると、誰が言った?
961 13/09/13(金) 00:28 xIIRfoCH0
>>957
カルサイトホワイトが好きなんですね
ということは一台目はC180ワゴンあたりですかね、営業車兼用で
962 13/09/13(金) 00:33 twYG2mKy0
年収20億の人が、CLA45しか買えないスレと聞いてやってきました。
いや普通なら、ヴェイロンとかラ・フェラーリとかに乗らないですか?
サードカーとかにしても流石にこんなにしょぼいCLAはないかとw
>>まあ、俺は20億くらいだから、
963 13/09/13(金) 00:38 34ipJUp60
マダムシンコばりのやり手女社長だろw
964 13/09/13(金) 00:40 1fuerUoa0
>>962
年収じゃなくて年商でしょ
年商20億ならゴロゴロあるけど、ねぇw
965 13/09/13(金) 00:40 j4QNmn3e0
>>960
なにわ、和泉、京都、神戸、和歌山、奈良このあたりか
白でルーフ付の素の45はあんたの可能性有りだな
大阪ナンバーの同一仕様の人はバカ呼ばわりされなくて済んで良かったなw
966 13/09/13(金) 00:47 p+B2oupf0
ベンツのすれでここが一番面白いね
967 13/09/13(金) 00:47 qUdARqjaI
ちょっと、からかってやったら、
えらい食いつき良かったわ。
おまえらも、バカにかまうバカ以上だ。
こんなんで、気になるんか。笑
968 13/09/13(金) 00:50 j4QNmn3e0
最後に捨て台詞w
遊んでやるからまた明日も来いよ
969 13/09/13(金) 00:53 qUdARqjaI
おまえも、同類。
はよ、寝ろよ。
970 13/09/13(金) 01:00 YejxDNYc0
お前ら関西人だったのかw
971 13/09/13(金) 01:28 oyPrPw3E0
盛り上がってるから新スレたてたよ~
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1379003097/
■メルセデス・ベンツCLA4台目■
972 13/09/13(金) 02:17 CWEYXCvW0
180で手付金3割って言われたわ。新規の客だとこんなもん?
973 13/09/13(金) 02:53 hLq/pe+A0
>>972
普通は三割。
常連だと手付けなんて不要。
ただしキャンセルしまくった奴は別。
要するに信用の問題だけだな。
例外的にオリジナル仕様の本国オーダー完全発注だと、
三割入れてくれと言われることはある。
キャンセルすると手付け没収なんだが、
まぁそこはなんだ、日頃の付き合いでなんとでもなる。
974 13/09/13(金) 07:33 +OxgYWnn0
カローラからプレミオ、次は年商20億円の社長さんか、
いろんな奴が出てくるな、このスレ面白いわ。
975 13/09/13(金) 08:12 1WJtuCB90
カローラ買う奴のセンスが判らんわ
名前も悪いし、スタイルも悪い
カローラ買うくらいなら、ビッツやらフィットやらマーチ買うけどね
976 13/09/13(金) 08:28 fKhkFLCT0
それはない
ビッツやらフィットやらマーチも買わない
977 13/09/13(金) 08:38 +OxgYWnn0
CLAはしれっと、エンジン音がいいんだよな。
BMWを社外マフラーにしたような音がする。
CLAをレムスマフラーに変えたらけっこういいかも?
978 13/09/13(金) 08:41 CWEYXCvW0
>>973
なるほど、普通なんだな。
初ベンツなのとルーフ等の受注生産オプション付けたら当然だったか。
979 13/09/13(金) 09:22 7jXTz1Yf0
尾Iは、このスレでは年商20億円ですか?
皆さん、今ならLSスレッドを見てもらえるとわかりますが、この人はLSオーナーズスレでは
昼間の開業医で年収は3000万円、ベンツS乗りで・・・という設定の人ですね。
つい一ヶ月ほど前までは、東京で親が弁護士事務所開いてて、自分はメガバンク頭取で、
アヴェンタドール、MP4-12Cなどに乗っており、P1やラフェラーリ予約してるという設定の人
まで現れました。
まさかこのスレまで荒らしてるとは思いませんでしたが、素晴らしい設定なので今後も
追跡してあげてくださいw
980 13/09/13(金) 09:48 x6BEguLz0
車板での作法ですよ、遊んで暮らせる身分だとまずは称する、というのは、野暮っちゃいけませんw
981 13/09/13(金) 09:56 /xrel5N90
俺、ヤナセで4台買ってるけど、毎回
だいたい諸費用分、50万円くらいは入れてくれって。
毎回、本国オーダーで4ヶ月くらい待ってるから、
それを途中でキャンセルされたら困るってこともあるんだろうが。
982 13/09/13(金) 10:11 j4QNmn3e0
それはまだ信用されてないだけだろ
983 13/09/13(金) 10:32 /xrel5N90
そうかもね。会社員じゃない不安定な仕事だし。
984 13/09/13(金) 10:40 /xrel5N90
>>982
すまん。と思って調べてみたら、一番最近買ったクルマは以下の通りだったw
・発注時は内金なし。
・納車約10日前(ナンバー登録前まで)に諸費用分約30万円を振込。
・納車直前に残金を振込。
後だしですまそ。物忘れが激しくて。
985 13/09/13(金) 10:45 j4QNmn3e0
>>984
リピーターだったら普通そんな感じだよな
一度でも不義理な事をしたらダメだろうけど
俺も銀振り込みで納車前に全額振り込んで車持ってきてもらうみたいな感じだな
986 13/09/13(金) 10:57 oAz5MiF3O
シュテルンのホームページにはCLAが載って無いけど
なんでですか?
987 13/09/13(金) 11:07 R1PE2pe40
シュテルンは店ごとのHPじゃなかったっけ?
988 13/09/13(金) 11:29 4iZcVYeI0
そうなんだよ
シュテルンは店ごとのしょぼい奴しかない
ちゃんとしたHP作ってほしいな
989 13/09/13(金) 12:48 V6Lv0ZES0
>>979
そっとしといてあげたらw
990 13/09/13(金) 13:05 WpjUPlkQ0
>>979
車にお金かけるの大好きな人(造じゃないよ)
ttps://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1376697560
1 :名無しさん@そうだドライブへこう:2013/08/17(土) 08:59:20.02 kvbEgcv4P全国の車好きの皆さん、
嘘だと言われようが妬まれようが、堂々と愛車自慢しちゃいましょう。
2 :名無しさん@そうだドライブへこう:2013/08/17(土) 09:12:39.74 kvbEgcv4Pまずは、自分から。
父(車好き)の代から都内で弁護士事務所やってます。
現在の所有車
ランボルギーニ アヴェンタドールLP700-4 フェラーリ 458スパイダー
マクラーレン MP4-12C メルセデス CLS63AMG BMW M5
アウディ S6
納車待ち
フェラーリ F12 ポルシェ 911ターボS マクラーレン P1
(注)マクラーレン P1は、既存のオーナーにしか販売されないので、MP4-12C
を購入。
父の所有車
フェラーリ F40・テスタロッサ ジャガーXJ メルセデス S550
3 :名無しさん@そうだドライブへこう:2013/08/17(土) 09:19:59.98 kvbEgcv4P購入予定じゃなかったけど、購入したマクラーレン
MP4-12Cですが、
運転するのめっちゃ楽しいです。うれしい誤算。
この尾P基地外と、現尾I qUdARqjaI >>946 >>953 >>957 >>960 >>967 >>969 自称年
商20億は同一人物だったんか!
●事件で尾Pが尾 I に変更になったのか?
どっちにしろ救いようのない基地外だな
991 13/09/13(金) 13:49 y0mt7olz0
せめてアーバン買えたかなあ
992 13/09/13(金) 14:15 /xrel5N90
しかし122psのクルマで、スポーツグレードでもないのに
18インチのホイールが標準のクルマって他にあったっけ?
CLAは素の180でも攻めてる。
993 13/09/13(金) 14:49 QZMQEKwK0
>>992
新しいアクセラも1.5以外は18インチだそ
994 13/09/13(金) 15:03 /xrel5N90
>>993
そうなんだ。情報ありがとう。
あのデザインだと18インチにしとかないと、釣り合いとれないんだろうね。
廉価版は16インチみたいだけど、17インチの設定はないのか。
995 13/09/13(金) 15:06 UJa3+NXm0
ぶっちゃけ、18インチって北国には迷惑。
スタッドレス必須だけど扁平スタッドレスは阿呆みたいに高い。
さらに緊急用のチェーンが履けない。タイヤハウスの問題もあるし
大径アルミはチェーンで簡単に傷がつく。
でもってインチダウンのホイールとスタッドレスにするわけなんだが
これがまた微妙なデザインのものが多くてなあ。
996 13/09/13(金) 15:16 j4QNmn3e0 [8/8]
>>995
冬用の車と2台体制にすれば問題解決だな
997 13/09/13(金) 16:00 vqfxCIbg0
>>995
180で16インチ、250で17インチまでインチダウンできるみたいよ
998 13/09/13(金) 16:15 7jXTz1Yf0 [2/3]
>>995
どこかのブログで、北国でもないのに250にデラオプで18インチの別ホイール4本買ってスタッドレスつけてる奴がいた。
身の安全とおもって初期投資でもいいんじゃない?
999 13/09/13(金) 16:38 7jXTz1Yf0 [3/3]
良スレ埋め
1000 13/09/13(金) 16:40 oAsrN8gl0
らすとおおおおおおおおおお
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 13/09/13(金) 01:24 oyPrPw3E0
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
参考サイト
https://openers.jp/car/exclusive_auto_collection/mercedes_benz/news_cla_debut_at_detroit_32603.html
https://www.autocar.jp/news/2012/07/04/9355
https://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2014-cla-class
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130724_608967.html
本国サイト
https://www.mercedes-benz.de/content/germany/mpc/mpc_germany_website/de/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
2 13/09/13(金) 01:26 oyPrPw3E0
前スレ
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1378036672
■メルセデス・ベンツCLA3台目■
3 13/09/13(金) 07:01 vqfxCIbg0
>>1
乙!
4 13/09/13(金) 07:03 v+OT+hLw0
>>1
乙乙!
5 13/09/13(金) 07:55 uzDcTeZy0
<プレミオ1.8X>
駆動方式 前輪駆動
エンジン 直4DOHC
排気量 1797cc
最高出力 143ps/6200rpm
最大トルク 17.6kgm/4000rpm
トランスミッション CVT
サスペンション(フロント) マクファーソンストラット式コイルスプリング
サスペンション(リヤ)トーションビーム式コイルスプリング
価格 190万円
<CLA180>
駆動方式 前輪駆動
エンジン 直4ターボ
排気量 1595cc
最高出力 122ps/5000rpm
最大トルク 20.4kgm/1250~4000rpm
トランスミッション 7G-DCT
サスペンション(フロント) マクファーソンストラット式コイルスプリング
サスペンション(リヤ) 4リンク式
価格 335万円
<CLA250>
駆動方式 前輪駆動
エンジン 直4ターボ
排気量 1991cc
最高出力 211ps/5500rpm
最大トルク 35.7kgm/1200~4000rpm
価格 459万円
6 13/09/13(金) 08:39 GrlCHrw40
★スルー推奨★
CLAに憧れるも買えない奴
→国産(主にトヨタ)と比べたがる
→セレスマリノ、EDなど初老の50代が自分の青春時代を語る
Cクラス若しくはAクラスを所有してるがCLAに嫉妬してる奴
→走りがどうの言い出すニワカレーサー
→CLA45はAMGとは認めないなどと言い出す自称大金持ち
これらの人たちは、反応すると喜ぶのでスルーでお願いいたします
7 13/09/13(金) 10:56 NEtfe19Y0
他のクラスはスレ名揃ってるのにCLAだけにわかっぽくて痛いよね
8 13/09/13(金) 12:26 K50fqNSZ0
CLA180>
> 駆動方式 前輪駆動
> エンジン 直4ターボ
> 排気量 1595cc
え?
FFで1600ccなん???
バカスw
9 13/09/13(金) 14:58 6yC/MOsW0
460万も出して買う車かというと・・・ 180で十分な気が
10 13/09/13(金) 16:46 Ej15Ee850
カローラのカタログの方が
はるかにゴージャスな件
w
11 13/09/13(金) 16:54 UJa3+NXm0
ゴージャスなカタログと言えばレクサスだな。
メルセデスも割りと立派だが、どうも「カタログだけくれ」に対処するために
少し簡素にしているように思えてならない。
12 13/09/13(金) 18:17 CQ/SRsxQ0
今日もスルー検定中
13 13/09/13(金) 19:35 7vESZAAt0
カローラのカタログを持ってるような人は、どんな車遍歴なんだ?
14 13/09/13(金) 20:04 dpL1yQwG0
この車のセーフティの仕組みがもうひとつわからん
カメラで検知しないから人間自転車は対象外
前車に近づきすぎの警告するが止まりはしない
オプションでなら停止までなう、という程度の認識でいいの?
Cクラスと具体的に何が違うの?
スバルかボルボ買っとけというのは無しね
15 13/09/13(金) 20:47 KbFtYOOb0
>>14
前向いて運転してるなら緊急ブレーキ系はどこも同じ程度かと
頻繁に発動する奴は運転する資格なし
それよりもズボラ運転が可能なディストロの方が有用
16 13/09/13(金) 21:09 4STzqN1b0
CLA45に手付け金70万払った年商20億自称経営者は今日はお休みですか
尾 I が目印らしいですね
17 13/09/13(金) 21:28 qQZQnlqa0
度肝抜かされたカローラ乗りの男
カローラ乗りが冷やかしでCLA乗りに来た
そこで性能の差に度肝抜かされ腰抜かした
カローラ野郎は、始めて気がついた カローラを遥かに超えているわ
セールスに平謝りして赤面するカローラ野郎がいた
18 13/09/13(金) 21:43 qQZQnlqa0
カローラ野郎が泣きながらカローラ販売店にった。
これまでカローラが世界最高の車だとを信じてきたのに
落胆しながらセールスにヤナセで馬鹿にされた経緯(いきさつ)を話した
それを黙って聞いていたセールスが、新車出てますよ
え、新車出てるの 知らんかったわ
カローラハイブリッドですよ さっそく試乗させてもらう
なんだこれは、CLAを遥かに超えてるぞ カローラ乗りは、その場でカローラ
ハイブリッドを契約するのであった。
19 13/09/13(金) 21:47 5Y/rp67lI
やっぱり45AMG減税対象って言ってたぞ。恐らく75%減税?
20 13/09/13(金) 21:47 qQZQnlqa0
ハイブリッド車でルマン制覇
21 13/09/13(金) 21:48 /xrel5N90
>>5
プレミオ2.0G"SUPERIORパッケージ" / レクサスIS250 / CLA180の比較(その1)
価格 2,730,000円 / 3,350,000円
車両重量(kg) 1,270 / 1,470
外寸(mm) 4,595x1,695x1,475 / 4,640x1,780x1,430
ホイールベース(mm) 2,700 / 2,700
駆動方式 FF / FF
最小回転半径(m) 5.3 / 5.1
エンジン型式 直4DOHC / 直4DOHC+ターボ
排気量(cc) 1,986 / 1,595
最大出力 152ps/6,100rpm / 122ps/5,000rpm
最大トルク 193Nm/3,800rpm / 200Nm/1,250-4,000rpm
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン / 無鉛プレミアムガソリン
JC08モード燃費 15.6km/L / 17.4km/L
トランスミッション CVT / 7G-DCT
サスペンション(フロント) マクファーソンストラット式コイルスプリング / マクファーソン式
サスペンション(リヤ)トーションビーム式コイルスプリング / 4リンク式
ブレーキ(フロント)ベンチレーテッドディスク / ベンチレーテッドディスク
ブレーキ(リヤ)リーディングトレーディング式ドラム / ソリッドディスク
タイヤ 195/55R16 / 225/40R18
22 13/09/13(金) 21:49 /xrel5N90
間違った…
プレミオ2.0G"SUPERIORパッケージ" / CLA180の比較(その1)
価格 2,730,000円 / 3,350,000円
車両重量(kg) 1,270 / 1,470
外寸(mm) 4,595x1,695x1,475 / 4,640x1,780x1,430
ホイールベース(mm) 2,700 / 2,700
駆動方式 FF / FF
最小回転半径(m) 5.3 / 5.1
エンジン型式 直4DOHC / 直4DOHC+ターボ
排気量(cc) 1,986 / 1,595
最大出力 152ps/6,100rpm / 122ps/5,000rpm
最大トルク 193Nm/3,800rpm / 200Nm/1,250-4,000rpm
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン / 無鉛プレミアムガソリン
JC08モード燃費 15.6km/L / 17.4km/L
トランスミッション CVT / 7G-DCT
サスペンション(フロント) マクファーソンストラット式コイルスプリング / マクファーソン式
サスペンション(リヤ)トーションビーム式コイルスプリング / 4リンク式
ブレーキ(フロント)ベンチレーテッドディスク / ベンチレーテッドディスク
ブレーキ(リヤ)リーディングトレーディング式ドラム / ソリッドディスク
タイヤ 195/55R16 / 225/40R18
23 13/09/13(金) 21:50 /xrel5N90
プレミオ2.0G"SUPERIORパッケージ" / CLA180の比較(その2)△=op
アルミホイール ○ / ○
VSC&TRC △ / ○
アイドリングストップ × / ○
SRSニーバッグ(運転席)× / ○
ベルトフォースリミッター付ベルトテンショナー(後席左右)× /○
ヘッドランプ ディスチャージ(ロービーム、オートレベリング機能付)/ ハロゲン(バイキセノンはop)
リヤフォグランプ △ / ○
自動防眩ルームミラー&ドアミラー(運転席) ×(防眩ドアミラー)/ ○
オートライト ○ / ○
レインセンサー × / ○
スマートエントリー&スタートシステム ○ / ×
シート 本革 / レザーツイン
本革巻ステアリング ○ / ○
パワーシート 運転席8way,助手席4way / △
シートヒーター ○ / △
後席分割可倒式シート ○ / ○
LEDポジショニングランプ/ウィンカー/リヤコンビネーションランプ × / △
24 13/09/13(金) 21:52 /xrel5N90
プレミオ2.0G"SUPERIORパッケージ" / CLA180の比較(その3)△=op
CPA(衝突警告システム)× / ○
CPAプラス(緊急ブレーキ)× / △
アダプティブブレーキライト、アテンションアシスト × / ○
レーンキーピングアシスト、ブラインドスポットアシスト、ディストロニック・プラス × / △
クルーズコントロール ○ / ○(可変スピードリミッター付)
パーキングアシストリヤビューカメラ △ / ○
パークトロニック △ / ○
アダプティブパーキングアシスト × / △
PRE-SAFE × / ○
マルチファンクションステアリング ○ / ○
ダイレクトステアリング × / ○
パドルシフト × / ○
マルチファンクションディスプレイ モノクロ / カラー
アンビエントライト × / ○
オーディオ&ナビ △ / COMANDシステム(ナビ機能はop)
スピーカー数 6 / 6
ステンレス製ステップカバー(前席) × / ○(イルミネーテッドMercedes-Benzロゴ)
パノラミックスライディングルーフ × / △
リヤワイパー △ / ×
25 13/09/13(金) 21:56 qQZQnlqa0
カローラ最近見なくなったよな カローラ見ないよ
個性がないから見過ごしてるのか知らんけど、プリウスだらけだろ
うちの住宅地では、プリウスとベンツとBMWとアウデーとかだらけです
26 13/09/13(金) 21:58 qQZQnlqa0
カローラて海外ではトヨタ2000HVとかなんか?
27 13/09/13(金) 21:58 grw1PJis0
プレミオって 何処の営業者だよ
28 13/09/13(金) 21:59 j4QNmn3e0
>>19
だとしたら25~6万位は安くなるんだな
減税は無しと思ってたからなんか儲けた気分だ
29 13/09/13(金) 22:36 /xrel5N90
レクサスIS250 / CLA250の比較(その1)
価格 4,200,000円 / 4,590,000円
車両重量(kg) 1,580 / 1,500
外寸(mm) 4,665 x1,810x1,430 / 4,685x1,780x1,430
ホイールベース(mm) 2,800 / 2,700
駆動方式 FR / FF
最小回転半径(m) 5.2 / 5.1
エンジン型式 V6DOHC / 直4DOHC+ターボ
排気量(cc) 2,499 / 1,991
最大出力 215ps/6,400rpm / 211ps/5,500rpm
最大トルク 260Nm/3,800rpm / 350Nm/1,200-4,000rpm
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン / 無鉛プレミアムガソリン
JC08モード燃費 11.6km/L / 16.6km/L
トランスミッション 6AT / 7G-DCT
サスペンション(フロント) ダブルウィッシュボーン / マクファーソン式
サスペンション(リヤ)マルチリンク / 4リンク式
ブレーキ(フロント)ベンチレーテッドディスク / ドリルドベンチレーテッドディスク(Mercedes-Benzロゴ付ブレーキキャリパー)
ブレーキ(リヤ)ディスク / ソリッドディスク
タイヤ 205/55R16 / 225/40R18
30 13/09/13(金) 22:37 /xrel5N90
レクサスIS250 / CLA250の比較(その2)△=op
アルミホイール ○ / ○
横滑り防止措置 ○ / ○
アイドリングストップ × / ○
SRSニーバッグ 運転席、助手席 / 運転席
SRS後席エアバッグ △ / ×
ベルトフォースリミッター付ベルトテンショナー(後席左右)○ / ○
ヘッドランプ プロジェクター式ディスチャージ / バイキセノン
リヤフォグランプ △ / ○
自動防眩ルームミラー ○ / ○
自動防眩ドアミラー(運転席)× / ○
オートライト ○ / ○
レインセンサー ○ / ○
スマートエントリー&スタートシステム ○ / ×
シート L-tex+ファブリック / レザーDINAMICA
本革巻ステアリング ○ / ○
パワーシート 8way(前席) / メモリー付フルパワーシート(前席)
シートヒーター △ / △
後席分割可倒式シート ○ / ○
LEDポジショニングランプ/リヤコンビネーションランプ ○ / ○
LEDウィンカー × / ○
パーキングブレーキ 足踏式 / ボタン式
CPA(衝突警告システム)○ / ○
CPAプラス(緊急ブレーキ)○ / △
31 13/09/13(金) 22:38 /xrel5N90
レクサスIS250 / CLA250の比較(その3)△=op
アダプティブブレーキライト ○ / ○
インテリジェントライトシステム × / ○
アダプティブハイビームアシスト ○ / ×
コーナリングライト × / ○
アテンションアシスト × / ○
レーンキーピングアシスト、ブラインドスポットアシスト、ディストロニック・プラス △ / △(ディストロニック・プラスは全車速
対応)
クルーズコントロール ○ / ○(可変スピードリミッター付)
パーキングアシストリヤビューカメラ ○ / ○
パークトロニック △ / ○
アクティブパーキングアシスト × / ○
PRE-SAFE × / ○
アクティブボンネット ○ / ○
マルチファンクションステアリング ○ / ○
ダイレクトステアリング × / ○
パドルシフト ○ / ○
マルチファンクションディスプレイ カラー / カラー
アンビエントライト × / ○
オーディオ&ナビ ○ / ○
ITSスポット対応DSRC車載機(ETC機能付)○ / ○
スピーカー数 8 / 6
ステップカバー 前後樹脂 / 前ステンレス(イルミネーテッドMercedes-Benzロゴ)後ステンレス
スライディングルーフ △ / △(パノラミック)
DCM車載機 ○ / ×
オーナーズデスク ○ / ×
BD再生機能 ○ / ×
32 13/09/13(金) 22:51 xKEMWzBp0
カローラはもう一度セレスを作り
CLAに対抗するべきだ
33 13/09/13(金) 22:53 vf5SfvNmi
何なのこのスレw
34 13/09/13(金) 22:59 cqqE8UUL0
>>33
ヒント>>6
35 13/09/13(金) 23:24 twYG2mKy0
>>29
IS250とCLA250を比較検討する奴は多いと思うけど、ISでいいところなんて
スマートキーだけだな。
V6 FRも魅力的という奴がいるかもしれないが、実質燃費7km/L程度のアイドルストップもない
旧世代のエンジン積んだIS250なんて使い物にならない。
見た目でFスポまでつければ、480万となり、4マテが買える。
36 13/09/13(金) 23:29 p+B2oupf0
B4DITとCLAの比較もお願いします。
37 13/09/13(金) 23:45 j4QNmn3e0
買いたくても買えない人達の憧れで有る事だけは間違いないな
B4DITってそんな誰も欲しがらない車と比較してもしょうがないでしょ
そんなのがいい人は多分指名買いだろうし
38 13/09/13(金) 23:56 twYG2mKy0
>>36 まぁ比較検討の前にスバルなんて買ったらお先真っ暗だろ?w
スバルの女ウケの悪さは異常
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1351729630/l5
彼氏の車がスバルという圧倒的劣等感…
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1346056986/l5
スバル車とすれ違うたびに優越感にひたれるw
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1354879196/l5
■■ スバルは恋愛対象外 ■■
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1343210890/l5
スバルのブランド力は下の下
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1347443164/l5
↑こちらへどうぞw
39 13/09/14(土) 00:03 4144FbbL0
>>38
誤→スバルなんて買ったらお先真っ暗
正→お先真っ暗だからスバルしか買えない
こうだろ?
40 13/09/14(土) 00:23 PCdROLg90
https://www-nrd.nhtsa.dot.gov/pdf/esv/esv23/23ESV-000168.PD
「シティ・エマージェンシー」と呼ばれる「停車している車両」にノーブレーキで接近したモードです。
英国保険協会のテストを見る限り、アイサイトが他を圧倒している。50km/h+αから完全停止してますから。
12ページ目を見ると、衝突から遡ってブレーキを掛け始めたタイミングがよ~く解る。
アイサイトだけ2秒前から(約30m手前)から減速を開始し、1,6秒前からフルブレーキングに近い減速Gを出している。
つまりアイサイトは2秒前に前方の障害物を「クルマ」だと認識し、1,6秒前に確定してフルブレーキ制御を入れている。
レーザーレーダーの車種は25km/hで衝突の0,8秒前。距離にしたら6m手前でないと障害物かどうかの判定が出来ない。
ミリ波レーダーの車種だって12m手前でしか障害物を認定出来ない。
アイサイトを認めない技術者の多くは「探知距離が足りない」と言う。されど現実を見ればアイサイトは最もロングレインジで
ブレーキを掛けられる能力を持っているのだった。
もちろん今後はミリ波レーダー+カメラ1個で自律非常ブレーキをロングレインジから掛けてくる車種も出てくることだろう。
それまではアイサイトが圧倒的に優れていると考えます。V40は正面に関しちゃアイサイトに届かないものの、歩者や
自転車、側方、後方などの安全性確保という点で素晴らしい。
https://kunisawa.asia/pages/user/iphone/article?article_id=7119118
ヨーロッパの自動ブレーキの車たちを押しのけ日本からわざわざ輸入したスバルがぶっちぎってます
えっと、あれ?この車は・・・・あ!そうか、止まらないんだっけ、失礼しました
でも2年後には、大半の車がぶつからない車になりますね
41 13/09/14(土) 00:33 4144FbbL0
スバルンペンwキモいよ
仮にスバルが世界一高性能だとしてもだ
スバルって言うだけで生理的に無理なんだよ
トヨタも似た様なもんだけどw
42 13/09/14(土) 01:59 YEPhsOLB0
ついにスバルンペンに取り憑かれたかw
何か共通点を見つけたのかね?
43 13/09/14(土) 03:09 Pp8RHn0T0
>>40
ぶつからないクルマ?w
目の前に障害物があったら近年の緊急ブレーキ系デバイスが作動するより先に人間ならブレーキ踏むよな
44 13/09/14(土) 06:49 huG1L5nu0
ユーロNCAPは来年から自動ブレーキ付いてないと
最上級を付けてもらえなくなる。
さらに2年の猶予で歩者検知が必須になる。
プレミアムブランドならついてて当たり前となる。
BMWは今後入荷する全てのモデルが歩者検知の自動ブレーキだね。
その効果自体はともかく付いていない車は一気に古臭い車になるのは間違いないね。
45 13/09/14(土) 07:25 Gv4DjrJc0
>>40
opでCPAプラス(自動ブレーキ)付けられるよ。
(セーフティパッケージ)
46 13/09/14(土) 07:40 lhlEnlHx0
>>45
人間は遠慮なく撥ね飛ばすけどね
47 13/09/14(土) 07:43 Gv4DjrJc0
>>46
そこは人間がカバー。
Eクラスやアイサイトみたいな、歩者や自転車を判別する
自動ブレーキも、万が一のときの保険でしかないから。
もし運転者が気を失っていたり居眠りしていたり、
気づくのに遅れたり…だと効果的だけど。
自動運転車ではないので、基本はドライバーが覚醒していることが
大前提だからね。
48 13/09/14(土) 08:12 w6LnznW9P
CLAのエクステリアデザインは、一言で言えば、下品。
フロントが重たいAVG巨顔系の上、尻が垂れ下がり、サイドのラインが
ゴテゴテとビジーで醜悪。
メルセデスはSやEの如く、もうちょっと優雅であって欲しいんだが。
49 13/09/14(土) 08:20 uEie4l1s0
CLAを後ろから見るとウンコ垂れてきそうで笑えるw
50 13/09/14(土) 08:39 hGdVZHZY0
↑このバカは、人のケツ後方からウンコ垂れるのをよく観察してるんだろうな。
普通の人間は、ウンコ垂れるケツを見たことないし、車がウンコ垂れるとか想像すらしない。
51 13/09/14(土) 08:45 CdcdbOdH0
>>47
保険というのはその実効以上に入ってることによって安心感を得るためにあるんだよ。
ところで自動車限定の追突防止ってそんなに必要か?
よほどのことがなけりゃ人を殺すとも思えないし、せいぜいむち打ち症でゴメンなさいとお詫びにゆきあとは保険会社対応。
免停になるかもしらんけどね。
子供殺しちゃうとそういうわけにはいかんからむしろ
必要なのは歩者対応だと思う。
ああ、もちろんそれが実際に有効に機能するかどうかはわからん。
でも子供の命も守ってくれるに違いないという安心感を得るためなんだから問題ない。
52 13/09/14(土) 08:48 zybEli5o0
C以下が今の顔になったのはすごくいいと思う。
でもEまで同じはねーだろ・・・
今のE買うならCLAのほうがかなりお得に感じる。
53 13/09/14(土) 08:54 ikLtVtkD0
>>52
お得って、違うセグメントの車で、意味ある?
CLAとEとでは、求める物が違うでしょ
CLAが悪いとは言わないが、やはり、何と言っても狭い。 それにつきる
Eは駐車場とか、ちょっと困ることもあるけどね。
54 13/09/14(土) 09:46 huyzwb6C0
Eのほうがお得でしょ
MCで新型Sと同じ先進技術や装備がたくさん搭載されてるし
ただ見た目は好みによる
55 13/09/14(土) 09:52 4144FbbL0
>>48
その考えがベンツの新車ユーザーがジジイばかりになった最大の原因だけどな
しかしお前ら朝早くから暇なんだな
こんな事してる暇が有るんだったらお前らの憧れのCLA180でも見てきたらどうだ
56 13/09/14(土) 09:55 7ARxU6U+0
それを言うならカローラレビンだろ カローラ86は、86として独立しちゃったからね
性能なら86だろ カローラて世界販売台数1位なんだけど、どの範囲の車がカローラ
なのかよくわからないからね 名前だけ引き継いでも全く違う車もあるしな
マリノなんかよりも日産のシルビアとか復活してほしいよな
名前もカローラよりもましだからな
57 13/09/14(土) 10:00 7ARxU6U+0
速報 日産シルビア復活か?
凄い次期シルビアの雄姿
https://blog.livedoor.jp/nemusoku/archives/18927184.html
58 13/09/14(土) 10:02 1QxjnimV0
安いグレードで安くあげて乗るなら悪くないと思うけどなあ、コレ。
よくばり出すと色々言いたいこと出てくるw
59 13/09/14(土) 10:19 Ki6r+tNZi
つ リスクホメオスタシス理論
60 13/09/14(土) 11:06 Gv4DjrJc0
>>51
今の状況は一時的なものだと思うんだけどね。
S&Eクラスに採用された、ステレオカメラによる
交差する道路からの歩者、自転車の飛びだしにも対応する
ブレーキアシストプラス with クロストラフィックアシストは
将来的にはA、B、CLAにも下りてくるだろうし。
それどころか、メルセデスは自動車の安全が向上するならと、
他のメーカーにもこの技術を解放するらしい。
(ソースは最新号のメルセデスマガジン)
61 13/09/14(土) 11:07 Gv4DjrJc0
>>52
Sクラス・セダンよりヒエラルキー的には上のSクラス・クーペも
AやCLAと同じ系統の顔になるよ。
https://photo.netcarshow.com/Mercedes-Benz-S-Class_Coupe_Concept_2013_photo_09.jpg
62 13/09/14(土) 11:09 Gv4DjrJc0
>>48
逆にメーカーから自分が切り捨てられたって考えたら、
笑って済まされるんじゃない?
63 13/09/14(土) 12:33 lT/hTgCL0
w211を下取り予定でCLA180試乗してきた。
211と比べると出だしはベンツのワンテンポ遅れる感覚とは違って、
明らかに遅すぎる。Sモード?でかなり踏み込んでも遅い。
乗り心地もかなりプアーなんだけど、CLA250ならもうちょっといいかな?
こんなもん?
64 13/09/14(土) 12:53 4144FbbL0
気になるんなら45にしとけすべての面で250より上質だろうよ
65 13/09/14(土) 13:02 lkZGGn2G0
そんなもんです
66 13/09/14(土) 13:10 kaMJFzaW0
.
値段なりです。
67 13/09/14(土) 14:01 s4q4kiX/0
>>47
ベンツ買う人って世間体もあるだろうし
安全第一なんで自動ブレーキが優秀ほどいいよね
スバルに負けるな!
68 13/09/14(土) 15:28 mFN1V9wQ0
日産シルビア復活か?車は2ドアじゃなければな
4ドアダサすぎ
69 13/09/14(土) 15:41 dXhtObOe0
そーかー
BMWも歩者認識の自動ブレーキ付けてきたのか
やっぱりあっちにするべきかなあ
車もマトモそうだし
70 13/09/14(土) 17:01 gx2MBwTs0
で、人にも反応するように変更なってから買うんでいいんだろ?
71 13/09/14(土) 17:11 iKZnXtqU0
聞き捨てならんな
それではまるでCLAがまともではないみたいではないか
72 13/09/14(土) 17:45 gx2MBwTs0
寺の人も金属にしか反応しませんって言ってたしな
逆に言えば・・・ わかるよなw
73 13/09/14(土) 18:00 nzE2e0a2O
>>68
使い回しでイイから、SLK55かC63のボディ違いで、500万円のバーゲンプライスにして欲しいな。
74 13/09/14(土) 23:08 GFeKue8o0
>>19
ソースは
75 13/09/15(日) 01:14 hm0jHXOi0
https://www.youtube.com/watch?v=OUA6fJBcKT
76 13/09/15(日) 01:22 Q3p2Hb/h0
>>63
それに気づいたあなたは、ズバリCクラスにしておいたほうが幸せです。
CLAは、初めてメルセデスを体験する若い顧客に向けて作られた
全く新しいライン。
77 13/09/15(日) 02:05 t1Zsn3KL0
>>75
色はマウンテングレーか?
カッコいいじゃないか
78 13/09/15(日) 04:06 q6xhD2wO0
CLA180のエンジンショボ杉じゃないか
まじでプレミオの中級グレードレベル
外見だけ良くみえれば、エンジンも走りも、どうでもいい連中が買うんだろうな
79 13/09/15(日) 04:37 4eZ5eR4a0
必 死 だ な
80 13/09/15(日) 06:18 bHITOnux0
CLAは若者向けというか
自家用車をはじめて手にした中国の中流層、その子供たちに向けられて企画された車なんだよ
その意味では30年前の日本の状況と同じ
クラウンのお客さんのお嬢さんの車としてのカリーナと同じ立ち位置ということがよくわかる
おそらくメルセデスは30年前の日本をよく研究したんだと思う
カリーナEDの商品企画と似たのは偶然じゃない
パクったんだよ
81 13/09/15(日) 06:18 Gp3rtl4O0
>>78
ええ、そうです。足として使えれば十分だし
それ以上の部分に金を払うのはアホらいしので。
82 13/09/15(日) 06:22 oAiWsykx0
>>80
またカリーナ・・・
おじいちゃんいい加減にしてよ
入れ歯臭いっていわれない?
83 13/09/15(日) 06:56 TnR7rhel0
250のホイールがいまいちじゃない?
Aで見慣れてるから目新しさがない。
並べてみるとAの方がまとまって見える、買わないけど
CLA ネットで見てたときは欲しかったけど、ベンツブランド500万で買えるってだけだよな
割り切れんな
84 13/09/15(日) 06:58 jchDdMwl0
>>82
おじいちゃんの相手したい気持ちも解るけど
>>6
85 13/09/15(日) 07:17 tHV4MzuRO
スタイルだけが訴求力なら正直レクサスNXに流れそうだよな、カッコ良くてしかもリアシートも使えそうだし。
86 13/09/15(日) 07:24 TZ0pWmuz0
CLAのタイヤてミシュランなのか?
ヤナセでタイヤ交換する時は、馬鹿高いよ
ベンツて何でブリジストンとかにしないんだ?
教えてくれ
87 13/09/15(日) 07:30 TnR7rhel0
>>85
そうか?SUVはガキっぽいし、無駄に重いから車好きは選ばないだろ。
GLAなんて汚点だな。
88 13/09/15(日) 07:30 TZ0pWmuz0
マツダの車てゼザイン考えてると思うけど、最近のトヨタてどんな感性してるんだ
と思うよな 空力と燃費の事ばかり頭いっぱいで、ヘンテコな車ばかり作ってるな
最上級のレクサスLSにしても全然カッコよくないからね
それならまだ、新型マジェスタがいいみたい
89 13/09/15(日) 07:34 TECBGz0j0
中国向けの車なんだろ、このCLA
世界販売台数を1.5倍くらいに増やそうという野望の尖兵として中国に
売り込むついでに近くの島国でも売ってみるかって感じ
ダイムラーにしたら中国で売れれば日本なんかどうでもいいってこと
中国だと、もっとお手軽価格なんだろうな
90 13/09/15(日) 07:35 TZ0pWmuz0
マジェスタみたらカッコ悪かったわ クラウンと同じ顔してたわ
やっぱり初代セルシオの重厚な感じがカッコよかったな
91 13/09/15(日) 07:43 TZ0pWmuz0
最近のベンツも安っぽいLEDの丸型ライトを並べたデザインカッコ悪いんですけど
アウデーのヘッドライトの下に並べたのは、カッコいいんですけど、
それを猿真似して上に並べたベンツは、何故かカッコ悪いんですけど
92 13/09/15(日) 07:57 tHV4MzuRO
>>87
車好きならCLAなんて選ばないわけだし若い人狙うなら世界的に大流な小型SUVじゃないのか?
ベンツはなんでEDが廃れたかも研究すべき。
GLAもNX見るまでは良いと思ってたけど中途半端で厳しそう
93 13/09/15(日) 08:44 xgo11HEq0
買えないやつの僻がおおいなぁ
94 13/09/15(日) 09:09 T2Fs0DQo0
>>63
なぜW211からCLA?普通Eクラスを乗り継ぐだろう。
金がない買えませんと素直になりなさい。
95 13/09/15(日) 09:12 Q3p2Hb/h0
>>86
CLAのMOタイヤ(メーカー工場装着専用の純正タイヤ)には色々な銘柄があるよ。
俺は未確認だから、リアルオーナーの人に補足してもらいたいけど。
メルセデスのMOタイヤにはブリヂストン製もあるよ。
よく使われているのがTURANZA E33やT001
ピレリやコンチネンタルもよく使われている。
ミシュランは意外と少ない。
AクラスにはGoodyear製のランフラットが使われているから、
CLAのランフラット装着車にもこれが使われている可能性が高い。
https://www.goodyear.co.jp/press/2013/04/26-1.html
ところで、タイヤってMOタイヤにこだわるのならディーラーで交換するしかないけど、
普通にオートバックスとかで好きなタイヤに交換していいのでは?
96 13/09/15(日) 09:15 HJa93Timi
俺のCLAはブリジストンのRE050A履いてたよ
97 13/09/15(日) 09:20 MNQsYM080
>>94
w211とか新車で買ったなんて、どこにも書いてないだろ
最近中古で買ったけど飽きたんじゃね?
>>95
CLAのタイヤはランフラットなのか?
やはり中国の事情優先なんだな
パンクしても修理工場なさそうだし
98 13/09/15(日) 09:23 Q3p2Hb/h0
>>97
中国の事情とは関係なく、本国仕様は通常タイヤとランフラットから
選べるけど、日本仕様はランフラットにした模様。
MOExtended(ランフラットタイヤ)はCLA45 AMG 4MATIC以外の
グレードに標準。CLA45 AMG 4MATICは通常タイヤにタイヤフィット
(パンク修理キット)付です。
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
99 13/09/15(日) 09:40 MNQsYM080
CLAでタイヤ実験か
ランフラットの良い噂聞いたことないけど、それ以前に車自体が(ry
100 13/09/15(日) 10:10 xgo11HEq0
>>97
それだとBMWは全部中国優先って事だね
逆に中国優先のアウディがRFTでないのは何故だ?
101 13/09/15(日) 10:25 t1Zsn3KL0
>>89
https://www.mercedes-benz.com.cn/content/china/mpc/mpc_china_website/zhng/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/a-class/w176/advice_sales/w176.htm
中国ではまだ発売されてないみたいだ
ちなみにA250が中国ではA260にちょっと盛られてるw
358,000元で現在のレートで換算すれば581万円
日本の価格はお買い得だね
102 13/09/15(日) 10:28 jchDdMwl0
>>92
>>6
103 13/09/15(日) 10:33 YyytT0+L0
CLA250とかCLA45は見せ球のようなもんで、実際はCLA180一択じゃね
中国だとCLA120とかを200万ちょいで売り出す悪寒
104 13/09/15(日) 10:41 /nGcI+ltO
>>103
180万円位で日本で販売して欲しいなw
105 13/09/15(日) 10:42 t1Zsn3KL0
CLA120とかを200万ちょいってそれは絶対にない向こうではA180でも409万円からだ
中国はA45も売り出してないからCLA45は出ないんじゃないの?
俺の勝手な予測ではリッター当たり180馬力のレーシングエンジンに近いような物が
中国の低品質のガソリンでは維持できず故障しまくるので販売できないんじゃないかなんて想像してるんだが
他のAMGは売ってるみたいだしね
106 13/09/15(日) 11:28 b5aTBycHP
CLAはやっぱり若作りすぎだな。
AUDI A3みたいにこなれてない。
買うなら素直にAクラスで250まで上げるのが大人の買い方。180はかったるい。
107 13/09/15(日) 11:44 hSUkiAlD0
こなれてるとか表現されても、あまりにも主観的すぎてよくわからない。
108 13/09/15(日) 11:53 YyytT0+L0
スマートにベンツマークつければ売り上げ増えるんじゃね
そこまでやるとベンツのイメージ崩れすぎか
109 13/09/15(日) 12:48 t1Zsn3KL0
>>106
A250の方が明らかに若作りだけどな
あんたが単に金が無くてCLA250が買えないから言い訳してる、
あるいはCLAが出る事を知らずにAを買って後悔してるから
必死にA250を正当化してる風にしか聞こえないけど
110 13/09/15(日) 12:52 JvMt0KFB0
>>105
アメリカでは250が3万$ちょっとなんだから
180売ってれば2万$そこそこじゃないかねぇ
Dセグはだいたいその辺りから始まるし
111 13/09/15(日) 13:23 jchDdMwl0
>>110
アメリカは極端に安いからあてにならんよ。
レクサスなんかも日本より安い。
112 13/09/15(日) 13:41 LjKVH+9F0
アメリカという国は開かれてるというか、たいしたもんだねぇ
レクサスやベンツが自国より安く売ればそれはダンピングと言って違法為だ
それを許してしまうのは消費者利益に叶うことだからだな
おかげでビッグ3の経営がおかしくなる
日本やドイツは不買運動していいレベル
消費者がバカにされてるんだよ
113 13/09/15(日) 13:44 b5aTBycHP
円安なのにこのごろ発売の欧州車は軒並み安くなってる。本国で売れないから適正な値段に近づいたんだろうな。
114 13/09/15(日) 13:46 LKUDI8pH0
しかし今回うっかりA買った人は相当残念だったよな。
あれだけ宣伝して買わせといて
一年もたたずにこの仕打ちはないと思う。
やっぱりベンツったらセダンがいいに決まってる。
しかもCLS直系の華麗なデザイン。
これはひどいわ。
115 13/09/15(日) 13:48 b5aTBycHP
>>109
Cセグを作り慣れたVW,AUDIと違って、重すぎて、やりすぎなデザインだし。特に内装の円形ダクトなんか際たるもの。
落ち着きがなさ過ぎ。
116 13/09/15(日) 13:50 b5aTBycHP
>>114
CLS直系?^o^
開いた口が塞がらない。Aシリーズの方が合理的。
117 13/09/15(日) 16:00 y13UJ8fm0
合理的かどうかで買うクルマじゃないね。
恐らくゴルフ&A3の方が優れてる部分も多いのかもしれないけど
先代と比べて、特に代わり映えしないというか全く新しさを感じないエクステリアの車には興味ない。
でもそれが良いという人も勿論いるだろうしあなたもそうだから否定はしない。
118 13/09/15(日) 16:11 xgo11HEq0
>>115
何をもって重すぎとかやり過ぎとか言ってるのかわからんが、次期Cクラスも似たり寄ったりなんで、
そこんとこよろしく。
119 13/09/15(日) 16:49 NMYRTcxv0
ブランドを除けばIS300h買ったほうが幸せになれるよ
120 13/09/15(日) 17:00 CxX/70JN0
エディション1だが、BSのランフラ履いてる。
EとSはコンチだよ。
121 13/09/15(日) 17:02 CxX/70JN0
ずいぶん安っぽい幸せだな
122 13/09/15(日) 17:31 H+Um6YXP0
>>119
セダンはブランドが9割だからな
123 13/09/15(日) 17:57 vm1QLfAI0
レクサスみたいなブランド力のない車を
わざわざ高い金出して買うって理解不能
それって単なる移動手段として買うってことだろ
だったら安い国産で十分
124 13/09/15(日) 18:02 bX8P0/WDi
edtion1納車から初めて高速乗ったが、300kmエアコンつけて走って、燃費表示13.6km。
ハンドリングがパッとしない印象。大袈裟に言うと真っ直ぐ走らないような感覚があるな~。
普段はw166のMLだけど、ハンドリングに関しては格段の差があった。カッチリしてない。
ディストロは高速では最高に楽!!
サスはやはり硬く、ECOモードではかなりモッサリしてる。MLはbluetecなので尚更モッサリ感が強く感じました。
以上チラ裏。検討してる方に少しでも参考になると嬉しいです。
125 13/09/15(日) 18:09 NMYRTcxv0
>>123
いや一部をのぞいたその他大勢には十分ブランドとして通用すると思うけど?
そりゃMBに比べてネームバリューが劣るのは確かだけどIS自体の物はよかったよ。
126 13/09/15(日) 18:46 3cDkCRO80
ISとかあのデザインは冗談だろう。
もうかんべんしてよw
127 13/09/15(日) 19:21 8GXSdH330
>>124
私、日本語理解力弱くて申し訳ないんだけど、
ハンドリングは、MLのほうが格段にいいってこと?
あれ、MLってヤナセに出てない Mとは違うんだっけ
W166でひいたら、出てるから,私の調べ間違い?
128 13/09/15(日) 19:22 8GXSdH330
MクラスがML***なのね、、すんまへん
129 13/09/15(日) 20:11 /ihZimbU0
今日試乗して来たよ
確かにスタイリングいいし、内装もめちゃセンスいいんだが、
あの接地が途切れずにゅるにゅる走る脚にやられた
130 13/09/15(日) 20:44 gGdVFWMa0
お前ら馬鹿か 後進国の方が馬鹿高い値段なんだよ
おまけに関税高いから、この前まで中国でカローラが1000万円位してたの知らないのか?
馬鹿たれが!
アメリカが一番安い 正当な理由 世界最大に高級車が売れるから安くしてもいい
一台あたりの利益ⅹ販売台数=最大利益を目標に
日本や中国ではアメリカほど売れないから値段が高く設定している
131 13/09/15(日) 20:48 gGdVFWMa0
>>129 それって225 18インチ、40Rはいてるからじゃないの?
褒めてるとしか思えんけどな 嫌なら55Rぐらいに自費で替えるたら
132 13/09/15(日) 20:53 t1Zsn3KL0
>>116
やっぱりA買ってすぐにCLAが出てしまい悔しくて仕方ないって感じだな
どうせAでベンツだぜってドヤ顔して走り回ってたんだろw
133 13/09/15(日) 20:55 gGdVFWMa0
>>1112 当たり前の話 ダントツで販売台数期待できるんだから安くするだけ
日本や中国もアメリカ並みに安くしてアメリカ並みの販売台数売りあげたら
アメリカ並みの値段になるはずだ たくさん売れないところは、割高なのは
当たり前
134 13/09/15(日) 21:15 8GXSdH330
AとCLA ベースは同じでも、違うタイプでしょ
A買ってCLAが出て悔しいかなあ?
135 13/09/15(日) 21:17 jchDdMwl0
>>133
近年は中国が世界で一番売れてるんだが。
136 13/09/15(日) 21:19 jchDdMwl0
>>134
Aクラスかっけー!となったけど、CLAは更にかっけー!!!Aクラス買うのヤメタ!
となった。あくまで俺個人の見解だが。
137 13/09/15(日) 21:20 t1Zsn3KL0
>>134
もちろんハッチが好きでA買う人も理解できる
だが>>116はわざわざCLAスレに来てまでAが合理的とかわけわからん事を書きに来てる
彼に限ってはCLAが出た事が悔しくて仕方ないのだよ
138 13/09/15(日) 21:25 8GXSdH330
なるほど、そうか
139 13/09/15(日) 21:39 oTwQPAyL0
>>132
AもCLAも大して違わん、どっちもちーさいMBだわw
どーせ初MB 素のCLA180買ってドヤ顔してんだろぉ?
君って国産からの乗り換え しかも、有り金叩いてって境遇が書の端々からまざまざと読み取れるよ。
MB信者はお前のような卑屈な差別意識は持ち合わさないね。ましてこんなエントリーなMBモデルでは。
140 13/09/15(日) 21:47 t1Zsn3KL0
>ましてこんなエントリーなMBモデルでは。
お前こそ差別意識むき出しだろ
自分で書いててわずか4の面で矛盾してる事もわからんとは相当バカなようだな
141 13/09/15(日) 21:49 oTwQPAyL0
>>140
いっぱいカキコしてご苦労さん。
必死にがんばりたまえw
142 13/09/15(日) 21:50 NHyMp7gn0
もう少しリアのオーバーハングが長いほうがかっこいい
143 13/09/15(日) 22:12 w4AzRDkw0
AがCLAの後だったらどう考えても
売れなかっただろ
だからAが先だったんだろな
こういうのって噛ませ犬っていうの
144 13/09/15(日) 22:36 t1Zsn3KL0
Aはもう新古車まで出てるもんな
最初に買った人は気の毒だがこれからあえてAを買う人はいい条件で買えるんじゃないの
145 13/09/15(日) 22:37 gzIJoNFf0
ゴルフ7に先んじて出したかっただけじゃない?
146 13/09/15(日) 23:43 Q3p2Hb/h0
>>120
スレ違いだが、新型Sクラスも400Hybridや550はランフラットで、
プリンスパークタワーの発表会に展示されていた個体は
グッドイヤー製だったよ。MOタイヤにも色々なメーカーのものがありそう。
147 13/09/15(日) 23:46 Q3p2Hb/h0
ちなみにAクラスも初年度モデルはCPAのみ標準だったり、
マルチファンクションディスプレイがモノクロだったりしたが、
今売られている’14モデルでは、CLAに合わせてか、
ディスプレイもカラーだし、セーフティパッケージの中に
CPAプラス(自動ブレーキ)も含まれるようになった。
中身はほぼ同じなので(サスペンションにサブフレームかましているか
どうかの差はあるが)、予算厳しい人はAにしとくと50万円は安く買える。
148 13/09/16(月) 00:42 /oqQMvTt0
CLAは250が標準だと思うがやっぱり売れてるのは廉価版の180なのか?
このルックスであまりに遅い見かけ倒しはちょっとカッコ悪いよね
149 13/09/16(月) 00:46 s5LP1wEr0
俺はAMGラインのルックスと、黒ホイールが趣味に合わないので、
素の180が好み。確かに速くないけど、踏めば走るよ。
フィアット500のツインエア乗ってるつもりで、床まで踏めばOK
150 13/09/16(月) 00:46 /QVaT7VA0
CLA250とか、CクラスにおけるC350みたいなもんで見せ球
現実世界でCLA250買うのは一割もいないんじゃね
あ、このスレの住人はCLA250かCLA45だらけだったね
151 13/09/16(月) 00:56 ehfDZtFa0
ベンツで、足として使えりゃもう十分だな。
走りやパワーなんて、そもそも危ないし飛ばさないし、
人に見せる訳でもないし、ガラ悪いし
見せたところで同乗者は怖がるし。
そんなもんに100万とか馬鹿らしい。
152 13/09/16(月) 01:01 s5LP1wEr0
180で遅いって人の意見もよくわかるし、
俺自身も、確かに日本の市街地での走モードには
微妙にDCTや電子制御スロットルのセッティングが合っていない気がするけど。
でも、街中や高速で速いのは、結局、命かけて飛ばしてる営業バンや
ワンボックスという事実。
日本で速いのはクルマが速いんじゃなくて、運転が速いという。
ドイツでレンタカー借りたって、1.6Lとかのディーゼルを
床までベタ踏みしてアウトバーンで170km/hくらいで走るわけだし。
(一番右車線は高性能車オンリーのレーンなのでそこに出られないが)
アウトバーンの推奨速度130km/hなら180でも十二分。
それより速度が低い日本の高速ならなお十分…という考え。
ただ、十分なのと、速いのが好きというのはまた別の問題なので、
250の存在意義は尊重。
153 13/09/16(月) 01:02 s5LP1wEr0
一番右車線
↓
一番左車線
154 13/09/16(月) 01:10 ehfDZtFa0
別にレースやバトルするわけじゃないし
なに速いとか遅いとか言ってるやつって速度制限無視が前提なの?
捕まるリスク、事故ってかたわになるリスク
もしくは加害者になるリスク考えたら
そんなもんのために100万なんて馬鹿らしいな。
155 13/09/16(月) 01:15 /oqQMvTt0
この短時間でこれだけ反応有るって事はほんとに大多数が180を買ってるみたいだね
営業から聞いた話では180を買う人の多くはオプション価格の掛らない白を選ぶって言ってたけど
あんたたちもやっぱり無料の白を選んだの?
156 13/09/16(月) 01:18 +8012ght0
バカですか?
車の色なんて、白・黒・銀が大半色でしょう。
その3色とも無料だと思うが?
157 13/09/16(月) 01:20 3lrkHAeW0
>>154
俺を抜く奴は許せねぇ、それだけだ。
問答無用!!
158 13/09/16(月) 01:24 b2bsPexB0
無料黒は醜いらしいぞ
ヤナセの兄ちゃんに聞いたら、無料黒の現車は見たことないと言ってた
ワゴン系だと霊柩車に見えるそうだw
159 13/09/16(月) 01:27 /oqQMvTt0
>>156
無料は白と赤だけですよ
160 13/09/16(月) 04:33 KGzqAM/lP
CLAがスポーティな作りでカッコ良く見えるのは確かだが、MBが車内の狭いセダンを堂々と作るのが理想主義を捨てたようで
浅ましく見えるだけ。
W123の190Eのような骨太の思想がMBには欲しいしそうあるべき。Cクラス以下のMBは理想から遠く離れた俗物。
それでも、A,Bクラスは合理的で理解できる。CLAには売らんかなの卑しいメーカーの思いを強く感じる。CLSも然り。
161 13/09/16(月) 05:33 cgTCJJDHP
CLA安いうえにかっこよすぎる。フロントはアレだがリアはCには当然、EやCLSよりかっこいい。
でも世間的にはAクラスクーペって見方されるんだよな?実際そうなんだが。
Aクーペってネーミングなら絶対買う気なくすしAクラスベースって情報隠してCクーペの代替の感じて売り出して欲しかった。
162 13/09/16(月) 06:57 R53gu0Jh0
カリーナED
163 13/09/16(月) 07:04 9I3cu1Gg0
>>161
ガタガタ言うのは外車オタクだけ。
世間的には
「うわスゲーベンツだな」
で終わり。
164 13/09/16(月) 07:09 9I3cu1Gg0
>>160
他のメーカーの売らんかなが熾烈になってきたからそれに合わせざるを得ないんだろ
いずれにしても爺さん相手の商売じゃ先は短いからな。
気に入らない人はどうぞ昔のベンツでも買って下さいってこった。
165 13/09/16(月) 07:27 WHWaI87/0
どこのメーカーでも売らんかなで車作ってると思うけどなぁ
166 13/09/16(月) 08:46 5IyQvz6r0
中国で販売台数が世界一になったとかアメリカが景気回復で、あと数年世界一
だとかは、総販売台数の事 中国韓国車含めての台数
ベンツの販売台数は、ダントツでアメリカだろう
167 13/09/16(月) 08:48 a4T746dm0
>>160
>Cクラス以下のMBは理想から遠く離れた俗物。
Cクラスも駄目ってこと?
Cクラスは、まともだと思うが?
168 13/09/16(月) 08:50 5IyQvz6r0
おかしいぞ オプション色でCクラスは、84000円高
CLAは、63000円高 同じ大きさなのに
169 13/09/16(月) 09:00 FXPR5ZRu0
https://s.response.jp/article/2013/09/15/206435.html
CLAは遅いんじゃなくて、重厚なんだよ。
170 13/09/16(月) 09:01 ehfDZtFa0
>>160
俗物で結構。俗物の一体なにがいけないって言うんだ。
171 13/09/16(月) 09:02 ehfDZtFa0
>>167
爺さんが茶髪はいかんと言うようなもんだろw
172 13/09/16(月) 10:02 /oqQMvTt0
古臭い価値観を捨てきれなければEでもCでも買えばよいんだよね
見た目も相当古臭いけどね
ただし180だけは金ないのに残価設定ローンで買いました的な貧乏臭い雰囲気があふれ出てて
カッコ悪いよね特に白は
173 13/09/16(月) 10:08 inkyQjVU0
ローンなんかしてクルマ買ったことないなあ。
174 13/09/16(月) 10:21 UTW+PtSS0
>>166
2012年データをネットから。
1位アメリカ 274134台 過去最高
2位ドイツ 261084台 アメリカに抜かれる
3位中国 196811台 過去最高
この3つがぶっちぎりだな。
参考
ヨーロッパ 293713台
日本 41901台
カナダ 30106台
175 13/09/16(月) 10:49 IuCyrErk0
カルサイトホワイトだけじゃなく、パール系やメタリック系の白があったら売れたと思うよ。
176 13/09/16(月) 10:54 lgwBRHkw0
そこは次年度モデルで追加ときたもんだ。
177 13/09/16(月) 11:16 FefPhU0i0
>>169
岩貞るみこ、身長が170cmもあるのか。
178 13/09/16(月) 11:17 FefPhU0i0
>>175
Cより上にはダイヤモンドホワイトの設定があるけど、
オプション料金かかっちゃうんだよな。
179 13/09/16(月) 11:20 FefPhU0i0
>>160
古くからのCG読者の人って、そんな感じの思考回路だよね。
俺もそっち系の人間だったけど、メーカーの方がはるかに先にっているってこと。
なぜならば、会社は人間と違って基本的に死なないし、存続するために
自己を維持する力が自然に働くから。
つまり、これまでのユーザーを相手にしているだけじゃ、そのうち高齢化して
クルマ買ってくれなくなるから、若い人たちに向けてのクルマ作りをしなくてはならない。
CLAやCLSが許せないのは、もう自分がフェードアウトしていく方の顧客のグループに
入ってしまったということ。そう考えれば、笑って済まされるような気もするが。
若い人たちには、また別のメルセデス・ベンツという会社が立ち上がったようなもんなのよ。
180 13/09/16(月) 11:22 FefPhU0i0
後ろが狭いからダメっていう評価がこのクルマには一番的外れな気がする。
後ろが狭い、だからいいんじゃん、と。
スタイリング重視で基本、前二人用。
後ろは緊急用、もしくは小さい子供用。
そういうクルマとして考えれば、楽しいよね。
Aクラスより50万円高くても買う価値あると思う。
スタイリング代だけで。
181 13/09/16(月) 11:22 ILoPGI/50
>>166
販売台数いは多くなくても、ベンツの利益のかなりの部分は日本からだろ
なにせ日本仕様日本特別価格だしw
182 13/09/16(月) 11:23 FefPhU0i0
円安でも値上げしてないけどね。
むしろ装備増やして価格据え置きか値下げ。
頑張ってると思うが。
183 13/09/16(月) 11:25 FefPhU0i0
>>172
ちなみに日本仕様のCLA180って本国ではアーバンっていうトリムで、
グレードとしても下から3番目という、別に廉価版じゃないのよ。
ヒマラヤグレーペイントの18インチホイールもアーバンの専用装備
なんだけど、本当の廉価版だったら16インチとかになってるはずだし。
184 13/09/16(月) 11:35 ILoPGI/50
そこそこ高級感なきゃ、いくら黄色いお猿様でも騙せないってゲルマン人も分かってるんだろ
本国で売ってるようなグレードは日本ではNGってこと
特にEのタクシーとか
185 13/09/16(月) 11:38 FefPhU0i0
>>184
タクシー仕様はまた別のルートからの販売だしな。
ミュンヘン空港にはソリッドのクリーム色のSクラスのタクシーもいて
びびったw
186 13/09/16(月) 11:42 1TAgdFQJ0
Sクラスのタクシーは羽田にもいるがな。
187 13/09/16(月) 11:49 FefPhU0i0
>>186
たまにいるよね。ただ、それは個人タクシーかハイヤー仕様で、
普通にディーラーから買っている感じでしょ。
ドイツのメルセデスのタクシー仕様は、ちゃんと元々タクシー用に
作られたグレードだし、販売も専用のビジネス車用のルートを使って
われているよ。
188 13/09/16(月) 12:07 w44V5Z870
台風で家の雨漏りがすごくてバケツが足らない。
予定外出費に頭金がなくなり、これから商談のお断りにきます。
189 13/09/16(月) 12:15 l3w7QwHI0
買ったばかりのCLAが水没した人もいるのかな?
190 13/09/16(月) 12:15 leHvbx7Y0
>>188
どんだけ貧乏なんだよ
191 13/09/16(月) 12:29 XtfYjtJi0
>>183
本国がどうであれ日本仕様ではナビも付いていないような180は明らかに廉価版としか言いようがないぞ
192 13/09/16(月) 12:41 UTW+PtSS0
>>191
ナビつけたらいいじゃん。
何が云いたいのかワカラン
193 13/09/16(月) 13:04 0azvvlpq0
16インチの方がまともな乗り心地になるだろうに
残念だな
194 13/09/16(月) 13:23 sOpwwy6H0
・浜省の影響で白以外考えられない
・AMGは趣味じゃない
・オートエアコン&パワーシートは必須
というわけで180白+エクスクルーシブパッケージに決まり。
消費税が8%になる前に届くかどうかは誰も知らない知られちゃいけない。
195 13/09/16(月) 13:25 xgpLVoxK0
>>180
カリーナEDのコンセプトそのものw
196 13/09/16(月) 13:27 n6QILLEt0
>>160
190EってW201だろ
言いたいことは分からんでもないが、理解していかんといけないんだよ
頭ごなしに否定するのはただの老害
197 13/09/16(月) 13:28 XtfYjtJi0
>>192
素の何にも無しで激安で乗り出せるようなグレードは廉価版だって言ってるんだよ
わからないかないくらオプション盛った所で廉価版は廉価のままだよ
198 13/09/16(月) 13:28 s6CRPCan0
18インチ、エアロ、マフラー2本出し
とにかくこの価格帯で高そうに見えることを全てやりきったという感じだな。
本当にバーゲンプライスだ。
199 13/09/16(月) 13:33 3SEGidvt0
>>194
引き渡しが4月前なら大丈夫じゃない?
200 13/09/16(月) 13:48 w44V5Z870
>>194
>誰も知らない知られちゃいけない。
永井豪先生にことわって使用してるのでしょうか?
201 13/09/16(月) 13:49 w44V5Z870
>>194
>誰も知らない知られちゃいけない。
永井豪先生にことわって使用してるのでしょうか?
202 13/09/16(月) 13:59 IuCyrErk0
シュテルン営業マンから連絡きて納車12月か1月との事だった!
初めは2月か3月と言われてたので良かった…
あとはどこに車を買い取りしてもらうかなのですが、皆さん良い買い取り業者教えて下さい!
203 13/09/16(月) 14:10 asAO54Pt0
下取りしてくれないの?
204 13/09/16(月) 14:29 UTW+PtSS0
>>202
アップルあたりが親切かと。
205 13/09/16(月) 15:17 ILoPGI/50
>>194
純白のメルセデス?
純白でなくクリーム色
メルセデスか、一応
206 13/09/16(月) 16:39 pPfACELg0
>>203
少しでも高く売りたいので買い取り業者が良いかと思って
207 13/09/16(月) 16:53 otulUzdj0
えらく他力本願だなw
208 13/09/16(月) 17:35 2mPPqBeo0
Wikipediaより
徹底的に耽美性を追求し、クーペ並みの低い全高に強く傾斜した前後ピラー、富士山型の小さなグリーンハウス
(キャビン)を持つ八頭身プロポーションを特徴とする。
後席居住性には難があったが、その流麗なスタイリングは熟年層向けなイメージであった「C-Classセダン」とは違い、
何色にも染まっていない新進気鋭な存在として、若年層~熟年層にかけて幅広い絶大な人気を博した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8AE
209 13/09/16(月) 17:43 XtfYjtJi0
>>202
シュテルンってベンツのみの取り扱いだろ?
ヤナセなら他メーカーも扱ってるから一人の営業と親しくするだけで
ヤナセ取扱いのメーカーなら大抵の物は取り寄せしてくれるからその方が色々都合が良いと思うけどな
ヤナセの下取り価格は他と比べても多分だけど大分高く取ってくれるような気がするけど
あえてシュテルンで買うって人は何が決め手でシュテルンを選ぶの?
210 13/09/16(月) 17:47 otulUzdj0
シュテルンというドイツ語の響きにやられた。とか?
211 13/09/16(月) 18:25 6if8+QWC0
>>209
ヤナセも
メルセデス、アウディ、ボルボとか
営業担当別ですが。。。
212 13/09/16(月) 18:55 FefPhU0i0
>>191
ナビついてないけど、モニターとバックカメラは標準。
ナビもDオプションで頭脳だけ後付けすればいいから、17.64万円+工賃。
30万円もするA3のナビと比べたら良心的よ。
213 13/09/16(月) 19:01 FefPhU0i0
>>197
>>22-24のプレミオとの比較を見てくれ。
なんもなしの廉価版じゃなくて、本国ではアーバンという下から3番目のグレード。
(2回目)
比較すると浮き彫りになるけど、CLA180は国際商品として通用するように、
ボディサイズもインターナショナルな成り立ちだし、
安全装備もとりあえず、このクラスに求められるものは揃ってる。
ホイールが195/65R15に鉄ホイールとかだったら、廉価版といっていいかもしれないけど、
CLA180は225/40R18+ヒマラヤグレーペイントのアルミ。
アンビエントライトもついていて、この点ではEクーペを上回る。
セーフティパッケージつければ、レーンキープ、全車速対応ACC、
ブラインドスポットアシスト、自動ブレーキも付けられる。
というわけで、CLA180はとりあえずの装備は揃ってる。
C180の素とかE250の素みたいな、本当の意味の廉価版
(本国でいうスタンダードトリム)とも違う成り立ちよ。
214 13/09/16(月) 19:05 XtfYjtJi0
>>211
内の担当は何でも持って来てくれるよ
215 13/09/16(月) 19:06 FefPhU0i0
>>211
俺はベンツの担当にアウディの営業さん紹介してもらったよ。
ただ、それがいいとは一概にはいえない。
人が変われば対応も全然変わるし、紹介とはいえ
一から関係構築するのは同じだから。
216 13/09/16(月) 19:09 hBFe3X1x0
>>209
ヤナセの下取り価格はひどいぞ
新車の値引きも、担当によるのかもしれんがケチ
値引きなしで買うのが偉いと勘違いしてる田舎の池沼成金の相手ばっかしてるんで
世間と感覚がずれてるんじゃないんかね
217 13/09/16(月) 19:13 XtfYjtJi0
>>211
ちょっと訂正
VWとアウディとボルボだけは無理っぽいかな
他のヤナセ取扱い車種は近隣ディーラーから持ってきてくれるな
218 13/09/16(月) 19:35 uQ2Bl5n70
試乗してきたけど180ってあんなに非力で、みんな満足してるの?
250乗ってみたいけど試乗車ないよね?
219 13/09/16(月) 19:42 ACiRuCwt0
非力とか不満があるなら国産車でも買えば?
発想が逆だ。
あのパワー、性能、価格であれだけカッコ良くてブランド性まであるクルマが手に入ることが革命的なのさ。
220 13/09/16(月) 19:45 engcREOf0
A250の試乗車なら、どっかにあったような気がするけどなぁ
221 13/09/16(月) 19:47 XtfYjtJi0
>>218
廉価版だからねこのルックスで超鈍足、
これを選ぶ理由は予算だけだろうね
うちの嫁が180試乗した時もサイドブレーキが掛ってる?とか壊れてる?とか言ってるくらいだし
普通の女性でこれなんだからあえて180を選ぶなんてありえない選択だと
CLAの標準は250、それで満足できなければ45をどうぞって事だろうね
222 13/09/16(月) 19:50 pPfACELg0
>>209
シュテルンかなり値引きしてくれたので決めました。
ヤナセは9万位とかなりケチだったので…
ちなみにて180のナビ、フィルム、ボディ、アルミコーティング、プレミアムフロアマット、ナンバーフレームセット、
テレビキャンセラーで36万値引きでした。
223 13/09/16(月) 19:57 GoFKe8pz0
アクセルを一定以上深く踏み込まないと走らないのはMBのデフォなんだと俺も知らなかった
ていうかそれに慣れると国産車がどれだけアクセル開度に過敏なんだよアブねーなと思うようになった
要するにそれを理解して乗れば問題ない訳よ180だろうが250だろうが踏み込まないと走らないのは同じだよ
224 13/09/16(月) 20:12 9mwli34f0
SLS試乗した時も、そんなにパワー感は感じなかった。
出足が遅い感じ、ただべた踏みすると怖かった。
CLAは、燃費重視だからもっさり感は仕方ない。
CLA250は中途半端に高いから、お得な180か45AMGがいいと思う。
250のリセールは悪くなるのを覚悟して買うべきだ。
225 13/09/16(月) 20:18 cp2ompxP0
ナビて昔は、25万円とかしてたけど今なら最新版で通販で19800円で
売ってるの考えると、MBナビはぼったくりすぎだろう
ソフト更新するだけで3万円ぐらいかかるんだからな
226 13/09/16(月) 20:22 cp2ompxP0
だいたいフロアマットとかぼったくりでしょ
あんなの1万円もあれば作れるでしょう 6万円で売って5万円儲けでしょ
227 13/09/16(月) 20:28 YihTyTPX0
>>226
レクサスの悪口はスレチだぜ
228 13/09/16(月) 20:29 GoFKe8pz0
つID:cp2ompxP0
ナビはコマンドオンライン連動だからなぁ
フロアマットとか…ま、国産車乗っとけよ
229 13/09/16(月) 20:33 cp2ompxP0
そんなの使わんから関係ねえ
230 13/09/16(月) 20:36 YihTyTPX0
>>226
1万でスーツ買えるのに6万のスーツはボッタクリだっていうなら、6万スーツ車は身分不相応ってことでOK?
231 13/09/16(月) 20:39 JjnqxsXF0
>>224
そうかな?個人的には250が一番ベストバイだと思ったけど。
(雪国だったら4マテ)
>>225>>226
純正ナビで工賃込20万は至極標準的な価格じゃない?
あとCLAのマット価格もそんなに高いと思わないな。
レクサスなんて確か10万近くしたし。
GTRだって確かそれくらい。
しかも180以外はフロアマットって標準装備じゃなかったっけ?
232 13/09/16(月) 20:45 GoFKe8pz0
>>229
使う使わんじゃなくてね、例えば燃料計の針が大体1/4になったら勝手に最寄りのGS検索して表示してくれたりそういうこと
まぁ結構ウザいんだが
233 13/09/16(月) 20:47 cp2ompxP0
だいたいナビが標準装備してなくて、ナビない車なのに335万円から
て宣伝する腐った根性が気に喰わない 通販で19800円買ったの方が
性能いいかもな るるぶデータ100冊分入ってるし
234 13/09/16(月) 21:06 3SEGidvt0
ついにCLAゴリラ180納車か、大事にしろよ
235 13/09/16(月) 21:15 YihTyTPX0
>>233
ナビ標準で360万の方が良かったか?
ベースグレードはできるだけ安く買いたいって奴が多いから選択できて良いんじゃない?
ナビ標準にしたら使えないナビつけるぐらいならナビ無しで安くしろボッタクリって言いそうだなw
スマホナビやPND使ってるのが見えたら、貧乏人がベンツマーク欲しさに頑張って買ったんだなって思うw
まっぷるデータは検索した店の情報がちょっと詳しいぐらいでツカエナイ。
236 13/09/16(月) 21:25 0HTIPkm40
俺はgooglemapが体に染み付いてるからカーナビにはもう戻れない
できればモニターにandroidが映ってくれるとありがたい
無理なら隣に並べたい
237 13/09/16(月) 21:27 FefPhU0i0
ルックスは180の方が好みだな。
250はAMGラインが標準だから…
基本デザインは180の方。
廉価版だから、ノーマルグレードだから、馬鹿にされたくない。。。
っていうのが、まさに貧乏人の考え方w
デザインそのものをちゃんと見てなくて、
人からどう思われるかが選択基準になっている。
つまらんよ。
238 13/09/16(月) 21:29 a+NVS9sU0
今回の180はエコカー、として割り切って乗るのが正しい選択。
それができる人間がCLAを選ぶ。
ナビなんかつけて喜んで乗っているのは世界中どこみても日本だけ。
ガラス叩き割られたくないから他国じゃナビなんて誰も付けない。
価格も装備もようやく世界に追いついてきたよ。
239 13/09/16(月) 21:29 FefPhU0i0
>>233
なぜそこでカチンとくるかがよくわからない。
単にオプションでつければいいだけじゃん。
それ言い出したら、CやEでは標準のセーフティパッケージが
CLAではオプションだから気に食わないとか、
いくらでも気に食わない点がでてくるぞ。
ようは本気で買う気があるのかどうなのか?
本気で買う気がないから、そういう句、つまり
自分が買わないで済む理由がどんどんでてくるのよ。
240 13/09/16(月) 21:30 FefPhU0i0
>>238
ちなみにCLAの場合、専用モニターががっちり取り付けられているので、
盗難にあってナビ画面盗られても、盗ったほうにも全く意味がないけどね。
COMANDシステムの狙いは盗難対策もあるから。
241 13/09/16(月) 21:31 FefPhU0i0
>>236
Androidじゃないけど、来年モデルからiOS in the carが標準採用される
見込みなので、とりあえずiOSデバイスとナビはシームレスに繋がる模様。
これ待ちたい人は、来年の夏まで待つべし。
242 13/09/16(月) 21:40 XtfYjtJi0
買えない奴の言い訳も笑えるが
180しか無理だった人が無理やりそれを正当化するのがもっと笑える
243 13/09/16(月) 21:41 YihTyTPX0
>>238
ここは日本だ。外国じゃない。
180乗っても誰一人エコな人とは思わない。
周りは、ナビ無しのベンツw頑張って買ったんだな、見栄っ張りな奴wと心の中で思うがな。デザインがとかエコだから
とかいう言い訳は伝わらないし、口に出したら逆に言い訳っぽく聞こえるというw
どうせならナビつけとけ、隙を見せることになるぞw
244 13/09/16(月) 21:46 3SEGidvt0
ゴリラ君みたいなのが近寄らないように全てナビは標準にしていいよな
ここでナビがどうのとか言う奴はただのナビヲタ
ナビなんざ道案内とか普通に出来てれば良いだろ
245 13/09/16(月) 21:49 FefPhU0i0
あのー、とりあえず標準でモニターはついているので、
窓越しに覗いただけでは、そのクルマにナビがついているかどうかの
判別は不可能かと思われます。
246 13/09/16(月) 21:53 YihTyTPX0
>>245
横にゴリラが付いてたらout!
247 13/09/16(月) 22:23 otulUzdj0
ブラウンレザーは180じゃないと選べない。
黒内装とかオタッキーなのは勘弁して。
248 13/09/16(月) 22:30 sb6zZEh90
TVキャンセラーって、どれくらいのオーナーがつけてるの?
近くのシュテルンで、ほとんど付けるみたいに言われた。
まあ、絵に描いたような田舎中都市だから、客層もアレなんだろうが。
249 13/09/16(月) 22:55 ACiRuCwt0
ナビ程度のことで別に赤の他人からどう思われようが構わんな
250 13/09/16(月) 23:08 otulUzdj0
あのオンダッシュモニターも見ようによってはPNDとかスマホナビだからね。
道く人々をいちいち呼び止めて釈明するつもりは毛頭ない。つーか無理。
251 13/09/16(月) 23:08 sgUrY0600
>>244
道案内が普通にできればいいのならゴリラでもいいだろww。
252 13/09/16(月) 23:09 YihTyTPX0
>>249
このクラスの車はナビ1つ見ればわかるよ、ガンバって買った人かどうか。
余裕で買える人はナビの節約なんて頭にない。
純正ナビはついてて、つけてて当たり前。
253 13/09/16(月) 23:11 FefPhU0i0
人のクルマをみて、いちいち、この人は余裕で買ったのか、
頑張って買ったのか、詮索するって頭が俺にはなかったわ…
馬鹿にされずにびくびくしながら生きるのって、なんだか生きづらいね。
254 13/09/16(月) 23:11 otulUzdj0
>>252
外からじゃわからんよ。
モニターはあの位置に鎮座しているわけだし。
255 13/09/16(月) 23:15 qqRqL8rE0
でもあのナビのしょぼさは何とかしろって思うけどな
使い勝手悪すぎ
256 13/09/16(月) 23:17 Ic5KgykuO
>>255
そこで、後付けユピテルの登場ですよw
257 13/09/16(月) 23:19 FefPhU0i0
慣れればそうでもないけどな。
しょぼいのは日本語入力がめんどくさいくらいで。
コマンドが少ないのはメルセデスの設計方針で、逆にシンプルですっきりしてる。
最大の問題点はマップオンデマンドで、地図更新が通信経由で出来ない事。
地図更新は毎年1回で、ディーラーに持ってって作業してもらい
3万円以上かかること。その部分は確実に遅れてる。
258 13/09/16(月) 23:23 ACiRuCwt0
>>252
ごめん、頑張って買うのはいけないことなの?
恥ずかしいことなの?
259 13/09/16(月) 23:39 FefPhU0i0
CLA自体がご近所さんに「あそこのお宅、今度、ベンツ買ったらしいわよ」
って言われるための道具として企画されているわけで…
ちょっと背伸びして買ったら、生活が楽しくなったとか、潤ったとか、
そういう喜びを与えるクルマだと思う。
勿論、セカンドカーで買い物用とか、上級車種からのダウンサイジングとかの
需要もなくはないんだろうけど、たぶん少数派。
260 13/09/17(火) 00:06 7L0ZnIEk0
誰からも見下げられないということはあり得ないし
ここで180だ250だ45だと言ったところで
SやCL、ポルシェやフェラーリだのに対しては引け目はあるだろうし
結局はそれぞれに必要なものを選択するだけの話。
261 13/09/17(火) 00:10 7L0ZnIEk0
見た目だけでいい人は180でいいし
走りを楽しみたい人は250.45でいいんじゃない?
ただその走りを楽しむに見合う価格かどうか。
見合うと思えば買えばいい。
262 13/09/17(火) 00:12 7L0ZnIEk0
その意味で言えば250が一番どっちつかずで中途半端だと思うが。
263 13/09/17(火) 00:19 iaHah7HL0
あのスペックで中途半端ってこたーないだろw
とにかくオタッキーな黒内装しか選べないのが厭だね。
白とか赤とか紫とかエロいやつ頼むよ。
264 13/09/17(火) 00:21 Dfn3dEJJ0
250をこき下ろして180が正解みたいな感じで自己正当化してるくせに
エンブレムだけ250にするセコイ奴が沢山出てきそうな予感w
265 13/09/17(火) 00:35 7L0ZnIEk0
>>264
今どきそんなやつはいないでしょw
266 13/09/17(火) 00:37 EvBfU5CI0
オッサンが乗る車ではない!ということだけは確かだ
https://www.youtube.com/watch?v=NZ8RiLLt6y
267 13/09/17(火) 00:54 ktVOcUdy0
だが、おっさんしか買っていないという現実
トヨタの86と同じ運命だ
268 13/09/17(火) 00:57 iaHah7HL0
そう断定するのは早急ではないか?
86はダサいからオタクのおっさんしか買わんだろうが。。。
269 13/09/17(火) 01:11 EvBfU5CI0
180も250も出だしはどっちもモッサリだろう。180でもスロコンつければキビキビ走るだろうに
270 13/09/17(火) 01:13 Dfn3dEJJ0
180は全域モッサリだけどな
271 13/09/17(火) 01:30 FM8Qfigx0
335万だとナビなしなのか?
まあ純正でもPNDと見分けつかんようなやつだし、iPodでも載せておけば十分だろ
当然シートは布なんだろうけど、革に変更すると追加料金いくら?
272 13/09/17(火) 01:33 iaHah7HL0
32万円。ブラウンレザーがオススメ。
AMGラインならなんやかんやで50万以上かかるよ。
こちらはゴミ袋みたいな黒しかない。
273 13/09/17(火) 01:47 FM8Qfigx0
最低グレード買って開き直れるのは、現E250くらいだろ
エンジン以外は上位グレードと外見も装備も大差ないし、直4ターボエンジン自体結構高性能だし
E250以外が少数派すぎてE250批判する力ないみたいだし
Cだと、ほとんどが最低グレードのC200だと思われるんだが、C200だと開き直れないようで、何かというと場違いの
C63の話題に逃げてる
274 13/09/17(火) 02:00 FM8Qfigx0
CLAもCクラスと同じような感じで、胸張って、
CLA180に乗ってます(キリ w
といかないようだね
今までのレス見てると、夢みたいな?脳内CLA45の話題に逃げて肝心のCLA180は邪道みたいな扱いじゃないか
現実に買うとしたらCLA180なのに
275 13/09/17(火) 03:17 VAm7TuVN0
250は4マテだけにして、代わりにCLA200を入れてくれればよかったのにと思うんだが。
180と250の金額差が大きいわ。
276 13/09/17(火) 05:12 qX1L5h/n0
レーダーセーフティーも標準にしてくれたら250一択なんだがなぁw
値付けが絶妙やね
277 13/09/17(火) 06:54 Yz1caTsc0
>>276
180は減税100%だし本当にうまい値段設定だね。
278 13/09/17(火) 07:47 pL+u4/t60
買うとしたらCLA180、またはCLA180しか買えないのに他のグレードの話だらけで、見てて痛杉
本当にCLA250やCLA45買えるんなら、他の車、たとえば現3尻やCクラスも選択肢に入ってきて、
そっちの話題も出てよさそうなのに全く気配なしw
CLA250がCLA180の値段になったらなあ、とか無駄な夢ばかりみてないで、もっと現実と向きあいなさい
CLA180のエンジン造とか、社外品代用とかの知恵をだすほうが現実的だろう
279 13/09/17(火) 07:55 pL+u4/t60
3尻やCクラスは予算的に無理だが見栄えの良い車に乗りたい、という人のために
ベンツが送り込んだデビュー用の車なんだから、CLA250は見せ球の意味しかない
現状ではCLA180一択なんだし、どうやって快適にCLA180に乗れるかが重要だろう
ナビなしでも言い訳できるような知恵をみせてくれw
280 13/09/17(火) 08:02 4A/h2Dw30
>>268
86もclaもどっこいだわ
Aクラスよりはマシだが
281 13/09/17(火) 08:02 KNtXodoz0
>>278
そこまで頑張っで生きなくてもいいのよ。
282 13/09/17(火) 08:03 Yz1caTsc0
>>278
Cクラスはモデル期だし、BMWは安全装備が遅れすぎで割高。アウディもしかり。
今はCLAが旬だね。来年にはCクラスかもしれないけど。
283 13/09/17(火) 08:18 KNtXodoz0
>>272
ブラウンの革いいよね。
Aクラスのエクスクルーシブパッケージのブラウンと違って、
CLAのはブラウンの革がダッシュボード上部や
ドアトリム上部にも貼られているからすごくかっこいいしオシャレ。
284 13/09/17(火) 08:46 nDQ2dF730
現3シリは、エアコンが効かなくて大変だよ。
今年の夏は猛暑だったから、命にかかわるレベル。
冬は冬で、暖房が効かないから、寒くてたまらない。
285 13/09/17(火) 09:14 KNtXodoz0
>>282
BMWは年次変更で1シリーズから7シリーズまで、安全装備が最新のものに
アップデートされてるよ。自動ブレーキ、レーンキープなどに加えて
レクサスで言うところのヘルプネットや点検時期を通信でディーラーに送信する
車載機を備えている。
286 13/09/17(火) 09:36 d9rWDC1A0
欲しい設定はあるうちに買うのが吉
CやEのインディゴライトブルーやブラウンレザーは気が付いたら無くなっていた
287 13/09/17(火) 10:05 LKgoqgNd0
>>278>>279
だってこのスレに来てるアンチ?がここにいる全員が180オーナーって前提で話進めるから
250や45オーナーが何か言ってもスルーされるか脳内扱いされるだけじゃん!
そんな俺は250にセーフティ。AMGは予算的に無理だった。
288 13/09/17(火) 10:08 Dfn3dEJJ0
>>274
CLA45が夢みたいってずいぶんささやかな夢だなw
そんな程度の奴は無理せず国産にでも乗ってろ
289 13/09/17(火) 11:04 koYDCXzD0
CLA180ってそんなに問題ありなのか?
この車のサンルーフがでかくていいと思ったんだが
普通に街中でカローラくらい動けば十分だ。
できればマークXの一番安いやつ程度に動いてほしいが
ちなみに底辺グレード買うのは俺の趣味
上級グレードはメーカーへのお布施と思ってるからそういった無駄金使うのはポリシーに反する。
今もマークXのスチールホイールで頑張ってるよ。
あんまり問題ありならまたマークX・・・
290 13/09/17(火) 11:22 BKwTo1Vs0
街中で軽とかフィットとか太いタイヤ履かせてアルミでドレスアップしているの見たら、
楽しいなと思うんだけど ドレスアップは何も高級車の特権じゃないからね
だけど軽とかでドレスアップしているのは、ヤンキーが多いのも事実
上品にドレスアップした軽を自慢できる成熟した社会に早く日本もなればいいのに
291 13/09/17(火) 11:26 H8kM5zbQ0
>>289
どの車スレでも上位グレードの奴が下位グレードを貶して、優越感を得たがるもんだよ。
金あるなら4マテが理想だが、180でも充分カッコいいと思うよ。
292 13/09/17(火) 11:34 BKwTo1Vs0
普通の人なら車買うの10年に一度ぐらいだから、10年前の車乗ってたら、
今の車に乗り変えたら前の車よりもいいて感じるはずですよ
昔の車の方がよかったとか言うのは、マニアだけ
293 13/09/17(火) 12:15 0AxxYKbQ0
いやそういう問題ではなく、足が極端に遅いのか、とか乗り心地が悪いのか?
と、そういう話。
まあ、試乗してもいいんだがいままで車買うときに試乗したことない。
面倒だし普通に動けばいいよ、と思ってるから。
普通に動くよな?
294 13/09/17(火) 12:32 xJ1ZhWSC0
いいえ。それはちょっと甘い。
295 13/09/17(火) 12:40 iaHah7HL0
>>293
普通に動くよw
ここでモッサリだの句垂れてるのはキモオタだから。
296 13/09/17(火) 12:44 tl8RWAU30
>>293
アクセル踏んだらスロットル全開みたいなセッティングに慣れてたらトロいもっさりと感じるかもだけど、
低い回転からそこそこトルク出てるから180で実用上問題無い。
0-400mとか0-100km/hとか超高速走とかは250以上のグレードでどうぞ。
297 13/09/17(火) 12:47 0AxxYKbQ0
>>296
サンキュ
安心した。
ヤナセに知り合いいるんで電話してみるよ。
298 13/09/17(火) 13:43 d9rWDC1A0
>>293
0-100が9秒台だから別に遅くもないが早くもないぞ
299 13/09/17(火) 13:44 aKKjynmu0
ALSも3尻も本国じゃナビなしが標準なんだろ
ダッシュボードの真ん中にiPod載せてナビ代わりらしい
だから日本仕様はiPodに毛が生えたようなナビ無理やりのせてるんだろ
純正ナビなくてもPNDやスマホで十分
↑
ナビなしCLA180買う方のための言い訳を考えておきました
300 13/09/17(火) 13:47 GDMTI5gP0
俺はドイツ住まいだったけど
ベンツは普通にナビ載せてたよ
嘘教えるな
すぐ欧米とかいう奴は嘘つき
欧州と米国は全然違うし、お互い嫌ってる。
欧米とかいう奴は、日中韓一緒と言ってるのと同じ。
気づかないのかばかたれ
301 13/09/17(火) 13:49 LnBW8s2v0
AとCLAは同じ排気量だとどっちが速いんだろ?
軽いぶんAのほうが速いのかね
302 13/09/17(火) 14:00 ltjjp1it0
>>301
わずかだろうけどそうかもね。
でも空力の影響が大きい速度域ではCLA>B>Aになるよ
303 13/09/17(火) 14:15 DytBujY80
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20130917_615460.html
304 13/09/17(火) 14:31 iaHah7HL0
このオッサン縮尺おかしくねー?
CLAが巨大に見えるゾ。
305 13/09/17(火) 14:32 DzYeBtcV0
CLAのが圧倒的にカッコイイけど
Aの方がいろいろ潰しがききそうだから悩むね
306 13/09/17(火) 14:41 BKwTo1Vs0
こんなもんだろ 人が横にいればCもCLAも巨大に見えるよ
全幅187CMとか188CMあるんだからな
エアロない方がすっきりしてていいよな 下手なエアロは、尻垂れてるみたいだ
逆に軽やかさが無くなるな
307 13/09/17(火) 14:42 BKwTo1Vs0
間違えた177CMと178CM
308 13/09/17(火) 14:43 KJqKm2OI0
ヴェルファイア売ってベンツのCLA買うぞ~~~
309 13/09/17(火) 14:47 BKwTo1Vs0
エアロ付きに見えたが標準車なんか
310 13/09/17(火) 14:53 tSOx8uDC0
なんかナビつきじゃないと恥ずかしいとか
盛ったルール作ってランクアップさせちゃうところは名古屋の結婚式みたいなw
311 13/09/17(火) 15:33 EvBfU5CI0
おチビちゃんなだけだよ
312 13/09/17(火) 15:45 /vP5Fo9w0
実物みたら欲しくなった
1.8TのCLA200とか出ないのかなあ?
CLA180だと加速が欲しい時にうるさくなると思うんだが・・・
313 13/09/17(火) 15:52 Dfn3dEJJ0
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20130917_615460.html
黒内装を必死に貶してブラウン押しの180しか買えない人達
これ見てもブラウン皮が良いの?
どう見てもおじいちゃん専用車って感じだけど
314 13/09/17(火) 16:11 gsRaE6Xz0
>>313
ルーフエンドを延長し、テールゲートとラゲッジルームを追加した「CLAシューティングブレーク」の開発も進んでいると言う。
!!
315 13/09/17(火) 16:17 DzYeBtcV0
それこそAクラスと何が違うのかね・・・
316 13/09/17(火) 16:37 pmztjQPCi
CLAってどこの工場でつくってるの?
リアルオーナーさん、車台ナンバーで教えて
317 13/09/17(火) 16:37 xypQm0f10
CLA: 直4 1.6ターボ FF
マークX: V6 2.5L FR
どう贔屓目に見てもCLAはマークXよりカローラに近い
過大な期待は抱かんように
マークXクラスからの乗り換えならCクラスを勧める
318 13/09/17(火) 16:37 iaHah7HL0
ハンガリーじゃなかったかな?
319 13/09/17(火) 16:54 jGnlKleh0
>>313
だからさ~、
カタログスペックでクルマ選ぶような奴は、
輸入車なんか選ばないわけ。
いい加減理解してくれ
320 13/09/17(火) 16:55 jGnlKleh0
あ、>>317ね
321 13/09/17(火) 16:56 KNtXodoz0
>>317
>>29-31のCLA250 vs IS250の比較表を見てみて下さい。
駆動方式は違えど、ボディサイズ、装備類など、
共に国際商品としてよく練られていることがわかります。
マークXはほぼ国内専用車種なので、微妙にCLAのライバルでもなさそうです。
322 13/09/17(火) 17:07 KNtXodoz0
>>317
>>22-24ではカローラより上級のプレミオの最上位グレードとCLA180を比較しています。
基本ディメンジョンが国内だけに向いているのか、国際商品かの違い、
安全装備の違い、ブレーキ性能の違い、装備類の違い…
あらゆる点で比較できるクルマ同士ではありませんでした。
323 13/09/17(火) 17:08 KNtXodoz0
>>303
ユニバースブルーに,ヒマラヤグレーペイントのホイールが
よく似合ってるね。
324 13/09/17(火) 17:12 KNtXodoz0
しかも試乗車はかっこいいブラウン革内装だな。
ダッシュボードやドアトリムはブラウン革で黒い樹脂パートを
上下でサンドイッチしている。革部分はステッチ付き。
かなりオシャレだけど、こういう仕様を選ぶ人は少数はなんだろうな。
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/615/460/html/01.jpg.html
325 13/09/17(火) 17:47 Dfn3dEJJ0
これをオシャレと感じるか爺さん臭いと感じるか
俺はこのブラウン皮についてはおじいさんの臭いしか感じないけどな
180買う様な層が買う時はオプションカラーに為高くオーダーゆえに値引きも期待できず
さらに下取りが安くなるであろうユニバースブルーなんてほとんど選ばないだろうな
326 13/09/17(火) 17:50 EvBfU5CI0
>>316
ハンガリーのケチケメート工場だよ。
https://eurocarfans.jp/?p=912
https://www.youtube.com/watch?v=fQBzMYjp85
327 13/09/17(火) 18:11 QyWS8VBK0
乗り心地結構硬いという評価が多いが、本国やアメリカではCLA250ですら17inch が標準なんだよなあ。
日本のみ18inchの足回りがスポーツ仕様のみ導入。
せめてCLA180は17inchのコンフォート仕様を標準にすべきだったと思うがね。
MBJ金太郎は最近商売に走って売れ線のスポーツ仕様導入に傾倒し過ぎ、、
その車の本当の姿を日本市場では示せていないと思う。
本来のメルセデスライドを勘違いされるような最近の金太郎戦略、結果的に良く無いと思うけどね。
メルセデスの乗心地ってこんなもんかと思われてしまう。
328 13/09/17(火) 18:20 KNtXodoz0
>>325
俺みたいにそういうクルマ選びしかしてきてない人間もいるw
329 13/09/17(火) 18:22 qLHplpWM0
>>325
400万そこそこだから、下取りなんかハナから気にせずに好きな仕様買えばいいんじゃね?
330 13/09/17(火) 18:32 pmztjQPCi
ハンガリー製メルセデスかぁ(-。-;
331 13/09/17(火) 18:42 2JT2IkZ/I
>>330
China製の方が良かったのかな?
332 13/09/17(火) 18:44 Dfn3dEJJ0
>>329
180を最初から指名買いする層は好きな仕様なんてほとんど買えないんだよ
この程度の金額で動じない層は最初から180は眼中になし、250か45で検討するはずだ
>>328
あんたみたいに潔ければ気持ちいいけど
ココの180海苔達はあれやこれや必死に上位グレードを買わない言い訳をする
ただ単に買えないだけの癖にな
333 13/09/17(火) 18:44 EvBfU5CI0
>>330
あんたのスマホも組み立ては中国だろ
334 13/09/17(火) 18:50 gsRaE6Xz0
ID:Dfn3dEJJ0
おまえ、なんなの?どうしたの?A買っちゃたの?
335 13/09/17(火) 18:56 EvBfU5CI0
ドイツよりハンガリーの方がお姉ちゃんは綺麗だと思う
336 13/09/17(火) 18:59 7L0ZnIEk0
まあ普通はベンツいうたら
所帯じみたワゴンやハッチバックより
ダンディーなセダンがイメージやからな。
勇み足でAクラス買っちゃった人は残念やったな。
337 13/09/17(火) 19:09 KNtXodoz0
>>332
あんまり物事を悪い方に、悪い方に考えない方がいいよ。
338 13/09/17(火) 19:12 DzYeBtcV0
ブラウンレザーってもう少し濃い色なのかと思ってたけど
これは・・・どうなんだろうね。
339 13/09/17(火) 19:19 iaHah7HL0
この写真の色相は狂ってる。
グリーン強過ぎ。
340 13/09/17(火) 19:21 KNtXodoz0
>>303
この西村さんってひと、なぜ180がもっさり感じるのかとか、
低速域の乗り心地の硬さなんかを、真正面からきちんと解説しているのが
好感もてた。このレベルの試乗記をかけないライターが最近多すぎるので。
341 13/09/17(火) 19:33 rfTYgUGm0
はっきり言おう。ブラウン革なんて最低に老人臭いぞ
黒の合皮とか合皮繊維が一番だ
革が高級なんてのは、もう数十年前に非常識化しているぜ
つまりルイビトンやらハンテンワールドが流してからな
重いダサい革のイメージ 今じゃ通販の安物の長財布が牛革とか言ってるだろう
革にしたけりゃ、ワニ革内装にしてしまえ
色は、黒が一番だ
342 13/09/17(火) 19:33 Dfn3dEJJ0
>>334
Aは買ってないw
お前みたいな見栄っ張り180と遊んでるだけだよ
343 13/09/17(火) 19:34 xypQm0f10
>>321
じゃあレガシィで比べてみ比較表作ってみたらどうかね
ボルボと並ぶトップクラスの装備と衝突安全はメルセデスに優とも劣らない
しかも4WD
アイサイトを付けた2.5で250万くらいかね?
スバオタじゃないんであまり詳しくないけど
興味深いからぜひやってみて欲しい
ちなみに俺は国産車を勧めたわけではないんだが
試乗せずにマークXからCLAに乗り換えたら結構落胆するんじゃないか、それだけのこと
カローラにマークXのボディを載せたような車だからね
344 13/09/17(火) 19:38 rfTYgUGm0
革シートなんて金をどぶに捨ててるようなものだ
ウッドパネルの感じは、Eクラスやらクラウンぐらいあれば高級なんだけどな
ウッドパネルは高級感醸し出すけど、本革なんて関係ないよ
345 13/09/17(火) 19:39 iaHah7HL0
180のグリルもいいな。
造形的にじゅーぶん派手なのに
メッキまでしちゃうなんて田舎者のセンスだよ。
クリスマスツリーじゃないんだからw
346 13/09/17(火) 19:45 6izujMy/0
>>330
君はドイツで全車種の全グレードの調査でもしてきたとでも言うのか?
たまたま乗ったベンツにナビかついてたからといって、ナビなしベンツなんてありえない、
みたいに断言するのは変じゃないか?
少なくともCLAや3尻はナビレスやオンダッシュナビが標準の格好してるじゃないか
347 13/09/17(火) 19:49 6izujMy/0
X >>330
◯ >>300
間違えた
348 13/09/17(火) 19:54 rfTYgUGm0
標準装備のレザーツインの黒と言う奴で十分高級に見えるぞ
349 13/09/17(火) 20:17 KNtXodoz0
レザーツインはその名の通り、シート側面が合皮、シート中央は布だよ。
全面が合皮なのはレザーARTICO
アルカンターラはレザーDINAMICA
これ、すべてベンツ用語。
350 13/09/17(火) 20:18 KNtXodoz0
>>343
そのリクエスト、二回目でしょw
351 13/09/17(火) 20:25 3/QFrJlY0
なんだったらシートなんてすきなのにあとから張替えりゃいいんじゃね?
352 13/09/17(火) 20:38 CnySBoE00
ようやくCLA180の話題で盛り上がってきたじゃないか!
「俺、革アレルギーなんだw」
とか言っとけば布シートで十分
ナビレスでも布シートでもFFでも122馬力でも堂々と乗ればいい
世間一般的にはS600でもCLA180でも、ほとんど区別がつかないんだから
「あら奥さん、あそこの御宅、今度新車ベンツ買ったのよ、羨ましいわね」
と言われて喜びたいんだろ?
ただし、車マニアには近寄らないように、鼻で笑われるからw
353 13/09/17(火) 20:38 KNtXodoz0
>>341
ブラウン革は世界的にはトレンドだけどね。
https://photo.netcarshow.com/BMW-3-Series_2012_photo_a6.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/611/600/html/LEXUS_IS_088.jpg.html
https://www.latribune.fr/img/171-6832393-0/audi-a3-sportback-interieur.jpg
354 13/09/17(火) 20:40 KNtXodoz0
>>343
>カローラにマークXのボディを載せたような車だからね
この例えは全く当たってないけどね。
ボディの基本設計のことがごそっと抜けてる。
355 13/09/17(火) 20:41 KNtXodoz0
>>352
>世間一般的にはS600でもCLA180でも、ほとんど区別がつかないんだから
↑
その辺のおばちゃんも、そこまでバカじゃないと思う。
356 13/09/17(火) 20:47 5GXIRxzsP
>>221
確かにA180は加速が鈍い。あれならゴルフTSI ハイラインのほうが10倍いい。カッコに見合う加速はA250でしか味わえない。
357 13/09/17(火) 20:50 KNtXodoz0
CLA180で満足できないひとは、CLA250じゃなくて
是非C180も選択肢に入れて下さい。
たぶん大半の人は、C180の加速で満足できるはず。
358 13/09/17(火) 20:51 5GXIRxzsP
>>354
CLA180のる位なら、A3 1.4T,V40 T4-SE,Golf TSI HL, Julietta Competitioneの方が頭がいい。
たしかにA180にCLSに似たボディを載せただけのドンガラだからな。
359 13/09/17(火) 20:52 5GXIRxzsP
>>357
C180も相当ドン亀だったよ。
360 13/09/17(火) 20:57 Dfn3dEJJ0
20代で180を残価ローンで購入→まあこれが普通、ベンツの狙いど真ん中
30代で180→ちょっと悲しい250か45買え
40代で180→嫁車、セカンドカーのみ許せる範囲かこれがメインだと完全な貧乏人の見栄張り
50代で180→w
俺の180を見る認識ではこんな感じだがどうかな?
361 13/09/17(火) 20:59 xypQm0f10
>>350
いや、俺は今見たのが初めてなんでリクエストも初めてだ。
ずいぶんご苦労なことだな、と思うと同時に
プレミオなんて地味な車じゃなく今ならレガシィじゃないかね、と思ったまで。
国産嫌いな俺が現在唯一評価に値すると思ってた車なんでね。
綿密に比較してくれると新しい発見もあるやもしれんよ。
362 13/09/17(火) 21:00 yVzLsA31i
ダブルモニターのゴリラCLA乗りはこのスレから出てけよ
同乗者「なんでこのベンツ、モニター二つついてるの?」
ゴリラCLA乗り「性能ガーコスパガー更新料ガー」
同乗者「」
363 13/09/17(火) 21:05 xypQm0f10
>>354
CセグハッチにDセグ4ドアのボディを載せたような車
これならご満足?
364 13/09/17(火) 21:07 jGnlKleh0
なんだかこのスレ
見た目、とか、イメージ、とか
そんなんばっかりなんだな。
中身からっぽの人間の巣窟と化してるわ
365 13/09/17(火) 21:09 KNtXodoz0
>>359
ただ、トルコンATのトルク増幅機構のおかげで、
滑り出しの速度コントロールは、CLAのDCTよりやりやすいはずよ。
366 13/09/17(火) 21:10 KNtXodoz0
>>361
なぜプレミオと比べたかというと、>>5への返信だからです。
367 13/09/17(火) 21:12 FjiaPD5L0
>>364
>見た目、とか、イメージ、とか
そういう車じゃんw
>中身からっぽの人間の巣窟と化してるわ
250とか45押しているのは、見込み発注した車をさばけない営業担当者だからw
368 13/09/17(火) 21:13 KNtXodoz0
>>363
ただ、カローラとはボディの高張力剛板の使用比率も違えば、
溶接の種類(スポット溶接の打点やレーザー溶接の使用範囲)も全然違う。
もう一つ言えば、カローラはベースがヴィッツだから、
もはやクラスとしては3つくらい下のクルマだからね。
CLAの車幅は1780mm、ホイールは18インチも履きこなしてる。
たぶんニュルでもテストしてる。
カローラはニュルではテストしてない。
色々と次元が違うのよ。
369 13/09/17(火) 21:14 KNtXodoz0
>>363
それから同じCセグでも、ヴィッツベースのカローラじゃなくて
欧州でゴルフと戦うオーリスと比べるのならまだわかる。
ただし、オーリスの廉価版はリヤサスがトーションビームだが、
CLAは下から上までマルチリンク。
いろいろと次元が違うのよ。
370 13/09/17(火) 21:14 5GXIRxzsP
アテンザディーゼルなんて、340万なんだけどね。ドン亀CLA180は一瞬で抜き去るな。
371 13/09/17(火) 21:15 KNtXodoz0
ちなみにID真っ赤な俺はCLAオーナーじゃありませんので、
あしからず。
372 13/09/17(火) 21:15 5GXIRxzsP
>>369
だけど、エンジンは糞。
373 13/09/17(火) 21:16 I7eASmNV0
>>336
ぷっw お前馬鹿だろ。
上位のCLやCLSと比べてかなりちっちゃい4ドアクーペがあまりにも貧弱でみすぼらしくて
恥ずかしいから俺は今迄のMBにない新しいテイストのA250を選んだんだが。
全幅もホイールベースも一緒、Aにトランク足しただけの寸法で乗ってる気分はSクラスかぁ?w
まあ、お前の自慢のCLA180がカローラに煽られて抜き去られん事を願ってるよ~♪
374 13/09/17(火) 21:17 KNtXodoz0
>>372
エンジンっていうか、DCTの設定と電子制御スロットルの特性じゃない?
375 13/09/17(火) 21:19 KNtXodoz0
>>372
きみはマツダ好きみたいだから、CLA180買うくらいなら
アクセラ・セダンでも買いそうだね。
そっちはそっちで楽しめばいいのでは?
376 13/09/17(火) 21:27 yVzLsA31i
>>370
クロネコヤマトの配送トラックみたいなアイドリング音でうるせえからこっちくんな
377 13/09/17(火) 21:39 5GXIRxzsP
Fakeカーの真骨頂たるCLAは、メルセデスの新時代を開くクルマです。
378 13/09/17(火) 21:42 KNtXodoz0
マツダ乗りにはものすごく気になるクルマなんだな。
なんだか興味深かった。
379 13/09/17(火) 21:42 byMECvjJ0
皆は、何を予約しましたか? 180は、ちょつともたつくので、250にしました。値段もリーゾナブルだと思います。
納車は、来年です。 claは、とても良い車と思います。今から、とても楽しみです!
380 13/09/17(火) 21:43 jfRqo1DW0
>>360
たかだか50万くらいの差でそれはないわ。好きなグレード買えばいい
381 13/09/17(火) 21:46 ic5Con8S0
せめてオオカミの皮をかぶったウサギさんと言え
382 13/09/17(火) 21:48 yVzLsA31i
ベンツかっこいいとか言ってる女相手に
「アテンザディーゼルの方が早いし…(震え声)」
とか言っちゃうの?
だっさ
383 13/09/17(火) 22:06 GPvoPz1w0
ダサいは死語
384 13/09/17(火) 22:09 KNtXodoz0
>>379
オメデトウゴザイマス!
385 13/09/17(火) 22:14 7L0ZnIEk0
>>352
別に面と向かって笑われなきゃ気にならんね。
どうせどこぞの他人だし。
386 13/09/17(火) 23:00 d9rWDC1A0
>>385
アテントだかアテンザだか知らないけどここメーカー違うから
該当スレいってね
387 13/09/17(火) 23:01 d9rWDC1A0
アンカーミスすまん
388 13/09/17(火) 23:26 Dfn3dEJJ0
>>380
いい歳して180選ぶ人はその僅かな差が惜しくて
あれやこれやと180を正当化するんだよなw
ほんと僅かな差なんだからせめて250だよな
389 13/09/17(火) 23:35 5GXIRxzsP
>>388
仰る通りでございます。
390 13/09/17(火) 23:48 aAlZPFfS0
アラフィフおやじもCLA180一択だろ
外見同じなんだから124万追加とかないわ
デビュー前の車はマークXか中古クラウンあたりか?
391 13/09/17(火) 23:58 aAlZPFfS0
現実にはCLA250は一割くらいじゃね
2chだから、CLA250やCLA45の脳内厨房が出没しまくって偉そうなこと言ってるが、リアルではCLA180に
手も足もでないフィットとかプリウス海苔あたりだろう
軽海苔も紛れてそうだな
>>373 あたり
392 13/09/18(水) 00:02 KNtXodoz0
繰り返すけど、CLA180が物足りないからCLA250とか、
CLA250が物足りないからCLA45 AMGとかってのは
ちょっと違うと思う。その3つはキャラが全然違うから、
比較対象になりにくいというか。
CLA180の素に乗りたい人は、ノーマル外観が好きなはずだから、
AMGライン標準、黒ホイールのCLA250にはいかないだろう。
(これが単にコスメが共通で、パワートレーンだけ違うのなら
それもありだが)
よって、CLA180のパワーが足りないと考えている人は、
是非、C180に試乗を。とくに古くからのメルセデスのよさを
欲しているのならなおさら。
393 13/09/18(水) 00:09 S9jIq+5p0
このスレの住人は、エディション1の存在(エディション1を買う人と言うのか)は
無かったことになってるんだなw
現状ではCLA180より、エディション1の300台のほうが、納車多くないか?w
まぁどうしても9割が180乗りだという事にしたければ、勝手にしてればいいと思うが。
394 13/09/18(水) 00:14 Q3OWkkc10
>>393
自分が180でアップアップしてるからって世間もみんなそうだと思わずには居られない
その様な悲しい4~50代が多いのだろうよ
395 13/09/18(水) 00:26 Q3OWkkc10
>>392
あんたの理屈によると180の素のルックスは有りだが180のAMGパッケージ装着車は
禿げてるのにヅラでごまかしてしかもそれがバレバレなのと同じ位恥ずかしい事だと言いたいのだな?
396 13/09/18(水) 00:43 NZQ2+pi10
180だろうが250だろうが、世間一般からすれば大差ないんだし、
一部のマニアからは、どっちも笑われるんだから、
どうせなら無駄金使わずに、とりあえずデビュー?しといたほうが得じゃね
397 13/09/18(水) 01:05 5pmlkiJr0
CLA180に堂々と乗れないなら、マークXあたりで自己満足しておいたほうが幸せだろう
つうかマークXをメルセデスXクラスとして値段据え置きで売りだしたら、世界的大 ヒットの悪寒なんだが
398 13/09/18(水) 02:31 az4acKea0
一部の車好き以外はAクラスベースのFF車だってわからない
399 13/09/18(水) 03:05 IKIlhQp80
ベンツのFFはまだ熟成されていないので怖くて乗れない。
やっぱりFRまたはFRベースの4マチックなら乗る。
CLA45 AMG 4気筒ツインスクロールターボチャージャー360馬力で
FFベースの4マチックは棺桶
CLSを買えない貧乏人のために買いやすくしただけ。
400 13/09/18(水) 03:46 SgMEK+ZL0
このデザイン好きだ。
401 13/09/18(水) 04:14 Ev6QA+jgO
>>397
すぐに走りが良くないだの暗黒期のメルセデスみたいに悪評がたつよ
402 13/09/18(水) 06:32 BsOWX//u0
マークXは試乗したけどちょっと乗り味違いすぎるよペーパー君笑
むしろレガシーの方が近い乗り味
403 13/09/18(水) 06:57 p+G0fzgh0
>>399
トルクスプリットのAWDにベースがFFとかFRとか何がどう関係あるっていうのか
ランエボだってFFベースだ
しかもMBのこの新しい4マテ自体新開発なんだから後期E63のものだって信頼度は同じじゃないか
そもそも常時四駆の50:50じゃないんだぜ
404 13/09/18(水) 08:00 ZmqFuoh20
FFベースのAWDとFRベースのAWD
トルクをどこまで動かすか、巡航時どんな比率か によって走りは変わってくると思う。
100:0 0:100になるなら、なおさらFF、FRっぽい感じが近くなるはず
そうでなかったら、the AWD っぽいのになるんだろうけど、CLAのは100:0に
なったんじゃなかったかな
405 13/09/18(水) 08:11 Mp4Et/rz0
>>395
AMGラインつけないとパワーシート、ブライバシーガラス、ダッシュボード、フロアマットなど差が大きいんだよね。
406 13/09/18(水) 08:41 KNlRp18R0
5年保証付けとけば5年は安心だぞ ケアと保証で20万ほどならリーズナブルだ
3年すぎて壊れたらすぐに10万円単位で金が飛ぶから
3年以内に乗り倒して壊れる所は壊して無料修理してもらいましょう
年間3000km以下しか乗らなくて3年すぎて壊れてたら最悪だぞ
407 13/09/18(水) 08:57 kyci51370
色付きガラスなんか付けたらDQNそのものになりそうな気がして遠慮した
個人的には17インチにして欲しいあ、外観的にも
408 13/09/18(水) 09:07 IwIB7HoE0
保証プラスとメンテナンスプラスがあるけど、
どっちを付けてた方がいい?
409 13/09/18(水) 09:09 hMlgJhT40
>>407
そこまで言うなら、新車外しで18インチ外して、オークションとか交換サイトに
出せばいいんじゃね?
Aクラスの17インチと交換ということもできるだろ。
ってか、そういう交換すらする気ないんだろ?
とりあえず「無いものねだり」して、なにかしらインネンつけてみたいな・・・的な。
金だしゃ、デラOPで17売ってるわけだしな。
410 13/09/18(水) 09:34 HXtTv+rv0
250の4マテ予約した。
4マテ必須の地域に住んでいるわけではないのに4マテにしてみたのは、250では不要かもしれないが、
力があるほどFFでは厳しくなる(よってこのクラスのAMGは4マテ)のと、一番は乗っててみたかっただけ。
11月にならないと判らないが、減税と重量税では4マテは不利。
C250(V6 FR)とCLA250( 直4 FF)を比べると、フィーリングが違うが、軽快さはCLAの方が上。
駆動方式や排気量による一長一短は無くならないが、ネガな部分はかなり解消されている。
街乗りで気になるアイドリングストップによる発進時の違和感は慣れるだろう。
250は来月スポルトが出る噂があるけど、現デザインの方が好みだった。
180と250両方乗ったが、180でも昔の1.6lのイメージではなく、実用には充分。
もちろん余裕があれば、250の方が力があるし、走りは45AMGが良いだろうけど、税金関係は180の方が上。
MBを所有したことない方は、国産車の方が良い点もあるがカタログでは判らない良さがあるから、興味が
あるなら180からでも良いから一度は所有してみるといいと思う。(なんて書くと営業マンみたいかw)
411 13/09/18(水) 10:43 /YwYGiFn0
4マテ減税と重量税で不利って??? 4マテ100%減税ですよ!契約した自分が言うのだから間違いない!
412 13/09/18(水) 11:12 hMlgJhT40
税金にも、自動車税と取得税があるんじゃないの?
413 13/09/18(水) 11:38 HXtTv+rv0
>>411
新エコカー減税(重量税・取得税)100%免税は180のみ
250は75%減税・4マテは未定(50%試算)と聞いた。
250は車重1500だから、4マテやサンルーフ付けると1500超で1ランク上になる。
180もAMGラインとサンルーフを付ければ1500超になる。
重量税は購入時と車検時しか関係ないけど。
自動車税は180・250とも同ランクで50%減税、4マテは未定と聞いた。
414 13/09/18(水) 11:39 1a5umjep0
ガソリンはハイオク入れろよ
ハイオク仕様にレギュラーなんてみっともないぞ
415 13/09/18(水) 11:47 /YwYGiFn0
4マテはエコカー減税100%。ディーラーに聞いてくれ。俺は7月に発注してからまったく寺からほっとかれたのだが
先週減税額が決まったので契約してクレとの連絡があった。でもって先週金曜日に契約したばっかりだ。413は情報が古い。
416 13/09/18(水) 11:53 /YwYGiFn0
ちなみに納車は12月頭。値引きは20万円+ドラレコとかレーダーとかの作業がサービス。まだお金は一円も払っていない。
417 13/09/18(水) 12:23 N5O9qgGB0
残価フルローンですね
418 13/09/18(水) 12:52 3jHlr9Jk0
新型フィットハイブリッドのほうが速いじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=5SC5G89tOx
速い
音が良い
トラクションコントロールが凄い!
DCT+HV凄すぎ。
419 13/09/18(水) 12:58 7712oWrE0
田舎ではこの程度で目立つかも知れないが、
都内では無理だな
420 13/09/18(水) 13:22 /YwYGiFn0
>>417 残価フルローンじゃないよ。今はまだはんこだけ。実際のもろもろの手続きは12月入ってからですよ。
421 13/09/18(水) 13:33 jeJM6tA70
>>416
どうぞどうぞFitを買ってやってください。
ちなみに250はそれよりはやいゾ!
422 13/09/18(水) 15:01 jAFJOTIJ0
問 題
以下の問の正しいと思われる方を丸で囲みなさい。
問1:どちらが室内が広いか答えなさい
CLA レガシィ
問2:室内が広い方はどちらか答えなさい
CLA レガシィ
問3:乗り心地がよい方はどちらか答えなさい
CLA レガシィ
問4:速い方はどちらか答えなさい
CLA レガシィ
問5:雪道で安心な方はどちらか答えなさい
CLA レガシィ
問6:自動停止ブレーキの性能が高いのはどちらか答えなさい
CLA レガシィ
問7:壊れやすいのはどちらか答えなさい
CLA レガシィ
問8:お値打ちなのはどちらか答えなさい
CLA レガシィ
正解者の方にはそれぞれのお店でパンフレット差し上げます。勝手に訪問してください。
ベンツの販売店ではこれを見せることで値引きの材料に使えるかもしれません。
すべての責任は誰もとりませんので自己責任でお願いします。
423 13/09/18(水) 15:07 YPzlBYQz0
>>422
おい、ルンペンは場違いだろ
中華とか韓国車スレに逝け
424 13/09/18(水) 15:28 4rHbdrOl0
車の魅力は性能じゃないということを体現したCLA
425 13/09/18(水) 15:29 UaQ8y5+P0
この人 CLAのスタイルが好きで好きでたまらないんだよな
美人が性格悪くて金使いあらいから嫌だて言ってるのと同じなんだよな
一度結婚してから愛想つかして離婚するなら判るが、はじめから
ブスで性格良くてしっかり者で頭がよくて優しいからブスでいいやて
言ってるのと同じなんだけど
美人で性格良くて頭がよくては、俺には高根の花だから、せめて美人ならいいよ
426 13/09/18(水) 15:35 UaQ8y5+P0
CLA-美人で、社長の娘とか
だけど性格も頭もイイとはお世辞でも言えない
金使いもあらい
427 13/09/18(水) 16:06 3+hn41Q20
甲斐性無しには無理ってことだw
428 13/09/18(水) 16:07 e3VYJ3gv0
別にレースやるわけじゃないし危ないし
ほとんどの一般人には高性能なクルマなんて必要ないんだよ。
ただ、今までは美しいパッケージングのクルマには高性能がセットでついてたから
美しいクルマが欲しかったら、高性能が必要ない人も仕方なく大枚はたくしかなかったが
メルセデスはその暗黙のルールを打ち破った。
こういうことをアウディやアメ車がやるなら驚かないが、メルセデスがやったというところに物凄い価値がある。
まさに革命、まさに風穴。
カッコだけよければエンジンは普通でいいって人にも選択肢はあるべきだ。
考えたら当たり前のことだよな。
429 13/09/18(水) 16:13 GjmpzM/70
>>422
全てレガシィで正解ですか?
外観がって言っても、AやらGLAと同じ見た目の安い車でプレミアム感ないですしね。
今時キーレスすら無いし。
同じ値段出すなら確かにレガシーのDIT乗った方が幸せになれるでしょうね。
両方試乗したら180は選ばないかと
430 13/09/18(水) 16:15 sgZC66RP0
大昔にトヨタがやったけどね
カリーナED
431 13/09/18(水) 16:22 e3VYJ3gv0
>>430
時代が古すぎるし、日本車のベースがダサかった時代だから比較にならんね。
432 13/09/18(水) 16:25 e3VYJ3gv0
そもそも国産車の例なんてブランド性もくそもないからなんの参考にもならん。
参考になるのはジャガーだな。
あれこそがわだけカッコよく高そうにして庶民価格で販売したからヒットした。
433 13/09/18(水) 16:31 1a5umjep0
なるほど
車選びと女選びは似てるかもね
実用性の高い車=結婚に適した女
実用性は低いがスタイルの良い車=不倫相手や彼女
どちらの車も高価になればなるほど自分の収入・貯金に見合わないと手に入らない
どちらのタイプの女もレベルが上がるほど自分の職業・収入・容姿・性格に見合わないと手に入らない
434 13/09/18(水) 16:33 F6CXyexl0
オッサンたちの痛い書込みには辟易させられるw
435 13/09/18(水) 16:49 G3+6mmXm0
ユニバースブルーがいいってヤツは、どうやら俺だけみたいだなw
下取り気にせずに、いつも本国発注して4ヶ月待ってるから、
あんまりここの人たちと話が合わないみたい。
436 13/09/18(水) 16:58 NptPyVQ7O
>>435
みんな待てないんだよw
437 13/09/18(水) 17:07 jhNcE/tZ0
マウンテングレーって地味?
438 13/09/18(水) 17:50 hsIKdhnu0
速い、遅いとか正直意味分からない。
このスレにはレーサーがそんなにいるのか?
439 13/09/18(水) 18:07 IyKXTmI50
疲れるし、危ないし、捕まるし、女の子は引くし、
そんなもんの為に100万も余計に払うってw
440 13/09/18(水) 18:12 jeJM6tA70
え?エンジンで根本的な燃費対策ができてなくて、あげくCVTになったスタイリッシュとはかけ離れたトヨタ傘下の
スバルのレガシィがなんだって??
441 13/09/18(水) 18:15 Nd7u7Lx90
>>440
触っちゃダメ!
442 13/09/18(水) 18:43 32/tLqFSP
これの売れきで、そもそも今の若者がベンツにブランド価値を見出してるのかがわかるな。
443 13/09/18(水) 18:44 ReVvQhUD0
せめてアイサイトに匹敵するエマージェンシーブレーキ欲しいよー
444 13/09/18(水) 18:47 32/tLqFSP
レーダーセーフティセットは付けられないのかな、国内メーカー圧倒してる点だから
頑張って付けて欲しかった。
445 13/09/18(水) 18:57 oUN9Zlxl0
一般人レベルの速い遅いなんて
ドラテクが全てだよ。
マシンはほとんど関係ない。
446 13/09/18(水) 19:16 Q3OWkkc10
>>435
俺はマウンテングレーにしたよ
2~3月納車だってよ
447 13/09/18(水) 19:19 GjmpzM/70
>>440
DIT 300馬力 40k
高速80~100巡航で16~18k
448 13/09/18(水) 19:48 sm5XLjdN0
180で満足ならそれでいーじゃん。なんでこので250買えない言い訳してんの?誰に聞かせてんの?自分?w
449 13/09/18(水) 19:51 F6CXyexl0
180すら買う金のない人間が煽るとか滑稽だわw
死ねば?w
450 13/09/18(水) 20:08 JH0mzY4K0
オプションなんか何もいらない、ナビレス、革調布シート上等
定価335万を粘って土下座して300万ぽっきりにしてもらって残価設定36回ローンでデビューしてくれ
頭金なし、均等払い月々6万くらいで乗れるんじゃね
でも任意保険には入っておいたほうがいいぞ
451 13/09/18(水) 20:14 EjgPNCwN0
ここって、ベンツのA BMWの1、 3シリ レクサスのCTスレ以上に貧乏臭いスレだな。
メルセデスって本気でこういった層を取り込もうとしているのか?
今までベンツを買ってくれたいた上客が逃げてしまいそうなんだが。
452 13/09/18(水) 20:21 9UuABDdg0
180ってやつ、数年後に中古で欲しい。デザイン気に入った。
もうすぐ30なんだが、貧乏人でも乗っていいよね
453 13/09/18(水) 20:23 F6CXyexl0
>>451
仮にそいつらがベンツ買うのやめるとして、替わりに何を買うのかね?
454 13/09/18(水) 20:32 Q3OWkkc10
>>451
ベンツの狙いは少しゆとりの有る若い世代を180のバーゲンプライスで狙ったんだろうが
50代前後の本来なら未来永劫ベンツに縁の無いやつらもバーゲンにつられて180に流れてるみたいだ
これでCLAが貧乏臭いジジイのイメージでも付いたら目も当てられんね
455 13/09/18(水) 20:36 Q3OWkkc10
>>453
それこそスバル&マツダじゃないの?
456 13/09/18(水) 21:01 JBC/7Szxi
>>304
たしかにおっさんが160未満でなければなかなかでかく見えるなw
457 13/09/18(水) 21:04 zrdCAvxaP
>>447
そんなに燃費がいいはずない。13-14km/Lが上限だろ?
JC08でさえ、13km/Lくらいだろ?
458 13/09/18(水) 21:07 JKI4KuMv0
>>454
そんなことはお前が心配することじゃないねw
459 13/09/18(水) 21:15 FKeGuaic0
>>454
いや、ちょっと違う。
買いたいけど買えない50くらいのオッサン達がごちゃごちゃ書いてるだけ。
460 13/09/18(水) 21:18 wa+Dm5bp0
>>458
リアル、貧乏臭いジジイの方wですか?
中古クラウンから乗り換え狙ってるんですね、分かります
461 13/09/18(水) 21:41 dFThgknk0
そうそうCLAは、ジャガーの雰囲気に似てる所があるよ
リアとかは、そっくりな雰囲気だし、全体の雰囲気もジャガーの影響受けてるよ
今日狭い道でアウデーのでかい奴に出会った。カッコよかったよ
幅広で、一応 俺は、田舎の高級住宅街に住んでるから、ポルシェやベンツや
BMやらアウデーやらフェラーリのオンパレードなんですけどね
LSとかプリウスとか軽自動車が多いよ
462 13/09/18(水) 21:41 AguIAZZT0
FFなんて別ブランドで出せば良いのに
463 13/09/18(水) 21:45 usFKxzCy0
無理して買って
ガソリン代を気にして
乗らなくなる乞食どもが
しばらくしたら
手放すようになるな
464 13/09/18(水) 21:47 wa+Dm5bp0
>>462
そこで久々登場の Penz ですよw
465 13/09/18(水) 21:49 JKI4KuMv0
>>461
CLSはダイムラーのトップから
「ジャガーのように華麗でスタイリッシュなボディーをメルセデスにも」
というリクエストから開発されたらしいよ。
466 13/09/18(水) 21:50 dFThgknk0
馬鹿 ガソリン代なんて気にしてないぞ 馬鹿たれが
ガソリン代なんて計算すれば判るだろ 大した金額でないことを
リッター10KMで1万キロ走った リッター170円で17万円なんだよ
お前ら計算音痴かよ そんな事より旅する時の高速道路料金は、高すぎと
思うな
467 13/09/18(水) 21:50 jhNcE/tZ0
>>446
マウンテングレー
なかなか展示車が無いんですよね。
写真見てると、ダークグレーに見える時はいいけど、
明るい“ただの灰色”に見えるとどうも・・・
実車見て選びましたか?
468 13/09/18(水) 21:51 HvfJdVAJ0
>>463
無理してかって乗らないで済む奴は他にも使い分ける車を持ってるってことですか?
1台持ちの人よりは金あるかもしれませんねw
469 13/09/18(水) 22:00 JKI4KuMv0
華麗なスタイルながら低価格でヒットしたジャガーは
当時の富裕層からは伝統もない見かけ倒しメーカーが作った卑しいクルマ
としてさげすまれていたらしい。
しかし、そんなメーカーの生い立ちが
逆に一代で成り上がった成功者たちの生き様に重ね合わせて多くの共感を呼んだ。
ジャガーにどことなく不良の匂いがするのは、この野心家たちの成り上がり精神が今も受け継がれているからかもしれない。
470 13/09/18(水) 22:07 dFThgknk0
ベンツの色に関して
お前らベンツ物語知ってるか?
昔の権威あるレースでベンツが出場したら、当初の色はなんだったか忘れたが
軽量したらボクシングみたいに重量オーバーだったんだ
そんでスタッフクルーが必至で塗料を剥がして、規定重量に収めたんだ
ボクシングで言うなら、重量オーバーで皇居を何周も走ったんだよ
それで塗料剥がしたもんだから、金属のシルバーのマンマになって、
その時総合優勝したから、ベンツの色はシルバーてなったんだよ
お前ら、CLA買うんだったらこのぐらい知っとけよ
しかししかしだな、今時シルバーなんてビジネス客ぐらいなもの
日常にレジャーに乗るんだからお前ら、いろんな色から好きな色選べよ
判ったか
471 13/09/18(水) 22:11 Q3OWkkc10
>>467
カタログの小さい写真で決めたよ
実車見てとか悠長なことしてたら何時までも買えないよ
472 13/09/18(水) 22:19 dFThgknk0
それからエアバッグ発明したのもベンツらしい
エアバッグ発明したけど特許は取らずに一般に広めたらしい
ベンツの心意気みたいな話
473 13/09/18(水) 22:28 dFThgknk0
車としてのエアバッグがベンツて事らしい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B
474 13/09/18(水) 22:29 C/CudKiF0
みんな、好きなの買えば!
475 13/09/18(水) 22:47 vTWoyMGw0
ジャガーじゃなくて
カリーナED
476 13/09/18(水) 22:48 xEjIvOhK0
>>457
燃費まともに計算したことある?
477 13/09/18(水) 22:56 PCEtCgez0
>>467
ベンツジャパンのサイトに360°ギャラリーとドライブ動画があって、色とかホイールとか設定できるから参考にしたよ。
グレーと白で最後まで悩んで白にした。
478 13/09/18(水) 23:32 dFThgknk0
カリーナED物語 最終モデルは、あのセリカの姉妹車だったらしい
セリカと言えばスぺシャリテーカー 日産 フェアレデーZ、マツダRX7
最終モデルは巨大化して、450cm、の174cmになり人気があったが
価格が高すぎて売れなかったらしい
あの頃の子供の頃が懐かしい あの頃の車の性能は、スポーツかーと一般車で
全く違いましたし、日常生活で実感できました 今は、普通の車でも高速で120km
では走るし、スポーツカーの出番が無くなりました
479 13/09/18(水) 23:48 Z0IlHOMh0
>>467
446さんじゃないけど、うちもマウンテングレーに変更しました。
実車見たら、イメージと全然ちがったんで。
好みもあるんだろうけど、自分の目には地味どころか、
ダイヤモンドグリルと品良くマッチして、大人の押しの強さみたいなかんじ?
もし気になっているんだったら、ディーラーに片っぱしから聞いてみたらどうかな。
ディーラーの人も、実はイチオシ!って言ってましたよ。
>>446
あの色のディーラー車なかったはずですよね?
カタログだけであの色オーダーしたとしたらセンスに脱帽です。
480 13/09/18(水) 23:49 GjmpzM/70
>>457
動画で検索すると80k巡航だと18k近い燃費出るってのは本と
481 13/09/18(水) 23:52 dFThgknk0
カリーナEDじゃなくてセリカだったら誰も句言わないのにな
セリカ、Z,RX7
482 13/09/18(水) 23:52 WWU5zrcL0
>>475
ジャガーじゃなくて
ジャグワー
483 13/09/18(水) 23:57 dFThgknk0
RX7は、プアマンズ ポルシェと陰口叩かれながらルマンで優勝したしな
あの頃が懐かしい 今じゃ、車の性能が極限状態で、もうレースなんて意味が無くなってきてるよな
色んな条件付けて性能を落としてレースしてるんだから
もう極限状態で人が運転できる領域を超えてきてるよな
484 13/09/19(木) 00:08 KXWFp7IH0
>>481 スカイライン
485 13/09/19(木) 00:12 L1FzsQK/0
マシン性能で差がつくのはあくまでサーキットなどの限界領域での話であり
一般道路での速さを決める要因はドラテクが全てと言っていい。
486 13/09/19(木) 00:18 KXWFp7IH0
昔、ルマン直線6kmとかで上空の空撮ヘリコプターが追いつきませんて言うの中継で聞いてゾクゾク
したよ
487 13/09/19(木) 00:41 MwMR88TU0
>>485
なんだよドラテクってw
峠とか競って走るのか?
迷惑なんだよ!
488 13/09/19(木) 00:52 xou/k1U10
>>485
ドラテクじゃねーよ
事故ることを考えない無謀さと
警察に捕まることを考えない無神経さだろw
489 13/09/19(木) 03:09 bjsHslgZ0
CLAは45だけだな
180も250も目糞鼻糞メルセデスの中ではド底辺、貧乏臭い事この上ない
45だけは金持ちの匂いがする
小さい車に800~900出せるのは紛れもない金持ちか道楽者だな
490 13/09/19(木) 06:04 JgkYlD4I0
>>478
何を勘違いしてるのか知らんけど、カリーナEDの裔は現役ですよ。
カリーナは兄弟車としてカローラ店向けにセリカの4ドアとしてセリカカムリがを生んだ。
以降カムリは海外においでカローラの上級車種としてカリーナを置き換えていった。
その海外版カムリの4ドアハードトップ、カリーナEDの兄弟車こそレクサスES・日本名ウインダムってやつです。
日本ではみんな無くなったがもちろんアメリカでは元気、現はサッシュ付きになりましたがそのグラマラスな
プロポーションはCLSが仮装敵にしたもので、こんな車比較にもなりません。
カリーナEDになぞらえることに句たれてるやつは、実ははっきり上位クラスであるということを知らないのです。
だからこの車はカリーナEDではない、セレスマリノクラスだというのは正解なんですよ。
491 13/09/19(木) 07:15 E+qNn6gC0
>>490
ベンツ版カリーナEDデラックスw →CLS
ベンツ版セレス・マリノ →CLA
これで桶?
492 13/09/19(木) 07:16 csI7JbfkP
CLAはS,Eクラスを別に持ってる人が足グルマに買うクルマなんだろ?
FFだろうが、ちょっとパワーが足りなかろうが、
後席のヘッドルームが狭かろうが、スタイリッシュなら役目は果たしてる。
CLA180はそんな物だから。
493 13/09/19(木) 07:23 zMTKL/Fr0
いつまでも、買えないオッサンの書き込み減らないなあ。人気あるんだな。
494 13/09/19(木) 08:18 xadoxffI0
CLAはサッシュレスなのに、ドアは重くていかにもドイツ車!
日本車の違いは、やはりボディ剛性だな。
495 13/09/19(木) 08:23 IlfaTSX40
半年待ち?
売れすぎw
496 13/09/19(木) 09:28 D0t9sVMX0
>>493
CLS63は買ったけど、
確かにこの車は買えないわ。
一応、見栄でベンツに乗ってるんで。
497 13/09/19(木) 09:48 bjsHslgZ0
>>496
中古乗り登場w
498 13/09/19(木) 11:06 Upoa6P8I0
あんまりひつこいのでカローラマリノ・セレス調べてみた
こんな感じ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%
82%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%B
499 13/09/19(木) 11:25 SGBsIaP30
>>496
ではあなたが本当にCLS63 AMG乗りかどうか、テスト問題を出します。
今日中に同じIDで回答して下さい。
もし回答がない場合は、脳内とみなしますw
トランクを開けると、リッド内側に2つの赤いボタンがあります。
左右のボタンで、どのような機能の違いがあるか説明して下さい。
500 13/09/19(木) 11:31 Qrh7tn7R0
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | // \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::::::::| ちょっと検索してるから待ってね・・・
| | .| :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
501 13/09/19(木) 11:37 YK16HX1z0
>>499
許してやれよ。ただの妄想なんだから。
CLA欲しくても買えないんだからせめてこの板だけでも
使わせてやってくれ。
寂しいな…
502 13/09/19(木) 11:39 SGBsIaP30
答えがぐぐれること発見w
うーん、ぐぐれない問題は難しいな。
503 13/09/19(木) 11:54 7loMSYk50
>>498
どうみてもCLAと被る部分がないんだが
老人の思い込みって恐ろしいな…
504 13/09/19(木) 11:55 cOZND7kiO
>>491
せめてY34と言ってくれ。
505 13/09/19(木) 11:56 Qrh7tn7R0
_____
/::::::::::::::::::::::::::\~プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ~
|::( 6∪ ー─◎─◎ )~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴)~ < これかな。なんだ簡単じゃん。今晩論破してやろ
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \_____________________
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
506 13/09/19(木) 12:00 SGBsIaP30
マジレスしとくと、次期Cクラスがでて
CLAの立ち位置が初めて明確になるんだと思うよ。
次期Cクラスはボディも若干大きくなり、後席居住性が
善されるはずだから。
コンパクトセダンとはいえ、とりあえずセダンとしての
後席の居住性は練られて出てくる筈。
となると、CLAは「後席居住性を犠牲にすることで
あえてスタイリングを極限まで追求した、あくまで
4drクーペ」という性格が強調される。
後ろ、確かに狭いけど、この「わざとやった感」が
にやけてしまったのだが。
もしCLAの後席居住性がもっとよければ、逆に次期Cクラスの
売り上げと共食いになってしまう危険性もある。
そのあたりのビジネスの仕方が絶妙だよね。
双方の価格設定も絶妙だろうし。
507 13/09/19(木) 12:24 /OHk0/qn0
>>499
そんなのCLS63海苔じゃなくても、自動トランクオープン機能ついてりゃ他の車でも分かるわ
俺の車にもついてるし
508 13/09/19(木) 13:48 5jXZETWNP
街でCLA見たけど、カッコイイな
1千万超えのベンツかと思って、後ろ見たらCLAだったw
俺も180ほしいわ
509 13/09/19(木) 14:00 sDX5Hy3S0
180でも、うとい人が見たら間違いなく1000万には見える。
それなのに45買う人ってw
510 13/09/19(木) 14:10 cOZND7kiO
クルマに疎い人は、W140でも高いと思う。
511 13/09/19(木) 14:14 EWIl/miY0
なんだか、CLA45契約した俺は負け組みたいだな、下取りはCLS55AMGだけど。
512 13/09/19(木) 14:21 sj+vfb3R0
>>511
45買うならもう少し頑張ってS400のほうが良かったんじゃない?
513 13/09/19(木) 14:25 A/prlatd0
乗らずに決めちゃうのかな?
CLSからじゃ絶対に満足できないよ。。。
514 13/09/19(木) 14:35 l7Jx0nPu0
スマートキーさえあれば完璧なんだけどなあ
515 13/09/19(木) 14:45 Upoa6P8I0
車よく知っていても180みたら普通にCクラスのスポーツバージョンだと
思うだろ Cのアバが450万円位からだから、CLAの外見だけみれば
600万円ぐらいすると思うよ
そしてCLA180の値段知れば、ベンツの社長どうしたんでしょう?
頭おかしくなったんでしょうか?と思うよ
516 13/09/19(木) 14:46 ARHyUbzO0
どんな目してんねんw
517 13/09/19(木) 14:57 sDX5Hy3S0
なんせこのサイズ、パワーで18インチだもんな
頭おかしいんじゃないかぐらいのバーゲン車だ。
518 13/09/19(木) 15:02 EWIl/miY0
511ですが、女房が、右ハンドルだから自分も乗れるって、薦めたので決めました。
自分としては、値段も手ごろだしAMGだからいいかって、感じですね。
519 13/09/19(木) 15:16 A/prlatd0
CLS下取りでも追い金って必要になるの?
520 13/09/19(木) 15:24 EWIl/miY0
>>519
なります、思ったよりかなり安いです、中古車市場では結構な金額ですけどね。
521 13/09/19(木) 16:18 Jz2btwsa0
そりゃもうマツダ地獄がかわいく見るほど
522 13/09/19(木) 16:19 bjsHslgZ0
>>513
CLS55ってもう8年落ち位のポンコツだよ
いくらサイズが小さくなっても新型車両の新車の方が性能も乗り心地もすべてにおいて上だと思うぞ
中古車でも探してみCLS55だと250万ちょっと位から手に入るから
523 13/09/19(木) 16:20 5jXZETWNP
値落ちって3年で1/2、5年で1/3くらいと見ておけばいい?
524 13/09/19(木) 16:24 Jz2btwsa0
>>506
次期Cクラスはそんなに大きくなる感じはしないねえ。
写真の印象だけだけど、タイヤの間隔と大きさ見ても
このクルマと大差ないなあという感じ。
525 13/09/19(木) 16:30 /OHk0/qn0
>>523
1年で1/2、3年で1/4、5年でゼロ
526 13/09/19(木) 16:34 5GW2hRyWi
次期Cが出るまでの繋ぎのつもりでエディション1買ったけど、
そこそこ速いしなかなかいいぞ。
エコモードがデホだったり、パドル使うとマニュアル
モード(右のパドル長引きで復帰するけど)になったりと、
ちょっと使いかってが悪いのはご愛嬌だけど。
買いもしないか、買えもしないかは知らんが、ネガな
ことほざいてるヤツ見苦しいぞ。
527 13/09/19(木) 16:45 EWIl/miY0
下取りに出したとはいえ、いくら古くてもポンコツ呼ばわりされるとカチンとくるな。
大事に乗ってきたし、まだ走3万キロ弱だし、評価は内装5、外装4.5。
業者オークションで300万だ。
528 13/09/19(木) 16:52 gybZG5iO0
最近のおベンツは、シンジラレナイくらい下がる。
でも、故障はしなくなったので、長く乗る分には、無問題。
529 13/09/19(木) 17:06 Dl1KAina0
>>523
新型だから、そこまで落ちないだろ。
一年目で三割くらいだな。
三年乗って半値か。
530 13/09/19(木) 17:07 2dg/fZzai
前期C63走距離30000km2年で売って550万だったな~
531 13/09/19(木) 17:08 Dl1KAina0
>>530
距離のり過ぎだわ。
三年乗ったのと同じ査定だな。
532 13/09/19(木) 17:21 EWIl/miY0
まだまだ納車は遠いなあ、ナンバー何にするか考え中。
533 13/09/19(木) 17:45 bjsHslgZ0
>>532
俺はベタに45にしようかなって考えてるけどマネしないでね
534 13/09/19(木) 18:45 CxOV5ljhP
1600ccってさすがにどうなんだろ、、、試乗早くしたいな
535 13/09/19(木) 19:00 CxOV5ljhP
これって競合車はどの辺の車種なの?
536 13/09/19(木) 19:04 TWh6WbHj0
>>535
アリオンとかプレミオじゃないか?w
537 13/09/19(木) 19:06 cOZND7kiO
>>536
イイよなw
538 13/09/19(木) 19:13 TWh6WbHj0
536は冗談半分だが、
価格その他には目をつぶって、ISとかアクセラセダンだろ。
539 13/09/19(木) 19:14 bSS/97Sf0
>>535
つ >>5 >>21
後ろのエンブレムはずしたグレード不明CLA大量発生の悪寒
エンブレムはずしは、ほぼ100% CLA180なんだが、世間一般には分からない
540 13/09/19(木) 19:16 CxOV5ljhP
プレミオとか値段違いすぎて話にならないじゃん。
価格だとカムリ、SAI、アコード、アテンザあたりか?
そのへんと比べても乗り心地いいといいな
541 13/09/19(木) 19:29 5jXZETWNP
>>5
よく見たら、プレミオにも負けてるのか
やっぱ買うなら250かな
542 13/09/19(木) 19:37 bjsHslgZ0
>>539
エンブレム外す奴の言い訳が大抵洗車しやすいからとか言うんだよねw
543 13/09/19(木) 19:53 bSS/97Sf0
おい、大変なことが判明したぞ
CLA250の2L直4ターボエンジンは現E250と同じエンジンだ!!
現C250の1.8L直4ターボエンジンよりCLA250のエンジンのほうが上ということじゃね!
あ、CLA250は脳内購入車だから関係なかったかw
544 13/09/19(木) 19:59 p/WdmuM4I
>>507
左右のボタンの機能の違いは?
545 13/09/19(木) 20:04 S2VxL+Z+0
>>544
CLS63と関係ないが、うるさいから俺が答えてやろう
左がトランククローズで、右がドアロック+トランククローズ
このボタンのことだろ?
546 13/09/19(木) 20:08 sDX5Hy3S0
俺なんてベンツマークすら取っちゃうもんね
激シブだw
547 13/09/19(木) 20:15 edjS60FEi
エンブレム外した事はないけどなんのためについてるのかずっと気になってた。
わざわざ車種とグレード貼って走らんでも
548 13/09/19(木) 20:18 sDX5Hy3S0
やっぱここは45でエンブレム外すのが粋ってもんだろ
549 13/09/19(木) 20:27 S2VxL+Z+0
>>546
ベンツマークはずしたあとに、レ エンブレムつけたら
BIPカー認定されるかもしれんぞw
550 13/09/19(木) 20:39 SwYJ5HLk0
まだ買いたいけど買えないオッサン達沢山いるんだねw
どんだけ嫉妬してるんだかw
551 13/09/19(木) 21:01 WT4c4DV40
AMGに変えてもらったとか昔聞いたことあるけど
552 13/09/19(木) 21:20 cOZND7kiO
エンブレムは洗車機かけたら剥がれるよw
553 13/09/19(木) 21:20 aeO41s8E0
もはやここは低脳の巣窟と化した
554 13/09/19(木) 21:57 PJOpr2SJ0
ズンタカタッタ~♪ ズンタカタッタ~♪ ズンタカタッタ~♪
555 13/09/19(木) 22:03 MzsOvCFF0
180の3年後の中古価格いくらかな
556 13/09/19(木) 22:25 /zORtqn50
たまに日本車との比較が有るけど
日本の普及車で100キロ出してみろ 低級ノイズと揺れで気持ち悪くなるぞ
ドイツ車はレベルが違う そんなにパワーばかり求めなくても良いだろ
どうしても出足が重要ならBMW320Dにしろ 大トルクでたいがいの日本車には勝てる
557 13/09/19(木) 22:31 Hgms4BQP0
>>548
45に180エンブレム付けたい
180すら手が出ない...
558 13/09/19(木) 22:56 bjsHslgZ0
まだ出たばかりなのにもう中古狙いの貧乏人が湧いてるとはw
激安プライスの180すら手が出ないんなら見栄張らずフィットとか軽とか分相応な物を選ばないとな
559 13/09/19(木) 23:02 MzsOvCFF0
>>558
うるせえよ。フィットと軽はすでに所有してるし、他にミニバンも持ってるが、この車は新車で買う気がしない。
性能に対して高すぎる。中古ならいいかなってレベル。
ただデザインが好きだから欲しい
560 13/09/19(木) 23:04 TWh6WbHj0
536は冗談半分だが、
価格その他には目をつぶって、ISとかアクセラセダンだろ。
561 13/09/19(木) 23:07 TWh6WbHj0
スマソ、リロードしてしもた。
562 13/09/19(木) 23:17 bjsHslgZ0
>>559
スゲーな3台持ちかw
ずいぶん貧乏臭い所帯染みたラインナップだなw
メインはミニバンですか?
563 13/09/19(木) 23:18 XtdA85c5I
ふぅぅ。 CLA45 AMG、もうすぐ納車じゃあああ!
楽しみじゃわい!
564 13/09/19(木) 23:30 V31R/2fI0
まだ180や250の納車が始まったばかりなのに、45納車とか脳内かよw
565 13/09/19(木) 23:51 XtdA85c5I
脳内って、、2チャン用語か?笑
たぶんそう来ると、思ったが、残念だな。
12月納車のことをいったのだよ。
ヤナセは45は約30台が、日本に上陸するだわ。
12月納車が1番乗りだ。おっと、、海苔だったな、2チャンでは。笑
566 13/09/20(金) 00:04 5Vj0vrtZO
CLA見てきました。
以前Cスポーツクーペに乗っていたけど
随分小さく感じました。
後ろ大人2人だとかなりキツイ感じがしますけど
どうですか?
後、今は待ちなんですか?
567 13/09/20(金) 00:06 SGBsIaP30
>>496の脳内は確定したわけだが。
568 13/09/20(金) 04:17 5wEKmGa30
>>566
後ろ大人二人の長距離は苦しい。
今は待ち の意味がわからないけど、納車待ちと言うことなら、半年待ちだね。
569 13/09/20(金) 05:42 c20OrpnyP
>>556
BMW320dはすばらしいね。
虚飾を排して実質的な性能を向上させてるし、燃費も流石。対してCLA様は?
570 13/09/20(金) 06:24 YRVlLOVD0
>>543
みんな知ってると思うけど
571 13/09/20(金) 06:27 RpG+EV/ai
相変わらず、何処の車スレっても買えない君が荒らしてるんだなw
572 13/09/20(金) 07:57 SJUBXm+W0
この車は女性用だよね?
573 13/09/20(金) 08:00 jOUSx+Ll0
女がベンツ運転してるといい女度がワンランク上がるなw
574 13/09/20(金) 08:31 ZAv+As/T0
CLAって俺みたいな20代の若造がベンツ入門として買う様な位置づけだろ。
何かやっと自分に手の届く価格帯のベンツが出て、有頂天になっているオッサン共が
荒らしをスルー出来ずに、買えない妬みだとか、脳内だとか必死で反論しているの、
ものすごく痛々しいんですが。
575 13/09/20(金) 08:40 goGFHA3m0
買えないおっさんのひがみってすごいね。
576 13/09/20(金) 09:22 zWRoA4zf0
>>574
それでも、「もうすぐ45納車だ」と言いながら12月というのは爆釣りだと思うぞ。
もうすぐってのは今月ぐらいの納車のことだろうw
壮大な釣り糸垂らして遊んでるのか、それとも荒しが脳内設定で暴れてるのかはわからんが
オーナーや予約者、購入予定者だけでなく、妬み僻みのアンチは相当紛れてるんだろうな。
577 13/09/20(金) 09:25 ZAv+As/T0
>>575
で、あなたは何歳ですか?
自分と同じくらいの年齢層ならば、そんなアホなレスはしないと思いますよ。
買えない妬みってアホの一つ覚えみたいに言ってるけど、
40過ぎて、この程度の価格帯の車すら買えない様なら終わっているでしょう。
578 13/09/20(金) 09:27 goGFHA3m0
>>577
そこまで頑張って生きなくてもいいのよ。
579 13/09/20(金) 09:31 ZAv+As/T0
>>578
別に頑張ってないよ。お爺さん
580 13/09/20(金) 09:34 goGFHA3m0
>40過ぎて、この程度の価格帯の車すら買えない様なら終わっているでしょう。
↑
この考え方で生きてってもいいと思うけど、
早晩き詰まるよ。だって、上には上がいるんだもの。
でも、一回目指す事はいいことだと思う。
581 13/09/20(金) 09:44 goGFHA3m0
>>574
マジレスしとくと、メルセデスが想定しているオーナー年齢は、
アメリカのジェネレーションXで、24-37歳くらいまで。
ただ、実際はEクラスからなどのダウンサイザーも結構いると思う。
定年後、夫婦で二人で乗るには丁度いいサイズだから。
ただし、いわゆるメルセデスライドとは違う乗り味だから、
これまで既存のC-Sに乗っていたひとのダウンサイジング向けの
クルマとしては、不満が出るおそれがあり。
どちらかというと、これまでメルセデスに乗っていなかった人たち向け
に企画されたクルマ。A、B、GLAにも同様のことが言えます。
582 13/09/20(金) 09:47 goGFHA3m0
まちがった
×ジェネレーションX
○ジェネレーションY
583 13/09/20(金) 09:53 VIX+fEha0
>>581
なぜそんなに必死になるんだ?
君が50前後のおっさんで180でも買ったのかな
584 13/09/20(金) 09:59 goGFHA3m0
必死っていうか、暇だし、メルセデスファンだからw
585 13/09/20(金) 10:11 VIX+fEha0
CLAも86と同じように若い世代を狙ったつもりでも
実際は50~60前後のジジイが群がってジジイ臭いイメージが憑くんだろうな
586 13/09/20(金) 10:14 RYc+JsMC0
ttps://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/615/460/html/09.jpg.html
オッサンには似合わないクルマだよ。乗るなw
587 13/09/20(金) 10:18 dDylFOx80
>>586
小さい小さい言われてたけど、こうやって見ると結構デカイじゃん
588 13/09/20(金) 10:24 Wy/2nIuw0
スケール感がわかりにくい車だからね~ベンツて全般的に。
589 13/09/20(金) 10:39 VIX+fEha0
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/615/460/html/01.jpg.html
茶色の内装ってどうなの?
ちょっとジジイ臭くないか
590 13/09/20(金) 10:43 goGFHA3m0
>>589
実際、中熟年向けに企画された内装色なんじゃない?
ただ、ブラウンそのものはトレンド。
>>353参照
591 13/09/20(金) 10:44 goGFHA3m0
フラッグシップのSクラスにも
ブラウン革は採用されています。
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/612/466/html/93.jpg.html
592 13/09/20(金) 10:49 G00ead260
メルセデスの予定通り20.30代の若者だろ
中国の
593 13/09/20(金) 10:54 goGFHA3m0
>>592
とりあえず、アメリカのジェネレーションYが想定顧客だけどね。
中国でも富裕層の若者じゃないと買えない。
ただし、CLAの主要なマーケットのうちの一つが中国であることは
間違いない。
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1301/16/news025.html
CLAクラスのターゲットとなる世代は、活発な人が多い「ジェネレーションY
(米国では1975~1989年生まれ)」、心が若い(ヤング・アット・ハート)
な「ベビーブーマー(米国では1946~1959年生まれ)」、そしてハイテク好
きでインターネット・ネイティブと呼ばれる「ミレニアル世代(米国では1982
~2000年生まれ)」も加わった。
594 13/09/20(金) 10:54 VIX+fEha0
>>590
ブラウンがトレンドって初めて聞いたぞ
もしかしてあんた茶色内装注しちゃったのw
大体茶色なんて選んじゃったら180丸出しじゃないか
Sは最初からジジイ向けなんだから茶色でも豪華でおかしくないけど
CLAの茶色はミスマッチ感が強くないか
595 13/09/20(金) 11:02 goGFHA3m0
>>594
すんません。俺、CLA乗りじゃないんで。
冷やかしでゴメン。
茶色革のクルマは2台買った事あります。
うち一台は今、うちにありますw
もう一台はベージュ革。
596 13/09/20(金) 11:05 VIX+fEha0
やっぱりただのアラシのジジイかよw
597 13/09/20(金) 11:06 goGFHA3m0
>>594
その画像のユニバースブルーに茶色革っていうのは、
ちょっと乗る人のセンス要求される組み合わせだと思うけど、
普通に考えると、ブラックやマウンテングレーなんかの
外装色には合いそうだけどね。ただし20代はちょっとじじくさい。
30代後半からじゃないかな?
ちなみに本国の価格表によると、ナッツブラウン内装色の推奨外装色は
ジュピターレッド(ソリッド)と
デジーノパタゴナイトレッドメタリックブライト(日本未設定)以外全色で、
ジュピターレッドは「生産可能」、デジーノパタゴナイトレッドは「お薦めしません」
表示です。
598 13/09/20(金) 11:07 goGFHA3m0
>>596
荒らしじゃないよ。キミもどっちかというと、意図的には荒らしだよね?w
599 13/09/20(金) 11:17 A6w9ordW0
>>593
昨日のロイターの記事で、アメリカの若者の自動車離れが話題になっていた。
記事によれば、米国ではガソリン価格上昇や景気低迷などにより、若者を中心に「自動車離れ」が進んでいることが
浮き彫りとなったという。
また、都市部に移り住む30代前半ぐらいまでの若年層が公共交通機関の利用度を高めている一方、ベビーブーマー
世代は高齢化で車の運転を控えるようになるため、自動車離れは今後さらに加速する可能性が高いと指摘している。
この記事を読んで正直、少しショックを覚えた。車化の発祥地であり、現在でもそのトップランナーであるアメリカ
社会で、自動車離れが進んでいて、しかもそれが若者だいうことで、意外性を感じた。
日本国内に目を向ければ、もちろん若者の自動車離れがいわれて、久しい。
こうした自動車離れの動きは実は、調べてみると、世界的なもので、なんと、「車主要生産国」であるドイツや
イタリアでさえも同じ現象が、進んでいるという。
特に若者層にとっては、もしかすると、もう車は興味の対象ではないのかもしれない。バブル期までに青春を過ごした人
(現在の40代以上)にとっては、車はひとつのステータスで、どんな車を持てるかが、ひとつの夢でもあった。
が、いまの若者にとっては車はお金がかかる上に、興味の対象ではないものとなれば、自然と嗜好はそこには向かない。
それよりはIT関係のグッズに触手がのびる。パソコンであったり、ゲームであったり、車に比べれば安上がりでしかも、
興味はつきないものだ。
私からすれば、世界的に言い合わせることもなく、自然発生的に同時に若者が車離れするというのは、やはり、それなりの
理由がある思っている。
なぜなら、今よりももっと、収入の少なかった高度成長期(私の父親の世代)には、みんな無理をしても車を買おうとと
していたからだ。
つまり、もう、若者の潜在的意識が、何か車に敬遠するものを感じているのではないかとみている。
https://eggman-warlrus.blogspot.jp/2013/05/blog-post_15.html
600 13/09/20(金) 11:32 yQRQokba0
ずーーーと、茶色のシートでループさせてるよな?で次はグレードの話でループする。
601 13/09/20(金) 11:38 zUcJZP1D0
>>593
60~74年生以外全部入るなw
バブル世代じゃねーか
602 13/09/20(金) 12:02 zWRoA4zf0
>>599
アメリカも日本も同じだな。
いや先進諸国はどこも車社会から変わっていくのかもしれないね。
逆に中国とかはアレだがw チャリから車へw
ただ、昔(団塊世代など)は車を欲してたのに、今はそれがPCとか携帯とか言うんだから、
人間としてのスケールが小さくなってきたなぁと感じてしまう。
こいつらにとって高い買い物ってなんだ? って思う。
たかが10万しない携帯が一番欲しいものなら、真剣に働く必要もないし、そらニートが
増えるわけだ。
603 13/09/20(金) 12:11 FqfiyvI50
俺は外装色が白黒銀でインテリアが黒とかいう見るからに吊るし仕様の車より
好きな色でオーダー入れた奴を乗ってる方がオシャレで贅沢だと思う
180だからとか拘る必要無いと思うぞ
604 13/09/20(金) 12:19 pg99+rWF0
>>602
いまどきクルマなんぞ話題にもならない
ベンツに乗ってる~ふーん
iPhone5s買った~すげー
そんな時代ですもん
クルマなんかに熱入れてるとバカに見える
ベンツなんだぜ、すっげーだろーって見栄張ってるのはバカの極致ですな
ま、バカでいいです
605 13/09/20(金) 12:41 VIX+fEha0
>>603
オーダー入れてオシャレになるならまだしも
わざわざジジイ臭くしてるのをオシャレとは言わないだろ
どちらかと言えば死語だがダサいの方がしっくりくるけど
606 13/09/20(金) 12:56 RYc+JsMC0
買えないからって僻むなよw
みっともない。
607 13/09/20(金) 13:33 5m9G0BtW0
俺もブラウン革を考えてるジジイだが、自分で言うのも何だが「ジジイ趣味」だとは思う。
若者向け?にグレー系(せめてベージュ系)もあればいいのに、と思う。
608 13/09/20(金) 13:40 YZ4HreNN0
実際の所、この中にCLAを契約予定や契約済の人はどれくらいいるの?
609 13/09/20(金) 13:43 IJ8RzMhn0
CLA10月から値上げします
610 13/09/20(金) 13:59 SJUBXm+W0
海外の事情はわからないが・・・。
日本では女性用でしょ?
611 13/09/20(金) 14:47 AYB8ne4Z0
ブラックレザーはありえないと思うジジイだが、レッド、ホワイト、オレンジ、レッド×ブラック、ブルー×ブラック
なんかがあっても良いと思う。
612 13/09/20(金) 14:58 FqfiyvI50
ブラウンレザーだって良いと思うし、黒内装も悪いとは思わないが
それで無ければという人も居るのだから押し付けは良く無いとただ思っただけ
いい車買うのだって一種の自己表現なわけだし
613 13/09/20(金) 15:13 MwiFOb7W0
>>599
もう車持ってるだけじゃ女とやれなくなったって事だろ。正常進化だ。
614 13/09/20(金) 15:25 goGFHA3m0
>>607
クリスタルグレー内装なら180で選べるよ。
グレーというより、ほぼオフホワイトだが。
https://photo.netcarshow.com/Mercedes-Benz-CLA-Class_2014_photo_60.jpg
レザーツインと本革から選べます。
615 13/09/20(金) 15:26 goGFHA3m0
>>611
エディション1なら、黒に黄色ストライプ&ステッチというカラーもある。
ただし限定。
https://photo.netcarshow.com/Mercedes-Benz-CLA-Class_2014_photo_92.jpg
616 13/09/20(金) 15:27 goGFHA3m0
昔からAクラススレを荒らしていた若い社員さんが混じってるな。
617 13/09/20(金) 15:32 goGFHA3m0
>>610
柔らかいデザインのCLA180は女性も意識していると思う。
スポーティな設えに徹したCLA250とCLA45 AMGは男性向きとは
思うが、一口に男性、女性といっても色々な人がいるからな。
男より運転がうまい女も結構いるんで。
618 13/09/20(金) 15:37 swLieY6S0
180 250 45でデザインが変わるんか?
皮シートやナビの有無くらいだろ?違うのか?
619 13/09/20(金) 15:48 goGFHA3m0
>>618
前後バンパーやホイールも変わるし、
CLA180なら「AMGライン」のパッケージオプションありなし、でも変わってくるよ。
CLA45 AMGはAMGカーボンパッケージつけると、更にカーボンパーツが
増えるので、さらに戦闘的に。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130724_608979.html
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117/facts_/catalog.htm
620 13/09/20(金) 15:53 swLieY6S0
Cクラスじゃ、ありふれて目立たないから、目新しいCLA乗って目立ってみようとかいうオバサンがいるのか?
年収500万くらいのアラフォー高卒独身オバサンが頭に浮かんだがw
621 13/09/20(金) 16:23 eboexyGf0
>>611
つ シートカバー
爺さんには花柄とか似合うんじゃねw
622 13/09/20(金) 16:28 dDylFOx80
>>614
これいいね!
なんで250だと選べないんだ
623 13/09/20(金) 17:23 tNBWRsPj0
CLAのなにがいいって
これ、うといやつが見たら1000万以上
つまりEとか下手すりゃSよりこっちの方が偉く見えちゃうってことw
300万台のクルマがw
そこがなによりも爽快!!
あーたまらねえーーw
624 13/09/20(金) 17:28 tNBWRsPj0
間違いなく空前のヒットになるな
EもSも涙目だw
ベンツの黒歴史はEの丸目4灯とCのひょうたん目だろうよw
625 13/09/20(金) 17:30 GK5D1D5kP
>>623
公式HPの360°ドライビング体験動画で、信号待ちしてる所を女が流し目で通る場面がたまらん
626 13/09/20(金) 17:30 goGFHA3m0
>>622
訂正。クリスタルグレーはレザーツインのみでした。
627 13/09/20(金) 17:31 7ix1xBTJ0
>>623
うとい奴でも5ナンバーで1000万はないわー
車に興味ない奴は見てもくれないしw
628 13/09/20(金) 17:40 zWRoA4zf0
釣りにマジレス
629 13/09/20(金) 18:04 eboexyGf0
え、5ナンバー?
CLA250もCLA45も5ナンバー?
高級車に見えても意外な盲点発覚じゃねw
630 13/09/20(金) 18:19 TK97ZaCu0
この手のやつはでかくないとはったり噛ませんのじゃないかねえ
低めのクーペスタイルで、マークXあたりより小さいんだろ
前から見たらでかい顔して通りすぎたら妙にちんちくりん
ほほえましく感じるクルマになる可能性もあるな
実際街に出てこんとわからんけど、早く見てみたいものだ
631 13/09/20(金) 18:32 tUFO7J/I0
Bクラスの青見たけど、青ざめた色でいまいちだ。
632 13/09/20(金) 18:38 02lX1MkO0
幅でかいよ
633 13/09/20(金) 18:49 02lX1MkO0
知らんかったわ マークⅩも巨大化してたわ
https://car.jp.msn.com/catalog/gradedetails.aspx?maker=TO&model=S133&fmc=F002&mc=M002&grade=G01
これも地球温暖化の影響か?
634 13/09/20(金) 18:55 VIX+fEha0
去年から今年にかけてあれだけ盛り上がってたAクラスがすでに空気みたいな状態だな
635 13/09/20(金) 18:57 6qRZXenfP
>>634
早まった感が否めないな
636 13/09/20(金) 19:11 CVi9y6P+0
>>629
ヒント:全幅(mm)1,780
637 13/09/20(金) 19:33 tNBWRsPj0
つまりCLA180はAなんかもちろんのこと
EもSも涙目確実の究極のメシウマ車だってことw
安けりゃ安いほどメシが旨くなるw
さあ、あなたも180でメシウマ生活
始めましょうw
638 13/09/20(金) 19:40 Xp5gvqPB0
CLA180の 0-100km/h は10秒切れますか?
639 13/09/20(金) 19:50 9hT7GMce0
>>623
庶民的でワロタw
640 13/09/20(金) 21:40 6qRZXenfP
メルセデスは本気で低価格帯を売りに来てるね
BMWは売る気ない
1尻のとぼけた顔を見れば分かる
641 13/09/20(金) 21:45 wJaSvZ9s0
>>638
https://www.mercedes-benz.de/content/germany/mpc/mpc_germany_website/de/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117/facts_/technicaldata/models.htm
9.3
642 13/09/20(金) 21:59 s0ohPcCe0
これじゃシューてイングブレーク出ないなあ。
643 13/09/20(金) 22:16 i8rSc8uC0
>>623
実車みてこい。
さすがにそれはないw
644 13/09/20(金) 22:33 7ix1xBTJ0
ヘッドライトが安っぽかったのでバリューに変更したらokと思ってたら
バリューだった・・・
645 13/09/20(金) 22:34 3MVA6F4F0
でも、300万円台以上には見えるよね。
646 13/09/20(金) 22:41 mJ8LHn8N0
ヤナセに嫁と見にいったらEクラスと並んでて
「どっちがどっちか分からない」だって
まあそんなもんよ。
647 13/09/20(金) 22:47 6qRZXenfP
この爬虫類系のライトを上位車種に採用すればする程
CLAの見た目価格が跳ね上がる
648 13/09/20(金) 22:57 4Bubc20n0
CLAは尻だけじゃなくて顔もブツブツじゃないLEDファイバーにして欲しかったな
649 13/09/20(金) 23:06 lhmPYQ2G0
>>648
オプでつけられる
650 13/09/20(金) 23:16 4Bubc20n0
>>649
何が?Aみたいなブツブツしかないよ
651 13/09/20(金) 23:20 VIX+fEha0
45と250じっくり比べたら結構見た目が違うね
652 13/09/21(土) 02:51 vFG+X7hp0
120 13/09/21(土) 00:05:53.90 FHu+tpRL0
そうね、自分もメルセデスに2BOXとかFFは認められない派だわ。
頭固いって言われそうだけどメルはやっぱりFRのセダンかクーペだよ。
ワゴンだったらボルボに乗るし、AやBを選ぶならゴルフでいいじゃん
ってね。ただCLAだとCLSと並んだ時にあまりにも惨めな思いしそうで
嫌だな。
653 13/09/21(土) 02:58 jVlC12y80
頭かてーよ
じじぃはでてくんな
654 13/09/21(土) 03:14 Jc/0cSFC0
新しい物は認められないって言うより
多分今年激安のつもりで新古車の180を買ったがすぐにCLAが出てしまい
それを認めるのが悔しい貧乏おやじって所かな
655 13/09/21(土) 03:30 BdCM4nOx0
>>654
どうでもいいけど、ついこの間まで即納出来るという理由からAクラスの新古車は逆に割高だったよ
同じような理由からボルボV40も割高だったような
656 13/09/21(土) 03:36 Jc/0cSFC0
>>655
C180の事な
ってか流れ見てたら解るだろw
657 13/09/21(土) 03:56 Jc/0cSFC0
250買うんだったら黒ホイール選ぶべきだよな
ブレーキの見た目がショボイから標準のホイールじゃ中がスカスカで貧相だもんな
658 13/09/21(土) 05:41 /7o5h0T00
CLAってそんなに惨めな感じかね?
初めて展示車見た時は意外に迫力があって驚いたけどな…。
659 13/09/21(土) 06:06 XZFmZhNA0
新車で買えない貧乏人が僻んで荒らしているだけだから、
気にしなくていいよ。
660 13/09/21(土) 06:47 pi3+hb5z0
このキャラクターはCクラスのように必要十分、賢いベンツですとは違う
オラオラ、ベンツさまのお通りだ、という方だと思う
そのためには人様より絶対サイズが相当に大きいが必要ではないかと
それがこのサイズだとフィットと軽自動車しか蹴散らせんではないのかと
そういった意味で逆にミジメさを感じさせてしまうという意味ではないかと
661 13/09/21(土) 06:53 +4xZ16z7P
>>660
だからA180で論理的に十分なんだよ。ドンガラ大きくするだけ貧乏臭い。
662 13/09/21(土) 07:02 IOpc9HZU0
いや、それでもベンツはやっぱセダンでしょ。
663 13/09/21(土) 07:25 J7cUiQpM0
>>660
なんで蹴散らす事を目的に車種選ぶんだ。発想が惨めすぎるな。
664 13/09/21(土) 07:34 IOpc9HZU0
スタイリッシュなら小さくていいんだよ。
フェラーリもそう。
665 13/09/21(土) 08:12 M98MdGZt0
あれ、幅2mあるし
666 13/09/21(土) 08:37 yZfR22QA0
俺は試乗と一緒に併走もさせてもらったよ。
デラの人にCLAを運転してもらって自分の車で纏わりついて走った。
実際の道路で見るとやっぱりかなり小さい。少なからずAやBと同じ匂いのする車だよ。
667 13/09/21(土) 08:50 NbgvzKSd0
CLAはAと運転席周り、ほとんどかわんないでしょ
自分がちとでかいのもあるけど、狭いし、Cのほうが、やっぱいい
(Eのほうが、まだいい Sは知らない ^^;)
ただ、Cより助手席はAなんかのほうが広く感じるかもしれない
CLAの助手席にも座ってみたけど、Aの時程、広く感じなかった
座席位置かもしれないけど
668 13/09/21(土) 08:55 5wjvRAOC0
>>666を要約すると、試乗車に纏わり付いて臭いを嗅いだ糞ということですねw
見た目が小さい・・・大きいとか、なんのための試乗かと言いたい。
ただのアホだろw
669 13/09/21(土) 09:11 VXPK96/8i
周りからどう見えるか?これが全て
アホだなw
670 13/09/21(土) 09:22 r6e9JTKh0
新型SLってフロントが変だよな?あれはいかん!
小さいSLKの方がかっこいい。
それと同じでCLSよりCLAの方がデザインがいい。
CLSは普通の車になったな。
シューティングブレイクの方がぶっ飛んでてかっこいい。
671 13/09/21(土) 09:43 Tu+p+CH80
周りからはセレス・マリノが復活
したように見える
あ、ベンツだった…
672 13/09/21(土) 10:07 s7O7sSXq0
ヘッドライトのLEDのブツブツは好きじゃないけど、今ベンツは、S~G~A
もすべてブツブツライトだから我慢するしかない
アウデーの下についてるブツブツはカッコいいけどベンツのは、無用に
ごちゃごちゃ感ですっきりしてないな
673 13/09/21(土) 10:09 wGQJZikB0
https://www.youtube.com/watch?v=D0nh_HfJj8E&feature=youtube_gdata_playe
リアのLEDライトかっこよすぎ。
400万円の車にはとうてい見えない。
もっと高い車に見える。
674 13/09/21(土) 10:09 s7O7sSXq0
今のベンツはサイドミラーが数年前に変わって小さくなったでしょ
以前のでかいサイドミラーの方が迫力あったよ
車全体もでかく見えたよ
675 13/09/21(土) 10:16 s7O7sSXq0
ベンツのサイトみてたら、180のアルミはSクラスのアルミと同じだぞ
カッコいいと思ってたら、やっぱり上等な奴だな
676 13/09/21(土) 11:29 /fN7YxeG0
今はいいけど2,3年後に悲惨だな…クアバラ、桑原
677 13/09/21(土) 11:32 u3FGz6bo0
>>673
リアLEDいいよね
たまらんち
678 13/09/21(土) 11:41 sKM3BCYR0
初ベンツの奴ばっかだろうから、CLAの下取りの安さに泣くんだろうな。
で、乗り換えると勿体ないからといつまでも乗り続けて、故障、外車壊れる、国産回帰と。
この車買う奴でEやSに上がってく奴はほとんどいないだろうなw
679 13/09/21(土) 12:19 jBDHG5WN0
早期購入者はEやSも持ってるよ。
この程度の価格で下取り価格うんぬんなんて・・・・。
680 13/09/21(土) 12:20 QdFoh58h0
他者をとにかく見下したい、けなしたい、という漠然とした悪意が僕の中にありました。
公共の場に書き込むことで賛同者が現れることが快感でした。
相手になんらかの落ち度があると判断すると、けなすという為に大義名分が与えられたように錯覚してしまったのです。
681 13/09/21(土) 12:26 Jc/0cSFC0
もっと高級な車を普通に買える人ほど初期にCLAに食い付いてる感じだな
もちろん国産からのステップアップ組も多いだろうけど
CやE250程度を無理して買った奴ほどCLAを認めたがらないような感じだなw
682 13/09/21(土) 12:40 5wjvRAOC0
>>678
○○だろうな。
▲,▲,だろうなw
アホですか?w
683 13/09/21(土) 12:44 pi3+hb5z0
普通にCの方がいいだろうと思うよ
乗り心地、居住性、視界のよさ、運転しやすさ
同じフットトプリントのCの方がすべてに渡たって上だ
スポーツカーなら乗り心地の悪い言い訳もたつが別に速く走れるわけでもない
いまどき何のためにこんなイビツな車買うのかという説明がやっかいだな
684 13/09/21(土) 12:50 udlW6iQYP
現Cかっこ悪いじゃん
685 13/09/21(土) 12:51 vGIX/VHg0
おしゃれだから。
686 13/09/21(土) 13:29 6ndbWOBN0
うん。デザインいいよね。
687 13/09/21(土) 13:43 AcAmjaNT0
高速で200km以上出すCLA180海苔のアホ。
↓
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/1970490/blog/31167968
688 13/09/21(土) 13:47 jVlC12y80
決めた!
180にしょう200出れば問題ねーわ
689 13/09/21(土) 14:06 I48lOHf+P
180ってオプション付ける必要があるから、結局250との価格差小さくね?
690 13/09/21(土) 14:12 Jc/0cSFC0
>>689
全部盛るなら50~60万位の差だよ
180にオプション盛るなら250買う方が良いんじゃない
250にオプション盛ると45との差は200万ちょっと
250にオプション盛るなら45買う方がおススメだ
691 13/09/21(土) 14:29 HvGW215q0
CやEより高そうに見えるから。
692 13/09/21(土) 14:48 Vtb+FC8e0
5ナンバーなのか?
693 13/09/21(土) 14:49 PVsqhfyb0
Cクラスが旧車に見えてくる
694 13/09/21(土) 15:06 Vtb+FC8e0
>>689
ナビいらんしシートも皮調布でいい
335万+諸費用を粘って値引きさせて、総額350万でデビューしなさい
695 13/09/21(土) 15:12 I48lOHf+P
>>694
クルコンとLED眉毛は必須だろ
696 13/09/21(土) 15:12 eoHV6f1A0
まだ乗ってる人って少ないのかな。
1000km超えて、硬いと感じた足も角がとれてきた感じがする。
ランフラから変えようと思ってたけどもう少しこのまま乗ってみる。
シルバーで目立たないと思ってたけど、そうでもなさ気。
街中じゃ視線が気になってちょっとこっぱずかしいな。
697 13/09/21(土) 15:26 i8yudmiW0
単に自意識過剰なだけだと思う
698 13/09/21(土) 15:30 HvGW215q0
いや今ならベンツ好きはみんな見るよ
699 13/09/21(土) 15:43 +4xZ16z7P
フェイクカーは所詮フェイクカーだな。
700 13/09/21(土) 16:06 vbgyzbFZO
>>687
公道で時速200kmって…
こいつ通報したら逮捕されるかな?
701 13/09/21(土) 16:17 ADbQVTFB0
CLA180で200kmも出るの??
702 13/09/21(土) 17:06 VXPK96/8i
>>696
誰も見ねえよw
703 13/09/21(土) 17:16 /u4jAh+Xi
走ってるの見たけど、なかなかええぞ。
704 13/09/21(土) 17:28 Ill8QN/b0
当方おんな 用途は街乗り、たまにママ友と高速使って郊外ランチに出かけます。
180 レッド クリスタルグレーのシートにセーフティ サンルーフ ナビつけて20万引、2月納車らしいです。
リセールバリューないのはアタマじゃわかってるんですけど、なんか良さげで。
こんな色の車 走っていたらぜったい変ですよね?
705 13/09/21(土) 17:32 Y0Ee02A40
ベンツCLAです。初めてハン ドル握ったのだけれど、遠くから見たらAクラスよりはるかに押し出し効く。
クルマの仕上がり レベルとしちゃAクラスと同じく誉められるレベルじゃないけれど「初めて のベンツ」の人なら全く問題なかろう。
クルマ通ならハンドル握った瞬間に 「あらら」だと思うだろうから、動画では初めてのベンツの人のため解説しました。
実際、335万円でトランク 付きのベンツが買えるとなれば魅力を感じる人も多いかと。
国沢さんの日記
こんなんでも試乗記では見事に褒めまくるんでしょうか
いかにも苦しそうな褒め方には間を読む力が必要そうです
欲しい人はいい章のところだけつまみ食いし納得しようとしますから
706 13/09/21(土) 17:36 HvGW215q0
これだけのカッコよさでこの値段なら
ま、あとは足として使えりゃそれ以上はどうでもいいから。
707 13/09/21(土) 17:43 VXPK96/8i
>>704
そうだね
708 13/09/21(土) 18:27 N1Gj8oBvI
CLAって半年待ちなんだ…。
やっぱり人気あるんだね。
欲しくなってきた!
709 13/09/21(土) 18:52 udlW6iQYP
>>708
YOU買っちゃいなよ!
710 13/09/21(土) 19:08 Jc/0cSFC0
>>708
今からじゃ見込み発注分に希望の仕様が無ければ消費税の増税後の納車になるかもしれないね
711 13/09/21(土) 19:15 kxeFsdvi0
>>704
ドンピシャの使い方じゃね
シャレてると思うよ
712 13/09/21(土) 19:17 48QZr8GL0
>>687
全角英数記号のせいなのか、読んでいて疲れる。
走りながら写真撮影してるのかね。
713 13/09/21(土) 19:23 jP8DCwXiP
すげえ欲しいけどCクラスの新型を見てから決めるわ
714 13/09/21(土) 19:28 oCZOdQYkO
Cの方が良いって
買ったら後悔しそう
715 13/09/21(土) 19:29 fMr2n3x00
>>683
Cはモデル期なのが痛い。新型出たら話題になるだろうね。
しかし、誰に説明が必要なんだ?
716 13/09/21(土) 20:23 m/RVlq4u0
>>678 そうだよ ベンツのブランドとベンツマーク外したらなんだこのポンコツ
だよ ベンツも高級車なんだからトヨタや日産やらホンダに性能やら耐久性で
互角になってほしいよな ナビとかなってないでしょ 信頼性薄い安全機能
すぐ壊れるなら自慢の先進安全機能の意味ないでしょ
そしてヤナセは、句言ってもへらへら笑うだけ、
こんなのでは、到底国産メーカーに対抗できないでしょう
一巡したらトヨタ、マツダ、スズキ、日産、とかに戻るでしょう
正直、デーラーの態度悪すぎるし、高すぎるからな
部品代で2倍ぐらい儲けて、手数料で倍返し
毎年検査整備で4倍返し カローラでも30年前から車検に出してれば
全く故障しないし壊れないんだよ ベンツの故障率て、国産車なら
即リコールしている発生率でしょう 何考えたるんだ?ベンツ
CLAで、今までトヨタとか乗ってた人が大量に初乗りするから
覚悟しとけよ
717 13/09/21(土) 20:34 m/RVlq4u0
ベンツのいいところは、高速性能が国産車よりもあるかも知れんところ
メーターが260kmまであるからな
180kmぐらい出そうだが、120km以上出さないから知らん
718 13/09/21(土) 20:35 dk0ld/ue0
>>704
俺はそれをCでやろうとした、外装赤、インテリアグレー
凄いオシャレだと思うけど、ジーンズとか厳禁になるよね
719 13/09/21(土) 20:38 GyIUaHMC0
俺が15年前くらいに新車で買ったマークⅡツアラーVが、たしか車両本体価格335万くらいだったな
今なら、その価格でベンツのセダン(仮)が買えるのか
もし当時にCLAがあったら、買ってたかもしれんな
今は、いらんけど
720 13/09/21(土) 20:45 8mXdnFS70
なんで、批判ばかりなのか理解に苦しむ。 国産が好きなら、国産のスレにいけばよい。
ベンツには、国産にない魅力がある。claは、コストパフォーマンスの高い車です。
素直に良さを認めて、購入したらどうですか?
721 13/09/21(土) 20:51 m/RVlq4u0
その時なら600万円だよ
俺が考えるにCLAてベンツの社長が頭おかしくなって、試しにこんなの作ったら
売れるかも的な発想で最小限の開発費と生産ラインで売りだしたんだよ
お試しだから、こんなに爆発的に人気が出ると思わんかったから、
車の値段なんて鉄やらアルミやらガラス代金なんてSでもCでもたいして変わらんよ
どうせ原材料代金なんて100万円もないからね
ところが頭おかしくなったんじゃないかと言う価格設定と、これも頭おかしいんじゃ
ないかと思わせるCLAの開発チーム 他のベンツのラインナップを全く考えてない
カッコいい車を作ったからな
だからいくらオーダー殺到しても生産ライン増強なんて設備投資はしない訳
722 13/09/21(土) 21:00 f2dfsVeR0
>>705
>実際、335万円でトランク 付きのベンツが買えるとなれば魅力を感じる人も多いかと。
実際、あと60万出せばトランク付の「マトモな」FRベンツが買えるんですねよえ
ここではケチるかどうかの話題にもなるカーナビも標準、パワーシートも標準
しかもモデル期の爆安価格
来年新型ですぐ旧型になる?問題ないでしょう
CLAみたいにモデルチェンしたら恥ずかしくて乗っていられない車と違って
Cクラスは流に追われる必要もないんですから
とまで言ってこそ真にユーザーを正しく導く自動車評論家の仕事冥利、と思うのですけどね
試乗のお誘いなくなるでしょうけど
723 13/09/21(土) 21:06 m/RVlq4u0
EもCもずいぶん安くなってるんですけど
阿保の社長の仕業と俺は考えてる
724 13/09/21(土) 21:19 Jc/0cSFC0
AもBもCもEもCLAもベンツの中では最下層
安くなるのは良い事だよ
>>723
お前は車で貧乏人とは違うってアピールしたいんだろ?
だったらベンツみたいなフルラインメーカーの大衆車じゃなく
本物の高級ブランドのメーカーに乗ればいいんだよ
ベントレーとか乗ってたらAMGなんて子供のおもちゃだろ?
725 13/09/21(土) 21:22 m/RVlq4u0
吉野家とかマックの駐車場で苦労するからベントレーなんか嫌だ
726 13/09/21(土) 21:38 A/JzTgX70
>>719
あんたみたいな買えないオッサンに人気あるねw
727 13/09/21(土) 21:43 udlW6iQYP
FFとFRって、そんなに乗り心地違うの?
728 13/09/21(土) 21:45 tvpnl3dP0
ベントレーってVWだろう
729 13/09/21(土) 21:58 A/JzTgX70
>>728
ブカッテイもそうだな。ついでにランボルギーニもアウディだからワーゲンみたいなもんだ。
CLAとは関係ないがな。
730 13/09/21(土) 22:04 1+hWo975P
試乗したけどマジで視線感じまくるよ。
珍しいのが大きいのかもしれんがかっこいいとは思われているんだろう
731 13/09/21(土) 22:06 ++57HhMZ0
ID:m/RVlq4u0 まぁ力抜けって
エントリーモデルスレであんまり熱くなるなよオッサン
732 13/09/21(土) 22:12 f2dfsVeR0
>>727
重量配分が50;50だと
前と後ろのばねが同じにできるでしょ?
重量配分が70:30だと
ばねのバランスを変えなきゃいけない
バランス取るの難しいと思いませんか?
733 13/09/21(土) 22:18 GyIUaHMC0
>>726
買えない?
買わない、もしくは、いらないが正解
今はCLA180が3台くらい買える車に乗ってるんで
駐車場1台分しかないから、ただでもらっても置き場所ないし
734 13/09/21(土) 22:21 jVlC12y80
>>733
買わない。いらない奴がこんなとこくんなよ。
性格わるすぎだろ
735 13/09/21(土) 22:23 0qrd5KnS0
CLA250買うなら来年の新型C180待った方が良い気がしてきた
・FMCで外観が一気に洗練される(CLAを越えてくるかも)
・後部座席が広く使える
・CLAよりリセールが高そう
勢いで思わずCLA250を買う所だったわ
あぶないあぶない
736 13/09/21(土) 22:29 Jc/0cSFC0
>>734
相手にするんじゃねーよ
ただの元高級車に乗ってる中古海苔だからよw
車1台しか所有できないなんて只の金持ちぶってる庶民だよ
737 13/09/21(土) 22:31 3yF5qhjB0
CLAはクーペだからセダンが欲しい人は買ったらだめだよ。
738 13/09/21(土) 22:33 pSVsNjG70
CLAをウェルカムプランで5年後の残価を見積もると現Cクラスより高い。
これCクラスよりリセールいいと思うんだが。
739 13/09/21(土) 22:36 KEs/Y6+t0
>>735
俺は勢いで買ったけど、待てるならCクラスの新型待つべきだね。
A3セダンもライバルとして出るだろうし。
740 13/09/21(土) 22:39 jVlC12y80
>>736
買わない。いらない奴はくるなって言ってただろ?
馬鹿
741 13/09/21(土) 22:44 Jc/0cSFC0
>>735
CLAのルックスが良いのは後部座席を犠牲にしてるからだよ
新型のCが洗練されたとしてもやっぱりおっさん臭いセダンボディだよ
この写真だとリアのガラスが立っていて後席の居住性は確実に上だろうけど
見た目は今のEの小さい版みたいになるんじゃないのか
https://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/2/1/214c0ecb.jpg
742 13/09/21(土) 23:03 CIWyqR/I0
CLAが格好いいとか大人気だとか、ここで必死に叫んでるユトリ君とか、
何週間も前から列してiPhone5cを買おうと必死になってる連中とダブるね
安くて見た目は同じように見えるけど、中身は(ry
743 13/09/21(土) 23:18 Ss88AXBB0
狐が葡萄食べられなくて、あれは酸っぱいに違い無いって負け惜しみ言う童話あったねw
744 13/09/21(土) 23:20 Jc/0cSFC0
酸っぱい葡萄だねw
745 13/09/21(土) 23:22 VXPK96/8i
>>719
俺はクレスタ
746 13/09/21(土) 23:28 CIWyqR/I0
美味そうに見えて安かった柿買ってきたけど、食ったら渋柿だったようなもんだろ
試食してもわからんようだが
747 13/09/21(土) 23:35 wUFGRsPe0
>>746
値段なりと思って買ったよw
748 13/09/21(土) 23:48 UNPaYW6c0
お前ら顔が下品なくせに下品な安物ベンツって W下品で村の笑い者になるのか
最低でもEクラス乗れよ 少しは白人様の気分が味わえるかもしれん
749 13/09/21(土) 23:49 MImXAeDh0
酸っぱい葡萄も旨そうな渋柿も結局買えないヤツの理屈だし。必死に自分を納得させてる感じで笑えるw
750 13/09/21(土) 23:52 xHCdyhoT0
免税ってデカイよな
180なら15万だたぞ
751 13/09/22(日) 00:20 Norfk4WR0
>>749
興味が無い車のスレには書き込まないもんな
欲しくないんだって必死に自分を慰めながら
すでに買った人を貶すことでさらに自分を慰める
まさにオナニーだなw
間違いなくCLAオーナー及び納車待ちの予備軍より圧倒的に貧乏人ばかりだろうなw
752 13/09/22(日) 00:33 LE+++baX0
CLA45に装備されてるホイールは8Jでしょうかね。
753 13/09/22(日) 00:41 Norfk4WR0
235だったら8.5Jじゃないのか?
754 13/09/22(日) 02:01 J6prnA3n0
黙って勝手にEクラス乗ってろよ
755 13/09/22(日) 02:02 oQgBDfb20
お前ら、このクルマ、クーペってこと忘れてないか?
もしセダンの居住性が欲しいのならBクラスをどーぞ。
756 13/09/22(日) 02:08 oQgBDfb20
ここ荒らしてるのは、若い社員さんよ。
インポータかディーラーの人かわからないけど。
Aクラススレで以前、Aクラスのエディション1の納車イベントの
オーナー画像一覧をうpして晒してたひとと、荒らし方の芸風が同じ。
よっぽど会社に恨みがある模様。
757 13/09/22(日) 04:20 4XeOm5H10
荒らしの殆どは買えない奴か、Cの安いの買った奴でしょ?
758 13/09/22(日) 05:35 ZxGFwLov0
多分安いCの方が幸せになれる
759 13/09/22(日) 06:43 w41o2Qpv0
うーん一台持ちのオレにはCLA45はやはり後席が狭すぎて駄目だった
二台持ちするならエリーゼの中古でも買った方が良いし
結局A45にしようと思ったがA買うならゴルフR買うわ
760 13/09/22(日) 07:54 EwHxnEyg0
>>759 ???
761 13/09/22(日) 08:08 fIr2d+b40
>>759
?
762 13/09/22(日) 08:18 Gq5+WCaLO
>>687
なんで、わざわざスピード違反した事を自慢するかな…
本当にバカ発見器だわ
763 13/09/22(日) 08:18 8nLbwNBg0
後ろそんなに狭いかね?
実際に座ってみたら高さはないけど十分だと思ったけどな。
そういう人はターゲットじゃないんだろうよ
764 13/09/22(日) 08:26 n1GLDb4q0
バランスが悪く評価が低くても惹かれちゃうってあるよね。
価格のわりにエラソーとか知り合いに威張れるとか
でもそういった不純な動機で選んだものってたいてい失敗するんだよねえ。
そこそこ長く生きてきた経験上、やっとわかるようになってきた。
765 13/09/22(日) 08:35 cGvlB3IP0
>>727
乗り心地じゃないが、FFの前輪が
後輪の倍以上減るのを見て
ああ、FFなんだ・・・と実感する。
766 13/09/22(日) 08:56 fIr2d+b40
CLAはクーペです。
実用車が・・という人はB、FRが・・とかセダンが・・という人は現Cへどうぞ。
Cは期なので15%以上の値引きが期待できますよ。
ちなみに現C250はCLA250やB250より加速が遅いので速さを求めるならCLA250をどうぞ。
767 13/09/22(日) 09:15 HyWq7cPjP
現Cはねえよ
歯を食いしばって、来年の新型を待て
https://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/d/f/df773b4d.jpg
768 13/09/22(日) 09:16 lih3z32N0
次のCクラスって新型カローラみたい。
無難といえば普通のセダンで、フロントだけ最近のDNAを
引き継いでいるようですが。
769 13/09/22(日) 09:24 5E8QZag/0
>>768
大丈夫
これも20年前の日本の4ドアHTの真似っこだから
770 13/09/22(日) 09:29 Un9oGdsh0
国沢光宏さんが、CLAは車通が乗ったらいまいちと感じるだろうと言ってます。
感情論抜きにして、皆さんはどう思いますか?
メルセデスを乗り継いだ人の意見が聞きたいです。
771 13/09/22(日) 09:36 5E8QZag/0
カリーナEDは大ヒットしたけれど、車好きは相手にしませんでしたよ
走りとか乗り心地とか評価される車ではなく、女の子が乗ってるとオシャレみたいな
そういうことじゃないですか?
772 13/09/22(日) 09:38 fIr2d+b40
>>770
何と比べるかにもよるでしょ?
773 13/09/22(日) 09:39 j6EY7foW0
Cしか乗り継いでない底辺だけど
最近はどれもスポーツ路線に振り過ぎ
スポーツラインは別に用意してコンフォートな物をメインとして売るべきだと思う
若い人を狙いたいのはわかるんだけどね
なんだかんだでスポーツサスや扁平タイヤがほぼ標準なのはきつい
774 13/09/22(日) 09:47 DYo+OwAxP
180はamgラインだけじゃ助手席のシート電動にならないんだな。
運転席は一度決めたらそのままだけど助手席こそ人に乗せるから重要だと思うんだが、
かといってさらにエクスクルーシブつけるくらいなら250がみえてくる。
値付けとオプションが絶妙にいやらしいなw
775 13/09/22(日) 09:53 4H3JUuGL0
CからAに乗り換えたけど
低速や坂道発進や渋滞で今までのATのが
スムーズ。
DCTだっけこれはまだまだ調整技術未熟ですね。
燃費は1割は良くなった。転がり抵抗が良くなった。
アイドルストップは渋滞では不便
エアコン切れるのも熱地獄。
アイドルストップ止めると燃費は以前のC並。山道でのハンドリングはCのが安定してますし楽です。
レーダーは安全性確保には良いが軽自動車でも自動ブレーキだからねえ。
776 13/09/22(日) 09:54 LKnkJ1QB0
190がショーベンと呼ばれていた事を思い出した有ります
777 13/09/22(日) 10:09 k8mApZ760
女性が乗るならすごくかっこいい車だと思う。
男が乗ってるとちょっとかわいそうに見える。
とくに180はその傾向が強い
778 13/09/22(日) 10:22 Norfk4WR0
時期Cクラスが写真のままだとすると
CLAの方が売れるんだろうな
779 13/09/22(日) 10:25 WWgsMtyhi
初メルセデスの人にはこんなもんだろうと納得するんじゃないかな。
ML海苔だが、CLAはいわゆるメルセデスライドは感じられないね。
俺はスタイルが気に入ったので、セカンドカーとして買ったが、スタイル以外はかなり微妙だわ~
初メルセデスの人が数年後、日本車に乗り換えて、メルセデスは~ と講釈垂れる光景が目に浮かぶ。
780 13/09/22(日) 10:39 lMMg4h/z0
ほとんどの人はそんなマニアじゃないから
加速がとか乗り心地がとか余程ひどくない限りは気にならんよ
カッコよければあとは足として使えりゃ十分
781 13/09/22(日) 10:45 0O+wr/E40
お前ら馬鹿だろ 女性が乗ったらカッコよくて、男が乗ったらカッコ悪いのかよ
そんな事を言う奴は、人間が出来てない証拠だから一から勉強しなおしなさい
女性が下品に乗ってたら、お水か馬鹿娘としか思えんけどね
60過ぎてるオバサンが乗ってるのも違和感ありすぎだ
昔の190Eとかの小(こ)ベンツは、女性が乗っていたら、金持ちの奥さんに思えたけどね
782 13/09/22(日) 10:48 HyWq7cPjP
まあ、買うなら180限定だな
中身はAクラスなので250の金額はない
783 13/09/22(日) 10:52 lMMg4h/z0
やっぱり日本車はどうしてもデザインがダサいんだよね。なんでだろ。
まあこれはいいんじゃない?てのがたまーにあるぐらい。
784 13/09/22(日) 10:58 Norfk4WR0
注目が高いのだけは間違いないな
https://2ch-ranking.net/index.html?board=aut
>>782
試乗したか?俺は180だけは無しだけどな
異常に出足が遅いからびっくりするぞ
アクセルを踏めばオッケーとかの次元じゃない
明らかにパワー不足だ最低でも250からだろ
金が有るなら45一択だろうけど
785 13/09/22(日) 11:06 Wf6ZSOd60
どうせ業者のネガキャンだと思うけど
男乗ってる180見るたびに「似合わない」とかならともかく
「かわいそう」なんて考えてる奴を現実に見たら
呆気にとられるかドン引きするのが普通だろう。
もう少し上手にやったらどうか。
786 13/09/22(日) 11:47 YkxpHdek0
>>785
禿同
787 13/09/22(日) 11:55 uJywnbO80
毛唐とその手下に騙されて金を巻き上げられようとしている危篤なゆとりを、
目を覚まさせて救ってあげようとしてるんだが、全く目を覚ます気配ないなw
それどころか、買えなくて羨ましいから荒してるとか決めつけて逆ギレしたり
哀れだな
788 13/09/22(日) 12:25 lQDEzzGA0
いつもカニカマだけど今日は特別に高級カニ缶だ!って人が、
ずっと国産車だったけどちょっと背伸びして手の届くCLAだ!って感じだと思うんだけど
まぁあんまり馬鹿にしないでほっといてほしいんですが・・・
哀れと思うならほくそ笑むだけでわざわざ書き込まないでいいよ
789 13/09/22(日) 12:38 azSEwkmw0
そりゃ無理
書き込まないと面白くないから書き込んです。
実社会では面と向かって言わないですから安心して下さい。
いい車乗てますねってちゃんと言ってあげますからね。
言って欲しい感が溢れでてますもんね。この車。
790 13/09/22(日) 12:38 HyWq7cPjP
>>784
A180なら乗ったことあるけど、さらにモッサリなの?
791 13/09/22(日) 12:40 Vwlh8JGn0
>>770
河口まなぶは、ベタ褒めだけどね。
実際乗ってみてからだな。
792 13/09/22(日) 12:46 Vwlh8JGn0
>>789
買えないオッサンの妬みは飽きたよ( ´△`)
あんた、連休中の昼間からネガキャンしてかわいそうな人なんだな。
793 13/09/22(日) 12:48 azSEwkmw0
海外試乗会に招待された方とそうでない方で評価がずいぶん違いますw
794 13/09/22(日) 12:57 aRwnny5f0
何をこじらしたら789みたいになるのかな?
気持ち悪い感じが溢れでてるね。こいつ。
795 13/09/22(日) 13:20 Wf6ZSOd60
>いい車乗てますねってちゃんと言ってあげます
自意識過剰もここまでくると目が当てられないな。
ワタモテのもこっちみたい
796 13/09/22(日) 13:36 Norfk4WR0
>>790
A180は乗ったことが無いんでどの程度か知らないのです。
ですがCLA180は壊れてるのか?って位鈍足です。
俺は車重2.2トンのSUVも所有してますがそれよりも遅い
購入するのは元から決めてたのでどのグレードにするか検討する為に試乗しましたが
すぐに180だけは対象から外れましたよ
797 13/09/22(日) 14:08 lMMg4h/z0
>>796
またまたオーバーなw
798 13/09/22(日) 14:14 0Kw10YQr0
CLA250で先月納車、1000kmほど走った。
普段はABCかエアサスのベンツだから比較するのは気の毒だが、普通に乗ってる
には何の問題もないよ。
ただ、飛ばすとけっこうハネるから、あれって思うけどね。
CLAも含めて、最近のベンツのシートってちょっとアンコが少ないような気がし
てるのはボクだけかな?
効率はいいかもしれないが、ATはDCTよりトルコンの方がジェントルで乗りやすいと思う。
とにかくスタイルに一目惚れ、カッコいいよね。
惚れてしまえばアバタもエクボ、いいもの買ったと思ってるよ。
評論家がちょっと乗った程度でエラそうにどうのこうのって言ってるようだがあくまで主観だろ。
車通なら否定しなきゃみたいなこと言うなよ。これもあり。
支払は自分持ちだから、好きなの買えばいいじゃん。
799 13/09/22(日) 14:47 4H3JUuGL0
ベンツの非線形アクセル知らないニワカファンが多いな(可哀想
800 13/09/22(日) 14:56 lMMg4h/z0
しかし、俺は買うけど実際本音としてはあまり売れて欲しくないなーというのはあるw
街中がこればっかになったらさー
ちょっとあれじゃんw
801 13/09/22(日) 14:57 g7tDFT+x0
>>796
出だしでタイヤ鳴くぐらい踏んでみた?
普通に踏み込んだ程度じゃ180も250も同じだから
802 13/09/22(日) 15:12 EFYFOkB2P
もっさりしてるのはエンジンのせいじゃなくて、DCTがウンコなせいでしょ
803 13/09/22(日) 15:54 4H3JUuGL0
>>802
違う。バカか?
非線形アクセルでggrks
804 13/09/22(日) 16:09 WGXUFsqai
vwのDSGよりはまとも?
805 13/09/22(日) 16:23 Norfk4WR0
>>801
あまりに遅いから当然踏んだけどダメだよね
この程度のパワーしか出てないなら燃費は悪くなるだろうけど
トルコンATの方が良かっただろうね
車重1.5トンに122馬力はちょっと我慢できない。
街乗りの速度域なら多分国産ミニバンのV6やターボ付きの軽四の方が気持ちよく走るかもw
806 13/09/22(日) 16:57 XVxDSEcE0
CLA180乗ったけどビックリするほどもっさり鈍足でした
807 13/09/22(日) 16:58 XVxDSEcE0
>>804
ゴルフ乗ったことない?
加速超なめらかで速いよ
808 13/09/22(日) 17:05 J6prnA3n0
シュテルン神対応過ぎて申し訳ない…
809 13/09/22(日) 17:53 ZSYZJZ4j0
アクセルをいっぱいに踏み込むとカチって音がしてかっ飛ぶから。
810 13/09/22(日) 18:26 lMMg4h/z0
別にバトルやるわけじゃなし、安全運転する人にとっては
スタートダッシュの加速なんてどーでもいいね。
と言うよりスタートでかっ飛ばすとかあったま悪って感じw
811 13/09/22(日) 18:27 W5iAZgFU0
>>809
ああ、いいねそれ
昭和50年頃の国産車みたい
812 13/09/22(日) 18:46 lMMg4h/z0
別に性能なんてほどほどありゃーなんでもいいね。どうせ安全運転なんだから。
それよりなんたってクルマはデザインだ。
カーマニアじゃなくても誰の目にもあきらかだからな。
813 13/09/22(日) 18:53 8QwWCqL70
>>770
まあ、今までの経験から言うとクニサワの評論ほどアテにならんものは無いからなあ
814 13/09/22(日) 19:01 IkIODrnb0
>>799
ベンツは線形アクセル、他が非線形アクセルなのネット鵜呑みお前こそ可哀想w
815 13/09/22(日) 19:47 Pka4n0QA0
CLAの試乗車なかったから代わりに、A180とB180乗ってみたけど踏めば動力性能問題無かった。
DCTのプログラムがA180の方が新しいらしく、切れの良い変速だった。
816 13/09/22(日) 19:49 4H3JUuGL0
>>814
ドライブバイワイヤでググれ
低脳知ったかヴァカ
817 13/09/22(日) 20:10 IkIODrnb0
>>816
だから、お前みたいなヤツがそれを信じ込んでいるんだよ。
メルセデス的な味付けのスロットルが「線形」であって、
非線形というのはいわゆる「ヨタスロットル」なんだよ。
818 13/09/22(日) 20:28 Z1UHQDfci
>>817
ちょっと踏んだだけで加速する不自然なフィーリングは国産車に多いわな
819 13/09/22(日) 21:08 rWI/S5im0
国産だとスバルくらいだなベンツと似た加速は
820 13/09/22(日) 21:17 3o3HJ7iz0
なんかへンだよね格好
AベースでCLスタイルにしたもんだから
普通のセダン型にすりゃいいのに
なんかバランス悪い 横のシルエット
821 13/09/22(日) 21:22 msZ2Jy3r0
claは知らない人には見た目でハッタリ張れるしいい車じゃないの
中身はAクラスだけど
822 13/09/22(日) 21:29 /N/HGyGa0
ホテルの駐車場にCLAが!!!と思いきや、
見にったらAclassだった・・・
823 13/09/22(日) 21:47 ZWi+vGXqP
>>820
さすがにCとの差別化が難しくなるだろ
CLAでさえCとのバッティングが心配されてるのに
824 13/09/22(日) 22:08 HsUXlgd70
>>823
Cとは購買層が違うと思う
CLAは2シーター+2と割り切れる人用でしょ
CはCでミニSLSで非ガルウイングのSLCだかCLCだかが出るみたいね
825 13/09/22(日) 23:14 7s6Ncqmx0
Aクラスざまあ~
と、来年納車された途端に
すごいカッコいい2ドアクーペが出たりしてw
826 13/09/22(日) 23:21 fIr2d+b40
出ねーよw
827 13/09/22(日) 23:22 DYo+OwAxP
中身がAってのがダメってのはわかるんだが、CLSも中身Eなんだしな。
見た目料がCLSがかなり上乗せされてるのに対してCLAの上乗せが良心的なだけ。
828 13/09/22(日) 23:26 YkxpHdek0
他の車種と比較ばかりする奴がいるが・・・ 自分のジャストサイズ・使用用途に
合わせて選択すりゃいいだけじゃね?
そのためにA~Sまで10車種ぐらい用意してくれてんだし。
最新型CLA、来年のGLAなどは、それらを見た中で、自己意思の選択の中で
選んでるんだろ? 外野がとやかく言う問題でもないと思うんだが。
829 13/09/23(月) 00:42 4KE9bbGhi
買えないから、とやかく言うんでしょ。
830 13/09/23(月) 00:58 nIcAWAHI0
買えない理由は価格じゃなくて嫁が、家族が、体裁が、後席が…なんだと思う
単純にカッコいいな、買おうって訳にはいかない連中も買えない言い訳探してる気が
831 13/09/23(月) 01:02 74OYiWtnP
派手なグリルと相まって世間体が悪い、家族で乗るには狭いでいい事が無いな。
どういう層を狙ってるんだ?ひねくれた独身オヤジ位しか買わないだろこれ。
832 13/09/23(月) 01:11 Du2PTDTR0
>>831
世の中には複数所有できる人間が少なからずいるものだよ
833 13/09/23(月) 01:56 xk9eJWF80
子どもが小学生なら夫婦もOKだろ。
834 13/09/23(月) 02:01 xk9eJWF80
だいたい後部座席ヘッドクリアランスを気にするやつこそ
どういう家族構成なんだ?
爺ちゃん婆ちゃんとか同居なのか?
835 13/09/23(月) 02:28 74OYiWtnP
CLAとかレクサスHSみたいな、貧乏くさい半端モデルはブランド価値下げるだけだから
やめりゃいいのにね。
836 13/09/23(月) 04:00 uidompKS0
>>835
半年待ちのバカ売れです。あなたが世間からズレてる事に気づいた方がいいかと。
837 13/09/23(月) 04:29 2dxJRuAT0
180でバリューパッケージ選んだら
配光モードを自動で切り替えるインテリジェントライトシステム
常に最大限の視界を確保するアダプティブハイビームアシスト
になるの?
838 13/09/23(月) 04:35 nIcAWAHI0
>>837
ILSは日本仕様はA/Bと同様に何故か250以上のグレードから
839 13/09/23(月) 04:47 2dxJRuAT0
あー、そうなんだ。
180はいくら頑張っても赤目にならないのね。
840 13/09/23(月) 05:44 ySmiAGKN0
今更だけど、250edition1って、お得だったの?
841 13/09/23(月) 05:53 mPy4V1Zf0
>>832
いなかは家の前に2台3台並んでるの珍しくないものね
842 13/09/23(月) 06:54 kMN3HleH0
bmwもベンツもアウディも
ドイツ車はサイズで選ぶものです
CよりEのがいいとかバカかお前ら
Aのサイズがいい奴がA買うんだよ
バカかお前ら
843 13/09/23(月) 07:30 xk9eJWF80
ネガキャンやってるやつらがねたんでるのは
うっかりAクラス買っちゃったから
というのもあるだろうが
それ以前に、お前らのキャラじゃこのクルマの華やかさは似合わないから
だろw
844 13/09/23(月) 07:47 jvk1lIVbO
予約したCLA45脳車
845 13/09/23(月) 08:14 ajqMQ6mO0
この車の似合うキャラってーと
尻軽、ミーハー、ええかっこしい、見栄っ張り
そんなところ?
ホイチョイの本ならイの一番に出てきそうではあるな
846 13/09/23(月) 08:31 dcYdSVrf0
・・などと意味不明な 供述をしており、警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です。
847 13/09/23(月) 08:51 ezeBcHIg0
>>742
Aのサイズでもデカい。
横幅1730以内くらいにしてほしい。
848 13/09/23(月) 09:14 dv/vdklc0
妬みと言うよりも、何とか購入出来て舞い上がっている奴等の反応が面白いから嵐がやって来るんだよ。
余裕を持って買っている人はスルー出来るだろうし。
中途半端な価格帯の車のスレは、ギリギリで買っている人が多いから、嵐にとっては最高の釣り堀になる。
849 13/09/23(月) 09:27 xk9eJWF80
女を釣る目的のクルマとしては
最強の費用対効果だからな。
つまりある程度は女を釣る自信、素質のあるやつ、キャラじゃないと
このクルマの凄さ、価値はわからんのだよ。
850 13/09/23(月) 09:35 xk9eJWF80
女を釣る道具として見ているやつにとって
パワーや運動性能なんてどうでもよく
そんなもんはあっても豚に真珠であるように
女を釣らない もしくは釣りたくても釣れないやつらにとっては
この外見だけゴージャスな仕様はまさに豚に真珠だというだけの話だ。
851 13/09/23(月) 10:08 uidompKS0
>>848
そいつらの話題からして40~50以上のオッサンか初老である事は間違いないな。
なんか惨めすぎるな。かわいそうだよ。
852 13/09/23(月) 11:08 TV/tOJH+0
最近の若い女性にとってのマイナス4大要素(バブル世代除く)
暴力・ギャンブル・車・女
853 13/09/23(月) 11:15 hDAnx1Xz0
で、
2014年モデルは人に反応する衝突防止センサーになるんだろ?
854 13/09/23(月) 11:22 SifYccTm0
>>852
なんでマイナス要素?
車すら買えない奴おおいのにw
お前付き合った事ないだろ
855 13/09/23(月) 11:24 dwyf+5oA0
確かにAでも、ちょいと幅が広すぎるのよね
中狭いのになぁ、
自分で乗る気にはならないから、女房にどうかと言ってみたけど
幅広すぎて駄目だそうな
856 13/09/23(月) 11:33 nx/W85uQP
>>835
世界的に若者が車離れしてるから、若い層に売りたいんだと
爺さんばかりに売ってても未来がないからね
人間は習慣を維持して年を取るので、若い時に車に乗ってなければ年取っても車買わない
857 13/09/23(月) 11:50 C2Gsr/Hz0
サイズだよね。
V37が現フーガなみに巨大化するので、国産だとセダンの選択肢がマークX350やIS350しかない。
哀しいのでCLAの後期型を狙うか。320dとどちらが良いかだな。
858 13/09/23(月) 11:52 C2Gsr/Hz0
>>856
40越えてはじめて乗ることを決意した人間は、大体トヨタが無難と
考えるので、トヨタに駆け込むしな。そこでプリウスとかカローラに遭遇して
ずーっとその路線だろうし。
859 13/09/23(月) 11:58 C2Gsr/Hz0
>>835
ハイハイ、すみませんね。国産乗り出し500万クラスに乗ってきた
俺みたいなのが来ると汚れるんだろうな。すみませんね。
860 13/09/23(月) 11:58 xk9eJWF80
>>854
クルマにのめり込んでドレスアップやチューニングにアホみたいにつぎ込むやつがマイナスなんじゃね?
女の子にとってはカッコ良くて普通に走りゃー
あとは十分だから。
スタートや車線変更の加速がとかどーでもいいし
かっ飛ばすのは怖くて嫌われるから。
安全運転が1番望まれてるから。
861 13/09/23(月) 12:03 C2Gsr/Hz0
>>860
このクラスの車は1年で維持費だけで50万かかるからな。
初期費用入れると、その倍。女にとっては敵だろう。
ただ男にとって、女がやりたがる「披露宴」はもっと敵だな。
一晩で300-400万かかるからな。人生で最もアホな浪費ではある。
862 13/09/23(月) 12:07 C2Gsr/Hz0
>>860
チューニングって、サーキットでタイム削るやつ以外、メリットないしな。
車高調で乗り心地と車高下げるのと、スロコンで好みの吹き上がりにする以外
やることないからな。総計30万くらいで出来る。
ブレース組んだり、ブレーキやマフラー変えたりしたらアブナイな。
公道でノーマル仕様より不快な上、200万コースなんてザラだし。
863 13/09/23(月) 12:13 xk9eJWF80
とにかく、史上最強にカッコよさに異常に比率が偏ったクルマ。
クルマオタクのウケは悪くても
中身は普通でいいから安くてオシャレなクルマが欲しい
というニーズには絶大な支持があるだろう。
864 13/09/23(月) 12:14 /bLCdq6m0
>>860
仲間内でもいるいる。弄るのに1000万もかけてるヤシ。
そんなことするなら、ポルシェ買えばいいのにといつも思う。
年式の古いドイツ車なので、見た目ボロにしか見えない。
865 13/09/23(月) 12:22 xk9eJWF80
>>864
1000万かけたそのクルマは
恐らくある部分ではノーマルポルシェより速くなってはいるんだろう。
そういう奴らから見たCLAはどん亀のクソなんだろうな。
866 13/09/23(月) 12:29 jfauYyag0
>>865
幸せのカタチは人それぞれってことで。
チューニングに1000万かけるのもCLA買うのも、金払う本人が満足なら外野がとやかく言うことはないよ。
(生計を一つにする家族を除く。)
867 13/09/23(月) 12:32 d0odO5MR0
昔3尻が人気出てきた頃、値段はクラウン買えるのに何でこんなチン竹林
な車が人気なんだと思ったよ
時代が変わり3尻もCクラスも巨大化しているし、もうチンチクリンと思う事は無くなった
868 13/09/23(月) 13:21 iPAmVe2i0
CLA180
最低地上高 105mm
コンビニの駐車場や踏切で簡単に擦るんじゃない?
なんでこんなシャコタンにする必要があったんだろ
869 13/09/23(月) 13:26 hVMbtYcpP
皆さん車両保険って入りますか?
メルセデスケアがあれば必要ないですかね
870 13/09/23(月) 13:29 DmT0UozrP
頑張れCLA。貧乏人の言うことは聞く必要なし。格好はCLSの気分だから。
871 13/09/23(月) 13:33 dwyf+5oA0
>869
メルケアと車両保険って,全然対象が違うんとちゃうかい?
その質問の理由が不明
872 13/09/23(月) 13:35 8wrGOys60
>>869
メルセデスケアの約款読み直ししてこいよ…
873 13/09/23(月) 14:28 sfHEMkR20
今、任意保険とか入らない人が多いみたいですよ。
人をひいたりしたらどうするんですかね…
874 13/09/23(月) 14:30 xk9eJWF80
>>868
大ホイール低車高が迫力あってカッコいいからに決まってるじゃん。
875 13/09/23(月) 15:24 74OYiWtnP
車オタは完全にマイナス。
そこに金使うなら堅実に貯金、外食、二人でく旅、プレゼントに
使ったほうがはるかに喜ばれる。
それらに十分に金使ってから買うなら素晴らしいが、このCLAなんて
半端物買う奴がそうだとはとても思えない。
キャバ嬢、風俗嬢の営業トーク真に受けないほうがいいと思うよ?
876 13/09/23(月) 16:22 jrT/gZhg0
>>875
君は何と闘ってるんだい?
CLAならクルマに金かかんないから、他にまわせるでしょ。
二人でゴルフったり一泊旅ったりするのにちょうどいいよ。
運転変わってもらうのも、このサイズが限界かな。
877 13/09/23(月) 16:45 DmT0UozrP
>>876
A180よりはCLA180の方がホテルの前に付けるのに卑屈にならずに済むのかな?
自分はA180の方が潔くCセグメントへ攻め込む姿勢が見えて、メルセデスらしさを感じる。
DCTの出来もエンジンもボディ軽量化もVW,AUDIグループのMQBプラットフォームに遅れは取ってるが、
今は勉強してるとこなんだろうな。一度AUDI A3と乗り比べるといい。
A,B,CLAに何が足りないか、よく理解できる筈。
878 13/09/23(月) 16:47 cpGkEb7y0
2chって
なんで
こんなに
馬鹿
ばっかり
なんだ
?
879 13/09/23(月) 16:56 wXJ0KaAj0
>>878
お前にぴったりの場所じゃないか
880 13/09/23(月) 17:07 BKuVAKK00
>>877
Aも試乗してコレでいいかも?と思ったけど、他Cセグ車と同様にキャディバッグの収用に難あり。
CLAはかろうじてリアシート倒さなくてもいいから。
アウディの無機質なデザインよりCLAのエモーショナルなデザインのほうが心の琴線に触れたからこっちにしたよ。
A180で卑屈になるって、どんなホテルだよw
881 13/09/23(月) 17:37 DlOzbHRv0
ヒント: ファッションホテル
882 13/09/23(月) 18:13 xk9eJWF80
>>877
全然ダメだね。アウディとベンツじゃブランドバリューが違い過ぎるから
外見については2段階は上のクラスに見えるぐらいの差があって互角と言える。
ましてCLAは800万には見えるから比較するなら最低でもA7だが
それでもこの押し出し感、華やかさではCLAの方が上。
883 13/09/23(月) 18:26 Pkp/TR/t0
さすがにA7と比べるのは無理があるんじゃ…
というか無理
884 13/09/23(月) 18:32 Fbqs3bdA0
僕はいいデザインとサイズだと思うんだが買えない奴からは
安ベンツで無理すんなって思われるんだろうな
885 13/09/23(月) 18:36 nx/W85uQP
まあ、どのくらい売れるかだね
Aクラスは最近よく見るのでダサく見えてきた
CLAも頻繁に見ると、「ああCLAね、だっさ」って感じになる
たまにしか見ないと、「何あれ?CLSの新型?」みたいなかっこ良さがある
886 13/09/23(月) 18:38 YCTeNWMH0
比較するならA3セダンだけど、まだ売ってないからね。
客層はかぶらないと思うし。
887 13/09/23(月) 18:43 FeS5NifZ0
駐車場に並んでたら
AもCLAもわからないしな
888 13/09/23(月) 18:48 8e+9x/Iti
>>880
俺が良く利用しているホテルも旅館も前に駐車してあるのは、Sクラス、マセラティ、アストンばかりで、
メインで乗っているE350程度じゃ玄関前に止めるのは躊躇うけど。
889 13/09/23(月) 18:48 aCGKTab/0
しかしベンツはどんどん下品になっていくな
Sクラスは大人しく、AやCLAはこれでもかってぐらいベンツマークを押し出す
顧客の求める物をよくわかってらっしゃるw
890 13/09/23(月) 18:50 EEZRQing0
>>882
>ましてCLAは800万には見えるから
たしかにCLAは800万以上に見えるね
800万ウォン以上に
891 13/09/23(月) 18:59 wDH+HNMf0
>>888
すごいとこに泊まるんだね。
よくく温泉は道が狭いから 、コンパクトなサイズと最小回転5.1mが地味に便利。
892 13/09/23(月) 19:03 hFeHuKyF0
>>882
アウディーはドイツのレクサスだろ
CLAのライバルは4尻だろうな
価格帯よく知らんけど
893 13/09/23(月) 19:03 uuBn1dSs0
単体でみればサイズが分かりずらいから、CLAが高級車と間違えられる可能性はある。
だが実際街で乗って、ミニバンとか近くに来るとCLAはサイズ小さくて貧弱にしか見えないだろ
遠目で良さそうに見えた女が、近寄ってみるとチビで貧乳の化粧濃い水商売女だったって感じじゃねw
894 13/09/23(月) 19:07 iYZ2cgP70
>>888
笑えるw
895 13/09/23(月) 19:12 RSQvvOFa0
893が、チビで貧乳で化粧濃い水商売女にも相手にされないのは何となくわかるw
896 13/09/23(月) 19:13 h6rCWF3Bi
>>868
格好最優先
897 13/09/23(月) 19:34 0ZPB41BXI
>>892
CLAのライバルはA3セダン や1シリーズかな
4シリーズのライバルはA5 や Eクラスクーペだな
898 13/09/23(月) 19:53 K/Yr8tee0
高速で追越し車線走ってるとけっこう道開けてくれるよ。
そんなに押し出しが強いのかな。
大きさの割に速度感がないから気をつけないとね。
899 13/09/23(月) 20:10 mdkt4aIf0
かつてのセレス、マリノもカタログとかCMでは結構格好良さそうに見えてた
だが現実には変な格好したカローラw 近くにマークⅡとか走ってるとセレス、マリノが貧相で見窄らしく見えて笑えた
21世紀マリノは変な格好したAクラス
歴史は繰り返す
900 13/09/23(月) 20:20 wRxMhOhe0
>>899
毎日ご苦労様。がんばって!
901 13/09/23(月) 20:34 GDwFTSXH0
>>899
がんばっ!
902 13/09/23(月) 21:26 xk9eJWF80
>>898
下世話な表現で言うとCLAはノーマルでもいい意味でヤクザ仕様だからねえ。
いかつい顔つき、車高の低さからにじみ出るオーラはバックミラー的には相当なド迫力。
小型中型車は大抵どくよ。
903 13/09/23(月) 21:50 OiLj91+U0
>>899
セレマリがよく見えるような目では、たかが知れているなww。
904 13/09/23(月) 22:04 4EKOjy6i0
車に限らず、カタログやCMでは良いところしか見せないからな
さらに、試乗程度じゃ店員の美辞麗句に惑わされちまうだろうし
実車に一週間くらい乗ってみないと本当の姿は分からないだろ
その時になってから後悔しても手遅れだが
905 13/09/23(月) 22:10 oiCiDXpf0
A,CLAで客層がアルヴェル買うような奴も流れて来ちゃったな
906 13/09/23(月) 22:18 uidompKS0
>>899
先輩!お疲れさまです!( ̄- ̄)ゞ
907 13/09/23(月) 22:19 cmRJOwvD0
Aはいらんな
CLAと乗り比べたら乗り心地が最悪だったし
908 13/09/23(月) 22:36 C2Gsr/Hz0
次の車CLAにするかと思うが、プアベンツ、とか、アフリカンとか
言われるのは覚悟だな。金がないのは事実だし。
ただスカイラインとか大きくなりすぎてき場がないから、こっちに来るかも。
車内にアフリカのお面でも置いとくか。
909 13/09/23(月) 22:47 kToprTj20
3尻は、ほとんど南アフリカ産らしいが、
CLAもアフリカ産?
中華産だと思ってた
910 13/09/23(月) 22:48 sY+VGY0C0
9月20日にCLA45を契約しました。
納車は来年4~5月みたいです。
結構納期がかかるのですね。
色々悪く書く人もいますが、CLAってスタイルがいいと思っています。
その分後部座席が犠牲になっていますが。
本人が気に入ったら買いだと思います。
911 13/09/23(月) 22:52 SQnlYMqG0
>>908
んんなもん、所詮は奥手のクルマオタクの陰口なんだから気にする必要なし
女の子にゃー関係ない。クルマはあくまでも道具のひとつであって
その道具が目的化してしまったようなヤツらは俺らとは人種が違うのさw
そんなことよりがんがんドライブデート誘っていい女と遊びまくろうぜw
912 13/09/23(月) 22:53 Du2PTDTR0
>>910
今月の12日頃までが12月生産分のオーダー締切だったんだよ
そこまでにオーダーしておけば来年2月~3月納車で消費税増税前だったんだよな
増税後は値引きで対応してくれたらいいのにな
913 13/09/23(月) 22:53 fPjMdKng0
ハンガリーせいでしょ?
914 13/09/23(月) 22:54 cCnJcnlJ0
CLA 300万円台前半から買えるベンツ。写真やカタログじゃたいそう立派に見えるけど
所詮A classの二番煎じ、幅、高さは一緒でトランクが付いた分30cm程長いだけ
2台並べりゃどちらも同じ こじんまりしてるわ。800万円に見えるだぁ? プッw
知ってる奴らはみんな笑ってるぜよぉw
915 13/09/23(月) 22:56 SQnlYMqG0
>>914
心配無用だ。
俺らのターゲットは知らないコたちだからさw
916 13/09/23(月) 23:06 F3OJS4oG0
女の子はAの流用だなんて知らんからなw
CLSと2台並べてもぱっと見じゃ違いはわからんだろうよw
917 13/09/23(月) 23:09 nHRCNEMI0
ありがとうメルセデス!
俺たちはこんなクルマを待っていたんだw
918 13/09/23(月) 23:12 Hpb1TaaQ0
重要なのは金をかけることじゃない。
そのクルマを使ってどう楽しむかだ。
919 13/09/23(月) 23:13 dcYdSVrf0
>>914
お前、数字読めるか? 目医者ってこいよw
920 13/09/23(月) 23:19 F3OJS4oG0
45は180の倍はするわけだが
果たしてギャル受けも倍になるのか?
ならないなら費用対効果は180の方が上だ。
921 13/09/23(月) 23:20 C2Gsr/Hz0
>>909
スマン。中華料理の店ガイド置いとく。
>>911
ありがとう。萌えてきた。
922 13/09/23(月) 23:23 C2Gsr/Hz0
>>917
その通りでございます。アコードとスカイラインが、デカく
なりすぎて、俺は、もうちょっと小さいCセグメントよりの車が欲しいのです。
レガシィはデカイ上に品質最低になっちゃいましたし。
で、どれも乗り出し430万ぐらいなので
もうちょい出して、この車が自分にはほど良いと感じます。
923 13/09/23(月) 23:29 Du2PTDTR0
>>920
ギャル受けは1・1倍位
おっさん受けは10倍位なんじゃないのか
924 13/09/23(月) 23:29 fPjMdKng0
>>921
ハンガリー製だってば
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Mercedes-Benz_CLA-Clas
925 13/09/23(月) 23:40 XvSn56E+0
ドイツ製に対してのハンガリー製ってよくわからんけど
日本製に対するタイ製みたいなもん?
926 13/09/23(月) 23:51 C2Gsr/Hz0
>>924
ありがとうございます。ハンガリー精神で頑張ります!
>>923
職場が大体600万~のオッサンが多いので馬鹿にされるかと思いますが、
俺は正社員で一番若いのでまあ、ほどよいかと思います。
927 13/09/23(月) 23:55 Du2PTDTR0
ケチケメートは青森と姉妹都市だそうだ
工場の従業員も親日だったらいいのにな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%8
928 13/09/23(月) 23:56 objLnO/xO
CLA250は、後期で250馬力、最終モデルで300馬力に、ならないだろうな?
929 13/09/24(火) 00:02 faQ6QdJv0
小さいときに作った名車300SLのグリルとそっくりで好きだな~
あっちはパイプフレームだったが。
930 13/09/24(火) 00:07 faQ6QdJv0
>>928
日本で乗るセダンなら無理に馬力上げるより、低中速重視の方がいいよ。
国産で2Lで「300馬力」を謳ってるドンガラがあるけれど
低速低回転がスカスカで、もうストレスたまりまくり。
931 13/09/24(火) 00:08 DVw2iljB0
>>928
ならねーよw
てか後期ってまだ2年半以上先の話じゃないか。
最終は6年後だぞ
買い替えたらいいだろ?
932 13/09/24(火) 00:44 oF4lmhuf0
最近都内でもフツーに見るようになったけど
CLやるにはベースが小さいってか、変。
Sクラス(いわゆるモデルさんタレント)
Eクラス(マリ子さま、小嶋陽菜)
Cクラス(大島、ぱるる) でAクラス(指原)、(スォッチカー)高橋みなみで
CLAは変にいじった整形の板野友美みたいな感じ。要は不自然感ありあり。単体もそうだけど、横にS.E.Cが並ぶと公開処刑
https://www.officiallyjd.com/archives/120022/20120323_itanotomomi_07
933 13/09/24(火) 00:48 /ZaprcS+0
CLA180にレーダーセーフティとバリューパック、ナビを付けて約400万。
これで十分だな
ダイアモンドグリルとかダサいから要らんし
934 13/09/24(火) 00:54 eIZ+P0Yd0
>>932
並ぶだけならCの負けだよ。
935 13/09/24(火) 00:54 IGpSuLv90
CLA45にアドバンスドPに、カーボンPとルーフを付けて約900万。
これで十分だな
CLA180とか貧乏臭いから要らんし
936 13/09/24(火) 00:56 HYSR52Bc0
>>932
なにそのキモい例えw
937 13/09/24(火) 00:57 xOX4WVySi
>>932
割とマジでキモいぞ
938 13/09/24(火) 01:00 srAwpAb40
Cはごく普通だよ。そもそも基本設計が純然たるセダンと派生のワゴンだし。
CLSも企画モノの車なんだけどまだベースが長いEなんでマシ。
CLAはちんちくりんのくせに厚底履いてる感
939 13/09/24(火) 01:01 /ZaprcS+0
六本木にCLAのドデカイ看板出てるけど、あれやめて欲しいわ
知る人ぞ知る
そんな車であり続けて欲しい
940 13/09/24(火) 01:02 dMy94wBt0
>>933
俺もダイアモンドグリルはダサいと思う。
あそこを光らせてどうすんだって感じ。
あとリアのエアダクトもやり過ぎ。
ガキっぽくなるから却下。
フロントのエアロも大袈裟だな。
金額もだがセンス的にも180一択だ。
941 13/09/24(火) 01:19 W2hq1tpK0
せっかくの流麗なシルエットがリアのエアダクトで台無し
942 13/09/24(火) 01:32 j7blqWudO
最近ベンツは後期や最終で、前期からかなり違うクルマになるから・・・
943 13/09/24(火) 02:06 IGpSuLv90
そうだよな
Cなんかは前期と後期で気の毒な位後期が良くなったもんな
反対にEに関しては微妙だけどな
ま今買ってる人は後期が劇的に良くなるようなら乗り換えたらイイだけだろ
944 13/09/24(火) 06:10 7ZHPpXh50
次期Cクラスも内装デザインはAクラスそっくりだし
フロントマスクといい、クラスがわからないようになってきたな
945 13/09/24(火) 07:52 2mu2CSY+0
結構Cクラスから買い替えの人いるんじゃない??
946 13/09/24(火) 07:53 DVw2iljB0
>>942
それが旧A/Bクラスについては極端に違ってないんだな。
947 13/09/24(火) 07:59 v/7TAt0v0
>>932
旧ABはフルモデルチェンジで別の車になっちゃったもんね
948 13/09/24(火) 08:00 cxqwmRxO0
昔は上位モデルからデザインは下りていくもんだったが
最近は下位モデルから上がっていくもんなのなw
949 13/09/24(火) 08:00 Nx/suZAS0
DにCLAと新型Eクラスが並んでたけど、
見た目の大きさはそんなに変わらなかったよ。
950 13/09/24(火) 08:04 r1Kfd2lv0
>>948
このモデルのことならどう見てもCLS
そのCLSはカリーナEDにインスパイアされたものですけど
951 13/09/24(火) 08:08 DVw2iljB0
最近だと大きな方向性はBクラスで決まってる感じやね~
ヘッドライトの曲線まゆげとかグリル回りとか。
952 13/09/24(火) 11:25 SOewwaEXO
今買うと後悔しそう。
Cクラス出てからの方がいいかも
953 13/09/24(火) 11:27 fS2Ayq3T0
すべての車が巨大化している
954 13/09/24(火) 11:30 v2re8KNyP
しかし、うちの機械式駐車場は巨大化しない
955 13/09/24(火) 11:34 MJLC5j0c0
MLやGLも評判はいまいちだから、
メルセデスはFRじゃないとだめなのかもね。
956 13/09/24(火) 11:37 DVw2iljB0
でもゲレンデは売れたりするw
957 13/09/24(火) 12:20 CBQz4Li30
>>952
Cの内装みたか?
ぼぼAだぞ
958 13/09/24(火) 12:29 SOewwaEXO
どうせならCクラスから
4ドアクーペ出して欲しい。
959 13/09/24(火) 12:50 se1v8GMc0
ここでCの話ばかりする奴って頭おかしいの?
とくにID:SOewwaEXO
960 13/09/24(火) 13:22 DkIdQqvV0
今買うと後悔するとかCの発表待ってとか言ってる時点でアレなんだよ
内装で言えばMBの2012以降発売モデルはSクラスは別格としてインパネ周り、ディストロレバー、
ダイレクトシフトレバーの位置からなにから統一されてる
ウッドの使い方とか細かいパーツの材質とモニター関係ぐらいしかクラスによる違いはないと言ってもいい
ゴルフの内装で満足出来る人はどうぞご自由に
カタログスペックで車選ぶなら国産車がいいね
961 13/09/24(火) 15:33 7xD2IgaF0
>北米では今年の11月にデリバリーが予定されており、価格は4万7,450ドル(約465万円)からになると伝えられている
>(日本では7月24日に販売が開始され、デリバリーは秋頃。710万円)。
北米価格4万7,450ドル(約465万円)が710万円
ホント毎度のことながら日本はなめられてるな
962 13/09/24(火) 15:58 7dktXS+90
間違えちゃいかんよ。
ヤナセが舐めてんだよね笑
値決めしてんだから
963 13/09/24(火) 16:15 v/7TAt0v0
>>961
何度もループしてるが、北米だけがバーゲン価格。
ドイツよりも安い。日本は為替次第でドイツより安いくらい。
ちなみに北米は、レクサスも日本より安い。
964 13/09/24(火) 16:21 IGpSuLv90
このスレで他者に対して攻撃的な人って
圧倒的に180の購入者の様な気がするが違うだろうか
965 13/09/24(火) 16:37 UWYY6lD90
>>963
バーゲンいうか北米が適正価格だろ
2Lターボが700万てアホしか買わないだろ不通
966 13/09/24(火) 16:45 78iKaZka0
ナビソフト更新代金手数料込で3万円は高すぎる
今時なんだから1万円以下にしてほしいよ
967 13/09/24(火) 17:16 k9EEa3wS0
>>965
北米の価格が異常だと思う
968 13/09/24(火) 17:18 8XCglhfA0
>>966
スマホナビでいいじゃん。
969 13/09/24(火) 17:52 otS9NyVt0
>>955
評判イマイチは君の脳内だろ。
ただ単にFRが大半だからだろ。
MLとはいえFRベースだし、ML63もGL63もリアに駆動力与えて後輪駆動の良さを残してる。
970 13/09/24(火) 18:52 45FE6sS30
価格のことでも消費者の立場なのに
業者側に立って言い訳してくれるんだから
ベンツっていいお客さんもってるんだねえ
単に本物の業者なだけなのかもしれんが
971 13/09/24(火) 18:58 DkIdQqvV0
日本仕様の価格=インポーター(MBJ)がOP盛った価格
海外の価格=何のOPも付けない素ノーマルの価格。日本仕様と同じ装備にするには相当OP盛る必要がある
972 13/09/24(火) 19:02 UWYY6lD90
工作員の言い訳
973 13/09/24(火) 19:47 DkIdQqvV0
確かに北米価格は異常に安いけどね
本国価格は素のCLA45で56000ユーロ。180のちょうど二倍
974 13/09/24(火) 19:56 IGpSuLv90
買えない奴ほど関係の無い北米価格が安いから日本では買わないなんて言い訳するんだよね
それ言い出したら日本では軽四かクラウンみたいな国内専売車しか買えないよね
>>965
AMGの新車が710万って十分バーゲンだよ
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/evo/grade/gra_01.html
同じようなコンセプトのこいつが525万だ
こいつと比べたら激安に感じるけどな
975 13/09/24(火) 20:05 DkIdQqvV0
日本仕様のCLA45にOPのAMG advancedパッケージとパノラミックスライディングルーフ付けて諸経費抜きでおおよそ800万
本国サイトで同等の装備にしたら79000ユーロ超えますよ。今レート130円ぐらいだから日本仕様の方がはるかに安いことになる
976 13/09/24(火) 20:51 raottfLs0
小さいと言えばSクラスはホントに小さくなったよな。
あれっこんなに小っさかったっけって感じ。
977 13/09/24(火) 21:58 wR4077E0P
>>976
昔はもっと大きかったの?
今のSクラスは高い割に威圧感はないなあと思ってました
978 13/09/24(火) 22:33 ADtf1iZk0
納車が12月位と連絡ありました~
待ち遠しい…
かなり良い営業マンにあたってラッキーだし。
979 13/09/24(火) 22:53 v2re8KNyP
うちのマンションの駐車場にあるAクラスを毎日通りがけに眺めてる
とにかく顔がでかい
CLAも同じサイズみたいだけど、もうちょっと顔が小さいほうがカッコイイのにと思う
980 13/09/24(火) 23:12 CTxQyXIO0
北米価格厨は移住すればいいと思うんだが…
981 13/09/25(水) 00:35 v+zVw4Fr0
>>974
ランエボも意外とかっこいいね
ディーラー全然見かけないけど・・・
982 13/09/25(水) 01:32 /gNVAgD/0
ディーラー???
983 13/09/25(水) 04:19 WVONTnoZ0
そんな事実はございません
SもEも巨大化しております。しかし日本車もそれ以上に巨大化してるので
でかさが目立たなくなってきただけです
984 13/09/25(水) 04:31 WVONTnoZ0
現クラウン 全長4795mm 全幅1800mm
マークX 全長4750mm 全幅1795mm
特にマークXが巨大化しています
985 13/09/25(水) 04:45 1D5sxlgG0
CLA45は360psあるのにタイヤが235って小さいと思うが、どうなんだろか。
986 13/09/25(水) 05:07 7sy4+/fr0
>>985
よく気付いたね、
そこが他のモデル違って致命的なデザインのアンバランスを生んで切ない。
SLKの200でもリアが245あるのに235の前後同サイズとは典型的なハッチバックその物。
高級セダンは前後異サイズが定番だよ
987 13/09/25(水) 06:46 9gTAQGSz0
>>986
よく気付いたね
じゃねーよw
SLKの200はFR
CLA45は4maticだから235の前後同サイズの方がローテーション出来ていいと思うね
そもそも高級セダンじゃねーし
SLS以外の他の重量級のAMGと違って直線番長でもない
988 13/09/25(水) 06:53 57+wVgXj0
CLA45は別スレできたから、そっちへ逝ってくれ
リアルはCLA180がほとんどなのに、場違いな話題ばかりで役にたたんだろ
989 13/09/25(水) 07:23 0I1bg1su0
つうか、そろそろ新スレだろ
新スレはCLA45除外で頼む
990 13/09/25(水) 08:37 vkkBY//x0
CLAはコンビニの駐車場に前から突っ込むと、縁石にぶつかる?
991 13/09/25(水) 09:17 TOarTmD80
いやZみたいに飛ぶ
992 13/09/25(水) 09:27 FC0pjxBf0
>>988>>989
CLA45の話題が辛いのか?そうなのか?
どんだけ卑屈なんだよw
993 13/09/25(水) 09:48 KI9aWILo0
プリウスやマークペケ程度しか買えなかった連中が
あこがれのベンツを買えて舞い上がってるスレなんだから
察してやれ。
994 13/09/25(水) 10:05 ZPDXaSEo0
乗り出し500万~でなんでプリウスとかマークXが出てくんだよ
あ?180?
俺は180じゃねーから知らね
995 13/09/25(水) 10:07 JFlSsacFP
180でも、なんだかんだで400近くなるのでプリウスの倍近いだろ
996 13/09/25(水) 11:12 OtV/mhxw0
Cセダンでもコンビニ駐車場の一般的な縁石にぶつかるよ
何気なく止めたらフロントの所の下のゴムカバーが完全に引っかかっていた
タイヤサイズは、17インチ、45タイヤだけど
997 13/09/25(水) 11:52 GDPXOkwJ0
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1380077517
次立てたよ
998 13/09/25(水) 11:52 Cd8qpwm+0
>>986
FRのスポーツモデルのリヤタイヤが太いのは駆動輪であるリヤのグリップを稼ぎ、
相対的にフロントのタイヤを細くして、曲がりやすくするため。
メルセデスの4MATICもFRベースのE63AMG 4MATICとかは前後異なるサイズ
だけど、CLA45 AMGはFFベースだから、前後同サイズと推測。
999 13/09/25(水) 12:36 JJM+JrPS0
自己顕示欲と自意識過剰とステレオタイプだらけの酷いスレだったな
1000 13/09/25(水) 12:39 J5oO4f+J0
先日試乗してきました。
思っていた以上に180でも十分スイスイ乗れる感じでした。
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 13/09/25(水) 11:51 GDPXOkwJ0 [1/3]
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
★スルー推奨★
CLAに憧れるも買えない奴
→国産(主にトヨタ)と比べたがる
→セレスマリノ、EDなど初老の50代が自分の青春時代を語る
Cクラス若しくはAクラスを所有してるがCLAに嫉妬してる奴
→走りがどうの言い出すニワカレーサー
→CLA45はAMGとは認めないなどと言い出す自称大金持ち
これらの人たちは、反応すると喜ぶのでスルーでお願いいたします
2 13/09/25(水) 12:33 AbEKAS1T0
1乙
3 13/09/25(水) 12:42 J5oO4f+J0 [1/2]
先日、180に試乗してきました。思っていたい以上にスイスイ走れました。
私は180で十分スポーツカーと感じました。
4 13/09/25(水) 12:45 J5oO4f+J0 [2/2]
先日、180に試乗してきました。
思っていた以上にスイスイ走って
私にはスポーツカーとして十分楽しめました。
後ろの座席はめったに使わないので問題ありません。
内装はどのクラスも基本的に同じなんですね。
5 13/09/25(水) 12:56 p05c4eOa0
FFというのが引っかかるんだけどみんな気にしないのかな?
6 13/09/25(水) 13:06 CbtsAA1h0
Aクラスのボディにトランクを足して3ボックスとした
Cセグメントに属する横置きFF4ドアサルーン。
単なる4ドアセダンとせずサイズ的にも重なるCクラスとの差別化のためサッシュレスの4ドアクーペタイプとし
上級クーペのCLSとデザイン的な類似性を持たせる。
後輪駆動ベンツに称されるメルセデスライドとは異なる乗り味。
上海自動車ショウでの初お目見えということからしても
新興国アジア市場の若者を強く意識、
昭和日本の一大ムーブメントであったカリーナEDをはじめとする4ドアハードトップブームに
強くインスパイアされたのは疑いようがないと思われる。
7 13/09/25(水) 13:08 Eib7mKxm0
>>5
その弊害出てるじゃんw
見かけの割にはリアタイヤが糸タイヤで貧相。
8 13/09/25(水) 13:17 JFlSsacFP
https://www.youtube.com/watch?v=wM2KDQskhH
この動画かっこいいね!!
9 13/09/25(水) 13:36 YYEf1C090
>>1
CLA45は別スレ推奨だろ
【A45】ベビー・AMG【CLA45】
ttps://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1378568079
10 13/09/25(水) 13:57 +k5kA2020
>>1
乙
>>4
内装は違う。
180、エクスクルーシブ、AMGライン、AMGラインエクスクルーシブ、CLA45に分かれるよ。
11 13/09/25(水) 14:11 vkkBY//x0
CLAは縁石にぶつかるんだ、セダンなのに珍しい車だ。
12 13/09/25(水) 15:10 R5tCFdmC0
調べたらやっぱりぶつかるよ
最低地上高105mmだからぶつかるよね
この諸元表みて(これが正しい諸元表かどうか知らないけどね)
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class/syogen.asp
13 13/09/25(水) 15:40 J4APWOus0
ベンツ
14 13/09/25(水) 16:13 WDt7Ytg9i
たのしみやわー
15 13/09/25(水) 17:06 usISw651i
>>11
前から突っ込めばクラウンアスリートでも縁石によってはガリガリいくよ
CLAだと確かにぶつかるレベルかもしれないけど
16 13/09/25(水) 17:14 HkgPKIEaP
最低地上高は130mmあれば段差や踏切で擦らないって言われるね
さすがにCLAの105mmはではちょっとした段差に気を使う必要ある
17 13/09/25(水) 17:57 AXvO0vM0i
>>5
A170からC200に乗り継いだ者としては、
雪が降った時やぬかるみなど、FRでは簡単にスタックするので、むしろFFの方が有利だと思う
18 13/09/25(水) 19:03 qsWsqRH60
一部良が楽しみヾ(@⌒ー⌒@)ノ
19 13/09/25(水) 19:45 jh8yCBjf0
スマートエントリー無いのか
5年前のオーリスでも付いてるのに
それとも高級車には付いてないものなの?
20 13/09/25(水) 19:47 Cd8qpwm+0
その代わり、オーリスはレーダーセーフティパッケージ
付けられないけどね。
21 13/09/25(水) 20:27 jh8yCBjf0
いや、別にオーリスの方が良いといってるんじゃなくて
せっかくベンツデビューするなら
見た目も含めた至れり尽くせりの快適装備満載!みたいのに憧れるわけですよ。
エンジンとかは走ればいいんですよ。
22 13/09/25(水) 20:32 g4Co0uLWO
キーレスは年次良か、後期モデルで付くかもね。
ちょこちょこ換えてくからなw
23 13/09/25(水) 20:57 /TVQeaCg0
>>21
人前で乗り降りできないなw
外見命なのにいちいちキーかざしてロックなんてだせぇ
24 13/09/25(水) 21:10 GDPXOkwJ0
>>23
そんな事気にするのは貧乏臭い国産海苔だけw
25 13/09/25(水) 21:13 /TVQeaCg0
>>24
他のメルセデスは全部、手を触れるだけで開閉するぜ、だせぇ廉価の極みw
26 13/09/25(水) 21:14 +k5kA2020
>>22
A/B共にキーレス付かなかったから、暫くないかも
27 13/09/25(水) 21:23 7+/3HERF0
Cセグだからここまでという
ベンツのヒエラルキーだからかなりの間付かないかもね
28 13/09/25(水) 21:48 GDPXOkwJ0
>>25
買えないお前にそんな事気に言われてもなw
29 13/09/25(水) 21:55 pxtNXwct0
俺はCセダン乗りだが、セイフテーとかどうでもいいよ とかそんなの売りにするなと思うよ
俺の理想は、カローラだからな 何にも考えずにメンテも最小限で故障なくて
しっかり普通に走ってくれる カローラにセイフテー付いてるとか最新技術が付いてるとか
関係ないんだよ 最新技術でもすぐ壊れたら意味ないし
何も無くてもガレージに入れて車検受けてれば普通に乗れる車がいいんだ
そして車はスタイルなんだよ つまりスポーツカーじゃなくても高原リゾートで
ゴルフしたり、海辺のリゾートホテルに乗っつてけるような、そんな雰囲気な車がいいんだ
だから俺は、Cセダン乗りだが、CLA大好きんなんだ 180で十分だと思うよ
CLAにカブリオレ出てリゾートホテルでゴルフやらクルージングやら、
リゾート満喫に使いたいよね 高級別荘地でも、うろうろしてたら似会いそうだな
CLAまじカッコいいよ 普通に見ればベンツの新種のスぺシャリテイーカー
に見えます
30 13/09/25(水) 22:01 pxtNXwct0
たとえば電動イスとかどうでもいいよ オートライトとかオートワイパー
なんてのも無くていいよ どうでもいい事を盛りだくさんにされても
どうでもいいんだよ
31 13/09/25(水) 22:05 pxtNXwct0
オートクルーズなんて使った事ないし 説明書読むのも面倒だし
どうでもいいの自慢されても 何も考えずにいつでも普通に乗れるカローラ
にCLAのスタイルの車が欲しい
32 13/09/25(水) 22:09 K5j2CQHr0
>>21
せっかく安物ベンツデビュー夢見てるとこ悪いんだが至れり尽くせりの快適装備なんか程遠いぞ
テレビはワンセグかと思う程の低画質で受信感度も最悪
走中に見れるようにキャンセラー付けると最低6万はかかる
更にカーナビも好きに選べず地図の更新ものろいしバカ高い
音楽も曲のリピートすらできずiPodつなげても勝手にシャッフル再生されるだけ
このクラスで高級な乗り心地なんかあるはずも無くベンツに乗ってるんだという自己満足しか国産に勝てるとこ無いから
33 13/09/25(水) 22:11 g4Co0uLWO
>>31
是非ともトヨタデベロップメントに転職されて、CLAを越えるクルマを開発されて下さい。
34 13/09/25(水) 22:15 pxtNXwct0
パーキングライトなんて使った事ないし、未だ試したことない
先日ライトの所にそれらしい絵字に気がついた
35 13/09/25(水) 22:18 FdrIevRM0
>>32
それマジですか?
ベンツ買って快適じゃないならちょっと戸惑うな
36 13/09/25(水) 22:25 pxtNXwct0
>>35 それはたぶんSクラスでも国産車に負けてるよ
カーナビとかどうなってるんだと思うよ 高いばかりで
三菱製なんだけど仕入れ価格の3~5倍ぐらいぼったくてると思う
37 13/09/25(水) 22:37 vUDK0V+V0
ま、クルマは見た目が全てだから
38 13/09/25(水) 22:42 K5j2CQHr0
>>35
マジどころかベンツ乗ってる人は知ってるから
今度ディーラーったらCLAのグリルの中の下のほう覗いてみ
黒い発泡スチロールが丸見えでたまげるからw
39 13/09/25(水) 22:46 6926JQVIP
>>38
発泡スチロールって何?
40 13/09/25(水) 22:47 pxtNXwct0
グリルて何?
41 13/09/25(水) 22:52 pxtNXwct0
面白い話し見つけた 去年の中国で日本車攻撃破壊されたこと知ってるだろ
それでベンツは大丈夫だろと思うだろ しかし三菱に間違われてベンツも
攻撃されたらしい
42 13/09/25(水) 22:59 FZx/8kZD0
まあ提携してたしな
あ、ヒョンデも危ない
43 13/09/25(水) 23:26 amDsjrkV0
GLAの眉毛が超きれいな件について
https://www.youtube.com/watch?v=EROo0XeqTiY&t=25
44 13/09/25(水) 23:45 dPljBda30
なんかすげーアンバランス・・・
小人みたい
45 13/09/26(木) 00:16 UDDhMa6I0
オートライトを手動に造出来ますか?
46 13/09/26(木) 00:29 otXeds1I0
>>45
普通にスイッチ回せば手動だよ。
オフはないけど。
47 13/09/26(木) 00:35 UDDhMa6I0
試乗した時に全自動の様に言われたのでスイッチとかないのかと思いました。
例えば昼間でも手動でポジションとかライト点けて走可能なのですか?
48 13/09/26(木) 01:50 arTlfqi10
前スレでこんなのあったんですけど
CLAは25パーセントのスモールオフセット衝突に対応
https://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/01/post-addf.html?optimized=
この人どっから聞いてきたんだろう?ガセだったらエラいことだよね。
25%衝突対応かどうか、メルセデスかディーラーで、確認とれた人いる?
49 13/09/26(木) 04:48 Rw+17kkq0
>>47
勝手にスイッチ触ると壊れるよ。
50 13/09/26(木) 07:07 otXeds1I0
>>48
可能。右下のダイヤルを左いっぱいに回せばいいよ。消し忘れに注意してね。
>>49
そんなウソついて楽しい?
51 13/09/26(木) 07:38 +KucIuIh0
GLAは写真ではかっこよく見えたけど、
モーターショーの映像見るとAクラスと変わらないな。
ちょっと期待ハズレかな。
52 13/09/26(木) 08:01 tUumgVGf0
前にも書いたが、宣伝では格好いいとこしか見せないんだから現実の姿は乗ってみないと分からないぞ
他のちょっと大きめの車と並ぶと、CLAはかなり残念に見えるだろうから、今のうちに覚悟しておいたほうがいいな
53 13/09/26(木) 08:25 HtWX7YuP0
屋内ショールームでは、どの車も巨大に見える
54 13/09/26(木) 08:31 myV5I6f00
誰だ? 茶色内装はじじくさいっていってたヤツは。
https://response.jp/article/img/2013/09/25/207120/606370.html
55 13/09/26(木) 08:33 tUumgVGf0
脳内展示場ではCLAはEクラスより格好良くSクラス並に見えてるんだね
早く現実に戻ったほうがいいんじゃね、つうか当分無理かw
56 13/09/26(木) 08:38 bcz9XJF/0
また買えないオッサンの妬みがきてるw
人気あるね(´∇`)
57 13/09/26(木) 09:06 jXBrjpv70
> 前にも書いたが、宣伝では格好いいとこしか見せないんだから現実の姿は乗ってみないと分からないぞ
あっちゃんもそうなのか?(´・_・`)
58 13/09/26(木) 09:14 k3pkgeKP0
そのちょっと大きめの車も、
宣伝で格好いいところしか見せてなくて、現実は分からないんだがw。
デカいのが好きなら、ダンプにでも乗っとけ。
59 13/09/26(木) 09:35 +KucIuIh0
現CLSは、一千万円ぐらい払ってでも買いたい車か?
CLSは大きいからと言ってかっこよくもないだろ?
60 13/09/26(木) 09:44 ejbQZFeV0
でも同じ値段ならCLS買うだろ?
61 13/09/26(木) 10:03 bcz9XJF/0
>>60
> でも同じ値段ならCLS買うだろ?
この条件なら何でもアリだな。
62 13/09/26(木) 10:08 ejbQZFeV0
まあねw
かっこよさや機能に対して、その価格が見合ってるかどうかだよね
>>59は後半をかかなければよかったのになあ
63 13/09/26(木) 10:22 bcz9XJF/0
>>62
そうだね。
ただ、人それぞれ好みあるからなあ。
俺は初代のCLSのが好みだなあ。
買えないけどw
64 13/09/26(木) 10:22 IybgHxEd0
コンパクトだから買うって発想無いのかな?
65 13/09/26(木) 10:42 rMu0Rh9d0
格好良いからって早く買って街で乗り回したって、CLA見てくれても
運転してる奴は見ないし、見てもどこのどいつか知らねえし。
結局高い銭払ってCLAの宣伝してるだけなんだな。
66 13/09/26(木) 10:48 Bdq1jMY60
ていうかCLAって結構大きいよね
小さいって言ってる人は実際に見にったの?
俺も最初見るまではもっと小さいのかと思ってたけどさw
67 13/09/26(木) 11:01 cYgeBahh0
>運転してる奴は見ないし、見てもどこのどいつか知らねえし。
アホですか? ↑ 当たり前だろw
68 13/09/26(木) 11:03 b7jfkonU0
色のお勧めはあります?
白がいいと思ってたんだけど
実車みたらシルバーいいなって思いました。
黒は事故に合いやすいんでかっこいいけど無いですよね。
69 13/09/26(木) 11:04 myV5I6f00
CLSとCLAはデザインは拡大、縮小って感じだけど、中身は全然違うよ。
当然ながら「乗り味」的には、CLSの系統でコンパクトにしたものはCクラス。
よって、デザインに惚れ込んだのならCLA買うしかないけど、
CLS的な乗り味を求めるのならCクラス買った方がいい。
でも、CLA買うのはおっさんじゃなくて、若者なので、
CLSなんか乗った事ないだろうし、そもそもでかいベンツは
かっこ悪いくらいに思っている人が多いと思うので、
その二つで比較するのはムリがある。
バーバリーとバーバリーブラックレーベル、
ジョルジオアルマーニとA/Xの差。
70 13/09/26(木) 11:21 bcz9XJF/0
>>68
俺は白買ったけど、シルバーカッコいいね。シルバーなら、ホイールはブラックが良いと個人的には思います。
71 13/09/26(木) 11:22 geKCOG0i0
>>66
ゴルフの幅が180cmだから、トランクついてのサイズは今やコンパクトの範疇だよ。
これより小さなセダンてカローラくらいじゃないの?
72 13/09/26(木) 11:29 cYgeBahh0
セグメント-アッパーミディアム (Segment-Upper medium) 全長 約4.65m超 約4.9m以下
いわゆるDセグメントがコンパクトの範疇ってバカだろ?w
これ以上のクラスはセグメント-ラグジェアリー (Segment-Luxury)しかないってのに、
一番上意外はコンパクトか?w
73 13/09/26(木) 11:35 lOe8eux40
>>72
ヒント:Cセグ派生セダン
74 13/09/26(木) 11:47 myV5I6f00
アメリカの分類、ヨーロッパの分類、色々と差があるけど、
単純に寸法だけじゃなくて、様々な要素から決定されているみたい。
CLAはCセグ派生で寸法的にはDセグのセダン。
でも、寸法は似ていてもCクラス、3シリーズ、A4あたりの
「プレミアムDセグ」より一つ下の分類に入る気がする。
https://en.wikipedia.org/wiki/Category:Car_classification
この表だと、D segment Large Carsの上段(Large Family Cars)
と下段(Compact executive car)の中間か、もしくは上段に
入る気がする。
75 13/09/26(木) 12:17 yy3u3E/t0
Cクラスも3シリーズもA4も次期モデルは大きくなるだろうから、比較的コンパクトなサイズ位置づけにおさまるんじゃないかな。
76 13/09/26(木) 12:19 myV5I6f00
現A4が肥大化したから、メルセデスもBMWも引っ張られて大きくなってる
わけだけど。次期Cも3やA4に負けない大きさになるはず。次期A4の大きさも
考慮に入れているはずだし。
A3 = Aクラス
A3セダン = CLAクラス
A4 = Cクラスって図式。
ただ、A3セダンよりはCLAの方が全長は長い。
77 13/09/26(木) 12:24 avVIT9Gp0
>>72
ベンツのラインナップの中では、コンパクト。
サイズは現Cクラスとかぶるけど、新Cクラスは拡大されるから。
78 13/09/26(木) 12:30 PnYtjtU8P
高速でCLAに出会ったので、後ろにつけて観察した
サイズは確かに小さいね
でも、スタイリッシュだから小さくてもカッコイイけどね
特にテールランプがカッコ良かった
79 13/09/26(木) 12:31 I0+D0MxR0
どんなに否定しても、世間から見たらプアマンズCLSまたは変形Aなんだから、
もし買ったか買うの決めたなら覚悟しといたほうがいいぞ、世間の冷たい視線をw
80 13/09/26(木) 12:38 HK9veQOZ0
クルマ乗るのに視線気にするとかアホですか?
自意識過剰か病気だろw
81 13/09/26(木) 12:44 I0+D0MxR0
>>80
はぁ?他人の視線気になる奴がCLA買うんだろ?熱い視線浴びるのを期待して
82 13/09/26(木) 12:55 bg6+OFyEi
荒れてるねーー、、、
83 13/09/26(木) 13:08 PnYtjtU8P
一番いい場所にモニターがあるのは、「Nexus7をカーナビにさせないぞ」という強い意志ですか?
84 13/09/26(木) 14:03 Rw+17kkq0
>>81
みんな見てますよ、「あ、メルセデスなのにスマートキーじゃない…(汗」
見栄張らず国産買えばいいものの、ギリギリで買ってオプション削ったのか…切ない。
85 13/09/26(木) 14:19 TSdVfR3n0
まあクルマ自体ではなく「オマケ」で選択するならトヨタけよ
86 13/09/26(木) 14:26 9eyXHb4A0
街の中古車屋さんはかわいそうだね。
程度極上のCクラスを仕入れたのに、
CLA登場で、一気に市場が崩壊。
今や不良債権でしょ、Cクラスの在庫。
87 13/09/26(木) 14:30 9eyXHb4A0
Bクラスのオーナーは、もっとかわいそう。
値がつかないほどの暴落。
88 13/09/26(木) 14:36 9eyXHb4A0
たぶん次のCクラスの価格は、380万~、となるだろうね。
CLA180にバリューとAMGパッケージつけた価格に合わせてくるでしょ。
ベンツオーナーはBMWオーナーほどハンドリングにこだわりないからCLAは売れるね。
見た目とインテリア、質感がよければ喜ぶので、FFかどうかも気づかないよ。
89 13/09/26(木) 14:40 Hkq2EYkc0
ドイツ車が巨大化時代に入った。
昔の駐車場は、白線を引き直して、10台駐車出来てたところを9台にしないと
いけなくなるぞ
90 13/09/26(木) 14:47 myV5I6f00
ドイツの常識と日本の常識が違うことが許せないひとは、
是非レクサスへ。幸せになれます。
91 13/09/26(木) 14:48 bcz9XJF/0
>>84 >>49
>>79 >>81
相当CLAが羨ましいんだと思いますが、お金頑張って貯めたら買える金額だよ。
お仕事頑張って稼いでね!(^ー^)ノ
一緒にCLAオーナーになりましょう。
92 13/09/26(木) 14:52 9eyXHb4A0
これからは、吉野家やサイゼ、しまむらでも
何台ものベンツが停まっている時代になります。
93 13/09/26(木) 14:59 myV5I6f00
そんなの190Eが出た時から始まってること。
94 13/09/26(木) 15:02 Hkq2EYkc0
高級ホテルのヘンテコな味の牛丼よりも吉野家の牛丼の方が美味いから
95 13/09/26(木) 15:08 Hkq2EYkc0
そして吉野家の前を通るたびに思うのだが、牛丼280円、
豚丼400円とか焼き鳥丼450円とかの値決め変だろ
牛丼が一番高い値段でないと納得できないぞ
うな丼は高くて当たり前だがな 牛丼480円位に値上げしなさい
安すぎて錯乱してしまう
96 13/09/26(木) 15:08 myV5I6f00
>>91
ここ荒らしてるの、金太郎に恨みを持つ若造の社員よ。
そんなにイヤイヤ働いてるんなら、会社辞めりゃーいいのにね。
97 13/09/26(木) 15:10 r1g2Kwrc0
プアマンズベンツと呼ばれるのにピッタリなのがベンツ自身から出てくるとはな
少ししたらスマートブランドで頼むわ
98 13/09/26(木) 15:13 Hkq2EYkc0
吉野家の牛丼が280円で安すぎると思わない人は、ベンツ買うなよ
99 13/09/26(木) 15:13 myV5I6f00
だから190Eとか知らないの?
にわかばっかだな。
100 13/09/26(木) 15:15 Hkq2EYkc0
ビルゲイツでもマック喰うらしいぞ
101 13/09/26(木) 15:16 EG5gf3w1P
>>92
今でも余裕で止まってるんだが
102 13/09/26(木) 15:23 77lvqos60
軽の新車が買える程のロレックスして吉野家ってますが、何か?
103 13/09/26(木) 15:24 PnYtjtU8P
必要以上のブランド価値が剥がれ落ちて、適正価格になっていってるだけだと思うけどね
欧米価格と比較すると、まだ高すぎるくらい
104 13/09/26(木) 17:19 P/0PwJXm0
>>102
俺もCLA45をフルオプションで楽に買える価格帯の
ブランパンを付けて吉野家にく事はあるよ。
105 13/09/26(木) 17:40 8H0/mVNYO
よかったね。
106 13/09/26(木) 18:57 IxB69CDE0
試乗してきたのはハンドル横レバーでシフトしたが、
海外のビデオ見たらCLA200がフロアシフトノブが
あったがいろんなタイプがあるのか?
107 13/09/26(木) 19:51 0Y+NGIcl0
>>92
安い車=貧乏というステレオタイプは捨てた方がいい。
108 13/09/26(木) 20:27 18OZQ9XF0
思ったよりCLA180遅かった
CLA250ならそこそこ走りそうだけど+100万は高いな・・・・うーん、どうしよう
109 13/09/26(木) 20:31 s/GIHDWE0
バブルの頃には安アパートにベンベとかベンツとかソアラとかいっぱい止まってたよねえ
本物かどうか知らないけどアルピナシール貼ってあったり
今でもいるけどさすがに少ない
110 13/09/26(木) 20:48 SJLtOeqd0
もう少し待てばCLA200とか発売されそうな悪寒w
111 13/09/26(木) 21:03 /1yUxO3s0
>>108
CLA250でもモッサリです
112 13/09/26(木) 21:06 myV5I6f00
福野礼一郎が今月号のルボランで、基本設計が同じはずの
横置き用2Lターボ(CLA250に搭載)と縦置き用2Lターボ(E250に搭載)
のフィーリングの違いについて詳しく解説してるよ。
DCTとトルコンATとの差というよりも、
電子制御スロットルのマッピングの問題と
シフトプログラムの問題とか。
113 13/09/26(木) 21:11 0QSVQL4a0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
>街乗りメインなんでわりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
114 13/09/26(木) 21:13 myV5I6f00
街乗りで乗りにくいのが180の一番の問題点なんよ。
次年度モデルで少し善されないかな?
115 13/09/26(木) 21:26 1USYbi3/0
>>112
250のエンジン、どんな論評でした?
116 13/09/26(木) 21:28 Nq71sNKL0
ようするにシッカリ踏めばモッサリじゃないと
117 13/09/26(木) 21:47 bcz9XJF/0
>>106
MTだと思うよ。日本には導入されてないけど。ATはCLA45だけ。
118 13/09/26(木) 22:14 myV5I6f00
>>115
エンジンじゃないんだけど、CLA250の7G-DCTは
現在のギアを保持したがる消極的なセッティングで、
踏み込むたびにキックダウンして大きめの変速ショックを出すと書いてある。
対してE250の7G-TronicはCLA250より230-300kgも重いのに、
常に有効なトルクゾーンを維持するように躊躇なく小刻みに
変速してくれるから、どこからでも即応してくれるトルクのキックがくるそうです。
119 13/09/26(木) 22:21 1USYbi3/0
>>118
どうもです。
やっぱりそこはEクラスとCLAのキャラクターがちゃんと分けられてる訳か。
120 13/09/26(木) 22:25 OXvU4HpY0
>>90
レクサスぼったくりじゃん
121 13/09/26(木) 22:39 Nq71sNKL0
CLAはスポーツモードでももっさりなの?
122 13/09/26(木) 22:53 s/GIHDWE0
しっかり踏めば軽自動車だってもっさりじゃない
123 13/09/26(木) 23:28 Rv0iQd/80
>>121
もっさりどうこうよりウルサイ
ほんとに軽自動車みたいな音がする
124 13/09/26(木) 23:32 97HQuq5C0
>>123
軽自動車って乗った事ないんだけど具体的にどんな音がするの?
125 13/09/26(木) 23:49 Rv0iQd/80
>>124
試乗して100kmくらいまで踏ませてもらえばすぐわかるよ。
あと国産と比べての出だしのもっさり感はどのクラスでもある
とりあえず180の加速感のなさはまじで死ねる
126 13/09/26(木) 23:56 97HQuq5C0
>>125
そうか俺は自宅の近所をぐるっと回っただけで180にがっかりしたんですぐに試乗を中止して家に戻ったんで
そこまで踏んでないんだよ
180のあまりの遅さにびっくりしたんでこれは250でもがっかりするかと思い45を注したんだが案外45も似た様な
もんかもしれんな
127 13/09/27(金) 00:14 gxZ2xGkh0
試乗してもいないアンチのレヴューなんて信じるのかよw
みんカラとかで購入したオーナーのインプレのほうがマシだろ。
128 13/09/27(金) 00:15 vkY076n40
だから遅い速いってなんだよ
129 13/09/27(金) 00:18 UMudNkp40
エコモードみたいのになっているからじゃないの。
デフォでエコモードもどきなので、試乗するときはモードを変えましょう。
130 13/09/27(金) 00:24 UQlIsmIM0
>>126
180は試乗して、250は乗らずに同じかと思い、そして45乗らずに注。なにがしたいんだか
131 13/09/27(金) 00:28 DI1IeMHr0
試乗したがステアリングもペダルもペラペラに軽くて拍子抜けした
Aクラスはもっと固かった覚えがあるんだが変えてあるのか?
132 13/09/27(金) 00:34 2BasVUDa0
>>126
45は別物でしょ。
250でもしっかり走れると思う。遮音性が低いから多少ウルサイかもしれんが。
でも180だけは違う意味で別物。これはないわ。
ほんとに皮だけかぶってればいいって割り切れる人じゃないとまず無理でしょ。
最初も遅い、中間も遅い、ずっと遅い。そしてずっとうるさい。
133 13/09/27(金) 00:39 wpU5SIzO0
今注しても、3月まで来ないので、
いっそランニングチェンジまで待とうと思うのだが、
何月ごろだろうか?
134 13/09/27(金) 00:39 ckvMaEMf0
>>130
そう言われてもな
当初は180しか試乗車が無かったしな
せっかく営業がナンバーこの日に取れるからナンバー付き次第持っていきますって言われたら
180が気に入らないから上位グレードの試乗車持って来いってわけにもいかんでしょう
俺も忙しいから自ら出向くとなると何時になるかわからんしルックスは気に入ったんで買うと決めてたんでね
250を注して納車後にがっかりだったら後悔するだろうと思い45にしたんですよ
これでも何がしたいんだかになりますか?
135 13/09/27(金) 00:40 eE684Vcl0
>>134
何がしたいんだか
忙しいアピールごちそうさま
136 13/09/27(金) 00:41 nEy85ckC0
言わせといてやってください
137 13/09/27(金) 00:51 s7fCIH2v0
カッコイイから多少期待より遅くてもいいやってことでしょ。
ただ180は許容できず45にしたと。
138 13/09/27(金) 00:52 2BasVUDa0
>>135-136
ちょっとこましな車乗ってれば180なんかで妥協できるわけないから
営業が持ってくるってことは>>134は少なくともE以上乗り継いでるような感じの人でしょ
250でもがっかりする可能性のほうが高いし45の値段も別にいつも買うのより安いくらいなら当然の選択だと思うんだけど。
お前らの思考のほうが意味不明
139 13/09/27(金) 00:52 ckvMaEMf0
>>132
やっぱそうだよな
ほんとにびっくりするぐらい走らないんで営業にこれなんかおかしい?
って聞いた位だもんな
営業は踏み込めばそれなりに走りますとは言ってたけどベタ踏みしても
全く加速感が無い、車は道具だけど趣味の一部でもあるんだからあれは俺には我慢できないな
140 13/09/27(金) 01:10 MpABZWgn0
あんまり妄想書いてると糖質になるから気を付けてね
141 13/09/27(金) 05:01 nnRRxBAI0
CLAスタイル最高 やっほほー
馬力ー自分の感覚と資金と相談して、自分で決めればいい事だ
180でいいて思ってるんだから、気分悪くなるような事言うな
心配ないからね 賢明な消費者の大多数は、180選択するから
肩身の狭い思いはしないからな
142 13/09/27(金) 06:26 u6oNCS/gi
180買ったが遅いという風には思わない。
踏めば走る、少しうるさいが問題はない。
高速で200キロ出したい人は別の車を買うべきですがw
143 13/09/27(金) 06:30 u6oNCS/gi
どちらかといえば…
別の車種の少し踏んだだけでビューっと発進するあの感覚の方が苦手だけれどね^^;
CLA180の出だしのモッサリ感というのは、はっきり言って気にならない(^^)
144 13/09/27(金) 06:51 e8JtMLQG0
しかし、たった1600ccであれだけの車体引っ張って
いくんだから、たいしたもんだわw
145 13/09/27(金) 06:54 e8JtMLQG0
tk、低排気量、アイドリングストップで無理やり数字だけ低燃費を取得しているのが痛々しい
実走燃費は10km/Lくらいだろな
146 13/09/27(金) 07:17 60jMbTb10
>>145
アイドリングストップはマジいらん。
ゴルフのカートか、貧乏臭い軽自動車を連想する。
147 13/09/27(金) 07:32 nnRRxBAI0
アイドリングストップてスイッチでOFFにできるの?
148 13/09/27(金) 07:43 DfrRmZgF0
>>147
できる。
夏場の暑い時期なんかは、プリウスなんかと違ってエアコン効かないので切る方が幸せ。
そんなことも知らなくて、ネガキャンの書き込みしてるヤツは、本当にCLAが羨ましくて妄想してるんだなあと思うよ。
盛り上がって面白いけど。
149 13/09/27(金) 08:03 fXUrg1GT0
知らないわけ無いだろ。
意味がわかってないな。
150 13/09/27(金) 08:15 ue3SEOLV0
>>149
羨ましくてネガキャンだろ?
毎日ご苦労さまです!( ̄- ̄)ゞ
151 13/09/27(金) 08:20 Rq4b1OLv0
180試乗したけど、もっさり感は感じなかった。
試乗車でばらつきがあるんじゃないか?
試乗車はまだ新車同然だから、シフトの学習機能の違いか?
152 13/09/27(金) 08:21 fXUrg1GT0
>>150
そんなことばっかり考えてるのな
ごくろーさんw
153 13/09/27(金) 08:42 L/zLCYtC0
こういう発進の癖も踏まえてベンツCLA
って事なんだけどな笑
急発進が好きならそういう車を買えばいいだけ
口先低脳ばかりだな大笑
154 13/09/27(金) 08:59 2es73Wtm0
>>153
何、持論展開してんの?
朝から熱いなw
155 13/09/27(金) 09:30 h+iokh2G0
>>153
確かに初めてA180試乗したときのようなモッサリは感じない。慣れたのか、善されたのかはわかりません。
踏み込むとエンジン音がややうるさい。
あと、バックで車庫入れする時がモッ
サリする。安全上の仕様なんだろうね。
金あるならCLA45がいいかもしれませんが、A45くらいエンジン音うるさいと早朝や夜乗るのに気を使うよ。妄想だけど。
156 13/09/27(金) 09:51 D/QtM6gu0
4気筒 FFという時点で性能じゃなく見た目やブランドで選ぶ車だよね
自分は大好きだけど
157 13/09/27(金) 09:53 lYQpPE4s0
1600ccはないw
158 13/09/27(金) 10:05 h+iokh2G0
>>156
スタイルとブランドと安全装備で選びました。
内装は正直SAIの方がいいね。
159 13/09/27(金) 10:10 f6XVM/hM0
claのステアリング軽すぎワロタ
クラウンみたい
160 13/09/27(金) 10:12 aZ8eEp4b0
>>134
「ルックスは気に入ったんで買うと決めてたんでね」
これだけで、乗りもせずに45契約したんだから、
本当の意味で漢だと思う。
でも、ルックスだけで乗りもせずに買おうと思わせるだけの
魅力がこのクルマにはあるってことだね。
161 13/09/27(金) 10:20 EYvQTREKP
都内で街乗りするなら、180くらいモッサリしてた方が助手席の女性は安心して乗れるよ
162 13/09/27(金) 10:28 sU0iN5fL0
エクステリアと手頃なサイズに惚れて買い替えを検討しているが、
5シリからの乗換えで、格落ち感は味わいたくなく、
他のBMW乗りから馬鹿にされたくないといったちっぽけなブライドを持った
俺みたいな器の小さい人間は45しか選択肢が無い。
163 13/09/27(金) 10:41 aZ8eEp4b0
>>162
確かに5から3へ、とか5からCへ(そんな人は滅多にいないはずだが)
とかだと、明らかに格落ち感は否めないが、
5からCLAだと、ちょっと脇へそれた感じで
クルマ詳しくない人から見ると、ダウンサイジングしたのね
くらいにしか思われないしね。
で、45にしとくと、「大きさよりも速さを選んだ」って
クルマ好きのひとにもエクスキューズできるし。
そう考えると、45AMGだけは色んなユーザーを引き込む力があるんだな。
164 13/09/27(金) 10:49 5D9xabdx0
そもそも速さってなに。
レースをするのか?
タイムを競うのか?
違法速度で高速ぶっ飛ばすのか?
165 13/09/27(金) 10:52 5D9xabdx0
それともあれか?スタートで踏んでぐうーってトルクを感じて
ああ気持ちいいか?
そんなの2速に入れればどのクルマでも味わえるよ。
166 13/09/27(金) 11:07 EYvQTREKP
Aクラスの記事だけど、CLAも似たようなものでしょ
https://bizmakoto.jp/style/articles/1303/25/news035_3.html
> ゆっくり踏む分には、パワーバンドに入ることを徹底的に避ける「とことんエコ」なセッティングになっているようだ。
> 一方、多少思い切って「ぐいっ」と踏み込んだ場合には、もう少し上まで回るので、必要十分な加速が得られる。
> そして、さらに思い切って一気に床まで「ドン!」と踏み切れば、「おお、なかなか速いじゃないか」。
> この「そろっ」「ぐいっ」「ドン!」という3段階のアクセルワークを意図的に使い分けるコツを覚えてからは、
> 頻繁にストップ&ゴーが連続する街中でも、比較的快適にドライブできるようになった。
167 13/09/27(金) 11:08 aZ8eEp4b0
>>165
昔のベンツは、出だしをわざと鈍くして、低速域での
速度のコントロールのしやすさを追求し、
スピード出したいときはがばっとアクセル踏んで
クルマにその意思を伝える必要があった。
で、最近のトルコンATのC以上のベンツはそのクセが
だいぶ薄まり、どこからどう踏んでも必要なトルクが
引き出せるようなセッティングに変わった。
CLA180はその中間というか…
別にスタートで過剰にスピードを感じる気持ちよさが
欲しい訳ではないが、踏んだら踏んだだけ、それなりに敏感に
トルク感を味合わせて欲しい。(クルマのパワー関係なく、そのパワーなりに)
それがCLA180の場合は、踏んでも踏んでも加速しにくい状況が
続いたと思って、アクセルを多めに踏むといきなりキックダウンして
ショックを伴い加速していく。そのあたりのリニアさが足りないというか。
昔のベンツっぽいっちゃ、ベンツっぽいんだけど。
168 13/09/27(金) 11:11 aZ8eEp4b0
>>166
この記事も、CLAのスロットル特性やDCTの制御特性の
特徴をうまく解説していると思う。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20130917_615460.html
169 13/09/27(金) 11:31 h+iokh2G0
>>162
エンジン音うるさいよ。
メルコネけば、A45の試乗できるから、一度お試しすべきですね。
170 13/09/27(金) 11:41 UvtOhRMa0
ここにいる住人のエンジンに対するうんちく聞いてたら、俺が思うに
おまえらLP560-4とか458乗ったほうがいいんじゃね?
171 13/09/27(金) 11:53 2es73Wtm0
おまいら、1600ccに一体何求めてんだよw
無理して買うんだから、事故しないようにゆっくり走れやw
172 13/09/27(金) 11:57 sU0iN5fL0
>>169
昔C63に乗っていた事があるので、五月蠅いのには慣れてるけど、
C63以上に五月蠅いのですか?
173 13/09/27(金) 12:09 h+iokh2G0
>>172
C63所有されていたのなら全く大丈夫だと思います。
大変失礼しました。
174 13/09/27(金) 12:45 Rq4b1OLv0
俺は現523直6からCLA180に乗り換えだよ。
5に飽きたのと、グランクーペ乗りが近所にやってきて、
5シリが急に貧相に見えて買い替えた。
これまたCLS63AMGが近所にいるが、そちらはなぜか気にならない。
おそらくメルセデスオーナーは金持ち年寄りが多いから、気にならないんだろうな。
175 13/09/27(金) 13:12 u/3lUb6D0
そもそも遅いっていうのは
ほかの1600と比べての話なんだろうな。
答えてみろ。
176 13/09/27(金) 13:30 lYQpPE4s0
>>175
A180で122ps、20.4kgm、0-100km/h9.1秒
これより遅い車って国産コンパクト低燃費のおばちゃんカーくらいだろw
ほれ
https://clicccar.com/2013/03/13/215102
177 13/09/27(金) 13:35 lYQpPE4s0
>>175
倍返ししてみろ。
178 13/09/27(金) 13:37 5w9QRfnP0
>>176
それで十分なら180でいいだろうし、不足なら250でもAMGでも好きのなの買えばいいんじゃね?
君はAMG買うの??
179 13/09/27(金) 15:20 /6Ed3hqjI
過渡特性のことを言っているんだがな。
ちなみにゴルフ7、1.2TSIの方が、DCTのプログラミング
はくせがなくて乗りやすい。
単に速い、遅いの話じゃない。
ここで脊髄反射的に擁護している人は、180に試乗したこと
ないと思われ。
180 13/09/27(金) 15:33 sU0iN5fL0
見栄や自己満足で選択する俺みたいなのじゃなくて、
実利を取る様な人が、コスパの良い180を選ぶんじゃないの?
181 13/09/27(金) 15:38 V53smhch0
実利を取る様な人はメルセデスなんて選ばないよ。
それこそゴルフか国産だろう。
182 13/09/27(金) 15:46 ihk6HFhh0
cla駐車場にて発見。欲しくなったがここまでやるならクーペだろと思った
183 13/09/27(金) 15:51 h1ZMEK/G0
デザインのみで買うのもアリでしょ。
国産やゴルフは見た目でパスな人もいるんじゃないかな。
184 13/09/27(金) 15:53 Fhon3mlX0
ゴルフって見た目そんなにアレか?
フロントは精悍でまあまあだと思うけど
185 13/09/27(金) 15:59 lYQpPE4s0
デザインが気に入ったって言ってるが、CLAにVWマークついてたら買わない奴がほとんど。
ま、そういうことだw
186 13/09/27(金) 16:06 wFuL9/qc0
>>185
VWだとシロッコだもんな。いらねw
187 13/09/27(金) 16:10 02WiuFPy0
>>176
大して変わらないじゃんw
それにエントリーモデルは一番儲けが少なくて、上級グレードで収支バランスをとっているので
エントリーモデルはお買い得と書いてある。
つまり180以上はいいカモ、お布施ってことだなw
188 13/09/27(金) 16:10 wFuL9/qc0
デザインそのままで、中身がゴルフハイラインのエンジン・ミッションなら欲しいかも。
189 13/09/27(金) 16:14 UvtOhRMa0
いらねーよw
買えない奴がいろいろ、子供の合体妄想してんじゃねーよ。
ガワがランボで、中身トヨタなら・・・とか言ってるアホと同レベルw
190 13/09/27(金) 16:16 btfiXD2m0
マクドナルドに例えると180は単品。
180以上は、ポテトとドリンクのセット。
情強は180を買う
191 13/09/27(金) 16:42 ASclFeuWi
荒れてるね~
192 13/09/27(金) 16:46 lYQpPE4s0
>>187
大して変わらないかw
大した車乗ったことないんだな
大したもんだ
180はほんとにガワだけの車だろ。
せめて250からだろ、お布施だとかボッタクリって思う残念な奴は買っちゃダメだ。
100万円プラス位屁でも無い奴が乗るべき。
下取り安いから乗り潰すってことになるんだろ?w
193 13/09/27(金) 16:49 zhjlNkc+I
>>187
細かいつっこみだが、180以上となると
180も入るわけだが。
194 13/09/27(金) 16:54 8kzQ06Kx0
>>176
0-100km/h加速 10秒切るのか!
すごいじゃね、15秒くらいかと思ってたw
ちなみに俺が今乗ってるのはCLA180の約3倍の性能のエンジンだが、
0-100km/h加速 5秒台らしい
195 13/09/27(金) 17:07 9Rvi7EAw0
インプレッサの上級グレード2.0より少し早いから
普通の人は大丈夫だろ
それ以上にこだわる人は250でもAMGでも買えばいいじゃん
196 13/09/27(金) 17:10 7HPI6XKeP
それ以上の加速が必要な奴は、公道でレースでもしてるの?
197 13/09/27(金) 17:37 zhjlNkc+I
>>187
細かいつっこみだが、180以上となると
180も入るわけだが。
198 13/09/27(金) 18:12 WmamF6ZO0
買ってからガソリンがハイオク仕様と分かってびっくりする奴もいるんだろなw
199 13/09/27(金) 18:33 +PfONknjI
やはり電動シートは必須だよね?
手動とかありえないよね?
200 13/09/27(金) 18:36 7HPI6XKeP
家族で乗り回すなら、あった方がいいと思うよ
201 13/09/27(金) 18:37 lYQpPE4s0
>>199
手動なんて大衆車だろ。
あ、大衆車か。
202 13/09/27(金) 18:47 dQn1rY6v0
>>198
買ってから、1800ccと勝手に思ってたら1600ccと分かってびっくりする奴もいるだろ
203 13/09/27(金) 19:00 6S2huIdB0
単にメルセデスが300万じゃないからな。
ど迫力のカッコよさで300万。
ガワだけで十分納得出来る。
走りなんて誰と競うわけじゃなし
かっ飛ばせばギャル受け悪いし
プラス100万でも大した走りになるわけじゃやなく単なるお布施w
メーカーからしたら一番チョイスされたくない180
なんかこの価格設定はやっちゃった感があるというか
ケチるとかとは違った意味で
このクラスだけは180だと思うんだよな。
204 13/09/27(金) 19:04 5yqSpJyAP
駐車場の隣が古いC219だから、最新のCLA180買って公開処刑にしてやるわ
205 13/09/27(金) 19:10 lYQpPE4s0
>>204
CLA180なんて1年後には溢れかえって女からも安車ってのがバレバレになるがなw
206 13/09/27(金) 19:34 6S2huIdB0
>>205
もしも溢れかえったらその時は180じゃなくて
CLA全てが安車のイメージになるから
180以外のダメージは相当にデカいw
207 13/09/27(金) 19:34 WlFccLcU0
CLA180だって1年後にも買えない
208 13/09/27(金) 19:38 cfoYvc120
短足低身長のオッサンがブランド服とかで着飾ってセレブのパーティに紛れ込んでるようなもんだろ、この車は
一応セレブの兄弟がいるんで格好まねしてるけど、高卒で頭悪いし運動も駄目、中身スカスカ
タキシード着た せんだみつを が浮かんだww
209 13/09/27(金) 19:38 OFG8z7xk0
【車離れ】トヨタ社長「若いクルマファン増やしたい」 :
https://lole34.doorblog.jp/archives/32517628.html
210 13/09/27(金) 19:39 Dx/SNkwN0
180でさえ乗り出し400万越えるんでしょ? 実際はいくら??
211 13/09/27(金) 19:39 dQn1rY6v0
溢れかえる事は無いな
A-Classもたまにしか見ないし
212 13/09/27(金) 19:42 6S2huIdB0
>>208
まあ負け惜しみにしか聞こえんな
別に誰がどのくらいセレブかなんて誰も深く見ないし
あくまでも印象ってのはパッと見が全てだからさ。
213 13/09/27(金) 19:46 6S2huIdB0
まあ180ならどっちもヘッジがかけられるわな。
溢れかえらなきゃ、まあハッタリはかけられるし
溢れかえったら、もともと300万なら大した痛手にもならない。
214 13/09/27(金) 20:02 cfoYvc120
>>210
泣きながら土下座して値引きしてもらって総額335万円
ただしナビなし、布シート(革調)
215 13/09/27(金) 20:02 6S2huIdB0
C63なんかは最速、最強のコンパクトセダンを作る!!
というテーマが明確だけど
45はどうなんだ?
一応CLAにもAMGを用意はしてはおきました程度の
とってつけた感がすごいあるよね。
そんなもんに700万払うんなら頑張ってC63にしたほうがいいんじゃないか?
216 13/09/27(金) 20:03 cfoYvc120
CLA買ったら、希望ナンバーは是非335にしてくれ
分かる人が見たらうけるからw
217 13/09/27(金) 20:07 6S2huIdB0
しかもこの45ってのも当然FFなんでしょう?
どうなのよ 700万ってw
218 13/09/27(金) 20:20 osUFnSwm0
>>215
市販車最強スペックの2Lターボエンジンなんだが、それでも訴求力が足りないのかな?
FFベースだけど4maticです
ダッシュ力はC63どころかCLS63以上ですけど
219 13/09/27(金) 20:23 osUFnSwm0
訂正
市販車×
量産車○
220 13/09/27(金) 20:44 cfoYvc120
>>217
CLA45はFFベースの4WD
エンジンは2Lで目一杯ターボ過給してる
まあ、絶対長持ちしないエンジンと車体だなw
221 13/09/27(金) 20:45 DWz27flgP
CLA、夜走ってるの初めて見たけど、なかなか格好いいじゃないか
後ろ姿がセクシーだわ
222 13/09/27(金) 21:19 dQn1rY6v0
イチョウの葉っぱを横にして光らせてんのな
223 13/09/27(金) 21:25 CSTGOZgj0
CLSもそうだけど、くぱぁが横になってるように見える
特にCLS
224 13/09/27(金) 21:27 w/3ZP+CR0
CLAは雰囲気を含めて大人の車だから
ゆとりは86でも買ってなさい
225 13/09/27(金) 21:31 O5uNBlpO0
大人の車w
335万円握りしめてヤナセへGo !
226 13/09/27(金) 21:32 lYQpPE4s0
>>224
横からごめんよ。
俺はゆとりじゃないが、40歳以上でこの車は残念でならないw
=Aクラスなんて大人が乗るな、こんななんちゃってじゃなくてCLSにしようや
227 13/09/27(金) 21:35 4uV6JPGq0
> claのステアリング軽すぎワロタ
パラメーターステアリングしょ?
スピード出したら重くならない?
228 13/09/27(金) 21:36 cw+wUbky0
いろんな考え方があるんだな。
自分の金で買うんだから好きなクルマ買ってイイじゃないか。
何歳とか関係ない。
自分の考えで勝手に人を否定するな。
229 13/09/27(金) 21:39 h+iokh2G0
>>226
あんた、相当CLAが羨ましいんだね。いっぱい書き込んでるね
230 13/09/27(金) 21:40 HSnx+h6P0
>>228
踊り子さんには触れたらダメ!
231 13/09/27(金) 21:41 4A9XaQwq0
CLAの高速道路の安定感はどう?
カローラと同じようなもんかな
100km/h超えると恐怖感とかありそうだな
232 13/09/27(金) 21:45 osUFnSwm0
>>220
AMGなんてメルケアも確か2年でしょ?違ったっけ?
まぁ刹那的でいい人が乗るクルマなんだから
逆に1.8bar過給で売りに出してるところが凄いんでないの。それだけエンジンにも手を入れてるってこと
保証期間内には壊れない自信の表れとも言える
233 13/09/27(金) 21:47 xt5tjKij0
保証期間過ぎたら壊れるんだろ、どっかの酷産電気メーカーみたいにw
234 13/09/27(金) 21:47 K5oEx5RV0
ゴルフなんて買う奴の気が知れん それこそビッツとかの感じじゃね
性能良くても、何かプロレタリアート労働者の雰囲気を醸し出しているからね
しかし値段も安いと言ってもクラウンクラスのCLAの雰囲気は、まさにスぺシャリテー
カーなんだよな スポーツカー乗るほどマニアじゃないけど、普通人が憧れる
スぺシャリテーカーなんだよな リゾートホテルにに乗りつける 海辺やら高原リゾート
なんかに、うろうろしてたら観光客も大満足だ CLAて凄いカッコいい車が、うろうろ
している観光地でリゾート感満喫するんですからね
CLAオーナーになった人は、旅しなさいよ CLAみた人は幸せになるからな
235 13/09/27(金) 21:48 lYQpPE4s0
>>229
こんなん俺の手取りだったら2~3ヶ月分で買えるから羨ましくも何ともない。
180が勝ち、250以上はボッタクリみたいな考えの貧乏人に乗られるのはウザいわ~。
236 13/09/27(金) 21:49 K5oEx5RV0
>>231 乗ったことないので知らんけどFFでタイヤが高性能なんだから直進安定性は
ずば抜けれる感じ~~
237 13/09/27(金) 21:50 lYQpPE4s0
234みたいな奴ウザいわ~。
早くSクーペに乗り換えたい。
238 13/09/27(金) 21:54 K5oEx5RV0
ごめん間違えた ビッツ、ヒット、マーチの三車は、非常によく出来た
車ダニ スタイルいいし、小さくてもカローラみたいに貧乏くさくないからね
フォルクスワーゲンて、日本車に例えればてか、日本車にもたとえられなくて、
工作機械とかのイメージなんだけどね
外車で一番売れてるはずだのに、街中で出会った記憶印象全くないんだよね
239 13/09/27(金) 21:59 KsbOmVTi0
メルセデスが頑張って「売れ筋、人気筋」を掴もうとしているのはよくわかるけど、
何か「これじゃない・・・」感が漂う車だよね。
240 13/09/27(金) 22:03 K5oEx5RV0
MBも生き残りの為に。少数のマニア対応から大衆路線に舵とりしたんだよ
少数マニア相手だけでは、いくら高く売りつけても単独で生き残り出来ないからね
いいじゃないか、それでBMにしてもMBにしてもカッコいい車を連発しているし
241 13/09/27(金) 22:05 sad0nPZX0
>>237
世の中にはいろんな考え方があるってことを、部屋から出て学んだほうがいいよ。
がんばれ。
242 13/09/27(金) 22:07 xt5tjKij0
CLA180ならゴルフⅦのほうがいいな
カイエンかMLのセカンドカーとして
一張羅なら、どっちも無理
243 13/09/27(金) 22:07 h+iokh2G0
>>235
自称お金持ちさんでしたか・・・
頑張ってCLAオーナーの仲間入りして下さい!一緒に楽しみましょう!
244 13/09/27(金) 22:07 lYQpPE4s0
>>241
脳内と思いたいのはわかるがリアルに充実してますよ、お構いねぐ
245 13/09/27(金) 22:08 K5oEx5RV0
誰もカローラやらフォルクスワーゲンが、うろうろしている観光地なんて
きたくないよね
246 13/09/27(金) 22:12 DeQu4EdP0
>>244
それは失礼!がんばってね。
247 13/09/27(金) 22:14 xt5tjKij0
>>244
じぇじぇ?
おらより金餅なら、おめえ様の愛車は何だべか?
248 13/09/27(金) 22:15 lYQpPE4s0
>>243
俺のから何乗ってるか読み取れねーのかよw
うpなんて面倒くさいし信じたくないだろうからしないけど
249 13/09/27(金) 22:23 5yqSpJyAP
>>248
何だかんだ言ってCLA乗ってるだろ?
このツンデレちゃんが
250 13/09/27(金) 22:25 aZ8eEp4b0
>ID: lYQpPE4s0 は、MBJかヤナセ or シュテルンの若手社員さんですよ。
会社に相当恨みがあるようで、Aクラススレで現Aクラス発表のときから
粘着して荒らしまくってます。CLAスレにも順当に進出なさってます。
251 13/09/27(金) 22:25 lYQpPE4s0
>>249
IDがspyっぽいから教えない
252 13/09/27(金) 22:26 lYQpPE4s0
>>250
それ俺じゃないw
253 13/09/27(金) 22:28 9U5iN0h00
237 13/09/27(金) 21:50:46.22 lYQpPE4s0 [10/12]
234みたいな奴ウザいわ~。
早くSクーペに乗り換えたい。
>>248
分かった!中古SLか中古CLだね
早く乗り換えられるといいね、脳内で
254 13/09/27(金) 22:29 lYQpPE4s0
>>253
わざとか?w
255 13/09/27(金) 22:30 lYQpPE4s0
>>253
中古買ったことないわ
256 13/09/27(金) 22:31 DeQu4EdP0
>>252
なんか苦しい感じだよ。がんばって!
257 13/09/27(金) 22:35 DfrRmZgF0
>>248
AクラスかCクラスでしょ?
若しくは3尻?
いずれにしても、CLAに憧れてるのは凄くわかるよ。(*´∇`*)
258 13/09/27(金) 22:36 SPukNPsa0
>>210
ナビ、フィルム、ホイール&ボディコーティング、プレミアムフロアマット、
ナンバーフレームセットで乗り出し360万でした!
259 13/09/27(金) 22:37 K5oEx5RV0
CLAみたいな車が街中で、うろうろしてたら景気も上向くぞ
見たらウキウキするよね ランボルギーニやらもたまには爆走爆音してほしいけどね
260 13/09/27(金) 22:38 bjsV5jeT0
ま、なんのかんのいってもだ。
クルマは結局見た目が全て
カッコいいもん勝ちだから。
261 13/09/27(金) 22:39 5yqSpJyAP
うん、特にテールランプはメルセデスで一番かっこいいと思う
262 13/09/27(金) 22:41 lYQpPE4s0
遊びにくから答え言っとく。
CLSだよ、最近CLAですか?って声かけられたりするからウザいんだよ。
で、からかいに覗いたわけ、Aクラススレなんて覗いたことないわw
貧乏人の考え見れて面白かったぜ、信じたくないみたいだが金があるのは事実、他にも車あるしな、残念だったね。
頑張って稼げよw
263 13/09/27(金) 22:42 DeQu4EdP0
ID:lYQpPE4s0
弾幕薄いよ。何やってんの?
264 13/09/27(金) 22:44 DeQu4EdP0
逃げたw
265 13/09/27(金) 22:45 bjsV5jeT0
フロントも渋いぞ。
グリル鼻先が一段前に出てライトが引っ込んだ、彫りの深い顔立ち
しかもグリルはシャークノーズの傾斜がかかったスカしたキザ野郎!
ブサイクなやつが見たら、殴りたくなるタイプw
最高だなw
266 13/09/27(金) 22:46 lYQpPE4s0
>>264
逃げたと思いたいのはわかるけど、負けてないぜw
267 13/09/27(金) 22:48 gxZ2xGkh0
じゃ、CLSと、その他というキーだけupすりやいいんじゃね。
もちろん現CLSだよな?w
車うpは抵抗あるだろうが、キーぐらいなら特定もされんだろw
268 13/09/27(金) 22:51 lYQpPE4s0
>>267
わりぃ、ツレと合流してるし、2ちゃんねらーwに構ってる暇ねぇわ~
269 13/09/27(金) 22:51 mcXjZboT0
>>266
遊びにく設定は?
負けず嫌いなところはいいと思うよ!
270 13/09/27(金) 22:52 l3EhBcFM0
>>267
人にものを頼むときはお前からしろよな
ID:gxZ2xGkh0と紙に書いてお前からはよ出したれやw
271 13/09/27(金) 22:55 d+svImkeO
>>262
それは同情する、知人が全く同じ様な目に合ってるから。
272 13/09/27(金) 22:57 lYQpPE4s0
>>269
スマホ
悪いな、今日はもう2ちゃんしてる暇ねぇわ
273 13/09/27(金) 23:00 aZ8eEp4b0
> lYQpPE4s0 に現CLS乗りかどうか試すクイズだそうかどうか
うずうずしている俺… とりあえず、クイズ練ろ。
274 13/09/27(金) 23:01 aZ8eEp4b0
でもよく考えたら、社員だった場合も答えられるんだよな~
275 13/09/27(金) 23:04 K5oEx5RV0
そんな事はあり得ないぞ CLSとかCLAとか判るのに、車のサイズ判らない
奴はいないからな
車の事知らん奴は、目の前の車見ても大きいのか小さいのか判ってないし、
色が同じなら似ていると思うぐらいだよ
276 13/09/27(金) 23:05 9U5iN0h00
>>273
前にトランクの二つの赤いボタンがどうこういうクイズだしたのお前か?
277 13/09/27(金) 23:06 mcXjZboT0
どこの世界にCLSとCLAを間違えて声かけてくるヤツがいるんだよw
278 13/09/27(金) 23:07 bjsV5jeT0
ま、いずれにしてもだ
一般的にはCLSもCLAも区別がつかないというこっちゃw
値段3倍も違うのにw
ありがとうメルセデス!
俺たちはこんなクルマを待っていたんだw
279 13/09/27(金) 23:09 aZ8eEp4b0
とりあえず、ID: lYQpPE4s0 にクイズ出しとく。
逃げたのならそれでもよし。でも悔しかったら回答してくるはずw
現CLS(W218)にはアンビエントライトが標準です。
マルチカラーとなり、3つの色から選べます。
さて、マルチファンクションステアリングでそのカラーを選ぶ場合、
選択肢の順番は以下のどれでしょう?
1)ソーラー ←→ ポーラー ←→ ニュートラル
2)ポーラー ←→ ソーラー ←→ ニュートラル
3)ソーラー ←→ ニュートラル ←→ ポーラー
280 13/09/27(金) 23:10 K5oEx5RV0
どっちが高額かは、知らん奴にはわからんだろうがな
GLとか俺もよくわからんが、Sより高額のあるだろ
そんな感じで、値段はある程度知識なければ判らんから
281 13/09/27(金) 23:10 btfiXD2m0
/二二ニヽ
_,|l´__ー.__`!
, ‐''"´/ {6|. ?, r |ヽ
,イヽ. | l|! ノ {___,ハ l |\
/ :| ヽ. | ト`三三シ1 | |ヽ、 「ツレと合流してるし、2ちゃんねらーwに構ってる暇ねぇわ~」 っと
./ | ヽ.|__|ヽー-‐/l___| l l | ヽ
/ | 、l \∨/ _/ // / |
/ |____l. 。ゝ' //  ̄~T'ー |
/ l l /゚ 7>‐- .、 _| ./
/´⌒ヽ l ヽ =‐' / !Jヽ く
/  ̄~`'''''‐ヽ \-'‐'''"~´ ̄ )リ!
! r\. \ {彡′
ヽ、____{⌒'\ \. \-r──‐ ''´ _______
) ,/`~´\ ヽ ヽ ____./ /
{ 〃 i \! l\ __、./ /
Ujj! ヽ. 、、ヽヽ. \\、三/ FMV /
`!j.j゙!.jJ、 \\/ /
`ー`く \巨回l三三三三工ト、
`ー--─---‐--‐----‐'′ ヽ
282 13/09/27(金) 23:11 aZ8eEp4b0
>>276
はい、そうですけど。
アンビエントライトだと、現状、マルチカラーなのは
現CLSと後期E、そして現&新型Sだけだしな。
新型Sは7色のマルチカラーだけど、まだ納車された人は
一人もいない訳で。
283 13/09/27(金) 23:12 bjsV5jeT0
「へえ~、あの子ベンツなんだ!やったじゃーん。で、ベンツのなに?」
「なにかはわからないけどとにかくベンツのすごいやつ」
w
284 13/09/27(金) 23:13 btfiXD2m0
買ったら、当然エンブレムは外せよ
CLAのAってのは、安っぽいからなw
285 13/09/27(金) 23:14 9U5iN0h00
>>282
ボタンのクイズは、関係ない俺が答えてやったけど、正解とか不正解とか返事がなかったぞ
どうなってんだ?
286 13/09/27(金) 23:16 aZ8eEp4b0
>>285
あ、ごめんごめん。返事するの忘れてた。
あなたの答えで大正解です。
左が単に閉じる、右が閉じると同時に車両全体をロック。
287 13/09/27(金) 23:19 K5oEx5RV0
飲酒運転厳禁だぞ 飲むなら乗るな
288 13/09/27(金) 23:24 d+svImkeO
CLAのトランクに、メッキモールを付けたらCLSの出来上がり。
CLAは最高だ。
289 13/09/27(金) 23:30 rutgyaU+0
>>ID:lYQpPE4s0
お前はCLAぐらいしか買えないド底辺のヤシ相手に、何しに来てるんだ?
俺ぐらいの金持ちになると、
塗装はがして錆びさせて、タンクの穴からガソリン垂れ流して、マフラー穴開けて爆音立てて走っても、痛くも痒くもないぞ。
俄か成金かなんか知らんけど、調子こいてんじゃねー。
290 13/09/27(金) 23:31 osKiJ5YB0
メルセデスは乗り手を選ぶ。
メルセデスに乗るなら身形もしっかりしろよ。
もっさりエンジンとか買えない奴がdisってるが、いい服いい時計を付けて乗れば
隣でダサい国産がスタートダッシュしてこうが気にならん。
メルセデスはそういう車だぜ。
291 13/09/27(金) 23:32 bjsV5jeT0
来年あたり、世間一般から見たら
街中でCLSがいっぱいになるのかw
アベノミクス効果だ!とかなw
でもそういう光景を見せとくと、
人々のサイフも緩んで本当に好景気になるかも知れんなw
292 13/09/27(金) 23:34 bjsV5jeT0
ということはつまり
CLAは日本を救う!
なんつってw
293 13/09/27(金) 23:34 aZ8eEp4b0
>>289
10年前の2ちゃんからタイムトラベルごくろうさんw
294 13/09/27(金) 23:37 bjsV5jeT0
今、街中では5台に一台ぐらいがプリウスだが
これがCLAになったら相当景気がよく見えるだろうなw
295 13/09/27(金) 23:40 bjsV5jeT0
ちなみに俺は東京港区だが、ここでは~
クラスや年式は違えど、5台に一台はメルセデスかも知れんw
296 13/09/27(金) 23:43 I7mAw9Up0
>>291
>>292
いや、CLAのAだけ外してCL になる悪寒
CL
CL1
とかが大量発生じゃねw
297 13/09/27(金) 23:47 bjsV5jeT0
しかしCLS、CLAの流れで見ると
さすがのCLも少し古臭く見えてくるなw
298 13/09/27(金) 23:56 I7mAw9Up0
これからのCLはCLAと同じ姿になります
CLAの Aだけ外した偽CLとして
299 13/09/27(金) 23:59 aZ8eEp4b0
>>295
本物の港区民は東京「都」港区というよ。
300 13/09/28(土) 00:07 V6SJghCB0
>>282
君はW212後期E250海苔か
CLAやAと間違えられても落ち込むなよ
前から見たら区別つかないんだから
301 13/09/28(土) 00:11 4BzXIN3t0
>>299
逆だな。少なくとも俺のまわりはそうだ。
302 13/09/28(土) 00:16 4BzXIN3t0
ネイティブは都をつけない
303 13/09/28(土) 00:29 xND764snO
“港区!”だけしか言わないと思う。
304 13/09/28(土) 00:53 6EmWzYaO0
>>283
実際ありそうでワロタw
305 13/09/28(土) 01:44 1TGCUOF+0
180のオーナー達よ
君達が少しバカにされたくらいで過剰に弁解するから釣り堀状態になるんだよ
無理して買った車を馬鹿にされたら悔しいのは解らんでもないが
こんな所で見えない相手をバカにして見下すような連中は
一部下衆な成金を除いて現実ではほとんどがカスなんだから
一々反応するのはもうやめたまえ
306 13/09/28(土) 03:39 czxPTr/o0
>>305
逆だよ。
自称金持ちさんを含めて、CLAが買いたくても買えない人たちの嫉妬の書き込みがかわいそうで相手してあげてる感じ。
307 13/09/28(土) 03:46 UU+T11lK0
>>262
>CLSだよ、最近CLAですか?って声かけられたりするからウザいんだよ。
>>271
>>>262
>それは同情する、知人が全く同じ様な目に合ってるから。
値段3分の1のクルマに見られてムカついたからウサを晴らしに来たってことねw
分かるよ。俺がCLS乗りだったら超ムカつくw
308 13/09/28(土) 03:56 UU+T11lK0
「ベンツのCLS?
ああ、なんか見た目はスゴそうだけど
実は300万ぐらいで最近流ってるやつでしょ?知ってる知ってる
知り合いも乗ってる」
w
309 13/09/28(土) 05:23 5/pJX8y20
【愛知】道路がくぼんでいたのでランボルギーニに傷、市が200万円弁償・尾張旭
https://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380295745
310 13/09/28(土) 05:41 J0u3IvmM0
マイナーチェンジしたらMercedes CSCみたいになるから現はショボくなるよ
それまでに毎日乗ってせっせと自慢しとけよ
311 13/09/28(土) 05:52 qDEJ6HhS0
この先CLAが広まって安車のイメージが定着した場合
その時はCLSにも大量の火の粉がかかるからそのつもりでw
312 13/09/28(土) 06:29 gTnekfif0
マジで納車に半年もかかるの?
その頃には小変更あるよね?w
313 13/09/28(土) 08:21 0aS0K/6H0
素のCLAのホイールかっこよすぎだろう!
素であれは反則やな。
メルセデスも攻めるねぇ。
314 13/09/28(土) 09:09 OhJiiJbp0
まとめておこうか
CLAのサイズは現Cより大きい。もちろん3ナンバー
トランクも現Cセダンの450Lより20L多い470L
狭いのはリアシート頭上空間のみであとはCと同等かそれ以上。
次のマイナーチェンジ’(フェイスリフト)は2年半~3年先。
フルチェン時は6年半後、日本導入は7年後。
年次変更は毎年3月前後。
年次変更は小変更(機能変更や仕様の変更)。
270エンジンは今後のベンツ4気筒(縦置き/横置き)のスタンダードエンジン。
縦置きはそれ用に変更はされ7G-DCTや8G-DCTと組み合わせ。
エンジン出力は横置きと同じ。200などは180のブーストアップ仕様。
排気量は1600と2000。
ちなみに次期CクラスのC180は1.6L。
315 13/09/28(土) 10:00 wFZtSQgm0
>>302
あのね、港区民は住所書くときに毎回毎回
「東京都港区」って書いてるの。
なんか字面だけで見ても「東京港区」って、
ものすごく違和感あるよ。
316 13/09/28(土) 10:02 wFZtSQgm0
>>314
あなたがこのスレで一番まとも。
8G-DCTって計画されてるんだ?
VWは10速DSGをもうじき市販車に搭載するよね。
317 13/09/28(土) 10:13 wFZtSQgm0
>>308
クイズの答えまだ~?
318 13/09/28(土) 10:14 JG+8utCQ0
>>315
んなことどーでもええわ
ただひとつ分かることはCLAで都内走ったって目立たない
以上
319 13/09/28(土) 10:16 Dvdwb9xp0
だから、目立ちたいやつは、ヴェネーノとか、アヴェンタJとか、ラフェラ乗れよw
CLAは目立たない(キリッ とか宣言して、バカですか?w
320 13/09/28(土) 10:21 wFZtSQgm0
ただ言えるのは、足として考えた場合、CLAのサイズって
都内では取り回しがよくてなかなかいいカンジなんだよね。
しかし例のDCTの制御があんまり日本の街中にマッチしてないので、
現状では日本の都市部で一番乗りやすいベンツはCクラスって感じだが。
321 13/09/28(土) 10:36 OhJiiJbp0
>>316
>>314の8G間違ってた。正確には9G-tronic。
本国Eで搭載されてるやつ。
322 13/09/28(土) 10:43 wFZtSQgm0
>>321
なるほどね。今、海外メーカーはこぞって9-10速のトランスミッション
を開発しているから。
ベンツは、しばらくは7G-DCT、7G-Tronic、9G-Tronic中心で
展開していくんだろうね。
ZFは横置き用の9速AT開発
https://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20111018/199438/?rt=nocn
GMとフォードは9速、10速のATを共同開発
https://response.jp/article/2013/04/16/196067.html
VWグループは10速DSGを開発へ
https://response.jp/article/2013/04/30/197099.html
A、B、CLA、GLAはしばらくは7G-DCTでいくんじゃなかろうか。
323 13/09/28(土) 11:15 90MAbjek0
「CLAですか?」ってわざわざ聞く奴がCLSと間違えるわけねーだろw
朝の9時から12時間以上張り付いてネガキャンした後に遊びにくからもうレスできないw
やばすぎるw
324 13/09/28(土) 12:04 EDknIMed0
DTCのギア段数がだんだん増えてきて
最終的には無段変速CVTか
日本の車はCVTだよね
日本の車にやっと追いついてきたな
325 13/09/28(土) 12:24 rJBnC0ZB0
>>323
だいたいあんな風な書き方するやつは中古乗りなんだよね。
180ですらまだまだ手が届かないからひがんでるんだよ。
326 13/09/28(土) 12:27 njh9Gm510
https://blg.nikonsrc.com/image/JPN0KbWvuF0hEDAGhGaADSOU5IRvF6E67MAh6fkak7RvDVKDXyGs2AmtoKug6n4
_vWgJX930eKw
これは前を走ってたら一発で分かるね!!
327 13/09/28(土) 12:27 NYa3ksi2O
122馬力ってどうなの?フィットより非力じゃん!
そんなのベンツじゃねえ
328 13/09/28(土) 12:28 wFZtSQgm0
>>324
海外メーカーは意地でもCVT使わないからな。
残っているのはアウディのFFくらい。
メルセデスもAクラス、Bクラスの旧モデルはCVTだったけど、
結局DCTにしてきたしね。
ドライバビリティの面で、欧州メーカーは許せないんだと思う。
日本はCVTに投資してきたから、今さら引っ込めるわけにかない。
でも、フィットHVのDCTが今後量産が進むと、状況も変わってくるかも。
フィット派生モデルのほとんどがDCTベースのHVになる可能性があるから。
329 13/09/28(土) 12:30 wFZtSQgm0
>>325
つ >>250
330 13/09/28(土) 12:34 URPrHb/J0
>>327
ベンツはプライドないんだろうな
350万で250からラインナップなら普通
どれだけ見てくれがよくても面汚しなラインナップ
331 13/09/28(土) 12:35 0aS0K/6H0
CLAはアイドリングストップ中でもエアコンが効くんだね。
みんな知ってた?
332 13/09/28(土) 12:37 njh9Gm510
>>330
C180の0-100km/hは、11秒だぞw
CLA180よりも遅い
急にCLA180で非力になったわけじゃない
333 13/09/28(土) 12:46 czxPTr/o0
>>331
エアコンは効かないよ。
送風になってる。で、自動でエンジンかかる。
334 13/09/28(土) 13:07 xND764snO
23区内や・大阪・神戸・札幌・広島・名古屋・の中心部では、CLA180で充分だろ。
335 13/09/28(土) 13:13 PaJmaV5l0
名古屋の5車線は、もっさり180や250じゃ抜かれ放題だな
336 13/09/28(土) 13:14 njh9Gm510
>>334
都内で飛ばす機会ないもんな
公道は渋滞でチンタラしてるし、首都高だって60キロ制限の低速道路
337 13/09/28(土) 13:14 wFZtSQgm0
>>332
俺が調べた本国HPでのデータはちょっと違うぞ。
0-100km/h、最高速
C180(7G-Tronic)8.5秒、223km/h
C200(同)7.8秒、235km/h
C250(同)7.2秒、240km/h
C180CDI(同、ディーゼルターボ)10.5秒、206km/h
CLA180(7G-DCT)9.2秒、210km/h
CLA200(同)8.5秒、230km/h
CLA250(同)6.7秒、240km/h
338 13/09/28(土) 13:14 7ptPJ5V10
CLSからCLAへ乗り換えだが、うちの女房はミニカー見て、どこが違うか解らんらしい。
339 13/09/28(土) 13:21 0aS0K/6H0
>>333
あれ送風なんだ。ハイブリットじゃないのにエアコン止まらないから、
バッテリーの心配してたが、送風なら大丈夫だね。
340 13/09/28(土) 13:37 NOo9Sq670
早くほしい
341 13/09/28(土) 14:04 xND764snO
>>336
都民だから解る事だな。
342 13/09/28(土) 15:58 gMtO2+Sv0
>>338
ミニカーじゃほとんどの人わからんよ
納車された実物見たら発狂するかも
343 13/09/28(土) 17:28 YewBE7tv0
所有して分かったこと。
ダッシュボードに分厚い取説が入らない。ETCがでっぱってるから。
雨上がりに窓を開けると、雨水がたれて中に落ちてくる。
かなり落ちてくるから、タオルが必要。
344 13/09/28(土) 17:32 xND764snO
>>343
ソコで特注or汎用バイザーの登場ですよ。
345 13/09/28(土) 17:40 kqbWH91XP
>>343
何その糞仕様
346 13/09/28(土) 18:06 59Fs4uJY0
デザイン最優先だから問題無し (´Д`)
347 13/09/28(土) 18:11 HyyRN1Gp0
>>343
実に取るに足らない、下らない
アホなクレームだなw
348 13/09/28(土) 18:14 njh9Gm510
雨の中でドアを開けるのが間違ってる
349 13/09/28(土) 18:29 EDknIMed0
普通はガレージで乗り降りするから
雨は関係ないよな。
まさか路駐?
350 13/09/28(土) 18:34 1TGCUOF+0
このスレでは180が正解で
250や45はベンツに騙されたマヌケ扱いみたいな感じなんだなw
351 13/09/28(土) 18:35 Y2DNwFol0
>>349
糞つまらない煽り
コンビニ他いくらでも屋根のない所あるけど
352 13/09/28(土) 18:42 njh9Gm510
いいの見つけたぞ!!!
雨よけバイザー マルチモール
https://www.enkei.co.jp/eaa/rv/multimole.html
> サッシュレスドアの車では、雨の日の乗り降り時にドアを開けた途端、
> 屋根の雨水が一気に真下に落ちてシートがびしょびしょ・・・。そんな悩みを大幅に軽減します。
353 13/09/28(土) 18:51 1TGCUOF+0
>>352
貧乏臭すぎるわw
雨が降るのが分かってる日は違う車乗ればいいだけだろ
354 13/09/28(土) 19:23 nAaVCbW30
見慣れてくると格好悪いな
355 13/09/28(土) 19:53 RD4ud0NQP
>>354
俺は顔の位置が高いのが気になるわ
FFだからしょうがないのかもしれないけど
356 13/09/28(土) 20:15 qJ2pE+Iw0
雨が止んで、ボディがまだ濡れてる時に窓を開けると、
雨水がかなりしたたるんだよ。
ちょうど集中ドアロック付近に落ちるから、
あまり濡れるとやばいかも。
CLAはデザイン優先だから仕方ないな。
デザイン優先だから仕方ない。
357 13/09/28(土) 20:24 RzuO+4K10
窓を下ろした時の話しだから、ドアを開けた時は雨水は入ってこないよ。
358 13/09/28(土) 20:46 HyyRN1Gp0
>>356
開ける前に外からふけよ
やんでるんだろ
359 13/09/28(土) 20:50 URPrHb/J0
>>358
だよな、普通使用人が外から拭いてくれるし、傘も持ってくるだろ
360 13/09/28(土) 21:39 aCxxYsh00
サイドバイザー4~5万円で売ってるだろ?
361 13/09/28(土) 21:42 6EmWzYaO0
このスレ「~」って言いたいだけだろってレス多すぎ
362 13/09/28(土) 21:53 njh9Gm510
>>357
ああ、ドアじゃなくて窓開けた時か
雨が降ってたら、窓開けなければいいじゃん
363 13/09/28(土) 22:04 ULStmeAv0
安物のイメージつくから180とか売るの辞めろ
364 13/09/28(土) 22:16 jitYXdCa0
A、B、CLAはまごうことなきベンツの大衆車だろ。
競合するのはゴルフ、A3、1シリーズ、V40あたりなんだから。
365 13/09/28(土) 22:19 ULStmeAv0
AとBが大衆車っていうのは分かるけどCLAはカテゴリーがちがう
366 13/09/28(土) 22:25 Y2DNwFol0
>>365
AとCLAはA3SBとA3セダンの関係と同じ。
Aシリーズセダン=CLA
367 13/09/28(土) 22:28 GVPwl0dk0
>>365
そう、激安スペシャリティーカーという
全く新しい衝撃の新ジャンルだw
俺たちはこんなクルマを待っていたんだw
羨望の優美なクルマは高額でなければ手に入らないという常識を
ほかでもないメルセデスが見事にぶち壊してくれた。
ありがとう!!メルセデス!!
368 13/09/28(土) 23:05 czxPTr/o0
今日、ディストロニックプラスを一般道で試しまくったけど、おもしれー。
渋滞でブレーキ遅いと焦るけど、ちゃんとブレーキランプも点くみたいで安心した。
信号の見落としねければ最高だね。
369 13/09/28(土) 23:21 OhJiiJbp0
クーペなのにセダンってw
370 13/09/28(土) 23:26 Y2DNwFol0
>>369
あげ足取りごくろうさんw
大衆車Aシリーズ4ドアクーペ=CLA
371 13/09/28(土) 23:29 OhJiiJbp0
Cまでは大衆車だろ?
372 13/09/28(土) 23:34 R7LYTmz10
CクラスよりCLAのほうがボディサイズはでかいからな
373 13/09/28(土) 23:39 OhJiiJbp0
しかもC250はCLA250に動力性能で勝てない。
374 13/09/28(土) 23:44 1TGCUOF+0
>>371
E250は大衆車だな
375 13/09/28(土) 23:46 1TGCUOF+0
って言うかヤナセでは確か車両価格700万以上がプレミアム扱いだったよな
376 13/09/28(土) 23:58 tL9zunrx0
>>369
しかし時代は変わったよな。
ついこないだまでは
クーペ=2枚ドア が鉄則だったのが
確か意外にもボルボが最初だったと思う。
クーペボディーのセダンてのを出して
少ししてベンツから(たぶんボルボのアイデアをパクったんだと思う)
CLSが出てきた。4ドアだけどクーペだっていうクルマ。
そしたら今度はもともとクーぺ、2ドアだったポルシェやアストンマーチンが
次々と4枚ドア車を出してきて、アウディも呼応するようにA7を出してきた。
そしてついにBMWが2ドアクーペの代名詞、6シリーズでとうとう
グランクーペなる4ドア車を出してきて(最後発になったのは
多分、クーペなのに4枚ドアということに相当抵抗があったんだと思う。
そこはかつて世界一美しいクーペと言われた6シリーズのプライドだったんだろう)
4ドアクーペが各社出揃い、
ひとつのジャンルとして確立された。
もう完全に定着した4ドアクーペ
でも日本車にはひとつもないよね。
いきなり結論だけど
やっぱり日本車ってセンスない。ダサいよね。
377 13/09/29(日) 00:01 4k44yAbZ0
RX-8が元祖なのに
378 13/09/29(日) 00:03 K3kdTfHo0
>>377
あの観音開きを4ドアとは言わんだろw
379 13/09/29(日) 00:10 4k44yAbZ0
ドアの枚数も数えられないとは。。。
380 13/09/29(日) 00:12 K3kdTfHo0
しかしもう、ボルボやCLSが出てから10年以上
4ドアクーペというひとつのムーブメントも
10年も続けばちゃんとジャンルとして確立されるもんなんだな。
381 13/09/29(日) 00:23 K3kdTfHo0
ちなみに45とランエボってどっちが速いの?
ドライバー次第というのは置いといて
382 13/09/29(日) 00:23 69vir6R40
>>376
言っちゃ悪いけどA,CLAはかなりセンス悪いぞ
383 13/09/29(日) 00:26 K3kdTfHo0
>>382
そう?じゃあA、CLAよりセンスがいい日本車ってなに?
答えてみろ。
384 13/09/29(日) 00:31 69vir6R40
>>383
顔真っ赤に怒らせて申し訳ないけど日本車で選ぶならスカイライン、フーガ、アテンザ、GSかな
385 13/09/29(日) 00:34 K3kdTfHo0
>>384
まあ好みは人それぞれだからな。
俺はブランド力含めてどれも選ばないな。
386 13/09/29(日) 00:36 K3kdTfHo0
スカイラインってGT-Rじゃなくてスカイライン?
ありえないね。
387 13/09/29(日) 00:39 K3kdTfHo0
で、45ってのはランエボぐらいはちぎれるの?
388 13/09/29(日) 00:40 gRPZ39Mg0
>>386
v36スカイラインクーペだね
走りもスタイリングもスカイラインの方が上なんだがなあ
やはりCLAを選ぶ人はベンツのエンブレムに惹かれて買うのだろうね
389 13/09/29(日) 00:41 eUDR9O4q0
最近スバルンペンが居なくなったと思ったら今度はツダオタの登場か?
390 13/09/29(日) 00:43 sh0sEIv30
>>387
逆。さすがにエボ相手じゃ分が悪い
直線なら張り合えるかもしれんがコーナーで離される
391 13/09/29(日) 00:43 K3kdTfHo0
>>388
ああ、あのソアラがでかくなったみたいなやつね。
あれじゃクルママニア以外、見てもスカイラインとはわからない。
そういうクルマはだめだな。
392 13/09/29(日) 00:48 K3kdTfHo0
>>390
なんでだよ。量販車最強スペックの2Lターボエンジンなのに?
じゃあC63ではどうなの。
393 13/09/29(日) 00:51 sZDQaLNG0
なんかイカ臭くない?
394 13/09/29(日) 00:55 sh0sEIv30
>>392
C63なら勝てるんじゃないか
エボの最上級スペックは2Lで400馬力だよ
A45の360馬力が2L史上最強ってのはあくまで量産車での話
395 13/09/29(日) 01:07 eUDR9O4q0
>>394
C63こそドライコンディションでの直線の高速での中間加速のみだろ
オールラウンドな速さなら四駆の45やエボの方が早いだろ
396 13/09/29(日) 01:07 K3kdTfHo0
>>394
ランエボってそんな馬力なのか。
C63は確か500馬力かな?もうモンスターだよな。勝てるかな
PWRは互角っぽい感じ?
397 13/09/29(日) 01:10 K3kdTfHo0
ランエボって見るからに軽そうだもんな。
398 13/09/29(日) 01:11 sh0sEIv30
>>395
コーナーが多ければエボ有利だろうね
>>396
C63は本当に化け物みたいな加速だからな
399 13/09/29(日) 01:12 K3kdTfHo0
じゃあ最上級じゃないエボになら45は勝てるのか?
400 13/09/29(日) 01:13 YATD9yNZ0
プアマンズCLSなんだが、CLSを無視して勝手に盛り上がってる不思議な車
CLSに敵意さえ感じるw
401 13/09/29(日) 01:15 sh0sEIv30
>>399
何でさっきからエボエボ言ってんだ
エボに勝とうが負けようがA45は速いよ
402 13/09/29(日) 01:18 K3kdTfHo0
>>401
いや、敢えてメルセデスで速さを手に入れる、という選択はどういうもんかと思ってね。
ランエボは一つの指標なんだよな。
403 13/09/29(日) 01:19 K3kdTfHo0
やっぱり速さにこだわるならエボかC63がいいんじゃないのか。
404 13/09/29(日) 01:23 eUDR9O4q0
カタログスペックだけで比べたら明らかに45の方が速そうだけどな
ミッションも7速と6速だし車重も45の方が軽いしな
エボの軽い車体の奴は5速マニュアルだしな
ただしエボは安物ゆえに壊しても精神的なダメージが少ないという武器が装備されてるけどな
405 13/09/29(日) 01:23 /RTjwbpR0
0-100km/h ランエボ3.8 CLA45 4.6
ランエボは日本が誇れる世界と勝負できる車なのは認めるが、ヲタク臭くて乗れん。
406 13/09/29(日) 01:23 LgylWRKg0
>>363
安物のイメージつくからCLAとか売るの辞めろ
407 13/09/29(日) 01:26 sh0sEIv30
>>403
AMG最強のSLSがあるじゃない
まあGTRには負けるけど
408 13/09/29(日) 01:28 K3kdTfHo0
まあベンツでギャル受け狙いつつ速いのがいいということなんだろうけど
だったら俺なら180とランエボ2台持つな。
デート用に180 走り用にエボ
合計の値段は45よりちょい高いぐらいだろw
409 13/09/29(日) 01:29 FxyUcx4A0
ランエボの評価の高さにワロタw
三菱頑張って次のエボ出して欲しいな・・・無理かな?
410 13/09/29(日) 01:29 K3kdTfHo0
>>407
SLSって2,000万ぐらいするのにGT-Rに勝てないのか
411 13/09/29(日) 01:30 eUDR9O4q0
>>408
オプション入れたらその2台より45一台の方がもしかしたら高いかもしれんなw
412 13/09/29(日) 01:33 sh0sEIv30
>>410
SLSは3000万近くするだろ
SLSはほとんどの市販車より速いよ
GTRがぶっ壊れてるだけw
413 13/09/29(日) 01:33 Iq2WYp8b0
>>410
GT-Rより0-100で速い市販車はブガッティヴェイロンくらいだぞ
414 13/09/29(日) 01:36 sh0sEIv30
https://www.youtube.com/watch?v=8k1DIrfNr4
これYoutubeで毎度話題の直線レースでGTRが無双してるんだけどSLSかなり速いだろ?
911やR8より速いんだぜ
415 13/09/29(日) 01:37 K3kdTfHo0
GTRってそんな凄いクルマなのに
伝わってくるオーラがまるでないなw
416 13/09/29(日) 01:39 spR/BrGh0
>>406
○○のイメージつくから朝○人みたいな発言を辞めろ。
それとも本物の○鮮人か。
417 13/09/29(日) 01:39 O4jslKRL0
0-100km/h C63 4.2s
ただしメルセデスは200km/h巡可能。
ランエボじゃ怖い速度。
何度も言うが日本車の速いクルマはヲタク臭がして乗れん。レクサスもジジ臭い。
だからメルセデスやbmwなんかにいくんだな。エボに抜かれても、どうぞどうぞと余裕な気持ちになる。
418 13/09/29(日) 01:41 eZ6E72Hj0
>>417
そうか?
BMなんか特にそうだが大して速くないのに鼻息荒くして飛ばしてるじゃん
419 13/09/29(日) 01:50 UGKQqkRC0
GTR あのエクステリアじゃ
誰もスーパースポーツだってわからんよ
あれじゃあただのスカイラインだ。
420 13/09/29(日) 01:53 FxyUcx4A0
高速の追越し車線はBMやメルセデスやレクサス系がオラオラしてる事多いね
たまにアルファード系もw
421 13/09/29(日) 02:03 eUDR9O4q0
って言うかランエボの400馬力ってイギリスで27台だけ売られた特別仕様だろ
普通のランエボはそんなスペックは無いし最高にダサいしw
422 13/09/29(日) 02:07 7uUuF6hq0
ランエボじじい未だ健在w
423 13/09/29(日) 02:55 KMqnKfeD0
たまには、CLAの話もして下さい
424 13/09/29(日) 03:00 eUDR9O4q0
CLA180は貧乏DQNご用達になるんだろうな
エンブレムは当然無しか上位グレードに偽装したりなんかしてw
425 13/09/29(日) 03:17 MXWE9aeT0
死んでも買えない乞食が僻んでdisってるのなw
426 13/09/29(日) 05:44 LgylWRKg0
>>424
CLA180 のA180はずして、
CL だろ
偽CLが大量発生の悪寒
427 13/09/29(日) 06:30 u0TidUQ+0
>>426
んなことするわけねーだろ
ちょこちょこ悪寒いってるけどうぜえよ
ハリアーにレクサスエンブレム付けてる奴が調子のるな
428 13/09/29(日) 07:01 h1FUuoux0
去年九州まで自動車旅した時、中国自動車道でGTRとフェラーリがバトル
していた。周りの車が100~110kmぐらいで走ってる所をこの両車は、
右へ左へすいすいと車線変更くり返しどこかにってしまいました。
車の性能いいからなのか、周りの車が遠慮してよけるからなのか判らんが、
危ない感じはなかったな GTRとフェラーリは、車仲間なのか、たまたま
出会ってバトルしたのかも判らんけどな
429 13/09/29(日) 07:08 h1FUuoux0
高速道路で走ってると車線変更あまりしたくないんだが、
2車線だと左側は遅すぎるし、右側走ってれば120kmぐらい出してないと
すぐにオラオラ車がやってきて車線変更させられるから困るよな
たいして時間変わらんだろうに
左車線は遅すぎで右は速度違反で早すぎだろ
もう少しゆったり走らせてくれ
430 13/09/29(日) 07:31 grsTLk0B0
>>426
誰徳?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
431 13/09/29(日) 07:37 grsTLk0B0
CLAのすごいところ。
Cd値 0.22 (AMGスタイリングP 0.23)
これを超える国産車ある?
432 13/09/29(日) 07:44 drAYDk400
SLSをデザインした人がCLAもデザインしたんだ。
そりゃかっこいいよな。
ホイールもマフラー形状もエアロも、素のモデルでもかっこよすぎ!
433 13/09/29(日) 07:50 h1FUuoux0
アルミなんて180の方が250よりもカッコいいじゃん
434 13/09/29(日) 07:51 0HZG42oA0
ベンツオーナー層では
Cクラスでさえ小ベンツ扱いで大衆車なのに
ましてそれより100万も安いCLAじゃ完全に小僧扱いだぞ
勘違いしてる馬鹿いるけど
ABクラスと同じ貧乏人が乗る車だw
435 13/09/29(日) 07:58 spR/BrGh0
>>434
そうだよな、中古の軽すら買えないようなド底辺が買う車だしな。
436 13/09/29(日) 08:00 h1FUuoux0
吉野家の牛丼と豚丼の違いでは?
本当は牛が高いのに吉野家では、豚が高い
本当はCLAが高いのにベンツでは、Cセダンが高い
単なる値決めの問題だよ 原材料費なんてEでもSでもたいして変わらんよ
437 13/09/29(日) 08:02 grsTLk0B0
>>434
え?”100万も”なの?
”100万しか”じゃねーの?
おまえが貧乏人じゃね?
438 13/09/29(日) 08:09 h1FUuoux0
車の要素 スタイルと性能
普通の日本人の感覚 スタイル優先
マニアの感覚 性能優先
439 13/09/29(日) 08:24 vdxfCZRD0
>>434
C180や200じゃ、とてもとてもCLAを卑下することなんか出来ないと思うが。
見積出してもらったらC180、200アバンギャルド共に期とやらで大幅値引き。
普通に10万引きのCLA250AMGエクスクルーシブの方が高かったからw
W204後期の完成度が抜群なのは認めるが、前期なんか目もあてられない。
FRというのを唯一の拠り所としてるようだけど、そもそもFR的な走りが好きならBMWにくよね?
440 13/09/29(日) 08:32 h1FUuoux0
しかしサイドミラーは前期の方がカッコイイ
441 13/09/29(日) 09:44 7IA0tAhX0
>>376-377
おまえら、カリーナEDとかセレス、マリノ、プレセア、エメロード、
ペルソナとか知らんのか???
442 13/09/29(日) 09:45 7IA0tAhX0
クルマで卑下するひとは、全員金持ちじゃないよ。
443 13/09/29(日) 09:46 UGKQqkRC0
今や全ての既存ベンツオーナーから大ヒンシュクのCLA w
というメシウマ感を考えたら
やっぱり180っきゃないと思うんだよなあ
ケチるとかじゃなくてw
ベンツの新車がエアロと18インチアルミ込みで300万はもう事故といっていいレベルw
444 13/09/29(日) 09:52 7IA0tAhX0
四捨五入しても300万円にはなりませんがw
445 13/09/29(日) 10:11 7IA0tAhX0
次期Cクラスが来年デビューした後の事を考えようや。
【W205、次期Cクラス】
・CLAのスタイリングと基本的には同じテイスト。
ミニ(新型)Sクラスのように、ちゃんと尻下がりのキャラクターラインが
サイドに入るし、4ドア「セダン」なので後席居住性もCLAよりはいい。
・その代わり、CLAのようなスタイリッシュな感じではなく、オーソドックスな
セダンになる。ボディは拡大され、CLAとの寸法差は広がる予定。
・中身はプラットフォーム一新という噂も。C180はCLA180と同様、
1.6L直噴ターボという噂。ただし縦置きなので設計は別。
C180に9G-Tronicが組み合わせられればニュースだが、当初は7G-Tronic?
・iOS in the carなどの最新のテレマティックスが最初から入っているはず。
・全くの新型モデルなので、熟成までに3年は必要。つまり買い時は2017年くらい?
【CLAクラス、来年夏導入の'15モデルの予想】
・基本的には現在と変わらないが、足回りやDCTのセッティングがさらに
熟成が進み、特にここ日本で乗りやすいセッティングに変更されている可能性大。
・iOS in the car搭載で、iPhoneを接続して、siriの音声認識でさまざまな操作が
できたり、TwitterやFacebookへの投稿、メール送信、各種情報確認、
Apple純正Mapによるナビゲーションなどが指示できるようになる見込み。
446 13/09/29(日) 10:18 2hkmmGWu0
CLAの来年モデルは、GLAみたいに綺麗な眉毛なってほしい
447 13/09/29(日) 10:20 grsTLk0B0
>>441
今無いのがだめなんだよ
>>445
プラットフォームはMRA。
9Gは当初は3.5V6のみ。縦置き4気筒は当面7Gプラス。
W204のミッション変更のタイミングをみても9Gになるのはフェイスリフト後かと。
448 13/09/29(日) 10:21 w7UQKCBG0
>>445
そんな待てん
セダンやだスケコマスタイリッシュクーペがいい
後席なんざどーでもいい
気にする人は家に爺ちゃん婆ちゃんでもいるの?
iPhoneリンクもどーでもいいsiri使わないいらない
以上
449 13/09/29(日) 10:24 grsTLk0B0
>>446
無い
>>448
だれも待てとは言ってないんでは?
450 13/09/29(日) 10:27 7IA0tAhX0
俺の結論はCLAって狙いがはっきりしていていいクルマだと思うけど
(たぶん次期Cクラスが出たとしても、個性が違うから後悔しないと思う)
iOS in the carに対応して、もう少し熟成が進む来夏~来秋の次年度モデルが
買い時な気がする。ってPCと同じで欲しくなった時が買い時ではあるがw
CLAのSモードのプログラミングが、初期のAクラスより洗練されていて、
それは現在のロットのAクラスにも反映されている…なんて記事を読むと
CLAもこれから細かくロット・チェンジ入れてきそうだしな。
Bクラスの足もどんどん柔らかくなってきてるし。
451 13/09/29(日) 10:45 y/gA4xWJ0
俺はすぐがいいと思う。
さすがにここまでの破壊力だとベンツオーナー達から大ブーイングが起こり
マイチェン後に体良く50万ぐらい値上げ。
もしくは180自体がラインナップから消える。
これは絶対に値付けチョンボだと思う。
クレバーな消費者は客寄せ破格商品だけをちゃっかりせしめて立ち去るのさw
452 13/09/29(日) 10:50 cpgiPQ2H0
車検や点検の時に、DCTのアップデートとかあったりしますか?
あるといいな。
453 13/09/29(日) 10:52 y/gA4xWJ0
さあさああなたも180でメシウマスケコマw
454 13/09/29(日) 10:58 7IA0tAhX0
>>451
むしろ180の廉価版が出るんじゃないかな?
今の180って、本国のアーバンで下から2番目のグレード。
本国のスタンダードをベースにしたモデルの投入はあり得る。
ただし、特別仕様車としての扱いで、需要が一巡した3年後とかに
なりそうだけど。ホイールは205/55R16が標準。
325万円近辺。あくまで希望的観測。
455 13/09/29(日) 11:04 Qo3rPvkEP
iPhone in the carはiPhone使ってる人には大きいよな
ナビは絶対にiPhoneから操作したほうが使いやすいし
456 13/09/29(日) 11:05 y/gA4xWJ0
>>454
16インチでしょう?
じゃあパスだな
それじゃあ安いやつが安いなりの仕様になっただけ
iPhone5cみたいなもんだよ。
457 13/09/29(日) 11:06 7IA0tAhX0
乗り心地は若干よくなるかもよw
ただ、C180の素を見てもわかる通り、オプションもだいぶ
削られているし、本当に「素」の仕様になりそう。
サンルーフのopなしとか。
売れなくなってきた時のてこ入れじゃないと入りそうにないので、
本当に3年後とかかもよ。
458 13/09/29(日) 11:09 y/gA4xWJ0
やっぱりスポーティーエレガンス路線のスペシャリティーカー
というのは18インチ以上というのが俺にとってのベンチマークだね。
459 13/09/29(日) 11:12 y/gA4xWJ0
>>457
扁平率も下がってその分車高も上がるだろう。
ダメだね。
460 13/09/29(日) 11:17 y/gA4xWJ0
街中で絶対に小さくは見えないと思う。
低い車高と18インチのデカいホイールが
遠目にもただならぬオーラを出しまくるわけだから。
461 13/09/29(日) 11:22 7IA0tAhX0
1.6Lターボで18インチ標準のクルマなんてないだろ、って思ってたら、
新型アクセラも18インチ標準のグレードがあるんだな。
時代も変わったな。
462 13/09/29(日) 11:32 CfgBRIWK0
ランエボはださいって言ってる人がいるけど
CLAもC以上に乗ってるオーナーに同じように思われてるってことを自覚しないと
自分を持ち上げるために他を貶めるってことはしないほうがいいよ
463 13/09/29(日) 12:58 F5B1uQOh0
>>462
ランエボは乗ってる奴がダサいんだよ
車自体は格好いいと思うよ
464 13/09/29(日) 13:04 u0TidUQ+0
>>441
知らねー
なんだそりゃ?
465 13/09/29(日) 13:11 eJPuqPsf0
吉野家でたとえるなら 定番の牛丼がCーー-ー>CLAになった。
Cは、豚丼もしくは焼き鳥丼になった。
Eは、うな丼(半身)
Sは、うな丼(一匹)
466 13/09/29(日) 13:19 eJPuqPsf0
もしくはCが380円の牛丼だとすればCLAは、280円のすき焼き丼
(数年前の吉野家の価格戦略)
そして今は、牛丼自体を100円値下げして280円になった。
価格戦略の迷走で赤字転落することになった。マックも同様
車もファーストフードも同じだよ
467 13/09/29(日) 13:25 eJPuqPsf0
円安なのに価格を下げてるベンツ
468 13/09/29(日) 13:28 RjDeuati0
>>466
例えがさっぱりワカラン。
ここは牛丼のスレなのか?
CLAとCクラスは上手く住み分けするだろうね。
日本車もアテンザみたいなのをトヨタやホンダが出さないと周回遅れ感があるな。
469 13/09/29(日) 13:36 2oAMSdH50
CLAは白飯に生卵と味噌汁くらいだな
470 13/09/29(日) 13:38 eJPuqPsf0
状況がよく似てるじゃないか 輸入品、円安なのに値下げ、商品数を増やす、
今後の展開予想 別ブランド車の立ち上げ
471 13/09/29(日) 14:31 nNlJ1BVZ0
>>468
トヨタのクラウン、ホンダのアコードがマツダのアテンザに相当するんだが…
472 13/09/29(日) 15:14 wRnjlOmt0
>>468
わかり易く言えば、CはMarkⅡ
CLAはカリーナEDみたいなもの
あ、ごめん
またED出しちゃったw
473 13/09/29(日) 15:27 YATD9yNZ0
アコードはプレミオかマーク×クラスだろ
アテンザ?そんなの知らんw
474 13/09/29(日) 15:52 t4q9PMW7P
>>463
それ同じことCLAでも言われるからやめておけ
475 13/09/29(日) 17:12 RjDeuati0
>>472
また、おじさん登場かよ( ̄~ ̄;)
476 13/09/29(日) 17:22 LSR7Gk9V0
>>472
若者の中に無理して入ってこなくて良いから!
中古のクラウンや、マークⅡでも乗ってなよ!
477 13/09/29(日) 17:40 Zao1HNdj0
CLAはリアはかっこいいが、フロントがいまいち。
フロントをEクーペにしたら、CLAは完璧だ。
478 13/09/29(日) 17:50 HCekbzq70
>>477
いや、逆だろ
フロントは威圧感丸出し、でっかいベンツエンブレムで見栄晴れる
479 13/09/29(日) 17:59 FCUqF1Ae0
テールが羽っぽいのはBMぽくて残念
CLSのくぱあ系がいいなw
480 13/09/29(日) 19:22 u0TidUQ+0
カリーナEDとか調べたらまじ笑える
この車知ってる人っていくつなんだよw
いい年して恥ずかしいくね?
481 13/09/29(日) 19:40 Zkea6uJB0
>>414
これあと数百メートル先ならGTR抜いてるな
482 13/09/29(日) 20:27 aQDozJVZ0
CLAはどういういちずけだい
483 13/09/29(日) 21:26 alnf9NWj0
カリーナEDを新車で乗ってる世代って50代前半から60代位なんじゃないの
484 13/09/29(日) 21:31 bSx7bcUp0
>>483
まじすか?
CLAの事なんかより日本が心配になってきたよ。。
485 13/09/29(日) 22:00 alnf9NWj0
>>484
大丈夫だよ
いい歳して2チャンに張り付いて若い者の車を必死にネガキャンしてるようなジジイが何しようと
全く影響はないからw
486 13/09/29(日) 22:04 R+bnG+li0
4ドアクーペと言えば、ランティスのことも思い出して下さい。
487 13/09/29(日) 22:23 KPQOAGOe0
50こえて2chでヤジ飛ばしてるって…
悲しいね
488 13/09/29(日) 22:33 alnf9NWj0
悲しいと言うより哀れw
実際に目の前では何も言えないようなしょぼいジジイだから
そっとしといてあげてください
489 13/09/29(日) 23:11 +CqfxD5p0
CLA180 納車された。
見栄のきくエクステリア。
シルバーや皮を上手く使い、間接照明で特別感を演出してくれる内装。
燃費のいいエンジンと、レーダーセーフティーの安心感。
そして、現実的なプライス。
これらの点で、満足している。
このそつのなさは、まさしく日本車キラー。
だから危機感を持つ人もいるだろうし、書き込みが荒れるのも納得がいくよ。
490 13/09/29(日) 23:15 Y8vzDD3B0
中身はハリボテだけど見た目は見栄張れるよ本当に
ほとんどの人間ならベンツの上級車だと騙せる
491 13/09/29(日) 23:59 M5zpkLJO0
>>480
俺は30代だけど知ってたよ。
まあここで話題にあがるまで忘れてたけどw
492 13/09/30(月) 00:02 alnf9NWj0
>>489
オメ
オプションは何入れた
493 13/09/30(月) 00:02 KPQOAGOe0
>>489
オメ!
俺は12月だ~
待ち遠しい…
494 13/09/30(月) 00:19 sf+6Y1vNI
250にしました
最初180予定だったんですが、オプションいろいろつけたら
250の値段とあまり変わらなかったので
3月納車だそうです
495 13/09/30(月) 00:25 kKyRQEzyP
半年間もよく待てるね
俺だったら在庫車の中から選んじゃうわ
496 13/09/30(月) 00:28 itJI1Cjq0
俺はマウンテングレーだから納期は最初から覚悟の上だったな
497 13/09/30(月) 00:32 kRjMNZogI
≫495
営業さんに1ヶ月くらいは早まると思いますとは言われたんだけど
自分でも長いなぁ、とは思います
498 13/09/30(月) 00:48 ymyghrdx0
>>492
ありがとう。
オプションは、レーダーセーフティー、バリュー、パノラミックルーフ、コマンドシステム。
あと、色が黒だから、ペイント代。
パノラミックルーフは、後部座席の人が開放的だと喜んでくれますが、
運転している自分は全く楽しめない装備。当たり前か、、
ディストロニックプラスは、本当に楽。
セーフティーパッケージは、是非つけて!
>>493
ありがとう。
見栄だけでなく、取り回しのいい運転しやすい車ですよ。
納車、楽しみですね。
499 13/09/30(月) 00:54 kKyRQEzyP
>>498
フロアマットはなし?
500 13/09/30(月) 01:00 ymyghrdx0
>>499
つけましたよ。
メルセデス謹製フロアマット。
そうか、あれもオプションですね。
タダでつけさせましたが(笑)
501 13/09/30(月) 01:40 itJI1Cjq0
オプションのスポイラーは無しだと思うがあんなの付ける人居るんかね
502 13/09/30(月) 08:34 1sOP/QGB0
前期Cからの乗り換えだが、CLA180のエンジンはいいね。
前期Cはくそみたいなエンジンだったが、
CLA180はなめらかでトルクもあり気持ちいい。
503 13/09/30(月) 09:35 D144kjSKO
本日CLA45納車 後程Upしますお楽しみに!
504 13/09/30(月) 09:45 laTHjQ+N0
>>503
早いね!!
45は全部受注生産で半年待ちかと思ってたよ
505 13/09/30(月) 09:58 nSPlhiYx0
>>503 はぇぇー。mjdsk?
506 13/09/30(月) 09:58 OQKH/0SQ0
>>503
早いですね!
おめでとうございます。
507 13/09/30(月) 10:32 0HQnFHDk0
>>503
嘘だろ?
俺初回配車で12月頭だぞ。
508 13/09/30(月) 10:47 IaO+Xw6S0
45納車待ちだけど、フロアマットは元々ついてるよな?
509 13/09/30(月) 10:58 nSPlhiYx0
>>508 CLA25でも標準(AMGロゴ入りフロアマット)なので、当然付いてるでしょう。
というか、納車待ちなら契約のとき説明受けるんじゃ?
510 13/09/30(月) 10:59 nSPlhiYx0
訂正
× CL25
○ CLA250
511 13/09/30(月) 12:40 UfR6c6pC0
>503 税金が決まっていないのに納車できるわけないよ!
512 13/09/30(月) 13:33 DXDR3JgQ0
>>503
うp待ってる
513 13/09/30(月) 13:44 jYvc83/s0
>>486
ランティスみたいな4drクーペって日本車からは消えちゃったけど、
その流れが綿々と受け継がれ、今のアクセラHBやアクセラ・セダンに
受け継がれているような気がする。
514 13/09/30(月) 13:47 jYvc83/s0
CLAのデザインに全然負けてないよね。
https://photo.netcarshow.com/Mazda-3_Sedan_2014_photo_32.jpg
https://photo.netcarshow.com/Mercedes-Benz-CLA-Class_2014_photo_42.jpg
515 13/09/30(月) 13:49 laTHjQ+N0
>>514
上はださいけど下はいいな、と思ったら下はCLAだった
516 13/09/30(月) 14:16 lPc0Lmfe0
スタッドレスに17インチを考えてるんですが、204Cクラスの純正ホイールって流用出来るでしょうか?
517 13/09/30(月) 14:20 Vo5cS8wc0
日本車のデザインはそこそこ良くても
どれも知れてるよ。
造形処理がどれも平たんで間伸びしたかんじだよね。
518 13/09/30(月) 14:22 4fmWEpCY0
標準でフロアマットついてるのに、なんでまたOPでつけるの?
519 13/09/30(月) 14:27 4fmWEpCY0
>>509
実は、俺の知り合いが代わりに交渉してたから、そういうこと聞き逃してた。
あとから、色々気になってきたのです。
520 13/09/30(月) 14:29 NCImKXDp0
>>514
やっぱりclaは後ろから見るとブカッコウだな。顔は格好いいんだが
521 13/09/30(月) 14:30 HiSFOGoP0
>>518
500のことなら、CLA180はAMGかエクスクルーシブつけないとマットは別売だよ。
522 13/09/30(月) 14:38 7ZepGFf40
CLA250edition1最高
523 13/09/30(月) 15:05 xJnaKyWu0
>>522
ないわー それはないわー シートに蛍光みたいな黄色い線はないわー
524 13/09/30(月) 16:46 itJI1Cjq0
>>523
そこは見逃してやれよw
525 13/09/30(月) 17:06 nSPlhiYx0
せめて緑白赤の線にしとくべきだったな(´Д`)
526 13/09/30(月) 17:55 itJI1Cjq0
それじゃイタリア車になっちまうだろ
527 13/09/30(月) 17:59 sMQtRU+70
ま、CLAデモカーの炒ろがそうだったから鹿田ない麺もあるけどな
528 13/09/30(月) 18:08 MBE+fq5q0
>>503
やっぱ釣り?
529 13/09/30(月) 18:32 U41jShBf0
発注しました。発注してから気がついたんですが、
後ろのドアって乗るときに必ず頭がぶつかりますよね。
大丈夫なんでしょうか?
530 13/09/30(月) 18:56 gtYPt+Ev0
不安だったらBにすればいい
531 13/09/30(月) 19:03 nSPlhiYx0
>>529
ドアに必ずぶつかる・・・って、どんだけ低身長なんだよ。
ホビット族ですか?
532 13/09/30(月) 19:06 ltB1yFe50
>>529
32の4ドアのスカは、前席でも天井に頭ぶつけるぞ。
必ず気を付けて乗ればダイジョブだろ。
533 13/09/30(月) 19:20 U41jShBf0
ドアじゃないですね。
ドアを開いて乗るときにボディっていうか。。。
乗るときに頭がぶつかります。
特に後ろが危ないです。
雨の日とか大丈夫なんでしょうか。
534 13/09/30(月) 19:20 TWFguhSY0
黄色の線カッコイイと思うけどなー
ただ色あせたら微妙かなと思うけど・・・
535 13/09/30(月) 19:29 itJI1Cjq0
俺は納期の早さに惹かれてエディション1も最初は考えたけど
あの黄色はやっぱり無理だった
納期は掛るけど45のパフォーマンスシート付きにしたわ
536 13/09/30(月) 19:44 FFkg6iTW0
>>533
後席は手荷物や上着なんかを置く場所で、ドアついてるから出し入れしやすいねってクルマに何を言ってるんだよ。
CLAはむいてないから、さっさとキャンセルしたほうがいい。
537 13/09/30(月) 20:10 enxZGArL0
>>533
CワゴンかBにしとけばよかったんじゃ?
538 13/09/30(月) 20:18 nju3KwFEi
エディション1だけど、シートの黄色いラインは気にならないが、ダッシュボードの
黄色いステッチが昼間にはフロントウィンドウに写り込んでちょっと気になるぞ。
539 13/09/30(月) 20:44 5dRCm9Ln0
なんかこの盛り上がりのなさは、此処にいる奴がすべて嘘つきと言う事だな
CLAが、今日来ましたとか嘘だろ 本当にCLAが、我が家に到着したなら
嬉しくて嬉しくて言葉にならないぐらいに嬉しくて・・・・・・
そんなありきたりの言葉では、到底ないよな。
CLAてそんな車だよ 華やかなスぺシャリテーカーCLA
540 13/09/30(月) 20:48 5dRCm9Ln0
CLAて普通に見て、ランボルギーニとか除いたら、普通の車として
世界最高にカッコいいんじゃないか
まじCLAに対抗できる華やかな車て、カブリオレぐらいだよな
BMWのカブリオレとかソアラとか
541 13/09/30(月) 20:51 ltB1yFe50
32GT-Rほどでもないけどな。
542 13/09/30(月) 21:04 sMQtRU+70
しかし、素の安さを押し出す為に
テレビ買ったら、オプションでリモコン、ACコード、ビデオ接続コード、アンナナコネクタ、取説買えって感じだな。
543 13/09/30(月) 21:09 5dRCm9Ln0
あんまり知らんけどGTーRは、高性能で低価格で凄いんだろ
俺は、F1とかもいいけれど、市販車でチューニングとかなしにそのまま
レースしたら日本車の独壇場になるんじゃないかと思うな
そんなレースしたら、走る前から、差がありすぎで、ドライバーなんて関係なくなるよな
ルマンに世界中の市販車が出場して、ノーマルで性能競い合ったら、俺は
夜通し観戦するんだけどね。 ランボルギーニぐらいまで市販車でいいよ
544 13/09/30(月) 21:20 5dRCm9Ln0
そうしたら各社が限定モデルだしそうだけど
ルマンとかで、ランボルギーニ、フェラーリ、GRTとかポルシェ、レクサス
、カローラの性能みたいよな
545 13/09/30(月) 21:22 9qRRtMuL0
なんか凄いのがわいてる。
546 13/09/30(月) 21:24 ltB1yFe50
>>542
リモコンはまだしも、その別売り品がなければテレビは映らない。
素でも普通に走れるし、素で買う人もいるんだから、同じではない。
547 13/09/30(月) 21:25 5dRCm9Ln0
そう思うだろ?市販車で、そのままレースしろよて
548 13/09/30(月) 21:36 06QkN3GD0
GTR→鉄仮面。美の基準がス レ チ。
549 13/09/30(月) 21:41 5dRCm9Ln0
スカイラインの2ドアは、昔から羨望の的だよ
550 13/09/30(月) 21:51 RcLRn3sw0
>>540
>CLAて普通に見て、ランボルギーニとか除いたら、普通の車として
世界最高にカッコいいんじゃないか
冗談だろ
552 13/09/30(月) 21:55 5dRCm9Ln0
お前らのカッコいい車は何なんだ?
3車あげろ
553 13/09/30(月) 21:57 5dRCm9Ln0
俺は、CLA,ソアラ、ぐらいだな
554 13/09/30(月) 22:02 0HM8qh/60
>>552
RX7、シロッコ、R8
555 13/09/30(月) 22:03 8pQdwngM0
プッ。ソアラ。
556 13/09/30(月) 22:32 5dRCm9Ln0
馬鹿にしているソアラ=レクサスCSは、4.3L
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%83%BBS
557 13/09/30(月) 22:33 5dRCm9Ln0
SCだった スポーツクーペ
558 13/09/30(月) 22:34 XbGVmq+A0
CLA45、家運タック、シロッコRライン
559 13/09/30(月) 22:35 ltB1yFe50
Z20ソアラなら許す。色はスーパーホワイト2か、ツートン限定だがな。
しかし、今見ると古いな。
560 13/09/30(月) 22:43 rndd6n7m0
>>552
R8、911GT3、アヴェンタドール
561 13/09/30(月) 22:46 5dRCm9Ln0
画像
562 13/09/30(月) 22:47 gLnjMZkf0
明日、180試乗予定なんだけど、前知識として教えて
パワースペックからみたらカローラ並の加速感だと思うけど、そんなもん?
563 13/09/30(月) 22:51 2M4CnLVM0
CLAファンならカリーナEDに決ってるだろ
このクルマの祖と崇めたてまつるがよい
564 13/09/30(月) 22:51 ltB1yFe50
>>552
BLRA-3、KPGC10、BNR32。次点でP10、S13。
これでいいかな。
565 13/09/30(月) 22:53 ltB1yFe50
>>562
今のカローラは知らないが、
軽いのと出力の仕方で、カローラの方が加速感はあるのではなかろうか。
CLA180でも踏めばちゃんと出るけれど。
566 13/09/30(月) 22:54 wJyREjTw0
実際に乗って使ってみたら、かなり残念な車だろうが、
その時になってから泣き言漏らすなよ
ベンツマークなかったら、カローラ、プレミオ並みなんだし
567 13/09/30(月) 22:56 5dRCm9Ln0
それで十分じゃ
568 13/09/30(月) 22:57 ltB1yFe50
>>563
初代ED乗ってたけど、潰れ饅頭顔は好きじゃないぞ。
3台目はマークIIっぽくて、まだマシだと思ったけどな。
569 13/09/30(月) 23:00 5dRCm9Ln0
まあ俺に言わせられば、CLAは、スぺシャリテーカーな感じだからな
スポーツカーじゃないけど、VWみたいな工作機械の雰囲気じゃないからね
優雅に街中のれば普通の性能で十分じゃ
570 13/09/30(月) 23:06 5dRCm9Ln0
ちなみに俺に言わせれば、ベンツのSもEも総崩れ
なんかカッコ悪い Eなんかは、前の後期モデルの方がカッコよかった。
スタイル悪いから、強大化することしかないみたい
571 13/09/30(月) 23:06 gLnjMZkf0
みなしゃま、ありがとごんす
572 13/09/30(月) 23:12 OQKH/0SQ0
>>562
1速2 速が遅い。
1速は一瞬だけど、2速の遅さが半端ない。
3速以上になると普通に速い。
573 13/09/30(月) 23:16 5dRCm9Ln0
悪い悪い 今、ベンツのサイト見てたら、EもSもCLAもそっくりやわ
CLAは、リアがかっこいいからいいじゃん
574 13/09/30(月) 23:19 itJI1Cjq0
>>565
踏んでも遅いわw
お前さん今までどんな車乗ってたんだよ
>>562
180の試乗車は室内の大きさなんかの目安程度に考えて
買うのは250以上にする方が間違いないぞ
金が有るなら45にしとけ
575 13/09/30(月) 23:22 P2zXSPlK0
AMGルックで久々欲しいと思わせるCLAだけど、インプレの評価今ひとつですね 汗
あと結構納期遅いみたいw
それでも敢えてCLA250にセーフティパッケージとスライディングルーフ付き購入検討してるけど
値引きいくらくらいかな?参考までにお願いします
以前BMW Z4 3.0iSMGでいきなり値引き10万くらいですねなんて吹っかけられて
結局40万までもっていったのがうっとおしかったのでw
576 13/09/30(月) 23:29 SlbY2cQJ0
>>575
総額の5%くらいだと思うよ。あとはあなたがどのくらいヤナセやシュテルンで買ってるか。
577 13/09/30(月) 23:39 P2zXSPlK0
>>576
即レスありがとうございます。めちゃ参考になります。
実家はずっとヤナセなのでコネは利くけど、こちらは県外なのでこちらのヤナセでそれが利くか?
それかいっそ実家の方でで買うか考えどころですね。
578 13/10/01(火) 00:05 StoCPLqc0
見た目は大好きだ
でも4気筒FFのスぺシャリテーカーなんて言ったらどこでも笑われる
579 13/10/01(火) 00:06 E0Dl7dHR0
>>574
え?出るだろ。加速感は主観が入るし相対的だけれどな。
今までの車を聞きたいのか?
>>568で書いた初代EDとか、中級の独車とか、その他諸々だが。
停止からの加速感が一番あったのはP10の2リッター車。
580 13/10/01(火) 01:35 sXFQK3D00
>>579
あんた相当いい歳だよな?
スタイルに惚れてCLAは解るけど
50代であえてこの車選ぶならせめて45にしときなよ
250じゃ悲しいし180じゃ哀れだぞ
581 13/10/01(火) 01:49 bl9A7nCO0
CLSシューティングの既存オーナーの俺がやって来ましたヨ
安っぽい部分もあるのは本当だけど
25%オフセット対応+使える速度のレーダーセーフティ
ベンツならではの取り回しの良さ、燃費よし
恥ずかしくないスタイリング
アフターメンテも安心
これ400万円台で買えるんだから、これより安くて同条件のクルマは現ないと思うよ。
まあそんなんで、街乗り用として妻名目wで買い替えてるオーナー、実際多いですよ。
後席に人乗せる機会がめったにないなら、メイン車としても充分ありなんで、
既存オーナーがバカにするとかほんとないですから。
582 13/10/01(火) 01:59 2EPa0cbc0
>>580
クイズの答え、まだ~?
脳内CLS乗りさん。
583 13/10/01(火) 02:14 bl9A7nCO0
>>575
10万っぽっちはいくらなんでもないと思う。
うちのばあいもすんなり5%で、周りもそれ位。
下取り車最高額で納車までその額キープ
その他、細かいサービスで割引プラス。
在庫車ならもうちょい値引きありでした。
SとY、両方ってみたらいいかも。
584 13/10/01(火) 02:42 E0Dl7dHR0
>>580
たまたま古い車に乗ってただけでオッサン扱いか、ひどいな。
45は俺の環境では不要だ。
585 13/10/01(火) 02:49 zEwnV5O+0
>>578
4気筒FFのスぺシャリテーカーの意味自体
世間一般人は誰も知らないと思うw
586 13/10/01(火) 02:49 E0Dl7dHR0
ついでに。
知り合いのまだ若い奴に、10年超の古い商用車に鉄チン・ラジオのみ5MTを好んで乗ってる奴がいる。
世の中には変わり者がいるんだよ。
古い車の理由は、最近のに魅力的なのがないからだよ。
信じるかどうかは知らんが、オッサンではない。
587 13/10/01(火) 03:33 mOCJL5LrP
3年そこらで買い換えるとして、
・180にこまごまオプション付けて420万ほど。
・250の方が40万ほど高いがリセールバリューも高いはず
なら250買っておいても損はしないと考えたんだけどどうかな?
588 13/10/01(火) 03:53 LKdHXjrxO
実車見にってきました。
カタログの方がいい
589 13/10/01(火) 05:55 S+1Zwuce0
ナビ
いらないよな?
590 13/10/01(火) 08:01 5E3FJr/n0
BMWの直6より、180の方が出たしがいいし、パワーもあるよ。
591 13/10/01(火) 08:20 LPrRXdF30
>>587
250は乗りだし500越えるぞ
592 13/10/01(火) 08:54 PATe6rqI0
>>587
リセールバリューだけを考えるなら
とにかく乗り出しの価格を抑えた方が有利
価格差が縮まることはあっても広がる事はない
593 13/10/01(火) 09:57 ew1L8wZM0
ここまでCLA45納車画像ナシ
594 13/10/01(火) 12:01 sqd8tq3U0
しずかやなw
595 13/10/01(火) 12:19 OKB2Ulls0
45納車画像あげろや!
596 13/10/01(火) 12:48 7VM0NqnS0
オツです。45納車アゲたいのですが、あいにく12月とのこと。。。私のDでは。年内には納車します。
597 13/10/01(火) 12:57 B/FDfI8D0
注書コピーで桶
598 13/10/01(火) 13:14 dylo9tkE0
昨日納車じゃなかったの?
599 13/10/01(火) 13:17 ooHgHYX/0
ヤナセは12月にならないと入らないってブログに書いてる人いるけどマジ?
600 13/10/01(火) 13:18 ooHgHYX/0
あ、45AMGの話ね。
601 13/10/01(火) 13:28 j1XGTLCO0
>>586
>古い車の理由は、最近のに魅力的なのがないからだよ。
そういうアナタが、なぜ夜中の2時にCLAの掲示板をウロウロしているの?
カッコつけたいのなら、ポリシーしっかり持ちなさい
602 13/10/01(火) 13:31 j1XGTLCO0
>>586
夜中の2時に、AKB48の掲示板で、
「最近のアイドルには魅力がないよ、聖子ちゃんは最高だった」
って書き込むのと同じだしね。
603 13/10/01(火) 13:39 7VM0NqnS0
CLA45 AMG。私の知る情報では、ヤナセは12月納車が一番早く、全国ベースでも30台弱とのこと。
白が一番多いみたいですがね。
604 13/10/01(火) 13:47 cSC4LOBa0
>>575
250なら聞いた範囲で40万前後の値引きはありますね。
交渉次第かと
605 13/10/01(火) 16:45 4sAFF8jl0
180と250で悩む
606 13/10/01(火) 17:40 4QCm76T5P
値引きを大きくするには、ヤナセならやっぱり芝浦にった方がいいの?
それとも足立とか中心部から外れた方が値引きの可能性高いの?
607 13/10/01(火) 18:16 DSQrKnG+0
今契約だと納期3月以降らしいな
608 13/10/01(火) 18:42 pCK7dDA10
とか言って1ヶ月くらい早まっちゃうんじゃないの~?
609 13/10/01(火) 18:48 sXFQK3D00
今頃値引きがどうのでまだ注してない奴は粘って少し位値引きが多くてなっても消費税増税で
値引き分以上に持っていかれるんじゃないかw
それでいて営業マンからはセコイ奴と思われる
バカみたいだねw
610 13/10/01(火) 18:51 pCK7dDA10
さ、3月31日までにナンバー付けば平気だから。。。
611 13/10/05(土) 00:23 408AedhZ0
止まった
612 13/10/05(土) 00:25 408AedhZ0
みんな疲れたか?
613 13/10/05(土) 00:26 408AedhZ0
それとも納車されて落ち着いたのか。
614 13/10/05(土) 00:28 0Q9qn03fP
鯖がおかしくて書けなかっただけだよ
615 13/10/05(土) 00:30 Jn4nCWqU0
まったく書き込み出来なかったな
616 13/10/05(土) 00:34 Jn4nCWqU0
180が納車されたぞ
204からの乗り換えだが、4年もたつと技術進歩がすごいもんだ
アイドリングストップになかなか慣れないw
テールランプはエロいねー
後ろに止まったクルマは眩しいと思う
617 13/10/05(土) 00:42 SjJyuT8O0
てすてす
618 13/10/05(土) 00:47 UJ4wsAJU0
>>610
3月31日が楽しみだね
間に合わなかった奴が大騒ぎするんだろうな
619 13/10/05(土) 01:42 uSVWbjCv0
https://movie.autoc-one.jp/mercedes-benz-cla-class-1494842
620 13/10/05(土) 07:05 08YSH31e0
アイドリングストップなんて乞食臭くて普通のにした
621 13/10/05(土) 07:53 X52vb8sk0
エコモード解除すればいいじゃん
622 13/10/05(土) 08:16 j81a/Tq30
>>621
全く持ってその通りw
623 13/10/05(土) 09:11 g5mG3xqT0
>>621>622
その様に書かれてるのに、何でわざわざ2つもレスが付くのかが不思議w
624 13/10/05(土) 09:14 aWarHfzM0
国産車より足にブルブルンって来るのか?
レガシィ試乗した時はまったく気にならなかったが
625 13/10/05(土) 09:27 j81a/Tq30
>>624
A3よりはマシ。
626 13/10/05(土) 09:46 mgv3jGoF0
を、戻ったか。
250 4マテの減税、まだ決まってないみたいね。
ソース MBJ関係者
627 13/10/05(土) 09:50 S7osylMJ0
180でメシウマw
もうカッコいいクルマに大金は必要なくなったな
今まで大した走りもしないくせにハイスペックエンジン買わされてたやつらざまあw
628 13/10/05(土) 10:23 XbVohbD30
>>619
まとめると
お値段そこそこでトランクの付いたベンツ買えるよ
ベンツだからこうだろとか、思っちゃだめ
踏めば動くよ
空気抵抗低く高速の燃費はそこそこ
太いタイヤで弱いボディ
乗り心地はゴルフに負ける
室内の広さももちろん負ける
後ろなんか狭くていいよという人向け
余計なオプション買っちゃダメ
セーフティだけ付けて買いましょう(オプション満載で高くする位なら他の車にしましょう)
カリーナEDをベンツがパクったw
629 13/10/05(土) 10:31 H+HYSYzs0
>>628
もしかして南朝鮮の方ですか?
630 13/10/05(土) 10:33 Ch5OOHlDP
まあ、このスレの総意とほぼ同じだよね
CLAの価値は、安くてもかっこいい事にある
買うなら、極力安く買う
この車に金を掛けるなら、その金でC以上を買った方がいい
631 13/10/05(土) 10:36 S7osylMJ0
後部に人載せることなんて年に数回しかないし、
そんな長距離走らないからどーでもいいね。
そこを気にする人は爺ちゃん婆ちゃんと同居なの?w
632 13/10/05(土) 10:40 /6lOb7US0
180しか買えない奴が、無理矢理自分を納得させる為に、
CLAは安い180を買うのが利口な買い方だと必死で書き込む事が
このスレの総意なのかw
633 13/10/05(土) 10:42 4EREXsuA0
まあ上のグレードほどぼられてるのは事実
634 13/10/05(土) 10:44 a3ZJ7rkN0
そらあと100万足すんなら
もっとまともなC-classをお求めになられた方が賢い選択ですよ、ということだと思う。
635 13/10/05(土) 10:45 zZ4DcZor0
250にしとけば少なくとも走りの不満はなくなるのに・・・・
636 13/10/05(土) 10:46 S7osylMJ0
本来この価格ならCより野暮ったくても句は言えないはずだが
Cよりカッコよくて高級感があるどころか
一般人にはCLSと区別がつかないレベルw
さすがにこれは全ベンツオーナーブーイングだろw
637 13/10/05(土) 10:47 zZ4DcZor0
俺はC買うならCLAでいいと思うけどなー
Cなんかただの小さいセダンじゃないか。
638 13/10/05(土) 10:47 4EREXsuA0
>>635
走り求めるなら250よりgtiだわ
かっこだけベンツに走りなんて求めないし見栄はれればいい
639 13/10/05(土) 10:48 zZ4DcZor0
>>638
CLAすれでgtiとか言われましてもどうすればいいのかわかりません。
640 13/10/05(土) 10:50 S7osylMJ0
なんせ18インチフルエアロ込みだもんなw
これで300万台は国産車でも不可能なほどの破格w
641 13/10/05(土) 10:52 Ch5OOHlDP
CLAは中身Aクラスだからねえ
642 13/10/05(土) 10:53 qE9LtMPP0
>>631
調子こいてツードアクーペにして、その「年に数回」の後席使用で苦労してるぜ。
だからこのデザインはベスト。後席は170cm以上の男性には辛い、ってのも
「そうじゃない人」を後席にすればいいだけの話で。
足として使うので荷物を載せるにも後ろドアがあると助かる。
643 13/10/05(土) 11:25 lDwgRhITI
納車来年3月から5月らしいです
最初3月で、恐らく1ヶ月くらいは早まるみたいな話しだったのに
想像以上に売れてるみたいですね
644 13/10/05(土) 11:26 NpjG2y6d0
>>631
はい(´・ω・`)
GLA発売まで粘るか、Cワゴンで悩んでる
645 13/10/05(土) 11:32 mudAWc+WP
>>643
ディーラーの在庫から選んでもそんなに遅いの?
646 13/10/05(土) 11:49 SBr+NwS10
この車の凄いところは
Aクラスとトランクがありなしだけなのに
横や後ろからの見た目が全然違うところ。
見栄っ張りだけど、予算が限られてる人は断然こっちだな。
647 13/10/05(土) 12:01 lDwgRhITI
>>645
在庫ではなくて、注しました
250黒セーフティルーフ
営業の方もこんなに納期が延びるのを見たのは初めてと言っていました
648 13/10/05(土) 12:23 UJ4wsAJU0
3月31日が楽しみだな
粘って値引き引き出してその分以上に増税で高くなるなんて
値引き乞食達の大騒ぎでここもすごい事になるんだろうな
そんな事言ってる俺も間に合わないかもしれんが
649 13/10/05(土) 12:41 g5mG3xqT0
>>648
おまえ、それしかネタ無いの?w
650 13/10/05(土) 13:58 mgv3jGoF0
C180AVの値引き考えると価格はCLA180+程々のOP付きと同じやから
Cクラス欲しい人はそっちにすればいいんじゃね?間違っても100万差は無いからさ。
CLA250はC200AVの値引き後とほぼ同じ、もしくは少し高いくらい。
だからCLA250狙いの人はC200AVも買えちゃうよね。
でも乗り越えれない壁があってそれは動力性能。
C200どころかC250もCLA250の動力性能に勝てないんだよね。
加速も伸びも。
もちろんE250なんか論外。
車両本体価格でC250が589万、CLA250は459万。
130万安いのにCLA250が速いw
しかもたった25万プラスで4マチック。
輸入車で2駆と4駆の価格差でこれだけ差がない車も珍しい。
そういう所を好む人はCLA250はバーゲンプライスに感じるんだと思うよ。
651 13/10/05(土) 14:08 KWqWYG7I0
180をそのまま買うのが正解 セーフは込みだから外せないだろうけどな
250、AMG 4駆も使う場面ねーよ
652 13/10/05(土) 14:14 1PHSkvQ50
四駆っつったってどうせパートタイムのなんちゃって四駆だろ
653 13/10/05(土) 14:20 NH3ZWAJo0
180セーフ付けなくてもかえるよ!
654 13/10/05(土) 14:44 RoDS+N1h0
ハイパワーで 4wdで セーフティーかあ…
レガシィだな
655 13/10/05(土) 15:18 py8Fvncv0
アイドリングストップは、ガソリンをケチる貧乏人のための装備
レーダーセーフティーは、運転が下手くそな奴のための装備
ガソリンを気前よくジャブジャブ焚いて、
事故を華麗に回避できる上級ドライバーには必要のない車だな。
656 13/10/05(土) 15:52 e908rYLl0
>>655
今どき、ポルシェ911にも、アイドリングストップついてるよ。時代の流れ。
657 13/10/05(土) 18:33 TdQPUVC40
>>650
まさに仰る通り。
俺はそれでCLA250にしました。
658 13/10/05(土) 18:58 xAmDB7SV0
そもそも速く走る事に興味がない。
安全に目的地に移動出来ればそれで十分だから
250は俺には宝の持ち腐れ。
659 13/10/05(土) 19:03 FdoC/klfP
そもそも日本の道路でそこまで加速があったところでなんなの?
必死になって車線変更しつつ飛ばして信号待ちしてるの見るといたたまれない気持ちになる。
660 13/10/05(土) 19:17 nM1uIQGG0
なのに速い、遅いって…
バカとしか言えない
661 13/10/05(土) 19:29 pN+Z2h2B0
速い、遅いより大事なのは以下だな
@ 0-50程度の下道低速域では、ストップ・ゴーが気にならず
スイスイ走れるレスポンスとトルク。
@ 同乗者がいるときに高速の登り坂道での合流と追い越しが
ストレスなく出来ること。
662 13/10/05(土) 19:29 M+poPlYX0
180でいいんだけど
AMGのパッケ付けたら
総額いくらになるん?
663 13/10/05(土) 19:36 pN+Z2h2B0
>>654
現レガシィは、ないな理由は以下
@ 歴代レガシィの中でも失敗作(そもそも雪道SUVの派生車で挙動がマトモなセダンではない)
@ コストダウンが歴代スバル車でも、酷すぎで内装が国産リッターカーレベル。ステアも安物。
@ 価格帯が同じ国産DセグメントのマークX、スカイライン、先代アコードと比較して、圧倒的に出来が悪い。
以上より、国産車でも避けたい車。「トヨタのプレアリと比べて、どうか」という程度。
ましてメルセデスとは比較にならん。
664 13/10/05(土) 19:38 Ch5OOHlDP
>>662
CLA180 335万
セーフティ(クルコン) +19万
バリュー(LED眉毛) +20万
AMG(ダイアモンドグリル) +25万
エクスクルーシブ(パワーシート) +32万
ナビ +18万
665 13/10/05(土) 19:45 mgv3jGoF0
結論
180しかかえない奴や僻んでる奴はコスパで車を考えてるんだよね?
250以上は車に楽しみを求めてる層だから相容れないよね?
ほっといたら?
>>663
CVTしか無いってのもいれといてやってくれ
666 13/10/05(土) 19:47 /6lOb7US0
180しか買えない奴らの180で十分発言はもうお腹いっぱい。
667 13/10/05(土) 19:49 FR/q7fDv0
ブラウンレザーが選べるのは180だけ!
いいんですか?せっかくのCLAにゴミ袋みたいな色の黒内装で。
668 13/10/05(土) 19:55 pN+Z2h2B0
>>665
そうそう、レガシィはCVTだねw。
669 13/10/05(土) 19:58 /6lOb7US0
>>667
そう言った後付けのこじつけ理由もいらねーから。
670 13/10/05(土) 19:59 pN+Z2h2B0
>>667
知らなかったわ。
671 13/10/05(土) 20:01 UJ4wsAJU0
>>662
そんなのやめとけ
まさに狼の皮を被った山羊だぞ
恥ずかしくないのか
このスレでは180は茶色の革でジジイ臭く乗るのが王道だぞw
672 13/10/05(土) 20:03 FO6OBsxn0
>>666
間違ってる。
俺は現金でEもSも買えるが、23区住まいなんで、クルマは、多めの買い物か、
犬を病院に連れていくのがメインなんで、180で十分。
673 13/10/05(土) 20:04 FR/q7fDv0
>>669
後付けとかこじつけとかぜんぜんちげ~し。
せっかく伊達なクルマなんだから黒内装はヤメましょーよ。
センスのないお父さんじゃないんだから。
180ならグレー内装にだってできちゃうよ?
674 13/10/05(土) 20:08 Ch5OOHlDP
どうせ黒内装以外は受注生産なんでしょう?
675 13/10/05(土) 20:08 D6iGNrWr0
試乗しましたか? cla180は、出足が、遅すぎてだめでした。cla250を予約しました。 街乗りでも、出足が悪いと事故につながると思
います。試乗したら、cla180は、がっかりでした。
676 13/10/05(土) 20:09 pN+Z2h2B0
>>675
やはりそうか。>>672は嘘をついたに等しいな。
試乗をしてくるとしよう。
677 13/10/05(土) 20:11 X0LRBTJR0
※250もモッサリです
678 13/10/05(土) 20:17 FdoC/klfP
これ新車買うならCの最近の中古買ったほうがいいと思うんだよね・・
679 13/10/05(土) 20:20 UJ4wsAJU0
Cの古臭い見た目が気にならなくて中古車で納得できるんならそれが良いんじゃない
>>675
250も狼の皮を被った柴犬程度だろ
まだ変更可能なんだから45にするのが吉
680 13/10/05(土) 20:20 iuJ/9rzY0
あぁ俺のedition1ちゃん待ち遠しいぜ
681 13/10/05(土) 20:22 /6lOb7US0
Eを買えるだけの余裕のある人が180なんか買わないだろ。
180で十分だと無理矢理自分を納得させているが、そもそも180は十分じゃないし。
それから、爺臭いブラウンシートを買えない理由にして墓穴を掘らなくてもw
爺さんならブラウンシートもありかも知れないが、
CLAは爺さんが乗る車じゃないし。
682 13/10/05(土) 20:31 v+3lcDxC0
CLA180でも最低限のオプション付けて400万円ぐらいするんだね。
ほとんどの人が、セーフティー、ナビ、LEDは付けるだろうし、
なんだかんだ言って、C180と値段が変わらないね。
335万円からは、客寄せ値段で、契約する時は400万円超え!
683 13/10/05(土) 20:36 pN+Z2h2B0
>>682
250だと550万ぐらいか。V37が糞ドンガラっぽいので迷ってる。
684 13/10/05(土) 20:36 408AedhZ0
素のままで買う人ってほとんどいないでしょ。
685 13/10/05(土) 20:37 02LUmWud0
>>680
すでに通常の250納車でもかなりの台数出てるのに今時edition1ってw
8月~でも納車可能な車がまだ納車されてないって、認定まちか?w
686 13/10/05(土) 20:42 NL5OWh0O0
>>664
ありがとう
ヤナセってみるか
入った事無いから緊張するわw
687 13/10/05(土) 20:50 PPj6cjDGP
CLA250買う人の割合ってほんとのところどんなものなの?
加速とかどうでもいい自分が250検討理由として、CLAってあの安いベンツだよねって言われてしまったときに
500万したけどねって言えることが大きい。
180なら素の値段を見られちゃったら300万の車って思われちゃうからな。
688 13/10/05(土) 20:51 H+HYSYzs0
>>672
現金でEもSも買えるとかw
でも現実は180w
45買えよ。オッサン180は情けねーぞ
689 13/10/05(土) 20:53 PPj6cjDGP
内装は180+エクスクルーシブと素250じゃ前者の方がいいの?
シートはブラックで。
690 13/10/05(土) 20:55 PPj6cjDGP
内装は180+エクスクルーシブと素250じゃ前者の方がいいの?
シートはブラックで。
691 13/10/05(土) 21:14 /zqlUekU0
>>686
緊張なんかしねぇ~よ
まさか、従業員が大金持ちとでも思ってんのか?w
692 13/10/05(土) 21:15 SjJyuT8O0
>>689
内装はエクスクルーシブの方がよい。
エンジン、ライト、エクステリアの違い。
金あるなら250エクスクルーシブが良い。
693 13/10/05(土) 21:20 pN+Z2h2B0
>>687
どうだろう。あくまで車はベースグレードが車格を表すからね。
俺の勤務先みたいに、外車乗りが多い職場だと「500万?こりゃまた安いな~大丈夫?」
って雰囲気。911とかパナメーラ、5シリ、TTとか普通に並んでる。
いくら副職メインだからって、半数以上が外車とか異常な職場なんだけれどさ。
694 13/10/05(土) 21:22 /zqlUekU0
走りが・・・とか オートマの車で語るなよw
695 13/10/05(土) 21:29 UJ4wsAJU0
>>688
45だとオシャレで伊達wなうんこ色の内装が選べないだろ
ちょっとは察してやれよw
696 13/10/05(土) 21:29 pN+Z2h2B0
>>694
ここで言う走りは、別に速さとかじゃなくて
「ベンツのエントリーグレード」としてストレスたまるほど走りが
悪くないかどうかって意味だ。俺は色々乗ってきたから、ここでの
議論の焦点は、よく理解できるぞ。特に街中でのレスポンスの悪さなど
が大きいストレスになる車もあるからね。
697 13/10/05(土) 21:41 mgv3jGoF0
>>694
おっとフェラーリの悪口はそこまでだ!
698 13/10/05(土) 21:55 SCwGHQjx0
こいつと他にもハイブリッドカー試乗してきたら
これからの時代レシプロだけではつまんねぇな。
699 13/10/05(土) 21:58 LOdXxTh20
>>694
700 13/10/05(土) 22:22 QJSmfLnQ0
CLAはAより乗り心地がセダンだった
結構いいかも、ミニSな感じCよりは若者に振ったような感じ
ベンツの、欧州化が腐った、退廃の臭いもかすかに残ってる
結構買いな感じがした、Cを待ってもいいとも思う
701 13/10/05(土) 22:32 mgv3jGoF0
>>678
わざわざ中古買わなくてもw
CLAの価格で新車のCが買えるってw
>>679
>250も狼の皮を被った柴犬程度だろ
なるほど C250もE250も柴犬なんですね。
702 13/10/05(土) 22:48 eivLCjq60
俺も欲しいけど納期がなぁ。
ディーラー在庫も無いって言われたよ。
待つのが辛くてAクラスにしちゃいそう。
703 13/10/05(土) 22:49 NH3ZWAJo0
妥協すると後悔しちゃうぞ!
704 13/10/05(土) 23:07 7r53a/mTO
>>672
さすがだな。
都内はそうだよな。
705 13/10/05(土) 23:14 eivLCjq60
2月車検だからCLAは間に合わないんよなぁ。
どうしてもCLA欲しいから車検取ろうかな。
706 13/10/05(土) 23:15 UJ4wsAJU0
何がさすがだよw
いいおっさんが180しか買えなかった者同士で気持ち悪い擁護するなよw
707 13/10/05(土) 23:16 SCwGHQjx0
しかも、都内ではよっぽどの車でないと目立たないしな
708 13/10/05(土) 23:18 FO6OBsxn0
>>704
サンクス
CLAはデザインで決めたんだ
709 13/10/05(土) 23:20 H+HYSYzs0
>>704
おじさんも金はあるけど180ですか?w
買い物だけならタクシーのれば?
710 13/10/05(土) 23:21 py8Fvncv0
いいおっさんが250でも45でもCLAなんか買うなよ。
買うならS63だろS63、最低でもS550かSL63。
オプションとか細かいこと言ってないで、ガソリンじゃぶじゃぶ使えよ。
それ以下のショボイベンツしか買えないなら、中古の軽トラでも乗っとけ。
711 13/10/05(土) 23:47 UJ4wsAJU0
大金持ち登場w
712 13/10/06(日) 00:01 UJ4wsAJU0
cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/011/463/412/d1849076f5.jpg
未だにこんな恥ずかしいの居るんだねw
713 13/10/06(日) 00:05 Z2zmMgKZP
>>693
そんな職場ならそりゃ500万でもだめでしょ。
TTだけ同レベルだけど。
でもなおさら180とか買えないんじゃない?
250ならおれはどうでもいいけどCより走るとかなんとかみたいだし走りと見た目優先したって言えるんじゃ?
714 13/10/06(日) 00:11 ndyzpVHe0
一番ハンサムだと思う
715 13/10/06(日) 00:22 yYErbkmL0
都内から、デカイベンツは消えそうだな
なんかプリウス対抗だけの見た目競争
716 13/10/06(日) 00:50 HdR89+1o0
>>685 すいません、新古車です。。
717 13/10/06(日) 01:02 S3v6afI70
これだけ納期が問題になってきてるのに
黄色のラインが入った内装は売れ残ってたんだな
これから250や45が街に出てきだしたら
エディション1は微妙な存在になるだろうな
718 13/10/06(日) 01:39 5MDI6qKy0
他人のクルマの内装のステッチの色とか誰も気づかないからw
719 13/10/06(日) 02:09 OlNy2DRN0
>>687
CLA250は2割くらいじゃね?
335万円の車だから客が寄ってくるんだし、500万くらいだせるなら、とっくにC200あたりでデビューしてるだろ
まあ半年くらいしたら飽きられて格安中古CLAが大量にでまわってるだろうけど
720 13/10/06(日) 02:20 S3v6afI70
>>718
他人からの目線じゃなくて持ち主的な目線で疑問に思うから
半年まってでも標準の250選ぶ人が多いんだよ
やっぱりあれは痛いでしょ
721 13/10/06(日) 02:51 Z2zmMgKZP
>>719
乗り心地はいいんだろうけど、見た目が日本車レベルでダサいから500万だしてC買おうとは思わない。
Eならカッコイイけど700万出すのは厳しい。さらにセダンは立駐不可だしクーペはなんちゃってEで価値ない。
って考える客層が250買うんだろうな。書いてて整理できたわ。
722 13/10/06(日) 07:28 4FfvJNu70
スタイリングも良くて、サイズも手頃なEクーペをなんちゃってEで価値無いと貶す人が、
車格に関して言えば、なんちゃってC所じゃなく、明らかにCの格下であるCLAには価値を見出すんだw
723 13/10/06(日) 07:37 oONWfocb0
この車って、乗るときにいちいちリモコン操作したりキー差し込まなくてはいけないの?
724 13/10/06(日) 08:30 THcXrdHF0
>>723
キーレスゴーはついてませんので、仰る通りです。
725 13/10/06(日) 08:36 SPb+2Bch0
>>723
君の住んでる開けっ放しでも盗られる物がない長屋みたいに、
「鍵なし」で「つっかえ棒」ってわけにはいかないからね。
726 13/10/06(日) 08:56 oONWfocb0
>>724
マジ!?
かなりチープに思えてきた・・・
727 13/10/06(日) 09:12 L7B8I9sP0
本国じゃ付いてるほうが珍しいぞ
728 13/10/06(日) 09:16 4FfvJNu70
俺の乗ってる911も付いてないよ。
729 13/10/06(日) 09:17 oONWfocb0
やっぱりAクラスにしっぽが生えた様なモデルでは仕方ないですね
730 13/10/06(日) 09:28 L7B8I9sP0
本国じゃSでもついてないぞ?
731 13/10/06(日) 09:43 NMe5fy6d0
便利だけど、一回エンジン掛けると無くても走るのが怖い。
732 13/10/06(日) 10:07 3bSvJaqr0
納車2月とか言ってたが、伸びて納車4月か5月らしいぞ。
7ヶ月待ちなんてメルセデスでは考えられない。
何でこんなに納期が伸びてるの?
733 13/10/06(日) 10:10 NMe5fy6d0
ルーフつけた?
734 13/10/06(日) 10:25 L7B8I9sP0
>>732
現在は4MATICメインで製造していてCLA250は後回しになっていて見込みがつかない。
その中での各国の取り合いが発生していたりする。
しかもオーダー分から順次さばくのでほぼiphone5s状態でMBJフリー在庫はほぼ無い。
店舗在庫があればラッキーだが仕様は限られるし店舗間融通がきかない。
4MATICも初便分はほぼ売切れ。次の船便の予定は未だわからず。
180は知らんw
735 13/10/06(日) 11:14 iJa7+WJy0
>>710
かっけー。
抱いて欲しい。
736 13/10/06(日) 13:41 JkjR1HY70
おれ、もう直ぐ出る
AlfaRomeo4cにすることにした
700万でリーズナブル過ぎ
737 13/10/06(日) 14:22 k5VhrwWS0
45を契約したのが9月13日だったが、今月に入ってから45の事忘れてた。
今はもう、どうでもいい様な気がしてきた、来年3月納車予定とか長すぎる。
半年後まで元気に生きてるとは限らんし。
738 13/10/06(日) 14:40 7iYhyaqmP
>>733
てっぺんハゲが後部座席から丸見えになるから付けてないよ~
739 13/10/06(日) 14:43 k5VhrwWS0
来年になったら、すぐに新古車が出るんじゃない?それにしたらって女房が言ってたが、案外それが正解だったかも。
740 13/10/06(日) 16:04 vDFSsbLO0
俺も45のバイオレットの新古車を狙っている
741 13/10/06(日) 16:08 GlOh7r+o0
MBでも年駆けこみディーラー登録の新古車ってあるの?
国産車じゃ当たり前なんだけど。
742 13/10/06(日) 16:29 CwpmBy8h0
>>741
CLAは玉がないと思うよ。
743 13/10/06(日) 16:45 jPqdwCvV0
>>705
うちも納車前に車検だけど、シュテルンが代車ないからって車検通してくれるみたい!
もちろんシュテルン負担です。
神対応ですよね…(笑)
744 13/10/06(日) 19:50 +fRJZkb00
これ、 ツェーエルアー って読むの?
745 13/10/06(日) 19:51 IWBnQQjY0
あーまーげー(笑)
746 13/10/06(日) 20:36 XPjb9+Br0
250買いたいけど、40諭吉くらい値引き可能かな?
競合させれば可能かな?
どこかのサイトでは可能とあったが・・・
747 13/10/06(日) 20:40 ddP8STmg0
>>746
納期長いからそれくらい引いてもらわないと割に合わんよな
748 13/10/06(日) 20:49 +d6q+PUB0
定価の一割も引かせんなよ
749 13/10/06(日) 20:52 cgHBUe+e0
>>746
某全国展開の寺では250FFは納車7月以降と聞いたよ
競合させるのも一苦労だな
750 13/10/06(日) 20:59 slG0X5L50
5年後のリセールどんなもんかな
751 13/10/06(日) 21:22 DgvkjPrB0
>>750
過走や目立つキズ無しで、公式の残価ローンの据え置き額くらいあればいいね。
この種のクルマは、人気不人気で相場が大きく振れるから何とも。
752 13/10/06(日) 22:02 T3D5xODq0
> 納車7月以降と聞いたよ
2014モデルが出たら自動的に新しいモデルを納車してくれるの???
753 13/10/06(日) 22:13 cgHBUe+e0
>>752
そこは聞いてない(笑)
でも年次更新は基本予告なしじゃないの?
年次更新の前後タイミングの人は予告されるの?
教えて詳しいひと!
754 13/10/06(日) 22:14 FWypFNNr0
まあiPhoneも5Sが多いのを見ると
多分250が一番売れてるんだとは思うが
しかし、真の情強こそ180一択
この手のクルマはあとでどんなポジションになるかわからない。
ここまでブランド力があって安いと田舎のダサいヤンキーの定番車にもなりかねない。
ということを考えても初期投資は極力抑えるのがクレバーな選択。
755 13/10/06(日) 22:15 +TQyzPAP0
>>754
しつこいな
756 13/10/06(日) 22:23 FWypFNNr0
Aクラスがヤンキーチョイスになることはまずないけど
CLAはやつらのお眼鏡にかなうことは十分ありえるぞw
757 13/10/06(日) 22:26 tq6NqhhjP
若者はベンツにブランド価値なんて感じてないからありえないよ。安心しな
758 13/10/06(日) 22:30 84OwOoyw0
ヤンキーはCLAなど小ベンツに魅力は感じずに、新車でCLA買うより
中古の300万前後のレクサスLSでドヤるんじゃないのか。
CLAではVIPカーにはならんし。
759 13/10/06(日) 22:41 L1Q9w8kh0
dqnの車カーストはLSが頂点で
その下にクラウン、ベルハイアと続く
760 13/10/06(日) 22:44 tq6NqhhjP
DQNというよりあからさまな貧乏臭漂う汚いオヤジが数年後中古で買ってそう。
761 13/10/06(日) 23:29 h8Z5vh+f0
50万の腐れたセルシオにLマークだろうが
762 13/10/06(日) 23:33 DmTBK3bli
テレ東で特集
763 13/10/06(日) 23:39 5CbJQMZFP
>>762
おお、サンキュー
途中からだけど早速録画回した
764 13/10/06(日) 23:50 pZECMROg0
キーレスゴーとは言わないけど、どうせ電子キー使ってるならプッシュスタートくらい欲しいのが本音。
765 13/10/06(日) 23:52 L7B8I9sP0
>>750
>>751
公式で残価保証のシュミレートがある
それでいくと素180は143万、素250は196万、素250 4マテは207万。AMGは設定なし。
リースだと
素180は130万、素250は179万、素250 4マテは188万 45AMGは243万
だいたいそこらへんが相場になると思われ
766 13/10/07(月) 00:37 s9QgpFexP
3年で1/2。5年で1/3の経験則よりもちょっといいね
767 13/10/07(月) 02:14 kdImNbKz0
CLA220はディーゼルなのか
768 13/10/07(月) 02:54 uVwsjIPj0
そのうちCLAを造するBIPでてくるだろうな
769 13/10/07(月) 07:07 vDMMRx6c0
ないわー
たかが1600ccで400万もするのに
キーレスもついてないなんて
それはないわー
770 13/10/07(月) 08:19 FEZpjxj90
>>760
先日点検で半年ぶりにディーラーにったんだが、
それこそ、今までディーラーではお目に掛かった事が無い様な貧乏臭い連中が沢山居たんだが、
皆、CLA狙いなのかな?
771 13/10/07(月) 08:27 QfenZuv70
>>770
相手もあんたの事を同じように思ってるよw
772 13/10/07(月) 08:33 so3tU9cF0
>>766
まだ新しい車だしね。BMW320DツーリングMスポなんか46%残るし、人気車種で新型だと強いよね。
期のCは悲惨な事になってるけど。C250で2年半落ち距離1万5千未満の程度良しで170万とかw
>>769
無理せず国産乗っとけ
773 13/10/07(月) 08:58 FEZpjxj90
>>771
確かに、上得意の金持ちは点検でわざわざディーラーになんか寄らないけどな。
しかし、きょろきょろあたりを見回して落ち着きのない奴等多すぎ。
俺とほぼ同時期にマークペケで乗り付けたオヤジなんか明らかにキョドってたし。
それから、小汚いガキが走り回っていて、別のディーラーに来たのかと思ったよ。
774 13/10/07(月) 09:01 PBIrsCja0
>>770
悲しいかな暫く儲けにならない奴より買ってくれる可能性のある奴が来る方がうれしい罠
775 13/10/07(月) 09:15 pnFaFyqSi
>>773
そして半年後点検にディーラー訪れたその人たちはドヤ顔であなたと同じことを2ちゃんに書き込むのでしょう。
776 13/10/07(月) 09:33 xxWUtUp00
> それこそ、今までディーラーではお目に掛かった事が無い様な貧乏臭い連中が沢山居たんだが、
こんな事を書き込む人の方が、その貧乏臭いと思った連中に負けてるよなw
777 13/10/07(月) 10:33 2JcP4OrV0
>>773
ちょっと待て そのディーラーは ヤナセかな
778 13/10/07(月) 10:39 ftmSEC2i0
なんか初めて寺った時は自分もそうだったみたいな回顧録みたいだな
779 13/10/07(月) 11:04 QfenZuv70
>>773
マークペケと書いたり、点検に出してるというから、CLAオーナーではないと推測するが、
典型的なイヤな奴だね、あんた。
780 13/10/07(月) 13:40 oc4rvK6o0
これ発売してもう1年半くらいになるんだろ?
そろそろ年のネタないの?
781 13/10/07(月) 14:14 NK4xRBEK0
>>780
┐(´д`)┌
782 13/10/07(月) 14:57 4/qcHzK20
車の構造や特性が分かる人は買わないよね?ってか
恥ずかしくて買えないよな…
拘りが無ければ衝動買いだけど。
蛇顔先生なら、190Eと較べて面白いこと書くだろうね…
783 13/10/07(月) 15:29 Y6mjhCpT0
自分がヤナセで商談中もひっきりなしにCLA目当ての客が出入りしていたな。
(ちなみに当方はメルセデスデビューの新顔です)
で、素人目にも明らかに「客を見分けている」って感じた。
黙っててもセールスから声をかけられる人(常連客じゃないのはわかる)、
殆ど存在をスルーされる奴・・・・・
一体、彼ら(ディーラー)は何を基準にしてるんだか分からなかった。
素人的に「服装」とか「年齢」とか観察してたけど、そんな単純な目安は無かった。
あと「初ヤナセ」で感じたのは「常連客スゴす」だな。
殆ど契約寸前の詰めをしてた俺をほっぽり出して、挨拶のために席を外してた。
もう、不愉快さなんて微塵も感じずにひたすら感心したよ。
ベンツ歴ン十年って人々には永久にかないません、と。
どんなに背伸びしても「なんちゃってベンツオーナー」止まりだな、と。
784 13/10/07(月) 15:47 KKzFYKmO0
>>783
殆ど契約寸前の詰めをしてた俺をほっぽり出して、挨拶のために席を外してた。
ホントどうかと思うよ俺も3台目だが、別のお客と商談中なのにこっちに挨拶に来た。
俺があれされたら買わねーわ
785 13/10/07(月) 15:49 A2SW4/r60
> 殆ど契約寸前の詰めをしてた俺をほっぽり出して、挨拶のために席を外してた。
そういうステイタスを味わわせるのも基本的な営業手法だからな
786 13/10/07(月) 17:31 s9QgpFexP
ヤナセにくときは、やっぱスーツの方がいいの?
787 13/10/07(月) 17:37 Y6mjhCpT0
>>786
783だけど、ずっとユニクロ。
で、初見参の時に何故邪険にされなかったのかは未だ不明。
俺だったらただの冷やかし客認定したはず。(実は買う気まんまんで突入)
そこを見抜いた(見透かした?)セールスに感心してるわけ。
やっぱりどこか「顔に出てる」のかなあ?
788 13/10/07(月) 17:39 UU9+x93U0
>>786
まさかw
本気で言ってる?
789 13/10/07(月) 18:08 hoBhi2Sq0
なんかヤナセを会員制ラウンジかなんかと勘違いしてる>>773みたいなのがいるからおかしなことになってるな。
ただのディーラーだぞ。
790 13/10/07(月) 18:10 HiFDKWsZ0
試乗したり展示車に座ったりするなら、ジーンズは革シート傷めるからやめといたほうがいいよ。
791 13/10/07(月) 18:17 VcVv7MVk0
ディーラーも地域によって差異があるし、所詮ただの販売店、気にする事もないけど
子供の躾もまともにできない奴はどうかなと思う
792 13/10/07(月) 18:17 CrsEEgBt0
>>786
うん。ゼニアのスーツにネクタイはマリネッラじゃないと相手にしてくれないよ~
って、アンチなら書きそうだなw
別に普通の服装で良いと思うけどなぁ・・・
実際自分も他のお客さんもカジュアルな感じだった。
ただカジュアルってもシワシワだったりサンダルぺたぺたはまた別の意味でダメだと思う
793 13/10/07(月) 18:32 A2SW4/r60
身なりで判断するように思ってる自体間違いなんだが
その後の話の内容でわかるポイントがあるんだよ
794 13/10/07(月) 19:12 ulKFMf6J0
買う気があるかどうかを見抜くんだろね
795 13/10/07(月) 19:27 3nGtYlhkP
という事はドライビングシューズを履いてって
やる気を見せればいいの?
796 13/10/07(月) 19:29 77ZFg1ph0
絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆
がんばろう日本!がんばろう日本!がんばろう日本!がんばろう日本!
ドンッ!バンッ!ピカッ!ブオォォー!!
他人の私有地に駐めちゃうけど、
防犯対策ばっちりです
凶悪違法駐車犯
石川5O1
ち 98-99
絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆
がんばろう日本!がんばろう日本!がんばろう日本!がんばろう日本!
797 13/10/07(月) 19:43 2JcP4OrV0
確かに自分より上客が来店したら、席外して挨拶にくよな。
接客中に俺が来店しても挨拶に来てくれないけれどw。
受付のオネエチャンも、特定の客が来ていたら目も合わしてくれないし…orz。
ちなみに、
軽ワゴンで破れた服着てって、コーヒー飲んで粗品もらって帰ることが多いのは、何か関係あるのだろうか。
798 13/10/07(月) 20:09 oc4rvK6o0
ベンツスレでここが一番面白いな
799 13/10/07(月) 20:09 IvOW+m9u0
ヤナセで駐車スペースまで入っていくとお迎えに出てきてくれるんだけど
「○○様いらっしゃいませ!」って名前で毎回呼んでくれる。
覚えられるほど頻繁には顔だしてないんだけど、
Nシステムみたいなのが入り口についてるんかいな?
と真面目に思ったことがあるw
自分が上客だとは思わないから
普通のお客まで名前で呼ばれると嬉しいもんだよ
おねーさんもいろいろ声かけてくれるし
こっちから声かけるまで何字はじまらないホンダデラとは違う感じ
800 13/10/07(月) 20:10 IvOW+m9u0
間違えた
>こっちから声かけるまで何もはじまらないホンダデラとは違う感じ
801 13/10/07(月) 20:18 2JcP4OrV0
>>799
寺にもよると思うが、一目で分かる客以外は、
受付で端叩いてナンバーから顧客情報を呼び出しているんじゃないか。
802 13/10/07(月) 20:40 DA5wVZkFi
入り口にあるカメラでナンバー読み込んで誰が来たかが表示されてるよ
803 13/10/07(月) 21:42 KaGm3Puz0
>>799
君は自由な意思でディーラーに訪れたと考えてるかもしれない
しかし君は○月○日に来るように操られているのだ
804 13/10/07(月) 21:42 NN/NOtWj0
>>790
では試乗車を代車に1週間あてがわれてジーンズで運転して犬を乗せて毛だらけにして
返却した俺は…
805 13/10/07(月) 21:52 5HX1bRX/0
代車に犬乗せて、2chで自慢って、
人として終わってるよ。
806 13/10/07(月) 21:52 bSPd6e7O0
レクサスならゲート通過した時点で、車両認識して受付インフォに名前表示されるけど
別の車でくと、担当SCとかじゃないと名前が出てこないかもなw
そこのヤナセもなにか、センサー仕込んでるのかな。
もしかしたら君がブラックリスト入りの有名人で、デラの皆に知れ渡ってるとか?w
807 13/10/07(月) 21:59 mKQZ8o2g0
>>790
レザーシートってそんなにデリケートなの?
808 13/10/07(月) 22:03 bSPd6e7O0
デリケートというより、マナー的なもんじゃないの?
試乗車だからって、他人のモノを汚したり傷つけたりするような衣装は避けるべきだな。
俺は、Gパンにチェーン付けてる奴を後部座席に乗せて、セミアリニンシート破かれた事がある。
809 13/10/07(月) 22:27 mKQZ8o2g0
>>808
なるほど。
チェーンなんて論外だけど、ジーンズがダメージを与えるってのは意識になかった。
試乗する時は服装に気をつけるわ。
810 13/10/07(月) 22:35 J4kL6wx90
まあローデニムでベージュやらアイボリーのシートに座ったら悲惨なことになるかもね。
811 13/10/07(月) 22:40 XnV0IsXt0
このCLAベースのステーションワゴン版は出ないのけ?
812 13/10/07(月) 22:42 NN/NOtWj0
>>805
じゃ、次は射精して返すわ。
デビルと呼んでくれ。
813 13/10/07(月) 22:43 J4kL6wx90
>>811
シューティングブレークが出るそうな。
来年?
814 13/10/07(月) 23:28 IVwhz+pA0
カリーナEDが手本だとw
https://www.youtube.com/watch?v=QTyahC6L5O
815 13/10/07(月) 23:36 so3tU9cF0
・・と決めつけてる老人ですよ
816 13/10/07(月) 23:40 pmyq4HSN0
×がたくさん嫌い
817 13/10/07(月) 23:41 YwFiRJt50
>>814
日本国民の99%は知ってるから安心しろ
818 13/10/08(火) 00:11 NzhTc2F3P
カリーナEDはとっくに既出
>>6くらい読もうぜ
819 13/10/08(火) 00:16 3TUbGv5v0
CLA 250 Sport登場!
https://openers.jp/car/exclusive_auto_collection/mercedes_benz/news_cla250sport_europe_40176.html?rp=f
820 13/10/08(火) 00:54 aAcafN9V0
>>819
そんなのが日本に入ってきたらエディション1がますます恥ずかしい存在に・・・
821 13/10/08(火) 03:48 OAg51izi0
ベンツはCLA結構押してるんだねぇ
822 13/10/08(火) 04:33 UGVFeqv+0
ヤナセもトヨタや日産、ホンダとかマツダ並のデーラーになってほしいな
部品代、消耗品、が高すぎるぞ
ヤナセにくと何故かキャバクラとかの雰囲気を感じる
キャバクラのいわゆる接待代金が、請求書にプラスされてるのか
823 13/10/08(火) 04:37 UGVFeqv+0
高いくせにガラクタみたいな粗品くれるしな
824 13/10/08(火) 06:29 DqG4zVtV0
ないわー
たかが1600ccで400万もするのに
キーレスもついてないし、LEDヘッドライトでないなんて
それはないわー
825 13/10/08(火) 06:34 UGVFeqv+0
数百円の商品クレームで2人土下座させられたシマムラ
ヤナセで数百万円の買い物してありがたがってる馬鹿な客
安い店で偉そうにするのに高い店ではへいこらする奴
お前ら逆だろ 安い店では、従業員をいたわり、高い店では偉そうにしろよ
826 13/10/08(火) 07:15 77rmOYrK0
>>824
「400万も」を連呼すんなよ貧乏人
827 13/10/08(火) 08:07 aneQhinj0
CLAは車高が低いから、コインパーキングはだめじゃないか?
誰か詳しい人教えて!
828 13/10/08(火) 08:13 HNQB+K/P0
道路の陥没で車体擦ったら、役所に賠償金199万円くらい請求できますか?
829 13/10/08(火) 08:15 Gq3PPdQH0
>>808
アニリン
830 13/10/08(火) 08:40 F6zdLYSt0
>>829
セミアニリン問ったら、レクサスのセミアニリンシートのことだろ
831 13/10/08(火) 09:03 SDif1+zq0
>>826
> >>824
> 「400万も」を連呼すんなよ貧乏人
金持ちなら金銭感覚が無いとでも?
自分が貧乏人だから貧乏人と思ってしまうんだろなw
832 13/10/08(火) 09:25 bKBGOwPj0
>>819
前後に赤いラインが入って、キャリパーも赤に塗られて、タイヤ幅が1cm増えただけじゃないかw
というかCLAにゴルフバッグは積めますか?
833 13/10/08(火) 09:26 77rmOYrK0
>>831
たがが400万だろ?
834 13/10/08(火) 09:42 aAcafN9V0
>>832
確かミッションのプログラムも変わってるはずじゃなかったかな
マフラーと足も変わってるはず
いずれにしてもエディション1が悲しい存在になるな
ゴルフ二人なら楽勝だろ
835 13/10/08(火) 10:41 ff/vA7Q70
>>833
朝からエア金持ちが張り付いてるな。
デイトナくらいうpしてから大口たたけよw
836 13/10/08(火) 10:43 77rmOYrK0
>>835
お前の評価基準はそこかw
いいから国産車のっとけw
837 13/10/08(火) 11:07 Crl4Ulze0
高価格車のスレで相手にされないからって、
こんな車のスレで金持ちぶるなよ、爺さん。
838 13/10/08(火) 11:20 UGVFeqv+0
たかが400万円 されど400万円
400万円を笑う奴は、400円に泣く
839 13/10/08(火) 11:21 ggqLcfor0
>>836
痛いやつが現れたなー おまえはフィットスレにでもいってろ
840 13/10/08(火) 11:22 PGeJdVpp0
年収1000万円以下は貧困層だから軽にっとけ
841 13/10/08(火) 12:12 moGdJYKm0
>>835
デイトナw
今さらだろ
ノーチラスが最高だ
842 13/10/08(火) 12:14 D7zx+9EP0
>>824
> ないわー
> たかが1600ccで400万もするのに
> キーレスもついてないし、LEDヘッドライトでないなんて
> それはないわー
ごもっとも
843 13/10/08(火) 12:52 bHuPOoiM0
400万といえば、牛丼14285杯分に相当するわけです。
毎日牛丼を食べにったとして14285日分、年数にして39年分なわけです。
39年後といえば私が生きてる可能性の方が低いのです。
つまりこれから生きている間、ずっと牛丼ただにしますと言われるに等しい。
そのぐらいすごいお金だということをみなさんに認識して欲しい
そう思うわけであります。
844 13/10/08(火) 14:10 Sy9ZFbD90
それなのに牛丼屋の店員に偉そうにして、ヤナセの店員にへこへこするあなた方は
間違ってます。
もっと牛丼屋の店員さんに感謝しろよ
安い店では、店員をいたわり高い店では、偉そうにしても良い。
だが世間では逆の事をする奴が多い。
845 13/10/08(火) 14:13 Sy9ZFbD90
俺も反省している。吉野家で、店員が順番間違えた時に怒ってしまった。
急いでいる訳でも時間がないわけでもないのに怒りながら280円で俺
怒ってるんだと頭中をよぎった。そして店員さんに心中で詫びた。
846 13/10/08(火) 14:19 AJDP6z/K0
全米が泣いた
847 13/10/08(火) 14:38 x/PxgYzR0
14285回分のありがとうございます
ヤナセです
848 13/10/08(火) 14:48 UMrHk5hx0
>>840
年収1千万超程度ではごく普通の暮らししか出来ませんよ。
せめて3千万円超さないとリッチな生活とはほど遠い。
849 13/10/08(火) 14:48 gRJbqnVGi
>>832
1W抜かないとキャディーバッグは積めないよ
>>827
コインパーキングは後ろからね
850 13/10/08(火) 15:08 N0VrKPtk0
最近前から駐車多いよね
どうすんだろ
そんな所でエチケット違反承知で後ろから駐車して
そんなにベンツマーク見せたいのかって思われるのイヤだし
851 13/10/08(火) 15:29 e62VfOx60
確かに安い飲食店で働く
学生バイトやパートのおばちゃんはいたわるべきだな
安い金で一生懸命働いてるわけだし
このスレで唯一共感したわw
852 13/10/08(火) 15:51 1eaGJQ2b0
みんカラみるとCLAオーナーの前車が酷いな、軽とか10年前のセダンとか。
メルセデスで極め付けな愚民の集いに絶句。
853 13/10/08(火) 16:10 qyhDB3vp0
335万円は大金だぞ
335万円あれば、飯が5、6回食えるだろう
854 13/10/08(火) 16:42 N+vhXmEZO
>>852
これからは、貧民底辺の方々が、メルセデスを支えてくのですよ。
855 13/10/08(火) 17:03 rCKOOPyo0
年収だけでなく、前車が何かまで重要なんですねw
856 13/10/08(火) 17:13 +aF/ydwD0
朝ここに張り付いてたエア金持ちはしっぽ巻いて逃げてるのなw
857 13/10/08(火) 18:14 I7abGpsc0
>>852
当たり前だ。
CLAは庶民への高級感デザインの解放だからな。
これからもっともっとアホみたいに増えるぞw
858 13/10/08(火) 18:20 bKBGOwPj0
↑あなたの心を心底から喜びに満たせる状況ですね。おめでとうございます。
859 13/10/08(火) 18:22 8gXxH6+k0
貧乏貧乏煽る人が何でAを選ぶのかが分からない
860 13/10/08(火) 18:42 NdkAwqayP
CLA顔のベンツが来る度に「CLAかな?」と思って注意して見てるけど、Aクラスばっかり
まれに新型Eクラスだったり、SLクラスだった事もある
正面から顔だけ見ると、今のベンツは区別がつかんね
861 13/10/08(火) 19:05 X544Fn2J0
トヨタがレクサスで仕掛けたように
ベンツの逆襲が始まったか
ヴィトンの成功を見ても、日本では長く続くかもね ベンツの躍進
862 13/10/08(火) 19:10 aAcafN9V0
見た目が気に入って180試乗して45注したが
周りからはお前らと同じ扱いされるのかな
180オヤジとだけは一緒にされたくないが無理だろうなw
863 13/10/08(火) 19:23 JyjQUlx70
これ走ってる姿を後ろから見ると小さく見えるね
フロントの押し出しとは真逆でコペンみたいだ
864 13/10/08(火) 19:41 8WTe9kuli
>>862
同じに見られるのが嫌だってほど、AMGにしちゃ高くないんじゃない?
ぱっと見でわかる人には安めのAMGとして見られるし、わからない人には同じベンツって思われる。
形が気に入って安めのベンツに乗るんだからわがまま言うな。
865 13/10/08(火) 19:44 LGfLVYek0
45や250ごときで180を貧乏人呼ばわりとかもうねw
866 13/10/08(火) 19:45 1eaGJQ2b0
>>862
しかもC63みたくオーバーフェンダーで差別化してないから簡単に安値でCLA45仕様が溢れかえる。
悲惨だな…
867 13/10/08(火) 19:48 3Xd5l5bi0
仮にもCセグなんだからコペンは可哀想だな
カローラと同じクラスなんだから
スプリンターマリノの後期型にイメージが近いと思う
868 13/10/08(火) 19:52 96ldFOJgP
>>862
Aクラス乗ってる奴ってメルセデスというブランドを手にしたいだけだろw 貧乏臭いw
869 13/10/08(火) 19:55 sx2+ZLyP0
メルセデスもブランド低下してるからな
モデル増やしすぎ
セダン クーペ 中心な頃は良かった 妥協してワゴンまで
870 13/10/08(火) 20:00 aAcafN9V0
>>866
だよなw
見た目が気に入って速さも欲しいで45にしたが
なんちゃって45がゴロゴロ出てくるだろうな
みんから見てるともうAMGのバッジ貼ってる人も居るみたいだしなw
エンブレム偽装して点検の時や本物と並んだ時にどんな顔するんだろう
871 13/10/08(火) 20:02 NJgca3PUI
もう、
見飽きて新鮮味が無くなったよな。
872 13/10/08(火) 20:13 moGdJYKm0
>>870
250にAMGとか・・
トヨタにレクサスより恥ずかしいわ
873 13/10/08(火) 20:16 O6BZWMMX0
でもほとんどの奴は区別できないんだぜ?双方が本当に哀れw
874 13/10/08(火) 20:19 1eaGJQ2b0
>>871
車のカッコいいや羨ましいの条件に「あまり見ない」も含まれるからな。
875 13/10/08(火) 20:29 e0xWNpDa0
AMG買うやつが同車種の下位グレードに貧乏くさいなんて愚の骨頂
見た目気にいったの強調するあたりがんばって買ったんだろうなw
こんなとこで差つけてないでご自慢の速さで差をつけてくださいなw
876 13/10/08(火) 20:32 aAcafN9V0
https://livedoor.blogimg.jp/clock510/imgs/7/1/71f3f636.jpg
この人は洒落が効いてて笑えるけどな
877 13/10/08(火) 20:36 96ldFOJgP
>>875
何が愚の骨頂だよw Aクラス乗ってる奴はメルセデス乗りってことが重要なんだろw
走りが気に入ってとかほとんどいないだろw
878 13/10/08(火) 20:38 moGdJYKm0
>>876
これはおkだろ
879 13/10/08(火) 20:40 gDl+pv9C0
コインパーキングは羽みたいな鉄板があがったら、
ボディの下にぶち当たると思う。
都心の駐車場はアウトだわ
880 13/10/08(火) 21:13 uY3nkbHL0
>>871
まだ一度も街中で見たことないや(つд;*)
881 13/10/08(火) 21:19 W/QSkE1o0
私も見かけてないなあ。
ようやくAクラスをちらほら見るようになった。
882 13/10/08(火) 21:25 UIA8h9FU0
>>876
ワロタ。これはありだわ
883 13/10/08(火) 21:39 Iiu2AHhb0
コインパーキングいれたけど、羽は当たらなかったよ
180だけど
884 13/10/08(火) 22:41 xY4v2pdi0
夜に駐車場で新型クラウンに出会った。でかくてレクサスLSかなと思ったが、
クラウンだった。良く見るとカッコいい所があった。サイズが巨大化していて
LSと区別がつかないぐらいだ。リアは、往年のアメ車の感じで豪快ででかい
ヘッドライトもすごくいい。ボンネットとヘッドライトにつながる曲線もエレガント
で豪快でカッコいい 残念なのは、コアラの鼻みたいな間延びした顔
あの顔がすべてを台無しにしていると思った。
885 13/10/08(火) 22:45 Z5h0wnE5P
>>879
あれはちゃんと車高チェックしてるよ
886 13/10/08(火) 22:46 9QbVE/O00
前から見るとVitzと間違えるよな。
887 13/10/08(火) 22:54 xY4v2pdi0
>>今調べたんだけど、マジェスタだったかも知れん でかいと感じたからな
マジェスタ4970mm だった。
888 13/10/08(火) 22:54 JVCDitq30
>>835
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4564845.jpg
デイトナじゃないけど
889 13/10/08(火) 23:05 nFuD9uspP
>>876
K0.6じゃなくE0.6か
890 13/10/08(火) 23:08 xY4v2pdi0
今調べてたらレクサスLSかも知れん 顔がクラウンとそっくりだ
知らんかったわ。ベンツもSからAまでそっくりさんでレクサスもそっくりさんだ。
真正面から見たら全く区別つかない
LSは、マジェスタよりも全長で100mm、全幅で75mmぐらいでかい
クラウンか、マジェスタかLSか本当に判らん
891 13/10/08(火) 23:13 RD+zTKqq0
>>888
おぉぉ~
ガチならたいしたもんだわ
サブマリ以外ダイアルのデザインは俺の好みじゃないけどw
892 13/10/08(火) 23:16 YXmhdPK1i
>>890
うん。君はメモ帳にでも書いとけばいいと思うよ。
893 13/10/08(火) 23:24 +kzXsE9J0
プリウスにトランク付けただけのSAIが321万円もする
CLA180と正面衝突させたら SAIなんて形が無くなるだろうに
普通に日本車と比べられる日が来るとは驚きだわ
894 13/10/08(火) 23:32 QvOSNP69P
プリウスとSAIの差すらわからないからこの車買えるんだろうね。
カローラにベンツマーク付けたの乗らせても「さすがベンツは違う」とかいいそう
895 13/10/08(火) 23:41 aAcafN9V0
>>889
俺はR0.6が正解だと思うが
896 13/10/08(火) 23:46 NzhTc2F3P
アイサイトを試乗してみたら、衝撃的なアクセルワークだったわ
アイサイトのアクセルワークがハイヤーの運転手だとすると、
ベンツのディストロニックプラスは教習所の生徒レベル
スバル買う気はないから、ベンツもっと頑張ってくれ
897 13/10/08(火) 23:57 74Y1RkYV0
スバルとボルボが頭抜けてるのは公然。
だが、本当に他社が追いつくには数年かかるのかなあ?
あっという間の気がする。
まあ、今のメルセデスのセイフティが、すぐに過去のもの扱いされるのは見えてる。
898 13/10/09(水) 00:05 Aue02mVV0
これのスゴイところは、4ドアで
この価格帯ながらセダンではなく、クーペだということ。
単なる廉価版じゃなく、一応スペシャリティーカーだってこと。
しかもメルセデスで。
これは革命だよ。革命。
899 13/10/09(水) 00:15 aZHyYKBB0
45ごときで180やAを貧乏人扱いしているヤシって、
S63海苔から、
「CLAだって、貧乏人…ププッ」
って言われているのは聞こえない振りなんだろうな。
C63、E63も貧乏人の乗り物だろ?
900 13/10/09(水) 00:30 YOJ4t9qv0
>>899
未だに「ヤシだって、ププッ」
901 13/10/09(水) 00:43 aZHyYKBB0
>>900
本題でなくそんなところにツッコミ入れて、はぐらかすしかできないのか。
浅はかよのぉ。
902 13/10/09(水) 00:55 sT5sZ2dY0
>>901
にしてもヤシはキモイ
903 13/10/09(水) 00:57 Cy+XsW8E0
>>900
デカい釣り針に食い付くなよw
だぼハゼかw
904 13/10/09(水) 02:01 2q5MAhN80
スバルとボルボとCLA海苔は頭ぬけてるのか
かわいそうに
905 13/10/09(水) 02:06 cgaH5RHV0
スバルのアイサイトは低価格なのに高性能だよ。
自分が追突されるかもしれないから安全装備は全車に標準装備して欲しいわ
906 13/10/09(水) 02:17 tv8vhXuIO
実車よりカタログの方が格好いい
907 13/10/09(水) 06:55 LN0jQwUf0
S乗りが他車種を貶すとこなんか見たことないなー
トヨタ乗りにはよく居るけど
908 13/10/09(水) 07:07 ydrgTKrm0
>>888
よく見たらニセモノ‥
909 13/10/09(水) 07:25 TmOOdh2m0
>>908
チラ見せなら問題のないレベルw
910 13/10/09(水) 08:22 1z4l3fw50
全部本物でーす
あとアクアノートが入院中でーす
911 13/10/09(水) 08:26 TmOOdh2m0
>>910
写真が粗いんでガチオーラが伝わってきませんでした
912 13/10/09(水) 08:32 tKv3oSxe0
ディストロニックプラスって、もしかしてクラスによって差がついてない?
Sクラスはハイヤーの運転手レベル、CLAは教習所の生徒レベルって感じに
ソフトの設定で差をつけてるんじゃなの?
913 13/10/09(水) 09:15 Xv7SCuxt0
ディストロニックプラスを装着のS乗りが、このCLAスレにいるとも思えないんだが。
すると後付で、俺が現S乗り。今回妻にCLAを買ったんだよ!!とか言いそうだが。
で、仮に両方持ってるなら、他人に「差がついてない?」と聞くより自分で検証すればいいだろ。
普通に考えてSとCLAの両方のディストロニックプラスを体験した奴がこのスレにいるとも思えん。
914 13/10/09(水) 09:29 Cy+XsW8E0
>>913
心配するな
どっちも買えないくせにカタログスペックで多くを語ってしまう残念野郎だ
915 13/10/09(水) 09:50 t6ZVqq8o0
>>912
そんなことよりCLAに実装されてないセフがある方が問題だ。
916 13/10/09(水) 09:51 i+j+nzsvi
エンジンから何もかも違うのに同じソフトなわけないだろうよ。
917 13/10/09(水) 09:56 fayGdtI7P
EクラスとCLAクラスのレビューを比較すると、とても同じ技術とは思えない
Eクラス
https://openers.jp/car/exclusive_auto_collection/mercedes_benz/e_class_2013_test_in_japan_37290.html
> 実際に試乗してみると、その滑らかな動きに感銘を受けるはずだ。
> ハンドル操作も、スロットルやブレーキの踏み方も、人間が丁寧に操っているときとほとんど変わらない。
CLAクラス
https://minkara.carview.co.jp/userid/892095/blog/31262238
> ディストロニック プラス、便利ですけど、街中だと、割りと荒い運転ですね。
> 例えると、下手な女の人の運転。
> やたらにトロトロかと思えば、急発進、前方の流れを無視した加速の後、遅いタイミングでのブレーキ
918 13/10/09(水) 10:24 KeFE80I+0
お初です
買ったCLA180はオプションてんこ盛りで500近いんだが
失敗かな?
28歳で既婚子なし
919 13/10/09(水) 10:28 OXA7IOIU0
>>917
レーダーの種類や数、ステレオカメラの有無など検知側が大きく違うからそうなるんだと思われ。
920 13/10/09(水) 10:30 t6ZVqq8o0
>>918
そこまで金突っ込むならば俺なら250にする
あの赤目は180では味わえないからな
921 13/10/09(水) 10:31 Oj1RNch70
アイサイトにしとけ
来年のアイサイトはEクラスを越える
922 13/10/09(水) 10:37 Cy+XsW8E0
>>918
一番損な買い方だろうな
後250~300出せば素の45、
50~60出せば250のオプションテンコ盛り
実際には上位グレードは値引きも大きくなるんで差はもっと小さくなる
180買うんだったらナビとセーフティだけで買うのが良いんじゃないか
923 13/10/09(水) 10:52 fayGdtI7P
>>920
赤目って、写真や映像だとイマイチよく分からないんだけど、
夜に実物を見ると目立つの?
924 13/10/09(水) 11:20 mIOArYF9i
カーボンピラーガーニッシュとか、トランクリッドスポイラーとかみんなつける?
925 13/10/09(水) 11:24 XXKCA/PZ0
>>921
新アイサイトは既にメディア向けにプレビューしたけど、ベンツのステレオカメラより劣っていた。
発売までに追いつけるといいね(´・ω・`)
この手の安全装備はベンツ、スバル、ボルボ以外も頑張って欲しい
926 13/10/09(水) 11:24 rJ/GwQomi
八潮料金所でCLAを複数台輸送中
渋滞だから並走してる
927 13/10/09(水) 11:56 KeFE80I+0
918だけどやっぱ失敗かな
AMGか180の二択だったからAMGにしとけばよかった
一応親戚とかに小さいベンツ無理して買ったことにしたかった
3年後の買い替えまでは我慢
928 13/10/09(水) 12:10 Akn3B+F50
>>925
CLAみたいにベンツの安いクラスにも付くといいね(´・ω・`)
929 13/10/09(水) 12:20 ny6/M4zY0
>>925
劣っていたって、どこが?
930 13/10/09(水) 12:21 Cy+XsW8E0
>>927
注したばかりだってんなら変更効くだろ
931 13/10/09(水) 12:42 6rDB3ACB0
>>930
180か45の2択につられんなよ。
妄想だから
932 13/10/09(水) 13:13 Akn3B+F50
とりあえず米国デフォルトに備えて資金をそっくりGOLDに替えた
933 13/10/09(水) 13:14 iT2OfWzx0
情弱乙w
934 13/10/09(水) 13:16 0NK2YNfm0
927だけど読み返してみたら君たちとは
価値観が違いすぎた
一応夫婦二人ともDrだから生活感が違うよね
色んな人がいてもいいと思うが
正直貧乏臭くて買うの止めようか迷ってきた
935 13/10/09(水) 13:23 KOA9SWQi0
>>918
>>927
>>934
そうか、夫婦二人ともDQNなのかw
君にはベンツは似合わないから大人しくアルベルでも買って喜んでなさい
936 13/10/09(水) 13:24 ny6/M4zY0
この車が貧乏臭いというのはみんなの共通認識だと思ってた
937 13/10/09(水) 13:36 WmqWP+8n0
医者でAなんて周りに馬鹿にされるんじゃない?
見栄もあるんだから
938 13/10/09(水) 13:53 AulhH1u8i
医者で180で満足してるけど
939 13/10/09(水) 13:58 SRtoZM+X0
句読点を覚えたほうがいいと思うよ。
940 13/10/09(水) 14:23 uOTX3T680
中古の軽ぐらいしか買えない貧乏人の乗る車だからな。
941 13/10/09(水) 14:53 ITFB58F60
>>934
ARBは何使ってる?
942 13/10/09(水) 15:12 N4WnJ4Bbi
>>941
934じゃないが、その質問はあまり意味がないように思うな。
自分もそうだが、マイナー系の勤務医なら、「使わないから知らん」としか言いようがない。
943 13/10/09(水) 15:12 UenB8uBh0
知り合いの女医がAに乗ってる。
どう見ても車好きではない。ブランド好きでもない。
ただただ、「人と同じ車は嫌」なだけ。
もしCLA発表後ならCLAにしただろうなあ。
それにしても、ど田舎だからA-classで「見たこと無い車」だけど、都会じゃそうはいかないはず。
944 13/10/09(水) 15:16 0NK2YNfm0
ミカルディスの事が聞きたいのかな?
一応降圧効果は現場で立証されているから
問題ないとは思うけどね
まーもうここを覗く事はないから
色々ありがとう
945 13/10/09(水) 15:26 0NK2YNfm0
ごめん
ディオバンの話ね
946 13/10/09(水) 15:27 YxgkBoxC0
いろんな基地がわくってことは、今が旬なんだろうね。
947 13/10/09(水) 15:28 F/J/YQtGi
CLAスレでは45を検討もしくは買ったやつほど価格以上に高いと思われたいんだな。
180が貧乏くさいとか。
ペーペーの医者なんかもってこいの車だろうに。
948 13/10/09(水) 15:59 RF+CTwEs0
>>947
180にオプション山盛り500万の時点でバカ確定なんだから察してやれ。
949 13/10/09(水) 16:06 J5JAmwQ50
>>888
安物ばっかじゃんw
950 13/10/09(水) 16:15 vj9ER+BG0
>>949
お前の持ってる雲上をID付きで、うp( ゚д゚)ノ ヨロ
951 13/10/09(水) 16:59 VjTpcvPt0
このスレ面白い。
自称医者が昼間から2chで言い争いw
医者だったら2ch以外にもっと情報集められるだろw
CLAカッコいいわ。俺は買う
952 13/10/09(水) 17:01 sT5sZ2dY0
45配車日11月で決まったわー
953 13/10/09(水) 17:02 fgTTaYwqi
嫁の車に欲しい
954 13/10/09(水) 17:08 ktUoqXOt0
最近、天皇の発言や中国韓国の偽装掲示板(カイカイとか)の親日的書き込み取り上げて嫌韓反中感情
和らげようとする工作員おるなw
あと創価員は上層部の病的な親韓路線と、実際の韓国人のすさまじい日本人への敵愾心との
ギャップに心理内の亀裂が出来て戸惑ってるぞ。
955 13/10/09(水) 17:48 VHHClZWM0
>>950
デイトナ黒持ってるけど
956 13/10/09(水) 17:49 4VpqFs3Z0
スバルと比較されるまで落ちぶれたか
957 13/10/09(水) 18:30 UVbJBaDq0
180納車後の感想
まじで雨が降った後、窓開けると水が落ちて来る。
ボディの形状をよく見たら、水が入るような形になってる。
まだ納車組が少ないから話題にならないけど。
あと実質燃費は街乗り、リッター10キロぐらい。
958 13/10/09(水) 18:31 Gx7D67vn0
>>955
デイトナは雲上じゃないぞw
959 13/10/09(水) 18:32 Gx7D67vn0
>>955
デイトナは雲上じゃないぞw
960 13/10/09(水) 18:38 Cy+XsW8E0
>>952
もう税金とか決まった?
俺は3月予定なんだが担当が素の45の約780万の見積もりをメールでPDFで送ってきたので
電話でルーフとアドバンスドパッケージの追加をして注したんだがもう1か月ほったらかしだ
早い事ハンコ押したいんだが何も言ってこないんだよな
961 13/10/09(水) 18:44 sT5sZ2dY0
>>960
税金は11月に正式発売になってからみたいです。
962 13/10/09(水) 18:48 b0mdwfsH0
180ノーマル
まだ街乗りのみ
燃費は8ぐらい
2年後には溢れるだろうから、
さっさと買って、さっさと乗り換えてしまうクルマかも
でも、しばらくはこれで楽しもうと思う
>>957
うちは地下駐車場なので、まだ雨にぬれてないが、気をつける
963 13/10/09(水) 18:50 tKv3oSxe0
要するに窓空けなきゃいいんだろ
964 13/10/09(水) 19:06 p5DQdoVK0
カタログキターーー
965 13/10/09(水) 19:17 11Jqn4H7P
>>890
>ベンツもSからAまでそっくりさんでレクサスもそっくりさんだ
Sはそっくりさんではない。そんなことも分からない眼をしているのか。
車乗るの止めとけ。
966 13/10/09(水) 19:19 UVbJBaDq0
雨の日に乗って、雨が上がった後、窓は開けないこと。
この車はタオルが必需品。
窓を開けたらずっと水がしたたるんじゃなくて、
一回ドバっと落ちてきて終わりだが、
落ちる場所がちょうどパワーウィンドウの辺りだから、気をつけてください。
あと、自動車庫入れ試したけど、勝手にハンドルが動いてびびったよ。
967 13/10/09(水) 19:23 +KgcFVp10
>>966
そんなもん、7年前に発売されたLS460にですら付いてるだろw
自動駐車でビビルとか今まで何に乗ってたんだ。
968 13/10/09(水) 20:32 ngm7Xu/V0
縦列駐車だけじゃなかったっけ?
969 13/10/09(水) 23:42 gxImff6h0
The difference between CLA180 and CLA250 is that CLA180 is cheaper and
less strength, while CLA250 has more options and red eyes.
So, I choose CLA250 with no trace of hesitation.
970 13/10/09(水) 23:44 3KLzJNAU0
>>966
雨が降るような時は違う車に乗れば何も問題無いのだが
だけどこの車はどうやら1台持ちの人が多そうだな
971 13/10/09(水) 23:47 HkQ+frpS0
GLAスレって無いの?
972 13/10/09(水) 23:58 3KLzJNAU0
>>971
ハッチバック繋がりでAクラスのスレと統合で良いんじゃないの
973 13/10/10(木) 00:02 HkQ+frpS0
>>972
そっか。じゃ、そうするよ、とりあえず。。。
974 13/10/10(木) 00:03 7dkFGEUVO
雨が入って来ても、「CL&SLと一緒だw」と、諦めよう。
975 13/10/10(木) 00:08 aB5Y4n12P
CLAに500万出すならBMW420の方が車格上だし後悔少ないかな。
でもリアのエロさとウインカーの光り方がCLAの方が好みなんだよな。
インテリアは4尻に完敗だし悩むわ。
976 13/10/10(木) 00:12 muXmdxki0
2ドアと4ドア、比較対象にならんと思うが
977 13/10/10(木) 00:26 8Khg+Jk50
>>972
Aが嫉妬するんじゃね?
978 13/10/10(木) 00:43 muXmdxki0
今CLAも選べる、GLAももうすぐ発売が解かってるのにあえてAを買う人は
単純に車高の低いハッチバックが好きなんだから嫉妬なんてしないだろ
只CLAが発売される事を知らずに去年から今年の初めに新型Aに飛びついた人たちの中には
相当後悔してる人も居るとは思うけど
979 13/10/10(木) 00:46 muXmdxki0
次スレ立てようと思ったけどこの間のあれでレベルが足りなくなってるわ
誰か立ててくれよ
980 13/10/10(木) 04:07 fm/pl+5E0
>>979 立てた
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 6台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381345448
981 13/10/10(木) 09:20 muXmdxki0
乙!
982 13/10/10(木) 10:53 OojncFfZ0
だれか埋めろよ
983 13/10/10(木) 11:14 0JsqtluD0
オレのダチの医者は30代前半までずーっとA4乗ってたぞ。
勤務医なんて普通のサラリーマンより給料少なかったりするんだから。
実態知らなさすぎ。
984 13/10/10(木) 13:32 1AIZO8Mt0
>>983
30代前半でA4乗れるサラリーマンはそうそういないぞ。
985 13/10/10(木) 13:48 B9qYAuyd0
>>983
勤務医は確かに給料が安い。だが、その安い給料を使うヒマがない。
結果的に車とかの買い物するくらいしか使い道がない。
そして、その車すら乗り回すヒマがない。
それでも、メルセデスクラスまで手が出せるのはごく一部。
986 13/10/10(木) 14:20 QQM+cWpf0
今31だけどちょっと早かったかなと思ってる
987 13/10/10(木) 14:36 afihcCvv0
んなこたーないよ。
むしろベストタイミングなんじゃないか?
988 13/10/10(木) 15:04 ilxkEZTsi
>>986
なかーま(^O^)/
30だけど
989 13/10/10(木) 15:32 TWhswHXvP
やっぱベンツは禿げてから乗るもんだよ
990 13/10/10(木) 17:29 aM+sTpRnO
内装が軽並だね。
991 13/10/10(木) 18:57 kGeRvx6j0
梅
992 13/10/10(木) 20:53 lSSJDsx30
>>990
そんな立派な軽自動車あるなら教えてよ
993 13/10/10(木) 21:28 p9wYu6NUi
おめ
994 13/10/10(木) 21:46 vjBNjVXa0
>>990
何言ってんだ?軽とCLAなんか比べもんになるわけないだろw。
中古の軽すら買えない貧乏人の乗るようなのと比べりゃ、軽の方が1億万パーいいに決まってる。
995 13/10/10(木) 22:16 wj20geOd0
梅ちゃん先生
996 13/10/10(木) 23:38 dAR0kFC40
1億万パー ←どこのクソガキだよw
997 13/10/10(木) 23:46 0aFOC8Jl0
うめ
998 13/10/10(木) 23:58 yaCW+s5u0
埋め協賛
999 13/10/11(金) 00:14 iz2eVmsf0 [1/2]
999
1000 13/10/11(金) 00:15 iz2eVmsf0 [2/2]
1000
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 13/10/10(木) 04:04 fm/pl+5E0
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
★スルー推奨★
CLAに憧れるも買えない奴
→国産(主にトヨタ)と比べたがる
→セレスマリノ、EDなど初老の50代が自分の青春時代を語る
Cクラス若しくはAクラスを所有してるがCLAに嫉妬してる奴
→走りがどうの言い出すニワカレーサー
→CLA45はAMGとは認めないなどと言い出す自称大金持ち
これらの人たちは、反応すると喜ぶのでスルーでお願いいたします
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 5台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1380077517
2 13/10/10(木) 07:37 Zu094uwu0
乙!
3 13/10/10(木) 08:14 /fAW9NpW0
おつ
4 13/10/10(木) 09:09 wRXo/HrFI
納車まで半年以上とか長すぎる
代車は1ヶ月くらいしか借りれないし(泣)
上客じゃないから仕方ないか
5 13/10/10(木) 10:21 muXmdxki0
貧乏臭い事言わず今の車の検査受ければ問題なしだろ?
只で車借りようとかどんだけセコイ考えしてんだよ
6 13/10/10(木) 12:21 LAYSB6uU0
>>4
納車された頃は、新型Cが発表になってCLAなんて忘れられてそう
7 13/10/10(木) 12:23 4MpCvMdp0
貧乏臭い人は買うなと言われるようなので、私のような人は買っちゃあいけないんでしょうかねえ。
携帯一括キャッシュバックせしめてその足でショップでオプション全部外しにったり、
光キャッシュバックせしめて格安ADSLにまたもどしたり、食品は半額時間狙ってそれ以外の買い物控えたり、
近所のフランス料理屋は月に一回う感謝デーのランチ以外食いにかなか
ったり、
車は一番安いグレードでオプションすべて外して安売りで調達したオーディオもナビも自分で付けちゃうような…
金融資産3億ちょっとです。
8 13/10/10(木) 12:30 vjBNjVXa0
>>7
中古の軽すら買えなくて、やっとのことでCLA買ったんだな、
と笑われるから、やめた方がいいよ。
9 13/10/10(木) 12:35 dFdn2fMV0
>>7
そーいうお金の好きな人がベンツ買っちゃダメでしょ。
10 13/10/10(木) 12:42 0/2//+9y0
>>7
3億しかないならムーブでも乗っとけ税金安いからな
11 13/10/10(木) 13:00 3ouSTRy/0
>>7
お前みたいな奴が日本を駄目にしている。
日本から出ていけ!
12 13/10/10(木) 13:09 EGfd+yDoO
>>7
10万円位で売ってる、ミラかアルトで充分ですよ。
13 13/10/10(木) 13:56 WX1ZAS5q0
自称Dr夫婦です笑
2チャンネルって面白いですね
昨日が初書き込みで話の流れをしっかり把握してなかった事を反省します
自分が貧乏くさいと言ったせいで
話が変な方向にってるのは気が引けます
私の家は元々地主で開業医なので私自身大学生の頃から
BMWの6シリーズを乗っていたりして
初めて自分で買う車なので色々調べて納車楽しみにしています
お互い同じ車を乗る仲間同士仲良くしましょう
14 13/10/10(木) 14:29 B9qYAuyd0
>>13
前スレからのご登場、乙です。
で、1つだけ質問がありまして
>私の家は元々地主で開業医なので私自身大学生の頃から
>BMWの6シリーズを乗っていたり
というお方が、何故
>一応親戚とかに小さいベンツ無理して買ったことにしたかった(前スレ)
などと気を遣う必要があったのでしょうか。
煽りじゃなくて、素朴な疑問です。
15 13/10/10(木) 16:13 lFvUvH3q0
もうPiechaのエアロ取り扱ってる店とかない?
16 13/10/10(木) 17:05 +TD2EohE0
13です
質問がありましたのたで答えさして頂きます
私の家は旧家で
長男が財産をすべて受け継ぐので
親戚は普通の生活なんです
私は大学で地方にっててまだ地方にいるんで
親が親戚にバレないならってことで
車とかは買ってくれてました
再来年くらいに実家に戻るんで
気になるんですよ
ちなみに親はBMWの3です
17 13/10/10(木) 18:14 B9qYAuyd0
>>16
どうも。
まあ、いろいろ理解できない事も多いのですが、ここはせっかくのスレですんで・・・
むしろ「初心者用ベンツ」であるCLAが(ちょっと嫌みっぽいですが)「学生時代
からBMWを買い与えられていた」方に、どのように評価されてるかは興味あります。
初めて自分で買う車、って思い入れは格段ですよね。
18 13/10/10(木) 18:26 Z66GQyzQ0
CLAとAって比較車種にならないと思うんだけどなあ
A欲しい人はCLAは候補にならないし逆も同じ
19 13/10/10(木) 18:31 TWhswHXvP
>>18
AとCLA、CLAとCは比較すると思うぞ
AとCは、価格差が大きいので比較しないと思うけど
20 13/10/10(木) 19:08 XJYxUbNJ0
16です
私の考えでは
車は女の子にもてる為の手段の一つだったので
見た目が9割以上です
180を試乗しましたが
ロードノイズはひどいし
踏んでもGを感じることは出来ないけど
この価格でこのかっこよさは
今のところ唯一無二と言ってもいいのではないでしょうか?
皆さんも見た目で買いましたよね?
21 13/10/10(木) 19:22 /fAW9NpW0
駐車場にCLAとCLSが並んでた止まってが、CLSはでかい。
が、見た目はCLAの方がかっこいい。小さいがデザインの迫力はCLAが上。
CLSは今のチーフデザイナーが手がけてないから、普通のセダンに見える。
CLS買うならSクラス買った方がいいな。
22 13/10/10(木) 19:24 d9IMWyXh0
>>20
そんなこと心配しなくていいから勉学に励め
23 13/10/10(木) 20:26 Z0niVafm0
マジ金持ちが出現してトーンダウンの貧乏さんw
24 13/10/10(木) 20:36 d9IMWyXh0
>>23
金持ち?
BMの3がか?
お前マジ貧乏そうだなw
25 13/10/10(木) 20:41 FOo/WFtF0
設定に無理があってツッコミどころは色々あるけど、なんか気持ち悪い感じが面から出てるから関わりたくないな。
26 13/10/10(木) 21:03 fmSw3AyZ0
4気筒、FF(CLA45は除外)
無理
27 13/10/10(木) 21:06 /fAW9NpW0
半年納車待ちか
28 13/10/10(木) 21:21 0ddW7xrN0
半年もカタログやネット見てたら
さすがに飽きるよなw
29 13/10/10(木) 21:50 nnR3ECeK0
半年納車待ちしてから間もなく年されるのも悲しいな
30 13/10/10(木) 21:58 EE4tEryn0
デモカー見て、現車見たらチープすぎて一気に冷めた
31 13/10/10(木) 22:31 0JsqtluD0
GLAだと木目仕様が日本にも入ってくるかな?
CLAにも本国には設定あるから入れて欲しい。
https://photo.netcarshow.com/Mercedes-Benz-GLA-Class_2015_photo_2b.jpg
32 13/10/10(木) 22:33 0JsqtluD0
>>21
CLSって旧型?現?
CLSは今のメルセデスのデザイン言語採用の第一弾なのだが。
ただゴードン・ワーグナーが就任したときには、最終デザインは
固まってたとは思うけどね。
デザインは韓国系米国人のリー氏。
33 13/10/10(木) 22:37 TWhswHXvP
CLAちらほら見るようになったけど、カッコイイね
とても330万の車とは思えない
34 13/10/10(木) 23:46 Ozc/Ttn10
去年まで学生だったけど、新臨床研修制度のおかげで研修医でも月収50万円以上貰えるから
CLA180ならてが届くので週契約してくる予定。結局金使うところがないから車なのよね
35 13/10/11(金) 00:19 hy6iahNF0
>>34
今そんなに貰えるんだ。すごいね。
自分が研修医の頃は、年収で50万程度だったわ。
給与を貰うどころか、研究生という名目で、逆に金払って仕事していた時期もあったし。
36 13/10/11(金) 00:21 OduGVy9Z0
>>33
実質330万ではないからな。
わざとだと思うけど。
37 13/10/11(金) 00:23 Bahi6B+I0
>>33
> とても330万の車とは思えない
素のCLAなんてなかなかいないぞ
そんなの見たら大吉だ!
38 13/10/11(金) 00:23 OduGVy9Z0
>>34
年収600万ならCLA180でも相当背伸びだが、手取り600万なら買えるね。
39 13/10/11(金) 01:25 +gB0mBWG0
Eクラスから乗り換えた人いる?
今W212ブルーテックなんだがディーラーからは絶対やめとけと言われてるんだけど・・・
40 13/10/11(金) 01:44 tRk57STc0
ディーラーにしたら乗り換えるんだったらEと同等か上のクラスが理想だもんな
今CLAは黙ってても売れるし玉も無い、そうなれば在庫がダブついてる物を売りたくなるもんな
気に入ったんなら乗り換えたら良いんじゃない
金は有るんだろうから45買えばあんたも担当も納得だろ?
41 13/10/11(金) 01:51 +gB0mBWG0
>>40
いや俺もそう思ったんだけど買い替えなくても車検とったほうがいいって言うんだよね
E→CLAはかなり車に無頓着じゃないと無理だと。
180試乗して確かにずいぶん煩いとは思ったんだけど250以上も一緒なのかね。
42 13/10/11(金) 02:14 tRk57STc0
俺も180しか試乗してないんだよしかも2~3分w
あまりにがっかりだったもんでちょっと走ってすぐに試乗を中止したんだよ
CLA45の試乗車は無いだろうが250だったらどっかに有るんじゃないのか?
CLAを見てると前期Eはもちろんだが現Eも古臭いんだよな
今から250を注したとしても噂では来年7月とか言ってるぞ
45は先月前半の時点では2~3月だったが今ではもっと遅いだろうな
ラインに乗るまでは何時でも変更できるんだから気に入ったんなら
取り敢えず希望の仕様で注しといたら良いんじゃないか
43 13/10/11(金) 04:21 fWpTQ4Jb0
CLS舐めた書き込みが少なくないようだが、プアマンズCLSの自覚ないのか?
>>33
>とても330万の車とは思えない
330万の車ではないぞ
335万円の車だ、僅かな違いだが
44 13/10/11(金) 07:55 DDQxRpiG0
CLSは韓国人デザイナーなんだろ?
実際カッコ悪いから、隣に並んでもなんとも思わない。
そんなに気になるんだったら、45買えばいい。
腐っても鯛、AMGを買え。
45 13/10/11(金) 08:28 0P+Kw2AQ0
>>42
250は4マテなら180とおなじくらいの時期に配車と聞いたよ。250FFは生産絞ってるからもっと先。
ディーラー回った感覚だけど、ヤナセの方がシュテルンより1、2ヶ月配車が遅い感じ。あくまでうちの周りの話。
きっと発注枠の制限が各店であるんだろうね。
45は選択肢になかったのでわかりません。
46 13/10/11(金) 09:15 0+57wqM1P
納期9ヶ月???
そんなに待ったら、もう気が変わってるわ
47 13/10/11(金) 09:18 HO7cli5f0
>>43-44
https://ameblo.jp/lm104021/image-11628762148-12706522035.html
実際CLSもCLAも大差ないように思えるんだが。見た目の話な。
48 13/10/11(金) 09:32 0+57wqM1P
>>47
並べてこれなら、道路でぱっと見た時に区別がつかないわけだわ
テールランプを見ないと識別不能
49 13/10/11(金) 10:00 tRk57STc0
>>48
やっぱり見た目で大きさが全然違うぞ
CLSは尻下がりが特に目立つし
幅広感も有るしな
知ってる人なら一目で識別可能だよ
>>47
その写真を見るとカルサイトホワイトはやっぱり黄色いな
50 13/10/11(金) 10:58 RZhZpvLE0
>>44
韓国系アメリカ人
たぶん君より高学歴、高収入、高身長w
https://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2012-cls-class/800x600/wallpaper_b3.html
51 13/10/11(金) 11:00 RZhZpvLE0
>>47
これは!w
52 13/10/11(金) 11:04 RZhZpvLE0
お尻比べ。
https://ameblo.jp/lm104021/image-11628762148-12706523104.html
53 13/10/11(金) 11:11 GGoJEhru0
CLSは初代が偉大過ぎて、現はいまいちだ。
韓国人デザインがいまいちだから、ゴードンがチーフデザイナーになったんだろ?。
ゴードンのデザインしたSLS、Sクラスなんてかっこよくて、神レベル。
54 13/10/11(金) 11:20 zqCRFD+1P
>>52
このテールランプ大嫌いだったんだが、韓国人がデザインしてたのか
納得
55 13/10/11(金) 11:39 RZhZpvLE0
>>53
デザイナーとディレクターの役割の違い。
ゴードンが線を引いているわけではない。
56 13/10/11(金) 11:59 ylu0zCev0
プアマンズCLSか
57 13/10/11(金) 12:27 5Pv2AGbR0
21世紀マリノはプアマンズCLS
58 13/10/11(金) 12:51 JKQFdtzm0
FFでAクラス派生って聞いただけでなんか萎えるんだが。
59 13/10/11(金) 12:57 7UJQ6WZP0
おい、お前ら!
実質4人乗りのFFがいいんだったら、中古の軽で十分だろ。
あ、中古の軽すら買えない貧乏人の乗る車だったなww。
60 13/10/11(金) 13:08 0+57wqM1P
>>58
CLA180を買う人間は、もしCLA120が200万で売ってたら120を買う層だよ
外見が高そうなら、中身は軽でもいい
61 13/10/11(金) 13:25 aA5/RzDU0
https://www.shimizusouichi.com/blog/archives/003509.html
新型Sクラスより軽の方が大きく見える!
62 13/10/11(金) 13:41 yYAQUDK80
>>60
むしろ160馬力のCLA200が400万なら、それ買うな。
個人的には、CLA180は不足でCLA250は過剰に感じる。
CLA180未満とか論外だろ。
63 13/10/11(金) 13:58 oGSsPfRb0
>>41
俺もW212のマイナービックチェンジに腹を立てて、CLAに替える気満々で、Dにて試乗した。
結果→CLA180はムリと思ったわ。
Aクラスの方が、むしろ良いと思ったくらい。何でだろう?
64 13/10/11(金) 14:09 P2OJS+mQO
Sより安いのはベンツじゃねーよ。
65 13/10/11(金) 14:16 awu0d9wW0
それヤナセで言ってこいよw
66 13/10/11(金) 14:34 a57Lkn1v0
>>63
CPAプラスが作動
67 13/10/11(金) 15:55 7UJQ6WZP0
E以下は貧乏人のが無理して買う車だからしょうがない。
68 13/10/11(金) 15:58 EgwPOzP60
>>59
モノクマかよ!
69 13/10/11(金) 19:08 9oX1T+JU0
>>60
まあ否定はしないがな
70 13/10/11(金) 19:22 b1cVYYa5P
うーん、実物見てみたら値段の差以上にCとの差がでかいね。
どう考えてもC買ったほうがコスパ良い。
ぎりぎりCLAに手が届く層は安い中古国産コンパクトカー買って
差額でもっと美味い物食べなよ。
71 13/10/11(金) 19:35 tRk57STc0
現実にC180とCLA180じゃC180の方が安く買えるんだからな
大体Cと比べてコスパなんて言い出すような奴がギリギリでもCLAに手が届いた人達に
上から目線で物言うのもちょっと滑稽だけどなw
72 13/10/11(金) 19:38 HO7cli5f0
コスパw
73 13/10/11(金) 20:23 AqaRSOlY0
スモールオーバーラップテストがCクラスは最悪だからな。
Cに乗るなら命懸けだな、なぜかAも未対応。
CLAからスモールオーバーラップ対応になった。
CLAはかっこよくて、安くて、安全!
74 13/10/11(金) 21:23 LK6WWRP90
>>52
そっくりじゃね、前からも後ろからも
特にテールライトは汚い蛾の目か羽根みたいで気持ち悪い
どっちも無理
75 13/10/11(金) 23:12 7UJQ6WZP0
>>74
蛾の羽は下が小さいから違うな。
蛾の目、というか、蛾の羽根の蛇の目模様はR34スカのテールライト。
76 13/10/11(金) 23:21 0+57wqM1P
結局大きさなんて、Eクラスとも幅で5cm、長さで20cmくらいしか違わないんだから
遠目でぱっと見る分にはよく分からないよね
カッコだけ付けたい人はCLAで十分だわ
どうせ世の中の人間の99%はベンツの車種の見分けなんてつかないし
77 13/10/11(金) 23:38 wTUV02Xm0
CLSもCLAも「どっちも無理」とか言ってる人って、何に乗ってるんだ?
で、どうしてCLAのスレに来てるんだ??
まさかワゴンR乗りとかフィット乗りかな?
78 13/10/12(土) 00:09 Pzj6+V0u0
>>77
多分微妙にいい車に乗ってるんだよ
だけどそれを晒してしまうと微妙に恥ずかしいレベル
国産で言うとクラウンとかISクラスの微妙な中古に乗ってるんだと思うぞ
79 13/10/12(土) 00:19 XC5bSUYui
明日試乗にく予定 。
180しか置いてないみたいなのでオフクロのこの間買ったAとさほど変わりないような予感がするけど。
250 4matic狙いだけど随分納車まで待たされるのかな?
80 13/10/12(土) 00:20 OjqRUYcf0
180も250も45も魅力的、メルセデスには変わりない
納車された方もこれからの方もドキドキですね
>>74
みたいな人はヒョンデに乗ってれば良い
以上
81 13/10/12(土) 00:35 Pzj6+V0u0
>>79
4マテはもう税金とか決まってるの?
82 13/10/12(土) 00:57 XC5bSUYui
Web見ても空欄ですよね。まだ実車が日本に入ってないからなのかも?とか一人合点しています。
明日その辺り聞いてくるのでまたレポします。
以前お下がりのC乗っていたり、その後新車でBMWZ4 3.0SMG乗ってましたが、最近は特に食指動く車がなくて、
なんとなくミニバンに乗っていましたが、たまたまショッピングセンターに展示のCLA見て、久々欲しくなった車です。
ま、買い替えるかどうかは試乗した感じやディーラーの対応、値引き等次第ですがw
83 13/10/12(土) 01:34 GsiRbpa20
>>82
Webは未だに180でさえ諸経費未定だよ。更新する気ないのかな?
84 13/10/12(土) 01:38 Pzj6+V0u0
値引きはどうなんだろうか
俺が予約した当初はまだ今の様な状況じゃ無く
Aクラスの失速もあってか営業も結構弱気な感じだったが
今の状態は最も厳しいかもしれないよな
それでいて消費税に間に合うか微妙な時期だし、
今注するのが一番いんけつな感じがしないでもないな
85 13/10/12(土) 02:39 Tomv8BA/O
CLS買えよ。
ただ五人乗りってのは裏山。
86 13/10/12(土) 02:57 Pzj6+V0u0
ぶっちゃけCLSは今一なんだよな
CLSのデザインが優れてるんならそれなりに人気有るんだろうけど
はっきり言ってダサいじゃんw
CLS買うんだったら45の方がオシャレで高性能
ショボイギミックはCLSの方が上だけどねw
87 13/10/12(土) 04:58 XC5bSUYui
値引きは5%は当然でしょうから250 4マテのサンルーフ含めフルオプションで40万は狙うつもりです
それ以下なら特にどうしても買わなきゃいけない訳ではないので、爽やかに見送る予定w
88 13/10/12(土) 06:48 GsiRbpa20
>>87
セコい自慢されても・・・
89 13/10/12(土) 08:17 XC5bSUYui
セコイかな?お金ばら撒くのが趣味な訳ではないので悪しからずw
90 13/10/12(土) 08:25 GVHq8WhC0
>>89
見送って下さい。
セコさが章から滲み出てるw
91 13/10/12(土) 08:29 vBO+5kUy0
そんなに引かないよ。
92 13/10/12(土) 08:29 lYsR2VPh0
CLSとCLA見た目ほとんど変わらんだろ、サイズは違うけど
CLSのスタイルが気に入らないでCLAのスタイルがいいとか吠えてる人って、どんな脳内構造?
頭とか目に障害あるのか
93 13/10/12(土) 08:51 91ZwuH9h0
>>47の写真を見ると、普通の一般人ならCLAもCLSも区別つかないだろうな。
まず>>86は4マテを買う前にレーシックしたほうがいいだろうなw
もしくは車のプロwで、ちょっとした違いを嗅ぎ分けてるのかもしれんがw
94 13/10/12(土) 09:25 slkzgPzAI
後期E250AV黒を乗っています。
昨日青山で年配の貴婦人が運転するピカピカのCLA250シルバーをみた。
白金では若い男性が運転するピカピカのCLA250黒をみた。
そして麻布でも若い女性が運転するピカピカのCLA250白をみた。
年代関係なくとてもオサレなので、親か嫁を乗せたいと思う。
95 13/10/12(土) 09:59 mdzlDhsZ0
新車だからみんなピカピカなんだろ
96 13/10/12(土) 10:25 Bodi7Ez6P
みんなガラスコーティングはした?
97 13/10/12(土) 12:12 ZwxA4boY0
ガラスコーティングは必須。
で、汚れたら洗車機にガンガン突っ込む。
98 13/10/12(土) 12:41 Bodi7Ez6P
コーティングしたら、洗車機NGじゃないの?
99 13/10/12(土) 13:04 91ZwuH9h0
普通は専用のメンテナンスシャンプでのケアだけど・・・
無頓着な奴は洗車機使うんじゃね?w
100 13/10/12(土) 13:16 wqtnET+2P
>>99
>無頓着な奴は洗車機使うんじゃね?w
かりにもCLAを?輸入車はすべて泡ムートン洗車してもらってる。
101 13/10/12(土) 14:17 dcLklu3+0
SB出るまで様子見
それまでは伯父さんのCLSSB見て妄想しておく
102 13/10/12(土) 15:30 kUaIzy5wi
そのためのガラスコーティングじゃね?
たまには手洗いしてもらうけど、SもEもガンガン突っ込んでるけど問題ないぞ
103 13/10/12(土) 15:34 fufFM8TKP
ガラスコーティングは職人さんに自分で発注ですか?
ディーラーのコーティングはあまり上手くないと聞いたけど
104 13/10/12(土) 15:51 e3ABsqnQ0
ノンブラシで洗う高圧ジェット式の洗車機を知らない情弱っているんだな
105 13/10/12(土) 16:44 45yK7uuM0
>>100
かりにもCLAw
GSの洗車で充分だろ
106 13/10/12(土) 17:00 qsUbUOiR0
クレンザー付けて金束子でこすれば激落ち。
107 13/10/12(土) 17:40 gJtJ/e7x0
>>105
GSの手洗い洗車のことを皆さん言ってるのでは?
108 13/10/12(土) 17:42 gJtJ/e7x0
>>103
うちは、シュテルンだったけどコーティング業者は外注してるって。
109 13/10/12(土) 18:38 7hgEd/g6P
CLAはかっこいい車だから、常にピッカピカにしておきたいよね
みなさん、洗車のペースはどのくらいですか?
110 13/10/12(土) 19:07 8L5d401m0
三日に一回洗車する奴でも、CLAを30回洗車したオーナーはいないと思うぞw
111 13/10/12(土) 19:15 HL2xYKx30
CLAはディーラーがサービスでしてくれた
いつもは専門の業者にやってもらってる
戦車の頻度は月2~3回、洗車機でスタンド任せ
112 13/10/12(土) 19:17 HL2xYKx30
おっと、洗わず戦ってしまった
113 13/10/12(土) 19:55 GsiRbpa20
>>111
月2~3回っていつ納車したの?
114 13/10/12(土) 20:02 HL2xYKx30
>>113
8月、確か30日
115 13/10/13(日) 08:33 Y6RYA/7Z0
ここ10年以上洗車ってしたことないなあ
ディーラーで車検の時にしてくれる時もあるみたいだが
116 13/10/13(日) 09:43 elIFE0J70
発表会の時は納車2月とか言ってたが、今は4月に伸びたらしいよ。
117 13/10/13(日) 09:59 OmmUf08SP
全世界でバカ売れで生産間に合ってないのかな?
118 13/10/13(日) 12:30 TStEcKkl0
中華的メンタリティを持ってる人たちにはドンピシャなような気がする。
119 13/10/13(日) 12:37 mtGKhvmN0
Eだけどセルフ洗車機でふきあげなしのドライブスルーしてるが・・・
コーティングはしてる
120 13/10/13(日) 12:40 OmmUf08SP
>>119
水滴の跡、残らない?
121 13/10/13(日) 13:01 ggXAO0qT0
>>119
E乗りの方もCLA気になるんですか?
嫌みとかではなく、単純に思いました。
122 13/10/13(日) 13:10 WtCdIE1q0
複数所有じゃね?
オレモS、E、CLAもってるが
洗車の仕方は119と同じ~
123 13/10/13(日) 13:15 2jgOJ611P
>>122
笑えるコレクションだな。
124 13/10/13(日) 13:40 rrI/OZUU0
>>122
デラのセールスっていう落ちだろ。
125 13/10/13(日) 14:03 WtCdIE1q0
オレ、S
嫁、E
ガキ、CLAだが何か?
126 13/10/13(日) 14:25 rrI/OZUU0
>>125
興味あるので、3台並んだ写真をうpして下さい。
127 13/10/13(日) 14:50 lyFglx1z0
そうそう>>47や>>52のように2台とか3台並べれば話は早い。
そのブロガーはCLS、E、CLAのようだが、ちょっと違う設定できたか?w
128 13/10/13(日) 14:54 a8xsZ8PE0
>>125
いいラインナップですね、うちはおじいちゃんがS 親父がCLS 母がA 僕はCLA45 脳車待ちです。
129 13/10/13(日) 15:10 LaRgUhDU0
お前等面白いな
安い車のスレには見栄っ張りの貧乏人も堂々と書き込めるからな
130 13/10/13(日) 18:21 7of/+35F0
ドイツ住めよもう
131 13/10/13(日) 18:48 v/Wp2Djs0
CLA45納車待ってます。今日某ショッピングセンターでA45Edition1見掛けました。カタログそっくり
であごひげも生えてました。仲間って感じたもののストライプとかあの過激さは嫌だ...
132 13/10/13(日) 19:43 RZzWgVWi0
正直年収数千万の方はココには来ませんよ
精々1千万程度の小金持が無理して買ったベンツを自慢しに来るだけです
133 13/10/13(日) 19:53 7of/+35F0
>>132
週給かすげー
134 13/10/13(日) 19:54 sgpkpxfX0
>>132
え…一千万もないんですけど…
ヤバいですか?(笑)
135 13/10/13(日) 20:01 IkSLi919i
>>132
えっ?4700万だけど、候補だよ
今はC
136 13/10/13(日) 20:46 IJuX9RzX0
>>132
おれも6800万だけど45注したよ
今はE
137 13/10/13(日) 20:49 o4p4mJOi0
クルマはその人の価値観を良く表すからね。
金持ちが必ずしも高いクルマに乗る訳じゃない。
138 13/10/13(日) 20:51 sBoobjo70
俺は350万
139 13/10/13(日) 20:51 9f6dfEKz0
俺は無収入だけれど買うよ。
140 13/10/13(日) 21:06 AQPwgTNX0
前金でお願いします
141 13/10/13(日) 21:51 9f6dfEKz0
灰鰤だと後金損ってか。やかましいわ。
142 13/10/13(日) 22:24 tvb2kYcQ0
>>132はゴルフGTIに乗って下位グレードを貶してる只の貧乏人です
自分より安い車に乗ってる人を上から見下して悦に浸るような悲しい人間です
見つけても憐みの感情を持って見守ってください。
https://hissi.org/read.php/auto/20131013/Ulp6V2dWV2kw.html
143 13/10/13(日) 23:50 cHfRbpzW0
>>142
本当に可哀想だわ。
こんな人増えてきたなー。
144 13/10/13(日) 23:58 OmmUf08SP
来年出るシューティングブレークが本命だな
https://media.emercedesbenz.com/magazine/wp-content/uploads/mercedes-benz-cla-shooting-brake-44.jpg
https://media.emercedesbenz.com/magazine/wp-content/uploads/mercedes-benz-cla-shooting-brake-43.jpg
https://media.emercedesbenz.com/magazine/wp-content/uploads/mercedes-benz-cla-shooting-brake-45.jpg
145 13/10/14(月) 00:02 ozr+9/7h0
シューティングブレークの良さがいまいち分らないんですが、荷物を多く乗せられるってだけですか?
146 13/10/14(月) 00:03 lUUPjsHx0
>>144
リアダサすぎw
147 13/10/14(月) 00:25 dkGqsFaj0
>>142
ゴルフの低級グレードしか買えない貧民です
男の嫉妬は怖いですね
148 13/10/14(月) 00:48 7uqD/iXyO
CLS買えよ。
どーせ奥様carとか見栄はっているんだろーw
149 13/10/14(月) 01:22 im01v2Kw0
>>144
悪いとまでは言わんが、AクラスかBクラスでいいんじゃないかと思うな。
今度はスプリンターカリブだとか言われそうだw。
150 13/10/14(月) 01:58 0Rg9200dO
>>145
1ペット(中型~大型犬)を乗せる。
2猫を5匹一緒に病院連れてくとき。
3ホームセンターで大量に買い物した時。
151 13/10/14(月) 02:13 yZO2M9He0
>>149
Aクラスとはちょっと用途が違うし
Bは所帯染みてる
SBは結構売れるんじゃないの
152 13/10/14(月) 03:07 aRL5L9rp0
>>149
初代カリブを未だに見かける
153 13/10/14(月) 04:55 BIBkWtHr0
45が納車されたら若い頃を思いだして、夜中に峠道をぶっ飛ばすぞって女房に言ったら、そんなんせんでいいって怒られた。
154 13/10/14(月) 08:38 FqMSMlzK0
いわゆるワゴンやハッチバックでリアが格好いい車って見たことないな
アテンザのワゴンがマシに見えるぐらい
155 13/10/14(月) 08:45 MyYg2EzmP
>>154
トヨタセリカリフトバックが最高にカッコいい。皆は知らんだろうが。
156 13/10/14(月) 08:56 2cO+kwEgi
ちょっと聞きたいんだけど、この車45以外シフトノブないの?どーすんの?
157 13/10/14(月) 09:02 xN0s1xQy0
>>156
シフトノブはある
158 13/10/14(月) 09:08 i+gSbp21i
CLAは、久々のカッコいいセダンってところがいいので
シューティングブレークよりは現に一票
159 13/10/14(月) 09:14 n3p+X/o30
>>154
Honda Avancier
160 13/10/14(月) 09:23 /Jdqfqhp0
CLS
161 13/10/14(月) 09:43 lEpLWdIc0
>>157
ありがとう。あるんだ、写真ではないように見えたから
162 13/10/14(月) 09:54 O4UzmMA80
https://image.e-nenpi.com/article_images/201301/188740/516140.jpg
https://blog-imgs-10.fc2.com/b/i/s/bisiyamonatlas/kabukikumadori007.jpg
163 13/10/14(月) 10:12 dMv9CFRHi
>>162
すごいところ気づいたねw
164 13/10/14(月) 10:18 yZO2M9He0
>>162
好みの問題だがマウンテングレーが一番カッコいいな
165 13/10/14(月) 10:30 dMv9CFRHi
>>164
おっ!俺マウンテングレー。ありがと!
166 13/10/14(月) 15:07 hcY6P6Ew0
Cクラス食われてないのかな
167 13/10/14(月) 15:23 qeUyBuLv0
>>154
先代のアコードツアラーが最もカッコいいと思った。
168 13/10/14(月) 19:16 dkGqsFaj0
実用面でcが食われる事は無いかと
169 13/10/14(月) 20:13 /nz6E6oZ0
食われてるから台数が先代を越えてなかったと聞いた
ちょっと前の話だけど
170 13/10/14(月) 22:25 weNKHkEF0
>>166
喰われるも何も期だから、売れないお
171 13/10/14(月) 22:41 BzN2eFTb0
>>170
キモイから「お」とか止めてくれ
172 13/10/14(月) 22:43 LVH4ZJM20
>>171
気持ち悪いから「キモイ」とかおやめになって
173 13/10/14(月) 23:14 e14OlMQV0
>>172
つまらないです
174 13/10/14(月) 23:22 7uqD/iXyO
S以上しかメルセデスとは言えん。
CLAは論外
せめてCLS買えよ
175 13/10/14(月) 23:25 NVIMiq+50
>>174
s以上のメルセデスを教えてください。
176 13/10/14(月) 23:28 im01v2Kw0
>>174
釣れますか。
田舎の農家に乱入して、
「8トン以上しかトラックとは言えん。
軽トラは論外
せめて4t買えよ」
って言って、買わせたら認めてやる。
177 13/10/14(月) 23:33 9zQtnhK30
GLAスレ立てたよ
【X156】メルセデス・ベンツGLA 1台目【SUV】
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381760721
178 13/10/14(月) 23:50 OYgDtGGw0
だいたい>>174みたいな発言をしてる奴の書き込みIDを抽出したら
ワゴンRとか、BM1尻とか、ポロとかの住人なんだろうなw
179 13/10/15(火) 00:03 zniIc2BD0
こういう系の車のスレってなんで自称金持ちさん()が暴れてんの?中間テストの勉強しろよw
180 13/10/15(火) 00:13 SDtD+Bpui
アホか?w
爺さんはS、親父はE、オフクロはA、俺はCからCLAに乗り換え検討してる
それぞれの使い勝手や身の丈にあったクラスを選んでる
無論質感、パワー等々それぞれだけどどれもやっぱりベンツだねって感じるシチュエーションは結構ある
バリエーション豊富なお陰で、取りあえずベンツの中から選んどきゃ安心てのもあるから有難い
181 13/10/15(火) 00:14 /boDAtHp0
>>174
しょうがないだろ、中古の軽すら買えないヤシが、やっとのことで買える車がCLAなんだから。
182 13/10/15(火) 00:41 4Fo+xBHG0
妄想劇場きもw
183 13/10/15(火) 00:50 ThWy6qPA0
渋谷のヒカリエの前にcla展示してあったよ
184 13/10/15(火) 01:02 o7OWFtT50
>>181
又来たの?
何で来るの?
何でヤシなの?
中古の軽は400万上なの?
日本人?
185 13/10/15(火) 01:34 djZGiLauO
>>178
お前にとって車は命か?
どーせ84回ローンで買った貧乏サラリーマンだろうがw
>>174お前が言う通り。
186 13/10/15(火) 01:49 I4mLtS3J0
84回ローンって
よくそんな発想が出てくるなw
お前さんは72回ローンのお金持ちなんだろな
187 13/10/15(火) 05:01 /boDAtHp0
せいぜい、スタートアップ頭金0円ボーナス加算なしの120回払いでは?
そして、月36300円が払えず破綻すると。
188 13/10/15(火) 06:29 2E2XFoQt0
>>184
アンチのふりをしてるだけだと思うよ。
中古の軽>CLAなんてあからさまな馬鹿を書いて「アンチアホすぎるw」っていう流れにもっていって
本当のアンチの書き込みを減らす、というのが彼の目的だから許してあげて。
189 13/10/15(火) 07:51 5uYS1HfN0
CLA45ってなんだかんだで800万超か
見た目は置いといて日本の匠 GT-Rが買えるな
190 13/10/15(火) 10:40 hGUxXv5g0
一時期よりスレが落ち着いたのは、リアル購入組が契約完了して納車待ちに
なったからじゃないかな。
煽り厨の罵詈雑言を耐えてでも、少しでも情報を得たいって連中が撤退した。
191 13/10/15(火) 11:07 wJlzwf2D0
>>189
R35の最廉価エディションでも乗りだし1000万。
買えても維持できんだろCLA45クラスの感覚では
192 13/10/15(火) 11:11 ZHdv57gp0
>>190
だよね。今時このスレで荒らしてる奴って、羨望の眼差しでCLAを羨んでるアレだろうなw
>>191
R35はディーラーでメンテ受け続けると結構維持費がかかると聞いた。タイヤ減ったら100万とか。
フェラーリ・ランボ維持したことある奴なら屁でもないだろうが、ベンツ感覚で飛びつくと、
維持できなくなってくるのは確実だと思われ。
193 13/10/15(火) 11:22 N2+ADPcI0
>>144
良いね セダンは後部座席狭すぎるからこれにするわ
194 13/10/15(火) 15:10 xtL76ryb0
>>190
確かに。実際納車されたらここを見に来る回数も少なくなった。
195 13/10/15(火) 15:22 1znmzejMP
>>194
実際に乗ってみた感想はどうですか?
パワーとか後部座席とか
196 13/10/15(火) 16:50 HRz+RKHy0
>>195
そういうのが乞食だってのw
197 13/10/15(火) 17:00 HRz+RKHy0
クーペなんだから後部はもちろん狭いし
この価格なんだからパワーも知れてる
見た目に集約したクルマになにを求めてる?
ちょっと安いからって
あれこれ望むのがいちばん貧乏臭い
みっともない
ときかく美しいデザイン
これがこのクルマのすべてなんだから
それ以外は無視して楽しむのが優雅なstyleなんだよ
後部座席が気になるならダサいファミリーカーでも買っとけよ
198 13/10/15(火) 17:09 Oa4x6/Bq0
ネガキャンする奴の気がしれねーわ
性格が腐りすぎ
特に>>181な
199 13/10/15(火) 17:17 h3rk+hSR0
>>197
まさにそうだね
なぜ売れるのか?
他に比類なきイケメンだから
200 13/10/15(火) 17:23 pKm2NGmY0
>>195
180乗ってます。
パワーは、発進時の1秒くらいは遅い。それからは、比較的踏んだだけ進みます。
高速も乗りましたが、100km超えるくらいならロードノイズも静かで加速も不満はありません。
何を基準にするかですが、ドッカンターボ感はないです。
後ろは、言うほど狭くはないですが、前が見辛いから閉塞感はあるかも。そんな人にはサンルーフがオススメ。
201 13/10/15(火) 17:24 xtL76ryb0
>>194
パワーはありますよ。(250です)
低回転からトルクがあるので実用域で使いやすいエンジンです。
後部座席は全く使えない。とまではいきませんがお世辞にも快適とは言えません。
202 13/10/15(火) 17:27 P5enzGA+0
>>195さん宛でした。
203 13/10/15(火) 18:50 HRz+RKHy0
大人だねえ
204 13/10/15(火) 19:53 tNciS/ni0
オレは狩猟ワゴン出るまで待ちだね
AMGは出てくれるかね
何台も車持つほど裕福じゃ無いので
狩猟ワゴンAMG45で乗り出し800万なら買う
205 13/10/15(火) 21:03 HRz+RKHy0
まあどうだろうね
CLAのワゴンがCLSほどの衝撃となるかどうか
206 13/10/15(火) 23:21 cI4ZzF+L0
180
100kちょいで高速追い越し車線走、前車が走車線に入ったので加速。
何Kまで加速したか忘れたが、不満はなかったよ。
でも、>>200の言うように加速感は個人で違うから。
207 13/10/15(火) 23:28 YSmkDSlKI
眞島千佳!しゃべりすぎはヤバイぜ!
208 13/10/16(水) 00:06 VYJtAOts0
おまエラ、中古の軽云々の野郎のことだがな、
俺も初めは、ネガキャン野郎がふざけた真似をしている、と思っていたんだよ。
同一人物かどうか知らないけれど、この野郎のレス先と合わせて読んでみろ。
Sがどうのとか貧乏人だとか言う奴に、噛みついているように見えるぞ。
もしかして、俺の認識がずれているのか?
209 13/10/16(水) 01:39 Iew+8je50
まあ高速域の加速は問題ない
不満があるとすれば停車時からの加速でしょう
210 13/10/16(水) 08:32 S7CtB6x50
そんなもんはギアを下げて2速から動かせば問題なし
オートマDモードで発進の加速がイマイチ とか
どんだけ無知なんだよw
おまえら180のエンジンでも豚に真珠なんじゃないか?
w
211 13/10/16(水) 08:40 S7CtB6x50
180と言えども、とりあえずターボがついてるからな
高速域の加速にストレスを感じないなら
それはドライバーの走り方、ドラテク上
そいつの身の丈に合ったエンジンだってことよ
つまり、なんも問題なしってこったw
212 13/10/16(水) 08:46 N80o3aPx0
ずいぶん過疎ったなあ、このスレ
ひょっとしてベンツ大ブーム来るのか?という勢いだったけど
結局あれか、新しいものに集まってだけみたいね
いろんな意味で煽りやすいしねえ
お客さんみんなアクセラの方に移動されたようで・・・
213 13/10/16(水) 08:49 S7CtB6x50
AMGを限界領域で振り回すとか
金があってもサーキットじゃないとやらないからw
性能はレースレベルでも使う場面がなけれりゃあ
、それ、ないのと同じたがらさw
あくまでも気分で高性能エンジン持つのも悪くはないが
あくまで気分だからw
サーキットで走るのでもない限り
AMGはお布施だw
214 13/10/16(水) 09:03 S7CtB6x50
>>212
買って納車されたんだろう。
なにアクセラだって?
そんなダッサイ車
眼中なしw
215 13/10/16(水) 10:27 bfFtkzOV0
>>213
AMGなんか自己満足で買うのに決まってんじゃん。
以前、C63に乗っていた時も、サイズが手頃だからCを選んだのに、
E350あたりに乗ってる奴らからEを買えないからCにしたと思われるのが嫌で、
ただ自己満足だけの為に63を買ったよ。
ただ、AMGは五月蝿いし、アルセル踏めないし、C63で懲りたので、今回は大人しく250にした。
216 13/10/16(水) 11:16 j/jUzU490
アクセラわかるw
高速のSAでCLAか?と思って覗いたらアクセラだったな
217 13/10/16(水) 11:18 MKxxjKrG0
つまらん
218 13/10/16(水) 12:04 8l0t6uJZ0
>>216
アクセラは少なくともまだ出てない新型の話しだよ。アテンザは確かにいいけど、アクセラはないな。
219 13/10/16(水) 12:18 el1Dq/R30
>>216
現アクセラセダンとCLA見間違うんじゃ車なんてなんでもいいんだろうなぁ。
220 13/10/16(水) 14:49 +kxxPwfvP
200万円台の安い高級外車の販売が好調 200万円台の国産普通車購入層から客を奪う
https://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381895896
221 13/10/16(水) 14:56 bAfDL8eRi
CLA250 4matic予定
180は海外では発売なく、日本国内仕様
つまり市街地走やたまの高速は無問題だが、高速比較的多用するなら250だろうね
当然のことながら値段より自分のメインのシチュエーションで排気量や仕様選ぶのが吉と
222 13/10/16(水) 15:21 GvweJ3S5P
> 180は海外では発売なく、日本国内仕様
youtubeで「CLA180」で検索すると英語の動画が沢山あるんですけど、、
223 13/10/16(水) 15:24 8p0XK/vz0
さすがに160はないか
224 13/10/16(水) 15:46 HTLgbxj70
高速道路は100キロ以上出さないし高速でこそのACCだと思うんですけど
180で不足しますかねぇ
225 13/10/16(水) 16:10 RVPjH2wMi
>>221
海外にもあるよ。
226 13/10/16(水) 16:11 DtIybJgh0
>>223
160CDI、クリーンディーゼルがあるらしい。
燃費がムチャクチャいいらしい。
227 13/10/16(水) 16:14 DtIybJgh0
正確には、A・Bクラスに設定のある160CDIをCLAにもそのうち積むだろうという
推測記事でした。そりゃ、設計上は問題ないな。
228 13/10/16(水) 16:20 n9xSrfZSP
(p)ID:S7CtB6x50(4)って頭悪いよね。
229 13/10/16(水) 17:04 8l0t6uJZ0
>>224
不足しない。高速加速もある。
発進でもたつくけど。
メーター見てたら、1速に一瞬入って、2速で30~40キロまで。この2速が遅い。
3速以降は比較的気持ちいい加速があるよ。
230 13/10/16(水) 17:46 60+gUgk90
最高速100キロ
街中50前後でノロノロ
本来なら180でおつりがくる
名神の片側3車線で140~160で流してみたが、
スイスイ抜かせて十分楽しいしストレスはない
もし250買ってたら、前があけば200以上は出してしまうだろう
一発免取りとかろくなことにならんかも
運転が下手でなければ、
日本では180で十分
231 13/10/16(水) 17:54 zNKZGq8h0
うん、だから触れないであげて
232 13/10/16(水) 17:59 bAfDL8eRi
そうだね、人それぞれだね
ただ、今の車との相対的関係も大事かな?スペック的に随分落ちるなら、慣れるまでストレスかも?
233 13/10/16(水) 18:33 Gw7uPMqj0
>>230
低スペックの車に乗っている人の常套句が、
日本では~で十分なんだが、
それなら、軽自動車で十分なんじゃね?
という突っ込みがその後必ず入る。
234 13/10/16(水) 19:54 KCWwVJQy0
>>233
低スペックって言うより
安物グレードに乗ってる奴が自分の選択を正当化するために
日本では~って言うんだよね
そう言う奴に限って金が無かったから安物を選んだとは絶対に認めないw
235 13/10/16(水) 20:01 +kxxPwfvP
ベンツ「Gクラス」に韓国製タイヤ
https://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381889132
このスレによるとAクラスのタイヤはクムホらしいけど
CLAもクムホなの?
236 13/10/16(水) 20:04 q5BtanOo0
>>233
がわがCLSなら中身は軽でぜんぜん構わんな。
というかそういうのが出て欲しいよ。
237 13/10/16(水) 20:12 mSu4DznX0
必要十分なのは確かだし、賢い選択なのも確か、上のグレードほどボラれてるのも事実
238 13/10/16(水) 20:31 wMZbaRjM0
>>210
Cクラスから乗り換え候補で180試乗したけど、Cと比べてもかなり出足鈍いと感じたけど
あれで問題なしってどういう感覚なんだ?
239 13/10/16(水) 20:37 RVPjH2wMi
>>238
210ではないが。
Cクラスよりも出足が鈍いのは問題であるというのはあなたの感覚。
人によってはCクラスも問題外。
人によって違う感覚を押し付けるのは良くない。
240 13/10/16(水) 20:38 xr4dAunK0
重いからじゃない?
AもCLAも何でこんなに重たいんだ?
Aなんてあんなちっこいのに1.5トン近くあるし
241 13/10/16(水) 21:18 +PpBCi+L0
まぁ、いいじゃないかw
自腹切って、買った本人が満足してるなら、他人がどうこう言う問題じゃない
あくまでも独断と偏見で持論だけ展開しとけば、後は購入考えてる人達が総合的に判断するんじゃ?
買って後悔しないために自分的には250を激しく勧める
242 13/10/16(水) 21:25 motfWGbt0
>>241がいいこと言った。まさしくその通り。
だが2chでは妬み僻み野郎が常套句でインネンつけてくるw これも人気車種の宿命。
(↑そしてこういう事書くと、「S乗りだがCLAが人気車種ってww」というバカが必ず現れるw)
243 13/10/16(水) 21:26 TAjvSojJ0
160くらいの巡がいちばん安定してるね
244 13/10/16(水) 21:32 +PpBCi+L0
w
「S乗りだがCLAが人気車種ってw
って言ってる人間って
僕は民度の低いバカですよ~って公言してるのと同じw
そういうのをただの成金って言うんだよね禿藁
245 13/10/16(水) 22:05 sXV8E1Mo0
>>243
160巡航とは言わないけど同じ排気量の国産車よりも高い速度域で安定しててパワー感もあって怖さも感じないのは確か
246 13/10/16(水) 23:46 RUIx4OenO
>>244
俺は貧乏人より成金の方がいいけど。
どーせお前も百回ローン組んだ貧乏人だな
自慢のCLAに
100分割ってエンブレムでも貼っておけ。
247 13/10/16(水) 23:48 nrai/T9q0
CLA180に先日乗り換えました。
カタログでわからない些細ではありますが、日本車にない
良いところを述べたいと思います(買って良かった所)
1.サイドミラーがドアロック時に格納されるが、ドアを開けて45度程度
扉を開けると自動でサイドミラーがオープンする。(かっこいい)
2.セキュリティパッケージをつけると前席(助手席含む)のシートベルト
装着時に自動でシートベルトが締まり調節される(初めて乗る人はびっくりする)
3.AMGLineにしてシートメモリーがつくと、シートメモリーだけでなくサイドミラー
さらにはバックギヤに入れたときの助手席側のミラの動きまでメモリーされ、
乗り換える時には自動で調整される。
4.運転席のディスプレイには様々なデータを表示できる。前に車がくれば車間距離
まで表示される。
5.バックモニターが外から見えていなく、バックに入れた際に自動で後ろに出てくる。
(普段は隠れている)
つづく
248 13/10/16(水) 23:49 nrai/T9q0
6.バックモニターにはバックのルートや画像だけでなく、車の形が左側に表示され、
車のどこの部分が障害物に近いか表示される。さらには、前後にLEDのバーがついており、
障害物に近づくにつれてバーのLEDの点灯数が増え、赤になると音が鳴る。
7.クラクションのファンの音が高級。
8.アンビエントライトが、前席の頸の部分だけでなく、両サイドのドアに2カ所、ドリンクホルダー
等多数存在して夜間ドライブを盛り上げる。光量調節もモニターにて可能。
9.車庫から出るとき自動で数秒間バックモニター画面が表示される。
10.サイドミラーにも防眩機能が装着されている。
まだまだあると思いますが、この些細な機能がめて、ベンツのすごさを知りました。
こんな値段でくれるなんてほんとに幸せです。
249 13/10/16(水) 23:55 el1Dq/R30
>>247-248
そういうレビューが、納車待ちの身としては楽しみを増してくれてありがたい!
あー、あと1週間。
250 13/10/17(木) 00:43 qUtJJ+E00
>>249
そうなんですよ。
安物ベンツって言われるかも知れませんが、買えない人にはわからない
喜びが待っています。
251 13/10/17(木) 01:17 fdiJ01z00
金持ちに見られたかったら 軽トラの荷台に鍬とか鎌を載せて
ヤンマーの帽子を被って街を流せ
252 13/10/17(木) 01:29 S7h5kzxzO
>>251
お前の自慢のCLA
ボディーに
ただ今ローン支払い中って書いたれや
253 13/10/17(木) 07:17 jJkD5JbI0
>>235
うちのはPOTENZA RE050だったよ。
254 13/10/17(木) 07:21 jJkD5JbI0
>>248
9は、後退した時に数秒間表示されるって事ね。前進の場合は表示されない。
あと、ドアを開けると自動的にパーキングに入るよ。パーキング入れ忘れ防止だろうけど、
逆にドア開けた状態で後退出来ないデメリットもある。俺はドア開けて後退しないけど窓が高いので、気になる人はいるかも。
255 13/10/17(木) 07:27 2roxQ7S30
>>246
やっぱり、民度の低いバカが吊れますねw
章からお寒い知的水準が滲み出てるのが悲しすぎるw
256 13/10/17(木) 07:58 b5wcK4z30
>>247
2, 5, 9 以外は廉価版の価格帯以外の国産車には大抵装備されていると思うんだけど、
それで、ベンツは凄いって言われてもね。
257 13/10/17(木) 08:18 5GA/SZ/o0
>>256
1のドアミラーもタイミングがちょっと違う。
一般国産車 → エンジンスタート、若しくはアクセサリーでドアミラーが開く。
ベンツ → ドア解錠でドアを開けた瞬間にドアミラーが開く。
ドアを施錠した瞬間にドアミラーが閉じる。
258 13/10/17(木) 08:44 b5wcK4z30
スマートキー装着車はドアノブを握った時点でミラー開くけど。
ベンツの方式も面白いけど、キーロックの有無をミラーの開閉状態で確認出来ないね。
話は変わるが、
ベンツの中で格好いいのはCLSだけだと思っていたが、CLSは高いし、でかいしで
手を出せなかった自分にはCLAはドストライクの車なんだが、
この価格帯ではプリウス並に街に溢れかえって、興醒めする様な気もして、
買おうかどうか迷っている。
個人的にはベースグレードで600万くらいの価格帯が良かったな。
259 13/10/17(木) 09:04 5sPSA5Kc0
この価格じゃ街中に溢れかえる・・・・
散々言われてるけど、実際のところはどうなんだろう。
確かに国産高級車より安いという現実。一方で実用性より趣味を優先した車。
バブルの頃はBMWが「六本木のカローラ」と言われていた。
そんな時代が来るのだろうか。
260 13/10/17(木) 10:08 RuLlcDFI0
>ドアを施錠した瞬間にドアミラーが閉じる
ワゴンRでもついてる
261 13/10/17(木) 10:59 CAiB7pNn0
キーレスゴーつけられないとかそれだけで終わってる
これに耐えられるのは今までよほどのショボい車に乗ってたやつだけだろ
下手したらカギさしてドアロックしてたんじゃねーの
262 13/10/17(木) 11:12 b5wcK4z30
今セカンドで乗ってる911もキーレスエントリー付いてないけど。
263 13/10/17(木) 12:02 UCyhL3lL0
俺は鍵穴にキーを入れて廻す動作が好き。
だからキーレスエントリーは付けていない。
264 13/10/17(木) 12:13 Ldkem4Vg0
>>260
そうなんだ!ワゴンRって凄いな!
265 13/10/17(木) 12:20 6a+g7qKA0
指紋認証がいい
せっかく家のカギを持たずに出歩けてるのに
車のキーを持ってでなきゃならない
266 13/10/17(木) 12:30 BB5LIh7B0
>>265
車ドロボーに指切り落とされるからヤダ!
267 13/10/17(木) 12:57 5sPSA5Kc0
Sクラスって、キーレスにするか選択制なんだっけ?
268 13/10/17(木) 14:40 qzdAi+rii
>>263
俺もだ。
269 13/10/17(木) 20:57 qUtJJ+E00
色々昨日書き込んだものですが、ついているついていないじゃないところが
あるんですよ(それは実際に乗って見て下さい)
たとえて言うなら、ロンジンだってロレックスと同じ自動巻があるよって
感じです。
つまりは装備しているものの名前だけでは計れない価値があるのです。
ドアを開けた時の重厚感、アンビエントライトの点灯の仕方、タイミング
一つにしても様々な会社の車を乗った人には違いがわかるでしょう。
キーレスにしても今はたいていの軽でもついていますが、ベンツの鍵自体の
質感、高級感、ボタンを押した感触の違いは持ってみないとわかりません。
まあそこの違いをわかる人には選ぶ価値があるのでしょう。
所詮日本車は日本車、ベンツはベンツなわけで、どこまで装備がついたり、
機能が備わったからと言ったって、その差は変わりません。
そこをどう思うかは個人の勝手だと思います。
270 13/10/17(木) 21:06 Q/raUTEg0
うーむ
めっちゃ欲しい
271 13/10/17(木) 21:08 qFyu8PSZ0
>>269
今はまだBクラスだがあの鍵の形に慣れてしまって家にもう一台ある某社の鍵に違和感しきり。
確かに持ってみないと分からない。12月が待ち遠しい...
272 13/10/17(木) 21:15 oUNfT2vl0
>>269
あのね所詮Aクラスの車で質感だのなんのとか言われてもね
ベンツだからモノがいいって思考はさ
安いブランドバッグ買って喜んでるそこらのおばちゃんと同じなのよ
個人の勝手だから何言ってもいいって考えは止めた方がいいよw
273 13/10/17(木) 21:18 qUtJJ+E00
ついでに言えば、前者はアウディのQ5でしたが、アウディもアルミの質感、
革の触ったときの質感、ボタンのクリック感、車速モニターの字の書体の違いなんかでも
日本のランクルとかにはない違いなんですよね。
レクサスにも期待してるんですが、今だに日本車から抜け出せず、外車から
地位を奪えないのはそれが理由です。
今までベンツやBMW、アウディを乗ってる人にはそれがわかってしまうんで
売るのが難しいですよね。
強いて言えば、皆さんが色々機能がついているアンドロイド携帯を選ばず、拡張性の乏しい
iphoneを選ぶ感覚ですかね。
274 13/10/17(木) 21:20 +VZIBNP+0
ドイツのチューナーVATH Automobiltechnik GmbH社は、"Mercedes-Benz CLA250"の新しいチューニングプログラムを発表した。
標準のCLA250と"Mercedes-Benz CLA45 AMG"の間隙を埋めるべく開発されたこのチューニングプログラムには、
最高出力を211psから245psに、最大トルクを349Nmから390Nmへそれぞれ増強するECUの他、
それにエキゾーストシステムとハイフローエアフィルターを追加して、
最高出力265ps&最大トルク420 Nmに更に強化し、0-100km加速を5.9秒、
最高速度を250km/hとする"V25"キット、良されたブレーキシステム、20インチの3ピースアルミホイール、
20~65mmの範囲でローダウンさせるサスペンションキット、カーボンファイバーのフロントリップスポイラーなどの
ボディキットなどの他、
本革巻スポーツステアリングホイール、300km/hスケールのスピードメーター、ブラックベルベットのフロアマット、
カーボンないしはウッドのインテリアトリムなども設定される。
275 13/10/17(木) 21:36 8Y6dIm/OO
鍵の質感ね。
昔、W116・C107・W126・W140・を乗ったけどカギはカギだな。
ベンツと複数台同時所有で20前期や30前期セルシオ、14&16アリストやアルトやレックスも乗ったけどカギはカギでしたね。
俺は鈍感なんでしょうね。
276 13/10/17(木) 22:12 rVLQ9Tte0
見栄えが良けりゃあ
あとはどうでもいいよ
277 13/10/17(木) 22:21 8TyH1kWB0
>>274
そこまでしても明らかに45に劣るスペック
後からそんな事するんなら最初から45買えって事だなw
278 13/10/17(木) 22:36 QgVmn4Vv0
>>273
メルセデスはクルマ全体の雰囲気が上手い。
例えばAppleの製品のように。新品の製品を箱から開けると製品の入れ方にもこだわってある。細部まで。
ジョブスがこれスゲーだろ?って言うように伝わる何かがある。
メルセデスに乗り込んだときもそんなワクワク感がある。
高速運転すれば余程鈍感でも国産とは違う感覚を感じるし、
割高と言われようがそれに価値を感じて金を出しているのが我々だ。
279 13/10/17(木) 22:42 vxedNyyr0
つか日本がブランド作るの下手すぎるんだよな
使えさえすればいいオッサンや細かい機能に固執するオタクの声ばかり重視してきた
280 13/10/17(木) 22:45 WaN+8XR80
>>278
ベンツは他のドイツメーカーと比べても明らかに違う。車造りが深い。
世界一のキャリアーのある自動車メーカーと言えば、それまでだが...
281 13/10/17(木) 22:48 GM2hfWGQ0
>>280
正直アウディじゃ全然太刀打ちできてないよな
BMは互角といっていいかも
282 13/10/17(木) 23:02 4TYj7AUrI
眞島千佳!オメエ会社情報漏洩、人事、財務情報漏洩ヤバイぜ!
283 13/10/18(金) 01:34 feEZouhS0
>>269
E350に乗っているが、そこまで絶賛する程かな?
確かにドアを閉めた時の重厚感は好きだが。
キーの質感って言うけど、普通のキーだし。
(ポルシェのボディ同色に塗装された車型のキーには感動したが)
自分が鈍感なのか、CLAの質感がE350よりも格段に向上しているのか?
284 13/10/18(金) 01:58 QfE5C1AP0
この些細な機能がめて、ベンツのすごさを知りました。
と明らかに機能の有る無しに付いて言及している癖に、
今度は装備しているものの名前だけでは計れない価値があるのです。
と言ってる事が支離滅裂。
あと、防眩ドアミラーで感動していた癖に、Audiに乗っていたと言い出したり。
防眩ドアミラー程度、Audiなら皆付いているんじゃないの。乗った事ないから知らないけど。
おそらく、国産リッタカーからの乗換えで舞い上がっているんだろうが。
285 13/10/18(金) 04:36 GLG8PKYoi
車外からリモコンの長押しや、内気循環の長押しで全窓開閉とか、
最近では当たり前だけど、運転席以外も窓を全開に出来るのも便利
雨がサイドウィンドウに流れてこないよう、フロントウィンドウ左右に溝があるとか、
スペックに現れず、所有しないとわからない利点は多いと思う
15年前にA160を買った時には、納車前専用の取り扱い説明書をもらったけど、最近はなくなったみたいだね
286 13/10/18(金) 07:50 k7Dosfq+0
>>車外からリモコンの長押しや、内気循環の長押しで全窓開閉とか、
>>最近では当たり前だけど、運転席以外も窓を全開に出来るのも便利
反応が鈍くて手でやった方が早い。
最初は珍しくて知り合いに自慢したくなるが、その内使わなくなる。
287 13/10/18(金) 08:04 X9AUOCcz0
>>284
今まで高くて手がでなかった憧れのメルセデスを漸く手に入れる事が出来て嬉しくて堪らないんだよ。
察してやれw
288 13/10/18(金) 08:23 vScmt0fC0
>>286
リモコン長押し→窓サンルーフ全開
この間、10年乗ったminiで偶然やらかして初めて知った。
必要か、と言われても。便利か、と言われても。「う~ん」
289 13/10/18(金) 08:39 iReq0LBMi
>>278
メルセデスの車自体には独特の魅力を感じる
しかしディーラーと営業には全く感じないんだよな。別に担当に不満があるとかじゃなくて
ディーラーのインテリアとかサービスでも他と差をつけてほしいもんだよ
レクサスはそこらへんがうまいよね
290 13/10/18(金) 08:48 X9AUOCcz0
>>278
CLAは割高どころか、国産の中価格帯クラスの車と比べても破格のプライスじゃん。
291 13/10/18(金) 09:24 dmMI397aP
CLA買ったら、こういうのやってくれるの?
レクサス納車式
https://www.youtube.com/watch?v=tFkJDt6dQZ
292 13/10/18(金) 09:27 vScmt0fC0
>>291
納車式、悪くないな。
・・・・・・オレは断固拒否するだろうけど。
せっかくの数百万円の買い物だ。人それぞれに楽しみ方があってよい。
・・・・・・オレはやらないが。
293 13/10/18(金) 09:56 jw0lLg9Y0
>>291
CLA45だと社員全員で胴上げらしいな。
294 13/10/18(金) 10:08 sWdwDA+40
レクサス納車式とやらを体験したことがあるが、すごかったよ。
【レクサス納車式】
まずは応接室に通されてお茶。次に商談ルームで最後の手続き。そして、プレゼンルームへ通される。
納車式は女性スタッフの司会でおごそかに始まる。
まずは、スタッフ一同によるあいさつ・・。
マネージャーの名刺をもらったり、プレゼント(お食事券)をもらったり、
花束をもらったりと少々照れくさい。写真をとったり、テープカットしたりと演出が続く・・。
その後、セールスさんから車の説明を受ける。
このときオーナーズデスクへの初通話がわれ、少し照れながら美声の女性と会話をする。
モチベーションが最高潮にたっする。
スタッフ全員でノンアルコールのシャンパンの栓を抜き、オーナーである私に周囲からシャワー。
私も高揚のあまり、シャンパングラスを高々と持ち上げ、最後に愛車のボンネットに叩きつける。
その後愛車に乗り込み、ボタンを押す。エンジンは静かすぎて始動したかどうか分からないくらいである。
とまどいながらも、スタッフ一同が見送る中、愛車をスタートさせてディーラーを後にした。
スタッフ一同、視界から消えるまで最敬礼で見送ってくれる。
ちなみにお食事券は高級料亭の懐石コースだった。さすがレクサス。(驚き)
295 13/10/18(金) 10:09 TdNy74T7i
納車式w
写真撮ってくれるぐらいならいいけど、あまり大げさなのはハズイから勘弁w
296 13/10/18(金) 10:26 W/UNQqT30
>>291
何度見ても凄いな 高校の演劇部の熱演を正面から受けた時の感覚を覚える
297 13/10/18(金) 10:27 qxC89Fmn0
オートバックスとかでベンツの整備やメンテしてほしいよな
外車デーラーは、ぼったくりしてると思うから
部品でぼったくり、手数料でぼったくり、タイヤなんてブリジストン使えよ
タイヤもぼったくり価格
テスターなんてのは、何の意味もないよな 高いだけ
日本車みたいに壊れなきゃテスターなんて関係ないからね
ベンツならテスター自体壊れてまた修理とかなりそうで怖いわ
とにかく早くオートバックスとかが、ベンツ整備、修理、車検してほしいよな
298 13/10/18(金) 10:31 qxC89Fmn0
ベンツは欲しいが、デーラーは嫌い。何でもぼったくり価格で高いから
299 13/10/18(金) 10:40 vScmt0fC0
外車ディーラーの全てがボッタクリとは思えない。
実際、ボルボに乗ってた時、定期点検は全てお願いしていた。もちろん車検も。
それ以前の、ホンダベルノ(いやはや、懐かしいぞ、おい)や日産プリンスで
何回も感じた「何となく納得かない感」は無かったな。
でも、その後のプジョー時代は、まあ微妙。BMWミニは正直割高だった。
今の時代、昔みたいなボッタクリは通用しないはず。(と信じたい)
300 13/10/18(金) 11:07 +Q10sLWU0
納車式は嫌いです。
毎回シュテルンで花束もらって拍手の中帰るのですが
花束邪魔だし、めんどくさいし。
赤じゅうたんの上で仰々しくて恥ずかしいです。
後日額入りの写真も送ってきますが捨ててます。
301 13/10/18(金) 13:00 tfjFX4Lp0
>>300
だったら一言断ればイイだけだろ?
そんなことも出来ねーのかお前は
302 13/10/18(金) 13:17 AMbODdB00
>>294
>シャンパンの栓を抜き、オーナーである私に周囲からシャワー。
>シャンパングラスを高々と持ち上げ、最後に愛車のボンネットに叩きつける。
納車日に濡れ鼠になって、車が傷物かw
303 13/10/18(金) 13:18 dmMI397aP
懐石料理は要らんから、そのぶん安くして欲しい
304 13/10/18(金) 15:11 lFnNhDxK0
普通納車ってディーラーに家まで持って来て貰うもんだと思ってたけど
今時はわざわざ引き取りにくのね
知らなかったわ
305 13/10/18(金) 15:16 QfNXh2aE0
俺もヤナセの粗品と雑誌はゴミ箱直だよな
306 13/10/18(金) 15:24 w7ct+9LtO
納車式にもれなくコンパニオンが付いてくる寺は無い?
俺んトコはいつも
オッサンが納車するけど…
今度買う時は綺麗なネーチャンに持ってきて貰いたい。
307 13/10/18(金) 15:40 /GOsarTp0
ベンツにはヘッドアップディスプレイ無いの?
308 13/10/18(金) 16:14 IEbEXAam0
俺は納車時は必ずタキシード。
309 13/10/18(金) 17:15 TdNy74T7i
俺はランニングとTバック
310 13/10/18(金) 18:55 +Q10sLWU0
>>301
経験した事無い人はわからないでしょうが、
当日納車分はは既に赤じゅうたんの上にのっています。
納車場所がそこだから仕方なく出てくだけです。
一度経験してみれば?そしたら気持ちわかるかも。
311 13/10/18(金) 18:57 sWdwDA+40
経験してるからこそ、「次は赤絨毯に乗せないでね」と断われるんでは?
と、思ってみたり・・・
初納車なら知らん。
312 13/10/18(金) 19:09 YdwEg1egP
シュテルンだとレクサスみたいな納車式やらされるの?
やっぱりヤナセの方が良いな
313 13/10/18(金) 20:10 MiMBr6ZZ0
>>312
俺はシュテルンだったけど、普通だったよ。
お姉さんが花束持ってきてくれて、営業本部長やらサービス本部長なんかが挨拶した程度。
赤絨毯もなかったよ。
314 13/10/19(土) 04:04 SgG3CN1li
この車ってターゲットはどのあたりの年齢層なんだろうか
27歳年収450万だが手出してもOKかな?
一括で買うつもりなんだが
315 13/10/19(土) 04:48 l02zyxmp0
ターゲットなんか気にせず
気に入ったなら買うべし
316 13/10/19(土) 06:21 L0CRjeDF0
年齢層は関係ないな
でないとオッサンが軽に乗れなくなる
317 13/10/19(土) 07:11 DgpW2KKUi
CLA250 4matic カルサイトホワイトだけど、フロアマットプレミアムのカラーを迷い中
皆さん何色にしました?
318 13/10/19(土) 07:38 DgpW2KKUi
自分的にはレザーDINAMICAシートのレッドステッチに合わせ
ブラック/レッドにしようかと思うんですが
319 13/10/19(土) 08:04 RD7ZsmZF0
>>317
最初から付いてきたAMGタイプのマットで充分だったからそのまま。
320 13/10/19(土) 08:13 Mq8U8XEJ0
流れ切ってごめんよ。
実車見て試乗して完全に惚れた。
お値段的に辛いものの無理して買おうか迷ってるんだけど、車高の低さが怖い(雪国在住
ボロボロにはしたくないし・・・やっぱり雪国では無謀かな?
実際乗ってる人の意見(どの程度の段差なら平気だった、とか)を聞かせて欲しいです。
321 13/10/19(土) 08:20 xshL6tYy0
>>320
惚れたなら手に入れよう。絶対に後悔はしないよ。
ただし、買うと決めたら絶対にCクラスには試乗しないように。
322 13/10/19(土) 08:27 L0CRjeDF0
次期Cクラスは内装Aクラスそっくりだからいいじゃん
323 13/10/19(土) 08:30 hNuKZQ4zP
>>320
段差は普通のスーパーやレストランの入口なんかはOKだよ。
324 13/10/19(土) 08:45 xshL6tYy0
>>322
現Cクラスは良を重ねていわゆるベンツ熟成の極み。クラス最良のセダン。値引きも積極的でアバンギャルドもCLAと変わらない価格で
手に入れられる。
CLAのスタイリングに惚れたなら脇目もふらず即かなきゃ迷っちゃうw
325 13/10/19(土) 09:28 DFyBQkJu0
フロアーマットは最初は悩むが、買ってしまったらほとんど見ないからな。
掃除する時、このフロアーマット最高だわ~って言う奴いないだろう。
そこまで車変態にはなれん。
326 13/10/19(土) 09:36 mqoHtPUi0
フロアマットって買うものなの?
327 13/10/19(土) 10:01 Za00loxt0
>>320
250乗りだけど、流石に相当低く感じる。
ウチも雪国だけど、MLあるのでいざとなったら大丈夫。
雪降ったら深い轍とか、マンホールの段差とかはヤバイ気がする。
ストレスは増えると思うけど、それを我慢できる外観の良さがあるから購入したよ。
328 13/10/19(土) 10:49 nPl3kH4aP
>>326
タダでつけさせる物だよな
329 13/10/19(土) 11:19 AKACrgfJ0
>>320
段差は今のところ全く問題ない。
たまにCPAがピーピー鳴るくらい。
330 13/10/19(土) 11:43 T6s2JvgJ0
CLA250注したのはいいが、フォグランプ欲しい
どこかいいのないか?
331 13/10/19(土) 11:57 aLrDD5p30
CLCクラスって新型Cクラスにも同じ様なクーペが出るのでしょうか。
332 13/10/19(土) 12:49 hNuKZQ4zP
CLA試乗してきた。180しかなかったから250だとどうなんだろうなあ?と思い
ながら走った。180ではパワー不足だね。
333 13/10/19(土) 13:16 fd84VizJ0
>>332
180はあくまでエントリーモデルの廉価版だからね
値段から考えても多くを望むのは厚かましいかと
250も中途半端だし後で後悔しない為には45しかないんじゃないだろうか
334 13/10/19(土) 13:24 hNuKZQ4zP
>>333
そうだよねやっぱ45だよね。何故かシュテルンの営業マンは250の4駆を勧めてきた。
335 13/10/19(土) 13:25 1SpARYmf0
>>332
Pさんこんちわっす。
Sクラス、GTI、CLA、、大変すっね。
336 13/10/19(土) 16:48 9XaDYV/Fi
180を購入しようと思うんだが正直ナビを使うことがあまりなく、
どうしても必要な時はスマホで充分だからつけないでいいかと考え
てるんだがリセールにけっこう影響するかな?
10万ぐらい違ってくるんだろうか
337 13/10/19(土) 17:20 kjrkFR1e0
>>332
シュテルンへは何に乗ってかれたのですか?
338 13/10/19(土) 17:25 bzIGxJOH0
>>334
勧められた理由は次に入ってくるのが4駆だからだと思うが違うのかな
339 13/10/19(土) 18:20 SbhLAo4H0
来年の今頃には1周年のアニバーサリーエディションが出るかな?
180でセーフティパッケージとナビそして特別装備で本革シート付きの390万。
上位モデルに設定されているダイヤモンドホワイトが限定で出れば欲しいな。
340 13/10/19(土) 19:11 hNuKZQ4zP
>>337
自家用ジェット。
341 13/10/19(土) 19:53 jJGw2QQc0
自分は国産車に買い換えたばかりなので買えないが、
家内の車の車検が来年5月で切れるので、買い換えさそうかな?
今契約したら、さすがに5月までには納車されるよね?
342 13/10/19(土) 20:31 fd84VizJ0
>>341
今からでは来年5月も怪しいかも
250FFは来年7月みたいな話がちょっと前に出てたぞ
180は知らないが
本気で考えてるなら即商談しないと間に合わない可能性大
343 13/10/19(土) 20:58 cW+Kjb1n0
>>341
5月車検ってことは4月配車分に間に合うかってことだよね?
自分はもうすぐ納車だけど、先週Dで話してた感じだと180はかなりギリギリ。
250だといつ入ってくるかとかじゃなくて見通しが立たないって。
生産が間に合ってないとか。
自分が検討してた段階でも納期の見通しがDによって違ったから参考程度に。
検討してるなら急がねば。
344 13/10/19(土) 21:14 jJGw2QQc0
>>342
>>343
Thanks. 明日ディーラーへって見ます。
345 13/10/19(土) 21:18 G5vgyjMm0
日経か何か見たがAやBが売れてきたお陰で輸入車メーカーのトップ奪還らしい。
ガチでCやEもコンスタントに売れているし販売量かさ上げに貢献しているのが
C未満。海外でも売れているので品薄状態はなかなか善しないかも。
346 13/10/20(日) 00:27 TKwljRbCi
自分は人気の純正オプションは大抵フルオプションにしてる、理由はリセールで大幅アップが見込めるから
サンルーフで装着時10万かかってもリセールで査定額が20万アップとかザラにある
これだとサンルーフ付けるのに10万貰える勘定でかつ満足感まで得られる
347 13/10/20(日) 00:33 TKwljRbCi
>>345
最近のMBってデザインや電子装備進化してるもんな、最近のBMWとかなんであんなにダサいのか?
昔と逆転してる気がする
348 13/10/20(日) 00:41 nRt4r4n60
>>347
ちょっと前までBMは好調だったというよりMBが一人負けしてたんだが
BMにしたらそれまで売れてたんだから今もそれを踏襲してるだけだろな
反対に一人負け状態のMBがここ最近の新型車からデザインを大幅に変えて
今成功してる、これから発売になる4尻も今のデザインを受け継いでるし
今後はしばらくBMが一人負け状態になると思うよ
349 13/10/20(日) 00:44 Dk4P3wDtP
リセール考える人って買う前から売ること考えるの?
350 13/10/20(日) 00:52 nRt4r4n60
>>346
考え方が貧乏臭すぎて萎える
そんな事気にしながら車買う必要が有るんなら
無理せず国産にすれば良いんじゃない
351 13/10/20(日) 00:52 LNVz8d370
なんか貧乏くさい
352 13/10/20(日) 01:02 TKwljRbCi
貧乏人が貧乏臭いって言うなよw
年収2000万は貧乏ではないよw
353 13/10/20(日) 01:39 E5EJeP/c0
>>352
考えかたが貧乏だわw
180フルオプションとか言うなよ。
貧乏人
354 13/10/20(日) 01:55 nRt4r4n60
>>352
貧乏クサッw
あれだけセコイ考え披露して自称年収2000万w
年商2000万の間違いじゃないの?
355 13/10/20(日) 02:43 jRkQAJYX0
>>348
アウディもA3なんてエクステリア素人目には全く変わってない。BMWより酷いんじゃない?
356 13/10/20(日) 03:15 nRt4r4n60
>>355
アウディはすでに終わってるだろ
これといった話題も無し、
もともとMBが一人オヤジ臭いラインナップしかなかったもんだから
仕方なく売れてただけだろうな
357 13/10/20(日) 07:20 b8QrJpNA0
これってFFでしかもコラムシフトみたいなダサいやつなんですか?マジでショック
見た目格好いいから好きなのに・・
358 13/10/20(日) 07:36 VGif/n8A0
売る時のこと考えて買わない?
一生持ち続けるつもり???w
359 13/10/20(日) 07:39 jRkQAJYX0
>>357
メルセデスはコラムが基本だよ。
EクラスもCLSも。
360 13/10/20(日) 08:15 TKwljRbCi
>>354
寂しいね 泣
きっと年間1000万すら稼げない人生なのかな?ま、指をくわえて一生ひがんでればw
361 13/10/20(日) 08:33 spF6h5yo0
リアルオーナーの人に質問!
取説が分厚くて、クローズボックスに入らないんですが、
みなさんは、取説どこに入れてます?
クローズボックスの中にETCがあるため、取説が入りません。
362 13/10/20(日) 08:36 UhUAchNH0
今回CLA購入して初コラムシフトでしたが
最初の頃はよく左手がシフトノブを探し
空をきってました。
一ヶ月くらいですっかり慣れましたが
ステアリング握ったまま指一本で操作
できるので、よく考えられてるなと今では
逆に感心してます。
363 13/10/20(日) 08:39 bhs/Wa1RP
貧乏って言葉がやたら飛び交ってるな。貧乏な奴はメルセデスのスレ来るなや。
364 13/10/20(日) 08:40 9W3+rJ930
>>358
だからそれが貧乏くさいと
欲しいと思ったら、必要な
装備だけ着けて買うだけ
365 13/10/20(日) 08:43 UhUAchNH0
>>361
私の場合取説2冊をグローブボックスに
入れて、車検証の入ったやつをトランク
ルーム左隅のネットの中に収納しています。
366 13/10/20(日) 09:04 H1g8iv3ai
>>361
分厚いケースごとトランク内左隅のネットに入れてる
367 13/10/20(日) 09:24 lGLO4a/30
本当不便だよな。
俺もトランク入れてるけど、イマイチわからない操作ある時とか困る。
電子説明書インストール出来ないのが不満。
368 13/10/20(日) 10:33 lc40BuG/0
みんなやっぱりあのトランクのネットに入れてるんだね。
369 13/10/20(日) 10:50 RlCVqbuT0
A250に対するA45 AMGの各媒体での評価が高いな。
当たり前といえば当たり前だが、同じAMG開発でもAMGの名前を冠している
だけあって、45AMGの方が気合いが入りまくっているということか。
ということは、CLAも単にAMG LINEの250よりも45 AMGの方が
機械的な洗練はかなり上って感じなんだろうな。
特に乗り心地に不満がある俺としては、180や250は理性ではいいと思いつつも
食指が動かない。45 AMGは乗り心地もかなりいいらしいんで。
メルセデスらしいしなやかさがあるとか。
370 13/10/20(日) 10:52 bhs/Wa1RP
試乗車180しかないんだよな。正直かったるかった。
371 13/10/20(日) 11:03 E5EJeP/c0
>>371
45納車まで1ヵ月位だわ長かった、
でも楽しみ。
372 13/10/20(日) 11:16 aAnpnWJi0
今が一番楽しみな時♪判ります
自分250 4maticで、はなから45AMG考えてなくて見てなかったけど
今何気に、45AMGの見積もりシュミレーション見て笑ってしまった
さすが45AMG、オプション価格も飛び切りですねw
373 13/10/20(日) 11:34 ZcPurw+p0
>>361
前貼ってあったURLのサイトの画像だが
https://ameblo.jp/lm104021/image-11625154112-12701401809.html
このオプション買って入れてる人もいるっぽい。OP名は知らないが。
374 13/10/20(日) 11:47 aAnpnWJi0
ディーラーでCLAアクセサリー専用カタログもらえるよ
それによれば、インテリア追加収納セット15750円
同時発注なら3570円お得らしいw
375 13/10/20(日) 11:55 aAnpnWJi0
ごめん単品購入も可能だね
それによるとリアシートバックホルダー8400円とのこと
376 13/10/20(日) 12:18 nRt4r4n60
>>371
税金とかもう決まった?
377 13/10/20(日) 12:19 KYK9NA98P
>>349
そりゃ考えるだろ
でも、実際は買う時10万払って売る時20万高くなるオプションなんてないけどね
378 13/10/20(日) 12:24 /iB7g5Jh0
俺、A180フルオプション組。
つまりそれならプラス50万位で、A250が買える。
それが買えない貧乏人。ってことか。
ん~一週間借りて、180で十分走ると思ったんだが・・・
50万他に使うよ。
379 13/10/20(日) 12:25 r6kdvA5n0
CLAがぎりぎりの貧乏人だから乗り潰すまで乗るから売ることなんて考えないな
それとも維持するのが嫌になる車なのかな?
380 13/10/20(日) 12:26 /iB7g5Jh0
すみません。
A180→CLA180
A250→CLA250
381 13/10/20(日) 12:47 aAnpnWJi0
国産ならなかなか壊れないし修理費安いから十分乗り潰せるけど
メルセデスは止めておいたほうがいいのでは?
古くなれば成る程修理代がかかって、かつ壊れやすくなる、第一危ないし
ある程度のサイクルでリセールバリュー考えながら乗り換える方がコストや安全性からみてベターと思う
382 13/10/20(日) 13:16 BvFEoLzC0
>>381
3年で乗り換えるなら問題ないよ
383 13/10/20(日) 14:21 Dl6uNaKr0
>>369
今出ているCLA250はAMGとはまったく関係ないよ。
次に出るCLA250 SPORTがA250 SPORTと同じでAMGがセッティング・
384 13/10/20(日) 14:46 icyX4VaH0
>>376
まだDに聞いてない。
あんまり気にしてないし。
385 13/10/20(日) 15:13 RlCVqbuT0
>>383
そうなんだよね。今のCLA250のAMG LINEじゃなくて、
A250 SPORTと同じ、CLA250 SPORTの登場に期待。
386 13/10/20(日) 15:53 spF6h5yo0
取説はトランクのネットに入れます。
みなさんありがとうございました。
387 13/10/20(日) 16:48 TKwljRbCi
最低地上高低いから下擦らないか心配だけど
もう擦った人いる?
388 13/10/20(日) 16:52 KYK9NA98P
トランクに入れたって永遠に読まないから、だったら家においておいたら?
389 13/10/20(日) 16:57 nRt4r4n60
>>385
そんな事言うう奴に限って何時まで経っても買えないんだよね
CLA250じゃ満足できない人はすでに45注してるし
現状でも250が売れてる状態で生産が間に合ってないのにSPORTが出るとしても
1年以上先の事だろうな
390 13/10/20(日) 17:17 Dl6uNaKr0
>>389
来年早々に出るよ。
CLA250買ったからって妬むな。
391 13/10/20(日) 17:17 E7WYh9ML0
Sとかは盗難多いせいもあって保険料高いけど、CLAは盗難の心配ほとんどなくていいね
392 13/10/20(日) 18:45 HIY1oKke0
保険料もだけど、乗りつぶそうとしたらCLAくらいのクラスでも
やっぱ維持、修理費って国産の比じゃないの?
車体代でアップアップの貧乏人じゃ諦めた方が無難かな・・・?
393 13/10/20(日) 18:54 XtLcCpwYP
>>392
それだけはマジで辞めたほうがいいよ、車検で30万こえてくる。
故障しにくくなったとはいえ、それは高額な検査料・パーツ交換が前提。
394 13/10/20(日) 19:46 dOFb1MLUP
ディーラーで車検するとくっそ高いらしいね
395 13/10/20(日) 20:02 E5EJeP/c0
>>394
そんなに高くないと思うけど・・
まぁ 色々含めてメルセデスだから
396 13/10/20(日) 20:21 QfEl/iRw0
つか単に実用車として使うなら180で充分なんだよな
でもそれなら国産買うわ
やっぱ動力性能には余裕が欲しいよな、非力だと疲れるし
397 13/10/20(日) 20:24 RlCVqbuT0
たぶんパワーは180で十分なはずだが、年次良で
スロットルの過渡特性と、シフトプログラムは日本の低速域で
使いやすいようにして欲しい。
398 13/10/20(日) 20:30 bhs/Wa1RP
>>397
>たぶんパワーは180で十分なはずだが
十分じゃないって。これじゃあメルセデス乗ってる意味ないって。
399 13/10/20(日) 20:45 RlCVqbuT0
>>398
その辺りは個人差だけど、例えば俺はC180のパワートレーンは
速さも十分だと思ってる。180はちょっととろくて、250がいい気がするが、
SPORT仕様になって、あの赤があちこちに入るコスメがどうも気に入らないので…
日本未導入の200の素の仕様が入ってくればいいのだが。
400 13/10/20(日) 20:51 vuDhpRAa0
180の値段で250出すのがプライドだよな、というか北米はそうなんだろうし。
日本人だけだろ舐めた性能に高い金額でもありがたがって買うのは
401 13/10/20(日) 21:25 RlCVqbuT0
安くしないのがプライド、というかブランディング。
402 13/10/20(日) 21:54 Dl6uNaKr0
>>399
安心しな。
今の250はSPORTではないから180と内装一緒だよ。
403 13/10/20(日) 22:04 RlCVqbuT0
>>402
あ、そうか。ただのAMG LINEだったね。
何度も間違ってる俺ってバカ。
シートベルトこそ赤にはならないが、
ステッチが赤だし、シートも黒オンリーなんだよな。
標準のDINAMICAにしろ、opのAMGエクスクルーシブPKGにしろ。
404 13/10/20(日) 22:26 dOFb1MLUP
180でパワーが足りないって言ってる人は、ちゃんとスポーツモードで踏み込んでみた?
エコモードで踏み込んでパワー不足なのは、エンジンのせいじゃなくて設定のせいだぞ
405 13/10/20(日) 22:34 nRt4r4n60
180で十分って人はその前に何乗ってたんだよ?
どうせ軽四やミニバンからの乗り換えだろw
406 13/10/20(日) 22:43 rne4/ws+0
>>397
さっきゴローの番組でMBの人がシフトプログラム修正したと言ってたぞ
407 13/10/20(日) 22:50 dOFb1MLUP
>>406
そういうのって、ディーラーに持ってったら後から修正してくれるの?
408 13/10/20(日) 22:59 aAnpnWJi0
自分は試乗で180は即ありえんって思った。常時いちいちSモードへの切り替えもだけど、ある程度のパワーの余裕も欲しいから
でも、ビギナーや女性、年配や常に安全運転モードの人なら十分だろうし、人それぞれだと思う
だけど価格のみでパワーに我慢しながら180乗るくらいなら、国産乗ったほうがずっと幸せになれる
ストレス感じながらの400万の出費と高いランニングコストは辛いものがある。納得するまで試乗して決める方がいいよ
409 13/10/20(日) 23:16 rne4/ws+0
ゴロー「AクラスのSモードはエンジンの回転数高くしすぎてやりすぎじゃねと思ったらCLAで調整されとるね」
MBの人「MB本体に言ったらCLAで修正してきた AクラスもBクラスも反映されることになるでー」
>>407
この手のものってエンジンとかDCTが壊れる可能性あれば別だけど
それ以外は積極的に言わない
点検のときとかに聞いてみるといい鴨
410 13/10/20(日) 23:26 AnSKONDQ0
これって、さらにモッサリになるってことじゃね?
411 13/10/21(月) 00:18 JgRbq4akP
うわあ、A180のスポーツモード結構加速してくれるのに、悪い方向に調整されるのかよw
412 13/10/21(月) 01:01 HveLYzFk0
お前らエントリーグレードの180に何を期待してるんだよw
僅か400程度でベンツに乗れるだけで感謝すべきだろうが
加速が欲しいんなら最初から45買えや
413 13/10/21(月) 07:49 dkc5ndxr0
>>412
ほんとその通り。
自分は180だけど、1600でここまで走る車は珍しい。
そしてメルセデスで、このスタイリングでこの価格は奇跡。
414 13/10/21(月) 08:15 A/MoeJ6y0
世間一般はCLSも180も区別がつかんよw
おまえら要はこの価格でも
パッと見はいっぱしのメルセデス乗りに見えちゃうところがムカついてんだろw
415 13/10/21(月) 08:34 ccvBO6T80
駐車場に前向けて停めとけば
そこらへんの人にはAもCLAもCLSもマジわからんよ
416 13/10/21(月) 09:29 Erk6hd4E0
>>415
女子供から見たら全て車w
417 13/10/21(月) 09:54 xO53PiYR0
>>392
ベストセラーのエコカーを取得維持するのに必要な年間費用
・プリウスを購入後5年で売却した場合、大都市近郊在住
・車両償却費 40万 円 (消費税取得税+諸費用、オプション品目類含め300万円で購入し、
5年後100万で売却し200万を期間費用として5年で割る)
・自動車税 39,500 円 (1.5リットル超2リットル以下)
・重量税 18,900 円 (1t-1.5t)
・自賠責保険 11,235 円 (普通乗用車)
・駐車場代金 19万 円 (大都市圏郊外住宅地:月1万6千円)
・任意保険 10万 円(27歳未満無担保、対人対物+車両)
・ガソリン代 7万5000 円 (1万キロ、20km/L、150円/Lとして)
・消耗品費 5万 円 (タイヤ、オイル、バッテリー、その他の交換費用として)
・車検費用 2万 円 (1年分積み立て)
・予備費 5万 円 (小部品・消耗品、整備費、修理代、洗車代、駐車料金、高速料金、罰金等)
自家用車維持費 合計 954,635円/1年
5年間の維持費 合計 4,773,180円/5年
一生涯の維持費 合計 4,773万円/50年 ※注
※注 20歳-70歳まで50年間、同クラスの車に同じように乗りつづけた場合の総額
これの倍くらいかな?
418 13/10/21(月) 10:29 39nRwHz50
本当都内でもよく見るけどCLA
よく見ると大宮ナンバーなんかの元ヤンが鼻の孔膨らませて運転している
メルセデスの品位ガタ落ち
419 13/10/21(月) 10:39 IBhemnzZ0
CLSいいと思ったが納車迄時間がかかるのでキャデラックATSにした。ヤナセGMエリア ベンツやアウディに比べたらガラガラだよ 下取
とか考えたらアメ車買えないな
420 13/10/21(月) 11:16 50H5DVgr0
>>418
CLAは意外とリアスモークが濃くて、正面から見てもドライバー認識しにくいんだが
君はそのドライバーの鼻のサイズまで見えるのかね?w
>>419
CLSのスレで書いてこいよw
421 13/10/21(月) 12:24 BM1rcvzN0
>>418
まだ見たことないや。
大宮はやっぱり大都会なんだな
422 13/10/21(月) 12:27 hIoEJ7BUP
都内だけど、たまに見る位でよくは見ない
423 13/10/21(月) 12:36 Gp6Q87hG0
メルセデスの品位?
安物売ってるのはメーカーだし、乗ってるヤツはニューカー買ってんだから句つけるほうがおかしいだろ。
424 13/10/21(月) 12:39 FpDH2IrG0
>>418
お前がガン見するから鼻の穴拡げるんだろw
425 13/10/21(月) 12:41 IBhemnzZ0
>>420
ゴメンCLAでした
426 13/10/21(月) 13:44 +jt9UU3M0
ど田舎静岡でもCLA見るよ
427 13/10/21(月) 15:58 Y0ckFLYM0
「日本の自動車メーカーをサポートすべき」 米上院議員ら、オバマ大統領に書簡
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382324172
「アメリカで、日本の自動車メーカーは29の工場で7万6000人、全土にあるディーラーで
41万9000人もの雇用を生み出している」 ナノリー上院議員は「日本の自動車製造業とディーラーが、
我々の経済に日々多大な貢献をしていることを、大統領に忘れて欲しくない」と話す。
428 13/10/21(月) 18:14 qjduNcTJ0
CLAが対向車線で向かって来た。
コッペパンみてぇだな、ワロタ。
429 13/10/21(月) 18:22 HSHBM1t8O
かっこよすぎるコッペパンだよ
430 13/10/21(月) 18:48 bP326sWq0
CLAが対向車線で向かって来た。
横に来たらただのAだった。
431 13/10/21(月) 18:53 vKpyyR+g0
ブランドを安売りしたところはみんな落ちぶれてる
むやみに安売に走らないでほしいわ
432 13/10/21(月) 18:58 bP326sWq0
>>431
1600ccのターボが素で335万もするのに安売りは無いだろよ
それを言うなら500万以下の車を作るなだな
433 13/10/21(月) 19:04 Y9K8/bU/i
180無理して買っても維持費の大変さに二度と外車買わないと
離れてく人も少なくなさそう
434 13/10/21(月) 19:09 ylp2ArcY0
CLAは向こう1、2年ぐらいはベンツの上級クラス並みに見栄晴れると思うけど、そこら中走るようになって社会的にどんな車か認知が
広まりだしたら結構恥ずかしい車になる気がするw
435 13/10/21(月) 19:12 NBOHCp+7P
>>404
パワーなんて言える代物ではない。ドン亀。
436 13/10/21(月) 19:18 4o9BXiKo0
>>434
CLAを買うと、見栄を張らないとダメなのか。
437 13/10/21(月) 19:25 8VajYdrg0
>>431
すでに安売りしてるけど
438 13/10/21(月) 19:26 hIoEJ7BUP
ベンツが目指してるのは、トヨタみたいな総合車メーカーでしょ
安い車から高い車まで売って台数を稼ぐ
ブランドの安売りとか言ってる奴は、その戦略の転換を分かってない
439 13/10/21(月) 19:28 +3OR/ZQg0
>>433
少なくとも最初の3年間はメルケアで維持費ゼロなんだけどな。
440 13/10/21(月) 19:31 Y9K8/bU/i
>>434
田舎は普及までにもう少し時間かかりそう
だったらその頃にはきっと乗り換えてるから安心w
441 13/10/21(月) 19:40 DOQHvS/V0
>>436
見栄張りたいからCLAなんだろ?
別に車で見栄を張ることが全然悪いことだとは思わないが
442 13/10/21(月) 19:50 bP326sWq0
>>434
> そこら中走るようになって
見栄晴るだけでプリウスみたいになるわけないだろよ
頭大丈夫かw
443 13/10/21(月) 19:54 xFXEf+uG0
>>434
ベンツか…ああはいはいまたCLAね(笑)とはなるかもね
444 13/10/21(月) 20:08 Y9K8/bU/i
メルセデス本当にボーダーレスになったよね
久々のベンツでディーラーに買いにったら、ぱっと見EもCも見分けつかなかった
まして世間の大多数の人にはCLAも「あ、ベンツか?」位にしか見えないんじゃないかな?
445 13/10/21(月) 20:15 hIoEJ7BUP
高い車だけ売ってても、儲からない時代になったという事
ベンツだって儲けたい
446 13/10/21(月) 20:15 Zjm6LMdv0
また、
安いと言ってるクラスでさえ
買えない乞食どもが
disってるな
w
447 13/10/21(月) 20:19 jQs9P4uh0
横断歩道渡る時に信号待ちの先頭が白のCLAだったんだが、パッと見でCLだと思ったよ
走り去る時にBピラーとテールライトを見て判別できたけど、エントリーセダンのCLAでこの存在感かって感じ。
448 13/10/21(月) 20:20 mgCwb5mH0
安いって言っても、メルセデスとしては安いのであって、CLA180でも基本は乗り出しで400万円は越えるので、
世間から見たら高額車。
ランニングコスト含め、購入できる人は限られるから、街にあふれることはないだろう。
実際、中古を待ってる人は多いんだろうな。新車は180でも高くて買えないから。
449 13/10/21(月) 20:26 Y9K8/bU/i
確かに
250 4maticに、いろんなOPやメルセデスケアやらやらなんやら付けたら
余裕で乗り出し500万後半だもんな
450 13/10/21(月) 20:29 yUvslwka0
ちなみに、自分のヤナセ営業担当曰く、CLAを見には来るけど、予算的に厳しいって人が多く、
購入層もメルセデスが狙った30代より上の年代の方が多いって。
世間的に400万円代の車って、それなりに余裕があるか、車に特化した生活をしないと、普通のサラリーマンには厳しいよな。
そもそも金銭に余裕がある人は、基本的にエントリークラスのこの車を選ばないと思うけど。
451 13/10/21(月) 20:40 Y9K8/bU/i
以前にC、今回Cと迷ったけどCLAのデザインがとにかく気に入って
FFってのが少々気になったけど、4駆ならそれなりにマシかと4maticに決めた
452 13/10/21(月) 21:04 L3BtBbt+P
俺の計算だと都内でCLA180を維持するには
年間で約140万円の支出が必要
年収800万あってもカツカツ
453 13/10/21(月) 21:08 8+UkE1MZ0
>>452
どんな計算なの?w
454 13/10/21(月) 21:11 Y9K8/bU/i
どっかで前に見たことあるけど
車の価格は年収の3分の1くらいまでが適当ってのがあったな
455 13/10/21(月) 21:18 JgGZE1UA0
つまり500万の車なら年収1500万
ま、最低でも部長職以上じゃないと無理があるってこった
456 13/10/21(月) 21:28 HSHBM1t8O
年収2000万の人でも普通に400万の人並みの暮らしする人が多いだろうから1500万くらい余裕できると思うのだが
457 13/10/21(月) 21:28 L3BtBbt+P
>>453
物凄いザックリとした試算ですw
まず駐車場代が30万円
ブラス税金、保険、ガソリン代を合わせると
ランニングコストが約70万円
車両代は3年後に半額で売ると想定
180の乗り出しが400万として3年後に200万で売る
すると毎年ザックリ70万円
合わせて1年で140万円の支出
長い間乗るとこれよりは安くなるけど
故障や車検を考えると劇的には安くならないと思う
458 13/10/21(月) 21:32 Zjm6LMdv0
>>457
ただ、田舎と30万円しか変わらないってことw
459 13/10/21(月) 21:33 9iUKSkrp0
>>457
え。イニシャルコストまで按分してランニングコストに換算しちゃイカンだろw
460 13/10/21(月) 21:38 t+FDfTC10
レクサス苦戦しているそうだな アメリカでは、健闘しているけど
アメリカ人は、ドイツ車に特別の思い入れはないからな
日本人なら、同じ性能価格なら、絶対にドイツ車買うからな
おまけにてか、デザインが悪いよ いくらレクサスの性能は、世界最高だと
判っていてもデザインが悪すぎる。頭の悪いサメの頭みたいな共通したデザインでは、
どうにもならんよ デザイン共通化したらいい訳でもないよ
マークが一緒ならいいんじゃないか?トヨタでもレクサスでも高級モデルから
安いモデルまでそっくりさんの顔だからな ヘンテコな顔で、クラウンとカローラ
も似ているし 意識して同じ顔にしているらしいけど、全然良くないよ
デザインダサすぎるよ 今の技術なら、低価格でランボルギーニみたいなレクサス
作って世界を驚かせたらいいのにな
461 13/10/21(月) 21:42 HSHBM1t8O
>>457
車両金額まで入れての話か
三年後に半額で売却できないと思う
462 13/10/21(月) 21:44 Y9K8/bU/i
年収2000万でも手取りは1400万くらいだもんねorz
毎年Eクラス1台分くらい引かれて、実際買うのはCクラス程度だから気持ち複雑だよ
全てをクルマにぶち込んでヒイヒイ言うのは嫌だし、無理して中古のフェラーリ買った同僚はめっちゃ苦しそうだったw
463 13/10/21(月) 21:44 FYj+1rE70
>>457
駐車場代が30万ならいいだろ羨ましいぐらいだわ。
税金と保険はともかく、ガソリンと減価償却は含めないだろw
464 13/10/21(月) 21:45 t+FDfTC10
一番まとまっているデザインは、フィト、ビッツ、マーチなんだよな
この三車は、世界最高だろう
465 13/10/21(月) 21:47 +erJnNa/0
>>454
CLA45納車待ちの自分は年収2400万円ないと駄目なの?
466 13/10/21(月) 21:47 HveLYzFk0
180乗りは常に金の話だなw
だから貧乏臭いとバカにされるんだよ
乗り出し400万を相当無理して購入したんだろうが
そう言うのを分不相応って言うんだよ
お前らみたいなのと一緒にされる45乗りが哀れになるな
467 13/10/21(月) 21:49 1TwCrvZLP
生活削って車買うとかどの世代だ?40以上は間違いなさそう
468 13/10/21(月) 21:50 9iUKSkrp0
>>466
金に拘ってるのはお前の方だってわかってるよな
469 13/10/21(月) 21:55 dVeUgja1P
Aクラスをカッコよくて押しの強いデザインにしちゃうとCやEが苦しくなると思うんだけどな
AはAのデザインでいいじゃないって思う
470 13/10/21(月) 21:55 Y9K8/bU/i
>>465
もちろん人のライフスタイルや条件は様々だから一概には言えないけど
その記事読んでから、それを目安にしてて、自分なりには納得できる目安だった
471 13/10/21(月) 22:01 dBh68n8t0
>>469
CやE乗りはCLAは眼中にないから大丈夫
472 13/10/21(月) 22:07 9iUKSkrp0
>>470
「ぶしつけ棒」の三木さんの持論だよね。年収の3分の1が上限ってやつは。
正論だろうけどそれを守るとますます若者のクルマ離れが加速しちゃうからなー
473 13/10/21(月) 22:12 2EWEEpNYi
>>471
そうでもないよ
俺は、次のCがイマイチみたいなので、CLAにしようか、Eにしようかと考えている
474 13/10/21(月) 22:18 uRMED8bx0
ハロゲンでダサく、ナビもレーダーもついてない素の180でも乗り出しで350万くらいする。素の180なんて、
誰も買わんだろうけど。
この値段って、マツダのフラッグシップ、アテンザのフルオプションの一番高いディーゼルのモデルとほぼ同じ値段。
エントリーモデルとはいえ、メルセデスの敷居はそれなりに高い。
475 13/10/21(月) 22:18 Y9K8/bU/i
E乗りはわかんないけどC乗りの俺は眼中にあったなw
Cは質実剛健だけどCLAには色気があったw
トヨタのSAIが訳わからんHなCMやってるけど、あれならCLAの方が似合うかと
476 13/10/21(月) 22:34 hIoEJ7BUP
新型Cクラスも良さげだよね
https://www.youtube.com/watch?v=6lwWR3vLq_
477 13/10/21(月) 22:36 JHxzUEi20
>>472
150万クラスの車買う人は450万ないとなw
478 13/10/21(月) 22:38 umz+n0kc0
>>473
見た目だけで選ぶならCLAもありかな
それ以外は比較にならない
479 13/10/21(月) 22:49 KPTtLtnF0
新型C、かっこいいな。
youtubeは、オプションてんこ盛りモデルの映像だろうけど。
販売価格は、500万くらいからかな?
480 13/10/21(月) 22:55 BM1rcvzN0
>>454
年収基準は、額面の半分だよ。
そりゃ割合が低い方がいいに決まってるが。
実際にエスティマやオデッセイのような乗りだし300万超えるミニバン買ってる人たちが、年収1000万ないと思うよ。
481 13/10/21(月) 23:01 gLh6lzWg0
>>480
額面の半分で計算すると、CLA180の乗り出し400万として年収800万。
なんだかんだいって、一般庶民に買える車ではないね。
30代で年収800万なんて、相当少ない。
482 13/10/21(月) 23:03 Y9K8/bU/i
確かに今の国産が高過ぎってのはあるけど
額面2000万の自分が1000万のクルマ買えって言われても絶対無理(@_@)
Eのカブリオレでもとかいいな~とか思うけど躊躇してしまうorz
483 13/10/21(月) 23:05 MPQt5TtC0
>>481
ヒラの時に800あったけど昇進管理職で700台やわ
484 13/10/21(月) 23:05 Y9K8/bU/i
法人なら経費で落ちるから、また別なんだろうけどね
485 13/10/21(月) 23:07 wO6Wio4R0
年収800万の人が400万の車買うのは、結構厳しいと思うな。何かを諦めないと買えないと思う。
感覚的に、1000万超でギリ400万の車を普通に維持できるぐらいかと。
486 13/10/21(月) 23:09 gLh6lzWg0
>>482
額面の半分ってやっぱキツすぎだよね
車以外の支出も沢山あるんだから
やはり1/3が妥当
とすると、CLA180の適正年収は1200万円
487 13/10/21(月) 23:11 HveLYzFk0
お前らホンマ貧乏臭いの
俺の担当が言ってたがCLA180買う人はほとんど残価設定ローンだとよw
年収4~500程度の奴が相当数無理して買ってんだろうな
488 13/10/21(月) 23:13 Y9K8/bU/i
ま、車は楽しむもんで苦しむもんではないから
車で生活破綻って洒落ならないから、ご利用は計画的にってとこかな?w
ただ、若い独身のうちは好きなクルマについぶち込んでしまいそうにもなるw
489 13/10/21(月) 23:22 Y9K8/bU/i
残価設定ローンって癖もんだよね、法人リースとかなら別だけど
個人の場合、残価設定よほど慎重にしないと、クルマは返す、追金は取られるで悲惨なことになりそう
なんだか騙し売りみたいで個人的には嫌いだ
490 13/10/21(月) 23:25 PQ4tsD9P0
ほとんど残価設定ローンってのは、嘘でしょ。そこまで無理して買うかな。
定期借地みたいなもんだろ、残価設定ローンって。
491 13/10/21(月) 23:30 Y9K8/bU/i
CLAのカブリオレって出してこないのかな?
結構イケそうだけど
492 13/10/21(月) 23:30 2EWEEpNYi
目先の支払いの安いことが何よりも魅力的な人間は多い
493 13/10/21(月) 23:33 34wnqAr30
おまえら、人の収入とか買い方が気になるのか?
どんな買い方してても、新車のってる奴はデラにとっては客なんだよw
くだらねー話で何ぐだぐた綴ってんだか。
黙って買えよ。
494 13/10/21(月) 23:52 HveLYzFk0
>>489
法人でもリースなんてするのは無理して購入してるんだよ
一番賢いのはキャッシュで購入で減価償却、
キャッシュで買えない貧乏法人がリース契約するんだよ
495 13/10/21(月) 23:58 HveLYzFk0
>>490
貧乏な奴ほど無理して買うんだよ
車検が有るから何時までに欲しいとか下らん理由でなw
そしてそう言う奴に限って自己資金が無い、だから残価ローンで据え置き分にも
余分な金利が掛っているのに月の支払いが安い、これなら払えるwって飛びつくんだよ
496 13/10/21(月) 23:58 4o9BXiKo0
残価設定だと高い金払っても3年後に全てなくなるのが辛いわな。
497 13/10/22(火) 00:01 nVQLWsHy0
>>495
お前さん楽しそうだな。
買えないんだろうけどw
498 13/10/22(火) 00:04 XLaBg/H+0
ベンツはどんどんデザインを変えてくるから
どうせ3年経ったらダサくなってるじゃん
499 13/10/22(火) 00:07 XaFCheurO
フェラーリとかリースばっかだと聞いた
500 13/10/22(火) 00:11 RbmBvjrH0
>>499
2シーターとか明らかにおもちゃ車は減価償却として経費に認められない場合が多いんだよ
だからそういう特殊な車両は経費として落としやすいリースにするんだよ
>>497
45納車待ちだけどなw
501 13/10/22(火) 00:13 TcskmLVF0
>>500
お前落ち着け
何をそんな必死になってんだ?
502 13/10/22(火) 00:19 /e/z+GIHP
ごめん、やっぱり俺Cクラスにするわ
だって全然車の格が違うじゃん
待ってて良かった新型C
https://lh4.ggpht.com/-KIzzKgX2fRQ/UmUc_lHsxBI/AAAAAAAOpkM/58QtiIjbGUk/s1600/2015-Mercedes-C-Class
-Sedan-1%25255B2%25255D.jp
https://lh6.ggpht.com/-MjK7w6ow9Tc/UmUdBlWitnI/AAAAAAAOpkc/-4wQqSChCE0/s1600/2015-Mercedes-C-Class
-Sedan-2%25255B2%25255D.jp
https://lh4.ggpht.com/-n0_EKOitUMA/UmUdDdwh2WI/AAAAAAAOpks/drhs2wYCSUY/s1600/2015-Mercedes-C-Class
-Sedan-3%25255B2%25255D.jp
https://lh4.ggpht.com/-UjwsyvLMulQ/UmUdFS7piSI/AAAAAAAOpk8/9NllHOUOuec/s1600/2015-Mercedes-C-Class
-Sedan-4%25255B2%25255D.jp
https://lh6.ggpht.com/-iHslC8rDnkM/UmUdHIKU0PI/AAAAAAAOplM/iK9wQyqOzhc/s1600/2015-Mercedes-C-Class
-Sedan-5%25255B2%25255D.jp
https://lh5.ggpht.com/-ayFCsatcFtw/UmUdIwOsHwI/AAAAAAAOplc/R0NBQp4sT6M/s1600/2015-Mercedes-C-Class
-Sedan-6%25255B2%25255D.jp
503 13/10/22(火) 00:21 RbmBvjrH0
>>501
別に必死になってるつもりは無かったが
明日から気を付けるよw
504 13/10/22(火) 00:29 WUoiWGT6P
>>502
?何か違うの?
505 13/10/22(火) 00:39 PbVcsc6H0
>>502
ずっと待ってればいいよ。
Cスレにいてら
506 13/10/22(火) 00:42 UPgm97Tj0
>>494
法人ならリースで損金処理か、未払金計上して減価償却分をローン支払いだろ。
キャッシュ購入で減価償却とか正気なの?
キャッシュを手元に残して経費で乗るんじゃないと全然美味しくないだろうに。
507 13/10/22(火) 00:58 b9ITYaxo0
Cもコラムシフトなん?
508 13/10/22(火) 01:09 XaFCheurO
>>507
AMGとマニュアル以外は決定みたい
509 13/10/22(火) 01:30 RbmBvjrH0
>>506
俺は何時でもキャッシュで減価償却って言うか
税理士が現金払いできるならそれが一番損が無いと言うからね
ちなみに遊んでるキャッシュを手元に置いてまでリースの何処が美味しいの?
俺と顧問税理士が勘違いしてるんなら今後の為に教えてくれない?
510 13/10/22(火) 02:04 PbVcsc6H0
>>509
無能な顧問税理士だね
511 13/10/22(火) 02:17 IYCpO/bL0
>>510
同意。
512 13/10/22(火) 03:01 hM0gD7z30
>>494
コイツの会社は利益出てねーからリースする意味がネーんじゃね
513 13/10/22(火) 03:15 qpfePWyG0
しかし、CLAのアーバン、ほんまにかっこいいわ。
真夜中の独り言っつーやつね。
買ってよかった。
週のドライブが楽しくて。ディストロ最高よ。
https://gelandism.blogspot.jp/2013/10/cla180-c117.html?m=
514 13/10/22(火) 06:34 GG4TMnof0
年収自慢でないけど約940万円
独身だから全部自分のお金
CLAいいからローンで買ったけど
毎月苦しくなったよ
なんだかんだ金出てく
プリウスなら燃料費半額で少しは楽だったと後悔
姿は一週間で飽きるし、駐車場で気を使う
ジロジロ見られて不快
515 13/10/22(火) 06:44 hUMpB3pWi
何しろ買って良かったって思えれば最高だね、こっちは来年の納期まで待ち遠しい
当分の間は、カタログやYouTube眺めながら妄想ドライブと2chやわorz
メルセデスとっとと作れ~!
516 13/10/22(火) 06:50 hUMpB3pWi
>>514
買ってしまったんなら仕方ない、独身なら多少は無理も効くだろうし
プリウスなら乗ってて1日で飽きるだろうから、可愛がってあげて
517 13/10/22(火) 07:57 ogikXd0y0
次期Cクラスきたー!
インテリアはやはりCの圧勝だな。
ミニSクラスみたい。
https://response.jp/article/2013/10/21/209019.html
518 13/10/22(火) 07:58 qY5bRdr20
>>514
ほんとかよ。
毎月って、初期配置組でもまだ引き落とし1回か2回だろ。どんだけ走っても給油だってたかが知れてる。
それがほんとなら、その年収でこの車ローンで買ってるあたり他の支出がおかしいんじゃないか?
519 13/10/22(火) 08:01 ogikXd0y0
キャバクラ代
520 13/10/22(火) 08:01 sncfDuBYi
23歳年収500だけど250買ってごめんなさい。
頭金20万円ボーナス払いなし5年ローンで月の支払いが10万くらいです。
貧乏人がベンツに乗って品格を落としてごめんなさい。
521 13/10/22(火) 08:20 ogikXd0y0
実家くんなら大丈夫。
522 13/10/22(火) 08:33 viG+k6gP0
>>514
一週間もったんなら上出来だよ
プリ薄なら40秒だ
523 13/10/22(火) 08:51 /e/z+GIHP
>>514
買った後後悔してもしょうがない
3年間はひたすら楽しめ
524 13/10/22(火) 09:06 xCJrw6J20
>>520
昔(30年くらい前)は君のような若者が沢山居たんだよ。
収入の大部分を車につぎ込む奴らが。
そいつらは間違いなく、クルマ化の一世代を作った。功績は大きい。
525 13/10/22(火) 09:09 PbVcsc6H0
>>520
すごいよ。
いいと思うよ。
年収2000あって180のリセールがどうたら言ってる人ときたら
526 13/10/22(火) 09:10 1R2TA95u0
>>517
cクラス2016年初頭から作るということはあと1年半後しか入手出来ない。
527 13/10/22(火) 09:11 tD4iGMt50
ほんと釣りネタにマジレスしてる奴ばかりで恥ずかしいスレだなw
528 13/10/22(火) 09:12 /e/z+GIHP
>>526
お前の目は節穴か?
> すでにダイムラーは、次期メルセデスベンツCクラスの生産開始時期について、「2014年」と発表済み。
529 13/10/22(火) 09:29 Ep0BvWOp0
>>524
でもそういうやつってたいていはマンションに2台分の駐車場料金払って貯金なんかできるはずもなく
いまだ新婚マンションで賃貸暮らし、狭い部屋が散らかり放題、子供の入学金の捻出に苦労しながら老後資金?それなに?
なんての、多くありません?
530 13/10/22(火) 09:38 X5ZKFLlE0
>>510,511
ウチの税理士も509の見解と同じです。
しかし509の見解だと、
余程キャッシュが有り余っている法人でないと、
好きな車(高額車両)には乗れないということになります。
509の見解で無能税理士と感じるところもう少し詳しく教えてくれませんか?
今度ウチの無能税理士と意見交換してみたいので宜しくお願いします。
531 13/10/22(火) 09:45 /e/z+GIHP
決算前に利益が出ちゃって金が余ってるとしても、キャッシュで車買ったら節税にならないじゃん
532 13/10/22(火) 10:02 +5lGVY5h0
4マテ情報きた
自動車税のグリーン税制 25%軽減、新エコカー減税 50%軽減で配車開始日 10月28日。
533 13/10/22(火) 10:06 RbmBvjrH0
>>531
それはその年1年だけの事だろw
結局最初の1年で900万払ったとしても減価償却は6年かけて回収するだけの事だ
リースの場合はその年に支払いした物をすべてその年の経費に出来る、だけどその分高く買わなければならない
どうせ遊んでる金が有るなら現金購入が最も損が少ないってのが内の税理士の見解だけどな
もうちょっとまともな理由でリースが有利だってのを教えて欲しいなw
>>530
あんたの所の無能税理士とうちの無能税理士同じ人だったりしてw
534 13/10/22(火) 10:11 vFJy/7iji
>>533
あんたらの話CLAと関係ありますか?
535 13/10/22(火) 10:24 TidFPuYIi
多いに関係ある
ベンツやBMWのお客のほとんどが法人だよ
個人で買うのは税制知らないサラリーマンだけなんだよねw
536 13/10/22(火) 10:28 0U23xKdu0
>533
うちの税理士先生もほぼ同じ見解ですよ。
毎年度、車両入れ替えで利益薄めてはいますが、
資産計上であまり旨みは有りません。
リースのほうが、純粋に経費扱いとなり有利。
って言われてます。
537 13/10/22(火) 10:31 Focw+9Qr0
オイラはずっと利益無しって感じだけど、黒字でなかったら意味無いよなw
538 13/10/22(火) 10:55 RbmBvjrH0
>>536
リースは純粋に経費になるがその分高く支払するんだよ
減価償却は後から経費で認められないリスクは有るがそれは税理士と相談だろ?
税理士からすればリスクの少ないリースを勧めたいのは顧客の為じゃなく自身の保身の為だと思うが
金が余ってる法人にまでリースを勧める税理士はそれこそ無能で怠慢じゃないのか?
539 13/10/22(火) 11:02 8ILEYPAM0
残債多ければまさしく火の車だなw
ナンバーで品川3○○ の所でローン購入か現金かリースとかわかるようにしたら無理して買う奴はいなくなるな
540 13/10/22(火) 12:02 TidFPuYIi
>ナンバーで品川3○○ の所でローン購入>か現金かリースとかわかるようにしたら>無理して買う奴はいなくなるな
大笑
君全く法人がどういうものかわかってないんだなw
節税で買ってるんだよ。バカ?
レクサスも法人ばかりな訳は節税で買ってるんだよw
だから現金だろうとリースだろうとわかるようにしても買うよ
541 13/10/22(火) 12:15 zAdq5uRZ0
>>538
リースもオープンエンドならローン払いと金額変わらない。仮に割高でも法人税払うよりは安いよ。
あと資産として計上しなくていいのもメリットだね。
一括だろうが分割だろうが損金算入できるのは、諸経費と消却分だけ。
ならキャッシュ残したほうがバランスシート的にもいいと思うが、スレチだね。
542 13/10/22(火) 12:18 vFJy/7iji
>>541
あなたはよく分かってらっしゃる。
そう。スレチなのです。
543 13/10/22(火) 12:19 TidFPuYIi
541が正解
544 13/10/22(火) 12:19 nj7Hg3oD0
勿論、利益上がってる会社じゃないと乗れないからね。
会社作れば誰でも乗れるわけじゃないよ。
経費で車買うのを、経費というものがどっかから貰えると思ってる無知な奴が沢山いるから疲れる。
そういう奴多くない?
545 13/10/22(火) 12:26 TidFPuYIi
そんな奴いないと思う
546 13/10/22(火) 14:16 Ug8yfmtR0
CLA狙ってたけど今度のCかなり良さそう
家族持ちだから迷わずCへGO
547 13/10/22(火) 15:18 sncfDuBYi
家族で全員でcに乗るのかよ!?
せまくね?
548 13/10/22(火) 15:21 O0yOgKxpP
新型CはCLAと差を付けるために
色々と頑張ってるね
549 13/10/22(火) 15:31 vFJy/7iji
>>547
新型cのインテリアはまだ誰も知らないと思うんだけど。
現よりはだいぶ広くなるでしょ?
550 13/10/22(火) 15:33 /e/z+GIHP
>>549
>>502
551 13/10/22(火) 16:05 vFJy/7iji
>>550
ゴメンゴメン インテリアの広さって意味だった。
次期cはやっぱり格の違いを見せつけてきたね!
552 13/10/22(火) 16:14 zAdq5uRZ0
正統派セダンのC、4ドアクーペのCLAで住みわけできるね。
値段も同じ排気量で60万くらいは違うだろうから、当然Cのほうが高級。
でもCLAのデザインは魅力的だね。
553 13/10/22(火) 16:28 Il5s5tZN0
ベンツでのヘッドレスト一体型シートは低グレード車に見えるよな
554 13/10/22(火) 16:40 Ug8yfmtR0
>>547 もう上の子は軽乗ってるし下の子も年一回程度の国内旅しか乗らないからCで十分
>>553 後部座席に乗ってる人には前座席ヘッドレスト一体シートは前方視界不良でかなり評判悪いよ
555 13/10/22(火) 16:45 tD4iGMt50
お前ら、インテリアで買うの? エクステリアで買うの?
インテリアが良くて、エクステリアそこそこならIS HVのFスポでいいんじゃね?
CLA買う奴は、エクステリア特化を喜んで買ってると思うので、インテリアがCの方が
高級だから「俺はC買う」という奴は、そもそもCスレにけばいいんじゃないの?w
このスレでそれを吠えてる奴って、結局CもCLAも買えないような奴なんじゃね?
なにかに理由つけて、買わない理由にしてる・・・みたいなw
556 13/10/22(火) 17:11 Zv5tV5ne0
>4マテ情報きた
自動車税のグリーン税制 25%軽減、新エコカー減税 50%軽減で配車開始日 10月28日。
残念!FF250と同じじゃないんだ。でも4マテ乗りたかったし、FFより納期早めだから仕方ないか。
557 13/10/22(火) 17:13 THeYh1gW0
C乗りは次期Cにくでしょ。
ただ前期Cクラスはまったくダメな車だったから、
後期C以上の乗り味が次期Cクラスにあるのか、疑問だ。
CLAはデザインに特化した車だから、あれはあれでいい。
558 13/10/22(火) 17:32 RbmBvjrH0
>>541
あんたの意見を参考に税理士と打ち合わせしてみるよ
でもうちの場合は無借金でこれまでがすべて現金購入の減価償却で処理してきてるんで
使わなければこれまでの減価償却分がこれから数年は毎年600程度は只の現金預金として浮いてくるんだよな
559 13/10/22(火) 17:51 z9RvsXmk0
すみません、年収2000万しかないのですが、
CLA45 AMG購入。AMGだとやっぱり、年収3000万以上なんですかね~~。。。
560 13/10/22(火) 18:09 gnGJPJW60
>>520
ガキはド中古のド軽にしとけ
561 13/10/22(火) 18:39 CcLP6bQl0
>>555
いや、たぶんCよりCLAの方がエラく見えちゃうことにムカついてんだろ。
562 13/10/22(火) 18:53 GCW1W+GR0
>>559
自分は今までそのくらいだが今度定年を迎える。で、45を買います。年金生活です。
キャッシュフローは激減するがストックで余裕の予定。
563 13/10/22(火) 20:14 NrDq6uTn0
>>562
CにせずAにした理由は?
564 13/10/22(火) 20:21 2mm4a3bo0
>>539
ナンバーでわかるようになったら個人購入の奴は減りそう
565 13/10/22(火) 21:03 0JstzAom0
今日新型のレクサスGSだと思うが、駐車場で前に止まっていた。
顔は、クラウンみたいな鼻と細めのヘッドライト
クラウンよりは精悍なな感じがした。
見るからに普通のベンツのEクラスよりも性能が上であるとみた感じに思えた。
新型レクサスGSとならAMGと同じ感じがした。
たぶん無の知識で2台見たら、どっちがカッコいいてもの意見が分かれるんじゃないか?
566 13/10/22(火) 21:08 0JstzAom0
レクサスGS
https://car.jp.msn.com/catalog/gradedetails.aspx?maker=LE&model=S001&fmc=F002&mc=M002&grade=G001&index=
567 13/10/22(火) 21:08 ClN411LO0
夜対向したら、CLAも新型クラウンも同じだな
568 13/10/22(火) 21:15 X5ZKFLlE0
>>565
GSって前からみるとHSだかCTだかの下位車種とソックリじゃん。
みんなそれが解ってるから全然売れてないよ。
569 13/10/22(火) 21:16 O0yOgKxpP
まあEクラス、一般人にはCLAと区別がつかないからな
570 13/10/22(火) 21:17 hM0gD7z30
金が有り余ってる法人なら投資に回せよと言いたい
それで実質自家用車買ってるようなバカが経営者じゃすぐ潰れるだろうね
571 13/10/22(火) 21:29 YJD44FRW0
自分を持ち上げるために他者を貶す人って多いよね
特にレクサスを貶す人が多い
572 13/10/22(火) 21:36 Zv5tV5ne0
死んでもレクサスなんてやだ!
メルセデスよりカッコいいとかセンスを疑う
って人少なくないと思う
俺もその一人w
573 13/10/22(火) 21:45 UjS36Ggz0
正直GSとCLAじゃ月とすっぽん
いや、見た目だけはCLAが勝ってるわ
574 13/10/22(火) 21:46 T0o7gkAoP
このスレに来るような人は当然ベンツの評価が高いわな
575 13/10/22(火) 21:51 97rJC9lt0
このスレに来る奴は、当然 ベンツ > レクサスなんだろうが・・・
内輪もめで、そのスレの車を蔑むためにCLS出したり、S出したりとw
結局、他メーカーとも戦い、同族で戦いw
そしてしまいにはCLA180とCLA250以上とで戦ったり。
そらアンチが入って来て燃料投下していくわけだ。
576 13/10/22(火) 21:52 Zv5tV5ne0
てか、何でわざわざ妙なセンス押し付けようとこのスレに来るのか
わしゃ~さっぱりわからんぜよ!?w
577 13/10/22(火) 22:00 n5ZP6Dvz0
走ってるの見かけたよ。カッコええね欲しくなったよ
578 13/10/22(火) 22:02 3BDvPHOnP
>>577
人の好みはそれぞれだけど私は安っぽくてガッカリした。
579 13/10/22(火) 22:27 XLaBg/H+0
うちのマンションの地下駐車場を探索してら、CLA250発見!
マジマジと観察
結論は、これ買わないで良かったわ
顔が凄く下品な感じ
アピールし過ぎで嫌らしいというか
上の方に恥ずかしいって意見があったけど、それに同意
これを知り合いの沢山いるマンションの駐車場で乗り降りするのは恥ずかしいわ
後、友達と合流する際に、これ乗ってくのは恥ずかしい
新型Eクラスもあったけど、顔が似てるけどなんか落ち着いた印象
個人的に新型Cクラスがもうちょい落ち着いたデザインになることに期待
580 13/10/22(火) 22:30 okWKKJf30
はいはい。
581 13/10/22(火) 22:33 c5hT7l0j0
今日シュテルンが車検で車を取りに来てくれた~
納車まで代車ないからって費用シュテルン持ちで車検通してくれるなんてすごいよね…
値引きも36万までしてくれたし…
良い営業マンに出会えて幸せです。
582 13/10/22(火) 22:33 +5lGVY5h0
章下手よね
583 13/10/22(火) 22:39 zjTEfF/J0
>>579
そりゃぁ中古の軽すら買えないド底辺のヤシが見栄を張るためだけにやっとのことで買う車だから、恥ずかしくて当然だろw。
584 13/10/22(火) 22:41 Zv5tV5ne0
シュテルン頑張ってるよね
俺も今回ヤナセからシュテルンに乗り換え組
585 13/10/22(火) 22:45 GCW1W+GR0
>>563
遅レス失礼。AじゃなくてここはCLAのスレなんだけど。何故わざわざCを持ち出すのか良く分からないが。
CLA45 AMGが気に入ったから契約した。唯それだけ。
586 13/10/22(火) 22:45 c5hT7l0j0
>>584
国産も含め、こんなに頑張って貰った事がないので、逆に申し訳なくなっちゃいます(笑)
587 13/10/22(火) 22:52 4/dVRsmn0
>>585
CLAはAのセダンだから
588 13/10/22(火) 23:01 OuMd/KvR0
>>579
ベンツだぞ!俺はベンツだぞ!ベンツベンツ!って顔だよね
589 13/10/22(火) 23:09 GCW1W+GR0
>>587
だからここは4ドアクーペのCLAのスレだと。そんなにハッチバック好きならAスレ誘導ね。
AよりずっとエレガントなのがCLA。
590 13/10/22(火) 23:18 KXmKJx0a0
>>576
全くですね。
意味がわからない。
591 13/10/22(火) 23:25 97rJC9lt0
このスレの構造
オーナー 1割
オーナー予備軍 2割
AかC乗り 2割
中古価格200万もしないボロい古ベンツ乗り 2割
BM1尻・ポロ・A1乗り 1割
軽やミニバン乗り 2割
ってぐらいだろうなw まともな奴が3割。ほか7割ぐらいがアンチと妬み野郎w
592 13/10/22(火) 23:26 TcskmLVF0
>>579
買わない車のスレって、買わない報告して回ってるんですか?
大変ですね。
593 13/10/23(水) 00:00 RjVlZv9N0
>>592
たぶん買わないんじゃなくて、「買えない」んだろうね。
だいたい普通の人間なら、買わない車なんて興味ないからそのスレにすらかない。
欲しくて欲しくて堪らないけど、買えないから粘着質になって色々理由つけて叩く。
そして叩くパターンは、上位車種(もちろん買う事すら不可能)をもってきて比較w
悲しい奴のパターンは、だいたい決まっているw
そして後付けで、ID真っ赤にしながら「俺C63持ってるんだが?(もしくはS)」と宣言w
SやC63乗りがCLA叩きなんてみみっちい事はしないだろうが、既に真っ赤だから気づかない。
594 13/10/23(水) 00:04 L+dPDB0EO
自分は頑張ってもA180しか買えないけど
A250とか買う人はFFでも気にしないの?
ベンツならFRだろとかいうのはない?
595 13/10/23(水) 00:22 RjVlZv9N0
気にする人は4マテ買うんじゃない?
596 13/10/23(水) 00:29 gdjASgR/P
AのハッチバックにAの顔はいいと思う
CLAのセダンにAの顔はないわ
頭でっかちで尻が小さい
キンタロー並みのアンバランス
597 13/10/23(水) 00:33 GTfVUb+c0
昔からベンツの場合意外とあんまり気にしないんじゃない?
駆動方式よりベンツかどうか?大きさとか予算とかで決める家も少なくないんじゃ?
うちのお袋ずっとCだったけど年取って大きいの運転しにくいからとBに変え、今度Aに変えた
それならいっそ国産のコンパクトはと勧めたら、やっぱりベンツが安心だし、慣れてるからと浮気する気ないみたい
598 13/10/23(水) 00:35 3npOUrF30
もともとそんなエンスー志向じゃなかっただろ
599 13/10/23(水) 00:38 PH0lmoVf0
>>594
気にする人は買わないだけだろ
俺は気に入ったから45買った
600 13/10/23(水) 00:40 GTfVUb+c0
ちなみに俺はちょっと気にしたからCLAの4マテにしたけどw
昔のAは嫌だったけど、お袋のBもAも、試乗車のCLA180もさほど気にならなかった
今度4マテ乗ってみて嫌なら次回はFRにするつもり
601 13/10/23(水) 00:51 GTfVUb+c0
いずれにせよ一生乗りつぶす訳じゃなし
どうせ、3~5年毎に乗り代えていくのがほとんどのメルセデスオーナーだから
気に入ったのをまぁ乗ってみっかって軽いのりじゃないのかな?
ま、特別クルマに強い拘りのある人は別かもだけど
602 13/10/23(水) 06:27 njP92Zk0I
次期Cクラス、インテリア公開。CLAと路線は同じだが
さらに高級。さて、CLA購入予備軍どうする?
https://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51809924.html
603 13/10/23(水) 06:44 ZzSaLN6/I
次期Cクラスのほぼ確定画像。
トランスミッションは一部9速ATだが、基本は7速AT。
DCTはFF専用なんだな。
トルコンATだから、CLA180と同じエンジンの
C180も、トルク増幅機能で出だしはもっさりじゃなさそう。
https://www.autocar.jp/news/2013/10/19/55059
604 13/10/23(水) 06:49 ZzSaLN6/I
すいません、既出でした。
605 13/10/23(水) 07:03 ZzSaLN6/I
CLAシューティングブレイク予想画像。
https://www.carscoops.com/2013/10/mercedes-benz-cla-shooting-brake-will.html?m=
606 13/10/23(水) 07:34 HXoKerin0
新型Cはサイズも価格もアップするので比較対象外なので、
比較するとすれば、サイズと価格が拮抗する現Cだな。
ベンツがカリーナED作るなとか、所詮Aクラスだから狭いし後部座席の乗り心地が酷いとか、いくら言われようが補ってあまりあるス
タイリッシュさを買うクルマだから気にしないが、現Cのコスパ感には悩む。
607 13/10/23(水) 08:02 Bn+bWDk70
80kgも軽くなるというとCLAより軽いのか
1.5tを割って重量税も安くなるのか
胸熱だな
608 13/10/23(水) 08:12 Q4znHBMj0
来年早々車検だからそれまで待てないんだよねw
609 13/10/23(水) 08:34 0QFtalW80
>>608
新型Cのこと?それともCLA?
どちらも来年早々の車検なら間に合わないぞ。消費税も含めて。
610 13/10/23(水) 09:00 2ht9qm0Y0
長年ベンツ乗ってきたがプリウスにしようと思うやっぱり燃費が良い方が良い
これからの時代はハイブリットでしょう
611 13/10/23(水) 09:09 RZR7br5PI
ド
612 13/10/23(水) 09:10 ZlEKxibW0
えっ?w
613 13/10/23(水) 09:27 NYTMj/Uq0
CLAはかっこだけのメルセデスと叩かれ、
次期Cだと小ベンツと叩かれる
いったい何を買えばいいのさ
614 13/10/23(水) 09:34 G5KnGHZx0
CLAはかっこだけのメルセデスと叩かれ、
次期Cだと小ベンツと叩かれる
じゃあ、AやBクラスはいったい何・・・
615 13/10/23(水) 09:46 3npOUrF30
かっこだけのメルセデスなのは
180だけでしょ?
それ以外はセーフでしょ?ね?ね?
616 13/10/23(水) 10:11 7F+JRMzS0
現レガシィ2.5ターボから180へ乗り換えたら、
気絶するほど遅く感じますか?
617 13/10/23(水) 10:17 2x+9KMfSi
>>616
乗ってくれば?
早くて気絶なら理解できるけど、遅くて気絶は意味不明。
618 13/10/23(水) 10:18 2x+9KMfSi
訂正。速くて だね。
619 13/10/23(水) 10:29 +7k+9DDI0
>>616
250までだとかったるくてしょうがないと思う。180だと我慢できないと思う
620 13/10/23(水) 10:39 P6Ic0giT0
自分の買えないものは叩く
ゲハのガキと一緒
621 13/10/23(水) 10:39 ZlEKxibW0
そもそも運転してて気絶するような疾患もちはハンドル握るべきではないw
622 13/10/23(水) 10:51 6qGxP4Sr0
CLA45は置いといて馬力が欲しい奴が買うクルマじゃないことぐらい分かりそうなもんだがな
時折アホなレスが紛れ込んで来るよな
数年前はランエボを弄って乗ってた俺。今は180で出足トロくても公道を流れに乗って走るのに何の支障もない
623 13/10/23(水) 11:05 0QFtalW80
>>615
普通の人は180だろうが250だろうが同じ。
現実的な装備つけると値段的には60万くらいの差。目くそはなくそだ。
どっちも買えないんだろうけど、Cクラス出たら、中古価格で買えるかもよ。
624 13/10/23(水) 11:29 dw9r2VWl0
>>623
その60万の差をかなり大きいと感じる層が180を買うんじゃないの?
625 13/10/23(水) 11:38 ROgPb7LFi
>>609
待てずに既にCLA 4マテ買っちゃった、ギリ消費税間に合いそうとのこと、逆にC出てればめっちゃ迷ってた
今回は思い切りデザイン、スポーティーに割り切って4マテも乗りたかったからCLAで納得してるw
626 13/10/23(水) 11:43 dw9r2VWl0
4MATICの方が納期は早いみたいだね。
627 13/10/23(水) 11:54 ROgPb7LFi
燃費いい方がそりゃいいけど、クルマ本来の良さ>燃費で、自分なら迷わずメルセデス
メルセデスは乗れば乗るほど味が出るけど、国産特にプリウスにはそれはないと思う
燃費に特化したクルマだから仕方ないけどね
ごく普通の意見では、現車がパワーある車なら180はすごくモッサリ感あると思う
こちらもブランド>パワーが納得できるなら買いだろうけど
これを機に安全運転励ドライバーになるのもありかも
ただ、高速追い越し車線でバカ暴走車をかわす時のドキドキ感が自分は嫌だ 汗
628 13/10/23(水) 12:14 FnLgryCH0
>>616
A180Sで申し訳ないがブーストが掛かれば
遅いと感じることは無い
ただそこまでの到達時間が長い
スロコン入れてだいぶマシにはなったが
スタイルに惚れ込んで買ったんで後悔はしてない
でもレガシーと比較するのはちと考えものだよ
629 13/10/23(水) 12:50 o2PErjxG0
新型のセンターコンソールとドアのトリムは、
ブラックアッシュウッドみたいだけど、
木目調か本木目かどっちかな?
630 13/10/23(水) 12:51 o2PErjxG0
新型>602の写真の新型Cクラスのことです。
631 13/10/23(水) 13:05 7lCcx6Q60
こないだ契約して、納車4月見込みと言われてるんだ、早まらないかな。増産とか
して。
あと、キャンセルくらったクルマで仕様が合えば、回してくれるかな
632 13/10/23(水) 13:50 1HHphRYwO
>>616
速さを望むなら進められない
45買おうよ。
633 13/10/23(水) 13:53 hY970PhP0
45との競合はこっちだろうな
https://car-research.jp/subaru/wrx-sti-7.html
634 13/10/23(水) 14:44 kT6n1VkZ0
CLAがこれだけのデザインにしちゃったから
Cは期待値が上がっちゃうよね
635 13/10/23(水) 15:28 gdjASgR/P
>>634
そんなことない
むしろ拍子抜けするくらい地味にして欲しい
636 13/10/23(水) 15:36 7lCcx6Q60
自社の商品同士で競合させないのがセオリーだから、新型Cはコンサバで出るはず
637 13/10/23(水) 15:40 gdjASgR/P
>>628
A180のスポーツモードはガンガン来るけど、CLAはモッサリに設定が変更されたらしいよ
638 13/10/23(水) 15:49 sq2i/12H0
>>634
Cの顧客は派手なのは望んでないだろうし王道のコンサバデザインでしょ
639 13/10/23(水) 16:27 lKLr79230
Cの内装デザインがAに似てたから、なんだかなーと思ってたが
最近の詳細な写真見たら全然質感が凄いな。
CLAがショボく見えてきた(><)
640 13/10/23(水) 16:41 ROgPb7LFi
確かにCの内装凄く良くなってるね
また次回の乗り換えで当然比較対照になるけど、出来れば次回はEのカブリオレ検討できるくらい
懐具合良くなってるといいなw
641 13/10/23(水) 17:31 0qcT7j8Q0
Cクラスは、CLAとの差別化のため、サイズ、価格、共に現状より1つクラスをあげてくるから、
CLAとの比較対象には基本的にならないでしょう。
いままでCクラスが担っていたメルセデスのエントリークラスの位置づけは、今後CLAが担うんだよ。
642 13/10/23(水) 17:39 ROgPb7LFi
クルマは予算600程度でいつも選んでるけど、次期Cってそんなに高くなるの?
643 13/10/23(水) 17:42 NqVIotAoP
>>616
現レガシィーの2.5Lにはターボ車ないんだが。ターボは2LのDITのみ。
お前車持ってないだろw
644 13/10/23(水) 17:49 PH0lmoVf0
>>643
スバルンペン登場w
645 13/10/23(水) 17:55 9bI+4Dua0
4ドアクーペはCベースで出さなくて大丈夫なのかね
BMWの偶数シリーズにCLAでは対抗出来なくね?
646 13/10/23(水) 17:58 Dcu6KTk+P
>>643
2.5ターボあるよ
それが2.0DITに置き換わっただけで
現ラインナップにはないけど現型にはある
647 13/10/23(水) 18:27 NqVIotAoP
>>646
そうなんか。失礼した。
648 13/10/23(水) 18:32 9bI+4Dua0
>>633
CLA45AMGとWRX-STIはまさにガチンコがっぷり四つだな。
サイズ、スペックともに好敵手。どっちがパフォーマンス上だろうか。
649 13/10/23(水) 18:37 fGwysp+j0
>>645
https://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51809862.html
650 13/10/23(水) 18:57 nfOIT1q40
>>649
格好悪いね
651 13/10/23(水) 19:02 2ht9qm0Y0
これは売れないよ
亀?
もうクルマは格好でなくてハイブリッドとか燃料電池とかそういうことで売れるよ
消費者は格好では選ばなくなったよ
賢くなったからね
652 13/10/23(水) 20:07 Kr+qlNht0
250 4マテ
今月登録で納車は来月早々らしい。
楽しみ!!
653 13/10/23(水) 20:14 K/LqV18+O
>>650
>>651
発売時期が近づかないとこういう予想CGは外れるものだから・・・
654 13/10/23(水) 20:20 7lCcx6Q60
>>651
じゃあ、なんでSUVが売れてるのか説明できる?
あれほど、かっこだけの車種はない
655 13/10/23(水) 20:24 s+iuiFdn0
AKBとかソナポケとか売れてる時代だからSUVも売れるんだろ
656 13/10/23(水) 20:27 K/LqV18+O
>>654
あれは室内高あるし荷物たくさん積めやすいし四駆が右ハンドルでも
用意されてるのが多いから格好だけじゃないからだと思うよ
走性能が落ちる要素がいっぱいあるから好きじゃないけど車好きでもあんまり気にしないだろうな
657 13/10/23(水) 20:48 aIdYTLlK0
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…
「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げる
か★5
https://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382501291
658 13/10/23(水) 20:51 aIdYTLlK0
メルセデスベンツ、謎の新型車を予告…Cクラス 次期型か
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/193363
902 13/10/21(月) 22:23:51.04 SHVP4LwO0 [1/2]
動画も出てるね
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6lwWR3vLq_
909 13/10/21(月) 23:00:39.24 SHVP4LwO0 [2/2]
インテリア
https://www.carscoops.com/2013/10/new-2015-mercedes-benz-c-class-interior.html
659 13/10/23(水) 21:26 7lCcx6Q60
>>656
それはSUVの利点を拡大解釈してないか?
・セダン系より舗装路の動力性能低く、燃費悪い
・車高高くて立体駐車場入らないのはミニバンと一緒なのに5人しか乗れない
・一応四駆だけど、ジープとかランクルに比べたらバチモン
660 13/10/23(水) 21:47 Cbo0wrQ60
>>638
コンサバ系なら、時期Cはエレガンスグリルモデルを是非充実して欲しいね‼
661 13/10/23(水) 21:54 nfOIT1q40
お前らここCLAのスレだぞ
662 13/10/23(水) 21:59 RjVlZv9N0
Cスレが1000使い切ったから、難民が来てるとおもわれw
663 13/10/23(水) 22:02 GTfVUb+c0
納車前待ち遠しくて毎日妄想運転中w
CLAスポーツサス標準で最低地上高低いから下擦らないか心配だけど
もう擦った人いる?
664 13/10/23(水) 22:56 PH0lmoVf0
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1382536521
Cクラスはこっちな
665 13/10/24(木) 08:00 L7IS57/G0
>>664
CLA45AMGは納車どのぐらい待つの?
666 13/10/24(木) 08:01 L7IS57/G0
>>664
45AMGは納車どのぐらい待ちになるの?
667 13/10/24(木) 08:02 L7IS57/G0
連投になってしまってごめんなさい
668 13/10/24(木) 09:15 Rika5ftf0
>>665-667
Cの書きこみする奴は「こちらへ」と誘導をしてる>>664に、45の納期聞いても仕方ないんじゃね?
納期気になるならデラに聞けば確実だし、CLA45専用スレもあるんだから、そちらで聞けば?
669 13/10/24(木) 09:26 03EtjJ/o0
>>665
俺が注した当時、9月5日頃の時点で素の白は1~2台は12月納車可能だがオーダーの場合は3月だって言われた
素の白は欲しくないので俺は3月納車でもオーダーにしたが今からだと2~3月配車分で見込み発注分が有れば
あるいは3月納車も可能かもしれないが純粋なオーダーならDに聞くのが正確な情報を得られるんじゃないの
670 13/10/24(木) 09:46 xUwkKrH90
Euro NCAP | Mercedes-Benz CLA-Class | 2013 | Crash test ★★★★★
https://www.youtube.com/watch?v=w7GuPk7u4U
Euro NCAP | Mercedes-Benz CLA-Class | 2013 | ESC test
https://www.youtube.com/watch?v=bQCqDogW8G
671 13/10/24(木) 10:33 L7IS57/G0
>>669
ありがとう
参考にします
672 13/10/24(木) 12:28 Bg8k7d9C0
エアコンの操作パネルとかCLAは現路線だが、NEWCはS路線だな。
おかげで、いきなり古くなった感じだな。
673 13/10/24(木) 12:55 iGWI5hP20
newCは見ないほうがいい
目の毒
674 13/10/24(木) 12:57 pdBuY/yOi
>>672
発売が1年も違うんだからいきなり古くは感じないでしょ。
そもそも値段も違うしね。
675 13/10/24(木) 13:12 QdZCgfN90
新型C見てからCLAみるとCLAは安っぽいね
Cのがお得な気がする
676 13/10/24(木) 14:17 cWFd/q+j0
納車待ちなんだけど、ランフラットタイヤのクルマ乗るのは初めて。
乗り心地やロードノイズが気になるんだけど、どう?
あと、ホイールそのままで一般タイヤに履き替えられる?
677 13/10/24(木) 15:21 cWFd/q+jI
メルセデスとくら寿司がまさかのコラボ!
くら寿司のオフィシャルカーにCLAが決定。
特注で限定生産されるくら寿司仕様の車名はCLA105
678 13/10/24(木) 16:01 Rika5ftf0
どうしてこのスレは、Cの中古乗りの書きこみが多いのですか?
679 13/10/24(木) 17:30 KL8vvapY0
それは言っちゃダメ。
680 13/10/24(木) 18:27 rP9L2SPl0
よくわかんないけど、どうしてもCLAを否定したい連中が多いみたいw
デザインに魅かれて買う人も少なくないと思うのにCが買えないと勝手に決めつけてみたり
NewCまで待てないし、その繋ぎにデザイン重視で買ってみて、やっぱNewC出てみて良かったら
そっちに変えるから、まっこと余計なお世話w もしかして一生に一台しか買えないのかしら?w
681 13/10/24(木) 18:29 GBAKo6J10
CLA検討していろいろ見てたけど
金に余裕あるなら素直にEクラス買うのが正解だね
682 13/10/24(木) 18:33 YbIurUZh0
>>681
無意味な比較
300円ランチと1000円ランチを比べて
金があるなら1000円ランチ食えって、そりゃそうだ
コスパの良い車、それがCLA
コスパ至上主義ならCLA
683 13/10/24(木) 18:37 rP9L2SPl0
>>676
初期型Z4でランフラット初体験
あれもスポーツサスと合いまって、かなりのハードさやロードノイズ感じた
ただ、オープンスポーツでそれなりに気合い入って乗ってたから、正直そんなに嫌な感じはなかった
ただ今回もスポーツサスではあるものの、あの頃とは随分ランフラットも進化してると思うけど、
それなりの特性は仕方ないと思うパンクの安全性考えると、一長一短は仕方ないかも?
684 13/10/24(木) 18:45 rP9L2SPl0
最近のCは大きくなってきてるからあれだけど
価格だけでなくて、Eが一人や二人では大きすぎるからCって選択もあると思うが
190の頃はあの絶妙なサイズが日本にピッタリと評価されてた
クルマに詳しくないずっとC乗ってたうちのお袋も190が一番のお気に入りだったと今だに言ってる
685 13/10/24(木) 18:59 cWFd/q+j0
>>683
今乗ってる車のタイヤがCLAと同サイズのRE070なので、それよりはマシ
な乗り心地ですかね。サンクスでした。
686 13/10/24(木) 19:16 rP9L2SPl0
あんなんで参考になったら幸いですw
てかCLAの下擦りの報告ないですね?納車少ないせいか?大丈夫なのか?
なんせZ4はズリズリスリまくってアンダーカバーのネジ頭飛ばしてしまったので 汗
CLAも結構低いがあそこまでないのかな?Z4の最低地上高の公表値なかったもので
687 13/10/24(木) 20:06 rMRGCShm0
>>685
RFTは進化してるとはいえ静粛性、乗り心地は完全にラジアルに劣ってる
よりハードなサスのA45/CLA45にRFTが不採用なのは推して知るべし
あとホイールはそのままでラジアルに履き替えることは当然出来ます
688 13/10/24(木) 20:33 cWFd/q+j0
>>687
やはりそうですか。
とにかく、乗ってみて、減ってきたときどうするかですね。ホイールそのままで安心
できました。感謝。
689 13/10/24(木) 20:45 X70uAIWR0
本田アコードが巨大化しているな
昔昔、アコードというカリスマ的なベージュの人気の車があったそうな
大学生の憧れの車だったんだよな 当時は、カローラよりも一回り大きくて
、スタイル抜群のツードアクーペだったんだな
時代が変わり、新聞広告みてびっくり仰天
新型アコード、前長487.5MM、全幅1840mm、の巨漢になってるんだよ
BMW3シリーズも巨大化しているよな。
アコードじゃなくて、昔のレジェンドサイズだろよ
690 13/10/24(木) 20:49 Nav6csPp0
アコードと言えばこの動画
https://www.youtube.com/watch?v=Sgo43Vy_cF
691 13/10/24(木) 20:49 X70uAIWR0
本田アコード物語
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8
692 13/10/24(木) 20:53 CTxfchhA0
CLA180が2000ccターボで
この値段なら納得
693 13/10/24(木) 21:11 Le15ffzf0
アホ
694 13/10/24(木) 21:13 ocPQJQWu0
180が2000ccターボだと?
はぁ?w
695 13/10/24(木) 21:15 X70uAIWR0
日本車は、凄い性能だよな 低燃費競走外したら、日本車の性能て半端ないよな
600PSでリッター10kmとか当たり前
696 13/10/24(木) 21:17 X70uAIWR0
今は、ギリギリの所だよな ベンツ存続の危機だよな
明らかに性能に差が出てきているよな 日本車に比べれば、性能で完敗しているよな
あとは、デザインでかろうじて息している感じだな
697 13/10/24(木) 21:18 FDbLFVNF0
アコードは2ドアクーペとは言わんなあ
3ドアハッチバックと言うべきだ
すぐあとに日本初のサンルーフ乗せたプレリュードが出たからな
シビックの大ヒットで生まれたアコードはゴルフに対するシロッコのような感じ
米国で最も成功した最初の日本車、は二代目かな
すっかり立派なセダンとして大きく成長してしまった
ライバルのカリーナはカムリと名を変えアメリカでアコード以上の大ヒット
4ドアクーペのカリーナEDはレクサスESにまで出世する
ともに日本での存在感をなくした車たちだが
まさかベンツが後を継ぐとは思わなかった
698 13/10/24(木) 21:20 ocPQJQWu0
>>697
セレスマリノEDDQNさんこんばんわ(´・ω・`) まだこのスレにいたの?w
699 13/10/24(木) 21:51 X70uAIWR0
毎月車雑誌買ってみていたよ。アコードにスカイライン、ソアラとか
ブルーバードにマークⅡとか最高だったよな
その時代のベンツのEクラスは、ごっっい感じだったけど、BMWなんかは、
なんであんなカッコ悪い車がクラウンと同じぐらい高いんだ?とか疑問に思ったよな。
ドイツ人は、美的センス無いのかと思ったけど、その時のBMWでも高いスポーツタイプの
車は、流線型でカッコ良かったから、単に費用の関係で、カッコ悪しかできないのだと理解したよな。
つまり昔のBMWて、ロシアとかの極寒の地域の温水暖房機みたいなアコーデオン
を彷彿とさせる顔してたんだからね
700 13/10/24(木) 21:54 X70uAIWR0
昔、近所の悪ガキが、ベンツのEクラスのAMG乗ってたんだけど、
いつも路上駐車してたけど、あの車は迫力あったよ。
紺色のアルミと紺色の車体で、戦車みたいな雰囲気だったな。
時々、警察が俺の家にも来て聞き込みしてたよな。
701 13/10/24(木) 22:02 X70uAIWR0
アコードて悪い所は、中は広いかも知れんけど、巨大なのに小さく見えるよな
サイズ的に、やはりクラウンは、真四角だから、一番大きく見えるな
ベンツの今のEクラスも大きくなってるのに、小さく見えるよな
車は、真四角の方が迫力あるな
702 13/10/24(木) 22:06 CTxfchhA0
CLA180が2000ccターボで
この値段なら納得
1600ccターボでこの値段は高いな
703 13/10/24(木) 22:10 X70uAIWR0
1600CCでも最高馬力を160PSぐらいに調整してれば何の句もないのにな
わざと性能落としているんでしょう
2000CCで、200馬力以上なんだからな
704 13/10/24(木) 22:16 X70uAIWR0
CLAは、リゾートが似合うスぺシャリテーカーでいいよな
性能なんてほどほどでいい。つまり華やかなオープンカーみたいな感じ
うろうろ走り回って、CLAみた人を、日本を元気にしたらいいのだよ
ぱっと見は、いつか俺もあんな車に乗りたいと思うだろうし、
見ただけでウキウキしてくるんだから、それでいいじゃん
705 13/10/24(木) 22:17 dFNCYN8V0
>>703
海外モデルに1600ターボで150馬力くらいのがあったと思う。
ボルボみたいに純正ROMチューンやってくれたらいいのに。
706 13/10/24(木) 22:23 03EtjJ/o0
180は燃費重視のエコカーだよ
馬力が欲しいんなら無い物ねだりせず45を買えば宜しい
707 13/10/24(木) 22:30 X70uAIWR0
燃費なんて費用的にたいして変わらんよ
ガソリン代なんて、リッター10kmで年間1万キロ走っても1000Lで
リッター160円で16万円なんだからな
10万キロ乗っても160万円 車本体代金の方が、はるかに高額
エコカーの意味ない
708 13/10/24(木) 22:30 Nav6csPp0
Zoo代表あかっくま
@akakkuma0902
常滑あかっくま(18)中日美容TB1-2?BCコース! 中美サークルZoo代表!
next event 11/29(金) OZON!制服イベント?love is blind. ツーリング大好き。
女わかっこよくてなんぼ。綺麗になって見返すこと。半田の昭食で働いてます笑 LINE akakkuma0902
709 13/10/24(木) 22:46 4GX5ZkE90
>>705
今の4発ターボって180は200のデチューン版
本来は150psぐらいだからROMチューンしても燃費は落ちるだろうが全く問題ないはず
710 13/10/24(木) 23:14 QTi/+86fi
>>687
RFTの場合、ホイールは専用品だと思ってた。
そのまま履き替えも出来るとは知らなかった。
711 13/10/24(木) 23:21 VxmvFLlZ0
>>686
納車して1カ月経つが全く問題ない。
712 13/10/25(金) 00:18 vlg7gf3r0
いつもこのサイトのURL貼られる流れでソース元同じだが
https://ameblo.jp/lm104021/image-11635738131-12714494861.html
RFT以外もホイールに装着できるっぽい >>710
713 13/10/25(金) 00:19 PxBdnBV20
>>711
ありがとうございます!大丈夫みたいですね、これで安心して納車待てます
もちろん必要以上の凹凸を乱暴な運転する気は無いんですが
Z4が気をつけていてもいとも容易く下を擦っていたのが少々トラウマだったものでw
714 13/10/25(金) 09:28 2eRqYx3i0
>>695 の言う、
>600PSでリッター10kmとか当たり前
当たり前のように、日本車ではこんな高スペック・高燃費の車がゴロゴロ存在するの?
600psっていやLFAより高馬力なんだけど、そんな日本車ラインナップ何台か教えて、エロイ人。
715 13/10/25(金) 10:01 2QQamGmy0
>>714
https://www.truck-bank.net/modules/truck/?action=dataView&data_id=826
716 13/10/25(金) 10:11 2eRqYx3i0
すでに乗用車でもなんでもないw
717 13/10/25(金) 12:35 Csnqu04Z0
【メルセデス CLA 試乗】FRとFF、走りに大きなギャップ…河村康彦
「ロングツーリングは御免被りたい」
「メルセデスらしい上質な乗り味は期待出来ない」
https://response.jp/article/2013/10/25/209336.html
718 13/10/25(金) 13:41 nRCi8z+N0
2シリーズが発表になったけど、デザイン的にはCLAのほうがいいな。
2は、多分後席の居住性を重視したんだろうけど、そのせいでクーペらしい
美しさがないよね。
719 13/10/25(金) 14:17 s2iDY/0G0
>>717
欧州車を否定的に書く評論家って珍しいね
720 13/10/25(金) 14:23 jLa3xfRO0
>>719
ベンツは批評に関してはかなり寛容、V、B、A社辺りはガチガチだけどね
721 13/10/25(金) 14:23 t0s6s3MB0
>>717
やっぱ同じ価格帯のFR4ドアの2シリーズグランクーペにするわ
722 13/10/25(金) 14:36 ImrkDenvP
Aクラスはブレーキペダルが高くて足が疲れる印象だったけど、CLAはその点善されてるの?
723 13/10/25(金) 15:31 XLSd3XXX0
ま、所詮クルマは見た目が全てだから
724 13/10/25(金) 15:40 dd/M3Egji
なるほどやっぱり試乗して感じた通りだなw
スポーツサスにランフラット、クイックなステアリングに路面の白線まで伝えるハンドルインフォメーション
Z4乗ってた身には苦痛では無かったがメルセデスにしては思い切りを感じた
ただ久々の感覚が嬉しくて同時に乗ったCはもちろんそのスパルタンさはなく
今回はCLAにしたけど、結局のところスタイリング通りの性格だからそれを理解して購入するなら無問題
ただ初の4マテにまたちょっと違う乗り味を期待してるw
725 13/10/25(金) 15:49 bmrt17Ks0
初メルセデスながら、悩んだに背伸びして250にしました。納車未定。
4月以降の可能性も十分にあり、と。
で、注後に初めて道を走るメルセデスに目がくようになった。気づいたのは
いわゆる「入門グレード」の車が意外に少ないこと。
Cクラスなんて180だらけだと勝手に思っていたら、ぜんぜん違う。
近所の定年おやじの乗るCは200だった。通勤途中の住宅にいつも止まってる
のはC250だった。これまで気にもしてなかったが。
結局、オレと同じで最後に「最低ランク」は嫌だ~、になって皆んな背伸びするの
だろうか。
726 13/10/25(金) 15:54 n1mkqVMc0
Responseにて
>やはり「Aクラスと同様」で嬉しくないのは、道が荒れた途端に
>せわしなく上下動を繰り返す乗り味で、それゆえ動力性能にゆとりが
>大きい250でも、「ロングツーリングは御免被りたい」という印象だ。
>端的にって、メルセデスの作品はFRベースモデルとFFベースモデル
>で走りの質感が余りに大きく異なっている。後者には、いわゆる
>「メルセデスらしい上質な乗り味は期待出来ない」というのが、
>今のところの経験則だ。
散々ですね…
727 13/10/25(金) 16:01 2eRqYx3i0
ボロイ車三台しか持って無いジャーナリストに「経験則だ。」とドヤられてもなぁ
728 13/10/25(金) 16:03 jLa3xfRO0
Bクラスもだけど車内は静かなのに乗り心地が悪いんだよな
最低地上高が105mmと明らかに低すぎたり18インチ標準ってのが悪さをしてるんだと思わ
729 13/10/25(金) 16:05 Csnqu04Z0
>>726
メルセデスの中では、軽自動車みたいなもんですから・・・
長距離移動は考えられてません・・・w
730 13/10/25(金) 16:10 1g6ytX5z0
見た目の話だけど2尻それほどでもないな~
CLAにのがカッコイイわ。後ろの座席も広いし。
走りはしらんけど
731 13/10/25(金) 16:13 Csnqu04Z0
>>727
あんたより、メルセデスはタップリ試乗してますが・・・
https://openers.jp/car/exclusive_auto_collection/mercedes_benz/
mercedes_benz_e_class_63_amg_minor_changed_34081.htm
https://openers.jp/car/exclusive_auto_collection/mercedes_benz/new_a_class_test_kawamura_28778.html
https://blog.livedoor.jp/karmin2
732 13/10/25(金) 16:45 Csnqu04Z0
どう考えても、GOLFより内装がチープなCLAより、Cクラス待ちでしょう~
https://openers.jp/car/exclusive_auto_collection/mercedes_benz/
news_mb_c-class_w205_interior_body_assistance_40570.htm
733 13/10/25(金) 17:14 uUe17PI20
CLA予約して3週間、2シリーズクーペが思ってたよりスポーティなので、ディーラーに電話してキャンセル!!
間に合ってよかった~
734 13/10/25(金) 17:16 nRCi8z+N0
>>732
内装なんて気にかけない人結構おるんよ
735 13/10/25(金) 17:28 dd/M3Egji
どうしてCLA嫌いが湧いてるのか、わけわからんw
自分の金で好きなクルマ買うのにどうこう言われる筋合いなしw
もっと有益な情報欲しいわ~
736 13/10/25(金) 17:32 2eRqYx3i0
>>731
試乗程度で自慢されてもw
737 13/10/25(金) 17:38 dd/M3Egji
BMとベンツと下取りがめっちゃ違うよね
日産とトヨタの違いですって以前言われた時は笑ってしまった
738 13/10/25(金) 17:49 nRCi8z+N0
>>737
日本語でお願いします
739 13/10/25(金) 17:54 5eozpzZs0
>>738
BMはボロなので安く買い取られます
740 13/10/25(金) 18:22 dd/M3Egji
一頃はBMすっごく頑張ってる感あって浮気した時期もあったけど
最近のBM全くイケてない>_<
むしろ最近のメルセデスが多少のリスク背負ってまで頑張ってる感がある
CLAとかそのいい例では?いわば実験的モデルみたいな感あり
741 13/10/25(金) 18:22 tIjDxc9i0
安いのに高そうで偉そうなクルマだから
いろんな立ち位置でムカついてるやつがいっぱいいるんだよw
安いのに高そう、偉そう
これこそが俺たちが待ち望んでいた理想のクルマだw
742 13/10/25(金) 18:23 nRCi8z+N0
>>737
まず、一目は『BM車の下取り額とベンツ車の下取り額が全く違う』と読み取
れると同時に『BM販売店とベンツ販売店とで、下取りしてくれる金額が全く違
うとも読み取れます。さらに、どちらがいいのか悪いのかも読み取れません。
二目については、一目がイミフなため、さらにイミフを重ねる結果になって
います。
743 13/10/25(金) 18:30 a85YU7Zw0
最近のBMは本当魅力が薄れたよね
評論家(笑)大絶賛の3シリーズにおまえら乗ってみろよ。がっかりするから
ふわふわの足回りに軽すぎるステアリング、アイデンティティーである6気筒廃止
744 13/10/25(金) 18:31 dd/M3Egji
そうですか>_<
前者です
BM車はベンツより一般に下取り安いみたい
745 13/10/25(金) 18:33 0FT/ovqHO
>>735
アンチは人気のバロメーター。
746 13/10/25(金) 18:39 dd/M3Egji
そうそう昔は伝統のストレート6
おっさんのC,若々しくスポーティな3シリーズって明確な差があった
それが特に時期Cの進化見ると、もはや決しておっさんクルマでない
今のBMでは駆け抜けて歓べないorz
デートにCLAで迎えにくのと3でくのとではどちらが女の子が喜ぶだろう?w
747 13/10/25(金) 18:49 P5T0ahYH0
>>746
CLAでもなく3でもなく、女は真っ先にナンバー見るよ。
748 13/10/25(金) 18:55 C4yV6C4w0
確かにCLAの硬い足に慣れると3シリーズはフニャ足に感じるな
正直ゴルフやAクラスのほうがしっくりくる
749 13/10/25(金) 18:57 ImrkDenvP
>>743
へ~、BMってリセールが糞だから自分は買わないけど、
先代3シリーズの乗り心地は好みでちょっと羨ましかった
今の3シリーズってそんなにショボイのか
750 13/10/25(金) 19:15 TSjDLE1MP
>>747
初デートだとしても何処に住んでるかぐらい知っているからナンバーより車を見る。
いかにも雑誌に載ってたパターンだな。
751 13/10/25(金) 19:54 wBz25EXP0
>>722
ブレーキが高いってゆうかアクセルとの間が狭い。足がデカイ人は辛いかも
752 13/10/25(金) 20:13 1aQQk43u0
BMWは今でも格下の車だと、安っぽく作る。
メルセデスはAクラスやCLAで変わったけど、BMWはだめだ。
2クラスクーペのリアを見て見ろ、いかにも安っぽい。
まるで古いオペルみたいだ
753 13/10/25(金) 20:36 tIjDxc9i0
BMとベンツだったらやっぱりベンツだね
ブランド的に
754 13/10/25(金) 20:57 FlJHLyDn0
でも最近のベンツはBMWをお手本に後手後手
両方乗ってるから特に感じる
755 13/10/25(金) 21:10 9AaYHAat0
>>754
はぁ?どの辺が?
少なくとも安全装備や先進的なデバイスはMBの方が遥かに先ってるでしょ
外観も豚鼻一辺倒で芸がないし
756 13/10/25(金) 21:26 ybDSS9Qc0
>>754
正直最近の車はベンツが数段上にってるわ
757 13/10/25(金) 21:45 YBtxPaZk0
だがAと1なら1が良い
758 13/10/25(金) 21:50 dd/M3Egji
BMには以前の切れ切れが最近ないもの
759 13/10/25(金) 21:50 YBtxPaZk0
あと最新のV8とディーゼルターボとEVはBMWの方が良い
他は全てベンツの勝ち
760 13/10/25(金) 21:51 dd/M3Egji
今日みたく雨の日はパノラミックルーフ気持ち良さそう
使い勝手いかがです?乗ってる人
761 13/10/25(金) 21:51 nRCi8z+N0
>>757
たしかに、走りの点では1にアドバンテージがあると思うよ。
でも、あのデザインはもう、何とも。特にバックのデザインは手抜きレベル。
新型アクセラのほうがはるかにいい。
762 13/10/25(金) 21:53 ybDSS9Qc0
1シリーズのリアはポロの丸パクリ
フロントは言うに及ばず、信じられないほど不細工
763 13/10/25(金) 22:00 sA4M3P3oP
デザインなんて金が掛からないからかっこ良くすればいいのに
764 13/10/25(金) 22:03 Wk9pNgHD0
>>752
安物CLAが偉そうに語ってるとか、指さされて笑われるわ
765 13/10/25(金) 22:04 nRCi8z+N0
>>763
それは違うよ
要勉強
766 13/10/25(金) 22:34 v9hFuQmm0
BMはそうね
850までかな、良かったのは
3シリーズがガラッと変わった辺りからあれ?とは思い始めて
で新しい6シリーズが出てもうダメだなと
何だこりゃと
かつては世界一美しいクーペとまで呼ばれた6があれじゃあね
767 13/10/25(金) 22:46 dd/M3Egji
てか、あそこまで低金利販売しなきゃならないなんてw
768 13/10/25(金) 22:49 YPtsmwnv0
E46がBMWの最高傑作
以後は失敗ばかりだ
769 13/10/26(土) 00:19 x8J+GJ430
で、おまえら、CLAのスレでいつまでBMとかAUDIとかポロとか言ってるの?
まともにCLA買った奴いるんか?
770 13/10/26(土) 00:30 /8WLjUUdi
はいw
買ったけど長い納期待ちorz
771 13/10/26(土) 01:17 TZ/ilse20
>>725
基本的にC200が元はエントリーグレードだっただけ
C180はおととし追加発売になった安く売る為の廉価グレードだからね
販売期間が違うんだから相対的な数量はC200が最も多いだろうね
しかもC180は販売期間がごく短いにも関わらず大量の新古車が放流されてるからね
割合で考えれば半分くらいは中古乗りって事になるんじゃないの
772 13/10/26(土) 01:49 LKXbZE3iO
300万円台が出たら飛ぶように売れるよ。
BMWとかアウディも400万円だけど
C180の話したら
なんも言わずにその金額がスタートラインになるから。
CLAこの前走っているの見ましたけど
展示車より格好よかった
これが300万円台前半は他のメーカーからみれば恐怖だわ
773 13/10/26(土) 02:05 X8vZv1e90
たぶん、国産車党はまだまだCLAを知らないやつが相当数いると思うんだよな。
300万台でベンツでここまでかっこいいのがあると知ったら
もう、パワーも内装もそっちのけで飛びつくだろうよ。
774 13/10/26(土) 02:08 X8vZv1e90
動きゃいいならみんな中古の軽にする。
でもそうしないのは見た目を気にするから。
とどのつまり、クルマは見た目が全てだから。
775 13/10/26(土) 02:14 I8zeEBUYP
車に限らずブランドに金出すなんて、今日日バブル中年以降だけだろ。
値段に見合った性能があるかどうか。それがあれば売れるだろうね
776 13/10/26(土) 03:48 KKpuAY+/0
適正価格はCLA180で140万円、CLA250で220万円だろ
日本では倍くらいの値段ついてるが
本国価格はどうなんだ?
777 13/10/26(土) 03:51 nMPid0cC0
中古の軽すら買えないヤシがやっとのことで買う車だから、その程度だろ。
778 13/10/26(土) 06:33 asmq9gKP0
>>773
数年年以内に確実にそうなるだろうね、乗るのが恥ずかしい車になるのが見えるよ
779 13/10/26(土) 06:33 /8WLjUUdi
性能に見合った(工業製品はデザインも性能のうち)値段だから売れてんじゃないの?
正直、4マテでこの価格はバーゲンだと思う
780 13/10/26(土) 06:43 /8WLjUUdi
数年年ってw
心配しなくても通常のメルセデス乗りは、その頃は乗り換え時期と思われ
きっと中古のCLAがそんな立ち位置になるかもだけど、価格に釣られて中古のCLAを買ってしまった連中は
その維持費に泣くと思う
781 13/10/26(土) 06:54 HH8nY3UJ0
4マテは試乗できないんだけど、やっぱFFとはだいぶ違う???
782 13/10/26(土) 06:56 SzcPHkFa0
>>780
CLA買う層は2年ごとに買い換えるような奴は極一部だろうに
783 13/10/26(土) 07:06 /8WLjUUdi
どうだろうね?少しは期待してるけど10月下旬配車開始だから口コミはまだ先だね
CLA購入済は長い納期待ちで、セーフティパッケージの口コミとかで事前脳内ブリーフィング済ませておきたいと思うけど
配車まだまだのせいか、実際の口コミ少ないね、期待してます♪
784 13/10/26(土) 07:13 /8WLjUUdi
2年って数年?数年って言ったら通常3~5年でしょ
メルセデスオーナーでは一番多い乗り換えサイクル
785 13/10/26(土) 08:50 dPYVkjKU0
776 :名無しさん@そうだドライブへこう:2013/10/26(土) 03:48:31.03 KKpuAY+/0
適正価格はCLA180で140万円、CLA250で220万円だろ
↑↑↑
DQN?
786 13/10/26(土) 09:39 pD2uwCmw0
>>776
デカイ釣り針のようだけど、本国の方が値段高いくらいだよ。自分で調べな。
787 13/10/26(土) 10:06 cMEXjjG60
20年かけて開発 空飛ぶ車が初のテスト飛 スロバキア
https://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382706892
https://www.youtube.com/watch?v=ow6ybXBF9A
788 13/10/26(土) 10:33 tvgehhfE0
>>785,786
同意。トーシロが云々抜かすのは良いけど無知は恥ずかしいだけ。
789 13/10/26(土) 10:46 h130ayKoP
まあCLAも実質400万からスタートだし
790 13/10/26(土) 10:55 4LJEC5Gb0
次期Cクラスが内装がいいから、次期C待ちと思ってたが、
ディーラーに黒のCLAがあって、かっこよかったわ。
次期CのエクステリアはCLAほどかっこよくないだろうし、
できれば二台欲しいわ。
新型Sといい近頃のメルセデスは凄いな。
791 13/10/26(土) 11:03 AD6yXehB0
試乗して来ました。
Aクラスそのものですねえ
後席は頭が天井に当たってしまいます
営業マンによるとほとんどの人が当たってしまいますとのこと
これはクーペですね
後席は飾りです
792 13/10/26(土) 11:11 x2LwywYo0
>>791
おれは、身長175だけど、ほんのちょっとケツを前気味に座れば頭当たらないよ。
まあ、3時間4時間とかはキツいだろうけど、2時間程度までなら十分乗れる。
飾りというのは86とかTTの後席のことを言うのでは?
793 13/10/26(土) 11:13 TZ/ilse20
>>789
そうやって微妙に盛るから貧乏人の見栄張りとバカにされるんだよ
CLA180は335万~
CLA250は459万~
CLA45は710万~
実際は値引きもあるしね
貧乏人ほど諸費用やオプション盛った価格で自分の車を大きく見せようとするんだよ
794 13/10/26(土) 11:14 /8WLjUUdi
2シーターもいいけど全く後部座席がないのも辛い
そんな自分にはぴったりだった
795 13/10/26(土) 11:17 W6Vx1r0d0
>>791
後席はAのが足元、天井共に広い
796 13/10/26(土) 11:48 HH8nY3UJ0
素のCLA180が走ってるの見てみたいわw
797 13/10/26(土) 12:06 x2LwywYo0
ボディーコーティング自分でやってる人いる?
おれは、納車されたらブリス使おうと思ってるんだが。
798 13/10/26(土) 12:21 QovGHTc9i
えっ⁉︎ボディコーティング、ホイールコーティングは必ずサービスしてもらってますよ
ディラーもそれが前提で見積もり作ってきますから
799 13/10/26(土) 12:40 x2LwywYo0
>>798
ヤナセで20万円って言われて断った
800 13/10/26(土) 12:50 4DKUlY3l0
>>799
それ高すぎだね
うちのSのガラスコーティングでさえ18万だった
ボディコーティング、ホイールコーティングはディーラーOPで、ヤナセでもいわゆるポリマーだけのとこもあれば
ガラスやってるとこもあり、価格も店によってまちまち
シュテルンは経営母体が地場のディーラーなのでいわずもがな
MBに限らずBMWやらaudやらで、過去に10店くらいで見積もり出してもらったけど、コーティング類が
>>798みたいにタダになったことは一度もない
801 13/10/26(土) 12:56 gUb65lFb0
マジですか?
もちろん見積もりの時点で10万近い金額でコーテング盛ってきますが
最終いつもゼロですよ
Sは流石に買ったことないので判りませんがσ(^_^;)
802 13/10/26(土) 12:59 4DKUlY3l0
>>801
こっちがマジですか?と言いたいくらいだw
シュテルンで三台買ってきて、最終ゼロになったことは一度もないよ
まあその代り、下取り含め最終的な値引きでトントンになってると思いたいw
803 13/10/26(土) 12:59 pD2uwCmw0
>>791
クーペです。
本国のサイトでは、クーペに分類されています。
804 13/10/26(土) 13:09 gUb65lFb0
さすがにSのお客さんには
たかが10,20万のコーティング、サービスしてなんて言われないとおもってるのかも?
805 13/10/26(土) 13:17 4DKUlY3l0
全部Sってわけじゃないよ
ガラスの場合、Sで18万とかCで12万くらいとかで、ポリマーならそれらの半額くらいだった記憶がある
もっとも、ともに3年かそれ以上前の話なので今は値段も多少変わってるかもしれないけども、それにしても
>>799は高すぎると思ったので、大きなお世話ながら一応注意喚起
806 13/10/26(土) 13:26 gUb65lFb0
たぶんうちはいつもポリマーですが、やっぱりガラスとは効果大きく違いますか?
807 13/10/26(土) 13:31 4yurO/Lc0
今日の朝に住宅地を大きな貯め池の所まで散歩してたらCLA見かけた。
湖ほどじゃないんだけれど相当でかいので、よく散歩に出かけるんだ
大雨降ってたんで、水かさ増えてるだろうと期待してたが、一定量以外は流れるようになっていた。
用水路は、ごうごうと激しく流れていた。
幅6mぐらいの坂道の道路をったり来たりと言っても2往復だけれど
シルバーのCLA見かけた。凄くでかく見えたけど、全長が短めのと顔が今風の顔何で
CLじゃないと思うんだ。想像するに納車されて、嬉しくて嬉しくて走り回っているのかなと
思う。
808 13/10/26(土) 13:45 wbK3FEIw0
顔がデカイのは何とかならなかったの?
FFだと顔が小さくならないの?
809 13/10/26(土) 13:56 4yurO/Lc0
今調べてたら、やっぱりCLAぽいよ すれ違った時の全長のみ判断できるけど
前と後ろの顔は、全く判らないよな
それで調べていたら、CLAの顔て、CLSの上級モデルの顔と瓜二つだよ。
真ん中の線が一本だからな、CLSの3500ccの安いのは線が2本なんだよな
CLA凄すぎるな
810 13/10/26(土) 14:01 v7cx90iJO
>>808
FFはフロントオーバーハングはどうしても長くなる
顔のでかさとはまた違う話かな?
811 13/10/26(土) 14:15 X8vZv1e90
顔がデカいんじゃない。ロングノーズだよ。
ロングノーズショートデッキがクーペの定義だからな。
812 13/10/26(土) 14:15 QlINNqsg0
湖のくだり長過ぎ。
CLA見かけたというだけ。
813 13/10/26(土) 14:17 y0bjAk8u0
早くそのへん走ってるところを見たいな。
814 13/10/26(土) 14:21 yWTLpwSkO
>>726
FITからの乗り換えだけど、CLA180の乗り心地は良いぞ
ってかFRのベンツってそんなに凄いのかね…
想像できないわ~
815 13/10/26(土) 14:25 fWSplll+P
>>814
うそ~ん。CLA試乗したけどいいところなかったぞ。180だから動力性能は別にしても。
816 13/10/26(土) 14:43 jhS0kkyq0
>>814
最底辺車でベンツ語るとかw
SやEには縁遠そうだししょうがないか
817 13/10/26(土) 15:04 wbK3FEIw0
>>811
デカイというか正確には顔が高いのが気になるんだ
他のクーペは顔が低い
CLAは顔が高いのにリアのラインが低い
818 13/10/26(土) 15:14 x2LwywYo0
>>817
キャディのCTSクーペなんかも同じようなバランス
何もクーペを名乗るクルマのボンネットが低くなきゃならないなんて決まりはない
結局そのデザインを選ぶかどうかはユーザーの判断に任されている
だから、世の中いろんなデザインのクルマがあって楽しい
819 13/10/26(土) 15:28 /KqH0jN30
>>811
むしろキャビンフォワードだと思うけど。
ホイールベースがAクラスと同じだし、フロントオーバーハングも共通じゃない?
820 13/10/26(土) 15:38 Xa6JA3t60
>>817
確かに顔の位置やボンネットは高く感じるよね
でもあの顔面で市販車トップクラスのCd値なんだから驚くわ。
821 13/10/26(土) 15:41 v7cx90iJO
>>817
前がでかくて後ろが小さいこのバランスも好き
822 13/10/26(土) 15:43 /KqH0jN30
ボンネット高に関しては歩者保護とかなんとかいろいろありそうだし、
フロントフェイスもベンツ共通の押し出し感とか流りとかあるんだろうね
CTSの顔はキャデラックのアイコンそのものだろうし
823 13/10/26(土) 15:52 q4s6SXjQ0
>>816
どこのメーカーも最底辺廉価モデルが一番大事。
底辺モデルを見れば上級モデルもおのずとわかる。
だから欧州メーカーは廉価モデルにコスト計算はするが手抜きはしない。
メルセデス上級モデルの代車等で廉価モデルを乗ると感心させられるのは常。
824 13/10/26(土) 16:18 cmaqRqsC0
ここ見てるといつも思うんだけど
買えない乞食どもがdisってガス抜きしてるのが笑えるw
825 13/10/26(土) 16:55 gUb65lFb0
今月号のCG乗ってるね
デザインは彗星っぽいって、確かそれメーカーも意識してなかったっけ?
おおむね肯定的なインプレだったな
既出だけど自腹で好きで買ってるクルマ
他人にどうこう言われる筋合いなしw
826 13/10/26(土) 16:56 gUb65lFb0
もとい載ってるw
827 13/10/26(土) 18:48 X8vZv1e90
フロントが高いのが美しいのさ
ここ数年はグリルがスラントされたクルマが多かったが
やはりクーペはかつての6シリーズみたいなサメ顔こそが美しい。
828 13/10/26(土) 18:57 eiNPF/22i
普段の後部は鞄とスーツの上着置き場だしな
829 13/10/26(土) 20:23 gUb65lFb0
このゾーンのクルマなんてガチセダン遣いで買う人滅多にいないっしょ
2シーターシチュエーションによってはせまっ苦しく感じる時があるし
あくまでもプラスαと割り切るのがお洒落
830 13/10/26(土) 20:25 inQrw7m60
学生の頃は中古の軽自動車乗ってたけど、今年から社会人になったのでCLA契約してしまった。
楽しみ
831 13/10/26(土) 20:32 kLmIIb620
FITとか軽自動車とか
そういう乗り換えが多いクルマなんだな
もう少し今の若者は堅実かと思ってた
832 13/10/26(土) 20:34 ZS4CaP850
>>831
低所得者でも手が出せる価格だからね
CLAでボロ儲けだろうなベンツは
833 13/10/26(土) 20:41 x8J+GJ430
>>809
https://ameblo.jp/lm104021/image-11636860319-12715715846.html
両方線一本?
834 13/10/26(土) 20:44 gUb65lFb0
確かにw
こんなに似てたっけ
835 13/10/26(土) 22:50 ZBXuCcaC0
CLAは乗り心地悪いだろ
Sは乗ってないが、前はEで今は現MLだけど、あの背の高いMLでさえCLAと比べると遥かに乗り心地いいな
CLA250と2台持ちだけど、エクステリア以外は値段相応だわ
836 13/10/26(土) 22:54 9V8ttHaR0
乗り心地は確かに固いね。
なんか空気圧かなり高めのタイヤみたいな感じ。
突き上げ感とか。
俺はサスというよりやっぱりランフラットタイヤの影響が強いんじゃないかと思う訳。
837 13/10/26(土) 22:58 gFZE1pTX0
これまでのベンツ同様、乗り心地は善されていくよ
熟成が進まで購入を待つのも一考
838 13/10/26(土) 23:10 gUb65lFb0
待てない
人柱になりますw
839 13/10/26(土) 23:11 x2LwywYo0
>>836
確かに、MBやBMはランフラットタイヤをごり押しで一般化させようとしている
感じがする。
RFTがもう少し善されるまで、購入時に一般タイヤとの選択ができるように
するべきだと思う。
840 13/10/26(土) 23:17 OtC3SKyj0
>>836
実際、空気圧高くて全輪2.6ぐらい入ってた
2.3に落として少しマシに感じる
普通のラジアルに変えたらもっとコンフォート寄りになると思う
841 13/10/26(土) 23:50 9V8ttHaR0
>>839
だね。
やっぱりパンクしても走れるくらいなんだから、相当快適性の部分は犠牲にしてあるのだろうね。
>>840
俺もちょっと低めにしてみようかな。
確かに、レグノ辺りに変えたら大分印象変わりそうな予感。
842 13/10/26(土) 23:58 X8vZv1e90
お前らなんも知らんなw
あのボディに18インチでシャコタンなんだから
当然極薄タイヤでサスも硬いに決まってる
w
熟成で善出来ることとは話が別なんだよ。
気合いのスポーツモデルってのはこういうもんなんだよ。
843 13/10/27(日) 00:05 moOrhEmt0
気合いのスポーツモデルってw
180も250もなんちゃってスポーツだろが
844 13/10/27(日) 00:14 cALhNbA90
×なんちゃってスポーツ
○もっさりスポーツ
845 13/10/27(日) 00:20 /nl/87nb0
車検ついでに、CLA、試乗したけど内装もハンドリングも最悪だね。
ちなみに乗っているのはCクラス
AMGのやつね。
ベンツと言っている時点で貧乏臭いから、辞めといたほうがいいよ。
846 13/10/27(日) 00:24 i12y/3pQ0
AMGCクラス 程度くらいでw
たかが言い方までこだわる方がよっぽど貧乏臭いw
847 13/10/27(日) 00:27 VA44UcPV0
>>845
俺車検ごとにメルセデス乗り換えてるけど
あんた何年Cに乗るのよ?
貧乏臭いから乗り換えた方がいいよ。
ちなみに俺CLSね
嫁車に250買ったけど価格なりだぞ。
848 13/10/27(日) 00:31 P9FNT1ZUO
街で見た。後ろ半分小っさ仕方ないか
849 13/10/27(日) 00:40 j1GmKe6+0
深夜にほろ酔い気分のエアベンツ海苔が湧いてきたなw
850 13/10/27(日) 00:50 pqYxEmJX0
糞ナビ何とかしろよ
三菱なんか使うなよ
851 13/10/27(日) 02:39 R2SRDKobO
ナビだけならユピテルで充分。
852 13/10/27(日) 08:24 i2K0DobE0
過去の日産みたいに、みんなよく似た顔になってきたな。
853 13/10/27(日) 09:48 E+sXr4pC0
AからSまで統一感が出て来た。コーポレイト・アイデンティティの問題。
日産、トヨタにはそんな事は出来なかった。
854 13/10/27(日) 09:53 kRt4cBeC0
国産車では、この性能でこの格好はないよな
羊の革をかぶった狼じゃなくて、狼の革をかぶせた羊なんだからな
よく180でこんな恰好のみかけにしたもんだ
関心するわ
855 13/10/27(日) 09:55 6xZqz9uH0
日本車でいえばアテンザがタイプ的に似てるかも
といってもアテンザのディーゼルはかなりトルクあって中身も狼と言っていい
856 13/10/27(日) 09:57 E+sXr4pC0
ここはCLAのスレ。国産車に言及している時点でw >>1
857 13/10/27(日) 09:58 SqxsaMcE0
たった今試乗終わりました
特に日本車と変わるところもない普通の車でした
ただし後部座席の頭上空間が狭すぎます
乗るときに頭をぶつけました
白人男性絶対乗れないと思います
費用対効果性能対効果を考えたらマークエックスかな
858 13/10/27(日) 10:00 6DokPQwA0
買いたくても買えない人の悲痛な叫び、お気持ち察します。
当面はお仕事に没頭されて、買えるようになってからこのスレ
に来てください。
859 13/10/27(日) 10:43 9GESEdeC0
>>854
素晴らしい表現だ!!
「狼の皮をかぶせた羊」
まさにこれ!
俺たち羊はこんなクルマを待っていたんだ!!
860 13/10/27(日) 10:50 ohiaAMNV0
ベンツの皮を被ったプレセア
861 13/10/27(日) 11:15 nF7gLsS50
>>857
知ってると思いますが、白人男性が造った車ですよw
862 13/10/27(日) 12:32 WUXUyQuH0
> 「狼の皮をかぶせた羊」
皮かむりのお前らが何言ってんだか・・・
.
863 13/10/27(日) 13:04 ohiaAMNV0
毛唐が黄色猿から金を巻き上げる為に作り上げた車
毛唐自身が使うつもりは全くないだろw
864 13/10/27(日) 13:44 pX9ElxXDi
私も試乗してきました
ドアは4枚ありますが実質2人乗りですね
スタイルはいいと思います
これだったらiSightもあり
後もちゃんと乗れるB4に決めます。
865 13/10/27(日) 14:03 gNoP4EVx0
社会人1年目の自分でも初給料でローン組んで買える車なんだから、この車買えないやつなんていないだろ。
866 13/10/27(日) 14:16 jtJ9vXkx0
①ブランド
②スタイル
③燃費
④安全性
⑤居住空間
⑥走性能
CLAは
①②のコスパが良いと思う人が買う車
③~⑥が大事と思う人には検討候補にしないほうがよい
867 13/10/27(日) 14:27 LaYacq3t0
>>865
初給料ってのが何なのか分からないけど、前年度年収0のやつが400のローンなんて組めるのか??
連帯保証人付けるなんて言うなよな。そしたらそいつが組んだローンだからなw
868 13/10/27(日) 14:50 gNoP4EVx0
>>867
普通に組めたぞ!
前年度は収入0
連帯保証人なんてなかったし
869 13/10/27(日) 14:52 gNoP4EVx0
てか年収て給料の振込額×12の単純計算でいいのか?
870 13/10/27(日) 15:38 i12y/3pQ0
CLA買えないくせに、何やかにやと句つけて
自分が大衆車買うのを、自分自身に精一杯正当化するボンビー痛すぎだろw
自己完結しろよw
871 13/10/27(日) 16:00 arnpiPyV0
https://farm4.staticflickr.com/3742/8768475118_1b65bd6182_c.jpg
872 13/10/27(日) 16:05 R84tJRb6i
>>869
正確に言えば年収は結果論。
直近一年間での税込み収入。
873 13/10/27(日) 16:29 Y/kBcUoW0
CLAなんて小使いで買うもんでしょ
874 13/10/27(日) 16:50 nF7gLsS50
>>873
また自称金持ちがキター!
875 13/10/27(日) 17:09 Io33TtDK0
無理(ローン)しないと買えない人が買うような車ではないというのは同意だな
876 13/10/27(日) 17:44 GxRD14Jt0
実車見てきた。
4ドアセダンのくせに後席めっちゃ狭いやん。
大人やと、実質2人乗りやん。
メルセデスはんが、もうちょい後席を頑張ってはったら契約したんやけどなぁ・・。
でも売れてるんやろな。
今日だけでも5台すれ違ったわ。
877 13/10/27(日) 17:51 amCwtOSmP
>>876
だからセダンじゃなくてクーペな
後席まともに使いたいならW211の中古とかおすすめ
878 13/10/27(日) 17:51 GxRD14Jt0
後席の狭さ すごない?
879 13/10/27(日) 17:57 GxRD14Jt0
>>877
クーペなんか!
それなら納得やわ。
とりあえず安いんでCLAええな思ってたんやけど、ちょっと後席狭くてあかんわ。
Cクラスで検討するって営業はんに言ってきたさかい。
中古は買わへん。
880 13/10/27(日) 18:01 je3wXhRw0
>>877
4ドアでクーペなのか?
クーペって2ドアって小学校で先生に教わったんだけどな。
881 13/10/27(日) 18:09 iAS1STv90
天下のおベンツ様がクーペって言ったら4ドアでもクーペなんだよッ!
882 13/10/27(日) 18:27 9GESEdeC0
お前らほんと外車ドシロートなのなw
クーペ=2ドアというのは10年前の話
ボルボや、メルセデスはCLSが4ドアクーペを打ち出して以来
ポルシェパナメーラ、アウディA7、アストンマーチンラピードと続き
ついに渋々BMWも6シリーズのグランクーペという4ドアを出した。
もはや4ドアクーペというのは外車では完全に確立されたセグメントなんだよ。
この点、国産車は遅れてるよな
メーカーも、そしてお前ら客もw
883 13/10/27(日) 18:30 x1sojnhIP
>>882
当たり前のことドヤ顔で言われてもなあ。
884 13/10/27(日) 18:32 C7QPIIUp0
>>882
これはw
885 13/10/27(日) 18:42 1+MtzTOv0
>>879
情弱さん、今すぐCクラス契約して下さいw
886 13/10/27(日) 18:44 9GESEdeC0
だって本当にドシロートじゃん
18インチ、ローダウン車に
乗り心地が硬い、だの
熟成を待つ、だの
なんで4ドアなのにクーペなの?、だの
見てるこっちが恥ずかしいわw
887 13/10/27(日) 18:47 HY//S3nR0
日本じゃ4ドアクーペなんて遥か昔に流ったから今更なんだろ
まあ後席欲しい奴は狩猟ワゴン出るまで待てば
888 13/10/27(日) 18:48 9GESEdeC0
>>887
あったのか知らんが、少なくとも流っちゃいないだろw
889 13/10/27(日) 18:51 u0vMoU4A0
CLの意味知らないのかなぁ?
Coupe Like Aーclass.
890 13/10/27(日) 18:51 9GESEdeC0
硬いのは安いからじゃない。
足まわりがスポーツだからだ。
よく覚えとけってのw
891 13/10/27(日) 18:54 x1sojnhIP
>>888
流ったんだよこれが。EDとか。
892 13/10/27(日) 18:56 iAS1STv90
またEDのハナシかよw
893 13/10/27(日) 18:56 8VzQCK0A0
マツダペルソナも忘れるな
894 13/10/27(日) 19:00 DONGnhNf0
今日初めて実車みた車だけ見たら大きく見えるけどひとが乗りこんでいるのを見ると かなり小さい
895 13/10/27(日) 19:03 ppGWiknh0
>>886
前に19インチ、スポーツサスの車に乗ってたけれど
CLAの方が明らかに乗り心地は固いから書いたまでで。
だからランフラットが原因じゃないかと書いたまでで。
896 13/10/27(日) 19:13 nF7gLsS50
>>891
EDは4ドアハードトップ
897 13/10/27(日) 19:16 MkZWFIY30
一台でジャリまで引き連れてのドライブまで、全てこなそうとする庶民w
898 13/10/27(日) 19:19 x1sojnhIP
>>897
どういう意図でこんなカキコミするんだ?
899 13/10/27(日) 19:23 VA44UcPV0
>>891
おじいちゃんw
900 13/10/27(日) 19:25 MkZWFIY30
そんな目的にはCLAは不向きなのに後部座席がどうとかw
車にも服にもTPOってのがあるやろ、判んないかな~w
901 13/10/27(日) 19:45 dqP7Ga5V0
CLA250の代車がCLA350SBでした。
いいなと思った点はアイドリングストップ後の
再始動のスムーズさ‥流石V6。
CLAは細かい点でもう少しこうしてほしい箇所
等あるが返ってきた愛車に乗ると、これはこれで
なかなかいいと再認識しました。
902 13/10/27(日) 19:57 SqxsaMcE0
Bクラスが車としては一番よく出来てる気がしてきた
5人+荷物余裕ですから。
運転もそこそこ良いし
903 13/10/27(日) 20:05 YWojcqp3P
後席が狭い問題はシューティングブレークで解決するのかな?
904 13/10/27(日) 20:07 dqP7Ga5V0
>>901
です。
CLA350SB⇒CLS350SBに読み替えて.....くれてますよね!
恥ずかしい‥
905 13/10/27(日) 20:12 BynHzgrS0
>>891
別に流ってないからw
それにステイタスカーでもない
そもそも国産車でまともなクーペがない
まあ、ソアラ、プレリュードぐらいじゃないか?
流ったと呼べるのは
906 13/10/27(日) 20:13 B0wN6suv0
>>889
Coupe + Luxury + A-type
Lはlikeじゃないから。
907 13/10/27(日) 20:19 amCwtOSmP
>>879
Cも後ろは大して広くない、てか狭い
もっともCLAと比較したら大広間だけどな
Eだとまともな広さになるけど、あえてW211中古と書いたのは、
現W212より後席が開放感あるから
スレチすまん
908 13/10/27(日) 20:31 WSzhecnY0
>>906
C segment + Luxury + A-class
909 13/10/27(日) 20:55 BynHzgrS0
あと後部が狭いの言ってんのも恥ずかしい
基本は2ドアベースのフォルムなんだから
後ろの頭が窮屈なのは当たり前だっての
それは値段、ドア数関係なくどのクーペもそうだからさ
ラグジュアリーでファミリーユースもカバー、とか望むんならCでも買うんだな。
これは基本は独身のシティーハンターw用なんだからさw
910 13/10/27(日) 20:57 HF/Va4XaP
後部座席、全然使えるよ
我慢させればいいだけ
911 13/10/27(日) 21:02 MkZWFIY30
>>901
思わずググッてしまった、俺
恥ずかしい‥ w
納車待ちの俺、確かにアイドリングストップ初体験だから違和感あるかな?
ま、慣れると思うが気になればエコモード解除するか
オフクロのAが今年の夏やけに冷房効かんと思ったら、エコモードで冷房も自動ストップするんなw
セーフティパッケージ等々今時のギミック満載だから慣れるまで戸惑い&楽しみやな
912 13/10/27(日) 21:11 Ci0leNHZ0
>>902
ダサすぎてダメだあれは
913 13/10/27(日) 21:22 MkZWFIY30
純正のCOMAND SystemとiPhone5併用されている方に質問
COMANDオンライン機能全般問題なく利用できてますか?
当方ソフトバンクのiPhone5(デザリングオプション無し、定額サービスあり)です
デザリングオプション付けなきゃ駄目なのかな?ダイヤルアッププロファイル、
ググッてみても今ひとつはっきりしない、・・・
914 13/10/27(日) 21:35 SqxsaMcE0
>>913
君は老女以上の機械音痴だな。この低能!
おれは全く問題なく使ってる。
連携はbluetooth接続だぞ
テザリングとか、馬鹿か、wifiは全く関係ない。
ひょっとして、wifiとbluetoothの区別できないお馬鹿なの?
915 13/10/27(日) 21:44 MkZWFIY30
>>914
サンキュー使えるんだね♪
DUN(ダイアルアップネットワーク)プロファイルを下手に知ってから不安だった
幸いwifiとbluetoothしか知らないおサルのチミは心配が少なく済むからラッキーだねw
916 13/10/27(日) 21:55 UTcF05q10
iPhoneはNTG4.5まで使えなかったが、今は使えるようになったのか?
androidでは繋がっても使いの物にならないが。信号待ちでfaceBookやtwitterをするか?
コマンドコントロールは反応悪いし天気ならスマホ見た方が早いだろう。
917 13/10/27(日) 21:58 6eZsUOQZ0
使い勝手が悪くてもそれをする事がkoolだとおもってんだろw
918 13/10/27(日) 22:21 d/ZsJSya0
DUNとか何十年前だよw
919 13/10/27(日) 22:56 SqxsaMcE0
>>915
>DUN(ダイアルアップネットワーク)プロファイル
こいつ真性の低能だわ。
しかも、知ったかぶりして墓穴かよ(笑)
電話とデータの区別もついてないのか(笑)
おそらく普通免許すらも持ってないとみた。とれない低能だと思う。
920 13/10/27(日) 23:06 nF7gLsS50
ネットワークは普通のドコモで使えるの?青歯は問題なく接続してます。
XPERIAです
921 13/10/27(日) 23:11 moOrhEmt0
青歯なんて書いて恥ずかしくないの?
922 13/10/27(日) 23:52 C8+26pJJ0
シゲルです
923 13/10/28(月) 00:06 GDgXmq7ii
>>919
iPhoneじゃ、ハンズフリーや音楽はBluetoothで繋がっても、コマンドオンラインは使えないでしょ。
なに言ってるんだか。
924 13/10/28(月) 00:50 pkOLEEoA0
>>923
設定でiphoneのインターネットの共有をオンにすれば、オンラインの使用ができるよ。
自分のCLAのコマンドシステムで念のため今確認したけど、当たり前だけど繋がった。
でも、あまり使い道がないな。
インターネットラジオくらいかな、自分の使用用途は。
925 13/10/28(月) 01:03 pkOLEEoA0
924ですが、補足します。
bluetoothでコマンドシステムとiphone
を接続。なお、iphoneの場合は、コマンドシステムにて自動検出。プロバイダ設定は不要。
接続確立後、iphoneのテザリング機能(インターネット共有)にて、インターネットに接続。オンラインの機能が利用できます。
926 13/10/28(月) 01:11 oAqMVaxSi
>>925
詳細ありがとう、知らなかった!
Bluetoothテザリングだったのか、情報が古かった。
927 13/10/28(月) 01:21 pkOLEEoA0
メルセデスの説明書はわかりづらいよね、、
928 13/10/28(月) 07:10 m6QLQvMMi
>>924
丁寧な回答ありがとうございます
これが真正の紳士
>>919
これが真正のバカw オマケにオーナーでないこと露呈してるしw
メルセデスのオーナーにしては余りの下劣さにちょっとビックリしたけど
買えなくて悔しい貧乏ネット厨だったかw 嫌だね、貧乏は心まで貧しくするんだ、可哀想にw
今日も一日勤労に勤しめよ! あ、失業中だったか?w
929 13/10/28(月) 07:31 m6QLQvMMi
>>924
やはり、デザリング契約必要なんですね、契約変しなくちゃ 汗
契約時に4G縛りが不安だったので、デザリング無しにしましたが、職場も家もwifiなので実際には縛り心配無用でした
自分にはインターネットラジオ使えるなんてありがたいです、車のスピーカーでラジオ日経聴きながら通勤できるので
購入者も購入者検討中も、ここで実際のオーナーのこんな有用な情報や不都合等のインプレ求めてるんじゃないかな
荒らしや僻みのDQNはいらん
930 13/10/28(月) 07:34 7jjmbEa60
>>928
久しぶりに目くそ鼻くそなレスを見た
931 13/10/28(月) 08:16 5avl4Otp0
>>929
インターネットラジオってスマホでは聴けると思うけど?
933 13/10/28(月) 08:53 vleoIDZY0
さあさあブランドバリューまである狼の皮を被った究極の羊、180で
おおいに街中でデカいツラしようぜw
一般人から見たらいっぱしのベンツオーナー
絶対CやEよりエラく見える
くれぐれも10円パンチには気をつけてw
934 13/10/28(月) 09:47 hNDJEWgb0
お金がないから180+バリューが精一杯なんだけど、電動シートがないのがネックなんだよなー
こんな高級車然としたベンツで手動シートは・・・あーどうしよう。
935 13/10/28(月) 09:57 l8GxCypa0
>>929
デザリングじゃなくてテザリング(tethering)ね。
用語は正しく覚えた方がいいよ。
936 13/10/28(月) 10:47 rDauRALy0
そうそうテザリングなんて関係なし。iPhoneの音ならBTでSPから出せます。
ラジオ日経だろうがYoutubeだろが。アプリによっては局選択がコマンドコントロールで出来ますよ。
937 13/10/28(月) 12:42 +1GBCXQu0
日本とEU、車の安全基準統一へ 輸入手続き短縮
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382915351
938 13/10/28(月) 15:20 5DJ5NaFPi
>>934
俺は電動シートだけど、スポーツよりのシートやインテリアだし正直なくてもいいかな。
お金がギリなら気にせずに買った方がいいと思う。
180、バリューでその他に決定的な不満がなければだけど。
939 13/10/28(月) 16:20 tG9C/l9y0
さあさあCLA180で、すました顔して街へ繰り出そうぜ
途中でこっちを凝視する奴もいるだろうが
気にしない
涼しい顔してエラそうなオーラ出しまくりで
いこうぜw
940 13/10/28(月) 16:25 v1wC5E580
>>933= >>939 ??
941 13/10/28(月) 16:37 9XSvzgUs0
>>938
何無責任な事言ってんのw
お金がギリなら無理せず他の物買えが本当の親切だろ
942 13/10/28(月) 16:40 v1wC5E580
親切な奴は、その"ほかの車"というものを紹介してやるだろうw
URL誘導つきで
943 13/10/28(月) 16:41 5avl4Otp0
>>934
納期待てるならちょっと無理してエクスクルーシブつけると満足感高いかも。
本革と前席パワーシート、フルオートエアコンがつく。
944 13/10/28(月) 17:46 yK9Dvoes0
電動パワーシートなんて、「家族で一台使い回し」でもしない限り不要では?
皆さん、そんなに乗るたびに微妙にポジションを変えてたりするんですか。
車の中でリクライニングしてくつろぐ、という習慣の無いオレは、座席位置
調整なるものを、そもそもやらない。
945 13/10/28(月) 17:57 rm5w4HTIi
今までは通常用、スポーツ走用、リラックス又は乗り降り用てな感じで設定してた
あって邪魔にはならないかな?って感じ
946 13/10/28(月) 18:18 8g5DVRe20
ジュピターレッドのCLAってめちゃ目立つなw
947 13/10/28(月) 18:33 vTyoDv7p0
Cの新しいのは現よりはいいけど
CLAのようなセクシーなやんちゃさがないからパスだな。
948 13/10/28(月) 18:37 vTyoDv7p0
ここら辺がクーペが持つ大人の色気と
セダンが持つ「お父さん」っぽさの違いだわな。
949 13/10/28(月) 18:43 vTyoDv7p0
セダンってどこまでっても
何かこう、ステキなんだけど恋愛対象にはならない的な残念さがあるよね。
950 13/10/28(月) 18:57 6ENz5yJ00
924を書いたものですが、教えてください。
コマンドオンラインは、上記の通りbluetoothでペアリングして、iPhoneのテザリング機能で使えるようになりますが、
みんなどのようにコマンドオンラインの機能を使っているか教えてください。
メルセデスAPPは、ほとんど欧米向けのサービスだし、天気とかわざわざコマンドシステムで見る必要ないし。
あと、メルセデスのモバイルサイト閲覧、Google検索も当然不要。
そうなると、インターネットラジオメニューか、FB、twitterのSNS機能を使った、今ここにいますの情報共有ぐらいしか
思いつきません。
あと、Googleマップから、目的地やルートの共有もできますが、ナビの検索で個人的には満足。
長くなりましたが、使い道が思いつかないコマンドオンライン、俺はこう使ってるぜ情報を是非いただきたいです。
よろしくお願いします。
951 13/10/28(月) 19:01 BGAMZXohP
でも、みんなで飯食いにく時とかクーペじゃ狭いじゃん
952 13/10/28(月) 19:05 v1wC5E580
インテリアはおおっ!と思ったが
https://s4.paultan.org/image/2013/06/Mercedes-C-class-001.jpg
https://s4.paultan.org/image/2013/06/Mercedes-C-class-002.jpg
https://s4.paultan.org/image/2013/06/Mercedes-C-class-003.jpg
https://s4.paultan.org/image/2013/08/w205-c-class-spyshots-01.jpg
https://s4.paultan.org/image/2013/08/w205-c-class-spyshots-02.jpg
https://s4.paultan.org/image/2013/08/w205-c-class-spyshots-03.jpg
https://s4.paultan.org/image/2013/08/w205-c-class-spyshots-04.jpg
https://s4.paultan.org/image/2013/08/w205-c-class-spyshots-05.jpg
このエクステリアを見て、生理的に無理と思った。
953 13/10/28(月) 19:28 vTyoDv7p0
>>951
別にトランクに押し込めようってわけじゃなし
メシくのに2時間もかけてくようなことはないだろうし。
それに2ドアの2+2クーペなんかに比べたら全然広いから。
954 13/10/28(月) 19:34 vTyoDv7p0
>>952
顔は若作り出来ても
やっぱりセダンだと
B~Cピラーにかけての
「お父さん」「おっさん」臭が抜け切れないんだよね。。。。。。
955 13/10/28(月) 19:53 rm5w4HTIi
>>950
メルセデスベンツお客様相談室に問い合わせたんですが
CLAのコマンドオンラインはiPhone5では使えないとの回答でした
おっしゃるようにテザリングも合わせて聞いたんですがAndroidスマホならアプリを使って接続可能とのこと
しかしながら950さん言われるようにヨーロッパの一世代前の通信規格なので速度も遅いし、日本のスマホと
比べてメリットあまりないとの回答でした
お客様相談室ってキチンとiPhone5との適合性ってキチンと把握できてるのかな?
956 13/10/28(月) 20:17 IFNcN93L0
インターネットラジオなら3Gでも問題無く聞けるしな
実用になるのはそんな程度だろうな
957 13/10/28(月) 20:23 Le90IVsp0
電動シートなんていらないしオートライトもいらない
オートウインドウはいるけどな オートライトなんてライト点灯するのが手遅れなんだよ
後の祭りだ
958 13/10/28(月) 20:27 7jjmbEa60
ナビは必要な時だけユピテルのポータブル
音楽はipodのをワイヤレスで飛ばす
これでまったく問題ない
959 13/10/28(月) 20:56 or2dImfa0
180はプリウスより非力なのでしょうか。
960 13/10/28(月) 21:12 xqjj8/mH0
>>957
ベンツのオートライトは点灯が早いのを知らない奴。
961 13/10/28(月) 21:43 pkOLEEoA0 [4/6]
>>955
950を書いた者です。
iPhone5のテザリングでコマンドオンラインは使えます。
メルセデスのお客様相談室が把握していないだけだと思います。
ご自身のコマンドシステムでもご確認ください。
iPhone4sまでは、キャリアがテザリングを使わせなかったので、bluetoothでペアリングできてもインターネット
接続ができず、DUNでアクセスポイントに接続することでネットにつなげるしかなかったのだと思います。
勝手な解釈ですが。
iPhone5以降は、テザリングができるので、ペアリングできれば当然ネットに接続できます。
先ほど駅まで運転した際、めてコマンドオンラインを使ってみました。
ベンツAPPの駐車場検索は、ストリートビューも見れて以外と便利でした。
車の現在位置とGoogle検索を結びつけて駐車場を探してくれるので、使えなくはないなと、、。
使い方で何か良いアイデアがあれば、是非共有しましょう。
962 13/10/28(月) 21:46 pkOLEEoA0 [5/6]
>>955
当たり前ですが、テザリングはLTE接続です。DUNではないですよ。
963 13/10/28(月) 22:02 5avl4Otp0 [3/4]
>>957
オートライトめちゃ点くの早いぞ。メルセデス乗りじゃないな。
967 13/10/28(月) 22:41 mO/aUBoj0 [1/2]
>>960
>>963
おっしゃる通り。 で、どうしてる?
1: 煌煌と点灯したまま走りきる
2: スモールランプに切り替える
3: パーキングランプポジションにして一応消灯
968 13/10/28(月) 22:44 CStrw0+H0
1に一票
969 13/10/28(月) 22:48 H9vkhp57i
1
970 13/10/28(月) 22:55 pkOLEEoA0
3
そして、エンジンを切って車を降りる時にAutoに戻し忘れライトがつきっぱなしの悲しい事態に、、
971 13/10/28(月) 22:59 GobwEPCo0
>>961
Androidでもテザリングできるのかな?
今度やってみよ。
972 13/10/28(月) 23:00 5avl4Otp0
>>967
1以外に選択肢ないですが?
973 13/10/28(月) 23:01 mO/aUBoj0
みなさんマルチファンクションディスプレイにてデイライトの設定は選択してないんですね?
974 13/10/28(月) 23:10 rm5w4HTIi
>>961
すごく丁寧な回答、本当にありがとうございます
やはりお客様相談室の方が、キチンと検証できてないんですね
自分もまだ納車待ちなので、実車がきたら参考に有効活用できそうです
せっかくの装備なんですから、できるだけ便利に使いたいですから
975 13/10/29(火) 00:30 2fZRsurU0
テザリングの話に便乗させてください
私のギャラクシーS3(サムスンマセン)ではWi-FiとUSBしか無いので、コマンドオンラインで活用する事は出来ないんでしょうか?
ブルートゥース接続出来る機種を買う のみでしょうか…
977 13/10/29(火) 01:00 wx5kQrzI0
>>976
ハンガリー製Aクラスクーペのくせに偉そうだなw
978 13/10/29(火) 01:21 CvMfyBdY0
>>957
メルセデスはどのモデルでもオートライト早いよ、メルセデスに乗ったこと無いんじゃないのかな?
979 13/10/29(火) 01:27 ADHVHoPk0
180のスタイルに一目惚れして購入した。
別にそんなにがめつくわけでもくA社は○○の値引きでしたがいくらになります?ときいただけなのに色々込みで30万以上値引きして
くれた。
ちな180でもそんなに走りは悪くないな。
走りに楽しさを求めないなら十分にありだ。
あと後部座席は狭いは狭いが190センチ近い俺でも頭はつかなかったし足元もみんなが騒ぐほど狭くはなかった。
購入考えてる奴らの参考になれば
980 13/10/29(火) 01:36 QarnAnLTO
今、契約すると
どれくらい待ですか?
Cから他社の車に替えましたが
大きくて燃費悪いもんですから((T_T))
こんなクーペ待っていたんだよ~
981 13/10/29(火) 01:38 7jz6Aw+G0
>>977
キムチ臭せーから来るんじゃねーよ
トンスル飲んで早く寝ろ
982 13/10/29(火) 02:32 3E0Bpoha0
>>957
基本的にドイツ車などはライト点灯は早い
今なら4時半にもなれば点灯する
日本車は遅い、遅すぎるな
983 13/10/29(火) 02:37 52i/A9410
>>982
確かに点灯早いね、これ時間で制御してんのかな?
国産車は無灯火が多すぎて危険、事故防止に相手から見やすくするのに
自分が見えてりゃいいと思ってるバカばかりだからな
984 13/10/29(火) 02:49 OPYX3KIm0
しかしあっぱれという他はないね。
AクラスベースでCよりちゃちなセダン
だったら、まあ順当というか普通だったと思う。
しかしまさかこの価格でクーペでターボでさらにドレスアップ済み
エアロと18インチまで履いて武装してくるとは思いもよらなかった。
こりゃメルセデスとしてというより
国産車と比べても断然安い。
未だに信じられない。
985 13/10/29(火) 03:05 OPYX3KIm0
国産車でエアロとアルミインチアップ、ローダウン全部込みで300万台なんていったら
それこそマジでプリウスとかぐらいにしかならないだろw
つまり180はこんなにカッコよくても
プリウス並の金額でベンツが買えちゃうってこと。
ほんと、何かの間違いなんじゃないか?と今でも思う。
986 13/10/29(火) 04:58 QarnAnLTO
アウディ、BMWどうする?
こんな値段、反則って思っているやろなw
987 13/10/29(火) 08:12 iucbxARS0
>>975
自己解決しました。スレ汚し失礼しました
自分の車のスレに戻ります
988 13/10/29(火) 08:15 1Ae02pAX0
これがドイツ車低価格車競争の始まりであった
989 13/10/29(火) 09:23 3j6JdHdW0
すみませんが、CLAのデモカー売ってくれませんか?
容姿重視なのでパワーは要りません。
よろしくお願いします。
990 13/10/29(火) 09:28 k7iyQHUC0
>>983
今日の微妙な曇り空でも、朝の通勤でライト点灯したよw
何百台と対向車とすれ違ったが、ライトついてるの俺だけだった。
あ、質問なんだけど、アダプティハイビームってちゃんと機能してる?
対向車などない田舎道を走ってても、ハイビームになることがないんだが。
もしかして、ウインカーのレバーのところを、奥に押し出した状態が作動条件とかないよね?
あと、手動でハイビームにしようとしても、AUTO状態だとならないんだよね。
意図的に「点灯」にしてから、ウインカーレバーを押し出すしか手法はないの?
いつもAUTOだから、ハイビームにしたいとき不便でしかたない。
991 13/10/29(火) 09:51 WXF3P2hW0
>>983
時間で制御なんてあり得ないことはよく考えりゃ分かるだろ
992 13/10/29(火) 12:00 ypgajxAW0
CLS乗りだが、前方にCLA走ってた。
自分に気づいたのか進路変更繰り返して、信号無視までして走り去ってった。
ダサすぎ・・・
993 13/10/29(火) 12:04 k7iyQHUC0
そういう話もダサすぎるだろw
せめてドライブレコーダーでの録画とかないと、作り話だろ?ってなるわなw
994 13/10/29(火) 12:17 rhMEB9IK0
>>992
そういう風に書くと「じゃあ、逆にSクラスが来たら逃げるの?」「向こうからCLが来たらビビっちゃうの?」
ってブーメランになるから止めといた方が良いと思うなぁ
995 13/10/29(火) 12:22 k7iyQHUC0
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
996 13/10/29(火) 12:26 Je+4WwTmP
1000万も出して300万の車にそっくりなんて恥ずかしいよな
997 13/10/29(火) 12:38 /4sV7MfPP
まあ、確かにCLAは恥ずかしいな
おまえら、駐車場で知り合いに会わないの?
周りが全員知らない人なら気にならないけど、知ってる人に乗ってる所見られると恥ずかしい
そんな車だよね
998 13/10/29(火) 12:44 DA6E07cji
そんな気にしてるのってお前だけだから大丈夫だよ
普通の人は何も気にしないから
999 13/10/29(火) 12:48 e/g3ge0C0 [1/2]
まだループしてる
w
1000 13/10/29(火) 12:49 e/g3ge0C0 [2/2]
千なら今から寺ってくる
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 13/10/29(火) 20:17 ekkgxMmN0
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
★スルー推奨★
CLAに憧れるも買えない奴
→国産(主にトヨタ)と比べたがる
→セレスマリノ、EDなど初老の50代が自分の青春時代を語る
Cクラス若しくはAクラスを所有してるがCLAに嫉妬してる奴
→走りがどうの言い出すニワカレーサー
→CLA45はAMGとは認めないなどと言い出す自称大金持ち
これらの人たちは、反応すると喜ぶのでスルーでお願いいたします
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 5台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1380077517
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 6台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381345448
2 13/10/29(火) 20:19 +N3QWbHz0
2 get
3 13/10/29(火) 20:23 gYodvCML0
遅いっ!
4 13/10/29(火) 20:32 MP2eW4P+0
エキサイティング・ドレッシー
5 13/10/29(火) 21:18 qJ0c/pP90
エレガントなので好き。
6 13/10/29(火) 21:34 zGi6Fquz0
すっぱい葡萄
すっぱい葡萄(すっぱいぶどう)はイソップ寓話の一つ。狐と葡萄ともいう。
= あらすじ =
キツネが、たわわに実ったおいしそうなぶどうを見つける。
食べようとして跳び上がるが、ぶどうはみな高い所にあり、届かない。
何度跳んでも届かず、キツネは怒りと悔しさで、
「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」と捨て台詞を残して去る。
= 解説 =
手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級など、努力しても手が届かない対象がある場合、
その対象を価値がない・低級で自分にふさわしくないものとみてあきらめ、心の平安を得る。
フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。
また、英語圏で「Sour Grapes」は「負け惜しみ」を意味する熟語である。
7 13/10/29(火) 21:34 ekkgxMmN0
昨日から250 4マテの配車が始まったみたいだね。
試乗車下りるのは来月中旬頃かな?
8 13/10/29(火) 21:42 qJ0c/pP90
45はやはり12月辺りからですか?
9 13/10/29(火) 22:23 JfDikswN0
後部座席に175cmの人はなんなく座れますか?
10 13/10/29(火) 22:34 IonPj/0Y0
>>9
私が175センチです。
乗る時に頭ぶつけそうになりますが、乗れば難なく座れます。
ただし運転席を私のベストのシートポジションに設定すると、後席は足元結構狭いです。
11 13/10/29(火) 22:35 gHPcRrIdi
俺は難なく座れたが長距離は確実に無理だぞ
ちょっとそこまでじゃないと
12 13/10/29(火) 22:56 hk1j6fQp0
>>9
身長より座高だろうな。オレは165だが、後席に座ると頭が天井につかえる。
13 13/10/29(火) 23:10 JfDikswN0
そうか
やはり後ろは狭いのね…
デザイン重視の代償だからしゃーないか
14 13/10/29(火) 23:11 gHPcRrIdi
>>12
嘘だろお前w
俺186cmだけど頭届かねぇよw
どんだけ座高高いんだよw
15 13/10/29(火) 23:21 7jz6Aw+G0
>>12
奇跡の短足だなお前の全身写真うp希望
16 13/10/29(火) 23:42 ekkgxMmN0
New Cクラスアバンギャルド(もしくはAMGスポパケ)って見た目CLAと雰囲気同じだね。
https://content.worldcarfans.co/2013/10/29/medium/99562737990198410.jpg
17 13/10/29(火) 23:52 81ZGDnHs0
>>16
すげーな20インチか?
18 13/10/30(水) 00:01 XtHy26oF0
>>13
クーペなんだと思って割り切るんだ
そうすればめっちゃ使い勝手いいと思える
ドアウィンドウからサイドに張り出したドアの造形(ドアの厚み感?)
なんかを見てると室内空間を犠牲にしなければ得られないカッコ良さがあって、
十分に納得できる。まぁウチはほぼ後ろに人乗せる事ないけど。
19 13/10/30(水) 00:22 fjWx/hk20
後ろが狭い、って。何を今更。
女性か子供を短距離の輸送。これが限界。
20 13/10/30(水) 00:24 IWfGqZxY0
>>14-15
短足で悪かったな、大きなお世話だよ。
カタログ値だが後席座面から天丼まで880㎜、
単純計算して、足の長さ770㎜だろ、そんなに短くねーよ。
21 13/10/30(水) 00:27 XtHy26oF0
ところで納車時のタイヤってみんな共通ですか?ウチのはポテンザRE050でした。
22 13/10/30(水) 00:57 Hpx3Otbc0
>>20
カタログで880ミリだってんならお前の座高余裕で900オーバーだろw
そこから逆算すると太ももの太さを計算して股下大体65~68センチ位だろ
23 13/10/30(水) 01:56 6B3cm5e/0
New Cクラス なかなかいいな日本での発売はいつ頃なんでしょう。
https://pds.exblog.jp/pds/1/201009/24/09/c0135409_185774.jpg
24 13/10/30(水) 06:14 UN8/iRqc0
運転席は座高何cmまで実用可能ですか
25 13/10/30(水) 06:15 Do44ALHG0
>>23
すごいCGひらってきたな
26 13/10/30(水) 08:15 Z23TZXcG0
>>23
公式 >>16
27 13/10/30(水) 08:54 BDMbF6LI0
次期Cはあまりにも新型Sクラス似てないか?
特にエレガンスはフロントがSにそっくり。
また小ベンツと馬鹿にされる。
28 13/10/30(水) 09:12 oL1PTzqp0
短足野朗の検証ワロタw
29 13/10/30(水) 12:24 Z23TZXcG0
>>27
いつもの事じゃないか?
30 13/10/30(水) 15:07 DFzTIxNz0
>>16
CLA選ぶ理由が無くなりそう
CならFRだし後席も多少は余裕あるでしょう
31 13/10/30(水) 15:24 OsVS2imp0
>>30
値段が違うからねぇ。
それに新型CはCLAではなくてSよりのデザインだと思うけどなぁ。
エクステリアは好みの問題として、それなりの予算があるなら、実用性と内装が欲しければCを選ばない理由はないよね。
いつデリバリーか分からないけど。
32 13/10/30(水) 17:49 PsRykny00
>>30
実用性はCだろうね。
カッコ優勢で後席はオマケと割りきれるならCLA。
新Cのサイズ次第では実用性がちょっスポイルされるかも。
CLAの幅1780cm最小回転半径5.1mは、普段使いにはいいサイズだね。
33 13/10/30(水) 19:33 7o4lA/oX0
普段一人で通勤車、たまに二人。
こういう人間にはCLAはちょうどいい。
Aは眼中にないし、Cは特にリア座席も使わないので不要。
旅など長距離は別の車を出す。
34 13/10/30(水) 19:37 KloYQyVJ0
エレガンスグリルまだ???
35 13/10/30(水) 19:50 TBRjETWE0
>>33
って言い訳が横してる
36 13/10/30(水) 20:28 S9v7btMm0
>>33
私も同感です。
37 13/10/30(水) 20:50 fFkAumnW0
>>14
俺も169だが、後席はお尻を後ろにすると天井ギリギリ。脚元もそんな伸ばせない。
180超えてる奴で余裕って、脚はどこに置いてんだろ?俺よりも相当長いと予想されるんだけど。
38 13/10/30(水) 21:42 9QUSFTI00
ウチの嫁さんはもの凄い美人でクルマもけっこう運転するんで
クルマは一台しか持てないけど、嫁さん合わせでCLAにします。
女性がベンツだとイイ女度がワンランク上がるので今から楽しみです。
39 13/10/30(水) 21:59 Hpx3Otbc0
>>37
あんたも>>12ほどじゃないが相当インパクトの有る体型みたいだな
股下70センチ下回る位だろ?
40 13/10/30(水) 22:24 fFkAumnW0
>>39
繰り返すけど脚どこにおいてんの?
41 13/10/30(水) 22:33 L7ImbGWd0
半年前にレクサスISを買いました。他には家族用にセレナがあります。
五人家族
嫁さんは150cm 子供は8歳五歳二歳の3人。
家族ではほとんどセレナで出かけます。
たまにISで出かけたいのですが嫁さんに不評です。
後部座席にシャフトのための盛り上がりがあるから
子供の世話のために後部中央に座る嫁さんは足が窮屈で堪らないそうです。
FFで恥ずかしくない車を探してみたらCLAを発見しました。
この車の後部座席は小柄な嫁さんと幼児二人なら
長距離でも問題ないですか!?
42 13/10/30(水) 22:35 L7ImbGWd0
半年前にレクサスISを買いました。他には家族用にセレナがあります。
五人家族
嫁さんは150cm 子供は8歳五歳二歳の3人。
家族ではほとんどセレナで出かけます。
たまにISで出かけたいのですが嫁さんに不評です。
後部座席にシャフトのための盛り上がりがあるから
子供の世話のために後部中央に座る嫁さんは足が窮屈で堪らないそうです。
FFで恥ずかしくない車を探してみたらCLAを発見しました。
この車の後部座席は小柄な嫁さんと幼児二人なら
長距離でも問題ないですか!?
43 13/10/30(水) 23:14 APxkDHZ70
納車、規制がかかってるため7~8ヵ月待ちとか書き込みあったけど、
規制?
44 13/10/30(水) 23:17 21dsOY4e0
今ある在庫車は台風で潮かぶってるんだろうな。
あとから錆びると嫌だな。
45 13/10/30(水) 23:25 qoR2LK5m0
>>42
4-MATICだと後輪も駆動するよ。つまりトンネルはある。
ノーマル限定の話ならOK。
46 13/10/30(水) 23:52 L7ImbGWd0
ありがとうございます。後部座席は小柄な嫁さんと幼児二人なら問題ないのですね。
ISは気に入ってるけど自分専用みたいになってしまって半年で2000キロメートルしか走してないんです。
自分は通勤とかもないんで…
CLA試乗してみます。
FFの車ってほとんどないですよね。
探してみてほかにはボルボしかみつからなかった。
ボルボはカッコ悪いし。
他にFFでオススメの車ありますか?
予算は700万円以内ぐらい。
47 13/10/31(木) 00:01 O4fwnAU/0
>>46
Cセグなんて1尻以外ほとんどFFだよ
DセグならA4やA5とか
48 13/10/31(木) 00:19 U81PEBWC0
今日路駐してあったCLA見たけど300万の車には見えないね。
だけどマークXなみに氾濫しそうで見飽きてどうでもいいその他に認知されそうだな
49 13/10/31(木) 00:24 3ywTmH5c0
>>46
ノーマルの180、250も後部座席にトンネルはある。
そもそも、CLAは4ドアクーペだとメルセデスが念をおすくらいなんだから、後部座席の居住性は決して良くない。
あなたのニーズには合わない、残念だけど。
自分は、子供が10歳と8歳なので、妻は助手席に座り子供が後部座席に座る形で乗っており、
CLAの後部座席で十分間に合っているけどね。
パノラミックが開放的だと言って、子供は喜んで後部座席に乗ってくれます。
50 13/10/31(木) 00:34 8n5irLab0
>>46
700有るなら後100万無理して素の45がいいんじゃないか
Aは45の方が乗り心地も含めてすべてにおいて普及品とは別物だそうだ
51 13/10/31(木) 00:41 /GJodMT9O
乗用タイプだとFFでもほとんどの車にセンタートンネルあるような
4WDや排気管、剛性確保など理由があるが
フィットはトンネルが小さい
もう諦めてミニバンにするしかないかもな
シャランが凄くいいぞ
二列目にトンネルないから3人座りやすいし乗り心地がかなり良い
52 13/10/31(木) 00:52 3ywTmH5c0
>>50
今日、乃木坂のメルセデスベンツコネクションでA45に乗ってきたけど、うーんって感じ。
あそこまでくと、高級なおもちゃに近い感じがした。
エンジン音、加速、そして最高の座席。ものすごく
いいんだけど、普段の足としてはオーバースペック。レーシングスタートっていうの?あの機能なんか、
ジェットコースターだよ。Gがすごい。首を痛める。
あとね、小さい子供を乗せる車じゃないよ。あれは、エンスーカーだよ。
>>46
メルセデスがいいんなら、Mクラス買えば?700の軍資金だろ?
Mクラスも今日乗ってきたけど、後部座席は広くて良かったよ。
Bluetecのエンジンで、トルクは何と60キロ。ディーゼルの振動も気にならなかった。良かったよ、加速。
53 13/10/31(木) 01:19 TpGB7xWL0
みなさん色々ありがとうございます。
FFでもトンネルあると無理です。
Mクラスは形が嫌い。
ミニバンならセレナがあるし。
CLAもトンネルあるなら他を探して見ます。
A4 a5もトンネルあったからやめました。
Cもトンネルあるからやめました。
CLAに期待したのだけどがっかり。
トンネルなくて格好良い車あれば教えて下さい。
54 13/10/31(木) 08:16 EW6G2Whi0
250 4マチック納車待ち組の人、納車の日決まった??
55 13/10/31(木) 08:28 PukjPoDf0
>>53
> CLAに期待したのだけどがっかり。
> トンネルなくて格好良い車あれば教えて下さい。
って、僅か1日の2chの発言だけで予算700万の車を判断するの?
凄い思考の持ち主だな。
56 13/10/31(木) 08:39 q4Bafu5E0
にちゃんねるの発言だけで決めるはずないですよ。
トンネルない車がないか色々検索したりもしてます。
格好良い車だとトンネルありばかりです。
アウディは昨日見にきました。
57 13/10/31(木) 08:56 PukjPoDf0
>>56
そうなんだ。
じゃあ、アテンザかイヴォーグを推す。
CLAは後ろに3人乗る車じゃないよ
58 13/10/31(木) 09:03 q4Bafu5E0
マツダは嫌です
イボーク調べて見ます。
ありがとう
59 13/10/31(木) 09:09 8KG9EVTm0
トンスルいやトンネルとはどこのこと?
60 13/10/31(木) 09:11 ppxz+wCy0
新型Sクラスの内装は素晴らしいが、オートエアコン付近のプラスチック感が残念。
ベントレーに対抗するため、プラスチックじゃなくて本物のアルミを使って欲しかった。
次期CはSのエアコンを流用するみたいだから、内装のそんなに質感は高くはない。
デザインがかっこいいだけだ。
やはりCはCLAとは違う素晴らしいとか言ってる奴は、恥ずかしいからやめてくれ。
61 13/10/31(木) 09:16 corH5lqW0
だが断わる。
62 13/10/31(木) 10:00 EW6G2Whi0
すげぇなぁ もう新型Cの実物みたんだ
63 13/10/31(木) 10:06 9BoW/tTF0
左右後席間のトンネルって、
FRのシャフトを通すだけではなく、
シャシー剛性にも寄与しているんだよ。
だからAWDの構想がまったく無いFF車でも
小さい山があったりする。
だから、
簡単に削っちまえという訳にはいかなかったりするんだ。
ミニバンやSUVのように
フロア高があってフラット化しやすいクルマしかないね。
64 13/10/31(木) 11:11 9RrLDnvG0
購入半年のレクサスISの買い換え?
セレナの買い替えで、ISとCLAの2台持ち?
どっちも常識的とは言えない動だと思うが。
65 13/10/31(木) 11:18 /GJodMT9O
そういえばランクル200もほとんどトンネルがありません
66 13/10/31(木) 11:44 corH5lqW0
予算700か。360モデナでいいんじゃね?
67 13/10/31(木) 12:41 6eYxv3CxI
アバンギャルドは居住性がよくなったCLAだな。
CLAの方が圧倒的にかっこいいと言い切れないのがつらい。
https://carview.yahoo.co.jp/image/?index=News&suffix=Market&url=http%3A%2F%2Fcvimg01cv.c.yimg.jp
%2Fnews%2Fycv%2Fimages%2F19%2F193800%2Fimgres209683_3_o.jp
68 13/10/31(木) 12:47 4hpT0zSpI
>>34
エレガンスはミニSクラス
https://carview.yahoo.co.jp/image/?index=News&suffix=Market&url=http%3A%2F%2Fcvimg01cv.c.yimg.jp
%2Fnews%2Fycv%2Fimages%2F19%2F193800%2Fimgres209683_2_o.jp
69 13/10/31(木) 12:49 jB3XuFmi0
>>67
後席ヘッドクリアランスの容積分が差額な感じ。
70 13/10/31(木) 13:15 B6OW0rYx0
>>67,68
次期Cクラスは、ボディーサイズと価格がCLAとは被らないっつーの。
71 13/10/31(木) 13:43 8n5irLab0
CLA購入者はCクラスは別に意識していないだろうに
やたらとCがどうのと言う奴が多いなw
CLAも買えない貧乏人かあるいは中古C乗りか
72 13/10/31(木) 15:10 W+Ovgv9W0
>>71
メルセデスのその他のスレにも書き込んでるよ。
挙げ句の果てには、Eクラスを凌駕するだの、安物CLAが出たせいでCクラスの格が上がっただの
見ていて痛々しいのばかり。
でも確かに次期Cは良い感じだね。
期待しよう。
73 13/10/31(木) 15:22 VPe9dv/s0
FFのクーペとFRのセダンじゃ全然別物でしょ
比べるのがおかしい
74 13/10/31(木) 15:24 PJqkU6LY0
格好いいよな ただナビの液晶が嫌だ Aもそうだけど今流りなのか?
75 13/10/31(木) 16:55 corH5lqW0
俺はこのナビ、明るいし意外と好きだけどな。表示内容もみやすい。
取り付け位置が気に入らないが・・・ ま、500万の車だと思い自己納得。
76 13/10/31(木) 17:31 ls5+zNoC0
オービス設置場所のアラーム設定ができないからダメだわ
77 13/10/31(木) 22:38 Wv5uyMbR0
上でトンネルに拘っていた方、旧型のBだとサンドイッチ構造のお陰で後席は平ら、
しかもEクラス並みの広さ。ホイールベース2,780mmだったかな。もう中古限定ですが。B200ならパワー不足はありません。
78 13/11/01(金) 00:29 dC+J76nT0
ナビの位置はカッコ悪いとおもう。
だが、インダッシュは視線移動が大きすぎて危険を感じるときもある。
液晶の性能がよくなって、今の位置に置けるようになったらしいから、
今後もナビの指定位置となるんじゃないか?
79 13/11/01(金) 07:48 QGRbVKik0
>>78
ナビ位置はいいけど、画面が小さいね。
80 13/11/01(金) 11:44 YdmtqXH30
今からオーダーしても納車は来年の春だって
人気あるんだねえ
81 13/11/01(金) 13:01 LcXjNVnu0
>>80
Aクラスも立ち上がりはそんな感じだったから、初期オーダーさばいたら落ち着くでしょ。
82 13/11/01(金) 13:10 ec0brHtC0
ナビは将来タッチパネルを見越してるんじゃないかな
83 13/11/01(金) 13:54 MPAkzXgw0
>>81
でも初期オーダーに価値があるかもね。
その間だけが珍しさありきだから。
84 13/11/01(金) 13:55 h7Z0qMTu0
前スレで申し訳ないが、iPhone5でコマンドオンラインを使う手順を教えてくれないか。
何度やって、この携帯はデータ通信使えませんと出るんだけど。
電話やBTオーディオは普通に使ってるけれど、一度リセットした方が良いのかな。
85 13/11/01(金) 14:32 5YxHUsvg0
新しいCクラス アバンギャルドと似てない?
86 13/11/01(金) 15:07 ncySJfvd0
>>84
5sだけど自分のもそうなる。
テザリング契約してないからかと思って納得してたけどテザリングなしでもできるのかな?
87 13/11/01(金) 16:11 lnO+JZcYi
私はGoogleで便利してます
特に便利してるのが、目的地の検索。
siriで口で言えるから検索が面倒でなくなったし、電話かけ先も口で言えるから楽です。
88 13/11/01(金) 18:06 0HkESRiu0
先月契約して納車4月と言われてるんだけど、早まる可能性ってないかな?
たとえば、新型Cに惹かれてキャンセル続出とか。
89 13/11/01(金) 18:16 WzOj+TTj0
無理してベンツCLA(Aクラス)買う奴ってなんなの?
https://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1382443822
90 13/11/01(金) 18:20 ncySJfvd0
>>88
契約したってことは本国に発注したんでしょ?キャンセルでても運良くその時に同じ仕様で探してる人の
とこにくんじゃないかな。仮にその時に人気がなくなって、しばらく在庫しちゃいそうならキャンセル車を
あなたに提案するかも知れないけど。
わざわざ契約済の人に提案するよりも手待ちで手っ取り早く契約とれるしね。
91 13/11/01(金) 18:32 0HkESRiu0
>>90
ありがとうです。
ということは、キャンセルが発生しても、本国は受注した車を製造して日本に送る
わけですね?
言い換えると、キャンセルが発生したからといって、その車の製造が取りやめに
なって、その後の生産が早まるわけではないということですね?
92 13/11/01(金) 18:35 JTBRepuUI
iPhoneはCOMAND ONLINE非対応じゃなかったっけ?
93 13/11/01(金) 20:15 ncySJfvd0
>>91
現在MBJがどれだけ車両を確保できるか先の見通しがまだ立っていないと自分の担当は言ってたから、
時期にもよるけどキャンセルでてもその枠は手放さないと思う。
関係者ではないのであくまで憶測です。
契約したなら担当に聞いた方がいいよ。
すごくいい車だから少しでも早く納車されるといいですね!
94 13/11/01(金) 20:22 0HkESRiu0
>>93
担当氏と連絡取り合います。ありがとうございました!
95 13/11/01(金) 20:58 J/bhQb+gi
先日契約したんだがオプションのパンフレット見てたらホイール何種類かあるんだな
これって最初から選べるの?
寺の担当にいまから電話するのも気が引けるし誰が知ってたら教えてくれ
96 13/11/01(金) 21:07 rXGi/AOJP
>>95
何も知らん奴やなあ。寺OPならいつでも注出来るだろうが。
97 13/11/01(金) 21:27 azfr8+x40
何でリンクできないやつがいるの?
普通にBT立ち上げて普通に認証すれば、
繋がるよ
使い勝手良すぎ
ナビとか不要だよ
スマホでリンクさせれば、パソコンモニターと同じだから、HPまで見れるし。
レクサスとかでも同じだと思うけど、違うの?
98 13/11/01(金) 22:37 vWKAnE/f0
ちょっと調べたらiPhoneは5でも5sでもBluetoothのDUNに非対応。
つまりコマンドオンライン非対応。
誰かiPhoneでできた人いる?
99 13/11/01(金) 22:52 vWKAnE/f0
って思ったらみんカラでできてる人いるorz
100 13/11/01(金) 23:07 azfr8+x40
>>98
バカは覚えたての単語使いたがるんだなw
DUNとかアナログ10年前の話は全く関係ないから、今のベンツのシステムでは。
BTでペアリングしたらOSの方で自動で設定済みだから。
天気予報や渋滞や駐車場や検索やサイト表示やとにかく、これ使わないのはお金の無駄です。
せっかく高いお金払って便利機能ついてるのに使えない電気製品持ってるようなものです。
まずはBTペアリングからあとは機械がガイダンス出るけど、その通りにするだけ。
101 13/11/01(金) 23:46 WqQ7h8Hn0
>>84
前のスレで、コマンドオンラインに関する書き込みをしたものです。
コマンドオンラインの使用には、テザリングが必要です。
BTでコマンドシステムとスマホをベアリングし、テザリングでネット接続します。
テザリングできないなら、DUNしかないとおもいます。
102 13/11/01(金) 23:46 WqQ7h8Hn0
ごめん、ペアリングね。
103 13/11/02(土) 00:06 vWKAnE/f0
>>101
あざーす。
興味あるのでテザリング契約してみます。
104 13/11/02(土) 00:13 YHYhFVHEi
>>96
いやすまん初カーだから仕組みがよくわからんのだ
標準装備のホイールと同価格のホイールに変更できるってことか?
105 13/11/02(土) 00:15 O6QZ7luWi
>>104
おい、わからなすぎだろ。
106 13/11/02(土) 00:15 I90KEtNs0
>>104
できねーよ
笑われるから聞くな
107 13/11/02(土) 00:29 PCiuqqWu0
>>101
あっしもネット繋げてますが、
旦那のような小難しいこたあ
一切しませんでしたがw
旦那って頭デッカちのバカっすか?
108 13/11/02(土) 00:56 wXf4ksmw0
>>107
iPhoneなら、設定からインターネット共有をON(テザリング機能をON)にしないと、インターネット接続はできない。
意識せずにコマンドオンラインが使用できているあなたがiPhoneユーザーなら、
インターネット共有を常にONにしているということでしょう。
メルセデスは、コマンドオンラインについて、最近のスマホの機種での接続確認を怠っており、LTEの提供によりテザリングが
一般的になった今も、DUNに対応したスマホのみコマンドオンラインの使用が可能とする案内をしている。
運営の方がこの書き込みをご覧になっているのであれば、是非、コマンドオンラインはBTにてペアリングし、テザリングで使用
可能な旨の記載を、テンプレートに組み込んでいただきたいと思います。
たいした話ではないのに、メルセデスが誤った案内をしていることで、多くのメルセデスユーザーが混乱していますので。
よろしくお願いします。
109 13/11/02(土) 01:07 PIAK34dIi
私も107氏同様に面倒くさいことツベコベ
言わずにガイドに従ってつながりましたよ
何人もつながってるのに、
108の君が一人で面倒くさいことツベコベ言っているだけだ
間違いを今すぐ認めて皆さんに謝罪しなさい
混乱させてるのは君一人だぞ
迷惑だぞ
110 13/11/02(土) 01:38 wXf4ksmw0
>>108
iPhone ユーザーは、コマンドオンラインの使用にテザリングの契約が必要。
言いたいのは、それだけ。
逆に、テザリング契約があればコマンドオンラインが使用できるのに、
メルセデスが誤った案内をしていることが問題だと自分は言っている。
リンク先のコマンドオンラインの注記を見てみろ。
なんて書いてある?
記載内容が間違えているだろう?
これでみんな混乱しているんだよ。
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class/equipment
https://www.mercedes-benz.jp/catalog/cla-class/ebook/main/m/index.html#page=2
111 13/11/02(土) 01:39 wXf4ksmw0
109へのレスね。
112 13/11/02(土) 07:19 /7REGGrNi
>>110
ここに長々書くより購入店に言ったら?
113 13/11/02(土) 07:35 /WlN4aXM0
ほとんど素で契約した方、いますか?
114 13/11/02(土) 07:46 U3+5B4EQ0
同僚のA180は7月納車(イヤーモデル前)のNTG4.5だけどテザリング出来てもネット接続は出来ないみたいだ。
バージョンが微妙に違うのかな。
115 13/11/02(土) 07:58 O6QZ7luWi
>>112
ここで分からずに質問してたから、メルセデスが間違ったアナウンスしてると言ってくれてるんだろ。
116 13/11/02(土) 08:23 PCiuqqWu0
>>110
面倒臭い低脳だな
ディーラーも大変だな
117 13/11/02(土) 09:04 3qU03EtS0
テザリングするとき、Wi-Fiでテザリングするんじゃなくて、
Bluetoothでテザリングするのがミソなわけね。
118 13/11/02(土) 09:10 amxMsh1v0
Iphone話ならよその相談コナーでやれ。
119 13/11/02(土) 10:02 +kGBaVo00
CLAのコマンドオンラインの話だろ。
120 13/11/02(土) 10:30 7V0b6XJ10
今月やっと納車です。
よかった。
180ですが。
3年乗ってCにしよ!
121 13/11/02(土) 10:57 bDyCHoRE0
きちんと理にかなった説明をしてる>108氏に、一体何の問題があるんだ?
ものすごく親切だぞ。
それに比べて「オレは何も考えずに繋がったもん」ってレスは余りにお子ちゃまだろ。
自分さえ良ければそれでいいのか?
あと、何かと言うとメーカーに聞け、とかディーラーに聞け、って人たち。
あなた達は「非常に幸運」なだけですよ。車に限らず、本職であるサポートセンター
に聞いても、解決しないどころか間違った情報を与えられ、最後にネット上の親切な
人に助けられた、という経験は多くの人が持っています。
パソコン然り、家電製品然り。
122 13/11/02(土) 12:58 PCiuqqWu0
121は108と同一人物
恥ずかしくないのか
朝鮮人みたいなことして。
123 13/11/02(土) 14:00 bDyCHoRE0
>>122
そうか、今日は中学校は休みだったな。相手にして悪かった。
124 13/11/02(土) 14:16 JRYTlQ130
>>122
>>123
メルセデスを購入してから出直してこい。
125 13/11/02(土) 16:55 o9TM0JmK0
「CLA」を購入してからじゃなくて、「メルセデス」を購入してからなんだね。
CTスレでもCTに乗っているだけでレクサス車一般を語ってる奴いたけど、
メーカーヒエラルキー底辺乗りの奴程、あたかもその自動車メーカーの代表車に乗っているかの様に語りたがるよな。
それから、無理して買った奴程、ベンツではなく、メルセデスという言葉を使いたがるねw
126 13/11/02(土) 17:16 bDyCHoRE0
・試乗もせずに契約したのに未だ納車されない
・契約済みだが消費税増税前の納車は確約できないと言われハラハラしてる
・今からだと3月までの納車は絶望的と言われてガックリ
上記に当てはまる皆さん、荒れてますなあ・・・・ で、オレも該当者。
127 13/11/02(土) 17:33 g3sntUWYP
>>125
>それから、無理して買った奴程、ベンツではなく、メルセデスという言葉を使いたがるねw
バカじゃねえのw ベンツなんて呼び方する奴は自慢したい奴なんだよw
128 13/11/02(土) 17:57 oFbgflC00
メルセデスは試乗せず、カタログも見ず 営業任せで買うのが普通
納期も忘れた頃来るのも普通 大人の余裕ですよ
129 13/11/02(土) 18:04 amxMsh1v0
ベンツに乗っている人ばかりだとオフ会の様なノリになるのでしょうが、
乗れない人が混じると何ともお儀が悪いスレになるんですね。
130 13/11/02(土) 18:11 klgqjvb4P
>>128
ですよね~
車検もディーラー任せで黙って言い値を払う
それが大人の余裕
131 13/11/02(土) 18:30 g3sntUWYP
>>128 130
おめでたい人達ですね。脳内でしょう。車が好きでもないのに何故ここに来るの?
132 13/11/02(土) 18:48 2G6I3KjZ0
カタログも見ず営業任せって。
車種もグレードもか?アホらし
そしてそんな買い方しといて車検通すとかw
133 13/11/02(土) 21:34 twKZW1da0
4マチックの試乗車、どこかにある??
134 13/11/02(土) 22:11 WamFJD3Ui
>>122
お前が一番恥ずかしいw
135 13/11/02(土) 22:16 rhafmwep0
>>128
いくらなんでも。
新参者のCLAスレ住人を、とことんバカにしたいだけ。
136 13/11/02(土) 22:37 mwJZURO40
4月納車まで待ちきれない
137 13/11/02(土) 22:51 amxMsh1v0
毎月各販売店には3~5台程しか割り当てがありません。
ほとんどの店が30台近くオーダーを抱えています。
はい、よいこのみなさんは計算出来ましたか?
今注するといつですか。
138 13/11/02(土) 23:15 kn2ZVLxp0
CLAと新型Cとどちらが納車早いかな
車にこだわり無いから早いほうがいいので
139 13/11/02(土) 23:21 klgqjvb4P
CLAに決まってるじゃん
140 13/11/02(土) 23:28 WamFJD3Ui
>>137
知ったかバカw
141 13/11/02(土) 23:29 FlMbGcrJ0
新型Cは年明け発表で日本は来年夏頃と思ったが。
142 13/11/03(日) 03:00 EpgYYRoo0
まあCが出てもそこそこの話題性で
CLA程のぶっ飛んだ破壊力はないわなw
143 13/11/03(日) 08:52 T9Gc8eV30
CLAはこの価格だからこそ、今までメルセデスの車が欲しくても買えなかった層が買える様になり
これだけ話題になったのだから、
時期Cがいくら格好良くても、価格は現Cよりは上がるだろうし、ここまでは盛り上がらんよ。
144 13/11/03(日) 10:18 s6+phSMUP
CLAが330万ってんでベンツに興味を持ったけど、新型Cの情報が出る度にCに心がなびいてる
それまでベンツにそそられる事はなかったのに
ベンツの策略に見事にハマったわ
145 13/11/03(日) 10:36 UGocEpRH0
>>144
俺も。
Aクラスでグッとメルセデスに興味が出て、CLA買っちゃった。
Cクラスは買う気ないけど、気になるね
146 13/11/03(日) 11:22 OSrm15RO0
CLA、アメリカでも大人気で販売台数に貢献してるね。
147 13/11/03(日) 14:45 2T0Ds0K70
〉〉143
なるほどw
148 13/11/03(日) 18:16 mHkNujt50
もうちょい正確に言うと
今まではCも含めて威張りの効かない安いベンツしかなかったが
がっつり威張れる安いベンツはCLAが初めてだから
ここまでの破壊力があるわけだ。
どうみても一般的にはCより高級感があって
一目で「すげーベンツ」感がムンムン
このインパクトは凄まじいね
149 13/11/03(日) 20:32 BdaCzuiVi
w
150 13/11/03(日) 22:02 wFsnDRWe0
盆明けにディーラーめぐりしていろいろ試乗してみた。
結果、1シリーズは不細工だし、A3はボッタクリだし、V40は中華だし、
ジュリエッタは壊れそうだし、ということでA180を見にってCLA180をオーダー。
400万そこそこで買えるクルマの中では後席割りきれるならいいクルマだと思うけど、
高級感とか威張りが効くとかは無いと思う。しばらくは珍しいかもしれないけど。
151 13/11/03(日) 22:27 Xh7S4H3x0
>>150
俺もCLA買うとき、1シリーズと比べたんだけど、あの不細工さは異常。
1の走りがいいのはわかっていたんだけど、あのデザインで帳消し。
フロントも悪いけど、リアの手抜きデザインはどうしようもない。
アテンザ、アクセラのほうが100倍いいと思った。
152 13/11/03(日) 23:20 AsOqF7OFi
CLAは良くも悪くも若者向けの車だろ
デザインは正直C、Eよりも格好いいと思う
ただ40代以上のおっさんがしたり顔でこんな車に乗ってたら引くわな
安価で若者向けのデザイン、それがCLA
153 13/11/03(日) 23:29 s6+phSMUP
この顔は20代までじゃないかなあ
30歳以上だとCLAに乗ってるを知人に見られたら恥ずかしい
154 13/11/03(日) 23:42 FhPY36Nr0
CLAユーザーのイメージ
https://www.youtube.com/watch?v=GM27APorkn
155 13/11/03(日) 23:45 hkVPnnxO0
せっかくの赤目がアルベルの金色に負けた
156 13/11/03(日) 23:59 RgsJmdDw0
40代で今までベンツにはまったく興味無かったけど、CLAのいい意味での軽い感じが気にいった。
こういうクルマが小銭持ったオッサンにバンバン売れるなら、景気も良くなる気がする。
保険とか含めたトータルコスト考えると20代で自力購入は厳しいんじゃないかな?
157 13/11/04(月) 00:07 hsQqlEGe0
俺は24歳だけど250自力購入です…
40代過ぎてこんなちっさいベンツ
乗りたくない
ダサい
せめてEクラス以上に乗れるように
精進します
158 13/11/04(月) 00:23 oHd+6Irn0
おー! ニイチャン、頑張れよ。
159 13/11/04(月) 00:25 4SwNUwJu0
ここ見てるといつも思うんだけど
買えない乞食どもがdisってガス抜きしてるのが笑えるw
160 13/11/04(月) 00:41 GRS3sQiL0
しかしストップランプの虫の羽みたいなデザインなんとかならんのキモイ。
161 13/11/04(月) 00:48 hoSZMkHf0
色が黒か銀かで迷うなぁ
162 13/11/04(月) 00:55 qtTx50B60
>>157
節約してローン払って、安いスタンドさがして
たまに飯も抜いて、やっとこ買えるかと思うが
3~5年おきに新車に乗り続けるのは結構大変だぜ。
おっさんになると他にお金がいっぱい要る。
せいぜい若いうちに乗っておけ。
163 13/11/04(月) 00:58 o7xs3hTm0
少なくとも向こう2年は外車に疎い奴には間違いなく威張り効くよ。
なんせCLSと区別がつかないんだからw
ある意味CLSのレプリカとして見栄が張れるw
なんていうのディフュージョンライン
エンポリオアルマーニとか白ラベルみたいなもんだw
それでも威張れる場面なんていくらでもあるw
164 13/11/04(月) 01:03 U4wey/fO0
Aクラスは既に恥ずかしい車になってるし
CLAも来年の今頃は陳腐化してると思う
165 13/11/04(月) 01:07 56fE5xNl0
>>162
貧乏なおっさんが何を語ってるんだよ
24歳で500万の車買える小僧といい歳してやっと180を買ったお前と一緒にしてやるなよw
166 13/11/04(月) 01:09 o7xs3hTm0
Aクラスなんてハッチバックだから
最初から安い感がムンムンじゃんw
CLAのようにトーシロに黙って見せたら
800~1000万には見えるクルマとは訳が違うよw
167 13/11/04(月) 01:16 o7xs3hTm0
トーシロが見たCLSの印象は
「高そうでワルそうなベンツ」
今時Cクラスに後ろにつかれて道を開けるクルマはいないが
CLAなら間違いなく道を開けられるねw
168 13/11/04(月) 01:25 o9/vYrXUi
>>162
ローンでしか新車買えないような貧乏人が能書き垂れてんじゃねえよw
年重ねたら色々物入り~って典型的貧乏人の発想だなお前w
169 13/11/04(月) 01:36 2B2kifvk0
毎日段差の大きい踏切渡るから最低地上高が低いのだけが心配で
試乗でその踏切を試させてもらおうと思ってるのだけど
試乗の時に擦っても笑ってゆるしてくれるよね?
170 13/11/04(月) 01:54 nIsv/0aw0
実際、「CLAの価格設定ゆえに買えた」
のがほとんどだろうが、そこに「生活設計を鑑みて買える」組と「後先考えずこの値段なら買える」組とが混在してる。
171 13/11/04(月) 02:01 GRS3sQiL0
トーシロにしかスゲーと思ってもらえない車に乗る・・・なんだかな。なんか虚しくない?ひとそれぞれなんかね。
172 13/11/04(月) 02:18 56fE5xNl0
>>170
800万程度何も考えずに衝動買い出来る組も居るけどな
173 13/11/04(月) 04:28 ibQyo9qW0
ここまで読んで
お前らは高校生だろ?
発言に社会人臭が感じられない
174 13/11/04(月) 05:55 4SwNUwJu0
OP付けて400万くらいになった。
同程度の日本車なら200万くらいだな。
外車は倍するのか。
175 13/11/04(月) 06:44 oS1FQJKo0
>>174
国産でも200万では流石に買えないが、300万では買えるな。
ただAクラスやゴルフでもOPつけると乗りだし400万超えるよ。
176 13/11/04(月) 07:01 o7xs3hTm0
>>171
じゃあトーシロではなくてトークロにスゲーは最低でも1000万クラスだと思うが
そこに700万もプラスする意味ってどれだけあるって言うんだ。
どこの誰かも分からん通りすがりのトークロから
心の中でスゲーって見られる事に700万の価値はあるのか。
177 13/11/04(月) 07:05 o7xs3hTm0
これが一生もつもんなら、700万の価値はあるかも知れないがそうじゃない。
消耗品なんだぜ?
少ない投資で最大公約数にバリュー効果が期待できる方が効率がいいのさ。
178 13/11/04(月) 07:39 Y4tFp7Nk0
>>160
> しかしストップランプの虫の羽みたいなデザインなんとかならんのキモイ。
223 :名無しさん@そうだドライブへこう
くぱぁが横になってるように見える
179 13/11/04(月) 08:40 o7xs3hTm0
CLSのレプリカ
いわば
アプルーブドなんちゃってCLS
一般人には十分威張れるよw
180 13/11/04(月) 08:49 4GzG5COG0
日本語でおk
181 13/11/04(月) 08:54 GmgWyoJa0
現C63乗りだけど、CLAの方がかっこいいので、
CLA45に買い替え様か考慮中。
182 13/11/04(月) 09:35 qtTx50B60
>>181
何でわざわざAクラス(トランク付)に変えるのですか。
183 13/11/04(月) 09:42 GmgWyoJa0
C63は自分の腕では持て余し気味。
何よりもCLAの方がかっこいい。
184 13/11/04(月) 10:37 yqzJxATC0
俺現Eから45に乗り換え
当分台数少ないだろうし乗って見て駄目なら新型CのAMGに乗り換えればいいだけ。
185 13/11/04(月) 10:53 NWQZoXYU0
CLA45下旬に配車、今までありがとう。
これからはベビー・AMGスレ一択だな、異常に国産車海苔が多いスレになってる。
186 13/11/04(月) 12:09 Vclm2mDII
何度か話題に出てるiPhoneでのCOMMANDONLIE
自分も繋がらん…
インターネット共有でBluetoothもオンだがダメ
庭のiPhoneはダメとかそんなオチぢゃないだろうな…
187 13/11/04(月) 13:20 ibQyo9qW0
>>186
私は設定のアナウンスにしたがって順次やっていったら普通につながりましたけど。
なんでちゃんと言われた通りに進めていかないんですか?
頭をつかうところは一切無く、言われた指示に従ってそのまま進めるだけですよ。
メーカーも大変ですね、メーカーに同情します。
会社でパソコンすら扱えないんでしょうか?窓際族?リストラ族?
馬鹿なんでしょうか?
頭が悪すぎると生活に支障がでますね笑
携帯電話とかテレビさえも使えないんでしょうね笑
庭のiPhoneとか、そういうこと全く関係ないし。発想がもうなんていうか
188 13/11/04(月) 13:35 8nBylh+RP
午前中MC後のE63AMGの試乗&S550の実車を見るためにヤナセってきた。
営業さんとの会話中にCLAって人気みたいだねって感じの話したら○○様が
興味をお持ちになるような車ではございませんと言われた。所詮Cですからって。
189 13/11/04(月) 13:44 Y4tFp7Nk0
>>188
> 所詮Cですからって。
所詮Aかと思ってた。
寺内では評価高いんだね。
190 13/11/04(月) 13:56 8nBylh+RP
>>189
ごめん、所詮Aって言われた。
191 13/11/04(月) 14:05 Y4tFp7Nk0
>>190
(^^;
192 13/11/04(月) 14:06 11h29K300
金持ち振りたいのなら、
自鯖すら立てられない情弱、低能、貧乏人の証明である
公式p2なんかから書き込むなよw
193 13/11/04(月) 15:10 M6xXml8LI
>>187
多分会社では人並みには仕事出来てると思う(笑)
でもそんだけ叩かれるってことは、本当に頭使わなくとも繋がるんだってことは理解できた
やっぱり俺のやり方が悪いのか…
頭使わないようにガイドで言われること以外はせずにしてるんだか、電話の認識しかしないんだがなぁ
194 13/11/04(月) 16:23 xo/GUp4b0
>>190
そりゃそう言うに決まってるってのw
EのAMG買おうかって客にCLAなんて見せたくもないだろうよw
へたに誉めていーねーなんて言って
もし血迷って買われようもんなら目も当てられないじゃないかw
195 13/11/04(月) 16:28 bryl2udci
まー、客を持ち上げるのが仕事だからねw
196 13/11/04(月) 16:31 xo/GUp4b0
CLS乗りが「CLAですか?」って言われちゃうw
1000万も出して300万台に見られちゃう
このざまあ感、メシウマ感がたまらんw
それを考えただけでも、180は特別な思い入れが持てるw
なんとしても180にしなきゃだなって思うw
197 13/11/04(月) 16:48 /6Kp7N/+0
>>188
脳内だと思うがマジレスすると、
そうやって頭の弱い金持ちを煽てて気持ち良くさせて、利益率の高い高額車を買わせる一方で、
薄利多売の低価格車を出して、低所得者からも絞りとろうとする。
商売の基本じゃん。
198 13/11/04(月) 16:58 SXWxlagR0
>>188
セカンドカーとして妻に・・・とか、身内に検討してる人がいて・・・
とか聞いて欲しかったな。
199 13/11/04(月) 16:59 5XlyN8zx0
1)CLS
2)CLA250-4matic+Z4-20i(orSLK200)
どっちがいいかなあ?
俺は2)の方が楽しそうだと思うんだけど!
200 13/11/04(月) 17:22 oSs4GxEri
ここの書き込み酷いね
車で威張るとか、貧乏とか低脳とか、…
民度低すぎて、韓中の掲示板に見えるよ、日本の民度も取り戻そう!
202 13/11/04(月) 17:36 SpyhQmOc0
>>200
日本語上手だけど、助詞と句読点の使い方が少しおかしいよ。
203 13/11/04(月) 17:47 oSs4GxEri
残念ながら、れっきとした武士の家系だ、心配無用
敢えて韓中としたのは、民度が韓国>中国の順に民度の低さが酷いからだ
人の揚げ足取ることばかりの下郎の多さに唖然とするわ
204 13/11/04(月) 17:54 SpyhQmOc0
>>203
今時、武士の家系だとか、下郎だとか言う日本人は居ないよ。
それから、君には分からないだろうが、多数の日本人は君の章に対して違和感を感じると思うよ。
205 13/11/04(月) 18:08 ibQyo9qW0
>民度が韓国>中国の順に民度の低さが酷いからだ
↑
これは間違いな
中国人のが韓国土人より民度は上だから
以後気をつけろ
206 13/11/04(月) 18:15 rYp0iGFv0
>>201
>>205
突っ込みからするに、あなたの方は華僑かねw
韓中じゃねぇとか、中国の方が韓国より民度が上とかw
どっちも民度低いし順番なんかどうでもいいわ
207 13/11/04(月) 19:05 BQGXmbur0
s202,s203,s204と乗り継いできているが、205にはかないと思う
タワーパーキングに入らない幅になるから
CLA250か45を考えている
(都内だと車は幅できめる)
(ちなみに予算の批判は厳禁 たかが車だ 都内の不動産価格と比べてみろ
202と203は230、204は250で出たときの最上位グレードにしている )
209 13/11/04(月) 19:34 xo/GUp4b0
EのAMG試乗を終えた客に
「ああCLAですか?もうめちゃくちゃ売れてるんですよ ご覧になります?」
なんて言おうものなら、俺が上司だったらすぐに呼びだして
「お前はバカか?」
と言うねw
210 13/11/04(月) 19:35 8nBylh+RP
>>198
営業さん私が所有している車全部知ってるから。
211 13/11/04(月) 19:53 NuZbcHZr0
>>209
そうか?
「乗り換えて下さい」なら、アホかと思うが、
「ご覧になりますか」なら、優秀な営業マンだろ?
212 13/11/04(月) 20:38 bryl2udci
買って欲しくない客に見せる無駄
213 13/11/04(月) 21:19 MredpTHe0
>>186
LTE圏内でないと、コマンドオンラインは使えませんよ。
214 13/11/04(月) 23:03 ibQyo9qW0
またデマをいうバカ登場か
バカばかりだな。
3G で充分つながります。
LTEってのは速さのことだバカ
3G電波で充分
215 13/11/05(火) 01:13 KAneAswg0
このカッコよさでここまで安いと
もしかしたら3年後はDQNを代表する車種になっているのかも知れない
が、それまでの当分はなんちゃってCLSとして、
いっぱしのベンツオーナーづらで気取ってやるぜw
216 13/11/05(火) 06:14 MaPqHvwV0
エレガンスグリル まだ?
217 13/11/05(火) 08:43 /34EQtnwP
CLAが所詮Aクラスって言われるけど、
Eクーペを所詮クラス、CLSを所詮Eクラスって言うことはないよね。
実際同じことなんだけどやっぱネーミングって大事だな。
CLCにしといてくれば良かったのに。
218 13/11/05(火) 08:47 v5pZw/yt0
一般人は、CLAなんて知らないし、CLSも知らない。
知ってるのはベンツマークだけだから、ベンツマークがあれば高級車と言われる。
横領した女の車が高級輸入車とテレビで紹介されたが、
テレビに映ってたのは、おんぼろBMW、E46だった。
219 13/11/05(火) 08:53 ulEy/HiK0
>>218
中古ゴルフでも高級輸入車って報じるだろうねw
220 13/11/05(火) 09:10 JDOeQyDm0
ディーラーの営業は「自社の車はどんな車であろうと、それの悪口は言わない」けどな。
少なくとも自分の経験ではそうだ。A,Bクラスを馬鹿にするような営業はダメだと思う。
E乗りがCLAに興味を示したら、ここぞとばかりに説明するはず。
家族・親戚・セカンドカー、と営業ターゲットが広がるから。
221 13/11/05(火) 09:24 R+45yoJc0
松田聖子の再婚した若造医者が、確か当時「金色の高級車」乗ってると報道されたが、
ゴールド色の中東向けのヴェイロンかな?と思ったら、ニッサンのZだったなw
ここでCLA蔑んでる奴は、軽やミニバン乗りか、中古C乗りだろ?
222 13/11/05(火) 11:04 92TtIZ5i0
disられようが何だろうが
全力で生産しているのにもかかわらず
納車まで半年待ちっていう状態が
全てを物語っている・・・
223 13/11/05(火) 11:35 Nzl0kGbw0
>>219
ゴルフは誰が見ても大衆車だよ。
224 13/11/05(火) 12:12 ulEy/HiK0
>>223
んなこた、わかってるよ。
それを高級と言っちゃうのがマスゴミってことなんだが?w
小学校から国語の勉強やりなおせ。
225 13/11/05(火) 12:19 DJr3Mv6K0
>んなこた、わかってるよ。
わかってなかったから言ったんだろ
このクズ
素直に反省しろ
このクズ
226 13/11/05(火) 12:19 HiBt/wWY0
>>224
低学歴に構うなよ
227 13/11/05(火) 13:49 7sM0UVJQ0
>>220
脳内金持ち野郎の戯言を真に受けるなよ
228 13/11/05(火) 13:57 CukWHtux0
半年後納車じゃ試乗すらく気しねーよな
後期待った方がいいぞ
229 13/11/05(火) 14:51 /34EQtnwP
CLAが所詮Aクラスって言われるけど、
Eクーペを所詮クラス、CLSを所詮Eクラスって言うことはないよね。
実際同じことなんだけどやっぱネーミングって大事だな。
CLCにしといてくれば良かったのに。
230 13/11/05(火) 18:55 IxmUhHDmi
CLA試乗してきた
実物はやっぱりかっこいいな
身長190近い従業員と一緒にったんだけど、後部座席実用レベルだった
こんな大男後ろに乗せる機会そんなにないしね
あと、信号待ちから発進時に変な挙動が有るからこの車糞だなって思ってたらただのアイドリングストップから始動だったw
走り出しは本当ゆったり、踏み込むほど走れなかったからまた乗ってくる
デラ出る時にウインカー位置間違えてリバースにシフトチェンジしてやったわ
231 13/11/05(火) 19:06 r5j5Gp440
>>225
w
何このゴミカス
232 13/11/05(火) 21:02 DsAVbzQl0
なんでドイツ車って無駄に最低地上高低いんだろ
格好良さ重視なのはいいけど最低限の実用さは必要だよ
130mmくらいでいいのに
233 13/11/05(火) 21:07 f65lDyhV0
世間の認識だとC=小ベンツで大衆車
それ以外でセダン系ならもう全部高級車だから
十分威張り効くからw
234 13/11/05(火) 22:01 DMI/3JxM0
>>233
確かにその認識だなw
235 13/11/05(火) 23:01 LxzNQ+UD0
CLAは大衆車ってことですよね。
236 13/11/05(火) 23:16 /ZEyvlmdP
>>229
CLCってのは他にちゃんとあるんだよ
日本に入ってきて来てないだけ
「Mercedes CLC」 で画像検索してごらん
237 13/11/05(火) 23:38 f65lDyhV0
>>235
残念ながら見た目が小ベンツじゃないセダン系なら
日本の一般認識だと完全に高級車に見られるんだよなw
残念ながらw
238 13/11/05(火) 23:43 f65lDyhV0
CLAはへたすりゃCLSどころかCLとだって一般人は区別がつかんだろw
印象としては「うわすげーベンツ」
で終わりだw
239 13/11/06(水) 00:26 HHi+HiSI0
>>238 印象としては「うわすげー(ダサイ)ベンツ」だけどね。
240 13/11/06(水) 03:21 a8lK4Sdh0
>>239
いやだからw
ダサいかどうかは見る人の好みの問題として
今時点でのCLAの認知度から言って
一般的には最低でも800万以上には見えるよw
241 13/11/06(水) 06:07 Zfm6M6R+0
>>222
> disられようが何だろうが
>
> 全力で生産しているのにもかかわらず
>
> 納車まで半年待ちっていう状態が
>
> 全てを物語っている・・・
ほんまやな
242 13/11/06(水) 06:26 QcjM3wrO0
>>240
向こう一,二年ぐらいは安泰だね
それ以降は街中に溢れるだろうから自ずと…
243 13/11/06(水) 08:16 a8lK4Sdh0
本当に街中に溢れたら景気が良くなったように見えて
人々のサイフがゆるみ本当に好景気になったりしてw
244 13/11/06(水) 08:40 30Z9gyEi0
本当に全力で作ってるの?
売れてもラインを増やす気がないとしかおもえないが
245 13/11/06(水) 10:57 A8UMVZtK0
>>244
少し売れきが良い位でライン増やす訳ないだろ
246 13/11/06(水) 13:55 JoLEaUOVO
>>237-238&>>240
確かにw
247 13/11/06(水) 14:45 lWFSDi6z0
>>244
世界中のケチ友のために大衆車CLAはハンガリーのケチケメート工場でセコセコ低コスト生産中です
ドイツでは一切作っておりません、悪しからず
248 13/11/06(水) 15:29 h4cx6zIA0
寺はドイツから運んでくる言ってたけど、ハンガで作ってドイツから出港?
249 13/11/06(水) 15:34 JaYNMyPG0
>>230
190cmの人後ろに乗って大丈夫でしたか?
250 13/11/06(水) 15:46 HHi+HiSI0
>>240 それは言い過ぎ、見えるわけがない。せいぜい600。
251 13/11/06(水) 16:05 Jeyk7BQ/0
>>240
> 今時点でのCLAの認知度から言って
> 一般的には最低でも800万以上には見えるよw
いや、あれだけTV、雑誌、ネットで335万円からと宣伝されてたら
悲しいかな、普通の人はベンツって300万ちょいなのか~って思ってるよ。
252 13/11/06(水) 16:05 tetU5Wmv0
>>247
A/Bクラスはラシュタットなのを説明してみてくれw
253 13/11/06(水) 16:19 lWFSDi6z0
>>248
>>252
知らなかったのねw
CLAはドイツ製じゃないのは常識だと思ってたよ
https://s.response.jp/article/2013/10/31/209736.html
254 13/11/06(水) 16:35 lWFSDi6z0
>>248
消防署の方から来ましたって消火器売りにきたみたいな感じだな
詳しくはわからんが、方角的にドイツの方から来たのは間違ってないんじゃねw
255 13/11/06(水) 16:35 h+7AoAUb0
180ですが後席は膝はどうにか大丈夫でしたが、天井が頭が当たりました。
乗り降りで頭ぶつけます。
ドイツ人でかいから女性でも無理なのではないでしょうか。
256 13/11/06(水) 16:47 tetU5Wmv0
>>253
知ってたけど同様にA/Bの工場について説明してくれよw
257 13/11/06(水) 16:56 lWFSDi6z0
>>256
知らなかったのバレバレだぞw
A/Bはスレチだけどな
説明と言われてもどこの工場で何を作るか決める権限俺にないからな~w
メルセデスベンツなりダイムラー本社なりにきいてくれ
記事によるとコンパクトカーの生産拠点に位置付けられてる
2012年3月から稼働のフレッシュなハンガリー人のラインが給料なりの働きで頑張って作ってくれてるよ
見た目で買う車だから安く作ってくれてありがたいね
258 13/11/06(水) 17:14 SCJdhK0Q0
ハンガリー、海ないし。どうやって船積みするのかなあ。
ドナウ川を利用して黒海から?
ヨーロッパの河川を使った輸送は日本人には想像できんが結構ポピュラーだ。
旧ユーゴを陸送してアドリア海から?
クロアチアとか、このへんの鉄道網は整備されてるのかな。
259 13/11/06(水) 17:35 tetU5Wmv0
>>257
>世界中のケチ友のために大衆車CLAはハンガリーのケチケメート工場でセコセコ低コスト生産中です
CLAのベースたるA/Bのラシュタット工場での製造も同様にいえるのか?って言ってんだよw
世界中のケチ友のために大衆車A/Bクラスはドイツのラシュタット工場でセコセコ低コスト生産中です
これでいいんか?って聞いてんだよw
工場の説明でなんで権限とか出るんだよw
260 13/11/06(水) 17:51 yynUwk5n0
一気にダサくなりそうなデザインだな・・・・
261 13/11/06(水) 17:57 YIedFcSui
>>249
190の彼は大丈夫って言ってたよ
座高も人それぞれだと思うけど
髪の毛ツンツンしてたからその部分が当たってたみたい
ちなみに横にもでかい体重110です
262 13/11/06(水) 18:13 2rMZ4XaU0
いやいやそれなりのクルマ好きでも
ベンツに関心あるやつ以外は
まだまだCLA知らないやつ多いよ。
多分最初から諦めて完全に候補に入ってないから
ちょっとぐらい目に入ってもインプットされないんだろう。
写真入りで「激安!!ベンツの美クーペ新車で330万!!」
とかデカデカとやればかなり違うんだろうがなw
263 13/11/06(水) 18:48 JaYNMyPG0
>>261
190で大丈夫なら普通に使えそうですねーありがとうございます。
264 13/11/06(水) 19:18 xqT/Qg67I
11月3日に250 4マテ マウンテングレーを契約して来ました。
納期は不明。
この色だと日本に月4台しか入ってこないとの事。
果てしない納車待ちです。
265 13/11/06(水) 19:41 h+7AoAUb0
今日は嬉しいです
iPhoneが接続できるようになりました。
便利ですね
YouTubeで音楽ビデオが車内流れるんですね。最高。
266 13/11/06(水) 20:03 dG3WQGEG0
ていうかここでしつこく
ネガキャンしてるやつは何なの?
安いのにカッコいいのがそんなにムカつくの?
CとかE乗りだろうどうせ
267 13/11/06(水) 20:06 Jeyk7BQ/0
ナビいらんな
268 13/11/06(水) 20:06 VJ49gtNG0
>>266
E乗りは、そんなことするわけない。
金持ち喧嘩せず。
269 13/11/06(水) 21:27 LmBm45Wg0
どうせセコイ国産車海苔ですよ。
270 13/11/06(水) 21:37 Kw4WEBqM0
メルセデスでもBMWでもレクサスでも底辺車のスレの連中は、金銭的にも精神的にも余裕が無いから、
スルー出来ずに直ぐに反応し、アンチの絶好の釣り場になる。
271 13/11/06(水) 21:48 tetU5Wmv0
| Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
272 13/11/06(水) 22:07 aHBR3DMA0
でもまぁ一言
アンチは、妬んだり僻んだりすることでしかストレス発散できないクズであるということ。
273 13/11/06(水) 22:09 Jeyk7BQ/0
> ここ見てるといつも思うんだけど
>
> 買えない乞食どもがdisってガス抜きしてるのが笑えるw
禿同w
274 13/11/06(水) 22:26 czFCZdhq0
>>257
コレ見てちょっと感動した。
すばらしい生産拠点」じゃないか。
モノ作りの現場を馬鹿にしてはいけないよ。
https://www.youtube.com/watch?v=fQBzMYjp85
275 13/11/06(水) 23:08 58jqo9vNP
>>274
なるほど、CLAが安い理由にハンガリーの安い人件費もあるのね
俺はちゃんとドイツで作って欲しいから、新型Cを待つわ
276 13/11/06(水) 23:22 KHlkcGnA0
180ノーマルの方がかっこいいと思って契約したが250にすれば良かったせめてAMGラインつければよかった…
ノーマルの方がしゅっとしてると思ってたがAMGラインの方が重厚感あって全体のバランスがいいよな
まいったなぁミスったよ
277 13/11/06(水) 23:22 xVl3qJpk0
>>275
わざわざCLAのスレで書く意味あんの?
278 13/11/06(水) 23:25 YXtftsUc0
CLA45もハンガリーで生産されているのですか?
エンジンはAMGだからドイツだと思っているのですが。
詳しい方がおられたら是非教えてください。
279 13/11/07(木) 00:09 Hv9G57Y50
>>276
180にAMGライン付ける位外観にこだわるならライト関連でバリューも付けるハメになる。
ナビもつけて、となると180と250との差がぐっと縮まる。
それでも、どうにもならない違いはあって、
インテリジェントヘッドライト、プライバシーガラス、細かいところではヘッドライトの赤リング。
アクセルブレーキペダルのアルミ。などもある。
まあ、よくぞ差別化してる、と感心する。上手に250に誘導してる。・・・俺も誘導された。
280 13/11/07(木) 00:19 hnr7QBH50
で180と250走りの差はどれくらいあるの?
80kまでの加速とか
その辺の生のインプレ聞きたいんだけどな
281 13/11/07(木) 00:51 D3phnZsX0
日本特別仕様バージョン、導入決定!!
282 13/11/07(木) 01:18 J4QQiLAt0
別にメイドインHungaryって表に書いてあるわけじゃなし
どこ製かなんてどーでもいいよw
誰も気にしちゃいないってのw
284 13/11/07(木) 07:36 SmJLS1/B0
>>278
assembled by benz in Kecskemét.
だよ。
285 13/11/07(木) 07:59 HrXEScbU0
283,284 さん
ありがとうございます。
納期が長すぎて、あれこれ余計なことを考えてしまいます(´Д`)
286 13/11/07(木) 08:02 DNO31tHs0
初のアメリカ工場(アラバマ州)で生産されたMクラスは、
設計の悪さと低品質で「アラバマ・メルセデス」と酷評され、
全世界におけるブランドイメージを大きく落とす結果になった。
287 13/11/07(木) 08:21 exC4E8fr0
>>280
個人ユーザーで180と250を乗り比べられる人は居ないだろな。
店頭試乗で分かるもんでもなかろう。
で、プロの評論家の出番なんだが、これがまた評価は千差万別。
180に不満があっても、メーカーの顔色伺ってるからこき下ろすわけにもかない。
市街地走なら問題ない、ってのも「そう書いておけば無難」みたいな雰囲気が
透けて見えちゃう。
逆に250だって、自社他社の同排気量の車と比べてどうよ、と思うがその視点の
評論は見たことない。
288 13/11/07(木) 08:59 caCrAIeT0
>>282
命預ける車の生産場所は気になるに決まってるだろ
中華人の手抜きで死んだら死にきれないわ
289 13/11/07(木) 09:15 G7iJqbOJ0
自分が購入したディーラーの展示車には、ハンガリー製と記載されていた。
最新のコンパクト車専用工場だし、隠す必要もないし。
借り物の写真ですが。
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/635/741/3635741/p7.jpg?ct=b0054f7a2fa
290 13/11/07(木) 09:24 Fp+LepVf0
ドイツのマザー工場と鉄道で直結。
今後のメルセデスの経営戦略を支える最新鋭の工場がケチケメート。
将来、CLAが北米向け中心にメキシコで生産される前にハンガリー製を購入した方がいいかもよ(笑)
https://auto-affairs.com/?p=329
291 13/11/07(木) 09:27 fls+SAGq0
エディション1もハンガリーだったようだね。
https://ameblo.jp/lm104021/image-11600988130-12663522906.html
中韓タイで作られるより100倍マシだと思うけどね。
欧州で造られてるんだから十分だろ。
ドイツじゃないと嫌とかいう人は、そもそも多くの車に乗れなくなるぞw
292 13/11/07(木) 10:14 CkCvhT850
>>291
ハンガリーを知らないからヨーロッパというイメージだけで語ってるんだねw
つい20年前まで東欧の社会主義国だよ、頑張って働く奴は馬鹿じゃないのって国だったんだよ。
ラインが最新でもそれを使う人間のモチベーションやスキルが問題w
中国だってタイだって最新設備の工場あるよw
俺は中韓泰ハンガリー南アどれも嫌。
タイで作ってる日本車って日本車というよりタイ車だろw
ハンガリーで作ってるドイツメーカーの車はハンガリー車だよw
293 13/11/07(木) 10:28 yKTqsHj70
ケチケメートは、ドイツのマザー工場と鉄道で直結しているのが特徴。
エンジンとか重要な部品はドイツで作り、組み上げをハンガリーでやる。
ハンガリーに工場を立てたのは、ドイツとの工程の住み分けができるからでしょ。
エントリークラスの車だからこそ、今後も継続してメルセデスを購入するユーザーへ転化させる為、
品質には気を使っていると思うよ。
294 13/11/07(木) 10:32 hBC3aeSw0
もはや酔っぱらいがからんでるレベルだねw
295 13/11/07(木) 10:39 Bhx1SLFY0
>>293
292はケチつけたいだけで、何言っても無駄だよ。スルー推奨。
296 13/11/07(木) 10:40 CkCvhT850
>>293
ざっくり言うと搬送、溶接、ボディ塗装以外の組立作業は人の手によるからね
上の人間と現場のラインの収入とモチベーションには天と地の差が
ハンガリー人ワーカーか~
BMWの南ア工場じゃスト頻発だし、イギリスで作ってるレンジも金持ちの乗る車なんて
糞喰らえで作られてる代償ありありだしねw
297 13/11/07(木) 10:47 rNFzoo90P
新工場という事は熟練工もいないわけで、そういう点でも不安
298 13/11/07(木) 11:44 Stz3gdw/O
Cクラスも南アフリカって事で話題になったけど
中華だけは嫌だな
あいつらは悪意しかないから
何やってくるか解らん
299 13/11/07(木) 11:49 fls+SAGq0
中国は、ヤカンとかにもスパイチップ埋め込んでくるからな。
車みたいな電子装備てんこもりだと、何を仕込んでくるかわからないぞw
300 13/11/07(木) 12:01 caCrAIeT0
>>298
右ハンドルは日本向けだと作ってる連中も分かるだろうしな
301 13/11/07(木) 12:04 ILv2G26m0
あ~
馬鹿がいっぱい
沸いてるなw
302 13/11/07(木) 12:07 X9oWEYSf0
おいおい、みんな批判し合うのはよそうぜ。
値段、クラスは違っても、同じメルセデスファンじゃないか。
仲良くしていこうよ。
みんな、いい情報あるぞ。モータージャーナリストの清水さんが、
CLA45高評価。https://webcast.actontv.com/movie/1311benz.html
あと、おいらのCLA45がついに、11月に納車のよう。
また報告するわ。
303 13/11/07(木) 12:16 FujwTdnn0
ハンガリーに対して何もマイナスイメージがないから
「ドイツ製じゃなくてハンガリー製w」とか言われても全然嫌じゃない。
というか、契約前から知っていたことだし納車前のガラス部分にもハンガリーって書いた紙が貼ってあった。
これが中国、韓国、北朝鮮、南アフリカだったら正直ガッカリを越えて買いたくなくなるけど。
304 13/11/07(木) 12:18 vWKLkezW0
馬鹿ばかりだな
世間知らずで恥ずかしくなるわ
メーカーには品質管理と言うのがあって
どこでどう作ろうと品質を維持するんだよ馬鹿ども
305 13/11/07(木) 12:35 YNlBqcU10
自分が思ってる以上に
他人がどんな車に乗ってるかなんて興味ないよ
興味あるのは同じような車好きだけで
普通の人ならベンツのSECなんて区別できない
306 13/11/07(木) 12:43 FujwTdnn0
>>304
それでも中国韓国製は・・・
307 13/11/07(木) 12:59 OBLABQOK0
ベンツスレにいる俺様でも
興味が無ければ倍くらい値段が違う
SLとSLK、GLとGLKの
違いなんて見かけてもマジでわからねえしな
308 13/11/07(木) 13:21 jS+yGug00
>>306
少なくとも今のロットはハンガリー製なんだから、中華は関係無いだろ。
309 13/11/07(木) 13:31 rNFzoo90P
>>304
> どこでどう作ろうと品質を維持するんだよ
家電もそうだけど、
微妙な所で、工場の民度の影響を受けるよ
検査で全部チェック出来るわけではない
民度が高い所は検査してない所もしっかりしてる
310 13/11/07(木) 14:24 EZJ7Ajk30
まあ見た目で買うクルマだから
よほどの欠陥品じゃない限り気にならん
というか気づかんよw
311 13/11/07(木) 14:26 EZJ7Ajk30
これだけの安さでここまでカッコいいんだ
欠陥品じゃなければどこ製だろうと構わんよ
たとえ北朝鮮だろうとなw
312 13/11/07(木) 14:52 EZJ7Ajk30
まあなんていうかリアルレプリカというか
リアル光岡っていうのかな
中味は普通でがわだけゴージャス!!
しかも本物のベンツ!!
俺はこんなクルマを待っていたんだ!!
313 13/11/07(木) 16:17 dglwSZhOO
>>310-312
同意w
314 13/11/07(木) 18:56 Idhg+XaI0
車音痴が買う車(笑)
CLSは伸びやかだからカッコいいのに
FFで、寸詰まりでチョロQ作りたかったんかな?
操作パネルも既にCなどの最新の型落ちになってる。
いい点が一つもみつからない。
315 13/11/07(木) 18:57 pxmpVL6Y0
ママチャリ 上下ユニクロ姿で、初めてディーラーって 最近出た安目のCLAのAMGくれって言ったら
AMGは高いですよと見下されたが 俺が社長と知るやEやSの新型を勧めてきた が ノーマルいらないからとAMGを即仮契約
ついでに初めて見たCのブラックシリーズが欲しくなったが(あのカッコよさ何だこりゃですよ)
新型のCが来年でるらしいので取りあえず辞めた。 ママチャリのお客は良い客だと思い知ったか営業マン
316 13/11/07(木) 19:14 NLcpb47W0
>>315
日本語勉強した方がいいよ
317 13/11/07(木) 20:36 MrSp6mLN0
>>315
ママチャリはどこのメーカー?
318 13/11/07(木) 20:44 /XV8n93I0
メチャ金持ってるのに、いつも小汚い格好した社長知ってる。
株とかにはどんどんつぎ込んでるのに身なりはまるで乞食。
なまぽなのにいつも小奇麗な格好してる奴もいる。
外見では全く判断出来ない。
319 13/11/07(木) 21:00 vWKLkezW0
おれもママチャリとジャージでDってC買ったよ
その場で。
年収聞かれたから教えてやったら、急に態度変わったわ笑
鴨だとわかったんだな。
でも対応が一番良かったのはBMWだったな。対応が一番悪かったのがレクサスだったよね
ああいうところがレクサスがイマイチ売れない理由なんだろうな笑
320 13/11/07(木) 21:09 aK5MuXbs0
お前バカだろ
321 13/11/07(木) 21:13 kOv5xny+0
ID:vWKLkezW0 ← 生粋のバカ
322 13/11/07(木) 21:14 Lw/4TXuPP
たかがCLAだろ。何熱くなってるの?
323 13/11/07(木) 21:41 vWKLkezW0
即買いできる人が羨ましいんだよ笑
324 13/11/07(木) 21:50 v7m4nY1K0
誰も熱くなってないだろうよw
キモいのがわいてきて冷めてるよw
325 13/11/07(木) 22:51 EjTk6PzMi
今日、初めて街中で見た
正面からはいいね
横から見るとちんちくりん
悩む
326 13/11/07(木) 23:06 QJTPScC90
くるまって人から見られる場合は横とか後ろが多いわけだから横から
見てちんちくりんでそうみられるのがいやならやめとけば。
人からどう見られようとかまわないなら自分しだい。
327 13/11/07(木) 23:08 dglwSZhOO
>>318
ヤナセのベテランが同じ事を言うな、「外見で人は判断出来ない」と
328 13/11/07(木) 23:30 PftwWZ1mP
Aクラスの1.6Lに試乗して遅さにびっくりしたけど、これは重いからさらに遅いんだろうな
でもカッコはいいな。本命のA3がボッタクリプライスだし、悩む
329 13/11/08(金) 08:24 IRq5rBxN0
>>325
何故寺にかない?
330 13/11/08(金) 11:28 Dvyw9OvQ0
初めて黒を見た。
格好いいね。
331 13/11/08(金) 16:25 ZOAv+LMk0
ドアトリムの肘掛部分からのビビり音が気になる。
ドアトリムの脱着方法教えてください。
332 13/11/08(金) 16:41 gGUaJxzmP
>>331
所詮ハンガリー製
細かい音とか気にすんな
333 13/11/08(金) 16:53 Wlc4am07P
安いのにはそれなりの理由がある
334 13/11/08(金) 16:55 tkPMzIlA0
w
335 13/11/08(金) 17:49 HyKV6jT7I
作ってるとこ
www.youtube.com/watch?v=fQBzMYjp85w
336 13/11/08(金) 18:24 FFa4bqb0P
ハンガリー製なんだからしょうがないよ
ドアの取り付けが悪くて走ると震えるとかさ、高速でサンルーフがガタガタするとかさ。
ドイツ製なら怒鳴りつける所だけど、なんてったってハンガリー製なんだから
こんなもんだと思わないと
337 13/11/08(金) 18:26 etK9TUeYi
>>329
くほどの興味はない
338 13/11/08(金) 18:31 FFa4bqb0P
CLAの高速でサンルーフの風切り音がすごい事例
https://minkara.carview.co.jp/en/userid/1967867/blog/31296749
339 13/11/08(金) 19:11 6AeehQ910
高速でオープンにはしないけど
ガタガタ音がするなら
直してもらえばいいだろう
340 13/11/08(金) 19:25 QcD1UzUC0
>>338
着目点がショボイな
https://minkara.carview.co.jp/en/userid/1967867/blog/31567207
↑どうせ注目するならこちらの内容だろw
341 13/11/08(金) 19:42 IRq5rBxN0
>>337
じゃあ悩むな
342 13/11/08(金) 19:49 3AKXTZEr0
安いグレードに高いグレードのパーツ付けるほど格好悪い為ってないよね
トヨタにレの字付けてる輩と同じ低脳低学歴
343 13/11/08(金) 20:09 HYBDUb2O0
>>303
ならBMWは買えないね南アフリカ製だし
344 13/11/08(金) 20:18 WFkADGG+0
プジョーみたいなキャラだな。
ベンツとして乗るとバカにされそう。
345 13/11/08(金) 20:46 6ixGAkmM0
>>340
リアルな45がその内に来るから是非似非物のエンジンを掛けさせてみたいものです。
346 13/11/08(金) 20:47 PH8wq+p30
>>340 これは無いわ。ハズカシイ
347 13/11/08(金) 22:20 oCA2YTbn0
これ純正なの?
https://www.benz-parts.co.jp/w117_cla/w117_cla_parts.html
これだよね?
348 13/11/08(金) 23:12 2oirxECC0
セレマリやEDに三点星付けてるようなもんだから、その時点で恥かしいよな。
低学歴低収入のヤシが、威張れると思って、やっとことで買える車だしなw。
349 13/11/08(金) 23:14 5pFRtgNH0
日本語でおk
350 13/11/08(金) 23:26 brVG/q/20
恥ずかしいって、セレマリなんてどうせクルマオタクしか知らないからどうでもいいよ
下らないw
351 13/11/08(金) 23:31 oCA2YTbn0
>>1読め
★スルー推奨★
CLAに憧れるも買えない奴
→国産(主にトヨタ)と比べたがる
→セレスマリノ、EDなど初老の50代が自分の青春時代を語る
352 13/11/09(土) 02:31 3HZ6q2M60
>>340
ワロタこれだけでも工賃込で約18万かw
エンブレムが約2.5万位で
合わせて約20万掛けて己のプライドを捨ててまで笑いを取りに来てるんだな
こんな事をすれば45が欲しかったが貧乏で買えませんでしたと自ら宣伝してるようなものなのに
353 13/11/09(土) 06:43 xVScnkeV0
世の中偽装ブームなんで、問題ないんじゃね?
354 13/11/09(土) 06:47 xVScnkeV0
自宅を無線ランにしたいんだが、色々検討するのが面倒くさいんで
とにかく1750シリーズ買っておけば幸せになれるんだろ?
355 13/11/09(土) 07:28 XJhpKN5B0
OK!
356 13/11/09(土) 08:42 GPjTq2Jb0
>>352
そうだよな。笑うしかないレベル。
CLAに乗ってない99%のベンツオーナーはCLA250とCLA45の違いが解らないのでムダ金だし
逆にこれが、なんちゃってAMGとわかるCLA45乗りのオーナーには、笑い飛ばされ、場合によっては
ちょっかい出されるだけw 金を捨ててるのと同意w
357 13/11/09(土) 09:21 lRkP2A1f0
>>356
羨ましいからdisってるのな
朝から恥ずかしい奴w
358 13/11/09(土) 09:32 jZVlH4iBP
CLA購入した人って何処に魅力を感じたのかな?スタイリング?
359 13/11/09(土) 09:35 dZ3ps9SmP
価格に決まってるだろうが
360 13/11/09(土) 09:40 jZVlH4iBP
なんだセコイな。一応MBだもんな。
361 13/11/09(土) 09:52 rsfPpsTd0
一度AMGに乗ってみたかったが、車に1000万以上はかけられないので諦めていたが、
安く買えるAMGが出たので、E350から乗り換え納車待ち。
362 13/11/09(土) 09:56 GPjTq2Jb0
>>357
もう納車されてるわw
363 13/11/09(土) 10:38 woRbm2gI0
まあ既存のベンツオーナーからはバカにされるクルマなんだろうが
そんなの世間じゃごく一部だからどう想われようが全然構わんよw
364 13/11/09(土) 10:44 woRbm2gI0
エンポリオアルマーニとか、ロレックスのチュードルみたいなもんよ
全然問題ないね
365 13/11/09(土) 11:11 lW/mR95N0
笑われる確率なんて超微々たるもんだから全く関係ないな
366 13/11/09(土) 11:15 jZVlH4iBP
>>363
既存のE63AMG乗りだがちょっと一緒にして欲しくない感はあるがいいんじゃねえ。
人の眼なんて。
367 13/11/09(土) 11:24 yN8WxxaF0
問題は点検と車検の時だな
368 13/11/09(土) 11:27 IMXsyeD/0
>>366
本当に乗ってるの?証拠は?
369 13/11/09(土) 11:40 jZVlH4iBP
>>368
何ですぐ証拠は?とかなるのかなあ。別にいいじゃん。
370 13/11/09(土) 11:43 +CdiAXKo0
なんちゃってAMGもOK
エアCLA持ちもOK
w
371 13/11/09(土) 11:49 3HZ6q2M60
>>368
只の中古乗りだよw
でも新車のCLA250よりは高いけどね
372 13/11/09(土) 12:01 ZmF6b1YR0
まあ間違いなく、俺の知り合いではCLAをバカにするやつはいないから全く問題なし
373 13/11/09(土) 12:02 76SBX6y20
>>371
今どき、RSP無しのボロベンツなら
偽装AMGより恥ずかしいw
374 13/11/09(土) 12:25 dbo/NQ500
>>371
> >>368
> でも新車のCLA250よりは高いけどね
これがイラナイわ。
AMGのスレならともかく、CLAのスレで書いても誰も共感しない。反感かうだけ。
375 13/11/09(土) 12:31 GPjTq2Jb0
https://uproda11.2ch-library.com/e/e00008125-1383967775.jpg
尾Pと一緒にしないでくれよw
376 13/11/09(土) 12:39 a1lvYpl00
CLAと同じくらいの値段の国産だとどっちがお買い得?
後席が狭そうに見えるけど、緊急用か。
377 13/11/09(土) 12:43 gjJEmIzC0
>>376
デザインがすべての車だから同価格帯の日本車に気に入ったデザインがあるならそっちのほうがいいと思うよ
378 13/11/09(土) 12:47 76SBX6y20
>>375
寺の近所?w
379 13/11/09(土) 13:01 KdKwKvwI0
>>375
180か?
380 13/11/09(土) 13:06 dZ3ps9SmP
>>375
Aクラスじゃねえかよw
381 13/11/09(土) 13:13 QpM0QZViO
>>376
迷うならクラウン
382 13/11/09(土) 13:14 dZ3ps9SmP
クラウンはないわ~
禿げたオッサンしか乗ってないじゃん
383 13/11/09(土) 13:15 GPjTq2Jb0
おいおいおい、AクラスとCLA180のダッシュボードってこの色目あったか?w
https://uproda11.2ch-library.com/e/e00008135-1383970364.jpg
とりあえずこのインパネでCLA250ってわかるかw
384 13/11/09(土) 13:48 9WkcQq98P
AMGのマークはいらないが、グリルはかっこいいから欲しい。いくらくらいかな
385 13/11/09(土) 14:22 KdKwKvwI0
あーあ
カーボンPにすれば良かった。
386 13/11/09(土) 14:31 IuLI00y+0
まずかっこいい、燃費もいい。
みんながボロクソに言うエンジンも悪くなく、
スムーズに回ってくれる。
BMW523Mスポからの乗り換え。
BMWより目立ち度はCLAがはるかに上。
387 13/11/09(土) 14:48 7EWDFO8/0
エレガンスグリルはよ
388 13/11/09(土) 15:17 1dxTbuIs0
バリューパッケージヘッドライトの
ポジションLEDとか
実物見たら安っぽいな
つーか、もう見飽きてきた
小変更まだ?
389 13/11/09(土) 17:28 HYDxX3F40
CLAだけ乗ってるとなれてくるけど、他の車乗ってからCLA乗るとモッサリ感あるね。
PPTつけようかな。このスレの住民でつけた人います?
390 13/11/09(土) 18:01 PazX+7BR0
>>389
ここで聞くとろくな回答はないよ。
みんカラでつけている人いるから見てみな。
391 13/11/09(土) 20:02 PPBd8xt+0
安いAMGって書いてるけど
2つのAMG専用オプションってのがあって2つで+140万円
この2つ付けないとAMGらしさが大幅ダウンなんだよね
たしか総額900万円超えだよ 2つつけてない人は後悔すると思うわ
392 13/11/09(土) 20:07 lhp4LSpx0
みんながいうほど悪い車じゃないよ。
足回りはヴィッツより若干いいよ。
内装はどっこいどっこいだな。
393 13/11/09(土) 20:24 1SmZTNAw0
ヴィッツしか乗ったことない奴が、妄想でCLAを語ったようなお手本コメントだなw
394 13/11/09(土) 20:32 KdKwKvwI0
>>391
もう後悔してるわ
インテリアだけカーボン付けよーかと思ってDに聞いたら30↑だし全部パーツとると100↑だってよ
395 13/11/09(土) 20:36 jZVlH4iBP
MBオーナーになれるからってよく考えずCLA買っちゃったんじゃない?
396 13/11/09(土) 21:15 KdKwKvwI0
>>395
3台目だわ
まあ、いつも良く考えないで買ってしまう。
いつもすぐ飽きるからすこし楽しめればいいさ
397 13/11/09(土) 22:12 hZVIMGzH0
ナビ用のタブレットは使わない時は収納出来るんですか
398 13/11/09(土) 22:14 +La0u0HpP
>>397
できません
399 13/11/09(土) 22:19 hZVIMGzH0
>>398
早速ありがとうございます
邪魔になりそうですね
400 13/11/09(土) 23:47 bDxRmXxO0
>>391
そんなクルマ数時間乗ったら翌日足腰立たなくなるぞ。せいぜい二十代から三十代前半
までだろうな。でもそんな若い奴らがおいそれと転がせる値段じゃないお。
401 13/11/10(日) 00:17 jDKT46x50
>>400
おじいちゃんが ないお。とか止めてくれ
ところで33のオレはOKか?
402 13/11/10(日) 02:15 vU79PeyO0
>>385
俺もアドバンスドパッケージ+ルーフで注して
今何となくそんな気持ちになってきてる
だけどチンスポやリアなんかぶつけたら
泣き見るからこれで良かったんだと自分に言い聞かせてる
403 13/11/10(日) 03:18 9BQz5IPXP
CLS180に試乗した。出足の鈍さは多少あるが、アクセルを多めに踏めば加速するし、
回転が上がったときの質感は悪くないので、まぁ十分かなと思った
回転フィールについてはアルミブロックになった新Golf/A3よりいいかもしれない
乗り心地は、荒れた道だと細かく揺すられるのがやや気になった
路面が良いところでは問題ない
腐ってもメルセデスというか、それなりにいい車なんじゃないかなと思った
嫁が(見た目で)これがいいと言うので、真剣に考えている
404 13/11/10(日) 03:20 9BQz5IPXP
CLA180に試乗、の間違い
405 13/11/10(日) 07:11 YAreDuRM0
AMG注したけど嫁には内緒
納車されても三菱の2000CCの車って言うつもり 多分ばれないと思う
DM送ってこないようにディーラーに言わなきゃ
406 13/11/10(日) 07:35 FDET2Eg70
>>405
おー、マーク似てるから案外違和感ないかも。
世間って結局そんなもんなんだよな。
407 13/11/10(日) 09:34 GNHgJTLb0
>>405
自分はもうじき届くそうだけど今時のオーダーだといつ頃届きそうですか?
408 13/11/10(日) 13:14 aLrcBvkg0
中古E63<<新車CLA45
お前のE63は、お前の嫌いな汚いおっさんの汚いケツが何度も乗った、
中古車であることを忘れるな
409 13/11/10(日) 13:51 krNOomn+0
現スーパーカーの中古ならまだしも、AMGの中古とか貧乏根性丸出しだろ。
それならCLA45新車のほうが100倍マシだわな。
410 13/11/10(日) 14:29 YAreDuRM0
>>406
早いっすねーw
今ですと来年4月以降だって
まぁ忘れた頃に連絡って感じだろうなぁ
411 13/11/10(日) 14:47 kAN+uIM70
俺もE63中古選ぶな。C63でもいい。
CLAやAはベンツじゃない。
CLAなんて買うぐらいならフィットのがまし。
7年後の下取りはへたすると逆転されてる。
412 13/11/10(日) 14:53 cpCA6ws20
下取り気にして乗るならSUVかミニバン買うしかないんじゃね
413 13/11/10(日) 15:23 sogDied30
>>411
Eの中古の方が良いとか書いてる奴
この時点で新車を買う=高い=金無いってことなんだろうな
俺からすればAの新車買ってる人はすげぇなって思うわハッチバックに800万円(AMG)
出すってことだよ 贅沢すぎだろw
新型出て即決する人からすれば3~5年事に買い替えが普通なんですけどね
なんなんだよ7年後ってw
414 13/11/10(日) 15:38 y2tzLiQF0
走ってるCLA初めて見た250だった
さすがに300万~の車には見えないけど
だからといってCやEより上にも見えない
絶妙なデザインだね
415 13/11/10(日) 15:39 2Di0QAhVP
すっかり見慣れて、最近見かけるとチンチクリンに見える
416 13/11/10(日) 15:45 KDHrYBAU0
claは安く乗らんと意味無い気がする
180でオプションなし、フィットより見栄えが良い位の感じで
417 13/11/10(日) 16:00 jDKT46x50
高くてもいいからこのスタイルでV6ターボ位にして欲しかったわ
418 13/11/10(日) 16:13 EAwgu9kc0
>>417
高くてもいいあなたにCLS
419 13/11/10(日) 16:15 FDET2Eg70
そんでFRもな
420 13/11/10(日) 16:48 nyfbt5Jp0
マイチェン後のEもそうだけど
グリルが突き出たデザインが初めは押し出し感有って良いじゃんと思ったが
最近ブサイクに見えてきた
新Sみたいな従来形が欲しくなってきた
421 13/11/10(日) 16:55 +kXACco20
CLSって乗ってみたらわかるけど でかいんだよ
でかい車が好きな人は良いんだろうけど日本の道路考えればCクラスの大きさが最適なんだよ
だからEからCに変える人が多いんだわ 変なとこで見え張ってもしょうがない
422 13/11/10(日) 17:01 JUBW/R/TP
>>421
確かにCLSは大きい。だけど慣れればどうってことないし無理っぽい道はナビ見て
多少回り道しても広い道を選ぶ。
423 13/11/10(日) 19:27 5pH1iVur0
CLA実物見たら、確かに何だかチンチクリンだった。
素のAクラスの方がバランス取れてる。
424 13/11/10(日) 19:35 RdsYGOoc0
そうそう、ザ!見た目割り切り車なんだから
CLAこそ安く買わなきゃ意味がない
425 13/11/10(日) 20:21 M/lB8BKyP
先日250 4matic納車した。
んーやっぱかっこいいわ。ちょうど乗りやすいサイズだし。
乗り味堅いって言われてたけど全然大丈夫だった。
やっぱ評価って自分が乗らんとわからんね。
日本車みたいな浮遊感は気分悪くなるからちょうどいいってか若干柔らかいくらい。
180は素の価格が安すぎて調べられたら恥ずかしいよ。実際乗り出し400万かかるんだがね。
>>375
尾P馬鹿にすんなw
426 13/11/10(日) 20:55 9ya+mVLk0
格好良いし、値段もちょうどで良いし、
だけど、10年前と同じ何の革新も技術的にはないんだよね。燃費よくなったてアイドリングストップのおかげだし。
そう考えると、BMW3ディーゼルかプリウスにしようか迷うんだよね。
427 13/11/10(日) 20:58 u/s/VKPh0
>>425
恥ずかしいって…。
正直はたから見たら250も180もかわらないよ。
428 13/11/10(日) 20:59 CeQEDhQ20
来週水曜日のカーグラTVはCLA & 45AMG特集~
429 13/11/10(日) 21:02 CeQEDhQ20
最近、納車された、って書くところを
納車した、って書く人が増えてなんだかな。
全然大丈夫、と同じく普通の日本語になっていくのだろうか。
430 13/11/10(日) 21:13 u/s/VKPh0
重複をチョウフクと読んだら、間違ってるって言われたて
431 13/11/10(日) 21:20 krNOomn+0
>>425
>>375
尾P馬鹿にすんなw
と言うなら、>>375のようにその4マテをうpすれば全てが解決。
バカにするなと反撃して「納車されました」報告じゃ、脳車だろ。
432 13/11/10(日) 21:22 RdsYGOoc0
「全然大丈夫」も「重複じゅうふく」も
昔は間違ってるとされてきたが
あまりにもそれを使う人が増えて
なし崩し的に今ではそれも間違いじゃない、となってしまったんだよ。
他にもいろいろあって
「破天荒」もそのひとつ
本来は飛び抜けて優秀な人のことを指した。
433 13/11/10(日) 21:39 M/lB8BKyP
>>432
全然+肯定は奥が深いぞ
ぐぐってみろ
いちいちうpって、話の流れからして脳車のわけないじゃんw
434 13/11/10(日) 22:19 isF3gQLu0
>>426
DCT、ダウンサイジングターボ、セーフティー装備など10年前と比べたら革新だらけだけど。
435 13/11/10(日) 22:25 2stIjlKD0
通常CLAもシフトダウン時ブリッピング制御が
あるのでしょうか?
436 13/11/11(月) 00:54 MKdT3gl20
>>426
10年前と変わらないってお前本気か?
アイドリングストップで燃費がいいとか、あまり車のこと分からないならプリウスで幸せになれるんだろうなw
437 13/11/11(月) 08:08 q0b8OY/Q0
会社の車がプリウスだが
プリウスは凄く良い
最初に乗った時異常に感動した覚えがある
都内でのストップアンドゴーや
取引先での駐車場入れ
あまりにもスムーズでびっくりするからいちど乗ってみたほうがよい
本当の車ってこういう事だなと思った
本当の技術革新ってこういう事だなと思った
438 13/11/11(月) 08:24 R9+kK1uo0
三回目の車検で泣きを見る事で有名なハイブリッドか・・・
439 13/11/11(月) 09:01 8O3OmM7h0
4年前に車を買ったとき、次の車は電気自動車かハイブリッドかディーゼルだろうなとおもってたけど、
いまだにそれらには選択肢が少なく、欲しい車がないので、またガソリン車を買うことになった
440 13/11/11(月) 09:24 6zfqNBKd0
尾P
>先日250 4matic納車した。
>若干柔らかいくらい。
ほんとに納車されたのかよ。
CLA250のあのサスでまだこなれてない新車状態で、柔らかいだと?
ふだん何のってんだ?
ま、尾PはP1、F12乗りだっけ?w
441 13/11/11(月) 10:34 cZmktNIT0
未だ4マテ納期未定orz
442 13/11/11(月) 10:36 8O3OmM7h0
>>441
未定ってのもすごいな。3月は到底無理ってことか
443 13/11/11(月) 10:45 cZmktNIT0
それもあやふやなんだよねorz
もしかして今までのベンツで一番人気なんだろうか?
444 13/11/11(月) 11:12 fmXkqGaR0
そりゃ間違いなくそうだよ。
この価格のセダン系(4ドアクーペ)でここまでカッコいいのは他社も含めて1台も無かったからなw
日本はもちろん、世界中で呆れるほど飛ぶように売れてるんだと思うw
445 13/11/11(月) 11:15 fmXkqGaR0
このデザインアプローチは800万以上に与えられるディテールだが
それが最安300万台からあるってんだから
そりゃもう世界中狂喜乱舞だろw
446 13/11/11(月) 11:28 edWNDE/20
その価格でも買えない乞食どもが
毎日ストレス発散で
ここにdisりに来るのが笑う
447 13/11/11(月) 12:05 cZmktNIT0
確かにカッコいいよな
セダン自分が買うとは思わなかったけど、デザイン気に入って買うと決めてから
やっとセダンなんだ4枚ドアなんだとめて意識する位だから
デザインの妙だなと思ったけど、後からコンセプトクーペ知って合点がいった
448 13/11/11(月) 12:28 O5/3cTe70
走性能や乗り心地はクラストップとは言えない
実用性はいまいち
質感もメルセデスとしては安っぽい
でもデザインが好きだから買うって車で、こういう車を待ってた人は多いのだろう
449 13/11/11(月) 12:35 cZmktNIT0
ランフラットタイヤによる悪影響もあるんだろうね
今月号のCGでも新型Sのランフラットによる乗り心地への悪影響言及してる
450 13/11/11(月) 12:44 FlWFGGkj0
まぁ車なんてデザインが8割ですよ
人も見た目が8割
451 13/11/11(月) 13:01 0w4k8aId0
180を400万で買うのがコスパいいだろうね
452 13/11/11(月) 13:09 edWNDE/20
どう考えてもセーフティパッケージとバリューパッケージは外せないな
453 13/11/11(月) 13:29 6zfvyEP6P
>>440
私ではないぞ。
454 13/11/11(月) 14:09 cZmktNIT0
国沢光宏も180にセーフティパッケージで安く上げるのが賢い買い方って言ってるね
自分は4マテOPてんこ盛りだけどorz
ま、newCは待てないし、CLAデザイン気に入ったから仕方ないけど
455 13/11/11(月) 14:46 0w4k8aId0
>>454
気持ちは分かるよ、どうせなら高性能な250以上欲しくなるしね
今は2Lがメインで3Lは売れない時代
CLAは1,6と2Lで唯一迷わせる車かと、
かっこよさと性能両方欲しくなって250に流れる人多数なんじゃないのかな
一方Aクラスでどうしても250欲しいと思うのは少ないわけで
売り方が上手いよね
456 13/11/11(月) 14:58 g4XxjtMZ0
180にセーフティ、バリュー、ナビで乗り出し400万だったよ。お値打ちだと思う
457 13/11/11(月) 15:08 0FzygEfj0
180にバリュー、AMGライン、ナビ、セーフティ、マウテングレー、ステンペダル、諸費用込み、下取り無しで、420。
値引き渋い中で頑張った方だと思うけど、欲張ると高くなるんだよな(-。-;
458 13/11/11(月) 15:37 g4XxjtMZ0
>>457
めちゃ安いやんそれ
459 13/11/11(月) 15:38 irgkyYSQ0
180にセーフティ、(非常に悩んで)ナビ。
これで何と乗り出しが400万を切るんだよなあ。
殆どサインしかけた・・・・・
・・・・ところで、やっぱりバリューも、AMGラインも、となってしまい、
気がついたら250+セーフティになっておりました。
はい、100万円のオーバーでした。
460 13/11/11(月) 15:43 fmXkqGaR0
クラスを無視したスタイリッシュボディ
本来この手のクルマは
いかにも出し抜きアウディがやりそうなもんだけど
今回はメルセデスが先手を打った形だな。
今後は他者も同程度の安いスタイリッシュ系を出して来るだろうが
同程度じゃブランド力でメルセデスには到底勝てない。
となると、アウディだったら200万ぐらいの美しいスペシャリティーカーが出てもおかしくないな。
461 13/11/11(月) 15:45 g4XxjtMZ0
>>459
あとからあれをつけておけば、と後悔するよりいいんじゃない?
そのオプションなら250が得策だよね。自分はAMGじゃない素のほうが好きなので
462 13/11/11(月) 15:48 fmXkqGaR0
しかし隔世の感ありだな。
昔はグリルにベンツマークなんてSLとSEC(今のCL)
つまり1000万以上のしかも2ドアクーペにしか与えられなかった。
それが今じゃ300万。
若い人がうらやましいよ。
463 13/11/11(月) 15:53 irgkyYSQ0
>>461
うん。250にしたことには全く納得してる。
だが、何となくメルセデスの術中にハマった気がするけど・・・・・
転勤と配置転換で月に1-2度高速道路を使うようになったのが決定的だった。
180にオプション付ければ外装内装ともに殆ど250と同等になれる、ってのも
他車種じゃ余り無い話。
464 13/11/11(月) 15:53 9/fH4Nea0
エレガンスグリルまだ?
465 13/11/11(月) 15:54 fmXkqGaR0
20代でこれ乗り回して遊んだら相当楽しいことが待ってるだろーなーw
いーーなーー今の若い人w
466 13/11/11(月) 15:57 cZmktNIT0
>>461
はじめはAMGラインじゃなきゃと思ってたけど、素は素でいいなと最近思える
コンセプトスタイルクーペは素に近いしね
180+セーフティパッケージはやっぱアリだと思う
467 13/11/11(月) 16:22 0MipacTfO
オジサン世代で、新車のW123の230乗って、イイ事有った人居ます?
468 13/11/11(月) 16:31 fmXkqGaR0
このベンツマークグリルのケバいドヤ顔感がいいところなのに
エレガンスグリル希望の人ってなんなの?
このオラオラ感が下品だと思うなら
おとなしくCでも乗ってりゃいいじゃんw
469 13/11/11(月) 16:37 mneUpniV0
CLSのリアデザインが嫌いなんでこれもやっぱりダメだったわ。
どうも生理的に受け付けない。
470 13/11/11(月) 16:38 fmXkqGaR0
このCLAはガッツキ肉食シティーハンター系なんだから
お上品にまとめたい草食ファミリーお父さんはおとなしくCにでもするべきよw
471 13/11/11(月) 16:44 fmXkqGaR0
テールランプはBMWの俺が嫌いな羽根みたいな形状でちょっと残念だねw
テールもCLSっぽい処理にして欲しかったw
472 13/11/11(月) 17:32 cZmktNIT0
セーフティパッケージ
どうせなら駐車の際の前後の衝突防止のための強制停止あればいいのに
それならついうっかりがなくて、めちゃ助かる
473 13/11/11(月) 17:43 cZmktNIT0
最悪((((;゚Д゚))))))) 何処のメーカーだろ?
自動ブレーキ車が衝突、2人けが 埼玉の試乗会
2013/11/11 15:52 (2013/11/11 17:01更新)
埼玉県警は11日、同県深谷市の自動車販売会社の駐車場で10日に開かれた新車試乗会で、
障害物を検知して自動でブレーキをかける機能を搭載した乗用車がフェンスに衝突し、
2人が重軽傷を負ったと明らかにした。深谷署によると、運転の男性会社員(39)が
首の捻挫などで軽傷、助手席の男性会社員(22)が腕の骨を折る重傷。
自動ブレーキ機能の体験走中だったといい、県警は機能上のトラブルや運転ミスなどの
可能性も含め、事故原因を調べている。〔共同〕
474 13/11/11(月) 17:54 6zfqNBKd0
>>473
https://www.youtube.com/watch?v=Q5hsf4zP54k&noredirect=
↑こんな感じか?w
475 13/11/11(月) 18:09 cZmktNIT0
いや、こんな感じ 禿藁w
https://www.youtube.com/watch?v=hiCZFi6j5y
476 13/11/11(月) 19:11 IP5g5fFBP
売れてない車だったら180もありだけど、今後街中に溢れる可能性があるから250買っとかないとみじめな思いするかもね。
あと180だとパワーシートじゃないんだよな。助手席がパワーシートじゃないと女は乗せれないよw
奥さん用とかセカンドカーなら180で十分だろうけど。
>>440
柔らかいってのはレビューでガチガチに硬いとか不安なことを読んでたからその反動が大きいわ。
同じように不安に思ってる人がいたら心配無いよって教えてあげたい。
477 13/11/11(月) 19:15 ocVWsitP
180でも250でも同じ扱いだよ
CLAというククリ
478 13/11/11(月) 19:24 g4XxjtMZ0
>>476
そんなことを言い出すと、CやEに対して「みじめな思い」をすることになるわけで、キリが無いんじゃないですかね
知人のCLS乗りが、「Cって付いてるけどCクラスじゃないから!」と聞きもしないのに主張してたな。
普通の人はCLAもCクラスの派生と思いそう
479 13/11/11(月) 19:27 +tnzF2sg0
250 4マテ
確かに乗り心地硬くないよ。
すぐラジアルに交換予定だったが、ツートンのホイールも気に入ったので当面そのまま。
tBSポテンザが装着されたのがラッキーだったのか?
480 13/11/11(月) 19:42 eNE8cmrx0
>>478
なんかCLSが、うえって見てるけど CのAMGやCLAのAMG買える人は
CLSは買えるけど趣旨が違うだけで買わないだけ 逆にCLSはAMGじゃないと
ノーマルのクソ車って思うけど。 ちなみに俺はCのブラックシリーズ乗ってます
CLAはAMG予約しましたけど 値段高いからうえって思う人は根っからのコジキだろうな
481 13/11/11(月) 19:59 Ywew3OVOO
安物車体に、小っこいAMG載せただけ
482 13/11/11(月) 20:19 cZmktNIT0
新型スカイライン発表
CLAっぽくて笑えるw
483 13/11/11(月) 20:20 IP5g5fFBP
>>479
だよな。
250の試乗あるなら乗ってみろっての。
しかし4maticがどこで機能してるかどうかさっぱりわからんw
484 13/11/11(月) 20:52 VhKc704a0
某BMW車乗りだが。
今日初めて実車を見たけど格好いいな。
暫く後を追いかけてしまった。
でも、アクが強くて40前半の俺には似合わないな。メルセデスの思惑通り、
20-30代の前途洋々の若者が乗る車だな。
485 13/11/11(月) 20:59 CKAi/l+40
自分のかかりつけのヤナセにこの間メンテでCLAを出した時、そこのサービスの上の人、
俺のCLAのことをずっとAクラスって呼んでたよ。
ボンネットの中を見る人からしたら、180とか250とか4ドアクーペのスタイルの違いとか関係ないもんな。
180も250もボンネットの中はAクラスと一緒だし。
まあ、ディーラーでのCLAに対する本音の扱いが垣間見れて、苦笑した次第です。
486 13/11/11(月) 21:04 fmXkqGaR0
別にディーラーからどう扱われようが
外見さえ良ければ中身なんてどうでもいいよw
487 13/11/11(月) 21:12 R9cHaRbI0
二ヶ月待ち程度なら買ってやるけど、それ以上ならいらんわ。
488 13/11/11(月) 21:13 fmXkqGaR0
>>482
確かに最近のスカイラインの中では抜群に美しい
やっと日本車からも流麗な4ドアクーペの登場か。
しかしこれがベースグレードで400万ってんじゃあCLAには勝てないわなw
489 13/11/11(月) 21:14 MKdT3gl20
4マテは前輪が空転しない限りFFなんじゃないの?
490 13/11/11(月) 21:14 S2Dtx+H30
>>485
とりあえず何のメンテか言ってみな。
俺はシュテルンだが初回メンテはほぼ一年後のオイル交換でいいと言われたんだがな。
「ディーラーでのCLAに対する本音の扱いが垣間見れて、苦笑した次第です。」
↑作り物の脳内ポエム、いまいちだな。
491 13/11/11(月) 21:20 Q+MELM9Y0
妄想の書き込みってなんか怖い。
492 13/11/11(月) 21:23 g4XxjtMZ0
>>482
スカイラインといいレガシィといい、デカくなりすぎ
でかいとあまりスポーティーに見えない。自分はCLAくらいのサイズが引き締まって見えて好きだ
493 13/11/11(月) 21:28 kKG/qM+Y0
一ヶ月点検ないの?
メンテってそれよ。
494 13/11/11(月) 21:35 kKG/qM+Y0
493の付けたし。
メルセデスケアは、6ヶ月点検もついてんだけどな。
まあ、ここのスレはユーザーいないもんな。
俺は、CLA気に入ってるよ。
ディストロのレーダーがいけてないのが気に入らない点。短距離の25だけだから、急発進したり、ブレーキかけるのがEクラスとかと
比べて遅い。距離の設定を長くしてもね。
つうかね、Aクラスってディーラーで連呼されると、なんか気分は良くないのよ。
上とか下とかそんなことではなくて。
495 13/11/11(月) 21:44 ocVWsitP
>>494
> 急発進したり、ブレーキかけるのがEクラスとかと比べて遅い。
やっぱり、クラスによってソフトの制御に差を付けてるんだ
496 13/11/11(月) 21:48 cZmktNIT0
>>494
判ります
そんな無神経なディーラーor担当なら次回からの付き合い、二度とゴメンだな
497 13/11/11(月) 21:48 nD9hIrc30
ソフトの制御ではない。
レーダーの種類が違う。
Cクラス以上は、長距離の77と短距離の25の二種類のレーダーを使ってる。
CLA、A、Bは、短距離の25のみ。
キーレス含め、メルセデスはヒエラルキーを機能でつけてんのよ。
でも、便利。ディストロ。
みんなも早く買っちゃえよ。
498 13/11/11(月) 21:52 ocVWsitP
>>497
なるほど、レーダーの数にも差があるんですか
自分はディストロをフル活用しようと思ってたので、貴重な情報サンクスです!
499 13/11/11(月) 22:05 g4XxjtMZ0
>>497
CPAは、カメラも併用してるんじゃなかったっけ
500 13/11/11(月) 22:49 4ejORUSP0
Cクラス以上は、いわゆるアイサイトの機能がついてる。人とかを識別できる。
CLAは、車しか認識できない。
アイサイトの特許が切れて、早速使ってきたよね、メルセデス。
C以下には機能で差をつけるのが、ドイツ本社の方針だもんな、、、
どっかのインタビューで、キーレスはC以下にはつけないって言ってたもんな、、
501 13/11/11(月) 22:51 MOaUh0kd0
ヤナセでの購入だが点検は一年後
502 13/11/11(月) 23:03 4ejORUSP0
>>501
新車買ってないんだ。
13年5月以降の新車は、6ヶ月点検がついてる。
そして、一ヶ月点検は、ディーラーの好意のサービス。
メルセデスケアのリンク貼っとくね。
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/servicesandaccessories/service_top/mercedes_care/guarantee.0002.htm
503 13/11/11(月) 23:15 4F3brhxF0
>>502
俺はシュテルンだが半年点検はあると聞いてる。1ヶ月はないって。もしかしてヤナセだけのサービス?
オイル交換も車が教えてくれますって。国産みたいに新車1000キロとか3000キロはないみたい。
504 13/11/11(月) 23:17 1+voFRcJ0
>>500
Cも人を検知できないんだが。
人検知はE後期以降。W205には付くだろうがね。ステレオカメラになるみたいだし。
505 13/11/11(月) 23:19 4ejORUSP0
>>504
失礼しました。
情報の修正、ありがとうございます。
506 13/11/11(月) 23:39 yEaimViY0
セイフティ関係は、多分、「今」を語っても無駄な気がする。
国産の軽にすら標準装備されようとしてるんだから。他の装備と根本的に違う。
各社シャカリキで善を図る。車格での差別化は今だけだろう。
メルセデスのセーフティはこれこれで、という時に「但しA/Bは除く」とは言いずらくなる。
コストが気になる開発初期段階だけの話。
507 13/11/12(火) 00:01 4ejORUSP0
どうだろう?
CLAなんか、あえてセーフティの機能を落として販売してきたでしょ。
メルセデスは、本当のレーダーセーフティパッケージはCクラス以上にしか適用しない姿勢をすでに見せてるけどね。
なお、CLAのレーダーセーフティは、なんちゃってだから、レーダーセーフティシールはつきませんと、ヤナセの営業に言われたよ。
本当、俺のヤナセの担当はバカ正直。
https://special.mercedes-benz.co.jp/safety
508 13/11/12(火) 00:53 uy2DL/qAP
レーダーセーフティとCPAプラスは、具体的に何が違うんだろう
カタログでの機能は同じようなものに見え、値段も同じくらいだが
509 13/11/12(火) 01:29 6WXTIhnMi
普通に走れりゃなんでもいい
510 13/11/12(火) 01:52 OxigVfmR0
>>473
CX-5みたいだな。
511 13/11/12(火) 02:22 uy2DL/qAP
CLAの説明書を見ていて、180はオートエアコンでは無いことにショックを受けた
マニュアルエアコンの車に乗るのは、ゴルフ3以来だ
512 13/11/12(火) 02:35 fwcbfiAt0
>>511
マジw
クーラーとヒーターって事?
513 13/11/12(火) 02:38 uy2DL/qAP
>>512
AUTOボタンが無く、温度と風量を自分で調整する方式
もちろん左右独立でもない
514 13/11/12(火) 02:45 uy2DL/qAP
余熱ヒーター(BMWで言うREST)も無いのか
515 13/11/12(火) 02:51 fwcbfiAt0
>>513
取説が有るって事は180買ったの?
いくら廉価版だとしてもひどすぎるなw
これ知らずに買って後から気が付いたらと思うと笑えてくるな
516 13/11/12(火) 03:18 PcRAIhbO0
そんなもん、外見にはわからんし、助手席のやつにも言わなきゃ分からんし
そもそも気にもされないから全く問題無しw
517 13/11/12(火) 03:22 PcRAIhbO0
あくまでも贅肉落とした究極のナンパマシーンなんだから
道具としての「オトコの逸品」みたいなもんを求めるならほかのにすればいいw
518 13/11/12(火) 06:25 T7DbPCoJ0
>>507
現Cだって、現時点ではステアリングアシストもないから簡略版みたいなもの。
今現在でのメルセデスでの完成版は新型Sと後期Eのみ。
519 13/11/12(火) 06:33 GaMfMpiDi
>>507
高級車を販売してるからって、自分が高級になった気分のバカ営業いるねw
180ですら新車で買えないくせにw
520 13/11/12(火) 06:40 /Xu5Lhc70
>>519
所詮Aクラスクラスwしか買えないくせして偉そうな客が増えてるだろうからな。
どうせ初回車検前に買い換えないし、この先Eクラス等へのランクアップでき無いのは見透かされてるんだよw
521 13/11/12(火) 06:41 ftxHqf990
セーフティパッケージがどうのこうの言うならEか次期Cを買えば良いだろと思うわ
営業マンに試乗で高速乗ってクルコンの良さとか教えてもらったけど そんなのどうでも良い
ランエボにあこがれてるけどアクが強いなぁとかGTR35ほしいけど 家の駐車場じゃ横幅入らねぇ
そんな人がこのCLA AMGを買うんですよ
522 13/11/12(火) 06:50 ievhb7si0
250を4台目の車として買ったけど う~んやっぱ安物・・・
これで満足できる人がうらやましい
523 13/11/12(火) 07:04 kydCkat40
>>519
高級車を販売してるからって、寺にくのをビビってるカスどももおおいけどなw
524 13/11/12(火) 07:25 GaMfMpiDi
>>522
そりゃ上から見りゃキリないわw
Sから見りゃEも、Eから見りゃCも十分貧相ですからw
525 13/11/12(火) 07:30 XY4qbQL50
>>522
通勤車として使えるくらいの乗り心地はある?
AWDのセダンって選択枝が少ないんでCLA250は候補に入れてるんだが・・・
内装は気に入らなければ換えちゃえばいいんで安っぽくても構わん
526 13/11/12(火) 07:42 ievhb7si0
そりゃあグレードはどうであれベンツですから通勤車としては全然使えますよ。
527 13/11/12(火) 07:47 fV2pV+BL0
>>525
>通勤車として使えるくらいの乗り心地はある?
日本語使いはじめて何年?
あなたが今通勤に乗ってる車とその乗り心地を書いてもらわないとあるかないか答えようがない
528 13/11/12(火) 07:56 GaMfMpiDi
まさにスポーツサスにランフラットタイヤの組み合わせって乗り心地w
乗り心地いいなぁって素直に思える人はかなりのスポーツ嗜好じゃね
529 13/11/12(火) 08:21 ievhb7si0
通勤はLSだけど比べちゃダメな値段差だろ?
これはちょい乗りに使ってる。
530 13/11/12(火) 08:24 OxigVfmR0
>>511
後席の吹き出し口もないよね。
実車がないまま注しちゃったので俺もそこは後悔してる
531 13/11/12(火) 08:34 OoEmk+Jq0
>>527
直近ではA4→クラウン(2.5LV6ロイG)ですね
趣味車として135iクーペ(後期型DCT)のチューンドにも乗ってるが、
こっちはMサスのままの状態だと通勤車としては不可な乗り心地ですたw
532 13/11/12(火) 08:52 b/ZTL3sNP
>>530
後部座席はどうせ使わないからいいでしょ
533 13/11/12(火) 09:00 MnswtgLh0
>>531
知らねーよ。試乗してこい。
としか言いようがない、、、。
534 13/11/12(火) 09:14 cFau6y3t0
>>531
初代1シリよりは、乗り心地ぜんぜんいいな
535 13/11/12(火) 09:23 cFau6y3t0
具体的には、初代1シリはノーマルでもゴツゴツした乗り心地で疲れたけど、CLSは当たりはキツくない
でも路面の荒れは伝わってくるし、道が良くないところでは細かく揺すられる
疲れるほどではないので、慣れれば気にならなくなる気もする
536 13/11/12(火) 09:26 +JQlTynM0
なんでCLSを語ってるんだ?
537 13/11/12(火) 09:29 cFau6y3t0
CLAのまちがいです
538 13/11/12(火) 10:02 OoEmk+Jq0
>>535
なるほど
脱ランフラット化程度で何とかなりそうな具合ですね
スタイリングとAWDは魅力だし・・・買うか
539 13/11/12(火) 10:32 PcRAIhbO0
納車がき渡る来年4月頃を境にいきなりドバーッと街で溢れかえる
で、2年ぐらいして外車にうとい一般の女のコとかにも実はあれ凄く安いんだってことがバレ始めるから
まあ威張りの賞味期限は最初の車検までという感じかな。
540 13/11/12(火) 10:35 PcRAIhbO0
でもたとえ安くてもカッコいいことには変わりないから
それなりには威張りの効くクルマではあり続けるだろうけど。
541 13/11/12(火) 10:37 PcRAIhbO0
在庫不足のせいだと思うけど
CLA展示してないディーラー多いね。
542 13/11/12(火) 11:39 BWXYl+KC0
オートエアコンないとか何台目に買ったが安物とか言ってるヤシ、
所詮、中古の軽すら買えないヤシがやっとのことで買える車なのに、当たり前だろ。
何言ってんだ。
543 13/11/12(火) 11:44 fwcbfiAt0
>>517
>あくまでも贅肉落とした究極のナンパマシーンなんだから
あくまでも筋肉落とした究極の廉価マシーンなんだから
180はこうじゃね?
544 13/11/12(火) 11:52 OxigVfmR0
>>542
ヤシ!?
中古の軽の名前ですか?
545 13/11/12(火) 12:08 MnswtgLh0
>>541
展示車も売ったんだね。
そう言う俺は展示車買ったしw
納車まで3週間かからなかったからお得感あったよ。
546 13/11/12(火) 12:40 bsAFKdgw0
俺が知ってるヤナセはデビューフェアの時には両方とも展示車が売約済みになってた。
あの展示車両は買う側も了解して買ったのか
それとも何も知らされずに展示後、整備して納車されたりするのかな?
さすがにないか。
547 13/11/12(火) 12:58 MnswtgLh0
>>546
私はもちろん知って買ったよ。
展示車ゆえにそれなりの値引きもあったし。
548 13/11/12(火) 13:12 PcRAIhbO0
来年の今頃の俺の予想
街中で見かけるベンツのうち
4台に1台はこれになる
片道1時間
一日2時間のドライブでは7台は見かけるだろう。
イメージとしては、「プリウスほど多くはは見かけないけどね」
549 13/11/12(火) 15:29 DC31vtdv0
日本人は売れてる物が欲しくなるから、余計に売れるようになるね。めでたしめでたし
550 13/11/12(火) 15:48 UenA+V3y0
>>548
ちにみにAクラス、Cクラス、CLSなんかは2時間に何台見てるの?
551 13/11/12(火) 15:59 sDNV9kG70
>>541
展示してない理由は納期未定のままこれ以上売ると
クレームが多くなるからだと。
CMも当面は中止しています。
552 13/11/12(火) 16:24 YoErKi0M0
>>530
エクスクルーシブつければ、革パワーシートとオートエアコンと後席吹き出し口つくけどね。
ついでインパネの化粧パネルもプラのウェーブシルバーからアルミのブロックパターンになる。
553 13/11/12(火) 17:34 qwa5k+G70
安いって言ってもね、、、
Aqua、Fit、軽自動車が売れ筋の昨今、プレリュード、シルビア、セリカと同じスペシャリティーカーに分類される車に、
400万以上出せる人がどれだけいるのか。
結構贅沢な選択だよ。実用性は二の次の車なんだから。実際、日本では上記3車種は全滅してる。ルックスに力点を置いて
購入できないんだよ、多くの人は。
CLAのこのスレッドも、気になってるけど買えない人ばかりが集まってるみたいだしね。
だから、CLAが街に溢れることはないだろうね。
ただ、都内の百貨店の駐車場とか、金持ちゾーンでは、結構見かける車になるんだろうね。
金持ちのセカンドカーにぴったりだもん。
554 13/11/12(火) 18:26 E5AjMEko0
金持ちゾーンが百貨店の駐車場って
せめてリッツカールトンの駐車場くらいは言って欲しいね。
まあ、デパートの駐車場を金持ちゾーンと表現する様な人でも買える車なんだろうけど。
555 13/11/12(火) 18:29 WkzJoE9W0
セカンドカーだから、都内の百貨店なんだよ。
556 13/11/12(火) 18:38 yeKjMB4B0
この車でディスカウント店とかっても問題ありませんか?
セルフで給油もどうでしょうか?
557 13/11/12(火) 18:53 EelHE7l00
>>556
自意識過剰だよ。
俺の話でないのが残念だがDB9乗ってる友達は腹へり過ぎて普通に吉野家に停めてメシ喰ったって言ってたぞ。
むしろ潔くてカッコいいと思ったな。
558 13/11/12(火) 18:58 fwcbfiAt0
>>553
金持ちのセカンドカー需要だけじゃここまで売れるわけないだろ
あんたの言う需要も有るには有るが180、250に関しては圧倒的に貧乏人のファーストカー需要だろ?
559 13/11/12(火) 19:35 +lXl1m4g0
学校卒業して最初に買う車だったら最高だった気がする。
今回は3台目として購入したけけど(因みに40代前半です)娘が免許とるまで
大事に乗るつもりです。
今が旬っていうのが購入理由、溢れたら普通の車(名車)になったら幸せかな
560 13/11/12(火) 20:23 cFau6y3t0
>>552
あのパネル安っぽいけどプラスチックだったのか。交換したい
561 13/11/12(火) 21:52 A1eGh/JD0
>>525
これは基本FFで駆動力が多くなりすぎた時のみ後輪にトラクションを流す仕組みだって
知ってた? (AWDではないよ)
562 13/11/13(水) 00:02 3p7iNF6Q0
>>556
問題ありだよ。
CLAで、セルフとか論外だろ。
CLA は、上記であるよう、リッツがお似合いの車だぞ。
心しろよな。
563 13/11/13(水) 00:24 4LmodCQS0
>>558
貧乏人には買えないっつうの。180でも。
そんな自分も買えないんだろう?180ですら。
564 13/11/13(水) 00:29 /1To75XC0
手頃なサイズ。
貧乏人にはギリで買えないプライシング。
年収1000万以上の小金持ちか、余裕のある金持ちの奥様ようセカンドカー、それが
CLAの実際の購入層の姿だろ。
自分は、1000万超の小金持ちに該当。
ありがたく、CLAを購入したけど(笑)
565 13/11/13(水) 00:37 leVtfAqu0
>>563
45はさすがに貧乏人には手が出ないだろうが
250までなら普通に仕事してたら誰でも買えるだろうな
566 13/11/13(水) 00:39 cJQ7QMIT0
普通ね、、、
まぁ、あまり無理すんな。
車中中心の生活もいいけど、女とか、色々金をかけるべき対象はあるからさ、普通のサラリーマンには。
567 13/11/13(水) 00:47 NRAfwnm20
>>564
45は買えるよ。
AMGなのに800万前後で買えるんぜ。
バーゲンプライスだから、世界的に注殺到してるんだろ。
CLA45は、そんなに高い車ではないぞ。内容を踏まえると。
年収1000万を超える人で、結婚してない、もしくは子供がいない人には、CLA45なんて、ドンピシャの購入ターゲットだろ。
安すぎるもん。
568 13/11/13(水) 00:54 wplt0Pb/0
> 年収1000万を超える人で、結婚してない、もしくは子供がいない人には、CLA45なんて、ドンピシャの購入ターゲットだ
ろ。
> 安すぎるもん。
どれくらいいるんだろうね。
ごく少数だと思うよ。
569 13/11/13(水) 01:04 QhdXHQDn0
低学歴定収入のド底辺の独り身のヤシがやっとのことで買う車だろ。
1000マソ超のヤシとか嫁のセカンドカーとか、妄想もいい加減に汁!w。
570 13/11/13(水) 01:23 owjIwVs50
>>550
一年後の2時間のドライブで見かけるベンツ
感覚的には
A1 CLS3 C4 E5 S5 CL0.5 CLA7 その他2.5
かな
571 13/11/13(水) 01:25 owjIwVs50
ちなみにプリウスは10
572 13/11/13(水) 01:31 sWtlNCp80
>>569
マソ ヤシ
とかキモイて!
573 13/11/13(水) 01:40 //9/c2gH0
妄想?
みんからとか価格コムの書き込みを見てみたら?
可処分所得の高い人か、金持ちのセカンドカーで買った人ばかりだよな。書き込みしてる人。
貧乏人は買えないだろ、実用性のないルックス中心のCLAを。
貧乏人は、
「新型オデッセイ買いたいけどどうしよう、欲しいけど思ったより値が張るよね、、」
「ルックス重視ならマツダのアクセラかな?あては高いし。」
「えっ、ベンツのCLA?買えたとしても、その後の維持ができないよ。かっこいいけど部品代も工賃も高いもん。」
まあ、こんなところだろ、一般のサラリーマン諸君は。
妄想?そうだよ。
でもさ、これがリーマン諸君の現実。
みんな、仕事頑張ろうぜ!
CLA、安物と言われようが、俺は気に入ってるよ、
574 13/11/13(水) 01:45 //9/c2gH0
そうそう、メルケアがあるとか言うなよ。
貧乏人は、3年以上乗るは絶対に乗る決意で400万超の車の購入を検討するんだから。
575 13/11/13(水) 01:53 Pp8ky3T+0
CLA45、値段頑張りすぎ、、
っていうか、CLA全体のプライスに言えることだけど。
メルセデスも攻めるよね。
576 13/11/13(水) 02:26 1b1KpxxiP
>>567
年収1000万ではCLA45は買えんだろー
車は年収の1/3が分相応らしいよ。うちの世帯年収では180が精いっぱい
577 13/11/13(水) 02:31 //9/c2gH0
買えるって。
未婚なら。
578 13/11/13(水) 03:15 owjIwVs50
一口にリーマンと言っても職位によって
つまりヒラと部長級じゃ3倍は違うからな
あと会社、業種によってもな
上場企業で独身の部長クラスならローンで800万も十分射程圏だろう。
579 13/11/13(水) 03:20 owjIwVs50
既婚でも旦那部長級で嫁課長級なら
世帯年収2000はいくから一億の家に住んでSクラス+もう一台も可能だわな。
580 13/11/13(水) 03:25 owjIwVs50
>>575
さすがのメルセデスも今攻めないと
この10年で頭角を表したアウディとワーゲンに中小型市場をごっそり持っていかれると感じたんだろう
581 13/11/13(水) 03:31 owjIwVs50
この10年の特にアウディのデザイン面の躍進はめざましい
すでに俺の中ではアウディ>BMWだから
BMWはもう20年ぐらい、心ときめくスタイルのクルマが出てない
昔の栄光にあぐらをかいてると本当にアウディに抜かれてしまうぞ
582 13/11/13(水) 06:49 AfWwACrX0
メルセデスとかじゃ客は2つに分かれるんだろうな 小金持ちか経費を使える社長かに
当然 経費を使える社長クラスは良客(車の性能にまったく興味ない)であって
金に渋い小金持ちやリーマンは基本どうでも良い客(たいして買わないのに車にうるさい)
ちなみにベンツの猛攻撃始まってLSは100万円引きとからしいよ お前らにゃそっちがお似合いだろ
583 13/11/13(水) 07:13 MaNOQDMz0
>>582
どこのレクサスディーラー?
584 13/11/13(水) 08:50 9BDBnWLui
一昔前はデパートの駐車場がケイマンだらけだったけど、あれと同じ光景が見られるのか。ムネアツ!
585 13/11/13(水) 08:52 PgpnOMbO0
CLA45が売れてる理由。
700万円と言う値段。
今のダウンサイジングと言う風潮に合ってるエンジン。
4WD。
これがFFだったら、こんなに売れない。
586 13/11/13(水) 08:55 vCk5VtIh0
>>582
自分は小金持ちリーマンに該当するけど、ヤナセの対応は、社長みたいな人への対応と確かに異なるな。
後者には、店全体で対応している感があるけど、自分への対応は事務的。失礼はないけど。
まぁ、昔からの馴染みのお客さんか否かの違いが一番大きいんだろうと思う。
自分は所詮、エントリークラスのCLAデビューの客だしな。
587 13/11/13(水) 08:59 YKgZ3Ytm0
経験者からいうとベンツBMWは車でなく金融商品です。車好きの中小企業の社長が唯一堂々と贅沢できるし、
堂々と経費で落とせますから。
だから高い方がありがたいんですよね。
まあ、この感覚はリーマンには絶対わからないでしょうけどね笑
588 13/11/13(水) 09:07 h90dwM9O0
まぁ、600万超の車のほとんどは、法人名義らしいからね。
589 13/11/13(水) 09:20 ulQVuCMM0
>>585
A3はオプションつけてもS3と同じ見た目にはならないけど、
45は180フルオプションとかわらない。そこはいいんかな?
590 13/11/13(水) 09:23 8y7d99rZi
>>587
車は車だよw
591 13/11/13(水) 09:45 8m7FHbWi0
AはCオーナーに馬鹿にされるし
CはEオーナーに馬鹿にされる
さすがにS持ちは下なんて気にしないだろうけど
592 13/11/13(水) 09:52 MIwnYq5N0
S大きすぎて自分で運転する車とは思わないんだが
買ってる人の大半は運転手いるんですよね?
593 13/11/13(水) 10:09 leVtfAqu0
>>589
CLA45はそこが良いんだよ
見た目普通だけど見る人が見ればすぐに解かる
見ても解からない人からすれば最初から180も45も一緒だしね
恥ずかしいのは45に偽装してる標準車オーナー
一般人にはそんな事しても違いは分からないだろうし
180と45の違いが分かる人にはすぐにバレルw
自ら45欲しくてたまらんけど買えなかった貧乏人ですと宣伝してるようなもんだな
594 13/11/13(水) 10:16 gDJl9DZA0
そんなのに遭遇するのは年に一度あるかないかだな
いや、やっぱり無いわw
みんなで45仕様にしようぜ!
595 13/11/13(水) 10:22 43JkZVT50
45は要らんわ
単純に割高だから
596 13/11/13(水) 10:23 7a/lx9KFi
>>589
45ってかAMGはAMGって書いてるディスクブレーキが赤色基本だから
一瞬でAMGかどうかの判断はつくわな。赤色ディスクでもメルセデスって書いてる偽物パターンもあるけどね
45買う人はカーボンオプションつけてくるから この辺もノーマルが真似するのは無理だろね
あと音 45はアフターファイヤーをワザと鳴らすように作ってるから これも普通じゃ真似できない
AMGリアエンブレムをヤフオクとかで買う人と多そうだけど 心が悲しくなるわな
597 13/11/13(水) 10:29 6t6eHpy80
>>593
いるよ。そういう奴。みんカラに嬉々として偽装手段アップしてる。
598 13/11/13(水) 10:43 leVtfAqu0
>>594
ココにも一匹恥ずかしいのが居たw
>>596
そうだよないくら偽装しても45を知ってる人からすればバレバレ
だけどエンブレムの偽装する様な奴ほどカーボンまでラッピングで偽装してくると思うよ
さすがにパフォーマンスシートは簡単にはマネできないだろうけど
数は少ないだろうがこれから本物の45が街に出てくるようになれば
並んだりした時どんな顔するんだろうねw
599 13/11/13(水) 10:45 43JkZVT50
45とそれ以外だと根本的にエンジン音が違うだろ
600 13/11/13(水) 11:00 Lw1hC2QL0
金持ちとか貧乏とか、そいうのもういいから。
もういいから休め・・・
601 13/11/13(水) 11:17 FhO4hNog0
.
素の180も買えない乞食が、45仕様にしてる奴をdisってるのにワロタw
602 13/11/13(水) 13:01 0CH2k0V80
CLA45に300万円足せばSクラスが買えるぞ。
S買った方がまし。
603 13/11/13(水) 13:24 YKgZ3Ytm0
あんなでかいのは自分で運転したくないだろ
バカじゃねーの
おおききゃ良いと思ってんの?
604 13/11/13(水) 13:27 1V08Do1sI
皆さん慣らし運転は回転数どれ位までにしてます?
605 13/11/13(水) 13:50 Wk5x/yIIi
>>604
制限はとくにしてない
かと言って思い切って上げたりもしてないけど
慣らしといってあまり抑えすぎるよりはたまには思い切って回転あげた方がいいって担当のサービスも言ってたし
606 13/11/13(水) 14:30 DOdmBppo0
>>570
CLはもっと見掛けない気がする。
この1年でたぶん5台くらいしか見てない@都内
607 13/11/13(水) 14:57 4dJ3F2ug0
>>604
今までCからEと乗ってきたが慣らしはしたことない。
(しなくてもいいと言われた)
今回の45は少ししてみるつもり
608 13/11/13(水) 15:41 Ujw6VbKN0
45注したおっさんですが確かにEクラスの新型が買える値段だ。でもそれよりずっと魅力的だった。
これから乗る楽しみにワクワクしている。見た目が大して変わらなくても一度エンジン掛ければね...
609 13/11/13(水) 16:02 ySr/yIXy0
5000台売れると町中でよく見かけるようになるらしいよ
610 13/11/13(水) 16:05 1V08Do1sI
>>605 >>607
なるほど。自分は3000回転位で控えてたのですがそこまでシビアにならなくても良さそうですね。ありがとうございます。
611 13/11/13(水) 17:05 97q1yMwj0
ワクワクできるのは大事よね
Cセグメントでコスパで選べばGolfがいいに決まってるけど、ワクワクしなかった
CLAはワクワクしたので、細かいことはどうでもいい
614 13/11/13(水) 19:02 97q1yMwj0
試乗したらナビの地図がすごく見やすくて、親しみのあるパイオニアっぽいと感じたが、三菱電機製とのこと
三菱電機とパイオニアは数年前からナビで提携しているので、あれはやっぱりパイオニアナビの地図なのかな。
ならば経路検索などの性能も期待できるね
615 13/11/13(水) 19:02 leVtfAqu0
慣らしは45は必要だが250以下は必要なしだろ
Dでもそう言われないか
616 13/11/13(水) 19:28 bS3JCrEYP
>>562
CLAでリッツってもなあ。まあいいけど。
617 13/11/13(水) 19:30 bS3JCrEYP
>>592
いるよ。秘書兼運転手。
619 13/11/13(水) 19:34 bS3JCrEYP
今の車は慣らしいらないって言うけどしておいた方がいいぞ。10,000Km走った頃からフィーリングが違ってくる。
慣らしていってもずっと低回転で走るという意味じゃないからな。1,000Kmまで徐々に上げてく感じ。
620 13/11/13(水) 20:12 sONpWUczi
中卒トラック運転手25歳年収550だけど250買いました。
納車時期は未定なので分かったら連絡しますだと。
草ボウボウの未舗装の会社の駐車場にとまってるCLA想像したらシュールで笑えるw
621 13/11/13(水) 20:21 //9/c2gH0
車に乗る時間ないだろ。
622 13/11/13(水) 20:28 97q1yMwj0
>>620
20代でこんな車に乗ったら、人生変わるだろうなぁ
623 13/11/13(水) 21:33 leVtfAqu0
>>620
そんな事書くといい歳してやっと180買えたオヤジが可哀そうだろ
624 13/11/13(水) 21:39 bS3JCrEYP
>>622
だったら俺のM5やCLS63AMG、458スパイダー乗ってる息子達はどうなるんだ?
625 13/11/13(水) 21:48 I7zBDkWY0
>>624
脳内ならどんな高額車に乗っても人生変わんないよ
626 13/11/13(水) 21:48 vzDq1fGC0
>>624
自分で買ったことに意味がある。
あんたの車ならどんな車だろうが、あんたの息子は親の車で調子に乗ってるとしか見られない。
俺が同じ立場なら息子には自分で稼いで乗れと教えるがな。
627 13/11/13(水) 22:09 MaNOQDMz0
>>626
触れるな
有名なほら吹きPだよ
628 13/11/13(水) 23:01 kkh2rsPu0
カーグラ来たー
お前ら注目
630 13/11/13(水) 23:03 Keg/AIGh0
今ゴルフ7GTIとCLAかA3くらいで悩んでるんだけど
皆さんが選んだときは何と比較されましたか?またなぜCLAにされたんですか?
おそらく同じような比較検討された方も居ると思うので、よかったら参考に教えて下さい。
632 13/11/13(水) 23:16 +Wbfx0uO0
初期不良情報もチラホラ出てるな
634 13/11/13(水) 23:21 0DpyA9cC0
BS見れねーよ
637 13/11/13(水) 23:35 q4CuFBFp0
さっきCGTV見たけど、テールレンズのデザインがどうしても好きになれんw
昔ハナテンが代理店してたサターンのフロントグリルと同じ位受け付けんわw
639 13/11/14(木) 01:01 /G/hT6bH0
https://www.usatoday.com/story/money/columnist/healey/2013/09/28/test-drive-mercedes-benz-cla/2879843
厳しいね。
640 13/11/14(木) 01:07 nQvAovhLP
>>630
いまA3に乗っているので新A3は第一候補だったけれど、乗り味がむしろ悪くなっているのと、
オプション含めた価格が内容のわりに高すぎるので真っ先に落ちた
ゴルフは乗った印象はとても良かったけれど、デザインがあまりにも面白くないので気が進まなかった
CLAはデザインに惚れ込んだ。めったに長距離走らないし、後席も子供が乗るだけなので、
カッコいいことが一番大事だと気付いた。先週契約したばかりです
641 13/11/14(木) 01:11 nQvAovhLP
>>639
スタイルはいいが、乗り心地がメルセデスにしては良くないという、ありがちな評価だね
642 13/11/14(木) 03:04 ddPNAQ920
地方田舎在住だが、初めて実車を見かけたのが、ミスドの駐車場だったよ。
信号待ちでずっと見てたら、チンチクリンなオーナーらしき人が、ドヤ顏でドーナツの袋抱えて乗り込んでいたよ。
おそらく180だろうが、リアルCLA乗りはこんな感じなんだよ。
643 13/11/14(木) 04:17 t8OKHaiNi
で、おまいさんの車は何なんだよ?
644 13/11/14(木) 06:46 APvHgfK00
今日の朝、何年かぶりにカーグラTV見たけど今だにビデオ画質ってどうよw
TV見て思ったけど45はやっぱりフルオプション付けるのが正解だな
45オーナーはナンバープレート絶対45にしましょうね^^
おらワクワクしてきただよ^^
645 13/11/14(木) 08:41 xWTzWme00
>>604
取説みると、1500km(1000km?)まではあらゆる速度で運転してね!
みたいな言書いてない?
あきらかな誤訳だろうけどw
646 13/11/14(木) 09:11 +Xxr9cR/0
今時の車に慣らし運転だとか、ゆっくり走るだとか、
なんだかもう・・・
647 13/11/14(木) 09:17 MRO7llls0
団塊世代のオッサンが、鉄火面やEDぐらいの後にやっと20数年ぶりに乗り換えたんじゃね?
当時の感覚で、10000kmまでは3000rpmだ!とか考えてるんじゃないのか。
ということは、タイヤも一皮剥いてるんだろうなw
648 13/11/14(木) 09:19 0MnZClWI0
オレの「走り」はいつだって「慣らし運転」だ。心配ないぜ。
運転歴ン十年。レッドゾーンまで回すなんて1度もしたことがない。というか、
考えたことすら無い。
ある程度、回さないと、将来回したくても回らないエンジンになるって話は
よく聞くが、正直、何のことやら実感できない。
AMGはいざしらず、180/250ユーザーってそんなもんじゃないかね。
649 13/11/14(木) 09:19 OIJX2yXTI
>>645
昨日の他の方々の意見も参考に下道、高速などでマニュアルモードで4000回転位まで引っ張り運転してみましたが
流石にレッドゾーンまでは怖くて(笑)
650 13/11/14(木) 09:44 hrBbkzzWi
>>639
訳せや
651 13/11/14(木) 10:03 7/rdB9/g0
>>650
外見はいいけど、中身はゴミだってさ
652 13/11/14(木) 10:05 8zpxd6j90
ゆっくり走るのが正しいかは別として、慣らしには意味はあるでしょうよ
653 13/11/14(木) 10:06 8zpxd6j90
>>650
悪くないけどメルセデスらしくない、という見飽きたレビューだよ
654 13/11/14(木) 11:07 MRO7llls0
そんなレヴュー、俺でも専門家のフリして書けるなw
655 13/11/14(木) 12:30 5fFvu6Y20
カーグラTV、松任谷はかなりCLA気に入ったような感じだったな。
あのじいさんは「いまいち」な感じだったけど、そこでいつもみたいに
「そうね」で同意するかと思ったら、さりげなく抵抗してたしw
「僕は実を言うとCLSのあのデザインってあまり好みじゃないんですけど
CLAはこのデザインがしっくりくるんですよね。どこから見ても破綻していないというか」
↑CLSのデザインが嫌でもCLAのデザインは好きって人本当にいるんだ。
このスレだけかと思ってたw
俺はどちらも好みだけど。
松任谷はC63からCLA45にいきそうな雰囲気だったな。
656 13/11/14(木) 14:08 7xAHE6+s0
まあド迫力、悪く言えばガラの悪さ
バシッとコワモテなのはCLSだからなw
ユーミンの旦那なんかは確かにCLAの方が似合うだろw
657 13/11/14(木) 14:43 mwaFUb8Si
このスレを見てコメントしてるんだろ
658 13/11/14(木) 15:05 sU377aRUi
松任谷って可哀想だよね。
いつも「ユーミンの旦那」だもんな笑
まあ、才能がないんだから仕方ないか
659 13/11/14(木) 16:05 MRO7llls0
テリー伊藤みたいなもんか?
660 13/11/14(木) 16:51 UflAeQY90
>>658
CGは趣味で金貰ってるだけだから
テレビに出るのが本業じゃないからね、ボクちゃんw
本業でたんまり財産築いただろ
661 13/11/14(木) 17:41 bLE/ruo60
カーグラTV見たかったな
走性能や乗り味についてはなんか言ってましたか
662 13/11/14(木) 17:47 HhsuOCOI0
おっさんテレビは来週か?
663 13/11/14(木) 19:29 bKL/vp0a0
>>661
番組でCLAは180と250のみだったけど 松任谷はえらく褒めてたな
一般道なら そんなに変わりない走りの2台だから180で良いだろって感じだったかな
AMGはベタほめでした。 なんちゃってAMGのスポーツやエディションは良い評価ではないようだ
やはり足回りはAMG仕様だとしてもエンジンがノーマルじゃバランスが悪いんだろうね
AMGのシートもベタほめ
664 13/11/14(木) 19:38 6sRgO9oZ0
>>663
サスだけAMGチューンで車は良くなるほど甘くないだろw
エンジンマウント、ブッシュ、ステアリングナックル等トータルで向上するもんだよ
走りの質なんて。
AもCLAも250はアンタチャブル。
堅い買い物は180とAMGの2択だよ
665 13/11/14(木) 19:44 dtfUZz9D0
見逃してしまいました。
どこかに動画ありませんか??
666 13/11/14(木) 19:53 rUQLD2gY0
ど素人の松任谷が言ってるとか、
全く便所の落書き程度なんだが
お前らは何を気にしてるんだ?
667 13/11/14(木) 20:36 y8gTNXGX0
C63海苔だって番組で言ってた。ど素人という奴よりは知っていそうだけどw。
668 13/11/14(木) 20:44 KE5xHg6J0
キムチCLSよりCLAの方がかっこいいに決まってるだろ。
へんてこなフロントのニューSLよりSLKの方がかっこいいのに似てる。
キムチから今のデザイナーに変わって、万々歳だわ。
669 13/11/14(木) 20:44 y8gTNXGX0
ついでに言うと自分のC63より興味ありそうなこと言ってたぞ。ベビーAMGスレ見てみな。
670 13/11/14(木) 21:10 QyJBNh6N0
いやだよ
671 13/11/14(木) 23:46 4HeIgWzb0
>>664
同意。二択だね。250が好きな人もいるし二択の人もいる。色々比較出来ていい車だよ。
672 13/11/14(木) 23:58 WOtxo4SE0
確かに180でいい感じっぽいね。
素のCLAってのもいいな。
673 13/11/15(金) 01:38 /Qn3PD7aP
タウンスピードで走る分には、180と250は大差無いと思う
でも、山坂道で元気に走りたいとか、高速での追い越し加速に余裕が
欲しいって人は、250がいい
674 13/11/15(金) 09:20 WrPBLk7M0
Pちゃん今日は正論ですね。モデルの娘さんは元気ですか?
675 13/11/15(金) 10:29 0JUS5+j90
お金ないから180にするけどプライバシーガラスがないって、
安っぽくみえますか?
676 13/11/15(金) 10:34 5rdqWRFr0
180か45の2択!!
どちらもクラスとしては激安バーゲン車
中途半端が一番よくない。
そこで一番高いのも一番安いのも抵抗があるという
言わば精神的に最も流れやすい中間クラスがボリの、つまりカモターゲット
677 13/11/15(金) 10:40 5rdqWRFr0
もはや45ってのはがわだけCLAの
全く別物と考えた方がよい。
CLAのトップエンドではなく
AMGの激安バーゲン車と見るべきだろう。
678 13/11/15(金) 10:48 mx2j+ArK0
180が一番売れてるだろうけど、バリューとセーフティはほとんどの人が付けるよね
これにさらに、パワーシートが欲しい、AMGラインにしたい、となると、250を買った方がよくなる
679 13/11/15(金) 11:09 IQXGcM5b0
>>675
ディーラーでウィンドウフィルム頼めば?3万そこそこだと思う。
680 13/11/15(金) 11:09 gje/lLUc0
今どき、
セーフティが付いてない車は車であらず
681 13/11/15(金) 11:13 l3MONRoF0
>>678
全くその通りの経過で直前で250に変更した。
なんだかんだでオプション欲張ると、120万円差が50万円差になる。
最後は高速道を使う事が多いのが決め手になった。
後悔はしてないが、180にセーフティのみ。バリューなし。カーナビもいらん。
ってのが一番賢い買い物だと思う。
682 13/11/15(金) 11:28 M4K1b4fz0
>>677
>AMGの激安バーゲン車
ほんとそうだね。
C63よりデザインは斬新で速く4マチックで唯一右ハンドルが選べてトラクションが抜群で安全。
妥協のないAMGクオリティでCLAとは別格の乗り心地
正直180と250の差に比べると250と45の差は価格差以上に天学的。
683 13/11/15(金) 11:34 mx2j+ArK0
>>682
45は乗り心地ええの?乗ったことないけど
684 13/11/15(金) 12:46 PuryR+Nm0
>>683
270キロの高速巡航に対応するため各ブッシュ、マウントやアステアリングナックル等各部すべて
根本的に強化したりアルミに換装したりするからおのずから乗り心地も固さなどダイレクトに伝わらず
乗り心地とハンドリングの両立につながる。
F1やDTMカーなど高性能になればなるほど運転しやすく安全なのはこの原理。
685 13/11/15(金) 13:23 Gbn35dU30
C63はめちゃくちゃ乗り心地悪いぞ。
後期は少しましになった。
686 13/11/15(金) 13:37 0JUS5+j90
>>679
なるほど、背中を押してくれてありがとう。
カミさんや、カミさんの両親に「ベンツ?世間体を考えなさい!」と逆風の嵐ですが、
ヤナセにってこようと思います。
687 13/11/15(金) 13:42 KVCRMy5s0
180に、
①バリュー②セーフティー③カーナビ④AMGライン⑤サンルーフ⑥エクスクルーシブ
オプションこれで全てかな。
五つ以上付けた人いますか?
それだと250と50万位の差だろうな。
688 13/11/15(金) 14:57 2I9V0wFb0
>>686
ベントレーとかならまだしもベンツで世間体もへったくれもないわな
689 13/11/15(金) 15:15 sNUrgDAI0
180に全部付けたよ
定価で490万くらい
2月頃納車予定
250より
下取りの時に希少価値ありそう?
690 13/11/15(金) 15:20 0Ev143U30
>>689
ねーよw
691 13/11/15(金) 15:22 xcBgnqgN0
>>687
おれだ、サンルーフ以外
420万だた、いま下取りで百万ダウンだって、半年ちょっとのって
692 13/11/15(金) 15:23 zmE4/pgT0
>>689
逆に下取りの時に損だわ
フルオプションより上グレードのほうが当然評価が高い
693 13/11/15(金) 15:27 xcBgnqgN0
>>692
すまんclaスレだた、ただのaクラスの話です
694 13/11/15(金) 16:19 Y2f/PnNoi
AMGってどんな人が買うの??
AMGを検討する時に
A45買うならC63買おうって事にはならないの??
なんかよくわからないんだ。
単に予算外だから45なのか45のアドバンテージがあるのか
30歳独身なんですが予算の関係から
ゴルフGTIとA45やアウディS3とかで迷ってる
走って楽しい、普段の足としても使えるのがいいんだけど
数年貯金して頑張ってC63とかS4とかにした方がいいのか頭を抱えてる
695 13/11/15(金) 16:48 WrPBLk7M0
その候補にはCLA45がはいってないよな?
ならAMGスレけばいいんじゃね?
そして2chの他人に聞いて車を決めるのか?
なにCやAの話をCLAスレでしてるのかと小一時間w
696 13/11/15(金) 17:24 mx2j+ArK0
>>694
ドイツ車と言う以外共通点のない選択肢だな
697 13/11/15(金) 17:31 l3MONRoF0
「ベンツは500万」という頭の持ち主が335万のCLAに飛びつくように
「AMGは1000万」という頭の持ち主が700万のCLA45に飛びつく・・・
ということなんでしょうか?
698 13/11/15(金) 17:43 XFPXIxxK0
>>697
アホか?
パッケージ全部付けたら余裕で900↑だったわ
今C買う時期じゃないだろ。
来年の今頃なら考えるけどそんなに待ちたくないし、どうせ3、4年で乗り換えるしな
初のコンパクトなAMGに乗るなら今しかないだろ
次はフルモデルチェンジ後のEかCLSのAMGだわ
699 13/11/15(金) 18:33 VrN0PkKG0
>>694
AMG乗るために数年貯金する奴なんかいるのか?
AMG買う人は ほとんど経費で買うんだよ だから貯金なんかしなくていいの そういう人が乗る車
お金貯めるんなら将来の子供のために貯めろよw
700 13/11/15(金) 19:32 zxnhX+2L0
>>694
答えは単純A45は世界で一番速いハッチバックで孤高の存在だけど
CLA45はたたのCLS63の廉価AMGエントリーモデル。
701 13/11/15(金) 19:37 0JUS5+j90
ヤナセって自営業って言わないと相手してもらえませんか?
ヤナセくなら一番良い時計をしていかないと馬鹿にされますか?
ヤナセくのに、ぽんこつデミオでったら石投げられますか?
702 13/11/15(金) 19:41 luqF8SsDP
>>674
私ではありません。尾Pをすべて私だと決めつけているようで違うのが混じっています。
703 13/11/15(金) 19:43 4e4uKqGN0
>>701
俺はこないだ軽ワンボックスでったから大丈夫
704 13/11/15(金) 19:54 VrN0PkKG0
>>701
ヤナセって自営業って言わないと相手してもらえませんか?
答え:買ってくれるなら誰でも相手します
ヤナセくなら一番良い時計をしていかないと馬鹿にされますか?
答え:買ってくれるなら スマートフォン腕に巻き付けらていても馬鹿にしません
ヤナセくのに、ぽんこつデミオでったら石投げられますか?
答え:買ってくれるなら タクシーでも自転車でも軽カーでもどうぞ 石は投げません
705 13/11/15(金) 20:13 jZ8+bcup0
まあ45には45の哀愁があるというわけだなw
706 13/11/15(金) 20:54 PK074ozi0
CLA250とか4MATICと比べるとC45AMGはかなり安く感じられるのは私だけ?
大事なエンジンは鍛造バルブとかを一人で組み上げたバケモノでそれをマネージ
するために強化ブレーキと締まったサスがついて皮を流用したからかこの値段。
二択じゃ無くて一択の希ガス...
707 13/11/15(金) 20:57 PK074ozi0
すまぬCLA45だた。
708 13/11/15(金) 21:29 Iewouvft0
>>687
エクスクルーシブ以外つけた。450くらい。下取りあったから実際にはそんな払ってないけど。
納期の関係でそれだと9月初旬だった。
エアコンがマニュアルなのが痛いけど、あとは満足してるよ
709 13/11/15(金) 21:34 od5K6jfN0
>>708
エアコンてマニュアルなの?
Aクラスと同じだよね、左右の温度設定するやつ
710 13/11/15(金) 21:38 gje/lLUc0
> エアコンがマニュアル
classAやBもautoAC無し?
711 13/11/15(金) 21:46 Iewouvft0
>>710
180はマニュアルで後ろ吹き出しなし。
エクスクルーシブ(AMGエクスクルーシブも同様)つけたらオート。250は全グレードオート。
712 13/11/15(金) 21:48 mx2j+ArK0
>>709
左右の温度調整はできない
温度と風量を別々に設定するタイプで、セミオートって感じか
713 13/11/15(金) 21:56 od5K6jfN0
>>711
うちのはエクスクルー支部パッケージつきなのでクライメート付きでした
後ろも吹き出すよ、風量は弱くてディーラーに聞いたくらい
714 13/11/15(金) 22:53 hIbyr8CvP
買って一週間かそこらだけどいいね、満足してる。
250 4マテにエクスクルーシブだと安っぽさは感じないね。
燃費が町乗りでリッター7キロくらいで思ったより悪いのが気になるくらい。
715 13/11/15(金) 23:01 uHlIcqqv0
>>714
加速とかはやっぱりいいですか?
まだ慣らし中だからそこまで踏んでないかな
716 13/11/15(金) 23:42 hIbyr8CvP
>>715
加速悪くないよーでも低速からだとベタ踏みしてもコンマ5秒くらいタイムラグあるね。
あとモードのEとSの差があんまないね。Eでも踏めば反応する感じ。燃費重視したいときのためにもっと差をつけてもいいのにと思う
わ。
717 13/11/15(金) 23:58 fKA6FvbBi
>>712
左右別々に温度設定する事ある?
718 13/11/16(土) 00:09 DsBweiJ30
試乗したけどクラクションの音がショボ過ぎて笑った
719 13/11/16(土) 05:37 EzGYb9xb0
>>718
いったい、どこまでケチった車なんだよ
ガッカリだぜw
720 13/11/16(土) 06:56 gMVv1szE0
>>718
いや車種関係なく全て同じベンツフォンだからw
お前の乗った車 たぶん三菱だよ
冷やかしの客には三菱の車を試乗させるらしいぞ どうせわかんねぇだろうし
721 13/11/16(土) 07:45 eiQ3MoPC0
サンルーフがスライドして開いた時の画像持っている人いますか?
722 13/11/16(土) 07:51 l2GbOCQA0
>>721
cla sunroof と入力して
画像検索でググってもあかんのけ?
723 13/11/16(土) 07:57 eiQ3MoPC0
>>722
ありやした、ありがとやした。
724 13/11/16(土) 07:59 Hv0YLoZ30
ボンネット開けたら鉄の棒で支えてましたけど、
ベンツなのにガススプリングでないのですか???
これでは恥ずかしくて人前で開けられません(><)
725 13/11/16(土) 08:28 gMVv1szE0
>>724
俺も10万円高くても良いからスプリングにしてと思ったわ
400万円を切る価格調整の為のメルセデスの苦労がこの辺で垣間見るわな
しかし 鉄の棒はねぇよw 軽カーかよ
726 13/11/16(土) 08:38 +xWl3F0I0
でも、人前で開けることなんてあるか?w
727 13/11/16(土) 08:39 oJcKluUs0
>>724
>>725
45AMGと同じ仕様とおもえば良いと思うよw
728 13/11/16(土) 08:42 rZ43AFKh0
>>724
どういう時に人前で開けるの?
729 13/11/16(土) 09:01 05Zdfk300
ベンツの主な客は、ボンネットなんか1度も開けたことがないって人だよ
730 13/11/16(土) 09:05 Hv0YLoZ30
友達とか車見せて!とか言われない?
tk、友達もいないの?
731 13/11/16(土) 09:10 05Zdfk300
開けてもカバーされててなにも見えないと言う
でも45はダンパーにすればよかったのにね
732 13/11/16(土) 09:32 oJcKluUs0
>>730
買う前なら他の車にすればいい
買った後なら買う前に気づいてないお前のミス
買った時にその事がわかってたならグチグチ言うなw
733 13/11/16(土) 09:34 6FO0NeFL0
>>724
現のGTR/R35や1500万もするnismor35も同じ鉄の棒のボンネットステーだよ。
他の奥州スポーツ系は結構採用してるよ。
べつにコスト削減の為にしてる訳でないから安心しなよ。
理由はググろうね。
734 13/11/16(土) 09:38 +xWl3F0I0
>>730
車を見せてといわれて、ボンネットあけるのかよw
たかが2000ccのエンジン見せてとか、レヴェルの低い友達だな。
ランボのV12エンジン見せるんじゃないんだしw
735 13/11/16(土) 09:45 6FO0NeFL0
>>733
ミス変換~奥州→欧州
736 13/11/16(土) 09:56 C4XNroa20
>>734
エンジン見せてと言われりゃ普通開けるだろ
お前、馬鹿杉だよw
737 13/11/16(土) 09:58 2c7i1/Of0
いい加減国産車乗りはdisるの止めろよ。見苦しいったらありゃしない。
ま、テメーのクルマなんかとても話題にゃ出せないだろうけどwww。
738 13/11/16(土) 10:20 zAhJMsa7P
ボンネットがアルミなので、根元で支えるダンパーにすると剛性が足りないのかなと思ってた
そのために補強したら、アルミで軽量化した意味無いしね
739 13/11/16(土) 10:33 +xWl3F0I0
>>736
だからぁ、お前の友達は、たかがベンツの2000ccのエンジンを見たがるような
低俗ってことだろ? そんなショボイエンジン見てなにになるんだ?w
そもそもお前、CLA乗って無いだろ?
お前の論点は
CLAは鉄の棒で支え → 安物くさくてダセエエ とdisりたいだけだろ?w
俺はすでに250納車されてるが、車は見せてと言われても、エンジン見せてくれなんていう
ツレは一人もいないがなw
740 13/11/16(土) 10:52 V19e/QY80
>>739
俺もまだ納車2か月だがエンジン見せろと言われたことないし、知り合いの車のエンジン見せろ!と言った事もないな。
フェラーリなんかだと見たいけどね
741 13/11/16(土) 10:58 +xWl3F0I0
>>740
だよな。
>>736はどうしても、CLAのボンネットを開ける状況を作りたい(設定したい)だけなんだよな。
そして仮にCLA250のエンジンを見たがる・・・そんな程度でwktkするような、エンジンツウでも
なんでもないダチが仮にいたとしたら、鉄の支え棒だけ見て「ダセェェ」とか絶対言わないだろうw
742 13/11/16(土) 11:01 0NtEYBjy0
ボンネットは気にならんが
トランクの安っぽい開き方だけは正直気になる点ではあるな
743 13/11/16(土) 11:11 T5oemG+b0
>>739
> 低俗ってことだろ? そんなショボイエンジン見てなにになるんだ?w
> 俺はすでに250納車されてるが、車は見せてと言われても、エンジン見せてくれなんていう
> ツレは一人もいないがなw
要約すると自分はショボイエンジンに乗ってるからエンジン見せてくれなんていうツレは一人もいない
自虐ギャグ?w
744 13/11/16(土) 11:13 zAhJMsa7P
もはやただの煽り
745 13/11/16(土) 11:20 +xWl3F0I0
>>743 自虐だよw 金があるならCLA45買ってるし。
746 13/11/16(土) 11:26 eiQ3MoPC0
あんなに安くてベンツで、エレガンスでスタイリッシュだったら、
煽られるのも仕方ないよ。
でも支払総額一番安くても400万ちかくいく車、俺にとっては決して安くはないんだが。
747 13/11/16(土) 11:30 YClZ3wWZ0
ボンネットなんか洗車したときくらいしか開けないだろ。
開けたところで樹脂カバーに覆われてて、わざわざ見る意味もないし。
748 13/11/16(土) 11:39 T5oemG+b0
>>745
お、おう・・
749 13/11/16(土) 11:50 gMVv1szE0
ボンネット見せるとか見せないとかで 言ってるんじゃねぇよw
洗車の時などいちいち鉄の棒で支えないといけない動作がめんどくせぇってことだよ
お前ら、無い知恵で悪く考えすぎw
750 13/11/16(土) 11:56 HGozM8aD0
人間はね、同じようなレベルの人間と仲良くなるもんなんだよ。
金持ちの友達は金持ちばかりだし、逆もまた然り。
要するにそういうことだ。
751 13/11/16(土) 12:11 aqhft2Mv0
アクティブボンネットだからだじゃない?
まぁカタログすら貰えないんだろうから分からないだろうな。
752 13/11/16(土) 12:44 HSIq0qFK0
カタログは貰った。
別紙のデータインフォメーションもついてた。
頼んで無いのにAclassのまでカタログくれた。
何故か名刺はくれなかった・・・。
753 13/11/16(土) 12:59 aqhft2Mv0
どうやらアクティブボンネットは関係ないな。自己解決。
754 13/11/16(土) 14:07 BLCysZfei
もう納車された人教えて下さい
音響はどんな感じ?満足のできる出来?
当方20代前半の若輩者故音楽ガンガンで乗り回したい派なんですが試乗をした時は音が軽くペラペラに聴こえました
まぁ音量が小さかったこともあるかとは思うのですが
個人の感覚ではあるので一概には言いきれないかとは思いますがどんな感じか教えて下さい
755 13/11/16(土) 14:10 XXFy6DEM0
>>749
お前も面倒くせえ奴だな。
洗車の度にボンネット開けるのか?
その洗車は毎日毎日やんのか?
俺は洗車でボンネット開けることねーよ
756 13/11/16(土) 14:31 hGiFwCmt0
CLAはスモールオフセット非対応
3年待った方がいい
安全性の低いメルセデスって意味あるのか?
757 13/11/16(土) 14:38 eiQ3MoPC0
まー次から次へと、よくアラさがしできるもんだねw
758 13/11/16(土) 15:21 rZ43AFKh0
>>756
3年も待ったらもっと良い車いくらでも出るし、乗り換えたらいいだけ。
気持ちまで貧乏になるな。
759 13/11/16(土) 15:29 w8dbOEmY0
>>757
それで心の平衡を保ってるんだよ。察してやれ。
760 13/11/16(土) 15:30 4GFMi45T0
>>756
乗りながら3年待って、買い換えればいいじゃん
761 13/11/16(土) 15:32 HGozM8aD0
っていうかソースあんの?
762 13/11/16(土) 15:40 jyyE5NENI
>>754
トーン、ベースを最大に上げればかなり詰まったドンシャリ系な音になりますよ。当方オプションの
ソニックデザインのスピーカーにしましたが8スピーカーの割には良い方かと思いますよ。
763 13/11/16(土) 16:16 BLCysZfei
>>762
なるほど!
ドンシャリ好きの私には朗報です!
シルエットを見て詳細何も確認せずに即決したので今更ながらスピーカーのことが悔やまれます。
後から変えるのも気が引けるしうーん。
764 13/11/16(土) 16:59 jyyE5NENI
>>763
DOPなので納車後でもソニックデザインのスピーカー変更は可能ですよ。
ただこのクラスはスピーカー回りはデットニングされてない為あまり音量上げますと音漏れしますのでご参考までに。
765 13/11/16(土) 17:56 CU9LXcIK0
車内騒音すごいのに、
おまえの耳も悪いのに、
音がどうとか100年早いんだよ
クズ
766 13/11/16(土) 18:12 Udx/0bll0
>>765
そんなにあなたのCLAはうるさいの?
どこか壊れてるんでないかい?
767 13/11/16(土) 18:17 v9A+YO2Ki
>>749
乗っておられる車種はなんですか?
参考のためお聞きしたいです。
768 13/11/16(土) 18:17 FC6Gc2Nj0
>>752
Dラーの嗅覚は恐ろしいまで鋭い。
「買いモード」じゃないって事を瞬時に見抜かれたのだろう。
もし「いや、オレは本気で買うつもりだった」のであれば、担当が相当なアホか
もしくはお前自身がなにかコミュニケーション障害を持ってるのだろう。
カタログくれたなら「検討モード」とは認定されたと思うぞ。
「冷やかしモード」は完全無視もあるからな。
(↑これ、マジで自分の商談中に目撃した。余り気持ちの良いモノではなかった)
769 13/11/16(土) 18:30 wdY6uMfhP
>>742
そうそうトランクはしょぼいね。
イージークローザー的なものもないしヒンジに工夫もないし。バコッて開く。
オプションのスピーカーは音割れしないけどな。
770 13/11/16(土) 18:37 XXFy6DEM0
>>765
A45はメルコネで試乗車の音聞いた限り相当爆音だけど、CLAはかなり静かだよ。高速巡航しても全く問題なく静か。
CLA試乗してみたら?
771 13/11/16(土) 18:46 BtQ9atHf0
あれ?たしかスピーカー12個だったような気が、んでサラウンドついてたはず
あ 俺 注したの45のフルオプだから 特別サウンドシステムだったわ
ベンツはクラッシック音楽を最高の状態で聞けるように基本なってるから
バカ音楽では無理があるぞ
772 13/11/16(土) 19:41 njZP6bqU0
>>770
アルティメットパフォーマンスエキゾースト付のA45と
どノーマルのCLAを一緒にしてんじゃねーよ、オンチw
773 13/11/16(土) 19:45 Zqv8xtXmi
>>771
隣に乗るのは若い女が多いのでクラッシックは聴かないんですよね。
clubmusicを聴く事が多いのでメルセデスの純正スピーカーは合わないんでしょうかね?
バカ音楽では無理があるという表現がいまいち理解ができないのですがどういう意味ですか?
774 13/11/16(土) 20:26 qtulqXJKi
なんでみんな仲良くできんの?
775 13/11/16(土) 20:30 0NtEYBjy0
無理して買った人ほど余裕が無いんじゃないの?
180だろうが250だろうが45だろうがその人の必要な物を買えば良い
45買ったからって250や180を見下すような人ほど無理して買ったんじゃないのw
776 13/11/16(土) 20:32 Udx/0bll0
>>772
770は一緒にしてないよね?
日本語理解できてる?
777 13/11/16(土) 20:43 xJnkOW580
いや、>>772は(持ってすらいない)A45を持ち出して、CLAを貶めたい輩なんでしょ。
このスレにいる意味がわからん。こういうバカはスルーで。
778 13/11/16(土) 20:51 hJ77gk910
>>770
シティ・モードとマニュアル&スポーツ・モードじゃ音が全く違うんですけど。
それにA45もCLA45も全く同じエンジンですが。
779 13/11/16(土) 20:59 hGiFwCmt0
所詮、Eを買えない分際にしか思えん。
FFのメルセデスとか論外だろ。
来年出るCクラスはプラットフォームEと
共通で完成度高いからやめといた方がいい。
全長も15cmほど拡大になる
780 13/11/16(土) 20:59 w5epWxKr0
所詮、Eを買えない分際にしか思えん。
FFのメルセデスとか論外だろ。
来年出るCクラスはプラットフォームEと
共通で完成度高いからやめといた方がいい。
全長も15cmほど拡大になる
781 13/11/16(土) 21:00 BtQ9atHf0
>>773
バカ音楽=でかいウーハーを必要とする他者が迷惑するほどに響かせる必要以上の重低音音楽と理解してください
782 13/11/16(土) 21:02 cugqJn6r0
受注は落ち着いたの?
783 13/11/16(土) 21:28 /AY7MR0+0
>>780
今までベンツを買ってたユーザーには、ブランド価値が落ちてしまう気がして受け入れがたいよね。
だけど、大丈夫。180でも400万のラインは越え、実用性も高くはないから、新車で買える人は限られる。
そして、CLAはエントリークラスの車だから、乗り心地は雑。車格のヒエラルキーも守られている。
でもさ、CLAはいい車だよ。コストパフォーマンスはいいと思う。
180に色々とオプション付けて自分は乗ってるけど、ちょうどいい。サイズ、
気張らない内装、いい意味で非力なエンジン(笑)とか、自分にはね。
784 13/11/16(土) 21:30 qtulqXJKi
まだだよ
納期全く未定
やる気あんのかな?キャンセルしようか?
785 13/11/16(土) 21:35 To4jft2H0
>>784
キャンセルすれば
786 13/11/16(土) 21:35 qtulqXJKi
やだw
787 13/11/16(土) 21:36 Sh4abIZTO
>>780
完成度高いからやめといたほうがいいとはどういう意味?
788 13/11/16(土) 21:38 oJcKluUs0
>>780
MRAプラットフォームは新型Cからで、Eとはちがうぞw
789 13/11/16(土) 21:41 qtulqXJKi
C良くなるの判ってても待てないよね
時期買い替え候補、それまでCLAを楽しみます
ベンツで初めての4マテだから、ちょっと楽しみ
790 13/11/16(土) 21:42 Pd6Uu7CH0
>>778
いや、日本語がなかなか通じなくて申し訳ない。
普通のCLAは静かだよと言いたかっただけ。CLA45はまだ日本にはないんじゃないの?もうどっかにあるの?
791 13/11/16(土) 21:46 dif3O0rM0
今注しても、4月から8月だと言われた
えらく幅があるのは、グレードによるのかもしれない
792 13/11/16(土) 21:47 BtQ9atHf0
CとCLAじゃ全然スタイルが違うけどな
Cは ゆったりくつろぎのオッサンベース
CLAは 見た目重視のヤングベース だからな
ちなみに新型C見たけど 内装は今のE超えてるわ まぁ俺なら2.3年先に出るであろうCのブラックを考えるけど
793 13/11/16(土) 21:48 dif3O0rM0
むしろ次期CがでかくなるのでCLAを買いたい
現Cはさすがに古くさいし
794 13/11/16(土) 21:49 0NtEYBjy0
ヤングw
久しぶりに聞いた気がする
795 13/11/16(土) 21:49 DPLkoLJT0
安いベンツだろ
796 13/11/16(土) 21:53 xJnkOW580
と、軽のりに言われてもなw
797 13/11/16(土) 21:57 WsDaeXtIP
みんなは何からの乗り換えなの?
自分は先代ISで現ISにするかCLAにするかで迷ってる
798 13/11/16(土) 21:58 /AY7MR0+0
https://m.youtube.com/watch?v=z8gd63dH0j
松任谷さんも褒めるCLA。
よくできている車。
250と180の差はなく、180のチョイスが良いだろうとのこと。
799 13/11/16(土) 22:01 G9KLCUo/P
CLA見かけるようになったね~
ずんぐりむっくりしてるから、ぱっと見で分かるわ
通った後にテールランプで一応確認
800 13/11/16(土) 22:03 DPLkoLJT0
>>796
w
801 13/11/16(土) 22:06 hJ77gk910
>>780
俺は新Eクラスが買えるCLA45を選んだ。お前みたいな国産車海苔にゃ分かるまいて。
802 13/11/16(土) 22:08 Zqv8xtXmi
>>781
そんなDQN層はさすがに買えないのでは(笑)
安いと言っても400万オーバーだし
音質が極端に悪くなければ我慢ですね
803 13/11/16(土) 22:25 4GFMi45T0
>>801
自分はE350からの買い換えで納車待ち。
SLK200も所有してるけど。
804 13/11/16(土) 22:38 qtulqXJKi
>>798
GJ!!!
あんがと‼︎見たかったけど、見過ごしたorz
こんなカキコありがたい!
805 13/11/16(土) 22:58 lutH2q/30
>>794
「ナウい若人」と言わないとな
806 13/11/16(土) 23:03 CU9LXcIK0
松任谷は素人だから格好が気に入って
浮かれて良いを連発
プロのオヤジはプロだから格好に騙されずにこの車のチャチ性を見抜いて良くないと思ってるが、
今後の仕事を考えて批判できずにモゴモゴ言ってるw
807 13/11/16(土) 23:04 fPNV+Jsz0
検討中なんだけど、納車4~8月とか言われるとさすがに萎える。
Cだの3尻だのを検討したくなっちゃう。実売ベースの価格帯は似たようなものだから非常に迷う。
808 13/11/16(土) 23:11 HtOwe2Cc0
>>807
次期Cの価格教えて下さい。
809 13/11/16(土) 23:20 /AY7MR0+0
>>806
松任谷さん、以前に一週間180を借りていて、気に入ったみたい。
でもさ、素人って言っても25年CGに関わっていて、更にお金持ちだから、私的にいろんな車に乗ってきた訳だ。
だから、彼の感想のオーソリティは高いよ。
乗り心地は、ボルボといい勝負とのこと(笑)まあ、そんなもんでしょ。
新しいメルセデスだから、おじいちゃんには理解できないのかな?
https://blog.honeyee.com/mmatsutoya/archives/2013/09/05
810 13/11/16(土) 23:33 qtulqXJKi
CGTV見てきた!
結構180ほめてたね、Blogも見たけどパノラミックルーフ付けて良かったw
後は早くクルマ来いよオラw 待ち遠しいorz
811 13/11/16(土) 23:37 fPNV+Jsz0
>>808
??次期じゃなく、現のCね。モデル期で値引き大だから、実売レベルだと、価格はCLAとほとんど変わらない。
3尻も、現のガソリン車は人気がイマイチなせいか、これまた値引き大。マイナーチェンジがあったから、
在庫車であればなおさら。
どちらも、仕様さえ合えばほぼ即納だし、基本的にはCLAよりも上のクラスになるわけで、お買い得感はあるよなあ、と。
納期問題を優先するなら、そっちの方がお得かもなあ、なんて思うわけで。
812 13/11/16(土) 23:40 /AY7MR0+0
>>810
結構どころか、べた褒めに近いよ。
松任谷さん、ダイレクトに辛辣な感想を述べる人だから。
後半のA250シュポルトなんて、冒頭から理解不能な、なんちゃってAMGってこき下ろしてたよね、、。
さすが、お金持ちです。
813 13/11/17(日) 00:00 0x51Y9QF0
https://blog.honeyee.com/mmatsutoya/archives/2013/09/11
9月11日に撮影だったんだな
CLA45もインプレッションが欲しいね
814 13/11/17(日) 00:18 AMYr1Wsqi
>そしてCLAは爆発的に売れる、とみた
確かに売れてますよ(^_^;)
おかげで納期未だに未定だ(-_-;)
815 13/11/17(日) 00:35 9ewfezY5O
次期Cまでが旬で、以降ただの一番安いのって感じ
816 13/11/17(日) 00:42 V9BZBdS3P
車の感想なんて人それぞれだから、あまり振り回されても仕方ないけど、
松任谷さんみたいなたくさんの車に乗っている人に評価されるのは、やっぱ嬉しいね
CLAは人によって、高評価と酷評の差が激しい車だよな
ゴルフやボルボV40みたいな車は、だれでも安心して褒められるけど、
CLAみたいなデザイン優先の車は、褒めると沽券にかかわるという評論家の気持ちはわかる
817 13/11/17(日) 01:13 0x51Y9QF0
>>815
残念ながら時期CクラスにCLAほどのインパクトは無いよ
次のCクラスはオーナーの平均年齢がさらに上がってジジ臭さ満開になるだろうね
818 13/11/17(日) 02:53 eDoh2GyC0
180や250乗りの人で、ナンバー45にした人いますか?
819 13/11/17(日) 04:57 bxAnAh+H0
>>818
63にしたよ
820 13/11/17(日) 06:38 raIHBMzr0
もう見飽きた
2014年型、まだ?
821 13/11/17(日) 07:11 Jgi32kUR0
>>820
車買うの始めて?
822 13/11/17(日) 07:23 E0j+5Oug0
>>820
国産とはモデルサイクル違うぞw
823 13/11/17(日) 07:29 AMYr1Wsqi
禿藁
824 13/11/17(日) 07:46 /9dSj4be0
>>820
確かに。
人に反応しないセーフティーは糞。
825 13/11/17(日) 08:21 V9BZBdS3P
>>824
人を轢かないためには、予測が必要だよね。「あの子供はこっちを見てないから飛び出してくるかもしれない」という
目の前に出てきてからでは間に合わない
ボルボやスバルの、人に反応するという自動ブレーキはそこまで判断するんだろうか
826 13/11/17(日) 08:29 278JSpMp0
>>824
お前の眼が反応してるだろ
827 13/11/17(日) 08:31 E0j+5Oug0
RSPでもない現がRSP飛び越えてRSPステレオカメラ併用タイプになることはないと思われ。
ただシステムの構成はCのRSPとほぼ同じなのでRSPへの昇格は考えられる。
現Eのステレオカメラ併用システムが仮に搭載されるとしてもフェイスリフト後=3年後まで絶対無いよ。
828 13/11/17(日) 09:13 7KfVcQMh0
三年先を語るバカ↑
829 13/11/17(日) 09:35 KVzZWCSh0
おいおい
メルセデスを毎回買うようなお客はそこまで詳しくないよ。
オレ3台目だけどこのスレみたら気持ち悪くなってきたわ。
車を楽しみたくて45買ったけど同類に見られそうでやだわ
失敗したかも
830 13/11/17(日) 10:19 YmJ7Xuwa0
>>829
どうせ脳内だろうけど、本当に45を買ったものと仮定してマジレスすると、
同類に見られそうなどと、自分は除外したい様だが、
2chのこんなスレで糞レス付けている段階で、お前も同類。
831 13/11/17(日) 10:27 lTl/cnvn0
>>830
いいこというなぁ
たぶん、みんからってOFFでもったらいいレベルだとおもう
ここでマジレスしたら思う壷
832 13/11/17(日) 10:41 PuK8snY60
新型Cが良ければ CLA45キャンセルしようと ふと思ったけど
新型Cのタッチパッド操作 考えれば左ハンドルしか右利きの人には操作無理だろw
(人差し指でなぞった字がモニターに反映)
音声対応にしない理由がわからない
833 13/11/17(日) 10:58 JdAnfxHr0
>>824
次変更でPRE-SAFEプラスに昇格して人に反応するので問題なし
834 13/11/17(日) 11:27 oHoYWDPV0
自動ブレーキなんて、あくまで補助だろ。
そして当然100%作動するとも限らない。
そんな未確定な要素を含めた装置が、開発され100%に近い精度になるので「俺は見送る」
とか言ってる奴はバカなのか? 今、現を買い、その時、その時代にいいものがあれば
また買いかえればいいだろ。
逆に言えば、そんなごたく並べて買わない理由にしてる奴にCLA乗ってもらわなくてもいいがw
というか、そもそも買う気すらないミニバン乗り程度だろうが。
自動ブレーキなんかを過信してると先日のCX-5事故みたいになるのがオチ。
835 13/11/17(日) 13:38 KVzZWCSh0
>>830
買えないお前は永久に新装備待ってればいいよ
お前らみたいな低所得には180でもかなりの額だからな
来週45納車だからもうここにはこない
熟成されるまでずっと待ってろ
836 13/11/17(日) 13:47 M775uPjM0
いま歩者判別ができるのは、スバルとボルボとベンツの高いやつくらいか
それを買うというならわかるけど、待つくらいなら、それまで一応自動ブレーキのあるこの車に乗ってもいいのでは
837 13/11/17(日) 14:18 5GHR7HE90
>>835
>830もお前同様、45納車待ちみたいだよ。
下記の書き込みから察するに、全くお前と同類のアホじゃんw
749 13/11/17(日) 10:25:12.36 YmJ7Xuwa0 [1/2]
>>744
320なら2台は買える価格の国産車に乗ってますが。
750 13/11/17(日) 10:27:01.23 YmJ7Xuwa0 [2/2]
ついでに言うと、M3からCLA45に乗換え納車待ちですが。
838 13/11/17(日) 15:00 Evsr8aRBP
自分?
839 13/11/17(日) 16:54 oq4weTlP0
次期C、やっぱりおじさんくさい。サイズもでかくなるし。
若々しさ、かっこよさを求めるならCLAだね。
https://www.worldcarfans.com/113111766215/2014-mercedes-benz-c-class-loses-all-camo-in-latest-sp
840 13/11/17(日) 16:59 NO9H80pX0
Cの方が遥かに格好良いね
841 13/11/17(日) 16:59 M775uPjM0
>>839
CLAにすごい似てますよ。CLAかと思いました
普通の人には区別が付かないのでは
842 13/11/17(日) 17:26 vN7TYjYW0
見た目はCLAの方が若い世代に好かれる形状になっててカッコ良いのは当たり前
もともと そういうコンセプトだからな
Cの方がカッコ良いって思う人は じじぃになった証拠 悪いことではないよ
メルセデスが そういう車作りをしてるんだもん
843 13/11/17(日) 17:42 gpmFdRDG0
Cもやっと国産1500ccクラスみたいなダサイテールランプから脱却して良くなった。
CLAテールの くぱぁ~ も捨てがたい。
844 13/11/17(日) 17:44 NBssJATT0
外観はどちらもかっこいいけど、
内装は新Cの方が、断然いい。
とりあえずCLA250買ったけど。
845 13/11/17(日) 17:48 AMYr1Wsqi
CLAの内装の雰囲気崩したくないから
シンプルなお勧めレーダー探知機あります?
846 13/11/17(日) 18:51 oq4weTlP0
>>841
自分には、Eクラスに近いフロントと、Sクラスのリアの合いの子に見える。CLAのデザインとは別物だと思う。
Cクラスはアバギャルドよりエレガンスが似合う、セダン。
CLAは、クーペ。
メルセデスも上手いこと住み分けしてきたじゃん。
847 13/11/17(日) 19:00 oq4weTlP0
あと、Cクラスはサイズを今より大きくする分、値段も上がるだろうね。
今のCのプライスより+100万くらい上がりそう。勝手な予想で。
これで、価格面でもCLAの存在意義がはっきりする。
848 13/11/17(日) 21:07 MSsNhOjn0
素のnewCはやっぱり399万円~は不変?w
849 13/11/17(日) 21:14 IN3lUwDn0
>>848
50万くらい上がると見た。そのかわりレーダーセーフティが標準化
850 13/11/17(日) 22:01 AMYr1Wsqi
CLAにこれ付けてる画像ありました
やっぱお勧めですかね?
YUPITERU Super Cat Super Cat GWM85sd
851 13/11/17(日) 22:09 achdO76RO
>>848
3シリーズが高くなったからCLAのこともあり高くなる可能性大
852 13/11/17(日) 22:56 KIlvN3ot0
新Cもまあまあかっこよくはなったけど
やっぱりセダンが持つ草食お父さんっぽさが抜け切れない
後席の居住性を確保した分、
リアにかけての天井のスラントがないと
どうしてもおっさん的箱臭が出て俺はパスだわ
CLAの攻めてるフェロモンの肉食さがたまらない
853 13/11/17(日) 23:01 KIlvN3ot0
C、すなわちセダンは人と同じで顔つきは若作り出来ても
腰回りのおっさんぽさが野暮ったい
前にも書いたけど、セダンってそれなりにはステキなんだけど
どうも恋愛対象にはならない的な残念さがあるよね。
決しておっさんではない、大人のセクシーフェロモンを出せるのがクーペだと思う。
854 13/11/17(日) 23:08 KIlvN3ot0
誰かトランクがしょぼいとか書いてたけど
そりゃクーペだもんショートデッキだもん
当たり前の話だよ。
855 13/11/17(日) 23:13 KIlvN3ot0
クーペっつうのは基本的には全ての要素が、つまり居住性すらも美しいスタイリングが優先される。
そのキザさを好む人じゃないと乗る資格はないね。
856 13/11/17(日) 23:14 lTl/cnvn0
>>850
うちは両面テープでダッシュボードに付けるの嫌だったのでミラータイプでヒューズボックスから電源とった
claはodbc接続でデータとれるのかな?
857 13/11/17(日) 23:15 lTl/cnvn0
>>856
obd2だた
858 13/11/17(日) 23:17 KIlvN3ot0
服だってそうだろう。
着やすさだけを追求してたら決してラグジュアリーにはならない。
859 13/11/17(日) 23:27 AMYr1Wsqi
>>856
レスありがとうございます
やっぱミラータイプがレーダー探知機スマートですよね
綺麗に着きました?寺に依頼ですか?
860 13/11/18(月) 02:02 Yq4U4Sqm0
バットマンでも乗ってるのか?
https://i.imgur.com/8KCz1jB.jpg
861 13/11/18(月) 04:13 x2T+XXd1i
>>856
ユピテルのWebで拾ってきました。無理みたいですよ。
OBDIIアダプター適応表
※ 適応表に記載のないお車や外国車では、ご使用いただけません
862 13/11/18(月) 04:24 5MOB7izb0
>>859
ヒューズボックスから電源をとるためのヒューズと配線が付いたものが150円位でカーショップで売ってるので、
それとユピテル付属の配線と接続してアースをとるだけ。
配線はモールに隙間があるので外さずに押し込んでいけば隠せます。
なので自分でやれば所要時間30分でできると思う。
ディーラーだと五万円、自分でやれば本体代だけかな、一番いいやつで2.5万もしないのかな。
私の場合はobdできるか確めたので余計に配線費用が無駄に使ったけどね
863 13/11/18(月) 04:27 5MOB7izb0
>>861
Bクラスでデータがとれたって言う方もいらっしゃいました。
メルセデスのobdはよくわかりません。
変にいじると、メーターのところに赤も時でエラー表示が出るので
864 13/11/18(月) 04:33 x2T+XXd1i
>>862
丁寧なアドバイスありがとうございます!
せっかくのCLA内装もスッキリ乗りたいですもんね。参考にさせて頂きます。
865 13/11/18(月) 05:10 w6uZrvRk0
クーペ
大人の香り
866 13/11/18(月) 05:55 2MQNMVnb0
864
参考にするっていうバカは大抵
バカだから出来ないよ
おそらくDに丸投げするよ
867 13/11/18(月) 08:14 RPG5QFti0
お勧めのタイヤワックスありますか?
艶の有り無しは問いません。
868 13/11/18(月) 09:13 pqfYQ/820
あのぉ~ この車、リモコンドアロックってありますか?
なんかカタログみているとないのですが・・・
まさかカギでしかドア開かないとか?
869 13/11/18(月) 09:15 cLROA4+d0
>>868
書くまでもないってことでは
キーレスエントリーは無いけど
870 13/11/18(月) 09:23 pqfYQ/820
ありがとうございました。もうひとつ質問いいですか?
オートライトがOFFできないみたいな記事を読んだのですが、
少し暗くなるとヘッドライトがついちゃって消すことができない、
という意味ですか?
871 13/11/18(月) 09:54 wKAv5Ddui
そういう意味
消す必要ないでしょ
872 13/11/18(月) 10:08 VZVChLj7i
>>870
既出だけど、朝、夕は曇りだと結構明るくてもついちゃう
まぁすれ違うベンツみんなついてるよね
スモールにはできるけど、それはオートじゃないから消し忘れ気をつけろと
スモール状態でエンジンOFFにすると軽く警告音なるけどね
873 13/11/18(月) 10:38 pqfYQ/820
みなさん、ありがとうございました。
初めてのメルセデスでわからないことだらけで申し訳ないっす。
なんかメルセデスって明るいうちからライトつけてるなぁと思っていたのは、
訳があったのですねぇ~
874 13/11/18(月) 11:25 4FAmr8Sg0
いや何よりもライトついてたほうが迫力あってカッコいいから
何とも有り難い機能じゃないか
875 13/11/18(月) 11:27 aJNEYGKtP
どんな車であろうとデイライトはちょっと馬鹿っぽく見える
876 13/11/18(月) 12:10 pqLwM+Ci0
>>875
じゃ買わなきゃいいだけ
877 13/11/18(月) 12:17 wmhaYA/70
極論だな
878 13/11/18(月) 12:18 Jx18Q1dA0
>>867
ここで聞くなといいたいが
シュアラスター買っとけ
879 13/11/18(月) 12:20 Jx18Q1dA0
>>866
無理にモール剥がして、再度エアバッグ壊したりするひといるから、またはビビりが出たりね
基本モールは外さずに配線は隠せるから
880 13/11/18(月) 14:47 oSyf4puX0
>>875
ちょっと天気悪くなったらライトはつけた方がいいんだぜ。
明かりを照らすためじゃなく、自分がいる事を他車や歩者に気付き易くするためにね。
バイクやタクシーなんかそういうの多い。
よい習慣が根付くからいいことだよ。
881 13/11/18(月) 14:49 oSyf4puX0
曇りの日とかは日中でもバックミラー越しでは
そこにいることが分かりにくいことがあるからね。
882 13/11/18(月) 17:05 e4CVvHu40
>>873
車検整備等問題なく3万ぐらいでオートライトをキャンセルできるから
真昼間に1台だけ点灯もまた馬鹿ぽい
任意に操作できるのが一番。
883 13/11/18(月) 17:12 w9Qo0gx30
10年以上も前から、スクーターでも昼夜ライト点灯になってるのに何を今更w
ライト点灯=バカっぽい という発想が、そもそも安全性等を度外視したバカ発言。
884 13/11/18(月) 17:40 mP9bAgoe0
オートライト有用と判ってても夏の虫の付着萎える。バイクとか酷いもんね
ただcd値0.23に期待大
実際のとこ高速とかで虫のフロントガラスへの付着等如何ですか?
納車までまだまだなのでいろんな妄想駆け巡るw
885 13/11/18(月) 17:41 YVQ2hA7f0
180と250乗り比べた人感想教えてください。
一般道と高速でどれくらい差を感じるのか気になります
886 13/11/18(月) 17:43 5X895AtR0
イヤミに聞こえるかも知れないけど
都内では虫なんてつかないから問題なし
887 13/11/18(月) 17:55 mP9bAgoe0
>>885
らしいです↓ 普段使いには変わりなさそうなこと言ってましたね
単に予算で考えるのが吉みたい
自分は気軽に4マテ体験できるので迷わず250発注しましたが
>>798
888 13/11/18(月) 20:58 XgtGdEAJ0
>>885
ディーラーで180を、メルコネで250に乗った
都内の低い速度域では、違いはほとんど感じなかった
踏み込んで一瞬遅れてから加速するのも同じ
そこから先はどちらもそれなりにパワフル
それより、メルコネの250のほうが明らかに乗り心地が良かった。数千キロ走済みということで、足回りが慣れているのだろう
889 13/11/18(月) 22:02 33G3/4eZ0
>>885
ここ、というときの瞬発力以外は、差は感じないと思うよ。
とっさに加速して危険回避、とかでは、やはり250の方が安心かもしれんが。
890 13/11/18(月) 22:18 mP9bAgoe0
こちらは寺でCLA180とA250と比較、ずっと180が非力に感じたのでCGTVのインプレは意外だった
でもこっちは素人ですからねw
891 13/11/18(月) 22:25 B5/WvUhB0
>>888 踏み込んで一瞬遅れてから加速するのも同じ
180で気になってたんですが、250も同じですか。
なら俺は180で満足できる。
892 13/11/18(月) 22:46 i3B/ektx0
180ったって一応ターボだからな
一般向けで考えればそれなりにパワーもあるよ
893 13/11/19(火) 00:35 slgiUQRP0
高速乗らなければ(そんな奴居ないか)180の意味は無い、というところか。
894 13/11/19(火) 00:39 slgiUQRP0
250の意味は無い、の間違いだ。
一瞬の追い越し加速に期待して250にしたが、果たしてどうか。
895 13/11/19(火) 01:13 /krbvQ+C0
>>894
180でも踏めば出るよ。
896 13/11/19(火) 01:19 MgS8/aRz0
俺もメルコネで250、ディーラーで180に乗ったが、ディーラーの180の方がサスが堅めで
良かった。250の方が柔らかくて、イマイチと感じた。頼りなく感じた。
加速に関しては、違いは分かりにくい。俺は、180の方が好印象。
897 13/11/19(火) 01:44 BVqON6Va0
180や250で加速がどうのと気にするんなら
後250~350出して45買うのが正解だと思うが・・・
898 13/11/19(火) 01:45 /krbvQ+C0
車の癖さえ知っていれば、結局、乗り手がそれをうまく使えばいいだけなんだろうけれど、
力不足は何ともならなくて、ちと歯がゆいわな。
↑180が力不足って意味じゃなくて。
899 13/11/19(火) 02:23 jV8AWaRqP
180が122馬力に対して、250は211馬力。全然違うのに、数値ほどには違いを感じないのが不思議
両方はボアは同じで、ストロークが違う。180はショートストロークエンジンで、その分なめらかに回る気もする
900 13/11/19(火) 02:58 BVqON6Va0
>>899
180しか買えなかった言い訳?
ショボの2台分金出せばすごい加速の車が買えるぞ
901 13/11/19(火) 03:17 jV8AWaRqP
>>900
45はすごい車だけれど、音がデカくて実用的とは言えない、純粋に趣味の車だな
902 13/11/19(火) 03:24 2TOEUQSK0
こんな加速じゃ時代に取り残されちまう!
903 13/11/19(火) 05:34 mObvnqvy0
ガチバトルでもしない限り、差なんて出んよ
904 13/11/19(火) 07:42 kUX4UBhJ0
AもCLAも、ロードノイズもエンジン音も煩すぎだろ
CGTVでも田辺さん何言ってるか聞こえないじゃん。
905 13/11/19(火) 07:44 83/k+IsB0
>>900
180で 良いですやん 十分高価だし 試乗したけど市街地走じゃ十分すぎる 高速でもそこそこ走る
45は 好きでないと買わないほうがいいわ マフラーからでる音とダンパーの強弱を切り替える装備が
この45には付いてないんだよな 優しい人からすれば暴走族車だよ(俺はこっちのほうが好み)
フルバケットシートも嫌だって人も多いしな
45欲しいけどカネ無いって人は 頑張っていつかは手に入れれば良いし
45買えるけど なんかちょっと違うって人は180フルオプで良いと思える
※なんちゃってAMGだけは絶対しないで欲しい 女々しすぎる(こういう人が2ちゃんアラシなんだよな)
906 13/11/19(火) 07:56 83/k+IsB0
>>904
45はランフラット タイヤじゃ無いかもしれない
だからロードノイズだけは 他グレードよりマシなのかな 詳しくはないけどそう思えた
907 13/11/19(火) 09:38 QpH1I5Nf0
>>906
45は18インチがコンチ5スーパーコンタクトかPS3
19インチがスポーツマックスRT
908 13/11/19(火) 10:10 +7OqIIIu0
>>897
>後250~350出して45買うのが正解だと思うが・・・
もう一台買えちゃうじゃん。言いたいことはわからないでもないが、まさに
机上の空論。
CLAは殆どの人にとって「これなら買える」のベンツ。
一方、AMGは完全に別格なので、そのオーナーも別世界の人だと思ってる。
だから「高速道路の追い越し加速」の意味する内容=レベルがそもそも違う。
909 13/11/19(火) 10:14 NtUuPCqx0
今週、初ヤナセだ。
ワンレンボディコンのお姉さんがお茶持ってくるのかなぁ
910 13/11/19(火) 10:18 mVSjd8qp0
> ワンレンボディコンのお姉さん
俺もく。場所おせーて。
911 13/11/19(火) 11:45 aaSPWf+10
俺のディーラーは服なんか着てなかったぞ
912 13/11/19(火) 12:56 7G+aYMmN0
走ってるの初めて見たんだけど
180のノーマルでも十分だね、見た目
ちょっとずんぐりむっくりしてるけど押し出しの強い感じでAより迫力あった
白かシルバーがいいと思ってたけど黒もなかなか良かった。
913 13/11/19(火) 13:02 QGgsVj4y0
>>912
遠くからこちらに向って来る姿はコッペパンかモスラの幼虫に見えるだろ。
914 13/11/19(火) 13:10 mVSjd8qp0
走ってるとこ初めて見たぁー と思ってケツ見たらCLSだった(^_^;)
915 13/11/19(火) 13:16 +wUi9TKG0
ずんぐりむっくりしてるという印象は無いな。むしろ平たい
道で見ると小さく見えるが
916 13/11/19(火) 13:21 NtUuPCqx0
セーフティで付くドアミラー鏡面内のオレンジの三角って、
夜、後続車からわかるくらいに光りますか?
917 13/11/19(火) 13:24 VwVeB35PO
黒は洗車機かけると渦巻き模様が目立つな。
918 13/11/19(火) 13:30 QGgsVj4y0
>>916
更に赤くなるとまぶしいらしくてよくパッシングされて注意される。
面倒だわ~
919 13/11/19(火) 13:34 awdsMWmi0
ガソリンスタンドで見かけたわ
斜め後ろから良いが
斜め前からはちょっとちょっとだった
1年経つと印象悪くなりそうなデザインだった
てかこの車デザインだけが取り柄だよね
最新のハイブリッドとかディーゼルではないし。安全装置すごくないし。
920 13/11/19(火) 13:35 7G+aYMmN0
180でノーマルかAMGか迷ってるなら黒だとノーマルの方がむしろいいと思いました。
シルバー 白だとAMGの方がいいかな
展示してあるのと実際走ってるみると印象が大分変わりますね。
921 13/11/19(火) 13:41 NtUuPCqx0
>>918
おぉぉ、そんなに光るのかぁ~ かっこいい、つけよう!
922 13/11/19(火) 13:42 +wUi9TKG0
>>919
ハイブリッドじゃないけど、100%減税のエコカーだよ
安全装備はいいほうでは。ボルボとスバルには負けるが
923 13/11/19(火) 13:42 awdsMWmi0
https://i.imgur.com/Pnfx2XA.jpg
来年2シリーズ4ドアを買う
924 13/11/19(火) 13:43 awdsMWmi0
https://i.imgur.com/I5YJNOR.jpg
925 13/11/19(火) 13:45 awdsMWmi0
https://i.imgur.com/K9dEyqO.jpg
926 13/11/19(火) 14:03 QGgsVj4y0
BMWはFRだから今回は勝ちだな。
かっこよす
927 13/11/19(火) 14:17 Ohn/Rn7e0
でもお高いんでしょう?
928 13/11/19(火) 14:37 drFYW6A/0
>>923
本当に出るのかね?あくまでも噂で終わりそうな気もするけど。
929 13/11/19(火) 15:23 Ohn/Rn7e0
CLAとCはFFとFRの差別化があるけど、
2シリーズで4ドアにしたら、3シリーズとの違いがなくなってしまう
930 13/11/19(火) 15:37 S6M7lnhBi
BMWの情報なんて
いもと と山田花子のヌード集くらい興味ねぇぞ
スレ違いも甚だしい
931 13/11/19(火) 15:41 awdsMWmi0
発売決定だね
BMW, Mercedes-Benz and
Audi are about to launch a wide range of new vehicles
aimed directly at the smaller side of the luxury car market.
With the impending arrival of the Mercedes CLA sedan,
along with a new Audi A3 sedan,
which is set to replace
the previous sport-wagon sold stateside, it was obvious BMW would offer more variations of the updated 1-Series lineup. .
932 13/11/19(火) 15:42 awdsMWmi0
The 2-Series Gran Coupe featured
here in these artist illustrations is expected to offer BMW levels of luxury and driving dynamics
in a more compact package.
In fact, the German automaker has opted to create special model designations for coupe
and convertible variants based on sedan platforms.
This is why the latest 3-Series sedan is set to become the 4-Series
when it makes the transformation to coupe and convertible
933 13/11/19(火) 16:42 drFYW6A/0
>>932
そのどこが決定と読めるわけ?
もっと英語勉強しようね。
934 13/11/19(火) 16:48 l/8itENK0
いまヤナセってきました。
C180見てきた。
リアの狭さは予想以上で色々考えさせられました。
935 13/11/19(火) 17:19 ljMIJi7C0
>>934
だからリアシートはオマケだってクーペだから
ホモ友達たくさん乗せるなCかEだろ
936 13/11/19(火) 17:26 kUymvnOC0
>>928
出てもらうとなんか困るのぉ~~?
既にBMW AGから公式で発表されてるよ
937 13/11/19(火) 17:36 l/8itENK0
>>935
わかっていたけど実際乗ってみてびっくりしちゃっいました。
本当、あれはクープですね!
938 13/11/19(火) 17:55 VPeAZteR0
対向車のあのスモールライトは間違いない!と思ったら新型クラウンだった(^_^;)
939 13/11/19(火) 18:07 0s20jO26i
>>937
あなたが見たのはC180クープです
940 13/11/19(火) 18:34 KC8Lw0XaP
>>938
あるあるw
東京は新型クラウンのタクシーが大増殖してる
ブツブツ眉毛=クラウンって感じ
941 13/11/19(火) 18:37 ljMIJi7C0
おいおい なんちゃってAMGのパーツが出始めたぞ
45用パドルも出てきたよw
カーボンディフューザー185000円w
とりあえずソース
https://www.benz-parts.co.jp/w117_cla/w117_cla_parts.html
942 13/11/19(火) 18:39 mVptFfui0
>>936
正式発表されたかどうかは知らないけれど、
上の英は発売決定とは読めない
943 13/11/19(火) 18:43 kg9ktmbP0
>>936
公式発表?あり得ないねw
どこにそんなこと書いてある?
本当ならURL教えてよ。
944 13/11/19(火) 18:45 V50Sjjn20
クーペ
大人の香り
945 13/11/19(火) 19:20 BVqON6Va0
>>941
https://minkara.carview.co.jp/en/userid/1967867/blog
946 13/11/19(火) 19:31 kUymvnOC0
>>945
CLA45終わった…何もかも。
947 13/11/19(火) 19:33 kUymvnOC0
>>943
ggrチンks
948 13/11/19(火) 20:00 kg9ktmbP0
>>947
ソース出せないんだね。だって勘違いだもんね。分かります。
949 13/11/19(火) 20:12 g1M8m1ed0
いい加減スレ違いだから止めな。
2尻グランクーペは前向きに検討中という報道があっただけで
BMW AGは公式には発表していない。それが真実。
950 13/11/19(火) 20:16 8wcj0AZ9i
ドイツのBMWのwebには2014年発売。メルセデスCLAキラーって書いてありますね。
何でみなさん読みにいかないんでしょうか?
バカだとおもいます。自分の目で確認すぐにできるのに。
あと上のスレで英出てますが素直に読めば、発売って読めますよ。英語できないで外車興味あるとかバカだとおもいます。
951 13/11/19(火) 20:16 ljMIJi7C0
こんなのも出てきたあるよ
本体:https://clicccar.com/2013/11/16/236043
A45 VS RS3 : https://www.youtube.com/watch?v=4ZGBT43Awu
もうAやCLAこれ以上増やさなくて良いから こっち買え
952 13/11/19(火) 20:18 ljMIJi7C0
↑
こういうソースの張りかたしろよな BMWの基地外共
953 13/11/19(火) 20:27 awdsMWmi0
https://i.imgur.com/5qBvv8e.jpg
来年だね
954 13/11/19(火) 20:30 g1M8m1ed0
>>952
その通り。
>>950
そのBMW AGのサイトやBMW Press Clubのどこにも見つからないから言ってるんですよ。
たぶん貴方様はアドレスをご存じだと思うので、>>951のようにここに貼っていただけますと幸いです。
あとずいぶんと英語に自信をお持ちのようなので恐れながら伺いますが、>>931、>>932のどこに
「発売決定」と書いてありますか?
>>953
雑誌なら予想イラストは以前からいっぱい出てますよ。
955 13/11/19(火) 20:34 kg9ktmbP0
>>953
予想記事かよ。それならいっぱいネットに流れとるわ。くだらん。
956 13/11/19(火) 20:36 mVptFfui0
>>950
wouldとあるので、「出る」と断定しているようには読みにくい
ググってみたら、Road&Trackの予想記事だな
957 13/11/19(火) 20:36 awdsMWmi0
>>954みてると日本人が世界で戦えない井の中の蛙だとよくわかる思考だよ笑
どこの世界にバカ相手に懇切丁寧に幼稚園児に教えるように手ほどきするか?
バカじゃないの。
BMWのHPけばいいじゃん。
おまえ検索も使えないの?
Googleで検索欄に「BMW AG 」といれるんだよ。おまえすごい低脳じゃん。嘲笑
958 13/11/19(火) 20:37 toKLYb6k0
>>953
いい加減にしろ
馬鹿!
BMの情報欲しくてここに来てる奴は0だ
気付け馬鹿
BMのスレで吼えてろ。
959 13/11/19(火) 20:38 g1M8m1ed0
>>956
その通り。
would、obvious、is expected、そんな表現ばかりで
いずれも断定ではないですね。
960 13/11/19(火) 20:40 g1M8m1ed0
>>957
ぷぷぷ。英語は読めても日本語は苦手なんですね。
BMW AGのサイトを見たけど「どこにも」見つからないと言ってるんですよ。
961 13/11/19(火) 20:40 NFelDggv0
BMWのデザインが迷走してるから
CLAや新Cのデザインが引き立つな
962 13/11/19(火) 20:41 ljMIJi7C0
>>957
こういうバカを 2chan では 基地外 もしくは 香具師 と言います。
テストに出るお
963 13/11/19(火) 20:59 kg9ktmbP0
なんだよ。
BMW 2尻GC勘違い厨は急におとなしくなっちまったな。
今ごろ恥ずかしくて真っ赤になってるかもなw
964 13/11/19(火) 21:01 kg9ktmbP0
いや、そんなはずはない、そんなはずはないって一生懸命記事を探してる頃か?w
965 13/11/19(火) 21:02 l/8itENK0
やっと終わった?
CLA街中で走ってるの見たけどサイズ感いいねー
後ろ席気になるけど基本1-2名乗りだからゆらゆら揺らぎ中!
966 13/11/19(火) 21:10 ZTZfD0Zk0
>>965
出足のモッサリだけ耐えれたらいい車だよ。CLAだけ乗ってるとモッサリに慣れてアクセル踏み込むクセつくから
モッサリもある程度は解消されるし。
あとはETCが出し入れしにくいね。エンジン切っても取り忘れ合図ないし。
967 13/11/19(火) 21:23 84lKLEFo0
後席天井低い乗れない使えないって聞くしディーラーの姉ちゃんも言うから試乗車で乗ってみたけど、
座高の高い俺でも背筋をピンと伸ばして深く腰掛けてお儀よく座って髪の毛が触れるくらいのもので、
足元には余裕があるから浅めに座ってぐでっと後ろにもたれかかるように座ると頭の位置が下がって気にならない。
身長180以上の奴はどうやっても窮屈になるかもしれんが、親戚友人同僚周りに居ないから別にいい。
何なら助手席に乗ってもらえばいい。
使えない後席ってのは86やらMINIやらCRZやらの事を言うんだと思うね。
これはまだ使える範疇。Cクラスとかに比べりゃ狭いのかもしれんがね。
968 13/11/19(火) 21:35 LdW0+7c80
BMWは6ですらフェロモンないから知れてるよ
969 13/11/19(火) 22:10 7+uYWT/c0
>>968
フェロモンってw
でも肝心なエンジンは足元にも及ばない。
BMWの後手後手ばっかで挙句の果てついに直6だってさw
970 13/11/19(火) 22:31 Si2Tus+/O
フェロモンってなんだよ
ホルモンだろjk
971 13/11/19(火) 22:32 jyk3A1yn0
2尻クーペのフロントはカコイイ!
でもリアが醜い。テールライトが離れすぎ。
2尻グランクーペの予想イラストはサイド&リアはカコイイ!
でもフロント最悪。カバみたい。
結論。まだ確定デザインでもない車については語りようがない。
どうしても語りたいなら2尻スレあるからそこでやってよ。
2尻スレ立ったときからブックマークしてちょこちょこ見てるけど、全然レスがないじゃんw
ここで画像貼り付けて語ってるやつ、向こうのスレにこそ書き込むべきだと思うが違うか?
972 13/11/19(火) 23:17 ldD/Vlht0
>>971
BMWにはべつに興味は無く、CLAを買えない嫉みなんだろう
973 13/11/19(火) 23:18 ldD/Vlht0
お、IDがId
974 13/11/19(火) 23:40 SOQGmUcI0
>>945 w
975 13/11/20(水) 00:30 9eXEzE+B0
2シリーズもCLAも格好良いで良いじゃん!
人それぞれなんだし。
CLA乗りはそもそもFRとかこだわりないから!
976 13/11/20(水) 00:31 CebzEISp0
>>972
買わないの間違いでしょ
CLAのが価格が安くて廉価じゃね。
キーレスゴーが無いBMWなんて1シリでも無いけどw
977 13/11/20(水) 04:29 cvMPxjsHP
>>976
ほんとうに2シリに興味があるなら2シリのスレに書くはずだけど、そうじゃなくて
CLAのスレに書くから、そんなふうに言われてるんでしょ
978 13/11/20(水) 04:56 jlyovLrD0
>>977
ヤナセと付き合いがあればCLAを代車で乗る機会もあるぐらい察しがつかないの?
逆に乗ったこともない知らない車のスレなんかに書き込まないだろ。
肯定しないとすべて妬みかよ、さすが最廉価モデルの住人は視野がせまいねw
979 13/11/20(水) 05:05 cvMPxjsHP
>>978
2シリに興味があるなら、なぜその新情報を2シリのスレじゃなくてCLAのスレに真っ先に書いたの?
CLAをディスりたいからでしょ? なぜ?
980 13/11/20(水) 05:12 444Yh9Tv0
>>978
出たばかりで玉不足のCLAが代車で来るとは珍しい
981 13/11/20(水) 07:06 xLPnjkL40
>>941
> おいおい なんちゃってAMGのパーツが出始めたぞ
> 45用パドルも出てきたよw
> カーボンディフューザー185000円w
>
> とりあえずソース
> https://www.benz-parts.co.jp/w117_cla/w117_cla_parts.html
俺もボーナスで買うぞ!
982 13/11/20(水) 07:07 pfKNQVSG0
>>978
乗った事があるにせよ無いにせよ2尻の情報のスレじゃないんだよ。
肯定とか否定じゃないんだよ。
そもそもまったくいらない情報なんだよ。
挙げ句に視野が狭いとか・・
983 13/11/20(水) 08:21 5l1J5ZWc0
いいじゃねえか別に
お前らってちいせえな
そんな騒ぐことか?
お前ら女の腐った奴らだな
984 13/11/20(水) 08:54 pfKNQVSG0
>>983
どこのスレにいったって叩かれてるわ
985 13/11/20(水) 09:19 G5ewehpx0
代車でCLA乗ったとかいう奴は、すげぇ妄想なんだろうなw
「俺ぐらいヤナセの常連になれば、発売したての玉数の少ない試乗車でも借りれるんだよ(キリッ」
ってか?w
986 13/11/20(水) 09:31 5YEbs+pn0
レヴォーグ、発表なったね。
Uストで観たけど、現レガの背を低くしただけに見えた。
987 13/11/20(水) 10:07 Tu/gSsxk0
アイサイトver.3凄すぎだな
とりあえずレヴォーグ買って、CLAのセーフティーが人感になったらまた検討するとするか
988 13/11/20(水) 10:15 G5ewehpx0
えーっと、自動ブレーキがないと車に乗れない人ですか?
989 13/11/20(水) 10:18 Vau17wEF0
スバルやボルボの自動ブレーキはたしかにすごい
でもそれを理由に車選びするほどではない
あればいいかもという程度のものだし
990 13/11/20(水) 10:22 tNXCvmiC0
>>985
おまえはじめ一見さんは20分ぐらいの営業同乗のトロトロ試乗なのになw
どこまでも差別は付きまとうもんだよ。
991 13/11/20(水) 10:27 cvMPxjsHP
レヴォーグはCLAとほぼ同じサイズ感でエンジンラインナップも近いので、
セダンが出たら比較対照される車種になるんだろうな。CVTなのが難点
992 13/11/20(水) 10:32 JWfKgV3M0
次立てたよ
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1384911105
993 13/11/20(水) 10:40 CRFbi6Mn0
>>992
C乙A
994 13/11/20(水) 10:43 Tu/gSsxk0
>>988
えーっと、時代の流れに乗れない人ですか?
995 13/11/20(水) 10:44 cvMPxjsHP
>>992
乙
うめ
996 13/11/20(水) 11:10 G5ewehpx0 [3/6]
なんだレヴォーグってスバルなのかよw
このスレでスバルに乗りたい奴なんているのか?
まぁCLAが買えなくて、スバルのキモオタが粘着書きこみしてる可能性は高いがw
997 13/11/20(水) 11:11 G5ewehpx0 [4/6]
スバルのキモオタがこのスレを荒らす前に埋め。
998 13/11/20(水) 11:13 IzpcD/DI0
梅
999 13/11/20(水) 11:13 G5ewehpx0 [5/6]
スバル乗りは巣へお帰り
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1354879196/l5
1000 13/11/20(水) 11:13 G5ewehpx0 [6/6]
プッスン1000
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 13/11/20(水) 10:31 JWfKgV3M0
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
★スルー推奨★
CLAに憧れるも買えない奴
→国産(主にトヨタ)と比べたがる
→セレスマリノ、EDなど初老の50代が自分の青春時代を語る
→BMW(主に2尻)と比べたがる
Cクラス若しくはAクラスを所有してるがCLAに嫉妬してる奴
→走りがどうの言い出すニワカレーサー
→CLA45はAMGとは認めないなどと言い出す自称大金持ち
これらの人たちは、反応すると喜ぶのでスルーでお願いいたします
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 5台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1380077517
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 6台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381345448
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 7台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1383045471
2 13/11/20(水) 10:39 IzpcD/DI0
>>1
乙
3 13/11/20(水) 11:27 eJ5A26uz0
AクラスとCLAの前面ってまったく同じ?(トランクが付いてるか否かだけ?)
前面で見分ける方法があったら教えてくれ
4 13/11/20(水) 11:30 JWfKgV3M0
>>3
ボンネットが全く違う
Aは平らになってるがCLAは2本プレスラインが有る
5 13/11/20(水) 11:39 cvMPxjsHP
>>3
顔つきもけっこう違うよね。CLAは1本線なので精悍に見える
250やAMGラインなら、スカートの部分もゴツくなる
あとスポーツサスペンションが標準で、素のAクラスより車高が低いので、
並べるとかなり印象が違う
6 13/11/20(水) 11:48 6v2+0xIC0
エアオーナーって
・○○から乗り換えよう
・△△持ってるけど
って聞いてもないエア所有者を出してアピールするよね
7 13/11/20(水) 12:41 WYkPBUVE0
https://www.worldcarfans.com/113111966357/2015-mercedes-cla-shooting-brake-spied-for-the-first-tim
なんかバランスが悪い。SB。
8 13/11/20(水) 12:49 cvMPxjsHP
この車のエンジンフードってアルミ?
そう書いてるレビューが1つだけあったけど、カタログには何も書いてない
9 13/11/20(水) 12:50 IzpcD/DI0
SBも出るのか、そりゃそうかー
10 13/11/20(水) 13:19 XctOBI8N0
>>7
Aクラスかと思ったらなんか長かった、って感じだな。
どこかコレジャナイ感が漂う。
11 13/11/20(水) 16:04 Vau17wEF0
>>8
自己解決した。カタログのsafetyのページにアルミフードだとある
A3とかと違って、あまりそこを宣伝しないんだな
12 13/11/20(水) 16:06 bsCBrn7j0
いろんなニューモデル発表してるけど、どれを見ても自分の中でCLAを超えるデザイン無し
デザインに割り切って見ると歴史に残る名車だと思う
てか、早く来いよ~マイ4マテora!
13 13/11/20(水) 19:44 ozflk4gH0
かっこいいな
14 13/11/20(水) 20:30 yDNtEZeA0
>>3
よく見るとすぐ判る。
ライトが伸びてる感じ。
判らない奴にはBクラスやEクラスも同じに見える。
うちの嫁はAクラスのシュポルトとCLAの違いは前からでは全く判らないらしい。
15 13/11/20(水) 20:44 nogngBsT0
>>12 と同じ感覚だな。
仮に>>14の言うように、AとCLAが真正面から見て全く違いがわからない(人がいた)としても
だから「じゃ、同じようなもんだしAでいいわ」とAを買いたいとは思わない。
まぁ俺の話なので、他の人が同じに見えるからAでいいや・・・というのは否定しない。
あと次期C class内装はかなりいいと思うが、スパイショット見てもあのエクステリアなら
価格がCLA=Cと同じだったとしてもCは欲しくないのでCLAで後悔はしていない。
これまた、Cのほうがイイという奴がいても俺は否定しない。
16 13/11/20(水) 22:10 VTwj0xIH0
自分が気に入ったのを買うってだけのことだろ
手短に書けや
17 13/11/20(水) 23:44 6tCJNgQG0
デザインうんぬんはともかく品の悪いやつらや庶民が気軽に乗れることがこの車
くを決めているね。
18 13/11/20(水) 23:45 667TF2G30
スバリストってCVTでもいいの?
スバリスト(笑)
19 13/11/20(水) 23:46 667TF2G30
誤爆ー
20 13/11/21(木) 00:02 cdXrZRu00
CLA180って100%減税なのか
意外とでかいな
21 13/11/21(木) 00:21 jolFjdhf0
エコ免税終了と消費税アップで駆け込み多いとデーラーの人言ってた
今オーダーで4月だとも
22 13/11/21(木) 00:28 hX/PL1wQ0
CLAのTVCM格好いい。
ピカピカ、ヌメヌメ感、イイっ!
23 13/11/21(木) 01:36 y4LDPb+bP
>>21
まさに駆け込みで注したよ。ぎりぎり3月に間に合った
100%減税はすごいよね。諸経費が少なくてびっくりした
24 13/11/21(木) 06:49 3OD84XoF0
リースで注したけど総額いくらかわかんねぇまま契約だよw
毎月13万円くらいの支払いってのはわかってるだけ
フルオプの場合少し納期が早まるらしいかもだって まじかな ワクワク
25 13/11/21(木) 07:58 NwKcdDKx0
アイサイトver.3凄すぎだな
とりあえずレヴォーグ買って、CLAのセーフティーが人感になったらまた検討するとするか
26 13/11/21(木) 09:31 RJAS+x810
>>25
レヴォーク良いんじゃないの
スバルンペンは取り敢えずベンツスレから出てってくれたらみんな大歓迎だよ
27 13/11/21(木) 10:42 HSm7wYjv0
>>25
アイサイトver.3、確かに凄そうだね。
ベンツSクラスのセーフティーもかなり焦ってるんじゃない?
CLAみたいにケチってるモデルは到底追いつけないだろな。
28 13/11/21(木) 10:50 gNzvKMH60
ま、見た目が全てだから。
CLSの公式レプリカもしくはちょっとしたビンテージだと思ってるから。
走って曲がって止まりゃーあとはどうでもいいよ。
29 13/11/21(木) 11:06 PpFyOjcd0
アイサイトはすごいけどレヴォーグはすごくないんだよな
150万円からのインプレッサのワゴン版にすぎな
い
30 13/11/21(木) 11:11 RJAS+x810
お前らスバルだけは話題にするのやめとけ
スバルンペンどもがアラシに来るぞ
31 13/11/21(木) 11:33 f4XcdQvi0
>>30
便壺の癖して、煽るのは (・A・)イクナイ!!
32 13/11/21(木) 11:46 5w2qXEZz0
CLA検討してますが、ラブホのカーテンに反応して止まったりしますか?
ナンパしてよく利用するのでちょっと気になりました。
33 13/11/21(木) 13:14 kac63b640
見栄張るなよw
34 13/11/21(木) 13:24 1MM5LCpU0
今時。カーテンあるラブホって。。。
35 13/11/21(木) 13:54 nniNmjxE0
4マチックのホイールって専用なんですか?
36 13/11/21(木) 14:31 L2a5u+MP0
あ~知らんかったぁ~ 180と250じゃフロントのつぶつぶダイヤや、
リアのバンパースリット、マフラ周りの造形も違うのかぁ~
180+サンルーフ+バリュ+セーフに決めかけてたのにぃ~ スリットかっけー
250が欲しくなってきたぁ~ 予算70万足りねぇ~(大泣)
37 13/11/21(木) 14:38 stH/qjNZ0
>>36
なんでAMGラインの話題が出てこない???
38 13/11/21(木) 14:39 o9mC+zaz0
>>36
オプションのAMGつければ解決だけど、250買ったほうがいいと思う。
39 13/11/21(木) 15:12 XHbax8A30
>>36
フロントのスポイラーの形も結構違うよ
40 13/11/21(木) 15:20 hOMtOodK0
結局、同じ理由で250にした。予算完全オーバーw。
AMGラインを諦めれば>>36と同じでギリギリ価格差で諦めついたが、AMG
付けると50-60万差くらいになっちゃう。
そしてライトの赤リングとコーナリングランプ・インテリジェントライト。
後席のプライバシーガラス。ステンレスペダル(opで数千円で付くが)。
これらが差として残る。
エコカー減税の差額とか、長期的には燃費とか、で後日苦しみそうだが。
41 13/11/21(木) 15:26 QcHg9ndj0
>>40
燃費に苦しむとか・・・
背伸びしないで国産買った方がいい
42 13/11/21(木) 15:31 hOMtOodK0
>>41
うん、そうも思うんだ。
まあ、章にするほど「ガソリン代すら気にする貧乏人」って訳じゃなくて
言葉の勢いみたいなもんだが、「背伸びしてる」に関しては自覚がある。
目一杯背伸びして決断したのに、最後に180→250でもう「つま先立ち」状態。
43 13/11/21(木) 15:32 WINPH5ioi
>>40
細かいようだけどプライバシーガラスはAMGかバリューのオプションでついてくるんじゃ?
ウチの180はついてる。
ステンレスペダルは契約最後にお願いすればサービスで付けてくれるでしょ。
44 13/11/21(木) 15:43 L2a5u+MP0
180+サンルーフ+バリュ+セーフ+AMG \ 4239070
250+サンルーフ \ 4895610
嗚呼どうしようー 400ちょいがカミさん誤魔化せる限度だぁ
寝らんねーよー
45 13/11/21(木) 15:47 XHbax8A30
サンルーフ外すとか
メルコネでサンルーフ付きに乗ったけど、Aピラーがすごく寝ているため、サンルーフがかなり後ろにあり、視界には入らないよ
46 13/11/21(木) 15:49 QcHg9ndj0
>>44
長く乗るつもりならサンルーフは外したほうがいい
47 13/11/21(木) 15:51 QcHg9ndj0
>>44
ナビは?????
48 13/11/21(木) 16:01 lC/3Po1ui
今までの国産車の客、完全にメルセデスに上客 取られたなw
もっと知恵絞らないと株主怒ってくるぞ ってか株主総会が楽しみだよ
49 13/11/21(木) 16:07 jolFjdhf0
もうC180+ナビ+セフPだけで良いような気がしてきた
50 13/11/21(木) 16:25 L2a5u+MP0
>>47 ナビは我慢 スマホで代用
メルセデス初めてなんだけど、
180+サンルーフ+バリュ+セーフ+AMG \ 4239070
今、契約するから400万ポッキリでお願い!
って、ありえる?
51 13/11/21(木) 16:44 QcHg9ndj0
>>50
どうかな??
俺は45にADP・ホイール他ちょいアクセで22万値引きだったからな。
(値引きは強要してない)
アドバイスにならなくてごめん
52 13/11/21(木) 16:46 RJAS+x810
>>50
金無いんだったらオプション削るか国産にした方が良いんじゃないの?
180のAMGパッケージなんて貧乏臭すぎてちょっと哀れに感じるけど
53 13/11/21(木) 17:03 RJAS+x810
>>51
たった22万ってマジ?
俺は45にアドバンス+ルーフで注してるけどまだラインに乗ってないんで値引きも提示されてない。
担当からは俺の車がラインに乗る時にベストプライスで見積もり持ってくって言われてるんだけど
この分じゃあまり期待できそうに無いなw
54 13/11/21(木) 17:14 QcHg9ndj0
>>53
発表前から結構手間掛けてたから
営業には値引きはしなくてもいいと言ったからかな?
営業の方から提示してきた額
頑張ればもっと引けるんじゃない?
55 13/11/21(木) 17:20 24gjQ/aw0
>>53
22万は真実かどうかしらないけど
俺は10万円のみの値引き それ以上値引き交渉してもさほど変わらないし時間の無駄と思って10万円で決定
ちなみにフルオプのCLA45
ほっといても売れる車だから値引き0としても不思議じゃないと思う 30万円値引きされてヤッター
って思う客も このレベルじゃあんまりいないと思うしね
56 13/11/21(木) 17:33 DJB7+tCR0
>>50
お得意か、うまく競合させないと無理じゃない
57 13/11/21(木) 17:40 DJB7+tCR0
いまから注する人って、3月に間に合うんだろうか
58 13/11/21(木) 17:46 RJAS+x810
>>54-55
そうか、俺も営業が持ってきた見積もりですぐハンコ押すつもりなんだが
ベストプライスで見積もりすると言われたらちょっとだけ期待しちゃうんだよなw
ちなみにあんた達は先に見積もりもらってから注したの?
59 13/11/21(木) 17:58 DJB7+tCR0
>>50
その金額には諸経費が含まれていないのでは
60 13/11/21(木) 18:13 L2a5u+MP0
そうでした。消費税も忘れてました。予算オーバー決定。
セーフティはずします。それでもカミさんに怒られたらAMGはずします。
バリューとサンルーフは、はずしたくないんですぅ~
61 13/11/21(木) 18:18 rNNCo3EC0
>>55
値引きって損得の問題ではないんだよ。
値引き額の幅がディーラーや営業担当の自分に対する指標だよ。
黙ってても売れる車を「利益を削って値引してまでも買ってもらいたい」
買い物自体も楽しむもんだろ。
62 13/11/21(木) 18:26 fI2wW7PN0
>>60
俺なら天窓外す。
AMGは、エアロはともかく、アルミの違いも意外と大きいしな。
63 13/11/21(木) 18:42 RJAS+x810
>>61
あんたいい事言うな
そうなんだよな無駄な交渉はしないが
営業が誠意を持って売ってくれたら次も同じ営業に頼む
値引きの額は損得じゃなくお互いの信頼の指標だよな
だから俺は担当を信頼してるから見積もり無しで注するし
担当もそれに応えてくれるもんだと信じてる
64 13/11/21(木) 18:53 24gjQ/aw0
>>58
んにゃ
見積もりつくってたみたいだけど 営業も俺も完全に渡すの貰うの忘れてて
あとで電話かかってきたけど 「まぁ良いよ それで契約しにいくから」と 総額の値段も知らずに
翌日契約。 大体の金額はネットで見た見積もりシュミレーションでわかってたから。
納期を早めてくれるとか言ってたけど まぁゆっくり待つよと 来年納車決まったら電話くれと
一言言って帰りました。
まじな話です
65 13/11/21(木) 19:11 RJAS+x810
>>64
そうなの
あんたの注の仕方だと一見さんじゃないよね?
ほとんどお任せの割にサービスの少ない営業なんだね
66 13/11/21(木) 20:12 /zRInXH30
>>60
セーフティーは面白いからつけた方がいいよ。
減税100%だしなんとか説得ガンバれ~。
俺は180でサンルーフもつけてるけど、後ろに誰か子供でも乗るなら、解放感が違うから必要。誰も乗らないならイラネ。
67 13/11/21(木) 20:15 j365e1+O0
オプションのAMGラインつけた場合は
なんでナンチャッテAMGって馬鹿にされないの???
68 13/11/21(木) 20:58 IXSIHrNzi
>>67
単にメーカーオプションだからじゃないのかな。
純正オプションではない装備でAMGに見た目近づけようと背伸びするから
バカにされる。
羊が狼の皮のみ被ってれば誰だって何コイツwと思うと思うけど
当然、俺以外の考えもあるわけだが
69 13/11/21(木) 21:11 Ljngdn50i
180の値引きが10万のみで納車は恐らく6月くらいとか言われたけど、値引き額はそんなもんですか?
神奈川っすー
70 13/11/21(木) 21:17 /zRInXH30
>>69
発表前の7月中頃に予約して本体10万引き。
下取り15万アップとコーティングサービス、小物サービス。
180で納車9月頭。東海エリアです。
71 13/11/21(木) 21:24 Ljngdn50i
>>70
レスありがとうございます。
初メルセデスで全くの交渉下手なんですが、180で、セーフティ、バリュー、AMG、ナビを装備希望でした。
まだ後少しは値引き上乗せ出来ると考えていいのかな(°_°)
下取りはありません。
72 13/11/21(木) 21:24 OSCg2Cuq0
>>69
6月だと増税後だし、もうちょっとまけてもらってもいい気がする
73 13/11/21(木) 21:26 xa3P3aQz0
>>67
ナンチャッテCLA250。
74 13/11/21(木) 21:30 Ljngdn50i
>>72
目標値引きトータル20万は無謀でしょうか?
国産しか購入経験が無く先輩方のアドバイスをお願いしますm(__)m
75 13/11/21(木) 21:47 fI2wW7PN0
>>67
着かないものを無理矢理くっつけたわけでもないし、別に偽装しているわけでないだろ。
76 13/11/21(木) 21:51 uBvstTyO0
180です。
9月に注で早くて今月納車。
値引き36万でしたよ!
関東ですよ!
77 13/11/21(木) 21:53 SaM9jkOm0
>>75
本物を正規で入手できないから似せて作ったコピー品その物だと思いますが、反論どうぞw
78 13/11/21(木) 21:55 OSCg2Cuq0
>>76
展示車かなにか?ちょっと信じがたい
79 13/11/21(木) 21:59 Ljngdn50i
>>76
レスありがとうございます!
凄い値引きですね(°_°)
自分の甘さを再認識しました。
もう少し頑張ってみます!
80 13/11/21(木) 22:03 OSCg2Cuq0
AMGラインは、250と同じ見た目になるだけなので、まだ許される気がする。アウディのSライン、BMWのMスポと同じよね
俺は素の180の見た目がむしろ好きだけど
81 13/11/21(木) 22:04 uBvstTyO0
注って言ってるじゃないですか!
ヤナセとシュテルンで相見積もりとるべきですよ。
まじで良い営業マンにあたりました。
自分でも信じられないですから(笑)
82 13/11/21(木) 22:07 uBvstTyO0
>>79
ちなみに僕も初外車ですよ!
頑張って!
83 13/11/21(木) 22:16 OSCg2Cuq0
そんなに無理して売る必要が無い車なんだがな
84 13/11/21(木) 22:19 fI2wW7PN0
>>77
仰ることがよく分かりませんが?
正規ディーラーで設定されている正規品を買って、コピー品ってどういうことなのかな?
85 13/11/21(木) 23:27 yG58yDIt0
ま、一般人からは絶対に分からないことなんだから
別にAMGオーナーからどう思われようがハッキリ言ってどーでもいいねw
86 13/11/22(金) 00:04 JVyZ9xuiI
頑張って値切って買ったメルセデスか…
87 13/11/22(金) 00:30 YbXUPEif0
メルセデスだろうが何だろうが少しでも安く買えたら普通に嬉しいけどね
88 13/11/22(金) 04:17 +41s0iUiP
180買う人は、そりゃ値切れれば値切ったほうが嬉しいよね
45を買う人は、一番高いものから持って来い状態だろうけど
ただ、あんまりえげつなく値引き要求していると、一見客は切り捨てられそう
89 13/11/22(金) 06:11 HdptHn3t0
> オプションのAMGラインつけた場合は
> なんでナンチャッテAMGって馬鹿にされないの???
社外品のAMGパーツつけたらナンチャッテAMGみたいだけど、
寺で純正AMGカーボンディフューザーやマフラー入手して取り付けてもナンチャッテAMG?
90 13/11/22(金) 06:43 uiBt6s1h0
subaruWRXから180に乗り換えます。
これからはゆっくり走って安全運転します。
45っていったって、WRXより遅いっす、いらねっす。
91 13/11/22(金) 06:46 sO9TTeGBi
なんちゃってAMGダサ過ぎる
貧乏人が乗る車だけあるなw
92 13/11/22(金) 06:52 Oky4zz+J0
>>89
それ完全になんちゃってですやん
AMGラインはAMGラインであってAMG単体のネームじゃないよ
エンジンはAMGでボディが180なら 俺はそれをAMGって認めてあげるぞ
AMGはエンジン部分が全てだろ オーナーはAMGエンジンに倍の値段払ってるの
他人には見えない処にカネをかける これがステータスの美学だよな カッコよく言えばだけどw
93 13/11/22(金) 07:10 JVyZ9xuiI
>>89
俺的には思いっきりナンチャッテAMG。
なんでそんな事したいのか理解出来ない。
誰に対してのアピールなの?
94 13/11/22(金) 07:21 QGn8DufH0
自己満足でもいいんじゃないの
実物大のプラモデルみたいなもんだ
95 13/11/22(金) 07:32 7XhO/86H0
>>92
お前さんに認めてもらわなくていいからw
どうせ買えない貧乏人でしょw
96 13/11/22(金) 07:45 pmjs2NsW0
9月20日に45を契約したのですか、納期がまだ全く未定なんです。
ディーラーに聞いても「すみません、まだ分かりません。」
来年春頃になりそうなの?と尋ねても「それも全く分からないです。」
9月に契約して大まかな納期が分かっている人いますか?
オプションはアドバンストP、色は白なんです。
97 13/11/22(金) 07:55 uma3gfoFi
45は専スレがあるからそっちで聞いてみたら?
98 13/11/22(金) 08:01 HdptHn3t0
オプションのAMGラインつけた場合ってAMGでないのにAMGのスタイリングや
AMGと書かれたフロアマットとか、なんだかもう・・・
メーカー公認なら ナンチャッテAMGにならないって事?w
99 13/11/22(金) 08:10 +41s0iUiP
>>98
AMGのフロアマットは恥ずかしいが、それはAMGラインとは別のような
100 13/11/22(金) 08:31 KZZLh+BR0
メーカーがAMGラインでなんちゃってAMGはOKって公認してるのだから
設定の無いそれ以外の純正AMGカーボンディフューザーやマフラーに
交換しても句言われる筋合いは無いだろう。
AMGカーボンディフューザーやマフラーまでAMGラインに組み込んだら
高くなりすぎて売れないから後は寺に相談してって事だな。
但し、エンブレまで交換は・・・
101 13/11/22(金) 08:56 uiBt6s1h0
AMG乗りの人って800万とか900万 ポンと出せる人だろ?
庶民がAMGのマネしたって「しかたない奴らだ」と超然と笑ってりゃいいじゃん。
それがお金持ちの余裕ってやつだろ?
それとも何? 結構無理して、かっつかつなのw
102 13/11/22(金) 09:11 tDIfLXeIi
すみません、関東ですが購入するならヤナセでしょうか?
シュテルンでしょうか?または宮園自動車がいいのでしょうか?
アフターなども含めて各社特徴はあるかと思いますが、アドバイスお願いします。
103 13/11/22(金) 09:13 cCiDuwKY0
中古のベンツに品のない造をして乗っている人がいるけど、それと同じに見えるんじゃない?なんちゃってAMGも。
品がないよね。
まぁ、自分は本物のAMGも、品がないと思ってるけど、、。子供っぽい。
104 13/11/22(金) 09:16 AM3NxTpl0
>>102
アドバイスパッケージは70万かな。
105 13/11/22(金) 09:36 AM3NxTpl0
>>103
品があったらCLA自体選択しないだろw
何言ってんの、シャバ憎よ~
106 13/11/22(金) 10:00 +41s0iUiP
>>105
つまりオーナーじゃないってことね
なんでこのスレに?
107 13/11/22(金) 10:28 5QLf22JZ0
顧客とられた他メーカーさんだろ
108 13/11/22(金) 10:38 MdBr6Eth0
>>96
俺の場合で9月上旬注で2月下旬から3月上旬って話だけどね
予定では12月生産らしいからまだ本決まりじゃないけど
9月中旬以降は12月生産分には間に合わないからもうちょっと遅れる可能性あり。
但しあんたの注したのは一般的な色と装備だからもしかしたらMBJやDが12月生産分で
見込み発注してる可能性が高いよな、もし見込み発注分が有れば俺と同じ位の時期かもね
109 13/11/22(金) 10:44 vHkZgb4Ui
なんちゃっての悪いところはAMGエンブレムだよ(それ以外は目をつぶってあげよう)
500円くらいで買った、偽のAMGエンブレムを付けて AMGに乗ってると錯覚に陥ってるのが凄いわな
一郎モデルのグローブ買って 一郎になった気分になってる万年補欠レベルだよ
110 13/11/22(金) 10:55 Cu4KSxsL0
> 一郎モデルのグローブ買って 一郎になった気分になってる万年補欠レベルだよ
それだったらスポーツ用品に限らずあらゆる商品にそんなのあって、且つみんな好き好んで
買ってるから、社会的に認知されてるので問題なしって事だね!
111 13/11/22(金) 11:10 Oky4zz+J0
>>110
AMGエンブレムは違法為みたいなもんだろ 堂々と偽ブランドつけてるようなもの
なんで警察がここに入ってこないか不思議 勝手にブランド名つけちゃダメだろ
犯罪為は逮捕するべし
112 13/11/22(金) 11:40 +7oMPQ100
>>106
オーナー?勘弁してよ、こんなMB製貧困ハエ取紙w
愚民対応最底辺モデルでレスが盛んだからね…虐めて楽しむのに最適。
CLAの事情も代車で熟知してるしね。
情弱じゃ君ら愚民のうんちくには太刀打ちできんもんな~ケケヶ
113 13/11/22(金) 11:54 uiBt6s1h0
スバルのスレから移って来たけど、ココも向こうとあんまり変わらんねw
メルセデス乗りの方々はもっとお上品かと思いまちた。
114 13/11/22(金) 11:59 mjQWKHgt0
>>112
中古の軽すら買えない低学歴低収入のド底辺のヤシがやっとのことで買える車に、何熱くなってんだ?
鏡見てみろよ、カコワルいヤシだな。
115 13/11/22(金) 12:05 XhvjJwsJ0
アイサイトver.3凄すぎだな
とりあえずレヴォーグ買って、CLAのセーフティーが人感になったらまた検討するとするか
116 13/11/22(金) 12:20 dE5UffSI0
>>112
うん、それはそれで良いと思うんだけど
そんな、ど底辺最廉価貧乏人ホイホイな車を代車にあてがわれてしまった自分に嫌気がさしてこないの?
上客にはこちらから要求しなくても、普段乗っているクラスを用意してくれるはずだけど・・・
納車半年待ち以上で、展示車両すら契約済みになってるらしい
ど底辺モデルしか空きがない。なんてシチュエーションも確実にないだろうし。
あったとしてもそんな車しか乗らしてくれないなんて・・・可哀想すぎる。
117 13/11/22(金) 12:36 +7oMPQ100
>>116
だから情報収集って記してあるだろ、読解力ないねw
こっちから無理言って頼んでるだよ。分ってないね。
毎日愚民に試乗や商談で引く手も数多なCLA250のデモカーを一週間借りるのはAMG借りるより大変なの。
まぁ、あまりにもリアのトラクションが不足して高速が糞つまらなくて3日で飽きて返したけどねw
118 13/11/22(金) 12:45 dE5UffSI0
>>117
一週間も?
こっちから無理いって頼んだってことはあのデザインは気に入ったの?変わってるね。
糞車って言ったら担当は何て言ってた?
「今のられているEの方が良いですよ」って言われたかな?
119 13/11/22(金) 12:50 +41s0iUiP
>>113
自称、ベンツ何台も持ってますってエアオーナーが、
このド底辺車がと毒を吐いていくのはメルセデススレの風物詩です
120 13/11/22(金) 12:50 +7oMPQ100
>>118
その前にIQが低い読解力をもう少しどうにかしろ!疲れるわw
121 13/11/22(金) 13:16 mjQWKHgt0
>>112
> 情弱じゃ君ら愚民のうんちくには太刀打ちできんもんな~ケケヶ
このからは、自分が”太刀打ちできない”ってバラしているようなもんだなww。
さすが低学歴低収入のド底辺の買う車の情報収集するヤシは違うなww。
122 13/11/22(金) 13:19 +7oMPQ100
>>121
「ヤシ」なんて連呼する輩には到底太刀打ちできませんよ////AMG
123 13/11/22(金) 13:51 PSUm9mXX0
銭があっても半年も待たされるのでイライラが積もってるのですね、わかります。
124 13/11/22(金) 13:56 vHkZgb4Ui
180も買えない人たちは、お気の毒としか言えない生活してんだろうな
とりあえず2ちゃんでエア金持ちずらして発散しようなw
ケッ 俺のEの消費税並だなCLAって ← これくらい言ってみろよ貧困層
125 13/11/22(金) 14:06 PSUm9mXX0
>>124
> ケッ 俺のEの消費税並だなCLAって ← これくらい言ってみろよ貧困層
馬鹿?
126 13/11/22(金) 14:41 uiBt6s1h0
納期が長い車買うの初めてなので教えてくれい。
今、注して納期が7月だった場合、下取りに出す車の査定っつーのは、
その7月の時点で評価されるん?
それとも今の時点で査定されて車をディーラーに渡して俺は7月まで車なしになるん?
127 13/11/22(金) 14:57 R7dqzzGZi
>>115
アイサイト3以上のRSPが搭載されたEクラスが5月の時点で市販化されてるわけだけどアイサイト3はいつ市販に載るの?
コンセプトカーの比較なんて意味ないよ。
128 13/11/22(金) 15:10 dE5UffSI0
>>120
いやいや、やっぱりあなたは大人しくE300に乗っておいた方が良いと思う。
129 13/11/22(金) 15:16 PSUm9mXX0
>>127
tk、お前が今使ってるiPhoneの使い方から勉強したほうがよくね?
宝の持ち腐りだわw
130 13/11/22(金) 15:33 NWzd6aGQi
純正ナビだけどこれETCでゲート通過音鳴る?設定なし?
131 13/11/22(金) 16:49 +AdjEGc90
>>126
下取りの査定は十分に契約時につめておいたほうがいいよ
さすがに今から7月までは無理だけど、
数か月なら現時点の査定額を納車近くまでキープを値引とともに交渉しておくと吉
ディーラーもなるべく早く下取り車欲しいから、納車1か月くらいになれば代車出してくれるから不便ない
132 13/11/22(金) 16:59 uiBt6s1h0
>>131
おぉぉ、参考になった、ありがとう。
明日、人生初のヤナセ、がんばってきまーす。
133 13/11/22(金) 17:06 +41s0iUiP
>>132
下取りをディーラーに頼まず、下取り店に出す方法もあるね
134 13/11/22(金) 17:17 +AdjEGc90
>>132
頑張ってね♪
てかマイ4マテまだ納車予定定まらずorz
135 13/11/22(金) 17:19 MdBr6Eth0
>>131
お前ヤナセで買った事あるの?
下取りの査定は最大3か月だよ
数か月も下取り査定キープしてくれるわけないだろw
136 13/11/22(金) 17:21 oIjWAK8R0
ヤナセって三ヶ月も保証してくれるのかよ
太っ腹だな
137 13/11/22(金) 17:31 +AdjEGc90
7月までは無理って書いてない?
数か月=約3か月のつもりで書いたけど
138 13/11/22(金) 19:06 MdBr6Eth0
>数か月=約3か月のつもりで書いたけど
だったらこれは可笑しいよなw
>数か月なら現時点の査定額を納車近くまでキープを値引とともに交渉しておくと吉
139 13/11/22(金) 19:36 +AdjEGc90
>さすがに今から7月までは無理だけど、
数か月なら、・・・
>>138
読解力ないのか?低能
140 13/11/22(金) 19:40 NCSpZErY0
さすが上辺に魅かれる輩はIQ低いヤツばっかだなw
141 13/11/22(金) 21:57 mLTi8kw50
【朗報】CLAシューティングブレーク間もなく発表
https://www.gtspirit.com/2013/11/22/2015-mercedes-benz-cla-shooting-brake-spied
142 13/11/22(金) 22:22 ZrARPBGy0
シューティングブレークのメリットって何?
荷物が積めるって事???
143 13/11/22(金) 22:30 IZONiPb60
メリット感じられないなら、知る必要もないだろ
好きなの乗ってりゃいいよ
144 13/11/22(金) 22:31 +41s0iUiP
>>142
自転車みたいな背の高い荷物が積める
145 13/11/22(金) 22:39 ZrARPBGy0
>>143
ちっとはちから抜けよオッサンw
146 13/11/22(金) 22:51 mLTi8kw50
>>142
俺イケてるだろう感
147 13/11/22(金) 23:34 2UWOwfKa0
シューティングって限りなくAに近づくだけだと思う
148 13/11/22(金) 23:40 tcWjjFrn0
>>96
丁度同じ頃注してそろそろ来るみたいだよ。貴方の注はアドヴァンスト・パッケージ
付けたので多分その時点で独まで独自発注になっていて時間が掛かるのではないかな?
149 13/11/22(金) 23:45 MCX2GPB+0
>>142
シューティングブレークのほうがカッコいいから
150 13/11/23(土) 00:18 s2kcwCC3i
レクサスRC禿藁
「一目見て欲しいなって思えるのがクーペなんです」ってw
欲しかねえよ
一目見て欲しいなって思えたのがCLA
151 13/11/23(土) 01:02 l/2fpLg20
AとCLASBの関係って、乱暴な言い方をすれば、
K11マーチとマーチBOXの関係みたいなもんだろ?
152 13/11/23(土) 01:02 L/8m+LWTP
レクサスRCは2ドアでより高級なので、CLAの競合じゃないね
Eクラスクーペや4シリーズのライバルだ
そのクラスは大人向けだと思うが、RCはデザインがスポーティーすぎる
かといってスポーツカーとしては無駄にでかいので、ミスマッチ
153 13/11/23(土) 01:08 ukPGi1Ht0
108さん・148さん
96です。回答ありがとうございます。
アドバンストP付けたので納期が長くなりそうですね(>_<)
気長に待ってみます。
154 13/11/23(土) 01:22 oo3u0hAL0
250ED1を納期が早いからって買った人で後悔してる人多いだろうな
中身ショボイのにあのいかにもスポーツを意識した内装は恥ずかしいもんなw
155 13/11/23(土) 03:59 MeOZMuR00
>>154
そうかな?
黄色が問題なければホイールとかカッコいいと思うよ。
俺は黄色が合わないけど
156 13/11/23(土) 06:32 QCz/MkA+0
レクサスラジコン(RC)って
前はトヨタ 後ろはホンダ 横はBMWっぽいよな そんな車欲しがる奴はワガママな奴だろ
ってことで やっぱりCLAだな
157 13/11/23(土) 07:32 TONEBAK20
>>151
せめてフィットとフィットシャトルくらいにして
158 13/11/23(土) 07:44 k1yoBqBf0
>>154
250ED1となんちゃってAMGとどっちがは恥ずかしいんだよ?
159 13/11/23(土) 08:06 tAY9KsWX0
>>158
みんかカラで両方持つ最強がいた
160 13/11/23(土) 08:07 tAY9KsWX0
ごめ
かが一字多かったから忘れてくれ
161 13/11/23(土) 08:39 fbvFB0xe0
>>159
それは、250ED1を買って、AMG仕様にしたから、一度で二度美味しい(ハズカシイ)という落ちではないだろうな?w
162 13/11/23(土) 08:47 k1yoBqBf0
AMGパーツを取り付けてAMG風テイストを味わうのは
メルセデスがOPで認めてるのだからドレスアップという
観点で問題ないだろう。
エンブレム迄交換は恥ずかしいけどな。
163 13/11/23(土) 09:08 4J9ipZSd0
> エンブレム迄交換
なんちゃってスパルタンには もってこいです。
貼るだけで走りが荒くなります(笑)
164 13/11/23(土) 09:14 s2kcwCC3i
一昔前ならベンツにしてもBMにしてもAMGルックやMルックが
正規ラインナップに並ぶこと自体考えられなかった
ただ購入する方としては素直にカッコいいエアロパーツが
純正で安価に付いてくるのは嬉しいけどね^_-☆
165 13/11/23(土) 09:53 oo3u0hAL0
>>155
その黄色がコッ恥ずかしいんじゃないかw
あの派手な内装に見合う性能が有ればそれもカッコ良くなるかもしれないけど
側だけスパルタンで中身はショボイノーマルってあれこそハリボテ感が漂うと思うけど
>>158
俺の中では
ED1はまだ納期が早かったから仕方なくこれを選んだと言い訳が効くが
なんちゃってAMGは自らあえて偽装してるから恥ずかしさ2倍以上
166 13/11/23(土) 09:54 0o15kdva0
ユニクロのポロシャツにラルフローレンかブラックブリーズのマークを縫い付けて
着るようなもんだね、AMGルック。
167 13/11/23(土) 10:02 4J9ipZSd0
>>165
> あの派手な内装に見合う性能が有ればそれもカッコ良くなるかもしれないけど
お前みたいな中身の無いアホがいくらコメントしてもなぁ~w
168 13/11/23(土) 10:10 fbvFB0xe0
>>166 俺の同級生をバカにするのはそこまでだ。彼の母はスキャナで取り込んでいろんなブランドの
ロゴを刺繍する専用ミシンを持ってるつわものだ。
169 13/11/23(土) 10:22 dm49eeu10
何でもいいけど載せているエンジンが全くの別物である時点でナンチャッテの大負けw
170 13/11/23(土) 10:40 4J9ipZSd0
オプションでAMG似を認めて販売してるんだから全く問題無いなw
171 13/11/23(土) 10:43 dm49eeu10
オラオラAMGだ、てな感じでマフラーが一本出てるだけだったりした時の断絶感は半端ないw
172 13/11/23(土) 10:45 PB0ibK9o0
北米なら500万でAMG買えるのにね
173 13/11/23(土) 10:52 QCz/MkA+0
エアロやマフラーがAMG使用だったとしても許せんるんだよ
でもね 100歩譲っても 偽のAMGエンブレムは許せねぇんだよ こんな奴は あれだよ ヘイポーみたいなもんだよ
俺の例え あってるよな?
174 13/11/23(土) 10:53 L/8m+LWTP
ナンチャッテAMGネタがループしすぎ
175 13/11/23(土) 11:01 KpJaM9SX0
.
カッコイイAMGに似せる事が出来ないカツカツのカスが僻んでdisるスレ
.
176 13/11/23(土) 11:02 oo3u0hAL0
>>167
お前もしかして
250ED1AMGだろw
恥ずかしくないのか?
177 13/11/23(土) 11:02 esukvzok0
AMGロゴ付けてブランド詐称するのはどうかと思うが
見た目を良くするだけならいいじゃないか。
178 13/11/23(土) 11:04 bSsC9yFv0
早く来ないかなー
179 13/11/23(土) 11:10 XJZodW2ti
そうだね(^_-)-☆早くお互い来るといいね
AMGラインはAMG偽装ってわけじゃなく
カッコいい安心で純正のAMGのエアロが付いてるって感覚で買う人がほとんどじゃないの?
180 13/11/23(土) 12:13 pchJkZbx0
相変わらずリア充を羨む乞食がdisってるのか。
ちょっくら環状線流してくるぜ!
181 13/11/23(土) 12:17 2Mf9cfqB0
>>179
そりゃそうだろうね。
中華製とかのコピーを買って来て自分で付けるとかならともかく、
メーカーの純正オプションに対してそんなこと考えないよ。
買えない奴の僻みか、性格が相当ひん曲がってるかのどっちかだね。
まあ、俺はブラウンの本革内装が欲しかったからAMG外したけどね。
182 13/11/23(土) 13:57 l/2fpLg20
車自体を叩くネタが尽きて、エアロを叩き始めた可哀そうな野郎ww。
エアロのネタが尽きたら今度は何かな?
タイヤ?ガラス?燃料?
183 13/11/23(土) 15:19 0o15kdva0
>>182
愚民ばっかの購入層
184 13/11/23(土) 15:32 kx5LFbmEi
>>183
愚民以下の貧困層 中古の原付購入で限界だろ
185 13/11/23(土) 17:03 1fho3UAV0
ってか、よく見たら昨日CLA250を一週間借りて「最底辺が乗る車」「貧乏人ハエ取り紙」
とか罵ってたやつ、実はA45オーナーじゃねーかよw
向こうのスレでも「A45を買えるのは銀の匙をくわえて生まれてきた人」とか痛々しいこと書いてるし
AMGとはいえ、Aクラスが兄弟車のCLAを貶すとか頭可笑しいんじゃないか?w
A45は良い車なのに、もったいないな
186 13/11/23(土) 17:07 0o15kdva0
>>185
A45は愚民は乗らないからね。
外見や見栄にこだわらない本物志向。
CLAとは真逆だろw
187 13/11/23(土) 17:08 1fho3UAV0
って今日も居るのかよw>>183
188 13/11/23(土) 17:13 1fho3UAV0
どういう観点での愚民かはよく解らんが、A45は羊の皮を被った狼的キャラで良いな。
だがCLAと真逆って意味が?だ。
CLA45じゃ狼の皮を被った羊とでも言いたいのかw?
189 13/11/23(土) 17:20 GEyoKBPhi
>>188
単にクラスを比較してるならラインナップほぼ同じだしな
CLAがカッコよくて悔しいんだろ
察してやれ
190 13/11/23(土) 17:36 tAY9KsWX0
>>186
A45もいい車だと思うけど
お前みたいな馬鹿がいると品がなくなる
45のスレにも外見や見栄にこだわらないって書いたくせに
こだわりまくってんじゃねーか
馬鹿は消えろ
191 13/11/23(土) 17:50 L/8m+LWTP
A45乗りは素直にカッコイイと思います
だからそのイメージを壊さないで
192 13/11/23(土) 17:55 mfWTpTaD0
A45のイメージストップ安w
193 13/11/23(土) 18:17 0o15kdva0
なんか勘違いしてねぇーか、シャバ憎たちw
A45なんかRS3より遅くてワロすもらってもいらね。
194 13/11/23(土) 18:48 7iMRYWOf0
遅い、速いキタw
195 13/11/23(土) 18:51 424zQGy30
>>193
にほんご、かなりじょうたつしましたね~ ~
こんどは「くとうてん」をもうすこし
べんきょうしましょう。
196 13/11/23(土) 19:02 dY7/vMnS0
>>193
貧乏って悲しいか?
カー雑誌見ながら枕元濡らしてんじゃねぇよ ボロアパートにコタツの上にミカンがお前のスレから読み取れる
197 13/11/23(土) 19:30 1fho3UAV0
>>193
えっー!オーナーではないの?!
じゃ向こうのスレで、まるでオーナーかのように上から目線で人にレスしたり、能書き垂れてたってこと?
それとも愚民共とは違う、知性と品格を兼ね備えたレスをするのに限界を感じて、まさかのオーナー放棄か?
どっちも見苦しすぎるじゃないかっw
そもそも何回も使ってるようですが?「シャバ憎」って何ですか?w
あなたの中ではスタンダードな言葉なんですか?
198 13/11/23(土) 19:31 0o15kdva0
>>196
簡単に釣られるから廉価スレは暇つぶしにはもってこいだね。
引っ張られすぎだろ、おまえwどこまで余裕ないんだよ
しかし…まさかCLAに貧乏呼ばわりされるとはワロタw
199 13/11/23(土) 19:37 0o15kdva0
>>197
シャバいなぁ~~、いちいち書き込んでるレスを信用してんじゃねーよw
そんなに俺が好きで興味あるならストーカーしてレス検索して追いかければ…肛門の穴までw
200 13/11/23(土) 19:46 dY7/vMnS0
>>198
>>199
あっ コジキがきた みんな逃げろぉーー
201 13/11/23(土) 19:57 zoyRtf6v0
180契約してきた。
納車は消費税増税に間に合うか間に合わないかという話。
202 13/11/23(土) 20:23 1fho3UAV0
>>199
うわぁ...さすが高貴な方のレスだことw
次はRS3を持ち上げたら「RS3なんてイラネアウディなんかベンツやBMWにどう足掻いても勝てないからな」
とか言い出しそうだなw
203 13/11/23(土) 20:29 0o15kdva0
>>202
アウディなんて一言も言ってないけど…
ドヤ顔で大騒ぎしてる割に発想が乏しいなw
204 13/11/23(土) 20:36 0o15kdva0
>>202
ついで情弱愚民のおまえに教えてやる。
お前の言う「アウディRS3」とやらは今ググったら
A45と速さは変わらんらしいから安心しなさい。
205 13/11/23(土) 20:45 1fho3UAV0
>>204
A45とRS3と並べておいて、アウディなんて言ってないとか...
まさかクワトロ社って言わなきゃダメなのか?
逆に「アウディRS3」以外にA45と同列に語れる車ってあるんですか?
206 13/11/23(土) 21:29 MeOZMuR00
>>189
で、解説してくれてる。
Aクラス発表で
カッコいい!!AMG無理したら買えるじゃん!!
急いで飛びつく。
これで暫く世間からも注目されて俺ってスゲー!!
納期が近づく
ん?
んんんっ?
CLAってのが出るの?
しかもAクラスと値段もちょっとしか変わんないの?
しかもAMGも出るの!!
ええっ!悔しィ~!!
が実情だ。
207 13/11/23(土) 21:29 tAY9KsWX0
ID:0o15kdva0
シャバイ、調べたら笑った。
本当にオッサンじゃねーかw
日本も終わりだな
208 13/11/23(土) 21:43 0o15kdva0
>>207
あまり突っ張ってると…ズビズバーパパパヤぁ~
209 13/11/23(土) 21:52 0o15kdva0
>>206
そこは
A45 ブラックシリーズも出るの?
ええっ!悔しィ~!!
が正解だろ。詰めが甘いね、縁がないとw
210 13/11/23(土) 22:02 tAY9KsWX0
>>209
今までのお前のレスみてその流れになる訳ないだろ。
自分のレス見直せ。
211 13/11/23(土) 22:06 0o15kdva0
>>210
ガチョーン
212 13/11/23(土) 22:13 MeOZMuR00
なんだ。普通の貧乏なオッサンか...
213 13/11/23(土) 22:16 1fho3UAV0
>>210
だな。
その場凌ぎのレスばかりしてるから自分でも把握しきれてないんじゃない?w
普段威勢の良いこと言っておいて、いざ追及されるとしどろもどろになる猪瀬みたいだw
214 13/11/23(土) 22:19 0o15kdva0
>>213
オヨヨw
便所の落書きに理屈なんてねぇーよw
215 13/11/23(土) 22:19 A73gFFB70
アスペにどんだけ正論言ったって暖簾に腕押しなんだからもう触んなよ。
同じレベルに下がってやる必要はないぞ。
216 13/11/23(土) 22:24 0o15kdva0
>>215
同じレベルに下がるって?
CLAやAが最底辺じゃん、さすが正論w
217 13/11/23(土) 22:26 GEyoKBPhi
もうあきた。こいつスルーで。
218 13/11/23(土) 22:30 0o15kdva0
>>217
ID変わる12時まで辛抱、辛抱、カメレオ~~ン
219 13/11/23(土) 23:24 7iMRYWOf0
しね
220 13/11/23(土) 23:59 9HWEdBx20
45歳でCLAはガキ臭いかな?
小梨夫婦なので、色々ちょうどいいんだけど
221 13/11/24(日) 00:08 FWEmBVJiP
>>201
たのしみだね。うちも3月ぎりぎりだと言われてる
222 13/11/24(日) 00:19 KKxWJdPg0
>>220
45だったら別におかしくないんじゃないかな
価格的にもEと同じ位だしちょい悪な感じで45歳くらいだったらどんぴしゃって感じがする
反対に180や250はその年だとちょっとどうかなって感じがしないでもないけど
223 13/11/24(日) 00:31 fjMTAlfd0
フォグランプかデイライトさえもついてないのかよ
224 13/11/24(日) 00:33 VuPUUymK0
>>222
45が被ってて一瞬?だったけど、AMGなら有りってことですね
ありがと。明日シュテルンってきます
225 13/11/24(日) 00:48 dZpkm0
CLA250のエンジンを搭載した日産車が発表されたね
226 13/11/24(日) 05:26 zTjDaQLH0
>>222
今走ってるCLAに40代似合わないかなあ(汗
45はさすがにポンと買えない金額だわ。
227 13/11/24(日) 06:42 FWEmBVJiP
このスレを見ていると45がいちばん売れてるように錯覚するが、実際は数パーセントだろう
228 13/11/24(日) 06:56 fjMTAlfd0
>>226
そんなしょーもない事、気にする方がどうかしてるわ
軽自動車をええ年こいたオッサンが運転してるの見て、
低所得層の恥ずかしい奴、とかいちいち思ってるの?
229 13/11/24(日) 07:18 ckMC7JwO0
>>226
年齢じゃなくて 自分自身が何を求めているか これが重要ですよー
それと公道じゃ180と45の違いわかる人 ほとんど いません 並んだら
明らかに違うけど 45の台数はメチャクチャ少ないです。
下手したらフルオプ45なんか未だに島根県あたりなら1台も無しってこともありえる
230 13/11/24(日) 07:46 osQa8evy0
CLASBは久しぶりのベストオブ子ベンツになる予感
231 13/11/24(日) 08:48 61L2W0xV0
もともとベンツというだけでCクラスもEクラスもわからない人が大多数ですしCLAという車自体認識できる人なんてほとんどいません
その中でグレードがどうだなんてCLAに乗ってる人の中だけでわかる話です
路上で走ってる他人の車に関心もつ人なんて今や絶滅危惧種みたいなもんです
232 13/11/24(日) 09:42 VuPUUymK0
路上ですれ違うような見知らぬ人がどう思うかはどうでもいいが、友人知人同僚はどう思うかが、少し気になる
ってことは自分では相応しくないかもって思ってるってことだなw
233 13/11/24(日) 10:16 PJsm68Hui
RV全盛の世の中だけど
CLAからセダン復活の予感がするのは俺だけか?
234 13/11/24(日) 10:27 tSD3ZMzP0
この車めちゃくちゃ煽られそうだね
235 13/11/24(日) 11:07 KKxWJdPg0
>>226 >>228-229
ある程度の年齢で若作りのカッコのおばちゃんって見てて見苦しいだろ?
180、250ってそれにあたると思うのよ
でも45は側がほとんど一緒だけど中身は別物、本物を好む男の逸品って感じがするだろ
やはり男だったら40代でCLAなら45一択だろうね
反対に失礼なのは承知で言わせてもらえばいい歳して180、250しか買えないんなら
それこそ見栄を張らずアテンザやクラウンなんかの方がその人の身の丈に合ってると思うんだよ
236 13/11/24(日) 11:08 xMzr3llU0
>>233
今までミニバン、コンパクトSUVなど乗ってますがこれ見ていいなと思いました。
年齢も加わって30半ばになったのもあるとは思うが、C180セフPバリP狙いです
237 13/11/24(日) 11:17 LhlE+6B+0
>>235
> でも45は側がほとんど一緒だけど中身は別物、
外観が区別つかないのに45はOKだなんて・・・・
お前、アホ???
238 13/11/24(日) 11:25 KKxWJdPg0
中身は別物だって言ってるだろw
いい歳した男が偽物に乗るなって事だ
これが好きだってんなら中身重視の本物に乗れって事だよ
それが出来ないなら見栄貼らず国産乗ってろって事だw
買えないからって僻むなよw
239 13/11/24(日) 11:25 xMzr3llU0
二台持ちの一台がCLAとか初老のCLAとか良さそう。
とにかく控えめに乗ってたら、良い所の家の方なんだなーって思いそう。
240 13/11/24(日) 11:58 b9J508iM0
>>238
てことはお前は同じ車種でも排気量で若作りを感じるのか?
お前のはアドバイスの域を超えてる。何様だよ。
241 13/11/24(日) 11:59 KKxWJdPg0
初老のCLAも180でAMG無しの茶皮内装とかなら引退後の余生を小さい上品な車で過ごすってのも有かもしれんな
只現役世代のいい歳したおっさんが180でしかもAMG装着とかしてたら痛々しくて見てられんよね
250も中身スカスカなのにAMGラインしか選べないって残念すぎる
250選ぶんならあとわずか250万なんだからなぜ本物を選ばないんだと不思議に思うけどね
その差額250万が出せないって人は元々背伸びして250だろうからそう言う奴は無理せず国産乗ってろって事だなw
242 13/11/24(日) 12:08 KKxWJdPg0
>>240
何言ってるんだよ
俺がこれからCLA購入検討の45歳のおっさんと話してる所に絡んできたのはお前ら180、250乗りだ
そしてお前も全く勘違いしてるようだが排気量なんて関係ない45はエンジンだけではなく足回りから駆動系まで別物の本物
250は中身スカスカのメーカー製なんちゃってAMG、本物に手が出ない人の為に作った偽物だろ?
243 13/11/24(日) 12:09 R8oUBK3T0
本日のNGID
244 13/11/24(日) 12:16 FWEmBVJiP
>>242
本物の45乗りは、そんなふうに180や250を見下したりせず、羊の皮を被った狼であることを静かに誇りにしている
というのが自分の45乗りのイメージ
245 13/11/24(日) 12:25 KKxWJdPg0
>>244
若い子が250なんて乗ってたら若いのに努力して頑張ったんだなと俺も微笑ましく思うよ
そんな子がエンブレム偽装してたとしても本物にあこがれてるんだな頑張って本物買えるように努力しろよって応援したくなる
だけど伸びしろの無いオヤジが無理して乗ってるのを見ると嫌悪感しか湧かないねw
そう言う奴に限ってドヤ顔でマナーが悪いのが多いしね
246 13/11/24(日) 12:33 LhlE+6B+0
>>238
> 中身は別物だって言ってるだろw
このアホは、どうやら自分で言ってることがわかってないみたいだねw
247 13/11/24(日) 12:35 7fISed940
>>245
CLA45二月の納車待ちで40代。あんた必死だな…
同じCLA何だから仲良くしろよ。
248 13/11/24(日) 12:36 7fISed940
ドヤ顔でマナーが悪いのはあんただぜ…
249 13/11/24(日) 12:47 ckMC7JwO0
なんだよAMGが本物ってw
CLA180乗れる人も 幸運な人であって AMG乗れる人も幸運な人
大衆グレードのBMWとかに比べたら ホイールのセンスとかも手抜きないデザインで全然カッコ良いってのに
価格が高いから良いみたいな知識は恥ずかしいって 句あるなら新車のAMG買ってからでね
250 13/11/24(日) 12:49 rOj1DiMF0
だから触っちゃダメだって
251 13/11/24(日) 12:52 bSjkOrwi0
どこっても
チラ裏のカスって居るね
252 13/11/24(日) 15:07 W+84LIth0
なんだよAMGが本物ってw
まずは458とかLP570-4やLP700-4買えよ、と思う。
CLAオーナー同士仲良くしろよ。目くそ鼻クソなんだしw
253 13/11/24(日) 15:13 TjB180MXI
また新たに変なの来た。
254 13/11/24(日) 16:29 lSRo1J+tI
自腹で買うのは個人の好き好き
自分の勝手なこだわりで決めつける
独断偏見で鼻高々ってどうかと思うよ(^^;;
255 13/11/24(日) 16:30 0Z7UInm40
まず購入して乗ってみてから批判してみませんか?
カタログ、試乗だけでそんなにわかるのかな…
あ、皆さん一流のレーサーだからわかるのか!
256 13/11/24(日) 17:36 7f4vRZRD0
CLAやっぱ お買い得だわ
さっき俺の隣、走ってたRS4どうみても1000万円超えてるように見えない
知らない人からしたら300万円程度と思われるな あれは
やっぱりメルセデズの方がは高価に見える CLAは500万円くらいには見えるぞw
257 13/11/24(日) 18:02 zdVxNscV0
500万円ってシール張っておくといい
258 13/11/24(日) 18:05 SJgNA5UZ0
>>256
外見だけで満足できるって幸せだな、お金掛からなくて。。。
259 13/11/24(日) 18:19 p6xZkFEUi
>>257
500万じゃないしw
260 13/11/24(日) 19:28 BOzATr0k0
>>258
エステ通いの女に言ったれよw
261 13/11/24(日) 19:32 GkTteWmm0
だよな
4マテフル装備でメルセデスケアや保証プラスやら入れると乗り出し軽く550万オーバー(^^;;
262 13/11/24(日) 21:53 WjFSyrqK0
CLAに500万以上出すなんてすごいな…
263 13/11/24(日) 22:19 FnFcunl60
こういう車は残価設定で買うのが一番なんだよ。
264 13/11/24(日) 22:20 FWEmBVJiP
CLAは335万からあるけど、バリューとセーフティはほとんどの人が付けるから、
ほぼほぼ400万の車なんだよな
265 13/11/24(日) 22:31 h96t1Q9H0
180 = 83.0×73.7
250 = 83.0×92.0(ストローク大)
45 = 83.0×92.0(圧縮大)
結局250はストロークをちょっと増やしただけ。
45はそれに圧縮を増やしただけ。
ということは、180は優れたベースだという事でしょうか。
それとも45は大したエンジンじゃないと言う事でしょうか。
45がAMGを名乗るにはあまりにもショボいと思います。
266 13/11/24(日) 22:35 zdVxNscV0
なんちゃって4駆を選ぶ必要って無いと思うんだけど
納期の関係で選んだんだろうな
267 13/11/24(日) 22:44 2MShVy8J0
>>265
馬鹿いうなよ
335万だぞ
268 13/11/24(日) 22:49 FWEmBVJiP
>>265
250が本来の姿で、180はそのショートストローク版ということだろう
BMWもそういう作り方をする
AMGはそもそも、ベースエンジンを魔造するチューナーだからね
そういうものだとしか
269 13/11/24(日) 23:18 GkTteWmm0
ところでSのクーペってビックリ(°_°)
ぱっと見CLAをビヨーンと引き伸ばした感じw
デザインだけのバランスではCLAがずっとカッコいいと思えるけどな
270 13/11/25(月) 00:07 hRQ6So0x0
バリュー、セーフティの必要さを感じない…
271 13/11/25(月) 00:14 hRQ6So0x0
自慢のCLA見せてくれる人少ないよね…
272 13/11/25(月) 00:19 X95u+1eOP
>>271
まだ納車されてないんで…
273 13/11/25(月) 00:33 me8J97010
>>270
素の180で満足なんてある意味で羨ましいw
274 13/11/25(月) 01:56 rwyXvmPtP
>>271
4マテなら見せれるけど何がみたいの?
275 13/11/25(月) 02:28 me8J97010
>>274
45AMGなら見たい
250の4マテだったら別に見なくてもいい
276 13/11/25(月) 06:08 X95u+1eOP
CLA45って、まだ日本にはデモカーしか無いのでは
277 13/11/25(月) 07:10 URem+M1I0
このクラスは
素の180か、+セーフティ迄で
安くおさえるのが勝ち組だな
278 13/11/25(月) 07:29 hL7TEPF60
>>277
別に全員勝ち組だと思うが...
279 13/11/25(月) 07:47 3x9f/yIF0
AMGより素の方がいいんだよな
Aと同じのそのままつけただけでいまいちCLAに合ってない
280 13/11/25(月) 08:00 EX/IxCEXi
俺には逆に凄くあってると思う
素よりより車高低く地面に張り付いて見えて満足してる
ま、好き好きですよ^_-☆
281 13/11/25(月) 08:22 j32oWDsw0
>>276
俺もう乗ってるよ。
今コーティング中、明日戻ってくる。
282 13/11/25(月) 08:22 w2qY5kaZ0
AMGラインの「DINAMICAドアパネル」って何ですか?
これだけが何だかわからないので・・・
283 13/11/25(月) 08:28 j32oWDsw0
>>277
安くおさえるのが勝ち組って・・・
人によって収入も違うんだから安い高いで勝ち負けは決まらないと思う。
284 13/11/25(月) 08:42 xIU4v84J0
そもそもクルマ選びに勝ち負け考える奴が負け組だろ
285 13/11/25(月) 08:47 2DHMsmpu0
>>282
偽レザー貼りのドアパネルだろ
286 13/11/25(月) 09:41 X95u+1eOP
>>281
おお、そうなんだ。数はまだごく少ないだろうけど
287 13/11/25(月) 09:42 X95u+1eOP
>>277
見た目重視のクルマなのに、目がハロゲンだと台無し
288 13/11/25(月) 09:55 w2qY5kaZ0
>>285
なるほど、何となくわかった
289 13/11/25(月) 10:47 me8J97010
>>281
オプションは何入れたの?
290 13/11/25(月) 10:48 fUlCku7y0
国産車より安い180という最高のボランティア価格があるというのに
なんとなくで250にしたり、オプションくっつけたりで100万プラスしちゃうのが
メルセデスのいいカモ
そこが戦略なのにまんまと引っかかってるw
クレバーなやつはスーパーでバーゲン品だけかっさらって素早く立ち去るのさw
291 13/11/25(月) 10:49 me8J97010
>>290
貧乏おやじ久しぶりだなw
またアラシに来たのかw
292 13/11/25(月) 11:01 w2qY5kaZ0
納車待ちのもんっす。
ちーと、聞かせてくれねっすか。
1.オートだといったんついたライトは消えないってマジっすか。
トンネル出て外がピーカンでもライト消えねんすか?
2.真昼間、曇りでもオートでヘッドライトつくそうですが、そん時、
リアのLEDコンビネーションランプもついちまうんっすか?
293 13/11/25(月) 11:05 f7WhfT4G0
クレバーってw
また押しつけ厨が沸いてる
ほっといて欲しいぞ
294 13/11/25(月) 11:09 f7WhfT4G0
でもって素で乗ってるの見ると
可哀想に無理して買ってとか言いそうw
他人の買い物にアドバイスならともかく、買い方まで押し付けるなんて
大きなお世話ですw
295 13/11/25(月) 11:22 J8ifjekP0
>>292
昼間でも明るければ消えてますよ。
ただ雨が降りそうな曇り空だと、ほかの車がついてなくても自動点灯してますね。
リアもセットでつきます。
消す方法は、多分ですがライトレバーが上向いてる(AUTO)のがデフォルトですが、
二段階左に回すと P というレンジがあります。
納車のときその[P]に入れると、パーキングランプが右か左に点くと聞いたのですが
私がPに入れて確認しても、ヘッドライトもリアランプもどこも点いてなかったので、
例えば人待ちで路駐するときに、実質のP=消灯 として利用するつもりではいます。
ただPに入れたまま、エンジン切ってもつきっぱなし(?)と説明受けたので、バッテリー
上がるらしいですが。(私にとっては、なにも点いてないやん?と思いますが)
296 13/11/25(月) 11:22 X95u+1eOP
確かに、180のオプション無しがコストパフォーマンスが一番高いのは間違いない。
車本来の、走る曲がる止まるという基本機能に必要なものは全部入っていて、
衝突防止レーダーやバックモニターまで含まれており、良心的だと思える。
でも自分は、せっかくなら先端の安全装備やディストロプラスを体験したかったので、
セーフティは付けた。また、HIDやパークアシスト(四隅センサー)も欲しかったのでバリューも付けた。
ぶつけたり擦ったりする確率が下がれば元は取れるし、リセールでも多少取り戻せるだろう。
297 13/11/25(月) 12:23 w2qY5kaZ0
>>295
おぉ詳しくありがとう、参考になった。
298 13/11/25(月) 12:35 fUZF7/Gk0
>>296
そうだね。
レストランも調理された物だけオーダーして、あとはタダでも飲める水だけにすれば安く済むけど
やっぱり料理と飲み物(アルコールでもお茶系でも)をセットで頼みたくなるもんね。
例えドリンク系が割高だとわかってても。
中には水も割高なミネラルかペリエ系しか置いてない所もあるが
299 13/11/25(月) 12:39 fUZF7/Gk0
>>282
ドアトリム中央部分が、シート中央部と同じ、アルカンターラっぽい素材に変更になるよ。
300 13/11/25(月) 12:42 jwLE3lZn0
スポーティーなベンツが安く買えて良かったと思ってますが、ここ見てると高そうに見えるとか・・・
これならディスカウントショップにくとか、場違いですかね?
301 13/11/25(月) 12:50 uherd2kX0
>>300
外見着飾った中身の薄いキャバ嬢みたいなモノ
メインや永く付き合う相手じゃないよ
302 13/11/25(月) 13:19 jwLE3lZn0
と言うことは、逆に言うとやっぱり外観は高級に見えるってことになりますね!
ますますセルフとかもきにくいな。
303 13/11/25(月) 14:17 w2qY5kaZ0
もう既にお乗りの方に質問です。今日は質問ばかり申し訳ない。
1.OPでiPod繋げるようにした場合、走中にプレイリストを変えたりする操作は可能ですか?
2.セーフティP入れた場合、狭い小路で狭い車庫に車庫入れする場合、警告等がピーピー
鳴ってうるさい、ということありえますか?
304 13/11/25(月) 14:51 5ep9wcGM0
高かろう、安かろうは関係ないと思うけどw
欲しいと思った車を買う奴が勝ち組
他人の評価を気にしてるヤツは負け組
AMGじゃなきゃー、値段がー、とか言ってるヤツって
車以外でも他人の目を気にして小さい人生送ってそうw
305 13/11/25(月) 15:02 jwLE3lZn0
まだ勝ち負けネタやってんの?
お前、小さくね?
306 13/11/25(月) 15:11 fUZF7/Gk0
>>303
iPodは繋げたことないけど、iPhoneなら走中に曲変えられた気がする。
音はなるけど、正直パークトロニックは使い物にならないな。
反応が鈍いというか、かなり接近してからじゃないと動作してない気がする。
307 13/11/25(月) 16:17 w2qY5kaZ0
>>306
サンクス 納車、梅雨頃かもって言われてショック(泣)
308 13/11/25(月) 16:28 xrVLQjPd0
それだけ待たされると、納車迄になんかあって納車断念する奴も多そうだなw
309 13/11/25(月) 16:46 MwhciXE50
俺の地域じゃCLAよりランボルギーニの方がよく見かけるぞ
どうなってんだCLA 俺の前に出てこいやー
310 13/11/25(月) 17:02 f7WhfT4G0
納車断念ってw
寺が?w
311 13/11/25(月) 17:24 J8ifjekP0
>>309
まだ納車がそれほどき渡ってないだけだろw
312 13/11/25(月) 17:43 EQqJTuGj0
>>292
ライトスイッチは通常オートポジションを使います。
ドイツの交通法規に準拠しているため曇りの日や夕方早々に煌々とライトが点灯します。
安全性を考えればこの方が有効です。
全面にミラーのある駐車場を利用する時とか、どうしてもヘッドライトを消したいときは
車幅灯かパーキングランプを選びます。車幅灯を選ぶと両眉毛が点きます。
パーキングは左右を選択しキーを抜くと左右どちらかの眉毛とリアが点灯します。
オートに戻し忘れるとバッテリーがあがります。
もちろんいずれもリアライトも点灯します。
尚ライト・スイッチはステアリングの右下にあるダイアル式のスイッチになります。
313 13/11/25(月) 18:03 EQqJTuGj0
>>303
iPodはメディアインターフェースでライン接続した場合ミュージックアプリのメニュー
がそのままコマンドダイヤルで走中でも利用できます。
ただシャッフル再生が出来ないと思います。誰かやり方ご存じの方教えてください。
Bluetooth接続で再生すればiPodからシャッフル再生も可能なのですが。
パークトロニックの警告音は、うるさいと思えばボタン一つで解除できます。
314 13/11/25(月) 18:12 w2qY5kaZ0
>>312
ということは、曇りや雨の日でもパーキングに入れればライトOFFと同じことになる、
ということですか?
315 13/11/25(月) 18:23 w2qY5kaZ0
>>313
おぉ、走中もiPodの操作できるのかぁ~ これはうれしい。
前の車はこれができずストレスたまったもんだ。
316 13/11/25(月) 18:27 J8ifjekP0
>パーキングは左右を選択しキーを抜くと左右どちらかの眉毛とリアが点灯します。
↑
なるほど、キーを抜くと「片方(選択した方)の、パーキングランプがつく」のね。
私が確認したのは、エンジンかけっぱでライトレバーを[P]にして、車を降りて車体の
前と後ろを確認しにいって → 消灯 してたから、「あれれ??」と思ったけど。
>>314 ということで、エンジンを通常かけたままの夜間で[P]にライトレバーいれておくと
消灯として使えるという感じですかね。
まさかキーを抜くということまでは頭、まわらなかったわ。
ちょっと今から確認してくるw
317 13/11/25(月) 18:36 w2qY5kaZ0
いいなぁ~ 確認する車があってぇ~
俺の車、来年の 梅雨ぅぅぅ
318 13/11/25(月) 18:43 mnWP5Zxr0
梅雨頃、なら諦めも付くでしょうが、当方の納車予定は3月~4月初頭。
もう消費税増税ギリギリ。
まあ日本国民として払うべき税金は払いますけどね・・・・・
ざっと20万弱だよなあ。間に合って欲しいよなあ。
250なんでエコカー減税の残25%分は取り戻せる計算だけど。
(うわさ通りの自動車減税iがわれた場合)
319 13/11/25(月) 18:44 J8ifjekP0
https://uproda11.2ch-library.com/e/e00011233-1385372506.jpg
↑
ちょっと画像upしてみました。
>>312さんの言う通り、[P]に入れてキーを抜くと、パーキングランプとして
右のポジションランプと、右テールランプ がつきました。
もう一段階左へレバー回すと、同じように左ランプがつくんでしょう。
ほんと、キー抜くとか聞いてなかったわ^-^;;
320 13/11/25(月) 19:08 w2qY5kaZ0
>>319
乙です。なるほどぉ~、そういう仕組みなんすね。
321 13/11/25(月) 19:11 X95u+1eOP
PS4で発売予定のレースゲーム”DRIVECLUB”のプロモビデオに、CLA45が登場してる。ラストにちかい5分くらいのところ
https://www.youtube.com/watch?list=PLOkZyHIVzUcNYzem8II6pD3fxqUuIZbeX&v=J619vFQ88u
322 13/11/25(月) 19:35 2T7r9odQ0
>>318
俺の場合、値引き殆ど無い代わりに増税に間に合わなくても支払い総額据え置きにしてもらった。
323 13/11/25(月) 21:12 hRQ6So0x0
納車が遅いのは辛いよね~
324 13/11/25(月) 21:19 D3Qt7wd50
親戚がプリウス買った時、タイの洪水の影響で1年待たされてたな、そういえば。
325 13/11/25(月) 22:01 5A1VSLWn0
>>318
がっかりさせるようで申し訳ないけど、確か取得税廃止は
消費税率10%になってから。じゃなかったかな?
だから8%の時に買うのが一番負担大とかなんとかって聞いた記憶がある。
うろ覚えだから間違ってたらごめん。
326 13/11/25(月) 22:03 f7WhfT4G0
確かに(^^;;
ただこれだけ待たされるのも久々だから
納車されたら喜びもひとしおかな
?いろんな想像や妄想膨らませながらみんなで待ちましょう
327 13/11/25(月) 22:36 92T3WAUL0
.
小変更、まだ?
328 13/11/25(月) 22:51 KdwvT7mA0
10%のころには「所得税廃止?えっそんなのありましたっけウフフ」ってなるよ
329 13/11/25(月) 22:59 /4SEILWO0
所得税廃止したら国が潰れるもんね。
自動車取得税ね。
330 13/11/25(月) 23:09 FQIbN3ub0
>>317
>>318
いつ契約した?
331 13/11/25(月) 23:15 f7WhfT4G0
確かに所得税なけりゃねw
CLAタダで貰える勘定だわw
332 13/11/25(月) 23:38 HYseBFyxO
消費税を30パーセントにして、所得税を0パーセントにして欲しい。
333 13/11/26(火) 00:04 JGegAqQ40
未だに自動車税関係は決定してないのか。
そろそろ国産車だって特注OP付ければ年度内が怪しくなるぞ。
334 13/11/26(火) 00:08 JGegAqQ40
>>330
318です。10月のアタマ。250非4マテの革シート。推奨組み合わせじゃない。
335 13/11/26(火) 01:28 UDwR5t5p0
基本的に、もういつ仕事やめても大丈夫、というだけの貯蓄額がないやつは
みんな貧乏人だよ。
仕事の奴隷なわけだから。
336 13/11/26(火) 05:09 8kD0jHphP
貧乏人とか決めつけるほうが心が貧しいな
337 13/11/26(火) 06:11 n/xshLt60
「これまでメルセデスを乗り継いできたオーナーがCLAを選択して最も問題なのが、
上質に欠けるフットワークで残念ながら速度が高まるほど路面に吸いつくほどフラット感が
増していくメルセデス独自の乗り味をCLAで感じ取るのは難しい。
メルセデスであっても熟成の時間が必要だということを理解しなくてはいけない。」~M・Mag
なんだガワだけの一見さん用客よせパンダかよw
338 13/11/26(火) 07:12 ygvVbBRr0
>>337
なにを今更w
339 13/11/26(火) 07:47 UDwR5t5p0
別に乗り味なんて求めてないし
世間一般から高そうでカッコいいベンツに見られれば
あとは他のベンツオーナーからどう見られようがくだらないからどーでもーいいしw
340 13/11/26(火) 07:57 fgpxaG4e0
>>339
これは半分賛成。
乗り味を求めてなくはないけど、CLAなりの乗り味で充分。価格相応だよね。
見た目のインパクトでそれをカバーできてるわ。
341 13/11/26(火) 08:19 6i3DJ6/G0
貧乏人の参入で、これまで金持ちの築いてきたベンツのステータスが下がる。
既存のステータスに「タダ乗り」しようとしている。
まあ、そうかも知れませんな。
でもそれは他ならぬベンツ自身が選んだ方針。俺たち(勝手に仲間にしてすまぬ)
貧乏人のせいじゃありませんって。
342 13/11/26(火) 08:26 noUOoPaQ0
外見だけで中身軽視してベンツでもこんなものかって思われたら損するのはベンツ自身だよね
343 13/11/26(火) 08:44 OW2jMuRS0
っていうか、この価格帯に中身がしっかりした()車ってあるの?
あとこの話題ってAクラスの時に散々されたんじゃないの?
Aクラス興味なかったから知らないけど。
でも全くと言っていいほどブランド価値下がってないよね。
344 13/11/26(火) 09:15 kBUWIvL20
言い訳が悲壮感で満載だなw
345 13/11/26(火) 09:24 1Qj2GytV0
どうしてこのCLAは嫉妬書きこみが多いのですか?
また、どうみても買いそうにないような人の批判的書きこみが多いのですか?
そしてよくスレが動いてるのはなぜですか?
346 13/11/26(火) 09:27 ghz5Z2NM0
.
disられようが何だろうが
全力で生産しているのにもかかわらず
納車まで半年待ちっていう状態が
全てを物語っている・・・
以上
347 13/11/26(火) 09:31 8kD0jHphP
「メルセデスらしくない」と書くだけの簡単なお仕事です
もちろん、そんな固定観念に縛られずに評価してくれる評論家もたくさんいるけど
348 13/11/26(火) 09:42 kBUWIvL20
納車まで半年待ちっていう状態が
愚民&DQN 御用達を物語っている・・・
更に中古で子供 御用達…
切ない路
349 13/11/26(火) 09:59 916fwTpE0
子供 には新型アイサイト搭載のレヴォーグ一択だな!
350 13/11/26(火) 09:59 G6Ln2irD0
更に中古で子供 御用達…
メルセデスなんてみんなそうじゃねーかw Sだってw
351 13/11/26(火) 10:07 8kD0jHphP
>>349
アイサイトは優れたシステムだけどレヴォーグはお断りだな
インプレッサを飾り立てて高く売ってるだけ
352 13/11/26(火) 11:20 6nFjE6IF0
>>348
中古が出回るころには乗り換えてるから、中古になってからの評価なんかどうでもいいよ。
353 13/11/26(火) 11:25 kBUWIvL20
愚民&DQN 御用達w
354 13/11/26(火) 11:53 v+iySWho0
>>345
かっこ良くて安いってふれ込みのメルセデスなのに、それさえも買えない連中が妬んでるだけ
まぁコジキが圧倒的に多いのは世の常 当然ヒガミスレも増えるわな
355 13/11/26(火) 11:53 6Zf+7YK5i
なんだかんだ言うけど、敷居を下げてとりあえずメルセデスに乗ってもらう事は必要だと思う。
自分も貧乏だった今から15年前に、3年ローンで初代Aクラスを購入。
ボロクソ言われてた初代Aクラスでも、国産コンパクトからの乗り換えだった事もあり、革張りダッシュボードや、布張りのドアの高
品質感、高速走時の安定性などに感動。
それ以来、メルセデスファンに。
その後、二代目Aクラス、S204 Cクラス、S212 Eクラスと乗り換えて来たけど、やっぱり初代Aクラスを買った時が一番衝撃が大きかっ
た。
所有しないとメルセデスの良さはわからないよね。
356 13/11/26(火) 12:14 fj/Yl1d+0
>>333
フィットハイブリッドあたりはもう間に合わない模様
357 13/11/26(火) 12:18 a3+eW1Aj0
>>354
CLAは確かに格好いいが、
ディーラーに来る連中の客層が明らかに変わって来ているので、
せめてもう100万upのプライスを付けて欲しかったと思っている
俺みたいな小さい奴もこのスレに来てるよ。
358 13/11/26(火) 12:25 1Qj2GytV0
>>357
すでにAクラスという最安値ベンツが15年も前から存在してるのに、CLAが導入され
何が変わるというのか?w
さらに付け加えるなら、客層が変わって君になにか不都合があるのか?
この流れはレクサスと同じだよな。
IS~LSのラインナップの中、CTというものが発売されて「客層が」と言い出し。
で、仮に客層が変わったとして、つぎにHSが導入されたりこれからNXが出たりして
「また客層が」と騒ぎ立てる奴。
たいていこういう奴に限って、新車でデラから購入できない奴だったりするw
章で書き綴ってるうちに、自分はセレブだと錯覚してる奴w
359 13/11/26(火) 12:27 8kD0jHphP
>>357
そういう話は初代Aクラスからあったでしょ
さらに言えば190Eの時も
360 13/11/26(火) 12:29 Q7eXlXF60
>>358
HSよりCTが後だぞ。
361 13/11/26(火) 12:32 916fwTpE0
みんな、小ベンツなんて知らないんだろなwww4
362 13/11/26(火) 12:47 yt1m9fh80
>>361
知ってるよCクラス
バカにされてるよねw
363 13/11/26(火) 12:56 SBom0dDfO
便乗して、CLAマガジンやCLAカスタムとか発刊されそうだなw
364 13/11/26(火) 13:06 1Zr9tQpJ0
この非国民どもが
お前らどこの国の人間じゃ
日本国民ならば国産を買え国産を
365 13/11/26(火) 13:09 ibp4mG1V0
>>355
判る!俺も、金がなくて、素のMクラスの底辺のヤツを何とか買った。
9年間乗ったんだけども、ヤレの少なさや、直進安定性、安全性などは目から鱗。
それでメルセデスファンになって、今、W212に乗っている。
メルセデスベンツの良さは、試乗だけではわからない。
敷居を下げて、客を増やすのは大事。きっと、ファンが増える。
366 13/11/26(火) 13:12 6i3DJ6/G0
>>362
小ベンツとは190Eのこと。形式名だとW201。
今のCクラス、Eクラスって分類される前。
ちなみに190EのEはガソリン車の意味。
初めて「個人が所有できる」ベンツとして衝撃はCLAどころじゃなかった。
当時はベンツは「運転手付き」が当然みたいな雰囲気だったから既存ユーザー
は、まさに「金持ち喧嘩せず」でスルーしてたのだろうか。
オレのイメージでは近所の開業医の奥さんが乗り回してた記憶が鮮明過ぎる。
367 13/11/26(火) 13:51 lkhj8BasI
確かに
オフクロも190が一番乗りやすかったって今だに言ってる
368 13/11/26(火) 13:54 a3+eW1Aj0
>>358
E350 SL350 レクサスGS450hは新車で買ったけどね。
つまらん煽りに直ぐに乗り、煽っている奴は自分よりも貧乏だと無理矢理決め付けて安心する
お前の様な貧乏臭い客が増えて来た様に思うって言ってるんだよ。
それから、セレブって意味を理解して使ってるか?
セレブって言うのは俺の様な品の無い小金持ちとは対極にいる2chなんかとは縁の無い人達だよ。
369 13/11/26(火) 14:05 4zMSaxmf0
190は2.5-16など車格はともかく内容も伴なった車だったが…CLAね。
外見だけで内容の薄い客寄せに飛びついて
胸を張ってドヤ顔で自慢できる人生もある意味幸せだよ。
色々知り過ぎると金が掛かってしょうがない。
370 13/11/26(火) 14:08 bZdXqBY60
>>368
そうだな
それでSクラスの後部座席に乗るような本当のセレブは
お前がEやSLを買った時に
自分より下層の人間を必死に探しては煽る
お前の様な品の無い小金持ちが増えて来た様に思う
って言ってるわな
371 13/11/26(火) 14:09 Z9SINT4G0
>>357
Aもそう、CLAもそう、
ヤナセの客層が変わった。
ただ、S65発注してる俺でも、
サードカーにCLA45発注した。
まぁ、そんな俺みたいな奴も居るんだろうが、
プリウスやエスティマで来て値切ってるのを見ると、
微笑ましいを通り越してウザイ。
営業が、そのたかだか300や400万の車を売るのに、
どんだけ時間を取られるんだと。
支店長も嘆いてたわ。
372 13/11/26(火) 14:14 QfBSjej70
> 支店長も嘆いてたわ。
そんな支店長は支店長の器じゃないわw
tk、空想ネタはつまらん
373 13/11/26(火) 14:24 Z9SINT4G0
>>370
なんで空想だと思うのか解らん。
そう思いたいんだろうな。
1000万~3000万クラスの車を買ってる奴がヤナセに沢山居るのに、
300万400万の車を買ってる奴と同列に出来ないのは、
容易に推測できるだろ。
374 13/11/26(火) 14:24 Z9SINT4G0
>>373
>>372な
375 13/11/26(火) 14:25 a3+eW1Aj0
>>370
お前の言わんとしている事は分かるが、
お前もセレブの意味を曲解してるな。
一度英英辞典でcelebrityを引いてみな。
じゃあね。
ツマラン暇つぶしにレスしてくれた人、Thanks.
376 13/11/26(火) 14:28 8kD0jHphP
という話が延々とループするスレであった
377 13/11/26(火) 14:54 OW2jMuRS0
>>373
結局最後は推測≒空想なんじゃねーかw
378 13/11/26(火) 15:03 Z9SINT4G0
>>377
なに言ってんの?
だから、俺は支店長と飲み友達だから、
その事実レベルの話してんの。
空想だと決めつけてるバカに、
空想すんなら、良く考えりゃ推測できるだろ?って言ってんだよ、あほか?
379 13/11/26(火) 15:08 C2L2ZH4y0
なんだか自慢したくてしょうがないんだろうな
こういう奴>>378
380 13/11/26(火) 15:13 Z9SINT4G0
>>379
自慢などするかよ、タコ。
400万の車買う奴に1時間取られるのと、
2000万の車買う奴に1時間取られるのと、
同列な訳が無いって言ってんの。
注書も書かず、新型買うからって先に2000万一括振り込んで予約する層が
普通に居るって解らんのだろうな。
381 13/11/26(火) 15:15 C2L2ZH4y0
同列でない事はひてい
382 13/11/26(火) 15:19 C2L2ZH4y0
ミスったw
同列でないのは否定しないよ
でもそれがやなら営業辞めちまえ
なにで飯食ってると思ってんだ
俺はヤナセで買ってないけど、ヤナセにプリウスで来て値切ってると具体的にあなたにどんな害があったの?
383 13/11/26(火) 15:22 Z9SINT4G0
>>382
場の空気ってもんがあるんだよ。
解るだろ?
384 13/11/26(火) 15:25 C2L2ZH4y0
>>383
15ねん
385 13/11/26(火) 15:26 C2L2ZH4y0
またミスった
15年も前のヤナセは知らないからなんとも言えない
昔は凄かったんだね
スレ汚しすみませんでした
386 13/11/26(火) 15:33 4zMSaxmf0
>>378
「店長の胸の内」とか言い出すからな、おまえw
ゲイかよ!
387 13/11/26(火) 15:50 v+iySWho0
支店長支店長ってホモ丸出しだろ
ホモトークは別スレだよ 完全に抱かれてるやん 掘られてるやん
388 13/11/26(火) 15:59 G6Ln2irD0
あのぉ~ 流れぶった切って申し訳ないですがメルセデス初心者です。
保障プラスとかメンテナンスプラスとか皆さんどうされていますか?
389 13/11/26(火) 16:06 4zMSaxmf0
>>388
支店長に一任
390 13/11/26(火) 16:38 lwW7NlrI0
国内メーカーの寺の営業の質が悪いのでメルセデスにってみようかと思うんですが
対応は丁寧ですか?
391 13/11/26(火) 16:59 4zMSaxmf0
>>390
支店長次第
392 13/11/26(火) 17:06 SBom0dDfO
>>390
千差万別だよw
馬鹿丁寧方々も居れば・・・
393 13/11/26(火) 17:06 8kD0jHphP
>>388
車検までに決めればいいようなので、今は入ってない
394 13/11/26(火) 17:14 0oh2RB9T0
>>388
支店長に抱かれないと保障プラスは無理らしい
395 13/11/26(火) 17:23 1Zr9tQpJ0
CLA1台より国産自動車を3台持ってる人間の方を僕は尊敬する
396 13/11/26(火) 17:28 yt1m9fh80
>>395
世間一般は逆だけどねw
397 13/11/26(火) 17:53 vUyay33s0
CLA Shooting Brakeっていつ頃なんだろ?
デザインはCLAの方が好きだけど後席のヘッドスペースとトランクスペースはSBだろうから比べたい!
398 13/11/26(火) 18:11 l0OGC9TA0
画像の出し方からみて来年中の現地発表発売は間違いないかと
日本導入はそれから半年以内
399 13/11/26(火) 18:19 vUyay33s0
>>398
ありがとうございます!
400 13/11/26(火) 18:19 EmSJWwtO0
>>388
保証プラスだけ入った。
メンテナンスは距離走る人は良いけどあまり乗らない人には特に意味がないらしいので...
401 13/11/26(火) 18:56 8kD0jHphP
覚醒倒してもエギ2枚…
402 13/11/26(火) 19:21 G6Ln2irD0
>>393
>>400
ありがとうございます。
納車待ちのものですが、もうひとついいですか?
ルームミラーの後ろにある装置はなんですか?
フロントウィンドウに張り付いているように見えるのですが?
403 13/11/26(火) 19:37 1Qj2GytV0
>>402 カメラ
フロントウインド側から見ると台形になった部分が見える・・・
404 13/11/26(火) 20:29 4NmkLSgLI
知らんかった。
俺の来年6月納車予定のCLAのエンジンも中国製になりそう…
エンジンだけはドイツ製にして欲しかった。
https://e-nenpi.com/article/detail/21103
405 13/11/26(火) 20:29 8kD0jHphP
レーンキープのためのカメラだろうか
406 13/11/26(火) 20:31 8kD0jHphP
>>404
中国市場向けって書いてるやん
407 13/11/26(火) 21:01 Nh9DyoTiI
>>406
エンジン:初年度25万基生産予定
車:2012年には、年間およそ10万台。2015年までに、年産台数を20万台以上へ引き上げる計画。
車が国内向けのみとしても、どう見てもエンジン余るんですけど。
ハンガリーにも送っちゃうんじゃないすか?
408 13/11/26(火) 21:08 ZyITUjWL0
本日のUID受賞者
ID:Z9SINT4G0
UウザイID
409 13/11/26(火) 21:16 Z9SINT4G0
>>408
なんか用事か?w
410 13/11/26(火) 21:16 sIJAsKf/0
>>407
例えば中国向けインフィニティにメルセデス製のエンジン乗るんじゃなかったか?
他社向けにも多数出荷されるんではなかろうか。
何より中国からハンガリーや本国へのエンジン輸送は効率悪くないか?
411 13/11/26(火) 21:21 Z9SINT4G0
限られた営業人数で売ってんのに、300万ぽっちの客を相手すんのは
手間も費用も掛かるのは解るだろうが。
それすら理解出来ねーのかよ。さすが雇われ人の巣窟スレ。
優秀な営業マンはVIP客相手に。
新入りは一見でAやCLAの客相手に。
当たり前の話だろ?
外商社員は上顧客向けに、
パートのおばちゃんは一般客に。
どこの世界も常識やっちゅ~ねんw
412 13/11/26(火) 21:33 T09XOC3o0
妄想酷いですねw
ヤナセの販売店に出向してますけど
そんな考えの支店長いたらさっさとクビ切られるよ
もし本当ならどこの販売店か書ける?地域だけでも良いですよ
社内調査するように働きかけますので。
413 13/11/26(火) 21:34 KL9bvVXa0
>>408
みんなが触るから構ってちゃんの妄想が止まらなくなっちゃうんだよ
アホは相手しちゃダメ
414 13/11/26(火) 21:37 8kD0jHphP
>>407
メルセデスの中国の合弁会社は他にもあるのよ。福建ベンツとか
415 13/11/26(火) 21:38 BWHrhAlU0
多分この基地外しばらく粘着するだろうから、
みんな専ブラとNGIDの設定の仕方を覚えよう。
怪しいと思ったら即NG。
416 13/11/26(火) 21:38 Z9SINT4G0
>>412
どこか書けるかよw
本音と建て前くらい使い分けろよ。
営業マン1人1人が、2000万の客相手と300万の客相手と、
同じ対応したいと考えてると思うか?
そりゃ表向きは、全ての客に同じ対応って言うに決まってんだろが。
出向って、本当は派遣だろ?
あほだなぁ~
417 13/11/26(火) 21:39 Z9SINT4G0
>>413
お。さすがだねぇ~
せっかく黙ってやってたのに、>>408が面白い事言うから出たじゃねーか。
>>415
その通り。NGIDにしとけよw
418 13/11/26(火) 21:43 OAQxR6NP0
アホはすぐファビョリだすな。
419 13/11/26(火) 21:45 /FpLBAvJ0
>>416
良いこと言いますね。当たり前です。
CLA乗っちゃダメとは言わないし良い車だから買えばいいと思いますけど
営業マンは今はS550の受注納車が殺到していて忙しいので、
余計な手間は掛けない方がいいです。
420 13/11/26(火) 21:49 /FpLBAvJ0
>>412
って、このスレ、ステマだらけなのかな??
421 13/11/26(火) 21:50 1Zr9tQpJ0
日本国民のくせに外車に好んで乗るやつは心の貧乏人
422 13/11/26(火) 21:56 T09XOC3o0
あぁ、、本当に妄想でしたか
表向き、というか全てのお客様に同じ対応するわけないですよ(笑)
対応はお客様一人ひとりに合わせて当然変えていきます
ただあなたのおっしゃる金額で判断はしないのです
これはヤナセだけでなく、あらゆる業界における基本的な所ですが
あなたには理解できないですよね、きっと。
あなたのレベルに合わせて「出向」と表現したのですが
やはり理解されて無いようですね(笑)
どう思われようとかまいませんので、どうぞ派遣社員と思って下さい。
423 13/11/26(火) 22:05 /FpLBAvJ0
>>422
うわー
どうやら、このスレにはMBJから(?)の社員がステマしてるようです。
まぁ便所の落書きですから、そういう事もあるでしょうけど、
良い事書く人はステマと思ったほうがよさげだな~
424 13/11/26(火) 22:09 Y01BIY4Y0
放っといても生産追いつかないレベルで売れるもんステマしてもしょうがない。
むしろ必死なのはCLAに顧客とられた他社さんだろうな。
425 13/11/26(火) 22:11 Y01BIY4Y0
分かりやすいところで定期的に何の脈絡もなくいきなりアイサイトについて語り出すやついるよね。
426 13/11/26(火) 22:11 /FpLBAvJ0
>>424
CLAはそうだけど、他のクラスも徘徊してるって事ですよね。
まぁ、ステマはどこでも居るだろうけどね。
ディーラーの人間かと思うほど、やたら詳しい奴とか居るしさ。
ヤナセかMBJか知らないけど、堂々と「中の人」宣言するのも珍しいなw
427 13/11/26(火) 22:12 /FpLBAvJ0
>>425
あ!あとレクサスの話題振ったり、レクサスの話題になると、
急にレクサス叩きしてたり?
うわ~~~!
428 13/11/26(火) 22:15 iG3VW2iy0
名乗ったのは問題だろな。
ステマ部隊じゃなければ、ヤナセ内部で調査入るかもな。
429 13/11/26(火) 22:20 c14tqVgs0
コマンドオンラインでiphone5sテザリング繋がんねーじゃん。BTは繋がるけどな。ほんと三菱製ナビつかえねーな!
430 13/11/26(火) 22:30 HoIeAl/x0
SB
https://jp.autoblog.com/2013/11/25/mercedes-cla-shooting-brake-wagon-spy-shots
431 13/11/26(火) 22:33 CvJCBx3TI
>>410
なるほど。おっしゃる通り。
日産と提携してたの忘れてました。
>>414
そうなんですか。知らなかったです。
おかげで安心できました。
ありがとう。
432 13/11/26(火) 22:36 vUyay33s0
>>430
昔のレクサスISにこんなのあったような。
少しお尻がもっさりしてるなー
CLAの方が良いかな
433 13/11/27(水) 03:22 00LjHInR0
フロントマスクが180のほうが好みなんだよな・・・
俺だけだろうか。
434 13/11/27(水) 04:25 lnnkbT4w0
CLA Shooting Brake
https://www.carscoops.com/2013/11/new-mercedes-benz-cla-shooting-brake.html
435 13/11/27(水) 05:28 U7pkOl7kP
>>434
なんか、Aをちょっと長くしたように見える
436 13/11/27(水) 07:26 CiVhRHNS0
メルセデスの方針が気に入らない従業員(支店長)はさっさとやめたほうがしあわせになれるよ
メルセデスの方針が気に入らない奴は他社の車を買ったほうがしあわせになれるよ
437 13/11/27(水) 08:15 6xUXvF450
脳内セレブかなにかわかんないけど
支店長云々の方、考え、発言が下品ですよw
438 13/11/27(水) 08:25 PsDRygtF0
だから触んなよ
439 13/11/27(水) 09:19 UC4Dfas90
ヤナセに出向してる自称MBJの社員どうなった?
話題変えて急に引っ込んだな。
>>436-437 がそうなのかもしれんが。
440 13/11/27(水) 09:20 glxZJ1IE0
300万の車を一台売るより、2000万の車一台売るほうが云々ry
すし屋で200円のイカ握るより、2000円の大トロ握るほうが店長は喜ぶんだよと言ってるレベルだな。
アホだろw
441 13/11/27(水) 09:26 BQ1bwzbDi
すみません、初めてメルセデスを購入する際はプリウスや他社の車でくなと
書き込みがありましたが、歩いてけとの事ですかね?
442 13/11/27(水) 09:37 CiVhRHNS0
外見で人は判断出来ないので全く関係ありません
実際に買うかどうかは会話でわかりますのでご安心を
443 13/11/27(水) 09:43 UC4Dfas90
>>441
タクシーでけばいいんじゃないかな?
プリウスでけばいいと思うけど、目立つよやっぱり。
気にしなければ大丈夫だけど、周囲は気になる。
444 13/11/27(水) 09:46 QVG2jm4eI
>>442
レスありがとうございます。
少し安心しました、先に2000万振込しないといけないとか一般的に理解出来ない書き込みがありましたので、
そんな事は出来ないと思っておりました。
今回街中でCLAを見て一目惚れしたので初めてメルセデス購入をチャレンジしたいのですが、
皆さん商談回数などは少なめでしょうか?
445 13/11/27(水) 09:48 kyf5MzxN0
たかがクルマ
気にせず堂々と買いにけばいいよ
446 13/11/27(水) 09:50 s5HHywV80
セダン・4ドアクーペ比較
CLA180 335万円
CLA250 459万円
CLA250 4MATIC 484万円
CLA45 AMG 710万円
---貧乏人の壁---
C180 399万円
C250 589万円
C350 705万円
C63 AMG 1085万円
E250 595万円
E300 720万円
E350BT 798万円
E550 1120万円
E63 AMG S 4MATIC 1780万円
---金持ちの壁---
S400 1090万円
S550 1595万円
S63 AMG 2340万円
S65 AMG 3200万円
447 13/11/27(水) 09:52 RGwf6KtM0
昔、まだ日本限定高級車扱いだったボルボに乗ってた時にセールスと話をした。
(抱かれては居ないw)
今でも思い出すのが「ウチの社員でボルボに乗れる奴はいませんよ(経済的に)」の言葉。
輸入車の価格は劇的に下がったし、今は戦略的に自社車に乗せられているみたいだが、当時
はセールス自身は国産車が当たり前だった。
何が言いたいかというとセールス自身が「自分も2000万の車を即金で買える」奴なら、
300万をローンで買う客を冷ややかな目で見るかも知れない。
だが、現実には彼らはサラリーマン。セレブ客を相手にしてるから自分も同族と勘違い
するレベルなら営業としては完全に失格。っつうか、そんなヤツはいない。
もちろん、経費で懐を傷めずに買う客は大事にはするが、本当に大切にしたいのは自腹で
(少しだけ背伸びして)買ってくれる人だ。
客商売してれば(オレも、そのはしくれ)当たり前のことだ。
その客層に一定数のDQNが紛れ込むのは認めざるを得ないが、「上客DQN」よりはるかに
対処しやすい。
448 13/11/27(水) 09:57 XMhe8C500
>>444
例のヤナセ出向社員のステマ?
2000万一括で振り込んで予約する奴も居るし、
2000万超の車が普通に売れて並んでいるし、
中古のCクラスで威張ってる客も居る。
気にする必要は無いが、高級車が何台も並んでいる高級ホテルに、
格安プランでプリウスに乗り付けるようなもん。
ホテルマンは普通に対応するが、周囲は、それとなく見るよ。
別に笑われる訳でもないけどね。
今まで無かった客層ってのが、こういうところなんだろうね。
まぁ、普通に丁寧に営業マンと接していればそれでいいと思う。
449 13/11/27(水) 10:01 XMhe8C500
>>447
自動車関係は知らないけど、営業のコミッションが5%入るとすると、
400万の車を売って20万貰うより、2000万の車を売って200万貰う方が
嬉しいのは本音だと思う。(5%は仮定)
400万の車を10台売ればいいんだけど、人間は1人だから限界もある。
おのずと、2000万の車を買う客を大切にするのは事実だな~。
かといって400万の客を邪険にする訳ではないよ。
450 13/11/27(水) 10:04 QVG2jm4eI
皆さんレスありがとうございます。
勇気を出してヤナセに商談こうと思います!
いつもより身なりや振る舞いも雰囲気に合わせて早くメルセデスオーナーになれるようにします。
いつかはSクラスなんかを買えるように今回のCLAはきっかけであり立派なメルセデス乗りになれるようにします。
451 13/11/27(水) 10:05 CiVhRHNS0
>>444
それは競争寺があるなしでも変わるし、ここで少なめと言われて
言いたいこと言えずに契約して後悔する又はその逆もある
自分の購入価格目標とか内容に納得すれば回数など関係なし
452 13/11/27(水) 10:11 bD4Rbqwu0
>>449
お前の仮定の5%が正しいと仮定した場合2000万の5%は100万、
400万の車5台分だなw
2チャンだからまだいいが実社会でバカが変に知ったかぶりすると恥かくぞw
453 13/11/27(水) 10:12 XMhe8C500
>>450
早くSクラスのオーナーになれるといいね。ガンバレ。
AやCLAなのに「俺はベンツを買えるんだぞ」「俺様はベンツ買いに来たんだ」って、
やたら偉そうにしている一見を見る時もある。
問題になってんのは、そこじゃないかな。
営業マンも人間、Sクラスの客も人間、CLA買いに来た初めての客も人間。
別に普通に接していれば問題無いよ。
ただ、”極端な”値引き交渉は嫌われるかもね・・・。
上位客は、値引きは営業が勝手に付けてきて、それで買ったりしてるからね。
454 13/11/27(水) 10:13 XMhe8C500
>>452
あ。ゴメンゴメン。
スマホ片手に計算ミスったんだよw
そんなにカリカリすんなよ~。
455 13/11/27(水) 10:16 kyf5MzxN0
>>447
いいこと言うわ、これが常識的な考え
禿同
456 13/11/27(水) 10:18 FtdPxRfP0
>>446
CLAはモデル期に出るであろう298万円のプアマンズ仕様に期待してる
457 13/11/27(水) 10:20 QVG2jm4eI
>>453
ありがとうございます!
わかりました、値引きなどはさり気なく軽目に話す程度にして金額よりも
メルセデスに乗る事で得られる車の素晴らしさに期待したいです!
商談回数もお互い納得すれば関係ないとのアドバイスなので購入意思をしっかり伝えて頑張ります!
458 13/11/27(水) 10:23 bD4Rbqwu0
>>454
それとコミッション5%なんて絶対にありえないからなw
400万の車売って20万ももらえるなら営業の年収数千万になるぞw
普通は固定給+一台あたり数千円から数万程度が現実的なラインだろうな
459 13/11/27(水) 10:29 HpOJ7/Khi
>>457
近くにヤナセとシュテルンあるならあいみつの方が良いよ
回数で値引くより早いし、対応の差もあるだろうしね
460 13/11/27(水) 10:32 XMhe8C500
>>458
まぁ、そこは仮定だからさw
営業マンもそうだけど、メーカーやディーラーの利益って、
1台売って何%なんだろうね。
461 13/11/27(水) 10:35 VN26NshbO
>>456
大変なヤツが出そうだなw
462 13/11/27(水) 10:37 rZjer1YbI
>>444
僕は2006年式のオデッセイでヤナセにCLA買いにきました。
外国車を買うのは初めてです。
当たり前ですが、ディーラーにはメルセデスしか止まってないので、
かなり恥ずかしかったです。
AMGとか普通に駐車場に止まってるしね。
ディーラーの人が「僕このオデッセイ大好きなんですよ」と気を使ってくれたので
少し気が楽になりました。
そう言えば商談してる時に自転車で来てる人がいたけど、ちゃんと相手されてましたよ。
話の内容からして、間違いなく一見さんでした。
やはりAクラス、CLAが出てから国産車からの乗り換えが多くなった
そうなので、ディーラーの人もあまり気にしない見たい。
試乗の予約を入れて合ったのと、欲しいグレード・色も決めて合ったので
商談はスムーズでした。
商談、試乗は共に2回で、車の説明もすごく丁寧でしたし、
試乗は一般道だけでなく、頼んでもないのに高速にも載せてもらいました。
こんなに納得して車を買えたのは初めてだったので、
果てしない納車待ち中ですが、非常に満足してます。
463 13/11/27(水) 10:38 glxZJ1IE0
ここのスレ住人の方に質問です。
延々とここでdisってる人って、中古のC乗りということでよろしいでしょうか?
新型のCLAが出て羨ましく羨望の眼差しで眺めるだけ。そして来年のCすら買えない人。
間違いありませんか?
そしてきっと、後付で「俺はEもってるが」「S乗りだが」というパターンですよね?
464 13/11/27(水) 10:47 XMhe8C500
>>462
典型的なステマみたいな内容だな。
まぁ、どの世界もそうだが、結局は営業マンによるだろうね。
勘違い野郎も居れば、丁寧な奴も居る。
外れだと思ったら、違う店けばいいよ。
地方だと厳しいかもしれんけど、都内ならヤナセもシュテルンも沢山ある。
465 13/11/27(水) 10:52 Tt49djBC0
>>463
CLAがdisられているんじゃなくて、
お前の様なアホがdisられているんだよ。
466 13/11/27(水) 11:41 U7pkOl7kP
メルセデス自身が、「これまでメルセデスに乗ろうと考えていなかったお客様に乗って頂きたい」という
コンセプトで売ってるからね客層が変わったとしたら、戦略が成功したってことだ
アウディが急伸しているので、それに対抗するにはこの戦略が必要だったのだろう
467 13/11/27(水) 11:41 FtdPxRfP0
>>432
https://www.autoblog.com/photos/mercedes-benz-cla-shooting-brake-spy-shots/#photo-1594804
このアングルだと確かにISっぽい
日本だとアルテッサジータだっけか
468 13/11/27(水) 13:16 Roiim5Jn0
>>462
俺は歩いていったよ。
車をコインパーキングに置いてね。
シャコタンの与太金バッジの黒セルシオだったから先入観を与えないためにね、
469 13/11/27(水) 13:35 0Cr5unxz0
>>468
は?逆だろ
基地外DQNと思わせといて、商談したら車からの先入観とは
真逆の誠実な人で、好印象倍増ってのが作戦だろよ
470 13/11/27(水) 13:42 Roiim5Jn0
>>469
人間もDQNだから引かれて破談だったな…
471 13/11/27(水) 13:48 0Cr5unxz0
>>470
それじゃわざわざ歩いてっても・・・w
472 13/11/27(水) 13:59 lGGk83t/i
みんなこんなに納期かかるのにけいやくしたの?
待ってる間に目移りしそうで契約出来ない…
473 13/11/27(水) 15:26 Re9E7NUX0
良でキーレスエントリーとプッシュエンジンスタートが付くんだろうなぁ~
どーすっかな?
474 13/11/27(水) 15:31 Tt49djBC0
キーレスゴーが付いたならば、SLKから乗り換える
475 13/11/27(水) 16:22 6UueCLzQ0
プッシュエンジンスタートは味気なくてやだな。
やっぱ捻る動作に味があると思うわ。
何れにせよ取るに足らない小さな部分ではあるけど。
476 13/11/27(水) 16:29 0roQb+LCP
>>475
プッシュエンジンスタートに慣れると捻る動作は貧乏臭く感じるようになるぞ。
477 13/11/27(水) 16:32 kyf5MzxN0
これも人それぞれだろうな
最新式を買ってその新鮮さを味わうか
モデル後期で良型で熟成を味わうか
いずれにせよ自腹で購入するんだからどっちでもいいんじゃない?
俺は今回は断然前者でマテ発注済
478 13/11/27(水) 16:36 pG74SmXm0
>>473
>>474
付かないよ MBでスマートキーはCから
MBJが独自に付けるってんなら別だが無い話
479 13/11/27(水) 17:03 gXwcohzR0
>>476
いや、プッシュ式の車も別に持ち合わせてるけど、
感動したのは最初だけだった。
まあ人それぞれだろうからどっちを否定する気もないんだけど。
480 13/11/27(水) 17:11 gJWB5Itx0
>>467
何このAクラス
481 13/11/27(水) 18:26 QVG2jm4e0
本日会社のカローラで都内シュテルンへきました。
CLAの見積もりをくださいと言うと明らかに嫌そうな態度をされました。
雰囲気が悪くなりここでは買わないと決めたので早急に退散しました。
やはり車で判断されるんですかね。
次回はヤナセにタクシーでこうと思います。
買う気マンマンなのに残念です。
シュテルンはどこもそんな感じなのでしょうか?
482 13/11/27(水) 18:36 A3yOUHyp0
カローラでくなよw
483 13/11/27(水) 18:43 nTjNuMMe0
>>481
車より人見るわな
カローラは関係なく会社の車ってのがモラルねぇだろ
カネ無くても ちゃんとした人なら客としてあつかってくれる
484 13/11/27(水) 18:52 QVG2jm4e0
>>481
カローラですが社名などは無いただのカローラです。
でも、タクシーや徒歩が一番だと勉強になりました。
明日ヤナセにきますのでスーツできます。
ちなみに今日は会社の作業着ジャンパー(社名入ってるやつ)w
やはりそれなりの扱いを受けますよね。。。
485 13/11/27(水) 19:06 b4N+sa8H0
まさか実車も見ずに見積りくれとか言ったんじゃないよね?
もしそうなら、買う気ない冷やかしって思われてるよ。
カローラも服装も関係ない。
486 13/11/27(水) 19:20 7VlqsNGq0
寺への突撃レポートもう飽きたわ
空想ネタならもっと面白いのにしてくれや、カスが
487 13/11/27(水) 20:28 0M6CNbXg0
話題の一つでも振ってから句言いましょうね。
まあ、納車済みの人からレビューしてくれるとかでもない限り、
試乗レポ、値引き、寺凸レポに話題が終始するのは仕方ないよね。
それか昨日みたいに基地外の子守するかだな。
488 13/11/27(水) 21:29 VPZ1s7Na0
まあホテルの受付の人は時計と靴をチェックするって言うしな
489 13/11/27(水) 21:38 7VlqsNGq0
>>488
それは新米受付だな
490 13/11/27(水) 22:19 rQma87WE0
>>481
俺は逆だったよ。
ヤナセ1件目はAクラスに試乗するも名前も聞かれず。
2件目は見積りもらうも値引きもなし。
で、シュテルンったらCLA発売前だけど、裏情報色々教えてくれて値引きはとりあえず10万。
あとは購入してくれたら...みたいな感じ。なのでシュテルンで購入したよ。
いい人に出会うかどうかだろうね。
491 13/11/27(水) 23:20 pG74SmXm0
営業と会話もできんのか>>481
買いたい意思表示しっかりしないからそうなるんだろ
何乗ってこうが服装がどうだとか関係ねーわ
492 13/11/27(水) 23:21 rI/fG8O/0
>>476
俺も捻るの嫌だから自宅の鍵もタッチ式に変更した。もちろん貴方も自宅変えたよね?
493 13/11/27(水) 23:44 Roiim5Jn0
>>492
自宅は音声認識システム。
「開け、CLA」で入力してある。
494 13/11/27(水) 23:48 quyQs31M0
ここはくだらないインターネッツですねw
495 13/11/27(水) 23:56 KiPYg2P70
うちの近くのヤナセは田舎だからサンダルで問題ない、買う側が緊張するっておかしな話だなw 都心の人たちはやっぱり大変だね。
496 13/11/28(木) 00:34 +5TP27+n0
https://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51816854.html
コメントがアンチばっかりだな
497 13/11/28(木) 07:44 2n7p/M1t0
CLAはカッコいいんだけどやはりA系統だけに内装がチープだからすぐ飽きそう
次期CはCLAの反対だし、CLAの納期が遅いだけに迷う
498 13/11/28(木) 07:54 IR09c3iy0
>>492
只今476顔真っ赤
499 13/11/28(木) 08:16 MQuxq6q70
納期、来年のゴールデンウィークには間に合わせたい、とさ。
随分なげーなー
Youtubeの動画やネット上の画像や試乗記全部読んじゃったし、もうすることね。
ところで納車された人ぉ~ルームミラーの下にランプがあるようだけど、あれどこ照らしてんだ?
500 13/11/28(木) 08:23 YhHLhl000
>>499
ずいぶんなげーな。
運転席、助手席それぞれの手元照らすスポットとそこら辺全体照らすライトの3つあったかな。
501 13/11/28(木) 08:42 MQuxq6q70
>>500 サンクス
随分車内は、夜、ピカピカしてキレイそうだな
502 13/11/28(木) 10:04 YhHLhl000
>>501
室内灯はオレンジの光で統一されてるからなかなか雰囲気いいよ。
503 13/11/28(木) 12:07 /wst8a4r0
メルセデス自動車保険プログラムについてご存じの方が居れば教えてください。
当方法人契約、30歳未満不担保、CLA180、運転者限定40代、以上の条件で年間おいくらくらいなんでしょうか?
普通にネット系の自動車保険の方が安いですよね?
504 13/11/28(木) 13:23 VlF7oN+yI
法人契約出来るネット保険なんか有るの
505 13/11/28(木) 13:31 /wst8a4r0
>>504
チューリッヒや損保ジャパンなどありますよー
506 13/11/28(木) 17:36 zRwvLuAe0
シューティングブレークまだー?
507 13/11/28(木) 20:38 Yot3ZwY60
シューティングブレークカモフラージュした写真見たけど霊柩車みたいだな
508 13/11/28(木) 21:19 v2Vl9JFh0
>>507
俺もオモタ。
ありゃ、装飾していない霊柩車だ。
509 13/11/28(木) 22:01 EkBLGh16P
カモフラはわざとカッコ悪く見せてるからね
でもCLAの良さは後ろ姿なので、シューティングブレークがクーペ以上になるとは思えない
510 13/11/28(木) 22:42 iqfSzNIF0
>>503
三井とかから出てるベンツ保険を
ディーラーから勧められなかった?
三年契約するとネットより安い場合もある
511 13/11/28(木) 23:20 HHgQQzjQ0
敷地の道路脇にディーラーがCLAの黒を駐車させてた。
宣伝の一環だろう。
でも、逆効果だと一目見て思った。
なんかチンケなんだよな。寸詰まりというか、
80%に縮小した車というか、
カタログや写真で見たほうがこの車は格好が良くて、
現物見るとアレッって思うよ。
土日に現物を見にってくれ。みんな笑
512 13/11/28(木) 23:32 zNs+ctnX0
>>511
>敷地の道路脇にディーラーがCLAの黒を駐車させてた。
>宣伝の一環だろう。
>でも、逆効果だと一目見て思った。
理解に苦しむ日本語だ
新しい倒置法かな?
513 13/11/28(木) 23:46 pxB/0Atf0
日本語弱い奴なんだろ。そっとしといてあげなw
514 13/11/29(金) 03:53 44zryjFP0
今日、東大阪で黒のCLA見たなー
気になってるだけあって速攻で分かった。
多分250だなー
結構良いサイズだと思いました。
大きい車が苦手なので自分的にはやっぱ欲しい。
注色のグレーっぽいブルー?に茶革の180が理想。非AMG-Pで
515 13/11/29(金) 07:32 90kDTS1H0
180にバリューだけ付けるのが安くすんでいいかと
516 13/11/29(金) 09:07 /X54jiRV0
4マテで迷っているのだが、こいつはこういう理解でいいのか?
カタログではフルタイム4駆みたいなこと書いてあるが、ドライ路面を
50:50や40:60で駆動するフルタイムではなく前輪が滑った時だけ駆動を
リアに与えるホンダ式4駆。つまり通常はFF。
これであってる?
517 13/11/29(金) 09:16 Wvpa7DA60
180はやめとけ
走らなすぎる
518 13/11/29(金) 09:21 10x5tmz60
そうかな?
俺は250こそ中途半端でやめとけって思うけど
CLAは45か180の2択じゃないだろうか
519 13/11/29(金) 09:22 hFd2lROlP
>>511
モーターショウにったが、CLAが一番かっこいいと思った。流麗で引き締まっていて
次点は4シリーズクーペ
520 13/11/29(金) 09:52 2oUFMxDS0
別に誰かとレースするわけじゃなし
制限速度の安全運転だから
がわさえよけりゃーあとはパワーなんてどーだっていーよ
521 13/11/29(金) 09:54 2oUFMxDS0
180だって一応ターボなんだから、いざって時は踏めばそれなりの加速もあるし
522 13/11/29(金) 09:57 2oUFMxDS0
レクサスのクーペ見た
何だありゃ
ボディラインはBMW6シリーズのもろパクりじゃん
韓国じゃあるまいし
こういうことやってっから日本車っていつまでたってもダッサいんだよな
523 13/11/29(金) 10:05 2oUFMxDS0
なんていうの。
やっぱ日本車メーカーにも
社内に無類の外車好きとか一定数いてオピニオンにしないとダメよ。
国産車メーカー勤務なのに外車好きとはけしからんみたいな精神論、根性論が蔓延してっから
どれもパンチのないパクリだらけのクルマしかでてこないのよ。
524 13/11/29(金) 10:05 AM1a6jbd0
>>518
三台すべてデモカー借りて時間掛けてで高速から公道まで試した結論は君も言うとうりだよ。
250と45AMGは価格差以上にあまりにもエンジンはじめシャシーが違いすぎるが
250と180は単順にパワーの違いだけ、しかも180は日常ユースで決して不満なレベルでない。
結論は250を買えるならローン組んでも45AMGにすべき。
180で250にしても価格差ほどの落胆が無いが250から45AMGに乗り換えたら愕然する。
525 13/11/29(金) 10:08 2oUFMxDS0
外車のトレンドリサーチして
いいところも取り入れてバランスとりましたみたいなのばっか
クソだなそんなの
そんなんじゃあいつまでたってもブランドにはならんよ
526 13/11/29(金) 10:19 10x5tmz60
>>524
どう考えてもそうだよなw
安い足車と割り切って180を選ぶか
高性能の45を選ぶかどっちかだよな
180にオプション入れたら250と価格差が小さくなるからって理由で250を選ぶ奴が最も所帯染みてるw
そのくせ250購入者ほど180を見下してる感が見えて
いかにも無理して買いました感が笑えてくるねw
527 13/11/29(金) 10:27 hE7VGa8x0
そんなネタの
堂々巡りだな
w
528 13/11/29(金) 10:43 Wvpa7DA60
>>526
180のバリューの方が無理した感でてるだろw
250買える奴は180だって買えた訳だし
180にエンブレムチューンしてる馬鹿だっているじゃねーかw
529 13/11/29(金) 10:53 10x5tmz60
>>528
そうかな~w
はっきり言ってエンブレム偽装の恥ずかしい奴は圧倒的に250の方が割合が高いだろw
一つだけ確証が持てる事は君は180を思いっきり見下してるくせに45には手も足も出なかったって事だよなw
530 13/11/29(金) 10:56 UdHyyxQW0
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない
531 13/11/29(金) 11:03 Wvpa7DA60
>>530
いいこと言うじゃねーか。
>>529
忙しくなってきたから失礼するわ
またな
532 13/11/29(金) 11:15 VvUKsMcQ0
金が無いから180にしたと素直に言えばいいのに、
街乗りには180で十分だとか、買えもしないくせに
250を買うくらいなら45を買うだとか言うから荒れるんだよ。
533 13/11/29(金) 11:21 QmK0Bp/L0
あー シューティングブレーク出るのか
もう少し待ちだな
534 13/11/29(金) 11:23 juCx+JmE0
.
馬鹿ばっかり
.
535 13/11/29(金) 11:44 R8MeJpV/0
>>526
250納車待ちだが、この一には納得する。
>180にオプション入れたら250と価格差が小さくなるからって理由で250を選ぶ奴が最も所帯染みてる
そうそう、「所帯染みてる」ね。鋭い指摘だ。その通りだよ。
オレには「459万の250」は買えるが「710万の45」は買えないよ。それが現実の社会だよ。
だから、あんたらの言う「所帯染みない生活」とやらをしてみたいもんだ。周囲に居ないし。
あ、もちろんオレは「335万の180」を見下してなんか居ないよ。
536 13/11/29(金) 11:47 R7QesY+I0
「それが現実の社会だよ」という現実を
あなた自身が作り出している。
537 13/11/29(金) 11:51 R8MeJpV/0
>>536
そうかもな。そこまでくと言葉遊びになっちゃうけど。
本音で言ったほうが良かったな。
「250買うくらいなら無理して45AMG買え」ってのは脳内妄想でしかない、と(オレは)思う。
538 13/11/29(金) 12:04 juCx+JmE0
45AMG買ったら買ったらで、こんなFFなんか買っちゃって馬鹿だろと言われるしw
539 13/11/29(金) 12:18 hFd2lROlP
180にバリュー、AMGスタイル、ナビをつけると250と62万円差。取得税も考慮すると65万円差。(消費税は5%で計算)
そこからの違いは、エンジン、コーナリングライト、フルオートエアコン、運転席パワーシート、プライバシーガラス、
インパネのアルミパネル、ハンドルのスティッチ、くらいかな
それらに65万円分の価値を見いだせる人であれば、250はアリだと思う。
ただ、メルセデスとしての利幅は250のほうがありそうで、お得感はやはり180にある
その程度の金額の違いは気にならず、かつ45ほどの性能は必要無いという人にとって、250は大いにアリなんじゃないでしょうか
540 13/11/29(金) 12:37 b53UkRYD0
>>539
ちょいちょい!
具体的に上げてくれてるから指摘するけど、俺の180は運転席パワーシートだし、
プライバシーガラスだし、インパネはアルミだし、ハンドルは赤スティッチだぞ?
541 13/11/29(金) 12:43 /X54jiRV0
SDカードスロットあるようだけど、SDカードの中に複数フォルダ作って音楽入れた場合、
コマンドとかでフォルダー切り替えて音楽聴ける?
それともフォルダ作ってもただ、頭から再生されるだけ?
542 13/11/29(金) 12:47 lyCjNuVL0
>>538
じゃ、4マテ45AMGのどこがこんなFF?
具体的に上げてみな、言えないだろw
所詮買えない奴の恨み節の代名詞なんだよ。
543 13/11/29(金) 13:35 hFd2lROlP
>>540
ああ、それらのオプションはAMGスタイルに含まれるのか、失礼
そう考えると、やっぱ250は割高かな
544 13/11/29(金) 13:43 HpjTpB6U0
cはいいとしても、claの4matic、ESPの性能に納得できる奴はいるのかねw
545 13/11/29(金) 14:04 /X54jiRV0
4MATICのエンブレム見て、たいがいの人は4速オートマ車だと思うはず。
546 13/11/29(金) 14:33 54fVHKg5P
>>538
45AMGは4駆なんだけど・・・。
547 13/11/29(金) 14:52 gRomKoM/P
CLA180はこのエンジンのスペックくらいだったら良かったのに
1600cc
170馬力/25.5kg
17.4km/L
レギュラー仕様
548 13/11/29(金) 15:24 10x5tmz60
>>545
ちょっとワロタ
そう言う想像ができるあんたはまだ4AT車に乗ってるんだろうなw
549 13/11/29(金) 15:28 b53UkRYD0
確かにカタログにはフルタイム四輪駆動と書いてるけど、カーグラ(だったかな?)では基本FFで後輪が空転した時だけ四駆って言って
たような。
ややこしいね。
550 13/11/29(金) 15:55 tqbqrI/Si
しかし、オプション色々付けても総額450万くらいで180が買えるならやはりお買い得というか、
コストパフォーマンスは良すぎるよね。
レクサスなどを購入検討するならメルセデス圧勝だと今日ディーラーで試乗して思ったよ。
納期が気になるけど決めようかな。
皆さん11月契約は納期いつぐらいの予定ですか?
551 13/11/29(金) 15:57 zKdu4mfB0
--------------------------
俺様用しおり
∧_∧
( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
--------------------------
552 13/11/29(金) 16:15 ApwVKZ5d0
>>550
上の方で書いたけど、先週契約で消費税増税に間に合うか間に合わないかと言われている。
グレード、オプションや車体色によっても変わる筈(遅くなる方に)
553 13/11/29(金) 16:26 tqbqrI/Si
>>552
そうですよねー、出来れば消費税上がる前に登録が最高ですよね。
180の場合100%エコカー減税適用なので4月以降登録だと単に3%の値上げと理解していいんですかね。
400万だと12万かー、一般人には大きいですよね。
554 13/11/29(金) 17:15 X4LbW6yGI
>>552
どのグレードの
何色を
どのディーラーで注しましたか?
僕は250 4マテのマウンテングレーを
11/3にヤナセで注して、納車は未定
(早くても5月)と言われてます。
マイナーな色が良くなかったか?
555 13/11/29(金) 17:59 9ah32CFi0
>>554
ヤナセ、180ブラックエクスクルーシブ茶革
仕様決めの段階で特別色は納期遅くなるって聞いたんで色が問題ではないかと。
556 13/11/29(金) 19:15 X4LbW6yGI
ありがとう。
お互い待ち遠しいですね。
557 13/11/29(金) 19:25 hFd2lROlP
>>555
エクスクルーシブも注生産のはず
558 13/11/29(金) 19:33 Q4ixfaBz0
してたらな
559 13/11/29(金) 19:35 8L02JRVH0
どのモデルを買うべきとか、どれを選べば貧乏臭いとかバカばっかりw
人それぞれ自分の価値観で好きなモデル買えばいい
560 13/11/29(金) 21:35 nNOhLvwi0
>>557
そうだけど今の所何も言われてないな。
後からすいません納期かかりますって言われるパターンかも知らんがw
561 13/11/29(金) 21:41 uhacrCzx0
>>557
エクスクルーシブは受注生産だけど人気のMOP組み合わせは見込み発注してる分があるから
562 13/11/29(金) 21:44 NOKitFh80
っていうか、携帯からだといちいちID変わるのな。
>>552=>>555=>>560です。
563 13/11/29(金) 21:45 YsTk1hhP0
納車が4月か5月って言われていたのに、昼位に吉報がありますってメールで連絡があって
Dに電話しようとした時にメールでやっぱり保留でって連絡が・・・なんだよ期待させんなよ(´・ω・`)
564 13/11/29(金) 22:02 x4HpZL420
俺も早ければ今月に…て話でしたが、今日メールが来て来月半ばと言われました…
565 13/11/29(金) 22:03 10x5tmz60
>>563
それキャンセル出たけど他の客に回したって事だろうなw
566 13/11/29(金) 22:35 YsTk1hhP0
>>565
ですねwそんな感じだろうなって思って悲しくなりましたw
567 13/11/29(金) 22:41 X24tDshM0
為替と株がヤバすぎる
ストップかけてても全く関係ない
利益分だけでCLA狙いだったのに、C飛び越してE迄届きそう~
568 13/11/29(金) 22:53 lpMBhCX+i
早目の利確をお勧めしますw
嬉しくなったら売りが鉄則
569 13/11/29(金) 23:02 X24tDshM0
ストップかけてて、下がったら勝手に利確するので問題ありませんhi
570 13/11/30(土) 00:08 EfOiemwe0
E買えて良かったねー
571 13/11/30(土) 00:12 qc2rmhUV0
>>569
で??
572 13/11/30(土) 00:57 Vd6wyxVMi
社会人2年目だけど5年フルローンで買うはw
573 13/11/30(土) 06:38 Ts3VfqZL0
>>572
毎月13万円くらいの支払いでフルオプの45AMG買えちゃうぞ
こりゃお得だよな お前じゃローン通らないかw
574 13/11/30(土) 07:03 26mR5jujI
ベンツのローン審査って厳しいのですか?
575 13/11/30(土) 07:24 5ZBPNGrK0
他のローンと変わらんと思う。
多分委託だろうし。
576 13/11/30(土) 07:34 26mR5jujI
やはりベンツ購入する方々は現金購入が多いのでしょうか?
ローン利用は何割くらいなんでしょうか。
知り合いは皆さん現金って言うので、ローンで買いたいと言いにくいです^_^;
577 13/11/30(土) 07:37 uPZRkBvxP
>>576
ほとんどの人がローンだと思うよ
578 13/11/30(土) 07:55 8pKxeCor0
一番多いのは会社の経費だったりして
579 13/11/30(土) 08:12 cYppWXLI0
>>573
まぁたしかに今の俺じゃ払えないがなw
8年もすれば余裕だろw
580 13/11/30(土) 08:16 45TqTXbI0
俺はローンが通らなからいつも現金。
辛いわ
581 13/11/30(土) 08:19 Qc2kRBfV0
俺のbBの方がかっこいい
お前らかわいそう(笑)
582 13/11/30(土) 08:22 Ts3VfqZL0
高級車はローンじゃなくてリースで乗るのがあたり前
もしくは節税でキャッシュ買いが普通だよ
三菱商事社員レベルでも1000万円近い新車購入は無理しないほうが家族のため
583 13/11/30(土) 09:14 26mR5jujI
頭金無しフルローンの方も多いのかな?
584 13/11/30(土) 09:37 3U+xzDN20
デイトナを値上がり前に100万ちょっとで買ったから
こんな大きなモノを400万で買えるなんて凄く安い気がする(^_^;)
585 13/11/30(土) 09:50 j35aBH6U0
>>576
俺もヤナセに支払いはキャッシュだが
その金は公庫で融通してもらうから実質ローンだな
今回も500万は用意してもらうつもり。
下取り約200万、足らずは自己資金でって感じ
金利1.6%で月20万ちょっとで2年ローン位の予定だね
俺はこれを減価償却で会社の経費にするけどリーマンでも少し稼ぎが良ければ
この位なら届きそうだね
586 13/11/30(土) 10:12 uPZRkBvxP
>>582
法人の場合はそうだろうけど
587 13/11/30(土) 10:31 rwFmBx270
俺はリーマンだが、自分で確定申告しなければいけない程もらってるからどうでもいいわ。
588 13/11/30(土) 12:20 Krtrf4ZE0
ローンなんて、金利だけで余分に30万~50万払わなくちゃいけないのを知って以来
その時点でキャッシュで買える範囲内の車選びにした。
みんな値引きに関しては一万でも多く!って人多いけど
ローンの利息分に関してはあまり聞かないのは何故か・・・
あと、残価設定プランもパッと見安く買える気になるけど
全然そうじゃないことをBMWのバリューローンで知った。
589 13/11/30(土) 12:32 26mR5jujI
金利はキャンペーンだと2.9%だし、現金500が消える事を考えるとローンが気楽なんすよねー^_^;
残価設定ローンは損なんですかね?
庶民には買いやすい買い方と理解してるんですがー
590 13/11/30(土) 12:32 2oI34tKd0
なにを今更w
591 13/11/30(土) 12:36 uPZRkBvxP
>>588
車のローンってかつては6%とかだったけど、最近はキャンペーン金利で1~3%くらい
が増えて使いやすくなった
CLAの場合、残価設定プランのほうがキャンペーン金利(2.9%)になっているので、
残価率を最低(5%)にすると通常ローンより有利だね
592 13/11/30(土) 12:39 uPZRkBvxP
>>589
500万が消えるのが嫌なら、200万は現金で300万はローンとかミックスする手もあるね
300万なら金利分は14万円くらい
593 13/11/30(土) 12:39 PSUfBlF00
BMは下取り安いから残価設定ローンは残価を十分検討しないと
3年後えーっ‼︎ってなるから要注意
594 13/11/30(土) 12:40 uPZRkBvxP
↑あ、これは3年払いの場合
595 13/11/30(土) 12:40 Krtrf4ZE0
なるほど。
今は残価設定が広まってきたから
以前よりは是正されてはいるのかな。
596 13/11/30(土) 12:43 uPZRkBvxP
>>593
BMは下取りが安いので、最初から残価率を高く設定できない
でもまぁ、残価率は最大枠使うのではなく、なるべく低くしたほうが金利的には有利
597 13/11/30(土) 12:46 26mR5jujI
BMWは下取りが低いのは良く聞きますが、メルセデスは一般的にどうですか?
CLAは発売されたばかりなので未知数ですかねー
598 13/11/30(土) 12:46 U4rTrZgg0
残価に期間中ずっと金利かけられてる事に気づかずになんとなく手軽感で飛びつくヤツが多いんだろうな。
599 13/11/30(土) 12:47 PSUfBlF00
NEW Volvo60見て笑ったw
CLAパクってんの?
600 13/11/30(土) 12:48 MjBLANDIP
>>598
営業マンはそこのところちゃんと説明しないからなあ。あれは詐欺だぜ。
601 13/11/30(土) 12:59 U4rTrZgg0
あとディーラーでローン組んだら車を担保に取られてるってのも嫌だな。
所有者ディーラーになるんだろ?
602 13/11/30(土) 13:26 uPZRkBvxP
手間をいとわないなら、銀のマイカーローンのほうが金利も安くて担保もいらない
ことがあるよね。額が多いと審査が厳しそうだけれど
603 13/11/30(土) 14:13 0Y+mVEDB0
オーナー 2つほど教えてくれー
ドア開けるとPに入ると聞いたが、バックギアに入って後退中にドア開けると、
どうなるん?Pに入っちゃうん?
ライトがオート位置だと夕方になると一旦スモールになり
もう少し暗くなるとヘッドライトONになるん?
それともいきなりヘッドライトON?
604 13/11/30(土) 14:42 +A0HYgsj0
>>603
Pになる。
いきなりヘッドライトオン。
605 13/11/30(土) 14:42 dKNAKhrp0
>>603
Pに入って車は停止ます。
ライト全開になります。
606 13/11/30(土) 14:44 Abra8R9R0
バックするときにドア開ける下手くそは運転するなってことだなw
607 13/11/30(土) 14:46 0Y+mVEDB0
>>604
>>605
アザース!
ドアを開けてバックするくせのある俺はどうしたものか?
608 13/11/30(土) 14:52 eZ2RzJ0C0
>>607
CLS買え
609 13/11/30(土) 15:00 QlJIWMre0
>>605
マジか・・・
610 13/11/30(土) 15:05 U4rTrZgg0
>>607
ドア開けてからPに入れればオッケ。
611 13/11/30(土) 15:07 U4rTrZgg0
>>607
まちげーた。
ドア開けてからバックギアに入れればできる。
612 13/11/30(土) 15:21 Ts3VfqZL0
R35なんか、発売当初の残価設定高すぎてw5年リースなら毎月10万円ほどで乗れたんだよな
R35から45への乗り換えの俺はいつも勝ち組
613 13/11/30(土) 16:39 YuGoN8eT0
納車までに事故か病気で死んでるかもしれん・・・
614 13/11/30(土) 16:45 26mR5jujI
残価設定ローンの場合、価格を低めに設定した方が良いのかな?
最終で下取り価格が上回ればいいが、設定価格より高くなりそうな場合ディーラーは査定で設定価格に合わせたりするのかな?
615 13/11/30(土) 17:22 j35aBH6U0
>>614
お前新車買った事無いだろw
616 13/11/30(土) 17:36 EfOiemwe0
>>615
初めてなんだから答えてあげなよ
617 13/11/30(土) 17:53 j35aBH6U0
多分少し前に放送してたトヨタの3年分下さいのCMのせいだろうけど
残価設定ローンの仕組みを勘違いしてる人って多いよなw
618 13/11/30(土) 18:23 26mR5jujI
すみません、新車初めての20代なんで教えて下さい、お願いします^_^
619 13/11/30(土) 18:43 26mR5jujI
現在CLA180セーフティ、サンルーフ、バリュー、ナビ、各種保証を付けて450万で見積もりです。
頭金は0から100万くらいで三年間、もしくは五年ローンを考えてます。
年間走距離は1万キロくらいです。
残価設定ローンの場合どのようなパターンが良いでしょうか?
月の支払いは8万くらいまでと考えてます。
620 13/11/30(土) 18:45 YuGoN8eT0
車なんか1年も乗ったら飽きるだろうに・・・
621 13/11/30(土) 18:47 26mR5jujI
1年では全く飽きません。ちなみにアルファード7年乗ってます。
622 13/11/30(土) 19:08 YuGoN8eT0
お、おう・・・
623 13/11/30(土) 19:11 uPZRkBvxP
5年乗るとさすがに飽きるな
624 13/11/30(土) 19:14 qc2rmhUV0
>>619
ローンシミュレーションなんてお前が今使ってるネットでいくらでもできるだろ。
だいたいどのプランがいいかなんて本人以外分かるわけない。
と、マジレス。
625 13/11/30(土) 19:37 j35aBH6U0
>>619
頭100、残価70、月の支払い8万で3年でいいんじゃないの
金利分は計算してないからその分月の支払いに乗せるか最終に回すか
ローンは金利が掛るんだから極力短い方が良いよね
626 13/11/30(土) 19:44 ydFksd1e0
1年でレジャー・日常で5万キロは乗る俺は長く乗りたくてすぐ手放さなければならない。
辛い宿命…
627 13/11/30(土) 19:49 uPZRkBvxP
>>619
残価は5%から設定できるので、5%にするのが一番金利は少ない
628 13/11/30(土) 20:03 uxIXNnHU0
>>607
窓が高い位置にあるので窓開けてのバックもムリ。
バックモニターで確認するクセつけた方がいいと思うよ。
629 13/11/30(土) 22:12 aGiIN9Sa0
>>491
481は今車板で蔓延しつつあるコピペ
630 13/11/30(土) 22:16 bPRF8vO3i
ホンマに遅いね10月発注
未だに納期未定orz
631 13/11/30(土) 22:31 j35aBH6U0
>>630
俺は9月上旬発注で納期未定だw
632 13/11/30(土) 22:37 bPRF8vO3i
ホンマに?じゃ無理ないかな
お互い様ですねorz
633 13/11/30(土) 22:42 aGiIN9Sa0
ダサい(確信)
https://content.worldcarfans.co/2013/11/29/large/11343989791325120307.jpg
634 13/11/30(土) 22:50 bPRF8vO3i
人それぞれだけど
CLAの後ろ姿に惚れてる自分としては、やっぱクーペがカッコいいと思う
635 13/11/30(土) 23:06 j35aBH6U0
>>632
あんたと俺の共通点は関西人って事だなw
ちなみに俺は大阪南部のDだ
636 13/11/30(土) 23:24 SGxDIa+70
>>635
「ヤ」の方?「シ」の方?
637 13/11/30(土) 23:25 eZ2RzJ0C0
>>633
CLAのツーリングワゴンでるの?
Cクラスツーリングワゴンの格下位置でいいのかね
638 13/11/30(土) 23:28 j35aBH6U0
ヤってw
一瞬勘違いしたやないかw
あんたの言うヤの方だw
639 13/11/30(土) 23:57 zNlFvWhi0
自分の美的感覚で言うとSBはなしだなー
やっぱCoupeがいいです。
640 13/11/30(土) 23:59 EqeEy3Aa0
買い物車にCLA SBかGLAどっちがいいだろうなあ
641 13/12/01(日) 00:05 R+J4aJ3L0
CLA SBかGLAどっちか選べと言われたらGLAかな
だけどこの2台を選ぶんだったら普通にAかBクラスの方がいいだろうなw
642 13/12/01(日) 00:13 i9ME5j9u0
>>638
ヤの付く”かた”? 素人の”かた”?
のことかw。
ベンツだし、確かにそうとも読めるな。
ヲレは「ヤ」じゃなく「シ」の方だ。
643 13/12/01(日) 00:38 R+J4aJ3L0
>>642
天王寺?
だったら俺の地元近くだけど
俺は仕事場近くのヤで注だから全然違うな
644 13/12/01(日) 02:17 o3PNe2AkP
>>640
GLAはトランク容量は大きくないみたい
SBはデザインと実用性の妥協点でアリだと思えるが、
デザインに振り切ったクーペがやっぱ好きだな
645 13/12/01(日) 02:21 vgPLlo3Ki
おまけにそのデザインのお陰で広大なトランク容量も嬉しいしね^_-☆
646 13/12/01(日) 07:37 HSmDri2M0
任意保険入ってません
ヤバい?
647 13/12/01(日) 07:50 laJhaoYMI
>>646
自殺為です。
今すぐ加入して下さい!
648 13/12/01(日) 10:32 vgPLlo3Ki
資産10億くらいあれば自腹でおkだろうが
そんな資産家がCLAスレに居るとは考えにくいしw
自殺為というより被害者の補償してあげられなければ、こりゃ他殺為だわ
649 13/12/01(日) 10:40 mz2XKAzJ0
スレチ気味だが、損害賠償の負債は自己破産出来ないから。
もちろん、どっかの掲示板管理者みたいに「バックレる」のは自由だが、生きてる限り永久に負債を負うことになる。
650 13/12/01(日) 10:46 i8TB+1k50
120万迄に抑えられるように事故すれば問題なし。
651 13/12/01(日) 10:53 vgPLlo3Ki
どっかの後進国じゃあるまいしw 命の値段120万ってw
セナでも事故死するんだから、運転に絶対はないもの
用心用心w てか、下道でアホみたいに飛ばすのは大抵ライトが白内障化した軽が多いな
652 13/12/01(日) 11:06 laJhaoYMI
たかだか年間10万前後の任意保険料を払わないで一生後悔しますよ!
家族が無保険の車に殺されたらあなたはどう思いますか?
自賠責保険はあって無いような物です。
任意保険入れないなら車は買うな、乗るなと言いたいです。
653 13/12/01(日) 11:19 C6bOd40E0
車両保険無し運転者本人限定でさらに免責も付けたら初期等級でも年4~5万とかで済むだろ。
654 13/12/01(日) 11:51 i8TB+1k50
あ~、アパート一人暮らし。資産は趣味の車だけ。
のオイラは無い袖振れないから、運が悪いと思って諦めて~
655 13/12/01(日) 11:54 vgPLlo3Ki
吊りか?w
買う気ないやろw
656 13/12/01(日) 12:07 vgPLlo3Ki
長い納車待ちだけど
オートパーキング機能とかの使い勝手聞きたいな
使ってますか?乗られてる方々
657 13/12/01(日) 12:19 edFbIfvYi
ぼろくそ叩かれてるけどエディション1スポイラーとコーティングつけて値引きいれても550万ぐらいしたんだけどなぁ。
価格にみあってないって意見多いの?
658 13/12/01(日) 12:35 3WDG14a50
>>657
そんなのいちいち気にするなよ
金があっても手に入らないのに手元にあるだけでキングだろ
玉数が少ない今のうちに走り回って自慢したらよろし
659 13/12/01(日) 12:35 JQ5WlZND0
>>657
男なんて叩かれてナンボよ。
660 13/12/01(日) 13:10 c9Qi8IjV0
>>656
オートパーキーング1回試したけど、日常では使えない。
広い場所で余裕持って停める場合には使えるかもしれないけど。
例えば左の白線ギリギリとか10cmあけて、とかの調整が出来ない。
661 13/12/01(日) 13:27 vgPLlo3Ki
なるほど均一に止めちゃうわけね
662 13/12/01(日) 14:14 6pzdjBrC0
横の車にセンサーして入れるらしいね。
白線とかではなく車に合わすから、横の車が斜めだったら斜めに停まるらしいね
663 13/12/01(日) 15:21 laJhaoYMI
CLAの盗難防止などはどのようにされてますか?
最近ではベンツのイモビライザーカッターでの被害も多数報告されてますよね。
青空駐車なので心配です。
664 13/12/01(日) 16:23 vgPLlo3Ki
そうですね
今や携帯の位置情報当たり前ですから、小さなデバイスを車内に設置、
で動いたら手持ちの携帯が鳴るシステムで月額1000円~2000円位のサービス携帯各社が
提供すればニーズは結構あると思いますが
665 13/12/01(日) 16:30 0oxroo8r0
セコムが位置情報収集端作ってたはず。
666 13/12/01(日) 16:34 vgPLlo3Ki
ホントですね^_-☆
カーアラーム1
以前は位置情報サービスだけだったと思いますがさすが進化してますね
667 13/12/01(日) 19:47 6pzdjBrC0
ttps://www.855756.com/service/cocosecom/car/alarm.html
668 13/12/01(日) 19:57 VvdlFKa00
駐車はサイドミラーだけ見て出来るようになったら楽だよ~
669 13/12/01(日) 20:02 9WU3L8f90
--------------------------
俺様用しおり
∧_∧
( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
--------------------------
670 13/12/01(日) 21:33 R+J4aJ3L0
CLAみたいな小さくて小回りの利く車で駐車が心配ってw
下手くそは危ないから運転するなよw
671 13/12/01(日) 21:35 vgPLlo3Ki
バカかw
便利かどうか聞いてるだけだろw
買えない貧乏人は邪魔だからレスすんなよw
672 13/12/01(日) 22:09 PexbzlfO0
--------------------------
俺様用しおり
∧_∧
( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
--------------------------
673 13/12/02(月) 00:54 kEZR4m2e0
>>671
鼻息荒いねw
君はもちろん45だよね
まさか180や250で他人を貧乏人扱いはしないよね
674 13/12/02(月) 07:47 bbDeDUoPi
はいはいw
また妄想厨出ましたw
675 13/12/02(月) 08:36 UdiqpHRN0
180より250以上の方が納車は早いらしい
180タマ不足
676 13/12/02(月) 09:01 Mb/4KyDn0
Cクラスの内装やセーフティーとかレベルが高くていいなぁ~
納期余り変わらなさそうなら迷う。
677 13/12/02(月) 09:17 NcJ295SRP
>>676
Cクラスのデザインが好きなら迷うこと無いが
678 13/12/02(月) 09:23 rCPW6PTM0
インテリアや装備はCクラスの圧勝だけど、
エクステリアはCLAの圧勝
679 13/12/02(月) 09:52 NcJ295SRP
Cクラスは大きくなるので、サイズでCLAという選択もありえるか
680 13/12/02(月) 10:16 DoTFbppE0
新Cの全幅が1800mmを超えると、全国の立体駐車場ユーザーが困ることになる。
「日本向けにフェンダー削る」とか適当な情報も入り乱れてる。
ま、Cを「待てて」「買える」のなら、そっちがいいよ。
オレは「待てない」。
681 13/12/02(月) 11:24 2bC2xBjL0
次期Cは 左ハンドルでないと不都合でるから Cの負け
682 13/12/02(月) 11:43 OXmAtvQr0
てことはEとかは立体駐車場入んないの?
683 13/12/02(月) 12:04 gURk9JPU0
7注の4マテですが、今日希望ナンバーの抽選にあたれば来週の月曜日に納車です。
フルオプションで21.5万引きで総額570万円位でした。
684 13/12/02(月) 12:05 r7okbHMR0
サイズとか内装も大事だけど、何よりもスタイリングが大事でしょ。
特にCLAが気に入った人たちには。
次期CとCLAは単に内装と大きさが違うだけじゃないから。
685 13/12/02(月) 12:06 WmJC1xOl0
>>681
kwsk
686 13/12/02(月) 12:23 NcJ295SRP
Cの内装写真見たけど、CLAとよく似てる。松任谷さんに不評なモニターもそっくり。
C180は156psなのか。エンジンそのものはCLA180(122ps)と同じはずだから、ECUのプログラムを変えたら
それくらい出るんだろうな。
687 13/12/02(月) 12:30 OXmAtvQr0
納車オメ!
だよね今回乗り比べてスポーツサスのCLAとノーマルサスのCとではハンドリングずいぶん違う
今回はシャープなハンドリングとスポーティな外観でCLA選んだ
確か新型Cは手書き用のタッチパッドもセンターコンソールにあるらしい
688 13/12/02(月) 12:30 /J5xsqZQ0
CLAの出っ張りモニターは勘弁して欲しい
ユピテル製2万円のポータブルカーナビが取付けできないじゃないか!!
689 13/12/02(月) 14:14 UdiqpHRN0
メルセデスの魅力は独特のエグさ
CLAはめっちゃエグいからこれはこれで真っ当なメルセデス
690 13/12/02(月) 14:16 P85ixa7b0
新型Cクラスには、ステレオカメラとレーダーで周囲を監視する360度オールラウンドビューを中心とする、
メルセデス・ベンツの最新安全装備がそなわる。
フロントウィンドウ上部のステレオカメラ、フロントバンパーとリアバンパー側面に装着される短距離レーダー、
ラジエーターグリルの裏側に設置される中長距離レーダー、リアバンパー中央にはマルチパーパスレーダーを装備。
それぞれのデバイスからもたらされる情報をコンピューター処理、三次元的にとらえ、ドライビングアシスタントで解析する。
オプションとして提供される機能は、新型「Sクラス」や新型「Eクラス」で採用された最新のアシスタンスシステムの数々。
“ストップ&ゴー内蔵ディストロニックプラス(ステアアシスト付)”は60km/h以下の速度域において前の車を追従する機能。
緊急時にブレーキ力を最大に準備する“BASプラス ブレーキアシスト”や、衝突の危険を感知すると50km/h以下で停止、
72km/hまででも衝突のダメージを低減させるべく最大減速をおこなう自動ブレーキの“プレセーフブレーキ”
車線逸脱を防ぐ“アクティブ レーンキーピング アシスト”、自動で車庫入れをおこなう“アクティブパーキングアシスト”
なども設定可能だ。
https://openers.jp/car/exclusive_auto_collection/mercedes_benz/
news_mb_c-class_w205_interior_body_assistance_40570.htm
これ、来年CLAに付かないかなあ
691 13/12/02(月) 14:25 GtOLya0o0
ま、クルマは見た目9割だから。
ヴィンテージカーとかもそうでしょ。
あくまでも、見た目が全てだから。
692 13/12/02(月) 14:42 5MxB13WO0
>>691
> あくまでも、見た目が全てだから。
なんちゃってAMG容認発言w
693 13/12/02(月) 15:54 OXmAtvQr0
新Cの内装すごくいいね
次回CLAから乗り換えの楽しみできた♪
694 13/12/02(月) 17:25 coMlphUn0
新型Cは 良い車と思うけどタッチパッドがどう考えてもミスってるだろw
あの欠陥とも思える欠点がCの売れきに影響すると思うよ
Dの営業マンは右ハンドル希望者には絶対 タッチパッドの説明には触れないと思うw
695 13/12/02(月) 17:29 coMlphUn0
続き
>>681 が
たぶん 言いたかった事だと思う
696 13/12/02(月) 17:32 OXmAtvQr0
確かにね
何らかの対策を出してくるか?それとも久々左ハンドルに乗るかだねw
697 13/12/02(月) 17:33 5MxB13WO0
今から練習しとくw
698 13/12/02(月) 17:34 WmJC1xOl0
>>694
左利きなら右ハンドルでも問題ないってことかな。
左利きのヨーロッパ人はどうするんだろ?
699 13/12/02(月) 17:37 OXmAtvQr0
確かに!!wウケるw
700 13/12/02(月) 18:08 5MxB13WO0
tk、アルファベットと数字は
左手でも気にせずに書けるわw
701 13/12/02(月) 20:37 5JXqgPNR0
しかしホイールの汚れが凄い、、、orz
5ツインスポークのホイールなんだけど奥の方がディスクと干渉してブラシで洗いにくいんだけど何かいい方法ないかな。
702 13/12/02(月) 20:42 nEXnHDazi
ドイツ車特に酷いよね
面倒だしブレーキダスト目立ちにくいって観点でOPのハイグロスブラックペイントにしました
703 13/12/02(月) 20:46 QDm4Lrb90
いや、ドイツ車じゃない、スウェーデンのボルボも、フランスのプジョーもダスト汚れは凄い。
ソースは俺。
704 13/12/02(月) 20:52 5JXqgPNR0
ブラックいいなぁ
マルチスポークのかな?
ブラックはCLAに合うよね
705 13/12/02(月) 21:07 nEXnHDazi
そうです純正OPのブラック
初めはノーマルも好きだったけど、販促ビデオ等で装着してるの見て選びました
あとメルセデスのホームページの360度ドライビング体験いいですよね
車種やカラー、ホイール等選べるから随分雰囲気判りやすい♪
706 13/12/02(月) 21:54 u0nYPdsK0
初めての19インチ
初めてのWマフラー
初めてのサッシレス
同時に手に入れて満足
707 13/12/02(月) 22:02 kEZR4m2e0
19インチ?
社外品?純正で選べないよね?
708 13/12/02(月) 22:07 b3AI4tyD0
チラ裏のグチり。
納期早くしてくれよ。いくら人気車種とは言っても、今どき、フェラーリみたいな
クルマでもない単なる量産車種で納期半年とか何なん??
CLA、W204、E90(中古)、F30で検討してて、できればCLA本命できたかったのに、納期5月連休頃とか何?
ディーラーに展示車すらなし。納車待ちの客車を外から見るのみってどんだけだよと。
現Aクラスも最初そんなだったけど割とすぐに解消したのに、CLAは解消しないねえ。
納車された人や近日納車の人がうらやましい。
709 13/12/02(月) 22:20 h3NgaM6E0
今から買っても消費税に間に合わないのかー
710 13/12/02(月) 22:24 j9+bb7pO0
>>694
BMWもアウディも新型はコントローラーの上がタッチパッドだと思ったけど?
ナビのコントローラーが左手で操作しにくいというだけで新型Cを選択肢から外す人がいるとは思えんが・・・
メルセデス乗ったことないの?
711 13/12/02(月) 22:34 KUpXgpnG0
>>709
買うってより予約だよな
中途半端に待つよりMCのタイミングに合わせた方がいいんじゃないの
712 13/12/02(月) 22:45 nEXnHDazi
はーやく来い来いCLA
てか、ホンマに正月来るやんw
713 13/12/02(月) 23:23 NcJ295SRP
3月納車予定だけど、本当に来るのかちょっと不安
製造は年明けらしい
売れてるから、日産のメキシコの工場でも作るらしいね
714 13/12/02(月) 23:33 nEXnHDazi
(;゜0゜)それホンマに?
715 13/12/02(月) 23:38 NcJ295SRP
>>714
2015年予定とあるが。北米向けだとは思う
716 13/12/02(月) 23:54 nEXnHDazi
そう願いたいですね(^^;;
717 13/12/03(火) 00:07 ay22i6400
日産の工場とかやめてくれ
718 13/12/03(火) 00:45 uYUYsy8Z0
あらあらw
国産からベンツに成り上がるのにぃ~って?w
今のハンガリー製をスルーできるんだからメキシコ日産製も盲目になれるだろw
ベンツの端車なんだからどっちみち新興国生産の低コストカーw
719 13/12/03(火) 00:52 ay22i6400
日産が単純に嫌いなんだよw
720 13/12/03(火) 01:00 /l+j6PxCP
2018年だった。だいぶ先の話だな
ダイムラー、日産メキシコ工場でメルセデスCLAの生産を検討
https://response.jp/article/2013/07/17/202315.html
721 13/12/03(火) 01:01 BUXbrhdUi
>>718
そういうアンタは低民度厨房w
722 13/12/03(火) 01:37 /ajKnoGXi
>>701
車内掃除用のモップで乾拭きが楽で綺麗になるよ。
723 13/12/03(火) 01:56 4RSlcVEY0
2018年ともなれば日本向けのメルセデスの大半が中国製になってるんだろうな…
724 13/12/03(火) 02:03 8NmxNaBaO
中国製なら未だしも、国際規約違反児童就労者多数の、パキスタン製になるな。
725 13/12/03(火) 03:29 UZFvp2aV0
低能低収入のド底辺のヤシは、北朝鮮製にでも乗ってろ。
726 13/12/03(火) 06:44 qrPibdu50
CLA納車待ちのにわかメルセデス乗りですが、
この車、上向きライトってあるんすか?
AUTOスイッチの右横にある奴っすか?
727 13/12/03(火) 07:31 eRuyZ9n+0
為替ヤバすぎ!
利益分だけでCLA狙いだったのに、今朝残高見たら軽くE迄届いちゃった!
728 13/12/03(火) 07:56 BUXbrhdUi
いいね(^_-)-☆
こっちは株だけど安倍ちゃんのお陰で助かってます
729 13/12/03(火) 07:56 KFCYb7tj0
>>722
おー!ありがと。
早速探してみる。
>>726
180で手動のハイビームは左のウインカーレバーで操作できるよ。
730 13/12/03(火) 08:28 qrPibdu50
>>729
サンクス 左のウィンカーレバーでハイビーム ワイパー全部操作すんのか。
覚えるの大変だなw
731 13/12/03(火) 08:36 eD/fqkIv0
俺も、為替流石に一回利確しました
CLA注後だったけど、軽くS買える位は超えてた
再投資に回るから全額は使えないけど、次の投資に気をつけようと思うよ
ここまで儲かると怖いねw
732 13/12/03(火) 09:13 BUXbrhdUi
みんなで頑張ってアベノミクスを日本を支えましょう♪
733 13/12/03(火) 09:18 eRuyZ9n+0
アベノミクスなんて関係ないよ
波は上下に動くのは当たり前の話
734 13/12/03(火) 10:06 /l+j6PxCP
株の話は別の板で
735 13/12/03(火) 10:40 qrPibdu50
さっすがはベンツ板、働かなくてもSクラス買えちゃう人が書き込みしてんだ!
日本は格差社会っすねぇ~
736 13/12/03(火) 10:51 St+IpGNZ0
>>731
羨ましい話だね
だけどそれだけ儲けると税金も相当になるだろうから
不労所得だからと無駄遣いしないようにしないとね
俺も税金で持っていかれるのが嫌でどうせ持っていかれるのならと車買うんだけど
2年ぶりの新車でまだ納車されてないが楽しみだよ
737 13/12/03(火) 11:34 vKLMggbv0
嫉妬されまくりの車で爽快だぜ
738 13/12/03(火) 12:17 DLjvHwHk0
見た目重視で新しいから街で見かけたたら「おっ」と思うだろけど「CLA」
で検索したみたら価格が最安値グループでベンツ廉価モデルだった瞬間の苦笑とガッカリ感。
逆に切なくなったわ
739 13/12/03(火) 12:29 7hcj22aai
お前にガッカリだよ
740 13/12/03(火) 12:32 /l+j6PxCP
>>738
見た目重視なら、それでかつ安いんだから最高じゃん!
741 13/12/03(火) 12:34 DLjvHwHk0
>>740
メルセデス版ユニクロって感じだろ。
猫も杓子も…
742 13/12/03(火) 12:41 7hcj22aai
UNIQLOが見た目重視だと感じるガッカリな人でしたw
743 13/12/03(火) 12:48 vKLMggbv0
>>738
検索することですらベンツに触れることのない君みたいなのに嫉妬されまくりで爽快だぜ
744 13/12/03(火) 12:56 DLjvHwHk0
>>743
先週、表紙がC63ed507の2014年AMG壁掛けカレンダーがディーラーから届いたけど…
745 13/12/03(火) 12:57 qZBjUKy80
実用性最重視なユニクロならいいんだが
アルマーニもどきのユニクロならやっぱちょっと
746 13/12/03(火) 12:59 HSlbU57R0
ユニクロならデザイングッチやらアルマーニのデザイン○パクリで
生地は安物で出せそうだな
買わないけど
747 13/12/03(火) 13:09 x8pQI+nx0
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はメルセデス・ベンツCLAのオーナーなんだ」と。
現物も見ず、発表前から予約してヤナセから納車日が速攻で決まったと連絡のあったあの日の喜びが続いている。
「メルセデス・ベンツCLA」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。
大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
ベンツのオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。
嗚呼なんてすばらしきメルセデス・ベンツ。
知名度は世界的。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
メルセデス・ベンツCLAのオーナーになって本当に良かった。
748 13/12/03(火) 13:47 pW4fe5Hy0
>>747
釣りなんだろうけど
いや、それでいいんだよ。
その姿勢が正しい。
749 13/12/03(火) 13:56 KFCYb7tj0
>>748
てかコピペだね
750 13/12/03(火) 17:22 qrPibdu50
納車待ちの俺は、こいつを一日三回観て悶絶死
https://www.youtube.com/watch?v=fQBzMYjp85
751 13/12/03(火) 17:26 KVJuyWio0
>>750
ロボットの製造誤差はメルセデス、BMWが0.2㎜。
トヨタが0.5㎜
752 13/12/03(火) 17:37 oYlPhb5e0
なんか国産みたいな車だね
753 13/12/03(火) 18:31 /l+j6PxCP
>>752
日本車に、こういう4ドアクーペは今はないと思うけどな
サッシュレスドアも4ドアでは絶滅したし
欧州車ではいくらか残っている
754 13/12/03(火) 18:32 GlDV/QXz0
>>750
最高じゃないですか!
11月下旬にヤナセでオーダーしたけど何と待ち遠しい!
755 13/12/03(火) 19:33 Cwlymkcy0
おい 初のメルセデス乗り こんなすげぇ機能がCLAには付いてるぞ 多分w
コンビニエンスオープン機能 https://www.youtube.com/watch?v=ct1yw080v7
ヘッドライトウオッシャーの作動 https://www.youtube.com/watch?v=_4sxEeAFcx
リモコンキーの電池交換 https:youtube.com/watch?v=23wXrQHyQB
756 13/12/03(火) 19:48 /l+j6PxCP
>>755
コンビニエンスオープンはBMWにもある
ヘッドラインウォッシャーはHIDライトなら法律で必ずついてる
それより、このナレーターは沢城みゆきだな
757 13/12/03(火) 19:59 oYlPhb5e0
考察が素人レベルだな。
この手は手タレの溝口優子さんだぞ。
俺の未来のワイフだ。
758 13/12/04(水) 09:17 Z40wKhXV0
溝口優子ググってみたが、顔が縦に長いな。
759 13/12/04(水) 09:22 hO9hU/Zq0
>>758
北斗晶か大林素子とおもた
760 13/12/04(水) 10:16 nHYLiEgq0
ヤナセのお姉タマ、何であんなにキレイなんだろ。
そのまま乃木坂46で踊っていそうなレベル。
あの子がにっこりしたから180から250に変えたw
761 13/12/04(水) 10:23 Fzchkv9D0
>>760
ヤナセのお姉さんは受付業務に専念してる。しかもセールスの指示が無い限り、自分の判断では飲み物すら運ばない。
レクサスのお姉さんは一部セールス業務までする。自車の簡単な説明くらい出来る。
国産車Dのお姉さんは要求しなくても飲み物のお代わりを持ってくる。
いろいろだなあ。
762 13/12/04(水) 10:41 nHYLiEgq0
なるほど。
ヤナセのエスプレッソコーヒーもウマイよねぇ~
763 13/12/04(水) 10:42 CASznYt00
受付が三原葉子みたいで毎回ドキドキだわ
764 13/12/04(水) 11:02 VNrKItDX0
三原葉子って初めて聞いたからググってみたけどw
ジジイがいい歳してドキドキしてるとぽっくり逝くぞw
765 13/12/04(水) 12:11 CASznYt00
>>764
昭和一桁の俺には生涯の女神。
DVD「女奴隷船」はマストバイだよ。ハクさがヤバすぎる。
766 13/12/04(水) 12:40 jbkfcl3+0
コンビニエンスオープン機能なんか、面白いのは最初だけ。
ドアノブに向かってずっと押さないといけないのが面倒で、すぐに使わなくなった。
767 13/12/04(水) 12:56 J0pJCqTei
確かにそうだけど、室内で全窓オープンは良く使う。
768 13/12/04(水) 13:53 l0O339Cg0
そうか?今乗ってるアウディにもついてるが
真夏なんかは毎回、駐車場で
車に近づきながら全窓オープンにするぞ
あの「ムワッ」ってのが無くなって有難い
769 13/12/04(水) 14:15 yZALZG080
納車待ちだが、ブラックにしたので夏場のコンビニエンスオープンには期待している。
770 13/12/04(水) 14:20 l0O339Cg0
>>769
そうそう
んで、熱っつくなったシートには座らずに
ブレーキペダルだけ踏んでエンジンスタート
エアコンをONにして車外で少し待つんだ
かなり快適に乗り込めるぞ
771 13/12/04(水) 14:38 OJogUjy80
メルセデスはブレーキペダル踏まなくてもエンジンかかるけど?
772 13/12/04(水) 15:00 l0O339Cg0
>>771
そうなのですか
失礼しましたm(__)m
773 13/12/04(水) 15:31 OHxSMndH0
嫁さんのV40 Cross Countryは漸く納車されたが、
V40より先に予約した俺のCLA250は納車予定すら未だ未定。
774 13/12/04(水) 16:19 //qkQwosP
国沢さんの日記に、「ウソ偽り抜きで感心したのが全車速クルコンの仕上がり具合。抜群ですね。」とあった。
前車に追随するためのレーダーの精度が良いということは、衝突回避のための精度も高いと考えていいのかな。
一口に自動ブレーキといっても、精度はピンキリのようなので。
775 13/12/04(水) 17:22 jbkfcl3+0
>>768
ベンツは車に近づきながらは無理。ドア近くまでってリモコンを押しっぱなし。
そんな事するよりドア開けて外からキー差し込んでワンクリックでドア開けた方が早い。
776 13/12/04(水) 17:27 ML4Xs0NK0
国沢の言ってることなんて真に受けたらだめだよ
777 13/12/04(水) 17:31 IsreJVdM0
どっちにしろキューブ乗りの俺がサブで買ったCLAの装備に全て腰ぬけたよ
今の車はここまで進化してるのかとw でもキューブは最高の車だよ
778 13/12/04(水) 17:39 jN7UqUAJ0
>>777
チャリ乗りの俺がサブで買ったCLAの装備に全て腰ぬけた。
納車前だが、ヤナセのドアエッジプロテクトの薄いシールみたいなの貼ってる人いますか?
自宅の駐車場が狭くてドアがよく壁に当たるんだよね~
779 13/12/04(水) 17:59 OfxFpZxL0
ベンツって近づきながら鍵開けれないの?
780 13/12/04(水) 18:12 rI4dE82Z0
おまいら乞食か!
ベンツみたいな高級車はポケットに鍵入れてたら
先ず鍵なんて直接使うことないだろよw
781 13/12/04(水) 18:13 M/8fEMdj0
てかコンビニエンスオープンって各エクスクルーシブPつけないとないよね。
782 13/12/04(水) 18:27 //qkQwosP
>>781
ほんとだ、パッケージオプションか
BMなら1シリーズのベースグレードでもついてるのに
783 13/12/04(水) 21:55 RIbUKi/P0
でもBMは下取り低いから絶対に嫌!w
784 13/12/04(水) 22:35 FpDoq0sNi
基本的にメルセデスは下取りが良いのかな?
785 13/12/04(水) 22:37 XSFX0Kq30
>>783
何言ってんの ┐(´-`)┌
BMWとMB両方好きだから所有してるが
限定車はともかくBMWのが断然リセール良いけど
特にSUVとAMGはSACとM GmbHよりよかったためしないわ
786 13/12/04(水) 22:38 TkdT+buT0
>>784
昔は良かった。今はダメ。
787 13/12/04(水) 22:55 FpDoq0sNi
>>786
そうなんだ、CLA180残価格100万五年ローンはやばいかなぁ
788 13/12/04(水) 23:04 ML4Xs0NK0
買い物用のリッターカーじゃあるまいし、下取りでBMかベンツかを選択するとかちょっと考えられんわ
789 13/12/04(水) 23:09 bLqg3nA+0
>>787
いいんじゃない?
確かA-classなんて新車よりも高値で取引されてたぐらいだし
CLAもこれだけ納期待たされるんだから、下取りも当面強気でしょ。
5年先は読めないけど、残価100万に設定してて80万しかなくても
別にそれぐらいの査定差なら無問題じゃない?
5年楽しめたと思えば、残価誤差など微々たるものかと。
790 13/12/04(水) 23:23 FpDoq0sNi
>>789
だよね、たかだか差額なんて知れてるよね。
こんな価格でメルセデスの良さが味わえるんだからね。
大事に丁寧に乗ってメルセデスを楽しもうっと!
791 13/12/05(木) 00:14 FheSFlj0P
自分の経験だと、出たばかりに買うと5年後の下取りはいい
まだ新型が出てないからね
792 13/12/05(木) 06:34 r96W7Y5G0
>>CLAは 若い人に受けるフォルムしかり低価格のクーペセダンのメルセデスってことで
3年後くらいには回転率の良い中古車になるから 状態良いなら かなり良い金額で引き取ってくれると予想。
やっぱり大衆外車はベンツに限るわな
793 13/12/05(木) 07:53 dLBuVE+H0
2年後くらいに180の馬力160くらいに上げて
いろいろお得装備付くと予想
794 13/12/05(木) 09:33 FheSFlj0P
>>793
売れてなければ装備充実版がでるだろうけど、当分売れそう
レーダーセーフティは新しくなるだろうな
795 13/12/05(木) 15:08 8DHvYF7N0
最近みかけるようになったが、正面から走ってくるの見ると意外と小さく迫力ねーなw
なのに後ろ方向からみるとグラマラス。
色は白やシルバーにした方がいいな、正面からみても多少大きく見える。
796 13/12/05(木) 21:16 WvlThkbc0
風吹ジュン、もう61歳かあ・・・
写真は修正してるんだろうけど、かわいいおばあさんだな。
23才・・・「このうち出てくの~」のフレーズしか残ってないなあ。
797 13/12/05(木) 22:50 dDdhTPYW0
>>796
2013-04 冬号のメルセデスマガジンですな
798 13/12/06(金) 01:45 XItC9rnV0
https://norisoku.com/archives/30834065.html
799 13/12/06(金) 06:23 6n7CxtQE0
納車までビデオ見たり、カタログ見たりで過ごす日々だけど
今更ながら4ドアでよくあれだけのスポーティーさ、カッコ良さを実現できたよな
CLA見て他の2ドアクーペ見ると逆に間伸びして見えてしまう
CLAまさにデザインの妙だ
800 13/12/06(金) 07:53 FOcpcVGB0
>>799
車に限らず実物を手にする前の期間が実は一番ワクワクすると思うよ。
CLAは海外のYoutubeとか観まくったね。東京か大阪ならメルコネくのが一番いいなもね。
まあ何れにしても幸せな期間ある意味羨ましい。
801 13/12/06(金) 09:18 sKSErRruP
説明書見るのもお勧めですぜ。pdfをダウンロードできる
802 13/12/06(金) 09:29 YT5Tw5i/0
納車されてるが、トランクにぶち込んだ説明書など一度も見たこと無いw
ダッシュボードに入れば、ちょろっと見る機会もあったかもしれんが。
わからない事は担当に電話してるw
803 13/12/06(金) 09:46 coG7EU4Q0
営業さんがゲイくさいので
わからない事はここで聞くことにしてる。
嘘ばっかりだけど…
804 13/12/06(金) 11:12 YT5Tw5i/0
ゲイでもいいじゃない。
このスレで前、言ってなかったっけ?
店長やセールスに抱かれたらなにかと有利だとw
805 13/12/06(金) 11:25 jwP9z+kx0
>>800
>>801
そうですね、首長くして待っときますw
ありがとうございます。
確かにいざ納車されたら分厚い?説明書読みそうにないので、今のうちに読んでおきます。
806 13/12/06(金) 11:30 sKSErRruP
>>804
むしろそれは枕営業されているのでは…
807 13/12/06(金) 15:31 v5vcgTyy0
>>805
説明書やっつけ感あるけどね。
ドイツ語をよくわかってない人が適当に訳したみたいだね。
間違い探しも楽しみだけどw
808 13/12/06(金) 16:52 HSF8J/cxi
やっと250納車されました。
試乗もせずに決めたけど、納得のカッコ良さと初ベンツに興奮してます。
子供に戻ったみたい。
また気づいたこととかあれば報告に来ますね!
チラ裏カキコ失礼しました。
809 13/12/06(金) 17:08 4055MdvGi
>>808
何月契約のどのディーラーですか?
810 13/12/06(金) 17:22 jwP9z+kx0
ありがとございます。
説明書読んでみると意外と注意が必要なことってありますね、おかげで待ち時間有意義に過ごせます。
今月号のCGでCLAとCとの比較試乗ありますね。さほど否定的な内容ではなかったように思います。
811 13/12/06(金) 17:32 sKSErRruP
>>810
お、CG買わないと
812 13/12/06(金) 18:51 ijVPAK630
>>810
否定的な内容になるわけないじゃん
広報に車借りて広告もだしてもらって
813 13/12/06(金) 19:41 0jTFxYlB0
Yで8月頃ですよ
814 13/12/06(金) 19:56 hMBD8tZLP
>>813
おっそ
増産する気ないのかよ
815 13/12/06(金) 20:14 0jTFxYlB0
そうですね。3ヶ月半、長かったです。
サスは思ってたより柔らかい感じでした。
816 13/12/06(金) 21:25 uGBbpE23I
納車の連絡って何日くらい前にお知らせくるんですかね?
オーダーはしたけど、頭金しかお支払いしてないし待ち遠しいです。
817 13/12/06(金) 21:26 sKSErRruP
>>815
新車なのに柔らかいんだ。多少設定を変更したかな
ディーラーとメルコネの車でもだいぶ印象が違った
818 13/12/06(金) 21:29 DErglJel0
>>816
前日
819 13/12/06(金) 22:07 CrgKCNWAP
今週に入って、急にCLAたくさん見るようになった。
820 13/12/06(金) 23:12 jwP9z+kx0
今回のCGいいねCLAの他にも新型Cの内装写真あった
ネットで見た画像より数段綺麗、ちょっとえっ!てなぐらい良かった
CLAの5年後の買い替え時期がまた楽しみ♪最近のメルセデス本気やわ
821 13/12/07(土) 00:32 NtISnV1q0
>>797さんへ
そうです、年がバレますね。
メルセデスマガジン、送ってくれますから取り敢えず一応読みますけど、
私は読み返すことはほとんど無くて廃棄処分なのですが、
どうなさっておられますか?
822 13/12/07(土) 07:32 vP/dc8K1i
蘇る金狼 笑
風吹ジュンは歳をとり、車は進化を遂げた
隔世の観があるね
あ、俺もだ 爆
823 13/12/07(土) 09:46 dPnCfauh0
ヤナセのオプションにあるフロントベンツマークをLEDで光らせる奴…
あれって、どう? やめとけって感じ?
824 13/12/07(土) 10:05 QbQQtGkr0
そもそもCLAには対応してないよ。
レーダー装置がエンブレム内にあるからね。
825 13/12/07(土) 10:38 HixRm1TV0
横山剣の乗ってるEクラスAMG、かっこいわ。風吹ジュンのCクラスは、金持ちのセカンドカーみたい。
826 13/12/07(土) 11:22 dPnCfauh0
>>824
あらまぁそうなんだ、残念w
827 13/12/07(土) 13:04 zerXKQ2Pi
>>826
リヤエンブレムも最近でたぞ。リアがいいんじゃないか?
828 13/12/07(土) 13:13 XH/bGupNI
コンセプトクーペSもCLAそっくり
カッコ良くなる分には悪くはないんだけど
もう少し差別化しないと面白味減るんじゃないかな?
829 13/12/07(土) 16:07 NN7Uj3K40
走ってるのみたけど値段なりてか安っぽく見えるな
Aクラスの方がデザインいいだろ。
830 13/12/07(土) 17:18 +V0BwdMo0
>>829
はいはいわかったよおっさん
831 13/12/07(土) 17:59 29740uhT0
ディーラーでは大学生の娘を引き連れてクリスマスプレゼントに購入してあげるお父さん
でまたオーダー増えてるみたいだな。
方や隣ではその車をバリューローンで買う一家の大黒柱のお父さん…
格差が混在する映画のようなその空間。
そんな縮図もお構いなしに今日もCLAは生産されている。
832 13/12/07(土) 18:02 fBj9GzPJ0
すげーかっこいいんだけど、ヘッドライトがちょこっとチープに感じる…
それでもかっこいいとは思うんだけどね
Aクラスの派生だからしかたないのか
833 13/12/07(土) 18:13 eHVq9zseI
現在バックオーダー2500台。250を今から注しても納車は来年の10月らしい。
834 13/12/07(土) 18:17 rwFxeu8G0
来年の10月とか凄い!
evoqueもそんな感じだったような!
835 13/12/07(土) 18:59 YFkO3NBoI
娘のクリスマスプレゼントって来年の納車かいなw
普通そんな遅いプレゼント買わないわな。
836 13/12/07(土) 19:16 o54Y/SgTO
凄い人気ですね
そんなにこのデザインがウケたということでしょうか
他にそこまでの人気となる要因は見当たりませんし
もちろん良い基本性能を備えたうえでの話ですから
来年のクリスマスプレゼントになっちゃいますね
837 13/12/07(土) 19:30 OlIQ0fnZ0
今日買いにディーラーいったら納車来年夏以降で辞めた
スバルイボーグ買おうかと帰り道思った
838 13/12/07(土) 19:48 H7peiGSBi
朝乗り込むために愛車に歩み寄る
CLA
異母具
どちらが楽しい1日になりそうかな?
839 13/12/07(土) 19:53 oaVu2eEF0
納車来年4月だったのが夏以降w
作っても作っても追っ付かない程売れてるんだなw
840 13/12/07(土) 19:58 GoYy+18vi
>>839
いつのオーダーですか?
841 13/12/07(土) 20:14 rwFxeu8G0
僕が聞いた時も4月って言ってた
842 13/12/07(土) 20:43 fBj9GzPJ0
スバルイヴォークってなに?
レヴォーク?
それともランドローバーの?
え?なんなの?
釣られた?
843 13/12/07(土) 21:01 H7peiGSBi
釣られたw
844 13/12/07(土) 22:09 8RC/FpSb0
>>810
カーグラが最新のベンツを2種類も借りて批判したことなんて記憶にないぞ
国産なら髪の毛1本落ちてても親の敵のように叩きまくるけどな
845 13/12/07(土) 22:15 H7peiGSBi
web CGの
トップ > インプレッション >メルセデス・ベンツCLA250(FF/7AT)【短評】 (2013.9.5)
ではカッコ悪いだの、安っぽいだの散々でした
846 13/12/07(土) 22:26 kwb6Gm8GP
>>844
叩いてはいないけど、あんまり誉めてもいない
やはりCLAは、メルセデスに長く乗ってる人には感心できない車のようだ
847 13/12/07(土) 22:37 H7peiGSBi
カッコだけは評判のCLAに珍しく批判的だったからw
この記者の美意識が特異的だったみたい
メルセデスとしても新しい模索をしてるってことも言えるかな?
良くも悪くもダイレクトなハンドリングに、以前はCだったけど今回はCLAと遊んでみました
848 13/12/07(土) 23:02 ke1/H3OJ0
寺で10か月待ちという話も聞いた、真偽は知らん。
849 13/12/07(土) 23:04 H7peiGSBi
糞みたく売れてんのか?
それとも供給体制が糞なのか?
850 13/12/07(土) 23:25 2wa6qzys0
今日担当に訊いたらほとんどの車種で現時点で納車1年待ちだって!
世界中から注が殺到しているとのことだったけど。
今から注しても来年中に納車になるかどうからしい。
9月12日までに発注しておいてよかったですね、と言われた。
9月12日までの注では3月までには納車になるらしい。
CLA45待ち。
851 13/12/07(土) 23:28 gpfwWc4i0
>>850
俺も9月12日が12月生産分の予約締切と言われてその前に45注したが未だ連絡無しw
あんたはもう納車時期連絡有った?
852 13/12/07(土) 23:32 vsYbtFBN0
私は9月20日に発注しました…
いつになるやら(´Д`)
853 13/12/07(土) 23:33 H7peiGSBi
えー((((;゚Д゚)))))))
じゃ10月中旬4マテ発注の俺は?
未だ寺から連絡無しorz
854 13/12/07(土) 23:38 KXihzA810
追いついてないのはAMGじゃないのか?
855 13/12/08(日) 00:17 z09G52Qj0
>>847
かっこいいと思ってたけど実際見ると安っぽいしかっこ悪いよな
Eクーペ買ったほうがいいと思う
856 13/12/08(日) 00:22 x+0i9A7dI
それだけ売れるって事は間違いなく良い車の証明だね。
担当の営業に聞いたら5月くらいに納車出来そうとの事。
当方11月契約の180。
しかし、消費税上がるだけなのかな?約15万ほどのアップかぁ
857 13/12/08(日) 00:24 TS8OBgtu0
852です。
45にアドバンストpを付けました。
色は白です。
9月20日に発注、現時点で全く納期分からず。
来年春とか夏とかすら分からない状態です。
どうなってるんやろ?
858 13/12/08(日) 00:47 YSkjLDjQ0
>>857
アドバンスやめてカーボンに変更した方がいいよ
859 13/12/08(日) 00:49 txsXeYiIi
>>855
そりゃE買えるなら買うわなw
だってSLSはもっとかっこいいしw
860 13/12/08(日) 00:58 2xPJ3PAo0
>>855
そんな事はみんな分かってる事だよ…
861 13/12/08(日) 01:04 txsXeYiIi
クルマに600位はおkだけど、800となるとちょっとね(^^;;
バイクも乗るからなぁ
バイク乗らないんなら、Eのカブリオ買っちゃいそうだw
862 13/12/08(日) 01:09 O4Jab0w+0
>>857
俺はアドバンス+ルーフで色はマウンテングレーなんだが
注時は遅くて3月もしかしたら2月いけるかもって話だったんだけどね
ラインに乗る頃【12月予定】連絡すると言われてそのまま3か月放置プレイw
ホンマに3月間に合うのかちょっと不安になってきてるw
863 13/12/08(日) 06:00 z09G52Qj0
>>861
Eカブいいですよね、クーペよりまた一段とかっこいい。
864 13/12/08(日) 07:59 txsXeYiIi
だよね
でも、250なら今回の4マテの5年後の下取り次第ではありかもしれん
ブルーの外装にベージュの内装、オサレだな~♪
今日はドライブ日和だね、納車された皆様安全運転で楽しんで下さい
こっちは未だ納車日未定orzorz
865 13/12/08(日) 11:17 fpylVJwx0
6ヶ月待つと値引き多くなるし、
新古車も出てくるから
来年夏以降に買うのがいいんじゃね?
866 13/12/08(日) 11:49 txsXeYiIi
これだけの需要オーバーでそんなに早く新古車出るかな?
実際納車増えて街でよく見かけるようになって
意外と買いやすい価格に一般の人が気づけば、さらなる需要オーバーあるかもよ?
867 13/12/08(日) 13:20 txsXeYiIi
今日も日本中でさらにバックオーダー抱え込んでんだろうなorz
868 13/12/08(日) 14:54 m+KKkMshi
>>865
そんな事言ってるといつまでも買えないし、消費税10%だよ
こんな状況でも買う気あるなら早めにオーダーが勝ちだと思うけどな
869 13/12/08(日) 15:51 TqDmcEha0
寒空の中
パノラミックサンルーフで早くそのギャップを楽しみたい
870 13/12/08(日) 16:07 jN1Narp00
物は欲しいと思ったときに買えば良い この色いいな でもこっちもと思うなら両方買えば良い
欲しい物が欲しいに時に買えない人は.........んっと.......残念な人生としか言いようがない
そういう人の為に中古って市場がある
871 13/12/08(日) 18:18 fpylVJwx0
>>870
のような思考回路って100%借金地獄や
貧乏人だよねw
金持ちほど計画的に生活して、欲しいからって買うとかしないよねw
872 13/12/08(日) 18:42 q6HiFTqyi
しかし、納車時期は気になりますよね。
今日、ディーラーなどで納車情報をゲットした人いますか?
873 13/12/08(日) 18:55 txsXeYiIi
だよね
いくら人気とはいえ、発注後数週経っても納期未定って
少々メルセデスジャパンの企業姿勢に疑念を抱いてしまう
874 13/12/08(日) 20:02 t26WPvTUi
>>871
お前の周りに自分で稼ぐ金持ちがいないことはわかった
875 13/12/08(日) 20:08 Cx6FzrMv0
こちらが、買い物に1-2万円を使う様な感覚で、
100-200万円を使う様な人が、知人に数人いる
876 13/12/08(日) 20:41 TqDmcEha0
パノラミックサンルーフのインプレいかがでしょうか?
松任谷さんは気に入ってましたね
877 13/12/08(日) 21:00 mPFud+MB0
明るいことは明るくなるのだが主に後席用かと。開放感は出て来ます、言うまでもありませんが。
運転席からだと後方が明るく感じる程度。
878 13/12/08(日) 21:00 n6ULrbkkP
>>876
運転席では視界にはいらない
助手席の人は楽しめるだろうから、デートカー装備としてはいいのかも
879 13/12/08(日) 21:05 AdsFZC370
半年以上も待ってられないだろ、このくらい稼いで俺と一緒にEにしようぜ!
セーフティーは段違い
https://viploader.net/jiko/src/vljiko098331.jpg
880 13/12/08(日) 21:38 TqDmcEha0
ありがとうございます!
やっぱり実際使ってる方々の声が一番ですね。だいたいの雰囲気わかりました。
同乗者気持ちいいでしょうね。ドライバーも停車した時には解放感味わえますね。
やっぱり、着けて良かった。早く来ないかな。
881 13/12/08(日) 21:59 TqDmcEha0
>>879
もちろんこの他に就労収入あるんですよね。
就労収入2000万に今年の株式利益200万ですがクルマに800万はちょっと。
無理したくないのでクルマは年収の三分の一程度と決めてます。
882 13/12/08(日) 22:43 Cr5L5mgo0
私も年収(1300万)の1/3ぐらいを目安に180のAMG+ナビで現金一括420万
883 13/12/08(日) 23:08 n6ULrbkkP
年収の三分の一ってのはいい線だと思うね
家族持ちか独身かでも違うけど
884 13/12/09(月) 01:35 f3N8DZah0
年収の3倍の俺は無謀ですか。
885 13/12/09(月) 01:46 nGlEfwVEO
>>884
大丈夫!
886 13/12/09(月) 06:12 /omrL1v/0
>>876
子供は毎回喜んでガラスルーフにします。ルーフまでは開けないです。
ガラスルーフも開けると太陽の位置によって眩しいのと嫁は直射日光嫌がります。
あと納車が9月で真夏を経験してないから夏の暑さは解らないですね。
887 13/12/09(月) 08:50 MI/5HrA50
頭金取っておいて、納期が全く未定って…
こういうのってアリなのかねぇ~
888 13/12/09(月) 09:01 M56eAaCp0
契約直前まで「頭金は支払額の3分の1くらいで」と言われていたが、実際に契約の段階で
「20万」になった。やはり納期未定で100万超はムリだろう、とディーラーも判断したのかな。
889 13/12/09(月) 09:37 L48dzeJB0
俺10月頃の仮契約だけど頭金なんて まったく無しだったよ
納車時期確定して消費税など決まった時点までカネはいらないってなってるけど
いまんとこ印鑑押しただけです
最近じゃ納期1年とかになり始めたからDは客が逃げられないように頭金徴収し始めたのかな
ちなみにCLA45の仮契約者です。
890 13/12/09(月) 09:49 YSi8WH0+0
180の11月契約の俺は10万でした。
まあ俺は初メルセデスだし、お互いの信頼関係も大きく影響するでしょう。
891 13/12/09(月) 09:51 S+jYpb8H0
私の場合、購入決めた時に30万振り込んでくれとの事でした。
当然まだ納期は未定ですが。180です。
892 13/12/09(月) 10:36 /omrL1v/0
シュテルンで7月契約だけど頭金なんてなかったよ。納車寸前に支払いしたけど。
893 13/12/09(月) 10:44 MI/5HrA50
11月のメルセデス世界販売、11%増の14万台超え…A / CLA クラスは54%増
これじゃあ納期未定なわけだ…
俺も頭金30万だった
894 13/12/09(月) 11:03 3zZZWnhxP
手付けとして10万、残りの頭金は納車までに、ということだった
ちなみに初めてのディーラー
895 13/12/09(月) 11:27 WJsJSb/v0
自分も7月発注で来週納車だけど手付け金なんてなかったですよ。
正式な書類を取り交わしたのが一昨日の土曜日でその時金は支払った。
896 13/12/09(月) 11:38 VoDc05T80
>>895
血判は?
897 13/12/09(月) 12:32 f3N8DZah0
頭金どころか、ハンコすら押していないし、納期も金額も未定なんだが、
もしかして、発注自体が幻だったか?
898 13/12/09(月) 12:37 CKKA33qS0
......と思った所で目が覚めた。
899 13/12/09(月) 13:10 0vgXbsoz0
>>897
俺も経験したんだけど、
次に同じ場所 いったら野原かもよ。
そして木の陰からキツネがこっちを見てた。
900 13/12/09(月) 16:13 ZaObRE4Z0
俺もありのまま起こった話をするぜ
10万円払ったと思ったら、35万円返ってきた。
なんのことかさっぱりわからねーと思うが、頭がどうにかなりそうだった。
7%とかそんなチャチなもんじゃねぇ
901 13/12/09(月) 16:30 CPZ+DapTI
11月3日発注、納期未定で1万円だけ払った。
初メルセデスでキャッシュで購入する予定。
値引きゼロでした。
902 13/12/09(月) 16:50 eMAbhaus0
>>901
>値引きゼロでした。
足元見られたね、あんちゃん。
903 13/12/09(月) 17:11 M56eAaCp0
最低限、ここに書き込みするくらいの人が「値引きゼロ」で引き下がるとは思えない。
何か裏話があるのなら聞こうじゃないか。
904 13/12/09(月) 17:52 Y9q/4zP8I
裏なんて何もなくて、中流家庭なのに見栄を張ってきただけです。
昔から恥ずかしくて、値引き交渉ができないんですよね。
ポイントカードやスタンプカードですら、貯めるだけ貯めておいて使えないタイプ。
信頼関係も無いし、引いても5万ぐらいだと思ってたので、まあいいかと…
そもそも、初メルセデスだったので値引き自体があるのかも分からなかったし。
「値引き?何ですかそれ?」とか言われたら、1ヶ月は鬱になる。
次買う時は何も言わなくても引いてくれる事を信じる。
905 13/12/09(月) 18:04 S+jYpb8H0
値引きなんて言わなきゃ損ですよ~
あまりしつこい値引きは良くないけど、商談を楽しむのも車購入の醍醐味だと思います。
ちなみに私は180オプション盛りだくさん付けてトータル25万引き。
かなり満足です。当然納車未定ですが・・・
906 13/12/09(月) 18:07 /wGMQFL40
別に値引きしろなんて言わなくていいんだよ。
他メーカーの同価格帯の車の名前をあげて、そっちと悩んでるって言えば
向こうから値引き持ちかけてくるよ。
907 13/12/09(月) 18:27 /o8o6Ir+0
値引きを強要しすぎてブラック扱いだよ。。
担当者3人目、もう残りは支店長しかいない。
引くに引けない攻防戦
908 13/12/09(月) 18:30 ZaObRE4Z0
関東人は、大型家電量販店で値引き交渉しないとか聞くけど本当?
909 13/12/09(月) 18:33 wzte/mZ/O
>>907
もう休めw
910 13/12/09(月) 18:39 nz/F7vXE0
お前ら家電の値引きじゃないんだからw
値引き交渉なら国産営業所でやってくれよ ルイヴィトンの店で2万円引いてとか言うの?
どれだけコジキなんだよ そういう人種と同じ車に乗ってるのが恥ずかしいよ 俺は45だけどな
値引き値引きってw どうせ近所にコストコかイオンくらいしかねぇんだろな
911 13/12/09(月) 18:47 3zZZWnhxP
この流れは何回目か
912 13/12/09(月) 19:07 8qoHQAJ70
ベンツ5台目だったからかもしれないが、
値引き本体から10万、オプションから10万、納車4月予定。
特に値引きしてとか、納車早めてとか何も言ってないです。
ただ、2年ごと新車買ってるだけ。
カモですね。笑。
913 13/12/09(月) 19:09 f3N8DZah0
>>898>>899
ほぼ真っ白な発注書wは手元にある。
914 13/12/09(月) 20:07 9Pr+1fiN0
4マテ発注済だけど印鑑押しただけ。納車前にキャッシュ予定。
発注時に100万とか?ここ見てちょっとビックリ。
915 13/12/09(月) 20:10 f3N8DZah0
>>910
昭和43年生まれですか? >45
916 13/12/09(月) 20:12 TN6NfNdv0
素の180と内装オプション全部載せの250って、
まったく別のクルマだね。
ディーラで見て、びっくりした。
でも価格も1クラス分違うから、俺は素の180選ぶよ。
いや、Cの廉価版も気になるから待つか・・・
917 13/12/09(月) 20:21 J/TXGO2Hi
ヤナセで6月発注、8月納車で支払は納車時。
エディション1です。
918 13/12/09(月) 20:38 r8XMKAini
ヤナセも発注時にいくらか入金お願いしたり、納車まで一切お支払い無しだったり客によって対応が違うんだな。
初客などは入金させられるのかな。
ヤナセで発注したけど名前、住所書いただけで印鑑は無かったなぁ
919 13/12/09(月) 20:53 Gw8y24zT0
俺も>>897とほぼ一緒だな
会社に180持ってきてもらって会社の周りでちょっと試乗
その日は購入するから色とオプション決まり次第電話すると言って
その後45を電話注、手付も無しだし、契約書も無し、
納期も決まってない車で頭金とかwよっぽど信用されてないんだろうな・・・
920 13/12/09(月) 21:04 3zZZWnhxP
>>919
俺は納期は決まってるけどね
手付け金はキャンセルした場合にキャンセル料として取られるのなと思った
921 13/12/09(月) 21:15 1vniRFiW0
>>920
なんで基本パッケージのみの在庫車販売方式メルセデスでキャンセル料取れるんだよw
逆に客から訴えられるぞ。
よく約款読め。
922 13/12/09(月) 21:47 3zZZWnhxP
新車を契約してキャンセルしたら、時期にもよるけど基本的にキャンセル料はかかると思っていた
メルセデスはちがうの?
923 13/12/09(月) 21:50 mSnMib+i0
常連さんは手付け金とは無縁ってことか。
ところで手付け金って「冷やかし注じゃないよ」という意思表示だけじゃないかな。
初メルセデスなオレは当然、手付け金を求められた。セールスさんによれば、CLAは
販売店同士の奪い合い状態なので、客都合で発注後キャンセルしてもベンツジャパン?
に怒られるって言ってた。
もちろん本当かどうかなんて知らない。
924 13/12/09(月) 22:05 4sBcVwPv0
この車フルアクセルから更に踏み込むとカチってなるよね。
カチってなると同時にシートに押さえつけられて吹っ飛ぶような加速…
もないわけだが。
ベンツはみんなカチってなるのかな?
925 13/12/09(月) 22:08 nGlEfwVEO
>>924
ワロタ
926 13/12/09(月) 22:13 f3N8DZah0
>>924
島村ジョー乙。
927 13/12/09(月) 22:33 /omrL1v/0
>>916
> 素の180と内装オプション全部載せの250って、
> まったく別のクルマだね。
オプション全部載せって何?
セーフティー、エクスクルーシブ、サンルーフ?
180AMGラインと見た目殆ど変わらないが...
928 13/12/09(月) 22:47 JIZfCVxr0
>>924
CLAはまだ納車されていないからわからないけど、
ベンツCL、ポルシェ981ケイマンもなるよ。
929 13/12/09(月) 22:55 8qoHQAJ70
BMWもなるよ
930 13/12/09(月) 23:07 3zZZWnhxP
>>924
カチッてなるのはキックダウンボタン
ギアが段落ちる
931 13/12/09(月) 23:19 75hAiBCyi
ホントにカチッ、ドッカーンって飛び出したらカッコいいけどねw
932 13/12/09(月) 23:23 uZYnNpf70
>>919
こういうことって当たり前にあることなんですか?
933 13/12/09(月) 23:31 b0EATQ1O0
>>923
俺は逆だな。
注時10万払ったが、キャンセルしてもキャンセル料は頂戴せず、10万はお返しします、だって!
CLA45は人気車で奪い合ってるので消費税増税前までに納車が間に合わなくてキャンセルしても順番待ちの人にいくらでも回せるから
だそうな。
ホント、販売店によって対応が全く違うんだな。
メルセデス2台保有。
934 13/12/09(月) 23:34 bCMcrrUG0
初ベンツ初ヤナセで、値引きは本体価格の3%支払いは登録してから。
ちなみに8月発注で1月納車予定の180エクスクルーシブオプ。
発売直後のニューカーで、交渉しなくても値引きするんだと逆に驚いた。
935 13/12/09(月) 23:37 Gw8y24zT0
>>932
ヤナセだと普通だと思うよ
俺の場合は現時点ではまだ納期未定(大体2~3月頃らしいが)なんだから見積もりも無しだけどね
一様俺の車がラインに乗る前にもう一度確認の電話すると言ってるけど
契約に関しては船積する頃にハンコ貰いにきますって俺の担当の営業は言ってるよ
936 13/12/09(月) 23:42 UAfF6AAT0
>>934
いくら初ベンツ初ヤナセだからって
「発売直後のニューカー」と先入観持ってる時点で負けてるよ、君。
937 13/12/09(月) 23:46 4sBcVwPv0
ほほう。カチってのはベンツ以外にも結構あるもんなんだね。
勉強になりました!
938 13/12/10(火) 01:51 YjonhV1aP
値引きを要求すればそんな卑しいことするなと言われるし、
値引きを期待していないと言うと負けてると言われる
939 13/12/10(火) 03:41 qJw0Bgg/i
唯我独尊
940 13/12/10(火) 04:47 oxgXaA660
>>938
ついでに、
どうせならCにすれば?って言われて、
Cにしたらしたで、あと*万円足せばEが買えると言われ、
Eにしたらしたで、あと*万円足してSの方がいいと言われ、
Sにしたらしたで、その金額ならLSフルオプションで買えるよ、って言われるんだろw。
941 13/12/10(火) 08:01 raXjXzGC0
なんだかんだ噂があるけど、180&250は実質納車待ち 3か月から4か月ってとこなんじゃね?
45は知らんが。
942 13/12/10(火) 08:45 rTVlsAXB0
AMGのエンジンは熟練技術者が専任で手組みしてくんでしょ?
そりゃあ納期かかるよ。
700万からAMG買えるんだから殺到してるだろうし。
943 13/12/10(火) 08:52 gpdy/YS2P
700万も出してFF(ベース)の直4かって思わない?
944 13/12/10(火) 09:15 qwft5fDh0
>Sにしたらしたで、その金額ならLSフルオプションで買えるよ、って言われるんだろw
↑
これを言うやつはいないだろw
逆はあったとしても。
945 13/12/10(火) 09:16 Uzo7V3wx0
>>943
燃費の良い4MATICなんだけど 、FFと直4の意味わかってる?
946 13/12/10(火) 09:21 bq5ypzK70
45の乗りだし素で値引き無しだとしたら約780万位だな
実際は値引きが有るから素で750位が平均的な所だろう
オプション入れれば800~900って所だが
この位が高いと感じる人は無理せず国産を買うべきじゃないだろうか?
俺はAMGがこの値段で買えるって言うのは相当バーゲンだと思うのだが
947 13/12/10(火) 09:24 KU2ojNz30
サンルーフ乗ってるやつに聞きたいが、アウタースライドで走っていて大丈夫そうかねえ
俺はいつもサンルーフは開けっぱなしで走る
唯一の悩みどころなんだが
Cはもうサンルーフ選べないし次のCはアウタースライドだよなあ
困った
948 13/12/10(火) 09:26 raXjXzGC0
4駆って、スバルのようなフルタイムじゃないと意味ないような気が・・・
インプWRXの方が最強の4駆マシンだと思うが・・・
949 13/12/10(火) 09:31 wVhm7iBtO
800万出せる人ならC63でもけるんじゃない?
950 13/12/10(火) 10:06 2Xl8Glw/i
>>948
>>949
だからCLA買う人は そんな車には興味ねぇの
CLAって車は それだけ魅力あるってこと
何度も言わせるな 何度も言わせるな 何度も言わせるな 何度も言わせるな
キノコ頭より
951 13/12/10(火) 10:13 wVhm7iBtO
それでもC63より魅力ある車とは思えないけどなあ
まあモデル期だから新しい魅力あるか
952 13/12/10(火) 10:32 HL3OICMW0
>>948
最強とかwそんな事どうでもいいんだよ
インプが最強でも恥ずかしくて俺は乗れない
>>951
C63みたいな古臭いのに興味無しw
953 13/12/10(火) 10:33 2rd5aIqBP
>>948
縦置きエンジンのFRベースの4WDのほうが構造的にきれいだけど、特別に優れているわけじゃない
電子制御なのだから、制御プログラム次第
954 13/12/10(火) 10:34 2rd5aIqBP
WRカーのほとんどはFFベースの四駆だしね
955 13/12/10(火) 10:56 Mf40H8Kr0
CLA45も考えたがFFベースはAWD はハッチバックがベストパッケージと持論があるのでA45にした。
家族用にセダンも必要なので来年夏発売のW205新型C63待ち
今度のC63はFR4駆の初の右ハンドルも魅力。
956 13/12/10(火) 10:57 xnJSl1H10
>>951
何故CLAの納期がこんなにかかる(生産が追いついていない=注が殺到してる=人気がある)のかを考えているのであって、
お前の感想なんかどうでもいい。
957 13/12/10(火) 12:18 pLlwtZfCi
今日初めて、街中でCLAを見た。
カッコイイね。
958 13/12/10(火) 13:48 M9tN+9YH0
>>955
俺も新型C63の4matic右ハンドルが出るっていう噂だから、45キャンセルしC63の新型を待とうとしたが、
C63の日本発売は2015年春になりそうだといわれたため車検までに間に合わないためあきらめた。
959 13/12/10(火) 14:12 Mf40H8Kr0
>>958
日本仕様は必然的に2015年かもしれんが本国発売はベースモデルに遅れること3か月ぐらいでデビューらしい。
DCTのAMGスピードシフト付でこのスペックは楽しみ。
最近の攻めのジャパンで今やメルセデスの商業的に大事なCの立ち位置からして
早期導入はありえる。A45の導入の早さは素晴らしかったからね…
W205 AMG C63 ~ 4L twin turbo V8 480+ hp 700 Nm (516 lb ft) torque
960 13/12/10(火) 14:45 5+4NDZ/Q0
価格.comの口コミ見てたら、納車来年の6月とかあった・・・
やだぁぁぁ 半年も待ちたくないぃぃ 季節ふたつ越えるなんていやだぁぁぁ
961 13/12/10(火) 16:32 cY3R9YHR0
なんで事前予約しておかなかったの?
初夏までにしておけば今頃・・・
962 13/12/10(火) 16:55 5+4NDZ/Q0
>>961
カミさん説得するのに11月までかかったんですぅ。
いいっす、気持ち切り替えます、ワールドカップまでには納車されますよぉにぃ。
963 13/12/10(火) 18:34 yhEI1xs/0
250を8月に発注。
来年1月納車予定が4月以降に…。
そこまで待つ車なのか悩み始めた今日この頃。
964 13/12/10(火) 18:45 5+4NDZ/Q0
は は 八か月待ち???
ワールドカップどころじゃない、夏休みまでに納車されるだろうか???
965 13/12/10(火) 19:05 8jJvmLF3i
>>963
それ、詐欺みたいな納車予定変更やな。
消費税は上がるわ最悪ですな。なんの補填も無しですか?
966 13/12/10(火) 19:46 o/vJPLuoi
最近納車された組ですけど、8月中旬発注でした。8月でも4月とか流石に辛いですね。
ちなみに、初メルセデス、Yの方で手付けは発注時に100万払いました。
ここのカキコみを見て、自分の信用のなさに唖然。
サンルーフは良いですよ。寒空でも開けて走ってます。
967 13/12/10(火) 19:59 qeLj/HQe0
今、2.9%低金利キャンペーンとかやってますが、いつまでなのかな?
契約時は2・9でも納車が6月とかでキャンペーンやってなかったら通常金利になるのかな?
968 13/12/10(火) 20:38 D30cL2ml0
>>967
CLAは今んとこ対象外と思うよ
Aは対象らしいけどな CLAは売れすぎて当面予定ないって可成り前に言われたよ
969 13/12/10(火) 20:59 HL3OICMW0
金利を気にするんだったら銀とかに相談してみたらどうよ
今だったら1.6%位で普通に借りれるだろ?
970 13/12/10(火) 21:55 2rd5aIqBP
>>967
3月までは少なくともやる、と聞いた
ちなみにその金利は残価設定ローンだけ
971 13/12/10(火) 22:23 TcEyvZdf0
sd
972 13/12/10(火) 22:43 8jJvmLF3i
うーむ、納車が4月以降の予定だから金利高くなると嫌だなぁ。
もち残価設定ローンを利用予定なんだけどね。
納車遅いのはそちら都合なんだから何とかしてほしいなぁ。
973 13/12/10(火) 22:57 LY7OpPro0
>>967
HPみてもCLAは対象になってないね
974 13/12/10(火) 23:18 MGhXAqKe0
180これからだと減税間に合わない!?
975 13/12/10(火) 23:33 2rd5aIqBP
>>968
CLAも対象だと思う
https://www.mercedes-benz.jp/mbf/news/cla-class-5yearsplan
976 13/12/10(火) 23:38 ZI7bj5zXI
>>975
だよねー、これ見て購入決めて納車遅れてこの支払い方法では出来ませんって言われたら良くないと思う。
一般人なんで金利も気になるから注ベースでやって欲しいなぁ。
977 13/12/10(火) 23:42 4q9mZ9l10
ほんと、飛ぶように売れてるんだなあ。
978 13/12/10(火) 23:57 0FhVLRyV0
>>963
何で8月に発注して4月以降なの?
9/12までの発注なら45でも2月か3月って言われてるよ!
俺はスタッドレスつけなきゃならないから2月に車来ても3月に納車延ばしてくれって頼んでる。
979 13/12/11(水) 03:39 N/BCd0E70
さっきヤナセから電話があってCLA180が2台キャンセル出たらしい
俺は4マテほしかったから断ったが
980 13/12/11(水) 07:16 zymOqhvM0
圧倒的じゃないか 250の売れき こりゃ生産追いつかないわな
変な国で作るのだけは辞めて欲しいけど
981 13/12/11(水) 07:52 oZFoccW90
250って何だかんだで500万の車だよね、それが飛ぶように売れるって、
日本も景気よくなったのねぇ~
80年代のシーマ現象のようにCLA現象とか呼ばれるのかね。
982 13/12/11(水) 07:56 r69RcCBX0
日本でもそこそこ売れてるけど世界で売れてて入ってこないんだと思うよ。
983 13/12/11(水) 09:57 amcNzyd7P
欧州も通貨危機から復帰して景気よくなってるからね
あとAと違って北米でも売れる車だ
984 13/12/11(水) 11:35 InP4AYjhP
キャンセルというのがよく分からないんだけど
正式に契約したのにキャンセルするの?
985 13/12/11(水) 11:53 aPE1ZzPA0
j
986 13/12/11(水) 12:20 TI5IYbd10
燃費がイマイチだわ。
先日からガソリン高くなったし、レギュラーでも問題ないよね?
987 13/12/11(水) 12:22 tKUKRxXAi
>>986
180?250?
ちなみにどのくらい?
988 13/12/11(水) 12:36 3GY44XHf0
ネカマには優しいなw
989 13/12/11(水) 13:47 QOlBfQ2C0
えー!プレミア指定でレギュラー入れる勇気ないな
990 13/12/11(水) 14:54 2euDXW2C0
>>986
全く問題ない。
むしろ混ぜた方がエンジンには良いぐらい。
理由は
欧州車は95オクタンであるため日本ではレギュラー90オクタン、ハイオク100オクタンであるため
半々にブレンドするのが一番本来の指定数値になる。
よく燃費が悪くなると嘆く輩がいるが全く変わらない。
991 13/12/11(水) 15:10 EaUMAGxEi
おいおい、当然レギュラー入れてるだろ?!
日本のレギュラーはオクタン価世界一だから問題ねーよ。
992 13/12/11(水) 15:24 w7aQA49V0
マジか!
やっぱ先輩方は偉そうなときもあるけど良くご存知だ!ありがとうございます。
993 13/12/11(水) 15:44 zHMH+S7v0
>>990
日本のハイオクは96以上 レギュラーは89以上
欧州のレギュラーは平均95以上
本来の性能を発揮するには日本だとハイオクを使用しないとな
>>991
日本のレギュラーは自動車先進国の中では最も低いだろw
僅かリッター10円をケチるとはw
お前らは国産でも乗ってるのがお似合いだよw
994 13/12/11(水) 15:49 QOlBfQ2C0
オレもハイオクに一票
どうせ今のクルマのリッター6キロ台でハイオク入れてるの考えたら
CLAになったら随分燃費善するし♪
995 13/12/11(水) 15:55 zHMH+S7v0 [2/2]
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1386744819/l5
次立てたぞ
次は貧乏臭い話題は無しでこうぜ
996 13/12/11(水) 15:56 7bJVsGrqi
レギュラーが80円位の時には、10円の差は大きかったかもしれないけど、今の価格なら気にならないかな?
それとホントかどうかは知らないが、ハイオクとレギュラーってなかなか混ざらないって聞いた事ある。
997 13/12/11(水) 16:00 QOlBfQ2C0 [3/6]
>>995
サンクス!!了解すますた
998 13/12/11(水) 16:02 QOlBfQ2C0 [4/6]
早く来いやー!!!
999 13/12/11(水) 16:03 QOlBfQ2C0 [5/6]
CLA!!!
1000 13/12/11(水) 16:04 QOlBfQ2C0 [6/6]
1000なら3月まで間に合う!?
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 13/12/11(水) 15:53 zHMH+S7v0
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
★スルー推奨★
CLAに憧れるも買えない奴
→国産(主にトヨタ)と比べたがる
→セレスマリノ、EDなど初老の50代が自分の青春時代を語る
→BMW(主に2尻)と比べたがる
Cクラス若しくはAクラスを所有してるがCLAに嫉妬してる奴
→走りがどうの言い出すニワカレーサー
→CLA45はAMGとは認めないなどと言い出す自称大金持ち
これらの人たちは、反応すると喜ぶのでスルーでお願いいたします
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 5台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1380077517
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 6台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381345448
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 7台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1383045471
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 8台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1384911105
2 13/12/11(水) 16:00 QOlBfQ2C0
ずさーっ!!
3 13/12/11(水) 16:01 QOlBfQ2C0
お!2番目?こんなん初めて♪w
4 13/12/11(水) 16:08 EaUMAGxEi
まじめかっ!
5 13/12/11(水) 16:13 9R+Nst+e0
初高速。
巡航は快適で、加速も懸念されたほどの問題ない。
Aよりもゴツゴツ感は感じにくいかも?
それより、右ハンドル怖いww。
6 13/12/11(水) 16:14 2euDXW2C0
5er
7 13/12/11(水) 16:50 WRuQmKCF0
>>5 加速も懸念されたほど
180ですよね?
8 13/12/11(水) 17:44 QOlBfQ2C0
試乗時に感じたことだけど
Cあたりからの乗り換えだと、高速の乗り降りのループでのハンドリングのリニア感
道路の白線とかのペイントを乗り越える時のハンドルからダイレクト感とか新鮮だよね
スポーツサスやランフラットタイヤによるゴツゴツ感とも捉えられがちだけど
久々のこのスポーティーなハンドリング、納車がめっちゃ楽しみ♪
後はお年玉になるのか?節分の厄払いになるのか?はたまた消費税とのチキンレースになるのか?
それともアッチャーっorzになるのか?それが問題だw
9 13/12/11(水) 17:48 p7+VyE4C0
セルフでガソリン入れてたら異様に視線を感じる。
車がまだ珍しいからかな?
10 13/12/11(水) 17:49 2euDXW2C0
FFだったから新鮮だったんじゃないのぉ~~
11 13/12/11(水) 17:54 p7+VyE4C0
ダイソーの駐車場でもよく見られてる気がする。
12 13/12/11(水) 17:58 Cw+0uC/Y0
ほっともっとでも視線が痛いぜ
13 13/12/11(水) 17:59 9R+Nst+e0
>>7
180です。
操舵輪の反応もいいね。
14 13/12/11(水) 18:01 2euDXW2C0
ラブホテル「ボイン」に停めてあったな…
15 13/12/11(水) 18:26 wxx4k3wF0
サイゼイリアでも客の全員が見てるぜ。
高級車はつらいな。
16 13/12/11(水) 18:38 p7+VyE4C0
ラブホののれんに反応するのでSWをoffにするのを厳守してます!
17 13/12/11(水) 18:42 WRuQmKCF0
>>13
ああ、ホッとした。
納車待たされると外野の声(180は走らん)に耐えられなくなりそう(笑)
18 13/12/11(水) 19:13 AsI1zNod0
Cクラスと比べて乗り心地はやっぱり硬いの?
俺はCとEクラスとCLSしか乗ったことがないんだが。
CLAのかっこが気に入ってる。
19 13/12/11(水) 19:25 OTKwYDbzI
お金に余裕があるなら、タイヤ履き替えちゃえば?
20 13/12/11(水) 19:43 KosT9sol0
タイヤ履き替えたら保証対象から外れる。
タイヤも1本だけパンクしても減りが均一でなくなるので「4本交換が義務づけられている。
21 13/12/11(水) 20:26 p7+VyE4C0
>>20
マジですか!
今後の為にそんな落とし穴みたいなの、他にも教えてください!
22 13/12/11(水) 20:37 FIWYB2Pw0
>>20
ほんとか?
俺はデラでデラOPホイール+社外スタッドレスを装着してもらってるが
一言も言われてない。
23 13/12/11(水) 20:52 myF+dmL40
釣られんなよ
タイヤ替えたら保証外なんて聞いたことねーわ
よっぽど煙がられてんのか?
24 13/12/11(水) 21:45 uV8UCOUf0
>>17
180だけどスタートダッシュ以外の加速は問題ない。
スタートダッシュは、国産車のつもりでアクセル踏むとモッサリする。踏み込めばそれなり。
高速は、メーター見てないと100キロオーバーは軽く出る。静かだし速いと思うよ。スピードの出し過ぎに注意。
25 13/12/11(水) 21:49 g3ElOMJAi
CLAは2速発進だからスタートはモタつくよね。
試乗した時に営業に説明されたよ。
切り替え出来るんだよね。
26 13/12/11(水) 22:25 WRuQmKCF0
>>24
ありがとうございます。
それ、>>1に貼り付けたらいいね(笑)
たまには購入店に試乗にってきます。
27 13/12/11(水) 23:04 9R+Nst+e0
>>17
ただし、上り坂で止まると死ねるかもねw。
28 13/12/11(水) 23:04 uV8UCOUf0
>>25
タコメーター見てると2速発進じゃないように見えるけど勘違いかな?
29 13/12/12(木) 00:09 gy6Vr+qD0
前スレでオクタン価の話があったけど
某バイオガソリンやってるGSで粗悪品が入ったみたいで
バイク(4st原付2種キャブ)にレギュラー入れたらノッキングしやがった
そのまま燃調狂ったので整備する羽目に
バイク屋のおっちゃんが「なんか燃料のにおいおかしいねぇ~」って言ってたわ
30 13/12/12(木) 00:43 jtp8HIudI
>>25
エコモードは2速発進なので出足はエコです!と営業が話してたよ。
一度走モードを切り替えて走ってみて感想をお願いします。
31 13/12/12(木) 02:05 KD4wFVR20
2速発進じゃない。
昔のベンツじゃないんだから。
32 13/12/12(木) 03:13 OS2zv9yE0
>>21
ごめん、R35のスレと間違えた…
33 13/12/12(木) 04:23 gy6Vr+qD0
190Eの二足発進は良いよ!
ぬる~っと加速する
34 13/12/12(木) 08:51 RydMdQ0Qi
新型Sクラスも2速発進だぜ。
35 13/12/12(木) 09:49 rgHwDnZ1P
BMWのスノーモードが2速発進だったな
36 13/12/12(木) 09:53 wWhjkNpy0
CLAはEモード、Sモードで乗り味が違うよ。
通常はEモードでエコドライブだから出足が鈍いのは当たりまえ。
Sモードならキビキビするが燃費悪い
37 13/12/12(木) 09:56 wWhjkNpy0
ちなみにSクラスは通常EモードだとD2と表記され2速発進。
今も主流は2速発進だよ。
38 13/12/12(木) 10:03 rgHwDnZ1P
少し前、Cセグメントのエントリーグレードは1.6ノンターボで、死ぬほど遅かったが、
それと比べれば1.6ターボは天国だ
39 13/12/12(木) 10:14 kzgaUIjk0
ミニバンから乗り換えたら見通しわるいな。
バックするにも窓に腕も出せやしない・・・
試乗無しで見込み発注だから仕方ないか。
40 13/12/12(木) 10:52 6+RycVGP0
壁掛けカレンダーもう貰った?
41 13/12/12(木) 11:01 IXEDPkLH0
https://minkara.carview.co.jp/en/userid/2061540/car/1564078/5828208/parts.asp
これで加速も善するんじゃないの?
42 13/12/12(木) 11:11 tBc0goEf0
>>41
マフラー見たらバレバレなのに恥しくないのかな?
逆に車に疎い人には180も45も同じCLAで違いなんて分からないだろうから
見栄は張れないし
43 13/12/12(木) 11:19 JF9iNkml0
>>41
貧乏人の一番しそうな、エンブレムチューン。
もうアホとしか言い様がないなw
44 13/12/12(木) 11:40 IXEDPkLH0
>>42-43
プロフィール見てみろ
車に乗り始めて38年だって
最低でも56歳w
還暦近くになってもこんな若々しい事が出来るなんてすばらしいじゃないかw
45 13/12/12(木) 11:51 JF9iNkml0
w
56にもなって、エンブレムチューンかw
プロフには"イタ車"にも乗ったことがあるみたいな事を書いてあるが
萌えアニメ系の痛車のことなんだろうなw
こういう奴は、昔から車に 「貼りモノ」 をする事になんら抵抗ないんだろうw
46 13/12/12(木) 12:18 10Dg5ukF0
×若い
⚪︎青い
47 13/12/12(木) 12:23 atEAtHkh0
>>44
そうそう。生暖かく見守るべきだ。
別の意味で羨ましくすらあるよ。エンブレム張替えで喜べるなんて。
48 13/12/12(木) 12:23 XPT5Eu1k0
AMGに見せるためにブレーキキャリパー赤く塗ってAMGシール張ってる奴もいるからなぁ
フロントグリルの2枚バネも現地から直送で送ってもらって付けてたわ
上には上いるぞぉ
負けたよ こいつらには 降参ですw
49 13/12/12(木) 13:42 FNCd/fqY0
メルセデスにAMGマークがついていると、インプにSTIマークがついているのと
同様の馬鹿っぽさを感じるのは俺だけか?
そんなに必死に武装して車はしらせんなよw
50 13/12/12(木) 13:53 /+yU/CyP0
エンブレチューンとか自己満足なんだから好きにせさといてやれよ
インプにSTIマークがついてても何の事かてんで分からない俺の様に
エンブレに金かけても普通の人は何のことかわかんねーか、
分かっても4速オートマとしか読んでもらえねーよ
51 13/12/12(木) 13:55 gy6Vr+qD0
契約してる駐車場に以前はAクラスのAMGが止まってて
数日したらBMWが止まってて
今日はCLAが止まってた
「わナンバー」ではなかったし誰が借りてるんだろうか…
52 13/12/12(木) 14:09 GONXS8dni
カーボン風シールもあるぜよ
サイドミラーはシール貼れないらしい すぐ浮いてくるんだって
53 13/12/12(木) 15:00 mSj14yak0
>>30
今日Eモードで何回か確認しました。
全て1速発進です。
20kmで2速、30kmで3速に変わりますね。
54 13/12/12(木) 15:24 7bvi7lVD0
うどん屋で見たけどシルバー
高そうに見えないのな
その後本屋でEクラスあったけど差が凄いな
180を素で十分じゃねーの
55 13/12/12(木) 15:30 OBaGXGTq0
倒置法ですねわかります
56 13/12/12(木) 15:54 gmeeWx+I0
>>51
車屋の個人
57 13/12/12(木) 16:05 LIdQPgM80
>>53
その営業ばかりだな
いい加減な嘘を顧客に言ってる
もう10年以上前から1速発進だぞ
58 13/12/12(木) 16:10 rgHwDnZ1P
DCTはトルコンが無いので、二速発進は難しい気がする
59 13/12/12(木) 16:29 MvYJzQt20
>>40
エディション507の表紙の2014AMG壁掛けカレンダーを持ってきたよ。
60 13/12/12(木) 16:37 MvYJzQt20
>>51
納車前や整備でデモカーを数週間借りるのはざらにあるんだよ。
例えば家の3台ある駐車スペースの最近の動向(全部デモカー)
E350SW(2週間)~A45 AMG アドバンスPKT(1週間)BMWM135~(1週間)
61 13/12/12(木) 19:43 ZXqcDCS0i
4月以降に納車の場合、それ以前と比べてグリーンなんちゃらと消費増税分損するってこと?
62 13/12/12(木) 19:56 EJGhDBkY0
12月12日オーダー分までが来年の10月に納車予定になってるらしいよ
63 13/12/12(木) 20:10 FNCd/fqY0
それは変だな。俺は11月中旬オーダーで4月中納車の確約もらっているが。
64 13/12/12(木) 21:20 /+NYDgqm0
きた~
12月27日納車連絡有り
65 13/12/12(木) 21:25 RydMdQ0Qi
>>64
いつ契約?
66 13/12/12(木) 21:32 /+NYDgqm0
8月24日
67 13/12/12(木) 21:51 rgHwDnZ1P
>>62
まじ? ってかグレードや装備内容にもよるのでは
68 13/12/12(木) 23:46 IXEDPkLH0
Aクラスが相当ダブついてるみたいだからその分CLAの生産を急げばいいのにな
Aクラスは余りまくって新古車が大量に出てる状態w
去年から今年の初めにAクラスに飛びついた人にとってこの惨状は余りにひどい仕打ちだなw
69 13/12/12(木) 23:47 6+RycVGP0
>>59
マジかええな昨日ったんだけど貰えなくてがっかりだわ
でもカレンダー貰うのに催促するのは気が咎める
70 13/12/13(金) 00:27 2vNb9Lkk0
>>69
担当に気を使って意味ある?
値引きの催促より相手にはなんのマイナスイメージも与えないとおもうよ。
因みに俺は値引きを筆頭に社外品の装着、代車のグレードやカレンダーはもちろんAMG・Pツアーの案内等まで
初対面の商談時に確認の上完結させておいたけど…そうすると2台目からもツーカーで楽だよ。
71 13/12/13(金) 00:38 8FLgnuJr0
>>62
ほぼ、あってる
>>63
それは11月中旬だからで下旬には在庫無し状態だから
先日、メルセデスの社長が来日して増産体制で強化する。って日本の社員にいってたらしいね
事情通より(笑)
72 13/12/13(金) 00:58 /a+ZlkUo0
10月中旬発注4マテだが未だ納期未定orz
他の4マテの皆さんいかがかな?
73 13/12/13(金) 07:33 C6B97m+z0
増産するだろ普通、売れてんだから。
来年の10月は有り得ないだろけど、今注しても確実にゴールデンウィークは越えるな。
しかしそんなに納車まで長いと良されたCLAが来るんじゃね?
74 13/12/13(金) 08:54 n4lA28sn0
今のclaに年次変更する箇所はないと思うけど。
75 13/12/13(金) 09:07 wEbEeP/R0
セーフティーをはよ人感式にはよ
76 13/12/13(金) 09:18 65l+p+zdP
>>74
出足の鈍さや足の固さは不評なので修正するかも
Aはイヤーモデルを待たずにランニングチェンジしたのだけれど、あれはCLAの開発を流用したっぽい
77 13/12/13(金) 09:24 e2QoykDV0
セーフティセーフティと言う人がいるが、そらぁEやSのセーフティ機能はいいと思うが
そんな声を大にしてまで絶対欲しいものか?
今のCLA乗ってても、白線踏んだらステアリングにブルブルと振動きたり、前との車間
詰まってきたら▲,ランプついて、自分のタイミングとは別に強制ブレーキかかったりと
非常にウザイんだけど。(ま、自分の設定でOFFにもできるが)
そんなにセーフティ機能に頼ることなんてあるのか?
廃車にするまで一度も作動することのない事故に対応する機能は、私的にはたいして重要で
ない要素なんだけどな。
しょっちゅう人をハネてるような奴なら欲しい装置なのかもしれんがw
78 13/12/13(金) 09:38 3ssH7+beP
>>77
俺は事故らないから任意保険入らない
ってのに通じるな
セーフティーや保険なんて掛け捨てのようなものでしょ
使わないで当然、でも万が一のこと考える
79 13/12/13(金) 09:39 kIIzx+km0
>>77
おまえは当然自賠責保険だけなんだろな?
80 13/12/13(金) 10:05 65l+p+zdP
>>78, 79
つまり、人感セーフティのない車には乗るべきでじゃないと?
81 13/12/13(金) 10:15 dA2EDj+L0
>>78-79
そういう風に無い物ねだりして買えないのを言い訳してるんだろw
大体買えない奴ほどここがこうなら買うのにとか言い訳しながら何時まで経っても買わないんだよw
82 13/12/13(金) 10:22 e2QoykDV0
>>78-79
ちゃんと車両保険まではいってますよ。
>>80
その人は、今までどんな車に乗っていたのか?と聞きたいところですね。
>>81
同意。今あるものを欲しければ買えばいい。
セーフティ言い出すならEでもSでも選べばいいのに。と思う。
83 13/12/13(金) 11:03 C6B97m+z0
前見て運転してんだから前のセーフティ いらね。
側方や後方のセーフティ いる。
84 13/12/13(金) 11:12 cSUiXfv00
今までは、割り込まれるとムカつく事も少なからずあり、
高速道で遅い車があるとイライラしていたんだが、
ディストロニックを使い出すと、高速道をイライラせずにマッタリと走る様になり、
急に割り込まれても、逆にディストロニック凄いと嬉しくなる事が多く、
ある意味セーフティドライブに役立っている。
しかし、こんなにマッタリと走ってばかりなら45を買った意味が無かったんじゃないかと思ってしまう。
85 13/12/13(金) 11:16 X17Gfze90
>>77
> しょっちゅう人をハネてるような奴なら欲しい装置なのかもしれんがw
お前のようにタマにハネてるような奴は任意保険だけでいいのかもしれんがw
86 13/12/13(金) 11:37 agoBlY/l0
マジBMW 116と迷っている。
運転感覚は116のほうが遥かに良い
ただし116は顔がひどすぎて躊躇。
でもやはり運転感覚で選ぶべきかな?
87 13/12/13(金) 11:44 cSUiXfv00
135を買えば良い
88 13/12/13(金) 11:53 afcRWHb2i
まったりエコ・セーフティドライブしてるのが45だったりしたら、がっかりだよw
お前はハイブリッドカーがお似合いだな。
89 13/12/13(金) 12:27 cSUiXfv00
>>88
人が稼いだ金の使い途をお前に指図される筋合いはねーよ
90 13/12/13(金) 12:29 afcRWHb2i
なんちゃってAMGw
91 13/12/13(金) 12:41 q03W5yb/0
>>90
AMGの存在意義をあなたはわかっていませんね。
92 13/12/13(金) 12:45 zboTBR1k0
俺は事故しないから
safetyはいらない
とか言いながら
きっちり任意保険に
入ってるアホが
何故か定期的に沸くな
w
93 13/12/13(金) 12:53 afcRWHb2i
成金ジジイはセーフティ付けて
任意もしっかり入って
エコドライブしとけよw
あっついでにAもCLAも45なんて、なんちゃってだからw
職人もとんだ迷惑だってよ。
AMG気取り爺さん。
94 13/12/13(金) 12:54 65l+p+zdP
>>86
2シリーズか3シリーズおすすめ
ただBMWは保証がしょぼいから嫌いだ
95 13/12/13(金) 13:33 65l+p+zdP
任意保険と自動ブレーキを同列に考えるのは間違い
96 13/12/13(金) 15:02 zE3TEf460
今度のCは人間でも止まる。
https://www.youtube.com/watch?v=aHmvrX5a0Ec&feature=youtu.b
97 13/12/13(金) 15:04 XCt7J+9Li
実際見るとフロントがかなり厚ぼったく見えるね
98 13/12/13(金) 15:05 afcRWHb2i
そうだな、運転中にポックリ逝きそうな爺さんはCまで待っとけ。
99 13/12/13(金) 15:17 4izwOmrk0
さすがにAやCLAかうくらいなら国産のがマシだな
100 13/12/13(金) 15:37 TtBA0byZ0
今度の新型C-classは見ない方がいい
新型C-classの内装見たらCLAがチープ過ぎて乗ってるのが辛くなる
まぁ、A-classから見慣れてるので既に飽きた感は否めないが・・・
101 13/12/13(金) 15:49 zE3TEf460
新しいCクラスはミニSクラスなおもむきだな。だったら俺はCLAがいい。
102 13/12/13(金) 16:53 65l+p+zdP
>>100
CLA の内装がチープなのは最初からわかってるので諦め
ただ、次期Cの内装もそれほど好きじゃないな。光りモノ多すぎ
103 13/12/13(金) 17:17 s6zRzpvo0
可哀想だから誰か>ID:afcRWHb2iの相手してやれよw
104 13/12/13(金) 18:18 afcRWHb2i
ハハッ俺か
可哀想だから誰か>ID:s6zRzpvo0に反応してやれよ(笑)
ID変えておつかれ~
105 13/12/13(金) 18:39 V9oyeKL80
>>103
気持ち悪いからヤダ
106 13/12/13(金) 18:41 t0LPCk550
>>103
馬鹿と貧乏がうつるからヤダ
107 13/12/13(金) 19:58 LJqdUgYa0
この車吊り下げペダルなんだな。
ペダル段差が国産車並に大きくブレーキが踏みづらく違和感があった。
あとヘッドレストも頭が前に押し出されるようで邪魔くさく感じた。
シートベルトを付けて座った運転感覚があまりベンツらしくない、安物の国産車に乗ってるような感じを受けた。
みんな平気だった?
パワーとか乗り心地とかはまあ慣れるんだが、運転姿勢に我慢を強いられるのはどうもなあ。
108 13/12/13(金) 20:05 r9aTYjq90
よし俺の45は 180のエンブレムをつけてやる
グレードダウン これは誰も思いつかなかっただろw
109 13/12/13(金) 20:09 W/EGtC0q0
>>107
調整してもダメだっていうならあなたの体型の方に問題があると思うけどな
110 13/12/13(金) 20:29 dA2EDj+L0
>>108
https://minkara.carview.co.jp/en/userid/2061540/car/1564078/5828208/parts.asp
少しは人の気持ちの解かる人間になれよ
111 13/12/13(金) 20:38 OuhFCqEi0
>>108
男気あるね~
いっそみんなエンブレム取っちゃえば?
見栄張らなくてすむだろ⁉︎
112 13/12/13(金) 20:49 PKElKnnw0
>>108
そんなの大昔からやってるよ
例えばスカイライン2000GTに1800TIのエンブレとか
113 13/12/13(金) 20:51 PKElKnnw0
あ、もちろん1800TIのテールランプに換装して完全に羊の皮をry
114 13/12/13(金) 21:12 65l+p+zdP
>>107
ベンツ通の人はみな、とりあえず「ベンツらしくない」という
まぁ、きっとそうなんだろう
115 13/12/13(金) 21:34 FTDMs25J0
ベンツらしくないのは乗り味だけの話。
見た目は誰が見ても紛れもないベンツ。
しかも高級感があって激安。これが重要。
116 13/12/13(金) 21:55 5vOiUGrui
ベンツらしい乗り味とは?
先輩方、教えて下さいー
117 13/12/13(金) 22:58 OuhFCqEi0
ここから新しい世代による新しいメルセデスベンツの歴史が始まるんだよ
CLAがニュースタンダードの入り口さ
なんとエロ美しいフォルムなんだ!
118 13/12/13(金) 23:02 Tjpq0eqA0
乗り味は、最近のとは違うけど古き良き時代のメルセデスに近い、みたいな評価をどっかて見かけた気がする。
うろ覚えだけど。
119 13/12/13(金) 23:12 CZngaSp20
国産からの乗り換えだと安定感あると思いますよ。高いけど。
120 13/12/13(金) 23:36 MPNM/cEE0
表示は「D1」→「D2」→…、となっていくので、1速発進。
すぐに2速に上がるっぽい。
パドルで変速しても、実際に変わるまで妙な間がある。
エンブレ効かせるときは、少し早めに落とした方がいいかもしれん。
Aピラーが太すぎて、視界が遮られること、
肘の置き場所が高かったり(右)なかったり(左)で、長時間は疲れること、
国産安車という感覚はなかったが、>>107の言う通りの運転姿勢、
が気になったかな。
ちなみに、表示燃費は18.3km/lで、カタログ値を上回った(w。
121 13/12/14(土) 08:01 xJ+axEBzi
なんだパドルシフトでシフドダウンしても瞬間じゃないの?
HONDAのDCTはほぼ瞬間だからボタン一つでコーナー手前でシフトダウン、リーン
って有用なんだけど
122 13/12/14(土) 08:04 PuBHsbYv0
過去20年で最大級のヒット作なんだってさ
https://www.autoblog.com/2013/12/13/mercedes-cla-best-launch-20-years-tight-supply
123 13/12/14(土) 08:21 sUEJtQMl0
もう
見飽きた
124 13/12/14(土) 08:40 oWXqdOWm0
国内発売まではヒット作かと思って購入検討してたけどな
走ってるのみたら値段相応ってかそれ以下に見えて
とても見栄張れるような車じゃないなってのが感想
次期Cか次期Eまで待つわ
125 13/12/14(土) 08:43 dclkYBnw0
おまえはCかEで見栄張れると思ってるのか?
最低でもCLS以上だろ。
126 13/12/14(土) 08:45 oWXqdOWm0
>>125
田舎だからCかEで十分なのよ
CLSとかでかすぎるからパス
まじでCLAやすっぽいよな
安くて見栄張れる最高のベンツだと思ってたけどやられたわ
127 13/12/14(土) 08:51 Q/S+xQcmI
どこが安っぽいんだ?
田舎者には良さが理解出来ないんだろうなぁ。
素直に国産にしたらいいやん。
128 13/12/14(土) 08:52 ov72irwt0
>>126
金持ってないのに見栄はろうとするなよ…
129 13/12/14(土) 09:15 /sRAwFVK0
前にここで今注すると来年の10月とか書かれていたけど、
昨日試乗して聞いたら来年のゴールデンウィーク過ぎって言われたけど?
地方の方が都市部より納車は早いのか?
130 13/12/14(土) 09:18 NeWXHTDni
>>126
安いとか言いながら見栄張ろうとすんなよ田舎者。
お前は一生7年落ちくらいの国産のお得な中古探してろ。
131 13/12/14(土) 09:44 sUEJtQMl0
いくら俺は見栄で買うんじゃないとか綺麗事並べたって所詮は見栄張り
これがタタ・モーターズの車だったら買わないしw
132 13/12/14(土) 10:02 jH654ngrP
>>126
センスは人それぞれだからなぁ
君は神社仏閣みたいなグリルのごつい車が高級だと感じるのだろう
133 13/12/14(土) 10:08 48a2EcFO0
夜のテールランプを見るたび
(><) この顔字を思い出す
134 13/12/14(土) 10:09 kuUp9sHO0
嫌な人は買わないでok
待ってる人が多いのでw
135 13/12/14(土) 10:14 NeWXHTDni
>>133
それアウディQ3のことだろ?
136 13/12/14(土) 10:41 VfqdyP6O0
>>121
個人の感覚だから、当てにはならんよ(w。
MTで、クラッチ切→変速→クラッチ繋ぐ、よりは早いと思うがな、
電子辞書で、紙の辞書よりも早いのに、検索・表示が「遅い」と感じるのと同じかと。
137 13/12/14(土) 11:21 qBUY2n3X0
45海苔ですがダッシュまでレザー張りなので不満はありません。
上でAピラーがどうのとカキコありましたが見るとテーパー加工(外車は多い)、
この点でもう国産車はアウトですね。きっと自分の車のAピラーは妄想化?
138 13/12/14(土) 11:33 EGSFatn00
>>121
ホンダにDCTなんて有るの?
CVTの間違いじゃないよね?
139 13/12/14(土) 11:34 jH654ngrP
>>137
Aピラーが寝ていてフロントガラスが遠いので、ピラーが目障りだと思う人はいるかもしれない
最近そういう車は多いけどね。すぐ慣れるし
140 13/12/14(土) 11:41 Lm/fwfqfI
>>138
新型フィットはDCTだったと思う。
141 13/12/14(土) 11:56 YsSLZr9+0
2014年春にBMW2シリーズセダンが発売だから
今は様子見するだけです
どうせ今契約しても秋以降納車だしね。
142 13/12/14(土) 12:03 wWPWSRdW0
335万のままで60回払い頭100で買う人は居ないの?
143 13/12/14(土) 12:17 jH654ngrP
>>141
2シリーズの4ドアはただの噂で、2015年に出るという確証は無いなぁ
以前にここで、予想記事のCGをBMWの発表と勘違いして書いた人がいたけど
144 13/12/14(土) 14:05 7E9MdA530
【若者の車離れ】 おまえら、この画像を見ても車欲しいとか思わないの?????
https://lole34.doorblog.jp/archives/34879445.html
145 13/12/14(土) 14:16 v4ms4bYM0
ボーラごときで前の車煽ってるカスがいたから煽りかえしてやったわw
146 13/12/14(土) 14:48 oyGmoEGg0
さきほど現車見てきたが、小さく感じた。
内装も想定よりもプラスチッキー。
147 13/12/14(土) 15:13 /sRAwFVK0
今までのメルセデスはデローンと間延びしたえげつないデザインが特徴。
CLAはキュッとしまった小さい塊感がいいんじゃないか。
小さく感じるからいいんだよ、大きくエラそうにみせる車じゃない。
148 13/12/14(土) 15:21 F4c+A345i
>>147
それだね!
ミラーたたんでる時の塊感いい感じ!
149 13/12/14(土) 15:26 jH654ngrP
大きく見えるのがいいならBクラスがいいんじゃないですかね
150 13/12/14(土) 15:45 LLgxiMiCi
CLAくらいのボディサイズは日本にはピッタリだと思うな。
しかも洗練されたデザイン、サイドからもリアからも見ていて美しいと納得できる。
今までベンツは興味無かったがCLAを街中で見てビックリするくらいカッコイイと思った。
まさにメルセデスの戦略に乗った私です。
151 13/12/14(土) 16:31 iRUMW5Uxi
ECOモードで停車。アイドリングストップ入って、復帰時にギアが噛み合ってない様で止まりそうになる時がある。
これDってDCT交換?よくあること?
152 13/12/14(土) 16:37 4xw2E+Qn0
>>151
発進してすぐのノッキングの様な症状の事ですかね?
だったら自分のも250ですけどたまに起ります。
153 13/12/14(土) 16:44 iRUMW5Uxi
>>152
サービス対象か?こちらも250です。
あたりが変わってくればと…思っていたが。こんなものなのかね?
154 13/12/14(土) 16:48 F4c+A345i
180だけど思い当たる症状はないですね。
155 13/12/14(土) 17:52 6qh9d3Vm0
>>151
180です。あるある。もう少し様子みてみようと思います。
156 13/12/14(土) 22:33 eitF5lbJ0
この価格帯でここまで優美でゴージャスかつスポーティーなクルマはかつてなかったよ。
他にあるなら教えてくれ。
157 13/12/14(土) 22:36 eitF5lbJ0
世間一般のブランドイメージは
メルセデス>BMW
の認識
158 13/12/14(土) 22:42 Rln0H5oU0
>>151
私は、加速時、アクセル踏んでる途中でこれ以上加速する必要がなくアクセルを
ゆっくりと離すと、回転数が4000rpmぐらいまで回ってるのにシフトアツプしてくれず
回転数落ちないまま(アクセル離してるのに)うるさくエンジンが回ってる状態が
5秒ほど続く場合がある。
自然と回転数が落ちてくれるか、さっさとシフトアツプして唸り音が消えてほしいのに
なんか他の車とは感覚の違う違和感があったりする。
これはプログラムの問題なのかな?
当方CLA250です。
159 13/12/14(土) 22:49 YsSLZr9+0
>>155
あそれ
早く見せないと壊れるよ
ソース
自分
160 13/12/14(土) 22:50 YsSLZr9+0
>>151
それは完全に調整不良
早く見せないと壊れます
161 13/12/14(土) 22:52 adOUIySL0
あたらしいモデルは
人柱報告が
ある程度出てから
買うのが
俺様のスタンス
162 13/12/14(土) 23:13 EGSFatn00
人柱の後からしか買えない小心者で貧乏人の小者が俺様だってさw
163 13/12/14(土) 23:16 kHNMmuUdi
>>158
151です。全く同じ状況あり。
パドル操作後、D1やD2の時発生してる。
なかなかシフトアップしないで空回り。
これはDきかな。
てかプログラムアップデートあるんかね?
>>160
ありがとう。壊れますかね?
164 13/12/14(土) 23:30 jH654ngrP
A3のDCTは、何度もプログラム更新あったし、クラッチを交換して、さらに
メカトロも交換したな。おかげで快調になった
問題の症状は、クラッチのジャダーというよりはプログラムの問題っぽいか
165 13/12/15(日) 02:45 7hWw39Nq0
>>161
俺様のスタンス
笑わしてくれるわ
可哀想になってきたわ
166 13/12/15(日) 04:18 kd7EL8i80
>>151
それって信号とかでエンジンストップしてて、青になってすぐにアクセル踏み込む時ですかね?
僕も当初は違和感ありましたが、ブルルンとエンジンかかってからアクセル踏めば問題ないので、仕様じゃないんでしょうか?
>>163
パドルシフトは使えないように思うんですが、頻繁に使用されてますか?下り坂なんかでもエンブレが遅く感じます。
167 13/12/15(日) 07:19 iLrC5nPI0
来週納車だー!
168 13/12/15(日) 08:16 FuMQzTj/i
>>166
>エンジンかかってからアクセル踏めば問題ないので、仕様じゃないんでしょうか?
仕様だとしてもショボい。
慣れの問題か?
明らかにプログラムミスだろ。ノッキングするんだから。
アクセル踏まなくても出てるからね~
そんなクルマ初めて。
>パドルシフトは使えないように思うんですが、頻繁に使用されてますか?
下り坂なんかでもエンブレが遅く感じます。
パドル使用後、ECOとかスポーツモードに戻した後に起きる。
エンブレ遅いかもな。
169 13/12/15(日) 09:29 n+OfCKud0
>>167
たった一週間で年式落ち 2013
170 13/12/15(日) 09:57 11MF2bvx0
あたらしいモデルは
人柱報告が
ある程度出てから
小変更後買うのが
俺様のスタンス
171 13/12/15(日) 10:30 lLIrQQX40
>>170
小心者で小者のお前は素の180にナビは当然ゴリラだよなw
172 13/12/15(日) 11:18 11MF2bvx0
>>171
中古の軽しか買えない貧乏人がこんなところで憂さ晴らししてるのなw
173 13/12/15(日) 11:18 lIEBXT1JO
>>171
ユピテルだよw
174 13/12/15(日) 11:39 11MF2bvx0
>>173
ユピテルはいいが、OBDIIを外車は使えないからダメなのなw
175 13/12/15(日) 11:42 2mQiq2gVP
>>169
外車買ったこと無いのね
176 13/12/15(日) 11:42 o54vHcqh0
がくがくなるやつは早くDに持ってってみせればいいだけなのに、
ここでイチイチくどいんだよ。
おかしいとおもったらDに持ってく
ただそれだけ。
とくにDTCの壊れ多発は有名なのにな。ばかか。
177 13/12/15(日) 12:15 hPV/VJk00
>>174
使えますが
178 13/12/15(日) 12:19 oH2edkFbi
>>176
お前ステマか?
便所の落書き程度でいちいち内容のないレスすんなよ。まだ報告の方がいいわ。どあほ。
179 13/12/15(日) 12:36 o54vHcqh0
>>178
>お前ステマか?
お前ステマの意味知らないのか?
この低脳野郎
ステルスマーケットって言ってだな、
お前の使い方では意味不明何だよクズ
180 13/12/15(日) 12:50 11MF2bvx0
>>177
ベンツでユピテル使ってる奴がやっぱいるのなw
183 13/12/15(日) 13:32 lIEBXT1JO
>>180
ユピテル以下の贈答用のナビも居るよw
184 13/12/15(日) 13:56 2mQiq2gVP
純正ナビの値段については、ETC(DSRC)もついてるからいいとして、
性能や使い勝手はどんなもんでしょうか。地図は見やすかったけれど。
185 13/12/15(日) 15:20 kd7EL8i80
>>183
モニター2つ?
おめでたい奴だな
186 13/12/15(日) 15:24 8pZp45iX0
この車ボンネットの油圧ダンパーが付いてないのが笑ったw
187 13/12/15(日) 15:44 11MF2bvx0
>>186
同じネタが何回も繰り返されるのなw
188 13/12/15(日) 15:58 8pZp45iX0
>>187
それは知らなかったw
試乗してエンジン見て気が付いた。
Cクラスから比べて乗り味はソリッド感が強いよね、かなりAに近い感じの乗り味。
峠を全開でかっ飛ばすにはよさそう。
189 13/12/15(日) 16:29 UXy7XIU80
油圧にしないのは 軽量化とコストダウンする為らしいぞ
しかし安いベンツって言っても総額500万円以上するんだし メルセデスとしては良いターゲットを開拓したもんだ
190 13/12/15(日) 16:36 8pZp45iX0
>>189
コストダウンは分かるよw。
総額500にするなら確実にCの方がいいと思うけど?CLAは180でバリューとセーフティとナビで400位で買うものでは?
191 13/12/15(日) 17:24 2mQiq2gVP
>>189
エンジンフードがアルミなので、剛性的にダンパーにしにくい
補強すればいいが、それだと重くなるので
192 13/12/15(日) 17:26 A22sypB10
>>190
Cはボケ始めた じっ様用だよ でないと周りの人が危険だわ
実際じじぃが良く乗ってるし
193 13/12/15(日) 17:35 11MF2bvx0
> 総額500万円以上
ないわー、それはないわー
CLAに総額500万円以上はないわー
194 13/12/15(日) 17:45 8pZp45iX0
>>192
30代でV6-7GのCだが何か?
195 13/12/15(日) 17:53 FdyD4MdAi
ちなみに新車は慣らし運転が必要?
196 13/12/15(日) 18:25 i+s8bQok0
Dでは(今時のクルマは)慣らし運転は必要ないと言われました。
197 13/12/15(日) 18:57 /x4lRYUrI
新車の場合、1番最初のオイル交換は何キロくらい?
198 13/12/15(日) 19:19 VfXvia4B0
Dに聞けばいいじゃん
俺は1000kmくらいで交換しようと思うけど
199 13/12/15(日) 20:37 159QJ6jt0
176のDTCって何のこと?
まさかDCTってことはないよね^_^;
200 13/12/15(日) 20:48 AOaC9L7E0
>>197
一年点検の時
201 13/12/15(日) 20:58 ua37AHOYi
>>199
なんでしょうかねw
まさかねーDCTのことではないと思いますがね。
ドアホのキチなんでほっときましょうw
202 13/12/15(日) 23:30 w91WxKGI0
180か250かで非常に悩み中。
パワーもトルクも今のクルマが180のちょうど倍くらいだから250の方が良さそうではあるが、500万出すのもなぁ。
パワー落として180にした人いますかー?
203 13/12/15(日) 23:36 w91WxKGI0
>>202
ちなみに試乗は180の一般道のみ。
出足はやっぱり遅く感じる
204 13/12/15(日) 23:43 7F/TAd5c0
CLA250 500万はバーゲンプライスだと思うよ。
仮にこの車に500万も出すのが嫌なら、出足とか加速は捨てるのがよろし。
スタイルが180=250で、出足も250と同じなんてありえないよね。常識的に。
安い分、なにかを犠牲と考えたらそれがエンジンスペックなんでしょう。
205 13/12/15(日) 23:53 hm0LB4Xfi
4マテ発注済です
年間1万5年で5万キロ程度で次へ乗り換え予定で
メンテナンスプラス、保証プラス共に入ろうかと思ってますが
正直入ってたほうがお得なんでしょうか?
206 13/12/16(月) 00:10 44VCKVn7i
>>202
お買い得感か?走りの気持ち良さか?でしょうね
私も同様な現車からの乗り換えですが4マテ興味あったので250にしましたが
素の180と259なら通常の使用でスペック程の違いは感じないとのCGや雑誌のインプレでしたね
ちなみに今回バイクはZZR1400の200馬力からCTX700の50馬力にスペックダウンしましたが
最速マシンとクルーザーの違いはあるものの、安全運転でゆっくり流す楽しみも覚えてなかなか快適です
スペックよりは日常の使い方を考えてみるのもいいかもですね、坂道や高速や家族での移動とかが多くなければ
180でもいけるのかも?
207 13/12/16(月) 00:15 44VCKVn7i
ただ装備面から言うと素の180と250はエンジンスペックだけでなく微妙に差別化してますよね
エンジン以外を同じ装備にすると百数十万の差が80万程度になるのかな?
上手な悩ましい価格設定してますよねw
208 13/12/16(月) 00:16 iY09tlk7P
試乗した感じでは、180も250も出足はあまり変わらず、どちらももっさりしている
そこからのスピードの乗りは、さすがに250にアドバンテージがある。街乗りでおとなしく走る分には変わらない
209 13/12/16(月) 00:23 MeG5FPi60
>>202
CLAは安く180に乗るか45AMGで楽しむかの2択だと思うぞ
250が最も中途半端で後から後悔するだろうな
210 13/12/16(月) 00:27 iY09tlk7P
>>209
そういう決めつけもよくないな
250はちょっとしたスポーツカー並のパワーがあるし、装備もいいのでアリだと思える。自分は180だけど
211 13/12/16(月) 00:32 AI1HInhXi
マジレスすると45AMGは全く別物でしょ
よほど余裕のある人か走りに拘りのある人以外は180と250で迷うのが通常パターンだと思う
自分ならそれだけ出すならEカブリオレ250にするなw
212 13/12/16(月) 01:25 EC6vvp6Zi
250乗りだが、この時期ヒートシーターの評判かなりいい。
エアコン使わないから換気も気軽にできる。喫煙者には必須です。
213 13/12/16(月) 07:40 uEbsnzYx0
>>202
AMGラインつける前提ならエンジン以外で
アクティブヘッドライト
コンビニエンスパワーウィンドー
後席吹き出し付きオートエアコン
助手席パワーシート
の4点が大きな違いかな。
下2つはエクスクルーシブ着けたら180でもつくけど。
モッサリはPPT着けると180でも善されるようだけど自己責任で。
214 13/12/16(月) 08:01 GTJ0g5Ru0
もっさりは試乗ではかなり気になったけど普段乗ってると全く気にならんね。
むしろ会社のプロボックスの出足だけの俊敏さがイラっとしてしまうようになった。
215 13/12/16(月) 08:14 z5KUfgaQ0
街乗りなら問題ないってのもなあ。
何か都合よく言葉として使われてるだけな気がする。
この週に母親のトヨタVitz(しかも1000cc)を運転「させられて」実感したよ。
街乗りなら本当に何の問題もない。
そしてCLAオーナー垂涎wのキーレスエントリー、キーレスゴー・・・・・・
216 13/12/16(月) 08:36 RrAlm8H+0
街しか乗らねーんだからいいじゃねーか別に。
まさかこいつでスキーく奴はいねーだろw
あぁ言っておくけど4マテのような、なんちゃって4駆は、
雪山じゃあめっぽう弱いから無理しないでね。(雪国男より)
217 13/12/16(月) 08:45 GTJ0g5Ru0
>>215
ちなみに180ね。
キーレスエントリー、キーレスゴーは確かにあった方がいいけどね。
普段乗っててもっさりが気にならないってのは、踏めば結構走るからって意味もあるんだよね。
0-100もカタログよりも速く感じるんだけど俺だけか?
218 13/12/16(月) 09:01 maJAa8xA0
今はCLAを乗り、Cクラスが出た頃に乗り換えが1番いいな。
CLAは来年の夏ぐらいでは値落ちしないし、高くで下取りしてもらう。
CがなんちゃってSクラス感があまりにもひどかったら、
そのままCLAに乗る。
219 13/12/16(月) 09:24 jO67V8bK0
>>209
その通り、いかに安く収めるかがこの車の買い方
220 13/12/16(月) 09:35 xaZy5eSi0
CLAから国産に戻る人も多いんじゃない。
国産から安い外車に乗り換えた人の8割は、次の買い換え国産に戻るってVWジャパンの役員がインタビューで答えてたし。
ゴルフも次代モデルに乗り換えより国産に戻る人が圧倒的だそう。
221 13/12/16(月) 10:27 MeG5FPi60
>>211
45AMGとEのカブリオこそまったく別のジャンルだろ
比較対象にはならないな
45って値引き込で乗りだし750位から乗れるんだよ
これが雲上に感じるってんならそれこそ国産に乗るべきだろw
222 13/12/16(月) 11:02 9vteCoZX0
180と45の二択 とか
180ドノーマルが一番 とか
キーレスゴー とか
Cのほうがセーフティいい とか
ブラウンシートがいい とか
そんなもん個人の自由じゃね? 決めつけて書いてる奴ってオーナーじゃないんだろ?w
もし仮にその仕様一択なら、メーカーもそのグレード・装備しか作らないわけで。
選択肢・選択幅があるということは、自分の身の丈にあったものを買えってことだろ。
ほんとアホばかりだな。
223 13/12/16(月) 11:04 az9Ogqdf0
180と250って、ヘッドライト違うのか。付け替えることできるのかな?
テールライトも違うの?
224 13/12/16(月) 11:18 EC6vvp6Zi
222=176
225 13/12/16(月) 11:21 4mXH9xUd0
いろいろ選択肢があってそれが自由に選べるといいんですけどねえ。
車ってやつは、特に外車は
内装がこうだとプライバシーガラスがこうなるとか、バック警告つけるといらないものまで付いてくるとか
製造の都合ではなく販売の都合でオプション限定されますからねえ。
最近家建てたんですけど、もちろん外装はこれでポーチはこうして、リビングはこのように、
トイレは1ついいので風呂はコレ、玄関錠は自動でとか、もちろんセットオプションなんかなく自由に選べる。
気持ちいいんですよ、これが。
車みたいに要らないものがセットされそれに金払わされる腹立たしさがなく
自分の思い通りにいった快感みたいなのがありますもの。
226 13/12/16(月) 11:29 iY09tlk7P
>>225
外車は製造から納車までのリードタイムが長いので、ある程度見込みで発注する必要があり、
オプションのバリエーションが限られるのは仕方ない
それはメルセデスに限ったことじゃない
227 13/12/16(月) 12:02 z5KUfgaQ0
>>223
180にバリューパッケージを付ければ、LED化・バイキセノン化まで出来る。
だからリアテールライトは250と同じに出来る。
一方、フロントヘッドライトについては
・インテリジェントライトシステム
・アダプティブハイビームアシスト
・コーナリングライト
は180にはオプションでも付けられない。赤リングも。
純正部品による付け替えは「インテリジェント」と銘打つ限りは容易ではないだろう。
第一、カネがかかる。解体車の中古部品が入手できるには数年かかるだろうし。
228 13/12/16(月) 13:35 RrAlm8H+0
俺はCLAとは言いにくいので、「シエラ」ちゃんと読んでいるが。
どうだ、この名前を流らせねーか?
229 13/12/16(月) 13:43 k3Da8bjB0
どっから エ がでてくるんだよw
230 13/12/16(月) 13:53 w7+8IzXC0
シーラじゃね?
231 13/12/16(月) 14:02 cretzpNL0
CLA CLASS クラクラスw
232 13/12/16(月) 14:52 U4D9gMln0
>>222
Cより格好いいのに格下扱いだから、
Cで付けられるセーフティやキーレスゴーが付けられないのが不満なんだよ
選択肢が無いのに、選択幅があるだとか、
アホっていう言葉はそのまま自分に返ってるよw
233 13/12/16(月) 14:53 83ZCSFip0
>>228
ハッ八ッ、確かに。
YouTubeじゃ「シエラ」って聞こえるね。
234 13/12/16(月) 15:02 az9Ogqdf0
>>227
なるほど。サンクス
235 13/12/16(月) 20:31 QAcvv7az0
>>221
へーお金持ちなんですね
良かったですね
すごく羨ましいです、全然w
236 13/12/16(月) 21:45 jCAw5zm+0
買ってもいない人がどうしてこのスレにいるのか不思議
結局のところ、買えないから否定する事で鬱憤を晴らしてる様にしか見えない
237 13/12/16(月) 21:49 u2QK2E+E0
CLAのAMGとかみてると
カリッカリにチューニングしたカローラとかに乗ってみたくなる
238 13/12/16(月) 21:55 QAcvv7az0
CLAスレでAMG45以外はカスみたいな書き込み見るけど
従来のAMG乗りから見ると一応4matic とはいえFFベースのAMGかよ禿藁
なんてことにならないのかな?
239 13/12/16(月) 22:58 iY09tlk7P
ワールドラリー選手権の車はFFベースの4WDだけど、
あれも「なんちゃって四駆」なのかね
240 13/12/16(月) 23:05 mk1vCwrw0
ISとどっちがいい?
241 13/12/16(月) 23:08 w7+8IzXC0
CLA
242 13/12/16(月) 23:10 mk1vCwrw0
>>241
IS350Fと比較してもCLAの方が良いと言えるの?
243 13/12/16(月) 23:34 w7+8IzXC0
>>242
個人的意見ですがヴィジュアルが受け付けないのでその二択なら180でもCLAが好みです。
244 13/12/16(月) 23:34 1YZpEsMe0
ISのエンジン(中身)なんの進歩もないだろ。
350Fでも?って感じ。
少し殼にデザイナー絡んだだけじゃない。
価格程の買い物か?
245 13/12/16(月) 23:37 QAcvv7az0
レクサスまして下位モデルはないわー
と思う
246 13/12/16(月) 23:47 QQDFny1W0
USのCLA購入者年齢の中央値は、46歳。
Cクラスは、54歳。メルセデス全体では、57歳。
若返りの狙いは、まあまあ果たせたのかな。
ブランドの中央値が57歳って、、、
メルセデスって、基本はおっちゃんの車なんだね。
https://www.detroitnews.com/article/20131215/AUTO0104/312150012/Mercedes-warns-U-S-dealers-tight-supply-new
-CLA-Coupe?odyssey=tab%7Ctopnews%7Ctext%7CFRONTPAG
247 13/12/16(月) 23:47 57NCqUZ5i
レクサスとCLAを比較ってあり得ないわ。
メルセデスとトヨタ、相手にならんわ。
CLA圧勝でしょ。レクサスなんぞ所詮国産。
248 13/12/16(月) 23:49 NGHHtRjt0
国産で思い出したけど、CLAって何処で作ってるんだっけ。もう南アじゃないよね
249 13/12/16(月) 23:52 1YZpEsMe0
ハンガリータイガー。
250 13/12/16(月) 23:52 iY09tlk7P
>>248
ハンガリーらしい。エンジンはドイツ製のはず
251 13/12/16(月) 23:53 iY09tlk7P
レクサスIS350の、電磁サスペンションのやつは良かったよ
トヨタもこんな乗り味出せるんだなぁと括目した
252 13/12/16(月) 23:55 1YZpEsMe0
トヨタって結局F1で勝てなかったんじゃない?
メルセデスはめちゃ勝ってますよね。
253 13/12/16(月) 23:55 QAcvv7az0
でも所詮レクサス 萎
254 13/12/16(月) 23:57 QAcvv7az0
ま、みんなCLAにされるよりレクサス買ってくれた方が
個人的には嬉しいけどw
255 13/12/17(火) 00:00 jO67V8bK0
ISひどいできだよな
見た目だけエルガイムみたくして内装かえただけで
目新しさ0
すでに終わってる車に見えるわ
こんなの500万も出す奴って相当な池沼だと思うぞ
256 13/12/17(火) 00:02 QAcvv7az0
てかアゴ外れた婆さんみたいなフロントグリルが
わしゃーさっぱりわからんぜよw
257 13/12/17(火) 00:07 FUR/wgWLP
ISを相手にしたいならせめてCクラス買ってから言ったほうがいいと思うよ・・
上のクラスの車貶すのは惨め
258 13/12/17(火) 00:14 DDPiRwedi
上ってw
レクサス選ぶなんて
自分の中では価格度外視でセンスを疑うw
259 13/12/17(火) 00:15 ftVt4ndw0
>>249-250
トン。ドイツじゃないとは思ってたけど意外な所だな
260 13/12/17(火) 00:17 XoBTh6qa0
>>256
お前必死すぎてカッコ悪いぞw
ISがダサいのは解るがお前のCLA250よりはIS350の方が良いだろw
お前にとってCLA250は必死に買った頂点なんだろうなw
261 13/12/17(火) 00:17 DDPiRwedi
そのうち中国で作らないか心配
アップデート待ってる組でアップデートされたけど中国製って言われたら微妙だよねw
262 13/12/17(火) 00:19 DDPiRwedi
>>260
何そんなに怒ってんの?まぁ、おちつけw
263 13/12/17(火) 00:19 V+IX3Ir2i
>>246
中央値だからね。
老人が絶対に買わない車でないと大体50くらいになるだろうよ。
平均年齢じゃないから。
264 13/12/17(火) 00:26 9vl4l0fIi
Cのテールあれでいいのか?
残念なことになってるね。
265 13/12/17(火) 00:49 j1xrD7G00
CLAはデザインの優位性が半端ない。
ISのエクステリアは選択肢に無いわ。
国産車もデザイン頑張ったら売れるって早く気づけばいいのに。
266 13/12/17(火) 01:16 vs7yKLiYI
ほんとそれ。
国産のデザイナーってバカなの?
しかし、CLAのデザインはカッコイイ。
267 13/12/17(火) 01:34 lEXOGAjF0
CLA 前も後ろもかっこいい。しかしCクラスと比べて車内がひどいな。乗り心地も。
268 13/12/17(火) 02:45 s7+7cwxCP
CLA45>IS350Fスポ>CLA250
さすがにCLA250でISは馬鹿にできないよ
貶してる人は乗ったことない人だろう
性能で選ぶならIS
デザインで選ぶならCLA
269 13/12/17(火) 02:51 ZAWA0n5Z0
>>268
で、トータル的には?
270 13/12/17(火) 02:59 s7+7cwxCP
>>269
自分ならもちろんデザイン重視でCLA選ぶけど
やたらと他車(とくにレクサス)を貶す人が多いのが気になるんだよね
271 13/12/17(火) 03:31 faK4ACw40
憧れのベンツを初めて買えたので舞い上がって、
国産車を貶す事で、ショボイ優越感を満たしてるんだろ
272 13/12/17(火) 04:30 DDPiRwedi
>>268
お前のダサい価値観押し付けんなよw
レクサス君必死かw
273 13/12/17(火) 05:26 vs7yKLiYI
車を知らない子供から年金のおばぁちゃんまでレクサスのマークを見るより
メルセデスのマークを見た方がメルセデスの方が高級と言う。
世界中でCLAのデザインよりレクサスの方が良いと思う人間はほとんどいない。
レクサス欲しい人はこのスレに必要無し。
274 13/12/17(火) 05:38 DDPiRwedi
禿同!です
275 13/12/17(火) 05:41 9vl4l0fIi
>>271
別に憧れとまでいかねーし、国産でもいいクルマは評価してるから。勘違いすなよ田舎もん。
276 13/12/17(火) 05:46 DDPiRwedi
>>275
正に禿同‼︎です
277 13/12/17(火) 05:52 DDPiRwedi
以前はC、ちょっとスポーティに乗りたくてZ4、狭さと低さの反動からアルファード、
ハンドリングやドライビングプレジャーがあり得なくて、やっぱドイツ車かなと今回4マテ、
次回は暫くベンツでいいかなとちょっぴりお洒落な感じでEカブリオ予定♪
278 13/12/17(火) 06:04 ZAWA0n5Z0
>>275
ジャーナリスト?素人?
車好きなだけ?
偉く立派な物言いですが他人に自分の価値観を押し付けるの良くないと思いますよ。
自分はこう思うってこと言ってくれるのは良いが、同じく他者の意見を受け入れようよ。
世の中は自分中心に回ってんだけど、他の存在によって中心が出来ると思います。
279 13/12/17(火) 06:12 ZAWA0n5Z0
^_^
280 13/12/17(火) 06:19 n1W47ZbC0
予約取り消す
https://www.germancarforum.com/community/threads/2014-mercedes-benz-c-class-w205.50002/%0
これ見たら圧倒的にCクラスが良い
特に内装が段違い
ビッツとクラウンくらい違う
281 13/12/17(火) 06:34 KuAzr2asi
>>278
>世の中は自分中心に回ってんだけど、他の存在によって中心が出来ると思います。
ていうその価値観こそいらんわ。
大きくなれよ。
282 13/12/17(火) 07:29 hJ3w3W0Fi
確かにCの内装は良い。
しかし、エクステリアは圧倒的にCLAだな。
283 13/12/17(火) 07:32 DDPiRwedi
>>280
Cのスレへどうぞ~
284 13/12/17(火) 07:35 DDPiRwedi
納期もCLAが圧勝だしね(^^;;
285 13/12/17(火) 07:38 INBxQShm0
CLAの内装ってビッツ並みなの?
286 13/12/17(火) 07:46 hlN4CIWB0
無理して買った奴程、他車を貶すっていうけど
このスレ、惨い奴が多いね
287 13/12/17(火) 07:52 V+IX3Ir2i
どのスレっても同じよ
288 13/12/17(火) 07:57 Lvira7JP0
EやCの中古乗りが一生懸命 貶してるんだよ
こいつら新車買うの絶対無理だもんw
289 13/12/17(火) 07:57 DDPiRwedi
>>286
そんな貴方の愛車はなんですか?
290 13/12/17(火) 08:30 hlN4CIWB0
>>289
E350とケイマンS
CLA250納車待ち
291 13/12/17(火) 09:03 8ceAFbIp0
>>268
これが結論でしょうな
292 13/12/17(火) 09:13 ym+Tfmiq0
アンカー、>>288じゃなくて、>>268なのか?w
あまりCLAスレでISのことを言いたくないが、IS350はともかく、IS300hとIS250はアレだろw
293 13/12/17(火) 09:16 Osqaozb10
CLAって、マツダ アクセラに負けてね?
294 13/12/17(火) 09:20 DDPiRwedi
買えない僻み、脳内金持ち、井の中の蛙はウゼーからスレ汚ししないで欲しいなw
295 13/12/17(火) 09:25 /DndoIlt0
僕のシエラ250ちゃんは納期全く未定(涙)
ISのデザイナーは定規でしか線を引けない
CLAのデザイナーはコンパスを使える
296 13/12/17(火) 09:28 DDPiRwedi
上手い表現かもw
俺の蔵四待も未だ未定orz
297 13/12/17(火) 09:29 DDPiRwedi
ありゃ!ちゃんつけりゃ良かったw
298 13/12/17(火) 09:32 dq9+o3Tf0
>>290
所有してるならID付けて証拠画像上げてみな、脳内乙
299 13/12/17(火) 09:41 XoBTh6qa0
>>294
お前が最もスレ汚し
自覚無いの?
お前が必死の思いで4マテを購入したのはよーく解かるがw
IS350を馬鹿にすればするほど傍から見て哀れに感じる
誰が見てもCLA45>IS350Fスポ>CLA250この事実は変わらない
下が上を貶すのはカッコ悪いねw
300 13/12/17(火) 09:51 Osqaozb10
>>299
ここのスレではそうなのかも知れないが
一般人の目は
CLA45=CLA250 > IS350F
この事実は変わらない
301 13/12/17(火) 09:53 hlN4CIWB0
>>298
DBSなんかを所有していると言うのなら兎も角、
たかがEクラスやケイマン程度で脳内扱いする様な連中がいる事が
メルセデスのスレらしくないんだよ
EクラススレでケイマンSを所有してると言っても、
誰も反応なんてしないよ
302 13/12/17(火) 10:14 s3DA9AZwP
>>299
動力性能ならそうかもしれんが、これでレースするわけじゃないしなぁ
303 13/12/17(火) 10:39 KuAzr2asi
年内納車かわいそうだな。
304 13/12/17(火) 11:11 lEXOGAjF0
次期Cクラス、外観がかっこよくないな。横幅も大きくなりすぎ。
CLAはもっと車高高くしてもいいと思う。高くしてもかっこよさは変わらない。
後部座席の閉塞感をなんとかしてほしい。前席の首の所を普通のシートのようにするとか。
305 13/12/17(火) 11:44 XoBTh6qa0
>>300
お前のは事実とは言わないw
それは捏造でありお前の願望だw
お前AMGエンブレムとか貼ってるんだろw
306 13/12/17(火) 12:30 TtnQlkqn0
そもそもISとかどうでもいいよ。
好きなら好きでいいけど、なんでCLAスレで騒ぐかな。
307 13/12/17(火) 12:33 MwpPX97j0
>>304
だからそういう人はCクラス買ってくださいな、ということでしょう。
後ろのシートなんか必要ないけど非常用であった方がいいかもという人に向けた車ですから、あなたに向かないんですよ。
全高を上げるなんてフルモデルチェンジでもしない限り無理ですから何をわめこうが意味無いです。
5年後またいらっしゃいな。
ひょっとしたらご希望に沿った新型になっているかもしれませんよ。
308 13/12/17(火) 12:53 HQuX7sMQO
>>304
かっこよさは変わる
フーガなんかはかなり分厚く感じるでしょ
309 13/12/17(火) 12:58 5WLoiQNPI
もうねレクサスとか恥ずかしいから話題に出すのよそうぜ。
それよりそろそろ納車された人多いだろうから感想なんかをお願いします^ ^
310 13/12/17(火) 14:34 4ZirDxF00
ヤバイ。
CLAヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
メルセデス・ベンツ CLA 。
まずカッコイイ。
ちょっとコレよくね???なんてもんじゃない。 超カッコイイ。
カッコイイとかいっても 「光岡 オロチよりいい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ、素の乗り出しで3,449,070円。 スゲェ!とかを超越してる。
低価格だし高品質。
しかも爆売れしてるらしい。ヤバイよ、爆売れだよ。
311 13/12/17(火) 14:44 /DndoIlt0
あんまし宣伝しないでよ、街中あふれかえるといやだから
312 13/12/17(火) 15:38 lEXOGAjF0
>>307
Cクラスかっこよくないね。特にリアはCLAがいいんだよな。
>>308
かわらんよ。フーガかっこいいし。
313 13/12/17(火) 17:32 rg5JlWRX0
みんな新型C買ってください
CLA予約済みの人もキャンセルしてC買ってください
お願いしますお願いします
そしたらCLA買えるので
314 13/12/17(火) 18:33 8ceAFbIp0
>>304
逆でしょ
CLAはもう少しだけ全高が低ければもっとカッコよかったと思う
それだけが惜しい
315 13/12/17(火) 18:38 JZ2h4AAy0
CLAリア??
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/089/94/1/116623338915812766.jpg
316 13/12/17(火) 19:46 8ceAFbIp0
>>300
要はデザインはCLA、性能はISってことだろう
317 13/12/17(火) 19:58 ROm9cIENi
だからレクサスなんぞどーでもよい。
CLAのスレだぜ。なぜレクサス信者馬鹿が溢れるのか。
318 13/12/17(火) 20:06 8ceAFbIp0
>>295
そうですかぁ
今度のISは定規っぽくはないと思うけどね
CLAはフリーハンドかな
本当にカッコいいと思う
もう少し全高が低ければ言うことなし
319 13/12/17(火) 22:24 FUR/wgWLP
試乗したけど何を目的に買う車かよくわからなかった。
走性能は1尻にも完敗してるし、乗り心地も国産車と比べても良くないし
非常に割高に思う。現状3シリーズ買うかC待ったほうがいいよ。
320 13/12/17(火) 22:30 N6jPgwYg0
>>319
どこから突っ込んでほしいの?
321 13/12/17(火) 22:37 FUR/wgWLP
じゃあ教えて、買う決め手を
322 13/12/17(火) 22:38 tHvum8I30
CLS350を今年の8月に買ったんだが
こっちのCLAの方がボディが小さいのな。。。
CLS350、ちょっとでかいなぁと思ってたからこっちに変えようかな
323 13/12/17(火) 22:39 8ceAFbIp0
デザインが気に入れば
324 13/12/17(火) 22:42 iDc27NHa0
>>319
エクステリア、乗り心地、安全装備
高速とか気持ちいいよ。静かで速いし。
1尻のエクステリアは無いわ。ISも同じく
325 13/12/17(火) 22:42 s3DA9AZwP
>>319
1尻よりも千倍カッコいい
326 13/12/17(火) 22:47 s3DA9AZwP
ってか、昨夜はISを推してた人か。で今度は1尻?
327 13/12/17(火) 22:48 8ceAFbIp0
>>325
同感
328 13/12/17(火) 22:52 ++45yhcD0
New Cクラスと3尻は良い車だと思うよ。欲しければ買いだろ。
但しCLAの見た目のインパクトには敵わないと思う。
ISは全く興味ない。
比較対象でもない。
例えば、ランクルやキャデラックの方が高くていい車なのにCLA負けてるねw
と言われても何も思わん。
329 13/12/17(火) 22:55 orPhlU0C0
>>319
久しぶりにカタログみただけでエディション1衝動買い。
納車後三ヶ月だけどとても満足してるぞ。
こんな車の買い方じゃいかんのか?
330 13/12/17(火) 22:58 GGGHPC0X0
新Cクラス良いわ
やっぱりFFと後席に抵抗があったから
これでC180がCLA250と同じくらいの価格だといいんだけど
331 13/12/17(火) 23:01 FUR/wgWLP
デザインか・・なんというか、これが売れてベンツが「デザインだけ頑張ればこれで売れるんだ!」
って思ってトヨタばりのコストカット進めたら非常に嫌だなと思って。
ダメなものにはNOを突きつけたほうがいいよ。
332 13/12/17(火) 23:12 s3DA9AZwP
>>331
ダメと思うなら買わなければいいのよ
333 13/12/17(火) 23:14 8ceAFbIp0
>>332
そういうこと
334 13/12/17(火) 23:30 s3DA9AZwP
>>330
C180とCLA250なら、後者のほうが走りそうだが
FFとFRの違いが気になるほど走りにこだわってるのに、そこはいいんだろうか
335 13/12/17(火) 23:34 eyc+g0Tr0
察してやれよw
どうせその最低グレードのC180も買えないような奴なんだからw
未来に出る車を買う買う詐称(それを理由に現在の車は買わない論)はよくある話w
336 13/12/17(火) 23:49 CQUiiiLu0
>>331
ダメなものってw
あんた以外は誰もダメと思ってないよ。世界中で売れすぎて納車されないくらいなのに。
337 13/12/17(火) 23:51 yGiEOaz8i
コストカットした方が売れてたりしてねw
昨年からメルセデスは戦略をかえてきて、世界中で大当たりしてますよ
3尻の営業躍起になって攻勢かけてたなw
あいつら冷や汗ダラダラかいてたよ
危うくサインしかけたが、今はEdition1で良かったとかなり満足してる
今じゃCも眼中なくなったよ
338 13/12/18(水) 03:49 6DmtZtiI0
こんな事書くと気を悪くする人が多いだろうが
ぶっちゃけED1だけはちょっとカッコ悪いと感じるのは俺だけだろうか?
納車が早いだけが取り柄だったが45やフルオプ250なんかが納車され始めると
惨めなだけの存在のように感じるな
339 13/12/18(水) 05:58 jzPPADRw0
>>338
なんと言ってくれても構わない。
オプションてんこ盛りでホイールもかえてーって面倒だったし。
それと下取りの都合上な。
340 13/12/18(水) 06:45 z2hO4n110
新型Cクラスみたらなんか急にCLA
が貧乏臭く見えてきた
あれだけ欲しいと思ったんですが、
キャンセル入れました
営業もキャンセルされると思ったと
言ってました
実車みたらもう雲泥の差だって。
しかも納車時期は今契約すればCクラスの方が早くなるしね
341 13/12/18(水) 07:10 qJHKlYtN0
>>340
今契約したら204になっちゃうw
342 13/12/18(水) 07:22 j7FV5pgJ0
>>340
それは好みの問題だからいい選択だと思います。内装のゴージャス感はCが上だろうね。
エクステリアもプチSクラスだし。
その辺の住み分けがメルセデスの戦略でしょう。
僕はCLAのインパクトとアクの強さが気に入ったのでCLAを選びましたが。
343 13/12/18(水) 07:39 RNliClX1i
>>338
見た目重視、あのヤンチャ度がいいんじゃねえか
344 13/12/18(水) 09:07 m5m3kEvI0
>>340
どこで実物を見られたんですか?その方は
345 13/12/18(水) 09:15 dhCRqpMg0
>>340
次期Cは 左利きじゃないと右ハンドルは苦痛の乗り物でしかないのが残念なんだよ
346 13/12/18(水) 09:29 a0q1oDs70
>>345
言ってる意味がわかんない
347 13/12/18(水) 09:54 sN8TyzGhP
>>344
> >>340
> どこで実物を見られたんですか?その方は
まだメディア向けの発表会もしてないし、当然日本にも無いが、
その営業さんはシュトゥットガルトで見せてもらったのだろうか
348 13/12/18(水) 09:58 rBjXS9ehO
>>345
みずから手先不器用宣言ですか
>>346
左手でタッチパッド操作(字入力など)をすることになる予想
349 13/12/18(水) 10:12 6DmtZtiI0
>>343
45のオーナーが言うんなら解かるが・・・
ED1でヤンチャ度がいいって言われてもw
色もいかにも日本人が好みそうな没個性な黒と銀だし何処らへんが見た目重視なんだろw
350 13/12/18(水) 10:14 a0q1oDs70
>>348
タッチパッド操作って事はわかるんだけど、数字やアルファベットは練習無しでも気にせず書けるし、
>345は欝とかの漢字とか入力させられるのかとか思ってるのかな?
マニュアル車のシフトも右に何故無いのか?とか句垂れてる人なんですかね?w
351 13/12/18(水) 10:41 gwLjBRjH0
どうでもいい。Cのスレにくことをオススメする。
352 13/12/18(水) 10:50 sN8TyzGhP
>>349
Cと比べて(エクステリアやインテリアが)ヤンチャだということだろうに
なにか、無理矢理ケチをつけていて痛々しい
Cを買うつもりなら、別にケチをつける理由もないので、Cも買わない人なのだろう
353 13/12/18(水) 10:51 sN8TyzGhP
↑あ、勘違いしてた。上のレスは無視して
354 13/12/18(水) 11:50 +iyh7Gcl0
>>351
どうでもいいのならおまえはここにこないのをオススメする。
355 13/12/18(水) 11:53 ngxAdnNd0
Cでも1シリーズでもISでも乗りたいクルマに乗ればいいし、CLAと比べて云々はどうでもいい。
本当に気にいったクルマなら、他のクルマなんか気にならないだろうに。
1月の納車が楽しみだよ。
356 13/12/18(水) 11:57 Wa6YuwBH0
>>355
1月納車だと、契約はいつ頃されました?
357 13/12/18(水) 12:26 ngxAdnNd0
>>356
8月に発注。
その時点で1月着の船便と言われて、先月に1月半ばの納車予定と連絡ありました。
358 13/12/18(水) 12:53 Wa6YuwBH0
>>357
Thanks
359 13/12/18(水) 12:56 VSVPUVmBi
>>352
気にするな だいたい流れあってるから。
ED1もCも買えない懐古中だから。
どうせソリッドの赤でも乗ってんだろうw
360 13/12/18(水) 14:58 Mn7EP7Pp0
どうしても現車見てから、と思い。次は試乗してから、と更に2週間。
契約が10月に突入してしまった。
それでも、まさか年度の消費税アップ前に間に合わないとは予想しなかった。
で、現状納車予定は未定。
色もオプションも、特殊なものじゃないけどな。
担当セールスも同じ考えだった。
(約束はできません、とは言われたが、そこはそれ、な感じで契約)
今はディーラーとの間に微妙な空気が流れてる。
361 13/12/18(水) 16:59 TaYJO7to0
納車まちですることねーからYoutubeばっかみてたら、
アラブの怪しげな男や南米のエロい姉ちゃんやイタリアのハゲおやじ達の顔おぼえちまった。
362 13/12/18(水) 17:01 ngxAdnNd0
>>361
ロシアの色っぽいおねーちゃん二人組もあるね。
363 13/12/18(水) 17:07 F1nNDZx/0
11月20日発注、3月中納車予定
※ 白、4マテ、MOなし、大阪
364 13/12/18(水) 17:14 TaYJO7to0
>>362
あぁあれロシアなのか、ブラジルかと思ったw
>>363
納車早まって来たのか?人ごとながらうれぴー
365 13/12/18(水) 17:24 SwBm6hfVi
マジか!納車の期間が少し短くなってる!
こりゃ楽しみや、消費税上がる前に来てくれ180ー
366 13/12/18(水) 17:26 OyFX+WCI0
>>361
その気持ちわかるw
でも楽しいよね
367 13/12/18(水) 17:31 F1nNDZx/0
営業の話しだと180=25%、250=25%、4マテ=50%の
生産ラインになってるらしく(そりゃ1番高いのにわざと割り振り)
「メーカーが4マテを推奨しているので。。。」とのこと。
FFはその時点で9月納車ラインだとも
全国の発注数をみたら白の4マテで1ケタ台だったし、
250の白だけで80台以上だった
368 13/12/18(水) 20:15 onH3Pizp0
AMGは?
1%もないのかな?
369 13/12/18(水) 20:24 bpuzDclM0
久しぶりにCLA見た
やっぱりあのスタイリングはマジでカッコイイわ~
でも、運転してた奴はブサイクなオッサンだった・・・
370 13/12/18(水) 20:34 JX0fWoKCI
>>367
よく分からないので確認。
FFは11月20日時点の発注で納車が翌年9月ということ?
371 13/12/18(水) 21:15 xzWCXUJGi
>>370
最初から180は意識してなかったので
250前提での会話の中で来年9月ってことだった
いま帰ってみたら250が黒赤紫白4色で
要発注が129台、4マテが同4色で19台
180は手元にない
372 13/12/18(水) 21:19 xzWCXUJGi
ちなみに柳瀬
373 13/12/18(水) 21:48 llXxh7gVi
そんなの客にわたすヤナセ営業は即クビだな。
コンプライアンス違反でしょ。
君もわざわざこんなところでそのソース発表しなくても…
374 13/12/18(水) 22:21 JX0fWoKCI
>>371
ありがとう。
4マテ待ち組としては今年一番にいい話を聞けた。
FF待ち組は可哀想だな。
まだ半年以上待つ人が沢山いるのか…
375 13/12/18(水) 22:55 bf55+38x0
>>373
別にコンプライアンス違反じゃないと思うけど?客に注状況教えて何が悪いんだ?
376 13/12/18(水) 23:14 XxHGPZECi
コンプライアンスの意味わからないなら使わなければ良いのに!
377 13/12/18(水) 23:17 8OEAdxGd0
>>373
コンプライアンスって何ですか?
教えてください!
378 13/12/18(水) 23:18 8OEAdxGd0
あ、ちなみに22日納車です(笑)
379 13/12/18(水) 23:35 z2hO4n110
>>373
お前バカなの?
違反でも何でもないよ
親切な営業マンだぞ
人によってはそれならグレード変える人も
出るだろうし、選択の一助にもなる
営業マンも大変だな親切をクビとかバカ丸出しでいうキチガイもいるし同情するよ
380 13/12/18(水) 23:49 V8aFHz0/i
>>379
お前社内のコンプライアンスってわかるか?
情報を客に教えるのは親切だが、それを社外にしかも2chに晒すことに制限があるって言ってんだよ
客を信頼して教えたはいいが、その客が漏らすとは思ってないだろ?
お前こそ何も知らねークズだな
381 13/12/18(水) 23:53 53eW9XRp0
好きな車買えばいいと思うけど
他の車をわざわざ批判する必要はないよね
382 13/12/18(水) 23:54 42GqI0v60
タダの作り話かもしれないのに
おまえらよくもまあそんなに熱くなれるな
w
383 13/12/19(木) 00:14 LpZuvOup0
他の顧客の個人情報見せたとか言う訳では無いから
法令違反をしたわけではないよな。
営業情報の流出はY的に損失かも知れないが、
何が何台売れてる程度の情報は雑誌とかでもよく見かける情報だし
損失生むほどの重要な営業情報とも思えんな。
384 13/12/19(木) 00:18 S3Ow48q6I
調べたのですがよく分からなかったので、納車されている人に質問です。
CLAのディストロニックプラスって、自分が止まってしまうと、
機能は停止してしまいますか?
新しいCは自分が止まっても、先車が動けばついてく機能があるのを
シューマッハの動画で見たので、CLAはどうなのか気になってます。
385 13/12/19(木) 00:21 IfePzWb3i
まあにわかゆとり納車待ちスレだからしゃあないかw
ヤナセさん、詳細HPで公表してや!
386 13/12/19(木) 00:21 daY4Mc3X0
>>380
あほか。
受注状況を客に漏らしてはダメっていうルールがどこにあるんだ。
コンプライアンスの意味間違えてるだろ。
と言う私は9月に納車されて楽しんでます。
387 13/12/19(木) 00:23 QTNZOvmQ0
情報を見せてもらってそれで自分は特別扱いだと勘違いしていい気分にさせて
余り物の見込み発注分を買わせる
ただそれだけの事だろw
営業の一環だし目くじら立てる程の事でもないだろうし
客にすれば余り物でも自分の希望と合致してれば納得だし
周りがとやかく言うほどの事でもないだろ?
388 13/12/19(木) 00:24 daY4Mc3X0
>>384
前の車が停まったら自車も停まって、エンジンも停止。前の車が動いたらエンジンがかかるけど、進まない。
ちょっとアクセル踏むと進む。
ちなみに完全に停まったらブレーキ踏んでも解除されなかったと思う。
389 13/12/19(木) 00:26 IfePzWb3i
>>384
完全に止まらなければまた一定距離を保ち追従がはじまる。
信号待ち等完全に止まった場合はアクセルを一度軽く踏むか、
ディストロニックのバーを手前に一度引けばまた追従がはじまる。ggrks
390 13/12/19(木) 00:27 arOKbLPv0
22日納車ですが、1月納車の方が良かったですかね?(笑)
391 13/12/19(木) 00:31 IfePzWb3i
>>390
来年にかえてもらいなよ。
年度落ちになっちまうよ。
できないんだったら、残念な人だ。
392 13/12/19(木) 00:38 QTNZOvmQ0
>>391
お前のセコイ考えの方がよっぽど残念だw
393 13/12/19(木) 00:43 IfePzWb3i
>>392
はいはい、お前みたいなクズ営業から買ってしまうかわいそうだなw
394 13/12/19(木) 00:45 S3Ow48q6I
>>388
>>389
即レスありがとうございました。
やっぱggrksですか…
先車が止まれば自分も止まるという説明しか見つからなくて…
手っ取り早く聞いちゃいました。すみません。
395 13/12/19(木) 01:04 arOKbLPv0
やっぱり来月が良いか…
まだ間に合うかな?
396 13/12/19(木) 01:08 QkIB5RWXi
>>395
納車はずらせても、ナンバー取得してんじゃないの?
それが登録だからね。
てか今年だろうが来年だろうがなにか変わるのか?
397 13/12/19(木) 01:16 q+tWD1uU0
スレの流れから上手くすると2月に来るかもだな?
でもどんなに先でも納期すらでないないなんて、企業努力足りないんじゃないかな?
398 13/12/19(木) 01:17 IfePzWb3i
>>395
登録しちゃってるかもね。
>>396
下取りの年式がかわるんだよ。◯年式とかいうだろ。下取り価格がかわってくる。
営業は四半期決算が多いから年度内に納めたいんだよ。
399 13/12/19(木) 01:18 MiuUbA/D0
ちくしょうCLAみたいなエグい車すぐに不人気になると思ってたのに空前の大ヒットとな
これじゃいつまでたっても298万円の廉売グレードが出ないじゃねえか
400 13/12/19(木) 01:25 QTNZOvmQ0
>>398
余り知ったかぶりするなよw
ちょっと爆笑しちゃったよw
ココは一番下ではあるけど一様ベンツスレなんだからそのセコイ持論を展開するなよw
CLA乗りがみんな貧乏人と思われちゃうだろw
401 13/12/19(木) 01:37 daY4Mc3X0
僅か数万円ケチるより年年始に乗れる喜びの方が遥かに大きい。
俺ならできる限り早くしてもらう。
402 13/12/19(木) 01:44 QTNZOvmQ0
そうそうw
せっかくの休みに新車が来るなんて最高じゃないか
数年後の下取りを気にして目先の休みを無駄にするw
よっぽど無理して買ったんだろうなw
403 13/12/19(木) 01:52 LH4bFtF4i
おれもう8月から乗ってるけど何か?
404 13/12/19(木) 02:03 qE9btVhH0
AやCの妬み全開の視線が楽しいね。
405 13/12/19(木) 05:37 oTHiCFDBi
セーフティPつけないとクズ扱いされますか?
406 13/12/19(木) 06:30 WGWMQQC90
素の250か4マテで迷っているものですが、メカに弱いので誰かご教授を。
4マテは通常走はFFですか?それとも多少駆動がリアにもっているのでしょうか?
407 13/12/19(木) 06:49 82MiC1EO0
https://www.youtube.com/watch?v=FpzXOY05Zxk%0
これ見てCLAが急に駄作に見え始めた
納車遅いし、1月発売って言ってるから
Cクラスにする
408 13/12/19(木) 06:51 f6ev3sXp0
4マテは基本FF フルタイム4駆ではないです
FF(前輪駆動)で前輪が空転した時に後輪が駆動するシステム
ちなみにESP(横滑り防止機能)は全車標準です。
雪道、凍結路はこれでばっちりです 過信はダメだけど
409 13/12/19(木) 07:37 RgZY800mi
Cのエクステリアは無いわ。
内装はともかくCLAと比較すると田舎者向けみたいなデザインだな。
C欲しい人はこのスレに来るな。
410 13/12/19(木) 07:51 daY4Mc3X0
>>407
今から予約しないとCLAより納期遅れるんじゃないか?
411 13/12/19(木) 07:52 WGWMQQC90
>>408
サンクス 冬は安心そうですね。
もう少し悩んでみます。
それより今注すると来年の秋というのは考えものですね。
途中で増産して早まるとかないなら、量販車なのにメルセデスは問題ですね。
412 13/12/19(木) 07:54 daY4Mc3X0
>>405
自分がそう思うなら付けるべし。
ディストロニックプラスは価格以上の価値があると俺は思う。
他人は、見た目でセーフティPが付いてるかどうか判別できないので、付けなくても気にしなくていいでしょ。
413 13/12/19(木) 08:39 dYcIU8f20
それこそディストロニックプラスなら歩者検知できるCクラスの方がいいんではないかい?
CLAに付いているのではそれこそスバルのアイサイトにも劣る
414 13/12/19(木) 08:51 QkIB5RWXi
片側1車線の道を走ってたら前車の影からチャリが右側走してきて、いきなりシートベルト巻き上げて
緊急停止してビックリしたなぁ。
初の緊急停止だったからなんか嬉しいようなチャリにムカつくような感じだった。
チャリの左側走を徹底しないと、今後はセーフティ機能で後続車が追突とか危ない事が起こりそうだ。
415 13/12/19(木) 08:53 PBxmL8qh0
Cのビデオに出てくるのって全部入りだしな
カツカツの乞食どもは素の内装のショボさ見たらCLAがいいと思うよ
ましてやセーフティーなんか付けたら絶対手が届かない金額になるしw
416 13/12/19(木) 08:59 NcD8sVN40
>>380
2chで熱いな(笑)
417 13/12/19(木) 09:18 qqb/umcuP
>>415
内装やセーフティを最重視するならCがいいんじゃないですかね
ぜひCのスレで語ってくれ
418 13/12/19(木) 09:27 iQvNBQEy0
乞食じゃないけどAやBやCLAくらいならベースグレードに魅力を感じるな俺は
E以上だと上級がいいけど
419 13/12/19(木) 10:43 KEhOPmNKi
AMG以外は CだろうがEだろうがノーマルならクソみたいなもんだよ
と 港区在住のおばぁちゃんが言ってました。
420 13/12/19(木) 10:47 iQvNBQEy0
まじかよベンツ最低だなやっぱりスバルにするわ
421 13/12/19(木) 10:57 N9RWtuxC0
>>420
スバルって何?まさかあの恥ずかしいオモチャ???
スバルとメルセデスを比較出来るなんてビックリだわ。
どうやったら購入比較できるんだろう。。。
422 13/12/19(木) 11:54 KNlP5XW/0
FXと株やばい。
儲けの一部でCLAと思ってたが、Cクラス通り越してEクラスも余裕になってる。
CLAで450万以上は注ぎ込みたくないし、Eは外観がイマイチだし・・・
しかし、急落に備えてストップ設定してるが、全然かからないな。
423 13/12/19(木) 12:01 HLtg7byPi
株とか知らんがな。
株スレにでもけやカス。
424 13/12/19(木) 12:04 9lRSahNQ0
>>422
これコピペか?
何度も同じ事を繰り返してるけどどう構って欲しいんだよ
425 13/12/19(木) 12:43 Q5UBKdUF0
利益確定して、オーダーいれてから来なさいと。
そもそも株でもうけなきゃ買えない値段のクルマじゃないだろ。
426 13/12/19(木) 12:46 Jbc6Vk6A0
日記はブログでやれや
427 13/12/19(木) 13:15 kQJ+sPds0
カツカツのカスどもが僻んで反応してるな
w
428 13/12/19(木) 13:25 WGWMQQC90
180&250 来年中の納車は無理だと思ってくれと言われました。
1年も待てないのでこの車種あきらめます。
429 13/12/19(木) 13:35 sYk5GBu+0
いい歳して、かまってちゃんは勘弁。
35歳越えても、かまってちゃんはキモイ。
430 13/12/19(木) 13:59 HLtg7byPi
>>428
どこのディーラーだよ?
都内柳瀬は遅くて夏くらい、オプションにもよるけどセーフティ、バリュー、AMGなら1年とかあり得ないと話してるぞ。
431 13/12/19(木) 14:03 QTNZOvmQ0
>>430
買わない理由さがしだよw
432 13/12/19(木) 14:20 HLtg7byPi
>>431
いや、買えない理由探しだなw
433 13/12/19(木) 14:40 0baU3FHX0
小変更
まだ?
434 13/12/19(木) 15:19 LH4bFtF4i
おれもう8月から乗ってるけど何か?
435 13/12/19(木) 20:39 X5hiUBc10
CLA45の710万ってE300やCのトップグレード(新型の値段はまだわからないけど)が同価格帯だけど
AクラスでもAMGはそれだけの魅力があるの?
436 13/12/19(木) 20:57 /dfETzv90
1000万しないから安いという論理
437 13/12/19(木) 21:27 oTHiCFDBi
new C で革張り、AMG風、セーフティPでやっぱり600か?
4マテ納車待ちだが、おれみたいなカツカツのカスでは
オーダー変更やはり無理か?
438 13/12/19(木) 21:39 qiA7SRUV0
>>435
CLA45海苔です。愚問。
439 13/12/19(木) 21:43 Ns6eNtZBO
>>437
聞いてみるだけ営業さんに聞いてみればいいじゃん
440 13/12/19(木) 21:51 oTHiCFDBi
>>439
優しくしてくれてありがとう。
営業に聞いてみます
441 13/12/19(木) 21:57 MeffVNQ00
>>435
価格だけで車が決定されると思っているの?
そんな連中は、札束を敷き詰めてゴロゴロ転がっている方がマシだよね。
442 13/12/19(木) 22:09 VMJk0eU9P
>>441
格ならいくらAMGでもEノーマルのほうが上じゃない?
443 13/12/19(木) 22:27 QTNZOvmQ0
格って何だよw
運転を楽しむために45を買うただそれだけだよ
もちろんC350もEもいい車だけど用途が全く違うから比較対象にはならないね
CLA45はこの小さいサイズにオーバースペックなエンジンが魅力、
それを演出するマフラーとシフトプログラムそれだけで710万は俺にとってはバーゲンプライスだw
444 13/12/19(木) 22:36 82MiC1EO0
今日三時ごろCLAとすれ違いました。
最初Aが向かって来ると思いましたが、
すれ違いざまに気付きました。
原物はずんぐり尻切れで失望しました。
写真と違いすぎですわ笑
445 13/12/19(木) 22:41 QkIB5RWXi
>>444
あー、それ三時だからだわ。
他の時間帯は写真と同じか、時間によっちゃ写真よりカッコいいからね。現物は。
原物じゃなくて現物は。
446 13/12/19(木) 22:46 qqb/umcuP
>>444
ClLAのデザインの評価は非常に高いし、自分も最高のデザインだと思うが、
まぁセンスは人それぞれだから、気に入った人が買えばいい
447 13/12/19(木) 22:46 arOKbLPv0
みんな愛車をアップしようぜ!
448 13/12/19(木) 23:35 2tGum/X/0
>>446
見え方によって全然印象違うよね
寺に止まってるCLAシルバーはすげーかっこよくみえるんだけど
走ってた黒、シルバー、白はかっこ悪く見え
しかし信号待ちで隣あってみるとそれなりによく見える
たしかにずんぐりむっくりはあるけどな
まあ購入予定してたけど俺はスルー
449 13/12/19(木) 23:40 OTkODO1u0
次の新型Cもケツの出具合はCLAと変わらんぞ
450 13/12/19(木) 23:44 piXAvRZUi
>>443
分かったからAMG厨はAMGスレにでもってろよ
いちいちウザいんだよw
お前の発言は
451 13/12/19(木) 23:59 OTkODO1u0
外国の見積もりシミュレーションは夜間の点灯イメージも出来るので面白いな
452 13/12/20(金) 06:03 knCPeiU+0
>>444
CLSとか見てしまうと、ズングリムックリ、尻切れ感は否めないよね
あの全長であのデザインはたしかに無理があると思う
453 13/12/20(金) 07:40 usU6qiSA0
逆だろ?今CLSとか見てしまうと、
冗長で間延びして塊感のないダラっとしたデザインに見えるから不思議w
454 13/12/20(金) 08:29 RN7FjseH0
CLSは、そもそも価格的に手が届かないというのもあるが、家の駐車場はギリギリで
車庫入れの度に命が縮むだろう。
買い物にくにも「他人の目」の前に、そもそも駐車場選びから始めなければならない。
少なくともオレにとっては「使えない車」になってしまう。
そういう意味ではCLSにせよ、Sにせよ。オーナー諸氏にはきちんとリスペクト感はある。
455 13/12/20(金) 09:36 CLZKF6f2P
ロングノーズ・ショートデッキは今の自動車デザインの流だが、
昔のアメ車みたいなトランクがダラーっと長いデザインが好きな人がいるのも、わからなくもない
456 13/12/20(金) 11:27 AQgdolbE0
試乗までしたのに名刺もくれないし営業のハガキ一枚も来ない
w
457 13/12/20(金) 11:47 mdXeNeEX0
俺は注書にはんこ押したきり
一度も連絡もハガキもこない
ヤナセは見積しかしてないのに
ハガキ月1できてホテルのお食事券
までついてきた
ヤナセで買えばよかった…
ちなみに10月頭注納期謎
458 13/12/20(金) 12:04 4TfWbfIwi
俺はハンコ押して3週間で納車。
10月納車、我ながらついてたな。
459 13/12/20(金) 14:55 ghcuJ3pM0
>>458
オイラの街の寺に9月はじめからしばらくショールームに飾って
いろんな客にいじられたおされてたやつがすぐなくなったんだが
もしかしてソレじゃね?
460 13/12/20(金) 14:58 4TfWbfIwi
>>459
それかもなw
色、オプションは?
461 13/12/20(金) 15:52 ghcuJ3pM0
>>460
マナーの悪い客が色々イジリたおしてたからキモいんでオイラは乗車してないんで
ナビとかはわかんないけど、外観は180にバリューパッケージだけだったな
462 13/12/20(金) 16:21 4TfWbfIwi
>>461
どうやら違うみたいだ。
ウチのもいじられてるんだろうな、、、
まぁその時点でオーダーしても増税前は危うかったし、かなりの値引きあったんで現車見て決めたよ。
ちなみにその時はウチのDにはまだ数台在庫あった。
463 13/12/20(金) 16:32 ghcuJ3pM0
>>462
そうかw
AMGライン付いてたら色々お触りされてても契約してたんだが、残念w
464 13/12/20(金) 18:03 IWypyTPd0
レイプ(試乗)された車じゃなければイイんじゃねw
ナンバー未取得ならまだマシだろ。
465 13/12/20(金) 18:42 l9uwiNyU0
>>464
展示車でも知らないおっさんが小便した後手も洗わずハンドル握ったり、
鼻糞ほじくった指であちこち触りまくったりしてるんだよ
俺だったら僅かな値引きでそんなの絶対嫌だねw
466 13/12/20(金) 18:49 Rw9upFqY0
オネエチャンだったら喜んで買うんだろw。
467 13/12/20(金) 19:27 0dHV3uHf0
>>465
当然、嫁は処女だったんだろな?
w
468 13/12/20(金) 19:28 usU6qiSA0
ここのスレでは納車は遅くとも夏までには可能みたいなこと書いてあるけど、
価格ドットコムのクチコミでは納車1年待ちになってる。
どっちが適当なこと書き込んでいるんだろう?
469 13/12/20(金) 19:56 l9uwiNyU0
>>467
w
それとこれとは別物だw
470 13/12/20(金) 21:14 1EyZhRy60
>>469
銭を触るより汚くないハンドルはそんな異常なくらいに反応するのに
なんで何人もの男を咥えこんでるのは気にならないのか・・・不思議だ
471 13/12/20(金) 21:16 d1gf/rU70
CLA250はBMWだったら現どの辺ですかね。迷ってる方いないんですかね。
472 13/12/20(金) 21:24 gUU30rlv0
最近のBMWはスタイリングでメルセデスに完敗だと思う
473 13/12/20(金) 21:42 knCPeiU+0
>>453
たしかに間延びとも言えるけど、流麗なデザインと言えない?
474 13/12/20(金) 21:47 8oQqKax4i
一瞬 GLA に傾いたが車高低すぎなんで
やっぱりカッコいいCLAに残留します。
475 13/12/20(金) 21:51 d1gf/rU70
>>472
パワートレインやインテリアでもダメですかね?CLAは外観かなりいいと思いますが、足回りが硬そうで疲れるかなと。
476 13/12/20(金) 21:59 yG8G8zy40
>>475
250だけど、足回りは明らかに固いよ。
その前にもスポーツサスの車に乗ってたけどCLAのが突き上げ感が強い。
綺麗な舗装路だと安定してるんだけどね。確実にランフラットが元凶だと思う。
BMWと比較するならCLA250なら、2シリーズの220i Mspoあたりじゃないかな?まだ日本じゃ出てないけど。
477 13/12/20(金) 22:09 8neev7P30
展示車は50万位とか値引きしてもらえるの?
俺は展示車じゃないけど、180ノーマルで35万だったけど。
もちろん下取りは別です。
478 13/12/20(金) 22:14 8oQqKax4i
えっ!35万も値引きしてくれたの?
479 13/12/20(金) 22:20 8neev7P30
はい。信じてくれとは言いませんが良い営業マンに出会えて良かったと思ってます。
ベンツ初めてでしたが、次も買いたいと思うようになりました。
480 13/12/20(金) 22:21 gUU30rlv0
>>475
初代Z4 3.0SMG乗ってたからあしまわりの硬さは気にならない
むしろCのサスよりキビキビ感でCLAのスポーツサスが気に入った
ほぼ一人で乗るし
最近のBMWはパートレイン以前にインテリア、エクステリア共にイけてない
メルセデスが一皮も二皮も向けようと必死だから、余計そう感じるのかも?
481 13/12/20(金) 22:28 l9uwiNyU0
>>477
そんな事書いたら知らないおっさんがちんぽいじった手で触りまくった不潔な展示車を
値引きが多いと騙されて掴まされた人が可哀そうだろw
482 13/12/20(金) 22:58 CLZKF6f2P
>>481
あなたの章がいちばん不潔だ
483 13/12/21(土) 01:04 FzISEcXJ0
>>475
走距離(=タイヤの摩耗)にもよるんだろうけれど、
Aよりも固いとは思わなかったが、路面が荒れているとかなりうるさいね。
484 13/12/21(土) 01:56 NYpdcGpV0
>>476
220iチェックしてみました。またまたBMWお決まりのラインナップで、外観もこれといって…ですかね。
実際19インチラジアルよりも突き上げありますかね?
485 13/12/21(土) 02:07 NYpdcGpV0
>>480
スポーツサスも心地いい時とウザい時とありますよね。ゆっくり走れば良いんですけど、
高速での路面にも正確に反応するのはどうかなと。むしろ危ない時も。
メルセデスはどこかにひっかかる万能なラインナップが進中ですよね。あっちは同じことの繰り返し。
486 13/12/21(土) 08:42 fkUgPDlV0
>>475
ランフラットタイヤをスタッドレスに履き替えたら乗り心地が善したというブログが確かあったよな。
487 13/12/21(土) 09:29 QLtZLfH80
Aクラスはたった今年たった8ヶ月でマイナーチェンジしたから
CLAも来年するのかな?
488 13/12/21(土) 10:23 TD3MCFnT0
来年の秋頃納車の人は、出足のモッサリと乗り心地が善されたCLAになるんじゃね?
489 13/12/21(土) 10:27 ccPJlRYAi
>>487
マジか!?
490 13/12/21(土) 10:32 fkUgPDlV0
>>488
出足もっさりはプログラムの問題だけで、あえてその味付け。
一気にドガンといきたければSモードにしておけばいいんじゃない?
基本低燃費のEモードだし、スタートダッシュしたければ切り替えで。
乗ってないオーナーなら、聞いた話だけを耳にして実際を知らないかもだけど。
ちなみに私も180のことは知らない。250の話
491 13/12/21(土) 10:48 QLtZLfH80
>>489
秋の話だけど、CLAを見にったのにAクラスのカタログもついでにくれるから
おかしいなと思ったら、白黒モニターのカタログだったw
当然WEBのカタログはカラーモニターw
その時、ただのゴミ整理だったのかとわかったw
492 13/12/21(土) 11:31 YzJAuavn0
たかが1600ccが3ナンバーで走ってるってどうよ?
493 13/12/21(土) 11:37 Or6epI7q0
一体いつの時代の話だ?>>492
494 13/12/21(土) 11:37 fkUgPDlV0
プリウスみたいな車でも3ナンバーだぞ?
なんか君は「3ナンバーすげぇぇ。偉大な証だ」とか思ってるの?
いま巷で走ってる車は、軽以外はほとんど3ナンだろw
495 13/12/21(土) 12:25 TD3MCFnT0
日本では納車待ち3000人かぁ~
一ヶ月300台で10ヶ月待ちかぁ~
ほぼ1年待ちかぁ~ どーすっかなぁ~ 途中で気が変わらねーかなぁ~?
496 13/12/21(土) 13:45 2uRNsre20
>>454
Sの5m超えは、入れない駐車場が一気に増えるが、CLSは5m以内だから
駐車場選びでは心配ないだろ。
7cm短いけど、W212では、都内で困る事がほとんど無いよ。
自宅の駐車場はしょうがないけど。
497 13/12/21(土) 14:58 FzISEcXJ0
>>492
逆に考えろ。
クッソ狭いロバミニやスマートがなんで軽じゃないのかと。
498 13/12/21(土) 15:09 cUofKTd+0
3000キロ乗ったらもう十分堪能した。
晴れの日しか乗ってないし、ずっと入手困難みたいだから
今のうちにオクに出したら定価越えしないかな・・・
499 13/12/21(土) 17:41 vaD4QRop0
俺はあちこちの寺で何度も試乗したらお腹いっぱいになって今は買う気が失せてる
500 13/12/21(土) 18:33 I7Q4FT7x0
>>498
売るなら今の内だぞ
501 13/12/21(土) 20:46 5POmV81Z0
煽りが居ないと
すぐ過疎るのな
502 13/12/21(土) 23:32 /Mrs4gfY0
45AMGが欲しいが手が出ない・・・
だけどベンツなのにFFなの?って思いから4マテ注した小心者ですが
AMGエンブレム貼るのってやっぱりカッコ悪い?
普通の人には見分け付かないだろうからどうしても貼りたいんだけど・・・
503 13/12/21(土) 23:46 PT4jS2MC0
車に詳しくない人「AMG?なにそれ、ベンツとどう違うの?
車に詳しい人「エンブレムチューンw
504 13/12/22(日) 00:00 q7NQTF0E0
真正面と斜め前は本当にカッコいいと思う
真横から見るとズングリムックリだ
テールランプの形はカッコいい
505 13/12/22(日) 00:06 459IjyEB0
>>499
スーパーの試食コーナーだけで夕食を済ませる輩と同類かよw
506 13/12/22(日) 00:06 3xmGoJtN0
>>502
カッコ悪いも何も、マジで誰もわかりゃしねぇーよ
普通のゴルフにGTIのエンブレム貼ってても、意味わからねぇだろ?
507 13/12/22(日) 00:08 VBBsJgD3i
>>502
AMG 【ライン】なら 無理やりOKでイキましょう!
しかしみぎの 「4MATIC」 はどうします?
これはこれで捨て難い…
508 13/12/22(日) 00:09 vhLeV2LZi
自分が思う程他人のクルマに興味は持ってくれませんぜw
509 13/12/22(日) 00:11 mQ4uOiIUi
ゆー貼っちゃいなよ
510 13/12/22(日) 00:12 q7NQTF0E0
>>508
実際にはそんなもんでしょうね
511 13/12/22(日) 00:13 sCb7kgnu0
>>507
俺もA45のエンブレム流用でこうかなと考えているんですけど
https://minkara.carview.co.jp/userid/2061540/car/1564078/5828208/parts.asp
512 13/12/22(日) 00:15 QPvtuFMD0
どう見ても三菱の10tダンプなのに、前にでっかいベンツマークつけてるのがいるな
これはさすがにバレバレだな
全く意味が分からないな
513 13/12/22(日) 00:16 QPvtuFMD0
tk、スレが活性化するのはいつも同じネタの繰り返しなのな
514 13/12/22(日) 00:17 vhLeV2LZi
要はたががシールを大の大人が貼り付けて喜んでるみたいなもんだろ
自腹切って買うんだから好きにすればいいが、自分はゴメンだ
たまたま今日マークXのトヨタマークをレクサスマークに付け替えてる痛車見たけどw
515 13/12/22(日) 00:18 xo6bUckI0
>>502
フロアマットも標準でAMGがついてるから問題ないんじゃない?
CLA乗りにはホイールとフロントグリルですぐばれるけど。
516 13/12/22(日) 00:21 VBBsJgD3i
しかし定番のコマンドコントローラーの
AMGアップルマークのカバーはイカしてますよね
納車まだ先ですが買っときます。
517 13/12/22(日) 00:27 sCb7kgnu0
>>515
なんちゃってAMGにしてると本物45乗りからニヤニヤされたりするんだろうな
それを想像すると二の足を踏むんだよねw
518 13/12/22(日) 00:47 vhLeV2LZi
ステッカーチューンに励むより
仕事に励んで本物買いましょうw
519 13/12/22(日) 00:58 sCb7kgnu0
もし45を買うならルーフとアドバンスドパッケージ付が欲しいけど
そうすれば約850万は庶民にはちょっと無理なんだよね・・・
だからなんちゃってAMGで自己満足しようかとw
520 13/12/22(日) 05:18 5AZ3mYbb0
今日は都内で4台見た
思ってたのと印象が違う
格好悪いなと思った
下品なデザインだよ
価格が高くは見えない
候補から外した
中古で値崩れ激しいと予想する
521 13/12/22(日) 06:53 9sdM+mNT0
見た目AMG仕様は自己満足だけってことだけど それで良いなら問題ないと思うね
しかし45を買った人の多くは見た目も中身もあると思うけど あの音だわな
シフトアップ事に響くアフターファイヤー あの音が聞こえてこないAMG仕様って悲しく切なくなると思います。
それで良ければ金かけて見た目だけAMGにしちゃおうぜw
>>520
中古のBMWでも買ってインチアップ履かせてローダウンでもやってろw
522 13/12/22(日) 07:25 PpYvcxy6I
貼りたい気持ちはよく分かる。
だけど内装ではなく外装いじるのは、自己満足ではなく他人へのアピールなんだろ?
自己満足なら、運転中にテールのエンブレムなんて見えないんだから想像でも良い訳じゃん?
貼ってしまう問題は、AMGが分からなかった人には、何のアピールにもナラナイし、
AMG分かる人には逆効果な事だ。
オススメとしては、内装に貼るか、自分がテールを見る時だけ貼るだな。
523 13/12/22(日) 07:28 PpYvcxy6I
日本語変だった。すみません。
スマホはやりづらい。
524 13/12/22(日) 08:10 WU4VR8idi
偽ヴィトンで喜ぶ高校生並み。
ベンツじゃなく日産ジョークでも買ったら。
525 13/12/22(日) 08:33 5KhUMqC90
https://i.imgur.com/AEbrdbu.jpg
こんな感じね
526 13/12/22(日) 08:35 q7NQTF0E0
>>524
あはは
527 13/12/22(日) 09:18 +6j0Eo2hP
最近CLA街でよく見かけるようになって来たけど
昨日ヤナセで聞いたら納車1年待ちだって?
車検の期限とかで乗り替えようという人は困るだろうね
528 13/12/22(日) 09:21 q7NQTF0E0
>>527
そんなに人気なの?
デザイン?
価格?
529 13/12/22(日) 09:28 wvEJ774v0
前に納車一年待ちなんてあり得ないと言ってたひと、
嘘つきだったんだね、やっぱ一年じゃん
530 13/12/22(日) 09:40 sCb7kgnu0
そういえば9月から10月頃に値引きがどうのこうの言ってた人達は無事に増税前に間に合ったのだろうか?
粘って営業からセコイ奴と思われて結局増税後納車だったらすごく笑えるねw
531 13/12/22(日) 10:00 hgu0dufS0
【衝撃画像】 「すごい痛車きた」 ええええええええええええええええええええw :
https://lole34.doorblog.jp/archives/35085769.html
532 13/12/22(日) 10:14 RM7q4HnJ0
でもSクラスが増産に入ったって言ってるし(土曜日の30分延長らしいが)
ハンガリーも目一杯らしいからできるかわからんが
普通は増産にもっていかんのか?
533 13/12/22(日) 10:34 4ASeKgB90
停めてるだけ能がない似非AMGってハンドル握ってる奴バカじゃない?
本物は排気音が全く違うんですけど。エンジンが全く違うから当然だけど。
534 13/12/22(日) 10:42 GMrP1R1L0
逆にAMGは音うるさいからやだ
自分的には250がちょうどいい
535 13/12/22(日) 10:44 sCb7kgnu0
そういうなよw
AMGに手が出なかった貧乏人が本物に憧れて真似てるんだから
本物が買える富裕層の人たちはゆとりを持って見守ってくれよw
536 13/12/22(日) 10:48 sCb7kgnu0
>>534
45のマフラーは排気音もモードによって切り替わるから
それを理由に外観がなんちゃってAMGの250を正当化すると只の負け惜しみになるよ
537 13/12/22(日) 10:54 4ASeKgB90
確かに排気音はうるさいのですが、それが官能的に変わるまで初乗りから約1時間...
ハイハイゆとりを持って暖かく見守ってきましょうw
538 13/12/22(日) 10:58 xo6bUckI0
>>533
いや、だから本物知ってる人とかCLA乗ってる奴にはすぐ解るのを知っててやると思うよ。
俺はやらないがw
539 13/12/22(日) 11:08 l40TWjTr0
CLAは内装の軋み音とか異音はありませんか?
540 13/12/22(日) 11:11 459IjyEB0
今のところないですね。
541 13/12/22(日) 11:13 l40TWjTr0
>>540
そうですか、2006年のC280AVGから乗り換えた場合違和感って無いでしょうか?
今のが異音関係が全然無いので乗り換えて異音が多いと嫌なので。
542 13/12/22(日) 11:35 GMrP1R1L0
いい乗り換え時期なんじゃ?
今からきっと故障や不具合出てお金がかかる時期だよね
543 13/12/22(日) 11:37 459IjyEB0
違和感ですか。
CLA250ですが、ボディサイズ含め取り回しはかなりラクです。
ただランフラットタイヤによるゴツゴツ感はけっこう感じるかも知れません。
2000kmちょっと乗り、若干納車直前よりはマイルドですが、こればかりは
ランフラット特性なのである程度は辛抱かと。
通常のタイヤに交換したら、相当当たりが柔らかくなったという報告もあります。
544 13/12/22(日) 11:42 l40TWjTr0
>>542
今まではスタビライザーとエアマスを3年間の保証で交換だけで一切不具合は無く今に至っています。
細かいことを言うと運転席ドア内部のカタカタ音が一回あって無償で直してくれました。
3リッターのV6から直4ターボのFFだとフィーリングが大きく変わるのかな?という気持ちとあまりお金を
かけたくない感もあってCLA180のセーフティ、バリュー、ナビで400万ちょっとが魅力に感じています。
>>543
なるほど、一度試乗すればいいのですが試乗すると営業がしつこいという経験があるため躊躇っています。
今の車は7年で24000キロです。
545 13/12/22(日) 11:51 QPvtuFMD0
> 試乗すると営業がしつこいという経験があるため躊躇っています。
そもそも売るモノ自体が当面無いのに、しつこいも何も・・・w
546 13/12/22(日) 12:57 GMrP1R1L0
確かに距離はあんまり乗ってないね
ただよくヘッドライトが白内障みたくくすんでまで乗ってるの見ると萎える
下取りその他いろいろ考えると自分は5年毎に乗り換えるようにしてる
547 13/12/22(日) 13:15 RM7q4HnJ0
ほんとに富裕層で自力で新型、新車でAMG買って、
乗ってる奴がこの板にホントにいるのか??
548 13/12/22(日) 14:15 459IjyEB0
フェラーリ、ランボ、MP4スレなどでオーナーが存在してるのに
AMGでいるとか、いないとか言われてもねぇ。
そして富裕層でなくても新型AMG買う人もいるだろ。
ま、俺的には富裕層とは年収億クラスだけど、それが1000万ぐらいで
富裕層とか思ってるのなら知らないが。
549 13/12/22(日) 14:23 wfPlJ8Nt0
CLAで新規購入層を釣って、納期が1年かかるからどうせなら新型Cって流れなんだろうな
戦略とはそういうもの
550 13/12/22(日) 14:25 GMrP1R1L0
富裕層、やっぱ年収億からだよな~
年収2000万だけどとても富裕層なんて思うことない
数万なら考えずに使うけど、10万超えるとちょっと考えながら買い物しちゃう
クルマの値段考えながら買うようじゃダメなんだろうな
551 13/12/22(日) 14:31 kBLAWfM70
フェラーリのオーナーでも2chかあ。
自分には縁がないけど「そういう人達の過ごす別世界」ってのがあって、暇つぶしは
そっちでやるもんだと思ってたけどなあ。
ということでSクラススレすら覗かない臆病者でした。
552 13/12/22(日) 14:39 PcBXdd0Pi
年収1000万円くらいだけど 会社やってるから経費でAMG買いましたよ
ついでにEとS勧められたけど 社交辞令で「良いですねぇ~」と言っといたが
本音は、買うかこんなジジィの高い車と思いましたよ どっちかってぇとブラックシリーズがお好みの
変わりもんです 特に金持ちでもありません 今までは日産車乗ってました CLAに出会えて良かったと思います。
553 13/12/22(日) 14:44 RAvj0YW50
CLA程度で他人を貧乏人扱いできちゃうのが不思議
このスレにも何人かいるよね
554 13/12/22(日) 14:50 wvEJ774v0
本当にセレブなメルセデス乗りは2chなんて覗かない
555 13/12/22(日) 15:09 RM7q4HnJ0
>>551
>自分には縁がないけど「そういう人達の過ごす別世界」ってのがあって、暇つぶしは
そっちでやるもんだと思ってたけどなあ。
同感
>>774
>本当にセレブなメルセデス乗りは2chなんて覗かない
同感
556 13/12/22(日) 16:17 EM6ghV7h0
CLAキター(・∀・)ー!!!!
557 13/12/22(日) 16:31 GMrP1R1L0
おめ!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
羨ましいです
こちらは来年2月くらいかな?
558 13/12/22(日) 17:44 7VMdbB8g0
>>552
エアAMGの気配。まだいくらも実車が走ってないのにw
559 13/12/22(日) 17:50 gIQ/Qd4z0
納期に時間かかるのは売れてるってより日本の配分が少ないだけだよね
もちろんベンツとしては大ヒットだろうけど
560 13/12/22(日) 17:52 q7NQTF0E0
今日、ブラックのCLS63を見た
低くて長くてかっこよかった
561 13/12/22(日) 18:51 G9BGmyuyi
>>559
11月後半に柳瀬で日本全国で月間30台、
現在受注300台オーバーだから納期来年9月ごろ
って話しだったような気がする。
562 13/12/22(日) 18:55 bvNlsLjT0
>>561
日本で そんな数字じゃ会社潰れるだろw
一桁以上足りないと思う
563 13/12/22(日) 18:57 ZkcKYHyoi
>>561
いくらなんでも全国でそれはないわ~
そうだとしたらあと数年レア車だよ
564 13/12/22(日) 18:57 q7NQTF0E0
>>561
マジっすか?
途中で気が変わりそうですね
565 13/12/22(日) 18:58 L7bh9nc9O
>>562
CLA45の話だろw
566 13/12/22(日) 19:30 EM6ghV7h0
テレビ画質悪い…
567 13/12/22(日) 19:32 G9BGmyuyi
561だがうろ覚えですまん
でも3桁ではなかったぞ
あっても50台とかだったと思う
568 13/12/22(日) 19:33 sCb7kgnu0
>>547
A45ED1なんて600台完売してるんだよ
CLA45の購入者も納車済の人はまだ30人ほどだろうけど
2月配車分で相当増えると思うよ
ご自分がAMGに手が出ないからと言って世間がすべて貧乏だと思うのはどうかと思うよ
569 13/12/22(日) 20:08 7VMdbB8g0
>>568
そうじゃなくて確か最初の配車が約30台、そして月に5台程度だった気が...
世界中からオーダー集中なのでいくら日本に回せるかはかなり厳しいって話だったかな。
570 13/12/22(日) 20:19 GMrP1R1L0
そんな少ない台数で商売になるの?
571 13/12/22(日) 20:32 sCb7kgnu0
>>569
マジですかw
それなら当分なんちゃってAMGでドヤ顔OKですなw
572 13/12/22(日) 20:47 PcBXdd0Pi
>>571
AMGは全種通しても絶対数が少ないから 知ってる人がAMGを見かけたら 後ろに近づいてくる
そしてよーーーく見てくる
その時 なんちゃってAMGと見破られる事思ったらw 鉄の心臓が必要だ
573 13/12/22(日) 20:54 sCb7kgnu0
>>572
ノミの心臓の俺にはハードルが高いですかw
全国に数十台の限られた人達に遭遇しないようにしないといけないですなw
574 13/12/22(日) 20:57 GRImPfzL0
CLSとCLAって似てるけど何でCLA人気あるの?
CLSの方がかっこいいと思うんだが?
575 13/12/22(日) 20:58 P/c16Aua0
>>574
それは此処では、禁句。
576 13/12/22(日) 20:58 EM6ghV7h0
>>574
え!?マジすか。
577 13/12/22(日) 21:07 sCb7kgnu0
>>572
って言うかあなた今まで日産乗ってたんでしょw
無理して買った初AMGでドヤ顔しようとしてたら
安物乗りにマネされて悔しいのかなw
もう少しゆとりを持たないとねw
578 13/12/22(日) 21:07 bvNlsLjT0
>>574
CLAはお得であり 日本の駐車場事情にもピッタリと 俺はリサーチ
579 13/12/22(日) 21:10 QPvtuFMD0
なんちゃってAMGは知ってる人のみ年に1・2度バレるかバレないかみたいな確率だけど、
ベンツでディスカウントショップの駐車場に止めたり、
セルフで給油してると車に余り興味無い人達でも、
うわ~無理してベンツ買ってるわぁ~低所得層のくせしてw
と、大多数の人がそう思ってる。
でもって、セルフで給油中なんか、顔が晒し者状態w
どっちが恥ずかしい思いをするのが大きいか、もうお分かりですね。
580 13/12/22(日) 21:18 459IjyEB0
>>579 なんちゃってAMGのみんカラの本人降臨ですか? 乙かれー
581 13/12/22(日) 21:19 ZkcKYHyoi
>>579
踊る阿呆に見る阿呆。
お前が思ってるほど誰もお前なんか見てねーよ。意識し過ぎだよ。生きるの辛いだろ。
582 13/12/22(日) 21:24 QPvtuFMD0
>>581
図星だったか・・・
痛いとこ突いちゃってゴメンなw
583 13/12/22(日) 21:25 ZkcKYHyoi
ん?
584 13/12/22(日) 21:27 sCb7kgnu0
>>579
なんちゃってAMGの先輩ですか?
本物と遭遇する確率なんて年に数回ですものね
気にしたら負けですよねw
585 13/12/22(日) 21:28 EM6ghV7h0
https://m.imgur.com/JPKu41
俺はこれで充分満足!
586 13/12/22(日) 21:39 axDOM3yf0
まじで納車待ち一年なの?
587 13/12/22(日) 21:39 GMrP1R1L0
男なら一物 汗
ちゃうかった、本物で勝負だ
588 13/12/22(日) 21:40 QPvtuFMD0
>>584
正直、みんなマネしたいのに
小心者のカスどもが羨ましがってほざいてんのなw
589 13/12/22(日) 21:52 xo6bUckI0
>>574
CLSを買える人は、ほんの一握りの金持ちぢけどCLAはちょっと金貯めたら買えるから。
ポルシェやランボルギーニがカッコいいのになんでCLAより売れないの?って聞くのと同じくらい意味がない質問だな。
590 13/12/22(日) 21:53 QVxDfl0/0
どうやったらそういう思考になれるのかわからない。
591 13/12/22(日) 21:54 QVxDfl0/0
>>590は偽装エンブレムに対してね。
592 13/12/22(日) 22:10 xo6bUckI0
>>591
今回はノーマル180以外はAMGラインだから完全な偽物ではないという理屈だと思いますよ。
エンブレムもそこそこ値段するけどね。
593 13/12/22(日) 22:18 QPvtuFMD0
そこそこする値段のガチエンブレム数点が買えない乞食が喚いてんのな
594 13/12/22(日) 22:18 PpYvcxy6I
せっかく良い車買ったのに、自分でパチモノにする変わった人たち。
595 13/12/22(日) 22:27 QPvtuFMD0
全部パーツはガチだぜw
ロレックスもガチパーツ使わないとロレックスサービスセンターで
オーバーホールしてくれないしなw
596 13/12/22(日) 22:34 Em/pdWBD0
180や250ってのが気になるなら数字だけとっちゃえばいい
597 13/12/22(日) 22:35 sCb7kgnu0
>>594
そんなに目くじら立てなくてもいいじゃんw
あんただって上で内装だったら偽装も有みたいなニュアンスだったじゃんw
バレなければ偽装もオッケーなんて考え方の方がよっぽどセコイよね?
598 13/12/22(日) 22:38 EM6ghV7h0
CLAとCLSだと外装はCLAの方がカッコ良くないかな?
599 13/12/22(日) 22:43 sCb7kgnu0
>>598
45乗りがそれを言っても可笑しくないけど
180乗りがそれを言っちゃうと突っ込まれるだけだよw
600 13/12/22(日) 22:44 EM6ghV7h0
>>599
何をつっこまれるの?
一物か?(笑)
601 13/12/22(日) 22:45 GMrP1R1L0
止めようよ
カローラ買ってんじゃないんだから
下手なシール偽装なんて、貧民の発想だよ~(-_-;)
602 13/12/22(日) 22:49 GMrP1R1L0
そんなにカッコばっかりつけたきゃ
カッコekワゴン買ってたらいいよ~σ(^_^;)
603 13/12/22(日) 22:56 sCb7kgnu0
>>600
買えない車を貶すと只の僻みに聞こえるって事だよw
604 13/12/22(日) 22:59 EM6ghV7h0
そうかね?
何で買えないって決めつけちゃうの?
605 13/12/22(日) 23:03 PpYvcxy6I
内装を勧めたのはバレなければOKという訳ではなく、車内は自分の部屋みたいな感覚なので、
自己満足には最適と思ったからです。
でも自分で買ったものを、自分の好きにして何が悪いという考えも理解できます。
誰かに迷惑をかけてる訳でもないし…
僕はやらないけど、否定した事は取り消します。
お互い自分流でこの車を楽しみにましょう。
606 13/12/22(日) 23:04 sCb7kgnu0
今日納車された180晒してそういう事言うと仮にほんとに買える人だとしても
世間ではそうは見てくれないと言う事だよw
607 13/12/22(日) 23:09 EM6ghV7h0
180買ったからってそんな想像されちゃうの?
みなさん凄い豊かな妄想力をお持ちなんですねw
まいった!まいった!
まあ、なんとでも言って下さい。
608 13/12/22(日) 23:29 TR2ZS2mZ0
>>595
mac10で買ってるのに全部ガチ?
609 13/12/22(日) 23:52 xkJDF1or0
160出しても安定してるのはさすがやね
610 13/12/22(日) 23:52 xo6bUckI0
>>597
上でも書いたけどAMGラインはフロアマットもAMGのエンブレム入ってるのよ。
だから完全な偽物じゃないんだよね。AMG乗ってる人や他のメルセデス乗ってる人からするとオカシイかもしれないけど。
あと俺は偽装しないけど、AMGラインだからちょっと得した気分になってますw
611 13/12/23(月) 00:00 3m2e1IOO0
フロアマットがAMGだからエンブレムの張り替えもオッケーって事ですか?
612 13/12/23(月) 00:05 k+Qq0yLe0
エンブレム張替えとか
貧乏くさいことを敢えて言ってる奴の
意図をちゃんと読み取らないとだめなんじゃないの?w
まあ自演ならしょうがないけどw
613 13/12/23(月) 00:08 Xu8kYrOE0
納車1年待ちは、流石にディーラーの言い訳を真にうけすぎ。
消費税の3月は無理、の言い訳で、今からだと来年中も無理と言ってるだけ。
614 13/12/23(月) 00:16 pLiSW9sP0
↑ 日本語?
事実現時点では納車時期不明だしバックオーダー多数抱えていて
増産やキャンセルなければ1年待ちでしょ!
615 13/12/23(月) 00:19 3m2e1IOO0
>>612
2チャンなんだから気楽に楽しもうぜw
>>613
俺は2月から3月上旬納車だが俺の営業も昨日話した時に9月12日以降の注で見込み発注分以外だったらマジで
来年9月以降になってた可能性が高いって言ってたぞ
9月12日以降に注した人で来年春までに納車予定だって人は12月生産の見込み発注分にたまたま希望の仕様が有っただけだろうな
616 13/12/23(月) 00:52 3m2e1IOO0
現時点で欲しければ注するだけだったら無料なんだから取り敢えず希望の仕様で注しておく
納期未定や1年待ちなんて言われても注さえ入れておけば今後キャンセルが出て
納期が早まる可能性も十分に有るし
途中で気が変われば何時でもキャンセルすればいいだけだよな
大体俺が注した9月上旬時点でも純粋なオーダーの場合は半年待ちだったんだから
今更9か月~1年待ちでも輸入車なんだからある程度は割り切らないとな
617 13/12/23(月) 01:01 ZtEToQxoP
>>616
気軽にキャンセルって言うけど、場合によってはキャンセル料取られるんじゃないの
いちおう注生産なんだし
618 13/12/23(月) 01:17 3m2e1IOO0
注入れただけなら何も費用は必要ないですよ
仮に信用が無くて注時に手付を入れさせられたとしても
常識的な範囲の時期のキャンセルなら返金してくれますよ
もちろん納車間近でキャンセルとか言い出すとどうかわからないけど
619 13/12/23(月) 03:04 Xu8kYrOE0
ディーラーの言う1年待ちを真に受けるなら、どうぞ、と思うが。
流石に6ヶ月(本来、発注扱いなら6ヶ月)は無理だ。秋納車もアリだと思う。
それでも年内は無理、って商売としてありえない。
「iPhone,2年待ち」のレベル。
今や店頭即納の金色iPhoneも、そう言われてた。笑い話だが。
メーカーにとっての量産車舐めんなよ。
ベンチャー企業じゃないんだから。
ましてや、未発売のCクラスより遅くなる、とか。
どういう仕組みでそうなるんだ?
620 13/12/23(月) 07:18 PgP0ZZGWi
なんやかんや言ってもこんだけ人気のCLAは名車ってことだw
621 13/12/23(月) 07:34 Zzffixux0
お前らは馬鹿なんですか?
CLA180の新車400万の予算で認定中古車CLS350の219後期モデルが買えるだろ、後期はメルセデス全般に
故障が少ないしヤナセの一年保証もつく。V6と7Gで何よりFRという高級車に絶対必要な要素がある。
FFの段階で所詮はAクラスと同じで廉価モデル。
同じ予算で良い車ですねと言われるか、なんだよCLAかよwww(建前は良い車ですねですよ勿論w)
と言われるかの大きな違いがある。
622 13/12/23(月) 07:40 EVryiwLc0
俺もこのCLAに関してはメルセデスすごいの作ってきたなと思う
勘違いしてはいけないのはCLAオーナー、これからオーナーになろうとする多くはCやCLSに憧れてた人ではなく
CLA単体に興味を抱き 高値の華だったメルセデスが欲しくなる許容内になったこと
(価格が低いとは言え、国産と比べれば)その新たな底上げに貢献したCLAは余裕の名車になったと言える
あとはリコールが無いことを祈る
623 13/12/23(月) 07:41 JUGOlnJci
馬鹿って言うやつがバカ、人それぞれ
624 13/12/23(月) 07:52 PgP0ZZGWi
>>621
中古ってあり得ないw
心底馬鹿だなお前w
625 13/12/23(月) 07:52 oI76iBnYI
今までメルセデスに興味が無かった人をオーナーにしたのがCLAだと思う。
もちろん既存のオーナーも乗り換えはしてるだろうが、このCLAは間違いなく新規顧客開拓にかなり貢献している。
街中で目を引くデザイン、実車すると取り回しの良いボディサイズ、なんと言っても国産よりほんの少ししか
変わらない価格設定。今までには無いメルセデスだと思う。
恐らく歴史的な名車になる予感がする人は多いと思います。
626 13/12/23(月) 07:56 Zzffixux0
>>622
もうそれは190Eが出た時に散々言われた事、子ベンツと呼ばれW202~W204までメルセデスの廉価モデルとして
一世を風靡している、さらにAクラスBクラスの登場で一気に大衆化の道をたどった、現在は一般のサラリーマン
さらには実家暮らしの免許取り立てのエントリーカーとしてCクラスBクラスAクラスは乗られている事も多い。
そして今回のCLAはAと同じプラットフォームを使い、見た目を今時にし、これをきっかけにCクラス、Eクラスへ
乗り換えて将来的にメルセデスを乗り続けてほしいというコンセプト、ただし維持費は国産よりかかるのは事実
なので本来のターゲットで無い庶民の下がローンで買うような場合は次にステップアップどころか国産に戻る
可能性はありますね。
俺のようにFRで無ければ車では無い(自己満足も含め)という人はこれはありえない選択ではあるが、この
予算でCLS350を買うのは大いに賛成です。
627 13/12/23(月) 07:58 Zzffixux0
>>625
歴史的名車にはならないでしょう。Aクラスと同じプラットフォームですよ?
少し前まではEクラスからがメルセデスでCは見栄っ張り貧乏人と言われていたがこれからはCLAの登場で
今までのCのポジションをCLAが担う事になると予想されます。
628 13/12/23(月) 08:34 HiK2vROpI
無理して買ったんで、納車されたらセルフでレギュラー
入れようと思うんですけど、特に問題ないですよね?
629 13/12/23(月) 08:48 JUGOlnJci
無理して買ったんで納車後もユニクロ着ますが
大丈夫ですよね。
630 13/12/23(月) 08:49 xHjG2op40
>>627
すみません、教えてください。FRでなければ車では無いっていう理由を。
ここのスレ見てるとFRでなければメルセデスではないっていう人が多いんだけどなぜでしょうか?
私、国産でもFFにこだわって買い続けてまいりました。FRだと雪道なんかでも滑りやすいからです。
そして4年前Eクラスのスタイルにあこがれて久しぶりにFRに乗りました。
やはりリヤがスリップしやすい。でもメルセデスはいい車。
FFのメルセデスが欲しくなり、ちょうどCLAが出たので気に入りました。
しかも4maticで初めての右ハンドル。
E350から45に乗り換え予定ですが、私は変わりものなんでしょうか?
631 13/12/23(月) 08:51 xHjG2op40
>>630
>>626のつけ間違いです。失礼しました。
632 13/12/23(月) 08:57 Zzffixux0
>>630
極めて単純明快、FRが一番車としての基本だからです。
最近のFFが非常に良くなってドライブ中にFFかFRかの違いが感じ取れないくらい良い仕上がりになってきている
のは事実だと思います、上に(自己満足も含め)と書いたのはそのためです。
日本の高級車も含め高価格帯の車はFRが大半を占めるのはドライブフィールが自然であるという事を証明している
と言えると思います。
例えば雪道用で45に乗り換えるんじゃなくて、サブカーとしてCLAでいいんじゃないですかね?自分ならそうします。
633 13/12/23(月) 09:11 xHjG2op40
>>632
早速のご返答ありがとうございました。
ドライブフィールですか。
私にはそこまで追求する技量は持ち合わせておりません。
雪も年に数回しか降らず雪道用に45を購入するわけではありませんが、
昔免許取立てだった友人が砂利の山道でFR車運転中にリヤがスリップして谷底に転落したのを知っているものですから。
まあ、これは極端な事例ですが。
サブカーですか。
駐車場に余裕がなくて。2台しか止められず1台は家内用FFメルセデスです。
ちなみに今サブカーとして狙っているのは狭い道でもとり回し楽な新型コペンです(笑)
やはり変わってますかね。
634 13/12/23(月) 09:26 Zzffixux0
>>633
趣味である自動車の選択に変わってるも何もそんな概念は存在しませんよ。
欲しいと思ったから買う、それだけ。
個人的にはCLA180に試乗した感想はAをそのまま大きくしたなという印象ですが、確実に年々ランニングチェンジを
繰り返し煮詰めに煮詰め3~4年の後期モデルで熟成されるだろうとは思いました、足回りの荒い部分をしなやかに
し、静粛性の向上、内装のパネルの安っぽさを解消、ボンネットダンパーの装着など初期モデルとは大きく変わると
思います。
あとはW203が2000年にデビューした時に品質に大きな問題を抱えて2004年夏で完成されたが、それと同じような不具合
が出る可能性はありますね。
635 13/12/23(月) 09:35 Bz+wCmQli
基本の意味がわからん
ここはCLAのスレ
中古CLSのスレでも立てれば
636 13/12/23(月) 09:39 Zzffixux0
>>635
いえ自分は'05冬にCLS500を新車購入し現在に至っています、CLA180に試乗した感想はCLSとは全然別のもの
でこの価格なら中古の後期CLS350の方が「圧倒的」なくらいに幸せだろうなと感じただけ。
637 13/12/23(月) 09:41 sXy9UnC20
CLSのデザインは素晴らしいと思う
低くて長くて流麗だ
街中で見てもドキッとする位カッコいい
CLAのデザインも負けず劣らずカッコいい
CLSが経済的に買えないからCLAを買う、という人はそれほど多くはないと思う
FRとFFという大きな違いはあるが、CLSほど大きいと日本のインフラでは運転や駐車場で苦労すると思う
638 13/12/23(月) 09:51 OyhdIOEB0
CLS乗りとしては、CLAの販売価格はもう100万高く設定して欲しかった。
639 13/12/23(月) 09:52 sXy9UnC20
>>638
なぜ?
640 13/12/23(月) 10:02 OyhdIOEB0
一般人にはCLSとCLAの区別が付かない人が多い。
CLSは巷に溢れるEクラスと違い、あまり見かけないから良かったのに、
誰でも簡単に買える価格になって、Eクラス以上に溢れ返ってしまい、あまり見かけない車に乗っているという満足感が無くなる。
理想的にはCLAの販売価格をCLSと同じにして、CLSでは大き過ぎると感じる人がCLAを買うといった体系になれば尚良い。
641 13/12/23(月) 10:04 KJYQTt0O0
>>636
もう9年落ちw
いい加減に乗り換えたらどうよw
そんなポンコツで新型車両貶しに来てもちょっと失笑しちゃうよ
>>638
俺も激しくそう思うw
って言うか最初から180も250と同じ位のそこそこの装備で400ちょっと超える位の
価格が良かったなw
642 13/12/23(月) 10:05 Zzffixux0
>>640
全くマーケットを理解してませんね。
今のメルセデスユーザーの年齢層は極めて高い、その層を大事にしつつ新しくMBJを支えてくれる層を開拓
しなければ会社の存続すら難しくなる、その新たな年齢層の若い顧客の開拓に新AとCLAが投入されているんだろ
だから価格が安く無ければ「意味が無い」んだよ。
643 13/12/23(月) 10:05 OyhdIOEB0
637が言っている様に
CLSが経済的に買えないからCLAを買う、という人はそれほど多くはないのならば、
CLSとCLAの価格が全く同じでも問題ない。
644 13/12/23(月) 10:09 Zzffixux0
>>641
9年目を迎えているCLS500の方が試乗したCLA180より静か、サスがしなやか、ドア閉めた音が重厚なのは
いったいなぜでしょう?9年落ちのポンコツよりも新車の方がポンコツという事の証明でしょうか?
>>643
経営には向かない考え方ですね。
645 13/12/23(月) 10:12 sXy9UnC20
>>640
なるほど~
CLSとCLAは車にあまり興味のない人には同じようにみえるのでしょうか?
CLAはCLSと比べるとずんぐりむっくり、尻切れ感は否めませんね
来年の今頃はCLAは街中でもよく見かけるようになりますかね
646 13/12/23(月) 10:25 9lEIlqnY0
ちょっとバカな俺に教えてくれ・・・
>CLSとCLAの価格が全く同じでも問題ない。
これって、1600ccのCLA180 と 3500ccのCLS350が同価格
2000ccのCLA250 と 5500ccのCLS550が同価格でいいってことだよね?
もし仮にCLA250と、CLS550が両方とも1100万オーバーなら、CLS買わね?
取り回しがラクというだけでCLA250に1100万出す奴なんていないと思うんだが。
だれか解説よろしく。
647 13/12/23(月) 10:38 JUGOlnJci
>>642 激しく同意
>>640 は光岡オロチでも乗ってろ、その考え満たされる。
648 13/12/23(月) 10:51 s/oYLdYp0
9年も乗ってる時点で偉そうに講釈垂れる資格なし
車の賞味期限判ってんの?禿藁
649 13/12/23(月) 10:54 fB3SLX9R0
>>646
貧乏人共がCLSに類似したCLAを買いまくるせいで
俺のCLSが目立たない。
CLAもCLSと同じ価格にすれば、お前らみたいな貧乏人が買う事が無くなり、一安心 って事なんじゃないの?
CLAを買いまくって、もっと目立たなくしてやりましょうw
650 13/12/23(月) 10:55 Tb5a0PKc0
>>644
だから~、ここはCLAのスレで中古のCLSのスレじゃないって
二世代も前の車はももいいから
651 13/12/23(月) 10:58 xyd1oVxBP
メルセデスは高級車セグメントでBMWにもAUDIにも負けて3番手になったので、
なりふり構わず必死になっていて、それがCLAのバーゲンプライスに現れている
652 13/12/23(月) 11:00 sXy9UnC20
バーゲンプライスですか
利益を抑えているかもしれませんが、どこかでコストカットしているのでは?
653 13/12/23(月) 11:00 hum3C9XV0
ここに来てるCLS乗りって必死な人ばかりで格好悪いよね。
余裕無さ過ぎ。
654 13/12/23(月) 11:01 l3STrl3M0
上で雪道用に45なんてカキコ見たが、とんでもない。パワーありすぎで雪道じゃ乗れんぜ。
4MATICなんてグリップしてなんぼのもの。
655 13/12/23(月) 11:03 sXy9UnC20
>>653
たしかに
金あるなら、シレッとしてほしい
656 13/12/23(月) 11:06 KTv8xx5E0
単純に値段の問題なのかw
俺はCLSの方が伸びやかで流麗なデザインだと思ったから
今年の夏に新車買ったよ
CLAは分詰まりでちょっとダサいw
657 13/12/23(月) 11:07 EVryiwLc0
中古のCLSやCLAで低レベルの争いしてどうすんだよw
俺の親父は横で大笑いしてるぞ
AMG以外は 何でも一緒だろってw
658 13/12/23(月) 11:08 s/oYLdYp0
だよな~
せっかく好きなクルマ買って楽しんでんのに必死でdisりまくり
金持ちケンカせずって言葉知らんのか?
659 13/12/23(月) 11:09 l3STrl3M0
マジレスすると雪道には絶対乗り入れてはいけないクルマ。最低地上高見てみろよ。
660 13/12/23(月) 11:09 sXy9UnC20
上みてもキリがないしね
要は自己満足だな
661 13/12/23(月) 11:10 hum3C9XV0
>>656
CLS乗りまた来たぞw
伸びやかすぎて、間延び感を感じるんだよな…
そんな事言うと、また「買えない人の~」とか言われるんでしょうが。
662 13/12/23(月) 11:12 Zzffixux0
CLSに乗っているから「金」があるってその考えはアホだろ?
俺は普通のサラリーマンで車が好きでCLSがデビューして一目ぼれでCLS500を頭金600残り500位を60回払い
で買った貧乏人ですが何か??w
663 13/12/23(月) 11:13 hFN2wkY20
車に頭金600出せる時点で貧乏人ではない
664 13/12/23(月) 11:14 hum3C9XV0
だから余裕がないんだね。
665 13/12/23(月) 11:15 d4/Sm5Qa0
>>662
漢だなぁ。でも「普通の」サラリーマンじゃないぞ。
666 13/12/23(月) 11:15 sXy9UnC20
>>662
金持ちだね
667 13/12/23(月) 11:16 s/oYLdYp0
CLS命はCLSスレ住んでろ
うぜえんだよ、空気読めよアホ
668 13/12/23(月) 11:17 sXy9UnC20
>>667
同感
CLAの話しをしましょう
669 13/12/23(月) 11:17 EVryiwLc0
だから AMG以外は 一緒なんだってAだろうがSだろうが
ノーマルw
670 13/12/23(月) 11:20 s/oYLdYp0
AMG命もAMGスレけよ
あ、最下位モデルだから威張れないか?禿藁
671 13/12/23(月) 11:20 KTv8xx5E0
デザインは感性の問題だしね
俺はゴルフとか結構長距離を4人で移動とか多いからさ
CLAだと長距離4人乗りは無理w
短距離の街乗りでも窮屈じゃないか?
まー好きな車乗れば良いと思うよ。うん。
672 13/12/23(月) 11:21 sXy9UnC20
>>671
そうよ
間延びととるかずんぐりむっくりととるか
673 13/12/23(月) 11:22 x2rr2a9z0
オイラの街では今のところAクラスでさえ余り見ないのだが、
今後CLAとかよく見かけるるようになるのだろうか・・・
674 13/12/23(月) 11:27 s/oYLdYp0
同感
おととい初めてCLA見たくらい
溢れる5年後は次期車両に乗り換える予定
675 13/12/23(月) 11:40 xyd1oVxBP
松任谷さんは、カーグラTVでCLSよりもCLAのデザインのほうが良いと言ってたな。破綻が無いと
俺もそう思うが、感性は人それぞれ
676 13/12/23(月) 11:42 hum3C9XV0
CLAだと幸せになれないのかー
充分幸せ感じてた自分は安い男だなw
677 13/12/23(月) 11:43 Zzffixux0
どう考えても60回払いの段階で「金」があるとはならねーだろw
まぁV8、5リッターの加速はそこらのスポーツカーより速いのでCLAと見た目は近くても高速での加速では
圧倒的に差が付くだろw
それと購入時20年乗ろうと思って必死で買ってるのでまだまだ乗りますが何か?
678 13/12/23(月) 11:48 lkcWxhfm0
世の中ダウンサイジングだろ?
デッカイエンジンとか多気筒とか45とか必死過ぎてダッセーよ。
ゴルフのワゴンとか1.4だぜ?
679 13/12/23(月) 11:49 JUGOlnJci
ヒマなのでひと月前のカーグラTVまた観てます。
10回目ぐらいです (。-_-。)
680 13/12/23(月) 11:52 s/oYLdYp0
何れにせよ俺ら贅沢だわ、ちょっと恐れ多いかもな
今上天皇の現在の愛車は1991年式のホンダ・インテグラ(4ドア仕様、MT)
だもの
681 13/12/23(月) 12:00 KTv8xx5E0
俺らの税金なんだから贅沢できないだろ
天皇の話関係無さ過ぎるw
682 13/12/23(月) 12:10 JUGOlnJci
カツカツ過ぎてTVキャンセラーも買えないので
いまのゴルフにつけてる2年前に買ったゴリラを
つけてもいいですか?
683 13/12/23(月) 12:29 x2rr2a9z0
>>682
モニター2つでかっこいいな!
684 13/12/23(月) 12:40 hum3C9XV0
>>682
ディーラーに交渉してタダでつけてもらいなよ?
あ、ヤナセは駄目でしたよね。
うちはシュテルンでやってもらいましたよ!
685 13/12/23(月) 12:44 s/oYLdYp0
ヤナセ生意気なんで今後シュテルンに変えることにしたわw
686 13/12/23(月) 12:47 JUGOlnJci
>>684
マジですか!?
やっぱりダッシュ右端ぐらいに設置してるんですか?
687 13/12/23(月) 12:50 jNJhoohY0
>>685
どんな対応されたんだよ。
688 13/12/23(月) 12:53 hum3C9XV0
>>686
何処につけてるかは見てないです(笑)
でもそれくらいつけてもらわないと損ですよ。
ちなみに値引きはいくらでしたか?
689 13/12/23(月) 13:01 s/oYLdYp0
購入の意思明示して商談
値引きヤナセ5万、シュテルン25万
考えるまでもなかった
690 13/12/23(月) 13:03 KJYQTt0O0
>>677
貧乏人が無理して買ったもんだから
安くてカッコいいのが出たのが許せないんだなw
それとお前のポンコツの加速なんて45の足元にも及ばんぞw
691 13/12/23(月) 13:05 s/oYLdYp0
経年劣化って言葉知らないか?
それすら体感できない鈍感なんだろ?
ほっとけよw
692 13/12/23(月) 13:07 hum3C9XV0
やっぱりシュテルンですね(笑)
25万ならテレビキャンセラーつけてもらえるはず!
頑張って交渉してみて!
693 13/12/23(月) 13:09 JUGOlnJci
>>688
4マテ、OPなし20弱です、◯ナセ
694 13/12/23(月) 13:16 3w9A3IrA0
給油してたらclaが来た。偶然
隣がEクラス笑
CLAの運転手はバツが悪そうだった。
デザインがCLAは下品ですね
クラウンとカローラって感じ出てた
やっぱりAクラスはAクラスですよ笑
695 13/12/23(月) 13:20 oI76iBnYI
CLAのテレビキャンセラーを付けるならどの製品が良いのでしょう?
あと不具合などは無いのでしょうか?
696 13/12/23(月) 13:23 hum3C9XV0
>>693
ヤナセはテレビキャンセラーつけてくれないですね。
その見積書を持ってシュテルンにって交渉すべきでは?
697 13/12/23(月) 13:23 s/oYLdYp0
>>694
そんなこと普通考えないよw
どんだけ、卑屈な性格してんの?w
698 13/12/23(月) 13:23 oI76iBnYI
>>694
え?そんなおっさん臭いEクラスなんかよりCLAでしょ。
年金じじいみたいな書き込みだよ。いい歳して2ちゃんねるで買えない憂さ晴らしはやめなさい。恥ずかしいよ。
699 13/12/23(月) 13:24 s/oYLdYp0
そうそう
700 13/12/23(月) 13:26 JUGOlnJci
>>696
もう注しました
701 13/12/23(月) 13:29 hum3C9XV0
>>700
いつ納車ですか?
702 13/12/23(月) 13:31 JUGOlnJci
>>701
3月中で増税まえには納車しますって
703 13/12/23(月) 13:35 hum3C9XV0
>>702
納車の関係もあるとおもいますが、シュテルンに聞くだけ聞いてみるだけでも良いのでは?
まだキャンセルも出来ますし。
704 13/12/23(月) 13:56 JUGOlnJci
キャンセルって簡単なモノなんですか?
705 13/12/23(月) 14:01 3w9A3IrA0
CLAの現車を見たことも触ったことも
ないニートの書き込み大杉笑
現車みると幻滅するのがCLAの特徴
特に3mほど離れて見てみろ駄作に見えるぞ笑
706 13/12/23(月) 14:01 hum3C9XV0
>>695
ディーラー頼んだら、インタープランという会社のctc-101という物がついてましたよ!
今の所、不具合はないです。
707 13/12/23(月) 14:02 s/oYLdYp0
今からキャンセルしてまた新たにシュテルンで発注しても
納期がとんでもなく遅くなるのは必定
708 13/12/23(月) 14:04 s/oYLdYp0
>>705
少なくともお前よりはメルセデスのデザイナーセンスいいと思うぞw
709 13/12/23(月) 14:04 hum3C9XV0
>>704
キャンセルは出来るみたいですよ!
シュテルンの方が良ければそれをヤナセに伝えて断れば良いんですよ。
710 13/12/23(月) 14:07 oI76iBnYI
>>706
ありがとうございます。
まだ納車待ちでテレビキャンセラーを考えてます。
>>705
ならば世界的に売れまくってますが、どう説明しますか?
自分がニートだから、買えないからその理由探しですか?w
711 13/12/23(月) 14:15 EPSeaWPa0
>>705
確かに3m離れてみるとデザインもあれだし安っぽいよな
1m以内で見るとかっこよくみえる
世界的に売れまくってるとそんなの関係ないしな、売れてるから素晴らしいなら
AKBとかエグザイルとかミスチルとか福山とかあんなのがいい歌手という事になるな
712 13/12/23(月) 14:18 3HcTY/sB0
>>711
墓穴掘ったな
あなたは何の車に乗られてるんですか?
どの歌手が素晴らしいのですか?
それと、あれだしを詳しく
さぁあなたのセンスを披露してください
713 13/12/23(月) 14:19 9lEIlqnY0
やたらとスレが流れるな。
冬休みか?
714 13/12/23(月) 14:19 JUGOlnJci
やっぱ2チャンネルは変なのが多いから脱退して
みんカラだけにします。
715 13/12/23(月) 14:20 oI76iBnYI
EXILEをエグザイルって書くとかwやはり年金じじいかw
やはりセンス無いの丸出しで笑えたw
CLA嫌いなら他へどうぞ。
716 13/12/23(月) 14:25 Zzffixux0
ぶっちゃけた話デザインで言ったらCLAは顔がダサいだろw
嫁のW203後期のhttps:n.com/corism/articles/0000042588/の方が全然エレガントなんだが
717 13/12/23(月) 14:32 hum3C9XV0
>>716
申し訳ないですが、W203後期との比較なら間違いなくCLA選ぶと思いますよ。
718 13/12/23(月) 14:33 oI76iBnYI
>>716
時代を感じるから早く買い替えてやれよCLAに。
奥さん喜ぶぞ。
719 13/12/23(月) 14:34 s/oYLdYp0
>>716
笑うわ
どんなセンスしてるん?マジウザいんだけどw
720 13/12/23(月) 14:35 9lEIlqnY0
嫁のを買い替えてやれという前に、まずは>>716に眼科をオススメする。
721 13/12/23(月) 14:36 Zzffixux0
>>717
C219とW203後期の230と比べてもCLA180の方が格下と感じたのは事実だが、静粛性も203後期の方が上だった
しサスのしなやかさも203後期に新車のCLAは勝てませんでしたね。
>>718
君は分かって無いようだがCLAは女性には不人気なんだよ、実際MBのターゲットとしては厳ついベンツが好きな
金の無い男がターゲットなんだからw。
722 13/12/23(月) 14:40 KTv8xx5E0
Eクラスはジジ臭いなw
確かにEクラスの方が見た目も内装も豪華だけどw
723 13/12/23(月) 14:41 s/oYLdYp0
>>721
評論家かよ!w
お前のダセェ解釈要らんから消えろ!
空気読めんのか?女性に不人気だろ?お前w
724 13/12/23(月) 14:42 hS2klfMP0
>>716
前にある2つの銀色のヒョウタンは何?
725 13/12/23(月) 14:51 oI76iBnYI
>>721
あのさ、嫁さんにいいかな?とか自分もチョットはいいかな?とか思ったからこのスレ見てんだろ?
否定的な意見ばっかなら他へきなさい。
2ちゃんでもウザがられるなんてそんな事でちゃんと仕事出来んの?
726 13/12/23(月) 14:54 s/oYLdYp0
725がいいこと言ったw
727 13/12/23(月) 14:55 Zzffixux0
>>723
世間一般の統計という観点から意見を言っているまでだ。
それと女性に不人気では無いが何か?
>>725
画期的な車だと思うのは事実だが後期モデルに期待しているよ。
728 13/12/23(月) 14:56 hum3C9XV0
>>721
元々ベンツ自体が女の子からそんなに指示されてないよ。
しかもデザインの話なのに方向性が変わってきてるし。
729 13/12/23(月) 14:57 Zzffixux0
普通に考えてCLSは古くても1000万オーバーなので格が違うで終わるが、W203後期C230はナビ付けて600万程度
だったが、その車よりもずっと新しいCLAが静粛性が低いってどうなんですかね?
730 13/12/23(月) 14:59 Zzffixux0
ちなみにだが試乗時に担当営業と所長に「ん~この車は203後期モデルよりも煩いですしサスがつっぱってますね」と言ったら
「ええ、これはAクラスなのでww」と返ってきたがw
731 13/12/23(月) 15:03 s/oYLdYp0
必死だなw
732 13/12/23(月) 15:07 tm7TRnQhi
そんなにCLAが売れて困るの?
BMWやアウディの営業のなりすまし?w
見ていて痛いわw
733 13/12/23(月) 15:08 cD0d3iHTi
>>730
統計とったの?
Aクラスですからって、お前が営業にバカにされてんじゃねーかよw
734 13/12/23(月) 15:09 9LcezlSvO
この調子で、日産・三菱の軽やスマートも、“メルセデスベンツ○クラス”として販売されるなw
735 13/12/23(月) 15:12 s/oYLdYp0
ほっとけよ
ノーマルサスとスポーツサスも理解してない自己厨評論家気取り
サスに言及した時点でヤナセの営業も適当にあしらおうと思っただけだろw
736 13/12/23(月) 15:15 Zzffixux0
>>733
いや担当営業はいつも誕生日にはプレゼントを自宅まで持ってきますし馬鹿にはされてませんね。
○○様が興味を持たれるようなお車ではございませんと言われましたが?
営業というか所長もこれは所詮はAクラスですwと言ってましたが?実際そう思いましたがw
737 13/12/23(月) 15:18 s/oYLdYp0
うわー今度はエア金持ちか?ホンマにアホやなお前w
738 13/12/23(月) 15:19 Zzffixux0
>>737
だ・か・ら。金はねーって言ってんだろ、お前はアホかよ?w
740 13/12/23(月) 15:39 KJYQTt0O0
>>738
お前まだいたのw
しかも嫁車までポンコツとはw
金が無いのだけは確かなようだが
中古でドヤ顔ほどみっともない事は無いぞw
ちなみにお前の2台合わせて売ってもその金でスマート位しか買えないなw
741 13/12/23(月) 15:44 3HcTY/sB0
新しい車はサスがしなやかになるもんだと思ってるってアホだろ。
10年後どんだけしなやかwになっちゃうんだよw
てかお前支店長とホモのやつかw
743 13/12/23(月) 16:18 tm7TRnQhi
そう言えば前に支店長とホモ仲の2000万柳瀬預金の基地外居たけどこいつかな?
744 13/12/23(月) 16:22 s/oYLdYp0
マジかよ?
キモいわ
745 13/12/23(月) 16:40 Z9LLJQE4P
バカ売れしてる割に、あまり街で見かけないな
747 13/12/23(月) 17:00 GkeRVXsH0
実際、このスレでCLS乗りや45乗りって一人もいない気がしてきたw
748 13/12/23(月) 17:44 Tb5a0PKc0
所長がと営業担当が誕生日にとか、9年も前にローンで
買った客に
749 13/12/23(月) 17:45 Tb5a0PKc0
普通は言わねえぞ
750 13/12/23(月) 17:47 s/oYLdYp0
ホンマにキモいわw
751 13/12/23(月) 17:51 rr7ERuBr0
自分の所で扱ってる車に対して、所詮とか言っちゃう店長からは車は買いたくないな。
どうせ他の客に対しても所詮Cですから…と言ってるよね。
752 13/12/23(月) 18:11 jXDw2IuK0
この車だったら、ドヤ顔で運転してても問題ありませんか?
753 13/12/23(月) 18:18 JUGOlnJci
いまショッピングモール内に展示してある
クラウンアスリートHVの運転席に座ったら
4マテ キャンセルしたくなった…
比べる土俵が違うのは理解してるが
クラウンの方が15万ほど安いのも…
754 13/12/23(月) 18:20 E5l4R30Oi
アホですか?
755 13/12/23(月) 18:22 s/oYLdYp0
キャセンセルすれば喜ぶ人は増えるわな
756 13/12/23(月) 18:27 +T8qwpmR0
昨日 夕暮れに見た白のISスポーツも中々かっこよかった
757 13/12/23(月) 18:29 hS2klfMP0
デカい車が偉いと思っている奴は所詮DQN。
758 13/12/23(月) 18:30 sXy9UnC20
>>716
ひょうたん型のヘッドライトはカッコ悪い
759 13/12/23(月) 18:35 rkhsPnkpi
>>716
中古や型落ちは コジキスレにってほしいです
早く3Dモニターの中古に乗れることを祈ってるよw
760 13/12/23(月) 18:38 IMpC57OV0
外車で納期長いのは超高級車なら当たり前だけど
数売らないといけない大衆車で納期長いのはメーカーとしてどうなんだろうね
まあそれほど想定外の売れきなんだろうけど
761 13/12/23(月) 19:26 4An69i710
>>736
俺はCLA発売前にCクラスも検討してるって話したら、やめといた方がいい!と言われたぞ。
年内には生産中止になるCクラスと全くの新型のCLAだと絶対にCLAがオススメだと。
どちらもいい車だと思うけど
CLA羨ましいんだろw
762 13/12/23(月) 20:23 x6TgQ1x00
>>619
工場が小さい
763 13/12/23(月) 20:57 rr7ERuBr0
>>753
今度のクラウン良さそうですよね。
買うならアスリートですね。
764 13/12/23(月) 22:10 uRWoXieV0
>>763
ヘンテコなフロントグリル・・・
どこがカッコいいのかわかんね
765 13/12/23(月) 22:16 xyd1oVxBP
CLAとクラウンが比較検討されるとは夢にも思わなかった
766 13/12/23(月) 22:17 s/oYLdYp0
ま、待ってる人が一人早まるんならいいんじゃない?
767 13/12/23(月) 22:48 rr7ERuBr0
ちなみに僕はもうCLA納車されてますからw
768 13/12/23(月) 22:49 oI76iBnYI
トヨタも日産も何だが下品なデザインばかりと感じる。
クラウンなんてタクシーのイメージしか無いし、最近発表されたスカイラインとかも意味不明。
CLAと比較するなら国産はやめようよ。
オーナーの皆さん、セキュリティーはどうしてます?なにか対策してますか?
769 13/12/23(月) 23:01 ZXK7iLzLP
同価格帯で比べるのは当たり前の話では?
今まではCクラスでもクラウンよりだいぶ値段上だから比較にならなかっただけで。
770 13/12/23(月) 23:03 uRWoXieV0
あ、フロントグリルのカッコ悪さ以外は当然クラウンが勝ってるけどな
771 13/12/23(月) 23:07 D47W9WSh0
いい加減スレチだってこと分かってんのか?
772 13/12/23(月) 23:31 rr7ERuBr0
自分も買ってなんだが、
ベンツのグリルのエンブレムも大きすぎて下品だと思うけどね(笑)
773 13/12/23(月) 23:35 s/oYLdYp0
その下品さが良かったんでしょ?w
774 13/12/23(月) 23:43 4An69i710
俺もクラウン比較したよ。
クラウンにメルセデスみたいな安全装備ついてたら、相当悩んだかも。
775 13/12/23(月) 23:52 rr7ERuBr0
>>773
その下品さを上回るコスパとデザインだったからです(笑)
正直半分位の大きさが良かった…
776 13/12/23(月) 23:54 s/oYLdYp0
そうかな?
今回その下品さが良くて俺は買ったw
777 13/12/24(火) 00:01 ylV9Wnox0
クラウンってフルモデルチェンジの周期が早い&デザインもガラッと変わりすぎて、
すぐ古臭くなるイメージがあるから嫌なんだよね…
ベンツはそんなに大幅にデザインが変わらないイメージがあり、飽きがこないと思い買いましたよ。
778 13/12/24(火) 00:02 rr7ERuBr0
>>776
でもカッコ良いから満足してます(笑)
779 13/12/24(火) 00:05 PgP0ZZGWi
俺も!w
780 13/12/24(火) 00:06 sXy9UnC20
クラウンの顔見慣れてきた
案外いいかも
781 13/12/24(火) 00:11 cmxUnGnvi
じゃどうぞどうぞw
782 13/12/24(火) 00:13 CUxSyhb30
クラウンハイブリッドの燃費20kも魅力的ではある
レギュラーガソリンだし
783 13/12/24(火) 00:25 KZsf/mBdI
あなたには国産車が向いていると思う。
784 13/12/24(火) 00:29 CUxSyhb30
要は外車に何を求めるかだ
私はブランドとデザインだと断言したい
785 13/12/24(火) 00:33 3P5aeVHLP
クラウンって、車どうこうじゃなくて乗ってる人がみんなハゲたオッサンじゃん
786 13/12/24(火) 00:35 CUxSyhb30
>>785
たしかに
特に車に興味のないようなおやっさんも乗っている
愛知県なんかトヨタ関係で仕方なく乗っている人も多いでしょうね
787 13/12/24(火) 01:09 ZXPrIq+JO
昔トヨタの(ディーラー)新入社員は、下取りで来たターセルやカローラを買わされ、
親戚・家族にクラウンやマークIIを売らされた。
ヤナセは、下取りで入って来た初代ゴルフやW123を買わされた。
788 13/12/24(火) 05:43 QQrOmzcR0
>>784
外車に求めるのはそれしかないよな
じゃなければわざわざ故障率も維持費も高く割高の車を買う奴はそうそういない
789 13/12/24(火) 07:42 gKvZQF110
>>784
全くその通りだな。
CLAはドストライクだと思う。
790 13/12/24(火) 07:58 Phz+2H7p0
ちょい乗りしかしない人は国産のほうが故障しないと
思うが、ある程度の距離を乗るなら外車のほうが故障
しない。自分の経験だが。
791 13/12/24(火) 08:53 Jx7QBxqqi
確かにブランド力、デザイン力などはトヨタや日産、我々日本メーカーが追いつき追い越せない分野だと思う。
メルセデスに求めるのは確かなブランドとデザインだろうね。
792 13/12/24(火) 08:59 MnLQ7pok0
>>784
いざという時の高速安定性も大事だよ。
日本車は、ドイツ御三家には、到底及ばないと思う。
793 13/12/24(火) 09:09 Wv/XWiOb0
新型Cのデザイン古臭いな。
これじゃ気の若いオッサンメルセデス乗りはますますCLAになだれ込みそう。
794 13/12/24(火) 09:11 xUFaejdL0
高速安定性とか、直進性は確かに優れてる。
昔むかし、初めてVWに乗り換えた時は本当に実感した。
だが、それが日常で重要か、というと微妙。高速道路なんて月イチ乗るかどうか、だから。
795 13/12/24(火) 09:18 CUxSyhb30
ほんと日本車はデザインがダメだ
日産を筆頭にホンダ、トヨタどれもダメ(マツダは最近頑張っていると思うけど)
なぜだろう?
デザイナーが悪いのか
日本車で良かったのは現ではないが、16アリストくらいでなかろうか?
796 13/12/24(火) 09:28 Jx7QBxqqi
我々日本人が我が国のメーカーの車のデザインを見てダメだと思うんだから海外の優れたデザインの車ばかり見ている
国の人たちからしたら、日本車のデザインは滑稽なんだろうな。
次期Cクラスは賛否両論あるが、グラマラスなデザインが好きな人はCLAを選ぶだろうね。
797 13/12/24(火) 09:37 tmpQhGUb0
>>796
お前の考えは今回CLAのカッコが良かっただけで全部決め付けてるアホにしか見えないんだがw
798 13/12/24(火) 09:52 tolzjSia0
>>797
確かに、ベンツなど全部デザインが良いとは言えないがしかしながら国産車で素晴らしいデザインの車は少なすぎだと思うな。
その点ではベンツなどは好き嫌いは有るだろうが概ねデザインは優秀だと思う。
この差なんやろな~
799 13/12/24(火) 10:08 byyEswlFP
>>795
アリストなら14型だろう。トヨタにしてはかっこいいと思ってたら、デザインはジウジアーロだった
800 13/12/24(火) 10:11 DiODv+l00
安い外車しか買えない奴等がしたり顔で国産車批判するなや。
CLAは格好良くて安いから買ったと言うだけで十分で、
他車を批判する必要なんて無いじゃん。
801 13/12/24(火) 10:14 BzklYSpZ0
>>798
デザインを優先すればスペースなどの効率が悪くなる、
効率が悪くなれば割高になる、
割高になればそれを売る為にはブランド力が重要になる、
日本車はブランドを支持して割高でも買ってくれる顧客が少ないから
メーカーとしてもデザインを犠牲にして効率を追求しなければ生き残れない
だから見た目の割に中が広いとか値段の割に性能が良いとかそういう方向でしか生き残れない
802 13/12/24(火) 10:16 tolzjSia0
https://e-nenpi.com/article/detail/21311
内装は良いと思うが・・・
803 13/12/24(火) 10:25 DiODv+l00
>>802
外観も格好いいじゃん。
CLAオーダーしたの少し早まったかな?
という気も少しはする。
804 13/12/24(火) 10:30 tmpQhGUb0
>>802
いちばんいいモデル見たらそりゃ良く見える罠
海外サイトで素の新C見てきてみw
805 13/12/24(火) 10:31 VpjnwvuP0
死んでもクラウンなんてヤダ!!!
806 13/12/24(火) 10:38 byyEswlFP
>>801
そういう面はあるだろうなー
SUVなら日本車でもデザイン評価が高いものがあるけど、SUVはデザインと効率を両立しやすいのだろう
807 13/12/24(火) 11:14 kNsNVvYq0
>>804
AとかCLAとはまるでインパネ周りが違うし、スイッチ類の材質も。タッチ感も違うだろうな
他にはLEDヘッドライトとかキーレスゴー、HUDなどA派生のエントリーモデルとの差をつけてるのは間違いない
808 13/12/24(火) 11:17 2pXACD56i
爺さんみたいに、いつかは◯◯に乗る!みたいなのないからさー、メルセデスだのクラウンだの意識してねーよ。CLAカッコイイと感
じたから乗ってるだけ。思い入れは特にないよ。ただデカイのは興味ない。
809 13/12/24(火) 12:10 byyEswlFP
>>807
内装の質感や便利装備にこだわるなら、CLAなんぞ考慮もせずにCを選んだほうがいいだろう
810 13/12/24(火) 12:10 +1yU8Rmw0
これだけバックオーダー抱えてるメルセデスからすれば、もうちょっと値付け上げても良かったなと思ってるだろう。
811 13/12/24(火) 12:36 /216qRFN0
デザインなんて好みなんだからどっちが上なんて無いでしょ
BMWのほうが格好いい
レクサスのほうが格好いい
という人もいっぱいいるんだから
CLAのほうが格好いいというなら自分の好みがCLAだったというだけで
812 13/12/24(火) 12:40 +1yU8Rmw0
自分に自信が無い人は、自分がカッコいいと思う以外のものや、それを好きな人を貶んで、自我を保ってるんじゃないの。
813 13/12/24(火) 12:48 JyFHMiD50
デザイナーは個人的な好みを描いているのではなく、日々いいデザインとは何かを考えて表現いているだよ。
だからデザインは個人の好みとは別に客観的評価というものもあるでしょ。
もちろん個人の好みを押し付けるのは肯定はしない。
814 13/12/24(火) 13:02 Wv/XWiOb0
CLAの白が路肩に駐車してあるのを見た。
そこだけモナコやラスベガスのような景色にみえた。
オーラ半端ねーわw
815 13/12/24(火) 13:48 OgenOA3+0
>>814
あばたもえくぼ
痘痕も靨
恋は盲目
好きな人の事は何だって好き
w
816 13/12/24(火) 14:07 3/eQYHlqP
デザイン論争は
AKBがカワイイという人とブスばっかだろというのに似てる
817 13/12/24(火) 14:10 Wv/XWiOb0
ここはCLAのスレなんだから格好良いと言っていいだろうが。
ほっとけや。
818 13/12/24(火) 14:19 OgenOA3+0
>>817
チラ裏
w
819 13/12/24(火) 14:32 jt2nwRlV0
実物を今日始めて見た
ずんぐりむっくりで
違和感というか、無理感というか、
カローラを着飾ったらこうなる感というか、
俺には理解不能だった
820 13/12/24(火) 14:58 byyEswlFP
>>819
ずんぐりむっくりって毎回書いてる人か
お勤めご苦労様です
821 13/12/24(火) 15:06 JyFHMiD50
今日CLAを見たシリーズ
822 13/12/24(火) 15:24 2pXACD56i
月300台か。ハイエナがどれくらいいるかのメルセデスの調査なんだな。
結局CやSへ買い替える為の布石にしかおもえん。
Cの方が安定供給されるなーこれ。
823 13/12/24(火) 15:44 jt2nwRlV0
名前: 名前をあたえないでください Mail: 投稿日: 13/12/18(水) 20:48:30.33 y78aOv23
中国人は大衆の面前でよく大便してますよ。
日本人の常識は通じませんから。
上海でおばさんが街路樹の根本に大便したり、
若い娘さんが痰をカーッペッと道路に吐いたり、
おじさんが片方の鼻の穴を親指で押さえて、
もう片方の鼻の穴から勢い良く鼻水飛ばしたり、
香港ディズニーの花壇で大便したり、
上海の地下鉄の連結のところで大便したり、
もう日常光景ですよ。
824 13/12/24(火) 17:17 jOdDYkNwi
さぁ 新車を買えないコジキは ほっといて
みなさんCLAの良さをドンドン書こうねー^^
もうすぐスレは10台目突入の人気スレーーー
825 13/12/24(火) 17:23 2pXACD56i
おれもう8月から乗ってるけど何か?
826 13/12/24(火) 17:30 AbmF4WK+0
>>825
エディション1に今頃後悔してるんだろ?w
4マテや45出てる今となっては可哀想に思えるわw
あと、白に嫉妬してるか。
827 13/12/24(火) 17:43 a44KFPVm0
>>826
慌てるな5年待ったら 俺のフルOPの45黒が350万円くらいで乗れると思うよ
5年後の下取り250万円の値段つけられたわw屋根付きの車庫で年1万キロ以内でこの査定w
828 13/12/24(火) 17:50 AbmF4WK+0
>>827
言ってる意味がよくわからん。
5年後の査定って、残価設定ローンで買ったのか?w
829 13/12/24(火) 17:52 2pXACD56i
後悔も嫉妬もなにもないが。。
もう十分楽しんでるし。
過疎地在住な奴らは虚勢を張って、おれにはオーバースペックな45だの4マテだのほざくが、都会じゃFFでも十分なんだよ。
45いいんじゃない?白どうぞ乗って下さい。他人のクルマに興味ないわ。
830 13/12/24(火) 18:16 BzklYSpZ0
>>829
負け惜しみ感がひしひし伝わって来るよw
832 13/12/24(火) 18:30 oKmzD2JN0
CLAって悪くはないけど賞味期限1,2年だろ?
安いのが致命的w
833 13/12/24(火) 18:43 I8vKZEQu0
素の180でオプション無しで頭100、残り250を5年の残価150万の残り100を60回払いだと買えるw
834 13/12/24(火) 18:43 a44KFPVm0
>>828
ごめん 俺バカだから伝えるの下手なんだわ((+_+))
残価設定ローンでご購入したぜ!毎月15万円くらいの支払いだぜ!参ったか( ;∀;)
ちなみに俺はCLAとAにはグレード関係なく敬意を払うぜ!
しかし他の車はとことん食らいつくよぉー いっちゃうよぉー 中古のどや顔の奴は特にw
835 13/12/24(火) 19:02 BzklYSpZ0
>>831
良く吠えるねw
君の気持はひしひし伝わってきてるよw
836 13/12/24(火) 19:22 +4ONeInTi
>>835
いい年こいて w とか連発してんじゃねーよキモいわボケ
837 13/12/24(火) 20:07 Jx7QBxqqi
まぁまぁ、とこでドイツ本国のメルセデスホームページ見てきたがNEW Cクラスがカスタム出来たけどAMGラインはなかなか良いかな。
もしや納車待ちの方々でCにキャンセル乗り換えする人はいるかな?
838 13/12/24(火) 20:57 tyfqlQoOi
>>837
考えてますがカツカツなので
総額100あがるとキツイです。
AMGライン C180?C200?
セーフティはOP?
いくらぐらいなんだろう…
予想価格は?
839 13/12/24(火) 21:26 ek7cZwW/0
400ユーロ = 約570万円
840 13/12/24(火) 21:40 Jx7QBxqqi
プラス100万はいくだろうねー。
内装はすごくいいけど、やはりエクステリアはCLAかな。
トータル的にコスパも考えたらやっぱりCLAだな私は。
841 13/12/24(火) 22:55 tyfqlQoOi
CLA250が459万円
E250AVGが655万円
1番でるグレードはやはりこの真ん中ぐらいかな
842 13/12/24(火) 23:49 FqK9R2Iw0
となると、550万か。
IS300h Fスポ乗り出しとほぼ同じ価格。
Cにしては高く感じるな。
843 13/12/25(水) 00:46 bfwYALGE0
ちんちくりんはCスレでやれや。
844 13/12/25(水) 05:04 jGP1vAAY0
ずんぐりむっくりのCLA
ちんちくりんのC ってか
845 13/12/25(水) 07:32 j3akWb+s0
3年しか乗らないのに
1年待ちって、ないわー
846 13/12/25(水) 07:41 bfwYALGE0
はあ?CLAのことは言ってねえから
newCは盛り上がってたか?
847 13/12/25(水) 09:03 RzFgdQvO0
1年待ちってディーラーが客に急かされるのが嫌だから言ってるだけで、
実質4ヶ月~5ヶ月待ちらしいよw
848 13/12/25(水) 09:24 prZEa8/g0
AやCLAが出たときは衝撃だったけど
今はNewCのほうが良く見えるようになった
849 13/12/25(水) 09:38 Z3iEguz0i
1年待ちと聞いて、遅からず
どや顔の中古待ち増えんだろーな
今でもいるしな
850 13/12/25(水) 10:12 Og+wk3u80
https://www.youtube.com/watch?v=fQBzMYjp85
何度見た事か。
早く来てくれCLA~
851 13/12/25(水) 11:07 yOAfm89d0
>>848
よく言えば若い、悪く言えばエグいCLAと
マイカーからタクシーまで万能に使えるCとでしっかり住み分けができてるあたらさすがベンツ様なんだよなあ
これが例えばBMWだとフルラインでエグいかコンサバかの両極端になってしまったりで
852 13/12/25(水) 11:18 KA3lCUVZ0
さすがにCLAをタクシーに使ったら
乗り心地の悪さに苦情殺到だろよ
w
853 13/12/25(水) 11:43 Z3iEguz0i
Cを絶賛するあたらさすがジッ様なんだよなあ
854 13/12/25(水) 11:51 Cjt03oAn0
若者のつかう言葉はわからん。するあたらさすが?
855 13/12/25(水) 11:54 yYaIZXFx0
朝から
ずんぐりもっこり
って下品だな
856 13/12/25(水) 13:28 yOAfm89d0
もっこりもいつの間にか死語になったなあ
857 13/12/25(水) 13:29 VoRmhd0W0
誰もCLAをタクシーに使うなんか言ってないのに
1人で曲解して笑ってるバカ
858 13/12/25(水) 14:32 9DR2tqSn0
>>857
悔しかったんだねw
859 13/12/25(水) 16:24 m7boZMgl0
ED1買って後悔してる人って多いんだろうな
黄色のラインが入ったシートってやっぱり恥ずかしいよね?
860 13/12/25(水) 16:30 yC+NMKA3i
>>859
気にいらなかったらステッチも赤く塗っちゃえよ。
861 13/12/25(水) 16:37 9DR2tqSn0
黄色のラインの意味を知ってる俺様は気に入ってる
862 13/12/25(水) 16:42 TJOrTuzm0
>>859
これほど「品薄商法」やられれば、まだED1組も後悔してないだろう。
むしろ「勝ち組」と思ってるかも知れない。
で、来年に市中にあふれるようになったとき「本当は白が良かった」組だけ
が多少残念に思うかも。
自分は手を出さなかったけど、こういう「先買い」出来る人はある意味で
うらやましい。
863 13/12/25(水) 16:50 m7boZMgl0
黄色のラインの意味って何?
864 13/12/25(水) 16:56 yYaIZXFx0
いろいろ賛否両論あるだろうがED1買った人たちで
今になって白があったらなって思ってた人は正直いると思う
865 13/12/25(水) 16:58 RzFgdQvO0
来年ゴールデンウィーク後、市中に溢れかえる悪寒
プリウス並に溢れかえったらチトいやだなw
866 13/12/25(水) 17:13 4xEf7wk2i
>>862
この展開予測してたよ
君みたいに言う輩が必ずいると思ってた
なんと言われようが、もう乗りまくってるっていう事実
旬もなかなか気持ちいいもんだよ
年配ならあのシートで回避するだろうから、それも思惑通り
あとソリッドの白には興味ない
欧州じゃタクシーだもんな(笑)
供給が少ないのに来年の中古に溢れることはないよ
中古待ちも大変だな
867 13/12/25(水) 17:16 yYaIZXFx0
さすがにプリウス並にはならないだろうけど
間口を拡げたのはアベノミクスにもいい効果だね♪
いいクルマにしたことでより安全運転してくれればさらにイイ!
868 13/12/25(水) 17:19 m7boZMgl0
>>866
俺はそこそこ若いと思うけどあのシートで回避した
とは言っても俺のも赤いラインが入るけどw
869 13/12/25(水) 17:30 4xEf7wk2i
>>868
フルオプで黒ホイールもいれてみ?
いくらになっちゃう?
ED1をスニーカー感覚で気軽に乗れる世代に向けたメッセージが詰まってていいクルマだけどな(笑)
まあでも同じいいクルマのってる輩とはケンカしない
870 13/12/25(水) 17:45 4xEf7wk2i
これって中古待ちww45AMG厨が釣れるパターンじゃね?
871 13/12/25(水) 17:51 yYaIZXFx0
こんだけ待たされたらさぞ納車後は嬉しいだろうな
自分はまだ1~2か月先だろうが、納車の喜びの声をもっと聞かせて欲しいな
もうようつべもネットの写真もカタログもいい加減見飽きたw
872 13/12/25(水) 18:06 4xEf7wk2i
いいクルマだよー高速はハンパなく楽しい
あと山な
873 13/12/25(水) 18:23 MYJyJyPS0
ED1で裏山なのは、シートヒーターだな。
俺は白欲しさに250に乗ってるが、まぁヒーターだけはな。
ノーマルシートでも十分なので本革にしなかったからヒーターナシw
874 13/12/25(水) 18:37 hSzaeSsCi
この時期乗車したら即ヒーターな
思ったより強力で暖まりハヤッ!
セミオート(?)もいい
ダウン着てればそれで十分なこと多々
875 13/12/25(水) 19:24 KYKd1vxhi
ttps://www.youtube.com/watch?v=AWlyVAUUfuc&feature=c4-overview&list=UUtLo4nwb3ObCDZ4m8b8u7f
動画だけの感想なら、Cはあれだなハイブリッドが一番だな じっ様用がかっこええわぁ
外観がCLAみたいなCは内装一緒だとしても あのフロントならリアと合わなくてクソすぎだろ
ハイブリッドのCかっこいいな じじぃ最強かよw
876 13/12/25(水) 19:28 dPNMDRtr0
E250よりCLA250の方が高速で加速は速いよね?
877 13/12/25(水) 19:29 MYJyJyPS0
>ハイブリッドのCかっこいいな じじぃ最強かよw
ジジイは金があるからE~Sだろ。
Cで最強とか、生活保護レベルの話じゃね?w
878 13/12/25(水) 21:12 YC8BRtk5i
>>876
車体軽いしパワートレイン同じでもレスポンスいいと思うよ
879 13/12/25(水) 21:24 KcgRRROzi
E250は1800ccじゃなかったか?
880 13/12/25(水) 22:47 hE7HfeH90
営業マンがCLAの説明しながら
後席狭くないですよと
言いながら
乗り込む時に思いっきり頭打ち付けて
しばらく説明途絶えたのには
笑いをこらえた
で、自分も注意しながら後席乗り込む時に思いっきり頭打ち付けて
営業マンがCクラスにしましょうか?
と言ったのには爆笑した。
881 13/12/25(水) 22:56 LdJ22Zb40
最速納車キタ━━(☆∀☆)━━!!!
https://dl.dropboxusercontent.com/u/150482979/2.sw
882 13/12/25(水) 23:29 /vHRN3M80
走ってる白はじめて見たけど
400万の車には見えないよな
さあ上に見えるのか下に見えるのか
賢い君たちなら分かるだろう
883 13/12/26(木) 00:09 WcvYwvxoi
わりと街中で見かけるようになったが欲を言うともう少し鼻が長ければ言うことないな
Aベースだから仕方ないが
884 13/12/26(木) 00:13 eiktAX9e0
>>882
低収入低学歴のド底辺のヤシが乗るような中古の10年落ちポンコツ軽自動車よりも安く見える。
正解!ピンポン!ピンポン!
885 13/12/26(木) 01:08 iiAmfKxtI
>>884
きたー基地外(^ω^)
クリスマス1人だった憂さ晴らしは他でやれよ低脳w
886 13/12/26(木) 06:19 OCj5hW6zP
>>880
後席のレッグスペースは狭くないんだよな。むしろゴルフなんかより広い
入り口と頭上が狭い
887 13/12/26(木) 06:41 WLw8bGth0
クーペの意味がわからない人や クーペ乗ったことが無い人は 狭い狭いと言うだけ
2ドアクーペの後席なんかどうなるんだよ 4枚でこのデザインはワールドで考えてもTOPクラスだよ
888 13/12/26(木) 07:39 VSRiMFTw0
>>885
でっかい釣り針だと思うけどw
納車された皆さんドライブレコーダー付けてますか?
昨日営業車でぶつけられて、警察呼んだら、自分は全く悪くないって主張されて困りました。
警察も証拠がないとどうしようもないねー、との姿勢。ドラレコつけとくといいよー、と。
何かオススメないでしょうか?
889 13/12/26(木) 07:44 PpR9bFBIi
ドラレコつけてるけど、この車って本体の設置場所がないんだよね
グローブボックスに入らないから、今のところはセンターコンソールの
助手席側につけてるけど、いい設置場所あれば教えてください
890 13/12/26(木) 08:37 dojSync40
>>889
本体って
今時どんなドラレコ付けたんだよw
891 13/12/26(木) 08:41 cdaWpS3L0
>>881
ここ数日あちこちに貼りまくってるけど全然アクセス数増えてないだろ?
踏まないでもブラクラだってわかるって言ったら信じる?
君にはわからないことでも、他の人にはわかることはたくさんあるんだよ。残念でしたw
892 13/12/26(木) 09:59 IbWT4xGN0
https://e-nenpi.com/article/detail/21377
新型CのAMGラインか。
CLAの方がカッコいい。
893 13/12/26(木) 10:06 OCj5hW6zP
Cはエレガンスもあり、顔以外は共通なので、あまり若々しくできないんだよな
894 13/12/26(木) 10:17 zZTmbNwL0
Cのデザインが普通に見えちゃう。
CLAのブッ飛び過ぎたデザインに見慣れちゃってるからw
895 13/12/26(木) 12:45 a/WICZ+C0
https://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/79/53/skstvec/folder/205518/img_205518_34855347_2?138793239
896 13/12/26(木) 12:48 a/WICZ+C0
https://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/79/53/skstvec/folder/205518/img_205518_34855347_0?138793239
897 13/12/26(木) 12:50 a/WICZ+C0
https://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/79/53/skstvec/folder/205518/img_205518_34855347_3?138793239
898 13/12/26(木) 13:47 kh+96iTW0
新型CはLEDヘッドランプが標準なのにCLAはオプション設定すらされていない。
デザインだけ先走りしてもデザインの顔ヘッドライトが今時HIDではね。
所詮、ヒエラルキー的にはCの下とみなされている事実
899 13/12/26(木) 14:09 zZTmbNwL0
https://www.youtube.com/watch?v=VzCyVkQ-aL
何だや、HIDの圧勝じゃねーかw
900 13/12/26(木) 14:27 9L+T6jt1I
カツカツでCLAなのに、フルOPのCなんか
見せたって何にも変わらねえよ
901 13/12/26(木) 14:30 wibKmVg50
見た目はLEDの方が上。デザイン重視のCLAこそ採用すべきだった。
902 13/12/26(木) 14:47 3uUvhknGi
カッツカツのCLA中古待ちも溢れるなコレ
903 13/12/26(木) 15:22 WLw8bGth0
だからぁ 新型Cはハイブリッドの方が目玉で
CLAに似たフロントマスクの方のCは とりあえず若年向きにしただけで 失敗作だよw
904 13/12/26(木) 16:05 eiktAX9e0
Cはもういいだろ、どうせ買わねーんだから。
905 13/12/26(木) 16:13 9L+T6jt1I
カツカツの衆なんだから
素のCも買えるかよ
906 13/12/26(木) 16:52 v/pLY65ai
とうすんだよ、
ジッ様がCスレ入れんから
カッツカツ=Cが欲しい
になってんじゃんか
907 13/12/26(木) 18:07 NB8Lv0Xz0
CLAよりAクラスの方が見た目いいんだよな やはりバランスが大事なのがよくわかる
908 13/12/26(木) 18:30 yMbuzEKLI
そういう人もいるだろうが、わざわざここに来て言う事ではない。
個人的にはAクラスはテールのデザインがカッコ悪過ぎる。
でもそのおかげでAクラスをスルーしてCLAを買うことができた。
カッコ悪いデザインにしてくれた事に心から感謝してます。
909 13/12/26(木) 20:09 twlDglp30
https://www.youtube.com/watch?v=KdI7BEW8GJ
こういうCLAもありだな
910 13/12/26(木) 20:13 OZikvNbW0
いいかんじのアングル
https://blog-imgs-61.fc2.com/m/a/t/mattomemo/b190689d.jpg
911 13/12/26(木) 20:17 Ly941Qpzi
>>910
グロ
場の空気が読めないやつだな
クズ
912 13/12/26(木) 20:20 xnR58aKwi
>>910
荒らしが きちゃったよー
完全に中古乗りの型落ちコジキの復讐やw 中古で染まるとこうなるの巻
913 13/12/26(木) 20:46 fj4DVt3V0
見たいけど怖くて踏めないw
何が貼られてるの?
914 13/12/26(木) 21:02 iiAmfKxtI
死体
915 13/12/26(木) 21:04 twlDglp30
>>910
死んで 頭だけ取れた白人女性の顔
多分 中古のベンツにひかれたんだろうな だから中古は買うなって言ったんだよ。
クワバラクワバラ
916 13/12/26(木) 21:37 KyhembJ60
ノーマルのCLAでも十分カッコ良い(´ー`)
917 13/12/26(木) 22:48 dd9TjeRq0
>>910
完全に基地外
https://hissi.org/read.php/kcar/20131226/VXM4c1FlbFg.html
https://hissi.org/read.php/auto/20131226/T1ppa3ZOYlcw.html
918 13/12/26(木) 23:00 eiktAX9e0
>>882
結局どっちだよ。
919 13/12/26(木) 23:53 FYIru2mL0
910 :名無しさん@そうだドライブへこう:2013/12/26(木) 20:13:24.17 OZikvNbW0
いいかんじのアングル
↑
だいたい投稿してるスレに共通性がない。
多分冬休み中のガキだろ。
こういう基地害なガキが、これから大人になって平気で犯罪を犯していくんだろうな。
もうガキにして手遅れ、重症とはつける薬もないか。
920 13/12/27(金) 00:20 Gn9WCxKo0
>>898
>ヒント
バリューパッケージ
921 13/12/27(金) 10:26 6/leigPo0
4マテって、下りのエンジンブレーキ時にもFFのままですか?
少しは駆動、うしろにいきます?
922 13/12/27(金) 12:04 4BkYjUERi
>>861
黄色の意味何なんだよ
923 13/12/27(金) 14:54 +8KGCKq30
>>921
4マテ よくわかってない人いるけど わかりやすく言うと
4マテは前輪の左右どちらかが空転(ホールスピン)した場合、補助で後輪が動くシステムだよ
エンブレだけの状況では4マテは作動しないよ
924 13/12/27(金) 16:38 6/leigPo0
>>923
サンクス
250かマテかで悩んでいるもんで。60キロの重量増(大人一人分)と、
燃費の悪化をさせてまでマテにするかどうか、うーむ、悩む。
925 13/12/27(金) 16:53 7hPGvJxl0
フルタイム4WDじゃないのか、素のCLA250で十分だな。
926 13/12/27(金) 17:04 AfYpBK5K0
この4マテ凄くいいよ 無駄なフルタイムより全然賢いからな
段差でタイヤが浮いた時のラグの軽減や雪が降ったときはFF以上に安全だしな
0発進からのスタートもFFやFRよりも断然早い
927 13/12/27(金) 17:27 iu6N9uTq0
今時メルセデスでLEDヘッドじゃないのが廉価染みてて切ない…
だって新型でデザイン優先の車なんでしょ?
928 13/12/27(金) 17:54 dk2xjri2I
バイキセノンの方がいい
929 13/12/27(金) 18:08 DaK/YsRoP
ぶっちゃけ、LEDヘッドライトのメリットって?
見た目も変わらないし
930 13/12/27(金) 18:08 T/2ikoXk0
明るさはLEDよりもバイキセノン&AFSの方が良いでしょう、メルセデスがEとSとCLSでLEDを採用している
のだからバイキセノンと同等レベルで出してるとは思いますが、ヘッドライトは明るくすればいいってものじゃなく
基準以下にしなければならないのだから。
931 13/12/27(金) 18:09 T/2ikoXk0
>>929
今時感、低電力、点灯直後から最大光を出す。
932 13/12/27(金) 18:10 dk2xjri2I
訂正。
EクラスのLEDの説明見てきました。
やっぱりLED良いですね。
CLAのギョロギョロ動く目はお気に入りなので、バイキセノンでも気にしません。
933 13/12/27(金) 18:16 T/2ikoXk0
>>932
点灯した瞬間の青から白に変わりながら高軸が下から上へ移動するバイキセノンの方が点灯の瞬間は
個人的には結構好きです。
934 13/12/27(金) 18:21 hyB67wyeP
HIDは球切れがある(長寿命だけど)
LEDは暗くなるけど球切れしない
935 13/12/27(金) 18:41 7hPGvJxl0
>>933
あの動作がカッコイイよな。
上下に作動したあと、左右に動いて正面向く動作がいいパフォーマンス。
936 13/12/27(金) 18:53 T/2ikoXk0
>>935
いいですね、LEDも動きますが色が変わりませんからね。
それと郊外を走るとコーナリングライトってすげー便利だなぁと感じるしね。
937 13/12/27(金) 20:18 T/2ikoXk0
マイナーチェンジでFRになったら最高なんだがw。
938 13/12/27(金) 22:44 vbCX/EO00
オレの4マテ
今どこに?orz
939 13/12/28(土) 00:28 99qOXXrh0
>>937
何故にFRが良いの?
940 13/12/28(土) 00:41 Gs+NglE00
>>939
一番の違いは、コーナーリング走です。
FF車は、ハンドルを切ったとき、思ったよりも曲がりません(アンダーステア)
そこで、減速のためアクセルを戻して、前輪に体重移動して、後ろを軽くして、後輪が外側に進むようにして、曲がります。
前輪で車体を引っ張って走する車の特徴です。
FR車は、コーナーでハンドルを切ったとき、思いのほか鋭く曲がります(オーバーステア)
ハンドルがシャープに感じられます。
後輪が外側に進もうとするので、結果として鋭く曲がることになります。車体を後輪で押し出す走り方が生む現象です。
941 13/12/28(土) 00:58 cg0R86a20
これみたら急にCLAが安っぽく見えてきた。
LEDヘッド、FRの高級乗り味、斬新だが落ち着いたデザイン
https://www.youtube.com/watch?v=Lxdfg0drTc
942 13/12/28(土) 01:08 Lf/ijiCBi
FRは簡単にスピンしちゃうことをお忘れなく
943 13/12/28(土) 01:19 99qOXXrh0
ごめんなさい。
937に聞いてるんですけど、940は同じ方なのですか?
944 13/12/28(土) 01:24 99qOXXrh0
>>941
安っぽいというか、Cより安いのだからあたりまえでは?
945 13/12/28(土) 02:12 S0dtok+n0
FFの件、能書きはいいから乗ってみれ
マクファーソンストラット式サスにアンダーステアは殆どないし、ハンドリングはよく出来てるよ
雪じゃなきゃFF一択
946 13/12/28(土) 02:15 S0dtok+n0
つーか年内に次スレきたくないか?
盛り上がっていこーよ
947 13/12/28(土) 02:43 zNz7sg0O0
>>941
なんだかA~Sまでどれがどれだか見分けがつかないなw
しかもインパネがコンパクトカーみたいで安っぽい。
948 13/12/28(土) 06:57 WGWyvBBrP
>>940
ちゃんとMBのFRに乗って書いてるとは思えない
949 13/12/28(土) 07:34 S0dtok+n0
このスレは、生理的現象から早起きしてしまったハゲで盛り上がってると聞いたが、そうでもないんだなorz
950 13/12/28(土) 08:09 L0wZiTUK0
リアが流れてしまうような速度でコーナー曲がってんなや、いまどきw
普通に走ってりゃFRもFFもAWDも、なんの違いもねーわ
951 13/12/28(土) 08:25 99qOXXrh0
意味もわからずとりあえずFRじゃなきゃ…ってヤツが大半な
気がする。
952 13/12/28(土) 08:31 roiolZMwP
このCLA 250のデザインは別格にカッコ良すぎるね
フロントのデザインも去ることながらテールランプや車体の美しいラインに痺れた
完璧だよ
ただシートを含めた内装をAをモデルにするんじゃなくてCとかEとかのcoupeタイプをモデルにした方が
外観のデザインと相まってよりビューティフルな車に仕上がったんじゃないか
でもそれすら欠点にはならない程デザインが美しくて格好良い車だよ
953 13/12/28(土) 08:34 DAdQCwERi
俄よ、因みに雪道では
AWD>FF>FR で使えるからな
954 13/12/28(土) 08:36 csFuW4fC0
気に入らない奴は、黙ってCとかEスレにけばいいのにw
どうせベンツなんて新車で購入できない中古乗りかミニバン乗りなんだろうけどw
955 13/12/28(土) 08:48 DAdQCwERi
45の納期遅れてるんだってな
ご愁傷さまー
956 13/12/28(土) 09:04 YRK70CdTi
おれはCLAでなければ確実にメルセデスにはしていない
なぜか必ずこれはだめだからCにするとか言う奴が定期的に現れるんだよな
脳内の特徴だね
957 13/12/28(土) 09:08 roiolZMwP
>>956
格好良すぎるよな
そして美しいよ
958 13/12/28(土) 09:14 DAdQCwERi
うんうん、今のところ比較する車種が見つからない
最高でーす
959 13/12/28(土) 09:17 uVzsBJwj0
>>940
一応マジレスすると、FR車も基本的にアンダーステアに作られてるから
オーバーに感じるくらいなコーナリングをしてるとしたらかなりのオーバースピード、
つまりただの危険運転
960 13/12/28(土) 09:28 99qOXXrh0
>>956
俺もCLAだからメルセデスにしたよ!
961 13/12/28(土) 09:30 L0wZiTUK0
CLAのデザインに見慣れるとBMもAudiもレクサスも受け付けねーなw
CLA以外だと、ボルボV40とルーテシアくれーかな、イケてるデザインは。
962 13/12/28(土) 09:48 951ba0+ri
ケツがたまんねーんだよな
セクシーで
963 13/12/28(土) 10:41 p0nnso6g0
>>940
FRのハンドリングがオーバーステア? 貴方は馬鹿ですか? 後輪の駆動力をかけすぎてスリップさせることと
勘違いしてる奴のカキコなぞ信用に値しないね。
964 13/12/28(土) 10:42 MnRDJiAj0
W211とか203のデザインが好きな俺はCLAはリヤは良いけどフロントは厳ついと感じるんだがw
965 13/12/28(土) 10:43 7qkdCbWR0
夜は陰唇みたいなデザインの
テールランプがセクシーだな!
966 13/12/28(土) 10:56 951ba0+ri
さすがゲスいなエロジジイ
967 13/12/28(土) 11:11 NhakIPnO0
W211とか203のデザインが好きってw
それしか買えないだけだろ?
あの丸目のデザインがメルセデスが一気に衰退しアウディなんかが台頭した最大の原因だろ?
968 13/12/28(土) 11:49 951ba0+ri
>>964
丸目がすきなん?
969 13/12/28(土) 12:14 MnRDJiAj0
>>967
cクラスはCLAの1.5倍、EクラスはCLAの二倍位の値段ですが?それとも今から中古と新車で比べるのかな?
>>968
2000年以降の流線形のデザインで一気に若返りを果たしたモデルですね。
古くからの親父世代から30代位のオーナーが増えましたね、CLAでさらに加速するでしょう。
970 13/12/28(土) 12:16 MnRDJiAj0
自分は29歳の時に街中でC180コンプレッサーを見て(W203後期AVG)当時BCNR33に乗っていたが
その流れるデザインに衝撃が走ってメルセデスベンツに対する「おっさん車」「ださい」のイメージが一新
しましたね、MBの戦略に見事にはまったという事。
971 13/12/28(土) 12:28 92JYSxkk0
20代の自分でも何とか買えるメルセデスでしかもカッコいいという事で250を購入、納車待ち。
若い世代を取り込もうというメルセデスの戦略にまんまと嵌ってしまった感じだが、
逆に40過ぎて、これに乗っているのはかっこ悪くないですか?
メルセデスとしても、今後EやSを買うかもしれない層を取り込もうとCLAをバーゲンプライスで出したのに、
本来ならEを買って欲しい層がCLAってどうなの?
972 13/12/28(土) 12:30 MnRDJiAj0
>>971
個人的な意見でも40歳でCLAは「すげーローン組んだんだろうなぁ、可哀想だなぁ・・・」ってイメージw
20から30代向け。
973 13/12/28(土) 12:32 vnW3COsj0
調子に乗ってメルも車種増やすの良いけど BMWみたいに 全部一緒に見えてこないことを祈る
974 13/12/28(土) 12:32 uJEdTbs80
メーカーもディーラーも、ニューカーが売れれば問題無いから心配しなくていいよ。
975 13/12/28(土) 12:34 MnRDJiAj0
ただしそのメインの20から39才の層は車離れ層だからな、車なんて要りません、そんなお金があれば老後の
為の貯蓄に回しますと20才の女の子が普通に言う時代ですから。
976 13/12/28(土) 12:38 wkuMEH7V0
>>973
既に前から見たらどのモデルか分からなくなってるだろに
977 13/12/28(土) 13:01 951ba0+ri
>>975
個人的主観で分析おつかれさん
おれはばっちりその層だがな。
都市部と地方ではクルマの必需性違うし、低収入のやつは欲を捨てざる得ないだけ。
軽に乗る若い子増えてるぞ。
若年層向けの高級車なんて基本ボンボン向けだろ?メルなんてそんなとこだよ
978 13/12/28(土) 13:09 csFuW4fC0
良スレ埋め
979 13/12/28(土) 13:10 MnRDJiAj0
>>977
だから、車離れだから軽で十分という人も多いんでしょう。
俺は免許取って車が好きだったのでGT-Rを二台乗ってC55AMG~C63AMGで現在36才。
36才はもはやおっさん層で本来はEの層だろうけど、CのAMGで十分。
980 13/12/28(土) 13:11 tQz7rqnR0
今朝セルフのガソリンスタンドでレギュラーいれてるCLAいた。
ガソリンスタンドのおっさんがハイオクはこっちですよと注意したら
突然の逆ギレ
周りの客が一斉にドン引き
水商売風の30代くらいの派手服の女だった
981 13/12/28(土) 13:11 aoCbQm4dI
>>971-972
普通の40代なら600万ぐらいの車、即金で買える人がほとんど。
またこの年代の人達は、この手のカッコいいクーペが好きなんですよ。
君たちの年代で乗っている方が「無理して買ったんだろうなぁ」と微笑ましくなる。
同じ車に乗っている者同士仲良くやりましょう。
982 13/12/28(土) 13:12 MnRDJiAj0
それと
>>若年層向けの高級車なんて基本ボンボン向けだろ?メルなんてそんなとこだよ
CLAは高級車ではありません、間違えないように。
983 13/12/28(土) 13:13 MnRDJiAj0
>>980
作り話御苦労w
984 13/12/28(土) 13:19 951ba0+ri
>>982
軽はクルマじゃなくてなんなんだ?
メルのCLAのターゲットは富裕層のばか息子だって言ってるだけだよ。
お前の稼ぎ聞いてんじゃないんだよ。
985 13/12/28(土) 13:19 kZlmh4T/0
街中での大きさはベストなんだが、セカンドカーで50代が乗ってちゃおかしいか?
986 13/12/28(土) 13:20 vnW3COsj0
>>982
新車の外車はBでも3シリーズでも高級車に見えます
どうみても中古の外車は高級車に見えない それだけですよ ねぇそこの奥さん
987 13/12/28(土) 13:22 MnRDJiAj0
>>984
車なんて要らない、でも通勤で使いたいから軽(この感覚も車離れと言ってるだけ)
一般的な20代でも十分に「ローン」で買える価格ですね、プリウスを買おうと思ってちょっとローン組むレベル。
>>985
上に書いたとおり、一言で言うと「ダサイ」w
988 13/12/28(土) 13:23 MnRDJiAj0
>>986
素晴らしい価値観ですね、俺は高級車はメルセデスだとSレベルだけですね。Eは高級とは思えない。
989 13/12/28(土) 13:25 roiolZMwP
当然車に何を求めてるかで変わって来るでしょうね
うるさくなくてかっちょいい移動手段だね俺は
しかも美しいフォルム
ドンピシャだよ
990 13/12/28(土) 13:28 951ba0+ri
まあCLA契約してからまた来いよ
脳内はもういいからさ
991 13/12/28(土) 13:30 kZlmh4T/0
>>987
狭い視野で偏見の塊だな
で、なんでCLAのスレにいるんだ?
Cスレでかまってもらえよ
992 13/12/28(土) 13:35 roiolZMwP
>>990
こんな美しいケツそうそう巡り合えるもんじゃないよな
最高だよ
993 13/12/28(土) 13:36 csFuW4fC0
嫉妬にまみれるインターネッツですね。埋め
994 13/12/28(土) 13:40 951ba0+ri
奥さーん、ケツ最高!
995 13/12/28(土) 13:51 951ba0+ri
藤波晋太郎くん、C180はご両親にあげて、君はCLAに乗りなさい!埋め
996 13/12/28(土) 14:29 951ba0+ri [9/9]
>>985
おかしくないですよ兄貴
ただし新車で乗ってね
997 13/12/28(土) 14:29 XDQJlA6x0
大衆車のスレって進早いんだな
びっくり
998 13/12/28(土) 14:33 YEdiravyi
>>981普通の40代なら600万ぐらいの車、即金で買える人がほとんど
だからと言って、本当にこの車を買わないだろw
いい年して
999 13/12/28(土) 14:35 cg0R86a20 [2/2]
>>997
愚民の巣窟だからなw
どこ廉価車スレも同じで進が速い
1000 13/12/28(土) 14:36 wkuMEH7V0 [2/2]
1000なら
円安で値上げ
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 13/12/28(土) 21:05 XDQJlA6x0 [1/3]
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
★スルー推奨★
CLAに憧れるも買えない奴
→国産(主にトヨタ)と比べたがる
→セレスマリノ、EDなど初老の50代が自分の青春時代を語る
→BMW(主に2尻)と比べたがる
Cクラス若しくはAクラスを所有してるがCLAに嫉妬してる奴
→走りがどうの言い出すニワカレーサー
→CLA45はAMGとは認めないなどと言い出す自称大金持ち
これらの人たちは、反応すると喜ぶのでスルーでお願いいたします
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 5台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1380077517
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 6台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381345448
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 7台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1383045471
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 8台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1384911105
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 9台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1386744819
2 13/12/28(土) 21:08 574bHDVq0
いいかんじのアングル
https://blog-imgs-61.fc2.com/m/a/t/mattomemo/b190689d.jpg
3 13/12/28(土) 21:12 XDQJlA6x0
>>2
グロ画像
4 13/12/28(土) 21:18 6+B3g2Px0
初めての車がこの車っておかしいですか?
いままで車に興味がなかった45歳です
スクーターには乗っていました
5 13/12/28(土) 21:33 vq/YPUs20
なんでおかしいと思うのか
誰がおかしいと思うのか
45にもなって人の目が気になるのか?
その方が不思議だ
6 13/12/28(土) 23:14 XDQJlA6x0
一昨日、道くCLAを見てはじめてこの車の存在をしったよ。
あのスタイルとスペックで700万は激安ですな。
7 13/12/29(日) 00:30 ldJ4iE2y0
小さいけどね。
8 13/12/29(日) 01:23 LmLY+Njz0
差別化HIDにハッチバック御用達のFFとメルセデスで唯一廉価システム満載だな…
9 13/12/29(日) 01:44 4Yylf+HXi
もうあれだな。
正月休み入ったしアウやBMの営業も暇してだろーし、精一杯嫉妬してくるんだろーな。
よいお年を。
10 13/12/29(日) 01:56 gP3cvTxO0
>>8
15年落ちの中古の軽すら買えないような低収入低学歴のド底辺のヤシが
やっと頭金なし60回ローン組んで買えるようなるような車だからだろw。
11 13/12/29(日) 06:39 cQq+Eri/0
とりあえずハワイってくるわ 1ヶ月後に帰ってきたらCLA45納車らしいわ
そんな夢を見てみたい
12 13/12/29(日) 07:59 O8dztX8VP
昨日はじめて、街中でCLAを見た。ずんぐり…じゃなくて凄くかっこよかった
ボンネットの二本のラインがまず目に入って、最初はSLかと思った
13 13/12/29(日) 08:03 pGAFHGjY0
>>11
偶然ですね
明日からハワイってきます
帰ったらすぐにCLA納車です
夢じゃなくて現実です
14 13/12/29(日) 08:42 CLb+Exml0
最初に見たときはヒュンダイかと思った
ああいうサイズでああいうデザインってヒュンダイくらいしかなかったしさぁ
15 13/12/29(日) 08:49 k4XbsbrW0
スタイル云々言ってるけど、ベンツだから爆売れするんだろな
これがスズキの1600ccでも爆売れするんかな?
16 13/12/29(日) 09:33 wbaw+HN1P
爆音響かせるのレーシング仕様の車ではなく
街乗りに最適な車でこのフロントデザインは攻めの姿勢を感じる
そして今まで見た事のないリアコンビネーションランプはセクシーの一言だ
前・横・後・どこからみても美しい
一台持ってても絶対損は無いよ
>>15
ブランド価値はあるだろうね
17 13/12/29(日) 09:39 B+Y1n3Du0
>>14
ヒュンダイ見たことないや。
俺の知り合いとか親戚が見たら百発百中ベンツと認識されたよ。当たり前だかw
18 13/12/29(日) 09:42 4Yylf+HXi
でも臭いよ 変な臭いするよ
19 13/12/29(日) 10:03 kBaeC7670
あー、いつになったら乗れるのだろう・・・
これだけ一方的な方向の円安・株高でド素人でも100万位は簡単に儲けられるから
国産車買う予定の奴らがCLAになって、納車待ちが増えてるんだろなー
20 13/12/29(日) 10:51 e7MWcBW+0
>>14
斜め後ろから見るとソナタっぽいよね
しかしソナタもCLSのパクリだったりする
>>15
ソナタが爆売れしちまったからなぁ
でもスズキのデザインセンスじゃCLAは作れないと思うぞ
21 13/12/29(日) 11:09 yHBWzR1U0
>>ヒュンダイなんて日本で売ってない車が思い浮かぶって...? 激しくスレチ
22 13/12/29(日) 11:27 J9NjWM1n0
昨日、担当営業から年の挨拶と年明けの納車の打ち合わせの連絡があった。
イヤッホー!!
希望ナンバーの番号考えないと。
23 13/12/29(日) 11:41 zJzmutpc0
>>14
目が腐ってるんじゃね
24 13/12/29(日) 13:02 J/K3ZYp/I
>>22
いつオーダー?
25 13/12/29(日) 13:17 B+Y1n3Du0
高速規制してたら初めてアテンションアシスト出た。
Ok押さないとピーピーなるから焦った。
26 13/12/29(日) 13:17 B+Y1n3Du0
>>25
×規制 →○帰省の間違い
27 13/12/29(日) 13:51 VKkxbPDl0
担当営業カレンダー持って来ない 前買った時の担当は持ってきたのに
28 13/12/29(日) 14:09 J9NjWM1n0
>>24
8月。
12月納車も可能だったけど、登録年式のこともあるので1月納車になりました。
29 13/12/29(日) 15:14 zJzmutpc0
>>28
俺、全くそんな事考えずにに納車されました…orz
30 13/12/29(日) 15:52 ynFRHHc10
年式と正月休みに乗れるのと天秤にかけたら後者だろ普通
31 13/12/29(日) 16:02 LmLY+Njz0
さっきCLAと遭遇した。
後から見たけどリアタイヤがFFの致命傷で糸タイヤでワロタ。┬┬
外見命なのに致命的…
32 13/12/29(日) 16:13 ynFRHHc10
>>31
ロードローラーのタイヤと比べてんのか???
33 13/12/29(日) 17:21 gP3cvTxO0
>>31
165/75L15でも大きすぎでワロウ
34 13/12/29(日) 17:31 6j8zRO5Q0
なるほど
35 13/12/29(日) 17:44 O8dztX8VP
CLAもCもタイヤサイズ同じだけど
36 13/12/29(日) 19:02 5zvHuj7I0
最近のアンチは、アンチとしても全うにdisれないカスレベルだなw
アンチというより自分のアホさ加減をさらけ出してるだけだな。
37 13/12/29(日) 19:14 C8+2YVeK0
>>31
きっとそのCLAのドライバー、お前の貧相な軽見て笑ってるよw
38 13/12/29(日) 19:40 5GlI7aS90
>>31
こいつは定期的に同じこと書き込むいつもの輩。馬鹿の一つ覚え。
39 13/12/29(日) 20:18 HLyQDNiU0
いつも愚民だの低所得だの連呼するA45オーナーの書き込み、さすがに飽きたね・・・
40 13/12/29(日) 20:42 /X84J2wZi
CLA45契約してきました
納車まで楽しみです
詳しい方に聞きたいのだが
45と180の車高って同じですか?
41 13/12/29(日) 20:54 ldJ4iE2y0
>>40
ぷっ!契約したのにそんな事詳しい人に尋ねんと解らんの?
ちょっと調べるかDで聞きゃわかるだろーが 脳内くん
42 13/12/29(日) 21:04 5GlI7aS90
一年待ちだというのにホントに契約したとは思えない。ましてやその程度の理解で。
43 13/12/29(日) 21:04 lojAmbXM0
>>41
よくこうやって絡まれてる人いるが
まさか自分がからまれるとはw
まーまじ契約したからいいけど
あなたに信じてもらう必要ないです。
分かる方いたらお願いします
44 13/12/29(日) 21:07 pCsvZyDC0
>>40
これ意外とDでも確実に答えれないとこも まだある
実物でみたところAMGもノーマルも一緒 しかーーしやはりCLAはフロント側が特に低い
普通に乗ってれば問題ないが、歩道から出るときは気をつけた方がいいな CLAのフロントコスッた事例が
結構多いみたい
45 13/12/29(日) 21:15 WhL7ukTa0
>>43
このスレにはやたら45購入者を敵視する人が居るみたいだからねw
俺も45納車待ちだけどどっちが高いとか知らないし
>>41
そんな些細な事まで購入前に調べ上げて買う人の方が少ないと思うよ
君はそんな事まで調べてからしか買えないギリギリ君なんだろうねw
46 13/12/29(日) 21:17 lojAmbXM0
>>44
ありがと
一応、Dの担当者は180と同じと言っていたが、欧州仕様だと180より45の方が低くなってるって記事みたから
急に不安になってさ
家のガレージ段差あるんで
180は大丈夫だったからさ
47 13/12/29(日) 21:26 lHdaJFOHO
ショウルームで見ると良いけど、街で見るとかっこ悪い
48 13/12/29(日) 21:32 O8dztX8VP
>>46
欧州仕様の180はスポーツサスじゃないのもあったはず
日本仕様はすべてスポーツサス
49 13/12/29(日) 21:42 7L2swfrhI
45いいな
今契約すると納車は何時頃なんですか?
50 13/12/29(日) 22:03 PXbUQW120
雪国だけど轍深いと車高低いから4マテでも全くグリップしないな。
51 13/12/29(日) 22:07 C8+2YVeK0
>>47
少なくともお前のクルマよりはカッコいいと思うよw
52 13/12/29(日) 22:26 WhL7ukTa0
>>50
足元が悪い時は他の車乗るでいいんじゃないの
53 13/12/29(日) 22:44 gx3PFU120
普通に働いてる人なら買える車ってありがたみないなw
華がないというか…
54 13/12/29(日) 23:20 Y0fp4s160
>>40
欧州の参考値は1416だけど日本仕様は1430。
55 13/12/29(日) 23:25 FW5mIdeW0
一年も経ったらAクラスみたいに、絶対小変更してるよな。
ギリギリで変更前納車の奴は涙目だな。
56 13/12/29(日) 23:46 WhL7ukTa0
車なんて家電と一緒
欲しいと感じた時が買い時だよ
マイナーチェンジやモデルチェンジ気にしてたら何時まで経っても買えない
そんな事が気になる乞食は常にお買得の中古車で自己満足するのが賢い買い方だね
57 13/12/30(月) 00:00 Z/ovN8Yb0
>>55
GLAの導入時あたりかな?
更新を気にしてたらいつまでたっても乗れないよ。
この手のクルマは旬のうちに乗って、さっさと乗り換えたほうがいい。
58 13/12/30(月) 00:04 C8+2YVeK0
>>55
それも変えないお前がよっぽど涙目w
59 13/12/30(月) 00:11 XqpM2CHGi
>>56
>欲しいと感じた時が買い時だよ
他社の営業が同じこと言ってたな
(そっちからはセカンド購入な)
そいつはさらに、欲しいクルマに乗った方がいいと言っていた
メーカーにこだわらなくていいという意味だが、なかなか深い言葉だったことを思い出したよ
今CLAに乗っているわけだが、その言葉を痛感してるよ
60 13/12/30(月) 00:12 2XsmL6vK0
かっこ悪いって書き込みするとすぐ反応する奴いるよな
買って後悔してんのか?
61 13/12/30(月) 00:21 hluekx0M0
韓国へ旅するとEクラスのパクりみたいな車が走ってるけど、何という車でしょうか?
63 13/12/30(月) 00:27 x+uyma/40
>>61
自分で調べろよ
64 13/12/30(月) 00:28 97EUoOzJi
>>60
買えないお前が心配することじゃない
自分の財布の中身心配してろw
65 13/12/30(月) 00:37 hluekx0M0
>>63
冷たいこと言わないで
気になったもんで
66 13/12/30(月) 00:50 x+uyma/40
エコモードで信号待ちの際にアイドリングストップしない時があるのですが、
そういう時もあるんですかね?
67 13/12/30(月) 00:57 XqpM2CHGi
カッコ悪いと言うやつには言わせとく
スルーだな話になんねー(笑)
68 13/12/30(月) 04:00 QHD2TsaS0
>>66
エンジンが温まっていないと作動しないとか、そんなのじゃないの?
69 13/12/30(月) 08:37 hNChMHYk0
LEDヘッドとキーレスゴーが追加になるらしい。
70 13/12/30(月) 08:37 RxmEr9Kk0
LEDヘッドとキーレスゴーが追加になるらしい。
71 13/12/30(月) 08:40 fXnSUBpa0
小変更をビビってるカスどもが
熱くなってるなw
72 13/12/30(月) 08:47 8KTaGhMh0
LEDヘッドとキーレスゴーが追加になるらしい。
73 13/12/30(月) 08:56 iFvpOLYq0
【F1】シューマッハー氏、スキー場で頭部に大ケガ
https://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388325836
74 13/12/30(月) 09:26 AojDG8X3i
納車連絡キターー!
180で、9月中旬申し込み。1月納車とのことです。
75 13/12/30(月) 10:00 paiu2rLBP
>>69
そんなのはすごくどうでもいいが、乗り心地は善されるかもしれないな
76 13/12/30(月) 10:01 paiu2rLBP
>>74
おめー
うちは3月だからまだわからないな
77 13/12/30(月) 10:35 lx/t0IoX0
小変更出たら、今の型乗ってる奴はカス扱いにされるんだろな
78 13/12/30(月) 11:20 yohvzWDq0
もしキーレスゴーが追加になったりしたら、
俺はキーを回してエンジンかけるのが本来の車の姿だと思ってる
とか無理やり自分を納得させる書き込みが増えるのだろう。
79 13/12/30(月) 11:37 K60/F55DI
小変更っていつ?
80 13/12/30(月) 11:51 paiu2rLBP
キーレスゴーなんてしょうもないギミックだし、
国産リッターカーにもつけられるのに高級装備みたいに有り難がる気にならない
81 13/12/30(月) 12:03 Rysj6oq80
一々鞄やポケットから鍵を出さなくて済むのは便利じゃん
82 13/12/30(月) 12:07 KIEV13WN0
セーフティーは俺には必要ないとか
キーレスゴーなんてしょうもないギミックだしとか・・・
痛すぎだろw
83 13/12/30(月) 12:08 Rysj6oq80
後1年以内にCLAにキーレスゴーが追加されればCLA45を
されなければ、C63を買う予定
84 13/12/30(月) 12:35 o28MIq6g0
担当の話では、キーレスゴーは本国の方針でA,B,CLAには装備しないとのことなので、なくても我慢することにした。
少なくとも年次変更程度では付かないようだ。
後期はわからんが。
俺もキーレスゴーがつかないんだったらC63に変更したいって言ったんだけど
C63の日本導入は2015年春以降だって言われちゃった。
85 13/12/30(月) 13:07 X2xQB7xIi
キーレスゴーは社外品だけど後付けできるみたいよぉー
86 13/12/30(月) 13:24 paiu2rLBP
俺は全く必要ないけど、キーレスゴーがそんなに心残りなら、付いているクルマに乗った方がいいと思う
国産ならたいていつけられるし
87 13/12/30(月) 13:34 Rysj6oq80
>>86
どうでもいい、全く必要ないと言いながらキーレスゴーに過剰反応し過ぎ
自分が要らないと思うのならスルーしろよ
88 13/12/30(月) 13:38 8Cad4GQ8i
本当に全く必要ないと思っているのならば、
全く必要ないなどとわざわざ書き込んだりはしない。
89 13/12/30(月) 13:41 paiu2rLBP
>>88
いや、本当に必要ない思ってるのでそこは譲れないが、これくらいにしておく
90 13/12/30(月) 14:41 CI/U97aM0
>>77
小変更なんてどうでもいいわw
買えもしないド貧民連中が一番のカスw
91 13/12/30(月) 14:44 l7b0EPdM0
>>86
今はワゴンRとかにもついてるからな
92 13/12/30(月) 15:02 Rysj6oq80
>>90
今180しか買えなくて、その180を10年乗り続ける君よりも
一年後に45かC63を必ず購入し、以後3年毎に乗り換える俺の方が上客だと思うよ
93 13/12/30(月) 15:04 tvU22zU/0
どうでもいいとか、本当に必要ないとか・・・
悔しさがヒシヒシと伝わってくるよw
94 13/12/30(月) 16:04 1ax+EGOd0
カツカツでベンツを買う奴らが増えて、今まで使ったことのないキーレスゴーの
便利さを知らないから、全く必要ないと言ってるのは本当じゃないかな
95 13/12/30(月) 17:25 j0o5ubi00
俺は納車いまだに未定のCLAキャンセルして 来年のCハイブリッドかC63にしようか考え中
360度カメラとかやっぱ欲しいよな 縦列駐車のオートいるか?
96 13/12/30(月) 18:01 p85GkVn8i
>>92
残念でした
4マテフル装備wアホ
97 13/12/30(月) 18:08 gV+7UYwdi
>>92
4マテフルオプ(笑)
そりゃ救いようがないねw
98 13/12/30(月) 18:11 p85GkVn8i
>>97
そうだねw
中古の軽のお前には一生無理だもんねw
涙目でdisってろw
99 13/12/30(月) 18:14 gV+7UYwdi
>>98
ドアホなんでもかんでも中古軽扱いしてんじゃねーよ
お前が乗る前からとっくに納車済みじゃボケ
100 13/12/30(月) 18:16 p85GkVn8i
またまた脳内乙
虚しくないの?いい大人がw
101 13/12/30(月) 18:21 gV+7UYwdi
お前妄想激しいな
気が小さいくせに噛み付くな
ハハ笑えるわドアホ
102 13/12/30(月) 18:23 p85GkVn8i
クスクス貧乏人は俺らを黙って拝んでりゃいいんだよw
なんなら俺のベンツでゴキブリみたく轢いてやろうか?w
103 13/12/30(月) 18:29 ODft2PT20
下品な奴 (´・ω・)
104 13/12/30(月) 18:30 gV+7UYwdi
気の小さいベンツ乗りw
爆笑しさるからやめろよ
105 13/12/30(月) 18:31 p85GkVn8i
しさるw
うけたw図星で怒りで手が震えてるよ
106 13/12/30(月) 18:33 gV+7UYwdi
お前みたいのと同等にされたくねーわな
ドアホは去れ
107 13/12/30(月) 18:35 gV+7UYwdi
4マテフルオプw
一生大事に乗ってやれよw
108 13/12/30(月) 18:36 p85GkVn8i
>>106
お前が他人をdisるからだろw
認知症か?w
109 13/12/30(月) 18:37 p85GkVn8i
>>107
お前も軽を大事に乗れよ
あ!ガソリン代もなかった?悪い悪いw
110 13/12/30(月) 18:54 hNChMHYk0
キーレスゴー、LEDヘッドライト。高級車必須のFRベース
すべてメルセデスの上位モデルや他のメーカーのプレミアム車には装備が必然だからな。
ブランドやデザインでCLA選んでるくぜに気にならないわけないのにw
平静装って痩せ我慢してるから過敏に反応してしまう悲しい性…
111 13/12/30(月) 19:10 p85GkVn8i
細かいこと気にするねw
別に全然気にならない人もいるよ
クルマは走ってなんぼっしょ
112 13/12/30(月) 19:19 hNChMHYk0
>>111
じゃ、プリウスでいいじゃん。
白状しちゃいなw
メルセデスだからでしよ!
庶民でも手が届く安いからでしょ!
子供が食らいつきそうな分りやすいデザインだからでしょ!
113 13/12/30(月) 19:28 3sTavlwy0
くだらねー流れだな。
そんなことより納車なった人、レビューくれよ、納車待ちで飢えてんだよ、頼むよー
114 13/12/30(月) 19:34 2XsmL6vK0
>>91
ワゴンRにもついてる便利機能がメルセデス400万、ここの偉い人達は250以上で500万なのに
付いてないんですか?><
115 13/12/30(月) 19:51 paiu2rLBP
正直、CLAはカッコ優先の車なので、叩きどころは多数あるんだが、
よりにもよって、日本メーカーが大好きな便利装備(笑)が無いことで叩くとはなぁ。そこか?と
116 13/12/30(月) 20:21 ODft2PT20
>>115
これくらいにしておく
って言ってたのにまた出てきたのw
117 13/12/30(月) 20:32 paiu2rLBP
面白いのでつい
118 13/12/30(月) 20:37 X2xQB7xIi
いいんでない?それもまた古風で。
119 13/12/30(月) 20:53 QHD2TsaS0
>>114
「1本1000円の職人手作り高級歯ブラシなのに、毛先が球じゃないんですか><」
って言っているようなもんだなww。
120 13/12/30(月) 20:56 QHD2TsaS0
ああ、たとえが悪かったかw。
「俺んちの軽トラですら4WDであぜ道爆走できるのに、400万のCLA180はFFだけなんですか><」
みたいなもんだろwww。
121 13/12/30(月) 21:00 Hjh7sd+mi
トヨタのスマートキー
→便利だった
E90のスロットにキー・イン、プッシュスタート
→BMW乗りになれたなぁで喜び
ゴルフ6HL クラシックにキー捻り
→エンジン自分でかけてる感があった(笑)ずっとクルマはこうだったんだから
だから走りでもデザインでも自分が気に入ったクルマを買って乗るんなら こんなとこで中傷する対象になんか全然ならない
バカにしてる奴のココロがかわいそう。
122 13/12/30(月) 21:09 3sTavlwy0
>>120
CLAは車高低すぎて4マテでも畦道無理よw
123 13/12/30(月) 21:14 ODft2PT20
>>121
キーレスゴーはあったら便利だけど、現時点では付けられないのだから仕方ないというスタンスでいいのに、
無理して、キーレスゴーなんか全く必要ないなんて言ってるからアンチに突っ込まれるんだよ
絶対に要らないって言っている奴も、もしオプションで付けられるとしたら、必ず付けるよ
124 13/12/30(月) 21:16 QHD2TsaS0
>>122
わかっとるわw。じゃあ、こうかなww。
「俺んちの100万の軽トラですら4WDであぜ道爆走できるのに、
700万なのにCLA45は4WDでもあぜ道すら走れないんですか><」
125 13/12/30(月) 21:26 paiu2rLBP
>>123
V40の見積りをしたとき、オプションのキーレスを勝手に入れられたので要らんと言ったな
人それぞれなんで、「絶対欲しいはず」という決めつけが良くない
126 13/12/30(月) 21:28 X2xQB7xIi
中傷、脳内中坊 誹謗中傷 それは重症な症状
わかりますか? 小生なら現状で上昇する感情
イェー
チェケラ
127 13/12/30(月) 21:38 e3DVYSdSi
>>125
引っ込みが付かなくなっているんだろうが、必死過ぎ
128 13/12/30(月) 21:40 QHD2TsaS0
こんなことを言うと、僻みだの痩せ我慢だの言われるが、
ぶっ挿して回して始動、ってのは、一種の儀式だろ。
個人的には、
あれば使うが、ないのが当たり前なら問題はない。
129 13/12/30(月) 21:52 NDJURfxQi
キーレスなんてあったらいいね程度じゃね?論点すり替えていちいち騒ぐんじゃねーよ45も同じだろ?
130 13/12/30(月) 21:57 74GCP1U80
250を8月納車で3000km走しました。
セールスに薦められるままに購入しましたが、満足度かなり高いです。
メインでE550に乗ってるせいか、不整地や段差などで足の硬さは気になるかな。
高速の安定性はとても高く、速度制限がなければ150~200km/hでストレスなく巡
できると思います。
ちょっと驚いたのはシートヒーターで、Eとは比較にならないくらいとてもよく効きます。
それから、まだ台数が少ないせいか、よく声かけられますね。
キーレスゴー、LEDヘッドライト、FR云々とネガなこと言っている人達がいますが、チョイ
乗り程度でわかるんでしょうかね。
気にいらない車のスレッドなんかに書き込むの時間の無駄ですよ。
それとも嫉妬ですか?
131 13/12/30(月) 21:57 paiu2rLBP
>>127
俺は「人それぞれ」と言ってるだけなのに、
なぜそこまで「キーレスは絶対欲しいはずだ」と決めつけるのかな
それこそ必死に
132 13/12/30(月) 22:02 55hWjFxe0
4マテって、エンブレなんちゃってAMGと同レベルの
なんちゃって4WDだな
133 13/12/30(月) 22:03 paiu2rLBP
>>130
いいな。足が固いのは、5000キロくらい走ったら多少善されるかも
134 13/12/30(月) 22:21 NDJURfxQi
>>133
5000kのソースは?かもって。
135 13/12/30(月) 22:26 j00+TKzOI
なんか今日は突っかかって来る人多いね。
136 13/12/30(月) 22:26 tcZ8jJQ30
まー実際安い車だから
AMGですら1000万以下だし
金額対比だとお買い得だと思うけどね
欲を言えばLEDヘッドとキーレスゴーは
欲しいけど
ハンドルの位置調節も電動じゃないしね
137 13/12/30(月) 22:27 X2xQB7xIi
それぞれの価値観 キーレスで走る亀裂
徒然の奴ならそれ釣られてる奴が辛いぜ
フ⚪︎ック
138 13/12/30(月) 22:30 X2xQB7xIi
いえー
チェケラ
139 13/12/30(月) 22:35 La8G852I0
CLAてなんですか?
140 13/12/30(月) 22:37 X2xQB7xIi
CチェケLラA
141 13/12/30(月) 22:39 X2xQB7xIi
Cチェケルなら
Lロマンスいっぱい
Aあげましょう
142 13/12/30(月) 22:40 e5KJohUri
>>130
廉価版の車種のスレでは、
スレが荒れてくると必ずお前みたいな自称高額車乗りが、セカンドで買ったとレス付ける奴が湧いてくるね
143 13/12/30(月) 22:41 X2xQB7xIi
Cちょっとだけ
Lレロレロしたら
Aえー感じ
144 13/12/30(月) 22:46 74GCP1U80
>>133
>>134
コイルのベンツは10,000km(自分だと約1年)くらいで角がとれた経験(慣れもあるかも)
があるので、それにちょっと期待してます。
145 13/12/30(月) 22:51 X2xQB7xIi
はい、すみません暇だったのでちょけました。
いまから今年最後のキャバクラにってまいります。
最近のキャバ嬢はクルマの車種なんか気にしてませんねw…
黒くて大きいセダンなら一緒に見えるらしいです…
うわー、この車タクシーと同じやつでしょ??^_^
って、、そっちのクラウンぢゃねーよバカちんw
と心の中でいつも思います。
皆様良いお年をお迎え下さい☆
146 13/12/31(火) 00:42 +B1bjauL0
とある有名ホテルのエントランス脇の駐車スペースでの出来事
珍しい車に周囲は注目…キーをかざすドライバー
「ベンツなのにハンドルに触れただけで開かないの?」回りの人の冷ややかな視線。
車にあまり興味ない世間の民意
便利とか以前にスマートでなく恥ずかしい…
147 13/12/31(火) 01:22 kiSFUm5o0
まあちょっとからかわれた位でムキになるのがな、
冗談で返せるくらいな大人がここには居ないのが惜しい
148 13/12/31(火) 05:40 MvSZXpSh0
>>147
話が終ったところで「なに必死になっていてんの」とまとめるのが大人な発言とは言えないな
149 13/12/31(火) 08:08 KfCUW3j40
トヨタ車メインだけど、サブには最高の車だよ
乗り心地も、装備云々もあるだろうけど、ベンツが新車で400万程度で買えるなんて
しかも新型 180だけどね
これ1台とかじゃキツイとは思う
150 13/12/31(火) 08:54 hZZguKdx0
W204海苔でCLA買おうと思って試乗したら後部座席座るときに頭ぶつけるし運転席の足下狭いし加速悪いし萎えた
狭いのは了承済みで買う気満々で期待してただけに残念
俺は諦めてW205出るまで待つ
初MBで45買う金ある奴はEやCを試乗してから買うことをお勧めする
151 13/12/31(火) 09:05 0yPzKpMlP
>>150
45でも加速が不満ということだろか
152 13/12/31(火) 11:18 QUoLNQ3R0
>>150
ハリボテベンツだから仕方ないよ。
みんな分かって割り切って買ってるんだから。
コピー品のロレックスしてる人が乗ってる感じ。
153 13/12/31(火) 11:31 7GAOWbbJ0
Aクラスのトランク付きだって事解ってるのか?
キーレスなんてなくて当たり前
乗り心地もAクラスそのままに近い
みんな何を勘違いしてCだのEだのと比べるのか
相当頭悪いとしか思えない
まして従来のAMGの質をA45に求めても所詮2ℓ
作る人も気が入らないだろうな
154 13/12/31(火) 11:34 +rG0SMN+0
45は大満足です。ここでいろいろとディスってる輩が馬鹿に見えてしょうがないです。
155 13/12/31(火) 13:05 wOt7ctw20
>>146
スルーする人が多いのが現実 車に詳しくない奴もベンツマークでベンツとわかるだけ キーレスがどうとかそこまで見ないw
156 13/12/31(火) 15:41 +B1bjauL0
>>154
慣らし中なら試せないけど45の発進からの加速酷くないか?
よく満足とか言ってられるなw
海外でも眠りそうとか酷評だけど。100キロあたりからはまぁまぁなのが救い。
日常ユースに無縁のローンチは別枠ね・
157 13/12/31(火) 15:41 rbtc7F5M0
試乗の時にエンジンが既にかかってた意味が
ここ読んでたらよくわかったよ・・・
158 13/12/31(火) 15:52 kiSFUm5o0
所詮2Lターボですからね
国産のレガシーやランエボよりは速いんですよね。
159 13/12/31(火) 16:09 tQ+qItfn0
>>乗ったこともない奴相手にする気もありませんです。全く不足無し。
異常な加速感でとてもキックダウンする気にもなれません。
160 13/12/31(火) 16:11 tQ+qItfn0
159は無論、>>156ね。
貴方の乗っているクルマを教えてw
161 13/12/31(火) 16:28 1vBNvrX80
>>160
458イタリアです。
162 13/12/31(火) 17:16 0yPzKpMlP
45は乗ったことないけど、小排気量のターボなので、発進加速はそうでもないのかな
でも0-100m加速は速いよね
163 13/12/31(火) 17:21 ISHBA9Hm0
初めてセルフで現物見た。70過ぎの爺さんだった。
第一印象、低い小さい!
この小さい車に500万かー 悩みが深まった。
164 13/12/31(火) 17:29 NhpvtogpI
CLAに500万も出す馬鹿はおらんよ
165 13/12/31(火) 18:16 0yPzKpMlP
>>163
車高が低いから小さく見えるね
大きくて威張れる車ではないな
166 13/12/31(火) 18:39 zNeeQiuE0
CLAが小さいなら、ISはミニカーだろww。
167 13/12/31(火) 18:44 7lmduhNE0
だいだい見栄張りが買ってるのに、
セルフやディスカウントショップにくのは
恥ずかしいと思わないんだね
168 13/12/31(火) 18:50 sAwZZRA80
ディーラーの展示以外で今日初めて見た
一番安いグレードでもフロントグリルのおかげで高そうに見えるな
169 13/12/31(火) 20:45 oOhZN93l0
なんか45契約したけど
年明けキャンセルしてこようかな
スレの民度低いしなんかベース車やすくさいわ
で気分萎えてきた
170 13/12/31(火) 20:56 7KLDMyD70
Aクラスなんだからハナから分かってるだろうに。
何を今更・・・
171 13/12/31(火) 20:59 BdH16nElP
トヨタで言うとヴィッツとカローラの関係なんだよね、AとCLAは。
あくまでベースは同じ。そこを理解して買わないと後悔する。
172 13/12/31(火) 21:04 2CgFGvzs0
大体、自分が気にいってその対価で
お金払って買うんだからいいじゃん
好きな車乗って何が悪いの?
それを他の人にとやかく言われる事無いと思うだけど
車はステータスなのは分かるけど
それ以上に惹かれる何かがあるから買うんだと思うけど
だから色々な価格帯からありとあらゆる
メーカーから選択できるんだから
わざわざここのスレきてまでdisる必要なくない?
173 13/12/31(火) 21:44 0yPzKpMlP
>>169
こんなスレよりもベビーAMGスレがお勧め。もっとお金持ちがいる
あそこでは45は下に見られるようだけど
174 13/12/31(火) 21:58 0yPzKpMlP
言いたいのはベビーじゃないAMGスレだった
175 13/12/31(火) 22:03 tQ+qItfn0
ハイハイ、CLA乗れない連中が何でも勝手言って良いスレじゃ無いから。
自分の乗ってるクルマのスレけよ、邪魔だ。
176 13/12/31(火) 22:26 wdVDG2vc0
>>169
低学歴低収入のヤシが中古の軽すら買えなくてやっとのことで予約したけど
ローンも通らずキャンセルした言い訳をしているんだろww。
177 13/12/31(火) 22:38 A7I3opkz0
>>158
だから、速いって何?
178 13/12/31(火) 22:38 ISHBA9Hm0
メルセデス兄弟ではの弟なのに、
C飛び越してE並みのエンジン積んでるあたりが痛快だなw
リアのデザインなど長男以上!
179 13/12/31(火) 22:43 A7I3opkz0
てか、CLAがセルフスタンド云々とか言ってるけど、
EクラスとかCクラスとかもよく見るけどね…
180 13/12/31(火) 22:59 tQ+qItfn0
>>161
さすがに書いててむなしくならんか? 脳内は軽自動車スレ逝け
181 13/12/31(火) 23:02 xNpwxrQD0
↑4マテフルオプの馬鹿
182 14/01/01(水) 00:19 3/oKjjm70
あけおめぇ~
183 14/01/01(水) 00:26 K+rPsTj80
ことよろー
184 14/01/01(水) 00:30 GC5pbULu0
今年はCLAガンガン乗るぞー!
185 14/01/01(水) 06:40 aq+HwOQW0
CLA乗ってるとレクサス系のデザインセンスが滑稽に思えるんだよな
みんなよく平気で国産乗れるなぁと感心だよw まぁ乗ってる奴がまずセンスのかけらもねぇの多いけど
186 14/01/01(水) 08:00 zq/BMlWTP
>>185
ISはけっこういいと思うよ。車の出来も良い
ただ大きくなりすぎたので、サイズ感がちょうどいいCLAを選んだけど
187 14/01/01(水) 08:43 /LrmyJ1tP
デザインなんて個人の好き嫌いでしか無い要素で勝ち負け付けたがるのは実にみっともない
188 14/01/01(水) 09:01 3VU7wGA60
ぼちぼち初乗りしてくる
189 14/01/01(水) 10:12 aq+HwOQW0
ああ そうだった新型のIS Fスポーツは良いデザインだったな
190 14/01/01(水) 10:17 GC5pbULu0
国産車に慣れてるからブレーキダスト予想以上でビックリ!
コーティングしてよかったなって思う。
191 14/01/01(水) 11:01 wRcTVsCwO
なんで特別なブレーキではないのにダスト多いのかね?
192 14/01/01(水) 11:07 GC5pbULu0
>>191
買うときに営業に説明されなかった?
193 14/01/01(水) 11:13 70GThZWz0
>>191
最近の車はそういうものだよ。
微粒子になって空気を汚すんじゃなく固まりになって落ちるようにしている。
国産車でもそう。
194 14/01/01(水) 11:17 zq/BMlWTP
ドイツ車はどれもブレーキダスト多い
200kmから止まれる性能を出しつつ、ブレーキ鳴きを抑えるため
195 14/01/01(水) 11:26 GC5pbULu0
ブレーキパットを変えたら善されるのかな?
196 14/01/01(水) 11:30 W0uz4NPs0
>>194
某メーカーでブレーキの実験部にいた俺からいうと全然違うよ。
国産車が輸出しないと思ってるのか?
それともヨーロッパ限定でブレーキ変えると思ってるのか?
確かに仕様はあるけど・・・
197 14/01/01(水) 11:57 aq+HwOQW0
ドライブ事にホイール汚れの掃除すれば問題ないだろ
車の横に圧力ホースあるし雨でも洗車できる屋根付き車庫だから 全然余裕
メルセデス乗ってる人はこれくらいの環境あるだろ これで問題解決。
198 14/01/01(水) 12:07 zq/BMlWTP
>>196
具体的にどこがどう違うの?
199 14/01/01(水) 12:55 GC5pbULu0
>>197
良かったね
200 14/01/01(水) 13:15 2VEbdMWh0
国産車だって高価格スポーツ車は外国某社のブレーキを採用。
201 14/01/01(水) 13:26 40TZWmTR0
250は来年、全車4MATICになるってマジか?
202 14/01/01(水) 13:39 3/oKjjm70
来年じゃなくて今年の間違いだろ?
203 14/01/01(水) 13:52 yEjrujw5i
A だけじゃないの?
CLA も?
204 14/01/01(水) 14:23 7D3zhFP20
まだCLAが珍しいのか、羨ましい顔で見られる。
205 14/01/01(水) 16:42 2ilwj1o00
>>196
どう違うのか、俺も興味があります
ご教授願います
206 14/01/01(水) 18:16 SvW38eYii
>>197
ドライブ後にホイールだけ汚れ落とす?
207 14/01/01(水) 18:25 hXLxDABU0
>>205
193が正解。
208 14/01/01(水) 18:48 8+PFguTVi
>>204
勘違い
209 14/01/01(水) 19:25 yEjrujw5i
CLA買った人のセーフティP装着率は? 逆につけなかった人いる?
210 14/01/01(水) 20:12 5hKmcoM50
セーフティーもバリューもつけませんでした(笑)
211 14/01/01(水) 21:10 DD3XUM7o0
漢だね~
212 14/01/01(水) 21:11 CkGEOviK0
>>210
正解 この車はいかに安く買うかに尽きる
213 14/01/01(水) 22:08 GC5pbULu0
>>212
正直バリューや、セーフティーにそこまで魅力を感じませんでした。
必要最低限だけのオプションで十分!(笑)
でもかなり値引きしてもらいましたよ(´▽`)ノ
214 14/01/01(水) 22:10 yEjrujw5i
4マテの素です
215 14/01/01(水) 22:33 UFpE4M10I
>>213
必要最低限のオプションてなんですか?
まさかAMGラインじゃ無いですよね?
216 14/01/01(水) 22:43 wDXGZ8240
>>213
バリューないとテールランプ寂しい。
セーフティーはロングドライブしたらめちゃくちゃ便利だよ。
そこはケチるとこじゃないわ。
217 14/01/01(水) 23:14 tOwxemSO0
CLAのデザインはCより上だと思う
218 14/01/01(水) 23:14 GC5pbULu0
>>215
必要最低限で何故AMGが出てきてしまうの…。
ナビ、テレビキャンセラー、フィルムとコーティングですよ。
あ、ナンバーフレームセットも(笑)
>>216
CLAでロングドライブもする気ないですし、ケチってるわけでもないですよ。
僕の価値観の中で要らないと判断したのですから。
219 14/01/01(水) 23:20 zq/BMlWTP
デザインがウリの車なので、見た目に直結するバリューは付けたいところだな
後ろが見にくいので、パーキングセンサーも便利そうだし
でもまあ、素のままで乗るというのもそれはそれで潔くてカッコいいかも
220 14/01/01(水) 23:32 NRppqqzO0
>>210
これはある意味で勇気のいる正しい判断かも。
あれもこれもと付けてしまう心理の裏をかいていて尊敬します。
自分はセーフティもバリュも付けたいと思っているけれどもw
221 14/01/01(水) 23:36 GC5pbULu0
>>220
前の車が3年で7000キロしか走らない位なので、
そこまでこだわりが無いんです(笑)
素でも十分カッコ良いと思ったので、CLAにしたんです!
222 14/01/01(水) 23:38 GC5pbULu0
たしかにセーフティーもバリューも素晴らしいとは思ってますよ!
ただ自分の理想の形にはまらなかっただけですよ!
223 14/01/02(木) 00:01 GC5pbULu0
CLA最高だな!
224 14/01/02(木) 00:03 UvJ+akO00
>>221
リセールバリューは大きく落ちると思うよ。値引き以上に。
今後、セーフティーはあらゆる車種で標準化されると思うし、バリューないCLAはバリューありと比較すると見た目が明らかに悪い。
225 14/01/02(木) 00:05 DD3XUM7o0
ベビーAMGスレでAMGグリルとダイヤモンドグリル交換希望の人が居るみたいだよ
なんちゃってAMGにしてる人は相談してみれば
226 14/01/02(木) 00:29 JRsbmyXU0
>>224
リセールなんて気にません。
標準化されてからで十分です!
227 14/01/02(木) 00:35 JRsbmyXU0
少し反論として、恐らくバリューやセーフティー入ってるからってリセールは大して変わらない気もするけど…。
買い取り屋は車体本体価格で見てる感じがするよ?
228 14/01/02(木) 00:43 Ar4B+ERQi
>>227
その内容であってると思います。
セーフティ→1万円
レザーシート→5万円
無いよりあったらプラスはするが中身はこんなもん
と担当営業が教えてくれました。
229 14/01/02(木) 01:34 30Hb6dGLP
>>228
3年後にセーフティがどう評価されているか、現時点では分からないと思うけどね
230 14/01/02(木) 01:39 JRsbmyXU0
>>229
リセールはあくまでも買い取り屋が出す値段ですから、
今までの傾向から見てもオプションはそんなに評価はされないと思うよ。
3年後にもっと良いセーフティーがでてたら、逆に価値は低いよね。
231 14/01/02(木) 01:45 4m5rmvEO0
>>218
しっかりした方ですね、CLAは180の素で見た目は全く問題ないですし
テールランプにしても自分が乗ってて見える訳じゃないですしね
232 14/01/02(木) 02:23 30Hb6dGLP
>>230
リセールは中古車オークションで落札される価格とリンクしていて、それはつまり消費者が買いたい値段ともリンクする
セーフティは3年後にはあることが当然になっているので、無いとマイナス査定されることはありえる
233 14/01/02(木) 05:42 JRsbmyXU0
こういう討論良いですね!
リセール気にしないと言ってしまったが、3年後の査定がどうなるかも気になってしまった(笑)
でも、自分の価値観が一番だし、納車されて実際走ってみても「あれ付けとけば良かったかな…」なんて後悔は無いです。
あ、フォグランプ欲しいかも…。
すっかり忘れてました(笑)
234 14/01/02(木) 05:46 JRsbmyXU0
人の目や人の価値観に流されず、自分の乗りたい理想の形をしっかり持てば、
査定が安かろかうが、高かろうが満足するはず!
…なんてCLAの底辺が語っちゃいました(笑)
235 14/01/02(木) 05:55 JRsbmyXU0
https://imgur.com/jJQq7q
素でこんだけカッコ良ければ十分でしょ!
連投スマンね。
236 14/01/02(木) 08:20 paaAMeql0
>>234
セーフティーは保険と一緒だよ。
事故ったら後悔するけどなんもなければ問題ない。着けた方がいいけど。
あとCクラスはRSPついてないと大きく査定下がるよ。
237 14/01/02(木) 09:16 zKyzMJJc0
2014 Mercedes-Benz CLA45 AMG 4Matic Start Up, Exhaust, and In Depth Review
https://www.youtube.com/watch?v=7pE0jXUOud
このレッドステッチ入ってないAMG欲しいんだけど日本仕様(YANASE等)でも細かく設定出来る?
238 14/01/02(木) 09:52 tOo46H820
>>235
すまん、素モデルは素直にかっこ悪い
カラーの問題かな
239 14/01/02(木) 10:28 zKyzMJJc0
>>238
そこは各々の価値観で相違があるのは仕方ないんじゃないか
俺だってレッドステッチがあまり好きじゃなくて
シートだけなら180の※AMGライン非装着時のみ、選択可能なエクスクルーシブパッケージのシート(ブラック)色が一番好きだよ
レザーDINAMICAシートは好みの問題だけど硬いし掃除が大変らしいから
でもAMGライン付けないとシルバーダイヤモンドフロントグリルやフロント/リアバンパーのデザインが付いてこないから困ったもんだ
ステッチに関しては確か昔は選択出来た記憶があるんだけど公式ネッツ見たら表記してないし時代は変わったのかな
240 14/01/02(木) 11:37 3zsvsCja0
>>235
あえて白黒にしたの?
スタンドで洗車直後に撮影したんだろうけど
背景の安っぽさと不自然な白黒写真w
うーんこれがカッコ良いか?って感じがするな
241 14/01/02(木) 11:45 Hpwa86sD0
これだけ小さい車なんだから目一杯安く乗るのが正しい。
242 14/01/02(木) 11:51 emRNIZTNi
>>237
日本仕様じゃ無理に決まってんだろ シートは一択だよ
19インチホイールでも無理なのに
243 14/01/02(木) 11:54 cva4Wd7o0
CLA250とS3セダンとでかなり迷ったが
S3セダンを買う事にした
CLA45を買えるだけの甲斐性があるならば
CLA45で決まりなんだが
244 14/01/02(木) 12:37 MPG9u79W0
>>204
勘違いも甚だしいなw
245 14/01/02(木) 12:46 0dONoehiP
安物に無駄なOPばっか乗せるのは正直アホかとおもう。
246 14/01/02(木) 12:57 b6o1+BIX0
>>238
俺は180のこのルックスのほうが好きだわ
247 14/01/02(木) 13:05 paaAMeql0
>>245
無駄なオプションとは何でしょうか?
248 14/01/02(木) 13:11 JRsbmyXU0
>>240
場所が特定されないようにしただけだよ。
大衆車なんだから、気取ってカッコつけてもしょうがないでしょ(笑)
249 14/01/02(木) 13:25 yA81xoLq0
個人の価値観とか持ち出してもID:JRsbmyXU0 のカツカツ感はどうしても同意出来んな
250 14/01/02(木) 13:35 JRsbmyXU0
カツカツなの?(笑)
251 14/01/02(木) 14:00 JRsbmyXU0
ID:yA81xoLq0のCLA見せてよ~
252 14/01/02(木) 14:29 paaAMeql0
ブレーキダスト酷いからノーマルホイールは有りだと思います。
磨けばキレイになるけどマンションの駐車場だから大変だわ。
253 14/01/02(木) 15:43 1jzI1hxK0
なんか街中走ってるCクラスのリアにコンプレッサーとか書いてる型、
今見たら国産の1300cc以下のオンボロ車と同じにしか見えないな
CLAもカッコよかってもほんと数年で飽きるんだろな
254 14/01/02(木) 16:20 +cv8xXk90
>>253
昔からだろ
255 14/01/02(木) 17:08 zKyzMJJc0
All-New 2014 CLA-Class Exterior Design
https://www.youtube.com/watch?v=T0N6JKmBpI
256 14/01/02(木) 17:12 emRNIZTNi
こんな感じで街中走ってんだろうなの45
https://www.youtube.com/watch?v=XnUmR7YDOW
みんなお金貯めて買おうね 俺は買ったけどw
257 14/01/02(木) 17:18 JRsbmyXU0
人の考えや車をdisるヤツほど車見せてくれないのなー
つまんねー
258 14/01/02(木) 17:19 zKyzMJJc0
>>255
よく見たら日本仕様で言うところの180の車体にバリューパッケージを付けてAMGライン付けてない状態だた
259 14/01/02(木) 17:19 paaAMeql0
>>255
ヘッドライト周りのイエロー(ウインカーライト?)が変わってるの?
260 14/01/02(木) 17:23 13dM98AE0
>>255
GJ
>>256
自分は45ってうるさいからヤダ
AのAMG、寺で音聞いてマフラー変えてるか聞いたらノーマルでびっくり
まぁ好き好きで買う人はいいんだろうから、それは否定しないけど
261 14/01/02(木) 18:16 emRNIZTNi
45買ってると思ったら 夢だったわw
夢フォォーーーー
262 14/01/02(木) 18:18 Jufvmr3+0
>>260
モードによりけりですけど。面白さは他のCLAとは段違いです。
263 14/01/02(木) 18:19 Cr5CTg7jI
>>259
北米仕様は前からこうだったと思う。
タイトルの年を間違えただけでは?
264 14/01/02(木) 18:46 A1m+rX1x0
45のマフラーが嫌ならアドンバンスパッケージをつけなければよいだけ。
もしくはCモードならAMGでは許容範囲。
結局買えない言い訳W
265 14/01/02(木) 18:56 13dM98AE0
せっかく年も明けたのに相変わらず去年と変わらぬ下らないレスorz
もっと実り多い話を聞きたい
もっと成長しようね
266 14/01/02(木) 19:00 YBQ5A5iEi
>>264
アドバンストはマフラー関係ないよ
欧州仕様はあのマフラーもOPだったと
267 14/01/02(木) 19:19 13dM98AE0
しかしいったいいつになったら納期確定するんだ~ora!
268 14/01/02(木) 19:49 Hpwa86sD0
んだ んだ これだけ納期が長いと、画像やYoutube動画見過ぎて、
車来る前に 飽きてきたw
269 14/01/02(木) 20:04 zKyzMJJc0
Mercedes-Benz CLA: la prova su strada
https://www.youtube.com/watch?v=hPrCUZ_nRM
2014 CLA-Class Walk Around -- Mercedes-Benz
https://www.youtube.com/watch?v=KZtRktKiio
270 14/01/02(木) 20:13 13dM98AE0
>>268
んだねw
でも、やっぱ>>269みたいな動画見せられるとドキドキするくらいかっこええわ~♪
バイク厨で最近はバイクばっか乗ってるけど、パノラミックサンルーフ着けたから
4マテ納車になったらきっとこればっかだろうな♪。
予定では厳寒期の1~2月に納車なら、バイクの代わりに一層楽しめたのに。
きっと春ですよ~♪orz
271 14/01/02(木) 21:14 Cr5CTg7jI
ようやく納車待ち2ヶ月経った。
見込みでは後4~5ヶ月。長すぎ…
272 14/01/02(木) 21:43 Ar4B+ERQi
4マテ11月下旬発注の3月予定だけど
それでもテンションの維持が難しい…
勢いで注し過ぎたとか
冷静に考えてしまう
273 14/01/02(木) 22:08 13dM98AE0
>>272
え!?もう納期出たんですか?
こちら同じく4マテで10月中旬発注で未だ納期未確定ですorz
274 14/01/02(木) 22:17 L1LOKHk10
ケツ以外はAクラスと変わらないから
さすがに見飽きてきたな。
275 14/01/02(木) 22:25 30Hb6dGLP
>>274
ケツ以外もいろいろ違うよ
276 14/01/02(木) 22:31 A1m+rX1x0
>>274
インシュレーター をCLAにだけ意図的に装備してる点もサスセッティング
並んで興味深い相違。
277 14/01/02(木) 22:38 Hpwa86sD0
しかしここ見てると4マテ爆売れだな
みなさん四駆が好きなのねぇ
278 14/01/02(木) 22:41 13dM98AE0
4マテ一番納期早いのと、メーカーが一番力入れてるのと
この価格で右ハンドルの4マテってのもあるだろうね。
自分もそうだけどw
279 14/01/02(木) 22:43 A1m+rX1x0
>>277
オフロード4駆でなくコーナリング4駆なんだから必須だろ
280 14/01/02(木) 22:46 Ar4B+ERQi
もちろんどうせ作るなら1番高いの売りつける作戦と どうやらアウディのクアトロをかなり意識して肩を並べたいらしい。
Y 営業談
281 14/01/02(木) 22:53 13dM98AE0
ま、納期早くてより安全マージンあるんだからいいんだケドw
282 14/01/03(金) 01:41 UVyMIWmx0
>>277
半分以上脳内ですよ!
283 14/01/03(金) 08:42 f3S9BDEI0
しかし、CLAもロレックスも一年待ちって、どういうことよ
284 14/01/03(金) 08:50 UVyMIWmx0
ロレ一年まちなの?
285 14/01/03(金) 09:03 hEdAQEfO0
駅伝、ハリアー目立ってるけどオーラねーなーw
286 14/01/03(金) 11:15 BGYJk91i0
初商いと同時に納車予定日連絡ありますように♪
287 14/01/03(金) 11:25 XDab81Vui
>>284
私もデイトナ2年
CLA半年待ちw
288 14/01/03(金) 11:26 EhSSv+IM0
https://ameblo.jp/j-blues/entry-11737531226.html
https://ameblo.jp/j-blues/entry-11737530358.html
https://ameblo.jp/j-blues/entry-11737529618.html
恒例のSexy Blues Timeです。お見逃しなく。
https://ameblo.jp/j-blues/entry-11738615017.html
https://ameblo.jp/j-blues/entry-11740718651.html
https://ameblo.jp/j-blues/entry-11738573320.html
新年のSexy Blues Timeです。お見逃しなく。
289 14/01/03(金) 12:03 sFwCSKf+0
舶来品思考がスゲエな。
290 14/01/03(金) 12:14 BGYJk91i0
自分の独断と偏見だけど
クルマはしっかり走る止まるでやっぱりまだドイツ車だけど時計は時間が正確でソーラー電波最強
昔37万で買ったサブマリーナデイトが今や定価80万オーバー
シーマスもスピマスプロもカルチェサントスも全て持ち株よりパフォーマンスいいけど
全部ワインディングマシーンと保管箱の肥やしorz
時間が狂うの許せないからたまに着ける時の時刻合わせも面倒で今はほとんど着けなくなった
シチュエーションでの身分証明がわりにロレックス一本ありゃ十分だw
291 14/01/03(金) 12:26 UVyMIWmx0
デイトナはポールニューマンが一番!
292 14/01/03(金) 12:29 UVyMIWmx0
>>290
身分証明にはならんよ
293 14/01/03(金) 12:29 BGYJk91i0
いやル・マンで優勝して貰うデイトナが最高w
CLAで出ようかな?爆
294 14/01/03(金) 12:36 IG9aDjQM0
やはりはたから見てこの車は嫉妬される車ですか?
295 14/01/03(金) 12:41 UVyMIWmx0
されるんじゃない?
メルセデス知らない人からは高そうにみえるし、メルセデス持ってる人からは安いくせにカッコ良いなんて…みたいな。
296 14/01/03(金) 12:42 NNSVK//00
>>294
そうだね。
買えない人やらCLAより高いけど目立たない車買った人の嫉妬がスゴいw
297 14/01/03(金) 12:42 BGYJk91i0
釣りですかーw
はたからより自己満足で十分じゃないですか?
クルマやバイク、時計とか趣味性の非常に高いもんだから
ちなみによほどハイソな人でなきゃ貧相には見えないクルマだと思いますけど
298 14/01/03(金) 13:22 quz09MlR0
ベンツ乗りは普通ロレックスか、それ以上の時計着けてるだろ
冬場は長袖なんであまりわからないけどな
車はすぐ価値がなくなるが、俺のパティクは何年たってもいい値段保ってる
299 14/01/03(金) 13:28 wcIrrV7ei
何が普通なのか分からん。
自分は車に2000万使うのは惜しいとは思わないが、
時計に20万は勿体無くて使えない。
300 14/01/03(金) 14:22 BGYJk91i0
ま、人それぞれってことで(^^;;
301 14/01/03(金) 14:42 fjd8EfCi0
人それぞれだけれど、車だけ浮いてるのはマジで恥ずかしいよね。
302 14/01/03(金) 14:47 BGYJk91i0
だからそれも人それぞれかと?(^^;;
自分が思う程人は他人のことそんなに気にしてないと思うしw
303 14/01/03(金) 14:55 2ya10W2c0
そうそう、人それぞれだし、
むしろ(小)金持ちに見られないほうが良い場合が多いよ。
デパートで買い物するときに外商カードで支払いすると
追加でバーゲン品を見ていると、外商のお客様にはこちらの
ほうが良いですよって、高いものを売りつけようとする店員がたまにいる。
304 14/01/03(金) 15:02 BGYJk91i0
確かに!
外国含め日本も治安悪くなってるから、あんまりお金持ってます的なものは
場所やシチュエーション考えないと、妙なことに巻き込まれかねない
305 14/01/03(金) 15:11 BGYJk91i0
そうそう、それで
あまりにも人目気にせず究極の使いやすさを基準にしてたらいつの間にか
ヴィトンが
ttps://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=112376
もう買い替え続けて3つ目w
一応ダイナースはそっと放り込んでるけど、今だにこれよりコンパクトで使い易い財布が見つからないorz
下手すりゃ一生これかも?ま、いいか爆
306 14/01/03(金) 15:42 IG9aDjQM0
↑なんのポエム?
307 14/01/03(金) 15:44 BGYJk91i0
失礼しました 汗
308 14/01/03(金) 18:17 WZnQRA/u0
>>299
ちなみにいくらの時計してますか?
私はロレックス二個を交互に使ってます
309 14/01/03(金) 18:28 UVyMIWmx0
ロレ2個でえばんなや
310 14/01/03(金) 18:35 UnlGRNni0
>>299
と同じで時計に金かける意義を見いだせないで居る。
もっとも、技術職なんでしょっちゅう腕時計を付け外しするから高価な時計は
紛失が怖くて付けられないという事情もあるけどね。
(そのくせ、なくしたことはありません・・・・)
ちなみに、電波+ソーラー+チタンベルト(アレルギー対策)
これ、最高。もう秒単位で合ってない時計は気持ち的にダメ。
311 14/01/03(金) 18:39 WZnQRA/u0
ベンツ乗ってても時計がショボかったらダメなのでは?
312 14/01/03(金) 18:51 UVyMIWmx0
ロレよりも素晴らしい時計はごまんとありますよ!
313 14/01/03(金) 19:08 UVyMIWmx0
ロレロレのみなさんはパテック、バシュロン、オーデマ、ルクルトとかわかんの?
314 14/01/03(金) 19:08 WZnQRA/u0
>>312
しっとるよ
315 14/01/03(金) 19:13 BGYJk91i0
>>310
同感です♪
316 14/01/03(金) 19:21 DFm9ZlAHi
おいおい、いい加減時計自慢やめとけよ
317 14/01/03(金) 19:23 WZnQRA/u0
>>316
ほんまにさ
318 14/01/03(金) 19:28 UVyMIWmx0
>>317
おまえが煽ってんだろカス
319 14/01/03(金) 19:30 2ya10W2c0
ロレに100万だすのと、羽布団に50万だすのと、どっちがいい?
320 14/01/03(金) 19:34 WZnQRA/u0
>>318
車に見あった時計をしろ、ってこと
321 14/01/03(金) 19:39 UVyMIWmx0
>>320
ちなみにロレは四本もってます。
こういう話自体レベルが低いからするなボケ!
322 14/01/03(金) 19:40 hEdAQEfO0
4マテ乗り Gショックですが何か?
323 14/01/03(金) 19:40 WZnQRA/u0
>>321
妄想乙
324 14/01/03(金) 19:40 EQ5OG+n2i
>>308
時計はカシオの15万程度の電波時計
因みに所有車はQuattroporte とM5
CLA45納車待ち
325 14/01/03(金) 19:48 pm782++30
ロレックスなんて俺も昔買ったし今も引き出しの奥で転がってるが
貧乏人が最初に無理して1本は買うブランド時計の入門品だぞw
ロレックスのいいところは無粋で頑丈、世界一の土方の為の機械時計ってだけだ
そんなもので見栄を張った気になってるのが
同じ車を買ってしまった者として恥ずかしいわw
326 14/01/03(金) 19:48 UVyMIWmx0
>>323
妄想するほどの時計じゃありませんからw
327 14/01/03(金) 19:50 UVyMIWmx0
>>325
恥ずかしいよね。
328 14/01/03(金) 19:51 WZnQRA/u0
>>326
幻覚だよw
329 14/01/03(金) 19:53 UVyMIWmx0
>>328
ロレだけで満足出来て良かったね。
330 14/01/03(金) 19:54 UVyMIWmx0
下らないからヤメヤメ!
331 14/01/03(金) 19:56 BGYJk91i0
見事に脱線orz
それもこれもCLA納期遅すぎて実車が回ってない分
話煮詰まってきてるからだよな~
納車遅れたお詫びにもれなくロレ1個づつ付いてくるってのはどう?w
332 14/01/03(金) 19:59 WZnQRA/u0
CLAの話をしよう
333 14/01/03(金) 19:59 BGYJk91i0
はい
334 14/01/03(金) 20:00 UVyMIWmx0
ここには実際に持ってる人がいないんだよね。
で、持ってる人が画像を載せるとdisられる(笑)
335 14/01/03(金) 20:02 nr99p/ki0
俺はなんかロレックスって恥ずかしいからゼニスにしてる。
ロレックスが安っぽいとかじゃなくなんかとりあえず流りにのるみたいな感じが嫌なの。
ベンツも嫌だったんだけどこれはカッコいいし安いから嫌みにならないから買った。まだ来てないけど・・・
336 14/01/03(金) 20:04 BGYJk91i0
ま、一般的には車はベンツ、時計はロレックスが鉄板だよね。w
あ、ゴメンもう言いません(^^;;
337 14/01/03(金) 20:09 UVyMIWmx0
そうそう!
年に箱根~湯河原った時に赤いCLAに指さされました(笑)
恥ずかしいもんだね。
338 14/01/03(金) 20:13 HdAF3IPM0
>>337
何色に乗ってらっしゃるのですか?
339 14/01/03(金) 20:16 UVyMIWmx0
白です!
340 14/01/03(金) 20:19 BGYJk91i0
そんな時バイク乗りならピースとかしちゃうw
341 14/01/03(金) 20:24 UVyMIWmx0
連れが気づいたみたいで、タイミング逃しました(笑)
今まで国産車乗りで意識してなかったのかもだけど、意外にベンツって多いんだなって思いました。
342 14/01/03(金) 20:31 BGYJk91i0
ベンツ多いけど(^^;;
CLAはまだ180の白一台見ただけ
343 14/01/03(金) 20:58 aY4k+miGI
B、C、E、CLSは良く見るけど、CLAは2回しか見た事がない。
あと、以外とAを見ない。
344 14/01/03(金) 20:59 12bskiY2P
ベンツはEクラスをいちばん見かけるな
でも今後、CLAがいちばん多くなるのかもしれない
345 14/01/03(金) 21:05 UVyMIWmx0
23区内~箱根まで13km/l でしたよ!
180ですが、そこまで加速とかは気になりませんでしたよ!
346 14/01/03(金) 21:09 BGYJk91i0
高速中心ですか?
347 14/01/03(金) 21:11 UVyMIWmx0
首都高~東名~小田原厚木道路です!
348 14/01/03(金) 21:17 BGYJk91i0
なるほど、市街地ならもう少し落ちますかね
4マテの実用燃費ってノーマルCLAの中では一番悪いけどどんなだろう?
349 14/01/03(金) 21:23 UVyMIWmx0
ちょっとそこまで的な感じだと、9kmいくかいかないかですね。
4マテ載ってる人まだいなそう…(笑)
350 14/01/03(金) 21:25 3UtMD83/0
>>336
フランクミュラーはダメ?
351 14/01/03(金) 21:27 UVyMIWmx0
>>350
何でも良いよ!大丈夫!
352 14/01/03(金) 21:30 BGYJk91i0
え?10切っちゃいますか(^^;; やっぱり燃費的にはベンツまだまだですね
ま、エコカーじゃないから仕方ないですね
353 14/01/03(金) 21:37 cbmsllTb0
CLA乗り出し価格は
俺のロレックスとパテックの二本と同じ値段なんだが
354 14/01/03(金) 21:41 FFnKBrai0
45納車待ちの俺のブランパンは
45の購入価格より高かったよ
355 14/01/03(金) 21:45 HdAF3IPM0
>>353
失礼ですが、お仕事は?
356 14/01/03(金) 21:50 NNSVK//00
>>335
得意先にはベンツってなかなか言えない。なんとなく偉そうで言えない。所有する喜びや満足感は高いんだけどね。
357 14/01/03(金) 22:02 a6CzyomXi
YouTubeみてたら向こうはマウンテングレー多いな。
あんな感じで見せられたらジワジワカッコいいなと思ってきた。
358 14/01/03(金) 22:05 a6CzyomXi
YouTubeみてたら向こうはマウンテングレー多いな。
白買ったけどリセール気にせずあんなシブい色に乗ってみたい。
359 14/01/03(金) 22:17 IG9aDjQM0
>>354 ブランパン持ちなら当然車はLP560-4だよな?
360 14/01/03(金) 22:35 7wsnJIhY0
Youtubeの話するならURLを!
時計の話してるのにIWCは無し?ま、パテック欲しいけどね。Rolexはex2です。
CLAは180セフバリュの茶皮の青緑のやつが
欲しい!
361 14/01/03(金) 22:43 BGYJk91i0
敢えて言うとCLAオーナーの高級時計ブランドの所有率第一位は絶対ロレックスだと思う
理由は共に鉄板ブランドで比較的リーズナブルな価格で手に入れられるからw
362 14/01/03(金) 22:44 pm782++30
IWC選べる人はCLAは選ばないんじゃないの
IWC買う人はベンツだったらEとかC選ぶだろうな
363 14/01/03(金) 22:48 1hf42dAJ0
4マテで2ヶ月約1000k乗った。
都内中心で7km/L、暖気もしてるしそんなもんか。
後部座席のチャイルドシートに2歳の子供を乗せるのは
かなり苦痛・・手前から投げる感じ。
364 14/01/03(金) 22:54 UVyMIWmx0
>>363
やっぱり暖気は必須ですか?
365 14/01/03(金) 22:55 BGYJk91i0
>>363
ありがとうございます!参考になります
昔乗ってた初期型Z4 3.0SMGの方がいいみたい(^^;;
あの頃結構とばしても余裕で7キロオーバーだったから
366 14/01/03(金) 23:00 pm782++30
>>361
それは他の車のオーナーでも絶対にロレックスが1番多いに決まってるじゃん
大抵はロレックス+他のブランドになるだろうな
367 14/01/03(金) 23:13 BGYJk91i0
>>366
そうかな?ワーゲンとかなら意外とオメガ多そうな気がするw
368 14/01/03(金) 23:15 1hf42dAJ0
>>365
寒いし、今までの車もやっていたので。
余裕があれば、暖気した方が絶対いいとは思ってる。
ただし、屋根付き車庫なので日中でもライトが点灯してしまう。
369 14/01/03(金) 23:19 pm782++30
VWは車としては大衆ブランド、
オメガ、ホイヤー辺りも高級ブランドとは言わないだろw
370 14/01/03(金) 23:28 UVyMIWmx0
ロレも大衆ブランドですよ?
371 14/01/03(金) 23:29 ARFpxPJw0
もういい加減時計の話はやめろ。スレチも良い処だぜ。空気読めよ。
372 14/01/03(金) 23:30 BGYJk91i0
あーいつものパターンorz
もう、止め止めw
373 14/01/03(金) 23:31 UVyMIWmx0
いかんいかん!(笑)
374 14/01/03(金) 23:47 6dLDTewx0
ロレックスって貧乏人が無理して買っちゃう時計の代表だろw
CLA買っちゃう人にはお似合いのブランドだねw
375 14/01/03(金) 23:51 BGYJk91i0
>>374
もう少しがんばりましょう
飽きるほど見てきたパターンです
376 14/01/03(金) 23:55 UVyMIWmx0
>>374
お似合いだろ!
377 14/01/04(土) 00:07 W8SIgJ66i
くだらねえスレになってるな。
180白と4マテフルオプ待ちが真っ赤にしてんのなこのスレ。
378 14/01/04(土) 00:27 KntQdv8si
下らないdisりが更に下らない方向へw
379 14/01/04(土) 00:33 4HVi/eLd0
4マテフルオプオヤジが必死に金持ちアピールしてるんだろw
45買える人は時計でアピールなんてそんなくだらない事気にしないだろうし
180購入者はほとんどこのスレでは空気みたいな感じだし
250ED1ガッカリ野郎と4マテオヤジが必死に金持ちアピール繰り返してる感じだな
380 14/01/04(土) 00:37 KntQdv8si
誰もアピールなんかしてないと思うけど
性格悪いのか卑屈なのか、こんなのがスレチ以上に萎えるわ↘︎
381 14/01/04(土) 00:39 El3IhawN0
いまどきの若者は時計なんてしないんだよw
時計の話題で盛り上がっているととしばれるぞw
382 14/01/04(土) 00:43 KntQdv8si
そりゃコンビニにしゃがんでる人達はそうでしょうけど
若くても普通に仕事してる人で時計してない人殆どいませんよw
383 14/01/04(土) 00:44 4HVi/eLd0
>>380
4マテオヤジかw
いい歳して時計アピールとか恥ずかしすぎるぞw
そして4マテでノーマルの250や180見下した気分に浸ってるんだろ?
384 14/01/04(土) 00:47 KntQdv8si
???
気違いばっか↘︎
おやすみなさい
385 14/01/04(土) 00:55 u9FRTW/6i
4マテフルオプの暇なオヤジ
45の次にいいと勘違いしてる馬鹿
そして一日中disりに過敏に反応する池沼
386 14/01/04(土) 00:59 El3IhawN0
>>382
あなたが住む田舎ではそうなんでしょうねw
ニヤニヤ
387 14/01/04(土) 04:42 ce/0Ixrf0
>>363
180で9月納車4000km走った。
高速も週時々乗ってトータル燃費12km/㍑くらい。暖気は全くせず、慣らしも終わって結構踏み込んでます。
388 14/01/04(土) 07:26 0PaXTNDsI
今どき慣らしとか、
馬鹿ばっかりだな
389 14/01/04(土) 07:38 KntQdv8si
だだdisるほうがはるかにバカw
390 14/01/04(土) 08:17 xOACWiJk0
私も今どきの車は慣らしは不要と聞いたことがある
また、『外車はオイル交換も四、五万キロ毎に替えれば良い』とも聞きましたが、これも本当でしょうか?
外車はオイル交換すると逆に調子が悪くなるそうですね
391 14/01/04(土) 09:01 mAH2Xfzz0
>>389
どう贔屓目に見ても、お前 KntQdv8si の書き込みが一番ゴミだよなw
392 14/01/04(土) 09:23 1XrzNeL00
>>390
>>外車はオイル交換すると逆に調子が悪くなるそうですね
メカに弱いトーシロは書き込むな。
393 14/01/04(土) 09:24 1XrzNeL00
慣らしが不要、は同意するがw
394 14/01/04(土) 09:28 xOACWiJk0
>>392
ベンツはわかりませんが、BMWは4、5万キロ毎の交換で良いらしい
395 14/01/04(土) 10:03 8UY5ELUH0
>>394
適当乙
BMWは25000キロだよ。
メルセデスは基本メンテナンスの表示がでないと交換しない、
表示は乗り方によって様々、俺のなんか最初1万キロで交換表示だったわ
396 14/01/04(土) 10:05 /uH1mkPy0
慣らしは必要。
取説嫁
397 14/01/04(土) 10:06 xOACWiJk0
>>395
25000キロなんて、信じられないよね
国産車は5000キロもしくは半年の早い方とか言いますもんね
398 14/01/04(土) 10:25 ce/0Ixrf0
>>396
取説の慣らしの日本語おかしいけど、慣らし運転してね!と書いてあるね。
399 14/01/04(土) 11:41 TJ6eG3K40
GT-R買ったときは説明書に慣らし術の事書いてたけど、ランボルギーニは
すぐコースに出ても大丈夫な様にブン回ししてくれてたし、CLAの様な街乗車は
ふつうしないよな。
400 14/01/04(土) 12:35 YGNHuaBU0
常に外気になるのが不満だな…
トラックやバスの後ろはキツい…
何か対策している方はいますか?
401 14/01/04(土) 12:40 jq2k/m+K0
納期また遅れるぞー
工場でCLA6台全焼w
https://www.autoevolution.com/mercedes-blog/six-poor-mercedes-benz-cla-cars-burn-like-marshmallows-73934.html
402 14/01/04(土) 12:41 KQcUKi8Ki
>>400
後ろにつかない
お前の車には、ハンドルとかついてないの?
403 14/01/04(土) 12:47 YGNHuaBU0
>>401
工場ではないよね?
404 14/01/04(土) 12:49 YGNHuaBU0
>>402
ハンドルついてない車なんてあるの?w
405 14/01/04(土) 13:00 VOfdA9Sc0
Six "poor" M-Bって、
やっぱり、中古の軽すら買えない低学歴低収入のヤシ用ベンツってことかww。
406 14/01/04(土) 13:23 5PzoDsScI
>>400
納車前なので何が不満なのか分からない。
もうちょっと詳しく教えてください。
407 14/01/04(土) 13:24 YGNHuaBU0
確かに書いてあるね…
マシュマロの様に焼けちゃった…なんて皮肉満載の記事だな。
408 14/01/04(土) 13:30 YGNHuaBU0
>>406
車の多い幹線道路やトラックやバスの後ろについた時は内気にしたりしてたから、
気になっちゃうんだよね。
常に外気循環にしてる人なら気にならないと思うよ。
エアコン付けた時は確か切り替え出来るけど、確か10分経ったら自動で外気に切り替わるんです。
409 14/01/04(土) 13:40 guOlhGTb0
ようやく走っているのをチラホラ見るようになった。
けっこう大きいよね。となりのcクラスがコンパクトに見える。
410 14/01/04(土) 13:45 VYHHBeVkP
ドイツはエコにすごく厳しいので、エンジンオイルもロングライフのものを使う
411 14/01/04(土) 13:47 VYHHBeVkP
>>405
この国際化社会、もう少し英語を勉強したほうがよい
412 14/01/04(土) 13:47 5PzoDsScI
>>408
マジデスカ!
僕もほとんど内気循環にして走るタイプなので、ストレスになりそう。
情報ありがとう。
413 14/01/04(土) 13:52 VYHHBeVkP
>>401
工場で火災とは書いてない。工場からCLAを積んでイタリアに向かうトレーラーが、路上で燃えたそうだ
414 14/01/04(土) 13:53 8hMV3V+y0
>>405
ハゲ笑
お前バカだろ?英語も知らずにdisってんのw
お前の頭も相当poorw
415 14/01/04(土) 14:20 TJ6eG3K40
時計はロレックスでなければベンツ乗りであらず
416 14/01/04(土) 14:42 8VeJeVJh0
いまどき高給腕時計巻くとかって何時代だよ
上京したキャバ嬢が見え張って高級バックもつようなもんだろ
時計にこだわる奴って息くさい奴多いしな マジ勘弁
417 14/01/04(土) 14:47 8hMV3V+y0
>>416
お前の息も臭いから、そんなにハアハア興奮せんでくれ
てかどっか逝ってくれ
418 14/01/04(土) 15:30 YGNHuaBU0
ブレーキダスト予想以上だから、ホイールのコーティングは必須だよ!
419 14/01/04(土) 15:32 eNRoAVrL0
内気循環にして走するのはあまりお勧めできない。自分の吐いた息を何度も吸うという為自体
続けると健康に悪影響を与えそうだ。二酸化炭素濃度が上がれば眠気も誘うので事故のリスクも
上がる。
420 14/01/04(土) 15:35 VYHHBeVkP
BMWは、外気が汚れていたら自動的に内気循環に切り替わるモードがあった
421 14/01/04(土) 16:00 YGNHuaBU0
>>419
そんな事位分かってますよ。
子供じゃないんだから。
422 14/01/04(土) 16:06 cKfdwm0O0
ここは息が臭いスレでつねw
423 14/01/04(土) 16:15 z1DTl6PS0
CLSとCLAでは、どっちがカッコいいの?
424 14/01/04(土) 16:39 YGNHuaBU0
>>423
好みの問題だよね…。
フロントはCLAの方がバランス取れてる感じはするけどな。
全体の優雅さはCLSかな。
って言うとdisられちゃうかね(笑)
425 14/01/04(土) 17:12 z1DTl6PS0
CLS350とCLA45では、どっちが早いの?
426 14/01/04(土) 17:54 6NQ6VL900
新年を新車で迎えるつもりが、未だ納期不明。
することなくて、ネットで煽り煽られ。
はい、自分もその一人ですよ。
427 14/01/04(土) 18:08 u9FRTW/6i
>>423
お前がいいと思う方
>>425
お前が早い(?)と思う方
428 14/01/04(土) 18:09 F6CCd/L40
>>423
流麗とずんぐりむっくり尻切れトンボの違いかな?
429 14/01/04(土) 18:37 Xf5AuFS90
>>426
同じくorz
430 14/01/04(土) 20:11 3yRkBeEw0
早いって何だよ。
431 14/01/04(土) 20:25 lXTXpuut0
>>425
45に決まってんだろ CLSレベルならCLSのAMGでないと問題外
CLSもそんなに高い車でもないしね
432 14/01/04(土) 20:41 /PxCFFsm0
>>431
350でも1000万ぐらいするのにそんなに高くないって?
CLAスレの住人がそんなこと言うとアレだぜ
433 14/01/04(土) 20:42 F6CCd/L40
CLAはプアマンズCLAか
434 14/01/04(土) 20:43 F6CCd/L40
>>433
×プアマンズCLAか
◯プアマンズCLSか
435 14/01/04(土) 20:55 Xf5AuFS90
>>434
お前がプアw
436 14/01/04(土) 21:01 3yRkBeEw0
23区内ならCLAが良いと思う。
駐車場狭いし、取り回しも良いしね。
437 14/01/04(土) 21:02 3yRkBeEw0
てか、安いのが一番だけと(笑)
438 14/01/04(土) 22:16 F6CCd/L40
>>435
せやろか
439 14/01/04(土) 22:29 7FIoTew9i
3月納車予定の4マテ白ノーオプションをキャンセルするかも、見知らぬどこかの誰かは喜んでくれるだろうか…
440 14/01/04(土) 22:56 3yRkBeEw0
間違いなく喜ぶよ!
441 14/01/04(土) 23:57 3yRkBeEw0
よくCLSを出してCLAを馬鹿にしてる奴はCLS所有者なのかな?
442 14/01/05(日) 00:05 dqmY4LzT0
CLAの前がもう少し長かったらな、とは思うが、
CLSが流麗とか、
値段が高いから、そう思わないとやってられないからだろ?
俺には気持ち悪く見える。
443 14/01/05(日) 00:16 t1f0n8B90
今日初めて実車見たが前から見たらいいね。
後ろ姿はぼってりしてて残念。
安いから売れるだろうけど。
444 14/01/05(日) 00:18 wgD8kV9A0
今日はじめて見たシリーズ
445 14/01/05(日) 00:19 3PMlbY460
前、CLAもCLSも二台持ってる奴いなかったっけ?
確か二台並べての写真のURLが貼ってあったはず。
俺にはほとんど差がわからなかったが。
446 14/01/05(日) 00:32 5YgrmgQb0
この間、MBにったら、CLSに乗ってCLA見に来ている客がいた。
店員に聞いたら、CLS持ちでCLAに興味満っている人が結構いるとのこと。
447 14/01/05(日) 00:34 PFYy0dcoi
250SPORT狙ってる人いる?
多少乗り心地悪くても日本導入なら
4マテをキャンセルする。
448 14/01/05(日) 01:01 6s1dQ8UXi
確かにCLA出るまでCLSカッコいいと思ってたけど
CLA見慣れてくるとCLSは妙に間延びして見えるから不思議
449 14/01/05(日) 02:16 gV0sjH1j0
間延びして見えるけど、後ろ姿はどっしり構えた感じで良いよね。
CLSもCLAもそれぞれ良い所があるから本物のCLS乗りは興味沸くのだろうね。
451 14/01/05(日) 05:49 3ytDUIKZi
ケツがいいわあ
背中からケツにかけて最高にたまらん
横から見てもいいケツしてる
452 14/01/05(日) 06:14 vCgrtGahP
このケツの美しさは後世に語り継がれる程の伝説になるよ
453 14/01/05(日) 06:21 whq9ZFeh0
CLAのバリューじゃないケツはどんな感じなんだろうか?
最近のメルセデスはどれもケツがカッコいいけどLED以外は古くさく見える。
454 14/01/05(日) 06:22 gV0sjH1j0
どこがずんぐりむっくり尻切れトンボなんだろね。
455 14/01/05(日) 07:09 WhJS3wu+0
250AMG-sport 赤ラインと赤キャリパーたまんねー 4マテやめて待ってよ!
456 14/01/05(日) 08:25 7HJts17Ci
>>455
画像ある?
457 14/01/05(日) 08:30 kQKnaXFK0
以下車種・車メーカー板の注意事項(一部抜粋)
・「告発・弾圧・糾弾・私怨」の書きこみはご遠慮下さい。
(上記のもので各自でHPを開設された場合でも、その宣伝為は固く禁じます。)
・CLAの話題は荒れる事が多いですので、 どこか専用の掲示板にてお願いします。
・ここは「sage」機能はききません。しかしトリップは使えます。
・風俗・アダルト関係の書きこみは他所でお願いします。
・サーバ負担軽減のため、予告なくDAT落ちする事があります。
・当掲示板はIP表示しております。くれぐれも書きこみ内容には注意を払ってください。
458 14/01/05(日) 11:25 22NCyiBY0
>>457
GJ!
459 14/01/05(日) 13:38 Sw4fChzk0
>>452
加藤鷹も言ってましたね。
「女と車はケツが良ければ全て良し」と。
460 14/01/05(日) 14:17 YT3ZC7is0
CLSは1000万以上、一方CLAは500万w
車に1000万以上掛けられる購買層と500万がギリの購買層とは客層が違います。
Sシリーズを買う層の中で自分で運転を楽しみたい層がCLSのオーナー層です。
一言で言えば客筋が違います。そのクラスの人間にはCLAを羨ましいと思う人は一人もいません。
長年ベンツやBMWの大排気量FR車に乗ってきた人たちです。
カタログではなく実車を見れば、ドアーを開けた瞬間、内装の質や気品が違います。
基本設計の段階からエンジン、足回り、ボディの格が違います。
もし彼らが日常のセカンドカーを検討するのであればA、Bクラスでしょう。
本物(CLS)とパチモン(CLA)の違いですからw
461 14/01/05(日) 14:24 6s1dQ8UXi
>>460
盲?
462 14/01/05(日) 16:00 gV0sjH1j0
>>460
じゃあ、CLS乗りで実際に買ってる人はなんなの?
463 14/01/05(日) 16:05 fWHQlQpZ0
>>460
どうでもいいけど俺がお答えしよう
CLSくらいまでなら誰でも買える 1800万円クラスくらいからが実際出せる人間は限られてくる
だからCのAMGは良く見るほうだけどEクラスからのAMGは滅多に見ない
中古は論外だよ あくまでも新車購入での話し
464 14/01/05(日) 16:21 FcN56OaAP
CLAがCLSより格下なんて誰でも知ってることを、なぜ長で書いたし
465 14/01/05(日) 16:24 Ex2yFskf0
皆さんから非難されている、50代でやっとCLAが買えたおっさんです。
昨日、ヤナセへってきたので納期の話ですが、
10月に180を予約した時点で、2月生産5月納入と言われましたが、
なぜか、5月から6月へ後倒しになっていました、
なぜ???と確認したのですが、明確な答えはなく、
今年は新車ラッシュなのでMDの作戦・・・かな、って
これも意味がわかりません、営業も全くわからないとのこと
地域によって違うかもしれませんので、名古屋の情報です。
納期で情報がありましたらお願いします。
466 14/01/05(日) 16:38 6s1dQ8UXi
4マテ10月中旬発注、未だ納期未定
467 14/01/05(日) 16:39 S1gny3k30
2月生産、5月納入って。
生産~納入そんなにかかるの??
ふつう二ヶ月後位じゃないの。
468 14/01/05(日) 17:35 MYOLiOWD0
世界的に売れてんだから端の販売店程度じゃ正確な事はサッパリわかんないのが常だろうね
納品直前にならないとメーカーも言えないんだろうね 俺がメル本社社員ならそうするわw
469 14/01/05(日) 17:39 YT3ZC7is0
日本の高速道路は、法定速度80kmです。一部100km区間もありますが、
一般的に120km超えると覆面に捕まります。捕まらなかったのは運が良かっただけです。
運が悪ければ何回も捕まります。規則は規則です。違反者の理由なんて通りません。
AMGの車の性能を楽しめる150km超えなんて、一発で免停です。
アクセルベタで200kmオーバーで捕まれば、警察から「ここはサーキットじゃねえぞ!」とキチガイ扱いされます。
以上の理由からEクラスから上はAMGは少ないのです。車の性能を引き出せないのは無駄だからです。
また所有者は、その車の性能を知りたいからチンタラ走るとストレスになります。
AMGサウンドを聞きたくてアクセルベタ踏み出来る場所と時間は、極論を言えば1年に1回か2回です。
それも直線の交通量の極単に少ない場所に限られます。なぜなら、
100kmぐらいで走ってる前の車に後ろから突っかけて衝突するからです。
470 14/01/05(日) 18:01 6s1dQ8UXi
なるほど。俺がZZR1400からミドルクラスに乗り換えた訳が良くわかるわw
471 14/01/05(日) 18:04 YT3ZC7is0
大排気量のAMG所有者から見れば、Cクラスから下のAMGは「なんちゃってAMG」ですw
本物とコピー商品くらいな感じです。軽量級のエンジンをアクセルを加減しながら踏み込む感覚はつまらないし軽い。
腹の底に響くような野太いサウンドと背中をシートに無理やり押し付けられような重厚感は味わえません。
472 14/01/05(日) 18:49 MnqNXcBd0
↑何故にAMGスレにって能書きを垂れない?迷惑なのが分からない?
473 14/01/05(日) 18:51 22NCyiBY0
空気読めよな
盲共が
474 14/01/05(日) 19:40 MYOLiOWD0
また中古しか買えない型落ち人間が、でしゃばってきやがったな
475 14/01/05(日) 19:45 oWNPKur+0
CLK8年乗りから、V40,DS4,CLAの3拓で検討中です。
エクステリア CLA◎、V40×,DS4○
インテリア CLA○ V40△,DS4○
走性能 CLA△ V40◎,DS4○
ブランド CLA◎ V40○,DS4△
安全性 CLA○ V40◎、DS△
コスパ CKA○ V40◎、DS4
Eモデル (335万)(295万)(305万)
セダンクーペ、ハッチバック、SUVの違いは構わないスタンス、
ホテルやレストランにく機会が増えたのでそれなりの車で
きたい悲しい見栄っぱりです。
ヤナセの担当者が毎年年、年始挨拶に来るのでほぼCLAに決めてます。
それなりに値引きあるみたい。
買うなら勿論素の180ですが・・・(笑)
476 14/01/05(日) 19:56 MnqNXcBd0
それなら後で間違いなく後悔する、と確信する。
477 14/01/05(日) 20:16 gV0sjH1j0
>>475
納期は大丈夫なのかい?
少しでも早くCLA予約しなきゃ!
478 14/01/05(日) 20:21 vCgrtGahP
>>472-474
2chでしか相手にされないレス乞食なんじゃないか?
全く興味ない人からしたら「だから何?」の一言で片付く話だ
>>475
GJ!
建設的な話だね
479 14/01/05(日) 20:48 oWNPKur+0
>>477,>>478
有難う、決めるわ。
このスレで貧乏人がとかあるけど俺もお金持ちじゃないし
ただいい車に乗りたいだけ、経済的にCLとかCLSとか乗れない。
ベンツにこだわるわけでもないけど,しぼってゆくとベンツに
なるんだよな。
480 14/01/05(日) 20:53 edkGGRhW0
この前何かでF1ドライバーのプライベートカー特集やっててC63の多さにおどろいたな。
サイズ感とパワーのバランスがなんたらかんたらだったな。
で、個人的にはCLA所有納期待ちの皆さんが羨ましいです。
オプションの青緑みたいなのオーダーした方います?
特定されない程度に皆さんのお持ちの見せて欲しいなー
ネットの画像に飽きてきた!
481 14/01/05(日) 21:23 FcN56OaAP
>>475
CLKからV40はだいぶ車格落ちるので、見栄っ張りさんには厳しいかと。マツダかどこかのハッチバックにしか見えないからね
482 14/01/05(日) 23:11 odk40pTp0
年にYから連絡あり、1月下旬に納車予定と連絡がありました。
ちなみに250 4マテ サンルーフ カルサイト。AW以外フルOP。9月下旬
オーダーし、Yから10月に連絡あり、2月下旬か3月上旬入庫との事でした
が、納期が早まりました。
Yの話では、MBは250 OP車を優先的に生産していると言っていた様な。
483 14/01/05(日) 23:15 22NCyiBY0
おめでとうございます!!自分とほぼ同じ仕様だわ
こっち10月中旬オーダーなんですが、まだ納期確定していません
もしかすると週明けくらい連絡あるといいな~
楽しみですね
484 14/01/05(日) 23:23 gV0sjH1j0
>>482
話半分で聞いといた方が良いよ!
自分の時は9月初旬に注して10月下旬に連絡があり、11月には納車との話でしたが、結局12月の下旬でしたよ。
485 14/01/05(日) 23:23 odk40pTp0
ありがとうございます。
AWもオーダーしましたか?
9月に発注した際、AWもOPすると数カ月先になると言われたような気が。
486 14/01/05(日) 23:29 22NCyiBY0
AWって?
487 14/01/06(月) 00:26 U25UhdaI0
確かにAWって言われてもわからない…
488 14/01/06(月) 00:29 4JugfjWui
もしかしてAMGエクスクルーシブパッケージのことかな?
それなら付けなかったからいいけど、多分ほか全部付けたから
急に心配になってきた((((;゚Д゚)))))))
489 14/01/06(月) 00:32 U25UhdaI0
アルミホイールかな?
490 14/01/06(月) 00:37 Ey2ZmwBV0
ごめんなさい。アルミホイールの事です。
491 14/01/06(月) 00:38 4JugfjWui
えー!確かに
ハイグロスブラックペイント 18インチAMGマルチスポークアルミホイール
は付けたけど、どっちか迷って営業さんにこんなん車着いてからどうでもなるみたいなこと言われて
んじゃ付けとこかーみたいな軽い感じで付けたんで
これで数ヶ月遅れるなんて、ちょっと考えられないんですが((((;゚Д゚)))))))
492 14/01/06(月) 00:42 4JugfjWui
>>490
えーっ!((((;゚Д゚)))))))
マジなの!?たかがホイールごときで数ヶ月遅れるなんて、アリ?orz
ありがとう、明日寺に確認してみます 半泣
493 14/01/06(月) 00:45 4JugfjWui
たかが振りかけみたいな5万のOPで数ヶ月遅れるなら
泣いても泣けんわorz
494 14/01/06(月) 01:23 8XwZ7bATi
>>491
拳論にいるHN駄みたいな章だな
495 14/01/06(月) 07:56 yy3SRVsc0
>>493
ホイール5万?
496 14/01/06(月) 08:29 qqeVkOcb0
10月あたま、250(非4マテ)+AMGエクスクルーシブ。
全く見通しなし。何だかみっともなくてDラーには頻繁には問い合わせてない。
ただ口約束で3月に間に合わせる、を未だ覆されてないので一縷の望み。
ま、半分以上は諦めてます。
497 14/01/06(月) 09:31 CNem68lIi
>>495
5万だよ、交換だけやし。
498 14/01/06(月) 09:43 4bpUL2H30
CLAオーナーになったついでにロレックスのデイトナを買いにったが、
どこの百貨店も売り切れて入荷未定で予約もできなかった
499 14/01/06(月) 09:55 wO4+AmiO0
この車 あと100万円高けりゃこんな納車ペースにならなかったのになぁ
既存のメル購入平均年齢からCLA購入者は平均10歳若くなったらしいけど これが正しい戦略だったのかね
中国向けにCLAのロングホイールベースが計画されてるんだってよ
500 14/01/06(月) 11:14 NqO2PMex0
CLAのロングホイールベースってw
間延びしてせっかくの塊感のあるエクステリアが台無しだろ。
それなら最初からCLSに乗れよと言いたい。中国価格ならCLSでも大差ないだろ。
501 14/01/06(月) 11:37 UodVnGvSP
CLAクラスは、2012年に発表されて大きな反響を呼んだ“コンセプトスタイルクーペ”をベースに、
さらにスポーティでダイナミックなデザインをまとった新型4ドアクーペです。
エクステリアは、流麗で印象的なルーフラインと、スポーティでダイナミックな3本のキャラクターラインが
特徴的なサイドビューを形成しています。
フロントマスクは、斬新なダイヤモンドグリルとボンネットのパワードームがアグレッシブで力強い印象を与えます。
さらに、ルーフラインからなだらかに繋がるリアエンドには、独創的なデザインのリアコンビネーションランプが
個性をより強めています。
502 14/01/06(月) 11:48 rgy6sliT0
いくら自慢しても現実の世界では、CLAがCLSより低価格で格下なんて誰でも知ってる
503 14/01/06(月) 12:04 8v76JKkh0
さすがに世間一般ではケツの無いAやBは
ベンツの癖に恥ずかしい奴と思ってるが、
CLAやCLSの違いなんて分かる訳がない事は
誰でも知ってる
504 14/01/06(月) 12:12 NqO2PMex0
https://ameblo.jp/lm104021/image-11628762148-12706522035.html
どちらがCLAでどちらがCLSか分かりますか?w
505 14/01/06(月) 12:17 mC+6BjHW0
>>500
中国市場では小型セダンのロングバージョンの需要があるから、新Cにも設定するみたいだよ。
506 14/01/06(月) 12:27 x3pdhPaM0
>>504
ここの住人なら判るが、世間では高そうなベンツとしか判らない罠
507 14/01/06(月) 12:42 UodVnGvSP
新型CLSは顔はまあまあ好みなんだけどケツ見た瞬間「あーこう来たか・・・」って思ったよ
なんかもったいないねモデルチェンジ前は結構独創的なリア(ライト含む)だったのにな
兎にも角にも俺は断然CLAのリアコンビネーションライトの方が好きだからこれは当分抜け出せそうにないな
というか車愛好家ならランクがどうこう値段がどうこうの話なんか普通しないと思うんだけどなあ
そもそも他人の評価を気にするよりも自分が欲しいと思った物に素直に乗った方が人生楽しいぞ
508 14/01/06(月) 12:58 XHHCdxGv0
>>504
おお!
でもこっちもチョイ刺しすると
せめて色変えたら?って思う
自分ならCLSを黒、CLAを白にしたいかな?
持ってますねぇ♪うらまほしいw
509 14/01/06(月) 13:11 EqTpdjLb0
確かにCLAのリアコンビデザインはよくOK出したなと思える独創性だ。
このド派手なエグさがメルセデスらしくてよい。
国産車じゃ絶対出てこないエグいデザインだ。
510 14/01/06(月) 14:28 x3pdhPaM0
ベンツ最強だろ
ttps://www.youtube.com/watch?v=8Hp0H-auFX
511 14/01/06(月) 15:40 qqeVkOcb0
>>504
これって兄がCLA、弟がCLSのご兄弟だっけ?
しかも、双方が車複数台持ちの。
512 14/01/06(月) 15:48 QuN4rhYci
新年の挨拶がてら11月半ば契約のCLA250の納車連絡がYから来た。
4月前半納車で、もしかすると3月に間に合うかもだとさ。
チョット早くなってきたのかな?大阪市内Yで発注です。
513 14/01/06(月) 15:50 XHHCdxGv0
続々納車予定情報あがってきてるね
羨ましい
514 14/01/06(月) 15:51 1Zsu5PqY0
>>511
ブログ見たけど金持ちって住む世界が違うよな
515 14/01/06(月) 17:16 BkIu0g7D0
>>504
凄い!
たいして変わらない!
知らない人にはわからんで、これ!
516 14/01/06(月) 17:20 BkIu0g7D0
>>510
これ見た急停止してくれるシステム欲しいな、あとあのベンツ基地外だな
517 14/01/06(月) 19:57 7uerSM6X0
ベンツすごいといえばやっぱりコレ!
https://www.youtube.com/watch?v=MxEiQ_2uQu
518 14/01/06(月) 20:57 em0mNyBK0
旧型はクソってことだな
お金持ちは新車買えるから問題ないっすね
519 14/01/06(月) 21:20 8XwZ7bATi
生涯1度くらいベンツを新車で
と思って値段も見た目もイイ感じのCLAを注したが…
待ってる間に冷静に考えたら
500だしてAクラスのボディ違いを買うなら、たとえモデル4年目でも600(かなり値引きあり)で
Eクラスのほうがイイように思えてきた。
520 14/01/06(月) 21:25 XHHCdxGv0
クルマって5年目くらいからお金かかりだすよ
ましてEなら交換部品はもちろん新品だから
一層お金かかると思う
それよりCLA大事に乗って5年後下取りに出せば
それにCLA分を足せば新車のEも夢じゃない
だからクルマは5年ごとに変えるようにしてる
521 14/01/06(月) 21:53 8XwZ7bATi
>>520
18で始めてクルマ買って今で14台目、次は節目の15台。
新車11の中古3.車検経験無し
次回も3年のウェルカムPで3年以内で売却して乗り換え予定です
頭金は2年以内に残債とトントンを逆算して調整
ローンを払い切った、自分の所有になった経験なし
522 14/01/06(月) 21:58 XHHCdxGv0
そんな買い方もありですよね
ただ、自分の経験ではいろいろ考えると5年毎がお得だったので、そうするようにしています
523 14/01/06(月) 22:07 xGzHYbPc0
>>504
左がCLS350で右がCLS550なんだろ?
524 14/01/06(月) 22:14 8XwZ7bATi
賢い乗り方でないのは百も承知で
しかしだからこそ若くから色々なクルマに乗るコトが出来ました。
ここ3台はアウディ→BMW→VWときてるのでごくフツーのしがないサラリーマン人生で「あと一つ」気分です(笑)
イタ、フラ車は壊れそうなのとリセール悪いので傍観です。
525 14/01/06(月) 22:17 XHHCdxGv0
ですよね
一度BMをその乗り方して割高感があって、やはり5年毎の乗り換えに戻しました
ただ、いろんなクルマを乗りたいっていうのが目的ならそれもありですね
526 14/01/06(月) 22:24 bpnGNR9fP
国産車は10年、外車は5年が節目だね。
それ以降は維持費払うなら買い換えたほうが・・
527 14/01/06(月) 22:24 8XwZ7bATi
>>525
2ちゃんねるでフツーの会話をしていただきありがとうございました。
そろそろバカだの低脳だのキチガイだの自己主観で絡まれるので退散します(笑)
528 14/01/06(月) 22:26 XHHCdxGv0
こちらこそw
529 14/01/06(月) 22:36 Z/iBQh4c0
https://car.harikonotora.net/src/3057-39.jpg
530 14/01/06(月) 23:43 U25UhdaI0
トランクが意外に奥きあってビックリ!
531 14/01/07(火) 00:15 h1Gz7Cw90
この車って遊びで買うような車だよな
2台持ちで1年起きに交互に色々乗り買い換えてるんだけど
俺みたいな奴らには結構遊び感覚で買いたくなるw
532 14/01/07(火) 00:37 HMtaTu120
じゃあ早く買って写真アップしてよ!
533 14/01/07(火) 00:41 aEfzgKiCP
Aベースでこの値段なら、1ベースの3尻よりはお買い得だよね
534 14/01/07(火) 01:32 dXqFajpvP
>>533
FRなので、むしろ1シリーズが3シリーズベースと言うべきだな
コストが高くてやってられないようで、次はミニベースのFFになるけど
535 14/01/07(火) 07:56 xHO1AXdsi
年明けても放置プレイorz
536 14/01/07(火) 07:57 N3DyLY/g0
てことは1~4シリーズまで同じベースなの?なんか複雑だね
てかベースってなんなんだろ
537 14/01/07(火) 09:08 8Tj8kG6y0
>てかベースってなんなんだろ
ランナーが足で踏む野球道具の1種
538 14/01/07(火) 13:17 yyBRN+wA0
メルセデスはFRベース・モデルとFFベース・モデルで走りの質感が余りに大きく異なっている。
後者には、いわゆる「メルセデスらしい上質な乗り味は期待出来ない」というのが、
今のところの経験則だ。
539 14/01/07(火) 14:30 cK6FDi9d0
上質な乗り味と言われても・・・
柔らかくて乗り心地よいってこと?
540 14/01/07(火) 15:32 KMNnXipq0
これでSクラス並みの乗り心地になるらしい
ttps://shop.e-chance.jp/fs/echance/c/dualu
541 14/01/07(火) 17:12 0vvlv0+F0
車はFRのほうがいいに決まってると言っておけば、車ツウと思われると思ってる奴や
車はMTのほうがいい(または速い)と言っておけば、ドラテクがあると思われるという奴
あと洗練された足回りは?と聞かれたら、とりあえずポルシェと答えておけば(以下略)
この程度の知識でドヤ顔で語ってる奴おおくね?
542 14/01/07(火) 17:30 3dqDcG+X0
>>538
FFとFRを比較されても、全く違うとしか言いようが無いと思うがw。
ここはFF車のスレですよん。あ、4MATICはまた別ですが。(基本はFF)
543 14/01/07(火) 17:31 W8OvB8+E0
自分は素人なんで「乗り心地」とか言われても「ふ~ん」で終わる。
だが、評論で飯食ってるはずのプロの言い分が180度違ったりすると、
「こりゃ、一体何なんだ」と思わざるをえない。
スポンサーが~、とか、丸抱え海外試乗会の恩義が~、とか、そんなもんで
左右されちゃうくらいのものでしかないのかな。
全ては主観だけだよ、とでも言われれば納得するけどね。
544 14/01/07(火) 18:51 BOo2Blbl0
メルセデスらしいって何だよ バカ?w
田舎もんがワールドワイド企業を語るんじゃねぇよw
545 14/01/07(火) 20:27 dXqFajpvP
メルセデスらしくないと言える人は、古今のメルセデスを10台は乗り継いで、メルセデスを知り尽くしているんだろう
546 14/01/07(火) 21:10 AOACIFcC0
>>540
ポイント2に出てくる女のビキニが気になってしょうがない
547 14/01/07(火) 21:56 HMtaTu120
メルセデスはレーサーが多いからねw
548 14/01/07(火) 22:27 KMNnXipq0
>>546
どこが貴方のツボにハマったのか知らないけど・・・
ttps://www.bodycarnival.jp/shopdetail/003002000061
549 14/01/07(火) 22:28 YeDrDrij0
シューマッハー大丈夫だろうか?
550 14/01/07(火) 22:50 3VyUNGWA0
メルセデスとベンツはどっちが早いの?
551 14/01/07(火) 22:55 YeDrDrij0
CクーペとCLA、カッコいいのはどっち?
552 14/01/07(火) 23:32 dInPjQVO0
>>550
ベンツだよ。
553 14/01/08(水) 00:04 I2fr7tp1P
>>550
マジレスすると
ベンツの3輪自動車 1885年
ダイムラーの4輪自動車 1886年
「メルセデス」の名前ついたの 1899年
554 14/01/08(水) 08:08 ebp/9ZOx0
>>551
カッコいいのはCLSだろw
555 14/01/08(水) 08:49 v41amSY30
>>554
それはないww。
556 14/01/08(水) 10:23 DWv6R+RN0
シューティングブレーク来たな
https://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51824686.html
557 14/01/08(水) 10:30 ebp/9ZOx0
BMW「2シリーズクーペ」を正式に発表
CLAと同価格帯となり競争激化か?
日本車が得意とするコンパクトなクーペ車市場に世界の2大ブランドが集結
558 14/01/08(水) 10:32 WmYn1gYc0
デラ不細工だな
559 14/01/08(水) 10:53 JPLIutZ8P
>>556
うーん
後部座席のスペース拡張したいんなら無理にでも屋根引き上げた方がまだいいんじゃないか
560 14/01/08(水) 10:57 qolNi5f50
>>556
見事にCLAの良さを消してしまった感。
561 14/01/08(水) 11:08 v41amSY30
>>556
長いAクラスだね。
562 14/01/08(水) 11:17 JPLIutZ8P
これは美しいフォードアクーペフォルム崩してのホイールベース延長ルーフ引き上げ来るのか?!
563 14/01/08(水) 11:34 DjyQcVC/0
誰かがアルテッツァって言ってたけど本当にそうなった
ていうか全高上げすぎだろ。ウィングロードみたいなフォルムになってるぞ
564 14/01/08(水) 11:40 DjyQcVC/0
引用元のAutobildってとこ見たけどメチャ見づらいサイトだな
読み込み死ぬほど遅いくせに関係ないポップアップがバカスカでてくる
10年前のエロサイトかよ
565 14/01/08(水) 12:25 Hqu/CCiN0
>>556
デザイン部門の責任者を変えないと、MBはが衰退しそうな予感がしてきた。
最近では、Eクラスのマイナーチェンジに次ぐ駄作な希ガス・・
566 14/01/08(水) 12:33 iO9rf4Nh0
白だとなんかインパクトないな
迷う
567 14/01/08(水) 12:33 QKDcT0Ng0
だせぇぇ
普通のCLAにしといて良かったぜw
568 14/01/08(水) 12:34 pdAtkdSnP
>>557
2シリーズは4ドア(グランクーペ)が出ないとCLAのライバルにならない
569 14/01/08(水) 12:41 3bnSpcYh0
>>564
じゃあ、今見てるサクサク見えるサイトを教えてくだしあ
570 14/01/08(水) 12:56 DjyQcVC/0
>>568
もうすぐ出る
571 14/01/08(水) 13:05 ebp/9ZOx0
ところでボディカラーは何色が一番映えるのかな?
個人的にはシルバーが好きだけど・・・
572 14/01/08(水) 13:17 JPLIutZ8P
2シリーズて
3シリーズもあるし
普通にデザイン変えずに1シリーズ4ドア造ればいいじゃない
俺は3より1の顔の方が好きってのもあるけど
>>571
映えるかどうかは感じ方の違いだけど俺はキャラクターラインが引き立ちやすいと感じるマウンテングレー
https://www.mercedes-benz-connection.com/blog/osaka/car/000332.html
573 14/01/08(水) 14:33 uvyrwtjU0
CLAは白一択
他の色はただでさえ小さい車が小さく見え過ぎる
574 14/01/08(水) 14:45 iO9rf4Nh0
おー、マウンテングレーいいね
575 14/01/08(水) 16:05 Y3HtjAxW0
シルバーに乗っているがなかなか渋く見えて好き。シロやクロと違い埃も目立たない。
576 14/01/08(水) 16:20 DjyQcVC/0
>>572
スタッフ名が一人除いて全員エグザイルみたいになってるのが笑える
577 14/01/08(水) 17:44 iO9rf4Nh0
https://www.youtube.com/watch?v=QTyahC6L5O
これ、ポーラシルバーでok?
578 14/01/08(水) 18:49 bNgD/n5z0
>>573
白黒銀なんて無難すぎていかにも将来の下取り気にしてるようで貧乏臭いw
やっぱり受注生産のマウンテングレーが一番カッコいい
579 14/01/08(水) 20:39 Cf8DjmsD0
>>554
せやな
流麗だもんね
580 14/01/08(水) 21:46 RpptrksU0
僕は黒一択。
581 14/01/08(水) 22:17 MuEGoKap0
白所有者としては、マウンテングレーは気になってます。
シルバー、ブラックはこのデザインには合っていない。
イケイケチューンをするなら別ですが・・
これまで色で外したことない私が言ってます。
582 14/01/08(水) 23:49 +7pDdhQS0
黒良かったけど、そんなに手入れしてあげられないから白にした…
583 14/01/09(木) 01:55 DQ4tflG70
CLA購入層が選ぶ色って
無料のカルサイトホワイト、ジュピターレッド、
無難なコスモスブラック、ポーラーシルバー、
ほとんどがこの4色だろうな
ハードルが高いのは
ユニバースブルー、マウンテングレー、ノーザンライツブラック
カツカツでCLA選ぶ人達はオプションのクセに下取り不利だし
この3色には手を出せないだろうなw
584 14/01/09(木) 01:57 UoYKKhuNP
白かシルバーだなぁ。黒はボディラインの起伏が目立たない
グレーはビジネススーツみたいな色で地味
赤はせっかくのリアコンビランプが埋もれる
585 14/01/09(木) 01:58 mW5VpezT0
見た感じの印象だと
シルバー 黒 白の順でお勧めだけどね
586 14/01/09(木) 02:00 UoYKKhuNP
下取りのことを考えて色を選ぶ人なんて多くないと思う
587 14/01/09(木) 03:11 ENPAcT3C0
ユニバースブルーに茶革がいいです。
588 14/01/09(木) 08:55 EJH9Whpu0
下取りのことなんて、担当に言われて「あーそうなの」くらいにしか思わないよな
やっぱりその車と自分が乗って合う色にしたい
なので白と迷ったにポーラシルバー
589 14/01/09(木) 09:15 spSx7Rg80
下取りを気にしたことがないという人が
白は下取りが高いということを認知しており
銀・その他の色は下取りが低いということを知った上で 語っている。
これいかに?
590 14/01/09(木) 09:17 UoYKKhuNP
>>589
それは偶然ではなく、欲しい人が多いから下取りも高いわけよね
591 14/01/09(木) 10:20 X4mAId3I0
どうせ個性的な車なんだしSLSのキチガイイエローとか設定してくれればいいのにな
592 14/01/09(木) 10:48 YUxBXiAk0
確かにシルバーやレッド、ブルーなどは細かいほこりが目立たない色です。
クロ系やホワイトはそれに比べるとかなり目立ちますから手入れが欠かせません。
593 14/01/09(木) 12:53 EJH9Whpu0
黒もええなあ
https://uploader.sakura.ne.jp/src/up131557.jpg
594 14/01/09(木) 14:26 fsfAGwBb0
サンルーフとエアダクトが黒いからボディ色が白い方がツートーンっぽくなって良い。
595 14/01/09(木) 20:07 /VAeikpc0
>>593
なんかスバルっぽいなw
もっとノーズを長く薄く低くできなかったものか?
596 14/01/09(木) 21:08 P256G7oq0
それを言っちゃあ、Aクラスなんてインプレッサと瓜二つだろ
597 14/01/09(木) 21:10 /VAeikpc0
>>596
せやなw
598 14/01/09(木) 21:21 ozntwexH0
注したぜ!
納期は4月予定
599 14/01/09(木) 21:28 tAa4fZA70
>>593
か、カックイイ・・・・
黒のノーザンとコスモってどんなふうに違うの?
600 14/01/09(木) 21:37 +5sJkqlC0
納期と込々価格がやっと出たわ。
長かった。
ちな180。
601 14/01/09(木) 21:39 dCHT7mJu0
>>600
参考に教えて
602 14/01/09(木) 21:40 +5sJkqlC0
>>601
何が必要ですか。
603 14/01/09(木) 21:42 dCHT7mJu0
>>602
OPなに付けたん?納期は?
604 14/01/09(木) 21:45 +5sJkqlC0
>>603
バリューとAMG。
納期は、もともと年度でよかったから「3月までに」という契約。
他の客の希望で、11-12月に契約車両入替のお願いがあったが、
代替車両の手配の問題で、元契約通りになった。
こんな感じで。
605 14/01/09(木) 21:49 +5sJkqlC0
>>603
営業氏の「8月過ぎての発注だと年度に間に合わない」の先読みで、
発注は、昨年の発表日ちょっと前ね。
606 14/01/09(木) 21:53 dCHT7mJu0
>>605
ありがとう!今発注しても納車は夏か(^m^;)
607 14/01/09(木) 21:57 mW5VpezT0
>>595
確かにスバルっぽい、グリル周りがレガシー系だな
608 14/01/09(木) 22:08 /lIAE2AB0
>>599
ノーザンは日本語表記だとブラックって書いてるけど、
英語表記だと Northern lights violetで、violetは紫で、実際暗めの紫。
まあ、ディーラーで色見本見せてもらえよ。
609 14/01/09(木) 22:34 3NSYrvWR0
Aだと黒が多いけど、このスタイルには白黒以外の色が似合う。赤青、これに黄色があればなぁ...
シグナルカラーそろえてホスイ。
610 14/01/09(木) 22:35 tfAgtQxl0
>>599
ノーザンは完全に紫。何故日本だけブラックと呼ぶのか謎
611 14/01/09(木) 23:13 tAa4fZA70
>>608
>>610
なるほろなるほろ
白、シルバー、黒で迷うわあ
612 14/01/09(木) 23:22 0eYe/we20
シルバーはない。
本当に安っぽい、あとATSホイールのスタッドレスセット(17インチ)
残念すぎる。
613 14/01/09(木) 23:41 HnGzxUpb0
ノーザンがいい 色っぽいじゃないか
614 14/01/10(金) 00:14 g6Xv7x7I0
>>610
パープルだと敬遠されるだろさすがに
615 14/01/10(金) 01:37 pjioPUXF0
だから下取りなんてセコイこと考えないで
自分の乗りたいカラーにしろよw
616 14/01/10(金) 07:44 OvogWI8p0
たしかにベンツ乗るような金持ちはしたんやろななんて考えないかもね
ベンツでも下取りはビックリするくらい安いらしいですね
買うときは高いけど
617 14/01/10(金) 07:44 OvogWI8p0
>>616
×したんやろな
◯下取り
618 14/01/10(金) 09:55 fU/XnxW/0
ディストロニックプラスの完成度はどうですか?
アイサイトみたいに一般道でも常時オンにしておけるレベルですか?
619 14/01/10(金) 10:05 0Q21Y/ga0
ラブホののれんだけ注意してるといけるレベル
620 14/01/10(金) 11:28 2ApwkcEg0
ラブホまで追跡ですか。相当執念深いですね。
621 14/01/10(金) 12:07 ZUK7Vak20
>>618
他と比べたことないけど、一般道でも疲れてる時とか渋滞時には結構使えるよ
脚使わないだけで運転がかなり楽になる
622 14/01/10(金) 12:42 fU/XnxW/0
>>619>>621
情報ありがとうございます!
一般道でも使えるみたいですね
自分の場合は、一般道ではアイサイトON。高速ではアイサイトOFFという説明書と逆の使い方なんですよ
一般道は自分で運転してもつまらないけど、高速は自分でアクセル踏みこみたいので
623 14/01/10(金) 12:45 w8h4V79K0
色を決めるときに下取りのことを頭がよぎるなんて、黄色とかにする奴以外いないだろアホか
どれがいいか悩んでるだけ
624 14/01/10(金) 15:22 glQj1WEe0
この車ってアレだよな、今や死語になったスペシャリティカーだよな。
ギャランラムダ、シルビア、セリXX、レパード、ソアラ このあたりの匂いがする。
キャー歳バレるー
625 14/01/10(金) 16:01 CU1C/ycK0
>>624
ハイソカーだろ
626 14/01/10(金) 17:05 4bfaGYCr0
>>624
懐かしさに胸アツだなw
ただ「プレリュード」がなぜ無い
627 14/01/10(金) 17:27 ON8e6JV90
>>624
ある意味CLAって2代目プレリュードに似てるかもな
たしかFFのクーペで白がすげぇ人気でたんだよな世界初の4WSとかだったし
628 14/01/10(金) 17:28 pV3cKzpM0
ハイソカーw
白いマーク2、クレスタ、チェイサー
629 14/01/10(金) 18:15 WNv5OOMm0
岡崎さんの番組で250は荒れた路面の乗り心地が悪いって言われてたけど180でも同じかな?
630 14/01/10(金) 19:54 Q9clBuGQ0
そりゃー悪いだろうスポーツサスだし
オフローダーじゃあるまいにw
631 14/01/10(金) 21:04 +wUoAy6N0
>>629
サスもそうだけどランフラットタイヤがかなり影響するみたい。
スノータイヤに変えた人のブログみると劇的によくなったと書いてる
632 14/01/10(金) 21:37 l+NNSIcLP
>>631
18インチだしなぁ。そのスノータイヤはインチダウンもしているのでは?
633 14/01/10(金) 22:16 Q9clBuGQ0
確かに
ランフラット影響大だよね
634 14/01/10(金) 22:43 F2tQzdwr0
https://motorshow.carview.yahoo.co.jp/tokyo-autosalon/maker/652
635 14/01/10(金) 22:54 hx24/oz80
タイガースだね
636 14/01/10(金) 23:02 Q9clBuGQ0
た、確かにw
637 14/01/10(金) 23:13 wYy9C1uY0
>>632
https://ameblo.jp/lm104021/day-20131216.html
https://ameblo.jp/lm104021/day-20131218.html
このまえのCLS-CLAのブロガーだね。18インチのままっぽい。
638 14/01/10(金) 23:53 vJcUNJiW0
>同社によれば、あくまで参考出品とのことだ。
でなきゃ困るな
639 14/01/11(土) 11:22 jaAgyxTU0
>>618
CLAは短距離のミリ波レーダーだけだから、前の車が右左折や車線変更して前が空くと、かなりの確率で急加速する。
急加速した時は、こちらも同じくかなりの確率で、その前の車を補足できなくて自動ブレーキがかからず、CPAが作動する。
あと、急な下り坂で、時々前の車を補足できなくて、自動ブレーキがかからない時がある。
こんな感じで、一般道でも使えるけど常にブレーキできるよう注意が必要。
使用感はそんな感じ。便利だけどね。
640 14/01/11(土) 11:37 ktVuqfDN0
>>639
そんなこと経験した事ないよ?
故障じゃね?
641 14/01/11(土) 12:17 jaAgyxTU0
>>640
メルコネのA45でも試させてもらったけど同じ挙動だった。
横のメルセデスのお兄さんも、Eクラスのミリ波レーダーと違い短距離だけだから、車の補足が遅いから、どうしても車の挙動が不安
定になるとのこと。
まあ、値段相応。カメラもついてないし。
使える便利な機能だけど、任せっきりにはできないよね。
642 14/01/11(土) 12:33 ktVuqfDN0
>>641
カメラなかったけ?ルームミラーのとこカメラだと思ってた。
全車がいなくなった時には設定速度まで加速はするけど決して急加速ではないよ。
自分でアクセル踏んでない違和感から急に感じるとかでは?そしてその前の車を捕捉しなかったことはこれまでない。
急な坂道はさすがに自分でブレーキ制御しちゃうかな、俺の場合は。
643 14/01/11(土) 12:46 x7syCJaL0
アイサイトは万能、みたいに狂喜乱舞してるスバヲタもいるが、
たとえアイサイトでも、機械を全面的に信用するなってことだな。
突然気を失った時を考えると、あった方がいいのは間違いないが。
644 14/01/11(土) 13:48 G6SUdq5x0
なんでスバヲタって気持ち悪いの?
独特のものをもってるんだが。
645 14/01/11(土) 14:42 jaAgyxTU0
>>642
あのカメラは、レーンキーピング機能のカメラ。車線しか認識してくれない。
646 14/01/11(土) 17:08 3nE9r5JXP
車の認識はレーダーのほうがいいよ。カメラは逆光時などに誤動作する
人の認識にはカメラが必要だけど。だから両方あるボルボやメルセデス(C以上)のシステムが最強
647 14/01/11(土) 17:20 j4IQRbmk0
CLAは所詮Aクラスだから差別化の意味でMCしても高性能セーフティーは搭載されないだろうな
648 14/01/11(土) 17:34 qnRZRrf90
始めてCLAが走ってるのみた
格好悪いな
寸詰まりのデブだな
649 14/01/11(土) 20:03 cHK/qe980
>>648
それはおかしいぞ?スタイルは良かったけどな。
ただ、運転してる奴は不細工なのが何故か多い。
650 14/01/11(土) 20:08 5nh4c72e0
>>648
わざわざご苦労さん。
651 14/01/11(土) 20:22 2fmj6+d+0
>>648
突然こういうスバキモヲタが自己紹介してくるんだなw
652 14/01/11(土) 20:35 5nh4c72e0
>>649
わざわざご苦労さん。
653 14/01/11(土) 21:24 rrPRPFrP0
>>648
よだれ
654 14/01/11(土) 23:48 RFkiKpNH0
>>648
そう思うならCLS買おうぜ
人によっては間延びしてるって言うけどw
特にここのスレ住人に不人気w
655 14/01/11(土) 23:58 RmSfhN/l0
グリルがもうちょっと寝てる感じだともっとよかったけど
ちょっと直角すぎる感じがする
656 14/01/12(日) 00:23 09UKr9S30
わざわざここに来て句を言うなんてよっぽどのかまってちゃんなんだろな。
657 14/01/12(日) 09:45 xLwmMfww0
指先チョコチョコって動かすだけで労せず来れるのに
わざわざなのか?w
658 14/01/12(日) 10:41 iNAysMqv0
ベビーAMGスレもそうなってるけどここも国産車乗りだらけだな...
659 14/01/12(日) 10:44 iNAysMqv0
あっちは軽自動車乗りが暴れてるけどこっちはスバオタ?
660 14/01/12(日) 10:50 BlWlWEzN0
いや、ここはCLAさえも買えない乞食どもw
661 14/01/12(日) 11:11 Pey/D9P90
買えない奴が糞狭い部屋で
カッコ悪いな、寸詰まりで~
グリルがもうちょっと~
なんて書き込んでる姿想像すると笑えるw
662 14/01/12(日) 11:23 ln8kiYE80
安くてかっこいいと思って買った人にしたら
少しでも悪く言われると過敏に反応したくなるよね
663 14/01/12(日) 12:20 09UKr9S30
そりゃそうだ!
664 14/01/12(日) 12:44 gQMcvPFJP
初めて見たシリーズは恒例のネタでしょ
665 14/01/12(日) 15:02 9KPocgqo0
試乗しましたが、
この車は買わないよ
後席乗る時頭当たるし、
内装が貧乏臭い
現Cを値引きで総費用安いし
バカ捕獲用だな
666 14/01/12(日) 15:18 d4EQ/a0H0
この時期に現Cなんか買っちゃうと、
「在庫処分の大安売りで買ったのね。」
って思われるぞ。
だいたいCなんか買うヤツは、もともと貧乏くさいけどな。せめてEぐらい買わないと!
667 14/01/12(日) 15:41 ln8kiYE80
面白いよな
BMなら3買って5飼えない貧乏人とは言われないし
ISかってGS まーくX クラウンも同じなんだが
ベンツだけCならE買えとか、ミニSとか言われるのな
668 14/01/12(日) 16:01 SkEkbd1z0
↑なにこのアホw
669 14/01/12(日) 16:13 /zXdWGwE0
本日契約して調印。
納車待ちの自分のクルマ見てテンション上がったー
茶革内装は思ってたより落ちついた色目でいい感じ。
2週間後が楽しみだ。
670 14/01/12(日) 16:50 UHjhxTKY0
ベンツというか
このスレとAクラススレが酷いだけ
あとは察してやれw
671 14/01/12(日) 16:51 93XyRPby0
外車を新車で買える人は何だって自慢していいと思うよ
どうみたってカッコイイ
しかしだ5年落ちとかの外車はマジみっともない 生活ギリギリなの?
ガソリン セレフでレギューラーなんだろうなとか 奥さん小遣いちゃんとくれてるのとか
いろいろ心配しちゃうよな
世間の目は、そうゆうことだ
672 14/01/12(日) 16:54 J8sRiB1Y0
変な価値観
673 14/01/12(日) 18:02 iCN/9By70
>>671
うちの近所のGSはセルフで輸入車結構来るけどレギュラーいれてる奴はいねーだろ。
僻み根性半端ねーなw
674 14/01/12(日) 19:54 CkYcS0Jl0
>671
レギュラーガソリンなんて入れたらエンジン痛めるよ
壊れるだけだから やる奴なんていない
675 14/01/12(日) 21:34 gQMcvPFJP
>>674
ノックセンサーが調整するので壊れはしない
でもパワーが落ちるし燃費も悪化するのであまり得しない
676 14/01/12(日) 22:02 fvmSK9K10
来週納車です。
嫁の要望と私の好みと初めて合致しました。
・4ドアであること
・小型で扱いやすいこと
・小排気量であること
・安全性が高いこと
・500万円以下であること
以上が嫁の希望でした。
軽はあんまりだけどファミリーカーは嫌だし
選ぶの苦労してましたが、解決です。
677 14/01/12(日) 22:15 ugpV2xq00
おめ!!!
678 14/01/12(日) 23:26 J8sRiB1Y0
ニーズがマッチしておめでとう!
679 14/01/12(日) 23:36 SkEkbd1z0
おめでとう。ようこそこちら側の世界へ。
680 14/01/12(日) 23:47 ZB/lOFMS0
うちも嫁車として嫁にすすめたが、Aの無理してる感がイヤということなので
時期Cを待つことにしました。
セカンドカーにはいいと思ったけどね。
681 14/01/13(月) 01:27 98rHqcxn0
>>680
うちは嫁のセカンドカーに180を買いました
俺はランクル200乗ってるから、値段的にも180が最高
ベンツの恐怖の値下がりも、元々の価格が安いから3年位では、下取り良さそうだし
本当にセカンドカーには最高の車だよ ベンツさんありがとう
682 14/01/13(月) 08:18 gHhuTiCD0
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1374259386/11
683 14/01/13(月) 10:07 EZ2L4wbb0
値落ち気にするなら
外車は辞めろ
トヨタ車特にクラウンが一番値落ちしないぞ
684 14/01/13(月) 10:09 kmo52J6I0
一番安い180にしか手が出なかった奴ほど聞きもしないのに
自らセカンドカーアピールする奴が多い様な気がするw
685 14/01/13(月) 10:14 56bWTzPq0
うちは180がファーストカーで軽がセカンドカーですが。
686 14/01/13(月) 10:37 6dtI/W1P0
トヨタ車は全体的に値落ちしないよね
クラウン、ハリアー、アルファード&ヴェルファイアなんてその最たるもん
他の国産メーカーは値落ちが酷いけど
フーガなんてクラウンの半分以下、エルグランドもアルヴェルの半分以下まで値落ちするし
687 14/01/13(月) 10:46 L1dbt1/l0
確かに、街で見かけるのは赤色で奥さんか娘さんが運転してるのが多いな。
たまに見る銀や黒を運転してるオッサンは何故かハゲが多い。
688 14/01/13(月) 10:50 Kr5fSwKB0
MPVからオデッセイを考えたが、あまりのブサイクさにやめた
4WDは必要な地域なんでMPVの車検とって、春~秋用にCLAにした
この一週間で色を決める
689 14/01/13(月) 11:23 oPjZYjMgP
クラウンが値落ちしないのは、個人タクシーの需要があるからで、かなり特殊ケースだね
690 14/01/13(月) 12:05 IkgpHmIK0
リセールで言ったらプラドが最強だろ
691 14/01/13(月) 12:08 sRhsNBxC0
最近はレクサスでも値落ちひどいしな。
アルヴェルはDQN御用達だからなw 中古で買ってでも造するバカいるんでしょ。
>>684 核心に触れたなw
あとメタリック色や赤なんかを選んだ奴が、その色宣言のあとに「俺はリセールなんて
気にしたことない」と誰も聞いてないのに付け加えたり、180乗ってる奴に限って
CLAは180か45の二択しかないと言ってみたりw ま、このスレの流れとしてはずっとこの形w
692 14/01/13(月) 12:40 U6aXIhTrP
正面から見ると、ほんとAクラスと見分けがつかないな
ああAクラスかあ、と思ったらCLAだった
693 14/01/13(月) 13:14 sRhsNBxC0
↑そうして、こういう微妙なdisりがやってくるw
完全に叩くと「何しにこのスレきてるの?」「買えない人なの?」と言われるので
叩いてるか叩いてないか微妙なラインでdisってみるも、これまた10スレも進んだ
CLAスレで"今更"言うことでもなく、あえてここまで進んだスレにわざわざ来て
いまさらAと区別つかん
などと言いに来る奴は、もうお察しなんだろうw
羨望と嫉妬で、何か書きたくて書きたくて(disりたくて)堪らないんだろうけどw
694 14/01/13(月) 13:21 CLlDSdPZ0
プアマンズCLSw
695 14/01/13(月) 13:21 DcPYwt3Q0
CLA買った人のスレと、買えない人のスレを分けたらどうでしょうか。
696 14/01/13(月) 13:58 ECJmBr+10
低学歴低所得の低能なヤシが、中古の軽すら買えなくてやっとのことで手の届くような車だからな。
697 14/01/13(月) 14:00 56bWTzPq0
納車済みの野郎共が喜んで乗り回すだけで、
さっぱりレビューしないからだよ。
ゴールデンウイークまでに納車さるかなー(涙)
698 14/01/13(月) 14:06 DcPYwt3Q0
そうか、納車済みの人はこのスレなんか見ることないんだ
ということは、ここにいる人たちは……可哀想に
699 14/01/13(月) 14:10 jgji+GOv0
>>695
ベンツ乗りならMBJから雜誌送られてくるだろ。
○○ページの写真は××ですみたいに書かせれば、
取り敢えず、ベンツオーナーと認定はできるな。
700 14/01/13(月) 14:39 n9n2xh6l0
>>696
言ってる意味が全然わからない。
中古の軽すら買えないならCLAなんてもっと買えないだろ。
低脳丸出しだなw
701 14/01/13(月) 14:46 tcqv2rI/0
自分はにわかものでベンツに詳しくないので、向かってくるベンツを前から見ただけでは何クラスかわからない
顔はどれも似てるので、横からのシェイプで見分ける
702 14/01/13(月) 15:06 IkgpHmIK0
>>700
その人はこうして極端なこと言ってそれ以上荒れないように自治してるみたいだよ
703 14/01/13(月) 15:22 DcPYwt3Q0
自治なんてとんでもない
本当に頭が弱いとしか思えない
704 14/01/13(月) 15:28 DcPYwt3Q0
>>696
このスレに来るからには車は乗れるはずなので小中学生ではない
となると、分別つく大人の会話とは程遠い
今日は成人式があってるのでもう一度社会人ゼロから出直せ
705 14/01/13(月) 15:38 41xEzZIp0
>低学歴低所得の低能なヤシが、中古の軽すら買えなくてやっとのことで手の届くような車だからな。
って乗り出し500万オーバーなのに?禿藁
706 14/01/13(月) 15:53 kXWHgXbR0
>>701
最近のベンツはAからSまで似たようなフロントマスク、二本のサイドアクセントなどほぼ同じに見えます。
自信を持って。
707 14/01/13(月) 16:23 41xEzZIp0
だよね
確かに似てる
で、後ろ見りゃ当然一目瞭然なんだけど、Cでエンブレム外してるのは理解できるとしても
この間Sでわざわざエンブレム外してるの見た、何で?
あんまり金持ってるみたいに見えるとぶっそうだから?
708 14/01/13(月) 17:22 IBlf/dev0
>>707
並に多いよね
709 14/01/13(月) 19:05 kmo52J6I0
>>705
微妙に盛るなよw
180だったら300半ばで乗れるだろ?
710 14/01/13(月) 19:09 IBlf/dev0
180だったら400万位だと思う
セフ、バリつけて
711 14/01/13(月) 19:38 41xEzZIp0
4マテ10月中旬発注
まだ納期確定しないがこんなもん?
ぎり3月中には大丈夫くらいの見込みもらってるけど
納車されたらインプレする気満々なんだがorz
712 14/01/13(月) 20:03 Jt/659J10
250を8月に発注しましたが、まだ、納期未確定です。
713 14/01/13(月) 20:06 VabEL8Hr0
解体やなんか
714 14/01/13(月) 20:09 EgdPvMAL0
180を先日注して納車4月上旬。
待ち遠しい
715 14/01/13(月) 20:27 djLL9eBl0
45を9月中旬に発注して未だ納期未定。
今日営業に電話したら、4月配車分は決まったんだがその中に入っていないとのこと。
5月以降としか言えないと言われました(´д`)
いつになるのやら…
716 14/01/13(月) 20:30 aElhkEL+0
小変更、まだ?
717 14/01/13(月) 20:30 0COO7Vo30
納期早まってきたのかな。
うちのDの話だと9月12日までの注分は早まってきてるって言ってたけど。
キャンセルなければ、現時点で納期は10か月以上の見込みっていうことで
その話をするとほとんどのお客さんは敬遠しちゃうって言ってた。
718 14/01/13(月) 20:31 41xEzZIp0
そっかまだ決まってない人もいるんやね
まだ3月中の見込みならマシなほうか
もう少し辛抱やね、皆さんorz
719 14/01/13(月) 20:38 0COO7Vo30
>>715
9月上旬に45発注したときに早くて2月か3月と言われてたけど、
スタッドレスタイヤの関係で冬を越してからでいいですよって言ってたのに
納車が2月に早まってしまった。
でも早まったならそれなりに楽しみ。
現時点で全国的にも45の納車は非常に少なく注目を浴びるみたいだから。
720 14/01/13(月) 21:02 VBdKrrFk0
車雑誌のCLA評。
CG2月号:カローラに該当する車。
ENGIN2月号:従来のメルセデスのセダンとは別物。今後、熟成を期待。
散々の言われようですが、納車されて4ヶ月半、自分はコンパクトなCLAを気に入ってます。
この車、卒のないところが日本車みたいだから。
721 14/01/13(月) 21:08 ENZrLFwI0
Aクラスなんだからある意味仕方ないな
しかし、普通の人はCLAもSクラスも違いが分かりません (*^^)v
722 14/01/13(月) 21:25 w2TQlgTs0
昨年11月発注で7月予定だったけど、色々あってA250にオーダー変更した。
180のセフPとAMG無しのバリューP付ブラック茶革だったから、
似たような仕様で11月以降に発注した人、少し納期早まるかもね。
今新規で発注したら10月らしいw
723 14/01/13(月) 21:35 41xEzZIp0
そうそう、自分が気に入って買ったクルマ他人がどうこう言う問題じゃないし、全く気にならない
自分はスポーティなスタイリングとスポーツサスのダイレクトなハンドリングと初の4マテを味わいたくて決めた
新型Cが出てなくて逆に割り切れたってのもあるね
724 14/01/13(月) 22:14 oPjZYjMgP
>>720
Cセグメントなのでカローラと同じクラスだとは言えるけど、
数あるCセグメントのなかでわざわざカローラを挙げるのは、含むものがあるんだろうな
旧来からのメルセデスオーナーからはCLAは嫌われがちのようで
725 14/01/13(月) 23:00 Kc1jbSAr0
CLAとジャガーXFで悩んでるんだが
おまえらならどっちを買う?
やっぱりCLAって内装とかしょぼい?
726 14/01/13(月) 23:01 Kc1jbSAr0
ちなみに最初はCLSとXJで悩んでたんだけど
金額的に無理だった。。。orz
727 14/01/13(月) 23:10 vp3dTokU0
>>725
おっ、俺と一緒だ。
まぁ俺はXFの場合は中古でしかもただのラグジュアリーだったけど。
結局CLA250にしたけど、「おっ高そうなクルマだな」って思われたいならXFかな。
やっぱりセグメントも2つくらい差があるから仕方ないけど。
内装はやっぱりXFかな。
CLAはわかりやすいスポーティーさを売りにしてるから、豪華さは少ない。
今はデュラテックの直4になったけど、基本的な構造がSタイプの頃からあまり変わってないのが引っ掛かって CLAにしたよ。
728 14/01/13(月) 23:22 41xEzZIp0
んー今見てきたけど、こんなんあるんだ
もともと英国車ってよっぽどこだわりある人しか選ばないって感覚あるし
独車、イタ車、英車って三方相容れない感覚でいたけど、英車も変わってきたよね
ただやっぱりジャグゥアwじゃなきゃって唯我独尊の人が選んだ方が吉かも
自分なら迷わずCLA、独車好きだし今まで外車は独車だけだから安心感もあり
英車は内装いいけど、うるさいエンジン、高燃費、壊れやすいってイメージある
729 14/01/13(月) 23:30 WcQYJJfp0
>>719
羨ましい限りです。
こちらは9月19日発注、カラーは白OPはアドバンストPのみです。
遅くともGWまでに乗れると思っていたのに残念です。
730 14/01/13(月) 23:33 WcQYJJfp0
729=715です
731 14/01/13(月) 23:38 n9n2xh6l0
俺、9月の頭で年納車だったよ!
ちょっとしか変わらないのに納期が全然ちがうんだね。
運良かったんだな~
732 14/01/13(月) 23:44 HOUX3r1L0
4マテ初スキー@軽井沢
マイナス7度の氷結路での安心感(制御かなー?)は抜群でした。
4駆はいろいろ乗ったけだ、違う意味でびっくり。
全く暴れません。今後スキーは狭いけどこっちできます。
733 14/01/14(火) 06:49 umB0/ZiS0
>>732
雪道暴れないのはESPのおかげもあるけどな
734 14/01/14(火) 08:27 oO/pND/70
黒のCLA180、10月納車、1000キロ。
売ったらいくらになるんだろう?
玉数がないから、プレミア価格にならないかな?
735 14/01/14(火) 08:44 /k/+PW7w0
そうなんだ
4マテ快適そうだね、楽しみ
736 14/01/14(火) 08:45 /k/+PW7w0
>>734
まずはなびくるw
737 14/01/14(火) 09:07 fqYsF/yM0
>>734
そりゃさすがにならないだろw
45ならわからないが
738 14/01/14(火) 09:13 qNYyyiE/0
>>734
中古で180購入検討する人ってはっきり言って貧乏な人だよ
そんな人達が新車より高い買い物する訳ないだろがw
一番安いのに乗って何勘違いしてんだかバカじゃねーの?
739 14/01/14(火) 09:19 fqYsF/yM0
で、プレミア価格だったら売ろうっての? (ならないけどw)
おまえ勘違いも甚だしいぞw
740 14/01/14(火) 09:23 BR5D0H4X0
CLA45とウラカンで悩んでるんだが
おまえらならどっちを買う?
やっぱりCLAって内装とかしょぼい?
741 14/01/14(火) 09:33 xIj4Zncf0
>>739
俺なら売って新型C予約する
742 14/01/14(火) 09:51 fqYsF/yM0
CLAよりW205の方がよっぽどいいわな
しょせんCLAの中身はAだからw
743 14/01/14(火) 10:03 9qDJ9d1oP
>>742
「よっぽどいい」って用法がおかしいよ。Cのほうが上位クラスなんだからいいのは当たり前
744 14/01/14(火) 10:07 fqYsF/yM0
だから?
CLAが安っぽく見られてるのが悔しいの?w
745 14/01/14(火) 10:21 2EgXQcCA0
この連休で地方都市なのにもう7、8台もCLA見た。
すごい売れ方だな。
でも俺は無理、小さすぎるよ、他車に埋没してオーラがないよ。
特にグレー系 オーラゼロ! このオーラゼロの小さい地味な車に45で800万?
正気の沙汰じゃねー
746 14/01/14(火) 10:25 9qDJ9d1oP
>>745
合理的に車を選ぶ人は、CLA、ましてや45は買わない
とにかく好きだから買うんだよ
747 14/01/14(火) 10:26 fqYsF/yM0
Aの180と45の区別がつかなくて
どちらも280万のクルマにみられるとの同じで
CLAも180と45が同じ300万のクルマにみられるのを
気にするかしないかだなw
少なくともベンツのオーラはないなw
748 14/01/14(火) 11:20 oO/pND/70
プレミア価格とは、ランクルやハイエースみたいな値落ちしない価格で、
売り逃げできるか?と言うこと。
カーセンサー見ても全国で2台しか売ってない。
消費税上がる前に買いたい人もいるだろう
749 14/01/14(火) 11:35 Xdi5Whjh0
この車のフロントフェイスが気に入ったならA買った方が満足度高いと思いますけどね
ハッチバックとしてはAはかなりいい出来、高級感もダントツですし。
750 14/01/14(火) 12:07 zQX4FS290
>>743
Cの方が高いくせにダサい
CLAの方がよっぽどかっこいいわ
こう使うんだよアホ
751 14/01/14(火) 12:08 zQX4FS290
>>750
>>742だ
752 14/01/14(火) 12:13 qNYyyiE/0
>>748
一番安いの買ったのに勘違いしてるおバカさん再登場w
753 14/01/14(火) 12:23 y7MRq4N60
量販車でプレミアなんて付くのかな。
そりゃ、マツダロータリーコスモとか旧車珍車は「市販価格以上」で取引き
されてるけど、現在に至るまでの維持補修費を考えれば「プレミア」と言う
べきものじゃないと思う。
フェラーリだって、限定車じゃなければプレミアは付かないんじゃ?
754 14/01/14(火) 12:43 4R/8j8z+0
CLAなら試乗すれば、アクセラの方が10倍マシだと悟るはず
お前ら試乗しないで買うの?
バカでしょ。
755 14/01/14(火) 12:52 WElyjwfT0
試乗どうのより、お前には手が出ないだろっての
なんで比較がアクセラなんだよハゲ
756 14/01/14(火) 12:55 lrHnV+yC0
>>740
45は一応内装はダッシュからドア内張まで本革装。但しAピラーから上は皮革ではなくなる。
シートはパンチング入り本革が普通のとは違う。確かに滑りにくいと感じる。
それより加速力は他車とは段違いのレベルにある。
757 14/01/14(火) 13:05 2EgXQcCA0
でも45はインプやランエボには及ばないわけでしょう?
あっちはなんちゃってじゃない本格フルタイム4駆だし。
758 14/01/14(火) 13:26 fqYsF/yM0
>>748
まだ寝言いってるのかw
だからその可能性ゼロだってw
おまえさんが買ったのが45なら可能性があったかもしれんが
一番安い180だろw
実際まずないよw
759 14/01/14(火) 14:09 9qDJ9d1oP
>>757
ランエボとどちらが速いかは興味あるね
エンジン馬力は45が上
どちらもFFベースの四駆なので仕組みは同じ
760 14/01/14(火) 14:11 /PwZQjGs0
>>754
1500級発動機とクーペ風車体だけで比べたときの対費用効果が10倍マシなんだろ?
デカいグリルがなければ、アクセラ(MT)も考えたけどな。
761 14/01/14(火) 14:16 9qDJ9d1oP
>>760
このダウンサイジングの時代、排気量でクラス付けするのは頭が固いな
762 14/01/14(火) 14:22 /PwZQjGs0
>>761
アクセラと比較するときの基準として、同じものを抜き出しただけだが?
メルセデスとマツダのブランド価値基準では、比較にならんだろ?
763 14/01/14(火) 14:34 KrSJpclr0
>>759
この車の四駆はパートタイムのなんちゃって四駆だからインプやエボのとは違うよw
それにあいつらエボ、インプ乗りは弄ってるから400馬力なんてのもざら
でも納車が楽しみ
764 14/01/14(火) 14:35 9qDJ9d1oP
>>762
ブランド価値を別にしても、アクセラの1.5ノンターボとは性能が全然違うので。
765 14/01/14(火) 14:47 a/AdoI3T0
CLAにもEDITION1とかある?
766 14/01/14(火) 14:48 /PwZQjGs0
>>764
そりゃそうだけどさー、君が突っ込みを入れる相手を間違っていないか?
突っ込むべき相手は>>754のほうだら?
767 14/01/14(火) 14:50 /PwZQjGs0
>>765
ttps://www.mercedes-benz.jp/news/release/2013/20130724_2.pd
768 14/01/14(火) 14:51 9qDJ9d1oP
>>763
4マチックもフルタイム四駆だよ。パートタイムというのは、手動で二駆と四駆を切り替える方式のこと
769 14/01/14(火) 14:58 oJguajke0
>>768
でもランエボ、インプのとは違うよ。
770 14/01/14(火) 15:01 lWxTve8V0
CLA45にはEDITION1は無いのか?
771 14/01/14(火) 15:13 oO/pND/70
Eクラスに買い替えなら下取り350万円と言われ、
そんなに高い下取りなら、買い取りも期待できるかも?って感じ。
ガリバーにってみるわ
772 14/01/14(火) 15:19 lrHnV+yC0
>>770
よしてくれよ、羽が生えたりヒゲが出たりするのは。
さらりとのるのがCLA。
773 14/01/14(火) 15:25 lrHnV+yC0
>>すべての日本車援護厨
インプレッサやランエボの超プラスチッキーで貧弱な内装とははなから比較にならない。
エンジンもあっちは大量生産品、ワンマンワンエンジンの特注品とは全く違う。
どっかの厨が居座っていつも「弄れば」と言うが比較の土台が違う。こっちはまっさら
の手つかず。
774 14/01/14(火) 15:38 2EgXQcCA0
スキー場でスタックしているマヌケな4駆はだいたいスタンバイ4駆。
滑ってから駆動がったんじゃ間に合わんw
775 14/01/14(火) 16:20 qNYyyiE/0
>>771
まだそんな眠たい事言ってるのかw
お前のCLAは一番安い180だ
珍しくも何もない物がプレミアムが付くわけないだろw
本物のバカだなこりゃw
776 14/01/14(火) 16:39 9qDJ9d1oP
>>769
電子制御センターデフを使う方式なので同じだよ。インプは縦置きなのが違うけど。
オーストリアにシュタイアという四駆の専業メーカーがあり、100年前からアルプスを越えるための四駆を作っていた。
アウディ、ポルシェ、メルセデスなどの四駆はシュタイアの技術がベースになっていて、4マチックもシュタイアが
メルセデスの委託で開発したもの。性能は折り紙つきだ。
777 14/01/14(火) 16:46 fNz/0n8t0
>>773
内装は安っぽいとかは納得だがw
だが走りはいいよw
俺もドイツ車贔屓だけど真面目に作れば日本車の優秀さは日本人なら分かるよなw
>>773
ベンツのエンジンルームのプラスチックは劣化が激しいのも有名だぞw
電気系統はドイツは日本には敵わない
エアコンも暫くすると外で聞いてるとミャーとか鳴り出すし良くない
ターボ車かなと思うとエアコンのコンプレッサが鳴いているw
778 14/01/14(火) 16:49 TSOcw4tQ0
>>773
>貧弱な内装
だからあの値段なんだろ
この車の値段で売れるならレクサス並の内装にできる罠
日本人を馬鹿にするの止めろよ チョソ
779 14/01/14(火) 16:51 9jA9OJT30
>>776
日本車はその技術を超えている
DCCDなど素晴らしい
780 14/01/14(火) 16:58 2EgXQcCA0
>>776
だったら圧雪路の急な坂道で4マテ静止させてみ、そこから発進させてみ。
登れるのはジムニーとスバルの4駆勢だけw
781 14/01/14(火) 17:09 BR5D0H4X0
だいたいスバルヲタが侵入してくるスレはたいていキモイ流れになる。
スバォタはしょっぼい車に乗っておきながら最高だと自負してるところが痛々しい。
黙ってキモイ車に乗ってるだけならいいのに、他車を叩きにくるところが人間としても
腐っている。4駆とアイサイトだけのネタで100年引っ張るつもりかな?
783 14/01/14(火) 17:21 aLOQePEg0
イギリスの権威あるモーター誌がスポーツモデルを10台集めて比較するという企画では意外な結果が出ています。
なんとトヨタ86のハンドリングは、A45AMG、ジャガーFタイプ、ポルシェケイマンSといった日本で今脚光を浴びている
輸入スポーツ3台よりも上位にランクインしていました。
AWDのA45AMGがFRの86に負けるのは想像できますが、A45AMGは10台中断トツの最下位で
フォード・フィエスタ(マツダデミオの兄弟車)にも負けるというショッキングな結果です。
パワーに足がついていかず、コーナーを攻めると内輪が接地しなくなりハンドリング性能が
大きく低下するというレビュー。
784 14/01/14(火) 17:27 9qDJ9d1oP
>>783
具体的に何が最下位なんだろう。サーキットのラップタイム?
86は低重心のためにいろいろ犠牲にしたパッケージだから、そりゃ強いよね
787 14/01/14(火) 17:35 uu2ovkkv0
>>785
Aボロのってセレブ気分w
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうw
涙拭けよw
788 14/01/14(火) 17:36 WElyjwfT0
ジムニーとスバルの4駆乗ってなさい
そんで圧雪路の急な坂道静止させてそこから発進させて「ウヒョーーーー」言ってりゃいいじゃん
789 14/01/14(火) 17:36 uu2ovkkv0
A45は10台中断トツの最下位w
790 14/01/14(火) 17:38 uu2ovkkv0
情弱御用達w
嫁にと思ったけどマセラッティの音がかっこ良すぎて止めにするわ
791 14/01/14(火) 17:42 2EgXQcCA0
ロータリーエンジン クリーンディーゼル アイサイト 水平対向AWD
これらを否定してそれでも日本人かぁぁぁ
792 14/01/14(火) 17:45 TumNTMZF0
ここAMGすれじゃねぇじゃんw
安い方のCLAすれだったかw
793 14/01/14(火) 17:47 WElyjwfT0
嫉妬が激しくて気持ちがいいな
794 14/01/14(火) 17:55 lrHnV+yC0
独車好きの日本人を外国人呼ばわり。結構な愛国者なのね。軽自動車スレにお帰り。
795 14/01/14(火) 18:12 zQX4FS290
>>793
ほんとだなw
ここまで嫉妬されると気分いいわ
796 14/01/14(火) 18:25 2EgXQcCA0
Aクラスなのに嫉妬される車って…オメデテー野郎どもだぜw
797 14/01/14(火) 19:15 Y7nHa6Pj0
北米の新衝突試験 ベンツが最悪の結果に
昨年から北米で始まった新しいスモールオーバーラップ衝突試験の
結果は衝撃的なものだった。ベンツのCクラス、アウディA4
といったプレミアムセダンたちが軒並み「プア」
の最低評価。いったいどんな試験なのか?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/3661
今時ベンツを崇拝するのは団塊世代の爺さん婆さんぐらいだからなw
ヤ○セの社員も貧乏臭いのばかりだしある意味ピッタリだw
798 14/01/14(火) 19:36 9qDJ9d1oP
>>797
IIHSしかやってないスモールオーバーラップね。スバル好きがよく引用するね
799 14/01/14(火) 19:49 ahavJR0M0
スバルオタとか関係ねーだろよ
800 14/01/14(火) 20:15 BR5D0H4X0
関係あるよ。レクサススレでもスバルキモオタはスモールオーバーラップばかり。
やはり気持ち悪い。マジキチ乙だな。
誰も出張頼んでないのに、妬み僻み根性で出張ってくるのなw
801 14/01/14(火) 20:24 irpcrZEV0
それもスバヲタとは限らんわ
802 14/01/14(火) 20:25 oMGyxlNh0
>>800
涙拭けよw
803 14/01/14(火) 20:28 BR5D0H4X0
スバルの名を出すとここまでファビョル奴が発生する。
こ れ い か に ?
804 14/01/14(火) 20:50 oV6FWSRn0
それは正体はスバヲタの振りをしたツダヲタかンダヲタじゃね
805 14/01/14(火) 20:52 oV6FWSRn0
てか、Aじゃ公道では誰も相手にしてねーよ
806 14/01/14(火) 21:06 jGW+B4fx0
ここはCLAのスレなのにここまで脱線、何で変な奴らを呼び寄せてしまうのだろうか?
先日の時計ヲタもそうだけど。
807 14/01/14(火) 21:29 0ifou9J20
>>806
住民にスルースキルがないからです。
808 14/01/14(火) 21:39 9qDJ9d1oP
どうせ話題も無いし、賑やかしにいいと思うけど
809 14/01/14(火) 22:02 cKDFhdFq0
何はともあれ話題性があるんじゃないか?(笑)
それだけCLAが人気だって事だな!
810 14/01/14(火) 22:19 sFQ+CskB0
納車まで長すぎる、こことYoutube観てたらお腹いっぱい
811 14/01/14(火) 22:28 LWvBo5BR0
今日180AMG-Line発注したー!
納車目標は秋だー!
増産入ったら夏かもだー!
812 14/01/14(火) 23:42 p5HifMa10
このスレ楽しいな。
納車前に嫉妬連中をイジって楽しむという新たな遊びができるわw
気持ちよすぎて先っちよが濡れてきたわw
813 14/01/14(火) 23:51 LNwQ7HPy0
>>812
ヘッドライトヲッシャーでも吹きつけたのかw。
814 14/01/15(水) 07:59 ZEovmY160
納車待ち者の疑問
この車、キーシリンダー照明ないみたいだけど夜、手探りでキー刺せる?
iPodやSDカードなどで音楽聞く場合、プレイリストやフォルダチェンジが、
走中でも可能?それとも走中はやれる操作が制限される?
815 14/01/15(水) 08:04 Yvbbgder0
>>776
電子制御CDを使っているからと言って同じって言うのは、あまりにも知識がなさ過ぎだな。
それはVTDと現DCCDを同じと言っているよりも遙かに無知である事を示している。
そもそもAMGのサイトを見る限り、当該機構にCDが存在するかどうかも不明瞭だ。
アクティブトルクスプリットと同様に、制限機構だけかもしれない。(つまりハルデックス相当)
816 14/01/15(水) 09:33 KW+HKI4lP
>>815
センターデフはあるよ。下図参照
https://s1.cdn.autoevolution.com/images/news/gallery/mercedes-details-new-4matic-front-biased-awd
-system-for-cla_1.jp
CLAの四駆はなんちゃってのパートタイム四駆だという人に対して、基本は同じだと説いただけで、厳密に同じという話ではない
817 14/01/15(水) 09:54 SOsVpyJs0
>>814
>この車、キーシリンダー照明ないみたいだけど夜、手探りでキー刺せる?
知ってるかと思うけどいわゆる鍵形状じやないからキーの角度さえ慣れればパチンとハマる、つまり慣れだね
>iPodやSDカードなどで音楽聞く場合、プレイリストやフォルダチェンジが、
>走中でも可能?それとも走中はやれる操作が制限される?
私はiPhoneだが、音楽は走中制限ないかな
SDは使ったことない
メディアインターフェイス接続以外(BT等)は結構クソな印象
818 14/01/15(水) 10:53 UyBz/2k20
>>814
普通の車はドア開けると照明がオン。それで十分。ベンツは皆キーシリンダーじゃないからな。
初ベンツ おめ! アンビエント照明は上品。
SDでも同じです。ハンドルから手を離さないで済むよ。iPhoneをBT接続してると
ハンドフリーで会話出来る。一度やると片手で携帯持って運転してる人見ると深く同情する。
819 14/01/15(水) 11:10 UyBz/2k20
ついでにもしナビも付ければボイスコントロールとかで、ナビに触れずに
「目的地設定 ○○区 ××交差点」て言うだけで済みます。
820 14/01/15(水) 11:45 ZEovmY160
おぉぉ先輩ベンツ乗りの方々、お答えサンクス。
確かに初メルセデスです。レガシィTWが廃止されて乗り換える車がなくなり、
250の4マテ納車待ちしています。
821 14/01/15(水) 11:51 Tauy5O3G0
>>818
私もCLAでBT通話してますが、電話帳呼び出すのが不便なんだよね。
LEXUSのようにワンタッチダイヤルに登録できれば・・・
音声呼び出しも可能だが、言というかセリフ覚えてないとどうにもならんw
822 14/01/15(水) 15:18 djsnwF+60
Aクラスのサスペンションやサブフレームは、
↓の写真のようにベンツと思えないくらい安っぽい。
さすがにCLAはAよりかは善されたとも聞くけど、このあたり良されてるの?
aozla.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=21199920&i=201401/07/94/c0021694_1740412.jpg
823 14/01/15(水) 15:30 SOsVpyJs0
マルチうざい
824 14/01/15(水) 16:32 Kfxpt4uL0
せめてこれくらいにしないとあらしだって白状しているような物。
https://pds.exblog.jp/pds/1/201401/10/94/c0021694_1727273.jpg
825 14/01/15(水) 17:31 TDF0FSUl0
>819
俺はいつもハンドルのボタン押して
施設って言うと
そのあと、成田空港とか、六本木ヒルズとか、テレビ朝日とか名称言うと、
勝手に検索後提示してくれる
本当に便利だ
もう社外品の見掛け倒しナビなんか使ってられない
826 14/01/15(水) 19:18 KW+HKI4lP
Car Connectionのレビューによると、CLAは8.2点ということで、これはかなりいい点数。A3と1シリーズが8.0、ゴルフが7.8なので。
https://www.thecarconnection.com/overview/mercedes-benz_cla-class_201
ハンドリングが高評価で、「グリップはCクラスよりも良く、BMW 3シリーズに迫るくらいスポーティー」とある。ただ、荒れた路面で
の乗り心地が悪いのは、やはり指摘されている。
827 14/01/15(水) 19:19 7+cVF6V40
そんなとこくのにナビいらね
828 14/01/15(水) 21:34 4Ons1rdW0
上京した田舎もんには必要なんだろう。察してやれ。
829 14/01/15(水) 22:43 LpQ31xy90
最近契約した人、値引きはいくらでしたか?
ちなみに180 8月契約 16万円でした(交渉なし)
830 14/01/15(水) 22:45 djsnwF+60
>>824
修が足りないからリンクはダメだと怒られたので、
うまくURLが示せなかったのだけど、決して荒らしではないよ。
ここと45のスレの2箇所で聞いたのは、
CLAや45ではそれが善されているかを知りたいから。
その写真は乗り心地の悪さに閉口して、いろいろ苦労されている方のもの。
831 14/01/15(水) 23:12 djsnwF+60
↑350は45のスレで、このスレでは822でした。失礼。
(IDでわかると思うけど)
832 14/01/15(水) 23:13 9gvxEoMy0
>>829
オプションは?
833 14/01/15(水) 23:58 djsnwF+60
>>826
Aクラスのレビューはないね。
仮にテストしたとしたら、A3や1シリーズより悪いスコアになるんだろうけど。
でも、その1シリーズのレビューも実際はないんだけど…
834 14/01/16(木) 00:29 qepRlOiFP
>>833
1シリーズのレビューはあるけど、よく見たらクーペだった
835 14/01/16(木) 00:41 nq2Jtrnb0
>>834
先代のクーペ(E82)だね
先代の1は酷かったよね
今のはかなりよくなってるけど
836 14/01/16(木) 09:18 sH2TnBEv0
>>829
250 8月契約 30万オーバーです。
詳細書くと特定されそうなので避けますが。
837 14/01/16(木) 12:11 j0lkR3oV0
スバル レヴォーグ、予約開始から10日間で2700台受注
フォルクスワーゲンやBMW、アウディなどの輸入車からの代替えも多い
838 14/01/16(木) 12:14 swKSHYbL0
https://response.jp/article/2014/01/15/214967.html
強力なライバル出現
839 14/01/16(木) 13:10 zR1t9bfJ0
>>838
クワトロは安いにゃ 外観内装はCLAの圧勝だと思うが。
840 14/01/16(木) 13:15 Hf3mrQvq0
>>838
内装良さげだね。後部座席はどうなんだろう
FFでよければ 逆に現A3からCLAへの乗り換え組も多そうだね 同価格帯だし
841 14/01/16(木) 15:21 Cs+jPa9v0
純正ナビって使える?
842 14/01/16(木) 15:28 swKSHYbL0
凄く良いです。
音声で検索して目的地設定できるのは超便利ですし、渋滞情報便利です。
iPhoneとBluetoothで接続してネットや
GoogleやiTunesやできてまるでパソコンです。
ストリームで海外ラジオ流したり、
音楽は無限に聞けます
843 14/01/16(木) 15:37 QKblPKql0
音は?音はどうなの?
844 14/01/16(木) 17:37 Dt9z3Hkx0
納車待ちの一人・・・・・・ 時期未定。
見栄張ってエクスクルーシブPにしたから、オレにとっては無意味であろう
ハーマンカードンサウンドシステムが付いてくる。まさに宝の持ち腐れだ。
それでも期待しちゃう。「知らない世界」に連れてって欲しい。
845 14/01/16(木) 17:55 gaCep3xf0
俺もハーマンカードンサウンドシステムつけた納車待ちの一人だけど
納車一発目はエンヤのOnly Timeと曲は決めてるぜ
846 14/01/16(木) 17:59 sH2TnBEv0
エンヤ婆とはジョジョ好きか?
847 14/01/16(木) 18:05 8vkFatmh0
とりあえずメーカーオプションのみ指定して納車待ち、ってか製造待ち。
オレみたいなオッサンは「エアロ付いてんならリアスポも当然だろ!」って感じで
リアスポ付ける予定だが、
「塗装工程あるならついでに金払うんで天井のちょんまげも塗装しろコラ!」
ってリクエストするつもり。
848 14/01/16(木) 18:13 FVxK00j80
>>847
確かにチョンマゲ黒はいやだw
皆さんコマンドシステムをネット接続した時遅くてイライラしない?
他の人はサクサクいくもん?
849 14/01/16(木) 18:59 shKr9H7O0
CLAのシューティングブレイク
//clicccar.com/2014/01/13/242251/
850 14/01/16(木) 20:49 20MR2Ulu0
CLAシューティングが来れば、A3は価格的に値引き勝負してくるね。
851 14/01/16(木) 20:52 TugYJbS10
CLAのシューティングブサイク
852 14/01/16(木) 21:27 0B0vOZ/G0
>>851
wwww。
霊柩車みたいだしな。
853 14/01/16(木) 22:31 pTXqXNSr0
後ろ姿最悪だな(笑)
854 14/01/16(木) 22:36 qepRlOiFP
A3はオプションがすごい高いんだよな。ナビが35万。リアカメラも20万のオプションが必要
855 14/01/16(木) 22:37 qepRlOiFP
A3はオプションがすごい高いんだよな。ナビが35万。リアカメラも20万のオプションが必要
856 14/01/16(木) 23:26 8vkFatmh0
リアカメラが20萬?
ライカのカメラでも使ってんのかよ。
857 14/01/16(木) 23:36 qepRlOiFP
>>856
ソナーとかとセットになってるからだけどね
社外品カメラをモニターにつなぐのは難しいので、このパッケージで付けるしかない
858 14/01/17(金) 00:21 Jzniscsc0
CLAはなんてリーズナブルな事か!(笑)
859 14/01/17(金) 00:36 I/33eBbb0
とりあえずA3は駆逐してくれ。
というかブランド的に比較したらリーズナブルだよな。
860 14/01/17(金) 01:32 SA/eEiSp0
A3なんて売れるわけねーじゃん
レクサスとアウディはどっちも終わってるデザインだよな
861 14/01/17(金) 01:39 IC7oKyXb0
>>848
コマンド入力すればサクサクになる。
『 上上下下左右左右BA 』って入力しろ
862 14/01/17(金) 08:00 rQ4zUaLA0
ファミコン世代
同世代
863 14/01/17(金) 09:11 9LF2tp4/0
4マテ 燃費悪すぎ 激しく後悔 今時こんな燃費 ひとに言えない
864 14/01/17(金) 09:17 SA/eEiSp0
>>863
FFでも燃費そんな良くないからね
豪雪地帯でもFFで十分なのでなぜになんちゃって4駆選んだの?
865 14/01/17(金) 09:19 TBCmfEaH0
ベンツ買う人が燃費言うなんて頭悪すぎ カツカツ君が激しく後悔
株や為替がバブルみたいなのに、今時こんな奴いるんだな
ひとに言ってやろw
866 14/01/17(金) 09:22 abeV9u6k0
250で、Mモードでレブまで回す走りをたまにしても8.5km/Lぐらいなのに
4マテのほうはそんなに燃費悪いのか?
8も走れば十分じゃね?冬場なんだし。
867 14/01/17(金) 09:53 k1ww36+/0
CLA45乗りです。普段はほとんどCモード、ちょっと凄まじい加速を楽しむと5km/L台
迄落ちますが街乗りで7-8km/Lかな、コールドスタート時はアイドリングを上げるので
短距離だとある程度落ちるのは分かります。1回の運転で50キロ以上走ればもっと
伸びます。ちなみに高速でアクセルを開けなければ二桁きます。スムーズな
アイドルストップには驚いています。今時のAMGにはこんな機能が付いているのですね。
868 14/01/17(金) 10:16 Rfj3mkKN0
前に乗ってたコルベットに比べりゃ
3倍近い良い燃費w
869 14/01/17(金) 12:12 A1J0NwKq0
250FF、ほとんど街乗りで平均7~8前後。
思ってたより若干燃費悪い。
平均車速が10キロ代だから仕方ないかw
870 14/01/17(金) 19:56 Jiehn0wg0
俺の現車アルファードなんてリッター7キロまずいかないぞ
下手すりゃ5キロ台とか出る大食い娘w
だから納車待ち250 4マテもへっちゃらさって強がってみるw
871 14/01/17(金) 20:13 83kRegwR0
なんでアルファードが娘なんだよ
どう贔屓目にみても、メタボオヤジだろよ
872 14/01/17(金) 20:21 Jiehn0wg0
一応可愛い愛車だからねw
873 14/01/17(金) 20:33 FkxuYu3p0
CLAよりアウディA3セダンが良く見えてきた。
BMW2セダン出たらBMW2セダンのが良くなるだろうか?
874 14/01/17(金) 20:41 YV32LBgbP
>>873
あのデザインが気に入ったなら、A3のほうがいいんじゃない?
875 14/01/17(金) 20:48 Jiehn0wg0
アウディって一番ブランド価値伸ばすのに成功してるんじゃ?
アウディ80とか100とかヤナセが輸入してた頃は
ベンツと比較なんてとても考えられなかった
876 14/01/17(金) 21:13 hGbEkQlN0
あんた50代だろ
877 14/01/17(金) 21:33 Jzniscsc0
CLAとセダンを比較するのが間違ってるよ
878 14/01/17(金) 21:39 vApKMkTm0
>>875
いま輸入車で1番勢いがある キャデラックがかなり衰退 リンカーンなんて問題外
879 14/01/17(金) 21:42 YV32LBgbP
子供の頃、高級車といえばキャデラックだったなぁ
880 14/01/17(金) 21:52 84ymVn4u0
>>873
BMWはともかくアウディA3が気に入ったのならアウディにした方がいいと思う。
CLAは前衛的な攻めるデザインだけどアウディはゴルフと同様保守的なキープコンセプトだろ。
全く価値観が違うと思うね
881 14/01/17(金) 22:16 uZ1lWbOx0
A3はボンネットにダンパーがある。CLAはつっかえ棒
882 14/01/17(金) 22:21 CTcCeFmM0
>>873
BMWの2はセダンではなくクーペ。
先代にあたる1クーペの実車を確認したらよくわかるけど、
ルーフが低くなった分、頭上空間が厳しい。
さらに、1の5ドアよりも前席を低く足を伸ばして座らせる分、後席は狭い。
大人は閉じ込めたようでつらいよ。
CLAは4ドアだしレッグルームは十分だけど、
やはりクーペで頭上空間は厳しい。
大人が後席に乗る頻度あるいは距離が多いなら、
セダン同士を比較すべし。
883 14/01/17(金) 22:41 CTcCeFmM0
2のセダンと言っているのが、
噂されている1あるいは2ベースのグランクーペの意味だとすると、
仮にそれが出るとしても、FFベースの新型1が出た後、来年後半以降の話。
884 14/01/17(金) 23:10 LOfDUYVW0
A3と比べるならnewCにしとけ。
そして両方ともスレチなので他のスレへけよw
たしかAudiって、日本人を皆殺しにしますとか大々的に言ってたメーカーだっけ?
日本人なら普通、選択の余地もないだろw
885 14/01/17(金) 23:31 fX64MzVj0
現Cのプレスラインですら古く見えるのに、a3のプレスラインは、10年前のデザインに見えるよ。
CLAの比較対象ではないわな。
>>881
P10プリメーラですらトランクはダンパーだったのに、アウデーのトランクはどうなんだい?
886 14/01/17(金) 23:55 Jzniscsc0
スバルの次はアウディーか(笑)
887 14/01/18(土) 01:10 FVyPdHTG0
TTよりは後ろ広くてドアもついてるからマシだよね(笑)
888 14/01/18(土) 09:35 lvSwi2oN0
アウやゴルやBMが品質高いのはわかる ただ デザインがねぇ~
889 14/01/18(土) 09:56 DBlaZulF0
ここはCLAのスレです。国産車乗りはご退場下さい。
890 14/01/18(土) 09:58 GNkNpY8n0
これでスノボーけないな
891 14/01/18(土) 10:01 5t0hmtI50
いまA3に乗ってるので、A3セダンとCLA(180)で少し悩んだよ
A3セダンもいくらかクーペっぽいし、シンプルなプレスラインは良く言えば上品
乗り心地や燃費、エンジン性能は明らかにA3が上(セダンはまだ試乗していないが)
ハンドリングはCLAが上かもしれない。価格は互角
でも嫁が「圧倒的に、言うまでもなくCLAが好き」というのでCLAになった
892 14/01/18(土) 10:16 3LgHoO840
CLA250にしておけば後悔なかったのになw
893 14/01/18(土) 10:27 lvSwi2oN0
納車済みの方々に質問です。
コーナーが迫ってきたのでパドルでシフトダウンしてエンジンブレーキかけた場合、
その落としたギアを固定させたままコーナーを走り続けることはできますか?
それともコーナー途中で自動に戻ってしまいますか?
言ってる意味わかりますか?
894 14/01/18(土) 10:47 5t0hmtI50
>>892
後悔はしてないよ。A3より悪い部分は我慢できる範囲で、それよりかっこ良いほうがやはりいい
895 14/01/18(土) 10:50 mwU7QPUT0
>>893
なんか最後の言葉が腹立つので仕事場では会いたくない人なのだろうというのは分かった
896 14/01/18(土) 10:51 bpqvdbn60
A3の雪道走のこのビデオ見て完全に
格好だけのCLAよりアウディA3に決めた
https://response.jp/article/2014/01/17/215187.html
897 14/01/18(土) 11:05 lvSwi2oN0
>>895
じゃーいいよ、何だよここの人間、メルセデスが嫌いになってきた・・・
898 14/01/18(土) 11:09 ywAWH7010
A3もCLAも同価格帯だから好みの方を選ぶのが正解
ちなみに運転の楽しさはA4>C 安心感はC>A4だった
>>893
893の方ですか?
899 14/01/18(土) 11:16 5t0hmtI50
>>896
CLAの四駆も「ポン付けハルデックス」ではなく、A3のクアトロと原理的には同じだけど、
制御の熟成はクアトロのほうが上だろうね
900 14/01/18(土) 11:29 3LgHoO840
なんでAudiバカが湧きまくってる?
スバルの次はw
901 14/01/18(土) 11:45 UTVkpBJH0
A3なんて「ンガーーーー!」って叫んでるような正面の顔見ただけであり得ないけどな
昨日Dったら、今注しても秋くらいって言われた(泣)
色で迷ってるうちに・・・・
来週契約します
902 14/01/18(土) 11:48 5t0hmtI50
>>900
A3セダンが正式発表されたからだよね
クラス的にはガチでライバルだし、値段もほとんど同じ
903 14/01/18(土) 11:56 3LgHoO840
A3セダンなら、比較するべきはCclassじゃね?
904 14/01/18(土) 12:15 iHovSOe30
>>893
シフトダウン時にマニュアルモードになるので通常の回転域では固定されてます。
(レッドゾーンまで回したことがないので)
その後ギアは固定されたままなので、パドル使用以前のモードに戻すために
右パドルを長引きする必要があります。
理解していただけましたか?
905 14/01/18(土) 12:17 5t0hmtI50
>>903
A3セダンも後席頭上はハッチバックよりかなり低くて、クーペっぽくしようとしてるんだよ
CLAと狙いはよく似ている。ただ、そこまでした割にはかっこよくない
906 14/01/18(土) 13:06 j5MYimav0
>>890
誰もこれでスノボく気にはならないだろ
907 14/01/18(土) 13:09 j5MYimav0
>>897
固定で走れるよ。
てか、質問ならもう少し謙虚に書いた方が良いよって意味だよ。
908 14/01/18(土) 14:13 EFIlPuzC0
250だけどもうちっと燃費いいといいのにな
180なら街乗りで10は普通なの?
909 14/01/18(土) 14:13 QevkP42o0
https://www.bmwblog.com/wp-content/uploads/mercedes-benz-c-class-detroit-auto-show-20.jpg
910 14/01/18(土) 14:52 uLy6rSJf0
>>903
Cの競合はA4
911 14/01/18(土) 15:17 oewTda2V0
>>908
180で通勤メインだけど
経験上、暖気3分程度で平均速度20~25キロの条件であれば5km以上走ればリッター10くらいかな
もっと短距離だと10未満、もっと長距離走ればもっと伸びる、もっと速ければもっと伸びる
ちなみに納車から2500kmトータル燃費リッター12
燃費は全て表示ね
912 14/01/18(土) 16:07 MKiRhZlv0
180試乗中での体験です。
私もシフトダウンの質問ですが、片側1車線の一般道で、
前車を追い越すとき、ヨシッ!!とキックダウンしたら、
追い越すタイミングが少し遅く感じました。
自分の感覚と合わないみたいな。
ならばと、パドルでシフトダウンしたら、
変速にちょっと時間がかかるような、
やはりキックダウンと同じような遅い感覚でした。
まあ、マニュアル車でシフトダウン操作するのと、
時間的にどれだけ違うのか? 分かりませんが。
皆さん加速の時はどっちを使っていますか?
913 14/01/18(土) 16:12 MKiRhZlv0
>>912です
すみません。3~4目( )内追加
キックダウンしたら、(シフトダウンがやや遅く)追い越すタイミングが~
914 14/01/18(土) 16:19 oewTda2V0
>>912
いわゆるターボラグではなく?
915 14/01/18(土) 16:38 bpqvdbn60
>>912
同じです
交差点で右折時に一歩遅れるので
対向車が怖いです。
916 14/01/18(土) 16:42 CN57xkpVP
>>915
交差点内でどんだけ加速するのさ。さすがにそれはない
あるとすれば踏みかたがよっぽど足りない
917 14/01/18(土) 16:51 j5MYimav0
ドリフトでもしたいんじゃない?
918 14/01/18(土) 17:02 DNAc803m0
>>912
一で言えば「シフトダウンに時間が掛かる」ってこと?
クラス最小排気量のクルマ(ベースモデル)に対する過度の期待ってことかも。
919 14/01/18(土) 17:03 MKiRhZlv0
>>914
いやー、すみません、よく分かりません。
追い越し開始→キックダウン or パドルでダウン
→よし加速だ・・・ここで自分の気持ちと一致しなくて、
少し遅れて加速。
加速すると更に再加速。あ、これがターボだ
だからターボラグじゃ無いです。
やはりシフトダウンが遅い感じです。
920 14/01/18(土) 17:44 nW+t1UGb0
純MT車の手動変速と比べると時間的には同じなんだろうけれど、
パドルで落とす操作をしてから落ちる
のと、
落とそうとして掻き回してすぐ落ちる
のは、感覚的に、変速が遅れた気がする。
乱暴なたとえで言えば、
紙の辞書を引くのには時間がかかっても気にならないが、
電子辞書で検索している一瞬が気になる、
のと同じだと思われる。
921 14/01/18(土) 18:01 5t0hmtI50
VWやAudiのDSGと比べると遅く感じるね。仕組みは同じなんだけど、あっちは瞬時にガチっとつながる
ただ、DSGはクラッチのジャダーでトラブルが大量発生していて(うちのも交換した)、アグレッシブな
制御がアダになったかもしれない
それもあってメルセデスの味付けはややマイルドなのかも
922 14/01/18(土) 18:49 pHV9Yavs0
前から見られたらクラウンと変わらないが
テールランプは女の花園の様でセクシーだな
923 14/01/18(土) 19:15 MKiRhZlv0
919です
>>920
辞書の例え。その通りかも知れませんね。
ついでに乱暴に言えば、
紙の辞書(MT車)も、電子辞書も時間は≒
ただ電子辞書の一瞬が少し遅いって感じかな?
ありがとうございました
924 14/01/18(土) 19:19 DNAc803m0
>>919
180と比較にならなくてすみませんが45は瞬時に変速します。メカも別物。ターボラグも全く感じません。
ただ予算も...別物。 汗)
925 14/01/18(土) 19:22 kspoJTTf0
さっきシルバーの250で黒のマルチスポークホイール履いたのみたけど
やっぱCLAかっこいいな
クラウンと比べても そんなに小さく感じないし
しいて言えばサイドミラーのアシストライトが怪しいw 知らない人は何あれ?って感じだわ
926 14/01/18(土) 19:51 DxGGxMCp0
俺の白のの250で黒のマルチスポークホイールは今何処に?船の上?orz
サイドミラーのアシストライトは馬鹿に出来ないよ
試乗の時に横の営業さんと話に夢中になって車線変更しようとした時助かって
早くも利便性体感しました
927 14/01/18(土) 21:08 KVdrvNzV0
今日もベンツディーラーは人が多かったな。
通りがかったアウディとはえらい違いだ。
928 14/01/18(土) 21:18 ywAWH7010
CLAの競合はA3セダンと1シリーズ&2シリーズクーペってところか
2シリーズクーペのスペックと価格設定が楽しみだな
929 14/01/18(土) 21:43 j9/mjQ+w0
アウディはどこがいいのかわからん
まだアクセラの方が面白そう
930 14/01/18(土) 21:45 TG3c7N0T0
>>923
バッシング覚悟で言えば、一呼吸遅れるよ。
ターボラグではなくシフトチェンジが遅いせいだと思う。
対応策はモードをSモードにして
キックダウンするぐらい1回思いっきり踏み込んむ。(※)
そうすると全ての走シーンで1つ低いギアでの走になるみたい。
※これしないとただシフトアップタイミングが遅くなる
(シフトタイミングが2000→3000回転に上がる)程度の変化しかないような気がする。
ドライビングスタイルは人それぞれだからなんともいえないから
ひとつの意見と思って試してみて。
931 14/01/18(土) 21:50 5t0hmtI50
急加速が必要になる少し前に、パドルでシフトダウンしておけばいいのでは
932 14/01/18(土) 22:19 j5MYimav0
日本の道路でそんなにシビアになれるのがすごいな。
933 14/01/18(土) 22:28 DNAc803m0
自分は一瞬また新手のあらしかと思った。最近そんなの多いからな。
934 14/01/18(土) 22:49 MKiRhZlv0
>>930
ありがとうございます
やはり遅れますか。
Sモードではやって無いです。
納車したら、いなか道で機会があれば試してみます。
やはり実際、前に遅い車がいて、対向車に注意しながらの追い越し、
“実戦”の方が気持ちとのズレが分かります。
パドルも「その少し前」がポイントかも。
935 14/01/18(土) 22:58 j5MYimav0
CLAに走りを求めてはいかん!
936 14/01/18(土) 23:11 /+JEajYS0
180なんていろいろ犠牲にしてる一番安いのなんだから走りまで求める方が
ド厚かましい・・と俺は思うのだが
見た目も良くて高性能も求むなら少し金出して45を買えば解決するだろ
937 14/01/18(土) 23:27 j5MYimav0
今更だが、試乗中に追い越しするような場面なんてそんなにあるか?
938 14/01/18(土) 23:33 nW+t1UGb0
>>937
試乗中に追い越しする場面があった、と思うから変に思うんであって、
追い越しする場面が試乗中にあった、と思えば、別におかしくはない。
939 14/01/18(土) 23:44 CN57xkpVP
Cセグメントは強力なライバルがひしめいているので、それらと比べられると劣る部分もあるよね。
メルセデスはこのクラスが主戦場じゃないし。
評論家は「ゴルフは神。CLAはメルセデスのわりにはダメ」と言うが、
自分はそこまで大差があるとは思わない。
違いがわからないのは幸せなのかもしれない。
940 14/01/19(日) 00:06 mFi3sBEQ0
所有は250ですがSモードは殆ど
使ったことないです。
Eモードで交差点や追い越し含め
スムーズにいけてますよ。
私も前車(audi)から乗り換えた直後直後は
ワンテンポ遅く感ましたが身体がすぐに順応
してしまいました。
941 14/01/19(日) 00:10 HCmiwA8O0
こんなこと言うのも憚られるが、要するに>>934はチンピラのような走り方をしたいわけよね。
正直やめて欲しい。
942 14/01/19(日) 00:32 Nil4I4Af0
>>939
CLAに対する期待が高すぎるんじゃね?
943 14/01/19(日) 00:39 GhwaNwFd0
938の言ってる意味が分からない
944 14/01/19(日) 01:10 AGXRh1S/0
>>942
評論家はゴルフ儲なんだろ。
>>943
試乗中だから追い越しの場面なんて滅多にない、
じゃなくて、
追い越しの場面がたまたま試乗中にあった、
ってことだろ。
945 14/01/19(日) 01:20 GhwaNwFd0
1600ccでこんだけ走れば上出来!
946 14/01/19(日) 07:56 eFIBaRH60
ハマーとCLAとで迷ってる
どっちが目立つかな・・・
947 14/01/19(日) 08:03 BO9D4z1I0
>>946
そらハマーだろ。
普通に乗るにはハードル高いが。
CLAとゴルフどちらも試乗したが、ゴルフの良さが解らん。普通の車だった。
ギラギラ感がCLAにはある。
948 14/01/19(日) 08:38 5UgrhY/W0
CPA(衝突警告システム)とレーダーセーフティは違うのか?
精度が悪いようであればあてにできないのでいらね
949 14/01/19(日) 09:07 2F712vdw0
>>948
こっちに詳しいようだがよくわからん
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/138209496
950 14/01/19(日) 09:43 ug0SRUev0
>>948
レーダーセーフティのほうはレーダーが2波長あって、遠くの車の検出精度が高そう
レーダーセーフティは全力でブレーキ介入するが、CPAプラスは60%までで、あくまで補助
レーダーセーフティの最新版はカメラ付きで歩者にも反応する
951 14/01/19(日) 10:06 Dagx+swN0
前見て運転してんだからブレーキくらい自分で踏めやw
952 14/01/19(日) 10:42 qHOZ32G+0
素の180買ったらエンジンスタートって鍵回し?
ナビも無し?
953 14/01/19(日) 11:07 I4ZoRXu30
エンジンスタートは45も鍵をひねる方式です。(ナビは標準) 数日前を読んで無さそう。
954 14/01/19(日) 11:36 eFIBaRH60
>>951
まだこんな馬鹿がいるのなw
955 14/01/19(日) 12:03 C9/Glg650
問題のひとつは後席に人を乗せるかどうか
乗せるならCLAはNGだからゴルフやA3になるのだろう
956 14/01/19(日) 12:34 GhwaNwFd0
>>954
何が馬鹿なの?
957 14/01/19(日) 12:43 GhwaNwFd0
>>953
俺もそこ不明だったんだが、テレビを見るにはナビセットが必要なの?
よくわからないまま12月に納車したけど今更疑問に思った(笑)
958 14/01/19(日) 12:52 7v1o8iuf0
後席に人を乗せるの重視ならCが絶対幸せ
あくまでもプラスαと割り切れるならスタイリッシュなCLAで幸せになれる
ほぼ後席荷物以外で使いこと皆無な自分はもちCLA
959 14/01/19(日) 13:30 yKpIO6q60
セーフティはボルボが群を抜いて世界一って感じがするけど
ベンツはマイナー前のEがちょいスピードオーバーのレーダーセーフティテストで
障害物に普通に突っ込んでたもんなw
今のベンツのレーダーセーフティは性能は当然良くなってると思うけど やっぱ過信は禁物
960 14/01/19(日) 14:15 xn1iWYkd0
自動ブレーキの信頼性はスバルの方が高そう。
961 14/01/19(日) 15:29 gFRN/Xzx0
ボルボってそんなにいいのかね?
962 14/01/19(日) 15:53 lkPSWhWz0
エンジンとか内装はメルセデスの方が数段上
963 14/01/19(日) 16:16 7v1o8iuf0
ブランドイメージもね(^_-)-☆
964 14/01/19(日) 17:11 N2FP8xu10
ボルボのセーフティは他者と比べても一つ前をってるよね
駐車場などのエリア限定の全自動運転も今年か来年発売の車に付けるって発表あったしな
2020年までにボルボでの死亡者ゼロとかのスローガンみたいなのもあったぞ
昔のボルボの硬さは世界一ィィィの悪いイメージは完全に消えたな
965 14/01/19(日) 17:44 gFRN/Xzx0
V40は売れてるらしいけどベストカーでは水野さんに酷評されたたけど。
966 14/01/19(日) 18:13 GA5gh2MMP
セーフティを何より重視する人は、ボルボを買えばいいのでは
セーフティの本当の性能はなかなかわからないが
967 14/01/19(日) 18:18 bkYjF4oi0
デザイン重視でジュリエッタと悩んだ私は少数派?
968 14/01/19(日) 19:32 lsrzDKPO0
信頼性ではメルセデスとアルファじゃ段違いの感あり
以前同僚がスパイダー新車で買って助手席の足元に新聞紙引いてて聞いてみたら
当たり前みたいに「雨漏り」って一言
おまけに「乗ってるときより工場入ってることが多いよ」なんてのもあながち嘘でなかったような
独車はツール、イタ車は趣味って先入観が未だに抜けない
969 14/01/19(日) 19:39 +WhuMk930
ボルボのパーキングアシストはいまだ縦列駐車のみだったり
970 14/01/19(日) 20:27 9pkCIiOp0
clsのフェイスリフトが早かったのと、ディーゼル搭載の噂もあってなかなかタイミングがつかめない
971 14/01/19(日) 20:32 9pkCIiOp0
そうこうしてたらglaとcとclaシューティングブレークが出てきてしまった
BMWも2シリーズが出てきたしもうどうしていいのか分からない全部ほしい
972 14/01/19(日) 20:38 Xu0ungRm0
心配しなくても2ドアクーペとコンバーチブルも後で出そうだけどな
なんか気味悪いメルセデスの販売戦略だな
973 14/01/19(日) 20:42 9pkCIiOp0
最近のメルセデスは外れがないから選びにくい
どれ選んでも満足しそうだし、どれを選んでも後悔しそうだ
予算450万から500万だけどそのゾーンのボリュームがてんこ盛り過ぎる
974 14/01/19(日) 22:03 NFngTpP30
GLAとシューティングブレークはハズレの予感がプンプンします。
975 14/01/19(日) 22:05 /gUIJz2L0
迷ったらCクラス、W205で決まりだろう。
976 14/01/19(日) 22:37 wT6tV2Se0
水野氏はプライベートでM3を所有しており
BMWの足回りがスポーツとコンフォートの両立の意味でもお手本だと
最近ではM135iを絶賛
ボルボの足はこれらとは志向が違うから水野氏の好みに合わないのだろう
977 14/01/19(日) 22:52 AIJQ5ES2P
この車の何を見て買おうと思ったの?100万安いゴルフと同レベルの走性能、広さ。
ベンツこそ成功者の証、バブルの象徴って世代しか見向きしないような・・・
これ全く同じ中身・価格でマツダ車だったら買ってた?
978 14/01/19(日) 22:53 3WgY1XkVi
>>973
年収いくら?
979 14/01/19(日) 23:05 RXzZ5+cFP
>>977
なぜだろうね。でも世界中でアホみたいに売れているようだ
980 14/01/19(日) 23:10 sxRmIyjE0
>>977
あなたの選択基準と現在の保有車は?
981 14/01/19(日) 23:28 NFngTpP30
>>977
マツダならかわねーよ
982 14/01/19(日) 23:30 GGDG/VYVI
>>977
デザインとメルセデスというブランド。
トータル的にかなりお買い得だろ。
983 14/01/19(日) 23:30 PEY3qugn0
相変わらずソウコウセイノウガーが沸いてくるなw
単なる足として買うならマツダで十分だけどそうじゃないから
984 14/01/19(日) 23:34 g/98qjmP0
>>983
じゃあ具体的に何よ?
985 14/01/19(日) 23:38 UWUgUKvi0
ブランドに金払ってるんだろ
ソウコウセイノーガーにはわからんだろうよw
986 14/01/19(日) 23:42 ZAqEVuXJ0
つまり、あれだ
レクサスが作った軽自動車みたいなもんだ
987 14/01/19(日) 23:51 OLGCw/Qb0
>>977
見た目だわ。
ゴルフやマツダは大衆車だからどんなに性能良くても買わない。
988 14/01/20(月) 00:12 vwTCCJ7T0
今度のアクセラセダンは、デカいグリルと後ろのほうれい線を除いていいと思うがな。
残念ながら「マツダ車の最大の欠点は、マツダ車であること」で買わないけれども。
989 14/01/20(月) 02:39 YB0WOojk0
>>978
34才で640です
今回たまたま琴線に触れたのがこれだったというだけで、最近の国産車のデザインも優れてると思いますよ。
ただここまで思い切ったデザインとその妙はclaが優勝でしょう。といいつつ他も気になってますが
990 14/01/20(月) 07:05 U8g5eQDW0
>>986
レクサスにブランド力は無いでしょ
991 14/01/20(月) 09:20 UwQc6+xF0
俺の近所にはオデッセイにLEXUSエンブレム付けてドヤってる奴がいるから
ブランド力は多少なりともあると思われw
992 14/01/20(月) 10:05 5v4wui6A0
ここはCLAのスレです。マツダやレクサスの話ならそっちへってやってくれ。
993 14/01/20(月) 10:08 JO/WseDN0
AMGの連発安売りはブランド力を落とすだけw
4マテの投げ売りもお手軽ポン付けがバレるだけw
994 14/01/20(月) 11:55 gjQlmrv90
要はアレでしょ
カローラクラスの大衆車に低く大きなボディをかぶせ
カッコいい新開発の車ですよーって
昭和の時代に日本のメーカーがよくやってた商売を
30年遅れで真似したと
995 14/01/20(月) 11:56 UwQc6+xF0
ここまでの流れ
CLAとCLS見た目比較 ○
CLAとスバル比較 × DQN混じってくるから危険
CLAとレクサス比較 △
CLAとC比較 △ 外見CLA 内装Cの優劣は堂々巡り
CLAとマツダ比較 × アホとしか言い様がない
CLAとA3セダン比較 × 価格は勝負帯でもセダンと比較というならCが相当
CLAとセレスマリノED × キチガイとしか言い様がない
180と250比較 ◎ 話題としてはスレ相当
45 △ 専用スレがあるのでそちらへ
セーフティ機能 ○ どんなセーフティにも優劣・欠陥はある
180にゴリラナビポン付け × 笑うところか?
4マテ ◎ 話題としてはスレ相当
996 14/01/20(月) 13:14 AJahSXRz0
細かいクズが多いな
自由に和気藹々と書き込めばいいじゃねえか
小さいんだよ
997 14/01/20(月) 13:35 dCoZP+v80
【鬼畜】SPA!「中古外車が安いからイタリア車を買え!デルタ乗ってるけど大して修理費かかんないぞ」
https://lole34.doorblog.jp/archives/35789030.html
998 14/01/20(月) 13:54 0KulnwR50 [1/3]
スレ終わるのに4マテまだ来ないorz
999 14/01/20(月) 13:56 0KulnwR50 [2/3]
レ腐すは顎の外れた爺さんみたいな顔だから絶対嫌!!
1000 14/01/20(月) 13:58 0KulnwR50 [3/3]
1000ゲト~!!!
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 14/01/20(月) 15:55 6qPMXi8F0 [1/3]
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
★スルー推奨★
CLAに憧れるも買えない奴
→国産(主にトヨタ)と比べたがる
→セレスマリノ、EDなど初老の50代が自分の青春時代を語る
→BMW(主に2尻)と比べたがる
Cクラス若しくはAクラスを所有してるがCLAに嫉妬してる奴
→走りがどうの言い出すニワカレーサー
→CLA45はAMGとは認めないなどと言い出す自称大金持ち
これらの人たちは、反応すると喜ぶのでスルーでお願いいたします
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 5台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1380077517
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 6台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381345448
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 7台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1383045471
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 8台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1384911105
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 9台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1386744819
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 10台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1388232341
2 14/01/20(月) 16:02 6qPMXi8F0
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐AMG A45 lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |CLA45は、 とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|lこちらへ! lトニ、_ノ ヾ、!
【A45】ベビー・AMG Ⅱ【CLA45】
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1387792145
3 14/01/20(月) 16:03 6qPMXi8F0
.∧_∧
(´・∀・`) 楽しく使ってね
()三三≡∪∪二≡≡二≡≡=)
|(i| |(i|
|i | 新スレです |i | _∧
| i| | i| ∀・`) 仲良く使ってね
|(;| |(;| )
()≡二三==二=二=二≡≡) J
|(i|
|i |
|i |
""""
4 14/01/20(月) 17:09 yUhkca3b0
あたいのCLAはまだコニャイ
5 14/01/20(月) 18:28 etQSrvdz0
CLA180を完全なる素で買った人いる?
ノーオプションで
マットとかは別として
6 14/01/20(月) 19:09 0N5YBjYdP
>>1 乙
7 14/01/20(月) 20:22 0N5YBjYdP
ル・ボランに、「メルセデス・ベンツCLA45 AMG×BMW M135i×アウディTT RS」の比較試乗記事があった。
CLA45は、M135iのハンドリングと、アウディTT(クワトロ)の安定感を兼ね備えているということで、
パーソナルチョイスになっていた。
45は乗ったことないけど、自分もCLAのハンドリングはスポーティで良いと思う。
8 14/01/20(月) 20:27 /c5ediRV0
>>5
素で買って何不自由なく満足してるよ!
ナビとかはつけたけどね。
9 14/01/20(月) 20:48 U8g5eQDW0
早く来い!俺の180!
俺はむしろナビ以外フル装備w
10 14/01/20(月) 20:56 /c5ediRV0
ナビ以外フル装備なんて珍しいね!
11 14/01/20(月) 21:09 U8g5eQDW0
>>10
ナビは最悪後付けできるからね。
正直スマホの方が遥かに使い勝手がいい。
更新しなくていいし、そのまま電話もかけられるしWebにも飛べるしね。
ナビ付けなくてもコマンドシステムはBluetoothオーディオやらハンズフリーやら
機能が結構付いてるのもナビなしでいい理由かな。
逆にセーフティとサンルーフとAMGラインは外せなかったw
12 14/01/20(月) 21:13 b0pm0pAd0
誰も言わないけど、、、サンルーフ付けるとボディ剛性めちゃ落ちるのにね
まあ、CLA45じゃないからいいか
13 14/01/20(月) 21:19 U8g5eQDW0
>>12
体感できるほど違うの?
試乗車にもサンルーフ付いてたからまあ落差で後悔することはないけど。
14 14/01/20(月) 21:20 Dup0RpT40
>>12
それ昭和の基準だろw
15 14/01/20(月) 21:58 J6RZnYhm0
昭和でもサンルーフ付けると剛性が下がるとかはなかったかな
天井に雨が当たった様子も楽しく雨音が安っぽく響かなくていい
ただあのでかいアウタースライドはどうなんだろう・・・・
16 14/01/20(月) 22:28 XtnktjH40
えっ?俺、あのデカイスライドガラスが気に入って付けたんだが……。
どうせなら開口部面積大きい方が良くない?
17 14/01/20(月) 22:31 mD0SVlP1I
夏は暑くないの?
それが気になってルーフはやめた。
18 14/01/20(月) 22:35 GY2/Xi3g0
AMGラインはいらないんだが、プライバシーガラスだけ欲しい
19 14/01/20(月) 22:43 2p5ifzy+0
昭和も平成もなにも普通に考えてルーフにあれだけの穴を開けるんだから剛性は下がるわな
ここは無知バカの集まりか
ヨタがお似合いなんじゃないのか
顔真っ赤にして反論(否定)するんだろうな(ブッ
20 14/01/20(月) 22:45 2p5ifzy+0
[壁] '')そぉ-っ
まだかなw
21 14/01/20(月) 22:48 U8g5eQDW0
>>18
わかる。まーでもナンダカンダAMGの方が見た目は好き。
22 14/01/20(月) 22:57 yyIXZnWw0
>>18
ディーラーでフィルム頼めば2~3万くらい 。
23 14/01/20(月) 23:20 9EQF7xuf0
>>17
カタログ上では「断熱強化ガラス」とあるから、赤外線カットの加工がしてあるんだろうと思う。
あとスクリーンもあるしね。
実際のところどうなのかはまだ納車されてないし、冬場だから分からんけど。
24 14/01/20(月) 23:50 U8g5eQDW0
コマンドオンラインって使ってる人います?
どんな感じか教えてください。
25 14/01/21(火) 00:14 9MQfBLAL0
>>7
筆者の個人的な好みはM135iで、
運転の楽しさでFRのM135iの右に出るものはないのだけれど、
CLA45を取り上げる特集だったから、
ここではCLA45にしておく というニュアンスだったね。
26 14/01/21(火) 08:10 lqSwZlmg0
GLAもシューティングもAも、ぜーんぶ4マテ軍団になりそうだね。
メルセデスは結局、アウやスバルのようにフルライン4駆メーカー目指してるの?
27 14/01/21(火) 09:15 wXFc6CU50
なわけないだろ
28 14/01/21(火) 15:17 IuqBaGLjP
4マチックの採用を拡大すると言ってるね
https://s.response.jp/article/2012/12/20/187490.html
29 14/01/21(火) 22:03 DhvfLqjZ0
明日、白と黒のパターンで見積もり依頼する
180でOPでバリューとAMGラインとメンテナンスプラス
セーフティーはいらないよなあ
いくら値引きしてくるかなワクワク
30 14/01/21(火) 22:09 P/Ut+ayq0
>>29
いや、俺も最初はセーフティーなんてイラネ。あんなギミックに頼るようじゃ車に乗る意味がない!
くらいに思ってたけど、あるとこれがやっぱりいいんだよw
31 14/01/21(火) 22:14 DzkDG7ZC0
>>29
同じパターンで税金全て込みで420万円だった。シルバー
32 14/01/21(火) 22:42 ur+iyOcb0
セーフティ狙いなら俺ならCにする
https://www.youtube.com/watch?v=VxtP7Z_yZx
33 14/01/21(火) 22:47 IuqBaGLjP
セーフティがそんなに大事ならボルボにしとけば
34 14/01/21(火) 22:48 IuqBaGLjP
これは32へのレス
35 14/01/21(火) 23:21 0vsbi8Tr0
>>32 元気なシューマッハが見れて嬉しいよ
36 14/01/22(水) 00:02 dbLriJPJ0
>>32
これをaにも載せて欲しいよね。
ボルボみたいに下位から上位まで一貫した安全装備ってのはいいよなぁ。
37 14/01/22(水) 00:04 V0zghIGo0
ボルボの方が性能悪そうなんだよね
38 14/01/22(水) 01:28 3e+Czp2H0
>>30
セーフティーの何が良かったの?
そんなに普段から実感できるものなの?
39 14/01/22(水) 08:02 1daksP9U0
>>30
すげー分かるw
いらねって思ってたけど付けて後悔はしないよね
かと言って付けなくてもやっぱいらなかったと思うかもしれないけど
だた付けてしまうと付けといて良かったと思ってしまう不思議
40 14/01/22(水) 08:41 p6kHVgVh0
果てしない納車待ち中 なのに街ではCLAが何台も…
みんな注したの早かったんだねぇ~ うらやまぁ~
41 14/01/22(水) 09:11 bvDE7lbX0
セーフティ付けなくて良かった
みんなレーダーセーフティと同じと思ってるけど
正確には衝突防止簡易アラーム+ブレーキ
右左折車をやり越す時に介入されるとタイミング
外して流れに乗れず危険です
42 14/01/22(水) 09:21 znlAwGpz0
>>41
確かに左の車と自分の正面の車のキョリがそう空いてない状態で、前にべったり接近したあと
左車前方に入ろうとする時、緊急ブレーキで制動かかり、意思とは無関係に減速介入されて
割り込めないというケースは何度かあったが、そもそもそういう危険な割り込みをさせない為の
セーフティなので、あってもいいんじゃないかな?と思っている。
たかが20万弱のOPだし、ギミックとして楽しめる分、遊べるしね。
方向指示器も、斜め後方に車がいる時点で出すとピーピー煩いので、最近は抜かす車が横か前にいる時点で
先して出しておけばいいと気づいたので、使い方を変えれば無問題w
43 14/01/22(水) 09:23 deVfOqpT0
cla180買い取り店に持ってったら、355万円だった。
車両が380万円だったから、まったく値落ちしてない。
欲しい人がいるかる、ぜひ売って欲しいとのことだが、
売る気はない。
かっこいい安い、値落ちしない最高な車だわ。
44 14/01/22(水) 09:42 dTGMhEvQ0
>>43
何しにったんだよ。他人や中古車店の「評価」じゃなくて純粋に運転を楽しめよ。
45 14/01/22(水) 09:43 p6kHVgVh0
納車された人の自慢大会になってきた… 別にいいけど。
俺のCLA ワールドカップまでには来るのかなぁ~ orz
46 14/01/22(水) 12:42 phnW6eZT0
CLAのテールランプと新型オデッセイの
テールランプとで迷う
47 14/01/22(水) 13:34 05KQpfM60
>>43
半年後にがたがたになってるから売るんなら今がチャンスだぞ
株価と同じでw
48 14/01/22(水) 13:48 eQxwlVQp0
W205リリースで暴落
49 14/01/22(水) 14:03 deVfOqpT0
夏ぐらいに新型Cクラス発売、その頃にはCLAの玉不足も解消、
で、CLA値崩れ。
売るなら今だが、CLAから何に乗り換えるんだよ。
何か他にいい車ある?
50 14/01/22(水) 16:01 Egzhs+PP0
シューティングブレーク
51 14/01/22(水) 16:48 KFXM7iLr0
売るなら買うな、と言いたい。
52 14/01/22(水) 16:51 2+O2hZ5e0
株でも売ったらすぐ買うなんてせずしばらく様子見
車もしばらく無しで過ごせばいい
53 14/01/22(水) 19:05 MuI0dLXL0
みんなネタにマジレス連投だなw
54 14/01/22(水) 20:03 k0cwom5g0
CLAって2ドアクーペくらいの大きさなの?
55 14/01/22(水) 20:07 1daksP9U0
>>54
なにが?
56 14/01/22(水) 21:38 QajClA1g0
Eクラスクーペに近いですね
57 14/01/22(水) 21:52 3e+Czp2H0
Cクラスそんなに売れるかね…
58 14/01/23(木) 08:18 ySegjukp0
あまりにも納期が長すぎる!
もう趣味に走ってビートルターボにしようかな。
セダンはいつでも乗れるし。
59 14/01/23(木) 09:05 ZGkPc0Sd0
供給が間に合わないのでCMもできないってメーカーとしてどうよ?
Aベースのクーペ出したら小金持ちが飛びつくって予想できるだろうよ。
60 14/01/23(木) 09:09 b00AfwOx0
1月も下旬になりましたね。
この時点で連絡も来ないということは3月はアウトで決まりっぽいですね。
10月しょっぱなの契約で「口約束」で消費税増税前納車だったんですが。
半分は覚悟していましたけどね。ディーラーも気まずいのはわかるけど、
そろそろ「4月以降になります、ごめんなさい」の連絡が欲しいぞ。
61 14/01/23(木) 09:12 a8D7YjDL0
7月契約で9月納車だったのに、近直契約の人って納車待ち長いんだな。
62 14/01/23(木) 10:06 5Gxbt27q0
>>56 近いか? EクラスクーペはEセグだろ
63 14/01/23(木) 16:02 c149jEm+0
>>60
この内容とほぼ同じで口約束の増税前から
「6月納車になりそう」と言われました
キャンセルできますか?
64 14/01/23(木) 16:07 ZGkPc0Sd0
納車待ち期間が不明なクルマを手付金取って売っていいのかね?
65 14/01/23(木) 16:16 8J6yQ5Wi0
納車期間決めちゃったら倍返しになっちゃうじゃん
66 14/01/23(木) 16:45 mZ/Ijt760
手付け金?
そんなもん払うのか?
みんなキャンセルしてくれー
67 14/01/23(木) 18:10 b00AfwOx0
>>66
今回、一見さんとしてヤナセで契約。手付金だが、
当初、支払総額の1/3くらい(つまりは150万くらい)とふっかけられ?たが
平然と「あ、いいよ」と流していたら、次には「50万くらい」と言われ、
結局2週間後に契約書にサインした時は財布の中にあった2万円だけ。
「とりあえずこれで、あと幾ら追加したらいい?」って聞いたら
「これでいいです」と領収書発。
こっちもチラチラと勤務先とか明らかにしていったから、身元安心と判定されたのかもしれない。
(っつっても、ただの一部上場企業社員だから大したことないけど・・・少なくともカタギ)
まあ、余り気持ちのよいものではなかったな。
68 14/01/23(木) 18:27 qOcwmTfC0
10月に払ったよ。1/3
信用なかったんだね。
69 14/01/23(木) 18:31 Ljm8Zq5a0
これフルローンじゃ買えないってこと?
残価設定で
70 14/01/23(木) 18:34 a8D7YjDL0
リースもあるぐらいだし、フルローンも可能だろ。
ただし所得証明の提示が必要かもだが。
71 14/01/23(木) 20:37 dl6wElqf0
てか、全く手付け金はなかったよ!
納車日に頭金払っただけ!
72 14/01/23(木) 21:07 aACozW+Y0
悩みに悩んで黒に決めた!
明日契約してくる
73 14/01/23(木) 21:41 umCITp8t0
納期はある程度確定してたけど、車両価格の二割は手付金払ったな
74 14/01/23(木) 22:17 Ra2+mhU6P
ローンはもちろん審査がある。けっこう厳しいと聞くな
75 14/01/23(木) 22:18 ioE3KWfA0
>>60
同じ境遇です
キャンセルしてCにしたとしても、CLAより納期短くなるかな?
BMWへ鞍替えするか。
なんにせよ、連絡ほしいね
76 14/01/23(木) 22:30 dl6wElqf0
>>74
そんなに厳しくないよ。
シュテルンで買ったけどローン会社オリコだったよ(笑)
77 14/01/23(木) 22:31 dl6wElqf0
あと、転職して半年経ってないしね。
78 14/01/23(木) 22:57 hJ/yDreP0
車ローンで買うって勿体なくね?
現金一括だろこの価格帯なら
79 14/01/23(木) 23:05 dl6wElqf0
>>78
人にはそれぞれの価値観がありますから
80 14/01/24(金) 00:12 g1XT1bIv0
>>78
初メルセデスですが現金一括と言ったら、逆に怪しまれたのか、少額でいいから
ローンにしてくれないか、と言われた。無駄なので断ったが、審査通るかどうかで
新規客の身元確認にしてるのかも。
81 14/01/24(金) 01:29 qKDxjIFi0
>>80
営業氏または販売会社に、ローンの実績が1つつく。
極端に言えば、
ローン金利を販売会社が負担したとしても、実績>金利なら、
ローンを依頼する方が、販売会社・ローン会社の利益になる。
客には、支払の先送り以外の利益はない。
82 14/01/24(金) 02:21 uXmE3xAD0
>>81
その話聞いたことある!
83 14/01/24(金) 07:54 GvkwmkaO0
ヤナセだけどジャックスだったw
ローンだと支払い終わるまで信販会社の所有で、担保の回収が簡単だから審査はユルい。
所得があれば普通は通るよ。
84 14/01/24(金) 09:18 F//7ZlxZ0
なるほど・・・
今までローンをバカにしていたが、ローンのほうがデラには喜ばれるんだな。
85 14/01/24(金) 09:19 o6uu3YbX0
A-Classに特別仕様車出たね。
CLAも、もうちょい待てばお得な仕様が出るかな?
https://www.mercedes-benz.jp/lp/Limited_A-Class
86 14/01/24(金) 10:20 3XecQqmp0
>>85
なーんだ、CLAのおしり付けてくれたら検討するのに。
87 14/01/24(金) 10:22 F//7ZlxZ0
A250特別仕様で450万って・・・ 普通にCLA250の459万でよくないか?
459万だとセーフティやシートヒーターはないが、我慢すればほぼ同価格でCLAだよ。
88 14/01/24(金) 10:38 A1i7vUZY0
>>84
間違っちゃいけない。
相手の利益を自分の懐から出して差し上げるんだよ。
いくら価値観それぞれと言ってもそこまでする理由は?
89 14/01/24(金) 11:33 osNRBhTXP
>>85
180のほうは安いね。うらやましいが、売れてないからお得仕様車が出るわけで、CLAが売れてるうちは無いだろうなぁ
90 14/01/24(金) 13:39 qKDxjIFi0
>>88
手元の現金が一気に減ると困る、とか、超低金利が貯金利子を下回る、とかなら、
ローンにする意味もあるよ。
俺は”今日もニコニコ現金払い”だがな。
91 14/01/24(金) 13:58 BacrU/r+0
>>90
手元の現金が一気に減ると困る
↑つまりキャッシュで買えないとほぼ同意
超低金利が貯金利子を下回る
↑これどういう意味?仮になったとしてローンの方がいい理由は?
92 14/01/24(金) 14:46 Zp9Bnl/M0
手元の現金が一気に減ると困る
↑この困る理由って何?
借金して利子分の負担が増える以上に困ることって何?
93 14/01/24(金) 15:08 A1i7vUZY0
自分の頭の中では「借金 = 業者に利益を差し出す」なんだが。
94 14/01/24(金) 15:28 qKDxjIFi0
>>91-92
現金払いができない、と同意ではない。
金は留めておくより稼ぎに出すもんだ。儲>ローン金利なら、ローンの選択もありだということさ。
手元の現金が減ると、稼ぎに出す弾が減るんだよ。
カツカツの人や、貯金通帳が愛読書の人には、縁のない話だw。
たとえば、C180の0.01%ローンとかなら、貯金利子よりも安く借りられるだろ。
財布の中の雀の涙程度の金を眺めているだけの人には理解できないんだろうか。
95 14/01/24(金) 16:17 dEew7UrX0
今日初めて街中で見たけど全然小さくない。
ど迫力だった。問題無し。
96 14/01/24(金) 16:54 BacrU/r+0
>>94
儲>ローン金利なら、ローンの選択もあり
↑これは分かるけど要はカツカツな人の話ね
だから「ほぼ同意」と言ってるんだよ
たとえば、C180の0.01%ローンとかなら、貯金利子よりも安く借りられるだろ。
↑貯金する際にお前は利子を銀に払ってるのか?
財布の中の雀の涙程度の金を眺めているだけの人には理解できないんだろうか。
↑投資の金と車買う金が分けられないという自己紹介ですか?
97 14/01/24(金) 16:59 qKDxjIFi0
>>96
日本語でおk
98 14/01/24(金) 17:07 BacrU/r+0
>>97
貯金利子より安く借りられるってどういうことなの?
99 14/01/24(金) 17:10 fDg5W89G0
金利払うのが人それぞれな価値観とかアホな事言う奴が居るから
荒れるんだろ
お金無いけど見栄張りたいからローンじゃないと買えないんですよなら正解
100 14/01/24(金) 17:55 3ojy66nk0
頭金200万ローンで注した
25歳でたいして金ないけど
買えないやつよりはいいかな
納車が楽しみ
101 14/01/24(金) 18:07 f/zn9W/X0
えー、現金で払おうと思えば払えるけど、430万一括で払う気にはならんなあ
今までもローン組まなかったことないわ
1.5%で借りられるし
頭230入れる
102 14/01/24(金) 19:01 Mb8ClYlK0
>>100
半分ローン?何年?
103 14/01/24(金) 21:36 noU8xAae0
金利払うのが価値観じゃなくて、ローン支払いをもったいないと思うか、思わないかでしょ。
てか、キャッシュだろうが、ローンだろうがどうでも良くない?
104 14/01/24(金) 22:35 fDg5W89G0
どうでもよくねーだろ
ローン払ってるバカが多いから勿体ない事するなって教えてんだろ
どうでもいいと思ってんならいちいちレスするお前が一番どーでもいいんだよ
105 14/01/24(金) 22:59 YEZ7O/O30
バカのくせに人にモノを教えてる気になってる人w
106 14/01/24(金) 23:05 oEcOyyL/0
人が金をドブに捨ててようが、金利払ってようが他人に「勿体無いこと」云々など
言われる筋合いはないよな。
大企業が預貯金や多額の運転資金あっても、金利払ってまで銀から融資を受ける。
「金利払うぐらいなら、自社口座から金出せば得だろ」と言ってるガキと同レベルw
他人のことだから、どうでもいいだろ?w とは思うがな。
何ID真っ赤にしながら必死こいてるんだろ。
107 14/01/24(金) 23:07 P95/IHTj0
いいじゃないの 他人の家計なんだから いろいろと都合があるんでしょ
うちは現金一括でしたが,ローンを組んでくれとずいぶん頼まれました
ディーラーに何らかのメリットがあるのでしょうがよくわかりませんでした
逆にカード一括で払うと言うと嫌がられました 手数料を取られるとの事
という事は,ローン会社から手数料がもらえるのでしょうね
108 14/01/24(金) 23:20 HWnlgYRi0
>>107
俺はヤナセでカード払いは出来ないって言われたよ
109 14/01/24(金) 23:25 P95/IHTj0
普段車検はカードで払ってます
多分車検費用や修理代ぐらいまでしかカード払いは出来ません
それ以上の高額はお断り
110 14/01/24(金) 23:26 noU8xAae0
>>104
そこまでムキになる意味がわからない。
なんか嫌な事でもあったのかい?
111 14/01/24(金) 23:30 29AozfLF0
お前ら 自称45乗ってる馬鹿がCLA45/A45スレで毒吐きまくって迷惑なんだが
バルクヘッドとちょっとホイールベース長いだけで値段もそんなに代わらないんだけどな 馬鹿を引き取ってくれ
112 14/01/24(金) 23:49 GvkwmkaO0
>>110
ローン組めないんだろ。
理由は察してやれ。
113 14/01/24(金) 23:54 XgVgiite0
都内でよくCLAを見かけるけど、必ず後ろから煽ることにしている。
コンプレックスの裏返しで安物外車でドヤ顔をしている奴は妙にプライドが高いから、煽りがいがあるよ。
114 14/01/25(土) 00:00 oEcOyyL/0
>>113 何乗ってるの? もちろんV10以上 500ps以上の2シーターだろうな?
115 14/01/25(土) 00:07 XPbIHrhB0
嫉妬怖いなw
俺は煽られたらゆーっくり走ってやろうっと
116 14/01/25(土) 00:14 XIPBVSzI0
>>113
クソワロタとはまさにこんな時使うんだな
117 14/01/25(土) 00:15 Iupo8oK10
じゃ、俺は、背もたれに体重掛けながら窓開けて右手を下向けに出して、サイドブレーキ引くわ。
CLAはサイドじゃないけどな。
118 14/01/25(土) 00:25 sIbVtnAt0
対向車線からベンツがやってきたと思ったら、似非ベンツのCLAだったときのガッカリ感は異常。
隣の車線にEクラスやSクラスが止まったとき、恥ずかしくて自分の車をハンマーで破壊したくならない?
119 14/01/25(土) 00:28 sIbVtnAt0
背伸びしたい見栄っ張り貧乏人御用達の糞車スレはここですか?
120 14/01/25(土) 00:30 nkEgeWwA0
そうだおw
121 14/01/25(土) 00:31 sIbVtnAt0
CLAを運転している奴は、いかにも頭が悪そうで貧相な顔をしている。
せめてフロントにスモークでもかけておけw
122 14/01/25(土) 01:14 YJyeQ/0c0
新たなバカ登場!
123 14/01/25(土) 01:40 nSC1AD3a0
ローンもいいぞ。ウチなんか会社名義だから負債を作るのは税金対策になるし。
会社の運転資金を多く残しておけるしな。
ま、超零細企業だがw
124 14/01/25(土) 01:53 U0L3nSikP
まだ納車されてないけど、もし煽られたら「嫉妬されてるなー」と悠然と構えることにしよう
125 14/01/25(土) 01:56 U0L3nSikP
CLAは嫉妬されるほどの車とは思わないけど、
世の中にはメルセデスにコンプレックスを持っている人がいるようだ
126 14/01/25(土) 02:03 nSC1AD3a0
まーねー。ゴルフと同じ価格帯のクルマで出来はゴルフの方が上でも
メルセデスの方がアピール力は数段上だしなあ。
127 14/01/25(土) 08:40 UK0M0llE0
ID:XgVgiite0 = sIbVtnAt0 = kswrt
128 14/01/25(土) 09:12 YJyeQ/0c0
ゴルフと同じお金だすならメルセデス買っちゃうな。
129 14/01/25(土) 09:16 DVV/GpwQ0
CLA45乗ってますが未だ一度も煽られたことがありませんです。笑)
130 14/01/25(土) 09:29 HfhKfUg20
>>118
>>119
>>121
悔しくて悔しくて3分おきに連続レスわろたw
131 14/01/25(土) 09:40 YJyeQ/0c0
てか、正月以来CLA乗ってないな…
132 14/01/25(土) 10:19 yXAMSvQA0
CLA乗りは、低学歴・低身長・低収入で社会的にコンプレックスを持っている人間が多い。
安物外車を乗り回すことで周囲から認められたいという自己承認欲求が渇望している。
133 14/01/25(土) 10:21 yXAMSvQA0
CLAはメルセデスじゃねーよハゲ。
南朝鮮のヒュンダイかそれ以下。
134 14/01/25(土) 11:24 XIPBVSzI0
皆さん華麗にスルーしましょ( ´ ▽ ` )ノ
135 14/01/25(土) 11:39 YJyeQ/0c0
アンチが多いって事はそれだけ注目されてる証だからな!
136 14/01/25(土) 12:16 yXAMSvQA0
CLA乗りには高卒や専門卒が多い。
137 14/01/25(土) 12:29 yXAMSvQA0
CLAは室内空間に欠陥がありすぎ。
後部座席は軽四並みに狭い上に天井は低すぎ。
いくらチビジャップでも窮屈過ぎる欠陥車。
138 14/01/25(土) 13:37 +2B+k9Gx0
もうちょっとマシな煽りができないものかね
(笑)
139 14/01/25(土) 14:14 eJWGKw3g0
>>137
軽四なんて乗ったことないから
わからないけど
たしかに後部座席はせまいよね
俺は後ろに人乗せないから
後部座席はオマケ程度に考えてるけど
140 14/01/25(土) 14:27 YJyeQ/0c0
何か嫌な事でもあったのかね。
141 14/01/25(土) 14:41 HfhKfUg20
軽四に詳しいようだから察してやれ
142 14/01/25(土) 14:45 oW7tX3YF0
軽自動車海苔が吠えたところで痛くも痒くも無い
143 14/01/25(土) 14:50 yofcodrU0
CLA超カッコいい!あと一年もすれば
街中うじゃうじゃになるな。
なんせこの安さでメルセデスだからな。
一般論の価値観で言えば
ベンツ>レクサス
144 14/01/25(土) 14:51 yofcodrU0
ベンツ>BMW>レクサス
145 14/01/25(土) 14:52 XIPBVSzI0
惨めだねー荒らしって
146 14/01/25(土) 15:45 YJyeQ/0c0
180の価格帯で、他にここまでカッコ良い車は無いよね。
147 14/01/25(土) 18:08 fxwUnECZ0
120馬力の安物ベンツに乗って大はしゃぎしているほうが、軽四乗りよりもよっぽどみっともないよ。
まあ、こんな鉄屑を所有しているのは高卒とかFラン大卒みたいな教養のないバカと相場が決まっている。
だいたい身長170cm以上だと屈み込んで乗車する形になるほど窮屈な車だけど、
小人さんにはちょうどぴったりなのかね。
148 14/01/25(土) 18:13 fxwUnECZ0
見よ、この貧乏人どもの大はしゃぎっぷりをw
メルセデスは貧困層の虚栄心に目をつけて、いい商売やっているなー。貧困ビジネス。
149 14/01/25(土) 18:13 DbbDzlNVP
>>148
ヨォ貧乏人(^_^)ノ
150 14/01/25(土) 18:16 fxwUnECZ0
>>149
Aクラスとかw
貧乏臭いからやめとけw
151 14/01/25(土) 18:17 yZ7kzxHD0
軽四乗りはこちらですよ
スレ違いどころか板違いですw
https://engawa.2ch.net/kcar
152 14/01/25(土) 18:19 DbbDzlNVP
>>150
元気やね、貧乏人(^_^)ノ
153 14/01/25(土) 18:21 fxwUnECZ0
貧乏人が安物ベンツに乗ってドヤ顔とかみっともないからやめとけw
路上で性器を露出してウットリしているのと同じだw
154 14/01/25(土) 18:24 DbbDzlNVP
>>153
自分の事言うなよw
年収300万のくせにw
155 14/01/25(土) 18:25 fxwUnECZ0
安物ベンツを乗り回して見せびらかしたいという発想自体が貧乏人のそれだと
バカにされていることに気付こうよ^^;
156 14/01/25(土) 18:29 DbbDzlNVP
>>155
斉藤くん、そろそろやめなよ
157 14/01/25(土) 18:30 XIPBVSzI0
はいはい。
皆さん。スルーしてくださーい。
可哀想な人が喜んじゃうんで
158 14/01/25(土) 18:34 fxwUnECZ0
CLAはCクラスじゃなくてAクラスだから・・・(小声)
159 14/01/25(土) 18:59 fxwUnECZ0
CLAって意外とボディが柔らかいな。
蹴り飛ばしたらくっきり足型がつく。
160 14/01/25(土) 20:17 +2B+k9Gx0
煽りが
貧乏人レベルな件・・・
161 14/01/25(土) 20:48 YJyeQ/0c0
暖かい目で見てあげよう!
162 14/01/25(土) 20:49 XIPBVSzI0
あぼーんとしか見えないw
163 14/01/25(土) 21:05 fxwUnECZ0
CLAとか車について基本的なことすら分かっていない貧乏人の乗り物だな。
養分になって哀れとしか・・・。
164 14/01/25(土) 21:10 VBkUAklY0
次に出るフェイスリフトしたCLS、CLAそっくり。
165 14/01/25(土) 21:21 uPMsJeBC0
CLSももう使命を終えつつあるのか。
CLAにダウンサイジングしてオワリと。
166 14/01/25(土) 21:44 YJyeQ/0c0
次のCLSの画像ヨロ!
167 14/01/25(土) 21:47 U0L3nSikP
でかいのが欲しい人はCLSがいいでしょ
168 14/01/25(土) 22:48 1atATU480
ここで煽ってる奴はな、購入検討してたけど実車と走中の見たらかっこ悪すぎて
やめたから、買ってる奴煽って遊んでるだけだぞ
169 14/01/25(土) 22:54 FieVhvA20
tk、今日はカスな煽りのオンパレードやなw
170 14/01/25(土) 23:48 VBkUAklY0
次期CLS
CLAのアーバン顏です。
https://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/0/d/0de545b9.jpg
171 14/01/25(土) 23:54 U0L3nSikP
煽ってる人をいじって遊びたいんだけど、それにしてもレベルが低すぎてどうも
172 14/01/25(土) 23:57 YJyeQ/0c0
>>170
もろCLAですね(笑)
173 14/01/25(土) 23:58 U0L3nSikP
>>170
なるほど、CLAのAMGスタイルじゃないほうにそっくりだな
174 14/01/26(日) 00:31 zazlSfq9i
>>170
これはさすがにCLS乗りかわいそうだな
もろCLAやないか
175 14/01/26(日) 07:15 ZHt0rpAT0
CLAはタイヤがちゃんと4つ付いているようで安心した。
ベンツにしては安すぎるから3輪車かと思った。
176 14/01/26(日) 08:17 EgpZS+RP0
皆さん。心の病の人を虐めたらだめだよ
177 14/01/26(日) 08:27 kp6BskZf0
納車まで長すぎて待ち疲れする気配があったが、明らかな嫉妬レスがあると
モチベーションが上がるw
心地いい
178 14/01/26(日) 08:37 orHw3/ye0
メルセデスベンツジャパンは納車が遅い方々への心のケアを
する窓口を開設すべきです。
このままでは巷で心の病んだ人が横しメルセデスの名を
汚す恐れがあります。
週に一回でもCLAを囲んでデイケアをしたり、納車後の
取り扱い勉強会をして気を紛らせることも必要です。
179 14/01/26(日) 10:45 6eLKRTZr0
みなさん実際の所年収はどれくらいなんですか?
こちらは28歳で800万ちょい
結構もらってると思いますが無理してCLAです
貧乏人の車と言われている方々は何歳でどれ位稼いでいるか気になります
180 14/01/26(日) 10:51 YAgobFyo0
おれはリーマンだが年調整できないくらい
もっと上位買えるけど、気軽に乗れるCLAにした
181 14/01/26(日) 11:14 cz3EKRs1i
>>179
なんの仕事してるの?
俺26で年収500万なんだが一括で購入…
182 14/01/26(日) 15:00 UioF44QnI
28才で800万はサラリーマンならすごいと思う。
俺なんて41才で850万…
4マテ+セーフティをキャッシュで買いました。
183 14/01/26(日) 15:16 J75tp1So0
>>182
あんたも凄えぜ
キャッシュでポン!
184 14/01/26(日) 16:16 Ddl52ZHv0
>>182
45でサンルーフ付けてほぼ同じ値段でしたが
無論キャッシュ
185 14/01/26(日) 16:20 Ddl52ZHv0
失礼、良く読んでなかた...年収の話でしたか。
今年から無くなって年金受ける方になった。
186 14/01/26(日) 17:35 kenopTYG0
300万円台のベンツとかゴミだな。
町で走っている奴を見かけたら指をさして笑ってやろう(^^)
187 14/01/26(日) 17:43 e1455pzn0
今日試乗してきた。格好いいね 気になる所はナビの液晶取付位置辺りから走るとカタカタ音がしたんだけどたまたま?
188 14/01/26(日) 17:46 6IjJqUoD0
ここまで嫉妬される車を買えたことに大満足です(^^)
189 14/01/26(日) 17:47 hzk2u9XX0
今時は年金もらう位の年齢の方が2chなんかやるんだね…
190 14/01/26(日) 17:48 hzk2u9XX0
>>187
俺のは全然カタカタ音しないよ!
191 14/01/26(日) 17:49 kenopTYG0
CLAって335万円なんですけど、もちろんエンジンは別売りですよね?
代わりに運転席にペタルがあって足漕ぎで進むんですよね。
192 14/01/26(日) 17:52 hzk2u9XX0
>>191
イマイチ
193 14/01/26(日) 17:54 ez1sDoq20
>>187
多分たまたまではないと思う。
自分のもナビ部分からではないけどカタカタ音が耳元あたりで聞こえてくる。
正直、現代の車は静かになった分逆にそういう音は目立つようになっちゃったと思う。
194 14/01/26(日) 18:02 kenopTYG0
CLAオーナーの足筋の強靭さは尊敬に値する。
195 14/01/26(日) 18:53 68rK7ntX0
な~んだ手取り850万じゃないんだ
それじゃAなのも頷ける
196 14/01/26(日) 20:34 UioF44QnI
うん、手取りだと650万。
CLAでもかなりの贅沢品。
大切に乗ります。
197 14/01/26(日) 20:43 hzk2u9XX0
手取り650万なんて立派じゃん!
うらやましいよ!
198 14/01/26(日) 20:47 kenopTYG0
CLAだったら貧乏人が背伸びしていると嘲笑される可能性が高いから、
できれば買わないほうがよかったのに。
199 14/01/26(日) 20:51 S4EBr7xlP
>>193
なにか組み付けに問題があるかもしれないし、点検の時にでもディーラーで見てもらえばいいと思う
200 14/01/26(日) 21:06 kp6BskZf0
軽四乗りはほっといて
みんな、色なに?
201 14/01/26(日) 21:07 o26qq1QG0
俺はマウンテングレー来月納車予定だ
202 14/01/26(日) 21:29 EgpZS+RP0
白ですね。黒は洗車傷が気になってしょうがなかったので。
だれかうまいことiPhoneスタンド付けてる人いません?いたら写真うpしてほしい!
203 14/01/26(日) 22:11 5kN12C2+0
>>202
俺もiPhoneではないが悩んでいる。
場所はディスプレイの後ろか、メーターとディスプレイの間の隙間しかないと思うが。
204 14/01/26(日) 22:16 EgpZS+RP0
>>203
ダッシュボードの上にはあまりモノを置きたくないので、エアコン噴き出し口かシガーソケットから
伸ばせるやつにがいーかと思うんだけどナカナカいいやつがない。
まーまだ納車すらされてないけどねw
205 14/01/26(日) 23:18 5kN12C2+0
>>204
エアコン吹き出し口は丸いし、温度によっては内部結露の危険性がある。
あ、(シガーソケットに挿す)フレキシブルシャフト、という手もあるな、検討してみよう。
206 14/01/27(月) 00:03 2rBU6rKm0
>>199
あと二ヶ月後に半年点検があるからその時聞いてみるつもりではいます。
>>202
あのフロアコンソールの部分(45だとシフトノブがある場所)に埋めるウレタンみたいのが
ディーラーオプションであってそこに差してるけど、探してるのはスタンドタイプか...
207 14/01/27(月) 00:27 RPhzGBui0
CLAのデザインって実物を見るとダサいな。
内装もチープで致命的なのが後部座席の狭さ。
メルセデスはこういうところで上位モデルと線引きしているんだね。
208 14/01/27(月) 01:27 hEZsAp2/0
お前はCセグメントの派生車種に何を言ってるんだこのタコ
209 14/01/27(月) 01:41 OldvcuO60
後部座席はゴルフとかよりも広いよ
天井は低いが、それはクーペだから仕方ない
210 14/01/27(月) 06:23 7v5t7uVH0
このスレは乞食に餌やりすぎだろ
明らかなのには完全スルーでこうぜ
211 14/01/27(月) 06:39 QyxrN6m20
>>210
間違いない。
粘着してる奴は相手してもらえと喜ぶから無視が一番。
212 14/01/27(月) 08:42 tlW3FCO/0
207は餌が欲しくて仕方ないってかw
213 14/01/27(月) 09:18 Z6HioSDy0
だって生活保護でしょうからw
214 14/01/27(月) 09:26 YGOROtnF0
納車待ち4ヶ月目に突入
「お待たせしてごめんね」の電話1本くらいあってもいいよなぁ~
本当に発注してんのか不安になるよ。Yの対応ってこんなもんなの?
215 14/01/27(月) 09:47 Phf3df7J0
注してましたっけ・・・?
てな返事が返ってきたら笑うなw
216 14/01/27(月) 10:16 vOon4sLt0
>>209
これクーペーなの?4ドアじゃなかったっけ?
217 14/01/27(月) 10:28 e81XwGtt0
クーペー
218 14/01/27(月) 11:58 tlW3FCO/0
4ドア・クーペと言って売ってます。
219 14/01/27(月) 13:53 bwiHZwQX0
貧乏人にはCLAが似合う。
ちょっとでも車を知っている人なら、激安ベンツだと分かるからな。
220 14/01/27(月) 14:16 CEQ1pz8e0
都内住まいだけど最近やたらにCLAとAをみるようになった。
多い日は、通勤のきと帰りで6台見た。
前からみると結構デカく見えるけど、デザインバランス的にはAの方に軍配上がると思う。
CLAは、頭でっかちで尻すぼみでデブだから振り向いて「えっ」って感じになる。
クラウン同様に慣れでなんとも思わなくなるんかな?1シリースは数年経つがなれないです。
221 14/01/27(月) 14:33 7Pb8kqjS0
アンチの創作作品の数々・・全然ダメだな。
見てて痛々しいw
222 14/01/27(月) 14:38 adC6M5H60
タタのスリム社長が転落死 バンコクのホテルで
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390792548
インド最大の自動車会社タタ・モーターズ、カール・スリム社長が
タイ・バンコクのシャングリ・ラ・ホテルで転落死したと発表した。
223 14/01/27(月) 14:44 vAtIpEya0
ばっかじゃね?
ベンツなんてたかがクルマ 単なる富の記号
走りゃああとはどーでもいい
SとかEとか乗ってる奴はアホずらしてメルセデス様に貢いでるだけw
224 14/01/27(月) 14:54 vAtIpEya0
CLSと見紛うスタイリッシュなボディで4気筒ながらもターボ
これが日産車であったとしても十分に買いだ
ましてメルセデスだぜ?アウディじゃないんだぜ?
これは真剣勝負の裸のメルセデス
完全に国産車を凌駕してる
買いだ買い買い!
225 14/01/27(月) 15:15 YGOROtnF0
確かに買いだ買い買いだが…
その前に、待ちだ待ち待ち…
226 14/01/27(月) 15:42 DJGbQzAL0
このクソさぶい冬なのに
周りからの視線が熱いぜ!!!
227 14/01/27(月) 15:47 chPELGMQ0
年収120万の俺でもCLA買えたからな
貯金と親からの支援で現金一括^^
180のセーフとバリューAMG
合コンって女食いまくってるぞ
女受け考えたらコスパ最強
228 14/01/27(月) 15:53 SAwS88My0
白買った人、部分的な黒が映えてイイ感じですか?それともメリハリが無い感じですか?
黒買った人、ボンネットとかサイドのラインが目立たない感じしませんか、やっぱり汚れ目立ちますか、精悍で満足してますか
この辺の素直な感想が聞きたいです
229 14/01/27(月) 16:01 chPELGMQ0
黒ですけどかっこいいですよ 汚れは月2洗車機かけてます。
白と迷いましたけどね^^
高級感は黒ですかね、白もいいのでどっち選んでも満足できると思いますよ。
230 14/01/27(月) 16:22 v1sy7PpY0
CLAって車格的にゴルフか、A3あたりが競合だよね
全然スタイリッシュに見えないんだけど・・・
ベンツとは思えない出来の悪いFFシャシーにずんぐりとした腰高のドンガラのっけただけ
冷凍食品の契約社員が好んで乗りそうな程度が低い車だな。
俺のCLSに後ろから煽るのやめてくれる?
231 14/01/27(月) 16:44 AKOCWLLp0
黒買うなら屋根付き駐車場は必衰
3年経っても新車同様の艶だよ
232 14/01/27(月) 17:52 O0Sa9y8t0
貧乏人って…
その辺走ってる車で最低でもコミ400弱する車なんて1割もいないじゃん
233 14/01/27(月) 18:15 CEQ1pz8e0
>>187
それは実は安全ベルトのバックルから出てる音です。
バックルが不良品率が凄いんだよね。
234 14/01/27(月) 18:20 chPELGMQ0
>>231
ですよね、うち農家で無駄に敷地広いので
屋根付きガレージです^^ 隣農機具満載ですがw
235 14/01/27(月) 18:23 3hFzg31dP
>>226
冷たい視線がな
236 14/01/27(月) 18:49 68cJiA2z0
だから、最前から、
低学歴定収入の中古の軽自動車すら買えないヤシがやっとのことで買える車だと何度も言ってるんだから、
わざわざ貶しに来んなカス。
237 14/01/27(月) 19:12 Z6HioSDy0
>>230
世の中にはスマートにCLS E CLAと所有してる人もいるのに、たかがCLSとか書いたら
勝利宣言できると思ってるお前は幸せだなw
どうせ軽の中古乗りなんだろうけどw
238 14/01/27(月) 19:16 qEEJRn+a0
CLAってエンブレムがデカすぎてベンツにしては下品な車だな。
必要以上にベンツであることをアピールしすぎ。
239 14/01/27(月) 19:46 wCKraPCv0
ここにくると色々やっかまれすぎて
まるで芸能人にでもなった気分 (*^_^*)
240 14/01/27(月) 19:50 AKOCWLLp0
>>238
田舎もんには理解不能だろうなw
でかいメルのエンブレムが今の富裕層に受けてんだよ
一部の田舎もんの為にオールドタイプエンブレムも必要らしいけどな
フランスでもってセンス磨いてこい
241 14/01/27(月) 19:52 SAwS88My0
>>229
黒いいね
いやー悩む
今日中に決めて明日発注するんだが
242 14/01/27(月) 21:21 PW5sjZQu0
>>238
今のベンツ殆ど下品って事じゃん。
243 14/01/27(月) 22:08 PW5sjZQu0
>>241
ガレージ有るなら黒しかないな!
244 14/01/27(月) 22:17 wCKraPCv0
>>238
> CLAってエンブレムがデカすぎてベンツにしては下品な車だな。
> 必要以上にベンツであることをアピールしすぎ。
フロントエンブレムだろ?
おまえ、全く意味がわかってないな
もうこれ以上アホを晒すなw
245 14/01/27(月) 23:06 QyxrN6m20
いい加減釣られすぎ。
相手するからこんなに荒らしが沸いてるんだって。そろそろいい加減スルーしようぜ。
246 14/01/28(火) 01:17 5UYEzxIm0
大陸の方は押しが強いフェイスをお好みですもんねぇ
247 14/01/28(火) 04:33 9MU8ycn10
CLAってベンツと呼ぶにはおこがましいと思うけど。
248 14/01/28(火) 08:02 bwv5kOgs0
>>247
俺はメルツェデスと読んでるよ。
来月半年点検なんだけど、もう受けた人いますか?
あとドラレコ着けようか悩んでます。お奨めどなたかありますか?
249 14/01/28(火) 09:04 ea+Y3k4pP
>>248
徳大寺さん!
250 14/01/28(火) 09:14 4zwZcXKE0
たしかジャガーもジャグァと言う人だったっけ?
251 14/01/28(火) 11:13 bKrc29Vq0
次期Cクラスに載るHUDがEクラスにもこっそり載るようになったらしいが、
あのクラスと同じセーフティがCLAに載るのはいつごろなんだろう。
別に車のクラスにこだわってるわけではないんで
CでもEでもCLAでもいいんだが、大きすぎない方がありがたい。
252 14/01/28(火) 11:25 vTLGXvu30
今の大量注がさばけたころに
そのようなマイナーチェンジするんだろな
253 14/01/28(火) 11:53 XqRRcevk0
https://up.pandoravote.net/up00/img/panta00007875.jpg
このベンツの車種名とおおよそ年式が分かる人いますか
254 14/01/28(火) 12:55 mG4EJEDf0
>>253
Eクラスだな
それのE320に乗ってた
255 14/01/28(火) 12:57 ejbN3kx20
クラスごとに差別化するからCLAとかはエンジン付いてるだけで良しとするべきだろ
256 14/01/28(火) 13:05 71RBCR5x0
納車待ち廃人
Youtube動画ばっかみてたら納車されてもいないのに飽きてきた、やば。
257 14/01/28(火) 15:56 qbO1oXq70
CLAを購入している人って車について知識の乏しい私立大学系が多いイメージ。
258 14/01/28(火) 15:56 2Sgv9YqK0
CLAは貧乏くささ半端ないな。
俺様のCLSに併走してたかと思えば、逃げるように
蛇を繰り返し、挙句の果てに信号無視して逃げていった。
みじめだね
259 14/01/28(火) 16:04 ea+Y3k4pP
>>258
最近の作品の中では面白かった。35点
260 14/01/28(火) 16:10 FuwqKauX0
乗ってる人の年齢によって見方はかなり変わるよね
10代ならボンボン
20代なら車好きの高給取り
30代なら年齢相当
40代なら4マテ以上から
って感じ?
261 14/01/28(火) 16:57 hJtu6gYU0
20代の農家の跡取りですが、田舎じゃ凄い目立って
いい車乗ってますねって誰からも言われますよ^^
親からもらう給料120万程度ですがw車買う時とかはいろいろ出してくれるんで
買えましたw
262 14/01/28(火) 17:03 qbO1oXq70
CLAって田植え機能も付いているから便利だよね。
263 14/01/28(火) 17:14 hJtu6gYU0
ついてませんよwコンバインとか凄い高いの知ってますか?
メルセデスならSクラス買えちゃうんですよ^^
264 14/01/28(火) 17:43 NTUXTtcj0
ナビ付けたら、カタログじゃ18万弱だったが、ETCとセットだかなんちゃらだって20万超え+取付費4千円だった
みんなもそう?
>>262
軽四にもナビついてるの?
265 14/01/28(火) 17:57 2Sgv9YqK0
10代なら車音痴のボンボン
20代なら車音痴
30代なら貧乏
40代なら貧乏&インポ禿げ
266 14/01/28(火) 18:37 2Sgv9YqK0
ちなみにベンツな人
10代ならA(B,CLA)
20代ならCLK、SLK,C
30代ならE、M
40代ならS、CL、SL
CLAは本来ベンツに乗る層じゃない奴らに作ったまがい物。
憧れを持つのは構わんがな。30代、40代で安いベンつは厳しいだろ(笑)
267 14/01/28(火) 18:59 VVqrQCNo0
>>266
中古のコジキベンツオーナーの語り部が始まったよ( *´艸`)
268 14/01/28(火) 19:07 IcKXlXKh0
俺、年代ごとに所有台数が増えてる。
因みに今、40台で4台。
10代で1台、20代で2台、30代で3台って感じ・・
269 14/01/28(火) 19:42 2Sgv9YqK0
>267
おいハゲ
CLA乗りは必要だと言ってるんだよ。
腰高でいかにもFFで安っぽい、CLAが併走してると
俺のCLSが引き立つからなw
セカンドのボクスターももってるぜよろしくな。
車は給料目いっぱい使って買うもんじゃないぜ
CLA買う層は頑張ってあと100万だして大型ミニバンでも買えよ。
家族の為にいやいや乗ってるオーラが出てるかわりに、貧相にはみえんからよ。
270 14/01/28(火) 19:54 4zwZcXKE0
>>269
君がべつにCLS乗りでもいいが、そのかっこいいCLSをIDつきで見せてくれないか?
271 14/01/28(火) 20:02 vkZaxg3h0
あたしゃ40代になったら車を持たない都心生活をしたいです、はい
272 14/01/28(火) 20:09 VVqrQCNo0
>>269
CLSで自慢できるって羨ましいなぁ
まして中古なのに おまけにボクスターってw
俺の所有車知ったら自殺するんじゃないかと不安だよ
273 14/01/28(火) 21:02 qN5VfHvs0
>>269
脳内丸見え キモ!!
274 14/01/28(火) 21:33 T/Xk65J10
CLS乗りはあっという間に逃げたw
275 14/01/28(火) 21:36 cPDCjXS50
>>269
おいデブ
CLSごとき自慢出来ると思うなクズ
そんざいが中途半端なんだよ
かっこもよくねぇよボケ
自慢する車じゃないから
276 14/01/28(火) 21:56 oI8M83bD0
メルセデス乗ってるねに、こんな下らない事言ってる人間が安っぽかったら意味ないね。
277 14/01/28(火) 22:02 HYZjVcFK0
とは言うものの
CLSって CLA3台分買える価格なんだよな・・・
CLS乗りに269みたいなやつはいないとは思うけど
278 14/01/28(火) 22:10 qbO1oXq70
CLAのデザインが激ダサなのは、他のメルセデス・オーナーに対する配慮だろw
279 14/01/28(火) 22:41 oI8M83bD0
ここまで来ると心配しちゃうね。
280 14/01/28(火) 22:48 qbO1oXq70
メルセデスの上位クラスのおこぼれに預かっているCLA乗りは、
もっと謙虚になったほうがいいよ。
281 14/01/28(火) 22:52 d6hPvq6o0
なんかあぼーんばっかりで読めないんだがw
282 14/01/28(火) 23:09 M/i0LgUE0
はじめっからココは、、
低学歴定収入の中古の軽自動車すら買えないヤシがやっとのことで買える車のスレ
なんだよ。
CLSなんか自慢しに来たって、1億万年かかってもローンの終わらない車なんかに、誰も興味ないだろ。
283 14/01/28(火) 23:35 ea+Y3k4pP
>>263
へー。ちょっとタメになった
284 14/01/29(水) 00:09 Wj1q4ebD0
CLAをセカンドカーで買ったが、リアルでも充実しネットでもここまで羨望の
眼差しで見られ構ってちゃんに囲まれ、充実しすぎて清清しい気分だわ。
285 14/01/29(水) 01:16 Rik9sB5UI
CLAを営業車として買ったよ。小回りきいて、燃費もソコソコ、営業車として最高だぜ。
金持ち相手の営業だからお客様にもウケは良い。
大満足だわ。
286 14/01/29(水) 02:01 a+1xpS4V0
いつも通る表参道の病院の医者、病院前に停めてる車がEクラスからCLAに変わった。
かっこいいもんね、CLA。
287 14/01/29(水) 07:45 GYwVs3VN0
息子に交代したらしいな
288 14/01/29(水) 08:21 WFz+xO2x0
以下、CLAを〇〇として買った、のスレとなります。
皆様の力作をお待ちしております。
289 14/01/29(水) 09:17 FFdWHoES0
CLAって116i と同価格なんだな。
選択肢迫られたらCLA買うよな。116iなんてデザイン酷すぎる
290 14/01/29(水) 09:20 GCWNhb9P0
遊び車がアヴェンタドールだが、足としてクアトロポルテからCLAに乗り換えた。
後部座席も同じぐらいでこちらは5人乗りだし、サスもそれなりに硬くていい感じで
満足している。初ベンツだが言われてるほどひどい車ではなかったぞ。
291 14/01/29(水) 09:24 RWcHs7kY0
CLAカミさんが主に乗るんだけど、このてのベンツに女が乗っているとわかると、
煽られたりするもん?国産からの乗り換えなんでチト気になるんだよねぇ。
292 14/01/29(水) 10:26 bi3EXxf+P
走りは比較も出来ないくらい116iの方が優れてるけどね。
ハリボテで質はなんでもいい人はcla
293 14/01/29(水) 10:28 e6IofKI40
黒のCLA納車されて十日程経つけど、俺んちの前通る近所の人ビビりまくり
世間ではこんな認識なのですね
294 14/01/29(水) 11:13 Sr529gnu0
>>293
幸せな人だねw
295 14/01/29(水) 11:18 WFz+xO2x0
>>291
納車待ちだが、ウチも主に嫁が乗る。
ドラレコ付けようか、マジで悩み中。必要なのは分かるんだが、あの手の
「後付け」関係が大嫌い。シガーソケットからケーブル伸びるなんて寒気が
するくらい。ディーラーに頼んで配線をギリギリ隠すには調べたら4万以上かかる。
296 14/01/29(水) 11:36 i5aRRanv0
誰も聞いてないのに
セカンドカーとして
嫁の車として
メインの車は別に○○持ってる
ってアピールする人が多いよね
297 14/01/29(水) 11:44 bi3EXxf+P
買う理由としては軽自動車とかぶるからセカンドかー多いだろうね。
どっちも走りは全く求めず、車なんて動けばいい層が買う。
それに加えて見栄も張りたい人がCLAの購入層
298 14/01/29(水) 12:45 GCWNhb9P0
>>295
ドラレコなんて納車時取り付けサービスだろ。
初ベンツだったが取り付け無料でしてもらったよ。
299 14/01/29(水) 15:00 G99m5zfQ0
>>293
かなり昔、W123に乗っていた頃、
こちらの意図に反して、前のクルマがすぐに道をあけてくれた。
何だか申し訳なくなって、2年で国産車に乗り換えた。
今乗っているBMWには、そんなことはあまり感じない(F30)。
カミさんのクルマをCLAに買い替えようと思ったけど、要再考だな。
300 14/01/29(水) 15:05 D17CAV6q0
>>299
そんなか弱い神経の人は軽四でも乗ってれば
301 14/01/29(水) 15:21 QFM7nMOJ0
>>292
罰ゲーム並みの不細工でも良ければ116だねw
毎日ご苦労様。
302 14/01/29(水) 21:03 GAoKJpVn0
CLAって走音がかなり酷いな。
振動も酷いし、30分乗っているだけでウンザリする車。
303 14/01/29(水) 21:05 en+GxksL0
>>293
> 黒のCLA納車されて十日程経つけど、俺んちの前通る近所の人ビビりまくり
> 世間ではこんな認識なのですね
うちも回覧板持ってくる人が敬語に変わったw
304 14/01/29(水) 21:08 qA8IatzA0
Aベースの車に何期待してんの?
305 14/01/29(水) 21:19 oFI+Qeo+0
まともな話題はないのか?低脳な荒らしとそれに釣られる奴しかいないな
306 14/01/29(水) 21:22 mnRbmVcV0
通勤で車線変更や合流とか多いんだけど、
この車になってから10分も早く着くようになったよ。
307 14/01/29(水) 21:27 QlYC5TFL0
なんだ、NewC-classもカギ差し込みじゃん
https://www.motorauthority.com/image/100443712_2015-mercedes-benz-c-clas
308 14/01/29(水) 21:40 41qZqfVI0
日本仕様は一番安いやつはOPでキーレスゴーそれ以上は標準
そんな感じだろいつものパターンなら
309 14/01/29(水) 22:09 X5Eu19uz0
>>306
空気抵抗が少ないからじぁね。
空気抵抗係数(Cd値)
F30 現 3シリーズセダン 0.30
F32 現 4シリーズクーペ 0.30
F80 次期 M3セダン 0.34
F82 次期 M4クーペ 0.34~0.35
W204 現 Cクラスセダン 0.27
C204 現 Cクラスクーペ 0.29
A45 AMG 0.26
C117 現 CLAクラス 0.22~0.23
W205 次期 Cクラスセダン 0.24
310 14/01/29(水) 22:40 FFdWHoES0
>>309
CLA凄いね。プリウスの0.25を下回ってる
Aクラスも同様かな
311 14/01/29(水) 23:08 Wj1q4ebD0
前輪後方のドアからアンダーカウルはよく汚れるが、フロント周囲ってあまり
汚れないし虫も潰さないよな。
cd値がいいからか。かなり優秀だと感じる。
312 14/01/29(水) 23:35 pCt0k2Yg0
リアトランクスポイラー装着予定なんだけど、
CD値上は不利??
313 14/01/30(木) 00:35 IgXBOaFO0
>>310
Aクラスは0.27
CLAがずば抜けていい感じ。
ノーマル180が0.22でAMGラインついたら0.23
250はAMGライン標準だから0.23
314 14/01/30(木) 00:40 YKoMdTX40
空力のエキスパート、パトリック・ヘーファー氏は
「どんなクルマでもトランクを設ければ、乱気流はかなり小さくなる」
と話す。
メルセデスのデザイナー、エンジニア、空力のエキスパートたちは、
他のクラス以上にCLAの空力性能の研究に時間をつぎ込んだ。
315 14/01/30(木) 07:00 deZYnugV0
セキュリティはどこのメーカーが良いのか検討中なんですけど
何がよさげ? イタズラ防止をメインで考えてます
316 14/01/30(木) 08:09 UsOCd4vt0
A3セダンとCLAのどちらにしようか迷っている。
格好はCLAかなとは思うが、格好なんかすぐ飽きるし、
ネットを車内で直接見れるA3にしようか迷っている。
後部座席がちゃんと座れるA3にしようか迷っている。
317 14/01/30(木) 08:15 oH/Ts8ZB0
>>316
迷ってねーじゃんw もう決めてるじゃんw アッチいけ!
318 14/01/30(木) 08:56 3mKccGpj0
>>306
> 通勤で車線変更や合流とか多いんだけど、
> この車になってから10分も早く着くようになったよ。
おんなじだわ
みんなが勝手に避けてくれるからいいよね
319 14/01/30(木) 13:07 rF6P1ylh0
>318
おれっちもだぜ
クラクションバリバリ鳴らすと糞Sクラスもびびって避けるぜw
おれぐらいビッグになるとメルセデスのスタイリッシュ高級車CLAが似合うよな
I love CLA forever~
320 14/01/30(木) 13:37 UsOCd4vtI
赤いCLAでLEDでないライトのをダセーと思って見てたら信号無視した。
即どこからか白バイ出て来て捕まった。
運転手は水商売感バリバリの40位の汚い女だった。
あれ見てCLAは候補から外した。
321 14/01/30(木) 13:55 uJTYnKkU0
A3って「フンゴーーー」って鼻から煙だしてるような顔だよな
322 14/01/30(木) 16:54 rF6P1ylh0
車に興味のない兄に400万前後で輸入車ないかと聞かれたので
一応新しいということでCLA勧めたんだが。
ヤナセで現物見て安っぽいからと、期のW204を契約したらしい。
以外に車見る目があったのに驚いた。w
323 14/01/30(木) 17:05 YxCjtVt40
>>322
おまえの安っぽい作り話を
まずなんとかしろやw
324 14/01/30(木) 18:07 VA+8oGSg0
CLAって乗り心地が軽四に近いな。
325 14/01/30(木) 18:39 ugZo/gc7P
メルセデスがなんかキャンペーンをやってるが、CLAは対象外だった
https://www.mercedes-benz.jp/news/campaign/2014/abcslk_coupon/?csref=_soc_sns_coupon%3A14013
326 14/01/30(木) 19:50 Eu4AuoVK0
そらぁ在庫一掃セールなんだし
327 14/01/30(木) 19:59 LbMJfkhr0
今日納車で30kmくらい走ってみたけど運転しやすいね。
小回りきくし左前の感覚さえ慣れたら、狭い道でも心配なさそう。
よくできたコンパクトカーだね、、
328 14/01/30(木) 20:28 ugZo/gc7P
>>327
納車おめ!
ほどよいサイズなのがCLAの美点だね
329 14/01/30(木) 21:34 Ji/1RyW60
>>322
逆にW204がそんなに良いか?
俺はCLA選ぶな。
330 14/01/30(木) 21:41 4cLnYU030
SLKってSLAと比べちゃうと高く感じるね
高級感はSLKが圧倒的だけども
331 14/01/30(木) 22:29 Ji/1RyW60
SLA?
332 14/01/30(木) 22:31 6/8SSKqR0
SLAいいな!
あったら欲しい
333 14/01/30(木) 22:47 D4zS/VyN0
>>329
自分で「見る目がない」って白状してる奴だよ、察してやれ。
334 14/01/31(金) 09:37 8JnTLiK70
ミニバンとは別な類の車音痴御用達だなw
見る目がない=>社会的に成功しない=>安く、買ってはいけないA,CLAを買う
(参考)
やはり「Aクラスと同様」で嬉しくないのは、道が荒れた途端にせわしなく上下動を繰り返す乗り味で、
それゆえ動力性能にゆとりが大きい250でも、「ロングツーリングは御免被りたい」という印象だ
335 14/01/31(金) 09:47 gBQc2qo0P
車を見る目がある人は、「間違いだらけの車選び」でも絶賛のゴルフを買うといいね
336 14/01/31(金) 10:07 dDxNDKsc0
CLAで高速走るとバンバン前の車が避けてくれねえか?
一般道でもそうだけど高速は特に顕著ですげえ楽チンだわ
これがベンツブランドなんだなって思った
337 14/01/31(金) 10:21 zvgYKaY20
納車待ち者ですが、このクルマ上向きライトってどうやるのですか?
パッシングとかもできるのでしょうか?
あとライトスイッチの一番右は何なのでしょうか?
338 14/01/31(金) 10:51 8JnTLiK70
>336
ヒントFF,336万円 w
339 14/01/31(金) 12:17 2TUqjqVZ0
Aクラススレは過疎なのにここは荒れてるな
やはりベンツのセダンとなると嫉妬されるんだなぁ…かっこいいもんなぁ
340 14/01/31(金) 12:27 CoWcKSbw0
おっさん(30代後半)だから新Cと迷うよ
デザインはどっちも好き
価格的にはCLA250がC200が同じくらいになるのかな
341 14/01/31(金) 12:35 eMqLdldh0
>>339
CLA=4ドアクーペ
A =ホットハッチ
342 14/01/31(金) 12:37 CO1Z3ceJ0
新CはCLAの登場で車格上げてきたんだから価格もそれなりに上げるでしょ
俺は素のC200で500万位と予想してる
343 14/01/31(金) 13:12 BSsddiiS0
>>338
何のヒントだよww。
344 14/01/31(金) 14:02 4fPlOXHj0
CLAはスポーティ路線じゃなくて、コンフォート路線を貫いてほしいね。
足回りがもっと柔らかい=ベンツに皆が求めているもの、になれば、
もっと売れるよ。
345 14/01/31(金) 14:47 QZTAlvDz0
硬くしないと下スルんだよ
あの低さというより道路との隙間の少なさがデザインの肝だから。
346 14/01/31(金) 15:01 gBQc2qo0P
デザイン的に、スポーツサスと18インチホイールは必須なんだよなぁ
タイヤでなんとかならんか
347 14/01/31(金) 15:43 4fPlOXHj0
16インチでコンフォートサス、かつ20万円くらい安くなれば
w203の代替で飛びつく御仁も多いよ。
348 14/01/31(金) 15:59 MVlvp5vi0
農家の後継ぎです^^
燃費重視で走ってみたので結果書いてみます
180ですが街乗り8バイパス2で12kでした
CLAかっこいい、高級車ですねって
みなさん言ってくれますよ。
ガソリンスタンドのオジサンも丁寧に窓拭いてくれますし^^
349 14/01/31(金) 16:04 UbhHzJpV0
たった1600ccで引っ張ってるから燃費わるいね
アイドリングストップつけなけりゃ環境関連も対応できないなんて
ベンツとしたことが・・・
350 14/01/31(金) 16:23 8JnTLiK70
ベンツのスタイリッシュ高級カーのCLA
やはり高級車ですね。
みなさん見る目が違います。
レクサスLSなんかは完全格下って感じです。
ベンツというブランドはさすがに素晴らしいです。
私もすっかり勝ち組の仲間いりでごじゃいましゅ。
351 14/01/31(金) 17:16 j/iuk6k20
梅田のグランフロントで見たけど、止まっている状態、演出された空間ではあるけどやっぱイイっすね
352 14/01/31(金) 21:16 QfDFQcJB0
CLA
かっこいいね
キーレスゴーは本国がやる気ないのか・・
353 14/01/31(金) 21:22 N8cz1NY20
>>352
よくある差別化だな。
Aクラスだし仕方ないが、次期小変更に期待。
354 14/01/31(金) 22:11 QIVwkWzR0
>>337
よく分からんが自分の車だとパッシングは出来るが単に光軸を上げているだけのような...
あと右にハンドル切るとライトは僅かに右を向く、同時に右のコーナリングランプが点灯、
(インテリジェント・ライト)結構これは便利。アダプティブ・ハイビーム・アシストとか云うらしいがロー・ビームと
ハイ・ビームを勝手に管理してくれる。
355 14/01/31(金) 23:40 7NcMscm70
CLAにスタッドはいてる人いますか?
オススメのタイヤとホイールがあったら教えてください。
356 14/01/31(金) 23:46 RZh9F7O90
>>342
C200が500万なら値下げじゃないの?
357 14/02/01(土) 02:33 3hTTXutnP
>>354
勝手に管理ってどういう仕組みなんだろう。前から車が来るのを感知するんだろうか
358 14/02/01(土) 10:16 I6aSStrU0
そうだよ
359 14/02/01(土) 11:02 VGCdzQ8c0
エンジン掛ける時に目玉がぐりぐり動くのが好き!
360 14/02/01(土) 11:18 uTtul8320
>>357
今は国産でもあるよ。
クラウンなんかの他、アテンザにもあるしボルボV40なら標準装備。
361 14/02/01(土) 14:53 184Z15ay0
コンパクトハッチバックみたいな形好きでAにしようと思ってたら
酷い足回りで同乗者いる場合ちょいアレみたいだから
CLAも検討しようかと思ったけどCLAも足回りダメなの?
乗り心地で選ぶならゴルフにしろよとかそういうアドバイスは結構です。
362 14/02/01(土) 15:40 sCEx9iVe0
>>355
18インチPRIDEの黒バージョンにヨコハマアイスガード履いてます。
見た目はgoodですが、フロントタイヤはフェンダーから僅かに出ます(笑)
363 14/02/01(土) 15:59 bCu5etL10
>>361
乗り心地で選ぶなら45にしろよって貧乏人には無理かw
364 14/02/01(土) 16:57 3hTTXutnP
>>361
リアサスのサブフレームにブッシュが追加されたりしているので、Aよりはマシと言われている
自分もそう感じた
どうしても乗り心地をよくしたければ、非ランフラットタイヤに履きかえるのは有効みたい
365 14/02/01(土) 17:48 pWblebCg0
車検の都合で来年の夏には買い換えるつもりで下調べにったけど
「今注しても納車は秋ごろです」と丁重に説明してくれた
A3セダンの方が無難かな?
366 14/02/01(土) 18:23 3hTTXutnP
>>365
どっちでもいいならA3セダンがいいんじゃないですか?
367 14/02/01(土) 18:30 184Z15ay0
>>362,364
なんかスレが荒れてるからレス無いかと思ったけど安心した
なるほどAよりはサスは幾分マシのようでタイヤ履き替えると良くなりそうですね
非常に参考になりました、どうもありがとう
368 14/02/01(土) 19:07 ic9uKcX00
グッドイヤーのランフラットが着いていましたが、ヨコハマ704に履き替えても
乗り心地は変わりませんでした。空気の柔らかイメージに期待しない方がいいです。
ランフラットが良くなっているのか、車自体の特性なのかわかりませんが
無駄な出費は控えましょう。
369 14/02/01(土) 19:43 3hTTXutnP
>>368
みんカラに乗り心地良くなったって書いてた人がいた
あとBMW1シリに乗ってたとき、ランフラットからBSのプレイズにしたら遥かに良くなったな
370 14/02/01(土) 21:40 cjWINS9A0
CLAの納期が分からないから、他に何かいい車ない?
ベンツにこだわらない、消費税前に買いたい。
371 14/02/01(土) 21:45 NnSflq140
>>370
Aクラス
372 14/02/01(土) 21:46 hZcYqrkt0
w
373 14/02/01(土) 21:56 3hTTXutnP
>>370
もう在庫車しか間に合わないので、ディーラーに聞いてみないと。Aクラスはありそう
他社だとV40とかかなぁ
374 14/02/01(土) 23:23 YUPaBH0K0
cとかA4の在庫は?
375 14/02/02(日) 00:28 F82qQH0O0
https://www.worldcar.jp/keyless.html
こういうの使ってキーレスゴーにする人いないかな
376 14/02/02(日) 08:02 Saoc1kGp0
>>370
A3はセダンじゃなければ可。
Cはあと数台で売り切れの限定車狙い。
素のAは……ご自由に。
377 14/02/02(日) 09:05 ORHD19TI0
Eクラスクーペは間に合わないって言われた。
378 14/02/02(日) 11:46 OvlDl7iJ0
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1374259386/11
379 14/02/02(日) 12:17 S0/DT0fz0
CLAのドア開閉音ってどんな感じ?
高級車のようなボフッて重厚感ある?
380 14/02/02(日) 12:31 FQyn3MUn0
重厚感はそこそこあるよ!
381 14/02/02(日) 12:53 FQyn3MUn0
俺はモデルチェンジがあると分かっていて買うのってイヤだな…
382 14/02/02(日) 13:23 E0fVwtFq0
ピラーレスの車のドアが重厚感ある音で閉まるわきゃねーだろーが。
383 14/02/02(日) 13:25 Saoc1kGp0
モデルチェンジでどうなるかが解っていて決めるならいいんじゃない?
外車で発売直後に買う方が怖い。
マイナーチェンジされたときのがっかり感も大きいし。
384 14/02/02(日) 13:32 S0/DT0fz0
つべで見た動画、閉まる音がバァン!だった…
窓全開だったせい?
385 14/02/02(日) 14:07 vNfHoQwK0
昔のカリーナEDよりはしっかりした音で閉まってたよ
386 14/02/02(日) 14:54 FQyn3MUn0
>>382
所有してない奴がえらそうに言うんじゃないよ
387 14/02/02(日) 14:54 aMqN/mFm0
>>384
ドアが閉まるとき、窓がちょっとだけ開くからね。
388 14/02/02(日) 16:10 62apvuHsI
10月注して5月になると連絡きました
消費増税まえには納車という話しで購入したのが
大幅な遅れに残念です
話しと違う増税分の対応がどうなるか、
対応次第でこちらもどうしようか検討中です
389 14/02/02(日) 16:57 lsifuHGB0
増税分ごときが気になるんなら無理せず国産乗っとけよw
大体ギリギリで注してるんだからそういう事も想定できただろうに
向こうもキャンセルされても待ってる人間は一杯いるんだから
痛くもかゆくもないだろうなw
390 14/02/02(日) 17:12 uL2a5CyCP
>>388
それは気の毒。差額を負担してもらえるか交渉ですなぁ
391 14/02/02(日) 17:21 deQ343aO0
気にする程度だからAクラス買うのに
そんなの気にしない余裕がある人はAなんて見向きもしないわ
392 14/02/02(日) 17:33 GvXTQxJX0
CLA250発注しました
夏頃とのことです
393 14/02/02(日) 17:48 LrlY+RAl0
>>384
窓閉まってるのと開いてるのじゃ全然違うよ
394 14/02/02(日) 21:07 J4k40dAU0
>>387
ドアを閉じる時は全部上がった状態では無くて、締まってから一寸だけ窓が上がって閉まった状態になる。
395 14/02/02(日) 21:16 62apvuHsI
≪389
増税分の対応です
想定もなにも営業が確実に増税前に来ると言ったわけですから
こちらが大丈夫なのか質問した上でです
金額云々でなく、対応に誠意がなければ失望します
3ヶ月も予定より遅くなっているのに
たかが増税分くらい気にしないよ
とは話が違うんです
信用の問題です
396 14/02/02(日) 21:48 lsifuHGB0
>>395
そういうの世間ではクレーマーって言うんだよw
増税分Dが取るのではなく国が取るんだよ
それを負担しろって言ってるんだろ?
バカじゃねーのw
予定はあくまで予定なんだよ
遅れる事も有るだろうし早くなる事も有る
あんたが契約時に遅れた時のペナルティーも盛り込んでたんなら対応云々言うのも解かるが
そんな契約も無しに金を出せって言ってるのと同じ、もしかしてトンスル人かw
397 14/02/02(日) 21:56 lxGvqdHY0
車種含め、もう一度考え直せば?
398 14/02/02(日) 22:02 q4P8iefq0
契約書の納車予定日確認してみ
契約書交わしてなければ問題外
契約と予約は違います
399 14/02/02(日) 22:03 Lgsuchg70
>>395
まあ煽りたいだけの396は無視すりゃいいけど、災難だったね。
そんなに遅れてるのもあるんだね。
ちなみに俺は1月契約だけど、キャンセル分なのか運良く3月中登録確約してもらってるよ。
万一過ぎたら増税分負担もお約束してるから安心だね。
400 14/02/02(日) 22:03 uL2a5CyCP
>>396
クレーマーとまでは思わない
口約束とはいえ、理不尽に感じても仕方ないだろう
401 14/02/02(日) 22:46 lsifuHGB0
>>400
だが理不尽に感じても遅れたことに対して誠意を見せろなんて言ったら
十分クレーマーだよw
>>395は結局金を負担して欲しいって言ってるんだよ
さもしい考えを隠す為に対応に誠意なんてオブラートに包んでるんが乞食根性丸出しだな
大体去年の10月なんて増税に間に合わないってここ除いてる奴だったらみんな知ってたよな
402 14/02/02(日) 22:53 aMqN/mFm0
>>394
ゴメン、言い方が悪かったね
403 14/02/02(日) 23:00 VEDi4GJm0
>>401
営業が確実に増税前に来ると言ったって言ってんだからそれなりのことするのが筋だろ
金の問題前提で話してんだからよ
404 14/02/02(日) 23:07 lsifuHGB0
>>403
だからよ
それを先に契約してんのかって話だ
言った言わないで金の負担を求めるのは十分クレーマーだよ
契約もせずに見込みで言った事の予定が遅れたからソレなりの事するのが筋って、お前日本人かよw
405 14/02/02(日) 23:16 VEDi4GJm0
>>404
言った言わないとかどこに書いてんだよ?
勝手に話作る前にちゃんとそいつの書き込み読めやカスが
406 14/02/02(日) 23:17 uL2a5CyCP
口約束でも、そういう脈で言ったなら契約になるんだよ。補償の義務までは無いけど
まぁ「店長を出せ」とまでゴネたらクレーマーチックになるが、営業に相談するくらいはやるでしょ
それで誠意が無ければ契約解除しても仕方ない
407 14/02/02(日) 23:42 vRU/2dUF0
ID:lsifuHGB0
韓国人が好きなのはわかったが
言ってることはホント馬鹿だわw
408 14/02/02(日) 23:44 lsifuHGB0
>>405
お前なに顔真っ赤にしてんのw
やっぱりトンスル人なのか
>>395読めば増税前に来るって言ったから誠意見せろって書いてるだろ?
バカですかw
409 14/02/02(日) 23:55 q4P8iefq0
契約書(注書)に納車予定日書いてあるので、それに印鑑打って一部入金していれば
後は向こうが約束を不履だと思えば何も言わなくてもその分値引きを申し出るはず
何も言われなければ一見客としか見られていないということ
410 14/02/02(日) 23:55 QehF6MPi0
>>408
いやー、営業さんもこんなところまでお仕事ですか
援護射撃まったくご苦労様ですよw
411 14/02/02(日) 23:57 zuwOf+BL0
寺は困るだろうなー
増税前の確定なんてギリギリの人に言うかね?
リスクの告知としてその話ししてるんだから増税前に届くって確実な約束してないだろうなー
希望を持たせたかもだけどね。
で、いくら違うのか教えてよ
412 14/02/02(日) 23:58 q4P8iefq0
契約解除するぞと言ったところで喜ばれるだけです
値引き無しでも買いたい客が大勢待ってますから
413 14/02/03(月) 00:01 UqoVJ87i0
今、IDが赤くなってるアホをからかう流れになってるので
マジレスはご遠慮願います。
414 14/02/03(月) 00:02 lsifuHGB0
ギリギリの納車の人に5か月前に必ず間に合うとか断言するはず無いに決まってるわなw
たぶん大丈夫だろう程度の見込みでの話だったろうにそれを間に合わないから誠意見せろって言ってもな
>>411
多分こんなセコイことでごちゃごちゃ言う奴だから多分180だろうから10万ちょっと違う位なんじゃないの?
415 14/02/03(月) 00:29 97tgG937P
たかだか数万ぽっちのために、クレーム対応付き合うディーラーも大変だな。
だからCLAなぞ買うような客層まで下げたらダメなんだよ。
416 14/02/03(月) 00:53 E02/YQno0
ヤ○セのフロントとかその場限りの嘘をいうからなあ
次にった時には覚えていないとか何度騙されたことか
417 14/02/03(月) 02:44 gIugD5Kh0
正式な契約は登録決まってからじゃないの?
それ以前なら単なる予約だから、待つかキャンセルするかだけだろ。
418 14/02/03(月) 02:57 S22Cn6lr0
僅か3%の増税で大騒ぎするような層がベンツを買うなんてちょっと笑えるなw
419 14/02/03(月) 06:32 Sww2P3Ra0
>>418
カネ持ってても3%を気にするのは当然。
個人オーナーならGだろーがSだろーが同じだよ。
420 14/02/03(月) 06:56 D8rd9/su0
ネット見てるとCLAの納期 2、3ヶ月や6ヶ月、1年と様々だな。
これさぁ、まさかメルセデスからの乗り換え組を先に発注してて、
初メルセデス組を後回しにしているってことないよね?
疑心暗鬼の俺は納車待ち4ヶ月目に突入の初メルセデス組
421 14/02/03(月) 07:33 4GoefEWD0
>>419
気にはするかも知れないけど、キャンセルする程ではないとおもいませんか?
ちょっと騒ぎすぎて、必死に見えています。
必死なら必死で悪くないのですが、自己を正当化しようと見えて痛々しい。
くそー!、とかやっちまったー!くらいじゃん?
422 14/02/03(月) 08:07 4jOWHw0v0
>>395
> 想定もなにも営業が確実に増税前に来ると言ったわけですから
しかし、営業もド素人じゃあるまいし、確実に来るとか言う事自体がそもそも仕事出来なさそうなんだがw
423 14/02/03(月) 08:39 MKGAwnBC0
私も10月頭発注、2月中(遅くても3月頭)と言われ年に3月と言われ年明けに4月かもと…
全てこちらから投げて(確認)からの回答です。
初メルセデス組ですが担当営業は会社の上司の知り合いなんだけどなぁ。
424 14/02/03(月) 08:52 /L0S8vda0
売るために間に合いますって嘘ついてたからだめってことなんじゃねーの?
脈からして3%の値段を必死で取り戻そうとしてるわけじゃねーだろ
口約束でも証拠がないだけで守る義務がないわけじゃないし
そういう取り繕ったような嘘つく販売員はそこらじゅうにいるしな
普通売る時ってくどいくらいに約束できないっていうじゃん
それをおこたって都合いい説明されて後でなかったことにっていう店では
アフターも任せたくないってのは何もおかしいことじゃない
しっかり認めて謝罪してもらったなら次もあるかもしれんが
425 14/02/03(月) 09:04 S22Cn6lr0
どうせ去年の秋ごろ値引きがどうとか騒いでた連中だろw
営業にセコイ奴と思われてまで必死に値切ったのに増税でパーなんて笑えるな
>>424
そんな細かい事を気にする層が次もベンツに乗り換えなんて有り得ないと思うけどなw
俺は9月に注したが大体の時期は最初に聞いていたが決定はあくまで船積されて出港してからだったぞ
話の流れで営業もおおまかな納期で話してるはずなのに自分の都合のいいように解釈してるだけだろw
426 14/02/03(月) 09:14 OJH3zCIb0
>>425
自分の勝手な想像ばかり書いて納得してるアホがいると思ったら
またおまえかw
427 14/02/03(月) 09:24 D8rd9/su0
こんだけ納期が長いとネガがつぶされた小良されたCLAが納車されるんじゃないかと、
期待している。初期ロットより良いのが来ると慰めて待ってるw
428 14/02/03(月) 09:47 S22Cn6lr0
>>427
それが前向きな考え方だね
>>426
CLA購入者でほんとにギリギリで買った奴って相当居そうだが
無理して買って売る時安くてまた大騒ぎするんだろうなw
429 14/02/03(月) 10:00 r58/KXYu0
>>427
それが前向きな考え方だね
>>426
CLA購入者でほんとにギリギリで買った奴って相当居そうだが
無理して買って壊れまくって、挙句の果て消耗部品まで壊れたとか大騒ぎするんだろうなw
430 14/02/03(月) 10:35 SUFdpZzg0
またいつもの荒らしか。
もうちょっとマシなネタは無いものかね。
431 14/02/03(月) 10:40 /sJmZEyz0
>>428-429
的を得ててワロタw
432 14/02/03(月) 11:18 EAd92BfX0
ディーラーでローンシュミレーションしてもらった
180フルオプション残価設定(保障型)5年で190万以上残る
普通の下取りでは100~150だろうから保障としてはかなりいいと思う
みなさん色々な買い方をされていると思いますが
金利払ってもこれだけ残価残れば相殺できると思うので是非参考までに
433 14/02/03(月) 11:26 pNFHoHSlP
>>432
3年後に手放すのが前提なら、悪くないのかな?
残価分に金利が乗るので、10万くらい余計に利息は付くが
434 14/02/03(月) 11:27 pNFHoHSlP
あ、5年か。3年で計算してしまった。5年後でそんなに高いのか
435 14/02/03(月) 11:52 2dlgK46R0
増税になると予算オーバーで買えないのねw
ギリギリで買うな
買えない人に朗報! こっちにしなさい
car.orix.co.jp/campaign/kanto_32_luxury.html
436 14/02/03(月) 12:09 1ufXob8QP
ギリで買った連中の悲鳴が笑える。
437 14/02/03(月) 12:18 EAd92BfX0
残価三年で240くらい五年で190くらいでした
残価設定(保障)の五年が一番損をしないと思います
得をしようとは思いませんが損はしたくないですからね
438 14/02/03(月) 12:21 S22Cn6lr0
買う前から売る時の心配w
そこまでカツカツで惨めにならないか?
439 14/02/03(月) 12:26 EAd92BfX0
まだ二十代なのでお金持ちではないですが
どんなことでもお金が掛かることは出口戦略を考えて
うものですよ。
だからラットレースから抜けれないんですよ。。。
440 14/02/03(月) 12:40 S22Cn6lr0
お前バカだろw
金のこと考えたら残価設定みたいな最も損する買い方しねーよ
お前の言う残価190万だって5年間ずっと金利掛るんだぞ
2.9%だとしても約30万位は余分に払うだろ
そんな事は考えないのか?
>だからラットレースから抜けれないんですよ。。。
貧乏人が笑かしやがってw
441 14/02/03(月) 12:46 wCfEsGGk0
キャッシュで買っても5年後に190万で下取ってくれるかな?
442 14/02/03(月) 13:11 RPJ7e1I20
claだけなぜそんなに納期が遅いんだ?
今のCが出た時は、こんなことなかったよ。
claを作ってる工場のキャパが少ないのかな
443 14/02/03(月) 13:13 aX5J91i80
>>437
俺も保証型で買おうとして
注したんだけど
保証型なくなってない…?
スーパーウェルカムプランてやつ
だよね?
見積シュミレーションから姿を
消したんだが…
444 14/02/03(月) 13:26 S22Cn6lr0
>>442
今のCが出た当初は装備を簡略した180みたいなグレードが無かったからじゃないかな
ある程度き渡って売れきが落ちてから追加でライトとか180とかの廉価版が登場したから
供給不足にならなかった、
CLAは最初から廉価版を出してしまった為にそれまで国産だった人が大量に来てしまったて所だろ
445 14/02/03(月) 13:36 pNFHoHSlP
>>442
北米でめっちゃ売れてるみたいね。米メルセデスのCEOによれば、過去20年で最も成功したモデルだそうだ
Cのオーナーの平均年齢は54歳だが、CLAは46歳で、若返りに成功したのが大きい
446 14/02/03(月) 13:53 EAd92BfX0
保障型=スーパーウェルカムです
解りやすく記載さしていただきました
440さんは本当にこちらの意見が解らないんですか?
ベンツは欧州車の中では下取りがいいと言っても
日本車ほど価値が残らないんですよ。
少なくとも貴方よりは稼いでますよ
他人の意見に反対しかできないのでは
社会でも役に立たない人材ですね。
御愁傷様です。
447 14/02/03(月) 13:56 y9ZkuuGh0
>>446
カツカツの構ってちゃんにエサ与えちゃダメ!
448 14/02/03(月) 13:57 aX5J91i80
>>446
まだスーパーウェルカムありますか?
何度も聞いてスミマセン…
449 14/02/03(月) 14:04 EAd92BfX0
448さん
まだありますよ。
こちらはスーパーウェルカムで本契約済みました。
もうすぐ納車です。
450 14/02/03(月) 15:59 S22Cn6lr0
>>446
お前は計算も出来んバカだろw
大体5年もローン組めば安物の180でも金利だけで約50近いだろ
その内の据え置き分に掛る金利が約30位だ
それだけ余分に払って190で取ってくれるで喜んでるバカが金持ち気取りで爆笑もんだなw
しかも規約をよく確認して見ろその手の契約は必ずDに有利な条件が設定されてるだろ
走距離に制約が有ったりな
その条件をクリアできる極上の個体の場合は大抵はDの設定してる買い取り価格より高価に取引されるもんだよ
相手は商売でしてるんだからな必ず利益が出るような条件を設定してるんだよ
451 14/02/03(月) 16:00 aX5J91i80
>>449
ほんとですか!!ありがとうございます
メルセデスのホームページにもなくなってしまったから
終わっちゃったのかと思いました
452 14/02/03(月) 16:03 EAd92BfX0
だからって20代が一括で払えと?
基本ローン有りの話しと言うことに気づけよ
必死か
453 14/02/03(月) 16:11 S22Cn6lr0
お前俺より稼いでんだろ?
だったら45位キャッシュで楽勝だろがw
キャッシュで買えないとしても賢い買い方は金利が安い残価ローンにするとしてもだ
期間は出来るだけ短く、据え置き分は最も少なくなるように組むのが賢い買い方だよ
バカには解らんだろうがなw
って言うよりほんとに人より稼いでると思うなら金融機関に相談しろやw
今だったら1.3~1.6%位で喜んで金貸してくれるだろが
454 14/02/03(月) 16:13 EAd92BfX0
社会人二年目年収680万で
CLAコミコミ500万強
ローン支払いは三万弱
みなさんは一括で購入されているんでしょうか?
455 14/02/03(月) 16:20 EAd92BfX0
453はS22Cn6lr0付きで月60万以上の給料明細を
貼ってください
こちらは貼ってくれれば貼りますよ
456 14/02/03(月) 16:25 pNFHoHSlP
定期的に「ローンで買うな。キャシュで買え」というのが現れるが、相手しても無駄
457 14/02/03(月) 16:29 EAd92BfX0
確かに。
こちらが基本的に言いたかったのは5年後に190万以上残るという情報を
みなさんと共有したかっただけなんですよね。
お目汚し失礼いたしました
458 14/02/03(月) 16:31 N83gHf5o0
社会人二年目で680万てすごいな。
何の仕事してるの?
大卒だと24て事か!
459 14/02/03(月) 16:33 S22Cn6lr0
>>457一つだけ忠告しといてやるが俺はお前が間違った認識をドヤ顔で披露してるから違うぞと教えてやっただけだw
それと給料明細貼れってw
お前は自分が頂点だと勘違いしてるようだなw
自分より稼いでる奴なんて居るわけない位に考えてそうでまた吹き出しちまったw
しかも大して稼いで無いのにそれをドヤ顔で披露するなんてな
460 14/02/03(月) 16:42 EAd92BfX0
だから初めにも書いたようにお金持ちじゃないと言ってますよね?
こちらは459が貧乏そうだから貼れないであろう給料明細を貼れと言っただけ。
大学生の時から中古の賃貸アパート買ったりしてます。
今でも就職はしてません。
一応税理士の資格もありますが使ってません。
461 14/02/03(月) 16:53 S22Cn6lr0
さすがにその嘘は厳しいなw
税理士勉強してたら実務経験が無くても残価を多く残すなんて馬鹿な買い方は絶対しないだろw
俺の顧問の会計事務所の税理士はお前とは正反対の事を言うだろうなw
462 14/02/03(月) 16:54 MTe/Uul/0
500のうち190引いてキャッシュで310だけ払えば
5年後無料で持ってってくれるってなら乗るんだが・・・・・
そういうのはないのかね?
463 14/02/03(月) 16:58 1seIz4Wd0
年収680万ぽっちで400,500万の車買うってすごいな
俺は1600万程度だが、W205買おうと思ってる。
CLAは無理すればFFだけどとりあえずベンツしかもちょっとだけクーペぽい車種が買えるみたいな
カツカツさん御用達車ですか?
そういうやつほど路上で無謀な運転するんだよなw
464 14/02/03(月) 16:58 EAd92BfX0
とりあえずあなたがCLA45をキャッシュで買えるだけの給料明細貼ったら
証書だろうが土地の権利書だろうが貼ってあげますよ。
世の中には貴方の想像できない色んな人がいるんですよ。
465 14/02/03(月) 17:02 EAd92BfX0
463さん
次のアパート買うと個人事業主になり
少し楽になる予定なので先走りました
466 14/02/03(月) 17:34 AUkgp3GJ0
ベンツスレ野中でここが一番面白いな
まさにピンキリ
つか金持ちがこんなスレに居るのが驚きだな
CLAなんて眼中にないと思うんだがw
467 14/02/03(月) 18:03 S22Cn6lr0
>>465
お前さ一様税理士って言う設定なんだろw
その癖に在学中から家賃収入得ていながらまだ開業届もしてないの?w
色々矛盾しすぎて楽しい奴だなw
ほんとは只のブルーカラーなんじゃないのかw
468 14/02/03(月) 18:11 1ufXob8QP
購入層がよくわかって面白いね。賃貸や月極駐車場でよく見ることになるんだろうな。
469 14/02/03(月) 18:25 vtun3QVc0
>>465
開業せずに家賃収入を得ていて、次の不動産を購入するお金があるのに500万の車を残価設定で購入。
そして税理士の資格がある。
別に買い方はそれぞれですが、それ損してませんか?
貴方の書き込みには違和感があります。
470 14/02/03(月) 18:30 o3R2+H9W0
もうちょっとしたらアクアやプリウスみたいに
道路にあふれてくるって前スレで書いてたな
あーやだやだ
471 14/02/03(月) 18:46 rcD4tN6O0
俺年収200万だけど頭金200ローン200で買おうとしてるんだか?
472 14/02/03(月) 18:56 S22Cn6lr0
>>465
逃げないで矛盾を説明して見ろw
大体680の収入が有って本人が税務のプロってんだったら会計事務所の顧問料も必要ないわけだし
普通は個人事業主じゃなくいきなり法人成するだろ
違うか?税理士の先生答えてくれよw
473 14/02/03(月) 19:08 4GoefEWD0
>>471
がんばろう!
474 14/02/03(月) 19:19 RMI6STNA0
他人に晒すことでもないので経歴はかなり端折っています
両親とも税理士なのでうるさかったのでとっただけです
とったら好きにしていいという条件で
ただ実際に10室持ってるし
残価設定でCLA買ってます。
次もう一棟買うのも決まってます
利回りは20パーセントくらいでしょうか
安く借りれるお金は借りる主義なので
出来た人間ではないんで楽してお金持ちになりたいんですよ
最悪失敗したら働きますが職業は一生自由業が理想ですね
475 14/02/03(月) 19:20 RMI6STNA0
確かに法人化してもいいですけどね
476 14/02/03(月) 19:22 RMI6STNA0
なんでこんなとこで叩かれてんでしょうか笑
給料明細アップしてくれたら言われたものアップしますよ
477 14/02/03(月) 19:29 pNFHoHSlP
利回り20%で運用できるなら、そりゃキャシュで買うよりローン金利払った方がいいね
478 14/02/03(月) 19:31 HdwJtFyP0
>>471
残り年160万円程度で生活して、維持費が払えるなら!
CLAがすべての生活が待ってる。
479 14/02/03(月) 19:36 S22Cn6lr0
お前は救いようのないバカだのw
俺は矛盾を説明しろと言ってるんだよ
誰かがお前に何かアップしろとリクエストしてんのかw
税理士のお前が長期のローンで残価を多く設定して損せず買えたとか言ってるのが可笑しいって言ってんだよ
税理士のクセに数年家賃収入得ていながら開業届もせずに営業してるのが可笑しいって言ってるんだよ
質問の意味が解かるか?
480 14/02/03(月) 19:39 rcD4tN6O0
>>478
維持費ってどれくらいかかるの?
3年はオイル交換とかメンテ代は無料でしょ?
ローンの他に5万は車だけのために積み立て貯金出来るけど
481 14/02/03(月) 19:47 RMI6STNA0
もー479みたいな貧乏臭い奴に何もいうことないわ笑
479が給料明細アップしたら答えてやるよ
逃げずに出せたらですけどね笑
貧乏は仕方ないが貧乏くさいのはキツイね
482 14/02/03(月) 19:53 S22Cn6lr0
俺は給料所得者じゃないからのw
出せと言われても無理なんだわ
45の見積もり位だったらすぐ出してやるけどなw
それで税理士のクセに数年も開業届もせずに営業してる矛盾には答えられずかw
483 14/02/03(月) 19:53 HdwJtFyP0
2人のやり取り見てるとCLAの客層が見えるね。
実力を勘違いしてるボンボンとカツカツ君。
どっちも2ちゃんでやりあってる段階で笑い者。
CLAが客層の「底辺」を広げたのはよくわかった。
484 14/02/03(月) 19:57 5WX3Ofar0
>>480
勉強してください
\ 車に毎年いくら使ってるか正確に計算するスレ 3 \
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1381731232
485 14/02/03(月) 19:59 RMI6STNA0
確定申告書でいいよ笑
486 14/02/03(月) 20:02 1ufXob8QP
カツカツで外車とか自殺為過ぎだろ。ハイオクで燃費も微妙ですぐ乗らなくなるぞw
487 14/02/03(月) 20:06 vWumMgSf0
>>464
ここまでくると狂気を感じる
構うなよお前ら
488 14/02/03(月) 20:10 S22Cn6lr0
お前さ一様税理士って設定で両親も税理士だよなw
俺は会計事務所と顧問契約してるって少し前に書いてるよな
だったらそんなもの直ぐに用意できるかどうか位解かるだろw
大体何の為に確定申告UPるんだよバカじゃねーのw
489 14/02/03(月) 20:10 vtun3QVc0
>>487
私は最近までこの板で騒いでたP氏と同じかほりを感じるんだがw
490 14/02/03(月) 20:13 RMI6STNA0
控えももらえないの?
そんな会計事務所あるの?
ホントに言ってるの?笑
491 14/02/03(月) 20:16 HdwJtFyP0
>>480
ガソリン、有料道路代を3年=3万キロとして計算してみれば。
タイヤも一回は交換だろうし。
あとは任意保険かな。
それより生活費が…大丈夫?
492 14/02/03(月) 20:18 S22Cn6lr0
お前は確定申告書なんかデスクに常にあるのかw
お前は大体矛盾を説明するだけだろが
嘘じゃないならなんでそんな簡単な事が出来ないんだw
493 14/02/03(月) 20:24 RMI6STNA0
控えは普通に家にあるよ
面倒だから親がやっているけど
それでも控えはあるよ
お前と絡むと変人扱いされるから
次アップしなかったら嘘つきって事で
スルーします
さようなら
23年24年分ね笑
494 14/02/03(月) 20:35 S22Cn6lr0
ちょっと待てw話が変わってるぞ
俺がお前のウソを追求して楽しんでんだよw
俺が何かウソをついたのかw俺はお前の矛盾を説明しろと言ってるだけだぞ
バカだろお前w
495 14/02/03(月) 20:44 RMI6STNA0
まずこちらがアップしてやろうか?
他人の貧乏人に内情説明する理由がなさすぎるんだよ
それでもある程度言ってやっただろうが
お前はキャッシュで45が余裕で買えるんだろ?
証拠見せたらこちらもめんどくさいが証拠出してやるって言ってんだよ
496 14/02/03(月) 20:47 RMI6STNA0
確定申告書の控えがないっていったり
無理してんなよ
40~60の冴えないおっさんが笑
497 14/02/03(月) 20:52 S22Cn6lr0
お前さある程度言ってやったと言うが何を言ってくれたんだw
学生時代から数年事業をしていながら開業届もせず
次のアパート買うから個人事業主になるみたいな訳の解からん事を言う自称税理士w
バカだろお前w
498 14/02/03(月) 20:56 vWumMgSf0
税金の話は他でやれや。
こちとら、アベノミクスで損して損失繰越してんだぞw
499 14/02/03(月) 20:57 RMI6STNA0
せいぜい2チャンネルの中では粋がって余生を楽しんでください笑
さようなら
500 14/02/03(月) 21:01 HdwJtFyP0
自称税理士は妄想っぽいし、金利フェチは見た目通りだし。
CLAと関係ない話なら、メアド交換して他所でやれよ!
501 14/02/03(月) 21:02 8QVA2LzF0
いいじゃないの 面白いし
502 14/02/03(月) 21:05 +uLW8WXj0
オレは最初から8%で見積もられた。
12万上乗せ。
「へ?今、商品欲しいんですよ、遅れるのはおたくの生産の都合ですよね?」
と、抗議したかったが、無理っぽかった。
503 14/02/03(月) 21:07 71kgOwzb0
>>502
買う気満々バレバレw
504 14/02/03(月) 21:13 vNzPMjAU0
>>498
ここ数日の円高や株下げならわからないでもないが、アベノミクスなら目つぶってても儲けられたはずだが???
505 14/02/03(月) 21:18 HdwJtFyP0
>>502
数ヶ月待つうちに、偉大なメルセデスはカタログに現れないところを善してくるはずで、3%はその代金だと思えば良いかと。
506 14/02/03(月) 21:19 vWumMgSf0
>>504
ゼネコン空売りでチーン
507 14/02/03(月) 21:33 8QVA2LzF0
数ヶ月経つ頃にはガンガンコストダウンしてパーツが変わる
そのうち中国、インド、メキシコ,南アフリカで生産を始める
品質は当初に比べよくなる事は無い
508 14/02/03(月) 21:41 vNzPMjAU0
>>506
ご愁傷様です。ナムナム
509 14/02/03(月) 21:57 vWumMgSf0
お金返して。
そんなわけで250から180にランクダウンしたんです。
510 14/02/03(月) 22:09 W622/Hv30
納車待ち辛いけど、ここ見てると退屈しねーわw
511 14/02/03(月) 22:10 OSQGNcHW0
コストと品質は別ね。
メルセデスも保証期間中に壊れればコストに響くから必死に善してくるけど、落とせるところは落としてくる。
まあマイナーチェンジまで待てば、代金変わらずで見た目も質も良くなるのがメルセデスのお約束。
512 14/02/03(月) 22:21 dd29Blk50
安倍のミクストなんてチョソを信じるのが馬鹿
この国の総理は何で朝鮮人の血の混じった奴ばかりなんだ
小泉も反チョソだし管、野田、鳩山もみんなそうだしな
513 14/02/03(月) 22:23 5cxZiKtz0
やっと去ったのかw
結局どちらもアップせずに逃亡w
514 14/02/03(月) 22:23 rMDfOhaT0
↑トがよけいだった
515 14/02/03(月) 22:45 opm2x1p40
あーいう奴らって結局アップしないよね。
何がしたいんだろね。
516 14/02/03(月) 23:08 aCk6F6cx0
上位モデルのベンツを引き立てるためにも、CLAみたいな安物ベンツも必要。
俺のSクラスを町で見かけたら、お前ら道の端っこに寄って道を空けろよ。
517 14/02/03(月) 23:15 Sh6Ccolz0
>>511
善なんてしないよ
対策部品を売りつけるだけ
518 14/02/03(月) 23:16 w+IjxNTfO
>>516
W140で威張られてもなw
519 14/02/04(火) 00:13 xNA0wpqw0
>>498
がんばろう、私はボトムから這い上がる!
520 14/02/04(火) 02:05 Vt69Kd4eP
そういえば今日、渋谷で新型Sクラスのタクシーを見た
一瞬CLAか?と思ったけれど、デカいのはすぐわかった
サイドのキャラクターラインはよく似ている
521 14/02/04(火) 02:14 Kgme00iB0
俺車なんてとくに拘りないからかっこよければそれでいいやとおもって選んだのがこれだったが、
ベンツだからどうのこうの値段がどうのこうのってネットでもリアルでもある話なんだな
見栄だのなんだのしょうも無い理由でしか車選べないから趣味の悪いおっさんカーが現役なんだろうと思ったよ
522 14/02/04(火) 04:26 vxScx+j0I
納車待ち4ヶ月経った。
未だディーラーからは何の連絡もない…
>>420の言う通り、俺の分を他に回してるんじゃないかと
疑心暗鬼になる。
523 14/02/04(火) 07:16 J/ZeGGrI0
売れているディーラーとそうでないディーラーでは待ち時間の差大きいです
キャンセル車で翌月納車というのも地方では良くある話です
各ディーラーに対し納車はおよそ均等に振り分けられます
コネで早く欲しい人に回している可能性は大きいかも
524 14/02/04(火) 08:06 eMFVqMTg0
>>522
俺も初メルセデスだけど、ヤナセとシュテルン回ってシュテルンで買ったよ。
無事に2か月待ちで昨年納車。
結局は担当者次第だと思うけどね
525 14/02/04(火) 08:49 sBBOjHMz0
>>522
4か月待ちって事は昨年10月注か
その時期の注の顧客は納期が定まらないだろうな
9月12日までに注の分に関してはほぼ間違いなく3月納車間に合うだろうが
それ以降の注は見込み発注分以外のオーダーになってしまった場合は5~6月以降になるだろう
だが増税に間に合わなかった時点でカツカツで注してる奴らのキャンセルが出るだろうから
一気に早まる可能性も有るだろうね
526 14/02/04(火) 09:29 c/0L7A8b0
増税後に納車されてすぐさま小変更されたら
目も当てられんなw
527 14/02/04(火) 10:08 sBBOjHMz0
>>526
最大の負け組だなw
528 14/02/04(火) 10:20 ItVJTPMw0
小変更されるとショックなこと。
1.目玉がLEDになる
2.キーレスがつく
3.リアの角がボディ同色になる
4.オプション品が安くついてる特別仕様が出る
5.ホワイトがクリームっぽくない真っ白になる
6.プログラム変更で出足が良くなる
7.4マテがナンチャッテじゃなくなる
8.アンビエントの色を変えられるようになる
9.デイライトがつく
10. ヤナセのお気に入りの姉ちゃんが嫁にいっていなくなる
529 14/02/04(火) 10:45 Vt69Kd4eP
>>528
個人的には4と6かな
あとは乗り心地が良くなる方向の善はされそう
Aは初期と今では足回りのセッティング違うらしいね。CLAに近くなってるとか
530 14/02/04(火) 10:51 l7vhXcKh0
この車ってスマートキーじゃなくて普通のひねるカギってマジ?
あとドルフィンアンテナが黒しかないってマジ?
531 14/02/04(火) 10:54 yBKhYJbt0
Aclassも一年経たずしてインテリア変わってたしな
532 14/02/04(火) 11:04 Mk1bPU/P0
>>530
次期Cでもひねるキーなのにw画像は上のほうにある
533 14/02/04(火) 11:12 l7vhXcKh0
いあ、オプションでもスマートキー付けれんてマジ?
あとドルフィンアンテナが黒しかないってマジ?
534 14/02/04(火) 11:30 yBKhYJbt0
>>532
そりゃ日本仕様で言うといつもの399万円の奴だろなw
535 14/02/04(火) 12:26 d7tF/FzV0
>>533
スマートキーってキーレスゴーの事?
ならないよ。一般的なリモコン式でしか開閉できないね。
前車はカードキーだったからやっぱり慣れるまではドアノブ握って立ち尽くす事が数回あったけどw
今は慣れた。
ルーフアンテナは日本に来る仕様はみんなW204のように黒オンリー。
でも本国にはカラー別の部品があるらしい。みんからに載ってた。
面からするとただ「プギャー」したいだけのような感じを受けたけどね。
536 14/02/04(火) 12:44 yBKhYJbt0
>>535
いや、したいだけに間違いないだろw
537 14/02/04(火) 17:20 Wc/QYdSa0
ID:l7vhXcKh0
>>この車ってスマートキーじゃなくて普通のひねるカギってマジ?
こいつはあらしのレベルだな。
一寸前のレスすら読まぬ奴って一体...
538 14/02/04(火) 18:34 tyRTyBAW0
誰がデイライトコーディングやってる人いる?車検とか保証とか問題あるのかな?
539 14/02/04(火) 20:23 xecIjDPl0
うろ覚えですまんがAクラスの取り説読んだら
デイライトにする設定があったような記憶がある
だからCLAにもあると思い込んでたんだが・・・
どちらの取り説を読む気もないので確定的なことは言わない
気になる人は調べてくれ
間違っていても俺を攻めないでくれ
540 14/02/04(火) 21:47 zkPBC9+w0
これのカタログでブラックが風洞に入ってる絵があるけどかっこいいな。
実際に持つなら小傷や汚れの目立たないシルバー1択だけど。
ドルフィンアンテナって、Cだとホワイトとシルバーのカバーがオプションであるけど、これは出てないんだっけ?
541 14/02/04(火) 22:35 l7vhXcKh0
>>537
悔しかったの?
知障マジ基地盲くんふぁびょーんw
ID:Wc/QYdSa0
542 14/02/04(火) 22:42 rQ5Hbfys0
お前らいくら超高級車だからって嫉妬すんなってwwwwwwwwみっともねぇよw
https://i.imgur.com/H8UH24e.jpg
543 14/02/04(火) 22:55 TxA5wR5J0
>>541
礼の一つもねぇのかよ!
544 14/02/04(火) 22:58 Vt69Kd4eP
>>540
みんカラで、部品を取り寄せてる人がいたな
545 14/02/04(火) 23:00 TxA5wR5J0
>>539
あれはデイライトと名前は付いてるけど実際は設定できない。
他にもルーフ部にある照明やサンルーフ操作スイッチがある部分にサングラス入れとあるが実際はない。
あ、仮にコーディングできたとしてもディーラーに出すたびリセットされて戻される。
BMWもAudiもそうだった。
546 14/02/04(火) 23:05 l7vhXcKh0
まあドルフィンアンテナはペンキでも塗っとけよw
スマートキーはどうにもならんな
ひねる鍵で我慢しとけw
547 14/02/04(火) 23:19 mSBaJPhi0
>>528
10,10,10!!
548 14/02/04(火) 23:44 J/ZeGGrI0
この板見るのは車が来るまでと思っていたが,来てからもついつい見てしまう。
しばらく乗っての感想だが、
・色は黄ばんだホワイトは品がない ナノ塗装じゃない
・レーダーセーフティはぴーぴーうるさい
・ランフラットタイヤは思ったより静か
・スポイラーは質が良くない
・AMGマットはぺらぺらで高級感が無い
・雨の日にドアあけるとき上からら水が入る
・リアワイパー無いので汚れで見えにくい
・ドラレコを窓上方につけるとワイパー範囲外、下だと視界の邪魔
・コンビニ袋フック取付け場所なし
・ドア締めたとき隙間からドア鋼鈑丸見え
・夜乗り込む時に車内明るすぎ
549 14/02/04(火) 23:46 Uo+kNykU0
>>539
デイタイムライトの設定は可能。
マルチファンクションディスプレイの設定メニューより、エンジンオフの時に設定。
ロービームヘッドライトが常時オンになるけどね。車幅灯のみの設定は不可。
550 14/02/04(火) 23:56 J/ZeGGrI0
眉毛だけ光らせることを言ってるのではないか?
質問の意図を考えよう
551 14/02/04(火) 23:56 eMFVqMTg0
>>548
ドラレコ検討中ですが、どこの製品つけました?
552 14/02/05(水) 00:29 9RkboQ0GP
>>548
色は好みの問題だけど、他は参考になる
553 14/02/05(水) 00:33 9RkboQ0GP
そういえば、Bクラスだけど眉毛だけ光ってるのを見たことがある
スモールは点いていなかった。なんか設定はあるのだろうな
554 14/02/05(水) 01:45 TIddROYM0
>>553
ライトスイッチを、Autoの一個左に回せば、車幅灯のみ点灯できるよ。
555 14/02/05(水) 07:52 aJmtseIT0
お前ら、ホント情弱だな。
ここで何時も自慢気に書いてあるから、ゆっくり嫁。
デイライトコーディング工賃は3諭吉+消費税だ。
https://blogs.yahoo.co.jp/spread_k/39586801.html
556 14/02/05(水) 08:00 7WO8JPvN0
>>548
一つだけ指摘
車内の照明の明るさはメーター内設定で調整できるよ!一番暗くしても明るく感じるっことならアレだけど。
ちなみにあの照明が気に入ってるから俺は一番明るく設定しているw
557 14/02/05(水) 08:55 695Wb/w/0
前はどういじくってもクラウンとしか思われないから
投資するのがもったいないな
558 14/02/05(水) 09:45 6K0GMeDB0
1月に発注かけたんだが、コンビニの駐車場とか小さい段差とかもの凄く神経使いそう
その辺どうですか
559 14/02/05(水) 10:05 B8vP28vV0
>>556
ナカーマ!俺も5に設定してる。綺麗だよね
560 14/02/05(水) 12:38 7WO8JPvN0
>>558
タイヤ止めは頭からけばかなりの確率で擦ると思う。もちろんバックなら大丈夫。
駐車場の入り口はあまり気を使わないけど、唯一入り口から上り坂になってるところは
怖いから(恐らく擦るから)バックで斜めに進入してる。でも俺の動範囲ではここ1箇所のみ。
駐車場から出る時が結構怖い。地上高に気を使うのは確かだね。
561 14/02/05(水) 12:40 zuhpMFKx0
>>420
乗り換えだけど、発注ではなく(前金なし)11月から探してもらって1月早々納車したよ。
562 14/02/05(水) 13:25 ZFvpMDgQ0
CLA45スレでナンバー「・・-45」にしたと言ったら
馬鹿みたいと言われました。
みなさんはどう思われますか?
563 14/02/05(水) 13:49 pNUdCm9e0
>>562
自分が良ければ別に良いんじゃない?
564 14/02/05(水) 13:51 1YCC8gTZ0
>>562
32-98のminiとか、・3-28なBMWを見て、君はどう思う?
それが答えだろ。
565 14/02/05(水) 14:03 ekhv+DYL0
ちょっとした拘り、いいんじゃないですか。
因みに、私は・3-28 のBMです。
566 14/02/05(水) 14:06 yYDFat8g0
117ナンバーのCLAだらけになると予想してる。
で、AGMなら45ナンバーは個人的にあり。
スカイラインの34もあり。Miniの3298はナシ。
要するに好き好きということで。
567 14/02/05(水) 14:12 yYDFat8g0
AGMじゃ、映画会社だな。スマホ入力は好かん。
568 14/02/05(水) 15:22 S1Ra9h5k0
俺、ナンバーは45にしたよ やっぱり止めようかなと何度も思ったけど
やっぱり45乗ってるなら45だわなで決めた なんちゃって45はさすがに
ナンバーは45にしないだろwとの思いもあったしね
それとナンバーの威圧も結構他車にはあるようだよ
569 14/02/05(水) 16:10 UhcmQNry0
死後
570 14/02/05(水) 16:12 pSg3Fovl0
FFベースのナンチャッテ4駆お手軽AMGなんて別に威圧感、感じないけどw
571 14/02/05(水) 16:15 OmJPOXzR0
117って・・・・いすゞかと思った
572 14/02/05(水) 16:36 rW1p5eZG0
質問ですいません ジョグ2JAにチャンバーに交換してからは、プラグが焼け過ぎるので
キャブのジェット類を上げようと思っていますが・・
純正キャブには、ミクニ、ケイヒンとかの刻印が付いていなくて マニュアルにも記載されてなくて
聞きたいのですが・・純正キャブは、ミクニ製それともケイヒン製ですか?
573 14/02/05(水) 17:26 yogdKL7q0
>>572
スレチ
574 14/02/05(水) 18:00 BrYBOpA10
solex製
575 14/02/05(水) 18:39 QNjcTfRi0
>>555
これは見たんだが、これをやると保証は大丈夫なのかな?
ディラーで戻されるたび3万はいただけないな
576 14/02/05(水) 19:01 yctMzB/+0
この車でなんかあったら、
高級外国車 とテレビでテロップとかに
書いてくれますか?
577 14/02/05(水) 19:14 9RkboQ0GP
>>576
テレビは、装甲車が写っていても戦車とテロップを出したりするので、あると思います
578 14/02/05(水) 19:27 ibpQm39c0
「180じゃないよ250だよ」って事でナンバーを「・250」にするヤツも居そうだな。
579 14/02/05(水) 19:52 KJEhJJKQ0
秋葉で突っ込むんなら俺のいない時にしてくれ
580 14/02/05(水) 20:36 yvbqGfIg0
>>576
前乗ってたアルファードはCLAより高いくてもミニバンとしか書かれないのに
CLAを高級外国車と書かれてたら複雑な心境だな
581 14/02/05(水) 21:54 vz7B3b7A0
「車重1㎏あたり、いくら以上が高級」とか基準がある訳じゃないから。
582 14/02/05(水) 22:38 LApxvIwc0
キロ単価で言えば
アルファードは300万÷1850kg=1kg1621円
CLA180は335万÷1470kg=1kg2278円
こう考えるとCLA180って高いね
583 14/02/05(水) 23:13 061YIBvg0
アルファードってトーションビームの貨物足の貨物車だろw
それをトヨタが電通と組んで、高級車は強いなんてCMでイメージ操作して笑えるw
それに情弱と馬鹿が釣られているんだからw
584 14/02/05(水) 23:32 9RkboQ0GP
ミニバンブームも終わったけどね
アクアやフィットなどのコンパクトカーが売れ、一方で輸入車も大きく伸びていて、2極化している
585 14/02/05(水) 23:40 vH0xmU300
だから最近閉店しているトヨタのディーラーが多いのか
ざまあ
586 14/02/06(木) 06:07 hu5l/fGB0
アルファード自体 高級車ってイメージ俺には全く無い
旦那の仕事中の合間に、気が大きくなって運転してる小さいオバちゃんの車ってイメージしかない
587 14/02/06(木) 07:17 aA8IfscJ0
ミニバンに高級車なんてイメージないよな
500万する?だから?って感じ。
588 14/02/06(木) 07:50 rlsk4ff80
走ってるアルファードのエンブレム見て価格調べてみたら400~500万の走ってるのな。
確実に負けた ´Д`
589 14/02/06(木) 08:40 3147xRmj0
>>586-587
禿同!!(大衆車メーカーのトヨタだもん)
<そんなこと言ったらスバオタのインプstiだってそん位だぞ(cla45とスペック比較した時値段が結構高いから驚いた)
<おまえは大衆車のプリウスがお似合いだ
── =≡∧,,∧ =
── =≡( ・ω・) ≡ ガッ ∧,,∧ <ウワァァァァー
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ ( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ ←>>588
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
590 14/02/06(木) 08:55 G+Gnkgmu0
アルファードとかの貨物は何らかの事情で仕方なく乗るもんだと思ってる
591 14/02/06(木) 09:48 xu5XN2KA0
>>589
> 禿同!!(大衆車メーカーのトヨタだもん)
でも悲しいかな、レクサスに並ばれたら目を伏せてる
592 14/02/06(木) 10:10 465t3e0W0
CLAってゆうFFのベンツまがいものは
給料の事情により仕方なく乗るもんだと思ってる
593 14/02/06(木) 10:45 G+Gnkgmu0
>>592
ベンツってw
所有したことないのかな?頑張ろうねw
594 14/02/06(木) 10:45 1y90pb0L0
CLAってFFなんですか?
595 14/02/06(木) 11:05 ZEB1BmIs0
>>594
FAQ
出来は100点満点で15点くらいかw
596 14/02/06(木) 11:11 UrjY90+vP
CセグメントでFFじゃないのはBMW 1erしかない。それも次期モデルはFFになる
597 14/02/06(木) 11:17 9f7zyIVL0
>>590
> アルファードとかの貨物は何らかの事情で仕方なく乗るもんだと思ってる
人様を物扱いとは頭の程度が知れてるなw
598 14/02/06(木) 11:58 UrjY90+vP
新型Cは、やはりかなり大きくなるんだね。全長が95mm、全幅が40mm増えて、4,686mm × 1,810mm
立体駐車場に入らないサイズになったので、ずっとCに乗ってたけどCLAにするという人もいるだろう
599 14/02/06(木) 12:13 GnyRu6/f0
4マテって一年で50秒くらいしか4駆にならないほぼ100%FFってほんとうですか?
600 14/02/06(木) 12:18 bZDqGdMg0
>>599
いつも聞くだけ聞いてレスがついても礼の一つもなく、すぐにファびょりだすから教えてあげないw
601 14/02/06(木) 12:34 9f7zyIVL0
本当だから恥ずかしくて書けないw
602 14/02/06(木) 12:35 UrjY90+vP
>>599
CLAの4Maticはタイヤが滑った時だけではなく、コーナリング中などでも必要に応じてリアにトルクを配分する。
Sモードのほうがより積極的にリアを駆動するそうだ
https://www.automobilsport.com/mercedes-benz-4matic-compact-class-family-all-wheel-drive---117814.html
603 14/02/06(木) 13:09 GnyRu6/f0
>>602
本当にドライのオンロードコーナリング中にリアに駆動いくの?
そんなフルタイム4駆みたいな走りできるの?
604 14/02/06(木) 13:26 UrjY90+vP
>>603
フルタイム四駆だし。電子制御なので、できないと思う方が変では? ブレーキやトランスミッションとも統合制御されている
605 14/02/06(木) 13:33 aaGqVH/+0
あまり期待しないほうがいいよ
セーフティーとかで分かるように、仕組みは上位機種の廉価版だから
606 14/02/06(木) 14:25 8xy+1KHu0
いいねぇ
みんなCLAに興味津々だね
カッコイイもんな
俺もうれしい
607 14/02/06(木) 15:21 4WLiNPyb0
>>64
CD無いからなんちゃって四駆だな
608 14/02/06(木) 17:39 UrjY90+vP
>>607
レヴォーグとかはハルデックスだけど、あれもなんちゃってなの?
609 14/02/06(木) 17:46 GnyRu6/f0
通常0-100をなんちゃってと定義
610 14/02/06(木) 18:30 K4KtQoE40
>>568
ベビーAMGスレ見てみな。
611 14/02/06(木) 18:37 PNrHdTAB0
>>586
マジでその通りだと思う!
612 14/02/06(木) 18:49 465t3e0W0
CLA初めて走ってるの見たけど、リアがあほみたいだなw
正直Aのがマシに思えた。
ウインド全開で腕おもいっきり出して薄毛の40くらいのおっさんが乗ってたよ
613 14/02/06(木) 18:55 aA8IfscJ0
俺は両窓から両腕出してるわ
もちろん直線だけな。
614 14/02/06(木) 19:29 UrjY90+vP
>>613
タイタニックかよ
615 14/02/06(木) 19:29 Iyab0VIWP
CLA買う前にカツラ買えって感じだな
616 14/02/06(木) 19:34 G+Gnkgmu0
ウインドには誰も突っ込まないのか
617 14/02/06(木) 19:42 dLG030yv0
>>608
アクティブトルクスプリット方式でスバル車の他に後輪に4割もの駆動力をかけれる車が他にあるか?
「なんちゃって」はスバル車には当てはまらない。
でもCLAが好き。
618 14/02/06(木) 20:18 lTq6S0y60
なんちゃってとか言うけど これくらい走れば充分だろ
https://www.youtube.com/watch?v=4tCUR965VN
619 14/02/06(木) 20:23 UrjY90+vP
>>617
後輪に50%まで割り当てるとあるよ
スバルのアクティブトルクスプリットとCLAの4マチックの仕組みは同じ
制御の熟成はスバルの方が高いだろうけど
620 14/02/06(木) 20:30 TV7hKLb30
>>616
試乗さえけない気弱な馬鹿の集まるスレだから
突っ込みどころはわかんない罠w
621 14/02/06(木) 20:45 /WgU7bUf0
>>619
通常はリア駆動ゼロだろーが、そういうのを何ちゃってというんだよ。
スバルと同じわきゃねーだろーが!
622 14/02/06(木) 21:30 UrjY90+vP
>>621
まっすぐ等速で走っているときはゼロだが、それはリアに割り振る必要がないから
加速時やコーナリング時など必要に応じてリアに割り振る
FFベースなのでリアは50%以上にならないが、それはスバルのアクティブトルクスプリットも同じ
623 14/02/06(木) 21:57 ewZBe15v0
どーでもいい事で争ってないで乗ってから感想を言い合え
624 14/02/06(木) 21:59 /WgU7bUf0
ほんとに通常コーナリング時にリアに駆動いってるの?
4マテ検討してる人多いんだからいい加減なこというなよw
625 14/02/06(木) 22:06 UrjY90+vP
>>602 に貼ったリンクを読むべし
626 14/02/07(金) 05:59 A0pzL4Pa0
>>622
大嘘をホザくなw
スバルは真のAWD
VTD-AWD(不等&可変トルク配分電子制御AWD)は
旋回性能を高めた、スポーティな電子制御AWDで前45:後55
アクティブトルクスプリットAWDは
燃費と安定性を重視した電子制御AWDで前60:後40
ビスカスLSD付センターデフ方式AWDは
自然なフィーリングが特長の機械式AWDで前50:後50が基本
DCCD方式AWDは
本格的なモータスポーツ向けの電子制御AWDで前41:後59が基本
https://www.subaru.jp/about/technology/spirit/driving/sawd06.html
ベンツはFFベースのオンデマンドAWDで
100:0が基本の
いわゆるなんちゃってAWD
いい加減な知識で一緒にするなよw
627 14/02/07(金) 06:04 A0pzL4Pa0
https://www.youtube.com/watch?v=P21lwEYY-D
628 14/02/07(金) 07:54 U4y4ySZZ0
正直、アルファードに勝ったかなと思ったけど
ベルファイアには負けたと思った。
あの装備は凄すぎだわ。
金色の目玉にCLAの赤では勝てないしな。
629 14/02/07(金) 08:43 ZQJCxuMmP
>>626
アクティブトルクスプリットも、CLAの4マチックも、機構的にはいわゆるハルデックスカップリングで、制御の違いに過ぎない
制御が違うだけなのに「なんちゃって」とか「全然違う」と言うことに違和感があるが、
お前がそう思うならそうなんだろう
630 14/02/07(金) 08:59 QRDWwsNx0
うん、わかったから
スバルとかアルファードとか、臭くてダサい話しはやめてもらっていいですか
頭に「悔しい」つけてくれるなら許す
631 14/02/07(金) 09:15 6bwDptpv0
CLAも最高にダサいし、さらに貧相w
あと、薄毛御用達
632 14/02/07(金) 09:50 z/inZehf0
なんか貧乏人って非常にわかりやすいですね↑
633 14/02/07(金) 10:11 ie4LEDk/0
フルタイム四駆って嘘なんだね。人間一人分重くなって燃費も落ちるし。
すっぴんの250にセーフティとエククルでいこ。雪も降らない街だし。
634 14/02/07(金) 11:04 BXYjsP4J0
ベルファイアの本革から見下ろされて悔しい
635 14/02/07(金) 11:14 BkePE+Ga0
CLAは所詮低級な小型大衆車で、直4でFFで非エアサスだけど、
ヴェルファイアって高級大型車なんだから、当然、直6でFRで独立エアサスだよな?
636 14/02/07(金) 11:17 Ds9WPO9O0
iine!
637 14/02/07(金) 11:23 BIlMlAFg0
スバルやベルファイヤだのインド製の車の話し持ち出してどうすんだよ この間抜けども
638 14/02/07(金) 11:37 AOY1PZ8M0
>>631
笑わせるなってのw
639 14/02/07(金) 12:23 JqoCs/470
>>548
俺はロードノイズ大きいなと感じた。
人それぞれなんだね。
確かにカルサイトホワイトはもうちょっと青味がかってたら良いね。
個人的にアウディのアイビスホワイトくらいなら完璧。
恐らく近いうち、年でポーラーホワイトになる予感。
レーダーもうるさいと感じた事はないな。
スポイラーというか樹脂パーツの成型は確かにあまり良くない気がする。
窓の水滴はサッシュレスということで諦めてる。
640 14/02/07(金) 12:58 ZQJCxuMmP
>>639
年次変更でポーラーホワイトになるのはありえる
それも黄色っぽいけど
641 14/02/07(金) 13:03 ajJG4/Ba0
いいとは思うが、ライトの造りはチープっぽさを感じる。
642 14/02/07(金) 14:35 QRDWwsNx0
さっき、Dの担当から電話きた
生産ラインも順調で、納車時期が少しは早くなりそうですだってさ
消費税が上がってキャンセルも増えればいいのに
643 14/02/07(金) 14:51 Dmcskjcj0
>>642
キャンセル出来るならキャンセルした方がいいんじゃね?
走ってるの見かける率増えたけどAの方が高そうにみえるよ。
644 14/02/07(金) 15:02 QRDWwsNx0
>>643
嫉妬?w
こんなレスくる人気車、キャンセルするわけないでしょ
気長に待つよ
645 14/02/07(金) 15:23 BkePE+Ga0
>>643
で、口車に乗ってAに替えたヤツを、「底辺車なんかに乗ってやがるwww」って嘲笑するんだろ。
646 14/02/07(金) 16:04 2TQfmWQF0
ここは嫉妬レスの嵐(あらし?)でどんどん進中です。
もっとやってちょうだい!
647 14/02/07(金) 17:18 v6lSUHS90
見た目は格好いい しかし内装等質感は同じ価格帯キャデラックATSの方が良かった。
648 14/02/07(金) 17:53 LWfsxlTWI
>>647
俺もATSのが良いと思った
実車みると雲泥の差
でも、左ハンドルしかないのと、
ナビが後ずけオンダッシュなので
さすがにつめの甘いアメリカ車だと思った
左ハンドルは乗りにくいから
辞めた
649 14/02/07(金) 18:37 ie4LEDk/0
明日東京大雪だそうだ。
4マテの人、雪道走のレビューよろ!
650 14/02/07(金) 19:46 v6lSUHS90
>>648
CLAやAのナビもなんとかならないのかな?ATSはナビCUEに映せてスッキリできる。確かに左しかないのは不便
651 14/02/07(金) 20:45 c1+ALCGG0
しかし、キャデラックまで持ち出すとかどれだけ必死なんだよw
じゃあ買えよ
652 14/02/07(金) 21:16 bxjyHtbF0
>>650
これからのメルセデスはCクラスも同じ。そういうコンセプトだな
653 14/02/07(金) 21:21 slSFqURj0
前から見たらどのクラスもほとんど同じ
どうせ同じなら安いCLA買わなきゃソンソン~♪
654 14/02/07(金) 21:30 5lw8c6+W0
キャデラック! ぷぷぷ...w
655 14/02/07(金) 21:53 ZQJCxuMmP
キャデラックは右ハンドルないのか
キャデラックのオーナーは「外車なら左ハンドルだろ」って人が多いのかな
656 14/02/07(金) 22:15 GeZGWwRP0
>>655
GMが日本市場期待してないから
657 14/02/07(金) 22:29 OL6FFiSj0
ダウンサイジングが目的だからね…
658 14/02/07(金) 22:46 KhunEnHl0
次期マスタングは日本市場に右ハンドルを出すってうわさだ
アメ車も徐々に変わりつつあるけどイラネw
659 14/02/07(金) 23:00 slSFqURj0
CLAのスタイリングが気に入ったと言ったって、フォードの車なら買わないよな
所詮メルセデスブランドなんだよな
660 14/02/07(金) 23:24 O6uKNCMD0
キャデラックw
比べるならフィットアリアかカリーナEDだろw
661 14/02/07(金) 23:29 GHMZK4940
マスコミのウソを暴く
やっぱり!ガソリン値上がりの原因は、円安(アベノミクス)じゃなかった。
https://www.youtube.com/watch?v=nk3kwP4j33A&list=PLBfWrb1dMbDBnLxiCG5up1Mq8R7dhZ6sD&index=5
662 14/02/07(金) 23:33 GeZGWwRP0
>>659
正直カリーナがメルセデスブランドでも売れる
メルセデスブランドというのはその位凄い
663 14/02/08(土) 00:04 ZQJCxuMmP
CLAが出るまでは、メルセデスに全く興味無かったけどな。メルセデスなら何でもいいわけじゃない
664 14/02/08(土) 00:07 OL6FFiSj0
>>659
フォードでも買ってたかも
665 14/02/08(土) 00:08 kd6OrTrB0
スバルでもかうかも(笑)
666 14/02/08(土) 02:25 ZKLzs9Mu0
原付の免許しか持っていないけど、それにしてもCLAのデザインのダサさは半端ねーな。
間違っても購入してはいけない車。
667 14/02/08(土) 08:49 9wf5KTb50
みんな納車待ち何ヶ月なの?
668 14/02/08(土) 08:53 Lrptqc5r0
もう納車済みだよ
669 14/02/08(土) 09:08 Tnzh3i/F0
納車待ち4ヶ月目に突入しているよ。
半年待つのか一年待つのか何も連絡なく不信感が募る毎日だよ。
670 14/02/08(土) 09:15 4d64gjAX0
>>667
3ヶ月で納車予定。
それでも長いわ
671 14/02/08(土) 09:17 0lfnpyHU0
>>666 の様にどんなにもがいても絶対にCLA買えない貧困層の奴らが
既にCLA所有している人に対して対等に物を言う
2chの象徴ではあるが、格差社会の中での貧困層のはけ口としては許そう
悔しかったら買ってみなと言いたいけど世の中そう甘くない
買えない人はいつになっても買えない世の中の仕組み
672 14/02/08(土) 09:20 0lfnpyHU0
>>670
3月頃納車が一番いい
1月に納車されたが2度しか乗ってない
雪に埋もれたまま
673 14/02/08(土) 09:48 44XlodXR0
>>671
最初に「原付の免許しかない」ってわざわざ書いてあるから、
この人は>>671のようなレスが欲しいだけの構ってちゃんだよ。
火に油を注ぐようなモノだから触らないでそっと受け流すくらいの方が良いって!
まぁ、それを含めて「暇だから遊んであげてる」っていうならそれまでだが...
674 14/02/08(土) 10:33 oQb+IPei0
車にかぎらず、発売待ち、納品待ちが長いスレってみんなこんな感じだな。
免許も持ってないとか、子供がミニカー選んでるレベル。
今日明日はみんな暇だろうから、いろんなのが来そう。
675 14/02/08(土) 10:36 4d64gjAX0
ミニカーといえばCLAのミニカー買った人いる?
メルセデスコネクションった時実物見たけど造りの荒さに引いた
676 14/02/08(土) 10:46 YbfJuUy2P
>>673
あの手のは、いじって遊ぶ価値もないな
677 14/02/08(土) 10:49 /cpHrvQ90
>>661
> マスコミのウソを暴く
> やっぱり!ガソリン値上がりの原因は、円安(アベノミクス)じゃなかった。
円高のおかげでガソリン価格はまだ安定してたし、民主のままでもその後
外国情勢の影響で勝手に円高になって勝手に株価も上がってるよ。
一般庶民は円高の方がが生活らくになるしな。
678 14/02/08(土) 10:49 /cpHrvQ90
○ 外国情勢の影響で勝手に円安
679 14/02/08(土) 12:01 n6SVmFSX0
>>671
当方、Sクラスをキャッシュで購入・維持できるくらいの経済力はありますけどw
まあ、最低でもメルセデスを名乗るならEクラスくらいは乗らないとね。
こんなA160にも劣るようなゾウリムシみたいな形をした欠陥車を乗るくらいなら
インドのタタを乗ったほうがマシ。CLA乗りは総じて学歴やキャリアにコンプレックスがある。
680 14/02/08(土) 12:11 n6SVmFSX0
原付の免許しか持っていない俺が断言するけど、Eクラス未満のベンツは乗る価値なし。
とりわけCLAは、DQNの乗っているセルシオの下品さを煮詰めたような醜悪なデザイン。
品の有る由緒正しい金持ちからは一緒にされたくないと敬遠されてるだろ。
681 14/02/08(土) 12:13 FN94GzxQ0
で、原付の免許しかないって???
682 14/02/08(土) 12:18 n6SVmFSX0
当方、南青山在住だから自動車免許がなくても困らないもんでね。
君たちみたいな田舎者とは違うんだよ。
683 14/02/08(土) 12:30 z6Bs0Ma10
原付免許のみってだけで底辺だろ
684 14/02/08(土) 12:32 EnvdytPu0
で、原付の免許しか持ってないって?
それで原付バイクすら持ってないって?
685 14/02/08(土) 12:34 n6SVmFSX0
原付は学生時代に取ったきりで2年程度しか乗っていない。
某大学病院で精神科医をやっているが勤務先の病院まで電車で数駅だから、車の必要性は感じない。
686 14/02/08(土) 12:37 n6SVmFSX0
CLAは人生の敗者(低学歴・低収入)にとっての最後の一縷の望みみたいなもの。
メルセデスにとっては貧困ビジネスそのもの。
687 14/02/08(土) 12:37 YbfJuUy2P
こんなところでストレスを発散?するのは病んでいるので、精神科医に見てもらった方がいいネ
688 14/02/08(土) 12:39 n6SVmFSX0
>>687
お前こそ積極奇異型のパーソナリティ・ディスオーダーだろ?
とりあえず町医者のメンクリでリスパダールやMAO阻害薬あたりの抗精神病薬を処方してもらえ。
689 14/02/08(土) 12:40 HCCoEzJB0
連休に遠出しようと思ってたけど雪で中止。メッキモールの水滴でも拭きとろう。
メッキモールのいい手入れ方法あれば教えてください。
690 14/02/08(土) 12:43 YbfJuUy2P
>>688
精神科に通っていると、いろいろ詳しくなるものだな
691 14/02/08(土) 12:50 4d64gjAX0
https://i.imgur.com/MOv3n1P.jpg
692 14/02/08(土) 12:51 n6SVmFSX0
>>690
低学歴で貧乏人の僻みと妄想ってすごいな・・・。さすがCLA乗りと言わざるを得ない。
医学部医学科では薬理学のカリキュラムが組まれていて、主要な向精神薬の
作用機序くらい学ぶんだが。
693 14/02/08(土) 12:54 1mfqb5gw0
相変わらず人材に事欠かないよなw
694 14/02/08(土) 12:56 n6SVmFSX0
とりあぜず私の治療方針としては。譫妄の激しい>>690のような患者には躊躇なくバルビツール酸系の
ベゲタミンなどの睡眠薬を処方してひたすら眠ってもらうことにしている。
この手の患者の原疾患は大抵はモノアミン仮説による神経伝達物質の分泌異常で
説明がつくからSSRIやSNRI、或いは化学構造式がベンゼン並列の三環系も効果的。
695 14/02/08(土) 13:02 AoKbxnaZ0
車必要ない人が何故CLAのスレ見て、更には書き込んでるのか良くわらんが、
単なる暇つぶしか?
696 14/02/08(土) 13:04 YbfJuUy2P
>>694
詳しいねー。ちょっと感心した
697 14/02/08(土) 13:04 n6SVmFSX0
高校時代の同級生で歯科医をやっている奴がドヤ顔でCLAを自慢してきて乗せてもらったが、
あまりのダサさに驚愕したからちょっと書き込んだだけ。
まずCLAの剥き出しのナビに戦慄を覚えた。後付けの3万円台のナビと変わらないw
698 14/02/08(土) 13:06 n6SVmFSX0
>>696
現役の精神科医で、この商売で飯を食ってますからw
699 14/02/08(土) 13:10 Zj4U5oO/P
あまりにも前面にエンブレム押しだしてて下品な割に
フォルムが悪くてかっこ悪いよねぇ、、俺のセンスが悪いだけですかね
700 14/02/08(土) 13:12 Zsv80d/z0
本気で「感心されてる」と勘違いしてるのがかわいいね。
ネットのゲームで「すごいですねー」っておだてられて大金つぎ込むタイプ。
701 14/02/08(土) 13:14 n6SVmFSX0
>>700
どうでもいいけど、頭の悪そうな例えだね。
702 14/02/08(土) 13:15 YOTeJ5dm0
>>698
そんなあなたにはグラマリールや抑肝散がぴったり!
703 14/02/08(土) 13:15 WfMYIF0x0
>>697
> 乗せてもらったが、
内装はAクラスと同じだから仕方ない
とりえは夜のテールランプだけだしな
704 14/02/08(土) 13:16 Zsv80d/z0
>>701
釣れた!
705 14/02/08(土) 13:17 YbfJuUy2P
エンブレムをバーンと押し出すのは、昨今の「高級車」の流だからしかたないね。どこも年々そうなってる
706 14/02/08(土) 13:17 n6SVmFSX0
私立医学部出身だけど、同級生は学生時代からポルシェやメルセデスのSクラスを
乗り回していているのが多かったから、今更メルセデスの最下位モデルでドヤってされても
フーンって感じなんだよね。
707 14/02/08(土) 13:19 AoKbxnaZ0
車の免許無いってことは運転したこと無いということだと思うが、
メルセデスのEクラス未満は乗る価値ないって断言する根拠、あるいは理由は何?
お金持ちだからショーファーカーで後席にしかのりません、て回答は駄目ですよ。
708 14/02/08(土) 13:26 OVhBGrw40
南青山ってどの駅からも遠いところだよねw
だから意外と車生活送っている人が多いんだけどね
で、その付近の駅から数駅のところに大学病院??
ってあったけ???
そのあたりこと詳しく教えてくれるかな
709 14/02/08(土) 13:30 z6Bs0Ma10
みんなオモチャ見つけて楽しそうだね
710 14/02/08(土) 13:31 n6SVmFSX0
>>708
南青山だったら徒歩10分足らずで東京メトロ表参道駅があるけど?
詳しく書くと特定されると困るけど、半蔵門線に乗り入れている東急田園都市線の
沿線上にある某大学の附属医療センターの精神科。
711 14/02/08(土) 13:46 Q7k++c7c0
表参道駅から10分足らず歩いたら、もうそこは南青山ではない。
712 14/02/08(土) 13:53 n6SVmFSX0
>>708も>>711も地図の上でしか南青山を知らないんだな・・・。
カッペ乙。
713 14/02/08(土) 13:54 AoKbxnaZ0
車の免許無いってことは運転したこと無いということだと思うが、
メルセデスのEクラス未満は乗る価値ないって断言する根拠、あるいは理由は何?
お金持ちだからショーファーカーで後席にしかのりません、て回答は駄目ですよ。
714 14/02/08(土) 13:55 Q7k++c7c0
精神科医も歯科医も医者の中では負け組。
715 14/02/08(土) 13:57 Q7k++c7c0
ああそうか。なまえだけ南青山マンションかwww東邦大学さんよ
716 14/02/08(土) 13:57 n6SVmFSX0
>>713
単に激ダサだから。
付言すると、医師や弁護士、公認会計士や総合商社勤務みたいな社会的地位の
高い人以外はメルセデスに乗ってもらいたくないです。
717 14/02/08(土) 13:58 Q7k++c7c0
10分も歩けば 他の駅の方が近くなるという事に気付け。
718 14/02/08(土) 14:01 n6SVmFSX0
>>715
はいはい必死に調べたんだね。お疲れさん。
719 14/02/08(土) 14:01 YbfJuUy2P
なんか、いろいろ集大成なキャラだな
720 14/02/08(土) 14:03 OVhBGrw40
>>712
もしかして東京医療センターのこと?
ここ国立だけど付属じゃないでしょ
参道駅まで10分も歩くんだ大変だね
721 14/02/08(土) 14:04 n6SVmFSX0
医師で20代後半で年収1000万円超で原付免許しか持っていない負け組みの
私には、300万円台のCLAみたいな高級車なんて雲の上の存在です。
で、これで満足?
722 14/02/08(土) 14:05 AoKbxnaZ0
「激ダサ」という個人の感覚的な話ということね。
つまり、小さい子どもが「あのブーブーかっこ悪いって」言っているのと同じレベルということだね。
よくわかりました。
723 14/02/08(土) 14:05 Ys+hhWJl0
n6SVmFSX0
https://hissi.org/read.php/auto/20140208/bjZTVm1GU1gw.html
いきなり乱入してきてこの書き込みの嵐・・
精神的に病んでいる自称精神科医か・・・としか思えんがw
724 14/02/08(土) 14:08 OVhBGrw40
東邦大学医療センター大橋病院なんだw
山手線の外側はちょっと疎くてわからなかったよ
東邦大学医療センター大橋病院ってはじめて聞いたよw
725 14/02/08(土) 14:09 AoKbxnaZ0
いやいや、実際に精神科医なんだと思うよ。
精神的に病んでいるのではなく、精神的に幼稚ということだよ。
まあ、医者って、世間知らずで唯我独尊って奴が多いから、別に不思議じゃないけど。
726 14/02/08(土) 14:10 Q7k++c7c0
どうあがいても、精神科医は負け組。
727 14/02/08(土) 14:11 n6SVmFSX0
原付免許しか持っていないと書いた時点で、鬼の首を取ったように
「貧乏人」とか「貧困層」とレッテル貼りしているほうが、よっぽど
パーソナリティに分裂を来たしていると思うけど。
こういう低価格層の高級車を乗っている人は、いろいろコンプレックスが
あって大変なんですね。
728 14/02/08(土) 14:12 Q7k++c7c0
大橋病院に精神科は無いという事実。
729 14/02/08(土) 14:17 AmHNKsks0
>>727
CLAに乗ってるというだけで低学歴・低収入と決めつけてしまった自分をどう分析する?
お前より高学歴高収入だけど
730 14/02/08(土) 14:18 AoKbxnaZ0
原付しかもってないって聞いて貧乏人とは思わなかったが、
中学生か高校生がいきがって書き込みしているんだと思った。
内容的にもそのレベルだし。
まあ、その後の反応を見ても精神年齢的にはそのレベルで間違っていなかったようだけど。
731 14/02/08(土) 14:19 n6SVmFSX0
>>728
医療法で規定されている標榜診療科の類型では、メンタルクリクックも
心療内科も、東邦大学の「心の診療科」も全て精神科に分類されることすら
知らないのに、医師でもない門外漢のお前が浅知恵で書き込むなw
732 14/02/08(土) 14:23 Tu2P9RDc0
CLA買えないってw
その倍以上の値段のCLSでらふつうのベンツって感じだろw
ミニバンより安いFFの安物だろw
733 14/02/08(土) 14:23 EnvdytPu0
いい加減にしろよ、
バルビトゥールなんて半世紀前の薬出した時点で嘘バレバレだしw
734 14/02/08(土) 14:28 n6SVmFSX0
>>733
BZP系でジアゼパムの10倍の力価のあるロヒプノール(サイレース)でも
入眠障害のある重度の睡眠障害患者や、陽性症状の酷い統合失調患者には
短期間の処方に限ってベゲタミンを処方するのは一般的なんだけど?
医師免許も持ってないのにネットで聞きかじった知識で書き込むな門外漢。
735 14/02/08(土) 14:28 OVhBGrw40
>>728
本当だw
東邦大学医療センター大橋病院
ttps://www.ohashi.med.toho-u.ac.jpg
13:57:01.19~14:01:45.15に検索したけど
精神科があるかどうかまでは調べなかったんだねw
ちなみに「心の診療科」には蓮舎医師と蓮舎医師しかいないみたいなんですけどw
736 14/02/08(土) 14:31 OVhBGrw40
蓮舎医師と中村医師の間違え
ちなみに両方とも女性みたいだね
737 14/02/08(土) 14:34 n6SVmFSX0
>>735>>736
もしかして大学病院って臨床医しかいないと思っているのwwww?
田舎の市立病院じゃあるまいし。
738 14/02/08(土) 14:39 n6SVmFSX0
まあ確かにバルビツール酸系は作用量と致死量が非常に近いから
処方しない医師も増えているのは事実だし、ベンゾジアゼピンや
チエノジアゼピンの睡眠薬と比較して依存や耐性が形成されやすく
断薬時の離脱症状や反跳性不眠を惹起する危険性もあるけど、
依然として保険適用のメジャートランキライザーでは1番不眠に
効果があるのは事実。俺も滅多に処方しないけど。
739 14/02/08(土) 14:39 XtP50nyw0
不細工ほど半端な車で自己主張をしたがる
孔子
740 14/02/08(土) 14:44 OVhBGrw40
君はここに通っている患者さんだねw
大橋病院の「心の診療科」は子供が専門で
君は原付免許しかないてことは
16~17歳ぐらいかな
病院にも迷惑がかかるから早いとこあやまって消えたほうがいいよw
741 14/02/08(土) 14:51 EnH5dhb80
雪積もってる中、4マテのレビューないかな。
742 14/02/08(土) 14:51 EnvdytPu0
>>738
不安に駆られてバカな書き込みを追加した時点でお前の負け。
家に帰りなw
743 14/02/08(土) 14:51 n6SVmFSX0
>>740
君は大学病院の内情を知らなさ杉。
臨床医以外にも臨床教育・臨床試験・研究教育などの医師が多数在籍していることを
知らずに、HPの当直の医師の名前を挙げて何がしたいのやら・・・。
君みたいなバカで貧乏な人間は医学部医学科にはいけないと思うけど、貧乏人特有の
僻み根性を少しは矯正したほうがいい。
744 14/02/08(土) 14:54 Q7k++c7c0
だったら尚更、教授じゃないんだしせいぜい年収800万だろ。
盛ってんじゃねーよ。
745 14/02/08(土) 14:55 n6SVmFSX0
>>742
少しは薬理学の基本を勉強してください。
半世紀前に認可された薬で現在も処方されている薬なんて普通にあるから。
SSRIの消化器官系の副作用で苦しむ患者に、三環系のアナフラニールを処方する
とかよくあるからね。
746 14/02/08(土) 15:00 OVhBGrw40
>>743
臨床教育・臨床試験・研究教育だとしたら半人前ってことだねw
まさか教授で研修医に教えてますなんて言わないよね
だったら「現役の精神科医」なんて書かないよねw
747 14/02/08(土) 15:01 Zj4U5oO/P
車と同じく本当に下品な人間しかいないな
748 14/02/08(土) 15:04 EnvdytPu0
>>ID:n6SVmFSX0
実はバルビトゥールは1世紀以上前に出来た薬なんだけど、
それについて何の言及も出来なかったあんたって... 大笑)
いい加減帰れよ。バレバレだぜ
749 14/02/08(土) 15:05 n6SVmFSX0
>>746
もはや意味不明。
国試に通って医師免許を取得している以上、現役の精神科医を標榜しても何の問題もないんだが?
750 14/02/08(土) 15:14 OVhBGrw40
はいはい
M野 雅、H舎 寛子、A川 さやか、S川 あさ子、I田 明菜、S尾茉莉江のこのうちの一人でいいね?
東邦大学医療センター大橋病院に凸メールを書くので落ちます。
751 14/02/08(土) 15:18 YbfJuUy2P
ほどほどに
752 14/02/08(土) 15:19 n6SVmFSX0
>>750
だいたい東邦大の附属病院勤務なんて一言も書いてないぞ。
足りない頭をフル回転させて、過去のやりとりをもう1度読み直しな?
753 14/02/08(土) 15:21 AmHNKsks0
>>752
なぜ荒らしてるの?
754 14/02/08(土) 15:35 UCT7dDtjI
こんなに個人を特定できる情報を晒してはいけないということが良くわかった。
ありがとう。
755 14/02/08(土) 15:39 EnvdytPu0
既に748で答えは出ている。
医師でも薬剤師ですら無い、と言う事実だけが残った。
756 14/02/08(土) 15:43 1mfqb5gw0
女に振られたのか?
それなら普通に話聞いてやるぞ。
757 14/02/08(土) 15:45 0lfnpyHU0
>>671 ですが…
はいはい、釣れてましたね
ちょっと仕掛けして置ざおしていましたが帰ってみると大漁でした
少し頭のおかしなのが釣れてましたが、今日の様な天候の日は退屈なので
いじって面白い物ならなんでもOKです
きっとクスリのせいでしょう お大事に
758 14/02/08(土) 15:47 n6SVmFSX0
>>755
20世紀初頭に抱水クロラールから分解されたバルビツール酸は、
医療用のそれとは似て非なるものだから。
それから医学書にも専門書にも「バルビツール」という表記はあっても、
「バルビトゥール」なんてないんだけどw調べてみなよ。
759 14/02/08(土) 15:53 n6SVmFSX0
>>757
貧乏人が精一杯背伸びしてCLAをローンで買ったのに、バカにされたのが
相当悔しかったんでしょうね・・・。
まあ3年も乗れば飽きて捨て値でポイするのが妥当だろう。
ところで君、お仕事はなにしているの?
760 14/02/08(土) 15:54 EnvdytPu0
>>そのレスの遅さが自分が医師でも薬剤師でもないという証明になってることに
いい加減気づけよw。帰りな。
761 14/02/08(土) 15:56 EnvdytPu0
760は 自称医師相手のレスね。きっとWiki調べに時間が掛かったんだろw。
762 14/02/08(土) 15:59 n6SVmFSX0
このスレは負け組みばっかり。
メルセデスって社会的なステータスの低い貧乏人の自己顕示欲と虚栄心に
つけこんで、悪徳商法をやる企業なんだね。
763 14/02/08(土) 16:02 0lfnpyHU0
>>759
はいはい釣られる様な言動は致しません
もう帰りな 看護師さんが心配してるぞ
764 14/02/08(土) 16:03 n6SVmFSX0
>>760
宅配便の対応をしていたもんでね。
ところで「バルビトゥール」って何?
些細な点を針小棒大に取り上げて支離滅裂な反論しかできないなら、もう回線を切ったほうがいいよ。
もう少し薬理学を体系的に勉強してくれ。
765 14/02/08(土) 16:06 n6SVmFSX0
>>763
せめてあと数十万円を出してCクラスを買えば、こんなに嫌な思いをしなくてよかったのにねえ。
CLAなんて町乗りでも恥ずかしいから、すぐに売ったほうがいい。足元見られて二束三の値も
つかないと思うがw
766 14/02/08(土) 16:08 v9jD9O/C0
勤務医ってSクラスをキャッシュで買えるくらいもらえるの?
767 14/02/08(土) 16:12 n6SVmFSX0
>>766
大学病院での給料に加えて、都心の総合大学の一般教養科目の非常勤講師を
複数掛け持ちしている人間も私の周りに多いから、年収でSクラスくらいは普通に買える。
768 14/02/08(土) 16:13 YbfJuUy2P
車種・メーカー板で、精神科医氏の書き込み数が堂々の1位だよ。おめでとう
https://hissi.org/read.php/auto/20140208/bjZTVm1GU1gw.html
769 14/02/08(土) 16:14 n6SVmFSX0
相手が医師で自分が負け犬ということを認められないアホのCLA乗りが、
相手を精神疾患呼ばわりしていて笑える。
このスレには5人ほど精神医療の分野の対象がいるな。
770 14/02/08(土) 16:14 E8aIiCEj0
>>765
で、口車に乗ってCに替えたヤツを、「E以上じゃないとメルセデスとは言えないよねww」って嘲笑するんだろ。
771 14/02/08(土) 16:18 0lfnpyHU0
お前おもしろいな SX0
一体何人を相手に立ち回っているんだ
いい加減に疲れないか
772 14/02/08(土) 16:18 n6SVmFSX0
>>770
Cクラスだったら八王子や町田で乗るぶんには、そんなに恥ずかしくない。
高級車の多い都心界隈では恥ずかしいけど。
CLAなんかは論外。田舎で乗っていても小学生に指を指して笑われて、雪球を投げられるレベル。
773 14/02/08(土) 16:19 E8aIiCEj0
最近まで別のところで、こんな狂ったヤツの相手をしていたけれど、
周りの人間は大変だと思うよ。
見えるはずの物が見えなかったり、落書きを資料として活用するようなヤツだったな。
最終的には、某病院に収容されたかもしれんな。
774 14/02/08(土) 16:20 E8aIiCEj0
Cが恥ずかしくないだってさw
775 14/02/08(土) 16:20 +miI1gyu0
今週最初の頃も自称税理士のゆとりがアラシに来てたけど
ゆとり世代ってのは上下からバカにされ続けてるからこんな所で暴れるしか
発散する方法が無いんだろうね
ある意味で教育の犠牲者だな
776 14/02/08(土) 16:22 1mfqb5gw0
>>769
医師のどの辺が勝ち組なの?小汚い連中相手に商売してて大変だなって印象しかないんだけど。
777 14/02/08(土) 16:24 n6SVmFSX0
いいこと思いついた。
AMGのロゴを自作してCLA()の車体に貼り付ければ、町乗りでも
そこまで恥ずかしくないかもしれない。
778 14/02/08(土) 16:26 0lfnpyHU0
お~い
誰かほんとの医者呼んでやってくれ
779 14/02/08(土) 16:26 n6SVmFSX0
>>775
いつの時代も上位1割の層は優秀なのは変わらない。
お前みたいに大学もかずにロクな教育も受けていないのに、虚栄心ばかりが
肥大化して激安ベンツに乗ってうっとりしている人間が1番かわいそう。
780 14/02/08(土) 16:27 Zsv80d/z0
素のCLAをさらりと乗るのは、二人のリまでなら悪くないな。
3人以上で数時間走るならC。
ステータス云々ではなく、用途の問題。
今時の日本で車のクラスで「恥ずかしい」なんて気にしないよ。
781 14/02/08(土) 16:28 n6SVmFSX0
>>776
いくら何と吠えようが、生涯賃金でお前は俺の足元にも及ばないからなw
大学病院勤務、超ホワイトでおいしいですよ。
782 14/02/08(土) 16:29 4d64gjAX0
雪ですることないからって2chでしかイキがれないガキの相手しすぎw
783 14/02/08(土) 16:30 /8Xnucqa0
>>780
なぜかメルセデス乗りには気にする奴が多い 特に あっ書くのやめとく
784 14/02/08(土) 16:36 n6SVmFSX0
CLAってちゃんとタイヤが4つも付いていて、しかもエンジンも標準装備だから
メルセデスって物凄い良心的な企業だよなぁ。
足漕ぎペダルか、光岡のミニカーみたいに原付のエンジンを流用しているのかと思った。
785 14/02/08(土) 16:40 0lfnpyHU0
なぜSX0がここまで執拗にCLAについて書き込むのか?
CやE、Sは良しとしている
予約して待てずにいらついているのか
はたまたすべて嘘で原チャリさえ買えずにいるのか
この点を考察してみよう
786 14/02/08(土) 16:44 n6SVmFSX0
>>697に既に書いてあるだろ。レスをちゃんと読めよ。
医師であるということを明かした途端、この荒れ様。
ある者は滅茶苦茶な薬理学の知識で荒らし、またある者はネットde検索で
底の浅い知識を開陳してバカにされ・・・。
787 14/02/08(土) 16:44 4d64gjAX0
>>785
病気だから
788 14/02/08(土) 16:47 0lfnpyHU0
>>786
気にするな …おれも医者だ
789 14/02/08(土) 16:52 Zsv80d/z0
>>783
日本でのステータスはW201の頃で終わってるよ。
それ以後はコストがガックリ下がったので、良くできた車かどうかの実力が評価基準。(除く、一部の勘違いさん)
中国は今がステータス真っ盛りだから新Sの顔があんなことに。
790 14/02/08(土) 16:54 AoKbxnaZ0
ここまでのやり取りを読んでいて精神的幼稚さが目立つ。
784の書き込みなんて、喧嘩に負けた小学生の最後の悔し紛れの捨て台詞。
仮に医師免許をもっていようが、人間としては最低の部類だね。
そもそも、「勝ち組」とか「負け組み」とか言っている時点で終わっている。
人生なんて勝ち負けじゃないと思うが。
791 14/02/08(土) 16:57 1mfqb5gw0
まあ原付の免許しかないって時点で釣り師なのが分かりますしね
暇つぶしもこの辺で終わりしましょう。
792 14/02/08(土) 16:58 n6SVmFSX0
見栄と自己顕示欲で車について何も知らずにCLAに乗っているほうが、よっぽど精神的に幼稚。
路上で性器を露出してうっとりしているのと変わらない。
793 14/02/08(土) 17:09 AoKbxnaZ0
車についてよくご存知ということなので、
CLAのどういう点がよくないのか具体的に教えて?
良い車って例えばどういう車種で、どういう点がCLAに比較してよいのか、など。
794 14/02/08(土) 17:11 Zsv80d/z0
医師だ医師だと2ちゃんごとき底辺でスレと関係ないことを言い続けている段階で「脳内露出の変態」だよな。
さてそろそろ家族と食事だから失礼するよ。
CLK.は分かって乗る分にはそれで良いんだよ。
795 14/02/08(土) 17:19 EKawyNrQ0
横から参戦で申し訳ないが、じゃあ、ついでにオレも医者ってことにしてくれ。
みんな、お医者さんでよかったね~。お大事に。
796 14/02/08(土) 17:19 AoKbxnaZ0
かっこよさに引かれてこの間CLA試乗したが、
・多少出足が重い感じがしたが、特にそれほど問題ない感じ。
・足回りは多少ごつごつした感じだが、まあ普通。
・ハンドリングも割りと素直。
・後席に乗るのに頭がぶつかるので後席利用多いなら非実用的。
・右コラムシフトはなんだか気持ちが悪い。
というのが感想。
まあ、カッコが気に入れば買いでよいと思うが、車としてはやはりC
のほうがよいかな。
797 14/02/08(土) 17:29 EnvdytPu0
自分のはコラムシフトじゃ無い...って言うと嫌みになっちゃうね。
798 14/02/08(土) 17:43 YbfJuUy2P
>>796
まぁ、そんなところだね
ただ、ダイレクトシフトは便利だと思うけど。シフトレバーは昔のようなメカのリンクではなく、
単なるスイッチなので、わざわざハンドルから遠いところにある必要がない
799 14/02/08(土) 18:09 AoKbxnaZ0
ずっと昔からの癖だと思うが、運転中に時々左手をシフトレバーの上に載せる
ことがある。それが無いと何か安心できない。
今でもたまに国産に乗るし、国産には長いこと乗っていたので、とっさの時に
ダイレクトシフトのレバーを動かしてしまうのではないかと不安。
800 14/02/08(土) 18:19 0lMJNPFX0
この雪、4maticで遊べる絶好のチャンス。
どう?誰か感想聞かせてよ!
801 14/02/08(土) 18:19 Zsv80d/z0
ウインカーとサイドブレーキだけでも、メルセデスからレクサスに乗り換えるときは暫し戸惑う。
802 14/02/08(土) 19:52 SEtG0rya0
なんだったんだ。
この混沌とした常識の中に生きるCLAスレに突如舞い降りた精神科医氏の知識をひけらかすピュアな認証欲求は!
堕天使そのものだ。
未読100以上あったけど南青山徒歩10分あたりで飽きて最新へ飛んじゃったよ。
職業が何でもいいし、CLAが底辺車種か知らないけど、ここで有益な情報発信、もしくはそれを引き出す質問をしていない時点で役立
たずだわ。
引き続きROMりますんで、皆様風邪など引かぬようご自愛ください。
803 14/02/08(土) 20:11 GrsHU+oF0
>>792
俺は概ね君のいう通りだと思うよ
それにしても切りまくったな
しかしそれをいっちゃお仕舞いよと
寅さん風に言っとくわ
人の夢を壊しちゃいかん
804 14/02/08(土) 20:12 vIpFgex00
雪で暇だったからね。
本当の医者なら夜勤にって、明日 来るだろうが、それは無いな。
月曜もバカ二人が、くちプロレスで暴れまわった挙げ句、逃亡したし。
さすが間口の広いエントリー車種、いろんなのを呼び寄せる。
805 14/02/08(土) 20:22 +miI1gyu0
結局ちょっと煽られたらすぐ顔真っ赤にする残価ローンで無理して買った奴らが
落ち着かない限りこの流れは変わらないだろう
45を買ってしまった俺としては世間から同じ扱い受けるのかと思うと今月納車なのにちょっと憂鬱
806 14/02/08(土) 20:36 vIpFgex00
車知らない人=エグい顔の狭そうな車。
一寸わかる人=グレード関係なしでクラスで見る=エントリークラス認定。
よくわかる人=スルー。
807 14/02/08(土) 21:00 YbfJuUy2P
>>805
言ってることは同意だが、2ちゃんねるは「世間」じゃないので大丈夫
808 14/02/08(土) 21:00 DAtJvkDL0
>>803
自演乙
809 14/02/08(土) 21:07 qNPDMgBV0
>>798
コラムシフトなんて別に電気信号じゃないマニュアルでもあったよ。
ハンドルのそばで便利だったのにほとんど見なくなったじゃないか。
俺なんか自動車学校コラムシフトだったのに自分の車はフロアシフトで初心者マークですっごい苦労したよ。
810 14/02/08(土) 21:09 dpNr7suL0
これだけCLAが叩かれてもレクサスを買う気にならない俺
811 14/02/08(土) 21:11 OVhBGrw40
東邦大学医療センター大橋病院のほか、大森病院、佐倉病院の院長と
任意に選んだセンター長に宛てに紙媒体で送っときました。
もちろんこのスレを添付してね。だから、DAT落ちしても大丈夫だからね。
俺って親切でしょ。掛かった切手代は気にしないでね。
812 14/02/08(土) 21:19 EnvdytPu0
あんなの医者の訳ねーだろw
いちいち返信してる時点で怪しいし、途中でうろたえてわざわざ追加して墓穴掘ったし...
813 14/02/08(土) 21:26 YbfJuUy2P
>>809
昔のコラムシフトは、メカ式で大きく動かす必要があるのであまりよくなかった。今のインパネシフトは指先操作だ
メルセデスは新型Sも、次期Cもインパネシフトになるので、それに慣れるしかない
814 14/02/08(土) 21:32 AoKbxnaZ0
>813
そうなんだよな、だから自分にとっては現Cが史上最高のCになりそう。
815 14/02/08(土) 21:36 NgHeeGy80
トヨグライドとかもコラムシフトだったが、当時はコラムシフト=ダサい
フロアシフト=スポーティでカッコイイというメーカーの作り出したイメージで流されていっただけのような気がする
オートマ時代になってもフロアシフトが大半なのだね、不思議なことに
816 14/02/08(土) 21:51 AoKbxnaZ0
当時、アメ車のワゴンとか実用車は前席ベンチシートだったから
オートマチックでもコラムシフトだったので、前に3人座れたし、
助手席から運転席への移動も楽だった。
ちょっと古い話でした。
817 14/02/08(土) 21:53 +miI1gyu0
トヨグライドって初めて聞いたからググってみたらw
そんなの知ってるって70代以上だけだろw
818 14/02/08(土) 22:21 GrsHU+oF0
>>808
誰の自演?
819 14/02/08(土) 22:29 /BeBu9rY0
コラムMTを乗った事無い奴はカス
820 14/02/08(土) 22:39 n6SVmFSX0
igunatio
821 14/02/08(土) 23:05 0Cmohmk00
学生時代にバイトで運転したハイエースがコラムMTだったな。
慣れるとあれはあれでよかった。
822 14/02/09(日) 01:42 AG4BVPTm0
自称税理士や自称精神科医
暴れるけど1日だけで消えるよね
823 14/02/09(日) 07:23 nr7DJ8MF0
>>822
いろいろ調べて設定固めてから来るけど苦しくなるんだろうね。
824 14/02/09(日) 07:55 J3iSJyz60
AMGのエンブレムはどこで買うと安いですか?
825 14/02/09(日) 07:57 ooFUF8Eg0
>>824
看板屋さんかな
826 14/02/09(日) 08:47 aa4TJRBJ0
>>805
あんたみたいなバカがいるからあれるんだよ
827 14/02/09(日) 09:47 7ORYVrZU0
CLAの購入者ってやっぱりサラリーマンが多いの?
なんか必死で買いました感が強すぎてドン引きするよw
ベンツの買い方って商売人や経営者がリースかキャッシュで経費で買うもんだよね
普通のリーマンが無理して残価設定wでベンツなんて購入して後で後悔するんじゃないの?
MBJも残価ローンなんて設定して本来なら支払い能力の低い層を無理に取り込んだ所で
既存のユーザーからは煙たがられるしその様な支払い能力の低い層が次もベンツにするか疑問だし
目先の売り上げに走るのは今までのお得意様を手放しかねないだろうにね
828 14/02/09(日) 09:54 5TMjjmgq0
レクソス嫌いな俺でも
AやCLA買うくらいならISのがマシに思えるw
829 14/02/09(日) 09:56 2Hbk7Jk80
>>827
ネタにマジレスすると30のリーマンだよ。もちろんキャッシュで購入したよ。
メルセデスは全世界的にユーザーを若返らそうとしてるのは知ってる?
あなたみたいな考えのジジイだけじゃなくて若いユーザー取り込まないとVWとかAudiやらに負けちゃうからね。
830 14/02/09(日) 10:00 +T+niGvOP
皆ブランドじゃなくて、見合った性能があるからメルセデスかってきたんだよね。
CLAみたいな中身が伴ってなくてメルセデスであることだけがウリなんて車は
既存ユーザーからすると反吐が出る。ほこんとこわかってるのかね?
831 14/02/09(日) 10:06 8mz7BBbL0
CLAについての認識間違ってるぞ。
最近はAでも400万円オーバーするので、どうせならトランク付きに
しましょうということで別に無理をしているつもりは無い。
これがアウトドア好きならGLA買いましょうかということ。
BMやAudiなんかはもう少し高い価格帯からのスタートだし。
このクラス選ぶのに気合い入れすぎ。
832 14/02/09(日) 10:18 a9+21sPs0
>>827
自分は十分ジジイだが、そんな変な考え方はしないぞ?
CLA含むAクラスはエントリーだから、いろんな形があって良いと思う。
乗ってみて自分に合うタイプが見つかったら、次はクラスをあげれば良い。
833 14/02/09(日) 10:36 UXSOLIjj0
結局うらやましいだけなんだよ。
以上。
834 14/02/09(日) 10:46 jYYNgLt4P
>>827
その煽りは新鮮味が無い。精神科医氏くらいのパンチが欲しい
835 14/02/09(日) 10:51 jYYNgLt4P
>>830
高いベンツに乗っているオーナーは、
「CLAみたいな安くて形も似てるのを出すなよ。俺のベンツが安く見られるかもしれないだろ」
とメルセデスに句を言う権利はある。ぜひ投書したらいいと思う
このスレで言っても仕方ないが
836 14/02/09(日) 10:57 7ORYVrZU0
一様言っておくが俺もCLA購入者だよw
只ね今俺のレスに反応してる君達の様な層が必死感が強すぎてドン引きだって言ってるのだよ
>>829
あんたみたいな若くしてポンと買えるエリートサラリーマンまで否定はしないよ
只ね40~50にもなって180や250程度の価格帯の車を残価ローンでしか買えない様な層を取り込んでも
ブランドイメージが低下するだけでこの先のリピートも期待できない
既存のユーザーも眉をしかめる結果になるんじゃないのかと俺は考えているのだよ
837 14/02/09(日) 11:01 jYYNgLt4P
>>836
190Eが出たときもそんなふうに言われたものだ
838 14/02/09(日) 11:11 8mz7BBbL0
ベンツ=高い=高級 ブランド的なイメージを今だに持って乗る人と、
単に車の選択肢の一つという人との違いは大きいのかな。
レクサス店に入れてもらえなくて悔しかった人も多かったと聞くが
今回わざわざ敷居を低くしてくれた事にとやかく言うこともなかろう。
あなたがどちら側に立とうが構わないが、無理して背伸びして
こちらに来るもよし、抵抗して反逆軍に成るも良し。
839 14/02/09(日) 11:18 HajLFSRW0
これだけ注目浴びる車なんだなw
買って良かった
夏が待ち遠しいw
840 14/02/09(日) 11:28 a9+21sPs0
メルセデスに走りの信頼感など以前からの「メルセデスらしさ」を求めるならCクラス以上になる。
Aに乗ると「対抗はGolfかA3」なのがわかる。
その上でクーペの様な洒落たデザインの4ドアを楽しむならCLA、で良いかと。
841 14/02/09(日) 11:35 a9+21sPs0
レクサスがCT.で客層広げようとしたのとは違うアプローチなので面白いね。
ちなみにレクサス店は歩きでったら誰も近寄ってこなかったのに、車でったら瞬時に担当営業が決まって、名刺が出てきた。
842 14/02/09(日) 11:41 k6QdAC+m0
いままでのメルセデスの車との違いを具体的にあげて欲しいな、、
前輪駆動なのはわかってるよ。
843 14/02/09(日) 11:47 J3iSJyz60
AMGのエンブレムはどこで買うと安いですか?
先日見たCLAが替えててかっこよかったです。
844 14/02/09(日) 11:56 jYYNgLt4P
>>843
みんカラにお仲間がいる
845 14/02/09(日) 12:00 7ORYVrZU0
>>842
最大の違いは客層だろがw
846 14/02/09(日) 12:14 k6QdAC+m0
いやいや、走りの品質が、、、
とか言ってる人がいるじゃない。
メルセデスとしては、価値を下げずに敷居を下げたと言ってる。
客層が違うのは狙い通り。
https://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20131203/256588/?ST=smar
847 14/02/09(日) 12:15 a9+21sPs0
>>842
乗り比べて感じたのは「懐の広さ」かなあ。自分の感覚で申し訳ないけど。
高い速度でコーナーに入っても余裕でいなしてくれるしそこから踏むとピタッと安定して加速する。
でもある程度以上出そうとすると「その辺でやめときなよ」と車が教えてくれる。
15年前のCも持ってるから「同じ味」だとわかって安心したが、Aからはそれは伝わってこず同じコースで緊張した。
メーターのスピードは同じでもその時の安心感と満足感。
848 14/02/09(日) 13:59 k6QdAC+m0
この動画のマンタさんの感想と自分の感想は同じで、CクラスとCLAの比較においては、乗り味にそれ程の違いは無いと思います。
時々、ハンドリングにおいて、FFであることを感じますが、、
デザイン重視でCLAを選択するのは、ありだと思います。
って偉そうに書き込んでおいて、自分のことを正当化しておきますか、、
https://m.youtube.com/watch?v=z8gd63dH0j
849 14/02/09(日) 14:38 ooFUF8Eg0
>>827
そういう客層も相手にしてるのが嫌なら
フェラとかポルポルくといいよ 明らかに客層違うから^^
850 14/02/09(日) 14:55 kwxGX6h4I
昔からベンツとBMWは中小企業オーナー社長が
会社のお金で節税のために買う金融商品なんだが。だからわざとローンで買うのが意味あるんだが。
ニートのクズばかりの書きこみで
そんな基本をしらないんだな笑
851 14/02/09(日) 14:55 J3iSJyz60
>>844
これ、渋過ぎですー
みんな真似するはずですね!!
852 14/02/09(日) 14:56 c/4MI9odP
>>850
そういう層がA買うわけないだろ・・・
853 14/02/09(日) 15:18 WDLbysqy0
>>852
そう? 都内で日常的にアシとして使うにはAくらいがちょうどいいし、
仕事であまり上のクラスのモデルに乗ると取引先の手前とか色々あるのさ。
854 14/02/09(日) 15:35 9WVyCWzz0
>>848
このCGTVのCLA180のボディカラーと革色が凄く気に入ってCLAに興味持ちました!
まだレコーダーから消してないw
855 14/02/09(日) 15:44 eYUQiYB90
>>850
ローンを組むとどういうロジックで節税になるのか
ぜひ教えていただきたい。
参考にしたい。
うちの税理士はそんなこと言わなかったので。
856 14/02/09(日) 15:48 eYUQiYB90
>>853
カローラがいいと思うよ。
昔はぺーぺーのねーちゃんが運転手付きの黒塗りクラウンだったのに
最近は証券会社など軽自動車で自分で運転してやってくるようになったし。
857 14/02/09(日) 16:28 nr7DJ8MF0
>>855
1利益ないから節税の意味が無い。
2そもそも税理士が脳内。
どっちにしても君には関係ないから気にするな。
858 14/02/09(日) 16:41 bP1wgvIa0
>>830
ほぼブランドで売ってるんだろw
859 14/02/09(日) 17:02 jYYNgLt4P
メルセデス自身が、「メルセデスはもはやお金持ちだけが乗れる車ではないので、
普通の人に乗って欲しい」と言ってるからね
それが嫌なら、別のブランドにするしかない。キャデラックとかどうだろう。
年配の方には、キャデラックはお金持ちの車というイメージがある
860 14/02/09(日) 17:07 2Hbk7Jk80
本当に人と違う車がいい金持ちはマセラティでもアストンでもベントレーでも乗ればよいわけだ。
861 14/02/09(日) 17:14 8mz7BBbL0
去年の8月9月頃予約した人は結構値引き入って様だ(15万~25万)
うちは一切交渉しなかったけど自動的に21万円引かれてた
だけどその後9月以降の売れきから様子が一変し値引きに影響
黙っても売れるのにわざわざ値引きまでして予約を取る必要ない
それどころか高くてもいいから早く欲しいというのまでいるらしい
ということで今はYはゼロ、Sも今は気持ち数万円しか値引かない
今から購入を考えている人は少し期間をずらした方がいいかも
862 14/02/09(日) 17:27 uInmwJev0
今なら16万匹って公言してるのに、なんて情弱?
863 14/02/09(日) 17:29 J3iSJyz60
( ゚д゚)ポカーン
864 14/02/09(日) 17:34 GzRryHDn0
10月予約、5月から6月納車といわれているので、
昨日Y社で消費税はどうなるのたずねました
回答は、今現在MDJの対応が決まっていないため回答できない
税制正で増税は3%だが減税処置で結果1%なる可能性もある、
その場合は、予約者には増税分のチケットを発し負担のないようにするかも
今ははっきりした答えがないとのことです。
何がしかの対応は考えていただいているようです。
865 14/02/09(日) 17:38 R4FtZR+G0
>>862
アホ?
866 14/02/09(日) 18:09 uYMe987b0
CLAはカーセンサーに2台しかないから、売り手市場だな。
みなさんの家にあるCLAを売りませんか?ガリバーより
867 14/02/09(日) 18:35 BYVAC9r+0
>>864
ホンマかいな?
っつうか
>増税は3%だが減税処置で結果1%
の意味が全く理解できない。
868 14/02/09(日) 18:51 7ORYVrZU0
>>855
ローンで買っても何も節税にならないよ
うちの税理士さんも最もロスが無いのはキャッシュで購入で減価償却って言ってるよ
もちろん会社で遊んでる金が有る場合に限られるけど
869 14/02/09(日) 18:58 k1jyqkEM0
普通 会社やってるならリースだろ さっきから何をわけわかめ言ってんだ基地外と思われるぞ
ちなみに俺んとこは毎月35万円くらいの支払い
870 14/02/09(日) 19:22 kwxGX6h4I
>>868
お前クズだな
ニートだな
会社は数百万円も一気に出すとダメなの毎月一定額が支出するようにするの会社は。
だからいくらお金あってもキャッシュでは買わないの会社は。
このバカ
871 14/02/09(日) 19:48 7ORYVrZU0
何言ってるんだかw
余ってる金が有る場合って言ってるだろw
この場合の余ってる金ってのはその年の利益の事を言ってるんじゃないからね
俺の会社は物販なので毎月動く金はあんたらの会社に比べたら小さいだろうけど
そこそこ大きいのよ利益は薄いけどねw
だから運転資金は在庫と現金と未収金と合わせて何か有った時の為に本来必要な運転資金の倍は蓄えてる、
そこから一旦キャッシュで支払して6年かけて減価償却これが金利も必要ないし安く車を買う方法だよね
だからと言って利益率が高く内部に運転資金を沢山蓄えない会社がその年の利益を薄める為にリースで
購入するのも正しい買い方だとは思うけど
872 14/02/09(日) 19:49 2Hbk7Jk80
どっちでもいいしスレ違い
873 14/02/09(日) 19:52 8mz7BBbL0
おっ!会社経営者登場か!!
871正解
870クズ
874 14/02/09(日) 20:41 d9GWl05j0
ここにはA5sbと4シリーズグランクーペとCLAで迷ってる人はいないの?
正直俺は今グランクーペに惹かれてる
875 14/02/09(日) 21:10 jYYNgLt4P
>>874
A5SBや4シリーズグランクーペはだいぶ大きいので、同クラスはCLSなんじゃ
876 14/02/09(日) 22:07 f3SYtLZq0
>874 いないだろ
CLAの競合はA3と1尻2尻
4尻買えるんならそっちを買え
877 14/02/09(日) 22:20 M6s2JXn50
>>874
今月号のENGINEのアホ企画通りの比較だろ?
まず意味のある比較か自分で考えろや。
買う気無いから比較する意味も無いだろ。お前にはカタログスペックだけで十分。
878 14/02/09(日) 22:46 jYYNgLt4P
マジレスすると、全幅が1800mmを超えた時点で選択肢から外れる
立体駐車場に入れられないのは辛いので
879 14/02/09(日) 22:50 9WVyCWzz0
高層アパートとかの幅1800mm以下じゃないとダメな駐車場って本当に意味わかんないよね。
アパートは高いのに買える車は普通のってね。
トータルのライフスタイルデザイン出来てないよねぇ
友人もGしか入らなくてレンジ諦めてた
880 14/02/09(日) 22:52 /YKBzfET0
立駐ってタワーみたいなやつか?
1台入れて閉まって格納するやつ
イオンとかショッピングモールにもある駐車場も立体駐車場って名前だけど
881 14/02/09(日) 22:56 AG4BVPTm0
機械式駐車場って言わない?
882 14/02/09(日) 22:58 jYYNgLt4P
機械式って言うのが正しいのか。いわゆるそれ
883 14/02/09(日) 23:20 roKAk8fD0
>>792 n6SVmFSX0
いい加減にしろ。
オマエが本当の医師だとしても、大した病院に勤めていないことは間違いなさそうだな。
色んな薬の商品名を列記しているが、大型の基幹病院では商品名では処方しない。
最近では一般名処方が常識だ。フルニトラゼパム、ゾルピデム酒石酸塩ってな。
私立の医学部を卒業したぐらいでエラそうにするな。愚か者が。
迷惑だから消えろ。
884 14/02/09(日) 23:25 jYYNgLt4P
もう消えてますがな
885 14/02/10(月) 00:22 FCf4whWA0
高層アパート・・・・・・・
普通タワーマンションって言わないか
886 14/02/10(月) 00:32 93Bz/P8O0
>>883
横レスだが一般名処方っつうよりジェネリック名。
ジェネリックは一般名+製薬会社名が多い。
で、おっしゃる通り、実は大病院ほどジェネリック率が高い。
887 14/02/10(月) 01:07 DPMW/x3/0
毎週変なの湧いてるね。
CLAモテ過ぎワロタ
Aスレは過疎ってるが健全ですw
888 14/02/10(月) 01:48 76Z6JqUlP
アメリカでのアウディA3セダンのTV CMがひどいと話題に
https://blog.caranddriver.com/audi-a3-luxury-car-abstinence-commercial-is-terrible-and-heres-why-the-ad-section
デート中らしき男女が歩いていて、女性がCLAを停めているところで
彼氏に「ドライブする?」と言いながらキーを渡す。
しかし彼氏は、生理的に受け付けないかのようにキーを取り落とす。
「高級車をこれ見よがしに押し付けるのは勘弁してほしい。
自分もそうならないようにしないと」と語る。
別の人は、CLAを指しながら「これは社用車。だから会社やめた」と語る。
「あなたの最初の高級車選びを間違えないようにしましょう。妥協のない、オールニュー・アウディA3」
889 14/02/10(月) 06:37 uKEyXrd00
>>888
USAはこの手の下品なCM多いよね。
日本は自社のアドバンテージをそれとなくアピールするだけだから、分かりにくいといえば分かりにくいのだが。
890 14/02/10(月) 06:56 JD43wy250
>>885
高層アパート?
何だよそれ、ワロタ
891 14/02/10(月) 07:56 sc7zx14n0
4マテでの雪道ですが、FFベースの4駆なのでかなり安定してました。
しかし車高が低すぎて昨日のような積もり方をしたら除雪車の入ってない道はタイヤとタイヤの間に残った雪で底を擦ります…
歩道の雪かきを車道に投げる輩が沢山いるので余計に溜まるんだよ…。
@都内
892 14/02/10(月) 07:57 sc7zx14n0
>>891
あっ、スタッドレス履いてます。
893 14/02/10(月) 09:37 D7835c+Q0
4マテ雪道だけど、車高低すぎてワダチまたいで車線変更する時、かなり恐怖。
クルマ横になりそうになる。このクルマやっぱ雪降ったら極力乗らないほうがいいわw
894 14/02/10(月) 09:50 xyZIjEQt0
>>888
初めの車はAクラスだな!
895 14/02/10(月) 09:54 QAxfUs6Z0
ベンツのAクラスなんか買っても半年で飽きて別の車に乗る換えるんだから、最初から買うな。
この車はシートも内装もチープだし、振動は酷いし、乗れば乗るほどウンザリする車。
896 14/02/10(月) 10:26 Hl80BJF00
シカゴショー
https://www.autogespot.nl/chicago-auto-show-2014:-cla-45-amg-en-sls-amg-final-edition
897 14/02/10(月) 11:49 xyZIjEQt0
>>895
分かったよ
898 14/02/10(月) 11:58 OMV5aecW0
いつもの馬鹿だから
車種を馬鹿の乗ってる軽四にすり替えるとしっくりきます
899 14/02/10(月) 12:27 VYLuLeW80
>>890
海外生活長いのでは? 海外じゃあまりマンションなんて言わないし。
900 14/02/10(月) 15:08 /a5eLGT40
すみません、集合住宅?を総じてアパートメントと呼んでいたんで。
ま、意味通じてるっぽいし許してくださいね
901 14/02/10(月) 15:09 /a5eLGT40
>>899
補足ありがとうございます。
902 14/02/10(月) 16:22 GDAsSWV80
あ~俺もAクラスの派生で自己満足に浸れる思い込みの強さが欲しいw
生きるの楽だろうな~~
903 14/02/10(月) 16:54 sc7zx14n0
以下餌欲しがってる乞食には徹底スルーできましょう
904 14/02/10(月) 16:55 3fjC9X690
多分、街中にあるトレイみたいなのに乗せて、
グルグル回る立体駐車場のことと思うけど、
取扱い説明書P.73 盗難防止システム
【けん引防止機能】
誤作動を防止するため、以下のような状況で車を施錠する場合は、
けん引防止機能を解除してください。
①
②
③ 立体駐車場などのターンテーブルに駐車するとき
取扱い説明書なんか読んでないだろうけど、
ビービー鳴ったことある?
905 14/02/10(月) 18:29 oZ5xEgSG0
7速DCT型自動変速機において、変速機内の1速ギヤのハブ上をスリーブが滑らかに動かないものがある。
そのため、1速ギヤがかみ合わないために、発進不良、坂道でのずり下がり、加速不良が発生したり、
急に1速がかみ合うために、意図しない急発進等をする場合がある。
906 14/02/10(月) 18:36 OxlkA+cN0
FITね
907 14/02/10(月) 18:38 5OI5cDIT0
それホンダのFITの記事だろw
リコールでてる
908 14/02/10(月) 20:02 OxlkA+cN0
>>905
こいつ性格悪いねー
関係ない記事載せてどうするんだ
お前みたいな奴はこの世から消えてしまえ
909 14/02/10(月) 20:12 76Z6JqUlP
やっぱ車高低いから、雪道は弱いよね。チェーンも付けられないし
910 14/02/10(月) 22:04 ClxqNRPB0
ベンツはEクラスから。
親父がそう言ってた。
911 14/02/10(月) 22:23 S+L0wfTQ0
ベンツはSクラスから
爺さんが言ってた
912 14/02/10(月) 22:40 tIDQfIcZ0
>>847
やっぱ高速道路だと緊張するか・・・
現Cクラスからの4マテへの乗り換えだとどうなんだろう 違和感あるのかな
路面上の吸付き具合とか 試乗してみないとわからないか
913 14/02/10(月) 23:32 WhfB3n6O0
>>912
高速道路の安定感はある。ただ、ランフラットが原因かもしれないが、荒れた走車線や継ぎ目で跳ねを感じる事があるね。
914 14/02/10(月) 23:51 76Z6JqUlP
ベンツは縦目しか認めないと言ってた人もいた
915 14/02/11(火) 00:17 dnsZlY4h0
>>912
エンジンの反応のせわしなさ、視界、手に伝わるFF感、車体の反応など、疲れに差が出そう。
Cは1日800キロ走っても大して疲れなかった。
916 14/02/11(火) 00:33 DIHcMcPEI
ベンツは節税のために買うとオヤジが言ってた
節税でローンかリースで買ってる会社経営者
か見栄で乗ってるサラリーマンの二極化
917 14/02/11(火) 01:31 bOE3SAv8P
>>915
普段に運転する限りでは、いわゆるFFっぽさは感じられないな
評論家でも、FR的なステアリングフィールという人もいる。個人の感じ方だが
918 14/02/11(火) 01:39 gpjR+cVP0
ハンドリングはFFだから当然劣るものの、長距離はディストロニックプラスで走るのもあり、自分は疲れないけどな、、
高速は、首都高と違って強烈なカーブはそんなにないし。
CLAの車体の剛性も悪くないと自分は思う。
まぁ、感想は人それぞれ。
CもCLAも価格はそんなに変わらないから、好きな方を買えばいいと思う。
919 14/02/11(火) 09:59 gomOB/Da0
ベンツはEクラスから
920 14/02/11(火) 10:31 IGEoGmE+0
>>919
20年前の価値観=セールトークだな。
「いつかはクラウン」みたいなもんだ。
921 14/02/11(火) 10:47 TPLGN7ma0
>>915
急なハンドリングしない限りFFを意識する事は殆どないな。
ディストロニックプラスは凄く楽なんだけど、欲を言えばもう少しだけ反応早いといいな。
急ブレーキや割り込みが結構あるから、若干ストレス溜まる
922 14/02/11(火) 11:30 E52Gg0Yc0
>>915
疲れに直結するのは室内空間の狭さだと思うよ
923 14/02/11(火) 11:56 Kxee6Qvu0
集客力upの為にベンツマークの威光を借りて
安いCLAをタクシーに使おうと思ったが
トラブル多そうで無理だな
シューティングブレーク検討するか・・・
924 14/02/11(火) 11:59 bOE3SAv8P
>>923
タクシーは後ドアの広さに規格があり、CLAは絶対無理
925 14/02/11(火) 12:02 Kxee6Qvu0
残念
926 14/02/11(火) 12:26 IGEoGmE+0
後席は自分が乗るよりも他人が乗り込むところを見てると、頭ぶつけたりして大変そう。
2ドアクーペだと思えば良いかと。
927 14/02/11(火) 12:47 bOE3SAv8P
調べたら、タクシー乗降口の規制は2年前に撤廃されてた
規制があるのでレクサスLSはタクシーに使えないんですよねーと、馴染みのタクシーの運ちゃんが言ってたものだが
https://response.jp/article/2011/03/31/154117.html
928 14/02/11(火) 13:03 M1hb4ebc0
クラウンアスリートのタクシー運動手が客から「狭くて乗り心地が悪いとよく句言われる」と言っていた。
CLAよりはよほど快適だと思うが。
929 14/02/11(火) 15:33 8QjdYw1L0
今日は少し天気が良かったのでCLAで峠にって見た。
が、説明書に慣らしをと書いてあったので普通にゆっくりと
走ったが、なかなか良い感じ。現在走距離550km
あー早く全開にしてみたい。ストレスです。
930 14/02/11(火) 15:34 o8a3KsI+0
ベンツはEクラスから
931 14/02/11(火) 15:35 /FmTPTvu0
俺の慣らしはブン回し派
932 14/02/11(火) 17:33 rHewpdJX0
>>931
すぐ乗り換えるならいいと思うけど、やっぱりエンジン寿命には効くらしいよ
933 14/02/11(火) 19:05 cVTKy35J0
俺は毎回暖気してるw
934 14/02/11(火) 19:21 jlifQqz80
買って一週間でレブまで回してたが。
まぁそんなセコセコしなくても大丈夫だろ。
935 14/02/11(火) 19:31 8QjdYw1L0
ターボは普通にエンジン切っていいのかな
以前Zで焼き付いて白い煙が出るようになった
936 14/02/11(火) 19:41 CKjhknEu0
相当昔は「ターボタイマー」ってのがあったけど、今は気遣い不要だろう。
937 14/02/11(火) 19:58 IEPz5u9T0
ま、以前のってたフェラーリは出荷前にやってくれてるから
気にしたことがなかったがな。
938 14/02/11(火) 20:05 CKjhknEu0
イタ車は慣らし関係なしに壊れるから。
939 14/02/12(水) 01:43 wT+8ddgV0
CLA乗りって薄毛の冴えないリーマンが、ローンを組んでやっとのことで
購入してドヤ顔する車。学歴としては帝京大学あたりのバカ大出身が多い。
940 14/02/12(水) 01:49 4F1puSIm0
まだリリースされたばかりですごい統計収集力だなあ。
941 14/02/12(水) 02:01 EnEU0fIZ0 [1/2]
残価ローンで購入のカツカツ君がすぐに釣られ続ける限りここは永遠に釣り堀状態だな・・・
942 14/02/12(水) 08:27 I4eJyu2Y0
45は年内納車は無理
180オプション多数は年内ギリ
250は秋から冬
250 4マテのみ4ヶ月待ちで納車可
と、言われました。4マテしか売る気ないみたい…
そんなに待てない、この車種あきらめます。
943 14/02/12(水) 10:23 OeMGbJvu0
>>942
45でもそんなに待つんだ・・・
生産が追いついていれば国内の販売台数Eクラスを凌いでトップになってたかもね
(街中に溢れるのも嫌だが)
個人的にはCクラスクーペ(CLK)みたいな感覚で乗れる2ドアも出して欲しかった
944 14/02/12(水) 10:41 EnEU0fIZ0 [2/2]
>>942
注だけでも入れとけば増税に間に合わなかった時点でカツカツ君の大量キャンセルが有ると思うよ
945 14/02/12(水) 10:46 DIfi0Atq0
増税後のキャンセル分ゲット出来て喜んでたら、
即、小変更ってかw
946 14/02/12(水) 12:02 5u9XKhFx0
>>943
45は全くの別物。全世界で玉の奪い合いなので我が国には約10台/月しか配ってくれない。
947 14/02/12(水) 13:23 f99oc+Bf0
一段落したら
Cクラスと同等性能を持つレーダーセーフティを導入
スマートキー追加
乗り心地の善という所でしょうね。
948 14/02/12(水) 14:47 R+bO9t2b0
>>924
ホンダインサイトがたった1センチだか足りなくてタクシーに使えないんだよな
痛恨の設計ミスだって
949 14/02/12(水) 19:19 gsQDw0wl0
ヤナセの営業さんが「次のCが出るまで売るものがない…」 と言ってたけど、確かに売れても納車出来ないのでは、きついよね。
950 14/02/12(水) 19:48 vzqVkIJi0
AとかEとか売れないのけ?
951 14/02/12(水) 21:21 R+bO9t2b0
AもEもある程度需要を満たしちゃったから
952 14/02/12(水) 21:27 D+mcH9zE0
トヨタ車が全焼…イイネ拡散&コメント希望です
https://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391860053/l5
なぜかブログを全削除して逃亡した★ゆうチャン★@RIMUJIN
https://minkara.carview.co.jp/userid/1890263/blog
魚拓 https://megalodon.jp/2014-0210-0347-38/minkara.carview.co.jp/userid/1890263/blog/32305822
魚拓の魚拓w https://archive.is/gHwN
953 14/02/12(水) 23:46 gVkfae4Z0
だから何
954 14/02/13(木) 01:42 H01ul1V90
俺のS400を引き立てるためにも、CLAみたいな安っぽいベンツも必要。
955 14/02/13(木) 06:28 lCE4bijD0
>>954
ホンダの車を引き合いに出してどうすんだよ このバカw
956 14/02/13(木) 07:56 YYnxRS6I0
CLAはそれっぽいので充分な小金持ち向け。
ホイールベースがちょっと短すぎるけど。
957 14/02/13(木) 10:02 rMt0p4UB0
>954
正しい。
CLA乗りはそんなにCLSにあこがれてるのかよ。
俺のアシ車のCLS並んだらしょんべんちびってんのかもしれんなw
車なんて憧れてのるもんじゃねーぞ。
買える車買っとけ
ぶーひゃひゃひゃあー
958 14/02/13(木) 10:15 MfMVOqk80
CLSって中古で300万くらいからあるんだねw
959 14/02/13(木) 12:05 DnndGhYL0
>>957
引き立てて欲しいのに引き立てられずに同じベンツとして扱われる悔しさがにじみ出てますよw
960 14/02/13(木) 13:24 df358aU20
最近のメルのデザインってすぐ古臭く見える気がする
961 14/02/13(木) 14:06 JvPOJyH/0
どこの方言ですか
962 14/02/13(木) 14:24 MfMVOqk80
UVカットガラスでないってマジ?輸入車ってそんなもん?
カミさんに黙ってよw
963 14/02/13(木) 14:55 IOiaNdqS0
俺のCLAは偏光ガラスだから偏光サングラスかけたら外見えねぇw
964 14/02/13(木) 15:21 1dLcEnzw0
>>963
君の偏光サングラスは、iPhone画面が虹色に見えないのかね。
965 14/02/13(木) 17:19 Y4LkXyASP
>>962
ドイツ車はUVカットガラスをあまり使わないね。サンルーフ以外
SクラスもUVカットじゃないはず
966 14/02/13(木) 18:16 elu+HYM40
昨日赤見たけどブレーキランプがバルブなのはカコワルイな
967 14/02/13(木) 19:56 gFVzLF8N0
もしかしてこの車ボンネットダンパーじゃなくてつっかえ棒式?
968 14/02/13(木) 19:58 fwcVg1Oa0
つっかえ棒は軽量化に有利。
わかるね?
969 14/02/13(木) 20:05 YY4efvaB0
軽量かとか言ってる割には45乗りはオプションは満載にしてるw
970 14/02/13(木) 20:45 K2vm0X0s0
>>957
都心だからCLSは結構見るけど、前から見るとちっこい目が間抜け。
横や斜め後ろから見ると、間延びしたクジラで、とても憧れるようなものじゃないな。
何が嬉しくってCLS乗ってるんだ?
高いから嬉しいのか。
971 14/02/13(木) 20:54 Y4LkXyASP
>>970
伸びやかなデザインが好きな人もいれば、塊感があるデザインが好きな人もいる
972 14/02/13(木) 20:59 K2vm0X0s0
>>971
では車はさておき、957のような品性の無いやつが、君の趣味かね?
973 14/02/13(木) 21:16 UieQ+6QV0
契約して生産開始から納車まで、どのようなスケジュールになっているのか、誰か教えてください。
974 14/02/13(木) 21:22 CYapUAF00
>>973
あり得ない位長い
とでも言っておこう
975 14/02/13(木) 21:31 of/mn3+F0
高いことがすべてに優先する人たちもいる
976 14/02/13(木) 21:40 K2vm0X0s0
そんな品格の無いやつは知らん。
977 14/02/13(木) 22:07 1dLcEnzw0
デカけりゃ偉いとカンティガイしているヤツもいるしな。
978 14/02/13(木) 22:59 V+3PZwfo0
CLSはのびやか
塊感がある車ポルシェ
CLAは腰高寸詰まりのフィットアリアw
979 14/02/14(金) 04:51 her5LFNh0
>>978
んでお前はお決まりの中古の軽なんでしょw
980 14/02/14(金) 08:19 ZPgfbIFL0
*助手席に乗った女の子の試乗記*
CLS
「さすが、ベンツねー!まるで氷の上を滑るように走るわ。なんかカチッとして上品なシートねー♪」
CLA
「なに、これ!ガタンガタンして電車見たい。前の彼氏が乗っていた中古のレクサスの方が乗り心地が良かったわ!
えっ、FF? わたし、車の事なんてわかんないーから専門用語を言われても・・・あー腰が痛いわ」
981 14/02/14(金) 08:52 XdmFYsDT0
今日、iPhoneと車載ナビとつないでみた。
快適。
ネット検索もできてまるでパソコン。
渋滞情報もGoogle Mapsでみれて、純正ナビ不要じゃんとオモタ。
982 14/02/14(金) 09:18 XHoI2mZD0
>981
どうやってiPhoneとつなげるか教えてください
テザリング契約してないとだめ?
983 14/02/14(金) 09:18 ucyWdv1p0
CLA、1週間貸してもらったけど思ったよりよくなかったわ
何か違うな、Cクラスの方がいいと思う
でも俺乗ってるのがCクラスなんで買わないがw
で結局迷ったが、135iと428iクーペを乗らして
もらっていい感じだったんで、試乗してもいない
BMW M235iを予約したったw
前のBMW325iから、5年ぶりだわ
984 14/02/14(金) 09:34 mkRsRUWf0
しかし、現Cクラスはレガシィとかメチャ似てるから、よく見間違えるわw
985 14/02/14(金) 09:40 JKMfS/4w0
このスレでの多くのネガキャンは、自分以外の予約をキャンセルさせ、
自分の納車を少しでも早めることを意図しています。
特に他クラス他メーカーへの誘導や、細かな欠点を指摘するものはそうです。
私はもう待つ必要が無くなったのでここにネタバレします。
ただし、試乗すらしたことなさそうな見当違いの煽りは軽乗りでしょう。
986 14/02/14(金) 09:43 WIK9ZcYYP
Aベースに多くを期待し過ぎ
987 14/02/14(金) 10:18 iVZ2UX4Z0
毎日来る荒しのオマエの煽りが納車待ちの俺の原動力。
CLA買ってよかったと実感する毎日、明日も頼むぜ!
988 14/02/14(金) 10:22 SlnQQ5UX0
だなw
脳内CLS乗りや脳内BMW乗りが、今日は何に乗ってやってくるか楽しみだわ
今日も笑わせてくれよ
989 14/02/14(金) 10:29 SSkg/9j+0
CLAは飽きが早そう
Cのほうがいいかな?
990 14/02/14(金) 10:37 86B0NgS70
2シリーズってBMWが318tiみたいなやつだろ?
やめとけ
991 14/02/14(金) 11:25 yrQnLqm5P [1/4]
CLAとCで悩む人がそんなにいるのかね
デザインが好きならCLAで、そうでもなければCでいいと思うが
992 14/02/14(金) 11:25 XdmFYsDTI
>>982
音楽をiPhone繋げて聴く時のように
普通に設定していっただけです
テザリングではないです
iPhoneのパケット定額で月額かわりません
普通にGoogle検索出来てYouTube見れて便利です。
993 14/02/14(金) 11:28 yrQnLqm5P [2/4]
>>990
318tiも、あれはあれで軽くて楽しい車だった
不恰好だけど
994 14/02/14(金) 11:52 I+/4/ftT0
>>991
個人的には次期Cクラスと同じセーフティがつけばCLAが欲しい。
車はともかくマンション駐車場が幅1800なんだよなあ。
Eクラスクーペという手も無いわけではないが・・・・
995 14/02/14(金) 12:10 ZPgfbIFL0 [2/2]
このクラスでメルセデスの静寂性やラグジュアリー感を味わうのは、
最初から期待するべきではないでしょう。値段の差が歴然w
BMWやレクサスオーナーから見れば
貧乏人専用のなんちゃって小ベンツですからw
996 14/02/14(金) 12:15 jcWpJO500
>>992
ウソおつ。
テザリングだよ
997 14/02/14(金) 12:19 g4JyrxJA0
>>995
レクサス各車種からAやCLAに乗り換えかもしくは増車した人結構知ってるけど。
とりあえず「レクサス」と書いておけば誰か「レ糞スw」とかみたいなレス付けて
くれるだろうという魂胆がミエミエ過ぎてあざとい。
Bクラススレの書き込みなんて裏の裏を通り越して意味不明すぎる。
998 14/02/14(金) 12:46 yrQnLqm5P [3/4]
>>994
横幅の問題でCLAって人もいるか。現Cならば幅同じだけど
999 14/02/14(金) 12:50 yrQnLqm5P [4/4]
>>996
コマンドシステムはBTテザリングなので、iPhoneをBTで認識させればテザリングも勝手に繋がるのかな?と思った
iPhoneじゃないからわからんけど
1000 14/02/14(金) 13:02 KY7c6Bni0
CLAのいいところ、 トランクあり 夜のテール
近くで見てる限りかっこいい 中途半端感はどうしてもある。
俺のお勧めするのはA
Aの方がハッチとして見てもらえるのでどこから見てもかっこいい
そこに尽きる
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 14/02/15(土) 22:56 SLjHMDnR0
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 5台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1380077517
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 6台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381345448
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 7台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1383045471
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 8台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1384911105
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 9台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1386744819
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 10台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1388232341
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 11台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1390200927
2 14/02/15(土) 22:59 F6DKtS8OP
>>1 超乙
3 14/02/15(土) 23:39 jbEacAhB0
そろそろネタも尽きたか
4 14/02/15(土) 23:45 jbEacAhB0
CLA乗って満喫している俺らはこのスレ楽しんでるけど
買えなくてイラついてる奴や、注しても納期未定の
奴らはここで愚痴るしかないもんな
5 14/02/15(土) 23:45 F6DKtS8OP
フロントスポイラーの下のほうを黒く塗るのはカッコいいかもと思った
https://www.d2autosport.com/portfolio/d2edition-mercedes-cla-tuning-program
6 14/02/16(日) 00:09 1R8Awvk7P
ヤナセにったら他の客がCLAの後席に乗り込む時頭ぶつけた。
あーあと思って、後で自分も注意したつもりがやはりぶつけたw
あれ、何とかならんもんかねw
7 14/02/16(日) 00:12 vauZQzsk0
>>6
あれはどうにもならんな。
いやならAかGLAを買うしかない。
8 14/02/16(日) 00:22 1R8Awvk7P
後席ドア開けると、屋根がガルウイングみたいに上に開くようにするとか...
9 14/02/16(日) 00:30 aN4AUiY6P
気を付けてればぶつけないけどな
嫌ならシューティングブレークにする手も
10 14/02/16(日) 00:52 S583Za240
これって実質クーペでしょ。
後席の居住性考えたら4ドアにする必要が無いよな・・・
11 14/02/16(日) 01:01 vBUDR7lq0
子供乗せられるから良いよ!
12 14/02/16(日) 01:10 85C8+x9R0
CLAって普通はセカンドカーだよね?
後席なんてオマケの荷物置き場で良いんじゃないの?
13 14/02/16(日) 01:13 0vW+V8Tn0
そうだよ セカンドカーで使ってるよ
後席は買い物袋置き場だよ
普通だよ
それ以上の使い方ってあるの?
14 14/02/16(日) 01:19 rZE3uXRO0
セカンドカーにはシューティングブレークでしょ。
2ドアならなおよし。
15 14/02/16(日) 01:26 fKqefxlE0
2ドアクーペも出して欲しいね
一番しっくりくるしもっとカッコ良くなる気がする
GLAもヒットして納期未定になるかな
16 14/02/16(日) 01:30 BSZ856TPI
ワゴンタイプで2ドア??
17 14/02/16(日) 01:45 vauZQzsk0
Aクーペはそのうち出るのでは?
18 14/02/16(日) 01:57 0vW+V8Tn0
CLA用後席買い物袋用フックはこれ
https://www.mirareed.co.jp/products/detail.php?id=SP-18
後部中央席しか可動するヘッドレストがない
シャフトに取付け下をくぐらせアームレスト上に出す
そのために十分な長さが必要なのだ
どうだ 2chでもたまには役に立つだろ
19 14/02/16(日) 08:02 IHVX4UKQ0
ティアナの白のサンルーフ付きはCLAに激似だな
20 14/02/16(日) 10:34 3V8hAWp40
セカンドは当然だが
Aなら足感があっていいが、CLAは一生懸命感があってちょっとなw
21 14/02/16(日) 10:47 jh60rOZS0
目糞鼻糞
22 14/02/16(日) 13:38 dPi4ANEc0
CLAでの雪道どんな感じですか?
23 14/02/16(日) 16:13 G7mWNI+I0
Aクラスはよく見るようなったんだけど
これだけフロントに迫力あるデザインだとハッチバックだとバランス悪く感じる
やっぱりCLAのほうがバランスいいね
24 14/02/16(日) 16:32 KbMPbIji0
今日初めてCLA(銀)とすれ違った。
写真ではともかく、実物だとAと間違うことはなさそうだな。
25 14/02/16(日) 17:07 fKqefxlE0
>24
そうか?俺は未だにフロントマスクでAとCLA見分けがつけられない
CLA発見!と思ったらAだったことがこれまでに数々
Aクラスと共通設計&部品共用化されてるから仕方ないんだけど、もう少し差別化して欲しかった
Audiはもっと酷い。近年の車種は似すぎたマスクで完全判別不能
26 14/02/16(日) 17:13 X+m8qa0X0
>>23
Aクラスに乗っているが、
高速道路で追い抜きする時に「ベンツだ!」と言って追い越し車線を素直に譲ってくれるが、
後でハッチバックの後ろ姿を見て「なんだAクラスかwww」と思われ、
黒いミニバンに後ろから、オラ!オラ!と執拗に煽られました(涙
27 14/02/16(日) 17:28 ri6v16+y0
最近パッと見ただけでどっちかわかるようになった。
自分はまだ納車待ちだけど。。
28 14/02/16(日) 17:28 X+m8qa0X0
ベンツのハッチバックとセダンやクーペ
後ろにトランクルームが有るか無いかで世間の評価は、こんなにも違うものか?
世の中の不条理を感じる今日の出来事w
29 14/02/16(日) 18:09 0vW+V8Tn0
AとCLAはボンネットの膨らみですぐにわかるだろ
30 14/02/16(日) 18:16 ri6v16+y0
>>29
よく見るとライトの形も全然違う
31 14/02/16(日) 18:35 zWX+KpSfP
>>30
よく見ないと分からないなら同じこと
32 14/02/16(日) 19:17 vBUDR7lq0
違いがわからないならわからないで良いんじゃない?
33 14/02/16(日) 19:34 aN4AUiY6P
前からだと、ボンネットのバルジや車高の低さから、SLと見間違えそうになる
34 14/02/16(日) 21:50 BYCeFIIH0
CLAのオススメ動画ある?
35 14/02/16(日) 21:55 ri6v16+y0
>>34
メルセデスの公式Podcastの最新のやついいよー
36 14/02/16(日) 21:56 NWxd0hdS0
>>34
ハイパーデジタルモザイク 白石ひより4時間(MOODYZ)
37 14/02/16(日) 22:53 aN4AUiY6P
このスレもPart 12ってことで、早くもAクラスのスレを追い抜いてしまった
あちらのスレはFMC前から続いているのだろうか
38 14/02/17(月) 00:42 TQciAuFKP
Sクラスクーペ。かっこいいけどCLAに似すぎだな
https://response.jp/article/2014/02/16/217351.html
39 14/02/17(月) 05:28 f+7I8Ehu0
>>35
トンクス
40 14/02/17(月) 08:10 Qpqqe+/q0
>>38
似すぎてはないよね。
41 14/02/17(月) 08:30 8gi1nVtx0
>>40
遠くから見ればSクーペもCLSも変わらないってば
CLAに激似だよ
42 14/02/17(月) 09:17 7kDLBTzR0
クチコミサイトに250が年内納車無理と宣言された人の記事があった。
俺は去年の暮れ手付金払った。もし年内納車無理だったら詐欺に近いよな
43 14/02/17(月) 10:07 Qpqqe+/q0
>>42
手付け金いくら?
44 14/02/17(月) 11:43 +ShX8mC30
>>43
50万
漠然と春頃には納車と言われた。これが年内無理なんて言われたら、なんかねぇ~
45 14/02/17(月) 12:51 cz0WmQwO0
このくるまにゴムのチェーンはつけにくいですか?
46 14/02/17(月) 14:22 ofyqCADtP
最低地上高が低すぎて普通に走るだけで除雪しちゃうね
47 14/02/17(月) 14:53 bqqtCRa3P
3月納車予定だったが、早まって3月初旬になるようだ。生産は順調なのかな
48 14/02/17(月) 16:07 7Xv7oC270
ふ~ん
49 14/02/17(月) 16:19 84PFSRJK0
>>45
一応ホイール(納車時についてくるタイプ)は、チェーン装着不可能 と表示されてますよ。
これは鎖だけのことなのか、ゴムチェーン含めてなのかは知りませんがデラに聞いて確認するか
スタッドレスにするほうがいいと思います。
50 14/02/17(月) 16:42 +ShX8mC30
このCM 今までで一番よい
https://www.youtube.com/watch?v=NNTuiKIGmM
51 14/02/17(月) 19:05 xy9eAZx60
「これからの受注ではキャンセル分の充当以外は12月以降の納車」と聞いた。
これじゃ客も営業も、嬉しくないわな。
展示車、置かないわけだ。
52 14/02/17(月) 19:27 dw26sntT0
ヤナセ?
何故手付け金が必要なのかね。
俺はもう納車して、今回は初ベンツだったけど手付け金とられなかったよ!
ちなみにシュテルンでした。
53 14/02/17(月) 19:37 xy9eAZx60
ヤナセで手付けなんて取らないだろ、受注生産じゃないんだから。
頭金払って、納期を早めさせようとしたんじゃないのか?
54 14/02/17(月) 19:45 Foa2njZU0
俺もヤナセで今月か来月頭に納車だが手付なんて1円も取られてないぞ
代金は登録の前に振り込む事になってる
55 14/02/17(月) 20:31 uNcPS3ws0
脳内CLAオーナー大杉w
ワロタ、さすが貧乏人のCLSw
56 14/02/17(月) 20:35 dw26sntT0
ヤナセでもシュテルンでもなければ何処なんだ?w
57 14/02/17(月) 20:50 uNcPS3ws0
名ばかりのベンツ!A、B,Cは道を開けろ!邪魔だ!
バックミラーに俺様の姿が写ったら、尻尾を巻いて横に寄れw
BY 高速道路の貴公子こと高級車ヴェルファイアー
58 14/02/17(月) 21:10 gytHU55n0
そういえば「CLAで高速の追い越し車線飛ばしてたら前の車が譲ってったw」って自慢してるのがいたけど、
相手が本当に速い車なら、サッと避けたあとに後ろに付かれて、つつき回されるよな。下手したら相手は覆面。
自殺行為。
59 14/02/17(月) 21:15 uNcPS3ws0
CLAクラスで高速道路の追い抜きをしたら45以外は、国産車乗りの餌食w
60 14/02/17(月) 21:23 fWaPemwG0
取り回しが良くて運転しやすいわ。
高速も、180で最高速210km。
国産の餌食にはならんよ。空力もいいし。
61 14/02/17(月) 21:30 Foa2njZU0
>>60
君の様なカツカツ君がすぐに食い付く限りここは永遠に釣り堀だなw
62 14/02/17(月) 21:34 uNcPS3ws0
ベンツでもABCクラスは車自体のオーラが無いから
一般道で車線変更しても道を国産車に譲ってもらえません!
側道から本線に出る時は泣きながら車が途切れるのを待ってくださいw
接触事故を無くするためにもプアマンズMB乗りは辛抱してください。
日本の高級車プリウスを見かけたら拝みたまえw
63 14/02/17(月) 21:43 uNcPS3ws0
高速道路で高級車の黒ヴェルに後ろから追いかけられるのは仕方がないが
一般道で白やグレーのプリウスに尻を追われるベンツは恥以外何物でもない!
0-4の加速性能は、信号待ちでは威力を発揮するw
64 14/02/17(月) 21:53 fGLIVYWO0
あぼーん ばっかりなんだが
65 14/02/17(月) 21:59 kx1QS5c70
命乞いするような死に方しそうなヤツがいるなー
何になるんだろうか?
貧しすぎる。
66 14/02/17(月) 22:14 uNcPS3ws0
この車はフロントのベンツマークを外して
ホンダやトヨタのマークを付ければ評価はマズマズだったのでは?
押し出しの効くフロントに対して走性能は国産車の比ではないからなー
ハッタリ車の真骨頂というか軽四にも劣る
「狼の皮を被った羊」wwwwが的を得ている。
67 14/02/17(月) 22:17 j4+bckEtP
意味不明すぎていじれない
68 14/02/17(月) 22:29 VnBGNJbx0
軽に「べるふぁいやー」って書いてる脳内だから、さわっちゃダメ。
このあとも延々続く。
69 14/02/17(月) 22:33 OBJdGpNW0
俺は手付金5万だった。
ちなみに7月の正式発表直後の契約。
乗りだしで500チョイoverだったから、ちょうど1%分くらいなのかと勝手に思ってたよ。
でもどうせ最終的に払う額は一緒だから極端な話、50万でも100万でも良かった。
70 14/02/17(月) 22:35 uNcPS3ws0
「狼の皮を被った羊」=CLA250
「羊の皮を被った狼」=BMW135、AMG45
「羊の皮を被った豚」=CLA180
71 14/02/17(月) 22:37 OBJdGpNW0
あっ、ちなみにヤナセね。
店舗毎に違うんだね。
72 14/02/17(月) 22:40 VnBGNJbx0
単なる「頭金」だな。
73 14/02/17(月) 22:45 kx1QS5c70
ID:uNcPS3ws0 をニヤニヤして見れなくなったらあなたは疲れています。
いつもより長めに湯船に入ってください。
74 14/02/17(月) 22:51 OBJdGpNW0
>>72
手付金と頭金は同じようなものという考えでOK?
ローンではなくてキャッシュで払ったから頭金という概念がなかった。
75 14/02/17(月) 23:07 /AQZSi+kI
俺はヤナセで11月に4マテ注して、手付金1万円だった。
受注生産カラーなので手付金が必要と言われた気がする。
76 14/02/17(月) 23:11 VnBGNJbx0
>>74
普通手付けを打つのは「在庫を押さえる」とか、意思をもって相手に縛りをかけるためなんだが、
CLAじゃあ何の効果もないだろうから、「少しだけ前払い」と言うところだろう。
77 14/02/17(月) 23:16 j4+bckEtP
「諸経費分」ってことで10万円払った
初見の客なので、万一直前にキャンセルされた場合の保険なのだろう
78 14/02/17(月) 23:18 q2FDJeRE0
>>58
そういえば週 第三京浜の追越し車線で煽られてるCLA見たよ
速い車が来たら走車線に戻って道を譲ればいいのに と思った
変に意地を張って頑張っちゃう必要ないし
そんな俺は左車線をトロトロ走って軽自動車にも道を譲るw
79 14/02/17(月) 23:40 VnBGNJbx0
>>74
ヤナセなら注書の裏の、薄い字を読んでみると面白い。
注書を受け取ってからもヤナセには不承諾権がある。
第5条もこれほど納期が長いと、あり得ないことじゃない。
80 14/02/17(月) 23:53 0iDgS9LD0
>ID:uNcPS3ws0
餌の選び方がまるでダメ
章も負け犬の遠吠えみたいでスレする気にはなれない
悪口書けば釣れるほど世の中甘くない
もっと勉強しなおしてから来るべし
81 14/02/17(月) 23:55 Fsxdsbkl0
ヤナセは正式契約書を取り交わした後でも、相手がヤクザだと一方的に破棄する。
これだけは評価していい。
82 14/02/18(火) 00:18 QM3jI1l20
諸経費は原則先払い、って店もあるのでは?
顧客の信用度によって、後払いでもいい、ってなってるだけかもな。
83 14/02/18(火) 00:43 JL8P6WdL0
昔、Y社のディーラーに出入りしてた事があるけど、
本社宛てと思われる上申書みたいのがあったよ。
担当があれこれ記入して、販売の可否について「問題無いと考えます」とか書いてた。
問題無い云々って部分は、もしかしたら店長のコメント記入欄だったかも。
84 14/02/18(火) 01:06 zhdEorbQ0
GLAのスレッドに興味深い資料が貼ってあったので。
記入された各クラスの購入者像は、CLAも同じだと思われる。
CLAを売ってGLAに乗り換えようかな、、
GLAの方がカッコいいかも。
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/032/347/866/32347866/p1.jpg
85 14/02/18(火) 01:21 7AXqj+bjP
GLAってFFもあるのか! SUVルックなのに
86 14/02/18(火) 01:47 mHs3/G/j0
今日赤坂でマウンテングレーのCLA180を見たけどかっこよかったよ。
なんかね停まってる時の佇まいがとても良い。正面から見るとね。
あれで後部座席の居住性が少しでも善してくれればねえ。
87 14/02/18(火) 01:53 BB1GDw110
Top 20 Knockouts in UFC History
https://www.youtube.com/watch?v=LWE79K2Ii-
88 14/02/18(火) 02:55 Y+RUoSFG0
このスレは他のメルセデススレと比べて荒れすぎ。
余裕のない貧乏人が背伸びしてベンツを買うとこうなるんだね。
89 14/02/18(火) 06:42 ebLmlIsO0
>>88
良い意味でも悪い意味でも今が一番注目される時期の車種だから、まぁこんなものだろ。
かつてはCクラススレでも左流れの件について荒れに荒れていたし
Eクラススレでは先程のフェイスリフトのデザインについて前期派後期派が互いを罵倒しまくってた。
前期は貧乏臭いだの後期はキモすぎるだの。
SクラススレではやたらレクサスLSやクラウンと比べてどうのこうの荒れてたし。
90 14/02/18(火) 07:33 k4/8VQcc0
本物のセレブなメルセデス乗りは2chなんかみねーから。
91 14/02/18(火) 08:17 cD7HV07H0
納車待ちが多いスレは荒れますw
これは車の品格には関係ありません。
Aクラスは順調に納車されていますから、スレも過疎っています。
脳内オーナー情報も無くなっています。今は雑談スレとなっています。
92 14/02/18(火) 08:33 cD7HV07H0
次期、新型Cクラス
https://www.carscoops.com/2014/02/new-mercedes-benz-clc-four-door-sports.html
MBエレガントセダン流麗なスタイルを持つ車
CLSを頂点としてCLE?>>CLC>>>CLAのラインナップになるそうだ。
93 14/02/18(火) 09:19 7AXqj+bjP
>>92
CLAを前後に引っ張って伸ばした感じで、全長は5m近くありそう
Sクラスクーペにもあるが、トランクリッドのシルバーのモールはいらないような
94 14/02/18(火) 09:26 OhfT1uBL0
納車までが楽しみ
乗ったらどうせ数ヶ月で飽きるし
そんで、小変更でもされりゃあもう興味なし
95 14/02/18(火) 09:32 mJGR95It0
それなら去年の6,7月に契約して9月(ED1なら8月)に乗っておけよw
何を今更
96 14/02/18(火) 09:46 cD7HV07H0
車の品格
CLS(松)
CLC(竹)
CLA(梅)w
97 14/02/18(火) 10:40 k4/8VQcc0
こんなに納車待ち長いのに、何で街にいっぱいいるんだよCLA!!
日曜なんか4台も見たぞーー俺のだけ何でこねーんだーー!
98 14/02/18(火) 12:03 tMTdherL0
それがCLAに乗ってるとほとんど見かけないんだなぁ
99 14/02/18(火) 12:21 67J1LOd00
ましてや45なんて自分の以外にお目に掛かったことが無い
100 14/02/18(火) 12:23 L8K7AeNG0
>>95
ED1は納期が早いの前に
性能に見合わない黄色のラインのシートとかダサすぎて無理w
45が街に出てきだしたら恥ずかしくて顔合わせられないでしょ
ED1買ってしまい当分乗り換えできない奴は後悔してるんじゃないの
101 14/02/18(火) 13:07 mJGR95It0
ED1に飛びつくような奴は、新しいのでたらまた買い換えるような一番好きでしょ。
またいい車が出たら乗り換えたり増車するんじゃね?
じっくり見てから(現車配車されてから)よく吟味して買う人のほうが、買い替えできない
層が多そうな気がするけどな。
ED1のシートラインがダサイのは同意。
ノーマルシートにシートヒーターついてるのだけは裏山だが。
102 14/02/18(火) 14:50 QM3jI1l20
たかが1Kマソ程度の車で松とかw
103 14/02/18(火) 17:29 OANF5bOy0
価格COMにはキャンセル車の情報がチラホラ。
少しは回り始めたかな。
これ、4月以降納車が決定すれば相当数のキャンセルが出るんじゃ?
104 14/02/18(火) 17:47 L8K7AeNG0
僅か3%の増税分が払えない様な人は無理せず国産買えば良いんだよ
>>101
あんたの言うような新しい物好きですぐに違うのに乗りかえれるような人達は
A45ED1やCLA45の方を購入してる人達だろ?
CLA250ED1みたいなカッコだけのダサいのには手を出さないと思うよ
105 14/02/18(火) 20:50 OANF5bOy0
自分もキャンセルを考えた(で、してない)ひとりだが、なんつーか3%分の出費増じゃないんだよな。
うまく言えないが、盛りあがった気持ちが、それも努力して自分で盛り上げて長い納期を耐えてる気持ちが、
覚めたというか冷えたというか。「どうでも良くなってきた」というのが本音。
だから消費税差額の十数万じゃなくて、その「どうでも良い車」に400-500万を払う気が失せてきた、
ってのが今の心理。
ま、それを貧乏人が無理するからだ、と笑われるのも、また仕方のないことだけど。
106 14/02/18(火) 21:08 GmAilNOa0
キャンセルしろ
どーぞどーぞ
107 14/02/18(火) 21:12 6IK0h0as0
>>105
実用性を削ってデザインで売ってる車だから、そこに対する気持ちが醒めちゃうと、
やっと手に入れてもアラばかり気になっちゃうんだろうな。
デザイナーズブランドのスーツみたいなもんで、いくら安くてもいらないものはいらない。
「幸せな結婚」になるか、よく考えた方が良いよ。
108 14/02/18(火) 21:28 wYS7GT+GP
デザインしか売りが無いからね
109 14/02/18(火) 21:31 IJ4ZdGhV0
この安さを吉ととるか、安かろう悪かろうと取るかはあなた次第
110 14/02/18(火) 22:18 GmAilNOa0
カッコイイのはみんな認めてるんだよなw
手を変え品を変え、なんとか腐そうとするのが微笑ましいよ
買えもしないやつが「よく考えた方が良いよ」なんて笑っちゃうわ
111 14/02/18(火) 22:59 3lTDG1Ii0
>>110
おまえ、バカだな。
何に気づいて悩んでいるか、はっきり書いてあるだろ。
流りものは一時の熱が醒めたら、残るのは数百万の出費だけだ。
それに気付いたんだから考え直すのは健全だろう。
気付かないふりして、お前は結婚するやつなんだよな。
頑張りな。
112 14/02/18(火) 23:30 L8K7AeNG0
>>105
あんたにとって400-500万がそういう大層な決断が必要だってんなら
それは分不相応って事だろうな
もうちょっと経済力が付くまで軽でも乗ってるのが良いんじゃないの
113 14/02/19(水) 00:18 tH21fOo4P
>>105
キャンセルしたほうが後悔が無いのでは
114 14/02/19(水) 01:00 /Xf8GhkC0
まともに消費税負担する必要が有るリーマン諸君の場合4月の1週目に納車とかってなったら笑えるなw
俺みたいな消費税事業者の場合は増税後でも全く問題が無いのにそういうのに限って3月納車だもんな
115 14/02/19(水) 01:29 FUcogTeH0
>>114
意味不
116 14/02/19(水) 01:47 /Xf8GhkC0
>>115
消費税を税務署に納める立場になれば理解できるよ
俺らみたいな事業者は客から預かった消費税をまとめて税務署に納めるのだが
経費で購入する車とかの消費税は客から預かった消費税を回すから増税後でも
実質負担額は全く変わらないのだよ
極端な事を言えばその年預かった消費税より事業の経費で支出した消費税の方が多い場合は税の還付も受け取れるしねw
117 14/02/19(水) 02:00 tH21fOo4P
>>116
「客から預かった消費税」はそのまま税務署に入るわけなので、
「経費で買った車の消費税」が高くなれば、その分はそのまま負担増になるのでは?
118 14/02/19(水) 02:01 FUcogTeH0
>>116
ますます意味不
>経費で購入する車とかの消費税は客から預かった消費税を回す
消費税課税対象事業者だが、たとえ経費で購入しても自動車販売店に支払う消費税は増税でアップする。
お客さんから預かった消費税はきちんと納めている。
消費税アップにより経費で買おうが負担が増えることに変わりはない。
119 14/02/19(水) 02:13 /Xf8GhkC0
消費税ってのは簡単に言えば仕入れや経費で支払った分とお客から預かった分の差額を税務署に収めるのだよ
1億売り上げた場合現状では500万お客から預かるのだが
1億の売り上げの為の仕入れや経費が8000万使ったとしたら仕入れ先や業者に対してその時点で400万消費税を
預けている事になる
その場合税務署に収めるのは差額の100万を納めるのだよ
車を800万で購入しても車両本体は減価償却するからすべてその年の経費には出来ないがその年度に払った消費税は
仕入れの場合と一緒なんだよ
で説明するのは難しいから国税のホームページでも見て勉強してみな
120 14/02/19(水) 03:34 wmd6cHwuP
見た目とブランドだけで選ぶと後悔するよ、デザインなんて数年で古臭くなり飽きる。
特にリセールと悪い、それでも三年で軽く手放せる財力あればいいが頑張って買うなら
見た目抜きにして惚れた車にしときな。
121 14/02/19(水) 08:48 d6414TRG0
車の品格
CLS(女優、モデルクラスの美人嫁)
CLC(気立ての良い普通嫁)
CLA(元ヤンのブサ嫁)w
122 14/02/19(水) 09:35 B0GQkdXH0
CLS(太りすぎた豚女)
CLC(いきおくれた年増女)
CLA(乃木坂センター張れるイケテる女)w
123 14/02/19(水) 09:59 +jEg1AII0
>>121がインテリジェンスのある回答で、
>>122が低能キモオタ思想というのはわかった
124 14/02/19(水) 10:08 8GF9sWL+P
>>120
車なんて見た目で選べばええやん、とむしろ思う
それ以外に特に決め手になるものがない。どれも普通に走るし
125 14/02/19(水) 10:56 j/NXjybI0
CLS(Eクラスを伸びやかにカスタマイズ)
CLC(CをカスタマイズしたらCLSの小さいのが出来上がり)
CLA(FFの安物のCLSのように中華偽造したらフィットアリアのようになった)
126 14/02/19(水) 11:21 SVCKDB8M0
今日も嫉妬レスが気持ちイイw
127 14/02/19(水) 11:38 0oZmc5xG0
たかが1KマソのCLSにモデルクラスだの何だの言えるのは幸せだねww。
128 14/02/19(水) 11:40 B0GQkdXH0
CCC(浅香唯)
CLA(待ちきれない)
CCB(ロマンチックが止まらない)
129 14/02/19(水) 12:02 d6414TRG0
車の品格
CLS(有名ブランド高級ブランデー)
CLC(メーカー品国産ウイスキー)
CLA(発泡酒)w
130 14/02/19(水) 12:04 d6414TRG0
車の品格
CLS(高級ホテルでランチ)
CLC(ファミレスでランチ)
CLA(車の中でコンビニ弁当)w
131 14/02/19(水) 12:10 j/NXjybI0
車の品格
CLS(対面の寿司屋でおまかせ)
CLC(評判のいい回転すし)
CLA(海外の場の店で食べる寿司のようなもの)w
132 14/02/19(水) 13:08 CQTheyez0
面白いと思ってみんなやってるのかと思ったら1人でやってただけだった
133 14/02/19(水) 13:14 /YwagE710
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はメルセデス・ベンツCLAのオーナーなんだ」と。
現物も見ず、発表前から予約してヤナセから納車日が速攻で決まったと連絡のあったあの日の喜びが続いている。
「メルセデス・ベンツCLA」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。
大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
ベンツのオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。
嗚呼なんてすばらしきメルセデス・ベンツ。嗚呼なんてすばらしきCLA。
知名度は世界的。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
メルセデス・ベンツCLAのオーナーになって本当に良かった。
134 14/02/19(水) 13:36 TQjLHaGH0
なんだか流ってる様なので俺も
CLS(高級ホテル宿泊)
CLC(有名旅館宿泊)
CLA(日帰りスパ)
135 14/02/19(水) 14:05 j/NXjybI0
CLS(顏よし体よしの都合の良いセフレ)
CLC(いつでもOKなドエロな主婦セフレ)
CLA(鍛え抜かれたテクニシャンな指と自慢のエロDVDによる妄想自家発電)w
136 14/02/19(水) 14:14 EfrAfQSs0
面白いと思って書いてるんだろうけど全然センスないのな
ニヤニヤできるやつ考えてみろ
137 14/02/19(水) 14:22 Id2hEL8sO
CLAより20年落ちのS500Cの方が良い感じ。
138 14/02/19(水) 14:23 0oZmc5xG0
CLS 垂れ尻で厚化粧の年増のオバハン
CLA ょぅι゛ょ
だろJK。
139 14/02/19(水) 14:43 m3zZT+gg0
値段より高そうに見えるね
140 14/02/19(水) 16:21 d6414TRG0
車の品格 流麗なスタイルが映える場所
CLS(高級ホテル正面玄関 駐車場)
CLC(オフィス街の地下 駐車場)
CLA(寂れたパチンコ店 駐車場)w
141 14/02/19(水) 16:39 nsCN9gMfP
CLS(浅田真央)
CLC(リプニツカヤ)
CLA(伊藤みどり)
142 14/02/19(水) 17:10 SVCKDB8M0
嫉妬気持ちイイw
143 14/02/19(水) 18:05 hlPM8Bq40
朝から凄い粘着だね
144 14/02/19(水) 18:53 j/NXjybI0
嫉妬はCLS以上にするだろw
ここでCLAをバカにしてるのはCやE乗りがほとんどだろ
自分より安い車で喜んでいるの見下して優越感を感じてるのさ
145 14/02/19(水) 19:28 8GF9sWL+P
コーティングしようと思うけど、最近は何がいいのかな
146 14/02/19(水) 20:36 DbmA+Eki0
>>144
ここで一生懸命バカにしてるEやC乗りは欠の穴が小さいな。
人をバカにしないCLA乗りの方がよっぽどマシじゃん。
147 14/02/19(水) 20:42 NXz+90PY0
>>144
それよか悪意のカキコの殆どが国産車乗りなんだけど。
148 14/02/19(水) 21:00 PLfVSRteP
250の2Lターボの評判がすこぶるいいんだよね
149 14/02/19(水) 21:27 15oiojjS0
女が乗る車
150 14/02/19(水) 21:41 DbmA+Eki0
しかもフィットアリアとか言ってる奴いくつだよ?
どんな車かネットで調べちゃったよw
151 14/02/19(水) 21:55 8GF9sWL+P
>>150
国産車に詳しくないと知らない車だわな
152 14/02/19(水) 22:02 /Xxp0qzI0
>>144
前期W204からCLA2504マテに乗り換えたが、普通にCLAの方が高かったんだがな
しかも回りは、前の車より良いやつに乗り換えたでしょ!って言ってくる
その度に『いや違うんだ』と否定するけどあまり信じてくれない
ちなみに回りはあまり車に興味がないというか詳しくはない人ばかりだが
だいたい、そこは作った本人のメルセデス自体が認めちゃってるから何とも
だからこそ今度の205はあからさまに上位移するわけなんだね
ま、E以上なら車に詳しくなくても誰が見ても明らかなクラスの違いはわかるわな
153 14/02/19(水) 23:02 fwt6mUAY0
釣り師→CLAって安物だよなw
特に250のオーナー→ファビョ~ン
ずーっとこんな感じだなw
バカにされて悔しいんなら最初から45買えって事だな
154 14/02/19(水) 23:44 4RL+eri80
壁紙
https://farm3.staticflickr.com/2848/11523975713_5f0274fc4f_h.jpg
155 14/02/19(水) 23:57 8GF9sWL+P
>>153
ファビョ~ン とか言っちゃう人が偉そうなことは言えない
156 14/02/20(木) 00:07 v0+8vQ+YP
俺も壁紙を。ゲームなのでCGだろうけどよくできてる
https://www.video-game-wallpapers.com/1848183?in-series=driveclu
157 14/02/20(木) 00:09 9HI8DZnh0
尾P→年間500円払ってまで2chにしがみつく哀れな人
2chで屈指の嫌われ者の尾である
年間3000円掛けると尾0になれる⚫があれが、それを買うのも嫌な貧乏人
158 14/02/20(木) 00:16 vTeeqSnO0
いつの時代のコピペだよw
159 14/02/20(木) 01:10 kGGgX1270
レパードj.フェリーから乗り換えようかと思ったけど
レパードj.フェリーのままでいいわw
こっちのV6ターボのほうが速いしw
160 14/02/20(木) 06:59 meDIslMQ0
徳大寺さんなら間違いなくJフェリーに乗り続けることを勧めるね
161 14/02/20(木) 07:22 JS5JWZCE0
昨日、180+ヴァリゥ+セーフティに決定してYにったら。。。。
納期は来年の春かもだと。。。
スーパーカーでもあるまいしAベースで一年以上待ちってメーカーとしてどう?
ハリハイに変えます、さようなら。
162 14/02/20(木) 07:30 V/DiXWr00
1年待ちは確かにキツいな。
163 14/02/20(木) 08:19 kiApmnNy0
待てど暮らせど来ない車
もしかしたら、これは新型Cを買わすための壮大な釣りかも
164 14/02/20(木) 08:41 N71uRmTa0
Jフェリーw
相変わらず国産車乗りのためのスレ化している現状って...
165 14/02/20(木) 08:50 BSRnPsNk0
>>161
実際はそんなにかかんないと思うよ
166 14/02/20(木) 09:17 v0+8vQ+YP
>>161
車の生産ラインを増やすのは年単位の時間がかかり、メキシコにCLAのラインを増やす計画があるが来年だったはず。仕方ないな
167 14/02/20(木) 09:33 kW2OO7aT0
>>161
確かにフェラーリでも普通の458とかならカスタムで頼んでも1年はかからないな
911なら半年ちょっとだ
>>166
それも事実だけど、根本的に日本市場が軽視されてるっていうのもあるんじゃない
「日本人は我慢することを美徳としてるから多少待たせても問題ない
その上金払いはいいから、他所のうるさい市場を優先させよう」って考えがあると思うよ
168 14/02/20(木) 09:37 9HI8DZnh0
>>161
180と国産SUVが比較対象になる人は無理せず国産が良いだろうな
全くタイプの違う車を比較検討する人は単純に少ない予算で最大に見栄が張れるw
この位の考えで車選びしてるんだろw
169 14/02/20(木) 10:35 kiApmnNy0
どうしてもCLAが欲しい人は、色や仕様を指定しないで在庫車や入荷予定を買う事が吉では?
現状に妥協するか?それとも1年くらい待つか?は個人の判断だね。
170 14/02/20(木) 11:27 BSRnPsNk0
>>168
161ではないが、俺もサイズやクラスは特に気にせず特にデザインが気に入った車を限られた予算内で検討するよ。
まーハリアーとCLAは何もかもが対極だと思うけどね。不動産屋みたいな内装だし。
171 14/02/20(木) 14:24 gSGGR2Gd0
休日になると街中で何台も見かけるのに一年待ちとか言われても、
納得いくわけがない。
172 14/02/20(木) 14:30 +QIS7IWy0
街中でよく見かけると思ってたが、試乗車だった
173 14/02/20(木) 14:58 v0+8vQ+YP
>>171
街中で何台も見かけるから納得できないって、どういう意味だろう
174 14/02/20(木) 15:42 Bp1qocm80
なんでハリアーが出てくるかわからん
175 14/02/20(木) 15:45 mB1GA6ch0
夜中に起きて応援した真央ちゃんが散々のデキで悔しい
あまりにも悔しいので、ここで悔しがってるレスみて自分を慰めようと思いました
>>168
ありがとう
176 14/02/20(木) 19:21 KHpoRuLQ0
>>173
あれだけ出回ってるのに自分のがまだ納車されないってこと、幼稚園でもわかると思うが?
177 14/02/20(木) 19:36 v0+8vQ+YP
>>176
「街中で何台も見かけるのに、納期が遅いのは納得いかない(いくわけがない)」というロジックがわからなかった。
街でよく見かけるということは、人気があるわけで、人気がある車は納期が遅くなるのが普通。
街であまり見かけないなら、人気がないわけで、納期は早いはず。
178 14/02/20(木) 19:37 BSRnPsNk0
>>176
バカ乙
179 14/02/20(木) 19:43 Bp1qocm80
こちらではCLAはまだあまり見かけません
Aクラスはたまに見かけます
ボンネットとフェンダーの隙間、チリ?が若干大きいような気がしますが・・
個体差なのかな?
180 14/02/20(木) 19:46 +YiLlwZx0
あれだけ出回ってるのに自分のがまだ納車されないってこと、は注を躊躇して先組の決断力にひれ伏し、
優柔不断な自分は妬むことでしか待ちきれなく、掲示板にその鬱憤を晴らそうとの目的で書き込んだんですかな?
幼稚過ぎてわからん。
181 14/02/20(木) 19:58 KHpoRuLQ0
>>178
お前の考えは?
煽りだけ?
182 14/02/20(木) 20:21 +YiLlwZx0
>>180 だけど、イライラしてて書き込んだけどCLA早くくるといいね。
つまらないこと書いてごめんなさい。
うちの近所はあまり見ないな。
CLAの黒、一台すれ違ったけど
183 14/02/20(木) 20:41 5uY8fBH/0
いま街中で見かけるCLAは一年も待たずに手に入っていたのに何で俺のCLAは一年待ち?ってことだろ?
184 14/02/20(木) 21:21 Btxf+an00
>>183
人気車種で予約が殺到してるから
185 14/02/20(木) 21:34 2ZI8ySVF0
CLAしばらく乗ってるからもう飽きちゃった。
次は何にしようかな。
186 14/02/20(木) 21:45 Bp1qocm80
>>185
どんなところに飽きましたか?
デザイン?走り?
187 14/02/20(木) 22:08 2ZI8ySVF0
というか、今回は最初車庫におさまった時から感動がなかった。
普通という感じ。やはりAクラスだからだろうか。
トランクついたぐらいでは誤魔化せなかった。
188 14/02/20(木) 22:36 9HI8DZnh0
>>187
安い車なんだから多くを求めるのが間違いだ
小さいから舐められるだろうけど45を買って見た目はショボイが実は速いってのがCLAの唯一の存在価値だと俺は思う
その為には街中に180や250が溢れるのが理想だなw
189 14/02/20(木) 22:43 2ZI8ySVF0
うちのはその45ですが何か。
いつも何かに追いたくられるような走りが疲れます。
歳とったのかな。
190 14/02/20(木) 22:43 Kp7OC7dp0
実は速い所どこで見せるの?
街中で信号ダッシュ?
高速で延々追い越し?
191 14/02/20(木) 22:48 UJ4HBUNt0
もともとCLAは日本で発売しない予定だった車種。
Aクラスを発売していないアメリカと、市場が伸びている中国向けの車種だから、はなから日本で積極販売する気は無い。
192 14/02/20(木) 22:50 p3G/6n2c0
まあどうやってもAクラスに変わりはないわけで。
素の180をサラリと乗るのが、一番賢こそう。
193 14/02/20(木) 22:57 iPThVWeh0
どうせサブカーなんだろうから、そんなに飽きるほど乗らなきゃ良いのに。
194 14/02/20(木) 23:03 mM1ziTaz0
そうだな。普段は電車で用が足りる人の、休日のサンダルみたいなもんか。
真剣に見るとペダルも「上から踏む」ワゴン車型だし。
195 14/02/20(木) 23:07 9HI8DZnh0
>>189
小さくて速いに価値を見いだせないなら品薄の内に手放してしまうしかないなw
>>190
45買う奴は大抵はメインの車を別に所有してるとは考えないの?
普段は別の車に乗ってるに決まってるだろw
196 14/02/20(木) 23:10 v0+8vQ+YP
吊り下げアクセルの車に乗るのは久しぶりではある
197 14/02/20(木) 23:13 lqBFRvTP0
ID:2ZI8ySVF0につられ過ぎだろw
185 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/02/20(木) 21:34:55.14 2ZI8ySVF0
CLAしばらく乗ってるからもう飽きちゃった。
↓
189 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/02/20(木) 22:43:18.21 2ZI8ySVF0
うちのはその45ですが何か。
まずは写真アップしろよw
198 14/02/20(木) 23:19 QpolC0iY0
CLA45の納車時期が6月頭だとの連絡あり。
去年の9月上旬の予約から長いねー、Eクラスに換えたくなってきた。
199 14/02/20(木) 23:30 2ZI8ySVF0
車の写真とって記念にするのか?
めんどくさ。寒いのに。
勝手に撮りに来い。
200 14/02/20(木) 23:34 iPThVWeh0
>>199
撮ってくれよ~
201 14/02/20(木) 23:42 uf8CVuD60
>>192
素の180って、でっかいスリーポインテッドスターを纏った(まとった)ちょっと前にあった
日産ブルーバードに見えん?
202 14/02/20(木) 23:49 iPThVWeh0
>>201
どんな目してんだよ
203 14/02/20(木) 23:55 o3VywGyw0
>>201
どの型?U12?
204 14/02/21(金) 00:13 1kkwJlKSI
ひゃっほー、11月契約の180が納車決まったー!
当初は納車6月→4月かも→なんと3月納車決定!
6月はまだまだだなぁと思ってた矢先に増税前に納車とか、嬉しいぜ。
生産好調なのか、キャンセル大発生してるのかな?
205 14/02/21(金) 00:36 nA6MPI0NP
>>204
自分も3月から少し早まった
多少マージンを見て納期を言うだろうから、順調なんだろうね
206 14/02/21(金) 00:58 NupddVkr0
最後までわからないぞ!
207 14/02/21(金) 02:17 fmdIkCItO
>>201
シルフィーかい?
208 14/02/21(金) 07:15 bnNc89sc0
>>207
なんて言うか、最終型のヤツ。
今ブルーバードって無いんでしょ?
209 14/02/21(金) 08:20 qQwrHoHG0
まいな漏れこぞってきゃんせ
210 14/02/21(金) 08:39 q/JwyJxR0
いったい何の車のスレだよ。
211 14/02/21(金) 09:12 IoNaNL4z0
あまりの人気とカッコ良さに嫉妬するあまり、
他の車種引っ張り出して懸命にsageようと必死の奴
いつのまにか乗ってる体でsageようと必死の奴
今日も頼むぞ
212 14/02/21(金) 09:23 aY6c4XTe0
もっと叩いてもらったほうが羨望の目で見られるのが伝わってきて
朝から爽快だよ。
買えない奴ら、がんばってくれたまえw
213 14/02/21(金) 09:27 Xhifq6140
>>211
嫉妬するくらいなら買ってるだろ 安いんだし
214 14/02/21(金) 09:32 3ye5aiUQ0
車の品格
CLS(専門店で買った本物ロレックス)
CLC(ネット通販で2割引きで買ったアウトレットロレックス)
CLA(路上で5000円のところを値切って4500円で買ったパチモノロレックス)w
215 14/02/21(金) 09:40 3ye5aiUQ0
車の品格 助手席に似合う女性(AKB編)
CLS(小嶋陽菜)
CLC(板野友美)
CLA(キンタロー)w
216 14/02/21(金) 09:54 FUMj0cDo0
>>214
>>215
tk、面白いとおもってんの?
217 14/02/21(金) 10:17 X8FVuHho0
納車が早まったとか一年以上待つとか、なんだかよくわからんね。
218 14/02/21(金) 13:44 p0WBkEzI0
>216
ほんと>215ってセンスないよな
キンタローがAKBだと思ってる稀有な存在でもあるが
219 14/02/21(金) 17:01 IoNaNL4z0
____
/ \
/ / ̄ ̄ ̄\丶
|/ \ / 丶|
/Y ヽ ノ |ヘ
ヒ| / |ノ
丶- (_ノ -イ
|丶∈≡∋ /|<悔しいです!
>――――<
/ 丶>>215ノ \
220 14/02/21(金) 20:27 Tnk6yLRu0
なんか、一向に「納車~一ヶ月の実使用感」の話しがでないのは、納期も出ない組や買えない組にの嫌がらせを恐れてかね。
221 14/02/21(金) 20:39 OgI66nAR0
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2536465824/index.html?TRCD=20000
めっちゃカッコいいけど泣けるぐらい遅いんだよね?
マウンテングレーが欲しいけど新車で長期の納期を我慢するんなら即納の中古も有かなと気持ちがぶれてきた
222 14/02/21(金) 20:55 Xhifq6140
>>221
買え! 買っちゃえ!
増税まで時間がないぞ
223 14/02/21(金) 21:03 JWGN3xlb0
去年のやつか
224 14/02/21(金) 21:08 SFBeSyR40
恥ずかしいから港区内には入らないで下さいね
225 14/02/21(金) 21:11 1kkwJlKSI
ヤナセのローンは信販会社どこ?
226 14/02/21(金) 21:25 Bc0Zenxl0
カードで一括払いにしたいと言ったら勘弁してくださいと言われた。
手数料がかかりすぎるとの事。車検の時は良かったのに。
227 14/02/21(金) 21:31 prRlf6td0
>>225
オリコだけど、それが何か?
まずい過去でもあるのかね?
228 14/02/21(金) 21:46 1kkwJlKSI
スペック
26歳、年収360万、零細企業勤務、勤続8年、親同居、独身、他社ローンや借入無し、頭金30万、残価設定ローン希望。
、こんな底辺な俺がローン通るかしらん~_~;
229 14/02/21(金) 22:01 UovQJHg/0
過去に滞納とかキズがついてなけりゃ通るだろ。
残価設定は、早く買い替えさせたいディーラー側の都合だから関係ない。
維持費もかかるから、頑張れよ。
230 14/02/21(金) 23:49 qe5nnJOY0
納車して1カ月の感想
最初の頃はそのスタイリングと斬新さで優越感に浸ってドライブしてたけど、
やっぱりカローラ並みのエンジンにちょっと不満を感じてきた。
ちなみに180です。
まぁパワー不足はわかっていたのだけれど、足回りや剛性感がメルセデスらしくないことに
気づいてなんだかなぁと思ってしまった。
5年ローンなので愛情注ぎながら乗るけど飽きが早い車かもしれません。
250ならもう少し楽しいのですかねー
231 14/02/22(土) 00:01 JWGN3xlb0
安全運転は良い事じゃないか
232 14/02/22(土) 00:02 UovQJHg/0
>>230
足回りや剛性感って、どんなときに、どういう風に感じたの?
233 14/02/22(土) 00:13 IVARN6IT0
>>232
サーキットでレースでもしたんじゃない?
234 14/02/22(土) 00:17 NB+1qgi70
>>230
試乗して納得した上で買ったんだからいいんでない?(´Д`
変な車に煽られないようにさり気無く乗るのがベター
FRで発売されていたら運転の楽しさもあったかもね
235 14/02/22(土) 00:19 r6da+rJ00
>>230
走りの欠点を補ってあまりあるデザインの良さは感じられませんでしたか?
236 14/02/22(土) 00:33 kFQfUEFQ0
>>230
そして、
Cクラスなら~、Eクラスなら~、Sクラスなら~、
って言うんですね、分かります。
237 14/02/22(土) 00:38 3j1TNGR+P
これは180も250も同じなんだけど、アクセルをある程度踏まないとパワーが出ない設定なので、
日本車やVW車のつもりで軽く踏んでいると「なにこれ遅い」という印象になる
多めに踏む癖をつければいいんだが、PPTなどのスロットルコントローラーを付ける人もいる
238 14/02/22(土) 01:05 Es778Iap0
俺は180しか試乗してないが思いっきり踏んでも鼻が出るくらい遅くてびっくりしたぞw
嫁も180乗った瞬間にすぐ止まって同乗してた営業にこれ壊れてる?サイドブレーキ掛ってる?って聞いた位遅かったw
250はどうか知らないが180に関してはミニバン並みの動力性能だろうから
多めに踏むとかの問題じゃないと思うけど
239 14/02/22(土) 01:32 3j1TNGR+P
>>238
どのミニバンと比較しているかわからないけれど、CLA180の0-100km/hは9.2秒だから、
すごく遅いわけじゃないね。
ノア(2L)は11.8秒だそうだ。Audi A3 1.4Tで9.5秒。
240 14/02/22(土) 02:19 Es778Iap0
>>239
普通の車に乗ってれば9.2秒ってすごく遅い部類だろ?
しかもトルコンじゃないから街中で特に重要な停止状態からの加速は特にダルい
これが遅くないと感じるって事は普段はトラックに乗ってるとかですか
241 14/02/22(土) 02:27 3j1TNGR+P
>>240
どれくらいが「すごく遅い」かは主観の問題だけれど、
少なくとも(そのへんの)ミニバンより遅いってことは無いという話
242 14/02/22(土) 02:41 3j1TNGR+P
参考までに、いろんな車の0-100km/hのデータ
CLA180は、アコード(2L)やアテンザ(2L)よりは少し速いことがわかる
CLA250は6.7秒なので、BMW 320iやC200よりも速い
https://minkara.carview.co.jp/en/userid/1524110/blog/29082482
243 14/02/22(土) 06:04 YFuyilEHP
どこでベタふみする機会があんの?信号ダッシュでもして馬鹿にされるのが趣味?
244 14/02/22(土) 06:38 AbM9OcS/I
>>238
今乗っている車のパワーが凄いのでは?
何乗ってます?
245 14/02/22(土) 06:42 KXUTDTQx0
なんか話題が昭和だよね。小粋に流すクルマだろ、これ。
246 14/02/22(土) 07:21 Q5SM0nb40
0-100が6秒とか9秒とかさ、それってアクセル全開ベタ踏みだろ?
信号が青になった瞬間ベタ踏みするようなもんだ
そんなにうるせー音たててブン回して走る奴は痛いだけじゃん
せっかくのメルセデスなのに何こいつキモって思われるだけ
247 14/02/22(土) 07:54 FpHCai3P0
AMG乗りは何こいつキモっって思われてるんですね
248 14/02/22(土) 08:32 LbBPBJKs0
結論出てるじゃん
CLA180は見た目のみで買う車と言うことだろ。そこに金を払うかどうか。
249 14/02/22(土) 08:38 KXUTDTQx0
AMGとか4マテとか必死過ぎて痛いんだよ。
基本AベースのFFだぜ、さらりと180でユルユル走ろうぜw
250 14/02/22(土) 09:15 3j1TNGR+P
>>245
時代はダウンサイジングだからね。速い車が偉いという価値観は昔よりは減った
ゴルフなんか1.2Lが主流で、速くはないけど、乗ればこれでも十分じゃんと思える
「それでも俺は速いのがいい」という人には250や45 AMGがある
251 14/02/22(土) 09:43 I9r3UzTQ0
人それぞれ好きなの買ったらいいだけなのに
煽ってる奴がアホに見えて仕方がない
252 14/02/22(土) 09:51 IVARN6IT0
ベンツに乗って速い遅いとか言うのが間違いだよ。
253 14/02/22(土) 09:55 9KWuHr6r0
今の車はパワーもトルクも180の倍くらいあるけど、180でも踏む加減さえ理解すれば
高速含めて十分な加速ができると感じたので俺は250でなく180を発注したよ。
もちろん250も乗った(Aだけど)上で決めた。この車に500万はちょい高すぎるよね。
254 14/02/22(土) 10:06 NB+1qgi7I
>>249 同意
納車されてしばらく乗るようになれば どういう意味かわかるようになる
とりあえず大人しく乗れば問題ない
煽られたら必死に逃げようとせず道を譲る
カーブが緊張するならしっかり速度を落とす
必死に頑張って走ろうとするから不満がたまる
他のクラスと乗り味が同列だと思って乗るから不満がたまる
255 14/02/22(土) 10:06 GYZmh70e0
Cクラスに乗っていて、代車のワーゲン・ポロに乗ったらアクセルがスカスカに軽くて怖かった。
国産車もみんな軽いようだが、メルセデスの重めのアクセルを「加速が悪い」と勘違いしてないか?
256 14/02/22(土) 10:20 vTM0F2fF0
>>238
あなたの奥様にははプロボックスがおすすめ!
アクセルに軽く足乗せるとグーーンて進むから!
257 14/02/22(土) 10:30 Es778Iap0
お前らw
なんかすごい反応でちょっと引くわw
180を必死に買ったであろう人が多くてわろた
258 14/02/22(土) 10:31 kufQsUCc0
平日は仕事でプリウス乗っている。非力だとか特に不満はない。
CLAは180だが同じ感覚で乗っているので特に不満はない。
両方とも踏み込めば驚くほど力強く加速する。
日常で使用するには十分である。
高性能スポーツカーと勘違いするな。
259 14/02/22(土) 10:34 FY8rUAZv0
>>257
「鼻が出るくらい遅い」とか「ミニバン並み」とか煽ったんだから、反応多くて本望でしょ
260 14/02/22(土) 10:35 YFuyilEHP
プリウスと比べる時点でお前ばかにしてるだろw
261 14/02/22(土) 10:37 3j1TNGR+P
プリウスも中間加速はけっこういいよ。ダウンサイジングターボと似た感覚
262 14/02/22(土) 10:42 kufQsUCc0
車いのちと粋がってる若造と(当然買うことが出来ない)、高級車と勘違いしてる奴と、
足代わりにダウンサイジングして気軽に乗ってる連中と混在してるからややこしい。
263 14/02/22(土) 10:43 9V+oKv/C0
カツカツで買ってたらガソリンもったいなくて
アクセル踏み込むことなんか無いから
全く問題なし
264 14/02/22(土) 10:51 ntfkCzpB0
今日も気持ちいいゼw
265 14/02/22(土) 10:55 GYZmh70e0
>>262
「そういう考え方もあるんだな」と気付かせてくれることもあるので、それはそれで貴重。
266 14/02/22(土) 11:06 Es778Iap0
お前ら180が遅いってのを認めたがらないようだが
はてはメルセデスのアクセルが重いから勘違いとかw
E250とかC200の7ATと比べてみろ
メルセデスのアクセルの踏み始めが鈍いとは明らかに違うぞw
明らかに出足のトルクが細いんだよ
上位グレードを買えなかっただけのクセに言い訳すると余計に滑稽だぞw
267 14/02/22(土) 11:15 kufQsUCc0
✖︎上級グレードを買えなかった。
⭕️上級グレードを買わなかった。
たかだか嫁が近所に買い物にくのに出足のトルクとか要らないだろ。
タイヤ鳴かしてスーパーの駐車場で何する。無駄だ。
268 14/02/22(土) 11:34 kufQsUCc0
上級との差額が60万だったら結構他に使えるぞ。
ソナスファベールのクレモナM買った。
僅かなトルク差よりずっと有意義だ。
269 14/02/22(土) 11:38 AFKLKeIV0
まぁなんだな、たかだか112psしかなくて遅いのは十分承知で買ったんだけどなんせ乗り出し
400万円オーバーの5年ローン...なんやかんや理由付けして自分を納得させたい気持ちは痛い程
わかります。
270 14/02/22(土) 11:41 AFKLKeIV0
あ、ごめんね。122psだったわw
271 14/02/22(土) 12:05 FY8rUAZv0
>>269
そうやってメルセデススレで煽ることで、みじめな自分を慰めていることも痛い程わかります
272 14/02/22(土) 12:23 AFKLKeIV0
お、まんまその通りなのがさっそく反応したなw
273 14/02/22(土) 12:26 Iqf5IRXW0
>>240
9.2は相当遅いな
見た目がかこいいから最低7秒であって欲しいけど
値段相応な性能しか付与しないんだろ
274 14/02/22(土) 12:43 3j1TNGR+P
>>266
E250やC200のほうが速いのは間違いないね。数値的にもそうだ
CLA180はまったくもって、速い車じゃない。車に速さを求めないなら、実用上は問題ないという動力性能だ
275 14/02/22(土) 12:46 S12VGBGs0
あー起きた
CLS洗車する前にCLAスレのボンビリーナどもでもおちょくっとこかー
もちろんSクラススレの金持ちは悔し煽り入れないとな。
これが普通
だれもCLAなんてうらやましく思うやついないだろw
どんなニッチなヒエラルキーにいるんだよw
276 14/02/22(土) 12:51 XTnHHdbd0
最上級グレード(45)に乗っている人はただ高みの見物
面白いね
277 14/02/22(土) 12:56 XlkrUaVI0
まもなくCLAの直接の競合とも目される2尻が発売になるな
278 14/02/22(土) 12:58 vTM0F2fF0
CLAでレーダー探知機なんかのOBDⅡって使えるのかな。
何か情報があればお願いします。
279 14/02/22(土) 13:05 +8VtV7nX0
CLA、やっぱり人気があるんだな。
ここの書き込みを見てめて感じた。
ここまで人気が出ると困る人もいて、ケチをつけたくなるよね。
現実的なプライスで日本に合ったサイズ、見た目の派手さだけでなく実用性も備える。
少し高めの日本車程度の価格なんだから、気に入ったら買いでしょう。
自分は5ヶ月程乗っていますが、満足しています。
280 14/02/22(土) 13:24 9KWuHr6r0
お、335万だったら俺にも買えるじゃん!
↓
見積もり400万
↓
ベルファイヤー買おう!
的なやつが荒らしてると想像
281 14/02/22(土) 13:30 ntfkCzpB0
>>279
同じく心地いいぜw
私も250を5ヶ月弱乗ってますが大満足です。
282 14/02/22(土) 13:37 Es778Iap0
>>267
そう言うのを買えなかった言い訳って言うんだよw
そしてそう言う奴に限って嫁車とかセカンドカーとか聞きもしない事をアピールするんだよねw
283 14/02/22(土) 13:48 ZZoti9Vu0
いくら貧乏人御用達のAベース車でも、ベンツの最下位クラスでも
そして国産車に比べて内装がチープで走りが値段相応でも、
CLA購入資金に余裕が無くローンで買って将来的に借金の返済に困っても、
2ちゃんで馬鹿にされても、颯爽に街を走れば
車に興味の無い一般人から見れば、憧れのベンツオーナーだぜw
284 14/02/22(土) 13:52 Q5SM0nb40
CLAは、CLAクラスです
AクラスでもCクラスでもありません
285 14/02/22(土) 14:10 ZZoti9Vu0
今、ベンツの中で一番カッコいい車と言ったらCLAだな。
色はコスモスブラック一択、これが一番似合うぜ。いかにも高級車ベンツって風格がある。
反対にホワイトやシルバーは国産車のように見えてダサく見えるぜ。
286 14/02/22(土) 14:20 KXUTDTQx0
黒やグレーはただでさえ小さい車がもっと小さくみえて街中でオーラゼロ!
287 14/02/22(土) 14:25 Q5SM0nb40
夜の黒塗りセダンに勝る高級感はありません
288 14/02/22(土) 15:20 kufQsUCc0
スクラッチ傷だらけでも?
これから春先 黄砂でスリスリ
夏までにはヘアライン仕様だな
289 14/02/22(土) 16:01 ghRmYBXsI
スペック26歳、年収360万、零細企業勤続8年のこの底辺なワイが本日ヤナセのローン審査
通って晴れて初メルセデスのオーナーに(^ω^)
180フルオプションだが、パワーや速さなんかよりあのスタイリングとブランドに魅力を感じまくる^ ^
俺の底辺仲間にもかなり羨ましがられて大満足だわ。
なんて最高な車なんだー、納車が楽しみ(^ω^)
290 14/02/22(土) 16:16 C5iWFEGTi
>>289
俺も26だが年収600でキャッシュで購入した。
好きな車を買うのは結構だがお前を知ってる周りの人間から嘲笑の的になるとは思わないのか?
あ、あいつ金もないのにフルローンで頑張って買ったんだなと。
その年収でなぜこの車を買おうと思ったのか甚だ疑問だ。
291 14/02/22(土) 16:16 wUDa3J3a0
正直、幅がワイドになったので以前のCクラスとかに比べてだんぜん迫力がある。
トランクもあるので普通の人には凄く高そうに見えるみたい。
しかし、ディスカウントストアやセルフにきにくくなってかなり不便(^_^;)
292 14/02/22(土) 16:20 Q5SM0nb40
>>289
総額おいくら?あと納車予定はいつ
293 14/02/22(土) 16:22 Q5SM0nb40
>>290
年収なんざ他人に分からんだろ
同僚にだってローン組んだかどうかも言わなきゃ分からん
ローンを組もうがキャッシュで買おうがお前も>>289も同じ26のガキ
294 14/02/22(土) 16:48 nv76RC6m0
>>293
いい歳したオッサンが
妬んでるのが滑稽
その歳でやっと憧れのおベンツ
買えたの?
ちなみに僕は手取り年収570万円の
25歳のガキ
もうすぐCLA250納車だ
295 14/02/22(土) 16:50 Q5SM0nb40
ちなみに俺も26だけどな
自分でガキって分かってるからガキって言ってるだけ
296 14/02/22(土) 16:52 3j1TNGR+P
メルセデスはオーナー平均年齢が50代だそうだけど、CLAで若返りに成功したのかな
297 14/02/22(土) 17:10 ghRmYBXsI
総額450万、値引き25万とコーティングサービスだったよ。
298 14/02/22(土) 17:14 ghRmYBXsI
まぁ、身分不相応な買い物だけど、どうしても買いたかったのさ。
もっと頑張って次は周りからも認められるように生きるよー
周りはレクサスとか多いけど、CLAは若い連中にウケいいよね!
299 14/02/22(土) 17:15 YFuyilEHP
26で買うわけ無いだろ、ベンツにあこがれる世代はもう20くらい上だ。
もっと考えて嘘つけよハゲ親父
300 14/02/22(土) 17:42 ghRmYBXsI
年齢ウソついてなんの意味があるんだよ。
ちなみに人生三台目の車だがメルセデスには18で免許取った時から憧れてたよ。
SLとか見てはすげ~すげ~言ってたよw
301 14/02/22(土) 18:37 6kNjFs8z0
>>296
芝浦ショールームに数時間いたんだが、おおよそ A=2~30才台、B
=同年代の家族持ち、C=4~50才台が、次々と車を見ていった。
10年前は、20代=場違いなところに来てオドオドしてるかやたらチャラいかだったけど、
今は普通に来て、隣のAudiとハシゴして見てた。
年齢層広がった&普通の車になった、というところか。
302 14/02/22(土) 18:47 ZZoti9Vu0
この車の良いとことはスタイルがスポーツセダンだから
街中でも高速道路でもレクサスやアウディクラスなら道を譲ってもらえるところかな。
前車のバックミラーに映った姿は、普通のベンツとはオーラが違うと思う。
獲物を威嚇するようなスタイリングだ。
303 14/02/22(土) 18:56 C/7Vtc7c0
26歳でベンツ買えるなんてりっぱじゃん!
俺は32歳でやっと買えました!
26歳からしたらかなりオヤジだなw
304 14/02/22(土) 19:03 ZZoti9Vu0
必死にネガティブキャンペーンしてる貧乏人が居るみたいだけど可哀想で笑える。
305 14/02/22(土) 19:03 qKIaW1Xn0
20代オーナー、意外と多いんだね。
自分も20後半の、まさにガキとオッサンの狭間にいるけど
このCLAの若々しいデザイン、いい意味でのベンツの重厚感が薄いので乗りやすいです。
250ですが、走りはやや荒っぽい。
タイヤがランフラットなのも一因かと。
あと走り出しは穏やか、その後一息置いてそれなりの加速をしていく感じ。
まわりの評判もなかなかだし、初メルセデスとして選んで良かった。
だからといって次もメルセデスにいくかはわからない。色々なメーカーの車に乗りたいし・・・
306 14/02/22(土) 19:05 Es778Iap0
50位にもなってやっと180を1台所有なんてのと比べたら大したもんだなw
だが20代で無理してショボイベンツ買うよりもその金を元に起業するとか商売するとかそう言うこと考えた方が良いぞ
若くして金稼ぐことを身に付けておけば後は楽勝だw
307 14/02/22(土) 19:10 ZZoti9Vu0
貧乏人のオヤジってエネルギッシュだよねw
308 14/02/22(土) 19:29 6kNjFs8z0
年令と自分基準の「車の偉さ」で、全て評価してるのって、実年令関係なく、頭固いよね。
50代で初メルセデスがCLAでも良いんじゃない?
309 14/02/22(土) 19:31 6kNjFs8z0
>>289
で、色と納車予定日は?
310 14/02/22(土) 19:54 ZZoti9Vu0
これって高速道路で寝ていても自動運転してくれるの?
https://www.youtube.com/watch?v=EDqQJLhdefE#t=21
新しいCLAにも標準装備として付くのかなー
311 14/02/22(土) 20:32 FpHCai3P0
起きてると前や横の車にぶつからないかと気になって
余計に疲れが溜まりそうなのだがw
312 14/02/22(土) 20:40 ghRmYBXsI
納車日は未定だけど3月前半らしい、色は白。
納車されたら須磨の海岸線をドライブするぜー(^ω^)
313 14/02/22(土) 20:41 r6da+rJ00
同じ500万だすならISか
314 14/02/22(土) 20:52 kufQsUCc0
旧ISはまだ良かったが新型は一応候補に入れてたけどリアの顔つきが
グレートサスケみたいでデザイン悪すぎ
加えてフロント周りもヘッドライトエグすぎて気持ち悪かった
次のフルチェンまでは多分売れないだろう
315 14/02/22(土) 21:04 r6da+rJ00
>>314
ISは新型の方がデザインいいと思う
316 14/02/22(土) 21:09 RErTMiwpi
>>312
もしかして名谷のヤナセ?
317 14/02/22(土) 21:12 3j1TNGR+P
ISのFスポのデザインはかなり好きだけど、大きくなりすぎた
318 14/02/22(土) 21:24 S12VGBGs0
Cクラスの前ではISなんぞくそだがCLA買うくらいならISのがマシだろうなw
俺は年収1600万だが嫁にセカンドでC乗せてる、新型出るから買い替えるがな。
CLAすすめたがAは安っぽいからいやだそうだ。
車音痴な嫁でも見抜けるのにおまえらときたら・・・
だから年収600万しかもらえないんだよw
319 14/02/22(土) 21:29 C/7Vtc7c0
>>318
うるせえよカス。
1600万でいきってんじゃねえよ。
すすめたお前は見る目が無いって事だろw
320 14/02/22(土) 21:30 qef8/pM50
おまえ、朝はCLS自慢してたよな?
本当はCLA買いたくても嫁に拒否されたんだよな? 嫁も妄想か?
かわいいやつだな。
321 14/02/22(土) 21:46 bDTSTz3v0
妄想嫁とか、ここはVIPかよw
322 14/02/22(土) 21:52 qef8/pM50
妄想嫁なのに、亭主の言うことも聞かせられず、尻に敷かれてるようだが。。
323 14/02/22(土) 22:25 LbBPBJKs0
俺の年収~とか語りだす奴は大抵貧乏コンプレックスの塊だろ
324 14/02/22(土) 22:30 W5xL5Ugb0
>>318
お前の嫁、レジのバイトしてるじゃんw
325 14/02/22(土) 22:49 kufQsUCc0
>>275 >>318
だいたい朝起きて一番に車洗おうとか貧乏くさいこと言うなよ
この寒いのに自分で手洗いか? 普通スタンド手洗い任せないのか。
あかぎれしないように頑張りなさい。軽だからすぐに終わるだろうが。
何、嫁がスタンドで働いてる? 共稼ぎで頑張りなさい。
326 14/02/22(土) 23:10 ZZoti9Vu0
ワロタ
327 14/02/23(日) 01:07 hXjhkcB20
貧乏臭いスレだね
一番安い廉価グレードでドヤ顔のつもりが
バカにされるだけだったので悔しいって所か
4~500程度をカツカツで5年残価ローンにして
その間バカにされながらも金が無くて乗り換えられず
挙句に最後は車両返却か再度のローンってか
最終的に7~8年くらいローン払って金利だけでお前らの3か月分くらいの稼ぎが飛ぶんじゃないのかw
世の中金の無い奴ほどさらに金が残りにくい仕組みになってるが
それが資本主義って奴なんだよ
哀れだ・・・
328 14/02/23(日) 01:59 WoAEJFG/0
よくわからないんだけど、なんで人の車に句つけるの?
その人が良ければ良いわけで他人に句とか言われる筋合いないと思うの。
329 14/02/23(日) 02:19 6l5wF9XL0
>>328
それが2ちゃんの存在する意義じゃん♫
330 14/02/23(日) 07:47 /w7oZOZT0
>>327
そしてこういう発言をする人もまた貧乏コンプレックスの塊である
331 14/02/23(日) 08:22 EDhByq/B0
そのコピペを金額変えて他車スレにも貼りまくって楽しんでんだろ
哀れだ・・・
332 14/02/23(日) 09:15 2Q1TaYgmI
別に低金利の時代、ローンだろうが残価設定だろうが現金購入が1番素晴らしいとか言う奴はただの守銭奴だね。
企業もキャッシュは出来るだけ手元に置いておいて有利な制度を利用して経営してるのを理解出来ないんだろうね。
要はどんな形であれこの素晴らしい車を運転出来るから、車について語る方がいいねー。
333 14/02/23(日) 10:04 /w7oZOZT0
CLAという車は例えると見た目が美味しそうな料理
そしてそれを皆の前で"美味しそうに"食べる
実際にうまいか不味いかは関係ない
ブランドや産地にこだわり、肝心の味には疎い人向けだろ
334 14/02/23(日) 10:54 cGOYO13e0
このくらいの金額、ふつうFXや株で簡単に稼げるだろよ
儲けを再投資するか使っちまうかの違いだけだわ、まったく何言ってんだか
335 14/02/23(日) 11:09 QPhwtDdf0
↑何が言いたくて、自分だったらどうするのか、わからない書き込みだな
336 14/02/23(日) 11:10 G9mJLtit0
>>335
覚えたての言葉を使ってみたくなったんだよきっと
337 14/02/23(日) 11:16 s65dX9Va0
寺で「チョンマゲは黒しかない」とか言われて諦めてたけど、白あるじゃないか。
納車前に気づいてよかった。
338 14/02/23(日) 11:19 hXjhkcB20
お前らの様な180を残価ローンでしか手が出ない奴ほど運転マナーが悪いんだよな
貧乏なんだから無理せず中古が安くなるまで我慢しろよ
俺が飽きた頃に中古で買ってドヤ顔する方が経済的だぞw
339 14/02/23(日) 11:27 znX1OuH20
>>337
ディーラーオプション?
340 14/02/23(日) 11:38 s65dX9Va0
>>339
純正品だが、どんな扱いなんだろ?
修理交換部品とかかもしれん。
341 14/02/23(日) 12:04 oQfK/4uX0
>>337
「納車前に気づいて」ってことはアンテナカバーのこと?
他のクラスでは純正で基本色と無塗装のが6千円程度で出てるから、これにも付くんじゃないかな。
ただ、受信感度が少し落ちる、といわれた。
342 14/02/23(日) 12:15 51aBLEV90
>>338
また出てるな。残価ローン、資本主義、ドヤ顔、毎回同じ言葉の繰り返し。
日曜日ごと暇なのか?お前年収200前後のヤンキーだろ。
なんでCLAスレに来たか解らんが、間違って迷い込んだのなら許してやるから
軽のスレでもって同じことやってろ。2度と来るな。
343 14/02/23(日) 12:30 oQfK/4uX0
>>338
おまえCLA持ってるなら、日曜に書き込みなんかしてないで、走ってこい。
書き込んでる段階で持ってないの、バレバレだぞ。
それともガソリン代が無いのか?
344 14/02/23(日) 13:10 5DpdSiHII
カッコいいね!
345 14/02/23(日) 13:15 EghztH6h0
なんかここで1000万以上の年収すごい自慢して嫁用って言ってる人たまにいるけど川崎とか横浜のおしゃれ風田舎の人だよね。
都内住みだと1000万超えてると税金高すぎて、あと家のローン払ったらよっぽどケチじゃないと2台とか持てん。って言うか
必要ない。メルセデス好きなら普通にCかこれが現実的だと思うんだけど。子供いなくて嫁もそれなりに稼いでるのかな。
スレ違いだけど、真剣に2000万以下でそれなりの役職でどうやったら本人用のと嫁用買えるの?教えてください。
346 14/02/23(日) 13:16 PJdzRpr80
昨日まじまじと見たけど、やっぱ小さすぎて安い車の雰囲気がすごいな
ライトのLEDのつぶつぶ感も古臭い安もんって感じだな
野良犬に追いかけられて必死に逃げ回るPVワロタ
347 14/02/23(日) 13:17 9zo8ERcP0
>>346
おまえの煽りワロタ
二作目ヨロ
348 14/02/23(日) 13:22 Jom/Lm+X0
ここで書き込んでる人ってCLCは興味ないの?
349 14/02/23(日) 13:30 oQfK/4uX0
ヤナセ本社から5キロ以内に住んでるがユニバースブルーの試乗車以外、CLAを見たことがない。
実際、これまでに何台くらい納車されてるんだろう?
350 14/02/23(日) 13:30 znX1OuH20
>>348
興味ないんじゃない
351 14/02/23(日) 15:57 EmOhwJeH0
>>345
同感します。
嫁用とか書いてる人 所得税どの位納めてるのかなw
352 14/02/23(日) 17:01 EghztH6h0
20代で400~500万でも実家にいたら、お金貯めてもっと高いクルマ買えると思います。
やっぱりそれぞれ個人の環境に寄ると思うのであんまり年収とか環境で話しても意味ないと思うのですが
(2chなんでしょうがないですがレベルが低くすぎて無駄)
せめてクルマに関してならネガでも参考になる事が色んな意味であるんで、
そっちで書き込んでいただけるとありがたいと思うのですが。。。
353 14/02/23(日) 17:35 2R353g1A0
>>341
おれはトランクスポイラー装着するんで一緒に塗装予定。
アンテナカバーはなんかボッテリした感じがやだ。
脱着に天井の内張りを外すんで納車時期確定後にスポイラーとセットで見積もり。
354 14/02/23(日) 17:38 NOmjSuoE0
小変更で色付きになるよ
355 14/02/23(日) 18:15 GYIlBp860
スポイラー装着だと穴開けて再塗装する。それで良いなら注するのも結構だが自分の45は
スポイラー無しのまま。でもDがいろいろオプション付けてくれた。
356 14/02/23(日) 19:24 jZv1tL8V0
高速で知らない間に160出てた
高速安定性凄いねー
357 14/02/23(日) 20:27 Xk66jlOs0
今日は天気が良かったから、高速道路を走って少し遠くまで出かけて来た。
途中、走車線を走ってるミニバン(推移120km)を追い越そうと右側の追い越し車線にでたが
並んだ時に走車線で加速され(推定150km)で走られて追い越せなかった。
普通、ベンツなら黙って追い越しさせてくれるのだが、ミニバンは気が付いてなかったのか?
それとも大型セダンのベンツじゃないから馬鹿にしてたのかな?
358 14/02/23(日) 20:38 Jom/Lm+X0
>>357
その後、ビタづけされて煽られましたとさ
359 14/02/23(日) 20:39 Xk66jlOs0
それから帰り道で黒い旧式レクサスに後ろから煽られた。
左の走車線が数珠つなぎで渋滞していたから、仕方なく追い越し車線を走っていたのだが
そのレクサスは何が不満なのかわからないが、ピタッと後ろについてパッシングの荒らしを受けた。
その時は140kmくらいで走っていたのだが、渋滞の隙間が出来るまで車間距離を詰められて煽られた。
その後、レクサスは左の走車線に入って、すぐ追い越し車線に入ってきてこちらを追い抜いた。
こっちは今のスピードでさえも覆面やオービスにヒヤヒヤしてるのに
アイツら平気だね。さすがは国産中古乗りw
360 14/02/23(日) 20:40 51aBLEV90
はいはい、釣りの仕掛けご苦労さん。
発想は良いがストーリーがまだ未熟だ。
またチャレンジしてくれ。
361 14/02/23(日) 20:41 Xk66jlOs0
>>360
釣りじゃねよ!今日の出来事だ。ボケカス!
362 14/02/23(日) 20:51 51aBLEV90
なんだつまんないな。
想像力働かせてもっと盛れよ。
363 14/02/23(日) 20:54 CLcy0MRD0
小学生並みの作だな
364 14/02/23(日) 21:00 hXjhkcB20
>>342
俺もCLA買っちゃたのよ
来週納車なんだけどね
だがここに巣食ってる残価長期ローンwで無理して買った
お前の様な勘違い貧乏人が目障りで気に入らないのよw
365 14/02/23(日) 21:07 Xk66jlOs0
途中のSAでトイレ休憩しようと駐車場に停車したら、すぐ右側に白のBMW5が走り込んで停まってきた。
しかし、何を思ったのかBMWはこちらが運転席のドアーを開けるのもギリギリな距離で駐車してきた。
相手にこちらのドアーを当てたら悪いと思い、ドアーを少しだけ開けて窮屈な姿勢で車外に出た。
しかし相手の助手席のネーちゃんが、無造作に思いっきりドアーを開けてドアパンチが怖ったから
新車だから傷が付くのを恐れて、すぐ運転席に戻って別の空いた場所に移動して駐車した。
同乗してた友人は「貧乏性だねw」と笑ったが、こればっかしは買った者しかわからないと諦めた。
366 14/02/23(日) 21:12 Jom/Lm+X0
安心しろ
Aクラスも同じ思いしてるから
367 14/02/23(日) 21:12 51aBLEV90
結構リアルじゃん。
368 14/02/23(日) 21:14 NRd7MR2n0
残価設定ローンのほうが金利が安いので、残価を最低の5%にして、3年くらいで返すのが良い
現金が手元にあったほうが運用できる
369 14/02/23(日) 21:18 /w7oZOZT0
>>364
貧乏コンプレックスキター!
370 14/02/23(日) 21:19 Xk66jlOs0
今日の出来事を書いてて、ふっと思ったのだが
この場合、相手がドアーパンチしてきた時に傷が入ったら弁償させることが出来るの?
相手がヤンキーみたいにグラサン掛けて粋がった兄ちゃんだった場合、女の手前、オラオラ系に変身するのは
目に見てわかるから、もめ事を避けるために、少しの凹みくらいなら相手が故意でなく偶然だからこっちは泣き寝入り?
371 14/02/23(日) 21:21 ZK4HuAhU0
ベンツ CLAは
372 14/02/23(日) 21:21 xzuHvYnE0
>>368
残価を5%にして3年後に売却ってか返却したら差額は返ってくるんだよな?
373 14/02/23(日) 21:22 Jom/Lm+X0
>370
まずは警察呼んで事故扱いにする(現犯の場合)
当てられて逃げられた場合は大抵泣き寝入り
374 14/02/23(日) 21:28 Xk66jlOs0
>>373
そうか、教えてくれてありがとう。
でもしっかりとボディに平になった状態になって見ないとわからないような傷で警察を呼ぶのも抵抗があるな
相手からも因縁を付けてきたように取られるのも、なんだかなー
375 14/02/23(日) 21:28 NRd7MR2n0
>>372
買い取り保証ではないタイプの残価設定ローンね
3年後に残価5%を払い、あとは乗り続けるなり売るなりする
376 14/02/23(日) 21:29 6Rdp32j70
そのための車両保険
377 14/02/23(日) 21:32 MyvVR6XD0
>>357
メルセデスが来れば国産車が道を譲ったのは、圧倒的な優位性があった20年も前のこと。
国産ミニバンを抜ききれなかったのは、単純に動力性能が劣っていたことと、実力を見抜かれていたから。
勝ちたいなら真剣にアクセル踏んでチキンレースするしかないが、リスクに見合う価値はないな。
378 14/02/23(日) 21:36 U1/uF3Qz0
その場で少しぐらいだから大丈夫かとおもってなにもしないでいるとあとから相手から因縁つけてくることもあるみたいよ
とりあえず警察呼んで手続きするのがいい場合もあるみたい
379 14/02/23(日) 21:38 Xk66jlOs0
>>377
そうだよね。高速で150以上出すなんて馬鹿かキチガイの仕業だよね。
警察に捕まれば、即、免停じゃん。
ミニバン乗りにDQNが多い事は有名な事実だしな。
380 14/02/23(日) 21:40 MyvVR6XD0
>>374
子供ずれの車の隣も怖いぞ。
力がないから全力で開けるし、しつけができてなけりゃそもそも隣を気にしない。
当てられて叱ると子供はギャー泣きして親は逆ギレ。
すごいめんどくさい。
381 14/02/23(日) 21:41 lwJDAemhO
マジレスすると、DQNはドコにでも居るし、ナンにでも乗っている。
382 14/02/23(日) 22:12 kl3BpzAl0
俺も>368と同じだわ。
車だけじゃないけど、他で投資運用できる人はあえて現金で買う必要ないね。
メルセデスじゃなく嫁のMINIだけど、残価ローンの利率が0.98%
元手400万なら、3年あれば416万(年利1%)にはなる
元金にもよるが利率3%切ってればお金は借りたほうが儲かる。
383 14/02/23(日) 22:18 8gYblWgWP
>>382
残価設定型ローンのこと、もっと調べた方がいいよ。
よく勘違いする点は・・・まあこれぐらいは自分で
調べた方がいいか。
384 14/02/23(日) 22:28 xzuHvYnE0
残価設定ローンは残価分にも金利がかかるから損とかそういうことか?
それをふまえても金利が安い残価設定ローンは総額で比較したら普通のローンより得だったよ
385 14/02/23(日) 22:28 hXjhkcB20
オートローンを利用しないと金を工面できないような奴が投資家気取りかw
金利3%切ってれば確実に儲かるってんなら理由付けて銀か公庫でも利用すれば即大金持ちになれるぞw
最近の株高でちょっと儲けて天狗になってる投資家もどきなんか相手にされない可能性が高いけどねw
386 14/02/23(日) 22:33 8gYblWgWP
>>384
キャッシュがいいというつもりでレスしたんだが・・・。
387 14/02/23(日) 23:05 kl3BpzAl0
>385
何言ってるのこいつw
銀から借りて投資なんて常識だろw
年収200万のお前でも借金無けりゃ2000万くらい引っ張れるだろw
経済の仕組み勉強して出直して来いw
「最近の株高」ってwwwwwww情弱にもほどがあるだろお前w
388 14/02/23(日) 23:07 s65dX9Va0
>>353
え?内貼りを剥がすのか?工賃が高くつくな。
塗装にしておけばよかったか?
389 14/02/23(日) 23:14 sZLEwvjI0
>>357
車に興味ない奴からしたらベンツも軽も単なる自動車
390 14/02/23(日) 23:17 hXjhkcB20
>>387
お前がいくら虚勢張った所でオートローンでないと車が買えない事実は変わりないw
お前がほんとに銀から低金利で金引っ張る実力が有るなら外回りの営業が用も無いのに月に一度位顔出すだろ?
その時にしつこく融資の提案されるはずだがw
391 14/02/23(日) 23:32 kl3BpzAl0
>390
ちょっとレベルが低すぎて話が合いませんねw
外回りの営業が月一で顔を出すことはないし、必要もない、そんな頻繁に来てもらっても邪魔。
話があるときに呼べばいいだけ。
というか「融資の提案」ってなに?w
ディーラーの営業がメーカーへの融資を持ちかけてくるの?w
例えばヤナセの営業がメルセデスに融資しませんか?って?w
それともヤナセ自体への融資を案内しにくるの?w
草不可避すぎるぞお前w
392 14/02/23(日) 23:35 51aBLEV90
現金一括で買って手元になんぼも残らないようならローンでもいいだろう。
現金出してもまださらに数倍口座にあるから現金で買った。間違いか?
欲しい車は高くても借金してでも手に入れる。当たり前のこと。
セカンドカーなら気にならない程度の出費で抑える。
年収がどうだの残価ローンがどうの、別に熱くなる必要もなし。
この話題で熱くなるのは低年収買えない組だけだろう。
393 14/02/23(日) 23:38 51aBLEV90
>>390 は頭おかしいだけだから許してやれよ。
394 14/02/23(日) 23:40 kl3BpzAl0
>392
そうだよ。
俺は、現金派を否定してるわけでもなく、ローンをバカにしてるわけでもない。
投資で運用できるやつは、手元に現金のこして低年利で借金したほうがいいって話。
その低年収買えない組が曲解して草不可避な理論で笑わせてるだけ。
395 14/02/23(日) 23:54 MyvVR6XD0
二週間前にも、自称医者があばれて車と関係ないレスのラリーが続いたが、今回も同じだな。
どっちも、どうでも良いことを必死に主張してる。
放っておいて、寝よう。
396 14/02/23(日) 23:56 hXjhkcB20
>>391
お前バカだろw
外回りの営業ってのは銀の営業の事だw
話の流れでそんな事も解からんのか?
大体オートローンの低金利などより銀から持ちかけてくる低金利の方がはるかに金利が安い
さすがにお前の嫁車の金利より安いかはあれだが
普通は事業なり投資なりしてたら後で何もプラスにならないローンなどより
金融機関との信用が築ける融資を利用するもんだよ
397 14/02/24(月) 00:01 tGy3Iz+Y0
>394
全くの正論だな
俺なんか副業のネット上で年20%程度の運用益を出せるから手持ちの現金あまらさずに
運用している。車のローンなんて金利安いもんだ。
ケイマンの買い替えもローンで考えてるよ。
まあ投資能力あるやつはCLAなんてショボイ車買わないがなw
398 14/02/24(月) 00:21 FVZ+Vw5i0
ローン論議はよくわからないが、俺には想像もつかないような(自称?)大金持ちと同じ車に乗れるのかと思うと胸熱だぜ。
399 14/02/24(月) 00:24 wpZIdrSo0
>397
CLAがショボイ車とは思わないし、新しいもの好きの投資家だっていると思うのw
5thカーとかなのかなw
400 14/02/24(月) 00:49 xQgGW8an0
45のオーナーの中には遊びで買う様な金持ちも居るだろうな
401 14/02/24(月) 01:21 hBJH6Fdl0
何でもいいがボンネットの引っ掛け棒は勘弁してくれ
今時ゴルフの最安モデルですらダンパーなのに・・・
402 14/02/24(月) 04:18 mmiTa1W+0
>>401
お前さんは、ボンネットフードを開けて、ダンパーを見せびらかしながら走るのか?
開けて邪魔にならないんならどっちでもいいだろ。
トランクは狭くなるからダンパーにしてほしいけれども。
403 14/02/24(月) 07:41 fMSH0rx/0
CLAの白色、はじめクリーム色っぽくて嫌だったけど、最近、レクサスなどの真っ白より
良い気がしてきた。真っ白って軽自動車もそうだけど安っぽいわ。
青みがかった白もだめ。
あとサンルーフ付きの白の場合、ちょんまげは黒の方がいいね。
サンルーフや天井のラインが黒いから統一感があって良い。
404 14/02/24(月) 09:41 AehZVdpXP
>>403
最近採用が増えているポーラーホワイトは真っ白で、あれも綺麗だ
カルサイトホワイトはくすんだ白で、これはこれでチャンピオンシップホワイトみたいでスポーティーではある
405 14/02/24(月) 09:46 hhHpSFMP0
ベンツならブラック一択だろ。
カローラじゃねーから、白なんて選択するのは色盲かよw
406 14/02/24(月) 10:05 8RGdzRjr0
さすがベンツのマーケティング効果だな
Aの派生車ですらオーナーはベンツ様と思って乗ってるんだw
407 14/02/24(月) 10:06 MGlsu+gW0
しつこい奴ってあれだろ?
45乗ってると言い、画像すらうpできない奴w
408 14/02/24(月) 10:23 hm0DNFjk0
>>406
ベンツ様って何?
定義をきっちり書いてみろよカスw
409 14/02/24(月) 10:30 pG2my3k30
金ないほどAクラスをベンツじゃないと言うタイプの人間です
余裕あると気にすらしない
410 14/02/24(月) 14:27 8RGdzRjr0
余裕があればAなんか買って執着しねーだろ
おもしれー禿げだなw
余裕があればEやCLSあたりを普通に買って執着もしねーよ。
411 14/02/24(月) 14:40 fMSH0rx/0
バンパーにポッカリ空いた大きな穴 気になるなー
CやEのような横長デイライト、CLA用ってないのかなー
412 14/02/24(月) 14:45 zvGG0ZI10
純正ならマイナーまで待て
413 14/02/24(月) 14:54 07k86bVr0
今日売却しました。今までありがとう。
414 14/02/24(月) 14:55 AehZVdpXP
>>413
いくらで売れました
415 14/02/24(月) 14:58 pG2my3k30
8RGdzRjr0
金も気持ちの余裕もないから
Aクラス派生ごときにムキになって執着してるんですね
解りやすい人がいてよかった
416 14/02/24(月) 17:46 5+iaWGl/0
相変わらずに日本車乗りばかりが書き込むスレなんですね
417 14/02/24(月) 19:07 AehZVdpXP
スマホのフォルダーってどこに付けられますかね
窓ガラスに貼るかな
418 14/02/24(月) 19:42 mmiTa1W+0
>>417
今まで出た(見た)案。
・ディスプレイと計器類との隙間
・右Aピラーの根本
・シガーソケットにフレキシブルパイプ
・カップホルダーにフレキシブルパイプ
419 14/02/24(月) 19:56 MGlsu+gW0
これどうよ?
https://www.beatsonic.co.jp/accessories/qbd26.ph
CDトレイに差し込むタイプ
420 14/02/24(月) 20:19 DwM4p9XL0
フレキシブルパイプは便利だけど、どんな車に付けても漏れなく貧乏くさい車になってしまう。。
421 14/02/24(月) 20:30 AehZVdpXP
フレキシブルパイプは避けたいなー
>>419
アイデア商品だが、使えるだろうか
422 14/02/24(月) 20:36 mmiTa1W+0
>>419
なんか折れそうだな。
それよりも、スズメガに見えて嫌だw。
423 14/02/24(月) 20:57 6e4vZ4iQ0
もーすぐ納車
こんなとこ見るよりみんからのほーが為になるね
買えないさん達も粘着してないでお金貯めなよー
424 14/02/24(月) 21:02 +ilOn1FU0
このスレはdisるやつを横目に見つつ白メシ喰うスレなんだよw
425 14/02/24(月) 21:55 xQgGW8an0
>>289
すごいなw
失礼だがその稼ぎでは生活するので精一杯じゃないの?
親許で暮らしてるんなら可能だろうけどそれでも高々車の為に年収以上払うなんて君はまさに漢だな
>>290も>>294も人の事笑えるほど稼いでる部類ではないよw
目糞鼻糞だよ
426 14/02/24(月) 22:09 QSLQ7hfn0
話戻りすぎ
427 14/02/24(月) 22:22 1PqK+KLDi
>>425
>>426
たかが500万程度の車が買えないのがよっぽど悔しいらしい
そっとしといてやれ
428 14/02/24(月) 22:50 biXPbyiR0
>>419
なんか折れそうだな。
それよりも、ギャラガに見えて嫌だw。
429 14/02/24(月) 22:54 tGy3Iz+Y0
AやCLAを買えないさんかー
1.ニート
2.親が貧乏な大学生
3.ブラック企業にお勤め
このくらい?
どんな貧乏人に優越感もってんだよ
ちょんかよw
430 14/02/24(月) 22:56 rQowKpDA0
貧乏人貧乏人という人がCLA選ぶのは何故なんだろ
見た目も似てて完全上位のCLSにすればいいのに
431 14/02/24(月) 23:03 mmiTa1W+0
>>430
買えるわけないだろ、察してやれ。
現実には、デカすぎるとか、外観が嫌とか、定員4人は却下、とかもあるんだろうがね。
432 14/02/24(月) 23:08 hhHpSFMP0
なんで、ここは荒れるの?
433 14/02/24(月) 23:24 D+/TH/B30
人気車だからじゃない。Aクラスのスレは荒れないし
434 14/02/24(月) 23:33 RDK4lrUs0
>>432
CLAが糞すぎるからじゃね?
435 14/02/24(月) 23:38 QSLQ7hfn0
>>432
ヤンキーが入ってくるからじゃない?
昔から崇拝していたベンツ様?が身近になったので出てきたのだと思う。
一昔前はセドグロからセルシオに移し(当然中古)2世代前ベンツで満足
していたのに、さらに欲が出てきたのだろう。
ただ今は昨今の景気でさらに所得は減り、定職もてないフリーターや
ニートの身ではローン組んでも手が届かない。
それで攻撃側に回っているというわけさ。
436 14/02/24(月) 23:56 tOKpVy1z0
気になる車種じゃないとまず見ないでしょ。
437 14/02/24(月) 23:59 uAG02JbTP
Cにすればいいのにというと
デザインが
って逃げるのよね
それで貧乏って煽り続ける
438 14/02/25(火) 00:01 qK9AtEeM0
現CLCが日本未発売を考えると、新型CクラスのベースのCLCも発売されないかも。
新型Cクラスのデザインもいいんだが当初ラインナップがCLA250よりも馬力がない。
Eクラスはでかすぎる。
そう考えるとCLA250か45という選択肢になってしまう。
439 14/02/25(火) 00:27 u7aqQNZL0
250と45で比較にはならないだろ
明らかに客層が違うと思うよ
440 14/02/25(火) 00:28 evuL1gF1P
CLCの想像図? CLAそっくりではあるけれど
https://autokult.pl/2012/03/30/mercedes-blsclc-mniejszy-brat-modelu-cls-oficjalnie-potwierdzon
441 14/02/25(火) 02:39 kp7TuDqQ0
>>440
CLAが少し落ち着いた感じでこれも良いね。
442 14/02/25(火) 08:10 Qw8HpGpG0
>>440
CLCカッコーいい!!
443 14/02/25(火) 08:10 /iKqcyM70
CLCなんて国内発売しないでね。
こんなん出されたらCLAの寸づまり感が強調されて走れたもんじゃねーw
444 14/02/25(火) 08:20 Qw8HpGpG0
車の品格
CLS(大名)
CLC(武将)
CLA(足軽)w
445 14/02/25(火) 08:41 evuL1gF1P
CLAは、大きくなるCを補完するコンパクトセダンとしての意味があるけれど、
いろいろカブるCLCは日本では出ないかもね
446 14/02/25(火) 08:42 odkZTJnI0
333: 名無しさん@そうだドライブへこう [] 14/02/23(日) 10:04:16.40 /w7oZOZT0 (2/3)
CLAという車は例えると見た目が美味しそうな料理
そしてそれを皆の前で"美味しそうに"食べる
実際にうまいか不味いかは関係ない
ブランドや産地にこだわり、肝心の味には疎い人向けだろ
447 14/02/25(火) 09:34 s5ccl5kj0
今日もウジ蟲が多量に湧いてるな。きもちいいぜw
448 14/02/25(火) 09:38 UxS3fTCd0
休暇
CLS(別荘もしくは高級ホテルで宿泊)
CLC(老舗旅館で宿泊)
CLA(日帰りスーパー銭湯)
449 14/02/25(火) 11:14 /iKqcyM70
CLS(伊藤ゆかり)
CLC(黛じゅん)
CLA(佐良直美)
450 14/02/25(火) 11:48 evuL1gF1P
>>440
よく見たらこの記事は古かった。当時はCLAがCLCって名前だと考えられていたようで
その後CLCのスパイショット的なものは無いので、CLAに吸収されて廃止なのかもしれない
451 14/02/25(火) 12:01 azhOhjaa0
>>448-449
今日の出来は最悪だな。
もう飽きたぜw
452 14/02/25(火) 12:08 ffnSwDPX0
>>450
トラップわろたw
荒らしが反応して褒めてる
CLAみてCLCカッコいいってさw
453 14/02/25(火) 12:19 ypF6+5m30
残念ながら>>449の挙げてる名前の人物を一人も知らない・・・
いつの時代の人?そもそも有名だったのか?
>>450
うん、それを言おうと思ってた。
これは大分前に、CLAという名称があやふやだった頃に流れてたやつだね。
最近また次期Cクラスのシャーシを使って4ドアクーペのCLC?が出るかもしれないという希望的観測が流れてるけど。
でも多分出るとすると、ライバルのA5スポーツバックや4シリーズグランクーペのようにリアハッチタイプになると予想。
どんな感じになるか気になるね。
454 14/02/25(火) 12:33 s5ccl5kj0
トラップにファビョリまくるウジもきもちいいぜw
455 14/02/25(火) 13:08 JDjYX7b9P
ID:Qw8HpGpG0
ID:/iKqcyM70
まんまと釣られたのかw
456 14/02/25(火) 13:45 erhIpROZ0
ヤナセってオイル交換や工場入りする時はドラレコ電源OFFにするね。
457 14/02/25(火) 14:02 HMlG56yj0
誰でも買えると言ったり
そんな収入で買うなと言ったり
ラジバンダリ
458 14/02/25(火) 18:36 27dxRjWH0
整備に持ち込んだときのナセでの待遇休暇
CLS(担当営業がつきっきりで雑談にも対応)
CLC(担当営業が絶妙タイミングで対応)
CLA(放置プレイ)
つずいて・・・
整備に持ち込んだときのナセでの営業との会話
CLS(経営話など世間話)
CLC(次はCLSが欲しいな話)
CLA(営業来ないので愛車を眺めてうっとりwww)
459 14/02/25(火) 19:01 XPXPm6fU0
つずいてに突っ込んだら負けかな
460 14/02/25(火) 19:09 /iKqcyM70
CLS(レクサスがどいてくれる)
CLC(クラウンがどいてくれる)
CLA(Fitがどいてくれねー)
461 14/02/25(火) 19:11 19POodr+0
当初在庫薄だったAクラスは、いまや在庫だらけ。
なぜCLAはいまだに在庫薄なんだ?
Aクラスを買おうと思った客が、CLAにいった?
462 14/02/25(火) 19:17 ZXgZRgG+0
安い車のスレは進みが速いな
463 14/02/25(火) 19:20 mowWVGjP0
さっき街で初めてCLAを見た。真横に来たのに気づいてBMの3GTかと思ったが、それにしては小さくて低い。
テールランプ見てやっとわかった。
この辺りではCLSは週一回位見かけるが、個性が全然違うんだな。
464 14/02/25(火) 19:54 kp7TuDqQ0
てか整備も何も営業が来るから、ディーラーにく事はないけどね。
465 14/02/25(火) 20:05 6ZieeqW40
CLCに釣られたのにまだ出てこれる精神力すげえ
466 14/02/25(火) 20:08 ffnSwDPX0
三段落ちの奴らトラップにかかってCLA褒めちゃったのによく来れたなw
467 14/02/25(火) 20:39 kp7TuDqQ0
おれか?(笑)
468 14/02/25(火) 21:14 6G5vlDF20
CLA180のコスモブラック納車待ちです。
黒だとフロントスポイラー下の形状がボヤけてしまうと思い、もったいないのでAMGラインは付けずに注しました。
180黒のAMGライン無しで購入した方がいれば、どんな感じか教えて下さい。
やっぱりAMG付けとけば良かったと後悔してますか?
469 14/02/25(火) 21:34 clAS2nKH0
250 4mathic 納車されました。あーだこーだ言われておりますが、非常に満足しております。
スラディングサンルーフ、車内明るくてイイですよー。
470 14/02/25(火) 21:47 3FL9YjL70
>>469
大雪でドレインつまりして雨漏りしませんでした?
471 14/02/25(火) 22:05 clAS2nKH0
日曜日に来たばかりで、雪は経験してません。屋内駐車場なので、大丈夫です。
472 14/02/25(火) 22:14 u7aqQNZL0
>>471
そんな書き方したら青空駐車で雪に埋もれた貧乏人が気まずいだろw
473 14/02/25(火) 22:27 C1CevpGJ0
CLAなら青空で十分だろ
474 14/02/25(火) 22:28 C1CevpGJ0
>>471
IDがCLA
475 14/02/25(火) 22:39 clAS2nKH0
IDほんとだ!笑
言葉足らずで御免なさい。青空かどうかが、貧乏云々は関係ないと思いますが。
476 14/02/25(火) 22:46 AzrDoB8Z0
本当はクーペのスタイルが好きなんだが、経費で車を買う際、うちの場合は税務署が
4ドアじゃないと認めれくれない。そうなるとCLS,6グランとなるんだけども、
田舎の細い道で対向車とすれ違うことが多い環境では正直でかすぎる。
そうなるとCLAって選択になる。
477 14/02/25(火) 22:52 u7aqQNZL0
>>476
誰も聞いてないのになぜそんな事をアピールするんだ?
CLSや6と比較する位なんだから当然45なんだろうな
478 14/02/25(火) 22:54 evuL1gF1P
>>469
納車おめ。IDも素晴らしい
雪が終わったあとに納車でちょうどよかったのでは
479 14/02/25(火) 23:02 AzrDoB8Z0
>>477
ああ、ごめんなさい。 438でもあるんだけど、その頃
現車種が日本未発売のCLCがなぜか、CLC>CLAみたいな風潮だったので
CLAを検討している自分にとって気になったから書き込みしたのね。
んで、476は439に対する返答。 自分の場合スタイル重視なので250でも45でもどちらでもいい。
一応、45考えているけど、騒音が近所迷惑になりそうで、250も捨ててない
480 14/02/25(火) 23:03 clAS2nKH0
ありがとうございます。3年ぶりに車を購入したら、色々な装備が搭載され、戸惑っています。
250の車体のサイズとPSはマッチしていると思いますよ。
481 14/02/25(火) 23:19 ZWtMK2fB0
本日、Y社からDMが届きました
4月以降の価格正です
180:335万円→344万円
減税:128,300円→185,800円
250:459万円→472.1万円
減税:131,100円→184,300円
2504MAT:484万円→497.8万円
減税:93,500円→93,500円
45AMG:710万円→730.2万円
です。
このレスには関係ないのですが、
B180だけ同一の299万円になっていました。
ご参考になればと思います。
482 14/02/25(火) 23:22 PRb5n1ns0
>476
俺もだ
Sかマセラティかベントレー検討してたけど
田舎ですれ違いを考慮してCLAにした。
ぶひゃひゃひゃー
483 14/02/25(火) 23:30 AzrDoB8Z0
質問ですが
CLAに歩者検知機能はありますか? ディーラーの人はあるというんだけど、
ヤナセのサイトではCPA、CPAプラスに歩者検知機能はないと書いてます。
484 14/02/25(火) 23:37 SCvwGNtO0
今日ディーラーの店頭に赤が置いてあった
カッコよかった
485 14/02/25(火) 23:41 evuL1gF1P
>>483
こちら
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class/safety
486 14/02/25(火) 23:49 oTQakhHE0
E/Sクラス、次期Cクラスだな
もうちょっと奮発しなさい
金が無いならアイサイトで決まり
487 14/02/25(火) 23:50 evuL1gF1P
CLAは歩者検知がない
アイサイトは左右の車の検知がない
一長一短な気はする
488 14/02/25(火) 23:55 90COb+QL0
>>481
乙であります
489 14/02/26(水) 00:07 oTQakhHE0
左右後方検知はいらんよ
ありゃあアウトバーンで80キロで走ってるトラックをパスするのに140キロで流れている追い越し車線
まれに200キロで走ってくる車を検知するためのもんだ
日本の速度差ならバックミラーで済む
490 14/02/26(水) 00:18 pCuMLoRPP
>>489
左右の死角に車がいてヒヤッとしたことは何度もあるけど、
歩者にぶつかりそうになってヒヤッとしたことがない
自分にとっては左右死角の検知のほうが有用そうだな
491 14/02/26(水) 01:15 k0d8Jdr70
>>481
45は取得税が2%削減されるから、
その分の減税効果は別にあるな。
492 14/02/26(水) 08:58 Zl6Q07u10
前向きにSと二台並べてると、同じ車買ったんですねと・・・
世間ではこんなもんなんだな。
たまにはケツ見えるように駐車しとくか。
493 14/02/26(水) 09:30 pCuMLoRPP
>>481
減税が増えているのはなんだろう。取得税以外にもなにか減税される?
494 14/02/26(水) 10:04 3Ji+AecH0
11月上旬発注、よぉ~やく担当から連絡が!
担当 「納期なんですが盆までには何とかなるかと…」
俺 「遅くてもゴールデンウィークって言ってたじゃーん」
10ヶ月待ちなんて、もうやめようかな 気持ち萎えてきた
495 14/02/26(水) 10:22 EvDqvgMa0
481です。
減税率が変更されています
180:取得税・重量税とも100%で変更なし
250:取得税75%→80%・重量税75%で変更なし
2504MAT:取得税50%→60%・重量税50%で変更なし
以上のように記載されていました。
496 14/02/26(水) 11:00 wiLuaI2j0
>>494
もしやめられるのなら一旦やめていいんじゃない
どうせ増税後の納車ならブームが一段落したあとの
新しいイヤーモデルや特別仕様を買うほうが得だし
497 14/02/26(水) 11:17 knmgzxDv0
>>481
円安だからねえ。
で、納車待ちのオレには値上げは関係ない(税金分は除く)なんだよな。
そうだ、と言ってくれ。
498 14/02/26(水) 11:59 aZdkI8jV0
>>497
481ではないけど、これは増税後の税込価格だと思われ
つまり値上げではなく増税分増えてる価格
499 14/02/26(水) 12:09 knmgzxDv0
>>498
なるほど。3%分って事か。サンクスです。
ところで「円安に伴う値上げ」っつうのは、そう簡単にはわれないのかな。
まさにMB本社としては「日本に売るだけ損」な状況が続いてるわけだし。
まさか、それが日本向けの台数制限ってことになっていないのかな。
500 14/02/26(水) 12:53 pCuMLoRPP
>>499
北米向けとかはずっと安いので、損はしてないでしょう
501 14/02/26(水) 12:57 klxOLzLZ0
>>492
今度は、はや買い替えたんですかと?・・・w
502 14/02/26(水) 13:47 aZdkI8jV0
>>499
大手自動車メーカーは自社の現地法人が輸入代理をしていて、決済通貨をドル建て、円建て、ユーロ建てと使い分けて
為替変動に影響しにくくしてる
特に販売価格を変動させると中古車価格も変動して買取価格まで変動して巡り巡って新車の販売台数も変動して売り上げも
変動してしまうから、販売価格の変動はしない方向でリスク分散してる
と何かで読んだ事があるような
503 14/02/26(水) 19:09 nRzNF4u5P
一年落ちの中古車が出てくるころにようやく納車って悲しいね
504 14/02/26(水) 19:23 8KHz/8VJI
>>494
俺も同じ頃に発注したが、何の連絡もない。
ディーラー、グレード、オプション、色を教えて下さい。
505 14/02/26(水) 19:24 pCuMLoRPP
盆に納車だと、イヤーモデルが出る直前になっちゃいそう
506 14/02/26(水) 20:29 garDmEzy0
>>494
カタログ眺めて待つのも、3ヶ月が限度だよね。
夏休みに乗り倒せるならまだ救われるけど、イヤーモデルが納車直後に出たら、ガックリくるわ。
507 14/02/26(水) 21:14 2HhbVnFb0
今日白の250見た。
カッコ良いな!
508 14/02/26(水) 21:30 55foPvYp0
ファーストカーで乗ってるなんて恥ずかしい奴、居ないよね?
509 14/02/26(水) 21:32 LogaOQYQ0
>>504
Y 250フルオプション 白っす。
510 14/02/26(水) 21:41 garDmEzy0
>>508
ここにそんなことを書くお前のその感覚の方が、恥ずかしい。
511 14/02/26(水) 22:10 LT5qbQc/0
安い人感無しセーフティーならいっそのことラブホのカーテンも反応しないでくれ
入る直前で止まられたら萎えるわ
512 14/02/26(水) 23:28 NeQzIvnf0
>>508
中古軽すら買えない低能低収入のヤシが無理してフルローン組んでやっと買える車なのに2台も3台も買えるわけないだろ。
ド底辺にド底辺とわざわざ言いに来るな。
513 14/02/27(木) 00:14 YRjR1oy20
>>494
俺は発注などせず(もちろん手付けも払わず)11月から希望の色とグレードで探してもらって1月上旬納車。
ちなみにメルセデス乗り換え。何がおきてるかわかる?
514 14/02/27(木) 00:18 cClr0j2i0
このスレだと言わずもがなだと思いますが、
CLA45とCLS350だったらどちらを選びますか?
購入の参考にさせてください。基本、街のりでつかいます。
515 14/02/27(木) 00:27 iVY5NVbz0
CLAに乗ってメルセデス・オーナーを気取っている奴は見ていて痛い。
エンジンの振動は酷いし乗り心地は最悪で、5分も試乗すればウンザリする車。
メルセデスが日本人を虐げるためにわざわざ販売しているとしか思えない。
516 14/02/27(木) 00:40 L2pWx9Ys0
>>515
お前さんが決めるまでもなく、メルセデスオーナーだよ。嫉妬するのも解るが。
517 14/02/27(木) 00:43 iVY5NVbz0
まあ見た目はそこまで悪くないから、エンジンをかけずにガレージに飾っておく分にはいい車w
518 14/02/27(木) 00:50 KY/AdCdzI
CLAにケチつけたりするならココに来るなよ。
納車待ちな人が沢山おるんやで。
519 14/02/27(木) 00:52 iVY5NVbz0
メルセデスを評価している奴って、実際に乗ったことのない奴ばっかりやろ。
工業製品として最低の水準に達していないCLAを評価している人は、車について
無知すぎるとしか。
520 14/02/27(木) 00:56 iVY5NVbz0
×メルセデスを評価している奴って
○CLAを評価している奴って
521 14/02/27(木) 01:06 1uyqeF3bP
A、B、CLAの酷い出来にメルセデスどうしちゃったの
と思ってたがそもそもバストラックミニバンなんかも作ってる
総合メーカーであってプレミアムブランドじゃないことを思い出した、、
522 14/02/27(木) 01:43 hpy2ba+m0
納車まで長いので、テンションを保つのが大変だが、
ここで買えない奴の嫉妬書き込みを見るのも、テンションを保つ方法の一つだ
523 14/02/27(木) 02:05 A4qDlqVV0
>>513
脳内乙
524 14/02/27(木) 07:21 L2pWx9Ys0
>>519
9月に納車して約半年乗ってるが、痒いところに手が届かないのはその通りだ。
ドアが隙間が中から見えたり、ドリンクホルダー、バイザーのカードホルダーが使いにくいとか。
しかし、走性能とか静かさは想像以上に良くできてる。特に高速走は非常に安定してる。
エクステリアの良さとメルセデスブランドの満足感は高いよ。
525 14/02/27(木) 08:01 YwtcQdtF0
増産どころかハンガリー工場がキャパを越え需給バランスが完全に崩壊しているらしい。
いよいよ手に入りにくい車になるみたいだな。
俺はもう納車済みだから良いが、あまり市中に同型車がいないのも色物カーみたいで
チトこまる。
526 14/02/27(木) 08:30 Qg6g4Hdx0
まだ数カ月も待たされて、去年のモデルのまんまの
全く進化無しで納車されるんじゃないよね?
527 14/02/27(木) 09:17 M2CfxJvk0
>>519
こいつ悔しそうでいいな
528 14/02/27(木) 09:25 bazSYoPP0
いやいやなにを仰いますやら。
君みたいなウジを見ながら、毎日楽しんでおりますよ。
529 14/02/27(木) 09:51 4jTcxe7r0
>>526
4月ぐらいになれば2014モデルにかわるんじゃないの?
たしかにそろそろ古く思えてきたね。
530 14/02/27(木) 10:01 YwtcQdtF0
こんだけ供給不足引き起こしといて年なんかするかね?
531 14/02/27(木) 10:04 b9SNp30KP
年次良はするだろうけど、乗り心地の善など比較的マイナーなものになるのでは。大きなトラブルも聞かないし
532 14/02/27(木) 10:06 b9SNp30KP
>>529
いまのが2014年モデル。秋頃に2015年モデルに切り替わる
533 14/02/27(木) 10:10 b9SNp30KP
Aクラスはイヤーモデルというより、CLAが出るタイミングでランニングチェンジがあり、
サスペンションやDCTのセッティングが少し変わり、コマンドシステムがBT PAN対応になったようだ
534 14/02/27(木) 11:24 bazSYoPP0
年するとかCLCが出るとか、どうにかして現CLAをdisらないと都合の悪いウジがいますね^^
535 14/02/27(木) 12:05 6ScBY52g0
興味なかったらわざわざ板見ないもんね
本当に買えない奴なんだろうね
536 14/02/27(木) 12:54 dzBfbrTn0
まもなく3月ですね。
10月初旬、ヤナセ、250契約ですが何の音沙汰もありませんよ~。
ハナから3月は諦めてますけどね。
初MBですので、ここにいらっしゃるベテラン陣に質問。
しつこく問い合わせをするのは好きじゃないし、それで順番待ちの融通を
きかせてもらえるような上得意じゃないと自覚してるので黙って待っています。
ですが、判子押して5ヶ月、丸々放置プレーってのはアリなんですかねえ。
で、催促やクレームとまでは言いませんが「何か一言」言っておいたほうが
今後のためになるのでしょうか。(例えば納車遅れに対して多少の見返り
サービスが期待できる、とか)
当たり前ですがクレームじゃないです。ちょっとセールスをツツク程度。
追加値引きなんて望んでいません、ほんの微々たる気持ち程度でいいんです。
自分もリーマンですけど「客相手」の仕事です。
匿名掲示板なので正直に言いますけど、「物言わぬ、おとなしい客」は時に
「損をする」(売る側にさほどの悪意はなくても)という現実も見ています。
一般論は難しいですけど、皆様のご意見をお聞かせ下さい。
537 14/02/27(木) 12:57 M2CfxJvk0
地位や立場が下の人に自分のよりカッコいいCLAを購入されて悔しくてココに書かずにいられずにdisってるとかね
そういう奴は大抵乗り心地とか内装とか…
でもオーナーは安さとカッコよさで選んでる人が多いから豪華な内装やEクラス以上の別格な乗り心地は当然求めてない訳で
このカッコよさで、この走りで、この価格なら素晴らしいよ
538 14/02/27(木) 13:23 8ie8D3C/0
>>536
ここに長々書いてる時間があったら
納車いつ位になるか担当営業に電話して聞けば?
539 14/02/27(木) 13:31 dzBfbrTn0
>>538
聞くのは簡単ですが、一応みなさまに「ベンツのお作法」的なものをお伺いしてから、と思いまして。
「ベンツの客はそんながっつかないんだよ」
とか言われる気がして。
540 14/02/27(木) 13:57 tINYzIlW0
>>539
寺に何回かって場馴れしてみ
今思ってることがアホらしくなるから
541 14/02/27(木) 14:14 YwtcQdtF0
>>539
ベンツの客は無作法でがっつくよw
5ヶ月放置は異常、発注忘れもある 電話しなー
542 14/02/27(木) 15:51 3QlAK4Tc0
>>536
僕も10月初旬発注、やっと船便の到着予定日と納車日の想定が出来たので
先程ディーラーにってきました。
初MBで納車待ちの期間が長すぎヤキモキしてましたがちょこちょこ電話したり、たまに顔出したり、
担当営業さんが気さくな人なので少しはコミュニケーション取れてきたのかも。
あまり気にし過ぎず、聞いても良いと思いますよ~
543 14/02/27(木) 17:46 vlr9ve950
こういうの読んでると、
一般人はいかに
ベンツにビビってるのが
如実に感じ取れるな
w
544 14/02/27(木) 17:50 SRJh/p1q0
自分はメルセデスよりレクサスの方が抵抗あったな
545 14/02/27(木) 18:14 b9SNp30KP
>>544
立て膝をついて応対されるからねぇ
546 14/02/27(木) 19:06 iVY5NVbz0
300万円以上の国産車でCLAの乗り心地だったら暴動が起こるレベル。
メルセデスも日本人なんてブランドに弱い愚かな民族くらいにしか思ってないんだろうな。
547 14/02/27(木) 19:13 ASoU21lN0
>>546
まーでもAの派生と明示しているだけ良心的ともいえるな。
日本でのオーナーはCLSのサイズが小さい車と思ってるところが車音痴な感じだな。
548 14/02/27(木) 19:20 zxVpV+S+P
ヤナセなんか短パンにサンダルの親爺とか普通にいるからな
レクサスのが敷居高いわ
549 14/02/27(木) 19:22 waWwnEiQ0
>>546
アメリカの方が売れてるんだから、
日本人よりもアメリカ人に思ってるんじゃないの?
550 14/02/27(木) 20:08 +nsQloB20
>>536
MBJにレターを出してみれば。
どこのディーラーにどんな仕様でいつ発注したとか、もちろん実名で。
以前、人気の国産車発注して何度ディーラーっても「納期全然出ません!」といわれて、メーカーのお客様ご相談センターに
レター出したら、1週間で納期が出て、3週間で納車になった。
顧客から直接つつかれると、メーカーとしても動かない訳にはゆかない、と営業の後日談。
まあその分、誰かのが遅くなったんだろうが。
551 14/02/27(木) 20:21 tgRHBrfnP
180のグレードは要らなかったと思う
250だけならもっと評価されてた
552 14/02/27(木) 20:26 kH03xXg60
自己中心的でいいんでは?
他人に迷惑をかけなければ
553 14/02/27(木) 20:27 waWwnEiQ0
>>551
180があるから良いんじゃん。
554 14/02/27(木) 20:35 +oHNaTKQ0
Aが腐るほど余っててCLAは1年待たされるとか・・無いわ
BMW2シリーズクーペかなり良さそうだから俺はもう待てないから降りるわ
MBのマーケティングはそれでいいのか?
555 14/02/27(木) 20:43 c4BEoamB0
今回は2ドアは選択肢に入らなかったなぁ。
556 14/02/27(木) 21:00 dzBfbrTn0
みなさま、色々とありがとうございます。
「初メルセデスなんでビビってる」
はい、まさにその通りです。こんな奴が参入するからステイタスが下がる、
と言われれば返す言葉がありません。
・・・・・というくらい卑屈になっちゃってる。やはり放置プレイはジワジワ
と心を病むなあ。500万以上の買い物でこんな気持になろうとは。
明日、問い合わせてみますね。
557 14/02/27(木) 21:14 A4qDlqVV0
Aにトランク付けただけで爆発的人気
車ってわからんもんだねー
納期の長さで顧客を失うって企業としては失敗だよ
558 14/02/27(木) 21:18 b9SNp30KP
需要を読み違えたのは間違いないね
北米で大人気なので、日本向けの割り当てはAより少ないのかもしれない
559 14/02/27(木) 21:31 1uyqeF3bP
走性能変わらないんだからA買えばいいじゃん。
そのAも1シリ、ゴルフはもちろんCT、アクセラと比べても酷評されてるけどな。
560 14/02/27(木) 21:34 vzkggF0G0
>>556
昔に比べたら敷居かなり低いよ
あまり堅苦しく考えない方がいいのでは?
561 14/02/27(木) 21:40 a/OxYcW+0
>>559
人の評価にばかり左右されてないで自分で乗って決めたら?
562 14/02/27(木) 21:51 +nsQloB20
>>556
10年前に比べてたら敷居は低くなったよ。
家族連れや男友達二人とか、服装も普通だし、歩きでフラりと寄る人が増えたな。
たまに金持ちぶったのが浮いてるだけ。
レクサスは歩きでったら近寄っても来なかったが、メルセデスでったら駐車の誘導から始まって、ずっと付きっきり。
それの方がビビるだろ?
「たまに来ないと顔、忘れられちゃうから」とか言いながらけばいいんだよ 。
563 14/02/27(木) 21:55 b9SNp30KP
>>559
全部乗った上で、納得してCLAにしたから大丈夫
564 14/02/27(木) 22:20 A4qDlqVV0
利益率の低い車を納期の長さで失うって
やっぱ企業としてダメだわw
565 14/02/27(木) 22:21 L7EKtKcn0
> と心を病むなあ。500万以上の買い物でこんな気持になろうとは。
5000万の住宅注するときは死にそうだなw
566 14/02/27(木) 22:24 3Ixi/nLJ0
>>564
利益率が低いからこそ後回しなんじゃないの?
567 14/02/27(木) 22:27 waWwnEiQ0
>>559
あげたもの全て外見ブサイクだから無理だよ。
正直この車の走性能なんぞハナから望んでないよ。
568 14/02/27(木) 22:31 Mkim5Q3D0
成金の集まりですからねココは^^
569 14/02/28(金) 00:03 Heq0vYDgP
CLAの納期は年です
こちらのCやEならすぐ納車出来ますよ
って狙ってるのかと思った
570 14/02/28(金) 00:08 O36KsLRZ0
CLAで釣っておいてモデル期のCを即納+大幅値引きで買わされた客も多いだろうな
571 14/02/28(金) 00:17 rXwAD04CP
みんカラを見てたら、だんぜん白が多いな。次は黒
シルバーが少ないのが意外だった
572 14/02/28(金) 00:36 O36KsLRZ0
白は無料だからな
無難だし当然一番多くなるだろうね
俺は断然マウンテングレーがカッコいいと思うけど
573 14/02/28(金) 00:44 jeQ6xpj80
>>523
いやいや、リアルに即納車だったし。そんなに俺の優遇が信じられない?(笑)
現実を理解しな。何で納期にこんな格差がでてるのか。
完全にお得意様優先に割り振りされてるよ。特にメルセデス常連には。
>>536 >>556
完全に後回しにされてる感じやね、お疲れ様(笑)
金払う立場のお客がビビるとか理解できないわ。そんな態度だから舐めらるんだって。
まあ気長にがんばって。
574 14/02/28(金) 01:02 O36KsLRZ0
たまたま余り物が有っただけなのに2チャンでドヤ顔w
575 14/02/28(金) 01:36 rXwAD04CP
11月中旬に180を注したが、再来週納車はラッキーなほうだと思う
ディーラーが先発注していたものに空きがあったようだ
576 14/02/28(金) 06:18 AI+5ilrg0
>>572
同意!
マウンテングレーいい色だよ~
577 14/02/28(金) 06:46 h3gJ8b8/0
>>572
マウンテングレーいいよねー!
俺はやはり白。理由はディーラー発注車で納期が早かったから。
しかし皆さん数ヶ月も先の予約段階で判子捺すんだね。俺はディーラーに車来てから推したけどね。
国産から乗り換え、シュテルンで初めてメルセデス買ったけど。
578 14/02/28(金) 07:55 egnZQQC40
>>573
AやCLAの底辺車で優遇ってw
初メルセデスで納車が早くてラッキーだったね
579 14/02/28(金) 08:08 I5uZO2tm0
Aは在庫車だらけなのに、CLAは一年待ちだと?
580 14/02/28(金) 08:19 gZfcjAmi0
マイナーが出たらどうせ今の型はボロだのカスだのコケにされるんだろな
581 14/02/28(金) 10:58 I5uZO2tm0
新型Cが出たら、納車待ちに嫌気がさして、
みんなCを買うんじゃないか?
で、CLAの納期は短くなると予想。
582 14/02/28(金) 11:09 GJN3Rbhf0
だいたい安いからカツカツどもが群がってるのに
カツカツの奴らはどうあがいてもCクラスなんか買えないぞ
583 14/02/28(金) 12:16 U0NK5f6Z0
今日もウジさん達乙かれー。嫉妬羨望きもちいーぜw
584 14/02/28(金) 12:41 7fQOh7/P0
>>583
tk、毎日のように・・・
おまえがいちばん痛々しいかも。
585 14/02/28(金) 12:45 xnf88KhL0
今日も買えない魑魅魍魎が群がってますね
納車までもうすぐなんでここ見て楽しんでます
586 14/02/28(金) 13:18 6yvDhLSb0
CLAよりGLAが欲しくなった
カイエンみたいに溢れかえるんだろうけど
587 14/02/28(金) 13:19 7fQOh7/P0
ちょっと、環状線ながしてくるわ。
588 14/02/28(金) 16:34 rn9eHD/+0
煽られやすい車ってあるのよねー
ミニ、1尻、A,CLA・・・
大体がメーカーの端に位置してて安い輸入車w
煽られてる奴は嫉妬や憧れと勘違いしてるメデタイ奴らw
ぶーーひゃひゃひゃひゃひゃー
589 14/02/28(金) 16:53 YnXka7jV0
>>588
で、おまえ、ミニ、1尻、A,CLAに煽られてションベンちびるほどビビってたんだね
馬鹿丸出しw
ぶーーひゃひゃひゃひゃひゃーw
590 14/02/28(金) 17:09 egnZQQC40
端での弟が二つ上の兄貴と同じエンジン積んで兄弟中で一番イケメン
たまんね ぶーーひゃひゃひゃひゃひゃーw
591 14/02/28(金) 17:17 rn9eHD/+0
めでたいボンビリーナだなw
俺の嫁に新C発表され次第予約してやる予定だが
見かけてションベンちびるなよ~w
おれは新Cですら興味ねーけどな
LHD6MTのドライサンプエンジンの愛車が最高だからよw
お前にゃわからんだろうがなw
年収が違うよお前とはさw
592 14/02/28(金) 17:25 tPTyglbu0
暖かくなると変なのが湧くよな
w
593 14/02/28(金) 17:32 Zlu7j1+V0
ID:rn9eHD/+0
こいつベビーAMGスレにも来て無知なカキコしてさんざん嫌み言われていた奴だ。
594 14/02/28(金) 17:33 Zlu7j1+V0
頭の中限定で色々な車乗ってる気になるだけのKカー海苔だろうから構うなw
595 14/02/28(金) 19:31 I5uZO2tm0
CLAとCクラスの客層はかぶらないのか。
なら新型Cクラスが出ても納期一年コース。
596 14/02/28(金) 20:07 ifnZG/0l0
新Cは、価格の面、全幅1810という点でCLAとはかぶらないと思う。
「クーペスタイル」か「セダン」かという本質はどこへやら、だが。
597 14/02/28(金) 20:24 tPTyglbu0
新Cクラスの写真が前に駆け巡って評価が高かったけど、
あれは全部入りだから、ほとんどの住人は手が届かないよ
598 14/02/28(金) 21:30 ogEPbV9E0
180の増産が進められるようだがメキシコ産じゃ価値がないな。
6月以降の納車分は要注意。
599 14/02/28(金) 21:51 95HT3W2J0
新C180かC200の価格ってCLA250と同じくらいになるんじゃないかな?
だとしたら競合になると思うんだけどね
600 14/02/28(金) 22:03 O36KsLRZ0
CとCLAの値段とかまだ出てもいないんだからそんな事どうでもいいだろw
Cが出て気に入ったら買い替える、あるいは買い足すそれでいいんじゃないの?
どうもこのスレは経済力に対するコンプレックスを抱えた奴が多いよなw
601 14/02/28(金) 22:04 rXwAD04CP
>>598
メキシコ工場は早くて来年だし、アメリカ向けだろう
602 14/02/28(金) 22:05 rXwAD04CP
>>600
最後の1は必要だったのか
603 14/02/28(金) 22:07 95HT3W2J0
>>600
CLAは今から注だと年納車なんだから新Cのほうが早くなることもありえるし
このスレ見てるのみんな納車待ちの人ばかりじゃないと思うよ
604 14/02/28(金) 22:16 O36KsLRZ0
>>603
今からCLA注するような人はCが出ても同じように出遅れる人だろうから納期が逆転するとは思えないけどw
>>602
最後の1は不必要だったね
余りにも貧乏だとか金持ちだとかそんな話題が続くもんだからついねw
605 14/02/28(金) 22:32 WTPjCrA60
>>604
お前の発言が既にコンプレックスな件
ブーメランだぞ
606 14/02/28(金) 23:15 O36KsLRZ0
>>605
そうかな?
以降気を付けるよ
607 14/02/28(金) 23:45 I5uZO2tm0
今度のCクラスはかなり売れるだろうが、もともとCは生産台数が多いから、
CLAみたいに納車一年待ちなんて有り得ない。
CLAが異常過ぎる。
608 14/03/01(土) 00:10 pJfJX6zlP
Cクラスは、固定客が乗り継ぐ車じゃないかな。オーナーの平均年齢は50代だそうだし
CLAは、これまでメルセデスに興味を持たなかった新しい顧客を呼び込んだそうなので、数が足りないのだろう
609 14/03/01(土) 08:05 LOHiQqY70
納車の時、花束とかくれるらしいけど、そんなのいらねーから、
カウンターのお姉ちゃんがチューしてくれてLINEのID教えてくれる方がよい
610 14/03/01(土) 08:52 E6iN+1rf0
カウンターのお姉ちゃんがかわいいだけましだろよ
611 14/03/01(土) 09:03 pJfJX6zlP
レクサスだとシャンパンファイトもあると聞いた
612 14/03/01(土) 09:24 vKODH/cj0
レクサス納車式
https://youtu.be/Qeh9Wdc2l8
https://youtu.be/tFkJDt6dQZ
うちのMB店は何もなし、もう4台目だから担当と世間話して終わりだった。
613 14/03/01(土) 09:36 LVMsCx5z0
ファイトなんてやるわけ無いだろ。
ベタベタなまま車乗れないし飲んだら運転できない。
614 14/03/01(土) 10:08 EHeOvu1B0
納車式や花束いらないと言うとワインくれた。
でもやっぱり赤いじゅうたんの上に乗せてあり拍手で見送られた。
これは所有を明確にするための儀式でもあり、その後の傷や事故は
敷地内であってもオーナー側の責任となる。
615 14/03/01(土) 10:48 fUH4fvk60
【レクサス納車式】
まずは応接室に通されてお茶。次に商談ルームで最後の手続き。そして、プレゼンルームへ通される。
納車式は女性スタッフの司会でおごそかに始まる。
まずは、スタッフ一同によるあいさつ・・。
マネージャーの名刺をもらったり、プレゼント(お食事券)をもらったり、
花束をもらったりと少々照れくさい。写真をとったり、テープカットしたりと演出が続く・・。
その後、セールスさんから車の説明を受ける。
このときオーナーズデスクへの初通話がわれ、少し照れながら美声の女性と会話をする。
モチベーションが最高潮にたっする。
スタッフ全員でノンアルコールのシャンパンの栓を抜き、オーナーである私に周囲からシャワー。
私も高揚のあまり、シャンパングラスを高々と持ち上げ、最後に愛車のボンネットに叩きつける。
その後愛車に乗り込み、ボタンを押す。エンジンは静かすぎて始動したかどうか分からないくらいである。
とまどいながらも、スタッフ一同が見送る中、愛車をスタートさせてディーラーを後にした。
スタッフ一同、視界から消えるまで最敬礼で見送ってくれる。
ちなみにお食事券は高級料亭の懐石コースだった。さすがレクサス。(驚き)
616 14/03/01(土) 11:00 E6iN+1rf0
さすがって・・・
その分も払わされてんだからどうでもいい
617 14/03/01(土) 11:06 pJfJX6zlP
レクサスCTのF SPORTがちょっとカッコいいと思ったが、
値段が421万と聞いて無いわーと思った
618 14/03/01(土) 11:09 aRqmic0m0
【レクサス納車式】
まずはシャンパンの入ったボトルを渡される。
次にボンネットでそれを叩き割る。
そして、車は板金屋へ輸送される。
納車式は板金屋の事務所で修理代金を払う事でおごそかに終わる。
619 14/03/01(土) 11:30 egv9P0GXI
ベンツの納車って寺にくとどんな感じなの?
620 14/03/01(土) 11:33 Vg6J9Xns0
普通は自宅まで持って来てくれるからないよね。
621 14/03/01(土) 11:39 S5moIT/x0
相変わらず国産車海苔が朝から暴れてますね
622 14/03/01(土) 11:48 EHeOvu1B0
>>619
参列者は花束を掲げ,しばしの黙祷
キーを受け取りエンジンをかけ少し長めにホーンを3回
店長が土間に茶碗を投げ割る
大勢に見送られながら寺を後にする
623 14/03/01(土) 11:53 pJfJX6zlP
>>622
面白いw
624 14/03/01(土) 14:41 yJqWjIpn0
>>622
節子、それディーラーやない、寺や。
625 14/03/01(土) 14:50 egv9P0GXI
なるほど、初ベンツで初納車なので参考になります。
服装は何かドレスコードあるんですかね?
626 14/03/01(土) 15:06 7yAy4oTO0
>>625
上下黒のブラックスーツ。スーツはシングルでもダブルでも構いません。
ワイシャツは白、ネクタイ、靴下、靴は黒、ハンカチは白です。
627 14/03/01(土) 15:09 LOHiQqY70
納車日来るの おっかねなってきた
628 14/03/01(土) 15:16 yJqWjIpn0
>>625
白のスーツに黒のシャツにマフラー、銀のネクタイに白の帽子、サングラスに白の靴。
若いのを2,3人連れてけばいいだろ。
629 14/03/01(土) 15:19 egv9P0GXI
来週納車なんですよねー、CLA250。
埼玉県の田舎で仕事は農家です。今からスーツ買いにはるやまにってきます。
ちなみに納車日に寺の方々にお土産や、感謝の気持ちの寸志は必要ですかね?
農耕機材の納品時には少し包みます。
630 14/03/01(土) 15:26 51yyFLHj0
喪主であれば住職へのお布施は必要でしょうね。
631 14/03/01(土) 15:28 7yAy4oTO0
>>629
札は裏返しに入れること。そしてピン札はかえって失礼に当たる。
ああ、いくらヒマでも嫌になってきたな。
納車待ちの身でヤナセフェアなんかきたくないしなあ。
632 14/03/01(土) 15:54 egv9P0GXI
ピン札は失礼なんですね。あとウチで採れた白菜を寺の人数分持ってきます。
あと、寸志の金額ですが1人一万円くらいで失礼ないですかね?
633 14/03/01(土) 16:42 +xDiChYn0
寸志なんていらんでしょ?
何ヶ月も待たされてるんだから、逆にお待たせお詫び料をもらいたいくらい
634 14/03/01(土) 16:52 egv9P0GXI
いや、こちらは田舎なんで車は縁起物でして寺にお勤めの方々も大抵何かしらの知り合いですから、
昔からの習慣で寸志は必要なんですよ。
自宅を建てる時にはもっと豪勢です。
しかも注してから3ヶ月で納車です。
国産の寺での購入は大体五千円くらいなんでベンツとなるとねー
635 14/03/01(土) 17:34 eCNVfiB50
寸志包むってマジ話なのか?
636 14/03/01(土) 17:41 +xDiChYn0
国産の寸志が五千円なら、倍の一万円で十分なのでは?
あと、ピン札が失礼、裏返しで入れるは、葬儀とか香典の話でしょう
お祝い事や感謝の場合は、ピン札が正しい
637 14/03/01(土) 18:38 uzTzyZ0W0
いったい何のスレだよ?
638 14/03/01(土) 18:43 voPwKnnt0
場所によって納車式様々なようだな。
俺は>>615に近いが、テープカットのあとハイレグ着たコンパニオンが1mぐらいの
大きいダミーキーを手渡してくれて記念撮影。生演奏の中、キャンギャルが踊りだすので
俺も手を取られ、ぎこちなくもステップ。あれはハズかしかったぜ。
ボンネットにグラス叩き付けはさすがにキズものになるからやらなかったが、
一同に並んだセールスからピット員まで全員と握手抱擁。
すげぃ思い出になったぜ。
639 14/03/01(土) 18:52 hjmuSLws0
これが本当の“痛車”だ!!警察さえも驚愕!
https://lole34.doorblog.jp/archives/36690664.html
640 14/03/01(土) 18:54 GKbVtsqJ0
オレのデラでは神主が納車の儀で祝詞をあげるらしく、
玉串料と酒肴料が見積もりに入ってる。
641 14/03/01(土) 19:21 rJY/eqM50
ヤナセの敷居を下げてるのはCLAなのは間違いない
よかったね、誰でもはいれるようになってw
642 14/03/01(土) 20:25 E6iN+1rf0
>>641
メルセデスの戦略なんだから問題なし
643 14/03/01(土) 21:46 egv9P0GXI
調べたらやはり我々の地域、埼玉のほぼ群馬よりのド田舎だが、ベンツの納車日は必ず大安吉日、もしくは友引のみ。
しかもご近所さん達も一緒に納車に参加、一升瓶と米俵が寺に寄贈され、地元の神社の神主が交通安全の祈祷に来るのが
一般的だとさ。来週納車なんだが、心配になり寺に確認したら既に神主の予約はしてあった。
さすがヤナセだわ。
644 14/03/01(土) 22:03 sYTl1O050
>>617
レクサス自体無いわー
645 14/03/01(土) 22:12 pBkr+DWf0
>>638
金ピカの大きなダミーキー、一度もらってみたいな
646 14/03/01(土) 22:15 EMIJoppA0
突然話しかえるけど、GLAってCLAをはじめてみたときみたいなの目新しさが無くない?
フロントだけAクラスであとは、他のSUVと変わらないような
647 14/03/01(土) 22:17 voPwKnnt0
9月に250発注。
未だに納期未定でもうすぐ半年。
IS300hは納期2ヶ月らしいので250キャンセルしようかと。
でも2ヶ月後には250が納車されそうな予感…。
本当に悩みます。
648 14/03/01(土) 22:19 voPwKnnt0
コンセプトのGLAはジープっぽい感じが良かったが、実際のモデルは
Bクラスとあまり差がないようなイメージでいまいち感がある。
CLAほどは売れないと思うよ。
649 14/03/01(土) 22:19 CAAidxZ1P
>>647
レクサスなんかと悩むわけたさないだろ、脳内発注も大概にしろよ
650 14/03/01(土) 22:29 eCNVfiB50
担当が言うには現況CLAは8ヶ月から14ヶ月待ちらしい。
Aベースでこれはもうメーカーとして崩壊してるよ。
どんどん注者が減ってメルセデスの中の珍種になりそうで怖くなってきた。
651 14/03/01(土) 22:35 voPwKnnt0
>>650
勢いで注して、こう間延びしてしまうと萎えますよね^^;
180は遅れながらも納車しているようなのに250だけ遅いのも不思議です。
652 14/03/01(土) 22:36 PYRJ92i30
>>628
モーニング着用と聞きましたが
653 14/03/01(土) 22:50 pBkr+DWf0
>>646
目新しさは薄いけれど、そこそこかっこいいので、値段がX1などより安ければ売れる気がする
654 14/03/01(土) 23:11 KZa9D7ao0
GLAは廉価グレードの180が無いみたいだから売れるだろうか?
本国サイトでは250で比べたらCLAよりも安く設定されてるみたいではあるけど
655 14/03/01(土) 23:27 0hNvDq1Y0
うちのディーラーの納車式は凄いよ。
受付のねーちゃんに三階に通されてシャワールームに入る。
もちろんマット完備。ここで一発シャンパンシャワー。
続いてバスローブまとって第二段階。
大きな口で、一発シャンパンシャワー。
続いて希望のスタイルで三段階目のシャンパンシャワー。
ここでやっと車に移動。
オプションによっては、同乗して説明聞きながらシャンパンシャワー。
あまりの興奮に疲れてシート倒して寝るもよし、
帰ってシャンパンシャワーもよし。
お土産は豊富だよ。
656 14/03/02(日) 00:05 KZa9D7ao0
>>655
全然面白くないけど・・
657 14/03/02(日) 00:32 mMVakk2B0
今日試乗した
180はクソエンジンだった
658 14/03/02(日) 00:40 GJNM+U9HI
いやいや、普通にスマートにベンツ乗るなら180の動力性能で十分だね。
燃費、排気量、パワー、大人が乗るにはちょうどいい。
659 14/03/02(日) 00:43 igdS3g4l0
9月発注で未定?9月28日発注2504マテで2月半ば納車でした。ラインが違うのか?
660 14/03/02(日) 00:55 onfUe1cU0
>>659
たまたま見込み発注分とあんたのオーダーが合致しただけ
>>657
俺は鼻糞だと思った
これで十分なんて言う奴は単に上位グレードに手が出なかったのを言い訳してるだけw
661 14/03/02(日) 00:59 igdS3g4l0
知ったかぶりさん。
見込み発注じゃないですよ。
あなたは当然ベンツ所有ですよねー?
662 14/03/02(日) 01:17 F06MR6Mx0
糞エンジンとか言ってる時点で、ただの煽りなので
663 14/03/02(日) 01:45 GJNM+U9HI
エンジンパワーだけ求めるなら国産でも買いなさいよ。同じ値段でいくらてでもあるでしょ。
場の走り屋みたいなダサいCLAが日本に沢山いたら嫌だね~
この車はスマートにオシャレに乗る車です。
664 14/03/02(日) 02:16 onfUe1cU0
一番安くてダサい180乗りが上位グレードをディスってるんですねw
スマートに乗る為にはある程度の動力性能も必要ですよw
665 14/03/02(日) 05:08 L+SKusgm0
自分は前の車が7000キロ位しか乗らなかったし、
町乗り用なので、ただ単にダウンサイジングが目的で買いました。。
アクセル重くてモッサリしてるけど、
180で充分満足。
なのでセーフティーもバリューもつけてません。
666 14/03/02(日) 08:38 DMLupwXF0
昨日初めて見た
メチャ目立ってた
この車だけライト点いてたから
667 14/03/02(日) 08:48 qpXtkmA20
この車のセーフティの内容、いまいちよく理解できない
スバルのアイサイト並ということでいいの?
668 14/03/02(日) 09:55 fmVpzPFd0
>>667
アイサイトとは全然違う
強いて言うなら、ダイハツのミラ イース程度
Eクラス以上のはいいよ
669 14/03/02(日) 10:10 EZQTttv80
アイサイトは突然気絶する恐れのある人向け。
よそ見程度の人ならCLAセーフティで十分。
670 14/03/02(日) 10:17 F06MR6Mx0
>>667
アイサイトのほうが優れているのは、歩者を検知できること。
CPAプラスのほうが優れているのは、レーダー式なので、霧、吹雪、逆光などカメラが
使えない条件でも作動すること。左右後方の死角もレーダーで見張っている。
671 14/03/02(日) 11:00 F06MR6Mx0
>>668
ダイハツのは赤外線レーザーレーダーで、短距離でしか効かないので低速時の衝突防止にしかならない。安価なのがメリット。
逆光などに弱いのはアイサイトと同様。
672 14/03/02(日) 11:27 iCL5I1d50
メモリー付フルパワーシート(運転席)
これって妻と別々にキーを持っていたら
都度解錠時に動いてくれるやつですか?
Eクラス以上だったらあったりしますか?
673 14/03/02(日) 11:57 FQIjiH790
>>672
メモリーが3つあって、記憶させる仕組み。
例えば、1に自分、2に嫁のポジションをセットする。
嫁が乗った後に1を長押しするとシートが動く。次に嫁が乗るときは2を長押し。
連続で乗るときはそのまま。リセットはされない。またポジションはいつでも編集は可能。
674 14/03/02(日) 13:44 EZQTttv80
オンリーメルセデス、A&CLA特集だね
675 14/03/02(日) 17:04 eFukEs1zP
>>674
見てきた。買うつもりだったけど、VIPカーばりのドレスアップが主で、そっと棚に戻した
キーレス施工の記事があり、やりたい人には参考になるかも
676 14/03/02(日) 17:24 Yx6VIZQB0
ベンツもレクサスも上位から下位モデルまで顔が似てるから
高いやつか安いやつか全くわからん・・・
677 14/03/02(日) 18:13 39sBBL080
20代は中古のド軽に乗ってろ
678 14/03/02(日) 18:36 gZBTPR7u0
こんばんは 大浦 お慶です
679 14/03/02(日) 19:56 oE2WEUW90
>>674 自分もそれが気になって、以前、都内の複数のヤナセとシュテルンのディーラに聞いたことある。
Q CLAって歩者検知できるの?
A できます 2件 できない3件
できると答えた人に、どの機能でできるか聞いたらパークトロニックとCPAでできるとのこと。ただ公式には
謳っていないらしい
歩者を検知を謳っているのはS、Eクラスのみ。現のCLSなどのEクラスベースはまだできませんとのこと。
680 14/03/02(日) 20:31 WYbu659a0
https://www.seriouswheels.com/cars/2014/top-2014-Carlsson-Mercedes-Benz-CLA45-AMG.html
681 14/03/02(日) 21:09 tCNPlFTd0
>>677
お前みたいなオッサンがいるから景気が悪くなるんだよ。
車離れしている20代に頑張って乗ってもらいたいじゃん!
682 14/03/02(日) 21:30 sHL/s0qy0
話切ってすいません。突然の質問ですが、メルセデスオーナー、又は知識のある方、
この画像から車種が分かる方はいませんでしょうか?
荒らしのようになってしまいますが、決してそのような者ではありません。宜しくお願いします。
https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/t1/524037_227267007378259_1915959173_n.jpg
https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/t1/578717_266190636819229_1087160813_n.jpg
https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/t1/549565_356713547766937_2112528566_n.jpg
683 14/03/02(日) 21:30 eFukEs1zP
>>679
パークトロニックは検知できるけど、ごく短距離だからなぁ。ブレーキもかけてくれない
CPAのミリ波レーダーも、条件が良ければ歩者検知できるのかも。カタログでうたえるほどの精度はないということで
アイサイトにしても、横から飛び出してくる歩者には反応できないので、万能ではない
684 14/03/02(日) 22:45 mMVakk2B0
日本でも異例の弱気な価格設定に、メルセデスの本音が見え隠れしているような・・・。
AやCLA乗ってメルセデスオーナー気取る痛い人が今後増殖するそうです・・・
だから日本はバカにされるんだろうな。新型Cクラスを待った方が絶対にいいと思うのだけど・・・。
685 14/03/02(日) 23:03 zReI+3yT0
>>682
W211じゃね!
686 14/03/02(日) 23:04 eFukEs1zP
>>684
「29,900ドルのCLAを買えばあなたもモテモテ」ってCMをスーバーボウルで流したりしてるので、
そういう「痛い人」が増えるのは、メルセデスとしては望むところなのでしょう
https://motodamm.seesaa.net/article/318476776.html
687 14/03/03(月) 00:15 iXL4xFwS0
>>684
お前キチガイ? C待てとかw
ベンツは最低でもE以上だろw
688 14/03/03(月) 00:31 lVVBXmtU0
新型Cクラス、デザインはそこそこなんだけど、CLA250より馬力がないんだよなぁ
V6でるまで待てん
689 14/03/03(月) 00:53 jtGpTKcb0
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2545739150/index.html
走170キロ、2月登録、これで800万ならお買い得だ
納期がどうのこうのと句ばかり言ってる人はこれでどうですか?
690 14/03/03(月) 01:21 xIl0i4oLP
こういうのは何なんだろう。注したけど納車されるまでの間に飽きた?
ディーラーの自社登録?
691 14/03/03(月) 01:34 jtGpTKcb0
ディーラーの登録なら街の中古屋で売るんではなく自社で販売するだろうから違うと思うよ
注から半年の間に経済的に厳しくなったとかじゃないの?
692 14/03/03(月) 01:48 xIl0i4oLP
ローンの現金化ってのもありえるのかな
銀で無担保で借りて、売る
693 14/03/03(月) 01:59 jtGpTKcb0
金融機関から借りる場合車のローンは金利が高いから会社や商売してる人は
車の購入資金として借りる場合も名目は設備資金として借りると思うよ
その時に必要な見積もりはネットで拾うような建設機械や物流機器の金額付のページをプリントしただけでも大丈夫だし
金が入ればその後の使用までは何も言わないからローンの現金化なんて無駄な事はしないと思うよ
694 14/03/03(月) 02:31 sR2kpUKe0
>>685
教えて頂いて本当にありがとう御座います。感謝です!
お騒がせしました。m(_ _)m
695 14/03/03(月) 11:15 f8cPvXrD0
何が一番腹が立つかと言えば、洗車してる時に発見した見に覚えのない小さな傷!
自分で擦った傷は納得できるが、ドアパンチや駐車場での当て逃げによる傷には納得できない。
今日も朝、洗車していて運転席側のドアーに傷を発見した。
ドアパンチの「えくぼ」が出来てるじゃねーか!!!新車なのにシャレにならないぜ。
車を買えば動範囲が広がると思ったが、駐車場選びを考えると狭くなりそうだ。
特に車の出入りが激しいコインパーキングやスーパー、ホームセンターの駐車場は要注意だな。
696 14/03/03(月) 11:40 wJ3qlfVG0
>>695
> 駐車場選びを考えると狭くなりそうだ。
いや、狭いのはおまえの心だろよw
697 14/03/03(月) 11:55 sao97BGD0
>>695
停車中も録画するドライブレコーダーぐらいつけたら?
698 14/03/03(月) 11:58 f8cPvXrD0
>>696
5年も前の話だが、スーパーの駐車場でドアパンチを喰らった。
その時は、車に乗って居たから現場を押さえて相手に修理代請求した。
相手は保険を使わないで自費で支払うと言った。
相手ナンバーを確認して紙に相手の連絡先と電話番号を書いてもらった。
しかし、連絡先も電話番号も「嘘!」だった。連絡が取れないデタラメだった。
ナンバーは控えてあるから、後日、警察にったが、人身事故でもない日常茶飯事の事だからと言って
相手を探し出す気はゼロに等しかった。
結局は、泣き寝入りで終わった。世の中、正直者が馬鹿を見る。
699 14/03/03(月) 11:59 IaWamyty0
ちっぽけなドアパンチには車両保険使えないのが痛いよねぇ~
700 14/03/03(月) 12:29 gKTH9koa0
メルセデスベンツの自動車保険いいよ!
三万以内の修理なら(軽微な擦り傷やエクボ)保険使わずに直してくれる。
当然等級も変わらず。
1年毎に更新されるから毎年でもOK。ただし年一回越えると対象外だけど。
701 14/03/03(月) 13:04 nuXc0OaJ0
>>698
免許のコピーくらいとっておけばいいのに。最悪写メでも。
あと、俺ならその場で確認の電話を入れる。
702 14/03/03(月) 13:51 xIl0i4oLP
ドアパンチどころか、駐車場に置いていたらもろにぶつけられて、リアドアからフェンダーにかけて
ぼっこり凹んでいたことがある
もちろん犯人は逃げていてわからず
公園だったので、子供も乗っていただろうに
703 14/03/03(月) 17:38 yS0q9sTB0
ドイツ車だとドアパンチくらっても擦り傷や微量の凹みですむけど
日本車だと力によっては塗装が剥げたり大きい穴ぼこがあく
704 14/03/03(月) 17:48 f8cPvXrD0
昔、忘年会シーズンの時、繁華街のコインパーキングに車を預けて、
その夜は代で家に帰ったのだが、朝、起きて出社しようと車を見たら・・・
悪質なイタズラか?酔っぱらいに蹴り入れられたのか?靴の跡が付いて凹んでいた。
車は白色だったから、クッキリと見えて、二日酔いよりも頭が痛くなった。
705 14/03/03(月) 17:52 f8cPvXrD0
当時の国産車で人気車だったからか、妬みや僻みで物を壊す人間がいる事を知った。
そして車は、白色だと傷や凹みが目立つから、以後は無難なグレー系にしている。
706 14/03/03(月) 17:58 IaWamyty0
納車待ちだが、なんだかベンツだと駐車すんの怖くなってきた。
ドアパンチや10円パンチは1、2回は覚悟しなきゃなんねーのかな?
707 14/03/03(月) 18:09 YE4vPTHM0
あきらめて板金出した直後にまたやられたら・・・・
708 14/03/03(月) 18:17 f8cPvXrD0
>>706
同じベンツでもSクラスの黒やシルバーでフルスモークしていたら大丈夫だと思う。
駐車場でも幹部や親分衆だと専属の運転手や見張りが立っているから
ドアパンチや10円パンチは無いと思われる。
709 14/03/03(月) 18:30 YE4vPTHM0
スーパーとかディスカウントショップに止めてる時点でアウトだわ
710 14/03/03(月) 19:54 bZpNl+Ot0
まずは、なにわナンバーだな。そしてフルスモーク。これで安心。
711 14/03/03(月) 21:09 foUmRPqY0
黒塗りでフルスモークナンバー111で稲川会を気取れば結構いいんじゃない?
伊豆ナンバーなら最強
712 14/03/03(月) 21:30 DDnHhgGR0
>>710 >>711
イタズラはなくても銃撃されそうだw
713 14/03/03(月) 21:44 f8cPvXrD0
ドアパンチは、相手に否認されたら後から立証するのはかなり困難
同じ色や型の車が沢山ある。否認されたらまず終わり。車に無頓着な輩は
現犯でも「車に当たってない!」とギャクギレするか、シラねーよを通す。
警察も塗料の捜査なんか、この程度の案件ではまずやらない!
714 14/03/03(月) 21:55 xIl0i4oLP
>>712
なるほど、弾痕も付けておけば、さらに効果的
715 14/03/03(月) 23:14 qf/JeLrgI
で、明後日やっと納車なんだが何かプレゼントみたいなモノとか貰えんの?
大阪のヤナセなんやけど。
何もないかなー
716 14/03/04(火) 00:51 ZA8JX//iP
Commandオンライン用の「Mercedes-Benz Apps」ってのが、海外では売られているのだけれど、
これ日本でもダウンロードして使えるのかな
717 14/03/04(火) 00:53 ZA8JX//iP
URL貼り忘れた
https://apps.mercedes-benz.com/apps/bc/en_GB/Mercedes-Benz-Apps/CNX-outlet_mba-app
718 14/03/04(火) 02:04 5bprcfgp0
>>715
花束とかじゃね?
719 14/03/04(火) 04:14 xFXN/BGV0
見た目AMGの250のカッコ悪さは異常
後ろからなんて失笑もの
720 14/03/04(火) 06:26 FpQ0EVHO0
金かけりゃ250でもAMGソックリになるけど
Cのリヤは金かけても ほどこうしようがないもんな
しかし何だろCのリヤ
フロントマスクは100万円なのにリヤデザイン50円レベルって
721 14/03/04(火) 09:15 0I01ybjQ0
Aをやくざが乗ってると思ってるのw
1尻やA(CLA)なんて買ってどうするんだと思ってたら
高級車乗ってるつもりなのね
ようやくわかったわ
722 14/03/04(火) 09:34 fhjmQdcT0
話の流れ読めねえヤツだな。
ドアパンやられたくねーって流れでしょ?
幼少期の教育の足りなさが滲み出てるよ
お金がすべてじゃないのは知ってる?
723 14/03/04(火) 10:37 N95596wm0
みんな納車待ちでヒマで遊んでんだからほっとけや。
CLAが高級車じゃないのは知ってるよ。
だけど世界一スタイリッシュだと思っているけどね。
724 14/03/04(火) 10:49 bfqah+Ms0
外観CLA内装レクサスでおねがい
725 14/03/04(火) 11:18 ZB8gpcYn0
>>724
CLA250にするかIS250にするかは君次第だ。
ISは内装そこそこだしV6だし、燃費は悪いがおもてなし受けられるし幸せになれるよw
プアボディに加えセーフティは一世代前だけどw
726 14/03/04(火) 11:24 LW7rujYl0
>>719-720
確かに見られたもんじゃ無い。自分のセンスのなさをそこまで強調するのも
頭の中身をさらけ出しているようなものだ。
カネかけても貧弱な排気音で一発でばれるし恥の上塗りだなw
727 14/03/04(火) 11:29 ZB8gpcYn0
で、お前の乗ってるすごい車教えて
728 14/03/04(火) 11:40 N95596wm0
しかしベタ踏み坂って本当にあんだな、びっくりだ!
729 14/03/04(火) 16:26 HMiK7ot00
>>727
当然パチモンでないリアルですが
730 14/03/04(火) 19:05 ojH7kdw50
去年8月10日契約 250フルオプ
サンルーフとグロスホイール除けば、12月納車を断って
3日に納車!
731 14/03/04(火) 19:09 ojH7kdw50
2日で700㌔走
ディストロニックに運転してもらってます。
つ • か • れ • な • い
ワタシはハンドル握らせてもらってます!
732 14/03/04(火) 19:12 kqEvx74D0
>>731
ディストロニックプラス(ステアリングアシスト付)にすればもっとよかったのに
733 14/03/04(火) 19:18 ojH7kdw50
ディストロニックプラス(ステアリングアシスト付)は、
片輪にブレーキやつと違います。
CLAに設定はないんです。
Eクラス以上だと思います。
でもこれで十分!
やることなくなります!
734 14/03/04(火) 19:52 6m85R0HM0
>>720
> しかし何だろCのリヤ
> フロントマスクは100万円なのにリヤデザイン50円レベルって
フロントマスクはスカイラインやレガシィとそっくりなのに誉めすぎだろ
735 14/03/04(火) 20:19 AsfBxp5wI
>>716
使えないよ
736 14/03/04(火) 21:10 hn5fcZo10
AppleがCarPlayを出した。
https://gigazine.net/news/20140303-apple-carplay
C-classから搭載だと。
CLAにはマイナーチェンジからか。
ちぇっ!納車されてしまった。
737 14/03/04(火) 21:40 4zxTVWYr0
>>706
おそレスですまんがドアパンチがいやなら、
店の出入り口から一番遠いところに止めることを薦める。
店の出入り口に近いと留める人が多いから空くと次から次へと車が入れ替わる。
遠いと止めたがる人は少ないからリスクが減る。
特に端っことかに留めればリスクは半分になる。
片側にしか留められないからねw
そうそう、曲がり角の内側の端には留めちゃダメだよ
内輪差もわからないへたくそが擦ることもあるからね
738 14/03/04(火) 22:51 RmKgnCrf0
ドアパンチや10円パンチは、中途半端な車の宿命だろ
器物破損をする犯罪心理
高級な物は、見つかったら賠償額が大きいから躊躇する
安物は、やってもつまらないし、元から痛んでる場合が多い
で、一番狙われやすいのが、そこそこな値段の車、中の上と言うか
他人から見て、うらやましく思われるような雰囲気を漂わせて停めてる車
739 14/03/04(火) 23:07 4zxTVWYr0
10円パンチは駐車違反の車に対する報復って要素があるらしいよ
車板の駐車違反の何たらってスレでは鉄板の嫌がらせらしい。
740 14/03/05(水) 07:23 GuyZAfMe0
>>689
問い合わせたら、月曜日に売れたらしい。
だれか買ったの?
741 14/03/05(水) 08:27 OIWPC7gV0
>>740
サーキットとかしないし、どうせ100キロまでしか出せないのに、こんなのいらねぇ~ヨ
742 14/03/05(水) 08:45 GuyZAfMe0
>>741
スポーツカーとか興味ないの?
ポルシェとか、他の1000超は無理だけど、これならまだ現実的よ
743 14/03/05(水) 09:01 0CiZf3cQ0
>>741
金が無くて手が出ないだけだろw
買えない奴ほどそうやって否定するんだよなw
>>740
A45の中古が出た当初はかなりボッタクリプライスだったけどこれは安いもんなw
車検証に前のオーナーの名前が有るってだけで完全に新車状態、
無難な仕様だし今後はこんなの出る事無いだろうね
欲しいんなら納期は覚悟して新車の予約だけでも入れとけば
744 14/03/05(水) 09:13 PtO+oPfM0
それなりに仕上がってるとは思うがAクラスにその値段出すなら他にあるだろ
普通の人には安っぽいベンつにしか見えない。
6発のAMGでもどうかと思うのに4発のAMGってw
745 14/03/05(水) 09:16 diwW7BIO0
だから、
このクラスはなんちゃってAMGで上等なんだよ
746 14/03/05(水) 09:18 oBKVgHXkP
>>744
同じ値段でケイマン買えるけど、そこであえて高そうに見えない45を買うのが贅沢なのだろう
747 14/03/05(水) 09:26 YCxvhK2d0
>>740
AMGが安い!と、よく調べもせずに飛びついて買ったら
ほとんどFFの廉価版AMGだったんで、すぐ売ったんだろうな
748 14/03/05(水) 09:32 PtO+oPfM0
A45とかしみったれたものじゃなく
A63でV8の6.3とかV8TT4.8なら周囲を黙らせただろうがなー、1000万くらいかな
エンジンだけでも買う価値あるからな
ちゅーかなんだよ2LターボでAMGってw
749 14/03/05(水) 09:33 060Dpus20
CLAの45ってあまり速くないらしいね。
サーキットでSTIにぶっちぎられたそうな。
FFベースのAMGなんか出さなきゃいいのに。威厳保ってよ。
750 14/03/05(水) 09:37 B3+6r2Vh0
>743 が黙ってしまった件w
751 14/03/05(水) 09:40 t5hjuvmT0
A45やCLA45を買ってる層は、
S63やSL63も持ってる若い富裕層が多いよ。
AMGといってもSやSLはラグジュアリー寄りだから、
遊び車として所有するケースが多いみたい。
遊び用に買ったC63から乗り換えるケースもあるそうだね。
AMG欲しいけど買えないから、というよりは、
遊び用って事だね。
確かに他のAMGと違って、楽しい車に仕上がってる。
752 14/03/05(水) 09:47 060Dpus20
でもFFベースのナンチャッテ4駆だよ、まぁ楽しいならいいけどさ。
GLAにもAMG出すんだろ、なんかねぇ~ コンビニみたい。
753 14/03/05(水) 10:01 0CiZf3cQ0
また買えない奴が必死になってる件w
800~900位の車を遊び用と割り切れない奴ほど必死に否定
まずは買ってから飽きたら乗り換えるだけなのにこいつらは一度買えば10年乗る気なんだろな
754 14/03/05(水) 10:05 060Dpus20
ふーん、遊びで1000万出せるんだ、単純にうらやましいわ。
でもそんな裕福な人がAベースの… やめた…やっぱいいわ。
755 14/03/05(水) 10:10 PtO+oPfM0
Aを買うこと自体・・・ナイナイ
遊び用?・・・えれー小さい遊びだなw
カイエン、ケイマン色々あるだろ
それともAベースのみの世界に生きてるのか?
嫁にA買う際にCLAっていうトランク付ありますって営業にいわれて
じゃあ、”それの全部乗せで”って言って買ったら
乗り心地悪くて不評で半値で売ったんだよw
756 14/03/05(水) 10:22 jBh961fv0
>>753
と、国産中古10年乗ってる奴がほざいてますw
757 14/03/05(水) 10:25 IY5vVN5R0
>>748
>ちゅーかなんだよ2LターボでAMGってw
バカか?
AMGとは、大排気量のチューンドエンジンを言うのではなく、
AMG社がチューニングしたエンジンのことをいう。
それが5Lでも2LでもAMGはAMG
まさか大排気量をAMGと呼ぶと思ってたキチガイ君か?
758 14/03/05(水) 10:33 oBKVgHXkP
たった2Lではあるけど、エンジンパワーはケイマンSよりもあり、0-100km加速もかなり速いよ
ダウンサイジングでハイパワーという今風のユニットに価値を見出す人が乗るのだろう
759 14/03/05(水) 10:41 PtO+oPfM0
速さだけならインプレッサとかにもかなわないだろw
乗り味はケイマンの足元にも及ばないw
そして下取りはヴェルファイアにも負けるとw
Aは奥様の足車なんだからさw
周囲にバカにされるAMGはいらんだろw
頑張ってCのAMGくらいを買えばバカにされないぞ~
760 14/03/05(水) 10:46 CEoaowAV0
車好きな人から馬鹿にされる車は、駐車場でイタズラされます。これ定説w
761 14/03/05(水) 10:54 t5hjuvmT0
>>759
C63乗った事も所有した事も無いでしょ?
A45もCLA45も無いでしょ?
C63クーペPP付きで所有してた事があるが、
A45の楽しさとは別次元の車。
A45の代わりにC63はあり得ないし、その逆もあり得ない。
AMGのV8 6.2L、V8 5.5Lと、今回のA45/CLA45の2Lと乗ってるが、
それぞれ違う楽しみがあるのは事実。遊び方も違う。
同じ V8 5.5Lだからといって、S63とCLS63で乗り味も何もかも違うのと同じ。
代用が出来ない。
単なるクラスの差で乗るもんじゃないよ。
ボクスターでも911でも比較するもんではない。
762 14/03/05(水) 10:55 oBKVgHXkP
>>759
ケイマンと比べるのはわかるけど、インプレッサSTIとはカテゴリーが違う車だね。購入者層がまるで違う
それこそ、ご近所からどうしちゃったのと思われる
763 14/03/05(水) 11:01 t5hjuvmT0
>>754
富裕層だからAに乗らないとか、そんなの幻想の何者でもない。
良い物があればユニクロの服だって着るし、Aクラスでも乗る。
ただし状況に応じて着る服も乗る車も変える事はわきまえてるから、
遊び車のA45、チョイノリ用のA180でも十分あり得る。
A45を買う場合は車好きが多いから特にね。
中途半端に金持ってる人間は、着飾って自分を良く見せようと、
余裕が無く金持ちに見せかけているのだが、余裕がある人は、
AMGにしろ複数台所有して楽しんでいるのは事実。
764 14/03/05(水) 11:11 VdifFlu60
で、
AMG買ってどこ走るのさ?
みんなサーキットにってるの??
765 14/03/05(水) 11:20 3tJFCIzT0
外車に乗るメリットを教えてくれないか?
https://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1247.html
766 14/03/05(水) 11:25 J8EoNOQo0
おい、おまえら
落ち着いてスレタイ読め
767 14/03/05(水) 11:26 060Dpus20
>>761
アンタ金持ちなのよーくわかったよ、けど何で2chなんかにはりついてんの?
余裕があるなら他人の意見なんかどーでもいいだろう? なんでここにいんの?
768 14/03/05(水) 11:28 t5hjuvmT0
>>767
車好きだから
769 14/03/05(水) 11:28 VdifFlu60
で、
AMG買ってどこ走るのさ?
みんなサーキットにってるの??
はよおしえて はよ!
770 14/03/05(水) 11:39 sjYqlgwZ0
インプレッサとか言う国産車の方が早いとかあったけど
あんなシャーシーのやわな車に乗ってスピード上げるのは御免蒙りたい。
CLA45の剛性感には及びもつかない。値段相応って事だけどね。
771 14/03/05(水) 12:05 PtO+oPfM0
金持ちはAなんて買わないしましてや執着なんかしない
だれか中古のポルシェ買ってやれよw
772 14/03/05(水) 12:07 PtO+oPfM0
俺様がA45買ったら犬のウンコのごみ出しにでもつかうかなー
人様に価値観の押しつけのマスかきは致しませんw
フロアマットがウンコだらけになるのが俺様流~
臭くなったらお前にやるよw
773 14/03/05(水) 12:19 8B/KNjnWP
>>772
お前、あちこちと暇なのか?
https://hissi.org/read.php/auto/20140305/UHRPK29QZk0w.html
774 14/03/05(水) 13:22 ea0qbE0V0
>>773
あちらこちらに僻みが凄いなw 愛車が自転車な奴は相手にしな方がいいね
775 14/03/05(水) 14:00 UPUgZnP50
>>772
お前車好き過ぎるだろw
欲しい車買えるといいな!
776 14/03/05(水) 14:12 060Dpus20
実際のところ本当に本当に本当に45買った人ってこのスレに何人くらいいるんだろ?
やっぱゼロかねぇ~ みーんな嘘つきばっかだからねぇ~w
777 14/03/05(水) 14:42 PBAX0ifC0
45買う(買える)奴は素直に尊敬するし、羨ましいぜ。
だが、自分なら250との差額で、アレ買ってコレ買って・・・
と、考える時点でダメなんだけどな。
778 14/03/05(水) 16:16 Db4sTrrPP
45なんて買うなら上位車種買うだろ、、
779 14/03/05(水) 17:40 jyrdfeQd0
先日ディラーから連絡が入って、納期の目処がやっとたちました。
9月19日にCLA45を契約、カルサイトホワイトOPはAMGアドバンストPです。
4月の3週目に製造ラインに入って5月初旬に出航、6月下旬から7月上旬に納車できそうとのことでした。
本当に長い納期ですね(´д`)
CLA45の事色々言われていますが、スタイルが一番のお気に入りなんてす。
私もたまに使うと思いますが、うちでは主に家内が乗る予定です。
780 14/03/05(水) 17:54 060Dpus20
お お 奥さんが45で ブロロローンと言わせながら走るんすかぁ?
やっぱお金持ちのすることはよーわからん、奥さんなら180で十分なのに。
781 14/03/05(水) 18:29 b/Tnb6XX0
結局、使い方はカッコだけなんだから
CLAはエンブレAMGチューンで上等なのよ
782 14/03/05(水) 18:44 Q52k01Ot0
>>773
これ大爆笑w
相当暇なんだろな。
多分車雑誌読むのが好きでいつの間にか自分が自動車評論家みたく思えてきちゃったのかねw
783 14/03/05(水) 19:00 u9VhyIBE0
>>778
>45なんて買うなら上位車種買うだろ、、
この庶民感覚が存在するからA45の価値が際立つね。
CLA45はトラックついた時点で十八番のベンツセダンだから論外。
A45は安ぽい外見のハッチバックならではのギャップ感がたまらんよ。
784 14/03/05(水) 19:20 KVdj8ZEV0
>>783
その通りだわ。
785 14/03/05(水) 19:35 B48FSs9PO
>>780
ウチの近所のスーパーサトー昭代店にも、白CLA45と白A45ED1が来るよ。
No.は45にしてるよ。
786 14/03/05(水) 21:12 2cXMe1MM0
45だからどこ走るって、せかく買ったのだからコンビニでもくしホテルに食事にもくし
吉野家でも温泉旅館でもくし、サーキットはってないけど峠は走ったし普通に乗ってるよ。
べつにスピード出す義務感はないね。意識する乗り方も無いね。若くないしね。
787 14/03/05(水) 21:24 CEoaowAV0
で、それがなにか?
788 14/03/05(水) 21:26 GuyZAfMe0
CLA45の中古車で、もう一件を問い合わせしたんだが、
結構な値を言われたよ。 走700キロで新車より高いかも。
でも1年待つくらいなら買う人はいるかもね。
>>771
CLA45は普段の街のりで欲しかったの。ポルシェは普段使いには結構不便なんですよ。
789 14/03/05(水) 22:00 sjYqlgwZ0
>>788
CLA45乗りですがどんなシーンでもしっくり来ますよ。こいつのCモードは並みのCLAの
Sモード並みで結構楽しめます。つまり日常はほとんどCモードでこなせます。
斜め後ろから見た格好が気に入っています。
790 14/03/05(水) 22:00 CEoaowAV0
公道で不必要なAMGは、どうでも良いが、
新車を買ったから
馴らし運転の仕方を教えてけろ
791 14/03/05(水) 22:07 8xw6b+cy0
>>790
説明書に書いてないけ?
792 14/03/05(水) 22:09 GuyZAfMe0
>>789
うらやましいですね。今日、2軒目の中古車屋に電話して諦めて、もうすぐ出る
BMW4シリーズグランクーペを考え始めてたとこです。3ℓでサブコンをつけたらそこそこ走るかな~と
思ってたところです
でもスタイルが気に入ったCLA45のほうが欲しいです。でも1年待ちはさすがに無理です。
793 14/03/05(水) 22:10 0CiZf3cQ0
>>790
180や250は慣らしは無しで良いって言われなかった?
794 14/03/05(水) 22:39 oBKVgHXkP
>>790
説明書の144ページ
795 14/03/05(水) 22:41 2cXMe1MM0
https://www.mercedes-benz-service.jp/myservice/home/info/manual/pdf/CLA_6515521020.pd
796 14/03/05(水) 23:09 bJi6LQ4t0
え?慣らし中にエンブレ効かせるのは駄目なのか。もう何度もやっちまったよ…orz。
797 14/03/06(木) 00:29 EauIOtHD0
A180にAMGのエンブレムをつけてイキッてる面々w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967867/car/1478111/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2070740/car/1573139/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2087880/car/1603314/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1954926/car/1467080/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/163792/car/1306754/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/673452/car/1275436/profile.asp
彼等曰く
排気音が近所迷惑だから敢えてA180を買ったんだ!
でもデザインがAMGのが好みだから敢えてこうしてるんだ!
じゃあエンブレムはつけるなよw
798 14/03/06(木) 00:59 frpsUnOw0
恥ずかしながら取説をHPから見れるのを最近知った。
納車までのひつまぶし、じゃなかったひまつぶしにもってこいだね。
799 14/03/06(木) 06:35 Jvg2ESCZ0
779の投稿が本物なら、納期の見込み連絡有ってからさらに4ヶ月かかるってこと?
今現在何の連絡もない俺は5ヶ月+4ヶ月で9ヶ月待ち以上決定か…
チーンだな…
みんから見てたらCLAは今、注すると来春らしいね。
ということはまだ詳細がわかりもしない年されたモデルが来るってことか。
メルセデスやる気あるのかね?
800 14/03/06(木) 06:36 ct5hCbkK0
(スルー検定始まってる)
801 14/03/06(木) 07:43 eIfuqb+P0
数ヶ月も先の納車なら、AppleのCarPlayが付いてなきゃ車でないよな
802 14/03/06(木) 08:37 RwRmeSC10
ならしは500kmまでだと思っていた。
803 14/03/06(木) 09:26 eIfuqb+P0
フェラーリやGT-Rなんか、出荷前にブン回ししてから納車してるけどな
804 14/03/06(木) 09:39 KW4YtXAD0
3日間ほど東京出張があったんだが、ベンツの多さにビックリした
中でもCとCLSシューティング
CLAは1台しか見なかったが、カッコ良さでは抜けてた
秋が待ち遠しいぜフフ
805 14/03/06(木) 10:21 JqV79uia0
A180にAMGのエンブレムをつけてイキッてる面々w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967867/car/1478111/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2070740/car/1573139/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2087880/car/1603314/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1954926/car/1467080/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/163792/car/1306754/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/673452/car/1275436/profile.asp
彼等曰く
排気音が近所迷惑だから敢えてA180を買ったんだ!
でもデザインがAMGのが好みだから敢えてこうしてるんだ!
じゃあエンブレムはつけるなよw
806 14/03/06(木) 11:23 2hTHX8hX0
>>805
やれやれベビーAMGスレだけでなくここまで出張ってくれて乙。
エンブレム偽装は大人げないとっても恥ずかしい面々だと誰でも思うけどw
807 14/03/06(木) 11:31 YXc1tkLF0
AMGパッケージ入れてますよのサインなんだよ多分
808 14/03/06(木) 11:34 tuyg8oQx0
10月発注だが全く未定と言われてるぜ。
7月以降かな。
809 14/03/06(木) 11:51 8QNQYZFK0
みなさんが納車未定の中CLA250で1週間の代車生活。
受注に乗り気じゃないからデモカーに使わないのかね?
まぁ、旬だからいいけどね。
でも気に入ったら納期が遅くて困るな…
810 14/03/06(木) 12:15 aydj2K7e0
ガワだけAMGがイヤで180にエクスクルーシブつけた。
個人的にはエレガントで気にいってる。
フットレスト追加したから、不満はキーレスゴーついてないことくらい。
リッター11kmくらい走るし小回りもきくしいい買い物したよ。
811 14/03/06(木) 14:39 Jvg2ESCZ0
展示車もない、CMもない、滅多に走ってないCLAなのに、
5軒向こうの八百屋のオヤジが乗ってる・・・くそーいつのまに手配しやがった
812 14/03/06(木) 16:12 eIfuqb+P0
URL晒して迄してエンブレチューンを僻んでる奴の方がみっともない
813 14/03/06(木) 17:20 c34DW0KS0
>>807
AMGパッケージとは一部のパーツがAMGが手がけたもののように思わせるだけ。
実際45のホイールとAMGパッケージのでは近くで見ると全然違う。本物は剛性感が
半端ないしやはりパッケージは安っぽい。パッケージ入れてますのサインで
エンブレム付けるのは自己弁護以外ないな
814 14/03/06(木) 17:56 ZFA1bJO/0
メルセデス自身がAMGナンチャッテパーツを販売してんだから
エンブレも問題ないだろよw
815 14/03/06(木) 19:55 v39M1/Su0
エンブレム貼っても問題は無いが貧乏臭くてみっともないって事が解からないのかw
ほんとはAMGが欲しかったけど金が無くて買えませんでしたと宣伝しながら走ってるようなモノだぞw
816 14/03/06(木) 20:10 Jvg2ESCZ0
A(アラ!)
M(まぁ!)
G(ゴールデンウィークも納車間に合いそうもない) orz
817 14/03/06(木) 20:25 ZFA1bJO/0
>>815
その理屈ならAMGラインも同じだわ
818 14/03/06(木) 20:57 ct5hCbkK0
>>815
宣伝効果の低い宣伝だな
大抵の人はAMGエンブレムみても何の意味か分からんよ。みんなただのベンツだ。
お前もメルセデスオーナーならわかるだろ?
それとも俺のはAMGなんだぞって区別して欲しいのかな?
俺はエンブレムチューンしてるの見ても心の中でダッサ…くらいだな。
819 14/03/06(木) 20:58 r5Pi6FnX0
AMGなんか崇拝してどうすんの。
大した違いないじゃない。同じエンジンで圧縮だけの違い。
BMWで言えばMシリーズ程度?
820 14/03/06(木) 21:08 c34DW0KS0
そのエンジンが大違いなんだけど819はそこまで無知なの?
ここはCLAスレなんだけど自分は国産車乗りって自白乙w
821 14/03/06(木) 21:16 r5Pi6FnX0
エンジン自体もヘッドブロックも一緒。
カムシャフトとコンロッドとピストンが違うくらい。
小手先で出力絞り出して、バババと音で色付けしてるだけ。
C63なんかあんな音しないよ。
822 14/03/06(木) 21:17 Auj5szRt0
>>815
お前は軽運転してる奴らにも、ほんとは普通車が欲しかったけど
金が無くて買えませんでしたと宣伝しながら走ってるようなモノだと思ってんだな
823 14/03/06(木) 21:24 v39M1/Su0
>>817
AMGラインとエンブレム偽装は全く別の次元だろ?
エンブレム偽装してるチンカス野郎ってのは自分に都合のいいように物事考えてて笑えるね
>>818
AMGエンブレムの意味の分かる人にはすぐに虚栄心の強い貧乏人だと見破られるw
それだけで十分な宣伝効果だと思うけど・・
824 14/03/06(木) 21:26 v39M1/Su0
>>822
それは全く違うぞ
こじつけもそこまでくと哀れなり
825 14/03/06(木) 21:26 /CkpPL1L0
ノーマルでも十分カッコ良いよ!
https://imgur.com/NdaZZ5
826 14/03/06(木) 21:31 1sur9B9l0
エンブレムはダメだけど、AMGラインのフロアマットのAMGは問題無いとはこれ如何にw
827 14/03/06(木) 21:54 LEBBG7Sj0
>>824
貧乏人とかチンカス野郎呼ばわり・・・
あんたの方が哀れだよ
828 14/03/06(木) 21:55 T9S48tYs0
みんカラで偽装しまくりの「あたふた君」
ここでも複数自演乙!
自分のことはさておいて、異常な執念でエンブレムチューンを非難しまくるその姿勢は、まさに精神異常者。
そう言えば、お待ちのポルシェGT3の納車が遅れた責任でディーラーに要求している代車は決まりましたか?
何になったか早くみんカラに載せて下さいよ~!
829 14/03/06(木) 22:00 i9f/xSyO0
AMGわかる人ならそのバッチがなんちゃってかどうかすぐ見分けつくの?
830 14/03/06(木) 22:33 GnFsLb9g0
>>822
その理屈で言えば、軽トラの農家のオッサンはみんな4トントラックが欲しかったのに
金がなくて買えませんでした、って宣伝しながら農道をチンタラ走ってるのか。
831 14/03/06(木) 22:43 JqV79uia0
A180にAMGのエンブレムをつけてイキッてる面々w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967867/car/1478111/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2070740/car/1573139/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2087880/car/1603314/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1954926/car/1467080/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/163792/car/1306754/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/673452/car/1275436/profile.asp
彼等曰く
排気音が近所迷惑だから敢えてA180を買ったんだ!
でもデザインがAMGのが好みだから敢えてこうしてるんだ!
じゃあエンブレムはつけるなよw
832 14/03/06(木) 22:48 JqV79uia0
あやふやだろうが何だろうが俺は貼り続けるぞw
AMGエンブレムOKだとのたまわってるのは
きっとこの中の誰かだろうしw
あたふたは自分の車の写真ないし特定できないけど
偽装AMGの奴らはしっかりと特定できるなw
833 14/03/06(木) 22:59 T9S48tYs0
反応早すぎw
おまけに必死だな
https://hissi.org/read.php/auto/20140306/SnFWNzl1aWEw.html
ちゃんと働けよ。坊主!w
834 14/03/06(木) 23:00 W5nNr3yi0
エンブレムチューンって、それを見ると死んじゃう、とかの害悪でもあるのか?
だったらやめてほしいよな。誰だって。
835 14/03/06(木) 23:01 r5Pi6FnX0
ここはAじゃないんだけど。
A180になに貼り付けようがお前には関係ない。
836 14/03/06(木) 23:02 c34DW0KS0
>>821
ワンマン・ワンエンジンがAMG
唯のベンツの大量生産エンジンとはそこが大きく違う。
無論パーツも鍛造品だし精度も大きく違う。
837 14/03/06(木) 23:04 r5Pi6FnX0
そこでこだわって生産効率落とし人件費で倍の価格。
838 14/03/06(木) 23:08 r5Pi6FnX0
チェックメイトだ
839 14/03/06(木) 23:11 c34DW0KS0
>>821
バルブだって別仕立ての鍛造品だしマニホールドも大量生産品の鋳物とは違い
内部は研磨仕上げ。馬力の違いから当然だろw
ブレーキと足回りもね。カキコするならもっと勉強してこいよ
840 14/03/06(木) 23:15 JqV79uia0
>>833
お前もID変えて頑張ってるなーw
その頑張りを仕事に向けたらA45くらいなら買えるんじゃね?
あー
頑張ってエンブレム買ったんだな
おめでとうw
841 14/03/06(木) 23:26 T9S48tYs0
>>840
>>お前もID変えて頑張ってるなーw
お前もって言う書き方は、自分で自演認めたなw
頭悪いな~
自らおつむの弱さを露呈するとはさすが「あたふた」君!
とにかくバイトでも良いから働けよ!
1日ネットに張り付いていると体に悪いぞw
842 14/03/06(木) 23:30 2XlNhmKx0
最近CLAが納車された方、タイヤの銘柄は何でしたか?
知る限りでは、250はコンチネンタルか ポテンザ RE050、180はポテンザRE050 のみですが、
Aクラスは最近は ピレリP ZERO があるようです。
ポテンザRE050は一般向けはすでにカタログ落ちして、ポテンザS001に切り替わっているので、
標準装備タイヤがピレリに変わったのかもしれないと、気になっています。
性能的には、RE050は固めで、P ZEROはそれより柔らかく、S001はさらに柔らかいようです。
843 14/03/06(木) 23:35 r5Pi6FnX0
グッドイヤーでした
懐かしかった
844 14/03/06(木) 23:42 2XlNhmKx0
>>843
グッドイヤーもあるんだ! 250ですか?
845 14/03/06(木) 23:52 r5Pi6FnX0
250です。イーグルF1でした。S001が良かった。
846 14/03/07(金) 00:18 d14kRir80
>>842
S001だったよ。でもタイヤがオーバースペックでCLAのFFは酷過ぎて100キロ以上では乗れないね。
同じS001タイヤの4気筒のSLK200とこんなに違うもんだと呆れてしまった。
他のメルセデスのモデルと比べないで知らない方が幸せかも…
847 14/03/07(金) 00:26 PX4NMP/Q0
>>842
EAGLE F1は他にも見つけられたけれど、S001がついてるという情報は初めて見ました
書き込み内容がアレなので信憑性は保留
848 14/03/07(金) 00:27 PX4NMP/Q0
アンカー間違えた。 >>846 です
849 14/03/07(金) 00:43 d14kRir80
>>848
信者みたいになんでも肯定しなきゃいけないのか?
所有すると本来のポテンシャルがわかるもんだよ。
トライ&エラーの繰り返し
デザインはいいのに…もう少しアウディのFFに近づけなかったのかが残念だわ
850 14/03/07(金) 01:07 Rvlej2XP0
いよいよ今日納車だ
注から半年、最近はすっかり冷めてたがやっぱり納車が決まると楽しみだね
851 14/03/07(金) 01:58 +pnbZnnQ0
リアのハイマウント止まるたびにケツに火点いてるみたい目障りだわ。
あとノーズヘビィーで公道レベルなのにコーナーがアンダー強すぎてぜんぜん楽しくない。
もしかしたらやっちまったのか、これ。
852 14/03/07(金) 04:16 OS5Zclm70
>>851
尻に火がつくほど追いつめられたんだろw。
853 14/03/07(金) 08:01 SD+DMEdO0
>>851
尻に火がつくほど後ろの車から煽られたんだろw。
854 14/03/07(金) 08:03 ILPc4KV00
>>851
そんなのどのモデルでも一緒だろうに...
855 14/03/07(金) 08:31 wZSBqxRA0
>>826
> エンブレムはダメだけど、AMGラインのフロアマットのAMGは問題無いとはこれ如何にw
メルセデス公認のフロアマットなんちゃってAMGは句出ないのに、
何でエンブレムだけ話題になるんでしょうね。
856 14/03/07(金) 09:16 iNijsiGq0
>>855
メルセデス純正オプションで45と同じAMGエンブレムがあるのかい?w
857 14/03/07(金) 09:16 JJDwgTYq0
フロアマットなんて足元なので誰も気づかない。
エンブレムは他人に見せたいんだろ? 偽物のグレードをホンモノのAMGに。
その金もないのに自己主張が痛いと言われるから、話題になんじゃね?
858 14/03/07(金) 09:18 x1Qs4+Ok0
AやCLAのAMGってまだ1回もみたことない。
もう嘘つきばかりで本当は日本に1台もないんじゃないのw
859 14/03/07(金) 09:40 NTk0m2wS0
多分、近所にいない限りなんちゃってAMGなんてなものに遭遇する機会なんて無いだろう
そんなものの事を話題にする奴こそがエンブレつけたいがつけられなくて僻んでるのだろうな
860 14/03/07(金) 09:48 j5c9hSL00
A180にAMGのエンブレムをつけてイキッてる面々w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967867/car/1478111/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2070740/car/1573139/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2087880/car/1603314/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1954926/car/1467080/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/163792/car/1306754/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/673452/car/1275436/profile.asp
彼等曰く
排気音が近所迷惑だから敢えてA180を買ったんだ!
でもデザインがAMGのが好みだから敢えてこうしてるんだ!
じゃあエンブレムはつけるなよw
ここで偽装肯定派って
偽装してる奴以外にいるの?
861 14/03/07(金) 09:56 szBBbAyn0
>>860
うらやましがってる、うらやましがってる
w
862 14/03/07(金) 10:17 x1Qs4+Ok0
しかし納車待ち一年って、一年も経つと世の中結構変わるよなぁ。
車だって色々出るし、資金だって別のことに使っちゃうってことないのかなぁ
だいたい一年後、死んでるかもしれないし。
よく一年待ちの車なんか買うよなぁ 俺には無理だ。
863 14/03/07(金) 10:19 j5c9hSL00
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
A180をA45ED1に偽装している50歳以上のオッサンw
エンブレムはもちろんデカールに至るまで必死で偽装している
>横に乗る妻にはいつも「前から見るとベンツでも後ろから見ると国産車で詐欺にあったみたい」と馬鹿にされます。
本人同様やはり嫁も勘違い野郎(?)ですw
やはり偽物でもブランド名を有難がるカスはド底辺ですね♪
カスにはメルセデスでも一番安いベンツは国産車よりも上なんでしょうねw
夫婦揃って劣等感半端ないっす
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5935774/parts.asp
サイドのTURBOエンブレム 12,600円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5923770/parts.asp
リアのAMGエンブレム 11,000円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5415742/parts.asp
もちろん人に見えないところに高級品のAMGは奢れませんw
>マイAクラスドレスアップ計画2014
>走りそのものはA180Sで何の不満もありませんのでドレスアップで楽しんでいこうと思います。
864 14/03/07(金) 10:32 szBBbAyn0
何回繰り返してんだよ、この話題・・・
tk、長いこと待たされて納車された途端
CarPlay対応に小変更されたらキツイよな。
865 14/03/07(金) 10:36 j5c9hSL00
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967867/car/1478111/profile.asp
CLA250をCLA45に偽装
國學院大學w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967867/blog/31572110
もちろんサイドエンブレムも偽装で完璧w
>AMG EXCLUSIVE PKGだからAMGのエンブレムつけるのは当然
w
866 14/03/07(金) 10:49 GQKlFH1t0
>>865
しつけーよ!
みんからやってろks
867 14/03/07(金) 11:04 5DTBf1yB0
いくらなんでも自分の国産車にはAMG付けられないから必死なんだろうな
868 14/03/07(金) 11:09 jFbn72Tc0
なんちゃってAMGを羨ましくて妬んでる奴を見て笑うスレなんだろ?
869 14/03/07(金) 12:08 GQKlFH1t0
必死にマルチで貼ってるから少しすると自動あぼーんになるのなw
870 14/03/07(金) 13:00 XgC18h0V0
>>863
へえ、エンブレムチューンも結構カネかかるんだな。
だが、ご本人も「安上がりな自己満足」って認めてるのに、放置できない理由が分からん。
「ニセエンブレム見ると死んじゃう病」なの?
871 14/03/07(金) 14:38 OS5Zclm70
>>842
180で、イーグルF1だった。
872 14/03/07(金) 19:32 JJDwgTYq0
普通の人間はノーマルで乗るべきだなw
どこで晒されるかわかったもんじゃないw
873 14/03/07(金) 21:55 u6qZVPSd0
>>871
同じく180でイーグルF1だった
874 14/03/07(金) 22:02 wAxnTI6W0
イーグルF1静かで結構いいぞ
ランフラットはうるさい、硬い、乗り心地悪いと言われているがそうでもない
都市部では舗装が良いのか吸い付くような走り
田舎にけば道路が荒れているから乗り心地悪いのか
875 14/03/08(土) 00:20 Fp7KONv00
田舎に住んでる人は購入時にランフラットタイヤを普通のタイヤに替える
876 14/03/08(土) 00:40 lqRfkz6k0
高速ならランフラット050でもいいんだけどね
でも道路の継ぎ目のショックと音がデカイ
今は16インチのスタッドレス履いてるから
えらく乗り心地は違う
877 14/03/08(土) 01:09 l4WUaxo/0
>>871
>>873
最近のロットはEAGLE F1なんですかね。日本では情報がほとんど無いけれど、海外サイトを見ると評判良さそうです。たぶんドイツ製
自分ももうすぐ納車なので、何が付いてくるか楽しみ
878 14/03/08(土) 12:09 Z8yGPflj0
うちのはコンチスポーツコンタクト5Pだったぞ
879 14/03/08(土) 12:12 l4WUaxo/0
>>878
最近の納車で? グレードは?
880 14/03/08(土) 12:24 847D5InZ0
エンブレムチューンもカツカツ君では簡単にできないのがわかった。
881 14/03/08(土) 15:47 PvbeFUvjI
グッドイヤーのイーグルF1だった。
180のAMGパッケージね。
882 14/03/08(土) 16:27 ov1zhN5/0
CLAはランフラット?
883 14/03/08(土) 17:27 PvbeFUvjI
ランフラットだよ
884 14/03/08(土) 18:39 81OtRi730
今日、サッカーの試合を見にったら、満車の駐車場で無理やりドアを開けて
ドアパンチしてる国産車を多数目撃w
白のCLAも左右から攻撃されていました。
真横から見るとプレスラインが少し痛んでいました。
885 14/03/08(土) 19:56 Z8yGPflj0
>>879
今週納車で45ADPだ
886 14/03/08(土) 20:16 4OIJFh+e0
https://yukan-news.ameba.jp/20140308-132
ちょっとダサイな。通常のクーペーの魅力が失われてるスタイル。
CLAからデザインとったらほとんど何も残らないのにな。
クーペにしといて良かったわw
887 14/03/08(土) 20:29 1GRYFlQa0
CLSのワゴンもちっとも良さがわからない。
ちぐはぐ。
888 14/03/08(土) 21:12 Fp7KONv00
>>882
純正ランフラットはメーカー違ってもMO extendedと表示があります。
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/servicesandaccessories/maintenance_top/mercedes_parts/tyre.htm
889 14/03/08(土) 21:38 SYH4QwM70
>>886
ほんとだよなw
金曜の晩代車のCLAでクラブでナンパした女を送り際にキスしながら
シート倒そうと運転席はオートだから当然助手席ドア部分をまさぐったら何もなくてドギマギ。
ダイヤルには俺も女も白けたぜ。
だいたいこのCLA,最初からよろしくないw
いちいちキーをとりだしかざすのに女も苦笑。
追い打ちがマニュアルACときたもんだ。
AMGのつもりで触ったら子犬のチンポみたいなプラスチッキーなパドルシフトで機能不全
見た目は凛々しい縫製、素材廉価の1万のスーツみたいだった。
890 14/03/08(土) 21:50 4OIJFh+e0
>>889
ネタとしては面白いが、代車でCLA180しか貸してもらえないって、相当年式古い
ボロ車をデラに入庫させたんだろw 諦めなさいw
ちなみにパドルの形状・パーツは現Eも同じだよw
891 14/03/08(土) 21:56 wFDpx98z0
>>890
えっ……
おもしろいか?
892 14/03/08(土) 22:05 4x4wL2bG0
180の低グレード購入...乙
諭吉一枚スーツね、なら45はゼニアかなw
893 14/03/08(土) 22:25 7YAFiKtH0
> 追い打ちがマニュアルACときたもんだ。
ないわー それはないわー
近頃、素の軽でもオートACやのに
ベンツのくせにマニュアルACはないわー
894 14/03/08(土) 22:29 81OtRi730
今の御時勢、マニュアルACは渋いw
895 14/03/08(土) 22:29 PvbeFUvjI
CLAはこの価格の安さが魅力なんだよ。
手軽に基本的なメルセデスの装備や性能を味わえるんだから180で十分。
低グレードとかけなすなら普通にEとか買えばよい。
結局は買えない人か、納車待ちでイライラしてる人の戯言だわな。
896 14/03/08(土) 22:37 RkwVwj3l0
逆にオートエアコンのメリットって何だ?
897 14/03/08(土) 22:58 AUspfRnD0
>>896
オートw
898 14/03/08(土) 23:26 RCvZooJC0
左右独立式のエアコンのほうがメリットあるな
899 14/03/08(土) 23:28 dFwZ8vY00
うっ、匂うぞ!
くっさ~!!!
みんカラで偽装しまくりのあたふた君のにおいがぷんぷんする。
まったく、ベビースレとCLAスレでも同じ書き方しかできないから、自演がすぐばれるわ。
少しは頭使えよ(笑)
900 14/03/08(土) 23:30 37JygRUp0
機械の気温の感じ方と本人の感じ方は違うからな。
俺は最高最低設定のまま、冷暖房の入切で調節するから、
たとえオートエアコンでもオートにしたことないw。
オートだと、かえって不便に感じる。
901 14/03/08(土) 23:32 37JygRUp0
>>898
ああそうだ、オートはどうでもいいけれど、左右独立していないのは痛いな。
902 14/03/08(土) 23:35 Z8yGPflj0
えっ?
左右独立してるだろ?
903 14/03/09(日) 00:04 l4WUaxo/0
マニュアルエアコンじゃないよね。温度は自動調整してくれるのだから
風量まで調整してくれるフルオートではないいが
904 14/03/09(日) 00:06 iBknVI3f0
>>885
ああ、45は特殊でしょうね。たしかランフラットでもないし
905 14/03/09(日) 09:36 6247Me3O0
A180にAMGのエンブレムをつけてイキッてる面々w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967867/car/1478111/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2070740/car/1573139/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2087880/car/1603314/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1954926/car/1467080/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/163792/car/1306754/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/673452/car/1275436/profile.asp
彼等曰く
排気音が近所迷惑だから敢えてA180を買ったんだ!
でもデザインがAMGのが好みだから敢えてこうしてるんだ!
906 14/03/09(日) 09:40 6247Me3O0
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
A180をA45ED1に偽装している50歳以上のオッサンw
エンブレムはもちろんデカールに至るまで必死で偽装している
>横に乗る妻にはいつも「前から見るとベンツでも後ろから見ると国産車で詐欺にあったみたい」と馬鹿にされます。
本人同様やはり嫁も勘違い野郎(?)ですw
やはり偽物でもブランド名を有難がるカスはド底辺ですね♪
カスにはメルセデスでも一番安いベンツは国産車よりも上なんでしょうねw
夫婦揃って劣等感半端ないっす
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5935774/parts.asp
サイドのTURBOエンブレム 12,600円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5923770/parts.asp
リアのAMGエンブレム 11,000円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5415742/parts.asp
もちろん人に見えないところに高級品のAMGは奢れませんw
>マイAクラスドレスアップ計画2014
>走りそのものはA180Sで何の不満もありませんのでドレスアップで楽しんでいこうと思います。
907 14/03/09(日) 10:20 xVpHlAn90
>>906
人の事なんていいじゃないか。
ほっといてやれよ。
あんたは本物のAMG乗りなんだろ?
人の晒すよりあんたの立派なAMGをさらしてくれよ。
908 14/03/09(日) 10:35 fUPmOto80
AクラスはなんちゃってAMGにしてる人多いよねw
反対にCLAはそんなコッパズカシイ人はほとんど居ないと思うけど
909 14/03/09(日) 11:20 sQldJuK90
エンブレムチューン自体は賛否あるだろうが、基本、勝手にしろだな。
ただ50歳オーバーにもなってやる事ではないわな。
それも自らブログに書くとか、「ひっそりやってろよ」とは思う。
そこが叩かれる原因なのかもしれん。
910 14/03/09(日) 13:34 2hsU8Bq30
エンブレムチューンw
ベビーAMGスレ見てみな
唯の偽装ってはっきり書いてある。
そんな言葉使ってちゃこのスレの品位落とすだけだぞ
おっとここをディスるのが目的だったのかな?
911 14/03/09(日) 13:50 NTLvIn310
自演が酷いな。気づかないとでも思ってるのだろうか。
912 14/03/09(日) 15:00 HYxdIbkN0
みんカラで、ポルシェGT3を納車予定とかメーカーの広報車の写真を使ってA45に乗っているなどと
嘘をつきまくり、おまけに車の知識もないのに得意げにブログを書いたため、嘘がバレバレになって、
矛先を変えるためにエンブレムチューンを偽装だと騒ぎはじめた。
ところが、結局みんカラでは誰にも相手にもされず、エンブレムチューンの質問にも回答もゼロ。
そこで、唯一の自分の居所である2チャンでAMGやベンツスレでマルチ記事貼りまくっている
引きこもりのニート。
昼夜問わずID変えながら自演の嵐だが、書き方がわかりやすくてすぐばれるな(笑)あたふた君
913 14/03/09(日) 15:26 iBknVI3f0
ディストロニックプラスの精度に感心。くねくね曲がった生活道路でも、ちゃんと前者に追従してくれますね
ただ、右足の置き場に困るんですが、みなさんはどこに置いてます?
914 14/03/09(日) 19:07 kQJ6svSS0
現が安っぽいだの、エンブレチューンがどーだの、
ホント贅沢な話題だよ
前の型のAやBクラス走ってるの見たら
気の毒で仕方がない・・・
915 14/03/09(日) 21:23 fUPmOto80
>>914
CLA1801台のあんたよりおにぎり君のオーナーさんの方が多分お金持ちの割合が高いと思うよ
917 14/03/09(日) 21:38 wD0JUKiQ0
>>913
普通に左足と揃えて膝直角w
ただ、一般道だと停まるタイミングが遅くてたまにドキドキする
918 14/03/09(日) 23:51 urxqW2pW0
次期Cクラスは大きくなるし価格も上がるとなると次はCLAかなと思う
シューティングブレークも見てみたいな
919 14/03/10(月) 04:11 U/hW4z/q0
CLA180の車両保険って国産車と比べて結構割高ですか?
920 14/03/10(月) 08:00 9B8yz+gS0
CLAって、何か昔のカリーナED?みたいであまり魅力感じないなぁ。
921 14/03/10(月) 08:48 VJFgZF+U0
>>916
やっぱソイツがここの住人だな
その書き込み見て早速ブログ更新したぞw
内容のないただの記事をな
922 14/03/10(月) 08:49 VJFgZF+U0
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
A180をA45ED1に偽装している50歳以上のオッサンw
エンブレムはもちろんデカールに至るまで必死で偽装している
>横に乗る妻にはいつも「前から見るとベンツでも後ろから見ると国産車で詐欺にあったみたい」と馬鹿にされます。
本人同様やはり嫁も勘違い野郎(?)ですw
やはり偽物でもブランド名を有難がるカスはド底辺ですね♪
カスにはメルセデスでも一番安いベンツは国産車よりも上なんでしょうねw
夫婦揃って劣等感半端ないっす
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5935774/parts.asp
サイドのTURBOエンブレム 12,600円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5923770/parts.asp
リアのAMGエンブレム 11,000円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5415742/parts.asp
もちろん人に見えないところに高級品のAMGは奢れませんw
>マイAクラスドレスアップ計画2014
>走りそのものはA180Sで何の不満もありませんのでドレスアップで楽しんでいこうと思います。
923 14/03/10(月) 09:16 O6JpEE4I0
>>917
たしかにブレーキの前しか置くところ無いのよね
そこからとっさにブレーキが踏めるかが心配
924 14/03/10(月) 09:26 OQH1anDs0
>>922
羽着けたり、いかにもお金無さそうな人の造だよね。品がない。
けど、こういうのに憧れる若い世代もいるわけだし車離れしてる昨今だと逆に新鮮かもね。
925 14/03/10(月) 10:06 5X1yE3t/0
>>698
それは悪いがお前にも落ち度はあるな
電話番号なんてその場で確認するのなんて常識
ましてや警察に言ったところでその程度で動くワケ無いだろう
その程度のことで「正直者が馬鹿を見る」なんて言ってたら笑われるぞ
926 14/03/10(月) 10:07 5X1yE3t/0
>>922
スレ違い
いくら痛いオーナーだからってくどい。私怨か知らんが関係ないところにまでばら撒くなよ
927 14/03/10(月) 10:51 3B0ZUjj20
逆に45を180って偽装したら、同じように晒すんだろうか。
エンブレム外しはどうなんだ?
928 14/03/10(月) 11:39 jVDc13fb0
>>913
最後に完全停車する時のカックン感だけなければいいのにね。
昨日は伊豆からの帰りのウトウトしての渋滞運転ではホントに重宝した!
929 14/03/10(月) 12:43 4CGY87lI0
>>927
上から下は叩かれないよ
逆が偽装w ここでエンブレムチューンなんて言う奴らがイタイ
930 14/03/10(月) 12:54 3B0ZUjj20
じゃ俺は、エンブレムデチューン、ってことにしておくかw。
932 14/03/10(月) 13:43 VJFgZF+U0
A180にAMGのエンブレムをつけてイキッてる面々w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967867/car/1478111/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2070740/car/1573139/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2087880/car/1603314/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1954926/car/1467080/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/163792/car/1306754/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/673452/car/1275436/profile.asp
彼等曰く
排気音が近所迷惑だから敢えてA180を買ったんだ!
でもデザインがAMGのが好みだから敢えてこうしてるんだ!
じゃあエンブレムはつけるなよw
933 14/03/10(月) 14:34 1qFZAmE20
なんちゃってAMGを叩けば叩くほど
叩いてる奴が荒らしになり
なんちゃってAMGが認知されてく件w
934 14/03/10(月) 15:25 fVPKtA8Y0
昔TIをGTに替えてたから、あまり人のこと言えない orz
935 14/03/10(月) 16:13 emGtnVdt0
>>932
そいつはバカだと思うがたのむからAクラスのスレでやってくれ。
CLAには関係ない。
936 14/03/10(月) 21:11 GGYwE3C90
>>934
エンブレムでグレードを偽装するのって何か意味が有ってやってるの?
937 14/03/10(月) 21:26 p2viWNIF0
たぶん
おれ、800万円の最高グレードに乗ってるんだぜ!
貧乏人どもひれ伏せろ!
的な感覚じゃないのか? 性能が見合ってないのにその最上位グレード(AMG)に
偽装するということは、「性能を偽りたい」んじゃなく「価格を偽りたい」
んでしょう。 しょせんは貧乏人のしそうなことだろうね。
938 14/03/10(月) 21:33 /bhNPKLK0
>>934
もしや、スカイライン?
939 14/03/10(月) 21:33 I6ogWk1X0
こういうのと一緒。
https://i.imgur.com/qNZ6ccr.jpg
940 14/03/10(月) 21:42 GGYwE3C90
>>937
そう言うすぐにバレる様な偽装を本気でしてるんだろうか?
だとしたら佐村河内級の恥ずかしい奴だね
本物と遭遇した時はどうするんだろう?
941 14/03/10(月) 21:50 uKICQfQp0
>>939
お前の車か
よくこんな写真撮ってるな
何の記念かわからんが楽しいか
他人の写真だったら尚更だ
羨ましいのか
942 14/03/10(月) 21:56 I6ogWk1X0
羨ましい?
こういうのや
https://i.imgur.com/iP90Jtn.jpg
こういうのと一緒で馬鹿にしてんだよ
https://i.imgur.com/SYhC5EK.jpg
943 14/03/10(月) 21:57 BsHHUZ0A0
>>940
だってしょぼいエンジン積んでるんだぜ、煽られたら恥かくのはそいつだろw
944 14/03/10(月) 22:00 uKICQfQp0
写真を撮ってるお前が一番気に入ってるんだろ
馬鹿にしてるならわざわざ撮るか?
参考にしてるんだろ
945 14/03/10(月) 22:07 uKICQfQp0
>>942
やっぱ自分の車か 駐車中の車じゃないな
わざわざ通路に出して記念写真撮ってる プッ
自分の記念だろ 日付け古いし
恥ずかしがることはない 白状しろ …俺の愛車だと
946 14/03/10(月) 22:13 I6ogWk1X0
何で俺が撮ったってことになってんだよ
ネットの使い方も知らん情弱か?
やっぱベンツはジジイ車なんだな
947 14/03/10(月) 22:25 uKICQfQp0
>>946
無理しなくていい
人に言えない趣味嗜好を責めているわけではない
立派な車じゃないか 誰が見てもレクサスだ
お前の車が一番だ 頑張れ
948 14/03/10(月) 22:33 xwteUVf70
>>938
ビンゴ!歳バレるねw
949 14/03/10(月) 22:34 uKICQfQp0
••• 逃亡か
950 14/03/10(月) 22:47 671YA0Y2I
男が見栄を張りたがるのは「自分はこんなに凄い物が所有できるほど力があるんだ」と回りにアピールし、
自分の地位を確立する事で異性の興味を引くためだという話をテレビで見た。
そう考えると、なんちゃってAMGにしたがる気持ちも分からなくは無い。
が、バレた時の落差は大きい。せっかく良いクルマ買ってるのに、ゴミレベルに見られる。
951 14/03/10(月) 23:08 GGYwE3C90
AやCLAのAMGで見栄は張れないと思うんだよね
本物の45でも別に見栄が張れるわけでもないのに
180や250のエンブレムだけ変えて本気でカッコいいとか周りから羨望のまなざしで見られているとでも思っているのだろうか?
10代の子だったらまだ若気の至りって感じだが偽装おやじどもは50~60歳位でもそんな恥ずかしい事をしないといけないなんて
偽物で満足できるんならある意味幸せなのかもしれないが
いい歳して欲しい物を買えないなんて寂しい人生だね・・
952 14/03/10(月) 23:14 2sHxy6JT0
有名所
https://livedoor.blogimg.jp/turbo_bee/imgs/7/4/74ee927f.jpg
953 14/03/10(月) 23:36 eWEd/Y1o0
代車に先代のAクラスが来た。初めて乗ったけど、しょぼい車だ。非力で、うるさくて、荒れた道では跳ねまくる
あまりに揺れるので、運転しながら乗り物酔いした。今のAクラスとは全然別物だなぁ
954 14/03/10(月) 23:46 VJFgZF+U0
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
A180をA45ED1に偽装している50歳以上のオッサンw
エンブレムはもちろんデカールに至るまで必死で偽装している
>横に乗る妻にはいつも「前から見るとベンツでも後ろから見ると国産車で詐欺にあったみたい」と馬鹿にされます。
本人同様やはり嫁も勘違い野郎(?)ですw
やはり偽物でもブランド名を有難がるカスはド底辺ですね♪
カスにはメルセデスでも一番安いベンツは国産車よりも上なんでしょうねw
夫婦揃って劣等感半端ないっす
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5935774/parts.asp
サイドのTURBOエンブレム 12,600円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5923770/parts.asp
リアのAMGエンブレム 11,000円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5415742/parts.asp
もちろん人に見えないところに高級品のAMGは奢れませんw
>マイAクラスドレスアップ計画2014
>走りそのものはA180Sで何の不満もありませんのでドレスアップで楽しんでいこうと思います。
955 14/03/10(月) 23:52 GGYwE3C90
先代Aクラスってwそんなの代車で置いてるのか?
俺が今まで借りた代車C・E・CLS・ラングラー・チェロキーその他もろもろ
代車が必要なときは大体最新モデルで次購入検討の車両とか営業が売りたい車とか貸してくれるだろ?
956 14/03/10(月) 23:53 3saAjZrUO
類は友を呼ぶ
本人も頭おかしいが、嫁は輪をかけて頭おかしいね
車歴見ると60とかじゃね?
羞恥心とかないんだろうな~
ネットで恥晒して何考えてるのかね
957 14/03/10(月) 23:59 eWEd/Y1o0
>>955
シュテルンなので、ラングラーやチェロキーは無いな
BMWでは、代車がカローラとかだったよ。アウディはなるべく同じ車を用意してくれてたな。大きいと嫁が運転できないので
958 14/03/11(火) 00:04 GGYwE3C90
たとえAクラスでもせっかくベンツ買うのになんでシュテルンで買うの?
シュテルンは値引きが少し多い位でサービス全般はヤナセの方が良いと思うけどな
959 14/03/11(火) 00:06 eWEd/Y1o0
>>958
CLAだけど、ヤナセは納期が何か月も遅かった
960 14/03/11(火) 00:13 FsDeuNGo0
>>958
ヤナセステッカーはステータスですから!!って言われたからシュテルンにした。
あんなもん即剥がすわw
それに何よりシュテルンの営業が気に入った。
961 14/03/11(火) 00:17 3VJ7ZS2g0
納期が優先なら早い方を選ぶのも仕方ないかもしれないね
だけど俺なら何か月か遅くてもヤナセで買うな別に納期が遅くても全く困らないし
車なんて嬉しいのは選んでる時と納車待ちの時と納車されて1か月位の時期位だから
半年位の納期だったら俺は全く気にならない
後は飽きた車でもそれなりの期間は所有し続けるからアフターを重視して営業を選んで買うな
962 14/03/11(火) 00:17 l7rp+g5a0
シュテルンのほうが、ステッカーが目立たなくていいね
まぁ、ステッカーでディーラーは決めないが
963 14/03/11(火) 00:40 4zrdzPRx0
うちも都内シュテルンだがステッカーなんてあるの?新しいレーダーセーフティシールは見たけど
964 14/03/11(火) 00:47 3VJ7ZS2g0
案外シュテルンで購入した人って多いんだね
俺は何でも電話一本(最近はショートメール)で片が付くヤナセの方が便利で良いと思うけど
ヤナセの黄色いステッカーは得意先の社長受けも良いしねw
965 14/03/11(火) 01:03 4zrdzPRx0
電話一本もしくはショートメッセージで済むのはうちの取引してるシュテルンも同じですね、
営業マンが休みの日にメールしてもすぐ対応してくれて助かってます
店というより、当たりの営業マンなのかも
966 14/03/11(火) 01:15 0dAhl0Xw0
そんな中でいぶし銀の宮園ステッカー。
地元だし、サービスいいし、いい寺だよ。マイナーだがw
967 14/03/11(火) 07:58 nrIkkBs10 [1/2]
メールでやりとりはどこでもやってるでしょ
宮園って知らなかったわ
968 14/03/11(火) 10:52 0exQza6aO
A180やCLAにAMGのエンブレムをつけてイキッてる面々w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
↑コイツは60歳くらいでED1に偽装している変態w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967867/car/1478111/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2070740/car/1573139/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2087880/car/1603314/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1954926/car/1467080/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/163792/car/1306754/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/673452/car/1275436/profile.asp
彼等曰く
排気音が近所迷惑だから敢えてA180を買ったんだ!
でもデザインがAMGのが好みだから敢えてこうしてるんだ!
『それに俺の車はA180じゃなくA180Sだ!A180と一緒にすんな!』
じゃあエンブレムはつけるなよw
969 14/03/11(火) 11:51 nrIkkBs10 [2/2]
↑こいつIP焼かれたら面白いのになw
970 14/03/11(火) 12:18 E4nAifnC0
ヤナセ購入だけど、納車時にステッカー類は貼らないで下さいって伝えたら
ヤナセステッカーも車検証入れに挟んであった。
何かシリアルナンバーみたいのがあるから剥がしちゃダメなんてネットで書いてあったけど
そのまま貼らないでおいても別に大丈夫だよね?
971 14/03/11(火) 12:23 /UPoaiDH0
>>970
俺たちジジィには、あのステッカーは特別だった。
正直言ってVWゴルフですら「あこがれ」だった。
ヤナセを一番評価するのは「ヤクザには売らない」を徹底してきたこと。
だから、ステッカーを一番欲しがったのは彼らだった。
シリアルナンバーってのは、その頃の名残。今は意味は薄れた。
972 14/03/11(火) 12:38 yi6LBJjY0
コピペ連投してる人がいるけど
あんたは本物のAMG乗りなんだろ?
人の晒すよりあんたの立派なAMGをさらしてくれよ。
973 14/03/11(火) 13:41 9RIOSsM00
>>972
そいつはベビーAMGスレでも暴れている奴
AMGには縁が無い
だけど正義感が強いのか偽装を晒すことに熱心だな
974 14/03/11(火) 13:47 9RIOSsM00
自分はCLA45に乗っているが
180や250にAMGのバッジ付けるのは実にみっともないとは思う。
そんなことすると道路で煽られたら恥晒すだけだゾw
975 14/03/11(火) 15:01 zsEMkAtj0
RX450h所有で、CLA250 4マテ納車待ちだけど
乗っている車なんかで、優越感や劣等感を感じる事など殆どないが、
ただ一つ、時々見かけるハリアーにレクサスエンブレム付けている奴等にだけは優越感を感じる。
暇なときに見かけたら、なるべく併走して、信号待ちで止まった時なんかに
わざとらしく相手の運転席を見るようにしている。
目が合ったりしたら、相手はほぼ100%、直ぐに目をそらすけど。
976 14/03/11(火) 15:06 Gad5VK5A0
RX450hとハリアーにレクサスエンブレムとの違いなんて興味のない奴らにはワカンネ
オイラもまったくワカンネーw
977 14/03/11(火) 15:27 zsEMkAtj0
わからないのなら無理してレス付けなくていいから、底辺君
978 14/03/11(火) 15:45 KoyvpyLe0
底辺というよりほかのクルマなんか見てないな
スマホに忙しくて・・・・
979 14/03/11(火) 15:50 EZTBsPO10
4マテ買う奴の気がしれねー
猛烈に前輪スリップしねーと後ろに駆動いかねーし、
重いし燃費落ちるしイイことねー
980 14/03/11(火) 15:51 iYk7inqd0
RX自体がハリヤーの外装チューンということでおk?
981 14/03/11(火) 16:01 ez+63Hqf0
エンブレムチューンはするなってことだな。
次のスレではこの話はもうしないでくれよw
982 14/03/11(火) 18:14 juNEf7tf0
それはバッジ偽装っていうのが正しい表現
ちっともチューンになっていないw
983 14/03/11(火) 19:03 hHkQhLpe0
>>979
お前はミリセカンドで動作するその切り替わりが体感出来るの?
逆に通常時は普通にFFなのがいいんだよ
984 14/03/11(火) 22:14 n+dRc1UtI
>>979
右ハンドルの4マテが+25万で手に入るのに、ケチる方が理解できない。
985 14/03/11(火) 22:31 3VJ7ZS2g0
>>984
本物のAMGが+250万で手に入るのに、ケチる方が理解できない。
986 14/03/11(火) 22:51 l7rp+g5a0
180で十分な俺。アクセル全開だと速すぎると思うくらいだ
987 14/03/11(火) 22:55 l7rp+g5a0
誰か次スレよろしく
988 14/03/11(火) 23:03 Gpd7s+1O0
GLAレビューには明らかAやCLAより乗り心地がいいとあるな
ぜひ年次変で同じような乗り味にして欲しいもんだ
989 14/03/11(火) 23:04 l7rp+g5a0
>>988
GLAはサスペンションのストロークが長いので、乗り心地は当然良くなるだろうけど
990 14/03/11(火) 23:21 l7rp+g5a0
スレ立て成功
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 13台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394547586
991 14/03/11(火) 23:26 /kcq7KeS0
GLAは売れないだろな
992 14/03/11(火) 23:42 mZJ7vtXi0
いいや。きっと売れる。
993 14/03/11(火) 23:50 n+dRc1UtI
>>985
確かにw
でも480万からの250万は無理っす。
994 14/03/11(火) 23:51 UXCPCbgr0
X1と一緒だろう。
珍しいうちは飛びつくがすぐに飽きられる。
995 14/03/12(水) 00:27 rVtqcJjm0
1-2月のメルセデスの登録台数は、前年比166%か。CLAも貢献してるんだろうな
BMWも154%増。絶対数はメルセデスより少ないが、何が売れてるんだろう
Audiはあまり伸びていない
996 14/03/12(水) 01:00 LnuxF0qr0
CLAが売れたからだよ。
余計なモデル出すな。
997 14/03/12(水) 01:51 uje1eb0VO
ホンモノAMGに乗りたきゃC32でも買い足せよ。
998 14/03/12(水) 10:46 lTT1zFfg0 [1/3]
良スレ埋め
999 14/03/12(水) 10:48 lTT1zFfg0 [2/3]
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ ハイオク給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1000 14/03/12(水) 11:25 lTT1zFfg0 [3/3]
誰も埋めないのかよw
ラスト書きこみ
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 14/03/11(火) 23:19 l7rp+g5a0
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 5台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1380077517
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 6台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381345448
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 7台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1383045471
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 8台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1384911105
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 9台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1386744819
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 10台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1388232341
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 11台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1390200927
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 12台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392472562/l5
2 14/03/11(火) 23:26 FsDeuNGo0
>>1
乙!
3 14/03/11(火) 23:58 Shn7a0MD0
>>1
乙117!
4 14/03/12(水) 00:05 1PvPOxk80 [1/2]
A180やCLAにAMGのエンブレムをつけてイキッてる面々w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
↑コイツは60歳くらいでED1に偽装している変態w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967867/car/1478111/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2070740/car/1573139/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2087880/car/1603314/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1954926/car/1467080/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/163792/car/1306754/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/673452/car/1275436/profile.asp
彼等曰く
排気音が近所迷惑だから敢えてA180を買ったんだ!
でもデザインがAMGのが好みだから敢えてこうしてるんだ!
『それに俺の車はA180じゃなくA180Sだ!A180と一緒にすんな!』
じゃあエンブレムはつけるなよw
5 14/03/12(水) 00:05 1PvPOxk80 [2/2]
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
A180をA45ED1に偽装している50歳以上のオッサンw
エンブレムはもちろんデカールに至るまで必死で偽装している
>横に乗る妻にはいつも「前から見るとベンツでも後ろから見ると国産車で詐欺にあったみたい」と馬鹿にされます。
本人同様やはり嫁も勘違い野郎(?)ですw
やはり偽物でもブランド名を有難がるカスはド底辺ですね♪
カスにはメルセデスでも一番安いベンツは国産車よりも上なんでしょうねw
夫婦揃って劣等感半端ないっす
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5935774/parts.asp
サイドのTURBOエンブレム 12,600円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5923770/parts.asp
リアのAMGエンブレム 11,000円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5415742/parts.asp
もちろん人に見えないところに高級品のAMGは奢れませんw
>マイAクラスドレスアップ計画2014
>走りそのものはA180Sで何の不満もありませんのでドレスアップで楽しんでいこうと思います。
6 14/03/12(水) 00:17 rVtqcJjm0
AMGの話題はこちらで
【A45】ベビー・AMG Ⅲ【CLA45】
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392984310/l5
7 14/03/12(水) 00:38 NaifCoa00
>>5
もう飽きた
お前が頑張るほどに偽装野郎が陰に潜ってコソコソするだけだぞ
お前のせいで偽装のカス共が更新しなくなって楽しみが減ってしまうだろ
8 14/03/12(水) 08:23 AVz/Z3Vq0
この車のスタイルをよくみろ。スタイリッシュなクーペだぜ。
この車はな、スッピンの180か250で優雅にサンルーフでも開けてユルユル、ヒラヒラ走ればいいんだよ。
AMGだの4マテだの走りに必死になんなよ、ダッセ。
9 14/03/12(水) 12:34 2KQx+lFM0
ノロノロ、ガタガタの間違いでは
10 14/03/12(水) 12:35 84avxqL50
RX450h所有で、CLA250 4マテ納車待ちだけど
乗っている車なんかで、優越感や劣等感を感じる事など殆どないが、
ただ一つ、時々見かけるハリアーにレクサスエンブレム付けている奴等にだけは優越感を感じる。
暇なときに見かけたら、なるべく併走して、信号待ちで止まった時なんかに
わざとらしく相手の運転席を見るようにしている。
目が合ったりしたら、相手はほぼ100%、直ぐに目をそらすけど。
11 14/03/12(水) 12:40 lTT1zFfg0
w
コピペ乙
>>10もすでにネタと化してるなw
12 14/03/12(水) 13:15 1dRDh0SS0
>>10
> わざとらしく相手の運転席を見るようにしている。
> 目が合ったりしたら、相手はほぼ100%、直ぐに目をそらすけど。
また見てもワロタw
こいつアホすぎだろよw
13 14/03/12(水) 17:32 brd4jrzL0
NewC-classの試乗記ですよー
これが出回ると、結局CLAは安いから選んだんですよねーと思われること必至です
ま、まなぶちゃんですからアレですけど
https://www.youtube.com/watch?v=vJppH2EKoZ
14 14/03/12(水) 18:03 XKF3BcVt0
>>13
でもサイズが大きくなって日本サイズから逸脱。
ついでにCLAスレからも逸脱なのでその話題は持ち込むなよw
15 14/03/12(水) 20:18 teP3Y2++0
どうせ新型Cが出ても、ベンツはEからと蔑まれる。
結局CLA>Cであろうが、C>CLAであろうがこのスレのオーナーは気にしてないだろ。
そのスタイルもさることながら、ベンツで新モデルということに興味をもって買ったんだろ。
気に入らなくなればまた買い換えればいいだけじゃね?
出てもない車と比較してファビョルとか、一生その車に乗り続ける奴か?
16 14/03/12(水) 20:50 5FtfONjp0 [1/2]
アイドリングストップはセルモーターやバッテリーの寿命に影響あるでしょうか。
普通に乗ってもセルなんか壊れやすいのにその数倍酷使することになります。
17 14/03/12(水) 21:07 RTZOXVHR0
>>16
そんな問題ぐぐったらすぐかいけつするけどな
18 14/03/12(水) 21:48 5FtfONjp0 [2/2]
解った。
アイドリングで消費するガソリン代よりセルモーター、バッテリーの交換料の方が高い。
毎回OFFにしよう。復帰時の振動も気持ち悪い。
19 14/03/12(水) 21:55 r5PBvKrO0
>>18
保証があるからセル交換しても無料でしょ
20 14/03/12(水) 22:16 pQqPURhm0
アイドリングストップ対応の丈夫なセルとでかいバッテリーでその分多く金払わさせてんのに
それを使わないなんて二重苦を背負わされてるような気がするな
21 14/03/12(水) 22:45 z+k/xRnZ0
A180やCLAにAMGのエンブレムをつけてイキッてる面々w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
↑コイツは60歳くらいでED1に偽装している変態w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967867/car/1478111/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2070740/car/1573139/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2087880/car/1603314/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1954926/car/1467080/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/163792/car/1306754/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/673452/car/1275436/profile.asp
彼等曰く
排気音が近所迷惑だから敢えてA180を買ったんだ!
でもデザインがAMGのが好みだから敢えてこうしてるんだ!
『それに俺の車はA180じゃなくA180Sだ!A180と一緒にすんな!』
じゃあエンブレムはつけるなよw
22 14/03/12(水) 23:21 rsJuS+0X0
河口ってCLAの現地試乗でも絶賛してたから信用ならない
23 14/03/13(木) 00:43 pu9EhJjn0
どの車乗っても同じようなことしかいわないよね
24 14/03/13(木) 08:47 6b0vdc7P0 [1/7]
この車ってハイブリッドですか?
今どき発進時にセル回るのカッコ悪くて。
25 14/03/13(木) 09:10 5mBALFto0 [1/4]
おまえバカだろ?w
CLSですらセル回るぞ。
ハイブリッドだけが、スタート時にアイドルストップからセル回ると思ってるのか?
チャリにでも乗ってろw
ちなみにアヴェンタドールでもアイドルストップつきだ。
26 14/03/13(木) 09:11 qD4pJT3w0 [1/2]
>>23
クルマ乗ってそのヨイショ記事書いてそれで自分の生計立ててる奴だろ?
読む方がディスカウントして読まないとw
27 14/03/13(木) 09:18 6b0vdc7P0 [2/7]
え?
たった1600ccでこんな値段するのですか?
船賃がいるとしても同程度の国産より100万くらい割高ですね
28 14/03/13(木) 09:23 5mBALFto0 [2/4]
>>27
w
だからチャリにでも乗ってろよw
29 14/03/13(木) 09:36 6b0vdc7P0 [3/7]
>>28
ベンツの自転車も割高ですね
貴方、アホですか?
30 14/03/13(木) 09:50 8rjJIkKF0 [1/2]
>>27
割高に感じますが判った上で、気に入ったので買いました。
同程度の国産(どの車種を指されてるのか判りませんが)に
割安なお金を払っても欲しい車が無かったので。
高いだの安いだの、かっこいいとか悪いとか、
全て個人の主観の様な気がしますが。
割高ですね…って、
そうですね!
それが何か?
もうすぐ納車待ちも終わりますが、情報欲しくて覗いてたけど
何を言いたいのか判らない様なの多いな~
31 14/03/13(木) 10:01 IsNECqdb0 [1/3]
180にバリュー&セーフティ これをいっぱい値引きしてもらって買うのがBESTバイだな。
この街中で埋没する小さい車に250→4マテ→AMGとお金かけるほど痛さが増すな。
180しか買えない奴という煽りはご勘弁ね。
まだ発注してないから。納車が来年のGWと言われて椅子蹴って帰ってきたからw
32 14/03/13(木) 10:04 mYtWQRqE0
でもCLAよりはCの方が良さそうだということはニュアンスから伝わってくる。
33 14/03/13(木) 10:06 vc3rFwZS0
納車されたらここ覗くことが激減した
おっそい車だけど所有欲はこのフォルムである程度満たされた
同じような人以外に多いと思うな
34 14/03/13(木) 10:10 6b0vdc7P0 [4/7]
この車ってAppleのCarPlay対応してますか?
35 14/03/13(木) 10:20 5mBALFto0 [3/4]
24 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/03/13(木) 08:47:06.54 6b0vdc7P0
この車ってハイブリッドですか?
今どき発進時にセル回るのカッコ悪くて。
27 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/03/13(木) 09:18:04.96 6b0vdc7P0
え?
たった1600ccでこんな値段するのですか?
船賃がいるとしても同程度の国産より100万くらい割高ですね
本日のDQN認定。
なにこのスレにきてんだ? カスよw
36 14/03/13(木) 10:35 0bYIfRVxI
>>34
CarPlayは新型Cクラスからと言う噂。
でもアフターマーケットで対応する見たいなので、後付けはできるみたい。
https://www.iphone-girl.jp/2014/03/336404
37 14/03/13(木) 10:47 oglPCF3U0 [1/3]
どうやって後付けするのか疑問だけどなー。トランクのナビユニットを交換するのだろうか。
38 14/03/13(木) 11:02 6b0vdc7P0 [5/7]
ライトとテールの仕上げ具合もワザとチープにしてあるのですかね
39 14/03/13(木) 11:12 qD4pJT3w0 [2/2]
ID:6b0vdc7P0
おまえ、ウザイ
40 14/03/13(木) 11:21 tDWPBWko0 [1/3]
A180やCLAにAMGのエンブレムをつけてイキッてる面々w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
↑コイツは60歳くらいでED1に偽装している変態w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967867/car/1478111/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2070740/car/1573139/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2087880/car/1603314/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1954926/car/1467080/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/163792/car/1306754/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/673452/car/1275436/profile.asp
彼等曰く
排気音が近所迷惑だから敢えてA180を買ったんだ!
でもデザインがAMGのが好みだから敢えてこうしてるんだ!
『それに俺の車はA180じゃなくA180Sだ!A180と一緒にすんな!』
じゃあエンブレムはつけるなよw
41 14/03/13(木) 11:36 6b0vdc7P0 [6/7]
てか、何ヶ月も待ってやっと納車されてから
すぐに変更モデルが出たら涙目ですね
42 14/03/13(木) 12:01 8rjJIkKF0 [2/2]
>>38
チープに見えるんだ?あなたの主観だと。
>>41
涙目には全くならないよ。
きつけの販売店なりに聞いてみたら?
聞く事が出来なく、他に同類の質問があれば別スレ(CLAの批判・質問スレって感じで構いません)
を立ててみてはどうでしょうか?
43 14/03/13(木) 12:04 IsNECqdb0 [2/3]
1年2ヶ月待ちってことは今発注すると変更モデルが来るということですね。
どう変更されるかもわからないのに発注するのはちょっと複雑な気持ちだね。
44 14/03/13(木) 12:04 SR2t9vtf0
ダサいから止めとけ
45 14/03/13(木) 12:19 OCqgjAiM0
>>15
全くもって正論。
>>38
むしろ過剰なまでに金掛かってると感じたけどな。
ポジションやウィンカーまで全てLED。
これ、ウィンカーまでLED使ってるのって結構少ないんだよ。
レクサスもBMWもこのクラスのウィンカーは電球がほとんどなの。
マイナーで新鮮味を出すために敢えてそうしてるのかもだけど。
46 14/03/13(木) 12:35 4765Gh6T0
>>45
LEDはバリューP入れないとならないんじゃないの
47 14/03/13(木) 13:02 oglPCF3U0
>>45
そういえば、A3とかもウインカーは電球だな。よく切れるものなので、LEDはありがたい
CLAのリアコンビランプは句なしにカッコイイ。
フロントは、ポジショニングがラインLEDならばなお良かった
48 14/03/13(木) 13:06 IsNECqdb0 [3/3]
B-ClassのフロントポジショニングLEDはキレイだよなぁ~
アレがラインLEDというやつか。
49 14/03/13(木) 14:04 6b0vdc7P0 [7/7]
え~、これってFFなん
50 14/03/13(木) 14:57 IpG113ND0
ぶっちゃけ、もう見飽きた。
ヘッドライトなんかどう見てもVitzのパクリだよな。
51 14/03/13(木) 15:38 oglPCF3U0 [3/3]
CLAというか、最近のメルセデス全般のデザインだけれど、ヘッドライトまわりの処理が非常にうまい。
スポーティーに見せるにはヘッドライトを低く配置したいが、そうするとフロントが薄っぺらくなってしまい、
メルセデスらしくない。
そこでメルセデスは、グリル中央は厚みを持たせ、ヘッドライトを低く配置し、ヘッドライトからサイドの
キャラクターラインにつなげることで上手く処理している。
52 14/03/13(木) 16:18 5mBALFto0
CLSのマイチェン後
https://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51830171.html
ポン付け位置ですか?
これならCLA45でもいいかも知れないな。
CLAなら一応五人乗りだし、パワーがラグジュアリー感が不要ならCLA250でもいいかも。
外から見たらなんかおんなじように見える新CLSが残念。
53 14/03/13(木) 17:16 tDWPBWko0
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
A180をA45ED1に偽装している50歳以上のオッサンw
エンブレムはもちろんデカールに至るまで必死で偽装している
>横に乗る妻にはいつも「前から見るとベンツでも後ろから見ると国産車で詐欺にあったみたい」と馬鹿にされます。
本人同様やはり嫁も勘違い野郎(?)ですw
やはり偽物でもブランド名を有難がるカスはド底辺ですね♪
カスにはメルセデスでも一番安いベンツは国産車よりも上なんでしょうねw
夫婦揃って劣等感半端ないっす
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5935774/parts.asp
サイドのTURBOエンブレム 12,600円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5923770/parts.asp
リアのAMGエンブレム 11,000円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5415742/parts.asp
もちろん人に見えないところに高級品のAMGは奢れませんw
>マイAクラスドレスアップ計画2014
>走りそのものはA180Sで何の不満もありませんのでドレスアップで楽しんでいこうと思います。
54 14/03/13(木) 18:50 Sg80cGfa0
次期CもそうだけどCLSまでむき出しナビなのかな
見やすいんだろうけどポップアップ式にならないのかな
55 14/03/13(木) 20:29 E8tmA4WA0
都内某ディーラーはよくCLA展示してる
結構な頻度で入れ替わってるし
自社でコンスタントに発注いれてるんだね
今は45AMG展示してるからこの納期未定状態でも即納も可能か?!
56 14/03/13(木) 20:52 nkuQmOwT0
前から見たらみんなおんなじ
むき出しナビもみんなおんなじ
57 14/03/13(木) 21:01 ksADz1I70
>>54
ポップアップは故障しそうでやだな。
58 14/03/13(木) 22:26 0Y+7tgM30
乗っていない時なんだから、沈んでいようが出たままだろうがどうでもいいんと違う?
59 14/03/13(木) 23:46 tDWPBWko0 [3/3]
A180やCLAにAMGのエンブレムをつけてイキッてる面々w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
↑コイツは60歳くらいでED1に偽装している変態w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967867/car/1478111/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2070740/car/1573139/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2087880/car/1603314/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1954926/car/1467080/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/163792/car/1306754/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/673452/car/1275436/profile.asp
彼等曰く
排気音が近所迷惑だから敢えてA180を買ったんだ!
でもデザインがAMGのが好みだから敢えてこうしてるんだ!
『それに俺の車はA180じゃなくA180Sだ!A180と一緒にすんな!』
じゃあエンブレムはつけるなよw
60 14/03/14(金) 00:04 rT0zm1sX0
Audiみたいにポップアップするのは、まったく無駄なギミックだ
モニターは出っ放しで構わないので、もう少しデザインが良ければと思う
61 14/03/14(金) 00:06 rT0zm1sX0 [2/2]
>>52
CLSは女性ユーザーが多い気がするけど(知り合いの女性も乗ってる)、CLAのほうが同じデザインでコンパクトなら、
そっちに流れる気はするな
エクスクルーシブパッケージをつければ、内装もそこそこになるし
62 14/03/14(金) 06:55 xuO8Oo7B0
スマートキーついてますか?
カタログ見てもわかりませんでした
63 14/03/14(金) 10:03 d8aDQqgm0 [1/2]
ついてません
64 14/03/14(金) 10:13 d8aDQqgm0 [2/2]
ちなみに似たような価格でスマートキーは
1シリーズ 全車標準
ゴルフ7 ハイライン以下OPすらなし
A3 ビューカメラ+スマートキー21万
間違ってたらごめん
65 14/03/14(金) 10:30 sJEjtj350
ハミルトンとロズベルグ 仲良くせーや。
66 14/03/14(金) 17:37 7OK3W05y0
CLAでも可能らしいよ。
ttps://www.worldcar.jp/keyless.html
67 14/03/14(金) 19:58 POcn7hCC0
流石に新車に保証なくなる造はしたくないな
68 14/03/14(金) 20:47 OO72xcYb0
俺はCLAのキーを刺して少しひねって電源が入った瞬間の
スピードメーターとタコメーターの針が振り切れる演出が気に入ってる
69 14/03/14(金) 20:50 1i6awYGr0
>>68
そんなの今どき軽でもやってるし
70 14/03/14(金) 20:53 l8oSYIww0
ワゴンRでもニードルスイープあるねw
71 14/03/14(金) 21:00 OO72xcYb0 [2/8]
軽の話持ち出されてもw
乗った事無いから知らないのよw
72 14/03/14(金) 21:10 4arNNm550
>>71
何か一言ケチを付けないと気が晴れないのだろう。
73 14/03/14(金) 21:16 mgds4JoM0
ニードルスイープと書かないから全てにおいて情弱と思われるのだろうな
74 14/03/14(金) 21:33 OO72xcYb0 [3/8]
俺も車は好きだが軽の事は660ccで車検が無い位しか知らないもんな・・・
情弱と罵られても仕方ないなw
75 14/03/14(金) 21:37 1+wtJI6g0
うちに軽自動車一台あるが最近のはよくできてるよ
オプション料金ほどで買えちゃうんだから
ネタだろうけど軽自動車も車検ありますw
76 14/03/14(金) 21:43 wGV6pIfn0
てす
77 14/03/14(金) 21:51 OO72xcYb0
軽って区役所で保険代払うだけでナンバーもらえるんだと思ってたw
車検有るんだったら小さい意外に何もメリット無いんじゃないの?
78 14/03/14(金) 22:09 De5P+zvy0
軽でもケータハムなら乗りたい
79 14/03/14(金) 22:26 Q7l5GvbH0
>>77
君は軽自動車のオーナーさんだね♪
>軽って区役所で保険代払うだけでナンバーもらえるんだと思ってたw
こんな事スラっと言えるのは軽オーナーかクルマ関係の仕事してる人か或いは
区役所の人か...自分は全く知らなかった( ゚д゚)ポカーン
で、このレスに真っ赤顔で反論するんだろ?
80 14/03/14(金) 22:37 OO72xcYb0
7は1600cc以上じゃなかった?
遊びで1日乗る位ならいいけどあれはちょっと恥ずかしいなw
>>79
意味が解らないけど?
81 14/03/14(金) 22:37 Q7l5GvbH0 [2/3]
ところでCLAってニードルスイープなんかしないよな?
自分のはA250だけど、しない。
82 14/03/14(金) 22:39 OO72xcYb0 [6/8]
>>81
CLAはするよ
83 14/03/14(金) 22:58 De5P+zvy0 [2/2]
いま試したけど、うちのCLAはメーターがそんな動きはしない
84 14/03/14(金) 23:04 Jrc2Idql0
45に決まってんじゃん。
爆音の演出の一環でしょ。
イッキに振り切れるから一番最初キー回したときは焦った。
85 14/03/14(金) 23:05 OO72xcYb0 [7/8]
>>83
キー刺して一回ひねってセル回る直前だよ
86 14/03/14(金) 23:09 Q7l5GvbH0
ごめん...なんか俺、中学生の子相手にムキになっちゃったみたい(汗)
お騒がせしました m(__)m
87 14/03/14(金) 23:17 OO72xcYb0
>>84
エンジン掛ける前に振り切れるんだよw
乗った事無いなら知ったかするなよw
>>86
もうちょっと遊んで欲しかったぞw
88 14/03/15(土) 00:33 HBxjgPj90
>>87
お前のワゴンRの話はどうでもよい。
89 14/03/15(土) 07:16 BgeoDifY0
CLA45はニードルスイープするのか?
そりゃ知らなんだ..失礼しました。
90 14/03/15(土) 07:42 zNCASmyE0
軽乗りや45乗りはそれを自慢とするんですよ
ハリが動くのがそんなに嬉しいかね
どうでもいいかと思うが
91 14/03/15(土) 10:15 iUgO/Fvx0
ニードルスイープというのは初耳だったがCLA45とはちがってさすがにK-carだと
メーターに付いてるLEDまでは連動してスイープしないでしょ? てか付いてないでしょ
92 14/03/15(土) 10:25 VkHddGyD0
まだこの話題やってたのか
流石に45乗りの方が軽に目くじら立てなくてもw
軽が5、6台買えちゃうくらいなんだから
93 14/03/15(土) 10:36 Uydi1B180
最近軽自動車っていいよなあ
ハスラーってやつ、気に入っちゃった
車ってあれでいいかもしれない
94 14/03/15(土) 10:48 dlpAadWn0 [1/3]
45乗りがとぼけて遊んでただけでしょ
お前ら釣られ過ぎだよ
95 14/03/15(土) 10:51 dlpAadWn0 [2/3]
>>93
あんたにはハスラーよりB180の方がお似合いなんじゃないの?
96 14/03/15(土) 11:20 vUhd4YJB0
俺の時計はスイープ運針だが、何か?
97 14/03/15(土) 11:42 wb3el6pB0
納車連絡キタコレ!
98 14/03/15(土) 11:57 zMhN/Pu10
CLAに比べたらはるかに広い範囲で役に立ちそうですな
https://www.youtube.com/watch?v=D8A8Z3dTCZ
99 14/03/15(土) 11:57 rrwwudQO0
ヤナセのステッカーって何処がカッコ良いんだろう…
100 14/03/15(土) 11:58 7L68FDVz0
A180やCLAにAMGのエンブレムをつけてイキッてる面々w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
↑コイツは60歳くらいでED1に偽装している変態w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967867/car/1478111/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2070740/car/1573139/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2087880/car/1603314/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1954926/car/1467080/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/163792/car/1306754/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/673452/car/1275436/profile.asp
彼等曰く
排気音が近所迷惑だから敢えてA180を買ったんだ!
でもデザインがAMGのが好みだから敢えてこうしてるんだ!
『それに俺の車はA180じゃなくA180Sだ!A180と一緒にすんな!』
じゃあエンブレムはつけるなよw
101 14/03/15(土) 12:02 7L68FDVz0
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
A180をA45ED1に偽装している50歳以上のオッサンw
エンブレムはもちろんデカールに至るまで必死で偽装している
>横に乗る妻にはいつも「前から見るとベンツでも後ろから見ると国産車で詐欺にあったみたい」と馬鹿にされます。
本人同様やはり嫁も勘違い野郎(?)ですw
やはり偽物でもブランド名を有難がるカスはド底辺ですね♪
カスにはメルセデスでも一番安いベンツは国産車よりも上なんでしょうねw
夫婦揃って劣等感半端ないっす
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5935774/parts.asp
サイドのTURBOエンブレム 12,600円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5923770/parts.asp
リアのAMGエンブレム 11,000円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5415742/parts.asp
もちろん人に見えないところに高級品のAMGは奢れませんw
>マイAクラスドレスアップ計画2014
>走りそのものはA180Sで何の不満もありませんのでドレスアップで楽しんでいこうと思います。
ツッコミどころ満載www 腹痛いwww 助けてw
更新してねーな!ってツッコミ入れたら
早速焦って更新してやんのw
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/blog/32546038
とりあえず近況報告
だってさw
102 14/03/15(土) 12:51 37D2NhLb0
>>101
誤爆乙
103 14/03/15(土) 15:22 xexGlHV00
彼は あたふた君は 122馬力の車を360馬力のAMGに偽装する人をとことん軽蔑しているようです。
Aスレだけでなく我々のベビーAMGスレにも張り回っています。しかしあまりやり過ぎても鼻につく
んですけどね。
104 14/03/15(土) 18:12 zNCASmyE0
定食屋で330円と450円と710円の定食がありました。見た目はほぼ同一です。
ある人はエコでお得な330円のを、別の人は710円のガッツリしたものを注しました。
それぞれ好みと予算と満足度を考え注したのでどちらが偉いとかは関係ありません。
金持ってても安いの頼むこともあるし、金無くても借金してでも710円のく人もいます。
問題は330円のも食えずに店の外でうろついているあなたです。
105 14/03/15(土) 18:14 og2q7Qrb0
>104
上手い例だね。
さらに言うなら、店の前で「ここの定食はまずい」って言いまわってるんだよね。
106 14/03/15(土) 18:17 xexGlHV00 [2/3]
よく分からないたとえだけど、あたふた君は多分330円のエコ定食を710円に見せかける
為を憎んでいるような... 例えばパナメイ海老を○○海老と銘打って710円の定価ってことかな
107 14/03/15(土) 18:24 xexGlHV00 [3/3]
ここの方々の名誉のために追加すれば、実は280円くらいの吉野屋並みのモノを640円に
見せかけてるっていうのかな... ごめんベビーAMGスレに帰るわ
108 14/03/15(土) 21:28 dlpAadWn0 [3/3]
180に乗ってAMGバッチはちょっとなw
本物の半額以下、見た目が一緒って言うだけで全く別のクラスだもんな
さすがに厚かましすぎるよな
109 14/03/15(土) 21:43 p4+TfEpG0
俺もそう思うが、ここまで騒ぎ立てる話ではない。
そしてAスレでやってくれ。
110 14/03/16(日) 00:08 oKllruPm0
その、エンブレチューンとやらはどこで見えるんだい?
オイラは多分遭遇する確率はゼロに等しいと思うがな。
111 14/03/16(日) 00:21 dGDf/v430
しかししつけーな
他スレでやれよ
112 14/03/16(日) 00:22 h2LSk2rz0
近所に恥ずかしい奴が居るかに掛ってるな
さすがにCLAとAの偽装はまだ見たことが無いが203と204はちょくちょく見かける
どっちも白だから多分近くに2匹カスが住んでるんだろうな
113 14/03/16(日) 00:25 h2LSk2rz0
>>111
お前w
偽装野郎だな
114 14/03/16(日) 00:49 dGDf/v430 [2/2]
>>113
それ誰だよ
てかお前誰だよw
俺は180乗ってる
エンブレムなんかいじってねーよ
てかほんともうね、いい加減しつこいんだよ
115 14/03/16(日) 01:42 Q1i9e0zS0
A180やCLAにAMGのエンブレムをつけてイキッてる面々w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
↑コイツは60歳くらいでED1に偽装している変態w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967867/car/1478111/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2070740/car/1573139/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2087880/car/1603314/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1954926/car/1467080/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/163792/car/1306754/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/673452/car/1275436/profile.asp
彼等曰く
排気音が近所迷惑だから敢えてA180を買ったんだ!
でもデザインがAMGのが好みだから敢えてこうしてるんだ!
『それに俺の車はA180じゃなくA180Sだ!A180と一緒にすんな!』
じゃあエンブレムはつけるなよw
116 14/03/16(日) 10:34 WdEe9ibP0
しつこ過ぎる。基地外か?
117 14/03/16(日) 10:41 fk2s8DfA0
>>116
スルーがルール
118 14/03/16(日) 14:10 oKllruPm0 [2/2]
どう見てもふそうか三菱のダンプなのに
デカイベンツマークつけてるのはよく見かけるけど
同類か???
119 14/03/16(日) 14:12 tYsEq1QS0 [1/2]
メルツェデス
特大爺
120 14/03/16(日) 14:16 tYsEq1QS0
>>118
ダイムラーのトラック部門
121 14/03/16(日) 17:14 A32/kIoR0
昔名古屋の某有名食肉会社の近く自動車屋前にブルーバード?に560SELやAMGやベンツマーク
BMW等いっぱいエンブレムつけた車が止まってた。
122 14/03/16(日) 19:44 g3ddB4050
あああ
123 14/03/16(日) 20:35 C0BpN1zD0
皆さん、アンサーバックonにしてますか?無音は寂しいのですが、音がちょっとうるさくて悩んでます
124 14/03/16(日) 21:44 QObElsaQ0
ロックする度に周りが振り返るのでアンサーバックはOFFにしました。
おかげで気兼ねせずにロックできる様になりました。
ちなみにCLA250ですがニードルスイープはしません。
125 14/03/16(日) 23:24 MsLIqI000
もうこのスレもそろそろ終わりかな。
126 14/03/16(日) 23:41 721GXBwQ0
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
A180をA45ED1に偽装している50歳以上のオッサンw
エンブレムはもちろんデカールに至るまで必死で偽装している
>横に乗る妻にはいつも「前から見るとベンツでも後ろから見ると国産車で詐欺にあったみたい」と馬鹿にされます。
本人同様やはり嫁も勘違い野郎(?)ですw
やはり偽物でもブランド名を有難がるカスはド底辺ですね♪
カスにはメルセデスでも一番安いベンツは国産車よりも上なんでしょうねw
夫婦揃って劣等感半端ないっす
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5935774/parts.asp
サイドのTURBOエンブレム 12,600円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5923770/parts.asp
リアのAMGエンブレム 11,000円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5415742/parts.asp
もちろん人に見えないところに高級品のAMGは奢れませんw
>マイAクラスドレスアップ計画2014
>走りそのものはA180Sで何の不満もありませんのでドレスアップで楽しんでいこうと思います。
ツッコミどころ満載www 腹痛いwww 助けてw
更新してねーな!ってツッコミ入れたら
早速焦って更新してやんのw
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/blog/32546038
とりあえず近況報告
だってさw
127 14/03/17(月) 07:39 qwG8yrv/0
5月生産車からランフラットタイヤ、やめるみたいだね
128 14/03/17(月) 10:05 fPNiVoYe0
マジか?!
ランフラットはかなり乗り心地悪いからラジアル大歓迎!
129 14/03/17(月) 12:47 I6dovim30
ということは、パンク修理キットがつくのか?
なかったら笑うけど
130 14/03/17(月) 13:04 CZnaFttf0
もう世間に出だして1年経つだろ
小変更まだかよ
131 14/03/17(月) 13:53 wfStVGER0
>>129
キット付けないと違法になるよね。
で、「別売り5万円」だったら笑える。ヤナセなら驚かない。
132 14/03/17(月) 19:58 7A+OjILl0
黒色アルミって標準装備?寺のサービスで交換してくれたのか?
って思っていたら、単にブレーキダストで汚れていただけだった…orz。
133 14/03/17(月) 21:23 wbPzD73+0
たった1600ccなのにエンブレは180とか・・・
AMGでもないのにAMGラインやAMGエクスクルーシブパッケージとか・・・
メーカー自体が偽装を推奨してんだから、エンブレチューンも全く問題ないね
134 14/03/17(月) 22:02 3UrbgTvC0
>>133
で?
135 14/03/17(月) 22:08 KhbslxoU0 [1/2]
2Lなのに250 700万のEクラスもありますしね
700万で2Lターボは相当儲かるでしょうね
136 14/03/17(月) 22:16 LKL0pB9p0
2000ccなのにCLA45ってあたかも4500ccのように偽装してないか?
AMG63は6300ccあったし昔のE500や450SLでも排気量通りだった。
どうせインチキなんだからパッケージ物全部にAMGエンブレム付けてやれ。
137 14/03/17(月) 22:17 RIaXw/Nv0
ジャガーXJも2Lだよ
900万くらいだったはず
クラスとしてはSと同じだから
138 14/03/17(月) 22:33 nOh5mkc10
マッチポンプのあらしに餌をやるなよ・
139 14/03/17(月) 23:01 jcuM60D/0
アホはAスレへ帰れよ
140 14/03/17(月) 23:19 KhbslxoU0 [2/2]
散々国産ターボバカにしてた割に
今じゃターボ全盛だしかも偽装に近い表示
メルセデスが2Lやら1,6ターボがメインになるなんて誰も想像してなかっただろうな
141 14/03/18(火) 00:29 WSJE6L3u0
CLA180が納車されて一週間ほど経ったが、今のところとても気に入っている
乗り心地が試乗車より良い気がして、段差をうまくいなすし、フラットな乗り心地だ
荒れた路面でのロードノイズはやや大きいが、良い路面では静かで滑るように走る
出足の数メートルの加速は鈍いが、そこからはさすがターボという加速をする
最初はチャチだと思っていた内装も、これはこれでよく思えてきた
そしてエクステリアは最高にかっこよく、毎日うっとり眺めている
142 14/03/18(火) 01:11 HvBwJdVRI
俺も大満足だよ。
こんな良い車なかなか無いわな。
出足がトロい事を除けばスタイル、燃費、価格、全てにおいて満足できるぜ。
しかも、ご近所からお高いクルマなんでしょ?とか言われるしw
143 14/03/18(火) 07:35 e6Ynn7Fd0
>>132
ブレーキダスト酷いよね。
マメに洗車するしかないけど、マンションだから辛いわ
144 14/03/18(火) 08:30 3VpKSmQG0
やっぱ、BENZは内容が同じでも国産車より高いよな~
ちなみにパネルはローズウッドとか選べるの?
145 14/03/18(火) 08:42 N6XbUv3g0 [1/2]
今、注しても来年のGWに間に合うかどうかと言われた。
Aベースの車でそんなに待つ人っているの?俺と知り合いの奴はCLAやめた。
てか、量販車がこんなんでメルセデス商売になってるの?
146 14/03/18(火) 09:20 yNnBnnT20 [1/3]
既に乗ってるものにとっては、巷に出回る台数が少ないほうがいい。
それもバックオーダー抱えて、出回り少ないってのは最高だな。
下取りも強気だし。
一年待ちの人には申し訳ないが、発売前から事前予約して買った人が勝ち組。
もちろんEやnewCを買うという意見は否定しない。
147 14/03/18(火) 09:20 u9nQuXUe0
>>145
お前さーw
それ売りたくないやつへの断りだからw
よほどお前に売りたくなかったんだね。
148 14/03/18(火) 09:21 2YEB/fAH0 [1/2]
歩道のある取付道路に乗り上げる時も、やっぱり慎重になりますか
教えてCLAオーナー先輩
149 14/03/18(火) 09:35 N6XbUv3g0 [2/2]
>>147
ふーん、じゃあ俺が売りたい奴だったら1年待ちじゃないってことね?
本当なんだろうねぇ?おまえ!
150 14/03/18(火) 09:50 MRy9qrQf0 [1/2]
A180やCLAにAMGのエンブレムをつけてイキッてる面々w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
↑コイツは60歳くらいでED1に偽装している変態w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967867/car/1478111/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2070740/car/1573139/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2087880/car/1603314/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1954926/car/1467080/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/163792/car/1306754/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/673452/car/1275436/profile.asp
彼等曰く
排気音が近所迷惑だから敢えてA180を買ったんだ!
でもデザインがAMGのが好みだから敢えてこうしてるんだ!
『それに俺の車はA180じゃなくA180Sだ!A180と一緒にすんな!』
じゃあエンブレムはつけるなよw
151 14/03/18(火) 10:01 rNJdlxGF0
>>136
基本無知乙
昔のAMGは排気量の数字だったこともあるけど最近は違う。
45はトルク表示くらい知ってからカキコしろよw
152 14/03/18(火) 10:06 88vlS1so0
>>145
先週契約して8月までには納車可能、と言われました。
初ベンツだけど、Dにはちょくちょく顔出してたから認めてもらえたかも。
153 14/03/18(火) 10:53 KLy0D52T0
>>145
さすがに1年2ヶ月待ちってのは「やんわりとお断り」と解釈出来ると思う。
セールスの立場からすれば、何人もの納車待ち客から連日の催促が来てるから
「もう、コレ以上は勘弁してくれ」って気持ちになるんじゃないかな。
冷やかしとまでは言わないが「買う気度」は低いと判定されたんだろう。
2chですら情報量が乏しいが、それでも「今からなら秋~年内納車」って報告
が多いぞ。
154 14/03/18(火) 10:58 yNnBnnT20 [2/3]
>>148
うちはデラ出る時に、歩道から公道に向けてノーズが下がった時にセンサー音鳴る。
セールスマンも、すいませんねぇと謝ってくれるが、何度か出入りしてるとここは
擦らないと分かったので安心だったが、このまえGS出る時にアンダーリップこすった。
ゆっくりナナメに出れば良かったんだろうが、急いで合流しようとして擦った。
ま、アンダーなので見えないから助かったが
155 14/03/18(火) 11:06 3hHMbMqG0
オーナーだけど、先週ディーラーに寄った時に「今から発注だと来年納車」と言ってたな
グレードにもよるだろうけど
海外での需要が落ち着けば早まる可能性はある、とも言っていた
156 14/03/18(火) 11:09 yNnBnnT20 [3/3]
https://uproda11.2ch-library.com/e/e00029966-1395108530.jpg
そのときの傷orz
157 14/03/18(火) 12:16 +rgS48CP0
>>156
これは痛いね。
でもあの顎の部分は下覗きこまない限りわかりにくいから大丈夫かと。
あのセンサー音は心臓に悪いよね。
しかも真っ赤になってピピー!ってなる頃にはもう時すでに遅しなタイミングだしね。
もうちょっと感度よくならないものかと。
158 14/03/18(火) 15:29 2YEB/fAH0 [2/2]
痛い体験談ありがとス
センサー知らなかった
159 14/03/18(火) 15:42 MRy9qrQf0 [2/2]
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
A180をA45ED1に偽装している50歳以上のオッサンw
エンブレムはもちろんデカールに至るまで必死で偽装している
>横に乗る妻にはいつも「前から見るとベンツでも後ろから見ると国産車で詐欺にあったみたい」と馬鹿にされます。
本人同様やはり嫁も勘違い野郎(?)ですw
やはり偽物でもブランド名を有難がるカスはド底辺ですね♪
カスにはメルセデスでも一番安いベンツは国産車よりも上なんでしょうねw
夫婦揃って劣等感半端ないっす
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5935774/parts.asp
サイドのTURBOエンブレム 12,600円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5923770/parts.asp
リアのAMGエンブレム 11,000円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5415742/parts.asp
もちろん人に見えないところに高級品のAMGは奢れませんw
>マイAクラスドレスアップ計画2014
>走りそのものはA180Sで何の不満もありませんのでドレスアップで楽しんでいこうと思います。
ツッコミどころ満載www 腹痛いwww 助けてw
更新してねーな!ってツッコミ入れたら
早速焦って更新してやんのw
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/blog/32546038
とりあえず近況報告
だってさw
160 14/03/18(火) 17:42 kMOXtiXY0
カツカツならエンブレチューンもできないね
お見事です
161 14/03/18(火) 21:09 fb3yCglO0 [1/3]
最近異常と言える様な殺人事件が多いけど >>159 のような奴が突然狂ったように
通人を刺したり、しつこくストーカーしたりするんだろうな。
こんな形でしか自分を表現できないとはなんともかわいそうなやつだ。
頭悪いのか性格が狂っているのか多分生い立ちまでさかのぼらないと本質は見えない。
早めにIP、ホスト解析して捕獲しないと大変なことになるだろう。
特定のベンツのスレに寄生しているようだが、納車待ちきれない、いや欲しくても
到底買えない、または自分が偽装している本人のいずれかだと思う。
いずれにしても心の闇を引きずった最悪の人間であることに間違いない。
162 14/03/18(火) 21:49 Z1wSvOSt0 [1/2]
あたふた君がいつものテンプレ投稿すると必ずののしる投稿が見られる。
晒された奴が怒りのカキコをしているようだ。
どっちもどっちだw
163 14/03/18(火) 21:57 fb3yCglO0 [2/3]
お前も同類だ
164 14/03/18(火) 22:14 Z1wSvOSt0 [2/2]
やはり偽装車乗りかw
165 14/03/18(火) 22:16 fb3yCglO0 [3/3]
やはり軽乗りか
166 14/03/18(火) 22:29 oCFdBKZ/0
品がない客には1年以上って言ってるって、冗談と受け流したがマジだったのか・・w
167 14/03/18(火) 23:05 Z3PBkNEE0
屋根のシャークフィンの中には何が入ってるんだろう。GPS?
168 14/03/18(火) 23:09 3z55dyIG0
2ちゃんでしか生きられないクズニート!
今日も昼間からワンパターンの貼り付けで馬鹿の一つ覚えですか~!?
そして、自分が批判されると自演で偽装しまくり。
こんなところで吼えてないで、堂々とみんカラで吼えろよ。
45乗ってるんだろ~??
寂しい人生だの~(笑)
お友達はいないの~??
>>161
こんなクズは相手にしないほうがいいぞ。
君の品位に傷か付くからな。
さて、馬鹿の相手はこのぐらいで寝るか。
おやすみ、ニート君!
169 14/03/18(火) 23:32 JUHDt4YmO
A&CLAは、ノーマル~DQN仕様迄、全て素晴らしい。
170 14/03/19(水) 00:22 zBZbFyj5I
こんなに簡単に儲けられるもんなの?
https://manta.blog.jp/archives/2441450.html
171 14/03/19(水) 06:54 ZIXyD+dz0 [1/2]
一年待ちってネタだと思うよ、んなわけないじゃんw
現状5ヶ月~6ヶ月待ち 善されれば3ヶ月待ち そんなもんっしょ
172 14/03/19(水) 07:47 W6U1QegF0
>>170
あの一方的な円高への流れ、その後のまた一方的な円安への流れで
儲けられない奴の方がおかしいだろ
ま、そういう俺も儲けた金の一部で購入した訳だが
173 14/03/19(水) 08:11 wPBj9Q7N0 [1/2]
>>172
マルチに反応すんな
174 14/03/19(水) 08:51 UIN9xr5y0 [1/2]
A180やCLAにAMGのエンブレムをつけてイキッてる面々w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
↑コイツは60歳くらいでED1に偽装している変態w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967867/car/1478111/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2070740/car/1573139/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2087880/car/1603314/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1954926/car/1467080/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/163792/car/1306754/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/673452/car/1275436/profile.asp
彼等曰く
排気音が近所迷惑だから敢えてA180を買ったんだ!
でもデザインがAMGのが好みだから敢えてこうしてるんだ!
『それに俺の車はA180じゃなくA180Sだ!A180と一緒にすんな!』
じゃあエンブレムはつけるなよw
175 14/03/19(水) 09:00 UIN9xr5y0 [2/2]
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
A180をA45ED1に偽装している50歳以上のオッサンw
エンブレムはもちろんデカールに至るまで必死で偽装している
>横に乗る妻にはいつも「前から見るとベンツでも後ろから見ると国産車で詐欺にあったみたい」と馬鹿にされます。
本人同様やはり嫁も勘違い野郎(?)ですw
やはり偽物でもブランド名を有難がるカスはド底辺ですね♪
カスにはメルセデスでも一番安いベンツは国産車よりも上なんでしょうねw
夫婦揃って劣等感半端ないっす
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5935774/parts.asp
サイドのTURBOエンブレム 12,600円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5923770/parts.asp
リアのAMGエンブレム 11,000円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5415742/parts.asp
もちろん人に見えないところに高級品のAMGは奢れませんw
更新してねーな!ってツッコミ入れたら
早速焦って更新してやんのw
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/blog/32546038
とりあえず近況報告
だってさw
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/nanisiteru
>理由は分かりませんがこのところ以前より多くの方にブログ等にお立ち寄りいただいているようです。
深く御礼申し上げます。
理由はわかりませんがだってwww 必死で無関係装ってw
176 14/03/19(水) 09:24 iP7WEnlN0
>>173
そのマルチに反応したやつに反応すんなカス
はい次↓
177 14/03/19(水) 10:55 ZSLCSTfO0
お~い「あたふた」ID:UIN9xr5y0の貧乏糞ガキ野郎よ、
何で急にみんカラを更新しなくなったんだ?このハッタリ野郎
理由を教えてくれよ。怖くてビビってんのかいw
178 14/03/19(水) 12:41 rY16tGoJ0
今日は天気いいから洗車してスタッドレスを外そう。
179 14/03/19(水) 13:31 ZIXyD+dz0 [2/2]
CLAって本来、メルセデス的には若い人に乗ってもらいたい車だよね。
A→C→E→S とステップアップしてもらいたいんだよねぇ?
でもさぁ見かけるCLA ほとんど爺さんかオッサンなんだけど…w
180 14/03/19(水) 14:16 wPBj9Q7N0 [2/2]
>>176
そのマルチに反応したやつに反応したやつに反応すんなカス
はい次↓
181 14/03/19(水) 14:31 Gk1M36ahO
>>179
表面上の綺麗事です。
“ミンナ買ってくれよ!”が本音ですよ
182 14/03/19(水) 14:38 B8BjENpp0
>>179
アメリカでのデータによれば、Cクラスのオーナーの平均年齢は54才だが、CLAは46才だそうだ
日本でもそんなもんじゃないか。それでもメルセデスとしては若返りなんだよ
183 14/03/19(水) 15:53 AJ4XHy/w0
CLAを駐車場等で見かけたらリアのエンブレム剥がしている車が多い
そんなに180だとバレるのが嫌なのかな
剥がしてる時点で180だと告白しているようなものだと思うが
184 14/03/19(水) 15:53 Q1FE3scQ0
試乗までしたのに
名刺くれないってどうよ
185 14/03/19(水) 16:23 j7df6sys0
>>141 乗り心地が試乗車より良い気がして
タイヤは何でした?
私も180納車して一週間。タイヤはポテンザRE050でした。
試乗車のタイヤは確認してないですが、乗り心地は変わらない。
186 14/03/19(水) 17:35 KmECZehc0 [1/2]
>>180
そいつはベビーAMGスレでも過剰反応してるから
奴に晒された一人だとオモワレw
187 14/03/19(水) 17:39 KmECZehc0 [2/2]
177 ZSLCSTfO0 だったw
188 14/03/19(水) 23:58 8nVG15Nd0
>>185
うちもポテンザRE050です。たぶん同じ船で来た同じロットでしょうね。試乗車はコンチネンタルだった
ハンドリングや乗り心地が試乗車より少しマイルドな気がするけれど、気のせいかもしれない
189 14/03/20(木) 01:30 CQDWLAaPI
今月納車なうちの180はグッドイヤーのイーグルF1だったよ。
190 14/03/20(木) 19:45 IwGT+83N0
昨日、納車でしたがコンチスーパーコンタクト5でした。
EクラスでLEDヘッドライトに慣れすぎてCLAのHIDがセピア色で暗くて参った…
191 14/03/20(木) 19:50 SMvN5OMf0
>>190
それサングラス取り忘れてますよ!
192 14/03/20(木) 19:50 bS/nfAsx0
それは言える
廉価版だから諦めはつく
193 14/03/20(木) 20:38 oG9J6dnT0
>>190
コンチスポーツコンタクト5Pだろw
目おかしいんじゃないのかw
194 14/03/20(木) 20:44 iUl9AiEU0
>>193
すまん、すまん手持ちのBMWがパイロットスーパースポーツだからつい、つい。
195 14/03/20(木) 21:04 oG9J6dnT0
>>194
このスレでは45乗りは冷遇されるから書き込む時はバレない様に気を付けろよw
196 14/03/20(木) 22:10 kuF/Uu/p0
俺もそうだけど圧倒的少数派だからな。今日環八で後ろに黒のA45がついたのが横一本のグリルで分かった。
暫く仲良く走ったが、お仲間にはいまだ出会っていない。
197 14/03/20(木) 23:31 kmxNZECHI
もっと早くからやってくれよ。
https://s.response.jp/article/2014/03/20/219535.html
198 14/03/21(金) 02:13 x1AZtI1T0 [1/2]
>>189 >>190
同じ時期の製造でも、ポテンザとグッドイヤーとコンチが混在してるんだね
199 14/03/21(金) 02:37 RzB3D6I/0
ショボはポテンザとグッドイヤーでコンチは45だけなんじゃないの?
200 14/03/21(金) 08:39 x1AZtI1T0 [2/2]
>>199
ディーラーの180はコンチだったよ
201 14/03/21(金) 11:43 bLLgpbv70
>>200
試乗車があまりに乗り心地悪いのも問題だからタイヤ変えてるとかじゃないのか?
202 14/03/21(金) 16:34 INbTpomW0
半年近く待ちやっと納車し4日程経過。
外見に一目惚れして購入したので内部はろくに確認してなかったが、
装備の使い勝手を少しずつ覚えてきた感想。
ネットも電話も調子良いし、出だしのモタモタ感も慣れるもんだ。
パーキングアシストは自分で入れた方が早いが機能的には感動。
コマンドはiドライブより個人的には使いやすいかも。
乗り心地も前車と比較すると、気になるほど悪くない。
欲を言うならスプリットビューが欲しかった。
でも自分的には、待ち焦がれた分余計に素晴らしい車だ。
203 14/03/21(金) 17:08 ox9gxJ0P0
>>201
そんなことはしないと思うし、250 Edition1はすべてコンチだったようだ
204 14/03/21(金) 17:55 IoU0FcDY0
180にパッケージ三つ、昨年10月後半に予約、3月~4月には納車と聞いていたが、納車時期が判ったと電話が有った。
なんと7月!!ビックリして言葉が出なかったわ。
5ヶ月待った上にさらに4ヶ月! どうなっちゃたかな?
どうやってテンションを保つか、、、
205 14/03/21(金) 19:23 Tne0GvsI0
>>204
それでも180の方は早いほうだよ
250はもっと遅くなってるよ
トホホ・・・
206 14/03/21(金) 19:26 bmoEkkE/I
連絡きてからさらに4ヶ月と言う噂は本当だったんだ。
俺も注からもうすぐ5ヶ月経つが、何の連絡も無し。
最低、後4ヶ月か…
納期の早いと言われている4マテにしたんだけどなぁ
207 14/03/21(金) 19:51 nYE9J99J0
152の書き込みは、やっぱ嘘か orz
現状9ヶ月待ちってことか。
208 14/03/21(金) 20:52 J97Kb63i0
あたふた君とうとうアク禁かw
209 14/03/21(金) 21:12 qe1aOG5C0
ディーラーに訊いた。
180だと今注して年内納車が可能、というところらしい。
アジアよりもアメリカで予想以上に売れているとかで、なかなか追いつかないと。
250の納期は雲をつかむような話だそう。(シュテルンの場合。ヤナセは分からん。)
とするとW205が先に出てきそうなので、そっちを検討するほうが得策と言われた。
210 14/03/21(金) 21:47 3CCuARpk0
俺は一月に注して四月に納車だよ。
ちなみにS
211 14/03/21(金) 22:41 ox9gxJ0P0 [2/2]
>>202
納車おめ。パーキングアシストはまだ試したことないや
パークセンサーの使い勝手がいいし、ハンドルがよく切れるので、駐車は本当に楽
212 14/03/22(土) 03:41 59mMYWZm0
>>185
1月納車のcla180は、グッドイヤーのイーグルF1 ASYMMETRIC 2 RunOnFlatでしたよ。
コンチSC5はcla250のタイヤですか?
213 14/03/22(土) 05:14 cmx6WQQQ0
中古で出ていたCLA45、2台とも売れたみたいね。 問い合わせたら新車価格より高い865万と言われて
諦めたんだが・・・。
214 14/03/22(土) 06:38 7a23SpST0
前に一年待ちと言われた人は買う気がないと思われたと馬鹿にされた者ですが、
なんだよ、やっぱ誰でも一年待ちじゃーんw
中古のEにしました、さよならーー
215 14/03/22(土) 12:06 /nq/WMyh0
あれだけカッコイイと思って買ったのに
さすがにもう見飽きてきた
216 14/03/22(土) 12:07 2ucf3TSS0
E280 90年 10万円
なんだよ、やっぱ馬鹿にされるじゃーんw
217 14/03/22(土) 12:29 iajNOmki0
中古の外車乗りは本人気づいてないけど 5年定期で新車買い替えの人からすれば
見栄っ張りのコジキにしか見えない てかコジキなんだけどw
218 14/03/22(土) 12:43 T+6/MpbF0
でも、世間は
10年落ちのベンツでも高いと思ってビビってるよな
w
219 14/03/22(土) 13:00 7a23SpST0
中古のE(350アバギャン)にはしたけどココには残るよw
だってここのスレ見栄っ張りのコジキ合戦で面白いんだもん。
ほんとはCLAスッピン250新車で欲しかったけど、さすがに1年近い納車待ちは無理。
だって1年後、街ではCLAウジャウジャいるだろ?世間の評価が
「あーやたらと見るチビッコベンツね」なんて評価の時に納車されたらかなわんよw
220 14/03/22(土) 13:50 2ucf3TSS0 [2/4]
といいつつCLAの中古を待つ寂しい中古乗りであった
221 14/03/22(土) 14:16 iajNOmki0 [2/2]
ごめん 言葉足らなかったわ
中古のコジキベンツは型落ち限定だから
222 14/03/22(土) 14:34 +3W2fPeR0
>>219
CLAが遅いからA3セダンとかならわかるが、Eクラスの中古にくというのは、
ベンツに乗りたいだけのまさに見栄っ張りという感があり。
純粋にメルセデスが好きだということであればすみませんでした。
223 14/03/22(土) 17:58 2ucf3TSS0 [3/4]
これからの新しいデザインコンセプトの車なのでなんとなくCLA買ったけど
中古のEならタダでもいらね。
丸目やひょうたん目の旧型は乗ってるだけで恥ずかしい。
今後はSもCも同じような顔つきになるけど当面は主流となるデザインなので
5年ぐらいは普通に乗れそう。メルケア5年の間は安心だし。
中古で修理ばっかりしてるような金かかる車は後悔するだけだな。
224 14/03/22(土) 19:45 gMA5YR3I0
CLA250とCLS550のブロガーの記事見てるとCLA納車待ち一年以上となってるな。
なんだよ生産数の8倍のオーダーってw
225 14/03/22(土) 20:20 ExVvvGbs0
クモみたいな丸目やひょうたん目が新車の時は
これはカッコイイと思って買ってたのだろうか・・・。
226 14/03/22(土) 20:25 G8Mhslee0
残価設定フルローン5年で返却→新車に乗り換えてそれも残価設定フルローン
こんなんでも中古乗りを見下してんのかね。
227 14/03/22(土) 21:27 G15MrAQ00
>>226
俺は一括だけど、残価設定の奴は何年で乗り換えようが同じ車でも新車一括の人より
多くの金払って乗ってんだからいいんじゃないの?w
228 14/03/22(土) 22:30 2ucf3TSS0
>>226
こいつなにを言ってるの?
新車をローンで買うのか、安い中古を一括で買うのかってこと?
ローンで買ったことないから解らんが、なにを訴えているのやら。
中古をローンで買ってるのか?
229 14/03/22(土) 23:05 vxJwUTyX0
いつもの
https://www.carscoops.com/2014/03/mercedes-cla-45-amg-hits-400ps-mark.html
230 14/03/23(日) 03:03 nUb9BnZa0 [1/2]
>>227
新車一括の人より払ってないよ
据置額は払わずに返却してるんだから
>>228
残価設定ローンってのは新車のみ使えるローン
元金の一部を据え置いといて最終回に一括で払うか車を新車乗り換え、もしくは返却してその支払いを免除してもらえるローン
例えばCLAなら、3年後の残価は200万
仮に総額350としたら3年間で150万払うだけでCLAに乗れるんだよ
新車一括で買って3年後に乗り換える人はもちろん350万払ってるけど(下取りはここでは考えない)、
残価設定で乗ってる奴は150万しか払ってない
231 14/03/23(日) 06:27 QgsWu1/i0 [1/3]
型落ちのコジキベンツ乗ってる奴見たら 答えは出てるだろ
どうみても余裕の裕福様じゃねぇぞw 見栄っ張りのギリ生活人種
232 14/03/23(日) 08:02 MaLLqDSO0 [1/4]
>>230
5年以内に手放すのであれば、一括あるいは通常ローンで買った人よりも、残価ローンの人のほうが多く払ってるよね。
金利分が多いから
下取り額が保証されるタイプであれば、総支払い額が確定するメリットはある
233 14/03/23(日) 08:09 KkUj0qFq0
残価設定って節税のために経費で買う人以外に
総支払額でメリット無い気がするんだがエロい人教えて。
234 14/03/23(日) 08:44 h3VUbWYZ0 [1/2]
>>233
自分の年収くらいの車も理屈上買えちゃう。
235 14/03/23(日) 09:03 nUb9BnZa0 [2/2]
>>232
まぁ一括の人も手放すときには売却になるからそのまま金が入るからな
実質負担は残価設定ローンの方が多いが、
月の支払いが通常ローンの半分になったりするので低収入でも楽に高級車に乗れちゃう
236 14/03/23(日) 09:05 K2Ffpxvi0 [1/2]
買った事になるのか?所有者はディーラーだと思うんだがw
237 14/03/23(日) 09:15 ws8Ih0vU0
>>235
>実質負担は残価設定ローンの方が多いが、
つまりキャッシュの人より同じ車に多くのお金掛けてるやん!
そのこと言ってるのに
238 14/03/23(日) 10:07 QgsWu1/i0 [2/3]
おまえら視点がずれてるw
キャッシュで買おうがローンで買おうが そんなの他人にゃ絶対わかんねぇ
他人が見てハッキリわかるのは新車か中古車かってとこ
一般の見解からすれば
外車新車=お金持ち 外車中古=見栄っ張りのコジキ
AMG=お金持ち なんちゃってAMG=見栄っ張りの低所得者
こういうことでしょ
239 14/03/23(日) 10:09 QgsWu1/i0 [3/3]
追加
外車中古=型落ちorどうみても5年以上経ってそうな車
240 14/03/23(日) 10:09 h3VUbWYZ0 [2/2]
>>238
高卒?
241 14/03/23(日) 10:41 47F8Kr5W0
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/18/700130014630140317001.html
新車価格で売られてる
242 14/03/23(日) 11:30 PeE+mt990 [1/3]
一般の見解からすれば
外車新車=普通 外車中古=見栄っ張りのコジキ
AMG=普通 なんちゃってAMG=区別つかず
こういうことでしょ
243 14/03/23(日) 12:05 elAEDZYa0
中古外車乗りをコジキと断言するここの住人、なんなの?
メルセデス乗りってそういう人達なんだ・・・
244 14/03/23(日) 12:19 MaLLqDSO0
>>241
自分と同じ構成だけど、総額が自分の買った金額より高い…
245 14/03/23(日) 14:01 WlkvUVVQ0
>>243
図星なんだね。
246 14/03/23(日) 14:49 PeE+mt990 [2/3]
外車中古乗りに言う。一度でもいいから新車を買ってみろ。認識変わるぞ。
ただでさえ壊れやすい機械物は国産でも古くなると故障が出るのに、わざわざ
美味しいところが終わったようなくたびれた外車を買い、せっせと修理代払い
「外車だから金かかってね」って当たり前だろ。
新車買って美味しいところだけ乗ってメルケアあるから修理代なんかゼロ。
5年乗って30%ぐらいで下取りに出してまた新車を買う。そのサイクルに乗れ。
247 14/03/23(日) 15:50 MaLLqDSO0 [3/4]
中古車を買ってくれる人がいないと、新車を買う人も困るので、
好きずきってことでいんじゃない
248 14/03/23(日) 16:52 1T5G5P7t0
メルセデスを新車で乗ってる人は裕福な人が多いのは世間様の常識
メルセデスの中古を乗ってる人は身分相応の見栄っ張りってことで解決でしょ
249 14/03/23(日) 17:38 BIRJVuzi0
中古は見栄っ張りとヤクザってイメージあるな
中古でもかなりの旧車なら車好きって思うけど
250 14/03/23(日) 18:55 q3dQYOYYO
中古ベンツは、「乗りたいけど新車買えないよ」と、思っている方々が買ってたとばかり・・・
251 14/03/23(日) 19:05 KkUj0qFq0
ヤクザこそ新車だろ。
中古乗ってるのはチンピラレベル。
252 14/03/23(日) 19:20 MaLLqDSO0 [4/4]
>>251
ヤナセはヤクザに売らないと言われるね
253 14/03/23(日) 21:01 K2Ffpxvi0 [2/2]
ヤクザって存在が許されてるのがホント理解に苦しむよな
犯罪してるの明白なのにな
254 14/03/23(日) 21:33 izAvsvfc0
オプションのledフットライト付けた人いますか?どんな感じ?
255 14/03/23(日) 22:41 PeE+mt990 [3/3]
最初からついてる。少し暗いのが。
256 14/03/24(月) 00:51 g0QOBqIa0
>>253
虫歯が無くなれば歯医者が成り立たないだろ
893がいなくなるとけいさ・・・・
257 14/03/24(月) 00:51 1/3lJD630
今週納車なんだけど、アクセサリーカタログに載ってるledフットライトって青くなるだけ?
258 14/03/24(月) 00:57 o64qInzo0
フットライトの球がLEDになるだけなのかなぁ
259 14/03/24(月) 01:07 U+PTfp9Z0
1万円もしない様なカスみたいなオプションだろ?
気になるなら人に聞かず自分で試せよw
どんだけ無理して180買ってるんだよw
260 14/03/24(月) 01:27 o64qInzo0
>>259
1万円が出せない人がいるわけないので、その煽りは無理があるね
261 14/03/24(月) 02:14 U+PTfp9Z0
1万円が惜しいから聞いてるくせにw
付けて気に入らなければ1万円諦めて元に戻せばイイだけなのにな
そんなカスみたいな後付オプションなんて欲しい人は付けた後どうだろう?なんて考えずに取りあえず付けてみるだろうな
262 14/03/24(月) 09:06 jjR+1SBH0
E17ソケットのLED電球、特価で400円で買ってきたよー
付かない・・・・よね、もちろん
なんで車のって1万円もするんだろ?
263 14/03/24(月) 09:06 o64qInzo0
CLAを買う人の大部分は、1万円札で鼻をかむような御大尽ではないからなぁ
400~500万円の車を無理なく買える程度の収入があっても、1万円をドブには捨てたくないよ
45のオーナーは御大尽かもしれないが、まぁ少数なので。このスレではやけに多いけどね
264 14/03/24(月) 09:36 7M8Fn+bJ0
>>262
買ったのかよw
265 14/03/24(月) 11:55 Ol4AkFua0
代車で180来たけど・・・走らなすぎ・・・
Sモードもだめ
びっくりしたよ
266 14/03/24(月) 12:39 /8l0It9G0
イロハ坂でも攻めてんのかね?
267 14/03/24(月) 12:57 RXPMyFVD0 [1/5]
こんな極度のタマ不足の中、代車で180来るか?
268 14/03/24(月) 12:59 b64Pmzz70
>>265
>代車で180
もう、コレ以上注受けたくなくて「試乗車」取っ払ったのかな。
Dが代車として持つのもままならないくらいのタマ不足なんだろ?
269 14/03/24(月) 13:07 4kdahdK10
100円ショップで3VのLED懐中電灯4つ買ってきて
ランプ引っ張り出して直列につないでじゃダメ?
270 14/03/24(月) 16:24 nJEOzi5E0
>代車で180
ネタ
271 14/03/24(月) 17:34 RXPMyFVD0 [2/5]
CLA川柳
シーエルエー イチハチマルだと ネタにされ
272 14/03/24(月) 17:36 RXPMyFVD0 [3/5]
CLA川柳
フォーマテは ナンチャッテだと 馬鹿にされ
273 14/03/24(月) 17:41 RXPMyFVD0 [4/5]
CLA川柳
納車まで 季節が四つも 過ぎるのか!
274 14/03/24(月) 17:57 wekCD4Fz0
夜の更け 後ろ姿に 蝶が舞ふ
275 14/03/24(月) 18:00 RXPMyFVD0 [5/5]
>>274
うまい!キレイだ!
どうせ納車まで長いんだ、みんなで川柳作っちゃえ!
276 14/03/24(月) 19:02 MsTmh7bt0 [1/3]
匿名で 納車されたと 嘘をつく
277 14/03/24(月) 19:11 TTqxB9230
えーえむじー ほんとはひとりも いねんじゃね
278 14/03/24(月) 19:22 muQhCT270
シーエルエー ツェーエルアー ツェーエルアー
279 14/03/24(月) 19:22 x83A9vgB0
いよいよ納車待ちで皆頭おかしくなったかw
俺はあと半月だ
280 14/03/24(月) 20:44 CucDremt0
CLA 見掛けぬものは AMG
281 14/03/24(月) 20:52 MsTmh7bt0 [2/3]
CLA! 抜かれてケツ見りゃ Aクラス
282 14/03/24(月) 21:00 MsTmh7bt0 [3/3]
都々逸はどうだ?
乗ればバックで 鏡に写し 見たいもんだよ 夜の蝶
283 14/03/24(月) 21:11 ijVxWJfJ0
女のあそこのビラビラと
テールランプが似てる
284 14/03/24(月) 22:26 moXF6eM80
このスレの加齢臭が半端ない
285 14/03/25(火) 00:35 4JopvKsl0 [1/3]
フットライトについて自分ので確認してみたけど、標準でもフットライトはあるね
ただ、標準は室内灯が点いているときにしか点かないのに対して、オプションのLEDフットライトは
ライト点灯中には常時点灯のようだ
青とオレンジの2色を切り替えできるらしい。いらん装備な気がするが…
はじめて室内の照明をしげしげと見たが、ドアハンドルやドアポケット、ヘッドレストなど、
あちこちが地味にライティングされているのに気付いた
286 14/03/25(火) 02:16 8J7Q9FuL0
>>285
情報ありがとうございます!
何処かの句しか書けない人と違い参考になりました!
287 14/03/25(火) 06:32 mq9xFchi0
シーエルエー 待ってるあいだに 車検きた(涙)
288 14/03/25(火) 08:10 6iCptoie0
>>285
オプションつけたよ。
標準では赤だけど、スイッチがついてて青に切り替えができる。
いつも青にしてるけど、ドアとかシートなんが黄色っぽいので全部が青なら良かったと思った。
180でカツカツだけど自己満足ですw
夜は色んなとこが微妙に光って高級感あるよ
289 14/03/25(火) 08:48 D4c+cBZq0
まもなく
https://o.aolcdn.com/hss/storage/adam/715a2fbaa741e5d8af7e0e6ed9f1ee51/mercedes-cla45-amg-shooting-brake-2.jpg
290 14/03/25(火) 09:18 IPh6XGOF0
フロントマスク見飽きた
安っぽく見えてきた
小変更まだ?
291 14/03/25(火) 09:36 N76CO7fb0
>>289
フロントガラスの紐ワイパーかっけぇぇぇw
292 14/03/25(火) 10:54 xqc+bUPG0
>>287
お前はオレか? ・・・・
293 14/03/25(火) 11:07 zT8y3KB30
Coupe Look A
294 14/03/25(火) 11:13 VJfQfXKI0
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
A180をA45ED1に偽装している50歳以上のオッサンw
エンブレムはもちろんデカールに至るまで必死で偽装している
>横に乗る妻にはいつも「前から見るとベンツでも後ろから見ると国産車で詐欺にあったみたい」と馬鹿にされます。
本人同様やはり嫁も勘違い野郎(?)ですw
やはり偽物でもブランド名を有難がるカスはド底辺ですね♪
カスにはメルセデスでも一番安いベンツは国産車よりも上なんでしょうねw
夫婦揃って劣等感半端ないっす
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5935774/parts.asp
サイドのTURBOエンブレム 12,600円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5923770/parts.asp
リアのAMGエンブレム 11,000円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5415742/parts.asp
もちろん人に見えないところに高級品のAMGは奢れませんw
更新してねーな!ってツッコミ入れたら
早速焦って更新してやんのw
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/blog/32546038
とりあえず近況報告
だってさw
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/nanisiteru
>理由は分かりませんがこのところ以前より多くの方にブログ等にお立ち寄りいただいているようです。
深く御礼申し上げます。
理由はわかりませんがだってwww 必死で無関係装ってw
295 14/03/25(火) 11:17 VJfQfXKI0 [2/2]
A180やCLAにAMGのエンブレムをつけてイキッてる面々w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
↑コイツは60歳くらいでED1に偽装している変態w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967867/car/1478111/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2070740/car/1573139/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/2087880/car/1603314/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/1954926/car/1467080/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/163792/car/1306754/profile.asp
https://minkara.carview.co.jp/userid/673452/car/1275436/profile.asp
彼等曰く
排気音が近所迷惑だから敢えてA180を買ったんだ!
でもデザインがAMGのが好みだから敢えてこうしてるんだ!
『それに俺の車はA180じゃなくA180Sだ!A180と一緒にすんな!』
じゃあエンブレムはつけるなよw
296 14/03/25(火) 17:14 rN0QWeQV0
お、レス番飛んだ
297 14/03/25(火) 21:54 o+rwF51F0
後ろの席が酷く狭いとあちこちのサイトで書かれてますが
ナンパして後ろで出来ますか?
298 14/03/25(火) 22:56 4JopvKsl0
>>297
後ろでやったことがないのでわからない
頭上が低いだけで、左右や前後は普通だけどね
299 14/03/25(火) 23:19 4JopvKsl0
VWシロッコが販売終了だそうだね。
ゴルフベースのクーペということで、値段次第では欲しいなと思っていたら、1.4Lで400万からという値段に呆れた思い出。
その後大幅に値下げしたけど、最初の値付けを間違っていたとしか言えない。その点、CLAはうまくやった。
300 14/03/26(水) 00:09 /+Vv0f+N0
10月第1週契約の素250。
何とか5月の連休明け納車に向けてがんばります、と。
これ以上は特定されたくないからかんべんを。
301 14/03/26(水) 00:17 /+Vv0f+N0 [2/4]
>>300
素250とはセイフティパッケージのみ。
ヤナセさんは、特段の事情が無ければセイフティは付けると言われてうけいれました。
302 14/03/26(水) 00:25 rEUaAKYW0
180もほとんどがセーフティ&バリュー&ナビ付きだろうしな
セーフティのブラインドスポットアシストやディストロニックは便利
303 14/03/26(水) 01:34 vH/Fdq8q0 [1/5]
180はナビ無しスマホの人も結構な割合で居てるぞw
304 14/03/26(水) 01:35 i36fRUir0
シューティングブレークで、BMWとアウディ、ボルボあたりに引導を渡してくれ。
305 14/03/26(水) 01:54 vH/Fdq8q0 [2/5]
SBは微妙だろ?
306 14/03/26(水) 08:51 q52T0Zde0
田舎なんでセーフティなんて真っ先にイラネって思ってはずしたよ
307 14/03/26(水) 09:12 bAIHeucq0
百人くらいしか住んでない離島ならいらん罠
308 14/03/26(水) 09:31 VoOy3aMB0
今日あと4時間後にCLA45納車。5か月待っただけに楽しみです
309 14/03/26(水) 10:56 wIvUBCuz0
駆け抜ける歓びNew BMW 2シリーズをマターリ語ろう!
310 14/03/26(水) 11:11 unOGS2lD0
ナビはいらんなスマホで十分
ましてやHDDナビなんて古いわ
311 14/03/26(水) 16:01 dExcUIrT0
ナビは必須と思うが、それがこの純正ナビでいいのか、は甚だ疑問だよね。
個人的にはテレビは全く必要ない。
312 14/03/26(水) 16:42 6ECn/eLa0
CLA250のAMGもどきかっこ悪い
313 14/03/26(水) 17:19 xfeBOhrK0
>>311
俺も車でテレビなんてみないから本当はチューナーなんていらないな。
314 14/03/26(水) 19:29 qFwLPDL10
テレビ無くても全然いいんだけど、あると見てしまうわ。
運転中見ることは絶対無いです。
315 14/03/26(水) 20:09 YA5BdebA0
テレビは要るだろう。
きちんとパーキングと結んで走中も映るようにしておかねば。
ちなみに自宅にはテレビがない。
316 14/03/26(水) 20:16 /+Vv0f+N0
>>314
今使ってるナビは後付けなんでPをGNDに落としてるから走中も見れちゃう。
で、何度もヒヤリとした。(バカ丸出し)
もちろん、今度はキャンセラーなんて全く考えてない。
というか、皆と同じでテレビそのものがいらん。
317 14/03/26(水) 20:22 J6u8Ca0M0
>>308
5ヵ月で納車ってホント?早くないか?それともAMGは別生産枠だから早いのか? このスレの45の人はどうでした?
318 14/03/26(水) 21:18 vH/Fdq8q0 [3/5]
>>317
俺は9月上旬注、今月頭に納車でぴったり半年だった
でも今は45は1年待ちだと納車時に営業が言ってたよ
>>310
やっぱり180乗る人はスマホなんだね
319 14/03/26(水) 21:32 FayAGUTe0 [1/2]
180を馬鹿にするのは脳内45オーナーであることが多い
320 14/03/26(水) 21:56 vH/Fdq8q0 [4/5]
>>319
買えないからって僻むのはみっともないよw
321 14/03/26(水) 22:00 oUMZKRek0
と、ドヤ顔する程高くない車であった…
322 14/03/26(水) 22:00 FayAGUTe0
>>320
あなたがそうだとは言っていない。最近Aクラススレでそういうことがあった
323 14/03/26(水) 22:43 /+Vv0f+N0
>>318
9月上旬が一つの分かれ道だったようですね。
45ではありませんが、180や250で、ベンツセンター以外の端ヤナセ、シュテルンに
展示車・試乗車が届いたのが9月の半ばだったかな。
実車見て、試乗して、1週間考えてギリ10月頭で契約した連中(俺だ)が「何とか
3月に間に合いますよ」と期待を持たされ、がっかりさせられ、そして今「あと
2カ月」とディーラーに慰められてる。試乗してから、ってのは王道だと思ったがなあ。
要は出遅れですよ。
そして後は年から年明けへ、雪だるまのような受注残・・・
自分はまだマシ、と言いきかせてる。
324 14/03/26(水) 23:00 vH/Fdq8q0
9月12日が12月生産分のオーダー締め切りだったからね
うちの担当営業所は幸運にも180の試乗車が8月下旬に配車されてナンバーが付いた日に
一番最初に持って来てくれたからすぐに注入れれてラッキーだったよ
12月生産分以降のオーダーで幸運にも今月までに納車された人はキャンセル分か見込み分に
たまたま希望の仕様が有ったんだね
13日以降の受注分は納期がバラバラでラインに乗るまで納期が確定しないと言ってたよ
325 14/03/27(木) 06:08 1WTwm2fo0
https://www.webcg.net/articles/-/3050
326 14/03/27(木) 09:10 +fZmpvjn0
https://jp.autoblog.com/2014/03/26/mercedes-benz-cla45-amg-shooting-brake-spy-shots
327 14/03/27(木) 09:19 ZktdhS8y0
やっぱり白にしといてよかった
328 14/03/27(木) 11:22 OuxtBJpr0
CLAに興味を持ったのですが、公式動画なんか見てるとデイライトが付いていて、
特徴的なヘッドランプの形状が際立ってカッコいいし安全性の為にも良いと思う
んだけど、日本国内仕様でもデイライト点灯できますか?
テールランプや、ロービームは点灯させないでLEDの線の部分だけ光らせるという事です。
出来るとして、エンジン始動と同時に自動で点灯させる設定とかありますか?
329 14/03/27(木) 12:02 FWRzIzAp0
コーディングすれば可能ですが、日本の保安基準だと300cd以上となり違法です。
330 14/03/27(木) 12:14 qcDHchwa0 [1/2]
>>328
>>329の言われる通りです。
コーディングやハーネスキットも3~4万くらいするのがほとんどですね。
尚、メーター内のmidでもデイライトオンオフという設定項目がありますが
これはベッドライト自体の点灯になるのでまた別になりますね。
331 14/03/27(木) 12:15 qcDHchwa0 [2/2]
↑
× ベッドライト
○ ヘッドライト
332 14/03/27(木) 14:48 L6VAd2eY0
デイライトを調べるとグレーゾーン過ぎる。
法令の「解釈」の問題。こんなこと、大臣どころか「課長通達」くらいで
何とかなるレベルじゃないのか。
こんなことやってるから、非関税障壁って言われちゃうんだな。
333 14/03/27(木) 16:32 /8zudqNR0
デイライトついてたら安全性向上とかいうのはたわごとだろうな。
一時は青色LEDラインフォグやデイライト流ったがもう下火だし。
純正で点灯しないパターンをイジってやってるとこれまた目につけられて
晒されるぞw エンブレムチューンみたいにw
安全性欲しいというならスモールつけとけ。
334 14/03/27(木) 17:31 d5UAdoRv0
晒されてこそ
男気ぞ!
335 14/03/27(木) 20:14 qNNOxqi80
雨の日とかに必要なのはフロントよりリアだよな
336 14/03/27(木) 23:01 IPDz9l5Y0
今日も雨降ったけどリア・ウィンドにワイパー欲しい。Bからの乗り換えなので何気に不便。
337 14/03/27(木) 23:18 2F2wbeBZ0
CLAの眉毛LEDは、スモールライトとしての点灯時は減光していて、デイライトとして点灯するときに100%の光量で光るらしい
日本で使うかぎり、LEDの100%が見られないのは残念だね
338 14/03/28(金) 14:10 EljGPcnF0
自分の車、自分で見れないじゃん
339 14/03/28(金) 15:03 AMU7IgS40
前の車に反射して見えるじゃないか。
特に研きあげられたタンクローリーの後ろについた時は絶好のチャンス!
340 14/03/28(金) 15:25 utkPRs2e0
5月からハンガリー工場がフル稼働で、秋以降、納車待ち3ヶ月くらいになるそうだ。
いよいよ年くらいから街中CLAだらけだw
341 14/03/28(金) 15:42 Ao5MZgqo0
そりゃいいな。
小変更確認してからでも十分だな。
342 14/03/28(金) 16:38 Kp0k7UiQ0
じゃあ秋予定がお盆くらいにならないかなあ
夏に乗りたいぜ
343 14/03/28(金) 20:13 LErlbr4E0
webcgにAMGのレビューが載ってるんだけど
章がとにかく読みづらい
署名入りの記事がこのレベルのもので良いのだろうか
344 14/03/28(金) 20:55 Fiat4QF00
Aと比べてる奴か? いちいち思い当たることだらけだなw
345 14/03/28(金) 20:58 Fiat4QF00
あ、CLA45乗りだが前の質問で発注したのは昨9月中旬、配車は12月初旬だったよ。
無論試乗車も無しの段階で頼んだ訳だが。
346 14/03/28(金) 21:50 D9lO1W/20
9月中旬注で12月納車って言ったら白か銀の素のルーフ付だろ?
多分俺も勧められた個体だな
MBJの見込み分の余り物だったので値引きが大きかったが45買うならADPは必須と決めてたからパスした分だな
347 14/03/28(金) 22:47 40aKUNL10
>>340
秋の時点での受注状況はその時になってみないと分からないのに納車時期は既に決定してるのかよ、、、
348 14/03/28(金) 23:24 k3jLBCVc0 [1/2]
納車された人に質問。
メディアインターフェイスのケーブルって何が何本ついてきた?
349 14/03/28(金) 23:42 gE3NQBuM0
>>348
iPhone用が1本。カタログには3本あったが、最近は1本になったと聞いた
350 14/03/28(金) 23:48 k3jLBCVc0 [2/2]
>>349
やっぱり林檎用の1本か。予告なく仕様変更されたんだな。
アリガ㌧。
351 14/03/29(土) 06:07 9AaAIS0j0 [1/2]
え!じゃあiPod使えないの?コネクタ違うよね?
352 14/03/29(土) 08:24 XH6icbM50
dock→lightning変換噛ませば使えるよ。
ただし、lightningにアナログ出力が無いから、変換チップ内蔵のapple純正使わないとだめ。
353 14/03/29(土) 08:54 vYC1YyKQ0
あれ? マニュアルとともに何本かケーブルはいってたけど。
昼からでも車から出してみてくる。
袋にいれたままトランクにブチこんで見てもいないw
354 14/03/29(土) 10:58 vYC1YyKQ0
https://uproda11.2ch-library.com/e/e00032874-1396058278.jpg
ケーブル三本ついてました。
何が何なのかは不明・・・未開封なので(汗)
355 14/03/29(土) 11:19 9AaAIS0j0
>>354
おおぉぉ、わかりやすい サンクス 参考になった!
これがメディアインターフェイスセットか。
356 14/03/29(土) 11:27 ogsfo1/90
>>346
それは残念だったな。アドバンスパッケージに固執してCLA45の最も旬な日々を何ヶ月も無駄に捨ててしまって、
俺ならかなり減価した気分だがナ... 大笑) ところで値引きって大きかったとは誰も言ってないぞw
よほど口惜しかったと見える。
357 14/03/29(土) 13:44 uW3ZJdhS0
CLSに乗ったら、Aクラスとは乗り心地がまったく違うねw
やっぱり値段分の差があるわ。
358 14/03/29(土) 13:52 acyNh7VA0
そりゃ違って当然だけど、CLAの乗り心地も悪いとは思わない。BMやAudiに乗ってたせいかもしれないが
ロードノイズはもう少し小さいといいなとは思う
359 14/03/29(土) 14:20 5S3Wh8iDO
>>357
国産で例えるなら、ヴィッツとマジェスタを、比較する様なもんだからな。
360 14/03/29(土) 17:35 sL/rukQ20
>>356
俺は9月上旬に注入れたから好きな仕様と色を選んで2月だったからあんたより40~50日遅かった位じゃないのw
不人気の素の45を値引きと納期で掴まされてご愁傷様だねw
361 14/03/29(土) 18:23 9keDzbHi0
今日、ディーラー寄って受注状況聞いてきた。今でギリギリ年内間に合うかどうからしい。
グレードはどれもあんまり変わらず、玉不足だって。
ついでにCクラス聞いたら、恐らく9月頃に販売開始じゃないかと。今、Cクラスの問い合わせ殺到してるらしい。
でもCLAも売れ過ぎだと。
362 14/03/29(土) 21:54 nxSw/GCf0
9月19日に発注したCLA45ですが、6月下旬から7月上旬納車との事です。
ADP付けました。
それで遅くなったのかな?
色はカルサイトホワイトです。
363 14/03/29(土) 22:24 nuT5laRS0
10月の発注で3月に納車。
364 14/03/29(土) 22:59 YboI3twc0
俺の田舎でもようやくぽつぽつ見かけるようになった
365 14/03/30(日) 16:31 M48NgtjO0
CLAって同価格帯の国産車と比べると、乗り心地や走性能は明らかに劣るだろ。
単に見栄のためだけに乗る車でみっともない。
366 14/03/30(日) 16:55 4643XK4b0
はいはい
見栄もはれない人乙
367 14/03/30(日) 16:58 otZ7pJpX0
カッコだけで選んでるから全く問題なし
368 14/03/30(日) 17:06 M48NgtjO0 [2/3]
ちょっと車に詳しい人だと、安物ベンツだと簡単に見透かされるから意味ないよ。
まあ、真正面からDQN車を威圧するぶんには問題ないけど。
369 14/03/30(日) 17:09 VHQU6xC90
え かっこいいと思ってるんですか?
370 14/03/30(日) 17:28 9ELmH1ja0
え どうして世界中で爆発的に売れてるんですか?
ダメなものが爆発的に売れるはずないですよね?
371 14/03/30(日) 17:42 fUhqq+k80 [1/2]
同価格帯の国産車といっても、競合車種が無いよね
マークXやアテンザと比べて迷う人はいないだろうし
372 14/03/30(日) 17:50 B4xw9aWD0 [1/2]
>>368
とりあえず乗って来たら?
ああメルセデスディーラーにもく度胸もないかw
373 14/03/30(日) 18:14 3FL81QhN0
うちの顧客の場合、45はセカンドカーで医者、歯医者、会計士みたいな自営業者に売れてるみたい。
4ドアだから経費で落とせるからね。
374 14/03/30(日) 18:31 M48NgtjO0
真正面から見ると高級外車に見えなくもないから、エンジンをかけずに
ガレージに飾っておく分にはいい車。
実際に乗ると30分でうんざりして二度と乗りたくなくなる車。
メルセデスが過去の遺産を切り売りして、庶民にカスみたいな車を売りつけているわけで、
ある種の貧困ビジネスみたいなものだ。
375 14/03/30(日) 18:47 bL8h3cfX0
久しぶりにこのスレで煽りを見たな
わざわざ書き込みご苦労様です
376 14/03/30(日) 20:52 B4xw9aWD0
>>374
最初ベンツって言って後からメルセデスって言い直してるところからしても
メルセデスのことも雑誌でしか知らないヤツなのが丸見え。
大人しく自分の国産車スレにカエレ
377 14/03/30(日) 21:33 I1UawxYV0
本当に定期的にくるねw
俺はアテンザと正直迷ったよ。マツダのブランドと車幅1840がダメだった。
CLAは逆にメルセデスブランドとサイズが良かった。買って後悔はしてない。
見た目はどちらも今までにないデザインで甲乙つけがたい。カッコいいね。
378 14/03/30(日) 21:56 F5mxmgxK0
俺は、アクセラセダン(MT)と迷った。
今考えると、車幅1795も広すぎたし、
日本仕様のナンバー位置の変更を期待して下手に待っていたら、
危うく年度納車に間に合わなかったところだよ。
30分でうんざりするって、シフトセレクターとウインカーレバーを間違えて恥かいたんだろww。
379 14/03/30(日) 21:57 fUhqq+k80
マツダは日本車の中ではいいと思うけれど、
マツダであることが最大の欠点よね
380 14/03/30(日) 22:03 TWC5Tfy+0
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はメルセデス・ベンツCLAのオーナーなんだ」と。
現物も見ず、発表前から予約してヤナセから納車日が速攻で決まったと連絡のあったあの日の喜びが続いている。
「メルセデス・ベンツCLA」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。
大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
ベンツのオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。
嗚呼なんてすばらしきメルセデス・ベンツ。
知名度は世界的。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
メルセデス・ベンツCLAのオーナーになって本当に良かった。
381 14/03/30(日) 22:24 F5mxmgxK0
>>379
んだな。あれが日産車なら、間違いなく待って買ってたと思う。
382 14/03/31(月) 09:03 gMJjEqpy0
スマフォのメディア接続を試してみた
メディアインターフェイス付属の専用ケーブルを使ってXperiaZでは成功したが、Galazy S2は接続エラーだった
また、市販のUSBケーブルをUSBコネクターに接続した場合はXperiaでもダメだった。やはり専用ケーブルが必要なようだ。
最近のはついてないんだけどね
383 14/03/31(月) 09:40 9Xy0RP4H0 [1/2]
納車された人、音楽はどのようなメディアで聴いているのですか?
384 14/03/31(月) 09:48 culcGHCG0
>>383
iPodtouchを常に車に設置してる。
385 14/03/31(月) 10:11 9Xy0RP4H0 [2/2]
>>384
ありがとう。
走中でもプレイリスト(フォルダ)を変えて聴くことはできますか?
今の自分の車、走中の操作ができないので難儀しているので。
386 14/03/31(月) 13:21 TcbuTlbQ0
CLAを運転している人は高確率でオタク系が多い。
387 14/03/31(月) 15:57 QAji2vHm0 [1/2]
たとえばどんなオタク?
388 14/03/31(月) 17:10 RWEH4zQi0 [1/2]
初ベンツの洗車オタクの実態
休みの日に4時間かけてボディからホイールまでピカピカにして
1時間ほど車に乗って高速道路を走ってきたら
フロントに虫は付くわw前輪は鉄粉で真っ黒になるわw
アッと言う間に車は汚れますwww汚くなりますw
車を洗車して綺麗にした意味ないじゃ~ん!
389 14/03/31(月) 17:32 QAji2vHm0
なにを草はやしてまで嬉しいのかわからん
390 14/03/31(月) 17:45 9RLZO1RO0
>>384
未納車だが・・・・悩み中。
1)手持ち3台の歴代iPodのいずれかをつなぐ:納車時のメディアインターフェースが30pinじゃなくてlightningだと
出来ないが、どうなんでしょ?
2)iPhoneをBT経由:果たしてどれ位面倒なのか、楽なのかやってみないと分からない
3)HDナビの80GBに取り込む:これは全くやる気なし
4)SDカード:これが現実的か。パソコンのiTunesのフォルダから適当にコピーして挿しっぱなしで。
391 14/03/31(月) 19:38 pAmpaHiP0
>>390
iPodケーブルは昔の30pinだよ。少なくとも3月納車のは
SDカードでの音楽再生は、操作性も良いので実用的だと思う。64GBまで使えるようだし
392 14/03/31(月) 19:51 EC958N1t0
BTオーディオ使用中にエンジンオフした場合、
次回エンジンかけた時に自動でBTリンクはって曲再生するから結構楽だよ。
何よりBTリンクしておくと走中に電話かかって来ても
ハンドルのスイッチ押せば安全に通話開始出来るからかなり重宝する。
393 14/03/31(月) 19:51 5AJeJFdN0
>>390
自分は現在使ってないiPhone4s入れっぱなし派
BT接続は簡単だけど、iPhone側が音楽再生出来る状態になってないと車側のみで操作でないのが、ん~、、、
アートワークも画面に出ないし
あと、BT繋いでると着信あった時勝手に車側で着信するのも嫌だから普段はBTオフってる
SDはやったことない どーなんだろ
394 14/03/31(月) 20:05 bujlcGnd0
MBオーナーは「ベンツだから」じゃなくて、色々試した結果MBを選び
毎回期待に応えた車をだしてくるMBを信頼してただけなんだよね。
なのに馬鹿が「ベンツだから」しかウリがないCLAやAなどに群がって
既存のオーナーを呆れさせている。
別に「ベンツだから」選んでいるわけじゃないから、こんなの買うなら国産買う。
そんな戦略を取ったMBも何を考えているのかわからないが。
395 14/03/31(月) 20:18 5AJeJFdN0
>>394
このスレ、日本語で大丈夫ですよ?
396 14/03/31(月) 20:26 2f2gaisE0
CLAって車体がダサイし技術的にもショボい安物外車って感じだな。
397 14/03/31(月) 20:44 ECLAwuy10
>>396
永遠に買えない事を悟って捨てゼリフか。涙目でしみじみ語れ。
こっちは毎日乗りたおして楽しんでるよ。
398 14/03/31(月) 20:56 2f2gaisE0
ドヤ顔してブランド価値のないAクラス乗っているほうが哀れだよ。
せめてEクラスからじゃないとメルセデスとは言えない。
399 14/03/31(月) 21:15 3p1FOxmk0 [1/2]
暇な乞食がおおいな
巣にカエレ
400 14/03/31(月) 22:01 HwD+U3pa0
Aは置いといて
CLAはほんとドヤ顔だよな
横、後ろから見るとしょぼいけど前からみるとドヤ顔してる
売れる理由も分かるわ
401 14/03/31(月) 22:19 RWEH4zQi0 [2/2]
ベンツと呼べるのはEクラスから上の車種です!
それ以下は大衆車、大衆車に乗ってドヤ顔は恥の上塗り
日本の常識
402 14/03/31(月) 22:38 ECLAwuy10 [2/2]
ドヤ顔ってのがよくわからない。
お前は何の車にどんな顔して乗ってるのか。
403 14/03/31(月) 23:41 3p1FOxmk0
ベンツベンツ言ってる奴は全員国産車乗り
404 14/03/31(月) 23:46 veW6NoE00
>>401
Eクラスでドヤ顔してると...
ベンツはSクラスの事。それ以下はベンツと認めない。
で、Sクラスでドヤ顔してると...
Sクラス乗っててノーマル?何故AMGじゃないの?AMG以外はベンツじゃねーよ
というような話しは絶対ループするね。
話しは戻るけど音楽はSDカードが一番便利。
405 14/03/31(月) 23:56 2f2gaisE0
CLAに乗ると他のメルセデスオーナーに見下されて、人間性が卑屈になるみたいだね。
こんな車なら買わないで自転車でも乗っていたほうがマシといえる。
406 14/04/01(火) 00:14 v2qb9u4C0
低能低学歴の低収入ド底辺のヤシ専用車だから仕方あるまいて。
いちいち意識させに来るなよ。
407 14/04/01(火) 01:29 D7s6N8AO0
きもちいい。実に気持ちいいぞぉぉぉw
408 14/04/01(火) 01:52 02NayScw0
45に乗ってるがお前らと一緒にされたくない┐(´~`;)┌
409 14/04/01(火) 06:23 JvjqoEv20
一番見下されるのは 中古のベンツだよ
あれは マジ勘弁
新車なら どのグレードでも お高く見える
410 14/04/01(火) 07:24 WKW1vmyK0
>>409
新車か中古か見極める能力スゲーw
しかし人気あるね。
シュテルンのショールームだと実車置いてないし。
411 14/04/01(火) 08:42 BCVzlwMC0
つくづく春休みだねぇって感じさせる今日この頃のスレの流れw
メルセデスを知らぬ輩が急増だ...
412 14/04/01(火) 09:09 vNj29EFO0
知らぬというか、嫉妬まるだしの輩が急増。
いや急増というより昔からウジ蟲みたいなのは多数いたがw
413 14/04/01(火) 11:24 DBBvXcGh0
以前に乗っていた車にもSDカードなどから音楽再生する機能があったが、フォルダや曲を一覧するのにページ送りが必要で、
使いにくいのでもっぱらスマフォからBTで再生していた。
CLAはコントローラーをクリクリと回せばたくさんのフォルダも一覧できるし、フォルダ階層移動もコントローラの左右で
できるので、とても使いやすい。
あと、オーディオの音もけっこういいね。ボリュームをかなり上げると低音が共振するので、デッドニングをやってみたい。
414 14/04/01(火) 12:12 29C+q4rC0
>>413
確かにバスは結構迫力あるよね。
できれば、もう少しボリュームの調整が細かくできると嬉しかった。
あるレベルを境に急に音量が上がる。
あと、35キロ以上のスピードになるとボリュームが上がるけどそれもかなり唐突にデカくなるね。
415 14/04/01(火) 12:17 295g1KMb0 [1/3]
納車待ちだが、猫に小判のハーマンカードンが付いてくる。
250にADパッケージで要らないのに付いてくる。
ワクワク通り越して不安だぜ。オレには「違いが分からない」と思うから。
416 14/04/01(火) 12:26 02NayScw0 [2/2]
安物の250にADPなんて選べないだろw
さすが違いの分からない男だなw
417 14/04/01(火) 12:52 y0PRCMyl0
この車って、CarPlay対応してるの?
418 14/04/01(火) 13:07 295g1KMb0 [2/3]
>>416
すまん、違いが分からない男だ。エクスクルーシブパッケージと言おうとしたんだ。
AMGへのコンプレックスがあると思って頂いても、全然構いません。
419 14/04/01(火) 16:54 274YfjnG0
今日来た汲み取り、となりの便所でホースが詰まりそのまま帰ってしまった。
しかもうちの便所 満杯で溢れかけてるのに汲み取り口開けっ放しで棒突っ込んだまま
中かき回されてぐじゃぐじゃにされてるので大きいのをすると跳ね返ってくる最悪の状態。
明日来てくれるのかな。
420 14/04/01(火) 17:23 295g1KMb0
結局、ネタやジョークのたぐいですらスレが盛り上がらずに終わるエイプリルフールだな。
CLAの盛り上がらなさ(誰のせいかは知らないけれど)を象徴してる。
421 14/04/01(火) 22:06 6uOlDx4M0
Car Playだが、9月のCクラス発売と共にNTG5.0で供給開始らしい。
以後のメルセデス車は通例により全てこのバージョンとなる。
気になるのは現ナビの対応だがメルセデスは古いナビも対応するとの事で、
NTG4.5なら地図更新と同等の作業と価格(30,240円)でバージョンアップ出来るらしい。
422 14/04/01(火) 22:38 6uOlDx4M0
Lightningコネクターケーブルは別売で2,200円(税別)です。
423 14/04/01(火) 23:05 yy9WUJ8X0
>>421
それどこ情報?
CLAはNTG4.5(2nd Gen)のはずなので、それが正しいならCar Playに対応できるわけね。
日本でやるかはわからないけれど。
CLAがNTG5.0になるのは、数年後のMCだろうなぁ。
424 14/04/01(火) 23:20 yy9WUJ8X0
CLA180のタイヤの幅は225で、無駄に広いよね。エンジンパワーに対してオーバースペック
とはいっても、18インチでこれより狭いタイヤはなかなか無いようなので、仕方ないのかな
425 14/04/01(火) 23:22 KbcFCPCn0
>>423
https://9to5mac.com/2014/03/06/mercedes-benz-working-on-aftermarket-carplay-installations-for-older-vehicles
426 14/04/01(火) 23:22 6uOlDx4M0
これウソ情報。
>>420 どうだ 釣れただろ。
427 14/04/01(火) 23:27 yy9WUJ8X0
>>426
嘘ならもっと大嘘にしないとダメでしょ。値段はともかく、それが本当になる可能性はかなり高い。
428 14/04/01(火) 23:28 6uOlDx4M0
そうなって欲しい。
429 14/04/02(水) 06:26 g4qWYug+0
年で250が4マテのみになり、180が200になる噂は本当か?
そんなん始っからやってくれや、散々迷って重量増と燃費落ちがネックで、すっぴん250にしたのに、
4マテしかないならふんぎりついたのに。
430 14/04/02(水) 08:20 Tx/XZozS0
>>422
ベンツ様が2200円という価格設定はしないよな。
通常、ケーブル一本で12000円くらい、大サービスで8000円位の値付けをする。
431 14/04/02(水) 08:38 DlP2Me4E0
>>429
初Mercedesか?毎度の戦術だろが。
432 14/04/02(水) 08:53 SkZV9Pi40
>>429
年でそうなるなら、今注するとそうなるはずだけど、そんな話は無いよね
433 14/04/02(水) 10:30 t4EE6l+f0
180はスタイル優先とはいえ、どうしても我慢ならない点、
まず走中の跳ね上げ、乗り心地の悪さ、高速ロードノイズ そして発進時のもたつき、瞬発力のなさ。
格安商品は内容が格安。
250以上を買うべき!
434 14/04/02(水) 11:38 C1RTYryX0
>>433
乗り心地は180も250も同じ。そもそもそんなに悪いと思わないが
180のパワーで物足りないなら、250を買うべきでしょうね
個人的には、フルスロットルまで踏み込むことがないので、180のパワーも使いきれていないと言えるが
435 14/04/02(水) 13:49 Tx/XZozS0
バカ売れ状態での年ってどうなるのかな。
需要がひと段落した後のテコ入れ、ってのは良くあるが。
伝説の初代SLKはどうだったんだろう。
436 14/04/02(水) 19:45 XEszLfdb0
>415
納車されたら真っ先にlogic7サラウンドをオンにすることを勧めとく。
437 14/04/03(木) 09:26 xDUVfUA10
髭つけた人いますか?
もしつけたら、晒されたりしますか?
438 14/04/03(木) 09:52 5s+aEqT50
CLAに髭はあんたのウリジナルなんだから誰にもとやかく言われないんじゃないの
多分ダサくなると思うけどw
439 14/04/03(木) 09:56 l4sgI/zX0
AならともかくCLAにはちょびヒゲが似合うとは思えんな。スタイリッシュな
外観をスポイルするぜw
440 14/04/03(木) 10:20 US6l/wns0
エンブレムの180を200に替えても
気づかないし晒されたりしませんよね?
441 14/04/03(木) 10:37 5s+aEqT50
200って250の事?
どうせやるんだったら中途半端な物にせずに思い切って45にしたらどうよw
442 14/04/03(木) 11:01 oiHb9+ul0
CLA200は存在するけれど日本には入ってない
そういうツッコミ待ちのジョークでしょ
443 14/04/03(木) 11:46 7jBi0EXz0
なんで4MATICなんて名前にしたんだ?
エンブレムみたら誰でも四速オートマとしか思わんと思うが。
444 14/04/03(木) 12:07 5s+aEqT50
心配しなくても4速オートマなんて発想が出ること自体が貧乏人のみだから
そんな人生の負け組のカスに何を思われても問題無しだw
445 14/04/03(木) 12:58 xDUVfUA10 [2/2]
最近微妙なラインでの煽り叩きがくるなw
露骨に叩いてるとフルボッコ喰らうからと自重してみたものの
見事に返り討ちクソワロタw
446 14/04/03(木) 13:41 9qCrs4Wl0
なんちゃらMATICってのも懐かしい響きだね。
20-30年前のホンダあたりが好きな名称。
逆に現代だと新鮮に感じてしまう。
447 14/04/03(木) 14:49 /JIed/n+0
スポルトマチックなんてのもあった
448 14/04/03(木) 14:51 7jBi0EXz0 [2/3]
すぐ負け組だのカスだの、車のスレの中でここCLAスレが一番悲しいなw
お前らがメルセデス乗りの品を一気に下げていることに気づけカスw
449 14/04/03(木) 15:28 oiHb9+ul0 [2/3]
>>443
4MATICは、(元)ダイムラーグループのシュタイア社が開発した四輪駆動のシステムで、シュタイア社は戦前からの
四駆車専業メーカー。4MATICという名前で最初に登場したのは1979年のゲレンデヴァーゲンで、1987年にはEクラスにも
搭載さえている。
四駆といえばクワトロが有名だけれど、4MATICはそれより古い歴史があるという誇りがあるので、使い続けているのだろう。
クワトロのほうがネーミングセンスは断然いいけどね。
450 14/04/03(木) 16:01 5s+aEqT50
>>448
よっぽど悔しかったみたいだね( ´,_ゝ`)プッ
451 14/04/03(木) 16:31 7jBi0EXz0
>>450 ほんとメルセデス乗りってこんな歪んだ奴しかいねーのか?
信じないかもしれんが俺はその四速オートマ車の納車待ち(5ヶ月目突入)だ。
初メルセデスだが450のような奴を見ると悲しくなる、やっぱ安いメルセデスのスレなんだと、
悲しくなる。まぁほんとのセレブは2chなんかみねーのだろーがw
452 14/04/03(木) 17:47 5s+aEqT50
>>451
誰もお前の車になんか興味ないのにw
よっぽど悔しかったみたいだね( ´,_ゝ`)プッ
453 14/04/03(木) 18:20 oiHb9+ul0
スレ違いではあるけど、その4速ATのクルマが何なのか俺は気になる
今の安いクルマはほとんどCVTだし、それより上の車種になると6速以上が普通
いまどき4速ATは、よほどマニアックな輸入車だと見た
454 14/04/03(木) 18:35 dUD8u7A+0
>>452
早く自慢のワゴンR 洗車してこいよ ププ
455 14/04/03(木) 20:15 5s+aEqT50
煽りもショボすぎると全く盛り上がらんなw
456 14/04/03(木) 20:59 dUD8u7A+0
なんだか勢いがなくなったなクズ野郎
早くエロDVD返却してきな
457 14/04/03(木) 21:06 BdC1dyNR0
>>452
早く自慢のC63 洗車してこいよ ププ
458 14/04/03(木) 21:10 /goJ2t+f0
>>435
なあもしかして、、そのlogicなんちゃらは180には装備されていないのか??
特に何も考えずに180契約して納車待ちなんだが。。
459 14/04/03(木) 21:15 lsSkMFnE0
装備されてないよ。必要ないもの。
テレビのサラウンド機能のようなもの。
笑ってしまう。
460 14/04/04(金) 01:10 7nyAGDYt0
250で本革シートにこだわってEXパッケージを付けると、もれなくハーマンカードンの
サウンドシステムがついてくる。
こんなの要らないから、10万安く本革にしてくれ、って思ってる。
461 14/04/04(金) 05:15 OsvNrZOd0 [1/2]
みんなそんな感じなの?
俺ナッツブラウンのシートがよかったから180にするつもりだったところを
ハーマンカードン聴かせて貰ってから皮色諦めて250に変更したんだけど。
462 14/04/04(金) 08:29 iUwsug920 [1/3]
>>461
ま、ひとそれぞれ。
463 14/04/04(金) 08:53 vigMwwu+i
本革にこだわるならここがオススメ
https://www.robson-leather.co.jp
464 14/04/04(金) 15:52 PjkaG9lx0
ハーマンカードンってマッキンやBOSEみたいにいい音すんの?
圧縮音源しか聴かないからあまり関係はないが。
465 14/04/04(金) 17:09 iUwsug920
自分には猫に小判だが、オーディオマニアのこだわりは理解不能だからな。
スピーカー本体が100万とかがザラなのは知識として知っていたが、
スピーカーのケーブルが10万以上するらしい・・・・・・・
466 14/04/04(金) 17:13 iUwsug920
だから、カーオーディオのオプションに10万なんて何とも思わないだろうし、
更に自前で追加投資するんだろうな。
で、やはり最低でもCD。できれば高音質CDか。
467 14/04/04(金) 17:29 gHo8/5lR0
試乗フェアでも、
納車が果てしなく時間がかかるのなら
意味ないな。
468 14/04/04(金) 19:04 OsvNrZOd0
>464
マッキンは分からんが、少なくとも現アテンザのBOSEよりははるかに良かった。
ただし、logic7をオフにすると普通。
logic7をオンにすると、左右のスピーカーから等距離の位置に
リスニングポイントを持って来れない故の音に発生する違和感を
大幅に少なくしてくれる(ゼロでは無い)
音のバランスも良い。低音が若干たるいが許容範囲。
5.1だけでなく2chでも効果絶大だから、付いてるならオンにした方がいい。
前車はDIYでかなりオーディオ弄ってたけど、金も労力も結構かかったことを考えれば、
本革シート付きでこの価格は俺の価値観で言うとバーゲンプライス。
469 14/04/04(金) 20:06 9qOWBguN0
ソニックプラスつけた人いる?
どんな感じ??
470 14/04/05(土) 00:26 2UsXwf370
マクレビと比べてどうですか?
471 14/04/05(土) 00:29 dp1WGplO0 [1/2]
六本木のメルコネの試乗車にハーマンカードンついてるから、視聴できるよ
472 14/04/05(土) 10:37 sp2d6M7O0 [1/2]
ベンツ ロレックス ヴィトンは三種の神器か・・・
デミオ Gショック トートバッグからのハードルは高いにゃあ~
でもCLA欲しいにゃあ~
473 14/04/05(土) 10:51 tE3sjEyP0 [1/2]
うちの近所のヤナセでは試乗車も展示車もCLAが姿を消してしまった。
今日は全国的に試乗会をやってるはずだが、どうなってるかな、
474 14/04/05(土) 11:51 dp1WGplO0 [2/2]
試乗会ってこれ? CLAは対象外だね…
https://www.mercedes-benz.jp/news/campaign/2014/30min_trial
475 14/04/05(土) 14:05 tE3sjEyP0 [2/2]
>>474
試乗会ポスターからも、チラシからもCLAが除外されているという笑い話状態。
ただ、CLAを準備してるディーラーもある(ヤナセのブログでは八王子など)。
しかしまあ、ディーラーが「商談したくない」から「試乗させない」なんて
前代未聞じゃないか。初代SLKは似たような話で「伝説化」してるそうだけど。
476 14/04/05(土) 15:14 sp2d6M7O0
うちのディーラー、3月のCLA入庫 1台だったと言ってた。
あと15人待ってるそうだ。死にそうな気持ち・・・
10月下旬発注の俺 半年待ったが未だ全く連絡なし
477 14/04/05(土) 18:17 lCsnzobf0
納車されたぜ!
最高です。
478 14/04/05(土) 18:31 cIyemLEY0
>>477
おめー
479 14/04/05(土) 18:58 3OubL+o0O
>>472
ヴィトンじゃなくてエルメスですよ
480 14/04/05(土) 19:07 nyPHbM220
>>479
時代はサマンサタバサだろ
481 14/04/05(土) 19:08 lCsnzobf0 [2/3]
>>478
ありがとー!
燃費の良さにビックリw
482 14/04/05(土) 20:21 f2wxNB190
室内のチープさにビックリw
走りの悪さにビックリw
483 14/04/05(土) 20:24 lCsnzobf0 [3/3]
>>482
いつも粘着して可哀想なやつだね。
他にやることないのかね。
484 14/04/05(土) 21:32 ifwW8MUl0
>483
お前もオーナーの仲間入りしたならスルースキルをつけろよ。
485 14/04/05(土) 21:39 oeuZjDtG0
sleuth kill
486 14/04/05(土) 22:57 TO9DvA5p0
ホンダ製の芝刈機が世界最速ギネス記録を達成 4月3日(木)13時30分配信
Honda製乗用芝刈機「HF2620」を造したモデルが芝刈機の最高速度記録となる
時速187.60kmを樹立し、「世界最速の芝刈機」として「ギネス世界記録」に認定されたと発表した。
エンジンには、ホンダ製大型バイクに採用されている995ccV型2気筒DOHCエンジンを搭載し、
最高出力は109馬力まで高められ、0km-100km加速は4秒と、芝刈機としては驚異的な性能を有している。
487 14/04/06(日) 00:02 wC9icRVd0
急に関係ない章載せたりしてお前頭おかしいのか?
月曜日になったらすぐに病院で見てもらえ。
488 14/04/06(日) 00:32 44U2boOM0
我ながらキモイと思うが、納車されて1か月経っても、いまだに用もなく車庫にってはニヤニヤと眺めている
妥協なしにかっこいいと思える車を所有するのは初めてかもしれない
489 14/04/06(日) 00:43 8zvDxREB0
CLA250ED1に禁断のカスタムを施しているのだが
最近近所にマウンテングレーの45が納車されてほぼ毎日同じ道を通る...
今日は信号待ちで右斜め前にその45が止まっていたのだが本来なら俺もまっすぐきたかったのだがつい左折してしまったw
この先もずっと肩身の狭い思いをしながら禁断の250を乗り続けるか、それとも禁断のカスタムを元に戻すか..
予定では次はディフューザーを装着しようと思っていたのだが
250乗りの諸君はこの場合どうする?
490 14/04/06(日) 01:02 44U2boOM0
>>489
知らんがな
そんなことより、リアワイパーが無いので雨の日の後方視界が気になる
ケミカルワイパーでも塗ってみるかな
491 14/04/06(日) 01:06 8zvDxREB0
興味ないなら絡んでくるなよw
大体180乗りに聞いてないだろがw
492 14/04/06(日) 06:45 yrXZ3TdG0
>>489
やるなら とことん金かけてAMG仕様にするほうが良いわな
中途半端が一番よくない とCLA45待機中の俺が推薦
493 14/04/06(日) 07:28 ldt4q1MC0 [1/2]
優雅で洒落た車のCLAを45とか必死過ぎて痛すぎる。
FFベースのちびっこAMGなんて勘弁してくれや。
494 14/04/06(日) 08:30 2q1vGeYP0
FFでハイパワーとかタイヤの減り早そうだな
495 14/04/06(日) 08:37 METpkTok0
>>489
ブレーキのキャリパーも変えてるなら問題ないよ
496 14/04/06(日) 09:02 8zvDxREB0 [3/14]
>>493
AMGを買えないだけの奴がそういう事言いだすから180や250は貧乏人の見栄張扱いされるんだよ
俺もAMGは買えなかったが純粋に憧れてるから禁断に手を出してしまったw
>>492
とことんく事に決めたよ
>>495
キャリパー買えるのはちょっと不可能だろ?
色塗るくらいが関の山
497 14/04/06(日) 09:16 /1zYuVtu0 [1/2]
>>496
おまえが一番見栄っ張りだろーが
笑わせるな
498 14/04/06(日) 09:22 8zvDxREB0
>>497
だから180には聞いてないって言ってるだろw
499 14/04/06(日) 09:27 44U2boOM0
偽装している時点で、180どころか軽からさえも馬鹿にされて仕方ない
そういう覚悟でやらないと
500 14/04/06(日) 09:33 Vh5lCvNx0
軽自動車に乗ってる人がそんな細かいところに気が付くとは思えない
つーかCLAノリ以外は無理
501 14/04/06(日) 09:34 8zvDxREB0
軽乗りに違いが分かるのか?
って言うかお前軽から乗り換えた口か
502 14/04/06(日) 09:57 8zvDxREB0
今からディフューザー付けにってくる
ついでに他にもいじれるパーツが有れば一緒に付けてくることにした
503 14/04/06(日) 10:12 AabJOglo0
このスレは何故かマトモな話題が出来なくて荒らしと何と戦ってるかわからない煽り合いしかないな。
504 14/04/06(日) 10:26 uURq6rac0
>>503
>何故かマトモな話題が出来なくて
納期未定の納車待ちという状況ではマトモな話をしたくても出来ない。
まあ、ここは難民キャンプみたいなもんだ。
505 14/04/06(日) 10:51 44U2boOM0
いっそ、本国にはあるマフラーなし仕様(外からマフラーが見えない)にするのはどうだろう
つるんとしたシンプルなお尻になる
506 14/04/06(日) 10:55 4M+viewZ0
>>489
「禁断の」カスタマイズw
バッジ偽装乙
まともな車に戻せよ
507 14/04/06(日) 11:33 4M+viewZ0 [2/7]
CLA45乗りだが250ED1ならそれで結構、何もそれにAMGバッジ付ける必要など何も無い。
ブレーキも足回りもエンジンも全然別ものだから嘘ついてまで見栄を張ることはない。
悪いことは言わないから止めておきなさい。
508 14/04/06(日) 11:43 /1zYuVtu0 [2/2]
なんか45って昭和だよねー
ブースト上げて排気バリバリいわせただけ。
どうせ乗ってんのオッさんばっかだろ?
悪いことは言わない 買うのやめておきなさい。
509 14/04/06(日) 11:50 8zvDxREB0 [7/14]
お前ら今更何言ってんだよw
もうショップに預けてきたから後には引けないぞw
今日はディフューザーとスカッフプレートの交換頼んじゃったぞ
夕方には出来上がって来るからな
これで俺のもほぼAMGだなw
510 14/04/06(日) 12:05 PGDjnTRAO
イイ言葉だ、‘ほぼAMG’w
511 14/04/06(日) 12:25 4M+viewZ0
ああ、遂にそっちの方向に逝くのかw
エンジン、サス、ブレーキが全部ノーマルで何息がってんだろ?
はたから見て唯のDQN車乗りにそれほど固執するって...
それで45見掛けると左折すんのかよw
512 14/04/06(日) 12:33 gHU6MSBs0
CLSじゃなくてクーペでもなくて敢えてこのCLAを選ぶ理由って何?
やっぱり安さなの?
513 14/04/06(日) 12:36 UzvMkSye0
>>512
CLSはとにかくデカい。
なぜCLSにしなきゃならんのか、逆に聞きたいわ。
514 14/04/06(日) 12:37 gHU6MSBs0
>>513
じゃあCクラスは?
515 14/04/06(日) 13:10 ldt4q1MC0
>>514
現は古い
新型はデカい、あと格好がジジくさい
516 14/04/06(日) 14:33 UzvMkSye0
>>514
現:ケツが日産クルーに見えるから却下。
次期:車幅。
517 14/04/06(日) 16:10 AabJOglo0 [2/2]
>>512
価格があまりにも違うのでその質問は的外れかと。
518 14/04/06(日) 17:45 NltEgns60
交差点でディライトのCLA45らしき見たけどターンシグナルとディライトが
交互シンクロしてて超かっけー
あの点灯のさせ方はメルセデスしか採用してないね
せっかくの機能を埋もれてもったいないな…
519 14/04/06(日) 18:41 cTZJOkki0
audiにもあるよ
520 14/04/06(日) 20:43 8zvDxREB0 [8/14]
ほぼAMGが禁断のカスタムを施されて帰ってきたぜ
スカッフプレートがイカスぜ
どうよ?
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4980242.jpg.html
521 14/04/06(日) 20:49 dVPTxyGF0
スカッフなんてmercedesって書いてあってもAMGでもなんでもよくね?
どうせほとんど見えないんだし。
522 14/04/06(日) 20:53 8zvDxREB0
この細かい所のこだわりが良いんじゃないか
どうせ自己マンの為にしてるんだしね
523 14/04/06(日) 21:28 11ezUJZG0
自己満だと言いつつ人に見せびらかす矛盾
524 14/04/06(日) 21:44 8zvDxREB0
どうもこのスレはシャレの解からん野暮な奴が多いなw
必死で買って余裕が無いのかw
525 14/04/06(日) 21:46 4M+viewZ0
オマエのしょぼいエンジン音に似合わないのが分からんバカw
526 14/04/06(日) 21:48 44U2boOM0 [5/5]
>>520
はやっ
527 14/04/06(日) 21:51 4M+viewZ0 [5/7]
>> 8zvDxREB0
>>必死で買って余裕が無いのかw
507だがオレのような本物の45とじゃ月とすっぽんでこの言葉そのまま返すわ
250ED1に戻せよ
528 14/04/06(日) 21:57 8zvDxREB0 [11/14]
お前も45乗りのクセにずいぶん余裕が無いようだなw
俺のおかげでこの寒い日曜日にちょうどいい暇つぶしできただろ?
お前多分方々で暴れてる9月中旬注で12月納車の素のルーフ付の45乗りだろ?w
529 14/04/06(日) 22:17 4M+viewZ0 [6/7]
近くのマウンテングレーの45に毎日びくびくしながらそんなDQN車に乗り続けられる
オマエのバカさにあきれてるぜw
本物の音聞いたら即左折してなw
530 14/04/06(日) 22:28 8zvDxREB0 [12/14]
12月納車の確か余り物の白か銀の素のルーフ付の45の人だろ?
それは当たってるよな?
人が何しようが勝手だろ?悔しくて許せないみたいだなw
531 14/04/06(日) 22:44 4M+viewZ0
お前最近ベビーAMGスレに来ては毎日バッジくらい許せよと言い続け皆からバカにされ続けた奴かw
生憎だったな 即レスしたり痛いとこつかれて「余裕が無い」とずらしたり クリソツだw
もう来るなよ ...そうかお前待てなくて250買ったけど今度はAMG偽装に走ったのか、カワイソス
本物が来ると逃げ回る生活ってw
532 14/04/06(日) 22:54 8zvDxREB0
残念だがそいつは別人だw
そうか
お前素の45に乗ってるから250が禁断の領域に踏み込んだ場合見分けが付かないから
そんなに目の敵にするんだなw
533 14/04/06(日) 23:17 PXfOyKSt0
朝から禁断の領域ナンタラカンタラって、てっきりネタかと思ってて、今見たらうpされてるし・・
ま、どっちにしろ余裕がある証拠だわ
カツカツ君はハイオクでヒーヒー泣いてるから
534 14/04/06(日) 23:59 8zvDxREB0
>>533
只のネタだよ
もうちょっと反応有るかと思ったが
釣れたのは無理して45買ったもんだからそういうのが許せない心の狭いオヤジだけだったw
535 14/04/07(月) 00:03 /BfY5LjA0
>>534
横だけど、45を買うにはそうとう懐に余裕がないと無理だろう
これ1台という人は、もっと他の車を買うはずだから
心に余裕があるかは知らない
536 14/04/07(月) 00:54 pr1N8eBP0
なんだかんだ言っても、カッコいいので、買っちゃおうと思うけど、
何色にするか悩み中
赤いいけど、おっさんがこんなの乗ってたら失笑かいそうだし、
ポーラシルバーかな?
白かな?
537 14/04/07(月) 08:26 KxrwkHiH0
マウンテングレーの45だろJK
538 14/04/07(月) 08:42 xdIO5MmM0
45試乗しました(インプSTI乗り女子)。
4輪蹴ってダッシュする感があまりにもないので調べたら・・・
あらあらFFなのかしら、全力加速時くらいAWDになってよ、乗り換え断念ね
539 14/04/07(月) 08:59 /BfY5LjA0 [2/2]
>>536
自分は白が気に入ってるが、シルバーもいいと思った
黒は小さく見えるのが難点。赤もスポーティーでいいんじゃない
540 14/04/07(月) 11:00 ajConkVp0 [1/2]
>>535
みんから見てても45、1台ぽっきりってのも結構いるみたいな感じだぞ
無理して45買った人と複数所有で軽く45を買った人と海と川が合わさる汽水域みたいな境界線の車だな
541 14/04/07(月) 11:57 pw1IKEtK0
>>540
みんカラなんかに、自分の車を全部掲載しない人もいるよ、俺みたいに。個人情報だもの。
ただ、年齢層は高い。
542 14/04/07(月) 13:44 ajConkVp0 [2/2]
年齢層は高いって...あんたがいい歳なだけなんじゃないの?
この車の年齢層って30後半から40前半位だろ?
543 14/04/07(月) 15:12 jp38mM3x0
坂上忍がMCやりました、くらいどうでもいい
544 14/04/07(月) 15:45 5BBtl/p00
どうでもいいから、増産しろって事だな。
545 14/04/07(月) 16:35 9TIR0kEa0
お鼻が長いのね
546 14/04/07(月) 18:35 qDwBvQpB0
パオーン!
増産でもCLAの鼻は短いけどな。
547 14/04/07(月) 20:05 jDjMREDP0
180の白が一番売れているんだね。
548 14/04/07(月) 20:18 oM61VoJN0
下位グレードの白が売れるのはどの車も一緒よ
549 14/04/07(月) 20:25 may8c5Mo0
>>544>>545>>546
何気に読んだら背筋が凍ったよ…
550 14/04/07(月) 21:17 RWdSabiY0
質問させてください。
うちのじいさんが検討しているのですが、フェンダーミラーに交換は可能ですか?
551 14/04/07(月) 21:18 9AXHs+vd0 [1/2]
>>550
ネタ乙
552 14/04/07(月) 23:54 9AXHs+vd0 [2/2]
オイルって寺の言うとおり1.5万キロごと交換でいいのかな?
不安。
553 14/04/08(火) 00:34 Vzrc8VtL0
>>550
カーボンのCLA45用しかないみたいよ。
554 14/04/08(火) 00:54 ZAlaS6H00 [1/2]
>>552
この間半年点検ったけどオイルは全く問題ないって。
ちなみに走距離は5500キロ。グレードは180
555 14/04/08(火) 01:00 JgysAdno0
>>552
9000キロでメンテDの点灯してメルケアでエレメントとオイル交換したけど。
車の使い方でまちまちだよ
556 14/04/08(火) 01:31 bM/86v430
そういえば、CLAのオプションにドアバイザーが無いね。定番なのに
付けたら台無しだけど
557 14/04/08(火) 02:42 XpzidJge0
>>556
オプションカタログには載ってないけどあるんじゃないの?
おれセールスに「サイドバイザーは付けますか?」って聞かれたもん。
「洗車の時に邪魔なんでいりません」って答えたけど。
558 14/04/08(火) 07:08 CRm08Z7o0 [1/2]
ドアバイザー物理的に付くわけないだろ。頭悪いな。カッコ悪い以前の問題。
ガラス側につけるとガラス開けると同時に下がり意味ないし、ボデイ側に付けるとドアを
開ける時に当たるし、どこに付けるんだ?
あれはドア側のサッシ枠に付けるから意味をなすのであって、クーペの場合は無理だろ。
559 14/04/08(火) 07:59 qkhVXAQa0
>>558
正論。
560 14/04/08(火) 08:28 bM/86v430 [2/2]
サッシレス車でもバイザー付くでしょ。レガシィについてたのを見たことがある
561 14/04/08(火) 08:40 /jAxkx5E0
そんなのとっくに結論出てるでしょ。
スバル車引き合いに出すのスレチw
562 14/04/08(火) 09:12 IC9cbN9h0
>>557 おれセールスに「サイドバイザーは付けますか?」って聞かれたもん。
↑
本当にオーナーか?
563 14/04/08(火) 09:47 Meai3biZ0
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/359140/car/599720/3072521/parts.asp
これだなw
ダサすぎてふいた
564 14/04/08(火) 09:56 xL2K2kcq0
それこそクラウンからカリーナまで
日本の車の大半がサッシュレスだった時代も
99%はサイドバイザーついてましたよー
あたいはつけませんでしてディーラーのおっちゃんからなんで付けないのかってにらまれたくらいです
結構怖かったですね、あの時代の車のセールスさんって
565 14/04/08(火) 10:04 IsK0szr10
こんなに納期が遅いのもMBJのせいだわな。
あの怪しげな若社長に力がないのだろうな。社長、みんなに謝れw
566 14/04/08(火) 10:10 DVwrHCoP0
タバコも吸わないし、エアコン入れっぱなしだからいらないよな
567 14/04/08(火) 12:10 kwdquxJ90
今のサイドバイザーは、下向きに窓をカバーしてるけど、確かに昔は水平に近かったな。
大げさに言えばフェンダーみたいに張り出していた。
それならサッシュレスにも付けられるかなあ、と一生懸命思い出してるけど忘れ果ててる。
必要なのは雨の日にドアを開けた時だけなんだけどね。
568 14/04/08(火) 21:58 Mak/zcAJ0
ドア?
569 14/04/08(火) 22:27 ZAlaS6H00 [2/2]
>>562
俺も聞かれたぞ。
今は付けない方が殆どですけど...と言われてもちろんつけてないけど。
570 14/04/08(火) 22:45 CRm08Z7o0 [2/2]
スバル買ったのか?
571 14/04/09(水) 00:07 cTTqmLhl0 [1/2]
>>570
妄想してないでメルセデスのディーラーけ。
572 14/04/09(水) 00:26 S6v2+tJT0
ちょっと質問、45のホイールは?Jですか。
573 14/04/09(水) 00:38 zBLiqPM+0 [1/4]
>>569
Aクラスはカタログにサイドバイザーが載ってる。「AクラスにあるのだからCLAにもあるだろう」と営業が勘違いしていた可能性はあ
るね
あるいは、本当にCLAにもオプションが存在するのかもしれないが。カタログには載っていないので裏メニュー的な
574 14/04/09(水) 00:47 zBLiqPM+0 [2/4]
トランクの天井(リアパーセル)の裏側に、スポンジ状のものが厚く貼ってあるのに気付いた
吸音のためかな。丁寧な作りだなと思った
トランクの床下の、スペアタイヤのスペースが無駄よね。活用法は無いだろうか
575 14/04/09(水) 01:00 0urHyM5d0
>>558
4ドアハードトップが主流だった時代を知らない糞ガキなんだね。
サッシレスだったブルーバードやセドリック、クラウンなどみんなバイザー付いてたよ。
若いってのは羨ましいよ。
576 14/04/09(水) 02:09 HhBeRBcv0
CLAなんてみっともなくて街中をドライブできないよ。
本人はドヤ顔でメルセデスオーナー気分なんだろうけど。
577 14/04/09(水) 04:20 uMzvHmPP0
↑
中古の軽すら買えないような低学歴低収入のド底辺の低能御用達車なんだから当たり前だろ。
何度も言わせんな。
578 14/04/09(水) 04:22 QbTQILcaO [1/2]
歴史古い順
上町台地(大阪市)
生国魂神社(大阪市)紀元前700年 (日本列島の神そのものを祀る神社)
住吉大社(大阪市)
日本仏教初の官寺は聖徳太子(日本仏教の祖)の四天王寺(大阪市)後に奈良の法隆寺
難波高津宮 難波京(大阪市)(仁徳天皇などの皇居)(日本初の首都)大化の新(天皇制の始まり)は
ここでわれそれは大化元年~平成26年の今も続いている
難波津 住吉津 渡辺津(国際港湾都市(街))(物流の一大拠点経済の中心)商人が増え出す
商業都市として栄える(大阪市)石山本願寺(浄土真宗本山)(大阪市)跡地に大阪城(難波津や渡辺津
(船場)の商工業が更に発展)
大阪市(難波宮、難波京)
奈良市(平城宮、平城京)
京都市(平安宮、平安京)
江戸(東京)
江戸城を築いたのは大阪の源氏
その昔名古屋を開拓したのは大阪の源氏
579 14/04/09(水) 04:25 QbTQILcaO [2/2]
北浜タワー(大阪市)209m(1戸5億8000万円)完売
THE TOWR OSAKA(大阪市)177m(1戸4億7000万円)完売
グランフロント大阪(大阪市)174m(1戸4億5000万円)完売
など1億円~3億円後半などのタワーマンション大阪市に多々あり
大阪市に家賃200万円位するタワーマンションあるがタワーマンションで賃貸は大抵高い
関西高額所得者ランキング(東京リサーチ調べ)
1位大阪市中央区
2位芦屋市
3位大阪市阿倍野区
関西高額所得者数ランキング
1位大阪市
2位京都市
3位神戸市
関西住宅地価ランキング
1位大阪市
2位京都市
3位芦屋市
https://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/54TRkinki.pdf&client=ms-kddi
-gws-jp&source=sg&q=%E5%84%84%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%95%B0+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%8
https://www.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-gws-jp&gl=JP&source=sg&u=http://www.president.co.jp/
family/backnumber/2011/20111200/21032/&hl=ja-JP&ei=ijz7UoqgNcfjkQW94IDoDQ&wsc=tb&ct=pg1&whp=3
580 14/04/09(水) 15:08 gufIKBgO0
CLAは車高低いですがコインパーキング大丈夫ですか?
581 14/04/09(水) 15:54 8xD3wJoJ0
所詮CLAなんてコインパーキングで十分よ
582 14/04/09(水) 17:02 iGzvEdfn0
>>564
糞セールスがそんな舐めた口聞いたら店長にごるぁして
うちまで謝りに来させるよまじで
583 14/04/09(水) 17:40 rrE1W4M+0
>>582
>店長にごるぁしてうちまで謝りに来させる
本当にやったらクレーマーだぞ。
ところで、若い頃は「車のセールスは家に来る」のが嫌だったな。今は「仕方のないこと」と受け入れてるが。
彼らが、実際に家を訪問することで客の生活レベルとかを確認したいってのが丸わかりだったから。
それがヤナセに世話になるようになってからは、
>車検や点検は当方の持ち込みじゃなくて代車をもって家に引き取りに来る
>ウィンカーバルブが切れたんだけど、って言うと家まで交換に来る
のに驚かされた。国産車Dでも競争の激しい地域では当然かもしれんが、田舎者にはカルチャーショック。
584 14/04/09(水) 19:16 ORnzFd810
>>576
いや、CLAはスタイリングだけでも買いアリだろ
CLA250-4MATICがほしくなってきた今日この頃
普段使い枠だと乗り心地がハードなのが引っ掛かるが、
趣味車枠で買っちゃおうかな
585 14/04/09(水) 19:35 7+01EGny0
走ってるCLA、まだ3台しか見たことがないな。
東京で2台、白と赤。名古屋で1台、白のみ。仕事で車を使うから、普通の人よりは
距離も走るんだけど、いまだ3台しか遭遇したことがないよ。
本っっっっっ当にタマ不足みたいだね。
586 14/04/09(水) 19:55 cqMkdRAl0
>>585
俺は自分ちで毎日見てるw
惚れ惚れするね
587 14/04/09(水) 20:34 YtFHDLEf0
>>520
何処で売ってるの?
588 14/04/09(水) 22:07 k6WNHaag0
>>585
俺も全然すれ違う事がない。
まだ累計でも10台もないと思う。販売からもう半年も経つのに。
みんからとかでそのうちCLAのオフとかやらないのかな?
見るともう既に結構乗り回してる人とかいるから集まりそうなもんだがね。
589 14/04/09(水) 23:07 YtFHDLEf0
>>588
このスレでのいがみ合い見てると180だけとか250だけとかにしないとオフ会は無理っぽい様なw
45は約一名除いて相対的に大人のゆとりが感じられるけど...
590 14/04/09(水) 23:20 5jzgzK+z0
匿名掲示板とリアルといっしょにするなよw
591 14/04/09(水) 23:33 zBLiqPM+0
オフ会にエアオーナーは来ないから
592 14/04/09(水) 23:43 zBLiqPM+0
以前にちょっと話題になった、AMGのメータースイープが見られる
https://www.youtube.com/watch?v=6M7hZlmNEu
593 14/04/09(水) 23:57 cTTqmLhl0
>>580
大丈夫です。
594 14/04/10(木) 00:15 5nJhtZBv0
>>584
スタイルだけで買うなら180
遊びの為なら45
250をあえて選ぶ根拠は?
595 14/04/10(木) 00:49 Hi/J/+bR0
>>594
スタイル重視で速さを求めない人は180
やっぱ速い車が欲しい人は250
金ならいくらでもあるので、一番いいのが欲しい人は45
って感じだと思う
596 14/04/10(木) 01:02 Hi/J/+bR0 [2/3]
4月1日以降に納車の人は地図無料更新サービスが。自分はダメだけど
https://www.mercedes-benz.jp/myservice/service_program
597 14/04/10(木) 02:26 Cudhq8UX0
この車ってメルセデスであること以外に何が優れている点はあるの?
598 14/04/10(木) 03:44 TsXNxadt0
https://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1380954499/24
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
599 14/04/10(木) 06:51 vF4BEnnu0
>>596
ふーん、納車遅くてもいいことあるんだねぇ~
600 14/04/10(木) 08:11 o5MrlNtj0
>>597
エクステリアデザイン
安全装備
まだ街に溢れてないとこ
601 14/04/10(木) 08:25 Y8FT9brE0
納車後直後に納車されてる他人の車が小変更されてる事が判明するのがこわい
602 14/04/10(木) 08:52 t1kZzvYb0
>>596
納車じゃなく登録だな。
月登録したけど納車は今月というのもあるからさ。
603 14/04/10(木) 09:10 vGkZP0350
>>596
これって、地図更新もさることながらiPhoneのCarPlay対応がらみかも知れないね。
メルセデス自身もCarPlayを持ち上げておいて、そして既存車種も対応、ってぶち上げてるから。
ちなみに、これで「納車遅れによる消費税アップはチャラね」って事か?
604 14/04/10(木) 10:05 YfSIq6C10
>>603
CarPlayは別だと思うけど
最新の地図へ更新ってはっきり書いてあるし
CarPlayは最新地図のことではないからね
有償対応だろうな
605 14/04/10(木) 11:56 Hi/J/+bR0
アウディやレクサスが地図のネット更新(たしか3年間は無償)をやっているので、その対抗だろうね
606 14/04/10(木) 12:24 vGkZP0350
>>604
そうかな、やっぱし。
でも「お客さん、ついでにCarPlay対応のファームウェアのアップはいかがすか?」
って商売はやるんじゃないかな。NTG4.5→5.0って本当に出来るかは知らんけど。
個人的にCarPlay使用希望なんで有償でも乗っかりたい。
でも「地図更新を同時に作業する必要がある」とか言われて「3年で1回」を早々と
使ってしまう事になるとしたら抵抗はある。しかもNTG5.0対応地図ってだけで、
データが一緒という悪夢・・・・・
607 14/04/10(木) 17:18 VisTIYjI0
メルセデスベンツが世界中で販売好調! 日本でも前年比50%増!
https://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1403.html
608 14/04/10(木) 18:17 2nGaLtem0
コーティングした記念にアップ
609 14/04/10(木) 18:18 2nGaLtem0
貼りそこねた
https://fast-uploader.com/file/6952677025634
610 14/04/10(木) 22:47 X0H5Ka4r0
>609
納車おめ~!
やっぱかっこいいね(^-^)
611 14/04/10(木) 23:10 2nGaLtem0 [3/3]
>>610
ありがとう
最初、白のボディにはグレーのアルミが合わないなと思っていたのだけれど、悪くない気がしてきた
アルミのコーティングもしたのでテカテカしてる
612 14/04/11(金) 00:18 WBgBjlcl0
>>609
標準ホイルじゃないね。
613 14/04/11(金) 00:32 YyqHhfa10 [1/2]
>>612
180の標準でしょ。AMGパッケージを付けると変わるけど
614 14/04/11(金) 00:42 2NyL9jrx0 [1/2]
素の180もシンプルでカッコいいね
250も素が選べたら良いんだけど標準でAMGモドキしか選べないのは残念としか言いようがない
CLAのカッコよさは
45>素の180>250>AMGモドキの180w
こんな感じかな
615 14/04/11(金) 00:51 YyqHhfa10
>>614
素もいいし、AMGスタイルもかっこいいと思う。けっこう雰囲気が違うので好みが出るかな
まぁ、180にAMGをつけるなら250にすればとは思うけど。コスパ的にも
616 14/04/11(金) 06:35 8uecufde0
素の180がデザイン的には一番格好良いし、上品。
色々やるとこのクルマ下品な水商売女に見えるし。
617 14/04/11(金) 06:42 c7grwqsa0
>>614
250と180AMGはデザイン一緒だろ。
また買えない奴の妄想かい?
618 14/04/11(金) 06:44 c7grwqsa0
>>609
納車おめ!
後ろ姿カッコいいね~!
619 14/04/11(金) 07:11 CyauVCmh0
白もいいねぇ!
シルバーとどっちにしようか、マジで悩み中。
そろそろ発注したいが
620 14/04/11(金) 09:02 DcWukMkN0
最低でもEクラスからじゃないとメルセデスの性能は感じられない。
CLAみたいなゴミを買うバカw
621 14/04/11(金) 09:14 xBw6444L0
>>620
悔しいのう
悔しいのう
622 14/04/11(金) 09:35 2NyL9jrx0
>>617
180AMGってw
623 14/04/11(金) 10:32 wxtVK8n80
>>620
脳内インプレッション乙
624 14/04/11(金) 10:35 BMsNYF1B0
国産新型車がこぞってLEDヘッドライト採用なのにCLAは普通のライト。
あとキーレスがない、フォグランプもない、この3点、痛い、痛すぎる。
625 14/04/11(金) 10:45 uszs2ty+0
>>624
今までのベンツ基準ではない粗雑な乗り味の安物シャシーに
現までのデザインと装備を取り入れただけの車
見た目や装備に気に入らなければまったく価値のない車w
NEWCと比べると明らかにデザインの世代が違う。
乗り味は可哀そうなくらい違う。
626 14/04/11(金) 10:50 xBw6444L0
悔しいのうw
627 14/04/11(金) 11:04 uszs2ty+0
本当買っちゃって悔しいよ
628 14/04/11(金) 11:12 NeepW/L40
やはり買って乗るなら45でしょw
629 14/04/11(金) 11:12 xBw6444L0 [3/3]
買っちゃって悔しいw
いいなあチクショーって言っちゃいなよw
630 14/04/11(金) 11:36 PgXrMdQY0 [1/3]
自分はそれほどカーソムリエではないので、CLAの乗り味も十分上質だと感じる
メルセデスは始めてだけど、BMWやAudiには乗ってた
>>625
New Cクラスにはどこで試乗を?
631 14/04/11(金) 12:03 XnR/YBVt0
NewCには既に200回以上試乗している。
証拠の写真も1000枚以上ある。
自分以外にも試乗した奴が居るが名前は言えない。
もちろん、悪意はない。
632 14/04/11(金) 12:07 PgXrMdQY0
メルセデスのサイトを見たら、「セーフティパッケージ」が「レーダーセーフティパッケージ」になってた
名前が変わっただけだと思うけど
633 14/04/11(金) 13:49 AcJmbs6E0
>>613
すまん、AMGラインついてなかったんだな。
>>625
デザインの世代が違うだってさww。最近のはみんなAクラス顔なのにな。
634 14/04/11(金) 16:40 411AigWa0
デザインについてですが
A CLA E 後期までと
S NEW C からと分けられています。
635 14/04/11(金) 16:45 Gvn8/K1V0
確かに、カニ爪ドアミラーは古臭いね。
636 14/04/11(金) 16:47 HEchpVXh0
>>633
そういう時は「アバンギャルド顔」と言います
637 14/04/11(金) 18:36 CyauVCmh0
>>620
んな事は、どーでもいいんだよ。
コンパクトでスタイルもいいじゃん!
そこまで真剣に選んでないし、下駄だぜ。
638 14/04/11(金) 19:23 doqdHLmW0
メルセデス初乗りはCLA45取りあえず2年ほど乗って時期Eを待つパターンでしょ
じじぃ専用のNewC買うバカいるかよw
NewEがイマイチならまた国産と
639 14/04/11(金) 19:32 DcWukMkN0
CLAってメルセデスであること以外に何か優れた点はあるのかな。
30分乗れば飽きてうんざりする車。
640 14/04/11(金) 20:15 PgXrMdQY0
幅1.8m以内の4ドアクーペ(クーペっぽいセダン)って、他に対抗車種が無いんだよね
昔のレガシィB4はクーペ的だったけど、今は単なる3ボックスセダンだし
アテンザは大きくなってしまったし、アテンザスポーツが無くなった
641 14/04/11(金) 21:43 OYdunrOK0
俺には荒らしてるやつらの心理が全くわからない。
余程自分の人生が満たされてないのかな。
少なくとも充実した人生送ってれば無駄に煽りコメントは書かないよな。
どっちにしても可哀想だな。
642 14/04/11(金) 21:51 oIEzuPSu0
格差社会ってやつさ…
643 14/04/11(金) 21:59 OYdunrOK0
>>642
社会の闇だな。
644 14/04/11(金) 22:23 twwZ0JAX0
たしかにNewCはジジイ専用だがCLAはぼんびー専用
45ってあの4気筒のアレ?w
645 14/04/11(金) 23:06 T2IPJOpS0
↑こういうのどのスレにもいるけど煽りの中でも最もかわいそうなやつ
646 14/04/11(金) 23:13 DcWukMkN0
CLAのデザインって高卒とか専門卒が好みそう。
まともな大卒なら選ばない車だな。
647 14/04/11(金) 23:26 T2IPJOpS0 [2/2]
んー、意味不明!
やり直し
648 14/04/12(土) 00:24 BfzfFpSC0
金太郎ってなんぞ??
649 14/04/12(土) 00:40 iT+4Wlmc0
シャチョーサン
650 14/04/12(土) 07:11 n9twzNZC0 [1/2]
このエコな時代にブースト上げて馬力上げて排気音バリバリいわせる45 しかもFF。
もう痛すぎてみてらんね。都会じゃ恥ずかしくて乗れない、田舎の地方都市専用車
651 14/04/12(土) 08:02 WHweIc/50
CLAの不評されてもメルセデスが販売してんだからなぁ
それに世界的に売れちゃってるしw
お買い得なのに買えないって どれだけカネが無んだよw
ボロ中古でも買うか メル販売店って写真でも撮ってろ とトメ86歳が言ってました
652 14/04/12(土) 10:08 mw0ET6MQ0
4MATIC知らないでここに書き込むなよ、坊主
653 14/04/12(土) 10:18 ga7eKh7f0
CLAは女性が乗っているのをよく見るな。
まあ、近くの国際バカロレア認定校や、そのまわりの英語塾周辺に溜まっている外車にCLAが増えており、
その印象なんだが。
654 14/04/12(土) 11:03 n9twzNZC0
4MATICって通常も四駆だったんだ。失礼しますた。
でも… ほんとなんだろうねぇ~坊主?
655 14/04/12(土) 11:21 mP+mtLhj0
>>654
通常はほぼ前輪駆動。アクセル開度、ステアリング切れ角、ヨーレート、タイヤの滑りなどの情報をもとに、
必要に応じて後輪にトルクを配分する
656 14/04/12(土) 11:30 9wvSRJ8v0
子供用自転車の補助輪付きと同じような物
車体が傾いたり負荷の情報を元に必要に応じて左右の補助輪に
トルクを分配する高度な機構である
657 14/04/12(土) 11:58 BoNxN6h+0
補助輪って自転車を水平にしたらベタにつかないもんな
高度な技術だわ
4MATICパクリ乙
658 14/04/12(土) 16:51 D5Gq/k/v0
嫁のCを新型に買い替える時期だが
どうせわからんと思い安いCLAを勧めたらAは安っぽいからイヤだといわれた
車音痴でも察しがつくんだなw
659 14/04/12(土) 17:15 Zck8a+PU0
>>658
嫁をもらえずオッサンになってしまった理由を、
いい機会だ、じっくり考えろ。
660 14/04/12(土) 18:22 DOuPr1tu0
うちの場合、じいさんの代から、ヤナセでベンツを乗り継いで来たけど、会社のお金で買う関係上、
ベンツは4ドアのEクラス限定みたいなとこがあったの。30代でEクラスはさすがに抵抗あったので、
BMのグランクーペか中古でクアトロポルテにしようと思ってたとこにCLA45が登場して飛び付いた、
そんなところよ。知り合いの医者も社長もセカンドカーで買ってる人がちらほらいるし
高級感はEクラス、グランクーペに劣るけどデザインが好きな人、初メルセデスって方にはいい車だと思うよ。
走りも少なくともノーマルのEクラスよりはいいね。乗り心地は仕方ないけどね
661 14/04/12(土) 19:41 wAOCIzmZ0
金持ちでCLA買ってる人少ないですよ
ワーゲン買ってた層が流れてますね
662 14/04/12(土) 22:32 MXu0nKbm0
>>661
で?
CLAを貧乏人が買ってたとして何故そんなに羨む?
663 14/04/12(土) 22:44 MXu0nKbm0
>>650
JC08モード燃費13.7だぞ。
360馬力でカタログ値とは言え凄いと思うけどね。
664 14/04/12(土) 22:49 KpWB11yE0
>>663
一々反応するなよw
アンタも45乗ってんだろ?
どうせサブの遊び車なんだからディスりたい奴は言わせとけば良いんだよw
665 14/04/12(土) 23:17 9wvSRJ8v0
燃費なんかでガタガタ言うなよ。貧乏人が。無理して買うな!
いずれ全てEVになるんだからガソリンバリバリ使えるのは今世紀限りかもしれないぞ。
多分孫の代になると「昔はガソリンまき散らして爆音だしてた」と言う時代も来る。
燃費気にしてせこいこと言うなら軽にっとけ。
666 14/04/12(土) 23:52 ga7eKh7f0 [2/2]
>>661
もともとVW&アウディあたりから客喰うためにFF車を作ったんだから当然。
667 14/04/13(日) 00:24 Rv7ND5Ds0 [1/2]
10月契約で7月納車の連絡……ほぼ一年待ちじゃねえか……
668 14/04/13(日) 00:38 3QAAK7BA0 [1/3]
昨年の10月12日の〆に間に合った連中が5月納車、12日以降が7月納車の流れか?
>667さん、契約は10月の何日でしたか?
669 14/04/13(日) 01:08 Rv7ND5Ds0 [2/2]
>>668
10月26日です……
商談一回目が10月初旬でいまなら増税前間に合いますって話だったからそうなのかもな……
670 14/04/13(日) 02:42 UPq0fEwz0 [1/2]
いま4月で7月納車って連絡くるか?
ふっかけ気味に言われてるだけじゃね?
671 14/04/13(日) 08:13 1DC6A12m0
燃費気にしない身分ならCLAなんて買わねーだろw
見た目プジョーみたいでとにかく安っぽい
672 14/04/13(日) 09:49 dRPaKFNn0
>>669
そのころヤナセで聞いたら、4月から6月だと言われたな
シュテルンには在庫(先発注分)があったので、そっちで買ったが
673 14/04/13(日) 10:57 QwBtfjsG0
>>594-595
冬季の趣味車用にAWD車がほしいのと、CLA45は腰と財布に厳しいのとって感じw
CLSのリア好きだったんですけど、全体のプロポーションとしてはちと?
ってわけでCLAかなり欲しいですハイ
674 14/04/13(日) 11:27 3QAAK7BA0
>>669
668です。有難うございました。
そうなんですよ。自分は10月11日契約。担当者は仕入れ担当部長で3月納車を
口約束。「自分がこの営業所の全仕入れを仕切っているから間違いありません」
「とにかく今日中に」でした。
で、案の定、納期延期。増税分について現在、腹の探り合い状態(笑)。
いまは、工場のラインに乗ってますから5月は確実です、と。
自分だけなら腹も立つけど、まあ仕方ないでしょうな。
それでも連休に間に合わないのは残念。
675 14/04/13(日) 11:52 pQ8f5SW60
正月休みに国産車乗ってる乞食どもに見せびらかせられなかった
GWも国産車乗ってる乞食どもに見せびらかせられないかも
さすがに盆休みには国産車乗ってる乞食どもに見せびらかせられるよな?
676 14/04/13(日) 13:54 hHg0Kpa1I
この車、皆に見られるわ。
カッコいいから仕方ないか
677 14/04/13(日) 14:00 hHg0Kpa1I
ちな180AMG、セーフティ、バリューで納車されて一ヶ月。
色々なとこで視線を感じる。
たかが450万くらいの車なのに近所ではベンツ購入したんですねー、景気良くていいですねーとか言われる。
知らない人にはかなり高級車に見えるんだなw仕事用のクラウンアスリートの方が高いっちゅーねんw
さすがメルセデスブランドだわw
678 14/04/13(日) 14:04 pQ8f5SW60
裏山C~
679 14/04/13(日) 15:34 90Jk+vxh0
180待ちはいいなあ~
納期が早くて
680 14/04/13(日) 17:32 UPq0fEwz0
ん?俺の担当は4マテが1番早くて次が250、
1番遅いのが180オプション多数と45だと聞いてるが?
681 14/04/13(日) 18:20 tmz+KoFJ0
低学歴・低所得が見栄を張るために購入するのがCLA
って近所の猫が言ってた
682 14/04/13(日) 19:05 F9IEwfu20
昨日契約分から6月初旬〆で春なんだろ。(45除く)
すげー待ちだな。乙!
683 14/04/13(日) 20:38 1DC6A12m0
CLAは糞だがAMGのエンジンだけは良いな
NEWCAMGは倍の4Lターボらしいが期待できそうだ
684 14/04/13(日) 20:51 3QAAK7BA0
俺と同じで、実車待ち、試乗待ちで注した連中が今まさにドタバタのピークかな。
東京大阪のメルコネ組は別として。地方組は9月だったんだよ。
カタログ注組は、マジで尊敬するぜ。俺には出来ん。
685 14/04/13(日) 20:57 70OvV9wY0
>>677
>色々なとこで視線を感じる。
本気で言ってるの?
俺は45だけどそんなの感じた事無いなw
只の自意識過剰なだけなんじゃないのw
686 14/04/13(日) 21:03 TsuJ6h7A0
イケメン vs ブサイク
???
687 14/04/13(日) 21:43 mZ832Qcf0
>>684
俺は実車きてからキャンセルもあり、という事で勢いで7月に予約しちゃったけど結果オーライだったよ。
このスレの妬みも凄いしw
満足感高いね
688 14/04/13(日) 21:53 VjTUST7L0
サスは若干違うが、ほぼAクラスなんだから、カタログ注でいけただろ?
何を悩んだの?
689 14/04/14(月) 06:49 0URonO+t0
価格.COMの人気ランキングが徐々に上がってくのがおもしろいな
690 14/04/14(月) 08:10 Y71eQrXI0
よし とりあえず お前らCLAキャンセルしてくれ
それが早く納入されるポイントだった
691 14/04/14(月) 09:20 r2t/E64l0
8月納車まで長いなあ(遠い目)
毎日必死に書いてくれる嫉妬レスを見るのが楽しみだわ
692 14/04/14(月) 09:37 zQua2dsK0
その頃にはマイナーチェンジされたのが納車されてドヤ顔できてうらやましいな
693 14/04/14(月) 10:33 scHVAUCR0
俺も納車9月予定だからその頃になるとLEDヘッドとキーレスが付いたCLAが納車か。
あざーーす。
694 14/04/14(月) 10:52 fGaWt2Yj0
それ来年の話だろ
695 14/04/14(月) 10:57 DA4yPY4+0
それだけ待たされて初期型納車だなんて、最悪の展開だな
696 14/04/14(月) 11:35 fGaWt2Yj0
マイチェンが日本に入ってくるのは来年の夏だろ?
秋冬納車にしても半年そこらでかわるわけかぁ
今から注するやつらがその境目前なわけで
秋まで待ってマイチェン指定しての注がいいかもな
つーか、待ち長すぎてそんなことも気にしないといけないのかよ
乙!
697 14/04/14(月) 11:52 fGaWt2Yj0
いやパターンからして再来年夏か?
698 14/04/14(月) 12:02 S/Ma6d7u0
マイナーチェンジという言い方は語弊があるのでは?
699 14/04/14(月) 13:41 fAXGZ/800
メルセデスのモデルチェンジサイクルは7年なので、
大がかりなマイナーチェンジは早くても2年後だろう
年次良はあるだろうけど、Aクラス系列はCLAの登場と同時に大きめの変更をしたので、
今年に大きな変更があるとは考えにくい
700 14/04/14(月) 20:36 f/RcG+Zv0
>>699
正解
>>696
>>693
国産と勘違い
701 14/04/14(月) 21:56 bn70VNiH0
>>680
Dによって言ってること違う?
こっちは、日本に来るのが、180が8割で250が2割?とか聞いたぞ
まあOP付かどうか詳しくは聞かなかったが・・・
702 14/04/14(月) 22:51 wpVwrk5S0
国産車はすぐモデルチェンジするから嫌い!
703 14/04/14(月) 22:52 oRpyMir30
チェンジが出来ない恐怖の店
704 14/04/15(火) 00:21 d8VAkYp+0
>>700
今までは安価な180がよく売れてた。売る方の思惑は250の生産ラインを増設したのでこれから250に本腰を入れて
売り上げを伸ばそう、てな話だと思う。高い品が実際に売れ出すかどうかはこれからの話さ。
705 14/04/15(火) 07:48 SlNB5Lgu0
納車待ち廃人
チト質問、アイドリングストップ車、初めてになるんだけど、坂道で止まった時、
ブレーキ離してエンジンかかる間に車が下がったりしないもんなの?
706 14/04/15(火) 07:50 vuqGFgcV0
セフが人感式になるのはまだまだ???
707 14/04/15(火) 08:22 czTmmftu0
>>705
下がった感覚はないけど、心配ならHOLD機能ついてるから、それ使えば問題ないよ。
ブレーキをグッと踏み込めば、HOLDと表示が出て動かない。アクセル踏めば解除。
あとは前に車がいればディストロニックプラス使ってれば下がらない。ブレーキ踏まなくても停まってる。
アクセル踏むか、ディストロニックプラスのレバーを手前に引けば進む。
708 14/04/15(火) 08:48 SlNB5Lgu0
>>707
サンクス。なるほどHOLDすれば下がらないのか。
しかしディストロってすごいんだね。
709 14/04/15(火) 09:33 uGYPlq4J0
>>706
メルセデスの歩者対応自動ブレーキのテスト映像
https://tv.oeamtc.at/video/iphoneipad-640x360--mp4/mercedes-e-klass
710 14/04/15(火) 15:05 gMjZsHpD0
中身はショボイがカッコイイからバカ売れなんだけど、国産車とくらべて割高だね。
輸入関税ってどれだけかかってるの?
711 14/04/15(火) 16:07 xVEXrLQQ0 [1/2]
ベストアンサーに選ばれた回答
ヨーロッパやアメリカ産の車なら、性能の割には高すぎるので国内の産業がダメージを受ける事はありません。
ですから、日本に輸入される車には関税はかかっていません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q111112235
712 14/04/15(火) 22:02 V5Vn8TsE0 [1/2]
>>710
最低限乗ってからコメントすれば?
俺は300-400万クラスの国産からの乗り換えだが劇的に乗り味は違うぞ。
713 14/04/15(火) 22:13 xVEXrLQQ0
ゴムがヘタった車から乗換えりゃ、軽でも劇的に乗り味が違うわw
714 14/04/15(火) 23:11 eWnxRI7L0
Cセグメントでは、他にゴルフ7(ハイライン)、V40、A3セダンなどに乗ったが、CLAがベストの乗り味だと思ったな
悪路での乗り心地はゴルフ7のほうがいいけど、CLAのフラット感のほうが好み
乗り味にはいろんな要素があるので、好みで選べばいいと思う
715 14/04/15(火) 23:17 V5Vn8TsE0
マトモに会話も出来ない人が多いねー
俺もゴルフはGTIと比べたけどCLAの方が良かったな
716 14/04/16(水) 09:42 cnzTBAxC0
出足のトロさも慣れてくると味だな。ガバっと踏めばグっとくる癖もこれはこれでよい。
仕事で使う営業車が少し踏んで飛び出すのが怖く感じるから不思議。
硬い乗り心地も慣れてくると角がとれて絶妙の味になってきた。
噛めば噛むほど味のある車なのだCLAは。
717 14/04/16(水) 09:47 o95MjSGN0
CLAはスルメイカに似てるって事は分かった
718 14/04/16(水) 09:55 m4fbxvZU0
250でも出だしトロいの?
719 14/04/16(水) 11:30 gMfsM3DG0
Sモードに入れたらそれなりに速いんじゃね?
0-100なんかはISよりずっと速いよw
ランボやフェラーリと比べたらかったるいほど遅いけど。
720 14/04/16(水) 12:01 3sz6sPFV0
>>718
トロく感じる。なので、45AMGにした。
駄菓子菓子、エンジン音うるさ過ぎ。
721 14/04/16(水) 12:18 m4fbxvZU0
サンクス
なるほどSモードか。
ISさよならできるならありがたいw
45うらやまし!
722 14/04/16(水) 12:59 VC1UyfGh0
Sモードのボタンよりもパドルのほうが近いので、自分はパドルによるマニュアルモードをけっこう使う
前が空いたから加速したいってときに、左のパドルをカチっと押してキックダウンし、
アクセルを踏みながら右でポンポンとシフトアップして、
加速が終わったら右を引きっぱなしにしてEモードに戻す
723 14/04/16(水) 13:12 rpx06qr80
もう少し頑張ったらGW
それが過ぎて少し頑張れば運動会だの夏祭り
それが過ぎて夏場を頑張ればお盆&夏休み
それが過ぎれば納車の連絡が入る
おーし、頑張るぞー
724 14/04/16(水) 14:08 m4fbxvZU0
サンクス
パドルで加速たのしそうだな!
おいらも納車待ちだ
冬だがなw
よろしこ
725 14/04/16(水) 16:16 KX7uo0YP0
ケルヒャーも買ったし 掃除機も買ったし 高級洗剤道具一式も買ったし
あとは9月まで納車まつだけと
726 14/04/16(水) 19:59 V1zxBR8ZO
>>725
数回洗車したら、「まっイイか」と思う様になり、スタンドで、お手軽洗車する様になるよ。
727 14/04/16(水) 20:48 zAIgpRbM0
>>726
初めからお手軽洗車w
728 14/04/16(水) 20:58 JvsIvUYK0
洗車位ケチるなよw
ベンツはホイールがすぐ汚れるんだから洗車屋で手洗いしてもらえよw
俺なんてきつけの洗車屋が魁男塾の単本を待合に置いてやがるから大して汚れてなくても洗いにってしまうぞ
729 14/04/16(水) 21:40 zAIgpRbM0
そんなにこだわる車じゃないし
730 14/04/16(水) 22:10 V1zxBR8ZO
>>727
ヤハリw
731 14/04/16(水) 22:11 sDYhLk3p0
長年付き合いでベンツ買ってたが、外観で及第点のが出たので初めて欲しくて買った。
余った200万でデイトナ買った。
732 14/04/16(水) 23:32 R/vjz9G20
>>724
おれは秋。
秋と言われても、暦の上では8月も秋だし、
晩秋って意味なら12月上旬位でも秋だし
どうすんのよ、今の車そろそろ限界だよ、って感じ。
>>725
ドアノブ上部に貼付するメッキパーツと、
社外品フットレストプレート。
それと洗い替え用に社外品のフロアマットを買ってしまった。
733 14/04/17(木) 06:46 tLfM1Bhh0
みんな納車待ち楽しそうでいいね。
でもね、納車待ち六ヶ月を超えると納車待ち廃人になるから。
納車待ち廃人とは…
もう永遠に連絡来ない気がする
YoutubeなどCLA関連のネットもの見尽くして、もう見るのがない
街中でCLA見かけると呪いの言葉をよだれたらしながら言う
納車待ちが長すぎて下取り車、車検来ちゃう
734 14/04/17(木) 06:57 AZmFvbCQ0
みんな納車待ちご苦労様!俺は運良く3ヶ月弱で納車できたよ
CLAは本当にいい車だよー
写真貼るぜ!
https://i.imgur.com/4VF0s82.jpg
735 14/04/17(木) 07:43 //KYkOqF0
後ろはインパクトあっていいよな
前はクラウンにしか見てくれないけど・・・。
736 14/04/17(木) 08:35 Ak5DnZuU0
>>734
納車おめ!
夜のCLAもいいよね。俺も貼ろう
737 14/04/17(木) 08:36 Ak5DnZuU0
https://fast-uploader.com/file/6953246956897
738 14/04/17(木) 08:45 MxiKgwgP0
>>732
1~2月の注分?
アバウトな返事しかもらえないしつらいよな
おいらは希望仕様しか受けるつもりないから
冬っても年越してしまうと予想w
車検きちゃうなw
739 14/04/17(木) 10:50 oy6kC+zg0
>>733
納車待ち廃人・・・それ俺の事だ・・
・10月予約→3~4月には納車OKでしょうと言われる。
・待つこと4か月 そろそろかと期待する→寺から電話7月納期で確定と言われる。
・期待していたところでガツンとやられたので、廃人化が加速。
どうでもよくなって3月車検の車を売却
バス、タクシー、バイク、自転車生活も悪くないが やはり不便だ!
でもCLAがほしい・・・・
740 14/04/17(木) 11:00 vzrOLDYN0
4マテ+AMGシート+その他細々したオプション
600万弱になるんだけどそういう買い方した人いる?
741 14/04/17(木) 15:17 34nIeSje0
>>739
まじで?
自分は1月発注で、その時は9月以降って言われたけど
その後に工場のLINE増やして順調なんで早まりそうですって電話来たよ
742 14/04/17(木) 16:03 oy6kC+zg0
>>741
まじ・・です。
でもシフトが増えたというニュースが流れる前の連絡だったからね。
そのニュース以降も何も連絡が来てないよ。。。
ただ、「急に早まる事が可能性としてはある。確約は出来ないので、何とも言えない。」
とは言われてるよ。
データとして画面に出てこないと何も言えないと言うような感じがしたね。。
で どんなデータが出てるかわからないけど、今のところ画面上にでてるのが7月納車で
変化ないらしい。
トホホ
743 14/04/17(木) 20:10 SIYZaqX60
CLA結構周りの人には評判が良いよ!
1600なのに、高速でスピード出してもエンジンうるさくないしね。
744 14/04/17(木) 23:08 fJ9giY+u0
本日、発注してきた。
180にサンルーフ以外全部載せで、
500弱
年内納車ならラッキーらしいわ。
745 14/04/18(金) 00:45 1meHeg4y0
>>744
250が良いのでは?
何か理由があるの?
746 14/04/18(金) 00:51 J7/nyEbR0
180エクスクルーシブの内装の色はいいね
747 14/04/18(金) 01:07 7GA63+aO0
>>745
180フルオプと250フルオプで差額は60位だよな
4マテでも90位か
でもなカツカツで買う人間にとっては500弱からの60~90の上積みは厳しい物なんだよ
アンタだってあと250出して45を買うのは無理だったんだろw
それと同じだよ
748 14/04/18(金) 07:01 so5AyyNs0
おれは予算の都合でサンルーフとマテを切って250にした
何を優先するかはそれぞれやね
749 14/04/18(金) 08:21 TFTEp1aZ0 [1/2]
>>748
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
750 14/04/18(金) 09:22 sRoZRgIM0 [1/2]
180 フルオプ 500弱
250 セーフティ 500弱
おなじ500弱、下取り考えたら250+セーフティのほうが高いんだろうな。
180< 「ベンツなんて乗るとき下取りなんて考えないぞww」 という意見を言ってくれても良いw
751 14/04/18(金) 09:45 P8isptW/0 [1/2]
4マテの雪国需要も
752 14/04/18(金) 10:04 DLjcZWZM0
>>751
シャコタン4マテはカメさん仕様でそれほど需要あるかな?
753 14/04/18(金) 10:10 hzNU/3TK0
どうせ3年以内には買い換えるから下取り価格は当然考えてる。
754 14/04/18(金) 10:17 TFTEp1aZ0
>>752
当方、東北。但し豪雪ではない。
ハッキリ言って「雪が降ったら乗らない」覚悟で注した。あの車高じゃ無理だよ。
よって4マテは(予算の関係もあるけど)対象外とした。
755 14/04/18(金) 10:48 Bm2mo+oE0
車高が低いのもあるけど…
凍結路の坂道で止まった場合、「滑ってから四駆」では登れないんだよ
756 14/04/18(金) 12:35 OFNZf8Qv0
180フルオプで500弱ってそんないく?
180にセーフティ、バリュー、AMGライン、色オプ(グレー)、ステンペダル、ナビセット、ボディガラスコーティング、
諸費用で支払い420だったよ?
757 14/04/18(金) 12:43 NtAg7B0C0
雪国じゃほとんど四駆だと思ってるバカがいるな
758 14/04/18(金) 13:01 P8isptW/0
CLAの4マテってそんなに車高低かったのか
CやEが普通だったから同じかと思ってたわ
うちに40万キロ走ってる20年前のハイエース4WDがあるんだが
ためしに査定したらすごい額言ってきてワロタ
759 14/04/18(金) 16:09 dXgQzaSI0
頑張って買いました感がいいよね
760 14/04/18(金) 17:01 0JheIdXz0
>>756
それはまた、ずいぶん値引きしてもらったな
180はせいぜい15万くらいと思っていたが、今はもっと値引くのだろうか
761 14/04/18(金) 17:04 sRoZRgIM0
値引きが仮に30万としても、+15差だから420+15=435万
これが500弱ってことは、残価設定でもしてローン金利が乗ってるんじゃないのか?w
それでも+30万ぐらいの465万で、500弱にはもう20万ほどのオプション必要だが。
762 14/04/18(金) 17:23 0JheIdXz0
>>761
AMGエクスクルーシブパッケージが28万
250も同価格なので、180と250の装備をなるべく近付けても、価格差はどうしたって60万以上あるけどね
763 14/04/18(金) 17:57 7GA63+aO0
>>756
420万は激安だねw
オプション付きの45の半額以下w
ある意味それが賢い買い方だろうな
どうせ買うならあと少し出してオプション少ない250とか
180に無理してオプションテンコ盛り
なんてのが必死に買った感がひしひし伝わって来るね
764 14/04/18(金) 18:23 1meHeg4y0
なんかパッケージ一つも付けずに36万。
プラス納車待ちの期間に前の車が車検だったので車検代も持ってもらいましたよ。
ニンマリ(´ー`)
765 14/04/18(金) 18:59 msKimI7W0
>>760
>>763
そうかなぁ 確か値引きは25~30くらいなもんだったかと
計算するか明細見ないと正確なのは分からなけどそんなもんだ
ちなみにこないだ半年点検終わったくらいの納車
その時でももっと値引きされてる書き込みはあったよ
766 14/04/19(土) 02:54 q/dswhFK0
何付けたんだっけか?
ホントはサンルーフもボディ白にルーフ黒のコントラスト似合うので、付けたかったけど、500超えは躊躇した。
767 14/04/19(土) 07:45 l4ljaCdp0
欲しい・・・・・
年収500万程度の俺には厳しい。
250 4マチック買うと貯金が残り200万になっちゃう。←雪国なので4駆以外は不可
このご時勢、そんな冒険はできないよ・・・・
768 14/04/19(土) 08:04 LvX4FpMz0
>>なぜ4マテにこだわる?180でいいじゃん。
俺も雪国だけど、FF+スタッドレスで走れないとこなんてある?
769 14/04/19(土) 08:16 l4ljaCdp0
>>768
あります。
夜除雪して、朝にはモモまで積もる事もざら。
770 14/04/19(土) 08:41 k0p41Nx30
お金もない
なんちゃって4WDの4マテしかダメ
なんて言ってるような人は素直にスwバwルwのSUVにでもしとけば?
CLAで豪雪地帯、どのみち後悔するパターンだぞ
771 14/04/19(土) 08:43 CKeFZoHF0
>>769
あの、今年の都内の積雪でもCLAはスタッドレスで走れなかったよ…。
底擦ってたもん。除雪車としてならオススメする。
772 14/04/19(土) 08:43 jUXNj9JG0
FFでも余裕だろ。FRならまだしも
俺も雪国だけど四駆に乗った事は無いわ。
スタックするときは四駆もFFもする
773 14/04/19(土) 09:04 l4ljaCdp0
今乗ってるのはフォレスターです。
会社から退社の際に物凄く雪が降った事があって、自力で駐車場から脱出できたのは、
私のフォレスター、他にエスクード、Xトレイル、三菱グランディス。
FF車は単独での脱出はまったくもって無理な状況がありました。
こんな日は年に一回あるかないか・・・・ですが。
家の前の道では、あまりの雪深さにフォレスターでもスタックしそうになった事もあります。
土地柄的にCLAは向いてないのかな?
妻からは600万の貯金を使う事に猛反対されてます。
貧乏なのに車に600万、正気の沙汰ではないのは頭で理解してる。
でもカッコいい物はカッコいい。
あきらめるかな・・・・・
774 14/04/19(土) 09:18 BG4D6W8O0
で、まとめると
4マテなし、サンルーフなしの
250セーフティがベストバランスでOK?
775 14/04/19(土) 09:25 jUXNj9JG0 [2/4]
>>773
ローン組めよ
キャッシュで買う金があっても、いくらか貯金を残しつつローンを組むなんて当たり前だぞ
776 14/04/19(土) 09:45 BG4D6W8O0 [2/8]
頭金100ちょっとぐらい出して5年リースおすすめ
ベンツの残価設定はすこぶるいいぜよ
月々の支払同額で国産ならどんな車に乗れるか比較してみなよ
777 14/04/19(土) 10:01 k0p41Nx30 [2/6]
>>773
>家の前の道では、あまりの雪深さにフォレスターでもスタックしそうになった事もあります。
これが年一回程度なら、その時は公共機関つかう・・・と割り切ればいいと思うけど、
そういう地域は普通の雪でも10cmぐらいはザラでしょ? 10cm積もるとバンパーで雪かき除雪車に
なるので車が痛むと思うよ。
金銭的には>>776のいうように残価設定ローンだラクラク組めるでしょうけど、今から半年も待って
納車され(いきなり冬シーズン)、使い物にならないと目もあてられない気がする。
雪用に使う別の車でもあればイイとは思いますが。
778 14/04/19(土) 10:03 LDFQi2rJ0
俺も雪国で4駆は必須だけど、4マテじゃ無理だろ
なので俺は冬期間は07年MPVでCLAはカバー被せて車庫、4月~11までは180乗りになります
どうせ冬は融雪剤で車痛めるしな
いいでしょ
779 14/04/19(土) 10:08 oM/kVrzB0
てぇー?
この車でスキーけねえのけ???
780 14/04/19(土) 10:08 oRGJHpmd0
>>774
ひとによると思うよ。
781 14/04/19(土) 10:16 BG4D6W8O0
>>780
そうだよねぇ
>>777
そっか
じゃあGLAおすすめ!
782 14/04/19(土) 10:21 LDFQi2rJ0
で、みなに質問なんだけど
頭に200入れてローン組むんだけど、残価にするかどうか迷ってる
みんなどうしてる?
783 14/04/19(土) 10:32 oRGJHpmd0
>>782
キャッシュだからなんとも。。
ローン組むなら残価でもいいんじゃない?
どっちにしてもCLAは金利結構高いよね?
784 14/04/19(土) 10:44 jUXNj9JG0
3年もしくは5年で確実に乗り換えるなら残価
キャッシュで買える金が貯まる前に月々の支払いを抑えつつ今すぐにでも乗りたいなら残価
785 14/04/19(土) 10:47 BG4D6W8O0
残価でいいんじゃねぇ
オープンエンドにしても
経験上、HPの見積もりシュミで出る金額とほぼ同じだった
ベンツってほんとリセールいいよね
5年以上乗るつもりなの?
786 14/04/19(土) 10:59 BG4D6W8O0
あっ、過走するかしないかでの判断じゃねぇかな?
787 14/04/19(土) 11:11 4mOI8zKn0
>>774
金有るなら45
無いなら180+セーフティ
このどちらかがベストで後は自分の好みで良いんじゃないの?
個人的には250が最もバランスが悪いと感じる
788 14/04/19(土) 11:14 k0p41Nx30
>個人的には250が最もバランスが悪いと感じる
自分の好みでいいんじゃ?と言いながら、だいたい180乗りってこのセリフつけないと
自我を保てないのかなって思ってしまうわw
余計な一言をつけなけりゃいいのにw
789 14/04/19(土) 11:20 4mOI8zKn0
あwゴメンね
必死で250買っちゃたんだね
でも個人的には250が最もバランスが悪いと感じる
790 14/04/19(土) 11:23 BG4D6W8O0
>>787
なるほど
近い書き込みをまとめてみただけなんだけど
個人的には250セフがコストパフォーマーだと思った
791 14/04/19(土) 11:42 k0p41Nx30
>>789
ハイハイワロスワロスw
だから180乗りはって言われるんだよw
792 14/04/19(土) 11:46 BG4D6W8O0
おふたりさんもういいってw
おれが悪かった! 仲よくしてくれ
とにかくCLAはいい車だ!
793 14/04/19(土) 11:57 4mOI8zKn0
>>791
よっぽどカツカツで250買ったのか?
俺が180のオーナーだと思い込む事で精神の安定を保ってるように感じるぞ
794 14/04/19(土) 12:00 k0p41Nx30
>>793
じゃ45の写真うpしろよw
俺も一時間以内に250あげてやるからさ。
拒否するなら、お前は180もしくは、非オーナーw
795 14/04/19(土) 12:02 CKeFZoHF0
そうやって第三者の180乗りまで含めないでくれw
796 14/04/19(土) 12:04 nyBKPl0B0
そうやって誰もアップしない脳内オーナーw
797 14/04/19(土) 12:10 k0p41Nx30
https://uproda11.2ch-library.com/e/e00037741-1397876957.jpg
ほれ
>>795 ほかの180オーナーを巻き込んだのには謝りたい。
798 14/04/19(土) 12:19 BG4D6W8O0
>>797
兄ちゃんかっちょええー
すまん。おれが悪かった
申し訳ない
799 14/04/19(土) 12:30 nyBKPl0B0
>>797
えらい!
あとはID:4mOI8zKn0がどうでるか?(笑)
800 14/04/19(土) 12:52 oRGJHpmd0 [3/3]
グレード間争いは不毛
801 14/04/19(土) 12:57 nlPA0ToZ0
>>773
独身で女遊びしまくってるならいいけど
既婚なら無理してかっこつけても意味ないよ
浮気でもするならいいかもなw
802 14/04/19(土) 13:41 4mOI8zKn0 [4/5]
https://uproda11.2ch-library.com/e/e00037747-1397882453.jpg
これでいいかw
803 14/04/19(土) 13:41 2/1guWIx0
これの4マテってインプレッサみたいに
氷でスタックしたトレーラーを引っ張り出すみたいな芸当はできないのかな?
ふと近所に止めてあったSTIを見てyoutubeの動画を思い出したんだが
804 14/04/19(土) 13:51 jUXNj9JG0
>>802
位置情報ワロタ
茂みの中で何やってんだよ
805 14/04/19(土) 14:23 oM/kVrzB0
>>802
なんやねん、このスゲー法面の下の土地w
806 14/04/19(土) 14:37 oM/kVrzB0
オラ、芸術やデザインのこたぁーわからねぇだ
807 14/04/19(土) 14:49 6RsMmgBf0
お二方ともCLA海苔として仲良くするよろし
808 14/04/19(土) 15:02 4mOI8zKn0
>>804
山に遊びに来てるが茂みには入ってないぞw
809 14/04/19(土) 15:45 oM/kVrzB0
その辺にサクラ草は生えてないのけ?w
810 14/04/19(土) 17:35 V/9+9qp20
またこんど上の団地に遊びにった時、ついでにCLAが止ってないか見てみるわ。
811 14/04/19(土) 19:15 SX0aImZa0
>>769
モモまでったら除雪車以外無理だろ。
812 14/04/20(日) 00:57 oZ+GcAHd0
E250AVG保障含まず乗りだし630~650位納期早い
CLA2504マテ+セーフティ+エクスクルーシブ保障含まず乗りだし550位納期未定
見た目はCLAだが車はもちろんEの方が上
CLAはあと5年くらいは楽しめそうだがEはあと2年ちょっと位でフルモデルチェンジ
どっちにするか悩むぜ
813 14/04/20(日) 07:09 6pqQO78h0
>>812
新Cディーラー見込み発注分オプションてんこ盛りがいいんじゃない?
814 14/04/20(日) 07:32 ZJlLWRam0
CLAの購入を考える人はCを選ぶとは思えないよ
中にはいるかもしれないけど 基本Cのデザインはジジィ好みのデザインだからね
815 14/04/20(日) 07:48 1Q/3jipz0
180買ったがハズレくじ引いちまった!異音発生・・・・
ベンツ対応してくれんのか?
816 14/04/20(日) 08:28 rxbjA9DV0
>>815
あそれデフォルトだから
俺のも車内で異音でまくりでヤナセに見せて、一日経って帰ってきたら、今度の
Aはこれはデフォルトですで終わり
買い替え検討中
817 14/04/20(日) 08:39 1Q/3jipz0
D4で走中に「カシャ」とかなるし!なんだこれ!
818 14/04/20(日) 09:08 CvzWYtVz0
異音というほどの音はないな。ビビり音も無いし
819 14/04/20(日) 09:34 oZ+GcAHd0
>>813
見てから発注したいんだけどそれだと新Cは来年夏から秋くらいになるんじゃないかと
CLA注しといて新型Cが早く納車されるようならキャンセルするか
820 14/04/20(日) 09:35 oZ+GcAHd0
>>816
それマジで?
試乗時には気にならなかったけど
821 14/04/20(日) 09:58 rxbjA9DV0
>>820
路面の荒いアスファルト道路を
40~60km位で流すとビビリ音頻発
試乗でやってみなはれ
822 14/04/20(日) 10:01 zOBXG26w0
>>816
昨年9月納車だけど全く問題ないよ。
一般道、高速道どちらも。
823 14/04/20(日) 10:03 zOBXG26w0
>>821
確かに、気になるようだと試乗で試してみてやめた方がいいかもね。
824 14/04/20(日) 10:09 D2qZ2s660
ロールスロイスでも乗っとけや、ぼけ!
825 14/04/20(日) 10:11 oZ+GcAHd0
>>822
のように感じる人が居るって事は単に当たり外れの可能性と敏感すぎる人の可能性と両方有るって事だね
だけど試すにしても路面の荒いアスファルトなんてどこにけば有るのか見当が付かない
有れた路面でのみ発生ってんならたとえハズレだったとしても俺の生活環境では気にする必要が無いって事かな
826 14/04/20(日) 10:38 s82w6jlv0
>>820
ボよヨヨ~~~んってバネみたいな音が連発。
そのうちパーツでも外れそう
827 14/04/20(日) 11:00 e2yGUlt00
>>802
> https://uproda11.2ch-library.com/e/e00037747-1397882453.jpg
> これでいいかw
裏山C~
828 14/04/20(日) 11:17 oZ+GcAHd0 [5/10]
EとCLAでどっちにするか悩むと言いながらほぼCLAに気持ちが傾いてきてる
買って後悔しないよね?
829 14/04/20(日) 11:29 TFI1Xm2C0
>>828
信号待ちで並んでE乗りにドヤ顔された時でもCLAで良かったと思えるのならなw
830 14/04/20(日) 11:40 +F0OjT4H0 [1/2]
Eも250なら同じエンジンなんでしょ?
別に好きなほうを買えばいいと思うんだけど。
とくに後席ほとんど使わないならCLAでも十分なような。
常時4~5人乗りなら、その選択ならEでしょう。
831 14/04/20(日) 11:50 f16z0pWB0
金曜に手付入れて、正式発注したけど、
250のが良かったか?もう遅いけど
832 14/04/20(日) 12:41 oZ+GcAHd0
>>831
オメ
大体の納車予定は提示されたの?
>>829
それは100万安いんだからと諦めるしかないな
けどEの場合はあと2年程度で型落ちだからねそれがEを選ぶのに躊躇してる最大の理由かもしれない
833 14/04/20(日) 12:43 oZ+GcAHd0
>>830
後席はほとんど荷物置きです。
834 14/04/20(日) 13:26 zOBXG26w0
>>829
そんな奴は、Eクラス買っても信号待ちでSクラス来てドヤ顔されたら困るんだろ。
まあCLAは満足感は高いけど、100点満点の車ではないからね。
個人的に感じる悪い点
出足がギクシャクする
車内の収納が少なく、効率も悪い
中からドアの隙間の色が見えるなど、若干詰めがあまい。
パドルシフトは使えない。シフトダウンしても回転数あがるだけでエンブレの効きはあまい。
パークトロニックも使えない
こんなとこかな?
835 14/04/20(日) 13:29 OS2Lcp740
エンジンおなじっつってもなあ
シャシはFFとFRだし、エンジン横置き縦置きだし、ミッションはDCTとトルコンATだし
重量からホイールベースからクラスから、まるで別物でしょ?
それこそCセグ、Eセグつったらカローラとクラウンの違いに等しい
停止するかどうか怪しい車にしか対応しないミリ波レーダーと、飛び出しや歩者まで
検知するステレオカメラ付プリクラッシュとかスポットハイビームとかアラウンドビューモニターとか
ずいぶん違いまっせ
836 14/04/20(日) 13:57 arxC8Mja0
>>834
なんでパークトロニック使えないんだ?
クラスごとに感度違うのか?
837 14/04/20(日) 13:57 sSZpUsqQ0
>>802
> https://uproda11.2ch-library.com/e/e00037747-1397882453.jpg
> これでいいかw
まだiPhone4s使いだなんて悲しすぎる・・・?
838 14/04/20(日) 14:08 gviVld+20
>>802
AMG海苔なのにバランス悪いな。
時計はせめてロレックス以上なんだろな?
839 14/04/20(日) 14:33 7PEMGqbl0
>>838
ロレは大衆時計ですよw
840 14/04/20(日) 14:40 gviVld+20
だからせめてって書いてる。
841 14/04/20(日) 14:57 xwtLbF1k0
ロレックスはスクリーンカーテンのひっぱり紐の重りとなってるなあ
842 14/04/20(日) 15:31 7PEMGqbl0
>>840
いちいちロレを出すなよ。
田舎もん丸出し。
843 14/04/20(日) 16:03 171uU4RK0
>>842
お前の雲上をうpしてからほざけよカスw
844 14/04/20(日) 16:07 MkFVGLJ20
車の話をしませんか?
845 14/04/20(日) 16:23 +F0OjT4H0
どうして45乗りが叩かれてる?
拾い画像だったの?
プロパティで特定されたとか?
そして時計、写真に写りこんでたのか?w
846 14/04/20(日) 16:45 G2dwth/u0
この車のナビについてkwsk書いてあるところってある?
次世代ETCって使えるのかな?
847 14/04/20(日) 17:20 EoeO11UV0
たしかに現Cとかと比べても乗り味が軽いというか安っぽいというか・・・
やっぱFFのシャシーは別格か
848 14/04/20(日) 17:22 oZ+GcAHd0
https://www.mercedes-benz.jp/myservice/home/info/manual/pdf/comand/Comand_6515698320.pd
>>846これ位しかないみたいだ
849 14/04/20(日) 17:59 f16z0pWB0
>>832
年内ならラッキーです。ってゆわれた
850 14/04/20(日) 18:46 oZ+GcAHd0 [9/10]
>>849
シュテルン?
ヤナセだったら納期未定の状態で手付なんて要求しないよね?
851 14/04/20(日) 18:48 G2dwth/u0 [2/2]
>>848
サンクス
DSRCに対応してるのか
852 14/04/20(日) 19:38 CvzWYtVz0 [2/2]
>>826
そんな音は普通しないので、ディーラーで見てもらったほうがいい
853 14/04/20(日) 20:33 oZ+GcAHd0 [10/10]
>>851
対応してると136ページに書いてる
854 14/04/20(日) 23:45 f16z0pWB0 [3/3]
>>850
Y社だよ
855 14/04/21(月) 08:50 9SH7xSmQ0
>>847
現Cの古臭さを我慢できるんならその方が良いだろう
後期Cが出た時はすごいいい車になったと感じたものだが今となっては完全に一世代前の車だな
って言うかお隣では今も大惨事の真っ最中だってのにお前らよく車の話なんかできるな
856 14/04/21(月) 08:54 0gLnW+AV0
>>855
> って言うかお隣では今も大惨事の真っ最中だってのにお前らよく車の話なんかできるな
ヒント
ここは車のスレ
857 14/04/21(月) 09:27 RBqWIrvU0
>>855
> って言うかお隣では今も大惨事の真っ最中だってのにお前らよく車の話なんかできるな
あなたの言ってる意味がまったくわかんない。
自分でこの一を書く前に、二にわたってC classの話をしてるじゃないかw
何で突然聖人きどり?
858 14/04/21(月) 09:28 +A5/dASS0
>>855
お隣が今も第三次なのによくここに書き込めるな。
早く救助にってこいよ。
859 14/04/21(月) 09:55 9SH7xSmQ0
お前らあの悲惨な事故を見て何とも思わないのか?
いくら反日の敵国だからと言って犠牲になってるのはまだ高校生だぞ
船体はメイドインジャパンなんだぞ
860 14/04/21(月) 10:45 UPYyqsOG0
>>859
それとこれは別。悲惨な事故があったら趣味の話できないなんて何処の朝鮮だよ。
861 14/04/21(月) 11:18 RBqWIrvU0
>>859
あれぇ~
大惨事な(貴方にとって)非常事態なのに、二回目のカキコ?
貴方は韓国船の沈没に対して、何かしらの救援アクションされてるんですか?
皆に喚起する以前に、あなたの取ってる動を教えてもらえますか?
862 14/04/21(月) 11:33 ForeqqD90
>>859
元々の船体はそうかも。でも中古で買ってそれを造したのはそこの国でしょ。
責任はそこにあるのではないですか?
863 14/04/21(月) 11:43 MbTdNDV00
>>802
> https://uproda11.2ch-library.com/e/e00037747-1397882453.jpg
> これでいいかw
どうして針とデジタルが合ってないの?
864 14/04/21(月) 14:31 jJIfEx9R0
>>863
やや斜めから撮っているからだろう。
アナログで320まで必要ないだろう。
見にくいからもっぱらデジタルを使用している。
865 14/04/21(月) 14:49 z+LFDL2Z0
実際、AMGだと現地欧州では何km/hrくらいで走るのかな。
(っつうか、何km/hr出せるんだろ)
非AMGのメーターは260km/hrまで切ってあるんだっけ?
866 14/04/21(月) 18:05 jJIfEx9R0
>>865
実際に出したことはないが日本のカタログ値では標準で250でリミッター
APつけると270
867 14/04/21(月) 18:09 a+raJOGl0
>>865
欧州って何処らへんの欧州?
君の言い方だとアジアでは何km位で走るのかな?と言うことなんだよ。
アジアの中国とタイと日本では全然違うよねw
バカな質問辞めてくれる。
868 14/04/21(月) 19:00 uZzowxmA0
>>867
ま、いいんじゃね。
欧州200km/hr、アジア100km/hrで。
869 14/04/21(月) 20:33 db3+OU8nO
>>834
あなた 細かい人ですねー
国産品の方が向いてますよ。マセやアストン、
いやいや ランボやフェラーリは貴方の夢を
壊す可能性が有るので夢のままの車にしておいた
方が幸せですね。
870 14/04/21(月) 21:11 nqYIhzGe0
なにを突然?
871 14/04/21(月) 22:07 Z5U7ZAII0
今日走ってるの久しぶりにみたけど
横からみるとかっこいいな
872 14/04/21(月) 22:31 Eu6A7br90
昨日豊洲近辺で初めてすれ違った!
お互い白だったけどやっぱりイイね!
873 14/04/21(月) 22:51 DU60Q6Cu0
>>829
俺は現Eにドヤ顔されたが、もう死に体の現Cにはドヤ顔してる。
間違ってないよな?
874 14/04/21(月) 23:46 y3iLxHCr0
17インチにダウンした人っているかな?
どうも乗心地が悪そうで
875 14/04/21(月) 23:56 G0+gn7WT0
最初、乗り心地硬いかなと思ったけど、もう慣れた
876 14/04/22(火) 09:20 QTvzHUhV0
45試乗した、さっぱり凄さがわからんかった、鈍感なのかなぁ
877 14/04/22(火) 17:54 meufB7Dr0
>>876
3000回転くらいからアクセル踏み込んでみw
878 14/04/22(火) 18:34 LiSgvrth0
>>876
そりゃ、ディーラーのまわりを低速で体感試乗なら45も糞も一緒だろw
100キロ以上からだからな、250以下との差別化の真価は。
879 14/04/22(火) 18:51 +RgbocOk0
100キロ以上なんて出す機会あまりないから180の素でいいわ
880 14/04/22(火) 19:00 isMzWqQt0
>>879
そう、君みたいな子のために180があるんだよ。
分りやすいだろ。
881 14/04/22(火) 20:52 CdUyWwby0
100キロ超出す機会の多い人のために、オービスや覆面パトカーがあるんだよ。
分りやすいだろう。
882 14/04/22(火) 21:18 Hl1/EgXW0
>100キロ以上からだからな、250以下との差別化の真価は。
てことは日本ではお金をドブに捨てるようなもんだな。
883 14/04/22(火) 21:52 xku6yVwK0
それなら日本でフェラーリ、ランボ乗ってる人はなんなんだ?
車をそういう観点で見てしまうのはどうなんだろぅねぇ~
884 14/04/22(火) 21:57 95QDxhbMi
サーキットけよ
885 14/04/22(火) 22:03 iBzgeITK0
>>876
どこで試乗できるの?
メルコネ?
886 14/04/22(火) 22:17 Hl1/EgXW0
>>883
もれなくドブに捨てるようなもんだろw
趣味ってはたからみたらそんなもんよ。
887 14/04/22(火) 22:24 xku6yVwK0
金をドブに捨てるかどうかの表現は別として、そういうものに金を使える人は
(CLA45や、ランボ、フェラのことね)余裕があっていいんじゃない?
日本は100km/hがMAXだ!とか、排気量は小さくていいんだよって人は軽でよくない?
別に日本が飛ばせない道路事情でも、AMGでもスーパーカーでもいいと思うけどね。
逆にそこまで必死に言いたい人って、どうにかして自分の180に理由つけたいの?
と思ってしまうね。
888 14/04/22(火) 22:39 voBEWISo0
グレード間争いは不毛だからやめませんか?
それより誰かソニックプラスつけた人いない?
889 14/04/22(火) 22:47 zMTgLIqQ0
>CLA45や、ランボ、フェラ
プッ・・・
直4の2Lとくらべるならプリウスにしとけw
890 14/04/22(火) 22:54 37+U8AEt0
>>888
俺もソニックプラス気になってるんだよね。
891 14/04/22(火) 23:11 s3B1XyuG0
ほとんどの人がハーマンカードンだろうから付けられない人ばかりなんじゃないの?
892 14/04/22(火) 23:30 37+U8AEt0
ほとんどの人が180でしょうが
893 14/04/22(火) 23:31 voBEWISo0
>>890
どっか視聴できるとこあるといいよね
894 14/04/22(火) 23:31 voBEWISo0
試聴の間違い
895 14/04/22(火) 23:39 oc/TOAxy0
ソニックプラスなんかプラシーボ効果だよ。
自分で材料買ってきてデッドニングしても十分。
なんでスポンジとツィーターで4万近くもするのかよく分かりません。
以前の丸いボックスのシリーズがまだマシです。
896 14/04/22(火) 23:54 37+U8AEt0 [3/3]
>>895
やはりそうなのかね、、
まぁ劇的な違いがなければやるつもりはないんだけどね
897 14/04/23(水) 09:37 DRkqpTYL0 [1/2]
納車待ち廃人より
標準のオーディオの音、そんなに悪いの?
898 14/04/23(水) 10:41 gFWEUTKR0
そんな悪い気はしないと思うけども、、
ただ何かをイジリたい欲ですね
899 14/04/23(水) 11:02 g+JQEIWb0
どこの車か忘れたけど
はじめからオーディオにモンスターケーブル使ってるのがあったな
900 14/04/23(水) 12:36 8nEKI2D70
>>897
普段どんな曲聴くかによる。
ロック、ポップスあたりの一般的な曲だったらなかなかだと思う。
なぜなら所謂ドンシャリ系(低音と高音を強調)だから。
特にバスはサブウーファーなしでも音量上げるとなかなかのものかと。
あくまでも標準から見たらって感じだけど。
逆にクラシックやアコースティックな曲はサラウンドが付いてるハーマンカードンがよろし。
901 14/04/23(水) 14:33 DRkqpTYL0
>>900
なるほど、俺はiPodなどの圧縮音源しか聴かないから…
十分そうだね。
902 14/04/23(水) 15:27 okj2nQ+L0
>>897
同じドイツのBMWやVW系よりはるかに良いよ。
903 14/04/23(水) 17:49 KnOMvGXZ0
大阪のサウンド21ならハーマンカードンでもソニックプラス付けれると言ってた
ただしフロント+リアで12万超え
904 14/04/24(木) 01:43 7eXvTlg10
デイライトのコーディングしてる人っています?
905 14/04/24(木) 09:07 WLEkzLEv0
価格.comの書き込みで
>日本へ月間で全国合計40台位しか入ってきてないらしいです(180&250&45の合計)
ってあるね。
マジかよ。月に「1県1台」じゃねえか・・・・・・
906 14/04/24(木) 09:12 CDoEb/6n0
いいじゃないか。
発売9ヶ月
自分の県に8~9台しかまだ無いと思えばレア感満載だな。
そのうち新型Cのほうが溢れかえるw
907 14/04/24(木) 10:08 k8xQCk8k0
>>906
納車待ちと既に乗ってる人との差だな
908 14/04/24(木) 11:00 24gAzw5e0
なぜ売れる車を売れるところに撒かないのか?不思議といえば不思議
909 14/04/24(木) 11:48 AitjjEWB0
世界中でばか売れしているからタマが無い、の一言。今乗ってる奴が勝ち組。
910 14/04/24(木) 12:09 WLEkzLEv0
何か、ベンツにとっての日本の市場価値が低いってことかな。
多分、中国優先だろ。連中は日本人と違って「待てない」から。
ベンツも商売だから仕方ない。
だが、100万もの手付金を払わせれて、半年以上じっと待ってくれる国民
なんて、日本位のものだろうな。
911 14/04/24(木) 17:35 N/tSftgO0
>>910
まったくだ
発注して何か月も待ってる奴アホじゃねーのか
とっととキャンセルしろ、キャンセルしまくるんだ
俺のが早まる
912 14/04/24(木) 19:03 7eXvTlg10
https://www.mercedes-benz.com.cn/content/china/mpc/mpc_china_website/zhng/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117/advice_sales/Price_List.htm
中国では250がCLA260にちょっと盛られてるなw
378000元、日本円で約620万
45は598000元 日本円で約980万
日本はお買い得だね
913 14/04/24(木) 19:31 2P2dsSzN0
>>905
昨年度の登録台数で、Aクラスが月1000台以上なのに、
CLAは月40台ってのはいくらなんでも有り得ないと思う。
納車待ちが5000人いたら10年掛かるぞ。
914 14/04/24(木) 19:56 mgMmAQk+O
>>913
10年にワロタ
10年経てば、C118後期かもしれない。
915 14/04/24(木) 20:55 5MN015w60
CLA45納車予定まであと40日、やっとここまで来たな。
916 14/04/24(木) 20:57 lHU1E7xn0
CLA中古車は黒ばかりなのはナゼ。
エッジやおうとつが判りにくいから?
傷だらけで汚れやすいから?
小さく見えるから?
917 14/04/24(木) 21:13 LoJv8dW+0
白と黒が何故か日本では人気があるから。ディーラーも見込みで発注するのがその色。
ベンツの新古車見てご覧、すぐ分かるから。白や黒はかなりのベンツが百万安い新古車さw
918 14/04/24(木) 21:56 2vMxIvxy0 [1/2]
10月に180を予約して、本日Y社から電話連絡あり、
7月とのことです、5月から増産で出航から4から5週間かかり、
日本でも検査などで2週間くらいはかかるので、いたしかたないですね、
MDJが納車待ちが5ヶ月以上の予約者に1ヶ月あたり1万円の
オプション用クーポンを発するとのことです、
ないよりは良いけど、うれしいやらそれよりも早く実車ほしいやら・・・
919 14/04/24(木) 22:21 ubpSPPuh0
MDJって?MBJ?
920 14/04/24(木) 22:27 2vMxIvxy0
失礼しました、
MBJです。
921 14/04/24(木) 22:44 gTcjnGXi0
https://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/Model_quarter.pd
によると2014 1Qの登録台数が1284台だから月辺り400台以上は入ってきてることになるな。
まあ納車された俺には関係ないけどw
922 14/04/24(木) 23:19 Ra5PGQv00
>>918
>1ヶ月あたり1万円のオプション用クーポン
なるほど、情報サンクス。
うちの担当が口を濁してたが、そういうことか。悪いニュースじゃないね。
923 14/04/25(金) 00:17 BcqNwES70
CLAはAクラスより40kg重く、トランク分にしては重すぎると思っていた。
たとえばA3セダンはハッチバックより10kg重いだけだし、アクセラはセダンとハッチバックは同じ重さ。
ハッチバックは開口部が広いし、大きなテールゲートがあるので、意外と軽くないのだった。
最近見つけたこの記事によると、CLAはスモールオーバーラップ試験に対応していて、Aクラスは非対応とのことなので、その分の重量
増加なんだろうなと思った。
https://kunisawa.asia/pages/user/iphone/article?article_id=6190640
924 14/04/25(金) 00:28 0QNXYDrP0
ようやくチラホラ見かけるようになったね。
どんな奴がのってるのかと思って見てみたらドヤ顔してるビンボーそうな30代ぐらいの兄ちゃんばっかりだった。
はじめてのメルセデスやからドヤ顔してしまうんやろか??
925 14/04/25(金) 01:19 Qd3oJTwb0
>>924
この車は30-40代が乗る車。
ジジイが乗っても似合わない。
928 14/04/25(金) 07:38 b8EJPFqj0
>>925
乗れないよりドヤ顔で乗れる奴の方が羨ましいだろw
929 14/04/25(金) 08:00 b55tqkRW0
>>924
他人は心をうつす鏡だよ
羨ましそうな顔して見てたからドヤ顔に見えたんやろw
930 14/04/25(金) 08:38 1ilF6TkI0
>>924
金銭的に余裕の無い20-30台がターゲットの車なんだから
どストライクじゃん
ドヤ顔しても別にいいじゃん
931 14/04/25(金) 08:51 0QNXYDrP0
てことは君たちもビンボーな30代なん??
932 14/04/25(金) 08:59 7kmJI5yD0
羨ましいって言えよ
933 14/04/25(金) 09:00 PpmhWvPv0
この車、ウィンドウ面積が小さいから運転者の顔が大きく見えるところが難点w
934 14/04/25(金) 09:03 oMn8DOVw0
あー、確かに試乗した時に
スゲー視界悪い車だなと思った。
935 14/04/25(金) 09:46 hSxCvPTG0
>>924叩かれまくりでワロタw
936 14/04/25(金) 11:00 VAMv3fzO0
正月に続いて
ゴールデンウイークも
国産の乞食どもに
見せびらかすぞーーーーーーーーーーーーー
937 14/04/25(金) 16:07 6uK2DP510
>>936
AやCLAなんて何考えて買ってんだと思ってたが・・・
いいよね解消無しでもバカならw
938 14/04/25(金) 16:12 Xlym4UApi
>>936
きもw
939 14/04/25(金) 16:20 PpmhWvPv0
>>936
見せびらかすには車チト小さすぎねーかw
940 14/04/25(金) 16:26 vFDNZGs20
>>933
ウィンドが小さいというより、車全体がclsの縮小コピーなんですよ。
で、ドライバーの顔の大きさが同じでも、そのように見えて不思議ではありません。
941 14/04/25(金) 16:36 cGfIXaey0
>>939
車だけじゃないみたいだぞ
942 14/04/25(金) 17:26 7kmJI5yD0 [2/2]
解消無し ワロス
貧乏に加えて頭も悪い
そら、捻くれちゃうよな
943 14/04/25(金) 22:03 0QNXYDrP0 [3/3]
いや、叩いてくれてもいいんやけどね、
羨ましくはないねん。
で、ビンボーな30代がほとんどってことでいいんかな??
ほら936みたいにCLAでそんな発言やん(笑)
944 14/04/25(金) 23:50 Qd3oJTwb0
936はオーナーじゃなくてタダの嵐
あと貧乏かどうかは相対的なもんだよね
945 14/04/26(土) 11:18 CI2uEEpq0
>>944
936は多分リアルオーナーだと思うぞw
多分無理して買ってそいつの周りの生活レベルが低いからちやほやされて
相当に勘違いしてるだけだと思うが
946 14/04/26(土) 12:27 n58BHbJ80
>>945
そーかな。
400-500万なんてアルファードやらフーガやらの値段と同等なんだから国産全般をdisる意味も分からないでしょ。
その手の勘違いオーナー増えないで欲しいな
947 14/04/26(土) 13:45 CI2uEEpq0
だから936の周りはフーガなんて買える層じゃないんだよ
国産コンパクトやミニバンや軽乗りばかりだろうな
そんな中でたとえ180でも買った日にはヒーロー気取りだったんだろうとw
948 14/04/26(土) 16:25 DyS3X4aI0
世間的には、メルセデスっていう名前は確かにでかい
ただ、あまりにも勘違いするやつが出てきて、普通のオーナーにも迷惑がかかる
949 14/04/26(土) 16:35 InCazLe70
前のベンツマークはデカくて、かなりハッタリがきくので良いのですが、
後ろのマークが小さくて困ってます。
ポンつけか何かで大きくして、後ろの車をビビらせる方法は有りませんか?
950 14/04/26(土) 17:26 Cb7NJZKT0
前は低そうだが、日常よく擦るか?
後ろはコンビニの車止めなんかどうよ?
951 14/04/26(土) 18:42 ptcqme+d0
>>948
CLA乗りは普通のオーナーじゃないの?
952 14/04/26(土) 19:41 USFepq7T0 [1/3]
>>950
後ろは大丈夫。前は車止めは擦る
スロープとかでは案外擦らない。サスが固めであまりノーズダイブしないせいかも
953 14/04/26(土) 20:22 Baut9w8f0
田舎の踏切とかの段差は大丈夫?
954 14/04/26(土) 21:49 WjG5RnGR0
>>950
道路に出る時とかでしょっちゅうピピピッと警告音がして赤いLEDがいくつか点灯するが
意外と擦らない
>>953
まだ試したこと無いが多分OKだろう
955 14/04/26(土) 22:32 2xPsOD9C0
本日ラブホのカーテンに反応しては困ると思いカーテンが無いところに
しましたが、反応しますか?
956 14/04/26(土) 22:54 ot/ZU4A90
町田のヨドバシの駐車場が大丈夫か不安
車高上げることできないかな?
957 14/04/26(土) 23:29 USFepq7T0
>>955
マジレスすると、ブザーは鳴るが、自分でブレーキをかけながら接近するので自動ブレーキは働かないようだ
ラブホではなく、折り畳み式の車庫で試したんだけどね
958 14/04/26(土) 23:30 USFepq7T0 [3/3]
>>956
本国にはスポーツサスじゃないモデルもあるので、部品を取り寄せれば可能かと
959 14/04/27(日) 07:58 +q9Jr3tY0
いつも首都高で見せびらかしてるが、
今日のメインは銀座4丁目中心だ。
しかし、まだまだタマ数が少ないから、
かなり目立っちゃって、
羨望の眼差しってやつがキツイぜ!!
960 14/04/27(日) 08:05 z/bHrcPE0 [1/2]
こいつはCLAをとっかかりにメルセデス全体の品格を落とそうとするアンチ
961 14/04/27(日) 08:15 wJHbklEM0
品格なんてあった?
962 14/04/27(日) 08:15 bmkCGiD50
安い廉価版モデル投入でそれなりの客層を増やすというのが
メルセデスの方針だからアンチもクソも無いだろ
963 14/04/27(日) 08:17 EAuQC3cq0
まあ型落ちSクラス乗ってる奴らみるとメルセデス乗りの品格もクソもなくなっちまうからな
964 14/04/27(日) 08:46 l7VjtYeB0
昨日始めて道路で遭遇
真後ろから見るとやたら屋根が傾斜キツイね
なんか格好悪かった
白だったが黒の部分がチラチラしてて
デザイン的に白は下品に見えた。
購入検討から外すことにしたと。
965 14/04/27(日) 09:20 EAuQC3cq0 [2/2]
>>964
お、おう。
966 14/04/27(日) 10:07 wVEdCQdlO [1/3]
品格なんて、古いメルセデスやA・B・CLA・GLA・に乗ってるヤツのほとんどは低い。
俺は違う!と思っているが、他人から見れば、一緒じゃないか?
967 14/04/27(日) 10:25 FGn1TVAY0
>>959
> いつも首都高で見せびらかしてるが、
>
> 今日のメインは銀座4丁目中心だ。
>
> しかし、まだまだタマ数が少ないから、
>
> かなり目立っちゃって、
>
> 羨望の眼差しってやつがキツイぜ!!
俺は、なんば高島屋周辺をグルグル回ってやるぜ!
968 14/04/27(日) 10:49 V3wItrsg0
A,B,CLAは本来ベンツの購買層ではない層に売るための車だからな
ミニバン以下の値段でベンツが買えるというだけだよな
実際は市場価値もないから売るときはミニバンの半値にしかならないので
オーナーはそこでようやく気付いて2度と買うことはない。
969 14/04/27(日) 11:03 59Cnp63P0 [1/2]
>>968
ミニバンなんて金をもらっても欲しくないなぁ
ミニバンはともかく、国産車とそれほど価格が違わないので、旧来のメルセデスの客層とは違うのは確かだろう
そしてそれはメルセデスが狙ったことでもある
970 14/04/27(日) 11:16 TY4YXfAt0
品格の話だとか持ち出す奴に限って底辺という。
971 14/04/27(日) 11:39 BGrtnTnd0 [1/3]
新型Cをクラスアップすることによって、C以上とそれ未満で明らかな壁を作ってきてるしね。
972 14/04/27(日) 11:40 HfsuMpUY0 [1/2]
てか、メルセデス乗ってる日本人って品格なんて微塵も感じた事ないけど。
高速ではガンガン煽るし、強引な割り込み…
運転マナー悪い奴が乗ってるイメージしかないけどねw
973 14/04/27(日) 11:41 Ne4wP/uV0 [1/3]
>>972
同意。
おれもメルセデス乗ってるけど。
974 14/04/27(日) 12:00 HfsuMpUY0 [2/2]
>>973
実は俺も乗ってますw
そういったイメージしかないから、
自分はなるべく周りには気を使って運転してます。
975 14/04/27(日) 12:09 wVEdCQdlO
狭い道で気を使って道を譲っても、相手が動いてくれない事が多い(悲)
976 14/04/27(日) 12:37 59Cnp63P0
>>975
あるある
たぶん「ベンツ乗ってるやつはめんどくさそうだ」と思われているので、先を譲られる率が高いのだろう
こっちが譲ろうとしてるのになかなか動いてくれない
977 14/04/27(日) 13:11 O6Rsb9+D0
上で立駐の心配したものだけど
オーダー時にCLA250 4マテにノーマルサスと17インチにインチダウンってやってもらえるかな?
本国オーダーになるんだろうけど
近所に踏切があるのと契約してる駐車場に多少の段差があるので高確率でこすりそう
978 14/04/27(日) 13:21 zCAl+fOs0
何だか随分CLA増えてきたな。昨日今日でもう3台も見た。
でも3台とも乗ってるの爺さんだった。若い人に売れてないのでは?
979 14/04/27(日) 18:13 wVEdCQdlO [3/3]
>>976
そうでしょw皆さん似たような経験をしてると思います。
>>978
近所のSやEに乗ってた、3人の爺さん婆さんは、CLA・A・ゴルフ・に買い換えました。
年をとると小さいクルマがイイそうです。「アンタも何れ解るよw」と言ってました。
980 14/04/27(日) 18:56 BGrtnTnd0 [2/3]
正直若者がベンツを買う理由が無いからな、
マナー悪い成金中高年、がら悪いイメージしか無くてダサい上に無駄に高い。
乗り心地も噂ほどではないとくれば御三家唯一のランク外も納得ですわ。
海外旅もってるから、実際外国でタクシートラックバス空港送迎用バンに
よく使われてるの目の当たりにしてプレミアム感も全く感じない。
中高年が信じてるヤナセが創りだしたイメージが、現実とギャップがあるのに気づいてしまっている。
from.sonysonpo.co.jp/topics/pr/2014/01/20140109_01.html
「2014年 新成人のカーライフ意識調査」
欲しい車(男性)
1位「BMW(3シリーズ/5シリーズなど)」
2位「プリウス(トヨタ)」
3位「スカイライン(日産)」
4位「レクサスLS/CTなど」
「GT-R(日産)」
6位「86(トヨタ)」
7位「アウディ(A1/A3など)」
8位「キューブ(日産)」
「インプレッサ(スバル)」
10位「アクア(トヨタ)」
981 14/04/27(日) 19:42 v+gLOtSe0
さすがに新成人はメルセデスは頭にないでしょ。
一つあげるとすればレクサスCTはいらないな…
まさに無駄に高い。
982 14/04/27(日) 21:39 WRH8lDB50
単にレクサスが欲しいだけじゃないか
他の人のことは気にしない
欲しい車に乗るのが一番だね
983 14/04/27(日) 21:39 z6UJ2mL40
いいんじゃないの、欲しい車買えば。
人それぞれでしょ。
それにしても町で走ってる姿が増えないことには認知もされないだろうから
早くみんなの所に車が届くといいね
984 14/04/27(日) 21:44 gxjh6khC0 [1/2]
1年後にはウジャウジャ走ってるかもしれんが現状は幻のベンツだからなw
985 14/04/27(日) 21:47 z/bHrcPE0 [2/2]
180のシルバーと白、250の黒は見かけたな。
45はまだ近場で走ってるの見たことない。
986 14/04/27(日) 22:08 Ne4wP/uV0 [2/3]
>>980
この1位の適当さは誰も触れないのか?
987 14/04/27(日) 22:28 BGrtnTnd0 [3/3]
別に現実的に買える車じゃなくて、純粋に欲しい車のランクだからな。
BMWのセダンは実際私立医学部生とかで乗ってる人も多いし、若者に人気あるのも妥当。
988 14/04/27(日) 22:48 Ne4wP/uV0 [3/3]
>>987
いや、アンケートにしてもあまりにも、、
車種とメーカーとか同列に並んでるし、「など」とか使われちゃってるし
意味が分からなすぎる
989 14/04/27(日) 23:21 gxjh6khC0 [2/2]
1か月15000円しか車に掛けられないような奴らのアンケート結果にムキになるなよw
990 14/04/27(日) 23:31 CVE/Wgcd0
3位スカイライン???
991 14/04/28(月) 09:55 3etqNo1z0
>>980
それ見てみたけどサンプル数って千名なのね。保険論で始めに習うのが「大数の法則」だけど
このサンプル数じゃ説得力ゼロじゃね? もう一回たった千名でアンケートやると全く別の結果
が出る罠...
992 14/04/28(月) 10:13 GjP+478t0
>>991
1000人はサンプル数として少なくないと思う
ただ、項目が車種だったりメーカーだったりいろいろで、アンケート方法や集計方法に疑念がある
いずれにしても、20代にメルセデスは人気無いだろうけど。オーナーの平均年齢50代だからね
それを若返らせようと、いままさに努力しているわけ
993 14/04/28(月) 10:41 CU/d4Td00
今日は天気悪くて汚れちゃうんで乗らないから。
そこんとこよろしくな。
994 14/04/28(月) 10:42 twwe1EB00
このアンケートから分かるのは新成人の車への興味のなさ。
欲しい車は?の問いに対してBMWと答えた人が多かった。しかしそれらを無効にしてしまうと
プリウスが一番人気になってしまいBMWが圏外になってしまう。
そこで結果を解析する人がメーカーと車種を混在させるように細工をした。
そして何の意味も持たないランキングが出来上がった。
995 14/04/28(月) 11:14 4l9RPg670
まぁフェラーリ ポルシェ メルセデスが入っていないので、
プレミアム御三家不在ということで。
1 14/04/28(月) 19:41 DL0bLk6U0
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 5台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1380077517
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 6台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381345448
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 7台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1383045471
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 8台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1384911105
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 9台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1386744819
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 10台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1388232341
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 11台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1390200927
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 12台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392472562/l5
※前スレ
https://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394547586
2 14/04/28(月) 19:47 WgtzU2yn0
ラブホのカーテンの件、大丈夫だそうで。
回答有難うございました。
3 14/04/28(月) 20:55 iimlrYXz0
センサーの誤判定
自動停車ブレーキのセンサーは100%確実な信頼性を持っていない。
したがって「作動しないこと」を危惧し、むしろ敏感にしている。結果、誤判定をしてしまう。
これ、今まで試した全ての車種で経験あります。ETCゲートの可動ポール見て追突判定をし、シートベルトを
思い切り引き込まれたことも。
ライバルより圧倒的に高い性能を持つセンサーが付いているアイサイトやボルボは料金所のポールを障害物と見な
すことこそないものの、アダプティブクルーズで走中、不要な減速をすることがある。
逆に100%確実でないことを頻繁に確認出来るため、頼り切った運転をしないで済むかもしれません。
そんな中、注意喚起しておきたいのがベンツAクラスやレクサスIS/クラウンなどが採用している「危険時は少し
ブレーキペダル踏んだだけで強い制動を掛ける」システムだ。
先日もISに試乗中、普通のコーナーを曲がっている最中に衝突警報が出た。どうやらコーナー外側のフェンスを
拾ってしまっているらしい。
ISに限らずトヨタのミリ波レーダーはフェンスを拾う傾向を持つ。この状況で「少し踏んだら強いブレーキを掛ける」
制御を組み合わせているクルマは、ちょん踏みで急減速します。
「ピピピッ! と鳴ったので驚いてブレーキペダルに足を乗せた程度」で相当強いブレーキが掛かってしまうのだった。
後続車にとっちゃ驚異。
CT誌のアダプティブクルコンの取材中、ベンツAクラスでも先車(追随テストするために走らせた取材車。もちろん
テストコース)に急接近した際、衝突警報が鳴った。
実際はそれほど危険な状況じゃなかったので軽くブレーキ踏んだ所、フル制動! 撮影中の後続車をビビらせてしまい
ました。これは過剰判定です。
という特性を自動停車ブレーキ付きのクルマを買ったことのある人は知っておくべきだと思う。私らが啓蒙することも
重要ながら、自動車メディアを見ていない人の方が多い。
したがってディーラーでセンサーの誤判定や過剰判定について少し詳しく説明すべきだと考えます。現状は何の説明も
されていません。
https://kunisawa.asia/pages/user/iphone/article?article_id=6948780
4 14/04/28(月) 22:01 Lq59efuk0
>>3
その記事がよく引き合いに出されるけど、撮影車が至近距離に割り込んでくるような状況は現実にはなく、危険だと判定
されても当然
「撮影車だから安全だったのに」とか句言うほうがおかしい
5 14/04/29(火) 07:41 mxatz9730
状況はよく分からんけれども、ドライバーがこれだけで十分と判断し軽く踏んだブレーキか突然急ブレーキになったとしたら
危険以外の何物でもないと思うがなあ。
6 14/04/29(火) 09:08 YzYluiYX0
おいおい、せっかく見せびらかせる為にピカピカにしてんのに
天気悪くて汚れるじゃねーかよー
くそーーーーーー
7 14/04/29(火) 10:07 dccJhWcN0
Safety Devices Test Part.3 MERCEDES-BENZ S550
https://www.youtube.com/watch?v=uki2YeFvKY
Mercedes E-Klasse Fußgänger Notbremsassistenten - Test 2013
https://tv.oeamtc.at/video/iphoneipad-640x360--mp4/mercedes-e-klass
ULTIMATE ANTI CRASH - Fifth Gear(Mercedes Benz Sclass・VolvoV40・VWUP!)
https://www.youtube.com/watch?v=PzHM6PVTjX
単なるこの会社の商品の能力不足なんじゃないかと
8 14/04/29(火) 15:09 bE7gEzWn0
さすがに現車種に乗って無いとメルセデス乗りとは言えないよな
9 14/04/29(火) 15:48 SYn2uynZ0
別にそうとは思わないけどなぁ
190Eとかいい車なのに
10 14/04/29(火) 17:03 4YkgLuZi0
さすがに現モデルかクラシックカーに乗ってないとメルセデス乗りとは言えないよな
11 14/04/29(火) 17:24 v2NJy2gxO
>>10
その内アンタは、「現でもS・CL・SLS・SL・に乗ってなきゃ・・・」と言いそうだな。
12 14/04/29(火) 17:59 SYn2uynZ0
知り合いに、ひょうたんCが一番Cらしいからそれに乗り続けたいってやついたけど
実際そんなの好き好きでしょ
13 14/04/29(火) 18:35 DargwwwV0
>>10
どんな年代のメルでもメル乗りと言えると思うんだけど
基本 型落ち乗り(屋根なし車庫)は、コジキ=貧乏人=低所得者=見栄っ張り=生涯海外旅一桁なだけだよ
14 14/04/29(火) 18:49 v2NJy2gxO
W116・W123・W108W109・W100・W114C107・に乗ってる方々は、見栄はりと言うよりは・・・
15 14/04/29(火) 19:07 4YkgLuZi0
四の五の言わずに現モデルかクラシックカーに乗ってないとメルセデス乗りとは言えないってこった
16 14/04/29(火) 21:18 8Wvo0mYb0
連休明けに船が入るらしい。
この過疎りかたは納車確定組がおとなしくなったからかな。
しばらくすると、次船便(7月?)以降確定組が暴れ出すはず。
17 14/04/29(火) 22:07 0KREFtQJ0
待ちが長すぎて飽きそうだ
この調子だと納車の感動もなくなりそうだお
18 14/04/29(火) 22:31 F3f75WDK0
もう乗り飽きて、納車の感動なんか微塵も無いのですが、何か?
19 14/04/29(火) 23:04 SZsg84t70
250だけど二ヶ月乗っての感想...
やっぱ小さいわー クラウンクラスの国産セダン乗りからは「なに?このカワイイベンツ!」
って見下されてる感が。 W205に乗り換える事にした。
20 14/04/29(火) 23:20 mTeoTLhT0
釣り?
彼らから見たらW205ですら同じ感想抱くと思うが。
だったら中古でW212かW221の手頃なのにしたら良い。
近所の中古車屋にS350のロリンザー仕様やらカールソンやらが300万円台前半から並んでるから買うといいよ。
21 14/04/29(火) 23:22 SZsg84t70
>>20
きみ、中古のメルセデスに詳しいね。
22 14/04/30(水) 05:15 cPjQcwg40
好きな車には詳しくないと
23 14/04/30(水) 08:57 ODTHGVux0
俺、クラウンなんて見下してるてるけど
だってあいつらの顔、ブサイクじゃんw
クラウンの後ろに乗ってる奥さんや子どもも羨ましそうにこっち見てるわ
コンビニで停めてる時なんて何人にも写メ撮られた
正直うれしいw
24 14/04/30(水) 09:13 HalELjGG0
新Sの2ドアクーペ出回らないうちはCLA、メルセデスで一番目立つと思う
25 14/04/30(水) 09:49 LjyLA6920
190Eノリからすれば十分でかい
26 14/04/30(水) 10:06 rvODWX8f0
寺巡りで10回試乗したら
もう飽きたw
27 14/04/30(水) 10:44 ymdVN5yG0
CLAの試乗車が店頭から消えて久しいのだが。
「奥から出して」きたりするのかな?
少なくとも30MIN体験の対象外だよね。
28 14/04/30(水) 12:13 ygJhEVGS0
21 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/04/29(火) 23:22:42.63 SZsg84t70
>>20
きみ、中古のメルセデスに詳しいね。
22 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/04/30(水) 05:15:12.53 cPjQcwg40
好きな車には詳しくないと
w
>>21はどうみても皮肉って言ってるだろうにw
29 14/04/30(水) 12:26 MutWff880
>>28
tk、お前頭悪そw
30 14/04/30(水) 12:53 +X/uBVWv0
CLAは都内でかなり見かけるようになってきたな
Aクラスがきた!と思っていたらCLAだったことが多数
都内だとCLA250が多いかな 180は見たことがない
でも上で言われているように、カタログだと大きく見えるが、実物見ると結構コンパクトカー感がある
31 14/04/30(水) 14:18 G1P9BpZY0
今日みたいな雨の中だと昼夜オートライトで点灯しっぱなしだね。
LEDヘッドだとオートライトも誇らしいけど
CLAはセピア色のHIDで差別化を見せつけられて切ないな、外見重視なのに…
肝心なところが間抜け
32 14/04/30(水) 14:19 HalELjGG0
バイキセノンって白いんじゃないの?セピアなの?
33 14/04/30(水) 14:25 G1P9BpZY0
>>32
真っ白でないよね。デイライトに合わせて控えめに5000ケルビンに換えてるけど
純正は4200ケルビンだから…セピア色かな。
34 14/04/30(水) 14:42 ymdVN5yG0
田舎じゃ、CLAはまだまだ見ない。走ってるのを見たことない。
ただ、AやBが増えた。増えたというより頻繁に「出没」するようになった。
Sすら見かける。
それくらい、田舎にベンツは珍しかったんだよ。
35 14/04/30(水) 15:00 cKQKdkq40
パーキングアシストって使い物になるのか?
縦列はいらない、主に自宅駐車場、スーパーの駐車場・・・・
36 14/04/30(水) 15:32 EEk2ENfl0
10連休あっても、平日昼間に見せびらかしたって
あまりおもしろくないな
37 14/04/30(水) 15:38 HalELjGG0
>>33
夜走ってるCLA見たことないからなー バイキセノンがセピア色とはショックだ。
今時、軽でも白いライトなのに・・・
38 14/04/30(水) 16:48 ODTHGVux0
自分のじゃないんだからショックもなにもねーだろw
39 14/04/30(水) 17:44 cb8IEggF0
>>21
この程度で詳しいレベルなのかw
ま、どうせ中古ベンツしか買えないだろ乙
とでも思ってるのかな?
次期Cは確かにサイズが大きくなるが
あくまでも現がライバルに比べて小さいのであって
205になってもサイズ的には今のA4とかISと同じか少し大きくなる程度だ。
クラウン、フーガ、GSクラスよりは明らかに小さい
小ベンツと見下されるのが嫌って言ってるのに、Cに買い換えても意味ないと思うぞ
40 14/04/30(水) 17:49 ymdVN5yG0
ヘッドライトの色と視認性は、色んな人が勝手に言い放題だから定説はない。
ハロゲンかバイキセノンかでも違うので単純比較できない、とか。
一応、4000K以上だと雨粒や霧粒子の反射が強すぎて視認性が落ちることに
なっている。
確かに昔のフォグランプは「黄色」だった。
だけど今のフォグが見えにくいとは感じないな。
ひと目で非純正と分かる極端な青白ヘッドライトは俺的にはDQN車。
41 14/04/30(水) 21:07 FvhWdB3s0
たった数年乗る車にごちゃごちゃうるさいわ。
挙げ句の果てはライトの色?
お前にとって何がベストの車なのか?言ってみ。
数年でまた新しい形、新しい技術搭載の車が出るんだから
句言わずに乗ってみろ。中古待ちか?
42 14/04/30(水) 21:26 g5FJOP2N0
俺にとってのベストはLEDヘッドライトでキーレス付きの車でーーす!
43 14/04/30(水) 21:39 YPKGzMR20
俺にとってのベストはウラカンでーーす!
44 14/04/30(水) 22:13 x7B1Adqp0
>>42
っプリウス
45 14/04/30(水) 22:26 FvhWdB3s0
安上がりな奴だ
46 14/04/30(水) 23:21 PX7MYG0B0
メーカー純正のキセノンの色温度は4000k~4500kが普通
この車に限らないし、BMWもAudiもそうだ
47 14/04/30(水) 23:31 PX7MYG0B0
Aクラスが最初に発表されたとき、1.6Lエンジンにはカムトロニックなるバルブリフト量可変のメカが投入されているとあった
でもその後、カタログでも記事でもそれについての言及が無い。CLA発表時にも無かった
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/2012geneve/20120312_518126.html
ドイツ語版WikipediaのM270の項目には、「1.6LエンジンにはオプショナルでCAMTRONICの装備もある」と書かれている
https://de.wikipedia.org/wiki/Mercedes-Benz_M_270/M_27
結局、CLA180にはカムトロニックは有るのか無いのかどっちなんだろうか
48 14/05/01(木) 10:33 6BEtljjv0
トランクスポイラーはOPカタログみると要塗装って書いてあるんだが、
黒でも塗装しないとダメか?
49 14/05/01(木) 11:42 tHIzRSxq0
納車待ち廃人
ほっともっと びっくりどんきー しまむら はきにくくなるなぁ~
50 14/05/01(木) 15:32 3lIDor0i0
セルフ、ディスカウントショップ、リサイクルショップ、フリマ・・・きにくい。
51 14/05/01(木) 16:59 WWtNT8D/0
お?白色の新型C発見と後姿で確認と思いきや
新型Sだったw 丸みも帯びてやけに子ぶりに見える
52 14/05/01(木) 17:10 vGuuf7Fo0
ベンツがレクサスを大逆転。ベンツが若年層にバカ売れ。焦るトヨタ
https://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1540.html
53 14/05/01(木) 18:06 6BEtljjv0
レクセスからも欲しくなるよな車が出ること祈るよ
されど今はCLAしかない
54 14/05/01(木) 18:57 VEtNDY1J0
デザイン担当者と、それを許しちゃうハゲ上司が一新されない限り無理じゃね?
ブサイクなのはどうしようもない
55 14/05/01(木) 19:21 +sMUqTI60
180って1.6だっけ?物足りる?
56 14/05/01(木) 21:02 +0ZK80/o0
スレチかもしれんが最近のトヨタのデザインだけはいかんわ~
あのプレデターみたいな顔がカッコイイと思える奴は受け入れられんわ~
57 14/05/01(木) 21:19 F6+FHpZf0
確かにレクサスは
本気とは思えない
やっつけデザインだな
本気だったらまずあの砂時計グリルはありえん
ひと車種増やすにしてもCLAが人気だからマネするんじゃなく
まったく違うところからヒットデザインを生み出してもらいたいものだ
「レクサス」なのだから
58 14/05/01(木) 21:34 dfqXojjC0
iSなんかリアのテールライト辺りはまるでグレートサスケ。
59 14/05/01(木) 21:59 DYqkkE0h0
>>55
人によると思うよ。
俺は約250psの車から乗り換えて馬力半分になったけどパワー不足はそこまで感じない。燃費の良さには驚く。
60 14/05/01(木) 22:38 4BCn+8G/0
>>55
実用的にパワー不足なことは全くないが、どの回転域からでも加速する余裕が欲しいという人には物足りないかも
Sモードで踏み込めば結構きびきび走るが、回して楽しいエンジンでもないので、ジェントルに走るのが似合っている
61 14/05/01(木) 23:42 cWoCYKdB0
400万も出してたかだか120psって切なくない?
62 14/05/01(木) 23:44 DYqkkE0h0
>>61
べつに
63 14/05/01(木) 23:45 DYqkkE0h0
馬力欲しければランエボでもインプレッサSTIでも乗りゃいい。
64 14/05/02(金) 00:23 ujw9QDVB0
「すごい車買ったね」「高かったでしょう」とみんなから言われるので、
「いや、これ1.6リッターだから」と言い訳している
65 14/05/02(金) 00:41 8ifYG1cq0
>>49
え?釣りやんね??
CLAやったらどこでも雰囲気にマッチするやんw
ひょっとして初メルセデス?
CLAでステータス上がるとか思ってる??
66 14/05/02(金) 01:04 hzATUuux0
https://woman.mynavi.jp/article/140416-24
■デザインがカッコいいと思うクルマメーカー Best10
第1位 トヨタ自動車……17.5%
第2位 レクサス……16.2%
第3位 BMW……10.0%
第4位 アウディ……8.9%
同4位 スバル(富士重工業)……8.9%
同4位 フェラーリ……8.9%
第7位 日産自動車……8.7%
第8位 ホンダ(本田技研工業)……7.7%
第9位 マツダ……7.5%
第10位 ミニ(MINI)……7.3%
from.sonysonpo.co.jp/topics/pr/2014/01/20140109_01.html
「2014年 新成人のカーライフ意識調査」
欲しい車(男性)
1位「BMW(3シリーズ/5シリーズなど)」
2位「プリウス(トヨタ)」
3位「スカイライン(日産)」
4位「レクサスLS/CTなど」
「GT-R(日産)」
6位「86(トヨタ)」
7位「アウディ(A1/A3など)」
8位「キューブ(日産)」
「インプレッサ(スバル)」
10位「アクア(トヨタ)」
67 14/05/02(金) 02:17 XhAFZH4qO
ベンツのランク訳は、S・SL・CL・G>CLS≧E・ML>>C・SLK・>>A・B・CLA・GLA・・
こんな感じですか?
68 14/05/02(金) 07:24 gDKxzKpj0
昨日、自動車税のハガキきたけど安い!ダウンサイジングの恩恵だわw
69 14/05/02(金) 07:27 gDKxzKpj0
>>55
スタートダッシュ以外は物足りるよ。
高速の追い越しでも全く不満ない。
ただ、Sモードとパドルシフトは使えないと思った方が良いかも。
70 14/05/02(金) 10:20 iJ63wRbI0
納車待ち廃人
山道の下りとかでコーナーが迫ってエンジンブレーキかけたい時、
パドルがつかえないって、どうすりゃいいの?
71 14/05/02(金) 10:29 mhAXoysC0
FF車の時点で山道の下りカーブは無理です。
素直にFR車を買いなさい!
72 14/05/02(金) 12:04 TI15dhe/0
パドルで楽しみたいなら45にすべきだな
一番安い廉価グレードで動力性能まで求めるってどんだけ厚かましいんだよw
73 14/05/02(金) 12:33 d1qCz6UO0
下位モデルってパドル無いのか...
せめてパドル付きのモデル買って言えよw
74 14/05/02(金) 19:14 eEYCpHGK0
日産スカイライン、メルセデスベンツと同じ2.0L直4エンジンを搭載へ 5月発表
こういう時代ってことだな
CLA圧倒的じゃないか
75 14/05/02(金) 20:03 AfbvtdNn0
既に去年日本の自動車雑誌に出てた内容だろw
76 14/05/02(金) 20:25 7KFH1dl60
ディーゼルターボの日本発売はいつ頃でしょうか?
77 14/05/02(金) 21:08 1b+l/1I50
パドルは全部にあるんじゃなかったっけ?
俺の勘違いか
78 14/05/02(金) 21:16 FhVJvYSB0
>>77
全車標準
79 14/05/02(金) 22:31 TI15dhe/0
180や250のパドルなんて只のお飾りだろw
45試乗して本物のパドルシフトを体感してみろ
80 14/05/02(金) 22:43 K1vTjYC90
お前も試乗だろ。偉そうに言うな。
81 14/05/03(土) 00:12 /uInHf690
CAR GRAPHICの燃費勝負の結果というのを見つけた。A180だけど
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/030/773/805/30773805/p1.jpg
これで見ると、プリウスは別格として、燃費自慢のゴルフより少し悪いくらいなんだな
ゴルフより重く、排気量が大きいのに優秀だと言える
82 14/05/03(土) 00:36 PiAIffNd0
一般道10キロぐらいか
もうちょい伸びるかと思ったが意外と食うもんだな
2400ccのアベンシスとあまり変わらん
83 14/05/03(土) 00:48 /uInHf690
>>82
どういう一般道かにもよる。郊外の空いている道なら13km/Lくらい出るな
84 14/05/03(土) 04:21 vBI6jxe60
>>48
塗装必要とのこと
85 14/05/03(土) 07:41 0qsaWqXP0
>>84
サンクス
86 14/05/03(土) 10:44 91eMNfas0
納車待ち廃人
GW間に合わなかった
この分だと盆休みも危ない
87 14/05/03(土) 12:42 AYNQ5a1V0
>>86
ラーメン屋とかで平気で並べる人?
そこまでの車かね、これw
88 14/05/03(土) 15:31 mK8Cdw+m0
初のベンツでウキウキだから待てるんだろ
89 14/05/03(土) 16:19 W+c2pmgV0
欲しい物を待ち遠しく待つことの何が問題なのか
90 14/05/03(土) 16:22 XnUL8TCb0
何してもディスリたい奴っているのさw
91 14/05/03(土) 18:10 XCZH9Gfg0
アンダーステアが強すぎて疲れるわ、この車。
VWのがFFのセッテイングには長けてるな。
やっぱ走って面白くない車は外見だけでは飽きるね。
幸いリセールは今年いっぱいは良さそうだ…
92 14/05/03(土) 22:03 KKx/WbeR0
早く売れよw
93 14/05/03(土) 22:28 0Tql443N0
この安目ベンツの何処がいいんかいな?
ほんと安っぽいわ
94 14/05/03(土) 23:00 oQDuzarJ0
400くらいでセダンの新車メルセデスが買えるんだからいいんだよ
95 14/05/03(土) 23:04 OTmu6eg00
何やってもディスリたい奴っているのなw
96 14/05/03(土) 23:11 KKx/WbeR0
自動車税安いな
97 14/05/03(土) 23:52 rex/Z9aD0
今日自動車税来た。ぴったし20000円。
これって今回だけ?
98 14/05/04(日) 00:11 DBEHko6x0
>>97
そのはずだよー
99 14/05/04(日) 07:16 HrqJdGxS0
新型Cのクーペ4ドアが出るらしいけど
FRとFRベースの4マテでCLSより小さくてかっこいいね。
CLAより軽くてハンドリングはすばらしいだろうね
特にCLAより低いのがかっこいい。
CLAの存在意味って安いだけになりそうだな…
100 14/05/04(日) 08:11 IdlWkpW30
そうだよ。今以上に信号待ちで恥ずかしくなるんだよ(笑)
101 14/05/04(日) 08:21 JWpSEPs90
>>99
どこの情報だか知らんけど、いつなのか分からない、更には出るか出ないかも
わからないような情報でよくハンドリングまで褒めたなw
102 14/05/04(日) 08:23 86cbcyh20
内装がショボイな
俺様のヴェルファイアが数段格上なのがよくわかった
103 14/05/04(日) 08:53 kXODYV1S0
>>102
あんたが一番クサイ
104 14/05/04(日) 08:55 LSgb0XSE0
内装質感は他クラスよりかなり劣る
105 14/05/04(日) 09:01 86cbcyh20
よくもまあそんな質感で満足できるよな
ファミリーカーから無理してカツカツで買ったら我慢できるものなのか
106 14/05/04(日) 09:19 ElyRz2kR0
相変わらずディスリ厨が五月蠅いなw
でも国産車がAピラーをテーパー加工してないのにベンツはAクラスでもしてることは
差し置いてよく言えるね。 コスト(値段の安さ)>安全性 これが国産車のプライオリティ
107 14/05/04(日) 09:35 86cbcyh20
自慢はAピラーだけw
108 14/05/04(日) 09:38 yt+oMXnW0
納車待ち廃人
つくづく嫉妬される車なんだねぇ
いい天気だけど頑張って待とう!
109 14/05/04(日) 09:39 DBEHko6x0
暇人の煽りはするーしよーぜ
心理的に気にならない車種のスレは覗かないからほぼみんな僻みの類だよ。
110 14/05/04(日) 09:41 r6jCulXK0
期間工やってる友人が国産車(少なくとも自分の工場で製造した車)は
買いたくないって言ってるの聞いてから国産は買う気なくなったな
111 14/05/04(日) 09:48 Otcjt7O90
>>110
海外の工場で働いたら
同じ事言ってるわ
MBのアジア工場は悲惨
日本人が乗ってる車は、大半アジア工場だろ
112 14/05/04(日) 09:51 DBEHko6x0
>>111
ソースも何もない適当なコメントだな。
113 14/05/04(日) 09:51 JWpSEPs90
>>111
アジア工場ってw
114 14/05/04(日) 10:14 86cbcyh20
>>959
> いつも首都高で見せびらかしてるが、
>
> 今日のメインは銀座4丁目中心だ。
>
> しかし、まだまだタマ数が少ないから、
>
> かなり目立っちゃって、
>
> 羨望の眼差しってやつがキツイぜ!!
がんばれよw
115 14/05/04(日) 10:21 dsf4yIAs0
NECで働いてたときは自社のPCは買いたくないと思ってたな
同じようなもんか
116 14/05/04(日) 10:30 Otcjt7O90
>>113
中国工場知らんの?
今じゃエンジン以外もつくってるよ、
お前の乗ってるCかEか知らんが
右ハンはドイツ本国生産ないよ
117 14/05/04(日) 10:43 86cbcyh20
>>112
> ソースも何もない適当なコメントだな。
ほんと、ベンツ厨はソースも何もない適当なコメントだな
初ベンツで舞い上がってんだw
118 14/05/04(日) 10:52 JWpSEPs90
>>116
何がどこで作られてるか調べてから言えば?なんなの?調べられないの?バカなの?
119 14/05/04(日) 11:19 6FhzQ2n90
>>117
いや客観的に見て
>海外の工場で働いたら
>同じ事言ってるわ
↑
お前のこの書き様、”お前が実際に海外の車工場で働いたことがあるのか”?
もしくは”妄想で言ってるのか”? という事で、ソースを求めてるんじゃね?
どうみてもお前が、
『たぶん海外の車工場で働いてる奴は、こういう感じのことを言うと思うんだ』
程度にしか聞こえないけど?w
120 14/05/04(日) 11:24 IdlWkpW30
なんかここのスレ読んでるとCLA所有者たちって、自分の身分の低さを一生懸命隠してる感じがする。
ほんとは心の中で、E以上のクラスに嫉妬してるんだよね??
懸命に溜め込んだお金でやっとベンツ買ったんだもんね??
そら煽ると顔真っ赤にして反応するわな(笑)
121 14/05/04(日) 11:34 DBEHko6x0
自分の所有車でもないのスレに来る意味が分からない。
そんなに暇なのかね
122 14/05/04(日) 11:52 r6jCulXK0
ニートなんだからそりゃ暇だろうな
123 14/05/04(日) 12:20 86cbcyh20
>>109
> 暇人の煽りはするーしよーぜ
ID:DBEHko6x0 スルー出来ないカスワロタw
124 14/05/04(日) 13:14 u2swr74P0
好きな車を買ってなんで批判されなきゃいけないんだろうね~
まず他規格の車種と比べられても困るし
そして人格否定までされなきゃいけないとは
125 14/05/04(日) 13:25 ElyRz2kR0
>>124
>>120みたいな奴は元々嫉妬厨なんだからスルーしとけ。
どうせ何乗ってるか答えられんようなのに乗ってるんだから。いや、そもそも車に乗ってないかw
126 14/05/04(日) 13:28 kRdEDxO40
内装がショボイ(本革仕様は除く)のは自他共に認める
127 14/05/04(日) 13:29 yt+oMXnW0
こんなに嫉妬される車もそうはない
128 14/05/04(日) 13:48 a4RO/IE30
嫉妬って・・・
オメデタイ奴だなw
129 14/05/04(日) 14:37 iqnTEzuz0
斎藤一人さんって知ってますか?
130 14/05/04(日) 14:41 qQzkhi5U0
>>127
客寄せ愚民回収の最底辺モデルのどこに嫉妬すればいいいの?
具体的に教えて、CLAオーナー様
131 14/05/04(日) 14:42 yc5l1m6v0
>>126
布の安物の奴らと一緒にしてほしくないのは同感。
132 14/05/04(日) 15:04 kXODYV1S0
嫁の買い物カーに購入検討中
133 14/05/04(日) 15:28 w65ZO9Sg0
>>132
俺もそんなたぐい。
Aでもいいけど、トランクがあるとオカマされた時のクッション材になるかなって感じだけで、特に思い入れは無い。
しかし、なかなか手に入らないのは鬱陶しいな。
134 14/05/04(日) 15:52 pXBES7Td0
>>133
Aより長いので、取り回しにはやや気を使う
一方で、Aよりも乗り心地や静粛性はやや上回る
買い物車としては一長一短かな
ハッチバックのリアドアよりも、トランクのドアのほうが開け閉めしやすいので、セダンの利便性はけっこう高い
135 14/05/04(日) 16:25 5JJFDb+J0
興味本位でポルシェ系のスレも覗いてるんだが、そこの住人の「スルー能力」
は驚嘆に値する。全く煽りに反応しない。アラシが来ると常連さん?同士の
メチャクチャにコアな会話に自然と移して、全く付け入る隙がなくなる。
で、アラシが去ると元のスレ状態に戻る。わざと対策してるとしか思えない。
それと比べるとベンツ系のスレは耐性が低い。
136 14/05/04(日) 16:33 eEux9hzv0
>>135
先ずはお前がコアな話題振って皆からの質問に淡々と答えてみろよ
出来ないならみんなそんなレベルなんだから自ずと答えが出るだろ
137 14/05/04(日) 16:35 wDeI8RFO0
>>102
否、おれのボクシーの方がカッコいいよ
138 14/05/04(日) 16:47 IdlWkpW30
>>125
プププ(笑)
139 14/05/04(日) 16:47 qQzkhi5U0
>>135
自信が余裕を持たせる。
ポルシェスレに限ったことではない。
R35やMなどモータースポーツ系はみんなそんな感じ。
140 14/05/04(日) 17:31 r6jCulXK0
ここの場合、納車されてる人が少な過ぎてコアな話出来ないってのはありそうだけど、
ベンツに限らずBMWとかアウディとかの廉価グレードモデルのスレは
総じてスルースキル無い感じはするな。
141 14/05/04(日) 18:00 pXBES7Td0
>>140
CもEもAMGスレも似たようなもんだ
142 14/05/04(日) 18:19 CpkWRGkZ0
さて、そろそろ流しに出かけるとするか。
これからの時間がいちばん目立つからな。
暗くなっちまうと前からはクラウンと思われちまうからw
143 14/05/04(日) 19:16 e7t0Hwht0
ひさしぶりに覗いてみたら荒れてるな。180茶革だけど満足度は高いよ。
先月、銀の支店長のゴルフ送迎したらえらく恐縮された。底辺ベンツでも一般人の反応はそんな感じ。
けど値段なりに造りは荒いね。洗車してみて気づいたけど、トランク裏の溶接はビックリなくらい雑だし
ドア周りも隙間大きすぎ。
144 14/05/04(日) 21:23 u2swr74P0
メルセデスに乗る人は保守的な人が多いって聞いたしな
それも関係あるのかもしれない
145 14/05/04(日) 22:16 pXBES7Td0
>>143
メルセデスもBMWも、ドアの隙間は6mm。CLAも変わらない
日本車は大衆車でも4mmなので広く感じるが、考え方の違いなんだろう
146 14/05/04(日) 23:16 kXODYV1S0
>>133
今日たまたま繁華街駐車場で黒色が駐車していたので、嫁にこの車なんだけどどない?て聞いたら、
「レクサスよりいい?」って聞かれたのでイイと回答した
ん~あんまし欲しそうでは無い感じw
147 14/05/04(日) 23:35 Sa0vLU/t0
人生最初で最後のメルセデスベンツ・・・。
148 14/05/04(日) 23:41 dglLl1bo0
>>145
ありがとう。
白なんで、ドアとサイドシルの隙間の汚れが目立つけど気にしないようにします。
149 14/05/04(日) 23:46 SfxSzCAGI
レクサス全モデル最低値段より安いんだね。セダンでも。
150 14/05/04(日) 23:50 +y+QkkP20
>>145
それが精度の問題じゃないのかな?
ボディのチリから自動ブレーキの精度に至るまで同じではないかと思わないでもない
151 14/05/05(月) 08:36 9TXvcsiv0
>>149
だからLEDヘッドもイージーアクセスも無しキーを毎度差し込んでエンジン始動。
コスト犠牲にして高級風に見栄を張るって切ないな…
152 14/05/05(月) 09:02 i4LXKxal0
デザイン以外は新型Cクラスの方がいいんだろうね
153 14/05/05(月) 09:07 aoJ5PL+50
>>151
見栄を張るもなにも・・・
これよりカッコイイ車があれば書いてみろよw
154 14/05/05(月) 09:07 R3Rg5aMH0
このスレはやたらとメルセデスと比較するよね
同セグメント他メーカー、若しくは同価格帯での比較が普通なんだけどね
155 14/05/05(月) 09:08 d5H9AHOU0
今日も飽きもせず嫉妬の嵐 飯うまーー
156 14/05/05(月) 09:18 FHz9xaIw0
シートが人工皮革+ファブリックはありえん
by 本革仕様ヴェルファイア乗り
157 14/05/05(月) 09:24 x/p1olSI0
中古の軽すら買えない低学歴低収入の低能ド底辺のヤシがやっとのことで買える車だから、
キーを挿してエンジンかけるのも、自動ブレーキがないのも、暗い黄色っぽい電球しかつかないのも当たり前だろww。
158 14/05/05(月) 09:36 0yPk8xiw0
>154
比較してる連中はdisる為に比較してるだけだからな。
同セグ同価格帯の他メーカー車種と比較しても相手にならないから
負けて当たり前の同メーカー上位車種と比較するしか無いんだよ。
159 14/05/05(月) 09:41 LJwC++0g0
GWなのに2chで荒らしとかw
人生終わってるなw
160 14/05/05(月) 09:43 zKygK1dt0
下位グレードなら同価格帯の
AXERA XDの方がパワーもあるし楽しかった
AMGは試乗車なかったから知らんけど
161 14/05/05(月) 09:45 yurXS7bS0
>>159
リゾート地で朝食後にチョット書き込みしてるのだとしたら?
162 14/05/05(月) 09:50 xHmtQC+20
海外からは書き込みできないようになってる。知らなかっただろ。
見栄を張るな。
163 14/05/05(月) 09:50 xqES3R/40
しかもC,E,Sその他ベンツ様に書き込まず
あえてAやCLAに書き込んでいるのがみそだわな
羨ましがられてると勘違いしてるやつはすごいw
164 14/05/05(月) 09:53 Rb4sIxHV0
GWなのに買えない奴が悔しくて嫉妬w
165 14/05/05(月) 10:01 w4EiV0K70
>>162
しかし、お前の海外リゾート地の感覚って、経度範囲狭いなw
166 14/05/05(月) 10:03 +H9Cb1pL0
>>160
同価格帯って、アクセラそんなに高いの?
167 14/05/05(月) 10:18 zKygK1dt0
>>166
クリーンディーゼルは300万って言われた
装備全部入りみたいだけどね
168 14/05/05(月) 10:22 LJwC++0g0
アクセラは確かにいい車だしディーゼルはトルクあるけど、見た目はCLAとは比較にならないと思うよ。
169 14/05/05(月) 10:38 0yPk8xiw0
マツダは国産の中で唯一デザイン面でかなりイイ線いってるメーカーだと思う。
170 14/05/05(月) 10:46 xHmtQC+20
>>165
何を言ってるのか意味不明。経度範囲?
171 14/05/05(月) 11:15 1jppyL2d0
>>169
マツダと比較するって一体...... お前、他のスレ逝け
172 14/05/05(月) 11:44 KjXmJuPF0
CLAを所有するということは販売戦略に乗せられやすいわかりやすい愚民ってことだろ。
素直なんだな…君たち。
173 14/05/05(月) 11:49 Z+e12CVs0
メルセデスにマツダやベルファイアぶつけてくる輩って何者?w
恥ずかしいからやめてマジで
174 14/05/05(月) 11:50 L9fwyIGb0
スタイルが良いが、性能はコストダウンを徹底して若者に手が届くセダン
ってのは新しいジャンルを切り開いてていいと思うけどね。
175 14/05/05(月) 12:01 KjXmJuPF0
>>174
購入層オヤジばっかじゃんw
「20代前半のお客様は初めてです」って言われたけどね。
176 14/05/05(月) 12:24 i4LXKxal0
>>174
同感
ベンツ入門者に良いと思う
177 14/05/05(月) 12:31 xqES3R/40
まあAやCLAを入門用で買うやつは出世しそうもないだろw
上昇志向なやつはCあたりから始まり、すぐに満足できずにEを狙いさらに上を狙うよな
まあCLAで満足できるほうが幸せかもしれんなw
178 14/05/05(月) 12:49 L9fwyIGb0
新しく切り開いた層が「やっぱMBは素晴らしい、もう他のメーカーは無理!」
となるか「MBってこんなもんなの?値段に見合ってないな・・もう無いわ」
となるかは博打だな
179 14/05/05(月) 12:52 i4LXKxal0
>>177
デザインはCLAでしょ
180 14/05/05(月) 13:08 dhwelTFF0
あらしさん必死だなぁ~w
自分は買わないならなんでもええやーんw
181 14/05/05(月) 13:15 vC1M7Zj+0
近所の衣料品店(しまむらのさらに安いようなところ)にCLAが止まってた
よく見てみようと横に回ったら妙に長い
Eクラスだった
182 14/05/05(月) 13:23 IVeZo9nB0
CLAのモニターで、携帯のアプリを使う方法ってある?
183 14/05/05(月) 15:02 42s/UsLfI
乗ってて気付いたんだけど、ナビのDRGの色の違いって何?
184 14/05/05(月) 16:03 9p0D7Hl70
>>182
iPhoneのCarPlayってのがそうなんでしょ。
でも、新Cから対応。CLAはcommand systemのUpgrade頼り。一応、やると言ってるらしい。
どうなりますやら。
185 14/05/05(月) 18:41 FrfHSq3a0
クルマ側のモニターがタッチパネルじゃないんたから表示だけ出来てもなんだかなーって感じ
186 14/05/05(月) 19:32 8TxU4lxp0
>>183
ルート先に混雑があると黄色、渋滞だと赤色、なんもないなら緑色
だったはず
アクセラはいいとして、規格が違うヴェルファイアをぶつけてくるのはおかしいなぁ
そんなにトヨタのステマしたいならいいけどさ
187 14/05/05(月) 19:50 fEjfRsHp0
>>186
ヒント
アルベル DQN車
188 14/05/05(月) 20:03 0yPk8xiw0
>171
購入検討時に日米欧いろんなメーカーの車を見て乗って比較したけどそれの何が悪いの?
結果メルセデスを選んだんだから他スレにく理由は無いというかそっちの方がイミフ
そのメルセデスは特別だっていう選民思想みたいなの、おっさん丸出しで恥ずかしいよ。
選民思想というか、賎民思想だわ。
189 14/05/05(月) 20:15 615r3Wqh0
CLAが発売されて感じたこと
日産の良客がかなりメルセデスに流れたと思う
190 14/05/05(月) 20:25 i4LXKxal0
>>189
良客とは?
191 14/05/05(月) 20:38 SyARJQYL0
納車待ち5ヶ月目に間もなく突入。
5月からケチケメート工場が3交代製で増産体制MAXになるらしいけど、
右ハンドル車の処遇ってどうなるんだろ。
ラインに左右ハンドル車が混在ってのは効率考えたら多分無いよね。
「月に○日だった右ハンドル車専門ラインを月○日に増やす」って話が欲しいけど無いし。
192 14/05/05(月) 21:07 Rb4sIxHV0
>>175
憧れのCLAを買う夢でも見たんか?w
193 14/05/05(月) 22:31 lJV3+66G0
>>188
スレチだろ ここはCLAの話を頼むぜ
194 14/05/05(月) 22:34 lJV3+66G0
誰もお前さんが検討したって言う他車の話を聞く耳を持ってるってことじゃない
ここはCLAのスレッドだ
195 14/05/06(火) 01:28 t8gm+V5S0
マニアックな話題を。このダイムラーのプレスリリースによると、CLAはブレーキ時にバッテリーに充電する
という、回生制御的なことをやってるそうだ。
マツダあたりが「減速エネルギー回生システム」とか呼んで宣伝していることを、メルセデスは当たり前の
ようにやってたのね。
https://media.daimler.com/dcmedia/0-921-1555796-1-1610192-1-0-1-0-0-0-0-1549054-0-1-0-0-0-0-0.html
また、CLA180およびCLA200はカムトロニック(バルブリフト量可変機構)を採用しているとある。
省燃費にはコストをかけているようだ。もっとそういうところを宣伝すればいいと思うが。
196 14/05/06(火) 01:55 t8gm+V5S0
カムトロニックの謎。
メルセデスはAクラスの発表時にカムトロニックのことを宣伝して、CLAのプレスリリースの1つにも載せているが、
その後全く言及しなくなった。
その理由が謎で、一つの可能性としては、仕様変更で搭載されなくなったのかもしれない。
でも発表された燃費には修正は無い。
もう一つの可能性は、180と200にしかカムトロニックが搭載されないため、「なぜ250には無いんだよ」と方々から
突っ込まれ、説明しづらいので言わなくなった、ということ。
250に搭載しない理由は、1.6Lエンジンは燃費スペシャルとして他社と競争しなければならないが、2Lは燃費をそこまで
重視してないからだろうけど。
197 14/05/06(火) 02:45 QkB7SUxp0
45に乗ってる
もちろんサブでだ
しかも今一番気に入ってる
だが世間一般の認識でお前らと同類と思われるのかと考えたら微妙な気持ちになる
198 14/05/06(火) 04:04 2C0zoNTv0
>>195
>>196
いろいろと勉強になったわ
搭載されてるけど言わないってのがまたメルセデスだな
搭載されてないのかもしれないけど
199 14/05/06(火) 05:00 OaR6g1cc0
CLA45の納車が一か月を切った。
そろそろナンバーを決めなくちゃならん。
200 14/05/06(火) 09:15 d6fTS2ZO0
1.6はルノー製って聞いた事があるけど、
そのせいで仕様が違うんじゃね?
201 14/05/06(火) 09:49 QSP3Mzcj0
>>200
燃費は180の1.6リッターで17.4
250の2リッターで16.6
変わらんと思うが?
202 14/05/06(火) 09:50 QSP3Mzcj0
>>201
ごめん、アンカー>>196だった
203 14/05/06(火) 09:58 t8gm+V5S0
>>200
1.6Lも2.0Lもエンジンブロックは同じもので、ストロークだけ違う
あと2.0にはバランサーシャフトがあるといった違いはある
204 14/05/06(火) 10:05 t8gm+V5S0
>>201
日本の燃費基準ではそうなんだけど、欧州基準のL/100kmの消費量では、250が7.9L、180が7.0Lと結構違うことになっている
205 14/05/06(火) 10:18 V55H/QXH0
>>201
実燃費でそこまでいく?
どんな乗り方?高速のみ?
206 14/05/06(火) 14:11 QSP3Mzcj0
>>205
実燃費なわけないじゃん。無駄な煽りやめてカタログくらい見ようよ。
207 14/05/06(火) 20:56 08NJjQDF0
3回給油したけど高速が半分くらいで大体いつも13.5km/Lくらい。
前の車の倍くらいでガソリン高を全く感じさせない燃費の良さ
208 14/05/07(水) 00:04 U3XRiCbt0
>>153
いや…キリがなくないか
209 14/05/07(水) 07:23 osUUKDyP0
東北の地方都市だが、GW中にCLA通算12台ほど見た。だいぶデリバリー進んでいるようだね。
12台中10台が4マチックだった。すごい4マチック率だね。
210 14/05/07(水) 08:05 1+YEPK2d0
あの車、AMATICなんてエンブレムつけてるよ
今どきわざわざそんなの付けるなよw
これが一般人の感覚
211 14/05/07(水) 09:31 tZ8YxONK0
>>210
Aって…4だろカス
212 14/05/07(水) 09:57 8laD2Dhp0
>>211
お前だけだよ、そんなアホなツッコミ入れるのは・・・
10言われても2つくらいしか理解できない奴の見本だな
213 14/05/07(水) 10:51 KHjKmrZM0
逆ギレみっともない
214 14/05/07(水) 11:19 esvs+GTl0
ナンチャッテAMGはごく少数の人にしか変に思われないが
4MATICは多数の人に誤解され、変に思われる
215 14/05/07(水) 11:53 osUUKDyP0
4MATICが四輪駆動だとは誰も思わんよなw
何で四速オートマを誇らしげにエンブレムしてんの?と思われる。
歴史の深い名前なんだろうけどマチックって言葉が古臭い
216 14/05/07(水) 12:18 aoIUEH6O0
スリーポインテッドスター見てベンツと認識するだけで、他はいちいち気にしないだろ。
ソースはオレ。
買う前は大小問わずひとくくりでベンツ。
217 14/05/07(水) 12:59 UUpP+qrE0
俺も初めて4MATICって見たときは、4速ATなのかと思ったわ
でも、車に興味がない人からしたら特に思わないんだろうけど
218 14/05/07(水) 14:03 b9GJnZB50
GWにもA180 AMGとかのかなりアレな車を見掛けたなw。
219 14/05/07(水) 14:29 r0HzRevJ0
350SLを500SLにバッジ変更してる芸能人もいるぐらいだから…」
220 14/05/07(水) 17:51 grmY1fGf0
>>216
無問題
世間は今も昔も車は大小問わず
ベンツ
BMW
その他の外車
国産
そういう括りだよ
特に女はなw
221 14/05/07(水) 20:34 1+u2nMh80
>>217
ホンダマチック乙
222 14/05/07(水) 20:53 OFMGOt2V0
自動車税は2万ポッキリだし、210馬力もあって実質燃費12km/L台 大いに満足してます。
四気筒のアイドリング音がちやちいけど乗ってる分には関係ないしなw
フロントタイヤ圧220なんだけど大丈夫なのか?
223 14/05/07(水) 21:03 y3YOpvoL0
>>222
ベンツって、永年自動車税減税されるん?
さすがVIPメーカーはちがうな
224 14/05/07(水) 21:19 A85DMtKU0
>>220
あ~それ家の嫁だわ
ベンツBMWって言ったらどんな形であれ高級車だと思ってる
しかし、新旧は何となく判別できてるみたい。特にベンツ
225 14/05/07(水) 23:42 AX7/gFK1O
俺の嫁さんも、W126・W140・W107・や丸目瓢箪目は、古いベンツと認識出来ます。
226 14/05/07(水) 23:53 NwC52GEd0
そろそろMY2015の情報がディーラーには入ってると思うけど、聞いた人いないかな
227 14/05/08(木) 07:09 vhTDX2700
納車待ち7ヶ月目に突入 さっぱり増産されてる気配なし(涙)
このぶんじゃ一年待ちもありえそう。街では何台も見かけるのに、辛い…
228 14/05/08(木) 09:33 NW+2DyZY0
>>227
1台しか所有できない奴は身に染みるだろう…
229 14/05/08(木) 09:54 C2l0rh1l0
>>227
担当「え?発注かけてよかったんですか??」
230 14/05/08(木) 10:24 R9lZo9pS0
>>227
俺も7ヶ月目突入!でも先日電話がかかってきた。
生産は完了している。今は船待ちの状態だそうで、まだ納期の詳細は不明。
6~7月ではないか?とのことだった。
長いわ~
231 14/05/08(木) 10:39 7U5pCN7D0
こないだ聞いたら、1年ほどかかるかもって言われたぞ
232 14/05/08(木) 10:44 R9lZo9pS0
>>231
今注すると1年~と言ってたよ。
233 14/05/08(木) 11:10 gxmS/cor0
おまいらどうして去年の今頃から動き出し、7月に契約しなかったんだよw
そしたらed1でなくても9月納車されたのにw
234 14/05/08(木) 11:23 vhTDX2700
>>230
連絡オメ~ うらやましす。
235 14/05/08(木) 12:07 ltJIXd7Q0
CLA納車待ち唱歌
夏の日が暮れる
西の空が赤い
テレビ塔にいつか
赤いネオンついた
月見草の花が
寂しそうに咲いて
夏の日が暮れる
風がそよと吹いた
236 14/05/08(木) 12:57 7U5pCN7D0
>>232
アメリカ優先らしいね
237 14/05/08(木) 13:24 yCTmuSKz0
オレ、先月発注
現有車が来年2月車検なんだが、間に合うか??
238 14/05/08(木) 13:25 KmCIzXKu0
その頃、小変更モデルが納車されればいいね!
239 14/05/08(木) 13:27 3RroMtdQ0
10月11日?〆の分が連休明けに日本着と聞いた。今週?
推奨組み合わせ以外のオーダー、つまり見込み発注以外の場合。
で、なぜか6月の入船未定で次は7月になりそう、とか。
240 14/05/08(木) 15:04 EVLCpNEJ0
ほほう。
どうやらまだしばらくレアな感じで乗れるのか。。
241 14/05/08(木) 15:39 0N/J0I4J0
45を先月中旬に注、来月下旬に納車予定です。
242 14/05/08(木) 17:24 C2l0rh1l0
だってさ
243 14/05/08(木) 18:22 tbWxJOOQ0
もしかして、今売ったら儲け出るのか。
244 14/05/08(木) 18:39 Vu5grzxH0
出るわきゃねーだろ、こんな四気筒のチビ車
245 14/05/08(木) 18:44 kqBQGY4E0
https://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n126495521
https://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n126495521#
https://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n126495521#
246 14/05/08(木) 18:56 iwOYUC5V0
>>241
中古は早いね
247 14/05/08(木) 19:27 tCHkd92f0
ハンガリー工場で爆破予告があってるらしいな。
また納期が遅れるか…
248 14/05/08(木) 19:49 yQFLTMfK0
>>247
ほんまやな
ttps://s.response.jp/article/2014/05/08/222725.html
249 14/05/08(木) 21:45 i0O3y+EL0
>>246
新車ですよ。
250 14/05/08(木) 22:01 Vu5grzxH0
はいはい
251 14/05/08(木) 23:16 xrgZqIli0
>>247
すでに納車されてる人からすればこの品薄状態が長引くのは大歓迎だなw
252 14/05/08(木) 23:25 ehwDT9vU0
いやーしかしブレーキダスト激しいねーw
コーティングしたから水で落ちるけど気になってしょーがない
253 14/05/08(木) 23:44 /MPINKWZ0
>>252
たしかに凄く汚れるよね。
コーティングしてたら完全にキレイになるよ
254 14/05/08(木) 23:58 ehwDT9vU0
>>253
1400kmくらい走ってすでに3回くらい洗ってしまったw
255 14/05/09(金) 00:00 nSqymn1V0
パッドかえたらいいだけやん
256 14/05/09(金) 00:23 fB84Qx/N0
>>244
w
257 14/05/09(金) 08:12 ASAAY+hi0
GLAや新Cの方が早く納車されるということか。
258 14/05/09(金) 09:27 eRhOXiHx0
新CやGLAをカタログオーダー出来る層の人はCLAも増税前に納車されてる人達だw
今頃まだ納車待ちなんて言ってるような奴は仮に新Cに変えるとしても現物を見てからしか決められない奴ばっかりだから
結局はさらに遅くなるだろうな
259 14/05/09(金) 09:45 Yo58jc0/0
新Cに変えるとしても100万程度高くなるから
カツカツの乞食どもが安々と変更できるわけないので
問題なし
260 14/05/09(金) 10:48 /6wcM4IV0
新型CのミニCLSのCLCが出たら終わりだな、ここも
261 14/05/09(金) 11:37 xiYbHDpq0
無心配
世間は今も昔も車は大小問わず
ベンツ
BMW
その他の外車
国産
そういう括りだ
特に女はなw
262 14/05/09(金) 12:51 ZRa+sNkz0
>>260
大丈夫
これ買ってるユーザーは
Cクラス以上金出せないから
263 14/05/09(金) 13:50 FEnJI2yn0
やっと決まった。11月の上旬に予約してやっと8月に納車らしい長かった。
264 14/05/09(金) 14:06 FEnJI2yn0
ハンガリーの工場爆破予告だと・・・・操業停止・・・
265 14/05/09(金) 14:24 ASAAY+hi0
>>263
オメ! しかし…
ディーラーから連絡もらってから、さらに三ヶ月もかかるのかぁ~
266 14/05/09(金) 14:45 Leufk3Dk0
ハンガリー創業停止で、さらにのびるかもしれないな
267 14/05/09(金) 20:19 QsJ1m7jb0
自作自演の狂言で遅れた言い訳とする。
268 14/05/09(金) 20:36 sPIW0n9/0
今納車連絡もらってる輩は、180乗りかな?
180中心で生産してるって聞いてるから
250の輩は、当分待ちが続くのかな
269 14/05/09(金) 21:22 KatLO+lF0
>>268
いまどきは混流だと思ってたけど、メルセデスはまとめて作るのだろうか
部品の都合はあるか
270 14/05/09(金) 21:25 KatLO+lF0
>>265
自分は連絡もらってから3週間だったな
船に積み込まれるとわかるそうなので、5週間前くらいが標準じゃないだろうか
271 14/05/09(金) 21:40 0edeHG5V0
もう中古で結構な玉でてるやん。
このレベルのクラスならわざわざ新車買わんくても中古でいいんちゃうん??
272 14/05/09(金) 21:59 pK3/s/E/0
貧乏人の考えを押し付けないでね
273 14/05/09(金) 22:30 +2KZGw/D0
>>272
華麗にスルー推奨
274 14/05/09(金) 22:31 0edeHG5V0
え?君は貧乏人じゃないの??w
275 14/05/09(金) 23:18 d5RURUwy0
研修医生活終わって入局したてで1000万超えしたけど、貧困層と富裕層の境目は3000万程なんだと最近気づいた。
276 14/05/09(金) 23:19 kekHC+7s0
CLA45納車迄あと20日ぐらい。
277 14/05/09(金) 23:21 htN2ap9l0
>>275
オメ。科によるが勤務医40歳の公募が2500万前後で
あと色々、副収入いれて、そのくらいになる。
278 14/05/09(金) 23:21 L0riVh/O0
中古を検索してみたけど割高だなー
セールティ無しのCLA180 AMGラインが乗り出し450万とか、そんな感じ
279 14/05/09(金) 23:31 0edeHG5V0
だらだら一年待つぐらいならちゃっちゃと中古でも買って見切りいいところで売っぱらったほうがいいやん。
どうせすぐ飽きるんやし。
280 14/05/09(金) 23:50 MVsyAAFc0
うんうんそうだねうんうん
281 14/05/09(金) 23:55 +2KZGw/D0
関西人嫌いw
282 14/05/09(金) 23:58 0edeHG5V0
なんでやー。
ちなみに君はどこの県民や?
283 14/05/10(土) 00:00 sA4Vlbp50
>>281
あ、ちなみに他人にスルー推奨しといて、自分はできてないのなw
284 14/05/10(土) 00:01 hbnawfCx0
俺も大阪だけど普段の会話では関西弁になるが
2チャンで章で関西弁での書き込みって気持ち悪いぞ
285 14/05/10(土) 00:03 sA4Vlbp50
すまん、俺大阪ちゃうから。同郷と思わんといてや
286 14/05/10(土) 00:11 sA4Vlbp50
華麗にスルーできないID:+2KZGw/D0くん
はやく相手してくださいなw
287 14/05/10(土) 00:26 JuhxGo830
カッコいい
特に真横からの眺めが好き
288 14/05/10(土) 00:27 JPWCUnlW0
ここまで待ったら
意地でもマイナーのを買う
289 14/05/10(土) 00:32 bZEIuu5x0
>>288
2年半も待つのかw
290 14/05/10(土) 00:44 L8M9opln0
今が一番旬な車だからねー
今乗れてて満足だわ。
291 14/05/10(土) 01:41 02OnNOp20
大阪出張中の田舎もんだが初めて公道走るCLA見たわ。
一目でわかるな。
292 14/05/10(土) 01:52 02OnNOp20
>>275
時代は変わったなあ。
研修終わって入局1年目は年収300万だったわ。
初期研修の時の方が収入多かった。
293 14/05/10(土) 02:46 S5l94k7p0
医者でCLAは恥ずかしいな
庶民でも買える車な上にクラウンより安いし
294 14/05/10(土) 04:55 r2p0Vgtv0
医者で農道のポルシェ乗ってる人知ってるけど
好きな車が一番だな
295 14/05/10(土) 06:39 +AmlZmBe0
格安だけど見た目CLAより良い車ってあるか? あるなら教えてくれ
アヴェンタドールかラ・フェラーリ、F12、マクラーレン、R8スパイダー、ポルシェターボ、カレラGT
その辺しか思い浮かばない 全部スーパーカーかw
俺の車はヤクザ使用のカレラGT他
296 14/05/10(土) 06:49 onr1Tba50
若い医者がCLAは絵になると思うが。
オッサン医者がCLAではドン引きするがw
297 14/05/10(土) 08:17 Fveh8aR00
>>295
デザインだけならハチロクかアテンザだな。CLA買ったけど
298 14/05/10(土) 08:34 mlUc+Z1n0
45ならOK!
299 14/05/10(土) 08:40 0jsLv1uW0
>>296
https://ameblo.jp/lm104021/image-11628762148-12706522035.html
300 14/05/10(土) 10:32 RSmqxAyx0
カッチョえーーー
白にして正解だなウンウン
俺のCLA早く来い
301 14/05/10(土) 11:24 L8M9opln0
俺もこの車は20-30代が乗る車だと思う。
おっさんが乗ってても全然似合わない。
40-50代のおっさんは平民ならB, 小金持ちならC, それなりの富裕層ならE あたりの方がよっぽど似合う。
302 14/05/10(土) 13:15 onr1Tba50
デラの兄ちゃんによると
昨年11月12月に注した人 9ヶ月待ち
今年に入ってから注した人 12~14ヶ月待ち みたいなこと言ってた。
一年待ちと言われてほとんどの人は諦めるようだ。
メルセデスもみすみす売れる車、売り損なうとかアホだよねぇ~
303 14/05/10(土) 13:19 pq2mDghD0
CLSはシューティングブレークでもメチャかっこいいのに
CLAはメッチャブサイクになるのかが不思議だ
304 14/05/10(土) 13:21 02OnNOp20
本社とすれば世界中でバカ売れしてるから日本でのタマ不足は気にしないんだろう。
MBジャパンにしても、前年比150%に浮かれていてCLAだけにこだわってないのか?
ブランド商売の体質は不変。
305 14/05/10(土) 18:02 vSdsw27P0
今時の三種の神器って確か
エルメス、ロレックス、ベンツなんだろ?
そんでもって人気は
バーキン25cm、デイトナ黒、CLA
ってことでOK?
306 14/05/10(土) 18:18 WkI2X28j0
>>305
CLAならエクスプローラー1でいいんじゃない?
307 14/05/10(土) 19:17 jKqNWyv80
うちの近くに2軒ほど所有者がいるらしく、
近所では同じ車を見かけるようになったが・・・
街中では、週でもまだ走ってるとこ、見ないねえ~
味噌市だけど
308 14/05/10(土) 21:11 uUW7Ra4x0
>305
150万の鞄持って450万の車w
CLSくらいがベストだろう
309 14/05/10(土) 21:30 r2p0Vgtv0
>>300
黒と迷ったけど、白かっこいいよね
310 14/05/10(土) 22:49 nBXNqb5G0
>>302
うちは先月注した45、6月上旬に納車可能と連絡があり期間が早まりました。
2ヶ月で新車注の45に乗れるのはラッキーですかね。
311 14/05/10(土) 23:47 bZEIuu5x0
注て、見込み発注分かキャンセル分でしょ?
そのスケジュールだと例え発注したその日に作り始めても納車出来ないでしょ。
312 14/05/10(土) 23:58 +QORf+Y/0
>>303
CLSもシューティングブサイクwだろ、どっちも霊柩車みたいだし。
313 14/05/11(日) 00:27 Zp9UzjIE0
>>311
そうでしょうね。
色、オプションが希望の車両だったのでよかったですよ。
314 14/05/11(日) 01:47 zHQ/uc440
>>312
うわ、つまんね
315 14/05/11(日) 05:13 Fapfs13q0
自分の考えを押し付けるのはよくない
316 14/05/11(日) 07:10 lu04Rjfe0
>>310
ヤナ、シュテどっち?
317 14/05/11(日) 10:31 1McHz1HE0
何だか街中CLA増殖してきたな。
これで納車進んだらゴルフ並に街中溢れそう。
318 14/05/11(日) 12:27 o/9j5G0Q0
>>317
ゴルフは既にキャンペーンやってるからな
319 14/05/11(日) 14:11 WZnz2Bnv0
>>316
ヤナセです。
320 14/05/11(日) 16:04 4dgs7mad0
おれも納期回答は季節回答だが
ヤナセの方が早かったしはっきりものをいってくれたぞ
321 14/05/11(日) 16:59 KsgqSHvDI
すわっ、初遭遇!
と思ったらVitzだった。ライトそっくりやな。
322 14/05/11(日) 17:30 B1/UVe3G0
寺ってきたが、やはり年内納車は怪しいか。
323 14/05/11(日) 19:15 4dgs7mad0
今注分は
まともだと来春
324 14/05/11(日) 20:33 rTzMvHR20
>>305
> 今時の三種の神器って確か エルメス、ロレックス、ベンツなんだろ?
> そんでもって人気は バーキン25cm、デイトナ黒、CLA ってことでOK?
デイトナしてても一般人にはロレックスとは思われないから。
ヘタしたらエルジンとかテクノスと思われるので注意。
325 14/05/11(日) 21:33 4dgs7mad0
男の大き目バーキンもよいな
もつかは別として、
こういうの似合うおっさんなら
CLAはOKだろう?
326 14/05/12(月) 09:22 SbWQVRtn0
おまえら、似合う似合わないとか考えて車を選んでるのか?
ましてや二十歳で乗ってようと初老で乗ってようと他人のことなどどうでもいいだろw
327 14/05/12(月) 09:45 FrN9CMtS0
こういう車こそ
若いヤツらが乗れ!
とは思う
328 14/05/12(月) 09:47 DyuLJ55P0
まだ若手なのですが、上司よりいい車、しかもベンツに乗って
通勤に使って影響は無いでしょうか?
そんなで購入を躊躇しています。
329 14/05/12(月) 09:49 b2inXvmu0
上司がfitやデミオだったらベンツはまずいっしょw
Miniやゴルフなら洒落になるが・・・
330 14/05/12(月) 10:09 DyuLJ55P0
詳しくは書けませんが、上司の車は大衆車です。というより上の方々に外車は誰もいません。
趣味が釣りとか、全く車やファッションに縁がない層で、多分ベンツなんか全部1000万程度するものと思い込んでる類です。
1台なら問題なく維持できますが、週だけの専用車に2台保有するまでの余裕はちょっとありません・・・。
331 14/05/12(月) 10:10 EEZGqhyG0
良いんじゃない
CLAは若者しか似合わない車だからさ
332 14/05/12(月) 11:00 6HxtEjsw0
>>328
俺も経験あるけど
表面上は平静装っても内面は快く思わないのが日本人。
「出る杭は打たれる」
嫌な国民性だな。
333 14/05/12(月) 11:45 FrN9CMtS0
CLA買えるぐらいの給料もらってるんだろ
買っちゃいなよ
それにしてもいやな上司だな
無理してでもいい車乗って社員に夢ぐらいあたえろよ
とは思う
334 14/05/12(月) 11:55 eqyKslHo0
>>328
よ~く分かる。
俺も通勤に使う、という前提があったら逆に「買えなかった」よ。
「買わない」じゃなく「買えない」。Can notだよ。
まだまだ日本の会社制度・会社化ってのはそんなもん。残念だが。
335 14/05/12(月) 11:59 iszupIGx0
上司が国産なら部下は中古でも外車は乗りにくい日本の社会
ゴルフコンペとか あるなら尚更なんだよな 良い車乗ってる上司は自分でくけど
ボロ車の上司には部下がお迎えw ましてベンツなら
336 14/05/12(月) 12:01 DyuLJ55P0
やっぱりそうですよね。
車に興味ある別の上司とかも更に上の上司の事思って乗り換えしないのでしょうね。
ロレックスの件もありましたし・・・。
337 14/05/12(月) 12:08 EEZGqhyG0
少なくとも若手でも800万くらい給料もらってるんだろ
450万程度の車買っても問題ねーよ
知り合いの部下は仕事出来なくて年収500万しかないのに450万のアウディ買って
白い目で見られていたが・・・
338 14/05/12(月) 12:33 DWHEOgqb0
上司も上司だな
車には興味がないとはいえ、国産でもいい車乗ればいいのに
大人の事情の世界だもんな
339 14/05/12(月) 12:41 RcXATXxk0
宝くじ100万当たったとでも言っときゃいいんじゃね?
金銭感覚狂わせたくないから車に全額使ったって言えば乞食も集らないだろう。
340 14/05/12(月) 12:55 DyuLJ55P0
みんなから 宝くじ号 って絶対言われますよね・・・。
341 14/05/12(月) 13:11 b2inXvmu0
Webで300万ちょいで買えることを見せれば問題ないかも。
342 14/05/12(月) 14:24 DyuLJ55P0
1600ccなんか恥ずかしくて買わないので、知ってる奴らには価格がバレて
噂が広まるのは早いと思います。
高級マンション買ってバレた件もありましたし・・・。
343 14/05/12(月) 15:02 Wmu1UGXc0
知らねーよ、てめーの事情なんて
ここでどう言ってもらいたいんだよ
サッカーのW杯終わってお盆が過ぎると
俺のCLAクルーーーーーー
344 14/05/12(月) 15:23 AZE72Qsf0
排気量と馬力は控えめにしました、とでも言っておけ。
345 14/05/12(月) 15:57 DyuLJ55P0
いっそAMGでも貼って、得体のしれないモデルにしよかな。
マジで・・・。
346 14/05/12(月) 16:48 SbWQVRtn0
てめーのオナニーぐらい自分で処理しろや
347 14/05/12(月) 16:54 hpjSHcPn0
聞いてたら、なんかバカにしてるようにしか聞こえなくなったわ
買いたいなら買え
いらんなら買うな
348 14/05/12(月) 18:00 eqyKslHo0
マジレスすればCLA45が買えるほどの給料をくれる会社なら、問題ない。
つまり上司だって下手すりゃC63くらいは買えるわけで、そんなレベルの奴が
国産車に乗ってるのは、つまりはソイツの勝手。
349 14/05/12(月) 18:27 RDuhMeCY0
それではそろそろ次のネタお願いします。
350 14/05/12(月) 18:34 6HxtEjsw0
性癖
351 14/05/12(月) 22:24 5Fgb6bs30
20代前半で手取り年収400万くらいだけど買おうとしてる。
きっとこういう層が買うベンツなんですよね。
えぇ、勿論残価設定ローンです^p^
352 14/05/12(月) 22:29 9me33GZR0
そういう層が買うベンツなんですよ
それがCLAを投入したメルセデスの戦略
353 14/05/12(月) 22:35 19GopWfU0
まあいいんでないかい?
俺は30前半、年収850万(世帯1300)だよ。
自分では妥当だと思っている。180だしね
354 14/05/13(火) 00:34 250Fq86I0
>353
そんな給料安いのに紛いなりにもベンツは100万年早いなw
ミニバンのっとけw
355 14/05/13(火) 00:46 GB4hsFmS0
10月に250の予約入れたのにまだ納期決まらないんですけお!
356 14/05/13(火) 00:59 UoVsm9tt0
年収100万でCLA買った俺が来ましたよ。
357 14/05/13(火) 01:02 bDZM3bY20
>>355
諦めて2尻でも買ったら?w
358 14/05/13(火) 01:37 fLgqHZ7OO
>>356
素晴らしい!
359 14/05/13(火) 07:06 61URAba40
>>354
俺のヴェルファイアの方が高いのは紛れもない事実
360 14/05/13(火) 07:58 YHEFodhs0
>>359
確かに同じくらいのもあるね
361 14/05/13(火) 12:27 H49nfeVN0
>>359
でも 安いベンツの方が世間様はお高いのねと思うのは周知の事実
国産で、これはお高いですねぇと思われるのはGTRとLS
あと頑張ってISぐらい
362 14/05/13(火) 14:09 /uM6jUk/0
ISも世間の評価低い。ソースは俺の嫁。
CLAと比較検討してたらバカ扱いされた。
363 14/05/13(火) 15:58 XjaOxu7l0
>>362
それ以前に嫁の育ち、センス次第じゃね。
364 14/05/13(火) 18:10 /uM6jUk/0
俺自身は、結構本気でレクサスと比べてたからな。
かと言って、嫁より「育ち」「センス」がいいわけじゃない。似たもの同士。
そんな嫁だが、レクサスのG-linkには食いついた。俺もあれは凄いと思った。
BMWもコネクテッド・ドライブっての始めた(ダイ・ハードでやってたね)。
で、結局は「メインで運転するのは夫だし」で「不必要認定」されました。
365 14/05/13(火) 23:52 jvQ1lJVy0
>>362
うちの嫁も、ISを見にったとき、「これ500万以上するんだよ」と言ったら、「そんなに高そうには見えない」と驚いていた
車格とかよりもエンブレムしか見ないのかもしれない
366 14/05/13(火) 23:53 o6Qs80NHI
おいおい、年収1000万以下はメルセデスなんて買うなよ。
つか、メルセデスに失礼過ぎるだろ。
1000万も稼げないヤツは見るだけにしとけ。
367 14/05/13(火) 23:56 4GmfFTR90
>>366
もう買ったよ。儲かったんじゃないけどな。
いつ来るかは不明だ。
368 14/05/13(火) 23:59 61URAba40
>>366
メルセデスの方針で低所得層でも買えるように
CLAを投入したのにメルセデスに失礼過ぎるとか
アホだろ。
369 14/05/14(水) 00:06 250Fq86I0
そう、CLAは若者向けの車
Cの路線ではなくAの違うテイストの車だからな。
勘違いしてCはダサイとか言ってるやつはただのあほだがw
370 14/05/14(水) 00:20 8C6O9G+M0
メルセデスはEからだろw
C以下でファビョるとか恥ずかしすぎるw
371 14/05/14(水) 00:26 /PitH8KL0
車の話しません?
372 14/05/14(水) 00:56 5WlGheWEI
>>368
年収1000万程度なんて低所得層すぎだろ。
月100万、年収1200万で本当の低所得。
その連中の為にAやB、CLAがあるんだろ。
月100万なんて手取り75万前後しかないんだぜ?
それ以下は見るだけだ。無理すんな
373 14/05/14(水) 01:33 y7NSZcDY0
マジレスすると、年収の1/3までなら無理なく買えると言われていて、まぁそんなもんかなと思う
独身なら1/2くらいでも大丈夫かもしれない
374 14/05/14(水) 01:40 sJJplyf10
>>372
あんたサラリーマンか?
経営者の場合は年収少なくして(少なく見せかけて)車はもちろん生活費や遊興費まで経費なんてのゴロゴロ居るぞ
375 14/05/14(水) 03:48 vZC7kZAn0
知り合いは年収1億くらいあるみたいだけど、マイカーは軽トラだったな
一番落ち着くんだってさ
好きな車乗ればいいじゃん
いい加減うざくなってきた
376 14/05/14(水) 06:32 whkA/GHm0
年収1000万円以上って どれだけ税金国に貢献してんだよ
頭の切れる経営者は年収0円だよ 俺だけどw
雇用社員はどんなに頑張っても奴隷なんだから無理してベンツ買ってもEまでだろ
そんな奴隷社員用にA、B、C、E、CLA、変なバンがあるんだな これベンツのマーケティング
377 14/05/14(水) 07:08 AXm2xaWs0
なんか熱く語ってますけど、、
378 14/05/14(水) 07:33 8ETXuEy40
朝帰りしたら犬が下痢でリビングがうんこまみれだった…
我慢してたんだな~大型犬だから量と臭いが半端なく寝不足の身で掃除は過酷だった。
忍耐が必要だった。
CLAの納期のように…
どうやらおかげで耐える免疫ができていたようだ。
Thanks CLA
379 14/05/14(水) 07:48 rV1fgsTJ0
相変わらず人気だな~w
やっぱり車はデザインが命って事に他のメーカーも気づいたかな。
そう言えばマツダもそうだな。
380 14/05/14(水) 09:09 yoeLkQCK0
夜間信号待ちしている時、後ろの車の人をルームミラーで見るとまぶしそうにしている。
自分じゃ確認できないけどこの車のリアLEDコンビやブレーキランプ、結構まぶしいのか?
381 14/05/14(水) 09:10 J/7PXolS0
>>372
年収1000万円オーバーは、日本国民の3.8%しかいない。
この1000万を低所得層と言うなら、君の年収は?
まずは源泉徴収でもアップしてから語れよw
仮に君が年収2000万(0.5%層)以上でも、このCLAスレに必死で語ってる時点で
上記にある年収100万でCLA買う奴(>>356)と同類ってことに気づいてるか?w
382 14/05/14(水) 09:19 Ue8EJ98B0
>>380
他の車でもそうだが、LEDは意外とまぶしい
LEDが直接見えないようにカバーされてるのはまぶしくない(プリウスとかそうかな)が、CLAはLEDカバーないから余計そうかも
383 14/05/14(水) 10:15 bdDvRoxD0
俺、会社の中でけっこう偉い立場だけど1000万なんてかない
でもガソリンは会社のチケットで入れ放題だし、嫁さんもたまに経理のバイトしてたりして
頭に200入れて残りは会社の繋がりで銀から1.4%の金利で借りてローン
冬用と親も乗せる都合でMPVと二台持ちでも超余裕だけど
384 14/05/14(水) 10:50 +UNA00xJI
日本国民の3.8%、厳密には所得上位3%くらいがメルセデスにとって本当の対象顧客です。
貴方達はオマケみたいなもんです。
385 14/05/14(水) 11:25 Qrmrqkxl0
日本の庶民の現実は
「子供(しかも複数)が高校大学の間は車を買い換えられない」
だよ。
だから子育て終了の50歳前後がCLA市場に参入したのはMBとしては予想外かも
しれなかったが、落ち着いて考えれば必然。
このスレの主流である「自称金持ち30代」が、教育費に追われる時代をどう過ごす
のかは興味ある。あ、「自称年収◯億」だから関係ないか。
386 14/05/14(水) 11:43 ijNzqtAS0
>>385
若くて小金を持っている人、あるいは子供が独立して余裕が出来た世代の人、
がターゲットってところだろうね
387 14/05/14(水) 11:47 glcoukSV0
年収1200万、妻専業主婦、子供二人、住宅ローン+固定資産税積立=約16万/月
現所有車2台(会社持)
CLA買ったけど、生活に余裕は全く無い
388 14/05/14(水) 11:50 glcoukSV0
CLAは自己資金で購入
389 14/05/14(水) 12:03 Qrmrqkxl0
子育て終了の50歳代にとって、4ドアクーペってのもハマった。
2ドアまで割り切れない、若いころ乗ってた2ドアはやはり不便だった、
機会は多くないが3-4人を乗せる可能性がある、などなど。
デザインの若さが不釣合いな自覚はあるものの、元来が老境直前を忘れて
「はっちゃけたい」という心理だからむしろ好都合。
・・・・ソースは俺。
390 14/05/14(水) 12:11 p+3kD/Wg0
メルセデスの方針で低所得層でも買えるように
CLAを投入したのだから煽られても何も感じない
ザマァw
391 14/05/14(水) 12:26 DLTlXGoT0
>>389
これはあるな
ならCLS買えっていう自称◯◯さんもいるが、あれはでかすぎると思うわ
もちろんどっちもいい車なんだけどね
392 14/05/14(水) 12:26 DLTlXGoT0
お、IDがgo toっぽい
393 14/05/14(水) 12:30 T+sY5PGS0
そりゃあ違うっしょ
低所得者なんて目もないよ
だって日本は、決まった上の者だけが
生き残れるシステム作ろうと必死だもん
その中で、たまに運良く食い込む者がいるだけで
そうなっても一瞬の夢の如く打ち砕かれる
394 14/05/14(水) 13:00 QzZ97GmP0
鼻血出たから
まだ生きてるうちにさっさと買うわ
395 14/05/14(水) 13:57 QAYSxgI90
>>394
美味しんぼ乙
396 14/05/14(水) 14:31 P7jsYlGJ0
人生最後にCLAとは安っぽい人生だなw
Sクーペぐらい言っとけ
397 14/05/14(水) 14:45 kz8wMHBI0
走ってるの見たけどAクラスかと思ったわ
398 14/05/14(水) 15:25 yoeLkQCK0
人生最後に600万の車、別に日本人として普通じゃね?
399 14/05/14(水) 16:14 qnr2vInU0
オレも最後のクルマ道楽として、180発注
おまいから見れば安っぽい人生かも知れんが、オレ的には結構満足
400 14/05/14(水) 16:18 0Vpf3Rfn0
なんで最後なの?
余命短いんだ…
401 14/05/14(水) 18:58 uQs/z4fz0
さっきコンビニにったら
A180 AMG
って書いてある車を見かけたんだが
A180のパッケージにあったっけ?
スポーツ?
402 14/05/14(水) 19:37 8C6O9G+M0
Aクラススレで聞けばいいだろ。
というか、せめてSクラス、そしてランボフェラスレでもないのに年収の話ばかり
する奴ってキチガイかよw って思うな。
403 14/05/14(水) 19:52 ijNzqtAS0
>>402
あなたも立派に同類
404 14/05/14(水) 21:29 z8pglBX5O
思考は人それぞれ、2ちゃんでキチガイでも、リアルではマトモなヤツも、多いと思う。
405 14/05/14(水) 23:14 39kfM2XE0
プライベートで買うにはCLAあたりが気楽に乗れて丁度良い。
それ以上高いクラスは法人使用でどうぞ。
AudiTTと同じくらいの値段なので決して安っぽいとは思わない
けど、何で非難する書き込み多いんでしょう。
406 14/05/14(水) 23:43 vZC7kZAn0
>>405
買えないから
けどEやSを荒らしても高すぎて比にならないから、なら安いので
という安易な考えだろう
CLAは大きさも丁度いいもんね
407 14/05/14(水) 23:46 jDgXYCdN0
>406
あほ
C、E乗りが優越感得る場所だからだろw
408 14/05/14(水) 23:47 Fgd70ViA0
>>401
あたふたか?w
アク禁は解けたのか?w
409 14/05/15(木) 00:13 UqUn209o0
>>407
45に乗ってる俺からすればE250やC180なんて反対に優越感感じるけどなw
次の205もワゴンも出たらすぐに増車予定だ
410 14/05/15(木) 00:34 /PR7fVJM0
>>409
オナニー乙!!w
411 14/05/15(木) 00:50 8CHJqYCt0
>>407
逆にC、E乗りが人気に嫉妬してるようにしか見えない
412 14/05/15(木) 01:02 /PR7fVJM0
>>411
勘違い乙!w
413 14/05/15(木) 01:04 3nlBRYUUO
CやEで優越感?w
414 14/05/15(木) 01:21 LILWPWkG0
CLA45売ったわ
お前らはよかえ
415 14/05/15(木) 06:44 /um/1Kxo0
売るのはやいなー
416 14/05/15(木) 07:34 LAwuvRM+i
S63買ったけど売ったわ
417 14/05/15(木) 08:45 gp8bPKGL0
無理して買うから・・・
418 14/05/15(木) 09:05 1snBC0ti0
納車待ち廃人
CLAのYoutube動画観るのなくなって新Cの動画ばっかみてたら…
新C欲しくなってきた…納期長すぎるのも問題だな、新Cの4マチックいつ頃出るんだろ?
419 14/05/15(木) 09:14 CugDuSZi0
ヒント : Aの4マテ → 最近発売
420 14/05/15(木) 11:41 hN3nYgQa0
ということは、これまた結構かかりそう
爆破の脅しきてたけど、あれからもう稼働してるのかな
421 14/05/15(木) 12:43 4b5jXW5f0
>>394
>
> 鼻血出たから
> まだ生きてるうちにさっさと買うわ
>
オリンピック控えてるから早く幕引きするのに躍起だな
422 14/05/15(木) 21:49 g4tsFf1a0
>>420
仮に2週間程度の遅れなら、10ヶ月待ちを宣告されているオレとしちゃあ、
300日待ちが314日待ちになるだけで大した差は無いと思う。
実際は船便待ちで2週間位の遅れは吸収できるだろうし。
423 14/05/16(金) 15:06 I3GkqAAZ0
こいつより納期の長い車ってあんの?
424 14/05/16(金) 16:35 y/5NERvL0
>>423
前の車売る時に買取屋から聞いたけどイヴォーク以来の納車待ちとか
425 14/05/16(金) 17:13 soesORDT0
ポルシェなんかは1年待ちは当然なんだが、CLAは仮にも「量産車」なんだから、やっぱり異常。
「大人しく待ってくれる」日本人顧客は後回しなんだろうな。
中国人は「待てない」し、アメリカ人もすぐに「別の車」買っちゃうし。
426 14/05/16(金) 18:12 VJ/eBrN80
そこまで待ってまで欲しい車か?
飽きたら終わりの車なのに、もはや発売されて
大分経ったなってころにきても、、
427 14/05/16(金) 18:24 VIRdrYZz0
一年待ちって尋常じゃねーよな、生まれた子が一歳だぜw
428 14/05/16(金) 18:52 I3GkqAAZ0
まだ一年で済むのか?
また伸び伸びになるんじゃw
429 14/05/16(金) 19:21 8AmkwfP00
>>423>>424
ポルシェのマカンのがはるかに長いけど…
今で1年半から「S」だと2年
430 14/05/16(金) 20:33 6BjfvAPt0
地方なのでどこに居たとかわからないように、なるべく目立たない大衆車を乗ってましたが
この車を知ってから本当に買いたくなりました。
実際はどんな感じですか?目立っちゃいますか?
431 14/05/16(金) 20:39 y/5NERvL0
>>430
車詳しい人ならまだ珍しいから多少見られるかもしれんけど、車知らない人から見たらタダのベンツじゃない?
東京都心走ってても街でジロジロ見られたりはほとんどしないよ。
六本木なんて走ってる車の半分近くメルセデスかと錯覚するほど多いからねw
432 14/05/16(金) 20:43 x09C0kEz0
地方だと交差点右折時、写メ撮られるよw
433 14/05/16(金) 20:53 7QN10rFf0
販売一時中止しないと収拾付かなくならないか?これ。
434 14/05/16(金) 20:56 6BjfvAPt0
都会はもっと凄いのがたくさん走ってるので心配なさそうですが、デートの時
ああ言うところに入る時とか出てきた時に見られるのが非常にマズイのです。
家が交通量の多い道路に面してるのですぐにどこの誰だかバレてしまいます。
435 14/05/16(金) 21:18 Xs4w9UcJ0
次期C良さそうだね。
それでたらCLAはだいぶ落ち着くついて納期も短くなるのでは?
436 14/05/16(金) 22:50 ioLtjl0z0
>>435
次期Cが500万からとかだったら、ますますCLAに人気が集まる可能性が
437 14/05/16(金) 22:56 3Y8ty6I/0
>>435
少し大きくなるんだっけか
小さめが欲しい人はこっちに来そうだけどな
438 14/05/16(金) 23:53 8Kx4cR0W0
https://www.mercedes-benz.de/content/germany/mpc/mpc_germany_website/de/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/c-class/w205.htm
一番安いのでも500万円後半と思います。納車総額は600万円オーバー必至。
439 14/05/16(金) 23:56 8Kx4cR0W0
https://www.mercedes-benz.de/content/germany/mpc/mpc_germany_website/de/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/c-class/w205.htm
440 14/05/17(土) 00:02 Xs4w9UcJ0
1.6で600万近くってのは凄いな
441 14/05/17(土) 00:05 ioLtjl0z0
日本の価格はおおむね、付加価値税込みの本国価格くらいだから、
480万からってところだと思う
442 14/05/17(土) 00:06 3Y8ty6I/0
Cの値段がどんどんあがっていってるな
となると、やはりCLAに流れてくる人もいそうだ
443 14/05/17(土) 01:30 nnXDczz80
は?いねーよw
444 14/05/17(土) 05:21 UmExga120
欲しくても買えないのはよーくわかるよ
うんわかるわかる
乗ってる人たちがうらやましくて書いちゃったんだよね
わかるわかる
445 14/05/17(土) 06:17 Ngo2OE+L0
FRとFF
四人乗りと二人乗り
伝統的セダンとシャレで出たクーペ
キャラ全くかぶらず
446 14/05/17(土) 06:29 BKBW32BN0
やっぱりCLAでもCでも新型の新車は良いねぇ
新車で乗れない人はご愁傷様です
来世でお金持ちになりましょうね。
447 14/05/17(土) 06:50 9wxa3WAP0
現世で徳を積んどかないと来世では現世並みか以下だろ
448 14/05/17(土) 07:07 qlSvaAT+0
メルセデスは今一番底だから買わないほうがいいよ。
何が底かって?
エクステリアデザインだよ。
グニャグニャの深海魚みたいなデザインから脱するのにはあと数年。
メルセデスの歴史においても今が一番みっともない。
449 14/05/17(土) 07:10 Ngo2OE+L0
今が一番良いと思うが…
450 14/05/17(土) 07:29 9wxa3WAP0
デザインについては感性の問題だからまあ人によるだろうな
昔ながらのデザインが好きな人には受け悪いだろうが
昔ながらのままだったら俺は買ってなかったし
たまたまネットでCLAの写真見かけるまで
メルセデスというメーカー自体が選択肢に無かったね
451 14/05/17(土) 07:32 1BwwrDQp0
ひと世代前が一番みっともなかった
452 14/05/17(土) 08:01 K2y0Bs9x0
Eの丸目は良かったがCのひょうたんはちょっとチャチな感じだった。
でも今はどのモデルも同じようなエクステリアだからこれが今のメルセデスの顔だってことだ。
453 14/05/17(土) 08:11 4esG1ChD0
>>446
たたが400ちょいの値段でしょ?
そんなことより45のサブコン買ってください
ヤフオクに出してます
454 14/05/17(土) 08:33 b/eWcdZv0
>>448
安物の魚が大きく口を開けたようなフロントマスクの車は気に入ってるんだw
455 14/05/17(土) 09:03 L45GvTYf0
>>448
デザインは一番良いがステータスやブランド価値は創設以来最も底だな。
W124世代がピークだった…
456 14/05/17(土) 09:06 5y+n9Iu+0
>>455
それは仕方ない。メルセデスの戦略だ
欧州の規制で、燃費のいい小型車の比率を増やさなければならないという事情もある
457 14/05/17(土) 09:09 VLIunQAM0
黒のアヴェンタドールなんか、ゴキブリにしか見えないのだが・・・。
458 14/05/17(土) 12:44 OjQBWT/B0
ヤナセの営業から感謝フェアの案内があった。
フットレストの取り付け以来ってないし、受付のおねーちゃんの顔見にくか。
同封のチラシにはCLAは無し。
バックオーダー多すぎなんだろうな。
459 14/05/17(土) 14:18 1oGuVtKK0
次の車検まで1年あるから多少待たされても余裕だろうと思ってたら
1年経過してしまいそうな待たされ具合になるとは
460 14/05/17(土) 14:22 kMspmr3t0
次期C高くなり過ぎだからCLAますます売れるね
461 14/05/17(土) 18:44 ajjAWYI90
どうみても50歳超えたセンスない人がCLAを乗るのはメルの思惑からは想定外
買うのは勝手だが 買ってほしくないのが本音
じっ様はCを買ってくれがメルの戦略意図
どうみたって車のデザイン見れば そうだもんな
462 14/05/17(土) 19:04 +z1X6nh50
若者は取り込めてないが、昔ベンツに憧れてた貧乏ジジイの最後の車として売れてるようだなw
463 14/05/17(土) 19:51 dOfjTInE0
どんな戦略であれ、ターゲットとしてた層と別の対象に売れてもメーカー側としては御の字じゃね?
買いもしない、買えもしないここでディスってる底辺連中よりは喜ばれてると思うぞ。
たいていこういう事を書かれると「俺はE乗りだ」「C63乗ってますが?」とか
後付けで宣言してくるカスも多いことにあえて触れておこうw
句あるならこのスレを覗かなければいいのになw
俺には羨ましくて羨ましくて仕方ないようにしか見えない。
464 14/05/17(土) 20:43 1X9PAh1e0
前おったなー
ガヤルドとベントレーとAMGG65とCLA180乗ってますってやつ
最後だけ本当という事実w
465 14/05/17(土) 21:58 UmExga120
Sとか乗ってる人の足として買う人もいるんじゃないかね
466 14/05/17(土) 22:22 e87K+kLh0
>>461
50越えた方が45に乗っているのを見るのはなかなか、と言う気がするが。
180だとやや興醒めかな。
467 14/05/17(土) 22:41 5y+n9Iu+0
似合うとか似合わないとか、金持ちとか貧乏とかどうでもいい話
まぁ、それで煽っているんだろうけど
468 14/05/17(土) 23:00 E5dCnKfB0
200CDI
https://www.autoevolution.com/news-g-image/2014-mercedes-benz-cla-200-cdi-first-drive/205575.html
469 14/05/18(日) 00:01 1BwwrDQp0
イケてるおっさんの足としてなら許す
470 14/05/18(日) 00:09 ODEYj90W0
個人的な感覚だけど
30代 A CLA GLA
40代 B C GLK CLS
50代 E S
歳関係なし M G R V
て感じ
471 14/05/18(日) 00:24 o2uEVqMg0
年齢だの見合った格式だのそんなもん関係ねぇ
乗れる金額で乗りたい車に乗りゃええねん
472 14/05/18(日) 00:39 vxngCXtU0
見た目年齢でたのむw
473 14/05/18(日) 00:58 ODEYj90W0
>>471
標準語で
474 14/05/18(日) 09:22 09TcvD1o0
>>473
は?
475 14/05/18(日) 12:48 Bhr8AjD60
>>470
> 個人的な感覚だけど
チラ裏w
476 14/05/18(日) 12:52 09TcvD1o0
>>473
は?
477 14/05/18(日) 17:07 2Ty1t3ST0
CLAのCDIが日本に入って来ないのかね
やはり規制で無理か
478 14/05/18(日) 19:33 itU8f99G0
>>470
いちいち運転手チェックするの?キモいw
479 14/05/18(日) 20:11 2xzaS/la0
>>477
規制じゃなく単に不人気なだけ
ディーゼルは言うほど日本で人気無いよ
480 14/05/18(日) 20:56 eGGnguoC0
BMWのディーゼルは売れてるのだろうか
481 14/05/18(日) 21:30 XUeHblUB0
知り合いが320d買ってるが、やはりエンジン音が煩いそうだ
燃費はすこぶる良いらしいがw
482 14/05/18(日) 21:35 i+FQAjtL0
振動騒音は明らかにマツダに負けてるからな。中々厳しいよ
483 14/05/18(日) 21:48 Al0D8qSu0
CLAにディーゼルは合わんだろ、キャラ的に。
GLAならわかるが。
484 14/05/19(月) 05:47 l9kHPrwG0
やはり日本ではディーゼルのイメージが悪いってのもあるのかね
485 14/05/19(月) 13:12 sCCZCVha0
追い越し車線で接近しても、どいてくれね~
ベンツのオーラねーなぁ~ 車幅が足りねーのかな?
486 14/05/19(月) 14:06 l+4EjVYv0
>>485
LEDヘッドライトじゃないからどうせ中古の安物ベンツだと思われたんじゃない。
487 14/05/19(月) 14:25 6TohYoA90
フロントマスクはAとそっくりだからな
シッポが生えてるのを見えるように大きく蛇しなきゃダメだよー
488 14/05/19(月) 14:36 AvhMVzcI0
LEDヘッドライトがなんちゃらって書いてる奴ってアホだよなw
バリュー付けてないやつなんているのか?
489 14/05/19(月) 15:10 bc9S7S4C0
>>488
まさかマジレスじゃないよな?w
490 14/05/19(月) 15:42 sCCZCVha0
わかった、横長のLEDフォグがないからだ!
CLA用の横長LEDフォグはまだ発売されないのか?
491 14/05/19(月) 15:48 MJfW5N1x0
>>487
FF御用達でリアタイヤが細い糸タイヤなのがバレちゃうよ。
492 14/05/19(月) 16:31 uVDPGLEX0
追い越しでどいてくれなくて煽るとかするから、メルセデスの評判が悪くなるんだよ
そういう乗り方する車じゃないんだからさ
493 14/05/19(月) 16:42 bLp1WA7j0
今時ベンツだからってどく奴居るの?
AでもSでも関係ないだろ。
フェラーリやランボが来たらお尻拝みたい&排気音聞きたいから俺は敢えてどくけど。
494 14/05/19(月) 16:48 mxiOdqYz0
>>491
15インチ70・テッチン・ホイルキャップもバレるしなww。
495 14/05/19(月) 17:53 GEWU7ii/0
>>493
同じくw
そしてフェラーリやランボの音が聞きたくて、後ろに回ってへばりついてこうとし
瞬時に置いてかれるあの快感はハンパないw
496 14/05/19(月) 18:22 sCCZCVha0
45もついてけないのか、悲しいでふね。
497 14/05/19(月) 19:32 mKi2W0kl0
俺はフェラーリでも460やディアブロはよける気はサラサラない
型落ちはダサイから
新型ならどうぞどうぞ
498 14/05/19(月) 19:59 ICaVWU8+0
>>496
45はノーマルとは全くの別物なのだが...
499 14/05/19(月) 20:46 FiHYhrjB0
>>498
ミッションのもっさり一緒じゃんw
なまじパワーあるから余計酷いわ
500 14/05/19(月) 23:05 ebJ4vbM70
もっさりって言うのかね
アクセルをちょっと踏んだらポーンと出るのが好きなら、軽とかいいね
501 14/05/19(月) 23:44 cm7TCKTh0
>>498
このスレで45の性能を語っても499のような理解不能者が多いので辞めておけ!
502 14/05/20(火) 00:22 x95saIJS0
>>501
悪いけど所有してるから実感するんだわ、モッサリでDCTが最悪なのw
Sモードなんて踏んでもシフトアップしないし…
本国ではクレーム認証なの知らないだろ。
503 14/05/20(火) 00:28 JDaz5LEs0
>>502
踏むとむしろシフトダウンするんじゃないだろうか
稀にシフトアップしない不具合はあるようで、それは対策プログラムが出ている
504 14/05/20(火) 00:35 x95saIJS0
焦げ臭いから爆発炎上するかもしれん…GT3みたいに。
505 14/05/20(火) 06:30 FJOoKRB10
未納車の人々喜べ!モッサリがちょっと良されて不具合のない車が納車されるぞ!
506 14/05/20(火) 06:48 dgpK1ild0
いや、そこは納車済みの人もディーラー持ってけばアップデートしてくれるだろ。
507 14/05/20(火) 06:57 Y7cgvFw30
アップデートしたら今度はアクセルが引っ掛かって戻らなくなる
508 14/05/20(火) 07:43 6uwZ9uGT0
走って止まればいいだろ
一々クうるせぇんだよ クレーマーか
509 14/05/20(火) 07:55 Y7cgvFw30
おめぇ、なめてんの?シャバ憎がよ~
510 14/05/20(火) 09:18 TI+iG9230
>>503
このまえ入庫したんだが、そのアップデートはついでにしてくれたのだろうか?
こちらから言い出さなくても勝手にしといてくれるものなの?
去年納車初期組みです。
511 14/05/20(火) 10:24 iAyp/m5G0
特に何も言わなければやらないんじゃないかな
サービスキャンペーンにでもなればDからやらせてくださいってはあるかもだが
気になるなら問い合わせてみればいいかと
>>510「もしもし、2ちゃんで見たんですが・・・
512 14/05/20(火) 11:40 WQwZazg20
アップデートしたら俺のCLA45のおしゃれな爆光ディライトがデフォになると心配してたら
ちゃんと生きてた。
さすがのコーディング技術だと感心したわ。
513 14/05/20(火) 19:44 sDGpZM0I0
トレーラーに乗っかって搬送中のCLA45見た
港北方面で納車待ちの方オメ
514 14/05/21(水) 03:30 irF94vx10
https://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1380954499/31
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
515 14/05/21(水) 11:38 lkC5l+jd0
D担当から電話キター
10月に来るらしい(T_T)
もし条件が好転したら9月とか、そんな期待持たせる余計な事は言わなくていいんだよ
516 14/05/21(水) 12:07 l3+MPzqt0
>>515
いつ発注?
517 14/05/21(水) 14:59 2wDOHFq20
5ヶ月は長いな
518 14/05/22(木) 09:00 zsE+aSyX0
>>515
12月中~2月初〆分だろ
519 14/05/22(木) 09:26 Wfu6YzUR0
>>516
>>518
1月中発注
その時から秋ころって言われてた
9月ならうれしい
520 14/05/22(木) 11:18 /mM1d1pp0
近所のYでは去年の10月注分がまだ納車されてないって言ってた。
521 14/05/22(木) 13:48 zsE+aSyX0
同じ10月でも10月初〆に間に合ってない分だろう
12月初〆分に流れたなら夏納車のばず
522 14/05/22(木) 14:08 VFsmU3fp0
俺、10月発注で7月予定。
現在、乗船待ちだって。
523 14/05/22(木) 14:58 OYL6utBq0
ということは現在、実質7、8ヶ月待ちっつーことか。
524 14/05/22(木) 15:05 VFsmU3fp0
でも、今発注すると?って聞くと
メルコネでもYでも1年って言われるよ。。
まぁ余裕みて言ってると思うけど・・・
525 14/05/22(木) 15:29 zsE+aSyX0
4月初〆分まではおよそ8ヶ月
今注分はまだ〆られてないからそういう返答
ってことだね
526 14/05/23(金) 17:05 KnxvKXDm0
保証プラスって何? 必要なものなの?
527 14/05/23(金) 19:27 6VWR+LyJ0
いらない。無駄。
528 14/05/23(金) 22:20 DGuYw1fr0
>>526
延長保証
メンテナンス・プラスは要らないけど、保証プラスは入っておいた方が良い
例えばライト類。
ウィンカー部LEDが一つ点灯しなくなれば構造上ヘッドライトのASSY交換になる
それだけで延長保証代以上かかってしまうもの
CLAはサッシュレスでドア開閉時にが ガラスが昇降するからパワーウィンドウのモーターも心配だし
モニターもオンダッシュタイプでもろに熱や直射日光を受けるから液晶の劣化の不安もある
あとは湿式とは言うもののDCTだからミッション部分の耐久性も未知数
レーダー部分もどうかな?
よって入るべき価値は充分かと
もちろん強制じゃないから最終的にはあなたが判断すべき
529 14/05/23(金) 22:51 aMj+AxzB0
10月に来るんじゃ、
まだ鉄板も出来てない状況だろうか。
530 14/05/23(金) 23:47 07uEHDMa0
レーダーサポートってみんなどうした?
今までついてた車に乗ったことないから、そのよさがよくわかんないんだが
531 14/05/24(土) 00:23 AV9G9LIo0
>>529
すいません
今ガラス溶かしてます
532 14/05/24(土) 00:48 542muFZH0
>>529
鉄鉱石を掘ってると思う
533 14/05/24(土) 06:09 W+T1s5q00
>>528
サンクス なんか入った方がよい気がしてきた
534 14/05/24(土) 15:48 FLe1qbNb0
本国のサイトではイヤーモデル更新されてるっぽいけど見た目はほぼ変化なしな感じか
45のフロントにAMGってついてる位しか分からない
LEDポジション位は変わるかなと思ってたけど変わらないのかなぁ
535 14/05/24(土) 16:32 4PslINkW0
ブロンズ色が追加されたみたいだよ
536 14/05/24(土) 17:00 O60dRFdp0
この車も数年したらヘッドライトくすんでくる?
537 14/05/24(土) 21:18 WXPbxyEn0
>>536
あれは旧型C(ひょうたん)の欠陥
538 14/05/24(土) 22:30 ovFYN37a0
かっけぇ車があると思って来てみれば、納車待ち長いんだな。
539 14/05/24(土) 23:01 0cPpw3lz0
250にしたのが原因かほぼフルオプションにしたのが原因か
10月予約で納期未だに不明ですわ
540 14/05/24(土) 23:09 h5ko5ovJ0
>>539
4マテじゃない250?
250は4マテを頼む人が多いらしいから、それもあるのかもしれんよ
541 14/05/24(土) 23:32 BjOU5J/G0
去年の10月は、まだ4マテが価格未定じゃなかった?
当然、納期は遅いはずがまさかの逆転。
542 14/05/25(日) 00:16 vLkwxVWx0
おいらも250のマテなし
マテにするなら45にしてた
ちなみにルーフもパス
3月で冬予定といわれてる
年内は無理かも
543 14/05/25(日) 05:27 OfrQvI6j0
180は後ろにエアコン送風口がないってほんとなの?
544 14/05/25(日) 08:30 m6kTfF2+0
もう年されてるのに、前のが一年も来ないって、
どゆこと?
545 14/05/25(日) 10:42 WAj+v6O10
>もう年されてるのに
↑
ソースよろしく
546 14/05/25(日) 16:48 Ihcnm2eJ0
>>545
この人のブログ
https://plaza.rakuten.co.jp/muddy01
547 14/05/25(日) 19:33 GxpGFsgX0
英語よくわからんけど、2015モデルもキーレスゴーは無いっぽいね。
548 14/05/26(月) 09:54 CVE1iQWP0
昨日CLA4台みた、Aも3台みた。いよいよ増殖してきたな。
納期早くなってきてるんじゃないの?なんとなくだけど。
549 14/05/26(月) 21:46 EcDZK6we0
世界で最も価値のある自動車ブランド 1位トヨタ、2位BMW、3位ベンツ
https://asaru233.blog.fc2.com/blog-entry-48.html
凋落が止まらないな、トヨタに負けるのは当然としてBMWにも抜かれてしまった
550 14/05/26(月) 22:01 L30ikZSB0
3位に入ってりゃラッキーじゃねーか
551 14/05/26(月) 22:26 CmEluAdb0
トヨタ1位ってのは、正直いただけないな
552 14/05/26(月) 22:43 ZHiUdV1I0
そんなランキングどうでもいいわな。
一位がよければプリウスでもアクアでも乗ってろよwと思う。
たとえそれが5位であろうと10位であろうと欲しければ買う。
それだけじゃないのか。
553 14/05/26(月) 23:10 ZMhEY7da0
>>549
マルチ必死だな
554 14/05/27(火) 08:56 88J/eFQy0
ベンツ
BMW
その他の外車
国産
日本で車ブランドはこの括り
心配無用
555 14/05/27(火) 10:46 qjBbDkpH0
少し車に興味がある人たちですら、レクサスって聞くと「少し高いトヨタ」。
まあ、間違いじゃないんだが強いて言えば「凄く高いトヨタ」なんだがな。
周りにレクサス乗りがいるけど2種類に別れる。
「輸入車じゃないから高く見られないのがラッキー」
「こんなに高い車なのに、そう見てもらえなくて悔しい」
おおむね、旦那は前者で奥さんが後者。
556 14/05/27(火) 13:04 sHGI/0Lp0
ここでレクサスの講釈をされてもねw
いきなりどうした?
557 14/05/27(火) 13:06 fIFvXPby0
頭がおかしいんでしょう
558 14/05/27(火) 13:20 qjBbDkpH0
納車待ちで書くことがねえんだよ。
皆同じはずだ。
559 14/05/27(火) 14:40 sKsGkdF20
YouTubeとかに上がってる動画もほぼ見ただろうし、納車されない限りは、乗った感想も書けないのは事実
560 14/05/27(火) 17:27 7adCuyw30
納車されたらされたで、しばらく乗ったら慣れてどうでもよくなる。
乗り降りしにくいのと不整路面の突き上げは慣れないが。
561 14/05/27(火) 17:42 88J/eFQy0
峠はどう?
通勤で走ることになるんだが
562 14/05/27(火) 20:58 LCWtx6TC0
サスは硬めのセッティングだっけか
車高は気にならない程度?
563 14/05/27(火) 21:21 kG8HKj7p0
どこかの店から道路へ出るフロント下がりの時にセンサーがピーピー警告音慣らせて
擦るんじゃ?と心配することは多々ある。
まぁゆっくり、しゃくらないように出れば基本的に無問題。
564 14/05/27(火) 22:03 0hWbyBf70
納車の時にディーラーで儀式ってあるのですか?
565 14/05/27(火) 22:06 sHGI/0Lp0
悪魔でも召還するのか?
566 14/05/27(火) 22:13 2GQBdpA/0
>>561
遅い
ビックリする位遅い
買うなら45がいいと思う
567 14/05/27(火) 23:19 0hWbyBf70
いや、レクサスは儀式があると聞いたもので、ベンツにもあればお断りしようかと・・・
それを聞いてから心配で落ち着きません。
568 14/05/27(火) 23:44 xWYC6XQN0
>>567
ベンツは今計画中だから安心しろ
納車センター計画中だから
569 14/05/27(火) 23:47 BPx/n8620
250はけっこう速いでしょうよ
180は速くはないけど、中速域は得意なので、峠は意外ときびきび走れる
570 14/05/28(水) 01:25 jhGcgrzm0
>>561
基本Eモードで、必要あればブレーキ踏んでパドルで2段下げて必要無くなればパドル上げ入れっぱEモード復帰でそこそこ走るよ。
どんなペースを想定してるかわからないけど、トルクが下から出てるからDCTの変速に慣れたら過不足無い。
ちなみに180です。
571 14/05/28(水) 03:55 3VTP1HT00
意外と180でも足りる感じなのか
馬力見て少し不安に思ってたんだが
572 14/05/28(水) 08:11 xdNtNvMv0
カーグラTVでも180で十分て言ってたね。
573 14/05/28(水) 08:44 vsv6UeSx0
45でも遅く感じたから180で十分(インプSTIから乗り換え)
574 14/05/28(水) 09:28 xBrHKFyZ0
で、いつ納車よ?
4月発注組
575 14/05/28(水) 09:50 df7FDf+b0
>>570
180で十分かどうかは使用環境によるんじゃね?
>>561みたいな毎日の通勤で山走る人の場合はどう考えても45一択だろ
退屈な通勤時間も45で走るんならそれはそれで充実した時間になると思うけど
45の必須オプションのADPつけて乗り出し850以上の金が用意出来る事が最低条件だけどね
576 14/05/28(水) 10:05 TASSUL8E0
>>568
オンラインアンケート来てたね
俺は一応「興味ある」にしといたがw
LEXUSの納車も経験あるが、別に納車ルームでの説明とファーストコールと
記念撮影だけで別に恥ずかしくもなんともなかったけどね。
それよりアンケートにあった、工場見学ってのをしてみたい。
577 14/05/28(水) 10:21 rqWCMsW90
アウディがやってる工場見学お泊まりパックがおもしろそう
アウディの工場にホテルがあって工場見学しながら1泊して翌日その場で乗って帰る
お子様用の施設もあってパパママ子供も大満足
578 14/05/28(水) 11:20 3+zPtGJQ0
納車は10月だが、パワーなんかより今からコンビニ駐車場とかの縁石使ったような車止めが恐怖だわ
あと歩道から取付道路に入る時に急な傾斜がついてる場所とか
実家がそうなんだわ
579 14/05/28(水) 12:36 KMDIEdPw0
>>578
車止めブロック、乗り上げブロックは前からったらあかんよー
急な傾斜変化は斜めからけば大丈夫
7ヶ月でまだ擦ってないけど結構ギリな設計だよ
580 14/05/28(水) 17:21 mMYBjC670
ディーラーで納車待ちの状況聞いたら12月って言われた。
581 14/05/28(水) 17:58 rqWCMsW90
ブッシュか何かで車高調整できないものかな?
15センチはほしい
582 14/05/28(水) 22:36 rTa/BiH20
>>581
車高調みたいなのを入れれば、車高を上げられるかもしれないが
CLAは車高が低くないとかっこわるいと思うな
583 14/05/29(木) 03:10 icFJzyjj0
確かに車高低さのかっこよさがあるな
584 14/05/29(木) 03:53 cIISkabRi
クーペで車高高いとかダサすぎだろ
585 14/05/29(木) 07:36 miCVw0010
ケチケメートの爆破予告の犯人捕まったね。
工場で働く彼氏の工場内浮気阻止が目的だったらしい。
586 14/05/29(木) 08:18 sAx0VYU00
全世界に迷惑かけるとは、はた迷惑なやつだな
そりゃ浮気もしたくなる
587 14/05/29(木) 08:49 E0by41Pz0
5センチくらい上がってもカッコ悪くならないからw
全体的に飛び抜けてカックイイから大丈夫だって
588 14/05/29(木) 09:09 Ke5bCiAQ0
OPの本革仕様で無くても周りから何も思われませんか?
もしくはファブリックでチープみたいな事思われたことありませんか?
589 14/05/29(木) 09:53 ZX2dUA4P0
それより助手席に電動シートがないことが問題だ
590 14/05/29(木) 11:04 wK0DFt5Ai
メモリー機能のない電動などゴミ同然
591 14/05/29(木) 11:20 nL70EHtp0
>>588
自分自身は「革シート信者」だけど、他人がどうこうは全く気にならない。
592 14/05/29(木) 11:58 mmbrwdV90
電動シートはソアラしか乗ったことないんだが、手動でも全然大丈夫じゃないか?
特に前後
593 14/05/29(木) 22:30 jSEvLipI0
オプションつければ解決。
594 14/05/29(木) 23:13 WeIsi7lu0
>>589
あれ?俺の助手席パワーシトだけどついてないの?
595 14/05/30(金) 00:08 JKkXQe4x0
>>589
俺のも助手席電動だよ
596 14/05/30(金) 01:24 OfSnV3N20
>>589
どうせ誰も横に乗らないから不要だろ。もちろん俺のにも、ついてない。
運転席さえ一度決めたら変えないから不要。
597 14/05/30(金) 07:59 alGeZtUz0
メルセデス乗り慣れているお姉ちゃんを乗せるとき電動シートないと辛い、
アレ?ここにシート型ボタンがない! やっぱAクラスね、と言われそうw
598 14/05/30(金) 08:02 VvK+dfMB0
>>597
内装の質感でチープさは即バレなんだが・・・
599 14/05/30(金) 08:38 Fro3SmTl0
その手のお姉ちゃんは車以上に維持費かかるから
本革オプションさえケチるような収入の人間は
そもそも手を出しちゃダメだろ
600 14/05/30(金) 09:14 7op3UHj+0
本皮OPって・・・
電動シート+メモリ欲しければ250にしとけば付くだろうに。
逆に180にする人はそこまで高望みする必要はないんじゃないの?
180で電動シート欲しさに本皮選ぶなんて本転倒な気がするのは俺だけか?
601 14/05/30(金) 10:48 M0ELX5d40
>>600
>180で電動シート欲しさに本皮選ぶ
まさに俺。
だが、結局250を選択することになった。今考えても必然。
602 14/05/30(金) 10:54 TKabvyMg0
250にAMG椅子にしようとしてるんだが・・・
603 14/05/30(金) 11:47 7op3UHj+0
>>602
パーツ取り寄せで幾らするのか教えて。
もちろんそんなカスタマイズする気はないが、それぐらいするなら
はなから45狙ったほうがいいんじゃない?という参考になるのでw
あと、後付けでAMGシート入れてもシートヒーターは連動しないんじゃない?
ちゃんとダミースイッチのところにボタンまで設置してくれればいいが。
604 14/05/30(金) 11:59 fWZyGqhb0
180しか皮の色選べないじゃん…
605 14/05/30(金) 12:33 3SzQKhsi0
そうそう。もうゴミ袋みたいな真っ黒シートに飽きちゃったんだよね。
ブラウン最高ですよ!
606 14/05/30(金) 14:49 sN4tpg1j0
オレ、180で革シートにしてしまった。
今まで乗ってたのが、ずっと革シートだったし、ヒーターも便利だもん
607 14/05/31(土) 00:17 PdBrbyQb0
秋納車と言われているが、もう待つのにも慣れた。
今の車、来年5月まで車検残ってるので、いっそ車検切れに合わせて納車してくれないかな。
608 14/05/31(土) 00:42 wCVjwDlA0
多分聞くまでもない質問だと思うんですが。。。
みなさん180に45のエンブレム付けますよね?(汗)
609 14/05/31(土) 00:54 YTcsdDodi
AMGもキャリパーもエンジンカバーもつけます(^_^;)
610 14/05/31(土) 07:00 HjgfPZmG0
180だけど素で乗ってる。
AMGがいいなら45買ったほうがいい。
アレは別格。ガワだけ真似ても意味ない。
611 14/05/31(土) 07:25 diV0wIxl0
45のエンブレム高いよな
そんなの買う暇あればガソリンに回すよ。ハイオクなんでホント大変なんだ。
あと乗り換えて保険もかなり高くなってしまったし。
このまま維持できるだろうか・・・。
612 14/05/31(土) 08:33 v2UQMRgg0
スピードもたいして出ない安全な車なのに保険高いの?
613 14/05/31(土) 08:49 KDeWDl7G0
お前のさじ加減ひとつだろ
614 14/06/01(日) 14:21 yR2HhygG0
煽りもネタ尽きて過疎ってきたな
615 14/06/01(日) 14:39 Bijo03nh0
もう、すがすがしいまでのネタ切れ・・・・・・・
616 14/06/01(日) 14:48 8cqDC8G30
こんなやすくベンツのセダンが買える!ってだけで中身は触れちゃいけないレベルだからな。
真新しさもなくなった今となっては誰も興味を持たない
617 14/06/01(日) 15:03 9Xiar9le0
この過疎化は納車が進んで来たんじゃね?
618 14/06/01(日) 15:12 yR2HhygG0
同じネタの繰り返しも多かったし、よっぽどのネタじゃないとツマンナイよな
619 14/06/01(日) 21:04 0gu7brSC0
後席の広さ確認のために、弁当持参して展示車内で食べようと思うんですけど
駄目ですかね?
620 14/06/01(日) 21:07 YlNs1dK/0
失格
次ネタお願いします。
621 14/06/01(日) 21:31 qUrJvioj0
ダッチワイフつれて、後部座席の広さを
確認しにディーラーくんだけど
ちゃんと、ドリンクは2人分出してくれるのかな?
メルセデスだし、無下には扱われないよね?
622 14/06/01(日) 21:43 rN/Gcxu50
>>621
オランダ人の奥さんか
羨ましいな
623 14/06/01(日) 23:09 IO6mGoHz0
>>617
友人曰く、そうらしいですわ
奥さん用に買ったらしいんですが
624 14/06/02(月) 07:10 TI+lKG2c0
コンビにでCARトップ立ち読みしてびっくり!
CLA45筑波ラップ1分8秒台!
おっせぇぇぇ! 俺のインプより4秒もおっせぇぇぇ
1.6ターボのプジョーにも負けてるじゃーん!
ただ排気音バリバリ言わせればよいってもんじゃねーよ!
よかったぁ~ 買い替えなくて。このサイズに重量増は致命的なんだよ。
四駆もなんちゃってだしね。
625 14/06/02(月) 08:29 OQg3rYUO0
サーキットタイムとかゼロヨンタイムが生甲斐ならバイク乗れよデヴ
626 14/06/02(月) 08:51 TI+lKG2c0
よかったぁ 1匹、釣れたw
ちなみにネットで見たら他のAMGはさすがに筑波でも速いねw
CLA45だけがダントツおせーんだよ!
上がサッパリ回らない、ミッションがスローが原因らしいね。
627 14/06/02(月) 08:59 TmyPX17I0
立ち読みとネットが全てみたいだな
頑張って働いてCLAとは言わんが、MOCOくらい買えるようになれ
628 14/06/02(月) 09:08 TI+lKG2c0
WAO!また釣れた!
今日、俺、休みなんだ、遊ぼうーぜ!
現STI乗り39歳まぁデブめの男。
マジにCLAのデザインとエロくてエグいリアコンビランプにノックアウトされて、
店の売上ちょろまかして45買おうと思って二度ほど試乗したが、うーん、
排気音は勇ましいがグイグイ前へ出る感覚が薄い(四駆のくせに)ので、
軽いすっぴん250がいいかなーと思ってる。
でも納車が来年の春と言われると、引くわーーー。
629 14/06/02(月) 09:29 +vFnENdl0
新手のウンコバエ?
630 14/06/02(月) 09:37 cTcH7G3q0
STIと比べりゃそら遅いに決まってる
631 14/06/02(月) 09:38 TI+lKG2c0
わーい、リロードするたびにレスが入る。ここの人達スルーしないから好き。
セレブなメルセデス乗りの皆様、スバルなんか乗ったことないんだろうなー。
一度おすすめ、AWDプラス300馬力ターボ 目からウロコ落ちるよ。
45ってさぁ多分アレ、相当スリップしないと四駆にならんよ。
ゴルフのRも試乗したけど、アレはすごいわ!気に入った!
でもエロいCLAも捨てがたい。
632 14/06/02(月) 10:20 OQg3rYUO0
あえて釣られてみたら思いのほか無邪気な中年デブだった
633 14/06/02(月) 10:32 +yoFHZuJ0
定期的に湧くスバヲタ乙。
ってか来るなよもうw
634 14/06/02(月) 11:08 TI+lKG2c0
嫌だよ、くるよ、しばらくいるよw
スバヲタいうなよぉ~ オメーも小金持ちベンツヲタだろーが、たいして変わんねーわ。
しかしヤナセのカウンターお姉ちゃん、なんであんなにきれいなんだろ。
乃木坂最前列級~ LINEのID教えてくれるかにゃあ~
635 14/06/02(月) 11:22 TmyPX17I0
釣れたって喜んでるように見せるしかないわなw
惨めだな
スバルw
谷村新司かよ
636 14/06/02(月) 11:34 E5qCaBQDi
こうやってスバルのイメージ悪くする人がいるからいつの間にかスバル乗りはクズとか言われる
637 14/06/02(月) 12:03 TI+lKG2c0
おめ~らよぉ~ よう考えてみ。
スバヲタもベンツヲタもこんな2ちゃんねるに昼間っから張り付いている時点で同類だろうよw
なんでスバルだけヲタなんだ?
しかしここの住人ってすぐ人をクズだのゴミだのウンコだの言うけど、
スバルのスレよりここの方が下品で人間性疑うスレであることは理解しとけよw
俺はここ眺めるようになってからメルセデス乗りの見方が変わったよw
638 14/06/02(月) 12:27 fxnWYmtM0
>>637
俺はスバルもメルセデスも好きだぜ!
639 14/06/02(月) 12:42 TI+lKG2c0
おぉぉ! マトモな人が出てきたところで、ちょっと離脱。
ホットモットでカツ丼買ってくる。
640 14/06/02(月) 13:00 1SzElXUi0
この車は最高にダサい
Cクラスすら買えない人間はトヨタに乗れよ
641 14/06/02(月) 13:01 TmyPX17I0
憧れが強すぎて困っちゃうな
642 14/06/02(月) 14:39 ikq1wiID0
現在、船に乗っているとDより連絡有。
6月頃に登録して7月上旬に納車予定。
昨年の10月発注でした。8ヶ月とチョット・・・長かった~
643 14/06/02(月) 16:35 ilBQCttT0
スバルは好きだよ
ラリーでも活躍してたし、AWDの技術もすごいと思うし、うちの地域では冬は大活躍
だけど、正直そのノリはよくないだろ
ここにいる人は、オーナーないしはこの車が好きな人だと思うが、もしインプがこうやって言われたとしてお前はいいのか?
それともCLAオーナーに何かしら言われて仕返しにとでも思ったんだろうか
長かった
644 14/06/02(月) 17:48 TI+lKG2c0
いや、すぐゴミだのクズだの言い出す連中に言ってるだけだけど?
まぁ名前はイマイチだけどスバルはAWD、水平対向、アイサイト…
国産じゃ唯一プレミアムっぽいメーカーだと思うけどな。
まぁ多分CLA発注することになるだろうから、仲間に入れてくれやw
645 14/06/02(月) 21:06 AbpkNIk80
去年10月予約でいつ製造開始なのかも現在わかってない
次の船便が8月と仮定すると納車は早くて9月か
……ハハハ
646 14/06/02(月) 21:59 AaDvK8/r0
次の便は7月だと思う。
次期Cクラスが7月と8月の便で合計1800台来ると雑誌に書いてたから。
で、そのスキマにオレの180も載せてくれ。
647 14/06/02(月) 22:27 ZwNuWWmnO
CLA45は昔の20Kよりは少し速いだろ?
648 14/06/02(月) 22:41 xKweB8iq0
やはりCクラスを優先させるのかな
CLAは海外に輸出して
649 14/06/02(月) 22:59 iIkXcyRK0
インプ乗りがCLAか・・・
45売って
正解だったわ
650 14/06/03(火) 00:12 CvPRoD1y0
なにを言ってるのかよくわからない
651 14/06/03(火) 07:37 6Zupavdi0
保証プラスに入ると3年目の車検費用、安くなるの?
652 14/06/03(火) 08:59 I1gTTsKN0
車検費用には関係無いと思われ
純正部品の故障にだけ適用
653 14/06/03(火) 09:40 Q4ZU5BkC0
黒船だな
やばいぞ国産
654 14/06/03(火) 10:24 sEVSuGcj0
最初の車検時はケア扱いで、かなりの部品が賄われるよ。
費用は国産と大差なし。
655 14/06/03(火) 11:29 Q0DwGZ0E0
年2万kmとか距離乗らないなら意味無いって、知り合いのヤナセのメカニックが言ってた。
656 14/06/03(火) 12:13 hsa52kr10
>>655
それはメンテナンス・プラスの方では?
657 14/06/03(火) 12:49 /me47tZt0
メンテナンスプラス:定期点検・整備・消耗品
保証プラス:いわゆる故障補償
って思ってたけど合ってる?
距離も乗らず、屋内ガレージだって言ったら後者は不要と言われた。
658 14/06/03(火) 13:22 6Zupavdi0
初メルセデス組はそういう保証が本当に必要なのかが経験なく不明なので、
辛い…
659 14/06/03(火) 13:28 jhbYJTpM0
5年乗るなら絶対に入っておいた方が良い
新車時に入っておけば後から加入するより安く入れる
3年過ぎた故障で50万吹っ飛ぶことは良くある
660 14/06/03(火) 13:35 jhbYJTpM0
追記
5年間保証加入した車を3年で売却してもあらかじめ延長した保証分は返金される
とくにCLAのような新モデルの3年以降の故障率は未知数
保証が付いている車を運転する安心感は計り知れない
3年で売却するなら関係ないけど
661 14/06/03(火) 14:12 6Zupavdi0
5年乗るから入ろうかな、それ以上はかからないという安心感はデカいな
662 14/06/03(火) 17:17 XFmmwwZV0
ウチの会社の人、ちょうど車検の時にミッション不具合出て、修理代金込みで
車検の見積98万だった。
663 14/06/03(火) 17:29 6Zupavdi0
うわぁぁ マジか?
絶対保証プラス入ろ!
664 14/06/03(火) 17:39 sEVSuGcj0
>>660
今の延長保証は車につくから返金はなしよ。
その代わり車を売る特に、それなりの上乗せとなるが。
665 14/06/03(火) 21:04 u7GpB7M80
これまでBMWとAudiに乗ったが、両方とも4年目にミッションを交換した
だから当然保証プラスに入った
666 14/06/03(火) 22:06 wPIAe6oW0
7DCT 4年後あたり怪しそうだしな。
保証プラス入っとこ
667 14/06/03(火) 22:26 url54yWV0
無駄だよ。どーせ壊れないから金の無駄。
乱暴に乗るならどーぞって感じ。
668 14/06/03(火) 22:31 70rBLbND0
年10000kmも走らないなら必要無いって言われたが。
669 14/06/03(火) 23:03 MMEs10s+0
>>528にも書いたが、CLAは色々最新の(熟成されてないとも言える)デバイスを備えているから
保証プラスはお薦めなんだけどね
例えばヘッドライトのウィンカーLEDの粒々のうちの1つが点滅しなくなっちゃった
なんて場合はそのLEDの粒一個の為にヘッドライトASSY交換になるから...
部品の正確な額は知らないが、大体このクラスで10万~20万コースだと思われ
670 14/06/03(火) 23:06 url54yWV0
そんなもん点灯しなかったからなんだってんだよw
3年も過ぎればどーでも良くなるよ。
671 14/06/03(火) 23:15 MMEs10s+0
>>670
球切れしながら走るの嫌じゃない?
そりゃ実用上は走りには関係ないだろうけど
とは言うものの、MFAは駆動系がDCTでこちらの故障率もまだ未知数だからなぁ
672 14/06/03(火) 23:58 jdRil/Yb0
保証プラスって10万弱だよね。
保険はいつもそうだが、一種の賭け。
人間ができてれば安心料と割り切れるが凡人はそうもいかない。
673 14/06/04(水) 00:09 oV7q8ZJr0
メルセデス初のFFミッション積んだ、初代Aクラスのバルブボディの不良で大変だった。
その後、このミッションは一世代限りで終了した事もあり、メルセデス初のミッションは要注意。
VWやホンダでもDCTは不良多発してるので、保証は入って置いた方が良いと思う。
674 14/06/04(水) 00:50 aIlbrifJ0
VWもホンダもリコール対応じゃん。
無料ですよw
675 14/06/04(水) 00:52 QOJ764NA0
メルケアでリコール隠ししてるようなもん
676 14/06/04(水) 00:53 aIlbrifJ0
ちょいと神経質過ぎるな。
君たちがディーラーの悪いおじさんにボラれないか心配だよ。
677 14/06/04(水) 01:58 VyWqxkSt0
納期確定後、正式見積もりなんだけど、
メンテプラスは
「ブレーキパッドを交換する位の距離を走らないならお勧めしません」と言われた。
パッドは低ダストにしようかとも思ってるし二重投資は避けたいんで入らない。
保障プラスは前のVWでも延長保証で安心して乗れたので入る。
678 14/06/04(水) 02:43 4AUR0OSy0
>>677
うちの営業は逆に「メンテプラスは5年乗るなら絶対お得。保証プラスはご自由に」って感じだったな
メンテプラスは車検までに入ればいいので、とりあえず保証プラスだけ入ったが
679 14/06/04(水) 04:16 oV7q8ZJr0
>>674
Aクラスのミッションの不具合は既知だったけど、リコールにならなかったんだよ。
メルセデスは消耗品扱いにされそうで。
680 14/06/04(水) 05:45 ryXyf7vz0
いやぁ、Aのミッションにはほんと悩まされたよw
その頃は外車なんてそんなもんだと思って乗ってたから、リコールとも気にしなかったし
CLAは扉開けるときにガラス動くし、ミッションも考えると入っておいたほうがいいのかもね
681 14/06/04(水) 08:02 tyhSiPQJ0
10万を気にするレベルの奴が手を出すようになったのか、、どこまでブランド価値を落とすつもりだ
682 14/06/04(水) 08:29 6siAAaze0
>>670
整備不良で検挙されるぞ
683 14/06/04(水) 09:06 9IIwGx4T0
設計ミスや製造ミスを顧客に押し付けるからな(笑)
684 14/06/04(水) 09:49 6siAAaze0
またいつもの基地外か
685 14/06/04(水) 10:50 r8nRyZ3p0
>>681
残念ながら、君の愛するメルセデスベンツの現状はそうだ。
10万をケチる奴も乗ってるのがCLA。現実と向きあおう。
686 14/06/04(水) 10:54 aIlbrifJ0
>>680
変速機の不具合以前にどーしてあんな醜いクルマを買ったのか。
あの外観に我慢できるクルマ音痴ならどんな不具合だってへっちゃらでしょう。
そもそも不具合なんかに気づくかどーかも怪しい。
687 14/06/04(水) 10:55 TCgK1YT00
メンテプラス、保証プラスのシールがリアに貼られてる俺は勝ち組
688 14/06/04(水) 11:16 MZwKR/Pqi
シールなんかすぐに剥がしたけどね
排気ガス達成シールとかダサいだけ
689 14/06/04(水) 11:39 x4+p40pX0
B以上に付いてるLED横長フォグ CLAに付けられないの?
アレがないと最近のメルセデスっぽくないんだけど?
690 14/06/04(水) 11:45 38cz5sSs0
>>680
250Edition1ですが、2000キロ位でミッション壊れて一週間位入院したよ(´・_・`)
走ってたら急に警告点いてパーキングとニュートラルしか入れられなくなった。
深夜3時頃、レッカー待つこと1時間。やっぱり新しいものはヤバいです
691 14/06/04(水) 12:22 oV7q8ZJr0
>>686
好みは人それぞれ。
コロンとしててかわいいじゃないか。
692 14/06/04(水) 13:45 FIKUGOhZ0
延長保証を無駄と言って入らずに笑ってる奴はどうぞご自由に。
故障してウン十万とられようが俺には知ったこっちゃないし。
修理代が払えなくなったら手放すだけ
693 14/06/04(水) 13:52 aIlbrifJ0
知ったこっちゃないら言うなw
694 14/06/04(水) 14:05 v07Aerzg0
壊れなければどうということはない。
695 14/06/04(水) 15:17 6siAAaze0
延長保証なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんとです。
696 14/06/04(水) 17:33 AiE/qe7O0
5年すぎると金かかるよw
うまくできてやがる
697 14/06/04(水) 17:34 r8nRyZ3p0
2年というのも微妙。
10万という価格も微妙。
うちの担当の生命保険のオバちゃんが言ってた。
「本当に金のある人は保険なんて入らないんですよね」
納車待ちだが非常に悩んでいる俺はもちろん「金のない人」の一員である。
698 14/06/04(水) 20:37 tXc4yYjU0
>>687
保証プラスシールなんてあったっけ
699 14/06/04(水) 22:37 VyWqxkSt0
そういや旅先とか故障したとき、
ヤナセでシュテルン車の保証修理って受けれるのかな。
ヤナセの目の前で故障した時でも延々100km先のシュテルンとかに陸送なのかな。
その逆パターンとかも。
700 14/06/04(水) 22:50 +VCMPlSw0
あくまでもヤナセで買ったならヤナセ探せよ。クレーマー扱いだよなw
701 14/06/04(水) 23:03 aIlbrifJ0
イマドキのクルマが旅先でシリアスな故障なんてするわけねーだろw
702 14/06/04(水) 23:59 ofS0Q/y90
君は幸運もしくはエアオーナーだな
703 14/06/05(木) 00:39 CUvqnYNk0
>>700
クレーム?
むしろ直す側の手間を考えて書いただけなんだが。
704 14/06/05(木) 00:44 3UTV/xmU0
>>686
非常に不愉快なレスだな
今まで小さめの車がなかったメルセデスから出てきて、「これは新しい」と思って購入したんだよ
レスを見る限り、人のあら探しをしているようにしか思えないな
>>690
それは御愁傷様さまです
前例があると、ちょっと不安になるよなw
705 14/06/05(木) 08:19 p6t3kzYo0
SB完成予想図
https://www.autoevolution.com/news/upcoming-mercedes-benz-cla-shooting-brake-x117-depicted-in-3d-video
-82111.htm
706 14/06/05(木) 08:43 xqHAZukP0
GLAもSBもこのプラットフォームでやるには無理がある気がする
CLA一択だな
707 14/06/05(木) 10:44 yFY9NdbU0
>>699
メルセデス正規代理店ならどこでもOKというのが公式見解だったはず。
実はシュテルンは全国展開してるのではなく、地域の業者がシュテルンを名乗って
居るだけなので、遠く離れれば「別の会社」。
ヤナセも今は全部直営じゃなくて地域フランチャイズみたいなものらしい。
708 14/06/05(木) 11:08 9kwhN1vX0
昨年の11月3日に注した4マテ+セーフティ(Mグレー)の納車予定の連絡が7ヶ月経ってやっと来た。
10月だそうです…ほぼ1年待ち。
上手くけば9月もあるかもとの事。
注してから4ヶ月までは楽しみでしょうがなかったけど、5ヶ月目ぐらいからは興味が薄れてきた。納車待ち廃人てやつです。
欲しい車は他に出て来て無いから、納車間際になればテンション上がるかな?
初メルセデス、Yです。
709 14/06/05(木) 11:43 xqHAZukP0
>>642 が、昨年10月発注で7月上旬納車と連絡来たとあるのに、
708さん、チトおかしくね? デラが発注忘れてたのでは?
710 14/06/05(木) 12:04 sPoqHUVn0
>>709
マウンテングレーは受注生産だからでは?
711 14/06/05(木) 12:19 3UTV/xmU0
マウンテングレーは受注やね
712 14/06/05(木) 12:24 2jp+Rz2r0
642です。
180 カルサルホワイト バリュー セーフティー AMGラインでした。
最初の連絡は納車予定の約4か月前、
・納車予定の約4か月前、生産ラインに乗る予定がわかる→おおよその納期がわかる。
・納車予定の約40日前、船に乗る→日本着、登録予定、納車予定がわかる。
今はこんな感じかなぁ・・・ また状況によって変わると思うけど・・・
713 14/06/05(木) 14:27 5qRghv8A0
>>705
思ったより悪くない。積載量重視ならアリだな
自分はCLAの積載量で十分だけど
714 14/06/05(木) 20:05 D7hz4afw0
>>707
知ってたら教えて欲しいが「正規」代理店ならどこでも、と言うが「非正規」と見分けが簡単に
つくのか分からんからどこでもまず掛け込むべしってことか?
今日ベンツからアンケート到着。
715 14/06/05(木) 20:18 maCsnZoS0
>>714
CLAスレってことは新車だろうから、メルケア中だろ。
駆け込むも何も、まずは電話一本。
716 14/06/05(木) 21:23 8t5Fq1or0
>>714
見分け難しくないとおもうけど、、
あえて言うならメルセデスベンツ○○って店名なら正規でしょ
717 14/06/05(木) 22:37 2h4mN02D0
本日CLA45納車完了した。待ち長かったけど、やっぱ実物はいい。
この車乗ってると、気が若くなるわ。
718 14/06/06(金) 00:03 wVFRBZ6v0
おめでとー
719 14/06/06(金) 00:14 VlEI5HU90
>>717
おめー。45いいな
720 14/06/06(金) 00:26 VlEI5HU90
なーんか、空タンクに近いときのほうが乗り心地がよくてロードノイズも少ない気がするのだけれど、
気のせいだろうか。CLA180
721 14/06/06(金) 00:43 /eI3hl620
>>718 719
ありがとうございます。
今日、走って気が付いたのは、信号停車中のエンジン停止後、スタート時にエンジンかかってからの
発進だから余計にもっさりしてると感じた。
信号でエンジン切ったりかけたり、遠い昔の学生だった頃のバス通学を思い出してしまいました。
722 14/06/06(金) 08:32 FIY6H9dx0
何だよこれはいったいw
https://www.youtube.com/watch?v=Bjv99vHnjw
723 14/06/06(金) 08:46 OjZpGh2H0
予想通り、
後部座席のパフォーマンスは無いのな
724 14/06/06(金) 09:32 3A+QE4Wc0
最後までトランクの中の人出してもらえずにワロタw
725 14/06/06(金) 10:38 at7p3Z4v0
CLAのアイストって、性能どうなんだ?
動画探しても、走ってるやつしかなくて
726 14/06/06(金) 11:40 3A+QE4Wc0
普通にアイストするよ。
うっとうしければECOボタン切っておけば強制的にアイストしないし。
ただエンジン始動時の音は四気筒のせいかダサイけど。
727 14/06/06(金) 13:19 oX3FPdph0
なるほど
代車でEが来たときはスムーズに発車できたけど、遅れるって書いてる人もいるしな
好みの問題か
728 14/06/06(金) 13:25 yKNSfpBe0
アイストをアイサイトと読み違えて軽く混乱した
729 14/06/06(金) 14:51 0BaOFn+J0
遅れるって人は、ロケットスタートでもするのだろうか。
2台前の車の動きに合わせていれば、遅れることもあるまいに。
730 14/06/06(金) 16:02 Hl43Jt/z0
CLAって室内空間狭すぎじゃない?
AudiA3より車体が大きいのに室内空間は狭いとか
731 14/06/06(金) 16:29 zYTb6dp70
>>730
広いのがいいなら、バスでも買っとけ
732 14/06/06(金) 16:38 LUwfa0lT0
>>730
これは二人乗りだよ。十分だろ室内。
733 14/06/06(金) 17:13 1Dyuol9z0
>>730
A3と比較するのはAクラスだろう
734 14/06/06(金) 17:16 1Dyuol9z0
>>727
ホールドから発進する場合は、アクセルを踏んだ瞬間にエンジンをかけるので、どうしても少しは遅れる
ホールドでなければ、ブレーキを離したときにエンジンがかかるので、遅れは気にならない
735 14/06/06(金) 17:19 3A+QE4Wc0
え?CLAにホールドとかあったの?
今まで全く気づかないで乗ってたわ。
マニュアルなんか読んでないしな
736 14/06/06(金) 21:26 anY32UpM0
>>734
遅れる人はそれか
やはりアイストってまだまだ良しないとだめだな
737 14/06/06(金) 21:38 DUY8sAMd0
>>733
A3もA3セダンも一緒だろ
738 14/06/06(金) 21:44 i0zQfx2M0
右折で交差点の真ん中で待ってる時もエンジン止まりますか?
739 14/06/06(金) 21:58 KAXlTpIg0
速度ゼロの状態で一定以上の力でブレーキ踏んだらエンジン止まるよ。
740 14/06/06(金) 22:08 VlEI5HU90
>>737
A3はSBよりもセダンのほうが狭いよ
741 14/06/06(金) 22:08 NnbTzMJZ0
足を軽く乗せた時はエンジン停止しなくて、ホールドじゃない程度の時はブレーキから足をはずした時にエンジン始動し、
ホールドした時はアクセル踏んでエンジン始動するってことか。
742 14/06/06(金) 23:41 Vucuvxft0
もしくはホールドから、もう一度ブレーキ踏み直してホールド解除でエンジン始動
→クリープで発進ってわざも使えるよ。
743 14/06/07(土) 06:13 P4V+mt1s0
アイストはなかなかクセがあるな
まず、ホールドっているか?
ある日本車は、ブレーキを一定以上踏むと始動するみたいだけど、それのほうがいいような気がする
744 14/06/07(土) 07:43 r4y4WaPK0
あまり親しくない人と二人で乗っている時のアイスト時の静寂は気まずさで苦しくなるw
アイストって愛するストッキングみたいでいやらしい
745 14/06/07(土) 08:27 DzIel3qz0
お前ら分かってないな、ここでごちゃごちゃ言うよりディーラーって試してこいよ
まあ敷居が高いのは分かるが
746 14/06/07(土) 08:53 jKk7w83q0
買おうと検討してる奴がディーラーくのにハードルが高いとか思うか?
どんだけ小心者なんだよw
747 14/06/07(土) 09:05 zhET4K2g0
同じクラスの国産乗ってる人には敷居高く感じる人もいるだろうけどね
スバルとかw
748 14/06/07(土) 09:40 r4y4WaPK0
ヤナセはお姉ちゃんが敷居高い
微笑まれると大借金してでもEくらい買いたくなる
749 14/06/07(土) 09:45 u4Zevzds0
>>743
ホールドがいらないなら使わなければいい。勝手には発動しないので
個人的にはすごい便利
750 14/06/07(土) 09:46 Wf+8HGoe0
敷居が高い=不義理を重ねて、その家や店にに入りづらい。
カタログもらってコーヒー飲み倒したとか、試乗車ぶつけたのに黙って返したとか、
お前ら何やらかしたんだ?
751 14/06/07(土) 10:33 zhET4K2g0
冷やかし言って結局3回ほどBMW買いました。
752 14/06/07(土) 15:38 GN8xSZ9H0
あまりに納車待たされるから
キャンセルして4尻グランクーペにしようかと考えはじめた
753 14/06/07(土) 16:49 Ciqh3stT0
誰も止めないよw
754 14/06/07(土) 17:12 Yl3zkH6D0
発売して一年近く経つのにまだ納期一年って、
何かがおかしいよな?何かが。
755 14/06/07(土) 19:55 yExyASwh0
軽くブレーキを踏んでいればアイドリングストップにならないんだな
いいこと知った
756 14/06/07(土) 20:11 uA4TBQtz0
しかし車両はちゃんと停止しつつアイドリングストップかからない
範囲ってのがなかなか狭くてシビアだよ
757 14/06/07(土) 20:13 lMOiOpKZ0
>>754
もう一年経ったのか?
758 14/06/07(土) 21:56 5oq1Rft10
今日、ブレーキを強く踏み込んでホールドとやらを実験してみたがかからないよ?
停止してる時にもう少し強く圧かけるんだよね?
あと勝手に想像してるのが、ホールドってブレーキを離してもそのまま止まってて
アクセルを踏むと解除 とかいうイメージでいいんだよね?
俺のCLA250だけホールド壊れてるとかないよなぁ
インパネのカラー液晶部分にホールド中とかの表示もされるのかな?教えてエロイ人。
759 14/06/07(土) 22:03 NSP8H8aa0
止まってからさらに素早く蹴り込む。
ホールドの認識は間違ってないよ。
760 14/06/07(土) 22:15 2Nxe8Ezw0
取説185pな
761 14/06/07(土) 22:59 5oq1Rft10
>>759
>>760
ありがトン。ためしてみる。
762 14/06/07(土) 23:00 Tg2Tut270
年次変更か小変更
まだ?
763 14/06/07(土) 23:05 qA3AHPaC0
>>758
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5112241.jpg.html
764 14/06/08(日) 01:45 Y3Y4fA0c0
ホールド一歩手前でのエンジンストップが、常時できればいいんだけど、難しいな。
ホールドしたり、しなっかたり。あまり細かい事かんがえるの止めた。
765 14/06/08(日) 02:25 XJoEN4090
>>764
私の感覚
軽く踏む アイストなし
普通に踏む アイスト
強めに踏む ホールド
766 14/06/08(日) 14:26 ndWblAuL0
>>763
ありがトン
https://uproda11.2ch-library.com/e/e00048444-1402204887.jpg
なんとか無事いけました。
結構すばやく二回踏み込む必要があるんですね。
信号停止中、邪魔臭くなって10秒ぐらいしてからそのまま圧かけてギュッと
踏んでもHOLDしなかったので、そんな機能ないのか壊れてるもんだと思ってました。
個人的にはHOLDより、ディストロニック+で自動停止してるほうがブレーキすら踏まなくて
いいのでラクに思いましたが、自分はブレーキに足を乗せてるのが安心に
思えるので両方使わない気もしています。
767 14/06/08(日) 19:47 pvcwADH70
素早く踏み込む必要なんてないだろ?
普通に停止した後にさらに踏み込めばホールドするだろ?
多分おかしいから点検で見てもらったら
768 14/06/08(日) 20:21 s/hackEh0
一番コスパが良いというか売れ筋の組み合わせを教えて下さい。
769 14/06/08(日) 20:55 aIawUQx30
180にエクスクルーシブPであとはお好きに。
CLAはなる安で乗るべき。
770 14/06/08(日) 22:03 pvcwADH70
一番コスパが良いのは4マテ+セーフティ+エクスクルーシブじゃね?
180は色々差別されてる感じがするな
771 14/06/08(日) 22:18 cKevryvZ0
>>768
180とバリューかな
CLAの良さはエクステリアなので、これで堪能できる
772 14/06/08(日) 22:21 59AGHM0m0
本革シートは要らんが、AMGラインはつけたいんだよな…。
773 14/06/08(日) 22:21 cKevryvZ0
>>771
売れ筋は、180+バリュー+セーフティだと思う
セーフティは確かに満足度は高い
774 14/06/08(日) 22:47 pvcwADH70
180はハーマンカードンが付けられないのが惜しいな
純正なのに良い音するぞ
その他にも色々制約されてるし何よりあのモッサリすぎるのはどうかと思うけど
250とは価格差以上に装備を削られてるように感じるな
775 14/06/08(日) 23:39 aIawUQx30
価格差ほどに違いは感じない。
250のエンジンってスペックほどのガッツはないような。。。
776 14/06/09(月) 00:02 8C3fD6xC0
>>774
出足モッサリ気味なのは250でもたいして変わらんような
動き出してしまえば、180もそこそこ走る。個人的には十分
250はさらに刺激的な加速があるけれど
777 14/06/09(月) 02:49 w0ZhQldeO
そーかー
778 14/06/09(月) 05:31 5Z/sW+V90
メルセデスのセッティング自体が、走りだしもっさりって聞いたことある
ほんとかどうかは知らないけど
速さ求めてる車じゃないし、これくらいでちょうどいいかなって思ってる
779 14/06/09(月) 06:53 6K44l1ir0
出足モッサリって、やっぱりターボが効くのは3000回転以上っぽい?
そんなに上げて走ること無いから、ただの1600ccはキツイな。
780 14/06/09(月) 09:15 5Uv4vk6U0
CLAは250→4マテ→45と、盛れば盛るほど痛くなる車
だって所詮Aベースのチビなんだからw
優雅にコスパよく180で流すのが正解
781 14/06/09(月) 09:22 s9ll3drv0
>>763と>>766と表示場所が違うんだが180と250の違いなのかな?
782 14/06/09(月) 09:58 U45Fxvig0
>>781
最初のは関西のAMG氏だね。
783 14/06/09(月) 10:00 xvWdWbWz0
>>780
そうやって無理矢理自分を納得させている180しか買えない奴が一番痛い
784 14/06/09(月) 10:00 I6NvsMKD0
Aは250のFFが落ちちゃったけど、CLAはFFと4MATICが併売なんだな。
785 14/06/09(月) 10:02 w0ZhQldeO
人生に妥協は必要だよ
786 14/06/09(月) 10:44 cuGBvBfh0
>>779
CLA45でも一緒だよ。排気量やパワーは関係ない。
あの踏んだ時にワンテンポ遅れるというか引っ掛かる感じは不快で萎える。
Sモードでも3000rpmからでないとレスポンスが良くない。
唯一Mモードにすれば解決するけどね
787 14/06/09(月) 11:13 QcmYTpi20
なんでセーフティがいるのか全くわからん
788 14/06/09(月) 11:16 s9ll3drv0
そんなこと言ってるとセーフティ自慢しかできないスバオタがくるぞ
789 14/06/09(月) 11:24 5Uv4vk6U0
加速したけりゃガバっと踏む いい設定じゃねーかw
790 14/06/09(月) 11:39 cuGBvBfh0
>>789
脳内はわかってないねw
強く踏めば踏むほど反動で酷いんだよ。
791 14/06/09(月) 12:40 a4Bqytr80
やっぱり乗ってない人だったな
グッと踏むと、そのぶんグワンってなる
中間のセッティングが欲しいとこだな
792 14/06/09(月) 13:26 5Uv4vk6U0
脳内に決まってんだろ、納車待ちなんだから。
反動でひどいとか、グワンってなるとか、なんだよそれw
急加速するってことか?
加速したい時ガバっと踏む、の、どこが間違ってんだ?
793 14/06/09(月) 13:47 dPQqytOu0
ターボ車はアクセルワークがちょっと難しいよ。ラグがあるし。
アクセル踏む→求めた加速が得られない→もっと踏む→グワンッ!w
高速走や乗車人数が多いとき。小排気量だとより顕著だと思う。
794 14/06/09(月) 14:04 pR8+kYAU0
超安全運転な俺。
高速道路でも車間距離命。
だからディプトロをオンしても50mまで近づいてしまうから、自動減速前に
ブレーキ踏んじゃうという・・・・・・ う~ん。
ただ、ディプトロで100mとか設定できない意味も分かるんだ。車間距離を
あけていると、とにかく割り込まれるのは嫌というほど経験済みなので。
50mって、ギリギリ割り込まれない(中には割り込むアホも居るが)距離だ
というのも今回はじめて分かった。
795 14/06/09(月) 16:02 3bVg1WCmI
AMGパッケージについてくるフロアマットって何だか安っぽくない?
プレミアムフロアマット購入した人どんな感じ?
796 14/06/09(月) 16:07 DnNWjjrN0
>>795
土禁車?土足で踏んで汚れるものに高級感を期待してどうすんだ?
797 14/06/09(月) 16:18 5Uv4vk6U0
さっき妙なCLAとすれ違ったぞ。
180標準のグレーのホイールなのにAMGデザインのフロントバンパーだった。
エンブレムは確認できず。
そんな組み合わせ、あったっけか?
798 14/06/09(月) 17:01 l65pSlEb0
>>796
土禁に決まってんだろ!
初外車、初ベンツなんだからさ
200万もローンを組んで終わるまで名義も違うし。
799 14/06/09(月) 17:25 q1zsYqPr0
土禁って靴どこに保管すんの?
マットの上にトレイ置いてシート下に隠すの?
雨の日とか特にだるいな
800 14/06/09(月) 17:31 pR8+kYAU0
>>795
安っぽい、に何気に同意。
フロアマットとしては特に低品質でないと思うんだが、確かにそこにAMGって
入っているから、なんというか逆に痛々しいというか、残念というか。
801 14/06/09(月) 21:30 VlYFKUkV0
なにAMG崇拝? AMGロゴ程度で一喜一憂できる君に乾杯。
そんなもん「あ、ついてるな」程度でいいだろ
802 14/06/09(月) 23:54 pgXxNmrWI
おいおい、プレミアムフロアマット購入した奴居ないのか?
803 14/06/09(月) 23:58 Ebco2s2z0
んなもんに金払うくらいならガソリンにまわすわ
804 14/06/10(火) 00:03 bFt7hTkN0
プレミアムフロアマットは試乗車についてたが、たしかに薄っぺらい感じで、あまりプレミアム感は無かったな
805 14/06/10(火) 00:53 W4zyVhQL0
そもそもCLAにプレミアム感が。。。
806 14/06/10(火) 01:28 2zuEE0zA0
LEDヘッドライト、コンフォートアクセス、キーレスゴー
プレミアム語る前にせめてオプションでもいいから装備しろや!!
ただでさえFFでボトム感ムンムンなんだから…
807 14/06/10(火) 01:34 bFt7hTkN0
>>806
キーレスゴーなんて軽自動車にもあるんだから、それがあるからプレミアムとは言えまい
808 14/06/10(火) 01:44 W4zyVhQL0
キーレスゴー無いってのはちょっと非常識でもある。
軽にすらあるのに。。。
809 14/06/10(火) 02:05 mT5oik5/0
お前ら当然のように車1台しか所有出来ないんだろうな
CLAの見た目で購入して色々足りない部分は他の車で補うとかの考えは浮かばないの?
810 14/06/10(火) 02:07 W4zyVhQL0
はあ?
811 14/06/10(火) 03:07 bFt7hTkN0
キーレスゴーを他の車で補ってどうするつもりだ
812 14/06/10(火) 07:17 YcWJWtC20
>>806
キーレスゴーは海外のBBSとかでも要望は多いようだね。
>>807
軽ですら標準装備の機能が、300万越えの車についてないってことだからね。
俺としては、パワーウィンドウじゃなく手動ウィンドウしかないのと同じような感覚だよ。
813 14/06/10(火) 07:28 Oj8iB0Rf0
安物を買って安物なりの装備に句いうとかクレーマーにしか見えない。
なんのためにたくさん車種があると思ってんの?
814 14/06/10(火) 07:39 cJKk1LSX0
ドイツのレストランで魚沼産のコシヒカリ出せって言っているようなもの。
815 14/06/10(火) 07:58 cJKk1LSX0
ドイツ人が日本に来て、なんでダウンサイジングターボ+DCTの
クルマが国産車に少ないんだ?って言うのと同じ。
ドイツなんかPOLOにもあるぜ、って。
互いに影響されあうから長い目で見ると装備は平準化されていくけど、
その国や地域によって嗜好が違うから差が出るのも当然。
ベンツはあくまでガイシャと割り切り、その差も楽しむくらいじゃないと
買えないよ。
816 14/06/10(火) 08:31 Rz6xBGbp0
> キーレスゴー
男ならあれかも知れないが買い物カーとして使う女には必須だ
嫁に買ってやったがまだグチグチ言われてる
817 14/06/10(火) 09:04 cJKk1LSX0
エクスクルーシブパッケージやAMGエクスクルーシブパッケージつけると
リヤバンパーの下に足を入れるだけで、
自動的にトランクのオープン&クローズをやってくれる機能
(コンビニエンスオープニング・クロージング機能)がついてくるよ。
買い物で両手がふさがっているときに便利。
818 14/06/10(火) 09:08 8vAIaoaR0
左手にこっそりリモコンキーを隠し持ち、右手でドアノブ触ったら左手で開錠スイッチON。
これでキーレスっぽく乗り込めますw
819 14/06/10(火) 09:22 ziE7/SVW0
>>816
嫁にはタントでも買ってやったほうがよかった
820 14/06/10(火) 09:28 2zuEE0zA0
>>818
すでに実してるよ、特に夕方の銀座では…
パンツの左ポケットに忍ばすからキンタマ関連を弄る様に見えるらしいのが難点。
821 14/06/10(火) 09:30 cJKk1LSX0
誰も気づいていないから、もうやらなくていいと思うw
822 14/06/10(火) 10:15 AgPNu6590
幸いにして初メルセデスの前にキーレスゴーの経験がないから受け入れられる。
推測だが一度でもキーレスゴーに乗ってしまったら、耐えられないのかも、と思う。
親のクルマ(トヨタのヴィッツ)を借りる時に便利さは実感するので。
823 14/06/10(火) 10:21 /N/qMUeY0
自分は古い考え方らしく、キーを回して始動したいんだよなw
プッシュ式は近未来的?でそれはまたそれでいいんだけど
824 14/06/10(火) 10:40 mEjYcC7D0
>>820-821
w
825 14/06/10(火) 12:30 2zuEE0zA0
>>823
俺も日常ポルシェの991だからそれは理解できる。
さすがにドア開けるのにキーを探したり、かざすのは興冷め。
特にスマートさが必須とされる淑女が同の場合はね。
826 14/06/10(火) 12:58 nmxL/vs10
淑女乗せるならS、まぁ最低でもEだろ。
淑女をCLAに乗せてる時点でキーレスゴーとか以前の問題だと思うぞ。
何を今更
827 14/06/10(火) 13:05 W4zyVhQL0
淑女ってのはなにかの比喩かな。
パン助のこと?
828 14/06/10(火) 14:04 PfCE2i9A0
「淑」って字は韓女の名前によくあるよね。
829 14/06/10(火) 14:22 DtlrZnlK0
ディスプレイのエコモードサインの上に、青□Pマークが出るんだけど、これ何なの。
じゃまなんだけど。
830 14/06/10(火) 14:38 PfCE2i9A0
>>829
パーキング何とかだろ、OKボタンで案内が出るヤツ。
831 14/06/10(火) 17:03 rs658ck90
OKボタン押せば、一番近い交番に案内してくれる。
832 14/06/10(火) 17:22 cJKk1LSX0
ガソリンがなくなりそうになったら、一番近いガススタに案内してくれる機能はあるがな。
833 14/06/10(火) 17:29 H/hShA300
そろそろ新鮮味が無くなってきてのでもう少し大きな音にしたいです
良いマフラーか造方法はありますか?
180です
834 14/06/10(火) 17:52 8vAIaoaR0
>>833
何!飽きてきただと?
こっちは納車待ち7ヶ月を超えても何の連絡もないというのに…
835 14/06/10(火) 17:59 mT5oik5/0
>>833
そんな馬鹿な事する位ならそれを下取りに出して中古の45を買うとかどうよ
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2780959855/index.html?TRCD=20000
これだったら追い銭400万位で乗れるんじゃないの?
836 14/06/10(火) 18:15 eLRSeMZ60
やっぱ45でしょ、爆音ならw
837 14/06/10(火) 19:24 oRCHE5Qq0
180でバリバリいわせても恥ずかしいだけだから
止めといた方がいい
838 14/06/10(火) 23:43 bFt7hTkN0
釣られなさんな
839 14/06/10(火) 23:54 IDBK+RFx0
>>835
レカロのパフォーマンスシートでない45なんて存在価値無し。
840 14/06/11(水) 06:18 4L7eJ7l60
CLAのCd値が0.23ではなく0.30の間違いだったそうで…
なんだよ、発売一年も経ってから言うなよ。
841 14/06/11(水) 06:31 QMkg1JZg0
>840
ソース
842 14/06/11(水) 06:52 4L7eJ7l60
https://www.carscoops.com/2014/06/tesla-model-s-purportedly-beats.html
ほれ!
843 14/06/11(水) 07:04 eGJIhCh00
0.5でも1.0でもほとんど街乗りなので全く問題なし
スタイル優先
844 14/06/11(水) 08:22 nH74PEcI0
Cd値でCLAを購入したヤツは極めて少数だとは思うが、本当なら大問題。
いわゆる「当社の独自調査では」って事だからメルセデスは反論する権利が
ある。まさかだんまりを決め込むって事はないよな、おい。
845 14/06/11(水) 08:34 45r8lSOK0
プリウスよりもいいというのが浸透してるね
846 14/06/11(水) 08:42 fdWopyms0
確かにプリウスよりいいと結構記事になってたからな
メルセデス側は、自分のとこで調べたんだろうか、それとも他社委託なのか
847 14/06/11(水) 20:25 6DET8Xic0
>>840
間違いだったじゃなく、どこぞの計測ではそうなったってことだな
その計測が正しくてメルセデスが間違っているという証拠も無い
848 14/06/11(水) 23:59 jixhv3HI0
ひょうたんライトのベンツとかヘッドライトがくすみまくってるけど
これも数年後にはヤバイ???
849 14/06/12(木) 01:31 RdzllnB50
マガジン来たね。
北村さん80歳にビビった
850 14/06/12(木) 05:40 JjWRRbhd0
>>849
うん でもメルケア終わったら乗り換えてんだな~と残念な気持ち
メルケアでごまかしてる以上品質アップは無理なのかな
851 14/06/12(木) 07:08 ogO+k8MH0
メルケアでヘッドライトのくすみはなおるのか?
852 14/06/12(木) 07:53 TpNAI0oY0
CLAの降雪地域ユーザー様に質問です。
CLA用のスタッドレス&ホイールで、どのくらい予算見ればよいでしょうか?
853 14/06/12(木) 08:40 U1P3nn2H0
>>848
お前か、以前も同じ事書いてた奴はw。
ありゃ欠陥品だからあきらめろ。今のはどれもそんなことある訳無いだろ、情弱。
854 14/06/12(木) 08:58 su8oxeqy0
>>853
> 今のはどれもそんなことある訳無いだろ、情弱。
うそつくな
855 14/06/12(木) 09:29 SrlXmON90
>>852
定期的にこのスレに晒されてる人だけど
https://ameblo.jp/lm104021/entry-11729825288.html
この人に聞いてみたら?
856 14/06/12(木) 14:37 0/P4lw8v0
>>852
本当の純正ホイールは3.5-4.5万/1本。これにスタッドレス付けると多分
7-8万/1本になって1台分が30万超というところかな。
ところが本当にCLA対応の純正ホイールはタイヤハウスとの隙間が足りずに
チェーン装着不可という・・・・・
まあ、CLAでチェーン走ってのも想像不可能でありますが。
で、YもSも堂々と「なんちゃって純正」を売ってくれます。センターキャップ
だけがベンツマークという・・・・
これでインチダウンおよび扁平率ダウン(アップ?)になるので、チェーンは
付けられるし、タイヤの単価が下がるので寿命交換時の金銭的負担も減ります。
で、おぼろげですがY社のなんちゃって純正は、14万くらいでした。
意外に安い。今年の冬は買わないといかん。
世の中には、ベンツでも自動後退や黄色い帽子でスタッドレスセットを買ってる
人も普通にいます。それだと、もっと安くなります。
857 14/06/12(木) 15:56 TpNAI0oY0
>>856
なるほど、サンクス。
858 14/06/12(木) 16:31 0WtVt7a10
いやいやいや
北国じゃほとんど自動後退や黄色い帽子のスタッドレスセットだって
当然ワンサイズダウンね
859 14/06/12(木) 17:02 FGnR7Djv0
雪国でこんな社交の低そうな車運転できるの???
860 14/06/12(木) 17:09 0WtVt7a10
ほんとだよな
一晩で20cm降ることなんてザラなのに
ラッセル車みたいになって駐車場から20m雪押して止まると思う
自分は冬の間MPVに乗る
861 14/06/12(木) 20:38 1frHd+lB0
PPTはつけた方がいい?プラシーボな気休め?
862 14/06/12(木) 20:45 2ozdNVGx0
180=旧ザク
250=ザクⅡ
45=シャア専用ザクⅡ
性能的にはこんな感じ?
863 14/06/12(木) 20:50 bEjKNKh/0
アニオタは青いインプレッサにでも乗ってればいいじゃん?
864 14/06/12(木) 20:54 2ozdNVGx0
そんな返ししか出来ないって余裕無いんだね..
865 14/06/12(木) 20:57 bEjKNKh/0
アニメ嫌いだからw
866 14/06/12(木) 21:03 ToezWgVl0
>>854 うそつくな なら誰でも言える。
例を挙げてみろよ。ずっと前に終わった車はなしだぞ。
867 14/06/12(木) 21:07 zcXPkHsu0
つまらない煽り
868 14/06/13(金) 11:11 CQ38WAym0
つか、今時ガンダムネタくらいアニオタじゃなくても使うだろw
時代錯誤もいいところ。
869 14/06/13(金) 12:49 g/v5GBYs0
小変更みたいなの
まだ?
870 14/06/13(金) 12:53 DYmIc9Xg0
そろそろEdition Style出るんじゃないの~?
871 14/06/13(金) 21:13 S4KjaKEm0
このまえAがやっと出たのにCLAなんかで出るかよ
872 14/06/13(金) 22:04 3jBoJIvo0
すごく局地的な質問なんだが
この車って町田のヨドバシの駐車場は入れる?
どうもゴリゴリやりそうな気がして
873 14/06/13(金) 23:33 DYmIc9Xg0
あそこも怖いけど模原の伊勢丹(市営駐車場)もヤバそうだね~。
874 14/06/14(土) 06:20 NIh1lOkG0
首都圏じゃないけど、かなり勾配のキツイ坂道も今んとこ擦ったことないよ。
コインパーキングも大丈夫。
ハンドル横に切りながらゆっくり進んだり気を使う必要あるけどね。
875 14/06/14(土) 09:24 f0nv0Qjz0
納車待ち8ヶ月に突入したのでデラに問い合せたら全く未定だと。
8ヶ月も待たせて手付金もとって、全く未定なんて言っていいのか?
ちょっと調べてみますね、くらい言ってくれや!
876 14/06/14(土) 09:54 8h53K3Lv0
>>875
ヤナセだったら芝浦に問い合わせたら良い
あそこで管理してるから
877 14/06/14(土) 10:25 Eg1I/1M50
俺も8ヶ月目突入だけど予約は入れてあるけど製造予定リストにすら上がってないと言われた
なんだこれふざけんな
878 14/06/14(土) 10:39 SYcu+MX80
昨日の夜、走ってるの見たわ
後ろから見ると、かなりいいね
879 14/06/14(土) 10:53 ZC0H0Dmg0
初物をお仕着せ即決しなかったのが悪い。
45初めて高速でみたけど吹っ切れた下品さが良いなw、あれぞAMGだぜ
880 14/06/14(土) 11:00 gp27fk9y0
まあ工場に爆弾テロ予告とかあったからなあ
881 14/06/14(土) 14:41 xYA2a8x60
>>872
A180S乗りだが大丈夫
問題ない
882 14/06/14(土) 15:45 pM/UM22U0
去年の10月後半の契約がヤバイ。
マジで未定。
ところが、その大量のリストの中から「ランダム?」かと思えるような生産
がされてるとか。
セールスさんも、後から注のお客さんが先に納車されたりして「訳わからん」
状態とか。オプションの有無ではっきりした傾向があるわけでなく、本当に
予測不能と言われた。
883 14/06/14(土) 19:29 Zpa/RdaZ0
俺はCLA45今月納車でした、8か月半待ちだったけど8か月過ぎて納車未定って、契約は昨年9月だよな、信じられん。
884 14/06/14(土) 19:39 K6zQzYHv0
>>881
サンクス
車高の低い車乗ったこと無いからCLAとGLAで悩んでる
たぶんそのうちCクラスも目標に入ることになると思う
885 14/06/14(土) 20:04 lATzDqEP0
>>884
CのエクスエリアでいいならCがいいんじゃない
886 14/06/14(土) 20:07 lATzDqEP0
CLAはいまだにあまり見かけないし、納車ペースが良くないのだろうなぁとは察せられる
887 14/06/14(土) 22:14 /zNvZsUC0
この車にのりかえてからよく目立ってるよと言われる
888 14/06/15(日) 20:41 +lv93Gg80
現在6ヶ月待ち。
ベトナムで5月から発売開始。インドでも年内に発売開始の模様だが、
手広く売るのは結構だけど、今の受注残を捌いてからにしろよ。
889 14/06/16(月) 01:02 tShDQU670
ベンツ新車で買ったんですか!?
もうかってますねー
とか言われて、ちょっと後悔してる。
あっという間に増殖して、安ベンツと認識されると思ってたのに予定外。
890 14/06/16(月) 07:19 PyCKw4w80
初期カタログ注組のCLAだけが今、街でみかけるCLAということのようだね。
けどそれにしては多いな、こんな田舎町で休日には2、3台はみる。
891 14/06/16(月) 07:38 GaAswsAZ0
初期カタログってなんだよ
892 14/06/16(月) 07:51 A4dAQAOY0
>>888
夢でもし 逢えたら
素敵なことね
CLAに逢えるまで
眠り続けたい
CLAは わたしから
遠く離れているけど
逢いたくなったら
まぶたをとじるの
https://www.youtube.com/watch?v=fqjqegzpbS
893 14/06/16(月) 10:04 VsK8lQqO0
>>882
本当に訳わかりませんね。
10月発注の180ですが、6月に上陸、に登録と連絡がありました。
納車は7月でしょう。
話の中で、「今発注すると年内、約半年待ちでしょう」といってました。
「今後は割り当ても少し増えるので、徐々に待ち期間も短くなるかと・・・」
という話も聞きましたので、一日も早く納期がわかればいいですね。
>セールスさんも、後から注のお客さんが先に納車されたりして「訳わからん」
>状態とか。オプションの有無ではっきりした傾向があるわけでなく、本当に
>予測不能と言われた。
以前に、4月予定だった人がいきなり2月になることもあって、いつどうなるか判らないということもいってましたから・・
そんなこともあるのかな。。
でも未だに何も未定とは・・・・きっついな・・
894 14/06/16(月) 10:28 6K2aSI6C0
カツカツ君でない人はCクラスに変えてね作戦?
895 14/06/16(月) 13:32 QC+i8kiZ0
メルコネなどきようもなく、有力な大販売店があるわけでもない地方都市在住者にとって、
最寄りのYやSに実車が来たのが昨年9月半ば。試乗ができるようになったのが9月ころ。
で、そこから商談開始ってのが普通だと思う。4-500万のクルマをカタログ買いできる
人は羨ましいですが。
ということで昨年10月の発注者が大量に居るのでしょう。
10月初旬と中旬以降で「1日の発注日の違いが2か月の納期の遅れ」状態とのこと。
自分はギリギリ前者だったので5月に納車になりました。セフティのみの250です。
うちの担当も、ネットで言われているような、180だから250だから4マテだからといった
明らかな傾向は読めない、と言ってます。全車オーダー発注状態なので、「力のある営業所」
がどうこう、ということもないそうです。キャンセル車とかならあり得るけど、と。
896 14/06/16(月) 13:50 PyCKw4w80
893さんの現状半年待ちという話が本当なら、
一番貧乏くじを引いたのは去年の10月11月12月発注組か・・・
897 14/06/16(月) 14:07 JnYOO1lu0
いやいや、本当の貧乏くじ引いた奴は
長いこと待たされた挙句納車直後にお得でカッコイイ小変更モデルが出ること
898 14/06/16(月) 14:54 agtdwpHV0
俺んところは、8月に展示車が来たよ。
実車見てからの発注だと、年度納車は無理だったんじゃないかな。
10月発注の人は、5月でも未納だったかもしれん。
発表前予約した人への一番早い納車は年年始頃だった気がする。
899 14/06/16(月) 15:06 4Q75qBaQ0
>>898
10月に納車された俺はなんだったのか
900 14/06/16(月) 15:30 agtdwpHV0
>>899
配車数とか販売店によるんだろうけれど、たまたまオプションが一致したとか?
何にせよ、うらやましい限りだ。
901 14/06/16(月) 17:30 Bn5FvviG0
>>899
脳内
902 14/06/16(月) 17:49 r4VSohbp0
日本人は長期間待ちでもキャンセルなんてほぼしないけど、
海外だとすぐキャンセルするから、あっちに回してる
ってのもありそう
903 14/06/16(月) 18:15 4Q75qBaQ0
>>900
899だけど、俺は発表前予約でMグレーで受注生産で10月に納車
発表前にホワイト、ブラック、シルバー系で予約ならもっと早く納車されてる人もいたよん
年年始に初期納車されたのは45なんじゃない?
904 14/06/16(月) 19:18 QC+i8kiZ0
>>903
>発表前予約
凄いっす。そういう買い方してみたいっす。
W205みたいなモデルチェンジなら、まだアリかなと思うけど。
正確な値段も決まってない状況ですよね。
そもそも、初メルセデスな俺は発表前予約なんてさせてもらえなかったかも・・・・
お得意さんならではの技ですね。
905 14/06/16(月) 23:13 SLZdvk590
>>898
俺は昨年7月半ばにSに飛び込み。
価格表しかない状態で注。手付金なし。
一番早そうな180オプションてんこ盛りにした結果、8月に車届いて、9月頭に納車したよ。
全くの一見客だけど。
906 14/06/16(月) 23:31 uxk7GEwQ0
去年の9月12日〆分までは増税前納車ほぼ確約だったはずだろ
それ以降は見込み発注分以外は未だ納期未定って感じなんじゃなかろうか
俺は8月に180の試乗車を自宅に持って来てもらって余りのモッサリにガッカリして
45を注した
180は当時どんな状況だったかは全く知らないが俺が注した時点ではまだED1も45の最初の30台も余りが有った位だったけどな
カタログのみで180注した人は納車された時にあのモッサリを体感して何とも思わなかったのか気になるなw
907 14/06/17(火) 00:05 nDSWtXve0
めぐり合わせなのか、11月はじめに注したけれど、2月に納車された
キャンセルかなにかあったのかもしれない
908 14/06/17(火) 00:28 S5y7youM0
>>906
モッサリはAクラス試乗した時に気になったけど、1週間乗ったら慣れたよ。
909 14/06/17(火) 02:35 nDSWtXve0
もっさりの8割は、アクセルの踏み加減の問題だからな。ふつうの車よりも多めに踏まないと進まない設定
DCTゆえの低速トルクの薄さもあるけれど、普通に発進するぶんには問題にならない
シグナルグランプリに出場したいなら遅いだろう
910 14/06/17(火) 09:05 pIL9Y8He0
前にも書いた1月発注で10月納車連絡来た者だけど、
色とオプションも納期が一応順調だった原因と思ってる
911 14/06/17(火) 09:38 G1NqqMmJ0
国産の1600cc程度のターボで
もっさりしてない車ってあるの?
912 14/06/17(火) 09:59 sHcKSFZX0
レヴォーグは1600だけどモリモリ加速するよ
913 14/06/17(火) 10:45 3iNRpOOW0
もっさりは微速領域の話なので、その領域ではトルコンがあるレヴォーグのほうが有利だろう
個人的にはCVTがイヤなのでレヴォーグは無いけど
914 14/06/17(火) 10:47 1QnSo8un0
DCTは出足が苦手だしな。ゴルフなんかもそうだけど
その代わり速度に乗ってしまえばほんとに気持ちよく加速してくれる
915 14/06/17(火) 11:21 I5dEgU330
CLA買う奴がレヴォーグとか100%ないだろうな。
スバル乗りは必死にここに来てdisってた時期もあったようだが。
コストパフォーマンスとか、パワーガ~ セーフティガ~ 言う奴は間違いなくスバル乗り。
そもそもメルセデスを選ぶ奴とは車への着眼点が違う。
916 14/06/17(火) 11:23 SvMsIXLw0
いちいちスバルの話題に出すから、スバル乗りが沸くのだろ
917 14/06/17(火) 11:50 6ci8bzpY0
> コストパフォーマンスとか、パワーガ~ セーフティガ~ 言う奴は間違いなくスバル乗り。
> そもそもメルセデスを選ぶ奴とは車への着眼点が違う。
その通り。
CLAは、あのメルセデスが安く乗れるってのが売りだから、
パワーやセーフティとかほんとどうでもいい。
メルセデスを選ぶ奴は車への着眼点が違うのだよ。
918 14/06/17(火) 12:08 amEqYfU/0
レヴォーグの上位グレードの価格で
廉価グレードとは言え憧れのメルセデスが買えるんだから
今までメルセデスが欲しくても手が出なくてスバルで我慢していた層が
ここにやって来ているんじゃないの?
919 14/06/17(火) 12:33 qB+Ac67k0
スバルもいい車作ってるんだけどな
スレチ
920 14/06/17(火) 16:18 okODsOlE0
>>918
そんな「昭和の価値観」を持ってるあなたは団塊さん?
921 14/06/17(火) 16:22 3dyF+3U20
廉価グレード出して憧れのメルセデスが買える様にしたのが
会社の方針なんだから、不毛な言い合いはやめてくれないか
922 14/06/17(火) 18:08 W+mdPKjVI
CLAを買う奴は半分以上スタイリングに惚れてんだよ。
初動のモッサリなんかすぐ慣れるわ。
あのスタイリング、値段、ブランド力、トータル的に見て「買い」だから日本中、世界中で売れてんだろ。
所有して半年だが、本当に満足してるぜ。
長く乗ろうと思う。
923 14/06/17(火) 18:16 Xp5rdi400
スタイリング以前に価格だろ
乗り出し600万だったら、このスレの大部分の連中が買えないんじゃないの?
924 14/06/17(火) 20:05 tf9/48120
価格だけで売れるなら旧A(W169)もバカ売れしてたはずだろ
925 14/06/17(火) 20:30 w6hwEsJB0
このスタイル、そして「メルセデス」というブランドが揃って
この価格ってのが大きいだろうね
926 14/06/17(火) 20:44 ARfN5yBE0
良くも悪くもハッタリが効く車ではある
927 14/06/17(火) 20:58 4kO0nfN/0
そうそう。
未だに寺くのに敷居が高いとか思ってる奴がいるってことは
ベンツ見たらビビってくれてるのな。
928 14/06/17(火) 21:34 SmtZmtlE0
CLAやAじゃびびんないだろ
どや顔で寺に来るやつはほとんどCLA乗り
929 14/06/17(火) 21:37 OwZgOtpk0
今日見かけたけど中途半端でダサかった
930 14/06/17(火) 21:45 733CR+rd0
先月納車されたんだけど、今日若い女の子にこの車安そうなベンツだねと言われたわ
その瞬間、この女・・できる!って思ったね。
931 14/06/17(火) 22:02 W+mdPKjVI
>>930
つまんない、やり直し。
932 14/06/17(火) 22:14 jULyFiyP0
広告代理店の仕事で使うモーターショーイベントコンパニオンの女の子達は詳しいから通用しないね。
何も知らないと思って乗ってたと思うと寒気がした。
今後はSUVにします。
933 14/06/17(火) 22:25 QSANu9M90
?やっぱ、レヴォーグだな
934 14/06/17(火) 22:28 S5y7youM0
>>932
GLAにすんの?
935 14/06/17(火) 22:30 huarot020
去年10月上旬に予約入れた時は
早ければ4月遅ければ6月くらいですかねぇってことだったのに
6月入っても納期決まらんって250の4マテ抜きは地雷だったかな?
936 14/06/17(火) 23:14 2D13wfbW0
>>928
おまえYやSの寺にすらったことないだろw
937 14/06/18(水) 00:05 S5cUo6di0
>>936
あほか
5年で4台買ったわ
来月A買うし5台だわ
938 14/06/18(水) 00:17 gz3mnXOz0
>>935
ひどい話だなぁ。なぜ製造が遅れてるんだろうか
939 14/06/18(水) 00:55 yxEYW5f30
>>935
4マテのほうが出てるらしいからね
940 14/06/18(水) 01:26 DnJ7uYMh0
>>917
セーフティはマツダ、スバル以外の国産よりお得な設定だよ。
941 14/06/18(水) 06:23 0xRRg4t00
昨年12月上旬発注 すっぴん250シルバー
半年以上経ったので担当に電話したら年内無理かもだと。
全然納期早くなってない、早いどころか1年以上待ちだな現状。
1年以上待ちじゃもう誰も注しないだろうから妙にレアな変なメルセデス決定だな。
942 14/06/18(水) 09:51 R2+nl+Hb0
Aは250は4マテだけになったし、素の250をそもそもあまり作ってないのかな
943 14/06/18(水) 10:37 WYQ8WoOy0
>>935
昨年10月は4マテは本体価格は決まってたけど、省エネ減税率も決まってない状態だった。
当時は当然、4マテの方が納期が遅いだろうと考えるよな。
944 14/06/18(水) 10:44 0xRRg4t00
確かに180と4マテ中心に売れているから250の生産少ないのかもしらんが、
去年注したユーザーにはそんなこと読めるわけもない・・・
「Cの方が納車早いですよ」って、ふざけんなや!
945 14/06/18(水) 11:14 fEmxhWPR0
Cクラスでもいいけど、現の前期みたいでイマイチ精悍さに欠ける
後期は良くなりそう
946 14/06/18(水) 21:24 XuuO4CKH0
CLA45AMG都内に試乗車が1台もないんだけど…
947 14/06/18(水) 21:42 Bd9KRgnC0
45AMGにも、250と同じシンプルな黒内装を用意してくれ
赤いシートがどうも落ち着かないんだ
948 14/06/18(水) 22:11 rSC7bC5Q0
ADP入れなかったら250とほぼ一緒だろが
どうせ買えないくせに何が落ち着かないだよw
949 14/06/18(水) 22:47 aKGYI7AR0
世界で売れてるって、コスパいいから売れてるだけだよ。
アメリカでCLA250が29900ドル、プリウスが24200ドルだから、
日本でいうとプリウスより60万高い程度で280万位が本来の価格。
これで0-100が6秒台はコスパ高すぎ、国産でいうと近い速さのマークX3.5は370万。
何故か日本だと200万増しで売ってるが、ブランドなんて関係無しの破格の圧倒的コスパで売ってるだけ。
勘違いしないように
950 14/06/18(水) 22:50 3KOKWhgE0
>>949
勿論装備を全て揃えての話をしてるんだよね?
951 14/06/18(水) 23:53 ySH1CQFs0
一番安いヤツがヨーロッパで29000ユーロ位だろ?
日本で344萬ならかなり良心的な価格設定だよな。
952 14/06/19(木) 00:12 9A0+984r0
>>949
メルセデスに限らず、アメリカは車が異様に安い
欧州の値段は日本とあまり変わらない
953 14/06/19(木) 00:55 4HyVTU0U0
なにもない道を延々と走る北米だと日本車の強みがもろにでるからな。
ベンツに限らずBMWやアウディも、レクサスよりふたまわり安い価格設定になってるよ。
954 14/06/19(木) 01:21 7p58Cyqs0
アメリカもオプション選んでいくと3万ドル超えるよ
955 14/06/19(木) 07:36 NtzROjFb0
>>949
アメリカはCLA以外も欧州車は安いだろ。
956 14/06/19(木) 08:51 5feJJh290
>>949
世界的に売れてるアイドルに嫉妬してる田舎のブス高校生みたいだな
957 14/06/19(木) 10:25 7Gh0/xcX0
>>948
A45と250が一緒だって言うの?
958 14/06/19(木) 10:35 29++6NcD0
昔、日米の価格差の一因として、日本じゃ電化製品でも何でも「1年補償」だけど、アメリカじゃ
「90日補償」がデフォだから、って言われてた。
日本じゃクルマも3年補償だけどアメリカはどうなってるんだろうね。
959 14/06/19(木) 10:35 eQLMQy6u0
外がCLAで
中がレヴォーグなら最高!!!
960 14/06/19(木) 11:03 hog0LS7l0
外がCLAなら
中はデミオでもいいよ どうせこれみよがしに流す車だから
961 14/06/19(木) 11:33 FN5KnCXH0
>>959
そういう人のためにCLA45ですよ。
ないものネダリは子供の妄想
962 14/06/19(木) 12:06 YJG5Teq40
>>961
アイサイトついてないやんけ、カス
963 14/06/19(木) 12:16 LYU+wQiD0
>>959
CVTはお断りします
964 14/06/19(木) 12:37 NAbQbKHs0
ボッタくれるとこで取るのは当然。
ブランド価値が無いとこでは安売りするしかない。
それだけ
965 14/06/19(木) 13:09 IJDx2K6k0
ガワはCLA
セーフティーはスバルのアイサイト
エンジンはマツダのクリーンディーゼル
これ、完璧。
966 14/06/19(木) 13:36 hog0LS7l0
ガワはパルル
性格はさっしー
夜のテクはトモチン
これ、完璧。
967 14/06/19(木) 16:07 go8DAVBdO
外見CLAなら、1000ccで良いけどな。1
968 14/06/19(木) 16:19 FN5KnCXH0
>>962
だからぁ~スバオタは巣にでも帰ってればいいだろ。
なにが「完璧」だよ。君の主観を押し付けるな。それも他社のガワが欲しいとかもうね。
どうせ買えないんだったらCLAスレ見てても仕方ないだろ。
郵便ポストにでも乗ってなさい。
969 14/06/19(木) 16:31 qooDLwDT0
中身が無くハリボテぼったくりのCLAは
スバルの理念の対極にいる。
下品だと気付ければいいんだが。
970 14/06/19(木) 16:36 FN5KnCXH0
でも、この車が気になって気になって仕方ない。
よくわかりますとも。
971 14/06/19(木) 17:01 ybvduHL+0
トラックバスメーカーのベンツにブランドもクソもないわな。
お前らのライバルは三菱ふそうだろ、スバルに勝とうと思ってんのか
972 14/06/19(木) 17:32 xCMvVa9Q0
いい加減スバオタは巣に帰れよ
973 14/06/19(木) 18:06 F1hiwrjj0
>>971
三菱ふそうの社長はダイムラーの人だけども、、、
974 14/06/19(木) 18:55 F3scX/N+I
スバルの話なんて誰も求めてないんだが。
ぬるぽ
975 14/06/19(木) 21:32 Ahgopave0
CLAって売れてる割合は
180 6割
250 3割
45 1割
この位の割合かな?
976 14/06/19(木) 22:18 VQVUmsB40
>>975
45は1割もないんじゃないかな
977 14/06/19(木) 23:46 qpxkR5dT0
>>959
つCLAシューティングブレイク
978 14/06/20(金) 10:15 NZkBCJIc0
なんだザックはアウの回し者だったのか
979 14/06/20(金) 15:11 jaUC/JYl0
自分の偏見なのかもしれんが、
サッカー関係ってアウディ乗り多い気がする
メルセデスってあんまり聞いたことないな
980 14/06/20(金) 16:29 czQjqVcG0
タクシー、バスで街に溢れかえってるメーカーを金持ちが買うと思う?
アウディは一応高級車専門ブランドだから格が違う、日本だけだよヤナセに騙されてるのは
981 14/06/20(金) 16:35 qagnhc+v0
>>979
アウディはいろんなクラブチームとスポンサー契約している
選手に車を提供してたりするからね
982 14/06/20(金) 18:12 aslR3TVi0
>>980
ブw
983 14/06/20(金) 18:45 aPeEsHTa0
銀座の安女給の乗り回すクルマw
984 14/06/20(金) 20:42 pi1/ND2OO
昔はVWの長いヤツがアウディだったんでしょ?
今はオシャレな高級車。
ベンツと一緒で、上位クラス以外はクソクルマですが・・・
985 14/06/20(金) 23:34 GkcFLxVk0
26日に船が入るぞ~~
986 14/06/21(土) 00:28 aeOoWb/A0
船に乗る前に来るかどうかがわかるという
つまり
いま連絡がないってことは
船が来てもソイツに俺が注した車は乗ってないんだ
987 14/06/21(土) 00:33 j+k+A5Wn0
その船に俺のCLA45が載っている。
本当に待たされた。
長かったがあと少しの辛抱だ。
988 14/06/21(土) 00:58 c/7HyCBC0
>>981
なるほど、そういうことだったのか
本田選手はメルセデスのCM出てたね
989 14/06/21(土) 02:36 k4hQHrHp0
マリオがメルセデスのCMでててワロタ
990 14/06/21(土) 08:20 NPMnG9iZ0
ブランド力は絶大だよ
俺が旧帝大を目指したのも、士業になったのも全てブランド感覚
娘にこの車を買ってやろうと思う
991 14/06/21(土) 08:30 VOEJk3RH0
迷惑過ぎわろた、欲しい車聞かれてベンツと答える若者なんてまずいないし
女の子に押し付けるのはあまりに可哀想、イメージ悪くて友達も乗せられない。
希望聞いてやれ
992 14/06/21(土) 08:39 zHHt95WA0
>>990みたいなバカの娘はもれなくバカだろうから気にしないんじゃない?w
993 14/06/21(土) 08:56 NPMnG9iZ0
カツカツ君が
騒ぎ出したw
994 14/06/21(土) 09:09 ab0q6no30
東大、京大出の奴はわざわざ旧帝卒なんて言わないし
医師や弁護士も士業なんて言葉は使わないから
中途半端な奴なんだろうねw
995 14/06/21(土) 09:14 SuJW8S1r0
「何乗ってるの?」「アウディ!」「へぇ~オシャレだねぇ~」
「何乗ってるの?」「ビーエム!」「へぇ~こだわりだねぇ~」
「何乗ってるの?」「ベンツ」 「へぇ~見栄っ張りなんだねぇ~」
どーしたって、世間ではこうなるw
996 14/06/21(土) 09:33 FCG+BNoX0
負け犬ほどよく吠える
997 14/06/21(土) 09:39 ab0q6no30 [2/3]
先日同僚のCLA45が納車されたので乗せて貰ったが、格好いいね。
エンジン音も以前自分が所有していたC63程五月蠅くもないし、少し欲しくなってきた。
でも、今発注しても納車される頃には興味が失せている様な気もする。
998 14/06/21(土) 10:43 8owjjzXz0
>>995
まぁ、そう感じる人が一定数いるのは否めない。特に多少車が好きな人
車にあまり興味が無い人だと、アウディがおしゃれという感覚は無いようだが
999 14/06/21(土) 11:14 YUbts/7A0
前はAUDIはお洒落かなって思って見にったりしてたが、
最近のあの顔がブサイクに見えてからはお洒落と感じなくなった。
信頼性はともかくALFAならお洒落という感じはするが。
1000 14/06/21(土) 11:15 ab0q6no30 [3/3]
1000
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 14/06/21(土) 12:06 8owjjzXz0
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 5台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1380077517
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 6台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381345448
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 7台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1383045471
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 8台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1384911105
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 9台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1386744819
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 10台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1388232341
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 11台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1390200927
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 12台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392472562
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 13台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394547586
※前スレ
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398681685
2 14/06/21(土) 12:16 Q+xUWVNF0
>>1 乙
3 14/06/21(土) 14:20 SuJW8S1r0
もうスレ15台目なのに、街でサッパリみかけないねw
4 14/06/21(土) 14:42 z2JKBRaX0
実際売れない車ほどスレは伸びる、マツダスバルとか見ないのに2chだけ凄いだろw
5 14/06/21(土) 15:21 l7HbCb+p0
>>3
今俺の横で寝てるよ
6 14/06/21(土) 19:11 /GRb3GxD0
最近ちょくちょく見るけど実物見るようになると魅力が半減する車だよなあ
写真だけの時の方が良かった
やはり大衆車オーラが漂う
結局こういう車に必要なのはCLSのような過剰感
小さくまとまっちゃあいけないんだと思う
7 14/06/21(土) 19:20 tNE7exjF0
>>6
俺は自分のを毎日、惚れ惚れと見てるよ
8 14/06/21(土) 20:13 aPKPnvwZ0
>>7が>>6よりは勝ち組なのは解った。
9 14/06/21(土) 21:08 sBTaQLim0
まったく、いつまで待たせるんだよ
正月、GWと国産車の乞食たちに見せびらかす機会がどんどん減ってる
盆休み迄に納車出来るなだろな!!!
10 14/06/21(土) 21:26 U4QDhHJQ0
>>6
無理矢理CLSを圧縮したようなデザインだもんなあ
デカいメッシュグリルもなんかねぇ
11 14/06/21(土) 22:01 EdcYNKUB0
>>10
CLSもダイヤモンドグリルになったよ。
12 14/06/22(日) 00:36 FpZVDANt0
金太郎「お待ちいただいてるお客様には、販売店からこまめに連絡を取り・・・」
手付金の入金確認の連絡貰って以降、6ヶ月間何も連絡なんてありませんが。
13 14/06/22(日) 02:51 2WGDt1eA0
乗りだしで500以下の車
なんか相手にしてないんだよ
14 14/06/22(日) 07:50 BSyYRmjz0
えぇぇぇ!45のマフラー4本出しってダミーでホントは2本なのぉぉ!
そんなナンチャッテ夢を壊すからやめてよ馬鹿!
15 14/06/22(日) 19:28 Esu9hcuX0
6ヶ月点検にったら、GLAedition1展示してた。
ヘッドレスト独立だったり、革シートの中央部がメッシュだったり。
座面高くて乗り降りしやすいし、後席の空間も確保されてるしイイね。
試乗は丁重にお断りしましたが(笑)
16 14/06/22(日) 20:36 Fm1842a50
まだ半年待ちで人気だね。
待ってる間にめてCクラスと乗り比べたら、FFの癖や、乗り心地の上質感の差やら、やっぱりAベースなんだと気付かされた。
なんでCLA選ぶのか分からなくなった。
17 14/06/22(日) 20:47 cubQ5GVL0
正直現C認定中古買った方がいいよね
18 14/06/22(日) 20:59 pLFrw/w00
>>17
保証も長いし良いよ
205発表後は更に安くなるし
19 14/06/22(日) 23:18 SlYwdvLh0
>>17
1年以内に型遅れが気にならないならいいかもね。
俺はイヤだけど。
20 14/06/22(日) 23:39 4rjz1PI+0
E,新C,CLAと、3車種とも前から見たら同じ顔になるのが嫌だ。
車高が低いのにフロントが分厚いCLAのデザインが野暮ったく思えてきた。
21 14/06/23(月) 08:09 ShWU3hgR0
>>20
マイナー後のCLSも同じ顔になるぞ
22 14/06/23(月) 19:56 GVzVlX800
Sクラスだって同じになるし、これがこれから数年のベンツ顔ってことだ。
23 14/06/23(月) 21:42 rNjAS2cX0
もうちょっとクラスごとの個性が有っても良いだろうに。
そもそもSとか上位がデザインベースだから、下位になるほど、寸詰まりの変なデザインになる。
旧Aみたいに割り切れれば、個性になるんだが。
24 14/06/24(火) 00:59 TLyWmnfL0
この車の値打ちは第一にデザインなので、デザインが嫌いなら買う理由は無い
わざわざスレに書き込む必要もないだろうに
25 14/06/24(火) 07:55 6M93yLfE0
買う理由
その1 外観
その2 価格が安い
その3 メルセデスベンツというステイタス
26 14/06/24(火) 08:10 1uRzpmnR0
贅沢さとか無駄さとかでかさとか
そういうものがこういったスペシャリティ(死語)な車の魅力ですな
そこが少し足らないかもしれない
実用車のCクラスよりも小さいというのがどうも
スポーツカーじゃないんだから小さいのは武器にならない
27 14/06/24(火) 08:32 TLyWmnfL0
>>26
サイズで言えば現Cクラスよりもむしろ大きい
28 14/06/24(火) 08:37 zfeQPgGw0
どんなに良い車でも量販車なのに一年も待たす車はアウトだろ普通
29 14/06/24(火) 09:23 HpE30hyW0
>>28
たとえ金があってもCLSはいらない。無駄に大きすぎる
CLAくらいのサイズが取り回しが楽でちょうどいい
30 14/06/24(火) 09:25 HpE30hyW0
アンカーまちがえた
31 14/06/24(火) 10:08 q7cXxQHo0
前にいたな、CLSが買えない貧乏人専用とか言う奴
やっぱりCLSはでかいんだよなぁ
この大きさでちょうどいいと思う
32 14/06/24(火) 10:18 HFnBPROw0
180も最初からセーフティが装備された状態で400~位に設定しとけば大分ふるいに掛けられたんだろうけどな
入り口を広げ過ぎてこの先もメルセデスの顧客になると思われる500万以上出せる人達まで納期が遅れるなんて本転倒だよな
33 14/06/24(火) 11:21 zfeQPgGw0
新Cも初期ロット乗り遅れると納車待ち半年は覚悟と担当が言ってた
34 14/06/24(火) 11:44 MEcIVre80
CLA45乗ってるが、前の車はCLS55だった。
ワインディング道路を走る楽しさを味わってる。運転して楽しい車がCLA45です。
35 14/06/24(火) 11:57 2E0I4Giz0
ボクスター乗ってるが、前の車はフェラーリイタリアだった。
ワインディング道路を走る楽しさを味わってる。運転して楽しい車がボクスターです。
36 14/06/24(火) 12:01 HFnBPROw0
CLS55なんて10年前の車じゃねーかw
古すぎて比べるのが間違いだろ
37 14/06/24(火) 12:50 aqlha2PY0
FRベンツ乗りから見下されるのが辛い
38 14/06/24(火) 19:25 zfeQPgGw0
お~い 次の船便はいつだぁ~
盆休みも間に合わないのかぁ~
39 14/06/24(火) 21:41 WHeB5V4o0
W205スレが次スレのないまま終了したため、場所をお借りして
スレ立てのお知らせをします。
【W205】次期メルセデス・ベンツCクラス 2【S205】
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1403613318
40 14/06/24(火) 21:53 SPfri3xJ0
本日ようやく納車。
去年10月に注してから8ヶ月待ち
ながかった~~~~
41 14/06/24(火) 22:26 6M93yLfE0
>>39
興味があるカツカツ君が車検30万円でビビってるのがワロタ
42 14/06/24(火) 22:34 MDKlzfO00
運転がヘタなせいでブレーキパッドを
車検の度に交換するはめになるけど
CLAクラスでいくら位かかりますか?
43 14/06/24(火) 23:34 eAUXxHJW0
16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:00:08 kY8BLMXC0
●●は人の足元見るからねぇ…
●●に28万円と見積もられた修理(ウォーターポンプ)。
友人の修理工に頼んだら部品代1,500円(ベルト)と工賃代わりの昼飯で済んだ。
作業時間10分程度。
2年以上経つが、不具合はない…
44 14/06/24(火) 23:49 TLyWmnfL0
>>42
3年間は無料だよ。ローター交換も無料
保証プラスに入れば5年間無料
45 14/06/24(火) 23:51 j159XUiy0
>>42
パットは高くないけど
パット交換の二回に一回はディスクも交換になる
ディスクは高い Cで1.5万/枚
46 14/06/25(水) 01:33 nGPeR0Kt0
最悪や、縁石で擦った…orz。
47 14/06/25(水) 05:38 y5WL1Yrj0
>>46
どこ擦った?前?
48 14/06/25(水) 06:01 +xhIBcr20
>>44>>45
ありがとうございます orz
49 14/06/25(水) 07:33 vr41Lt0j0
>>36
自分で購入して、乗りたおしてから言えよw
CLA45は確かに安いが、だからこそイジリまくって遊べるんだろが、大人のおもちゃだよw
50 14/06/25(水) 11:50 wXen5osK0
直4なんていらねw
51 14/06/25(水) 11:57 wXen5osK0
NEW Cは250で革シート+サンルーフで800万ってバカにしすぐだろ
それからしたらCLAは250で革シート+サンルーフで600万だからやっぱクラスが全然違うのね
52 14/06/25(水) 12:04 OC6hOdfC0
キリングループの端の協和発酵バイオ山口事業所防府 製品課加工係(MIX粉砕)の職長の小山英樹
小山英樹職長は同僚の女性社員達の胸や尻を触りまくるというセクハラは日常茶飯事
女性社員達に卑猥な言葉をかけることや関係を迫る事も
小山英樹職長はスキンシップとかほざいてるけど立派なセクハラで犯罪です
ちなみに製品課でこのセクハラ馬鹿にセクハラ被害を受けてる女性は・・・
小山絵里 古谷晃子、友景恵子、濱崎千夏、入江真紀、下瀬早苗 (敬称略)
セクハラ被害を受けてる女性たちは皆40~50代なんだけどwそれは置いといてw
このセクハラ馬鹿こと小山英樹を訴えてやれよw
ただ例外的に濱崎千夏はセクハラされて喜んでるけどw嬉しいのかなw
キリングループのコンプライアンス遵守の取り組みは所詮は形式だけですなw
53 14/06/25(水) 12:39 VmZ2hdxZ0
コピペバカ?
54 14/06/25(水) 14:19 nGPeR0Kt0
>>47
タイヤの前のところ。バックしたら縁石が!
55 14/06/25(水) 21:39 yFt6SxTC0
GLAは344万からか
CLA180と同じだけど、スポーツサスペンションは上位グレードにしかない
56 14/06/25(水) 21:43 gPAONZl50
>>49
そういう事をアピールしないのが大人
悔しかったの?
57 14/06/25(水) 22:32 U7XAD9o10
さすがにほぼ1年待ち確定とかなってくると、
手付金に対する金利を要求したくなってきた。
58 14/06/25(水) 22:47 yFt6SxTC0
>>57
そんなに手付金払ったんかい
59 14/06/25(水) 22:56 SzanWeAk0
近所に発売当初に納車された黒のCLAがあるんだが、既に塗装の輝きが無い。
やはり黒は小キズが目につく。
60 14/06/25(水) 23:57 NtyU/XJV0
>>57
Eクラス買ったとき、五ヶ月待ちで手付け10万で良いと言われたけどね
うちの場合、貧乏くさいけど
振込手数料勿体無いから、下取り予定金額引いた700万を手付けした
61 14/06/26(木) 06:29 rBtwA2b90
去年12月上旬発注で年内納車無理かもと言われました。
確実に納車待ち1年以上です。
納期、伸びてます、日に日に伸びてます、2014年になっての発注者は1年半覚悟してくださいw
62 14/06/26(木) 07:46 KX8zrZzF0
>>57
信頼されてないの?
俺、初めての寺で手付金なしだったぞ
63 14/06/26(木) 08:14 gwhI/OGG0
1台目、2台目の時は諸費用分を手付けで入れて
3台目以降は手付金なしだった。
だんだん信頼度があがっていっている模様w
サラリーマンじゃないから…
64 14/06/26(木) 08:19 GcRV6YTX0
CLA180とC180を乗り比べると、スタートや中間加速の力強さが結構違うと思った。
自分の感覚ではあるけれど200ccの差なのか。
65 14/06/26(木) 08:48 z5V19H2F0
C180はN/A 2500ccと同等のトルクだしね
同じエンブレムでもパワーが異なるという
66 14/06/26(木) 09:23 qyGesLYC0
>>63
うちはリーマンだけど1台目のaクラスなし
二台目の時はあったから
受注額や在庫車であるか否かにもよったりするのでは?
67 14/06/26(木) 09:46 FbH0QoPJ0
>>61
車種とオプ書いてくれんと、君だけ異常なのかオプのせいなのかわからんよ
68 14/06/26(木) 10:27 gwhI/OGG0
次のC180は1.6ターボになるから、CLA180との差は駆動方式の差と
トランスミッションの差になるな。
CLA180→7G-DCT、C180→7G-Tronic(トルコンAT)
69 14/06/26(木) 14:35 rBtwA2b90
>>67
白4マテ+フルオプ 最初250フルオプだったが4マテの方が早いと言われ変更。
ところが7ヶ月経った現在、まだ製造待ちリストにすら乗っていない。
2014年に入って注した人は多分1年経ったって製造すらされないよ多分。
やっぱり1年半待ち、アハハハハ
70 14/06/26(木) 20:02 IsyMBPRr0
納車までにマイナーチェンジさてても、不思議じゃない、異常な納期。
71 14/06/26(木) 20:21 uTL6cWM80
注当初はスグにでも欲しかったけど、なんかどうでも良くなってきた。
来年夏まで車検残ってるし、変に11月とか12月に登録するより、
むしろ2015年登録にしたほうが先きの面でも良さそうだし。
これが納車待ち廃人の心境ってヤツか。
72 14/06/26(木) 22:31 YqHYS8SL0
みんな納車待ちお疲れさま…来年7月車検切れのタイミングで考えているけど、すでに無理か⁉︎
73 14/06/26(木) 23:28 4GKDXCzA0
納車されて半年経過。
そろそろカタカタの異音を対策してもらおうと思い、Dにその旨を伝えたら6ヶ月点検に出す時に代車だして
もらって数日預ける事になった。
そこで質問なんだけど、症状が確実に出るわけではないから担当に伝えにくくて、既に対策した人の経験が聞きたいです。
エアコン吹き出し口付近、ディスプレイ付近、Bピラー内部は確実にカタカタ聞こえるんだけど、たまーに後部座席や
トランクの方向からも聞こえることがあるんだけど、運転してるとどこから鳴ってるのか分からない…
皆さんはどんな症状ありました?また、どんな対策されました?
74 14/06/26(木) 23:42 KeSiSwGUO
モニター交換、運転席シートベルトのBピラー部脱着緩衝材挟み込みと言う対策・・・症例多いみたいで、対策でてるらしい。
75 14/06/27(金) 00:31 FcL5u/dz0
うちはカタカタ言わないなぁ
76 14/06/27(金) 00:43 Mv3f2IcN0
うちは、右ワイパーの拭き残しが多く対策品があるとのことで交換してもらったが
最近また拭き残しが出てきた。
誰か同じ症状の人いる?
77 14/06/27(金) 01:27 wVT7bLs10
>>76
拭き残しという程じゃないが、戻るときにマン中に広めのスヂが見える。
油でもついているのだろうか。
78 14/06/27(金) 01:27 3Ar3Ix8J0
あと数日で納車待ち9ヶ月突破
納期不明
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
79 14/06/27(金) 01:31 CndNptKG0
W205の予約組が納車されて一段落ついてからCLAきても嬉しいか?
W205の420万のベース買った方がいい
80 14/06/27(金) 06:09 QWYUWZzl0
俺もあと数日で納車待ち8ヶ月になる。
担当にさすがに一年では来るよな?と問い詰めたら無理かもだと。
多分二年ではと問い詰めても不明と言われるだろうね、狂ってるよこの流通
81 14/06/27(金) 07:37 CkIagBvH0
アメリカでCLA250を300万で投げ売りしててそっちに回してるんだよ。
ぼったでも買うジャップなんかいくらでもまたせておけばいい。
82 14/06/27(金) 08:12 XxYl0gOh0
アメで300万の車を日本じゃ500万か
すげー儲かるわけだな
やっぱやめとくかアホららしいし
83 14/06/27(金) 08:20 5UEIhCKz0
日本でのメルセデス信仰は
半端無いからな
84 14/06/27(金) 08:27 CkIagBvH0
https://www.r-system.co.jp/wp-content/uploads/2012/05/topimg_resize07.jpg
アメリカだとこういう貧乏人用送迎バスのイメージだから安くしないと売れない。
日本で高級ブランドを作り上げたのは驚嘆に値する。
85 14/06/27(金) 08:32 FcL5u/dz0
メルセデスに限らず、欧州車は北米では安い
86 14/06/27(金) 08:50 vDMMgxk/0
>>74
ありがとう やはりその辺は対策あるんだね
>>76-77
右ワイパー俺も気になってた
真ん中の広めの帯状の拭き残し
また買えない奴が騒ぎ始めたな
買えないジャップは来んなよ
87 14/06/27(金) 08:51 odzVNVRo0
>>84
わざわざ画像までw
嫉妬の力は凄いね
お疲れ様です
88 14/06/27(金) 08:51 2qa6Rvr80
左ハン気にしなければアメリカから輸入したらいいんじゃないかな
89 14/06/27(金) 08:56 QWYUWZzl0
8ヶ月経ってもまだ作ってもいないって、これ現状、日本向けCLA製造中止してんじゃないの?
90 14/06/27(金) 09:14 NR/fIAzM0
本気で生産しだしたら黒船
91 14/06/27(金) 10:29 SYWbTuJc0
左ハンドルばっかり製造してるんだろうね
右ハンのレーンは稼働してるかどうかも怪しいけど
92 14/06/27(金) 11:53 DNpGaM3J0
納車疲れ
93 14/06/27(金) 12:05 NR/fIAzM0
マジ疲れてきた
他にいい車でないかな
94 14/06/27(金) 12:47 eKO7nfNl0
W205予約すれば?今なら年内いけるよ
95 14/06/27(金) 14:34 NR/fIAzM0
全長+95mm、全幅+40mm、全高-5mm、ホイールベース+80mm
いらね
96 14/06/27(金) 14:38 NR/fIAzM0
↑W204比な
もうDクラスだろ
97 14/06/27(金) 17:06 NPXFpcGK0
これならEでいいんじゃね?
98 14/06/27(金) 17:10 lo18J7aJ0
今のCは大きくなりすぎた
99 14/06/27(金) 19:40 kfwo1gqP0
>>94
今頃納車未定wなんて言ってる奴はカタログ買いの出来なかった予算カツカツのギリギリ君なんだから
さらに高くなるW205には手が届かないんだよw
>>95
もうちょっとすれば去年速攻で新型を購入した人たちがW205に乗り換えで極上の中古車が沢山出てくるから
それにすれば良いんじゃねw
100 14/06/28(土) 00:03 SoHoMURr0
10月契約でやっと明日納車だ
長かったほんと長かったわ
101 14/06/28(土) 03:13 MM+asHYU0
10月契約で3月納車でしたよ。
102 14/06/28(土) 05:58 9YuEce620
11月契約で11月納車と言われています。
昨年11月以降発注者から一年待ちになったのでしょうか?
GLAやCより遅い納車、辛いです。
103 14/06/28(土) 08:56 gIfferJH0
まったくのニューモデルなら1年近くでも待ち甲斐があるんだけど
顔と内装はAクラスと同じだからそんなに新鮮味がない上に
こんなに待たされるとマジで冷めてくるわ
104 14/06/28(土) 11:30 WFfu0/3e0
Aクラスは納車早いのかな
それにしてもトランクが付く付かないで随分人気が変わるものだね。
105 14/06/28(土) 11:33 9YuEce620
W205スレ盛り上がってるね。昔はここも盛り上がっていたのに。
既に乗ってる奴らはレビューしねーし、一年も待たされてる奴らは廃人だし。
盛り上がりようねーわな。
106 14/06/28(土) 12:59 BeSAc+Sk0
走性能は安いなりだからレビューする気も起きないだろ
107 14/06/28(土) 13:17 jKu6InYL0
単純に「なんでそんなにかかるんだ?」と聞きたくなる。
街で見かける台数もここ半年で大して増えてないし。
このスレも2月の大雪の頃は大賑わいで大あれだったが、今では過疎。
108 14/06/28(土) 13:31 9KMjzm2d0
過疎といっても、この板はこんなものだろう。発売前ならまだしも、納車されると話題無くなるしね
デリバリーが遅れているのは、北米と中国でやたら売れているため
Aクラスは北米と中国では売れないので、「日本はAクラスを売れや」と本国から言われているのだろう
GLAの配分を多めにするというディールもあるのかもしれない
109 14/06/28(土) 14:12 jL6TJVYp0
1年もおとなしく待つ、なんて日本人くらいじゃないか。
それで後回しってのも商売的にはあり、なのか?
MBJが、というか日本そのものが舐められてるんだろうな。
110 14/06/28(土) 15:34 9YuEce620
惚れた弱みで待ってでも欲しいんだよねぇ~
これ以外欲しい車ないんだよねぇ~
Cと乗り出し価格ほとんど同じなんだけど、こっちが欲しいのよねぇ~
111 14/06/28(土) 18:53 PLhCx3UV0
俺と同じ10月予約組でもう納車されてるのもいるのに納期未定製造未定って何が敗因だったのか
250の4マテ抜きだからか?サンルーフ付けたからか?ホイール黒にしたからか?
112 14/06/28(土) 18:59 f5Q107j40
正式な発表会が今日からのレヴォなんちゃらなんて、既に43スレ目だぜ?w
ほんと気持ち悪いな。
CLAはこんなもんでいいんじゃないの。
街中に溢れ返る車の路は、プリや悪みたいになるしレア感がいいんだよな。
一年も待たされる人は、まだそんなに見かけないから耐えられるんでしょ。
スレの流れもこれぐらいが一番いいと思うよ。
113 14/06/28(土) 19:01 BeSAc+Sk0
新型CクラスはLEDヘッドライト、電動シート、ナビ、自動ブレーキ標準で419万
かつ免税。CLA買った俺涙目すぎわろた
114 14/06/28(土) 19:25 ntvGt7EG0
後出しの車と比較とはいかに
115 14/06/28(土) 20:19 qpKsaHpx0
>>113
Cに乗り換えればいいだけだろ
116 14/06/28(土) 22:19 Q5Fnp/ly0
>>113
CLAはけっこう高く売れそうなので、買い換えればいいんじゃない
俺はCLAのスタイルが好きだから買い換えないけど
117 14/06/28(土) 22:33 Q5Fnp/ly0
>>113
それ1.6Lの値段だね
しかもホイールが16インチだったりと、あまり売る気のなさそうなグレードだ
118 14/06/28(土) 23:17 PLhCx3UV0
デザインに惚れたからどうしてもCLAがいいんだけど
さすがに7月中に連絡なかったらキャンセルも考えるわ
119 14/06/29(日) 08:04 KE52I9+k0
1年では納車できない状況になってきたのでキャンセルしても良いと言われた。
遂にデラがCLAを全く売る気がなくなりつつあるようだ。
今年はCを大プッシュでCLAはもう既に風化気味w
CLAキャンセルし頑張ってあと100万ひねり出してCを10年乗るかマジ検討中
120 14/06/29(日) 08:21 F2JPtf8v0
>>116
高く売れるかは需給次第だから分からないよ、ちなみにA180sフルオプションで1年4ヶ月で買い値より170万落ちだったよ
121 14/06/29(日) 09:14 agH5OGFb0
>>120
Aは供給に問題ないから、そんなもんでしょ
CLAの中古はいまだにプレミア気味の値段で売られている
122 14/06/29(日) 12:13 5HzVyf4s0
中古も見たけど、ほとんどクソ怪しい中古車屋が販売してんのね
これは無いわ
123 14/06/29(日) 12:25 YtoLkcW60
売られているのは早く乗りたい奴相手のプレミア価格なんだろけど
買い取りはプレミア価格じゃないからな
124 14/06/29(日) 14:23 cm6UM3Dc0
新古車のCならこれの新車と値段変わらなそう。
新型Cはでかくなりすぎなのと、初期不良の恐怖がある。
125 14/06/29(日) 18:55 M8E6dhRCI
雨の日ライトくもるんだが。。
初ドイツ車なんだがこんなもんかな?
126 14/06/29(日) 20:33 hj2E9R2F0
>>125
何故買った処に連絡しない? 出来ない事情があるのか....w
127 14/06/29(日) 20:34 hj2E9R2F0
ああ、いつものディスリ厨なのねw
128 14/06/29(日) 20:55 M8E6dhRCI
>>126
もちろんDには話したよ
他のオーナーの状況が知りたいだけだけど
126みたいなオーナー以外は黙ってて欲しいねw
129 14/06/29(日) 21:02 kRtXYnrI0
>>125
どういう事?ライトの内側が曇るの?
それはないな。たぶん、不具合だと思うよ
130 14/06/29(日) 21:55 LSjPQ1ib0
>>125
そんなもんだよ
仕様ではないけどそういう個体は多々有る
別にどうって事ないから諦めた方が精神衛生上良いと思うよ
131 14/06/29(日) 22:17 6kJfeDyB0
>>130
BMWはよく曇ったけど、CLAはまだ曇ったことないな
132 14/06/29(日) 22:27 eRZPMcBQ0
乗ってる人に質問
https://motor.geocities.jp/piyopiyo_246/pic/abmessungen_c.html
↑
タイヤがCクラスより後ろに来てるように見える。足元は狭くない?
133 自分2014/06/29(日) 22:30 eRZPMcBQ0
>>132自己レス
前タイヤのことです。
134 14/06/29(日) 22:37 LSjPQ1ib0
>>131
俺のは納車時雨天だったので曇ってたよ
ローダーで持って来てくれたから曇ってたのに気が付いたんだけどね
うちのガレージは屋根付だからそれ以降曇ってるのは確認してないけどね
って言うか気にしてないから気が付かないだけかもしれないね
135 14/06/29(日) 22:38 Ql4JDHno0
>>132
助手席側は結構広いよ。
運転席側は正直狭い、というかペダル類の配置が少し変で
ブレーキとアクセルペダルが近すぎる事と高さがブレーキペダルが前に出すぎてる気がする。
しばらく乗ってれば慣れるけどね。
136 14/06/29(日) 22:40 Ql4JDHno0
>>125
俺のは曇らないな。
でも前乗ってた某欧州車はバッチリ曇ってた。
やっぱり個体差かな?
137 14/06/29(日) 22:44 eRZPMcBQ0
>>135
レスサンクス!
体大きいんで正直迷ってます。CLAのスタイル好きなんだけど、
甲斐性なしなんでEとか乗れないし・・・。
138 14/06/29(日) 22:56 Ql4JDHno0
>>137
CLAは足元以外なら前席はW204のCより広いよ。
といっても室内は結構タイトかなというのが正直な感想です。
まぁ、欧米人でも乗れてるから大丈夫だとは思いますけどね。
139 14/06/29(日) 22:56 9VelrpKsO
>>132
横置きエンジンFFの特性上、どうしてもエンジン荷重を
フロントタイヤにかける必要あるからしかたないんだよ
140 14/06/29(日) 23:17 LSjPQ1ib0
>>137
今からCLAなんて何時納車になるか全くわからないぞ
甲斐性無を自覚してるなら激安たたき売り状態のW204で良いんじゃないの
141 14/06/29(日) 23:38 kjtcxvmp0
>>125
仕様だよ
Cも曇る
142 14/06/30(月) 03:28 Qi8MSPCM0
>>132
足元は狭い。
アクセルとブレーキが近すぎるから最初は戸惑うかも。
143 14/06/30(月) 08:26 hA5bq+4j0
1年待ちなんて嘘っぱちだぞ 2年でも来るかどうか
工場の右ハンドルレーンなんか1年くらい動かす気ないぞ
みんな騙されるな 不明ってことは作る気ないってことだぞ
乗ってる奴らもレアになるとか喜んでる場合じゃねーぞ
Aベースのチビ車にレアもクソもあるか 出回らないから市場定まらず下取り価格暴落すっぞ
144 14/06/30(月) 09:12 wMIaCh9B0
暴落はない
プレ値もない
だが高値は維持
日本ではCを売りたいんだろうよ
だがCLAを出したのとCは大きくしすぎた時点で
日本市場では失敗
比較的安いことで新規ユーザーもとりこんでるだろうが
コンパクトベンツを望んでるユーザー層は確実に被ってる
よってCLAの供給が安定するまでは、
CLAを待てなかったやつのための車ということになる
145 14/06/30(月) 09:50 YeY8HHGM0
超理論過ぎてわらった
完全に格上の車に意味不明な絡み方してんじゃねえよ
146 14/06/30(月) 10:23 57Rt9qdk0
下の二は別として、Cを大きくしたのは失敗だったかもしれんぞ
147 14/06/30(月) 20:49 5pHrbNH/0
Eが丸目から変わって大型化した時にも結構現Cに客が流れたと営業から聞いた。
でもCユーザーはCLAには流れないと思う。
乗り比べると「格」の違いが歴然だから。
国産に流れるかも。
148 14/06/30(月) 22:18 GegfQqG50
CからCLAに流れるとかありえない。
ベンツに憧れて初ベンツの奴しか買わないだろ。
149 14/06/30(月) 22:40 CdaTjgQn0
Cの最初のコンセプトは、手軽がどうたらって聞いたことある
CLAはA派生ってことで手軽すぎ
だから今は、CとCLAの間の車種が事実上存在してないと俺は考えてる
国産に乗り換え、あるいは違う海外メーカーに移るか
CLAは形が命ってことで、乗り味より形が気に入った!って人は来るかも
150 14/06/30(月) 22:42 /YlW3B9N0
>>149
事実上も理論上も存在してないよ
何言ってんだ?
151 14/06/30(月) 22:46 21sdwDdm0
「国産に流れる」はないんじゃないかな。
一般人はベンツCからレクサスLSに替えても「落ちぶれた」って評価するぞ。
日本人のベンツ信仰はそれくらいに厚い。馬鹿げてるが。
152 14/06/30(月) 23:23 GegfQqG50
こう思ってる奴しか買わないから、普通のMBユーザーはFFベンツに流れることはない
153 14/06/30(月) 23:36 QHhgPKWP0
>>152
普通のMBユーザーの君は、なぜこのスレにいるの?
154 14/06/30(月) 23:54 dn5QWlWU0
>>148
みんからとかでもCからの乗り換え組、結構見るぞ
その前に他人の過去の車なんて好きにさせてくれよーw
そんな俺はCクラスの在庫処分をしたそうな営業マンの攻撃を華麗にかわしCLAを買ったったw
でもW205は随分と若々しいデザインで
これはかなり良いな!
しかも180ベースが420~だと
CLAが乗り出しで530だったから、今だったらC180のアバンギャルドあたりとかなり迷ってたな
しかし180だと確か156PS&22㎏程だったよな
あのサイズでこのパワーは...大丈夫か?
となると最低C200~という事になるか
155 14/07/01(火) 01:58 77DCP40m0
CLAとW205は、前から見るとよく似ている
でもCLAの良さは後姿で、その点、W205の後姿はフツーのセダンだ
156 14/07/01(火) 02:17 77DCP40m0
前からだとよく似ている。詳しくない人には区別がつかないだろう。
https://fsv-image.autoc-one.jp/images/1335871/001_o.jpg
https://s1.cdn.autoevolution.com/images/news/2015-mercedes-benz-c-class-w205-completely-revealed-photo
-gallery-71180_1.jp
後ろからだとかなり違う。
https://eurocarfans.jp/?p=961
https://www.worldcarwallpapers.com/wp-content/uploads/2013/12/New-2015-Mercedes_Benz-C_Class-picture.jpg
157 14/07/01(火) 02:18 77DCP40m0
CLAの後姿はこれを貼りたかったがまちがえた
158 14/07/01(火) 02:18 77DCP40m0
CLAの後姿はこれを貼りたかったがまちがえた
https://eurocarfans.jp/wp-content/gallery/466/new-mercedes-cla-45-amg-5.jpg
159 14/07/01(火) 07:20 eIbtAYMk0
>>153
そっとしといてやれ
160 14/07/01(火) 07:52 530Woa3B0
納車待ち廃人達よ、いまこそ立ち上がれ!
半年過ぎても何も連絡して来ない担当者には、こちらから発注車がどの段階に
あるのか問い合わせをせよ!俺なんか三週間に一度は聞いてる。
日本全国で問い合わせが殺到しザワつき始めればMBJもノホホンとしていられなくなる。
ひいては本国への催促が今以上に強くなり本国も右ハンドルレーンを活発に動かすように
なるかもしれない。
納車待ち廃人達よ、ただ黙って待ってても納期は長くなるばかり。
日本全国でザワつき始めるのだぁぁぁ
161 14/07/01(火) 08:20 KxDpoX/M0
>>148
Cからの乗り換えだけど何か?
カタログ発注で8月納車、今までノントラブル。
あと2年は乗るよ。
ベンツ歴はまだ20年ほどね。
>>152
FRのベンツと使い分けてるけど何か?
主用途は街乗りなんだけど、ジャストサイズでとても気に入ってるよ。
FF感じる時もあるけど、悪いとは思わない。
FFの何が悪いの?
162 14/07/01(火) 09:20 ik1Vq6Y10
FRのほうが走りが… 乗り心地が… ステイタスが… という奴はたぶん
「FFには安い車しかない」という漠然とした知識だけで、総じてそう言ってみたい
だけで、実際FFとFRの性能をいかんなく発揮できたり体感できる感性は持ってない。
あと反論するときは、「FF どこが悪い」みたいなキーワードでggってきて貼り付ける
だけのdisり厨。
163 14/07/01(火) 10:18 WYHvvHnx0
>>150
だから、前はCが手軽さの立ち位置だったってこと
かなり前のことだけど
164 14/07/01(火) 10:29 gSD8yb5q0
日本市場ではCよりもCLAの方がストライクに変わったな
駆動方式より大きさとデザインはかなり重要
デザインでいえばSよりCLSの方が売れてんだろ?
165 14/07/01(火) 10:57 brXr2yU+0
なんか勘違いしてない?
Cと比較するには無理がある
Cの競合はAudi A4 / BMW 3シリーズ
CLAと比較するならAかGLA、A3 / 1シリーズ / ゴルフでしょ
166 14/07/01(火) 11:10 gSD8yb5q0
CLAに興味のあるやつに他社は眼中にないだろw
Cならここまで納車待ちしないね
167 14/07/01(火) 12:17 5RCYK/eV0
どうしてもベンツである必要がある、って人しか買わないよね、性能面はもちろん馬鹿けた納期からも。
168 14/07/01(火) 12:21 mxtuE4E10
>>165
CLAに限って言えば、BMは1尻じゃなくて2尻が仮想ライバルだ。
169 14/07/01(火) 12:30 gSD8yb5q0
2が4ドアだったら魅力的かもしれん
170 14/07/01(火) 12:34 mxtuE4E10
>>167
レンジローバーのイヴォークの時と一緒だろ。
『なんかこの車かっこいいな!』→『どこの車だ?』→『レンジローバー?今はレンジローバーもこんな垢抜けた車作るのか』
→『でも、レンジって確か高かったよな・・・』→『なぬ?!これなら俺でも買える!』
イヴォークの時は、正式発表された後にディーラーにったら、一年以上待つと言われ諦めた思い出。
171 14/07/01(火) 12:35 SyAahCxV0
ま、普通の人が見たら
ケツがあればCLAもSクラスも見分けつかないのが事実なんだよな
172 14/07/01(火) 12:41 mxtuE4E10
>>171
流石にSとCLAではクラスの違いはわかると思う。
でも、確かにトランクが独立して付くセダンタイプのベンツは高い。ってイメージはあるようだ。
173 14/07/01(火) 12:42 WYHvvHnx0
トランク付メルセデス=高い
というイメージが強いんだろうな
174 14/07/01(火) 12:55 5RCYK/eV0
A派生車種の登場、海外旅の一般化でベンツイコール高級車ではなく、
高級車も出してる大衆車メーカーってのが日本でも浸透してるけどね。
中高年までは浸透してないかもだが
175 14/07/01(火) 13:20 530Woa3B0
Cも本国じゃ大衆車なんだろ?
じゃあ何で1.6で500万もするんだ?
176 14/07/01(火) 13:34 Lg4K/zQW0
>>175
> Cも本国じゃ大衆車なんだろ?
クラウンのタクシー仕様みたいな激安モデルがあるからな
> じゃあ何で1.6で500万もするんだ?
日本はクラウンで言うとスーパーサルーンモデル以上のしか輸入してないからな
177 14/07/01(火) 13:50 wG2MInTf0
実車みたけどCは大人しい年配向けな印象
かっこいいのはCLAかE
上手く住み分けさせてるよね
178 14/07/01(火) 15:42 3byBU6b/0
今年の初め、メルセデス発注の噂を聞きつけた興味津々のOLが「どんな車なんですかぁ~」と聞いてきた
画像を見せると「か、かっこいい~」
目をハートにして「絶対乗せて下さいね」と言われた
そのOLが秋には退社するらしい
間に合え俺のCLA
179 14/07/01(火) 16:44 tFOsSTQm0
ドラマ化できそうだな
180 14/07/01(火) 17:09 530Woa3B0
現状一年三ヶ月待ちだから無理w
181 14/07/01(火) 17:30 GWe4z09u0
一年待ち以上って、マジですか?
本当に日本向け生産ラインを止めてるのか? ってレベルですな。
182 14/07/01(火) 19:30 wtjByx7K0
早くBMWは2シリーズグランクーペ、アウディはTTスポーツバックを出してくれ。
183 14/07/01(火) 20:07 /MrvAmxP0
その秋に寿退社するOLのお婿さんがEクラスに乗ってたとしたら涙目だな
184 14/07/01(火) 20:15 bQpbPBNL0
スポーツTバックと聞いて
185 14/07/01(火) 22:04 77DCP40m0
メルセデスからキャンペーンの通知が来ていて、セールや新車の案内がいろいろ書かれていたが、CLAについては一言も無し
売り物が無いから売る気ナッシングだな
186 14/07/01(火) 22:06 77DCP40m0
メルセデスからキャンペーンの通知が来ていて、セールや新車の案内がいろいろ書かれていたが、CLAについては一言も無し
売り物が無いから売る気ナッシングだな
187 14/07/01(火) 22:46 tY96sx940
はやくBMW2シリーズグランクーペと、Audi RS3出てくれ‼︎
188 14/07/01(火) 23:22 52lKfDbMO
>>178
そのOLはクルマ関係なしで、アンタに堕ちると思う。
189 14/07/02(水) 01:27 GFVJvZsV0
めでたく納車待ち丸9ヶ月突破記念カキコ
めでたくねぇ!
190 14/07/02(水) 06:49 Dodv22MN0
マツダのアクセラやアテンザはデザインがCLAに激似だが、
マツダがパクったのか、メルセデスがパクったのか、どっちだろ?
191 14/07/02(水) 12:39 6j2JZSNg0
>>190
え?
マツダがパクったのか、メルセデスがパクったのか、目が悪いのか、さぁどれだろ?
192 14/07/02(水) 13:22 l2AJoeFL0
ヘッドライト周りの処理が片っ端から似通ってるから、同じに見える。
特にマツダとプジョーは夜は区別が付かん。
193 14/07/03(木) 06:16 +dyYe0i00
>>192
マツダとプジョーは似てなくもないが、CLAは似てないなあ。眼科った方がいいな。
194 14/07/03(木) 11:33 iOALJhpp0
正月も来なかった、GWも来なかった、夏休みも来ないだろう、多分次の正月も来ない気がする。
まじ新Cにすべきなのか・・・
195 14/07/03(木) 11:42 1QUbkcd30
普通Cだろ
現物見比べたけどCLAにする理由は安いこと以外見つからん
噂されるCLCはかっこよさそうだがCLAは安っぽい・・・
196 14/07/03(木) 12:13 NJ99wrDV0
+100-150万が出せて、全幅がOKなら新Cだろ。
だが「新Cスレ」でも、初回お仕着せバージョン以外のオプション付けると
事実上の1年待ちになるぞ、と戦々恐々状態だ。特に初期生産分はパノラミック
ルーフの生産比率が低いので、どうしたこうした・・・・・
197 14/07/03(木) 12:17 1TPWeKDw0
Cは前から見るといいかんじだが、後ろはCLAのほうが好みだわ
198 14/07/03(木) 12:36 iOALJhpp0
俺のCLA乗り出し価格だと新CではC200AVあたりに相当。
新CにあってCLAにないもの…
1.LEDヘッド
2.品質高い内装と広さ
3.絶妙の乗り心地(多分)
4.進んだセーフティ
CLAにあって新Cにないもの…
1.4マテ
2.超絶スタイル
3.若返る気持ち
悩む…
199 14/07/03(木) 13:28 Tt3xN/v00
> 3.若返る気持ち
超絶スタイルを俺は運転してるんだー
みんな俺を見てカッコイイと思ってるはずー
と、妄想しながら実際目の前にあるのは安そうに見えるな内装
悩む…
200 14/07/03(木) 13:48 DDRlOf8N0
CLAもエクスクルーシブパッケージなら内装いいし、
W205も素だとそれほど良くない
201 14/07/03(木) 15:43 P2p6eNMQ0
45乗ってりゃ気にならない
202 14/07/03(木) 16:52 F4KOyUcu0
>>195
CLCってCLAのことだから。名前が判明するまで、スパイショットがそう呼ばれていた
203 14/07/03(木) 18:08 n0BRrWx+0
>>202
いや、それもそうなんだけどCクラスベース4ドアクーペのCLCもCGと噂レベルでは話があがってるよ
204 14/07/03(木) 19:14 QnGhPr860
>>203
あるんじゃねという噂や想像図レベルではなぁ。ただのヨタ話
せめてスパショットが出ないと
205 14/07/03(木) 20:27 TpOegzUv0
CLCのスパイビデオならあるよ
https://www.youtube.com/watch?v=Y_XhoJ0ZBQ
日本には導入されるかは不明
206 14/07/03(木) 20:34 TpOegzUv0
以前貼られた記事
https://www.carscoops.com/2014/02/new-mercedes-benz-clc-four-door-sports.html
207 14/07/03(木) 21:01 JepX2NZS0
>>206
その記事のコメント欄は、「無いんじゃね」という反応が多いな
208 14/07/03(木) 22:28 ZbUQLUoI0
Cに変更するなら早くした方がいいぞ!
Cも人気爆裂してるから、先予約してる奴が多数みたいだ。
発表されるとさらに増えるからCLAの二の舞。
209 14/07/03(木) 22:40 Hgk6BQoJ0
CLAの品薄は米中でのスマッシュヒットが原因だから、
Cについてはメルセデスが米中にどれだけ売り込む気があるか次第じゃない?
210 14/07/03(木) 22:48 ZbUQLUoI0
>>209
既に生産枠は米中中心。
日本向け右ハンドルの枠は少ない。
211 14/07/03(木) 22:52 gkmmwwML0
そもそもの生産量が、Cのほうが圧倒的に多いと思うよね。CLAはハンガリーの工場だけでBと一緒に作ってるが、
Cは世界中の10か所くらいの工場で作っている
212 14/07/04(金) 04:31 5jumJ8z90
工場が1つってのでも限界あるんだろうな
213 14/07/04(金) 08:24 IeQEUFnf0
CLAとCで悩むって、、現を比較試乗すればわかるけど、結構違うぞ?
スタイルは好み。
値段はCLA。
それ以外はCだと思う。
214 14/07/04(金) 08:25 BSbIVudn0
量販車で納期に一年以上必要って、ただ自動車メーカーとして恥ずかしいだけ。
あんまりニュースにならないといいね、恥ずかしいから。
215 14/07/04(金) 10:32 tUz9j3yh0
>>213
現を試乗してもな
216 14/07/04(金) 15:24 6ZXWhBMb0
>>214
ブランド商売としては正しい戦略だけど、量産車メーカーとしてはどうなの?と思う。
納車済みの身としては、下取り価格が高値維持だとありがたいが。
217 14/07/04(金) 15:28 sreS94bP0
日本自動車輸入組合の最新統計
>https://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/Model_quarter.pd
わがCLAは、と言うと・・・・・
2013年07月~09月:1378台:16位
2013年10月~12月:1088台:20位
2014年01月~03月:1284台:18位
2014年04月~06月:ついに20位圏外
(ちなみに20位のBMW4シリが720台だから、それ以下ということ)
3月までの駆け込み需要の反動は「ほぼ全車オーダー待ち」のCLAには無縁のはず。
こりゃ、マジで日本に入ってきてないんだわ。
218 14/07/04(金) 15:59 BSbIVudn0
要は試乗もせずカタログだけで注した初期オーダー組の納車が終わったら、
後はほとんど入ってきてないということか、おそろしやぁ~ 何年待てばよいのだぁ~
219 14/07/04(金) 18:18 jN/g7gJ40
>>217
まだ日本に4千台ちょっとしか入ってないのか
あまり見ないわけだ
220 14/07/04(金) 18:28 6+8aNQ6U0
>>217
これで45ともなりゃ尚更数える程ってことか。YとSそれぞれ月5台ってホントらしいなw
221 14/07/04(金) 21:52 fxwy6yJr0
4尻以下ってどんだけ少ないねん?
222 14/07/04(金) 23:03 Jm6apnsV0
新型Cクラス実車見てきた。
黒色だったけど想像以上にカッコ良かったわ。隣に停めてあったCLAがちゃっちく見えた。
223 14/07/04(金) 23:19 6ifW6XSe0
新型Cと並ぶと厳しいね、凄く安っぽく見える
224 14/07/05(土) 00:08 /8yYyOma0
フロントはCLAの方がかっこいいと思うけどな
Cは大人しめで年配向けって印象
225 14/07/05(土) 00:30 +S1QJ6B70
Cはカッコいいけどオッサン臭い。
クラウンが好きな人にはいいかも。いい意味で住み分けが上手い。
226 14/07/05(土) 00:36 OBO6i2Yn0
納車は秋目標。
契約時の担当セールスの話と>>217の登録台数を考慮すると、
オレの分までは、あと1500台前後だろうか。
4~6月の実績のままなら確実に年越すだろうな。
逆にケチケメート工場の増産効果が多少なりとも発揮されれば当初の予定通りかも。
227 14/07/05(土) 01:17 +Eo3iHrL0
>>222
そりゃまぁ、W205はCLAよりもかなり大きい
228 14/07/05(土) 07:57 ImuzSz4F0
>>190
似てるかぁ?
229 14/07/05(土) 08:38 qhoodi3N0
>>222-223
Cスレじゃなくここに書くのは悔しさが隠しきれない感じが出てていいな
230 14/07/05(土) 09:00 l6YSHKvu0
>>226
ちなみに、いつ発注?
231 14/07/05(土) 10:48 5Eo7Y7H90
>>226
日本への割り当てが増えてないからなぁ
232 14/07/05(土) 11:02 OBO6i2Yn0
>>230
1月頭、バックオーダー4000台と言われた。
大したことないと思ったが、こんなに配車が少ないとは。
>>231
右ハンドル車はラインレイアウトの変更が伴うのかな。
1台でも多く生産する必要から、面倒な右ハンドル車は後回しってのも仕方ないか。
233 14/07/05(土) 11:16 l6YSHKvu0
>>232
オレ、4月発注だから、年内は無理か?
今乗ってるのが、2月車検切れたから、せめてそれまでには出来上がらないかなぁ
234 14/07/05(土) 12:43 8oWiXron0
2014年4月発注で年内くるわきゃねーぞ。
多分、来年のGW、間に合うかなぁ~?
俺は2013年11月発注で2014年内は納車無理と言われている(涙)
235 14/07/05(土) 15:07 k6yfNRM70
>>217
>2014年04月~06月:ついに20位圏外
仮に4尻と同じ720台として、月に240台。単純計算で「各県5台」。
客層から大都市の方が圧倒的だろうから、田舎の県なら2台/月ってところか。
いやはや、「物売るってレベルじゃねえぞ、こりゃ」を地でってるな。
236 14/07/05(土) 17:29 RTJynK050
去年10月組の俺で納期未定なのに今年組が年内とかないと思うよ
もうキャンセル前提で別の車探してるよ
237 14/07/05(土) 18:00 ncvW2nxY0
一応国内には月10台のペースでしか入ってないからなぁ
238 14/07/05(土) 18:32 bM6rKnai0
CLAではなくCLSだがコイツには泣かされた
4年で二回エンジンがぶっ壊れ、1回ミッションが大破
数百万の修理費を払い、5年目に信号待ちでボンネットがいきなし「ボン!!」と音をたてた
ディーラーに慌ててってみてもらったらボンネットに穴があいていた
プラグがぶっ飛んでったらしい
そこで修理を諦め大人しく日本車に買い替え
そこでやっと最近の日本車はいかに優秀か知ることとなる
239 14/07/05(土) 18:42 S8Ejpxws0
>>238
脳内オーナー乙
保証があるから修理費かからんでしょ
240 14/07/05(土) 19:24 LITArbZr0
初代初期ロット過走の激安中古車でも買ったんでしょ
241 14/07/05(土) 19:33 JT/jn+Tj0
お前らネタに反応しすぎ。
こいつあちこちのスレで似たような事を書いてる荒らしだ。
>>238
https://hissi.org/read.php/auto/20140705/Yk02cktuYWkw.html
242 14/07/05(土) 19:53 wuxu43gk0
>>238
アクセラ乗りだったんすネ!笑
244 14/07/05(土) 21:56 FZ6tLccZI
俺1月注4月頭納車
こんな人もいるんですよw
245 14/07/05(土) 22:55 oonXMqhH0
>>241
その人、ほぼ毎日それらのスレにいるよ。
アクセラとヴェゼルを比べられるといつも発狂してる。
ちなみにこのスレでCLA貶してるレスの半分近くこのお方よ。
履歴見ればすぐわかる。
どうでもいいだろうけど。
246 14/07/05(土) 23:03 ipmXFbZO0
>>244
ちなみにグレードは?
247 14/07/06(日) 08:11 /SqMu4ahI
>>246
180フルオプですね
248 14/07/06(日) 08:20 Nb/4Pnsv0
デザインのカッコ良さではCより上
249 14/07/06(日) 08:22 e9qTzFZy0
バックオーダー車はメキシコで作られるみたいだね。
早くなるかもだけどなんかヤダねw
250 14/07/06(日) 08:29 Nb/4Pnsv0
メキシコや南アフリカと聞くと、何だかな~と正直思う
251 14/07/06(日) 08:33 WguUHpnd0
ドイツ生産のもアフリカ人、中東人の移民が作ってるから同じことでしょ。
どこで作られようがMBはMB、つまらんネガキャンするな。
252 14/07/06(日) 08:58 CMVl6+bs0
>>236
どうやら去年の10月11日頃に「境目」があったようだ。
カタログ買いは出来ないが、実車確認、試乗、即商談契約なオレはギリ間に合って
5月に納車となった。セフティのみ素250。
でも、その時に10月後半の発注で「夏」と言ってた。1日遅れたら2か月増し、と。
ところが、今やそれどころじゃないわけか。
こりゃ、日本向け生産ラインを絞ってるとしか思えない。
253 14/07/06(日) 12:11 JC0jLY5/0
>>249
メキシコは北米向けじゃないかなぁ
日本向けを作るにはサプライチェーンが長すぎる
254 14/07/06(日) 16:57 2cpZy9dj0
>>247みたいな、遅い人とはやい人の違いはなんなんだろうか
オプションもグレードもない気がする
255 14/07/06(日) 17:00 2cpZy9dj0
>>254
自己レスで申し訳ないが、
キャンセル出てそれが回ってきたって可能性もなきにしもあらずか
256 14/07/06(日) 17:01 6xIdr3H20
割り当てはランダムらしい
257 14/07/06(日) 21:00 JzBBFVMV0
マンダムじゃなくてよかった ┗(`・∀・´)ヨッシャ!
258 14/07/06(日) 21:03 JC0jLY5/0
自分は2月納車なので早いほうだと思うけど、ディーラーが先発注したものにちょうど空きがあったようで、回ってきたのだった
そのかわり「明日までに決めてくれ」と言われて、決断した
259 14/07/07(月) 00:50 ZxBo0HEB0
頻繁に見かけるなと思ったらどうやら近所にCLA45乗りがいるっぽい
俺の250はまだですかーーー!!!
260 14/07/07(月) 07:32 AzbsYDy+0
1年も待ってると周りの車が進化していくのを眺めているのが辛い。
たとえば現状ほとんどの新車がLEDヘッド化されているが非LED車をまだ待ってる俺。
DCTも多段トルコンATに揺り戻し感があるのにまだDCT車を待ってる俺。
まだ半年も待つなら、Cにしようかなぁ~
261 14/07/07(月) 07:39 tGy31x0W0
W205かNX欲しくなってきた
262 14/07/07(月) 09:04 MyXdzGaC0
>>260
今のインプレッサのセダンから買い換えなんてできないんだから黙って乗ってろ
263 14/07/07(月) 09:08 tklL3Z8V0
雨の日だけ子供の送迎してるんだけど、雨の日は車庫から出さない主義なんでセカンドカーでってる
誰もメルセデスオーナーと気づいてないんだよな・・・
264 14/07/07(月) 11:16 2BATFz2y0
>>260
LEDはわりとどうでもいいんだけど、
ナビが世代交代の境目で古いのは残念だな
265 14/07/07(月) 14:02 eelzQHlY0
スビンドルグリル
まだ?
266 14/07/07(月) 17:50 7+iJEbIe0
claのシューティングブレークでるらしいが、どう?
267 14/07/07(月) 18:36 cWCvTLbx0
>>266
1.長いAクラス
2.低いBクラス
3.小さいCLS SB
4.シューティングブサイク
のどれかだろ。
画像で見る限りでは、霊柩車みたいに見えて嫌いだ。
268 14/07/07(月) 19:22 C5MqrP970
>>266
カッコはCLA、使い勝手はGLAのほうがいいと思う。
SBのメリットはトランク容量くらいしか思いつかない。
269 14/07/07(月) 20:51 Gc2ht/1K0
>>266
後席が広くてリクライニングができれば売れそう
270 14/07/07(月) 23:34 1CLZjL310
欧州にはワゴン需要があるんじゃないかな。日本に入るだろうか?
製造はどこの工場なんだろう
271 14/07/07(月) 23:35 v9gnDiftI
>>270
金太郎は入れるって言ってたよ
272 14/07/08(火) 00:45 10X0A0ZY0
CLA シューティングブレーク
https://www.mercedes-fans.de/inside/inside_artikel/erlkoenig_erwischt__mercedes_cla_shooting_brake__video_/id=722
黒で偽装が入ってるから余計に霊柩車に見えるw
273 14/07/08(火) 08:59 qCKn3cWL0
中国アメリカでのシェア拡大が最優先なので間髪入れずに大量投入。
日本は「品薄商法」が逆にブランド力を高めて有効なので放置。
おれが本社の経営陣だったとしても、そうするな。
メキシコ工場だって左ハンドル専用にするぜ。
274 14/07/08(火) 11:23 YbdcJ+v/0
キャンペーン対象にすらなってないよね。納車された立場からすると品薄商法は有難い。
Cクラスがデビューするまでだろうけどね。あと3日か...
275 14/07/08(火) 12:15 qCKn3cWL0
もう、日本国内じゃ「そもそも無かった車種」扱いだよな。
キャンペーン、招待パンフなどからは抹殺。
展示車はもちろんなし。ウチの近所のディーラーじゃ試乗車もガレージ奥に
隠してる?という状態。
何とか新Cに客を流したいだろうけど、初メルセデス組にはハードル高いぞ。
アホな日本人(もちろん俺を含む)は、じっと待つだけだと思う。
ホントに「良い客(カモ)」だよ。
276 14/07/08(火) 12:51 Pz6Jml3n0
新型C、GLAの商談で賑わってる時期に納車されてもね、、
277 14/07/08(火) 13:25 +FEOWVXj0
でもAベースのFF車だぜ?いくら台数少ないからといってプレミアムがつくとは思われない。
かえって妙に見かけない変なFF車にならなければよいが。
278 14/07/08(火) 13:55 fIRPBrkB0
アクセラの事をここで書き込むなよ。
279 14/07/08(火) 15:12 8voybNN40
CLAってデザインや見かけ重視と言う割に外見的に差別観が否めないね
https://www.youtube.com/watch?v=0tXaB8gqDy
280 14/07/08(火) 20:49 WVA3oXxQI
C乗りの人はCLAをライバル視してるんだ!
アザースって感じw
281 14/07/08(火) 23:17 pVTQ5dMg0
W205/C乗りはまだいねーよ、納車始まってないんだからw
282 14/07/09(水) 02:52 TVeuHSR20
この人の写真はいいな。CLAの後姿は世界一かっこいいと思う
https://minkara.carview.co.jp/en/userid/443311/blog/d20140403
283 14/07/09(水) 09:54 1FxNGF8d0
>>282
よくわからない・・・
プジョーやシトロエン乗ってる奴と同じセンスか???
284 14/07/09(水) 11:05 lhT+WI/G0
みんからに、13年11月予約 14年7月下旬納車予定という人がいるが、
俺は13年11月予約で14年12月に納車予定だが、この5ヶ月の差は何?
285 14/07/09(水) 11:55 yS/ifeCo0
グレード、オプの違いもあると思う
あとは、ディーラーがいつ発注かけたか
後ろ姿ほんと好きだわ
流れる感じがいいな
286 14/07/09(水) 18:22 PMD3LH+G0
>>282
かっけーーーーーーーーーー!
早く来い俺のCLA
287 14/07/09(水) 19:50 pE9gAkq/0
ついに次の週に納車だ。
10カ月近く待たされた。
正直待ちくたびれたが、やはり納車直前になるとテンションあがるね!
288 14/07/09(水) 20:45 RgNeH6daI
裏山Cー
289 14/07/09(水) 22:46 +qm0NlOB0
CLAって見ないから本当にいないんだなーと思ってたんだが、今日ヤナセったらCLA180赤が在庫であった。
即納だって、誰か欲しい人居ない?って聞かれたよ。
見込みで入れたやつなのかな、その担当の捌き方次第らしいよ、もちろん品薄なのは間違いないって
290 14/07/09(水) 22:59 2MGExAaL0
>>289
キャンセルだろうね。赤だから売れ残ってるんだな
291 14/07/09(水) 23:51 +qm0NlOB0
>290
見込みで入れるのもあるらしいよ
それはキャンセルかもしれんけど
292 14/07/10(木) 00:02 KA7kMCPP0
赤180なら買い手はすぐに見つかりそう。
293 14/07/10(木) 00:19 65aoibbg0
なんかパッケージも着いてたけど、ちゃんと聞いてなかったから忘れた。
でもやっぱ格好いいなー
294 14/07/10(木) 04:01 hpIDAZFg0
赤もかっこいいし、意外とすぐに買い手いるかも
295 14/07/10(木) 07:28 KJoBU+K+0
近県だったら娘に買ってやってもいいけどな。
296 14/07/10(木) 08:47 2Zfgkakh0
Y社って、全国組織なんだけど、全国で融通したいのか?
297 14/07/10(木) 11:12 em1UuQWp0
さすがに今日は強風での飛来物が当たったら嫌なので
CLAを使用するのはやめました。
298 14/07/10(木) 11:17 FziSNgZE0
4Maticがあれば買っていた。
299 14/07/10(木) 11:31 zAGT5CbS0
は?
300 14/07/11(金) 10:16 TlUquUWQ0
LEDヘッドライトがあれば買っていた。
301 14/07/11(金) 10:25 Axt0wDQK0
ベースがW205なら買っていた
302 14/07/11(金) 10:36 i3fi+4Em0
確かにこのスタイルでLEDヘッドじゃないのは致命的
恥ずかしくて夜走れない
303 14/07/11(金) 10:40 WgnzqxYr0
品薄商法なのか?
304 14/07/11(金) 10:49 +seR2y5q0
ドアスピーカーがくるくる回転しながら出てくるやつなら買っていた
305 14/07/11(金) 11:02 1G0WVeAq0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ よく皆さんおっしゃられます。
| (__人__) | ~~だったら買っていたと・・・。
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. 結局ローンの審査がおりずにご購入されてないんですよ
: | '; \_____ ノ.| ヽ i 嘆いていらっしゃいました。
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
ヤナセ営業
306 14/07/11(金) 11:14 dZOYMqev0
6輪車があれば8000万でも買っていた
307 14/07/11(金) 11:31 TlUquUWQ0
>>302
最早、メルセデスはじめドイツ車においてLEDヘッドライトは
Cセグメント所属を象徴する廉価ボトムモデルか否かの差別化ボーダーライン。
唯一アウディA3はオプション対応で脱却。
外見重視で購入層にとって足枷なCLAにとって致命的ポイント!!
夜間2灯点灯でない=古いメルセデスor最廉価モデル
308 14/07/11(金) 11:42 i3fi+4Em0
>>307
ひと目で安いメルセデスとバレるのは辛い
45や4マテなど大枚はたいた人がかわいそう
309 14/07/11(金) 11:51 z4lfp7u50
買いたくても手が出ないから悔しくて仕方がないお前が一番かわいそうだっての
310 14/07/11(金) 12:14 1G0WVeAq0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ CLAモデルにつきましては
| (__人__) | 180の最廉価モデルを5年以上
\ ` ⌒´ / フルローンでご購入される方が多いです
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
ヤナセ営業
311 14/07/11(金) 12:39 Axt0wDQK0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ CLAモデルにつきましては
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / オーナーさんは、自己完結されてる方が多いです。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i ”CLAの後姿は世界一かっこいいと思う”と本気で思ってらっしゃいます。
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
ヤナセ営業
312 14/07/11(金) 12:48 yGksUkk/0
最近のベンツ自ら求めやすさを売りにしてて、CMも年齢層下げる目的のばっかだから
ベンツ自体へのブランド価値を自ら急激に落としてるよね。
313 14/07/11(金) 13:02 7DjUZDX40
> ベンツ自体へのブランド価値を自ら急激に落としてるよね。
AやBとか、昔は小ベンツとか
前から安いのあるけどな
314 14/07/11(金) 13:41 TlUquUWQ0
現メルセデス唯一のHID装備!
切ない片側1バルブ点灯…
夜間走が恥ずかしいなんて本転倒w
走りながら路上で最廉価モデルを点灯して宣伝してるようなもの。
2015年ランニングモデルチェンジでもLEDヘッドライト装備されないことが確定。
よってCLA4511月納車予定をキャンセルしましたので何方か、どうぞ!
315 14/07/11(金) 14:05 z4lfp7u50
ママチャリにLEDヘッドライト付けて走ってなさい
316 14/07/11(金) 14:35 PVbjMBtL0
>>298
4Maticはいいね
317 14/07/11(金) 16:38 +seR2y5q0
CLAオーナーならわかるとは思うけど、俺は今の(夜に)エンジンかけた瞬間、
ボワんって感じで青白いライトが光っていき、まず下から上へそして左右に
ヘッドライトを動かしながら正常位に向くあのモーションが大好きなんだよな。
LED、LED言ってる人は別にそれが装着されてる車に乗ればいいだけなんじゃね?
初期型LS460が出た頃も、半年後に6連目の600hが出たがLEDだけの存在でファビョ
られてもなぁというのが当時の流れだったが、8年もたって同じことを言ってる
化石がいるのには驚きだ。
車をLEDだけで選択できるなんて幸せな奴だとつくづく思う。
318 14/07/11(金) 18:28 z4lfp7u50
何か書かないと悔し過ぎて死んじゃうんだよ
淋しいとなんちゃらって伝説があるウサギみたいなもんだな
にしても捻り出したネタがLEDってw
319 14/07/11(金) 20:49 P3l5lGLC0
イージーアクセス&キーレスゴー無しもメルセデス車で唯一このCLAだけね、切ないねメーカーの差別化…
320 14/07/11(金) 22:03 m/bs4ISJ0
>>319
えっ?
大丈夫かよ。親も社会も悪くない。お前自身が悪いんだぞ
321 14/07/11(金) 22:13 Z8IUf0uC0
ライトなんて細かいところは、ここまで待ち続けている人にとっては些細なことでしょう?
そんな煽りを入れたって、待ってる人の気持ちは変わらんよ。
322 14/07/11(金) 22:17 ACY77IBu0
>>319
トヨタならヴィッツのポジションだから仕方ないな。
CLA180乗りだけど、十分満足してるよ。
コンパクトで小回りきくのはいいね。
323 14/07/11(金) 22:38 Ff+XMm3/0
キーはひねってナンボだと思ってる古い考え方の俺
あと、イージーアクセスありのに乗ったことないんだが、あれがあるのとないのとでは違うの?
324 14/07/11(金) 23:16 IjFBmbMq0
>>323
一度ありのに乗ったら煩わしくて元に戻れない
未体験なら別にいいんじゃね
325 14/07/11(金) 23:18 c8N7pvt00
一括払いする準備もできてるのにいつ納車時期決まるんだよ俺の去年10月発注の250
ブラックAMGホイールつけたのが納車時期遅れてる原因か?
326 14/07/12(土) 02:21 xoYeRZ9J0
ヘッドライトの4灯が流った時代があったが、流りが過ぎたら古くさく見えるようになった
LEDの4灯や6灯も、一時の流りな気がしなくもない。今のところ目新しいだけで、良いデザインじゃないから
327 14/07/12(土) 06:45 z8mITI5y0
去年10月発注の人でまだ納車未定の人いるんだ・・・
ネタかと思ったら一年待ちってマジだったんだ!
一年待つ人ってすごいよな、一年経つと、欲しい車も変わるし女も変わってるかもしれないw
個人的な経済状況や健康状態も変わってるかもしれない。俺は無理だ。
328 14/07/12(土) 07:49 FOiGrWmw0
>>326
別に流りでないからw
今やHIDがハロゲンに回帰することはなかったようににLEDがレーザーに代わることは
あってもHIDに戻ることはない。
省電力化やバルブ寿命の向上、明るさの優れるが欧州車にとっては高コストなのがネック。
よってCLAなどボトムの廉価モデルには必然的に採用は見送られる。
329 14/07/12(土) 08:39 a/WXu6qS0
で、お前の愛車はなんだ?
LED装着の軽か?
330 14/07/12(土) 08:45 JmnToF6N0
LEDをおでこに着けて徒歩です。
331 14/07/12(土) 09:04 z8mITI5y0
CLAもフルモデルチェンジしたらLEDになるっしょ、きっと
だってその頃、国産車ぜんぶLED化終わっているだろうから
332 14/07/12(土) 09:44 u0AVhN8k0
HIDは省電力で明るいというメリットがあるけど、LEDは特にメリットが無く、デザイン的なもの
プリウスとか5年前からLEDだけど、それほど流らなかった
LEDのほうが安くなれば、全面普及するのだろう
333 14/07/12(土) 10:01 VU3ejP7a0
>>331
> CLAもフルモデルチェンジしたら
お尻のデザインも変わっちゃったとしたら?
334 14/07/12(土) 10:02 zqe6vxtI0
CLAがベンツの廉価モデルだってことをここのオーナーは自覚してんの?
こういう話になる度に貧乏人だ軽だって顔真っ赤にしてくるけどさ
反応する奴に限って無理してベンツを手に入れたって感じなんだよな
CLAがファーストカーですみたいな
335 14/07/12(土) 10:04 u0AVhN8k0
>>334
顔真っ赤にしているのは…
336 14/07/12(土) 10:15 UnDoNMye0
>>334
街流してたら廉価モデルも糞も関係ないよ
ケツ有りベンツはCLAもSもそこら辺の奴は皆1000万位すると思ってビビってるしな
337 14/07/12(土) 10:39 z8mITI5y0
盛り上がってまいりましたぁ~ このスレはこうじゃなくっちゃ
新Cスレばかり盛り上がっていたので、こっちも盛り上げようぜー
338 14/07/12(土) 11:00 5HMddzsh0
GLAスレも盛り上げてあげて。新型なのにさっぱり伸びない
339 14/07/12(土) 11:07 rK37jiWL0
普通はCクラス買うでしょう
340 14/07/12(土) 11:10 5HMddzsh0
>>339
Cクラスのほうが圧倒的に生産台数多いんだし、ふつうはCクラスでいいんじゃない?
CLAはあえて欲しい人が買う
341 14/07/12(土) 11:19 dz10hI/a0
GLAは何でW205とNXに被せてきたんだろう、馬鹿なのかな。
342 14/07/12(土) 11:20 rK37jiWL0
タイミング悪いよね
343 14/07/12(土) 11:23 mNrNRdHh0
GLAもなかなかおもしろい車だと思うんだけどな
なんせCと被って出すから、どうしてもCが目立ってしまう
344 14/07/12(土) 12:01 zqe6vxtI0
>>336
金はないけどドヤ顔して走りたいから見栄張ってベンツですって言ってるようにしか聞こえないけど
そんな恥ずかしいレスしちゃって大丈夫?
345 14/07/12(土) 12:15 a/WXu6qS0
↑↑
334 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/07/12(土) 10:02:11.00 zqe6vxtI0
CLAがベンツの廉価モデルだってことをここのオーナーは自覚してんの?
こういう話になる度に貧乏人だ軽だって顔真っ赤にしてくるけどさ
反応する奴に限って無理してベンツを手に入れたって感じなんだよな
CLAがファーストカーですみたいな
お前、必死だなw
お前みたいな底辺がなぜCLAに粘着してるの?w
気になって気になって仕方ないんだろ?w
買えるようになってからこのスレにきなさい。
346 14/07/12(土) 12:54 ZB6Ghc3v0
ずっと前のレスに書かれてた納車待ち1ヶ月=1万円相当のクーポン。
ホンマかいなと思ったがホンマに届いた。
347 14/07/12(土) 13:45 HsldrxM+0
>>344
要するに、いいなーチクショーってこと?
>>346
マヂですか
348 14/07/12(土) 13:59 YdJZJlu80
>>346
ウチも、もうすぐ届くらしい、10月発注 先日納車
クーポンの発送も遅れているらしい。
349 14/07/12(土) 14:08 ZB6Ghc3v0
>>347
マヂ
銀色の封筒で来る。
350 14/07/12(土) 15:25 zqe6vxtI0
>>345
今日一番の顔真っ赤君キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
351 14/07/12(土) 16:25 6q+MyuAG0
これだけ悔しさ満開にしてくれたらかえってうれしいな
352 14/07/12(土) 16:42 5HMddzsh0
>>346
へー、さすがに悪いと思ってるんだな
353 14/07/12(土) 18:35 3rIngm360
10月上旬で納期未定な俺もいれば
11月組で7月納期な奴もいる
どうしてこうなった
354 14/07/13(日) 00:56 zjr1yeee0
>>346
ディーラーはどこでも大丈夫なの?
ちなみに、Y社で待ってる
355 14/07/13(日) 02:00 deIu7SrT0
>>354
Sなら間違いないけどYは分からない。
直接MBJから送られてくる。
上限12万。
何となく消費税アップ分の補填のような気がする。
356 14/07/13(日) 03:02 /CUDt3x20
Cもイイけど,CLAもワシは好きやな~
スタイリングがコンパクトで街中走りやすそう
次は赤のCLA45乗りたい~
357 14/07/13(日) 04:48 GpnWS3i90
Cもいい車なんだけどな
スタイルは絶対CLA
358 14/07/13(日) 07:54 5Cr1wMdGI
新Cは180 200中心に売れていて、
CLAは250中心に売れている。
弟の方が立派なエンジン、なんか不思議な展開
359 14/07/13(日) 08:43 P9+zf+uA0
ブラックAMGホイールつけたのが納車時期遅れてる原因って
自分も思う
360 14/07/13(日) 10:47 JhztPKhB0
>>358
CLA200が入っていたら、また違った展開になっていたと思うよ。
361 14/07/13(日) 11:23 UpMXW6Y40
>>311
本当だw
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ CLAモデルにつきましては
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / オーナーさんは、自己完結されてる方が多いです。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i ”CLAの後姿は世界一かっこいいと思う”と本気で思ってらっしゃいます。
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
ヤナセ営業
362 14/07/13(日) 11:55 K+wEvD9G0
納期遅れてる分クーポン券が来るってことは
アルミペダルとか室内LED化とかはあとで入れたほうがいいのかな?
363 14/07/13(日) 13:34 Xp3QHFaA0
CLA180は、C180と乗り比べるとパワーもトルク感も明らかに劣るんだよ。200cc違うから当然だけど。
それが気になるなら250選ぶだろうし、デザインだけで満足できるなら180でいいんじゃない?
364 14/07/13(日) 13:52 eWGK9vmL0
CLA2015年モデルから
キーレスゴー
12色アンビエントライティング
フロントスポイラーの出っ歯が新Cと同じシルバー
が追加されるとう記事を載せているブログがあるがマジなの?
マジなら相当頭にくる。
一年も待って来たと思ったら新型はキーレスゴーなんて 嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼
365 14/07/13(日) 16:16 cA1PJyoD0
そんな程度の装備どうでもいい
早く来い
おれのCLA!
366 14/07/13(日) 16:41 GpnWS3i90
もしかして2015年まで待ったほうがいいのか?
367 14/07/13(日) 16:41 K+wEvD9G0
キーレスゴーなんぞいらん
エンジン始動させる時はキーひねらせろ
368 14/07/13(日) 17:15 9djhJFf/0
>>364
UKなどのサイトでは、すでに2015モデルの情報が載っているが、新色追加(ブロンズ)くらいしか変わってないようだ
369 14/07/13(日) 17:15 9djhJFf/0
>>366
まぁ、今注したら確実に2015モデルだが。秋に切り替わるので、2016モデルという可能性も…
370 14/07/13(日) 17:46 Ph/bv/v80
俺は納車済みだけど待ってでも欲しいよねー。他社に代わりになるような車がないもんね。
デザイン良くて程よいサイズで程よい値段。
371 14/07/13(日) 23:42 6lzdxq1T0
新型Cクラスと同じシルバーの出っ歯、、、
かっこ悪い。
よかった、現が納車されて。
372 14/07/14(月) 03:12 enVKijlz0
確かにシルバー出っ歯はあまり…
他はキーレスくらいなら現でもいいかと
373 14/07/14(月) 06:24 RocRHiiB0
あー忘れてたけどCarplayは鉄板じゃない?
現車種にも対応するみたいだけどね。
374 14/07/14(月) 07:54 T9ha3khJ0
>>371
悔しさがマジマジと伝わってくる・・・w
375 14/07/14(月) 09:29 I6mGtocr0
まだこのスレのdisりはマシなほうだよ。
旧車落ちしたW204スレなんてとても悲惨な状態。
376 14/07/14(月) 10:34 JE1ker2w0
>>298
確かに。でも結構、雪道山道に日本のオーナーってかんのかねぇ?
377 14/07/14(月) 10:57 AC7jNslt0
CLA250のリセールが良いので新Cに乗り換える人がチラホラいると担当が言ってた
飽きるの はっやw
378 14/07/14(月) 11:07 avjmmINz0
恥かしいから、港区内には侵入しないで下さいね
379 14/07/14(月) 11:36 w3P2v6BM0
リセールよいのはありがたい
早く来いおれのCLA!
380 14/07/14(月) 12:18 h3wsFK5l0
>>377
値落ち率どのくらい?
381 14/07/14(月) 12:59 eJnR9gF90
>>377
みんカラ()にもいたわ
あの価格でいろいろ装備もついてくるのは確かに魅力的
こっちは外見勝負ってとこかな
382 14/07/14(月) 13:41 GdnOani+0
昨日注してきた
納車は12月-1月予定だそうだ
383 14/07/14(月) 14:21 J/AaLLlh0
わ
384 14/07/14(月) 16:23 AC7jNslt0
随分納期早まってきたな。半年か。
385 14/07/14(月) 22:39 T3T8SZdY0
6月初〆分で12~1月ってマジ?!
4月初〆分のおいらは冬との回答だったが
年に間に合うか期待しちまう
386 14/07/14(月) 22:50 Ia5waY3k0
俺も昨日180を契約した。
新規発注なら12月か1月くらいと
言われたが、ヤナセの先発注分
を紹介してもらった。
白、バリュー、セーフティ、AMGで
10月納車だって。ラッキー!
387 14/07/14(月) 22:56 T3T8SZdY0
ちなみに
おれは白の250マテなしノーマルルーフでブラックホイール
こういう仕様は遅くなるのかねぇ
388 14/07/14(月) 23:30 UU3Rv7zQ0
>>386
おめー
389 14/07/14(月) 23:51 her6eu450
ブラックAMGホイールをオプションで付けると納期が極端に遅くなるっぽいな
俺も250で黒ホイールだわ
390 14/07/15(火) 00:11 Raj1hMkp0
180白、オプはバリュー・AMG・サンルーフ
>>385
マジよ
けど12月は期待しないでくれ、2月もありうるみたいな言い方だったけどね
4月なら年内期待していいんじゃないかな?
>>386
やっぱり普通だとそのくらいなんだね
10月いいなー
391 14/07/15(火) 00:28 kqpZUpQh0
AクラスにトランクつけたらCLA?
392 14/07/15(火) 06:38 33Y9mQzP0
>>391
後席の頭上空間とサッシュレスドアとリアサスが主な違い。
393 14/07/15(火) 07:27 lmWAxPSR0
オレオレ詐欺ならぬ半年半年詐欺にご用心
半年待ちですと言って予約を取り、半年経つともう3ヶ月ください、
そしてまたもう3ヶ月くださいと言われ結局一年待つことに。
昨年11月発注組がまだほとんど納期未定の現在、今、注して年内に来るわけない。
半年待った後、もう半年待ってくれと言われた時のダメージは計り知れないよ。
今注する人は一年待つ覚悟でどうぞ
394 14/07/15(火) 08:42 u/9C8Qv+0
>>346
うちにも銀色封筒来ました。
2chの、わずか1レスの情報だったけど本当だった。
申し訳ないが>346報告も「?」って疑ってた。
昨年10月契約、5月納車だから7か月=7万円クーポン。
っても、今更どんなオプションを買え、と? 有効期限が年。
2万ちょいを足して補償プラスに入れってか・・・・・
(悩んで悩んで見送ったし)
社外スタッドレスなど「ヤナセ扱い」はダメで「メルセデス純正」に限る
みたいな感じだが、担当セールスと話し合え、みたいな微妙な書き方。
交渉次第って事か?
ところで、対象者ってどこまでなんだろ。
今から1年待ちと言われてる人も12万付くのかな。さすがにそれは無さそうだが。
俺の場合は「何とか消費税増税前に間に合うと思います」という口約束はあった。
395 14/07/15(火) 09:23 P6r1+zIp0
そのクーポンで受付嬢とデートとか可能じゃないのか?
無理だったら補償プラスもいいと思うし、冬スタッド用の別ホイールのたしにするとか。
396 14/07/15(火) 09:30 u/9C8Qv+0
近々、担当セールスと相談するわ。結果出たら報告するよ。
メルセデス純正部品に限るみたいな書き方なんで、純正ホイールはOKだろうが、
スタッドレスタイヤや社外ホイールは無理っぽい。
冬用にバカ高い純正ホイールを使うつもりもないし、第一、7万じゃ足りなすぎるね。
397 14/07/15(火) 10:03 2Q+Mo+t40
>>396
俺はクーポン使って値引きしてもらった。
必要なオプションつけて発注したしね。
398 14/07/15(火) 10:24 lmWAxPSR0
スタッドレスタイヤも込みで支払い総額出してもらい、
そこからクーポン分、値引きしてもらえばタイヤから値引きしたも同然じゃね?
399 14/07/15(火) 10:27 6lHDI+h00
半年詐欺かぁ
半年でもながいんだけどw
400 14/07/15(火) 12:27 u/9C8Qv+0
>>397
商談時からクーポン前提ですか。有効な使い方でうらやましい。
うちの担当セールスは最後までクーポンは「知らぬ存ぜぬ」だったよ(笑)。
否定するんじゃ無くて、MBJ直轄の話なのでディーラーはノータッチって。
そういうものが有るも無いも言えません、というスタンス。
だから、全額支払い済みで納車1ヶ月半で「突然の郵送」。確かにMBJ直送。
401 14/07/15(火) 12:37 /4X2Gtds0
俺のはMBJ直送でもヤナセの担当者名が書いてあったよ
402 14/07/15(火) 12:46 u/9C8Qv+0
>>401
俺も俺も(笑)。
だから、担当には「てめぇ、知ってたはずだろ」って言いたいよ(笑)。
403 14/07/15(火) 14:22 sWuHSuGC0
Y社からの購入は初めてなので、わからないんだけど、
フロアマットとか、サービスしてくれるの??
VWとかは、上ランクのふかふかの物に交換しろや!って言ったら、オッケーしてくれたんだけど。
つれなく断られるのかしら?
404 14/07/15(火) 14:26 2Q+Mo+t40
>>400
>全額支払い済みで納車1ヶ月半で「突然の郵送」
え~ いまさら何を帰って言うの? ですよね・・
私の場合は以下のような流れでしたよ。
・昨年10月発注→おおよその値段と値引き額のみ知らされる。
・納車約一か月前に商談→最終的な価格が決まるが、クーポンが届くのでそのクーポン分値引きが可能と伝えられる。
・納車2週間前打ち合わせ→MBJクーポンが遅れているので、おそらくのクーポン額で支払額を最終決定。
(7万か8万なので8万円ということで)
・納車、支払。
・数日後クーポンが到着、計算方法(納車待ちの期間)は書いてあるが金額の記載は無しだったような気がする。
・セールス君にクーポンを送っておしまい。 納車記念のキーリングがあるらしい。
納車は7月頭ね。
405 14/07/15(火) 14:34 u/9C8Qv+0
>>404
>・納車約一か月前に商談→最終的な価格が決まるが、クーポンが届くのでそのクーポン分
値引きが可能と伝えられる。
まさにそのタイミングで「クーポンって何ですか?」状態。
こちとらも「ソースは2ch」では強くも出れず。支払額決定で納車済み。そして「突然の郵送」。
ま、この点を除けば値引きとかドラレコ取付費用サービスとか、色々やって貰ったから不満は無い。
思いがけないプレゼントとして使い道を考えますよ。
406 14/07/15(火) 14:40 2Q+Mo+t40
>>405
もめるのも気持ちが良くありませんし・・
>思いがけないプレゼントとして使い道を考えますよ。
それがいいですね。
良いCLAライフを!!
407 14/07/15(火) 14:43 u/9C8Qv+0
>>403
国産車と同様で、値引き交渉も相手次第、粘り次第でピンキリ。
本体値引きと付属品サービスを織り交ぜて「値引き総額」を曖昧にしたがる
(同業他社や他の顧客を意識してだと思う)のも国産Dと同様。
だからフロアマット(高い方は4万超)もサービスしろと言えば、それくらいは
してくれるが、その分の本体値引きが減るだけ。
CLAは値引きゼロって言われてるけど、それは無いと思う。むしろ、値引きゼロで
フロアマットのサービスでお茶を濁せたらヤナセから見れば大ラッキー。
無責任だけど「目指せ最低20万円引き」。
多分ご存じだと思うがAMGライン(含む250)は「ちょっとショボイ」フロアマットが
付いてきます。初メルセデスと気合を入れてるとガッカリするレベル。「土足禁止」の
気が起こらないという品物。AMGロゴだけが妙にむなしい。
408 14/07/15(火) 15:27 bPOKQKua0
180の加速って、もっさりしてる?
一時期、コンピュータ関係の変があって、それほどもっさり感がなくなったと報告があったが
409 14/07/15(火) 19:35 HB01mOsq0
>>407
自分は
車体本体価格、法定諸費用、メーカーオプション価格が羅列した下に、値引き12万と書かれた見積で契約
手付金10万入金で正式発注になった段階。
ディーラーオプションとかは、実車が来てから。ってゆわれてる。
国産交渉の時は、
値引き交渉完了して、書類作ってきてハンコ押す直前の段階で、フロアマットふかふかの物に交換を依頼してたので、
込み込みにはならなかったけどね。
410 14/07/16(水) 10:16 F5ehZPhh0
Cclassが出たら
過疎った・・・
411 14/07/16(水) 10:22 gqXbKQrX0
値段の差を遥かに上回る中身の差があるからな。
いまからCLA買う奴なんか居ないでしょ
412 14/07/16(水) 10:23 v1twMKH10
だってAMGラインならカッコいいし質感上でLEDヘッドライトとコンフォートアクセス付
メーカーが自ら廉価指定しているモデル選ぶ意味なし
413 14/07/16(水) 10:49 p0+vK2Ou0
>>412
>メーカーが自ら廉価指定しているモデル
で、まさに「廉価だから」買うって選択肢はあるでしょ。普通に。
414 14/07/16(水) 11:07 2ejsIUQz0
SとCLSをくらべてるようなもんだな
ちなみにおれはGとCLA
415 14/07/16(水) 11:13 fj3HxpQ20
CとCLAが同時に出ててもCLAにしたと思うが。
小さいしスタイリッシュだし右ハン4マチックあるし
416 14/07/16(水) 12:01 v1twMKH10
>>415
Cも右ハン4マチック間もなく出るだろ、しかも極上のFRベースで
417 14/07/16(水) 12:05 4BRNK0H70
カツカツ君なんでCLA迄です!
418 14/07/16(水) 12:23 RMZHPzHy0
エクステリアデザインはCLAの方がかっこいいよ。
実際見てみて納得。
質感はさすがにCの方が遥かに良いが。
あとはやはり魅力的な価格だね。
CLA180にAMGやらいっぱい付けても400万円台前半で済むけど
C180にAMGやら付けていくと軽く500万円台後半までいってしまう。
250で比較しても、CLAなら500ちょっとで乗れるけど
C250は600軽く越えるから。
419 14/07/16(水) 12:24 e9ZDB/rk0
うちにセダンがあるから、もう一台セダンはいらないっていう考え方でCLA選ぶな
420 14/07/16(水) 12:47 p0+vK2Ou0
Cクラスが(装備を付ければ)そこそこ順当な値段。
そのおかげ?でCLAもだいたいその位の価格だと勘違いされる。
ということでC人気は大歓迎。
421 14/07/16(水) 13:21 v1twMKH10
CLAって正面から見ると車高高くてナローでいかにもCセグのたたずまい。
せめてフェンダーアーチをもう少しフレアさせないと…
422 14/07/16(水) 14:27 18sjxtaE0
>>418
全く同じこと思ったよ
エクステリアデザインのことも値段のことも
>>421
たしかに180黒のAMGラインなし(展示車)を真正面から見たら、貧相なくらい細くみえた
何度見てもその印象が拭えなかったし、一時は買うのをやめようと思ったくらい
250(180AMGラインあり)を見たらそれが気にならなかったから買ったけどね
423 14/07/16(水) 14:59 fj3HxpQ20
AMGライン有り無しでそんなに違うか?
424 14/07/16(水) 15:37 0CiVEDOC0
ホームセンターって
3mの木材積めますか?
425 14/07/16(水) 16:29 J3OjOAkn0
>>422,423
AクラスのAMGの有無はかなり印象が違ったけれど、
CLAでは、それほどの差は感じなかったな。
>>424
1間半が限界じゃないか、積んだことないけれど。
426 14/07/16(水) 16:54 v9vXVavJO
>>421
CLAは悲しい事だが、DQN仕様にするのが一番カッコイイです。
427 14/07/16(水) 16:59 fj3HxpQ20
確かにAベースの車は路上で正面から来るとオムスビ型に見えるが、
他にそういう型の車がないので、かなり目立つことは目立つw
428 14/07/16(水) 18:08 QNOxZsVF0
>>427
何がオムスビ型なの?kwsk
429 14/07/16(水) 22:55 Y8kplcYT0
今日夕方、雨の中で運転したら、ヘッドライトが曇ってたけど、みなさんの車は
曇りませんか?
430 14/07/17(木) 00:55 ZWoWhHT50
次スレのないまま終了したため、場所をお借りして・・
【W205】メルセデス・ベンツCクラス 4【S205】
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1405525925
431 14/07/17(木) 01:22 iZnQdHOP0
CLAの外観にW205の安全性装備
最強なんだがw
432 14/07/17(木) 06:57 dipe0KiE0
>>431
そんなのあったってお前は買えないだろうにw
433 14/07/17(木) 08:59 E13eaWnY0
>>429
LEDだから曇りは無縁。
434 14/07/17(木) 09:16 Yh4fyOa00
この車、安全そう?
https://images.copart.com/website/data/pix/20140610/22586244_1X.jpg
435 14/07/17(木) 09:21 KM9LaPgz0
>>429
普通に曇るよ~
Dに確認したら色々言ってたけど曇るんだって・・・
新型Cクラスも曇ります と言ってた。
436 14/07/17(木) 09:27 KM9LaPgz0
バイキセノンで高温になるから何とかかんとか・・
でヘッドライトの下かどこかに 隙間か穴が開けてあるとか・・・
そういう仕様みたいね・・
437 14/07/17(木) 09:29 xYjy7qAo0
Cクラスのほうが一般受けして多く売れるのは当たり前
俺はCLAが好きだけど
438 14/07/17(木) 09:34 xYjy7qAo0
>>434
スモールオフセット衝突だね。しっかりキャビンは守られてる
CLAはスモールオフセット対策済みだと国沢さんが書いてた。Aクラスは非対策なんだが
439 14/07/17(木) 12:05 dwwJf+tY0
w204のスモールオフセットでpoor食らってたから、それで善したのかどうかはわからんけども、
サッシュレスで安全性もあるってけっこうすごい
440 14/07/17(木) 12:24 E6RlVSpc0
衝撃を受けた部分だけがうまく潰れてるね。
441 14/07/17(木) 14:46 7NikvtuV0
窓ガラスが割れていないので、ピラーはほとんど変形しなかったってことだな
スモールオーバーラップの悪いケースでは、Aピラーが大きく変形したり折れたりする
442 14/07/17(木) 15:40 sckc2WtF0
さすがにチャラくてもベンツなんだなw
443 14/07/17(木) 16:03 dk6t2zt20
それはそうとして、もったいない・・・・・・・
444 14/07/17(木) 16:16 dipe0KiE0
https://images.copart.com/website/data/pix/20140610/22586244_4X.jpg
445 14/07/17(木) 18:24 QALBZ7CKi
どんな事故だよ
446 14/07/17(木) 19:00 l/EJ+9gn0
玉突き?
447 14/07/17(木) 20:31 ZTsVMBf00
>>442
上にもある通り、W204はpoorという不可をスコアしてたんだよ
スモールオフセットに対応させたとはいえ、けっこうすごいと思うな
448 14/07/17(木) 20:44 B3Hy7jV90
https://images.copart.com/website/data/pix/20140610/22586244_2X.jpg
449 14/07/17(木) 21:04 MTAcFK7K0
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/profile.asp
A180をA45ED1に偽装している50歳以上のオッサンw
エンブレムはもちろんデカールに至るまで必死で偽装している
>横に乗る妻にはいつも「前から見るとベンツでも後ろから見ると国産車で詐欺にあったみたい」と馬鹿にされます。
本人同様やはり嫁も勘違い野郎(?)ですw
やはり偽物でもブランド名を有難がるカスはド底辺ですね♪
カスにはメルセデスでも一番安いベンツは国産車よりも上なんでしょうねw
夫婦揃って劣等感半端ないっす
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5935774/parts.asp
サイドのTURBOエンブレム 12,600円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5923770/parts.asp
リアのAMGエンブレム 11,000円w
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5415742/parts.asp
もちろん人に見えないところに高級品のAMGは奢れませんw
450 14/07/17(木) 22:52 othKDXoo0
CLA45の納期はどの位ですか?
左ハンはないのですか?
451 14/07/17(木) 23:02 f+rgf1+T0
ええのう
https://www.autogespot.nl/mercedes-benz-cla-45-amg-c117/2014/07/1
452 14/07/18(金) 00:07 PvEDqMXh0
いま連絡ないとなると8月納車もなさそうやな
9月納車だと11ヶ月待ちになるで
ホンマにクーポン11万円分貰えるんやろか?
453 14/07/18(金) 08:48 hu2cx6kJ0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 180モデルご購入のお客様につきましては
| (__人__) | ナビは必ず追加される方がほとんどです。
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i 。o O( ナビ外すってどんだけ金ねぇんだよ
| \/゙(__)\,| i | 納車後あとで失敗するパターンだな
> ヽ. ハ | ||
ヤナセ営業
454 14/07/18(金) 09:16 F0o1Lp1i0
>>452
2か月前にはディーラーは追跡可能となるらしい。
以前のスレで追跡番号?を聞いて「今、インド洋のこのへん」とか実況してる人が居た。
ただ、それをすぐに伝えるDもいれば、納車日の見込みが立つ直前に連絡するDもいるだろう。
455 14/07/18(金) 09:23 6YDCaWDM0
>>453
スマホのナビで十分なんだが
それよかCarPlayまだかよ
456 14/07/18(金) 09:43 nqfPl+GI0
こんな豪快なエンジン音&スーパーハードそうな乗り心地なの?
https://www.youtube.com/watch?v=fd7OX30HjE
457 14/07/18(金) 10:13 A1RHO3AY0
>>454
>以前のスレで追跡番号?を聞いて「今、インド洋のこのへん」とか実況してる人が居た。
意味ねえw
458 14/07/18(金) 11:20 4DPQo0pL0
>>456
動画16秒のところのドアノブ・・・ 5cmぐらいの長さあって気持ち悪くないか?
CLA45海外仕様って外人の手のサイズに合わせて作ってあるってこと?
目に突き刺さったらどうするんだよ
459 14/07/18(金) 11:50 AsCOgdea0
ドアロックピンかな?たしかにメッチャ長くて気持ち悪いなw
460 14/07/18(金) 12:35 HCML7YY80
一斗缶転がしながら走ってるような音
なんだよ?w
461 14/07/18(金) 18:00 e+4MO7Ik0
A45だがニュルでは100馬力も下回るメガーヌより遅いんだね
WRXには遠く及ばずゴルフRといい勝負
462 14/07/18(金) 18:15 Hl5jRuhY0
現見飽きました
小変更モデルまだですか?
463 14/07/18(金) 18:30 ztUn3JW60
> そんなのあったってお前は買えないだろうにw
そうだねW204しかかえない貧乏人ですからね僕は
あなたは車持ってないでしょうがw
464 14/07/18(金) 19:45 h3bbqdqU0
>>463
そんな古臭いのいつまでも乗ってないでさっさと乗り換えろよ恥ずかしい
465 14/07/18(金) 20:37 9WyHGbYz0
>>461
ニュルで走りたいならWRXおすすめ
466 14/07/18(金) 23:32 TPAfgFnX0
1月発注で秋頃の納車目標だったオレの180。
昨日やっと連絡来た。
10月に到着する船便に載る予定みたい。
まだ組み上げてないかもしれないけど、部品は揃ったかな。
467 14/07/19(土) 00:09 cpMNiVhH0
>>466
また、そんなに納期かかるんだ?
本年度の税金対策に購入しようと検討していたが、間に合いそうもないな。
CLA45AMGも納期は似たような感じなのか?
468 14/07/19(土) 01:48 THIF5/IN0
CLA納車待ちの人が新型Cクラスに乗り替えたい場合
キャンセル料はうちで負担しますと言ってた。
店舗によって対応は違うだろうけど。
469 14/07/19(土) 02:30 AatDA1uO0
>>468
ってかキャンセル料なんてないでしょ
470 14/07/19(土) 04:37 WCx0dedS0
すでに完成してる場合のキャンセル料ってことか?
471 14/07/19(土) 08:20 UB8925j10
>>470
それもないだろ。どうせすぐに横流し可能なんだから。
472 14/07/19(土) 08:28 teDi0LsL0
もうデビューして1年以上経つのに
変更や良されたとこ無いの???
473 14/07/19(土) 08:31 XchuF1D80
脚のつっぱりやプログラムが善されたとか担当言ってたが
474 14/07/19(土) 08:45 l0fHxlkO0
キャンセル料って、基本的に発注書作成・捺印時に支払う頭金(手付金)が充当されるのが普通。
キャンセルされた場合、返金致しませんという書面貰わなかったか? 口約束かもだが。
それがCに変更して、そちらの手付金として回してもらえるのならCLA→Cへの変更でもいいんじゃない?
今ならA,B,C,GLA乗り換えキャンペーンで5万円値引いてもらえるし。あくまで下取りありの場合だが。
>>472
これだけ売れてたら、パッチ程度のもんでしょう。
475 14/07/19(土) 10:46 f+7Q/X410
去年10月予約したのにまだ連絡来ないよ
それどころかこっちが電話する事はあっても向こうから連絡来た事全くないよ
なんでみんな連絡ちゃんと来るんだよ
476 14/07/19(土) 11:14 FXqUezxq0
>>466
同じ船に俺のも乗るかも
よろしく!
477 14/07/19(土) 11:40 XchuF1D80
昨年10月発注の人がまだ納期未定で、
なんで今年1月発注の人が納期確定なんだ?
478 14/07/19(土) 14:13 yeemJO8S0
あんまり前のことだから忘れちゃったんだろう。
479 14/07/19(土) 15:42 WCx0dedS0
>>471
これだけ売れてたらそうだろうな
10月で未定な人は一度確認したほうがいいぞ
ほんとに忘れられてるかも
480 14/07/19(土) 20:57 LOYPjHtD0
>>475
10月注は一番長く待つことになるタイミングらしいけどね
癪かもしれないが、こっちから連絡してみたほうがいいよ
481 14/07/20(日) 10:50 ziqpDOWW0
どんな注するとそこまでシカトされるのか気になる。
482 14/07/20(日) 16:09 ODtqwncw0
やはりお得意様とかを優先させるだろうね
483 14/07/20(日) 17:17 HJ406evn0
>>429
おれ初メルセデスだけど3ヶ月できたよ
484 14/07/20(日) 17:26 HJ406evn0
アンカーミスですわ
485 14/07/20(日) 20:03 zduHJ5d10
Cが出てキャンセル出てるって
そのうち溢れてきますよって言ってた。
既に4台あぶれたの拾って、3台売って今1台だけ残ってるって。
確かに最近ちょこちょこ見始めたね
でもやっぱ格好いいね!
487 14/07/21(月) 16:05 fF/v5iNu0
CLAからCに流れるって、よくわからないな。「4ドアのメルセデス」くらいしか共通点が無いような。
488 14/07/21(月) 16:11 b04sdVs/0
W204が好きじゃなく、4ドアの小さめメルセデスがほしいって人がCLAを選んだが、
W205が、あの価格であの装備ついてくると考えたら、移りたいって人もいるだろうね
W205はフロントはいいんだが、リアがあまり好きじゃないんだよな
489 14/07/21(月) 16:18 fF/v5iNu0
リヤは無理してSに似せすぎたし、フロントはE後期に似せすぎて、統一感と個性が無いんだよね。
490 14/07/21(月) 20:37 ZRId0gzM0
CLAは顔がAだしリアはプジョー
内装は旧Cのスイッチ類と同じなのが古臭い。
491 14/07/21(月) 21:24 Bl391vjh0
>>490
そう思うなら買わなきゃいいね
見た目しか売りが無いんだし
492 14/07/21(月) 21:42 r/juA6KG0
1周年記念モデルまだか~?
494 14/07/21(月) 22:37 2+95TXiD0
>>492
> 1周年記念モデルまだか~?
それを納車の頃は2周年記念モデル発表w
495 14/07/21(月) 23:33 r/juA6KG0
新しいCクラスも発表されたしもうみんなCLAなんて忘れただろう。
大幅値引きで記念モデルをゲットしちゃうぜ!?
496 14/07/22(火) 04:48 2erHGzCX0
確かにCに流れてくれると、値引きも大きくなったりしてな
497 14/07/22(火) 11:15 +3tSr8rM0
そう簡単にCクラスには流れないだろ。特に初メルセデス組は。
1)ざっと150万円の差は大きい
2)そもそもクーペデザインに惹かれた
3)車幅は1800を切らないと
いずれも非常に大きい問題だ。
498 14/07/22(火) 11:27 EvRdx/Kb0
俺は1と2の問題でCLAだね
土曜に見てきて「Cもいいなあ」とは思ったけどね
499 14/07/22(火) 11:29 nfXt1S7q0
W205スレ眺めていると、やっぱアンチが暴れてて、どこも同じだなぁと思う。
それにしても新Cは180や200が売れ線で250の話がほとんど出てこない。
CLAは250が中心に売れているのになんか不思議。
500 14/07/22(火) 12:26 bf6vjel60
W205の車格だと、機械式立駐入れられないとこもあるらしいからね
正直、EとSに似てて、Cらしくないとは思ったけど、
装備はやっぱり充実してていいな
501 14/07/22(火) 12:41 AieWrYck0
>>499
やはりカツカツで買う人が多いんでしょ。
C250でオプをガッツリ付ける人は軽く700万超えてくるので普通にEやCLA45の範囲に。
今までのC感覚での500万円台購入は厳しく、C200で600は越してくる。
だから
・C250の0-100性能、どこで飛ばすって言うんだよ
・CLA(250)なんてAだろw だからC(180)にするんだよ
・Cと同等価格で内装がCを超えてる車種言ってみろよ
などと言い、C180を買う理由にしてるんだろうね。
CLA乗りはある程度、「外観重視」 「金に余裕ない」などと自分の欠点を認めつつ
一点重視(外観)で購入してるが、Cの人たちはプライド変に高く「金がない」というのは
認めたくないんでしょうね。
ま、CLA250でもC180でも買ってる人は勝ち組みなので穏やかに過ごせばいいのにとは
思うけどね。
502 14/07/22(火) 15:14 RzDxmElv0
>>499
どこをみて、250が中心の販売とゆってるの?
180でしょ?
503 14/07/22(火) 16:29 n/5qanYr0
>>499
予算許すなら250の方がお得だよね
504 14/07/22(火) 16:30 n/5qanYr0
>>499
予算許すなら250の方がお得だよね
505 14/07/22(火) 17:51 nfXt1S7q0
>502
いや俺自身が250を納車待ちしており、今まで街で7、8台見かけたCLAが4マチックばかりであり、
まだ180が走っているのを見ていないので、そうなのかなと。
4マチック 50%
250 30%
180 20%
間違ってる?
506 14/07/22(火) 18:42 DjpOvWrj0
>>505
ディーラーヒアリングだと、
180が過半数ってたよ
507 14/07/22(火) 22:48 sA5zt8C90
メインの足車にV6の四駆と遊び用にCLA45を持ちながら
今のラインナップは気に入ってはいるがちょっといびつなんでS205ブルーテックを増車予定の俺は
お前らと比べたら勝ち組で良いんだよな?
508 14/07/22(火) 23:05 oUKFHwOA0
>>507
本当の金持ちはそんな自慢しないと思うけどね
509 14/07/22(火) 23:11 GGL25Y/W0
>>507
ここに書いてる時点で負け組w
510 14/07/22(火) 23:13 sA5zt8C90
世間と比べて勝ち組とは思っていないし金持ちだとも思ってはいないが
お前らと比べた場合は俺は勝ち組だよな?
511 14/07/22(火) 23:26 rTYNCc4t0
外観がダントツCLAのほうがかっこいい
内観はCがすごく美しいね
機能は正直CLAもCも過剰だと思ってるくらいで使いこなす自信ないからまぁどちらでも
価格はCLA250のお得感は異常
つうことで俺のCLA250納車はよ
512 14/07/22(火) 23:32 Kqln8JRQ0
CLA納車して10か月になるが、ETCだけはなんとかならんのかな。
入れにくいし、取り忘れるし。
513 14/07/22(火) 23:39 WQHkomxi0
>>508->>509
相手にしないほうがいいよ。Pだからw
514 14/07/22(火) 23:47 sA5zt8C90
>>513
カツカツで1台のみのお前より俺の方が勝ち組だよな?
515 14/07/22(火) 23:47 oUKFHwOA0
>>512
ダッシュボードの中にあるのが嫌ってこと?
外から見えない場所にあるほうがいいと思うけど
516 14/07/23(水) 00:47 cgb+9/BB0
CLAって横幅がないのが切ないね…せめて両サイド10㎜
ヒエラルキーの壁か。
517 14/07/23(水) 01:01 oawbz9FU0
CLAはこの幅だからいい。1800mmは超えるべきではない
518 14/07/23(水) 05:05 Gp7hXVjA0
1800が境界だろうね
Cが1800mm越えていろいろ言われてるみたいだし
519 14/07/23(水) 07:27 yMzOE7mU0
>>515
エンジン切った時の音もアナウンスもないんだよね。ナビと連動してもいいだろうに。
520 14/07/23(水) 09:39 W7KcQKez0
しかし佐川の自分の荷物が今どの段階に来てるかわかるシステムみてーなのを、
車の発注にも取り入れてもらえれば、今どの段階かわかってやきもきせず済むのだが。
たとえ10ヶ月経っても製造待ちだったとしても…
全く未定と言われるよりどれだけよいか(涙)
521 14/07/23(水) 23:17 bN1wiGOQ0
W205の内装は確かにいいけど、C200アバンギャルド以上じゃないといまいちで、
そうなると524万からになっちゃうんだな
C180は16インチだしファブリックシートだしでショボいな
522 14/07/24(木) 13:33 u1sLp5Xj0
>>520
君から見れば発注かもしれんが基本カスタムオーダーでなく在庫割り当てだからでしょ。
BMWとかポルシェのカスタムは逐次書面で生産状況から渡航状況まで佐川以上に細かく報告される。
523 14/07/24(木) 15:14 a+mnRyfJ0
>>520
どんな組み合わせで注したか分からないけど、
そういうサービス作っても
ずっと「受注済・製造待ち」って画面しか出なかったりして。
524 14/07/24(木) 20:25 Fljod32hO
7月24日の組立作業報告書
09:00~17:00
右ヘッドライト取り付け部ネジ一本仮止め。
以後部品届かず、2015年2月以降に組立作業再開予定です。
なんて報告書が送られて来ても、皆イヤでしょ。
525 14/07/24(木) 22:17 lATDpzTD0
だいたい発注かけて2ヶ月後に生産、そこから船に乗って1ヶ月半、
日立のPDI~登録まで半月、計4ヶ月待ちが最短コース。
これ、本国オーダーの場合なので、そもそもインポーターが仕様決めて
見込み発注している、いわゆる吊るしの場合、
希望の仕様が船に載っていればもっと早まる。
526 14/07/24(木) 22:40 qzV+8jcQ0
GLAも発売されたし、個人的な本命のSBを待つばかりなんだが、あんまリークとか無いのかな?
ネットの記事にもならないし、情報不足気味だ…
527 14/07/24(木) 22:59 ZAFWGQnk0
>>526
発売は2015年の初頭だそうだね。Cクラスが出たばかりなので、少し間をおいてから発表かな
https://www.carscoops.com/2014/07/mercedes-confirms-cla-shooting-brake.html
528 14/07/25(金) 05:55 6CWwx8040
所詮AクラスのくせにCクラスと比較するなんて、、、
くそCLA乗りはおつむのレベルも低そうだな
529 14/07/25(金) 06:33 D7gZUzRS0
>>526
SB出るとしたらやっぱりハンガリー工場なんだろうか?
だとしたら納期また辛いね。
530 14/07/25(金) 07:17 wLb2mXW20
>>528
名前がAクラスセダンだったら売れなくなるだろうし、
オーナーもこんなに自慢できなくなるだろうね・
「名前で大成功した車」といっていいだろう。
531 14/07/25(金) 07:46 Of+8gmj7i
2015年発売で納期もかかるとなると、まだまだ先の話になりそうですね。
その頃にはCクラスのワゴンもで出るでしょうし、ネガが善されてることを期待。
532 14/07/25(金) 07:54 WT0zTgJR0
三年後の車検って30万くらい貯めとけばいい??
533 14/07/25(金) 08:19 oOEpy89+0
>>532
貯めなあかんレベルでMB買うたんか。強者やのう。うちにもCLA45AMG4MATIC
あるけど息子しか乗らんわ。車やったら何台でも何でも買えるだけの境遇に
あるから買うてあかん思たら子供らが適当に遊んでチェンジやわ。
534 14/07/25(金) 08:21 OfJsIbBG0
>>533
Pの所有車CLA45
↑new!!
535 14/07/25(金) 09:18 EwfVriv60
成金
536 14/07/25(金) 09:39 MXB9rBgo0
Pってどこにでも出現してるんだな。
GLA 新C スレ荒らしてるだけと思ったらこんなところにも。
で、詳細ツッコまれたら
「レーシングゲームの話でした」ってか?w キチガイもほどほどにせい!
537 14/07/25(金) 12:43 iZLL0zYei
他スレでも言われてるけどPがくるとほんと糞スレになる
もうココには本当に来ないでくれ
コッチでやってろ↓
【(妄想で)車にお金かけるの大好きな人4】
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1403575906
538 14/07/25(金) 15:46 N5NufLiN0
関西弁ウザーw
539 14/07/25(金) 16:43 l+mfTRiS0
店長が海外旅中、CLA250一週間貸してくれることになった。
ちぃ~と聞かせてもらえないだろうか。
パッシングってどうやるの?
そもそも上向きライトにして走ることはできるの?
走中パドルをマイナスに二段くらいポンポンっとやるとエンブレかかる?
iPod用のコードがあるみたいだけど繋ぐだけで聴けるようになる?
パーキングブレーキはDレンジ発進で自動解除される?
なんかすごく目立つ車だけどヤンキー車に煽られない?
540 14/07/25(金) 18:41 be2+5TuF0
>>539
> パッシングってどうやるの?
左上のレバーを引く
> そもそも上向きライトにして走ることはできるの?
左上のレバー引きっぱなし
> 走中パドルをマイナスに二段くらいポンポンっとやるとエンブレかかる?
あんまりかからない
> iPod用のコードがあるみたいだけど繋ぐだけで聴けるようになる?
やったことない
> パーキングブレーキはDレンジ発進で自動解除される?
Yes
> なんかすごく目立つ車だけどヤンキー車に煽られない?
煽られない
541 14/07/25(金) 18:44 cuJsndFl0
嬉しさは伝わってきたw
よかったね。
542 14/07/25(金) 19:08 l+mfTRiS0
>>540
サンクス
エンブレあんましかからないのかぁ~
543 14/07/25(金) 22:06 r6ZEbhka0
いま乗ってる車のETCが以下みたいな機能付いてるんだけど
CLA標準のETCってこの1~6のうちどれがあってどれがない感じ?
1.エンジンかけた時カードが入ってないと「ETCカードが挿入されていません」と警告
2.カードを挿入すると「ETCカードが挿入されました」
3.料金所通過するとき「キンコン」と音が鳴る
4.料金所出ると「料金は???円です」と料金を音声通知
5.エンジン切った時にカードが入りっぱなしだと「ETCカードが残っています」と警告
6.ボタン押すと音声で今までの利用履歴の報告が直近数件まで出る
ちなみにCLA250の納車をもう9ヶ月待ってる・・・
544 14/07/25(金) 22:09 jQ4sDA980
>>543
5以外はあるかな?
あまり気にしていない
545 14/07/25(金) 22:19 3QG+tMmb0
ETCカードは差しっぱなしでも良い気がする。
仮に盗まれたって、たいした金額は使えないし、ナンバー割るし。
546 14/07/25(金) 22:46 g4b8HN290
>>543
> 1.エンジンかけた時カードが入ってないと「ETCカードが挿入されていません」と警告
ない
> 2.カードを挿入すると「ETCカードが挿入されました」
ない。ナビ画面にコッソリETCの表示が出る
> 3.料金所通過するとき「キンコン」と音が鳴る
キンコンとは鳴らないが、プーとなる
> 4.料金所出ると「料金は???円です」と料金を音声通知
ある
> 5.エンジン切った時にカードが入りっぱなしだと「ETCカードが残っています」と警告
全く警告ない
> 6.ボタン押すと音声で今までの利用履歴の報告が直近数件まで出る
出ない
> ちなみにCLA250の納車をもう9ヶ月待ってる・・・
ETCとナビに関しては100点満点中、35点くらい。期待してたらガッカリする。
547 14/07/25(金) 22:49 To0RmdJ/0
>>542
出足モッサリだけど、慣れてきて走れる環境ならSモードで走ると少し面白いよ。
パドルシフトへ全く使えないけど
548 14/07/25(金) 22:50 jQ4sDA980
入れっぱなしにしてるので、ETCカードが入ってますとは毎回言われる
549 14/07/25(金) 22:51 jQ4sDA980
利用履歴はナビで見られるはず
550 14/07/26(土) 00:43 AWEbARjk0
>>548
知ってるかも知れないけど、ナビの設定で切れるよ。
551 14/07/26(土) 01:20 8xqu09fX0
ETCの件みなさんありがとう
警告ないと入れ忘れとか怖いな
552 14/07/26(土) 04:20 6a4/g9br0
あまりおすすめはしないが、カードは入れっぱなしだわ
見えるとこにあるならまだしも、見えないとこにあるしいいかなと
仮に盗まれても、使ったらナンバーも分かるだろうし
553 14/07/26(土) 07:16 L5wuCXi/0
皆さんドアの隙間は何か対策してます?白なんでちょっと目立つんですよね。
554 14/07/26(土) 08:47 y7jNg/or0
レクサス乗った後この車だと隙間が結構開いてるのが気になるね。
とくに運転席に座ったときに助手席側を見たら、扉とパネルとの隙間。
角度によったら1cmぐらい開いてるように見える。
ま、放置プレイだけど対策なんてあるの?
555 14/07/26(土) 09:06 J6JZ6+ph0
レクサスからでなくても気になるね。
最初はその隙間と細かい音なんかも気になったけど、悲しいかな慣れて全く気にならなくなった。
タイヤの硬さは慣れたけど、やはり硬い。
もう少し今のタイヤ減らしたら早めに非RFTに替える予定。
556 14/07/26(土) 09:14 NM7fAsZ70
隙間?試乗した時、気づかんかったなぁ。
え?なに?隙間から鉄板見えんの?すきま風ぴゅーぴゅー?
勘弁してぇぇぇぇ
557 14/07/26(土) 09:43 y7jNg/or0
白のボディだと、内装黒のパネルとの色の差で結構見えるよ。
意識しないと気づかないかもだけど。
ただ風ピューピューとか、外の音とかは全くないけどなw そんなのあったら車として欠陥だろw
チリというのかな? MBはLEXUSに比べて相当デカイよ。
黒いボディ色の人は同色だから気にならないかも。
>>555 RFTは硬いね。踏み切りとかはハネまくり
558 14/07/26(土) 11:01 DBjYQs6U0
見える部分に黒とかダークグレーのカッティングシートでも貼っときゃいいじゃん
559 14/07/26(土) 11:49 6a4/g9br0
白やシルバーだと目立つな
黒色のシール?貼ってブログで紹介してる人がいたから、それがいいかも
560 14/07/26(土) 21:23 vVP6xzc00
夏場
エアコンONにしていても隙間から冷気が逃げるほどのレベル?
だとしたら車内冷えないよね
561 14/07/26(土) 21:47 TeYSysal0
>>560
そのネタ全然面白くない
562 14/07/26(土) 23:27 CqixbE0Z0
なんで屋根の後ろ側をクーペみたいに寝かせちゃったんだろう
もったいない!
563 14/07/26(土) 23:33 HdE5HrzVO
>>562
Aクラスセダンを出せなくなるから。
564 14/07/26(土) 23:36 J2rCVFiO0
小変更
まだ?
565 14/07/26(土) 23:42 CqixbE0Z0
CLAがAクラスセダンそのものじゃない
566 14/07/27(日) 00:13 jGVy9QEh0
せめてAクラスクーペと呼んでほしいね
567 14/07/27(日) 01:24 QQ0QYy7fO
ベンツは最近色々とやるから、“Aクラスセダンロング”を出すかも知れない。
568 14/07/27(日) 01:50 dgz/Mud+0
Aクラスベース車の戦略
車名に「Aクラス」の字は入れません
Aクラスセダン(CLA) 344万~
Aクラスセダンロング 380万~
AクラスSUV(GLA) 344万~
Aクラスクーペ 330万~
Aクラスワゴン 360万~
Aクラスロードスター 380万~
569 14/07/27(日) 07:37 fxCuozZp0
>>282の人、W205に乗り換えるみたいだな
やはりあの価格で装備もついてきてと考えると、得な感じも否めない
でも、前はいいとして後ろ姿が
570 14/07/27(日) 08:45 Y3KYD/vP0
CはベビーSクラス、CLAはベビーCLSだから
571 14/07/27(日) 08:49 Zly+vnLu0
我々の世代から見ると、あれは紛れもなく4ドアハードトップだ。
572 14/07/27(日) 09:20 jGVy9QEh0
w205って外装アルミ多いんだよね。
ってことはちょいとぶつけて凹んだりすると板金できなくてエラい金かかりそう。
知り合いがTTで事故ってものすごい金額の修理代かかってた。
573 14/07/27(日) 09:37 3WZcEjVL0
ぶつける下手くそは中古軽でものれよカス
574 14/07/27(日) 09:57 B9ovcWQB0
Aクラススレって落ちた?
575 14/07/27(日) 10:18 jGVy9QEh0
>>573
無保険で乗ってる方ですか。
576 14/07/27(日) 12:09 CP5zZwbz0
>>569
Cはセーフティー関連の装備がかなり良いし、内装の質感もさすがによく作られていたけど
それらを求めようとするとオプション上乗せでかなり高くなっちゃうんだね。
デザインは俺もCLAのほうが好きだなー
特にテールランプの光りかたとか。
577 14/07/27(日) 17:41 fxCuozZp0
>>576
テールの光り方は俺も好きだわ
なんていうんだろう、流れてる感じ?がいい
578 14/07/27(日) 22:34 iBh+pLb30
>>573
自分のせいじゃなくてもぶつけられることあるしな
駐車場に停めていたら、ぶつけられてリアドアとフェンダーがぐしゃぐしゃになったことがある
アルミだと確かに修理代が心配よね。去年から保険の制度が変わって、車両保険を使いにくくなったし
579 14/07/28(月) 05:19 grasLHEr0
ぶつけられたときは本当に困るな
しかもそれが当て逃げだった場合はなおさらで
丁寧にワイパーに連絡先挟んだ人もいたけど
580 14/07/28(月) 09:40 uT5NjSEQ0
Yの受け付けの子 桐谷美玲みたいでお美しい
納車の時、花束いらねーからLINE ID教えて欲しい
彼女が微笑んでくれるなら3年後に新Cにしてもよい
581 14/07/28(月) 15:02 GKkS14Eo0
>>580
その娘の方も、誰かに発注かけられて納車整備中なんじゃないの?
582 14/07/28(月) 16:25 uA+xuxib0
俺その認定中古待ちしますわ
583 14/07/28(月) 16:28 wujSt4fN0
>>581
今夜も定期メンテナンスだよね
584 14/07/28(月) 16:47 GKkS14Eo0
>>580
長期在庫未登録とかは、ないのかいw。
585 14/07/28(月) 18:43 EHVE/NUG0
10年落ちでもええ感じやろね
586 14/07/28(月) 18:46 x4BI85E+O
カッコ悪すぎる
587 14/07/28(月) 18:47 uT5NjSEQ0
おまいら俺の美玲ちゃんで遊ぶんじゃねー
588 14/07/28(月) 19:03 n8XeNp0U0
納期が長すぎると、話題もなくなるよな。
荒らしも来なくて幸いだが。
589 14/07/28(月) 20:23 38fzbPkDO
CLAって存在感無いんだよ
車好きの眼中に無いと言うか
590 14/07/28(月) 20:43 aEgg8ao80
みんなつっこむなよw
591 14/07/28(月) 20:57 wujSt4fN0
ブランド物好きに注目の的だよCLAは
592 14/07/28(月) 21:20 5KiO8gtX0
>>590
お前がすでに釣られてるんじゃね?w
593 14/07/28(月) 21:27 ADGQ7Yex0
一言に車好きといっても2種類いるからな
車好き(ブランド志向 ・ オラオラ系)からは好かれる
車好き(メカ好き ・ オタク系)は選ばない
594 14/07/28(月) 21:33 5KiO8gtX0
45だったらどちらからも選ばれそうだな
595 14/07/28(月) 21:39 ADGQ7Yex0
>>594
いや、45でもオタク系は選ばないよ
CLAは例えるとクオーツのロレックスなんだよな
時計オタクはどんなスペック備えてもクオーツのロレに魅力を感じない
596 14/07/28(月) 21:46 5KiO8gtX0
45はエボ、インプ系のオタクが喜びそうなスペックだけどな
いわゆるエンスー系のオタクは興味示さないだろうけど
597 14/07/28(月) 21:48 wujSt4fN0
元々エボインプの領域だよなそのへんは
ただ、45は直線番長でニュルでインプに全く歯が立たないがw
598 14/07/28(月) 21:57 ADGQ7Yex0
要するに松任谷さんの好みじゃないってこと
599 14/07/28(月) 22:04 vaspclnA0
>>598
松任谷さんはCLAを絶賛していたような
600 14/07/28(月) 22:16 ZTvy5b3p0
最近街中増えてきたねー
だいぶ潤って来た感じを受けるけど。
やっぱ格好いい!
601 14/07/28(月) 22:24 ADGQ7Yex0
松任谷さーん!
602 14/07/28(月) 22:47 rM4fSJSR0
ナビがもう少しこましな物で、キーレスがあれば即決なのに…
この2つが善されることはないのかな。
603 14/07/28(月) 22:53 Zy0/9Aomi
Dの営業の誰もが勧めない車をなぜ買うの?
604 14/07/28(月) 22:53 CUMsE8850
>>595
いや。オイスタークオーツはクールだよ。
あのバカでかい動作音はたまらんw
605 14/07/28(月) 23:19 Vz0uDxpW0
>>603
勧めないのはタマ数がないからだろ。
一年待ちの車を勧めるセールスがいるとするならそちらのほうが問題だろ。
606 14/07/28(月) 23:24 4nH8BH3d0
馬鹿にされてると思ってしまうよね
607 14/07/29(火) 01:12 HdfJbXIj0
しかし本物の45って少ないよな?
Aはちらほら見かけるがCLAはまだ2回しか見たことが無い
そんなに少ない物なのか?
608 14/07/29(火) 07:30 qzzkvfsw0
シューティングブレーク出ないのも、セダン人気が高いためか?
609 14/07/29(火) 09:52 HdfJbXIj0
CLAはリアがカッコいいと思う俺からすればCLASB買うならS205だな
610 14/07/29(火) 16:23 3Xc4LOTC0
>>609
そうそうCLAはケツが命
歌舞伎ってて、最高
Edition1 はダッシュボードのステッチがフロントガラスに映り込んでうざったいわ、ランフラットタイヤは乗り心地悪いわ、2000km
位でミッションイカレるわ、
アレ?ん
611 14/07/29(火) 18:22 j7USkyLJ0
パドルを操作してもあまりエンジンブレーキ効かないという話でしたが、
走中パドルを操作するとモードはマニュアルに入るという理解でよいですか?
でしたら2段も3段も落とせばさすがに効きそうに思うのですが?なんか間違ってます?
612 14/07/29(火) 18:34 YMxGrQrf0
二段三段ギア落とすのに時間が掛かるのよねw
613 14/07/29(火) 18:50 j7USkyLJ0
なるほどそういうことですか。即座に落ちてくれないんですね。
タイムラグがあるということですね。
614 14/07/29(火) 19:12 ZUvurHqA0
操作したとおりに即座にギアが落ちたら、やリ様によっては、ミッションとか痛めるよね。オーバーレブもするだろうし。
615 14/07/29(火) 20:44 fwK522rP0
坂道でエンブレ効かせたいというような時には十分だけど
616 14/07/29(火) 20:52 e+/mTF3a0
コツつかめば使える。高速の時は車間詰まったら7->5か4速くらいに落とすといい。
ちょっとラグがあるけどね。
急にエンブレで減速するのは危ないし素直にブレーキ踏んだ方がいい。
617 14/07/29(火) 21:45 wbnZEIES0
納車待ち10ヶ月目突入
180はそこそこ入って来るけど250はさっぱり入って来ないとさ
618 14/07/29(火) 22:17 kI+UPV1v0
>>611
パドル使うと自動的にMモードになる。
解除する時、ボタンの位置覚えてないと一瞬焦る。
パドルのエンブレは何かしっくりこない。慣れかもしれないけど。
619 14/07/29(火) 22:18 kI+UPV1v0
>>616
ディストロニックプラス使ってると思い切りブレーキかかるよね。
テールランプも光るみたいだけど
620 14/07/29(火) 22:21 SercEZDe0
>>618
パドル長押しで復帰出来るよ
621 14/07/29(火) 22:22 HlU2rNeO0
>>618
右パドル長めに引いてればMモード解除されるよ
622 14/07/29(火) 23:06 BmPqMh/10
納車に半年も待ったら別の車にしておけば良かったって思ってしまう
623 14/07/29(火) 23:27 HdfJbXIj0
そう?
9月注3月納車の半年待ちで45納車したけど未だに飽きが来ないよ
同じ車と遭遇したのも2回しかないしね
装備はショボイけど人と被らないってのはそれだけで金払う価値が有ると思うよ
624 14/07/29(火) 23:45 BmPqMh/10
よっぽど惚れ込んだんだね
俺は飽きっぽいからすぐ目移りしちゃうんだよね
625 14/07/30(水) 08:01 bsdDKub60
>>622
そんなことじゃ輸入車乗れないよ。1年待った車結構あるし。
626 14/07/30(水) 08:06 ERLnD8E20
一ヶ月で納車されても国産なんか買う方が後悔する
627 14/07/30(水) 08:47 6Ez586gB0
マジでただの1600ターボだけ?
この値段で国産ならハイブリッド車が普通だよな
他に何かいいもの付いてないの?
628 14/07/30(水) 08:55 mRgfEtWb0
>>627
無知乙
629 14/07/30(水) 10:09 uyIA2bJl0
>>628
おまえも知らないからそんなレスなんだなカスw
630 14/07/30(水) 10:14 FcEFszSJ0
>>627
そーゆう奴は来なくてよし
大した物はついてない。
ベンツのエンブレムがついてるだけ
631 14/07/30(水) 10:47 OnrgqA2a0
見栄が90%
632 14/07/30(水) 13:08 srWqXgfD0
見栄張る割にはセルフとかディスカウントショップに居たりとか
矛盾してるよなw
633 14/07/30(水) 15:10 NT5JWzMb0
しまむらやホットモットにも平気でいくがw
634 14/07/30(水) 16:01 iUDhNc7p0
>>633
早速カツカツ君、登場かよw
コイツはレギュラーガソリン入れてるに違いないw
635 14/07/30(水) 16:25 NT5JWzMb0
時計はGショックだしシャツはユニクロだよw
636 14/07/30(水) 16:41 bsdDKub60
>>633
しまむらって何?
637 14/07/30(水) 17:28 U5rhUjcei
ggrks
638 14/07/30(水) 17:52 zWUw/Qys0
インパネのデザインをAclassの頃から見てるから
新鮮味が全然ないね
639 14/07/30(水) 18:46 IRnVoRQi0
エアコン吹き出し口のデザインはバスみたいでいただけないな。
新Cも同じようだから、デザイントレンドなんだろうけど。
640 14/07/30(水) 19:07 9uaffWAT0
そうか?
現のEと比べてもCLAの内装の方が洗練されてる様な
特にエアコンの吹き出し口なんかはEは古臭くて安っぽいぞ
641 14/07/30(水) 20:47 t3Hp/tOD0
ヤナセからの週フェアのDMにAからEまで網羅したミニカタログが付いてきたが、CLAだけ載ってない。
なんかもう、口コミだけで売る気かよ。
642 14/07/30(水) 20:57 k3FXe+aU0
売る気が無いんだよ。
宣伝しなくても欲しいって言って来る客は
値引き無しでも買う可能性高いからお得。
どうせ数売ったって納期遅くなるだけなんだから。
643 14/07/30(水) 20:59 ipmhidLr0
売りたくても弾が無いんだよ
注受けてクレーム来るくらいなら
その存在を世間に知られたくない戦法
644 14/07/30(水) 22:14 SQww2lDP0
どんくらいで品薄解消するんかね。
一年もすりゃAみたいにタブついてくるのかね
645 14/07/30(水) 22:41 t3Hp/tOD0
まあ大人4人で乘る車じゃないし、トランクも小さいから、購買層は限られるよね。クーペとそんなに変わらない。
だから一時の需要だけで生産ライン増やす訳にもかない、というところか。
ずっと品薄のままのような気がする。
646 14/07/30(水) 22:52 wiyTzfAB0
トランク400L近くあれば充分でかいと思うんだが
まぁ後部座席はでかい大人は乗せられないけど
647 14/07/30(水) 23:52 8E0AyyPI0
北米向けにメキシコに工場が作られる。稼働するのはまだ先だが
648 14/07/31(木) 00:38 /r/RliWm0
そこでCLAワゴンの登場が望まれる
649 14/07/31(木) 00:40 ZvHJrEUU0
流石にここまで「無かったことにする」車種は前代未聞。
初代SLKですら、これほどでは無かった。
どうなっちゃうんだろ。
650 14/07/31(木) 01:38 OoL0SZMs0
EやCLSの吹き出し口が古臭くて、今新たには買う気にならんけどな
フェイスリフトじゃ内装デザインが殆ど変わらないからそそらないんだよな
AやBやCLAやCやSの○いのが良いよね
早くモデルチェンジして欲しいわ
651 14/07/31(木) 04:20 5jJTCx9m0
CLA45納車から、そろそろ2か月だ。最近やっと慣らしが終わり、Sモードで深夜の高速でフル加速した時の爆音に
びっくりしたわ。
通常の運転では、いいとこ4~5千回転ぐらいまでしか使わないからそれに慣れてたけど、レッド付近でのギアチェンジは、
雷直撃したのかと思わせるぐらい凄いわ。
652 14/07/31(木) 04:33 KRtpRcbBI
爆音?雷直撃?
うるさいってこと?
653 14/07/31(木) 05:29 PJUTWE/L0
ほんとに大したものはついていないぞ
目に見えるとこだけ見るとな
654 14/07/31(木) 07:05 M7ccKe/30
>>652
これぞブリッピング音って感じで、思わずケツが浮くほどの快感だってこと。
中回転時のブリッピング音が、パリパリパリって感じなら、高回転時はバリバリバリ、ドッカーンって感じかな。
やっぱり雷直撃が、ぴったりする。
昔のタイコ取っ払った、直管メガホンマフラーを思いだした。
655 14/07/31(木) 07:08 D30Ou5Vy0
でも速いのは直線だけでサーキットでは激遅と聞いたが・・・
656 14/07/31(木) 07:45 GGj5XUMM0
車内音がバリバリバリ、ドッカーンとは疲れる車だな
657 14/07/31(木) 07:53 gD/jFHX/0
別にサーキット走るわけじゃないしなぁ
でも45うらやましい
658 14/07/31(木) 07:55 gD/jFHX/0
俺の去年秋予約のCLA250まだ納期未定だし
いま積極的に売ったところで180は若干納期早いらしいけど
250はヘタしたら納期来年夏以降とか冬とかでしょ
そら商材として売り込めんわ
659 14/07/31(木) 08:18 D30Ou5Vy0
FFベースの珍種AMGに800万出す人って・・・単純に尊敬するw
660 14/07/31(木) 08:25 EFfJoc0u0
お前ら早朝から何盛り上がってんだよw
俺も45の魅力は速さよりもあの音だな
ああいうのが好きな人間からすれば
あれを違法造じゃなく純正で演出してるのに標準車との差額を払うだけの価値が有ると思う
>>658
ちょっと遅すぎる様なw
オーダー忘れられてたんじゃないの?
661 14/07/31(木) 08:45 OkMwNA7fI
今どき慣らし必要なの?
662 14/07/31(木) 09:04 D30Ou5Vy0
バリバリ言わせたいって当然アンタ20代くらいなんだろうねぇ?
50のオッサンがバリバリ言わせてたらw
663 14/07/31(木) 09:08 OkMwNA7fI
20代に失礼だろ
664 14/07/31(木) 09:13 J19reol60
20代は軽、HV世代。
逆にバリバリとか50代以上間違いなしだろ。
665 14/07/31(木) 09:42 JmiwTJX+0
>>659
ミッドシップじゃなくFRのスーパーカーに数千万出す人もいるんだから
普通車のFFに800万ならアリじゃない?w
うちのディーラーでは現時点で一年待ちほぼ確実と言ってましたよ。
スーパーカーでも一年と言われればモチベーション保つのに必死なのに
CLAで言われると別の車を選考したくなるのは当然。
でもお手ごろ価格とスタイリッシュさで(後席は緊急用でいる程度)他の
候補がなかなかないのも事実。
666 14/07/31(木) 10:46 D30Ou5Vy0
えぇぇぇぇ!GLAにクーペが出るのぉ!
SUVクーペ? 予想図 かっけーんだけどぉ~ 色々出しすぎぃ~
667 14/07/31(木) 12:17 28XpqRIX0
>>658
10月アタマ注の素250(セフティopのみ)だが5月に納車されたぞ。
ただ、あと数日遅れて10月下旬注なら納期は更に2か月遅れた、と言われた。
さすがにそろそろでは?
668 14/07/31(木) 17:20 OBsxoUcl0
>>661
取説読めよ!
669 14/07/31(木) 23:16 x7WYpL9m0
どんな音なのってYOUTUBE見たら確かに普通じゃないね
昔の大排気量のアメ車っぽい
本当にバリバリだったw
https://www.youtube.com/watch?v=wkOfLn5vZT
670 14/08/01(金) 01:09 me0s74Fy0
だが日本仕様はニュートラルでエンジン噴かしても2000回転で頭打ちなんだよ
45の音を楽しもうと思ったら結構命がけなのが...w
どっかでコーディングでニュートラルのレブリミット解除してくれるショップ知らない?
671 14/08/01(金) 01:19 SH6G/Py50
あの音量で空吹かししまくったら迷惑だからリミッターそのままでいいんじゃない?
でも場所によっては楽しみたいね
672 14/08/01(金) 01:26 me0s74Fy0
多分車検対策なんだろうね
だがもう少し回ってくれても良い様なw
673 14/08/01(金) 07:45 b/KcnH3p0
もうレアな車になるのは決定だなw
しかし超レアだと人気や相場が確立できずリセールに影響するかも?
メルセデスの少量生産されたヘンテコなFFということで暴落?
もしくは超レアな貴重車で高値維持? はてさて。
674 14/08/01(金) 10:10 4AmsasKp0
>>636
世界8位のアパレル販売会社
675 14/08/01(金) 10:49 ubblFGWY0
>>673
A45、CLA5は現状リセール高騰。
特にエンジンが賞を軒並み1位受賞で人気が加速中。
676 14/08/01(金) 13:06 QfZRSE9Y0
今だけだろね
納車で満たされれば普通になる
677 14/08/01(金) 14:21 OKCsgCk30
CLA180は、エアコンがオートじゃないのか
今までオート使ってたから慣れるの大変か?
678 14/08/01(金) 15:52 ruQY+YiX0
>>677
革シートつけたらオートになるよ。
679 14/08/01(金) 16:34 bA7rx9kw0
>>670
誰だ、二千回転で頭打ちになるなんてウソつくのは。
国産車じゃあるまいし... あ、お前国産車乗りかw
680 14/08/01(金) 19:02 GoZCn0Ez0
>>669
4000回転以上回さなければシフトアップ時の爆発音も出ないし、
Cモードならアクセルオフの時のバラバラという音も出ないので意外と普通に乗れますよ。
681 14/08/01(金) 22:44 h75fWX8p0
>>677
それほど面倒とは思わない
ただ、温度設定ダイヤルがかなり大雑把。エアコンが効くか効かないかしかないような
682 14/08/02(土) 00:38 UvWNAaQ80
去年10月予約したのに納車日決まらないままもう8月になっちゃったよ
やっぱり黒AMGホイールをプラスしたのが悪かったのかよ
683 14/08/02(土) 08:06 YLoSizpS0
俺もそう(涙)
684 14/08/02(土) 08:24 OOJ1ZmGb0
黒AMGホイールかっこいい
685 14/08/02(土) 11:58 shf+xFIZ0
>>678
そこまでしてもなーと思ったりね
>>681
意外と面倒でもないんだな
エアコン部分がへこんでるから、操作がしずらそうだったから
686 14/08/02(土) 13:21 kLYIAo1s0
Aクラスは9月のイヤーモデルでエアコンがクライメートになるのと、シートヒーターが付いて10万円高くなるらしいね。
さて、CLAはどうなるかな。
687 14/08/02(土) 15:31 shf+xFIZ0
Aベース車だから、もしかしたら2015年モデルでそうなるかもしれないな
688 14/08/02(土) 17:20 VVjBX2LA0
Aと別にするほうがメーカーにとっては厄介だろうから、一緒になるだろう。
そのうちクライメート分の値段差も無くなるのがいつものこと。
689 14/08/02(土) 19:37 dCqdBl1o0
だからAの古いモデル(現モデル)、大型割引で叩き売りしてるのか。納得
690 14/08/02(土) 22:45 ujOk6tXo0
日本以外でも納車待ち地獄なのかな。
だとすれば年次良どころじゃ無いはずだが。
691 14/08/03(日) 00:02 TQKuVXic0
半年以上は当たり前みたいだけど、
納車待ちの間に良があっても、メーカーは良前の車を生産するの?
692 14/08/03(日) 00:19 5OXJrnK40
ディーラーによると、多くが中国に回っていて、日本にあまり入らないらしい
新型Cも人気だが、CLAのほうが依然として納期が長いとのこと
693 14/08/03(日) 10:08 BTyrp5S20
東北の地方都市だが今までCLA目撃したの全て4マチックだった。
多分、新Cも4マチック出るまで売れないだろうね、雪降るとこはそんなもん。
694 14/08/03(日) 10:26 WOSLH8x30
>>691
マイナーチェンジと部分良は違うよ
公になるモデルチェンジ以外にも、毎年何度も見えないところで良されてる
695 14/08/03(日) 16:22 +9ltu3pJ0
変更あっても、キーレスが追加になる以外気にならないな。
696 14/08/03(日) 17:37 814QfGgzi
7/13に180白、バリュー、セーフティ、
AMGを契約して、10月入港予定のヤナセ
先発注分を紹介してもらった386です。
今日、担当営業さんから契約車両の入港
が、9月に早まったと連絡がありました。
昨日、変更通知が来て営業さんも今朝
知ったばかりだと教えてくれましたが、
なんともラッキーは続きます。
やはりCLAは以前と比べて
全般的に早くなってきたそうですよ。
697 14/08/03(日) 19:45 70YVxldH0
>>695
俺は、キーレスはいらない、回すの好きなのでw
どちらかというとCARPlayに対応されるとちょっと気になってくるが
まぁあと一ヶ月で一年乗らせてもらってると思うと、いいかなっと。
698 14/08/03(日) 19:56 /B9Hv5Eo0
キーレスは設定で何時でも変えられるように選べると良いのにな
ベンツのロック音解除音が凄く良いのでもったいない
699 14/08/03(日) 20:57 dHQAZfxg0
LOV○メルセデ○。
みん○ラ住人のBクラス糊が今度CLA糊になるってよ。
気持ち○いBBAです。
自分の顔を公開してるから、みんな見てね。 こじはるは偽画像です。騙されないように。
700 14/08/03(日) 21:56 CNiTNBCk0
6月生産の9月配車分からサスがコンフォート方向に変わるよ
体感はしてないからどの程度変化が感じてるかは分からんけども
701 14/08/03(日) 21:56 BHTCRf2y0
>>696
ポロポロ他のクルマに乗り移ってる人が出て来てるらしく、
自分も納期2ヶ月早まった。
702 14/08/03(日) 22:17 xpW02v+q0
>>699
気になって見てしまいました。
メンヘラですか?
そういえば、先週メルコネったら女子会御一様みたいなのが、SLKのAMGをホイールスピンさせて試乗に店から出てった。
703 14/08/03(日) 22:18 5OXJrnK40
新型Cを見たら、こっちの方がいいと思う人は一定数いるだろうね
あのインテリアはたしかにめちゃくちゃいい。ブラックアッシュウッドパネルが最高で、
ただしそれを付けるには530万円以上になるけれども
外観も、フロントはCLAより好きかもしれない。やっぱFRのほうがオーバーハングが短くてバランスがいい
リアはCLAのほうが好きだ。CLAを見慣れているとCは地味でオッサン臭く感じる
704 14/08/03(日) 22:56 tGhkAaTm0
CLA(Aも同様)の、車内から見た窓枠及びドアエッジの隙間から見えるボディ同色剥き出しの鉄板...
あれはないわぁ 軽トラじゃあるまいし。
705 14/08/03(日) 23:00 b8abv9DB0
野暮なこと言うなよ。
超カッコイイ軽トラだと思えばいいじゃないか。
706 14/08/03(日) 23:19 dHQAZfxg0
>>0702
メンヘラですよね、このお○ちゃん。
お金には不自由してないんだろうけど、いい年した構ってチャン。
手書きの字は汚いし、センスの無いハートだらけの章。
707 14/08/04(月) 06:14 Z0Kbw2HQ0
>>704
それがCセグとDセグの違いなんだろうなぁ
708 14/08/04(月) 08:46 PbOTJU6j0
LOVEの回収ありがとうございました。Bクラス乗り一同
709 14/08/04(月) 09:32 2KzoLUZn0
これからはCLA板でLOVEのことをヨロシクね。
芸能人の肖像権なんで気にしない気にしない。
だって、お金はパパが出してくれるから。
710 14/08/04(月) 13:50 QEOGZIWR0
ラブメルセデスの見たけど、やべぇな…
711 14/08/04(月) 16:53 f5oyDxrK0
>>708
変なのをよこさないで欲しい。
712 14/08/05(火) 04:29 ZW5UESnr0
LOVEのおかげで一気に過疎った
713 14/08/05(火) 04:32 ZW5UESnr0
転載
306 名無しさん@そうだドライブへこう 14/08/04(月) 10:18:02.43 2KzoLUZn0
ttps://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnanisiteru
%2f000%2f031%2f049%2f862%2f31049862.jp
714 14/08/05(火) 09:21 EaqwAYKD0
フイタw
715 14/08/05(火) 12:09 +6NZ34iv0
40代?もしかして50代かな?
716 14/08/05(火) 12:18 lDvUM0us0
思ったんだが、ディストロニックで走追従してるときに減速するときって、ブレーキランプってついてるの?
717 14/08/05(火) 14:05 Z1HAgNS/0
>>716
ディストロは知らんが、
クルコンで坂を下ると、減速時にブレーキランプ点くで。
718 14/08/05(火) 14:52 U7jwNBRIO
エンジンブレーキでいちいちランプがつくかよ
719 14/08/05(火) 15:50 KdMHzEse0
>>716
ディストロがブレーキかけてたら、もちろんブレーキランプ点くよ
720 14/08/05(火) 19:29 VLVYcSGt0
LOVE、何が目的?
自撮り?公開連発してるけど。
見てて、気持ち悪くなった
721 14/08/05(火) 19:56 ydwZ3v780
今日 後ろのテールライトがLEDでないCLAを見たよ。
あれはあれでアリかも
ちなみにCLA180のエンブレム剥がしてあった
722 14/08/05(火) 20:25 KSo24hUR0
後ろに有るからテールライト
723 14/08/05(火) 20:44 jGrg3T890
>>720
激しく同意。
724 14/08/05(火) 21:55 qQt3uQxu0
>>716
夜、バックミラーを見ててわかると思うが
60km/h→40km/hへぐらいの減速だとブレーキランプ光らない感じでの減速もある。
40km/h→10km/hなどは光ってるのがよく見て取れる。
>>717-719を完全否定する気はないが、ついてないで減速してるときもあるからよく見てて。
ディストロ使ってると追突の心配少ないから、よくバックミラー凝視しててもいけると思う。
725 14/08/05(火) 22:18 tBF0VH2V0
>>717,719,724
ついてるときとついてないときがあるんだな
注意しつつ見てみるか
エンブレで減速してるときはいいが、ブレーキ介入でランプ付かないってのも不安だなと思ってな
726 14/08/05(火) 22:25 +636WeOe0
>>724
だから、ついてない時はエンジンブレーキ
ついてるときはフットブレーキでしょ
フットブレーキ使っているのにランプつかなかったら整備不良だよ
727 14/08/05(火) 22:48 xy7JkQR00
>>713
ヒェ~ッ
728 14/08/05(火) 23:18 5yuTMGpu0
45AMGのエンジン始動はスタートボタンではなく、キーを差し込むの?
729 14/08/05(火) 23:39 qQt3uQxu0
>>725-726
基本言ってる事はわかる
エンブレ介入 → 光らない
フットブレーキ介入 → 光る
もちろんこれは否定する気はないし当然だと思う。
ただ私が10ヶ月ほどCLA250に乗って感じたことは、60km/h→40km/hぐらいの減速は
例えばパドルシフトでシフトダウンして落とすエンブレとはちょっと違うのよね。
パドルは私の体感ではほとんどエンブレ効かない。という感じ。
-20km/hダウンのディストロのブレーキ時、リアの底のほうでグゴゴッって変な介入が
あったような音がなって減速してるのよね。(それが何かは不明)
で、タコメーター見ると回転数が上がってるわけでもないのでエンブレでもなさそうだし
テールランプも光ってないという状態。
口下手なので表現うまくできないけど、ディストロで夜、前の車追尾してると
減速とテールランプの関係はすぐ分ると思いますよ。
もちろん車が揺れるような制動や、0km/hに限りなく近づく制動ではちゃんと光る
ので追従する車に追突される心配はないと思います。
730 14/08/05(火) 23:45 su6yl2Gf0
45AMGのボンネットもまさかつっかえ棒じゃないよね
731 14/08/05(火) 23:48 8goB6esA0
>>729
すごく良くわかりますよ!
同じこと考えてました!
732 14/08/05(火) 23:58 i32pdD8J0
>>729
なるべく減速時にバッテリーに充電しようとするので、その制御のせいかもしれない
それもエンジンブレーキには違いないが
733 14/08/06(水) 00:29 dbin1+i80
誤解された?
エンブレと切り分けて書いた方がよかったようやな。
もちろん、エンブレのときは点くわけがない。
>>732
そういや回生ブレーキ装備されてんねんな。確かに高周波の音するわ。
734 14/08/06(水) 10:10 8c5eb/UP0
3月注で9~10月には納車予定って連絡来たぞ
納期早まってるよな?
ちなみに250
735 14/08/06(水) 10:29 KyN/UlTm0
え?いきなり一年待ちが半年待ちになったの?
736 14/08/06(水) 10:42 kJyainIv0
セールスからCへの変更勧められるよ
737 14/08/06(水) 11:10 3oWwoNpJ0
>>736
当然だろ、あの極上のエアマチックの乗り心地。
車として差が有りすぎる。
738 14/08/06(水) 12:01 7GHUUd8C0
半年待ちってのは輸入車として、ごく普通。
逆にそれより納期が短いのは「見込み発注分」。
>>734の報告も、本当に納期が短縮された(正常化した)のか、見込み発注分や
キャンセル車で条件ぴったりのがあったのか、そこは不明ですよね。Dは言わないだろうし。
ここのスレも過疎ってしまって情報量が少なくなったから、その辺はわからないですよね。
739 14/08/06(水) 12:10 rt0WSH1T0
>>734
自分も同条件にサンルーフプラスなら、キャンセル出たから回せるって連絡あった。
当初より2ヶ月短縮。
740 14/08/06(水) 12:37 KyN/UlTm0
納車待ち長すぎて随分Cへ流れたということか。
まぁ4マテ待ってる奴ならC200買えるしな。
741 14/08/06(水) 12:55 /FfVijdCi
7月契約で9月入港のヤナセ見込み発注分180を紹介されたものですが、
営業さんの話だと発注は去年の11/30で生産日が7/9と言ってた。
742 14/08/06(水) 13:21 AD5qwH8ei
過去スレだったかで、Only Mercedesという雑誌でA-Class&CLA特集があったという話があったから読んでみた。
…なにこのDQN誌…。
雑誌名は オレオレ!ベンツ!が相応しいと思ってしまったよ。
743 14/08/06(水) 13:35 8bJ/nX6l0
>>742
禿同
744 14/08/06(水) 13:44 MbDBg1tg0
そういう人たちがメルセデスの名を下げてるんだろうな
745 14/08/06(水) 13:56 wO6kr1190
逆にオレオレベンツ以外でA派生を買う理由が無いだろ
746 14/08/06(水) 16:10 ND7aO1hT0
>>737
エアサス乗ったけど、そんなにいいとは思わなかったな。コンフォートでも思ったより固い
動力性能もほとんど同じ
内装は確かに良い
747 14/08/06(水) 16:23 8c5eb/UP0
>>739
734だがキャンセル分かはわからん
だが希望仕様の模様
250マテなしルーフなしの黒ホイール本革
当初はアバウトに納期は冬って回答だった
748 14/08/06(水) 17:00 7GHUUd8C0
キャンセル分って言われて良い気持ちはしないのが普通だから、必ずしもディーラーはバラさないだろうね。
もちろん「恩を売る」「Opの妥協をさせる」ために敢えてキャンセル車と告げることもあるだろうが。
>>747
おお、鬼門と言われてる「黒ホイール」ですか。これを選んで待たされてる人が多いそうです。
ついに日本上陸?(笑) おめでとうございます。
749 14/08/06(水) 18:10 8c5eb/UP0
サンクス
確実に納車されてから喜ぶことにするよw
750 14/08/07(木) 00:11 GQqhsmTn0
おや?また今年組に納期追い越されたな
去年10月、250、黒ホイール
そろそろ連絡来るってことかな?
751 14/08/07(木) 00:12 FsZT/VZ00
https://minkara.carview.co.jp/userid/1883965/blog/33749055
水戸ナンバーのディーラーから取り寄せた試乗車に乗ってご機嫌な嬢。
752 14/08/07(木) 06:47 vp+aD/sS0
☆★みんからブログ『LOVEメルセデス』
ヨロシクね★☆(^o^)貧乏人はshutout!!笑 CLA買っちゃった♪
https://imgur.com/aL9VG7K.jpg
https://imgur.com/WGLP1tq.jpg
https://imgur.com/9E0vFTY.jpg
https://imgur.com/Q9KDha2.jpg
https://imgur.com/fz4pKWl.jpg
753 14/08/07(木) 09:13 esItF8Ll0
>>751
頭痛くなってくるな
754 14/08/07(木) 09:24 14HO5x0k0
>>752
グロ
755 14/08/07(木) 09:25 hGT4s2rA0
Bスレに引き取ってもらいたい
756 14/08/07(木) 10:26 K/TtOeYW0
おはよう 吹いた
757 14/08/07(木) 10:28 BTBNzKoj0
貼らなくていいから・・・
758 14/08/07(木) 10:42 jLgzv5i70
CLAの話はなくなった
Bスレ担当だな
759 14/08/07(木) 10:50 +Wfll8tP0
その人の話題もってくんなよ
おぇっプー だ
760 14/08/07(木) 11:11 Onpz+oG20
>>755
返品不可ですw
761 14/08/07(木) 11:12 To4f/BYd0
いやいや熟女好きにはたまらんが
762 14/08/07(木) 17:27 PIGHild50
LOVE注入で、急に過疎ったな
763 14/08/07(木) 20:20 NeKzJXou0
オワタw
764 14/08/07(木) 22:03 lGEzuoPa0
タクシー仕様CLA45
https://www.autoevolution.com/news/first-cla-45-amg-taxi-is-owned-and-driven-by-a-woman-84941.html
765 14/08/07(木) 22:45 FsZT/VZ00
https://minkara.carview.co.jp/userid/1883965/nanisiteru
LOVE vs IS
766 14/08/07(木) 23:30 w+4CJ1bD0
誰か2chに晒されてるって教えてやれよ。
ちっとは自重するでしょ
767 14/08/08(金) 08:16 UiZoVDhn0
素の180、買った人少ないのかな。
あまりここで購入後のインプレを見ない。
Cのスレだとサスの感じやハンドリングなど納車後のインプレが沢山あるんだが、
CLAは納車自体が大変だからそれで一杯なのか?
768 14/08/08(金) 09:14 8XJkdFxa0
>>767
みんから逝け
769 14/08/08(金) 11:08 E19P/KtTi
やはり6月生産分からランニングチェンジがあったそうだ。
サスペンション変更(…快適性を重視し、よりコンフォートな乗り味に。)と外装色の変更(ユニバースブルー(894)廃止、
オリエントブラウン(990)追加)だって。
早よ来い。俺のニューCLA!
770 14/08/08(金) 13:03 eacoJqMRi
夏場エアコン効かせると、フロントガラス外側が真っ白に結露する。
夜間とか異常に視界が遮られて困った。
自分の車だけかな?
皆何らかの対策してます?
771 14/08/08(金) 13:34 Wo2kW+AF0
ワイパーついてないの?
772 14/08/08(金) 14:25 DQp24V+gi
>>769
サスの変更って、CLAだけなの?
AとかBとかにも関係しそうだけど。
773 14/08/08(金) 14:48 E19P/KtTi
>>772
AとBは情報がないので分からん。
でもCLA出た時、ランニングチェンジしてたから、今回もあり得るかもね。
774 14/08/08(金) 15:24 w39nxenz0
CLAの固いサス、路面の突き上げ。
初メルセデスな奴らには「こういうモノ」と勘違いされてそうだな。
はい、それは俺のことです。
色々と気に入ってるけど、いわゆる「乗り心地」については全く感動が無い。
775 14/08/08(金) 15:42 E19P/KtTi
>>774
6月生産分は、そろそろ日本に入港するころかな?
そんなあなたに機会があったらランチェン後のサスの評価をしてほしい。
どんだけ善してるか、俺も含めて夏以降の納車組はキチンと評価ができないだろうから。
776 14/08/08(金) 16:10 Y0CqJpoD0
>>770
同じく白くなるね。
室内かな?と思って内側から拭いてみたが、外だったw
外なので理論的に言えば>>771の言うようにワイパー動かせば消えるが
天気のカラッカラに乾いた状態でそんな対処方法はしたくないw
一応、室内温度設定+1℃とかにすると、白くなる面積が減るけど。
777 14/08/08(金) 17:05 rodvQmxa0
台風やらで湿度高い日つづいてるからだろ
他の車でもなる
778 14/08/08(金) 17:14 Wo2kW+AF0
だね、湿度が高くて温度差が大きいと外側が曇る。
それだけ冷たい風が出てるって事。
フロントガラスに直接風が当たらないようにするしかない。
フロントデフロスターを閉められる車はそれで防げるけど。
779 14/08/08(金) 17:23 eacoJqMRi
そりゃワイパー動かせば一時的に消えるが、ほんの数秒で元通り。
晴れてるのに数秒に一度ワイパー動かすのはちょっとね~。
どの車でもって言っても、フロントガラスの下1/4が真っ白に曇ってる車なんて走ってて見かけないよ?
構造上の欠陥がある気がしてならない。
ということで、寺に聞いたら、「推奨しないけど」、と釘を刺された上で、熱帯設定に変更してくれた。
全く白くならなくなったよ。
但し、非推奨なので今後不都合が出る可能性はある。
780 14/08/08(金) 18:26 oQF/jLrSi
夏場のサンルーフってどうすか?
シェードしてても暑い?
日焼けとか大丈夫?
781 14/08/08(金) 19:27 Bm5cxoKB0
暑さは冷房しっかり効かせてれば気にならない。
日焼けは不明。
782 14/08/08(金) 19:30 oQF/jLrSi
シェードの布地が透けてて薄そうだったから、大丈夫かなと。
783 14/08/08(金) 20:10 DexvntgP0
ABは今回はサス変更ないよ
784 14/08/08(金) 20:14 ByVYoZP0i
180の後部座席にはエアコンの吹き出し口が付いてないけど、あのプラスチックの残念な凹みって何か使えるの?
みんなどうしてる?
785 14/08/08(金) 21:00 bNmOta+Q0
>>780
シェードしてたら全く気にならないが、シェード開けたらクッソ暑い
786 14/08/08(金) 21:08 ByVYoZP0i
>>785
へえ、あの薄いシェードって効果があるんですね。
サンキューです。
787 14/08/08(金) 22:07 ccbAygZD0
ルボランに、CLAとA3セダンの比較記事が載っていた
例によって、「CLAはセダンとしては後席が狭くてよくないと思います」
という、小学生並の感想だった
788 14/08/08(金) 22:12 ccbAygZD0
>>770
うちは全く白くならないな
180でクライメートじゃないからかな
789 14/08/08(金) 22:19 0TUFnKOD0
>>787
ル・ボランに限らず、あいつら車借りても8割位は遊んでるだけだからな
カーグラとか3分で読み終わるようなスッカスカのインプレ記事でも
平気で1週間とか借りたりしてるし
790 14/08/08(金) 22:21 ji2ABUOi0
最近のは章力もないから酷いよね
791 14/08/08(金) 23:03 jYv+fx7li
ルボラン、俺も読んでて違和感あったから電子版でバックナンバー一覧見てみた。
学研の担当者が単にBMW入れ込んでいることに気づいたよ。学研の他のクルマ関係も笑えるほど同んなじ傾向だった
792 14/08/08(金) 23:10 jYv+fx7li
>>783
ありがとう。
Aは今のサスでもありかもしれないけど、Bは変えた方がいいような…。
793 14/08/09(土) 08:37 l/ldRrfe0
CLAはクーペスタイルなのに、決まって出てくる感想が、
後ろが狭い、乗りにくい
っておかしいと思うんだが
794 14/08/09(土) 08:39 tKwtbm5P0
そこしかけなすところが無いんだよ
795 14/08/09(土) 08:40 LmzH8bHn0
小学生は小さい みたいな事を書くようなバカなんだろw
796 14/08/09(土) 10:14 eVJsWG+L0
>>795
w
797 14/08/09(土) 11:12 bbDazTia0
>>794
まだあるよ↓
LEDヘッドが最廉価モデルのヒエラルキー上設定なし。
キーレスゴー、イージーアクセスが最廉価モデルのヒエラルキー上設定なし。
つっかえ棒でボンネットを固定する古典方式。
吊り下げ型アクセル。
798 14/08/09(土) 12:33 mOjxG/XK0
180で
安全に
かっこ良く
乗ろうと思ったら
乗り出し
450万は
いるんだけどね。
799 14/08/09(土) 15:19 l/ldRrfe0
あのドットのグリルがあんまり好みじゃなくてなー
好きな人には申し訳ないが
800 14/08/09(土) 15:40 boGdoauW0
>>799
メッキ無しでもか?
801 14/08/09(土) 15:40 p4lamUhJ0
180でAMGラインにしなきゃいいじゃん。
わたしもキラキラさせるのはどーかと思ってる。
802 14/08/09(土) 19:01 l/ldRrfe0
>>800
メッキがなかったら全然おkさ
803 14/08/09(土) 22:22 rJmWQwmq0
>>799
そういう人には45がありま~す
804 14/08/09(土) 22:39 07SIjH2O0
>>802
タッチペンで黒に塗れよ
806 14/08/10(日) 00:01 rWh3CIjb0
>>793
それは事実なんだから認めてもいいだろ。
基本2人乗りのカッコいいクーペなんだから「そうだよ」って流せばいいだけ。
807 14/08/10(日) 00:10 /UpQ7pv50
去年10月に予約入れて10ヶ月も納車待ってたらなんか熱が冷めてきちゃったよ
10月には納車できる見込みって連絡あったけど確定じゃないみたいだし
808 14/08/10(日) 00:10 aI3PeGoI0
>>793
スタイル優先で設計してんだから問題なし
そんなことも知らないで雑誌とかに書かれてるんならその記者は問題有り
809 14/08/10(日) 00:29 6TuD35H50
>>807
10ヶ月もの間、FFの安っぽいメルセデスの納車待ってるなんて...バカ?
その間に貯まった100万円つぎ込みゃC180~200AVG AMG
スタイリング、内装、セーフティ、高級感満載の現在Dセグ無敵な「メルセデスの本気」が買えるだろーがw
810 14/08/10(日) 00:48 /DIi/MAl0
>>809
Cクラスは高級感あるけど、CLAの躍動感とどっち取るかだな。
あとCクラスはオプション高過ぎて気がつけば+100じゃすまない
811 14/08/10(日) 01:04 Z5h+1PsE0
Cクラスの下のグレードは、プラスチックのツルピカのセンターパネルでよろしくない
ウッドパネルは高級感あるけど高くなる
812 14/08/10(日) 01:13 KdbUAG3S0
別にメルセデスだからCLAを買ってるわけじゃなくカッコいいからCLAを買ってるんだよね。
だから中身が良かろうと、本物のメルセデスだろうと、カッコわるいCクラスには乗りたくない。
813 14/08/10(日) 01:17 /X1mh5Sp0
新型Cかっこ悪いな、旧型Cの方が遥かに良い。
リアダメだし、フロントもデカイ二つの穴が実に安っぽい。
814 14/08/10(日) 01:23 6TuD35H50
>>813
それはCLAも一緒だろーが
FFクン♪
815 14/08/10(日) 02:17 9s0QGD0E0
Cの新型が出てCLAオーナー涙目w
816 14/08/10(日) 03:19 5/HWcI+r0
確かに、海外の評価してる動画見ても、
後席には頭をかなり下げないと当たってしまうとか、
後ろの席に座ると、天井に頭が当たる
とかいうのばっかりだな
そういうスタイル優先の車なのに
817 14/08/10(日) 05:30 dpoH9cDAi
スタイル優先でも一応セダンだからもう少しなんとかならんかとは思うよ。
特に後ろに人乗せた時の「ベンツのクセに狭っ」って口には出さなくても
その思いがなんとなく伝わってくる時とか。
818 14/08/10(日) 06:40 9LyuQOYq0
>>814
みんからでCLAから新型Cに乗り換えてた人居てたけど
デザインは圧倒的にCLAの方が格好良いってかいてあったぞw
中身はCの方が格段に良いのは認めるがやっぱりCのデザインは特にリアが野暮ったいな。
普段CLAのあのデザインを見慣れてしまっているからか、内覧会で見た時感動がなかった。
819 14/08/10(日) 06:43 DI8PIwFi0
250やっとこ納車 昨夜雨の中ちょこっと走った感想
1.全然もっさりじゃない、トルク感あって速い
2.乗り心地、硬い硬いと言われるが前車がインプSTIだったからか全く気にならず
3.アイドリングストップ入ると窓が曇る
4.CD突っ込んで音楽聴いていたが止められない(涙)OFFっての押したらナビが消えた(涙)
5.給油口オープナー必死で探した。輸入車ってみんなこうなんすか?
6.エルグラ アルファード系がやたら煽ってくる、なんで?
7.バックの車庫入れ時、左後方全然見えねー 扉開けてバックしようとするとバックキャンセルされちゃうし(涙)
8.コーナリングランプ感動
9.夜、後ろに回ってリアを眺めたらド派手なLEDにチト引いたw
10. エンジン切ったのにしばらくライトやナビが消えない!あせった(涙)
11. 運転席ものすごく閉塞感感じたが10分で慣れた
12. ブレーキが死ぬほどよく効く 何が何でも停めてやるという意気込みを感じる
13. サンルーフ、どれが何のボタンだかわからず怖くて触ってないw
14. ロードノイズは普通だがエンジンとても静か
15. 変速のなめらかさうっとりw
820 14/08/10(日) 06:45 0kG05LmY0
CLAの内装はAクラスで見慣れてしまっているからか、内覧会で見た時感動がなかった。
Cクラスのお尻はSクラスで見慣れてしまっているからか、内覧会で見た時感動がなかった。
821 14/08/10(日) 06:48 0kG05LmY0
>>819
> 6.エルグラ アルファード系がやたら煽ってくる、なんで?
ド派手なお尻を初めて見て、ただ近くで見たがってるだけ
822 14/08/10(日) 07:58 JUUXh1fC0
>819
4について
ハンドルのスイッチ、右側のミュートボタンで再生止まるよ
823 14/08/10(日) 11:26 /UpQ7pv50
Cなら250スポーツが欲しいけど200万上積みなうえになんかかっこ悪いんだよなぁ
> 5.給油口オープナー必死で探した。
ん?オープナーないの?
824 14/08/10(日) 11:33 KdbUAG3S0
>>823
キー抜いてるとき以外は普通に何もしなくて空く
825 14/08/10(日) 12:57 qm5zEe/y0
新型Cの発売で乗り換えたのかCLAの中古が多くなってきたな
826 14/08/10(日) 16:04 kn7wMr8Ji
>>825
納車待ちのモノだが、たまに条件のいいヤツが出てくると、ちょっと検討しようか迷う。
カーセ○サーで7月初に180カルサイトホワイトでAMG、バリュー、セーフティ、サンルーフ、ナビ付き、
走距離0.4kmで368万円で出た時にはマジで見積を請求してしまった。
その時は、他のカツカツ君に先に買われてしまって買えなかったが。
827 14/08/10(日) 17:33 5/HWcI+r0
ダイレクトセレクトって、バックのときにドア開けるとNになるのか
828 14/08/10(日) 17:55 /DIi/MAl0
ETCで音が出る設定ってどうやってやるんでしょうか?
829 14/08/11(月) 01:58 oLZhgEsr0
いま、アメリカのドラマ ブラックリストみてたら、シルバーのCLA250でてきたよ
830 14/08/11(月) 02:12 qEKJUNqQ0
LOVE
831 14/08/11(月) 06:43 WiN8rq670
cla安くてカッコいいですね。納期掛かるなら新古でもいいな
832 14/08/11(月) 08:35 Ua3wf0tt0
カーセンサー見たらまだ全国で15台しかないんだな
833 14/08/11(月) 08:36 Ua3wf0tt0
もう3万キロ超えたのか…
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2942464506/index.html
834 14/08/11(月) 09:02 ZmBoly6j0
走2桁kmの未使用車ならともかく3-4000km辺りは試乗車あがりの可能性が高いからやめといた方がいいと思うわ。
試乗するときは慣らし終了前にレッドまで回されてたりするからね。
835 14/08/11(月) 09:10 +1UAe3Au0
>>834
メルセデスを試乗する人で、そんな無茶やる人は少ないだろうし、管理がしっかりしている試乗車は悪くない気がする
836 14/08/11(月) 09:15 ZmBoly6j0
>>835
少なくとも俺は回したよw
買う気マンマンだったから高速試乗もして思いっきり回した。
837 14/08/11(月) 09:19 ZmBoly6j0
思えばその時が一番スピードだしたな。。。
納車されてからは安全運転w
838 14/08/11(月) 09:31 HYbEe5SF0
自分で試乗車を傷めるような乗り方しといて、「レッド回されてるからヤメとけ」って
アホですか? いけない事をしてると思うならこんな所で自慢げに書くなよって話だな。
そのあと、納車された車は大切に乗ってるって?w
839 14/08/11(月) 09:39 Ua3wf0tt0
>>834
逆。低走中古車なら一番いいのがデモカーだよ
管理はもちろんメンテナンスから洗車までディーラーが責任持ってやってるわけだし
デモカー以外の中古車だって慣らし運転がきっちりわれたかなんて証拠はない
それどころか手入れがされたかどうかも怪しい
付け加えるなら、レッドゾーンに当てるくらいなら試乗どころか
ディーラーに来る前に全車やられてるから
840 14/08/11(月) 10:16 ZmBoly6j0
>>838
あいにくイケナイことをしてるつもりは全くないよ
車の試乗するのに慣らし運転程度しか回さないで何が分かるの?
当然高回転まで試すでしょ
その試乗車をそのうち中古で買う君みたいなヤツのことなんて気にするわけないでしょ
841 14/08/11(月) 10:17 ZmBoly6j0
>>839
もちろん試乗車上がりに限らず中古車全般に言えることだね。
842 14/08/11(月) 10:21 mxqL0z2r0
何度かブン回したくらいじゃびくともしないよ。
毎日、冷間からブン回してるとオイル上がり酷くなるけどね。
843 14/08/11(月) 10:31 HYbEe5SF0
>>840
だせぇw
言い訳がましいわw >>834 と>> 836と >>837を読む限り誰でも悪意を感じとるだろ。
そして納車された車になった途端、「試乗車のときよりスピード出してない」とか、
たかがCLAごときで、何、家宝のように大切がってんだよw ダサすぎ。
あと試乗して買うとか、何の自慢だよ。
試乗して購入決めることは別に悪いと思わないが、お前みたいな後発組みに言われたくないわ。
俺は来月で一年だよ。試乗車というかデラにディスプレイ来るまでにオーダー入れたわ。
ほんとCLAごときで納車された途端、大切走(でも試乗車では回した)とかアホだな。
844 14/08/11(月) 10:51 ZmBoly6j0
とりあえず下品な人はあぼーんさせてもらったわ
845 14/08/11(月) 10:52 mxqL0z2r0
なんだかシートカバーかけて土足厳禁にしてそうな
雰囲気になってまいりました(゚∀゚)ワクワク
846 14/08/11(月) 11:06 HYbEe5SF0
>>844
下品をアボーンというか、君がかなりの底辺なんだろ。
試乗車でレッドまで回して、納車後では出せないぐらいのスピードを出して
他人には「レッド回した車買うな」「そのうち中古で買う君みたいな」と言う。
その、低速ノッキングで普段走り+土足厳禁の大切なCLA見せてよ?
https://s2.gazo.cc/up/24132.jpg
847 14/08/11(月) 12:07 6E34AnNZi
844
こいつ惨めだな
849 14/08/11(月) 12:09 GZ8ySSA60
夏休みですねぇ
852 14/08/11(月) 12:32 mxqL0z2r0
土禁くんはID変えて必死だねぇ。
あぼーんしたんじゃないの?(゚∀゚)ネェネェ
853 14/08/11(月) 12:51 pGsriRWn0
DCTでスルスル加速するから、エンジンぶん回す意味ないと思う。
45以外は実用域重視のエンジンだし。
854 14/08/11(月) 13:06 3RJpt3Fa0
どんなエンジンでどのくらい回るかは興味あったけど、回す勇気はなかったわw
856 14/08/11(月) 14:51 NnkxChnq0
回してもあんまり気持ちよくないんだよな
4000以上回すことは滅多にないのでいいんだけど
858 14/08/11(月) 19:35 zbsb9Klm0
さあ、納車まであと3ヶ月位になった!
HIDの交換用にフィリップスの6000Kを買った。
フロアマットもAMGのはショボいらしいので社外品買った。
もうちょい光モノが欲しくて、ドアハンドルに取り付けるシェッツのメッキパーツも買った。
フットレストも純正のは小さそうなんでシェッツのをドアハンドルと一緒にお買い上げ。
納車されて困らないよう、取説も先にダウンロードしてHDDがすり減る位読み倒した。
で、車はまだ来てないのに少し飽きてきた。
859 14/08/11(月) 19:39 5ebd2lMZ0
俺は納車前に新型C予約したよ
どっちが早いかな
860 14/08/11(月) 19:50 k5FlqbXV0
年年始、自慢できなかった
GW、自慢できなかった
お盆、絶対自慢できそうもない
いいかげんにしろよ
一番初期型なんか納車するなよな
861 14/08/11(月) 20:05 6f5rcvFQi
Concept Style Coupe
やっぱカッケーっす。
https://i.imgur.com/q15NG3m.jpg
https://i.imgur.com/zxTbyC2.jpg
https://i.imgur.com/2zLCmVU.jpg
https://i.imgur.com/OOgfJmC.jpg
863 14/08/11(月) 20:39 CzeBaR4z0
>>841
試乗車落ちの中古車は基本低走車しかないよ
まれに3年3万キロ試乗車で過ごしたとか無茶な個体はあるけど
864 14/08/11(月) 20:40 d3zrCGEl0
>>861
それ見せんなや!
売ってるのがめちゃダサく見えるやろ、カスが!!!
866 14/08/11(月) 21:08 3RJpt3Fa0
>>861
意外とそのままな感じで出てるんだよな
他のだと、全然ちげーってなるのが多いけど
867 14/08/11(月) 21:33 Q8gXWXiX0
>>846
誰も求めてないのになんで晒したの?
868 14/08/11(月) 21:38 Pt4uSKH20
>>866
コンセプトカーが出た時にはそのカッコよさに驚いたけど、市販車モデルが随分頑張ってて、そのギャップは小さかった。
だから世界中でこんだけ売れてるんだね。
869 14/08/11(月) 21:48 Nu28MS/P0
判定
画像晒せる人の勝ち!
870 14/08/11(月) 22:16 g2OMAA5t0
>>861
こうして見ると、市販モデルはかなりコンセプトのラインを生かしてるんだな
コンセプトのほうが屋根が低いのと、タイヤサイズが大きいのは、市販車で変わるのは仕方ない
873 14/08/11(月) 22:42 5OumbSkr0
どうせ晒すなら、女子ってとこ晒せや!
おもろない
875 14/08/12(火) 00:03 odqBKBfZ0
コンセプトカーのランプ関係見ちゃうと
市販車のが安物の軽自動車並に見える
876 14/08/12(火) 09:26 tkeZ/7y30
軽って乗りやすいんっすか?
877 14/08/12(火) 09:38 YKLVHPVC0
FFのベンツなんか乗るなよ。
C買えよ
878 14/08/12(火) 10:19 x/T9+h5q0
>>877
なぜ?
理由教えて
879 14/08/12(火) 10:31 YHmWDeHM0
>878
そうやって他の奴にキャンセルさせて自分の納車を早めようとしてるんだよ
880 14/08/12(火) 11:33 Qf3I6Cyy0
>>819だが納車され3日乗ったレビュー続き
16.アイドリングストップからの復帰がドンと衝撃があるのでOFFった
17.極低速でギクシャクする
18.ブレーキがかっくんブレーキになる
19.ブラインドストップ、三角マークがオレンジになったり赤くなったり面白い
後続車 びっくりするんじゃね?
20.DとRやっぱり頻繁に間違う 慣れるのか?
21.バックで車庫入れする時、警告がピーピーうるさい
22.ブーストかかるとグイグイ引っ張られるように加速する
23.パドルで3段ほどダウンするとエンジンブレーキかかる
24.ナビが時折なんかしゃべってる
25.前席を少し前に出せば十分4人乗れる(中距離までw)
26.夜、後ろの車の人が写メ撮っているのがわかるw
27.確かに踏切などでハネるがこの硬い乗り心地好み
28.もっさりという人、どんだけソロっとアクセル踏んでんだ?グイっと踏めばグイグイっと加速
29.コンビニに前向き止めしたら縁石にヒット寸前、焦った。これからはバックで止めよ。
30.一度乗ったら降りたくなくなる。無意味に遠回りして家に帰りたくなる。
881 14/08/12(火) 12:10 cUsf5ky90
やぱ、250にすればよかったかな
60万ケチって180にしたけど
882 14/08/12(火) 12:23 Iqjjeb5X0
>>880
> 16.アイドリングストップからの復帰がドンと衝撃があるのでOFFった
C試乗した時、ISが働いてるの全くわからなかった。タコメーター見てびっくりした。
エアコン全開にされてたけど。
883 14/08/12(火) 12:27 tkeZ/7y30
まぁだいたいはいいとして
26.夜、後ろの車の人が写メ撮っているのがわかるw
これだけはないわw
フェラーリ、ランボじゃないんだぞw
884 14/08/12(火) 12:33 ji2A3nzk0
>>883
たかがCLAで写メなんか撮らねーw
現S以上なら取るかもだが
885 14/08/12(火) 12:36 xUzP/ww1O
CL65でも撮るヤツ居るからな。
886 14/08/12(火) 12:40 smBy44ET0
>>880
> 18.ブレーキがかっくんブレーキになる
踏み方の問題だろ。初めだけですぐ慣れるよ。
> 20.DとRやっぱり頻繁に間違う 慣れるのか?
上に上げるより下に下げる方が自然な動作だから、すぐ慣れる。
それより、俺は、いまだにウインカーレバーとシフトレバーを間違うぞw
887 14/08/12(火) 13:11 tkeZ/7y30
>>884
俺にアンカー付けられてもw
888 14/08/12(火) 13:33 Jotd8OxW0
CLAってこうゆうDQNな奴が多いよな
特別なベンツ乗ってるって思い込んでる奴
CLSやSなどなら、ある程度は理解するが
一番安いセダンだよなw
889 14/08/12(火) 13:58 mi1duMlB0
>>880
アイドリングストップのショックはそんなに気にならないな。180だけど
逆にISに慣れると、停車時にエンジンが止まらないと落ち着かない
ブレーキは、まだアタリが出てないのでは
890 14/08/12(火) 13:58 6hFbek690
880は納車後レビューを書いてくれてるんだろ。それは事実に基づく感想なんだからいいじゃないの。
CLAユーザーでもないヤツが自分だけの価値観で、しかも空想で、句をいうな。
891 14/08/12(火) 14:09 hl59G/vR0
>>888
草ボーボーのアホに言われても全くこたえないよな
892 14/08/12(火) 14:23 X+ejnTj60
>>888
で、
おまいは何に乗ってるんだ?
893 14/08/12(火) 15:51 smBy44ET0
>>888
CLSやSが特別なベンツって、笑わせんな。
894 14/08/12(火) 16:10 FGHQgrza0
乗った人のレビューは役立つ
もしかして、自分のは不具合なんじゃないかと思ってることも、他の人もあると仕様なのかと確認もできる
一番たち悪いのは、乗らず買わずに句のみ
895 14/08/12(火) 17:50 lfqmoRsm0
>>880
じゃ、横から250非4マテの俺の感想
16.アイドリングストップからの復帰
特に感じないがな。アイスト初めてなんで比較は出来ないけど。
前車のクリープ現象が酷かったのでストップは嬉しい。
ホールド機能も便利この上ない。
26.後ろの車が写メ
さすがに写メはない。信号待ちでピタッと付けられて、まじまじ見られる
のは実感する。
27.硬い乗り心地
これは嫌だな。まだ1000kmなんで今後少し柔らかくなってくれるのを期待。
全然変わらなければ、ランフラットをやめたくなるかも知れない。
あとは概ね同意です。
897 14/08/12(火) 18:37 JbU0npil0
お盆で嫉妬が加速してるな
よすよす
898 14/08/12(火) 19:10 NnpDslKi0
FFとバカにされるのが嫌で4マテ選んだ奴って多いんだろうな
899 14/08/12(火) 19:11 FGHQgrza0
なんでそんなFRに執着するの
900 14/08/12(火) 19:17 NnpDslKi0
ある程度の年齢以上は異様にFRに固執する奴多いんだよねw
FRに拘る頭の固い奴ってほぼ50代以上じゃね?
901 14/08/12(火) 19:25 DVpD9LDG0
CLAのテールってすごい特徴あるから
写メ撮るのはありえない話じゃない
夜だと特に目につくし
903 14/08/12(火) 20:35 MTeOsVKO0
>>888
こうゆう?
中卒の方ですかね
904 14/08/12(火) 20:48 Ky9NnJmw0
ワロタ
905 14/08/12(火) 20:53 rM/0dnOc0
>>880
180で10か月8000キロ乗ってみての感想だけど
>7車庫入れ
左後方ってバックモニターで確認できるし、ドアミラーが下がるから問題ないよ。
ドアを開けるのはそもそも右ハンドルだと無理じゃないの?
> 19.ブラインドストップ、三角マークがオレンジになったり赤くなったり面白い後続車 びっくりするんじゃね?
後続車見えるのかな?気にしたことなかった。
> 20.DとRやっぱり頻繁に間違う 慣れるのか?
1週間乗れば全く間違わなくなる。心配ない。
> 23.パドルで3段ほどダウンするとエンジンブレーキかかる
これはホントそう。しかもうるさい。
あとは、8000キロ走っても硬い。ちょっと悪路だとバンバン跳ねる。これだけは好きになれない。
906 14/08/12(火) 21:28 B62nGxR00
ローダウンサスで18インチなのだから、こんなもんだろう
悪路では跳ねるが、普通の道では少ないロールでキビキビ走るから気に入っている
908 14/08/12(火) 22:39 quodi4PX0
呼んでないよ帰れよ怖いんだよ
910 14/08/12(火) 23:01 JnWSo/BZ0
>>905
ランフラットタイヤ履いてるクルマはすべて乗り心地硬く感じる。
お嫌なら45を。
911 14/08/13(水) 02:06 bQ7FYEMX0
サスのテコ入れして、少しやわらかめになったって噂があったけど
どうなんだろう
912 14/08/13(水) 09:19 iSAdkQ4F0
https://minkara.carview.co.jp/group/abclagla
前々から、お友達が入会されるときから、
気になりつつ、今日、やっと入会アクセスできました!!
New B 歴 1年半、みんから歴 1年と少し、の LOVE Mercedes ,
若輩者ですが、どうぞよろしくお願いします。
913 14/08/13(水) 09:43 VQvgG9Nl0
なかなかのDQNサウンド
https://www.youtube.com/watch?v=DMU5AjJh9H
914 14/08/13(水) 10:34 TpDwCJqi0
>>913
カスのお前が妬いてるとしか見えないw
915 14/08/13(水) 11:34 VQvgG9Nl0
>>914
ごめん言ってる意味わからない
916 14/08/13(水) 11:58 P7bBlHNv0
>>915
どんだけ馬鹿なんだよ。
恥の上塗りだな。
917 14/08/13(水) 12:30 jvb0A4FZ0
>>901
マンコライトだからな。
918 14/08/13(水) 12:42 jM1Yx9gR0
>>911
日本仕様は本国でオプのスポーツサスとランフラットがデフォだから、
ノーマルサスと非ランフラットを選べるようになるといいね。
半年乗ったけど、路面の良し悪しで乗り心地の差が大き過ぎる。
919 14/08/13(水) 13:42 hr+bm1r10
エボラ、今みたいなずさんな対応だと全世界にすぐ広まるな
死ぬまでに納車されたかった・・・
920 14/08/13(水) 15:23 bQ7FYEMX0
>>918
メルセデス側は、スポーティーイメージにしたくてスポサス標準にしたんだろうけど、
オプでノーマル選べるようにするだけでも違うと思うけどなぁ
921 14/08/13(水) 15:43 n1y85Pv50
キーケースはどんなの使ってますか?
924 14/08/13(水) 18:02 TvJ7333i0
みんカラのなんちゃってAMGをしつこく張ってた奴もすぐ消えちゃったしな
これもまたすぐ消えるよ同じ奴が張ってるんだろ根性無しだからな
925 14/08/13(水) 18:33 Wi29uHBO0
みんカラってロクな奴がやってないとか?
DQN率高すぎるような気が
926 14/08/13(水) 20:12 02sKrpo20
荒らしてるだけなので触らないように
927 14/08/13(水) 20:28 6d74JXYt0
>>925
昔からイメージ悪いです。>みんから
928 14/08/13(水) 20:35 hUUGFR+T0
2chみたいに擬似オーナーが少ないからまだマシ
929 14/08/13(水) 22:26 Knp8hsJL0
パッケージオプションって付けるもんですか?AMGラインあたりが人気?あと、7年は乗るつもりなんだけど、延長保証って付けてま
す?3年で乗り替える人が多いからあまりいないのかな?
930 14/08/13(水) 23:18 y72JwSoq0
おれの注した店では、AMG+バリューは殆どの人が付けてるって言ってた。
セーフティは半々、サンルーフは2~3割位だって。
おれはAMG+バリュー、保証プラス、メンテナンスプラス、トランクスポイラー。
931 14/08/14(木) 00:15 i9mW7Zu50
レクサスにMBは語れない!
レクサスの名がなきますよ、これ以上、LOVEごときに関わったら!
932 14/08/14(木) 09:25 6NSFpza50
>>930
それで定価ベースでいくら位になるのですか?
933 14/08/14(木) 09:31 OTiBR/DY0
180にAMGは付けてるのに人には見えないセーフティは付けないってのすごく見栄張感が漂うよね
934 14/08/14(木) 09:52 JGsQJiji0
>>933
お、俺のことか?
見栄っつーか、いらないだけなんだよね、逆になんでいるのかわからん
AMG+バリュー+保証プラスで十分だろ
ごめんね
935 14/08/14(木) 09:59 LCK4DlAZ0
俺もレーダーセーフティーいらんと思ったからつけなかった
>>932
メルセデス公式の見積もりシミュレーション
https://www.mercedes-benz.jp/passenger/estimate/cla_class
まあディーラーって見積もってもらったら
936 14/08/14(木) 10:03 DAuSJx/i0
俺はAMGは付けて無いな。
素のデザインのほうが好きだって人も一定数いると思うが、ほとんどの人がAMG付けるって本当だろうか
セーフティは安全を買えるなら付けたほうがいいと思う。ディストロニックプラスも、渋滞した高速を走るようなときは便利だ
937 14/08/14(木) 10:07 efliAo3I0
45でもないのにスポイラー付ける奴の気がしれん。
大量生産品のエンジンだろw
938 14/08/14(木) 10:52 HX7JK+TC0
ディストロお盆帰省で渋滞してるときにほんと役立つよ。
すいてきて100km/hで前方に追従する時の車間キョリが結構近くて、
こんなキョリで追尾してくれるんだ!という驚きもあるがw
939 14/08/14(木) 11:04 mTHS63S50
>>938
国産の追尾は車間が開きすぎて
次々に割り込まれどんどん後ろになっていく仕組み
事実上使えないのよ
940 14/08/14(木) 11:49 N5I5hnTL0
>>939
アイサイトは調節できたから狭くできたが、すぐピーピー鳴った印象
941 14/08/14(木) 12:33 T5esW3ns0
革内装とオートエアコン欲しくて、バリューとエクスクルーシブつけた。
セーフティは発展途上でしかも廉価版と考えて見送り。
グリルのスリーポインテッドスターが立体的なタイプで気にいってる。
942 14/08/14(木) 12:42 7c5TcQk/i
>>941
納期かかりそうね。
943 14/08/14(木) 16:46 T5esW3ns0
>>942
1月納車済みなんで心配無用。
注時は色オプションにかかわらず5ヶ月待ちだったけど、その後納期が伸びたみたいだね。
944 14/08/14(木) 16:56 EScq1IRi0
>>943
同感。最初は「車間狭すぎ」と感じたが、割り込み防止のために仕方ない
とすぐに気づいた。
945 14/08/14(木) 16:58 EScq1IRi0
↑アンカーミス、すんません。
946 14/08/14(木) 22:09 6FKpdw2J0
赤か、黒の字光とどちらが目立ちますか?
947 14/08/15(金) 07:55 4DSCQT9X0
車間詰めすぎ
加速しすぎ
ブレーキ遅すぎ
運転怖すぎ
タクシーなら句言うレベル
前の車も嫌がるだろう
レガシーもこんなものかね
948 14/08/15(金) 08:00 +fDNNmaG0
アイサイトver3は加速するときなんか燃費が最良になるように計算された加速って書いてた
949 14/08/15(金) 08:47 e943RZZK0
納車六日目、レビュー続き
31.エンジン音、車外にいるとけっこううるさい。なのに車内では静か、凄い遮音性。
32.ドアを閉めると窓が動いたりシートベルトをギュっと締めたり何のためかは知らんが面白い。
33.harman/kardonのオーディオ、俺の耳では良さがわからん、ノーマルの方が重低音あったような。
34.ブラインドスポット、これはスグレモノだ、もう助けられた!
35.ディストロ、まだ怖くてできないw
36.セダンやワゴンよりクーペ型の車は剛性が高いのかコーナーでビシっとしてる。
37.夕方、ヘッドライトやLEDの眉毛が思ってたより青白くてキレイ!
38.とにかくジロジロみられる。
39.高速スピード感がないのでメーターよく見てないと法外なスピードを出してしまう。
40.ホイールがすぐ汚れる、高圧洗車もの通販で買うか。
950 14/08/15(金) 11:25 FDQsinNZ0
>>949
180/250/45どのエンジンのレヴューですか?
951 14/08/15(金) 11:32 DGxqSHHK0
過去レスも見ないアホに色々教えても
無駄なだけだ罠w
952 14/08/15(金) 12:16 xMlfokVV0
ホイールがすぐ黒くなるのはしょうがないよなー
俺も初めてメルセデスに乗ったときはびっくりしたが、そのぶんブレーキが効くからよしとしたわ
953 14/08/15(金) 13:13 5Gy3Yq+E0
>>949
低音のバランスは調整できるのでは
ノーマルオーディオは低音はよく出ているのだが、ボリュームを上げると共振するのでデッドニングしたい
やった人いますかね
954 14/08/15(金) 15:20 ZlT3XzEG0
未だに
ハゲたオッサンが運転してたのしか見たこと無い
955 14/08/15(金) 15:28 kpxnNQKV0
ハゲで悪かったな
956 14/08/15(金) 16:10 kemekhUH0
オレのことか?
957 14/08/15(金) 16:14 1OTMgxzEI
やっぱりホイールはコーティングしといたほうが
掃除が楽かねぇ
958 14/08/15(金) 16:19 6qi7Hofb0
ハゲがCLA乗る時は帽子かズラ必須オプションで乗ってくれよ
959 14/08/15(金) 19:49 nH/37UjbO
あの車間距離だとそのうち事故が起きそうだ
やはり安全第一だよな
960 14/08/15(金) 20:05 5Gy3Yq+E0
車間距離を設定できるのわかってるかね
961 14/08/15(金) 20:59 XvyrJXx10
車間距離設定出来るんですか?
962 14/08/15(金) 21:14 5Gy3Yq+E0
>>961
ディストロのレバーにダイヤルがあって、それで車間距離を調整する
963 14/08/15(金) 21:32 XvyrJXx10
それだったら車間距離の感覚を開けたら良いだけじゃん。
964 14/08/15(金) 21:33 ErnHEDzfi
>>962
停車時の車間距離は変わらない気がする。
965 14/08/15(金) 21:33 nH/37UjbO
車間距離の調整をしても近過ぎ
966 14/08/15(金) 21:51 5Gy3Yq+E0
>>964
停車時の車間距離は、そりゃ変わらないだろう。近すぎることもない思うが
967 14/08/15(金) 21:53 O+gBFHfd0
エアーオーナー多いからあんまし間に受け過ぎると疲れるぞ
968 14/08/15(金) 22:15 5Gy3Yq+E0
>>967
ふむ、こんなのをメルセデス関連スレにマルチポストしてるし、オーナーではなさそうだ
792 :名無しさん@そうだドライブへこう[]:2014/08/15(金) 16:49:31.24 nH/37UjbO
都市高速、高速道路、一般道を200KM走って
燃費 18.8だった。渋滞もそれなりにありこの数値だと悪く無いなぁ
さすがはゼロクラウン3000RS
969 14/08/15(金) 22:19 O+gBFHfd0
暇なんかなあ 意味と意図がわからない
ディストロも調整ダイヤルあること知らずに語って突っ込まれてから辻褄合わせてる
おもろいなあ
970 14/08/15(金) 22:41 XvyrJXx10
なんだネガティブキャンペーンの方々か…
ほんと、何でもかんでも信じたらあかんね。
とりあえず、試乗しにいこ。
971 14/08/15(金) 22:50 sWqmGsnr0
>>968
ID:nH/37UjbO
古い国産車乗りって面白いねw
972 14/08/15(金) 23:39 Ph5R6HnW0
>>932
ヤナセのHPで見積もれば分かる
973 14/08/16(土) 07:01 jd07Kp+10 [1/3]
で、でたーw ベンツなのにFF奴~w
974 14/08/16(土) 08:14 2nwk7/6b0
所詮Aクラスなんで、
いつまで待っててもCクラス並の
セーフティーは付きませんか?
975 14/08/16(土) 09:58 d5BmQNHY0
>>974
こんなとこでそんな無い物ねだりしてるって、あんたバカ?
ネガキャンって面白ければ、だけど お前のはウマのくそ以下
976 14/08/16(土) 10:33 nNNOcQzW0
>>974
確かにネット上の意見でもCクラス並のセーフティー待ちはたくさんいるね。
もし付けたら尚更納期が延びるでしょうw
977 14/08/16(土) 11:11 nC5G/VoL0 [1/2]
たとえば、20万円上がってCやEのセーフティ、50万上がってSのように200km自動運転できるような
レベルのセーフティ付いてもいらないだろ?
オレの考えじゃ、セーフイテは手ごろな性能のものがお手頃価格でついててそれで十分。
CLAとは、そういう美味しいゾーンの設定で販売されてるのも魅力じゃないのか?
仮にCLAで211psのエンジンがコミコミ500万以下で乗れるのに、Cだと700だぞ?
逆に言えば700万も出してC? って思ってしまうわ。それならEでいいだろ・・・となる。
Cで売れ筋がどのグレードかは知らないが、どうせC180かC200なんだろ。
Cで200psもないのか。
じゃぁオレはベストバランスで、セーフティがそこそこのCLA250を500万以下で買う。
人の車の選び方なんて人それぞれ。CスレではCの選び方を書く人もいるだろう。
CLAスレで>>974みたいな事を書く奴は、多分ロクな車に乗ってないド底辺。
978 14/08/16(土) 11:17 VN0EW/g50 [1/2]
緊急時の自動ブレーキは試せないけれど、ディストロの確実な動作を見ていると、
自動ブレーキは追突に対してはちゃんと効くのだろうと思える。
Cクラスにはさらに歩者に対応しているが、こちらは技術的にずっと難しいので、
まだ発展途上な気がする。道路上に突っ立っている歩者は検出できるが、そんなことはあまり無い。
横から飛び出してくる歩者に対応するのはまだ難しいようだ。
979 14/08/16(土) 11:26 JEjVBtbJ0
CLAはAクラスってのは認めざるを得ないよ。こればっかりは仕方ない
俺も会社の車詳しい人にはすぐばれたから言い訳なんてしてないよ。
「あぁ、あの安いグレードのAクラスセダンか」って言われたし
980 14/08/16(土) 11:32 VN0EW/g50 [2/2]
>>979
自分はむしろ、近所の人や親戚から「ベンツかぁ、すごい車だね」とか言われるので、
「いや、これAクラスだから」と言い訳している
981 14/08/16(土) 11:37 LKZwbyM00
>>977
> たとえば、20万円上がってCやEのセーフティ、50万上がってSのように200km自動運転できるような
> レベルのセーフティ付いてもいらないだろ?
自動運転なんかどうでもいい
人感式か否かが重要ポイントらしいですよ
982 14/08/16(土) 11:54 26Lm/k+Ci [1/2]
>>981
>人感式か否かが重要ポイントらしいですよ
重要なポイントなんて人によって違う。
「らしいです」とかそれも他人の意見だろ。
一生、カタログならべて機能比較してればいいさ。
983 14/08/16(土) 12:00 hylH7N3I0 [1/2]
>980
おまおれ
984 14/08/16(土) 12:01 Z7qq8yxg0
>>981
俺も試乗の時、鉄しか反応しないとかわざわざ説明されたから
気にしたり質問してる人多いのだろうね。
985 14/08/16(土) 12:20 7NLG2fS80 [1/2]
>>980
これはある
>>979のなんだAかみたいな失礼なやつはいないな
986 14/08/16(土) 12:27 jd07Kp+10
てかAクラスに自動運転システムなんて要らねーよw
987 14/08/16(土) 12:29 jd07Kp+10
Aクラス(笑)
別にいいじゃないか!本人がAクラスで満足してれば他人がとやかく言うことではないよ。貧乏車でもいいんだよw
988 14/08/16(土) 12:38 cwJbSXWG0
2015モデルで人感式になりますか?
989 14/08/16(土) 12:40 26Lm/k+Ci
まだいうか
990 14/08/16(土) 12:49 E7a4fFuh0
オイラも今の車が車検が切れるまでに人感式になって欲しいな。
でないと、Cクラスにしちゃうぞ!
991 14/08/16(土) 12:59 8Ci7Ok7zi
>>990
どうぞどうぞ。
おまえら、面白いな。
992 14/08/16(土) 13:18 g6JNS6Ez0
去年、セフはEクラスと同じかと思って急いで買ったら人感式じゃなかった・・・
w
993 14/08/16(土) 16:23 4SG/IRpR0
【X156】メルセデス・ベンツGLA 1台目【SUV】
740 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/08/16(土) 16:19:14.36 LIj0ZJzvO
キーレスゴー非装着モデル→12月
キーレスゴー標準モデル→来年1月
994 14/08/16(土) 17:27 6Tef4bVp0
この前デラでもうすぐ対応しますって言ってたな。
995 14/08/16(土) 17:29 a2OMCEIQi
米国のCLA ForumでもChange for MY 2015(In the US)の書き込みがあるが、本当かどうか、怪しい。
パッケージの種類や名前が日本とは違うので一概には言えないが、
プレミアムパッケージにキーレスGOを追加
アンビエントライト12色追加
ipod対応の新ヘッドユニット(NTG5)
ディスプレイが5.8インチから7インチへ
ホイールやステアリングの追加
助手席がマニュアルシートに変更
など他にも書いてあるが、ちと胡散臭い。
996 14/08/16(土) 17:35 +QqEInmq0
アンビエントライトはいらんわー
Cみたいに解錠したら色変わりで光るポジションライトのやつ付けてくれー
997 14/08/16(土) 17:41 7NLG2fS80
画面がでかくなるのはいいな
998 14/08/16(土) 17:49 t2KjY+pz0
>>995
さすがにそれらはありえんな
本当の話なら今の型乗ってドヤ顔してる奴が急にチンケになっちゃうじゃんw
999 14/08/16(土) 18:19 hylH7N3I0 [2/2]
次スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 16台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1408180758
1000 14/08/16(土) 18:25 nC5G/VoL0 [2/2]
>>998
お前みたいな貧乏人には軽がお似合い^-^;;
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 14/08/16(土) 18:19 hylH7N3I0
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 6台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381345448
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 7台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1383045471
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 8台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1384911105
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 9台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1386744819
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 10台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1388232341
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 11台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1390200927
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 12台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392472562
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 13台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394547586
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 14台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398681685
※前スレ
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1403319984
2 14/08/16(土) 18:44 FCdCKJBY0
2015モデルで人感式になりますか?
3 14/08/16(土) 18:47 a2OMCEIQi
まだいうか。
これ見よ。
https://www.mercedescla.org/forum/2-mercedes-benz-cla-news/9026-changes-my-2015-us.html
4 14/08/16(土) 19:37 uGO1Wrnq0
人感式ってひょっとしてこれのことですか?
検証!最新安全性能比較テスト スバルXV(アイサイトVer.2)
https://www.youtube.com/watch?v=5KJL6Yweld4&amp;t=1m17
検証!最新安全性能比較テスト メルセデスベンツS550(レーダーセーフティパッケージ)
https://www.youtube.com/watch?v=uki2YeFvKY8&amp;t=1m10
ボルボV40 歩者保護ブレーキテスト(ドイツ自動車連盟)
https://tv.oeamtc.at/video/iphoneipad-640x360--mp4/volvo-v4
メルセデスEクラス 歩者保護ブレーキテスト(ドイツ自動車連盟)
https://tv.oeamtc.at/video/iphoneipad-640x360--mp4/mercedes-e-klass
BMW 3シリーズ 歩者保護ブレーキテスト(ドイツ自動車連盟)
https://tv.oeamtc.at/video/iphoneipad-640x360--mp4/bmw-3er-g
5 14/08/16(土) 20:39 OBsKcFVH0
未だに
プリクラッシュの
意味がわからない
アホがいるのな
w
6 14/08/16(土) 20:44 zBNH5vHq0
プリチィなクラッシュだろ
7 14/08/16(土) 21:11 gqOqx4lz0
人感式の話題になったらろくに調べもしないで
急いで買った奴が自分を慰め納得させるような
レスつけるのが笑う
9 14/08/16(土) 21:40 VN0EW/g50
MY2015は、もう注を取っているので、仕様ははっきりしている
ボディ色のバリエーションが変わっただけ
他にサスの設定が変わったなど、マイナーな良はあるようだが
11 14/08/16(土) 21:42 VN0EW/g50
歩者に反応するセーフティがほしい人は、CクラスやV40を買えばいい
それだけのこと
12 14/08/16(土) 21:46 VN0EW/g50
>>1 乙
13 14/08/16(土) 22:08 smSKXmRe0
>>11
自分を納得させる書き込みご苦労さまですw
14 14/08/16(土) 22:13 VN0EW/g50
>>13
どういたしまして。そちらこそネガキャンいつもご苦労さまです
15 14/08/16(土) 22:27 QZCbQqE30
>>14
低い性能なのにレスの反応は早いって、コレ如何にw
16 14/08/16(土) 22:34 pv1QKFsv0
Aクラス(派生モデル含む)
1尻
A3
共にメーカーのエントリーモデルだからな
良いものが欲しいなら上のクラスを買えって言うメーカーの思惑が有るんだろ
17 14/08/16(土) 22:40 VrskJnIf0
>>15
人感式とかどうでもいい。
CLAは購入したくなる理由が他に沢山ある。
人感式が欲しいやつは、他を当たれ。
お前はCLAの句言いたいだけの人だろ。
っていうとまた噛み付くんだよな。
18 14/08/16(土) 22:47 ZpNEVYsi0
>>17
お前、話をワザと逸らして
傍から見てて痛々しい
19 14/08/16(土) 22:47 VrskJnIf0
やっぱり
20 14/08/16(土) 22:50 svFOUNGri
>>18
単発でくやしいのぉ くやしいのぉ
やっすい国産しか買えない最底辺が御苦労なこったw
良いから巣へ帰れよ最底辺の負け組が。
21 14/08/16(土) 22:53 7ZsSCAiK0
所詮新規客寄せモデルなんだからキーレスゴー、人感式のセーフティーは意地でも付けないでしょう。
22 14/08/16(土) 22:55 d4VZHHK80
新規を取り込んでも、メルセデスってこんなもんかと思って
離れられたら意味無いんだよな。そのくらい付けるべき
23 14/08/16(土) 22:57 5KV3ZZF90
>>20
小汚い面からしてなんか臭ってくるw
24 14/08/16(土) 23:00 MiIQIt4ii
>>22
次が見込める客にはトラブルや車検でDに預けたときに代車できちんと上のクラスを貸し出すから大丈夫
そもそもこんなものかって思ったら契約しなければ良いだけ
他に価格も含めて魅力が有るから買うんだよ
免許すら無いのかはたまたDへってもまともに接客すらしてもらえない残念な最底辺なんだろうな
25 14/08/16(土) 23:10 xcLv5T440
プリクラッシュのランキングです
「ぶつからないクルマ実車実験」日経Automotive Technology
―――― 評価AAA ―――――――――――――――――――― (大変よくできました)
富士重工業 EyeSight ver.2 『スバル・XV』
【対車両】 4点 【対歩者】 3点 【総合点】 7点
Volvo CitySafty/HyumanSafty 『ボルボ・V40』
【対車両】 3点 【対歩者】 2点 【総合点】 5点
―――― 評価AA ――――――――――――――――――――― (もう少しがんばりましょう)
日産 エマージェンシーブレーキ 『日産・エクストレイル』
【対車両】 2点 【対歩者】 1点 【総合点】 3点
BMW DrivingAssist 『 BMW・M5 』
【対車両】 2点 【対歩者】 1点 【総合点】 3点
―――― 評価A ―――――――――――――――――――――― (ゴミ)
トヨタ プリクラッシュセーフティシステム(ミリ波レーダー方式)『トヨタ・クラウンアスリート』
【対車両】 2点 【対歩者】 ― 【総合点】 2点
スズキ レーダーブレーキサポート 『スズキ・ワゴンR』
【対車両】 1点 【対歩者】 ― 【総合点】 1点
ダイハツ スマートアシスト 『ダイハツ・タント』
【対車両】 1点 【対歩者】 ― 【総合点】 1点
ホンダ シティブレーキアクティブシステム 『ホンダ・フィットハイブリッド』
【対車両】 1点 【対歩者】 ― 【総合点】 1点
Volkswagen CityEmergencyBrake/FrontAssistPlus 『フォルクスワーゲン・ゴルフバリアント』
【対車両】 1点 【対歩者】 ― 【総合点】 1点
26 14/08/16(土) 23:17 VN0EW/g50
>>25
車両と歩者の点数を合算して、単純に点数を出している、かなり恣意的なランキングだが、
そういうのを気にするのであれば、スバルかボルボを買うのがいいと思う。ぜひ!
27 14/08/16(土) 23:18 oxwzZleFi
一人で一所懸命にCLAをネガってるコイツがちょっと可哀想になってきた。
28 14/08/16(土) 23:29 Ju6Fby2w0
>>26
車両と歩者の点数を別々にしてランキング出しても同じ結果になるように思うが・・・・
29 14/08/16(土) 23:49 o2fQPapA0
そのランキングにCLA参加させると何番目になるの?
30 14/08/16(土) 23:50 7bQnEsFAi
>>29
エントリー資格すら無い
31 14/08/17(日) 00:03 VN0EW/g50
いちいちIDを変えて、ご苦労なことだなぁ
その努力をもっと生産的なことに使えばいいのに
32 14/08/17(日) 00:28 neQ4TllU0
セーフティの話はもういい。つまらん。
納車レビューの人また来てくれ!
33 14/08/17(日) 00:34 iS/iklt80
嫁さんが、前輪のホイールをガリガリと削ってくれた
リペアしようかなと思うが、180純正はグレーペイントなんで、普通にリペアできるのかちょっと心配
34 14/08/17(日) 00:42 AzXJP63p0
4マテは車体の真ん中位に突起物が有るから少しきつい傾斜のある駐車場は気を使うな
ちょっと前に思いっきりガツンと底擦ったよ
35 14/08/17(日) 00:45 uVw7nMNb0
7月に納車
まだ100km程度走
Cla180 セーフティのみカルサイトホワイト
エクステリア。。句無し 個人的にはAMGラインなしの白が1番と思ってる
インテリア。。安っぽいと言われるが30代の自分には高級すぎるくらい ただ、純正ナビ 最高に使いにくい
アイドリングストップ。。始動時にかなり揺れを感じる 乗り始めは常にオンになるので、毎回切らないと
走り。。始動がもっさりなのは噂通り
コーナリングはなめらかで感動
ブレーキ効きすぎ 最初だからか?
セカンドサードあたりはカックンカックンする
36 14/08/17(日) 00:48 uVw7nMNb0
ピラーが大きく窓が小さいので後方視認性最悪w
走り出したら1600とは思えない軽快さ
燃費も良い
雨の日に雨水入りまくりんぐ
ランフラットだけど突き上げは気にならなかったなー人によるのかな
37 14/08/17(日) 00:52 uVw7nMNb0
総額で、300万代には見えないので上司には嫌な顔されている
生意気とか 両親も心配している そんなに高くないのに
納車されてからアウディA3セダンという選択肢もあったことに気づきすこーしだけ後悔も 予約した時には出てなかったからこれから
の人はそっちもオススメ
38 14/08/17(日) 00:59 uVw7nMNb0
後部座席は言われているほど狭くはない
自分と嫁さんが小柄ってのもあるが
チャイルドシートも汎用品が楽に乗りました ファミリーカーとしても大丈夫
トランク広いからベビーカーも楽に入りましたよー
39 14/08/17(日) 01:00 uVw7nMNb0
もっと走ったらまた感想書きにきまーす
長すま
40 14/08/17(日) 01:02 xQTdftM+i
>>36
いい!レビューサンキュー!
やっぱこういう話が聞きたかった。
>ランフラットだけど突き上げは気にならなかったなー人によるのかな
もしやランニングチェンジ後の変更されたサスペンションなのかな?
41 14/08/17(日) 01:08 iS/iklt80
>>35
バリュー無しとは珍しい。ちょっと見てみたい
アイドリングストップは、それほど揺れないけどな。もはや作動しているのも意識しないレベル
もう少し走ってアタリが出れば変わるかもしれない
42 14/08/17(日) 01:12 uVw7nMNb0
バリューもつけたかったが予算ががが
視認性悪いから死角に入った時の警告つけたかったのと、ディストロニックに
試乗の時に感動したのでセーフティだけつけました
アイドリングストップもう少ししたらスムーズになるのかな 期待しときます
43 14/08/17(日) 01:16 uVw7nMNb0
>>40さん
納車予定は年だったのに急に夏になったので誰かのキャンセル車だと思います
なのでランニングチェンジではないかと
きっと前車が足回り固かったので相対的に良いと思ってるだけかとw
44 14/08/17(日) 01:26 neQ4TllU0
>>43
納期が早まってラッキーでしたね。
しかもランニングチェンジ後の車両とは裏山!
新たな発見があったら、またレビューよろです。
45 14/08/17(日) 05:33 GoSkXwn20
>>36
> 雨の日に雨水入りまくりんぐ
マジですか???
安物の軽でもそんなのありえませんよ
しかし、どんだけ罰ゲーム車なんだよw
46 14/08/17(日) 06:19 pZosEIJW0
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1408180758/3
> 雨の日に雨水入りまくりんぐ
ドアの開け閉めの度に、サイドシル付近から、シートの端まで
上部シールゴムの水滴が落ちてくるって事じゃないかな・・・
47 14/08/17(日) 07:03 a79+tTX30
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はメルセデス・ベンツCLAのオーナーなんだ」と。
昨年の今頃、現物も見ずすぐさま予約し、後にヤナセから納車日が決まったとの連絡があったあの日の喜びが続いている。
「メルセデス・ベンツCLA」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。
大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
ベンツのオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。
嗚呼なんてすばらしきメルセデス・ベンツ。
知名度は世界的。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
メルセデス・ベンツCLAのオーナーになって本当に良かった。
48 14/08/17(日) 07:04 ZulnO1O90
独ダイムラー メール気にせずバカンスを
https://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408179181
休暇中の社員宛てに届くメールを自動削除するシステムを導入
49 14/08/17(日) 08:25 +8aEM/M20
雨の日が続くとワイパービビるね。
ネットで調べたら輸入車はワイパー弱いらしくCLAだけの問題ではなさそうだけど。
50 14/08/17(日) 08:42 iS/iklt80
>>49
ガラスにコーティングしているとビビりやすい
ドイツ車は、時速200キロでもワイパーが作動するように、押し付けるちからが強いのでビビりやすい
51 14/08/17(日) 09:14 uVw7nMNb0
36です
すみません、説明下手でしたね
雨水の下りはサッシュレスのためどうしても窓の開け閉めで伝ってくるということです
普通に走ってたらもちろん入りませんよw
変な人に餌をあげてしまったようですみませんでした
52 14/08/17(日) 09:38 zZ9HdtXY0
セーフティーの話もそうだけど、キーレスゴーの話題になってもキーを回してエンジンかけないと車でないとか
必死の擁護が必ず湧いてくるよね。
53 14/08/17(日) 09:44 +8aEM/M20
>>35
アイドリングストップは最初はちょっと気になるね。
たまに社有車のプリウス乗って、エンジン始動の静かさと比べるとまだまだ善の余地はあるかなと思う。
でも慣れたらエアコンが効いてない事以外は気にならないね。
これもあまりに暑い時はアイドリングストップ切るようにしてる。
あとはナビが使いにくい。
特に交通情報聞きたい時が面倒くさい。
54 14/08/17(日) 10:14 nW2FsB0d0
HVと比べるとかアホか
55 14/08/17(日) 11:06 /x54a66/0
ホントCLA乗りは民度低いなぁ。ヴェルファイア乗りと被るわ
56 14/08/17(日) 11:08 iS/iklt80
>>52
キーレスゴーが無いことを必死にネガる人も定期的に湧いてくるね
「あった方がいいけど無いから仕方ない」というのが大勢だろう
57 14/08/17(日) 11:12 L77lQ6IE0
キーレスゴーがGLAに付く?
58 14/08/17(日) 11:48 +8aEM/M20
>>54
アホかと言われても...
実際乗ってみての感想なんだけど。
59 14/08/17(日) 11:55 iS/iklt80
>>58
HVは仕組みが違うという話だろう
プリウスはモーターで動き出して、速度が乗ってからエンジンをつないで始動させるわけで、
セルモーターで回すのとは違うので比較できない
60 14/08/17(日) 12:23 lkmPnO220
仕組みがどうあろうが鬱陶しいというのが事実なら仕方ない
もう少し頑張っていただくか、せめて機械式スイッチくらいあった方がいい
スマートキーはカードキーが欲しくなる
あのごついキーをポケットに入れておくのは邪魔
しかし鞄に入れると鞄を車内に置き忘れロックしちゃうということもありうるな
車内に置き忘れロックするとどうなるか知らんが
61 14/08/17(日) 12:27 qtAym0Dj0
スマートキーはもうすぐ対応するってデラで聞いたよ。
サスは対応済みだって。
キーなんてあったら楽だしぐらいで、なけりゃそれでもかまわんがな。
キーよりもチョンマゲやめてほしい。
スタイリング重視の車なのにありえない。
62 14/08/17(日) 12:42 GGVXR11y0
>>60
車内に置き忘れてもロックしねぇよ
普段どんなポンコツ乗ってんだよ
63 14/08/17(日) 14:20 /eO6syyT0
CLAじゃないのw
64 14/08/17(日) 14:29 J9x0O6fK0
納車一週間 レビュー続き あぁスッピン250オプてんこもりね。
41.スーっと加速していく感じが気持ちよくてたまらん
42.ステアリングが程よい太さで肌触りよく気持ちよくてたまらん
43.スーパーで駐車した時、マジマジと遠くから眺めたが他の車と全く違うオーラがある
44.夜、ルームミラーやドアミラーの色が変わって仰天した!
45.ナビが50m表示から25m表示にならない時がある、なんで?
46.テレビの映りが馬鹿に良い!
47.Bluetoothハンズフリー電話、あっさり設定できた。
48.セルフで遂にBM乗りに話かけられた「これ手に入りにくいんでしょう?」と。
49.ワイパーのスピードが何種類もあって今だによぉわからん
50.とにかくとにかく良い車だ、降りたくなくなる!
これにて納車後レビュー一旦終了、次回は一ヶ月後にでも。
65 14/08/17(日) 14:43 xQTdftM+i
ああ、臨場感があっていいなあ。
俺のCLAも早よ来い!
66 14/08/17(日) 15:12 ZG9/F6E80
47.Bluetoothハンズフリー電話、あっさり設定できた。
・ディーラーで設定してくれるだろw 納車の時にw
49.ワイパーのスピードが何種類もあって今だによぉわからん
・最初の2つは雨量感知式で弱/強 あとの2つは定量作動じゃないっけ。「…」と「-」
45.ナビが50m表示から25m表示にならない時がある、なんで?
・日本のナビでもそうだが、全国どこでも25m詳細マップあるわけないでしょ。普通に考えて。
詳細拡大が用意されてない地域じゃないのか? 私はいつも100mで使ってるが。
67 14/08/17(日) 20:38 JjP/O1n70
キーレスゴー付いたら嫁用に買ってやるわ
68 14/08/17(日) 21:15 iDBwAKNf0
レーダーがラブホのカーテンに反応して入れないって事になりませんか?
69 14/08/17(日) 21:51 8ROZ5MsQ0
出た!嫁用w
70 14/08/17(日) 22:20 Ga+jJ54g0
止まらなきゃいけない時に止まらず
止まっちゃいけない時に止めてしまう
それがメルセデスクォリティ
72 14/08/17(日) 23:31 C16F+Udt0
>>64
> 44.夜、ルームミラーやドアミラーの色が変わって仰天した!
自動防眩ミラーのことかな。仕様表によると付いてるらしいけど、作動を意識したことがない
74 14/08/17(日) 23:38 rFXa1rMW0
CLAを買おうか散々迷ってW205 C200AVG AMG予約したけど、
最近はW205ばかり見てたらCLAがみょうちくりんなクルマに見えてきた...
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-79-53/skstvec/folder/205518/47/34855347/img_2?138793239
https://img.drive.ru/i/0/5148612c94a656596e000028.jpg
75 14/08/17(日) 23:55 C16F+Udt0
>>74
デザインが気に入ったなら、W205で間違いないんじゃない
76 14/08/18(月) 06:35 mL2R75iq0
最近 Sの新型出回るようになってきたけど
1人で運転してる人、運転手さんにしか見えないのが可哀想
77 14/08/18(月) 06:54 y+f7Nzhk0
最近 Sの新型出回るようになってきたけど
ポジションライト点けると新型クラウンにしか見えないのが可哀想
79 14/08/18(月) 09:42 int/xA2h0
>>35
ぜひ、内装と外装の写真をupしてくれ
80 14/08/18(月) 09:59 yl5pxNwgO
対向車で前の車に引っ付いてるSクラスは、A・B・CLAに見えるから、かわいそうだよな。
81 14/08/18(月) 10:30 zwln59LG0
>>80
そうだな、お前の目とドタマがかわいそうだなw
82 14/08/18(月) 11:28 OkhXV3uq0
はよ
CarPlay対応はよ
83 14/08/18(月) 16:43 ysUdrGKj0
>>76
お前、思い込み激しいって良く言われるだろ?
84 14/08/18(月) 17:22 Xjs6f1B6i
>>80
何を言ってるのか分からんぞ。
85 14/08/18(月) 18:08 lJ7RkHuG0
ヘッドライトが見えなかったら、SはA,B,CLAに見えるってことか?
86 14/08/18(月) 20:09 A8bcceL9i
80は逃げ出した!
87 14/08/18(月) 23:06 YfirgnkX0
GLAにキーレスゴー付くのなら時間の問題ですね!
88 14/08/18(月) 23:40 Ou8yqVHI0
去年10月予約でまだ納期決まらない
年次良後のが来るならまだいいんだけど
89 14/08/19(火) 01:26 0gu5Nwxl0
>>88
いまからなら確実にMY2015が来るでしょう。9月くらいに切り替わるはずなので
90 14/08/19(火) 07:02 0jx/E04w0
夕方早めにヘッドライトがつく 気恥かしさでスモールに変えてしまう弱気な俺
91 14/08/19(火) 11:10 AgpXKQp70
ベンツはそんなもんだと気にも留めない俺
92 14/08/19(火) 16:18 Njazb86K0
昨日オラオラ運転の黒CLAと遭遇、バカ丸出し
同じカテゴリーで見られるのが恥ずかしい。
by仕事用E250AVSTW&ML63海苔
93 14/08/19(火) 16:23 r7H9s0mx0
>>92
よくいるんだよな
一生懸命買ったんだろうけど、現実は一番安いベンツセダン
94 14/08/19(火) 16:41 XfgnuoRs0
車を高い安いで判断するヤツは、札束にでも乗ってろ。
95 14/08/19(火) 16:57 XqEi8tT+0
軽でマナーの悪い運転をするのもいるしな
96 14/08/19(火) 17:33 9HzruVWn0
そういう変な乗りかたをする人がいるから、名前が下がっていくんだよなぁ
もったいない
例として、プリウスとかアルファードとか
97 14/08/19(火) 17:38 qMb4oNFK0
プリウスは二通り居るな
オラオラ系と高速の追い越し車線でのんびりマイペースで後ろが数珠繋ぎ
どっちも死ねとは思う
98 14/08/19(火) 18:00 xCFyhF130
タチ悪いのはマークXが多いよ
99 14/08/19(火) 18:29 mHo8EaPe0
D担当から連絡が入り
10月予定が9月に早まったー!(1月発注)
キターーーーーーーーーーーー
来月!来月!キャホー
100 14/08/19(火) 18:49 RTmEEDaDi
>>99
おめ
俺は女にモテたいがためにこの車を買ったが、まーーーーモテる、とにかくモテる。
こんな安ベンツでこんなにモテて良いんですかってぐらいモテる。
こんなにコストパフォーマンスの良い車はなかなかないよ。
101 14/08/19(火) 19:34 0bmEiNT9i
>>99
おめ
MY2015モデルだな!
裏山C~
102 14/08/19(火) 19:48 MZL5Gp9ui
>>88
>去年10月予約でまだ納期決まらない
この納期はかなり異常じゃないすか?
99の人は1月発注で9月納車でしょ。
Dの手配漏れとか、或いは何か特殊な組合せとか?
もしや250黒ホイールの人?
103 14/08/19(火) 20:01 Fb6AiXtPI
my2015モデルって何?
104 14/08/19(火) 20:08 sxd+DpsLi
>>103
2015年版の年次良のこと。
ランニングチェンジともいう。
9が書いてるから読んで。
105 14/08/19(火) 20:52 M7D5vT1d0
>90
別に気にすることない
むしろ安全思考でいいじゃん。
夕方のライト早期点灯は大事だぞ
相手に知らせる手段にもなってる。
むしろ、遅いより全然いい
夜でも点けてないやついる位だから。
106 14/08/20(水) 00:13 pjLLLZIi0
ランニングチェンジとイヤーモデル(年次更新)は違うんじゃないかと思う
ランニングチェンジは、何らかの理由で、年次更新ではないタイミングで仕様変更すること
107 14/08/20(水) 09:23 llj2QNGN0
>>9を読むと
色の追加 → 注した自分の色に関係なければ何の意味もない
サス調整 → 多少乗り心地善?
この2点の変更なので、別に既存オーナーには無問題だろ。
108 14/08/20(水) 09:40 bnZmaNa70
既存オーナーが
ランニングチェンジとイヤーモデルに
ビクビクしてるのが笑うw
109 14/08/20(水) 09:59 VY8a2SDWi
正直ヘッドライト周り変わってくるならビクビクちしゃうw
110 14/08/20(水) 10:25 1DbOLxfk0
ヘッドライトLED&キーレス付いたら発狂する
111 14/08/20(水) 10:30 TfNz7iCXi
Y社営業さんから、
9月中のベンツ船便の到着が早まって、
今月(来週)に日本に着くって連絡が!
9月初の納車だああああああ!
やほう!!
車庫証明の準備しなきゃ。
11月の発注だた。
112 14/08/20(水) 10:32 NxZKvbLa0
ナビがCクラスと同じのに更新されたら羨ましいなと思うが、
やるとしてもマイチェンだろうな
113 14/08/20(水) 10:33 NxZKvbLa0
>>108
その分、早くから乗って楽しんでるからね
114 14/08/20(水) 11:26 GRlr02sf0
一年前はAクラスのモニターがしれ~っとカラーに変わって
早く買ってた奴らは落胆してたな
115 14/08/20(水) 12:08 VY8a2SDWi
>>112
ナビはCでもたいして変わらない感じだったよ
carplayの書き換え対応もどうやら怪しくなってきたみたいだし、、
116 14/08/20(水) 15:29 Ko5qc/550
>>111
早い納車おめでとう。それでも10か月ほど待ったということか、我慢強いな。
通常の車種だと3~4週間が相場だけど、とある限定車を買った時なんて契約後
2週間で納車となった。あまりに早すぎるのも有難味が薄れるけどね。
117 14/08/20(水) 16:43 TfNz7iCXi
>>116
コメサンキューです。
この車は待つだけの魅力があるので
耐えられたけど、ホントに納期が
よめない車だよね。
早い人はキャンセル車やD見込発注車
がまわってきて2~3ヶ月納車もいる。
遅い人は気の毒に去年の10月注して
いるのに未だ納期未定の人とか。
一体どうなっていんでしょうね。
118 14/08/20(水) 17:36 SK+HuG+L0
>>108
それと、長く待たされた上にボロが来る罰ゲームが始まってるんだねw
119 14/08/20(水) 17:41 BX9SXWrr0
せっかく待って納車されても型落ちCLA w
あ~腹痛いw(^q^)
120 14/08/20(水) 17:47 1DbOLxfk0
うらやましいと素直に言え
121 14/08/20(水) 17:53 K+is1yby0
いまから来る人はMY2015でしょ
輸入車を買ったことがない人は、イヤーモデルの切り替え時期を知らないんだろうが
122 14/08/20(水) 17:55 LR2a/Rw40
>>115
Cのは画面でかいからな
>>119はヴェルファイア推しだからしょうがない
123 14/08/20(水) 18:34 OTrdx1xp0
このクラスでも事故ってニュースになったら外国製高級乗用車って言ってくれますか?
124 14/08/20(水) 18:36 K+is1yby0
煽りは単発ばかり。ID変えながらご苦労なことだ
125 14/08/20(水) 18:40 Bt+CVMY30
この納期で我慢できるのはすごいよ
俺も本当はCLAが欲しかった
126 14/08/20(水) 19:12 KUN0TAsA0
3月発注
180マウンテングレー
9月に納車予定とのこと
キャンセルなんかで早まったか
127 14/08/20(水) 19:14 BX9SXWrr0
>>123
ヴェルファイアは高級車だけど、CLAはコンパクトカーで片付けられるだろw
128 14/08/20(水) 19:16 BX9SXWrr0
ここの住人は勘違いしてるけど、Aクラス(CLA)だからなw
コンパクトカーってことを忘れるなよカスども(^q^)
129 14/08/20(水) 19:39 RM4WtIMf0
むしろCでもなくAでもない特別な存在だなんて思ってる人いるの?
俺はちゃんとAだって認めてるよ
300万円台で手にはいるんだもん、Aだよそりゃ
130 14/08/20(水) 19:53 yw3FhGcz0
持ってないのに?
131 14/08/20(水) 19:58 Zawl0S8U0
AとCLAとじゃハッチとセダンの違いがある。
132 14/08/20(水) 20:00 EZ947yKk0
トヲタバカは、Cスレでも朝から晩まで張り付いて、一人でネガってる基地外。
相手すると調子に乗る。触っちゃダメ。
133 14/08/20(水) 20:03 b8bBxzWni
Aシリーズ
ハッチバック
セダン
クロスカントリー(SUV?)
セダン>クロスカントリー>ハッチバック
134 14/08/20(水) 20:20 BX9SXWrr0
>>131
は?だから?車格が上とも言いたいの?
こういう勘違い野郎がいるからなぁw
135 14/08/20(水) 20:23 0/9K84LlI
どんだけDISられても、CLAオーナーはこの車に惚れ込んでいるから気にしない。
うん、カッコイイもん!
136 14/08/20(水) 21:07 0/9K84LlI
9月入港の船が早まったってあったけど、本当なのかな?
他にもその連絡が来た人、若しくは情報が耳に入った人がいたら教えてちょーだい。
自分も9/15入港予定と聞かされてたので。
気になって、気になって!
137 14/08/20(水) 21:22 +zJJH4HF0
>>134
悔しい?悔しい?
俺の車CLA
ざまあw
138 14/08/20(水) 21:33 BX9SXWrr0
>>137
で、でたーw CLA乗り自慢奴~w
(^q^)ヒヒヒ
139 14/08/20(水) 21:34 K6TCzPJD0
ここでの情報を総合すると、8月と9月中旬に入港するっぽい?
140 14/08/20(水) 21:42 N6VZ4M7O0
ヴェルファイアが高級車だなんてそんなに値段高かったっけ?
1000万超えるのか?(笑)
141 14/08/20(水) 21:43 BX9SXWrr0
>>140
1000万とか余裕だろw(^q^)ヒヒヒ
142 14/08/20(水) 21:49 N6VZ4M7O0
>>141
まじか!
ヴェルファイアってそこら辺ウジャウジャ走ってるけど、みんな金持ちなんだな(笑)
143 14/08/20(水) 21:57 Ex6yRPaJ0
ヴェルファイアはハイエースがベースだろ?
144 14/08/20(水) 22:15 6TVtMfNd0
中国製の焼き付くエンジンだよね。
まあ、こっちもハンガリー製だからあんまり言えないけどさ。
145 14/08/20(水) 22:22 BX9SXWrr0
>>142
平均年収が1000万程なんだから、そこら辺走ってても不思議ではないだろw(^q^)ヒヒヒ
146 14/08/20(水) 22:27 N6VZ4M7O0
そんなあなたのヴェルファイア早くアップしてよ
147 14/08/20(水) 22:28 0/9K84LlI
絡まないで、、、
ほっときましょ!
148 14/08/20(水) 22:32 +65rMGkQO
ヴェル約308万円~862万円迄
149 14/08/20(水) 22:37 N6VZ4M7O0
>>148
知ってますよ(笑)
のせてあげてるんですよ。
たまには遊んであげないと(笑)
150 14/08/20(水) 22:39 BX9SXWrr0
>>149
だなw(^q^)ヒヒヒ
151 14/08/20(水) 22:52 Ev+cuyak0
AMGみたいな感じの音が出るマフラーはありますか?
152 14/08/20(水) 22:55 wnaoMU5i0
ありまぁす
153 14/08/20(水) 22:56 +zJJH4HF0
ヴェルファイア?
だっせぇw
154 14/08/20(水) 23:00 WTm/SKey0
おまえらスルースキル上げろよ
インプレとかそういう話しようぜ
155 14/08/20(水) 23:02 NaKS0DvZ0
>>154
カツカツで買った奴ほど少し煽られるとすぐに顔真っ赤にして反論するんだよw
156 14/08/20(水) 23:04 +0l2Rz9m0
>>144
マジレスすると、エンジンはドイツ製
157 14/08/21(木) 00:38 YqhvNtFI0
トーションビーム貨物車に800万も出すやついるのか
だとしたら見る目ない
158 14/08/21(木) 01:08 EkviNF/G0
ヴェルファイアの話題は専用のスレで
強い高級トーションビーム総合part14
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1407543709
159 14/08/21(木) 01:13 2713y+dI0
素で300ちょいで、高いのは装備品のせいだろ。
ビンボー人が着飾ったって、しょせんビンボー人。
何が高級車だよ、マッタク。
160 14/08/21(木) 07:52 0tyKMwqp0
>>148
ロイヤル何とかって940万するんだね。モノ好きもここまでいくとビョーキ。
161 14/08/21(木) 09:39 n+HOtBJx0
買えない奴の嫉妬が、長い納車までのモチベーションになっています
162 14/08/21(木) 09:44 j/5Gp+5R0
最近の流れは納車されたやつがボロがきたのかどうか
情報収集して自分のを確かめる事な!
163 14/08/21(木) 10:06 t0HVYJjM0
ダウンサイジング四気筒ターボ フィールについては期待していなかったが、
非常にスムーズで滑らかで静か&トルクフル
このエンジンが500以下で手に入る、それだけでもCLAを買う意味がある。
日産が欲しがるのもわかる気がする。
164 14/08/21(木) 10:09 TpzLmoi+0
これが国産車ならハイブリッドエンジン積んで500以下だよな。
165 14/08/21(木) 11:54 jevxiWyxi
最近、CLAを嫁用で買うとかいう人がいなくなったな。
166 14/08/21(木) 12:09 2LPAqsxj0
スマートキーが無い車だから、特に買い物とかすごい不便だからじゃないかな。
167 14/08/21(木) 12:24 UDwTWvEk0
まだ慣れないせいか、手探りでキーさすのが上手くいかないことがある。
設定無かったから仕方ないけど、キーレスはあったほうがいいね。
それ以外は不満ない。
168 14/08/21(木) 12:29 jevxiWyxi
>>166
スマートキーだけの問題じゃなく、多分、発注の時点でこの納期に耐えられる嫁があまりいないことと、
今待ってるヤツは、(嫁車じゃなく)本当に自分が乗りたいヤツだからだろう。
169 14/08/21(木) 12:54 jevxiWyxi
仮に次のイヤーモデルでCLAにスマートキーが搭載されたとして、発注から半年以上も待たされる車を、
嫁は買うというだろうか?
よほどこだわりのある人は別だが。
170 14/08/21(木) 12:59 e1osgxvA0
>>165
今、Cクラスのスレで「嫁車として買う」が流ってます。
さらに「現金で買う」ってのが新ネタ。
(本当に現金でベンツを買える人はわざわざ「現金で買う」なんて言うはずない、って突っ込まれ中)
171 14/08/21(木) 13:01 1eWv8PgJ0
そもそもこんなの買い物用に欲しい女とかありえない
172 14/08/21(木) 13:14 OgKlqyp4O
買い物用にはBクラスか軽が最高です。
173 14/08/21(木) 13:21 o1mYfsiX0
CLAは大衆車なんだから,その自覚が大事だろ。オーナーもこれから納車予定の人も。
174 14/08/21(木) 14:06 t0HVYJjM0
大衆車じゃない車って具体的に何よw
175 14/08/21(木) 14:13 zKgO78TdO
CLAの新車効果は終わったってゆうことだよ
新型Cもあっという間に新車効果が終わったみたいだ
176 14/08/21(木) 14:43 DdK+xxLi0
今は息子の奥さんに車買ってやるのが流ってるのか
177 14/08/21(木) 14:57 2713y+dI0
>>174
ヘルファイヤとかレSとかのVIPカーだろ、JK。
178 14/08/21(木) 15:48 n+HOtBJx0
ベルファイヤw
179 14/08/21(木) 17:05 We24Bhjji
また湧くから、その話に触れるなよ。
180 14/08/21(木) 17:24 8VOQlYCn0
このスレに何でアルベルとかDQNミニバン野郎が湧いてくんだよ!
国産と同じレベルで比べるならマーク2だろうに。
181 14/08/21(木) 17:27 t0HVYJjM0
なんだかんだ言ってLOVEのBlog毎日読んでる俺
182 14/08/21(木) 17:43 Nr7NzU65i
昨日DにCLAの話を聞きにってきたんだけど
やたらCクラス押しだったな
CLAは納期に目処が立たないからの一点張りで
そんな話の中で今一番売れてるのは?と聞いたら殆どCクラスかEクラスって言われた
CとEで半々ぐらいって
世の中そんなセレブばかりなのか?
何となく信用出来ないDだなって印象しか無かったよ
23区の比較的裕福層の多い地域のDで
183 14/08/21(木) 17:54 ngRhDo7D0
CやEも そんなに高くないでしょ
1500万円超えくらいから お高いのねって感じ
184 14/08/21(木) 18:02 fZuvmWh40
>>183
どこの妄想の世界から来た人?
185 14/08/21(木) 18:15 o1mYfsiX0
ヴェルファイア荒らししてるのってLOVE婆って奴だろ
186 14/08/21(木) 18:17 o1mYfsiX0
>>182
世の中の話でなくて、ヤナセ内の話なのだからDのその話は妥当だろ。
187 14/08/21(木) 18:17 YqhvNtFI0
目からトーションビーム
188 14/08/21(木) 18:19 UaALaZsw0
>>182
いまだに納期に目処が立たないとは
よっぽど日本への配分が少ないのかな
189 14/08/21(木) 18:28 2Bv4vHdK0
700~800万ぐらいが売れ筋なのか
そりゃメルセデスのエンブレム付いててもAクラス(派生モデル含む)Bクラスオーナーが蔑まれるのも納得出来るわ
Cも250からじゃないとメルセデスオーナー何で言ったら後ろ指刺されるのね
190 14/08/21(木) 18:48 +XdR73KN0
廉価シリーズ出して集客するのが
メルセデスの方針ってのを知らない
アホがまだいるんだな
300万台でも立派なメルセデスオーナーなんですよー
191 14/08/21(木) 18:49 kUhlUWIi0
>>174
華厳滝の駐車場で隣に停まってたGL550AMGかな
あれはマジで威風堂々としてた。
192 14/08/21(木) 18:59 n+HOtBJx0
乗ってる奴がベルファイヤなんてヤとアを間違えるわけないから
それすら妄想なんだろうな
恥ずかしい奴
193 14/08/21(木) 19:03 SujhukKt0
>>190
で、回りから笑われている事に気が付かないんですね
良くわかります
194 14/08/21(木) 19:21 hVMrXajMi
気に入ったクルマに乗ってるだけなのにな。
このプラットフォーム、随分派生が作られてきたし、これからもまだ出るみたいだから、結構面白そう。
日産のインフィニティでも採用かも?
ttps://car-research.jp/nissan/infiniti-q30-3.html
195 14/08/21(木) 19:27 t0HVYJjM0
年次良などで乗り心地が良くなるわきゃねーべさ。
よぉ~考えれ。
この車高でスポーツサス&RT 跳ねる脚が動く脚になるわきゃねーべさ。
196 14/08/21(木) 19:44 6MpGFiYB0
>>182
納期が終わってるから売りたく無いんだろ。
197 14/08/21(木) 19:59 K+MTzkyFI
つまらん!
納期待ちがワクワクするネタくれ!
198 14/08/21(木) 20:36 85qKjwao0
明日からCLAの増産が決まった!!
みたいな。
199 14/08/21(木) 20:41 y2DxkFSk0
>192
よく読め。ヘルファイヤって書いてるぞ。
ネーミングが中二だから中学生なんじゃないか?
200 14/08/21(木) 20:47 l7wTyorE0
>>195
いまのサスは、高速でのフラット感を重視したセッティングなので、低速ではややごつごつする
低速での乗り心地を重視して、もっと柔らかくすることは可能だと思う
201 14/08/21(木) 21:17 28OxqppKi
C200 AVAにAMGラインベーシックパッケージ延長保証を付けて600万
CLA250 4MATICにAMG、レーダーセーフティ、インテリアLED、トランクスポイラー、ブラックホイールに延長保証を付けて590万
非常に悩むな
202 14/08/21(木) 21:24 o1mYfsiX0
>>201
その価格帯でAクラスを買うの?
203 14/08/21(木) 21:28 xQhtTshei
>>202
何か問題でも?
204 14/08/21(木) 21:37 +mP5+cOB0
>>202
俺の45はなんやかんやで880万
良い買い物したと思ってるけど
205 14/08/21(木) 21:38 o1mYfsiX0
>>204
いいセンスだ
206 14/08/21(木) 21:52 2713y+dI0
>>202
お前はアウデーTTをゴルフだと言い張るんだろうな?
207 14/08/21(木) 21:53 l7wTyorE0
いや、アウディTTと一緒にするのは無理がある
208 14/08/21(木) 21:53 o1mYfsiX0
>>206
頭大丈夫?w
209 14/08/21(木) 21:56 eECj0E33i
A45にフルオプションで850万
CLA45にフルオプションで950万
210 14/08/21(木) 21:57 eECj0E33i
GLA45にフルオプションで895万
211 14/08/21(木) 21:59 2713y+dI0
>>207
なんでよ?プラットフォーム同じだろ?
CLAがAなら、クラウンはマーク×と言える。
212 14/08/21(木) 21:59 o1mYfsiX0
C63のフルオプの価格も教えて
213 14/08/21(木) 22:00 o1mYfsiX0
>>211
マークxはむしろISだろ
214 14/08/21(木) 22:01 Iz/TSDCl0
先日CLAを見にディラーにったらGLA250が置いてあった
帰りには何故かGLA250 4MATIC Sportsの見積りを貰っていた
何故そうなった?
215 14/08/21(木) 22:06 l7wTyorE0
>>211
TTはアルミボディだし、ホイルベースも内装も違う
CLAは多くがAクラスと共通だ
216 14/08/21(木) 22:06 2713y+dI0
>>213
どっちでもいいよ。CLAとAは同じ車じゃないと言いたいだけだ。
217 14/08/21(木) 22:09 o1mYfsiX0
>>216
え?
218 14/08/21(木) 22:10 o1mYfsiX0
>>216
>>216
>>216
>>216
>>216
219 14/08/21(木) 22:11 2713y+dI0
>>217
?
君は>>202で、Aクラスの話なんかしていない>>201に、「Aクラスを買うの?」と言った。
だから突っ込んだんだよ。理解してくれたかな?
220 14/08/21(木) 22:14 l7wTyorE0
>>214
GLAもいいんじゃない。納期早そうだし
よっぽど売れてないようで、ディーラーが早くも自社登録した新古車は狙い目
221 14/08/21(木) 22:15 o1mYfsiX0
あのー
Aクラスの派生がCLA,GLAであってだなぁ
Aクラスにトランクをつけたのが(cl)Aなの。もしかしてAクラスと一緒にされると気分害する人?w
222 14/08/21(木) 22:19 +mP5+cOB0
https://hissi.org/read.php/auto/20140821
>>218
圧倒的だなw
223 14/08/21(木) 22:21 2713y+dI0
>>221
マンドクセー。
CLAの公式名が”Aクラスセダン”ならそれでいいよ。
224 14/08/21(木) 22:22 o1mYfsiX0
>>223
そう理解しとけカス(^q^)
225 14/08/21(木) 22:24 2713y+dI0
>>224
大変だなww。
226 14/08/21(木) 22:25 yziFm4Vh0
カッコいいから買う、それだけの理由。
Aだから~とか言われても困惑する。
国産でこのセンスの車を出してくれたら買う。
ベンツだから買うって人いるの?
227 14/08/21(木) 22:32 2713y+dI0
勝手に勝ち誇っている>>ID:2713y+dI0は放置するか。
>>226
俺はベソシだからという理由もあったが、金額と希望が釣り合ったところでCLAにした。
最後までアクセラセダン(MT)と悩んだ。
228 14/08/21(木) 22:32 o1mYfsiX0
>>227
自己レス乙(^q^)ヒヒヒ
229 14/08/21(木) 22:38 yziFm4Vh0
>>227
アクセラいいよね。
ただ色がイマイチだから俺も候補から外した。
逆に「ベンツ」ってなんか照れるから最初抵抗があったかな。
230 14/08/21(木) 22:42 2713y+dI0
>>229
ノーマル顔じゃなく、初めからオートエグゼ顔だったら、アクセラにしていたかもね。
車幅で断念したかもしれんが。
231 14/08/21(木) 22:52 5JXeHseHi
アテンザならDXLフルオプションで526万
ってアクセラと迷うのか?アテンザじゃなくて?
232 14/08/21(木) 22:55 yziFm4Vh0
デザインがこのぐらいの大きさで、シュとしてるのが好み。
色も派手なのにしてもクドくないし選択肢が増えるから。
233 14/08/21(木) 22:57 d/7c6rMX0
ブラウンレザーの内装もイイよね。
234 14/08/21(木) 23:04 yziFm4Vh0
ソリッドのレッドにダークブラウンのレザーシートとか大好物です。
しかしレザーは予算オーバー…
235 14/08/21(木) 23:12 2713y+dI0
金額で選んでいるわけではないし、それに、アテンザは無駄にデカい。
236 14/08/21(木) 23:37 EkviNF/G0
アクセラセダンは1.5NAしか無いよね。セダンにXDがあれば考えたかも
どっちにしろ、嫁さんには反対されただろうが
237 14/08/22(金) 00:32 Btje++eXi
オプションのインテリアLEDライトセットをつけた方いますか?
付けようかどうか迷ってます。
238 14/08/22(金) 06:16 BBA7Xcmz0
>>237
それ後席頭上のライトしかLEDにならねーんだろ?
フロントがLEDになるならつけるのだが。
239 14/08/22(金) 07:23 Zr5HX4O/0
オプションのプラズマクラスターイオン発生器をつけた方いますか?
タバコのニオイ成分も分解・除去と書いてるので付けようかどうか迷ってます。
240 14/08/22(金) 08:15 pImTKcHL0
>>239
既に板違いだは
家電板って来い
241 14/08/22(金) 08:22 XOwIMkbs0
>>240
お前アホw
242 14/08/22(金) 08:41 8FpJTFV50
SBは見かけるようになってきたな。セダンは1回も見たことない
243 14/08/22(金) 09:20 iZqzn9ps0
>>239
下取り考えるならタバコはご法度 売るとき10万円は確実に引かれる
プラズマクラスターイオンだっけ そんなもの効果ほとんどねぇわな
244 14/08/22(金) 10:12 lh8pzj/Y0
>>243
> プラズマクラスターイオンだっけ そんなもの効果ほとんどねぇわな
効果が無いものをわざわざベンツマーク付けてタバコのニオイ成分も分解・除去と書いて売るかよ
245 14/08/22(金) 10:21 8Nlpl7Cu0
プラズマクラスターは消費者庁からお叱りを受けてたけどなw
根拠が無いって一刀両断だったと思ったが?
246 14/08/22(金) 10:28 ln4TziqJ0
お叱り=プラズマクラスター効果なし
じゃ無かったよな
247 14/08/22(金) 10:34 i7YwJdW00
なんかわからんが、魔よけみたいなもんだと思えば安いだろ
248 14/08/22(金) 10:42 HImg4qgw0
効果が無いものを
メルセデスは看板背負わせてまでして販売するのかよw
249 14/08/22(金) 10:47 i7YwJdW00
レクサスならエアコン自体にプラズマクラスターのロゴ入ってたりするけどな。
欲しい奴が買えばいいんじゃね? たかが1~2万なんだろ。
たとえハズレだったとしても安い買い物だろうに。騒ぎ立てるほどのものか?
250 14/08/22(金) 11:03 lxhmZyC00
ハズレがひとつならいいが、ひとつでもいい加減なものが有るということは
他にもたくさんあるという事なんだな。
それが問題なんだろう。
251 14/08/22(金) 11:27 i7YwJdW00
おまえバカだろ?
こちらはOPだから自由に選べるわけだ。もちろん買わない選択というのもある。
LEXUS LSなんかはもともとエアコンにプラズマクラスター標準装備だ。
「ひとつでもいい加減なものが有るということは」という用語を適応するなら、
強制装備のレクサスは糞ってことにならないか? 選択の余地すらない。
で、まずは>>250は何に乗ってるのか言ってみたまえ。
252 14/08/22(金) 11:28 i7YwJdW00
ってか、まさかLSより格下のヴェルファイアってオチはないだろうな?w
253 14/08/22(金) 11:41 RRZFUeQa0
プラズマクラスターに殺菌効果はあるが、
マイナスイオンとかではなく有毒なオゾンによるものなので、
体にも良くはない
254 14/08/22(金) 11:58 NqCCs0n30
天下のメルセデス様がOPとして採用しているんだぞ!
お客様の事を考えて効果を確かめてから採用してるはずだから、効かない訳無いだろ、カスども!
255 14/08/22(金) 12:10 W7S18TJC0
マジレスすると効果あるよ
喫煙者なら必須と言える
256 14/08/22(金) 12:26 MiWtbB9c0
>>226
購入検討中だけど、ベンツだからこの金額出すけど、松田のエンブレムが付いてたら100万円安くても買わない。
というか存在そのものに気付いてないと思う。
257 14/08/22(金) 12:27 oadthaF30
>252
ヴェルファイアじゃなくてヘルファイヤじゃない?w
258 14/08/22(金) 12:34 Btje++eXi
触るなって。
おまワザとか?本人か?
259 14/08/22(金) 13:00 NgsGg2Pc0
どっちが正解?
245 :463:2014/08/22(金) 10:21:59.27 8Nlpl7Cu0
プラズマクラスターは消費者庁からお叱りを受けてたけどなw
根拠が無いって一刀両断だったと思ったが?
255 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/08/22(金) 12:10:33.07 W7S18TJC0
マジレスすると効果あるよ
喫煙者なら必須と言える
260 14/08/22(金) 13:26 2iWWLroP0
>>259
プラズマクラスターの「誇大広告」は、たしか「ウィルス除去」の点じゃなかったかな。
新型インフルエンザが騒がれていたとき。
タバコ粒子とかPM2.5とかには効果があるのではないかな。
261 14/08/22(金) 13:29 vx63E/Zm0
今時タバコなんて吸ってるやつ居ないから不要で間違いないな。
262 14/08/22(金) 13:33 1mWkZ8h30
消費者庁からお叱りをうけたのは、掃除機に搭載されてたので、
空気中のアレルギー物質の分解と謳っていたが実際はそういうのはなかったとして、広告に対してのお叱りだった
オゾンやイオン単体よりも、オゾンとイオンの相乗効果で、消臭や除菌の効果が現れるという研究結果もあれば、
イオンは関係なく、オゾンのみの効果というのもある
シャープは、オゾンではなく、正負イオンの反応で活性酸素のたんぱく質編成作用がウイルス等に効果があると主張している
263 14/08/22(金) 13:34 ya+hiP4j0
>>261
お前のその臭い足の臭いは気にならないのかよ
さっさと耳鼻科にって来いカス
俺は女の香水除去できるのか興味有り
264 14/08/22(金) 14:31 2iWWLroP0
シャープ:アレルギーの原因物質にも効果有り
ダイキン:ウィルスにも効果有り
(ダイキンのはプラズマじゃなくて光速ストリーマ・・・意味はワカラン)
どちらも「裏付け不十分」って指摘を受けた。
「根拠無し」とまでは断罪されなかった。
両者とも渋々受け入れたが「効果はあるんだよな、ブツブツ・・・」
て不満たらたらで、キャッチコピーを変更した。
そんな感じだったような。
PM2.5対策で中国でバカ売れ中。
265 14/08/22(金) 15:19 VahBy/r+i
240が言うとおり、
ここは家電スレのようだ。
俺のCLAはどこいった?
266 14/08/22(金) 15:23 t899iF/t0
>>265
CLAのOPなんだから関係有りだろよ
tk、相手されなかったからといって自演までして擁護するなよ痛々しい
267 14/08/22(金) 15:27 VahBy/r+i
自演じゃないぞ。
純粋に何とかクラスタに興味ないだけ。
268 14/08/22(金) 15:53 5UIGcUQC0
>>265
どこいった?ってなんだよ?車どろぼーに遭ったのかよw
269 14/08/22(金) 17:04 lyP7xth30
ホイールのロックボルトって必要?
それとも牽引センサーがあれば充分かな?
270 14/08/22(金) 17:10 i6qKTSFW0
>>269
おまえ、四六時中車に張り付いてんのか?
271 14/08/22(金) 17:41 l/vX7gU+0
サングラスを置く場所が無いんだけど、どうしてます?
272 14/08/22(金) 17:57 iueQsDI10
>>271
これ使ったらいいよ
https://shop.e-chance.jp/fs/echance/c/trucolo
273 14/08/22(金) 18:46 1mWkZ8h30
>>264
光速ストリーマもプラズマ放電の1つ
光速ストリーマ技術は、放電範囲が普通のプラズマよりも広い
274 14/08/22(金) 19:07 BBA7Xcmz0
しかし始動直後のエンジン音、なんであんなにデカいんだ?近所迷惑だぞ。
今時、ディーゼルの方がよっぽど静かだぞw
275 14/08/22(金) 20:08 dUeSBJ5M0
そんなにうるさいならディーラーにみてもらいなよ。
276 14/08/22(金) 20:29 l/vX7gU+0
>>272
サングラスは手持ちのを使いたい…
277 14/08/22(金) 20:34 q4TG850D0
>>276
オートバックスでもイエローハットでもタイヤ館でもってこいよ
278 14/08/22(金) 20:34 AP5xYP770
>>162
> 最近の流れは納車されたやつがボロがきたのかどうか
> 情報収集して自分のを確かめる事な!
新しいのがきた奴の報告が全くない。
ボロ納車で落ち込んでるのか・・・?
279 14/08/22(金) 20:44 QdoRp51ii
>>278
引用してる、意味分からない
日本語でお願いします
280 14/08/22(金) 20:50 8ld9HeouO
CLAって本当に売れてる?
都内でほとんど見かけないけど
単に希少性を演出する為に
割り当て減らしているだけでは?
281 14/08/22(金) 20:51 BvRNMiEH0
日本人はなぜ軽自動車が好きなのか?
https://kureed2.blog.fc2.com/blog-entry-36.html
282 14/08/22(金) 20:58 i3jiahv60
>>280
元々売れるつもりではなかったので大量生産体制をとっていなかったけど
予想外に世界的に売れたので品薄になっているらしい。
何で売れるつもりでなかったのかは、調べてください。
283 14/08/22(金) 22:05 p8FzwuNs0
CLA売れてるでしょ。地方都市でもAクラスと同じとまで言わないけど走ってるよ。近所にも黒1台あるし。
284 14/08/22(金) 22:10 SQxoBeUc0
AMGシフトノブに換えたいんだけど、どうやるの。
引きぬけるのか?
285 14/08/22(金) 22:11 8ld9HeouO
地方は平均所得が低いからCLAやAがよく売れるのかも知れない
286 14/08/22(金) 22:22 xdu3AUYs0
Aクラス(cla,gla)はエントリーモデルだからお求め易く売れてると思うよ。
287 14/08/22(金) 22:32 0T9steGw0
またDisが始まった。毎晩つまんね。
288 14/08/22(金) 22:45 xdu3AUYs0
え?disってるのか?
289 14/08/22(金) 23:21 lIjV64MR0
>>279
>>121
> いまから来る人はMY2015でしょ
> 輸入車を買ったことがない人は、イヤーモデルの切り替え時期を知らないんだろうが
290 14/08/23(土) 00:57 WWqsJ5jM0
いつ納車されんだ去年から待ってる俺の白250マテ抜き+セーフティ+サンルーフ+黒ホイール
291 14/08/23(土) 01:08 gjy5ZUug0
黒ホイールの生産が遅いのかな?w
292 14/08/23(土) 01:16 n20K2h7l0
黒ホイールって、メーカーOPなの?
293 14/08/23(土) 01:17 n20K2h7l0
オレ、発注の時、ホイールどれにしますか?なんて聞かれなかったぞ
294 14/08/23(土) 01:21 gjy5ZUug0
>>293
廉価版客寄せモデルの180だろw
295 14/08/23(土) 01:53 OGA6ZqmR0
>>292
僅か5万のカスみたいなオプションだろ
296 14/08/23(土) 02:12 t+sufdRE0
>295
ホイール1本の値段でしょ、それ。
297 14/08/23(土) 02:34 nt3WjFPr0
>>296
黒のペイントホイールだよ
少しは調べろよ
サイズは変わらずでOP価格は5万だよ
298 14/08/23(土) 05:53 DRQuXW340
OP価格は5万て高いな
交換前のより安そうだから
-5万でいいだろ
299 14/08/23(土) 06:15 5NdcrXpFi
>>298
そお思うなら選らばなければ良いだろ貧乏人が死ねよ
300 14/08/23(土) 06:20 AkPsqEg+0
ホイールは黒かグレー色が良いぞ
シルバーはダスト汚れが目立って神経質な人は気が変になるらしい
301 14/08/23(土) 07:08 2teufooH0
>>299
日本語もろくに書けねぇアホがほざいてるのに朝からワロタw
302 14/08/23(土) 07:12 v7ZQPR1ni
>>301
↑貧乏人が過剰に反応していてワロタw
軽にでも乗ってろよw
その前にまずはハロワにでも通え
303 14/08/23(土) 07:14 obH+HMK30
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はメルセデス・ベンツCLAのオーナーなんだ」と。
昨年の今頃、現物も見ずすぐさま予約し、後にヤナセから納車日が決まったとの連絡があったあの日の喜びが続いている。
「メルセデス・ベンツCLA」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。
大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
ベンツのオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。
嗚呼なんてすばらしきメルセデス・ベンツ。
知名度は世界的。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
メルセデス・ベンツCLAのオーナーになって本当に良かった。
304 14/08/23(土) 07:16 qA3peXZj0
>>303
コピペとかいいから
巣へ帰れよ基地害
305 14/08/23(土) 07:17 hNp3Z+XL0
>>302
悔しがってる、悔しがってる(笑)
306 14/08/23(土) 07:21 6oXNSqj7i
>>305
妄想しか出来ない残念な脳ミソなんだな
307 14/08/23(土) 07:42 xtBcz1u80
早くCLA納車さないかなぁ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1883965/nanisiteru
308 14/08/23(土) 07:49 gyg2GcAV0
>>303
CLAオーナーって・・・
スゲーんだな
309 14/08/23(土) 08:13 OGA6ZqmR0
>>296
4本で5万(1本1万ちょっとw)のカスみたいなオプションだよ
310 14/08/23(土) 08:14 t+sufdRE0
黒ホイール、一本89250円、4本で357000円とディーラーで説明されたけどな、、
https://www.mercedes-benz.jp/catalog/cla-class/ebook/accessories/m/index.html#page=
311 14/08/23(土) 08:26 3l1hNPRL0
>>309
相殺価格だってわかんねーのかよw
おまえ一体、朝からどんだけアホ晒してんだよw
312 14/08/23(土) 08:33 SvpbFhSO0
1本5万だと言われたよ
313 14/08/23(土) 08:38 OGA6ZqmR0
>>311
そうカッカするなよw
そんな事は解ってるんだよ
だが僅か5万のカスには違いないだろ?
314 14/08/23(土) 08:50 z9t4m4o90
>>313
その言い方ならOPの黒にしなかったらカス以下になるじゃんかよ
w
315 14/08/23(土) 08:52 SvpbFhSO0
カスとか言ってるのは荒らしだから相手にしなくていいよ
316 14/08/23(土) 09:34 qE0hZIPf0
黒ペイントなんかやめとけ
後悔するぞ
安っぽく見えるし
馬鹿っぽくも見える
317 14/08/23(土) 09:40 AkPsqEg+0
今日はCLAのデイライト化にってきまーーーすよんピロピロ
318 14/08/23(土) 10:25 dLMC3QQM0
ホイールコーティングするとダスト掃除が楽ってほんとう?
319 14/08/23(土) 10:30 SvpbFhSO0
>>318
すこし楽だが、そもそもダストがこびりつくまで放置しなければ、コーティングしてなくてもすぐ取れる
320 14/08/23(土) 10:37 hJQjOltu0
>>317
おいくらですか?
321 14/08/23(土) 10:47 AkPsqEg+0
>>320
2万円以内 外付け無し 場所 関東
322 14/08/23(土) 11:14 6UNBOU2Q0
TVキットは付けてもいい?
Dからは、やめておけってゆわれたけど
323 14/08/23(土) 11:18 hJQjOltu0
>>322
CDとUSBで解除するやつが、いい感じだよ。俺はそれにしたよ。
324 14/08/23(土) 11:20 hJQjOltu0
>>321
コーディングでそのくらいなんですね。う~ん。
325 14/08/23(土) 12:36 VQgEw/Ms0
ED1の黒ホイールなんだが、ブレーキダストはサビみたいに見えてけっこう気になるよ。
掃除の頻度はシルバーのホイールとかわらんくらい。
326 14/08/23(土) 14:00 /BotEkkq0
あれ3万円じゃなかったのか。
327 14/08/23(土) 15:10 fvxInogq0
>>323
ナビの誤差が大きくなるって聞いたけどどうなんだ?
328 14/08/23(土) 16:35 gyg2GcAV0
黒ホイールカッコいいじゃん!CLAも迷ったけど結局ヴェルファイアにする予定だけどな(^q^)
329 14/08/23(土) 16:55 JZZB5ifS0
>>327
全く問題ない
コーディングだからから
330 14/08/23(土) 17:35 YbdGPPf20
CVTが高速走で加熱するということは、加熱するだけの摩擦熱が発生しているということで、
つまり効率が悪いことも表している
331 14/08/23(土) 20:15 zrMWhB0N0
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はメルセデス・ベンツCLAのオーナーなんだ」と。
昨年の今頃、現物も見ずすぐさま予約し、後にヤナセから納車日が決まったとの連絡があったあの日の喜びが続いている。
「メルセデス・ベンツCLA」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。
大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
ベンツのオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。
嗚呼なんてすばらしきメルセデス・ベンツ。
知名度は世界的。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
メルセデス・ベンツCLAのオーナーになって本当に良かった。
332 14/08/23(土) 20:29 gyg2GcAV0
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はトヨタ ヴェルファイアのオーナーなんだ」と。
昨年の今頃、現物も見ずすぐさま予約し、後にトヨタから納車日が決まったとの連絡があったあの日の喜びが続いている。
「ヴェルファイア」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。
大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
ヴェルファイアのオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。
嗚呼なんてすばらしきヴェルファイア。
知名度は世界的。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
ヴェルファイアのオーナーになって本当に良かった。
333 14/08/23(土) 20:48 /a3SsKp7i
触るなよ
スルーのみ
334 14/08/23(土) 20:54 gyg2GcAV0
>>221
『Aクラスセダン』にめればいいのにね。勘違い野郎が多すぎるw
335 14/08/23(土) 21:02 GX2Ow/cF0
セダンと言うには後席が狭すぎて無理がある。
336 14/08/23(土) 21:04 mz0oaVP70
>>334
どんだけ古い話しに食いついてんだか...
337 14/08/23(土) 21:19 0u0IxLWf0
>>108
> 既存オーナーが
> ランニングチェンジとイヤーモデルに
> ビクビクしてるのが笑うw
ごもっとも
338 14/08/23(土) 21:35 UzEj/mrCi
そんなのCLAに限った話ではない。
車以外でも良製品が出りゃユーザは気になるものだ。
わざわざネガティブにモノをいうな。
339 14/08/23(土) 22:08 gyg2GcAV0
>>335
そしたらAクラスクーペだねw
340 14/08/23(土) 22:12 1CQijoPi0
今日シュテルンのチラシが新聞に入ったが、CLAは載ってなかった。
やっぱり納期かかりすぎるから載せないのかな
341 14/08/23(土) 22:34 9KlUO9/c0
妬んでくれる人が居ないとスレが過疎って楽しくない
きっと新レスのために心で泣きながらディスってくれてるんだ
そうでなきゃ好きでもない車種の板になんか来ないよいつもありがとう!
342 14/08/23(土) 22:50 CiwJqv++0
ベルファイアみたいな国産車に乗ってディするためにここに来る人w
343 14/08/23(土) 23:24 gyg2GcAV0
いや~ここにいるAクラス乗りはすごいなー
うんスゴイ(^q^)ヒヒヒ
344 14/08/23(土) 23:33 g0kAC0zU0
早くcla用の社外ナビの取付セット出ないかな、、
サイバーナビ使いたい、、
345 14/08/24(日) 06:30 BfWxRgdG0
carplayって今の型でも対応出来るようになるの?
348 14/08/24(日) 08:33 s3ExucBg0
AMG45みたいに音が出るマフラーの情報お願いします。
エンブレムは注しました。
349 14/08/24(日) 08:35 2PJK9fSM0
マフラーより先にブレーキ周り一式注しなよ
350 14/08/24(日) 08:38 xNmBPapU0
LOVEネタやAMG偽装ネタは荒らし
351 14/08/24(日) 09:15 rEoRMvZb0
最新の流れはコレ
> 既存オーナーがランニングチェンジとイヤーモデルにビクビクしてるのが笑うw
352 14/08/24(日) 09:23 HiOAQ60p0
去年数ヶ月で納車されて既に散々乗り回してるのならいいが、
半年や1年近く待たされて古いのが納車されてたら萎えるな。
353 14/08/24(日) 10:34 rIBmuPPg0
もうすぐ1年点検なんだけど、何か注意することありますか?
ワイパーを追い金してシリコンにするくらいかな?
354 14/08/24(日) 15:56 f3bMnHFL0
9月納車分からランニングチェンジ品だっけ?
355 14/08/24(日) 16:34 YrS2R9S6i
>>354
先日、来月納車されるのでディーラーへ正式契約にいった時にランニングチェンジの事を聞いた。
ユーザには分からない「MP」番号なるものがあって、201401と書いてあるとランニングチェンジ後の車だそうだ。
俺のには、そう書いてあったのでホッとした。
356 14/08/24(日) 16:51 tzkDRIHtI
そのMPって何でしょうか?
メルセデスパートナンバー?
何に書いてあったのか教えてちょーだい。
357 14/08/24(日) 17:06 YrS2R9S6i
>>356
渡せませんけどね、と前置きされて営業さんから見せてもらったが、ディーラーの受注管理システムの画面コピーだった。
そこにはモデルの型番、MP、仕様、ステータス、発注日、生産日、出港日、入港日、船便とか細かい情報が書かれていた。
MPの意味は不明。
358 14/08/24(日) 17:16 tzkDRIHtI
サンクス!
359 14/08/24(日) 20:33 xNmBPapU0
MPはモデルプロダクトナンバー
MY2015でそれなりの仕様変更があるなら、MP201500になるはずだけれど、
MP201401ってことは小変更だね
360 14/08/24(日) 21:13 YrS2R9S6i
>>359
営業の人はランニングチェンジのことを言っていて、イヤーモデルの話はしてない。
俺車に関係ある良点はサスペンションの見直しくらいらしい。
361 14/08/24(日) 21:16 xNmBPapU0
>>360
この時期にやるランニングチェンジは、イヤーモデルと同義
362 14/08/24(日) 21:23 YrS2R9S6i
>>361
そうなの?
俺車は7/11が生産日でMP/201401ってことは、秋生産の車両くらいが、MP/201500っていうんじゃないの?
よく分からんけど。
363 14/08/24(日) 21:36 tzkDRIHtI
7/11生産日立だと、日立入港はいつって聞きました?
納車予定日などの情報が教えて欲しい。
俺も同じ船かな!
364 14/08/24(日) 22:01 YrS2R9S6i
>>363
営業さんの紙には
生産日:7/11、出港日:7/21、
船名がAntares Leaderと書いてあり、
入港日は未記載だった。
多分、入港が月で納車は9月の3連休くらいですよと言われたが、気になって帰ってWEBで調べた。
するとこの船は、7/29:イタリア→8/5:サウジ→8/16:シンガポール→8/25(6:00予定)日本と分かった。
なので明日朝、日立に到着する。
納車はきっと前倒しになるだろう。
君車も一緒に載ってるといいな。
365 14/08/24(日) 22:13 tzkDRIHtI
ありがとう!
7/23生産日でしたので、
次の便だわ(泣)
366 14/08/24(日) 22:22 e246k+080
cla欲しいけど納期が掛かるのか…aで妥協するかな…
367 14/08/24(日) 23:08 g/68tNhO0
>>366
Cにしろよ・・・カツカツ君かよ・・・
368 14/08/24(日) 23:13 f3bMnHFL0
新型Cはちょっとでかくね?
369 14/08/24(日) 23:23 g/68tNhO0
>>368
ちょっとなら大差ないじゃん?
370 14/08/24(日) 23:34 4YynWVqf0
>>369
自動車の30㎜差はデカいぞ。
371 14/08/24(日) 23:43 g/68tNhO0
そうか?30cmなら話もわかるが・・・
車庫とか制約があるなら仕方ないんだろうが。
372 14/08/24(日) 23:58 bpUgJAUl0
30mmの差がデカいってw
単にA180か無理してCLA180しか買えないカツカツ君なだけじゃないの?
373 14/08/25(月) 00:09 /g+7lKj10
1800以下ならCで良かったのに
この前Dで前の方のCセダンかステーションワゴンが欲しいって言ったらとっくに完売だそうだ
クーペならまだ在るかもって言われたけど
2枚ドアは要らない
374 14/08/25(月) 00:17 +LE731lF0
1800までは許容範囲で新型Cの1810のごく僅か10ミリでダメな理由っていったい何?
たった10ミリだよw
指一本以下の差でダメな理由教えて欲しいなw
375 14/08/25(月) 00:25 mJa9eXUv0
あぁなつやすみだからな
車庫証明とか知らない無免許が湧いてるんだろーな
マンションなどの立体駐車場で車幅の制限が1800って言うところが有ることも知らない世間知らずの基地害なんだろーな
車検証の記載で1mmでもオーバーすると車庫証明が取れないこともあるって言うのも分からないような阿呆なんだろーな
死ねば良いのに
376 14/08/25(月) 00:33 +LE731lF0
今時1800制限なんて有るか?
普通小さい駐車場で1850じゃないのw
377 14/08/25(月) 00:37 mJa9eXUv0
>>376
ん?うちの立体駐車場は車幅制限1740mmだけど?
378 14/08/25(月) 00:45 StnvjkKm0
ほんとになにも知らないんだな
マンションによくある機械式の立体駐車場のことだよ
上がったり下がったりするから危ないので1800mm制限がある
なので、君の言う指一本でも越えたらだめなんだよ
379 14/08/25(月) 00:55 9Nb5xRP80
書類上の問題はともかく、
3ナンバーと5ナンバーフルサイズの差は数十㎜だが、狭い道を走ると、5ナンバーの有難さが分かる。
僅かの差で、曲がれない入れないすれ違えない、はあり得る。
たった指一本とかヌカしているヤツは、実際運転したことないんだろ。
380 14/08/25(月) 01:02 9Nb5xRP80
ついでに言うと、最低地上高の10mm差で、A180sportが入れない道は存在する。
これでも、たかが指一本と言って笑ってられるのか。
381 14/08/25(月) 01:20 1Zy9E5SA0
笑っちゃうくらいちっぽけな問題だな。
偏狭すぎるよw
382 14/08/25(月) 01:24 9Nb5xRP80
反論できなくて発狂してやがるぜww。
383 14/08/25(月) 01:39 +LE731lF0
必死だねw
確かに5ナンバーは運転した事無いね
って今時5ナンバーなんて有るのかよw
何時の昭和の話だよ
384 14/08/25(月) 01:57 K7AwjMPV0
5ナンバーが有る事を知らない時点で運転したこと無い奴確定だな。
385 14/08/25(月) 01:58 K7AwjMPV0
しかも何時の昭和って何だよ。
386 14/08/25(月) 02:30 rwgcLveD0
うちの実家のマンションの機械式駐車場も、1800までだな
営業さんに聞いたところ、新型Cに買い替えたいが、車庫に入らないので買えないというお客さんは一定数いるそうだ
387 14/08/25(月) 03:39 +6bT2FRU0
先代のBMWの3シリーズがわざわざ日本仕様に車幅を1800ジャストで作り直したのを見ればわかるのにな
何でこんなリアルオコチャマが居るんだよ
マジで死ねば良いのに
388 14/08/25(月) 03:49 MP+ONRiO0
>>387
1805mmだったのを日本仕様だけ取っ手を代えて1800mmにしたんだっけ?
わずか一年で変えてきたんだから相当販売台数に響いたんだろうな
389 14/08/25(月) 06:35 7uOShFWU0
夏休み終わりで宿題に忙しくてもう来ないと思ったんだがな
免許持ってるやつなら誰でも知ってる5ナンと3ナンの存在
知らないだろうと思って、ぶっちゃったんだろう
390 14/08/25(月) 06:48 O7zqBUHm0
小学生が湧くCLAスレw
さすがメルセデス最底辺グレードAクラスセダンのスレだわ(^q^)ヒヒヒ
391 14/08/25(月) 07:19 qJR5/66C0
>>390
最底辺グレードAクラスセダンであろうが
一般人はSクラスとのの違いなんかわからず
1000万位すると思ってるのが現実だわ
(^q^)ヒヒヒ
392 14/08/25(月) 07:21 O7zqBUHm0
>>391
さすがAクラス乗りは考えることが違いますなw
393 14/08/25(月) 07:26 qJR5/66C0
>>392
メルセデスに対する一般人の価値観なんだな
(^q^)ヒヒヒ
394 14/08/25(月) 07:42 H77EVILq0
ここでCLAを貶して、Cを勧めてる人いるけど
逆にCスレではCを貶してるただの荒らしだから相手しない方が良いよ。
CLAもCもどちらも良い車だよ。
395 14/08/25(月) 07:58 O7zqBUHm0
>>393
そうなんだー
俺一般人(ボンビー)じゃないからわからないやw
396 14/08/25(月) 08:24 X4OQIPMw0
10年くらい前までの機械式駐車場は大きくて幅1800、高さ1550が標準。
新しい建物だと幅1850や2000、高さもハイルーフ対応もあるけどね。
デパートや街中の駐車場探しも幅1800超えるとちょっと苦労する。
397 14/08/25(月) 09:07 Kt9ToNPh0
>>395
そうなんだー
お前、ネット弁慶なんだーw
398 14/08/25(月) 10:02 Y/kRJJwY0
平置き駐車場でも30mmの違いは大きいぞ。
マンション駐車場なんて、それこそ「カツカツ」面積だもの。
399 14/08/25(月) 10:19 9Nb5xRP80
>>383
アホか。営業車は基本5ナンバーだろが。
ヒキニートだから、そんなこともわかんねーんだろww。
400 14/08/25(月) 10:20 fhKA0kbL0
>>348
こんなのは?
ttps://www.youtube.com/watch?v=zah6L-XRi3
401 14/08/25(月) 12:27 Ld+36INz0
>>397
結構結構(^q^)俺のヴェルファイアが最強だからw
402 14/08/25(月) 12:33 7uOShFWU0
やはり日本での1800超えはきつかったか
というか、CLAができたから1800超えたっていうのもあるだろうね
403 14/08/25(月) 12:45 UmQVUyV10
>>367
住宅ローン抱えてるって事情の変化があって、車は400万円以下って自分で決めた。まぁ、余裕がないってこと
404 14/08/25(月) 12:56 vVc7v+WI0
普通のリーマンならその考えは正解なんじゃね?
405 14/08/25(月) 13:25 pqa9ymGc0
ネットでの報告見てみると、車検は全部で30万程度いるらしいね
406 14/08/25(月) 14:28 1xk6qi7r0
そんなにしねーだろ
407 14/08/25(月) 14:36 9Nb5xRP80
ヘルファイアは高級車だから、FRでマルチリンク/エアサスは装備されているんだろうな。
うらやましいよw。
408 14/08/25(月) 15:01 ASf2Y+0O0
>>407
ヴェルファイアほど強くない雑魚車はそういうわけわからん小細工に逃げないといけないんだろうな。
409 14/08/25(月) 15:27 hMGIPneO0
>>405
部品や工賃が高いのと、先を見越して交換するからな。
これでかなりカツカツ君が脱落しちゃうんだな。
410 14/08/25(月) 19:12 HEq4h6900
>>405
最初の車検そんなにかからんでしょ
2回目はかかるかもだけど、2回目の車検を通したことがない
411 14/08/25(月) 20:00 jj+PKaL/0
給油してると偶然来たんで見てるとレギュラー入れてた・・・。
412 14/08/25(月) 20:04 Ld+36INz0
>>407
そんなに僻むなよ(^q^)ヒヒヒ
413 14/08/25(月) 20:13 Urq6C0qL0
>>412
壁紙で所有してる気になるなんてある意味うらやましいな
(^q^)ヒヒヒ
414 14/08/25(月) 20:22 Ld+36INz0
>>413
どうした?顔真っ赤だぞ(^q^)ヒヒヒ
415 14/08/25(月) 20:25 oHzOIYz/0
>>414
顔真っ赤とかの煽りはもう古いわ (^q^)ヒヒヒ
416 14/08/25(月) 20:28 Ld+36INz0
>>415
そんなに僻むなよ(^q^)ヒヒヒ
417 14/08/25(月) 20:39 6WscR5hr0
>>416
煽りがツマラン(^q^)ヒヒヒ
418 14/08/25(月) 21:24 9Nb5xRP80
客観的事実を無視して自分の主張を繰り返し、相手が黙ったら勝利宣言をする声闘、というのが、朝鮮の伝統らしいが?
自分を大きく見せて相手を見下す傾向があるのも朝鮮人の特徴だな。
419 14/08/25(月) 21:26 K7AwjMPV0
早く自慢の1000万超えのヴェルファイアの写真アップしろよ。
420 14/08/25(月) 21:33 8x0BbIx+0
>>399
> >>383
> アホか。営業車は基本5ナンバーだろが。
> ヒキニートだから、そんなこともわかんねーんだろww。
アホか。営業車は基本4ナンバーだろがww。
421 14/08/25(月) 21:33 I1xcvJNPI
くだらない!
もっと有益な情報くれ!
422 14/08/25(月) 21:35 6yjAB4Mi0
>>420
え?
営業で使ってるからって4ナンバーを取れる訳では無いよ?
大丈夫?
423 14/08/25(月) 21:44 9Nb5xRP80
>>420
荷物を運ばない営業車も4ナンバーなのか?
知ったかして自爆はカコワルイぞw。
424 14/08/25(月) 21:48 +LE731lF0
400万でCLA180買えるかも→納期未定で諦める
新型Cはサイズが大きいと言い訳しながらA180にすると宣言→そんなに大きさ変わらないだろと突っ込まれる
5ナンバーは扱いやすいんだよと関係無い話でファビョり出すw
>>418お前がトンスル野郎なんじゃねーの?
425 14/08/25(月) 21:48 Ld+36INz0
>>417
そんなに僻むなよ(^q^)ヒヒヒ
426 14/08/25(月) 22:06 VUCpwxil0
>>424
そんな大きさ変わらないだろという君の書き込みが、総突っ込みを受けてたようだが
427 14/08/25(月) 22:38 G2IIugf40
>>359
ブログとか見てると今年1月製造分が、すでにMP201401になってるよ。
428 14/08/25(月) 22:48 I1xcvJNPI
Mudd'yブログかな?
429 14/08/25(月) 22:57 7uOShFWU0
>>420
プロボックス的なの想像してるのか?
430 14/08/25(月) 22:59 Ld+36INz0
>>429
プロボックスもCLAも大差ないじゃんw
431 14/08/25(月) 22:59 G2IIugf40
>>428
そう
432 14/08/25(月) 23:31 9Nb5xRP80
ヘルファイヤの方が似ているよ、窓の数とか車の形とか、荷物をたくさん載せられるところとか。
433 14/08/25(月) 23:33 Ld+36INz0
>>432
確かにCLAとヴェルファイアはよく似てるね(^q^)
434 14/08/25(月) 23:41 9Nb5xRP80
>>433
どこが「確か」にだよ。日本語の通じないアチラの方ですよね?
435 14/08/25(月) 23:43 Ld+36INz0
>>434
そんなに僻むなよカス(^q^)ヒヒヒ
436 14/08/26(火) 00:08 1z34LiSt0
https://i.imgur.com/jtieTve.jpg
437 14/08/26(火) 00:09 9N8sn1+m0
荒らしにしちゃ必死すぎる。
なんか嫌な目にでもあったのかな。
438 14/08/26(火) 00:29 3APzTfr90
小型乗用車と小型貨物車と自家用車と営業車がごっちゃになってない?
439 14/08/26(火) 05:00 RDhSzfVw0
早朝の首都高クルージングは気持ちいい
リア充ですまんね
440 14/08/26(火) 06:49 M4Hq04cw0
現実でヴェル乗りにバカにされたんだろ
441 14/08/26(火) 06:55 RDhSzfVw0
スタバで朝の読書終了
世間の人達は早朝からお仕事大変そうだね
442 14/08/26(火) 08:14 r9m28wtE0
>>441
早朝覚醒乙(^q^)じじいは大変だなw
443 14/08/26(火) 09:06 oOBkaSsJ0
Aセダンとヴァカファイアは価格帯は同じだな
目くそ鼻くそだな
(^q^)ヒヒヒ
444 14/08/26(火) 11:18 w5lCBVy90
ヴェルって500万600万もするんだ! ちょっと見直した。
445 14/08/26(火) 11:50 oOBkaSsJ0
>>439
Aセダンで充実できる爺さんあんたはエコw
FFの振動で鼻からコーヒー出すなよ
446 14/08/26(火) 15:13 WAFGTRuc0
でも何がどうあってもハコ型ワンボックスにゃ乗りたくも無いなw
447 14/08/26(火) 15:16 WAFGTRuc0
https://minkara.carview.co.jp/userid/1464538/car/1072451/2896453/note.asp
完全なスレチ失礼 良いクルマだね、こりゃw
448 14/08/26(火) 15:26 YnVRYxBRO
スタバの不味いコーヒーを飲みながら
立ち読みかよ
449 14/08/26(火) 16:08 U5Yz8wGa0
Cクラス乗りだけど、CLAスレの民度低くてワロタ
450 14/08/26(火) 16:14 X/866Xwx0
メルセデス乗りの民度が低いかはわからないが、
メルセデススレの民度はたいてい低いよね。マイナー車種は別として
451 14/08/26(火) 16:32 Sp8DDX0y0
ギリギリで180に手が届いた人が大分勘違いしてるみたいだからな
452 14/08/26(火) 16:53 xJ9SosYD0
ねたみひがみがくる車種は民度が低くなる
「CLAなんて僻むかよ」なんて言う返答が来そうだが、あえてそういうコメしてくる奴は
もっと底辺の車に乗ってるので下には下がいるということを思い知らされる。
そして後付で
俺、○○乗りなんだが
ど、乗ってもいないような車を名刺がわりに宣言してくる。
453 14/08/26(火) 17:45 RXnnomUY0
Aクラスセダンwごときに僻みなんてするかww。
どんだけ低収入なんだよwww。
あ、俺Eクラス乗りなwwww。
454 14/08/26(火) 18:40 M4Hq04cw0
例ありがとう
わかりやすかった
455 14/08/26(火) 18:57 w5lCBVy90
211ps + 7DCTは名作だな、一年乗ってそう思う。
あえてAやCLAを買う意味はある。かったるいCを乗ってもそう思った。
456 14/08/26(火) 19:41 oOBkaSsJ0
自己否定をする奴ほど成功してドンドン良い車乗り替えてけるもんだけど
Aで既に自己完結してるのはある意味幸せもんだよなー
Sは良くできた高級車
Eは良くできた実用車
Cは良くできた足車
Aは安物
どんどんランクアップしてこうぜー
457 14/08/26(火) 19:42 9N8sn1+m0
くだらねー
車の話しよーや
458 14/08/26(火) 19:58 fbEpHyGm0
Sクラス買ったら買ったで、
今度はポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリとかとの比較になるし
フェラーリ買ったら買ったで、
ケーニグセグ・アゲーラ、ブガッティ・ヴェイロンとかとの比較になるし
アゲーラ買ったら買ったで、
自家用ジェットも持って無いのかよと煽られ・・・・・・・。
459 14/08/26(火) 20:10 8b9pMitH0
ま、2chならどんなクルマでもエアオーナーになれるんだから好きに煽ればいい。
460 14/08/26(火) 22:22 yVEYhIxS0
360ps+AMGスピードシフトは名作だな、半年乗ってそう思う。
461 14/08/26(火) 23:11 YJJRMc5F0
>>455
Cのグレードは何?
違いが知りたいので詳しく。
462 14/08/26(火) 23:25 3JU13sKF0
うちのじいちゃんが乗ってたE190が最強だったなw
当時まだガキんちょだったからベンツ乗ってるじいちゃんスゲー!!って素で思っていたよorz
小学生で
463 14/08/26(火) 23:35 7srceC5G0
W201はよかったね。 後ろが狭いと言われたものの、CLAと比べると全てが良心的。
464 14/08/26(火) 23:39 qdj18aeq0
>>462
縦目?
465 14/08/26(火) 23:52 HC3WmZvJ0
>>458
>アゲーラ買ったら買ったで、
>自家用ジェットも持って無いのかよと煽られ・・・・・・・。
Pちゃん、おはよ^^
466 14/08/27(水) 00:15 Dbh5Su360
>>449
https://hissi.org/read.php/auto/20140826/VTVZejh3R2Ew.html
わろたw
467 14/08/27(水) 00:20 a8S9jN550
>>466
Cクラス乗りじゃないじゃん
468 14/08/27(水) 00:47 a8S9jN550
>>463
190Eも、出た当初は「こんなのベンツじゃない」とボロクソ言われたものだ
今では名車ということになってるが
469 14/08/27(水) 07:01 B6evIxuR0
>>466
w
虚言ガキ 恥ずかしいw
それはそうと納車されて4ヶ月くらい経ったけど、納車当初に比べて燃費悪くなってきたな。
ストレスなく加速しようとするとどうしてもアクセル踏み込むことが多いからかな。下道だと10km/L切ったりする。
ちなみに180
470 14/08/27(水) 08:17 Ng4Dh7sH0
1600にしては燃費悪いけど、車体が重くてでかいからしかたない。
471 14/08/27(水) 08:17 YAWlgxwk0
>>469
それは結構よくあるパターンで
排気量が小さいからといって燃費が伸びる訳ではないと
わかりやすくいえば軽自動車よりコンパクトの方が速くて燃費よいよね
クラウンなんかもそう。大雑把にいうと真中くらいのグレードが実用燃費的には良い事が多い
まあ乗り方なんだけどね
慣れてくると自分の車がどんどんもっさりになるからアクセル開度がどんどん増える
次に45へいって45がもっさりになって63にいくのだろうと
250>180>45
472 14/08/27(水) 08:24 mSAdnlML0
納車待ちだが、やぱ250にすりゃよかったかも?と後悔中
60万ケチった
473 14/08/27(水) 08:32 YAWlgxwk0
>>472
納期モリモリの車種だから大丈夫だよ
キャンセルだとけちがつくが変更なら大丈夫
現に待ちきれずにCクラスに移った人も多いみたいだよ
担当に相談した方が良いよ
俺だったら絶対250以上だなぁ
474 14/08/27(水) 08:40 kxECZd/r0
4マチックにいつ四輪駆動になったか知らせるインジケータでもあればいいのだが。
100キロ以上出したら四駆になったりするのだろうか?
下手すりゃ一年間一度も四駆にならねーなんてこともあるのだろうか、悩む。
475 14/08/27(水) 08:46 a8S9jN550
180だけど、燃費は混雑した道で短距離なら10km切ることもあるが、
ある程度流れる道だと12~13kmくらい出るな
高速中心なら18kmくらい出る
476 14/08/27(水) 10:03 co4Af8Kh0
じゅーぶんだろ。
それ以上求めちゃうわけぇ?
477 14/08/27(水) 10:04 llNIjmme0
>>473
それが、3月発注で、この前キャンセル出て、10月納品確定したんだよな。
また列の最後尾に並ぶ気力が無い
478 14/08/27(水) 10:09 e7Q5gXaG0
>>476
そりゃこの値段で国産なら
当然ハイブリッドだから悩むだろよ
479 14/08/27(水) 11:30 B6evIxuR0
確かに250の方が良かったんだけど、お買い得感と納期の都合で180にした。
180は当時としては非常にレアな3ヶ月で納車できるタマがあったからね。
250にするならハーマンカードン付けたかったからその価格だとまた別の車とも悩むからな。
でも見た目99%で買ったからまあよし!
480 14/08/27(水) 12:14 5d/YhO+u0
渋滞路だと、10切ることもある。
そこそこ流れてると12くらい。
高速は17オーバー
時速50km以下だと燃費が悪い印象。
180な。
481 14/08/27(水) 13:53 XRT62yYV0
誰か、自分でAMG Eセレクトレバーに交換した人いる?
現状ついてるやつが、なかなか抜けない。
482 14/08/27(水) 16:46 YUg6PGrR0
高速100キロ巡はかなり小燃費だな
483 14/08/27(水) 17:16 pYxCIbsZ0
>>481
素の45?
45はほとんどの人がオプション付きで購入してるだろうから
わざわざAMGのセレクトレバー変える必要のある人は皆無じゃないかな
484 14/08/27(水) 18:24 RyXLujY30
449 名無しさん@そうだドライブへこう New! 14/08/26(火) 16:08:52.73 U5Yz8wGa0
Cクラス乗りだけど、CLAスレの民度低くてワロタ
お前の存在が一番ワロスw
486 14/08/27(水) 19:03 uz6PJKxX0
今月号のAUTOCAR見た?
同門対決対決特集とやらでCLA2504MATICとC180AVANTGRADEの比較記事があったんだけど
CLAの評価が散々だった・・・
『この両車で迷っている人がいたらCLAなんていう選択肢は初めから消した方が良い』とか
『CLA2504MATICに関しては真剣に作られた車である気がしない』とか、もうぼろくそ・・・
Cももろ手を挙げておすすめはできないが、CLAに比べたら雲泥の差だと。
そりゃ確かにCの方が良いのは良いだろうけど、こんなに両車に差があるのか・・・?
少なくとも俺はCLAでじゅうぶん満足なんだけれどなあ
488 14/08/27(水) 19:14 8Wi7J7L/0
>>486
Cのエアサス付きに試乗したが、そんなに違うとは思わなかったな。エンジンは基本的に同じだし
評論家の目で見れば、いろいろあるのかもしれん。いかにも外見重視で合理的ではない車なので、
突っ込みどころはいくらでもあるし
489 14/08/27(水) 19:19 jnzpeUFb0
https://minkara.carview.co.jp/userid/1883965/blog/33896527
お金払ったよ。
490 14/08/27(水) 19:24 HENsRmTF0
CLAに向いてる目をCに向けさせるための提灯だろ
491 14/08/27(水) 19:25 YUg6PGrR0
>>486
ドヤしてる連中だから気にすんな
第一ああいうのは、裏事情ってのもあるから、評価はあんまりあてにならない
セグメント違う車を比べてる時点でお察し
494 14/08/27(水) 19:57 RHkoH0fI0
>>486
カネのために好きでも無い車種を平気でヨイショする人達w
495 14/08/27(水) 20:21 psClWOu1O
車を道具と割り切れる人ならCLAでもいいかも知れない
少しでも車にこだわりがあるなら迷わずEだな
496 14/08/27(水) 20:32 B6evIxuR0
>>495
携帯にも少しは拘ったら?
497 14/08/27(水) 20:47 oIWzIUB40
CやCLA出た今 現のEを買うバカいるかよ
まぁ値引きが凄いから飛びつくコジキ多いらしいけど
498 14/08/27(水) 20:52 8Wi7J7L/0
Eは1世代古いデザインになってしまったよね
499 14/08/27(水) 21:03 qzD2dtKc0
C以外の同じような内装は
もう古さを感じる
500 14/08/27(水) 21:18 tZbBPEdQ0
CとAセダンの差はとてつもないよ
501 14/08/27(水) 21:35 8Wi7J7L/0
>>500
Cクラスまじおすすめ
502 14/08/27(水) 22:03 ZTqs/0xTI
どうでも良い!
はよ来い、俺のCLA
あと1ヶ月 (^O^)/
今頃は船旅ナウ
503 14/08/27(水) 22:19 ZTqs/0xTI
あっディーラーでは納車整備時に持ち込みパーツについては、どの程度オッケーなのかな?
ヤナセだけど。
①レーダー
②ドラレコ
③LOCK音
④シートベルト交換
①②が限界かなぁ
504 14/08/27(水) 23:10 1GUy9YEM0
>>503
あなたの交渉力次第!
505 14/08/27(水) 23:52 Oepuo5L20
ディーラーにもよるんじゃないかな
TVキャンセラーを付けてくれるところもあれば、絶対ダメと言われるところもあるし
506 14/08/28(木) 00:46 NyWF86qNI
>>505
キャンセラーは持ち込みダメで
9万円で取り付けだった。
507 14/08/28(木) 00:56 FC8x/QJu0
Y社は取付だめ?
508 14/08/28(木) 00:57 wRsWyLYB0
>>503
「業務」としてはできないことも、「ついで」にやってくれることもあるよ。
509 14/08/28(木) 03:32 fSkdd+JY0
>>505
うちのとこはよかったけど、完全ぼったくりだったからやめた
510 14/08/28(木) 07:32 chrNI9bC0
ブレーキダスト掃除するのメンドイから、汚すだけ汚して、
シルバーじゃなくてグレーのホイールなんですという手もあるような気がしてきた。
511 14/08/28(木) 08:36 dryr3Nsx0
最低月に1回は外してホイールの裏も掃除してるけど、何か?
512 14/08/28(木) 11:18 wRsWyLYB0
>>510
4マテ標準の2トーンホイールと言い張るんですね。
513 14/08/28(木) 14:05 vOwJOg/O0
>>510
車に興味あろうとなかろうと誰が見ても
汚いとしか感じないわ
514 14/08/28(木) 14:16 JVezFQBe0
一様ではなくまだらに汚れるからなー
180のグレーのホイールは、汚れがいくらか目立ちにくい。半月に1回の洗車できれいに保てる
515 14/08/28(木) 14:32 Ky60ZDmL0
新車時にコーティングしとけば、洗車でキレイに落ちるよ。
毎月ガススタの手洗い出してるけど、標準コースでピカピカになるよ
516 14/08/28(木) 16:53 IQkY19Aw0
新車時にコーティング・・・・・メモメモ
ちなみにサービスしてくれないよね
10か月も待ったんだからマットもサービスしてというつもりだけど、クーポン使えと言われそう
517 14/08/28(木) 17:07 MtCUes8A0
【日韓】韓国LG、日本の中小企業に恫喝訴訟&脅迫為 韓国財閥と国家の異様な癒着ぶりが露呈[08/27]
https://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409137693
LGDは木村氏に対し、特許権を譲り渡すことを記した合意書にサインをするよう執拗に要求した。
同年3月中旬、 木村氏は体調を崩し歩くことも困難になった(のちに深部静脈血栓症と診断)。
木村氏はLGDの執拗な要求によって心身が弱り、争いを終わらせるため合意書にサインして大林社長にファックスした。
~略
LG社員の知人から、「LGは二審ではどんな手を使っても勝つから覚悟するように」という趣旨の忠告を受けたという。
→ 逆転判決、その後に裁判長がLG側弁護士事務所に天下り
~略
韓国内の新聞では木村氏が顔写真付きでスパイにように扱われ大々的に報道されたという。
518 14/08/28(木) 17:24 wixIoh/a0
>>516
コーティングなんてサービスしてもらいなよ。それこそ交渉次第。
あと250乗りだからついてたのだが、CLAって180でもフロアマット標準じゃないのか?
519 14/08/28(木) 17:39 xdSNXKAO0
>>516
AMGラインなら標準でマットついてるよ。あとコーティングサービスしてもらったよ
520 14/08/28(木) 17:49 IQkY19Aw0
>>519
AMGだから付いてるのか
もうOPの内容すら忘れちゃってるわw
521 14/08/28(木) 19:18 4tLV5MBE0
シューティングブレーク待ちの方、
いらっしゃいますか?
522 14/08/28(木) 20:25 tFq1syFli
ロングなAクラスみたいで割とどうでもいい。クーペの様なトキメキがない。
523 14/08/28(木) 21:34 /pff/pZo0
実物は見てみたいね
524 14/08/28(木) 21:57 M8+RTuu10
テレビキャンセラー、フィルム、マット、ボディ&ホイールコーティング
ナンバーフレームセットはサービスでつけてもらったぞ!
あと、納車までの間に車検切れるので車検代も無料でした。
あと、20万円位値引きかな。
素の180乗りです。
525 14/08/28(木) 22:00 /pff/pZo0
>>524
なんか嘘くさい
526 14/08/28(木) 22:07 M8+RTuu10
別に信じてもらわなくても結構ですよ!
とりあえずヤナセとシュテルンで時期と相見積りしたのが良かったんだと思います。
527 14/08/28(木) 23:33 uOQp7OTx0
今度の日曜日ヒルトンシーホークであるフェアにLOVE◯◯◯◯◯が来るぞ。
528 14/08/29(金) 00:02 uOQp7OTx0
サイン会もあるのでしょうか。握手会? イラネ
529 14/08/29(金) 00:20 LeSbmE38I
>>527
なんと!パドルシフトの存在を知らなかった事が判明!
https://minkara.carview.co.jp/userid/1974176/blog/33904662
530 14/08/29(金) 07:19 HSpZEXwk0
>>527
この婚活BBAが来るの?w
https://imgur.com/aL9VG7K.jpg
https://imgur.com/WGLP1tq.jpg
https://imgur.com/9E0vFTY.jpg
https://imgur.com/Q9KDha2.jpg
https://imgur.com/fz4pKWl.jpg
531 14/08/29(金) 07:28 Xo8Q6+ix0
>>530
お前の頭の中に
BBAの記憶が
染み込んでるのが笑うw
キンモーーーーw
532 14/08/29(金) 07:43 NL/Q1OJgi
>>521
(・ω・)ノシ
前の1尻乗ってるけど、小ぶりなワゴンへの乗り換え考えてて、CLA SBが本命。
現1尻や3尻のデザインがイマイチなので、A4 AVとかも気になってる。
533 14/08/29(金) 09:14 51zAvj0C0
>>524
当然その中にはクーポンも含まれるんだよね
おーし俺もテレビキャンセラー、フィルム、ボディ&ホイールコーティング、ナンバーフレーム交渉してみる
534 14/08/29(金) 10:19 Xo8Q6+ix0
>>480
> 渋滞路だと、10切ることもある。
> そこそこ流れてると12くらい。
> 高速は17オーバー
> 時速50km以下だと燃費が悪い印象。
>
> 180な。
1800cc?
素で350万もするのにハイブリッドじゃないの?
まだまだ技術が日本に追いついて無いんやね
535 14/08/29(金) 10:23 Soac7JZ10
ナビのフレームもいたずらに分厚いよな。
何年前のデザインから進化してないんだよ?w
536 14/08/29(金) 10:43 YVCok+cz0
>>534
バカ発見。おまえそんな乏しい知識でなにCLAスレに書き込んでるんだw
>1800cc?
CLA180のことだろ
>素で350万もするのにハイブリッドじゃないの?
素で350万超える車で、巷に出回ってるのはほとんどHVなのか? バカだろw
>まだまだ技術が日本に追いついて無いんやね
スカイラインにメルセデスのエンジンが供給されてる時代に、ドアホかよw
軽乗りなら軽乗りらしく、ふさわしいスレに帰れよw
537 14/08/29(金) 11:00 naEleiEr0
今の車、もう一度車検通して2年後に考えてるんだけど、発売後3年経過ってどんなもん?
国産は4、5年でフルチェンするから3年経過だと躊躇するけど、これは10年くらいのサイクルかな?
Aクラスとおんなじ感じ?
538 14/08/29(金) 11:22 RRTkMFhp0
>>537
Aは6年サイクルくらいだと思うが、CLAも同じサイクルかはわからない
539 14/08/29(金) 11:22 OVZlolEt0
輸入車のMCって7-8年という微妙なサイクル。
しかも別物みたいに変わるときと、何処が変わった?というレベルの時とある。
一般的にCLAのような新ラインアップは少なくとも外観は大きく変えないと思う。
ただ、CLAは今の状況が特殊すぎて(ディーラーの店頭から隠して有るくらいw)
今後がどうなるか全く分からないね。
540 14/08/29(金) 11:48 Xo8Q6+ix0
> スカイラインにメルセデスのエンジンが供給されてる時代に、ドアホかよw
ダイムラーエンジンなんだけどなーしらないのかなー
541 14/08/29(金) 11:58 Phkl2GVK0
釣り針でかすぎだろ。
542 14/08/29(金) 12:15 QqmGYOGp0
180は1600cc
日本はダウンサイジングの道ではなくHVの流れを取った。
逆に海外勢はダウンサイジングの道を取った。
やり方が違うだけ
2016年あたりでダウンサイジングの流れが始まる感じがあるから日本もその流れが主流になる可能性もあるかもね
>536みたいな返し方したら煽り煽られだわな
543 14/08/29(金) 12:25 pXiBL4P+0
正直ハイブリッドだったら買ってない
544 14/08/29(金) 12:26 Xo8Q6+ix0
ラブホのカーテンで急停止されたら萎えちゃうのでイマイチ購入の決心がつきません
誰か背中押してください!
545 14/08/29(金) 12:52 tCOBNv+D0
W205との比較記事酷いな。
CLAは売るつもりも無いから本音書いてもいいとMBJから許可でたんだろうが
546 14/08/29(金) 13:21 9VqloGQI0
カーテン前でセンサー切ればいい。
というよりシティホテル位いけよ
547 14/08/29(金) 13:34 wpQsNc9Ci
マジレスするとそれなりの速度で向かってかないと停止しないと思うよ
548 14/08/29(金) 13:43 Xo8Q6+ix0
安心しました。
では、人感式になってキーレスが選べるようになってモニターが大きくなったら速攻で予約にきます!
549 14/08/29(金) 13:46 Kz6RhJ+i0
今だにダウンサイジングを理解出来ていない投稿があるとは絶句.....
HVの○○の一つ覚えとはw
550 14/08/29(金) 13:57 /tpOeehS0
ラブホの前で急にスイッチ切れるほど簡単ではないよね。
スバルスレで見たけどあっちは専用の機械スイッチ一発だそうだ。
踏みきりに取り残された場合とか、脱出出来るかなあ。
551 14/08/29(金) 14:15 LhaKFcFdO
ダウンサイジングエンジンって詭弁だよな
排ガスは汚いまま垂れ流すし
圧縮比下げているから低回転では効率悪いし
国産車メーカーからしたら過去の遺物だよな
あんなガラパゴスエンジンをほめちぎる
提灯評論家って頭いかれているよ
552 14/08/29(金) 14:17 3rSbWGJd0
>>534
確かにCLAは糞だが、プリウスよりはマシだとは思うぞ
553 14/08/29(金) 14:25 C0YNZwgN0
>>551
おまえCスレでも書きまくってるけどメルセデスに何かされたの?
554 14/08/29(金) 14:54 YCIzpGfw0
>>551
つhttps://car-research.jp/toyota/mark-x-turbo.html
555 14/08/29(金) 15:05 HSpZEXwk0
いや、うんこだね
556 14/08/29(金) 15:14 PS+FPmK80
>>554
これ、2.5NAと同価格で出してくるから
CLA250と同性能で250万になるぞ。
そんな状況でCLA選ぶ奴いるんだろうか、身内のW205と比べると忘れていいとまで酷評されてるし。
557 14/08/29(金) 15:46 UuKZ2WFb0
>>534
> 素で350万もするのにハイブリッドじゃないの?
そうだよな。
350万も出してハロゲンだなんて、笑いものもいいとこだわw
558 14/08/29(金) 16:07 ZEfcLT460
CLAのエクステリアデザインが好きで買っているので、
ハイブリッドのほういいとかCのほうがいいいとか言われても、興味無いとしか言えない
559 14/08/29(金) 16:10 ZEfcLT460
>>556
いまでもマークXは6気筒FRとしては世界一安いバーゲンプライスだが、CLAとは購入層違うよね
560 14/08/29(金) 16:27 RlpwsFMJ0
CでエクステリアはCLAのを販売して!
600万迄なら注変更するよ!!!
561 14/08/29(金) 16:56 b5kXBNtD0
内装はCのほうがいいと思うけど、やっぱり外見よくないとさ
乗ったら内装しか見えないって言うやついたけど、俺のなかで写真に残るのは外装だから
自分でもちょっと何言ってるかわからん
562 14/08/29(金) 17:48 TXlGYp0K0
>>560
前から見たらどのモデルも同じような顔なんだから
C買って、お尻だけパテ埋めで変更したらいいよ
563 14/08/29(金) 18:38 r6oOyAfTi
autocarのレビューでCLAボロクソ言われてる件
564 14/08/29(金) 19:25 G8UWhO+70
なぜそこまでHVてゆうの?
燃費?
燃費いいのに乗りたいなら、スーパーカブにでも乗っとけばw
565 14/08/29(金) 20:28 AFZDfg9t0
限られた条件でだけ燃費の良いHVは中途半端なクルマだよ。
高速中心に走るならHVのメリットは全く無くてバッテリーが重いだけで不利。
都会のタクシーや営業回りのクルマにはメリットがあるけどベンツには不要。
欧州高級車との差異をつけるためにHVを高級車の条件としたかったのはレク
サスだけど評価は高くない。
566 14/08/29(金) 20:45 B80Q3qCX0
まだそんなデマを信じてる馬鹿がいたのか
https://autoc-one.jp/nenpi/1733116/0002.html
567 14/08/29(金) 20:53 naEleiEr0
ハイブリッド車の話はスレ違い
568 14/08/29(金) 20:59 b5kXBNtD0
プリウスは形が受け付けない
569 14/08/29(金) 21:09 feETdrVH0
家族に押し切られてマウンテングレーにしたんだが、引退したジジイでなければこの色はやめとけ
あまりにも地味すぐる
色名を『シルバー人材センター』にすべき
570 14/08/29(金) 21:09 m+1+dG+c0
いや、うんこだね
571 14/08/29(金) 21:14 ix85zYmJi
だから
国産車でCLAぐらいカッコいい車があんのかって話し。
燃費とかどうでもいいんだって、保証も任意で5年つけれるんだし。
572 14/08/29(金) 21:15 m+1+dG+c0
いや、うんこだね
573 14/08/29(金) 21:38 jIy/7srm0
世の中にはウンコ好きもいる
574 14/08/29(金) 21:46 0QA/Obq20
HVが高速燃費悪いとかアホなデマ流すから突っ込まれるんだろw
575 14/08/29(金) 21:57 MVbt5x0P0
>>558
全く同感。
Cも良い車なんだろうけど、今はCには興味無い。
576 14/08/29(金) 22:00 G8UWhO+70
>>568
禿同!
あのかたち、焼き芋にしか見えない
577 14/08/29(金) 23:14 KIY1CR6u0
>>571
今、国産で町乗りリッター4だけど、流石に辛い。かといって20とか必要ない。理想は町乗り10以上かな。
578 14/08/29(金) 23:31 frouj54t0
>>576
じゃあこれは?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/17/Asahi_Breweries_Headquarters_%28derivative_
image%29.jpg/640px-Asahi_Breweries_Headquarters_%28derivative_image%29.jp
579 14/08/29(金) 23:47 G8UWhO+70
>>578
期待通り
うんこ
580 14/08/30(土) 00:00 msME0u9j0
ビールの泡じゃボケー・・・
いや、ウ○コか・・・?
581 14/08/30(土) 00:23 f2BVCkjF0
>>533
クーポンなんて無い時でした(笑)
9月に決めて12月納車だったもので。
役職のついた営業マンが良いですよ。
ヒラだと値引きの決裁の金額が少ないですからね。
582 14/08/30(土) 04:17 sp069D1R0
いや、うんこだね
583 14/08/30(土) 04:39 mtriGMqJ0
ヤナセは市に1店舗ずつ有るけど、シュテルンってあまりない。どっちでも価格、応対は変わらない?
ヤナセって新車販売から撤退してると思ってた…
584 14/08/30(土) 06:17 f2BVCkjF0
>>589
ちゃんとスレ見なよ!
価格、対応、全然違うぞ。
585 14/08/30(土) 08:40 4yyO7lul0
あーーーーーーーーー
テラどうし競争させられるところが裏山Cーーーーーーーーーーーーー
586 14/08/30(土) 11:11 5A0YyZPh0
田舎だと、ディーラーがないとこもあるみたいだしな
587 14/08/30(土) 14:42 WmiSZ14B0
このスレに与太車持ち込むアホ多すぎw
Cとかも同類。ここはCLAのスレです!
588 14/08/30(土) 14:49 sp069D1R0
いや、うんこだね
589 14/08/30(土) 15:01 RudPLqP20
このクルマFFであることを意識する瞬間って、ほとんどないよね。
てか、FRのメリットって何なんだろ?
590 14/08/30(土) 15:12 1zJtC+rw0
>>587
ヨタは本当に魅力のある車少ないからね。
まずは見た目どーにかしてくれたらいいんだけど、試乗する気にもならない。
ちなみに皆オイル交換頻度どうしてる?
初メルセデスだから1.5万km無交換と言われても不安なんだが。
交換なしでメンテナンス表示出るまで乗った人いたら何kmで出たか教えて!
591 14/08/30(土) 15:41 sp069D1R0
いや、うんこだね
592 14/08/30(土) 15:58 f2BVCkjF0
FF,FRとか拘る程の運転とかしたことないから正直俺はよくわからない。
FRは雪降ったらヤバいのはわかるけど(笑)
593 14/08/30(土) 16:24 ppnmbjFvO
メルケアが切れたとたん
早めのオイル交換薦めてくる
594 14/08/30(土) 17:35 1zJtC+rw0
>>593
そーなの?
まー5年でどのみち乗り換えるつもりだからいいんだけどね。
595 14/08/30(土) 18:03 FNo0KXa+0
>>589
色々あるけど、高い車が好んで使うのは、動質がよくて快適だから。
横置きFFはエンジンの揺れが前後に出るのが不快だね。
プリウスとかこの揺れがすごいね。
596 14/08/30(土) 19:01 5A0YyZPh0
FRのような動きをするFFだな
597 14/08/30(土) 19:46 sp069D1R0
いや、うんこだね
598 14/08/30(土) 20:01 Vjw134Kk0
新Cが出るまでの短い夢時間だった。
並ばれると恥ずかしい…。
普通のAにすればよかった。
599 14/08/30(土) 20:17 Ar4PpoaJ0
>>598
アウディ、MB、BMWのセダンとSUVでいろいろ迷ってるところだけど、
MBのセダンなら新CよりCLAのほうが外観かっこいいと思うぞ。自信もてw
600 14/08/30(土) 20:22 udgQhC7A0
>>599
釣られるなよ
601 14/08/30(土) 20:23 ppnmbjFvO
世間一般は思ってないけどね
602 14/08/30(土) 20:30 v6GlHgMP0
世間様は何も思ってないから安心しろ
603 14/08/30(土) 20:30 udgQhC7A0
そもそもCLAはセダンじゃないし(メーカー値)
604 14/08/30(土) 20:31 yUZHGYyU0
俺も値段が安いから買ったら
Aのセダンっていうの後から知ったぞ
FFだったんだな・・・
売って新C買いなおすよ
金ためなきゃな
605 14/08/30(土) 20:32 sp069D1R0
いや、うんこだね
606 14/08/30(土) 20:52 qctkzuqbI
Cがどうであれ、Aがどうの..
関係ない。
CLAがカッコ良くて買ったんだ。
手が届く車で、カッコ良い外車、
それがたまたまメルセデスだっただけ。
FFも俺の条件にマッチしていた。
雪国だからね。
早く来い!俺のCLA!!
607 14/08/30(土) 21:01 KoWBuRgg0
まぁ>>604みたいなのはCLAすら買ってないし、Cも買えないというのは読み取れるけどなw
608 14/08/30(土) 21:05 1zJtC+rw0
次スレからはテンプレに煽りはスルーくらい書いてくれ
609 14/08/30(土) 21:05 sp069D1R0
いや、うんこだね
610 14/08/30(土) 21:09 Vjw134Kk0
>>606
俺もそう自分に言い聞かせるよ…
611 14/08/30(土) 21:23 KcdqXaML0
何かアレだね
CLA45欲しかったのだけれど他所に流れて正解だと思えてきたは
当初はCLA45一択だったんだけど何だかね
やっぱ納期がありえないのとAの派生ってのがね
先に気づいて良かったは
612 14/08/30(土) 21:34 waXDkG2i0
>>611
同じ金額でポルシェケイマンが買えるのに、CLA45を買う人はかなり変わり者だと思う
でもそれだけに、惚れ込んだ人が買うのだろう
613 14/08/30(土) 21:39 udgQhC7A0
>>612
ケイマンで4人でゴルフけるか?
あくまでも例示だが。
614 14/08/30(土) 21:40 KcdqXaML0
いやマジで
促してくれた担当に感謝だよ
ちょっと前までは age age だったのに何なのこの悲壮感
勘違いしないでくれ俺はCLA好きだよ
615 14/08/30(土) 21:47 sp069D1R0
いや、うんこだね
616 14/08/30(土) 21:51 XNt1xjDb0
>>613
CLAも四人でゴルフけるのか疑問だ
まぁよっぽど好きじゃないと買わない車ってこといいのでは。好きな人にとっては最高だろう
617 14/08/30(土) 22:09 WmiSZ14B0
いや、最高だね。
618 14/08/30(土) 22:17 udgQhC7A0
>>616
例示の意味がわからんちん?
619 14/08/30(土) 22:18 uvR2hve30
今日、CLAかと思ったらEクラスクーペだった。
正直、あっちの方がエレガントだと思った。
620 14/08/30(土) 22:53 en92MdNi0
終わった...CLA
全く見かけん 乗り味最悪 内装もチープで隙間からトタン見えとるし
621 14/08/30(土) 22:57 TNU+Zhev0
近頃の煽りのレベルがかなり低下している件
w
622 14/08/30(土) 23:09 IFp04WDPI
隣に並ばれて恥ずかしいのはCの方だろ?
だって弟の方が強力なエンジンで4マチックでハーマンカードンオーディオだぜ!
623 14/08/30(土) 23:10 en92MdNi0
>>622
ぷっw
624 14/08/30(土) 23:29 Huju8VT90
やはりお尻が短いのが問題なんですよ
クーペたるもの、長くスマートで垂れ下がってちゃいかんと思いますが
https://image.e-nenpi.com/article_images/201303/194621/544800.jpg
https://img15.hostingpics.net/pics/253563merc3.jpg
https://www.emercedesbenz.com/Images/Feb09/17_Mercedes_Benz_E_Class_Coupe
_1/699607_1262950_4256_2832_08C1272_083.jp
625 14/08/30(土) 23:53 Eb/iEt1k0
CLAも4マテと45のみのラインナップだったら良かったのにな
廉価版の180なんて設定するから貧乏人共が調子に乗って荒らしに来るんだろうな
626 14/08/30(土) 23:55 0ri4R07i0
>>604
Cは、驚くほどではないけど良かったですよ。
メーカーもC未満は「つかみ」の車として割り切っているようですね。
・若返りを図りたい
・次は上のグレードに移してもらいたい
として考えたら、スタイリング重視で目を引いて、まずは興味をもってもらって、
スタイリングから入るとはいっても、FFでもいいのなら、おそらく今まで
いい車に乗ったことはないから、中身なんてわからないしとスタイリングを優先。
乗っているうちに静かな不満が募るから、ちゃんとしたメルセデスはこうですよと
Cに乗せれば全然違うまともな車だから、Cに移する。
こういうシナリオと考えれば、C未満がカッコだけの車なのも裾野を広げる狙いどおりな訳だし、
ミッドタウンのメルセデスで若いカップルが増えたのを見ると、これも成功しているなと感じる。
「次はCクラス」が合言葉ですね。
1シリーズがちゃんとBMWなのと比べると、いろいろ考えさせられる部分がありますね。
627 14/08/30(土) 23:59 waXDkG2i0
>>625
ここで荒らしてるのは、CLAどころかメルセデスにも乗ってない連中なので
628 14/08/31(日) 00:06 EUFDmchV0
>>626
1シリーズはCセグメントで唯一無二のFRなので、まともというより特殊な存在だな
さすがに非合理的なので、次期モデルはFFになるけれど
629 14/08/31(日) 00:38 620SSDpm0
>>625
それを言い出すと、
Cも素の180なんて廉価版は不要なんだし、E250なんてエントリーモデルは**円からと書かれるだけの車だし、
ノーマルSだとAMG買えなかったのねって言われるだけの車だろ。
630 14/08/31(日) 01:28 620SSDpm0
>>624
尻上がりではないが、垂れてない。
タレ尻wと言うヤツは、実車を見たことのない証拠だな。
631 14/08/31(日) 01:57 4/gJjX3k0
AMG以外興味なし
632 14/08/31(日) 02:05 yPb9Iftq0
>>629
あんた180乗りだろ?
すーぐに顔真っ赤にするから何時まで経ってもアラシが集まって来るとは思わないの?
633 14/08/31(日) 02:07 620SSDpm0
>>632
意味不明。
634 14/08/31(日) 02:20 Monr3HV00
いや、うんこだね
635 14/08/31(日) 05:27 EWKf0mni0
格好いいって言う人は、エスティマの古いタイプとか好きそう。
何から何までLED に替えて(アクセントに青色をチョイス)、エンブレムチューンして、
トイレの臭いみたいな芳香剤充満で、ちょっと車高落として(自称、大人のローダウン)。
休日にはどっかの道の駅でオフ会で、貧乏臭いDIY ネタの情報交換。
今もあるのか知らんが、昔見たオートファッションimpにすすんで投稿してそうな輩臭がする。
636 14/08/31(日) 06:44 ktIuq5mG0
好きな車に乗ったらいいじゃん
キモオタブルーやキモオタイエローとか言われても、好きな車だから乗る
単なる移動手段として考えてるだけなら別だけど
>>626
完全にうちのことだなw
W168→C203→W204という流れだ
637 14/08/31(日) 08:09 q0SiyNdY0
250乗りだがC180試乗した。
静かで乗り心地良いがカッタルくて無理
内装は光り物の質感がイマイチ 画像より安っぽい
638 14/08/31(日) 08:11 bUq0GRUe0
安物が性に合ってるとでも言いたいのかよ
639 14/08/31(日) 08:31 U+b48poI0
20.30の若いギラギラした層は似合うけど、(そもそもそういう向けだけど) 40過ぎた「頭の薄い剥げた人、バーコード、落武者系のハ
ゲの人♪」は似合わない。
640 14/08/31(日) 08:58 Monr3HV00
軽自動車乗りだが自転車試乗した。
静かで乗り心地良いがカッタルくて無理
内装は光り物の質感がイマイチ 画像より安っぽい
641 14/08/31(日) 09:05 aGCTW/x90
>>640
イマイチ
642 14/08/31(日) 09:16 WEBwcY9G0
>>637
内装とか乗り心地かわる?
643 14/08/31(日) 10:51 TdlgDUIC0
俺の250の納車日が一向に決まらない
問いつめたら180だったら納車早かったんですけどねと言われた
644 14/08/31(日) 11:15 r5PBvKrO0
>>643
250は北米に多くまわるのかなぁ
645 14/08/31(日) 13:18 ktIuq5mG0
>>643
4マテじゃないやつ?
646 14/08/31(日) 13:37 s4o3H/VEO
ハンガリー工場がまだ軌道に乗ってないんだろう
647 14/08/31(日) 13:58 r5PBvKrO0
>>646
ハンガリー工場は2交代のフル生産だよ
648 14/08/31(日) 14:15 q0SiyNdY0
>>642
内装の定番デザインがモデルチェンジしてるからそれは新鮮
ただクオリティはそれほど違わん気がする。
乗り心地はガツンと来る衝撃がCは座布団2枚くらい下で来る感じだけど、
CLAは脊椎から脳髄に向けて衝撃が来るからだいぶ違うw
649 14/08/31(日) 14:35 s4o3H/VEO
首都高の継ぎ目はかなり過激に拾う
一般道でも下でいなす って感じではない残念
650 14/08/31(日) 14:48 CS5Q7rud0
Cの椅子はClaよりいいんでしょ?
ヘッドレスト一体とかw
651 14/08/31(日) 14:50 r5PBvKrO0
4号新宿線の継ぎ目は、そこまで衝撃ないと思うけどな
少ない方でもないけど
652 14/08/31(日) 15:06 Monr3HV00
いや、うんこだね
653 14/08/31(日) 15:53 620SSDpm0
>>650
んだな。一体型って、何の罰ゲームだよww。
まぁ俺のEクラスは、レカロに交換したけどな。
654 14/08/31(日) 16:04 r5PBvKrO0
>>650
メルセデスは、クーペにはヘッドレスト一体シートを採用することが多い。Eクラスクーペなど
655 14/08/31(日) 16:26 +pbGl1wR0
>>647
5月から3交代のMAX体制じゃなかった?
656 14/08/31(日) 16:40 ktIuq5mG0
>>654
Cクーペもそうだった気がする
スポーティーに見えていいよね
657 14/08/31(日) 16:58 s4o3H/VEO
南ア工場も右ハンドル車作り始めて
2~3年は不具合多かったから
ハンガリー工場もしばらくは
658 14/08/31(日) 17:10 NnzjZJBp0
>>650
CLAは基本、Aと同じで段差では結構ビシッと来るね。シートが助長してるかも。
Cは「下でいなす」感じが上手にできていて首都高環状を結構なスピードで廻っても、ビシッと来るようなことがない。
車体が緩やかに揺れるだけ。
好み次第だろうけど。
659 14/08/31(日) 17:59 s4o3H/VEO
>>651
普通 首都高の継ぎ目と言ったら環状線のことだよ
地方のかた?
660 14/08/31(日) 18:57 emb+MrvU0
グリルの桟がCLAは1本だけど、2本とか3本とかもあるよね。どういう区分けなん?
661 14/08/31(日) 19:03 yjJ3hA9P0
>>659
お前は走り屋かw
662 14/08/31(日) 19:36 iQ2++L/j0
>>659
C1で継ぎ目が気になったことはあまりないな
4号線は一定間隔で継ぎ目があるので気になる
663 14/08/31(日) 20:27 emb+MrvU0
C1外回りで4号入るとこ
バイクでは小便ちびりそうになったこと数回
2台前のALFA156のときは、後輪だけかなり跳ねた。156のリアサスパラレルリンクは手でひねって曲がる
くらい剛性なかったからな。
CLAでは、まあ当然だけど無問題。
664 14/08/31(日) 22:18 JA1tkkpL0
>>659
(´・∀・`)ヘー
665 14/08/31(日) 22:27 hxK9nd9C0
いや、うんこだね
666 14/08/31(日) 22:57 r5PBvKrO0
>>660
グリル中央に大きくスリーポインテッドスターが入ったのをクーペグリルと呼ぶんだが、
伝統的には2本線だと思う
最近、EクラスクーペやSクラスクーペが1本線を採用して、CLAもその流れにあるので、
1本線のほうが新しいデザインなのかもしれない
667 14/08/31(日) 23:01 r5PBvKrO0
あ、でも新型Cは2本線か
昔はクーペグリルはクーペ(CLやSL)にしか付いてなかったのだが、最近はなんでもクーペグリルなので、
「今後は1本線がクーペグリル」と新しく決めたのかもしれない
668 14/09/01(月) 05:59 6a8dUokj0
サンクス
669 14/09/01(月) 06:40 +GTx2/790
対向するとAからSまで
どれ見てもおんなじ車に見えるわな
特に一般人には
670 14/09/01(月) 08:44 RldLy7g/0
海外メーカーではそれが普通だろ
671 14/09/01(月) 09:31 cwfg6j1W0
一般人はグリルのマークしか見てないからな。
それにしてもデカすぎる。
672 14/09/01(月) 09:40 iSbZpAZx0
まぁ夜、後ろから見ればCLAはダントツ目立つからいいじゃねーか
673 14/09/01(月) 09:42 /PWLZdWOO
昔のR107やC107は、マークがデカマークで横にメッキ一本だったよな。
674 14/09/01(月) 10:07 1rr1mP7W0
45AMGだと横1本線だね、他のモデルも最近のAMGはこれが多い。ゲレンデも...
675 14/09/01(月) 10:12 2XuAFWl30
>>624
やっぱ俺の白CLAかっけーーーーーーーーーー
676 14/09/01(月) 10:57 TR7DGyCwi
次の船便、入港はいつだ?
677 14/09/01(月) 11:02 OyU5mtMl0
車なんて何か一つでも、自分の好み、愛せるなにかがあればいいんだよ。
そのほかは至って普通でもね。
disりたい奴は、その"普通"の部分を、ほかの優越してる車種を持ち出してきて比較したがる。
CLA買ってる人は、もちろんそいつ自身が他車と比較して選んでるんだからイイも悪いも納得済み。
それを第三者にとやかく言われても、既に自身が認識してる話。
また"欠点も愛せる"(カワイイ)ってのもあるしね。
非オーナーがこれほどまでに構ってくる車なんだし、やはり注目されてるんでしょw
678 14/09/01(月) 11:05 I6cOOK4d0
煽り対象ランキング
1.A
2.CLA
3.1シリ
注目されてるといえばそうかもなw
679 14/09/01(月) 11:17 VLRHSvgY0
そう!格好いいって思ってるんだけど…
新Cが並ぶとうつむいちゃうんだ…。
あっFRだって。ベンツと言えるのはFR
PORSCHEはRRって。
俺も昔、Cをバカにしてたけど…Claが出てからはFF四枚ドアのベンツじゃ越えられない壁なんだよね。
680 14/09/01(月) 11:25 iSbZpAZx0
だからFRのメリット 言ってみ ほれ ほれ!
681 14/09/01(月) 11:53 VLRHSvgY0
じゃFRは無駄なぼったくりとでも?
なら普通のS以下、みんなFFで良いじゃん。
なんで?CはFR なの?
682 14/09/01(月) 11:57 iSbZpAZx0
それよりオメーは何でここにいるんだ?言ってみ ほれ ほれ!
683 14/09/01(月) 11:58 MWYfQUlqi
>>676
Dで船便名を教えてもらえ。
そしてこいつで検索だ。
https://www.marinetraffic.com/jp
684 14/09/01(月) 12:14 TR7DGyCwi
教えてくれないから困ってんねん
685 14/09/01(月) 12:23 /jbmV5Pk0
>>681
FRのメリットは、3L以上の大きなエンジンを搭載できること
FFは重量配分的に、2Lくらいまでが無理がない
昨今はダウンサイジングで、Eクラスでも2Lがあるので、FRにする必要性は減りつつある
686 14/09/01(月) 12:39 qAksD+9o0
Cセグメント以下のコンパクトカーは安く作って安く売りたいから基本FF
例外は1シリーズくらいな。
Dセグメント以上になると、でかくて重いクルマを乗り心地良く作って、高く売らないといかんからFRか4駆。
CLAはデザインが気に入って割りきって買うなら安くていいと思うよ。
687 14/09/01(月) 12:52 /jbmV5Pk0
>>686
Dセグメントでも、アウディA4やボルボS60はFFベースだ
688 14/09/01(月) 12:52 wFY1kfWH0
>>685
実用車ねw
仮にもプレミアムを謳うならFRので得られる重量配分や後輪駆動で得られるハンドリングは必須。
逆に官能的的な部分は実用車には必要ない。
経験乏しく理解できないキャパなヤツならCLAで十分だろうな、
FFでクーペ風故バランスのいびつさが素人目にはわかりにくく、パッと見た目はわかりやすいし
商売上手だな。
689 14/09/01(月) 13:03 iSbZpAZx0
だーかーらー 重量配分だのハンドリングだの官能的だので誤魔化すなや。
FRのメリットを論理的に ほれ ほれ!
690 14/09/01(月) 13:04 PH9UrO9/0
ハロゲンライトの素が350万とかボッタクリだろ
350万もあったら全部入りのアイサイトver.3が買えるぞ!
691 14/09/01(月) 13:46 wFY1kfWH0
>>689
論理w
高校生?
百聞は実乗りにしかずだが
理解度のキャパ無いなら実用車でいいじゃね、何でも同じなら金の無駄だから
そんな輩を見透かしてメルセデスがやさしく提供してくれたCLAなんだから…
知らないままが幸せなこともあるよ。
692 14/09/01(月) 13:47 /jbmV5Pk0
>>688
重量配分は駆動形式によって最適な値があり、重量配分が均等なのが優れているわけではない
https://autoc-one.jp/word/1450531
693 14/09/01(月) 14:01 I6cOOK4d0
FFにする目的はコストダウン以外ないと思うぞ
FFで設計する以上、それに合った重量配分があるというだけw
FFの高級セダンや高級スポーツカーが存在しないのでうっすら気づいてたと思うが・・・
694 14/09/01(月) 14:05 vXyStf4L0
正直FRとFFのどこが違うのかわからない
普段乗るくらいならね
ただうちの実家が雪国だから、FFのほうが運転はしやすいと思うけど
どっかのやつらが持ち出してきそうな考え方の、峠走るとかは別な
695 14/09/01(月) 14:07 KJUjkXAM0
普通に乗り回すのに、官能なんてゆわれても、あんまピンと来ないな。
街乗り試乗程度じゃ、駆動方式なんて感じ取れないし、
オレ、どっちでもいいわ。
それより、見た目カッコイイし、使いやすそうなサイズで、お手軽価格でコレ発注したんだ
696 14/09/01(月) 14:09 s6L/yeOH0
>>688
程よいサイズで見栄えよくてソコソコ走って燃費も悪くなくて値段もホドホド。
いろいろ乗ってクルマはこんなもんでいいやと思うようになるよ。
ソースはオレ。
697 14/09/01(月) 14:15 kcpWqYXgO
1シリは確かにFRだか
一世代前のシャーシを使った安物
多分、E
698 14/09/01(月) 14:16 iSbZpAZx0
この話題CスレでやったらFFなんかクソって盛り上がるんだろうな。
だけどCLA乗りの俺が新Cに試乗したが正直FRの良さなんてわからんかったw
699 14/09/01(月) 14:19 kcpWqYXgO
1シリは確かにFRだか
一世代前のシャーシを使った安物
多分、E46TIのシャーシ
700 14/09/01(月) 14:26 oVbOxnao0
>>693
ナニイッテンダ、FF高級ミニバンがあるじゃないか。
701 14/09/01(月) 14:32 xSDMvUEf0
A乗りが車オンチって事?
C以上のFRのりがバカなの?
702 14/09/01(月) 14:34 Wukb0pIf0
>>701
用途と予算にあわせて好きなの買えってこと。
703 14/09/01(月) 14:47 aTv+VsOj0
現在のほとんどの乗用車はFFで、その理由は合理的で総合的に優れているからだ。
現在の多くの貨物車はFRだけれど、それは重量やエンジンの都合からFRにする必要があるため。
同様に、大型の乗用車もFRにする必要がある。
Cクラスや3シリーズのサイズでは、本来はFRにする必要が無いので、FRの車種はどんどん減っていいる。
それでもメルセデスやBMWがFRを採用しつづけるのは、伝統とこだわりだろう。それはそれで尊重されるべき。
704 14/09/01(月) 14:47 oVbOxnao0
要するに、CLAなんか乗っちゃうヤツって、
安物FFと高級FRの違いも分からず、Aクラスのくせにデカい車乗ってると思わせたい見栄張りで、
Cクラスも買えないようなビンボー人ってことでおK?
705 14/09/01(月) 14:58 kcpWqYXgO
FF 2ボックスが一番コスト安くつくからメーカーも売りたいわな
706 14/09/01(月) 15:15 Wukb0pIf0
>>704
正規ディーラーでローン審査通るか現金で買える程度のビンボーさは必要だよ。
707 14/09/01(月) 15:36 wFY1kfWH0
>>704
でなかったら今時LEDヘッドライトもイージーアクセス、キーレスゴーが未設定耐えられないだろw
おあまけにアクセルも廉価の代名詞、吊り下げ。
実用車に必要のない付加価値いわゆるプレミアムな要素は必要としないし求めてもいけない。
そんなオンチにつけ込んで各モデルで唯一廉価扱いして設定しないメルセデスも罪深いが…
708 14/09/01(月) 15:46 /jbmV5Pk0
>>707
もっともらしいこと書いてたけど、
ただの荒らしだったか
709 14/09/01(月) 15:48 Wukb0pIf0
安物のエントリーモデルって値段見りゃわかるだろうに(笑)
なんで、こんなのプレミアムじゃないって騒いでるの?わけわからん。
710 14/09/01(月) 15:51 I6cOOK4d0
Aは車に興味のない金持ちの奥さんの足車って感じだが
CLAは黒でサングラスかけた全力買いの薄毛のおさっさんのイメージ
実際、A乗りはAを運転しやすい車くらいにしか思ってないが
CLA乗りは世界一美しいクーペだと思っている
相手が車音痴だとしても、トランクつけただけでここまで勘違いさせられるベンツはすごいともいえるなw
711 14/09/01(月) 16:01 GFUhBbPk0
イメージ!
ここまでくるといっそ清々しい。
そのままの芸風でがんばれ。応援するよ。
712 14/09/01(月) 16:08 OyU5mtMl0
967 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/09/01(月) 12:50:02.52 8cp/MT+20
>>958
全て言い訳
つまり>>958は「今の時代では価値がないから買う必要はない、だからほしがる必要もない」
という理由を持ち出して、自分が買えない事を正当化しているに過ぎない
本当はほしいけど、開けない人間がよく使う言い訳だよ これは
本当にほしくないやつとか興味がない奴はこんなスレみあにし、書き込まない。
713 14/09/01(月) 16:26 iSbZpAZx0
710さん あなたが一番、世界一美しいクーペだと思ってるんだと思うよ
早く買えるといいね
714 14/09/01(月) 16:29 cYvaXJfN0
A派生ベンツ乗る意味あるのかは正直疑問。
もはや同クラスの国産やVW車なんかと比べてもとても優れているとは思えないし、、
715 14/09/01(月) 16:30 vXyStf4L0
あおってる人って、乗ってFFとFRの違いがわかるってことなのか
そこは尊敬するわすごい
考えてみたが、馬車も人力車も考えようにはFFなんだな
716 14/09/01(月) 16:37 wFY1kfWH0
>>715
肝心の馬はFRね
717 14/09/01(月) 16:37 VfN5AHyW0
誰でも分かると思うが
718 14/09/01(月) 17:09 2XuAFWl30
>>704
俺のCLA、あと1か月!
羨ましい?w
719 14/09/01(月) 17:13 wFY1kfWH0
>>718
経済的で羨ましいよ
720 14/09/01(月) 17:15 vXyStf4L0
>>716
馬は4駆じゃないの?
721 14/09/01(月) 17:31 3KbsWHak0
>>718
羨ましい
俺のは早くて年!
722 14/09/01(月) 17:31 I6cOOK4d0
>>719
同意だな~
俺もFFのベンツで幸せ一杯になれる謙虚さがうらやましいよ(笑)
欲が無ければ仕事も適当で良いのにな
自分はW205とケイマンSの2台体制でマカンSを増車発注中~
別に718みたいに羨ましいだろなんて言う発想は無いなー
FFを増車するならミニバンのがマシかもな(笑)
723 14/09/01(月) 17:37 OyU5mtMl0
おはよ^^ Pちゃん
724 14/09/01(月) 17:57 8U7eQWQi0
FFでいいって話が出てくるのは、CLAで想定している層が見事に当たっている証だね。
実際に乗れば、クライスラー300Cの方がまだメルセデスに近いのにね。
725 14/09/01(月) 18:05 xSDMvUEf0
大雑把にヴぇルファイアの層とCLAは似てる気がするw
さすがにトーションバーじゃないんでしょ?
726 14/09/01(月) 18:47 ecT1vbfwi
CLAの静粛性はどんなもんでしょ?
727 14/09/01(月) 19:20 oy5iV0MD0
こちら東北在住
冬タイヤどうしてますか?
貧乏人なので、納車時は
夏タイヤのみです。
(今月納車予定)
728 14/09/01(月) 19:48 /+lddK/mI
俺も冬タイヤ準備中。
205/50-17
4Uさんで買おうとホイールと合わせて17万の予算で買おうかと!
雪国だからFFも大歓迎!!
729 14/09/01(月) 19:55 /+lddK/mI
>>727
すまん。
慌てて書いたら日本語が変だった!
730 14/09/01(月) 19:56 cwfg6j1W0
ヤナセもシュテルンも「なんちゃって純正」のスタッドレスセットを売ってるよ。
センターマークだけベンツの。
本当の純正ホイールだと超扁平スタッドレスになって、馬鹿みたいな値段になるし
インチダウンで丁度よい。運が良ければ(CLAは分からないが)チェーンも巻ける。
731 14/09/01(月) 20:11 6GXDsKm80
https://ameblo.jp/lm104021/entry-11729825288.html
https://ameblo.jp/lm104021/entry-11772185664.html
この人のブログ、スタッドレス載ってる。いつもここで貼られてる人だけど。
732 14/09/01(月) 20:11 /+lddK/mI
>>730
ヤナセでスタッドレスセット聞いたら21万でダッセーホイールだった。
こりゃダメだ。
チェーンは買った事が無い。
11月から3月までスタッドレスタイヤじゃないと会社に乗り入れさせてもらえない。
雪国だから大変なのよ。
FFしか車は買わない!
733 14/09/01(月) 20:37 +uxHmRHl0
いや、うんこだね
734 14/09/01(月) 22:07 sC3wPVA70
>>727
俺は契約時にナビかスタッドレスどちらかサービスしてくれると言われてスタッドレスを付けて貰った
735 14/09/02(火) 01:30 6VDNRcZR0
>>718
中古の軽に負けるCLAごとき、何がうらやましいんだ?
ちなみに、E海苔な。
736 14/09/02(火) 02:04 86QgM4mn0
>>735
本当のE乗りがこんなところで煽ったりしない
そうする理由がないからな
737 14/09/02(火) 05:34 xRkfKRRL0
ツンデレに見えなくもない
738 14/09/02(火) 05:58 7F7B/G+a0
>>727
45ですが、前輪のブレーキキャリパーが収まるホイールなかなかないので、
冬に純正ホイールをスタッドレスに入れ替えの予定です。
夏用はHREでオーダーしています。
739 14/09/02(火) 06:14 FcEvZ5hc0
いや、うんこだね
740 14/09/02(火) 06:21 8OiR0DkfI
>>739
いい大人が.....ガキなの?
741 14/09/02(火) 06:48 sB2OVSvf0
嗚呼嗚呼 キーレスゴー、キーレススタート、12色アンビエントライト
CLAに付くことが決まったようだ… 最初からつけてくれよな… ったく…
742 14/09/02(火) 07:06 iJPJZBMN0
>>741
あらゆる製品で新製品は出る。来年になったらまた進化するぞ。
3年ごとに乗り換えると満足するよ。俺は金ないから5年乗るけど。
743 14/09/02(火) 07:07 xkaBoCih0
人感式になったという
吉報を待ってるぞ!
744 14/09/02(火) 07:31 ImjXgs2I0
>>271
> サングラスを置く場所が無いんだけど、どうしてます?
良版は対応してきたな。
苦情が多かったのか・・・
745 14/09/02(火) 07:39 sB2OVSvf0
スッピン250がラインナップ落ちしてなくてよかった。
250は4マチックだけになるという噂があったから。もうカタログにないクルマって悲しいもんね。
746 14/09/02(火) 07:48 Ehm5mFBH0
キーレスゴーとか180はそもそもOP選択不可とかなら笑うな
でも180のカツカツ君は付けたくても付けられないかw
747 14/09/02(火) 08:02 VJ4sVbpp0
で、いつ納車からキーレス装備?
748 14/09/02(火) 08:18 pEt+D+Gs0
>>741
ほんとなら速攻買う。
嘘なら許さん!
749 14/09/02(火) 08:45 D3QOSBtd0
まだあっちだけの発表なんやから
お前らまー落ち着けや
750 14/09/02(火) 08:57 KPHDkFv/0
今日もたくさんの嫉妬レス頼むぞ
ワクワク感が増すわぁ
751 14/09/02(火) 09:21 tvEMTV800
>>108
> 既存オーナーが
>
> ランニングチェンジとイヤーモデルに
>
> ビクビクしてるのが笑うw
w
752 14/09/02(火) 09:25 8eA0RqEF0
>>735
452 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/08/26(火) 16:53:59.82 xJ9SosYD0
ねたみひがみがくる車種は民度が低くなる
「CLAなんて僻むかよ」なんて言う返答が来そうだが、あえてそういうコメしてくる奴は
もっと底辺の車に乗ってるので下には下がいるということを思い知らされる。
そして後付で
俺、○○乗りなんだが
ど、乗ってもいないような車を名刺がわりに宣言してくる。
753 14/09/02(火) 09:34 0ryXWhbU0
ID付きの写真うpしてくるのは年に2人位だからなw
754 14/09/02(火) 09:48 4RSUfqw00
ID付きで写真載せないくせに○○乗ってるとか言ってる奴は
中古の軽さえ買えませんと言ってるに等しい
755 14/09/02(火) 09:55 aB/3T8AL0
だけどわざわざ写真とってUpローダー探してって一連の為を想像するとそれもそれで気持ち悪いな…。
ニヤニヤ してやってると思うと…
756 14/09/02(火) 10:01 8eA0RqEF0
でもうpできるほうが勝ち組
757 14/09/02(火) 10:01 JO/85QlX0
>>755
そんな簡単な為をわざわざって・・・
お前、どんだけ情弱不器用なんだよw
758 14/09/02(火) 10:04 ipkdAk7k0
市民権が得られるCLA乗り:
今は金ないからCLA乗ってる
Aセダンなのは承知、まあ見かけそれなりだから気に入ってる
NEWC?そりゃクラスも年式も新しく良いにきまってるだろ
W213Eクラスはさらに良いだろうし、数年後のCLSもそうだろう。
今は身の丈に合ってるのはCLAというだけ
自分磨き&仕事色々考えてるから数年後には乗り替えれるよう頑張るわ
759 14/09/02(火) 10:05 ipkdAk7k0
バカにされるCLA乗り:
CLA最高~
Myビューティフルメルセデス~フォーエバー~
NEW C?ダセーし、興味ねーよ
おめーら羨ましいんだろー
軽のりのウジムシ共w
写メとりたきゃ撮ってもいいぜー
今はショボイCLAかもしれんが、仕事頑張ってランクアップしてってSクーペ乗ろうぜ
ベンツはヒエラルキーを一生懸命考えてラインアップしてるんだから乗り替えていくのが本来の楽しみ
760 14/09/02(火) 10:42 sB2OVSvf0
メルセデスは絶対的な階級があるからAクラスベース車にキーレス絶対に付かない!
とか言ってた奴、誰だよw
俺は別にひねってエンジンかけるの好きだからいいけど、
カミさんが500万の車にキーレスないと聞いて驚愕した顔が忘れられない
761 14/09/02(火) 10:54 M8JEPoLwI
これだけ待たされて古いの届くなんて、、、かわいそう
762 14/09/02(火) 11:05 ToIWcFXn0
来月納車予定だから、古いのつかまされるオレ
763 14/09/02(火) 11:50 gjj2QdMIO
まだハンガリー工場で作って頂けるだけありがたいじゃないか
新型Cは南ア産になるそうだ
764 14/09/02(火) 11:52 aYpcnzAWI
毎日乗りたおして、ドヤ顏でおもいきり
自慢しまくってください
765 14/09/02(火) 11:58 feNPAS6M0
>>757
だってガレージってスマホで撮ってうpローダにアクセスしての間、ずーっと誰かもわからん下らん煽りの為に
自分の物をわざわざ晒して「ざまーみろ、待ってろよ!!」なんだろ?頭の中が。
やってることが向こうもそうだけど程度低いよ。
そこがやっぱり低クラスって話しになるじゃん…。
EやSでも、普通なのか?そんな流れ。
766 14/09/02(火) 12:07 FcEvZ5hc0
いや、うんこだね
767 14/09/02(火) 12:07 8eA0RqEF0
Eをアップして、CLAをdisるならまだマシ
Eすらアップできないのに、Eを持ってると宣言してCLAをdisるのは軽乗りと思われても仕方ない。
流れというより、自分がE乗りと宣言した証明じゃないの?
うpなしなら、「俺ヴェイロンと、CLA乗りだけど。CLAは足だ」という理論でも成り立つ。
768 14/09/02(火) 12:08 FcEvZ5hc0
いや、うんこだね
769 14/09/02(火) 12:23 MfC/oOvR0
口だけの負け犬はカス以下。
ここではID付きでうpしたリア充がKingなのは言うまでもない。
770 14/09/02(火) 12:48 qiMc+gPa0
みんからとかにUpしてる人達は、少なくともご近所さんには明らかに特定
されるわけで。そのあたりは真似できないなあ。
771 14/09/02(火) 12:59 FSCFm8Es0
>>770
屋内ガレージでいたずらも皆無だし
特定されてなにか疾しいことでもあるのか?
772 14/09/02(火) 13:11 qiMc+gPa0
スマン、>770は通りがかりの横レスだ
で、横レスついでに。CLAのオーナーは「屋内ガレージ」持ちが多いのか・・・・
うらやましいぞ、普通に。
773 14/09/02(火) 13:43 FcEvZ5hc0
いや、うんこだね
774 14/09/02(火) 13:44 xRkfKRRL0
>>741
ソースは?
775 14/09/02(火) 13:53 sB2OVSvf0
>>774
この人のブログ https://plaza.rakuten.co.jp/muddy01
776 14/09/02(火) 14:32 xRkfKRRL0
>>775
thx
これ見る限り、ディスプレイも大きくなるのかな
まぁ、メルセデスは年次ごとにちょこちょこいじっていくしな
777 14/09/02(火) 14:59 WK7KQJ9B0
ディスプレイが大きくなってくれたらマジ嬉しいなぁ
Cを試乗してホントそう思った。
778 14/09/02(火) 15:17 fEaQUpD40
MY15にしてはタイミングが遅いが、ずれたのかな
779 14/09/02(火) 15:45 uq6CaDaW0
くそっ、パンフに新ハンドルの写真がないじゃんか!!
780 14/09/02(火) 15:46 FSCFm8Es0
外見だけが頼りのCLAなのにLEDヘッドはまたお預けなのか?
新車なのになんか古臭い…
ヒエラルキーの現実は厳しいな。
781 14/09/02(火) 15:56 rF+w7CCE0
俺はキー回す派、ナビ画面はこれ以上大きくなったら邪魔、小さくてよかったとか・・・
しばらくすると怒涛の反撃が始まる予感・・・w
782 14/09/02(火) 16:09 KWzXq1eq0
ℓあたり180馬力と爆音EX、おまけの高燃費。それだけで十分。
783 14/09/02(火) 16:17 qiMc+gPa0
あの、後付け風ナビで画面がでかくなったら変だろ、と思っていたがCクラスを見ると、そんなことはなかった。
784 14/09/02(火) 16:30 pS0VHiey0
で、いつ納車から?
785 14/09/02(火) 16:39 KyleelPt0
>>781
オプションとして設定されるわけなので、
キー回す派もそうでない人も句ないでしょ
786 14/09/02(火) 17:17 FSCFm8Es0
>>781
「HIDの視認性がいいからLED嫌い…」も加えておいて
787 14/09/02(火) 17:35 sB2OVSvf0
しかしその良されたCLAが来るまで何年かかるんだw
788 14/09/02(火) 18:12 cAp0E6uc0
近所の買い物メインだからナビ付けなかった。
で、液晶画面が邪魔なんだけど。格納できれば良かったのにな。
789 14/09/02(火) 18:13 xRkfKRRL0
キーレスはあったら便利だとは思うが、最初からついてないならつけないかも
画面でかくなるのは、ナビつけるからいいと思う
790 14/09/02(火) 18:59 cHZrd1F80
最後尾に並ぼうかな
791 14/09/02(火) 19:29 bW40SFmg0
>>790
日本でその仕様確定してれば今ならそれもアリだね
年辺りから本格的に日本に配車始まって納期も正常になってくるって言ってたし
792 14/09/02(火) 19:38 PD6VG6SD0
発売されて1年以上たつのにな、俺も8か月待ったけど。
793 14/09/02(火) 20:15 YtkZDdmt0
キーレスもカードキーならいいんだけどね
あの重いキー邪魔
794 14/09/02(火) 20:56 FcEvZ5hc0
いや、うんこだね
795 14/09/02(火) 21:07 oTv0qbH50
確かにスバルとベルファイアはうんこだ
796 14/09/02(火) 21:14 sB2OVSvf0
両方ともスマートキー標準装備だからうんこだな
797 14/09/02(火) 21:30 pEt+D+Gs0
今まで迷ってたけどキーレスゴー付いたら絶対買う。
早く日本でも選択できるようになって欲しいな
798 14/09/02(火) 21:38 cYD6x7uO0
現時点でも迷ってるような人は無難にCでいいんじゃね?
あえて>>797がCLA+キーレスゴーにする理由は?
そりちが気に入ってるなら、キーレスなんてささやかな問題だろ。
装備充実うたうならCで問題なかろうし。
799 14/09/02(火) 21:43 HmJHj+5xi
車はメルセデスだけが作ってる訳でわないけどね
なぜCLAでなければCなのだろうか
800 14/09/02(火) 21:43 aCRarZh70
CとCLAはぜんぜん違うクルマじゃん。
CLAが欲しいのにCを勧められても困る。
クルマなんてみんないっしょだと思ってるんだ。
801 14/09/02(火) 21:43 cYD6x7uO0
そりち→そちら
802 14/09/02(火) 21:49 FcEvZ5hc0
いや、うんこだね
803 14/09/02(火) 21:58 dj3XcWuY0
>>802
お前、どんだけアチコチのスレ荒らしてんだよw
804 14/09/02(火) 22:09 0/prE9eR0
Cでもいいかと思ってたが、実際走ってるのを見るとSの小ベンツのようなお尻はいただけない。
805 14/09/02(火) 22:49 aYgdXeZ50
cla,1月注で10月納車とのことで連絡ありました。クーポンの話とかされないんですが、
これって人によってあったりなかったりするんですかね?
806 14/09/02(火) 22:52 cYD6x7uO0
いや、私は別にCにすれば?と言ったのは皮肉って言ったまでですよ。
現時点でオーダー入れても納車いつになるかわからないという希少モデルなのに
今まで迷ってたけどキーレスゴー付いたら絶対買う。
と、↑キーレス(ごとき)が付いただけで絶対買うとか言い出す人ですよ?
この人は車の選択の是が非はキーレスというもので決まるのか?と思っただけです。
結局キーレスついても、「そのモデルだと1年待ちかよ」とか「○○万も上がるのかよ」とか
「もうMC前だしなぁ」とか「なんだCarPlayは非装着なのかよ」とか何かにつけて言い訳して
買わないような気がしてなりません。
だから、現時点で"販売していて"かつ"価格も近い"キーレスが付いてるCにしたら?と言ってみた
だけの話です。
807 14/09/02(火) 22:59 FcEvZ5hc0
いや、うんこだね
808 14/09/02(火) 23:07 RooXouVs0
カツカツ君に価格が近いとか言うのは凄い皮肉ですねw
809 14/09/02(火) 23:36 vaQzZ4hQ0
外車は無駄に三割くらい高いと思ってたら、軽も無駄に三割くらい高いよな。
810 14/09/02(火) 23:37 8OiR0DkfI
>>807
頭悪そう.....
811 14/09/02(火) 23:58 762mFthR0
今時、キーレスが話題の中心かよ
812 14/09/03(水) 00:08 MKK5AvL00
キーレスが決め手になる人も、広い世の中にはいるかもしれない
813 14/09/03(水) 00:33 MC7rLx8l0
>>809
そう思うならここに来なくて良いじゃん。
そういう人には相応しくない車なんだから。
814 14/09/03(水) 00:51 r8ODBkwM0
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1883965/blog/33944876
こじはるだよ。
815 14/09/03(水) 01:05 O6t7xzLbi
CLA標準のオーディオって音いいの?
816 14/09/03(水) 02:13 MKK5AvL00
>>815
標準としては悪くないほう。BMWの標準よりだいぶよい。アウディより少しよい。
817 14/09/03(水) 06:14 k+3j5ZDp0
いや、うんこだね
818 14/09/03(水) 06:47 izyt/IX/0
>>809
ベンツが340万で買えるぞーーと飛びついたら、タクシーか営業車みたいな感じだから笑うよな。
せめてまともな仕様で450万~にしてほしいわ。
819 14/09/03(水) 07:15 LU7OR/1F0
レイプ被害者が誤解される訳
・被害を訴えても信じてもらえない
・原因と解決策のヒントは脳にあった
2013年7月16日
https://www.peeep.u●s/b140232
https://megalodon.jp/2013-0728-0103-13/uproda11.2ch-library.com/394840l4s/11394840.jpg
レイプ=性的虐待=虐待
↓
風俗店=虐待
ちなみに風俗店の女性は向精神薬(合法覚醒剤、合法麻薬)を飲んでる人が多い
820 14/09/03(水) 07:43 k+3j5ZDp0
いや、うんこだね
821 14/09/03(水) 08:01 O6t7xzLbi
>>816
ありがとう!なら180でいいや。
822 14/09/03(水) 09:24 uJxuSoj00
今頃おれのカルサホワイトのシエラちゃん 海の上なんだろうなぁ~
風向きよくて少し早まるなんてことないのかなぁ~
823 14/09/03(水) 09:29 oguTqdBH0
オイラのシーラ号も同船してるんだろーなー
824 14/09/03(水) 09:59 cAijEn4ni
船の名前教えてーー
俺のも乗ってるかと。
825 14/09/03(水) 10:16 40+W4TOF0
その船に俺のカラちゃんも多分載ってる(^^)
826 14/09/03(水) 10:29 e2sYDPOc0
>>822
トリム調整してタッキング2回ほどすれば、数日早まるよ。
827 14/09/03(水) 10:31 GEoYkxPm0
帆掛け舟かよw
828 14/09/03(水) 14:43 B0p5+bAn0
俺のカルサホワイトAMGラインちゃん船酔いしてないかなー
早く来てね
829 14/09/03(水) 14:50 ZpGiTv0R0
しかし、あの投稿は嘘かと思ってたけど本当だったんだな。
830 14/09/03(水) 15:07 AeanDEEi0
あの投稿とは?
831 14/09/03(水) 16:10 +k2OpOKm0
アメリカのフォーラムだろよ
832 14/09/03(水) 16:22 cAijEn4ni
>>831
はて??
833 14/09/03(水) 16:23 cAijEn4ni
>>831
はて??
834 14/09/03(水) 16:23 7F1xLTOQ0
変更の情報のタレコミだよ
835 14/09/03(水) 16:24 cAijEn4ni
船名教えてくれーー
836 14/09/03(水) 16:37 jqVkHj430
ほれは言えん
837 14/09/03(水) 17:31 NdypYyyOi
>>835
Dが船便教えてくれんとは、気の毒にな。
8/25に俺車が日立港へ入港された364だが、なんだかんだで、Dへの配車が9/10となり、納車は9/13(三連休の初日)になった。
月のため立て込んでいつもより、配車が遅くなったらしいが、9月は決算と重なってもっと混雑するって。
納車前は少しでも情報がほしい気持ちはよく分かるが、正確な情報はDしか持ってないんだよね。
客なんだし、しつこく聞いてもいいと思うぞ。
838 14/09/03(水) 19:22 yGdtUGrU0
Dへの配車が9/10となり、納車は9/13
コーティングしないんだ…
839 14/09/03(水) 19:26 NdypYyyOi
>>838
する。ボディとガラスとホイール。
ナビもつける。
840 14/09/03(水) 20:09 yGdtUGrU0
9/10配車で、コーティング、整備、ナンバー取得、三日で間に合うのか…
うちは社外コーティングでコーティングだけで丸三日預かりだったけど。
841 14/09/03(水) 20:12 XsjVXInz0
今日、ヤナセからフェアのリーフレットが届いたんだけど、CLAの写真が1枚も無かったな。
売れすぎて納期不明なんで、宣伝やめた?
ちなみに、うちのは去年10月注で今年4月納車。
842 14/09/03(水) 20:14 XaSchO8a0
コーティングいろいろで、ガラスコーティングでも、空気中の水分でゆっくり硬化させるタイプと、
濡らした面に塗って強制的に硬化させるタイプがある
後者は2時間もあれば施工できる。耐久性があるのは前者
843 14/09/03(水) 20:19 NdypYyyOi
>>840
そうなん?
Dがそう言ったので3日でできるのが普通なのかと思ってた。あ、ヤナセね。
ちなみに車両登録は既に終わって、ナンバーも採ってある。
844 14/09/03(水) 20:50 yJ5pSdWH0
>>841
うちにも届いたわ
CLA探したけど載ってなくて不思議に思ってたが、
そういう理由か
845 14/09/03(水) 21:03 A48kbxVW0
犬の通院用にと買った、ウイングロードもキーレスです、買ったら付いてたって感じです。
キーレスに思い入れはありません、なのでCLA45には80%満足してます。
846 14/09/03(水) 21:08 MC7rLx8l0
>>841
すでに去年からフェアのリーフレットは載ってないよ。
車業界では売れる車はCMをしないって聞いた事あるよ。
納車待ちが大変な事になってるからね。
847 14/09/03(水) 21:26 XsjVXInz0
ちな、今注したらいつ納車なん?
半年待って長いと思ったけど、あのとき買って良かったなあ。未だに滅多にすれ違わないし。
848 14/09/03(水) 22:43 DOmgYyv60
まだ、10ヶ月前後は覚悟じゃないかな?
自分、キャンセル回してもらって8ヶ月
来月が待ち遠しい
849 14/09/03(水) 23:22 bL+xopy90
もうすぐ逢えるシエラちゃん
早くデートしたいよ~
850 14/09/03(水) 23:34 My9RSDk30
今注で年年始だって。ヤナセで
851 14/09/03(水) 23:41 qV8O6N3U0
早くシートを俺のにおいに染めたい・・・
852 14/09/04(木) 01:02 UtAR/Br8I
>>850
は?いつのまにか納車4ヶ月待ち?
随分増産進んでんだなー
853 14/09/04(木) 01:08 21ieeagA0
>>850
マジすか?
854 14/09/04(木) 01:16 YJBUaNW6I
4ヶ月?
んなバカな!
来る来る詐欺に騙されるな!
俺もそうやって1年待った
((((;゚Д゚)))))))
855 14/09/04(木) 04:27 Sj5hHMwf0
Cに流れる人も少なくないらしいならな
出た当初はW204期だったし
856 14/09/04(木) 04:33 yAxSS/h/i
Cとか無いわー
何で1800越えたかな。
お陰でメルセデスのセダンはCLA以外の選択肢は無くなった
857 14/09/04(木) 06:28 A/QT1YlQ0
カツカツ君がほとんどなのに
簡単にCになんかに変更できるかよ
858 14/09/04(木) 07:43 9F5H1DeH0
1900でもいいけどな
859 14/09/04(木) 08:08 /YAMTY4y0
>>856
大きさはすぐに慣れるし立体駐車場も大きな所が増えたので何とかなるのでは。
CLAも次のモデルでは1800mm超えないとも言い切れないよ。
860 14/09/04(木) 08:16 /YbtT6Ew0
ビッグマーケットの大陸優先なんだからビッグサイズの方針は変わらないよ
861 14/09/04(木) 08:37 H2DYN9Dk0
Dオプションって、なにオーダーすればいいの?
862 14/09/04(木) 08:39 GTgas1r80
CLAにお爺ちゃんがよく乗っているけど、きっと新Cがデカくなるので敬遠したんだろうね。
小さいセダンというとこれしかないし。
この低い車高とハードな乗り心地にお爺ちゃん耐えられているのだろうか?
863 14/09/04(木) 08:41 r+KXAxHr0
Cが出て、国産と比べても酷い内容で、A溢れてベンツ自体のプレミアム感も薄れた。
誰が買うんだこれ
864 14/09/04(木) 08:42 Fe1FjM/j0
いや、うんこだね
865 14/09/04(木) 09:00 Diwy1jLs0
>>857
カツカツ君おはよー
今日も朝から悔しいね
俺のCLAは船の上だよ
866 14/09/04(木) 09:00 qZvjyHOT0
駐車場を変えりゃ良いのに選択肢がないとか、単に自分の経済的問題の詭弁でしょ
最近の古い建物 意外は普通に入るだろ
高さ1550制限クリアするのは難しいかもしれんが
867 14/09/04(木) 09:23 BrgWS8Dz0
都市部ではどこに停めるのかが常に問題になるので、選択肢が狭くなる幅1800以上の車に乗るのは気が勧まない。
絶対だめってわけでも無いのだが
868 14/09/04(木) 09:24 sOXeNPcV0
くだらねぇ事言ってると自分で気づかないのかな。
C乗りに、なぜSにしないの?と聞かれたらいろいろ理由いうでしょ。
その返しが
>駐車場を変えりゃ良いのに選択肢がないとか、単に自分の経済的問題の詭弁でしょ
↑コレだと、全ての車に言えることではないのか?
結局、自分の使う環境に合わせて、自分に理由つけて納得して車を選ぶんだろ。
他車を持ってきて引き合いに出し、「なんで○にしないの~」というのは、それこそどうでもいい話。
ファーストカーでカツカツで乗ろうと、セカンドであろうと、足であろうと、嫁車であろうと
そんなことは他人に関係ない話だし、このスレが気になって書き込んでる時点でお察しかな。
いや、うんこだね ←こいつはベンジョバエなので言うまでもないが。
869 14/09/04(木) 09:34 Fe1FjM/j0
いや、うんこだね
870 14/09/04(木) 09:52 o0rEDzLO0
正直ベンツの最安セダンの恥辱プレイに耐えるよりも、ゴルフのが良いんじゃない?
871 14/09/04(木) 09:55 w1w693On0
>>870
ゴルフ・・・ワロタw
お前にお似合いだわw
872 14/09/04(木) 10:07 Q2TuhdMT0
>>870
で、おまいは何に乗ってる?
873 14/09/04(木) 10:27 A/QT1YlQ0
江ノ電
874 14/09/04(木) 10:54 Fe1FjM/j0
いや、うんこだね
875 14/09/04(木) 12:23 dH/Y/+fs0
>>862
確かに、おじいちゃんにCLAはちょっと厳しいと思う。
見た目だって若々しい、むしろケバい(良い意味で)くらいのデザインだし
AMGラインつけなくてもスポーツサス&18インチランフラット&セミバケシートで乗り心地は決して良くないし
ドアの開口部が低い&狭いからお年寄りには乗り降り大変だし
窓小さいから視界悪く、ナビやスイッチ類のフォントも小さくて見にくい。
やっぱり若い人向けの車だよCLAは。
876 14/09/04(木) 12:33 9F5H1DeH0
>>867
今は幅1900、高さ2300に乗ってるけど、都内は諦めて電車でってる。日本橋高島屋は機械式立体の脇に停めさせてくれる。
877 14/09/04(木) 13:01 /YAMTY4y0
>>876
高さ制限かな?
俺の知っているデパートの立駐は同じ幅のSクラスが出入りできる。
878 14/09/04(木) 13:39 Fe1FjM/j0
いや、うんこだね
879 14/09/04(木) 13:40 o0rEDzLO0
ゴルフとCLAと値段大差ねーだろこのエタ野郎
羞恥プレイで値段が見えなくなったのか?w
880 14/09/04(木) 13:40 Fe1FjM/j0
いや、うんこだね
881 14/09/04(木) 14:06 GTgas1r80
いや、ウコンだね よくきく
882 14/09/04(木) 14:52 lsDtb/5Q0
>>879
お前のボロゴルフを貶されたからって、いちいち荒らすなよカスw
883 14/09/04(木) 15:05 cFMS+Hgbi
ヴェルがいなくなって良かったと思ったら、次はゴルフか?
どうでもいいから、、、
884 14/09/04(木) 15:11 PIep32uy0
ゴルフもいい車だとは思うけどね
一時期DSG問題があったけど
しかし、5ドアと4ドアクーペを比べるのはどうかと
885 14/09/04(木) 15:32 W6FU/c2N0
なんでゴルフなんか浮かんで来るのかな?
パッソとかヴィッツスレと間違えてるのかな?
886 14/09/04(木) 16:06 Fe1FjM/j0
いや、うんこだね
887 14/09/04(木) 16:07 Fe1FjM/j0
Aクラスセダン=フィット=ヴィッツ
888 14/09/04(木) 16:11 sOXeNPcV0
おまえウンコ以外に話せたのかよw
新しい発見だわw
889 14/09/04(木) 16:23 andRgRxs0
10月到着予定のウチの180
ちゃんと港まで来れただろうか
ガソリンちょっとしか貰えずおなか空かしていないだろうか
長い船旅でちゃんと友達作れるだろうか
もう心配で心配でじょうがない
890 14/09/04(木) 16:27 Fe1FjM/j0
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はメルセデス・ベンツAクラスセダンのオーナーなんだ」と。
昨年の今頃、現物も見ずすぐさま予約し、後にヤナセから納車日が決まったとの連絡があったあの日の喜びが続いている。
「Aクラスセダン」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。
大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
ベンツのオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。
嗚呼なんてすばらしきメルセデス・ベンツ。
知名度は世界的。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
Aクラスセダンのオーナーになって本当に良かった。
891 14/09/04(木) 17:33 PIep32uy0
セダンといいつつ、ハッチバックとはいかに
892 14/09/04(木) 18:36 9y8XVdQH0
なんかここのスレ、異常だね。ストレス溜まってんのかな?
893 14/09/04(木) 18:41 Z0WTkCEt0
キーレスはまだですか?
894 14/09/04(木) 18:41 OlP47+Hp0
シエラちゃん、船旅もそろそろ終わりだよ。
早くキミの胎内に入りたい・・・
895 14/09/04(木) 18:42 LXbbkQJv0
色んな感情が渦巻いてる言わば現代社会の縮図ですな
896 14/09/04(木) 18:51 wcqiScaii
長い間離れ離れになった恋人の再開の様だな。早く幸せになれよ。
897 14/09/04(木) 19:24 Diwy1jLs0
>>890
今日も羨ましがってくれてありがとー
明日も頼むぞ
早く来い、俺のCLA
やっぱ月なんかなあ
898 14/09/04(木) 19:39 YJBUaNW6I
同志よ!
脱納車待ち廃人!
899 14/09/04(木) 20:09 Vbn/UNSe0
レーンキーピングアシストの誤作動が多い。合流車線とかでブーブーブーとなる。
まあ、不快ではないけど。ソフトのアップデートとかあるのかな。
900 14/09/04(木) 20:11 Fe1FjM/j0
いや、うんこだね
901 14/09/04(木) 20:26 C+4w/xbD0
納車年なんだよなあ
納車もうすぐになってわくわくしてる人らが羨ましい
902 14/09/04(木) 20:35 YJBUaNW6I
一年間毎日ネットで情報収集。
気が狂いそうでした。
部品ポチポチも最終段階。
あと25日ぐらいで納車。
日立港まで迎えにきたいくらい。
あ~早く来いCLA君。
903 14/09/04(木) 20:39 uREdeCqL0
俺なんか決めて2週間で乗ってるぜ
Cクラスだけど・・・・・・
904 14/09/04(木) 20:46 wcqiScaii
>>902
CLAとYouTubeで検索し、片っ端から何度も何度も世界中の動画を観まくってる。
流れる映像も音楽も覚えるほどに。
日本のCLA動画って少ないのでセリフも覚えた。
905 14/09/04(木) 20:55 YJBUaNW6I
>>904
うぅ!同志よ!
頑張ろうな!
もうすぐ卒業だ!
906 14/09/04(木) 21:13 qZjFP/Hki
>>905
今度はオレがCLAのハンドルを握る番だ!
他人が運転する姿はもう見飽きた。
ディストロニックプラスで驚いた後に、ニヤリしている自分を早くみたいぞ。
907 14/09/04(木) 21:24 YJBUaNW6I
割りと田舎の方なので、CLA遭遇はトータル5回かなぁ。
まだまだ我が地域では珍しい個体!
ひゃっほーだぜ!
早く来い来い俺のCLA君!
908 14/09/04(木) 21:31 Vbn/UNSe0
>>906
ディストロニックプラスは、、、、、、、、、感動する。ただ、ブレーキタイミングが遅いんで、
慣れるまではヒヤヒヤもん。
909 14/09/04(木) 21:34 qZjFP/Hki
>>908
早くヒヤヒヤしてみたいものだ。
910 14/09/04(木) 21:37 L9DAC72T0
>>906
前が減速してるんだから流せばいいものを加速しながら近づいて
前の車がビビる距離で強いブレーキで減速
燃費が悪そうブレーキパッドすり減らしそうで、こちらが疲れるしすぐに使わなくなる
911 14/09/04(木) 21:40 cIoxPo4g0
>>899
ウインカー出さないからじゃないの?
912 14/09/04(木) 21:41 Vbn/UNSe0
>>909
過度に期待しないほうがいい。前車との距離が100メートル以上あると、ものすごい
勢いで加速したりする。所詮は機械の典型。
913 14/09/04(木) 21:44 Vbn/UNSe0
>>910
同志
914 14/09/04(木) 21:45 qZjFP/Hki
>>912
それは本当に疲れそうだな。
今回のランニングチェンジでプログラムが善されていることを望む。
まあ先ずは、自分のを乗って見ないとな。
915 14/09/04(木) 21:54 tpw0A4I20
Cクラス以上のならともかく、Aクラスのは簡易的な装置だから仕方ないよ。
アイサイトは最良の燃費になるように計算して加速してるけどね。
916 14/09/04(木) 22:03 Vbn/UNSe0
電子制御技術に関しては、いまだに日本すげーかも。
ギアポジションリバースに入れて、バックモニターが起動する速度は、職場のセレナのほうが早い気がする
917 14/09/04(木) 22:16 2vITal+H0
しかも暗くて見にくいしソナーセンサー役立たずだし
918 14/09/04(木) 22:20 uS5vkpU80
ディストロニックプラス付けたけど
使わないかもしれない
919 14/09/04(木) 22:25 m9rRpfkr0
ディストロニックプラスがベンツ廉価版なのは理解したが、もうちっと前向きな人はおらんかね。
これから納車されるのに寂しいじゃないか。
920 14/09/04(木) 22:35 CdoerVjM0
ディストロニックは渋滞時にすごく便利、トロトロと進んでく渋滞ならお任せできるレベル。
完全に止まってもすぐ動き出せばいちいち再スタート操作しなくても勝手に進み出すよ。
大雨とかで前がみにくい時にも便利、雨ではレーダーは問題なく前の車を捕捉する。
雪は全然ダメだけど…
高速も得意だよ、一般道はあまり向かないかな…
921 14/09/04(木) 22:38 cIoxPo4g0
>>919
高速ではかなり重宝するよ。
里帰りのロングドライブがめちゃくちゃ楽になった。
渋滞も慣れたらかなり楽。
一般道は、面白くて最初は使うけど
止まるのが遅くてドキドキするから使わなくなるかな。
922 14/09/04(木) 22:54 m9rRpfkr0
都内在中だから、渋滞多いし、雪降らないし、CLAディストロは、値段以上の働きはしてくれそう。
まあマイナス面のクセは慣れるしかないね。
早よこい!ニヤリしたいぞ。
923 14/09/04(木) 22:58 ukWyi1Il0
高速はかなりラクだね。
日本車のように追従する車間を開けすぎないから実用的。
(レバーで調整可能ではあるが)
燃費も一気に上昇する。
リミッターも適度に設定しておけばフル加速で前方の車を探すこともなくイイ。
200とかに設定してしまうと目むくがw
CLAでこのレベルのディストロ装着されてるならむちゃくちゃ合格点だろ。
924 14/09/04(木) 23:00 xnKSD0wF0
>>920
>完全に止まってもすぐ動き出せばいちいち再スタート操作しなくても勝手に進み出すよ。
これ本当・・・・・・・・・?
いつ入荷したCLA?
925 14/09/04(木) 23:06 8SRZxn9k0
うらやましいは
俺のACCはもっさりなんだよね
結構キビキビなレスが多く見受けられるが
926 14/09/04(木) 23:11 ukWyi1Il0
一旦止まってしまうと、アクセルちょっと踏んでやるか、左下レバーを手前に引き出さないと
リスタートしないよ(俺のモデルは)
ギリギリ止まるかどうかの瞬間的なアレだったら、前方動き出すと追従するが。
「完全に止まる」とアウトのような。
927 14/09/04(木) 23:26 wIRTYOtZ0
ボルボは2秒程度の停止なら再スタートするらしいからごっちゃになってんじゃないの?
試乗厨の人は・・・・・
928 14/09/04(木) 23:34 PIep32uy0
あくまでディストロは渋滞や高速一定走での使用が主だからな
ブレーキ操作はあんまり得意じゃないみたい
929 14/09/04(木) 23:37 cIoxPo4g0
>>926
俺のも同じ動き。
ただ、エンジンはかかるような気がする。勘違いかもしれないけど
930 14/09/04(木) 23:41 wIRTYOtZ0
前の車が動き出すとエンジンは掛かるな
下向いたりしていてそれで気が付くことがある
ただ、なんでディストロ使っていない時にも教えてくれないんだと・・・・
国産車はスバルだけじゃなく自動ブレーキ搭載車にはほぼ付いてるのにな
931 14/09/05(金) 04:08 1IpfiBiO0
それは日本と海外の気遣いの違いってやつなのかな
932 14/09/05(金) 06:31 53I5seT10
>>924
うちのもそうなりますね。
今年の4月に注して6月に納車の45です。
933 14/09/05(金) 06:39 qRFKrWUw0
45ってうるさいやつだろ?
近所迷惑にならないのか?それとも自然豊かなところなのか?
934 14/09/05(金) 06:48 TPTjdiEi0
試乗した感想ですが・・・
CクラスよりCLAの方がフィール良かったです
(C200-AMGパケvsCLA250-4MATIC)
足硬いけど吸収がよくて気持ちいい
MBのエアサス、ミドルサイズ以下だとダメですね
935 14/09/05(金) 06:52 gXh5JZhY0
>>934
あちゃー(>_<)その感覚だと、カローラが一番良いと感じるよ。
936 14/09/05(金) 06:58 X2jx/8eN0
次の船は19日に日立港に着くそうです。
937 14/09/05(金) 07:07 WfR2oYgK0
>>936
マジかぁぁぁ キターーーーー 思ったより早いぞぉぉ!!
938 14/09/05(金) 07:12 jWmzjutj0
CLAベンツの黒歴史になりそうだなw
939 14/09/05(金) 07:16 PU4XpJBTI
>>936
なにーー!
いつ出港した船だーー?
940 14/09/05(金) 07:30 Lt8Wg7jc0
止まりきっても、数秒以内なら勝手にリスタートするよ、W204,w176,w117はそうだった、他の車は乗ってないから分からない
941 14/09/05(金) 08:51 NG5b49oo0
じゅじゅじゅ19日?!
北海道にはいつ着くんだ
オラ興奮してきたど
あー、なんだかんだで結局月から10月か
942 14/09/05(金) 09:22 mUNCIYWMi
9月は決算時期のため日立港のPDIセンターは混み合う。よって納車は少し遅くなる。
でもD営業は9月の営業成績をあげるため、実車が来てなくても登録だけは急ぐぞ。
943 14/09/05(金) 09:29 nmdOt+U10
>>940
自動追尾を使って停止してもアイドリングストップします。
そこで同時に解除されるんじゃないですかね。
だから数秒なんてとてもとても、渋滞で使えるという感じはしないですね。
ひょっとしてアイドリングストップのせい?
944 14/09/05(金) 09:39 EPY+LG/Q0
>>934
俺が試乗した結果真逆だがなw
Cはしっとり、CLAはバタバタで、ハンドル振動すら感じた
普通のメルセデスにはないFF特有の安っぽさ
D営業は比べるべく車ではなく
CLAはFFレイアウトもそうだがコストダウンが第一の車種だそうだ。
945 14/09/05(金) 09:43 mUNCIYWMi
おま、うんこだろ
946 14/09/05(金) 10:07 bjMCazp80
安っぽいのは別にいいんだよ。
メルセデスと言えど、海外では何もついてないみすぼらしいタクシー仕様のCクラスとか、
デリバリー箱バンとか安っぽいのは色々売ってんだから。
値段と内容が釣り合ってないのが問題なんだろう。
947 14/09/05(金) 10:31 RZbD2fWW0
CLA 消費税込み240万円~ 但し、別途関税100万
ていうのなら納得できる価格じゃね?
948 14/09/05(金) 10:32 FUFOqM180
>>944
FFとは関係なく、ローダウンされたスポーツサスペンションだからで、
サスペンションストロークのあるGLAはずっと乗り心地いいね
そのぶん、ロードインフォメーションはある。自分はBMWなど硬い車に多く乗ってきたので、こういうのも嫌いじゃない。
949 14/09/05(金) 10:43 FUFOqM180
>>940
CLAは、止まりきってアイドリングストップしたら、前の車が動いても勝手にはリスタートはしない
でも前の車が動いたらエンジンが自動でかかり、ディストロのレバーを引けば動き出すので、特に不自由は感じない
950 14/09/05(金) 11:27 HUtUiqfj0
結局、みなさんの意見読んでも、よくわからんな。
来月には納車されるだろうから、そのディストロとかも含めて楽しみにしておくか
951 14/09/05(金) 11:29 87BE2wcd0
https://minkara.carview.co.jp/userid/1724579/blog/29707618
これ見るとBMWも「停車が1-3秒くらいであれば、復帰操作しなくても追従を開始する」とあるね。
やはり少し違う。
こっちだったら停止即解除というもんな。
動いたり止まったりでいちいちスイッチ引く感覚。
BMWの動きはうらやましいね。
952 14/09/05(金) 12:03 maXhPzeg0
>943
失礼、アイドリングストップは毎回切ってる。
アイドリングストップ入れた状態ではどうなるか試したことない。
953 14/09/05(金) 12:10 Y/ihjt5H0
CLAのディストロは渋滞など低速の場合ほぼエンブレで0キロまで減速して(これが不思議なのだが)停止、その直後にブレーキが
作動(これはブレーキランプで確認)、そこから0.5秒位のあいだに前車が少しでも動けばそのまま発進する。
自分の場合こんな感じかなぁ。
954 14/09/05(金) 12:53 87BE2wcd0
>>953
え?ブレーキランプ点かずに停止してるのか?
955 14/09/05(金) 12:54 Y/ihjt5H0
>>954
うん
物理ブレーキが作動してなければランプはつかないでしょ
956 14/09/05(金) 13:02 y2F2MTc40
試乗マニアの方の意見はあまり参考になりませんな。
混乱させることになりますので、次スレではできれば購入してから参加していただけるとありがたい。
957 14/09/05(金) 13:15 gXh5JZhY0
先日初めてCLA走ってるの見たけど、運転してるの30代位のおっさんだった。やっぱり若い人でないと似合わないねこの車。
958 14/09/05(金) 13:41 tBlKf+wM0
すまんな、オレ40代だわ
959 14/09/05(金) 13:48 3fPFbnsM0
>>956
CLAのディストロについて、間違ったことを言ってる人はいない
「他車ではこうだからCLAもそうだろう」という情報が混乱させている
960 14/09/05(金) 14:35 WfR2oYgK0
新Cって、ほとんどの車種 助手席に電動シートないんだね。びっくり。
CLAの方が豪華だね、オーディオ高級品選べるし4マチックあるしメルセデスの下克上車だねw
961 14/09/05(金) 15:23 e/nxBhLf0
C250にはブルメスターが標準で付くけどね
CLAもハーマンカードンは250のみでしかもOP
962 14/09/05(金) 16:25 Wj966utP0
>>960
CLAがフル装備してCより高いのを乗ってたとしても、素のCがCLAの隣で信号待ちしたら、
悲しいかな周りの奴らはC乗りの方が凄いと思ってるw
963 14/09/05(金) 16:32 NG5b49oo0
CLAのほうがカックイイから関係ねえw
だいたい信号待ちの隣にCが来る確率考えてから書けバカw
じゃあてめーの軽はどうすんだよw
な、おかしくもないのに草生やしたらアホみたいだろ?
964 14/09/05(金) 16:37 X9wIvu030
あと1年もしたら都内は現Cで溢れかえってるよ
965 14/09/05(金) 16:39 Wj966utP0
>>963
お前んとこじゃ、農道で牛に並ばれたら負けてんだろよカスw
966 14/09/05(金) 16:53 gXh5JZhY0
スゲーなこのスレ。Cクラスと比較しすぎ。
対するCスレにはCLAの単語すら出ずw
967 14/09/05(金) 17:06 73jrsir20
CLSと似てるのか
https://ameblo.jp/lm104021/image-11628762148-12706522035.html
Aと似てるのか
https://ameblo.jp/lm104021/image-11917980429-13052228298.html
968 14/09/05(金) 17:11 iWPC/Fb40
>>946
メルセデス乗るのに値段に見合ってるとか考えないだろ、圧倒的なブランドに金を払ってるのはCLAに限らない。
Cだってあれでメルセデスブランドじゃなければクラウン買った方がいいし。
969 14/09/05(金) 17:13 GoVx2bX20
504 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/01/06(月) 12:12:48.00 NqO2PMex0
https://ameblo.jp/lm104021/image-11628762148-12706522035.html
どちらがCLAでどちらがCLSか分かりますか?w
970 14/09/05(金) 17:27 gXh5JZhY0
さすがAクラスセダンスレ!今日も平常運転ですな
971 14/09/05(金) 18:16 Fcs+d6aK0
納車真近でワサワサしてる人たち
正式契約の時、Dオプション何をオーダーしたの??
972 14/09/05(金) 18:17 1IpfiBiO0
まずCとCLAのコンセプトが違うのに、比べる必要があるのかどうか
973 14/09/05(金) 18:30 WfR2oYgK0
>>971
LEDライトセット ボディ&ホイールコーティング
18インチスタッドレス&純正ホイール(値段聞いて気絶しそうになったw)
974 14/09/05(金) 19:15 l39qGCKI0
>>955 何言ってんだか もっと試乗なりして来い
975 14/09/05(金) 19:16 l39qGCKI0
>>959 お前もだよ
976 14/09/05(金) 19:33 mUNCIYWMi
>>971
ナビ、コーティング(ボディ、ガラス、ホイール)、ドアエッジモール(汎用樹脂)、+フロントサンシェード(カミさん必須)
977 14/09/05(金) 19:34 4KKqHlus0
セグメント違うんだから、Cと比べても無理があるだろ。
FFでこのクラスのセダンならA3あたりと比べるならわかるが。
978 14/09/05(金) 19:56 3fPFbnsM0
>>975
いや、君は間違ったことを言ってる
979 14/09/05(金) 19:56 ln80uPVni
>>974
955だけどなんだこいつ?
もうすぐ1年乗ってるわ
980 14/09/05(金) 19:57 PU4XpJBTI
>>973
>>976
それプラス
納車待ちクーポンってことなの?
981 14/09/05(金) 20:02 l39qGCKI0
リアルオーナーなら尚更
一年も乗ってディストロ停車でブレーキランプつかないとか吹くとはね
そっちの方がよっぽど恥ずかしいぞ
982 14/09/05(金) 20:13 l39qGCKI0
あとさ
物 w 理 w ブ w レ w ー w キ w
って何ですか?説明ヨロw
983 14/09/05(金) 20:18 PRGaEh4G0
>>982
物理的に説明無理だわw
984 14/09/05(金) 20:22 4ziWRa+70
アイサイトにはブレーキランプのインジケータがあるんだがこれにはないのか?
985 14/09/05(金) 20:28 49JBUF610
>>981
うちのも渋滞なんかの時は停止までランプつかないけど?
何に乗ってるの?
986 14/09/05(金) 20:31 49JBUF610
次スレです。
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 17台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1409916604
987 14/09/05(金) 21:05 3fPFbnsM0
>>981
つかないことあるよ
エンブレというか、回生ブレーキ(的なもの)が効いていると思われる
988 14/09/05(金) 21:32 1eFd1gpC0
>>981
アホ
989 14/09/05(金) 21:37 4+5gLxNx0
前にも書いたけど、夜間だと確認しやすいよ。
ディストロ設定しておくと、相当の車速落とすまでブレーキランプ光ってない
ことが多いね。リアの底付近から、グゴゴッ って音が鳴って減速かけてる感じ。
これを以前書いたら、「回生ブレーキ」と言われた記憶がある。
一応見てたら、最後の停止までの強烈なブレーキ(CLAディストロは後半ドガンと減速する傾向ある)
は、テールランプが光ってるよ。
徐するようなスピードで前の車が停止してるときは、最後までブレーキランプが光ってないかどうかは
未確認だけど、後半ガツンと止まるような停止では確実に光ってる。
990 14/09/05(金) 22:31 hy9JYHAy0
>>973
やぱ、コーティングね
来週正式調印の前に細部をツメなきゃ
991 14/09/06(土) 03:19 owuFzYEb0
ワォ
992 14/09/06(土) 05:35 qETv9JyG0
回生の件だけど、過去スレからあさってきたから次スレに貼っとく
993 14/09/06(土) 08:55 +NCbKdLu0 [1/7]
そろそろ埋めてあげよう
994 14/09/06(土) 08:58 +NCbKdLu0 [2/7]
https://www.carsensor.net/usedcar/bME/s042/index.html?LP=ME_S042&SORT=
なかなか高値推移だね。
でも250・・・10台も出てないのにそのうち2台が事故車ってw
運転下手なのか?
995 14/09/06(土) 09:00 +NCbKdLu0 [3/7]
ED1黒・・・521万って。
高いうえにあのラインはいらね。
996 14/09/06(土) 09:04 +NCbKdLu0 [4/7]
ではそろそろ
986 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/09/05(金) 20:31:00.70 49JBUF610
次スレです。
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 17台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1409916604
こちらへ
997 14/09/06(土) 09:05 +NCbKdLu0
新スレでCLAをdisる奴は、まずは自分の車のIDつき写真upしてから語ってね。
でないと軽か、ボロ中古乗りと認定します。
998 14/09/06(土) 09:07 +NCbKdLu0 [6/7]
ウンコバエ君は、NXスレやBMスレなども荒しまわってるね。
多分型遅れ中古C乗りだろうね^-^;;;
999 14/09/06(土) 09:08 +NCbKdLu0 [7/7]
そろそろプッスンだな・・・ 埋め
1000 14/09/06(土) 09:09 vmoiU5+m0
シエラちゃんにはやく発射したい・・・うっ
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 14/09/05(金) 20:30 49JBUF610
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 6台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381345448
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 7台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1383045471
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 8台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1384911105
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 9台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1386744819
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 10台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1388232341
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 11台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1390200927
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 12台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392472562
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 13台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394547586
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 14台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398681685
※前スレ
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1408180758
2 14/09/05(金) 20:34 de8HWvMu0
ズザー ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡ 2GET
3 14/09/05(金) 21:10 PU4XpJBTI
CLAの助手席の下にトレイって付いてるの?
教えてちょ
4 14/09/05(金) 21:14 qiXXMMbW0
このスレではID付きの写真添付なしに○○(高級車)乗ってると発言すると
中古の軽さえも買えないど底辺ヒキニート認定されますので
不用意なご発言は控えられますことをお勧めします
5 14/09/05(金) 21:32 1eFd1gpC0
くだらん煽りはスルーしてね。
バカは放置が一番辛い
6 14/09/05(金) 22:05 d3K/lBZm0
>>3
俺のはついてない。
180AMG
ただマニュアルには載ってる
7 14/09/05(金) 22:19 gXh5JZhY0
Aクラスセダンにようこそ!
8 14/09/05(金) 22:53 PU4XpJBTI
>>6
ありがとう!
オプションで依頼します。
A-classのが付けれるみたいだし!
9 14/09/05(金) 23:04 3LPweFsM0
ちょっと小さいかなあ。
https://chibaaaaan.blog.fc2.com/blog-entry-533.html
10 14/09/05(金) 23:20 730qqLPd0
>>9
この人すごいな。
ドア内張りに穴開けてフットライトつけてる
11 14/09/05(金) 23:49 gXh5JZhY0
ヴェルファイアとCLAはすごく似てますね。
12 14/09/05(金) 23:55 gXh5JZhY0
844: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 14/09/04(木) 17:15:58.58 NopNUCBz0
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はメルセデス・ベンツAクラスセダンのオーナーなんだ」と。
昨年の今頃、現物も見ずすぐさま予約し、後にヤナセから納車日が決まったとの連絡があったあの日の喜びが続いている。
「Aクラスセダン」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。
大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
ベンツのオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。
嗚呼なんてすばらしきメルセデス・ベンツ。
知名度は世界的。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
Aクラスセダンのオーナーになって本当に良かった。
13 14/09/05(金) 23:57 49JBUF610
https://hissi.org/read.php/auto/20140905/Z1hoNUpaaFkw.html
cクラスがお気に入りらしいw
荒らしてまわるなんて、きめーな
14 14/09/06(土) 05:42 qETv9JyG0
前スレで出てた話題の回生ブレーキの件
14台目から引用
195 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 14/05/06(火) 01:28:15.78 t8gm+V5S0
マニアックな話題を。このダイムラーのプレスリリースによると、CLAはブレーキ時にバッテリーに充電するという、
回生制御的なことをやってるそうだ。
マツダあたりが「減速エネルギー回生システム」とか呼んで宣伝していることを、メルセデスは当たり前のように
やってたのね。
https://media.daimler.com/dcmedia/0-921-1555796-1-1610192-1-0-1-0-0-0-0-1549054-0-1-0-0-0-0-0.html
また、CLA180およびCLA200はカムトロニック(バルブリフト量可変機構)を採用しているとある。
省燃費にはコストをかけているようだ。もっとそういうところを宣伝すればいいと思うが。
15 14/09/06(土) 08:00 DiWCoDmJ0
>>14
ここだね
Intelligent generator management in conjunction with an efficient generator ensures that consumers are powered
from the battery during acceleration, while during braking part of the resulting energy is recuperated and fed
back into the battery.
16 14/09/06(土) 09:05 vmoiU5+m0
回生ブレーキなんて電動自転車なんて昔から実用してるのな
17 14/09/06(土) 09:21 7o6+HBpo0
Aクラスセダンは今日も絶好調ですか?w
18 14/09/06(土) 09:46 E8mKAGWV0
962 名無しさん@そうだドライブへ行こう 14/09/05(金) 16:25:49.28 Wj966utP0
>>960
CLAがフル装備してCより高いのを乗ってたとしても、素のCがCLAの隣で信号待ちしたら、
悲しいかな周りの奴らはC乗りの方が凄いと思ってるw
このバカ、嫉妬も土曜日はお休みか?w
19 14/09/06(土) 09:51 3F/uv8sO0
CLAに限らずCでもAでもEでも一番下のグレードに乗ってると残念な人だとは思ってしまう
20 14/09/06(土) 10:14 7o6+HBpo0
Aクラスセダンがなにか言ってるぞw
21 14/09/06(土) 10:22 hSPwTstnI
ま、いくら煽っても
いっぱんじんにはお尻がついてりゃ
1000万するとおもってるから問題無し
w
22 14/09/06(土) 10:23 YziOW6OS0
>>20
いつもありがとう 君がいるから所有する喜びが倍増する
23 14/09/06(土) 10:26 7o6+HBpo0
そう言ってもらえると助かるw
メルセデス最底辺グレードAクラスセダンをね
24 14/09/06(土) 10:55 eEyH+t4l0
>>23
きっとへぼ国産車(人には言えない)にのっている方なんですね、よく分かります。
25 14/09/06(土) 10:58 7o6+HBpo0
>>24
いや~メルセデス最底辺グレード乗りは言うことが違いますなぁw
26 14/09/06(土) 11:00 cOziLa5K0
>>19
自分は常に、一番下のグレードを買うな
上のグレードでよくなるのはエンジン性能や豪華装備で、そういうものにあまり興味がないので
でも、どうせ高い金を払うのだから、さらにいくらかプラスして満足感を得たいという考え方もわかる
27 14/09/06(土) 11:08 eEyH+t4l0
>>25
ムキになっての即レスありがとうございます。やはり図星でしたか....
28 14/09/06(土) 11:09 cGXVvEYB0
お陰様でスレの勢い輸入車でトップだもんな
人気と嫉妬が数字になって現れている
29 14/09/06(土) 11:14 YziOW6OS0
Aクラスセダンという人 うんこの人?
30 14/09/06(土) 11:18 E8mKAGWV0
今電話来た
火曜日にD担当来るーーーーーーーー
お客さん来てて詳しい話できなかったけど印鑑証明用意しといてくれって
お待たせ値引きも確定したって言ってた
CLA!CLA!
31 14/09/06(土) 11:19 7o6+HBpo0
メルセデスの汚物=CLA
32 14/09/06(土) 11:22 E8mKAGWV0
もっと嫉妬してくれ
ワクワク感がたまらない
早く連休終われw
33 14/09/06(土) 11:32 rlmKJ6Oe0
買
え
な
い
乞
食
が
朝
か
ら
煽
っ
て
る
w
34 14/09/06(土) 11:40 +NCbKdLu0
>>29
そう、ウンコバエだよw
連日30回以上書き込みして、CLA、BMW、LEXUS NXスレを荒らしている。
マンセーしてるスレはCクラスだから、型落ちの中古C乗りなんだろうね。
貧乏って悲しいよね。
35 14/09/06(土) 11:44 LSDdQawI0
型落ちCなら150万くらいで買えるからな
36 14/09/06(土) 11:54 kGZzzY/M0
>>30
お!オレもほぼ同じタイミングだわ。
いつ納車予定?
お待たせ値引って何?
37 14/09/06(土) 12:08 5Cq76JFU0
とりあえず1年不具合、メンテなしで過ごせた。
今から納車する人たちも安心して。オイル交換もなしでいっちゃった。
38 14/09/06(土) 12:12 YziOW6OS0
いいなぁ~ 俺のシエラちゃんはまだ船の上だ。
台風来ないでねぇ~
39 14/09/06(土) 12:13 fkQE2uct0
>>28
荒らす→言い返す→さらに荒らす
の悪循環
誇らしいことではない
40 14/09/06(土) 12:15 7o6+HBpo0
Aクラスセダンスレは今日も絶好調ですね(^q^)ヒヒヒ
41 14/09/06(土) 12:23 +O1uQ24t0
ウンコ と ヒヒヒ はID変えて荒らさないから助かります
42 14/09/06(土) 12:34 CAEPdPn00
もうぼちぼち中古が出てる頃だろ
待ち焦がれてるより早くないか?
43 14/09/06(土) 12:40 fsYtBBQNO
台風で船が揺れて塗装に傷が付いても大丈夫
納車前に部分塗装してお届けします
44 14/09/06(土) 12:45 E8mKAGWV0
>>36
俺の都合で詳しく話する時間がなかったんで
納車予定とかは火曜日に聞きます
「お待たせ値引きも確定しました」は担当の言葉だけど、1月発注の時に値引きはだいたい18万と言われていたので
それに上乗せしてくる感じだろうか
また火曜日に書きますワクワク
45 14/09/06(土) 13:00 qETv9JyG0
>>15
ただ、ここ以外の公式で書かれてるところが見つからないんだよな
調べが甘いだけかもしれんが
回生も、カムトロニックも
46 14/09/06(土) 14:00 cOziLa5K0
>>45
ドイツのCLAのwebカタログにも書かれている。
https://www.mercedes-benz.de/content/germany/mpc/mpc_germany_website/de/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117/facts_/environment.htm
Der besonders effiziente Generator wird bei mehr als 80 Prozent Batterieladung zuruckgeregelt, um den Motor zu entlasten.
Zum Laden der Batterie wird bevorzugt der Schubbetrieb genutzt.
Schubbetrieb というのは惰性で走行する状態のことで、なるべく惰性走行中に充電します、とある。
47 14/09/06(土) 14:02 uzflg4gwi
>>44
おめ!
印鑑証明っているのか?
まだ最終の契約が未だだが、そん時は認印だけで良いって言われた。
ローン組まないからか??
お待たせクーポンはあるとの事。
その金額は不明。1年待ったから12万かなぁ。
最終値引きが気になる。
因みに消費税は5%のままとの事。
早く来い来い俺のCLA君!
48 14/09/06(土) 14:16 t/m0ao7d0
お待たせクーポンなのか、変更前処分値引きなのか
はっきりしてほしいよな。
49 14/09/06(土) 14:19 YziOW6OS0
1年も待ったんだ 30万以上の値引きは迫ったほうがいいぞ
50 14/09/06(土) 14:44 qETv9JyG0
>>46
ドイツ語だからひっかからなかったのかな
日本仕様も乗ってる限りはあんまりわからんが、減速時充電なのかな
51 14/09/06(土) 14:49 7o6+HBpo0
納車待ちがたくさんいるんだから、変更前車を全部日本に納車して処分すれば一石二鳥なのにな
52 14/09/06(土) 15:04 2xORHykq0
ウンコヒヒは性格も頭も悪いぞ。
今、変更前の車両なんて流通していないし、CLAの在庫なんて世界に存在しない。
あったとしても、お前には買えない。
53 14/09/06(土) 15:05 7o6+HBpo0
>>52
自己紹介乙(^q^)
54 14/09/06(土) 16:36 k0LLMEdi0
>>48
7月に8ヶ月待って納車だったが1っヶ月1万でMBJから送って来るクーポンのことか?
丁寧な詫び状と、クーポン CLAオリジナルキーリングを頂戴した。
55 14/09/06(土) 16:37 kRtsD8nI0
変更後の新ステアリングの画像どっかに落ちてませんか?
56 14/09/06(土) 16:38 7o6+HBpo0
VIPスレにこんなのあった。
「ベンツとかいう糞車買ってドヤ顔してた馬鹿ども完全論破したったwwww」
馬鹿「CLA買った」
馬鹿友「すげー高級車じゃん!」
馬鹿「よせやいw」
俺「CLA?高級車?おいおい待ってくれよ」
馬鹿「え?」
俺「エンジンは僅か1595cc、軽自動車の如く沢山走ってるフィットが1.5リッター、馬力はなんとフィットに10馬力も
負けてる有様」
馬鹿友「ま、まさか」
馬鹿「そんな……」
俺「挙げ句の果てにサスペンションはストラットサス、これなんのサスペンションと同じか分かる?」
馬鹿友「……く、クラウン?」
俺「ワゴンR、分かったかな?じゃあ俺帰るからね」
馬鹿「うあああ……」
馬鹿友「は、はん!なんだスイフトじゃねえか!」
俺「あ、ごめん、同排気量で馬力はこっちの方が上だしオマケに断然軽いからパワーウェイトレシオ圧勝なんだ、
あと四輪駆動だもんで相手にならんよ」
馬鹿「ああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
57 14/09/06(土) 17:01 LhoifoHF0
>>56
すごい執念だねw
>>55 W205が代車で来てるから撮影してみた
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5297950.jpg
58 14/09/06(土) 17:33 7o6+HBpo0
新型Cクラス最高だね。Aクラスセダンとは天と地の差があるわ
60 14/09/06(土) 17:58 d+iPOtIPI
なんか可哀想になってきた
荒らし君 いていいよ
61 14/09/06(土) 18:10 wUTOkOc00
御三家なんて使うのはPちゃんぐらいかと思ってた。
62 14/09/06(土) 18:11 7o6+HBpo0
>>60
Aクラスセダンてわかると可哀想になるでしょw
63 14/09/06(土) 18:28 LhoifoHF0
>>58
W205そんなに絶賛するほどの物でも無いけどなw
足用に205ワゴンが出たら買う予定だけど
俺のCLA45の方が標準の205よりも良いと思うけどな
64 14/09/06(土) 18:29 7o6+HBpo0
>>63
Aクラスセダンw
65 14/09/06(土) 18:36 5Cq76JFU0
>>64
正確にはAクラスクーペな
66 14/09/06(土) 18:48 nlQQnyoq0
やっぱ妬んでくれる人が居てくれてだよな!スレに活気が!
いつもありがとうございまーす!
67 14/09/06(土) 18:51 7o6+HBpo0
いやいやそれほどでもw
メルセデス最底辺車種Aクラスセダンのためにもっと頑張るわ
68 14/09/06(土) 18:52 raRQ8Tk+O
会社の大先輩は「クーペ?ハードトップセダンと言うんだよ!」と力説してました。
69 14/09/06(土) 18:53 7o6+HBpo0
Aクラスセダン(^q^)ヒヒヒ
70 14/09/06(土) 19:00 a30qjc5u0
反応するから煽る…
反応しなければただの独り言w
オーナーのみなさん心に余裕を持ちましょう^^;
そんなに構って欲しいのw
71 14/09/06(土) 19:04 7o6+HBpo0
>>70
堪えてる堪えてるw
72 14/09/06(土) 19:05 MrON9qbU0
お~い、うんこ
何処へ・・・なんか寂しいぞ
君たちがいて
あ、僕がいる。
74 14/09/06(土) 19:19 nlQQnyoq0
そうかなあ
先月くらいだったか更新しても全然レス伸びずにつまらんかったぞ?
新着35件とか出たら素直にうれしい
75 14/09/06(土) 19:23 7o6+HBpo0
なんたって俺がCLAの有益な情報を書いてるからな
77 14/09/06(土) 19:32 vtm64k/b0
今日は特にあぼ~ん表示が多いな
78 14/09/06(土) 19:49 7o6+HBpo0
俺のおかげで盛り上がってるじゃん
79 14/09/06(土) 20:13 qETv9JyG0
みんな誰と会話してんだよ
冗談はさておいて、セダンかクーペかっていうと、クーペなんじゃないの?
形式もCだしね
80 14/09/06(土) 20:18 uWsWgVQg0
今日は渋滞路あったのでそうそうとエコスイッチ切ってディストロニック試してみた。
やっぱり変わらんような気がするよ。
丁度アイドリングストップしたのと同じように
ブレーキでカックンと停止したらそれっきり
すぐに前の車が動いても動き出さん。
アイドリングストップ切ってるとディストロが切れたのがよくわからんし
前の車が移動した時にエンジン掛かるブルブルもないからかえって分かりにくくて不自由だ。
(アイドリングストップは毎回切って)止まりきっても、数秒以内なら勝手にリスタートするよとか言ってた人、
もう一度確認してもらえないかねえ。
81 14/09/06(土) 20:19 fsYtBBQNO
CLA乗りは高級車のようにゆったり走っている人多いね
動力性能が低いからそういう走りになるのか
Sクラス気取りで走るからそうなるかは知らないが
邪魔だよ!後ろ見ると芋虫みたいだし
82 14/09/06(土) 20:33 7o6+HBpo0
>>81
いや、Aクラスだからね
いや、うんこだね
83 14/09/06(土) 20:52 MrON9qbU0
おお~
84 14/09/06(土) 20:53 cOziLa5K0
>>80
それ言ってた人は、W204がそういう動作をするという話だった
CLAは一度止まったら勝手に再スタートしない。1秒以内くらいの短い時間だと微妙だが
85 14/09/06(土) 21:13 XkDHTYMi0
940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 07:30:35.13 Lt8Wg7jc0
止まりきっても、数秒以内なら勝手にリスタートするよ、W204,w176,w117はそうだった、他の車は乗ってないから分からない
試乗マニアに酷なことを
86 14/09/06(土) 21:15 LK/HYd1K0
>>80
取説嫁。輸入車特有ですげえわかりくにくいけど。
一応、うちので教えると、前車が完全に停止してこちらも停止すると、アクセル踏むか
レバー引くかしない限り、CLAは何の反応もしない。以上。
87 14/09/06(土) 21:39 fMX0vk5o0
未だに道路で見かけないんだけど
本当に250って日本に上陸してる?
45を1回と180を数回くらいしか見た事ないんだけど
89 14/09/06(土) 22:07 vbVjE9mB0
後ろがFFのプジョーのように安っぽい
ベンツと思ってみると裏切られる
90 14/09/06(土) 22:07 NxZZ8SGk0
>>86
だから前の940が違うこと言ってるからひょっとしたらということでしょ
結構作動に怪しいこと多くて信用置けないからな
92 14/09/06(土) 22:53 7o6+HBpo0
VIPスレにこんなのあった。
「ベンツとかいう糞車買ってドヤ顔してた馬鹿ども完全論破したったwwww」
馬鹿「CLA買った」
馬鹿友「すげー高級車じゃん!」
馬鹿「よせやいw」
俺「CLA?高級車?おいおい待ってくれよ」
馬鹿「え?」
俺「エンジンは僅か1595cc、軽自動車の如く沢山走ってるフィットが1.5リッター、馬力はなんとフィットに10馬力も
負けてる有様」
馬鹿友「ま、まさか」
馬鹿「そんな……」
俺「挙げ句の果てにサスペンションはストラットサス、これなんのサスペンションと同じか分かる?」
馬鹿友「……く、クラウン?」
俺「ワゴンR、分かったかな?じゃあ俺帰るからね」
馬鹿「うあああ……」
馬鹿友「は、はん!なんだスイフトじゃねえか!」
俺「あ、ごめん、同排気量で馬力はこっちの方が上だしオマケに断然軽いからパワーウェイトレシオ圧勝なんだ、
あと四輪駆動だもんで相手にならんよ」
馬鹿「ああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
94 14/09/06(土) 23:06 C+f7K5Ga0
これ・・・わざとか?
客を鴨る気満々なの?
流石民度の低い大阪
95 14/09/06(土) 23:23 wUTOkOc00
車検証みたら1600ccの180って販売店側もわかってるでしょうに。
それを250-4マテと偽って、表記も2000ccで売ってるね。
これって犯罪でしょw
96 14/09/06(土) 23:30 7o6+HBpo0
魚拓とって通報しとけば?(^q^)
97 14/09/06(土) 23:32 eZLytg5di
ベンツ認定中古ディーラーの様だから
わざわざ信用を失うことはしないだろう。
売ったヤツが車検証まで偽装して、店を騙したのか?
98 14/09/06(土) 23:38 +hI86VC70
>>97
ホイールからシートまでわざわざ180用のに換えてる・・・とか?
99 14/09/06(土) 23:41 wUTOkOc00
>>96
たまにはいい事言うんだね。見直したw
100 14/09/06(土) 23:41 HCA2cYCO0
クライメートコントロールついてるぞ。
102 14/09/06(土) 23:45 wUTOkOc00
この写真の内装画像を見てくれ。
バックモニターにリア風景が映ってる画像だ。
画面右上の白い車(ベンツ)が横の車の2倍ぐらいのサイズがあるんだ。
なにを言ってるか分らねぇと思うが、俺も頭がどうにかなりそうだった。
特注の車だとか、写真ですら偽装だとかそんなチャチなものじゃ断じてねぇ。
103 14/09/06(土) 23:45 eZLytg5di
>>100
本当だ!
しかも後部座席にエアコン吹き出し口もある。
すげえ!なんだこのクルマ!
104 14/09/06(土) 23:48 HCA2cYCO0
何かの間違いで日本に来た本国仕様じゃね?
105 14/09/07(日) 00:13 Rv2rcKt40
ここまでくると既に高いか安いかの判断すら出来ないなw
恐らく個人輸入車両だろうな
個人輸入ってDでサービス受けれないよね?
やっぱりデメリットしか無いような・・・
106 14/09/07(日) 00:48 20rTNeWm0
仕様違いの箇所がございます、、
ってかいてあるね
107 14/09/07(日) 01:09 QTbd8fC60
だとしても右ハンだからレアな地域だ
108 14/09/07(日) 01:23 T5ROz+oE0
イギリスかオーストラリア?
109 14/09/07(日) 01:30 r3MRgm290
クライメートとエンブレム以外は、どう見ても素の180だよな。
ダッシュボードのアルミもヱーブだし、縫製も赤糸使われていないし、ヘッドライトも赤輪入っていないし。
誰か堺まで行って見てきてくれ。
110 14/09/07(日) 02:10 g+XYHle60
>>109
そもそも本国使用のほぼ素の状態なんだろ
日本仕様は大体がOPてんこ盛りを素として売ってるんだから
111 14/09/07(日) 03:21 QOmuha3QI
喜べ!
ガソリンは半分以上入っているぞ!
112 14/09/07(日) 04:24 KdrMdn4M0
ほー、これはなかなか珍しいね
メルセデス正規だから、嘘は書かないだろうし、他の人が言う通り海外の右ハンなのかね
あるいは、180のホイールやグリルのほうが好きで、全部変えちゃったとか?
ダイヤモンドグリルは好き好き分かれそうだし
しかしそう考えると内装が…
謎車両だな
114 14/09/07(日) 05:27 3J7co6Ki0
皆さんもう気づかれて書いてたね
115 14/09/07(日) 05:48 IJpb+tLK0
なんや、ケツから読み上げて行ったらコンセプトカーでも売ってるんかと思ったやんけw
AMGの羊の皮をかぶった狼仕様ならわかるが、これでは面白味が無いな
116 14/09/07(日) 05:51 yiJkNVQc0
写真20枚目、フロントのブレーキキャリパーも全くの素
117 14/09/07(日) 08:43 iQQ195/80
こういうイレギュラー仕様の車も時々正規で入ってくるよ。
取る取らないは販売店の判断だ。
118 14/09/07(日) 09:13 k8PVQrHz0
安けりゃ納得もあるが、ほとんど180仕様でエンジンだけ2000ccなんてイラネ。
中古であの価格販売(10000km)なら、新車価格普通の4マテとあんま変わらないだろ。
119 14/09/07(日) 09:37 MXncMTFl0
この車はスタイル優先、動力性能二の次なのに、
真逆でワロタw
120 14/09/07(日) 09:51 MGTmsC6q0
ノーマルの顔の方が好きな人もいるから、値段によってはアリだと思うが…
121 14/09/07(日) 10:36 pRR+9qrM0
デザインが破たんしている
122 14/09/07(日) 11:09 BQh2s+jJ0
スタイル優先
カックイイのはみんな認めてるんだな
どうりで嫉妬レスで大賑わいするわけだ
よすよす満足満足
123 14/09/07(日) 11:28 qDKgs22D0
>>122
認めてるのでなく君ら崇拝者に頑なに押し付けられてるからじゃね。
124 14/09/07(日) 11:30 MGTmsC6q0
カッコいいかどうかは好みの問題だが、カッコいいと思う人が一定数いるから売れているのだろう
松任谷さんは「CLSよりも破綻が無い」と褒めていて、自分もそう思うが、これも好みの問題
125 14/09/07(日) 12:08 pRR+9qrM0
CLSの破綻率が100としたら
CLAは90ぐらいってことか
126 14/09/07(日) 12:32 YWan/TdL0
ナビ画面の大型化ってショップでやってるんだね。
127 14/09/07(日) 12:33 l8aVa+Pz0
デザインが破綻してるのが魅力だとおもってた
128 14/09/07(日) 12:36 WFy/G2fl0
さっき、気付いたんだが、この車って車内にフックないのな。
松屋で牛丼弁当3つ買ったら、三段重ねで長細い袋に入れられたんで、そのまま置いたら
倒れるの必至なんで、前の車のときみたく吊り手のとこにあったフックに掛けようと
したらどこにもフックが無かった。
仕方ないので、牛丼袋から出して床に置いて持って帰ってきた。
129 14/09/07(日) 12:50 kszmiu8u0
メルセデスベンツジャパンがCLAの客層を見誤ってるんだな。
牛丼をひっ掛けるところなんて最優先するべきなのにな。
130 14/09/07(日) 12:52 WFy/G2fl0
お、釣れたw
131 14/09/07(日) 12:58 uMgd61yM0
新型はメガネ置き場作ってくれてるからフックも言っとけばいいよ
132 14/09/07(日) 13:16 WFy/G2fl0
>>131
ディストロニックプラスのセンサーで潰されてるのでメガネ入れもない。
133 14/09/07(日) 13:32 KdrMdn4M0
フックか
全然気に止めたことなかったな
134 14/09/07(日) 13:32 W8SWh8DU0
フックなんか助手席の背もたれの穴に100均のS字フックだが、何か?
138 14/09/07(日) 16:05 k8PVQrHz0
マニアとか、価値とか全くないと思うよw
誰だって装備のいい車に乗りたいだろ。
せめて左ハンならあの価格でも買い手がつくのかも知れないが。
139 14/09/07(日) 16:39 ZO98SNTtO
後ろ姿があまりに悲しい
頭隠して尻隠さず
とはまさにCLAのことかな
140 14/09/07(日) 17:07 wvgCqIlW0
だな
顔はパッと見ではEかNEWCかCLAか間違いうるが
リアはEは旧車、NEWCはミニS、CLAは安物感が漂うから判断できる
141 14/09/07(日) 17:14 bxW2FmnS0
蝶々みたいなテールランプついた後ろ姿が気にいって買った。
142 14/09/07(日) 17:17 aoKObZvE0
CLAで、ドライブしてきた
納車から一ヶ月超えたのに仕事激務で全然乗れなくて、まだ300キロしか走れてない
点検のお知らせきたけどなんか無駄な気がする
はー、もっと乗りたいなー
143 14/09/07(日) 17:22 WFy/G2fl0
ブラック企業おつとめ乙
144 14/09/07(日) 17:26 av2nqxtS0
一か月点検なんてあるの?
145 14/09/07(日) 17:36 wYwy9q880
時々ウインカーレバーとシフトを間違えていじってしまうな
あと、シフトレバーないせいで左手が何かを掴みたくてうずうずする
146 14/09/07(日) 17:50 ZO98SNTtO
それ危険だね?
事故誘発装置のようだ
147 14/09/07(日) 17:53 Tqv3JrNg0
ばあちゃんにVitz買ったの?と言われた
自分が乗ってるからってどこが似てるんだろうと思ったらヘッドライトの形状が同じだったw
148 14/09/07(日) 19:02 k8PVQrHz0
↑モロ、エアー乙かれ
149 14/09/07(日) 19:10 w7gFyxMx0
アンチ多いね
妬みだろうな
こんなAクラスのセダンすら買えない人のw
150 14/09/07(日) 19:27 aoKObZvE0
なんか、Dから手紙きて一ヶ月点検のお知らせと書いていた
担当に電話して予約してねだそうだ
151 14/09/07(日) 20:34 k8PVQrHz0
うちは一年点検のお知らせきた。
専用テスター/スペシャルツール群
①コンピューター診断システム
②バッテリーテスター
③ブレーキフールドチェンジャー
④スペシャルツール
らしい・・・
これらは無料だが、ボディコーティングメンテナンスを薦められてる。
16200円らしいがどうしよう。
152 14/09/07(日) 20:49 3J7co6Ki0
>>151
うちも1年点検でワイパーだけシリコンを勧められた。
2~3千円の差額だそうだけどシリコンにしたよ。それ以外はカネかからないらしい。
153 14/09/07(日) 21:02 v6otPFn8I
コーティングしても一年ごとに16000円取られるのか?
154 14/09/07(日) 21:02 8Hz9TFeQ0
>>152
右側ワイパーの不具合多発してるからなのかな?
俺はメルケアで対応してもらおうと思ってるけど。
155 14/09/07(日) 21:41 k8PVQrHz0
>>152
シリコンワイパーがあるんですね。聞いてみよう
>>153
私自身も定期的にメンテナンスシャンプーで洗車・メンテしてるのでそれなりに綺麗だし
業者に一日預けらしいけどメンテしてもらうかどうか悩んでます。
まずは皮膜状態診断してもらってかな?と思っていますが。
156 14/09/07(日) 22:09 3J7co6Ki0
>>154
メルケア対応は無料だけど、シリコンにしたら差額分だけで交換してくれるみたい
157 14/09/07(日) 22:11 3J7co6Ki0
>>155
×メルケア対応 は
○メルケア対応で
の間違い。すまんかった。
158 14/09/07(日) 22:44 MGTmsC6q0
シリコンだと何がいいのかな。ビビりにくい?
159 14/09/07(日) 23:12 MGTmsC6q0
>>145
ウインカーとシフトは逆だから間違えないな
稀にウインカーとディストロのレバーを間違えることはある
160 14/09/07(日) 23:19 lwcJv9w/I
トランクに12vソケットあるのか?
取説には出ているのだが。
161 14/09/08(月) 00:20 5e/r1stB0
そういや、トランクにあったなあ
後部座席にもあるから全部でみっつある
162 14/09/08(月) 00:37 km9HhvWs0
CLAで優雅に運転している人がよくいる
高級車と勘違い?
笑える
163 14/09/08(月) 01:07 8sqLiP0LO
その内ダイムラー社が悪のりして、CLAロングやAクラスセダンロングを出しそうだな。
164 14/09/08(月) 01:08 0F3mZfgw0
>>162
軽に乗ってるからって、そんなにやっかむなよ
165 14/09/08(月) 01:38 mSLPDS6n0
>>162
そして、爆走している人はスポーツカーと勘違いで笑えるんですね。
どう乗れば笑われないのでしょうか。
166 14/09/08(月) 01:39 mSLPDS6n0
>>163
CLSのことですね。
167 14/09/08(月) 02:00 8sqLiP0LO
>>166
いや、CLAを切って延長した様な、悪質な高級車風セダンを作りそうな気がします。 FFだから今でも簡単に出来そうですが。
168 14/09/08(月) 06:32 8/uz00tU0
優雅に運転ってどういう運転だよw
169 14/09/08(月) 06:34 z35rh13l0
これのリムジン、中国かどっかで売るような話してなかったっけ?
170 14/09/08(月) 08:16 JJf5/qxA0
ん
171 14/09/08(月) 08:51 8/uz00tU0
しかし最近の雑誌のレビューではCLA良いこと書かれているね。
シャシー性能や乗り心地など高評価
やっぱ改良されているのかもな、ひっそりとw
172 14/09/08(月) 09:20 zNfolRCM0
車音痴の嫁ですら、嫁車選びで
W204からの買い替えで
ISはどう? 顏がイヤ
Aはどう? ヴィッツみたい
CLAはどう? Aのセダンでしょ
以外に良くわかっているw
ということでW205にしました。
173 14/09/08(月) 09:25 GffE2pvE0
ISはどう? 顏がイヤ
Aはどう? ヴィッツみたい
CLAはどう? Aのセダンでしょ
Cはどう? プアマンズSみたいでイヤ
まで読んだ。ここまでW205の契約書うpなし
174 14/09/08(月) 10:14 zNfolRCM0
たかがセカンドカーだからな
W205はプアマンズSに間違いない。
嫁車は、自分がたまに乗せてもらう以上最低限の車ならOKだ
それにしても、1尻、A、CLA、ミニなど安っぽい輸入車は買う意味が見当たらんw
175 14/09/08(月) 10:48 GffE2pvE0
草はやして必死だな。
ってかCも納車されて実情わかってくるとCスレ酷評だらけじゃねえか。
176 14/09/08(月) 12:01 5evNQQUh0
>174
>4
177 14/09/08(月) 12:04 BktnDTHO0
>>174
まずは嫁の意味を知った方がいい
お前の息子はなにしてんだよ
178 14/09/08(月) 14:04 pVdRGAM40
毎日必死やつ笑えるな
悔しくて悔しくて妄想嫁まで出てきたぞw
179 14/09/08(月) 18:21 N/rcfu0c0
納車決まった
9月末登録の10月初納車
白 250 皮シート セフパ 黒ホイ
半年待ち
世話になったな!
180 14/09/08(月) 19:02 L6+exqAM0
>>179
おめー
181 14/09/08(月) 19:03 8/uz00tU0
半年待か いいな なんで俺のは一年近い待ちなのだろう
白 250 セーフ サンルーフ
182 14/09/08(月) 19:12 N/rcfu0c0
ほんとサンクス!
地域Dラー差とかOP差はあるかもしれんが
シフト増による納期短縮は確かにあるとみた
183 14/09/08(月) 19:33 bt/uTacm0
>>182
Dの力の差でやはり納期違うね
Y社とS社の違いではなく、販売実績なんだろうね
選択誤ったよお(泣)
184 14/09/08(月) 19:55 oBab9A9BI
>>179
おめでとう!
俺も同時期に納車予定だが、確定日は未だ不明。
一年間地獄の苦しみだったよ!
185 14/09/08(月) 20:01 cHNPFGhY0
たまには、帰ってきてね!
186 14/09/08(月) 20:08 vD/TU4Cn0
トランクに18L灯油ポリタンク積めますか?
(スタイルに一目ぼれした初メルセデスです)
他にも車があるので、あまり気にしてませんが。
187 14/09/08(月) 20:12 5e/r1stB0
うおおお
よかったですね!おめでとうございます
良きメルセデスライフを(=゚ω゚)ノ
188 14/09/08(月) 20:40 oBab9A9BI
>>185
>>187
ありがとう!
納車待ちが長すぎ、ネットで色々とパーツを購入。
気付いたら50万円オーバーしていた。
189 14/09/08(月) 20:46 L6+exqAM0
>>188
すごっ
190 14/09/08(月) 20:58 oBab9A9BI
さて、希望ナンバーは何にしようか...。
191 14/09/08(月) 21:19 L6+exqAM0
メモリの少ない古めのiPhoneだと厳しいのかな。スマフォゲーにしてはリッチなグラフィックだから
192 14/09/08(月) 21:29 vYvvwR7m0
嫁車とかプアマンズ等々言われるけど、人それぞれの用途があるんだからほっといて欲しい。
俺は180ですが、乗る事が少ないからダウンサイジング目的で1600cc位の車を探してた。
1600ccでこんなにカッコ良い車なんてないよ。
本当に満足。
194 14/09/08(月) 22:17 0F3mZfgw0
>>188
何買ったの??
オレも明後日正式契約だけど、
何をオーダーしたらいいんだ?
コーティングはわかったけど、後は何か必要?
195 14/09/08(月) 22:51 oBab9A9BI
俺は初めコーティング込みで仮契約してたが、お詫びクーポンがあるとの情報からコーティングをキャンセル。
セーフティPKGを追加オーダーした。クーポンはコーティングで使うつもり。
パーツは、ドラレコ、ロック音、トランクスポイラー、TVキャンセラー、スタッドレスタイヤなどなど。
196 14/09/08(月) 23:06 LWbB3T7q0
誰かROMのTVキャンセラー買った人いる?
Dから従来型だとerror多発してるから、付けるの控えたほうが良いと言われたよ
ROMタイプで動作安定してるなら、そっちが楽でいいかな。ちょっと高いみたいだけど
197 14/09/08(月) 23:51 oBab9A9BI
買ったけど車来てないから保留中。
車体番号を連絡して発送されるから。
従来のは故障した事例がチラホラ。
もし付けて故障したらディーラーは保障出来ないって言われた。
198 14/09/09(火) 00:32 3VXlOw4c0
>>197
エンジンが急停止する事例が数件あるから、やめたがいいとゆわれた。
199 14/09/09(火) 08:04 pqcx2itR0
メンテプラスや保証プラスって加入してます?
200 14/09/09(火) 08:07 suwOdN+U0
>>199
当然
最低5年は乗るつもりだから
201 14/09/09(火) 08:45 KVpJqObD0
>>195
ロック音って何?
202 14/09/09(火) 08:50 pGwawO480
ナンバーを3121にした人いるかな?
意味分かる?
203 14/09/09(火) 09:02 c5QybfSy0
なんと!
安定したTVキャンセラーおしえてくれ
204 14/09/09(火) 09:53 xWKrKalx0
>>203
そんなに見ないとダメなのw
俺はこれはこれってわりきったよ
わけわからないもの噛ませるのが
気持ち悪いよ
205 14/09/09(火) 10:20 UzeXcYI20
後付けカーナビなら、サイドブレーキのリレーキャンセルすれば大丈夫だけど、
こいつは、コンピュータの中枢も噛んでるから、ややこしいらしい
206 14/09/09(火) 10:32 c5QybfSy0
確かにそーなんだが
レーダーのobd2接続も安定した成功事例ないかな
207 14/09/09(火) 10:37 2cHHqVvA0
>>202
わからん。
208 14/09/09(火) 10:49 kuK6rKKmi
>>195
ドアロック開閉時の音。
ハリウッド映画に出てくるキュンキュン的な電子音。
クラフトマンさんver2.6にしようかと。
209 14/09/09(火) 10:50 K58qv4O80
昼から担当が来る
値引きいくらかなー
サービス期待していいかなあワクワク
210 14/09/09(火) 11:34 UzeXcYI20
オレ、明日
今乗ってるのを、急きょD行く前に買取屋さん回って査定大会。
211 14/09/09(火) 12:00 wDLUaHm6O
>>202
戸田競艇で、3-1・2-1しか買わないから。
212 14/09/09(火) 12:24 JLuU1TnXi
PPTつけたら、D保証対象外になるの?
着けてる人多そうだから、大丈夫なのかな?
213 14/09/09(火) 12:41 zKBSXxgN0
機械的なTVキャンセラーて、車速パルス線をアースに落としてるだけじゃない?
説明書の注意事項を読むと、そんな感じがする。
214 14/09/09(火) 13:58 G6515KTL0
確かpbのやつつけたってレスあったけど、その人はどうなってんだろう
215 14/09/09(火) 14:08 K58qv4O80
来週の納車きたーーーーーーーーーーー!
下回りさび止めサービスとガラスコーティング6万のを半額にしてもらた
キャンセラーはしないほうがいいとの結論になった
216 14/09/09(火) 14:50 2cHHqVvA0
>>215
理由は?
217 14/09/09(火) 15:28 K58qv4O80
>>216
・故障の原因になる(Aで何件か報告がある)
・故障した場合保証の対象外
・5万円
・本当に必要ですか?
・1年後くらいに安価のキャンセラ-が出るかもしれない
218 14/09/09(火) 15:49 kuK6rKKmi
>>215
おめでとう!
月にどれくらい入港してるんか、
誰かおせーて。
219 14/09/09(火) 19:28 TAAvnOk80
走行中にテレビ見たいと思っているやつがもしもいたら、氏んで
220 14/09/09(火) 19:37 o+YXdbej0
>>219
はい君死んだー
今死んだよー
221 14/09/09(火) 21:09 TAAvnOk80
同乗者に見せたいという気持ちはわかる。
だが、ニュース速報とか、自分が好きなタレントとかが画面に映ればつい見てしまうだろう。
222 14/09/09(火) 21:14 kYND4p2W0
そのために完全無欠ないくつものレーダーセンサーとソナーセンサーとステレオカメラが付いてるんです
あ、違ったっけ?
223 14/09/09(火) 21:41 TAAvnOk80
走行中にテレビが映るかどうかと、飛び出してきた子供に常に即座に反応できるかどうかを
天秤にかけてくれ
224 14/09/09(火) 21:50 cthLn6m/0
うちのディーラーは何も言わず、タダでキャンセラー付けてくれたぞ?
去年12月納車だったが、今のところ何も問題ないよ。
225 14/09/09(火) 21:59 6kV1Yt/e0
は?ぶつからない車なんだろ?
226 14/09/09(火) 22:21 /59wyVRG0
世の中にそんな車があるかよ。
TVキャンセラーの話を公然とする奴は、違法行為を堂々と宣言してるようなもんだろ。
それをしておきながら、「ディーラー保証きかないの?」 とかもうマヌケとしか言いようが無い。
する限りは、不具合でても、保証きかなくても、事故っても、人ハネても自己責任だろうに。
227 14/09/09(火) 22:25 otD/DKs30
正論すぎる
228 14/09/09(火) 23:07 6ssy4RM80
というか、TVなんてクソコンテンツ見ねーだろ。
229 14/09/09(火) 23:08 6ssy4RM80
ただしDVDは映したいかも
230 14/09/09(火) 23:13 TmjOTasu0
先日、カーナビの操作に夢中になっていたら、前の車が急減速したようで、警告音とともにブレーキがかかり、
シートベルトが巻き上げられた
ちゃんと作動することわかった
231 14/09/09(火) 23:55 eRCApiIP0
そもそもテレビなんて観たいとも思わない
車なんて運転してないで家でテレビを、観てればいいのに
232 14/09/10(水) 00:07 stmoxZ4j0
おっさんはテレビ好きだからな。
テレビのない生活なんて考えられないんだろう。
233 14/09/10(水) 00:26 IWDW5nGV0
AV流しながら運転したい。。。
234 14/09/10(水) 00:31 SGe+5ZHF0
>>233
AVってオナニーするとき以外に観るものなのか?
運転しながらは危ないから止めてくれ
235 14/09/10(水) 01:00 eKywb92z0
渋滞で動かない時なんかは気が紛れて良いけど。
確かに気を付けないと危ないけどね。
236 14/09/10(水) 04:10 Yjaz7+yw0
同乗者にナビ設定してもらったりしたときに、信号待ち停車時にしか設定できないのが痛いから付ける
テレビは見ないからどうでもいい
237 14/09/10(水) 06:13 rmuC2Zc90
ナビ設定は、運転中でも可能
昨年くらいに仕様が変更されてるよ
238 14/09/10(水) 07:10 VcDXY2BR0
carplayまだかよ クソ
239 14/09/10(水) 09:18 RLdnp+cX0
カープレイがいい!と言ったら婆ちゃんにそんなはしたない孫に育てた覚えはないといわれt
240 14/09/10(水) 09:31 INTjTNSsI
Carplayで何を期待してる?
Appleマップはクソだし、電話なら車停めてすれば良いし
Google mapが使えたら最高なのにな
241 14/09/10(水) 09:54 /TmTaQWp0
カーレ●プはやめとけ
242 14/09/10(水) 10:13 3TZim07NO
ナビの音声設定機能付いてないのか?
遅れてるね?ベンツ
243 14/09/10(水) 10:39 kRu2ZdyZ0
>>208
そんなのがあるんですね!
244 14/09/10(水) 16:12 pZIO56wc0
Sや新CのリアLEDデザインは遠目に見ると輪郭が潰れてただの赤いランプにしか見えない。
それに比べてCLAは遠目にも蝶の羽を広げたようなデザインが秀逸だな。
245 14/09/10(水) 16:28 IWDW5nGV0
>>244
肝心のフロントヘッドライトのデザインは?
246 14/09/10(水) 16:47 pZIO56wc0
一番長い間、眺められるのはリアさ あははははは
247 14/09/10(水) 17:23 BHIO3vYp0
自分で見えないやん
248 14/09/10(水) 17:36 NNUluVG50
テールのデザインが横になった くぱぁ と言われてから頭から離れない・・・
249 14/09/10(水) 17:46 F+3AVLLd0
>>242
ついてるよ。
反応はそれなりだけど
250 14/09/10(水) 19:19 Af9ihhYh0
TVキャンセラー厨はどこ行った?
もしかして逃亡したか
251 14/09/10(水) 19:44 LVVehB9a0
V37試乗したら揺らいできた…
見た目は圧倒的にCLAなんだけど装備と乗り心地考えてしまう。
252 14/09/10(水) 19:51 kxrChHiyI
あ~あと20回ぐらい寝るとCLAがやって来る。
待ち遠しい(°_°)
クーポンを何に使おうか...。
253 14/09/10(水) 20:02 X7Gum9r00
正式調印してきた。
25日前後に納車だ!
254 14/09/10(水) 20:10 Py7UBxvZ0
俺のはまだまだ先
いいなあ、俺の早く来ないかなあ
255 14/09/10(水) 21:07 hC2bhhPz0
>>251
スカイラインは60歳以上が乗るイメージだなぁ。GTRを除く
256 14/09/10(水) 21:11 kUUBbq/M0
11月納車目標ってんで余裕かましてたら、いきなり来月頭に納車可能ときた。
今の車綺麗にして買取屋回ったり、登録関係の書類集めたりで急に忙しくなってきた!
257 14/09/10(水) 21:21 Af9ihhYh0
ところで、みんな前(今)はどんな車乗ってたの?
ちな、もれはFD2R
258 14/09/10(水) 21:26 Py7UBxvZ0
「もれ」って久しぶりに聞いたなw
C180AVGよ
259 14/09/10(水) 21:29 /Y3pJDFri
昨日Dに配車され、現在整備してコーティング中らしい。今週末納車だが、今からDに見に行きたい\(^o^)/
ワクワクが止まらん。
260 14/09/10(水) 21:44 6hxkhtbJ0
>>256
Dに下取り出さないの?
261 14/09/10(水) 21:47 kxrChHiyI
>>259
おめでとう!
良いメルセデスライフを!
いい大人が上品に乗るCLAだが、数年後にはクソヤンキーが下品に乗り回すのかなぁ...。
262 14/09/10(水) 21:51 kUUBbq/M0
>>257
おれはゴルフGT-TSI
>>260
過走行のせいか買取屋に持って行ったほうが良いとやんわり言われた。
263 14/09/10(水) 21:56 Af9ihhYh0
>>262
餅は餅屋で当然ですよ。
もれは、スポ車専門店に買い取ってもらったけど、プラス40万円でした。
264 14/09/10(水) 21:56 X7Gum9r00
>>260
自分は、今日買取屋数軒相見積取って、正直に、最高価格ゆったら、Dがその値段で取ってくれた。
手間かからないでよかった。
んな事言ってて、Dのセールスここみてたら、モロばれだけどね。
あんま値切らなかったので、余裕もあったのかな?
265 14/09/10(水) 21:58 bEC3ADzH0
>>261
糞ヤンキーに回るぐらいのタマ数がないと思われる。
糞ヤンキーは、スカイライン、クラウン、LS前期などのVIPにもできる車にするんじゃ?
チンピラはハイエアルヴェルエルグランドの中古とか。
266 14/09/10(水) 22:03 Af9ihhYh0
>>264
それ、MB車でしょ
267 14/09/10(水) 22:28 X7Gum9r00
>>266
?
268 14/09/10(水) 22:30 Af9ihhYh0
正規MBディーラーは、下取りした他メーカー車は直販せず、オークション基本なので下取り価格はすごく安いですよ。
269 14/09/10(水) 23:09 VYh+jWwB0
>>268
国内正規ディーラーもそうでしょ
270 14/09/10(水) 23:15 X7Gum9r00
>>268
そう言ってた。
んでも、ウチはDだから、別に下取りで損しなきゃオッケーだと
271 14/09/10(水) 23:34 Rh2pqzg80
250やっと納期決まった!1年待ったぞ!
272 14/09/10(水) 23:56 N2L5H30G0
7月下旬納車だけど、まだクーポン来ないよ~
273 14/09/11(木) 00:15 wm1s7SB40
俺は7月中旬に納車されたけど、とっくにクーポン届いているよ。
納車後1週間以内に届いた。
274 14/09/11(木) 00:39 /gL79ktY0
>>270
うちも買い取り業者と交渉してこれ以上ないと思われる金額だしてもらい、
報告したら、Dの営業がその金額で下取するって言われたよ!
ちなみにトヨタ車です。
275 14/09/11(木) 03:14 QpZxQngX0
CLAとさ
レクサスISどっちが
世間的な評判高いの?
276 14/09/11(木) 06:56 iOtI2Q2E0
>>275
人それぞれだな。
ディーラーに聞いたら年末に比較的まとまった台数上陸するらしいね
277 14/09/11(木) 07:04 aiO0xyn/0
>>273
んなの、契約の時にクーポン来る前提で値引き入れてもらってないの?
クーポン来たら、Dにあげればいいじゃん
278 14/09/11(木) 08:01 VRhm7+fN0
>>274
おれはDで査定させてくれって言われて、その間買取業者回ってみていいですよって言われた。
後日Dに買取業者の結果伝えたらそれは凄いですね、ウチでは値引き上乗せでも厳しいって事で買取業者に売ったよ。
279 14/09/11(木) 08:19 kamZfnI60
>>275
比較対象じゃないだろ
280 14/09/11(木) 09:03 AcYmZW4f0
世間体的にはベンツ、レクサスというだけでどちらもバツ
安いとかそういう問題ではない
やっかみジャパンだからな
日本でのお買い得感はいろんな意味でCLAだろ
281 14/09/11(木) 09:05 RVkVVGVC0
うん、向こうはアゴがはずれた顔してるから全く比較にならんな
282 14/09/11(木) 09:07 UV9mk0/A0
ISはCクラスが比較対象、どうしてもclaを比べたいならHSか?
283 14/09/11(木) 09:11 d2JoTbxE0
確かにアゴがはずれた顏だなw
ISは糞だがまあ真面目に作ってあるみたいだな
Cと比べるとダサいし話にならんがな。
CLAはクラスが違うでしょ。車格的にはHSがFFだしライバルだと思う
284 14/09/11(木) 09:16 UV9mk0/A0
https://www.caranddriver.com/comparisons/final-scoring-performance-data-and-complete-specs-page-
https://youtu.be/P2JlBVnBfv
海外だとスポーツセダン同士の比較が多いな。Cはスポーツセダンでは無いから、ライバルはクラウンか。
285 14/09/11(木) 09:22 iofoIaAm0
>>284
CLAのライバルがクラウン?
FFが?
Aクラスなのにクラウン?
ごめん、それには理解できない。
286 14/09/11(木) 09:25 SHjNWtuK0
CLAのようなコンセプトのクーペセダン世界にないから、
ライバルなんかいねーだろw
287 14/09/11(木) 09:28 AcYmZW4f0
おれも別の意味で理解できない
クラウンは世間体でレクサスやベンツにできない法人向け
もしくは60代以上向けだろ
288 14/09/11(木) 09:32 UV9mk0/A0
cの話だよ。まぁスレチだな
289 14/09/11(木) 09:48 vrGV7FCG0
CLAとSAIをくらべてるところならあった
290 14/09/11(木) 09:53 iofoIaAm0
>>289
ある意味競合してるか。
CLAは中身よりスタイルだからなぁ。
例えると料理の見た目が良くて、味は関係ない人向きというか。
291 14/09/11(木) 10:04 GQFhAMRp0
マツダの車でそっくりなのが走ってるね!!!
292 14/09/11(木) 10:15 AcYmZW4f0
個人的に似てるとはおもわんが
価格もそんなにかわんねーし
そっちがよけりゃそっちでいいんじゃねぇ
293 14/09/11(木) 10:53 RGOSQE1c0
実はISとどっち買うか、ちょっと悩んだ。
ISって、全体的なシルエットもいいし、装備や走りも素晴らしい気がしたけど、
どうも、端々のとんがったデザインが飽きそうでやめた。
パンチングレザーの座面から、シューシューエアコンの風が出るのは、とてもいい装備だと思ったけどね。
アレだけでも買いたくなったわ。
294 14/09/11(木) 11:39 y5el6Wzd0
CLAの大きさが俺には丁度よい
格好良いし
295 14/09/11(木) 11:55 78HPvZiH0
>>278
買い取りって談合してるけど、さすがに新車販売ディーラーは入ってないのか
296 14/09/11(木) 12:00 RVkVVGVC0
マツダの車でそっくりなのがあるってのがわからん
マジでわからん
297 14/09/11(木) 13:25 d2JoTbxE0
>>294
CLAはそのぐらいのスタンスで買うのがBESTだな
298 14/09/11(木) 14:02 V616ef6G0
アテンザはかなり好きだが、でかすぎるんだよな
299 14/09/11(木) 14:10 kz1lH1rD0
これってどうよ
https://indianautosblog.com/2014/07/mercedes-a-class-sedan-rendering-13875
300 14/09/11(木) 14:18 SHjNWtuK0
>>299
CLAの格好良さが引き立つだけじゃねーかw
301 14/09/11(木) 16:09 mY4Tz1gq0
確かにCLAのサイズは都会でいいね
302 14/09/11(木) 16:11 VWMp350r0
都会に車はいらん
303 14/09/11(木) 16:43 m4XRgOUs0
でも都会じゃでっかいクルマたくさん走ってるよ?
304 14/09/11(木) 16:58 q52UAy9q0
扱いにくいものを扱いにくいところでわざわざ使うからステータス
アクセサリーや時計、靴とかも同じでしょ?
305 14/09/11(木) 17:02 iofoIaAm0
慣れてしまえば何てこと無い。
X5最高
306 14/09/11(木) 17:42 nPPnzc/P0
都会で車転がしてる奴は都心部じゃなくハズレに住んでる奴らなんだよな
307 14/09/11(木) 18:19 8/RtagzeO
麻布十番からヤナセ芝浦行く時電車だと不便だぞ
308 14/09/11(木) 18:31 AcYmZW4f0
八尾から寝屋川へ行くのも電車だと不便だ
という話になるだろーが
田舎にも下町はあって道は狭い
城下町とかもな
住宅街は週末になると混むから裏道ぬけるとチョー狭い
CLAの大きさは日本にはちょーどいい
かっこいいしな
309 14/09/11(木) 22:19 78HPvZiH0
>>302
大学卒業まで後楽園に住んでたけど、池袋、新宿、渋谷、どこにいくにも車だったよ。
310 14/09/11(木) 22:37 yslBa+5Y0
>>307
俺んち丁度その中間
311 14/09/12(金) 01:36 /VWQ3b8k0
CLAってFFなんすよね。。。。??
え?
312 14/09/12(金) 06:21 +R8G+cu+0
今さらそれがどうした
313 14/09/12(金) 08:12 IDy5NDwj0
CLAとレクサスCTで迷う日々
そりゃCLAの方が断然かっこいいけれど!
314 14/09/12(金) 08:43 XPDoPA3o0
>>313
CTは設計が古いから、レクサス狙うなら無理してもISだろ。
若しくは、妥協してSAI。CTよりワンランク上だぞ。
315 14/09/12(金) 09:02 O1IBfJsT0
いまからCTはやめた方が良いが、SAIはもっと無い。乗ったことある?CTやCLAと比べてもエンジン以外非常にお粗末
316 14/09/12(金) 09:16 GIYRLao70
ベンツもレクサスも安もんから高いのまで同じ顔なんでレベルが全くわからん
クラウンとベンツと夜見たら全くわからん
ホームページの作りまでよく似てる
317 14/09/12(金) 09:30 edI9SYvN0
>>316
クラウンとベンツは違う会社なんだけどねw
もちろん知ってると思うけど。
318 14/09/12(金) 09:51 35xIcYBj0
CT見た目はカッコいいけど、
トランクスペースにゴルフバッグ入らないのは致命的。
ゴルフ行くのに、わざわざ後席倒して積まなきゃならないのは無理
積みっぱ出来ないし
319 14/09/12(金) 10:03 Lk81TppZ0
IS、アテンザ、スカイラインと、揃いも揃ってデカくなりすぎ
CLAくらいのサイズがいいのに
320 14/09/12(金) 10:05 RRdTpBVh0
CLAはトランク意外とでかいな
321 14/09/12(金) 10:55 VO2QKCYO0
>>320
322 14/09/12(金) 11:20 VO2QKCYO0
Cは、シルバーとかにして、おじいちゃんが乗ると似合いそう。
あのケツ付近の落ち着き具合は、自分の年齢には受け入れられない
323 14/09/12(金) 13:57 IP9a19Gu0
Cベースのクーペ風セダンがあればデザインの好みで選べるが
CLAはAのセダンだからCと比べる対象ではない
A乗りは堅実な奴多いけど、CLA乗りは勘違いな奴が多い(笑)
Cが落ち着いているからCLA・・・×
Aのセダンでもいいからベンツセダンが欲しいからCLA・・・○
324 14/09/12(金) 14:36 RRdTpBVh0
CLAはセダンではない
あくまでも(4ドア)クーペ
325 14/09/12(金) 14:44 qmr/yHp/0
「4シーターのクーペはなんで後席にドア付けないんだろう?」を具現化した車種だからねCLAは。
後ろが狭いとか頭が天井に当たるとかセダンではあり得ないこともクーペなら当たり前だし、
クーペをハッチバックやセダンなどの実用車と比較検討してる時点でおかしい。
326 14/09/12(金) 14:52 usYJYm6N0
CLSシューティングブレークって霊柩車みたいだな
327 14/09/12(金) 15:02 NwZT9/qq0
Aのセダン乗りたいなら>>299導入まで待てばよろし
328 14/09/12(金) 16:31 wuBvFMSm0
CTはちょこっと候補に入れた時期もあったが、レクサスエンブレム外すと
とても400万円前後の車には見えないからやめた。
あとオーナーレビュー悪いの目立った。
329 14/09/12(金) 16:35 biCd+J9k0
CTやCLA選ぶ人って本当にブランドだけしか興味無いんだろうな。
330 14/09/12(金) 16:54 35xIcYBj0
>>329
おまいのクルマ尻鯛
331 14/09/12(金) 17:31 /omUEjBD0
>>328
CLAからベンツエンブレムを外すと・・・あれれ?
332 14/09/12(金) 17:32 wuBvFMSm0
>>329
CTに関しては、お前さんの意見に賛同してやる。
333 14/09/12(金) 17:37 biCd+J9k0
むしろCLAのがその傾向強いよね。
334 14/09/12(金) 17:39 RRdTpBVh0
ブランドバッグにケチつけてるオバハンみたいだw
335 14/09/12(金) 17:59 3YW3Llwv0
だっせーエコバッグ使ってる貧乏な婆なw
336 14/09/12(金) 18:05 qmr/yHp/0
>>329
CLAに関してはこの価格帯でこんなフォルムのクルマは他にないんだから、
ブランド崇拝は関係ないだろ。
337 14/09/12(金) 18:05 RRdTpBVh0
2015モデル発表なったな
まだ鉄板かな?
338 14/09/12(金) 18:09 aqwA0I0pi
A3セダンとも迷う
2尻グランクーペが出る噂もあり更に迷う
339 14/09/12(金) 18:29 dOgkl4SU0
CLA 世界では10万台突破とむちゃくちゃ売れてるんだな。
日本にはほとんど入ってきてないのに。
https://response.jp/article/2014/09/01/231260.html
A/B/CLA/GLAで80万台で、うちCLA10万とは、かなり頑張ってるね。
>>337
https://response.jp/article/2014/07/14/227642.html
CLAシューティングブレークは2015年発売らしいね。
リアがのべーんと長くていいなら、今から先行オーダー入れておくと通常のCLA待つより
早く納車されるかもね。
340 14/09/12(金) 18:47 o2tiL4o80
スタッドレス 225 45 17に決めました。
ブリザック GZで総額12万弱 高い・・・
ホイールはディーラーより購入約13万
ところで標準のランフラットタイヤって
交換費用はいくらぐらいなのでしょうか?
341 14/09/12(金) 18:50 wuBvFMSm0
燃費のお話
過去最高13
都内一般道だと一桁
いずれもメーター表示値だけど、皆の衆もこんなもん?
342 14/09/12(金) 19:00 RRdTpBVh0
>>339
スゲーよな
国産がんばらんと
日本でそのうちスマホでいうところのiPhoneみたいになったりしてなw
マジで黒船だわ
343 14/09/12(金) 19:09 Qt/Yzg3h0
心配しなくてもこんなの300万で買うなら一般人にはいくらでも選択肢がある
344 14/09/12(金) 19:14 q4DOicTq0
おう、じゃあ選択肢出してくれ
クーペスタイルでお願い
345 14/09/12(金) 19:18 kIi7FNuY0
コツコツくるけど基本スーっとしてトロンとした乗り味
わかるかなぁ~この絶妙な味
346 14/09/12(金) 19:25 M4wF4rms0
あえて言えば、ライバルはaudi TTかも。クーペだし、自分がそうだったので
荷物があまり載らないし、ちょっと高いなと思っていたら、CLAが出て理想的だった
347 14/09/12(金) 19:44 YOyqQvHp0
>>338
オレも悩んだけど、アウディは、
内装しょぼ過ぎた。
もうちょっとゴテゴテしてるとか、ぽい、内装が欲しかった
348 14/09/12(金) 19:49 dOgkl4SU0
audi TT確かにかっこいいよな。
1.8slineでモデル末期の値引き考えたらかなり格安で買えたけど
TTじゃ緊急時でも後部座席はまともに使えないし、一世代前のエンジンで燃費も悪い。
もちろんゴルフバッグも無理。
幾らかっこいい車でも、税金は満額だし、2015年にFMCだし、積載能力ゼロで候補オチ。
ちょっと残念だったが諦めてCLAで正解。
349 14/09/12(金) 19:50 YOyqQvHp0
>>348
任意保険バカに高いよね?
350 14/09/12(金) 19:51 KNbL34Xni
>>346
TTの他にRCZもあるけど、どちらも2ドアでリアシートは子供も座れないぐらい狭く事実上荷物置き場だからなあ。
4ドアの利便性を併せ持ち、リアシートも一応大人が座れるCLAはやはり唯一無二なクルマかと。
351 14/09/12(金) 19:56 XK3bp+vi0
走りがともわないクーペに何の意味が?走りならWRXの圧勝。
352 14/09/12(金) 20:05 cfUnw8PZ0
お、そうだな
353 14/09/12(金) 20:08 cfUnw8PZ0
audiの内装がオプション対応でももっとマシだったら正直audiにしてた。
オプションでも内装のグレードアップは無いってディーラーに言われたんで辞めた
354 14/09/12(金) 20:28 /omUEjBD0
結局さぁ、CLAって見た目がすべてなのよ。走りとかそんなのはどうでもいい!そういう人向けでしょ?異論はないよね
355 14/09/12(金) 20:31 SFKW3Yti0
>>354
安くて コンパクトで スタイル優先
これはメルセデスの方針なので異論がある奴はメルセデスの役員に言え
356 14/09/12(金) 20:31 wuBvFMSm0
>>354
乗ったことないだろ
357 14/09/12(金) 20:33 Z+cUfBft0
WRXとか・・・
かっこわりぃ~
358 14/09/12(金) 20:36 /omUEjBD0
>>356
あほ!オーナーだよ俺は!
学生だからCLA乗ってるけど、実家のCクラスとEクラス乗ると愕然とするんだよ!
でも、後悔はしてないね。だってスタイルが好きで乗ってるんだから
359 14/09/12(金) 20:46 wuBvFMSm0
>>358
じゃあID書いた紙で内装の写真撮って貼ってみろ
360 14/09/12(金) 20:52 /omUEjBD0
>>359
ID付きとかあほ?ここCLAスレだぞw
それとも学生からCLA乗ってるのが妬ましいとかそういう理由?うpしたら俺に何かしてくれるの?それで俺が得するの?
361 14/09/12(金) 21:09 wuBvFMSm0
>>360
OK
じゃあ、取扱説明書の101ページの上にボールペンを平行に二本載せた写真貼ってみろ
362 14/09/12(金) 21:11 QQjlIep80
>>360
寝言は寝て言え
妄想ばかりしてないで現実を見ろよ
363 14/09/12(金) 21:12 /omUEjBD0
>>361
だからうpしたら何かしてくれるの?
お前アスペだろw
364 14/09/12(金) 21:14 wuBvFMSm0
>>363
妄想オーナー決定とさせていただく
365 14/09/12(金) 21:15 hqMYu4pw0
なんだこいつら
366 14/09/12(金) 21:15 XjTdlEfx0
>>363
得するかどうか知らんけど、今のところお前はココで妄想嘘つき糞野郎になってるからそれは否定出来るんじゃないか?
367 14/09/12(金) 21:17 oJj1a6aT0
>>363
お前が現れる度にフカシ妄想オーナー呼ばわりされるだけ
368 14/09/12(金) 21:19 XK3bp+vi0
レヴォーグ2.0、WRX、クラウン、ハリアーHV、ヴェルファイア、アテンザと同等以上の価格帯で走らないFFクーペ。
これはとんだ黒船ですね(棒
369 14/09/12(金) 21:19 /omUEjBD0
すまん!なんか俺が荒らしに構ってるせいでスレ汚しになったわ。
370 14/09/12(金) 21:22 aLFno+CN0
>>369
妄想オーナーでこれだけ遊んでもらって得したねカス
w
371 14/09/12(金) 21:22 GMfH5PkC0
俺が大学の頃(1998年~2001年)地元のボンボンは親に買ってもらって
318やTT、C200を転がしてた糞野郎は居たけど
世田谷のお金持ちの多い地域で。
372 14/09/12(金) 21:24 RYFt+enI0
スタイル重視てことでいいと思うけど
Cセグメントの中でも、最高の出来とは言えないし
でも悪くはないし、ハンドリングなどは意外と良い。スタイルが好きなら、あばたもえくぼで好きなれる車
373 14/09/12(金) 21:28 T95Xt0lu0
>>361
君がうpしたら、俺もCLA250うpするよ。IDつきで。
374 14/09/12(金) 21:34 /omUEjBD0
>>372
確かに悪くはないんだよね。乗り心地が固くて少し雑な感じがするけど、ハンドリングはしっかりしてる。
Cクラスみたいな感じの心地よさがあればまだマシなんだけどね。
まぁCクラスは12月に納車予定だからCLAとは後3ヶ月の付き合いだわ
375 14/09/12(金) 21:48 +JwkWepCi
>>373じゃぁ俺もうぷするよ!!
376 14/09/12(金) 21:51 GH6yEEj10
いやいや、ここは俺が!
377 14/09/12(金) 21:53 po/EAfRg0
同じ価格帯のクルマで考えたら、悪く無い。180はかなりお買い得と思う。
378 14/09/12(金) 21:56 0IS6Gyhq0
>>351
峠を攻めるならWRXの圧勝だけどCLAはそんなクルマじゃないし、TTやRCZだってそんな方向性だよ。
でも高速道路をまったり走るならWRXより安定してて疲れないはずだけどね。
まあそれ以前にWRXのスタイルでOKな感性の人はCLAなんて検討の価値すらないと思うよ。
379 14/09/12(金) 21:58 yXoaUlaD0
>>377
流れを止めんなよw
380 14/09/12(金) 21:58 Z+cUfBft0
俺も俺も!
381 14/09/12(金) 21:59 XK3bp+vi0
高速もスバルのあっ
382 14/09/12(金) 22:00 LgqbR/oRi
A180はかなり鈍足だったけどCLAは180でもキビキビ走るの?
383 14/09/12(金) 22:00 XK3bp+vi0
圧勝
384 14/09/12(金) 22:03 YOyqQvHp0
>>368
そのうち何台乗ったことあるんだ?
ソースは雑誌か?
385 14/09/12(金) 22:06 0IS6Gyhq0
>>382
日本の公道を走るのに180の動力で何が不足なんだ?
エンジンパワーにものを言わせてガンガン加速したい人が買うクルマじゃないよ。
それこそWRX(笑)がオススメ。
386 14/09/12(金) 22:19 f8JxbgXnO
イイよな、学生でCLAかw 俺なんか学生のころカマロZ28しか買って貰えなかったよ。
387 14/09/12(金) 22:20 FdUrLLMGi
>>374
このハンドリング云々を学生が言ってると思うとw
てかお前んちベンツ好きだなー
せっかくの脳内なんだから新Cを増車にすれば良いのにw
388 14/09/12(金) 22:22 /omUEjBD0
>>386
まぁ時代が違うからね。
オーベンに聞いたら昔はポルシェやらフェラーリ乗ってるの奴がわんさかいたらしいけど、最近の学生は慎ましいよ。
389 14/09/12(金) 22:22 VRgYEtb70
しかしCとかCLAって
横にCLS停車されたら嫌じゃないのかね
C、CLAだって国産に比べれば高いんだから
実に悲しい金の使い方だと思うわ
国産乗って金溜めてCLS買えよ、別もんの車だぞ
何か勘違いしてますが、ベンツは1000万からですよ
390 14/09/12(金) 22:23 /omUEjBD0
>>387
新Cはすでに契約済み。12月に納車予定だよ
391 14/09/12(金) 22:26 /omUEjBD0
>>389
CLS乗ってても横にベントレー来たら一緒じゃんw
それキリ無いよ
392 14/09/12(金) 22:29 0IS6Gyhq0
>>389
「ベンツ」という響きに畏れと憧憬を持ってる世代の価値観だとそうなんだろうが、
CLAを買う層はもっと軽い気分で選んでるんだよね。
ベンツとか関係なくクルマのスタイルを気に入って買ってるだけだから。
393 14/09/12(金) 22:30 NpJoRS3i0
>>385
え?それ本気で言ってるの?
394 14/09/12(金) 22:34 VRgYEtb70
>>392
まあ20代とか、いい感じのご年配ならいいわ
30代からはリッツカールトンに激安パックでも
何とか止まりたい悲しい人間にしか見えん
俺がその立場ならアクア買って本物のベンツを買う為に頑張るわ
ちなみに俺33歳 SLS AMG。
395 14/09/12(金) 22:35 XjTdlEfx0
>>390
https://hissi.org/read.php/auto/20140912/L29tVUVqQkQw.html
あーなんだ>>13で晒された荒らしか
大変だな
396 14/09/12(金) 22:35 /omUEjBD0
>>394
おっさんがんばれー♪
397 14/09/12(金) 22:38 YOyqQvHp0
>>394
妄想乙
398 14/09/12(金) 22:43 0IS6Gyhq0
>>394
まあ人それぞれだけど、1000万以上出すならベンツなんて選ばないわ。
アストンとかマセラティに走ると思う。
399 14/09/12(金) 22:47 SuJK66Cs0
>984
>4
400 14/09/12(金) 22:51 eCxi83YE0
俺のヴェイロンからしたらお前らの車なんかごみ以下だな
401 14/09/12(金) 23:08 T95Xt0lu0
>>361さんスマンw
俺がアンカーつけるべきは>>363(ID:/omUEjBD0)にだった。
ごめんよw
390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 22:23:10.80 /omUEjBD0
>>387
新Cはすでに契約済み。12月に納車予定だよ
↑
こいつキチガイのPちゃんか、イヒヒ君だろw
402 14/09/12(金) 23:10 wuBvFMSm0
>>400
ごみんなさい
403 14/09/12(金) 23:12 T95Xt0lu0
ちなみにイヒヒ君 → ID:7o6+HBpo0
404 14/09/12(金) 23:16 XPDQkBDU0
ココはいつも民度が低いね
405 14/09/12(金) 23:41 lCw+fhkp0
興味あって覗きに来てるくせに羨ましくて悔しくて一言書いていくバカが多いからな
人気車だから仕方ない
うんうん
406 14/09/12(金) 23:45 XPDoPA3o0
>>404
それだけCLA乗りが羨ましくて仕方ないんだと思うよ。
関係ないのにワザワザ悪口書きに来る意味がワカランよね。
407 14/09/13(土) 00:07 2MJr1Z1S0
ID:/omUEjBD0
なんで、途中から急に普通ぶってるの?
408 14/09/13(土) 00:15 Yaz6wH/T0
>>389
4tロングで、農家のおっさんの軽トラに横付けして、
”軽トラなんか乗って恥ずかしくないの?トラックは2tからですよ。”
って言ってごらん。
409 14/09/13(土) 00:20 exhpFNY30
>>389
雑誌に書いてあったか?
410 14/09/13(土) 00:21 IB4laB1O0
Cスレより
437: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 14/09/11(木) 22:56:47.34 iofoIaAm0 (4/4)
聞いた俺がアホだったから訂正して、
A(A,CLA,GLA):サイバイマン
B:ヤムチャとか
C:クリリン
E:ギニュー
CLS:ベジータ
G:悟空
CL:フリーザ
S:
サイバイマンて何?
411 14/09/13(土) 00:44 bnPkSnkkI
>>410
ggks
412 14/09/13(土) 06:42 tTmJrYpU0
2015モデル 目玉はキーレスと自動ブレーキの強化か…
こうやって後から装備が充実していくのってわかっちゃいるけどなんかねぇ
あとBクラスも250は4マテのみになるみたいだね。
そうするとFF組のスッピン250に乗れるのはCLAだけってこと?
タマ数少ないからスッピン250は納期が1年近くもかかったのか…まぁある意味貴重な車種?
413 14/09/13(土) 06:47 Fhn8/6/O0
>>410
只の雑魚敵
自爆することでヤムチャ倒せる
414 14/09/13(土) 07:41 exhpFNY30
>>412
キーレスかぁ
とっても、残念な俺は10日後納車
415 14/09/13(土) 08:09 JFoIn0ih0
>>340
新品7万ぐらい。ブリジストン、タイヤカン調べ
416 14/09/13(土) 08:37 sW+W+f000
>>412
まぁ、モデルが古くなれば、フルチェンも近づいてくるわけだし、少しずつ充実させないと購買欲が下がるでしょ?
417 14/09/13(土) 09:25 rO06U7ej0
日本じゃまだ1年かも知らないけど、世界じゃ1年半前のモデルだからな。
そりゃ、古いわ。
418 14/09/13(土) 09:33 QXlOPRnW0
スマホ、PC、どこの世界でもどの商品でも同じだろアホ
まあ買えないやつには関係ない話だけどな
419 14/09/13(土) 10:58 InzIa8Wd0
>>412
来年なったら新型Eがでる。
去年CLA、今Cで騒いでる奴らがEで騒ぎ出す。
キリない。欲しい時が買いだよ。
カネあるなら買い換えればいい。
420 14/09/13(土) 11:09 Z4vBZi060
>>419
高級車買えないカスどもが暇つぶしに流行りのスレを
渡り歩いてるだけだからリア充は無視してればよろしw
421 14/09/13(土) 20:01 sW+W+f000
六本木のカフェには置いてあるのかな?glaの45は置いてあるみたいだけど
422 14/09/13(土) 20:11 1U6lJ1kV0
>>420
×高級車買えないカスどもが
⚪︎軽自動車すら買えないカスどもが
423 14/09/13(土) 20:16 8c3suIfo0
マジレスすれば
高級車が買えないやつはきっとSやポルシェスレにいくと思うがな
あと軽すら買えないやつがなぜにCLAスレで無意味で騒ぐと思うのか??
ここで煽ってるやつはほとんどベンツ乗りだと思うぞ
ベンツ内のヒエラルキーはものすごいものがある
安いベンツはいじめられる構図だと思う
424 14/09/13(土) 20:49 InzIa8Wd0
>>423
AやBは苛められないから、やっぱりCLAが羨ましいんだろうな。
425 14/09/13(土) 21:03 73GN+7bk0
CLA45納車から早3か月、3千キロ走ってちょっと飽きてきた感じ。
426 14/09/13(土) 21:32 FvQzu/kv0
高級車が買えないお前が来てるじゃん
しかも毎日w
427 14/09/13(土) 21:38 0IJzjYLW0
Eクラス乗りがきましたよ
ここ面白いじゃん
Eクラススレつまんない
428 14/09/13(土) 21:52 8s7A56P00
Eクラスは今はチェンジもない時期か
429 14/09/13(土) 22:24 /R4MkSvx0
無理して見栄でC乗ってる奴は、EやSがうらやましい。
そこへCLAが登場。安いのに見た目はかっこいいし、世間的にはベンツのセダン。
だからCLAをこき下ろさないと自分が無理した意味がない。
A、Bはハッチバックだし、世間からも小さいベンツとすぐわかるので、
鼻から相手にもしていない。 という構図かと。
430 14/09/13(土) 22:54 IB4laB1O0
>>429
釣れますか?
431 14/09/13(土) 22:55 kezRTLN20
やっと納車された45だけど青空駐車が悲しい
ガレージのある家に住みたい
432 14/09/13(土) 23:00 /RgflEGk0
>>431
いたずらされないといいな・・・
ガレージ作ればいいんじゃね?
最悪カメラだけでも付けとけ
何かあってからだと泣くに泣けない
433 14/09/13(土) 23:03 BPELzXkcO
>>431
毎日好きな時間に洗車出来る
洗車を言い訳に外出出来る
帰宅せずにA45に乗れる
良いことだらけだな。
434 14/09/13(土) 23:37 Kc7zUIxF0
C買うくらいならクラウン買うわな。
スタイル重視でベストな買い物をしたCLA乗りが憎いんだろ、新型Cは評判倒れみたいだし。
435 14/09/13(土) 23:40 IB4laB1O0
434: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 14/09/13(土) 23:37:17.96 Kc7zUIxF0
C買うくらいならクラウン買うわな。
スタイル重視でベストな買い物をしたCLA乗りが憎いんだろ、新型Cは評判倒れみたいだし。
436 14/09/14(日) 02:07 JgLioTG+0
>>432
田舎のマンション住まいです
敷地内の平置き駐車場です
独身なので戸建てはちょっと重いかな
437 14/09/14(日) 05:16 lCC4Pk3SI
>>436
独身でも戸建てじゃなくても、ガレージが無くてもいいやん。
カッコイイCLAを可愛がって、大事にして下さい。
あなたに嫁いだCLAは喜びます。
438 14/09/14(日) 05:19 lCC4Pk3SI
>>436
独身でも、戸建てじゃなくても、ガレージが無くても良いやん。
カッコイイCLAを大事にして、可愛がってあげて下さい。
あなたに嫁いだCLAは喜びます。
439 14/09/14(日) 06:07 VIjdU2MT0
大事なことなので(ry
440 14/09/14(日) 06:59 IDjLEfWI0
S3とCLA45は迷う人多そう
441 14/09/14(日) 09:37 AQIoCx7Q0
CLAだって金持ちに嫁ぎたいよ!
442 14/09/14(日) 09:42 rO4QQJzi0
乗り出しが俺の時計3本とよく似た価格だった
443 14/09/14(日) 10:04 Ba+m2xdn0
さあ、今週金曜日の納車だ!
444 14/09/14(日) 10:06 M88p4R9E0
チャイルドシート載せてる人います?
445 14/09/14(日) 10:30 oYO+LVeu0
CLAが立派なベンツでしかも安くそれで上一番かっこいい
えらい都合のいい考えだなw
だからバカにされるんじゃないのか?
446 14/09/14(日) 11:21 AGq8ei7oi
昨日、納車だった。
都内をぐるっと試運転しての感想(多分初日あるある)を書くと、
〈予想以上に良い所〉
-抜群にカッコいい。気のせいかもしれんが、信号待ちで視線を感じる。
-コンパクトなので狭い路地でも運転し易い。
-車内にエンジン音が入ってこない。とても静か。
-サスは、去年乗った試乗車と比較してもコツコツ突き上げる感じは改善されてる。
-多少出だしのモッサリ感はあるが、全然許容範囲。動き出せば、レスポンスよくキビキビ走る。
-後方斜めの視認性は良くないがサイドミラーのブラインドスポットアシストが活躍。
-COMANDシステムは左手でも思った以上に使い易い。音声認識はまだ試してない。
-ディストロの機能に助手席のかみさんが、驚愕していた。
〈慣れがいる所〉
-ダイレクトセレクトレバー操作にまだ戸惑う。(一度頭で考えてから操作する)
-慌てると方向指示器とクルーズコントロールレバーを間違える。
-ライトつくのが早い。早々と夕方ライトついてるクルマはだいたいベンツだった。
明日は箱根へドライブ。高速道路のトライアルチャレンジ。
447 14/09/14(日) 11:47 0b30jWdV0
>>445
ここはCLAスレなのでCLAホルホルを楽しむのですよw
448 14/09/14(日) 13:43 xDaDPD2k0
>>446
> 気のせいかもしれんが、信号待ちで視線を感じる。
スマンが、感じる方に振り向いて確かめてくれないか?
449 14/09/14(日) 13:58 WtFC595X0
>>446
出だしのもっさりは、コンピューターが学習すると変わってくる
先日コンピューターをリセットしたら、あきらかにもっさりになり、戻るのに数週間かかった
450 14/09/14(日) 14:50 0b30jWdV0
>信号待ちで視線を感じる。
ちょっと誰かCLAホルホルの名言集作ってまとめてよw
451 14/09/14(日) 15:13 5rziLcne0
>-ディストロの機能に助手席のかみさんが、驚愕していた。
怖かったんじゃないの?
452 14/09/14(日) 15:45 30crQpFO0
>>446
俺も最近納車
>抜群にカッコいい。気のせいかもしれんが、信号待ちで視線を感じる。
これは俺も感じる、振り向くとキレイなお姉タマがウットリこっちを観てるw
>車内にエンジン音が入ってこない。とても静か。
確かに。外はガラガラうるせーが車内はいたって静か。
>サスは、去年乗った試乗車と比較してもコツコツ突き上げる感じは改善されてる。
これは俺も感じた。明らかに手が入ってる。車高が高いとはいえGLA試乗した時も絶妙の乗り心地だった。
>ダイレクトセレクトレバー操作にまだ戸惑う。
三日でほぼ慣れた。
>ライトつくのが早い。早々と夕方ライトついてるクルマはだいたいベンツだった。
なんかエラそうで嫌なのでポジションにしてる。
453 14/09/14(日) 16:20 R3Kz9UogO
芋虫みたいな変なベンツだなぁって見ている可能性は検証しないのか
454 14/09/14(日) 16:26 xTHqwxoB0
>>446
俺は納車半年
>抜群にカッコいい。気のせいかもしれんが、信号待ちで視線を感じる。
これは俺も同感、振り向くとおまわりさんが旗もってて、あなた違反したのでこっちに来てと・・・w
>車内にエンジン音が入ってこない。とても静か。
確かに。ガソリンがハイオクとは知らず金欠の日々。走らせないので車内はいたって静か。
>サスは、去年乗った試乗車と比較してもコツコツ突き上げる感じは改善されてる。
これは俺も感じた。明らかにハイオク入れられず駐車場で座ってるだけだからだった。
>ダイレクトセレクトレバー操作にまだ戸惑う。
やっぱり走行しないといつまでも慣れない。
>ライトつくのが早い。早々と夕方ライトついてるクルマはだいたいベンツだった。
納車当初、やたらみんなからお前の車目立ってるよ!と言われ続けられてた理由が
カッコイイじゃなくてなんとライトが早く点いてたから目立ってたと言うことだった・・・。
455 14/09/14(日) 16:37 Ap8Qn7iv0
>>454
じゃ、ハイオクとレギュラー半分ずつ入れたら? w
456 14/09/14(日) 16:42 AQIoCx7Q0
けつが垂れている、クルマも女も駄目だな。
横置きのFF、俺のレックスと同じで、ライバルです。
457 14/09/14(日) 16:46 0b30jWdV0
いいね!もっとCLAホルホルして第2のヴェルファイアスレを目指そう!
458 14/09/14(日) 16:53 Ba+m2xdn0
あー俺も金曜日からみんなの視線を浴びるのか
楽しみだなあ
用もないのに広い駐車場のあるコンビニ行こうっとw
459 14/09/14(日) 17:04 5/v1/tV50
>>458
見張ってられるんだから出入口前に止めて外車雑誌立ち読みしながらニヤニヤしてろよ
キーは必ずケツポケから見えるように垂らしとけよ!!!
460 14/09/14(日) 17:11 jEfqmN280
初めて満タン法で燃費計ったら9.7km/lだった。ちな、都内乗り。
こんなものなのか?
461 14/09/14(日) 17:11 VzHFU93/0
で、でたーケツが垂れてるて言奴。
実車見たことないだろ。
462 14/09/14(日) 17:31 0b30jWdV0
ケツが垂れてるなんて失礼だな
あの美しいケツマンコがわからないとは。
信号待ちで集まる視線最高だよな!シグナルダッシュで中に出すぜ!アッー!
463 14/09/14(日) 17:38 +bD2gl3oi
街でCLAに視線を送る人
CLAを知ってる人
「ほう、珍しいな。あれがCLAの実車か」
CLAを知らない人
「コンパクトでカッコいいベンツだ。何て言う名前なんだろう」
いつも張り付いている人
「買えなくて悔しいです!」
464 14/09/14(日) 17:45 0b30jWdV0
>>463
ここは2ちゃんねるだぜ。
力抜いてもっとホルホルしようぜw
465 14/09/14(日) 18:05 FJesDH4z0
見ると意外とケツ垂れてない気がするんだが
466 14/09/14(日) 18:39 CPAriHN30
もっさりとか言ってたのは誰なんだ?踏んだらめっさ加速するんだが
あと段差で跳ねるとか硬いとか言ってたの誰なんだ?めっさスムーズなんだが
あとやたら注目浴びるなコレ
交差点で見られるのはともかく、知らんワゴンに並走されてカメラで撮られたぞ
467 14/09/14(日) 18:43 0b30jWdV0
>>466
いいホルホルだw
468 14/09/14(日) 19:09 9Ca9Lib70
この車に乗り換えたら後ろの車がやたら煽ってくるなってずっと思ってたんだけど、
実はカッコイイから超近くで見たいからって事が最近わかった。
469 14/09/14(日) 19:12 Z/ptZ9efi
特に夜ね。
あのテールライトに惹かれるようだ。
470 14/09/14(日) 19:17 0b30jWdV0
素晴らしい!同じCLA乗りとして誇らしい!
472 14/09/14(日) 19:24 0lHpRUhG0
サイズと価格が絶妙なんだよな
立体駐車ユーザーからすると他に選択肢が無いぐらいだ
特に職場の駐車場が1800以下じゃないと許可が降りないのが痛い
もうちょい出世出来れば平置きが貰えるから関係無くなるのだけど・・・
そこまでは遠く厳しい道のりだ
474 14/09/14(日) 19:56 1Wq7DHbJ0
180 セーフティ バリューで今月末納車
ダイレクトセレクトは間違った操作で
大問題になる可能性はありますか?
ハンドル裏の3時9時にあるスイッチは
なんでしょうか?180にもつくのかな?
476 14/09/14(日) 20:45 oYO+LVeu0
お前らボンビーオタクならこのくらいいえ
CLAを知ってる人
「CLAだ値段を超越した存在と聞くが、まさにその通リだな、これと比べればCはジジくさいし、
E,Sなんかはダサイのひとことだ」
CLAを知らない人
「アストンかと思ったらベンツの高級クーペか。信じがたい存在感だ、美しい。みんな憧れるだろうな」
いつも張り付いている人
「CLAだけをを夢見て働いてるワーキングプア、あいつらにとってベンツと言えばCLAだからな」
477 14/09/14(日) 20:59 jEfqmN280
おれの燃費ネタに誰も反応ないとか、おまいら全員妄想オーナー?
478 14/09/14(日) 21:02 1aWjlF9N0
家電とかでも届くまではかかくこむとかに張り付いてるけど届いたらもうのぞかないだろ?
そゆこと
479 14/09/14(日) 21:06 2tYoLZIp0
>>477
貧乏くさいよお前
480 14/09/14(日) 21:19 jEfqmN280
>>479
もしかして燃費ネタはAUTOですか?
481 14/09/14(日) 21:57 Ba+m2xdn0
AUTOってAutomaticのこと?
482 14/09/14(日) 22:07 hKmmh8fzi
>>481
OUTって事だろ、察してやれ。
ドラレコを付けるつもりだが、2カメラでバックカメラはキチンと映るのか?
フィルムで真っ黒けなのか?
483 14/09/14(日) 22:08 jEfqmN280
>>481
2ch用語
484 14/09/14(日) 23:20 0b30jWdV0
煽り抜きで、実際にCLAってどうなの?という疑問に対して、
→見た目は最高!乗り味は・・・まぁこんなもんかな。
最後に、購入検討してる人は決してCクラスやEクラスを試乗してはならない!これだけは覚えておいて!
485 14/09/14(日) 23:48 2o6+wb9I0
CもEも大したことありません
486 14/09/15(月) 00:13 0pdiFyE10
AMGつけるとかっこいいけど下擦りそうだね
乗り心地もだいぶ緩和されたみたいだし
流石に今納車の人はMY15だよね
487 14/09/15(月) 00:15 gPzEn2Ub0
>>485
そういう台詞はSクラス乗りが言わないとただの池沼だよ
488 14/09/15(月) 00:50 ezsP8IUg0
相変わらずココはいつも民度が低いね
489 14/09/15(月) 08:19 pNUi4O400
やっかみジャパン!
だからな
490 14/09/15(月) 08:19 JM59SDsF0
>>474
間違った操作は普通の運動神経あれば1週間で慣れる。
間違えてもニュートラルに入るだけだと思う。
ハンドル裏のスイッチって何だろ?今日乗った時に調べておきます。
>>477
1万キロちょいで平均11.6くらい。満タン方じゃないけど。
491 14/09/15(月) 08:20 pNUi4O400
走行中は間違えても切り替わらない
安心しろ
492 14/09/15(月) 08:24 pg+eaMPU0
>>476
CLA知らないのにアストン知ってるとかどんな一般人だよ
493 14/09/15(月) 08:44 JM59SDsF0
>>490
自己レス
ハンドル裏のスイッチはもしかしてパドルシフトの事かな?それなら皆ついてる。
左がシフトダウン、右がアップ。但し、あまり機能しない。シフトダウンは最低2段階落とさないとエンブレ効かない。
パドルシフト使うとMモードになるので右レバー長押しか、センターパネルスイッチのEかSで解除。
494 14/09/15(月) 09:25 gPzEn2Ub0
自分的には外車のなかでCLAは最強だと思う。
今から各板に突撃してCLA宣伝してくるわ!
495 14/09/15(月) 09:34 KRGudcIai
>>494
やめてくれ!
街に溢れると困る。
496 14/09/15(月) 09:38 pg+eaMPU0
>>495
2ちゃん民はそこまで金もってない
497 14/09/15(月) 09:42 7Yw9e4VC0
>496
やめてくれ!
これ以上納期が伸びるとこまる。
498 14/09/15(月) 09:51 YykB6vuS0
心配するなここに粘着している数人以外
CLAに興味はないから
499 14/09/15(月) 09:59 G9xWeDU70
キーホルダー的な物ってどんなの付けてますか?
写メアップで参考にさせてください
500 14/09/15(月) 11:03 HNUokufo0
W205スレの>>606参照。いいキーホルダー的なのうpされてる
501 14/09/15(月) 11:28 G9xWeDU70
思いっきり釣られた
502 14/09/15(月) 16:00 fuJ1VKdC0
2ドアクーペって出ないかな?
もし出たら車名はAL?
503 14/09/15(月) 16:11 JvKzt/Fd0
>>502
出るとしたら法則的には車名はAクラスクーペになるはず
504 14/09/15(月) 16:16 fuJ1VKdC0
>>503
なる
でも、現状CLAも(4ドア)クーペと呼称されてるよね
かぶらない?
506 14/09/15(月) 17:18 dgNoaXHa0
CもEもクーペあるけど、あれはセダンがあってのクーペだから、Cクラスクーペとかで売られてると思うから、
できるとしたら、新しく名前がつけられると思う
でも、CLAがあるから出ないほうがありうると思う
507 14/09/15(月) 17:31 gPzEn2Ub0
56 ・ 57: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 14/09/06(土) 16:38:56.92 7o6+HBpo0 (9/20)
VIPスレにこんなのあった。
「ベンツとかいう糞車買ってドヤ顔してた馬鹿ども完全論破したったwwww」
馬鹿「CLA買った」
馬鹿友「すげー高級車じゃん!」
馬鹿「よせやいw」
俺「CLA?高級車?おいおい待ってくれよ」
馬鹿「え?」
俺「エンジンは僅か1595cc、軽自動車の如く沢山走ってるフィットが1.5リッター、馬力はなんとフィットに
10馬力も負けてる有様」
馬鹿友「ま、まさか」
馬鹿「そんな……」
俺「挙げ句の果てにサスペンションはストラットサス、これなんのサスペンションと同じか分かる?」
馬鹿友「……く、クラウン?」
俺「ワゴンR、分かったかな?じゃあ俺帰るからね」
馬鹿「うあああ……」
馬鹿友「は、はん!なんだスイフトじゃねえか!」
俺「あ、ごめん、同排気量で馬力はこっちの方が上だしオマケに断然軽いからパワーウェイトレシオ圧勝なんだ、
あと四輪駆動だもんで相手にならんよ」
馬鹿「ああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
508 14/09/15(月) 17:46 wfRtLwNG0
2015モデルのランニングチェンジって
①ユニバースブルー廃止、オリエントブラウン追加
②サスペンションのコンフォート化
③250 4MATICホイールキャップ変更
④45 フロントグリルにAMGエンブレム追加
でOK?
509 14/09/15(月) 17:59 vvJOoGUz0
>>507
今日も悔しいなw
俺のCLA、今週の金曜日納車!
どう、悔しい?w
510 14/09/15(月) 18:06 gPzEn2Ub0
>>509
すげー!マジ悔しいぃぃぃい!
やっぱCLAは最高だよな!もっと宣伝してくるわ!
511 14/09/15(月) 18:54 k0JK3yqP0
BBAのコピペが最近ないな
消えるぐらいなら初めからするなやカスがw
512 14/09/15(月) 18:57 gPzEn2Ub0
SクラススレやEクラススレ、NX,ISスレに宣伝してきたけど、僻みレスばっかりだったぜw
あいつらCLA買えないからって叩きに来るからなw
唯一ヴェルファイア乗りには尊敬の眼差しをもらったぜ!
513 14/09/15(月) 19:06 vvJOoGUz0
>>512
一番僻んでるのはお前だけどなw
いいねぇー
もっと悔しがれもっと悔しがれ
例えここが荒れても俺の生活に影響ねーしw
お前が悔しがってくれれば満足だわ
俺のCLA今週金曜日納車!!
514 14/09/15(月) 19:10 gPzEn2Ub0
☆ISスレ
→ CLAごときでドヤ顔されてもなぁ。 しょせんAクラスベースのクーペ風セダンじゃんw
☆NXスレ
→CLA後席は残念ながらスペース的に子供様らしいな。CLAベース335万円、更に値引きあるから、お買い得だね。
まさに最強ですなw
☆Cクラススレ
→全長って言うか全体像に対し
顔がデカ過ぎてカッコ悪い。
グリルもライトも2/3細くすれば
ガチでカッコ良かったのに。
☆Eクラススレ
→CLAすげー(笑)
☆3シリスレ
→()
やっぱCLAは皆からの僻みが凄いわw
515 14/09/15(月) 19:13 zFaM/Q6x0
エサやるなカス
516 14/09/15(月) 19:16 gPzEn2Ub0
せっかくCLAを宣伝したのに、あいつらのCLAに対する嫉妬半端ないわw
ここにいるオーナーのためにもCLAの株上げるために頑張るわ!
517 14/09/15(月) 19:46 G9xWeDU70
お、おう
518 14/09/15(月) 19:51 /F5rvxRxi
CLAってAクラスをセダンにしただけの車だろw
内装も走りも安上がりのプアマンズベンツw
519 14/09/15(月) 19:55 gPzEn2Ub0
>>518
は?池沼は黙ってろよ!
美しいスタイリング、Sクラス乗りも黙る素晴らしい走り、そして信号待ちでは大衆皆の視線が集まる・・・
CLA乗りはリスペクトされるべき
520 14/09/15(月) 20:06 /F5rvxRxi
>>519
おまえ、それネタだよねw
S、E、Cから馬鹿にされてるよw
300万くらいから買えるんだっけw
一応ベンツ名乗れるだけありがたいと思えよw
521 14/09/15(月) 20:16 gPzEn2Ub0
>>520
ここでCLA納車待ちしてる輩も乗ってるオーナーも皆世間からリスペクトされてるんだぜ!
お前には一生わからないだろうなw
522 14/09/15(月) 20:46 vvJOoGUz0
おー意地になって悔しがってるw
お前には一生乗れないメルセデス
いーだろー
早く来い金曜日♪
523 14/09/15(月) 20:55 vvJOoGUz0
上から読んでくればわかるけど、>>521このバカずーーーっと粘着してるのな
よっぽど悔しいんだな
悔しいっていうか憧れ?
粘着するほど憧れられる車に乗れてうれしいわ
明日も頼むぞ
524 14/09/15(月) 21:39 BVNnSard0
サスがワゴンRと同じってマジなの?
525 14/09/15(月) 21:56 HNUokufo0
おまえのワゴンRを分解したらよくわかるんじゃね?
526 14/09/15(月) 22:06 ykbMFnN9i
>>518
とんでもない。
Aクラスの後席居住性を犠牲にして流麗なフォルムを身に付けたわけであって、
セダンの実用性からは程遠い存在だよ。
527 14/09/15(月) 22:16 YjVIAiPXi
セダンの実用性を取るならA3セダンでも買っとけ
どーしてもベンツが良いならCの一番下位グレードをNonOPで買ってろ
528 14/09/15(月) 22:21 ykbMFnN9i
もしAクラスの後席居住性を維持してセダン化したら垢抜けしない凡庸なフォルムになっただろうな。
実用性よりも格好を優先したクルマなのであって、そこが理解できない奴は批判する資格ないよ。
馬力がどうとかサスがどうとか比較自体がナンセンス、
529 14/09/15(月) 22:28 fuJ1VKdC0
おれ、身長176センチ、体重66キロだが、後席普通に乗れるんだが。
昔乗ってたALFA156とほぼ同じ。ちな、156は本国でタクシーとかパトカーに
使われてるからな。
後席子供専用とか言ってるやつは、ミニバンと比較してんの?
530 14/09/16(火) 03:34 9psCFUPc0
座り方にもよるんだと思う
あと屋根が低いので乗り込みにくい
クーペだからという割り切りなので
531 14/09/16(火) 05:06 tSAVjARV0
後席子供専用で40ソアラを思い出した
セダンにしただけっていうやつは、実車見たことないのかな
スペースならAのほうがあるよ
532 14/09/16(火) 06:32 DMO3j+4Yi
>>507
>俺「エンジンは僅か1595cc
ワロタ
おまえどんだけCLAのこと気になってるんだよw
533 14/09/16(火) 08:01 q31z6BwQ0
>>531 が言ってる通りでしかも >>528 がもっと突いた言葉になってる通り。
だからこそメーカーがわざわざ4ドア・クーペって呼んでいるんだな。
534 14/09/16(火) 09:09 qY7YFr4s0
250AMGパケ、2月上旬発注でまだ連絡無し
11月頃見ておけばいいのかな
10月の場合、船積み連絡っていつ頃くるの?
535 14/09/16(火) 10:18 EDopD9I50
CLAはクラスを超越した存在なんですね
FFで内装もモロAなのにカッコイイと思うユーザーがいるなんてメルセデス恐るべき
536 14/09/16(火) 10:37 DMO3j+4Yi
>>535
酸っぱいブドウですね、わかりますw
537 14/09/16(火) 11:08 jbkLf/850
毎日執拗に嫉妬レスが湧くところを見ても人気が高いのがわかるな
アイドル並だね
困っちゃうな
538 14/09/16(火) 11:09 xio52OzU0
Bクラスと信号待ちで並んだら、
どちらが勝ちですか?
539 14/09/16(火) 11:32 +dMG+Dme0
>>538
イーブン
540 14/09/16(火) 11:33 /laFh97a0
その前に君はアホですか?
541 14/09/16(火) 12:06 wdJmS4vL0
>>534
正確な事は分からないけど船に乗ってから1ヶ月半くらいが日本到着予定日だったような
それから整備やら登録やらして納車まで2~3週間かな
542 14/09/16(火) 12:54 +ytIC3PF0
走るナメクジですか。
543 14/09/16(火) 13:25 fnzclKYh0
今月号のモーターマガジン立ち読みしてたら、CLAは新Cと並べると華がある、
随分美しくなったCクラスを実用セダンに思わせてしまうほどの美しいパワーがあるとあった。
メルセデスいち美しいのはシエラちゃんに決定だのぉ~
544 14/09/16(火) 14:16 Z/nUeDx20
CLAのすべて の雑誌まだかよ
545 14/09/16(火) 16:04 /laFh97a0
発売して二ヶ月のCに、Cクラスの全てが発売されてるのに、
もう一年たっているCLAに、CLAのすべてが発売されるわけがない。
546 14/09/16(火) 16:07 yxiP0kX10
>>534
おれ11月頭までに納車予定。
7月下旬頃に電話があったよ。
「○○さんはの分が工場の生産スケジュールに載りました。
確定ではないですが、このまま行けば8月生産で10月到着のグループになります
したがって11月初旬までには納車可能です」
って感じ。
その後、スケジュールが早まり9月到着便に間に合って来月頭納車だって。
547 14/09/16(火) 17:30 vrzIYbbk0
発注はいつですか?
548 14/09/16(火) 18:59 yxiP0kX10
>>547
1月
549 14/09/16(火) 19:01 vrzIYbbk0
おつかれさまです!!
550 14/09/16(火) 19:11 cZvBY+5d0
キャンセル車は、飛び込みの客に売りつけるってホント?
551 14/09/16(火) 20:26 iDBDU5Pw0
>>550
うわぁぁぁぁぁ
552 14/09/16(火) 21:24 btuZfjiJ0
オーナーの皆様
車両保険はつけていますか?
保険料や補償内容を教えてもらえれば
ありがたいです。
553 14/09/16(火) 22:45 Yym6d5VF0
逆に付けてないオーナーいるのか?
554 14/09/17(水) 01:06 06/own1Y0
>>552
そんなの聞いてどうするの?
555 14/09/17(水) 01:39 p1en62by0
保険なんちて大概みんなD任せだと思うよ?
556 14/09/17(水) 01:41 4PWwiGDj0
オレは十万以下。
>>552が条件とか属性晒してないから細かい内容は説明する気無い。
557 14/09/17(水) 02:12 hR68y0hcI
ほんまもんのCクラスが、
出ちゃったからもう
ゴミ同然だよな。
可哀想にw
558 14/09/17(水) 02:17 Y79qBioqi
年間28万(車両保険600万込み)も払ってるのに・・・
訳あって新規だから特別高いけど
559 14/09/17(水) 04:25 J8CfVgHR0
>>558
新規ってことは6等級?割増だっけ?
560 14/09/17(水) 07:20 AYib61Dm0
メルセデス専用の保険ならディーラーで聞けばわかる。損保ジャパンだっけ?
若しくはネット専用のイーデザイン、SONYなんかは自分でネットから見積りできる。
その他の損保はしらん。
561 14/09/17(水) 07:22 AYib61Dm0
俺はイーデザインで、車両あり、対人対物無制限、年齢制限ありくらいを基本に設定したよ。
562 14/09/17(水) 09:37 u1gm/AFr0
>>552
ベンツ買うような奴はディーラ任せがデフォ
何が起きてもDに電話するだけで済む
広い駐車場で離れてポツンと駐車してる奴見ると、
車両保険ケチってるカツカツ君なんだなとすぐわかる
563 14/09/17(水) 10:00 rfFR9zNZ0
>>562
その理論だと二台以上持ちで別のDだったらそれぞれ別の保険に入るのか?
564 14/09/17(水) 10:03 p1en62by0
>>563
え?そうでしょ。
でも、別のDからなんてあんまり現実的ではないけどね。
565 14/09/17(水) 10:40 LH1Z2MnQ0
会社が保険代理店の子会社持ってるから、そこにお任せ。
団体割引使えるし、給料天引だし楽
566 14/09/17(水) 10:51 LD+WRLXP0
>>562
俺、任意保険で車輌までいれてるが、コンビニやホームセンター、ファミレスではなるべく
隣に停めてこないようなオープンスペースに停めるよ。
いくら車輌保険自分が入ってても、相手が当てて申し出てくるとは限らないたでしょ。
君は相手にぶつけられて、自分の等級下げてでも喜んで保険使うのかい?
それならボロイボコボコの頭停めしてる軽の横でも平気なんだろうけど。
567 14/09/17(水) 11:31 4JacFwsq0
どうなろうが気にしないでいいように入るのが保険だろ
そんなにカツカツで銭が惜しいなら無理してベンツなんて乗るなよと言いたい
568 14/09/17(水) 11:42 LD+WRLXP0
アホだろw
他人に事故されて逃げられて自分の保険使うのかよ。
保険使うのは最終手段というかなるべく(他人のせいで)自分の保険なんて使いたくないだろ。
そういう当てても逃げる底辺を避けるために、自己防衛してる奴をカツカツ君呼ばわりとは
お前はどんだけ金持ちなんだ? ドブに捨てる金を金持ちとは言わないと思うが。
というか、かっこつけてカツカツ君と言ってるお前が、ベンツでCLAに乗ってるのか?w
普通はCLSかSじゃないのか?w
ってかCLAにすら乗ってなさそうな感じだがw
569 14/09/17(水) 11:43 LH1Z2MnQ0
>>567
頭おかしいの?
いくら経済的に余裕あっても、好き好んで保険使いたいヤツなんているのか?
トラブりたくないのは、カツカツだろうと余裕だろうと同じだろ?
570 14/09/17(水) 11:51 t+tYPZ2x0
金持ってる奴は普通金銭感覚にシビアだろ。それが分かんない奴は直ぐに没落するか、本当は金を持ったことがない奴。
571 14/09/17(水) 11:53 q2ZX8Cgwi
多分こいつは車両保険入ったことないな
無知すぎる
なんでも無料で直せるとかおもってるんだろうな
保険が必要な車に乗ってから出直してきなさいw
572 14/09/17(水) 12:01 IJSg913R0
>>567
とりあえずカツカツ君と言いたいバカの君に
https://uproda11.2ch-library.com/e/e00067978-1410922762.jpg
CLA250なので車輌保険は520万で入ってる。
573 14/09/17(水) 12:03 IJSg913R0
う、568の時からID変ってしまってる。
画像うpローダのIDは、568時点のものです。汗
574 14/09/17(水) 12:07 rfFR9zNZ0
>>564
現実的ではないか?
おれは国産とCLAの2台だよ
車乗り換えるたびに保険変える方が一般的ではないとおもうけどな
まぁおれはたまたま親が保険の代理店やってるのもあるけど
575 14/09/17(水) 12:25 6wqGyAji0
>>566
どっかにドアバンスレあったと思うけど、少しでも災い避けるため離れて止めてるな
576 14/09/17(水) 12:27 6wqGyAji0
>>568
昨日、Aスレに沸いてた奴じゃないか?
577 14/09/17(水) 14:35 gUxKP+Mi0
うちは東京海上でディーラー契約してる
保険会社の強さでも決まるから、入るなら強いところがいいぞ
当て逃げするやつが申し出てくるとは思わないな
端まで行って駐車とはいかないが、駐車場の角や傷のついた車や初心者の横 はできるだけ避ける
それでもまだカツカツ君と呼ばれるのか
578 14/09/17(水) 14:39 jtQ9vGcL0
チューリッヒとの会話
俺「買い替えなので自動車保険の変更手続きしたいのですが」
チ「はい、今度の車種は何でしょう」
俺「(ちょっとキョドり気味で) ベ、ベンツです」
チ「(一瞬の間) ベンツですと多少の制限があるのですが・・・・」
俺「(ビビりながら) せ、制限って?」
チ「はい、800万円以上のお車ですと当社では車両保険を受けかねます」
俺「あ、それなら大丈夫です」
何故かチューリッヒの姉ちゃんに「カツカツで入門用ベンツを買いました」と
白状させられているような罰ゲームでした。以上、実話。
579 14/09/17(水) 14:58 p1en62by0
うちのCLAドアパンチされたよ。
金があろうが、なかろうが、悲しいよ…
580 14/09/17(水) 15:28 Tue+dhTN0
あんまり安いとこ選ぶと事故ったら自分で書類やらなんやら全部させられるからな
頭の悪いやつやめんどくさがり、不器用なやつはそのぶん金使ってマシなところに入れよ
あたまのいいかねもちより
581 14/09/17(水) 16:09 /l/hukhf0
ヤナセの自動車保険にしたら前車より安くなった
ああ、対人対物だけど
582 14/09/17(水) 17:18 8ed+5vZp0
まだそんなに待つの?
どこぞの圧力なのか?
583 14/09/17(水) 17:44 EPLy555Qi
>>557
Cクラスで代替できるような目的には最初からCLAなんて選んでないでしょ
もしかして価格だけ見て判断する人?
584 14/09/17(水) 18:00 KVsKKWzy0
金持ちは、ドブニ捨てるような金の使い方をして、
1000万超えるような車買って、
たんまりと税金払ってくれてるんだから
こんな所ぐらいでは言いたい事を言わしてあげよう。
585 14/09/17(水) 18:15 Y1/jyjwG0
>>584
> 金持ちは、ドブニ捨てるような金の使い方をして、
如何にも貧乏人目線でワロタw
金持ちは何とも思ってないしw
586 14/09/17(水) 18:31 8ed+5vZp0
2000万前後の車が
本当の意味でコストパフオーマンス一番
おれには買えないがな
587 14/09/17(水) 18:58 vkwjq87D0
本物のセレブは2ちゃんねるなど見ていない
588 14/09/17(水) 19:00 KVsKKWzy0
あ~あ
なんかのまちがいで
ヤンキース俺と契約しないかなぁ
589 14/09/17(水) 19:25 6k7dhxHEi
あーあ、トムクルーズが親父だったらなぁ
590 14/09/17(水) 19:32 zTgwGSBv0
飯尾か?
591 14/09/17(水) 19:45 7QSp1nNk0
A:煙草吸ってもよろしいですか?
B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
A:ふた箱くらいですね。
B:喫煙年数はどれくらいですか?
A:20年くらいですね。
B:なるほど。あそこにCLAが停まってますね。
A:停まってますね。
B:もしあなたが煙草を吸わなければ、 あれくらい買えたんですよ。
A:あれは私のCLAですけど・・・。
592 14/09/17(水) 20:05 KVsKKWzy0
ちょっと何言ってるか
よくわかんないなあ。
[文末改行]
593 14/09/17(水) 20:22 p1en62by0
全然面白くないな
594 14/09/17(水) 20:40 gUxKP+Mi0
つまり吸わなければもう一台買えたと
595 14/09/17(水) 20:56 c6LthVhd0
アホかおまいら。
金持ちだから我慢してケチケチしなくったって何でも買える
って事以外にどんな解釈があるってんだよ。
596 14/09/17(水) 21:00 BGqk+0AP0
>>572
乙乙!
うp出来る奴が一番キングなのな!!
597 14/09/17(水) 21:08 bTN2mZVV0
流れがよくわからんが、俺のCLAホワイトちゃんは金曜日納車
あと二日!あと二日!
598 14/09/17(水) 21:42 06/own1Y0
古いモデルの情報はもうどうでもいい
新しい分の情報よろしく
599 14/09/17(水) 22:30 Eqklr/jx0
道を歩いていると、信号待ちにカッコいい車が止まっているなぁと思ったら、
嫁さんが運転しているうちのCLAだった
600 14/09/17(水) 22:36 p1en62by0
>>595
意外とお金持ちはケチな人多いよ
601 14/09/17(水) 22:49 F0gc806H0
修理に出す時間がもったいない。
ファミリーカーの隣に止めるとガキが勢い良くドアを開ける時があるから気をつけな!
602 14/09/17(水) 23:12 J8CfVgHR0
カルサイトホワイトが多いね。同じソリッドのジュピターレッドは売れてないの?Aの赤ならヤナセに大抵ある。
603 14/09/17(水) 23:16 06/own1Y0
白は無難でしかも無料だからな
カツカツで買う奴が多いのに下取りが安くなる赤を選ぶ奴は少ないだろうよ
604 14/09/17(水) 23:17 3CQ1mG0i0
赤いいね。
内装はブラウン。
605 14/09/17(水) 23:36 cWJrvBws0
シルバーが一番かっこよく見えるけど
10万+だっけか?
白、黒なら無料だしそっちのが多いのは当然ですよね
606 14/09/17(水) 23:38 zTgwGSBv0
赤カッコいいし、あの形には似合うと思ったけど、
世間の失笑に耐えれなさそうなので、
無難に白にした。
607 14/09/18(木) 00:03 uCEDWG8O0
>>578
サイコーに受けたw
608 14/09/18(木) 01:14 Oz882/iw0
ルーフレール部分はボディー同色にできます?
609 14/09/18(木) 01:54 7bXMCmCh0
>>605
シルバーは6万円。
黒も6万円です。
もう少し勉強してきなさい。
610 14/09/18(木) 03:53 44bwLR5w0
>>604
内装クリスタルグレーは?
>>603
やっぱり、赤は安くなるのか…
611 14/09/18(木) 06:38 4lrEZ89M0
>>507
> 馬鹿友「は、はん!なんだスイフトじゃねえか!」
スイフトsportが前走ってたけど、あれは速そうだしいい音してたわ。
612 14/09/18(木) 10:23 VTrv+XHQ0
頑張ってスイフト買っちゃいなよw
俺のCLAホワイトちゃん、いよいよ明日!
613 14/09/18(木) 13:36 GyEcnQZBI
FXの残高がヤバイ
あぶく銭が更なるあぶく銭を産んでるw
孫あぶく銭だけでもEクラスが軽く買えるw
でも、俺様はブレずにCLAだぜ!
614 14/09/18(木) 14:17 x/Sq4oz30
ヴェルファイアと並んで受賞おめでとう!外車代表車種としてこれからも頑張ってください!
嫌儲民
615 14/09/18(木) 15:21 Sb73N17W0
>>612
俺のシエラちゃんは22日に船が到着するらしい。
アンタのCLAホワイトちゃんは明日納車って、いつ着いた船なんだろうね。
もしかして同じ月に何度も船が着くようになったのかな?
616 14/09/18(木) 15:25 ZTFIvKfVi
>>615
キャンセル車だったりして
617 14/09/18(木) 17:15 x/Sq4oz30
>>612は、いつものホラ吹き野郎だろw
618 14/09/18(木) 17:15 VTrv+XHQ0
>>615
船が着いた日は聞かなかったけど、納車日が決まったってレスしたら、同じだというレスもらったから
9月頭に着いたと思われ
7月くらいに担当から10月と言ってたけど早まりそうですという連絡もらってたし
619 14/09/18(木) 18:20 PASLu9lY0
ヤナセで買うの始めてなんだが、
納車の時は、なにか儀式あるの?
620 14/09/18(木) 18:31 jPZ8Eabv0
【レクサス納車式】
まずは応接室に通されてお茶。次に商談ルームで最後の手続き。そして、プレゼンルームへ通される。
納車式は女性スタッフの司会でおごそかに始まる。
まずは、スタッフ一同によるあいさつ・・。
マネージャーの名刺をもらったり、プレゼント(お食事券)をもらったり、
花束をもらったりと少々照れくさい。写真をとったり、テープカットしたりと演出が続く・・。
その後、セールスさんから車の説明を受ける。
このときオーナーズデスクへの初通話が行われ、少し照れながら美声の女性と会話をする。
モチベーションが最高潮にたっする。
スタッフ全員でノンアルコールのシャンパンの栓を抜き、オーナーである私に周囲からシャワー。
私も高揚のあまり、シャンパングラスを高々と持ち上げ、最後に愛車のボンネットに叩きつける。
その後愛車に乗り込み、ボタンを押す。エンジンは静かすぎて始動したかどうか分からないくらいである。
とまどいながらも、スタッフ一同が見送る中、愛車をスタートさせてディーラーを後にした。
スタッフ一同、視界から消えるまで最敬礼で見送ってくれる。
ちなみにお食事券は高級料亭の懐石コースだった。さすがレクサス。(驚き)
621 14/09/18(木) 18:42 6AqddhGr0
>>619
どんだけおんなじ話題が
回転寿司状態なんだよw
622 14/09/18(木) 20:02 7h3laArK0
納車式の話題は前の方のスレにあったな
結論を言えば、ヤナセもシュテルンも儀式というほどのものはない。花束をくれるところはある。
623 14/09/18(木) 20:22 JJDUq7Sz0
半年納車待って、納車後3日で嫁にぶつけられたおれが通るよ
624 14/09/18(木) 20:25 ofF5Y2Qv0
>>623
気にすんなよ
安物の何だから壊れたら簡単に買い替えられるのも魅力のひとつ
625 14/09/18(木) 20:45 j0xvOrOR0
>>617
誰にも相手にされてねぇw
哀れな奴w
626 14/09/18(木) 20:51 R73eLAeO0
マウンテングレー納車予定。
他の色にすれば良かったかなと、ちょっと考えている。
コーティングはお願いしてある。
こまめに洗えばきれいな色だと思いたい。
627 14/09/18(木) 20:53 JJDUq7Sz0
ちな、リアドアとサイドスカート交換で約40万円な。
628 14/09/18(木) 21:00 02JQttxr0
>>627
それこそ、車両保険の出番だ
629 14/09/18(木) 21:01 7bXMCmCh0
でもマウンテングレーってもうないんだよね?
630 14/09/18(木) 21:03 JJDUq7Sz0
>>626
実はおれもその色
正直微妙としか言いようがない
中途半端に明るい
もっと暗くして、R32のガンメタみたくしたほう良かったと思う
631 14/09/18(木) 21:37 aGbCuPcA0
マウンテングレーはまだ注文色で有るだろ?
無くなったのはユニバースブルーだよな?
そう言えば去年の秋にユニバースブルーにオヤジ臭い茶皮の内装が良いとか言ってたジジイが居たなあw
632 14/09/18(木) 21:56 7bXMCmCh0
あ、ユニバースブルーか!
確かにマウンテングレーはDから猛烈に止めておいた方が良いと言われたな…
633 14/09/18(木) 21:57 R6+ig4tn0
その組み合わせは難しいってハナシじゃなかったかな?
ユニバースブルーって実際はけっこう濃い色だよね。Bクラスではじめて見た。
634 14/09/18(木) 21:58 ld2HEtes0
うらやましいは
俺もCLA欲しかった
でも無理だったは
買えた人はすごいね
635 14/09/18(木) 22:17 7h3laArK0
>>627
御愁傷様
その金額なら車両保険は使わない方がいいね
636 14/09/18(木) 22:21 Pd8WQRam0
>>627
一体どんなぶつけ方なんや…
637 14/09/19(金) 00:48 LUBtvXGN0
俺
せっかくクルコン付けたのに怖くて未だに使えないんだ
638 14/09/19(金) 01:26 zYklQ1Zr0
>>635
使うだろ
639 14/09/19(金) 02:08 w+AWUeLT0
>>619
デーラーでの儀式は↓。
参列者は花束を掲げ,しばしの黙祷
キーを受け取りエンジンをかけ少し長めにホーンを3回
店長が土間に茶碗を投げ割る
大勢に見送られながら寺を後にする
640 14/09/19(金) 07:41 ewuMYGN30
台風来ないでぇ~ 22日着の船がひっくり返っちゃうぅぅ
641 14/09/19(金) 08:12 fygF2T7a0
船ってどこに着くのかな?
642 14/09/19(金) 08:13 bcfdVerO0
豊橋じゃね
643 14/09/19(金) 09:21 wG+HQwjF0
船は船着場だろjk
644 14/09/19(金) 09:27 U09QWrzd0
>>641
日立港
645 14/09/19(金) 10:21 sMqZmjM40
先月末から豊橋の新車センター再稼働させてるから今月は日立と豊橋に各1便ずつ入港らしい。
で、そのため10月入港予定だった人の一部が9月に早まった様子。
でも、向こうの工場のキャパがあるから一気に増える事はないだろうと言ってた。
646 14/09/19(金) 12:33 hq2zX9F70
俺のCLAホワイトちゃん、無事に納車されました!
みんな9か月弱ありがとー
647 14/09/19(金) 12:39 hq2zX9F70
うpできるかな
https://fast-uploader.com/file/6966653436317
648 14/09/19(金) 13:09 ewuMYGN30
おぉぉぉ これはまた感動的なシーンだにゃあ~ うらやまぴー
649 14/09/19(金) 13:13 22m1XPKq0
>>647
裏山C~
もっと見せてくだしあ~
650 14/09/19(金) 13:22 CBEZtEgQ0
おめー
かっこいいな!
651 14/09/19(金) 13:30 iO8Jpufn0
いーねー!
オレ来週だけど、待ち遠しい
652 14/09/19(金) 14:12 hq2zX9F70
みんなりがとー
調子こいてうpしちゃいますね
https://fast-uploader.com/file/6966658830272
https://fast-uploader.com/file/6966658814111
今までR32、R33スカイラインとか乗ってきたけど
家の周り一周した感じでは一番スムーズに加速した気がする
信号1個分だからアクセルは全然踏み込んでないけどね
653 14/09/19(金) 14:22 hyA7iPIo0
オォォーーー 超いいわ~
うpさいこーーー
654 14/09/19(金) 14:27 oaEucS2U0
おめ!!
180じゃGTRよりもっさりじゃないの
655 14/09/19(金) 14:31 OU3Nggml0
>>647 >>652
いいねー
俺の白CLAも早くこーい
656 14/09/19(金) 14:35 ev9aoD6e0
久しぶりの本物に感動した
もっと見せてー
657 14/09/19(金) 15:30 I0G/DEDO0
>>647
おめー
658 14/09/19(金) 15:31 I0G/DEDO0
ってか、納車整備とかに数日かかると思ってたが
659 14/09/19(金) 15:51 hq2zX9F70
みんなりがとー
コーティングとか下まわり錆止めとかしてもらったんで納車整備には5日くらいかかってる
その間に車庫証明とか担当が積極的にやってくれた
決算だからはりきってたのかもね
うー早く帰って乗りたい
660 14/09/19(金) 15:59 wG+HQwjF0
>>652
おめー
ちなみに一枚目の写真のフロントのベンツグリルの丸枠の横に、黒い点みたいなのはなに?
最新のオプションかなにか?
ps. 最近おかしいの・・・Cスレに流れてくれたようで助かるw
661 14/09/19(金) 16:33 AvU2uwvB0
>>660
> ちなみに一枚目の写真のフロントのベンツグリルの丸枠の横に、黒い点みたいなのはなに?
> 最新のオプションかなにか?
ヒント ナンバーと同じ色
662 14/09/19(金) 16:33 hq2zX9F70
ギ、ギク・・・
と思って元画像見たらついてなかったので、ナンバー塗りつぶす時に付いた黒点だと思います
すんまそん
663 14/09/19(金) 18:11 gux/KKIZ0
ギ、ギク・・・ ってw
あんた一体何歳だよ
664 14/09/19(金) 18:21 LqUATKJi0
八丈島のキョン!
665 14/09/19(金) 18:27 ewuMYGN30
まぁそういうな、幾つになっても車が来るのは楽しみなもの
666 14/09/19(金) 18:35 CBEZtEgQ0
納車ラッシュだな
みんな、おめー!
667 14/09/19(金) 21:33 NFMkdV4A0
>>647
納車費用支払うと、運転してくるんじゃなくて運んでくるのか?
668 14/09/19(金) 21:59 wq/URaET0
>>667
普通は積載車で運んでくるよ 運転してくるとこなんてあるのか?
669 14/09/19(金) 22:00 FijurCXY0
>>668
積載車なんて普通は出さないだろ
670 14/09/19(金) 22:09 J28GRR5H0
>>667
俺のところはDから離れてるからな
平日は仕事で取りに行けないから積載車納車費用16000円だったのを、サービスしてくれた
671 14/09/19(金) 23:11 Z3fKY2vz0
運転してくるのなら行き2台で2人いるだろ
積載車なら1台で1人
もうお分かりですねw
672 14/09/19(金) 23:14 2nKXdHwni
>>671
23区内だからそんな交通手段はいくらでもある
糞田舎なら知らねーけど
逆に積載車なんかで来たら速攻で駐禁切られて涙目
もうお分かりですね?w
673 14/09/19(金) 23:17 +8Xjchfa0
東京の駐禁取締異常すぎ。
毎日あの緑の服きたジジイ取締コンビ見る
674 14/09/19(金) 23:21 jXWN6jMt0
>>670
はよ
夜のおしりうpはよ
675 14/09/19(金) 23:21 7D6Le39L0
>>673
違法駐車容認的なお前さんの感覚のほうが異常
676 14/09/19(金) 23:45 1b/pbam70
>>675
あなたは全ての交通ルールを厳守していますか?
677 14/09/19(金) 23:49 7D6Le39L0
>>676
論点をすり替えるのは、負い目を感じている証左
678 14/09/19(金) 23:52 FBiFdPnu0
>>671
よぉ、田舎者w
679 14/09/20(土) 00:02 t3heRcFX0
都内住みだとすべての交通ルール厳守になるな。
下り坂の終わりぎわのネズミ捕り、一時停止のそばで茂みに隠れてる警官、
橋の上から白バイに跨って下の道路の黄色車線変更車見張り、
交差点の歩道橋影での信号無視及び黄色車線変更見張り、駐禁取締徘徊老人集団。
680 14/09/20(土) 00:09 A5sXS1JP0
>>677
交通ルールを厳守している奴なんて居ないでしょ?って話で、論点とかそういう話では無いよ
681 14/09/20(土) 00:46 RUKpVYq80
駐停車禁止場所ならともかく、
駐車禁止場所程度で荷物の積み下ろし中に駐禁切られる事なんてまずないでしょ。
ホント車に乗ったことのない子供は困るわ。
682 14/09/20(土) 01:19 wHRl2elb0
>>681
積載車から顧客の所へ持っていっている間に切られるよ
マジで田舎者かよw
ある意味羨ましいわ
後、駐車と停車の区別はつけろよ?
683 14/09/20(土) 01:48 RUKpVYq80
積載車から降ろしたとことで引き渡すわ、馬鹿かおめえ。
684 14/09/20(土) 01:52 /UQOzQEV0
よそでやれ
685 14/09/20(土) 03:33 0YFKDVPP0
>>683
本当に田舎はそんな雑な納車の仕方なのか?
都会育ちで本当に良かった
因みにうちは営業が自宅まで迎えに来たよ?
686 14/09/20(土) 04:38 Fls207gW0
毎回家まで積車で持ってきてもらってたが
田舎だからかな
687 14/09/20(土) 04:39 2An7waG1I
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20140918-10210864-carvie
シューティングブレイク
イマイチですね。
CLA クーペスタイルが一番素敵
688 14/09/20(土) 05:09 ttjEKigdI
そのネタも回転寿司な
聞き飽きた
689 14/09/20(土) 05:22 y8q5szx1i
Aクラス→CLAで値上げしたのに
CLA→CLAシューティングブレークでもう1段階値上げなんだよね
それなら素直にAクラスワゴンを出して値上げは1回分にすべきだろ
690 14/09/20(土) 08:32 k6ImDnBq0
新しい写真だから新たに話題にしてもいいんじゃね?
691 14/09/20(土) 08:37 1STAhmiH0
だが断わる
692 14/09/20(土) 08:45 OPqfpFTa0
>>687
別スレ立ててほしいくらい
不細工
693 14/09/20(土) 08:52 gK7NM/ZT0
>>687
だっさ。昭和の国産車かよ
694 14/09/20(土) 10:50 le0fgg9E0
>>673
あれのせいで警察の反則金収入っていうの?がものすごく落ちてるんだよな
役所同士で互いのクビ絞めあってるだけで
別に事故や渋滞が目に見えて減ったわけもないという
695 14/09/20(土) 10:52 le0fgg9E0
>>679
名古屋に来るとその辺のルールが基本的に無視されててビビる
東京だとチンピラの兄ちゃんしかやらないような無法運転を
そこいらのおばちゃんが平気でやってる
696 14/09/20(土) 11:06 9d+2oqZC0
名古屋というか関西は異質ですよね
でも知らない他県民が同じような事やったら即捕まると思うので
真似しない方がいいと思いますが
697 14/09/20(土) 11:16 le0fgg9E0
名古屋は交差点の手前の車線変更禁止イエローラインが普通の倍の太さ
それでも皆平気でまたいでくる。しかも半分くらいはウィンカーを出さない
一旦停止に至っては停止どころか減速すらしないのも普通
毎日がスリルドライブですわ
698 14/09/20(土) 15:23 gVdRA2pu0
確かに地方ドライバーが首都圏の運転をほめる訳だw
699 14/09/20(土) 18:56 Fls207gW0
名古屋のやつに、なぜウィンカーを出さないか聞いたら、
ウィンカーでどこ行くか読まれるから
という話を聞いたことがある
700 14/09/20(土) 19:32 VNMe+WLUi
ウィンカーを出したら負け
701 14/09/20(土) 19:51 /UQOzQEV0
いいから、ウインカーどうたらは、
よそでやれ
702 14/09/20(土) 19:55 Iy2V1ir00
夕暮れライトもか?
703 14/09/20(土) 19:56 9l08MgAD0
CD-ROM版のTVキャンセラーって、本体をプログラム更新すると、多分使えなくなるよね?
折角5万払っても、更新後また新規購入することになるのか?
やっぱり従来型が無難かぁ~
同乗者にTVじゃなくDVD見せたいんだが・・・
704 14/09/20(土) 20:10 Id5qQ8130
>>703
>>219以降読め
705 14/09/20(土) 20:48 4Ap5IcEq0
カーナビが何故合法なのか理解に苦しむ
706 14/09/20(土) 21:11 Id5qQ8130
>>705
禿同。ウチのは付けてない。
音声のみでナビするのが理想だと思う。
707 14/09/20(土) 21:14 z8bMCMwG0
えっ?
CLA買ってナビ付けず?
ナビいらない範囲で行動するにしても付けるもんだと思ってたわ。
>音声のみでナビするのが理想だと思う。
なんか、「運転中にナビ見て視線移動すると事故するから…付けなかった」みたいな
言い訳ともとれる文面だな。
708 14/09/20(土) 21:22 tC065LfC0
アウディのA3SBオーナーだけど、メーターの間にナビの指示が出るよ?
わざわざナビ画面を見ることの方が少ない
709 14/09/20(土) 21:25 Id5qQ8130
>>707
都心なんで、基本車は要らない。ペットを動物病院に連れて行くのに使うくらい。
だからナビが要らないんだ。
710 14/09/20(土) 21:26 Id5qQ8130
>>708
結局目視してんのね。ばか?
711 14/09/20(土) 21:31 6ihPxdusi
>>710
え?メーターすら見ない人?
公道走らない方が良いよ
周りに迷惑だから
712 14/09/20(土) 21:34 weFhd6Z30
>>711
そのレベルならナビ画面見ても一緒だろ
713 14/09/20(土) 21:36 ofmjDK3Z0
メーターの間にナビ表示とか時代遅れ
714 14/09/20(土) 21:36 1dUIXeL20
>>712
え?何を言っているの?
715 14/09/20(土) 21:37 cMY0U0ZC0
>>712
え?何を言っているの?
716 14/09/20(土) 21:37 q9KtPW4+0
>>712
え?何を言っているの?
717 14/09/20(土) 21:40 SUPL2Aby0
>>712
え?何を言っているの?
718 14/09/20(土) 21:42 dAtRGupX0
>>712
え?何を言っているの?
719 14/09/20(土) 21:43 pQgpKtgci
>>712
え?何を言っているの?
720 14/09/20(土) 21:44 26dB5C3I0
>>712
え?何を言っているの?
721 14/09/20(土) 21:45 rcLs328Di
>>712
え?何を言っているの?
722 14/09/20(土) 21:45 5wF/3LBA0
>>712
え?何を言っているの?
723 14/09/20(土) 21:46 8Kppyp0b0
>>712
え?何を言っているの?
724 14/09/20(土) 21:48 //P8CkEN0
>>712
え?何を言っているの?
725 14/09/20(土) 22:05 D5taPo710
>712の人気に嫉妬
726 14/09/20(土) 22:10 tVnqs7vv0
>>712
人気ありすぎだろ
727 14/09/20(土) 22:12 z8bMCMwG0
単発ばかりでほとんど自演だろ。
710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 21:26:51.40 Id5qQ8130>>708
結局目視してんのね。ばか?
↑
それにしてもこれはヒドイだろ。
フロントガラス・ミラー系以外は見たらバカってことなのか?
インパネもエアコン含むボタン類にも一切運転中視線動かさないのかな。
それならそもそも車の構造自体を否定してることになるわな。
それぐらいのスキルしかないならマジで運転しないことをオススメする。
728 14/09/20(土) 22:19 4Q9k2mws0
>>704
答えになってない
無駄に読ませるな
729 14/09/20(土) 22:24 6lommj4O0
結局、CLAみたいな安物でカツカツ同士が
ガタガタ言い争いなんかしないで、
ヘッドアップディスプレイ付きのモデルを
買えって言いたいんだろ
もういいよ
730 14/09/20(土) 22:28 2FZDOr2+0
とりあえず俺は渋滞情報見たいからナビ付けた
おかげで何度か大渋滞を脇道に逃げて躱してる
知らない脇道走る時もナビは大活躍
単純に地図だけなら確かにスマホで十分なんだけどな
731 14/09/20(土) 23:01 b3RlsnYt0
カツカツ君がナビなんてつけれるわけないだろw
732 14/09/20(土) 23:22 z8bMCMwG0
>>729 また単発かよw
お前の車の写メでもIDつきでアップしてみろよw
ヘッドアップディスプレイだ? ベンツのどの現行モデルにあるんだよ。
他社のに乗ってるのか? じゃなんでCLAスレに来てるんだ? 気になって気になって仕方ない軽乗りかよw
そして最後に
「もういいよ」 ってw
ドキチガイかよw
「もういいよ」って事は、上で叩かれてたDQNだろ? ID変えての敗北宣言かよ。
どうせお前
706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 21:11:31.02 Id5qQ8130
>>705
禿同。ウチのは付けてない。
音声のみでナビするのが理想だと思う。
なんだろ。ほんと恥ずかしいよなw
733 14/09/20(土) 23:35 L0lCdsTr0
>>732
> ヘッドアップディスプレイだ? ベンツのどの現行モデルにあるんだよ。
> ほんと恥ずかしいよなw
こんな情弱、初めて見たw
お前って、ほんと恥ずかしい奴だなw
734 14/09/20(土) 23:55 Fls207gW0
>>712の人気にびっくり
735 14/09/20(土) 23:59 gx7lyRYF0
どの板も変なところで要らない協調性
736 14/09/21(日) 00:07 ttjEKigd0
>>732
寝る前に最高に笑わせてもらいました。
またドアホなレス、おねがいしますねw
737 14/09/21(日) 00:09 iEgy+dCf0
>>709
都内移動で車要らないって言う人いるけど、上京組なのか?
738 14/09/21(日) 00:28 r7U10r100
>>705
一応「必要以上に凝視しながら運転するのは違法」みたいなルールはあるよ
739 14/09/21(日) 00:40 D/Edul3C0
おれの180は来週ディーラー到着。
なんだかんだで来月頭までには納車だ。
この荒れたスレからもうすぐ卒業だ!
740 14/09/21(日) 03:18 4OlPfAyk0
あの形で、ナビ付いてないのって、おかしくないか?
知り合い乗せたら、ひかれないか?
741 14/09/21(日) 03:20 KKJ3dVivi
>>740
「ナビが付いてそうな形」について詳しく
742 14/09/21(日) 03:37 7K7doQUg0
後付けされたナビっぽいのに、バックモニターなのか
ってことか?
別にひかないと思うぞ
逆に使わないのにナビ付いてるほうがなんとも言えない
743 14/09/21(日) 07:40 JbZZjFTr0
メルセデスはどうか知らんが、外車だとでかいモニターついてるのに
ナビはOPって車種が結構ある
クライスラーとかもそうだった
744 14/09/21(日) 08:07 8NlMSrdE0
>>732
> ヘッドアップディスプレイだ? ベンツのどの現行モデルにあるんだよ。
> ほんと恥ずかしいよなw
夜遅くにこんなアホが湧いてたんやな。
威勢はよかったみたいだが、さすがにコレは引くわ。
745 14/09/21(日) 09:27 0k3G8Gi00
>>743
BMWの1もそうだったな。マイチェンで標準になったけど
746 14/09/21(日) 10:14 8gTcEtxo0
道を歩いていると、信号待ちにカッコいい車が止まっているなぁと思ったら、
嫁さんが運転しているうちのCLAだった
747 14/09/21(日) 10:43 qDhHAo610
おじいちゃん、嫁なんか居ないでしょ
病院に帰りますよ
748 14/09/21(日) 10:56 izvPHbWV0
今どきHDDナビって・・・
ワロタw
749 14/09/21(日) 11:00 Bsu70aKg0
ナビなんてガラケーと一緒だよ
ナビ大好きキーレス大好きな奴は国産乗ってればいいと思うよ
750 14/09/21(日) 11:59 6hkpNF0G0
いやー、いいわあCLA もっさりなんて全然感じない
会社に乗って行ったら絶賛の嵐
OLもウットリで写メ撮られまくり
オーディオの音もいいね
751 14/09/21(日) 12:05 U3pmfN+K0
>>750
> 会社に乗って行ったら絶賛の嵐
心の中で何言ってるのかが問題だ
752 14/09/21(日) 12:19 CE3sQf3v0
普通の走りだけど燃費がイマイチだね
円安でますますハイオク代が上がりそうなのに参った
エンジンだけでもマツダのクリーンディーゼルに替えてほしいわ
753 14/09/21(日) 12:55 Bsu70aKg0
claはamgに乗ってなんぼだけどな
754 14/09/21(日) 13:15 NREZA2DE0
>>750
それすごくわかる!俺も学生のときヴェルファイア納車されて初めて大学行ったとき
皆から願望の眼差し受けて写メ撮られまくったわ
755 14/09/21(日) 13:41 iEgy+dCf0
自分は方向音痴だからナビ必須だな。今のとこに家たてて7年弱だけど、
やっぱり子供の頃に住んでないと裏道全然分かんないしね。表通り走ってたら埒空かんし
756 14/09/21(日) 16:45 pfeDakBZ0
>>750
>>754
自演荒らし乙
757 14/09/21(日) 17:41 ICSezYi90
年改でキーレス付くみたいですね
納期かかるけどマイチェン後の仕様になってくると思えばむしろいいですよね
758 14/09/21(日) 18:08 8T+osIWo0
>>757
こんなの書くと必ずキーレス不要厨が湧いて出てくるんだよな
そういう奴らは時代についていけないレトロな頭の持ち主なんだよw
759 14/09/21(日) 18:26 AkZpMKMI0
>>758
で君は、キーレスついたらやっとCLAを買うと言い出す人なの?
それとも既に納車済みなの?
そちらのほうがよっぽど大きな問題だと思うが?
760 14/09/21(日) 18:36 EBWIT6u30
はよ
キーレスゴーはよ!
761 14/09/21(日) 18:41 Bsu70aKg0
>>758
キーレスくらいで時代の流れとかアホかw
メルセデスを持ったことがないの丸出しだな
762 14/09/21(日) 18:43 0k3G8Gi00
>>758
キーレス不要厨もなにも、ほしい人が選べるようになるのだから、なんの文句もあるまい
763 14/09/21(日) 18:45 kKQmcExK0
枝葉末節
木を見て森を見ず
どうでもいい
764 14/09/21(日) 18:49 tuxrRga20
静粛性はどうかな?
AクラスBクラス、1シリーズ、レクサスCT、プリウス、ゴルフより良いかな??
765 14/09/21(日) 18:49 0jGydbLf0
>>761
お前の全書き込みみたいに
バカ丸出しよりマシと思うよ
w
766 14/09/21(日) 18:55 NREZA2DE0
そもそもキーレスが付いてない時点で・・・あっ(察し)
767 14/09/21(日) 19:11 90d1x5bJ0
キーレス キーレスって 軽カーでも乗れよ
燃費良いしキーレスも付いてるぞ 後席も座高高くても余裕だしw
768 14/09/21(日) 19:15 NREZA2DE0
君の命は軽自動車並みだからなぁ(ボソ
769 14/09/21(日) 19:19 AkZpMKMI0
758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 18:08:51.26 8T+osIWo0>>757
こんなの書くと必ずキーレス不要厨が湧いて出てくるんだよな
そういう奴らは時代についていけないレトロな頭の持ち主なんだよw
765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 18:49:44.90 0jGydbLf0>>761
お前の全書き込みみたいに
バカ丸出しよりマシと思うよ
w
あ、またID変えてきた。必死だな。
770 14/09/21(日) 19:25 6hkpNF0G0
きょうもわざわざ何か書かずにいられない必死くんが沸いてるな
憧れってやつかw
静寂性も抜群だよ
自動的にパーキングアシストが作動して感動したわ
771 14/09/21(日) 19:30 Ogb2WXER0
キーレスは重要では無いけど一度キーレスの便利さを知ってしまうと無いよりあった方が良いと想うのは当然
パワステもパワーウィンドーもオートエアコンも同じ
772 14/09/21(日) 19:39 yZ8P4Ur90
[文頭改行]
予想通りキーレスついてないボロ組が
悔しがってるのにワロタw
[文末改行]
773 14/09/21(日) 19:42 NREZA2DE0
そりゃー悔しがるのもわかるよ。
だって何ヵ月も納車待ちして、やっとこさ納車されたら改良してキーレス付きますよ!だからね。
「キ、キーレスなんて必要ないし!」← アチャー(>_<)
774 14/09/21(日) 19:46 n4QVQHo40
キーレスじゃないのはかまわんがキーが重いのがどうもね
できればカードキーにしてもらいたい
775 14/09/21(日) 19:50 ICSezYi90
僕の書き込みのせいでこんなに荒れるとは思いもよりませんでした。
すみません
776 14/09/21(日) 19:58 cAKK/ppR0
それよりノーマルならまだしもcla45もボンネットがつっかえ棒なのは
どうにかした方がいいんじゃない
777 14/09/21(日) 20:00 zDEz71B00
>>776
つっかえ棒の方が軽くて安くて壊れなくてサイコーなんだよボケが!
778 14/09/21(日) 20:02 NREZA2DE0
>>776
コストタウンだから仕方ないんだよ・・・細かいことは(ry
779 14/09/21(日) 20:11 qJOAKUp60
>>757
残念ながらその改良をMBJが正式発表した後の発注分じゃないとどれだけ待ってたとしても付かないわな
780 14/09/21(日) 20:15 ICSezYi90
>>779
そうなんですね、再来年車検なので発表後に発注しようと思ってます。
781 14/09/21(日) 20:19 kKQmcExK0
>>>777
正義
>>776
車の本質を知らない小僧
782 14/09/21(日) 20:31 /X9ayKdc0
ボンネットつっかえ棒は確かにショボいよね。
アルミ製ボンネットなので、強度と軽量化の兼ね合いというのもわかるんだけど。
783 14/09/21(日) 20:32 kKQmcExK0
>>782
お前も小僧
784 14/09/21(日) 20:36 /X9ayKdc0
>>783
そこまでギスギスしなくても
785 14/09/21(日) 20:44 6hkpNF0G0
>>778
今週も悔しくて仕方ない必死くんw
786 14/09/21(日) 20:45 NREZA2DE0
まぁまぁ、オーナーもコストダウンを受け入れてくれてるならメーカーももっとコストダウンできると躍起になるよな
787 14/09/21(日) 20:49 6hkpNF0G0
>>786
ほら、憧れのCLA待ち受けにしていいよ
https://fast-uploader.com/file/6966658830272
788 14/09/21(日) 20:52 h6VEyeJc0
街で見かけて興味を持ちました。
日本の同じ装備の車と比べて100万近く高いと思いますが、何が違うのですか?
789 14/09/21(日) 20:53 ANLHW7Vfi
>>788
コストとメーカーへの利益率
790 14/09/21(日) 20:54 h6VEyeJc0
>>787
カッコイイですね!
ベンツなのに、青空駐車ですか?
791 14/09/21(日) 20:55 NREZA2DE0
>>788
100万高いとして、内容がそれ以上良いと納得したならいいんじゃない?
792 14/09/21(日) 21:06 h6VEyeJc0
内容とは、例えば同じクラスの国産のエンジンに比べて凄い技術とかがあるという事でしょうか?
793 14/09/21(日) 21:12 NREZA2DE0
>>792
エンジンとか剛性とか色々あるけど、結局ドイツ車はアウトバーンを想定して
作ってるからそういう意味で国産より作り込みはしっかりしてる。
ただ結局日本で使用する分にはそんな細かい違いもわからないし、
パーツの消耗も早いしで多くの人が割高に感じるよ。そういう諸々
を納得できるかってこと。
794 14/09/21(日) 21:16 kKQmcExK0
聞く基地害に、マジレスする基地害
795 14/09/21(日) 21:21 AkZpMKMI0
同じ基地害でもCLA持ってる基地害のほうが100倍マシ
796 14/09/21(日) 21:21 NREZA2DE0
CLA乗りなんてみんなキチガイだけど・・・・あっ(察し)
797 14/09/21(日) 21:27 7BG4Y0HF0
薄汚い駐車場に背景の錆びたトタンとか、準工業地域の悲哀を感じる写真だなあ
居住専用地域に住む我々の生活環境とはずいぶん違うようだ
798 14/09/21(日) 21:28 NREZA2DE0
>>797
みんな気付いてて触れてなかったのに、お前優しくないなぁ
799 14/09/21(日) 21:30 NTfiQVwl0
あーなるほど。
やはり車自体の内容が同じ内容の国産車より濃いということなんですね。
800 14/09/21(日) 21:39 tKPSZ5wx0
CLAだとあの背景でもしっくりきますな。
マダムの乗ってるCクラスでは違和感を感じますもんね。
やっぱりこの車、マイルドヤンキーなあんちゃん御用達ってことでしょうか。
いやあ、Eクラスクーペにしといて良かった。
801 14/09/21(日) 21:50 /X9ayKdc0
>>796
休日に、昼からずっとネガティブなコメントを書き続けている君よりは、まともだと思うよ
802 14/09/21(日) 22:03 NREZA2DE0
>>800
いいセンスだね
803 14/09/21(日) 22:06 NREZA2DE0
>>801
逆にどこがネガティブなのか聞きたいわ
804 14/09/21(日) 22:09 iEgy+dCf0
>>790
カーポート見積りしてもらった。安くて20万円くらいから出来るとのこと。土間コンもやるからもう少しかかるかな
805 14/09/21(日) 22:13 NREZA2DE0
>>804
そのIDじゃ自演ばれてるよw
806 14/09/21(日) 22:14 H/3Zas0z0
>>804
安くて20万円はボッタクリじゃないですか!?
ベンツだからお金持ちと思われてるのでは?
807 14/09/21(日) 22:35 NREZA2DE0
770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 19:25:31.54 6hkpNF0G0きょうもわざわざ何か書かずにいられない必死
くんが沸いてるな
憧れってやつかw
静寂性も抜群だよ
自動的にパーキングアシストが作動して感動したわ
785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 20:44:53.67 6hkpNF0G0>>778
今週も悔しくて仕方ない必死くんw
787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 20:49:53.18 6hkpNF0G0>>786
ほら、憧れのCLA待ち受けにしていいよ
https://fast-uploader.com/file/6966658830272
その結果
⇒薄汚い駐車場に背景の錆びたトタンとか、準工業地域の悲哀を感じる写真だなあ
居住専用地域に住む我々の生活環境とはずいぶん違うようだ
w
808 14/09/21(日) 22:41 NREZA2DE0
ID:6hkpNF0G0
____
/ \ 「やべ、自演ばれたから
/ ─ \ とりあえずカーポート安くて20万
' (●) \ って書き込んで見栄張ろう
(l、__) u | 」
_____ __ ⌒´ /
| |. \\ `ヽ/⌒ 、 \ _
| | __\\ | | \ |::::
| |γ´ .\\ | | \ |::::
| || ,\\ _,.-───-ゝ | 丶 |::::
| |へ _ ノ. \\ μuuー- 、. ___ ノ_ ヽ |::::
| |=| ̄ ̄| 丶ニニニニニニニゝ / |  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄厂 ゝ_ ,.-‐ /
| ̄ ̄ ノ
810 14/09/21(日) 22:52 AkZpMKMI0
AAウケタw
811 14/09/21(日) 22:57 4OlPfAyk0
純正品の灰皿買った人いる?
812 14/09/21(日) 23:00 /X9ayKdc0
自演? よくわからんな
813 14/09/21(日) 23:05 NREZA2DE0
______ _____________________________
V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブw
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
814 14/09/21(日) 23:16 /X9ayKdc0
困ったらAA荒らしとは幼稚だなぁ
815 14/09/21(日) 23:16 iEgy+dCf0
ああ、横槍でレスしたから、自演と勘違いされたか…
816 14/09/21(日) 23:17 NREZA2DE0
>>815
>>815
>>815
>>815
>>815
817 14/09/21(日) 23:20 /X9ayKdc0
同じ人だとしても、自演っぽいやり取りなんて無いけど
818 14/09/21(日) 23:40 2dwvpbt20
もりあがってんな
さすが人気車スレだけはある
819 14/09/22(月) 00:07 iPT3/L520
現時点でヘッドアップディスプレイ付ベンツも知らなくてイキってるコイツより
恥ずかしい奴は確認できず
>>732
> ヘッドアップディスプレイだ? ベンツのどの現行モデルにあるんだよ。
> ほんと恥ずかしいよなw
821 14/09/22(月) 00:45 Pu+Tnxvc0
スルー検定開始
822 14/09/22(月) 00:46 TKEENR5z0
なんだチョンが混じってたのかよ。
そらスレも荒れるわな。
823 14/09/22(月) 03:07 9m9K1Q2H0
トヨタ社員だけじゃなく、ついに朝日新聞社員も来るとは
824 14/09/22(月) 06:41 GyhbfeCQ0
>>818
うらやましいよ。Aスレは過疎ってるから
826 14/09/22(月) 07:40 fjGU9Fdd0
最近納車になった人に質問です。
メディアインターフェース・ケーブルの廃止というのは本当ですか?
iPodなどを繋ぐケーブル、ついてきませんでした?
828 14/09/22(月) 08:27 oskixJnK0
>>826
ついてきたけれど、古いiPhone用のコネクタなので、廃止されても無理はないかな
829 14/09/22(月) 08:55 fjGU9Fdd0
>>828
アザース、古いの使ってるもんで。
来週納車だがついているといいなぁ~
830 14/09/22(月) 09:29 YzEhVQOi0
一年前に買った時は、二本か三本セットで袋に入ってたけど、現状は確か一本だけ
付いてるという話がでてたよね。前スレだけど。
831 14/09/22(月) 09:30 K6slDSIB0
今日も悔しくて悔しくて何か書かずにいられない必死君くるかな?
832 14/09/22(月) 09:53 YzEhVQOi0
>>826
https://uproda11.2ch-library.com/e/e00068826-1411347036.jpg
今みてきたらやはり三本入ってましたね。
確か1本にまで減らされて残ってるのはiPhone用だったハズ(記憶違いかもですが)
833 14/09/22(月) 10:21 fjGU9Fdd0
>>832
おぉぉ写真アザース
そのiPhone用の古い1本さえあれば俺的にはいいんですがねぇ~
どうかついてきますよぉ~にぃ~
834 14/09/22(月) 10:31 tejriGpE0
メディアインターフェイスには、ふつうのUSBコネクタと、特殊なコネクタがある。
特殊コネクタにつなぐケーブルが、当初はUSB、iPhone、AVと3種類ついていたが、途中からiPhoneだけになった。
iPhoneケーブルが無くなったとしても、普通のケーブルをUSBにつなげばいいのかもしれない。やったことないけど。
835 14/09/22(月) 11:33 CZmx33Ct0
会社の駐車場が青空駐車なんだが、ヘッドライトは変色する?
なんか国産より内容がいいみたいなこと見たから聞いてみた。
836 14/09/22(月) 11:38 YzEhVQOi0
最長の人で一年組だよ・・・ 一年ぐらいで変色するわけないし聞いても回答は得られないかと。
他のベンツでの経年劣化知りたいなら他のスレで聞くほうがいいのでは?
837 14/09/22(月) 12:20 0QKoRJYi0
変色しても交換すれば問題ない。
838 14/09/22(月) 12:28 wFCFVRS10
国産より内容が良いと言うのは全くのデタラメです。
その証拠として、変色したベンツはそこら中走りまくってます。
839 14/09/22(月) 12:39 8+7wFHKn0
喫煙者は、いまどき居ないのか?
840 14/09/22(月) 14:19 BHxZl8RR0
ホイールはすぐに汚れる
ボディも汚れる
それこそあっという間
841 14/09/22(月) 14:31 JbcU8Nhl0
>>835
近所走ってるベンツのヘッドライトなんか真っ白
まるで白内障ベンツw
842 14/09/22(月) 14:37 V52GJUcw0
中古だろ(笑)
843 14/09/22(月) 15:07 YCv6xFnn0
いよいよ今週納車だわ
844 14/09/22(月) 15:19 4nw6tDr90
今、納車組は新しく変更してるタイプなんだろ
うらやましい
845 14/09/22(月) 15:53 K6slDSIB0
>>841
それを汚い軽の中から見てるお前
846 14/09/22(月) 16:50 zudjFImm0
>>845
おまえ自身のこと書いてたのかよw
ほんとコイツ、馬鹿杉だよw
831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう: K6slDSIB0
今日も悔しくて悔しくて何か書かずにいられない必死君くるかな?
847 14/09/22(月) 17:18 K6slDSIB0
今日も悔しがっていますw
848 14/09/22(月) 17:27 MVhdFXBV0
>>847
お前、必死君ってコテハンでいいよw
850 14/09/22(月) 18:06 K6slDSIB0
そのうちAA貼り出すんだろ?
悔しくてw
851 14/09/22(月) 18:13 drZhuihY0
マジでちょろっと走っただけでホイールがすっごい汚れるから
オプションの黒AMGホイールつけてワックスコーティングしておいて良かったわ
なんかもうホイールオプション消えてるみたいだけど
852 14/09/22(月) 18:18 0jUmXzk90
すみません、CLAとCLSのデザインが同じに見えるんだけど。
どこが違うんですか? メーカーサイト見ればいいのだけれど、
あまり車に興味ない物なので。価格はずいぶん違いますが。
853 14/09/22(月) 18:19 drZhuihY0
>>826
最近納車ですがiPhone用1本だけ(しかもライトニングコネクタじゃない旧端子用)だけでした
854 14/09/22(月) 18:49 M+ldmrQu0
>>852
実車を見ると、サイズ感はだいぶ違いますな。CLSは全長5m近い車なので
855 14/09/22(月) 18:53 0jUmXzk90
そうなんですか、よくHP見てみます。自宅の前の駐車場に
白のCLAがあるけど、最初BMWかと思った。
結構、スポーティだよね、一人なのでクーペを検討中だけど、
これもいいな、でもエンジンが最大でも2000ccですか…。
856 14/09/22(月) 19:08 fvSOXtITi
360馬力以上を求めるなら他にするしか無いだろうね
857 14/09/22(月) 19:15 RUo5+PFH0
>>855
であればCLSをお勧めします。
CLSを買っておけば絶対後悔はないと思う
858 14/09/22(月) 20:20 jtRxzjIo0
セダンばかり(一応こいつはクーペだけど)4台乗り継いできたけど、前後ガラスの傾斜は
鋭角になるばかり。別に不満はないんだけど、いったいどこまで傾斜させるんだろうか?
861 14/09/22(月) 21:30 jKa495Nr0
ちょっと夕方に餌撒いてたら
アホどもがやらかしてくれてるわ
w
863 14/09/22(月) 21:50 9m9K1Q2H0
2000でも十分走ると思うよ
864 14/09/22(月) 21:52 e+04rXOJ0
みんからのおばちゃん、ネーム微妙に変えたね
写真のセンスは相変わらずゼロだけど
865 14/09/22(月) 22:32 NFRZEtxw0
>>863
CLA乗ってて、高速で煽ってくることあります?
866 14/09/22(月) 22:44 jtRxzjIo0
>>865
日本語でよろしく。
867 14/09/22(月) 22:47 4urLTyYoi
CLAに乗っていて高速で必要以上に後ろから煽られるような事はありますか?
って事じゃね?
868 14/09/22(月) 22:56 ZDErN75l0
>>864
好きなのか?
別に恥ずかしがる事は無い。告れ。若者!
869 14/09/22(月) 22:59 GIllx68mO
>>864
憎しみや嫌悪が、恋や愛に変わる事は恥ずかしくないから、ガンバレ!
870 14/09/22(月) 23:01 NFRZEtxw0
中卒なので勘弁して。w
871 14/09/22(月) 23:08 SzOpxTiG0
高速で煽られた経験はないが、未だに一般道の信号待ちではピタリと付けられる。
多分、「見たことないベンツ」としてエンブレムを確認されてるのかな、と。
この秋くらいからは見飽きられて、そんなことも無くなるだろうけど。
872 14/09/22(月) 23:13 pU6AbZbq0
なんだか一気に増殖しそうな雰囲気だな。
直後買いしたヤツは、結構長く楽しめただろうな。
873 14/09/22(月) 23:39 TKEENR5z0
>>864
オカルトの話はよせw
875 14/09/23(火) 00:09 sT5c9wpr0
>>872
増殖って言っても製造キャパ考えたら、今までの月400台が
せいぜい月800台行くか行かないかって感じじゃないの?
876 14/09/23(火) 04:34 sok4t5Qh0
日本でのcla単独の販売台数って発表されてる?
877 14/09/23(火) 04:47 RBwG6QaF0
CLAって安いのに全然見かけない
なんでだ?
まだEやSの方が見かける
878 14/09/23(火) 06:15 hQLbI/870
今までCLA全く見なかったのに
納車後全く同じ仕様のCLAと信号待ちで対面して苦笑いしたわー
880 14/09/23(火) 09:38 N+x/1ZzT0
>>877
こんスレ最初からROM!
881 14/09/23(火) 12:53 zust+MmP0
納車されてしばらくスレ見てなかったけど、久々に来たら底辺国産車スレみたいになっててワロタ
882 14/09/23(火) 13:18 2qPAlbRa0
前から見たら見分けつかないから新型C乗りに恨まれてるね
883 14/09/23(火) 14:31 G0KGu1E5i
納車から3ヶ月、毎週うきうきしながら乗ってたんだよ
土日一睡もせずに遊び呆けてたら睡眠不足がたたってサイドをこすった
板金10万コースだ
金額以上にへこませてしまったショックがでかいぜ…
884 14/09/23(火) 14:40 UjQU/LFu0
>>883
わかる
885 14/09/23(火) 14:42 UjQU/LFu0
>>881
輸入車スレのなかで一番勢いのある人気スレになってます
886 14/09/23(火) 14:56 jExYfDuz0
なんだ必死君は今日仕事か
底辺の軽乗りは大変だな
887 14/09/23(火) 15:15 mn5/4+ddi
たまにはバイトして稼がないと。
2ch繋げなくなったら、悪口かけなくなるもんな。
888 14/09/23(火) 15:46 75mTQz+h0
>>883
自動ブレーキ付いてなかったっけ?
889 14/09/23(火) 15:50 FYKji9vz0
サイドに反応する自動ブレーキ?
890 14/09/23(火) 16:05 dKK27FPr0
木曜納車だが、雨降りかよ
891 14/09/23(火) 16:15 zust+MmP0
自分サイドスカート擦って見積り10万ほどだったから見送ってそのまま。10ヶ月ほどのって先日1万キロ突破したよ。
CLA下取りで新型C買い替えるんだけど、下取り150万てこのスレ的にはいい方?
892 14/09/23(火) 16:30 mSLPrAxQ0
>>891
その査定は無いだろ
Gooで中古車検索すると、走行0.9万キロのCLA180 が418万とかで売ってる
893 14/09/23(火) 16:33 zust+MmP0
マジかぁ・・・やっぱ安いよなぁ。交渉して下取り額もう少し頑張ってもらうわ。
894 14/09/23(火) 16:46 zust+MmP0
ちなみに新型C試乗した人いる?FFとFRを比べること自体ナンセンスなんだけど、
なんかまろやかな乗り心地でビックリしてしまった。
もしかして自分のCLAのサスが初期不良なのか心配で(>_<)
乗り比べた人いたら教えて欲しいです。
895 14/09/23(火) 16:54 mN53WOyp0
ついに納車。
長かった…
https://fast-uploader.com/file/6967014068782
896 14/09/23(火) 17:05 Mli8Dobd0
おー 45
おめ!
おれもあと一週間ほどだ
897 14/09/23(火) 17:26 AQ2LKLmW0
>>894
君の持ってる軽自動車のことを聞かれてもわからない
898 14/09/23(火) 17:52 zust+MmP0
>>895
45AMGいいですね!新型CクラスもようやくC63AMGが発表になったけどダウンサイジングされてたし、
CLA45AMGの方が官能的かもしれませんね。存分に楽しんでください!
899 14/09/23(火) 18:02 gWQZtxf50
馬鹿にされる順
1 CLA=貧乏見栄っ張り
2 C=Eが買えないだけ
3 A=用途は理解出来る
4 B=あえて乗るからには拘りがあると言えなくもない
900 14/09/23(火) 18:25 OhUrsRyZ0
馬鹿にされる順
1 CLA=貧乏、思い込み激しい君
2 E=モデル末期の逆転現象に必至
3 C=良い車だが、所詮Cなのに全力投球君
4 A,B=現実的だからどうでもいい
複数所有の俺様最強w
901 14/09/23(火) 18:30 LqFYQbzTi
軽自動車と原付とチャリ
複数所有!
902 14/09/23(火) 18:30 i+5Ii71J0
>>895
45いいね!
ビルトインの車庫もうらやましい
903 14/09/23(火) 18:35 mN53WOyp0
ありがとうございます。
半年以上待ったので喜びも大きいですね。
CLAのリアからのスタイルが一番好きです(^^)
https://fast-uploader.com/file/6967020251261
904 14/09/23(火) 18:44 N+x/1ZzT0
>>903
羨ましい。
俺は180でそこそこ走りも満足してるけど、45の走りは別格なんだろうな。
905 14/09/23(火) 19:19 JV8S8RIh0
AMG買ったら一体どういうところで性能を堪能するのか教えてもらえませんか?
906 14/09/23(火) 19:27 75mTQz+h0
>>905
金も心も余裕がある人が買う車だからくだらない質問しなくていいの
907 14/09/23(火) 19:27 gWQZtxf50
CLAでAMGなんて拘り全開だろ
何とでも言える
逆にCLA45 AMG以外、馬鹿にされないCLAは無い
908 14/09/23(火) 19:37 WDU0vGIji
CLA250ほぼフルオプションで約610万
C200AVA+AMG(ベーシックパック)にサンルーフ付けて624万
非常に悩む
909 14/09/23(火) 19:57 zust+MmP0
>>908
それならCLA45もしくはC200AV エクスクルーシブ AMGで700万の方が後悔しないと思う。
910 14/09/23(火) 19:59 WSG0Bg3FO
>>908
両方買って、2年間レポートして頂きたいのですが。 宜しくお願いいたします。
911 14/09/23(火) 20:00 DGTQIsLN0
>>909
それは予算的に無理orz
車に無理な予算を組むつもりもローンを組むつもりもない
912 14/09/23(火) 20:07 7WidrlQd0
1台だけでもすごい金額なのだが。
おれにはCLA180+OPの450万が限界です。
みんな住宅ローンとか教育費とか関係ないんだろうな。
913 14/09/23(火) 20:07 zust+MmP0
>>911
そうなるとC200の方がいいかな?
あとは好みの問題だと思うよ。背中を押して欲しいならC200にしとけ。
914 14/09/23(火) 20:08 Mli8Dobd0
CLA250にしてもC200にしても
550ぐらいに納めないと
>>909
のようなオススメになってしまうだろうな
915 14/09/23(火) 20:12 gWQZtxf50
>>908
CLAで600万オーバーを考えてるなら
AMG以外無いんだがな
Cはまだしも
>CLA250ほぼフルオプションで約610万
後悔するぞ
916 14/09/23(火) 20:13 xlze2gJ/0
え、教育費ってまさかCLAの後席に子供押し込むの?鬼だな
917 14/09/23(火) 20:15 H/6lL9en0
デカモニター
まだ?
918 14/09/23(火) 20:21 8fLe7EQQi
>>916
いや、もう大学に通ってるし、免許も持ってるので後部座席に押し込む必要はない。
919 14/09/23(火) 20:24 tQyEtQA+0
>>909
CLA45の場合700万で乗れないから比べるのは違うような
素で700後半
必須オプションのADP入れて850位必要だぞ
920 14/09/23(火) 20:33 tQyEtQA+0
>>908
その2台なら絶対にCの方が後悔しないだろうな
つい最近代車で1週間ほどC180借りたけどセンターコンソールがデカすぎて左足が窮屈なのを除けば
すべてにおいてCLAよりCの方が一世代新しい車だな
921 14/09/23(火) 20:49 nMcRHy++0
おっさんくさいCより
若者やOLをウットリさせるCLAだろ
922 14/09/23(火) 20:53 nMcRHy++0
>>903
おめ!
仲間!仲間!
923 14/09/23(火) 20:57 tXvCHubO0
>>906
> >>905
> 金も心も余裕がある人が買う車だからくだらない質問しなくていいの
全く関係ないカスが勝手に返事してるのにワロタw
924 14/09/23(火) 21:16 zust+MmP0
>>923
つ鏡
925 14/09/23(火) 21:22 ZHIuZXHo0
>>923
だな。
まるで、サーキットに走りに行く趣味が無いのなら宝の持ち腐りなんて聞きたくないから防衛してるんだろうな。
926 14/09/23(火) 21:23 p8j/V/Wv0
ROMって1か月だけど、皆荒らし耐性低いと思う。
オーナー(予備軍含む)と関係者は、煽りスルーの基本で頼むよ。
927 14/09/23(火) 21:39 zust+MmP0
>>920
そうなんだよね。
CLAとCどちらも購入できる選択肢ならCの方が良いよ。ソースは俺。
いや、、CLA本当にいい車なんだよ・・・でも、新型Cを試乗してしまうとね。
そして次期Eクラスが出て試乗したらEいいなぁとなるんだろうな。完全にMBJのカモです、はい。
928 14/09/23(火) 22:10 JTeJRpiZi
実用性で選ぶならあきらかにCクラス
でも実用性だけで考えるならBクラスの方がむしろ好適なんだよね
趣味性を含めてクルマを選ぶならCよりCLAでしょ
Cだとオヤジ臭さがどうしても残るし
929 14/09/24(水) 00:34 75E8XTVF0
>>928
その理屈だと当然CLAは45が前提だよね?
趣味性を求めてCLAを選択しといて180や250って事は無いよね?
930 14/09/24(水) 06:09 sU5jKLyG0
newC以外はどのクラス乗っても同じコンソールのデザインで
さすがに古さを感じる
931 14/09/24(水) 06:17 2aTg9+6K0
ベンツ & アウディ & Google(レクサス)が自動運転車の公道走行認可を取得!
https://kuriid.blog.jp/archives/1009786744.html
932 14/09/24(水) 08:56 Z+ueHI8G0
>>930
俺もそう思う。
933 14/09/24(水) 09:12 gboPYBUZ0
シート調整のレバーなんて比べると悲惨なぐらいだよな
現状わかってる新意匠はS,C、Vぐらいか
A,CLAはちょうどギリギリの発表だったから、新、旧混じってる感じだな
旧Cのパーツで今風の内装にしときました的な・・・
934 14/09/24(水) 10:19 yepG4yfP0
>>791
> >>788
> 100万高いとして、内容がそれ以上良いと納得したならいいんじゃない?
ディーラーで見てきたけどそんな事なかったぞ
マークXの一番安い250万のに軽くに負けてる
935 14/09/24(水) 10:22 5Z2UFvoS0
>>934
ならばマークXを買えばいいわけで、
安く気に入ったものが買えるなら幸せだ
936 14/09/24(水) 10:25 5Z2UFvoS0
W205は、インパネからテンキーが無くなったのが残念
数字や文字入力はテンキーが便利なので
937 14/09/24(水) 10:28 4MW9nfcy0
>>935
あっさりCLAが陳腐なのをみんなの前ではっきり認めるのもどうかと思うよ
938 14/09/24(水) 10:56 IAexUsk50
お、負けっぱなしの必死君か?
さて、用も無いのに取引会社に行って注目を浴びてくるか
939 14/09/24(水) 11:11 E8HQ4M5l0
と、
エアオーナーが書き込んでます(^_^;)
940 14/09/24(水) 12:00 5Z2UFvoS0
マークXは世界一安い6気筒FRなので、マークXで満足できるならばマジお買い得
ベースは古いクラウンだが、今のクラウンベースにすると高くなってしまうので、
マークXはフルチェンジせずに現行を長く続けるつもりのようだ
941 14/09/24(水) 12:19 9/M+Ovob0
CLAはデザインが気に入って買うクルマだから、装備の善し悪しは関係ないでしょ。
マークXはいいクルマだけど、比較対象にはならなかったな。
自分で金払うんだから好きなの買えばいい。
942 14/09/24(水) 12:30 JSh6oCsm0
現行マークX3.5の中古お買い得過ぎ
943 14/09/24(水) 12:39 IAexUsk50
マークXw
としか言いようが無いな
わざわざマークXスレを覗こうとも思わないけど
944 14/09/24(水) 12:40 JSh6oCsm0
目指してる方向が違い過ぎて、外で見かけたらお互い馬鹿にしあってそうw
あんなもの買うやつの気がしれない、と
945 14/09/24(水) 12:42 pQU6mVsj0
>>941
そもそも同じような装備の国産車に比べて100万位ぼったくってんじゃないの?という話から始まってるのに
いつもCLAはデザインが気に入って買うクルマだから、装備の善し悪しは関係ないとか言うのは
装備についてはぼったくられてるって事になりますよ
946 14/09/24(水) 12:43 JSh6oCsm0
マークXはダサいデザインの我慢代が200万上乗せされてるから割高
947 14/09/24(水) 12:47 Qb8e+MAH0
CLAはデザイン以外に、北国の奴らがFFで助かるぐらいしか長所の書き込みは見たこと無い。
948 14/09/24(水) 12:56 o9Zg0ZmY0
吉田かばんよりヴィトンって感じかな?
949 14/09/24(水) 13:10 ni8/3HYC0
逆にFRのメリットって何よ?あまり思いつかんが。
峠でドリフトさせるわけでもあるまいに。
950 14/09/24(水) 13:13 gboPYBUZ0
そもそもCLAがデザインが良いというところからよく分からんのだが・・・
FFのAにトランクを付けてCLS風に仕上げただけの車なのだが
951 14/09/24(水) 13:21 96nln6f40
デザインについては好き好きなので
でも世界的に大人気で品薄なのは、デザインの評価が高いからだろう
952 14/09/24(水) 13:22 b9QpIB+Ji
250のAWDなら無双なのか?
953 14/09/24(水) 13:26 7PqAQ2hx0
今さらだけど、
同価格帯なら、国産に比べて輸入品は、1~2クラス下なのはどの製品もでしょ。
つまり同等品なら輸入品は高い。
954 14/09/24(水) 13:41 1XSVtz5E0
国産に比べてボッタクリと思うなら買わなきゃいいだけ。
欲しいなら50万100万関係ない。
955 14/09/24(水) 13:51 SUpPFRbp0
CLAのるくらいならマークXの方がマシだろ
マークXなら適当に何とでも言えるが
仕事仲間にCLA乗ってる姿見られたらマジで恐ろしい
人格のショボサを否定不可能
956 14/09/24(水) 14:00 IAexUsk50
な?
必死君だろ?
957 14/09/24(水) 14:04 XPt4H0wS0
キタ━(゚∀゚)━!
必死くん登場w
958 14/09/24(水) 14:31 NVG1u8Dt0
必死くん ってワードは
不利になった時に出すように決まってるの?
959 14/09/24(水) 14:48 QqdD5dPX0
アンチも必死君と煽る奴もいつもの荒らしだろ。
どちらもオーナーですらない。
スルー検定だな!
960 14/09/24(水) 15:06 qb0OozXt0
ここはメルセデスベンツCLAスレです
マークXスレは別です
そこまでしてマークXがすばらしいと思って出張レスをしているんだと思いますが、
他の人が好きな車を否定して何がいいのかわかりません
自分がされたら嫌だと思うことを人にしてはいけないと学校で習いませんでしたか?
961 14/09/24(水) 15:17 Q9VmdBc70
そもそも同じような装備の国産車に比べて100万位ぼったくってんじゃないの?という話から始まってるのに
いつもCLAはデザインが気に入って買うクルマだから、装備の善し悪しは関係ないとか言うのは
装備についてはぼったくられてるって事になりますよ
962 14/09/24(水) 15:17 8irYTI6p0
マークX w
963 14/09/24(水) 15:18 wSUDGwhx0
>>961
国産は、国産である事実に耐えなければいけない。その我慢代は100万じゃきかない。はい論破
964 14/09/24(水) 15:23 cSqOFxfh0
>>963
CLAが高いのは品質や内容じゃ無いってわざわざ白状してどうすんだよ、このアホがw
965 14/09/24(水) 15:25 Srlv3lg+0
逆に、CLAとマーク×が同じ価格で、1台もらえるとすれば、どっちをもらう?
966 14/09/24(水) 15:31 RBilrCji0
何故100万高いのか?との話なんだが・・・
こういう所がスゴイ!!!とかの書き込みが無いのが不思議
967 14/09/24(水) 15:32 bHGAwLM60
釣られすぎじゃないの。「うん、マークXもいい車だね。俺は買わんけど」でいいじゃん
968 14/09/24(水) 15:38 he5wtrfS0
>>967
マークXはただの一例に過ぎんだろ。
お前が何故か拘ってるだけじゃんw
969 14/09/24(水) 15:38 bHGAwLM60
>>960
そういう書き方は、むしろ荒らしを増長させるよ
嫌がられたら勝ち、スレが荒れたら勝ちと思ってるんだから
970 14/09/24(水) 15:39 3S5Au3O00
ブランド牛のステーキと、
経産牛のステーキと、部位が同じで
なぜ価格が違うんだ?
と問うてるのと同様。
違いに魅力を感じないヤツは、
だまってマークなんたらに
乗っておけ
971 14/09/24(水) 15:52 SUpPFRbp0
ベンツ最低の価格
ぱっと見栄えだけはCLSの小型版
冷静に考えてこんな恥ずかしい車乗れんだろ
余裕のある金持ちでA乗ってる奴は多々いても
余裕のある金持ちでCLAに乗る奴はまずいないだろう
正論だろ?
972 14/09/24(水) 15:54 FBIfX26C0
>>970
そんな事言っちゃうとお前は味の違いがわからない馬鹿?って言われるぜ
違いが有るのなら何故ここに書けないのか?って問われてんだろに
973 14/09/24(水) 15:59 bHGAwLM60
>>971
人からどう思われるかなんてどうでもいいでしょ
好きな車に乗るだけ
974 14/09/24(水) 16:02 SUpPFRbp0
>>973
中身はペラペラなのに見栄えだけはいいものを欲しがる人間
そんな事を思われても何も思わない
信念を持ってるなら問題ないと思う
975 14/09/24(水) 16:05 bHGAwLM60
>>974
真面目な話、そう思う人はいると思う。ベンツってことで色眼鏡もあるしね
でも気にしてない
976 14/09/24(水) 16:05 wj9glUDm0
[文頭改行]
-----ここまでCLAが何故同程度の国産車より100万高いのか?への実際金かかってる説明無し-----
[文末改行]
977 14/09/24(水) 16:12 ZaRtoydNi
美人と付き合うと金がかかるけど仕方ないね、という人が集まってるところへ
ブサイクちゃんと付き合ってる男がやってきて、
「おまえらなんで女に金かけてるんだ、バカじゃねーの」とおっしゃる。
978 14/09/24(水) 16:13 QqdD5dPX0
なぜ国産より高いのか?
なぜ国産が割安とは考えないのか?
なぜ安い?国産だから。←これがすべて。
979 14/09/24(水) 16:13 bHGAwLM60
>>976
国産車よりも輸入車はなぜ高いのか、という話題ならば専用のスレがある
https://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394615588
980 14/09/24(水) 16:17 ZaRtoydNi
>>976
同程度ではないからだよ。
981 14/09/24(水) 16:21 ZaRtoydNi
マークXの人はなんでマークXと同程度で安いヒュンダイ・ソナタにしなかったんだろう?
982 14/09/24(水) 16:21 TqTpe1JZ0
おまいらちょっと待て!
さっきから見てると、話を逸したり逃げてるだけじゃないか
メルセデスが国産車より部材や技術力が優れている様な流れだったのに、
その言い方だとメルセデスが確実に劣ってる事になるぞ!!
メルセデスが凄い所を具体的に言ってやれよ!
983 14/09/24(水) 16:22 QqdD5dPX0
同程度と思われる車をアウトバーンで乗ってみれば自ずと答えが出ると思う。
984 14/09/24(水) 16:27 bHGAwLM60
>>982
そういう話題は2ちゃんだの知恵袋だのみんからだので常に論争になるが、
決して決着しないのでやるだけ無駄
985 14/09/24(水) 16:27 gXo8GoC80
CLA180て何キロ出るの?
986 14/09/24(水) 16:30 z1UfCkY/0
>>984
反論できない奴の有名な常套句だよなそれ。
ひとつぐらい良いところ言えないのかよ。
987 14/09/24(水) 16:34 QqdD5dPX0
単発IDの荒らしが今日も沸いてますね。
争いはよくない・・・そうだなジャンケンがいい
ジャンケンで勝者を決めよう。最初はグー!ジャンケン・・・
___
/___ \
| |⌒ ⌒| |
ヽ  ̄ ̄ ̄ /
 ̄□ ̄
/ ̄ ̄ハ ̄ ̄\
[改行]
___ n:
/ __ \ .||
| |(゚) (゚)| | ||
ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
 ̄□ ̄ | ! : ::}
/ ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
988 14/09/24(水) 16:42 H2U0q8rX0
> -----ここまでCLAが何故同程度の国産車より100万高いのか?への実際金かかってる説明無し-----
擁護厨が説明できずに逃げまわってるのがなかなか滑稽
989 14/09/24(水) 16:46 bHGAwLM60
>>988
そういうことでいいよ。実際「誰もが納得できる説明」はできない
990 14/09/24(水) 16:47 ZaRtoydNi
>>988
>>980
991 14/09/24(水) 16:52 RRTchDiw0
クルコンの設定が100km/hまでって時点で国産は論外
992 14/09/24(水) 16:53 xlCMSRqF0
>>985
> CLA180て何キロ出るの?
これも誰もしらねーのかよ
なにがアウトバーンだボケ>>983
993 14/09/24(水) 16:56 bHGAwLM60
例えば「安全装備が優れている」といった例を挙げることは可能だが、
そうすると「でもそれ原価にすると数万円だろう」とか返されるので、どうせ議論にならないのだ
最終的には価値観の違いに行き着いて、溝は埋まらない
994 14/09/24(水) 16:58 bHGAwLM60
>>985
ドイツ仕様では210km/h
日本仕様はデータ無いが、同等と思われる
995 14/09/24(水) 17:00 p9yDVC0y0
>>993
デイトナなんてただのステンレスの塊だろみたいな子どもじみた例え話しないで、真面目に書けよ。
996 14/09/24(水) 17:06 KvskksLS0
1600ターボで200km出るんだね
997 14/09/24(水) 17:07 zQ/z9tXp0
2000ccNAでも出るから出るだろ
998 14/09/24(水) 17:13 L7GwfzbT0
安全装備はいっぱいついてます。
みんな大ボケですけどというのが正しい。
999 14/09/24(水) 17:17 bHGAwLM60 [10/10]
純正タイヤのスピードレンジ記号はW(270km/まで)で、日本ではオーバースペックよね
1000 14/09/24(水) 17:19 mZkvGEia0
Cに買い替えます。
180AMG
2000km
屋根付き駐車場
寺査定より10万上乗せで誰か買って。
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 14/09/24(水) 18:02 qb0OozXt0
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 6台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381345448
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 7台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1383045471
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 8台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1384911105
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 9台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1386744819
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 10台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1388232341
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 11台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1390200927
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 12台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392472562
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 13台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394547586
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 14台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398681685
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 17台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1409916604
2 14/09/24(水) 18:05 qb0OozXt0
ここはメルセデスベンツCLAクラスのスレです
他車種対立議論は他スレでどうぞ
次スレ立ててくれよ
3 14/09/24(水) 18:08 NMp8sCjj0
マークX、WRX、アテンザよりこれを選ぶ意味を教えてください!
4 14/09/24(水) 18:08 +MS2PQUQ0
前スレ
>>1000 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/09/24(水) 17:19:07.00 mZkvGEia0
> Cに買い替えます。
> 180AMG
> 2000km
> 屋根付き駐車場
> 寺査定より10万上乗せで誰か買って。
査定いくらだった?
5 14/09/24(水) 18:31 bHGAwLM60
>>1
乙
6 14/09/24(水) 18:39 IAexUsk50
>>3
お前らが必死に毎日レスしに来る
それ一つとってもこの車を選ぶ理由がわかるだろ
7 14/09/24(水) 18:40 pMIl+jnI0
>>1-2 ID:qb0OozXt0
> ここはメルセデスベンツCLAクラスのスレです
> 他車種対立議論は他スレでどうぞ
マークXは比較の一例と書かれているのに、どうして無理やりマークXのみに固執してるの?
やっぱりマークXの一番安い250万のに軽くに負けてるからかな?
960 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/09/24(水) 15:06:46.79 qb0OozXt0
ここはメルセデスベンツCLAスレです
マークXスレは別です
そこまでしてマークXがすばらしいと思って出張レスをしているんだと思いますが、
他の人が好きな車を否定して何がいいのかわかりません
自分がされたら嫌だと思うことを人にしてはいけないと学校で習いませんでしたか?
8 14/09/24(水) 18:48 IAexUsk50
軽くに負けてないよ
軽くに勝ってるよ
わかった?必死君
9 14/09/24(水) 18:51 bHGAwLM60
アテンザはいい車だと思うね。もう少し小さければな
10 14/09/24(水) 19:12 ziCIKyZt0
アテンザいいよね
エンジン交換して欲しいな~
11 14/09/24(水) 19:13 bHGAwLM60
>>10
まぁディーゼルなら…
12 14/09/24(水) 19:56 VF6AaY570
どうやら、必死君 ってワードは
不利になった時に出すように決まってるのに間違いないらしい
13 14/09/24(水) 20:05 +gTUJF4bI
夜走ってるの初めて見た!う う 美し過ぎる!こんな美しいメルセデスが500万で納車されるなんて無上の喜びじゃあー
14 14/09/24(水) 20:08 4oYKhcsL0
いよいよ明日だ!
半年待ったぞ
15 14/09/24(水) 20:53 aOw7AVNO0
>>14
あなたはまだ幸せなほうだよ
1年待ちの人で、まだ納車されていない人と比べたら・・・
私もその中の1人だが
16 14/09/24(水) 21:05 0pYCOUY30
漸くキーレス付きが選べるようになるらしいね
17 14/09/24(水) 21:57 lW+qSi860
>>7
安全装備と内装の造りだけでも同等車種は国産ではないわ。
ブランド抜きの勝負ならアテンザが、確かに良いと思うけど。
スバルは一見して高級車に見えない。残念だけど。
トヨタ、ホンダは全くない。
日産はどこ向いてるのかも分からん。
18 14/09/24(水) 22:07 5Z2UFvoS0
4ドアクーペはニッチな車種で、一般受けするとは思えないが、
他に競合車種がないので、こういう車を待っていた人に歓迎されて売れているのだろう
他社も後追いを考えてると思うね
19 14/09/24(水) 22:19 UQQ1sSj90
>>12
効いてる効いてるw
20 14/09/24(水) 22:46 +gTuJ7Gu0
トヨタからカリーナEDが出ますねきっと
21 14/09/24(水) 22:52 QqdD5dPX0
Aクラスセダンの時点でマークXには敵わないのはわかってる。でも、スタイリングがよければいいんだよ。
中身欲しい奴はC買え!
22 14/09/24(水) 22:58 u59ebkHd0
マークXに勝ってる部分は、安全装備とか環境性能とかいろいろあるけど、まぁいいや
23 14/09/24(水) 22:59 uOkR23LR0
>>20
トヨタは安全装備に対する考え方が遅い。レクサスですら全車種標準じゃない。
24 14/09/24(水) 23:02 RZUoAo9Ui
マークなんとかは、タダでも要らん。
こんなしょーもない国産車のために、
毎月の高い駐車場代は負担できん。
25 14/09/24(水) 23:06 u59ebkHd0
マークXのオーナーの平均年齢は60歳以上だそうで、トランク付きの車にゆったり乗りたい人
(だけどクラウンは買えない人)にはいいのだろう
CLAの競合車種には全くならない
26 14/09/24(水) 23:29 yvXTnwt30
同じ国産のライバルであるスカイラインやアテンザは、グローバル車種なのでがんばって進化させているのに対して、
日本専売車種のマークXは、2世代前のクラウンのコンポーネントを使い続け、10年前のテクノロジーのまま放置されている。
「車は6気筒でFRじゃないと」という価値観の60才以上のジジイにしか用が無い車だ。
27 14/09/24(水) 23:42 npjJIKy20
日本だからメルセデスは外車ということで一目置かれるということになるんだろうけど、
本場ヨーロッパでCLAはどんな位置づけですか?
28 14/09/24(水) 23:55 uOkR23LR0
>>27
BMW、アウディと並んでプレムミアムカーブランドのくくりだよ。CLAだと日本より実質販売価格高いんじゃないの?
大衆車ブランドは、フィアット、フォルクスワーゲン、プジョー、フォードあたり。
29 14/09/25(木) 00:03 qb0OozXt0
おそらくここで、
タクシーでEクラスがゴロゴロ使われてるよw
みたいなレスが登場すると思うが、
もちろん快適装備とかがなーんにもついてなかったら安いよ
30 14/09/25(木) 00:06 5b4Gp6sd0
ヨーロッパでも高級ブランドには変わりないのですね。
日本でもクラウンのタクシー走ってるけど、クラウンは高いイメージ保持してるし。
31 14/09/25(木) 06:42 MVQwJujt0
日本で車は
ベンツ、BMW、その他の外車、国産
そういう括り
特に女はな
32 14/09/25(木) 07:12 JrfYHutR0
ノーマルに飽きたのでマフラー音をワイルドにしたいのですが、そういうの販売してますか?
ちなみに地方なので多分ネット購入になると思います。
33 14/09/25(木) 08:47 N/cN6SgG0
俺もAMG2本線グリル欲しい
1本線はダサイよな
34 14/09/25(木) 09:06 cozOLgZZ0
>>32
euroパーツのピーシュデザインがお勧めです。価格は32万、送料は6480円。官能的なサウンドに満足いただけるかと思います。
楽天市場にも出しているので比較的お求め易くなっております。ぜひご検討ください。
35 14/09/25(木) 09:25 rtlMJr9E0
>>32
https://www.benz-parts.co.jp/w117_cla/w117_cla_parts.html
36 14/09/25(木) 09:42 lI891IgQ0
>>33
特にダイヤモンドグリルはピカピカで安物感丸出しだもんな・・
37 14/09/25(木) 09:50 8EiwsdvA0
>>36
いや、お前に関しては素がお似合いw
38 14/09/25(木) 09:55 tf8MJBO50
AMG GTがダイヤモンドグリルを採用したな
39 14/09/25(木) 10:29 cozOLgZZ0
>>38
そのお陰でCLAの格が上がりましたね!知らない人がCLAを見たら、AMG GTと見間違うかもしれません。
40 14/09/25(木) 10:45 /HbZmIGn0
36さんが黙っちゃったw
41 14/09/25(木) 10:46 qqvTi6bdO
>>36
先輩が、「プロボックスのグリルみたいで・・・」と言ってました(悲)
42 14/09/25(木) 10:51 cozOLgZZ0
CLAを見て、知らない人が「この車3000万円くらいするんでしょ?」と言ってくるかもしれない。
「ロマンだよ。」と返答しておけば
カッコいいなw
あぁ、この優越感....最高だよCLA
43 14/09/25(木) 11:10 cTCctCx/0
プロボックスって何だよ?しらねーよw
検索したらこんなの出てきたわ
ttps://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/695/74/N000/000/000/P1010460.jpg
なんだよコレw
44 14/09/25(木) 11:13 qqvTi6bdO
>>43
ソレの銀色グリルで有るんですよ(悲)見てショックです。
45 14/09/25(木) 11:26 ZyUfgfrr0
ダイヤモンドグリルに
スワロフスキー貼ってる
俺最強
46 14/09/25(木) 12:11 wZ8e6gmU0
>>45
いいなそれ。
じゃあおいらはLED散りばめてやろかな。
47 14/09/25(木) 13:44 KTvkk3hy0
今からY社ってくる
48 14/09/25(木) 15:31 V3saOsZR0
>>47
どうでしたか?
49 14/09/25(木) 15:32 mXQ5oxCO0
CLAとGLAだけは乗れんな
50 14/09/25(木) 15:43 PF76dp/q0
>>49
CLAとGLAはダメなのに、なぜAクラスとBクラスが乗れるのはどうしてですか?
51 14/09/25(木) 15:49 mXQ5oxCO0
>>50
コンパクト実用車
はなから見栄を張ろうとする人間が乗るクラスじゃない
またはセカンドカー
CLAは見栄を張ろうとするが金がついてこない奴
52 14/09/25(木) 16:03 rtlMJr9E0
359 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/09/25(木) 15:35:01.28 mXQ5oxCO0
明日にでもYにこうと思うが
C納期どれくらいなんだ?
>>51
お前はまだ何も乗ってない小者かよw
「CLAは見栄を張ろうとするが金がついてこない奴 」と言っておきながら、金がついてきてる
お前は "たかがC" しか買えないのか?w
後付で、『俺、すでにベンツ乗りなんだが?』 とか言い出すなよw
すでにベンツ乗りなら自分の営業所の担当セールスに、Cの納期ぐらい聞けばいいだろって話になる。
なにも乗ってない分際で、「明日って来る」かよw だから軽乗りはw
53 14/09/25(木) 16:36 EiSj6jZU0
>>51
まあCLAに思い入れのない大多数はそう思うだろうな
Aや1尻は大体は赤とかでこだわりもなく奥様ユースで乗られてるが
CLAはトランク付けただけで高級車と思って乗ってる奴いるからなw
まあ、嫁にW205買ってやった俺様が最強だなw
FFがなんぞやかもしらない嫁ですら、CLAは無理してる感が半端ないからイヤだと言ってるくらいだからな
54 14/09/25(木) 17:31 KTvkk3hy0
今、買ってきた。
インパネの表示は、みなさんどれ表示させてるんだ?
55 14/09/25(木) 17:37 d7HWtD2m0
>>51
声ちっちゃ!
どうした、今日は元気ねーなw
56 14/09/25(木) 18:42 aG9PGbSA0
いつも思うんだけど、CクラスオーナーとCLAオーナーってそんな相反する者なの?
現実の世界とだいぶ乖離してるような気がするんだが。
今までCに乗ってたけどCLAが気に入ったから買ったって人も多いだろうし
逆にCLAからCにいくって人もいるだろうし。
ここで無暗に対立煽ろうとしてるのは恐らくメルセデスかもしくは輸入車のアンチじゃないの?どうせ。
ここでW205オーナーのふりしてCLAを貶せば、今度はCLAのオーナー(ファン)がCクラスをバカにする。
それを見てアンチは一石二鳥ウマー!だからな。
身内同士で潰し合いに持っていきたいんだろ?
57 14/09/25(木) 18:48 bnKctpVT0
>>56
ただの荒らしだというのは、みんな分かってる
58 14/09/25(木) 19:22 GshMHT8I0
W205が出る以前にCLAを買って、CLAからCに乗り換えたって人はいるよ
その人は、CLAのスタイルは捨てがたいが、Cの装備も捨てがたいと言ってたな
メルセデス同士で争おうなんて人はいないと思うよ
59 14/09/25(木) 19:23 /HbZmIGn0
メルセデス愛に溢れていれば他クラスの批判などしない
60 14/09/25(木) 19:43 w+7HgKKc0
見栄で乗るってヤツは何年か後に中古で買うだろうな。
スタイルに惚れた人や分相応のひとはちゃんとディーラーって買う。
>>51みたいにビビッて事前に納期聞く事は無いわ。
61 14/09/25(木) 20:37 uHQWj3A60
>>51
大恥w
可哀想なやつ
62 14/09/25(木) 21:14 bxnAbT1C0
>>51フルボッコワロタw
まぁ次はID変えてからしかここには降臨できないだろうなw
63 14/09/25(木) 21:17 0Eexzihk0
まあCLA乗りが恥ずかしい事は間違いない
C63AMG乗りSLA乗りの友人と
どのベンツが一番恥ずかしいかで話すと
ぶっちぎりでCLAだからね 次はG(まあこれはスタイルだろ)
俺はレクサスLS(ここの煽りはいらん)
てかCLA乗ってる人間が一番気づいてるんだろ本当は
64 14/09/25(木) 21:24 V8miUYwA0
>>63
ついにエア友達まで登場か
病んでるなー
65 14/09/25(木) 21:38 7uf+s0z30
>>63
ロッテリアいいなぁー
66 14/09/25(木) 21:53 ryF2/Z6r0
>>63
早よ、早よ、自慢のレクサスをうp。
出来れば軽自動車乗りの恥ずかしい友達のも。
67 14/09/25(木) 22:01 MVQwJujt0
SLAw
68 14/09/25(木) 22:06 V8miUYwA0
SLAをアップできたらスクープだな
69 14/09/25(木) 22:11 QrYD2CJZ0
>>63
悔しいのはわかったからもう一人漫談やめてくれ
SLAw
70 14/09/25(木) 22:17 uHQWj3A60
>>63
恥の上塗りとはまさに
71 14/09/25(木) 22:23 gTq0GreCI
皆さん
お世話になりました。
明日、無事に納車です。
一年間辛かったです。
72 14/09/25(木) 22:33 A/v21Ej70
SLA出たら買うわ
SLKの4人乗り版とか面白い
73 14/09/25(木) 22:41 GshMHT8I0
SLAってどう間違えたんだよ…
もしかして次はSLAが来るのか
俺はGクラス好きだけどなぁ
あれ以上手をつけられない完成してる形だよ
>>71
おめでとう
74 14/09/25(木) 22:56 xQCAoV2z0
>>71
おめー
1年ってすごいな。俺より先に注してたのか
75 14/09/25(木) 23:11 xQCAoV2z0
>>72
そういえば昔、ファミリアカブリオレが欲しかった。4人乗りでオープンという貴重な存在で
そんな感じの車を、今出せばウケるかもしれない
76 14/09/26(金) 00:05 927FiVAXO
メルセデスベンツSLA180・・・4150㎜×1760㎜×1385㎜ 発売予定価格¥3850000A・B・CLA・GLAに続く、第5弾!
と、なる訳無いだろうな。
77 14/09/26(金) 00:16 5STFroSX0
SLAの計画はないわけではないようだな。
4人乗りの鉄屋根なら乗り換えてもいいかな。
78 14/09/26(金) 00:21 zgs2Pd3S0
>>71
おぉ!
オレ、今日納車だった。半年待ち。
8年ぶりの買換えだったから、なんか電装品の多さに驚くわ。スマホ持ってないと楽しさ半減じゃん。
あと、Dレンジに入れるの、右手の指先でちょん。無意識にセンターコンソール付近を左手が探してるわ。
発信前になんかやり残したことがある感が半端ない
79 14/09/26(金) 00:45 CJmPJtO/0
>>78
パーキングブレーキも自動で解除されるしね
80 14/09/26(金) 04:12 o5CrmfBYI
みんな祝コメありがとう!
クーポン12万円確定したとの事。
うぅ!緊張感か、、、こんな時間に
目が覚めたよ!
81 14/09/26(金) 06:45 SoYsrs3P0
おめ!
納車日和だな!
82 14/09/26(金) 06:58 E0zsv1mg0
>>79
いつも、なんとなく不安で手動で解除してるけど、気にせず自動解除でいいのかな?
83 14/09/26(金) 07:41 8PQavWCs0
納車おめでとう。
最初モッサリと感じる事と、コラムシフトに戸惑うけどすぐ慣れるよ。
良いカーライフを!
84 14/09/26(金) 12:47 IOpqM6tO0
モッサリって・・・・
最高速200kmちょっと出るんだから、そんなことどうでもいいよ
85 14/09/26(金) 13:12 aptwRj2d0
みんな、走中インパネ中央の表示は何にしてるの??
86 14/09/26(金) 13:16 7W24xvDM0
シフトやウインカーとか、
ファーストメルセデスの奴でも、
普通、試乗の時で既に慣れるだろよ
87 14/09/26(金) 13:25 7B5NV+1Q0
モッサリって180?250以上だと全くモッサリとは感じないが。
88 14/09/26(金) 13:27 aptwRj2d0
>>86
試乗したの半年以上前だからね
89 14/09/26(金) 14:02 8PQavWCs0
>>85
ノーマルの走距離かナビにしてるよ。
90 14/09/26(金) 14:05 8PQavWCs0
>>87
慣れるまでは出足が遅い事に戸惑った。メルセデス特有のゆっくりスタート。
流石に1年経ったから踏み込めばモッサリでない事に慣れた。
91 14/09/26(金) 14:13 aptwRj2d0
>>89
ナビかぁ。
あれって、南東
とか、方角みたいなのが出てるヤツよね?
燃費のグラフかトリップメーターも多いのかな?
92 14/09/26(金) 15:39 VUMHQQfd0
嫁が見たいって言うからスピードメーターにしてる
そのうち変えると思うけど
MPVと二台持ちなんで、コラムシフトは気をつけてるけど
雨降りでの咄嗟のワイパーがしょっちゅう間違うわ
すぐウインカー出しちゃうw
93 14/09/26(金) 22:01 g3cC5+Qe0
Bのマイチェンきたな
https://motorshow.carview.yahoo.co.jp/paris-motorshow/europe/189/14/#content
CLAもこれに準じるだろうから、かなりのMC内容になりそうだ
94 14/09/26(金) 23:20 CJmPJtO/0
>>93
なんで半端な時期にキーレス追加などの変更があるんだろうと思っていたが、Bクラスのマイチェンに合わせていたのか
ただBクラスはマイチェンだが、CLAはランニングチェンジに過ぎないので、
Bクラスの変更のいくつかが取り込まれる感じだろう
95 14/09/26(金) 23:21 CJmPJtO/0
Bクラスは2011年11月発売だから、もうすぐ3年になるんだな
96 14/09/27(土) 00:18 GQyRk4bc0
ホワイトちゃんも納車出来たようだし、
シエラちゃんもそろそろ車出来たかな。
いよいよ来週はオレのマエストロ号も納車だ!
97 14/09/27(土) 00:59 sor4hyVU0
Bクラスは先してCARPLAYに対応するんだな。
98 14/09/27(土) 06:45 ZRcHwFxk0
シエラちゃん今Yで厚化粧中
ここのBlogのCとの比較 面白い
https://minkara.carview.co.jp/en/userid/443311/blog
99 14/09/27(土) 08:41 CM2rk2750
>>98
参考になるな。
俺はやはりCLAのほうがエクステリア好きだな。
ただ、なんでこの人は左リア大破してるの?
100 14/09/27(土) 08:55 38/J+CIx0
たった60万の差でこのクオリティーの差は大きすぎだろ
101 14/09/27(土) 09:16 lHWRucEu0
>>99
ブログ追ったけど、書いてないようだ
102 14/09/27(土) 09:20 uaTozS220
駐車してたらバックしてきたトラックにぶつけられた奴のだろ
103 14/09/27(土) 09:58 FNvwi1MV0
>>98
https://i.imgur.com/kSxprhR.jpg
この表示、どうやってだ 出すの?
104 14/09/27(土) 10:09 CM2rk2750
エンジンかけたときだろjk
105 14/09/27(土) 10:13 FNvwi1MV0
クルマの絵出たっけか?
106 14/09/27(土) 10:21 CM2rk2750
今みてきたら、施錠解除してドアあけたら車の絵でてた。
しばらくしたら消える・・・
107 14/09/27(土) 12:11 XZfiUt5A0
>>98
信号待ちで停車してたら、コンビニ?からバックしてきたトラックにぶつけられた
108 14/09/27(土) 12:11 XZfiUt5A0
>>107は>>99宛
109 14/09/27(土) 12:50 YPkleZB10
>>96
ホワイトちゃん、愛嬌振りまいて走ってるよ
すっごいイイよ!
来週楽しみだねえ
110 14/09/27(土) 12:56 FNvwi1MV0
>>106
そーなんだ!
ありがとう。
https://i.imgur.com/vB2GbIt.jpg
この右上のコーヒーカップは
何の意味があるの?
111 14/09/27(土) 13:03 dmK106SOi
>>110
それはアシスト一覧の画面だから、休憩しろって言うアシストがオンになってるよって事だとおもう。
2時間位だったかな?運転し続けてるとピーピーなって休憩して下さいって鳴るよ。
初めて鳴った時は高速だったし何が起きたのかと思ったよ。
112 14/09/27(土) 13:18 ml91VZ8KI
うひょーー
納車されたお
俺のCLA君元気いっぱいだよ!
時々、車好きな人がガン見してるよ!
残念ながら、軽四の奥様方には注目浴びず(≧∇≦)
ウィンカー出す時、2回ぐらいディストロ始動させてもうた(^^;;
やっぱ、助手席のヘッドレストがそびえ立って見え辛いわぁ!
どっちも慣れだな。
コンビニってロック音鳴らしたら注目されて、嬉し恥ずかしいだったよ(^O^)/
さて、ちょっとお出掛けするよ。
113 14/09/27(土) 13:21 Xw8YewRn0
でかいモニター仕様はまだ?
114 14/09/27(土) 13:48 ZRcHwFxk0
>>112
いいねぇ~こういうレビューはリアルでw
115 14/09/27(土) 15:05 PufI+LoZ0
MCでLEDライト+青のウェルカム機能+マフラー一体化
これだけつくだけでも大きいな
ここが古臭く安っぽいところだったからな
しかしミラーデザインが古いタイプなのはなぜだ???
116 14/09/27(土) 15:40 t2k356GQ0
ドアミラーは安全のため取り付け部をドア鋼板部分に変更して
117 14/09/27(土) 19:31 /2JoVtdO0
ETC通過する時に音ならすようにする設定どこかにない?
通過する時めっちゃ不安
118 14/09/27(土) 19:39 Pez7fQll0
>>116
誰の安全のため?
そもそも、フェンダーミラーがドアミラーに移したのは、事故時の歩者保護のため。
119 14/09/27(土) 19:59 MforUh2Q0
>>117
音の設定ができるかどうか解らないけど、ETCカード入れた状態で色々設定する事は可能。
120 14/09/27(土) 21:37 t2k356GQ0
>>118
そんな大昔の事じゃなくて(^_^;)
CLSとかレクサスとか視界がいいよ
わかるでしょ?w
121 14/09/27(土) 21:47 Pez7fQll0
>>120
誰の安全のため?
きちんと答えろ。
122 14/09/27(土) 21:52 t2k356GQ0
両方でしょう~
123 14/09/27(土) 21:55 Pez7fQll0
>>122
鋼板にがっちりボルトオンしたら、歩者にとってどうなのか?
124 14/09/27(土) 21:56 Pez7fQll0
>>122
あと、モーターサイクルや自転車もな。
125 14/09/27(土) 22:20 t2k356GQ0
じゃあ、CLSやSLはダメ車ですかね
126 14/09/27(土) 22:46 Tl5afdsV0
CLSやSLは、キノコみたいにドアミラーが生えてるよね
SやEは普通のドアミラーなので、あのキノコミラーは見やすさというよりデザインではないだろうか
127 14/09/27(土) 22:49 7zNuamHb0
どんな論理なのよアホ
128 14/09/27(土) 22:50 t2k356GQ0
キノコの方が視界が良くて安全なんだけどなー
129 14/09/27(土) 22:54 dmK106SOi
ミラーで邪魔で安全に運転できないなら運転しない方がいい。真面目に。
130 14/09/27(土) 22:57 Tl5afdsV0
>>127
キノコの方が安全で良いなら、コストをかけているSやEにも採用されるだろうという論理
131 14/09/27(土) 22:58 t2k356GQ0
コンセプトカーはキノコだったのにな~
132 14/09/27(土) 23:01 7zNuamHb0
お前には一生縁のない車なんだからどうでもいいだろ
133 14/09/27(土) 23:02 t2k356GQ0
コンセプトカーは一生買えないだろよw
134 14/09/28(日) 04:21 pWeVGDIlI
納車後の気づき
今のとこ、キーのトランクオープンいらないかな。
ETCの場所、ダッシュボードの奥って使い辛い。
リラックスして曲げた左足をシートにあげていると(4の字と言うか、シェーみたいな格好ね)、
コマンドコントローラにあたって誤動作する。
180だが街乗りには十分。
店舗駐車場のスロープや段差でピーピー鳴りっぱなし。
やっぱ、この車種の存在を知らなくて価格を500オーバーと思う人が
多数。
コンフォートサスで乗り味が良くなったのか不明。
夜の照明の室内雰囲気が最高!
やっぱブレーキダストは噂通り。
カッコ良すぎて眺めていて飽きない。
では、また!
135 14/09/28(日) 05:05 BPGIVz9m0
何で言い争ってんだよ
しかもフェンダーミラーを最初に出してくるとか時代間違ってんだろ
視界がよくて~と書いてるだけであって、ミラーが邪魔で安全運転できないとは書いてない
そして最後には決め台詞「お前には買えない車」
話題がずれすぎ
136 14/09/28(日) 05:06 J2DCPmNG0
SDスロットはSDXC使える?
137 14/09/28(日) 08:08 pWeVGDIlI
クッソー!!
トランク内に12V電源ねーじゃないか 怒
誰だ、あるって言った奴!!
でも取説にはあるのにな。
250だとあるのか?
138 14/09/28(日) 08:27 MplLPCxQ0
駐車場で見られてる視線と、
セルフで見られてる視線が
ぜんぜん違うの、どうして?w
139 14/09/28(日) 08:57 NGQqvNdV0
>>134
トランクープナーが鍵に付いているのは実は案外便利。
実際に使うシチュエーションが来ないと分からないが...
一度使ってご覧、付いてて良かったと思うから。
140 14/09/28(日) 09:50 /Q8zE2nS0
>>123
> 鋼板にがっちりボルトオンしたら、
お前のレス全部見てたら、フェンダーミラーとかがっちりボルトオンとか・・・
お前のアタマが古くてガチガチすぎるのに朝からクソワロタw
141 14/09/28(日) 10:02 dCqyTUIN0
>>139
キーについてるオープナーは危険だよ
ポケットにキー入れて何か作業でもしてたら表に止めてる車のトランクが勝手にあいてる事が多々ある
142 14/09/28(日) 10:30 NgDUroS60
CLAかっこよくていいな。。でもOPつけていくとCクラス並になってしまうというw
試乗車落ちで安いのでてこないかな
143 14/09/28(日) 10:43 Yo6cIprV0
図書館で隣にとまったCLSのShooting Brakeに乗った素敵なナイスミドルに
「CLA?カッコいいね」って言われた
うれすい
144 14/09/28(日) 10:58 jhtAABDZ0
>>143
さすがに
安い割には
とは口に
出さなかったと・・・。
145 14/09/28(日) 13:23 kNDu/P/p0
W205はリアバンパーを蹴り上げるとトランクが開くと聞きました
146 14/09/28(日) 13:46 qfemfS1F0
タイヤ交換やジャッキアップの工具って標準で付いてくるのかな?
輸入車初めてだから
147 14/09/28(日) 14:34 kNDu/P/p0
ついてないよ
パンク修理キットすらついてない。
そのためのRFT
148 14/09/28(日) 16:36 BcPEScUj0
10ヶ月ほど納車待たされたんだけどクーポンっていつ頃届くんだ?
149 14/09/28(日) 16:40 QxogkKAS0
今日CLAに乗った老夫婦をみた。
多分Cがデカくなったから小さいセダンというとこれしかなかったんだろうなぁ~
こんな視界が狭くかたいサスの車高の低い車、老夫婦に売るなよ…
はやくAクラスセダン出してやれや
150 14/09/28(日) 17:11 19zV9jjr0
>>149
2017だっけ?
151 14/09/28(日) 17:45 FnjFQ2hU0
>>148
1月発注10月納車予定のおれは7月に届いた。
不思議だが日本到着予定の連絡とほぼ同時。
全員じゃなく、いろんな条件を考慮し、当てはまる人に送ってるみたい。
で、今現在来ていないなら間違いなく今後も来ないと思う。
152 14/09/28(日) 18:07 Yo6cIprV0
コンビニの駐車場から歩道越えて道路に入って前向いたときにいきなり警告音
歩者いなかったから対向車に反応したってことかなあ
ナニナニ?って焦ったわ
153 14/09/28(日) 19:16 pWeVGDIlI
クーポンは遅い人で納車して3ヶ月の人もいる。
納車3日で来た人もいる。
俺は1年待ちで納車されたから12万円確定との事。
154 14/09/28(日) 19:16 31m5zlkF0
>>145
CクラスちゃんはドMなので、ケツマンコ蹴りあげるとトランクが開く仕様です。
155 14/09/28(日) 19:23 THYKwk280
>>148
オレ6ヶ月待ちだったけど、
正式契約ん時に6万上乗せで値引入れてもらって、クーポン届いたら、Dに返却にしてもらったよ。
まだ届いてないけど。
156 14/09/29(月) 00:32 xYy4z1Uz0
こんなゴミに300万円以上払うバカがいるんかよw
身長170cm以下のチビ日本人のために、メルセデスが真心こめて作りました。
超格安価格でのご提供です。
157 14/09/29(月) 00:35 n+rKanLJ0
>>156
アメリカでバカ売れなんだけどw
158 14/09/29(月) 01:13 vCJ2zOat0
あーあ、調べもせずに書いちゃうからw
159 14/09/29(月) 01:47 xYy4z1Uz0
身長170cm以下のチビ日本人のために、メルセデスが真心こめて作りました。
超格安価格でのご提供です。
160 14/09/29(月) 01:51 vCJ2zOat0
大事なことなので2度言いました
161 14/09/29(月) 06:07 rz5KyaKx0
低脳を相手にするのも低脳
荒らしは放置が基本のキ
162 14/09/29(月) 06:27 WeB/axCF0
>>161
それが分からないやつが多くて困るよね
163 14/09/29(月) 10:44 vvbAi1240
みんな音楽は何のメディアで聴いてる?
164 14/09/29(月) 10:52 tbFiWKqA0
>>163
SDカードで聴いてる。SDXCも64GBは使えた
165 14/09/29(月) 12:04 X42j1qhO0
>>164
曲のサーチとかどうやってる?
俺も当初はSD突っ込んでたが、今は古いiPodをつないでる。
何千曲と入っていても、結局聞くのは一部だし、プレイリストとかが必須なので。
SDで曲の仕分け(Pop, R&B, Rockとかね)や「アーティスト単位のリピート」
とか、プレイリストとか上手い裏技みたいなのがあれば教えて欲しい。
それができるなら、手持ちの全CDが入る(であろう)64GBのSDにしたい。
166 14/09/29(月) 12:42 kxWJ185G0
引っ掛かってるわけじゃないんだが、ちょっと勾配のついてる駐車場にバックでいれるときに
「ガガ・・・ガガガ・・・」って音がする
これってなんだろ
167 14/09/29(月) 13:24 Bz8D6VL50
>>166
DCTの特性によるものじゃない
168 14/09/29(月) 13:32 zqBS9K5F0
>>163
iPhoneが便利。
Bluetoothオンにしておけば、勝手に繋がるし。
169 14/09/29(月) 13:48 VGW5MMGH0
>>165
まずiTinesに入れる
iTinesに入れた曲は、PCの中でアーティスト別・アルバム別 のフォルダに入るので、そのiTinesのmusicフォルダをまるごとSDにコピ
ーする
170 14/09/29(月) 14:28 vvbAi1240
>>169
mp3に変換しなくてもそのままSDで聴けるの?
171 14/09/29(月) 15:20 VGW5MMGH0
>>170
AAC(MP4)なので聴けるよ
昔iTMSで買った、著作権保護がかかっていた頃のものは聴けない
172 14/09/29(月) 15:54 vvbAi1240
>>171
そりゃあ簡単でいいや、サンクス。
173 14/09/29(月) 21:49 AqQddYEM0
今日、担当にクーポンの件、聞いたらそれは
抽選でcla納期待ち全員ではありませんだとかぬかしやがった。こういうのってどこにきいたらいいんでしょうか?
174 14/09/29(月) 22:06 JhMa5aSb0
>>173
A、Bのクーポンも抽選と言いつつハズレ無しだったからね。
175 14/09/29(月) 22:22 /Yo/NqCP0
>>141
ホントに乗ってるのか? 一年近く乗ってるが一度だってトランクが開いたことなんか無いよ!
後出しで尻ポケットなんてのは受け付けんなw
176 14/09/29(月) 22:33 rz5KyaKx0
>>175
キーの形状からすれば十分あり得ることだろう。
うちは、トランク開けたことはないが、洗車中にドアロック開け閉めしたことは何度かある。
自分がないからといって、他人のケースを全否定するにはそれなりの理論が必要では。
177 14/09/29(月) 22:53 n+rKanLJ0
>>175
俺もない。
長押しだからよっぽど圧迫し続けないと開かないよね
178 14/09/29(月) 22:54 +9BpRB7o0
>>173
「クーポンのご案内」には
お問い合わせ先
メルセデス・コール(番号は書き込んで良いか不明なんで省略)
音声ガイダンス2番「お車の仕様、装備、販売店に関するお問い合わせ」
と書いてある。
179 14/09/29(月) 22:58 rz5KyaKx0
ぴったりめのジーパンのポケットにキー入れて、ホイールの洗浄するためにしゃがめば
長押しする可能性は小さくないだろう。ようは、環境次第だから、論じるのは無駄。
180 14/09/29(月) 23:09 hJxqAiwG0
キーレスでポケット入れた状態で高圧洗浄機を使ってると、
ドアノブに水噴射してる時、施錠かかったり解除されたりと
繰り返されるので、CLAタイプのほうが洗車しやすいw
181 14/09/29(月) 23:40 n+rKanLJ0
>>179
どう考えても小さいだろ!
あなたは開いたことあるの?その状況で。
182 14/09/30(火) 00:03 KWgDtkT50
>>173
単にナメられてるんじゃ?
いいから、先引きしろ!ってゆえばよい
183 14/09/30(火) 00:11 XAmWXxAm0
だいぶ慣れたけどやっぱり天井低いね
シートの座面一番下げた状態で乗ってるけど
それでも姿勢変えようとするとアタマが接触する
184 14/09/30(火) 00:59 5D1PVil70
>>183
前席で?!
185 14/09/30(火) 01:46 nolYK6mx0
>>183
あんたもしかして去年居た短足野郎?
身長と座高希望
186 14/09/30(火) 07:18 XAmWXxAm0
身長は185センチちょいくらいだから座高が高いのかもしれない
187 14/09/30(火) 09:11 HyGExM3S0
クーポンについては全く不透明極まりないな。
おれは7か月待ちで「もらった組」だが。
あくまで推測でしかないのだが、契約時に「消費税増税前納車」を「ほのめかしてしまった」
客に対する対策のような気がする。そして鍵を握るのが「担当セールス」。
セールスがMBJに「申告」してクーポン発してもらう、みたいな・・・・
そもそも輸入車だと半年待ちってのは普通なので(色や装備にこだわった場合)、
納車待ち期間=クーポンってのはMBJとしても継続できるはずが無い。
新Cだって、非推奨組み合わせでオーダーすれば半年待ちだろうし。
188 14/09/30(火) 09:24 HyGExM3S0
>>169
レス、ありがとさん。
それ、やってみた。で、問題点は
1)アーティストで探すの一択しかなく、常に「Aで始まる」から邦楽までたどり着くのが大変
2)Mac使いなのでSDコピーの際に不可視ファイルが可視化されてリストに出現(もうグチャグチャ)
3)ファイルの頭の曲順数字(取り込み時Offに出来るのは知ってる)がメチャクチャになる
アルバムの37曲目とか表示される
自分のスキルのなさもあるけど、しばらくiPodできます。
同期は面倒だけど自分には「プレイリスト」は必須のようです。
189 14/09/30(火) 10:19 tuk/2Tkai
俺は今のところ使ってないiPhoneをケーブル接続一択だな。
Bluetoothは車側でかけたい曲選べないのが難点。どうにかならんのか?
190 14/09/30(火) 12:04 16plb9YP0
ID:rz5KyaKx0
こいつ一人で援護してるw ダサ....w
191 14/09/30(火) 12:25 Zx9UP6rX0
>>187
確かにそうかもね。
そうしないと「俺は4ヵ月待ちだがクーポンこない!」ってなっちゃうしね。
他の車種でも3~4ヵ月待ちは普通に起きてるし。
増税前に間に合わせますという契約内容で注しつつ
結果、増税後に納車になってしまった客への負担増の穴埋めみたいな感じかな。
192 14/09/30(火) 12:40 sRC0IdHBi
確か、4ヶ月以上の待ちがクーポン対象との認識だったが。
俺は消費税UPしても元の5%で担当に確約してもらってたから良かった。
途中、クーポンの話が出た時点でボディコーティングをキャンセルして、セーフティPKGを付けて貰った。
そしてクーポンをボディコーティングにあてたよ。
193 14/09/30(火) 12:54 ZNY/eAyc0
発注後にセーフティPKG追加なんてできんの?
消費税も確約どうのは知らんが契約書には消費税8%分の金額は書かざるを得ないんじゃないか?
その分をうまく値引きに食い込ませたのか
194 14/09/30(火) 13:12 4E6D+e0V0
>>193
セーフティつけてある発注も多いから、それと発注交換したんだと思う
195 14/09/30(火) 13:30 fEERG/XHO
アルファロメオいいね
CLAの野暮ったさに比べると都会的なセンスがある
若い人にはアルファロメオを薦めたい
196 14/09/30(火) 13:45 r3tX3Jve0
>>195
いま日本で買えるアルファはMito、ジュリエッタ、4Cで、どれもCLAの比較対象にならない
197 14/09/30(火) 13:52 M8b0wJ6g0
>>195
料理でゆえば、
フレンチ好きをイタリアン好きがけなしてるようなもん。
料理には違いないが、ジャンルが違うわ
198 14/09/30(火) 15:16 sALp/Acd0
>>195
俺25歳でジュリエッタも購入対象にしてて結局CLA買ったけどCLAにして本当に良かったよ
周りの女も25歳で前後でわりと輸入車に詳しいんだが、ジュリエッタ買おうとしてたって言ったら鼻で笑われたよ
どうも若い女にはアルファは虫に見えるらしい
199 14/09/30(火) 17:44 OFc52Zaq0
156はいい車だったよ
200 14/09/30(火) 17:59 06hZt4yG0
2: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 14/09/30(火) 10:01:14.10 EcZNz7rP0
俺はユニ〇ロオンリーでもそこそこ、ユニク〇に見えないようにブランド物っぽくコーディネートする技術がある。
あまり自慢できたものではないが。
安上がりで貧乏な俺が別に誰に見せるわけでもないのに高めた服のセンス。
いつ空から美少女が降ってきてもいいようにとか考えてのことだ。悲しいかな、それが三十代の俺だ。
201 14/09/30(火) 19:18 +/zbhtOF0
エンジンは僅か1595cc、軽自動車の如く沢山走ってるフィットが1.5リッター、
馬力はなんとフィットに10馬力も負けてる有様
こんなのになんで200kmも出るの???
202 14/09/30(火) 19:39 kzIuGkJq0
>>201
乗った事ない子は、妄想してな。
楽に出るんだ、コレが。
203 14/09/30(火) 19:47 oYkuI4pi0
>>199
よう、兄弟。おれもTSの5MT乗ってたよ。
ただ、時代が違うとは言え、CLA180よりTSのほうがかなり値段高かったということに
驚く。CLAの安さは異常。
204 14/09/30(火) 19:47 wNdN321A0
>>201
空力とギア比じゃ?
ちなみにエンジン88馬力のZE2インサイトは195キロ出る
つべで検索
205 14/09/30(火) 19:49 aXygywK6I
>>193
その時点で生産前だったからセーフティ追加変更が可能だった。
5%確約は、何度もDに通い催促しプレッシャーをかけたよ。
向こうからの提案だった。
206 14/09/30(火) 20:03 06hZt4yG0
>>201
大抵のジャップ製品もリミッター無ければ200km余裕
207 14/09/30(火) 20:38 d0tgVrv40
>>195
俺は買うときジュリエッタと悩んだけどあのデザインが飽きると思ってCLAにしたよ。
半年経ったけどあの時の決断は大正解だわ
208 14/09/30(火) 21:01 oYkuI4pi0
ダ=シルバ抜けた後のアルファは俺的にうんこ
209 14/09/30(火) 21:33 9JKvsQaH0
最高速だけでなく、CLA180の0-100km/h加速は9.3秒で、2リッターNA並みはある
210 14/09/30(火) 21:56 LP8PuNe70
2L NAってプレミオ・アリオンか
走りはあっちの方が上だぞ
211 14/09/30(火) 22:00 9IAsW56C0
お前はそのダッセー車に乗ってりゃいいじゃん
212 14/09/30(火) 22:27 aj0yKAcz0
>>195
ジュリエッタは雰囲気がいいよね。
内装に何かインパクトあれば、爆発的に売れた可能性もあると思う。
213 14/09/30(火) 22:55 PZHArVrzO
アリオンがイイのは?
市街地?渋滞時?直線のみ?
214 14/09/30(火) 23:02 fEERG/XHO
直線では圧倒的に速い
燃費もいい
アクセルフィーリングは6気筒エンジンのよう
高速安定性は互角
高速コーナリングは負ける
高速をかっ飛ばすアリオンを抜くことはCLAでは困難だろう
215 14/09/30(火) 23:24 d0tgVrv40
極限にスレ違い
216 14/10/01(水) 00:13 iOP8RbrT0
小変更か何かで、180に赤目が付かないかな・・・
217 14/10/01(水) 01:58 ADoEFvF20
https://imgur.com/qA0FLN7.jpg
218 14/10/01(水) 04:16 lO2qtqZC0
研修医も終わるし、cla買いたいな。
250で妥協するかamg買うか悩むぜ。
219 14/10/01(水) 06:24 bgk05U8b0
>>203
よう!兄弟
おれはTSセレだった
159になってデカくなったから乗り継がなかったんだが
どこからかちょうどいい大きさのクーペスタイル4ドアが出るのを待ってた
まさかベンツが出すとはなw
CLAは明日納車だ
220 14/10/01(水) 08:36 d+EgAJXm0
>208
同意
gtv&spider,156の頃は艶があって良かった。
スレチすまん。
221 14/10/01(水) 08:54 dGFx40N70
納車3日目 レビュー マテなし250
去年2週間借りてた250と比較して、
サスがコンフォート気味になってる、それでも硬いが角は丸められている。
標準オーディオの音がよくなった気がする、気のせいか?
低速でギクシャクする、これはDCTの性格上しかたねーのかな?
夜ドアミラーやルームミラーの色がカメレオンのように変わるのが気になる。
どんどん滑らかに変速しながら加速していく様が快感!
納車時Yからお菓子もらったが受付のお姉ちゃんLINEのID教えてくれなかった orz
222 14/10/01(水) 09:56 faD6TlUt0
玉砕 乙
223 14/10/01(水) 10:31 +/tJo/1fI
>>219
納車おめ
セレと違ってミッションケース割れたりしないから安心w
ただ、セレのようにプリッピングはしないから雰囲気はないよ。
ま、車そのものの出来は段違い。
224 14/10/01(水) 12:21 P4r2TX220
>>218
研修医ってそんなに給料良いの?
225 14/10/01(水) 12:31 AuxfMR2z0
あーあまた年収話かよ
226 14/10/01(水) 12:46 xtZEn53w0
研修中だから20万もいかない
当直だの時間外だの1か月休むどころか寝るヒマもないくらいこき使われて40万
17時~7時の突貫工事警備バイトくらいと考えていい
CLA、スタイルも走りもオーディオの音も最高
227 14/10/01(水) 12:56 XpIgG1Dd0
ヒト直しって何で一々仕事アピールしたがるんだろうね?黙って老害の相手してろ、カス。
228 14/10/01(水) 13:38 4UGjCu2Gi
壊れてるのかと思ったが、ワンタッチウィンカーっていうのね。
車線変更の時に軽く右にチカチカさせて、変更後にウィンカーを戻そうとちょんと左にしたら、左チカチカなって焦った。
ワンタッチで3回チカチカなるのが分かったから、もう迷わないぜ。
229 14/10/01(水) 17:43 EqZw1Kt70
>>226
かわいそうだなぁ。自分もレジデント2年目だけど基本9時5時、当直月4ほぼ寝当直、手取り月50万程。
田舎だから給料も高いんだと思うけど。
230 14/10/01(水) 17:46 FKqjd7v20
>>223
サンクス
自分用にベンツは
自分には似合わないとか
個人的な思い込みで避けてきたんだがなw
CLAはいいチョイスだと思ってる
231 14/10/01(水) 18:03 vZqY4bawi
>>229
>>227
232 14/10/01(水) 18:42 QsAPodCy0
突然年収の話したり、AMGやS500Lとか言い出す奴は例のあいつだろw
息子にCLA45、娘にGLA45、そして自分はC63フルオプで買うと言ってるあのバカw
233 14/10/01(水) 19:12 ot4mk9FQ0
180 マウンテングレー 昨日納車されました。
連絡のき違いで夜8時過ぎに納車となりました。
担当者に感謝です。
前車が5ナンバーミニバンだったので、
車両感覚がぜんぜんつかめず。
しかし、デザインがすばらしい。
モデルチェンジが想像つかないですね。
234 14/10/01(水) 19:23 jXRZTeBz0
>>218
買えるんなら45でしょ
妥協して250買って後から後悔する位なら
良い物買って後悔した方がまだましだと思うけど
235 14/10/01(水) 19:24 ot4mk9FQ0
ふと考えてみると最近の車
ナイトライダーの車ナイト2000?
に近づいている気がします。
236 14/10/01(水) 20:57 EqZw1Kt70
東大理Ⅲが最高学府なんだから医者は最もステータスの高い仕事だろw
237 14/10/01(水) 21:00 shrwKJmC0
>>236
それおもしろいね
238 14/10/01(水) 21:07 cZ/qAP780
どうでもいいわ、就職説明会ででも語ってろ。ところで納期いまどのくらい?
239 14/10/01(水) 21:15 EqZw1Kt70
おっと、ここはCLAスレでしたね。
底辺に年収や職業の話は禁忌だったの忘れてました。大変失礼しました。スレ違いなのでこの辺で消えます。
240 14/10/01(水) 21:20 shrwKJmC0
やはり日本一ステイタスの高い先生のおっしゃる事は違いますね
捨て台詞、有難く頂戴いたします
241 14/10/01(水) 21:35 bp8lc2t60
みんながNGID入れれば、自動NGIDになるのに…
って2chmate使ってる人あまりいないのかな?
242 14/10/01(水) 21:41 QsAPodCy0
NG IDというより、Pちゃんはスーパーカースレ、御三家スレ(w を荒らしまわってる
基地害だからあいつが登場するとスレが崩壊していく。ただの荒らしではないぞw
だって所持してる車が、ヴェイロン、MP4-12C、P1、アヴェンタドール、458スパ、F40
他十数台だからなw もちろん欧州御三家は持って無い車種はないぐらい。
ジェット機まで所有してるとか言ってたしな。
243 14/10/01(水) 21:44 pk9hsBVQ0
>>218
250買ってから不満が出たらどうすんの?
無理してでも45の一択。装備品考慮すればむしろ安い。
(ハンドメイド360馬力エンジン+強力ブレンボ+固サス)+'AMGのネーム'
AMGパッケージじゃ得られない満足感w
244 14/10/01(水) 21:45 jXRZTeBz0
只の雇われ医者が最もステータスが高いの?
ちょっとワロタw
245 14/10/01(水) 21:54 IghGYSwh0
カスが憧れの車のスレに来て夢を語ってるだけだってw
246 14/10/01(水) 21:57 LQNnTVVl0
45って、ブリブリうるさいんだろ?
247 14/10/01(水) 22:22 u4b0kvlG0
45はちょっと特殊なグレードだと思うな
金が余っている酔狂な人が、何台か車の1台として買うような
248 14/10/01(水) 22:23 u4b0kvlG0
少なくとも無理して買うようなものでは無いな
249 14/10/01(水) 22:54 86XfFDigO
悪趣味の極みだよな
250 14/10/01(水) 23:21 tZ3YyV310
悪趣味とは言わないけど、しょせんAクラスベースの車に900万円出すのは酔狂としか思えない
許せるのは、おもちゃ感覚でその金がポンと出せる人だけだろう
251 14/10/01(水) 23:26 Em513KcC0
前に読んだ自動車雑誌の読者コーナーに高校生位のガキが
「日本を代表する車はランエボだ」とか投稿してたが、
そういうノリの人だね。
252 14/10/01(水) 23:26 lR0vRrSU0
>>236
東京帝国大学が最高学府だったのは、明治10年から30年までの間なんだが、あんたは明治時代の人なのかい?
253 14/10/01(水) 23:38 kKA8OjJk0
税金対策で買ったけど、サラリーマンは大変だね。
254 14/10/02(木) 00:24 Z9RYP9zk0
45はちょっと特殊とか・・・
酔狂とか・・・
買える人間からしたらAMGの新車がこの価格でwって位バーゲンプライスだと思うけど
単に買えない人間の僻み妬みにしか聞こえない
255 14/10/02(木) 05:43 o+vGURa/0
45はある意味万能だから
セカンドに2シータースポーツをもたない人なんだろうな
とは思う
そういう意味で一台体制の人にはオススメかもしれない
256 14/10/02(木) 06:49 FeUBC5PN0
特殊じゃないとか…また金持ち自慢か
257 14/10/02(木) 07:02 wN400+1z0
180や250を無理して買う奴はいても、45を無理して買う奴はいないよ。
ところでドラレコは皆さん何かつけてます?HPのF310が気になってます。
258 14/10/02(木) 08:54 r/SN6YeS0
最近納車
右折時 ここ一番ダッシュが効かないのが辛い
オーディオ全然ドンシャリ系じゃない スッキリ系 ベース+5がベスト
259 14/10/02(木) 09:19 HnzpCWfM0
排気量も言わずにここ一番ダッシュが効かないのが辛いとかこれいかに
260 14/10/02(木) 09:40 RisnZmJc0
>>257
自分もドラレコ探してる
盗難防止にも対応して夜間ピコピコ光る奴が抑制になっていい気がするんだけど
261 14/10/02(木) 10:00 c+2GRhf+0
>>258
オーディオ変わったのかな。うちのはデフォルトでもベース出すぎてるくらいだけど
262 14/10/02(木) 10:01 c+2GRhf+0
アクセルフィールは慣れるし、コンピュータが学習することでも変わってくる
263 14/10/02(木) 10:06 r0CUl+9s0
>>258>>261
俺は去年納車だったけど、オーディオはかなりのドンシャリだよ。
特に低音なんか0でも結構響く。
264 14/10/02(木) 10:36 RisnZmJc0
オーディオいいよなあ
265 14/10/02(木) 10:40 r/SN6YeS0
確かにこの音ならハーマンカードンいらね。
タイヤポテンザだった、これはラッキーなのか?そうでもねーのか?
266 14/10/02(木) 12:01 qgkptI8J0
>>265
edition1以外はポテンザが多いんじゃないかな。RE050?
267 14/10/02(木) 12:27 r/SN6YeS0
そっか、ポテンザが多いんだね。
アンサーバック音 試してみたらびっくり!
これ使っている人いるのかなぁ~?
268 14/10/02(木) 12:39 rwNu5y5Ui
先週納車されました。
タイヤはグッドイヤー イーグルF1
269 14/10/02(木) 13:00 kFm6JUo80
w205は日本のみランフラットみたいだけど、CLAはどうなんだろか?
270 14/10/02(木) 13:57 /vZ0EOst0
メンテナンスプラスと保証プラスって付けてる?
5年で元取れるぐらい不具合なんか出るの?
271 14/10/02(木) 14:01 +PsZqlaD0
出ない。無駄。
ディーラーに貢ぎたいならお好きに。
272 14/10/02(木) 14:50 fvKIfYHf0
年間数万km単位で走るとかでない限りお勧めしないってディーラーの営業に言われたぞ
273 14/10/02(木) 14:52 fOJMjK+OO
都会のような片側3車線道路では瞬発力に劣るCLAは危険だよな
都内のように矢印信号がでる信号はいいけど
青信号の間に急いで右折しないといけない場合
クラクションの嵐にならないようにしないと
274 14/10/02(木) 14:53 /vZ0EOst0
なるほど、ありがとうございます。
1回めの車検はアレとしても、2回めの車検は定期交換部品とかも出てきそうなので
総額30万円くらいですか?
275 14/10/02(木) 15:05 Feb1UgqE0
Gは窓が2枚が落ちたw
Gの持病だからな
結果、元はとれてないな
CLAはまだわからんね
276 14/10/02(木) 15:09 xCTXAmhS0
>>270
営業には勧められなかったけど入った
DCTが心配で
277 14/10/02(木) 15:11 xCTXAmhS0
>>273
瞬発力に劣るなんてことはない
アクセルちゃんと踏めてないだけ
278 14/10/02(木) 15:17 RisnZmJc0
乗ったこともないバカにかまうな
279 14/10/02(木) 16:14 V2fWqiLv0
マエストロ号来たよー
100km位乗ったよー
モッサリ感・・ゴルフからの買い替えだけど全然気にならない、善されたのか?
グワッと出るセッティングの国産からの買い替えなら気になるのかも。
足回り・・・・これも善されたのか、ゴルフの新車時と同程度。
60km/h以上の速度で突起物踏んだらちょっと跳ねる。
ホイール汚れ・全然汚れて無いじゃんw って言いつつ指で触ったらやっぱ汚れてた。
まあ、でも、100kmで真っ黒ってのは大げさだと思う
あと、ホイールだけじゃなくボディも汚れる。
HID交換・・・・フィリップスの6000Kに速攻交換。
慣れてたら10分掛からない。スライド蓋が閉めにくいかも
チョンマゲは白くしてもらったけど、カッコイイ。
280 14/10/02(木) 16:51 Feb1UgqE0
>>279
おめ!
今さらすまん
なぜにマエストロ?
マイスターじゃダメポ?
281 14/10/02(木) 17:40 TDX9KIBB0
>>279
いいな。ちょんまげは俺も白くしたい
282 14/10/02(木) 19:02 +p+kD1ugI
>>279
チョンまげ
シュテルンさんでルーフアンテナカバー(カルサイトホワイト)注可能。
型番はA212 827 02 28 /9650
税込 2400円だったな。
最後の9650はカルサイトホワイト。
283 14/10/02(木) 19:12 V2fWqiLv0
夜の部終了。
全部で130kmも走ってしまった。
>>280
昔、オケやってたんで楽団の指揮者って意味です。
>>281
>>282
白チョンマゲは3万円でした。ほとんど工賃です。
みんカラ見てると工賃サービスしてもらってる人とかいますね。
284 14/10/02(木) 19:14 MpgJrpr10
みなさん 洗車はどうしてますか?
撥水コーティングをしてもらったのですが
水洗いで良いのでしょうか?
285 14/10/02(木) 19:17 d0Wtbyqli
>>284
デパートに買い物にった時に地下の洗車場で洗ってもらってる
286 14/10/02(木) 19:22 fOJMjK+OO
Sクラスやマセラティに混じってCLA手洗いしてんだ
287 14/10/02(木) 19:25 8LqVaCmm0
>>286
Eとか5尻、A6とかかな
後は911
マダム達はそこまでデカイ車には乗らない
288 14/10/02(木) 19:33 Sp4EDYTS0
https://stat.ameba.jp/user_images/20130223/15/aklove5/31/7d/j/o0640048012431203693.jpg
289 14/10/02(木) 19:36 fOJMjK+OO
無料してCLA買った奴が5000円も払って手洗いしてもらうとは思えない
290 14/10/02(木) 20:09 iTxAb9yy0
>>282
いいね!
工賃がけっこうかかるということは、DIYでやるのは難しいのかな
291 14/10/02(木) 20:12 iTxAb9yy0
>>284
水洗いでもある程度落ちるだろうが、自分はシャンプー洗車してるな。スタンドで頼むし
292 14/10/02(木) 20:25 XI79GxQr0
>>290
両面テープが強力過ぎて、自分でやると悲惨なことに。
ちなみに俺は、寺に作業の中止をお願いされたw。
293 14/10/02(木) 20:26 V2fWqiLv0
>>290
ボディとアンテナの間の狭いスキマにナイフ突っ込んでゴキゴキ切り離すみたい。
作業的には単純だけど、素人で新車相手じゃとても勇気が出ないレベルだと思う。
294 14/10/02(木) 20:26 Hclispp80
>>276
無保証になってからDCT壊れたらご愁傷様としか言いようが無いね
295 14/10/02(木) 20:41 S95sjQ120
>>284
水だけ洗い→1年もしたら傷だらけ
シャンプー洗い→コーティングが落ちる
だから業者側は専用シャンプーを勧める→業者はまた儲かる
正解は、自分で市販品コーティング+市販品シャンプー洗車
296 14/10/02(木) 20:44 C2VfvJOO0
白は小傷が目立たなくて本当にイイ!
297 14/10/02(木) 20:55 Gy1i/ha30
俺はキーパー○○で1年コーティングにしてる
洗車も任せてるし
今のところ不満はない
298 14/10/02(木) 21:28 suDG++Im0
ヤフオクでUSBメモリー落札しようかと思ってるんですが、オークファンで調べると落札価格に結構幅が有ります。
例えば、8GBのが1000円~5000円。安いのは中国製の偽物?見分ける方法有りますか?
299 14/10/02(木) 21:32 S95sjQ120
これは確実にスルー
300 14/10/02(木) 21:33 LNODhprF0
心眼
301 14/10/02(木) 22:05 Sp4EDYTS0
でも日本には四季があるからな
302 14/10/02(木) 22:10 C2VfvJOO0
TT sportbackがCLAの真の競合になる
のか?
A3sedanはナンダカンダ言ってセダンだし
2series GCとかもそのうち出るんかいな
303 14/10/02(木) 22:44 wN400+1z0
>>279
おめ!
ホイールは気がつくとびっくりするくらい汚れるぞw
またレポよろしく~。
304 14/10/02(木) 23:40 lm6sK2mn0
>>295
コーティングはいずれにしろ劣化するので、1年以内でやり直すなりメンテナンスなりするでしょ
自前でコーティングするのはマメな人はいいけど、俺は面倒でやらないので業者にまかせる
305 14/10/03(金) 00:44 Cq9uRm6Z0
>>304
納車時聞いたら、1年後コーティングやり直さなきゃならないってたけど
おいくら万円?
306 14/10/03(金) 01:49 KUnFOohaI
気づき
・コマンドコントローラが意外と使いやすかった。
・シートベルトの装着時、自動巻き上げが心地良い。
・ドア開け閉めでのウィンドウチョイ上下が何とも良く感じる。
・腹すり警報ピーピーが鳴らない。ちょっとのスロープでも心配していたが大丈夫みたいね。
・初めて雨降ったけど、ステップの汚れが気になる。
・ワイパーが貧弱
・後部座席のセンター肘掛けを出すと棒がにょっこり。
・AMGフロアマットがチョイ安物くさい。ふわっと感が欲しい。
・皆さん、テールランプの美しさに目を見張る。
・とにかく視界が悪い。夜のバック駐車はチョイ脇汗。
・コンポが意外と音が良くて安心。
・コラムシフトに違和感。早く慣れないと。
・もっさり感は全然気にならない。
・やはり、5~600万円すんでしょって言われる。
でわ。
307 14/10/03(金) 02:01 ijl728VM0
>>306
腹擦り警報は、当てにならない時がある。むしろ、事後報告の「ガリっ」で気づく。
停止からの登り坂進入はかなり重く感じるぞ。
308 14/10/03(金) 03:54 9LKorog50
坂道発進の時って、ホールド機能使わないと、アイドリングストップしてる場合後退する?勾配に因るんだろうけど
309 14/10/03(金) 05:30 M3hxajYA0
>>306
> 気づき
> ・ワイパーが貧弱
輸入車のワイパーは早めにシリコンのに替えることをオススメする。
> ・とにかく視界が悪い。夜のバック駐車はチョイ脇汗。
バックモニターと助手席ドアミラーが自動で下向きになるからそれ見て慣れるしかないね。
目視しようとするとムリです。
310 14/10/03(金) 06:38 Cq9uRm6Z0
>>309
昨日、初雨食らって、ワイパーのあまりの貧弱さにビビったわ。
コーティングしてるからか、ワイパー自体もビビってた。
シリコンワイパーって、どこで交換するの?D?社外品?
311 14/10/03(金) 07:10 BR45dkRM0
ガラスコーティングをすると、てきめんにビビる
312 14/10/03(金) 07:38 Y8qRLq1k0
こんだけ高いクルマなのにチープさでビビッたわ
313 14/10/03(金) 08:40 kMiwU84K0
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/servicesandaccessories/accessory_top/recommendation/siliconwiper.htm
これか?
しかし、ワイパーのゴムが1万もするのかよ!
冷静に考えたら、高いよな
314 14/10/03(金) 09:16 XsmqwwAO0
シリコンワイパーは3年ぐらいはもつだろ
315 14/10/03(金) 09:37 MwQvR99z0
9月納車組
低速でギクシャクしないようなアクセルワークをマスター中
調子に乗ってパドルシフトダウン連打したら慣らし中にも関わらず5千回転くらい上がっちゃった
ハンドリングはいたって素直
サスは硬いがドン引きするほどではない
オーディオ低音足りない 低音+4 高音-2 あたりがベストか
メディアを即座にチェンジすることが未だできず
ディストロおっかなくて未だできず
Eクラスに10キロ近くにわたって煽られ怖かった 同族なんだから優しくしてよ
316 14/10/03(金) 09:55 nRZ3CNtl0
性能の割にやたら高いのに、初めからシリコンワイパーにしとけよな
品質がいい車だから高いとか大嘘だな
317 14/10/03(金) 10:34 XsmqwwAO0
ならば
ブランド力があって
かっこよくて
品質がよくて
安い車
あんなら教えろ
318 14/10/03(金) 10:41 6lmQBYA40
>>317
C180とか320とかA4とか安くてそこそこ高級感は有るよ
319 14/10/03(金) 11:02 dQ7GI3990
>>317
ならば、CLAが出てなかったら他のベンツ選んだのかよ
でなければカッコだけしか残らないぜw
320 14/10/03(金) 11:13 VBzz3Xv/0
>>317
> 品質がよくて
前レスで議論されてたけど、上記のワイパーの件も然り、
CLAが具体的に品質がいいところなんて結局ひとつも出てこなかったのだが・・・
321 14/10/03(金) 11:56 ubYXX6kWI
ワイパーがビビるのは、油膜のせい。3ヶ月に一回くらい油膜落としで磨いてやればOK。
シリコンブレードよりはるかに安上がり。
322 14/10/03(金) 11:59 YHEToeUy0
>>320
うんわかったお疲れ
みんな慣らししてるのか?
担当からは今どきいりません(キッッパリ)って言われたぞ
323 14/10/03(金) 12:01 ncOraSkf0
>>322
500kmぐらいはハドルで5000rpmを越えるようなシフトダウンは避けた方が良いとは言われた
324 14/10/03(金) 12:11 ubYXX6kWI
>>322
元業界にいた者だけど、慣らししなかったから壊れたとか、不具合が出たとか聞いたことがない。
一応、取説には千キロまでどうのこうの書いてあるけど、あれは万が一のための担保だね。
325 14/10/03(金) 12:35 Y6cjCEY/0
さっきDに立ち寄って、シリコンワイパーの事尋ねたら、最初から付けてある的な事だったか、
ビビり対策してあるみたいに、ゆわれた。
で、まだビビるようなら、調整するから、持ち込んでって。
326 14/10/03(金) 12:38 MoqA7iPJ0
-----ここまでCLAが何故同程度の国産車より100万高いのか?への実際金かかってる説明無し-----
327 14/10/03(金) 12:44 h2hZH60oi
お前は親がCLAに殺されたりとかしたのか?w
328 14/10/03(金) 12:46 VQR5HvNu0
>>327
底辺でも手の届くベンツに期待したのに
オプション入れたら全くの予算オーバーの上にローン審査も落とされて逆怨み
329 14/10/03(金) 12:50 acYYws5a0
>>327-328
わざわざ煽るような事書く暇あるなら高いなりのいいとこ書いて論破してやれよ、カスどもめが!
330 14/10/03(金) 12:52 NhmY76wM0
>>326
逆に同等で100万安い国産を教えてくれ
331 14/10/03(金) 12:52 d5zCKCY/0
>329
こんなスレくる暇あるなら職安けよ
332 14/10/03(金) 12:54 2ZxM3Kmo0
>>326
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
> -----ここまでCLAが何故同程度の国産車より100万高いのか?への実際金かかってる説明無し-----
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
ごもっとも。
333 14/10/03(金) 12:59 tO0zENie0
>>317
> ならば
> ブランド力があって
> かっこよくて
> 品質がよくて
> 安い車
> あんなら教えろ
はよ
品質がよくてって具体的にはよ
334 14/10/03(金) 13:03 i+i7ictTI
荒らし相手にするやつ氏ね
335 14/10/03(金) 13:08 MwQvR99z0
レビュー続き
アンビエントライト 暗すぎてワロタ
フロントターンシグナル エグく光るなー交差点でヒーローじゃ!
電動サイドブレーキ かけても感触がないので不安
ドア開けてバック癖あるので辛い
白ボディに黒いサンルーフだとチャラさ満点
ガツンと繋げてガーっと加速 トルコンではないことを実感
納車3日目でコイン洗車に突っ込んでやった、アハハハ
336 14/10/03(金) 13:10 KwgSRDrc0
高いなりのなんかいいとこ書いたってやれよ・・・
337 14/10/03(金) 13:24 L3SJ9AEtO
>>335
コイン洗車の下りが最高です。
338 14/10/03(金) 13:31 PNqB1vU6I
>>335
サイドブレーキは、勾配のある場所でわざとかけないでブレーキ離すと効果がわかる。
339 14/10/03(金) 13:50 /1m0aQ3J0
>>326
>>22
340 14/10/03(金) 13:51 6uajTo2G0
>>317
> ならば
> ブランド力があって
> かっこよくて
> 品質がよくて
> 安い車
> あんなら教えろ
こういう救いようのないアホって、必ずいるよな
341 14/10/03(金) 13:55 /1m0aQ3J0
>>322
慣らしの話題は頻出だけど、取説に書いてある
342 14/10/03(金) 15:12 yRn2GSse0
>>341
すかさず324で取説の話出てるのに何を今更
343 14/10/03(金) 15:36 d1BOHpy60
>>342
趣旨は逆で、取説f通りにやっとけってこと
344 14/10/03(金) 15:45 zmiCkDf90
そもそも俺の乗り方だと未来永劫、5000rpmなんて回さない。
高速道路を含め全ての道路で制限速度(+10km/hr)厳守。
とにかく後ろから近づいてきたら、追い越してもらう。
運転から言えば、国産コンパクトがお似合いな小心者だ。
なのに180に不足を感じて250にした馬鹿者でもある。
345 14/10/03(金) 16:05 MKrUCuuv0
>>344
45でも宝の持ちグサリばかりだし
それに比べりゃまったく普通
346 14/10/03(金) 16:36 2n0koAXn0
俺はすぐレブ回したけど、とくに問題なし
347 14/10/03(金) 16:44 d1BOHpy60
>>346
ただちに影響はない
メーカーが推奨していることは、守った方がいいよね
348 14/10/03(金) 17:55 C7v8MPx40
180納車4日目
70キロ巡航が一番安定していると感じました。
349 14/10/03(金) 18:07 vh/bwC8Ai
ShootingBrakeってパリでお披露目じゃなかったっけ?
年始のデトロイトまでお預けですかね? そうならば残念…
350 14/10/03(金) 18:14 zmiCkDf90
MBJからメールが来たね。
購入サポートキャンペーンで、新C、GLAとともに、ついにCLAが対象車種になった。
5万円を毎週先着500名様。
(A、B、旧Cクーペ、SLK、GLK、Vは20万だそうな)
で、年内に契約と登録を済ますことだそうな。
これ、間に合うのか? キャンセル車の在庫整理か?
契約済みで現在納車待ちには救済措置はあるのか?
それにしても納車したばかりの俺にもメールするとは。
「もう一台いかがですか」ってことか。ポテトじゃ無いんだからさあ。
351 14/10/03(金) 18:23 aGVK9QwM0
>>350
もう一台、どうですか?
352 14/10/03(金) 18:27 XsmqwwAO0
2015モデルは2月ごろから入ってくるだうから対策だな
しかしこの円高じゃ相当な値上げ必至
353 14/10/03(金) 18:43 HEJ5BF2sI
慣らし信者は、宗教と一緒で盲目的に信じ切ってるからどうしようもない。他人に強制したりして迷惑だし。
一応聞いてみるが、慣らししなかったために、壊れたり、性能低下した実例があるなら教えてほしい。
354 14/10/03(金) 18:58 cvA340wU0
円高の意味も理解せず使うバカって見てると滑稽だね
355 14/10/03(金) 18:59 aHC9HMpD0
「慣らしなんて必要ない」と言っていた友人Aが納車半年後エンジンを焼付かせた。
Aを除く友人同士で「慣らしは必要なんだな」と確認しあったことは言うまでもない。
356 14/10/03(金) 19:01 4T/h5bM60
石器時代のハナシかな?
357 14/10/03(金) 19:04 d1BOHpy60
>>353
説明書に書いてあるのに、メーカーも信者ってこと?
358 14/10/03(金) 19:09 HEJ5BF2sI
俺、元メーカー社員。もう一度書くが、取説に入れるのは万が一の担保。
ちな、工場の完成検査では、レッド寸前までギャンギャン回す。
359 14/10/03(金) 19:13 cK6cbdhi0
説明書は全部紙でくださいます?
車の中でCDROMで読んでくださいは勘弁
360 14/10/03(金) 19:13 d1BOHpy60
>>358
取説は翻訳するのも刷るのも金がかかるので、無駄なことは書かない
一度取説を読むことをお勧めするが、高回転まで一度も回すなとは書いてない
361 14/10/03(金) 19:27 ulFjExi70
乞食どもには縁のない話だが、
フェラーリとかは納車後直ぐコースに出ても問題の無いように
ぶん回しまくってから出荷する
362 14/10/03(金) 19:36 IAOX7uEn0
完成検査でレッドまで回すのは、フェラーリから軽トラまで共通。
あと、絶対に慣らしなんかやらない軽トラとか、会社の営業車、タクシーなんかが
慣らしをやってないことが原因で壊れたなんて聞いたことがない。
そもそも、慣らしをやった車とやってない車を2、3年後にメーカーの技術者に
見せて「さあ、慣らしをやったのはどっちでしょうか」と尋ねても、わかるわけがない。
363 14/10/03(金) 19:39 d1BOHpy60
>>362
そういう信念があるなら、やらなきゃいいんじゃない
でもメーカーが推奨してるのは事実
364 14/10/03(金) 19:42 IAOX7uEn0
やってない。前の車も納車その日からリミットの8500まで回していた。それで
4年間何の不具合も出なかった。
やりたいやつはやれ。ただし、布教はするな。
365 14/10/03(金) 19:42 GgrvFYbCO
エンジンの加工精度の低くメーカーは慣らしやっといた方がいいと思う
ベンツのエンジンのガサツな回り方を見ると
慣らしした方がいい
366 14/10/03(金) 19:43 u1dsmOu40
ずっとトロトロ運転しかしてなかったら回らないエンジンになるとか聞いたことあるけど
これって、ホント?
367 14/10/03(金) 19:51 c5OjkEzW0
>>330
> >>326
> 逆に同等で100万安い国産を教えてくれ
逆に今どきハロゲンの車を教えてくれ
368 14/10/03(金) 19:56 d5zCKCY/0
>364
>やりたいやつはやれ。ただし、布教はするな。
これ、ブーメランな。
369 14/10/03(金) 19:58 GT0H2c/6i
うちは250だから・・・(震え声)
370 14/10/03(金) 20:05 d1BOHpy60
最初に交換したオイルを見ると、金属の屑はたくさん浮いてる
エンジンは工場を出たときに完成するのではなく、乗りながら作られていくものじゃないかな
371 14/10/03(金) 20:23 SgccNDCb0
ハロゲン車は300万クラスだと
FJクルーザー
エスティマ
ランクルプラド
パジェロ
ランエボ
この辺りの下位グレードはハロゲンだねぇ
372 14/10/03(金) 20:28 LVwzps6D0
>>366
これはあるらしい
まぁ、それなりに普通に走ってたら問題ないだろうけど
373 14/10/03(金) 20:33 GgrvFYbCO
そう言えば昭和50年代の国産車は最初のオイル交換で砂鉄のようなものがドレンについていた
ベンツさんは未だに?
マイクロゲージで計り直した方がいいのでは
374 14/10/03(金) 20:54 OKfEkEjP0
>>373
メルセデス・ベンツの品質をナメんなよ
>317より
375 14/10/03(金) 21:44 zdgIfMzC0
取説って、普通に製本でついてくるよね・・・ケース付きで^^
グローブボックスに入らないから、トランク右隅に入れるしかないけど・・・^^
376 14/10/03(金) 21:47 zdgIfMzC0
〉〉ごめん、トランク左隅だ・・・
377 14/10/03(金) 22:19 HLHMDxi/0
>>370
軽い油に重い金属が浮くわけ無いだろ
信者も甚だしい
378 14/10/03(金) 22:59 yI/Mt9uE0
>>377
なぜ空気よりも重いホコリが浮いてると思う?
379 14/10/03(金) 23:22 W1Y2m5YW0
今回はキーレスだけで、デカモニターはまだかよ?
380 14/10/03(金) 23:43 PDa8btE+0
>>377
馬鹿なの?
381 14/10/03(金) 23:46 9LKorog50
>>367
素はハロゲンじゃん?
382 14/10/04(土) 00:05 m7h7SNC0i
>>378
ホコリは浮いてねーぜ?舞ってるんだぜ?
ホコリは小さくて重力に対する抵抗が強いから舞いやすい。
383 14/10/04(土) 00:15 Hh+6MwTC0
>>382
まぁ大ざっぱにはそうで、流体力学的にはレイノルズ数で説明できる
オイルの中で金属粉が舞うのも同じ原理
384 14/10/04(土) 01:17 hQmOEZKg0
エンジン組み付ける前に
ちゃんと ウエスで拭いてるって
385 14/10/04(土) 01:18 OqodGqd90
溶剤で洗浄
386 14/10/04(土) 01:40 hyQupvP70
>>383
レイノルズ数でどうやって説明?
ストークスの式のこと?レイノルズ数で制限あるが
流体力学ってことはナビエーストークスの式って話か?
387 14/10/04(土) 07:16 PqKQUqyy0
納車4日目まだまだレビューするぜぃ~
女子ウケ半端ない!男子は意外と小さいだのナメクジみてーだのイヤミ言うが、
女子は「キャー素敵、おしゃれ、ラインがキレイ、乗せてー」と絶賛の嵐。
マニュアルモードおもしれー エンブレで5千回転超えちまったからもう慣らしやめたアハハハ
エンジン音ガサガサでイマイチと聞くが俺的には最高なサウンドだぁ
窓全開 サンルーフ全開で秋の夜の街を優雅に流す
夜の目立ちっぷりはハンパない、後ろの車、身を乗り出してリアLEDを凝視している!ひゃっほーい!
さぁ~て一晩中走ってもう眠い この車、乗ると10歳若返る! おやすみなさーい
388 14/10/04(土) 08:46 xM4vvMCWI
納車一週間、初洗車終了。
ホイールとドアのステップの汚れがハンパない。
389 14/10/04(土) 08:50 OEQ+QVJT0
発売されて一年以上たつのに、今更レヴューで視線集めるとか
どんだけ自意識過剰なんだよw と一年組の俺が言って見る。
仮に周囲がおだてて褒めてくれても今更感が強いのであえて
言う必要もなかろうて。disり厨にエサ与えるだけ。
390 14/10/04(土) 08:55 DvH4YEIb0
ドアのステップの汚れって当たり前じゃね?
車高の高い車でも必ずなる
ところでDでガラスコーテしてるんだが、洗車後のワックスはどうしたらいいんだべ?
391 14/10/04(土) 09:02 Hh+6MwTC0
1年近く乗ってるけど、街で視線を集めるという感覚は無いな
メルセデスの形はどれも似ているので、埋もれるよね。「新しい車だ」と分かるのはかなりの車好きだけ
392 14/10/04(土) 09:03 OEQ+QVJT0
>>390
ガラスコーティングしてるなら、通常は拭き上げだけ。
何回かに一度、メンテナンスシャンプー使って洗車。
メンテナンスシャンプーに仕上げ剤まで付いてるやつなら、洗車後に仕上げ剤塗る。
説明書、キットに入ってなかった?
393 14/10/04(土) 09:06 j/Y90z3h0
目立ったとしても結局CLAの宣伝に利用されてるに過ぎない気がする
394 14/10/04(土) 09:09 Hh+6MwTC0
>>386
大きさが小さいものは、流体の粘性の影響を強く受ける。
たとえばハエが小さな羽根で飛べるのは、粘性を利用しているから。ハエのサイズが100倍になったら、あの羽根では飛べない。
そういう状態を、低レイノルズ数領域と表現する。
オイルの中の金属粉は超低レイノルズ数領域なので、もっぱら粘性に支配され、流体の少しの動きに反応するので、
相対的に重力の影響が小さい。
395 14/10/04(土) 09:14 Hh+6MwTC0
>>390
コーティングの表面は劣化するし、ガラス系だと水の中のカルシウムと結合して水染みができやすいので、
コーティングの上にワックスを塗るという人もいる。面倒なので普通やらないが。
396 14/10/04(土) 09:54 0p7PzFsH0
シルバー見たがかっこいいな
第二次大戦時のドイツ戦闘機みてーだ
397 14/10/04(土) 10:51 bX791U8h0
シルバーはモーターショウで見たけど、たしかにかっこ良かった
あまり見かけないのが不思議
398 14/10/04(土) 10:56 9/uQPCNp0
シルバーはベンツの王道。むしろ憧れ。
だが、CLAユーザーとしても良い意味で「ちょっと軽めのベンツ」を装いたい。
少なくとも俺はそう。
「どうだ、ベンツだぞ、この野郎」って感じを避けたくてシルバーは考慮外だった。
399 14/10/04(土) 12:23 nWg0PqXw0
前の車はシルバーだった。
汚れも目立たなくて良かったけど、
冬に乗ると視覚的に寒く感じるんで今回はカルサイトホワイト。
400 14/10/04(土) 12:47 DvH4YEIb0
>>392
めめめメンテナンスシャンプーってなんですか先輩
401 14/10/04(土) 13:07 exLp192Hi
>>398
安物ベンツで何言ってんだw
402 14/10/04(土) 13:27 F4UxCtibI
>>392
ボディーコーティングしたらセットで付いて来るケア専用シャンプー
403 14/10/04(土) 13:31 suf0TuCf0
>>401
そうだよな、中古の軽の方がいい車だもんな。
404 14/10/04(土) 13:31 9/uQPCNp0
>>401
>安物ベンツで何言ってんだw
いや、「安物だからこそ、『いかにもベンツ』なシルバーは気が引ける」って言ってるだけだが。
405 14/10/04(土) 13:36 MiECCaEh0
>>402
Dのオプションで加工してもらったけど、
んなのくれなかった。
406 14/10/04(土) 13:45 DvH4YEIb0
>>405
うんうん
取説なんて車とナビの2冊だけ
407 14/10/04(土) 14:07 hyQupvP70
>>405
ミラーフィニッシュには無いね。高い奴は知らん。
昔、QMIペイントシーラントってのやったときはあったけど、waxがけ不要なのにwaxがけしてるみたいだった。
waxじゃないってだけで
408 14/10/04(土) 15:02 rOJ/zCmv0
みなさんは、いくらくらい値引きしてもらいました?
自分は180で10万ちょいでした。
貧乏くさいけど値切りました。
409 14/10/04(土) 15:41 xM4vvMCWI
>>408
180で19万だった。
発注は昨年10月納車先月。
オプションは、
AMG、セーフティ、バリュー、ボディーコーティング、ホイールコーティング。
それとは別にMBJからクーポン12万確定。
下取りは中古車業者に自分で売却したよ。
410 14/10/04(土) 17:57 Vy8AX6Hoi
180フルオプで30万値引き
ちなみに2台目
411 14/10/04(土) 19:12 H4crDdeOO
もう少し購買意欲をかき立てる章を書き込んでくれ
ヤナセくん
412 14/10/04(土) 19:15 Z0tI91FU0
マルチうざい。
413 14/10/04(土) 20:07 51bnKglS0
180 バリュー セーフティ
で約12万弱値引き
3月発注、9月納車
(マウンテングレー)
色は思ったより気に入っている
アルミペダルとかこまごましたもの
を後付しようと思っている。
駐車時の車止めですが、
前からくとかすりますかね。
414 14/10/04(土) 20:12 51bnKglS0
ドアロックピンがちゃちくて
アクセサリーカタログのは
高い。
何かいいものがないかな。
415 14/10/04(土) 20:17 xM4vvMCWI
>>414
みんカラ見たら。どお?
コマコンカバーとドアピンは鉄板ですよ。
416 14/10/04(土) 23:29 3w8uljKh0
>>414
通販で買ったよ。
自分で取り付けた。最初は勇気いるけど1本やれば簡単
417 14/10/05(日) 04:29 BmnMsayN0
そう言えば、ドアロックピンって軽トラで見たことあるけど、自分の購入車では初めてだな。
ググってみたら、欧州車とホンダ車の一部にしか無いみたいだね。
メリットがよくわからんし、軽トラのイメージがあって良くない
418 14/10/05(日) 04:46 cmBFePtd0
>>417
ラパンやワゴンRにもあったと思う
開いてるか閉まってるかが一目で分かって俺的には好都合
419 14/10/05(日) 06:44 B2sikB/s0
>>418
車上荒らししてます?
420 14/10/05(日) 06:54 kVqlXZLl0
ドアロックピン こないだ試乗したBMW X1もそうだった気が・・・
ちがったっけ?
思ったよりあると思うけどね
421 14/10/05(日) 07:19 BmnMsayN0
>>418
ドアミラー連動にしとけばよし。
と言うかピンがある目的ってそう言うことなの?軽に多いみたいだから、単にコストダウンかと思ったけど、
欧州車は高級車でも採用してるみたいだし…
422 14/10/05(日) 07:43 HzQOXpAU0
ホイールコーティングすげーー
ダストがティッシュで軽くフキフキで取れるー
423 14/10/05(日) 09:05 eR38fDnt0
>>420
BMWもAudiもピンだね。それが普通だと思ってた
424 14/10/05(日) 10:05 o06N9TYP0
カッコイイーですね!
ttps://review.kakaku.com/review/K0000546211/ReviewCD=653192/ImageID=151947
425 14/10/05(日) 10:18 JSJHowFk0
>>414
ありがとうございます。
プラメッキで2,000円くらいのものを
みつけました。(本国の純正部品らしい)
426 14/10/05(日) 10:19 JSJHowFk0
>>425
414 ×
415 ○
427 14/10/05(日) 10:35 TEuSIoj90
あと1~2年もしたら、リアガラスにDADのステッカー貼ったDQNが乗ってそうでやだな
428 14/10/05(日) 13:09 koJ4a5mJ0
DQN御用達の条件として、安いけど大きくて偉そうで下品でないといけないので
大丈夫と思いますけど。
429 14/10/05(日) 13:31 5swh3T2ki
>>424
こんなDQN車の何処が? AMGの偽ステッカーがか? 大笑)
430 14/10/05(日) 14:12 BC51YiXg0
>>424
さすが、赤目は格好いいな
CLA見かけても安物の白目はほんとダメだわ
431 14/10/05(日) 14:13 cmBFePtd0
>>419
してないわw
>>421
今となってはドアミラー連動あるからいいけど、ないときはかなり役立ってた
432 14/10/05(日) 14:30 3NfcuJFH0
さっき高速乗ったら、前もCLAだった。
すれ違うのはあったけれど、2台続けて走ってるのは、珍しいかもしれん。
433 14/10/05(日) 16:11 92OuZBkn0
今はネタもあまり無い時期だろうから、
海外のCLAのCMでも貼るね。さすがメルセデスだわ。
https://youtu.be/NNTuiKIGmM
こっちはクラッシュテスト
https://youtu.be/GswFoSo2jO
434 14/10/05(日) 17:06 TEuSIoj90
>>433
乙
435 14/10/05(日) 17:13 GpShT/yk0
さっすがメルセデスですよね
https://www.youtube.com/watch?v=S9HGO06dDHA&t=50
https://www.youtube.com/watch?v=uki2YeFvKY8&t=1m10
436 14/10/05(日) 17:25 ack2T8Qz0
>>435
1600ccターボ同士で
アイサイトver.3のレヴォーヴとCLAと迷う
437 14/10/05(日) 17:40 HojMOwyv0
世界最高水準のぶつからない安全性のアイサイトとカメラもなく軽自動車並みの性能しかない簡易ディストロニック
実用性に富むワゴンボディと実用をあきらめた4ドアクーペ
走破性が優れ走りの評価のすこぶる高い4WDとベンツらしからぬ乗り心地が不評の前輪駆動
フットサイズと1.6ターボくらいしか共通点がないな
438 14/10/05(日) 17:41 Bwn+ctVT0
>>437
> カメラもなく軽自動車並みの性能しかない簡易ディストロニック
どこソースか詳しく聞きたいな~
439 14/10/05(日) 18:48 ATBtMkaN0
メルセデスのセーフティーはCクラスからのでないと軽並みと言われても仕方ない
Aクラスと上位との差別化がいやらし過ぎる感があるのは確か
440 14/10/05(日) 18:55 wUMEYcxX0
レーダーセーフティーだけが安全策では無いからな
あくまでこちらの過失を軽減(回避)出来る可能性があるだけで
ぶつけられた時の安全性はまた別の話だから
441 14/10/05(日) 19:15 ATBtMkaN0
>>440
ぶつけられた時にCLAが安全性に優れてるデータの参照先を書かないと
全く意味が無い。
442 14/10/05(日) 19:19 0/e4YMbE0
レヴォーグおすすめなので、スレにお帰り下さい
443 14/10/05(日) 19:24 oqthlFQFi
>>441
どこにもCLAが対衝撃性で優れてるなんて書いてないよ?
何と闘ってるの?
幻覚でも見えてるのか?
444 14/10/05(日) 19:43 TrM9yQ430
緊急ブレーキを掛けないベンツAクラスは、本当にブレーキ掛けていいのか自信がないから自動ブレーキにしなかった。
弱くてもいいからドライバーがブレーキ踏めばフルブレーキになる。判断をセンサーじゃなくドライバーに投げているワケ。
30km/h以下でしかブレーキ掛けないのも同じ理由です。
果 たしてボルボやスバルのシステムに追いつくのはいつか? 多くのメーカーが「2年くらい掛かります」。
何と! ぶっちぎっているのだった。同じようなこと が出来るので皆さん大差ないと認識してるようだけれど大違い。
ボルボやスバルだって2年経てば一段と進む。2年じゃ追いつかれないかと。
https://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/05/post-2b12.html
そんな中、注意喚起しておきたいのがベンツAクラスやレクサスIS/クラウンなどが採用している
「危険時は少しブレーキペダル踏んだだけで強い制動を掛ける」システムだ。
先日もISに試乗中、普通のコーナーを曲がっている最中に衝突警報が出た。どうやらコーナー外側の
フェンスを拾ってしまっているらしい。
IS に限らずトヨタのミリ波レーダーはフェンスを拾う傾向を持つ。この状況で「少し踏んだら強い
ブレーキを掛ける」制御を組み合わせているクルマは、ちょん踏みで急減速します。
「ピピピッ!と鳴ったので驚いてブレーキペダルに足を乗せた程度」で相当強いブレーキが掛かってしまうのだった。
後続車にとっちゃ驚異。
CT誌のアダプティブクルコンの取材中、ベンツAクラスでも先車(追随テストするために走らせた取材車。
もちろんテストコース)に急接近した際、衝突警報が鳴った。
実際はそれほど危険な状況じゃなかったので軽くブレーキ踏んだ所、フル制動!撮影中の後続車をビビらせてしまいました。
これは過剰判定です。
https://2ch-archives.net/hayabusa3.2ch.net-news/8-1371373663
445 14/10/05(日) 20:23 ahk55lvh0
どーでもいいから
CLAが優れてる所どんどん書いて
アンチを駆逐してやろうぜ!
446 14/10/05(日) 20:28 vFC89c9O0
それがあれば苦労しないのではないかと
447 14/10/05(日) 20:32 JSJHowFk0
CPA(プラス)は
必要でない状況(カーブでの対向車や
ガードレールなどに反応)で作動
して、逆に危険になったりしないで
しょうか?
よくある、停止車両への追突が
防げるだけでよいと思うのですが。
448 14/10/05(日) 20:32 VMog/Zrf0
>>445
あったらとっくに書いてるわwクソッ
449 14/10/05(日) 20:49 aXCggpQo0
あるじゃないですか
でっかいベンツマークとか
きらきら輝くフロントグリルとか
蝶のように美しいテールランプとか
あとは、あとは・・・・・・
450 14/10/05(日) 20:51 PzsTeyRII
優れているところはホンモノのオーナーだけは知ってるよw
451 14/10/05(日) 21:09 fGnLkG1q0
前スレに書いたけど、自動ブレーキが作動するのを体験したよ
当たり前ながら、ちゃんと効くんだなと感動した
452 14/10/05(日) 21:09 mkrj4ZTF0
昴が来ると荒れるのはどのスレも同じ
453 14/10/05(日) 21:11 Mc6VwpzI0
>>450
ひとつも書けないからって、その返しはあまりにも虚しすぎる・・・w
454 14/10/05(日) 21:11 fGnLkG1q0
>>447
誤作動は経験無いな。要らないときには誤作動せず、必要なときにちゃんと作動した
Aがどうだったか知らないけど、ソフトウェアは善できるしな
455 14/10/05(日) 21:16 0/e4YMbE0
アイサイトと比べて優れている点を挙げれば、レーダー式であることだな
アイサイトはカメラ式なので安価に作れるのがメリットだが、逆光や豪雨、吹雪などの悪天候では作動しなくなる
カメラ式だけで「最先端の衝突安全システムです」と言ってるのはスバルくらいで、ボルボにしろメルセデスにしろ、
信頼性が高いレーダーがあくまで主で、カメラはサブ(主に歩者検知)に使う
CLAはサイドにもレーダーがあり、死角に車がいる状態でウインカーを出すと警告してくれる
使うとわかるけれど、これはかなり優れものだ。レーダーが無いアイサイトはこれもできない
456 14/10/05(日) 21:29 EAuVTzkw0
でもCLAって、まだ人間にさえ反応しないんだよな
アイサイト様と較べるなんて30年早いんじゃね?w
457 14/10/05(日) 21:35 41sQ44Mh0
スバルンペンってなんでこんなに気持ち悪いの?
458 14/10/05(日) 21:38 0/e4YMbE0
>>456
人間に反応するのは車に反応するよりはるかに難しく、過渡的な技術だと思うけどね
アイサイトについて言えば、アイサイトは1組のカメラで対車と対歩者を兼ねるために、カメラの視野角は25度しかない
メルセデスのC以上のセーフティは、歩者専用に視野角45度のカメラを搭載している
横から飛び出してくる歩者に、スバルのカメラが反応できるか疑問だ
459 14/10/05(日) 21:38 WyGEX/F90
ブラインドスポットは役に立ったという実感はないなあ
黄色になったり赤になったりするけど基本あんなもの信用しないし
それよりパークソナーの役立たずには閉口する
障害物があってこのまま確実にぶつかるでしょうという場合でもまったく反応しない時がある
音も小さいから気がつかない
460 14/10/05(日) 21:40 0/qTmJkK0
アイサイトをそれだけ奨めるって
今までにどれだけ人身事故(ニアミス含む)を経験してきてるんだよ
運転不適格者御用達装備なんだな
461 14/10/05(日) 21:41 YrOigRkL0
いつもこの話題になったら擁護厨は話を逸らしてばっかりだな
本当にCLAが勝ってる所って無いのかよ?
462 14/10/05(日) 21:42 0/e4YMbE0
>>459
バックソナーはちゃんと反応するけどな。金網とか、背が低いものなら、反応しない可能性があるけど
人間とかにもけっこう反応する
463 14/10/05(日) 21:42 0/e4YMbE0
>>461
>>455
464 14/10/05(日) 21:44 DDxF9HY6I
スバ厨はほっといて、何かオモロイ情報無いんかね。
465 14/10/05(日) 21:44 gGNtVuQE0
>>458
アイサイトVer3.0 歩者回避解説~
https://www.youtube.com/watch?v=47z7eoiE2fQ&t=26m05
ボルボV40 歩者保護ブレーキテスト(ADAS)
https://tv.oeamtc.at/video/iphoneipad-640x360--mp4/volvo-v4
メルセデスEクラス 歩者保護ブレーキテスト(ADAS)
https://tv.oeamtc.at/video/iphoneipad-640x360--mp4/mercedes-e-klass
BMW 3シリーズ 歩者保護ブレーキテスト(ADAS)
https://tv.oeamtc.at/video/iphoneipad-640x360--mp4/bmw-3er-g
466 14/10/05(日) 21:47 0/e4YMbE0
>>465
そんなビデオ貼られてもなんの参考にもならん
467 14/10/05(日) 21:54 mkrj4ZTF0
レボーグでもなんでも買いたいやつ買えよ
みんな興味のない車の話題に付き合うな
468 14/10/05(日) 21:58 gGNtVuQE0
「ぶつからないクルマ実車実験」日経Automotive Technology
―――― 評価AAA ――――――――――――――――――――
富士重工業 EyeSight ver.2 『スバル・XV』
【対車両】 4点 【対歩者】 3点 【総合点】 7点
Volvo CitySafty/HyumanSafty 『ボルボ・V40』
【対車両】 3点 【対歩者】 2点 【総合点】 5点
―――― 評価AA ―――――――――――――――――――――
日産 エマージェンシーブレーキ 『日産・エクストレイル』
【対車両】 2点 【対歩者】 1点 【総合点】 3点
BMW DrivingAssist 『 BMW・M5 』
【対車両】 2点 【対歩者】 1点 【総合点】 3点
―――― 評価A ――――――――――――――――――――――
トヨタ プリクラッシュセーフティシステム(ミリ波レーダー方式)『トヨタ・クラウンアスリート』
【対車両】 2点 【対歩者】 ― 【総合点】 2点
スズキ レーダーブレーキサポート 『スズキ・ワゴンR』
【対車両】 1点 【対歩者】 ― 【総合点】 1点
ダイハツ スマートアシスト 『ダイハツ・タント』
【対車両】 1点 【対歩者】 ― 【総合点】 1点
ホンダ シティブレーキアクティブシステム 『ホンダ・フィットハイブリッド』
【対車両】 1点 【対歩者】 ― 【総合点】 1点
Volkswagen CityEmergencyBrake/FrontAssistPlus 『フォルクスワーゲン・ゴルフバリアント』
【対車両】 1点 【対歩者】 ― 【総合点】 1点
https://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140520/352783/?rt=nocn
469 14/10/05(日) 21:59 gGNtVuQE0
米国道路安全保険協会(IIHS) 前方衝突予防(自動ブレーキ)評価
2013-14 midsize cars and SUVs
------------- SUPERIOR PERFECT --------------------------------
■■■■■■ スバル レガシィ EyeSight
【自動ブレーキトータル】<+5> 【前方衝突警告】<+1>
■■■■■■ スバル アウトバック EyeSight
【自動ブレーキトータル】<+5> 【前方衝突警告】<+1>
------------- SUPERIOR ------------------------------------------------
■■■■■□ キャディラック ATS Forward Collision Alert, Automatic Collision Preparation
【自動ブレーキトータル】<+4> 【前方衝突警告】<+1>
■■■■■□ キャディラック SRX Forward Collision Alert, Automatic Collision Preparation
【自動ブレーキトータル】<+4> 【前方衝突警告】<+1>
■■■■■□ メルセデスベンツ Cクラス Distronic Plus and Pre-Safe Brake
【自動ブレーキトータル】<+4> 【前方衝突警告】<+1>
■■■■■□ ボルボ S60 City Safety/Collision Warning with Full Auto Brake and Pedestrian Detection
【自動ブレーキトータル】<+4> 【前方衝突警告】<+1>
■■■■■□ ボルボ XC60 City Safety/Collision Warning with Full Auto Brake and Pedestrian Detection
【自動ブレーキトータル】<+4> 【前方衝突警告】<+1>
------------- ADVANCED ------------------------------------------------
■■■□□□ アキュラ MDX 2014 models 前方衝突警告/Collision Mitigation Brake System
【自動ブレーキトータル】<+2> 【前方衝突警告】<+1>
■■■□□□ アウディ A4 Audi pre sense front
【自動ブレーキトータル】<+2> 【前方衝突警告】<+1>
https://www.iihs.org/iihs/news/desktopnews/iihs-issues-first-crash-avoidance-ratings-under-new-test-program
-7-midsize-vehicles-earn-top-marks-for-front-crash-preventio
470 14/10/05(日) 22:00 gGNtVuQE0
米国運輸省高速道路安全局(NHTSA)自動緊急ブレーキシステムテスト
衝突回避最大速度
・Ford Focus: LIDAR sensor 20km/h
・Mazda CX-5: LIDAR sensor 20km/h
・Mazda 6: LIDAR sensor 20km/h
・FIAT Panda: LIDAR sensor 25km/h
・FIAT 500L: LIDAR sensor 25km/h
・VW UP!: LIDAR sensor 25km/h
・Mitsubishi Outlander: RADAR sensor 30km/h
・Volvo XC60: LIDAR sensor 20km/h
・Volvo V40: LIDAR sensor (standard fit) 20km/h
・Volvo V40: LIDAR, RADAR and Camera sensor fusion (optional fit) 35km/h
・Subaru Outback: Stereo camera fusion 50km/h
https://www-nrd.nhtsa.dot.gov/pdf/esv/esv23/23ESV-000168.PD
471 14/10/05(日) 22:03 kGuDLxTW0
>>467
> レボーグでもなんでも買いたいやつ買えよ
> みんな興味のない車の話題に付き合うな
そうだよな!
スバ厨なんか無視して、CLAの優れてるとこドンドン書いていこうぜ!!!
472 14/10/05(日) 22:04 0/e4YMbE0
自動ブレーキオタクにはV40をお勧めする
アイサイトじゃ物足りないでしょ。天候がよい、理想的な条件でしか働かないのだから
473 14/10/05(日) 22:09 G2g9X+hn0
目の前すら見えない悪天候なら運転しないだろ。
474 14/10/05(日) 22:14 0/e4YMbE0
>>473
今年の夏、爆弾低気圧の豪雨で、前を走っている車のテールライトも見えない状態になった
車を止めることにしたが、すぐには止める場所は見つからないので、コンビニを見つけるまで走る必要があった
そういうときでも、「いざとなったら自動ブレーキが止めてくれるだろう」という安心感はあった
前の車の時だけど、伊豆高原で濃霧にまかれたことがあったな。夜中だったし、霧が晴れるまで待つわけにも
いかないので、霧の中を怖いなと思いながら走った
自動ブレーキは、そういう時にこそ働いてほしいね
475 14/10/05(日) 22:14 41sQ44Mh0
悪天候になったら車が一台も走ってないというバカ発見w
476 14/10/05(日) 22:15 ZLULo08W0
スバ何とかとか言う国産車には特に興味は無い。
あの内装の超プラスチッキー感はハンパないなw
477 14/10/05(日) 22:16 WyGEX/F90
>>462
君は本当に乗っているのかね?
とても信じられんのだが
乗ってる奴でこれをアテにしてるやついないんじゃないか?
478 14/10/05(日) 22:18 0/e4YMbE0
>>477
本当に反応しないというなら、ディーラーで見てもらうことをお勧めする
ふつうに反応するよ
479 14/10/05(日) 22:18 0/e4YMbE0
ああ、速い速度だと反応しないとは思う。自分はゆっくりしかバックしないけど
480 14/10/05(日) 22:26 mkrj4ZTF0
>>477
普通のスピードでバックすれば普通に反応する。
故障かもしれないからDにったほうがいいよ。
481 14/10/05(日) 22:28 FpHjtIVF0
>>477
去年の夏にどうとからしいですよ。
発売第一号とかでしょうね、きっとw
482 14/10/05(日) 22:30 0/e4YMbE0
>>481
去年の夏とは?
483 14/10/05(日) 22:31 G2g9X+hn0
>>475
悪天候ならスピード出さないし、
レーダーでも路面の陥没や冠水には効果無いだろ。
484 14/10/05(日) 22:32 0/e4YMbE0
>>483
そりゃそうだけど、いちばん大きい追突のリスクは減らせる
アイサイトが最高ではなく、一長一短ってことだよ。好きなのをどうぞ
485 14/10/05(日) 22:41 wNCbXngm0
高速で自動モードにした時、車間が変化した時とかなんでそんな無駄に強く加速するの???
なんて、みんなのはならない?
486 14/10/05(日) 22:47 9zPEv9+a0
>>484
さっきからズレてたり、内容の無いレスばかり平気で書けるね。
487 14/10/05(日) 22:51 0/e4YMbE0
>>486
そのままお返ししよう
488 14/10/05(日) 23:01 41sQ44Mh0
>>485
そこはリミッターで調整しておくんでしょ。
メーター外枠に点灯する赤いゲージで・・・
489 14/10/05(日) 23:28 BmnMsayN0
>>431
今日、用事があって、ヤナセの担当営業になんでピンなのか聞いたら、外から確認出来るからだって…
490 14/10/05(日) 23:42 4G5STOxG0
>>477
去年9月納車だけど、殆ど普通に反応する。寧ろピーピー煩いくらいだけど。
例えばどういうシーンで反応してないの?
491 14/10/05(日) 23:47 4G5STOxG0
>>485
なる。
なので、設定速度と実際の速度の差が大きい時は設定速度を下方修正しないと駄目だよ。
例えば110kmに設定してて、前の車が60kmくらいで暫く走ってたら、80kmくらいに修正するといい。
492 14/10/06(月) 00:27 F6Kt+vJE0
>>489
そうだったかw
あっちの車は伝統的にピンなのかな
493 14/10/06(月) 00:36 nS3DuOtC0
輸入車はたいていピンだな
アメリカで駐車するときにミラーたたむ人はいないし(欧州はよく知らない)、
ロックがかかっているか、外からちゃんと見えたほうが便利なんだろう
494 14/10/06(月) 02:10 GS27uUCJ0
スバルの技術は凄い!世界に打って出る実力も認める。
でも、スバル製って所が致命傷。
「こんなに頑張ってるのに誰も認めてくれない」と、
価格が近いベンツの廉価版に喧嘩を売りたくなる気持ちもまあ分かる。
495 14/10/06(月) 03:42 F6Kt+vJE0
同じようにアメリカでは売れてるよね
496 14/10/06(月) 06:20 YIBSA5Jg0
悲しいかな、CLAの自慢できるいいところの書き込みが何故か全く見当たらない
497 14/10/06(月) 06:32 ++RcaEL80
スバルのいいところがよくわかるスレだなw
498 14/10/06(月) 06:35 //Nb3vmn0
>>496
しかし必死だな。リアルオーナーはニヤニヤしているだけだぜw
そろそろ気づけやタコ!
499 14/10/06(月) 07:36 Y+qQj4sY0
>>498
と、ひとつもいい所が書けなく悔しがってる
カスがほざいてますw
500 14/10/06(月) 08:12 lrDOiYwQ0
>>499
当たり前だろ、満足してるオーナーがここでカキコしてる訳ないじゃん!
いい加減に気付けよ、タコ!
501 14/10/06(月) 09:10 sWhi7BmE0
>>496
いくつも書かれてるが、見えないふりをしているだけ
502 14/10/06(月) 09:14 UAP3IdM90
>>499
レス乞食じゃなくてレスルンペンの方ですか?
503 14/10/06(月) 09:29 iJ/LUH/20
Aセダンでニヤニヤか・・・
いいな、欲無くてさ(笑)
生きるの楽だろ
504 14/10/06(月) 09:48 ODKIRYKM0
国産営業乙
消費税あがってから苦戦してるのはわかるが
ここで営業しても無駄だわ
まずはかっこいいクーペスタイル4ドアをメーカーにつくってもらえ
505 14/10/06(月) 10:59 TYdrbwQ60
これだけレスが伸びてるにも関わらず、実際に良い所がどんどん出てこないのは
結局、みんな高い金払って我慢しながら乗ってる証拠なんだな
506 14/10/06(月) 11:23 UAP3IdM90
>>505
人間の最底辺のドカスがどの口w
「みんな高い金払って」←底辺の君からは 『高ぇぇ、俺には買えんわ』 というのは読み取れる。
なにか反論あるならまずは、お前の"良いところ一杯"の車をIDつきでupしてから語ってくれたまえw
upできなければ底辺であることでFA
507 14/10/06(月) 11:30 //Nb3vmn0
良いところがあるから買うんだろうが馬鹿か?
508 14/10/06(月) 11:33 ODKIRYKM0
オーナーは概ね満足してそれぞれ納得価格
その手の書き込みは嫉妬と思われ、
すればするほど、この車のステイタスを上げる
509 14/10/06(月) 11:40 JS85F9cW0
>>507
> 良いところがあるから買うんだろうが馬鹿か?
でもソレを書けないアホ発見w
510 14/10/06(月) 11:41 sWhi7BmE0
>>509
親切な俺がまとめてやろう。CLAの良いところ
・他に競合のない、4ドアクーペのスタイル。ベースグレードでも18インチホイールというこだわり
・全幅1800mmを超えない、都会で取り回ししやすいサイズ
・新Cクラスともブロックを共有する最新世代のエンジン
・エコカー減税対応の環境性能。実燃費も良い
・Cd値0.23 は市販車最高レベル
・Cクラスには無い4WDが選べる
・AMGエンジンを搭載したモデルが選べる
・全グレードがスポーツサスペンション装備なので、ハンドリングはけっこうスポーティ
・衝突防止レーダーが標準装備
・対人のセンサーは無いものの、それ以外は高いレベルのプリクラッシュセーフティ
・下位グレードでも、ドアの内張りが合皮だったり、間接照明がたくさん入っていたりと、内装がしっかり作られている
・メルセデスのブランド力
511 14/10/06(月) 11:48 FvCVvvOk0
>>506
お前がそうだからそう読み取ってしまう事に気付いてないバカス乙!w
512 14/10/06(月) 11:51 UAP3IdM90
やはりID変えての単発かよw
そらぁドカスはIDつきでUPできんわなw
はよCLAよりいいところ満載の車upしてよw
513 14/10/06(月) 11:56 i00X2/zH0
ID変わるのがわざとやってるのと思い込んでる未だに化石みたいな奴がいるのにびっくりした。
514 14/10/06(月) 12:05 lrDOiYwQ0
いいからスバオタはあっちへってくれよ。
どんなレスにもかみつく奴(しかも完全スレチw)って一体....?
515 14/10/06(月) 12:06 yxQDtC6u0
>>512
そんなこと普通は自分の車うpしてからでないと言えないよな
だから、傍から見てるとCLA買えない乞食の擁護厨なんだろな
516 14/10/06(月) 12:09 G2WVVTMQ0
>>510
売れ筋の180モデルの良いところだけにすると、だいぶ減るな。
517 14/10/06(月) 12:32 sWhi7BmE0
>>516
4WDとAMGの件を除けば、180でも同じ
518 14/10/06(月) 12:36 sHvsUPeo0
また買えなくて悔しがってる奴が登場したな
「いいところ書いてこうぜ」←コイツなw
一年中悔しがって淋しくないのかね
519 14/10/06(月) 12:42 Lg+kr7L50
>>504
つアテンザ
520 14/10/06(月) 12:46 f02GZtC00
>>518
と、同類の買えない乞食が煽ってます。
521 14/10/06(月) 12:57 sHvsUPeo0
おっしゃ食いついた
俺のホワイティちゃん、今日もみんなの注目浴びて軽快に走ってまーす♪
どう、悔しい?w
522 14/10/06(月) 13:12 2InSUm/L0
後釣り宣言とかID変えてとか平気で馬鹿晒してしてる住人にワロタw
523 14/10/06(月) 13:44 n6f99P5B0
>>519
アテンザも斜め後ろレーダー付いてますね。
524 14/10/06(月) 13:54 qf+J7oat0
>>516
田舎だからかもしれんけど10台くらいみかけて250は1台だけなんだよな
見た目で買う車だから180で十分なんだと思う
525 14/10/06(月) 14:29 sHvsUPeo0
>>522
効いてる効いてるw
526 14/10/06(月) 15:00 4B6ShL/00
CLAのリアルオーナーだそうですw
今日一日ID変えないで頑張ってねw
ID:sHvsUPeo0
518 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/06(月) 12:36:32.54 sHvsUPeo0
また買えなくて悔しがってる奴が登場したな
「いいところ書いてこうぜ」←コイツなw
一年中悔しがって淋しくないのかね
521 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/06(月) 12:57:59.62 sHvsUPeo0
おっしゃ食いついた
俺のホワイティちゃん、今日もみんなの注目浴びて軽快に走ってまーす♪
どう、悔しい?w
525 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/06(月) 14:29:48.13 sHvsUPeo0
>>522
効いてる効いてるw
527 14/10/06(月) 17:10 +91RdaMA0
>>526
リアルオーナーならマジで引くわ。
528 14/10/06(月) 17:24 ca23l0ME0
このスレでリアルオーナーなんて見たことない。他人の画像張り付けて、オーナー気取りの妄想野郎はいたけどな。
529 14/10/06(月) 18:31 eHyKLdHk0
180乗りですが、
駐車場でおじさんに
「いい車だね、2000万くらい?」
と言われた、、、
すかさず、5分の1程度ですと
伝えた。
ベンツなんか頭になかった自分が
一番安いとはいえ、ベンツオーナー
になってしまったと感慨にふけった。
530 14/10/06(月) 18:38 eHyKLdHk0
スレ違いですが
こちら東北の田舎町在住
主な輸入車で見かける割合
BMW新車3割
ベンツ旧型1割
ベンツ新型1割
アウディ旧型0.5割
アウディ新型0.5割
VW(ゴルフビートル)3割
比較的高価なBMが多い印象です。
みなさんのところはどうですか?
(一度はBMWのFRに乗ってみたい)
531 14/10/06(月) 18:46 7dyQUOzc0
ないわー
車を間近で見て2000万くらい?はないわー
532 14/10/06(月) 19:05 iJ/LUH/20
いいよな、小さく生きれて
Aで始まってAで満足してしまってるなんて、ある意味幸せだな
よかったなw
533 14/10/06(月) 20:00 dtfMtnM2I
俺CからCLAに乗り換えたけど何か?
534 14/10/06(月) 20:16 bieMf6xZ0
>>533
中古で30万だったオンボロCですね。わかります、わかります。
535 14/10/06(月) 20:35 QDcQ1YdQ0
2000万君は荒らしの一味だろう
536 14/10/07(火) 00:39 7qFYIdoo0
これ貼られてたっけ。けっこう前の記事だけど
https://response.jp/article/2014/09/19/232890.html
2015年モデルでは「CPAがCPAプラスに進化」とあるが、現でもCPAプラスなので、なにか勘違いしているのかもしれない
537 14/10/07(火) 00:45 7qFYIdoo0
UKのサイトを見ると、キーレスゴーのオプションが選べるようになってる
425ポンドなので7万5千円くらいか。やや高い?
538 14/10/07(火) 03:43 kyZeCT+tI
ううぅ
俺のCLA君
ドラレコ、デイライト取り付け、
キャリパー塗装で一泊二日で入院中。
淋しいぜ(≧∇≦)
綺麗になって帰っておいで!
539 14/10/07(火) 06:03 lYEvosu40
>>538
> キャリパー塗装
まだこんなアホがいるんだねw
540 14/10/07(火) 07:09 5hGAhuX80
>>538
ドラレコはどこのヤツにしました?
541 14/10/07(火) 07:14 XzXZvoiS0
ジュピターレッド、ショールームではスゴい綺麗だったけど、太陽光の下じゃあまり艶がないね。
ミラーフィニッシュもミラーという割りには艶がない。
542 14/10/07(火) 07:22 kyZeCT+tI
>>539
スルー
>>540
COWON 前後方と駐車中も記録出来るので。
キムチの国で残念ですが、
妥協しました。
543 14/10/07(火) 09:06 v3Mm6GjJ0
>>540
COWONのAWシリーズだとは思うんだけど、どうやったら駐車モードに入るの?
確か10秒に1枚づつぐらい制止画撮影するモード。
メモリーカード見ても駐車モードにはいってないっぽいんだよね。
最新のファームアップデート済みです。
544 14/10/07(火) 09:21 Or6RMdeX0
>>541
ガラス系のコーティングは、保護がメインなので艶はあまりない。ポリマー系のほうがきれい
ガラス系とポリマー系の重ねがけが今の流り
545 14/10/07(火) 09:55 Z3c10h4e0
>>544
Y社は何製なの?
546 14/10/07(火) 10:24 Or6RMdeX0
>>545
ミラーフィニッシュはガラス系のようだ
547 14/10/07(火) 10:30 laQCWd7m0
>>526
今日は悔しくないの?
548 14/10/07(火) 10:44 ressf2AU0
>>430
> >>424
> さすが、赤目は格好いいな
> CLA見かけても安物の白目はほんとダメだわ
来年からはモニターの大きさで新旧判別するのが流りになるな
549 14/10/07(火) 11:00 1daxJiRN0
>>543
COWON使ってます。
駐車モードでもモーション感知機能が働くと通常録画になるみたいです。
つまりカメラの前を人が歩いて横切っただけで駐車モードが解除。
よほど交通量の無いところに留めない限り駐車モードにはなりません。
自宅の車庫で実験しました、駐車モードでLEDゆっくり点滅状態から
車の前を歩いて横切ったらLEDすばやく点滅状態になりました。
モーション感知を応用したのが「出発アラーム」。
停車中に前の車が居なくなると「ホラ、さっさとかんか」と鳴ります。
個人的には気に入ってるのですが評判イマイチらしくて最新ファームで
機能削除されてしまいましたね。
550 14/10/07(火) 11:55 v3Mm6GjJ0
>>549
レスサンクス
LEDって助手席側にあるから、点滅ったって運転席側から見れないのが難点なんですよね。
注意してモード見てみます。
551 14/10/07(火) 12:07 iYWBcZt/0
>>547
> >>526
> 今日は悔しくないの?
燻り出てきてアホが煽ってる煽ってる
w
552 14/10/07(火) 12:44 1daxJiRN0
>>550
他のドラレコは知らないけど、スマホがモニター代わりって発想が良いですよね。
韓国製ですが「日本語化」はほぼ完璧です。アナウンスも自然な日本語。
実はウチはCLAじゃないんですが、盗難防止装置が付いてない(CLAもそうだよね)
ので、駐車モードのLED点滅は一層の効果ありです。
左ハンドル設計なのでLEDが助手席側を向いていて運転席から確認できないのは
唯一の欠点なんですが、我が家の場合車庫の位置関係から助手席側が道路を向いて
いるので、逆ラッキーなんですよ。
553 14/10/07(火) 13:28 laQCWd7m0
>>551
今日も悔しいんだねw
今日は悔しくないのかと思って淋しかったよ
あー良かった
554 14/10/07(火) 14:00 FmrBzzJT0
CLAのリアルオーナーだそうですw
ID:sHvsUPeo0
518 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/06(月) 12:36:32.54 sHvsUPeo0
また買えなくて悔しがってる奴が登場したな
「いいところ書いてこうぜ」←コイツなw
一年中悔しがって淋しくないのかね
521 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/06(月) 12:57:59.62 sHvsUPeo0
おっしゃ食いついた
俺のホワイティちゃん、今日もみんなの注目浴びて軽快に走ってまーす♪
どう、悔しい?w
525 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/06(月) 14:29:48.13 sHvsUPeo0
>>522
効いてる効いてるw
555 14/10/07(火) 14:01 Id6W8+rG0
>>553
荒らしを無駄に煽るのも荒らし
556 14/10/07(火) 14:30 laQCWd7m0
>>554
今日も効いてる効いてるw
557 14/10/07(火) 14:34 x0Qox4iH0
-----ここまでCLAが何故同程度の国産車より100万高いのか?への実際金かかってる説明無し-----
558 14/10/07(火) 14:53 laQCWd7m0
どーも、リアルオーナーですw
納車された時は感激したなあ
https://fast-uploader.com/file/6968216540348
https://fast-uploader.com/file/6968215726762
559 14/10/07(火) 15:19 9HRiRGJn0
>>558
このスレでリアルオーナーなんて見たことない。
他人の画像張り付けて、オーナー気取りの妄想野郎はいたけどな。
560 14/10/07(火) 16:12 v3Mm6GjJ0
リアルオーナーを見たことないと思い込みたいとは、まぁ君の自由だとは思うけど。
IDつきでアップした人も何人もいたでしょ。
見えるものを見えないように目を塞ぐのは、自尊心保持のために必要かもしれないので否定はしない。
561 14/10/07(火) 16:32 Wt3VXpzX0
>>560
コピペにマジレスカッコ悪い
562 14/10/07(火) 16:44 lcOFy+fU0
>>558
> どーも、リアルオーナーですw
> 納車された時は感激したなあ
>
> https://fast-uploader.com/file/6968216540348
> https://fast-uploader.com/file/6968215726762
ID無しのパクリ画像でドヤ投稿ワロタw
563 14/10/07(火) 16:50 5WBQsx7c0
ぱくりだろうがなんだろうがAでドヤ顏されてもな・・・
もうちょっと年収上げる努力しろよw
564 14/10/07(火) 16:57 w/HaMD8b0
別に所有者はドヤ顔してないと思うよ
しててもごく一部でしょ
ドヤ顔(?)してるのは持ってない人
565 14/10/07(火) 17:38 AhidZXbI0
>>557
同程度の国産車を、具体的にあげてもらわないと答えられない
566 14/10/07(火) 18:29 b+uDvnR90
ファーストメルセデスのカツカツ君は維持費に耐えられるのかちょっと心配。
今まで格安車検利用してた奴なんか死んじゃうんじゃないの?
567 14/10/07(火) 18:38 wUd/DA9r0
え!メルセデスの車検ってそんなに高いの?
568 14/10/07(火) 18:41 fi1TVmto0
CLAのコンセプトカーのライトにチョイ似で格好いいな。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141007-10211913-carv-bus_all.view-000#contents-bod
569 14/10/07(火) 19:19 J4R1rW+D0
CLAとか臭い車をメルセデスと一緒にしないで下さい!
570 14/10/07(火) 20:14 HPagY2dkI
メルセデスで一番売れてんじゃねw
571 14/10/07(火) 20:58 0D8FzZ4I0
>>568
確かにちょっと似てる。
CLAも早くLED標準にして国産に追いついてほしいよ。
572 14/10/07(火) 21:18 XN+mgPfE0
いやツダのあのライトはベンツのパクリで
AUTOハイライト(国産で初w)らしいよ。
それも角度で自動調整するのでなく、4つのライトのどれを点灯するかで
角度を変えるだけの四段階w
573 14/10/07(火) 21:23 4aoGe/Ph0
>>559
>>562
>>563
だよなw
さあ、いつまでも悔しがってるって言われてないで、お前らの高級車をID付きの画像うpしてやれ
頼むぞ!
574 14/10/07(火) 21:32 aHzupQpF0
>>567
メンテナンスプラスに入っていれば、ほぼ法定費用しかかからない
575 14/10/07(火) 21:49 J4R1rW+D0
>>573
いかにも下等民族池沼ジャップが思い付きそうな言葉ですね。
576 14/10/07(火) 22:06 aHzupQpF0
そんな餌では釣られない
577 14/10/07(火) 22:27 RKELmw820
ブレーキパッドも無料なのですか?
578 14/10/07(火) 22:42 hQexabV70
タイヤやバッドはダメでしょ?
579 14/10/07(火) 22:45 5QAZBUN80
パッドどころかローターも無料だよ
580 14/10/07(火) 23:00 Kd8wgOcT0
ただし、交換が必要なほど消耗すれば、な。
581 14/10/07(火) 23:10 XN+mgPfE0
だね。
俺も一年点検で言われたが、相当消耗し交換必要な状態までなったとしても無償交換してくれるとのこと。
けっこうレブまで回してハードブレーキもしてるが一年では厚み残りまくってた。
582 14/10/07(火) 23:20 Id6W8+rG0
メルセデスはパッドもローターも無料
Audiはパッドは無料でローターは有料
BMWは両方有料。しかもヘリが早い
583 14/10/07(火) 23:24 eDSm6POS0
サインが出なけりゃ交換してくれないんだろ?
ケア切れる前に交換してって言えるの?
584 14/10/08(水) 00:05 Nu5/EVTA0
もちろんテスター当てて規定値以上に減ってなければ交換してくれない
585 14/10/08(水) 00:30 6+uoURV50
45に乗ってる、概ね満足してるが
民度の低いlaQCWd7m0こいつと一緒にされるのだけは我慢ならん
586 14/10/08(水) 00:37 Qz9WdHU90
>>585
その人も荒しの一味だよ。自作自演
587 14/10/08(水) 03:12 ydJuI7YV0
日産シルヒーGに同じぐらいの装備つけて、100万安いぞ。
CLAなんか無理して買わずに、これでいいんじゃね?
588 14/10/08(水) 03:38 nJNLta3bO
ソレに新設計の、SR20VETT(架空)を積んで200万位で販売してくれるなら。
589 14/10/08(水) 07:09 B1tcZQD20
>>587
おまいは、そうしろ。
で、ここに来んでよし
590 14/10/08(水) 07:36 NqYddCY80
>>587
シルフィね。古いエンジンで燃費が悪く、エコカー減税対象でもない(CLA180は100%減税)。ターボがないので非力。
もちろん今風のプリクラッシュセーフティなど何も付いてない。
CLAのほうが100万円高い理由は十分あるな。
591 14/10/08(水) 07:43 tHpc1TRv0
>>558
> どーも、リアルオーナーですw
> 納車された時は感激したなあ
> https://fast-uploader.com/file/6968216540348
> https://fast-uploader.com/file/6968215726762
既出は見飽きたから違う写真出せるものなら出してみろよ、脳内オーナーのカス君
w
592 14/10/08(水) 09:23 HJn/kbD60
Aで脳内ってwwwどんなけ貧しいんだ
脳内ならもうちょっとマシな車いっとけ
593 14/10/08(水) 09:29 75IQTXPX0
なぜ日本車は「ダウンサイジングターボ」で出遅れているのか?
https://kureed2.blog.fc2.com/blog-entry-97.html
594 14/10/08(水) 09:47 FRQ0qJpi0
>>591
脳内オーナーのカス君はパクリ画像がバレたから逃げたみたいだね プw
595 14/10/08(水) 10:05 NqYddCY80
>>592
荒らしが痛いオーナーのふりをしているわけ。だから脳内オーナー
596 14/10/08(水) 11:20 vVhdNO320
荒らしだの脳内だのパクリだの
リアルオーナーはメシウマなだけだがw
597 14/10/08(水) 11:23 RdogFn490
実際、街流してて注目されても俺がどこの誰だか知らないだろうし、
特に夜なんか顔見られないし無償でCLAの宣伝してるようなもんだといつも思う。
598 14/10/08(水) 11:36 HJn/kbD60
だからAで注目浴びるってwwwどんなけ思い込み激しいんだ
その論理だとCだとアゴが外れて、Eだとションベンちびってなきゃいかんだろw
Sだとショック死か?
世の中に中古軽とAしかないという発想なんだろうなw
599 14/10/08(水) 11:54 ydJuI7YV0
>>589-590
んじゃ、アリオン1.8に同等装備で。80万は安いぞ。
ちなみに、俺はE海苔な。
600 14/10/08(水) 11:54 to/+lpJ5I
CLAなのに、むりやりAとか言ってるのにワロタw
601 14/10/08(水) 12:01 9m4QV0Zs0
>>598
バカだな。
一般人から見ればどれだってメルセデス。
詳しく知らないから、デザインが気になって注目するんだろ。
で、もっと興味湧いた奴はネットで調べて「なんだ安いな、これならオレでも」ってなる。
むしろ中古軽とAしかと思ってるのはお前のほう。
602 14/10/08(水) 12:09 ozaUy+V+0
>>599
アリオン1.8も、シルフィと全く同じことが言えるので >>590 を参照。CLAのほうが高いのは当然の差がある
しかし、なぜそんな微妙な車種ばかり持ってくるのか
603 14/10/08(水) 12:24 ydJuI7YV0
>>602
国産には微妙な車種しか残っていないからだろう。
基準は、FFで1.6~2.0Lの中級4扉セダン。
あとはアクセラ1.5とインプレッサ1.6ぐらいだな。
604 14/10/08(水) 12:30 otDxvzb90
>>602
だな。
同程度の車種で100万安い車種あげてみろって言ったら、シルフィーあげて論破され
認めて今度は自分で設定したハードルさげてアリオンをあげてきた。
自分の乗ってる安くて素晴らしい車を聞かれると感じてE海苔と伏線をはってきた。
どうせ脳内だろうけどw
605 14/10/08(水) 12:37 NjigBFna0
>>604
> 同程度の車種で100万安い車種あげてみろって言ったら、
どうしてもレヴォーヴやアテンザとは比べられたくないのですね、わかります。
606 14/10/08(水) 12:41 a6OZVzPvi
はぁ。
国産と比べても意味ないことになんで誰も突っ込まないんだ
おまいらは国外からタダであんな鉄の塊を運べるとでも思ってんのか?
高くて当たり前だし、だからこそ外車ってかっこいいんだろ?
607 14/10/08(水) 12:49 TQ/w6m3N0
>>606
まずこれに対応する国産がないんだよね
608 14/10/08(水) 12:54 sBDq0PHK0
>>606
おまえ個人で1台運んでもらう値段が頭に浮かんでんじゃないの?
で、もしかして関税もかかってるとか思ってる?
バカすぎだろw
609 14/10/08(水) 13:24 ydJuI7YV0
>>604
何を言っているのかわからんが、80万というのは結果であって目的ではない。
たとえ99万9999円でも、ハードルを下げて100万割った、って言うんだろww。
それに俺は、ヨ-class海苔だ。
>>605
レヴォーヴは発音しにくいし、シューティングブサイクの比較対象だ。
アテントは、デカいから対象外。
610 14/10/08(水) 13:25 M/esTV0k0
>>605
レヴォーグやアテンザだと100万円は違わないよね
611 14/10/08(水) 13:52 m/sIQuNu0
例えば、LEVORG1.6アイサイトと比べようとしたら
CLAはレーダーとバリューを付けないと追いつかないよな。
612 14/10/08(水) 13:57 DSKn2tzR0
>>598
思いこんでないよ、顎も外れないよ。
注目浴び続ける事はないが浴びる事はある。
注目する人はきっと自分と同じ感性、または598なんだな。
今回初メルセデスです。
ブランドでは無く形に惚れて購入、乗ってみて…良い感じ。
次の買い替え時期にまた惚れてしまう車をメルセデスが出していたらそれにするし、
他メーカーで気に入ったのが出てればそっちにする。
自己満足してるんだから良いんじゃないの?
この方の現在の所有車と気になってる車が知りたいわ。
中古軽なのか…
613 14/10/08(水) 14:06 Ybi/cCTq0
いやー、今日もく先々で注目浴びちゃったよ
参るなあもう
614 14/10/08(水) 14:24 M/esTV0k0
>>613
エアオーナー乙
615 14/10/08(水) 14:51 X04deQN8i
>>611
おまえは街中走ってるレヴォーグより高い車見たらなんでみんなレヴォーグにしないんだろって思うのか?
616 14/10/08(水) 15:09 IRQx6lYr0
>>615
お前が言ってるのは、路線バスはレヴォーグより高いのになぜレヴォーグにしないんだろって言ってるのと同じ
IQ大丈夫?w
617 14/10/08(水) 15:13 ydJuI7YV0
>>611
そりゃ、ディストロつけないと追従してくれないだろww。
618 14/10/08(水) 15:24 0qnWD2n+0
>>617
カケがイマイチ 座布団没収!
はい次の方どうぞ↓
619 14/10/08(水) 15:29 X04deQN8i
>>616
おまえが大丈夫かよ
なぜ4ドアクーペとステーションワゴンを比較してるのか聞いてんだよあほ
620 14/10/08(水) 15:53 JZBpZo+x0
>>619
100人に聞いてもそんな聞き方をしていると思う奴は誰もいない
おまえアホすぎw
621 14/10/08(水) 15:58 Ybi/cCTq0
単発IDのスバルやベルファイア馬鹿を相手にすることないよ
ただ悔しいだけで書いてるだけだから
今日も悔しい明日も悔しい毎日悔しい、がキャッチフレーズだよ
622 14/10/08(水) 16:50 KlcmNq7g0
マジで頼むからCLAはメルセデスを名乗らないで欲しい。
623 14/10/08(水) 16:51 YWWmr8KJ0
>>621
> 単発IDのスバルやベルファイア馬鹿を相手にすることないよ
613 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/08(水) 14:06:54.91 Ybi/cCTq0
いやー、今日もく先々で注目浴びちゃったよ
参るなあもう
書いてる事とやってることが正反対で、己のバカさ加減を平気で晒してるのにワロタw
624 14/10/08(水) 17:41 hgbvC6nV0
>>593
> なぜ日本車は「ダウンサイジングターボ」で出遅れているのか?
> https://kureed2.blog.fc2.com/blog-entry-97.html
> 【結論】
> 同じ2000ccターボで、レクサスNXは238馬力、A45AMGは360馬力。
> 馬力の差は、そっくりそのまま技術力の差だと思わねばならない。
価格の差は???w
625 14/10/08(水) 17:46 PE/RSM+x0
>>624
ダウンサイジングターボの代表例としてA45を挙げるのはどうかと思うが、
言いたいことは、ダウンサイジングターボの技術は欧州メーカーが断然進んでいて、
日本のスバルやレクサスが真似してみても欧州車の水準にはなってないということだね
626 14/10/08(水) 17:57 SOG8JIkn0
低回転域でもレスポンスよく効くターボを作れないのか。
しかし、欧州車の流れはダウンサイジングターボ。
ハイブリッドにこだわってたら、携帯電話の二の舞?
627 14/10/08(水) 18:14 ob88OrL40
もうーねぇー、
国産車の比較としてわざわざAMGを持ってこなけりゃ差がまったくつかない時点でry
628 14/10/08(水) 18:28 KlcmNq7g0
>>627
ジャップランドカーに乗るなんて臭い臭いw
629 14/10/08(水) 18:31 PE/RSM+x0
>>627
AMGではない普通の2Lで比べても、CLAは最大トルクが1200回転から出るのに対して、レヴォーグは2000回転。
技術力の違いは明らか
630 14/10/08(水) 18:43 KlcmNq7g0
モータースポーツの世界で勝てないジャップランドカーに興味はありません!
631 14/10/08(水) 18:51 fq241pEf0
日本語しか使えないチョチョンガチョンがいるな。もうすぐ下朝鮮に徴兵されるんだろうけど。
632 14/10/08(水) 19:05 76bZnFKM0
トルク
CLA 200N/1250-4000
REVORG 250N/1800-4800
633 14/10/08(水) 19:08 4nZLr78P0
>>629
水増ししてまで・・・・ 情けない奴
634 14/10/08(水) 19:13 PE/RSM+x0
>>632
それは1.6の方ね。いずれにしても低回転からブーストをかけられていない
635 14/10/08(水) 19:15 RjLBN9w+0
>>629
この流れでマジレスするのも何なんだが、
CLAの性能の低い最大トルクに数字を合わせると、レヴォーグのトルクと大して変わらない。
636 14/10/08(水) 19:18 PE/RSM+x0
>>635
レヴォーグのトルクカーブってどこかにある?
ふつうはトルクは急速に立ち上がるので、1250回転で比べるとレヴォーグのほうがトルクは細くなる
637 14/10/08(水) 19:26 8y+kL4cX0
>>636
https://www.subaru.jp/levorg/levorg/driving/1.6engine.html
中程の性能曲線をクリック
638 14/10/08(水) 19:33 PE/RSM+x0
>>637
ありがとう。これで見ても、1200回転付近では明らかにブーストがかかってない(タービンが回っていない)よね
639 14/10/08(水) 19:45 GMJPnxNV0
>>638
“S”モードにすれば、トルクは1500rpmあたりで最大値250Nになるんだが・・・。
640 14/10/08(水) 19:51 Mw5heQFv0
馬力
CLA 1600ccターボ FF 122PS 90kw/5000
REVORG 1600ccターボ 4WD 170PS 125kw/4800-5600
641 14/10/08(水) 19:52 PE/RSM+x0
>>639
そんなことは性能曲線からは読み取れないが
642 14/10/08(水) 19:56 UCHrqNva0
>>641
“S”モードにすれば、トルクは1500rpmあたりで最大値
で検索w
643 14/10/08(水) 20:01 PE/RSM+x0
>>640
CLA180の最大馬力が低いのは、マーケティング的にあえてデチューンしてるんだよね
日本には入っていないのが残念だが、CLA200は同じ1.6Lで154PS。トルクは250N・m/1.250・4.000
こちらがエンジン本来の実力だとは言える
644 14/10/08(水) 20:03 53W1cKlP0
ジャァァァァアアアw
645 14/10/08(水) 20:04 ENx8VIwC0
>>643
上記の出力の差も同じ考え方か?
こんなに落とす必要があるのか?
646 14/10/08(水) 20:06 PE/RSM+x0
>>642
仮にそれが本当だとしても、通常モードで低回転からトルクを出さない意味がわからない
ダウンサイジングターボは、低回転からターボが効かないと燃費のメリットも生かせない。
ポンピングロスを減らすためのターボだからね
647 14/10/08(水) 20:15 BeXwsc3d0
----以上1600ccダウンサイジング トルク編でした----
では、次は1600cc馬力編どーぞ↓
648 14/10/08(水) 20:26 53W1cKlP0
ジャァァァァアアア
649 14/10/08(水) 20:26 znrs7ILd0
CLA 1600ccターボ FF 122PS 90kw/5000
REVORG 1600ccターボ 4WD 170PS 125kw/4800-5600
負ける戦はしませんモード突入中・・・・
650 14/10/08(水) 20:50 PE/RSM+x0
>>649
>>643
651 14/10/08(水) 20:51 WlRedeE40
> しかし乗り味はその外観ほどに饒舌ではありませんでした。
> まあ試乗したのがベーシックグレードのCLA180と言う事もありますが、高速や山道ではもう少しパワーが欲しくなります。
> ちょっと線が薄い感じがします。
> 同じ直噴1.6ターボでも180psを発するボルボのV40や170psのBMW1、156psのPSA系のものなどに比べると物足りないのも確か
です。
レヴォーグは170PSだから、上記と同じ感想ですね。
652 14/10/08(水) 20:57 RQw/Dk8l0
>>643
> マーケティング的にあえてデチューンしてるんだよね
まじっすか!なんで?詳しく!!
653 14/10/08(水) 20:58 PE/RSM+x0
>>651
最大馬力で語るのは馬鹿っぽいが、そういう人が多いから見た目の馬力を増やしたがるのだろう
654 14/10/08(水) 21:11 +hONW7au0
>>653
お前の書いてることはさっきから性能曲線とか海外の例とか、図や引用先が全く無いよなw
655 14/10/08(水) 21:32 kdxXxdPF0
"仮に"そのレボーグだかなんだかが価格、性能、安全性、パワー、燃費などが優れていたとしても
あの外見の車には乗る気がしない。
罰ゲームとしか思えないほどダサい
656 14/10/08(水) 21:51 cXx+nS940
>>654
だからー、鋭いツッコミするなっちゅーの
反論できないから逃げちゃっただろ
657 14/10/08(水) 21:54 fY21JC210
いや流石にトヨタ、ニッサン、ホンダはっても スバルだけはないだろw
スバルンペンとか言われて指さされて笑われる苦に俺は耐えられない。
郵便ポストに手紙とかバナナの皮とかつっこまれるのも屈辱的である。
658 14/10/08(水) 22:01 jbS1N6lN0
>>657
ベンツは 便壺 って言われてるのはどうよ?
659 14/10/08(水) 22:02 53W1cKlP0
ジャップカー撃退完了
660 14/10/08(水) 22:05 DRIuinwa0
正直、Cクラスにてこのスタイルで出て欲しかった。
乗り込んだ時、未だに辛い。
661 14/10/08(水) 22:06 gEnVVD750
>>658
屁でもねーよアホ
662 14/10/08(水) 22:09 3dXVb3bs0
>>661
しかしお前は糞とか屁とかとにかく汚い奴だな
663 14/10/08(水) 22:24 B1tcZQD20
今まで、ドイツ車乗り継いできたけど、
コレ、驚くほどドアが軽い。
ま、8年ぶりの乗り換えだから、これが年月の流れと言えばそうなのか?
664 14/10/08(水) 22:26 6+uoURV50
>>663
w205はもっと軽いぞ
665 14/10/08(水) 22:28 S3XFz+xg0
俺のクララ号が今度の超強烈な台風にイジメられそうで心配だ。
666 14/10/08(水) 22:32 fY21JC210
電動シャッターつきガレージ保管じゃないのか?
667 14/10/08(水) 22:33 GjtzqH9h0
>>559
レヴォークはない。
性能以前の問題だわ。
668 14/10/08(水) 23:37 7gu4bXZM0
160キロだすとハンドルが震え出すクルマには怖くて怖くてとても乗ってられませーん!
669 14/10/08(水) 23:38 7gu4bXZM0
火つけるとすぐに燃え出しそうなプラスチッキーなチープな内装のクルマは目じゃありませーん!
670 14/10/08(水) 23:52 XCS48Z4v0
>>668
消えろ糞アンチジャップ、それでもCLAは魅力がある
671 14/10/09(木) 00:05 ozaUy+V+0
>>663
サッシュレスだからなぁ
672 14/10/09(木) 00:05 UTit/Fi30
レヴォーグって一発100万引きくらい?
673 14/10/09(木) 00:11 WEa01S2f0
>>672
スレチ
該当スレまで速やかに移動されたし
ちなみに値引きは殆ど無い
売れまくってるから
674 14/10/09(木) 00:18 FVj1s5x70
>>673
スレチとかいいつつ話題続けようとしてるやん
675 14/10/09(木) 00:18 UTit/Fi30
>>673
100万位値引きしたらそりゃ売れまくるわw
676 14/10/09(木) 00:54 HpyrTCD40
>>671
何か細工があるのかと思うような軽さ。
閉まる音もドイツ車じゃない感じ
677 14/10/09(木) 01:11 WCBN+3+x0
>>676
ドアが締まる前に窓を自動で少し下げて、締まったら上げるという仕掛けはあるね
そのおかげで軽く締まる
678 14/10/09(木) 07:08 A/FYBTL10
>>677
空気が抜けたらホント安っぽい音になるよね。
679 14/10/09(木) 08:06 OO2eaXvt0
フロアマットプレミアムってなんでこんなにペラペラで安っぽいの?
値段とネーミングだけはすごい高級なのに・・・。
680 14/10/09(木) 08:28 y/54LAmz0
>>678
CLAに乗ってないレス乙w 知らぬは怖い....
681 14/10/09(木) 09:14 slbWBMyu0
>>679
CLAに乗ってるレスだなw
682 14/10/09(木) 09:23 IR/4sdl40
>>679
あれがモダンなのかもしれない。自分はプードルってやつにしたが、厚みがあっていい感じ
683 14/10/09(木) 09:25 oyelvzk2I
180納車して2wだが、懸念していたもっさりなど、パワーや制動においては全く不満なし。
今日、高速道路を乗ってみるよ。
価格以上の満足感はあるな。
まぁ、確かにフロアマットはダメだね。それは認める。
684 14/10/09(木) 09:59 M2eeASCP0
前のAクラスのエンジンはかなり不具合があったみたいですが、
今回のエンジンの評判(不具合)はどうですか?
685 14/10/09(木) 10:14 +NDA6JnC0
フロアマットなんてそもそもタダでついてるだろ?
買ったとしても2万チョイじゃなかったっけ?
LWXUSみたいに7万~9万してるならまだしも、2万円台なら質感としてはこんなもんだろ。
AMGってロゴついてると期待してしまうのかもしれんが。
686 14/10/09(木) 10:16 A83avDIR0
昨日、夜乗り込むと、リアガラスが曇ってたので、デフォッガー入れようとしたけど、スイッチ何処かわからなかったわ
687 14/10/09(木) 10:17 BKRS8u9b0
マット十分
688 14/10/09(木) 10:22 +NDA6JnC0
LWXUS→LEXUS キーが1個ずれてたわ・・・
689 14/10/09(木) 10:25 6TPLM8oP0
>>685
最近堂々とCLA知らないアホな輩がはびこってるな
690 14/10/09(木) 10:25 IR/4sdl40
>>685
フロアマットプレミアムは4万する
3万のやつのほうがむしろ良い
691 14/10/09(木) 10:50 2ULKuG2L0
今日も悔しい人はID何回変えて出てくるのかな?w
692 14/10/09(木) 11:01 zP3qlHMM0
悔しくて他人の写真うpしてた脳内オーナーがいたなw
693 14/10/09(木) 11:26 YAksTbAM0
マットはどうでもいいが、フットレストは標準化して欲しかった。
左足元の出っぱりをフットレスト代わりにしてたけど、結局気になって追加した。
694 14/10/09(木) 12:27 tYTWvLI90
フロアマットはディーラーオプションだけど、シュテルンでもヤナセと同じ?MBJが企画してるのかな?
695 14/10/09(木) 12:29 N6dm5Y4I0
>>693
フットレスト付けると結構変わる?
1年乗ってるけど付けようかなーと思ってる。
696 14/10/09(木) 12:29 PiZ5xhhY0
>>694
メーカー純正だから同じだね
697 14/10/09(木) 12:29 tYTWvLI90
>>690
マジで?3万のが有るのはカタログで見たけど、実物は見てない。3万の見せてくださいとか言う勇気無かった…
698 14/10/09(木) 12:31 2ULKuG2L0
>>693
毎日悔しいバカ、早速登場w
699 14/10/09(木) 12:32 2ULKuG2L0
悔しくて悔しくて言い返したのが他人の写真w
700 14/10/09(木) 12:34 +NDA6JnC0
えっ?みんなわざわざ付いてるフロアマット以外に別注するのか? と思ったら
180ってフロアマット付いてないのか? 250は付いてたが・・・
701 14/10/09(木) 12:36 tYTWvLI90
ミラーフィニッシュやったけど、水洗いだけじゃ結構水垢落ちない。説明書には水洗いでokって書いてあるけど。
カーシャンプー使うなら何がお薦め?コーティング用を謳った奴?
702 14/10/09(木) 12:37 tYTWvLI90
>>700
250のマットって180のディーラーオプションのと違うの?
703 14/10/09(木) 12:57 A83avDIR0
>>700
AMGラインにすると、AMGのペラペラがついてきた
704 14/10/09(木) 13:23 xpy756Py0
>>703
AMGラインにはフットレストはついてこないのに、マットは耳なしのフットレスト
対応タイプだったり、後席センター用のマットは無いというもの何だかねぇ。
CクラスでもEクラスでも同じような感じで評判が良くない。
705 14/10/09(木) 13:27 qVdkTKiM0
初めてのメルセデスが多いからペラペラでも問題ないと思った?
706 14/10/09(木) 13:28 dIlixUXNi
メディアインターフェイスに古いiPodを繋げているが、充電されないのか?
繋ぎっぱなしにしているが、電池切れで肝心な時に使えない。(≧∇≦)
707 14/10/09(木) 13:54 4V81DksM0
>>689
お前180のしかもオプションほとんど無しで乗ってるんだろw
上位グレードはマットは標準装備だぞ
708 14/10/09(木) 13:59 zaNKXOF30
>>707
AMGスタイルだとマットがついてくる
フロアマットプレミアムはそれとは別
709 14/10/09(木) 14:11 4/W5mkkn0
>>706
充電されるだろ?
710 14/10/09(木) 14:39 HY0SJz/30
>>695
無くても足は置けるけど、内張りが汚れない安心感。
固定するのに手間かかかるみたいだから、1年点検のついでに頼むといいよ。
711 14/10/09(木) 15:05 og6K2oZgI
土足のところが汚れるとか、なんなんだよ
キモイわ
712 14/10/09(木) 15:15 wJo8Ie9m0
>706
iPodのバッテリーが死んでるんだろ
713 14/10/09(木) 15:27 N6dm5Y4I0
>>710
サンクス。あそこの汚れ掃除機でもなかなか取れないんだよね。
1年点検で取り付けする事にするわ。
714 14/10/09(木) 15:31 xpy756Py0
>>713
AMGマットが気に入らないので、俺は耳付きのマットに買い換えた。
今思うと金額的にはフットレストの方が安上がりだったのかもしれない。
715 14/10/09(木) 16:01 5Ixo4iJj0
後付けのフットレストって高さとか位置を調整したりできますかね
左足でブレーキを踏むので、フットレストから横に足をすっとずらすとそこにブレーキペダルがあるとありがたい
普通だと少しフットレストの位置が奥すぎるのです
716 14/10/09(木) 17:06 ecdIpsOP0
このスレきてスバル嫌いになった。
スバヲタキモい。
717 14/10/09(木) 17:15 xYdNiTYV0
以前のレスにもAWDならスバルなんたら....て止まらない奴が一杯来てた、完全スレチw
718 14/10/09(木) 17:42 +NDA6JnC0
ほんとスバルンペンって気持ち悪い。
いろんな車のスレにっては、4WDがどう、アイサイトがどう、日本人ならスバル一択だろとか
価値観を押し付けてくる奴が多い。
注目もされてないし友達もいないのはわかるけど、卑屈になりすぎて他スレにきレス乞食。
自分の車がいいと思うなら、自車のスレで楽しんでればいいのになぜか出張ってくる。
719 14/10/09(木) 17:51 +nVEGxUe0
土人ジャップにはスバルがお似合いだなw
720 14/10/09(木) 18:08 aDA+/c0f0
スバル車の名前が出たらこんなに騒ぐなんてよほど脅威なんだ
昨日も都合が悪くなると速攻で尻尾巻いて逃げてたしな
w
721 14/10/09(木) 18:25 T9uvjZiP0
>>711
ドキンちゃんです。10年以上ドキンちゃんなので、靴はいて運転するのは感触が薄すぎてちょっと恐い
722 14/10/09(木) 19:28 j5sgaTsQ0
トルクが低回転域からあるような数字だけど、カカクコムのレビューに
出だしのモッサリ感が書かれてるのがあったけど、本当だった。
数字と実際とは違うんだな・・・。
723 14/10/09(木) 19:33 2ULKuG2L0
新曲「悔しくてスバル」
724 14/10/09(木) 19:36 cCQQBYcc0
>>722
それスバルだろ?数字は嘘をつかない
725 14/10/09(木) 19:50 HpyrTCD40
>>722
ま、感性は人それぞれだから、何とも言えんが、
しっかり踏んでみ。
自分は、そんなストレス感じない
726 14/10/09(木) 19:56 gHrUNI3/0
フェアに言うと、速度ゼロから数キロになるまでのトルク感は、レヴォーグのほうがあるだろう。トルコンがあるからね
でも常用回転域からのトルクのツキは、CLAに軍配があがる。CLAは常にブーストがかかっているので、
アクセルを踏めばすぐにトルクが立ち上がる
レヴォーグはブーストがかかっていないので、CVTで変速してエンジン回転を上げ、それでブーストがかかってから加速する。
ターボラグと言われているものだ
727 14/10/09(木) 21:46 Jrdsf4tg0
なんか田舎くさい匂いすると思ったらスバルの話かよ
728 14/10/09(木) 22:01 GBxkgqW/0
>>722
ecoストップしてるんじゃない?
729 14/10/10(金) 05:23 sVflA6Q20
>>728
ecoストップで走するのが普通なんだから、それが原因で出だしモッサリなら非常にマズイよ。
1600ccは環境対策で無理やり作った張りぼてみたいだから色々大変だね。
730 14/10/10(金) 06:26 3OrANdMx0
あぁ~ やっちゃったぁ~
https://www.youtube.com/watch?v=858gjQVlPe
731 14/10/10(金) 06:45 bfo1J/eO0
燃費悪い大型車売るためには、燃費の良い小型車をさばく必要有るからね
732 14/10/10(金) 07:18 Y4bVR97S0
>>731
全然わかってないな
733 14/10/10(金) 08:52 lQvvhciK0
>>729
朝の5:23から悔しいのか
底辺も大変だな
悔しいのもこじらせると入院騒ぎになるから気をつけろよ
734 14/10/10(金) 09:17 StB1B6lo0
アイドルストップは今や当たり前の装備だからなぁ
最初はスタートのたびにエンジンがかかるのに違和感があったけど、慣れてくると、
停止中にエンジンが止まらないとむしろ落ち着かなく感じるようになった
735 14/10/10(金) 09:18 Q1eqMhqI0
5:23ワロタw
736 14/10/10(金) 09:25 Jw+9Bh340
>>733
>>735
やはりID変えての単発かよw
そらぁドカスはIDつきでUPできんわなw
はよお前のモッサリCLAupしてよw
737 14/10/10(金) 10:39 Nl3IZoCn0
>>734
慣れるの速いね
俺はいまだ違和感出まくり
忘れる暇もなく直噴4気筒の存在を思い覚ますことになる
738 14/10/10(金) 10:39 Q1eqMhqI0
スバルンペンさんはお引取りください。
俺は>>733とは別人だよ。CLAぐらいでいいのならうpするけど?
https://uproda11.2ch-library.com/e/e00072030-1412905039.jpg
739 14/10/10(金) 10:43 NjCXYcaz0
CクラスでもEクラスでもうpできるんですか?
すごい
740 14/10/10(金) 10:50 06JQE6ai0
>>738
またおまえか。
tk、ID付きで堂々とうpできるのおまえしかいないなw
741 14/10/10(金) 11:40 PlGEWqVp0
実は毎日のように「悔しい」と煽ってるやつが
CLAを買えなくて一番悔しがってるこの事実w
742 14/10/10(金) 12:08 OX3cKkQB0
スバルはたしかに糞だな
Aで満足できる奴らと同じくらいお・ば・か・さ・ん
743 14/10/10(金) 12:13 OX3cKkQB0
W212とケイマンSとマカンSの3台もちのおいらでも車は控えめ目にしてるつもりだが・・・
CLAで威張れるのはエコノミーだな、まともな仕事探せよw
744 14/10/10(金) 12:33 lQvvhciK0
>>736
ID変えて単発はてめーだろアホw
5:23には起きて9:25は一服休みか?底辺は大変だな
745 14/10/10(金) 12:34 lQvvhciK0
>>741
ID変えるヒマあるならお前の軽もはよUPしろ
746 14/10/10(金) 12:42 3OrANdMx0
ナビ画面のままSDカードやiPodなどの曲を次にスキップさせる方法ってある?
747 14/10/10(金) 12:45 Q1eqMhqI0
>>746
CD挿入口の真下にある丸いダイヤルを回転でおk
748 14/10/10(金) 12:46 Q1eqMhqI0
あ、ageてしまった・・・
749 14/10/10(金) 12:47 KhoKWDeLi
>>747
それだと音量が変わりますね。
750 14/10/10(金) 12:49 0SJPff2H0
ここよく上がってるな、ウゼーんだよなオマエら。
比較対象がスバルってところでいい加減に察しろよ。
喧嘩は同じ様なレベルだから起こるんだよ。
751 14/10/10(金) 12:54 I5EZRlhG0
メルセデスベンツが考える近未来の自動運転トラック
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1412909982
https://www.youtube.com/watch?v=7bFc0rBoFY8&feature=player_embedde
https://i.gzn.jp/img/2014/10/08/mercedes-self-driving-truck/00-top.jpg
https://i.gzn.jp/img/2014/10/08/mercedes-self-driving-truck/cap00107_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2014/10/08/mercedes-self-driving-truck/cap00113.jpg
https://i.gzn.jp/img/2014/10/08/mercedes-self-driving-truck/cap00118.jpg
https://i.gzn.jp/img/2014/10/08/mercedes-self-driving-truck/cap00128.jpg
https://i.gzn.jp/img/2014/10/08/mercedes-self-driving-truck/cap00144.jpg
https://i.gzn.jp/img/2014/10/08/mercedes-self-driving-truck/cap00152.jpg
https://i.gzn.jp/img/2014/10/08/mercedes-self-driving-truck/cap00095.jpg
https://i.gzn.jp/img/2014/10/08/mercedes-self-driving-truck/cap00097.jpg
752 14/10/10(金) 12:56 lQvvhciK0
>>750はいはいまた単発
>>749
ダイヤルの隣の早送りのボタン押せばいい
753 14/10/10(金) 13:06 Q1eqMhqI0
>>750
俺がスバルンペンって言ったのが気に触った?
気に触ったなら謝るよ。
でもね、スバルだけはないんだわスバルだけは。
タダで貰ってもいらない。トヨタやニッサンやホンダなら喜んで乗るよ。
だがスバルってのだけはないんだよ。
理由は、いい車なのかも知れないけど生理的に無理なんですわ。ゴメンね。
754 14/10/10(金) 13:07 3OrANdMx0
>>752
あ~それで次の曲にいきますか、みなさまサンクス
755 14/10/10(金) 13:19 IM8tKOje0
>>753
アテンザも比較対象になってるんだが・・・。
756 14/10/10(金) 13:49 maE2ULLg0
CarPlay
対応はよ!
757 14/10/10(金) 14:27 2YnpcSaq0
>>743
> ケイマンSとマカンSの3台もち
ポルシェってワーゲンによく間違えられるから生理的に無理
758 14/10/10(金) 14:39 iSxKx/rF0
>>743
それで、君は何の用があってCLAスレにいるの?
759 14/10/10(金) 14:43 +SnKLDko0
二台ポルでなぜにE
そこはパナだろ
760 14/10/10(金) 16:25 aP2g7rAYI
自慢のポルシェの写真はまだかよw
761 14/10/10(金) 17:17 I5EZRlhG0
世界一高価な量産車、ブガッディ・ヴェイロンが落書きされる 米
https://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412927495
https://i1.mirror.co.uk/incoming/article4405444.ece/alternates/s615/TEASER-Vandal-paints-penis-on-
%C2%A315million-Bugatti-Veyron.jp
762 14/10/10(金) 18:05 s2skZAPm0
gracenote media databaseって、ナビのDVD更新時にしかアップロード出来ないんですか? スマホで通信できない?
763 14/10/10(金) 20:42 v/M8N+eH0
>>762
グレースノートはマップといっしょにアップデートされる、とマニュアルに書いてある。つまり自分ではできない。
旧A3のナビは、SDカードを使って自分でアップデートできるんだけどな。
764 14/10/10(金) 21:23 GfY2gGNY0
新型CクラスとCLA、いいのはどっち?
765 14/10/10(金) 21:24 +GpvipdG0
レディー・ガガのアートポップすら表示しない。
766 14/10/10(金) 21:44 IfKXBxKT0
これ、ナビは三菱なのにクソ仕様になってるのが残念。
リピートや検索も使えねえ。
767 14/10/10(金) 22:00 v/M8N+eH0
>>766
純正ナビとしては使えるほう
768 14/10/10(金) 22:40 +GpvipdG0
地図が白黒っぽいとか、フォントがゴシックで汚いとか気になる
769 14/10/10(金) 22:44 v/M8N+eH0
フォントはださいね
770 14/10/10(金) 22:55 ME0D8rj30
基本、近所しかいかないからナビ付けてない。なんで、モニターが邪魔でしょうがない。
771 14/10/11(土) 00:02 RepJXoe10
今日ガソリン警告灯が点滅すると、
ナビ画面に切り替わって、近所のガソリンスタンド教えてくれたぞ。
ちと、ご丁寧過ぎだな。
あと、ドリンクホルダーの穴
ちっちゃくない??
角型のペットボトル入らん
772 14/10/11(土) 00:09 0A0Yen3J0
>>771
枠は外れる
773 14/10/11(土) 03:46 jvxMY1qb0
>>771
カップホルダーの前のポケット(蓋付き)に入れることもできる
774 14/10/11(土) 03:47 jvxMY1qb0
ナビをネットに繋いでいると、Googleローカル検索が使えてそこそこ便利
ナビよりも情報が新しいので
775 14/10/11(土) 03:49 eq0BVfpl0
首都高デビューする奴いない?
4時から内回りくよ
776 14/10/11(土) 03:59 xBaGBAgy0
>>775
最近はC2ばっかり
777 14/10/11(土) 04:24 /uzyc33X0
>>775
おせーよ
今帰ってきたわw
778 14/10/11(土) 05:54 Vwh4LhmZ0
>>771
ガソリン煩いよねw
ドリンクホルダーも2個あるうちの後ろ側のはひじ掛けが干渉して使いづらい。
枠外したら安定感ないし。
779 14/10/11(土) 06:35 vYQ/BRnq0
>>774
営業マンに、それやると(パケ代定額とは別に)パケ代かかるからお勧めできないって言われたけど、
昔、PC接続してパケ死したって話と同じですよね?今は問題無いですよね?
780 14/10/11(土) 07:45 OYDOpvuV0
いわゆるテザリングとは別だよね
わからんぞ、落とし穴だらけの業界
十分に確認してからの方がいい
781 14/10/11(土) 07:49 Ndq+fk9F0
>>780
いわゆるテザリングではないのか?
782 14/10/11(土) 08:23 q9lSLIFB0
いわゆるテザリングだよ。blue toothテザリングできればつながる
あ、DUN接続だと違うのかな?あえてそれを使う必要は無いけど
783 14/10/11(土) 08:31 bX44ibMw0
ガソリン高いんだけど、レギュラーでも問題ないかな?
784 14/10/11(土) 08:53 l50xN32R0
別に大きな問題にはならんけど、
そこは、ハイオク入れてやってくれ
785 14/10/11(土) 09:32 uMnuiwhZ0
>>783
はオーナーじゃないと信じたい
786 14/10/11(土) 09:47 RmkKFs2v0
softbankでパケ放入らずにsoftbank同士だけでメールや写真などやりとりしていて
ある日新しい端から300kを超えてたらしい写真送ってしまったら
双方に1500円の請求が乗ったこともあったっけ
787 14/10/11(土) 09:50 7aEGGw6C0
フルに入れても500円高いくらいだろ?
そんなに気になるかな
まあ俺は会社のチケットで入れられるから関係ないけど
788 14/10/11(土) 10:01 NcNHZf0s0
>>783
カツカツのリーマンは大変だな。
俺は経費で落としてるからどうせ3年で乗り替えるし、
その頃にはもっと色々ついてるんだろな。
789 14/10/11(土) 10:15 93hvEFcLi
ハイオクとレギュラー半分ずつ入れればいいじゃんw
ヨーロッパと同じ位のオクタン価になるでしょ。
790 14/10/11(土) 10:47 tvUbYxlD0
ターボで圧縮比も高いので、ハイオクいれた方がいいと思うね
791 14/10/11(土) 10:48 21ahIffp0
けちくさい話やめてくれないかな。
792 14/10/11(土) 10:58 08Sk1X1m0
>>791
カツカツ君でも買えるようにメルセデスが設定したモデルなんだから、素直に受けとめろよ。
793 14/10/11(土) 11:02 7aEGGw6C0
3連休でも悔しいのかな?
794 14/10/11(土) 11:16 Vwh4LhmZ0
皆、ネタに反応しすぎだな。
795 14/10/11(土) 12:52 AiocjHSF0
>>789
ハイオクとレギュラーは混ぜないほうが良いよ
796 14/10/11(土) 13:55 TkjL7MxD0
所詮、外走る車なんだから細かいことはどうでもいいでしょ。
俺なんかマンション住まいの青空駐車でドアパンチ数カ所あるしな。
797 14/10/11(土) 14:04 JsgbAJy60
>>796
ご愁傷様。クルマの横幅がどんどん広くなっているにもかかわらず駐車場の
スペースが同じなら、当然そういったことも増えてくるんだろう。
大手デパートとか最近は駐車スペースを広げているみたいだね。
798 14/10/11(土) 15:07 1jSku26H0
メルケアが切れる3年後には査定価格が滝みたいに落ちるから、売るなら自分みたいに2年毎がベスト。
799 14/10/11(土) 16:45 f+5wvQfg0
外車はメンテがべらぼうに高いからそれは仕方ない
800 14/10/11(土) 17:05 ejpSnny80
>>795
どうして混ぜちゃダメなの?
それから、CLAは本国でどのガソリンが指定されているか知っている人いる?
Benzin Bleifrei, Super Bleifrei, Super Plus
801 14/10/11(土) 17:26 ejpSnny80
とりあえず、180はBenzin bleifreiの様だから、オクタン価はレギュラーと同等なのでレギュラーでも問題なさそうだけど...。
ttps://www.autoscout24.ch/de/neuwagen/d/mercedes-benz--cla-class--berlina?nav=13&vehid=10219278
日本では保証されなそう。
802 14/10/11(土) 17:39 0Qd5tyZH0
エンジンが違うんだよ!
803 14/10/11(土) 17:52 ejpSnny80
ゴメン
45以外全部Super Bleifreiだった。
45はSuper Plusだった。
804 14/10/11(土) 18:31 31+HY/EV0
納車が11月中旬予定なんですけど2015モデルっていつからですか?
キーレスゴーが良かったんだけど・・・
805 14/10/11(土) 18:38 wipwvYm90
45乗りだけどこんなケチ臭い奴らと同じに見られてるのかな?
たかがガソリン買う銭が惜しいカスはプリウスでも乗ってろと声を大にして言いたい
806 14/10/11(土) 18:38 bVw+R+9k0
>>804
2015年モデルにはすでに切り替わっていて、キーレスゴーはランニングチェンジだと思われる
そのあたり、呼び方は厳密じゃないみたいだけど
807 14/10/11(土) 18:39 bVw+R+9k0
>>805
レギュラーがどうのって言ってるのは釣りだから
808 14/10/11(土) 18:42 2lsVi1ul0
805もあらしの自作自演かもね
809 14/10/11(土) 18:45 31+HY/EV0
納車が11月中旬予定なんですけど2015モデルっていつからですか?
キーレスゴーが良かったんだけど・・・
810 14/10/11(土) 19:07 n/9hIGx80
本国発表から4~5カ月後ぐらいがパターンかな
811 14/10/11(土) 20:24 Vwh4LhmZ0
>>809
ディーラーに聞いてみろ
812 14/10/11(土) 20:34 BIxjAVYI0
>>809
キーレスゴーどころか、モニターもでかいぞ。
813 14/10/11(土) 22:02 AcIWT2zS0
馬鹿は悔しさをこじらせて入院寸前だからな
手を変え品を変え悔しがるぞ
814 14/10/11(土) 22:25 xxDfMRwoI
180で高速走って遠出した。
600kmほど走って燃費17.3kmだったよ。
そういや、前に番組でハイオク車にレギュラーガソリンを入れて実験していたが、
結果はレギュラーガソリンを入れることで燃費が悪くなってたな。
815 14/10/11(土) 22:35 0A0Yen3J0
180
最近モニターするようになったけど、東京23区内一般道(20~30キロ)は良くて10キロ台
近所の買い物(往復4~5)は7~8
816 14/10/11(土) 22:35 n/9hIGx80
リアの大穴、蓋は有料なんだな
ちぇーっ
817 14/10/11(土) 22:54 bVw+R+9k0
>>815
平均時速30kmなら、燃費12km
くらいは出るはず
818 14/10/11(土) 23:42 bsbfvWti0
お前らに問う
Cを買わなかった訳を一言で説明してくれ
819 14/10/11(土) 23:43 zkpsmsW60
>>818
金が勿体無い
https://imgur.com/1SganXI.jpg
820 14/10/11(土) 23:47 bsbfvWti0
>>819
全てにおいて同じく新型Cが上だ
W205は今後語り継がれる車になる
そこであえてCLA 貴様の言うとおりだろう(AMGは除く)
悲しい
821 14/10/11(土) 23:48 bVw+R+9k0
>>820
Cスレにお帰りください
実際にはCも買えないんだろうけど
822 14/10/11(土) 23:51 bsbfvWti0
>>821
W205乗りだ
俺は別にCLAを馬鹿にしてるわけではないが
たかが150万ケチりCLAに乗る奴はベンツ乗りの風上にもおけんと
思ったわけだ
だから俺には解らんCLAの魅力を教えて欲しい
A B の魅力 用途は解る CLAだけ解らん
823 14/10/11(土) 23:55 bsbfvWti0
補足として俺は別にCLSうんぬんの金でどうこういうアホではない
CLAの魅力を知りたいだけだ
FF車、サイズもそれなりにデカイ、ただの見栄っ張りではないか?
国産の方が安くていいのではないか?
魅力を教えてくれ
と思った次第である
824 14/10/12(日) 00:07 WqhZ1w1Ei
実に
痛いとこつくねえw
825 14/10/12(日) 00:08 ZEO/HEAG0
ウォッシャー液すら、MB純正品使わなきゃならんの?どうしてる?
826 14/10/12(日) 00:13 kVLE9kpe0
安いのにカッコが良い
827 14/10/12(日) 00:14 cb4X4Qj70
>>823
このクラスの4ドアクーペは国産にはないので、
こういう車が欲しいなら他に選択肢がない
828 14/10/12(日) 00:16 Bmve8sGy0
>>819
>>826
正直な人たちで助かった、ありがとう
>>821
<『CLS』では余りに巨大過ぎるし
そもそも“ベースグレード”でも900万円を大きく突破という価格からでは
到底手が届かない…「けれども、「4枚ドアのクーペが欲しい」という人に
とって全長が4.6m級で価格も335万円からというこのモデルは
ある種「渡りに船」の存在かも知れない。>
https://response.jp/article/2013/10/25/209336.html
君だろう?
829 14/10/12(日) 00:21 V5/gvdD60
ID:bsbfvWti0必死だなw
とりあえずID:bsbfvWti0に対して>>819が画像うpしてくれたんだから
ID:bsbfvWti0のW205をIDつきでうpしたらどうかね?
それぐらいが最低でもCLAスレで連投質問する礼儀じゃね?
話はそれからだ
830 14/10/12(日) 00:22 B3Opk7/T0
>>822
> 俺は別にCLAを馬鹿にしてるわけではないが
自分の章を読み返すことを進める
荒らす気まんまんなことが隠せてない
831 14/10/12(日) 00:24 iDtV6n/Bi
CLAの方がw205よりもステアリングの反応はいいよね。
しかもどうやらw205はリコールでたみたいだし
CLAに比べたらw205は明らかに乗り味はいい。でもこれで後に語り継がれるってのは言い過ぎ。
832 14/10/12(日) 00:25 Bmve8sGy0
>>829
>>830
案の定この展開か
貴様らはやはり
<CLA>の魅力は一切語れないのだな
833 14/10/12(日) 00:27 cb4X4Qj70
>>832
>>827
834 14/10/12(日) 00:29 Bmve8sGy0
>>833
見落とした
ありがとう 確かにないな
835 14/10/12(日) 00:30 0li03YB50
>>832
そのまま返すよ。「案の定こう来たな」
ちゃんと答えてあげてる人もいるのに、まともに対話する気はない
836 14/10/12(日) 00:32 0li03YB50
ん、き違ったかな
837 14/10/12(日) 00:32 Bmve8sGy0
>>835
貴様から会話をもらった事はないが
どれの事か教えていただけるか?
838 14/10/12(日) 02:08 OGqBV55z0
>>819
おまえバイク版でもこの写真あげてたな。
拾ったって言って。
839 14/10/12(日) 02:15 mqmnc6210
>>838
僻んでんの?w
ワロス
840 14/10/12(日) 02:26 1jHatQdR0
この流れになると、国産のほうがいいだろと言うが、国産にこの4ドアクーペスタイルの車があるのか?
あるならぜひ教えて欲しいな
カリーナEDはなしで
じゃあなぜCLSじゃないのか?
理由は、大きいからが一番じゃないだろうか
長さはCLAは4.6m、CLSは5m近いね
幅は1770mmと1880mmかな
駐車場によるけど、CLSサイズで停められないところもあるんだ
燃費は2kmくらいの差、最小回転半径も5.1mと5.2m
だから、そこは別に考慮するポイントじゃなさそう
そしてCLS、意外と4人乗りなんだな
あと、排ガス規制の数値が見当たらない
まぁでもここも関係なさそうだが
あと、この車はテールに特徴があるね
自分としては、CLSよりCLAのテールのほうが好きだ
乗ってる人も、後ろ姿が気に入っている、って言う人が多いのは事実
言わざるを得ないが、どうしても他車種と比べたがる人がいる
価値観を押し付けたって、その車を好きになるわけでもなく、今乗ってる車を嫌いになるわけでもないだろう
気に入ったから買うのであって、気に入らないものは買わないだろう
そこで選んだ車のグレードが低かろうと、その人の意見なんだからどうでもいいとは思うんだが
841 14/10/12(日) 03:26 Pr7uvJuCI
俺の場合、選んだ理由は
1 4枚ドアでクーペスタイル
その上、カッコイイ
2 FF
3 値段が丁度良かった
この3つがドンピシャ
雪国だから2は外せない。
842 14/10/12(日) 03:34 c02puS1li
>>841
AWDじゃなくてFFなの?
250の4マテの方がより適してるんじゃね?
雪上インプレではA3 1.8qの出来は良いみたいだけど
843 14/10/12(日) 04:00 Pr7uvJuCI
>>842
4マテは値段から外れ、アウディは頭には無かった。
CLAとA3を並べ、どっちを選ぶかは圧倒的に....。
844 14/10/12(日) 05:26 t4OwfNN10
新型Cも試乗したけど、ハンドリングの味付けはCLAのがスポーティで楽しい。
けど乗り心地や遮音性はCのが優れてはいるが、そこまででは無い。
Cこそ中途半端だとおもった、コンフォートセダンならEだな。
845 14/10/12(日) 05:47 PUBPUXAT0
哀しいかな、Eを含むこのコンソールのデザインは
もういい加減古さを感じる。
846 14/10/12(日) 07:51 NcFgJRX+0
CLAはやっぱりデザインと値ごろ感だよ。
お金がジャブジャブ余ってるならデカイセダン買ってセカンドカーにジャガーFタイプ買う。
Cクラスは良い車だと思うが、デザインが落ち着き過ぎなのと割高感がある。
アウディはちょっと…好みの問題だけど
847 14/10/12(日) 08:09 l82mlwEI0
>>844
概ね同意だけど、試乗したCクラスのグレードを知りたい。
848 14/10/12(日) 08:27 H2zCvjD00
Cはオジサン臭くて乗る気がしない。
若い人はCLA
年配はC
でいいと思うわ
この価格帯でたかだか100万の差なんて知れてるでしょ
下位グレード同士で比べても400万買えて500万買えないって人もあんまりいないでしょ
849 14/10/12(日) 08:36 cb4X4Qj70
値段差はあるといっても、かなり重なってるしな
Cの内装は応接間みたいで、年配向けという感じはする
850 14/10/12(日) 09:00 F9jTtHEH0
CスレじゃあCLAの話題が一切でないのに、このスレだと.....あっ(察し)
851 14/10/12(日) 09:04 l82mlwEI0
俺が見た範囲ではCクラスはおばさんが多く、CLAはおじさんが多く、Aクラスは
若い人という感じだけどな。
852 14/10/12(日) 09:04 RWxXWYvL0
Cの内装を批判するのはやめた方がいいよ。
誰が見ても痛すぎるから。
853 14/10/12(日) 09:14 l82mlwEI0
CLA→Cクラスという人がいるけど、その逆とかEクラスから乗り換えた人って
いるのかな?
854 14/10/12(日) 09:25 W/+E7JQ+0
側から見てたら
好きで買った車ならそれでよくね?
他人がどんな車買おうが関係ないだろ?
CLAの魅力がわからんとか言ってまで批判するのはブログやチラシの裏だけにしとけばいいのに
なーんて思ってしまったりw
855 14/10/12(日) 09:29 ppWvk0rj0
Cとは250比で100kg違うぜ
856 14/10/12(日) 09:49 NcFgJRX+0
>>853
圧倒的にCLAの方が台数少ないから、寧ろCやEからの方が確率的には多いんじゃないの?
857 14/10/12(日) 10:05 V5/gvdD60
基本的にここ数日disってんのあいつだろ?
昨晩は、W205乗ってるんだがと書いてたが、その前はスバルのレヴォーグとかなんとかって言ってた奴。
どうみても同一人物じゃんw
ようするにこいつは、CLAをdisりたい、悔しくて悔しくて仕方ないって奴なんだろ。
レヴォークの時はスバルンペンって言われたり糞カス言われて論破されたから、今度はCLAより150万高い
車を出してきたら前日のように敗走しなくていいわ的に、脳内所持の車を変えてきただけw
結局、毎回画像アップはできず、アップしろよと言われたらその返答が
「そうきたか」 ←(ようするにくだらないデフォルト回答すぎてツマラン)
と言い返し、結局逃げの一手。こんな返しなど小学生でもできるだろ?ってレベル。
何が「君からはCLAの良いところの返答が一切ないわけだが(書けないのかよ)」だw
キチガイ相手にわざわざ説明する必要もないと思ってる奴が多数いるという考えはないのか?
そしてなんでdisってるマジキチにマジレス必要なのか?と思うわ。
でまた、論破されて逃走したら今度はBM出してきたりAUDI出してきたりLEXUSでくるのかな?w
ほんとキチガイってのは手のつけようがないな。
CLAスレでCLAオーナーに向かって「何がいいのか言ってみろよ」ってバカとしか言いようが無いw
858 14/10/12(日) 10:14 ZMDJRQtX0
免許取ってから、
8万円の中古普通自動車
150万円普通SUV
150万円普通バン
240万円普通ミニバン
妻の150万普通コンパクトカーを
かっこよさに引かれアウディA1に
自分のミニバンは10年を超え、
同様車種を考えていたが
ドイツ車のつくりが気に入り
ルノーのメガーヌMTを候補
にしていたところ、CLAの
デザインに一目ぼれ
半分頭金で3年ローン
なんだかんだ言ってもデザインが
最高で、そこそこの作りで満足
859 14/10/12(日) 10:15 ayNz1KUp0
それだけ長書く暇あるのに
CLAのいい所を書けない不思議・・・
860 14/10/12(日) 10:24 ZMDJRQtX0
ベンツの特徴なのか
日本のコンパクトカーより
小回りが利くような気がする。
気がするじゃなくて、確実に
取り回しがよい。
駐車時に自分の思い通りの
動きをする。
以前乗っていた国産コンパクトカー
は何年乗っても慣れなかった。
861 14/10/12(日) 10:29 5S5v36KR0
ウゼーもうほっとこうぜ
↓ ↑
やはりいい所書けない
このループになる。それが狙いなんだろ。
もうほっとこうぜ
862 14/10/12(日) 10:39 ESG2HHBx0
>>850
CLAはこの板以外では一切話題にでません
863 14/10/12(日) 10:49 NcFgJRX+0
>>859
デザインに一目惚れ
と書いてあるように見えるが、読めないのかな?
864 14/10/12(日) 10:58 IjF9iPkw0
マジレスするのもなんなんだが、こんな活発な(耐性の無い)流れではいいところを
どんどん自慢してるのが普通。
2chに書き込む様な奴全員がいいところを書かないというのは確率的にありえない。
865 14/10/12(日) 11:21 BnNR04Yl0
>>864
他にない4ドアクーペのデザイン
ハンドリングのよさ
って何人も書いてるけど?
866 14/10/12(日) 11:24 NcFgJRX+0
>>864
マジレス返すけど、デザイン一目惚れって奴が多いと思うよ。
例えばゴルフの性能が素晴らしい!値段も変わらない!ってなってもワーゲンでゴルフな見た目はダメなんだよ。
867 14/10/12(日) 11:26 BnNR04Yl0
Cに比べて良いところという観点では、横幅1800mmを越えないサイズというのもあるな
868 14/10/12(日) 11:30 BnNR04Yl0
>>862
わりとニッチな需要の車だから、他のスレで話題に出ないのも当然だな
ただ、ニッチ狙いとしては成功したようで、こういう車を待っていた人によく売れている
869 14/10/12(日) 12:11 1jHatQdR0
批判してる人は字読めない人が多いね
870 14/10/12(日) 12:19 ESG2HHBx0
CLAも十分 見た目はダサいけど
ゴルフの方がまだマシ
871 14/10/12(日) 12:41 Frn+a6fa0
デザインがいいとか何度も書いてるみたいだけど、そんなのよその車のスレったって
書いてるんだから余り参考にならないよな。
ナビがすぐれてるとか、足回りが違うとか、ワイパーが如何にも高級車っぽいとか何かないの?
872 14/10/12(日) 12:45 BnNR04Yl0
>>871
単にデザインというか、4ドアクーペというジャンルだな
ハンドリングもいいよ
エンジン性能は新Cと同じで、CLAのほうが軽い
873 14/10/12(日) 12:47 Gh2ZXCi70
ダサいと思う車のスレにわざわざ出張ってくる不思議
874 14/10/12(日) 12:50 NcFgJRX+0
>>871
> デザインがいいとか何度も書いてるみたいだけど、そんなのよその車のスレったって書いてるんだから
余り参考にならないよな。
そりゃ気に入って買うんだから当たり前だと思うけど?
> ナビがすぐれてるとか、
優れてない。残念ながら。
普通には使えるが、色々気が利かない。
ETCも使いにくい場所にある。
テレビはなんとかフルセグ。
>足回りが違うとか
ハンドリングはいい。思うように曲がる。足回りは路面荒れたらダメ。でも舗装路ではいいし、高速も静かで安定感ある。
>ワイパーが如何にも高級車っぽいとか何かないの?
ない。
逆に聞きたいが、輸入車で良いワイパーの車種ってあるのか?
875 14/10/12(日) 12:58 E09XBp3p0
なんだかんだ書いてくる奴の98%が単発
連休二日目も悔しいなんて見てて楽しいわ
逆にw
876 14/10/12(日) 13:25 2EWDybRJ0
>>875
わざわざ計算してる暇人に
逆にワロタw
877 14/10/12(日) 13:36 1jHatQdR0
そりゃあ車買うときに一番重要視するのは、ほとんどの人が外見だと思うけどね
この車は4ドアクーペってのがいいわけで
878 14/10/12(日) 13:37 7Ezv7Zvy0
「単発」 と 「悔しい」 を書き込んでる前のレスを辿ってみると
必ずCLAにとって良くないネタであるという法則が見つかる
だからわかりやすい
逆にw
879 14/10/12(日) 14:00 ctZnMdQV0
しかし、このスレの書き込みの9割は不毛な内容だな。
880 14/10/12(日) 14:02 +TNyFe870
スポーツサスペンション装備って、ストラットサスの事をスポーツサスペンションって呼ぶの?
それとも、軽でも普通についてるストラットサスって具体的に書いたら安っぽいのがバレるから
スポーツサスペンションって書いて誤魔化してるの?
881 14/10/12(日) 14:08 ctZnMdQV0
>>880
ポルシェ板にも書いてこいよ
882 14/10/12(日) 14:19 wYiZ4AG10
>>881
この板でバカにしてる軽もCLAと同じスポーツサスペンション装備なんだw
883 14/10/12(日) 15:00 e9IUCrGN0
CLAのいいところ?
1800㎜より狭いの欲しけりゃ、軽乗りゃいいわけだし、
それなりのハンドリングなんて、国産小型でいくらでもあるし、
内装云々なら、安いグレードにオプションで対応できるし、
400万もかけて、安ベンツだのAセダンだの言われるような車に乗るぐらいなら、
後は分かるよなww。
884 14/10/12(日) 15:01 e9IUCrGN0
ちな、俺はE海苔な。
885 14/10/12(日) 15:25 1jHatQdR0
E乗りがなぜここに来るのかがわからないのですが、理由を説明していただけますでしょうか?
何度も何度も皆様がおっしゃるように、国産小型や軽にこの4ドアクーペスタイルの車があるんですか?
あるならぜひ教えてくださいよほんとに
私は毎回言ってるのに、未だ誰からも回答をいただけていませんよ
あるなしを聞いてるのに、所詮Aクラセダンだの国産乗れよというのばかり
会話が一方通すぎます
886 14/10/12(日) 15:25 ToFWDs1dI
自動防眩ルームミラーをオフにする方法知っている人いますか?取説の方法ではオフにできないので。
887 14/10/12(日) 15:43 e/VfNMsx0
“現”E海苔と書かないところがミソw
888 14/10/12(日) 15:58 wcd4Ke3I0
>>884
プレオプラス E ですか。いい車ですねw
ご自慢のアイサイトはついてるんですよねw
889 14/10/12(日) 16:04 6C7qzVdn0
>>880
ストラットサスでディスるとは、
車のこと何も知らないんだな
890 14/10/12(日) 16:23 Z8l5GE7T0
バカはなんでもここ来てdisりたがるんだろ。
ちなみに実際乗ってる人がここに書き込むヒマはないと思われw
891 14/10/12(日) 16:28 P8u0ntJY0
>>889
CLAのスポーツサスペンションの言われも知らないのにしゃしゃり出てこないほうがよろし
892 14/10/12(日) 16:54 F9jTtHEH0
だからさぁ、CLAはメルセデスじゃないんだよ!アンチも信者もこれで納得だろ
893 14/10/12(日) 17:40 rxU21cBJ0
>>892
意味不明
894 14/10/12(日) 17:43 BnNR04Yl0
>>891
どういう言われ?
ポルシェもGTRもBRZもストラットだけど、それについては?
895 14/10/12(日) 17:56 1jHatQdR0
ストラット式は、スポーツ系に多いね
ただ、初代のトヨタセンチュリーもストラット使ってたみたいだけど
896 14/10/12(日) 18:02 F9jTtHEH0
気高きゲルマン車をジャップが乗ってるのを想像するとヘドがでる
899 14/10/12(日) 18:12 y4pZWVm40
買ってたら撤退しないよ。
900 14/10/12(日) 18:46 pu8uGIfU0
結局、CLAのスポーツサスペンションって、ただのストラット式を
如何にも凄いようにハッタリかましてネーミングしてるって事でOK?
901 14/10/12(日) 18:49 ecpF/MtY0
>>900
ポルシェもGTRもBRZも、ストラットだからスポーツサスペンションではないということ?
それに答えてもらわないと
902 14/10/12(日) 18:56 1jHatQdR0
こっちが質問に答えても、答えてもらえないんじゃ意味がない
903 14/10/12(日) 19:02 JmkCRyb20
>>900
ビルシュタインが標準なんです!
904 14/10/12(日) 19:28 gLapYVms0
おまいら、コピペネタにまんまと食らいついて耐性無いのかよ?全く
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 17台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1409916604/50
「ベンツとかいう糞車買ってドヤ顔してた馬鹿ども完全論破したったwwww」
馬鹿「CLA買った」
馬鹿友「すげー高級車じゃん!」
馬鹿「よせやいw」
俺「CLA?高級車?おいおい待ってくれよ」
馬鹿「え?」
俺「エンジンは僅か1595cc、軽自動車の如く沢山走ってるフィットが1.5リッター、馬力はなんとフィットに
10馬力も負けてる有様」
馬鹿友「ま、まさか」
馬鹿「そんな……」
俺「挙げ句の果てにサスペンションはストラットサス、これなんのサスペンションと同じか分かる?」
馬鹿友「……く、クラウン?」
俺「ワゴンR、分かったかな?じゃあ俺帰るからね」
馬鹿「うあああ……」
馬鹿友「は、はん!なんだスイフトじゃねえか!」
俺「あ、ごめん、同排気量で馬力はこっちの方が上だしオマケに断然軽いからパワーウェイトレシオ圧勝なんだ、
あと四輪駆動だもんで相手にならんよ」
馬鹿「ああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
905 14/10/12(日) 19:41 E09XBp3p0
新曲
「悔しくて単発」
906 14/10/12(日) 19:55 ecpF/MtY0
あと釣り宣言か…
まぁこれでおわりで
907 14/10/12(日) 20:03 8vYFELlY0
>>905
単発が気になる人って、常に疑心暗鬼にかられてる人だってさ。
いつも後ろの車に煽られてるとか思ってるタイプ。
908 14/10/12(日) 20:05 Ld/n2nFI0
>>878
>
> 「単発」 と 「悔しい」 を書き込んでる前のレスを辿ってみると
>
> 必ずCLAにとって良くないネタであるという法則が見つかる
>
> だからわかりやすい
>
> 逆にw
ほんとだ!
909 14/10/12(日) 21:05 F9jTtHEH0
スレの流れ的にCLAは確実にヴェルファイアと同じ道を歩んでるなw
910 14/10/12(日) 21:34 tixQ2sOw0
>>750
> ここよく上がってるな、ウゼーんだよなオマエら。
> 比較対象がスバルってところでいい加減に察しろよ。
> 喧嘩は同じ様なレベルだから起こるんだよ。
的を射ているのにワロタw
911 14/10/12(日) 21:47 F4GH7ZIv0
少々お聞きしたいのですが、試乗時に停止前のアクセルを踏まずに惰性で走してると、
ギアが数段下がっていくごとに少しですが体感するショックを感じましたが、こんなものですか?
例えば、クラウンやレクサスとかもこんなショックがあるのですか?
912 14/10/12(日) 22:25 Bmve8sGy0
買う奴も鼻からバカにされる事、解ってて買ってるんだからいいだろうに。
最近の車はとにかくデカくしすぎる。
CLAは良いサイズだ。
値段も安い、見栄えも良い。
通常400万以上出せば馬鹿にされる国産車は少ないが。
CLAは当然馬鹿にされる当たり前。
ベンツ、それもコンパクトカーじゃないのだから。
精進せいよ。
913 14/10/12(日) 22:33 ZEO/HEAG0
ETC、通過時、料金とかなにも言わないけど、設定ある?
914 14/10/12(日) 23:09 4C62tqkK0
>>913
金額は喋ったような?
915 14/10/12(日) 23:19 saubb3L80
>>911
あるある。4速から2速に入る時にがくっとくる。
なぜか3速は入らずに飛ばすのでそのショックかも。
>>913
料金しゃべるけど…
916 14/10/12(日) 23:31 V5/gvdD60
一年点検のとき、コンピューターのアップデートパッチ当ててもらったら
エンジンが唸る挙動が修正されてまともになった。
917 14/10/13(月) 02:23 bNnphuL30
>>886
アルミテープとかでセンサーをふさぐというのはいかがだろうか。
918 14/10/13(月) 06:39 F2wCsx7E0
>>911
> ギアが数段下がっていくごとに少しですが体感するショックを感じましたが、こんなものですか?
CLAは日本車だったら250万円前後の価格設定となるような、中・小型クラス以下に位置づけられるモデルなので割り切ってる。
日本の高級車と比べても意味が無い。
919 14/10/13(月) 07:34 xmGacXEd0
>>841
つアテンザセダン
920 14/10/13(月) 07:36 Gn9zoa730
自分 まんこのものだけど、カツカツでCLA乗ってる人かっこいいw
921 14/10/13(月) 07:38 mqXn8TVa0
>>919
アテンザはカッコいいし、安全装備もいいよね。
幅が1800でマツダじゃなかったら買ってたかも。
922 14/10/13(月) 07:42 N6est38x0
マッダじゃなかったらなぁ
とは、よくきく話
923 14/10/13(月) 08:26 JtMNATd+I
CLAに乗って自分は満足感一杯。
ホント買って良かった(^O^)/
不満は無いが、、メーターの質感がプラッチッキーでもうちょっと頑張って欲しかったなーー。
好みの問題だが。
924 14/10/13(月) 08:37 Gn9zoa730
この車、乗る層から考えて『強い高級車!』の宣伝いけばもっと売れるのに。
925 14/10/13(月) 09:03 KJ+KGDsy0
確かにベンツなのに国産のファミリーカーと変わらなくね?って所は多々あるね。
これって、先々の年次変更とかマイナーを考慮してワザとチープにしてると思うよ。
926 14/10/13(月) 09:06 mRhofHNx0
>>924
売れてもブツがないのがね.... もっとも余り売れて貰いたくないなぁ。
927 14/10/13(月) 10:08 p5Jso+m40
先月納車ですが、
5年か7年は乗り、新型に乗り換えたい。
下取り価格はどうなんだろう。
928 14/10/13(月) 10:37 N6est38x0
見積もりシュミレーションで
支払方法をオープンリースにすればある程度わかる
929 14/10/13(月) 11:04 IW/JVVp+0
ちなみにシミュレーションな
930 14/10/13(月) 11:10 +BpaOsc40
普通、自分が設定したメルケア切れたら買い替え
7年乗るとか考えられない
931 14/10/13(月) 11:34 uRBS+a4y0
>>914
>>915
マジで?
何も喋らないから、なんか不安で…
取説見てみる
932 14/10/13(月) 13:49 p5Jso+m40
ウェルカムランプつけた方います?
交換タイプを探しています。
933 14/10/13(月) 13:51 CUO4DYHN0
アテンザはデカイしCLA買いの候補じゃないだろ
CLA買うならCLA180
CLA250買う金あるなら
Cクーペの方が断然いいわな
934 14/10/13(月) 13:58 HMDVgdPp0
現のCクラスクーペはW204ベースなので古い
W205ベースになったら、流れる人はいるだろうね
935 14/10/13(月) 14:16 uRBS+a4y0
ETC設定は全てチェックマーク入ってた…なんでしゃべらなかったんだろう?
936 14/10/13(月) 14:19 9gFEQ/840
>>924
客層はほぼ一緒だよなw
日本のDQN車 → ヴェルファイア
外車のDQN車 → CLA
937 14/10/13(月) 15:43 6W3KmjP0O
>>935
ベンツに乗るならそんな小さいことは気にしない
これからおきるビッグなトラブルに備えよう
938 14/10/13(月) 16:00 mqXn8TVa0
>>933
Cクーペは申し訳ないが全く興味ない。
まあ好みの問題だろうけどね。
939 14/10/13(月) 17:19 6yyJWPl40
>>917
なるほど、自動防眩ミラーOFFにはできないんですね。
センサーはミラー全体っぽいから無理そうですね。
940 14/10/13(月) 17:47 KB1sIqyC0
未だ黒ホイールで注したら納期遅くなる?
941 14/10/13(月) 18:01 h+KlQ6dq0
CLAとヴェルファイアで迷うけど、決めては何だった?
942 14/10/13(月) 18:08 EkSMZqLVi
>>941
そのチョイスなら両方買え
全く用途が違う
943 14/10/13(月) 18:10 1auxxC8Q0
>>941
一緒のなのは価格だけだろw
迷ってるとか嘘こくなw
944 14/10/13(月) 18:25 h+KlQ6dq0
かっこよく威圧感がある車が欲しかったんですが、、
945 14/10/13(月) 18:25 rI0VdSqu0
420万設定で三年後下取り
CLA 200万
ヴェルファイア 240万
946 14/10/13(月) 18:26 HEQoqyZii
>>944
前席しか使わないならCLA
4人以上乗ることがあるならミニバン
947 14/10/13(月) 18:30 1auxxC8Q0
威圧感ならヴェルファイア
ヤンキー臭全開だ
かっこよさではCLA
CLAなんて怖さゼロだぞ
=
無理
948 14/10/13(月) 18:31 O3Gh4Dpo0
威圧感を放ってる、って実感あります?
例えばベタ付したときどのクラスの車まですぐどいてくれます?
949 14/10/13(月) 18:32 hvBptdtA0
>>946
どんだけ巨大なんだよ
おれ、176センチの66キロだけど、後席普通に乗れる
頭が当たるとか言うやつはモヒカンなの?
950 14/10/13(月) 18:37 uRBS+a4y0
ヴェルファイアって400万以上するのか…勿体ないな
951 14/10/13(月) 18:38 pA4UwNiai
>>949
は?何言ってるの?
乗れるだけなら軽でも乗れるわ
後部座席の快適性を考えろよ
CLAに4人乗車で長距離移動とか罰ゲーム以外の何者でもない
952 14/10/13(月) 18:40 b9HHh1JI0
>>949
でも、後席は大抵の女の子らには狭いと不評なんだが・・・。
953 14/10/13(月) 18:42 1auxxC8Q0
まあどこの自動車評論家も
CLAの後部座席については酷評してるな
954 14/10/13(月) 18:43 b9HHh1JI0
>>950
ベンツの方が勿体無くね?
買うときはブランド料で割高だし、売るときは維持費が高い外車だから叩かれるしな。
955 14/10/13(月) 18:45 1auxxC8Q0
>>954
アウディとか売る時悲惨だぞ
ベンツはリセール最上級クラス、だから法人はベンツばかり
CLAだけは万人受けしないから安そうだな
956 14/10/13(月) 18:46 SaCAnWD4O
ヴェルもCLAも高いのは900万円以上するからな。
957 14/10/13(月) 18:46 1auxxC8Q0
ああリセールが最強なのはワゴンRだな
958 14/10/13(月) 19:15 9gFEQ/840
>>945
CLA3年後の下取りは180万以下だぞ
959 14/10/13(月) 19:17 9gFEQ/840
メルセデスのヒエラルキーからすると、
Cクラス>>>>>>>>>>>ス>Aクラス=CLA
960 14/10/13(月) 19:23 IW/JVVp+0
なんでCLAオーナーでもない人間がここに常駐してるの? それも大勢・・・
961 14/10/13(月) 19:24 nmnnjZPg0
小便は馬鹿にされてナンボだからね
962 14/10/13(月) 19:26 mqXn8TVa0
>>960
嫉妬だよ。
963 14/10/13(月) 19:32 0anUT+omi
Cla乗ってるけど
Claに嫉妬する奴なんていないよ
964 14/10/13(月) 19:32 bNnphuL30
ヘルファイヤー乗って威圧している俺カッケー、って勘違いしているヤツ多すぎだなw。
キモがられて避けられているヤツばかりなのによww。
>>939
鏡面全体ではなく、真ん中上の所に直径1cmぐらいのセンサーがある。
そこを塞げば自動玄昉は作動しない。
>>952
君の周りは大林素子ばかりなのか。
965 14/10/13(月) 19:36 p5Jso+m40
うーむ、乗り倒してその間資金を貯めるか
3年で乗り換えか(でも3年ローン)
5年乗ることにして、2年で頭金(50%)
を貯めるか。
子供が義務教育のうちに好きな車に乗りたい。
966 14/10/13(月) 20:21 6dc+XPBd0
気持ちはわかるけど車より子供が義務教育で金が掛からない時に貯めたら。
967 14/10/13(月) 20:22 9gFEQ/840 [4/5]
> CLA乗って威圧している俺カッケー、って勘違いしているヤツ多すぎだなw。
> キモがられて避けられているヤツばかりなのによww。
968 14/10/13(月) 20:26 zWh1TBEm0
自分の体がまだちゃんと動くうちに好きな車に乗りたい。
969 14/10/13(月) 21:25 hvBptdtA0 [2/4]
>>951
だからね、おれは176で67なんだが、何時間でも乗れるよ。
デブ氏ね
970 14/10/13(月) 21:30 G2rPpEZT0 [1/8]
>>969
お前・・・残念な奴だな。
キャプテンシートのニミバンと比べたら流石に無理だろ
あくまでセカンドシートの居住性の話なのにそこまでむきになるのは病気
971 14/10/13(月) 21:38 hvBptdtA0 [3/4]
>>970
ミニバンなんていう下品な乗り物は最初から比較対象外なんだが、何か?
972 14/10/13(月) 21:41 pgpjA3RQi
>>971
CLAとベルファイアのどっちって話だろ?
4人以上乗車するならミニバンって言う話なのに・・・
盲なのか知恵遅れなのか・・・アスペであるのは間違いなさそうだが
973 14/10/13(月) 21:43 G2rPpEZT0 [2/8]
別にCLAが劣ってるとかそう言う事を言ってるんじゃ無いんだから落ち着けよ
974 14/10/13(月) 21:45 hvBptdtA0 [4/4]
車も都市景観の一部だと思うんだが、ミニバンはそれを思い切りブチ壊してくれてるよな
975 14/10/13(月) 21:51 G2rPpEZT0 [3/8]
やっとの思いでこのクラスを買った奴は心が貧しいのか?
https://imgur.com/hiu1BbE.jpg
976 14/10/13(月) 21:54 678l9UMA0
ヴェルファイアとCLAなんてエサに釣られすぎ
977 14/10/13(月) 21:59 BXudrcsp0
>>975
できるものなら扇にして再うpして
できるものなら・・・
978 14/10/13(月) 22:00 2yVbJ0350
>>975
ちょおまw
スゲーな
979 14/10/13(月) 22:01 OZaySUDp0
https://www.woodthree.com/docs/1satutaba-top.html
980 14/10/13(月) 22:02 bNnphuL30 [3/4]
>>975
下の束は、寸法が短いぞw。
981 14/10/13(月) 22:05 pG8EaiaH0
下から4束目のはみ出し部で
もうバレてるけどな
982 14/10/13(月) 22:07 G2rPpEZT0 [4/8]
>>977
(ノ・ω・)ノ⌒https://imgur.com/25hZK7H.jpg
983 14/10/13(月) 22:12 NWKA03Qd0
>>982
そうきたか・・・・w
984 14/10/13(月) 22:13 G2rPpEZT0 [5/8]
>>980
鋭いw
2000枚は千円札の束だからなw
1600万しか無いorz
985 14/10/13(月) 22:17 Vh0+L1Z+0
関係ないことでスレ伸びすぎ。
オーナーも非オーナーもマトモなやつは居ないようだな
986 14/10/13(月) 22:18 GzIERsn80
埋めてるんだよw
987 14/10/13(月) 22:20 G2rPpEZT0 [6/8]
https://imgur.com/GatZZRD.jpg
うちのタンス預金
988 14/10/13(月) 22:23 r3LjCfws0 [1/3]
>>987
現金はいいが、登記簿が抵当だらけなら洒落にならんぞ
そんな奴いっぱいいるからな
989 14/10/13(月) 22:25 G2rPpEZT0 [7/8]
>>988
ん?俺リーマンだし
990 14/10/13(月) 22:28 r3LjCfws0 [2/3]
確定申告してるリーマンの連れはこんなスレには用無くて
10日のモデルチェンジでソワソワしてるぞ
991 14/10/13(月) 22:29 9gFEQ/840 [5/5]
>>987
あーあ、裏番までモザイク無しで晒しちゃって個人情報バレバレじゃんw
と言っても素人には何のことかわからないか。
とりあえず嫌儲とアフィに晒してきたわw
992 14/10/13(月) 22:32 G2rPpEZT0 [8/8]
>>991
これで個人情報がバレる?w
IPで個人情報がバレるっのよりレベル低いな。
勝手に晒してこいよw
頭悪い奴って何処にでも居るんだな
993 14/10/13(月) 22:34 GKndbZ+e0
>>991
バカ発見
994 14/10/13(月) 22:36 bNnphuL30 [4/4]
ヘルファイヤがどうかは知らんが、
ミニバンは重心が高くて頭が振られる、それに椅子も疲れやすい。
広いというだけで、「快適」かどうかは分からんよな。
995 14/10/13(月) 22:39 r3LjCfws0 [3/3]
高い位置で運転するのは先がよく見えて見晴らしがいいぞ、同乗者も
低いのはストレスがたまる
996 14/10/13(月) 22:54 IW/JVVp+0 [3/6]
台風たいしたことなさそうだな。埋め
997 14/10/13(月) 22:58 IW/JVVp+0 [4/6]
Cクラススレも結構荒れてるね。
MBをdisりたい奴が五万といるということか・・・
998 14/10/13(月) 23:00 IW/JVVp+0 [5/6]
Cスレ荒らしてるやつ
クラウン乗り
IS乗り
CLAスレ荒らしてるやつ
レヴォークのり
ベルファイヤのり
型遅れCのり
でFA?
999 14/10/13(月) 23:02 IW/JVVp+0 [6/6]
やっと終わりか・・・埋め疲れたわ。
もう次スレはいらないかもな。
1000 14/10/13(月) 23:02 xmGacXEd0 [2/2]
1000ならエアオーナー撲滅
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 14/10/14(火) 07:58 Z8scNAwd0
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 7台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1383045471
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 8台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1384911105
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 9台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1386744819
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 10台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1388232341
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 11台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1390200927
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 12台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392472562
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 13台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394547586
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 14台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398681685
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 15台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1403319984
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 16台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1408180758
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 17台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1409916604
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 18台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1411549375
2 14/10/14(火) 07:59 Z8scNAwd0
■mercedes-benz CLA メルセデス 1台目■
https://archive.2ch-ranking.net/auto/1359901488.html
【C117】■メルセデス・ベンツ CLA 2台目■
https://archive.2ch-ranking.net/auto/1375717620.html
■メルセデス・ベンツCLA 3台目■
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1378036672
■メルセデス・ベンツ CLA 4台目■
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1379003097
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 5台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1380077517
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 6台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381345448
3 14/10/14(火) 08:58 2D5a+s180
>>1
>>2
乙
4 14/10/14(火) 09:37 xrYS/GNl0
>>1 乙
5 14/10/14(火) 09:39 7w76j9T00
>>1-2
乙
超人気車種だけに連休中も盛り上がってたようだね
連休明けも悔しいのかな?w
6 14/10/14(火) 10:04 j8Ia4qPN0
リアルオーナーにしかできない話してやろうぜ。
ステアリングを戻す時、指とステアリングの表面が擦れるサラサラした音が心地よい
付属の懐中電灯、カッケー
アンビエント間接照明 もうチト明るくしてほしい
7 14/10/14(火) 10:08 SK68HyCQ0
”スレ荒らす=該当車種より安い車乗り” では必ずしもないだろ
しかし新型CLSでたな。やはりサイズ感と質感の違いでオーラが違う。
価格倍だしな。
8 14/10/14(火) 10:24 xrYS/GNl0
>>5
悔しいとかいちいち書くやつは、あらしの自演だと疑っている
9 14/10/14(火) 11:30 /xRIY1mw0
だいたい>>1->>4でdisってる書き込みがないのに、突然>>5で草はやしながら悔しいのかな?って。
どうみても自演の荒しでしょ。
>>6
懐中電灯がかっこいいとか初耳だな。あれが発炎筒代わりってことでいいのか?
>>7
必ずしもそうでないが、80%以上は「低価格」「下位メーカー」「型おくれ」「中古」でしょうね。
そして価格帯もそのdisってる人の車種の最高グレード(決して本人が乗ってるわけではない)が、
CLAの最安値より逆転してるものだから、比較するときはCLA180を対象にして叩いてくるというパターン。
新CLSもナビの位置が上付けになったのは残念だけど。
10 14/10/14(火) 12:40 1st5+Xct0
>>5
悔しいってのはこういう車を言うんだよ ぼく
メルセデス・ベンツ、新型「CLSクラス(クーペ/シューティングブレーク)」を発表
2014年10月13日(月)
メルセデス・ベンツ日本は、新型「CLSクラス(クーペ/シューティングブレーク)」の注受付を開始した。
価格は1,224万円から1,880万8,000円までとなる。
https://www.topnews.jp/2014/10/13/auto/118254.html#sthash.YGsOyUyX.dpu
11 14/10/14(火) 12:42 8s5wLQ66i
この前GSでバイトのお姉ちゃんに「カッコイイ車ですね。
めっちゃ高そう。」って言われて照れたよ。「ありがとう!」って言った。
お世辞でも嬉しかったなぁ、もうちと可愛かったら食事でも誘うんだけど、、、
12 14/10/14(火) 13:36 7w76j9T00
>>10
ようやく来た
でもお前にはこの車が悔しいんだろ?w
13 14/10/14(火) 13:48 7bm6PQbb0
>>512 ID:7w76j9T00
コイツは他人の写真をうpまでしてオーナー気取り
『悔しい』と『単発』のキーワードで日夜このスレを荒らし買えないウサを晴らしている
14 14/10/14(火) 13:59 QbdgXHSQ0
別にAクラスセダンで自慢しようとなど微塵も思ってなく
ただ好きで乗ってるに
同じCLA乗りとして
ID:7w76j9T00
みたいなのと同列に見られるのが一番恥ずかしい
ID:7w76j9T00みたいにこちらは無理して買ってるわけではない
15 14/10/14(火) 14:52 paYT3zT10
>>10
>>12
はいはい自作自演
16 14/10/14(火) 15:12 QbdgXHSQ0
360カメラは特権だろ
日産ノートと比べるのはナンセンス
ノートなんて乗れるはずない
17 14/10/14(火) 15:30 1Ea4GcvkI
?
18 14/10/14(火) 15:48 fH/EQjdw0
>>7
価格倍どころじゃねぇだろ
ほんとCLA乗りはおつむの弱い貧乏人ばかりだな
オレのCクラスがきたら道あけろよな
19 14/10/14(火) 16:15 4w3HXnE00
なんか大半のCLAバカオーナーのせいで一部の真面目なオーナーが割り食ってるな。まぁ価格帯からしてそういう層が多いから仕方な
いけど
20 14/10/14(火) 16:28 /xRIY1mw0
いやキチガイの荒しがファビョってるからでしょ。
21 14/10/14(火) 16:55 8lBbJyyc0
>>19
あんたも含めて、ここまでの自称オーナは全員荒らしの自演
22 14/10/14(火) 17:49 4w3HXnE00
>>21
荒らし氏ね
23 14/10/14(火) 18:23 285YwnvG0
悔しい奴はほっといて
電話の接続まではできたんだが、
インターネッツに繋がらない(´・д・`)
エクスペリアZ2なんだけど、なんでだべ
24 14/10/14(火) 18:44 TKmwMF9I0
>>6
>>6
25 14/10/14(火) 18:46 TKmwMF9I0
>>6
間違えた…
アンビエント照明、明るさ5段階で調整出来るけど、一番明るくしてる?自分はデフォの3のままだけど
26 14/10/14(火) 19:01 0R6XFuWR0
>>23
他の環境でbluetoothテザリングはできてる?
27 14/10/14(火) 19:10 4w3HXnE00
>>23
自演氏ね
28 14/10/14(火) 19:25 Z8scNAwd0
流れるウインカー容認=日欧で基準正― 国交省
マイナーチェンジでCLAコンセプトカーみたいなウインカーになったら速攻で買い換えるよ
https://www.youtube.com/watch?v=gz2iRpLibG
1m12sあたりから
29 14/10/14(火) 19:35 eKEaVag/0
羨ましい・悔しい・自演 と言う単語が頻出するCLAスレ
他のメルセデス板ではあまりお目にかからない。
最近、大阪ではほぼ毎日CLAとであうが、このスレのおかげでみんなバカにみえるw
30 14/10/14(火) 19:36 4w3HXnE00
>>29
荒らし氏ね
31 14/10/14(火) 20:00 eKEaVag/0
カキコの半分以上が低俗なやり取り
『信号待ちで格好いい車だと思ったら、嫁の運転するCLAだった』とか
愛車に恥ずかしい名前つけてEクラススレまでCLAの宣伝
しに来るバカ
いい迷惑だろ?
32 14/10/14(火) 20:05 4w3HXnE00
>>31
荒らし氏ね
33 14/10/14(火) 20:16 qmTfnO+R0
もう次スレ要らないよ。
34 14/10/14(火) 20:39 cwKirJq20
このスレもいらなかったと思うけどな。
特に情報交換するようなこともないし、新規CLA乗りがわからないことあれば
既存オーナーのブログにググればヒットするしな。それでほぼ解決。
いまさらファーストインプレッションもいらないしな。
次スレが必要になってくるのは次年度モデルからか。最低でも来年の夏まではいらんな。
35 14/10/14(火) 20:56 qmTfnO+R0
>>34
だな。
俺はこのスレしばし卒業することにするよ。
サイナラー
36 14/10/14(火) 20:57 2va29HyD0
次スレいらないとか・・・・
荒らしが粘着疲れで
ついに音を上げてきたわ、カスめがw
37 14/10/14(火) 21:07 iWCehodt0
そもそも普通はここに来なくなるだけで済むのに、次スレいらないとか卒業とか、
わざわざ書き込む事自体、変な話w
38 14/10/14(火) 21:30 285YwnvG0
>>34-35
さようならー
二度と来ないで
>>26
できてる
ていうかMB bluetoothを双方で認識してる
39 14/10/14(火) 21:40 4w3HXnE00
>>38
荒らし氏ね
40 14/10/14(火) 22:30 285YwnvG0
>>39
頑張って憧れのCLA買えるようになればいいなw
41 14/10/14(火) 23:26 2CA97zEK0
>>23
俺も繋がらん。
普通のBluetoothは繋がるのでハンズフリーや音楽は聞けるんだけど。
ちなみにXPERIA エース
ただスマホで検索した方が早いかも
42 14/10/14(火) 23:28 UH4q//P40
>>38
ペアリングして認識させるだけでなく、Xperia側でbluetoothテザリングをオンにしておく必要があるが
43 14/10/14(火) 23:29 UH4q//P40
>>41
Zよりも古い機種は、Bluetoothテザリングに非対応かもしれない
44 14/10/14(火) 23:48 2CA97zEK0
>>43
docomoのHPみたら対応してる
45 14/10/14(火) 23:53 UH4q//P40
>>44
ああ、4.2にアップデートできるんだね
46 14/10/15(水) 00:07 Xyxbl3JI0
>>39
最初の書き込みの、オーナーのふりが台無しである
47 14/10/15(水) 00:40 LIojmpfQ0
「真面目なオーナー」を演じていたが、品性は隠せなかった
【レス抽出】
対象スレ:【C117】メルセデス・ベンツ CLA 19台目
ID:4w3HXnE00
19 14/10/14(火) 16:15:05.73 4w3HXnE00 [1/6]
なんか大半のCLAバカオーナーのせいで一部の真面目なオーナーが割り食ってるな。まぁ価格帯からしてそういう層が多いから仕方な
いけど
22 14/10/14(火) 17:49:40.85 4w3HXnE00 [2/6]
>>21
荒らし氏ね
27 14/10/14(火) 19:10:11.37 4w3HXnE00 [3/6]
>>23
自演氏ね
30 14/10/14(火) 19:36:49.50 4w3HXnE00 [4/6]
>>29
荒らし氏ね
32 14/10/14(火) 20:05:23.67 4w3HXnE00 [5/6]
>>31
荒らし氏ね
39 14/10/14(火) 21:40:11.71 4w3HXnE00 [6/6]
>>38
荒らし氏ね
48 14/10/15(水) 06:41 rFwWmr5g0
なんかこのスレみると全員が荒らしなんだなw
49 14/10/15(水) 07:12 YzUVaOLl0
ナンチャッテAMGや、みんカラBBAコピペも湧いては消えてったな
今は、荒らしと擁護の自演がブームらしい
まあ、がんばれや
w
50 14/10/15(水) 08:32 wE8wO4QT0
https://response.jp/article/2014/01/15/214967.html
CLAのライバルはこの辺だ
熟読しなされ
51 14/10/15(水) 08:52 /SYZy4LJ0
リアウィンドウに貼ってあるレーダーセーフティのシール、かっけよね
52 14/10/15(水) 09:20 to7TOQ/P0
◆ボディサイズ
アウディ A3セダン 1.4TFSI 全長4465×全幅1795×全高1405mm 1330kg
アウディ A3セダン 1.8TFSI クワトロ 全長4465×全幅1795×全高1390mm 1470kg
アウディ S3セダン 全長4470×全幅1795×全高1380mm 1520kg
スバル レガシィ B4 2.0GT DIT EyeSight 全長4790×全幅1780×全高1535mm 1560kg
スバル WRX STI Aライン(4ドア) 全長4580×全幅1795×全高1470mm 1490kg
メルセデスベンツ CLA250 4マチック 全長4685×全幅1780×全高1430mm 1560kg
◆パワートレーン
アウディ A3セダン 1.4TFSI 1.4リットル直列4気筒ターボ 122ps/20.4kgm 7速DCT FF
アウディ A3セダン 1.8TFSI クワトロ 1.8リットル直列4機気筒ターボ 180ps/28.6kgm 6速DCT AWD
アウディ S3セダン 2リットル直列4機気筒ターボ 280ps/38.8kgm 6速DCT AWD
スバル レガシィ B4 2.0GT DIT EyeSight 2リットル水平対向4気筒ターボ 300ps/40.8kgm CVT AWD
スバル WRX STI Aライン(4ドア) 2.5リットル水平対向4気筒ターボ 300ps/35.7kgm 5AT AWD
メルセデスベンツ CLA250 4マチック 2リットル直列4気筒ターボ 211PS/35.7kgm
レガシィ/WRX STIのスバル勢がS3セダンをしのぐパフォーマンスを見せる。ただしメルセデスには360PSという
すさまじいパワーを発揮するCLA45 AMGというモンスターマシンもある。
53 14/10/15(水) 09:24 to7TOQ/P0
>>50
上の比較データー見ると、エクステリア的にはCLA一択
これらの中ではCLAのみナビ標準装備と親切。
あとパワー追求する人ならCLA45あるわけだし、いいラインナップだとは思うけどね。
上の一覧すべて幅1800未満なんだな。優秀じゃないかw
54 14/10/15(水) 09:59 Xyxbl3JI0
後席はA3セダンのほうが使える
あとは大差ないので、エクスエリアの好みで選べばいいんじゃない
55 14/10/15(水) 10:02 +6DkyeAW0
後席使うなら、CLAよりA3セダンのほうがいいね
56 14/10/15(水) 10:10 /SYZy4LJ0
頭さえぶつけなければCLAの後席も意外と使えるのだが(女子供に限るが)
57 14/10/15(水) 10:18 9oZ1fvow0
各社、三年後の買い取り価格の下落率を教えてくれ。
58 14/10/15(水) 12:34 cz4NuiOn0
批判したら荒らしとかワロタ
みんカラ(笑)で慣れ合ってろよ
59 14/10/15(水) 15:36 q1hhkhXA0
>>42
なるほど、理解しました
ありがとー
60 14/10/15(水) 16:06 3zXy4dFy0
CLAのcomand systemとスマフォは、以下の3種類のプロファイルでbluetooth接続される。
1. HFP 電話の発着信、通話
2. A2DB,AVRCP オーディオ再生およびリモコン操作
3. PAN ネットワーク接続
1と2は、ペアリングすればふつうに接続される。
3のPANは、ペアリングしただけではオフで、スマフォ側の設定でオンにすれば使えるようになる。
Android 4.2以上しか、PANには対応していない。iPhoneはよく知らないけどiOS5以降?
もちろん、キャリア側でテザリングできる契約になっている必要がある。
61 14/10/15(水) 17:47 q1hhkhXA0
勉強になるなあ
早く帰って接続したいワクワク
62 14/10/15(水) 19:09 ocxZtOQu0
もう一つ、DUNというプロファイルもあって、これは昔のパソコン通信みたいにダイヤルアップでネットワーク接続するモード。
海外の携帯電話ではけっこうサポートされていたらしい。
日本で使える携帯はほとんどないが、スマフォにアプリを入れれば対応可能ではある。でも遅いし、おそらくパケット定額の
対象にならない(通話扱い)。
Aクラスの最初のころのcomand systemはPANに未対応で、ネット接続するにはDUNしか無かったので、その知識で語る人が
セールスにさえいる。CLAからはPAN(テザリング)対応なので、あえてDUNを使う必要は無い。
63 14/10/15(水) 19:24 645xdp5l0
今更注しても、半年後の納期迄にエボラで死んでるかもしれないな・・・。
64 14/10/15(水) 19:45 rFwWmr5g0
ぶっさぁぁ、コミュ抜けるわw
65 14/10/15(水) 21:48 2aPnrC9e0
>>6
懐中電灯、納車時のまま、スポンジみたいなのに刺さってままにしてるんだけど、
本来は何処に装備するものなの?
66 14/10/15(水) 21:53 W5zsB9aAI
発煙筒の代わりなんだと思ってた。
本来の場所は知らんが、日本車なら助手席の足元あたりか。
俺はダッシュに入れっぱなし。
67 14/10/15(水) 22:03 hTtCLueQ0
>>65
俺もw
68 14/10/15(水) 22:56 14T+pNvH0
邪魔なので、トランクのマニュアル入れのポケットのところに入れている。ちょうど入る
本当は室内に置くべきだろうけど
69 14/10/16(木) 09:54 LPFVQB180
減速して再加速する時、ギクシャクするんだよなー
DCTだからしょうがないのかな?それとも学習するとスムーズになるのかな?
70 14/10/16(木) 10:02 uDGy0Dgg0
とにかく減速時、ギアが下がっていくショックが不快
71 14/10/16(木) 10:12 b32qDtu50
停止する寸前、ギアを落とすコツコツというショックはわずかにある
それ以外はギクシャクしたりは無いな
72 14/10/16(木) 11:29 pBDerLo30
>>63
既に何人か日本国内に感染者がいても全く不思議でないからな。
情報を隠されない限り今月中にはニュースになるだろう。
どうせ福島の時みたいに暫くは隠し通すのだろうな。
73 14/10/16(木) 12:47 rqszVNiw0
>>70
どんだけゆっくり減速するんだよw
おれはブレーキかけた時、減速していって最後にグっと制動がかかるところ
慣れたらとても心地いい
最初は効き過ぎると感じたけど
74 14/10/16(木) 13:14 BYHZ4g210
輸入車に菌は付着してませんか?
乗り込んだら感染だなんて笑えませんので。
75 14/10/16(木) 13:38 YyeUnVeJ0
ウイルスと菌が同じだと思ってる人発見。
しかもエボラは血液、体液の接触感染だからw
76 14/10/16(木) 14:40 8qX9MTwp0
>>75
> エボラは血液、体液の接触感染だからw
アホがアホを呼んでるこの恐ろしさw
77 14/10/16(木) 15:43 TSi1t3WtO
ATがギクシャクするのはAからSまでお約束なんだよ
我慢しろ
78 14/10/16(木) 15:43 rqszVNiw0
俺も空気感染じゃなく体液が付着して感染すると思ってたよ
怖いよー
79 14/10/16(木) 15:53 V2t7e3nH0
ウイルス取り込まないように内気循環にして
ド田舎で孤独に暮らしてたら問題無いんだろ?
80 14/10/16(木) 16:09 xAeyFEJn0
オプションのプラズマクラスターつけてエボラ対策してる俺最強w
81 14/10/16(木) 16:16 Bdw59kB80
オプション用のカタログに載ってた純正灰皿買ったんだけど、あれって何処に置くんだ?
ドリンクホルダーだとちょっとキツいし、その前のトコだと蓋が閉まらない。
せめて純正指定してるのなら、サイズ合うヤツにしてくれよ。
82 14/10/16(木) 17:39 oUd+IelI0
>>81
前に置くんじゃない
蓋が閉まるようにしたら、高さが低すぎるのでは
83 14/10/16(木) 18:08 Bdw59kB80
>>82
蓋開けっぱかよ?
とりあえず、ドリンクホルダーの前側に入れてるけど、穴がちっちゃくて、カクカクなってるわ。
84 14/10/16(木) 18:12 /Tv1Fw+l0
>>83
それが、メルセデスクオリティー
85 14/10/16(木) 18:20 rqszVNiw0
カタログと2ちゃんの知識しかない貧乏人が
メルセデスクオリティー わろすw
86 14/10/16(木) 19:12 7aJOhA6L0
>>85
おまえ、こんなワイパーとかドアロックや電動シートのスイッチで
さすがメルセデス!!!とか思ってんのかよ?
オメデタイ奴だな、まったくよw
87 14/10/16(木) 21:04 E+5Sv/5E0
>>86
今日も悔しいの?
インターネッツ繋がった
インターネットラジオいいわあ
88 14/10/16(木) 21:28 thd/wa4u0
>>87
Googleローカル検索も試してみて
89 14/10/16(木) 21:29 9R78m3n/0
>>87
今日もオメデタイの?w
90 14/10/16(木) 21:53 thd/wa4u0
>>87
Googleローカル検索の画面写真アップして
91 14/10/16(木) 22:04 eS5L1Q7B0
>>65, >>67
オプション付けてもらってるとそれで良い。俺もロハで付けてもらった。
92 14/10/16(木) 22:20 zDPtLIk20
direct selectレバーなんですが、Dで走っていて駐車のためPに入れるとき、
一度、NにしてからPのボタンを押すべきなんでしょうか?
それとも、Dの状態でいきなりPボタンを押しても問題ないでしょうか?
93 14/10/16(木) 22:33 thd/wa4u0
>>92
問題なし。メカニカルなリンクではなく、ただのスイッチなので、自動でいったんNに入る
94 14/10/16(木) 22:36 thd/wa4u0
でもパーキングブレーキも自動でかかるので、あまりPボタンも押さないな
95 14/10/17(金) 00:13 QBn2Wgqm0
>>91
ロハってw
久しぶりに聞いたな
俺がガキの頃に読んでたマンガの中でそう言う表現が有ったが未だに使う人が居るとは
96 14/10/17(金) 07:19 pm6EV7YQ0
>>93
ありがとう。走中はダメって書いてあったんで(当たり前ですが…)、停車時なら大丈夫かとは思いましたが。
DCT辺りはやっぱり不安なので慎重になりますね。
97 14/10/17(金) 07:26 pm6EV7YQ0
>>94
パーキングブレーキかけた状態でDに入れて発進すると、パーキングブレーキが自動的に解除されると思いますが、
営業は、発進前に手動でパーキングブレーキをリリースして下さいって言うんでそうしてますがどうでしょう?
98 14/10/17(金) 08:44 ctx/ttV90
>>97
聞いたことないっすね。マニュアルにも書いてないような
ディストロ使っていると、パーキングは自動でかかって自動で解除されるし、自動に任せて問題ないのでは
99 14/10/17(金) 08:46 ctx/ttV90
>>96
ちなみに、普通のATは走中にNに入れるなと言われるが、DCTは入れても大丈夫
あえてNに入れて燃費を稼ぐ、コーティングと言われるテクニックが使える
100 14/10/17(金) 09:06 vPKLX8oT0
>>99
ケチくさい話すんなよ
月に100円も変わらんだろが
101 14/10/17(金) 10:00 j//BNoDo0
燃費を風ということは、環境にもいいってことやな
102 14/10/17(金) 10:02 j//BNoDo0
>>101
ミス
風じゃなくて稼ぐ
103 14/10/17(金) 12:25 IkdiUqup0
>>99
>コーティングと言われるテクニックが使える
コースティングじゃね。
104 14/10/17(金) 12:54 BlG1EnTS0
>>103
うち間違えた。コースティングです
105 14/10/17(金) 17:18 izOEQ1Ao0
この車はアイドリングストップから復帰するときのセル音はどうですか?
106 14/10/17(金) 17:21 9AW/o5cx0
先月の9/21、YANASEで運よくCLA250を即日発注、
その後、10/11に納車されたので、
3日間だけのインプレッションを書いてみた。
購入車種:CLA250 カルサイホワイト/AMGエクスクルーシブ
●YANASE営業の操作説明で驚いたこと
・えっ、シートメモリーってずっと押さなければいけないの?
→前車CTはボタンをポチッと押すだけだったのに…。
・えっ、ライトの切スイッチないの?
→まぁ、前からAUTOで走ってたからいいけど。
・えっ、撥水ワイパーに換えてくれたの?
→みんカラやココでワイパー酷評だったので聞いてみると、
コーティングしたのでワイパーも換えさせてもらいましたとのこと。ラッキー。
・えっ、ワイパーのAUTOを国産並みに信用するなって?
→国産並みの精度・動作を期待するなと。まぁ、その2日後、台風の中で無事動作を確認。
特に不都合はなかったので良しとする。
・えっ、アンサーバックなかったの?
→CTはもちろんあった。特にカッコいい音じゃなかったが。
ウインカー点滅だけでは施錠がわかりにくかったので、
とりあえずクラクションが1回鳴る設定にしてもらった。
→だがウルサイので、明日クラクションは解除しようと思う。
・えっ、給油口オープナーがない?
→ドアロック開けるだけでいいんですね。楽っちゃ楽なのか?
・えっ、アクティブ パーキングアシストは使わない方がいい?
→営業が実演してみせてくれたが、縦列はほとんど使わんし、
並列駐車は、車と車の間に1台空いてるパターンしか検知しないとはね…。
107 14/10/17(金) 17:22 9AW/o5cx0
先月の9/21、YANASEで運よくCLA250を即日発注、
その後、10/11に納車されたので、
3日間だけのインプレッションを書いてみた。
つづき)
●YANASEから自宅までの道のりと、その後2日間で思ったこと
・やはりダイアモンドグリルとテールランプは美麗だ。
・スカッフプレートイルミは前車で欲しかったものだったので非常にうれしい。
・harman/kardonは、Lexusサウンドシステムより圧倒的に音が良かった
(CD(アデル:21)とiPhoneの圧縮音楽データで確認)。
・エンジン音が軽い。特にアイドリング時のカラカラというかガラガラというエンジン音。
こんなディーゼルみたいな音だったっけ?試乗は2回したがもっといい音だったような…。
・よく言われるスタート時のもっさりは、ハイブリッドのECOモードほどではないので問題なし
(CT買った当初はめちゃくちゃ驚いた)。
・むしろ、スタートして2秒後ぐらいのガクッとギアが切り替わる違和感の方が気になる。
これはPPEやPPTを導入すればなくなるのか?
・ブラインドスポットアシストはけっこう便利。もちろん過信は禁物だが。
・ディストロはCTのレーダークルーズよりも優秀。前車が止まれば止まるし、
設定も上下に倒すだけだし(CTは1アクション多かった)。
・しかし、止まるまでけっこう急にブレーキを踏むので、ホントに止まるかドキドキする。
ざっと、こんなもんですか。
まぁ、全体的にやっぱり満足度がCT買った時より高い気がするので、
2ドアクーペで走りがいいM235iと最後まで迷ったけど(主に価格面で)、
いい決断だったと思う。
108 14/10/17(金) 18:06 6Pl3aqAk0
あと何週間かで車の事なんかどうでもいい様なパニックになってませんように・・・。
109 14/10/17(金) 18:38 U8Zs7tSq0
ってかID:9AW/o5cx0のレヴュー、2スレぐらい前に納車されて喜びのあまり
レヴュー連投してた奴に非常に良く似てるんだけど?w
車が一緒だから似てるというより、
・←点で始まって段落わけして
次ので自問自答してるあたりw
俺には、「またレヴュー書きたいけど同一人物だと"しつこい"と言われるので、
一週間前に納車された設定にして、また書いてみよう」にしか見えないわけだが。
着目点も前のレヴューの奴とほとんど一緒だし。(給油口オープナーとかw)
110 14/10/17(金) 18:43 U8Zs7tSq0
あ、追記。
頼むから単発IDで 『レヴュー非常に役立つんだよ』 みたいなのはやめてくれよw
なんというか、今更感というか・・・ 皆だいたいこんなもんだろって既出。
111 14/10/17(金) 18:43 K5otvzVm0
車は実用性を考えて
国産ミニバンと国産コンパクトカーでしたが
CLAのデザインにひとめぼれ。
180にセーフティ、バリューと最低限の
オプションですが、乗るたびにワクワク
する。Cクラス以上のオーナーからは
笑われるかもしれませんが、ハンドリング
など、全体的に運転しやすく、オーデイオ
の音も良く満足です。
フルモデルチェンジでどんなデザインに
なるのか想像もつきません。
112 14/10/17(金) 20:12 RC/HSuVmI
>>110
CLA乗りっつーのはこんな歪んだ性格の奴が多いのか?
レビュー歓迎だが。
113 14/10/17(金) 20:45 d3/UoEIZ0
今さらだとしても、レビューはいいことじゃない?
114 14/10/17(金) 21:00 3PhKozh20
>>112
>>110は毎度おなじみ、悔しい馬鹿だよ
もう毎日悔しくて仕方ないからレビューなんて書かれたら悔しくて悔しくてw
115 14/10/17(金) 21:06 TDiSHg/H0
>>97
モーターで動作してる間、ジーって音がするけど、
なんかブレーキ引きずってるような気がしてクラッチ逝かれるのが早まりそうだから
おれは毎回ボタンで解除してる。
116 14/10/17(金) 21:09 ctx/ttV90
CTとの比較は興味深い
117 14/10/17(金) 21:13 ctx/ttV90
給油口って、国産車はレバー引いたら開くんだっけ? なんの意味があるんだろう
118 14/10/17(金) 21:25 TDiSHg/H0
>>117
ワイヤー操作のほうが確実で良いとは思う。
前に乗ってたゴルフは、スタンドで給油しようとしたとき
電磁ロックがぶっ壊れたようで押しても引いても叩いても蓋が開かなかった。
119 14/10/17(金) 21:37 qTVd+cUR0
>>109
なんでこう言う煽りを入れてくるんだろうか?ほんとに同じユーザーなの?
120 14/10/17(金) 21:42 ctx/ttV90
>>118
昔のゴルフは電装系ひどかったからなぁ。エアコンだのパワーウインドウだの一通り壊れた
121 14/10/17(金) 22:29 8CSRz7oD0
ベースグレードだとCと比べて100万円ぐらい違うが、
その違いはある?乗り比べた人いる?
122 14/10/17(金) 23:12 ctx/ttV90
>>121
人の意見を聞くより、自分で乗り比べた方がいい
123 14/10/18(土) 00:12 1E2FG5kl0
>>119
煽りというより明らかに前書いた人の連投だから指摘されてんじゃないの。
俺は人の比較記事なんて一年もたった車で見たくないけどな。
自分のに乗ってれば分るじゃん?って感じ。
124 14/10/18(土) 01:12 dCSzzsWeI
レビューって他人がどう思ったかだろ?
読んでて楽しいけどな。
嫌がる奴、ここで何がしたいんだ?
125 14/10/18(土) 01:32 FSE2n6V70
納車したばかりの人間にとっては、色々参考になるけどな。たまたま引っ掛かったブログとかついつい読んでしまうし
126 14/10/18(土) 06:12 Jeb9532T0
おすすめパーツや装備、グッズ教えてくれ
127 14/10/18(土) 06:13 sYQhrH3R0
>>98
セレクトレバーではないパーキングって自動でかかるの?
たまに忘れてカックンとなるんだけど。
128 14/10/18(土) 08:42 oNAxSdeT0
>>124 本人乙
長はどうかと思うぞ。自分のブログでも開設してそっちで長垂れ流せばいいだけの話し。
129 14/10/18(土) 09:06 dFk8ZRt+0
>>128
君も、自分の掲示板を作ってそこしか見ないようにしたらいいんじゃない
130 14/10/18(土) 09:37 d2l6rFUq0
不特定多数が書き込みする掲示板でマイルールを押し付ける奴って現実でも嫌われてるんだろうな
131 14/10/18(土) 10:14 oNAxSdeT0
いやどうみても長は嫌われるってのが2chではデフォじゃねぇのか?
それに反論してる奴ってID変えての本人としか思えないわけだが。
132 14/10/18(土) 10:14 2UfBv7wt0
車板でレビューかウザイとかぬかすアホ、ワロタw
おまえみたいなカスが来るなよw
こういうの、新種の荒らしなんだろなw
133 14/10/18(土) 10:19 oNAxSdeT0
くんなとか、俺は1スレ目からいるしCLAオーナーなんだけどなw
1スレ目では、純正ナビつけずスマホを固定してナビ替わりにするとかいう奴もいたよな。
懐かしいが、お前のような新参者で非オーナーはレヴューがありがたいのか?w
ドカスだろw
134 14/10/18(土) 10:27 p1tdCL5j0
おまえもう来んなよ きもちわるい
135 14/10/18(土) 10:32 oNAxSdeT0
なんだよ、俺を否定してる奴って単発IDばかりじゃねーか。
ほんと本人モロバレのキチガイかよw
ってか、お前がIDつきで車アップするなら俺もしてやっていいぞw
単発全員、そのIDでアップしてみろって感じ。どうせ持ってないか、昨日の奴だろw
136 14/10/18(土) 11:13 nGfk1+ST0
>>133
> くんなとか、俺は1スレ目からいるしCLAオーナーなんだけどなw
あかん、コイツここの主気取りw
マジでアホすぎるw
137 14/10/18(土) 11:18 oNAxSdeT0
だからなんで、ドキチガイ>>136は、わざわざ>>132からID変えてるんだ?
お前、持ってるなら車アップしてみろよ。単発しかできないうえに車もないなんて
キチガイ以前の問題でもあるが。どんだけ底辺なんだよ。
お前が12:00までにアップするなら俺も即座にIDつきで上げてやるよ。まずはCLA出してみろw
138 14/10/18(土) 11:32 K+EWEMVT0
>>137
> だからなんで、ドキチガイ>>136は、わざわざ>>132からID変えてるんだ?
tk、おまえだけだわ単発云々言ってるのはw
情弱なアホ晒す暇あったら、ちっとは自分以外の環境も勉強したら?w
139 14/10/18(土) 11:39 oNAxSdeT0
いや、お前さ、まずは車だろ? 車も持ってないのになに粋がってんだ?w
CLAもないのにCLAスレに居座って、レヴューありがたがってる乞食かよw
俺は既にアップローダーには上げてあるのであとはリンク張りまちなんだけどなw お前の車見せてみろよw
140 14/10/18(土) 11:52 oNAxSdeT0
結局車アップできず逃走かよ。12:00に外出するのでアップするならそれまでにしてくれよ。
あげたらすぐにこちらもリンクはるし。 というか昨日のレヴュー書いた本人ならアップぐらいできるだろw
141 14/10/18(土) 12:42 QXwTWwvz0
>>140
tk、休みはネットに張り付いてんのかよw
おまえはあの他人の写真をうpしてドヤ顔してる奴だろw
出来るものならさっさと10枚くらい新作うpして自慢してくれよ
カスが!w
142 14/10/18(土) 12:44 SF4Wn8dJ0
CLAで更に他人の車
でドヤ顔って
どれだけやねん・・・
143 14/10/18(土) 12:54 rHLWNQ3+0
>>140
よっぽど悔しかったのかよお前。
自分はCLAに乗ってるぞドヤ。お前も見せてみろ。
ってそんなたいした車じゃねーんだからいちびってんなよバカか。
お前が1スレ目からいるとか糞どうでもいいけど、1スレ目からいるのがお前のステータスか?
章から知能の低さがひしひしと伝わってくるわ。
メルセデスなんて無縁だった貧乏人がようやく買えた初メルセデス、なんだろうな恐らく。
144 14/10/18(土) 12:55 JSbi9ekC0
外出したらネット一切出来ないって時点で察し・・・w
145 14/10/18(土) 12:59 lpvhZOYb0
>>143
写真アップ出来る出来る詐欺
自分はCLAに乗ってるぞドヤドヤ詐欺
146 14/10/18(土) 13:11 oNAxSdeT0
来客駅まで迎えにいってる間だにこれかよ。
お前らほんとCLAももってないでファビョってんのかよw
https://s1.gazo.cc/up/104592.jpg
とりあえず、遠方からの来客接待でこれ以上ここに構えないが、単発アホどもアップしとけよ。
147 14/10/18(土) 13:24 p1tdCL5j0
オーナーの中には他人のレビューを見たくもないという人がいることを今日知った
148 14/10/18(土) 13:29 jOk+t4300
>>145
お前の底辺さは解った
CLA乗りにこれだけ嫉妬するとは
よくてフリーターだな
149 14/10/18(土) 14:21 ZwR4j1av0
>>146
単発とか言いながらオマエの写真の数が単発w
来客者の車かよw
150 14/10/18(土) 15:00 o+MbAuUC0
来客の送迎にそんなクソせまい車使うなよ…
151 14/10/18(土) 15:03 2SH1SHI60
送迎はアルベル本革仕様に限る
152 14/10/18(土) 15:05 YNypejI/0
送迎にこれとか客への嫌がらせとしか思えないな。
153 14/10/18(土) 15:14 jOk+t4300
>>146
来客きて自分の車までアップして
叩かれまくっててワロタw
154 14/10/18(土) 16:43 5YLKxC6S0
お前らちょっとまて、CLAで迎えにったとは書いていないようだが?
155 14/10/18(土) 17:52 7OY7J2iR0
ヴェルファイアとCLA両方持ってる俺最強でFA
156 14/10/18(土) 17:54 7OY7J2iR0
ちなみにヴェルファイアは特別仕様ゴールデンアイよ!勝ち組もそろそろ飽きがきたし、たまには負け組側にまわりたいぜ
157 14/10/18(土) 17:57 kYgG8/xE0
( ゚д゚)ポカーン
158 14/10/18(土) 19:45 FSE2n6V70
ナビの地図ソフトのバージョンが2013/2014年度版なんですが、MBJのHPに載ってる2012/2013年度版と地図データ、
gracenoteともに同じ気がする。
地図ソフトの更新って2年毎?
159 14/10/18(土) 20:23 UZNjdfCP0
>>146
> 来客駅まで迎えにいってる間だにこれかよ。
> お前らほんとCLAももってないでファビョってんのかよw
> https://s1.gazo.cc/up/104592.jpg
> とりあえず、遠方からの来客接待でこれ以上ここに構えないが、単発アホどもアップしとけよ。
10時半の書き込み後、速攻でディーラーにって撮ってきたって感じだな、写真の単発屋君よ。
160 14/10/18(土) 20:39 iOYHMzZz0
>>158
基本的に毎年1回 年の頭ごろに新バージョンがでる
つぎは2014/2015年度版がでるはず
161 14/10/18(土) 21:50 FSE2n6V70
>>160
了解です。
MBJのHPにある2012/2013年度更新版とは同じっぽいです。gracenoteが2013年9月ってことなんで。
162 14/10/18(土) 22:44 Ozh5FfkT0
納車10ヶ月待ったけど
ウワサのクーポンとやらはないのかしら?
163 14/10/18(土) 22:57 ERm8/vM40
> 納車10ヶ月待ったけど
マジかよ、いったいどんなOPの組み合わせだよ
164 14/10/18(土) 23:05 d2l6rFUq0
>>146
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org89219.jpg.html
2チャンでも嫌われて現実社会でも嫌われ者なんだろな
お前みたいなカスと同じ車に乗ってると思うと・・・
165 14/10/18(土) 23:06 7OY7J2iR0
発 争
生 い
.し は、
.な
.い
.! ! (´・ω・ `)
/ ..:.:./ ( ´・ω・`)
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
166 14/10/19(日) 00:18 l0q6Qbh40
>>162
クーポン発は不透明。どういう基準か全く分からん。
何となく担当セールスの「胸先三寸」みたいな雰囲気。
前にも書いたが、消費税増税前納車をほのめかしたり、
頑張りますと言っちゃったりした客をなだめるためでは
なかろうか。俺はそうだった。
だから契約交渉時点で10ヶ月待ちですよ、と言われた
のであれば、厳しいかも。
167 14/10/19(日) 01:35 LJ7iri8nI
>>162
前にもあったけど、納車してから6ヶ月経ってクーポン来た人や納車後にすぐ来た人などバラバラ。
あっ!納車して10ヶ月経ったの人?
そうともとれるが。
168 14/10/19(日) 01:41 wR7cMf1t0
クーポンと同封してあるメッセージに
丁寧に案内みあった納車記念品スワロフスキー製
CLAキーリングももらったぞ
169 14/10/19(日) 02:21 nEZtTTdd0
拾いもの↓
最近では「顔認証」というシステムも使われています。個人の顔を機械で認識できる仕組みです。
まず初当たりの台をホルコンが決めて、ここで顔認証システムでその人の収支を計算して、
大当たりの回数を調整する仕組みとなっています。
大当たりで勝った日から、次の大当たりまでが長いことは経験する人は少なくありません。
例えば「6万円以上勝ったあとで、後日またくと、マックス台で大当たりを7回出したても、
大当たりが続かなかったために2万円負けた」といった具合です。
顔認証で「この人はこの前、大当たりを出したから、今回は大当たりが出る間隔を大幅に伸ばしてしまおう」と
制御しています。
パチンコ台の設定の主導権を握られていては、客は手中で踊らされているようなものです。
170 14/10/19(日) 03:01 06uE3xtR0
>>169
まぁ・・・業界を知らない者の戯れ言そもそもそもホルコン(ホールコンピュータ)と機械台とのデータのやり取りは一方通
(機械台からの信号をホルコンが拾うだけ)
あるのはゴト師が電磁波等で不正に大当たりを引くことはあるけど
それに機械台は全てホール設置時にK察が見に来るのよ
機械台を開けてチェックしてるし
第三機関の抜き打ち検索もある(これは機械台に通信機を刺してROMが正常に動くかを確認している)
ホール側が故意に不正をうと生むも言わさず営業許可取り消し
まぁ確かに不正基板があることは否定しない
が、各台によって全て違うので費用をペイできないし、リスクの方が高すぎる
規制前のCR機や4号機全盛のスロット台ならいざ知らず・・・
負け続けた養分がこうやってデマを流すんだろうな
妄想って恐ろしい。
っと、業界でも僅か数%の日本人のパチ屋の息子が言ってみる。
ちなみに日本人だからとメーカーから新台を売って貰えなかったり
新台導入日が1週とか2週遅れでないと納品されない嫌がらせは存在する
171 14/10/19(日) 06:41 LJ7iri8nI
>>169
>>170
はて???
誰も絡むなよ!
172 14/10/19(日) 09:11 nk08gdRG0
>>168
スワロフスキーのクリスタルがキーリングについていたら、キーが傷だらけになりそうだが
173 14/10/19(日) 11:43 IdZEsusQ0
https://minkara.carview.co.jp/userid/1883965/blog/d20141015
さようなら
174 14/10/19(日) 11:51 71G0t1eN0
なにこの気持ち悪いブログ。みんからこんなバカっぽいのばかりなの?
なんでいちいち体の前後にハートマーク(?)みたいな記号がついてんだよ。
175 14/10/19(日) 14:00 6+cWuEpv0
CLA乗りなんて価格から乗る層考えれば....あっ(察し)
176 14/10/19(日) 17:16 UQHxk3Za0
>>175
何を今更言ってんだ?
中古の軽すら買えない低学歴低収入のド底辺に決まっているだらww。
177 14/10/19(日) 18:06 mvkOARCZi
ナビ音声の音量って調整できるの?
取説読むのめんどくて。
誰か教えてくださいな。
178 14/10/19(日) 18:27 IOtrEsogi
>177
音声が出ている時に、音量ダイヤルを回すのです
179 14/10/19(日) 19:11 nk08gdRG0
音楽が鳴っているときにボリュームを回すと音楽の調整
ナビ音声が鳴っているときにボリュームを回すとナビ音声の調整
みたいね
180 14/10/19(日) 19:33 8YBiiYe/0
Cクラスより下位クラスって、価格がやけに高いだけでメルセデス・ベンツの
ブランドってのを無視してるようにしか思えない品質。
181 14/10/19(日) 20:09 nk08gdRG0
Aクラスだったけど、マウンテングレーを初めて見た。いい色だね
グレーっぽい紫という、他になかなかない色だ。夕暮れ時だったので、特にきれいに見えたかもしれない
182 14/10/19(日) 20:57 LJ7iri8nI
>>178
>>179
ありがとう!
さっき高速から降りたときに料金音声が出なかった。
ちょっと前に、ここでも話題にあがったみたいだが、結局、どうすれば音声が出るのかなぁ。
諸先輩方、よろしくお願いします。
183 14/10/19(日) 22:54 Gax+Cr7p0
Navi Menuの音声を選べば最後の音声案内を繰り返します
184 14/10/19(日) 23:05 X4Emn2QQ0
>>182
出ないまま…だ
設定見たら全てチェックマークが入ってたんでしゃべるはずなんだけどね。今度、ヤナセ寄ったとき聞いてみるつもり。
ETCカードが挿入されてます?だっけ、あれの音量がバカでかいんだけど、あれも喋ってるとき音量ボタンなのかな?
最初の一瞬だからいつも忘れてタイミング逃してしまう
185 14/10/19(日) 23:09 X4Emn2QQ0
レジスターでgracenoteのデータが無い奴、手入力したんだけど、ホルダ名が変わるだけで、曲名表示には反映されないんだね…
186 14/10/19(日) 23:34 RODHsrBj0
ついに今週に納車だ!10ヶ月待ったぞ!
187 14/10/20(月) 00:09 BioxEdgR0
>>186
おめ!
どんな仕様ならそんなに待つんだ?
仕様を聞きたい
188 14/10/20(月) 01:16 f10cp/mfI
>>183
感謝感謝!
>>186
納車おめ!
素晴らしいCLAライフを!
やっぱし誰でも5~600万するんでしょ?って聞かれる。
CLAどころか、ベンツは購入候補にも上がらないみたいで、世間一般では高いイメージだけで全然知らない感じ。
189 14/10/20(月) 05:35 s3KpN5sF0
>>188
> やっぱし誰でも5~600万するんでしょ?って聞かれる。
> 世間一般では高いイメージだけで全然知らない感じ。
よく売れてる250買ったら予想価格で合ってるので高いイメージでは無い
190 14/10/20(月) 07:10 XZ9Ba8uO0
>>185
これ困るよね。
全く使い物にならない
191 14/10/20(月) 07:38 7VdmdeWT0
CarPlayまだかよ?
せめてブランドなりの品質にしてくれよ
192 14/10/20(月) 08:46 dCd7Zf130
>>186
おめ!
俺は11ヶ月半待って先週の10月15日に納車されました。毎日楽しいです。
【ちょいレビュー】
CLA250 4M + セーフティー(これオプションだっけ?標準装備だったっけ?) マウンテングレー
因みに初外車です
・シートベルトをすると緩みを取ってくれる。メルセデスだ!
・まだスタートする時は「えーと。どうするんだっけ?」とちょっと考えてしまう。左手が淋しい感じ。
・後ろにワイパー欲しい。
・結構スピード感があって、首都高走ったらちょっと怖かった。
・アナログメーターだと何キロ出てるか分かり難い。でもデジタル表示も出来るのが気が利いてる。
・助手席のメモリー3つも要りますかね?
・ディストロすげー!けどブレーキのタイミング遅くない?ガマンできずに踏んじゃうよ。
・乗り降りの時に、ハンドルに足が引っかかる。イージーエントリー付けました。
・ナビは言われてる程悪くない。十分使えます。
・スピーカーはあまり好きな音質じゃない。
これから箱根方面にドライブって来ます。
193 14/10/20(月) 09:26 2KR3iAf+0
ハンドルに足が引っかかるってどんな状態だ?
下に下げすぎてるんじゃね? 身長180オーバーの俺でもそんな経験ないが。
194 14/10/20(月) 09:45 V00T1x+a0
>>192
シートベルトの動きは緩みを取るというよりは、緊急時にどこまで締めていいかを測っている
195 14/10/20(月) 09:45 7mrZANch0
チリチリしたビビリ音がドアやインパネからすることがありますが、
これは距離を伸ばせば消えますか?
196 14/10/20(月) 10:14 Q/oQGPdE0
ディーラーまでって写真撮ってきたって奴
ワロタw
197 14/10/20(月) 10:39 2KR3iAf+0
そんな奴おらへんやろw
そんなこと言い出すとこれからIDつきうp連中全員デラ撮影扱いになるぞw
それこそルンペンやC乗りの格好の餌食w
198 14/10/20(月) 11:20 UycQas/e0
ディーラーで撮ってきたなんて戯言よく言えるよなw自分で書いてて情けなくなんねーのかな。
199 14/10/20(月) 11:22 IWJ0iETq0
イージーエントリーって2ドア車の後席の乗降しやすくするためのモノだと思ってた。
昔乗ってたクルマにエンジン止めるとハンドルが上がる機能がついてたけどその類いかな。
そんなオプションあったっけ?
200 14/10/20(月) 11:29 GuK9opko0
そもそも、単発単発言ってた奴が他人の写真うpしてたのが発端なんだな
結局、新しい写真どんどん出せなかったいしw
201 14/10/20(月) 11:33 l++/mvrh0
結局、ある程度高額な車のスレで本当にその車を所有してるやつなんて極わずか
どうせ高額な車か?とかなんとかレスがつくんだろうけどな
202 14/10/20(月) 11:35 Ses4Tle20
>>201
新型Cのスレでも同様に荒れてるからな
203 14/10/20(月) 11:39 2KR3iAf+0
>>199
俺も買ったときはOPでイージーエントリーなんてなかったような気がしてたが
https://www.youtube.com/watch?v=ZoBpZqy8xe
この動画見てるとあるようなので、本皮仕様にするとついてくる?とか、もしくは選べるとかかな?
もしくは最近のモデルでは選択できるとか? あることはあるみたいね。
でも特にハンドルに足がひっかかることはないんだけどな。
204 14/10/20(月) 12:11 MTQQuH7E0
高額な車 = 価格に見合ったクオリティー
ならば、何も問題なし
205 14/10/20(月) 12:29 w/3SHSDF0
>>203
これはコーディング屋さんが、こんなことも出来ますよって言う動画だと思うよ。
私が購入した発売当初はオプションでも無かった気がするな。
206 14/10/20(月) 15:49 kl/OEU2k0
>>187
>>188
>>192
ありがと!満喫したいと思います。
仕様は45でアドバンスド、カーボン、グラスルーフだよ。
207 14/10/20(月) 15:58 Hz8u2idt0
106,107で連投してしまった 9AW/o5cx0だが…今回も会社PCからのカキコでスマン。
何か、スマンね、浮かれて書き込んだだけなのに、結果的に燃料になったようで。
>>109,110
浮かれてたのは事実だが同一人物ではない。内容が被ってたのはスマン。
>>116
サンクス。ちなみにCTは2012年モデルで、下取り250だった。モデリスタのスポーツマフラーのほうがCLA250より
よほどいい音だった。
レビューウザいとか言ってるのは、この板で何を望んでいるんだろう?スバルやベルファイヤーをくさす事や、
オーナーか非オーナーかの言い合いがそんなに楽しいのかね?
208 14/10/20(月) 17:05 2KR3iAf+0
キチガイに触るな。ぶり返すとまた荒れる。
とりあえずそいつもうpしたあと消えてるんだしオーナー同士仲良く。
209 14/10/20(月) 18:15 b4sq2PRw0
ジャップきめぇw
210 14/10/20(月) 19:58 QPsJbXHt0
ナンチャッテAMGコピペの荒らし はい消えたー
みんカラBBAコピペの荒らし はい消えたー
他人のCLAをうpして『悔しい』と『単発』のキーワードで日夜このスレを荒らし はい消えたー
211 14/10/20(月) 20:14 jmUA6Pn/0
CLAってMB全クラスの中で
一番、煽られそうなクラスだよな
212 14/10/20(月) 20:25 b4sq2PRw0
>>211
ヴェルファイア臭がするからだろ
213 14/10/20(月) 20:59 iVg7Zu1g0
>>211 先日 第三京浜や首都高で煽られてるCLA 何回かみたよ
煽られたら道譲ればいいのに
214 14/10/20(月) 21:07 T/KVdBs+0
俺は煽られたらワザとゆっくり走って逆に煽ってるけどな
215 14/10/20(月) 21:14 1ecPAwpy0
>>214
もっと上のクラスに乗るようになってからやった方が良い。碌な目に合わんよ。
216 14/10/20(月) 21:36 Kxv5kJNr0
https://www.youtube.com/watch?v=EVmegvOMix
217 14/10/20(月) 22:58 XZ9Ba8uO0
今まで1年ちょい経つけど1度も煽られたことないや。
218 14/10/20(月) 23:23 b4sq2PRw0
全然話変わるけど、本田が絶好調だな!
サッカー詳しくないけど、何で本田はミランの10番目指してたの?サッカーって11人でしょ?下から2番目なんて....
本田の性格なら絶対1番て言いそうなのにそこだけなぜか謙虚なのが疑問だったわ。
219 14/10/21(火) 02:01 +wIWXN3ki
>>218
スルーしたかったけど、、、
マヂか...サッカー知らなすぎ。
まぁ詳しく無いって書いてあるから、良しとしよう。
確かに絶好調!まさに本田△ですな。
CLAも△
220 14/10/21(火) 02:53 p/qhjEQu0
まさか釣られる奴がいるとは
221 14/10/21(火) 06:38 CiN7pKY60
>>194
あれそうだったのか
222 14/10/21(火) 08:17 1jhovL990
>>217
煽られた事は無いが、相変わらず信号待ちとかでピタッと付けられる。
エンブレム確認だと思うが。
田舎じゃ、CLAはまだまだ珍しいもんで。
223 14/10/21(火) 08:56 EFKBJuMf0
同じメルセデス乗りが煽ってくるな。
特に古いメルセデス乗りの先輩たちが、「どけ!FF小僧!」って感じでw
224 14/10/21(火) 09:22 is6Sihi30
持ってない奴の妄想出たw
225 14/10/21(火) 09:34 KJ2BsB570
普通に走ってたらとくに煽るとか煽られるとか経験しないんだがなw
どんだけ民度の低い地域で走ってるんだよ。まぁ妄想だろうけどw
226 14/10/21(火) 09:37 is6Sihi30
自分が乗ってる車を
>メルセデス乗りの先輩たちが、「どけ!FF小僧!」って感じでw
こんな書き方するわけないだろ
悔しさがイイ感じで出てるけど残念ながらアホ丸出しw
227 14/10/21(火) 09:43 HbHW58vC0
マッドマックスみたいに、モヒカン刈りの集団が走っている車を襲うような地域があるのかもしれない
228 14/10/21(火) 11:01 EFKBJuMf0
223だけど俺オーナーだよwww 駐車場くのメンドイからこれでいいか
https://fast-uploader.com/file/6969412397744
229 14/10/21(火) 11:24 ys2pg3eU0
相変わらずにすぐ後ろに付けられる。珍しいんだろうと、まあ放置のみ。
だいたい後ろにエンブレム付け過ぎ。CLA45 4MATIC AMG
230 14/10/21(火) 11:40 KJ2BsB570
>>227 wwwwwあいりん地区を悪く言うのはそこまでだ
231 14/10/21(火) 11:57 JhPmCXcV0
CLA45 AMG
色々考えた挙句、結局このエンブレに落ち着いた
232 14/10/21(火) 12:22 KJ2BsB570
えっ? ベースは180?
233 14/10/21(火) 12:24 V0sU8Wht0
>>231
エンブレムチューンは恥ずかしいだろ?
234 14/10/21(火) 12:29 0TV9IQlA0
GOLFは結構煽ってくる。台数が多いってのもあるけど
235 14/10/21(火) 12:33 KJ2BsB570
もうCLS550のエンブレム付けたらいいんじゃね?
MBオーナーでもない限りわからんと思うよw どこかに二台並べた画像があったよなw
236 14/10/21(火) 12:43 JxsLpCJh0
4MATIC って貼ってても、大抵の奴らはオートマチックって読んでるから別にどうでもいい
237 14/10/21(火) 14:18 cpl/mtacI
ハンドル上げ下げだけで調整してたけど
ハンドル引っ張り出せることに最近気がついたよ……
238 14/10/21(火) 16:14 aXOM6V+R0
ぶっちゃけ本当はサイズ的にCLAがよかったが
煽られたくないからCを選んだ 俺はヘタレ
239 14/10/21(火) 16:37 NstCexst0
250比でCより100kg軽いことを忘れるな
240 14/10/21(火) 17:43 lYOzHMdB0
俺もお金無かったからCLAではなく新型Cクラスにした。後悔はしてない。
241 14/10/21(火) 20:09 983rBskw0
なに言うてまんねん
242 14/10/21(火) 21:35 1JtNa6aL0
気にするな
悔しい奴は全部単発だw
243 14/10/21(火) 21:35 R7RDd5720
今まで乗ってたのが、低年式のドイツ車だが、
CLAは、ドイツ車の重厚感は皆無だ。
なんか軽薄。
だいたい7~8年でドイツ車乗り継いでるけど、ここまでの劇的変化は初めて。時代の流れか?
ま、キライではないけど
244 14/10/21(火) 21:45 J+FAlzTYI
皆さん ここって何で見てるのかな?
PCの2ちゃん?
ログ速とか?
俺はスマホから見てるんだけど、自分のIDって毎日変わるから、よく分からない。
だから、自演とか単発とか解らんのぉ??
245 14/10/21(火) 22:20 72yaSFa50
>>244
2chMate 0.8.6/SHARP/SHT21/4.1.2/DR
246 14/10/21(火) 23:50 kB692gIH0
>>242
おまえが悔しい奴ってのは分かったw
247 14/10/22(水) 02:09 0uZ6EN9Q0
>>243
ドイツ車は4台めだけど、ずっとCセグメントなので、「ドイツ車の重厚感」ってよくわからないな
248 14/10/22(水) 05:48 evjEeUyD0
GLAってスレないんですか?
249 14/10/22(水) 05:52 fSFQPd3s0
>>248
【X156】メルセデス・ベンツGLA 1台目【SUV】
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381760721
あったけど落ちた
ので建て直して
テンプレ↓
本国サイト
https://www.mercedes-benz.de/content/germany/mpc/mpc_germany_website/de/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/gla-class/x156/fascination/highlights.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:highlight
MFAプラットフォーム派性モデル
全長4,417mm × 全幅1,804mm × 全高1,494mm
ホイールベース 2699mm。
5シーター
Cd値0.29
トランク 標準時421L、後席折り畳み時836L
GLA250の0-100km/h加速は6.5秒、最高速は235km/h。
9月10日開幕の2013 フランクフルトモーターショーでショーデビュー
250 14/10/22(水) 08:45 W4jkW1bN0
>>246
↑
な?簡単だろw
251 14/10/22(水) 09:13 qNcBOCAv0
>>250
↑
な?悔しがってるだろw
252 14/10/22(水) 09:38 7yKSqDKt0
>>247
Dセグも同じで、W204以降のCクラスにも重厚感はないと思う。
流石にW212あたりになると重厚感は残っているけど、どんどん薄れている。
Cクラス以下は軽快さ、スポーティさを前面に出しているから当たり前かな。
253 14/10/22(水) 10:50 BbLfU7vP0
重厚とかいう時点で最低でもEだろ。
古いCを持ち出して重厚とか言ってたら笑われるレベル。
CLAは値段相応。誰も重厚なんて求めておらずこんなもんだと思うよw
254 14/10/22(水) 11:04 tSU1ga3n0
Eは重厚というか古いだけだろ
255 14/10/22(水) 11:20 YLR7LTLN0
A派生車はユーザーの裾野を拡げるのが目的のカジュアル路線で、Cはリタイア後のダウンサイザーの囲いこみが本来の目的なんだから、
重厚さとか無縁だろ。
256 14/10/22(水) 11:22 Ob2a0RXR0
何をもって重厚感なんだか
重厚感いるなら、ドでかいエレガンスグリル付いてるの買えばいいよw
257 14/10/22(水) 11:36 6ss1TaOW0
価格以外でCじゃなくCLA選ぶ理由なにかある?
258 14/10/22(水) 11:52 PRRkoKKp0
>>257
小さい、煽られたい、あえてFFが好き
259 14/10/22(水) 12:40 6LpsEmZA0
>>257
価格以外ならカッコのみ
CLCで出て欲しかった。内装が安っぽすぎるから。
260 14/10/22(水) 13:18 q1hT8tun0
>>259
Cより「安っぽい」ってのは、何基準?
たとえば、ハンドルがウレタンのままなら安っぽいとか、アナログ時計がついていれば高級、とか。
261 14/10/22(水) 13:59 Rl6DswV90
ベンツの新車整備センター 細かな傷一つたりとも絶対に許さない神経質な日本人のために作られる [288887143]
https://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413953523/l5
262 14/10/22(水) 15:32 W4jkW1bN0
>>257
CLAに手が届かない悔しがり屋さんが毎日来て優越感に浸れる
263 14/10/22(水) 15:33 onJIGRDP0
>>260
何基準って、メルセデス基準だろ
試乗ぐらいしてないのかよ
264 14/10/22(水) 16:08 q1hT8tun0
>>263
試乗も何も、俺はいままで何台も乗ってきたよ。
だから、そのメルセデス基準ってのは具体的に何だよ。
木が使われてたら高いのかよ、メッキでキラキラしていたら高いのかよ。
Cの方が車両本体が高いから高級、って思いこんでいるってのもあるだろ?
265 14/10/22(水) 16:13 RDFFkFr80
>>264
客観的にCLAとCなら内装はCの方が高級感ある事に異論ある奴いるのに驚いた。
Cは全体的に落ち着き過ぎて選択肢にはないけど。
266 14/10/22(水) 16:16 2oz5Z3Qw0
>>264
チェッ、構ってちゃんかよ アホらし
267 14/10/22(水) 16:37 q1hT8tun0
>>265
異論なんか言ってないんだが、日本語不自由な方ですか?
単に具体的に何だと尋ねているだけだろ?
>>266
答えられないと逆切れですか。
所詮その程度の人だったとは、がっかりだよ。
268 14/10/22(水) 16:38 MzSZ5Z+t0
俺の4マテ フルオプション Cより高いけど…
269 14/10/22(水) 17:13 KejV2eAl0
>>267
アイタタ。
屁理屈こねるパターンか。
全体のデザインが第一印象から明らかに違うだろ。
お前は女の子が2人歩いてて、右の娘かわいいな、と言ったら、具体的にどこが左の娘よりかわいいんですか?
と聞くのかw
270 14/10/22(水) 17:27 6ss1TaOW0
>>268
それならC200のフルオプのほうが高いってことになりまっせ。
271 14/10/22(水) 17:43 5sONMKFC0
>>267
己の物を見る目が無いのを自慢したい変態かまって君w
272 14/10/22(水) 17:57 q1hT8tun0
何か、俺様が正義だ、みたいな奴が湧いてきたようだが。
客観的というなら、高級の定義は何だよ。
デザインか?デザインなら、直線と曲線の問題か?部品の配置か?
材質か?材質なら、本革や木材やメッキなら必ず高級か?
まず、この辺から答えてくれ。話の分からん奴は要らん。
>>269
疑問を投げたら屁理屈ってか、めんどくせーな。
能力の低い教師にありがちなパターンだな。
お前の「高級」というのは、デザインなんだな?
逆に、髪型が、とか、目がとか、言ったりしないの?
味はいいけど店が汚いとか、肉はうまいけどソースが辛い、とか言わない人なんですね。
>>271
否定も肯定もしていないんだが、日本語通じます?
仕事できない人だろw。
273 14/10/22(水) 18:00 MdELMIWJ0
>>272
ツマンネ
274 14/10/22(水) 18:11 R4JwoTkG0
前いたよな
FFよりFRのほうが、"走りがいい"だろwとか
ドアが"バフッ"と閉まったら高級とか
HIDじゃなくてLEDヘッドライトが高級とかw
そのうちノーマルタイヤより、RFTはいてる車のほうがタイヤ単価高いから高級と
言い出すバカが出てくるぞw
Cもいい車だとは思うが、たいていの奴が選んでるグレードってC250より遅いんでしょ?
重量とパワーからして。俺は500万211psぐらいがベストバイだと思ってる。
異論は認める。(だがスバルだけはないとも言っておこうw)
275 14/10/22(水) 18:13 cT56c6Kd0
もうちょっとマシな煽りはいませんかね?w
276 14/10/22(水) 18:15 6919Qaox0
>>272
簡単に言うとだな
お前が言ってる事は全て
極少数の意見という事だ
思うのは勝手だが言うとそりゃ世の中の意見と違うから
白い眼で見られるわけだ
簡単だろ?
277 14/10/22(水) 18:21 bQQEb5HR0
外観CLA、内装C、セーフティー アイサイトver3なら
600万迄出す
278 14/10/22(水) 18:29 MzSZ5Z+t0
C180もC200もチっとデザインは最新だがCLA250よりは遅い! 以上、ハイ終わりw
279 14/10/22(水) 19:07 7yKSqDKt0
他グレードを意識し過ぎ。好きで乗っているのだからどうでも良いんじゃん。
280 14/10/22(水) 19:16 3bHSo3T/0
車なんてどんどん良いのが出てくるから、3年か遅くても5年以内には乗り換えてる。
その都度自分が楽しめればそれでいい。
どうせ、すぐに流れるウインカーでない車は古さを感じるようになるからな
281 14/10/22(水) 19:21 3zmWAKFRO
CLAはすでに古臭く見えてならない
特にリアデザインの稚拙さは同情する
282 14/10/22(水) 19:21 3bzi4x980
C乗りが一番嫌がること言ってやろうか。
ABC組とES組は別もの。
あははは、同じ仲間だ仲良くしよーぜC兄貴!
283 14/10/22(水) 19:23 PRRkoKKp0
>>282
A B CLA GLAはFFだし
さすがに違うだろ
284 14/10/22(水) 19:26 OwS/DElX0
世間一般人はFF、FR、AWDの区別なんて皆無
285 14/10/22(水) 20:24 ejwVr5qY0
>>280
> どうせ、すぐに流れるウインカーでない車は古さを感じるようになるからな
はよ
省庁が遂に認めた流れるウインカーはよ
286 14/10/22(水) 20:54 wMJC3QYd0
さすが外車、国産含めた中で一番人気のあるCLAだな
スレの伸びが違う
この車にして良かった(´▽`)
287 14/10/22(水) 21:00 wMJC3QYd0
>>281
憧れの車を見過ぎなんじゃねーのかお前w
そんなに見るなよ照れるだろw
288 14/10/22(水) 21:05 PRRkoKKp0
新型CとCLA
https://minkara.carview.co.jp/en/userid/443311/blog/33553452
まあCLAはヤンチャッぽいね
煽られやすいかも
289 14/10/22(水) 21:35 3bzi4x980
CLAの方が品のいい白色なのはどうした訳だ?
C兄貴!
290 14/10/22(水) 21:51 fnB3FITL0
元CLA250乗りで現C180乗りですがCLAのスタイルはいいと思いますよ。
いまだに見かけると目で追いかけてしまいます。
Cは180にしてパワーはずいぶん下がりましたが以外と不満はありません、
まあ250一年乗ってバカみたいにスピード出すこともほとんどなかったしね。
291 14/10/22(水) 22:12 R4JwoTkG0
>>290 みんからのあの人ですね。こんばんは。
292 14/10/22(水) 22:24 E1olXzBz0
>>290
5026さんの写真を見てCLAを買った1人です。
パナのカメラも真似して買いましたがなかなかうまく撮れません。
なにかコツはありますか?
撮影の度にカメラの設定弄ってます?
293 14/10/22(水) 22:29 fnB3FITL0
>>291
>>292
紛らわしくてすいません、全然別人です。
私もそのblogは読みました。
ても、どちらもいい車だと思いますよ
294 14/10/22(水) 22:37 DGa2yNIp0
やっぱりCLA250とC180だとハンドリングがCクラスの方が大分いいの?
295 14/10/22(水) 22:46 NT1SBb310
CLAとC180の両方を乗ってみて、実際の話として、
どういう違いを感じましたか?
296 14/10/22(水) 22:55 tqsKvqaN0
>>288のみんからの人も>>290の人も、実際に所有してる(してた)人はそれぞれの車の良さを
ちゃんとわかっている。
ここでCを引き合いに出してCLAをただ貶してるやつは、互いに叩き合いをさせたいだけの荒らし。
万が一実際に所有していたとしたら、それはそれで精神的に問題ありと言わざるを得ない・・・
297 14/10/22(水) 22:58 NT1SBb310
CLAのデザイン良いので惹かれるが、乗った感じはCがよさそうなので、
その違いを実際に両方所有していた方から是非聞いてみたいと思う。
差額が100万円ぐらいあるが、その価値があるのか知りたい。
298 14/10/22(水) 23:01 fnB3FITL0
>>294
そんなことないと思います。
ただ代車で乗ったEと似たような制御?が介入しているなとは感じました。
CLAはそういうのはなく、もっと素直なハンドリングというイメージでした。
そんな違いを感じた程度です。
装備面ではいろいろ正常進化してるなととは思いましたが。
299 14/10/22(水) 23:24 DGa2yNIp0
>>298
レスありがとう。
CLA250もCクラスもそれぞれ魅力的な面が違うから、両方乗った人の話聞けてよかった。教えてくれてありがとう。
300 14/10/22(水) 23:42 sLFSxFg00
>>298
Cは荒れた路面でも安定してますか?
301 14/10/22(水) 23:45 fnB3FITL0
>>297
CLAで不満があるならCもいいと思います。
私的にスタイルはCLAだと思ってますのでどこまでそこに重点を置くか、Cはいい意味で落ち着いてます。
100万の違いをどう判断するかは個人の主観なので…私は納得して乗り換えました。
有意義な回答にならなくてすいません、
試乗を重ねて納得していい買い物を~
302 14/10/22(水) 23:52 NT1SBb310
>>301
レスありがとうございます。
もちろん価値を測るのは個人の主観なので、そのとおりですが、
選ぶ上で少しでも参考にしたかったということです。
後席が狭いのを覚悟すれば、カッコが良いので次はCLAにしようかと
思っていますが、W205も最新なので気になっていました。
303 14/10/22(水) 23:53 fnB3FITL0
>>300
すいません、悪路はまだ走ってないので…Cスレで質問してみてください。
レスしすぎたのでそろそろ退散します。
304 14/10/22(水) 23:56 q1hT8tun0
>>276
やっぱり日本語が通じていないようだな。
最初からちゃんと読め、話はそれからだ。
305 14/10/23(木) 02:34 0DRXo9Lx0
試乗してみた感じとしては、
CLAはスポーティーメイン、Cはエレガンスメインって感じたかなー
格好も、CLAのほうがスポーティーだしさ
運転してて楽しいなと思ったのはCLA
同乗者も気楽に乗れるなと思ったのはC
あくまで試乗で感じたことだけどさ
世間一般の感性としては、高級と感じるのは
プラ→金属→木
の順だと思うぞ
306 14/10/23(木) 04:06 oTfEBMel0
>>249
わざわざありがとう。
AやCLAより、いざという時
大概の荷物乗りそうだし
カッコいいから評判聞こうと思って。
マリオCMのわりに不人気車なんですね。
307 14/10/23(木) 06:57 EQ3OyvX60
C180は156psあるのか…CLA180も156ps欲しかったな。ECUのセッティングの違いだけ?
308 14/10/23(木) 06:59 KeItF1D90
Cの人は何でCLAを目の敵にするんだろうね。
同じメルセデス、どっちも良い車だよね、と、ならないのは何故?
309 14/10/23(木) 07:00 9wDC8y/Y0
>>308
嫉妬だと思うよ。
自分のより値段が安くて良いものだとちょっと悔しい気持ち。
310 14/10/23(木) 07:37 MHu5wow00
>>308
つ>>296
>>307
たぶんそうだと思う。ただ縦置きにしてるから細かい所は違うかも。
本国ではCLA200というグレードがあるけどそれが156psバージョンだね。
311 14/10/23(木) 08:04 AN6dU0dw0
>>180
> Cクラスより下位クラスって、価格がやけに高いだけでメルセデス・ベンツのブランドってのを
無視してるようにしか思えない品質。
外車は確かに割高なんだろうけど、軽自動車も品質に比べたらどうかと思うよ
でも、外車の維持費は凄いよ
312 14/10/23(木) 08:27 GYwGXa8T0
ウッドが高級って昭和のセンスだと思うけど(テレビやオーディオの高級品がウッドだった)
そういうのが懐かしい人向けなんだろう
313 14/10/23(木) 08:39 UZNksKGK0
外車は基本的に高いよね
日本車は価格安くて壊れにくい
結局は好きな車に乗ってるだけなんだよね
314 14/10/23(木) 09:19 M13dYJ2z0
レクサスなんて木どころか竹(バンブー)があるからなw
確か昔、Sに石がなかったっけ?
315 14/10/23(木) 10:08 anEvo05Z0
Eクラス以上とかは金に余裕のある人とか会社名義で買ってるのが多いけど、
特にAやBクラスは庶民の癖に金持ち気分を味わいたいとカツカツで維持してるのが多いから
メルケア切れて故障したら金持ち気分を味わうどころか、地獄を味わうことになるよ。
316 14/10/23(木) 10:10 NegmDyRX0
5年以内に乗り換えるから関係ないな
317 14/10/23(木) 10:27 C+GT9Wbq0
>>314
竹の内装を調べたらレクサスHSに設定されていた。写真で見る限り、断面が樹脂
のように見えるのが難点。
318 14/10/23(木) 10:39 UZNksKGK0
>>315
偏見も甚だしいね
319 14/10/23(木) 11:03 0WtlO6cf0
他の車の話はしなくていいよ。CLAだけで進願います。
320 14/10/23(木) 11:15 SZ43R5rt0
>>315
> メルケア切れて故障したら金持ち気分を味わうどころか、地獄を味わうことになるよ。
低所得のカツカツ君を新規顧客として販売増を狙ってるんだかから
部品や技術料も国産車並みに設定してあげたらいいのに
国産車なら4万コースの修理が9万だったからな・・・。
321 14/10/23(木) 11:22 HagMKiS/0
でました、今日も悔しい軽乗りのカツカツ君
322 14/10/23(木) 11:33 M13dYJ2z0
>>320 働けよw
323 14/10/23(木) 11:42 TJOSy8nu0
>>322
従業員に言ってくれたまえw
324 14/10/23(木) 12:46 HagMKiS/0
でました、単発ID連発で今日も悔しい軽乗りのカツカツ君
325 14/10/23(木) 14:15 miLptMtW0
>>210
> ナンチャッテAMGコピペの荒らし はい消えたー
>
> みんカラBBAコピペの荒らし はい消えたー
>
> 他人のCLAをうpして『悔しい』と『単発』のキーワードで日夜このスレを荒らし はい消えたー
まだ生きてたなw
326 14/10/23(木) 14:24 GpFCn0Ry0
そもそもCLAなんて必要だったのか
CLCをCLAのボディサイズで作ればよかったのに
327 14/10/23(木) 15:25 8jgFB69qO
>>326
それがですね・・・実は・・・
328 14/10/23(木) 20:31 hdddP/o20
>>325
なにが悔しいのか毎日単発ID連発して、バカじゃねーの?お前w
329 14/10/23(木) 20:40 fW1HzH9c0
>>326
>CLCをCLAのボディサイズで
意味がわからん
330 14/10/23(木) 20:42 H2XxnRao0
FFのベンツはベンツじゃない
これ常識
331 14/10/23(木) 20:50 w19pz8KY0
BMWの次期1尻もFFになるみたいだし
Cセグの主要は既にFFだし
このクラスのFRは壊滅するのかもな
332 14/10/23(木) 21:01 M5nzKF6M0
>>328
> なにが悔しいのか毎日単発ID連発して、バカじゃねーの?お前w
他人のCLAをうpして『悔しい』と『単発』のキーワードで日夜このスレを荒らし
333 14/10/23(木) 21:11 YjUx5VuS0
DセグメントももはやFFが主流
エンジンがダウンサイズされるとFRにする意味が薄くなる
334 14/10/23(木) 22:16 6dRRs1lW0
1ヶ月前に試乗予約したけどまだ連絡ないよーw
やっぱCLA高いしアベンシスあたりにしとくわw
渋さでは勝ってるでしょw
335 14/10/23(木) 22:51 zEYyr9Bm0
>>310
BMWの116と120ってことか
MBJの販売戦略ってとこだね
336 14/10/23(木) 22:55 zEYyr9Bm0
>>334
予約しなくても、店舗の試乗車情報見てけば乗れるよ
近所のヤナセ3店舗には試乗車が常時ある。
337 14/10/24(金) 01:59 KqysFZbh0
このスレにも一定数は居るであろう45乗りは大人しくて
最も多数派の180乗りも比較的穏やか、
元々180を購入検討してたがオプションを入れたら僅か60万差なら
無理して250にするって人がココの癌って感じかな?
338 14/10/24(金) 02:15 jAyExGjc0
>>333
AudiA4も確かFFだよな
別にFRじゃなくてもいいんだけどなー
339 14/10/24(金) 04:31 h3Alej370
>>333
FF大歓迎
むしろFFだから買った。
雪国だからね。
今更、FRにこだわるの事がわからない。
340 14/10/24(金) 04:42 h3Alej370
あっ、、こだわる事ね。
ミスった。
341 14/10/24(金) 08:09 fw/hRMlv0
5050にこだわるBMWを上げるまでもなく、FRは後輪と前輪の荷重は同じようなものになる。
ばねの固さが同じものが使える。
当然バネのレートが同じなら伸び縮みの速度や荷重も同じでショックも同じものでいい。
最初っから伸び縮みバランスが取れてる。
FFは前輪に大きな荷重がかかってるから前後の重さが大きく異なる。
当然ばねの固さも大きく異なり、バネの伸び縮みの速度も異なる。
前後のバネが大きく異なりそれを押さえつけるショックの強さも変わり伸び縮みのタイミングを
前後で同じように取らねばならないのは実に困難ということは想像がつくだろう。
基本的にバランスが悪く乗り心地が良くないものを無理やり揃えているわけだ。
良くなろうはずがない。
342 14/10/24(金) 08:25 7TDuQtjp0
https://amateur-driver.blog.jp/archives/11472098.html
やっぱCの方がカッコイイな見た目は
343 14/10/24(金) 08:31 16FRyj+00
ジジくさいw
50代以上しか無理
CLAのほうが遙かにカックイイな
344 14/10/24(金) 08:36 bsVGgprq0
存在感は圧倒的にCLA
345 14/10/24(金) 08:37 XnSTIwJn0
CクラスのAMGパッケージは格好いい
早くステーションワゴンに試乗してみたい
346 14/10/24(金) 08:38 7TDuQtjp0
俺はガチでCLAとCを迷ってるんだが
CLA買っても馬鹿にされないかね?
本当はサイズも価格もCLAがいいし
FFとかFRとかどうでもいいんだが
馬鹿にされるのは嫌なヘタレなんだ
347 14/10/24(金) 08:43 czNgwyZX0
>>346
ならEクラスより上じゃなきゃ無理
見栄で乗るならA兄弟以外のAMGを考えて下さい
馬鹿にされたくないならブラバスをおすすめします
348 14/10/24(金) 08:57 AhSzh/TJ0
>>341
アンタなんでこのスレにいるの?
349 14/10/24(金) 09:23 jAyExGjc0
>>346
自分が好きなほう、気に入ったほうが一番いいよ
例えバカにされたとしても、自信を持って好きだと言えるもののほうがいいだろ?
350 14/10/24(金) 09:25 7TDuQtjp0
>>349
そうだなCLAに決めたわ
351 14/10/24(金) 09:32 evCkFBGd0
>>341
その理論だと、車重が軽いほど乗り心地が良いってことになるね
そんなことは無いので、つまりこれはトンデモ理論
352 14/10/24(金) 09:37 0TWfqN4QO
>>346バカにされるとかの観念があるならプリウスがお薦めですよ。プリウスならバカにされる事も誉められる事もない。
CLAは少なからずプアマンズCLSと言われて居るネット内のみだけど。
353 14/10/24(金) 09:43 evCkFBGd0
>>352
実際のところ、プリウスが爆発的に売れたのは、そういうクラスレスなところが受けたからなんだよね
354 14/10/24(金) 09:44 +f7ZXNz60
>>346
CLAとCなら、むしろCの方がバカにされると思うぞ。
もっとも500万以下のベンツでバカにされる確率を極力下げたいなら
GLAかBクラスを買う方がいい,
355 14/10/24(金) 11:20 eglli/np0
バカにされると言っても、わざわざ停車中の車に降りてきて窓をコンコンと叩き
「あなたプアマンズ小ベンツですか(プッ」なんて言ってくる人は皆無ですよね?
disられるのは基本、ネット…それも2ch限定でしょう。
そしてそういうdisってる奴らも実は軽とかベルとかルンペンとかなんでしょ?
だから、車でバカにされるとか云々は実際乗ってて体感することはまず無いよね。
たとえば煽ってくるとかいう輩は、軽であれバンであれやって来るやつはやってくる。
車の格上格下関係なく、運転手のキレ具合でしょうw
だからバカにされる??とかいう曖昧な基準で車を選ぶのはナンセンスだと思われるw
356 14/10/24(金) 11:23 xXoptdxZ0
馬鹿にはされないだろ、何で買ったんだろうと思われるだけで。
357 14/10/24(金) 11:30 CrJe3AIp0
>>341
車は動けば加重移動するんだよ、わかる?
358 14/10/24(金) 18:56 mPIh4ZG/0
>>341
理屈はわかった、だいたいな。
しかし、おまいはそれを体感できんのか?
そもそも、レースしたり動態実験したりしてるわけじゃないんだから、不足なく快適に走れりゃええんよ。
359 14/10/24(金) 19:11 2UM76IA80
昔スカイラインに乗っていたときバネを変えたんだが、標準が前後とも2.2しかもサイズも同じだった。
その前のシビックがもっと前側のレートが高くて後ろのレートが低かったもんでこんなもんなんだと思ったことがあるな。
前側を中心に少しヒクヒクした動きになるのは仕方がないと思うよ。
360 14/10/24(金) 20:41 WZBdlcoX0
毎日来る単発IDで悔しいバカ死んだか?
人がうpした画像を他人の車だと涙浮かべてレスしてるあのバカ
361 14/10/24(金) 21:01 ftFKpEgF0
ルーフレールってボディー同色にできないの?
これとアンテナ黒で大分損してるデザインなんだよな
アンテナはシャークフィン被せりゃいいみたいだけど
362 14/10/25(土) 04:44 xVDg4WXI0
>>361
>ルーフレールってボディー同色にできないの?
いや、あれのおかげで引き締まって見えるだろ。
ボディ同色だと間伸びした感じになるぞ。
アンテナは同感だが。
363 14/10/25(土) 06:36 IpnXyJCA0
納車後の無料点検って、どのタイミングだっけ?
364 14/10/25(土) 07:41 kdXa3wa/0
>>363
6か月点検。
365 14/10/25(土) 08:56 QnVRG7Qf0
ウホ、いい天気!
絶好のドライブ日和だ
今日はドライブ、明日は洗車
楽しいなあ
>>332
どう、悔しい?w
366 14/10/25(土) 09:06 aYvKLjPR0
>>210
> ナンチャッテAMGコピペの荒らし はい消えたー
>
> みんカラBBAコピペの荒らし はい消えたー
>
> 他人のCLAをうpして『悔しい』と『単発』のキーワードで日夜このスレを荒らし はい消えたー
まだ生きてたなw
367 14/10/25(土) 09:29 QnVRG7Qf0
え?声ちっさくて聞こえない
単発バカがなんだって???
https://fast-uploader.com/file/6969752469336
軽に乗って泣いてろバカw
368 14/10/25(土) 10:10 tcWphOn50
乞食が地獄を味わうスレって、
ここでつか?
369 14/10/25(土) 10:20 l/yydiOp0
>>367
> え?声ちっさくて聞こえない
> 単発バカがなんだって???
自分の車でないから、一枚のみでしか写真をうp出来ない事らしいよ。
そういや、ディーラーとかで撮ってるから車内だけの写真しかうpしない奴もいたね。
370 14/10/25(土) 10:24 grvKJtYc0
絶対オドメーターは写せないんだな
371 14/10/25(土) 10:45 9nbY7hkm0
おまえらバカだろ。
うpしてる奴が勝ち組。
オド写すと、みんからとかしてたら、走キョリから逆算して納車時期バレて
特定されるかも知れないからリスクでかいわな。
俺も以前うpしたら単発呼ばわりされたし。
ほんとここの連中で大半は持ってないか、180だから上げるに上げれないかなんだろ。
372 14/10/25(土) 11:16 63+LNq8P0
さて、天気も良いしCLAでドライブすっぞー(^O^)/
373 14/10/25(土) 12:34 kbK2/UAO0
>>367
やっぱり、街中でも走ってないから注目される??
サイズ的に小さいと思うけど実際のデザインはどんなかんじですか?
374 14/10/25(土) 13:32 T32YdAbd0
街中で信号待ちしている時、ショーウィンドウに映った自分の車を眺めると、
あまりのスタイリッシュさに気絶しそうになるw
375 14/10/25(土) 13:51 Lh4PLsKG0
>>369
お前は負けたんだよw
376 14/10/25(土) 13:53 7wNyu7kv0
さすがCLAスレって感じだな
他のベンツスレとは全く違うわ
377 14/10/25(土) 14:01 2+craDgg0
>>371
次期購入車種を幅広く検討しているBMW乗りもいます。
(来年春に車検だからそろそろ決めないと・・・)
2chだけ見ているとCクラスになりそうです。
378 14/10/25(土) 14:20 02PLWaYj0
>>372
結構マジにショックを受けるよ
バックに入れた時の警告音聞いたときとか
BMWにしておけばよかったかなーと
379 14/10/25(土) 17:37 grvKJtYc0
>>378
音でか過ぎるね。もう少し小さくても問題ないな
380 14/10/25(土) 22:25 QUz8by0U0
C180とCLAは貧乏人カツカツ君御用達だろw
C200の俺カッケー
381 14/10/25(土) 23:29 ZECLp1BX0
>>380
C250やCLA45は買えなかったんですね。
382 14/10/25(土) 23:31 QUz8by0U0
>>381
どうしたー??そんな煽り?
383 14/10/25(土) 23:50 U7P+BoOy0
>>381
>>380はまたいつものCとCLAを叩き合いに持っていかせるパターンのやつだから相手にしない方が良いよ。
どうせ「C180とC200じゃ実質価格差は30万しか違わないのに勝利宣言とかw」とか
「CLA45の前ではC200程度じゃ格下じゃねーかw」ってレスが来るのをひたすら待っているよ。
で、自分は高みの見物を装う訳さ。
384 14/10/26(日) 03:44 Zz8lE2tk0
みんな相手にしすぎだ
煽りなんてどこでも湧いてくるんだから、俺らだけで話してりゃいいのさ
385 14/10/26(日) 05:36 pO1+V/hC0
SDカードに動画入れてモニターで見れますか?停車中でもいいので…
386 14/10/26(日) 09:23 x+ZkV8Nq0
>>385
みられないね。音楽だけ
387 14/10/26(日) 10:46 WcBBDmxQ0
結局自分の車でないからアホみたいな理由つけて写真をガンガンアップしないのが笑うw
389 14/10/26(日) 11:43 IKxXwQgV0
白色は誰に聞いても安っぽく見えるって言うな。
買うならシルバーか黒がオススメ。
390 14/10/26(日) 12:10 t9tH7Yvt0
>>387
負けた奴、恥さらして登場w
391 14/10/26(日) 12:14 f4c6WLiY0
と、写真をうp出来ないカスが書いてますw
393 14/10/26(日) 16:15 PdG8YRwf0
CLAで外商の駐車場は無理っぽいな
394 14/10/26(日) 16:18 28DDtR860
シート横に調整するボタンが...電動で腰のあたりを調整するSWだった。
今日気付いた(・_・;
395 14/10/26(日) 18:36 vcP5E9Wu0
悔しいと言ってる奴が買えなくて
いちばん悔しがってるのがわかった。
396 14/10/26(日) 19:30 x+ZkV8Nq0
・荒らし目当ての発言をする
・それを無駄に煽る
・CLAスレの民度は低いな
ここまでワンセットの自演
397 14/10/26(日) 19:51 mZq+k/eX0
見て!>>396が自演してるわw
398 14/10/26(日) 20:45 t9tH7Yvt0
>>391
俺はもう晒したからな
お前も自分のこ汚い軽晒してみろよw
毎日単発ID連発の悔しいバカ
俺が画像うpしたとき悔しくて泣いたらしいな
ざまあw
399 14/10/26(日) 20:54 t9tH7Yvt0
そういや俺が納車日に画像うpした時もなんだかんだ悔しさ滲ませて煽ってたな
次にうpしたら顔真っ赤にして他人の車とキタ
とどめにID晒したら涙浮かべて「た・・・他人の車・・・」
ひねり出した句が同じネタw
軽乗りが何ほざいてんだバーカw
400 14/10/26(日) 21:02 gQ3oqpRM0
あと、定番がうpしたとしても
一枚だけしかうpできないのかよw ディーラーにってきて撮ったんだろw
とか、うpしたとしても必死に抵抗してくるバカがいたよねw
どこのどいつがディーラーにってID貼り付けて撮るのかよ。って話だw
俺つぎからうpするときは、室内と室外と二枚貼るわ。
ついでにその日の新聞も一緒に撮ろうと思うわw
402 14/10/26(日) 21:18 jr7xQiew0
ベンツ初のデミオスレだな
CLAとかいうクラスを作るからこうなる
403 14/10/26(日) 21:26 ZmY5+4Wh0
さっき試乗してきたw
一番安いモデルが1番カッコイイのがありがたいw
やっぱっとくわw
大きな故障なしで15年いける?
404 14/10/26(日) 21:38 Rn0ismqf0
>>398-400
こんなカスがベンツ乗ってるのかと思うとヒジョーに残念だな
どうせ安物をギリで買って勘違いしてる只のバカだろうけどw
405 14/10/26(日) 21:56 gQ3oqpRM0
>>404
オマエ、ベンツをなにか神みたいなものか何かと勘違いしてるのかよw
まさかセレブや聖人だけが買うとでも思ってるのか?
カスとかバカとか他人の事をそう呼ぶやつのほうがお里が知れるよ。
まぁどうせオマエはそのベンツとやらにも乗ってないんだろうけど。
だってうpを否定するってことは、自分がうpしない言い訳伏線はってるんだろw
先に逃げ道つくって他人批判。笑うしかないレベルw
406 14/10/26(日) 22:45 Rn0ismqf0
>>405
そういうあんたは何乗ってるの?
どうせ無理して買った180だろ?
407 14/10/26(日) 23:14 mZq+k/eX0
俺の予想ではエボラが中出しで空気感染すると思われる。その前に早く納車しなければ
408 14/10/26(日) 23:21 pO1+V/hC0
>>386
ありがとうございます。
carplayを待ちます
409 14/10/27(月) 01:20 Vc6SZP/w0
夜のテールは変わってて面白いけど、
昼間のブレーキランプだけはブサイクだな。
410 14/10/27(月) 08:36 5ie3r+Iy0
>>409
乗ってはじめて分かるCLAの楽しさ。
実際に乗ってない人はカワイソ
411 14/10/27(月) 08:39 kTp+2k4F0
>>405
さあ、今週も悔しい一週間の始まりですねw
雨のCLAもカックイイ
412 14/10/27(月) 08:58 KW0+wiBw0
結局、能書きばかりで写真が全く出てこないから実態を察したわ
413 14/10/27(月) 09:01 kTp+2k4F0
買うこともできないカスが顔真っ赤にして
>オマエ、ベンツをなにか神みたいなものか何かと勘違いしてるのかよw
>まさかセレブや聖人だけが買うとでも思ってるのか
まあ落ち着けよw
>だってうpを否定するってことは
だってw
ガキの言い訳かよ
414 14/10/27(月) 09:03 kTp+2k4F0
>>412
憧れてるからってそんなに欲しがるなよ
待ち受けにしたいのか?w
415 14/10/27(月) 09:39 53TKjE260
Aセダンにここまで執着できる小ささがうらやましい
416 14/10/27(月) 09:45 kTp+2k4F0
だよなあ
買えもしないのに来るなんて憧れか嫉妬だよなw
417 14/10/27(月) 09:54 1wC7L0Xf0
>>406
>>413
https://s3.gazo.cc/up/36131.jpg
10時までにあげとかないとディーラーったとか言いそうだしなw
418 14/10/27(月) 09:58 kTp+2k4F0
ほんじゃ俺もカス撃退用にさっき撮ったやつ
時間に注目
https://fast-uploader.com/file/6969924784701
これで単発ID連発のバカも消えるだろ
419 14/10/27(月) 10:13 y5tPiULg0
250だけどこのエンジン、アイドリングだとうるさいのに、
走り出すと静かになる不思議なエンジン。メルセデスってみんなこうなの?
420 14/10/27(月) 10:44 JaJkZ3mU0
こんなアホなオーナーが2人も居るスレは嫌だな
やはりエントリーユーザー向け車種だから民度が低いのは仕方ないのだろう。
FFに歴史のあるaudiにした方が懸命だな
421 14/10/27(月) 10:52 f20GNluP0
流れ見てると、マジでカツカツ君が凄く無理して買ったから、
どうしても自慢したくて嬉しげにうpしてるみたいだな?
カツカツ君で無く余裕で乗ってる人は、デイトナ着けて
ハンドル握った写真とかなのに、そんなのが全く出てこないw
まあ、デイトナとか何の事か知らないんだろうけど・・・。
422 14/10/27(月) 10:52 1wC7L0Xf0
>>419
だよね。アイドリング音がカラカラして安っぽい。走り出すとそんなにわからんw
>>420
はーい。一匹釣れたw
軽乗ってる分際でナニこのスレに?w 「○○○スレは嫌だな 」←じゃぁ来るなよw
423 14/10/27(月) 11:15 flIGF4nX0
>>422
え?何様で仕切ってるの?w
こんな馬鹿が偉そうにしてたらそりゃ荒らされるわ
お前少しROMっててくれないか?
424 14/10/27(月) 11:21 9nIpcqbV0
>>421
微笑ましくて良いと思うよ。
そりゃ大枚叩いて天下のメルセデスを購入したんだから
うpりたくもなると思うよ。
そのくらい多目に見てやってくれ
425 14/10/27(月) 11:23 1wC7L0Xf0
>>423
俺は君にアンカーつけてレスしてないわけだが。
もしかして>>420(ID:JaJkZ3mU0)で反論できなくて、ID変えてきたのか?w
なにがデイトナだよw じゃぁ君のCLA250/45とデイトナでうpしてよ。
>お前少しROMっててくれないか?
君のほうが仕切ってね?
君が本当にCLAオーナーなら仲良くしようぜw CLAもってないなら巣へ帰ったほうがいいかと。
426 14/10/27(月) 11:32 gSc/duo20
A3スレや1尻スレ出もこんな感じだけど
ここはずば抜けてスゲーw
面白れーからもっとやれw
A3/S3スレで画像アゲまくってる奴と同じ臭いしかしない
下位クラスはグレードによらず痛いのが湧きやすいのな
427 14/10/27(月) 11:34 1wC7L0Xf0
このスレの流れ
・CLA持ってないだろ?
→写真アップ
↓
・他人のパクリ画像を貼り付けやがって笑わせるわw
→じゃぁIDつきでアップ
↓
・ディーラーで撮影してくるとはワロタw
→キーアップとか、別のアングルでアップ
↓
・カツカツで買った180なんだろ?w
→250車検証もアップ(または250とわかるアングル写真)
↓
・デイトナ持ってないのかよ / 250をカツカツで買ったのかよw ←今ここw
そしてうpした人間を叩く単発がしばらく湧き続けるのはいつもの流れ。
428 14/10/27(月) 11:40 9nIpcqbV0
250は別に何とも思わんけど45は素直に凄いと思うよ
429 14/10/27(月) 11:48 8Z+AmMkO0
車重1500kgってことはFFか
AWDが出る前のなのかな?
430 14/10/27(月) 12:04 53TKjE260
まあ3台持ちでセカンドにW205を持つオイラから見ると
CLAで悔しいのか?と問うてる奴に言いたいが
自分で人から羨ましがられるかどうかは自分の給料明細見ればわかると思うのだが・・・
Aセダンの写真なんか出しても効果なし
年収3000万+軽のが正直羨ましい
431 14/10/27(月) 12:18 Xw8e4OuQ0
別にアップした人たちはドヤってアップした訳じゃないと思うけど…
脳内だとか、ディーラーで撮ってきたんだろ?とか煽るから「違うよ」って意味でアップしたたけでしょ。
そしたら今度はデイトナだかパテックだかピゲだか知らんが、それと一緒にアップしろとか
傍から見ても「どんだけ?」って思うよ。
432 14/10/27(月) 12:25 1wC7L0Xf0
>>430
ちなみに別のベンツも持ってるし、デイトナももってるよ。
CLAスレだからCLAを上げただけだが?
ちなみに君がW205をうpしてくれるなら、Cクラスより上位のベンツ上げてやるけど。
ただ帰宅後になるのでID変わって、夜でよければだけど。
(その時用に、さっきのIDカード持って帰っておくわw)
なにが突然、「3000万+軽」だよw バカですか?
そして俺がいつCLAしか持ってないといった?
CLAスレだからCLAの画像上げてるんだろw お前の方がC乗りでナニCLAスレきてんだよ。
まぁ頑張ってそのボロイW205上げてくれ。それより上位見せたら納得するんだろ?
あと夜うpしても「昼間にデラで撮ってきたのかよ」とかは言うなよw
ってか車検証うpにしとくわ。
433 14/10/27(月) 12:28 1wC7L0Xf0
>>431
フォローありがとう。まさしくあなたが仰る通りです。
でも私も>>432で引き下がれなくなったので、>>430がW205をIDつきでうpしてくれたら
夜、Cクラスより上位の、所持してるベンツの車検証うpしますわ。
でも今、何クラスか言うのはご勘弁。あまり特定されたくもないので。笑
434 14/10/27(月) 12:34 PJsM95Bg0
確かに余裕なさそうだから一点豪華主義でもいいんじゃない?
車以外は無理そうだから時計アップとかは火消しで大変そうだし。
豪華と書いたら指摘されそうだな。
決まり言葉だから許せw
435 14/10/27(月) 12:52 kTp+2k4F0
単発ID連発君の軽upはよしてくれ
まさか画像画像わめいて自分は逃亡じゃないだろうなw
436 14/10/27(月) 13:11 xprZ/PTp0
以前のスレより写真が増えて嬉しいです(^O^)
リア充さん、頑張ってください!
437 14/10/27(月) 13:19 53TKjE260
>432
俺は自分のセカンドのW205なんて羨ましがられてると思わんからな。
その貧相な感覚がわからん(笑)。
そんな安物アップせずに、所得証明アップしたほうがいいぞ。
周りで高収入な奴でAセダンのってる奴なんていないし、いても経済的と思って乗ってるうんだろ
写真アップする時点でAセダンはお前の宝物だったんだな、悪かったな
まーでもそんな数百万程度の話で自己主張出来る奴はめでたいw
438 14/10/27(月) 13:23 kTp+2k4F0
うん、わかった
自慢の軽のUPはよ
439 14/10/27(月) 13:25 MZXV/2CT0
>>427
非常に分かりやすい
440 14/10/27(月) 15:10 x+Z3o/Fn0
>>437はw205乗りだと言えば勝ちだと思ったんだろな。
ところでここのオーナーさん達はレーダーセーフティ関係でエラーメッセージでない?
441 14/10/27(月) 15:26 FT4ELfmV0
ちょっとがんばったら買える車ほど嫉妬くらいやすいよな
多少無理してでも買っちゃいなよ
といいたい
ちなみにCLA乗りに他車は眼中にない
比較されても無駄
>>440
ODB2やTVキャンセラーが悪さしてるんじゃないか?
442 14/10/27(月) 16:38 elxGQ4ba0
このスレサイコー!!
CスレやEスレでは決して挙がらないアホ画像が見れるのだからw
羨ましいからもっとうpしてー
443 14/10/27(月) 17:29 XG1vJewU0
>>417-418
恥ずかしくないの?
こんなバカが居ついてたら何時まで経っても民度が低いままだな
444 14/10/27(月) 17:50 53TKjE260
>>443
これでも一生懸命買ったんだろうな
自慢させてやれよ、この人にとってAセダンは高級車なんだからさw
445 14/10/27(月) 18:23 kTp+2k4F0
よすよす
効いてる効いてるw
軽乗りが悔しがってるw
446 14/10/27(月) 18:26 GMsqiVxL0
>>440
特にエラーなんか出ないぞ。
因みにTVキャンセラーはディスクのヤツね。
447 14/10/27(月) 18:29 x+Z3o/Fn0
>>441
キャンセラーとか付けてないんだよね。
レーダー探知機は付けてるけど、OBD2はつないでないし。
エラーでてもすぐ消えるんだけどさ。
ハズレ引いたのかね。
448 14/10/27(月) 18:31 elxGQ4ba0
このスレを見た反応
Sクラスオーナー『うわぁ....』
Eクラスオーナー『ヒヒヒ』
Cクラスオーナー『wwwww』
449 14/10/27(月) 18:33 6jjkClgj0
ディストロニック作動しません
オートライト作動しませんってやつだな
ディーラーは電波の干渉だとか言ってやがったが、裏道で車もいないのに干渉なんかするかい
450 14/10/27(月) 18:48 1wC7L0Xf0
>>444
だからぁ、お前の三台もちの中の一台・・・W205アップまだなのか?
お前がW205上げたら、俺はもっと上位ベンツうpしてやると言ってるだろうが。
それをスルーして 「これでも一生懸命買ったんだろうな」とかw
だから他のお前より高級・高額なベンツ上げてやると言ってるだろ?
お前、都合悪いことには完全スルーなんだなw
そしてCLA持ってないのに一日中CLAスレに張り付いてるとか、どんだけよw
まぁどうせそのW205すら持ってない底辺なんだろうけどw
そしてやはりdisってるやつは単発おおいなw
451 14/10/27(月) 18:50 PuGggZ+B0
>>450
何でFFの250なの?
奥さんの車?
452 14/10/27(月) 18:55 1wC7L0Xf0
>>451
もう一台のベンツはFRだよ。別にFF / FR で選んでない。
通勤に燃費が悪かったから、スタイルも良かったので去年の夏に飛びついただけ。
通勤だと自分一人なので後部座席の居住性も関係ないしね。
453 14/10/27(月) 18:57 PuGggZ+B0
>>452
なるほど
もう一台が何か分かんないけど
仮にEとかSならCLAの足回りに不満とか無いの?
454 14/10/27(月) 18:59 elxGQ4ba0
>>453
池沼を相手にすると大変だよw
455 14/10/27(月) 19:01 PuGggZ+B0
>>454
大丈夫・・・ある意味同類だからw
456 14/10/27(月) 19:03 1wC7L0Xf0
>>453
アイドリング音はショボイし、足回りもハネるし質感は低いねw
ま、値段相応だと思って普段の足にしてる感じかな。
>>454
Sクラスオーナー『うわぁ....』
Eクラスオーナー『ヒヒヒ』
Cクラスオーナー『wwwww』
ってw SにもEにもCにも乗ってない君が、どうしてSEC乗りの感想が解るんだ?w
ほんと脳内って幸せだねw 句垂れたいならまずはIDつきでうpしてねw
457 14/10/27(月) 19:05 GMsqiVxL0
CLA来て一ヶ月...。
毎日、通勤に使っているが、、
今日はリアフォグのSWを発見した。
458 14/10/27(月) 19:05 HoDM/jgd0
>>449
やはり他の人も何かしらあるんだね。
うちのはCPAプラス現在使用出来ません的な感じだった。
あと何度か出るようならごねてみる予定です。
459 14/10/27(月) 19:05 elxGQ4ba0
>>456
その発想が既にお察しなんだよ。
自分のスレ見返してわからないかな?w
460 14/10/27(月) 19:06 1wC7L0Xf0
あう、19時で仕事終わったからこのIDでの書き込み終わり~。
半日遊んでくれた人ありがと~ 帰るわ。
461 14/10/27(月) 19:16 dFNkDzXf0
https://imgur.com/dEnI1ga.jpg
結局もう一台は謎のままだったな。
462 14/10/27(月) 19:21 HoDM/jgd0
>>461
どんな自演だよw
463 14/10/27(月) 19:27 elxGQ4ba0
結局CLAオーナーはコンプレックスの塊という結論だったなw
464 14/10/27(月) 20:02 Um6bWt3F0
>>463
じゃなきゃ
CLAなんて買わないよ
普通は用途により
AかCを買う
465 14/10/27(月) 20:47 pPIWsocM0
>>452
これだけ書いといて「燃費が悪かったから」ってどんだけビンボーなんだ。
小銭せこせこ貯めて血のにじむ様な節約までして車買うのか?
466 14/10/27(月) 20:49 dFNkDzXf0
本当に金持っている人間ってびっくりするぐらいケチな人が多い
467 14/10/27(月) 20:58 elxGQ4ba0
>>466
金持ちって2パターンあって、湯水のごとく金を使っても底着かない奴とケチだから金持ってる奴に分けられる。
多くは後者だけどなーんてなエボラ
468 14/10/27(月) 20:58 a/i1xQTP0
>>465
俺は金持ちだから、ガソリン垂れ流しながら走るぞ。
469 14/10/27(月) 21:19 YxRa2DmV0
面白い展開になってきたな。もっとやれ
で、なんでこのスレは画像アップする奴よりしてない奴のほうが強いんだ?
470 14/10/27(月) 21:25 pPIWsocM0
ガソリン代気にした事ありません。
メーター3/4になったら5000円分入れるのでいつも定額。
1ℓ前後の増減なんか気にならないので高いと思う事はありません。
2~3円安いから遠くのスタンドまでったりする気持ちがわかりません。
びっくりするぐらいケチなあなたは値上げ前に並ぶのでしょうね。
471 14/10/27(月) 21:26 fyXIeM7M0
昨日まで他人の車だの画像出せだの喚いてた奴らが、いざ画像出されたら涙目で喚いてる
ワロスw
まさに負け犬の遠吠え
ワオーーーーンw
472 14/10/27(月) 21:27 dFNkDzXf0
いくら経費で落としてるとは言え・・・多少は気にする
自腹で払うなら俺もハイブリットに走っていたかも知れない
473 14/10/27(月) 21:29 pPIWsocM0
>>472
お前さっき帰ったんじゃないのか。
474 14/10/27(月) 21:30 dFNkDzXf0
>>473
ID変わっちゃったけど俺>>451だけど?
475 14/10/27(月) 21:35 XG1vJewU0
>>469
ドヤ顔でうぷしたがオプションもロクに入っていない安物だから余計にバカにされてるだけだと思うよ
476 14/10/27(月) 21:36 pPIWsocM0
誰でもいいよ。軽にでも乗れよ。
477 14/10/27(月) 21:37 dFNkDzXf0
ケータハムの160ならサードぐらいに欲しいかも
478 14/10/27(月) 21:38 fyXIeM7M0
結局、悔しいやつの惨敗だな
惨めだなあw
>>475
惨めだなあw
479 14/10/27(月) 21:45 XG1vJewU0
何言ってんだかw
なんなら45うぷってやってもいいぞ
480 14/10/27(月) 21:47 U2lkr0GM0
>>479
オナシャス
481 14/10/27(月) 21:50 elxGQ4ba0
>>478
見ろ。これがカツカツ君の結だよw
483 14/10/27(月) 21:56 YxRa2DmV0
俺のエンツォ見たい奴いる?
484 14/10/27(月) 21:57 dFNkDzXf0
>>483
オナシャス
485 14/10/27(月) 23:46 ctpYplzT0
>>457
オレ場所知らないわ。
んでも、むやみに点灯させんなよ!
リアフォグほどウザいものはない
486 14/10/28(火) 09:33 nxCRvANy0
1尻やA、Aセダンはやはりスレが荒れるなー
端輸入車の宿命だよな
ポルシェスレで写真うpはよくあるが、こんな安い車でうpはうけたw
487 14/10/28(火) 09:37 B9XUsaVy0
朝一番草はやして今日も元気ですね。
488 14/10/28(火) 09:43 oaQo6Ddy0
「給油してください」が出てからあと何キロ走れるかはどうやれば見れるの?
489 14/10/28(火) 09:58 5LoEFfXe0
一年中悔しがってる単発ID連発バカと3台持ってるって言っちゃったバカ
結局うpなしかよw
情けねぇ奴
>>488
トリップ表示にして上に送っていけばあと何kmって出るよ
491 14/10/28(火) 10:18 PMGKavib0
うわ
492 14/10/28(火) 10:38 5LoEFfXe0
>>490
反応するって事は悔しいんだねw
493 14/10/28(火) 10:39 oaQo6Ddy0
>>489
アザス
494 14/10/28(火) 11:56 lapis54t0
ブレーキのホールドが掛からない時がある。ブレーキの真ん中を丁寧に踏み込まないと掛からない感じ。
みんなこんなモンですか?
495 14/10/28(火) 11:56 vYBPKmRf0
>>492
>>492
>>492
>>492
>>492
496 14/10/28(火) 12:04 IkdxQhX30
>>494
そんなに真ん中とか丁寧にとかしないよ。
止まってから軽くトンってする感じでホールドされるよ。
497 14/10/28(火) 12:36 rPHlooc00
>>494
>>496
軽くトンって言うか、何時もよりもグッて踏む感じでホールドされる。
498 14/10/28(火) 12:59 MVhvzKyU0
https://autos.yahoo.com/news/consumer-reports--2014-car-reliability-survey-finds-japan-on-top-164529371.html
トヨタ2年連続1・2位、米新車品質調査で日本勢上位独占
https://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0IG20D2014102
最も順位を下げたのは、独ダイムラー(DAIGn.DE: 株価, 企業情報, レポート)の「メルセデス・ベンツ」で、
新型「CLA」モデルが不評だった。
499 14/10/28(火) 14:27 oaQo6Ddy0
このエンジン面白いよな。タコメーターみてると針が千回転付近で全然上昇しないのに、
スピードがスルスル伸びていく。最大トルク相当下で出てるんだなあ
500 14/10/28(火) 15:56 d6B2dCg/0
>同誌の自動車調査責任者、ジェイク・フィッシャー氏は、他社が開発中の技術などを見切り発車的に搭載し、
消費者の失望を招きやすい中で、トヨタは新機能の導入を慎重に進め、高い評価を得ていると分析した。
確かに、まさしくメルセデスのことだ
501 14/10/28(火) 18:07 lapis54t0
>>496-497
どうもです。
踵を床につけたままアクセルからブレーキにつま先だけずらして踏んだ後に、そのまま踏み込んでもホールドしてくれません。
ブレーキの真ん中辺りを踏み直すとホールドします。
ディーラーに相談してみます。
502 14/10/28(火) 18:36 6KtLYpOA0
自慢気に上げたのがFFの250w
他にもメルセデスを持ってると言う妄想付きw
こんな阿呆なオーナーしか居ないのかよw
痛いのしかいねーw
503 14/10/28(火) 18:47 vYBPKmRf0
画像なんてうpする池沼は総じてスルーだろエボラ
504 14/10/28(火) 18:54 R0lsB2nM0
>>501
確実なのはガッと踏み込むこと。
慣れたら軽く踏んでもホールドになる。
角度なのかタイミングなのかは不明。
505 14/10/28(火) 19:25 tI5nNwCa0
>>498
不評でも何でも良い。
CLAが街に溢れないなら大歓迎!
俺はこの車が好きだな。
買って大満足だよ(^O^)/
506 14/10/28(火) 19:35 rFlGGPu60
何が不評だったのだろうね
507 14/10/28(火) 20:13 SeOosBIg0
But models on both ends of their price spectrum hurt Mercedes-Benz.
Starting at $29,900, the new entry-level CLA looks great.
But you get what you pay for with this baby ‘Benz.
Not only does it have a low road test score, it’s also the least reliable new compact luxury car you can buy,
falling just below the Infiniti Q50.
Perhaps no cost was spared for the range-topping Mercedes-Benz S-Class flagship sedan, but this hyper-complex
car had lots of problems.
Maybe that’s to be expected for a car that can (almost) drive itself and even pumps perfume through the interior.
https://www.consumerreports.org/cro/news/2014/10/reality-check-on-new-car-reliability/index.html
https://www.consumerreports.org/cro/cars/types/new-a-to-z-index.html
508 14/10/28(火) 20:27 fCBfVKkv0
今日も車の中身の話はゼロですね
さすがCLAです
509 14/10/28(火) 20:36 Qm78Mh1N0
>>507
CLAは見た目だけは良いが、安物を買ったツケは回って来る。
劣悪な走性能に加えてプレミアムカーで最も信頼性が低い。
Sクラスは数々の装備を備えるが、その分トラブルのデパート状態だ。
510 14/10/28(火) 22:01 N+Wx6Yts0
>>508
お前は今日も一日悔しいだけで終わったな
糞みたいな人生だなw
ま、こういう憧れの車を買えるように頑張れ
511 14/10/28(火) 22:08 N+Wx6Yts0
>>502
www←悔しさの度合いと比例する
お前も早くうpできるような車に乗れればいいな
底辺なりに頑張れ
512 14/10/28(火) 22:12 LAfhOTO50
>>494
まぁ、普通に踏んでかかっちゃっても困るから、ある程度スピード付けて踏み込む必要あるね。じわじわじゃダメ。
513 14/10/28(火) 22:19 Ic+b/D4n0
>>511
全く持って悔しくは無いのだけど・・・
気になるのはCLA45AMGのみですから。
ここでS3・・・うpってもねぇ。
515 14/10/28(火) 22:41 cRYbcz880
やっと納車されて乗り回すの楽しくてしばらくこのスレ来てなかったけど
買った連中はみんな納車されて俺みたくスレに来なくなって
スレに残ったのは買えない脳内金持ちの子と荒らしだけみたいね
516 14/10/28(火) 22:47 vYBPKmRf0
>>515はこの人かな
https://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty227495.jpg
https://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty227499.jpg
517 14/10/28(火) 23:11 WvtCVjwl0
昨日W205所持とかいってた人、今日はS3ときましたか。
まぁ脳内ならなんでもいけるわな。
俺はエンツォと、BD9と、CLAオーナーだけど。
518 14/10/28(火) 23:57 Ic+b/D4n0
>>517
だから別人ですから
俺はこっちだし
https://imgur.com/dEnI1ga.jpg
S3スレにも上げたけど
https://imgur.com/LEWoei1.jpg
誰にでもところ構わず噛みつくのは止めれ
519 14/10/29(水) 00:27 3y/CzWi20
画像上げれる奴が勝ち組。
それがAセダンだとしても、もしくはAだとしても。
句垂れて何も証明できない奴は、何も持って無い中房と同じ。
おれはヴェイロン乗りだが特定されるので画像公開できないのは察してくれw
520 14/10/29(水) 07:43 uVvpZ7910
>>519
>画像挙げれる奴が勝ち組(キリッ
だっておw
521 14/10/29(水) 08:13 kympCpD30
画像はブログでどうぞ
522 14/10/29(水) 08:58 EUO1JrPY0
納車進んでいるはずだが街中でまだほとんど見かけないな。
メルセデスの中でかなり希少性のある車のまま終わったりしてな。
523 14/10/29(水) 09:09 JCrmkVZ00
Cは普通でいわば平民、
自慢できる車ではない
A,CLAはその下のエ○・ヒ○ンの扱い
だからスレでも標的にされる
面白いのは煽られてるのは
羨ましがられてると思い込んでいることだなw
524 14/10/29(水) 10:47 d1fQFwDs0
小さいベンツもいいもんだぜ
中でもCLAはダントツかっこいいわ
525 14/10/29(水) 10:48 22+tIMF50
おまえのような差別用語を平気で使えるような奴にまともなヤツはいないというのがデフォ
車に "エ○・ヒ○ンの扱い "とか、頭がおかしいのかな?
精神科医に診てもらうことを強くオススメする。
526 14/10/29(水) 10:54 EUO1JrPY0
メルセデスからこんなスタイリッシュな車が出たことは奇跡
527 14/10/29(水) 11:07 Or7ca0vp0
https://i.imgur.com/bmoys8P.jpg
https://i.imgur.com/zkgm7qz.jpg
ワシントンで見た艶消しシルバーのCLA45。なんかスゴくカッコ良かった。
528 14/10/29(水) 12:17 WJENV8g20
>>523
当たり前だ、中古の軽すら買えない低学歴低収入のド底辺が、やっとのことで買える車だって言われているんだからな。
平民に見つからないように、闇に紛れてこっそり裏の道を走らなきゃならん。
中学を6年かかって卒業した、年収5ケタの俺が言うんだから間違いない。
529 14/10/29(水) 12:24 TF+m+Ph70
>>528
ワロタw
530 14/10/29(水) 12:33 qSz5CQCu0
>>527
葛飾のシュテルンにありましたよ。迫力ありますよね。
531 14/10/29(水) 12:48 VOsPHFG+0
マグノマウンテングレーもいい色なんだよね~。
まぁ洗車で艶ムラが出たら塗装し直しとか耐えられないけど。
532 14/10/29(水) 12:54 Y5R3bzf90
>>527
日本で1台目だそうです。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1830936/car/1803849/profile.asp
533 14/10/29(水) 17:10 Vp78BYvN0
>>532
二番煎じ。この人の勘違いで実は二台目以降かなw
534 14/10/29(水) 17:41 8A1T2oyx0
赤いCLAのおっさんを見た
なんか悲しくなった
535 14/10/29(水) 17:49 TU+B4ytr0
CLA45は本当金持ちだと思うよ
パッケージ付き乗り出し1000万近くなるしな
それをCLAで出せるんだから
他のCLAはまあアレですけど・・・
536 14/10/29(水) 19:12 dL3u0SYT0
雪道での2速発進って必要でしょうか?
2速発進自体が死語でしょうか。
マニュアルモードは怖くて使えません。
537 14/10/29(水) 20:02 NNdckPqv0
ウゥ、ワンセグは映るんだが、フルセグはどうすりゃいいんだ。
取説見てもイマイチ解らん(・_・;
538 14/10/29(水) 22:24 IYF2t0Ur0
電波状況のいい所ではフルセグで映る。
電波が途切れるぐらいの所でかろうじてワンセグ。
要するに田舎に住んでないで都会へけ!
539 14/10/29(水) 22:30 IYF2t0Ur0
昨日マウンテングレー実車初めてすれ違った。
思ったより地味な印象で小さく見えた。
買う前は迷っていたが、シルバーにして大正解。
540 14/10/29(水) 23:00 xN1UrkRq0
>>538
そうなんだ…テレビはほとんど見てないけど、ワンセグ有るの知らなかった
541 14/10/30(木) 01:29 /9V8dtiQ0
未だにワンセグが有る事の方が驚きw
ちなみに何処住?
542 14/10/30(木) 02:45 ulb9Rzw80
ウゥ、そうなんだ 涙目
住まいは日本海側だが、大阪市街地や名古屋を走ってもワンセグだった気がしたが(・_・;
543 14/10/30(木) 06:14 LdJl7V9r0
>>542
ワンセグだと、画面に表示とか出るの?それとも画質が悪いから分かるとか?
544 14/10/30(木) 07:14 ulb9Rzw80
チャンネル 放送局の表示に並んで
「携帯」と出る。
あとプリセットだっけ?ワンセグと表示されてる。
545 14/10/30(木) 07:46 r03XnqdQ0
>>544
サンクス。テレビは数回試すに見たことしかないので気にしたこともなかった。皆さん、キャンセラ付けてるのかな?
546 14/10/30(木) 08:43 iH8Dzn700
>>545
D担当に故障の原因になるって言われたから付けなかった
音が素晴らしくイイのでナビ画面でipodとかインターネッツラジオとか音楽ばかり聴いてる
全く不自由は感じない
547 14/10/30(木) 15:20 xwvbAf+t0
みなさん何歳でCLAですか?
こちらは27歳で買いましたが周りはかっこいいとか
すごいしか言われたことないですが、ここだとすごいバッシングの嵐で
ビックリしました。
548 14/10/30(木) 16:12 Od4Wak9H0
新手だな
549 14/10/30(木) 16:40 0NGjz4Ow0
二十歳のお祝いに祖父から買って貰った大学二年生です
CLA180ですけど親の車よりコンパクトで乗りやすいので気に入っています
回りはもっと良い車に乗っていますが身の丈に合っているので満足しています
550 14/10/30(木) 16:45 O6NlJy9G0
俺にとってテレビ機能は完全に無駄だw
551 14/10/30(木) 18:24 xEPu3JEN0
うちの単科医大だと2年生に1人、5年生に2人CLA乗りがいるけど別段なんてことないけどなぁ。
それよりも今年の1年生が乗ってるS7がめちゃめちゃ羨ましい。
552 14/10/30(木) 18:47 SCFeEXM20
AとかCLAは大学生とか、主婦なんかに似合うよね
なんかコンパクトで乗りやすい車買ってやろうかと思ったけど、
付き合いのあるヤナセディーラーで選んだ結果みたいな。
このスレではメインカーの宝物の奴が多いけどw
553 14/10/30(木) 20:43 yB6cqXd90
特に田舎の方の単科大だと外車買ってもらうとか親の型落ちもらうんが多いよね。
田舎の大学だと車ないと生活が不便だし、特にゴルフ部とかだと必須だよな。
身の丈に合ったってのはさすがに煽り過ぎやけど、本当に思ってるやつも結構いるからなぁ、、、
554 14/10/30(木) 20:58 ulb9Rzw80
ムフフ!40代 リーマンだぜ!
CLAは宝物だぜ!
大事にするぜ!
誰にも迷惑掛けてないぜ!
555 14/10/30(木) 22:10 LdJl7V9r0
>>554
嫁は?
556 14/10/30(木) 22:15 pms6LXC80
>>555
パパンに買ってもらったS550を乗り回してる
557 14/10/30(木) 22:18 ulb9Rzw80
>>555
嫁はいるぜ!
ガキンチョはいないぜ!
つか、いらないぜ!
558 14/10/30(木) 22:40 IFVEjMln0
>>557
子供作らないなら2シーターのもっとスポーティなクルマにすればいいのに。
559 14/10/31(金) 03:40 9djaUzPO0
>>567
多頭でワンコがいるんだ。
それと雪国だからFFがマスト。
でも、悲しいかな4マテは予算オーバー(・_・;
日本車は外し、新車でFF、4枚ドア、予算、カッコイイスタイリング...見事にCLAの条件がピッタリハマった。
結局、スタッドレスや後付けで色々付けたら500万オーバーしちゃったけど(^O^)/
車来てから1ヶ月燃費の良さに驚き。
普段の通勤で15分ぐらい+街乗りで12km/L、遠出したら17km/Lだった。
560 14/10/31(金) 06:52 p9t9hFAU0
>>545
キャンセラ買ってすぐディーラー経由でつけた。渋滞で子供が愚図った時は重宝する。
561 14/10/31(金) 08:24 NpD6isQp0
>>559
雪国で最低地上高105mmは低すぎないか?
GLAのが良かったんじゃね。
562 14/10/31(金) 08:42 CMl9TuCD0
昨日も悔しい単発ID君
当然今日も悔しいレス頼むぞ
563 14/10/31(金) 09:07 uM4pJtG50
>>409
> 夜のテールは変わってて面白いけど、
> 昼間のブレーキランプだけはブサイクだな。
確かに、昼間はおもしろみがないのは認める
564 14/10/31(金) 09:18 1d+tJRvj0
>>561
CLAを注したときはGLAなんて無くて納車まで1年待ってでもCLAが欲しかった。
確かに車高が低くキツイかもね。
565 14/10/31(金) 09:24 wfxNg8bQ0
雪国のやつほどSUVには乗らんよな
566 14/10/31(金) 16:02 jDx9xgna0
雪国ではFRセダンがデフォ。チェーンも巻かずにテクニックだけで峠を越える。
これ、10年前まではマジだった。
で、さすがに今の時代は違う。それでも年寄りはセダン好きだけどね。
567 14/10/31(金) 16:43 HbrNhSAV0
北海道の親戚はディーゼルクラウンに乗ってたな
家業が土木で自宅にダンプや重機用の軽油スタンド持っていて自家用車は全部ディーゼル車
もう10年以上遊びにってないから今は知らないけど
568 14/10/31(金) 17:30 oNRZEwe90
今日の昼からたった一時間半の円安で注してた分と買い替えまでの維持費がすべてタダになりました
関係者のみなさんありがとう
569 14/10/31(金) 17:38 zFYQ2p7F0
元々経費だから維持管理費全て直接自分の懐は痛まないし(震え声)
570 14/10/31(金) 17:53 c0A010Pf0
>>568
いいえ、どういたしまして。
571 14/10/31(金) 18:59 31kFfWMt0
俺の年収や円資産がドルベースで3.4%もあっという間に減ってしまったじゃないか
どうしてくれる
572 14/10/31(金) 19:07 MkbxALPV0
>>571
海外旅や通販ぐらいしか用が無い癖にどうでもいいだろよw
573 14/10/31(金) 21:49 TUsEi3Jl0
子供私立医学部かせたら、学費と仕送りやらで年1000万ほどかかってマジでワロエない。自分の車買えねーよ。
574 14/10/31(金) 21:53 kLDtzqh80
>>573
インターンが終わったら子供に買ってもらえよ
親が貧乏だと子供は苦労するぞ
575 14/10/31(金) 22:02 nvqv+uzi0
ハイビームにしても、はっきりと上向きにならないのですが何で?
576 14/10/31(金) 22:08 9djaUzPO0
>>575
はて?単に壊れているだけなのでは?
577 14/10/31(金) 22:11 VQajBKdt0
それが
メルセデスクオリティー
578 14/10/31(金) 22:26 U91LpR9r0
>>575
ライトのスイッチがAUTOになっていない?
手動モードにしてみ。
579 14/10/31(金) 23:12 R8uim+rU0
ハイビームといってもライトが上向きになるわけじゃなく、上方に光がかないようにしているシェードを外すだけ
580 14/10/31(金) 23:21 ZsKzcXN30
mercedes star collection 2014の案内来たけど、これってメルマガ登録者に全員送られてきてるのかな?
581 14/11/01(土) 08:40 k91g2QJN0
納車一ヶ月、やっとクーポンが送られて来た。
582 14/11/01(土) 10:17 OGsSuU7S0
納車され一ヶ月、いまだディストロおっかなくて使ったことねー
チート教えてくんね? 例えば一般国道などで前に車が走ってたとしてディストロレバーぐいっと引くだけでいん?
それだけでついていくの?レバー引くだけ?
583 14/11/01(土) 10:27 qRvNEbHd0
そうだよ。
ただリミッターがその時の速度になってるので、多少レバーを上にして上限を上げておかないと
前方車輌が速度あげたら、車間キョリがあいてしまう。
基本は、①手前に引き ②リミッター上限upのためレバーを3~5回(好み)上にあげる
これだけでok
584 14/11/01(土) 10:32 OGsSuU7S0
マジか!それだけか!おし、今日勇気出してやってみよ!
585 14/11/01(土) 11:57 X3YZJLJm0
つまみの前後で車間距離も設定しろよ
586 14/11/01(土) 12:46 oXFwOURX0
> ナンチャッテAMGコピペの荒らし はい消えたー
>
> みんカラBBAコピペの荒らし はい消えたー
>
> 他人のCLAをうpして『悔しい』と『単発』のキーワードで日夜このスレを荒らし はい消えたー
消えたなw
587 14/11/01(土) 13:41 MSL6Btrg0
怖いぞー、止まる時
スバルと違ってグワっと止まってびっくりした
588 14/11/01(土) 14:21 k91g2QJN0
>>582
一般道でディストロ気をつけろー。
赤信号でもついてくぞーー。
俺は高速道路だけしか使わないぞえ。
589 14/11/01(土) 14:32 fHdcBIqS0
えー
ベンツでしょ?
このくらいのことできるんでしょ?
なめらかスムーズで停止しないんですかあ?
https://www.youtube.com/watch?v=hesmUQiKDy
590 14/11/01(土) 15:16 S0foEIPy0
この車は30代以上のおっさんが乗ってたらドン引きだろw
591 14/11/01(土) 15:29 n6Eo9nWP0
>>587
そう。停まるときにもう少し滑らかに停まれないものかと。
592 14/11/01(土) 16:04 fQgUPkyl0
悔しがってるのは30代以上の給料の安いおっさんだけどなw
593 14/11/01(土) 19:28 MIZq598h0
ドアミラーの下側にある透明の部分(500円玉大)って何かのセンサーみたいだけど何ですか?
594 14/11/01(土) 19:29 Fv4qw2Y00
>>592
税金もろくに払わない連中だろ。ガキじゃねーんだから年3000万も稼げない奴は氏ねよと思う。
595 14/11/01(土) 19:32 7RVeXbSC0
>>594
裕福層を支え続けるゴミ虫に死なれたら困るだろーが
お前馬鹿だろ?w
妄想の中で金持ちアピールしてろよ屑
596 14/11/01(土) 19:41 Fv4qw2Y00
>>595
ごみ虫はごみ虫らしく全うして、税金喰わずに氏ねって言ってるんだよ!無駄に長生きする高齢者はマジで害。
597 14/11/01(土) 19:43 k91g2QJN0
>>593
そんなん有ったっけ?
ウェルカムライトのこと?
598 14/11/01(土) 19:53 QbrXiXVV0
360°カメラの取り付け蓋じゃないの?
599 14/11/01(土) 21:36 1ErSNhS70
>>594
えっ?君たった3000万しかないの? 一桁少なくネ?
600 14/11/01(土) 23:31 X3YZJLJm0
どんだけ税金はらうんだよw
601 14/11/01(土) 23:44 crdcvR+l0
>>600
俺みたいな貧乏人は所得税が年間300万位
602 14/11/01(土) 23:48 MIZq598h0
>>597
リモコンで解錠すると、ヘッドライトとか点くって奴?
フットライト付きドアミラーなのかと思ったんだけど取説にはそれらしき記述なし
>>598
え?共用ってこと?
603 14/11/02(日) 07:25 iYZhflg60
>>596
高齢者死ねは同意。
604 14/11/02(日) 07:37 UsG+DhUm0
年収3000万でCLA乗ってるバカなんていないだろw
会社経営で年収5000万越えでA乗ってるおじさんはしっとるが
CLAは絶対にない、そういう車ではないw
605 14/11/02(日) 08:40 gAyNQAqZ0
俺は年収6000万超だが、EからCLA45に乗り換えたぜ。
CLAは絶対にある、そういう車であるw
606 14/11/02(日) 08:48 NBw4PGqn0
うちの社長(父親)は車に興味無い人で
年収4800万で未だに初代のヴィッツ(1000cc)に乗ってる。
頼むから乗り換えろって言ってもまだ走るから気にしないと言ってるし。
607 14/11/02(日) 08:49 +gcyrtp80
777 愛と死の名無しさん sage 14/11/02(日) 01:28:13.45
30過ぎてから年下を好きになることが多いなぁ
778 愛と死の名無しさん 14/11/02(日) 02:07:36.62
>>777
超わかるわw
20代の頃って見た目よりも収入とかフィーリング重視してたけど
収入高くて優しそうな年上と面接してたし
でもやっぱり見た目がタイプじゃないと乗り気にならないよね
最近は無職でもイケメン年下ならアリな気がしてきたw
だって一生一緒にいる可能性の高い人だもんね
見た目がタイプじゃない不細工男と一生一緒なんてあり得ないでしょ
イケメンで若ければ極端な話DVとか浮気されても我慢できるってもんよね。
https://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1414117491/77
608 14/11/02(日) 08:57 4s2YsfhX0
おい、おまえら相当バカだな。
Pちゃんなんて金融資産300億、株転がしてるだけで年間30億ぐらい利益あげてるのに
乗ってる車はパテ埋めしたVitz RSだぞ?
年収5000万ぐらいしかないなら軽トラぐらいだろ。
CLAみたいな高級車なんておこがましいわ。
609 14/11/02(日) 10:57 iKtzYm8E0
とりあえず自分の軽を買い換えるようになってからここに来いよ、って感じだな
まあ自分のが軽だから何か言わずにいられないんだろいけどw
何を言っても自分の生活は変わらないだろうよ
610 14/11/02(日) 11:26 n+wtZHqS0
妄想はもう良いから早くリアルに戻れやw
611 14/11/02(日) 11:46 QuLn9zf10
妄想→CLAは高級車w
現実→普通に大学生の車
612 14/11/02(日) 14:04 japw7HWn0
CLAあるある
DやRをったり来たり、Nに止まらねぇー
ハンドル切るとウィンカーの位置がわけわかんねー
突然思いついたようにワイパーが動く
大型ミニバンに煽られる
613 14/11/02(日) 16:04 rpcuJLiM0
>>612
2番目はある。他は無い
614 14/11/02(日) 16:05 rpcuJLiM0
というか、ウインカーを動かそうとしてディストロのレバーを動かしてしまうことがある
615 14/11/02(日) 17:31 kDe4eIag0
サンキューとばかりにクラクションを軽く鳴らそうと思うが、力加減がイマイチわからない。
616 14/11/02(日) 17:42 2dmBdlVqO
>>615
W220&C215からの伝統だよw
617 14/11/02(日) 19:41 Gn6+8wGQ0
納車半年で窓のサッシ枠腐食してしまった。
白く水垢の様にこびりついて取れない。
ディラーに聞くと「全部そうなりますよ」だと。
わかっててそんな材料使うな!
618 14/11/02(日) 20:26 DmNImxuI0
>>617
アルマイトだからアルカリ性の洗剤やワックスは厳禁です。
水拭き後空拭きでOK。
619 14/11/02(日) 20:56 kDe4eIag0
>>617
ウィンドーモール?
ラッピングすれば良いのでは。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2240222/car/1740385/2883085/note.asp
620 14/11/02(日) 22:51 6pNejv9k0
>>618
コーティングの効果無しだよな
621 14/11/02(日) 23:04 Wu0yHP/w0
>>612
Dが上でRが下ってイメージがあって、なかなか慣れない…
622 14/11/03(月) 00:39 dMlDF7Bc0
いや、うんこだね(^q^)
623 14/11/03(月) 00:47 dMlDF7Bc0
朝礼で一番前に立ってるのがAクラス君、2番目で小さく前へ習えをしているのがCLA君。
しかしよく見りゃ先頭でその二人が激しく小競り合いをしている。
お前のほうが前だの俺のが後ろだのと・・・周りはみんなクスクスと笑っている。
確かに周りから見ればどっちもどっちなんだが本人達にしてみれば大問題らしいw
624 14/11/03(月) 02:07 5ImLt0+gO
>>617
W116・R107・C107からの伝統だよ。
625 14/11/03(月) 06:22 42sifQIu0
>>623
二人をクスクス笑ってるのがCクラス君。
ところが自分もその先頭グループの中にいるという自覚がないため、
後ろの方からバカにされている。
626 14/11/03(月) 07:51 dMlDF7Bc0
>>625
そう思えて仕方がないんだね
627 14/11/03(月) 08:32 43LZtymd0
>>623
こんなたとえ話考えてどこが面白いんだろ。
いくら暇とはいえあまりにも寂しすぎる。
むなしくないか?
頭おかしいのか?
628 14/11/03(月) 08:39 dMlDF7Bc0
>>627
君の章から『悔しい!!』が滲み出てますよw
629 14/11/03(月) 09:45 VY5XTf2u0
ABCは大衆車 ESは高級車
630 14/11/03(月) 09:47 Mg4v5Rm00
連休中もCLAに嫉妬して悔しい奴湧いてる湧いてるw
とても買えないから悔くて煽りレスするしかないんだな
哀れw
631 14/11/03(月) 09:57 dMlDF7Bc0
>>630
悔しいのぅw悔しいのぅw
632 14/11/03(月) 09:58 Bu7XNJ950
>>623
悔しさ満載乙w
633 14/11/03(月) 10:34 SCwJBPVR0
何でもイイけど、あなた達の車が軽であろうとフェラーリであろうと俺には関係ない。
CLAが好きで買ったから気に入っているし、格好良いぞえ。
634 14/11/03(月) 11:11 dMlDF7Bc0
>>632
悔しいのぅw悔しいのぅw(^q^)
635 14/11/03(月) 11:54 Bu7XNJ950
軽しか乗れないと悔しいのぅとしか言えなくなるらしいねw
636 14/11/03(月) 12:11 dMlDF7Bc0
>>635
そんな煽りしかできないの?
悔しいのぅw
637 14/11/03(月) 12:45 A/2dITS40
ベンツに興味がなかった、
むしろ好きじゃかなかった
って人が結構CLAを購入
しているんでは。
自分もベンツは興味なかったし、
Aクラスが出ても欲しいとは思わなかった。
(Aクラスくらいまでが車に出せる金額の限度)
ちょっと、無理をしてCLAを購入。
国産5ナンバーミニバンから買い替え。
ミニバンのフル乗車は10年で1回だけ。
やはり、クーペなので、ドアを開けたときが
かっこいい。
638 14/11/03(月) 15:59 WtHi1Wns0
>>617
> 納車半年で窓のサッシ枠腐食してしまった。
> 白く水垢の様にこびりついて取れない。
> ディラーに聞くと「全部そうなりますよ」だと。
> わかっててそんな材料使うな!
それが
メルセデスクオリティー
639 14/11/03(月) 18:03 UoN4Blln0
前乗ってたアウディもなったし、窓まわりのメッキモールが白っぽくなるのはドイツ車共通でしょ。
今回は車庫入れて雨の日に走った後はこまめに拭いてるから、1年近いけどなってない。
屋根無し駐車場だとつらいかもね。
640 14/11/03(月) 18:46 /wVnE7hi0
>>617
納車から10カ月、青空駐車ですが、ヘッドライト用とか金属用のコンパウンド
で、とれましたよ。
641 14/11/03(月) 19:46 lDaA6maZ0
>>586
> ナンチャッテAMGコピペの荒らし はい消えたー
>>
>> みんカラBBAコピペの荒らし はい消えたー
>>
>> 他人のCLAをうpして『悔しい』と『単発』のキーワードで日夜このスレを荒らし はい消えたー
>
>
> 消えたなw
デイトナの件で写真出せず、一撃死しちゃいましたねw
642 14/11/03(月) 21:40 dMlDF7Bc0
【米国】 絶賛 「レクサス」、酷評 「メルセデスベンツCLA」・・・消費者向け専門誌コンシューマーリーポート・2ch.net
https://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414629435
643 14/11/03(月) 23:05 UVTxAiP90
>>642
休日に朝から夜まで、ほかにやることないのかね
644 14/11/03(月) 23:35 dMlDF7Bc0
とりあえず精神科保険指定医の俺が一言。
人間は本当は欲しているモノであっても、それが手に入らないとわかると、その価値を無意識のうちに否定するようになる。
それが精神分析学でいう「防衛機制」である。自我精神を保つための防衛本能のことだ。
本当は欲しいのに「あれは無価値なものです。欲しいと思いませんねぇ」と深層心理が言わせるのだ。
これがCLAスレの大半を構成している。
645 14/11/03(月) 23:55 VSm9EGRr0
>>644
お医者様でも書き込むんだ?
646 14/11/04(火) 08:04 gu6gJBvC0
医者でなくても納得出来るだろ?
647 14/11/04(火) 09:00 GmRXt0nM0
医者じゃなくても買えなくて悔しい奴のレスはすぐわかるw
わざと溜めて溜めて、俺がID付きで画像出した時のアイツの顔w
648 14/11/04(火) 10:02 yQFfurGH0
クセで右コラムを触ってしまうときがあるんだが
止まってる時だとアセっちまうw
649 14/11/04(火) 10:11 oIhLozyd0
変な書き込みばかりで、最近車の写真が無いので寂しいです。
購入された方の写真を貼って、僕の背中を押してください。
650 14/11/04(火) 11:07 fx1KsHaV0
わざと溜めて溜めて、これぞとばかりにID付きで画像出したら
実は高級時計すら持ってないリアルカツカツ君てのが即バレしちゃって
それ以降、一切うp出来なくなっちゃった時のアイツの顔w
651 14/11/05(水) 01:09 QJQIJil10
あれ?
652 14/11/05(水) 01:29 Noiz/HpY0
最近、納車待ち組は少なくなり、き渡ったのか?
あんまり街に溢れては困るが、これくらいで丁度良い。
田舎なんで、まだ、2回しかすれ違った事がないなぁ!
653 14/11/05(水) 06:13 OefeSOnZ0
確かにバックオーダー大量に抱えていた割にはあまり街でみないな。
同じ時期に新Cなど出たから、そもそもあまり増殖するような車じゃないのかな?
654 14/11/05(水) 08:41 0hQ/KgbP0
世界的にはすでに10万台以上売れているが、
日本への割り当てが少ないようだ
655 14/11/05(水) 09:25 Fbdp/U4g0
ただ人気がないだけだろ
ヤナセでもAとCLA並べて置いてあったが安っぽかった
若者が”僕の宝物”として乗る車と感じた
656 14/11/05(水) 09:51 /aYMALSj0
輸入車は半年ぐらい待つのはフツーだからな
657 14/11/05(水) 09:53 WU9vk+Ns0
>>650
> わざと溜めて溜めて、これぞとばかりにID付きで画像出したら
>
> 実は高級時計すら持ってないリアルカツカツ君てのが即バレしちゃって
>
> それ以降、一切うp出来なくなっちゃった時のアイツの顔w
そいつマジで自慢写真投稿出来なくなってクソワロタw
658 14/11/05(水) 10:20 76NaoZwu0
ここによく晒されてる奴のブログみたら、車と高級時計だったなw
659 14/11/05(水) 10:35 IZzVEc4a0
車と高級時計のセットはデフォだね。
片手落ちは無理して買ったのがすぐばれるから。
660 14/11/05(水) 11:28 8oegr9V+0
自分のupすれば?言われて光速の速さで逃げ出す軽乗り単発IDバカが今日も悔しがっています
もう少し自分の身の丈に合ったFITスレあたりで悔しがってろよ
まあ、そこでも自分のupしろ言われてトンズラするしかねーけどなw
661 14/11/05(水) 11:47 G5hrY6ba0
エンブレム挿げ替えCLA180に、アジア産偽ロレックスとかどうすか
662 14/11/05(水) 11:54 /aYMALSj0
ロレックスは若いうちに買っとけ!
とは思う
CLAは買えるなら買っちゃいなよ
とは思う
663 14/11/05(水) 11:54 YCDjSs3q0
>>660
と、R33に軽くぶっちぎられたノロマのカツカツ君が喚いてますw
664 14/11/05(水) 11:56 76NaoZwu0
>>660
あっw
https://ameblo.jp/lm104021/image-11948245134-13119575989.html
過去ログみたらFITも乗ってるみたいだなw
CLA乗りはFITも好きなんだなw
665 14/11/05(水) 12:43 8oegr9V+0
「悔しい」に反応する奴は「悔しい奴」だけ
早速反応w
悔しいのうw
買えなくて悔しいのうw
666 14/11/05(水) 13:26 Fbdp/U4g0
ロレックスは再販性からして、持っておいて損はないが
CLAはAクラスしか買えないなら買ってもいいんじゃない程度
667 14/11/05(水) 13:36 clY7z8oU0
田舎に住んでるけど、納車が月2台くらいのペースらしい。
20台そこそこしか走ってないなら、ほとんど見かけないのも仕方ないな。
668 14/11/05(水) 14:26 OefeSOnZ0
白のサンルーフ付きが一番目立つな
669 14/11/05(水) 15:06 AF6WoyWO0
おまいら、
これでも見て、ひれ伏せよw
https://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge034117.jpg
670 14/11/05(水) 15:15 AF6WoyWO0
クソ乞食ども、↑これ見て拝めよw
671 14/11/05(水) 16:20 SuJdU/nG0
>>669
どこだよここ?
ニュー速板にしつこく貼ってたら知ってる奴出てくるかな?
672 14/11/05(水) 16:36 HZLjutsK0
>>671
これはこいつのじゃない
673 14/11/05(水) 16:42 hp5jFyhW0
>>669
勝手に俺の車の写真転載してんじゃねーよボケ!!
674 14/11/05(水) 17:26 o8NAFnxf0
>>673
マジか!
おもろ過ぎるやろ(・_・;
675 14/11/05(水) 17:30 o8NAFnxf0
でも自分の車とは言って無いか。
676 14/11/05(水) 18:53 AEjTcZC/0
IDも付けずに他人の画像やブログ晒しが横してるスレだなw
677 14/11/05(水) 18:54 S6ZjF5x10
おまいら、
まだまだ拝み足りんぞ!w
https://viploader.net/jiko/src/vljiko101306.jpg
678 14/11/05(水) 19:02 MVhG1bZE0
>>669>677
納車写真ですね!
あやかりたいので大事にPCに保存しておきます!!
679 14/11/05(水) 19:59 Tx+FmUN00
>>669
駐車場が貧乏臭すぎてワロタ
680 14/11/05(水) 20:25 AEjTcZC/0
>>658 面見る限りお前じゃ一生追いつけないだろう。
681 14/11/05(水) 20:46 Sjn0iVtw0
>>677
ひでえ駐車場だな
まあCLAにはお似合いだわ
682 14/11/05(水) 20:58 79ODCFfU0
>>669
> https://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge034117.jpg
>>677
> https://viploader.net/jiko/src/vljiko101306.jpg
これは、毎度このスレを荒らしてる 悔しい?君 の車ですな。
くれぐれも場所を特定されないように。
683 14/11/06(木) 00:29 zKycErZ00
>>682
ぼくの考えたたからものw
684 14/11/06(木) 07:03 KuXWWrhs0
>>683
わかってないな
685 14/11/06(木) 07:53 VSOfhZjv0
ナビ画面回りからギシギシ チリチリ 異音がとまらね。
五千キロも走ればなおるかなぁ デラったってなおらねーだろーし
686 14/11/06(木) 08:44 nPBaJ9QC0
>>679
>>681
結局
買えなくて悔しいんだろ?w
軽乗りざまあw
687 14/11/06(木) 09:24 Yp0fHvG50
カツカツ君かと思って覗いてきたらガヤルド、CLS、ゲレンデ、LS乗りかよ
688 14/11/06(木) 09:29 BN9jfF8r0
そういういい方もやめてやれよw
いいリセール相手になってくれるかもよ
689 14/11/06(木) 10:06 Du1Ii6X40
>>687
CLSとゲレンデは弟のでしょ?
でもブログ主さん、絶対このスレ見てるよなw
唐突にデイトナの写真アップするんだもの
690 14/11/06(木) 10:30 Yp0fHvG50
そうなのか、そこまでは見てなかった。今度また見てみる。
あんまりカツカツ言われて対抗したのかもなw >>686よりは余裕あるってことかw
691 14/11/06(木) 10:35 TJ5LMo2f0
> でもブログ主さん、絶対このスレ見てるよなw
> 唐突にデイトナの写真アップするんだもの
偶然だろうけど、ワロタw
692 14/11/06(木) 11:14 BN9jfF8r0
みんなでデイトナアップしたらおもしろいなw
693 14/11/06(木) 11:16 BN9jfF8r0
あっ、マイCLAとデイトナのツーショットだぞ
単体禁止
694 14/11/06(木) 11:40 nPBaJ9QC0
>>690
そうだな
軽乗りで口だけのお前よりは遙かに上だよなw
695 14/11/06(木) 12:40 UqGY9ORf0
>>692
CLA+デイトナ+他ロレでうpしたいが、写真の貼り方が解らん(・_・;
解ったら夜にでもうpしまっせ。
696 14/11/06(木) 12:57 Yp0fHvG50
まず画像アップローダーというものを検索する
携帯で写真を撮りフォルダに画像保存しておく
先ほど検索したアップローダーサイトにアクセスする
複数サーバーある場合は1つを選ぶ
[参照]とか書いてあるのをクリックして、携帯フォルダから画像を1枚選ぶ
必要ならDELパスワード入れ、[OK]とか[完了]とかボタンを押しアップする
直後に、最新投稿画像のURLが出るのでそれをコピってここに貼る
だいたいこの手順でおk
697 14/11/06(木) 13:07 FnI2aPrZ0
ロレックスなんざ、離れて写せばパチでも本物に見えるからな。
698 14/11/06(木) 15:54 p2J7hJ9i0
CLAとデイトナw
ぼくのかんがえる宝物かw
いいとこ合わせて600万強くらいだろ
そんな庶民の証明しても仕方ないのでは?
収入証明にしようぜ どうせならさ
699 14/11/06(木) 16:37 Yp0fHvG50
話しの腰を折るなよ。まずは見せてもらおうw
700 14/11/06(木) 16:46 ctZyIjme0
おまえら分かってないな
輸入車MBと国産GSの組み合わせが至高。
スッキリで加藤がはめてるのいいな
701 14/11/06(木) 18:35 BN9jfF8r0
みんカラで一斉にあげたらおもしれーんだがなぁw
702 14/11/06(木) 18:40 Qhwbkdk00
>>695
こんで、うpできてるのか(・_・;
https://imepic.jp/20141106/66540
https://imepic.jp/20141106/66774
デイトナ 16520だよ。
ピンクダイヤル
エクプローラーⅡ
GMTマスターⅡ
パシャC
まだ、他にもあるが面倒(¬_¬)
CLAはとりあえず取説ね 笑
703 14/11/06(木) 18:43 BN9jfF8r0
おおー
かっこいいぜ!
704 14/11/06(木) 18:43 Qhwbkdk00
https://imepic.jp/20141106/67362
字化けしてらぁ
?は2ね。
705 14/11/06(木) 18:48 BdGWLwP20
>>702
カツカツ君にデイトナなんて言ったってワケワカメだよ
どうせ、それテクノスだろ?としか思ってないよ
706 14/11/06(木) 18:50 lLTUbziO0
労働者階級みたいな時計ばかりだけど
若者ぽくていいね
707 14/11/06(木) 19:28 Qhwbkdk00
金系は好きじゃないんでw
さすがにジースさんのガヤルドはスゲーな !
708 14/11/06(木) 20:41 +i5bRZ+C0
大学生の車CLAを宝物のように自慢するおっさん涙目(笑)
709 14/11/06(木) 21:04 5Yt2sQAB0
20代はよく似合うだろうな、CLAは、てか20代しか乗れんわ
30代が出てきたら
なんでC買わなかったんだろう?と普通に疑問に思うわ
710 14/11/06(木) 21:14 zK8FUPG20
上のブロガーでガヤルド、LS乗りもいると言うのにCLAに乗ってるというだけで
disってる奴ってその人以上の車を持ってるのかと問いたいところだなw
まずはそこからじゃない?
>>709 そのブロガーになんでCにしなかったの?と凸ってこいよw
711 14/11/06(木) 21:28 +i5bRZ+C0
まぁCLAに関しては試乗せずに買ったなら納得かな。試乗してみて納得して買ったのならすくいようがないが....
712 14/11/06(木) 22:43 bdLDGQvj0
>>704
パシャって、振ったらムーブがグニュングニュン言わね?
713 14/11/07(金) 00:31 Sxjrgdbr0
CLA + デイトナ持ちが数名現れて
>650 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/11/04(火) 11:07:03.52 fx1KsHaV0
>わざと溜めて溜めて、これぞとばかりにID付きで画像出したら
>実は高級時計すら持ってないリアルカツカツ君てのが即バレしちゃって
>それ以降、一切うp出来なくなっちゃった時のアイツの顔w
こいつは消えちゃったのか?w
所詮CLAとデイトナ程度だとは思うが、それでも何も提示できないような奴よりは
マシだろうなw だいたい必死で朝から批判してる奴って何一つ上げたことがないよなw
口先だけでいいなら、誰でもヴェイロンでもP1でも持ってるって言えるしなw
715 14/11/07(金) 07:05 IRvaigr+0
CLA乗り
https://pbs.twimg.com/media/Biqlz9qCQAA3koE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BnhjCdpCEAAfG1Q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BorwMuHIQAACmLr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BorwMuZIIAAQdeN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Biqdp3lCQAAi_5l.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BorwMlAIUAAiDjT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BixAGOzCMAAxKzd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bir4wMQCcAEEhX1.jpg
716 14/11/07(金) 08:49 z+BnYKJA0
年齢つーより似合うかどうか
CLAは乗り手を選ぶデザイン
モード系を維持できないおっさんもしくは若くてもそうでないやつはC
維持で来てるやつはどちらも似合う
717 14/11/07(金) 09:17 y9IggOlL0
お前は似合うかどうかで車を選ぶのか?
じゃぁ軽乗ってる奴は、あれはあれで似合ってるってことと理解していいのか?w
くだらない基準で能書き垂れて面白いとでも?
718 14/11/07(金) 09:24 z+BnYKJA0
CとCLAの話をしている
アホか?
719 14/11/07(金) 09:28 UB7zT1il0
>>716
?????
CLAはAにトランクつけただけだぞ
乗り手を選ぶ特別な宝物ですかw
Cと比べるのではなく1尻セダンと比べとけ
720 14/11/07(金) 09:28 y9IggOlL0
なにがCとCLAだよw
なんで似合うか似合わないかの基準で車を選ぶんだよって話しだ。
キチガイかよw ってかキチガイだろうけどw
>CLAは乗り手を選ぶデザイン(キリッ
真性だろw
721 14/11/07(金) 09:30 lzYlcUbl0
>>713
↑
自分の写真も上げずにそんな事書いて、
お前、バカだろw と皆から思われると
理解できないのがワロタw
722 14/11/07(金) 09:38 z+BnYKJA0
>>720
フッ
>>709
のような年齢のこと書いてあるからだろ
お前が何に乗ってるのかは知らんが
車に負けんなよw
723 14/11/07(金) 09:41 y9IggOlL0
>>722 真性必死だなw 車に負けるなよとかw
お前は自分が勝ってる車に乗ってるのかよw
真性君の顔写真と車をうpしてみろよw
724 14/11/07(金) 09:42 y9IggOlL0
だいたい>>722みたいな真性に限って、ハゲでデブヲタw
容姿にコンプレックスあるから、どんな容姿・どんなスタイルなら○○が似合うとか勝手に決め付けるw
725 14/11/07(金) 09:48 KPDa2O0i0
なんだこのスレ…
726 14/11/07(金) 10:33 OmA+57MT0
あらしはほっとけ
何を書いてもこき下ろそうとしているのだから、言い合いしても無駄
727 14/11/07(金) 10:50 wUywxD7a0
1尻含め端クラスの宿命である
728 14/11/07(金) 10:51 iRfK+3oW0
何への代償動なのかはわからないけど可哀想。
729 14/11/07(金) 12:18 VgLJo8c20
>>713
今度は「ロレなんて庶民感覚からしたら高級だろうが、本物の金持ちは選択しない」とか言って
パテック出せ!ヴァシュロン出せ!AP出せ!って来るよ。
挙句には「センチュリオンホルダーでなきゃ金持ちとは呼べない」なんて言ってきそうw
730 14/11/07(金) 12:22 HQk3PpuV0
https://viploader.net/jiko/src/vljiko101312.jpg
https://viploader.net/jiko/src/vljiko101312.jpg
https://viploader.net/jiko/src/vljiko101312.jpg
731 14/11/07(金) 12:25 HQk3PpuV0
https://viploader.net/jiko/src/vljiko101313.jpg
https://viploader.net/jiko/src/vljiko101313.jpg
https://viploader.net/jiko/src/vljiko101313.jpg
732 14/11/07(金) 12:25 HQk3PpuV0
https://viploader.net/jiko/src/vljiko101314.jpg
https://viploader.net/jiko/src/vljiko101314.jpg
https://viploader.net/jiko/src/vljiko101314.jpg
733 14/11/07(金) 12:29 BWPDvf9p0
CLAはカッコが気にいったらノリで買える値段なんだから、金持ちとか庶民とか関係無いだろ。
むしろこのクラスのクルマにアレコレ句つけるヤツがいるのが不思議。
735 14/11/07(金) 15:05 RYPf8DAk0
https://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge034144.jpg
736 14/11/07(金) 17:26 y9IggOlL0
もうこのスレに次はいらないだろうな
ディスってる奴が半数以上
うpする奴も毎回同じ
とくに目新しい情報もなし
738 14/11/07(金) 18:42 vwZTKmge0
駐車場がひどいしな
俺の住友ビルの駐車場代、月4万が彼の車のローン代だろう
739 14/11/07(金) 19:13 L8rICBRi0
車道と歩道の20cmちょいの段差に
鉄のスロープがついたところに正面
から突っ込んだら、底を擦った。
スロープの角度がきついのか、
段差とスロープの高さが少しずれていて
段差が数センチ高くなっていた。
気にしなくて大丈夫かな。
タイヤ交換のときに見てもらおう。
740 14/11/07(金) 19:15 KPDa2O0i0
信号停止の時、自分でブレーキ踏んでいる時と、HOLD使ってブレーキから足を離している時とで、
追突された時の前に飛び出す距離って変わると思う?
741 14/11/07(金) 21:21 SVY2YRCA0
>>712
ギュにゅんならデイトナは多少なる。
パシャはならないよ。
やっぱ、
ギュにゅん、ギュにゅんなら、オメガのシーマスターでしょ!
742 14/11/07(金) 21:31 OmA+57MT0
あらし「もうこのスレに次はいらないだろうな。 ディスってる奴が半数以上 」
743 14/11/07(金) 22:18 IRvaigr+0
しょうがないなぁ。
『CLA乗り』をうpしてやるよ!
https://pbs.twimg.com/media/Biqlz9qCQAA3koE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BnhjCdpCEAAfG1Q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BorwMuHIQAACmLr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BorwMuZIIAAQdeN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Biqdp3lCQAAi_5l.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BorwMlAIUAAiDjT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BixAGOzCMAAxKzd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bir4wMQCcAEEhX1.jpg
744 14/11/07(金) 23:47 1wD/HGeP0
ウンコカー(^-^)
745 14/11/08(土) 02:17 rfILeZrE0
画像晒されてから
元祖、悔しい?君が消えちゃったねw
746 14/11/08(土) 03:04 /8nvxyUW0
https://i.imgur.com/iO4uKEu.jpg
チャイカ「 ブサイクヤモメオヤジ イナカグラシ ベンツノル 」
748 14/11/08(土) 07:36 /f7KdJDu0
>>746
朝から暇やのぉ
さぞかし立派なお車に乗ってらっしゃるのでしょう!
見せて、見せて(・_・;
749 14/11/08(土) 07:56 IgACm2S/0
180とか250を堂々とうpれるって羨ましいなw
CLA45AMGのうpはまだ?
750 14/11/08(土) 08:06 XOO0SFfg0
悔しい?w
https://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge034117.jpg
https://viploader.net/jiko/src/vljiko101306.jpg
https://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge034144.jpg
https://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge034148.jpg
https://viploader.net/jiko/src/vljiko101312.jpg
https://viploader.net/jiko/src/vljiko101313.jpg
https://viploader.net/jiko/src/vljiko101314.jpg
752 14/11/08(土) 08:13 IgACm2S/0
>>750
悔しくも羨ましくも無い
ごめんね
https://imgur.com/LEWoei1.jpg
CLA45なら気になる
753 14/11/08(土) 08:15 IgACm2S/0
その前に糞ロダを何とかしてくれ
754 14/11/08(土) 08:35 /f7KdJDu0
天気は良さそうだし、昼からCLAでお出掛けしよっと( ^ω^ )
脳内さんはここに張り付いてなさい。
755 14/11/08(土) 09:07 bYalqCfY0
>>750
こうやって、自分のじゃない写真を「悔しい?」とか言って貼るのが脳内オーナーのあらし
756 14/11/08(土) 09:45 V4eamfeB0
そろそろみんなに納車されたし、もうこのスレいらないね。
気持ち悪すぎココ
757 14/11/08(土) 10:13 fW22Uqna0
>>755
> こうやって、自分のじゃない写真を「悔しい?」とか言って貼るのが脳内オーナーのあらし
しかし、リアルオーナーが>418で「悔しい?」って写真貼ってるのは事実だな
リアルオーナーがそんな事してんだからそんな車なんだろ
758 14/11/08(土) 10:16 m2DbjLYZ0
Aセダンで悔しい?って言える小ささが煽られる理由ということにいまだ気づかないみたおだなw
759 14/11/08(土) 11:10 bYalqCfY0
720 14/11/07(金) 09:28:53.19 y9IggOlL0 [2/5]
なにがCとCLAだよw
なんで似合うか似合わないかの基準で車を選ぶんだよって話しだ。
キチガイかよw ってかキチガイだろうけどw
>CLAは乗り手を選ぶデザイン(キリッ
真性だろw
723 14/11/07(金) 09:41:04.26 y9IggOlL0 [3/5]
>>722 真性必死だなw 車に負けるなよとかw
お前は自分が勝ってる車に乗ってるのかよw
真性君の顔写真と車をうpしてみろよw
724 14/11/07(金) 09:42:57.74 y9IggOlL0 [4/5]
だいたい>>722みたいな真性に限って、ハゲでデブヲタw
容姿にコンプレックスあるから、どんな容姿・どんなスタイルなら○○が似合うとか勝手に決め付けるw
736 14/11/07(金) 17:26:37.97 y9IggOlL0 [5/5]
もうこのスレに次はいらないだろうな
ディスってる奴が半数以上
うpする奴も毎回同じ
とくに目新しい情報もなし
760 14/11/08(土) 11:26 QMaJmTdZ0
「悔しい?」君の写真と、このスレを荒らしてきた書き込みを
淡々と投稿していくスレでいいよ
762 14/11/08(土) 12:07 V4eamfeB0
オーナー専用別スレ立てね?
763 14/11/08(土) 12:12 YtU9unwa0
>>762
スレタイにオーナー専用って入れたら?
全く意味無いと思うけど。
そんなに専用でやりたいなら自分のHPの掲示板でやってろ
簡単なのはしたらばにスレを建てるのが簡単だぞ
IPぶっこ抜けるから基地外を規制出来る
まぁ言い出しっぺが頑張れよ
764 14/11/08(土) 12:12 yn6zWZTZ0
あぼーんしかない
765 14/11/08(土) 13:50 ObGJ+bp70
晒されてから「悔しい?」君が消えたw
766 14/11/08(土) 14:11 jEpnN0Kt0
バカだからそのうち我慢できずに出てくると思うよw
あるいはすでに他人のふりでここに居るのかも
768 14/11/08(土) 16:59 Oeq6/vNm0
「悔しい?」君はこのスレを見ながら
悔しがってるのが笑うw
769 14/11/08(土) 18:34 q88SXqPs0
CLAに親を轢き殺された奴が多くてワロタ
770 14/11/08(土) 19:56 Makrx29p0
ここはすっぱい葡萄を地でく素敵な狐さん達の集まりですね。
773 14/11/08(土) 22:32 toXssiia0
NGワードであぼーん
777 14/11/09(日) 04:07 7s4X2JOf0
45スレは過疎ってるし、GLAスレは落ちてしまったし、
落ちるよりは、荒しででも賑わってた方がいいかもしれんな
778 14/11/09(日) 08:21 bCT/njhl0
>>617
https://minkara.carview.co.jp/en/smart/userid/191363/car/1434504/6542981/parts.asp
結構、ゴシゴシしなきゃならんみたいだが。
779 14/11/09(日) 10:03 IGtXsvRG0
>>778
サビとりの参考にと書きつつ、実は
なんちゃってAMG乗りを晒してるのかな?
780 14/11/09(日) 11:44 wAzsmb0I0
積載車に乗っている車をあれだけ枚数撮る人って...。
781 14/11/09(日) 15:17 9mfFh9jC0
納車されたんが嬉しいんだろw
でも青空駐車、それもメチから草が生えてきているという悲しさw
デラの人も、「せっかく納車した車、こんなところで保管ですか(唖然)」となっただろうな。
782 14/11/09(日) 16:06 NNhs5cW70
脳内より買えるだけマシ
(^O^)/
783 14/11/09(日) 16:07 lY47+7I50
A,Bクラスの納車はやっばりな~ぐらいしか思ってないよ。
気を使いだすのは1000万クラス越えからでしょ。
784 14/11/09(日) 16:24 tSrcFxDr0
このスレ見てるとA,Bシリーズの愛着度はすげーな
まあ購買層がアレってことだな
785 14/11/09(日) 16:32 X/NdGjy10
もういい加減にしてほしいわ。写真上げてる人に執着するのも、あげる人も
786 14/11/09(日) 16:39 4lMMdIV40
「悔しい?」君があれだけ荒らしてたのに比べたら、まだ反撃が始まったうちにも入らないな
787 14/11/09(日) 16:42 cJf2BYkq0
mercedes star collectionこうかと思ったけど、ベンツを複数台所有しているような人向けのイベとしってやめた…
ヤナセにしてみたら、軽自動車を買った客ってイメージなんかな…
788 14/11/09(日) 17:37 n4C0NTNa0
メルセデスが出すのだから、メルセデスの名にふさわしいレベルに仕上げられているものと思っていました。
まさかこの程度のモノを「メルセデス・ベンツ」として売っているとは、ホントがっかりです。
789 14/11/09(日) 19:35 bCT/njhl0
そもそも、厳密に言えばダイムラーが出したのです。メルセデスが出したのではない。
791 14/11/09(日) 20:05 kp4kMgCA0
今日もスレが賑わっていて何よりだ
792 14/11/09(日) 20:47 3fvzvyZq0
人気あるんだな
793 14/11/09(日) 20:53 STIDQ12v0
この調子でどんどん続いてくれたらいいな
795 14/11/09(日) 21:39 VjCWjRXB0
写真で晒されてる荒らしやってた奴は、さっさと出てきてケツ拭けよ。
796 14/11/09(日) 22:15 cJf2BYkq0
そう言えば、メルセデスジャパンから購入後のアンケートが来るって聞いてるけど、いつ頃来る?
797 14/11/10(月) 00:12 Re5+C94+0
>>796
納車3か月後くらいに来たような
回答したら、なにか貰えるんだっけ
798 14/11/10(月) 00:17 lKAssWuu0
https://i.imgur.com/iO4uKEu.jpg
https://viploader.net/jiko/src/vljiko101314.jpg
https://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge034117.jpg
https://viploader.net/jiko/src/vljiko101306.jpg
https://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge034144.jpg
https://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge034148.jpg
https://viploader.net/jiko/src/vljiko101312.jpg
https://viploader.net/jiko/src/vljiko101313.jpg
https://viploader.net/jiko/src/vljiko101314.jpg
月極駐車場?
そもそもブサイクヤモメ親爺は駐車場がない家に住んでるのか?
狭小地帯で自宅の前にトレーラーが通れる道幅がないのか・・・・
799 14/11/10(月) 05:57 abraugHQ0
>>797
昨日来てた…
今、開封して確認したけど、なんも貰えないみたい。
ネット上からも回答可とのこと
10点満点付けてってお願いされてるけどどうしよう…
800 14/11/10(月) 08:49 furnU9dZM
満点お願いバカスw
801 14/11/10(月) 10:07 7VPoM1P9S
GLAのクオカード貰えたけど別なやつだったかな?
802 14/11/10(月) 18:11 fbe8RQnW0
>>799
10点満点付けてってお願いされたから10点にしましたでok
営業の評価より車の評価がしたい罠
803 14/11/10(月) 20:57 5c9cXNin0
CD録音して、曲名とか入れるのどうするの?
804 14/11/10(月) 21:58 yiWVE++U0
>>702
16520でもそこまで状態が悪いとw
激安中古だろ?
805 14/11/10(月) 22:34 abraugHQ0
>>802
最後の設問に、アンケート結果を販売店に知らせて良いか?ってのと匿名ならokの二択あるけど、
匿名でも車種と記述部分で絶対ばれると思う…
今後の付き合い考えたら10点満点にすべきか。開示にないなら本音書けるのに
806 14/11/10(月) 22:38 abraugHQ0
>>803
ホルダ名は変わるけど、曲名の表示は変わらない
アーティスト名のホルダに入れて、アーティスト名で検索すれば、よっぽど不明なのが沢山無ければアルバムが分かる。
まぁ、1曲ごとの選択は困難だけど
807 14/11/11(火) 10:09 N0+sR+z+0
>>804
フラッシュで普通にはいるキズが目立ってるだけだろうに。
普段使いしてたらそんなもんよ
デイトナ着けてる奴はそんなアホな書き込みはしない
808 14/11/11(火) 13:00 ujTz0l7K0
さすがにデビューしてからこれだけ経つと古い感じがしてくるのが否めない。
2月から走り出す2015MYも外観は変わらないみたいだし。
809 14/11/11(火) 13:34 AJYxDwG30
そんなこと言ったら、ほとんどのメルセデスが古いじゃねーかw
810 14/11/11(火) 13:56 M9ggNQd20
Cクラス以外はロートル何じゃね?w
って、昨日新型Cのステーションワゴンを見た
もう納車組居るんだね
Dの車だったのかな?
C200ステーションワゴンスポーツ欲しいなぁ
上手いこと割引があれば600万は切りそうだし
811 14/11/11(火) 14:07 AJYxDwG30
Cは4マチック出たら考える
812 14/11/11(火) 23:08 aFas4PVb0
>>807
さすが解ってらっしゃる。
15年ほど前に新品で買ったけど、バリバリ普段使いだよ。
そろそろオーバーホールださねば。
813 14/11/12(水) 09:55 9ILJ7Y6D0
> 悔しい?w
> https://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge034117.jpg
> https://viploader.net/jiko/src/vljiko101306.jpg
> https://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge034144.jpg
> https://viploader.net/jiko/src/vljiko101312.jpg
> https://viploader.net/jiko/src/vljiko101313.jpg
> https://viploader.net/jiko/src/vljiko101314.jpg
814 14/11/12(水) 13:00 TLBOSwAd0
>>813
貧乏人が宝くじ高額当選すると性格が変わるように、カツカツ君が初めて
ベンツを買うとこんなに人を貶すような性格に豹変するとの定型的な見本だな。
816 14/11/12(水) 15:05 mtLG1cY80
荒らし方が意味不明になってきてますね
817 14/11/12(水) 15:33 enVo2xU90
荒らしてた奴への報復だな
毎日気になって見てるくせに以前のように出てきたらいいのに
818 14/11/12(水) 17:56 9AcpcuI30
最近はCクラススレがここより底辺になってきてるね。
W205オーナーの理論展開
・A,B,CLAとは違うんだよ。ベンツはCから
・Eクラスもゴミだろ。今Eを選ぶのは情弱w 間違いなくCのほうが上
・A,Bは見分けつかんが、CとSはオーナーでも凝視しないと分らないわ
・FMCしたらEが上をくかもしれんが、W205は今のSと比べても遜色ない
・別にE,CLS,Sでも買えるが、取り回し考えCにした。会社ではSだ。
・(散々CLAスレを荒らしてきたのに)Eクラスオーナーが何しにCスレ来てるんだよ
そんなにCが羨ましくて仕方ないのか?
・CやEやSなどクラス別で考えるのは不毛。一般から見たら全てベンツだよ
(でもCLAと比べたら、誰でもその違いが分るわ と言うw)
・200psもないし価格もCLA250とかぶるが、CLAはもちろんA4や3尻も凌駕している
ざっと読んだ感じこんな流れだったな。
>>817 今は、EやCLSオーナーの叩きに合い、防戦一方じゃないのかな。
819 14/11/12(水) 18:01 Ga/8OV3g0
新型Cクラスはかなり良い
C200ステーションワゴンが欲しい
スポーツで600万ちょい越え
装備を考えるとバーゲンプライス
値引きいれて乗り出し600万ジャストぐらい
820 14/11/12(水) 18:56 uNd5hj/F0
最近の納期ってどうなんだろう
まだ半年待つのかな?
821 14/11/12(水) 20:31 8aLtm0rl0
新古が出だしてるから装備が合えば在庫も有るんじゃないの?
822 14/11/12(水) 20:38 TMJQzHI50
>>818
ここでCのオーナーのふりしてCLAを貶してたやつが本当にオーナーだったとでも思っているの?
その証拠に一つたりともオーナーらしき証拠などなかったでしょー
ここでCのオーナー気取ってたやつが今CスレではEオーナーかましてるからw
次はどうなると思う?
今度はEスレで荒らしを始めるからよーく見るとよろし
っていうかもう既に荒らしまくってるけどなw
823 14/11/12(水) 21:03 9AcpcuI30
>>822
まぁ、そこらへん(本当にW205オーナーだったかどうか)はどうでもいいんじゃ?
本人が「W205乗りだが・・・」と宣言して、画像もうpせず荒らしてたんだし、
実際は非オーナーかも知れないし、軽乗りかもしれない。解るわけがない。
最初はCLAを
FFだから(プッ →今では同じFRのE以上にディスられる
ヘッドライトがLEDでない(プッ →購入したオーナーからLED暗くないですか?報告多数
乗り心地ガー →実際RFTの悪性報告多数 & CLA250の211psよりパワーダウンした180と200
内装ガー →ツィーターも穴だけで中にスピーカー入ってなかったり、助手席パワーシートなしw
C250AV+本革 だっけ? そこまでしてやっとE250(後期)に匹敵する装備を得れるが、
価格は700万に到達しEと価格は逆転する。Cオーナーは実際C180中心で、一部C200である。
実際、キーレスゴーガーとか叫びCLAをバカにしてた奴らも、多くはCを買ってもキーレスついてないw
ならCLA250のほうが軽量で速いじゃんw というオチに。
ここらへんは一長一短なので、総合的にCクラスが上位なのは認める。
しかしCクラスが、成熟しきったEをディスってると、結局CLAスレと同じ流れになる。
本当のところ、好きな車を買ったもん勝ちなのだがCごときでSと同等などと言い出すと
哀れな路しか待っていないのではないかなw 身分を弁えないと。
最近このCLAスレは身分を弁えたのか、おとなしくなってきてよろしいw
824 14/11/12(水) 21:16 ULDASET90
CLA250の評価は糞味噌だったよね
特に足周りは酷評・・・って言うかこんなん買う奴阿呆だろ?(表現的に)ばりに言われてるし。
825 14/11/12(水) 22:42 gWEAnd2E0
RFTの乗り心地なんてみんな一緒だw
826 14/11/12(水) 23:48 MUVIveE30
メルセデス「CLAの車格はBクラス未満」
https://content.worldcarfans.co/2014/11/11/super/241666884963767843.jpg
827 14/11/13(木) 02:10 nNZTGUBf0
自動車保険を東京海上にしたら、契約書に料率クラスが出ていた。 車両6 対人4 対物4 傷害4
Cクラスは車両が7や8のはずなので、少し安い。ゴルフやA3は5なので、少し高い
828 14/11/13(木) 07:27 +80NGPXx0
>>826
これ分かりやすいな。
829 14/11/13(木) 08:31 u6saR1bX0
>>826
AとBってほぼ同じだと思ってたけど違うのか
830 14/11/13(木) 08:56 Nm+8OvNz0
>>814
> >>813
> 貧乏人が宝くじ高額当選すると性格が変わるように、カツカツ君が初めてベンツを買うとこんなに人を貶すような性格に豹
変するとの定型的な見本だな。
ほんとだね
831 14/11/13(木) 09:08 5/2wb3bO0
>>826
なにこれわかりやすい
832 14/11/13(木) 10:11 J8Xrq23X0
俺audiのA3SB乗ってるんだけど、下級グレードは
どこもここも良い荒れ具合だよなw
あーやっぱりだなwって思う。
俺はお前らとは違うんだ!!!って叫ばずにいられない感が
同じ庶民なんだなって‥w
833 14/11/13(木) 10:35 rU1bqnKN0
下位車種でも、もう型遅れになって誰も書き込まなくなり過疎ってるW204スレみたいに
なるよりは、荒れてるほうが活力あっていいんじゃね?w
834 14/11/13(木) 13:05 oj/HZdya0
>>826
これ見るとCLCとSLAがあっていいと思うな。
835 14/11/13(木) 18:56 3rq6uV340
>>827
え?車両は7じゃなくて?
836 14/11/13(木) 19:00 6F0rfTxm0
さ来月任意保険の更新だが、
えらい高くなった。ら
837 14/11/13(木) 20:01 UnGoTO+z0
ありそうで無かったデザイン。
年収500万ではちょっと厳しかったが
買ってよかった。
毎日の通勤が楽しい。
838 14/11/13(木) 23:07 MgkWwYv30
>>835
東京海上、というかイーデザインは車両6だったよ。CLA180
839 14/11/13(木) 23:15 JeH4RF1A0
>>826
CLAはBにも届いていないのがよく分かるな
さすがFFセダンw
840 14/11/13(木) 23:33 +80NGPXx0
>>839
Bに届いてないも何もAクラスだっちゅーの
841 14/11/13(木) 23:52 qvofV2Xp0
Bクラスが後ろから来たらCLAは端に車停めて道を譲らないとけないな。
842 14/11/13(木) 23:54 SMjoQtKu0
普通の人間ならC以下なんて恥ずかしく乗れないだろw
最低でもEだな。Eに乗って初めてMBの何たるかが少しはわかる。
それもV6以上なw
843 14/11/14(金) 00:31 8+weWuYe0
Cスレで、モデル期で古いEが大きさと重厚さだけで良いと書いて、最新テクノロジーが満載のCに全く反論できなくてここにきたんか
?
2年後にモデルチェンジしてからにしたら?
844 14/11/14(金) 01:15 UkhNR9MH0
>>842
V6だってよ、ぷぷぷ。
845 14/11/14(金) 01:18 UkhNR9MH0
>>841
×…Bクラスが後ろから
○…中古の軽
だろww。
846 14/11/14(金) 02:00 vBqzYHLO0
>>845
Bクラスに追い越していただく時は一礼するのも忘れるなよ、格下。
847 14/11/14(金) 06:21 UQP0fPSq0
CLA45乗ってますけど、その前はCLS63でした。ベンツはAMG以外興味ありません。
時々やる、ローンチスタート面白いです。
848 14/11/14(金) 06:23 HjjNe7x+0
>>847
AMGもどきw
849 14/11/14(金) 06:28 w6BRYgV00
>>847
ありえねえ ありえねえ
AMG乗りならFFの段階でアウト
いい加減にしとけ
850 14/11/14(金) 06:30 wnMs6GBs0
>>848
SモドキのS3やMモドキのM135iと違ってA、CLA、GLAのAMGは本物のAMGじゃん
買えないからって僻むなよw
俺は買えないから指をくわえて見てるだけだけどな(キリッ)
851 14/11/14(金) 09:05 +vU/TlTJ0
いるいる、CLA45とアヴェンタとマイバッハ持ってますって奴
最初だけ本当www 直4の2Lって罰ゲームですかw
852 14/11/14(金) 09:27 YbOG48yD0
このスレ見てると、W205乗りがキチガイに見えてくるのはなぜだ?
>>851 そいつPって奴じゃないのか? F40やヴェイロン、458スパ、P1、自家用ジェットも持ってるらしいがw
854 14/11/14(金) 10:06 8HlYdx0v0
>>852
そう見えるように荒らしがレスしてるから
そしてCとCLAの争いに持ち込もうとしてるだけ
ちなみにCスレでは、E海苔があたかもレスしてるように見せて、EとCの争いに持ち込もうとしてた
持ち込めなかったけど
855 14/11/14(金) 12:29 i6gYNo7e0
>>854
あなたはよくわかってらっしゃる。
それがアンチの目的だからね。
まして、いつも書き方やその他に特徴ありまくりだから誰だかすぐわかるw
856 14/11/14(金) 13:15 HjjNe7x+0
Aクラスセダンw
857 14/11/14(金) 17:31 86n5rzdR0
>>856
日本車海苔はそんなに悔しいってか。
K-carって車格そんなに上だったのかw
858 14/11/14(金) 18:09 dZBO1dz50
三菱アイミーブって、なんだかんだで
300万こえるのか?
859 14/11/14(金) 18:18 YbOG48yD0
政府のおぼしめし金があるから超えない
860 14/11/14(金) 19:06 maJxHzyo0
このCLAというクルマ、ほんと女子ウケがいい。
乗せて乗せてと盛り上がり、職場で気になってたあの子ともこのクルマが縁でヤレた。
ほんとこのクルマさまさまだw メルセデスの威光はすごいものだ。無理して買ってよかった。
861 14/11/14(金) 19:13 YbOG48yD0
本当は買ってないまで読んだw
862 14/11/14(金) 20:02 C/dpyt2C0
バックミラーの下にランプが2個付いてるのに今更ながら気付いた…取説には全く載ってない。
アンビエント時は片方がついてた。
863 14/11/15(土) 00:05 ceyQwA340
>>862
足もとを照らすランプで、メルセデスにはたいてい付いてるね
それをLEDに交換する人もいるようだ
864 14/11/15(土) 03:04 WuSiokl00
セカンドにCLA45を購入しようとおもっています
ベンツを購入すること自体はじめてなのでよくわからないのですが、グレードを考慮しないとすれば、
CLAとCクラスの違いはデザインだけでしょうか?
865 14/11/15(土) 03:47 oeAsJ+5b0
>>864
ネタ?釣り?
A、CLA、GLAは兄弟車
悪いことは言わないからC250にしときなさい
866 14/11/15(土) 08:04 1KoS73bc0
>>865
45乗りかな?
CLA250乗りだけど、俺ならC250との比較なら迷わず45選ぶなぁ。
CLAでもやはり45は特別感がある。
867 14/11/15(土) 08:05 VDuZwT/f0
FFのAMGはちょっと・・・
868 14/11/15(土) 08:22 KiyqFOej0
45は別物とはいえアドバンスドパッケージの入っていない45はオーラ無しと感じるのは俺だけか?
869 14/11/15(土) 08:32 KgH5w5NG0
CLA45買う予算あるならボクスターSだな
後ろ座席が必要ならRC350だな。
870 14/11/15(土) 08:45 rLwl0kkz0
45の話は、専用スレがあるのでそちらで
871 14/11/15(土) 08:57 KiyqFOej0
>>870
なんで仕切ってるの?
過疎ってるんだから別にいいと思うけど
もしかして少し前まで仕切ってたのにすっかり消えてしまった 悔しい?君ですか?
872 14/11/15(土) 09:09 6ys0oW+m0
>>864
完璧に吊りなのに…
873 14/11/15(土) 12:53 diB9oZVW0
もうキーレスゴー付きの2015年モデル注出来るんだね。
散々言われてきたけど、純正ナビの使い心地はどんな感じ?
方向音痴なんでナビは必須なんだけど後付けも不細工だし、純正で妥協するしかなさそうなんだけど。。
後はナビをどうするかだけ。
皆さんの実際の使用感を教えて下さいm(__)m
874 14/11/15(土) 12:55 WuSiokl00
あまりの無知さに釣りのように思われてしまいました
申し訳ないです
Cクラスもちゃんと調べてみます
ありがとうございました
875 14/11/15(土) 14:04 cE0p64O70
>>874
CLA欲しいならCクラスは試乗してはダメ!
876 14/11/15(土) 14:07 WuSiokl00
>>875
なぜでしょうか?
Cクラスの方が優れているということですか?
877 14/11/15(土) 14:12 cE0p64O70
>>876
新型Cクラスを契約しようとして試しにEクラス試乗したらそっちに流れてしまった自分の経験上、
知らない方が幸せなこともある。
878 14/11/15(土) 14:15 WuSiokl00
>>877
なるほど!
よくわかりましたありがとうございます
879 14/11/15(土) 15:11 rLwl0kkz0
>>873
これまでパイオニアやクラリオンのナビを使ってきて、完全なメーカー純正ナビは初めてだけれど、まぁ普通という印象
地図はあっさり目だけれど見やすいし、ルート案内もそれほど変じゃない
タッチパネルでは無いので字入力がしにくいけれど、音声認識がわりと使えるし、テンキーで携帯電話風の字入力もできる
通った道の履歴(パンくずみたいなやつ)が出ないのが不便。出す方法はあるんだろうか?
880 14/11/15(土) 15:12 p44Ehnif0
昨日、2504MATIC納車しました。Aが出て直ぐに飛びつき、今では
妻専用に、で自分専用のRCZを下に出しCLA購入とあいなった次第。
一家に同じプラットフォームの車2台・・いささか変わり者と呼ばれそうだが、
私自身、車を選ぶ基準は90%以上スタイルなので、OKですわ。
CLA,200K程高速走ってきました。Aが1.6だった為、その違いは明らか
で少し強く踏み込むと頼もしく加速していく、4Mの実感は?山とかで試してみます。
ランフラの乗り心地も自分的には、及第点。
4M乗ってる人いますか?
881 14/11/15(土) 17:08 diB9oZVW0
>>879
ありがとうございます。
これまで「使いにくい」としかレビューを見たこと無かったので詳しく教えていただきありがとうございます。
もう少しディーラーでさわらせて貰って契約してきます
882 14/11/15(土) 20:42 zcYSyxBQ0
>>881
ナビとしては普通だけど気が利かない。
途中までいって戻るとまた最初から、とか
登録地点のソートができない
アイコンの種類が少ない
二画面にできない
番地の直接入力ができない
など。
883 14/11/15(土) 21:40 FD6BqTfc0
平日なら1~2台
週なら4~5台は見かけるようになった
売れてるんだな
884 14/11/15(土) 21:44 vHEdVTR/0
>>883
えーまだめったに見ないけどな。東京西部
885 14/11/15(土) 22:34 FD6BqTfc0
こちら大阪東部、奈良北部
886 14/11/15(土) 22:42 cE0p64O70
今日一般道で初めてCLA180を見かけたので嬉しくて20分くらい眺めながら後ろをついて走ってたんだけど、
しばらくして急にハザードたいて路肩に止まってしまった。仕方なく抜いたらものすごい勢いで煽られた.......
887 14/11/15(土) 22:45 yShXiOSD0
>>886
それまで散々煽り倒しておいて何を言っているのか。
ブレーキ踏まれなくて良かったな
888 14/11/15(土) 22:50 cE0p64O70
>>887
アスペ?
889 14/11/15(土) 22:52 osPS2Ie90
>>888
20分もベタ付けでストーキングしたんだろ?
相手からしたら不愉快以外何者でも無いと思うのだけど・・・
890 14/11/15(土) 22:56 8U+WHonD0
>>889
本物のアスペにはアスペの自覚すら無いのだから
常識的な話は通じないよ
言うだけ無駄
891 14/11/15(土) 22:58 cE0p64O70
車間はきちんと空けてるし、煽ったつもりは全くないぞ。
まぁもしかしたら自分の勘違いで相手も後ろについて自分の車眺めてただけかもしれん。
892 14/11/15(土) 23:29 utQElD0S0
>>882
ありがとうございます。
> 途中までいって戻るとまた最初から
> 番地の直接入力ができない
なんじゃそらぁ アァ(´Д`)
893 14/11/15(土) 23:33 6ys0oW+m0
>>882
途中までって…っていうの、やり方わかんないだけかと思ってたけど出来ないのか…
音声が途中でうまくいかなくなることが多くてどうにかならんかと思ってた。1操作前に戻りたいんだよね。
番地の直接入力って…あー田舎いったときの2467とかか…やっぱりあれも直接入力出来ないのか
自分は音声で施設検索よく使うけど、音声だとコース選んだり、ic選択出来なくてエコ?1択になってるけど
やっぱり微調整は出来ないのかな?
894 14/11/16(日) 00:53 /K4yK9aS0
>>880
エンジンパワーはともかく
乗り味やフィーリングはRCZの方が良かったんじゃね?
895 14/11/16(日) 08:49 AKWL88FE0
>>894
乗り味は好みの問題だし、RCZは308ベースのクーペなので成り立ちとしてはCLAに似ている
896 14/11/16(日) 11:41 R8mIFgyT0
CLAが好きって人の精神性がよく出てるよね。ここの書き込み。自分の持ち物わざわざUPする人とか‥
891とか気持ち悪いよ。向こうも見てたかもとかw
田舎の道の駅とかでオフ会とか冷凍食品に毒入れた人みたいに同人雑誌とかで大人のローダウンとか青のLEDとか
ピカピカさせて自慢してそう。
あーCLAだなって思う。
897 14/11/16(日) 11:49 MpAzi1Rx0
>>894
880です。そうね、RCZはMTを選んだから、結構楽しめた。3年弱で
4万強乗ったけど、赤い紙持ったおまわりさんにナンパされたり、他人に
話しかけられた回数とか、思い出率一位ですわ。CLAは、納車数日なので
なんとなくだけど、軽快感のRCZ、塊感のCLAって印象。4MAの活躍する
場面が未だなので、それが分かったら書き込みます。
899 14/11/16(日) 13:20 KSTNR/G/0
>>896
891はCLA乗りではないだろ。
日本語読める?
900 14/11/16(日) 16:06 AKWL88FE0
>>893
「戻る」と言えば、一手戻れるところもある
901 14/11/16(日) 16:08 AKWL88FE0
>>893
コースは、設定したあとで再検索で複数ルートから選べるよ
902 14/11/16(日) 20:41 53nbiGzz0
cla シューティングブレーク出ちゃうの?
ものすごい細かい車格を完全に埋めていく感じだな
clbはよ
903 14/11/16(日) 22:49 Rx77rruX0
>>900
なるほど…戻るって言ってみます。
途中で認識間違いしたときはいつも最初からやり直しててだんだん音声認識使わなくなってきてた
>>901
了解
ところで、ロケイターライティングを設定すると、車外ランプ残照機能も同時に設定されてしまうんですか?
ドアミラー足下照明使ってみたくてロケイター設定してみたけど、キー抜いてもヘッドライトがつきっぱなしで…
904 14/11/16(日) 23:18 H6zUqHHp0
この車コンセントの差し込み口がついてるらしいんだがどこについてるの?
ささっと探したんだが見当たらん
905 14/11/16(日) 23:36 AKWL88FE0
>>904
100Vのコンセントはついてないと思うけど
アクセサリーの電源ソケットは前と後ろにあるが。後席のソケットは蓋の内側なのでわかりにくい
906 14/11/17(月) 00:02 a6Y+4vJW0
えっコンセントついてないの?!
何かでコンセントついてるって見た気が‥
907 14/11/17(月) 01:56 1VczLXlc0
ディーラーオプションのアクセサリーにはあるようだ
908 14/11/17(月) 14:39 JYA/8B+00
Aのスレで標準のオーディオはBOSE製とありましたが本当ですか?
909 14/11/17(月) 20:09 CXZ6tV0r0
帰宅時、新宿駅近く明治通りの渋滞にCLAがいたけど、歩道にあれだけ人がいるのに
CLAを数秒でも追って見てたのは俺ぐらいでテールが光ってて綺麗なのにホント誰も見てない。
やっぱり目立つのは爆音フェラーリ以上でないと無理だね。
910 14/11/17(月) 20:38 dvJvY3WJ0
今時ベンツ位でいちいち見る奴いないだろ、どのクラスか見分けもつかないし。
911 14/11/17(月) 21:29 hYpLWLzm0
>>909
みんなが気に入ってるあの夜のテールランプでも全然目立たないって辛いな
912 14/11/17(月) 22:26 AtIYXoP90
GLA!マリオ!349万!みたいなCM垂れ流してるからな、安いベンツに憧れてる奴は絶滅した
913 14/11/17(月) 23:25 GwIe+EMu0
ジロジロ見られたのは販売開始直後の2ヵ月くらいだな
914 14/11/18(火) 05:38 Hxin3FDq0
一年立つけどやっぱり都内は見ないな新Cの方がやっぱり見るね
現実あのDQNぽいデザインと最廉価ってことで田舎の
兄ちゃん以外は手を出さないンだろね。
一時期居た旧いエスティマを好んで選ぶDQN層と
CLAを格好良いと言う人達のセンスは似てる気がする。
915 14/11/18(火) 06:18 3vRO8wZ80
年配の方が見る
ベンツだからって世間体気にしないといけない時代は早く終ってほしい
916 14/11/18(火) 07:35 S7Axsdaf0
CLAの販売で結果的にDQN層を隔離できて良かったんじゃね?
917 14/11/18(火) 08:24 rPIkhx7f0
CLAにヤンキーが乗ってるのなんて見たことね。
近所の4マチックに老夫婦が乗ってるw
918 14/11/18(火) 08:48 5EKafbFX0
スポーツカーもクーペも確かに年配が多いな
919 14/11/18(火) 09:22 mfLdCs2x0
>>909
CLA45だと振り返る。
なかには「あの車、マフラー壊れてね?」ってな反応の奴も居るが。
920 14/11/18(火) 09:33 aWP7dYMv0
結局、目立つのは爆音なんだよな・・・
921 14/11/18(火) 09:40 Hxin3FDq0
まさにDQNカーw
922 14/11/18(火) 10:42 rPIkhx7f0
だいたい都内で目立つクルマなんてあるのか?
923 14/11/18(火) 10:57 DDQgdp6u0
ベンツは高級車ですがCLAは人を選ぶ高級車では無いので気兼ねする必要が無いのがいい
924 14/11/18(火) 15:49 5EKafbFX0
最低地上高の低さはかなり気を使う
925 14/11/18(火) 18:33 S7Axsdaf0
>>917
DQN老夫婦で草不可避w
926 14/11/18(火) 19:03 766p0How0
CLAも250 4MATICなら500万以上(フルOPでほぼ600万)だからDQNじゃ買えないけどな
AにしてもCLAにしてもほぼ素の180に乗ってるのはカツカツ君かDQNだろーな
927 14/11/18(火) 19:31 FAPqlvjR0
フロントパネルあたりで
チリチリ、ギシギシ音がする。
何が原因なの?
どうやったら治るの?
928 14/11/18(火) 20:02 S7Axsdaf0
>>926
250も180もドングリの背比べだぞw
929 14/11/18(火) 20:07 SyWNJVSv0
>>927
わかるー 俺のもギシギシいう 何だあの音
930 14/11/18(火) 20:07 IX8PLsh90
>>926
ベンツでは手がどとく大馬力の安いベンツは
DQNの大好物だよ。
普通のCやEにかずって精神性がDQN
931 14/11/18(火) 20:16 0yvnGJI80
その180ですら買えないのが各メーカーの格下クラスのスレを荒らし回っているんだろうな
お前らが悪いわけじゃない
貧乏が悪いのさ
932 14/11/18(火) 21:20 qbj5qG8s0
ナビの地点登録についてですが、施設名で検索して、その地点を登録すると住所で登録されてしまいますが、
施設名での登録は出来ないのでしょうか?
後から編集で施設名に修正することは出来ますが面倒で登録もしなくなりました。
933 14/11/18(火) 21:25 xEU+aC780
つか、今時クルマで人間の上下をジャッジしようというのが古過ぎないか?
今日東京なら金持ちでもクルマ持たない奴もいるし、
貧乏人が無理して高級車買うこともある。残価設定ローンとかもあるからね。
いつかはクラウンなんて時代じゃないんだよ。クルマに夢のない時代。
クルマ好きからすると淋しい時代だとは思うけどね。
934 14/11/18(火) 22:11 S7Axsdaf0
>>933
それでも車はある程度の指標になるよ
935 14/11/18(火) 22:40 ekBpESDX0
別に180に乗ってようが250に乗ってようが本人がほしいと思って買ったもんだからお前らがどうこう言う話ではない
乗ってる車で収入なんて測れないしメルセデスどやぁて顔してなけりゃ別にいいだろ
俺はメルセデスに乗ってるんだぞって勘違いバカはAクラスに多い気がするがな
今まで見た傾向からするとCLAは女性と子どもが親離れしたおっさんが多いイメージ
若い男に人気ありそうだがそうでもないみたいだな
936 14/11/18(火) 22:44 7e5SF67X0
若い男がオヤジが憧れる車を欲しがるわけが無い。
937 14/11/18(火) 23:58 uZZV9LLw0
ベンツ買ったと言ったときの、相手の反応。
A:かっこいいハチバクだね。
B:家族で乗るのにちょうどいいよね。
C:これCなの? Sかと思うほど高級感あるよね。
CLA:…。
だいたい、こんな感じだろw。
938 14/11/19(水) 05:47 P5hf/APM0
>>937
これは全部聞いたの?
それとも想像?
939 14/11/19(水) 06:21 epXcIJAG0
>>938
一般人はCがどんなもんなのか知らんだろ?
自分もベンツ買うまではSとEってのがあるくらいしか知らなかった
940 14/11/19(水) 09:23 kuEdVUs10
> 俺のホワイティちゃん、今日もみんなの注目浴びて軽快に走ってまーす♪
> どう、悔しい?w
> https://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge034117.jpg
> https://viploader.net/jiko/src/vljiko101306.jpg
> https://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge034144.jpg
> https://viploader.net/jiko/src/vljiko101312.jpg
> https://viploader.net/jiko/src/vljiko101313.jpg
> https://viploader.net/jiko/src/vljiko101314.jpg
> 418 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/27(月) 09:58:58.31 kTp+2k4F0
> ほんじゃ俺もカス撃退用にさっき撮ったやつ 時間に注目
> https://viploader.net/jiko/src/vljiko101314.jpg
> これで単発ID連発のバカも消えるだろ
これ見てたら、CLAって買えない奴らをこれみよがしにからかう道具なんだな
941 14/11/19(水) 12:40 auTFM0160
>>939
正直、メルセデスでセダンだと高く見えるんだよね
本職の人がSやEに乗ってたから
車に興味ない人は特にそう思うんじゃないかな
だからCも高いんだろうなーと思ってたら、意外とそうでもないって調べて感じたよ
でも今は高いなぁって思うけどさ
942 14/11/19(水) 13:02 wYiXDb/K0
>>941
Cは.....ないな
943 14/11/19(水) 13:52 /V+N1aUw0
>>940
CLAのオーナーになったら、こんな歪んだ性格になっちゃうの???
944 14/11/19(水) 14:36 dn0xAMZ10
いや、CLAのような美しすぎる車を買えない人が歪んだ性格になっちゃうんだよ
945 14/11/19(水) 15:08 wYiXDb/K0
> いや、CLAのような美しすぎる車を買えない人が歪んだ性格になっちゃうんだよ
噴いたw
946 14/11/19(水) 15:22 XhcKc/BX0
> 411 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/27(月) 08:39:17.51 kTp+2k4F0
> さあ、今週も悔しい一週間の始まりですねw 雨のCLAもカックイイ
>
> 413 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/27(月) 09:01:11.64 kTp+2k4F0
> 買うこともできないカスが顔真っ赤にして
>
> >オマエ、ベンツをなにか神みたいなものか何かと勘違いしてるのかよw
> >まさかセレブや聖人だけが買うとでも思ってるのか
> まあ落ち着けよw
>
> >だってうpを否定するってことは
> だってwwwww ガキの言い訳かよ
>
> 414 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/27(月) 09:03:07.22 kTp+2k4F0
> 憧れてるからってそんなに欲しがるなよ 待ち受けにしたいのか?w
>
> 416 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/27(月) 09:45:03.92 kTp+2k4F0
> だよなあ 買えもしないのに来るなんて憧れか嫉妬だよなw
>
> 418 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/27(月) 09:58:58.31 kTp+2k4F0
> ほんじゃ俺もカス撃退用にさっき撮ったやつ 時間に注目
> https://viploader.net/jiko/src/vljiko101314.jpg
> これで単発ID連発のバカも消えるだろ
>
> 435 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/27(月) 12:52:33.69 kTp+2k4F0
> 単発ID連発君の軽upはよしてくれ まさか画像画像わめいて自分は逃亡じゃないだろうなw
>
> 438 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/27(月) 13:23:58.85 kTp+2k4F0
> うん、わかった 自慢の軽のUPはよ
>
> 445 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/27(月) 18:23:35.01 kTp+2k4F0
> よすよす 効いてる効いてるw 軽乗りが悔しがってるw
947 14/11/19(水) 17:24 Mh8XepBa0
>>946
CLA乗りは軽と戦ってるのかよw
948 14/11/19(水) 21:01 wYiXDb/K0
>>947
購入層が一緒だからじゃね?
949 14/11/19(水) 21:07 xrjTUAK30
「ゴーエンパーリィ」と「ねがちぇいるちゃらが」
くらいの違い
950 14/11/19(水) 23:42 J1BD548O0
前はgoin' partyかな? 後ろがわからない
951 14/11/20(木) 00:00 TQSupBm70
>>950
音的にハングル語wだとしたら、「私が第1よろしくホニャララ」ってなる。
違ったら知らんけどな。
952 14/11/20(木) 04:30 U2mEIszT0
知り合いがいわゆるベンツ(セダンみたいな車)
に乗ってきたら「え!ベンツ?」って思う。
だけど彼の稼ぎからして「ベンツは厳しいはず」
と、彼を知る人間はそう思う。
「?中古?」とか「宝くじでも当たった?」「無理したのかな?」
そんな思いが一巡したあと、町でまぁまぁ見かけるようになった頃
「詳しい違いは分からないけど、誰でも買える安いベンツが有るらしい」
こうして「よく知るベンツとは違う安いベンツが有る」と言う漠然としたイメージが染み付くのである。
953 14/11/20(木) 04:59 qHUlovia0
>>952
オモロない
センスなし
954 14/11/20(木) 07:55 K5lU36Jd0
>>950
「ゴーエンパーリィ」
https://www.youtube.com/watch?v=-nfKs3HtK7
「ねがちぇいるちゃらが」
https://www.youtube.com/watch?v=jbIyH0UfyE
955 14/11/20(木) 07:59 6oieFwAC0
とりあえずCLAはベンツマークじゃなくて三菱マーク付けてるんだなと思うようになってからどうでも良くなったw
ディーラーでSクラスやEクラスの隣にCLAが置いてあると虫酸が走るけど(笑)
956 14/11/20(木) 09:15 6INt7f2a0
次スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 20台目■■ [転載禁止](c)2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1416442409
957 14/11/20(木) 09:27 +xtj8TOO0
E550乗りがココで何してんだ?まー乗ってないんだろうけどw虫唾が走るわ
958 14/11/20(木) 09:37 6oieFwAC0
>>957
w
959 14/11/20(木) 09:41 pwobuV7b0
ってかいつの時代のE550なんだ? まさか・・・な
960 14/11/20(木) 09:43 6oieFwAC0
現E550アバンギャルドですが何か?悔しいのぅw
961 14/11/20(木) 10:09 pwobuV7b0
いや、現ならいいぞ。
962 14/11/20(木) 10:52 PFgrBR+n0
おっさんデザインの上級モデルに対して
悔しいとかなんとも思わないんだよねぇ
AMG GTには憧れます
963 14/11/20(木) 10:53 6oieFwAC0
>>962
その章が既にwプププ
964 14/11/20(木) 11:19 +xtj8TOO0
>>963
画像UPするのがここの流儀だぜ、E550はよ見せてくれや
965 14/11/20(木) 11:20 PFgrBR+n0
Eは法人車にしか見えんわ
CLA乗りから見て
新Cにも存在感負けてるんだからさぁ
家帰ってクソして寝ろよ
966 14/11/20(木) 12:13 d5UGitKj0
>>960
そんな事より兄貴!
こんなニッチな所で油売ってないでクラウン乗りが、散々Eクラスを馬鹿にしてくるんで見返してやってくださいよ
あいつらマジでEよりクラウンのほうが格上だと思ってますぜ?
967 14/11/20(木) 12:16 6oieFwAC0
>>964
確かにメルセデススレ見渡しても画像うpを要求してくるのは、底辺民度のCLAスレだけだもんなw
968 14/11/20(木) 12:17 6oieFwAC0
>>966
クラウンコはほっとけ。と言ってもクラウンコ>>>>CLAの事実は変わらないけどな
969 14/11/20(木) 13:05 pwobuV7b0
俺も正直、E550程度で詐称はしないだろ・・・と思って、E550のコテを疑いはしなかったが
ここまでファビョってるとそれすら怪しいもんだな。
970 14/11/20(木) 13:09 G9pjOCQb0
CLAはBクラスより格下というのが萎える。
971 14/11/20(木) 13:44 uAdjbS0x0
クラウンコ VS 便壷
w
972 14/11/20(木) 15:59 SYVoK6ID0
やれやれ今度は偽装E550海苔まで出て来て吹いたぜ!
973 14/11/20(木) 16:09 pwobuV7b0 [4/4]
ここ二三日E550のコテで色んなスレに顔だしてやがったからな。
何の証明もなしに車種コテとかバカとしか言いようが無い。
糞Pという奴かもしれんがw
974 14/11/20(木) 19:09 jR+QuXqM0
E550乗りがイキがっているようだが、S550乗りの前では平身低頭することだな。
土下座の方がいいか?三跪九叩頭の礼もいいよな。
975 14/11/20(木) 20:22 G9pjOCQb0 [2/2]
>>974
なんすかそのイジメラレっ子が妄想でいじめっ子をやっつけるみたいな話は。
976 14/11/20(木) 23:54 U6QuQXbY0
結局コテE550・・・ 証明しろよと言われたら即消えたな。
結局上位車種のコテなんて誰でもできるわけで。
底辺の考えそうなことだなw
977 14/11/21(金) 09:16 pxQx/eDx0
>>976
そんなふうに無駄に煽るのが荒し
978 14/11/21(金) 18:27 pzHX2cBo0
>>956
> 次スレ
>
> 【C117】メルセデス・ベンツ CLA 20台目■■ [転載禁止](c)2ch.net
> https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1416442409
おつつ
979 14/11/21(金) 21:34 Q9AmCyyv0
一年乗ればさすがに飽きるな。
中身が無さ過ぎだわ。
980 14/11/21(金) 23:00 ZTbP5N640
マツダは、11月28日から開催される「タイ国際モーターエキスポ2014」で新型『マツダ2(日本名:デミオ)』のセダンを
世界初公開すると発表した。
新型マツダ2セダンは、端正なプロポーションと力強いスタイリング、上質かつスポーティなインテリア空間、
優れた走りと環境安全性能を高次元で実現するコンパクトセダン。
同モーターショーには、このほか新型マツダ2 ハッチバックのタイでの一般初公開も予定しており、いずれも
新開発の小排気量クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.5」を搭載する。
なお、同国における新型マツダ2の販売開始時期は、2015年初頭を予定している。
https://img.response.jp/imgs/thumb_h/792501.jpg
https://img.response.jp/imgs/zoom/792493.jpg
https://img.response.jp/imgs/zoom/792494.jpg
https://img.response.jp/imgs/zoom/792495.jpg
https://img.response.jp/imgs/zoom/792496.jpg
https://img.response.jp/imgs/zoom/792497.jpg
https://img.response.jp/imgs/zoom/792498.jpg
https://img.response.jp/imgs/zoom/792499.jpg
https://img.response.jp/imgs/zoom/792502.jpg
https://img.response.jp/imgs/zoom/792503.jpg
https://response.jp/article/2014/11/21/237957.html
CLAオワタw
981 14/11/21(金) 23:51 mmQdHG5U0
一年点検でアップデートしてもらったら、エンジンの高回転の唸る変な現象が善された。
やっぱりクレームとして言ってみるもんだな。
982 14/11/22(土) 00:37 OCBG6q1v0
>>980
CLAと言い A3セダンと言い、日本車はデミオセダン・・
今後はコンパクトカーにトランクを付けるのがトレンドになるのかねぇ
983 14/11/22(土) 01:14 TcMm1McR0
プラッツ「やっと時代が追い付いたか・・・」
984 14/11/22(土) 01:56 ER+mn5v70
わしのドイツ車は左ハンドルやでーeeee!
Sクラスやでー!
985 14/11/22(土) 07:20 S1tbB6d90 [1/2]
これは雑誌にCLA vs デミオセダン の特集が組まれるな。
986 14/11/22(土) 09:25 wD1YLHYN0 [1/5]
FITセダンといいデミオといい
4ドアにすると
なんでこんなにカッコ悪くなるかねぇ
ハッチが実用仕様なんだからクーペスタイルにすればいいのに
987 14/11/22(土) 09:33 HgxW64Hg0 [1/2]
こうして見るとCLAの形は奇跡だよなー もう二度とないかもなー
988 14/11/22(土) 09:49 bPcpHqy70
数ヶ月乗ると正直飽きるな、、それと同時にメルセデスへの憧れも消えてしまった。
989 14/11/22(土) 09:54 wD1YLHYN0 [2/5]
>988
あんたを長く満足させられるのはMTのスポースカーだと思う
990 14/11/22(土) 09:55 wD1YLHYN0 [3/5]
すまん
スポーツカー
991 14/11/22(土) 09:55 S1tbB6d90 [2/2]
>>987
>奇跡
奇形の間違いでは?
992 14/11/22(土) 10:27 slQvMbgi0
中身がCクラスならまだ飽きないんだがな。
993 14/11/22(土) 10:33 wD1YLHYN0 [4/5]
ベンツで長く乗って飽きないのはGぐらいだよ
994 14/11/22(土) 10:35 wD1YLHYN0 [5/5]
あっ、ディーゼルモデルは知らん
995 14/11/22(土) 11:37 HgxW64Hg0 [2/2]
シトロエンとか飽きがこなさそう
996 14/11/22(土) 12:09 ZLXhluQT0
去年のクリスマス~年始にかけてのドライブは楽しかったが、今年はもう運転するのも億劫になってきた。
997 14/11/22(土) 12:11 zxSiQzkW0 [1/2]
地味に燃費悪いしね
998 14/11/22(土) 12:53 XCPjXwsT0
この品質では、今回初メルセデスで二度と帰ってこない奴が多いのに間違いなさそう。
999 14/11/22(土) 15:27 hNyjNPJP0
黒はモニターで見るとカッコいいけど、実際に走ってるの見たらゴキブリみたいだったのでかなりショック。
1000 14/11/22(土) 15:47 zxSiQzkW0 [2/2]
うめ
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 14/11/20(木) 09:13 6INt7f2a0
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 11台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1390200927
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 12台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392472562
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 13台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394547586
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 14台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398681685
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 15台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1403319984
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 16台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1408180758
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 17台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1409916604
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 18台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1411549375
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 19台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1413241128
2 14/11/20(木) 09:13 6INt7f2a0
■mercedes-benz CLA メルセデス 1台目■
https://archive.2ch-ranking.net/auto/1359901488.html
【C117】■メルセデス・ベンツ CLA 2台目■
https://archive.2ch-ranking.net/auto/1375717620.html
■メルセデス・ベンツCLA 3台目■
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1378036672
■メルセデス・ベンツ CLA 4台目■
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1379003097
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 5台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1380077517
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 6台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381345448
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 7台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1383045471
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 8台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1384911105
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 9台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1386744819
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 10台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1388232341
3 14/11/20(木) 12:58 yLLzaRDO0
新スレでも悔しいのかな?w
4 14/11/20(木) 21:24 oDslwa4f0
>>3
本物の悔しい君は逃げたままなのかな?w
5 14/11/21(金) 18:28 pzHX2cBo0
>>1
おつつ
6 14/11/22(土) 19:46 wC/Vsrme0
>>1 乙
7 14/11/23(日) 07:51 88y11lk40
344万円もするのに平気でハロゲンヘッドライト装備なんて・・・
プライドも糞も無いのか
8 14/11/23(日) 08:02 X+ROnRwp0
>>7
一番下のグレードに句を言うなよ
9 14/11/23(日) 08:49 p5Jo2Olu0
>>8
一番下のグレードの価格でメルセデス・ベンツ様が盛大に宣伝してるんだから
お前がいちいちアホみたいに口はさむなよカスw
10 14/11/23(日) 08:50 xyZdXlCh0
>>9
え?なにそれ?貧乏自慢ならよそでやれw
11 14/11/23(日) 09:56 bZkx8O6z0
>>10
え?なにそれ?メルセデス・ベンツって貧乏自慢なん?
12 14/11/23(日) 10:04 Fig6lS7Z0
>>7
このクラスはアウディもBMWもそうだよ。他社と値段で張り合うため、そういう設定になる
ただ、アウディA3は現からはハロゲンやめたので、業界的にやめる流れだといいなと思う
13 14/11/23(日) 10:33 MjOtDIsX0
> ただ、アウディA3は現からはハロゲンやめたので、
やっぱ、未だにハロゲン設定してるメルセデス・ベンツはプライドも糞も無いのだな。
14 14/11/23(日) 10:41 j9A5Z2A60
お前はハロゲン設定がある無いというだけでプライド有無を語るのか?
相当のバカだろw
15 14/11/23(日) 10:48 ePQVC1xX0
まぁ、あまり釣られなさんな
16 14/11/23(日) 11:02 b35WJwEH0
>>7
そんなもん、トヨタだろうがホンダだろうが全く同じだろうに....
底辺車取り上げて何か句付けるのはダニだよw
17 14/11/23(日) 11:24 2XduJ7ox0
ハロゲンの場合はあの髯みたいなLEDないの?
18 14/11/23(日) 11:54 j9A5Z2A60
ハロゲン仕様なんて注する奴はいないだろ?
うちのデラでも0件だし、すれ違うCLAでも見たことないわ。(関西圏)
19 14/11/23(日) 12:36 Fig6lS7Z0
>>17
リアがLEDで無くなるので、フロントも無いんじゃないかな
20 14/11/23(日) 12:48 Lle87VNu0
Bクラスの次に消える運命だろうねCLA
ここの過疎り方がそれを暗示している
21 14/11/23(日) 12:50 kOvZTG7H0
それを言うならGLAじゃね?
22 14/11/23(日) 13:06 j9A5Z2A60
まずCLAスレが過疎ってるのは、キチガイが荒らしたからだろ。
あとCLAみたいな見た目だけ重視で乗ってる奴は、納車・配車がほとんどされず
レアリティ高いほうが嬉しいんじゃないのか? Cのように溢れ返るのを好まない
奴のほうが多いと思うけどな。
23 14/11/23(日) 13:10 wm75v/q90
>>18
> ハロゲン仕様なんて注する奴はいないだろ?
> うちのデラでも0件だし、すれ違うCLAでも見たことないわ。(関西圏)
全く売れない商品を大々的に宣伝してるなんて、
やっぱ、メルセデス・ベンツはプライドも糞も無いのだな。
24 14/11/23(日) 13:12 bt7ZWaTe0
>>23
え?何を言っているの?
25 14/11/23(日) 13:12 j9A5Z2A60
>>23 キチガイちゃんは何に乗ってるの?w
26 14/11/23(日) 13:17 TUJeOcg/0
使いものにならないモデルの価格を大袈裟に宣伝して
メルセデスも2chみたいに釣りで構ってほしい企業だったんだ・・・
27 14/11/23(日) 13:20 rjphi+Qi0
>>26
国産でもどこでも「○○万円から」って普通の事じゃね?っとマジレス
28 14/11/23(日) 13:22 yvQwn78h0
おまいらこの三連休にこんなところ覗いてないで洗車かそこら辺流してこいよとマジレス
29 14/11/23(日) 13:35 rVo7+uTZ0
この車種、メルセデスにとって長期的に明らかにマイナスな気がするのは俺だけ?
信頼度調査でCLAの不具合が主因で大幅に順位落としたし、車の出来も悪いから
頑張って買った層はメルセデスに対しての憧れがなくなってしまった。
30 14/11/23(日) 13:37 88y11lk40
>>28
ここのクラスの住人はカツカツが多いから大抵2連休w
31 14/11/23(日) 13:41 4S/LpElX0
実際売れ筋は450万弱あたりだから、Aクラスの内装でその他装備の内容からすればかなり割高な車ではあるのは確か。
32 14/11/23(日) 14:04 ABftIAcB0
>>29
> 信頼度調査でCLAの不具合が主因で大幅に順位落としたし、
これは何のこと?
昨年9月から乗ってるが、初耳なんだけども。
33 14/11/23(日) 14:38 rVo7+uTZ0
https://new24.blog.jp/archives/1012609320.html
36 14/11/23(日) 17:53 fW9CYjWl0
>>3
> 新スレでも悔しいのかな?w
なりすましなんかする暇あるなら本人呼んで来いよw
37 14/11/23(日) 18:12 h5G4vCTo0
>>27
アクアもそうだった
一番下のグレードだと、てっかんホイールで後部座席の窓は回して開けるタイプ
メルセデスガーと言ってるやつは、メルセデス=高級というバブル世代の思いを引きずってるだけ
38 14/11/23(日) 19:42 bps+79Nd0
あああー 泣きそうだ。
段差スロープで底を擦ったので
ディーラーに見てもらったら
アンダーカバーの前から1枚目
2枚目が20センチ程度割れていた。
それ以上の損傷はなさそう。
担当からは、結構費用がかかると
言われ、ビビッています。
見積もりは火曜日になるとのこと。
十数万であればいいが、
数十万だったらどうしよう。
免責10万の車両保険には入っているが。
ああ、せつない、、、
39 14/11/23(日) 19:50 dZkGrHBW0
部品代、工賃は国産車の倍と計算してたら間違いない
40 14/11/23(日) 20:30 dab40RTI0
カツカツ君ワロス
41 14/11/23(日) 21:56 bps+79Nd0
大衆車よりちょっと高いだけの車なのに
いちいちカツカツ呼ばわりとは
余計なおお世話じゃ
納得できるものにはきちんと支払うよ。
42 14/11/23(日) 22:37 LS/jw8YP0
100km程度出しても影響無いなら自分で補強修理した方がいいんじゃね?
どうせまた擦りそうだし・・・
43 14/11/23(日) 23:08 6Yr3HhRb0
>>12
日本に導入してるグレードはハロゲンは最底辺だけど、ドイツではハロゲンがメイングレードじゃないの?
44 14/11/24(月) 09:17 4qcczg3p0
>>38
割れていて、不具合あるんだろうか
補修でもいい気がするが、下回りの点検などで外すときに不具合あるかな
45 14/11/24(月) 09:25 f2H2uzKL0
その部品は非常に重要だ。
もし次に擦った場合、われているとエンジンにダメージを与え、
もっと高いものになってしまう。
46 14/11/24(月) 09:46 kIcurIpa0
所得が高くない層にも手が届くようにとのメルセデス・ベンツの戦略で
デザインのみでカツカツ君が無理して買ったらそんなトラップにまんまとひっかかって
結局出費が増大するのは傍から見ていてホント可哀想だ
47 14/11/24(月) 09:53 yX2eMOgV0
トラップって何か根拠があるのかな
トラップなら納得いかないので
今後のことも含め考えますけどね
48 14/11/24(月) 10:01 yX2eMOgV0
アンダーカバーは空気の流れを良くしたり
底部の部品を水や飛び石、雪などから
ガードするとのことで、重要なようです。
ここまでは理解できたのですが、プラスティック
パーツの交換で、高いと営業より言われました。
修理例を検索してみると十数万が相場かな
と思っています。
修理には2~3日かかるとのことで、結構
大がかりな修理なのかな。
ただ、外してつけるだけだと思うが。
まあ、しっかりと営業と相談して決めます。
49 14/11/24(月) 10:05 k+3oHnxv0
こんなところで休日に毒を吐いている、
淋しいやつは無視するのがいいだろう
50 14/11/24(月) 10:07 yX2eMOgV0
パッと見、車高が高くないのはわかるが
一般的な歩道のスロープ(鉄製)で擦る
とは。
雪道のわだちも要注意ですね、というか
スタッドレスには変えたけど、もう一台
の車がメインになるかな、冬期間は。
51 14/11/24(月) 10:15 lqkYivPE0
車止めでは擦るけど、スロープでは擦ったこと無いな
車高のわりに擦りにくいと思っていたけれど
52 14/11/24(月) 10:57 lVABX6Eb0
そこんとこのクリアランスはCLAとCと何センチ違うのだろうか?
なにせカッコ優先だからなぁ~
53 14/11/24(月) 11:54 yX2eMOgV0
底部をのぞいてみたら
車体(バンパー)がくるむように
カバーがついているようで、
大がかりな作業になるのかな。
2,3日かかるということは
部品代というより、工賃がかかる
のかな。
54 14/11/24(月) 12:42 USOg2RmiO
トヨタでもランク付けが、ヴィッツからLS600迄有るように、メルセデスでもAクラスからS65AMG迄有るのは仕方ない。
55 14/11/24(月) 12:58 SWxUDl0Q0
メルセデス・ベンツ スプリンターの様に
CLAに似た顔のカッコいいバンもあるでよ
56 14/11/24(月) 15:47 dvZox6M70
SLA出ないんでしょうか?
セカンドに欲しいんですが。。。
57 14/11/24(月) 18:46 8LiTkyGz0
そんなバカなこと言ってる奴は結局何も買えないというのが
59 14/11/24(月) 21:13 8LiTkyGz0
この●●セダンといつも言ってるバカ・・・
どうして Aクラス"クーペ" と言えないんだろ?w
実際クーペなんだから、クーペと言えばいいものを
クーペ → セダン にしたいという何か見えない卑しい気持ちがそこに
働いているのかね?w
Aクラスクーペなんだから、Aクラスクーペでいいだろ?w
「なんかクーペって言い回し、かっこ良すぎるから嫌なんだよ」とか
キチガイはキチガイなりに考えてるんだろうか?w
61 14/11/24(月) 21:42 8LiTkyGz0
ハイハイワロスワロス
キチガイが必死にセダンに変更したくても構わないけどねw
そのキチガイっぷりを楽しませてくれてるならw
64 14/11/24(月) 22:03 mQRotILr0
街で見かけないけど、やっぱり売れてるんだね。
ちょい古い記事でスマソ。
https://eurocarfans.jp/?p=1505
65 14/11/24(月) 23:29 umvxAkIG0
>>64
その記事初めて見た。ありがとう
66 14/11/25(火) 06:03 lqUa/eXJ0
クーペって所が、メルセデスとしての最後の良心と言うか。セダンもできたと思うけど、FFのセダンってのは
やっぱり作りたくなかったから。でもお金は儲けたいし
ってことでDQNが好きそうなクーペに逃げたんだろな。
67 14/11/25(火) 06:51 rCgUYqNZ0
単純に、普通にセダンにするとサイズ的にCとかぶるからじゃないの?
68 14/11/25(火) 08:41 UOvcCn+w0
クラウンとアウディの
アホが口開けたようなデザインは
マジでブサイク
69 14/11/25(火) 09:13 Aqxt2R4g0
ではレクサスのスピンドルはどうでしょう?
70 14/11/25(火) 09:35 bWKscFm00
ヘッドライトの眉毛デザインはベンツがクラウンのパクってるよな
71 14/11/25(火) 10:01 10bf82e5O
休憩室兼喫煙所で、上司が「◯◯が乗ってる、ベンツのクーペ風4ドアハードトップセダンは、カッコいいな!」と言っていた。
72 14/11/25(火) 10:10 Aqxt2R4g0
ベンツのクーペ風4ドアハードトップセダン
↑
普通、こんな長ったらしいセリフ言うなら、リアエンブレムみてCLAと言わないか?w
作り話としては面白いがw
ということで、ID:10bf82e5O=ID:kTp+2k4F0
今日も乙かれさん
73 14/11/25(火) 10:23 K2rXIhFP0
ドアミラー ウィンカーは
ベンツが最初。
その後、全メーカー右へならい。
>>069
プレデターデザインは女ウケ悪い
74 14/11/25(火) 10:36 JycTQOrH0
>>70
ポジション眉毛はクラウンの方が形が綺麗。
75 14/11/25(火) 11:36 tFvks3rb0
>>73
ドアミラーウインカーは、元々コストダウン目的なんだよな。
ボディサイドに穴開けてウインカー付けるより安上がり。見た目も斬新で良く思いついたな。
76 14/11/25(火) 11:51 4nv28g7f0
メルセデスベンツが公表した新呼称のラインナップ図を見ると、例えば、『Bクラス』車格のSUVや、
Cクラス車格の4ドアクーペ、Aクラス車格のロードスターが空白。「2020年までに、30車種以上」とは、
これらの空白を埋めるモデルが登場する可能性がある。
77 14/11/25(火) 11:59 hI3jABag0
運転席から見えないじゃん
なんとかならんのか、あれ
78 14/11/25(火) 12:03 OHJuyv1g0
>>77
あれってウィンカー?
見たいの?
79 14/11/25(火) 12:07 Aqxt2R4g0
>>77
ミラー畳んだ状態だと見えるだろjk
80 14/11/25(火) 12:24 2deaNl5R0
>>76
まだ乱発するのかよ、、
81 14/11/25(火) 14:04 KmjQJ+1B0
もうAクラスの内装には懲り懲り
82 14/11/25(火) 16:34 o78u7Gk00
スタッドレス担当に任せたけど、やっぱランフラットスタッドレスなのかな?
83 14/11/25(火) 16:41 QLmj0zhb0
>>69
あのプレデターのカニの化け物の口だけは受付られんわ。
レクサススレにお帰り。
84 14/11/25(火) 16:42 ZbxSisB20
ネットで愚痴る暇があったら、電話しろや
85 14/11/25(火) 20:35 26/3UsRW0
とりあえずAで興味持たせて次はCに引っ張る作戦なんだろうが、
ベンツで威勢を張りたいカツカツ君が次またベンツなんて買えるはず無いのにな。
88 14/11/25(火) 22:01 Mt9dC3dH0
CLA250 4maticってAudi A3クワトロ セダンと比べてどっちがドライバーズカーかな?
CLAのDCTがA3より微妙って海外記事見るんだけど。
89 14/11/25(火) 22:18 1+ET8X/Z0
コーンズがベントレーのニューモデルV8S 異音が出る。
欠陥車と知りつつ 販売している、詐欺商法か?
90 14/11/25(火) 22:27 qJNI9P7J0
シューティングブレークの話がなんも出てなくてワロタ
91 14/11/25(火) 22:33 uASjGdrs0
>>75
ドアミラーメーカー(日本なら村上開明堂とか)が考えたんでしょ?ドアミラーに付加価値付けて売上げ伸ばそうって
>>76
4尻のグランクーペみたいなのCクラスで出して欲しいね。
92 14/11/25(火) 22:56 DF7RZA7t0
CLASBやっとでたね
https://www.autoevolution.com/news/mercedes-benz-cla-shooting-brake-cla-45-amg-shooting-brake
-unveiled-video-photo-galley-89272.html
https://www.youtube.com/watch?v=MiXSrwASpx
94 14/11/25(火) 23:53 rCgUYqNZ0
>>88
メルセデスのDCTはあんまり評判よくないみたいだね
そのうちCVTのように消えてしまったり
99 14/11/26(水) 07:56 6hptxKUA0
>>92
SB実物どうなんだろうね。
カッコいいといいけど。
100 14/11/26(水) 08:38 0gwD1uuT0
>>94
前のAクラスのエンジンの不具合が余りにも悲惨だったから
今回のを躊躇してる輩は多い
101 14/11/26(水) 09:12 KBb73u6+0
一年ちかく乗った感想(250)
これはスポーツカーだと思った方がよい。
固くてハネル脚だが正確なハンドリング
低く囲まれ感のあるコックピット
踏み込むと弾けるように飛び出し咆哮あげるエンジン
低く小さい車体
4枚ドアついているが決してサルーン的はなくスポーツカー的な乗り味だと思う
103 14/11/26(水) 09:38 1aWSJLVw0
>>101
Aセダン直4FFでここまで勘違いできるあなたはECOw
104 14/11/26(水) 10:04 a2sxB9ei0
>>103
CLSはEセダンか?w
105 14/11/26(水) 10:16 s2ZEohoa0
やっとシューティングブレークきたか
後席の頭上空間広がるなら、これが本命かもな
106 14/11/26(水) 10:19 EL4AqCzZ0
>>101
45ならその通り、250は知らん。
107 14/11/26(水) 12:13 xW9RWxet0
ホワイティちゃんのリアルオーナーだそうですw
518 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/06(月) 12:36:32.54 sHvsUPeo0
また買えなくて悔しがってる奴が登場したな
「いいところ書いてこうぜ」←コイツなw
一年中悔しがって淋しくないのかね
521 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/06(月) 12:57:59.62 sHvsUPeo0
おっしゃ食いついた
俺のホワイティちゃん、今日もみんなの注目浴びて軽快に走ってまーす♪
どう、悔しい?w
525 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/06(月) 14:29:48.13 sHvsUPeo0
>>522
効いてる効いてるw
108 14/11/26(水) 12:16 xW9RWxet0
ホワイティちゃん
https://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge034117.jpg
109 14/11/26(水) 12:51 /L7qyO1K0
>>105
なんかプレスでも出た?俺もSB気になってて、ずっと待ってる。
110 14/11/26(水) 15:01 s2ZEohoa0
>>109
欧州での発表 2015年1月発売だから日本は何時だろうね
111 14/11/26(水) 17:57 0H3iKdiG0
5月ごろだね
112 14/11/26(水) 18:17 7oKQMEjJ0
小学生高学年男子の集団に
「かっこいい車だ!」と言われた。
ほんと実話。
車離れが叫ばれる昨今
スポーツカーではないが、
こういったタイプの車に
興味を持ってもらえて
うれしい。
未来は捨てたもんじゃない。
クーペのドアは開けた時に
かっこいいと毎回思う。
113 14/11/26(水) 18:18 0KV4GS030
雨の日とか悲惨だけどな
114 14/11/26(水) 18:31 G5a/yjb20
今日初めて給油ランプが点いた。
ピーピーうるさい。
オマケに後ろに積んだスタッドレスタイヤのせいで、シートベルトアラームもトゥートゥーって鳴りっぱなし。
タイヤ4本はトランクに入らず
(T_T)
115 14/11/26(水) 19:07 G5a/yjb20
>>114
給油ランプが点くと同時にナビが勝ってにガソリンスタンドへく様に表示された。
116 14/11/26(水) 19:25 /L7qyO1K0
>>110
トン。本国サイトも詳細はまだか。色とか価格はどうなんだろう?
グレーにオレンジのポイント入ってるの良いな。CLAにプラス50万程度なら良いが…
117 14/11/26(水) 20:04 4EDOc+AC0
CLA SB
前はアレだけ糞味噌不細工な書き込みだったのに
今回はカッコいいネタになってんのにワロタw
118 14/11/26(水) 20:05 R/sbGEWo0
これ嫁車orチョイ乗り用のサブサブ車にちょうど良さそうだな。
スタイルも嫌いじゃない。
運転も楽でしょ?
119 14/11/26(水) 20:57 1oqcs0Fr0
医学部の娘に赤買ってとせがまれてる
将来倍返ししてくれよとは言ってあるが・・・
E乗りより
120 14/11/26(水) 21:03 R/sbGEWo0
EとCLAじゃ値段かわらんやんw
121 14/11/26(水) 21:10 SC7/xff90
確かにCLAの倍返しの値段とEの値段はかわらんな
122 14/11/26(水) 21:13 R/sbGEWo0
倍にしなくても300万くらいだろ。
123 14/11/26(水) 21:35 cjcsZt450
>>115
それは設定で解除できる
124 14/11/26(水) 22:06 9sO6biFR0
嫁用と医学部の娘用だって…。
良い歳こいた自分の父親や旦那が2ちゃんねるに書き込んでたらキモくてひくわー
残念。
125 14/11/26(水) 22:09 403MNsUQ0
俺の嫁はキーレスゴーが付いてない事にかなり怒ってるw
126 14/11/26(水) 22:26 R/sbGEWo0
>>124
キモさは君と一緒だよw
127 14/11/26(水) 22:28 1D1AjzmP0
ベンツ欲しがる娘とか嫌過ぎる
128 14/11/26(水) 22:48 259/aByr0
都内の比較的裕福な地域のお子様はAクラス、Cクラス(W204)、1尻、3尻、A3、A4に乗っている
貧乏はマジで肩身が狭い
129 14/11/26(水) 22:50 JRg2v5RL0
>>110
MyDの話だと日本導入は来年だと言ってた。
130 14/11/26(水) 23:12 5IgZ2e+M0
医学部でCLAだと肩身狭くないか?せめてCLSかSLにすればいいのに。
131 14/11/26(水) 23:17 jlDS3PjX0
>>130
学生やインターンで余りにもバカ高い車に乗ってるとマジで虐めに合う
特にインターンでは気を付けないと今後に関わる
インターン終了後3~5年は大学病院で技術を磨いたり、コネクションを作らなければならないのに
目立ちすぎて何の得にもならないよ
とマジレス
132 14/11/26(水) 23:17 0KV4GS030
Pちゃんにマジレスかっこわるいw
133 14/11/26(水) 23:28 5IgZ2e+M0
>>131
インターンてwwwおっさん臭半端無いな。まぁ自分も医者だからわかるけどね。
134 14/11/26(水) 23:29 jlDS3PjX0
>>133
35だバカヤロー
135 14/11/26(水) 23:31 5IgZ2e+M0
>>134
35歳の世代でインターンなんて言葉使わねぇよw
136 14/11/26(水) 23:34 sDGYvras0
>>135
そうか?
お前の周りはシラネーけどうちらは普通に言ってたお?
137 14/11/26(水) 23:40 sDGYvras0
あ・・・うちは医学部じゃなくて歯学部だったからか?orz
138 14/11/27(木) 01:13 caNE9Z8G0
そういやベンツ買えなくて悔しいからって
Cクラスのボンネットに「ベンツ」って10円パンチして捕まった歯医者がいたな。
139 14/11/27(木) 01:37 9H7X10PG0
なぜここは >>119 みたいなのに釣られるのさ。自演か?
140 14/11/27(木) 06:24 iQUU3Ofr0
CやCワゴンだと250が700万近くする
そう思うとCLA250が470万で買えるのはかなりお買い得
141 14/11/27(木) 06:29 gYaUwgDl0
>>140
エンジンはそうかもしれないけど、コマンドシステムすら全然違うし…
cla250からC180に買い替えた人のblogあったよね
142 14/11/27(木) 07:06 TbB7GJTs0
コンソールでやたらデザイン的に無駄に場所とってるあの2つの蓋
乗るたびに朝から萎える
143 14/11/27(木) 07:40 6du2Sb3M0
>>118
マジレスすると嫁が乗るなら、駐車場入るときの発券機の出し入れが難しいから気を付けた方がよい。
座席上げるとフロントガラスが低いから前見えない。で、座席下げると発券機届かない。
144 14/11/27(木) 08:45 NITdbn2R0
>>143
貴重なオーナーからの情報サンクス。
デザインはこっちの方が断然いいが、使い勝手はCの方がいい感じか。
Cにすっかなー。
145 14/11/27(木) 09:16 ss9QDN2c0
デザインが良いと思ったことないなー
テールライトも変な形
Aと並べて展示してあったがAのセダンでしょこれ
内装も世代が古いしなによりも安物感が・・・
乗り心地もゴルフ以下だったぞ
CにしとけそれかCLSが出るのを待て
146 14/11/27(木) 09:35 iQUU3Ofr0
Cの助手席電動シートに前後スライドがないことに愕然
スピーカーがダミーで薄っぺらい音だったことにも愕然
絶賛されるほど良い乗り心地でなかったことにも愕然
真横や真後ろからの姿に全くオーラが感じられないことにも愕然
147 14/11/27(木) 09:54 a2YB21Rv0
>>145
CLSって、でかいやつじゃないの?
良さそうとは思うけど。
そもそまメインの車がクソでかいし、スポーツカーもあるのでゴルフ練習場や都内チョイ乗り用と思ってる。
小さい車希望。
148 14/11/27(木) 10:21 VMRwkBLP0
シューティングブレーク発表になったのね
E320のワゴンからダウンサイジングで
乗り換えする予定です。
250かAMGか迷いますが、安くて燃費も良い
250かな。でも見栄はりたいしたまには
飛ばしたいからAMGかな。
でも速いセカンドカーの出番がなくなる。
というひとりごと。
149 14/11/27(木) 10:38 iQUU3Ofr0
シューティングブレークカッコいいか?
CLSが大トドならこいつは小トドにしかみえねーんだがw
150 14/11/27(木) 10:47 TVPCmNNF0
霊柩車みたい
151 14/11/27(木) 16:37 gRnFJGQu0
案外悪くないかな?
自分はクーペが好きだけど
152 14/11/27(木) 19:19 lKmdwpv40
AとCLAは受け付けなかったけど、SBのデザインは塊感あって良いと思う。
2015モデルは装備充実するみたいだし、日本でのラインナップや価格を知りたいぞな。
153 14/11/27(木) 20:06 DbdjzTh80
アンダーカバーの交換費用
フロント1枚のみで、往復200キロの
引き取り修理、5万弱との見積もり。
思ったより安くてホッとした。
でも安くはないので、みなさん
気を付けましょう。
154 14/11/27(木) 20:30 WvO0oUmf0
SBとAクラスのヘッドクリアランス
どっちが上なのかな
155 14/11/27(木) 20:57 iQW9b1WW0
>>153
往復200㌔ってどういう意味?修理できるとこが限られてるってこと?
定期点検とか引き取りが当たり前みたいだけど、持ち込みって迷惑なのかな?
156 14/11/27(木) 21:53 aeey7c7v0
>>154
後席の数値では、Aが950㎜、CLASBが920㎜だったかな。
157 14/11/27(木) 23:07 oQC1HuJZ0
>>156
座高98の俺はどちらも乗れない。
日本人より大柄なドイツ人は座れるのか?
158 14/11/27(木) 23:19 D7KTbhdu0
胴長奇形なわけじゃないからな
159 14/11/27(木) 23:28 VHDIw7Qb0
座ればシートが3cm以上沈むから大丈夫(適当)
160 14/11/27(木) 23:40 C47jG34d0
ディストロニック・プラスにハマり中!
通勤片道23kmでブレーキ2回しか踏まなかった。
メチャ楽です。
161 14/11/28(金) 00:13 UHJmcY6F0
>>160
信号気を付けるべし。
赤信号でも突っ込むぞ。
162 14/11/28(金) 01:43 B9KMXWT00
前車が50mも離れて停まっていたら突っ込むね。停まっていると前の車が認識出来ない。
163 14/11/28(金) 04:44 43G6lwb50
結局怖くてブレーキ踏んじゃうから俺には必要ない(笑)
164 14/11/28(金) 06:06 L4U008pW0
一般道ではあまり使わないが、高速に乗ったら即ディストロオンだな。
もはや無しでは耐えられない体になってしまった
165 14/11/28(金) 07:44 3vxi2DW/0
ディストロオンだとオフの時より燃費が1割ぐらい悪い。
燃料噴射の時間が長くなるのか。
前の車の乗り方に準ずるのか。
166 14/11/28(金) 09:11 M4/OGQNn0
車間が開いたらただ加速する命令だけとかの簡易プログラムなんだろうな。
アイサイトは最適トルクや燃費とか総合的に判断してるから燃費もいいらしいね。
167 14/11/28(金) 09:20 QiimYSEY0
座席低くしすぎて顎上げて運転してるかっこ悪いやつ見た
座席の高さ気をつけろ
168 14/11/28(金) 09:35 AgdBpa6m0
標準のオーディオ随分音がいいな
間違ってハマカンついてきたんだろうか?
169 14/11/28(金) 10:23 eXymXsE60
ディストロの件、使い始めで慣れてない時、前車が消えた(カーブとか右左折で)とき
に、設定MAX(200)にしててSモードだったから急加速してあせった。
でも慣れた今、超楽よ。取説にもあったけど、機械的な負荷は、人が運転するより少ない
気がする。特に俺は、ストップゴーがお子チャマだったから、今はディストロ
の虜です。
170 14/11/28(金) 11:00 eXymXsE60
ディス使用のポイントは、ブレーキちょい踏めばOFFになるから、危険なんて
感じた事ないな~俺は。
営業に強く勧められてつけたけど大正解、コスパ高いと思う。俺も通勤で使うが
、左手でレバーチョンするだけで車が再発進するとか、最初は、気持ち悪かった
けど、今や、160も言ってるように「ブレーキ踏まずに何処まで~」ゲーム
感覚で楽しんでるな。
171 14/11/28(金) 11:52 CgjUpL8d0
やはりこっちの方がなめらかですかね
https://www.youtube.com/watch?v=hesmUQiKDy
172 14/11/28(金) 12:20 5L9sgGMp0
>>171
1:31秒 完全停止したときの車間キョリ開き過ぎてないか?
これだとコンパクト一台ぐらい割り込まれそうなんだけど。
その点MBのディストロはけっこうギリまで調整してくれるよね。
実際そのほうが実用的だと思うよ。
渋滞で少しでも前につめろ!的な空気の中で、いくらスムーズにとまっても
これだけ開いてると横から出てくる車にも十分入られてしまったり、追い抜き
かけてきたスクーターにも割り込まれてしまう。
アイサイトがこの程度ならイラネって感じだな。
あとしきりに「前の車のブレーキランプを認識してVer3のカメラが・・・」と
言ってるが、前を走る車がMBのディストロ使ってたらブレーキランプ光らずに
制動かけたりもするから、その時は危ないんじゃね?
173 14/11/28(金) 12:45 eGDINUkj0
俺のCLAでディストロ使って減速時はストップランプが点いてたな。
まぁ全ての減速時はどうか解んねぇけど、バックミラーでチラ見確認では点いてた。
174 14/11/28(金) 13:21 GTPWdvO30
ベンツなら減速せず近づいていって
わ、わ、わ、っとブレーキ踏むのをこらえてるチキンレース状態
かなり近いところから急減速してかっくんと止まる
前の車がビビってずるずる前にせり出すと
そんなシチュエーションじゃないですかね
175 14/11/28(金) 13:47 jO81rT6/0
>>172
無理やり否定してるのがまるバレで
見てて逆に痛々しいわw
176 14/11/28(金) 14:05 eXymXsE60
170だが、俺は、CLAで生まれて初めてディストロ体験だから、他のメーカーのそれは
知らないけど、MBは、メチャクチャ実用的で運転を、楽しくしてくれてるのは確かだな。
加速、制動も全く違和感がない・・個人差があるだろうが。
制動時にブレークランプは点くから後続車には迷惑にはならんよ。
177 14/11/28(金) 14:35 P+3SVKVb0
AクラスとCクラス以上のセーフティーとか、全然別物で雲泥の差があるって聞いたのですが本当ですか?
178 14/11/28(金) 15:01 6XG2/IJB0
>>176
ディストロ快適には賛成だが、高速道路では「先読み」しないで前車にぐいぐい接近
(人工知能じゃないから当たり前だが)してからグッと減速するのでブレーキランプが付く。
「高速で頻繁にブレーキ踏むのはアホ」という身勝手な価値観の俺には若干気になる。
それでも快適優先でディストロONにしてるけど。
ま、これが解決する時代になったら人間の運転そのものが不要なロボットカーだな。
179 14/11/28(金) 15:23 eXymXsE60
178さんへ、高速の場合さ、少なくとも合流から一定速度になるまで、自走する
でしょ?で車間距離を80mとか100mに設定してディストロONじゃん?
ぐいぐいって感覚はないよね。ましてEモードなら違和感なく加速していく感じで。
車間距離設定さえ間違わなければ、余裕があって楽。むしろ100mとかに
すると、間に入られる事が多いから、それが、少しうっとうしいかな。
180 14/11/28(金) 15:44 eXymXsE60
高速では、ディストロ上限設定120km、車間80m、これでほぼハンドル
操作でOK。
前車が130km~とか出しても追わないし。その場合オートクルーズ状態。
181 14/11/28(金) 15:51 6XG2/IJB0
はい、毎回毎回、グイグイ→ブレーキじゃないです。
例をあげますと、ディストロ任せなので80km/hrとかになってるのに気づかず、前車が
ICなどで居なくなったときの加速とか、順調にクルージング中にとてつもなく遅い
車が前方に出現、追い越し車線には別車が居て逃げられず、とかの比較的「特殊」な
場面だけです。
ということでディストロ万歳には変わり有りません。
中にも書きましたが「高速道路でブレーキ」に(自分でも不条理な)抵抗を持ってる
自分が悪いのです(笑)。
「高速道路でブレーキ踏むと死んじゃう病」です、はい。
182 14/11/28(金) 17:34 jpPEX7hu0
コーナリング中でも前が居なくなったら、律儀に全力加速してくれるのはタマニキズ。
けど、概ね快適よ。
ハンドルもちょっとコースそれると、ブルブル警告してくれて、コイツ多分ハンドルも自動で出来るんだろうな。と思うわ
183 14/11/28(金) 19:48 GpkY4Qr40
リアル所有者のディストロニック談議、参考になるのぅ。レダーセーフティPC
つけんかった。(T_T)
184 14/11/28(金) 21:02 4IGTWMel0
確かにコーナーでの加速はチョイ怖いね。
185 14/11/28(金) 22:20 f09fjRvw0
スバルはずいぶん離れたところから減速して止まり掛けの時にさらに速度を落として近づくみたいに見えますね。
これは正直うらやましい。
ディストロってこのまま速度を落としてくんだろうと思ってると突然速度を上げるようなことありませんか?
で、そこから急減速。前の車を驚かすという。
186 14/11/28(金) 22:41 edSGyMaR0
アイサイトは速度差50Km/hまでという制約があるけどな
187 14/11/28(金) 23:51 wrNnXaE10
>>177
> AクラスとCクラス以上のセーフティーとか、全然別物で雲泥の差があるって聞いたのですが本当ですか?
HP見ての通り性能は桁違い。
CLAにCクラス以上のインテリジェントドライブやレーダーセーフティパッケージが
付いていると勘違いしてる奴は実際多いらしい。
.
188 14/11/29(土) 00:18 56BZY1mP0
>>185
正直うらやましいって?
実際問題、ジジイの止まりかただろ? あんな制動かけるのプリかアクア乗りぐらいじゃね。
実際VIPのせてるならそれでもアリかもしれんが、そういうのはSやLSの味付けであるべきで
CLAなら(というか、AやCLA、GLAのディストロは)このガッツリ接近して止まる感じでいいよ。
止まらなくて追突するバカ機能なら笑うしかないが、自動制動もきっちりしてるんだから、
俺は車間開かない設定でいいけどね。
いやならツマミを奥に最大限回して離れさせればいいと思うよ。
ブレーキのかけ方は味付けなのでどうしようもない。嫌なら自前で制動しなよ。
189 14/11/29(土) 01:59 4HgECIRL0
自分のブレーキタイミングよりは遅くて、あまり気持ち良くないので、一般道では使わないな
高速ではとても便利。あと渋滞の時
190 14/11/29(土) 07:46 o21MG7Fy0
188みたいなのには近寄りたくないもんだね
191 14/11/29(土) 08:29 s/pW9M5o0
性能が悪いのを無理やり良いように書いてる奴って何なの?
自分だけではムカつくから他人も嵌めたいの?
192 14/11/29(土) 08:37 M7dHUNhH0
いやどうみてもスバル乗りがいるんだろw
アイサイトマンセー気持ち悪いw
193 14/11/29(土) 09:03 TE9ddxWK0
>>189
渋滞の時はかえって面倒じゃありません?
いちいちスイッチ入れるよりブレーキ浮してクリープ前進の方が楽な時も。
そして意外に渋滞の時って変な時に速度高く近づいたり、それでエマージェンシー鳴らされたこともありますもん。
お前がブレーキ踏んでるじゃないかと一人で車に向かって突っ込みいれてました。
あと止まる瞬間にカックンとなるのもどうも。
もう少し上手に運転できんのか、と句を言いたくなります。
で、たいていはアクセル右足、ブレーキは左足で踏んでます。
194 14/11/29(土) 09:10 4HgECIRL0
>>193
ダラダラ進んでいるときには何も操作しなくていいし、止まって再スタートのときは
レバーを引く(あるいはアクセルペダルを軽く踏む)だけなので、
ずっとアクセルとブレーキを操作してるより明らかに楽。渋滞が前ほど嫌じゃなくなった
195 14/11/29(土) 09:49 fIvNKfi30
そもそも地方の田舎都市では渋滞そのものがない
高速乗ってもガラガラで常にぶっ飛ばすのでディストロいらずw
197 14/11/29(土) 11:10 wBNF2Azf0
>>193
渋滞の時の発進が遅くて前の車との距離を開け過ぎるんじゃないのかな。
198 14/11/29(土) 11:46 zTQq2iAJ0
俺も渋滞時使う派よ。ブレーキ踏まなくていいってのは不安を通り越すとチョウ楽
でさ、再発進の際、前の車とあきすぎた場合は、アクセルちょい踏めばいいし、
俺の場合、あまり気にしない(前車との間隔)から、そんな事はほとんどないけど。
199 14/11/29(土) 11:49 M7dHUNhH0
激しく同じ状態。
出足がもっさり追従なので、アクセル踏んで一旦追いつく形をとる。
ブレーキはギリなのでいい感じだ。
200 14/11/29(土) 12:01 ICEOv75U0
結局2013年に納車されて乗り回してた奴らが勝ち組だったな。
来年から納車されるナビがデカくなったのとか乗ったって、装備自体が古臭いからダメだな。
201 14/11/29(土) 12:19 zTQq2iAJ0
そうだなよな、渋滞の時ってブレーキとアクセルを頻繁に踏む作業だから、それから開放
されるんだから、ディストロは渋滞マスト鴨。
202 14/11/29(土) 15:23 KidIGaQN0
>>200
確かに今どき400万も出してLEDヘッドライトさえも装備してない車なんて笑うよな。
203 14/11/29(土) 18:15 xQlk9FE30
OPでも設定無いのかよ
さすがメルセデスクオリティーーーーーーーーーーーーーw
204 14/11/30(日) 00:22 Q4wIaWO10
黙って国産のってなさいよ。
205 14/11/30(日) 00:27 FeCb8zbM0
ん?LED化にしたいならCクラスより上に逝けよ
そもそもヘッドライトのLEDって魅力ある?
OPで6000kのバーナーに変えればよくね?
206 14/11/30(日) 00:43 LVYmAB9X0
話ぶったぎて悪いけど、SBってリアシート倒せば700cのロードバイク積めるかな? S205だと大丈夫そうだけど、
SBの奥の情報ってどこかにあります? 横積みで良いからホイール外さずに2台つめるなら即決なんだけど。
207 14/11/30(日) 00:45 v9xWcWj30
>>206
大人しく屋根に積めば良いのでは?
208 14/11/30(日) 00:58 zcXnqzTH0
>>205
低消費電力ってとこじゃない?
209 14/11/30(日) 01:04 FeCb8zbM0
>>208
何のために?車の発電容量を大幅に下回った所で熱に換わっておしまいじゃない?
アイドリングが上がるほどに電気使っているなら燃費には影響するだろうけど。
それに夜間ばっかり走る人でないとあまり意味も無いような。。。
210 14/11/30(日) 01:15 LVYmAB9X0
>>207
上げ下ろしが面倒だし、何より折角のデザインが台無しになるんでキャリア類はちょっと…
せめて前輪外すだけで2台つめれば良いんだけどな。
211 14/11/30(日) 03:13 2jEOuOYg0
シューティングブレイクは、中途半端なずんぐりむっくり霊柩車
212 14/11/30(日) 07:57 3OzMdVpG0
>>209
CLAの夜テールが人気なんだから夜間ばっかり走る人でないとあまり意味がないだろ
昼間のストップランプは安っぽくてカッコ悪いし、やっぱりクパァに似た夜のデザインがエロっぽくて最高!
213 14/11/30(日) 09:00 zcXnqzTH0
ナビで建物名で検索して、それを地点登録すると建物名じゃなくて住所表記になってしまうんだけど、建物名での登録は無理?
214 14/11/30(日) 09:43 zcXnqzTH0
ナビ開始前に登録すれば地点名でけました…
215 14/11/30(日) 14:34 BAF0VGgn0
>>212
ふたつの
くぱぁw
216 14/11/30(日) 17:41 mBN6S9db0
暗くなったし、くぱぁを見せびらかしにそろそろ出動するとするか
217 14/11/30(日) 18:42 QhfBwG0e0
>>209
確かにLEDでなくても別に困らないよね。
218 14/11/30(日) 19:50 Ijj96Pbu0
困る困らないの話ならそもそもCLAじゃなくても困らん。
219 14/11/30(日) 20:55 Q4wIaWO10
>>218
そんなコミュ障なあなたにきっと周りは困ってるはず。
220 14/11/30(日) 21:15 4bAA+AsX0
このスレにはCLA無いとメルセデスのセダンが買えなくて困る人が居そうだ
221 14/11/30(日) 21:17 FeCb8zbM0
>>220
価格よりも車幅でな
222 14/11/30(日) 21:30 Q4wIaWO10
>>220
もともとメルセデスの狙いでしょ?
何を今更?
223 14/11/30(日) 23:11 Ijj96Pbu0
国産じゃなく、あえてCLAみたいなプアマン向けでもいいからメルセデス乗りたいという思考は、
質実を無視した価値観であると言えるが、LEDの設定が無い言い訳として「LEDなんて意味が無い、無くても困らない」
みたいな逃げ口上を展開するのは、自ら否定した「質実」に都合良く擦り合わせるようでみっともない。
酸っぱい葡萄に過ぎない。
CLA乗りなら「高級車に付いてるLEDをおらたづCLA乗りにも恵んでくんろ」って乞食根性を炸裂させた方が筋が通る。
224 14/11/30(日) 23:28 BTwYWhh90
>>223
今では国産ミニバン(5ナンバークラス)にもOPであるから
別に高級装備では無いけどな。
見た目だけに拘る底辺はLEDが欠かせない装備なんだろーな。
本質を見極める人はそんな一部の装備には固執しないよ
225 14/11/30(日) 23:48 zcXnqzTH0
>>217
なんとなく、エコストップしてるときとか、ロケイターライティングや残照機能使ったときにバッテリーに
優しいかなと思ったけど、ヘッドライトとか大した消費電力じゃないのかな?
226 14/11/30(日) 23:52 Ijj96Pbu0
>>224
メルセデスにおけるLEDは上位グレードにしか設定が無いのは事実。
その都合が良い時だけ国産を引き合いに出す負け犬根性が笑われているのだよ。
227 14/11/30(日) 23:55 FeCb8zbM0
>>226
ん?Cが上位とか抜かすのか?w
冗談は顔だけにしとけよ?w
オツムに蛆でも湧いてるんじゃね?w
228 14/12/01(月) 00:05 3po2EeLx0
>>227
残念ながらメルセデスの格付けではBクラス未満なのだよ。辛いよね。
https://content.worldcarfans.co/2014/11/11/super/241666884963767843.jpg
229 14/12/01(月) 00:07 fqCxbmse0
>>226
煽りとして30点以下
やり直し
230 14/12/01(月) 00:08 gJJqsqwf0
>>228
そう言うことを言っているのでは無いのだけど・・・頭大丈夫?
231 14/12/01(月) 00:10 3po2EeLx0
まあ格下だと思えば割り切れるよね。
低グレードだからしょうがない。
232 14/12/01(月) 00:14 CID6ILyg0
>>226
この人なんなんですか?w
口調で説得力有るように見せかけてるが全くない。
233 14/12/01(月) 00:54 N9Yw9LFo0
>>226
上位車種はディスチャージを止めてLEDになったの?
LEDってのがディスチャージでもいいのならAハッチバックでもオプションで付けられるが…もちろんヘッドライト以外はLED。
234 14/12/01(月) 13:10 6xRBsKt90
AもCLAもAクラスなんだからそのあたりを割り切って乗ればいいだけの事
235 14/12/01(月) 13:39 WAf3/zWb0
>>224
> >>223
> 今では国産ミニバン(5ナンバークラス)にもOPであるから
> 別に高級装備では無いけどな。
> 見た目だけに拘る底辺はLEDが欠かせない装備なんだろーな。
> 本質を見極める人はそんな一部の装備には固執しないよ
結局、こういう屁理屈をこねて負けを素直に認めない奴が荒らしなんだとわかった。
236 14/12/01(月) 14:07 cIPmo9Kv0
どうせあと2年もすれば流れるウィンカーが主流になるから、
どっちみちA~Sまで全部古くなるよw
237 14/12/01(月) 15:12 D4D2YnCO0
>>236
> どうせあと2年もすれば流れるウィンカーが主流になるから、
流れるウィンカーが主流になるのにそんなにかかるのかよw
238 14/12/01(月) 16:06 UdsuHxKU0
シーケンシャルだろ。
来年じゃ普及は無理なので、二年後に主流というのはあながち間違ってないのでは?
草生やして必死になるものでもないような。
239 14/12/01(月) 18:39 cwIwFMSd0
自演で擁護かよ
240 14/12/01(月) 19:13 lHEr7YHs0
車格はメルセデス最下層として、民度も最下層なのには笑ったわ
241 14/12/01(月) 19:29 9P79BFJi0
>>236
じゃあ、アウディーは最先端なんだな、くやし~。
242 14/12/01(月) 20:11 5jYF4PRE0
>>240
君みたいな荒らがいるからね
243 14/12/01(月) 20:24 A1KISX740
ベンツって、誰でも購入できるから大衆車でしょう。
CLAはどうのこうのって、書き込みしてる人は、、、
いわずもがなですな。
安価なモデルが売れて、自称富裕層の購入する
クラスの開発費用になるかもしれないのに。
本物の富裕層はここに書き込みはしないし
ユーザーである自分は満足しています。
ヘッドライトの照射範囲がきっちりしすぎて
段差とかでもう少し先を照らしてほしいと
思うときがある。
244 14/12/01(月) 20:29 riTIqAK30
20代の個人事業主(11ヶ月目)なんだが、創業1年経つし経費でそろそろ学生時代からの憧れのメルセデスを
購入しようか悩んでる。
Cのつもりだったけど先日走っているのを見てかっこよさにびっくりして候補に入った。
CLAのほうが若者向けだよね?独身だし人はあまりのせないからクーペっぽい感じもいいなあと
ヤナセとかシュテルンて見にくとき予約要る?仕事の空いた時間にさっとって見たいんだがおかしい?
245 14/12/01(月) 20:48 CID6ILyg0
>>244
さっとって試乗したら後日、家に来て貰って契約だね。
ヤナセで試乗し、シュテルンとの相見積もりの、シュテルンで買ったが、
一年たった今、まだ一度もお店にってないよ(笑)
246 14/12/01(月) 20:50 W2LWIJoy0
>>244
最後の2だけでいい。
質問は簡潔に、最初に目的や答えがあるように。
事業をうまく進めるにはビジネス書を
月に10冊程度でよいから読みなさい。
247 14/12/01(月) 20:51 CID6ILyg0
ちなみに予約はいらないよ!
うちのディーラーは電話したら試乗車持ってきてくれそうな感じだったよ。
営業マンが当店のお客様は殆どお店に来ないって言ってたし(笑)
248 14/12/01(月) 21:22 PQy5ETMJ0
次はBクラスにステップアップしたいな
249 14/12/01(月) 21:49 CID6ILyg0
俺も父親になるころには頑張ってSクラス!って目標ですw
250 14/12/01(月) 21:49 ltYZrMVK0
まだ先の話だけど、6ヶ月点検、販売店まで乗っていったらおかしいかな?営業は取りに来るって言ってたけど
251 14/12/01(月) 21:53 AHM8aAhl0
>>245
>>247
それってすごいことなの?
CLAのスレにカキコしてても...?
252 14/12/01(月) 22:09 3po2EeLx0
Bクラスに手が届かず妥協して格下のCLAって人多そうだな。
253 14/12/01(月) 22:13 CID6ILyg0
>>251
ご存知無い方なので、楽チンだよって事ですけど?
逆に何がすごいの?w
254 14/12/01(月) 22:38 riTIqAK30
>>247
ありがとう!予約必要なのにこの若造はわかってねーなーw
って舐められるのは嫌だなとか思ってたけど必要ないか
こぎれいな格好でいきなりって来る。
255 14/12/01(月) 22:43 KEzvc8I00
>>254
CLAは試乗車が常にあるとは限らないから電話してからくべきかと。
256 14/12/01(月) 22:45 tt0YGh4g0
俺はBクラスからステップアップしてCLAに乗り換えた。
すぐ上でBクラスが上なんて書いてるバカがいるけど分かっちゃいないな。
自分のスレにお帰り。
257 14/12/01(月) 22:45 KEzvc8I00
>>254
連続してマジレスすると、あなたも事業主であるなら、一見の顧客がいきなり来ても対応できないこともあるでしょ。
社会人としての常識は持った方がよいね。
258 14/12/01(月) 23:43 OWZnSop60
>>256
俺もCLAはBより上だと思ってたから、あの表?を見た時はおかしいなと思った。
そもそもこれだと値付け設定自体がおかしくなっちゃうよね?
A<B<GLA<CLAだと思うんだが。
一般だと、CLAからBクラスに乗り換えたとして
これをステップアップって言うのかなあ…
259 14/12/02(火) 00:22 mvu4xTYE0
Bクラスネタは反応するのもアホらしいので無視で
260 14/12/02(火) 00:52 vfOeaqM40
クラスの法則も知らんやつがいるとは終わってるな。
EよりCが上とか思っちゃってる系?
261 14/12/02(火) 00:53 GELhBMvb0
>>257
携帯からでID違いますが、ひとまずは試乗する気は無いです。
書いた通り見にきたいだけ。CやA4アバント、A5SB、レクサスISやNXも一応少し見るつもりです。
ちなみに予約はスケジュール的に出来るもんならしますが、休日使ってくよりも、
仕事の合間の1時間とかだけさっと見にくようなスタンスも有りですかと聞いたわけです。
ま、一見が飛び込みでもある程度普通に対応出来るようにするのが理想だと思いますがね。多忙な人も居るんですよ。
262 14/12/02(火) 03:53 0eRe6Wbu0
>>261
最後の3に若さ故の傲慢さが出てるな。
263 14/12/02(火) 06:21 pprqTpIt0
>>261
自分は最初は予約無しでったよ。買うつもりなかったのにその日に買ってしまったけど…
BMWとかaudiも見にきたかったな買うつもりはないけどレクサスも
264 14/12/02(火) 09:18 kpZ4LVpy0
>>262
同感だ。一連の書き込みから貧乏、暇なしで余裕のなさが面から感じられる。
こういった人がオーナになったらドヤ顔でオラオラ運転するのだろう。
一番オーナーになって欲しくないタイプ。
266 14/12/02(火) 09:55 87j3JpzB0
アムロなんだろぅjk
268 14/12/02(火) 10:36 2XOS9Kl30
5000キロ越えたら絶妙の乗り心地になったきた。
ダンピングの効いた良い脚だわ 満足 満足
オーディオの音が馬鹿に良いのもラッキーって感じ。
女子が乗りたがるし 満足 満足
269 14/12/02(火) 14:39 AefXZdrN0
欲が無いってのは幸せだよな・・・
270 14/12/02(火) 15:07 pIpdjVTZ0
>>261
時間ができたときにこれからきますって電話するだけのことだろ
271 14/12/02(火) 16:59 BdClDpT/0
こんなところでいちいち毒を吐いてる人よりは幸せだろうな
272 14/12/02(火) 21:58 Mw8xJsto0
>>270
しつこいね…
本人が良いって言ってるんだからほっとけよ。
273 14/12/02(火) 22:26 u8nOxpl90
> 軽乗り単発IDバカが今日も悔しがっています
こいつ、写真晒されてから秒速で消えちまったな
274 14/12/02(火) 23:13 eLM5Kyc30
所詮Aクラスなのに得意気に写真うpしてる時点でお察し。
275 14/12/02(火) 23:18 6CN5BxMd0
こんなところで、●●だろ(キリッ とAセダン海苔を論破したつもりでいる奴も同レベル
276 14/12/03(水) 12:27 5J9yLo6y0
CLAの国産車対抗馬ってコレかな?
ttps://www.honda.co.jp/GRACE
277 14/12/03(水) 13:15 R0iJ8ZxcO
予約せずふらっと立ち寄ってみると
そのディーラーの力量が分かる
278 14/12/03(水) 13:17 r31kWuQ90
時をこえた永遠のライバルはカリーナEDだろ
279 14/12/03(水) 13:30 ACd7yzQy0
いやペルソナかも
280 14/12/03(水) 15:42 IK1juT8v0
納車一ヶ月、あんまり距離乗れてないが、市内走って7~8km/Lって燃費悪すぎ…
って思ってたけど、先週の土曜日、初めて高速使ったら
燃費が16km/Lまで伸びてびっくり。
市内に帰ってきたらまた7~8km/Lになったが…
281 14/12/03(水) 15:55 NiOLo0R60
21世紀にカリーナEDがあったらもう少しいい車になってたんじゃないの?
レクサスESでしょ
282 14/12/03(水) 18:09 cznJ6eQs0
トランクの後付け感的にはフィットアリアだと思う
腰高でいかにもFF感満載なんだよね
Aのがマシだと思う
283 14/12/03(水) 18:11 9JfJULB+0
A3セダンがかっこええ。
2尻グランクーペが出ればそっちが欲しいけど
284 14/12/03(水) 18:29 na39EPIy0
>>282
いいと思うかは人それぞれだからね。
少なくともオレも含めオーナーはCLAの方がいいと思ったから買ったんだよね。
Aクラスもいい車だとおもうよ。
Aクラス買えるようになるといいね。
285 14/12/03(水) 18:57 0mJuCivV0
この車、駐車時などにイメージ通りに
動かせて、小回りが利くなあという印象。
前に乗っていたヴィッツよりも小さく
感じる。(あくまで駐車時の感覚で)
バッテリーはどこに積んでいるのでし
たでしょうか?
ついに雪道シーズンとなり、エンブレでの
減速をする機会が増えました。
エコモードのままでシフトダウンして、
自動でオートに戻るのでしょうか。
今朝試したら、自動でエコモードに戻った
ので安心したら、次はいつまでもMモード
で焦りました。インパネの中央のボタンは
走中は押せません。
286 14/12/03(水) 19:27 8wDKH6Br0
メルセデスからXmasフェアの案内が来たが、未だにCLAがラインナップから消えている。
俺にしてみれば増えなくて好都合。
まだ納車遅れてるんかなぁ。
287 14/12/03(水) 19:45 l4Z+WUxr0
ターボの街乗り燃費は驚くほど悪い
288 14/12/03(水) 21:31 7LZNQxfr0
>>285
> バッテリーはどこに積んでいるのでし
> たでしょうか?
フロントにエンジンの間に積んでる。ただカバーがついてるからブースター繋ぐときも気を付けないとダメです。
> エコモードのままでシフトダウンして、
> 自動でオートに戻るのでしょうか。
> 今朝試したら、自動でエコモードに戻った
> ので安心したら、次はいつまでもMモード
> で焦りました。インパネの中央のボタンは
> 走中は押せません。
パドルシフト長押し(引き)で解除。
289 14/12/03(水) 22:19 g6t6PV7t0
またCLA買えないおっさん達が書き込みに来たね。
290 14/12/03(水) 22:47 sm5tOVMu0
300万の車が買えない奴なんていないだろw
291 14/12/04(木) 01:21 JJPS5SGb0
>>290
いや、実際にここに張り付いてるおっさん達ですよ。
292 14/12/04(木) 01:23 JJPS5SGb0
明らかに2chも高齢化してますね。
293 14/12/04(木) 06:45 vWmCHBVd0
予備バッテリーって何?
鉛蓄電池が上がったときの電装品保護用のリチウムイオン電池でも積んでるの?
294 14/12/04(木) 07:18 YSueapgC0
円安すごいな
朝起きたらEも余裕で維持できる利益になってたけど、CLAの予約を変更せずブレない俺
295 14/12/04(木) 07:57 sLWU+MPO0
>>293
予備とは書いてないので、普通のバッテリーかと思ったんだけど。
納車の時にカバーしてるから解りにくいよ、と担当から教えてもらったけどね。
296 14/12/04(木) 11:06 flkuBrJG0
>>287
同感。
あんまり距離乗れてないけど、市内走って7~8km/Lって燃費悪すぎ。
だが先週の土曜日、初めて高速使ったら、燃費が16km/Lまで伸びてびっくり。
市内に帰ってきたらまた7~8km/Lになったが。
297 14/12/04(木) 11:15 fMcCbkpJ0
>>296
自分は街乗りで11km/lは出るよ。都内で180だが
298 14/12/04(木) 11:17 fMcCbkpJ0
嫁さんが乗ると燃費落ちるので、乗り方で差が出る
299 14/12/04(木) 11:53 flkuBrJG0
>>297
296だが、こっちは250なのでその差はあるか…。
>>298
確か、マルチファンクションのエコ表示でたいがい85~90%以上だったはず。
これって荒くない操作ってことだろ?
もしくはこれって全く信用できないものかだな…
300 14/12/04(木) 12:36 vWmCHBVd0
数キロのチョイ乗りだと燃費悪いね
エコ表示はあまり見たことない。燃費計を見ながら走れば、どのくらいのアクセルワークがよいのかわかる。
踏みすぎるとだめだけど、緩すぎるのもよくない
無駄な加速減速を避ける先読みも大事
301 14/12/04(木) 13:23 viOxvsdu0
今日みたいな日に、ライトを点けずに車の中で待ってるのはどうすればいいでしょうか。
なんかライトが点いちゃうんですよね、エンジンかけずにテレビ見てると。
302 14/12/04(木) 14:30 oEtPhRs30
CLA激安出品中!!!
https://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k174411620
https://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k174411620#
https://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k174411620#
https://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r116825181
https://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r116825181#
https://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r116825181#
303 14/12/04(木) 14:43 qCef7CXM0
>>302
こいつ、ず~~っと前から出品してるけど、全く売る気ないだろ
なんでバイクのカテゴリなんだよ、コレw
304 14/12/04(木) 14:47 Gcyt40Pb0
高杉だわ。
来年から2015モデルが納車されだすのに。
305 14/12/04(木) 15:13 2d4Sdudx0
>>301
今日みたいな日って、
場所は何処だ?
日本国内すべて同じ天候か?
306 14/12/04(木) 18:45 JAf0xtem0
>>295
運転席のドア開けて出てくるダッシュボードの部分に予備バッテリーがどうのこうのってシール貼られてない?
取説等には一切言及されてないけど…
307 14/12/04(木) 20:37 PnbP2jMq0
288
ありがとうございます。
308 14/12/04(木) 23:53 Zfle+Qp40
>>302
臭そうな車w
309 14/12/05(金) 10:47 Gz8UKn9p0
スタッドレスに替えた めっちゃ乗り心地よくなった
やっぱRFTって硬かったのねぇ~
310 14/12/05(金) 15:12 /aqgDgeB0
スタッドレス装着中は、もしパンクしたら、たちどころに走不能になるのか?
311 14/12/05(金) 16:34 Gz8UKn9p0
スタッドレス パンクしねーだろ。
まーしたところで担当に電話すれば済む話じゃね?
312 14/12/05(金) 16:54 4r+3Vonc0
>>302
最廉価モデルw
313 14/12/05(金) 17:14 wBi2TUD40
さすがメルセデス最廉価シリーズですなぁ。誰でも買えるCLAは大成功さ
314 14/12/05(金) 17:35 /aqgDgeB0
180と250の違いで、ライトのレッドリングって書いてあるの見かけるのですが、どんなの?
315 14/12/05(金) 18:50 6uKBeD1J0
赤目は憧れるな
ヴェルファイヤのGOLD目にはかなわないけど
316 14/12/05(金) 19:11 nAPXmvRC0
今日初めて雪道を走した。
こんな表示がでました。
そんだけ。
https://imepic.jp/20141205/69023
317 14/12/05(金) 19:55 kwg+sTpe0
>>316
外気0.0℃!?
318 14/12/05(金) 19:59 nAPXmvRC0
>>317
この冬一番の寒さで鼻水タレまくり
(´-﹏-`;)
319 14/12/05(金) 20:44 cuKhN/Uo0
>>316
私はその同じメッセージ表示一度や二度ではありませんよ、、、
320 14/12/06(土) 06:16 +gkhGrkB0
朝起きたら積雪30センチ もうこうなるといくら4マチックでも出れない
321 14/12/06(土) 08:43 6pJeiAtk0
除雪してない30cm積雪を走れるのって、メガクルーザーとかじゃないと無理だろw
322 14/12/06(土) 18:33 8CtmXSL20
アンダーカバー交換修理に出して
戻ってきたら、パークトロニックが
エラーになっていた。
また、引き取り修理です、、、
323 14/12/06(土) 22:18 gUMCTr8O0
あ~本格的に雪が降って、目的地へくのに小路に入ったら軽くスタックしそうなった。
ヤバイくらいに弱いのがわかった。
324 14/12/06(土) 23:54 MtHYeNkx0
4MATIC乗り、雨の高速で結構なスピード出したが、全く不安感なくいい感じ。
4MATICはSモードにすると燃費が、てきめんに悪化する。満足感の代償と割り切
るわ。
325 14/12/07(日) 07:55 MjUav3A/0
CLAの走りいいよね。C,Eクラスよりも優れてると思う。ハンドリングも素晴らしいし。
Eクラスなんか買うよりも間違いなくCLAだわ
326 14/12/07(日) 08:41 r6CmLDrR0
>>325
オーナーの贔屓目を差っ引いてもそれは無いだろ。
ネタかも知れんが、リアルでそんな事言ってると哀れみの目で見られるぞ。
327 14/12/07(日) 08:48 twtIPQ9w0
たった1600ccなのに街乗り燃費10k程度しかないって・・・
さすがメルセデス クオリティーだな
328 14/12/07(日) 10:12 GhNOiPDs0
325は乗り心地ではなく走りっていってんだから当たってんじゃね?
ハンドリングはCやEより確実によい。
329 14/12/07(日) 10:17 5pbcAn+70
>>325
え!? 数年前に乗ったレンタカーのカローラエクシオみたいに感じた。
45AMGは、確かに素晴らしかったけど...
330 14/12/07(日) 12:08 MjUav3A/0
ハンドリングはドイツ車の中でもずば抜けて良いと思うよ。
フェラーリなんかと比べても優れてると思う。
乗り心地はさすがにSやEクラスに及ばないけど。
331 14/12/07(日) 12:22 BfUP66+Y0
思うのは自由だからいいんじゃないの。
332 14/12/07(日) 15:08 ZaXTp8/M0
褒め殺しのアンチが流ってるのか?
白々しくてつまんねぇわ
333 14/12/07(日) 18:00 +8XIh/5M0
250のスポーツは出なの?
334 14/12/07(日) 19:09 WxKULf470
えっ?
335 14/12/07(日) 19:16 gb4DK9pc0
えっ?
336 14/12/07(日) 19:50 MjUav3A/0
CクラスとEクラスが糞だからCLAがフラッグシップモデルみたいなもんだよ。
337 14/12/07(日) 20:08 CYuaeCc70
https://s.response.jp/article/2014/09/01/231260.html
あまり見かけない。
が、俺としては良し。
338 14/12/07(日) 21:55 MjUav3A/0
アベノミクスのおかげで資産が2倍以上になったけど、今年子供が私立医学部に入ったからCLAしか買えないカツカツ民です....
ハンドリングは凄くいいねこの車。
339 14/12/07(日) 22:24 RQ919v8g0
>>338
やっぱ1億とか要るわけ?
340 14/12/07(日) 22:24 DNI0vb910
シューティングブレイクカッコいいね!
これも納車待ちが半端ないことになるのかねー
341 14/12/07(日) 22:34 87oJkWQW0
>>337
Aはどのくらい売れてるのかな?派生車累計で80万台のうち50万台くらいか?
342 14/12/07(日) 23:11 MjUav3A/0
>>339
6年間の学費と生活費の仕送りや家賃とか考えたら8000万くらい飛びそうだわorz
343 14/12/08(月) 11:14 LYJPLfhO0
資産倍で教育費が8000万なら
CLAの単価なんて誤差程度
これから子供が大変なのにここに来てCLA
で頭一杯の親なんて…頭がおかしいから?
バランスめちゃくちゃwだからCla乗りはB以下なんだなw
344 14/12/08(月) 15:30 uCC2f9P/0
アベノミクスとか医学部とかの脳内はともかく、
CLA乗りの実態は…
いい歳こいたオッサンが無理して買った初メルセデス、
このあたりでしょう、どうせ、ふふふ、俺がそうだから、アハハハ
345 14/12/08(月) 18:09 R7yf8aHq0
そのとおり、私も四十路のおっさんで
無理して3年ローンで買いました。
年収の8割超えの車ですので、
自分にとっては宝物です。
クーペのドアはやはりいいですね。
346 14/12/08(月) 18:31 cCrYfLLA0
>>345
釣りだよな?釣りだろ・・・釣りに決まっている。。。
347 14/12/08(月) 20:28 HP4TQbkF0
ホントだな
何年乗るつもりだろ
メルケア切れてエンジントラブル出たら即死だろよ
348 14/12/08(月) 20:32 JN2jR/OZ0
俺も車に掛ける金額はデカイ方だと思っていたけど、それでも1/2までが上限かな。
それ以上掛けるとただの見栄っ張りじゃね?
349 14/12/08(月) 20:38 vaAu5Oou0
>>345
物によると有りだよね
年収1000越えの人が3年ローンで45買っても無理なく維持できるだろうが
500程度の人が180を3年ローンだと厳しいだろうね
あんたの場合はどっちなの?
350 14/12/08(月) 20:46 Ekq+bx/y0
年収500万で400万の車を買う位は普通にあることだろう。
351 14/12/08(月) 20:47 BO+k4ltZ0
車の車両償却っていうのはだいたい車にかかる費用全体の三分の1から四分の一
車の4倍の金がかかると思え・・・・・・と
352 14/12/08(月) 20:54 nkED7Hjc0
どんなクズ車だよw
353 14/12/08(月) 20:56 7I6cs3R50
>>350
全然普通じゃねー。
年収500って毎月の手取りいくらよ。
そんなんで維持するとか自殺為
354 14/12/08(月) 20:57 vaAu5Oou0
>>350
500万の人が3年で400万払うのが普通なの?
そりゃ残価ローンなら可能だろうけどそれは3年ローンで買ったとは言わないでしょ
355 14/12/08(月) 21:00 YJhefm6M0
ローンで買うとしても車は年収の1/3程度にしておけよ。それ以上ははっきり言って生活レベルに釣り合ってないよ。
356 14/12/08(月) 21:07 vaAu5Oou0
冷静に考えると180ってすごくバカにされてるような気がするけど
世間の中間よりは少し上以上の人達しか乗れないんだよね
なんでこんなにバカにされてるの?
357 14/12/08(月) 21:15 iKjkeLzn0
高いだけで中身が無いからだよ
358 14/12/08(月) 21:19 vUdbN7Kj0
>>355
関係ないよ。
生活レベルがどうだ、年収の何割とかじじいの言う事。
若いうちは給料全部突っ込んででも欲しい車乗っとくべき。
苦しくなっても何とかなるし、最悪手放せば済む。
それぐらいの勢いが無いと歳とってもうだつの上がらない
ビンボーサラリーマンするしか無いだろう。
生活レベルや安定を気にするのは40代からで良し。
359 14/12/08(月) 21:32 vaAu5Oou0
>>357
中身のない車に見た目だけで買える人達ってある意味裕福だと思うけどね
コストパフォーマンスを気にして車選びする方が
それが180より高額な車だとしても貧乏臭いと感じるけど
360 14/12/08(月) 21:40 Ekq+bx/y0
俺は年収400万位だけどいつも年収位の車買って3年で乗り換えてるな。下取りと少々の頭金で支払いは200万位。
自宅で車庫代かからないし。
361 14/12/08(月) 21:44 nkED7Hjc0
アホだな
362 14/12/08(月) 21:45 Ekq+bx/y0
>>355
それは年間の支払いが1/3って事か? でないとCLAは1,000万以上の金持ちの車になるが。
支払いが1/3じゃ無理しすぎだが。
363 14/12/08(月) 21:45 vaAu5Oou0
>>360
そういう人も居るだろうけどあんたの場合はもう少し稼ぎを増やす努力が必要じゃないの?
歳にもよるだろうけど3年で使う200万をもう少し有効に使えば年収も少しは善するんじゃないの?
364 14/12/08(月) 21:52 hqgeUNtz0
もう50代になるけど、若い頃から車に入れ込んでた連中はやっぱり苦労してるの多いよ。
俺みたいなケチな連中は今裕福だったりする。
365 14/12/08(月) 21:54 Ekq+bx/y0
>>363
ローン払っても月30万以上残るんだが。足りないか?
366 14/12/08(月) 21:57 dKgemoz20
今は先代の1尻乗りのアラフォーだが、SBに興味津々ながらも買い換える程かと悩み中。
住宅ローンは2年前に終わって駐車場もあるから維持費は最小限。小梨共稼ぎでCLSなら買える現金もある。
だけど、23区のターミナル駅近住まいなので年間2000キロ乗らないし、趣味の荷物も1尻に収まる程度。
ここ最近はすっかり車熱も冷めてしまってるけど、実車見たら欲しくなるのかなぁ…
367 14/12/08(月) 21:57 nkED7Hjc0
税金とか社会保険とか知ってるか?
368 14/12/08(月) 22:02 LijygcSb0
>>367
常識が無いか計算が出来ないか・・・はたまた両方かだから相手にしてはいけない
369 14/12/08(月) 22:03 vaAu5Oou0
>>365
それで満足なら余計なお世話だよね
って言うか400万から年間66万支払ったら30程度も残らないんじゃ・・・
370 14/12/08(月) 22:04 Bc/5MvmA0
いよいよ来年はcla 200の発売か
371 14/12/08(月) 22:05 2ZTxYyF50
>>353
昔の話だけど、年収550で乗りだし430の車買ったよ。ローンじゃなくてキャッシュだけど
372 14/12/08(月) 22:07 bTjDRik70
>>371
それはただ無謀なだけ
373 14/12/08(月) 22:08 FCd8Q+Yf0
>>366
CLAはヤメといたほうがいい。ってか「実車見たら欲しくなるのかなぁ…」なんてことはないぞ。
A,B,Cはほとんど満足感ないよ。Eもモデル期だしMBはヤメとくほうがいいんじゃない?
374 14/12/08(月) 22:14 Ekq+bx/y0
>>369
そうだね、もう少し少なかった。細かいことは…
それにしても若いのに守りに入って無茶しないのがいいのかね?
CLAを小遣い程度で買える金持ちがこんな時間に2ちゃんかよ。それか車持っていないのかな。
375 14/12/08(月) 22:20 vaAu5Oou0
>>374
>いつも年収位の車買って3年で乗り換えてるな
このからそこそこ歳ってると思ったんだけど
1~2回くらいしか車買った事無いんならいつもと表現するのは間違いだろうし
3年×3~4回乗り換えてるならもう若くは無いはずだが
376 14/12/08(月) 22:21 IdcUJOc70
FFなら、せめてエンジン縦置きのA4以上にしたら。
横置きだと、やっぱりNVHが辛いのでは。
377 14/12/08(月) 22:25 1o71pArt0
えらい盛り上がってると思ったら、また年収話か
荒らすには年収話が有効ってことだな
378 14/12/08(月) 22:32 dKgemoz20
>>373
CLAはメルコネで試乗しただけですが、ハンドリングと足回りがイマイチで、何よりシートが残念。DCTとパドルは良かった。
ただ、SBはスタイル、実用性、価格のバランスが良いので割り切ろうかとも。FFなのが惜しまれる。
他にカッコ良いコンパクトワゴンが有れば良いのですが、国産にも見当たらない今日この頃。
379 14/12/08(月) 22:55 hzvasnZ70
昔のプリメーラを思い出す
380 14/12/08(月) 23:05 1o71pArt0
>>378
FRがいいならCクラスワゴンでいいじゃん
381 14/12/08(月) 23:21 YJhefm6M0
クラウンには劣るけど、CLAの乗り心地とハンドリングは間違いなくCクラスやEクラスよりも上だよ。
382 14/12/08(月) 23:22 1o71pArt0
>>381
乗り心地が上ってことはないわー
383 14/12/08(月) 23:23 1o71pArt0
てかクラウンって。やっぱ誉め殺しは荒らしか
384 14/12/08(月) 23:23 MMPW4nMW0
ネタスレだしどうでもいいよ。この際Sクラスより上にしちゃえ。
385 14/12/08(月) 23:40 vaAu5Oou0
年収400万君が消えてしまった
>それか車持っていないのかな。
このレスから察すると以前荒らしてた悔しい?君かな?
386 14/12/08(月) 23:46 ScrnxulA0
>>385
そりゃ年収400で仮にナスが無いとしても毎月の手取り考えたらね。
いくらなんでも盛りすぎでしょ
387 14/12/09(火) 00:30 xTBu0oRX0
>>386
ガテン系のバカは親方からもらった金全部収入と勘違いしてる奴が多いんだよ
雇用者もバカが多いから若い衆の税金関係まで面倒見きれてない親方も多いしね
元請けに調査入ったら芋づる式に追徴課税、サラ金よりきつい利息のオマケ付で持ってかれて初めて気が付くんだよな
388 14/12/09(火) 07:24 vzL2ugqP0
それで初めて気づいたのか
大変だったね
389 14/12/09(火) 09:05 sHsmESN+0
おまいら、ホントにFFとFRの違い体感出来てるのかよ??
ほとんど街乗りで使ってるのに、そんなの意識して乗ってるのか??
知ったかぶりだろ?所詮。
あとなんで、CLAにSクラスの威厳求めてるの?
気軽に乗ればいいじゃん。
オレは満足してるよ。
加速もこの程度で充分だし、サイズも程よい。
390 14/12/09(火) 09:26 NMCsvhBi0
確かここに晒されてたブロガーのEとCLA乗りで、FFとFRの違いなんてわからないといってる奴がいたよな。
391 14/12/09(火) 10:41 Hz/C3jND0
FRにメリットなんかあるのか?
392 14/12/09(火) 10:46 y/clwRGU0
大きいエンジンが積める
394 14/12/09(火) 13:34 xoSEVag10
越えられない壁はある
時間も試乗コースも限られたものだったが、少なくとも218iアクティブツアラーのハンドリングも乗り心地についても、
このようなボディーを持つFWDとしては第一級の出来栄えであることが確認できた。
ただし、滑らかに気持ち良くすがすがしく走るとはいうものの、目いっぱい飛ばして操縦それ自体に面白さとかやりがい
を見いだすようなタイプではない。
熱いエンスーたちは肩を落とすかもしれないが、いかにBMWとはいえ、FWDのエントリーモデルを3シリーズなどと同レベル
に仕立て上げるような魔法を使えるはずがない。
物理法則は揺るがない。もしそれを曲げられるとしても、とんでもないコストと手間がかかるのが世の常識である。
フロントタイヤのグリップを掌(てのひら)で探るような滑らかで緻密なステアリングフィールや、直進状態に戻る際の
繊細な反力感などは、やはり後輪駆動特有のものと言わなければならない。
そうでければ、むしろこれまでBMWが後輪駆動にこだわってきた意味が問われてしまうというものだ。
2シリーズアクティブツアラーが、ワインディングロードを駆けぬけることに歓びを見いだす車でないことは、その形と
使い勝手を考慮した数々の工夫を見ればおのずから明らかである。
それよりも私は、このようなユーティリティー抜群のFWD車を初めて手掛けたにもかかわらず、まったく隙を見せずに見事に
仕上げたBMWの腕前に驚かされたのである。
https://www.webcg.net/articles/-/31735?page=
395 14/12/09(火) 15:22 Hz/C3jND0
で 何が言いたいのw
396 14/12/09(火) 15:32 QGRw/V/Y0
FFは重量配分が悪く乗り心地が悪い上にハンドリングもよくない
ステアリングフィールも劣り操安性が良くなく
ドライビングの楽しみもない
ということでは?
397 14/12/09(火) 15:56 Hz/C3jND0
こういうこと書く奴をFRかFFか、わからないように運転させて、
どっちだか当ててみろと言っても 当てられないんだろうーなーw
398 14/12/09(火) 16:29 vkNZj2ru0
陸上競技に出場する人がシューズのフィット性うんぬんを言うのはわかるけど、
街でテクテク歩いてる人はABCストアのスニーカーでも機能だけなら満足出来る。
逆にこだわりまくってレース用のシューズ履いてる方が滑稽じゃないか?
FFの汎用性高いプラットホーム使って、見た目カッコいい風味の車体仕上げてるんだから満足よ、それで。
399 14/12/09(火) 17:19 BW2F94Xx0
>>396
重量配分は乗り心地とはなんの関係もない
ハンドリングについてはこちらを参照
https://autoc-one.jp/word/1450531
400 14/12/09(火) 17:29 0c1mwcz80
BMWは、直6で無いとだめだとか、高級車はFRで無いと認めないとか、自分自身の
こだわりのみで思っているのはいいが、こういう価値観は、時代と共に薄れていくのだよ。
俺は、2000万するが、3気筒のi8が欲しい。
院卒の優秀なごく一部の人間しか就職出来ないカーメーカーのエンジニア。
そんな奴らが集まって、朝から晩まで車の事を考えているわけだ。そいつらが
世に送り出してる物に上っ面の批判をしても簡単に論破されると思われる。
401 14/12/09(火) 17:57 IwnN0JfN0
遊んでないやつにいい車はつくれんよ
遊び人は20レベで賢者
402 14/12/09(火) 18:48 SzJNH7pG0
>>400
院卒うんぬんのくだりは、半分はあってるだろうが、全てそうとも言い切れない。
車作りは、コストや安全性、環境、世界中の地域性や法規といういろんな制約の中で作らんといかんから。
日本で生きてる上では関係ないこともたくさんある。
すべてに理由はあるだろうが、そんな事情で突っ込まれてもやむを得ない場合もある。
403 14/12/09(火) 19:02 nN+r+Bl40
>>401
アメトーーク影響受けすぎ
404 14/12/09(火) 21:02 8Ssv42Wa0
345です。
なんだか話が広がってますね。
ちなみに半分は頭金で、残りは3年ローンです。
予定より納車が早まったので、当初は1年ローン
くらいに考えてました。
デザイン気に入ってるし、普通に販売しているもの
を買って、何が気に入らないんでしょうか?
目の前で同じことをしゃべれない中身なら
書き込みしないほうがいいんじゃないですか。
405 14/12/09(火) 22:13 xTBu0oRX0
結局180なの45なの
年収の8割越えって思い切ったよね
406 14/12/09(火) 22:59 EUzNRlAI0
まあ、好きな車を買うんだから止めはせんが
車程度でローンてことは一生ローンと付き合うことになりそうだな
つねにマイナス貯蓄の人生
一回つまづけば終わりだ
407 14/12/09(火) 23:38 qaV3AKws0
メルセデスベンツCLAクラスを想定し計算した年間維持費の一例です。
あなたの条件に直して計算しなおしてください。
・メルセデスベンツCLA 中間グレード
・車両費用 76万 円
(消費税取得税+諸費用、オプション付けて500万円で購入し5年後120万で売却、380万円を5年償却とした一年分)
・自動車税 39,500 円 (1.5リットル超2リットル以下)
・重量税 18,900 円 (1.5t)
・自賠責保険 11,235 円 (普通乗用車)
・駐車場代金 20万 円 (大都市圏郊外住宅地:月1万6千円)
・任意保険 14万 円(27歳未満無担保、対人対物+車両)
・ガソリン代 16万 円 (1万キロ、10km/L、160円/Lとして)
・消耗品費 6万 円 (タイヤ、オイル、バッテリー等の交換費用として)
・車検費用 2万 円 (5年で一回、10万円を想定し積み立て)
・予備費 7万 円 (メルセデス保障プラン、小部品・消耗品、整備費、修理代、洗車代、駐車料金、高速料金、罰金等)
自家用車維持費 合計 1,479,635円/1年
5年間の維持費 合計 7,398,175円/5年
一生涯の維持費 合計 7,398万円/50年(20歳から70歳まで同じように乗り継いだ場合)
参考
https://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1381731232
408 14/12/10(水) 00:00 C3pBAgPz0
>>389
お前さんの中でそうなら、それでいいんじゃない? 知らないことを責めるつもりはないし、価値観を押し付けるつもりもない。
同じ価値観の人や、異なる価値観を踏まえた上での意見交換ができれば良いなぁと思ってるだけだ。
409 14/12/10(水) 05:59 9foixWD+0
>>400
院生出のエリートが作った?i8を「欲しい」俺
そんな俺が選ぶCLAは凄いとでも?
i8はその道のパイオニア一緒にすんなw
引き合いに出すならFF2シリーズだろが
初代のAは良し悪し別にベンツの哲学屁理屈満載で
初のコンパクトで意義、熱意は伝わったが
今やCLAなんてただのバカ向けマーケティング車だろ
CLAって型番でFF出したのが最後の救い
MBがFFセダン出したらブランドの終焉
BMWもミニバンみたいの出す時代だ…自らあんなもん作らんと言ってたのに
410 14/12/10(水) 06:25 Q3WKeBlK0
結局CLAって各方面から注目されてるってことがよくわかった。
よかったぁ~買って
411 14/12/10(水) 07:53 WGDoewng0
>>410
俺も同感。
良かった~早く買って。
412 14/12/10(水) 08:08 mX8S7Ei10
喧嘩腰のやつ多いな
なぜここにいるのかってやつも
413 14/12/10(水) 09:20 mcU4Hh6+0
それも「i8欲しい」とか言って、オーダーすら入れてないのに買った気になって長w
俺ですらヴェネーノロードスター予定してるのに、3亀頭のi8ってw どんな底辺車w
414 14/12/10(水) 09:54 KHabFH350
>>413
奇遇だな。俺もヴェネーノロードスター注した
マイバッハは娘用に注した
415 14/12/10(水) 11:11 j0sx2JCz0
俺のヴェイロン1年乗って下取り1億だったんだがw
ガリバーボッタクリだろ
416 14/12/10(水) 11:33 zwuvTcOx0
二年前に新品で買ったデイトナ。
円安で買値より高く売れてワロタw
417 14/12/10(水) 12:26 nNukA/RI0
>>407
一生涯の維持費が俺のマンションより高い・・・・・
418 14/12/10(水) 17:07 5xVHDKSp0
>>417
1億超のマンションに住み替えるか、軽自動車に乗り換えるのがオススメ
住居と車、バランスがとれた生活は大事ですよ
419 14/12/10(水) 18:52 KQmUk/JH0
CLAに乗って3ヶ月
内規循環を長押しで、窓が一斉に閉まることを今日知ったよ。
Cはキーオープン長押しでも閉まるが。
420 14/12/10(水) 18:53 KQmUk/JH0
すまん。
キー クローズ長押しだった。
421 14/12/10(水) 19:01 QmHbXQ4M0
田舎住まいで、車通勤が唯一のくつろげる
時間。
収入からは少し無理した金額だけど、
それを励みに毎日通勤できている。
理想の車はMTで2ドアクーペだけど
現実は4人乗れる車で、デザインに
人目ぼれしたCLAを購入。
ベンツだから購入したわけでなく、
デザインに惚れた。
途中まではルノーメガーヌあたりを
考えていた。
422 14/12/10(水) 20:28 t+EcjSL/0
自分はCLA見下すの大好きだよ
423 14/12/10(水) 20:34 dRZv67Gc0
>407
あらためて計算してみると、CLAの場合1年あたりの車両代の占める割合が約半分ってことか。
300万円の車を買ったとして下取り50万、5年で250万円償却とすると、その差はわずか26万円/年か。
424 14/12/10(水) 20:35 qEQilgeu0
俺はジュリエッタQVを考えていた。試乗もした。でも結局45で大正解だった。
425 14/12/10(水) 21:30 dRZv67Gc0
ハッチバックとしてはジュリエッタかっこいいというかセクシーだと思うが、
やはりクーペのほうが良いな。
426 14/12/10(水) 21:38 WlUP1yba0
v40は閉塞感が無理だった。
ジュリエッタは造りが雑でパス。
アウディは前乗ってたA4がトラブル多くてこりた。
ベンツは考えてなかったが試乗したA180がしっくりきた。
たまたま発売直後だったCLA180を実物も見ないでオーダー。
1年近く乗ったが満足してる。
427 14/12/10(水) 23:29 PUsUnv1d0
>>407
駐車場代は持ち家ならいらないし、保険は高すぎに見えるし(自分は車両込みでも6万円)、
消耗品や予備費も多すぎだと思うね。
重量税はエコカー減税が考慮されていないし、そもそも諸費用と二重カウントしている
428 14/12/10(水) 23:54 dRZv67Gc0
>426
A180ってどんなところが良いですか?
429 14/12/11(木) 00:07 GOZUysRq0
>>428
そんなの聞くまでも無いだろ?
他のグレードに比べて安い燃費が良い
それ以外の長所は見当たらない
430 14/12/11(木) 00:57 wnz0MH0t0
ジュリエッタ(特別仕様車で装備てんこもり)やV40のほうが安いよ
431 14/12/11(木) 01:15 WB0xUddM0
>>428
個人的には、座った時の視界が自然で小回りもきいて扱いやすかった。
出足はトロいけど、変速はスムーズだし踏めばそこそこ走るしストレスの無い良いクルマだと思ったよ。
432 14/12/11(木) 06:24 3ACI940+0
地方だと駐車場はいらないかもしれないがそれ以外は同じ
逆に車を2台持つとか大変だろうなあ
家一件買えるくらい金食いつぶすんだろ?
都心のマンションで車を持たない生活ってやつの方が結局安上がりじゃないかねえ
433 14/12/11(木) 07:52 bw5erSzl0
マガジン届いたね。
434 14/12/11(木) 08:24 Sz74qskO0
>>427
それ車両フルで6万??
自損ではガラス割れなきゃ使えないとか限定なし?
435 14/12/11(木) 10:36 1uSRzxtC0
>>432
地方でもクルマ捨てた方が安いと思いますよ。
クルマの代わりにタクシーつかいまくっても10万円に届くのは大変じゃないですか。
436 14/12/11(木) 10:46 S1Z+Et6P0
.m4aのファイルそのままSDにブッ込んで聴ける?
あと、リアフォグのスイッチってどこにあんの?
437 14/12/11(木) 11:57 iupcrZkv0
結婚諦めた中途半端に金持ってるおっさんが
これまた中途半端な価格のクーペ風4ドアの「ベンツ」
買いました感が強いかな。
休日の高速PASAでそういう風情のおっさん多いw
ファミリーカーならBだしな。
438 14/12/11(木) 12:07 sYokIEHT0
嫁のCLAをたまに借りて運転してたらそう思われてるのかw
439 14/12/11(木) 12:09 iupcrZkv0
>>438
嫁さんが乗るような車だぜ?
お前もそーおもうだろ?自分でエクスキューズ付けてる時点で。
440 14/12/11(木) 12:43 VWQsPrUA0
>>436
ライトSWの横にあったと思う。
ONでメーターパネルに表示される。
441 14/12/11(木) 12:53 qKhmjmI80
車好きからはA派生とおもわれ、詳しくない奴はもはや車に関心0の時代。
442 14/12/11(木) 12:56 S1Z+Et6P0
>>440
あぁ~ これか、アザース!
443 14/12/11(木) 14:22 1iOyxpjl0
>>437
こどもがそんなに大きくないなら、CLAでいいね。うちがそうだけど
子供がいるから背が高いワゴンに乗るという風潮はどうかと思う
444 14/12/11(木) 15:55 DUpEe59p0
>>443
激しく同意。背の高い男の子以外なら四角いワゴンなんぞ乗る意義は全く無い。
激しくダサく感じるな、CLAとじゃ格好良さで比較にならない。
445 14/12/11(木) 16:37 un6E6aSO0
>>434
横レスだが・・
通販型、家族限定、ゴールド免許、他社から移で初年度割引・・・
全部を駆使すれば可能かも。
446 14/12/11(木) 18:25 6wAZHESc0
>>407
5年後120万も残るのか…これは朗報
諸費用引いて車輛480万として25%。claはリセールいいんかな?
>>440
447 14/12/11(木) 18:26 6wAZHESc0
>>440
リアフォグってつけたことある?たまにBMWでつけてる奴がいて眩しくてウザい
448 14/12/11(木) 18:28 7/VK1LiO0
>>444
そこでシューティングブレークの出番ですよ
449 14/12/11(木) 21:03 w24Pe2ZV0
4MATICのSWの場所知ってる?
450 14/12/11(木) 22:37 pB0yWGSK0
いままで普通に日本車至上主義だったけど
なんですか、今の日本車のデザイン。
全部同じじゃないですか。
ちょっと前のカムリとかは少し気に入っていた。
マークⅡ三兄弟の区別がついたころが懐かしい
40才目前です。
前車のミニバンが10年経過し、子供も成長し
買い替えを検討していた。
候補にはハイエースとか考えていたが
CLAのデザインに一目ぼれ。
こんな時代にデザインで魅かれるとは思いもせず。
小学生に「かっこいい」と言わしめるデザイン。
451 14/12/11(木) 23:53 zZPmDklF0
間欠ワイパーの「速」と「遅」の違いが俺には殆ど分からない。
452 14/12/11(木) 23:59 wvsrJ1tP0
>>450
ホントだよなー
最近の国産デザインって。。
特にホンダが残念
453 14/12/12(金) 07:00 fXuZZSy80
国産はテールランプのデザインがなってない
テールデザインだけで欲しくなる車ってあるだろ
CLAもだがアウディにも多い
454 14/12/12(金) 08:00 5GMMWRS40
ホンダはグレイスが格好よい
BMWの2セダンに期待している。
早く出て欲しい
455 14/12/12(金) 09:02 Hyrj/8660
>>454
釣り?
456 14/12/12(金) 09:45 wUM2pi1V0
CLAの国産車対抗馬なんだろう
よく似てるし
457 14/12/12(金) 10:43 JFOAIa6e0
ディストロの車間距離もわからんなあ
ボルボやスバルは二倍くらい開くらしいが
458 14/12/12(金) 10:55 HFSExJYz0
>>457
けっこう変わるんだけど、設定を変えてもゆっくりとしか変化しない
それは正しいんだろう
459 14/12/12(金) 12:45 feo/s9Mc0
ディストロの車間距離詰められるんですか?
自分は怖くて最初のまま他の操作してないんですよね。
460 14/12/12(金) 12:49 /XfvzLLr0
最初のままが一番車間キョリが近いだろw それが一番怖いと思うが?w
461 14/12/12(金) 16:17 QTxeFBMv0
離れた距離でついていくと信号待ちなどで前の車が止まったときにかえって怖くありません?
もう少しゆっくり止まってくれればいいんですけども。
462 14/12/12(金) 16:57 vR97O16G0
車間距離は2秒から3秒に可変だったかな。取説に書いてある。距離設定じゃ無いんだよね。
463 14/12/12(金) 17:11 z4JCi6bD0
やっぱりディストロ怖い まだ一回も使ったことない
464 14/12/12(金) 17:35 90QGILWU0
使わないといつまでも慣れんよ
確かになれるまでは怖かったがw
渋滞や長い下り坂がほんと楽だわ
車間設定はつまみ0~2段階ぐらいしか使わん
465 14/12/12(金) 18:59 6S+BzovH0
>>451
この程度の差が丁度良いと思う。
466 14/12/13(土) 11:09 kIO6j6a/0
>>451
センサーの感度設定の違いだけなんだけど、自分的には「低感度設定」にしておけば
完全なオートワイパーで何一つ触らないで運転出来てる。
467 14/12/13(土) 12:15 0fY4+Yca0
俺は長くても2年近く乗ったら飽きて買い換えるから、操作わからないまま手放すのがかなり多いと思う。
468 14/12/13(土) 13:25 b0dqAQXn0
今まで一度も車検なんて受けたこと無いな
469 14/12/13(土) 14:37 0MpgGWXd0
二度目の車検は受けたこと無いな
470 14/12/13(土) 15:56 TRrAZ0QU0
車検受けないで乗るといつか捕まるぞ。
だから金融車買うとダメなんだよ。
471 14/12/13(土) 16:06 6T7bz/7U0
ツマンネ
472 14/12/13(土) 20:49 IyPn7Gfk0
>>470
センスなし
473 14/12/14(日) 00:16 lVo6PxHlO
金融車ってどこで買うの
474 14/12/14(日) 01:23 tywkvvXe0
闇金が少なくなったこのご時世で名変不可の金融車なんて今時ないでしょ
そんなのが手に入ったのは20年位前までじゃね?
475 14/12/14(日) 11:01 Y6cqRT9Y0
金融車については、以下のスレに出入りしている中卒タトゥーチンピラに聞くと詳しい
【V8か】LEXUS LS レクサスLS総合スレッド【V12か】 [転載禁止]©2ch.net・
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1415641561
【W222】メルセデスベンツSクラス part7【1周年】
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1413883486/主に荒らし専門
なぜレクサスはドイツ車に憧れたり嫉妬するのか?3 [転載禁止]©2ch.net・
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1416957656
■■■レクサス LEXUS NX 29■■■©2ch.net・
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1416823724
<山|健>四代目山健組 PART75 [転載禁止]©2ch.net・
https://kanae.2ch.net/test/read.cgi/4649/1414662292
■■■レクサス LEXUS NX オーナー&納車待ちスレ 2■■■ [転載禁止]©2ch.net・
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1417118947
477 14/12/14(日) 12:29 SzrQXeYi0
このクルマ、風の影響ほとんど受けないね
4マチック 雪道 弱すぎ レガシィに戻りたくなった
478 14/12/14(日) 13:11 KPDIH8e90
外観だけで、中身が無いのはわかって買ってるから問題なし
479 14/12/14(日) 13:37 Y6cqRT9Y0
>>477
Cd値がいいから空力に優れてるんじゃないのかな?
まぁ4マテはフルタイム4WDじゃなくてなんちゃって4駆だから、雪道に果敢にアタック
しにいく仕様でもないでしょう。普通の街乗り車ってのは最初からわかってたはず。
480 14/12/14(日) 16:14 4u0ITcIJ0
↑ ↑
>>まぁ4マテはフルタイム4WDじゃなくてなんちゃって4駆だから
出た!バカ丸出し!!
訂正しといた方がいいぞ
481 14/12/14(日) 17:23 PFMUy0Qy0
>>480
違っているのか?
そういえば、今日GSで給油後にカードのサインしてドアを閉められた時、スピードメーターの針が左右に揺れていた。
もちろん、エンジン掛かっていない。
こんなもんなのか??
うーーん(・_・;
482 14/12/14(日) 17:33 0BMgu5As0
>>481
確かにフルタイムじゃないよ
普段FFで、滑りそう又は滑ったら4駆になる
それをなんちゃってと言うのが正解なのかどうかわからんけどさ
某メーカーが使ってた、なんちゃって方式じゃないはずだし
一方スバルはAWDだから、差はあるのは確実よね
483 14/12/14(日) 19:59 CiGXCtS50
CLAの4マチックがフルタイムでないなら、メルセベツベンツジャパンに
言わねーとな、カタログに虚偽があると、
俺は、フルタイム4駆と思って購入したから、でないなら、裁判沙汰だわ。真実を教えてくれ?
2ちゃんとは言っても、事実でない事を書いたら、訂正しといたほうがいいぞ。
484 14/12/14(日) 20:03 AEMWuOwX0
>>483
便所の落書きに何ムキになってんだ?大丈夫?
フルタイムって言っても通常は95:5だからな
最大でも50:50にしかならない。
って言っても俺も納得した上で買ってるから何とも思わんけど。
485 14/12/14(日) 21:54 kLIPUuAo0
さすがCLA購入する奴は頭もキムチ臭いな
486 14/12/14(日) 21:58 XY7Z7xTs0
フルタイムだよ
こちらのサイトから
ttps://ism.excite.co.jp/car/rid_E1376268654123/pid_4.html
「CLA250 4MATIC」は、FFモデル用の新開発可変トルク配分型フルタイム4輪駆動システムを搭載。
走状況に応じ前後トルク配分を100:0から50:50までリニアに可変させ最適なトラクションを確保するシステムだ。
これだけ見ると、普段はFF…?と思うかもしれない
続いてCLAのカタログの4MATIC欄(右端)から
ttps://www.mercedes-benz.jp/catalog/cla-class/ebook/main/#page=2
通常はほぼ前輪駆動で走し、状況に応じて後輪にトルクを可変配分する新開発の四輪駆動システム。
つまり、オンロードでも完全なFFでは走せず、多少は後輪にも駆動がかかってる
で、状況に応じて後輪にもっと駆動をかけるようにするんだ
487 14/12/14(日) 21:58 uAZn77Z00
センターデフがない四駆はフルタイムって言わないんじゃねーの?
488 14/12/14(日) 22:03 VXmpmlEW0
デフが無かったら直結になってしまうが
489 14/12/14(日) 22:14 0Ac3v/Fe0
パートタイム 時給700円
490 14/12/14(日) 22:25 Y2YRHRhC0
今日卓上カレンダー届いた。
491 14/12/14(日) 22:39 kLIPUuAo0
CLA乗ってるやつなんて年収300万くらいの派遣やフリーターだろw
492 14/12/14(日) 23:07 RxAZ5jvW0
スタンバイ4WDって言うんじゃないのか
世間ではこれを「なんちゃって4駆」って言うと思うんだけど
493 14/12/14(日) 23:21 05CNRCMi0
>>491
そんなに年収があるわけないだろw。
100万未満だよww。
494 14/12/15(月) 00:16 iD/TAq7o0
>>487
4マテはセンターデフ搭載だろ?
もしかして車体の真ん中にデフが無いとセンターデフでは無いと思ってた?
495 14/12/15(月) 03:34 TB6XhQNW0
センターデフにはいくつかの定義がある
496 14/12/15(月) 04:31 NtWlSPe+0
10台目から引用
センターデフはある
四駆議論中は10台目でもされてるので参考までに
https://s1.cdn.autoevolution.com/images/news/gallery/mercedes-details-new-4matic-front-biased-awd
-system-for-cla_1.jp
497 14/12/15(月) 06:18 SO6wEboa0
4マテ エンジンブレーキが4輪に均等に効くか?
4駆のメリットはそこ、それがないならいらん
498 14/12/15(月) 12:30 ORkhoxsC0
もう納期は3ヶ月位
499 14/12/15(月) 13:04 MLe24Hvc0
SB出待ちです いつごろか情報ありますか?
500 14/12/15(月) 15:01 ffhlA9t70
寺に聞け
501 14/12/15(月) 16:49 iD/TAq7o0
>>497
買えないのを正当化するのも大変だね・・・(´・ω・`)
502 14/12/15(月) 17:15 SO6wEboa0
>>501
CLAの4マテはエンブレ四輪に効かねーし年間3分くらいしか四駆にならんと知ってやめた
新CはかっこいいからFRでもいっかと思ったが250高すぎて買えねー
よって新型レガシィにしました アイサイト AWDでしあわせーー お邪魔しましたw
503 14/12/15(月) 17:25 5sx5v82/0
スバルの期間工乙
勤務明け早々カキコかw
504 14/12/15(月) 18:03 qRKV0VjF0
最近、新型Cとはすれ違うようになったが未だにCLAと遭遇しない。
田舎だから割当て少ないのか?
あんま見ないから、なんか珍しい車扱いされてる。
505 14/12/15(月) 18:54 +C68a+fx0
それをいうならGLA
ディーラー以外で見たことない
市内俺一台だけなんじゃねーかと
506 14/12/15(月) 19:04 yj9UcEIn0
俺っちのとこなんか、ただのAクラスでもあんまり見ないw
507 14/12/15(月) 19:08 e3LBwZWy0
うちも近所で見るのは前Cクラスと現のEクラス位かな。
Aはたまーに見かける程度
CLAとGLAは走っているのを見たこと無い
CLAはDにも現車置いてないから実物は見たこと無いな
508 14/12/15(月) 19:23 ZYcxOlTL0
現S,Eクラスはよく見かける。w204も多いな。
AクラスやCLAまだ実物走ってるの見たことない。
509 14/12/15(月) 19:38 jMHR5KQM0
地方都市だと、Bはよく見かける。Aもチラホラ。
GLAはスーパーの駐車場で一台だけ見た。CLAは未だに自分のクルマ以外は見てない。
510 14/12/15(月) 22:49 iXMeBgeo0
>>507
Dに置いてないって、何が置いてある?
近場のヤナセ3ヶ所にはネットで見ると、試乗車か展示車は必ずあるけどな
511 14/12/15(月) 23:15 2G0oiu8h0
置いてないDは多いし、DMやメルセデスマガジンにも載っていない。
かろうじて価格表には載っているが完全に忘れ去られているか葬られている。
営業マンは勧めようとしないし、その事に触れないし、誠に不運の車である。
512 14/12/15(月) 23:51 ZYcxOlTL0
今日デラにったら新型Cクラス、現Eクラス、CLAが並んでた。
CとCLAはなんかチグハグなんだよね。どっしり構えたEクラスがやはりメルセデスっぽくてカッコよかった。
513 14/12/16(火) 00:02 D4/jLALN0
そら、小ベンツとEの差は当然車格として表れてるだろ。
でも期のEに手出すの怖いからCって奴もいるだろう。
今までE以上乗ってたら、次期EかCLS待ちだろうな。
(こういう事書くと、E乗りだがCにしたよという妄想野郎が出てくるんだがw)
514 14/12/16(火) 03:48 ROiUKPL40
>>512
自分はその3台ならだんぜんCLAがカッコいいと思うが、まぁ人それぞれなので
515 14/12/16(火) 06:44 D9QU1Mop0
Eクラスもクーペならほぼ車幅同じだろ
車格よりも
かっこよさで
おれもCLA
516 14/12/16(火) 08:03 A2lkVDLX0
>>513
どう考えても期モデルの方が何かと安心だろ
517 14/12/16(火) 08:29 5ciSZBEO0
>>515
Eクーペとは流石に違いすぎるだろ。このスレなら
CLA派が多いかもしれないが、世間一般ならEクーペが
圧勝。
ただ、乗り味はベンツとは言いがたいが、スタイルで
CLAを選ぶのはありだと思う。
518 14/12/16(火) 10:24 yDuvD1If0
Eクラスクーペは今メルセデスの中で一番かっこいいじゃない?
Sクラスクーペより好みだな。
髪の長いサングラスをして赤いべべ着たお姉さんが赤いEクーペから出てきたんだが、
バブルみたいで如何にもの臭さだがやはりかっこよかった。
CLAはどんなやつが出てくるとかっこいいのかもうひとつイメージがわかない。
トランクがもう少し立派だと良くなると思うんだがあそこがしょぼいのがどうも。
519 14/12/16(火) 10:49 MS1Cs4uI0
>>518
メガネはめて小太りのオタク系マイルドヤンキーのお兄ちゃん
だっさい服着て安い給料を全部車に注ぎ込んじゃってる一生彼女いない系
CLAに一番いそうな人たち
520 14/12/16(火) 10:54 Zmzu/cyR0
そういうのって旧型のSやE乗りだろw
521 14/12/16(火) 11:00 3wXSPkR/0
>>520
そっちは大男で短髪で金ピカネックレスをジャラジャラさせたモノホン系ヤンキーさんでしょ
522 14/12/16(火) 11:06 XxTcxke40
>>519
嫌いな車のスレにわざわざ書き込む君の方が、一日中PC張りついているオタクっぽいけどね
523 14/12/16(火) 11:22 fu+tz+Tb0
エッチしにくいので後席に二人で移動。
後席すごい閉塞感あって外から見えにくく色んなことできた
524 14/12/16(火) 12:05 DpVw3/vc0
>>518
Eクーペはかっこいいがそもそもバブルを知らない
525 14/12/16(火) 19:09 6hqtPSOl0
>>503
よく知らんが期間工なんてかなりブラックな環境でこき使われて愛社精神なんてないんじゃねーの?
526 14/12/16(火) 20:01 A2lkVDLX0
バブルとか知らないからどうでもいいけど、CLAのスタイルがカッコいいはないわぁ
527 14/12/16(火) 20:12 nBJvX2UO0
東北の小さな市(人口5万)です。
GLAは一台見かけたが、後姿が
意外とかっこいい。
CLAは自分の含めて3~4台かな。
他のベンツも数台程度。
今年の春に発注して、1年後の納車
予定だったが、たまたま納車が早まり
9月に納車。
地元では意外とBMWを多く見かける。
CLAはCMも終わったし、これ以上
増えないのかな。
それはそれでよし。
528 14/12/16(火) 20:45 da5gTEcA0
Sクラス・・・・・・・企業の役員車
Eクラス・・・・・・・お医者さん・個人のお金持ち
Cクラス・・・・・・・お金持ちの奥さん車
Eクラスクーペ・・・お金持ちのお嬢さん車
Bクラス・・・・・・・ミニバンじゃ嫌!の人のファミリーカー
中古のSクラス・・・危ないヤンキーさん
A・CLA・・・・・・金はない、車詳しくない、でもベンツ乗ってるとえらいと固く信じる外しヲタ
こんな感じ?
529 14/12/16(火) 21:05 9r6Jzmz50
なんつーか、ベンツでステータス語る辺りが時代錯誤って感じがするけど。
530 14/12/16(火) 21:11 0+b9nm6f0
かっこいい と感じたから乗る それだけだな
別に自己満足だからいいんだよ
531 14/12/16(火) 21:17 nZRgRqwT0
>>529
そういう時代遅れなメンタリティーだから、ベンツスレに粘着してるんだろ
532 14/12/16(火) 22:39 A2lkVDLX0
>>529
つまりCLA乗る奴は時代錯誤でFA?
533 14/12/16(火) 22:45 12FE3uOQ0
俺はCLA45欲しかったな
当時納期が一年近くて断念した
結局違う車種にしたけど
45いいじゃん
次に縁があると良いな
534 14/12/17(水) 00:05 ROiUKPL40
>>532
ステータスのために乗ってるわけじゃないってことだろ
535 14/12/17(水) 01:15 NsJHZwzm0
>>533
CLA45はピラーの異音、AMGパフォーマンスシートのきしみ音が気になりますね。
536 14/12/17(水) 08:25 PtsPLs7A0
なんや、このCLAはドアの雨漏り酷いわ
朝から濡れてもたでないかよ!
537 14/12/17(水) 15:32 z4R3QAm60
>>536
45以外はカスってこと?
538 14/12/17(水) 21:54 XSR8bNe20
45もカスだろ。
クラウンは尿漏れのジジイが乗ってるが、CLAはマジで漏れてくる。
539 14/12/18(木) 01:37 fIe9S0hQ0
ボンネット開けるレバーが見当たらない
540 14/12/18(木) 02:53 FxDLXTtJ0
ハンドルの下の奥に横向きに付いてたと思う
541 14/12/18(木) 09:50 GIRsxT7+0
雨漏りするのはオーナーはみんな知ってる。
542 14/12/18(木) 11:43 d37bt/ya0
>>541
ウソ書き込むのはよろしくないな。 >>536 と同じ奴かな。
乗ってない奴認定!
543 14/12/18(木) 11:44 QTd8gCAl0
雨漏りというか、サッシュレスだから窓を開けたら水が入ってきやすいだけ
544 14/12/18(木) 11:59 SciN/4MU0
サッシュレスだから窓の内側に多少水滴が落ちるのは仕方ないけど、雨漏りは無いな。
高圧洗浄機かけても問題無いし。
545 14/12/18(木) 17:19 EtMBjS670
デブの彼女作って先に乗せろ
546 14/12/18(木) 17:56 zdshaHGf0
≫535
そんな事まったく無いけど、いつものディスり厨かよ。
547 14/12/18(木) 19:28 nzskXPha0
>>535
全く気にならないけど
太り過ぎなんじゃないの?
548 14/12/19(金) 00:38 /DSdPihs0
>>547
軋みについては個体差もあるので何とも
549 14/12/19(金) 05:35 0yqDoUsz0
俺のもキシミしてたよ。GLA試乗した時もしてたからMFA系は程度の差はあっても全部するものだと思ったわ。
逆にW205/S205は全くしなかったな
550 14/12/19(金) 05:36 0yqDoUsz0
ちなみにシートではなくピラー、インパネ、ナビあたりから
551 14/12/19(金) 06:21 pZSE4ixU0
助手席ドア付近からビリビリチリチリ音がする時がある
そんな時 窓を少し開けるとその音が止まる なんだこれ?
552 14/12/20(土) 00:13 PrO14C+X0
最近シートベルト装着時のモーターの巻き上げ時に最後ベルトがずれる様な感じがするけど症状出てる人います?
553 14/12/20(土) 00:18 1n+JsG5c0
>>552
イメージ掴めん??
554 14/12/20(土) 00:26 PrO14C+X0
巻き上げたモーター付近で最後にベルトがずれると言うか滑ると言うか
モーターが空回りしてるような感じと言うか
555 14/12/20(土) 01:08 1n+JsG5c0
ベルトをカチャってつける。
たるみが巻き上がる。
身体がホールドされる。
更にズズッと巻き上がる。
身体の大きさを確認して緩む。
って感じだが。
納車時と違って、最近、おかしいのならば壊れているのでは?
556 14/12/20(土) 01:18 PrO14C+X0
最近締め上げた時に最後にガガガッって音と共にベルトがずれる感覚が有るんだよね
普段使いに支障はないから放置してるけど
557 14/12/20(土) 01:30 mMWDgXZU0
>>556
それはなんか不具合かも。大事なパーツだから見てもらった方がいい
558 14/12/20(土) 01:33 +LNPwPng0
>>556
助手席と比べてみてはどうだろうか
559 14/12/20(土) 01:44 PrO14C+X0
>>558
毎日助手席に乗せてるけど特に問題は無いみたいだね
締め上げた後スッと揺るむだけ
運転席もシートベルトを勢い付けて引っ張ればロックするから特に問題は無いかなと考えてるけど
音がいやらしいんだよね
560 14/12/20(土) 06:21 1n+JsG5c0
異音がするんだったらディーラーにて確認を。
万が一の時の重要なトコだからね。
561 14/12/20(土) 07:48 wTQGaLdr0
>>559
追突前に巻き上げたりするとこだから気になるね。
562 14/12/20(土) 11:48 wzFyfA6t0
>>552
ひょっとして最後に僅かにリリースする動作のことを勘違いしてない?
締め上げたままでいられる訳ないとw
563 14/12/20(土) 13:19 PrO14C+X0
>>562そんな事は解ってる
>>559で助手席の状態ちゃんと説明してるだろ
564 14/12/20(土) 16:15 HIWWBmXh0
新型Cクラスはヒドイ出来だから、間違いなくCLAの方が買いだな。
566 14/12/20(土) 18:50 PrO14C+X0
俺は新型Cの方が出来は良いと思うけど
見た目の好みや大きさや予算なんかでCLAを選ぶのは理解できるけど
一週間代車でC180借りたけど後発のCの方が出来に関しては上だと思うけどね
同じ180でもCLAとはパワーとミッションが全然違うから街乗りしやすかったよ
567 14/12/20(土) 18:55 HIWWBmXh0
まぁCLAもCもドングリの背比べで同じようなもんだしな。
ベンツはEからというのは本当だな。
568 14/12/20(土) 19:50 o0G5tx1L0
564 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/12/20(土) 16:15:06.26 HIWWBmXh0
新型Cクラスはヒドイ出来だから、間違いなくCLAの方が買いだな。
567 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/12/20(土) 18:55:51.47 HIWWBmXh0
まぁCLAもCもドングリの背比べで同じようなもんだしな。
ベンツはEからというのは本当だな。
言ってること支離滅裂でめちゃくちゃ・・・
569 14/12/20(土) 19:50 wzFyfA6t0
>>567
出た、いつものループ迷宮入り!
570 14/12/20(土) 20:03 pLEAhnPx0
>>568
察してあげよう。
その人Cスレでも可哀想な状態になってるから
571 14/12/20(土) 20:11 HIWWBmXh0
結論『ベンツはEから』
572 14/12/20(土) 21:32 iSNc3Wuq0
そしてEスレで、ベンツはSからとでもレスしてるんだろう
そういう人は単に煽りたいだけだからポイーよ
573 14/12/20(土) 22:16 24gy1lxx0
毎日NGIDめんどいね
574 14/12/20(土) 23:07 HIWWBmXh0
小ベンツ以下のCLA民がなんかほざいてるねw
575 14/12/21(日) 00:39 PRSn8Kq30
>>574
もう「E550乗り」ってコテハンはやめたの?
576 14/12/21(日) 13:17 /BeZY9dy0
自分のと寺以外に初めてCLA見た!
でも、古着屋で、しかもバーゲン中ってどうよ?(>_<)
577 14/12/21(日) 14:22 3BROGCAf0
今までにされるまでに遭遇したCLA。
カラーはやっぱり白が多い。
白(近所)
赤(近所)
白(近所)
赤 (台湾)
白 (タイ)
白 (タイ )
白 (近所)
白 (三重県)
濃紫(近所)
寺からバカデカイカレンダーが
宅急便で送られてきた。
ゴミが増えた。
578 14/12/21(日) 14:26 3BROGCAf0
↑
納車されるまで が抜けてた。
納車まで一年かかったのでメモってた。
579 14/12/21(日) 22:27 xP1KypUf0
白と赤は追加不要だからね
580 14/12/22(月) 02:44 LcX0ofQ30
赤は見たこと無い
白と銀が同じくらいな気がする
581 14/12/22(月) 07:26 uZFDvufO0
白、黒、赤しか見たことないな。
180エクスクルーシブも駐車場で2台見た。ついつい内装覗いちゃった。
582 14/12/22(月) 11:46 bqTwR+mf0
近所は銀だわ
ちなみにAとBの銀もいる
近所は銀人気
583 14/12/22(月) 13:20 imsFiDtT0
>>582
近所に同格のAの他に格上のBもいるのか。
格上のBとのすれ違いの時は気を使ってしまうな。
格下のCLAの方が道を譲らなければならないのだから。
584 14/12/22(月) 13:28 Ps7TOwHI0
毎朝すれ違うCLAが最近いつも濡れてる。
青空駐車のカツカツ君に買われると同じ車なのになんだか可哀想。
585 14/12/22(月) 16:05 37MWcm+70
>>583
またいつものディスリ厨だよw
しつこいね、Bが格上の訳ないのにね。大笑)
586 14/12/22(月) 16:34 imsFiDtT0
>>585
残念ながらメルセデスの見解ではBクラス未満なのだよ。
https://content.worldcarfans.co/2014/11/11/super/241666884963767843.jpg
まあお前ひとりBクラス以上だと思い込んでても構わんよ。思うのは自由だしな。
587 14/12/22(月) 16:52 J7BGg/gv0
オブションたらふく付けて買値がBやC以上になっても所詮Aクラス
超えられない名前の壁・・・。
588 14/12/22(月) 16:52 dgskSBxl0
>>585
メルセデスに喧嘩売ってるの?
589 14/12/22(月) 16:53 NQQ4fdV10
Bクラスといえば、ガチのライバルの2リーズのアクティブツアラーが出たね
次の1シリーズは同じFFプラットフォームになるし、さらにそれを使ったCLA対抗のクーペが出たら面白い
590 14/12/22(月) 16:56 NQQ4fdV10
>>586
その理論だと、CLAはAやGLAよりも格上ということになってしまうな
591 14/12/22(月) 18:44 xiL/OB+F0
よかったじゃん!CLAの車格が底辺からほぼ底辺にランクアップぜよw
592 14/12/22(月) 19:12 dXb47UF20
最近また嫉妬がすごいね、うれしい やっとこの流れになってくれた。
このスレはこうじゃなくっちゃ! この嫉妬が俺の原動力w よかったー買って!
593 14/12/22(月) 19:58 xiL/OB+F0
>>592
お気に入りの軽自動車が買えて良かったね(^q^)w
594 14/12/22(月) 21:23 Ha+cmQXO0
>>593
オマエ切れがないな どうした やる気だせ
595 14/12/22(月) 21:24 xiL/OB+F0
>>594
(^q^)クスクス
596 14/12/22(月) 22:09 STvlmmmf0
4ドアクーペって微妙な立ち位置で誤魔化してる底辺ベンツなところが好きなんだが。
そのへん世間は察してくれると思ってたら、もうかってるねーとか感じ悪いねな反応。
どうせなら200万のせてボクスターいっときゃよかった。
597 14/12/22(月) 22:21 CsBTylNN0
CLAシューティングブレーク日本導入のモデル、時期、価格って具体的になってそうですか?
円安のせいで割高になるんじゃないかと気になってます…
598 14/12/22(月) 22:36 jgqzdiKL0
>>597
未発表だけど、ディーラーに聞けば教えてくれるかも
600 14/12/22(月) 23:27 LB+oa7n+0
>>594
ほら、相手にするから・・・
彼は昔から、いきなりヴェルファイアを絶賛しだしたり(本当は馬鹿にしてるんだけど)
E550乗りと名乗り出したり(すぐ止めちゃったけど)して手を変え品を変え(てるつもりらしい)荒らしてるからねー
パターンが単調だし、ある特徴があるからバレバレなんだけどねw
あうあうあー(^q^)
601 14/12/22(月) 23:54 YuhBkdt10
メルセデスのスレってヒエラルキーの話題ばっかり。
もう少し自由になれないのか君たちは。
602 14/12/23(火) 00:31 n/xFfu4v0
そういうの気にしない人はメルセデスを検討すらしない
603 14/12/23(火) 01:00 Cf9oNX5r0
>>601
あらしがその話に持っていくからで、
そうやって反応するのも同類
604 14/12/23(火) 02:52 LKrnGzX40
ヤナセカレンダーくれるの?
605 14/12/23(火) 05:21 U3xmKZ/g0
>>604
営業が持ってくると思ってたけど、まだ来ないとこ見ると無しか?
生命保険とハウスメーカーはもう来てるが…
606 14/12/23(火) 06:32 TJhydjiy0
>>604
自宅に宅急便で送られてきた。
いらねーー。
直ぐ捨てた。
607 14/12/23(火) 08:20 FdSBJDPC0
>>600
こういう自演荒らしが一番スレの害悪だな
608 14/12/23(火) 11:50 q4K4jPlz0
このスレのかなり初期に、セレス・マリノだろと言ってた奴じゃないの?
今荒らしてる奴って。
609 14/12/23(火) 11:56 spnu2DC70
荒らしてる奴は9月から軽乗りとか単発とか書いて煽って
今写真晒されてるた奴だろう
610 14/12/23(火) 14:22 Uan7Zy2H0
K-car海苔だからこそここまで来てあらしてるんだよw
611 14/12/23(火) 19:07 TJhydjiy0
さすがに雪道は腹にゴツゴツくる。
612 14/12/23(火) 20:45 EUoT5sGe0
てかこのスレ本当にメルセデス乗ってるやついるの?鍵のupすらできない軽乗りが大半なんじゃないかといつも思う。
613 14/12/23(火) 21:05 TJhydjiy0
>>612
またその流れくるかぁーー
困るやつが殆どじゃない?
614 14/12/23(火) 21:14 0cJ45zHt0
ミリ波 吹雪くと使えねーー
615 14/12/23(火) 21:55 EUoT5sGe0
脳内は頭のなかも吹雪いてそうですね。
616 14/12/24(水) 12:47 wA8mbieQ0
2015ヤナセカレンダーは「100周年」の思い入れが強すぎる。
VWの巨大看板とかは懐かしかったが。
今回は失敗だな。顧客は「輸入車が好き」なのであって「ヤナセが好き」じゃないんだお。
久々に使わない。
617 14/12/24(水) 13:03 xiz++J0+0
あたしのようなおっちゃんは、ヤナセに特別の思い入れがある。元来ヤナセは、ディーラーじゃなくてインポーターだった。
モーターボートとかも売ってて、裕福になったら、あそこでクルマ買ってみたいと思ったものだわ。
618 14/12/24(水) 14:12 VKPifoD80
ミリ波 雪が付着すると機能せず
619 14/12/24(水) 14:40 wiThlhch0
>>618
そんなことド素人でも想定内なのにな
さすがメルセデスクオリティー
620 14/12/24(水) 15:04 zXo5z7Yz0
ヤナセの人ってまだあのコート着てるの?
621 14/12/24(水) 15:27 aiXg0Rkf0
鍵すらupできない脳内どもがスレの大半を占めてるから有益な情報もないなw
622 14/12/24(水) 16:29 wA8mbieQ0
>>617
実は、自分も「将来はヤナセでVW買いたい」と思ってました。
大人になったらVWはヤナセじゃなくてトヨタで売るようになり(販売網のこと)
何故かヤナセで「カツカツの(笑)」ベンツを買えるくらいにはなりました。
623 14/12/24(水) 18:40 FX777i/K0
衝突安全性ってどうなんだろう。
フロントもリアもオーバーハングがある
セダンがベストなんだろうか。
やはりランクルみたいな車がいいのか。
4WDの恩恵は年に1回あるかないか
なので、北国はFFがベストだと思っています。
デザイン、駆動方式、車重、もろもろ考え
ベストなチョイスだったかな、と思っています。
仕事きたくないけど、いちおうベンツという
ことで、通勤のモチベーションになっています。
624 14/12/24(水) 19:12 xiGHmjRo0
衝突安全性
やはりランクルみたいな車がいいのか
この二で釣り確定w
625 14/12/24(水) 20:25 aiXg0Rkf0
脳内ばかりで有益な情報全くなし。貧乏人は努力して早くベンツ買えるといいねw
626 14/12/24(水) 22:39 69k1I+gY0
CLAはもう賞味期限が過ぎちゃったね
次は流れるウインカー待ちだな
627 14/12/25(木) 08:37 HRAOoGfz0
250乗りだが タイヤ交換の時、新C180を半日借りたので感想を
Cスレでやると荒しと言われるからコッチで
内装の質感(完敗)
乗り心地(完敗)
スタイル(圧勝)
動力性能(圧勝)
オーディオの音(圧勝)
アジリティ(圧勝)
助手席電動シート(圧勝)
よってしばらく買い換える必要なし
628 14/12/25(木) 09:22 aPOO0wgv0
向こうでは 素の180ブームだからなw
C素180買うならCLA250がいいって奴もいるだろうな。
もちろんその逆もしかり。
好きなものを買えばいいんじゃね?と思うが、貧困層に限って優劣つけたがるw
629 14/12/25(木) 12:23 c8j13GzV0
>>628
最後の一は余計だけど、本当そうだね。
自分も両方乗ったことあるけど、一見似たような感じなんだけど
やっぱりCとCLAは上手く住み分けがされてると思った。
各々気に入った方をチョイスすれば良い。
満足できないなら他を選べば良い。
630 14/12/25(木) 12:41 yiwbEElX0
Cは乗ってないけど、俺はCLA買って大満足。
他の人がどう思おうと結構!
走りは二の次、とにかくスタイルがハマった。
631 14/12/25(木) 14:11 z1mLSZLU0
>>627
内装の質感(完敗)、ってのはどの部分なんだ?
具体的に教えてくれ。
632 14/12/25(木) 16:19 YY+ScGcN0
ハンドリングが軽くて、思い通りに動かせると
感じてますが、実際の評価はどうなんでしょう。
前乗っていたヴィッツより、車両感覚がつかみやすいと
感じています。
今も乗っているAudiA1は可もなく不可もなくといった
感じです。
ウインドウの左右にあるラインは熱線ですかね。
冬対策ばっちしなのに、車高低すぎですね。
雪降ったら、乗りません。
633 14/12/25(木) 18:12 TKyAgSTt0
左右のウィンドウにラインの熱線なんてあったっけ?
634 14/12/25(木) 18:25 xzLdES/L0
FMのアンテナだろ
635 14/12/25(木) 18:27 VBSLe1wc0
>>633
フロントガラスの左右の事だと思う。俺もあれ何なのか気になってた。
636 14/12/25(木) 19:41 aPOO0wgv0
いや、あれがTVとFMのアンテナだと思ってたが違うの?
後付インダッシュナビなんかつけると、あのサイドの位置か、上ラインにシール式のアンテナ
貼り付けるよね。なので>>634が正解だと思ってたが・・・ 天井にシャークアンテナもあるしなw
まぁ付いてるんだ。なんだっていいじゃないかw
637 14/12/25(木) 23:45 G7EIEMCY0
CLAを好む人の特徴は、
『走りは二の次!スタイルが1番!』
こんな感じだよね。異論はないと思う。
料理で例えると『味なんかどうでもよくて、見た目が1番』という人にうってつけ。
638 14/12/26(金) 01:09 EsgMO1fu0
異論はあるな。
639 14/12/26(金) 01:20 BcPyxjfu0
45に乗ってる俺からすればAMGモデルが無ければCLAを買ってなかったけどな
640 14/12/26(金) 08:53 Z8Fsf4F10
ハンドリングがすごくいい
641 14/12/26(金) 09:01 DEIHv+Y50
>>627 の乗り心地完敗は異論なしか?
642 14/12/26(金) 09:21 GHHJz6Em0
>>641
2015モデルからコンフォートサスに変更
643 14/12/26(金) 20:06 4tfciJ4U0
さすがに料理は見た目が一番って居ないでしょw
644 14/12/26(金) 22:01 g6PB6X+60
Fウインドウの両側のラインは
アンテナだったのか、、、
雪を溶かしてくれるものとばかり
思っていた。
645 14/12/26(金) 23:07 dplUz8yE0
>>643
嘘だと思うだろ?それがCLAオーナーなんだぜ....
646 14/12/26(金) 23:45 IGe3Ihbz0
>>645
ジャップ連呼野郎は巣に帰れや
648 14/12/27(土) 04:25 UYeyaKI20
だな。オーナーじゃねーし。
649 14/12/27(土) 08:15 bHvTF1Zm0
しゃぶしゃぶの木曽路にって来た。
ランチの定食を頼んだ。
味はわからないけど見た目が綺麗だった。
見た目が一番、間違いない。
650 14/12/27(土) 08:21 0Pdg7KTY0
>>649
木曽路のランチの味がワカランって…
でも見た目大きいよね。
アコードやアウトランダーなんて革新技術積んでるのに、見た目がフツー過ぎて殆どの人が普通の車だと思ってる。
651 14/12/27(土) 08:32 vSC/L2OO0
アコードに確信技術なんて積んでたか?
652 14/12/27(土) 08:37 eWukD4dm0
AMG以外は200hp以下のゴミ。
スイスポの方が潔い。
653 14/12/27(土) 10:00 bHUGJIL40
>>649
ランチの定食なんて頼まないで、500円引きのすき焼きかしゃぶしゃぶがいいよ
しゃぶしゃぶ祭り狙うのもいいけど
654 14/12/27(土) 10:06 Ls1L8mXq0
デザインが気に入って見にったんだが
後部座席にスワルト頭が当たってきちんと座れない
みんなもそうなのか?
ドイツ人は大きいと思うんだが
この車の後部座席座れる人はいるのだろうか?
やはりビークラスを買おうと思う
655 14/12/27(土) 10:13 1mzwzMSy0
胴長短足にあわないんじゃ?
656 14/12/27(土) 10:44 7EfPtqxa0
そこんとこはクーペとして割り切れるやつ向け
4枚ドアは便利だが
657 14/12/27(土) 11:16 nZcd8x6r0
>>654
今さら、こんな話題を提供してきた事にクリビツ仰天!
658 14/12/27(土) 11:29 OcUZOboV0
CLAあるある
1.後席 頭ぶつけて乗り込んでみると足元意外と広い
2.超絶スタイルなのに、トランクがCクラスよりデカい
3.夜、バリューなしテールが意外とイケてるw(昨日始めて見た!)
4.Rシフト後のバックカメラ映像が遅くてイラっとくる
5.アイドリングストップした瞬間に動き出すと負けた気がする
659 14/12/27(土) 11:34 bHUGJIL40
後部座席はエマージェンシーシートと割りきらないと
660 14/12/27(土) 11:36 bHUGJIL40
>>658
バリュー無しのフロント(ハロゲン?)とリアってどんな感じ?
661 14/12/27(土) 11:36 Abdelq8y0
>>658
5warota
662 14/12/27(土) 11:40 bHUGJIL40
あれ?ベーシックパッケージ、キーレスゴー
663 14/12/27(土) 12:07 UYeyaKI20
カレラよりは後席に余裕があるけどな
664 14/12/27(土) 13:15 EEc8mUnZ0
サイドミラーのラインは何でしょうか?
説明書みてもわからんかった。
みなさん、コーティングはどうしてます?
ミラーフィニッシュ撥水にしてますが
ほこりがすぐつく気がする。
親水も試してみたいし、
洗車の手間は気にならないが、
傷がつくので、できるだけ洗車したくない。
665 14/12/27(土) 15:07 bHUGJIL40
>>664
ラインより右側が拡大になってるんだと勝手に理解してたけど違うんかな?前車がそうだったんで
ミラーフィニッシュは種類あるの知らなくて親水だった。
666 14/12/27(土) 18:38 TtExZ53D0
>>637
> CLAを好む人の特徴は、
> 『走りは二の次!スタイルが1番!』
> こんな感じだよね。異論はないと思う。
> 料理で例えると『味なんかどうでもよくて、見た目が1番』という人にうってつけ。
これすごい的を得てるな。買うひとはCクラスやEクラスは試乗しないんだろな。むしろCLAすら試乗してないんじゃないか。
667 14/12/27(土) 18:41 kCYztGdu0
>>666
サイズ的問題も有るでしょ
糞田舎なら関係ないだろうけど
668 14/12/27(土) 18:58 KGKdYeDp0
>>666
的は射るもんだ。
昨今、見た目だけで買わせる車って逆にすごい事だと思うのだが。程度の差こそあれ、
そこそこに走って止まって、悪くない運転支援とベンツブランドも付いてくるんだから人気あるんだろ。
他と比べてもい安くないのに世界中で売れまくってる事実は、高く評価する人が多い証明かと。
669 14/12/27(土) 20:45 TtExZ53D0
久々にコレを♪
https://imgur.com/aL9VG7K.jpg
https://imgur.com/WGLP1tq.jpg
https://imgur.com/9E0vFTY.jpg
https://imgur.com/Q9KDha2.jpg
670 14/12/27(土) 21:23 kCfU+2jK0
おまえこんなの大事に持ってるのか?………好きなのか?
671 14/12/27(土) 21:26 nZcd8x6r0
>>670
絡まないように!
672 14/12/27(土) 21:29 C61WGCrr0
荒らしに構う阿呆も荒らし
673 14/12/27(土) 22:03 3Xu00aD40
>>666>>669
こういう自演荒らしが一番スレの害悪だな
674 14/12/27(土) 22:26 Y4BDrjsz0
あのミラー、途中で角度が変わってより範囲を広げるんだけど
大嫌いだな
見にくい上にかえって判りづらくしている
あの三角もいらないからウィンカーランプが欲しい
ミラーカバーにウィンカーついてるくせになんで見せないようにしてるのかなあ
675 14/12/27(土) 22:53 5MTLxROQ0
>>668
同意
676 14/12/27(土) 23:53 jPElWm210
≫658
4.Rシフト後のバックカメラ映像が遅くてイラっとくる
バックカメラがニョロッと下りてくる時間が必要だから仕方ない。
CTは瞬時だったが、最初からバックカメラむき出しだからな。どっちがいいかね?
677 14/12/28(日) 00:03 s0XtIUkm0
>>676
Aもむき出しだから瞬時だね
679 14/12/28(日) 11:48 rh6aO+Pb0
こんなやつが実社会に潜んでいる事が怖い。
あんた異常だよ。
周りも早く気付いて隔離してやれよ。
681 14/12/28(日) 21:40 UM5ttj320
今日は洗車してリアウィンドの内側拭いてたら肩と背中がつった
682 14/12/28(日) 21:48 j13j5Y8w0
Dに聞いたんだが2015モデルはキーレスゴーは180/250ともにAMGエクスクルーシブ付けないと付かないらしい。
45は知らんけど
実際装着率低そうだしあんま実質的に意味なさそう
683 14/12/28(日) 21:52 N8eyhdz40
バリューがベーシックになって色々ついて15万ほど高くなってるよ
684 14/12/28(日) 22:06 invLPGVz0
あんな見るからにダサイ布のシートのなんか
買うヤツの気がしれない
685 14/12/28(日) 22:12 j13j5Y8w0
>>683
ちなみに何?
シートヒーターとプライバシーガラスとか?
686 14/12/28(日) 22:24 DVh18Gys0
>>685
HP見りゃすぐ分かるだろうにカスが
687 14/12/28(日) 22:43 j13j5Y8w0
レスする価値もないな
688 14/12/28(日) 23:29 Z6Ncj+bf0
>>682
嘘つけ
ベーシックパッケージに含まれてるぞ
689 14/12/28(日) 23:42 57keyCJY0
ID:j13j5Y8w0
嘘は平気で書くわ、簡単な事も自分で調べもしない同しようもないクズだな
690 14/12/29(月) 07:30 UPNvJ7qC0
テンプレ用に保守
CLAを好む人の特徴は、
『走りは二の次!スタイルが1番!』
こんな感じだよね。異論はないと思う。
料理で例えると『味なんかどうでもよくて、見た目が1番』という人にうってつけ。
691 14/12/29(月) 08:11 gij4YA330
>>684
> あんな見るからにダサイ布のシートのなんか
> 買うヤツの気がしれない
ダサイ布のシート乗ってる奴の顔を見てみたいw
697 14/12/29(月) 17:32 f1IdrRB/0
みなさんスタッドレスタヤはどうしてますか?
698 14/12/29(月) 17:42 f54qG8Fc0
レクサスみたいに預かってくれないからサービス悪いですね
699 14/12/29(月) 21:37 /0TdcUPP0
>>676
10秒くらい画像が出てこなくて焦ったことがあるんだが
カメラが出てこなかったんかな
数年後、確実に壊れている装備の一つだな
700 14/12/29(月) 22:37 UulshuCS0
洗車してて、ドアミラーの付け根の樹脂パーツの先っちょの角が微妙に浮いてきてるの発見。
安いだけに造りが雑なの?それとも普通のことなの?
701 14/12/29(月) 23:30 0tzCa7Sv0
>>700
メルケアで交換してもらう。
702 14/12/30(火) 01:12 43t7W1La0
>>700
有るね。
後席ドア窓の縁のゴムモールエンドが片側浮いてる。左右見比べて分かった。
>>701
こんなの交換してくれるの?簡単に交換出来るのか…
703 14/12/30(火) 01:59 DRXU3dTN0
>>702
ダメもとで言ってみる。
704 14/12/30(火) 17:48 J23fv9au0
>>699
バックからドライブにチェンジしてもしばらくバックカメラついたままはよくあるしね。
イマイチ信頼性はないかな。
705 14/12/30(火) 18:02 tvtwH4r90
>>704
切り返しのときに頻繁に変わったら、逆に混乱するだろ。
706 14/12/30(火) 21:46 DBCBtxLC0
公式HPの価格定、大幅値上げだね。
180のエクスクルーシブパッケージ70万て(笑)
一言もかいてないけど、ベーシックパッケージ36万を含むにしても高いよ。
707 14/12/30(火) 21:58 17VNmtnk0
円安で、気軽に買える価格ではなくなるのか。
これ以上増えないのもいいかもね。
次期モデルが出ればいいけど。
消滅もありうるんか。
海外だとMTで安価なモデルもあるようですね。
MTが欲しかった。
708 14/12/30(火) 22:03 17VNmtnk0
スタッドレスはCLAのアクセサリーカタログ
の17インチホイールに別途、225・45・17
のBS・GZを履かせました。
いろいろ込みでホイール14万タイヤ11万
の計25万かかりました。
709 14/12/31(水) 00:18 BPlrV+OM0
割当て少な過ぎで客寄せにもならないから、ぼったくりパッケージオプション商売に方針転換かな。
安くてスタイルいいのが魅力だったんだけどね。
710 14/12/31(水) 02:20 FoIRzccE0
>>704
それは仕様でしょ?15秒とか時速10㌔とか解除条件があったはず。
切り返し時にイチイチ変わらなくて重宝してる。
711 14/12/31(水) 02:24 FoIRzccE0
>>707
金太郎は円安だからって値上げしないって言ってるけど、80円から120円じゃ1.5倍だから値上げしたらかなり高くなって
売れなくなるね。
712 14/12/31(水) 03:59 n+dTYXUa0
https://s.kakaku.com/kuruma/used/item/8397713
内装色が白いのは無料オプションなんですか?
713 14/12/31(水) 07:57 7B41CGVk0
雨の日 ボディに黒い水滴が。これブレーキダスト?
あと鉄粉らしきものがボディに点在するがこれはブレーキ部分の金属片?
いろんなもん撒き散らすなーこのクルマ
715 14/12/31(水) 11:53 FoIRzccE0
>>712
外装色が選べるように、内装色も選べる。クリスタルグレーだね。
716 14/12/31(水) 15:13 n+dTYXUa0
>>715
ありがとうございます。
クリスタルグレーですか!
自分が契約した頃(去年9月)にはなかった気がしましたが、
はじめから田合ったのですね。
意外にかっこよいなと。
717 14/12/31(水) 19:39 n+dTYXUa0
テレビがワンセグのままなのですが、どうやったらフルセグに切替できますか?
取説みてもわかりませんでした。
718 14/12/31(水) 20:06 SUbdlAvf0
>>717
受信状態によるんじゃない?
719 14/12/31(水) 20:20 GEXiJkNf0
>>705
>>710
情報サンクス。仕様なら安心だわ。
720 15/01/01(木) 16:29 7713d7Ir0
ショップ等でウエルカムランプをLEDに交換した人いる?値段知りたい
722 15/01/02(金) 10:46 BnGC/Yw60
何言っても乗ってるヤツが勝ち
723 15/01/02(金) 11:56 AKOwCel+0
車は見るけど運転してる奴なんか見ないので
結局はメルセデスの宣伝部隊の一員となってるんだよな
725 15/01/02(金) 19:48 +kBRedhG0
この車、低速時のぎくしゃくが無く
スムーズな変速をしますね。
某A車のDSGにも乗っていますが
低速時のぎくしゃくがある。
詳しくはわからんが、この変速システム
これからも良、熟成してほしい。
ほんとはMTでいいんですけど。
726 15/01/02(金) 23:11 7vxk/QHR0
>>725
ゴルフの湿式6速からの乗り換えだけど、ホントにスムーズだわ。
前のは渋滞の時なんかスタート時に身構えてばっかりで首痛くなったくらい。
728 15/01/03(土) 14:30 ULeZ6qAO0
正直、二年前の車だからな。
今から買う奴はちょっと古臭く感じるだろな。
729 15/01/03(土) 15:13 OPB6A9vS0
正直・・・というなら、正直に年月書けよw
730 15/01/03(土) 23:12 IWWZBWA20
>>729
お前みたいに知らないほうがどうかしてる
731 15/01/04(日) 00:43 AeLxVs040
CLAのDCTは発進はすごくスムーズだが、止まる寸前に少しカクツキがある
と思っていたら、最近はそれが気にならないくらいになった。アタリが出たのだろうか
732 15/01/04(日) 01:16 bazPl9b20
>>731
他のには乗ったこと無いから分からないけど、GOLFは酷いって書き込み(ブログ?)見たことある。
733 15/01/04(日) 03:36 /H3FESx30
MBJやディーラー在庫の割り当てじゃ無くて、ドイツ本国発注した場合、180の納期ってどの位なの?
半年ぐらいか?
734 15/01/04(日) 09:03 4+LHEYHz0
意味のないこと聞いてることに気付けよ
735 15/01/04(日) 15:01 gXAykXv30
>>733
9月に発注して半年待ちだわ。
736 15/01/04(日) 17:37 kmvRyibY0
>>733
最短5ヶ月と聞いた。
737 15/01/04(日) 20:31 /H3FESx30
>>735
>>736
ありがとう。
知り合いに勧めてみるよ。
738 15/01/05(月) 00:10 +ygRHFMq0
今日、紅葉マークつけて走ってるCLA250をみかけたわ。
結構、年齢層高いのかね。
739 15/01/05(月) 01:12 9k5jiWEE0
圧倒的貧困層の拡大で、年取ってもCLAしか乗れない現実。Eクラスなんて夢のまた夢。
740 15/01/05(月) 01:42 /nF9thCc0
>>739
https://i.imgur.com/6RyITVD.jpg
741 15/01/05(月) 02:25 KWMLOIoe0
そもそも買える買えないよりもEクラスはデカ過ぎ
世田谷の路地で困らないのは車幅1800以下
下手くそな主婦がアルベルで立往生しているのは良く見かける
まともに乗れない車格の車に乗るなよっと思う
742 15/01/05(月) 06:48 dhc3w9L+0
Eクーペに女子が多いのはそのあたりが理由だろう
CLAもクーペだが
クーペも女も横は小さいのがよい
743 15/01/05(月) 07:14 9k5jiWEE0
ウサギ小屋が建ち並ぶ東京のスラム街だと1800mm以上は厳しそうだね。
何よりもその地域にEクラスという車格は相応しくないと思う。
745 15/01/05(月) 10:39 pDgcrqwy0
韓国人か? 粘着すげえなw
746 15/01/05(月) 14:35 G6cSPY2K0
N経由せず、いきなりDやRからPボタン押せばいいのか…
P&電動P&エンジンOFFでいいのか、楽だな。
ん?待てよ、Pも省略していきなり電動P&エンジンOFFでもよかったりして。
ん?待てよ、いきなりエンジンOFFでもよかったりしてw
747 15/01/05(月) 18:04 L569AeLT0
>>746
最後のいきなりエンジンOFFでオッケー。
ただし、ホールドさせてな。
748 15/01/05(月) 19:01 G6cSPY2K0
>>747
マジか? 試してみよ。
749 15/01/05(月) 21:26 1sC7qiXU0
>>748
レンジはRDNでもオッケー。
その状態でホールドさせてキーOFF。
するとパーキングの赤ランプ点灯して、レンジはPポジションに勝手に変わる。
750 15/01/05(月) 21:37 1sC7qiXU0
豆知識
内規循環ボタンを長押しで全窓がクローズする。
751 15/01/06(火) 01:15 l34SMmAG0
豆知識
もっとあったら頼む
752 15/01/06(火) 01:26 ZFCDOMYi0
言語を英語にすると音楽選択がABCで出来る。逆にアイウエオ選択が出来なくなるが。
753 15/01/06(火) 03:12 yU5XxeP90
ドア開けたら強制的にシフトポジションはPになる。
ナビの音声ガイドは、喋ってる時にハンドルの音量スイッチで操作できる。
754 15/01/06(火) 06:11 waITQtqt0
豆知識
マルチディスプレイのスピード表示はマイル表示も出来る。
755 15/01/06(火) 06:19 WtxPFGYd0
豆知識
電動ランバーサポートなるものがあることを一年も経ってから気づいたw
756 15/01/06(火) 09:23 2iYSuSy/0
豆知識
交差点でアイドルストップかかりスタートダッシュ遅れそうな時はシートベルトを外す
757 15/01/06(火) 11:25 HZypBRci0
眉毛はクラウンの方が
かなり質感が高いな
758 15/01/06(火) 12:37 wrz1qD2Y0
>>734
自信無いけど、gracenoteをオフにすると、レジスターの曲名がファイル名になったような
759 15/01/06(火) 18:06 UJHLoaex0
赤目なんだが
たまに対向車にハイビームされるときがある
まぶしいのか?
760 15/01/06(火) 18:12 zmUr80IN0
スタイルに惚れて買ったけど出だしのとろさにうんざり
同じ値段ならゴルフRにしとけばよかった。。。。。
みなさんはどの車種と比べてCLAにしましたか?
761 15/01/06(火) 18:42 zOWoLKCB0
>>760
ゴルフRで良いならA45にしとけよ
って言うかお前にはスバルがお似合い
762 15/01/06(火) 19:11 Np7yPL9T0
プラッツよりはカッコいいと思って
763 15/01/06(火) 19:48 BX1EeC7J0
ゴルフなんてプロボックスと見分けつかねえよ、いくらコスパよくてもありえない
764 15/01/06(火) 20:15 nXjqgMaV0
CLAを買う人は他車との比較なんかしないんじゃないの?
私なんか買い換えるつもりもなかったのに衝動買いしてしまった。
ほかに買いたい欲望をそそるスタイルの車がありますか?
私の場合、あえて言えばアテンザだったんだけど、
横顔はカッコいいけどケツと顔とインテリアでなえてしまった。
実用車を買うんだったらゴルフでもどうぞ。
765 15/01/06(火) 22:19 Ub4Rx6GO0
>>764
ナカーマ
数年車なし生活だったが、どうしても欲しくなって買った。
CLA以外に選択肢はなかったな。
他の車なら買う必要性を感じない。
766 15/01/06(火) 23:00 hUHITX510
11月ぐらいから即納車が増えてきたね
2015モデルが2月に来るし、長期の納車待ち組がCに鞍替えしてるから2014モデルの在庫がダブついてきてるのかな?
767 15/01/06(火) 23:24 va0EGtxk0
いま納車されているのが2015年モデルで、2月からのはランニングチェンジだな
768 15/01/06(火) 23:31 JWUcJ/VD0
>>767
2105モデルって去年の8月くらいから?
769 15/01/07(水) 00:01 hUHITX510
>>768
90年後の8月くらいじゃない?
770 15/01/07(水) 00:05 e8mvYeOD0
>>769
ワロタw
771 15/01/07(水) 00:09 5IsbwyMk0
2105年モデルのCLAには、待望のキーレスエントリーと、次元転移装置が装備されるそうだ
772 15/01/07(水) 02:16 tsku10zX0
洗車どうしてるよ?
GSで、水洗い洗車頼んだら、手洗いですか??と毎回聞かれるのだが、
こっちは機械でザーッとやっつけてもらえればいいんだが
773 15/01/07(水) 02:24 oOCBj3XK0
>>772
手洗いお願いしてる。
1回2500円くらい
774 15/01/07(水) 03:14 8T7xj5vY0
>>772
色による
黒は洗車機入れると結構悲惨
白とかは案外平気
むしろ小まめに洗車しないと悲惨
775 15/01/07(水) 03:52 RYjFBeZn0
洗車をサボれるのはシルバー一択
ただしホイール洗いはサボってはいけない。
776 15/01/07(水) 06:01 TJjM/Ldk0
>>772
GS洗車会員 12月~2月の3ヶ月で
何回でも、毎日でも手洗いで8300円。
ホイール洗車と軽い室内清掃付き。
かなりお得で助かっている。
777 15/01/07(水) 17:55 DRJOS0yW0
車のデザインって、成熟しきったもの
かと思っていたが、CLAを見て一目ぼれ。
アウディのシングルフレームにも一目ぼれ
で新車を購入したばかりでしたが
無理して買いました。(買い増し)
モデルチェンジではどんなデザインで来るのかな。
なぜかBMWはかっこいいとは思うが、欲しいとは
思わないんだよなあ。値段がネックなんですけどね。
778 15/01/07(水) 18:21 gG23eNSH0
>>777
アウディのシングルフレームとは?
779 15/01/07(水) 19:07 LIw+bKIF0
>>777
CLAいいと思ったけど、実物みたらちょっとヤボったいんだよね。
今度の新型CLSの方がまとまってていい感じだしそちらもお勧めするよ。
780 15/01/07(水) 19:43 AltoJJ+10
CLSなんてダメダメ
排気量デカイのしか出してないし
コンソールのデザインも古臭いし
ケツはメス入れた傷口みたいで日産TIIDAそっくりだし
どこがいいんだよ
781 15/01/07(水) 20:15 1il6eNqt0
前のモデルのCLSはよかったけどね。
今のはやっぱりリアがダサいし、サイドもCLAのほうが上だな。
3方向から見てパーフェクトな車はCLAだけでしょ。
ていうか、でかすぎるし価格帯が違うでしょ。比較するのがナンセンスだな。
782 15/01/07(水) 23:05 LIw+bKIF0
637 ・ 666: 名無しさん@そうだドライブへこう 14/12/25(木) 23:45:36.91 G7EIEMCY0
CLAを好む人の特徴は、
『走りは二の次!スタイルが1番!』
こんな感じだよね。異論はないと思う。
料理で例えると『味なんかどうでもよくて、見た目が1番』という人にうってつけ。
↑の理論だとCLSではなくてCLAになるのか?
783 15/01/07(水) 23:36 fyY3q16t0
ハンドリングはバツグンにいいよ
784 15/01/08(木) 00:06 0cJS+UPb0
CLSだと乗る人選びすぎじゃない?似合わない人多そう
CLAは20代~30台半ばまではいける気がする
785 15/01/08(木) 00:28 3l5zVI1a0
似合うとか似合わないとかいう議論はどうでもいい
786 15/01/08(木) 07:30 thTwROlq0
格好良いけど
後部座席の座高が低いので頭が当たるから
泣く泣く辞めた
787 15/01/08(木) 08:57 yjJPoJxI0
後部座席に170cm以上の人が頻繁に乗るような環境の人は
あきらめたほうがいいですね。
788 15/01/08(木) 09:01 yjJPoJxI0
>>784
当方、還暦を過ぎたおっさんですが人が何を思おうと関係なくCLA250を
楽しんでいます。
隣に住む70台後半の爺さんもリアビューがカッコいいと言ってましたよ。
年甲斐もなくと思わなくもありませんがCLAの魅力には無抵抗になってしまいました
789 15/01/08(木) 09:20 6NHsxP/50
ここにいる奴はそもそもCLS買える金なんか持ってないよ。だから何かしらの理由で叩いてCLAを推すだけ。酸っぱい葡萄(笑)
790 15/01/08(木) 09:28 iD1GNzHb0
そんなこと言い出したら、W205乗りが「Sと区別がつかん。最高!!」とか言ってるのに対し
「じゃぁなんでSを買わないんだよ?」と言ってるのと同レベルだぞ。
2~3つも車格が上の車輌を持ち出してきて、「どうしてそちらを買わないんだ?」と
言ってる時点でナンセンスというか、バカなのか?荒しなのか?と問われるレベル。
791 15/01/08(木) 09:46 M1mmpM8S0
ぶっちゃけ、普通の奴が対向車見たら
CLAも新型アテンザやデミオらと見分けがつかん
792 15/01/08(木) 09:52 oxh9J/Ad0
ぷぷ・・・がんほー売らせてる
793 15/01/08(木) 09:54 wWEf637R0
いや、「普通の奴」ほどフロントグリルのマークしか見ないって。
スリーポインテッドとマツダのマークの違いは分かるだろ。
アテンザにベンツマーク付けただけで絶対にバレないだろうけどね。
794 15/01/08(木) 09:58 JMU7RIyw0
現状メルセデスで小さいセダンが欲しければコレしかないのが問題
795 15/01/08(木) 09:59 HbloYcsn0
グリルでベンツだってことぐらいはわかるだろw
それよりも、普通のやつが対向車見たら
今のどのベンツか見分けがつかん方に一票
796 15/01/08(木) 10:24 iD1GNzHb0
俺がレクサス見たら、セダンかHB(SUV含む)の二種類にしか区別できないのと同じだな。
797 15/01/08(木) 11:03 zK8wx+F70
さすがにベンツに関してはチラ見でクラスの位置付けは把握出来てるけど
BMW、アウディー、ゴルフとかは高いのか安いのか全然わかんネ
798 15/01/08(木) 12:57 Of39oDsR0
それは興味を持ってるからだろ。
都内だとベンツ全体で間違いなくプリウスより多いから、車種の判別どころか、そもそもベンツを特別視してる人が少ない。
799 15/01/08(木) 13:01 6NHsxP/50
つまりまとめると、
『CLAは300万で買えるけど、一般人にはベンツの区別はつかないから貧乏人の俺でも見栄がはれてラッキー!』
ということである。異論は認めない。
800 15/01/08(木) 13:17 JMU7RIyw0
CLA、300万で買えるか? 平均500万ってとこなんじゃねーの?
801 15/01/08(木) 13:32 va9aL5300
実際は300万で買えないんだけどなぁ
802 15/01/08(木) 16:12 yjJPoJxI0
>>799
おいおい皆さん
ID:6NHsxP/50の疑似餌に釣られてどうすんのよ。
ほっとけよ、こんなネタミ根性丸出しの低脳男は。
803 15/01/08(木) 16:14 09o5aLVV0
みんカラのCLA乗りで女とのデートの詳細書いてる奴がいるけど、腹抱えて笑ったw
804 15/01/08(木) 18:37 yjJPoJxI0
>>803
これ無視ね
805 15/01/09(金) 08:04 omZCWO3F0
>>803
ハズいね。
806 15/01/09(金) 10:19 sE7wt+fj0
この三連休でフロントグリルの中にLEDチューブを入れて光らせてやるのだ!
807 15/01/09(金) 11:00 omZCWO3F0
>>806
悪い事は言わない。
そんな糞ヤンキーみたい事はやめましょう。
808 15/01/09(金) 13:56 LM7INfQm0
>>803
これ最高に面白かった
CLAに姫とか名付けてんのな…
809 15/01/09(金) 16:48 xtaBN3aM0
1月に納車の人は、キーレス、8インチモニター付き?
810 15/01/10(土) 07:31 NdLKKAiX0
>>803
素の180とニーハオ小姐でテンション上がりまくったんだろう......察してやれ。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1436233/blog/34840353
811 15/01/10(土) 08:24 HFnnDH8G0
>>810
w
812 15/01/10(土) 08:39 pBEVs3om0
箇条書きにすると・・・
1回目 2回目
<目的> 観察 口説き
<目標> 手を握る キスをする
<お店> 無難な所 キレイなものが見える所
813 15/01/10(土) 09:29 LiRWXCZN0
LOVEばばあといいくっさいのが湧くねえ
814 15/01/10(土) 09:45 uDTWUd5C0
演出する自分に酔ってるんだろな
俺は如何に金かけずに早くヤルかだけど
815 15/01/10(土) 12:24 8kiHw+G60
ブレーキランプが点灯しているのを
お店のウインドウ越しに初めて見たが
きれいな直線でかっこいいと思った。
流れるようなデザインと直線のバランスが
絶妙。
でも、フロントのスモールランプやウインカー
はあまり気に入っていない。
816 15/01/11(日) 03:52 6FQEU5Im0
LGエレクトロニクス、メルセデス・ベンツと
自動運転の実現に向けたステレオカメラシステムを共同開発
https://www.lg.com/jp/press-releases/
【IIHS衝突安全】ヒュンダイ ジェネシス、前面衝突回避テストで最高評価…日本車を上回る
https://response.jp/article/2014/06/10/225071.html
Hyundai - The Empty Car Convoy
https://www.youtube.com/watch?v=Xbjdmw8D9-
817 15/01/11(日) 04:34 6FQEU5Im0
LGエレクトロニクス、メルセデス・ベンツと
自動運転の実現に向けたステレオカメラシステムを共同開発
https://www.lg.com/jp/press-releases/20141226-mercedes-collaborate-syste
【IIHS衝突安全】ヒュンダイ ジェネシス、前面衝突回避テストで最高評価…日本車を上回る
https://response.jp/article/2014/06/10/225071.html
Hyundai - The Empty Car Convoy
https://www.youtube.com/watch?v=Xbjdmw8D9-
818 15/01/11(日) 05:36 irUa3DFF0
>>817
ID:6FQEU5Im0(2)
あっちこっちのスレにこの記事を貼りまくっているが....何なん?
819 15/01/11(日) 09:44 2iueVjSr0
車線の中にはおさまってるが、ふらついて車酔いしそうだから現代はやめとけ! ってことだろ
820 15/01/11(日) 13:54 ZzFLuNB10
医者、弁護士等のゴールドステータスがベンツ乗る→カッコイイ
ただの金持ちがベンツ乗る→キモイ
なぜなのか.......
821 15/01/11(日) 18:44 k8DgZJ2z0
E550乗り様はお医者様なのですよね?
周りで2ちゃんねるのスレッドを日夜巡回しているという方は聞いたことが無いのですが
今の担当では割と時間を持て余す感じなのですか?
822 15/01/11(日) 20:16 ZzFLuNB10
元総理大臣だけどね
Eのディーゼルは最高だよ
823 15/01/11(日) 22:06 m8X2uToS0
ワゴンが出るらしいな、ほしい
824 15/01/11(日) 22:16 ZzFLuNB10
【合同コンパをしたいと思う男性の職業ランキング】
https://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/compa_man_2007/&amp;f=news&amp;LID=new
1位 医者
2位 弁護士
3位 芸能人
4位 パイロット
5位 IT企業関連
【結婚したい職業ランキング】(https:.webseikatsu.com/data_jobranking.html
1位 医者
2位 商社系
3位 弁護士
4位 IT
5位 広告代理店
【女性が恋人にしたい男性の職業ランキング】https://ranking.goo..jp/ranking/n09/n2009_koibito_02
1位 医者
2位 技術者
3位 役員
4位 弁護士
【今からでもなれるとしたらなってみたい職業ランキング】https: relne.jp/ranking/014/want_nowon_job
1位 医者
2位 芸能人
3位 ミュージシャン
7位 弁護士
【職業威信スコア】https://wwwsrdq.hus.osaka-u.ac.jp/metadata.cgi?page=refs&amp;rid=11&amp;lang=jp&a
p;open=5#open
※職業に対する人々の主観的な格付けを、社会学では職業威信と呼ぶ
職威 職業
90.1 医師
86.9 弁護士
84.3 大学教授
82.5 パイロット
74.9 国会議員
825 15/01/11(日) 22:52 QojZUlTz0
>>810
サガミで収まる訴陳が羨ましい。デカいサイズも出して欲しい。
826 15/01/12(月) 00:54 zGMa9sBa0
CLA(笑)
827 15/01/12(月) 01:00 zGMa9sBa0
>>820
医者がCLAなんて貧乏車乗るわけないだろカス
828 15/01/12(月) 05:10 Q+IX0vY10
少し前、研修医ってのが出没してたな
829 15/01/12(月) 06:46 tL+ClWPx0
>>823
SB テーマはオレンジ
日本では出ないだろうな。
https://s.response.jp/article/2014/11/28/238487.html
830 15/01/12(月) 08:02 zGMa9sBa0
まぁ値段的にはステップワゴンとかと一緒だし、大学生が乗る車だよな。
いい年したおっさんが乗ってたら.....あっ(察し
831 15/01/12(月) 08:04 uJZ//+730
CLAはメルセデスベンツを名乗らないで欲しいわ
832 15/01/12(月) 09:35 m0X6skqQ0
俺的には
S
SL
G
以外はベンツオーナー名乗らないでほしい
833 15/01/12(月) 09:43 ERNfJUh90
>>810みたいな大人が乗る車なんだよ、CLAは
834 15/01/12(月) 10:42 nA17UYS70
相変わらずにオーナーでも無いK-car海苔がわめき散らすことw
835 15/01/12(月) 11:31 XLK0+jQt0
車を叩くのに、一番下の最低グレードを出してきて叩くバカ。
ドノーマルのハロゲンライトの180のカタログ価格を見て、Aやステップワゴン同等とかw
上は45まであるのにどうしても一番最安値と比較しないと自我だ保てないんだろうな。
アクアを叩くとき、リア座席クルクルハンドルだぞとか言ってるのと同レベル。
商用車でもない限り誰も買わないってレベルの車を持ち出すバカ。
836 15/01/12(月) 12:15 AYh1X1oj0
ずいぶん盛り上がってますね。
>>>>820の功績ですね。お見事。
Eクーペ、CLLSとCLAのユーザー層の違い:
Eクーペ、CLSユーザー:Affordable、自営業のため経費で落とせる、駐車場が十分広い、
無駄に大きいサイズとエンジンでステータスを誇示したい人。
デザインにはそんなにこだわりのない人
CLASユーザ:このスタイルにしか魅力を感じない、経済的にこれ以上は無理・無駄、
駐車場に対して無理がないサイズ、人に視線より自分の価値観を重視(これは逆もある)
こんなとこかな。
だから820のいうことは一面の真実なのでこんなことで盛り上がるのも、何をいまさらですが、
じぇんじぇん違う一面もあるってことです。
。な
」これ歯科にー、
経済的にペkku-pei
・
837 15/01/12(月) 12:18 oBKfxEYn0
>>836
最後wwクソwwこんなのでw
839 15/01/12(月) 14:14 zSuiPbLY0
話は変わるけど、担当に聞いたら2015モデルからCLA250はラジアルタイヤに変更だってさ
180はランフラットのまんま…
コンフォートサスと相まって250の乗り心地は劇的に良くなりそう
840 15/01/12(月) 21:48 XLK0+jQt0
ということはパンク修理キットもつくってことかな?
841 15/01/13(火) 00:32 g3GbpceK0
A250とA45は最初からランフラットじゃ無かったような…タイヤフィットが付属する。
CLAは違うの?
842 15/01/13(火) 07:16 IbXsWTwF0
>>841
今んとこCLAは全てRFT
843 15/01/13(火) 08:59 eS4tkezF0
RFTタイヤ搭載にしては相当いい足回りだと思うがな
844 15/01/13(火) 09:22 KAMb8MHh0
>>843
軽とかからの乗り換えか?
845 15/01/13(火) 10:29 eS4tkezF0
某輸入車からの乗り換えだ
お前といっしょにすんな
846 15/01/13(火) 10:48 zSjrAOra0
RFTの硬い乗り心地が好きだがな
こんなちっちゃなクーペ 優雅に走らせるもんじゃねーだろCLSじゃねーんだからw
この絶妙のハンドリングを楽しめや
847 15/01/13(火) 11:26 wS38pw/z0
CLAのハンドリングが良いって書き込みしてる人居るけど前に前に何乗ってたの?BMWの現3シリーズと比較しても良い?
848 15/01/13(火) 11:39 ZM+i4lW+0
この板はよほど比較が好きな奴がいるんだね。
ベンツは元々乗ってて楽しいクルマではないし、足回りはプジョーの大衆車の
ほうがずっとセクシーなのよ。
車に何を求めるかは人それぞれなんですがね。
849 15/01/13(火) 13:56 zSjrAOra0
>>847 250 4マテ乗りだが前車はインプSTIだよ。
加速や安定性はアッチだけどハンドリングはこっちの方がヒラリ感あるが
850 15/01/13(火) 14:07 g/D1f1Ao0
新年モデルから180のみランフラットで250以上は普通タイヤになるんだね。
851 15/01/13(火) 17:36 vgTP7hBB0
買った理由。
デザイン、値段、ブランド。以上。
あーでもないこーでもないと理屈を
並べるのは、自分に自信がないのかな。
買うのに制限もないし、誰にも迷惑は
かけていない。
852 15/01/13(火) 17:43 0YTsjk6E0
デザインに惚れて発売前から予約してた組だが
カッコだけで内装・走り・燃費はお世辞にも良いとはいえない。
そろそろキーレスやワイドモニター付きが納車されだすので
値が下がらないうちに売却するか悩む。
853 15/01/13(火) 17:49 nnr6qUSJ0
>>849
レスありがとう。
250 4matic乗りの人の話を特に聞きたかったから参考になった。今度試乗ってみるよ!
854 15/01/13(火) 18:38 mRCufYXm0
>>842
A45,CLA45はラジアル。
855 15/01/13(火) 20:05 g7AQeK200
>>852
こないだ売ったよ
やっぱり通常のモデルよりはよっぽど高く売れたわ
856 15/01/13(火) 21:03 ujgI/MZL0
あ
857 15/01/13(火) 21:47 IbXsWTwF0
でっでたーー!
はずいよ。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1436233/blog/34885351
858 15/01/13(火) 21:58 g/MiYiCH0
キモチワルイブログ見せんなやw
モザイクかけてあるがどう見てもブスだろうw
860 15/01/13(火) 23:24 aQ8VFgOL0
まだ納期半年かかるらしい。
ランフラットは聞かなかった。逆にスノータイヤもランフラットにした方がいいと言われたな。
861 15/01/14(水) 05:30 B36V0q0z0
>>860
いまだに半年かかるのか
街中にもあまり増えないし、日本への割り当てが絞られたままなのかな
862 15/01/14(水) 11:50 4TrdMLCT0
手に入った者からすれば、このまま増えなくて好都合
863 15/01/14(水) 14:05 NheTgxer0
この車、レアのまま終わってそのまま消滅って可能性もなきにしもあらず
864 15/01/14(水) 16:45 viZ+i/cy0
眉毛は他の車も続々と真似しだしてインパクトが無くなった
リアは後ろの奴しか見てくれないしイマイチだな
865 15/01/14(水) 17:22 g1gOx/bg0
すでにCの方が多いし
アンビエントライトって色変えれるのか?
866 15/01/14(水) 18:59 4iPFCueV0
>>865
Bはマイチェンでかなりの色数になったみたいだね
867 15/01/14(水) 19:02 LzZFohNR0
モデルチェンジのデザインが想像つかん。
3年後?楽しみに待つことにしよう。
現モデルは曲線でまとまっているが
次期モデルは直線の美しさも取り入れるのかな
個人的にはキャデラックのデザイン、
かたまり感があって気に入っている。
値段や左ハンドルがネックだが。
868 15/01/14(水) 20:15 J98QGE9E0
直線なんてありえないでしょ。
キャデラック好きの来る板ではないよ。
869 15/01/14(水) 21:54 XecXsOI80
>>857
腹痛いw
初めて彼女が出来たのか、浮かれちゃって頭がおかしくなってるな
870 15/01/14(水) 21:56 nas2AqKZ0
CLAはもう旬を過ぎてる
871 15/01/14(水) 22:08 0Ve4UI7D0
新型Cと似てるってのが長所だったが、そのCも溢れてきて未使用車も
中古屋にたくさん並んでてプレミアム感0になっちまったからな。
それなら大幅値引きでC買った方がいい。
872 15/01/14(水) 22:39 O3LwJtu30
>>871
次はC考えてるけど、7年後のフルチェン後より5年後の大幅値引きで買うべきかな…
担当がその頃いい提案するっていってるけど
873 15/01/14(水) 23:06 nas2AqKZ0
今高く売れるうちに手放すのもいいと思うよ。そのうちどーせ溢れるし
CLAはまだかなり高く売れる。
特にAMGライン、サンルーフが高査定。
874 15/01/14(水) 23:06 oEUsC7JN0
>>871
CLSの弟ってキャラであってCとは関係ないよ。
875 15/01/14(水) 23:34 AMFZ7Yyw0
>>871
Cスレにあるが、C180AVで未仕様車400万円切ってるらしいよ。
CLA売って ↑コレ↑に乗り換えるのがお得じゃないのか。
去年の夏にA,B,GLA,C,CLKの6万台なんちゃらで、相当な数の未仕様車の登録が
あったから、それが売れずにダブついてるんだろうね。
CLAはそれに巻き込まれなかった(そもそもタマ数が少なかった)からレアリティが
未だ保たれてるので、売りぬくならこの冬までだw
Cは、来年の今頃はかなり査定下がってると予想できるぐらい街に溢れてるなw
876 15/01/14(水) 23:53 XecXsOI80
CLAも若干だけど、未使用車が出始めてるな…
2月の船便から日本への配車が増えるらしいから、買い替えを検討してる人は確かにこの冬が売り頃かも
877 15/01/15(木) 03:30 dqMK9GAj0
9月決算が一番安く買えると思ったけど、今年はGOLF抜くのが目標だろうから、年が大バーゲンセールになるんかな?
878 15/01/15(木) 06:09 NdI40tNp0
>>877
ゴルフ?
VWだろ?
879 15/01/15(木) 07:51 uwttVulN0
>>878
済まん。去年は約7000台差だったからね。
880 15/01/15(木) 08:25 a3Y+U2av0
c180素にレーダーパッケージだけなら350万があるな。
一年以上先に出てるISはOP無しでも398万が最安なのを考えるといかに安いかがわかる。
881 15/01/15(木) 09:39 1C90RGIm0
> 特にAMGライン、サンルーフが高査定。
しかし、見るからに安っぽい乞食臭のする
布シートモデルなんか買う奴なんかいるのかね?
882 15/01/15(木) 10:05 IkAv/I+20
>>881
マジレスすると、布ではないと思う。本革でもないが
883 15/01/15(木) 10:14 v+fXcy0c0
革仕様だが新車時、
梅干し臭い
あのすっぱい匂いは接着剤の匂いか?
数か月でやっと匂わなくなってきた
884 15/01/15(木) 11:18 pE7DR/Ih0
>>880
その2台を比較するなら価格以上にスペック差があると思うんだが、、
エンジンやパワー含めね。
885 15/01/15(木) 12:01 JP8oABvT0
化石2.5NAで足踏みパーキング、衝突安全装備が無いに等しいレクサスISよりC180レーダーセーフティのが圧倒的に良いだろ。
ボディもシャシーも安全装備も金のかかり方が違う。
今のMBJの投げ売り戦略のおかげで金のかかった車が本国より安く買えるんだから良い時代になったものだよ。
886 15/01/15(木) 12:51 3uTZbvmC0
>>883
牛から皮を剥がした時
裏側に血管や肉がつく
その血管や肉を酢酸で溶かして除去する。
おまえの言う梅干のような匂いは、
その溶かす時の酢酸の匂いだ。
887 15/01/15(木) 14:53 Tq7K6yqh0
この前の日曜、コイン洗車場で3ヶ月目にして初めて洗車して気づいたこと。
1 ブレーキダストでホイールの汚れは半端なかった。特にFrontね。
2 サービスで施工してもらったヤナセのコーティングは想像以上に効果ありそう。
ボディーはもちろんホイールも水洗いだけでピカピカに。
3 拭きあげる時に気づいたが、ドアの溶接あとは前車のレクサスCTより汚かった(ヘタっぽい)
4 ダイヤモンドグリルはカッコイイが網目に水がたまってふき取りにくい。
5 水洗いして拭きあげただけなのに結局2時間近くかかった。
(主にホイールの汚れ落としに時間がかかった)
内装掃除機がけ、マットの汚れ落としまではやったが、
皮シートのクリーナーがけはできなかった。
ちなみに、私の駐車場はマンションの屋内立体駐車場なので、
雨で汚れたり日焼けはしない。さらに通勤車ではないし、
週チョイ乗りが多かったのであまり汚れず洗車が今頃になった。
自分で洗車するのは、ボディーの状態を把握できるので
できるだけ自分でやる主義だから。
1ヶ月点検時、ヤナセで洗車もしてもらったが、外側だけで
中はマットに砂が残っているなど、掃除機がけ等はしていなかったようで、
車ができあがり乗り込むとき、残念な気持ちになったものだ。
その点、レクサスは抜かりなかったな…。
888 15/01/15(木) 14:53 S3cu2hSV0
その牛は屠殺される時、苦しんだのかな?
889 15/01/15(木) 14:56 5BVPoAoG0
>>888
眉間に高圧電流流して一瞬だから苦しむことも無いから心配せんでよろし
890 15/01/15(木) 15:45 v+fXcy0c0
>>886
サンクス
ベンツが使用してる酢酸の匂いなのか
ヨーロッパは物質に使用制限多いんだろうが
あの匂いはたまらんわ
この数か月、車のファブリーズでごまかした
891 15/01/15(木) 18:14 uwttVulN0
>>880
定価を高く設定してて、限界利益はかなり低いんだね
892 15/01/15(木) 18:16 uwttVulN0
>>887
ヤナセで1ヶ月点検?マジで?
893 15/01/15(木) 23:36 OdiNyOko0
輸入車販売推移
CLA圏外から登場
https://www.jaia-jp.org/j/stat/change
894 15/01/16(金) 00:23 1JCcYMOo0
>>892
確かにシュテルンで買ったけど半年点検まで何もなかったわ
895 15/01/16(金) 04:19 XsCm1F120
さて脳内所有者さん豆知識ですよ~
ヤナセに一カ月点検はありません
896 15/01/16(金) 06:23 B0dHIBeI0
うちのヤナセも無かった。
6ヶ月点検があるとの事。
897 15/01/16(金) 06:51 fl2uD3Ub0
脳内でここまで書く目的はなんだ?ホイールの汚れなんて洗車しなくても気づくわ
898 15/01/16(金) 07:34 CsBmPGlE0
湘南ヤナセで1ヶ月点検したよ メリットは洗車だったな確かに
899 15/01/16(金) 09:28 rNPkuP3N0
887だけど、確かにヤナセ茨木で1ヶ月点検したぞ?
わざわざ営業から電話があって、1ヶ月点検なので、
開いてる日にお越しくださいと。
奥様にどうぞと、トートバッグももらったし。
各地のヤナセで点検方法がちがうのか?
>>895
どこで買ったんだおまえは?
900 15/01/16(金) 09:37 C73VCx8F0
CLAはシュテルンだけどないね
もう一台のベンツはヤナセ茨木だけどなかった
1年おきにしか出したことないな
901 15/01/16(金) 09:59 C73VCx8F0
つーか、半年で出してるやつにも聞きたいんだが
1年以外はセーフティチェックってやつでオイルも含めて有料だろ?
902 15/01/16(金) 10:43 1o1hIIkX0
半年で1万キロ走った。オイル交換したいけどいくらすんだろ?
903 15/01/16(金) 11:15 jyBh2Iub0
俺も半年点検って電話かかってきて、点検してもらった。
でもコンピュータ繋いでエラーが無いか見るだけの簡単な点検といってたな・・・
オイルは1年じゃないから有料でも聞いてみたら、半年で走4000km。
交換の必要ありませんよって言われたので交換しなかった。
904 15/01/16(金) 13:31 H+mp9X9D0
>>881
AMGのOP付けるのが普通だろうな
ノーマルの布シートモデルなんて乗ってたら
どんだけカツカツ君なんだよw
と思われるしな
905 15/01/16(金) 14:23 iZmN60og0
シューティングブレイク見たわ。後ろ半分は擬装してたけど、なかなか見映えはいいね。日本発売はまだ先かな?
906 15/01/16(金) 14:43 KMh6kPXe0
>>905
後ろ半分を擬装してたら、シューティングブレークの見栄えは分からなくね?
907 15/01/16(金) 14:49 idcFeD0r0
>>905
後ろ隠してるって、どんだけ古いソースなん??
https://openers.jp/article/82206
908 15/01/16(金) 15:18 O7DKpLQo0
>>>>899
ヤナセ千葉で買ったが1カ月点検(無料)の案内が届いた。
支店独自のアフターフォローサービスとのこと。
内容は車両チェック、操作説明の補足、担当サービスマンの紹介、および洗車となっている。
支店独自のサービスなのでカタログだけ読んでももちろん書いていない。
909 15/01/16(金) 15:25 O7DKpLQo0
>>>>904
近くの駐車場でバリューパッケージもついていない素の180を見かけた。
ちょっと痛々しい感じだった。
バリューパッケージがないとカッコよさ半減だと思う。
それでもゴルフなんかより何倍もカッコいいけどね。
910 15/01/16(金) 16:36 elB+dSqW0
ヤナセ仙台も一か月点検はあった。
で、どうやら周りは何処をどう点検してるかに興味が無い客ばかり。
「点検の時期が来ました」「あ、そう」
自分も国産車時代は色々ディーラに注付けてたけど、もう完全に言いなり。
すっかりアホオーナーに染まってしまったよ。楽でいい。
911 15/01/16(金) 19:06 i/9CeL2u0
>>906
まあ、そのとおりだけどAクラスベースには一瞬見えなかったぞー
CLSのブレイクと連帯組んでテストしてたけど真後ろからだと同じように見えたくらい。
CLSも擬装なかったけど仮ナンバー着用。あれもなんだったんだか
>>907
ニュースじゃなくて右ハンの実車だよ
ブロンドヘアの若い兄ちゃんが運転してたけど、同乗者と絶えず談笑してて、テストという雰囲気ではなかったな
912 15/01/17(土) 18:47 Ap3Eg8Dg0
何か最近Cスレが昔のこのスレ以上に荒れてるな。
まぁ他車種乗りに荒らされてるんだろうけど。
913 15/01/17(土) 20:25 hq/DTZ8P0
最底辺グレードはどの高級ブランドのスレも荒れるからしょうがない
914 15/01/17(土) 20:45 /P8PUgas0
新Cは高評価だし売れてるので、有名税もたいなものだろう
915 15/01/17(土) 21:04 nRVwk8xF0
たいなも?
916 15/01/17(土) 22:28 Ap3Eg8Dg0
ダイナモだと思われ
917 15/01/17(土) 23:07 J1Wj6LEQ0
Aクラスとかゴミじゃね?
ベンツはEクラスからだろ
918 15/01/17(土) 23:16 cxEYcIKe0
SとGだけだ
919 15/01/18(日) 00:04 z4KTIGyy0
そういうことならSとCLSだけじゃない?
最低6気筒で1000万以上じゃないとね。
Gはキワモノ。
920 15/01/18(日) 09:49 khj94ZAQ0
トランクのダックテール気に入ってるんだけど、
雨降ったあと水たまりが出来るのがちょっと困る。
921 15/01/18(日) 13:22 rS5g9cPl0
Sは後部座席に乗る車。運転するならEやCLSだな。はっきり言ってCクラス以下はゴミ。
922 15/01/18(日) 13:38 mJ7ohSAH0
そんな当たり前のことをドヤ顔で言わなくても。
あえて口にすることで、「俺カッケー」とでも思ってる人種なのか?
それでもな、世の中にはウンコバエみたいな車もあるんだよ。
ゴミにでも乗れるだけマシだと思わんのか?
923 15/01/18(日) 14:01 z4KTIGyy0
グレードばかりが気になるコンプレックス持ちのあほがゴミだと言おうが、
こういう美しいクルマが街を走る風景が日本の化水準を
上げげてくれると思っています。
924 15/01/18(日) 14:27 QT8MKWbZ0
えらそうに書いてる奴らはどうせ軽自動車がMy carさ。
926 15/01/18(日) 15:50 zogkZg2E0
>>923
街を走ってる時に反対車線から格上のBクラスが来たら、
路肩に一時停車して格上のBクラスが通り過ぎるまで一礼するのが礼儀作法を重んじる日本の美しい日常風景だね。
929 15/01/18(日) 18:56 z4KTIGyy0
自分の社会的ポジションを車格に依存している人は心が貧しい哀れな人ですね。
上の車格のクルマ(のオーナー)には卑屈になり、格下の車格には尊大になるってのは
小学生低学年並みの精神構造から成長していない人でしょう。
自分を成長させずに車に頼るおバカさんです。かわいそうな人生だな。
930 15/01/18(日) 18:59 VtKiTICJ0
>>929
そうそう。まさにCLAオーナーは大半がこんな奴だからな。糞車と糞オーナーで愛称抜群じゃん。
931 15/01/18(日) 19:51 z4KTIGyy0
>>>>930
CLAを買えなかった人のほうがここには多いようだけど。
早まってAクラスを買ってしまった人とかも。
ちなみに愛称ではなくて相性だよ。(漢字も勉強しようね)
932 15/01/18(日) 20:20 SeMjB4td0
>>931
お前のような2chで教鞭垂れる底辺も同じだよw
933 15/01/18(日) 20:40 4sru60hs0
車格にこだわるのは、何かしらのコンプレックスを抱えているんだろ。
A=ヴィッツ、CLA=プラッツ・ベルタなんだから、低収入のド底辺にはちょうどいいじゃないか。
ちな、俺はE海苔な。Sは法人車だからEにしただけだよ。
934 15/01/18(日) 20:42 rB5AJIyJ0
>>926
逆だろw
サイドのキャラクターライン見てみろよ。AとBしか下の奴は跳ね上がってないだろ。
CLAは兄貴分達と同じだし、ボンネットのパワーバルジなんてSクーペとかAMGクーペが見習った。
Bにあるのか?
935 15/01/18(日) 21:01 4sru60hs0
>>934
ttps://response.jp/imgs/feed_l/794411.jpg
Bより下、ぷぷぷ。
936 15/01/18(日) 21:27 3KLIYNSE0
マッピングした場合の絵。
937 15/01/18(日) 21:42 mEfexfWK0
世田谷ではEはデカすぎ。Cが丁度いい
938 15/01/18(日) 22:03 6xEhTMDk0
>>937
うちの路地は現Cでもちょいキツかった
CLAワゴンが欲しい。
目黒区と世田谷区の境の路地住まいで。
939 15/01/18(日) 22:09 1lm9ZP/10
glaもclaと同じ並びだと思うけど、なんでaの横何だろう?
940 15/01/18(日) 23:14 M0nza+dZ0
世田谷みたいなウサギ小屋スラム街だとEクラスは似合わない。
941 15/01/18(日) 23:48 XMoweVUa0
>>935
AやGLAよりも上ってことでよろしいか?
942 15/01/18(日) 23:50 XMoweVUa0
>>939
同じ列での位置しか意味がないから
943 15/01/19(月) 08:29 JjdB0gml0
>>935
935だが、オレの質問に答えてないぜ、そんな古い絵持ち出してヨw
944 15/01/19(月) 09:01 lAsuDk3I0
S乗りの知人に見せたら
真っ先に数字を聞かれた
数字で格付けしているんだなと思った
945 15/01/19(月) 09:44 M3dksw/y0
俺は古い人間なのかクルマはエンジンパワーで優劣つけてしまうな。
俺はCLA250乗りだが、新Cが後ろや横に居てもどうせ180や200だから劣等感なんてまるでない。
946 15/01/19(月) 10:28 JjdB0gml0
>>935
CLAがBより下っていうんなら、同じキャラクターラインを持つEもBより下ってことになるぜ。
いい加減引っ込めた方が利口だぜ、答えられないかな? >>934なんだが。
947 15/01/19(月) 11:09 uyDGV7bm0
マッピングの都合で、その表記されてる位置がたまたまAの横だというだけで、
どうみてもBより価格帯が上であるCLAをdisりたい、B乗りか中古乗りなんだろうよw
948 15/01/19(月) 11:10 K5nMpbG30
クルマの格付けを気にするのって、全裸で走ったり走ってるの見たりしてチンコの大小を気にするみたいな感じかな?
どうでもいいと思うよ。
949 15/01/19(月) 12:39 nP5x/Okt0
>>948
例え、イマイチ(´-﹏-`;)
950 15/01/19(月) 14:12 M3dksw/y0
信号待ちで隣に来られて一番気まずくなるのは、やっぱCLSかなぁ~ ああ現のねw
951 15/01/19(月) 14:14 lvmNLI0B0
ここは格付けを気にする奴ばっかりがはびこってますねぇ。
952 15/01/19(月) 14:27 M3dksw/y0
>>951
ふーんオメーは気にならねーのか、ほんとか?
953 15/01/19(月) 14:35 MessfpH50
>>952
俺は気にならんよ
954 15/01/19(月) 14:36 MessfpH50
あ、951じゃなくて横です
955 15/01/19(月) 14:38 lvmNLI0B0
気にならないことはないけど、
持ってないやつがここでガタガタわめくのはどうかなっと
思うだけ
956 15/01/19(月) 15:19 gU6jyHZ30
格付気にしないタイプの人はそもそもメルセデスを買わないと思う。
957 15/01/19(月) 15:51 lvmNLI0B0
全員がそうと思うのは思い込みですよ。
私は駅で見かけてそのスタイルとテールランプに一目惚れして購入を決めました。
それがたまたまベンツだったわけです。でもベンツなのでさらに満足度が上がったのは確かです。
それがマツダ車でも買ったと思います。アテンザも大好きなスタイルですが内装が
がっかりなのでやめていました。
958 15/01/19(月) 16:24 CHyFPb2f0
なんと言われようと、どうせメルケア切れるまでには買い換えるから。
CLAの内装がチープなのは間違いない。
959 15/01/19(月) 16:35 lvmNLI0B0
Cクラスの内装は確かにいいよね。一瞬グラッときそうになる。
でも外観がいかにもおじさんぽいので買う気にはならないな。
フロントはいいけど特にリアは全くイケてない。
CLA250より安く買えるけど金を払う気にはならないな。
960 15/01/19(月) 19:55 NOm6fy1F0
多少マシになるから革内装つけたけど、収納のフタとか笑っちゃうくらいチープだね。
Cの内装見ると車検で買い換えるか真剣に悩む。
メルセデス恐るべし。
961 15/01/19(月) 20:16 bdhq1cNu0
内装が安っぽいというのは何を以て言うのでしょうか、材質ですか、デザインですか、
という質問を何度か投げかけているんだが、
納得のいく答えが全然返ってこないどころか、安っぽいと思わないお前がおかしいとまで言われた。
誰か納得できる答えができるヤツはいないのか。
962 15/01/19(月) 21:16 /ONjvy2c0
こいつらはどうせディスるための投稿さ、元々乗ってないから答えようがないのだろう。
963 15/01/19(月) 21:42 /OXq3q7Y0
まぁAクラスセダンだからな
エントリーモデルだからこんなもんだろw
964 15/01/19(月) 21:47 4dvVXXus0
クーペだよ
965 15/01/19(月) 21:57 5lGaar720
>>961
木目じゃないから安っぽいとかじゃないの
966 15/01/19(月) 21:58 Ss6wZB6J0
>>961
材質じゃないかな?
967 15/01/19(月) 22:06 pHTTe/tx0
>>961
材質。
968 15/01/19(月) 22:12 5lGaar720
ソフトパッドやアルミを使っているし、ドアの内張りは合皮だし、
そんなに安い素材じゃないけどね
969 15/01/19(月) 22:14 bdhq1cNu0
やっとまともなレスが(w。
>>965
やはり木目だと高級なのか。テカテカの木目調は逆に安っぽいのは分かる。
CLAは、豪華さを売りにする車じゃないと思うんだがな。
>>966,967
そんなに違う材質が使われている感じではないと思うが、やはり木目?
970 15/01/19(月) 22:15 Ss6wZB6J0
例えば、ハンドルが本革巻きじゃなくて、プラスチック剥き出しだったら安っぽいって思うでしょ?
971 15/01/19(月) 22:17 bdhq1cNu0
>>968
CもCLAもアルミにARTICOだよね?
972 15/01/19(月) 22:19 bdhq1cNu0
念のため言っておくが、俺はCLAの内装が高級だとか、Cより安っぽくないと言い張っているわけではなく、
純粋に疑問に思っているだけだからね。
>>970
それは分かるが、CLAもCも本革巻だしな、比べて安っぽい理由にはならない。
973 15/01/19(月) 22:30 Ss6wZB6J0
>>972
済まん。流れ見てなかった…Cと比べてたんだね。
974 15/01/19(月) 22:39 bdhq1cNu0
>>973
いえいえ、構いませんよ。
プラッチック・ウレタンは問題外として、
貴方は内装の質感(高級感)についてどう思われますか、やはり木目のあるなしで決まりますか。
975 15/01/19(月) 23:47 lvmNLI0B0 [5/5]
木目は高級感を出しますが、じじ臭くなるのでCLAにはふさわしくない。
CLAはCとくらべてコマンドコントローラー周りの素材がチープですね。
シフトレバーがないのでノッペラボーが目立ちます。
ハンドルやシートなど部分は車格相当の高級感があります。
976 15/01/20(火) 00:26 Nyi2XtN80
Cの内装ってピアノブラックだろ?いいかアレ?
そして、Cもコラムシフトじゃなかったっけ?
Cのコマンドコントローラーまわりの素材は何だ?
ちゃんと書けよ。
977 15/01/20(火) 01:08 FsGxqek/0 [1/4]
Cのピアノブラックはいいと思うよ。
Cもコラムシフトだけれど、コマンドコントローラーが超カッコいいし、
収納ボックスの辺りのカーブも素敵ですな。
でも、ハンドル中央のエアバッグが丸くてまるでアテンザみたいでダサい。
978 15/01/20(火) 01:14 qpCzPhui0 [1/2]
>>976
SもEもCLSもコラムシフトだったと思うが??
979 15/01/20(火) 01:23 ixQXKfSD0
>>969
センターコンソールまわりの樹脂パーツがかなり残念な感じ。
革内装にするとダッシュボードとドアは合皮になるからマシになったけど樹脂パーツはプラ板みたいにチープ。
980 15/01/20(火) 01:28 kns7QSpF0
基本、本体価格300ちょいのクルマに
おまいら求め過ぎだろ?
こんなもんでちょうどいいんだよ。
アレをチープだとかグダグダ言ってるやつ、おうちの家具はニトリじゃないのか?w
981 15/01/20(火) 01:29 RS+KDF8e0 [1/2]
センターコンソールはたいてい樹脂だと思うが
新Cのコンソールはすっきりしてるけど、テンキーが無いからでもある
テンキーはナビの入力に使うので、無いと不便だな
982 15/01/20(火) 01:38 qpCzPhui0 [2/2]
>>976
上から目線のおバカさん
お前こそ、ちゃんと書け。
どれもコラムシフトだよ。
983 15/01/20(火) 01:53 FsGxqek/0 [2/4]
>>>>981
ナビの字入力もコマンドコントローラーでできるんじゃないの?
テンキーなんて重複機能でコマンドコントローラーの使えない人用にとりあえず
用意したようなものでは?
984 15/01/20(火) 07:16 hmAVCOL70 [1/2]
>>976
実物見たこと無いの?用があってヤナセけば、試乗車、展示車腐るほどある
985 15/01/20(火) 07:19 hmAVCOL70 [2/2]
>>981
ど田舎の4桁の住所とか、コントローラー回しまくってたけど、直接入力出来たっけ?
986 15/01/20(火) 08:40 RS+KDF8e0 [2/2]
>>983
テンキーで字入力したほうが早いし、電話番号入力もよく使うなぁ
987 15/01/20(火) 10:12 0ksafztG0 [1/2]
>>982
お前もバカだろ。
コラムだろ?って書いてるじゃん。
988 15/01/20(火) 10:48 XhPEpO590
>>961
> 納得のいく答えが全然返ってこないどころか、安っぽいと思わないお前がおかしいとまで言われた。
こう言う質問してたらマジで鈍感なのかと普通思われる罠
989 15/01/20(火) 10:52 FsGxqek/0 [3/4]
バカは987に決定しました!
990 15/01/20(火) 12:48 0ksafztG0 [2/2]
989もな。
991 15/01/20(火) 12:52 hHA4D3H80
もうやめとけ! オレ以外みんなくそバカ貧乏人なんだよ!!
992 15/01/20(火) 14:28 OfLMRvaf0
>>988
車格が上だから高級の「はず」とか、車両本体が高いから高級の「はず」とか、
そんな先入観を持っていないか?
「鈍感」と言う君はどのへんが「高級」だと思うんだい?
993 15/01/20(火) 16:44 X0hgwMaM0
>>992
は?CLAのどこが高級なんだよ?
CLAが値段の割に陳腐ってのを感じないカスがいるから書いたまでだがな。
994 15/01/20(火) 17:21 FsGxqek/0 [4/4]
>>>>992
あんた論点がずれてきているね。気が付かないの?
>>>>993
あんた単なる悪乗りの割り込みだね。
995 15/01/20(火) 17:25 TxdDJdWq0 [1/6]
次スレはいらないな。埋め
996 15/01/20(火) 17:27 TxdDJdWq0 [2/6]
次からはあなたにふさわしい以下のどれかのスレをご利用ください
Aクラス
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1416019078/l5
Cクラス
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1420183192/l5
CLSクラス
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1420183192/l5
997 15/01/20(火) 17:29 TxdDJdWq0 [3/6]
もしくはA+CLA混合スレへ
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1405513205/l5
埋め
998 15/01/20(火) 17:31 TxdDJdWq0 [4/6]
そろそろプスンだな・・・
999 15/01/20(火) 17:32 TxdDJdWq0 [5/6]
いらないいらない梅
1000 15/01/20(火) 17:33 TxdDJdWq0 [6/6]
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 15/01/20(火) 21:08 uzhSTrOj0
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 11台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1390200927
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 12台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392472562
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 13台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394547586
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 14台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398681685
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 15台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1403319984
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 16台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1408180758
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 17台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1409916604
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 18台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1411549375
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 19台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1413241128
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 20台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1416442409
2 15/01/20(火) 21:21 EbB0D8Cj0
>>1
乙!
3 15/01/20(火) 21:37 Rce0Dovs0
車種ライン
https://response.jp/imgs/feed_l/794411.jpg
4 15/01/20(火) 22:31 TwRCscH/0
重複あげ!
5 15/01/20(火) 22:32 EbB0D8Cj0
こっちが先なので先に使おう
6 15/01/21(水) 02:35 CnQYgcE50
ttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1436233/blog/34885351
この人、マジで恋愛の達人だろ
7 15/01/21(水) 07:15 XPCSlEVu0
手取り18万 27歳 でも買えるかな。
8 15/01/21(水) 07:38 3HaehjEs0
>>7
十分買えるよ。
9 15/01/21(水) 08:05 Hms/F9bB0
■mercedes-benz CLA メルセデス 1台目■
https://archive.2ch-ranking.net/auto/1359901488.html
【C117】■メルセデス・ベンツ CLA 2台目■
https://archive.2ch-ranking.net/auto/1375717620.html
■メルセデス・ベンツCLA 3台目■
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1378036672
■メルセデス・ベンツ CLA 4台目■
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1379003097
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 5台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1380077517
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 6台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381345448
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 7台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1383045471
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 8台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1384911105
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 9台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1386744819
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 10台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1388232341
10 15/01/21(水) 10:09 kVYNby7Y0
ランフラットじゃないスタッドレス 乗り心地よいから春になっても脱ぎたくない
11 15/01/21(水) 12:20 SoTB4G4k0
今はポテンザのRE050がついているが、同じランフラットでもS001のほうが柔らかいらしいので、
付け替えたらどうなるか興味あるでもハンドリングがゆるくなるのも嫌なんだよな
12 15/01/21(水) 19:26 nNeK4D3M0
LexusとMBとBMWとAudi買うならどれよ?考察7 [転載禁止]?2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1421450716/8
オーナーミーティングあるみたいよ
13 15/01/21(水) 20:31 1Z4AMGEk0
今日シューティングブレイクを見た。
結構偽装してた。
14 15/01/21(水) 21:38 jVDohZws0
Aの方でミッション学習するって話出てたけど、マジで?
15 15/01/21(水) 22:48 qqKr0sLD0
>>14
出足のもっさり感じなくなった。
慣れかな?
16 15/01/21(水) 23:00 VNFw4YLq0
>>14
ディーラーでトランスミッションの学習をリセットしたら、出足がもっさりになった
しばらく走ったら元に戻った
17 15/01/22(木) 19:02 AOmp/IgL0
最近、後部か下部からのコトコト音が気になる。
でも、鳴らない時は全く静かなんで困る。
18 15/01/22(木) 20:26 8RVsTvt70
CLAのAMG45シューティングブレークの日本発売と価格は幾らですか?
ベンツ乗ったことがないんだけど、フルオプションにしたら1,000こえますかねえ?
19 15/01/22(木) 20:39 9je+7DVA0
発売は?
価格はフルオプでも10M\超えんだろう。
20 15/01/22(木) 21:06 sbLKNdJ20
CLAいいですね~
娘のお迎えで、自転車は何インチまで積めますか?
21 15/01/22(木) 21:06 pWpYpO6a0
>>18
現Cは、本国で発表された直後に
全く偽装なしで走ってたから、
日本発売は結構時間が掛かるんじゃないかな?
AMG45シューティングブレークのフルオプションなら税込で1000万位じゃね?
22 15/01/22(木) 21:09 8RVsTvt70
>>19
>>21
そんぐらいになりますか。
しかし、車に1.000万とか出したことない。
怖くてそんな車に乗れない。あんたらすげえよ。
でもカッコいいんだよな。
一目惚れした。
23 15/01/22(木) 21:11 1PSZ8NkE0
1,000万は越えるだろーね
CLA45のフルオプションの乗り出し価格が950万越えだからね
(保証プラス込み)
24 15/01/22(木) 22:52 TLNyC4PX0
AMGの霊柩車
いらんわぁ
25 15/01/23(金) 03:42 Gk5yNgt50
>>17
多分トランクの下にある牽引の金具(なんて名前だっけ?)がコトコトいっている
26 15/01/23(金) 17:15 2H4uoGFp0
>>25
サンキュ
今度調べてみるよ
27 15/01/23(金) 20:49 hvmQPocu0
きっとトランクの中で誰かがシチューでも煮込んでいるんだよ
28 15/01/23(金) 21:02 LmfDLqpr0
>>19
>>21
>>23
1,000マン超えるか越えないかは微妙ですかあ。
ベンツとか似合わない俺は国産にしておこうかなあ。
でも一度ぐらいはAMGも乗ってみたい。
29 15/01/23(金) 21:05 ACc5q7bs0
>>28
素のA45にすれば?
乗り出しで700万を切るよ
30 15/01/24(土) 10:09 TsEX1Nwn0
>>29
ここ、CLAのスレだぜw
31 15/01/24(土) 11:10 3nsCS8zs0
道路に面したカーポートに俺様のカッコイイCLAと
嫁の暫らくしたら納車されるブサイクな新型アルトと
並ぶのが憂鬱
32 15/01/24(土) 11:49 R20VLRg70
気にすんな 俺んちはCLAとジムニーだw
33 15/01/24(土) 12:45 woZSBpTf0
ボルボとCLAだが、青空駐車w
34 15/01/25(日) 09:55 si+MmvFa0
メーターパネル常時点灯は出来るの教えてくだ?
35 15/01/25(日) 13:25 hZTBDZAo0
>>34
そういうのは買ったMyDの担当に聞くがよろし。
36 15/01/25(日) 15:31 p5ZnGYqt0
ミラーフィニッシュ撥水のコーティングを
しているのですが、汚れが付きやすい。
親水タイプのコーティングを上塗りしたら
ますいかな。
37 15/01/25(日) 15:37 3qC8z/uB0
これでやっと嫁の同窓会に玄関ベタ付けでお迎えにける
38 15/01/25(日) 17:48 UUefQpuO0
周囲を見渡すとEシリーズと5シリーズの渋滞が・・・・・・・・
39 15/01/25(日) 17:50 2ZSkFg5Q0
>>38
それどこの医学部の同窓会?
40 15/01/25(日) 18:27 Eg3qMiDH0
千秋のネタだろw
41 15/01/25(日) 19:25 E0bV8d2h0
1年点検のあと、妙に出足良くなった。
アップデートとかあったのかな?
42 15/01/25(日) 19:59 fm+2eSRG0
>>36
撥水は希望したの?
種類有るの知らなくて親水したけど、効果はよくわからない。
水垢落としたいからwaxやりたいんだよね。
43 15/01/25(日) 22:34 Eg3qMiDH0
撥水は、細かい水玉(水が丸まってくれる)になるので効果がわかりやすいけど
水滴がついてふき取れず放置しておくと、その水玉形状で痕が残る場合があるので
親水タイプのほうが、こまめに拭けない人には向いてるかもしれないよね。
私は撥水タイプが好きだけどw
44 15/01/25(日) 22:47 gB0FymNz0
>>38
私立の小学校の駐車場な
45 15/01/25(日) 22:48 Azo4Y8G60
>>44
医大の学駐じゃね?
46 15/01/25(日) 23:03 tRw+MzvT0
シューティングブレーク発売はいつ何だろう?直近のCクラスワゴン考えると、
本国+半年で9月くらい?車検7月なんだけど、間に合わないだろうな…
マイチェンしたBMWの1シリーズも気になるけど、あっちも遅そうだ…('A`)
47 15/01/26(月) 11:06 hsGWjpLQ0
車検7月なら、今ぐらいに申し込んでギリなんじゃないかな。
48 15/01/26(月) 14:33 aztlaF1i0
ノーザンライツブラック買うと売る時10万ぐらい
不利になるのかな?
49 15/01/26(月) 16:11 j/CDfJuw0
>>48
シルバーはプラス、黒と白はゼロ、それ以外はマイナス査定じゃないかな
50 15/01/26(月) 18:02 2SImhrL40
>>48
売るときの事を気にして色選びするのは...せっかく、カッコイイ車なんだし気に入った色でイイじゃん。
51 15/01/26(月) 18:39 A+4V5t180
このクルマ、白に黒サンルーフが一番チャラくてよいと思うが
52 15/01/26(月) 20:14 cFRRORyq0
>>51
ちょくちょく見かけるがそれが一番かっこいいな
53 15/01/26(月) 21:11 2SImhrL40
相変わらず恥ずい。
自分に酔っています。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1436233/blog/34909560
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1436233/blog/34949048
54 15/01/26(月) 21:14 Fq0SPVHE0
みんカラのURLを見ただけでクリック回避余裕
55 15/01/26(月) 21:24 RhGB1UEC0
やっぱりCLA乗りって底辺が多いんだね。
56 15/01/26(月) 21:25 kYXjDKDp0
>>53
こいつほんまにアホちゃう?
頭おかいしとしか思えん。
57 15/01/26(月) 21:41 +fAVtEx/0
>>38
Eシリーズw
早く憧れのベンツ買えるとイイね
だけど君の場合は中古かな?
58 15/01/26(月) 21:48 Fq0SPVHE0
そして単発が沸く
61 15/01/27(火) 09:10 r4Ia7vVt0
はっきり言って
白は安っぽい
62 15/01/27(火) 09:52 8kd5w/8Y0
ソリッドは年数が経つとどうもダメだな
Gの白なんかがそう
シルバーがリセールいいのはそういうとこだろう
63 15/01/27(火) 10:04 eDWU3Fw90
黒やグレー系はタダでさえ小さい車がもっと小さく見える
白一択じゃね?
64 15/01/27(火) 10:13 C4sCZx0u0
白とか黒は経年変化でツヤが落ちると見栄えが落ちてくる....
65 15/01/27(火) 10:28 8kd5w/8Y0
クーペやスポーツは小さいからかっこいいんだろ
色で小さく見えるならなおよし
白ソリッドは磨きオタ向け
洗車サボんなよ
CLAにダイヤモンドホワイトがあればいいんだがな
66 15/01/27(火) 14:09 c287+CWr0
>>53
この人、日本の女性に相手にされない典型的なタイプだな…
車を姫って呼ぶなんて気持ち悪すぎ
67 15/01/27(火) 14:15 KiQTpEre0
白は汚れ目立つので、洗車は月3回やってるなぁ。GSの手洗いだけど
68 15/01/27(火) 14:27 eUi1CIUP0
>>20
> 娘のお迎えで、自転車は何インチまで積めますか?
最上級ミニバン『アルファード』および『ヴェルファイア』を7年振りにフルモデルチェンジし、1月26日より販売を開始した。
新型アルファード/ヴェルファイアは、新しい高級車のジャンル創造を目指し、「大空間高級サルーン」をキーワードとして
開発。
高級セダンに引けを取らない高い基本性能と、ゆとりに満ちた大空間を有するクルマとして、
アルファードは「豪華・勇壮」を、ヴェルファイアは「大胆・不敵」をテーマに、特長をより際立たせた外観とした。
具体的には、リヤに新開発のダブルウィッシュボーンサスペンションを採用。ボディ剛性の高さと相まって、上質な乗り心地と
優れた操縦安定性を実現。
徹底した振動・防音対策や、風切り音に有利な車両形状の追求によって、高級車に相応しい静粛性を達成している。
また、フロアの低床化により、全高は1880mm(従来型比-10mm)としながらも、従来型同等の室内高1400mmのゆとりの
室内空間を創出。
後席までスライド可能な助手席スーパーロングスライドシートが生み出す新たなシートアレンジ、ルーフ全体をカラーLEDが
彩る全16色のルーフカラーイルミネーションなど、一つ上の心地良さを目指し、多彩な装備・機構を採用している。
さらに、新機能シースルービューを追加したパノラミックビューモニターや、自動でステアリング操作をう切返し支援などの
新機能を加えたインテリジェントパーキングアシスト2など、世界初の先進装備を採用。乗る人への使い勝手への配慮も一段と
高めている。
ラインアップでは、エアロ仕様のアルファード S/SA/SR、ヴェルファイア Z/ZA/ZRに加え、後席を重視した新グレード
「エクスクルーシブ ラウンジ」を設定。
シート幅を約100mm拡大し、広くゆったりとした専用シートの採用など、後席に乗る人に対しても高い満足感を提供できる
クルマとした。
パワーユニットは従来型の3.5リットルV6(最高出力280ps)、新搭載の2.4リットル直列4気筒(182ps)に加え、
『カムリ ハイブリッド』などと同様の直4 2.5リットルアトキンソンサイクルエンジンに高トルクモーター組み合わせた
ハイブリッドシステム(152ps)の3種を用意する。
69 15/01/27(火) 14:51 KiQTpEre0
>>68
トヨタにとって、高級感とは金ピカグリルのことなので、モデルチェンジのたびにグリル大きくなるな
70 15/01/27(火) 16:15 RNNLvhkw0
>>53
暇だったので見てもうたやないか
かーせっくるまで記事にするって、頭大丈夫かコイツw
71 15/01/27(火) 16:17 RNNLvhkw0
キスしていいですか
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
72 15/01/27(火) 17:26 frucEXJp0
空前の低価格メルセデスブームが映す日本経済の変貌・・・実用性からステータスへ
2015年1月27日(火) 16時51分掲載
日本で高まる低価格メルセデス人気。その裏にある5つの理由について、マーケティングの視点から説明したい。
この5つの理由を見れば、なぜ空前のメルセデスブームが起きているかがわかるだけでなく、メルセデス車市場が15年の
日本経済・自動車業界を映す鏡であることが理解できる。
●理由1:高まる消費者の低価格メルセデス志向
最も大きな理由は、人々の低価格メルセデス志向が強まっていることだ。
以下略
●理由2:自動車に実用性からステータスを求めるようになった若者
以下略
●理由4:進むデザイン面での善
以下略
●総括
このような背景があって、消費者は「実用品としての自動車」ではなく「ステータスとしての自動車」を
選ぶようになったきた。
73 15/01/27(火) 17:57 8kd5w/8Y0
低価格っても満足な仕様は最低でも400万だぜ
まぁ今時の車選びは輸入車か軽かの二極化だがな
74 15/01/27(火) 20:23 M6F0LJ/S0
>>73
400万のクルマは日本車の新車販売ランキングのTop30でも
アルファード
クラウン
ベルファイア
ハリアー
SAI
CX-5
などあるからな
それらに比べて実用よりステータスって言ってんじゃないの?
75 15/01/27(火) 21:29 wKCgVUTD0
>>74
CX-5って松田だよね…松田でそんな値付けして売れるのか?
76 15/01/27(火) 21:38 5dcqepmh0
>>75
ディーゼルならCLAと大差ない
77 15/01/27(火) 21:41 PIPCmJ4o0
Cセグハッチにブランドなんて感じるやついないだろ、むしろなら「○○なら何でもいいんだなw」と馬鹿にする人のが多い。
ただし、運転しやすいサイズ、優れた安定性、軽さ故の優れたハンドリングと軽快さと加速性能、トランクスルーで荷物も
乗る。
二人以下で乗るなら実用性は最高。だから馬鹿にされても全く気にならない。
78 15/01/28(水) 01:50 YMRvR79j0
なにげに実用性高いんだよな。子供がまだ大きくないなら、ファミリーカーとしても良い
79 15/01/28(水) 01:53 cJYCYZAP0
>>78
そこが狙いなんだろ
A、CLA、GLA、Bで間口を広げて若年層を取り込み
ゆくゆくはCより上を買ってもらえるようにって。
80 15/01/28(水) 02:39 PxDt6yXZ0
>>79
だね。
後、EUの燃費規制で小型車の台数を稼ぐ必要が有るのかな?
81 15/01/28(水) 02:50 xXy7aVxl0
国産には小型(車幅1800以下)のプレミアムカーが無いからな
このクラスはドイツ車以外の選択肢が無い
82 15/01/28(水) 03:39 7+WWd6mk0
>>81
つ クラウン、マーク×、サイ
83 15/01/28(水) 03:41 sgOb4w6F0
>>82
SAI、マークXって・・・何の冗談?
クラウンはDセグな。
84 15/01/28(水) 06:45 OY+C0fu90
セダンタイプだとレクサスHSしかないのか。これはもう六年経つ期車だからアウト
85 15/01/28(水) 06:47 IGS8Q1Vu0
>>78
それは流石にないわ。チャイルドシートなんかろくにのらない
86 15/01/28(水) 08:18 bIjK63Ek0
>>85
は?ISO-FIXを使えよ
87 15/01/28(水) 11:03 A6XnWVGP0
>>86
こんな狭苦しい後部座席に子供と嫁のせるとか
88 15/01/28(水) 11:14 5UeptQ0q0
うちは後席 犬専用 喜んで乗るw
89 15/01/28(水) 12:40 A6XnWVGP0
犬専用が正しい使い方だな。クーペなんだし。
ちなみにisofixは固定方法だから広さとは何も関係ない。
メルセデス純正のBritax製のチャイルドシートを後部座席にのせたらまず助手席は使用不能。
ファミリーカーとして使うならCか、金がないならBがいいと思うよ。
90 15/01/28(水) 12:51 Y3gVxOui0
>>88
ウチの犬はトランクに。
後部座席の肘掛けを開けて。
パイプを入れてこっち側に来ない様にしている。
91 15/01/28(水) 15:50 BI1gjAQg0
CLAにチャイルドシートw
カツカツ君は大変だなw
92 15/01/28(水) 16:51 7+WWd6mk0
子供乗せるなら、タント、スペーシア、ルークス、ん箱だろ。
軽ワゴンすら買えずに、CLAなんかにするから苦労するんだろ。
>>83
クラウンは幅1800だから挙げたまでだ。
1800未満で”そこそこ”ってのはその2種だけだろ。絶版車ならプログレ、ブレビス。
93 15/01/28(水) 17:24 A6XnWVGP0
>>86のせいでまたバカが湧いた
94 15/01/28(水) 17:31 8uzo2rWC0
>>93
お前も十分気持ち悪いよ
95 15/01/28(水) 17:42 laAZle0+0
>>25
例の虫眼鏡みたいな金具にウエス巻いて100km位走ってみたけど、
完全異音しなくなったよ。
良かったよ、シチュー煮込みじゃなくて‼︎
96 15/01/28(水) 17:44 A6XnWVGP0
>>94
お、おう
97 15/01/28(水) 18:36 MWWvw5EM0
>>95
よかったね、スチロールが緩くなってくるとコトコト言い出すんだよな
98 15/01/28(水) 21:11 rR4r6zwV0
じっくり煮込んで 暖かいんだから~♪
99 15/01/29(木) 10:01 B4q/glxU0
>>53
> 相変わらず恥ずい。
> 自分に酔っています。
> https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1436233/blog/34909560
> https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1436233/blog/34949048
座布団で誤魔化してるつもりなのか
こんな安っぽい布シートのCLAなんかに恥ずかしくもなくよく乗ってるな
100 15/01/29(木) 10:20 YN0E4Pkr0
うむ。最低でも250以上だろ。
101 15/01/29(木) 13:36 yv6s9/Gp0
>>68
おお、ヴェルファイアFMCか。
弟は買い換えるな。
セダンorクーペしか車と認めない俺と正反対で、馬鹿デカ車を乗り継ぐ弟。
話が全くかみ合わない。
102 15/01/29(木) 14:25 pGewJbK00
ベンツも安めのミニバン出せばヤンキーにウケそうなもんだが
103 15/01/29(木) 14:33 U8lJEtrW0
https://www.virtualcarshop.jp/stockList/detail.html/?shopNo=360-1&carNo=40
104 15/01/29(木) 20:24 IHoghXcl0
https://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20150128-00042593
そういうことだろ
105 15/01/29(木) 21:03 Ss3NVixx0
バカな章と思ったら国沢か。
106 15/01/30(金) 10:07 4E2iqCnu0
シューティングブレークいつ?
107 15/01/30(金) 10:28 Ihd1ifJ90
8~9月
108 15/01/30(金) 12:52 p8IKsgek0
医学部にく通路にだけ路面に減速用の凸がある。
CLAはかなり減速しなければ無理っぽい?
109 15/01/30(金) 13:44 Ihd1ifJ90
減速すればいいじゃねーかw
110 15/01/30(金) 14:14 Z34IKEZt0
そもそも、減速用のバンプなんて「普通の車」ですら最徐しないとダメだろ。
車体の底をこするかじゃなくて、「体に良くない」ってレベルで。
111 15/01/30(金) 15:35 DuVoGObH0
てす
112 15/01/30(金) 23:05 YWqgp23+0
納車待ちの時このサイトは楽しみでした。
まだまだ修の人いるから情報発信しましょう。
CLAのプチ情報など良い所、悪い所書き込みしませんか?
みんなCLAの熱さめたかな。
113 15/01/31(土) 00:23 N/WzRptA0
もうCLAは日常だからなぁ。あ、1年点検の日程を相談しなきゃ
114 15/01/31(土) 00:31 Qdt3EH2O0
最近リアフォグランプなるものに気づいた
何の役にたつんだ
115 15/01/31(土) 00:35 Y066UWtd0
リアフォグは、霧が濃い時とかの追突防止だろ
欧州車には、大概付いてる
くれぐれも霧の無い時に点灯させんなよ。ひじょーにウザいから
116 15/01/31(土) 00:36 n5KEfdJa0
正しい使い道以外では後ろのクルマへの嫌がらせ
117 15/01/31(土) 00:53 N/WzRptA0
前の車で、伊豆高原で濃霧に突っ込んだ時に1回だけ使ったな
CLAのリアフォグは、どうやれば点くんだっけ
118 15/01/31(土) 00:59 HaaxJA8m0
BMの320dから買い換えようか迷うわ。デザインに惚れ込んでしまった
119 15/01/31(土) 02:32 7OSeZtEz0
>>117
ライトSWの横に無かったか?
120 15/01/31(土) 09:35 uCQ3jlkK0
もうちょいヘッドランプの色、白くしたいんだけど、どうすりゃいいだべ
121 15/01/31(土) 10:14 +KdWr8oZ0
>>112
> CLAのプチ情報など良い所、悪い所書き込みしませんか?
良い所
割り込みや合流がしやすくなった
煽られるのが無くなった
煽ったら大抵譲ってくれる
ご近所さんからの見る目が変わった
お迎えとかステイタスを感じる
余裕を持って運転できる
ノーマルでカッコイイからイジる金がかからない
悪い所
金持ちと思われて家に泥棒に入られそう
セルフで給油できない
ディスカウントショップや古着屋にけない
燃費が悪い
内装が安っぽい
メルケア切れて何かあったら地獄
122 15/01/31(土) 10:19 YjDMBOGA0
>>121
CLAごときでお前の思い込み過ぎだわ
123 15/01/31(土) 10:38 p78upyL/0
>>121主観ばかりでワロタw
まぁ
>ノーマルでカッコイイからイジる金がかからない
ここは同意だな。
デラオプ以外のアフターパーツで、特に付けたいものもないし、変につけると
一歩間違えれば新車で買ってるのにDQN仕様になってもったいないしな。
先で中古乗りがどんどんでてきたらDQNとかVIPが出てくるかもだが。
124 15/01/31(土) 13:49 N/WzRptA0
>>121
ほとんど同意できない…
>>メルケア切れて何かあったら地獄
初メルセデスのようだが、なぜ地獄だと言えるのだろうか
まぁ俺もメルケア切れる前に乗り換えるので、切れたらどうなるのかは分からんが
125 15/01/31(土) 15:42 7OSeZtEz0
>>121
燃費悪い?
街乗りで12km/l平均だが十分満足。
遠出で18km/lだけど。
どれだけ望んでんだ。
まぁ良いにこした事はないけど。
126 15/01/31(土) 15:54 7OSeZtEz0
>>121
→ノーマルでカッコイイからイジる金がかからない
細々とパーツに50万以上掛かったが。
ドラレコ、ロック音、トランクスポイラー、キャリパー塗装、セキュリティ、
ドアロックピン、スタッドレス+ホイール、デイライトモジュール、、、など、など。
一年待ちでポチりまくった..
まぁ要らないっつぅものも多数買っているが。
127 15/01/31(土) 16:04 OuE7ovA+0
車高が低いので、段差注意です。
ホイール変えなくても、素のままで
完成しています。
128 15/01/31(土) 16:10 NUpYtd4U0
>>120
HIDを6000kに交換して白くなったけど、
今度はLEDが黄色っぽく見えるようになった。
5500k位が色目も合って無難だろう。
129 15/01/31(土) 18:32 GqsLXPkH0
アルファード、ベルファイアより安価なCLAが高級車とか草不可避だわw
130 15/01/31(土) 18:35 NRwXtFlh0
>>129
そんなこと言ってるの2chだけだよ
そもそもアルベル自体最高級ミニバンって位置付けだし。
口だけの奴が多すぎだよ全く。
だからリアルオーナーミーティングやろーぜ
131 15/01/31(土) 22:20 eHwk99vz0
>>128
なるほど 眉毛とのバランスもあるなー
132 15/01/31(土) 23:32 qfpZorDI0
ヘッドライトのユニットって相当高額なのに、HID球入れ替えて保証きかなくするって
もったいないと思うけどな。
バイキセノンとかうまく作動しなくなったら、せっかくついてる保証適応されないよ。
133 15/01/31(土) 23:35 aUCH7uzN0
DのOPで6000Kのディスチャージバルブ無かったっけ?
CLAには無いのかな?
134 15/01/31(土) 23:36 K9juZHEQ0
>>132
( ゚д゚)ハァ?
135 15/02/01(日) 01:08 CabJ9j2g0
フィリプスD3.6000Kあたりで問題ないでしょう
たかが球変えくらいで異常は起きないですよ
私はMB,BMW,も入れ替えてますがDで問題ないですよ
136 15/02/01(日) 01:16 CabJ9j2g0
CLAはエンジンかけると時毎回目ん玉動くんですか?
137 15/02/01(日) 02:17 +/4FdrbX0
動く
138 15/02/01(日) 10:54 0W89fANz0
気が付いたこと。
助手席側のサイドミラーが防眩ミラー
でなかったこと。
70キロ以上で急制動すると、ハザード
が点滅する。
停止中の車に衝突する車が後を絶たない
から、停止中は何らかのランプが点滅
して、後続車に停止中を知らせてほしい。
コストもかからず、効果はかなりあると
思う。
運転中は、後続車の動きに応じて
ブレーキランプを数回点灯させたり、
と注意していると、今度は前方への
注意力が散漫になるという、本転倒。
後半CLAと関係なくてすまん。
139 15/02/01(日) 11:42 gfW0Mv9e0
>>138
それはアダプティブブレーキライトという装備だけど、最近のモデルで付いたのかな?
発売当時の装備表には無かった気がする
140 15/02/01(日) 12:03 gfW0Mv9e0
最近のカタログを見ていたら、180のバリューパッケージが無くなって、ベーシックパッケージという名前になり、
値段が20万から36万になってるんだな
確かに、キーレスゴー、クライメートコントロール、コンビビエンスオープンなどが追加されているが、
「便利装備はいらんのでバイキセノンだけ欲しい」という人には、結構な値上げになったようだ
141 15/02/01(日) 12:46 2oHidSOP0
バイキセノンは絶対に付けたいから、要するに抱き合わせだね。
助手席側が防眩じゃないのは理由あるの?単なるコストダウンじゃないよね?
142 15/02/01(日) 13:26 BGM+e0aa0
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1436233/blog/34993058
姫は雪まみれだそうです。
143 15/02/01(日) 20:17 bt21SA2w0
CLAってどんな位置づけの車なの?
メルセデスのエントリーって感じ?
B class とかと同等な感じ?
144 15/02/01(日) 21:18 LgBWgmSP0
>>143
値段と装備でわかるだろに
145 15/02/01(日) 21:28 vedDBCk90
不覚にも勃起した
146 15/02/01(日) 21:29 AhoT/vXd0
エントリーには間違いない。
ただとても庶民には買えないCLSの雰囲気をエントリーの価格で出したところにこの車の価値がある。
147 15/02/01(日) 21:38 cA4gVOjq0
そうは言っても普通のリーマンではなかなか手が出ないよ
148 15/02/02(月) 09:52 7StOmrLh0
検討してるのですが、会社の駐車場に上司より高い車、それもベンツを駐車するの無理ですかね?
149 15/02/02(月) 10:00 +94taV0S0
180+バイキセノンの最低構成で380万円なので、Cクラスとたいして変わらない価格帯になってしまったな
150 15/02/02(月) 10:34 Etnunote0
>>148
上司が軽四だと普通車乗れないの?
ポルシェやフェラーリならまだしも、ベンツとか気にしなくても良いと思う。
そんな事で妬む上司は見下してやればイイじゃん。
好きな車でオッケー。
151 15/02/02(月) 11:12 1WDbSSBX0
業種にもよるが
世間体でベンツに乗れても乗らない経営者は多い
社員教育にも悪いと考えてるオーナーも多い
一般的な国産に比べたらリセールもいいし
事実上値上げされてる今の日本車と比べて
ブランドステイタスもあるし
このあたりのベンツは買い得にも思える
都会じゃあ輸入車がよく売れてるしな
そういうのを周りにいちいち説明するのも面倒なんだがw
買えるなら自分の金なんだから乗ればいいし乗っていけばいいんじゃねぇ?
ただし当てたら高いし保険も高い
そういう意味で世間ではまだまだ贅沢かもな
152 15/02/02(月) 13:31 UkuGAFop0
×輸入車
×上司より高い車
馬鹿らしいが、そういう会社はある。現実の世の中はそういうもの。
但しベンツを含めた「ブランド」価値ってのは、実はそういうものをも含んで存在している。
そして「ペーペーなのにベンツ乗っててスゲー」と「アホちゃうか」も紙一重。
153 15/02/02(月) 13:36 cHxOxdXu0
アルファードやエルグラと同じ値段ですといえばよくね?
154 15/02/02(月) 14:45 mHAHAphU0
>>148
AクラスやGLAならOKです
155 15/02/02(月) 16:05 JhkGyw5p0
リアのスリーポインテッドスターを三菱マークに張り替えればOk
156 15/02/02(月) 17:03 6ezwh0LO0
最近発見
HOLD機能
157 15/02/02(月) 17:40 Q1akrVRY0
いつの話しだよw
158 15/02/02(月) 18:27 Szzk1UFp0
前の車に接近注意の表示が出ると
つい見入ってしまい、危険なことが、、、
温度表示のあたりに点滅させてくれれば
視線が動かなくていいんだが。
今日は雪道で、アンダーカバーがりがり
いわせて走ってきました。
軽自動車より最低地上高が低いかな。
159 15/02/02(月) 18:46 +94taV0S0
>>158
アンダーカバー割ると高いよ
161 15/02/02(月) 22:52 xWhnlLQL0
>>143
中古の軽が買えない人が買う車だろ、JK。
162 15/02/02(月) 23:07 jKro42eL0
こう言う書き込みしてる人って、いわゆるリア厨って奴?
163 15/02/03(火) 00:12 KPRxLy9k0
いや多分、かなりの貧困層。金も頭も。
165 15/02/03(火) 07:58 0YCKNsTD0
Aクラスを買って自慢するような奴とその戯れが集まるスレだから、貧困層が多いのは事実
167 15/02/03(火) 08:47 4lkb4tRZ0
こいつすら買えないやつの書き込みが多い事実
169 15/02/03(火) 09:45 NeIxm1PI0
庶民が無理して買っちゃうと、性格が曲がっちゃうのかな?
それとも我慢してた本性が現れちゃうのかな?w
170 15/02/03(火) 10:50 9H53r00T0
無理して買っちゃうと、数年後また国産に買い替えたら
やっぱり無理して買ったんだとバレるからカッコ悪いんだよな。
172 15/02/03(火) 11:54 P4CQkxio0
確かに、次国産に変わってたらカッコ悪すぎ
173 15/02/03(火) 12:20 SX+QE3CP0
次の車はCクラスのワゴンがいいなあと思ってたけれど
シューティングブレークを見て一目ぼれ
大きさは両者それほど変わらないけれど、シューティングブレークの後部座席
天井が低そう。悩む
174 15/02/03(火) 12:35 FIMnXWRC0
CLA45は納期どれくらい?
正常になった?
176 15/02/03(火) 13:11 5B0x1hEk0
>>174
ディーラーに聞いた方が早いかと…
177 15/02/03(火) 14:23 FIMnXWRC0
>>176
面倒だからここで教えてよ~
178 15/02/03(火) 15:00 GgMF1ITG0
>>170
そうだよな~w
179 15/02/03(火) 15:52 vMH2YoHC0
今日の朝、エンジンかけてスタートするも1速しか入らず。
DSPだっけ?衝突防止なんちゃらは
ただいま使えません...表示出た。
200mほど進んで一旦停止、再スタートするとアクセルがスカスカ。
エンジン停止して、再スタートすると通常に戻った。
朝イチのエンジンが冷え切っている時は低速ギアがチョイギクシャクする感じ時々あった。
因みに今朝は0度ぐらいの気温。
CLA180だけど
皆さんはどう?
180 15/02/03(火) 16:07 QhmHDIIr0
>>179
センサーの誤動作か、なにかの故障か
ディーラーでログを見てもらえばわかるよ
181 15/02/03(火) 16:35 22B9haaY0
忙しくて乗れない時は車検で45に入れ替えようとか思うけど、乗るとこれでいいやと思ってしまう。
180で不満ないと感じるのは庶民だからだろうな。
182 15/02/03(火) 16:40 rTopGCLZ0
>>181
45だとEクラスまでリーチかかる。
45乗る人は余裕を楽しんでるのさ。
Cクラスに乗るカツカツ君を余裕で眺められるからね。
183 15/02/03(火) 16:53 22B9haaY0
>>182
駐車場の制約あるからEは無理。
180→45なら幅かわらないしパッと見入れ替えたの近所にバレないかなと。
184 15/02/03(火) 17:16 vMH2YoHC0
>>180
今週にでも見てもらうよ。
サンクス!
185 15/02/03(火) 17:33 2/HntKdK0
そもそも180を買う人間が45にわざわざ替えるのか?って話は誰もしないんだな。
なんで最初に250にせず180にしたんだよ。
まぁ車検ったって一年半も先の話しなんだしなんとでも言えるがw
186 15/02/03(火) 17:56 YWxHPY+j0
>>182
Cがカツカツ君ねぇ…
187 15/02/03(火) 18:38 QhmHDIIr0
250だといつ納車か目処が立たなかったので180にした、って人はいたな
それも本当かはわからんけど、あり得る話
188 15/02/03(火) 19:21 KEnCqJcj0
デザイン一目ぼれのカツカツ購入です。(180で総額430万円)
東北の田舎市ですが、CLA増えないですね。
500万のミニバンはたくさん走ってますね。
オーディオの音質も前車の国産ミニバンと比べたら
違いは歴然。
始動時のヘッドライトの動きとか、車内の照明とか
細かいところに、グッとくるところがある。
自分では見えないが、リアのライトが秀逸。
FRは乗ったことないし、降雪地域なので
ハンドリングも良いCLAはベストです。
困っているのは車高の低さ。
189 15/02/03(火) 19:32 ORKlA7xv0
>>184
衝突防止なんちゃらの件は診てもらったらきっと
ログは残ってましたが原因は分かりません。現在は正常に機能している事は確認できました。またあったら連絡ください。
って言われるよ。
ウチがそうだった。
190 15/02/03(火) 20:01 zdtkoYes0
>>185
180買った時は予算カツカツの初ベンツ。
最近大幅に収入増えたけど、クルマ以外に物欲わかない。
180ですら周囲は反応したから、これ以上目立つクルマは無理。
45なら見た目変わらないから気づかれないかな?と。
車検まで2年あるから貯金しながら考えるよ。
191 15/02/03(火) 21:22 rTopGCLZ0
>>190
45ならストレスは全く無いしオプションてんこ盛り、
AMGチューンのエンジン、ブレンボのブレーキとスペシャルサスが付いてる。
スタイルが気に入ったなら安いと思う。Cの上位車より高いけどエンジンには惹かれる。。
192 15/02/03(火) 22:00 KPRxLy9k0
CLA45試乗したことある?
実際あまりたいしたことないよ。
音もそれなりにいいが、所詮それなりって感じだった。
もちろん250よりずっと速いし比べても差は歴然だが、スポーツカーだと思って乗ると
意外と平凡な感じがした。
元モデナ乗りだが、400psのモデナと360psの45と40psの差しかないがモデナの感覚で
言うと普通の街乗りって感じだな。
ただ目立つのは嫌、180じゃ遅いと思ってる>>190の生活スタイルには向いてるのかもだが。
193 15/02/03(火) 22:04 zdtkoYes0
>>191
気にいってるデザインとサイズはそのままなのが魅力的。
発進時、爆音でないことを切に願う。
194 15/02/03(火) 22:19 zdtkoYes0
>>192
180ですら自分には過ぎたクルマだと思うくらい。
195 15/02/03(火) 22:36 +oZDqI720
いやぁ
俺も45欲しかったな
結局納期とタイミングで縁がなくて別の買っちゃったけど
今でも欲しい
今でも納期一年とかなんけ
196 15/02/03(火) 22:56 0YCKNsTD0
元E63乗りだけど、45はAMGだけどAMGじゃない感じなのよね。何て言ったらいいかわからないけど試乗してそう思った。
良くも悪くも無難だよね。
197 15/02/04(水) 00:54 exmr8kPj0
単純にエンジン排気量の違いじゃないかな
E63ってすごい排気量でかいはずでしょ?
198 15/02/04(水) 11:23 uG+x4Ywv0
45なんか知らない奴からしたら、
ただドレスアップしてうるさいDQNカーと思われるしな
199 15/02/04(水) 14:27 Aec8ib7d0
格上のBクラスがモデルチェンジしたみたいですね。。。。
格下な上に古くさいCLA乗ってる自分がなんか惨めになります。。。。。
200 15/02/04(水) 14:54 goOaD9Uq0
sr
201 15/02/04(水) 18:18 wcmuXIOl0
「なぜレクサスは嫉妬するのか」スレが落ちたから
MBスレに出没するようになったな、在宅書き込みバイト馬鹿がw
202 15/02/04(水) 22:25 ukOKAH6W0
一回disったら20円とか本当?
203 15/02/05(木) 00:28 1pLVyS1I0
お待たせ!
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1436233/blog/35012622
204 15/02/05(木) 00:32 HwCsc2WL0
>>203
何でCスレにまで貼ってんの?
必死すぎて気持ち悪いよ
205 15/02/05(木) 03:15 /HgF3F0j0
仕事ですから
206 15/02/05(木) 03:16 V6SYKR1V0
ネットで広がる嫌車社会。東京オリンピックまでに他人に害があって
大迷惑な自家用車が全面禁止になるのか?ネットの嫌車家が自家用車禁止に向けて動いている。
車の排ガス(受動排ガス)で真っ黒になった肺 https:nr.com/mLvIu9J.jpg
________________________________
今時全面禁車じゃないの!?怒り爆発。受動排ガスで肺がんになりたくない!
https://www.youtube.com/watch?v=DecANnqWAi
2015/01/28 に公開
いい加減嫌車社会なんだから全面禁車にしろよ!
服に車のくさい臭いがつく!
習志野506 つ88-88 習志野506 つ88-88 習志野506 つ88-88
【受動排ガス】車の排ガスを吸うと寿命が20年短くなることを知ってましたか?
https://www.youtube.com/watch?v=P0m7SEw17N
2015/01/28 に公開
私は現役医師です。
車の排ガスには8億種類の有害物質が入っています。
神奈川県川崎駅前は全面禁車のはずなのに路上停車してるよ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=kTS2yzVPLf
2014/06/20 に公開
ここまで車の臭い排ガスが臭ってきます。 1111
ほんとに吐き気がした。_______________
習志野301に1604 習志野301に160411111
207 15/02/05(木) 08:28 LFwHtHH+0
>>203
羨ましいのぉ~ケケケ
208 15/02/05(木) 10:19 h37K1+/E0
Cの青いアンビエントうらやましかったけどデラで夜見たら仰天
安っぽい色ぉ~ ヤンキーみたい アレならいらんw
209 15/02/05(木) 17:18 K8rebqNc0
アンビエントはアンバー以外要らない
210 15/02/06(金) 09:34 xLFZHHfA0
>>199
> 格上のBクラスがモデルチェンジしたみたいですね。。。。
早くCLAもヘッドライトを最新のに変更して欲しいです
211 15/02/06(金) 09:56 3ygd/KU60
実際LEDのほうが遠方照射時は若干暗いのでHIDのほうが視認性は高いと思うけどな。
212 15/02/06(金) 10:30 mJxArXab0
てか、ぶっちゃけヘッドライトがLEDで白く輝いてないと、
古いメルセデスってひと目でバレるってことではないかと思われ
213 15/02/06(金) 10:54 CIBSsFKc0
BMWはLEDヘッドも既に過去のモノ
https://www.youtube.com/watch?v=kJwSrArUpm
214 15/02/06(金) 11:03 jJCkIRFo0
>>213
CLAもコンセプトカーはメチャカッコイイんだけど、市販車はホント安っぽいんだよな。
215 15/02/06(金) 17:24 iE/V8rB50
>>210
ぶっちゃけまだ「格上の」Bなんて言ってるとは。↓
*AとBはハッチ/ワゴンスタイルでどちらも跳ね上がったキャラクターライン持ち。
*CLA以上がベンツ本流のセダンでトランク付きで平した二本のラインを持つ。
これでわかりそうなもんだろ。古臭い図をまた持ち出すバカが出るから荒れそうだけど。
Bとの勝負なら値段見ただけでも分かりそうなモンだろw
216 15/02/06(金) 17:32 8Fi03/1e0
も~
そゆこと書くから食いついて来るじゃん
217 15/02/06(金) 17:43 aWJjOiB1O
https://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=e
218 15/02/06(金) 17:51 FdauGkeL0
Aにトランクが付いたのがCLA。誰もが分かってることだと思うが。
219 15/02/06(金) 17:58 goNiW5Kg0
要は、ヴッツやフィットのセダンタイプと同じ位置付けですね
220 15/02/06(金) 18:09 bnWWmLck0
>>219
ずらして並べりゃそうだね。
Cがアリオンで、EがマークX、Sがクラウン。
これで満足?
221 15/02/06(金) 18:09 cIaF9lXg0
ヘッドライトの眉毛LEDだけは好きになれん。
上のラインだけで良かったんじゃないかな。
いかにもLEDっていう光り方もいまいち。
アウディ的なポジションランプが好きだな。
222 15/02/06(金) 18:43 MNIvj9BY0
世間一般の括り(特に女目線)
「ベンツ、BMW、その他の外車、国産」
上級クラスベンツ乗りからの格付け目線
「アルファベットでなく数字」
223 15/02/06(金) 19:41 xOQfKnA10
>>220
相も変わらず日本車しか知らないってのはK-car海苔を暴露しなくともw
ここはCLAスレだぜ
224 15/02/06(金) 21:11 NVMKGak70
>>223
おいおい、どう読み違えたのかな?
俺はCLA乗りだぜ?
225 15/02/06(金) 22:59 9/dpqF1J0
さすがAクラスセダン乗りはパネーッスw
226 15/02/07(土) 01:11 DlRacUNS0
所詮、ちっちゃいFFセダン。プラッツ・ベルタと同等、カローラの下ww。
227 15/02/07(土) 03:28 I2TaBifx0
それをドヤ顔でベンツだからと我が物顔で乗るCLA海苔w
228 15/02/07(土) 07:52 jWOZKyDL0
>>227
600万ちかくしたんだからドヤ顔したっていいだろうがw
229 15/02/07(土) 07:55 ViXQOkWG0
しかも我が物だしなw
230 15/02/07(土) 10:17 CQqwZa6L0
「プレミアムブランド No.1キャンペーン」とかいうDMが来た
プレミアムブランドって、VWも含んでるのかな。たぶん含まないな。肉薄しているけど、抜いてはいないはず
台数を大幅に伸ばしたのは、A, B, CLAの寄与が大きいんだろうな
231 15/02/07(土) 10:34 jEnf6Vvx0
>>230
MBJから来てるのになんでVW?
232 15/02/07(土) 10:36 jEnf6Vvx0
ああ、そう言う意味か
233 15/02/07(土) 16:58 ke+sOB0t0
>>215
古くさいって言っても、あれ、CLAが出たずっと後にメルセデスが作ったセグメント表だぞ。
あれが古くさいならCLAはもはや糞ダサい骨董品だな。
234 15/02/07(土) 18:04 YyFZzrM/0
>>233
Bが上の訳ないだろJK
235 15/02/07(土) 18:06 9qFUxhfP0
CLA、GLAは所詮Aの派生って認めたくないの?
思い込んでも現実は変わらないのに。
236 15/02/07(土) 18:07 vT4RV/ln0
アクセラセダンとアクセラスポーツの関係だよね。AとCLA
237 15/02/07(土) 18:08 Ne1zpnWo0
論点のすり替え
238 15/02/07(土) 20:02 Gp//0W2K0
国産ミニバンからの乗り換えで
ハンドリングもオーディオも別次元
、まっすぐ走るので満足してますよ。
将来は上のクラスにしたいけど、
大きさとデザインでこの車なんだよなあ。
239 15/02/07(土) 21:05 1PlJ2KOq0
もうちょっと出せば新型Cクラスセダンが買えるけど、
やはりサイズと外観のデザインでCLA選ぶのかな?
240 15/02/07(土) 21:26 9OcYY1ai0
ディーラーの営業もデザインがうけてると言ってたが、そんなに良いのかな?
人それぞれだろうけど、俺には普通のAのほうが割り切ってて好きだ。トランクも使いやすそうだし。
241 15/02/07(土) 23:11 TNB+qpac0
>>226
こういう事言う人って、一旦どんな素晴らしい車に乗ってんだろ?
素晴らしい車にのっていながら、貶す理由って何?
242 15/02/07(土) 23:21 xJsNf9Nu0
>>240
デザインは上級クラスを買えない言い訳だろ
レクサスCT海苔と同じ見栄張り層が多いだけだろ
243 15/02/07(土) 23:30 Ggu+ZIfk0
誰がBはCLAより格上だなんて思ってるいるのかと。
そもそも格上格下云々の話自体SクラスやSLじゃあるまいし、おかしな話だけど。
同じプラットフォームで言えばA≦B≦GLA≦CLAというのは明確。
あの表をわざわざ貼ってるやつだって、一般的にはそういう感じだと認識してるからこそ
「ならこれ見てみろや、ドヤッ!」ってなってる訳だしな。
244 15/02/07(土) 23:38 1zTJ32U+0
どんぐりの背比べ
価格帯から見てもA=B=CLA=GLA&glt;C
誤差の範囲でCセダン&glt;Cワゴンって言ってるようなものぐらいくだらない
245 15/02/08(日) 00:36 bRJEJlob0
ボディサイズがコンパクトなのでCLAを選びました
Cも車幅1,800超えてしまったし・・・
246 15/02/08(日) 00:44 9LVb5sbb0
普通の人間は、ボディサイズがジャストフィットとか、見た目がカッコイイとか
C180AVの値段でCLA250の助手席までパワーシートで211psが乗れるとか、いろいろ
メリットを考えた上で、より好んでCLAを選んでるのにdisりたいやつは必ず
「Cが買えなかった言い訳でしょ」と頭から言ってくるw バカの一つ覚えのように。
そういう奴がわざわざCLAスレに書き込む理由は、やはりCLAが気になって仕方ない奴w
ほっとけばいいものを構ってくるということは、そこらへんお察しな感じ。
247 15/02/08(日) 00:59 NYsNuSFT0
>>242
cla欲しくて見にったけど、納期と安さに負けてa買って少し後悔。
>>239
次はC買うつもりだけど、最低180AVA+レーダーだから500超えるよ
248 15/02/08(日) 01:02 nIsMDRPX0
>>246
CとCLAの本質的な違いは後ろに人を乗せるかどうか。
俺は後ろに人を乗せるシチュエーションが増えることになったからCLAからCに乗り換えたよ。
デザインは側から見たらそう変わらない
グリルだけは好みが分かれそうだが
249 15/02/08(日) 02:17 1i0m341o0
ボディサイズで選ぶなら180で収まる3シリを買うべきだと思うよ
CLA180試乗したけど想像以上にチャチだった
アクセルもフワフワで加速感ないし乗り心地悪いうえにエンジンサウンドもしょぼい
見た目も写真だとカッコいいけど実物はアクセラセダンみたいに丸っこくて短くて正直ダサいと感じた
良かった点はフロントのデザインとサッシュレスのドアくらいかな
250 15/02/08(日) 02:31 nIsMDRPX0
>>249
3尻も乗ったけど内装がチープ且つ豚っぽいフロントにどーにも候補には上がらなかったな
駆け抜ける喜びだけじゃその値段は払えない。駆け抜ける喜びなら松田で十分
251 15/02/08(日) 02:50 /+01/tCr0
>>248
いやいや、ffかfrかでしょ?
252 15/02/08(日) 03:14 nIsMDRPX0
>>251
FFかFRというのは搭載技術であってユーザーが使う上での差ではない。
253 15/02/08(日) 03:16 nIsMDRPX0
例えば、本来FFの方がキャビンは広いはずなのにCとCLAは逆だよね。
254 15/02/08(日) 04:13 mTpD8sF40
幅が1800超えるから、というのも言い訳だろ。
車庫が狭いなら築して広げればいいし、道が狭いのなら、広い道のあるところへ引越せばいいのに。
あ、カツカツだからCLAで精一杯なのねww。
255 15/02/08(日) 04:20 mTpD8sF40
↑
>>245のことではない。気に障ったらスマソ。
256 15/02/08(日) 07:31 6UWNRU6C0
他クラスからCLAに乗換より初MBの人のが多そうだよね
これなら俺でも無理すれば買えるwってね
スレの荒れ度は階級が低いクラスの証w
257 15/02/08(日) 07:51 amkkPTf70
A見にったらたまたまCLA発売直前でオーダーした。
当時Cはモデル期で2クーペもS1もモデルの発売前で迷わずにすんだ。
クルマは1台とは限らないので幅の問題は結構切実。引っ越しとか車庫築とか普通に無理と思う。
258 15/02/08(日) 07:53 NYsNuSFT0
>>254
1800超えるからってよく聞くけど、マンションとかで制限あるの?物理的には置けても、
車検証で1800超えてたら停めさせて貰えないとか?
259 15/02/08(日) 07:56 NYsNuSFT0
>>257
ああ、車庫か…うちはカーポートだから…貧乏人は車幅関係無いってことか。
260 15/02/08(日) 08:03 qZ1GCcHR0
>>252
俺はスタイルとFFと値段で決めた。
欲しい条件が揃った。
それがたまたまメルセデスだっただけ。
十分満足してるよ!
あんまり見かけないところもイイ感じ。
買って良かった。
261 15/02/08(日) 10:26 K6BiLRpl0
>>258
機械式駐車場で1800mm制限のところは結構ある
うちは車庫はそうじゃないけど、周囲の道が狭くてすれ違いに気を使うので、幅が広い車には乗りたくない
CLAは最小回転半径が小さいのも美点。同クラスの国産車よりも小さく、取り回ししやすい
262 15/02/08(日) 11:01 yPSSXENr0
同価格国産のクラウンと10cm差では
263 15/02/08(日) 11:08 ANkxFf560
クラウンのVアスリートから乗り換えだと落ちる?
265 15/02/08(日) 12:01 zNbMQw2a0
成城の住宅地とか4M道路が多いんだよ。
266 15/02/08(日) 20:56 JowlkrKt0
>>265
で、お前が何だっての?
267 15/02/08(日) 20:59 KC1WMHMu0
4m道路って狭いな
今は6m道路が主流だからな
268 15/02/08(日) 21:43 b6moC6k70
ウサギ小屋スラム街は道幅狭いらしいね
269 15/02/09(月) 00:28 QSWwA2ay0
>>267
で、テメエは何乗ってんだ?
270 15/02/09(月) 06:24 Qd307ef40
俺様はCLA(素180)乗ってんだぞドヤッw
腹痛いわらわせるなw
271 15/02/09(月) 09:10 yvJgS7db0
吹雪いて雪が付着するとミリ波が効かないのが痛いな
272 15/02/09(月) 10:52 XA2sR6vm0
>>271
効かないってどういうふうに?
吹雪の中走って、グリルとか真っ白になったけど、特に警告とかは出なかった
273 15/02/09(月) 11:26 yvJgS7db0
>>272
俺のはグリル真っ白だと「レーダーセーフティ使用できません」警告が点きっぱなしだが orz
274 15/02/09(月) 12:17 ovQ2JJKF0
俺のヴェルファイアの方がかっこいい
かかってこいよゴミども
275 15/02/09(月) 12:49 kGqeDZ5i0
お前のもう型落ちじゃん
276 15/02/09(月) 16:03 82I3X+gE0
>>275
お主やるな
277 15/02/09(月) 16:14 fxGKpG0Q0
ここに書き込みしてるのポン車海苔ばっかじゃんw
278 15/02/10(火) 10:40 /vCIAmsr0
はっきり言って、斜め前からフロント見たらVitzとそっくりだな。
クラウンの眉毛とか、メルセデスはトヨタのコピペばっかり。
279 15/02/10(火) 10:51 zt4V8iBK0
ヴィッツに失礼
280 15/02/10(火) 11:42 k4m5HOJ40
Vitzの方がライトやブレーキの樹脂加工が繊細に出来てる
メルセデスの方が品質がいいとか思えないのだが、なんとかして欲しい・・・
281 15/02/10(火) 12:31 /Qv48U4H0
眉毛はアウディが元祖だな
282 15/02/10(火) 12:32 /Qv48U4H0
>>280
ビッツに乗ればいいんじゃないかと
283 15/02/10(火) 13:27 V8bkWJ2n0
しかしオーディオの音、良いよな
スピーカーがBOSEという噂は本当か?
284 15/02/10(火) 13:49 i2JfRdpy0
>>280
プラッツ・ベルタなんだから、当然だろww。
285 15/02/10(火) 17:04 PC2BY0rk0
>>280
マシなのはメルセデスって書いてるくらい。
後はホント安っぽいよな。
286 15/02/10(火) 17:23 HYxYRjw/0
>>283
MBは少し前まではBOSEがオプションに有ったが今はハーマンカードン。ノーマルは知らないがソニックデザインお勧め。
ノーマルでもかなりドンシャリで音良いが劇的に良くなるから。
287 15/02/10(火) 18:24 fVIEtCzo0
一昨日商談にったけど、よくやく納車待ちが3カ月になったみたいだね
4月から7万値上げだしエコカー減税は減るしで、踏んだり蹴ったりだわ…
288 15/02/10(火) 18:26 D/yf94/X0
>>287
また値上げ? オプションも値上がりしてるし、そりゃバックオーダー減るわな
289 15/02/10(火) 18:35 D/yf94/X0
エコカー減税はありがたかったなー
とてもエコカーとは言えないのに、100%減税。不思議な制度だ
290 15/02/10(火) 18:37 PS9u0dN70
キーレスとデカモニターのみの更新で古臭いままならいらんな。
ライトのデザインが新しくなったり、流れるウインカーになるのなら別だが。
291 15/02/10(火) 19:13 /Qv48U4H0
>>290
LEDライトになるのはMCのタイミングだろうから、1年半後くらいかね
292 15/02/10(火) 19:34 1UxFniuG0
キーレスとデカナビで+7万アップなの? いらないなw
というか消費税も8%になって値上がりしてるんだっけ?
293 15/02/10(火) 19:58 /Qv48U4H0
>>292
1回値上がりして、さらに4月から値上げ
キーレスはオプション
294 15/02/10(火) 20:12 TtBXaoK70
発売して約1年半も経つと、エクステリアが更新されてからってのも視野に入ってくる時期だね。
価格の事でいうと初期納車の自分は結構お得だったんだな。
295 15/02/10(火) 22:15 pw0CCHjj0
>>291
Bはなったから、A、CLA、Glaと順番じゃない?
296 15/02/11(水) 07:55 pAjACxOp0
>>292
ナビ は、はっきり言って10年ぐらい進化しちゃったんじゃないの?っていうぐらい別物になってたよ
バックカメラもワイドに映るようになったし画像も鮮明だった
乗り心地も年次良でここまでやるのかって思うぐらい凄く良くなってる
(ディーラーにあった2013モデルの試乗車と比べて)
297 15/02/11(水) 08:03 bsjd04Je0
サスペンションとタイヤに変更があったはず
乗り心地はだいぶ善されてると思うよ
298 15/02/11(水) 09:39 SydAD4Be0
サスは2000ccで満足パワーでアクセル踏み込めばヒューーと加速・セクシーデザイン。
ベンツ初ともなる右ハンドル4MATIC。昨日アイスバーンの上に積もる雪道の関越高速走破4MATIC最強・安心
299 15/02/11(水) 12:47 OBjUS+/M0
>>298
まずは中学校に入ってから書き込めよ
300 15/02/11(水) 13:28 cnGRN3GO0
納車からずっと適当に自動洗車機投入だが、
リアのバンパー角とナンバー周りがいつも洗い残しになるのが面倒くせえ。
301 15/02/11(水) 13:37 KlC/5suX0
たしかに、フロントのデザインは
現ヴィッツと似ていると思っている。
現ヴィッツのデザインは、あまり
注目されていないが、かなりいいデザイン
だと思っている。
ヘッドライトの形状とか、しっかりしている。
CLA以上とも思う。
302 15/02/11(水) 13:54 5nnV8bLH0
ヴィッツとCLAは価格帯一緒だからな。小ベンツならもう少し高級感出るんじゃない?
303 15/02/11(水) 14:16 IIykIXG+0
このスレのみならず
BMW1、2尻、A、CLA、C、A3、A4あたりのスレを荒らし回っている最底辺野郎は
同一人物なのでは?と勘ぐってしまう
304 15/02/11(水) 14:50 IOZz4GdJ0
>>301
Aスレにったら見分けがつかないとか書かれてるのだろうかw
305 15/02/11(水) 15:47 20krV9t/0
ヴィッツ買えば。
306 15/02/11(水) 16:07 8057AyT00
インプレッサの方が似てるよ。
307 15/02/11(水) 16:15 FtzyzUXf0
そう言えば、1尻っていつの間にかフェイスリフトしてたんだね
308 15/02/11(水) 17:58 DAJOwsVg0
>>296
もしよかったらナビがどう変わったか詳しく教えてくれませんか?
賢くなりましたか?
309 15/02/11(水) 18:36 HVPleOYH0
>>303
同意。
分譲マンションスレあたりに住み着いてるアンチに通ずる貧乏人臭さが半端ない。
懐が浅いと言うか、器が小さいと言うか…‥
310 15/02/11(水) 20:01 kXhsGGS40
後席倒した時にシートベルト固定するプラのフックのカバーが隙間に落ちた。
ディーラーでサルベージしてもらったけど、押すと簡単に外れるマヌケ構造とのこと。
再発防止策は使わないことだけどアホすぎる。
ラテン車は仕方ないけどドイツ車にもお茶目な面があるんだね。
311 15/02/11(水) 20:49 mfWPl6g+0
それがメルセデスクオリティー
312 15/02/11(水) 21:45 HUNJiaU80
>>309
そういうお前こそ、どや顔の最底辺ベンツ乗りですなぁ。
313 15/02/11(水) 23:56 5Djmvdfr0
シューティングブレーク検討してて近所のデラに電話で聞いてみたら、
「7月までの販売予定には無い」と言われてしまった。
やはり本国から半年遅れの9~10月が妥当な感じ? だとすると車検に間に合わない…
314 15/02/12(木) 00:05 LiSiQUr10
そういえば2015モデルからステアリングがnewCクラスと同じ形状になってた
メルセデスってイヤーモデルでも結構変更するんだね
315 15/02/12(木) 00:16 BS9h9ZRY0
>>312
だから、
それすら乗れないお前自身を嘆けアホ。
316 15/02/12(木) 09:15 7w4Cx2920
≫310
あのツメというかフック自体アッサリ折れそうで触れない。
317 15/02/12(木) 09:28 q/WvkLy20
底辺
318 15/02/12(木) 11:31 LY60LQlW0
>>297
タイヤが何が付いてるのか知りたい
おそらくタイヤの違いが大きい
319 15/02/12(木) 16:02 Mjav1Ata0
Aクラスは内外装が完全に置いてけぼり状態になってるよな・・・。
320 15/02/12(木) 17:24 AH2/1P7h0
>>319
そういうお前の国産車はどれほどプラスチッキーが無視出来るのが驚異w
321 15/02/12(木) 21:07 v8dGbGC00
>>320
お前みたいな布シートの安物CLAしか買えない奴は気にならないわな
322 15/02/13(金) 11:15 UDBKHVSh0
中古屋はまだ市中に余り出回ってないから希少とか言うくせに
下取り査定してもらったけど全然大したこと無い
だいぶボッタクってるのにワロタw
323 15/02/13(金) 16:16 W4jRo9oI0
グレードは何で下取り査定いくらだったの?
324 15/02/13(金) 19:04 2AROrQVC0
見積りシミュレーションで出るオープンリース残高が
経験上、大きくかわらんしあてになる
ちなみに一般的な国産は5年20%が基本
325 15/02/13(金) 19:10 kqkVbdKm0
>>322
今 中古も売れない時代だからね。
338 15/02/15(日) 12:06 Zjpcyigt0
CLA安っぽいと思ってたけどBMWも3シリーズは安っぽいね
Cクラス試乗したら耐えられなくなるから試乗は止めたほうがいい
339 15/02/15(日) 13:00 hiJ3eDtf0
>>338
Aクラスなんだから安っぽいに決まってる。
340 15/02/15(日) 13:31 t12y2tz+0
俺の感覚では、VWのPolo以上でGolf以下って感じだな。
341 15/02/15(日) 15:04 5N3nqO+F0
試乗してきた。250いいなあ。
嫁さんどう説得するかな。。
342 15/02/15(日) 16:19 iy6xYAR30
女はベンツ好きだよ
普段は奥さんに乗せとけばいいじゃん
343 15/02/15(日) 16:23 HeAMxuiu0
俺の20代嫁には品が無いと拒否された、、
344 15/02/15(日) 20:58 rkc9z6I+0
CLAを買おうとしたとき、担当にCも試乗してみませんか?と言われてあまりの差に驚き。
そしてCを買おうとして一応Eも乗ってみたら(ry
結局E買ってる自分がいる。
345 15/02/15(日) 21:51 dss5ofbk0
Eはモデル期だけどなー
346 15/02/15(日) 23:15 ZzflZBg90
>>344
あるある。
ピクシス買いにったら、ついうっかりヘルファイヤー買っちゃうんだよな。
347 15/02/16(月) 09:33 LV7Ggrzs0
Eは8月くらいにフルモデルチェンジだと言われているので、6月決算合わせならがっつり値引きしそう
348 15/02/16(月) 09:34 LV7Ggrzs0
9月決算だ
349 15/02/16(月) 09:54 uDZrTHx/0
>>347
>Eは8月くらいにフルモデルチェンジだと言われているので、6月決算合わせならがっつり値引きしそう
えっ!新型Eクラスそんなに早かった?
今年発表、来年発売だと思ってたんですが。
いずれにせよEクラスFMC直前の今ならガッツリ3桁値引きで購入できるから非常にお得ですよ。
スレ違いスミマセン
350 15/02/16(月) 10:01 p2BaSvhs0
日本は来年かもね
351 15/02/16(月) 10:20 S4628Phl0
ディーラーで盗まれやすいから気をつけろって言われた
クリフォードかヴァイパー付けとけば大丈夫かな
352 15/02/16(月) 13:41 HP8sRrOD0
>>351
何が盗まれやすいの?
唐突に始まって主語が無いから解らんがな。
353 15/02/16(月) 14:37 72tvZMun0
>>352
CLAスレなんだから、普通に考えたらCLAの事でしょ…
354 15/02/16(月) 15:03 DyEwyH3d0
ttps://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k174411620
ttps://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k174411620#
ttps://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k174411620#
ttps://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r116825181
ttps://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r116825181#
ttps://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r116825181#
これ中古車買取で査定するとどれ位だろう
355 15/02/16(月) 15:29 HP8sRrOD0
>>353
ホイールやパーツなどあるだろ?
俺の仲間はエンブレム盗られた。
こんなんにならないようにね。
https://imepic.jp/20150216/55661
356 15/02/16(月) 17:39 ysWh+tU50
>>355
これほんまに最悪やね。
セキュリティ考えなあかんな。
357 15/02/16(月) 18:56 I9Zio6WH0
昨年9月に納車、初MBで180のカツカツです。
雪国なのでFFでありがたいが、札幌のタクシー
とかFRで上手に運転している。
次のモデルチェンジのデザインによっては
Cクラスとかも考えたいな。
358 15/02/16(月) 19:00 I9Zio6WH0
と書きながら、
CLAのドアは開けた時
かっこいいんだよなぁ。
(特にウインドウを下げている状態のとき)
車は実用品としてしか考えてなかったけど
CLAを見て、考えが変わった。
でも、この価格以上は出せない。
359 15/02/16(月) 20:16 +RbQAkDe0
>>357
カツカツってことはバンパーは例のあれ?
AMGライン\620000は高すぎる
迷い中
360 15/02/16(月) 20:20 ZCdi14mz0
サッシュレスドアは、昔はスポーティーな車のマストアイテムだった。
でもいつのまにか消えてしまって、日本車では今では1車種もない(オープンカー以外)。
でもメルセデスがCLSで復活させ、他社も追従して BMWのグランクーペ、Audi
A7などスポーティーな車種に採用され始めた。やっぱピラーレスはカッコイイと再認識されたのだろう。
361 15/02/16(月) 21:05 fCmV3EdO0
>>359
180はAMGルックより素のほうがキャラクターに合ってると思って素に革オプつけた。
電動シートとシートヒーターとオートエアコンはあると便利。
362 15/02/16(月) 21:42 ZCdi14mz0
>>360
ピラーレスじゃなくてサッシュレスだった
363 15/02/16(月) 22:36 LZoXgyVi0
>>355
これメシウマだな
やっぱホイール盗難はウマウマだよ
364 15/02/16(月) 23:28 FgbUiK9e0
>>355
これ日本じゃないよね
365 15/02/17(火) 00:12 AZnoCCJd0
>>364
完全にUSAだな
366 15/02/17(火) 01:40 tgOlgw+j0
>>354
280-310万位かな
誰か買ってやれよ
367 15/02/17(火) 05:41 4ALch8Fb0
>>360
86/BRZ…
368 15/02/17(火) 14:14 +5EwyHv80
>>355
これは酷いな。
ここまで派手にクルマを傾けるなら本格的なセキュリティでなくても良く
ジャッキアップを検知するユピテルVE-S37RS(約1.2万円)でも十分かな。
ホイールロックというのもあるが同じような価格ならセキュリティが優先。
すれ違いスマン。
369 15/02/17(火) 16:26 w8nW7IrL0
初トラブル
高速走中に、衝突安全装置が使えません的なもの黄色いメッセージが表示さされて、アクセル全開でも、
時速5キロ程度に落ちたわ。
エンジン切ってリセットしたら復活したけど、ビビった
Dでチェックしてもらったら、コネクタの接触不良だと
370 15/02/17(火) 21:07 MR/9eY8K0
>>369
最近の車、そういうトラブルが1度はあるね
371 15/02/17(火) 23:05 J8l1aGbTO
国産車ではまず無いトラブルだね
372 15/02/17(火) 23:54 8emfzaDD0
>>371
すまん、軽自動車のことはよく知らない
373 15/02/17(火) 23:57 qYw16fa80
中古の軽でもそんなに故障しないのに、CLAしか買えないと大変なんだな。
374 15/02/18(水) 00:40 YmgJuiwx0
最近の車は電子機器とセンサーの塊なので、ノイズだのなんだのでエラーが出ることはしばしばある
電源を入れなおせば治るので、実害はあまり無いが
375 15/02/18(水) 01:02 BRhJWqIh0
空気圧が低いって言われたことあるな。すぐにスタンド寄って調べてもらったが正常。リセットしたら出なくなった。
国産で空気圧センサーが付いてるのってあまり無いんじゃないかな。
376 15/02/18(水) 05:04 isWlRYAb0
>>374
高速道路で車を停めてリセットしてたら、後ろからトラックに突っ込まれるわ…
377 15/02/18(水) 06:43 iSFk0IgA0
高速道路で止めるのはかなりヤバイだろ
378 15/02/18(水) 08:30 1PKpb2Mp0
でも時速5キロだったら止まってるのと同じだろ >>369 みたくいったん止まってエンジンかけ直しが最良じゃね?
それでだめなら避難だな
379 15/02/18(水) 10:55 P+JYviLR0
走中にスローダウンは、BMWでは経験あるな。メルセデスではまだ無い
380 15/02/18(水) 11:03 tCq2U39O0
国産車のレベルじゃタイヤの空気圧までは見張ってないから悔しいんじゃネw
381 15/02/18(水) 12:09 1PKpb2Mp0
LSは警告灯あったような・・・
382 15/02/18(水) 13:30 nGOoAazn0
>>375
ベンツの空気圧センサーって直接空気圧測ってるわけじゃないからね。
タイヤの回転数の差をみてるだけだから、
タイヤへの荷重が変化しタイヤ径が僅かでも変化する状況が続くと警告が出る。
その辺は直接タイヤの空気圧を測定してるレクサスを見習ってほしい。
383 15/02/18(水) 14:53 0GoCplbU0
レクサスの空気圧センサーはホイールに付いているので、純正以外のホイールに交換しにくいのが難点
384 15/02/18(水) 18:30 k3ISfmLO0
作り話ではなく
いつも通院している受付のちょっときれいな
お姉さんに、「かっこいい車ですね」
と言われ、固まってしまい、しどろもどろ。
いい買い物したなぁ。
ちょっと前は小学生に「かっこいい」と言われた
こともある。
385 15/02/18(水) 18:34 k3ISfmLO0
セールストークという認識はありますので。
ただ、車への関心が低下している時代
そんな言葉を聞くとは、びっくりした。
帰宅後、思わずドアウインドウを下げて
ドアを開けて、にやにやしてしまった。
386 15/02/18(水) 19:30 EU3SGT2n0
俺はスタンドの姉ちゃんにカッコいい車ですね。って言われた。
客だからお世辞もあると思うが、悪い気はしないな。
387 15/02/18(水) 20:00 YJ/MoZv70
俺は俺自身のことを「カッコいいですね」とよく言われる
388 15/02/18(水) 20:36 lUVCZjGj0
俺は『車はカッコいいですね』とよく言われる
389 15/02/18(水) 23:36 u9h9tQ050
俺は「カッコよかったですね」と言われる。
391 15/02/19(木) 11:24 /u93KtX40
確かに同じような格好のクルマがないから目立つわな
CLSなんかめったにいねーしw
392 15/02/19(木) 16:20 4lbwJTbz0
前はいいけど斜め後ろから見たときの寸詰まり感がダサすぎるわ
393 15/02/19(木) 17:20 1F1879Z50
どんな眼してんだ
394 15/02/19(木) 18:08 +hun7ho50
元がAクラスやからな
ハッチバックを無理矢理クーペにしたらこうなるやろ
395 15/02/19(木) 18:22 25WRgwdD0
次期モデルは全長プラス10cm程度
幅は5cm程度大きくしても良い。
車庫のサイズのためですが。
最近の車のモデルチェンジって
サイズを大きくしますよね。
最低地上高は3cmくらい高くしてほしい。
396 15/02/19(木) 18:27 wMP/CiZz0
幅+5cmでバカですか?
すでにもうCLAのカテゴリーではなかろうに。
君(>>395)CLAオーナーじゃないだろ?
397 15/02/19(木) 18:30 EbVUKpdP0
そう言う奴はCでもEでも買えばいいんじゃね?
398 15/02/19(木) 19:43 52K5G4D00
>>392
目が悪い。むしろ逆
399 15/02/19(木) 20:44 /FHrZgqk0
正直に言えば確かにテールランプの形状は気持ち悪い
400 15/02/19(木) 20:53 XPJY9q1o0
正直に言えば寸詰まりでずんぐりして芋虫みたい
401 15/02/19(木) 22:38 rwKMQ2Xz0
Aクラスセダン
Aクラスセダン
402 15/02/19(木) 23:20 1F1879Z50
みんなが気になるCLA
403 15/02/19(木) 23:28 qdqqBabQ0
後姿の醜い芋虫なんだ
404 15/02/20(金) 06:29 g7BjafHa0
250に乗ったが意外に柔いな
スポーツサスなんだろ?
もう少し硬めが好みなんだが45はどうなの?
405 15/02/20(金) 09:55 smcspnVo0
45の足回りは固いよ AMGはそのままレース出れるくらいだから
GTRみたいな感じと思ってください
406 15/02/20(金) 10:46 vPEKtq+F0
評論家が乗り心地悪というから、年次良で柔くなったようだ
俺は初年度モデルだけど、これくらいの固さが好き
407 15/02/20(金) 12:02 b4fNyvaD0
初年度モデルはランフラットのままだと段差でガツンと不快な硬さがあるよね
408 15/02/20(金) 16:43 hkvtYiyk0
サンクス
やっぱ45はそこそこかたいんだな
最近の仕様かわからないが初期はそれなりに固かったのか
250の純正はザックス製だろ?
ダンパーに対してバネがやわい気がした
409 15/02/20(金) 18:21 AfAmQ6Ua0
CLA250>C200>C180だから、CLAってコスパ良いよな
410 15/02/20(金) 18:40 n02h0JPy0
フロアマット一番安いのにしたけど、
奮発していいやつにすればよかった。
運転席分だけとか売ってないかな。
411 15/02/20(金) 19:21 S/ip3Xxe0
>>409
C200やC180買うくらいなら迷わずCLA250だよね。
412 15/02/20(金) 21:01 7Ug+pbxd0
>>410
涙出てきた
413 15/02/20(金) 21:18 x1Jrlrzi0
高いマットでもペラペラでマジ涙出た
414 15/02/20(金) 21:27 2wmsR49r0
CとCLAの内装比べたら月とスッポンだぞ
415 15/02/20(金) 21:54 k0ANfK850
AMG車でもないのにAMGと書いたペラペラマットはちょっとキツイよな~
こんなのナンチャッテAMGより酷いわ
416 15/02/20(金) 22:03 NXbZCspD0
プードルってやつがおすすめ
417 15/02/20(金) 23:53 dMWtD3700
Cクラスは防戦一方でCLAスレを荒らしにくる余裕はなさそうだよw
そしてEがFMCしたらもう涙目。
CLAは元々変わり者がチョイスしてる車なんだから新カテゴリーとして
独立してていいんだよw
あとフロアマットどうのこうの叫んでる人はワンオフで作ってもらえばいいだろ。
10万も出せばスワロ散りばめていいもの作ってくれるよw
418 15/02/21(土) 00:08 DT+qLjX50
>>417
いい加減恥ずかしいからやめな
419 15/02/21(土) 00:40 rAkT/uiY0
>>410
心配すんな、俺のは100均マットだ。
420 15/02/21(土) 01:24 f13Un9Yo0
>>417
おまえは書き込みを控えろ
421 15/02/21(土) 07:54 q1ucKD920
>>410
安い奴の存在は知ってたけど、実物見たこと無い。普通の奴も大したもんじゃないけど、どんな感じなの?
422 15/02/21(土) 08:38 Ado+ExYn0
逆に問いたい。
大したことあるフロアマットってどんなんだ?
毛足が10cmぐらいでもあるのかい?
まさか土禁で乗るとか言わないよな?
423 15/02/21(土) 09:31 aabl1su80
>>422
ワンオフのカシミヤ製
AMGの刺繍入り
当然土禁
しかも他者乗車禁止
424 15/02/21(土) 10:07 tT8p3Pvs0
カーボンステアリングかっこいいわ
欲しいけど高い
425 15/02/21(土) 10:34 Ado+ExYn0
>>423
>しかも他者乗車禁止
ネタだと思うがww 自分しか乗らないならエゴイスタ買ったほうがいいんじゃないかな?w
426 15/02/21(土) 12:52 7byawlJs0
フロアマット、カタログのベーシックとも
ちがうような。
とにかく、密度がなく、軽い感じなんだよな。
ディーラーオプションかな。
ところで、親水コーティングしている方
どんな感じですか。
撥水コーテイングしたんですけど、
水で流すだけでは汚れが落ちなくて。
427 15/02/21(土) 13:20 qlfwYQum0
あーCLAいいわ~
流してると、周りの国産車どもが乞食に見えるのな
428 15/02/21(土) 13:27 6TkQfjm60
>>427
はいはい、釣れますか
431 15/02/21(土) 14:19 q1ucKD920
>>426
ミラーフィニッシュの親水タイプだけど、水垢残りまくり、洗車しても艶が今一。勿論、水流しただけじゃ落ちないよ。
1年経って効果が切れたら、ワックスやろうかと思ってる。
洗車を滅多にしない人にはコーティングはいいんだろうけど、月2回とか洗車するならコーティングは不要かと思う。
432 15/02/21(土) 14:20 q1ucKD920
>>426
AMG以外はディーラーオプションじゃないの?
433 15/02/21(土) 16:08 AxcDqfn+0
【W205】メルセデス・ベンツCクラス16【S205】 [転載禁止]・2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1423747279/81
815 名無しさん@そうだドライブへこう sage 15/02/21(土) 13:57:28.14 k668DEUg0
あのさ、みんなCLAに反応してないのは、全く気にならない存在と位置づけてるからだよ。
サスとかシャーシーとか、安普請すぎて試乗すらしなかったよ。
せめて、A4のようにエンジン縦置きじゃないと、振動とか結構あるんじゃないの。
【W205】メルセデス・ベンツCクラス16【S205】 [転載禁止]・2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1423747279/81
816 名無しさん@そうだドライブへこう 15/02/21(土) 14:09:51.11 lgpZQTVS0
Cクラスリアルオーナー=良識派
CLA乗りの一部=非常識コンプの塊
Cクラス海苔にボコボコのCLA w
434 15/02/21(土) 16:18 xwsgUTTF0
格下だから当たり前だろよ
435 15/02/21(土) 18:07 l7tOvXDj0
そのCクラスはEクラススレでフルボッコされてるけどなw
436 15/02/21(土) 18:38 rx11j7GR0
CLA最初はカッコいいと思ったが、芋虫って言われるとそうも見える。
内装はCに見劣りするし、やっぱりAの
仲間なんだなって思うね。
437 15/02/21(土) 18:57 Eig09RaP0
とは言え、C180や200買うくらいならCLA250買うわな
438 15/02/21(土) 19:06 3EnlHDZK0
>>437
え?w
CLA45の間違いだろ?
439 15/02/21(土) 19:06 zkyVCMeQ0
人それぞれ
440 15/02/21(土) 19:16 bNYSxNky0
シューティングブレークなんて尚更芋虫度アップやんけ
441 15/02/21(土) 19:26 I+vcdnh20
>>438
それならC63だな
442 15/02/21(土) 19:26 7byawlJs0
扱いやすいサイズで
お手頃価格。
サッシュレスドアは素晴らしい。
昨年10月納車なので、春が
待ち遠しい。
ウインドウを下げて、ドアを開けたい。
443 15/02/21(土) 19:46 g05Wlma50
>>441
それならM3の方が良いかも。
444 15/02/21(土) 20:05 pskbc1HM0
>>443
いや、M4だろ
445 15/02/21(土) 20:14 g05Wlma50
>>444
2枚ドアは不便だから嫌
446 15/02/21(土) 20:16 pskbc1HM0
ちなみに自分の車はm6グランクーペだけど、もっさりしてるからm4に買い換え予定。
試乗したらびっくりするぐらい出来は良いよ。
447 15/02/22(日) 07:56 wyP1FTVU0
CLAオーナーあるある
・パーキングアシストが不安
・後部座席に乗る際に漏れ無く頭をぶつけてくれる。
・燃費の良さに満足(街:12km、遠出:17km/L)
・運転席シート隙間の電動ボタンに存在を忘れてる。
・街で同じCLAとすれ違うことが、殆ど無いので、プリウスやアルファードを見るとウンザリする。
・バック時に後ろが見にくい
・助手席のヘッドレストがそびえ立っているので視界を遮る。
・駐車しようとシフトレバーとウインカーを間違える。その逆も。
・段差などで腹を擦らないかとヒヤヒヤするが、擦ったこと無い。低速なら大体大丈夫。
・2chでCLAがdisられようがカッコいいので余裕。
・DVDの操作性にイラ。
・ハンドルの音声認識機能がポンコツ。
・フロアマットが薄いのでガックリ
・ドアの重厚感、ハンドリング、ボディの剛性感に満足。
・ナビにポンコツっぷりにイラっ
・エンジンを切ったあとに残照ライトが点いていますよって言われる。
・FFと聞いてビックリされる。
・パーキングのボタンが解らずGSのちゃんねーに聞かれる。
・リアワイパーが欲しい。
・漏れ無くコマコンカバーを購入。
・漏れ無くドアロックピンを購入。
448 15/02/22(日) 07:59 wyP1FTVU0
ところどころ打ち間違えスマソ
449 15/02/22(日) 08:32 V7B9nleE0
>>447
音声認識はけっこう使えると思う
ただ、ナビが知らない施設名を言うと、何度言っても変なものを認識するので(知らないと言わない)、イライラする
無難に認識しそうな場合に使うのがコツと言えばコツ
450 15/02/22(日) 09:04 fe6/hDNf0
>>446
M6GCはデザイン素性の良さとMデザインが相まって神デザインだな。
GTR開発者水野和敏が最近乗った中でも特に秀逸だったM4を語る、
「この車をラグジュアリークーペだとか、スポーツカーだとか、
そういったカテゴライズして語ることが意味なく感じてくる。
そんなことを超越した存在。完璧な完成度。精度が高く作りこまれた合わせ込みには
「参った」と言いたい。隙がないのだ。」
451 15/02/22(日) 09:24 v/Lofrjq0
>>447
・パーキングアシ →使い物にならない
・後部座席に乗る →ぶつけるw
・燃費の良さに満 →180の話? 250じゃ街乗り8~9
・運転席シート隙 →なにそれ?
・街で同じCLAとす →禿同
・バック時に後ろ →バックモニターだろ
・助手席のヘッド →シート形状がカッコイイとも言える
・駐車しようとシ →普段はそうでもないが咄嗟のときに操作ミス
・段差などで腹 →既に擦った
・2chでCLAがdis →ま、CLA買う人は見た目重視なので問題ないハズw
・DVDの操作性に →DVD入れたことない
・ハンドルの音 →音声コマンド自体を覚えてないので使ってない
・フロアマット →気に入らなければワンオフで
・ドアの重厚感、→室内の扉の隙間からドアの金属パーツが見えてるのがダサイ
・ナビにポンコ →こんなもん
・エンジンを切 →リモコンでドアロック解除の時点で点灯するしカッコイイのでは?
・FFと聞いて →FFならびっくりされてFRならびっくりされないという理由がわからない
・パーキングの →GSでバレーサービスでも受けるの?
・リアワイパー →いらない
・漏れ無くコマ →なにそれ?
・漏れ無くドア →あなんものに2万も出すのか?
452 15/02/22(日) 09:32 6jd+Idwu0
CLAを買いにったのにCクラスを勧める営業マンには
”イカのおすし”で対応してねっ!
話について イカ ない
話に の らない
お おごえを出す
す ぐに逃げる
し らせる
453 15/02/22(日) 09:54 T2aZs+8c0
>>452
CLA250>>>>C180,200なので眼中に無し
454 15/02/22(日) 11:16 mZa3aN4L0
>>453
寂しくないか
455 15/02/22(日) 11:20 sEfYwO+W0
>>454
全くだろ
CLAのスレでも同じように煽って荒らしてるんだから
メルセデスは愚か国産ですら中古ぐらいしか買えない奴だよ
もしかしたら免許すら無いかもしれんな。
456 15/02/22(日) 11:35 ioalNF/S0
Cクラスは在庫大量に抱えてて大変そうだね。CLAと見た目変わらんし、性能求めるならBMWにするし凄い中途半端だもんな。
スタイルよくてハンドリングも良いCLAに嫉妬してるんだろ。
457 15/02/22(日) 12:17 t7LuuKTK0
>>456
そんなわけない
458 15/02/22(日) 12:30 cigDARLh0
FFでこんなに気持ちいいいハンドリング
って感激しているんだが、実際どうなんでしょうか?
あと、最小回転半径が小さく、かつ、ハンドルの動きと
車の動きのギャップが無いと感じる。
全長4mのコンパクトカーより、扱いやすい。
459 15/02/22(日) 12:45 ZrV8eWFt0
CLAオーナーあるある
夜のテールは人気があるらしいが、昼間のブレーキランプはかなりショボイw
460 15/02/22(日) 14:07 AeJZLjXs0
>>451
おおむね同意
・隙間のスイッチ→ランバーサポートのコントローラーかな?
あるあるに追記
・最初からつけろと思うフットレスト
・置場に困る車検証入れ
461 15/02/22(日) 17:16 uq7XDGLd0
リアワイパーは欲しいが「クーペらしさ」をぶち壊すので諦め。
462 15/02/22(日) 17:46 qosiAcgN0
cスレから出張してきてるバカがいるな。どんなに頑張ってもC180,200はCLA250に勝てないか。C250買って出直してきなw
463 15/02/22(日) 17:46 wcjN6lhf0
コマンドシステムに付けるカバーでおすすめってありますかな?
464 15/02/22(日) 18:29 wsp2ysiY0
>>462
ごめん良くわからんけどその勝ち負けは何を言っているの?
まさかとは思うけど、加速や最高速だけを指してる?
465 15/02/22(日) 18:37 v/Lofrjq0
助手席のパワーシートとか、リアタラップのフットプレートとか細かいところもなんじゃないの?
ま、優劣なんてどうでもいいというか、CLA250とCを競合させてるのは多分荒らしでしょw
466 15/02/22(日) 19:32 AtpR6FT10
小ベンツとかマジ勘弁w
467 15/02/22(日) 19:40 9YGi/jbo0
小ベンツというのはCクラスのことを言う
468 15/02/22(日) 19:47 cigDARLh0
Cクラスってやたら塗装がきれいだな。
陶器のような艶がある。
469 15/02/22(日) 19:48 3v6rwJFG0
アルミですよ
470 15/02/22(日) 20:07 lye7e7Cl0
Cの塗装が綺麗とは感じたこと無いわ。
471 15/02/22(日) 22:29 qMzbOmHD0
メルコネで新Cクラス試乗してきたけど
やっぱり上のクラスは知らない方が幸せになれるね
>>462
加速の面で言えば、
C200もCLA250もおそらく50km/h位まではマーチや国産の軽には敵わないと思った
やっぱり数値上にはない出足モッサリ感を感じるわ ベンツの味付ですかね
472 15/02/22(日) 23:01 OVgsMp1N0
剛性感はあって確かにスピード感はない
アクセル初期のセッティングは踏み違え防止にはなるな
CLAの本革仕様とCとEにも乗ったが価格や上クラスというほどのほどの差は感じなかった
さすがにSクーペは、これこそがベンツなんだと思った
473 15/02/22(日) 23:02 jOLcvbH40
現のc200,c180は変速ショックがあって、ランフラットで乗り心地も悪いしなぁ
474 15/02/22(日) 23:04 KOY5vyRm0
ベンツはEクラスからと言うのは、いつの時代も変わりないな。
475 15/02/23(月) 00:06 6KsvQss/0
>>473
変速ショックはいずれ良されるっしょ
CLAもいずれランフラット廃止されるかもね
>>474
Eクラス以下のクラスだったらAudiやBMWの方が良い?
476 15/02/23(月) 09:49 cch6TW6e0
>>472
CLAの本革仕様はプラス70万かよ…
そりゃ、Cと値段変わらなくなるんだから差も感じなくなるわ
477 15/02/23(月) 10:19 jGkX1qSF0
>>475
ランフラットは安全性のために重要と北米では考えられているので、
北米で多く売るCLAでは廃止されないだろう
北米で売らないBクラスでは廃止したけど
478 15/02/23(月) 12:47 zOSHc/Dk0
250なら動力性能は高いんだろうけど、マルチファンクションディスプレイで設定できる機能とか違いすぎる
479 15/02/23(月) 13:05 cMQJcY610
AクラスとCクラスなんて比べたら大きく違うのは当たり前だろ
まあ、Cクラスは値段なりだが、CLAは・・・
480 15/02/23(月) 13:12 rXDXWSlx0
CLAの344万も値段なりだろうに…
481 15/02/23(月) 14:30 iRDuPRtA0
CLAってチビっこいとこがいい
オラオラさがなくシティコミューター的なとこがいい
ちょっとコンビニに買い物 こんな使い方でもいけるチビっこベンツ
大昔、大流したホンダのシティコミューター プレリュード これにCLAがかぶるなー
482 15/02/23(月) 16:21 1KrElZ3o0
いとこがいい ?
483 15/02/23(月) 18:57 P5fZSmSBO
でもダサいでしょう
484 15/02/23(月) 19:01 u1Q4E1VR0
ダサいと思うのは、ここの住人
485 15/02/23(月) 19:08 1KrElZ3o0
ダサい
ダサいとは、「恰好悪い」「野暮ったい」「垢抜けない」などといった意味を持つ俗語・若者語である。
「ダサい」の類義語としては「いも」「いも臭い」「いもっぽい」「ださださ」「へこい」「へぼい」
「ポテトチック」などがあり、対義語として「ナウい」という言葉があった。
1980年代後半に入るとこれらの言葉の多くは死語となった。
「ダサい」という言葉も廃れたが、2000年代においても使用されることがある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%B5%E3%81%8
486 15/02/23(月) 19:20 KJPQApQr0
CLA250の2015年型からは、ノーマルタイヤになると聞きましたよ。
487 15/02/23(月) 19:50 4u/dSDEl0
黒のベンツSクラスに追突しちゃいます!身の危険を感じます
https://dorareko4649.blog.jp/archives/1019729941.html
488 15/02/23(月) 22:10 DBJDvZdl0
一泊はさんで往復400kmほど走ったけど、高速を時速120kmくらいで巡航するの気持ちいいね。
燃費もリッター18km
180で十分満足だ。
489 15/02/23(月) 23:23 Mi4LXBWI0
CLAを見慣れてくると、Cの屋根の曲線がカッコ悪く見えるぞ。
特にCピラーと後窓のあたりを横から見たら。
490 15/02/23(月) 23:36 cPqMfn/60
DでCLAを試乗確認で
パワーはモリモリ ベタ踏みで中速からドカンでした
道路に吸い付く要な硬さは無ですがヨーロッパ車の中ではイイ感じ
外見のクーペデザインは セクシーです
シートは皮張りだし形状ジジ~臭くない、硬さは丁度イイ、パンチング加工楽です
追伸助手席もメモリーパワー座席
シートにライト着いている、コジャレテル
ハンドル、内張、ダッシュボード、小物入れまで皮張りだしさらにスライドしました。
4気筒クラスにしてはガラガラ音が少無くスカイラインへの供給は解る
飛び出すバックカメラ雨でも綺麗に映る驚き
ブレーキホールド楽々、レーダークルーズ街中でもスムーズでした。
4マテで雨の日も高速楽々ベタ踏みで
アクセルを踏み込めば滑らかな変速で加速します。
燃費考えながら乗る車では無いかな燃費を気にするのであればハイブリッド車。
スタイリングの価値観かな600諭吉の価値ありと思いました。
491 15/02/23(月) 23:47 FwxT5wme0
>>490
エキサイトの翻訳か何か?
492 15/02/23(月) 23:59 r7JTh56d0
>>486
ほんまかいな
493 15/02/24(火) 00:08 KABHuwas0
>>486
2015年型って、いま売ってるやつだけど
494 15/02/24(火) 03:00 CkDj94ZG0
神のGTOみたいな章だな
496 15/02/25(水) 10:18 jxzSFEm40
フロントとリアのライトにスモークフィルム貼ったらいかつさが増したわ
マジかっこいい
497 15/02/25(水) 10:37 yAYuzP/z0
と、妄想するID:jxzSFEm40であったw
498 15/02/25(水) 12:51 5fqPZxIs0
>>489
回転寿しのアカマンボウ食べ慣れると本マグロの握りが不味く感じるみたいなもんか。
貧乏人の悲しいプラシーボ。
499 15/02/25(水) 13:50 vpcaOOdI0
>>498
じこしょうかい、おつ。
プラシーボのいみをべんきょうしてからまたきてね!
500 15/02/25(水) 14:21 XyUidxwm0
プラシーボ(笑)
501 15/02/25(水) 14:37 5fqPZxIs0
プラシーボ極めると格上のBクラスよりも格下のCLAが上質に感じてくるよ。
502 15/02/25(水) 14:47 aPHkFz8w0
>>499
プラシーボの使い方間違ってるわ。これだから低能は.....
503 15/02/25(水) 15:09 M9qtLY0D0
プラシーボって偽薬って意味じゃなかったっけ
で、プラシーボ効果ってのが、偽薬飲んでも効果があるよーみたいな
504 15/02/25(水) 16:09 tbDkh9dg0
>>501
AとBだけは「トランクも無い」の一点でベンツ・ヒエラルキィ最底辺クラス。
CLAはAにトランク付けただけという輩もいるがその違いは実に大きいのだよ。
相変わらずに勘違いの知ったかが今日もカキコw
505 15/02/25(水) 16:11 jPmtWWVN0
>>504
いや、ヒエラルキーとかそもそもどうでもいい
506 15/02/25(水) 18:14 rpotWjZF0
女子供がかっこいいと思うスタイルだよねw
507 15/02/25(水) 20:42 dm7OqA0A0
>>506
参考までに、女子供にはわからない、かっこいい車って何?
508 15/02/25(水) 22:41 FF09X2wm0
ちょっと質問なんですが、ベンツっていうか
外車って維持費はやぱり高いですよね?
知り合いが働いてる会社の社長の
ベンツを車検に出したら、70万って言われたと・・・。
まあ、社長の車は高い車だろうから、当然としても
CLAとかでも高いでしょうか?
調べたら、ヤナセとかは予防で交換するから高いだけで
必要なものだけ交換なら、国産の1.5倍くらいまでで
済むみたいな書き込みもあって・・・。
新しい車を考えてたら、CLAが結構カッコいいので。
509 15/02/25(水) 22:52 bQLbQA600
新車で買ってメルケア(延長)さえ入っていれば大した事はない
そこをケチると後で痛い目見る、俺今メルセデス車持ってないけど
510 15/02/25(水) 23:12 Tyq4nlvI0
>>508
部品代や工賃は国産の1.5~2倍になる
保証に入っていれば、その間はほぼ無償交換
保証は延長しても5年までなので、そのあとは自腹
511 15/02/26(木) 00:07 DzSM6gXE0
>>509
>>510
さっそくありがとう。
5年で買い替えか、買わないかって感じかな・・・。
一度も外車乗ったことないので、どんなものかなあと・・・。
512 15/02/26(木) 06:47 HLSOhoT50
メンテプラスは車検前に入ろうと思ってるけど、サポートプラスは必要なのかな?走距離は年7000くらい
513 15/02/26(木) 12:04 mFh0tU2O0
俺のプリウスマジ最高
お前らアホは道譲れよ!
514 15/02/26(木) 12:51 QPH0IDmP0
何事もなければいらないのだろうけれど、
こればかりは運だからなぁ
安心を買うってことで入っておいた方がいいかと
515 15/02/26(木) 13:30 ajhZXNVy0
>>510
> 保証は延長しても5年までなので、そのあとは自腹
もしかして、保証内容は同じと思ってるのか?w
516 15/02/26(木) 15:49 Gpv4zZBA0
cla 四駆ほしいんだけど豪雪地帯在住、
オーナーの方雪道どうですか?地上高が低いので心配。
517 15/02/26(木) 16:30 204tO3KD0
>>516
去年2月頃の都内の積雪でも底軽く擦ったよ
豪雪地帯でCLA一台では厳しい気がするけど
518 15/02/26(木) 17:13 b8TDINPK0
今日初めて知りました。
CLAにはランバーサポート付いてた。腰楽々
このクラスでも
MBはこのクラスでも付いてるてことは、全クラスランバー付き
腰思いメーカーだね
519 15/02/26(木) 19:02 c6oOMOUe0
>>516
gla250快適だよ。ppt入れれば尚。
520 15/02/26(木) 19:44 6H9mXg1Q0
どちらに在住ですか?PPTって何ですか?
521 15/02/26(木) 19:46 6H9mXg1Q0
失礼しました。GLAの話ですね。
MLは家にあるのですがCLAが乗りたいのです。
どなたか降雪地のオーナーの方いらっしゃいませんか?
522 15/02/26(木) 21:00 FP1lbAtd0
>>521
北陸でCLA
FFだけど予想以上に雪道に弱かったよ。扁平スタッドレスのバランスが悪いのか何度もハマりそうになったよ。
4マテもそんなに変わらないだろうと思う。
PPTはスロコンだよ。
523 15/02/26(木) 21:43 b8TDINPK0
新潟の雪国です。
今年の大雪をCLAで乗り切りました。
高速はFFベースですので車線変更時のふらつきなく雪道でも楽です
激走出来ますよ。
一般道は車高が低い割にはワダチをクリアしながら走りましたが
4マテですが効いてるかはあまり分からないが基本FFは雪道強い
524 15/02/27(金) 02:49 29dkw6qg0
今日CLA見たけど横からの姿はやっぱかっこいいな
ダウンサイズになるけど250 4マテ乗り換えようか本気で考えてしまった
525 15/02/27(金) 08:04 G89Tj4n90
>>522 523
貴重なご意見ありがとうございます。
一番心配なのは地上高が低いので
ラッセル状態になって
フロントを破損しないかということです。
ご存知のように雪国は除雪が朝入りますが
間に合わないほど降雪がある時がありますよね。
その辺はいかがでしょうか?
526 15/02/27(金) 08:20 PZVwUns70
CLA 雪が積もったら乗りません
カミさんの軽で通勤しますw
527 15/02/27(金) 09:29 zPI/NZ1b0
俺もw
冬の間は車庫に入れて乗るのはMPV
休みの日はシャッター開けて40分エンジン掛けて中で音楽聴いてるw
汚れなくていいしね
528 15/02/27(金) 10:26 FIZzu+cc0
雪国のやつってクーペやセダン欲しがるよな
529 15/02/27(金) 11:28 pv/+Jcla0
路地裏の雪道はノロノロで、融雪ついた道路までの我慢。
やはり腹はガツガツ雪があたるね。
色はカルサイトホワイトだけど、1週間でドロドロ(´-﹏-`;)
530 15/02/27(金) 11:47 PjyJseN+0
>>528
重たいRVは雪道じゃ沈み込んで進まない説がある
531 15/02/27(金) 12:12 G8gwoBPE0
雪国って車種に気を使ったり季節によってタイヤ履き替えたり車冬眠させて好きな時にドライブけなかったり大変なんだな
めったに雪降らない土地に住んでてよかった
532 15/02/27(金) 23:21 XH9xyqCy0
テスト
533 15/02/27(金) 23:48 XH9xyqCy0
rr
534 15/02/27(金) 23:58 87GNw62s0
ポルシェの地上高で走るのと同じだからな
535 15/02/28(土) 08:56 EbcJnK9b0
大体、雪積もって不便がある所に
住んでるところがそもそも間違い
536 15/02/28(土) 12:14 6fvRrHPY0
マイチェン後のナビをいじってみた。画面は大きくなっているが、処理能力などはマイチェン前と特に変わってなさそう。
縮尺の切り替えは速くなったので「おっ」と思ったが、余計なアニメーションを省いただけのようで、スクロールの滑ら
かさは変わらない。
BTテザリングでインターネットラジオやローカル検索をやってみたが、もっさり具合は変わらなかった。
オーディオだったところが「ラジオ」になっていて、ラジオは簡単に聞けるが、BTオーディオがどうやったら聴けるのか
わからなかった。
537 15/02/28(土) 12:35 Lds9Eso10
>>536
wifiテザリングになってサクサクになったんじゃないの?wifi対応はかなり羨ましい。
538 15/02/28(土) 19:26 phhJaace0
今日PPT取り付けた。
アクセル踏むのと実際の加速の体感レスポンスが驚くほど良くなった。
今までモッサリを我慢していたが早くやっときゃよかった。
値段以上の効果だと思う。
ECOモードでも十分。
SPORT Plusは怖くて試してない。
539 15/02/28(土) 23:04 4MC1Wx7Y0
じゃあ俺も自宅のWindows 8.1にインストールしてみよう
540 15/03/01(日) 00:33 vZMzQ3YB0
いつもの宣伝乙
アクセルの踏み加減を調整するだけのパーツで、
アクセルワークに慣れればいいだけなので不要
541 15/03/01(日) 00:51 IYgTipgU0
電子制御でS+使えるのにわざわざPPTつける意味が分からない
542 15/03/01(日) 00:51 IYgTipgU0
おっとここはCLAのスレか。
誤爆失礼
543 15/03/01(日) 02:11 zC6ECyjB0
アクセルそっと踏んでもスロットルがガバッと開いちゃう設定のどこがいいの?
544 15/03/01(日) 02:16 qIu8EbKV0
CLAってアジリティセレクトないんだっけ?
545 15/03/01(日) 07:06 uZNXAhkk0
>>540
PPTってのの宣伝しつこいよな…ググると2chのスレってけっこう出てくるから宣伝効果はあるんだろうけど。無料で
546 15/03/01(日) 12:29 0VcoQwYY0
つけた本人は何マンも払ったんだろうから、良くなったって言わないとw
547 15/03/01(日) 17:15 Esy8HwI90
宣伝じゃないけど
早く付けとけば良かったって
人に勧められるほどだったので。
250ならノーマルのままで充分。
548 15/03/01(日) 20:43 YwLvyXQt0
試しにPPT切ってみたら、2速→3速→4速、30km/h~50km/hが全然伸びてこなくて、イライラした。
Sモードとはまた違う挙動をするから、Sモードにすればいいというものでもない。
549 15/03/01(日) 22:37 HJ+90ONh0
伸びてこないと思ったらもっと踏みゃいいだけだろ
550 15/03/01(日) 22:59 vZMzQ3YB0
>>548
踏みかたが足りないだけだろ
551 15/03/01(日) 23:28 zC6ECyjB0
PPTって脚力が無い奴が付けるもの
552 15/03/02(月) 00:18 HFybAoln0
>>549->>551
おまエラは、足漕ぎ式の車にでも乗っているのかw。
553 15/03/02(月) 00:22 dFFd6rWq0
>>552
おまえはアクセルペダルは足で踏まないのか?
554 15/03/02(月) 01:16 CAWU6rQe0
ディストロニックプラスで前の車に着いていくだけだから、PPTなんていらないだろ。
555 15/03/02(月) 11:53 iYecRgSr0
いや軽いタッチで加速するから
小排気量の唸りが収まる感じ
運転しながら余裕が出るよ
こればかりは乗り比べないと
良さは伝わらないと思う
E55からの乗り換えだけど
町乗りの出足は気にならなくなったよ
556 15/03/02(月) 12:39 gAjgybDw0
Aクラスなんだから、乗り心地とか加速とか期待するのがそもそもどうかしてる
もしかして、ファーストメルセデス君かな?
557 15/03/02(月) 12:54 oQ/GXGM+0
E55って書いてあるよ
C63から乗り換えたとか書く人たまにいるね。
558 15/03/02(月) 13:29 iYecRgSr0
555です。正直一般人なので
いくらAMGで壊れにくいとはいえ維持費が。
保険に重量税に時折くるエアマスやセンサー系の
修理等、今の安全性能やディストロなどの便利機能満載で
400~500万で買えるならと乗り換えです。
流石に当初は1/3程度の排気量に物足りなさや
もっさり感が大きかったですが
PPT付けてからかなり変わりましたよ。
本当に宣伝ぽくなりましたが
違和感感じている方はぜひお試しを。
559 15/03/02(月) 13:56 M3RLobTU0
デュアルジェットエンジンとエネチャージなんて知らない
そのうえレーダーブレーキⅡ搭載なんて言えるか!
560 15/03/02(月) 13:59 ZteBSI180
ホントにPPT?
PPEじゃなくて
561 15/03/02(月) 14:02 CY+1b0h+0
>>557
レス打ってないからどう見てもそれ以前に書込してる奴らに言ってるしか見えんが・・・
562 15/03/02(月) 14:23 HFybAoln0
>>553
普通は足で踏むけれど、まさか知らなかったの?
563 15/03/02(月) 19:34 GuFkbx8+0
https://uploda.cc/img/img54f4393b67ab0.jpg
シューティングブレイク
564 15/03/03(火) 10:22 w24A/M2P0
クーペのCLAの方がかっこいいな
565 15/03/03(火) 13:05 c572TTZv0
レヴォーグかと思った
566 15/03/03(火) 13:06 c572TTZv0
レヴォーグかと思った
567 15/03/03(火) 13:50 J8QbI9By0
ステーションワゴンとしては良いデザイン
568 15/03/03(火) 14:50 BT2A4QHr0
BMW以外はゴミ!
お前らはアホ!
569 15/03/03(火) 15:15 lxrubv2G0
レヴォーグかと思った
570 15/03/03(火) 18:34 ObT5OkzW0
CLA て Cクラスの横に並ぶと途端に
カッコ悪くならない? 小さいから。
571 15/03/03(火) 18:41 q7My8Gdu0
>>570
5cm短く、3cm狭いだけ
572 15/03/03(火) 18:46 LtNamER20
CLAの方が低いからスタイリッシュ
573 15/03/03(火) 19:07 FvTDMMfi0
>>568
愛車ヴェルファイアの調子はいかがですか?w
574 15/03/03(火) 21:49 9YlBDRbk0
>>572
車高は同じなんだよボケ!
ただしAV AMG lineとの比較
575 15/03/03(火) 22:51 d91DX60j0
>>574
ボケとか言うなって。
君、何歳?
576 15/03/03(火) 23:04 lxrubv2G0
82歳じゃ
577 15/03/03(火) 23:07 d91DX60j0
28歳か。まだまだ若いね。
578 15/03/03(火) 23:23 iR9uD2Ey0
>>570
見えなくなるぐらい小っちゃいよね。旧規格の軽四となら並べてもカッコいいけど。
579 15/03/04(水) 06:24 Z++Hy1ek0
小っちゃいから買ったんだけど
580 15/03/04(水) 09:43 YYvcFfbB0
書き込んでる奴らの乗ってる軽自動車の隣につけりゃはるかに引き立つなw
581 15/03/04(水) 20:11 68kI5p950
>>252
>FFかFRというのは搭載技術であってユーザーが使う上での差ではない。
家内が買い物で乗るぐらいなら、FF、FRも変わりない。
俺がドライブで峠道を走る時、オンナ運転でモッサリ運転するなら問題ない。
しかし、せっかくの峠だ、男なら飛ばすよな。その時、特にS時コーナーとかでは
FFとFRでは、ステアリング、ブレーキ、アクセルのタイミングの組み合わせが
まるで違う
だから俺はCや3尻は対象外、AUDI A4と比較している
582 15/03/04(水) 20:25 X8re1M2H0
>>581
危ないからそんなに飛ばすなよ
583 15/03/04(水) 21:22 O9zceCit0
男なら飛ばすなよ
584 15/03/04(水) 21:27 QAOFGkGM0
>>581
結局なにが言いたいんだ?
峠を攻めるならFRのCや3は対象外で、FFのCLAやA4が比較対象だってこと?
585 15/03/04(水) 23:04 68kI5p950
>>584
峠を攻めるような場合だと、FFとFRの違いを踏まえた運転が必要となる。
俺の場合は過去、FFしか所有したことが無いからFRのC、3尻は対象外。
FF、FRの違いでは無いが、一人で運転する場合と、助手席に人を乗せた場合
ブレーキの効き、コーナーでの横Gが変わるから、意識(対応)した運転をするよ
(峠を攻めるような運転をする友人でも)
この季節の箱根、雨の翌日は どこで凍結しているか分からんから攻めないし、
秋の落葉樹林にある舗装された道では、コーナーに落ち葉があるから、
十分手前で減速を終わらせておくし、旋回速度も落とす。
ヤビツ峠で崖に落ちるアホのような運転はしない、だから無事故
586 15/03/04(水) 23:12 LtcKd+b70
だまって4matic買うのが良くない
四輪独立シームレストルク配分をグリグリやってくれるから
時代はAWDじゃないのかな
そんな面倒臭いことを意識せず車がやってくれるぜ
587 15/03/04(水) 23:15 Q4FwEgA40
>>585
そういう事はサーキットか閉鎖した道路でやって欲しいな。
588 15/03/04(水) 23:51 QAOFGkGM0
250 4matic注してるんだが、
ここに来て急にフロントフェイスデかさとケツの小ささが気になってきた
プチ納車ブルー
589 15/03/05(木) 07:32 r0xWC6lG0
シューティングブレークってジュネーブで正式発表?
日本導入は7月までの計画に無いって寺から聞いてるけど、情報ありますか?
590 15/03/05(木) 09:33 YT3c0fxl0
非ランフラットの冬タイヤからランフラット夏タイヤに変えたら
ショック!こんなに乗り心地悪かったか…
591 15/03/05(木) 09:33 v05gV61Q0
確かに車内空間無視してAクラスに無理やりお尻付けたり、上クラス真似てSB作ったり
無理やり感が半端ない
592 15/03/05(木) 10:50 91kbNTlE0
買えない奴の僻み丸出しレスw
593 15/03/05(木) 11:18 ebICyPS50
痛いほどわかってるが、どうしても認めたくない奴が
早速反応してるなw
594 15/03/05(木) 11:39 sZuMn2bi0
>>590
逆に考えれば、非ランフラットにすれば乗り心地が良くなるって事だね?
595 15/03/05(木) 16:04 7ze8tFEG0
スタイルといい、車格といい、ライバルはアテンザか。
見間違うほどそっくりだな。
596 15/03/05(木) 16:25 5c6tV9hy0
>>595
そんな訳無いだろw
>>591
無理矢理付けたお尻が先代のCクラスより容量が大きいんだけどなw
それにCLSは兄貴分だし当然だろ
597 15/03/05(木) 16:36 MacAMWXz0
>>595
アテンザは無いだろー
ライバルはジェッタとかかな
598 15/03/05(木) 16:39 txJNGIOP0
アクセラセダンだろ
599 15/03/05(木) 17:38 vGYwxiTI0
やっぱベンツにくらべてBMW乗りってすぐこういう運転するよな!自分がえらいみたいな
https://www.youtube.com/watch?v=mm-YACnsvms&feature=player_detailpag
600 15/03/05(木) 17:40 KjaiSweJ0
俺はアテンザと比較検討してるよ。現在商談中。
ただベンツは世間の目を気にしなければならないから
考え物。(すでにベンツ一台所有中))
601 15/03/05(木) 20:04 Rewm5egO0
https://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2016-cla_shooting_brake
https://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2016-cla45_amg_shooting_brake
602 15/03/05(木) 21:23 c4sCt2A50
>>596
> それにCLSは兄貴分だし
CLSからしたら妾の子程度
兄弟とか思ってない
603 15/03/05(木) 21:44 Tc1T82Vn0
>>602
妾の子でも兄弟には違いないけどなw。
604 15/03/05(木) 23:10 mgjaiqRq0
買えないヤツの僻みスレ、伸びてる伸びてるw
606 15/03/06(金) 00:13 qlp4C1X20
妾の子って、いじめられるよね
CLAも同じか
607 15/03/06(金) 00:35 9MxOQzmA0
シューティングブレークもええな~
claはやっぱかっこええわ
608 15/03/06(金) 00:44 wABteJAw0
CLA-SB以外のAと派生モデルはどれも短所があって買えなかったが、
やっと本命が登場してくれた。待ちくたびれたけど、嬉しさもひとしお。
609 15/03/06(金) 01:05 2UteVeCU0
アテンザ買えば~
610 15/03/06(金) 01:28 UV7ogAgV0
>>608
claクーペの短所は何?
611 15/03/06(金) 02:00 WTV4A+TD0
CLA納車待ちなんだが一つ質問
コマンドシステムで動画ファイルの再生は出来ますか?
MPEGデータ突っ込んだDVDは読み取り不可でした。
SDもしくはUSBからならMPEGなりMP4読めますか?
612 15/03/06(金) 06:31 M9fn1/jZ0
>>611
ipodからける
613 15/03/06(金) 07:41 V6REUcFk0
>>610
CLA:トランクが小さく寸詰まり
A:リアのデザイン、トランク小さい
GLA:リアのデザイン、腰高
614 15/03/06(金) 08:21 ypjddIrN0
>>611
うちのはできないが、最近の画面が大きくなったやつがどうか知らない
615 15/03/06(金) 08:41 RRC0sPH10
ロングノーズ・ショートデッキがスポーティーセダン/クーペの法だからね
CLAのトランクは寸法的に短くないが、短く見えるようにデザインされている
616 15/03/06(金) 10:06 BaHNC1wn0
https://www.autocar.jp/firstdrives/2015/03/05/114524
617 15/03/06(金) 10:57 nChIH0120
>>252
>>604
500万以下の車、まぁ買えるでしょ。
ffベンツは買う気しないけど。
618 15/03/06(金) 11:10 p9Xj/ER40
>>616 TKS.
CLA45SBの室内の吹き出し口って赤なのか...
619 15/03/06(金) 11:11 rifsE0ZE0
>>612
>>614
ありがとうございます
素直にオーサリングしてDVDVideo形式にした方が良さそうですね。
620 15/03/06(金) 14:23 bQg5u8UD0
https://i.imgur.com/65y41GG.jpg
https://i.imgur.com/GbeAzFM.jpg
かっこええな~シューティングブレーク
クーペと悩みますな~
621 15/03/06(金) 15:28 Tr4VSa480
>>596
> 無理矢理付けたお尻が先代のCクラスより容量が大きいんだけどなw
ゴルフbag4人分積めても後部座席は使い物にならないし
ましてや駐車場でAクラスなんか買うくらいならベンツなんか乗るなよ恥ずかしいオーラの視線を感じるし・・・。
622 15/03/06(金) 17:22 OGnS9BMn0
>>621
中古の軽すら買えないんだからCLA一択でもしょうがないだろ。
623 15/03/06(金) 18:48 CqzPf27B0
Aクラスなんか乗るなよって言う人の車を見たらよく分かる
EやSなどに乗る、常識がある人がそんなことを言うわけもないし
そんなに人の目が気になるもんなのかな
624 15/03/06(金) 21:11 LI0EqPwx0
単に底辺がベンツスレで憂さ晴らししてるだけ
629 15/03/07(土) 08:57 TvJ8Ip0K0
アンチを軽乗りに勝手に決め付けるのも相変わらず発想が変わってないよな。
写真を晒されてる奴がずっと粘着して書き込んでるんだろうけど。
631 15/03/07(土) 10:25 DIPwlUjs0
ディスる奴らだけの書き込みスレになっちゃったね。
おっと、旧型マツダ海苔も参加してるようだけど
633 15/03/07(土) 14:06 hCdFnoOE0
今時の車選びは輸入車か軽
どちらも正解
634 15/03/07(土) 16:31 O891TuyR0
>>595
CLA引き取り直前のツレん家に、納車ホヤホヤのアテンザ乗り付けたら、
アテンザの方が良かったと後悔しているらしい。
悪いことしたな。
635 15/03/07(土) 16:46 o3a0KpYB0
>>612
どうやったらipodからけるの?
iphoneをブルートゥースでしか繋げた事ないけど、
ケーブルなら動画いけるの?
636 15/03/07(土) 16:47 8CFPR/Ju0
社交辞令を真に受ける痛い阿呆が居ると聞いて・・・(ry
637 15/03/07(土) 18:07 wXa13szB0
>>635
できないと思う
642 15/03/07(土) 19:12 wXa13szB0
あとその写真を上げた人は、単に納車されたよという報告だけで、見下すような発言なんてしてなかったはず
荒しがその写真を使ってるだけだと思う
644 15/03/07(土) 20:24 qe/ErAFG0
>>635
ケーブルならいけるよ
645 15/03/07(土) 20:41 qe/ErAFG0
>>644
ただしipod touch
646 15/03/07(土) 22:05 Hde9onSe0
>>642
> あとその写真を上げた人は、単に納車されたよという報告だけで、見下すような発言なんてしてなかったはず
> 荒しがその写真を使ってるだけだと思う
証拠も出さずに平気で嘘書くなよ。
お前本人だなw
648 15/03/08(日) 01:43 6FRdBjJr0
>>646
当時のスレを見れば証拠は残ってるんだろうが、いつごろだったかな
まぁ、このスレに以前からいる人は、どっちが正しいかわかるはず
649 15/03/08(日) 02:01 6FRdBjJr0
>>646
例の写真がアップされたときの書き込みを見つけた。「17台目」のスレだ。
このとおり、単に納車されて嬉しいという書き込みだった
---
697 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/09/19(金) 12:33:09.99 hq2zX9F70.net[1/5]
俺のCLAホワイトちゃん、無事に納車されました!
みんな9か月弱ありがとー
698 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/09/19(金) 12:39:38.34 hq2zX9F70.net[2/5]
うpできるかな
https://fast-uploader.com/file/6966653436317
703 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/09/19(金) 14:12:02.37 hq2zX9F70.net[3/5]
みんなりがとー
調子こいてうpしちゃいますね
https://fast-uploader.com/file/6966658830272
https://fast-uploader.com/file/6966658814111
今までR32、R33スカイラインとか乗ってきたけど
家の周り一周した感じでは一番スムーズに加速した気がする
信号1個分だからアクセルは全然踏み込んでないけどね
651 15/03/08(日) 06:04 cngvhr920
自分は元ヤナセの中の人だけど、これ当時うちのディーラーの地区で納車された車で、○○さんが2chでものすごく喜んでるよw みた
いな感じで話題にしてたわ。納車される車が全国でも少なかったから簡単に特定されるんだよね。
652 15/03/08(日) 06:07 Ch/Stfgx0
>>649
ちなみにこのあと煽るような言動とかしまくって荒らしに加担してたんだけどね。勝手に竄するなよ。
653 15/03/08(日) 06:10 UUOaHns00
>>651
画像上げた奴がディーラーにく度に『うわw 2chで軽自動車disってたCLA乗り君がきたよwww』と話題にされるわけか。
それは辛いな.....
655 15/03/08(日) 08:14 njywQCQi0
車の話に戻そう。
デイライトのコーディングで第二弾ってのはどんなの?
知ってる方がいたら教えて。
sp○edーkや小田○オートでやっているコーディングでブログでも詳細が書いて無いんだよね。
656 15/03/08(日) 08:24 5SgGAnez0
>>651
それホントなのかね?
アップされたのが去年の9月だから、年ごろ辞めたってことか?
657 15/03/08(日) 08:52 G7P3M17S0
そいつがこの板で荒らしてたのは間違いないみたい
納車時の既出でない新しい写真をうpしてたからなりすましでは無さそう
547 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/07(火) 10:30:13.91 laQCWd7m0
>>526
今日は悔しくないの?
553 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/07(火) 13:28:05.49 laQCWd7m0
>>551
今日も悔しいんだねw
今日は悔しくないのかと思って淋しかったよ
あー良かった
556 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/07(火) 14:30:12.84 laQCWd7m0
>>554
今日も効いてる効いてるw
558 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/07(火) 14:53:39.55 laQCWd7m0
どーも、リアルオーナーですw
納車された時は感激したなあ
https://fast-uploader.com/file/6968216540348
https://fast-uploader.com/file/6968215726762/
658 15/03/08(日) 14:36 HsnggEaP0
>>645
本当に情報ありがとう!
ipod touchいけた
キャンセラーないから動いたら音だけだけど(笑)
659 15/03/08(日) 15:42 oJDiQXHu0
>>658
うちはキャンセラーはCDで読ますやつです。海外で直売だと半額だけど
660 15/03/08(日) 16:29 HsnggEaP0
>>659
4万ちょいのDVDとUSBのやつですか?
661 15/03/08(日) 16:32 oJDiQXHu0
>>660
そうです。
名前が思い出せなくて。
Yahoo!ショッピングで買いました。
海外だと半額なのに
662 15/03/08(日) 16:43 HsnggEaP0
海外から直販出来るのを知らなかったので情報有難う御座います!
確かに値段半額ですね(笑)
663 15/03/08(日) 18:59 Xv3B7vOn0
>>651
じゃあ、あの中国女とのエロ日記も噂されてるのかな?
顔だけ隠しても髪型とか容姿でまるバレだろうに
664 15/03/09(月) 00:32 pu+A96Vu0
よくこんな安物のベンツほしがるよな
665 15/03/09(月) 01:42 S/IIApbJ0
A、Bより高額
FF乗りだから、FRのCでなく
CLAとAUDI A4を購入比較している
>>664の ゴ ミ ク ズ のようなセリフ
マイバッハ・スレでも、「よくこんな安物のマイバッハほしがよな、Sの亜流でない以前のモノが高額で本物」
消えろ!汚物664
666 15/03/09(月) 02:54 ConzKRo/0
そんなにムキにならんでもよろしい
667 15/03/09(月) 08:12 acvFs/SJ0
>>665
必死だなw
Cも小ベンツだということすら分からない間抜け。
俺は色んな選択肢がある中からCLAを選んだんだーとでも言いたいのか?
国産でいーよお前程度はw
668 15/03/09(月) 09:39 2U0H8tCb0
最近悔しがっている人々が多いので嬉しい
もっとお願いします
669 15/03/09(月) 10:22 Pi+cftdY0
汚物だなんて....
便壺とベンツをかけてるのですぬ、わかります。
670 15/03/09(月) 17:49 SMrrhddF0
>>668
誰も悔しがってはいないのでは?
claオーナーのコメントを生暖かく見守っているんですよ
671 15/03/09(月) 20:21 QjdGl/kl0
> 547 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/07(火) 10:30:13.91 laQCWd7m0
> >>526
> 今日は悔しくないの?
>
> 553 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/07(火) 13:28:05.49 laQCWd7m0
> >>551
> 今日も悔しいんだねw
> 今日は悔しくないのかと思って淋しかったよ
> あー良かった
>
> 556 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/07(火) 14:30:12.84 laQCWd7m0
> >>554
> 今日も効いてる効いてるw
>
> 558 :名無しさん@そうだドライブへこう:2014/10/07(火) 14:53:39.55 laQCWd7m0
> どーも、リアルオーナーですw
> 納車された時は感激したなあ
>
> https://or2.mobi/data/img/98423.jpg
> https://or2.mobi/data/img/98421.jpg
672 15/03/09(月) 21:09 TBUnhCkE0
>>671
毎日ご苦労様。
可哀想...楽しいんでしょうね。
673 15/03/09(月) 21:49 mtFjdIRT0
元ヤナセの人にはぜひ画像うぷ主の名前と住所を晒して欲しいw
674 15/03/10(火) 00:27 4SRhnsdc0
仮に晒されたとして、乗せてもらいにいくの? パクリにくの?
675 15/03/10(火) 06:40 yF4OvPUX0
祭りの予感
アフィblogも捗るわ
676 15/03/10(火) 06:55 Xq3JqAHD0
>>672
素直にもう止めてくださいと言えばいいのに・・・w
677 15/03/10(火) 09:23 x5R4zZaD0
>>676
なんつーか、品性下劣ですなぁ
678 15/03/10(火) 10:47 KHZuLMTY0
>>677
ここは、貴方も含めてそういうオーナーの集まりなんです
679 15/03/10(火) 11:56 Gi6sZzOZ0
ネットでCLAの中古車検索すると
メチャ在庫あるな。
680 15/03/10(火) 17:22 sa7sa+8i0
この車の奴見るとヴィトンの財布頑張って買った高校生思い出す。
681 15/03/10(火) 19:41 F9YeoY/g0
>>678
いや、オーナー少ないよね
なにやらコンプレックスを抱えた人が憂さ晴らしする場
682 15/03/10(火) 21:03 Mv90g6JB0
C:小金持ち、見栄っ張り、クルマ音痴が買う
CLA:Cが買えない180、見栄っ張り、クルマ音痴が買う
683 15/03/10(火) 21:17 AQS/SbG60
このクラスのベンツを初めて買う奴は殆どベンツを乗り継がないので大目に見てやれや
684 15/03/10(火) 22:26 mO8IVHaC0
ベンツはEから。C以下はブランド目的の見栄。肝心の車の完成度は度外視する連中が買う車だよ、
685 15/03/10(火) 22:29 mO8IVHaC0
軽自動車disり野郎の画像と本名晒しで嫌儲とかでスレ建てすれば一気に伸びそうw
686 15/03/10(火) 22:32 +svBszVt0
>>685
あいつら画像の背景から場所特定とかエスパーみたいなことする連中だから。炎上したらCLAも風評被害に合いそうだけどw
687 15/03/10(火) 22:35 59XSe0qx0
>>684
そんな連中は無視すればいいのに、わざわざスレに来て毒を吐く心境はいかに
688 15/03/10(火) 23:57 ImIsvh/o0
>>682
× CLA:Cが買えない180、見栄っ張り、クルマ音痴が買う
○ CLA:中古の軽が買えない低学歴低収入ド底辺が買う
689 15/03/10(火) 23:59 ImIsvh/o0
>>684
いや、Sからだろ、JK。
690 15/03/11(水) 00:13 xTJ8C+ZH0
CLSで煽ってやろうか?
691 15/03/11(水) 07:54 dYyBpta20
>>688
ど底辺でもCLAを買える国って最高やね。
692 15/03/11(水) 07:59 0pkdh5nb0
https://m.youtube.com/watch?v=77HqQ3Vmfg
あちゃー
693 15/03/11(水) 10:40 +tkvehk80
CLAはやはり夜に映えますなー
694 15/03/11(水) 11:26 2D0qAHzJ0
夜のリアLEDは世界最強
695 15/03/11(水) 11:27 i1FlEYfQ0
昼間のテールランプは貧素だから
なるべく暗くなってから走るようにしてるが
これからの季節は辛い
696 15/03/11(水) 12:31 aVLoQnPz0
CLSで信号待ちしてたら、隣車線後方にCLAが見えたんで、並んだら会釈でもしてやろうかと思ったら、
半車後ろに止まりやがった
697 15/03/11(水) 12:34 L9YUSZbq0
>>696
CLSって、後ろから見ると日産 ティーダに間違えられるからヤダ
698 15/03/11(水) 12:51 2D0qAHzJ0
CLSよりリアLEDデザインが良いって兄貴に申し訳ないっす
あと兄貴トドみたいっすねw
699 15/03/11(水) 13:05 0DAetTsC0
>>698
まあまあ
claはやっすいベンツなんだからさw
700 15/03/11(水) 13:09 jPh0Qk670
安くてベンツえーなーと思って検討してたけど、友達が買ったベルファイアとかラングラーより安くて、
なんか恥ずかしくなってやめた。↑にあった中学生の無理したビトンも分かるわ。
701 15/03/11(水) 13:55 2D0qAHzJ0
まぁCLSってほとんど中古だからw
702 15/03/11(水) 13:59 BBBN1wW60
>>683
> このクラスのベンツを初めて買う奴は殆どベンツを乗り継げないので大目に見てやれや
そゆこと
703 15/03/11(水) 15:04 CxJWpXsO0
>>700
友達が買ったデカいムーヴカスタムとかデカいジムニーが、異常に高かったと思わなかったんだねw。
どうせエア友達だろうけどなww。
704 15/03/11(水) 15:35 NgPRxoZ00
>>703
そうそれ、その安いベンツを無理して買いました感がイタいんだよなw
400万がバカ高いですか、んで友達が居ることが信じられないくらい淋しい人ですかw
安ベンツのエンブレムだけを拠り所に頑張って生きろよ
705 15/03/11(水) 15:53 f/Cq0eAG0
>>703
>>704
アホどもが悔し紛れにw
気を遣わず割り込み、追い越し車線で自然に前の車が避けていくのはきもちいい~w
706 15/03/11(水) 16:45 bzRoqJWK0
CLAはイージーオーダースーツだと
思っている。
体形に合わない高級スーツを着るよりは
おしゃれだね。
707 15/03/11(水) 17:01 0euVFv/70
CLAが似合う体形ってあるんかな?
どうしてもベンツエンブレムが欲しかったんだな…としか見えない。ベンツもピンキリな事は最近は女でも知ってんだろ。
708 15/03/11(水) 17:17 CxJWpXsO0
>>704
俺はそんなことは言っていないんだが?ニホンゴワカリマスカ?
709 15/03/11(水) 17:18 CxJWpXsO0
>>705お前もだ。
710 15/03/11(水) 17:19 NgPRxoZ00
牛後より鶏口ってな言葉はあるわな。これ買うなら国産のハイグレードの方が性能もかっこもいいわ
711 15/03/11(水) 17:31 2D0qAHzJ0
最近アンチが増えてうれしい 買ってよかったw
712 15/03/11(水) 17:43 CxJWpXsO0
>>710
そうだな、2シーターで4駆5MTで上級の
ttps://www.suzuki.co.jp/car/carry/detail/index_kx.html
なんかいいよな。
713 15/03/11(水) 18:36 1/M7N7DX0
ブランドとか人からどう見られるかとか関係ないね
気に入った車に乗るだけ
714 15/03/11(水) 19:09 J9KJVZld0
※712
この言葉ってあくまで同じ実力で、同じ金額でって、常識ですよ…
715 15/03/11(水) 19:12 1xyqLS5f0
おばちゃんとかにはハクが着くから良いんじゃない?
まあ分かってると思うが男と若い女には背伸びした安ベンツってバレてるから気をつけろよw
716 15/03/11(水) 19:20 yVACGFem0
気をつけろよw
・・・と、かっこよく言ってる奴が気になって気になって仕方ないからこのスレを覗くという。
717 15/03/11(水) 19:59 /t35aBoU0
シューティングブレークを待ち焦がれて早1年。
煽りでなく、同等の車があれば教えて欲しい。高品質な小型ワゴンって思いつかなくて。
718 15/03/11(水) 20:11 hrI6OmcK0
>>717
1尻
A3
V40
308SW
ジュリエッタ
719 15/03/11(水) 20:19 zzB3xJSj0
アテンザワゴン
720 15/03/11(水) 20:21 2eKs7E/y0
>>710
牛尾w
721 15/03/11(水) 20:22 2eKs7E/y0
>>718
1尻はさすがにないな。
あの後ろ姿のわびしさは半端ない
722 15/03/11(水) 20:23 ZJlVr/NE0
>>720
ググれよ恥ずかしいなあ…
723 15/03/11(水) 20:55 xhFVM0gR0
安ベンツ買う奴ってタワーマンションの下のほうにすんでるやつみたいな思考回路だよな
724 15/03/11(水) 21:58 dYyBpta20
国産車だと思うと、どのクラスもお値段未満のクォリティーだし、
実際のところバッジ代と思って割り切るしかない部分もあるけどな。
725 15/03/11(水) 23:32 yVACGFem0
思考回路だよな
・・・と、かっこよく言ってる奴が気になって気になって仕方ないからこのスレを覗くという。
726 15/03/11(水) 23:36 5CMHK0Bv0
>>717
A3スポーツバック
ゴルフヴァリアント
308SW
メガーヌエステート
アベンシス
727 15/03/11(水) 23:41 gQSp85Ee0
何にたいして安いって言ってるのかよく分からんけど、エンジンやボディサイズが同等の国産車と比べれば高い。
まぁ、普通の人は車に出すのは300くらいじゃないの?
728 15/03/11(水) 23:56 nkJcqatm0
>>727
その金額だと欲しい車が無い
生活水準に合わせて選べば良いだけ
729 15/03/11(水) 23:58 dBXOHG+80
今どき300じゃろくな車買えんて
730 15/03/12(木) 00:23 pTE3v0Ly0
>>719
夕方、アテンザ・セダンの黒を見かけたが、かっこええ
黒なのにデカく見える(実寸がデカイが)し。
国産ならアテンザだな
731 15/03/12(木) 05:54 MDhwPLfY0
>>727
300だとアリオン1.8Gとかアクセラセダン1.5Sに色々つけたぐらいだろ。
素の国産車に乗るんなら別だが、CLAがベラボウに高いとは思わんがな。
732 15/03/12(木) 06:27 EdvGrkn60
ここのスレにいる人にはリーズナブルだと言うのはよくわかるけど、プリウスやVOXY買ってる層にとっては割高でしょ?
733 15/03/12(木) 07:06 gCCFSHPl0
>>732
そういう人種はえたひにんだからカウントしない
734 15/03/12(木) 07:55 LkeSz/id0
停車時からグッとアクセル踏んで発進→その直後にブレーキかけた時に
回転がスッと下がらずに一瞬更に回転が上がろうとするんだけど、
これはおかしい?ターボラグってやつ?ちなみに250です。
735 15/03/12(木) 09:42 9spVxYCB0
>>734
その報告は結構あるよ。
個人ブロガーでも報告多数あり。
一年点検のときに最新アップデートかけてもらったら善した。
736 15/03/12(木) 10:34 cefGDQwG0
直噴ターボ&DCTって回転みてると妙な動き方するけどね
737 15/03/12(木) 13:18 ZRpiT30/0
急発進即ブレーキて、その運転がおかしいだろ。
738 15/03/12(木) 15:05 vAcU0A9P0
>>735
言わないと更新はしてくれないのか、まだ更新がなかったのか…
今度言ってみます。ありがと。
739 15/03/12(木) 15:23 LRkhHfhi0
みんな、底擦ってない?
段差でけない店が増えてるんだが・・・。
740 15/03/12(木) 15:36 MDhwPLfY0
>>739
俺は、今まで置けたマンションの二階駐車場に入れられなくなった(w。
741 15/03/12(木) 16:20 zIzBUrbO0
道に転がってる雪の塊は、かなりの確率で底擦るね
742 15/03/12(木) 16:47 hQjpN8Ap0
>>739
俺はTSUTAYAにけなくなった
てかその街道沿いの店がほとんど全滅
743 15/03/12(木) 17:02 ivENL1PK0
最近やっとスバヲタが来なくなったと思ったら
今度はマツダキモが.....の件w
744 15/03/12(木) 18:42 O7GKttoX0
ここをのぞく理由は基本、ねたみ・ひがみ・やっかみですけど何か?
745 15/03/12(木) 19:09 xDSk9gsP0
アクセラセダンに何一つ優ってるところが無いのに選ぶ理由には興味ある。
746 15/03/12(木) 19:10 9spVxYCB0
そういう事を書くと
「CLAごときに妬むかよw」
とID真っ赤にしながら書き込みしないといけない奴がやって来る。
747 15/03/12(木) 19:47 iA2In9020
CLAごときに妬むかよw
いやマジで言ってんの?w
748 15/03/12(木) 21:20 KxhUyC750
マツダは街中をちんたら流す程度なら良いが
ちょっと山道飛ばせばすぐシャーシーがヤワなのが露呈するから
はじめから眼中に無いよ。もっと頑丈な車体になってからおいでw
749 15/03/12(木) 21:32 kGxZ/KSZ0
俺は車止めの高さを気にするようになった
750 15/03/12(木) 21:45 A1WhScu10
アクセラたいしたことないし、デミオもぜんぜんショボくて、これが日本カーオブザイヤー受賞?と不可解だった
751 15/03/12(木) 22:01 LDAroowN0
Cクラス以下は非ベンツだろ。
752 15/03/12(木) 22:03 EdvGrkn60
松田は国産車の中で一番嫌い。
753 15/03/12(木) 22:41 nvt+o/SJ0
アクセラには勝てない、悔しいけど
754 15/03/12(木) 22:53 63QQiPXX0
実際、同価格帯の中でこの車の優れてる所ってどこなの?エンブレム(見た目)以外で。
755 15/03/12(木) 23:21 vYNk/GME0
>>754
赤さんのウ○コ漏らしたオムツをトランクに収納できて車内に臭いがこもらない
756 15/03/13(金) 06:45 V+XJZHIk0
車種板ってどこもこんな感じなの?
人それぞれ好き嫌いが有るんだから良いじゃない?
claに限らず、メルセデスが好きと言うんじゃダメなの?
メルセデスはEクラス以上だってのが沸いてきそうだけど
757 15/03/13(金) 06:54 V+XJZHIk0
因みに自分はcla欲しかったけど、納期とAがクーポンで大幅値引きだったのに負けてA買ってしまった(前車の車検がね) からclaが羨
ましい。
次はCクラス買おうと思ってスレ覗いてるけど、あっちもここ以上に荒らされてる。
758 15/03/13(金) 07:04 gnVDhVTX0
ベンツはEクラス(ry
759 15/03/13(金) 07:56 HOu5yQVM0
ベンツってメーカー名でしょ?
国産派の私に分かりやすく教えて欲しいんだけど
例えばトヨタでいえば
S-センチュリー
E-マジェスタ
C-クラウン
CLA-???
760 15/03/13(金) 07:59 om6apLIM0
>>759
カムリ
761 15/03/13(金) 08:02 qotA/SJw0
S-マジェ
E-クラウン
C-マークX
CLA-カムリ
762 15/03/13(金) 08:07 HOu5yQVM0
なるほどカムリかー
考えてみる、ありがとう。
763 15/03/13(金) 08:18 VT3PtWBs0
CLAにしろCにしろEにしろ
そのクラスの最上級買うほうが良いよ 安く買うとそれなりのカッコ悪さになります
まぁ国産にでも言えることだけどね
764 15/03/13(金) 10:12 sLnF5WJ10
>>759
ベルタ
765 15/03/13(金) 10:55 uhXHzYxx0
実際カムリもいい車なんだけどな。
逆に言えばCがマークXとか悲しすぎるよなw
C400、C63出たら対峙するマークXなんてないだろうに。
766 15/03/13(金) 11:11 EZ0RezDn0
>>765
マークXは十年前の技術の車をキャリーオーバーで細々作ってるだけ
スカイラインはメルセデスのエンジンを搭載した
Dセグメントは欧州車が圧倒的に強いので、真面目に開発してもペイできない
767 15/03/13(金) 11:32 F1lt7fh50
>>754の答え…無いんかい…
768 15/03/13(金) 12:12 IUHdqNtE0
>>767
見た目が最大のウリのクルマなのに、見た目以外の長所を訊かれても困るな。
あえて言えばCd値が市販車で最小クラスなので、高速道路で突風の影響を受けにくい長所はあるな。
769 15/03/13(金) 12:51 ehWKAH1u0
>>767
ベンツエンブレムが安く買えるってとこしか無いに決まってんだろ言わせんな恥ずかしい…
770 15/03/13(金) 12:56 EZ0RezDn0
Cセグメントは激戦区でレベルが高いが、その中で平均レベルで良くできている。ハンドリングはクラス一番かもしれない。
あとはデザインの好み
771 15/03/13(金) 18:23 QXFS6V970
性能もたいした事無いんだろうけど、
何より頑張って買いました感が凄くてダサい。ベンツにしがみ付いてる感って言うか…。
これならレガシィとかサイとかのがかっこいいな
772 15/03/13(金) 18:26 8iOlkede0
ベンツ様は超一流ってイメージが車に興味無い奴らにも浸透してるから
100万位上乗せされてても何とも思わないが、VWやAudiを買うのは
銭捨ててる様に思うな。
773 15/03/13(金) 18:38 jomLJvxr0
トヨタはハナから論外。
あのグリルの醜さは無いぜ。
スタイル以前の問題。
嫌なら与太スレ逝け
774 15/03/13(金) 18:42 a5kOIYJE0
デザインがいい、で充分じゃないか。
何クラスとかどうでもいい。
気に入らないならメーカーに販売中止
を訴えればよい。
わざわざ自分より安い車のスレに書き込むって
異常だよな。何の意味があるんだ。
ここまでは読み飛ばしてくれ。
ところでメーターが260キロまであるが
200キロ巡航とかできるのかな。
775 15/03/13(金) 21:00 NRI9f7FeO
このクルマ、横から眺めるとかなりカッコイイ。
日常の足に一番安いやつが欲しい。
776 15/03/13(金) 22:02 2CFUjMyT0
>>774
180は210キロ
250は240キロ
45は250キロ(リミッター作動)
が最高とのこと
180と思われる動画を見てみたが、まだ伸びそうな回転(と言っても5000回転くらい)で210キロ(メーター読み)だった
200キロ巡航にはちょっと厳しいか
777 15/03/13(金) 23:57 /G/nfX9A0
もう古臭いから、せめてヘッドライトだけでもBクラスみたいなのにしてくれ。
778 15/03/13(金) 23:57 qSleoGOL0
>>777
フェイスリフトは来年かな? 今年Aクラスがあるだろうね
779 15/03/14(土) 09:43 ZP1tk9uN0
ついでに質感もメルセデスの名に恥じない程度まで上げてほしいな
780 15/03/14(土) 09:45 4ylVBdev0
現のCLAは恥ているのか?
781 15/03/14(土) 10:44 XYGpV9R80
CLAはメルセデスではないよ
782 15/03/14(土) 10:49 8eM1/SVq0
なるほどここは日本車乗りが勝手にレスを加えてくスレだということが
よく分かります。 >> 779-781
783 15/03/14(土) 10:54 0Q/mUKeP0
メルツェデスだな
784 15/03/14(土) 13:26 C37+6lhl0
CLAは便通だろ(笑)
785 15/03/14(土) 14:00 jgvZtu9l0
メルセデスベンツです
786 15/03/14(土) 15:25 GC2xpZxY0
信号待ちしていると、だいたい隣の車より低いよな ポルシェくらい低いんじゃね?
あと、ほんと風の影響受けねーよなー
787 15/03/14(土) 16:45 0zKZR29R0
雨降ってる時に水滴が前もサイドもぐんぐん流されてゆくの見るのが気持良い。
788 15/03/14(土) 17:58 4ylVBdev0
メルケル「日本はドイツのように歴史を直視せよ」
俺らはメルセデスケアを注視しているぞ
789 15/03/14(土) 21:40 KbgAtW4W0
便通CLAは流石に(笑)
790 15/03/14(土) 23:17 OaMgEZnC0
>>784
>>789
センス無いね。
面白いと思ってんのかw
791 15/03/15(日) 08:21 toYoWEEE0
さて、天気もイイしCLAでドライブいこーーっと(^o^)/
792 15/03/15(日) 08:28 TuAyjM2d0
俺も、買えないアンチに見せつけてやろっとw
793 15/03/15(日) 09:28 vgPJGXEM0
>アンチに見せつけてやろっとw
幼稚だな。オマエ何歳だよ
小中学生が自分のチャリを自慢する思考と同じ
792はDQN?ドンキーとかに乗りつけるのか?
794 15/03/15(日) 09:30 Gk9rZKRD0
アテンザ>アクセラ>便通CLAw
795 15/03/15(日) 09:32 OKKEJ6i10
例のアホCLA乗りがディーラーでバカにされてるのを聞くと、CLA乗りってホント低能なんだなと思うわ
796 15/03/15(日) 09:33 zLY0HeNr0
>>793
お前、マジで悔しがるなよw
797 15/03/15(日) 09:35 8sCzFmh/0
CLAに対して嫉妬とかって本気で思ってんのかよ…。これからマジでこの車見かけた時痛々しい気持ちになるわ…
798 15/03/15(日) 09:38 vSFrTo3U0
CLA乗りってやっぱり低能なんだな
799 15/03/15(日) 09:41 wrb21ohy0
現Eクラス乗りだけど、ここでうpしたらCLA乗りは発狂しちゃうかな?
800 15/03/15(日) 09:46 Zs2gspqa0
>>799
出来ないことを書くのはツマンネ
801 15/03/15(日) 09:58 wrb21ohy0
https://imgur.com/aTgU6o5.jpg
悔しいのぅw
802 15/03/15(日) 10:01 yNHOgROk0
>>801
これはCLA乗りが発狂するわw
いじめ良くない(´・ω・`)
803 15/03/15(日) 10:03 ilNlntjZ0
さて、漏れのCLSもupして便通CLA乗りを発狂させるかな(笑)
804 15/03/15(日) 10:05 OKKEJ6i10
CLA乗りがフルボッコされててワロタ
805 15/03/15(日) 10:24 D607iwEv0
今なら自分のアテンザうpしてもCLA乗り発狂させられるわw
806 15/03/15(日) 10:42 89ffVzJu0
>>801
> https://imgur.com/aTgU6o5.jpg
> 悔しいのぅw
ID無し画像にワロタw
807 15/03/15(日) 10:45 2ndBVh2R0
俺もゲレンデの画像でも検索してうpしようかな
808 15/03/15(日) 10:49 tVUW8KPB0
>>806
常にケチつけて悔しがる便通CLAのりw
809 15/03/15(日) 10:51 xeUpSh1Y0
>>801
それ既出じゃね?(どーでも良いけど)
810 15/03/15(日) 10:54 bgIKFwFu0
ID付きで撮り直してやろうか?笑
もっと発狂されても困るんだけどw
811 15/03/15(日) 11:07 /CL/H54y0
>>810
もう止めとけよ
既にお前はアホ呼ばわりしてるCLA乗りと同レベル
w
812 15/03/15(日) 11:11 XoEafQxf0
これでまたCLA乗りがアホなことが証明されたなw Eクラスにたてつこうなんてメルセデスの恥だわw
813 15/03/15(日) 11:12 8sCzFmh/0
CLAの発狂ぶりワロタw
814 15/03/15(日) 11:13 rrePkDiJ0
素のE250ならフルOPのCLA250と乗り出し価格は大差ないけどなw
815 15/03/15(日) 11:13 16t15Xua0
Eクラスには逆立ちしても勝てないんだからいい加減止めなよ。同じCLA乗りとして恥ずかしい。
816 15/03/15(日) 11:15 OKKEJ6i10
>>814
その理論だとCLA乗りはAクラスにも馬鹿にされるよw
817 15/03/15(日) 11:26 rDhPUs3d0
>>816
え?何を言ってるの?
818 15/03/15(日) 11:30 GsD9uNYA0
素のE250なんて買う奴居ないだろ?
あれの足回りってスッゲー残念仕様じゃん
最低でもE250AVAからだろ
819 15/03/15(日) 11:37 AVIOKf++0
CLA乗りが車格が遥上のEクラスにまで噛みついててワロタw
流石に便通CLAと言われても反論できんわw
820 15/03/15(日) 11:42 y6lcXmWK0
>>818
E250ならW205のC200エアサスの方が脚はしなやかだったな
E250AVA>>>>C200エアサス>E250>>C200>>>>>50 4マテ
俺が試乗した感想
異論は認める
821 15/03/15(日) 11:43 XIa6+4Jb0
自分はA250フルオプ乗ってるけど、格下の便通CLAと一緒にされたくはないわw
822 15/03/15(日) 12:42 EDmtwEbI0
で、
結局E乗りは証拠を出せなかったのな
馬鹿だからw
823 15/03/15(日) 12:47 CRjCyI2W0
Eクラス乗りの質ってこんなもんだったの?
わざわざ下のグレードのスレまで来て悔しいのぅって
自慢したくてもできなかったんだろうなぁ
まぁ一部だけなんだろうけど
824 15/03/15(日) 12:56 DTjdBRlL0
スマホ用で失礼するが
ttps://s.response.jp/article/2015/03/15/246642.html
なかなかかっこいいね
夜を舞台にしたのは、テールを目立たせたかったのかな?
825 15/03/15(日) 13:15 HMb2IDi70
CLA検討してたけど、このスレの民度見て便通CLAは流石に無いと思ったわw C,Eクラス検討するわ
826 15/03/15(日) 13:21 TTRqoRc50
便通CLAがいつも調子に乗ってるから尚更ほか車種に馬鹿にされるんだろうな。
827 15/03/15(日) 13:48 6XAW2sn/0
書き込んでるのは日本車乗りなんだけどw
828 15/03/15(日) 13:48 6XAW2sn/0
余りに必死過ぎてワロタ
829 15/03/15(日) 13:53 30uELQ9p0
>>820
素E250は売る気もなく流通ゼロに近い。AMGなしE300AVGと比較するべき。
E300AVG>E250AVA>>>>C200エアサス>C200>>>>>>>>>>>............>>>>>50 4マテ
Aクラス派生車種はなんちゃってベンツでしかない。Cクラス以上がベンツ。
830 15/03/15(日) 14:13 vgPJGXEM0
>>796
何を悔しがるんだ?イミフ
日本語で書け!小学生レスするな! アホ?
831 15/03/15(日) 14:20 wLJPG+AI0
>>830
あれが外国語に見えるアンタがどうかしてる。
832 15/03/15(日) 14:39 ZE62bT3b0
「ベンツが欲しくて」AクラスやBクラス、CLAやGLAを買った人はほとんどいないと思う。
たまたま気に入ったクルマがベンツだったという感じ。
ベンツに乗ってるという自意識や虚栄心は希薄だ。
ところがCクラスはまさに「ベンツが欲しくて」買う最底辺のモデル。
Cクラスならなんとか手が届くオッサンが買って「おまえら、ベンツだぜ」とドヤ顔。
ベンツのヒエラルキーに従順なのでEやSなどの上位車種の前では借りてきたネコのようにおとなしくなる。
その反動でAやBを見ると不必要に煽ったりする。
それがCオーナーの気質。
833 15/03/15(日) 14:44 E4moSWrQ0
あー
天気悪いから勝手にライトが点いて
ただでさえカッコよくて目立ってるのに
勘弁してくれよ~
834 15/03/15(日) 15:46 O0nEHujFO
>>832
必死に持論を展開してるところ申し訳ないんだが…
どんな理屈を並べ立てところで、CLAはCより下位にある、という事実は動かない。
残念だが諦めるしかない。
835 15/03/15(日) 15:50 ZE62bT3b0
>>834
そうだよ、それがどうかしたの?
値段見ればわかることをCLAのスレへわざわざ来て青筋立てて必死に訴えるCオーナーさん。
836 15/03/15(日) 15:50 TTRqoRc50
>>832
それってむしろAクラスやCLAみたいな最底辺グレード車種だろw
837 15/03/15(日) 15:56 T4ikjZvM0
今はCスレが一番ホットなんだろ、日本車海苔が押しかけてきてw
奴ら海苔もしないくせに荒らしに来てるだけ。ここにも出没中w
838 15/03/15(日) 16:00 T4ikjZvM0
自分は人に言えない恥ずかしいのに乗ってるくせに匿名掲示板だとE海苔なんてねw
そりゃオーリスとは口が裂けても言えないよなwww。
839 15/03/15(日) 16:13 3r9NkmU30
次々とNGID入れるの面倒だ。
840 15/03/15(日) 17:07 2/Jx2iVa0
理解できない点が複数ある
格上の車(CやE以上)に乗ってる人がなぜここに来るのか?
人間は自分よりも下の立ち位置の人間を作りたいというが、まさしくそれなんだろうか?
格上クラスを選んだ理由は?
見栄?気に入ったから?
気に入って進めるのも分かるね、でもそういう人なら下の車種でも見下しはしないだろうし
見栄ならここに来る理由も分かるね、ドヤ顔で自慢したいんだろうから
まぁ大体わかってるけどね、格上と格下の事実は揺るがない(キリッって書いてるんだから
今までレス見てきてるけど、来るのはCかEばかり(エア含む)で、Sはいないんだね
まぁ好き勝手言ってもいいけど、そういうのはここだけにしときなよ?
841 15/03/15(日) 17:27 T4ikjZvM0
>>840
まともに相手すんなよ。
disってる奴らは皆ヨタ車乗り(それも最底辺クラス)だよ。
842 15/03/15(日) 17:36 3r9NkmU30
CやEは全てエアーか10年落ちの中古車だと思う。
843 15/03/15(日) 18:27 0cMclokz0
人間は自分と同等レベルのものに
嫉妬するものである。
ただ、わざわざ書き込むのは
よほどくやしいのか、
無視が一番だが、無理に読まされる
相手の気持ちがわからないんだな。
844 15/03/15(日) 19:32 La0xMhhN0
乞食
845 15/03/16(月) 01:08 8/7qnHbq0
>>824
いいね!クーペの方がかっこいいと思ってたけどシューティングブレークも欲しくなってきた
846 15/03/16(月) 07:02 pYN+pmqt0
CLA乗りって馬鹿にされると悔しいの?
847 15/03/16(月) 07:39 pZKqiZLl0
自分はCLA180乗りだけど、メルセデス最底辺グレードの自覚はあっても馬鹿にされるのは嫌だわ。
848 15/03/16(月) 09:26 GgcSZU770
ってかこの世の中に馬鹿にされて嬉しいと思う奴がいるのか?と聞きたい。
くだらねぇアホな奴の書き込みが多いスレだな。
そういう俺はアヴェンタドール乗りだが他人の車を見てどうとか思わないがな。
アヴェ乗りがどうしてCLAスレに?とか言うなよ。
お前らも同類だから。
849 15/03/16(月) 11:41 d/UFwFPF0
なんでGLAスレはないの?
850 15/03/16(月) 11:43 uqwKGnD30
人気ないから
851 15/03/16(月) 12:29 Hejv26fO0
A、CLA、GLAは統合していいと思う
852 15/03/16(月) 12:40 JdHI5AHS0
この車ほど見る角度によって印象が異なる車も珍しいもんだ
853 15/03/16(月) 12:53 eUiTDDPX0
>>851
それいいな。表題は「廉価3兄弟」にしてはどうだろう。
854 15/03/16(月) 13:18 hR71H2qZ0
かっこよく見える角度と不細工に見える角度との差が激しいよね
現A4もそうだけど、大きな違いはA4は写真より実物の方が良いけどCLAは実物より写真の方が良い
まあ写真と実際の目線は違うから購入考えてる人は実写を見てからの方が良いかと
855 15/03/16(月) 15:51 S7wAHd7y0
実車は横か斜めからみると明らかにC比べても小さいんだよね。
真っ正面からみればCに見えるんだけど。
856 15/03/16(月) 15:54 JdHI5AHS0
W204より小さく見えるから不思議
857 15/03/16(月) 16:06 JVKXMTY00
>>855
ずいぶんと迷惑な話だな。
858 15/03/16(月) 16:31 d/UFwFPF0
CLA乗ってる方
女受けどうすか?
859 15/03/16(月) 17:37 o+UL15Ku0
便通CLA(笑)
メルセデス最底辺グレードだからもれなく民度も最低ですw
860 15/03/16(月) 18:41 eUiTDDPX0
もっと酷いんじゃないのか?
861 15/03/16(月) 18:43 gU5hTtPNv0
今日地元で赤のCLAを見た
存在感が半端無い
やっぱりカッコいい
ベンツ云々よりも見た目で買う人が多いのも頷ける
862 15/03/16(月) 18:46 eUiTDDPX0
見た目はどうでもいいけど中身が糞だからな。
863 15/03/16(月) 19:16 o+UL15Ku0
見た目良くて、中身不味い料理とか絶対に食いたくないよなw
864 15/03/16(月) 19:16 Tji7pg7E0
うんこ味のカレー思い出したw
865 15/03/16(月) 19:21 Uu+9jv340
カレー味のうんこもな
867 15/03/16(月) 23:17 f8XSL27r0
なんかこう、納車がきわたってしまうと話題が無いな
アフターパーツでいじるような車でも無いし
トラブルも特にないし
868 15/03/16(月) 23:23 f8XSL27r0
>>824
動画の直リンクはこれね
https://www.youtube.com/watch?v=DUZpgV83x_
なかなかいいんじゃないかな。ステーションワゴンは今では不人気なジャンルだが、
これはアコードワゴン以来の久しぶりにスタイリッシュなステーションワゴンだと思う
869 15/03/16(月) 23:28 f8XSL27r0
シューティングブレイクの動画、ここ数日でたくさん上がったんだな。赤いいなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=ayZDQqxcTx
https://www.youtube.com/watch?v=ZUaTK_YD5N
https://www.youtube.com/watch?v=FNkgbC-j-z
870 15/03/17(火) 01:54 dsaebgiy0
>>868
意外に普通ルックスのステーションワゴンだから拍子抜けした。
もっと異常なデザインになると期待してたのに。
これだったらメガーヌエステートあたりとそうは変わらない。
871 15/03/17(火) 06:55 7E3wdKGL0
見た目カレーで中身うんこ味でワロタw
まさに便通CLAのことだねw
872 15/03/17(火) 08:13 bgGvSf0z0
フツーのワゴンと言うのはCとかEじゃない?価格ならCワゴンも視野に入るけど、
リアのデザインを受け付けない口だ。ただ、CLAの内装と走りはCに完敗だから、
SBも関係は似た感じか。心待ちにしてはいるけど、実車見るまでは何ともだね。
873 15/03/17(火) 09:17 KZUl7Yys0
バカかよ。SBならCLSだろ。
874 15/03/17(火) 09:27 CxmAYXSt0
SBとは狩猟用の高級ワゴンのこと。
CLSなら納得するがCLAでは悪い冗談かと思う。
875 15/03/17(火) 10:15 hvzuwSKd0
>>874
> SBとは狩猟用の高級ワゴンのこと。
ベンツなんだから高級ワゴンに間違いないので問題なし
以上
876 15/03/17(火) 10:21 jTm2nMf90
Cに4マチックワゴンないから必然的にこれになる可能性有り
FRワゴンでスノボきたくねーし
877 15/03/17(火) 11:06 ZSs0Fm8M0
CLAとかめちゃくちゃ車高低いのに雪道はしれるの?
878 15/03/17(火) 11:14 s56A3I1t0
CLA SB眼中なかったが意外といいかも。
LEDヘッド採用され次第冬のスノボー解禁にあわせて注だな
879 15/03/17(火) 11:21 JeX9E6hn0
>>875
CLA SBが絡んだ事故がニュースになったら間違いなく高級ワゴン車と言われるから間違いない。
880 15/03/17(火) 11:39 nkgbhVXm0
250を3000km乗って中古車屋に下取り出したら510万で買ったのが560万で売れたわw
下取りで儲かったの初めてだw
881 15/03/17(火) 11:41 nkgbhVXm0
ちなみに買ったときはオプション込みで60万値引かせてるけどな
882 15/03/17(火) 12:26 YySuLM8a0
Eに乗っててもCLA等Aクラス派生車種のスレまで来る理由は、
嫁車等でセカンドカーとして選択する可能性があるからだよ。
結局新型Cにしたけどね。
883 15/03/17(火) 12:35 Gc3CoYok0
>>879
週刊誌の誰でも『美人ホステス』みたいなもんだ
884 15/03/17(火) 13:04 a0AAlzBO0
CLA SBが絡んだ事故がニュースになったら間違いなく、DOCOMOもAUも同じセット割を出してくるはず
885 15/03/17(火) 13:06 B1GAuz4y0
スノーボードくならGLAにしたら?
886 15/03/17(火) 14:49 geRPpT2d0
>>875
CLAは便通ですが?(笑)
887 15/03/17(火) 16:11 hMwezsSj0
GLAスレ欲しい
888 15/03/17(火) 16:42 nmou6eMT0
>>887
1度落ちてるからな
【X156】メルセデス・ベンツGLA 1台目【SUV】
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381760721
↑
落ちたスレ
自分で建てたら?
889 15/03/17(火) 17:05 nkgbhVXm0
【X156】メルセデス・ベンツGLA 2台目【SUV】 [転載禁止](c)2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1426579519
立ててやったぞ感謝しろ
890 15/03/18(水) 00:12 I+wgekB30
感謝!感謝です
891 15/03/18(水) 06:59 5NLQe8ly0
便通GLA乙!
892 15/03/18(水) 07:47 0wE7ghTe0
>>886
> 便通ですが?(笑)
>>889
> 【X156】メルセデス・ベンツGLA 2台目【SUV】 [転載禁止](c)2ch.net
> https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1426579519
便通 の煽りと GLAスレ落ちと、
どっちが早く消えるか見ものだわ
w
893 15/03/18(水) 07:50 IubhjzuN0
Q.付き合う男性の車種は、気になりますか?
「気になる」35.3%
「気にならない」64.7%
・「あまりに高そうな車やヤンキーが乗るようなのはちょっとイヤだから」(33歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「高すぎる車はひくから。車にお金をかけている人が嫌い」(32歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「助手席に座る自分を想像するので」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)
・「造車、スポーツカー、外車、軽自動車は絶対に嫌。つまらない」(33歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「ダサい車だと残念だし、年収もわかるから」(29歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)
・「言われても分からないくらい疎いので」(27歳/食品・飲料/技術職)
・「車種にこだわりはないから。車種のランクのこともよく分からない」(33歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「車を所有しているだけですごいことなので」(32歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「自分が車を持っていない人間なので、人の車をとやかく言える立場ではないから」(25歳/医療・福祉/専門職)
894 15/03/18(水) 08:03 V7HImIG10
そりゃ車より他のとこに金使って欲しいよ、女からしたら。
レンタカー割り勘で楽しくデートしてるのが今の若いカップル。
895 15/03/18(水) 08:11 4iQE2Z7a0
>>893
どこからコピペしてきたのか知らんが、
その手の記事はオッサンが一生懸命考えた捏造アンケート回答だから。
いまどき「ヤンキー」とか「ダサい」なんて言うと思うか?
896 15/03/18(水) 09:10 Z7EztbeO0
>>895
言うだろ
897 15/03/18(水) 09:13 l8dowFJi0
>>896
50代は今でも言うだろうな
898 15/03/18(水) 09:24 V7HImIG10
普通に20代でも使うよ。車に身の丈に合わない金かけるのって栃木とか群馬の、ジャージきてるヤンキーってイメージ。
899 15/03/18(水) 09:36 l8dowFJi0
>>898
おっさんが言い張っても説得力ゼロ(笑)
900 15/03/18(水) 11:24 E9WMww+y0
女の為に車買ってる訳じゃねーし
女のための人生でもありませんから
901 15/03/18(水) 11:44 E7AXmZ8R0
エロ日記ブログの更新まだぁ~?
902 15/03/18(水) 13:05 tCgbgajz0
>>878
LEDのメリットってなんなの?
今のHIDでもアダプティブヘッドライトついてるしデザインもそこまで変わらないし必要性がイマイチわからんわ
903 15/03/18(水) 13:40 8rwPGFMg0
でもLEDに変わってるってことはry
904 15/03/18(水) 14:18 Y4D4jAZm0
ヘッドライトは白ければ白いほど正義ってことなんじゃね?
905 15/03/18(水) 17:11 jJurou0v0
>>901
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1436233/blog/35157110
はい
906 15/03/18(水) 18:46 TW+rQtZn0
>>902
省電力でバッテリーに優しいとか?
907 15/03/18(水) 20:17 htwsufFQ0
便通CLAのネーミングセンスで草不可避w
908 15/03/18(水) 20:32 xuCIVd320
>>902
俺が知る限り、まだデメリットしかないな。
同じ車種でLEDとHIDがある場合、HIDのほうが明るいな。
909 15/03/19(木) 00:25 BwJBY6BK0
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1883965/blog/35282195
仲間に入れてね❤
910 15/03/19(木) 01:15 nrUwIqIX0
絶対ブスじゃん
911 15/03/19(木) 07:07 akmknRho0
誰か例のLOVE婆画像を貼って(笑)
912 15/03/19(木) 09:09 IvLcm7gY0
>>663
> >>651
> じゃあ、あの中国女とのエロ日記も噂されてるのかな?
> 顔だけ隠しても髪型とか容姿でまるバレだろうに
顔写真削除してるな
ここ見てるんだなw
913 15/03/19(木) 10:13 re0W2zlE0
https://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20150317-20102388-carview
914 15/03/19(木) 14:49 7HcadxmY0
>>908
脳がネガ思考してるんだよ
物理的にケルビン数は高くても白いだけで視認性には影響ないけど
LEDよりルーメンが劣るHIDが明るい訳ないけどw
915 15/03/19(木) 17:02 dQu13UvU0
明るいというより、LEDは直進性がある明るさで、HIDは広がる明るさといったほうがいいのかな
916 15/03/19(木) 19:40 IK+fcDfB0
>>914
https://sinvoxy.com/voxy/91
ってデータもあるけど、
w212のLEDとHIDのルーメンはどのくらい違うの?
917 15/03/19(木) 20:43 yqLoFY/I0
細けー事はどーでもいいんだよ。
どうせ3年以内には乗り替えるんだから。
918 15/03/20(金) 00:46 2B01Qekp0
キリッ とした感じがぱねぇぐらいカッコイイっすね
919 15/03/20(金) 09:07 cYi+UbIW0
ここでAクラスセダンと言われていますが、Aクラスとは全く違う車ですよね?
車のベースはEクラスでしょうか?
920 15/03/20(金) 09:13 WNxZaYPu0
>>919
プラットフォームはSクラスと共通だよ。
921 15/03/20(金) 13:53 YxHOHo250
CLA乗りってくだらないところで見栄はるよな。Sクラスな訳ねーだろw メルセデス最底辺グレード乗りはやっぱりキチガイなんだなw
922 15/03/20(金) 15:15 jhrIcx0X0
>>921
お疲れさまです
923 15/03/20(金) 17:32 w2kv5y/x0
>>921
悪いけど、自分のCLA180はSクラスよりも多分乗り心地良いよ。それに速いしね。見た目は間違いなく世界最強だと思う。
924 15/03/20(金) 17:35 w2kv5y/x0
>>919
ベースはわからないけど、CLAは今までのA,B,Cとかの括りでは無いから、グレードは比較できないんじゃない?
あえて車格を比べるならEクラスよりも上でCLSよりも下だと思う。
925 15/03/20(金) 18:16 7H1RFr650
>>923
悪いけど、自分のFITはCLA180よりも多分乗り心地良いよ。それに速いしね。見た目は間違いなく世界最強だと思う。
って言ってるようなもんだぜ…。
頑張って買ったんだろうが、ちょっとは自分を客観視しろ。
CLA乗りがバカばっかだと思われる。
926 15/03/20(金) 18:48 fYYDRjFT0
>>923
雪さえ積もらなければ最強だな。
927 15/03/20(金) 20:51 Rsl772Y00
>>919
CLSがEプラットフォームなの
928 15/03/20(金) 21:30 JpC/SDi70
細けー事はどーでもいいんだよ。
一般人からしたらトランク付いてるベンツは一千万位すると思ってんだから。
929 15/03/20(金) 21:49 J7tpQPhw0
トランク付いてないベンツはいくらぐらいなんだろう?
930 15/03/20(金) 22:12 w2kv5y/x0
CLA乗ってて一千万円に見られれば御の字だわ。Sクラスとか買うやつは馬鹿だね。
931 15/03/20(金) 22:21 w2kv5y/x0
ちなみにSクラスは乗ったこと無いからわからん。同じような車で現のアテンザに試乗したことあるけど、CLAの方が良かったしね。格
下のEクラスは興味無いし、次買うならCLSかな。今度試乗してみるよ。
932 15/03/21(土) 01:04 m0KdVQKh0
https://www.gtspirit.com/2014/11/29/live-2015-mercedes-benz-cla-shooting-brake-and-cla45-amg-shooting-brake
これLED青く光ってるけど、日本仕様もなる?
933 15/03/21(土) 05:36 jlOrL5oB0
>>932
青いねぇ
ただ日本で純正でこれはでてこないだろうな
934 15/03/21(土) 06:48 LhPEB/wb0
>>931
確かにSクラスの乗り心地は現アテンザが一番近いかもね。
CLAと良く比較される6シリーズグランクーペは良い車だけど、なんだか物足りないんだよね。
935 15/03/21(土) 14:06 RZsJ9y7b0
>>931
買えないくせにやめなよ恥ずかしい
936 15/03/21(土) 14:37 L50KRvhC0
ねぇねぇ、CLA乗りってやっぱりキチガイなの??
937 15/03/21(土) 17:28 8CvLEsWg0
>>936
おかしな人から見ると、正常な人はおかしく見えるよな。
後は分かるな?
938 15/03/21(土) 17:48 SXXKalTx0
>>931や>>934を見て正常に感じるCLA乗りって・・・あっ(察し
939 15/03/21(土) 21:17 P29AMvvf0
なんだ?
940 15/03/22(日) 11:41 rFAKycni0
便通CLAは今日も平常運転です。
941 15/03/22(日) 12:17 Rkvx7ZUd0
w
942 15/03/22(日) 12:17 Rkvx7ZUd0
CLAの運転席からバーキン持ったセレブっぽい女の人が降りてきた。
車だけじゃなく、トータルで見て、素直にかっこよかった。
943 15/03/22(日) 12:28 rFAKycni0
>>942
> CLAの運転席からバーキン持ったセレブっぽい女の人が降りてきた。
> 車だけじゃなく、トータルで見て、素直にかっこよかった。
だってこれ女が乗る車じゃん。
男が小ベンツとかw
944 15/03/22(日) 12:29 pTIFGydC0
CLAの内装って、シンプルを超えて殺風景だよね
945 15/03/22(日) 12:32 jFipfWHX0
BMWよりも劣る内装は勘弁。
このまま見た目のみの中身ダメダメ車としてがんばって欲しい(笑)
うんこ味のカレー、便通CLAでした。
946 15/03/22(日) 12:42 PO9HzlkK0
昨日納車
CLA2台目色違い
白→黒
好きだからしょうがない
947 15/03/22(日) 13:28 QwdOx/Dp0
羨望の眼差しで見てくれるから
大渋滞も全く気にならなくなったよ
948 15/03/22(日) 13:32 oyYZwDKx0
CLA実寸より大きく見えるね。
流れるようなボディのセダンだし、
一般人は1000万クラスと言われても疑う人は少ないだろうな。
949 15/03/22(日) 13:44 PE/WqXvC0
ヘッドライトが眼光鋭すぎてちょっとな
LEDに替わって柔らかい印象になればドンピシャなデザインだ
950 15/03/22(日) 21:42 LMrMPBPY0
>>948
Cクラスオーナでさえそれほど恥ずかしいことは言わない。
951 15/03/22(日) 22:24 oyYZwDKx0
>>950
ただのオッサンセダンのCクラスは、
価格相応にしか見えないから心配しなくていいよ。
952 15/03/22(日) 23:10 WrDwICX20
>>951
オッサン発言する951は親にベンツ買ってもらった20歳代か
オッサンの自覚がない30歳代だな
いづれにしろ、その歳でベンツの乗っている時点でクルマ音痴だ
その歳ならBMW、AUDIであり。メルセデスは餓鬼の乗るクルマでない
たとえ、CALだろうがA、Bでもな
953 15/03/22(日) 23:15 oyYZwDKx0
>>952
まあまあ、いい歳したオッサンがそう必死になるなよ。
CALじゃなくてCLAだよ、少し落ち着きなよ。
その感じだと背伸びしてCクラス買ったオッサンかな?
954 15/03/22(日) 23:22 kU6ONkcf0
もう15年も前の話だが大学の学駐には女子のAクラスは何台か停まってたな
同級生の野郎はE46の318に乗ってた
955 15/03/22(日) 23:31 WrDwICX20
>>953
FF乗りのオッサンだ。
来年春に買うクルマを検討中だ
FRのCなど眼中にない。AUDI A4はFMCの時期が悪いので
FFで、そこそのサイズのCLAも候補にしている
他の候補車を書くと、ここのタチの悪い者に荒らされるから書かねえよ
(A4スレは、どうでもいい)
956 15/03/23(月) 00:25 cb56KR6W0
>>955
おじいちゃん
無理しなくていいんだよ
これまでどおり国産車に乗ってなさい
「メルセデスにのる歳は~」なんて言ってる時点でもうねw
957 15/03/23(月) 05:31 vdhs97aO0
>メルセデスは餓鬼の乗る車ではない
メルセデスの方針としては、もっと若者に乗ってもらいたいという方針なんだが
メルセデス=年寄りというイメージから脱却しない限り、メルセデスの将来は最悪の場合にもなりかねん
958 15/03/23(月) 09:21 g0bymmR90
CLAは餓鬼の乗る車。
年収が頭打ちのCLA糊が将来C、Eクラスに買い替えられる可能性は極めて低い。
959 15/03/23(月) 11:12 6RhvbEyh0
>>951 >>953 >>956
何か変なのわいたな
>>958
同意
960 15/03/23(月) 11:44 1ZKgCRgt0
>>958-959
わかりやすい自演乙
961 15/03/23(月) 12:19 VsZYERwf0
ここでCLAをディスってる連中は日本車乗りだから気にすんな。
ヴィッツとか言えない連中だからこそ匿名掲示板でしか書き込めないのさw
962 15/03/23(月) 12:49 DemnUP2V0
今はアウディのほうが若い女子にモテるらしいじゃん!
ベンツはドヤ感がすごくて嫌らしい
963 15/03/23(月) 13:01 ZiQB/S9V0
むしろ昔はベンツのが女受け良かったの?信じられないが
964 15/03/23(月) 13:34 E0iV1YYx0
ベンツが好きな女って、プロだろ
965 15/03/23(月) 14:59 lnPKsNXJ0
いや我が家のように嫁車としてcla検討してる
家もあるから、あながちガキの車と決めつけることも
無いと思うが。
FF乗りのおっさんの発言にはワラタ。世の中にはいろんな人がいるなあ。
966 15/03/23(月) 16:23 lRejnPen0
このスレ21 Cスレ18
もう半年もしないうちに抜かれるな。
レボーグかなんかって車はCLAのあとから発売されてるのに異様な回転数だしw
967 15/03/23(月) 16:29 rF1UHkim0
ベンツ乗りは世間から色眼鏡で見られることを承知で買うから潔いともいえる
968 15/03/23(月) 16:44 lnPKsNXJ0
それは真実だね。世間に何も言わせないぐらいの
大物なら気にしないんだろうけど、
俺ぐらいのしょぼい自営業者だと業績が悪いとベンツなんか
買わなきゃよかったって思う時がある。
969 15/03/23(月) 16:50 Gwu5A+Sc0
>>968
例えA180でも取引先で嫌みの一言も言われるって聞くから
世間のイメージはAでもベンツはベンツなんだろうな
970 15/03/23(月) 16:53 iQs0STJb0
嫁車としてはCLA最強だと思う。
イメージは裕福な美人奥様。
971 15/03/23(月) 17:15 KYWtAFMY0
E46の318とかW203のC180、B6のA4なんかも奥様御用達だったよね
車幅1800mm以下は奥様に人気
972 15/03/23(月) 18:43 0ID2Gnk/0
医者だからベンツでも問題なし!
973 15/03/23(月) 18:50 6RhvbEyh0
嫁車としてはCだろ。
974 15/03/23(月) 18:57 9OeuR5UD0
>>973
車幅を気にする奥様が多いみたいよ
1cm、2cm差でも1.8m以下が重要らしい
975 15/03/23(月) 19:37 6QBhXaAA0
CLAはトランクが無いとだめな中国人向けの車。
嫁ご用達はAクラスだよ。
またはCのTモデル。
976 15/03/23(月) 19:43 GaEjoH5Y0
二子玉マダムもCLAは増えて来たな
玉高の駐車場でも良く見掛けるようになったし
W205よりもC117の方がまだ多い気がする
977 15/03/23(月) 19:52 ZA3aJRIw0
>>975
そんなことはない
女性にはAのハッチバックよりCLAのトランクの方が操作が容易
スタイリングの点でもCLA
978 15/03/23(月) 20:08 6QBhXaAA0
CLAは男が乗っているほうが圧倒的に多い。
979 15/03/23(月) 20:15 71R6L9GL0
>>978
クルマはみんなそうだろ
980 15/03/23(月) 20:17 un8WDp0G0
ラパン「せやろか?」
981 15/03/23(月) 20:19 EcylK+T/0
ミラココア「せやろか?」
982 15/03/23(月) 20:34 TwPMROrV0
CLAって赤が多いと感じてたら、プラス料金無しのソリッドカラーなんだね!?
983 15/03/23(月) 22:52 Z1acVyT/0
CLAスレは
<メルセデスCLA>スレと
<ベンツ!CLAやで>スレに
分けて欲しいものだ。
しかし、<メルセデスCLA>スレは過疎ってdat落ちだろうな
984 15/03/23(月) 23:25 sYMnqJLn0
はたからダサいと思われようが頑張ってベンツ買ったんだなーと思われようが、自分が良いと思えば良いんじゃない?
俺は自分にそう言い聞かせて乗る精神力は無いけど。
985 15/03/23(月) 23:42 eQCAfsug0
デザインに惚れてこいつを目標に起業した者だけど、
思ったよりここで叩かれまくってて笑ったそして悲しい
まあかっこいいと思うから俺は買うけど、もっと評価いいと思ってたぜー
986 15/03/24(火) 00:02 govRUCBK0
>>985
ここの評価は世間の評価と関係ないから
暇人のやっかみの対象になってるだけ
987 15/03/24(火) 01:19 hZY1JlXq0
車知らない人「ベンツすげー」
車知ってる人「ベンツの最安のな…w」
くらいだろ。バカっぽい女とかおばちゃんにはハクが付くんだろうけど、他からはちょっとpgr。プリウスとかならどっちからもなん
とも思われない。プラマイで同じくらいなんじゃない。
988 15/03/24(火) 01:47 AZNvPcZ80
>>982
CLAのフォルムだとソリッドカラーがよく似合う。
989 15/03/24(火) 04:23 hP+SFtcL0
>>987
本当に車を知ってる人はそういうことは思わない
990 15/03/24(火) 09:10 ykmHlU//0
安いクルマ造りが得意なVWは安くてもまともなクルマを作っている。
それとは対極にあるようなMBは安いクルマを作るのが大の苦手。
その典型例がCLAシリーズ。
これは見た目もちょろいし、中身はVWゴルフにも及ばないレベル。
991 15/03/24(火) 09:33 tnSUNzR/0
へー
992 15/03/24(火) 09:41 WvmpPxKI0
中身糞な便通CLAはメルセデスの恥。
まじうんこ味のカレーとかやめて欲しいわ。
993 15/03/24(火) 09:45 sbACoWEy0
>>992
おまえ前から同じこといってるが、ウンコの味を知ってるのはお前ぐらいじゃね?
学生のころイジメでウンコ口の中にネジ込まれたのか?w
994 15/03/24(火) 10:13 kAeeu7Xy0
>>992
それで便通CLAてことか。やっと理解したわ。
995 15/03/24(火) 11:56 wlMzL1hB0
>>990
乗り心地とか含めた評論家的総合点ではゴルフの方が上だろうけど、
ハンドリングやエンジンなど運転楽しさではCLAが上だと思うな。
996 15/03/24(火) 12:02 FcOGbdOv0
>>995
いや、CLAシリーズの事らしいからBMでだしたんじゃね?
997 15/03/24(火) 14:01 b3J2pBUB0
>>996
なんでBM?
998 15/03/24(火) 15:54 sGKWqdkS0
ヘッドライトが眼光鋭すぎてちょっとな
LEDに替わって柔らかい印象になればドンピシャなデザインだ
ということで誰か次スレ
999 15/03/24(火) 16:09 /qIL9Jc40 [1/2]
999
1000 15/03/24(火) 16:10 /qIL9Jc40 [2/2]
ブギウギ1000務
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 15/01/20(火) 21:11:22.20 ohI7QD6O0
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 11台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1390200927
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 12台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392472562
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 13台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394547586
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 14台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398681685
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 15台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1403319984
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 16台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1408180758
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 17台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1409916604
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 18台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1411549375
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 19台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1413241128
※前スレ
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1416442409
2 15/01/20(火) 21:26:33.08 GGHMCvqj0
スレタイの後ろの■■とは何を意味するのだろうか
>>1乙
3 15/01/20(火) 22:31:49.03 TwRCscH/0
重複あげ!
4 15/01/20(火) 22:34:23.20 EbB0D8Cj0
こちらは後に立った重複スレなので、先に↓を使おう
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1421755687
5 15/01/21(水) 19:26:11.38 iuga92uT0
LexusとMBとBMWとAudi買うならどれよ?考察7 [転載禁止]?2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1421450716/8
オーナーミーティングあるみたいよ
6 15/02/26(木) 19:53:44.08 lFgNXG8g0
保守
7 15/03/03(火) 06:40:10.26 h7+YxNVb0
保守
8 15/03/24(火) 16:29:37.76 XCvM7K1b0
次スレいらんだろよこっちがあるんだから
9 15/03/24(火) 21:02:21.78 P2vYLTqj0
唐揚げは体に悪い
10 15/03/24(火) 21:08:59.53 Ikq1OJRQ0
相変わらずCLAは街中で見ない。
まぁ地方だからか?
増えなくて良い感じです
11 15/03/25(水) 00:58:08.70 p2aZ69Fl0
郊外だけど、見ないね
地方だと多いのかね?
12 15/03/25(水) 06:42:00.15 z9SZMNHQ0
週末は多く見かける
ベッドタウンに住んでるが
白が3台ほど、黒、赤、銀とオンパレ
近くの方のようだ
13 15/03/25(水) 09:00:37.48 LnYxD/m/0
45と4マチックばかり見かけるが皆さんお金持ちなのねぇ~
14 15/03/25(水) 09:05:14.68 HqG1HLCP0
コインパーキングがあるのに路駐している極貧CLA180乗りがいたけど
最近は全く見なくなった。クスリか何かで捕まって{入院中}かな?
15 15/03/25(水) 09:40:13.95 iBIn1Ilm0
田舎でもアウディーの新車はすごく見る
ポジションライトの様なラインの形したLEDヘッドライトはカッコいいなー
迷うわー
16 15/03/25(水) 11:47:43.26 7TOtlGf+0
ディスプレイに青い四角のPマークが出てくるやつの意味はなに?
Pマークの横に矢印も時々出てくる
17 15/03/25(水) 12:28:37.41 p2aZ69Fl0
アパートの駐車場や地面がジャリの月極めに
BMとかアウディが置いてあるの、あれ何?
18 15/03/25(水) 12:40:21.37 HqG1HLCP0
DQN様が乗る中古。
程度が悪く数か月以下で消えていくこともあるので気にしなくていい。
19 15/03/25(水) 14:26:11.57 TbO8b5Ru0
>>016
パーキングアシスト
確か30km以下で出るはず。
三角出てるときにRに入れると、
パーキングアシストYES/NOを聞いてくるのでハンドルのボタンで選択。
アクセルふかしすぎてゴッチーンとぶつける 笑
20 15/03/25(水) 16:52:16.98 JXdCEnwc0
便通CLA
見た目カレーで中身うんこ車のスレはここですか??
便通CLA
21 15/03/25(水) 17:28:33.79 7TOtlGf+0
>>19
ありがとうございます!
毎日モヤモヤしてたからすっきりしました!
22 15/03/25(水) 21:10:50.10 UVWaUQg/0
>>17
地面が砂利って良くないかな?カーポートだけで土間コンやってないけど
23 15/03/25(水) 21:16:56.17 bEVVbrGj0
>>20
もう少しも面白くも無いよw
24 15/03/25(水) 21:44:35.31 JXdCEnwc0
便通CLA(笑)
25 15/03/25(水) 23:53:05.10 p2aZ69Fl0
スイフト買ったばかりなんだけど、CLAが欲しいお
ずっと気になっとる
26 15/03/26(木) 00:32:32.42 EcP0PPBd0
ちっこいけどなかなかセクシーな車だな
27 15/03/26(木) 07:39:21.58 acurF+E00
最近書き込みが少なくなったところを見ると、CLAの恥ずかしさに気がついて
買い換えた奴が増えたのかな。
28 15/03/26(木) 09:18:38.89 qW43V/rq0
disらないといられない程
羨ましがられる車
それがCLA
以上
29 15/03/26(木) 11:08:28.27 acurF+E00
自画自賛頑張って!!
30 15/03/26(木) 11:15:41.74 K9emRDM20
早速disってる乞食がまさに裏付けてるww
31 15/03/26(木) 11:21:19.28 BttbxnN50
>>20
>>24
そんなに自分の書いたのがおもしろかったの?
32 15/03/26(木) 11:30:52.59 YAXihRz+0
>>25
人生一度きり
33 15/03/26(木) 11:38:55.44 02ona+RJ0
こんなに鼻の短い小さい車なのに、どうしてこうも目立つのかw
特にルーフ全開にするとアルベル達に煽られる煽られるw
34 15/03/26(木) 12:04:17.62 zt3BhUX80
正直に言う。
薄っぺらく見える現行Eクラスより
CLAの方がよっぽど威圧感がある。
35 15/03/26(木) 13:02:29.71 acurF+E00
ここは痛い奴ばっかしだな。
36 15/03/26(木) 13:25:29.52 BttbxnN50
>>35
お前みたいに悔しい奴も多いな
37 15/03/26(木) 13:37:23.36 iy42S+7C0
ここは、
CLAが買えない乞食のガス抜きスレと思えばアンチも哀れだなと思えてきた
www
38 15/03/26(木) 16:31:28.63 Mu35zj/70
便通CLAのスレはここですか?
39 15/03/26(木) 17:54:07.75 c0UpHLoC0
>>31
そいつは引くに引けなくなってる
察してやれwww
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 21台目 [転載禁止](c)2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1421755687/89
892 15/03/18(水) 07:47:55.54 0wE7ghTe0
>>886
> 便通ですが?(笑)
>>889
> 【X156】メルセデス・ベンツGLA 2台目【SUV】 [転載禁止](c)2ch.net
> https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1426579519
便通 の煽りと GLAのスレ落ちと、
どっちが早く消えるか見ものだわ
www
40 15/03/26(木) 18:31:19.89 Mu35zj/70
相変わらず便通スレ盛り上がってますねw
Aクラスセダンをこれからも応援しましょう!
www
41 15/03/26(木) 18:32:27.70 d2smxCY80
ドライブレコーダー作動中のステッカープラスベンツマーク
で、後ろべた付が減って、事故にあわされる確率が減った。
そもそも、車間距離を詰めるやつは免許はく奪してほしい。
速度超過の車が後ろから来て、あおり気味で接近するが
すぐに車間を開けてくれる。
こんなドライバーばかりじゃ車文化は成熟しないな。
42 15/03/26(木) 18:52:18.80 BkP30Rq10
さっさと道譲りゃ煽られなくてすむ。
43 15/03/26(木) 19:51:08.54 5pfNuQep0
>>41
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1421580310/l5
勉強してきてね
44 15/03/27(金) 00:05:46.46 9ku/8qDl0
デザインは良いが車として、どうなの?
45 15/03/27(金) 08:06:57.84 JuHNnD3Z0
>>41
Aクラスはさっさとどけよw
じゃま
46 15/03/27(金) 08:48:11.92 EnnrqYyM0
>>44
どうしようもない低レベル。シュテルンマークの恥さらしというべきレベル。
47 15/03/27(金) 09:08:42.70 MkpwDGWL0
>>37
> ここは、
>
> CLAが買えない乞食のガス抜きスレと思えばアンチも哀れだなと思えてきた
>
> www
ほんまやなpgr
48 15/03/27(金) 09:09:10.91 nv7YSfpm0
この価格帯、クラス、サイズでCLAの他にいい車がないぞ
あったら教えてくれ
49 15/03/27(金) 09:13:10.54 uQcWfhW40
これほど嫉妬される車も珍しいもんだw
よかったぁ~買って アンチ達がんばれー
50 15/03/27(金) 09:43:27.58 B6a2Bdco0
180を250のエンブレムに付け替えてもまずバレないよね?
51 15/03/27(金) 09:59:53.60 uQcWfhW40
目玉みられない限りまずバレない
52 15/03/27(金) 10:10:07.25 nv7YSfpm0
私は他人に平気でウソつけるやつです
と、主張してるようなもんだから
くれぐれも周囲にバレんようにな
53 15/03/27(金) 10:23:26.06 B6a2Bdco0
一般人にはバレないだろうけどディーラーに失笑されそうだからやめとくわ
54 15/03/27(金) 10:47:14.28 pPqp2bFy0
毎日どっちが早く消えてるか確認するだけの簡単なお仕事ですw
今日もアンチ頑張れwww
> >>31
> そいつは引くに引けなくなってる
> 察してやれwww
>
> > 便通ですが?(笑)
>
> > 【X156】メルセデス・ベンツGLA 2台目【SUV】
>
>
> 便通 の煽りと GLAのスレ落ちと、
> どっちが早く消えるか見ものだわ
> www
55 15/03/27(金) 10:57:10.56 nv7YSfpm0
せっかくスタイリッシュなベンツ乗ってんだから
わざわざ乗り手の品格落とすようなことせんでよろし
180は燃費いいしスペック以上によく走る
自慢して乗っていいぜ
56 15/03/27(金) 11:14:34.21 LyhlhS080
1600ccなのに180ってんだから、もうそれで十分だろよ
45なんか、みんな4500ccとおもってるぜ!
57 15/03/27(金) 11:14:46.12 WOPU5hUx0
CLAレベルで買えない、とか嫉妬とか…。
さすがに言ってて恥ずかしくなって欲しいわ
58 15/03/27(金) 12:10:39.29 EnnrqYyM0
CLAの乗り手に品格なんて元々無いんだから落とすことなんて出来ない。
59 15/03/27(金) 12:50:45.02 B6a2Bdco0
CLAレベルも買えない人いっぱいいると思うけどそういう人は君らお金持ちからしたら何に属するの?
60 15/03/27(金) 12:52:40.36 YcwngdA20
>>53
担当から出来ますよって言ってきたが、内心は見栄っ張りだなと思ってるんだろうな
C180AVAにC200のエンブレム
61 15/03/27(金) 14:14:14.99 O5t2MNEB0
中途半端だな
ふつうAMGエンブレムだろ
62 15/03/27(金) 15:44:49.17 aI6untY+0
ETCは標準装備なんでしょうか?
それともオプションでしょうか?
63 15/03/27(金) 16:08:24.19 Br1UKBYX0
250は標準
64 15/03/27(金) 18:05:23.67 6x+yF9100
250から180に乗り換えた俺
65 15/03/27(金) 18:48:12.96 93b6JvA80
今日も便通CLAスレは賑わってますねw
www
66 15/03/27(金) 19:54:26.79 CeqUvEjO0
>>64
なぜ
67 15/03/27(金) 19:56:11.39 07y79CUX0
A250→CLA180か
CLA250→C180 ってことじゃないのか
68 15/03/27(金) 21:17:03.32 oYrJAqGP0
>>67
どれもクズ車(笑)
69 15/03/27(金) 22:06:38.49 849klJ5m0
平成27年3月28日(土)、株式会社ロッソ・アーレアは、新千歳アウトレットモール『レラ』
にフェラーリやポルシェ等のスーパーカー関連グッズ専門店『ROSSO・AREA』をオ
ープンさせます。店内は、グッズ販売だけではなく、プロレーシングドライバーが練習に使
用し、道内初上陸となる『ハイパースティミュレーター』が2台設置され、十勝サーキット
をはじめとした、世界中のサーキットを子供から大人まで楽しめる施設となります。
70 15/03/27(金) 22:16:27.60 IwvElVhP0
千歳船橋だったらよかったのに
71 15/03/27(金) 23:49:42.66 dJ0ybbMm0
>>68
10年落ちの軽の方がはるかにマシだよな。
72 15/03/28(土) 00:27:34.67 FE8HbefH0
CLAはAをベースにトランクが無いと車と見られない、中国人向けの車種。
CLAを称賛しているのは頭の中が中国人と一緒な奴。
73 15/03/28(土) 03:54:33.90 StRQFNRZ0
名前:
E-mail:
内容:
CLAあるある
ボンネットの開レバーの場所がわからない。
ディストロレバーとウィンカーを間違えパニクる。
スタッドレス交換した時に点検アラーム表示が出て焦る。
音声認識がポンコツだと気付く。
メーター内マルチディスプレイのCLAがAMGラインでは無く、素のCLAに不満。
後部座席に乗り込む時にもれなく頭をぶつけられる。
後ろに人を乗せるのがイヤ。
後ろ狭いよーデザイン優先だから!って、つい言ってしまう。
74 15/03/28(土) 03:56:10.41 StRQFNRZ0
膝がコマコンにあたって曲が最初に戻る。
ベンツってだけで色メガネで見られる。
パーキングアシストがイマイチ信用出来ない。
ミラーの三角表示に、これ何って漏れなく聞かれる。
後部フロアマットの中央部が無いのが不満。
車高が低いので店などの駐車場に入る際に擦るかと思ってたが意外と擦らない。
FFって言ったらびっくりされる。
でも雪道弱い。何度もハマりそうになった。タイヤの太さが原因か?
75 15/03/28(土) 04:00:35.80 StRQFNRZ0
燃費の良さに満足。
うじゃうじゃ走っているプリ/アクに嫌気がする。
CLAのテレビCMは幻。
A-classのトランク付きと言われるとイラっ。
さぁ続いてちょーだい
76 15/03/28(土) 04:07:27.44 GgrqZNMn0
>>73
> ディストロレバーとウィンカーを間違えパニクる。
その時に、レーンチェンジウインカーを作動させてしまい、
あわてて戻そうとして、逆側も点滅させてしまう。
77 15/03/28(土) 04:32:05.33 Wagk2Pfk0
フロアマット、リアセンターが無いってどう言うこと?
78 15/03/28(土) 07:21:46.50 StRQFNRZ0
>>0077
リアのマット 中央の盛り上がった部分のマットは無いんよ。
79 15/03/28(土) 09:12:46.87 WZNpT6vy0
>>37
> ここは、
>
> CLAが買えない乞食のガス抜きスレと思えばアンチも哀れだなと思えてきた
>
> www
確かに、disってる奴はこれを超える車のIDメモ付きうp出来ないしな(笑)
80 15/03/28(土) 10:10:26.40 0PhEARWO0
プレミアムマットぐらい買えよ
81 15/03/28(土) 10:31:38.63 tgiFx4Bp0
>>71
10年落ちの軽などはもう子供のおもちゃですらないw
新車でも猫またぎ
82 15/03/28(土) 10:34:11.91 ZJD/BYUE0
>>79
CLAをIDつきで上げたオーナーはコピペで叩くくせに、自分の軽はIDつきUPできないというw
まぁそらそうなんだけどなw
83 15/03/28(土) 11:58:54.57 +9mSdb5D0
しかし、ここの住民はガラが悪い川崎国並み
CLAの黒など買ったら、金の無い893の下っ端扱いの目でみられそう
84 15/03/28(土) 12:50:36.80 FmfWqe2j0
cla250からcla180へ
違う色が乗りたくなったため。
がしかし、そんな無駄使いが許されるわけもなく
そうなった。
見た目・・・大差なし
パワー・・・踏めば出る
エンブレム・・・気にするやつは気にする
ぐらいかな。
85 15/03/28(土) 15:35:00.37 HeokilqZ0
Aクラスセダン
便通CLAのスレはここですか?
今日も賑わってますね。
Aクラスセダン
86 15/03/28(土) 15:42:47.30 TprKcFvK0
>>85
お前最近は哀愁さえ漂ってるぞw
87 15/03/28(土) 15:48:38.70 HeokilqZ0
便通CLAに便乗あげ(笑
88 15/03/28(土) 15:50:03.19 Sl8ZoPjA0
CLAのライバルはロールスロイスやベントレーですよ。
Sクラスはライバルとしては物足りないだよね。
89 15/03/28(土) 17:31:16.88 +9mSdb5D0
↑
くだらん!低レベル過ぎるクズ
90 15/03/28(土) 18:17:47.60 tr9i0Bk70
Aクラスセダン
91 15/03/28(土) 18:22:48.39 J/TyMu9S0
CLA乗りってクズばっかだな
92 15/03/28(土) 18:25:47.41 hfwR6VMt0
他の人達にとても言えない日本車海苔たちが大手を振って書き込んでいるスレはここです。
93 15/03/28(土) 18:29:10.32 STqv0w2D0
クラウンスレから来ました。
現行クラウン乗りだけど、底辺ベンツCLA乗りは臭いから来ないでくれ。マジで。
94 15/03/28(土) 18:31:58.51 hfwR6VMt0
>>85 >>90
セダンじゃないんだ、クーペなんだよ。
トランク付けてカッコ良くなったけど。
ついでにサスもブッシュが付いて乗り心地も改善....知らないんだろうな。
95 15/03/28(土) 19:22:02.69 Wagk2Pfk0
>>78
マジで?
>>80
そう言うことか…プレミアムマット以外あるの知らなかった。
96 15/03/28(土) 19:39:00.71 uYmMzAyg0
>>0095
AMGパッケージを付けると、AMGロゴのフロアマットがついてくるんだけど、見た目はカッコ良いんだがぺらっぺらなんよ
97 15/03/28(土) 19:44:44.81 rxTop38q0
>>94
クーペでは無いだろw
むしろピュアクーペに失礼だわ。
98 15/03/28(土) 21:02:26.20 hfwR6VMt0
>>97
はいはい、日本車乗りがえらそーに。
ナニ乗ってんだか、十年落ちの軽は何かな?
99 15/03/28(土) 21:04:00.69 hfwR6VMt0
せいぜい今になってセダンと言い張ってた間違いにはやっと気付いたみたいだなw
かなり恥ずかしいけどw
100 15/03/28(土) 21:23:38.87 8x1fyTdT0
身の丈にあった車で非常に満足度が
高い。ロングドライブだと燃費17位。
軽自動車が200万位する時代。
バーゲンプライスだな。
101 15/03/28(土) 21:29:02.88 8x1fyTdT0
今頃になって、ミラーフィニッシュコーテイングが
親水性だと知った。
洗車後、市販のコーテイング剤を使っている人
います?
最近、試したくなるようなスプレー式のコーティング剤
が増えている。
102 15/03/28(土) 22:10:29.75 Wagk2Pfk0
>>101
ミラーフィニッシュ全然ダメだね。水垢がひどくなる一方。
1年経ったら、普通にワックスするつもり
注次は撥水タイプのミラーフィニッシュにするよ
103 15/03/28(土) 23:05:32.54 eiKYTfE/0
>>71
歯ぎしりうるさいよ。
104 15/03/29(日) 00:32:43.96 PVWXehaQ0
上下スウェットで頭プリンのDQNとかって、ブランドロゴ欲しさにドルガバとかビトン買うよね。
安くても全然ユニクロとか無印の人達の方が好感もてるよね。
まだプリウスとかアクアとか国産の方が品がある。不要な見栄をはろうとしてない。
CLAレベルは逆に恥ずかしい。
後400万はCLA乗りには必死こいた金額かも知れんが、買えない奴の嫉妬とか言う発言はマジでイタいですよ。
105 15/03/29(日) 00:56:33.14 XG/JI26+0
ベンツというだけで
かぶりは多少あきらめてるが
見栄とかいうより
どこいってもかぶりまくりで
精神的にイタいたすぎ
車種もおっさんチョイスじゃん
アパレルも例えるならGUとかZARAにしてくれないか
106 15/03/29(日) 07:43:14.87 urib6jh30
Aクラスセダンでワロタw
所詮Aクラス
107 15/03/29(日) 09:55:38.39 yIjH2WWj0
歯ぎしりうるさいって
108 :3月のヤナセは繁忙すぎで新規対応をお断り:2015/03/29(日) 10:21:26.13 gKp9J9P20
クルマ購入の候補に、このクルマを入れている
メルセデスのSiteはイタフラ系より充実して流石と思った
試乗をSiteで申し込んだが、ナシノツブテ、電話で確認したところ
「システムの不調で最寄りの寺に情報が伝わって無い可能性がある。
しかし、明日 土日はシステム要員が休日なので月曜以降、確認のうえ
折り返し電話する」とのことだったが、メルセデスからシステム不調でなく
寺の怠慢である旨 連絡することなく、いきなり最寄りのヤナセからメールで
>3月繁忙期の為、ご連絡が出来ず大変申し訳ございません。
メール1通さえ送れない状況なら、3月に「早めに購入契約したい」と寺に行っても
「今、3月は超多忙で、ご対応に応じかねます」などと門前払いだな
ヤナセのメルセデスは大繁盛だ!BMWやAUDIなどコンペチターにならん!
VWを取り上げられ倒産しかけたのに、今だに日本のヤナセ!やで
109 15/03/29(日) 10:40:31.96 3LWs8epl0
>>108
ヤナセのメルセデスは大繁盛だ!BMWやAUDIなどコンペチターにならん!
VWを取り上げられ倒産しかけたのに、今だに日本のヤナセ!やで
意味わからなん おせーて
110 15/03/29(日) 10:49:40.53 Hh0JY/T40
>>106
だからAクラスセダンじゃないってw
少し前も読めないアスペは自分のスレ帰れよ
111 15/03/29(日) 11:05:53.25 SiEOx1Ok0
>>110
え?
112 15/03/29(日) 12:01:42.05 CGl4YyWI0
>>110
これだからAクラス民は....
ホント学が無いって恥ずかしいよね。だから恥ずかしい車乗れるのかもしれないけどw
113 15/03/29(日) 12:16:36.69 IBjVMhs80
AクラスセダンじゃなくてAクラスクーペだろ?
114 15/03/29(日) 12:50:37.91 7ro0SZj30
地方政令指定都市だけど、
ベンツ売れまくってるよ。
高級車市場でレクサスが自分で勝手にこけてるのがデカいと思う。
115 15/03/29(日) 12:58:27.50 dkuSvqPZ0
クーペって基本2ドアでしょ?
6シリーズグランクーペみたいなクーペもどきならわかるけどね。
まぁそんなに気になるならAクラスセダン(Aクラスクーペもどき)と呼べば納得するかな(笑)
116 15/03/29(日) 13:13:24.04 y2CeChO10
とにかくAクラス民はCクラス民に対して謝罪と賠償をしないと恥ずかしいよね。
117 15/03/29(日) 13:40:06.93 mDa6NAML0
CもAも、E乗りや他社乗りからすると同じ小ベンツで一々区別してないだろ
118 15/03/29(日) 14:04:30.05 wf9Ys2NI0
初めてのメルセデスでCクラス購入の人は高確率で
長いお付き合いになるらしいが、Aクラスが初めての
客はほとんど戻って来ないって言ってた。
だからここの住人のメルセデス人生は数年なので
大切にしてあげて下さい。
119 15/03/29(日) 14:54:54.31 UfecI0jD0
メルセデスのどこのスレッドでも湧いているね
他人の乗る車を貶す意味あるの?って考えたら答えは簡単
嫉妬
買えるように努力すればいいのに
120 15/03/29(日) 15:35:28.44 WOKNH8oW0
弱い犬ほど良く吠えるもんな。
頭の悪い貧乏人の嫉妬と同じ。
犬畜生と同じ。
121 15/03/29(日) 16:31:41.63 PVWXehaQ0
ロレックス「G-SHOCKとかダサいわ」
G-SHOCK「買えない嫉妬乙ww」
ホント便利な脳みそしてんなw
耳塞ぐしか無いのは分かるが。
最安のエントリーモデルの何に嫉妬するのか本気で教えてくれw
122 15/03/29(日) 16:54:34.41 RBVEq/va0
約20年前に4ドアクーペを謳った日本車があったな
123 15/03/29(日) 17:07:09.46 jxDG1IMM0
>>121
批判する人がロレックスつけてるならだけどな
124 15/03/29(日) 17:42:00.21 ldHz9Hvh0
CLAに嫉妬とか本気で言ってるのか?その発想が既に終わってるんだけど。まぁAクラス乗りにとっては宝物なのかな(笑
125 15/03/29(日) 19:21:01.50 hYkwMABh0
カール頭のCLAオーナーエロブログ まだ?
126 15/03/29(日) 19:44:45.75 3LWs8epl0
>>125
はい
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1436233/blog/35341884
127 15/03/29(日) 19:57:39.30 o+MEkfEv0
俺もたくさん頼んで残す奴嫌い
128 15/03/29(日) 20:09:31.18 DjeS/Eri0
10回くらいヤッて向こうから別れてくれるのは裏山C
飽きてきて別れを切り出すのってめんどくさいよな
129 :3月のヤナセは繁忙すぎて新規対応お断り:2015/03/29(日) 20:46:28.08 YKKEiZSQ0
クルマ購入の候補に、このクルマを入れている
メルセデスのSiteはイタフラ系より充実して流石と思った
試乗をSiteで申し込んだが、ナシノツブテ、電話で確認したところ
「システムの不調で最寄りの寺に情報が伝わって無い可能性がある。
しかし、明日 土日はシステム要員が休日なので月曜以降、確認のうえ
折り返し電話する」とのことだったが、メルセデスからシステム不調でなく
寺の怠慢である旨 連絡することなく、いきなり最寄りのヤナセからメールで
>3月繁忙期の為、ご連絡が出来ず大変申し訳ございません。
メール1通さえ送れない状況なら、3月に「早めに購入契約したい」と寺に行っても
「今、3月は超多忙で、ご対応に応じかねます」などと門前払いだな
130 15/03/29(日) 22:49:30.76 hhraLuja0
>>129
同一内容のカキコ→荒らしてやる
131 15/03/29(日) 23:58:35.97 pecVEEyy0
>>119
Aクラスごときに嫉妬するやつなんていないだろ。
単にバカにしたいためにここに来るんだよ。
132 15/03/30(月) 06:49:57.63 zyLQ187M0
Aクラスセダン民は余裕がないから自分の宝物を貶されると発狂するよ
133 15/03/30(月) 09:24:13.73 y/jtP7vy0
>Aクラスセダン民は余裕がないから自分の宝物を貶されると
↑
貶す人は余裕ある人なんですね。わかりますともww
134 15/03/30(月) 10:23:10.25 b/pwKZBa0
この車 バックカメラないとバックはオッカナイw
右折時、アイドリングストップをOFFらないとオッカナイ
この季節よくルーフを全開にするが、いつか壊れそうでオッカナイ
EやSのオーナーが煽ってくるのでオッカナイ
135 15/03/30(月) 11:26:37.45 oKX4Ud7j0
運転下手?
136 15/03/30(月) 12:38:07.80 flcxDRzF0
バックカメラ有るのに無かったらって意味無いね。
右折時のアイドリングストップはタイミングによっては怖い。
アイドリングストップ状態でシートベルト外すと始動するのはちょっとビビる。
137 15/03/30(月) 13:15:00.76 Sd9cTYj10
何故かな。GLA乗りはまだ見れる。
CLA特有の痛さが無い。
138 15/03/30(月) 13:28:55.31 HYlK1S4P0
そんなことを書き込んでいる君はどうかな
139 15/03/30(月) 13:34:54.26 HYlK1S4P0
他人の車の悪口を一生懸命考えて
必死になってここに書き込む。
俺ってかなり痛いやつ?
と、最近ちょっと思ってる。
でもやめない!
140 15/03/30(月) 14:44:01.59 YR5fK8HEO
ここの人達って荒らしに対しての耐性が無さ過ぎ。
そろそろ華麗なスルーを習得しないとスレは荒れるばかり。
141 15/03/30(月) 15:44:14.72 C7W4JXVr0
スレ伸びるほど人気車
荒れようがいいんじねぇ
142 15/03/30(月) 15:44:30.00 HWMxO0BB0
ほっときゃ消えるよ
便君もいなくなっちゃったしねwww
143 15/03/30(月) 16:47:19.34 YT9ji+MA0
132 15/03/30(月) 06:49:57.63 zyLQ187M0
Aクラスセダン民は余裕がないから自分の宝物を貶されると発狂するよ
Aクラスセダンw
144 15/03/30(月) 17:30:48.44 atNPLHND0
便通CLA
Aクラスセダン
呼び方は様々で構わないけど、自分は最底辺グレードの意識をしっかりもって所有してるから、
何言われてもなんとも思わないよ。
発狂する人は負い目のないEクラスやSクラスに乗れば良いのに。
145 15/03/30(月) 19:07:30.13 YT9ji+MA0
だからセダンじゃないとあれだけ....以下略
Disってる奴らはどんだけアスペなんだよww
146 15/03/30(月) 19:09:22.95 6TBotliw0
>>144
あなたみたいな優良なCLAオーナーなら良いんだけど、このスレにいる大部分はクズオーナーだからな
147 15/03/30(月) 19:32:59.30 DMZTn1S+0
みんカラ見たら非AMGなのにAMGエンブレム付けてるクズの多さに落胆するよね。
メルセデスオーナーの中でもCLAオーナーは99%がクズだと確信が持てるよ。
148 15/03/30(月) 19:55:11.58 It0fNpNt0
>>147
ほんっと、エンブレムだけの為に買うような奴ばっかなんだな…。
その話は呆れるわ。心底ダサい。
149 15/03/30(月) 20:09:30.78 Yw3UPdKv0
>>131
俺は君の国産コンパクトカーを馬鹿にしたりはしないけどな
150 15/03/30(月) 20:41:05.60 XP5Mvhpg0
>>131って、
バカにする価値も無い車を大事に所有しておられる御方。
なのかなぁ?
ETCも付けずに高速で必死こいて煽ってそう。
ナンバーも『1』とか『99-99』とか。
151 15/03/30(月) 20:53:31.47 XW1f1p9k0
>>147
これテンプレだな
152 15/03/31(火) 09:52:02.33 x9eLYW590
俺には考えられんわ
そういう奴等って偽物のロレックスつけてるんだろうな
153 15/03/31(火) 12:42:36.54 4GoTsOA30
>>121
亀レスで申し訳ないが
高額時計の代表としてロレックスなんか出してくる時点で
煽る方も貧乏臭いんだよね
154 15/03/31(火) 12:55:14.95 BfanpG6O0
>>153
じゃあベンツの時点で貧乏臭いのは指摘しないの?(笑)
155 15/03/31(火) 13:01:11.25 4GoTsOA30
見栄を張る為だけの時計でロレックス程度しか買えない奴を馬鹿にしているんだが
ベンツなんか見栄を張る目的で乗っている奴なんていないだろ
156 15/03/31(火) 13:03:42.41 nTeJDHVJ0
>>155
うpしてから言ってねw
157 15/03/31(火) 16:03:52.26 BfanpG6O0
>>155
君はアスぺ?(笑)
158 15/03/31(火) 16:31:07.39 20tw8hpr0
インパネがギシギシ ミシミシいう もうチト しっかり組み付けてくれ
159 15/03/31(火) 16:44:11.16 4GoTsOA30
>>157
爺さん、アスペの意味理解して使ってるw
160 15/03/31(火) 16:50:19.86 lPDLkFmu0
ID:4GoTsOA30はマジモンだから、病識無いんだろ。ほっとけ
161 15/03/31(火) 16:52:33.66 ABTfe67P0
ここでベンツを必至になってディスってるのは......察しw
自分の情けない車を棚に上げられるショボイ連中だけじゃね。
そんで Aクラスセダンって連発w 便通とかもw
単なる脳足りんの自覚ゼロ
162 15/03/31(火) 17:50:02.50 A7YmRLki0
>>158
MFA系は全体的にその傾向あるよ。
CLAもGLAも
対してC以上はガタガタ音に関してはレベルが全然違う。気になる人は気になるだろうから試乗してみるといいよ
163 15/03/31(火) 17:50:11.44 wNAuzQKl0
なんでCLA乗りって反論しないの?
ここがこう優れてるとか、他はオーバースペックだとか。全部、文句言ってる奴は軽乗りの嫉妬wって。
凄く都合の良い脳みそしてるね。
あとCLAクラスで嫉妬認定って相当痛いよ。頑張って買ったのは分かるけどさ。
164 15/03/31(火) 17:51:42.94 hPtc6E8X0
誰もベンツもCLAも批判してませんww
CLA乗りの痛さと恥ずさをディスってるだけww
165 15/03/31(火) 18:06:11.83 KSnEqmc90
荒らしたいだけの奴にまともに反論するかばかw
166 15/03/31(火) 18:06:22.32 U4RZq2at0
荒らしたいだけの奴にまともに反論するかばかw
167 15/03/31(火) 19:04:02.44 7JJ0qAbz0
ベンツなんざCもEもSもギシギシいうってばw
168 15/03/31(火) 19:22:10.98 A7YmRLki0
>>167
本当に乗ったことある?
10年落ちの中古とかじゃなくて
169 15/03/31(火) 19:26:24.71 umQVqxB50
お前ら気づけ!
CLAは悪くないよ。悪いのはCLA乗ってるクズオーナー。
170 15/03/31(火) 19:35:42.99 85kGIXUn0
250 4MATIC試乗したけど、いい車だったよ
デザインも走りも文句なかった
171 15/03/31(火) 20:55:30.97 7JJ0qAbz0
>>168
あるにきまってんじゃん
172 15/03/31(火) 21:26:19.93 tbJqc8M60
>>171
すげー。
ベンツなんざって言ってるあなたはメインで何に乗ってるの??
173 15/03/31(火) 22:00:22.28 1eklzlUv0
>>171
是非、ID付きでウpを!
174 15/03/31(火) 22:04:06.46 A7YmRLki0
>>171
IDつきでUPしたらあなたの言ってることの信憑性があがりますよ
175 15/04/01(水) 17:51:53.48 R9kFC2NO0
ID:7JJ0qAbz0
すごくイタイ奴w
176 15/04/01(水) 19:05:26.82 KcUUDleU0
マジかよ。CLAオーナーってやっぱりクズだなw
177 15/04/01(水) 20:18:54.80 vU+5wkZh0
そうだな
178 15/04/01(水) 20:38:26.84 T2H36Nhp0
無理してCLA買った人もいれば、セカンドで買った人もいる
だから、EやSに乗ったことがあるって人がいてもおかしくない
はず
179 15/04/01(水) 21:21:24.73 MytcynjP0
ヤナセのミラーフィニッシュコーティングって
親水性だったのね。
シャンプー洗車して、うわさのゼロウオーター
でも使ってみようかな。
180 15/04/01(水) 21:26:52.82 MytcynjP0
たかがAクラスでって思われるかもしれないが
国産車でまっすぐ走らない、オーディオの音悪い
今はデザイン最悪って思っているので
将来的にも無理をしてもベンツに乗り続けたいと
思う。
ときどきとどくマガジンを読むと心が和む。
181 15/04/01(水) 21:27:24.90 wfn1fwra0
ヤナセは傲慢だから他で買う
特にY田 な
182 15/04/01(水) 21:34:51.74 0YfJr2N30
>>179
撥水も有るよ
なにも言わなきゃ、親水だろうけど
ゼロ水やってみたいけど、ミラーフィニッシュやったから1年は我慢
183 15/04/02(木) 08:43:42.67 deBZSIIT0
>>178
そういう人はAを買う。CLAのような恥ずかしいクルマは買わないぞ。
184 15/04/02(木) 11:30:43.74 F7gYo3Cx0
>>178
確かにハンドリングは良い。
国産車の遊びの大きなハンドリングは1回でもCLAを運転したらもう嫌になるよね。
185 15/04/02(木) 12:15:01.99 DIOXzWSo0
>>183
なぜ貴方はその恥ずかしい車のスレにいるのですか?
186 15/04/02(木) 12:41:41.70 k1OeZY7C0
>>183
欲しくて、欲しくて、
たまらないでしょうね。
って書くと要らねーこんな車
ってなるんでしょうね。
187 15/04/02(木) 12:54:56.03 VFohrKFV0
>>184
FFなんだから当たり前、アクセラとかCT試乗してみろ
188 15/04/02(木) 14:33:32.26 hu9KXlc70
ハンドリングもそうだがブレーキとシートをメルセデス並にしてくれれば国産でもいいわ
189 15/04/02(木) 16:43:35.62 gqpCu5Y50
>>187
同じFFでも大きな違いがあるのがお前さんには分からないその違いの差w
190 15/04/02(木) 16:45:16.40 1kc97mdr0
もー
右も左もアウディばっかりだな
CLAはアウディのどのモデル迄ドヤ顔できる?
191 15/04/02(木) 17:25:04.96 33tKTyrA0
a1
192 15/04/02(木) 18:26:50.02 XJVud4/n0
それだけ?
193 15/04/02(木) 18:54:41.11 ItCGO7Fi0
百歩譲ってA3までだな。
194 15/04/02(木) 18:58:03.58 mBG3c5AL0
A3セダンと同格だよね
195 15/04/02(木) 19:39:47.07 TvMHRQxV0
BMWだと3シリーズと見積もり競い合わしたらOK?
196 15/04/02(木) 21:04:31.00 zcQY8ZNi0
3尻の対抗はCじゃないの?
197 15/04/02(木) 21:49:30.24 425tbaY70
現行Eクラス乗りだけど、代車でCLA250きたから乗ったけど....
ハンドリング?
乗り心地?
走り?
なんかすべてが中途半端な印象だったわ。値段相応だと思うけど、メルセデスの印象は皆無。
198 15/04/02(木) 21:57:41.49 mxgt50W50
もうちょっと、想像力を働かせた書き込みをお願いします。
199 15/04/02(木) 22:06:18.86 zcQY8ZNi0
早速、NGID推奨釣れました。
200 15/04/02(木) 22:06:55.13 zcQY8ZNi0
もちろん>>197
201 :197:2015/04/02(木) 23:04:43.79 BWwlv1eX0
CLAスレは随分懐疑的連中が多いんだな(笑)
画像うpしてあげようか?
202 :197:2015/04/02(木) 23:16:34.96 BWwlv1eX0
はいよ。
比較対象がEクラスだからCLAに対してネガティブなコメントしかできないけど、値段を考えれば妥当なのかな。
少し期待してたからガッカリだっただけのことだよ。
https://imgur.com/XFe5NuV.jpg
203 15/04/03(金) 00:09:10.00 LpoGutd50
EクラスオーナーがCLAのスレで何まじになってんの?
204 15/04/03(金) 00:12:39.98 nXfrjuT60
CLA民が案の定クズだからじゃない?
205 15/04/03(金) 00:14:26.14 nXfrjuT60
スレの流れからどう見てもクズなのは確かにCLA民だなw
さて、自分は善良なCLAオーナーなのでこの辺で。
206 15/04/03(金) 00:15:39.43 nXfrjuT60
いやいや、CLAが最強でしょ!Eクラス乗りとかクズしかいないよ!
207 15/04/03(金) 00:16:33.20 nXfrjuT60
つまり、
CLA乗り最強でFA o(^o^)o
208 15/04/03(金) 00:24:53.30 gupSkbGb0
>>204-207
薬中か?Aクラスセダン乗りは理解できんわ。
209 15/04/03(金) 00:28:13.86 mJgPDHw90
>>197
俺はゲレンデ乗りだが、Eが代車に来てあまりのひどさにびっくりしたわ。
210 15/04/03(金) 00:30:33.61 R4fg5nyY0
>>209
まずは画像をうpしてからだな。ホラ吹き君(笑)
211 15/04/03(金) 00:34:36.67 UyQScNw70
>>197
俺なにやってんだろって明日の朝落ち込むんだろうな。
212 15/04/03(金) 00:41:59.92 gN0raNOP0
CLA乗りっていつもバカにされてるよなw そういう運命なの?
213 15/04/03(金) 00:46:59.88 VhwCnlyv0
>>197
俺もゲレンデ+CLA45乗りだけどEは350と250では全く別物だからな
お前の250はゴミだなEは350ブルーテック以上からが本物だな
214 15/04/03(金) 00:50:34.59 xsmIXpXc0
自称ゲレンデ乗りの軽自動車乗りが多いスレですねw
>>197の人気に嫉妬するわ。やっぱり画像をうpできる本物がいると、底辺乗りは発狂するんだねw 如何にもCLAスレらしいw
215 15/04/03(金) 00:51:54.23 VFYVtKOC0
ゲレンデ乗りもupして
216 15/04/03(金) 01:07:44.55 k9He7LT90
自称ゲレンデ乗りのゲレンデ(軽自動車)をうpされてもね....プププ
217 15/04/03(金) 01:13:20.20 6fhPiBZ20
>>197の人、前に6尻スレで見たことあるけど確か550乗りじゃなかったっけ?相変わらずCLAスレの住人は民度が低いな。
218 15/04/03(金) 01:18:21.12 B4uJikRG0
口だけだなw自称ゲレンデ乗りはww
ゴミはこいつだった
213 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/04/03(金) 00:46:59.88 VhwCnlyv0
>>197
俺もゲレンデ+CLA45乗りだけどEは350と250では全く別物だからな
お前の250はゴミだなEは350ブルーテック以上からが本物だな
219 15/04/03(金) 01:21:47.56 VFYVtKOC0
ゲレンデもCLAもUP出来ずに逃走
220 15/04/03(金) 01:37:30.27 LFWzSRWA0
まーた負けたのか便通CLA民はw
221 15/04/03(金) 01:46:15.09 S0WyvaDc0
毎度毎度ようやるわ
222 15/04/03(金) 02:24:32.50 2vZR4Q0A0
なんでEクラスオーナーが、わざわざ格下クラスのスレに出張するんだ?
223 15/04/03(金) 02:39:53.76 VhwCnlyv0
風呂から出てきたらモデル末期の激安E250乗り達が発狂しててワロタw
224 15/04/03(金) 03:32:39.01 S0WyvaDc0
Eクラス買えるなんて羨ましいな
価格よりもサイズで無理だわ
下町の路地が生活圏だとあの車格はどーにも。
うちは子供が3人居るから国産ミニバンと自分用にCセグで我慢だな
225 15/04/03(金) 06:28:04.18 gLRQjB6h0
E550とCLA250を乗り比べたらそりゃCLAはカスみたいな評価になるなw
そんなことよりも、底辺連中の嫉妬がヤバイな。
226 15/04/03(金) 06:29:04.27 gLRQjB6h0
>>223
君は国語が苦手なのかな?(笑)
227 15/04/03(金) 06:30:21.30 gwP9k9n+0
スルー検定開始
228 15/04/03(金) 06:35:14.89 BhMtmJi+0
ここまで>>197以外には一切画像のうpが無いな。脳内連中が多いこと(笑)
何連敗するの便通CLA民は??w
229 15/04/03(金) 06:35:54.67 25tntp6m0
俺のジムニーの名前はゲレンデ
230 15/04/03(金) 06:41:30.04 xOzPYkvJ0
>>210
嫌みでしょ?マジレス恥ずかしい…
231 15/04/03(金) 06:43:59.05 DKPU8odg0
スレの流れをまとめると。
E550乗りの197が丁寧にCLAを批評する。
↓
便通CLA民『脳内乙w』
↓
197が画像うp
↓
便通CLA民『ゲレンデも持ってるからw Eクラスとかゴミw』
↓
画像のうpを要求
↓
逃亡 ←←今ココ
232 15/04/03(金) 06:48:51.85 NUoRsL7B0
これは、どう贔屓目に見ても便通CLA民の負けですわ。
て言うかコイツらCLAすらうp出来ないんじゃね?w
233 15/04/03(金) 08:02:05.17 y8mYNofl0
ここで暴れたいだけの奴にうpするかカス
ってみんな思ってるとおもうよ
234 15/04/03(金) 08:10:40.29 kqvMB3hG0
>>233
うpなんてするか→×
うp出来ない→○
そもそもここにいる連中の99%がオーナーですら無いからね。
235 15/04/03(金) 08:22:22.93 5Yl+c1ew0
>>234
確かにここはほとんど荒らししかレスしてないな
ロムってるオーナーもうpする理由が見当たらないんだろう
1000万級の高級車なら脳内があり得るけどCLAごときで脳内はまずいないだろ
236 15/04/03(金) 08:25:15.17 FheItNXv0
CLA乗りってキツいわ…。
ベンツ買うならもう少し頑張って上目指すし、エンブレムだけのハリボテ買うくらいならまだAQUAとかプリの方が全然良いわ。絶妙に
一番恥ずかしいライン。
237 15/04/03(金) 09:05:25.27 htJgVJJS0
1回でもCLAを運転したら国産車のハンドリングが嫌になるなんて言っている奴なんか
今まで欲しくても買えなかったベンツが手の届く価格になったので漸く購入出来て
舞い上がっている奴の典型じゃんw
多分デミオの外装をベンツにしたものを運転しても同じ事を言うと思うよw
238 15/04/03(金) 10:09:39.63 sufnx+sj0
なんか知らんけどホレw
https://ameblo.jp/lm104021/image-11906273828-13027108504.html
239 15/04/03(金) 11:06:10.25 /381nhAr0
>>238
テンキー周りのこのデザインはホント古臭く見えるよな。
今の最強はやはりCクラスなんだな。
240 15/04/03(金) 11:43:26.58 dkW8OsKg0
Cも近々内装をガラリと変えるみたいだね。
そしたら今のCも古く見えちゃう、キリがないんだよね結局。
アウディがもうすぐ流れるウィンカーやるみたいだけどメルセデスも追随したら、
流れないウィンカーはみんな古く見えちゃう ほんとキリがないよね。欲しい時が買い時。
241 15/04/03(金) 15:12:03.64 uWHyI7yt0
その通り。
242 15/04/03(金) 15:51:32.99 n9xNdHGH0
結局ここ荒らしてんのVitsとかAQUAとか乗ってる奴らだけなんだなw
243 15/04/03(金) 15:54:15.61 n9xNdHGH0
>>237
俺だが国産車とはハンドルの遊びがまず違う。
そこ分かってないお前のデミオのハンドル経験だけじゃなw。
あっち行け。
244 15/04/03(金) 16:15:55.88 3oR0o9pA0
どうせ2・3年乗ったら買い替えだからどーでもいい。
245 15/04/03(金) 16:58:23.38 htJgVJJS0
>>243
無理して憧れのドイツ車買って嬉しくてたまらないんだね
残念だけど俺はE350 IS300h CLA250の3台持ちだわ
君がCLAの前に所有していた軽自動車はステアリングの遊びが大きかったのか?
どうせCLAも180しか買えなかったんだろw
246 15/04/03(金) 17:04:42.63 z2Lyyocq0
>>245
お、早速きたな。
まずは画像をうpしてね☆でないと君はただの軽自動車乗り認定だよ。
247 15/04/03(金) 17:04:52.77 DN8BAkT70
>>245
その3台。何基準で乗り分けるんや?
しかもセダン・クーペ系しかない
ま、ド田舎者住みなのは分かる。
248 15/04/03(金) 17:30:20.40 2zQLGWzr0
>>238
前も貼られてましたけど、このオーナーさんですか?
あと、そのゲレンデはこの方の弟さん所有の車でしたよね?
もしあなたが他の人だったとしたら、こういう流れの時に関係のない第三者の方の画像を貼ると
貼られた側の方に迷惑がかかる恐れがあるので辞めたほうが良いですよ。
249 15/04/03(金) 17:34:11.06 R6Er4vrQ0
他人の画像を持ってくるなんて誰でも出来るからな。
>>202みたいにID付でうpしないと意味ないよ
250 15/04/03(金) 17:45:06.11 gQKFWDxx0
前に悔しさと羨ましさをこじらせて毎日アンチ的なレスしてたバカに、
ID付きの画像貼ってコケにしたら発狂して病院行きになった事があったな
あのバカ死んだかw
251 15/04/03(金) 17:50:15.79 UGQ5T/pt0
複数所有で車のキャラ被るやつってもったいないな
252 15/04/03(金) 18:11:38.64 VhwCnlyv0
>>238
俺もG350納車待ち中だがw
お前みたいなG350でなんちゃってAMGしちゃう奴と一緒にされたくないなw
しかも足にCLAも同じだしな
せっかくいい車買ったのにみすぼらしい偽装で台無しだな
253 15/04/03(金) 18:18:19.49 R6Er4vrQ0
>>252
まず、G350新車注文用紙をうpしてね☆でないと軽自動車乗り認定だよ(笑)
254 15/04/03(金) 18:20:10.89 POqDhcR50
213: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 15/04/03(金) 00:46:59.88 VhwCnlyv0 (1/3)
>>197
俺もゲレンデ+CLA45乗りだけどEは350と250では全く別物だからな
お前の250はゴミだなEは350ブルーテック以上からが本物だな
253: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 15/04/03(金) 18:11:38.64 VhwCnlyv0 (3/3)
>>238
俺もG350納車待ち中だがw
お前みたいなG350でなんちゃってAMGしちゃう奴と一緒にされたくないなw
しかも足にCLAも同じだしな
せっかくいい車買ったのにみすぼらしい偽装で台無しだな
早速ボロが出てるぞホラ吹き君www
255 15/04/03(金) 18:22:20.17 3BbvCQsX0
ID:VhwCnlyv0が恥ずかし過ぎる件w
軽自動車乗りはオツムも乏しいようで(^q^)
256 15/04/03(金) 18:25:17.30 JHurMwJ20
今のところ本物のメルセデスオーナーは>>202しかいないなw
257 15/04/03(金) 18:50:08.07 UyQScNw70
>>202
こんなとこでジャイアンみたいなことしてると
Eのスレに言いつけちゃうぞ
258 15/04/03(金) 19:26:44.81 /ldcWIG/0
ほらほら~底辺連中の嫉妬と僻みがまた始まるぞー
259 15/04/03(金) 19:35:22.73 3yy6d8Or0
頭の弱いのが湧いてるナー
260 15/04/03(金) 20:43:35.78 VFYVtKOC0
>>252
お前最高にダサいなwww
261 15/04/03(金) 21:04:02.07 mJgPDHw90
>>252
お前キチガイだろw
262 15/04/04(土) 05:46:47.16 EuA2/sQq0
エロBlogなくなったな 遂に破局したかw
263 15/04/04(土) 08:58:34.24 xh+ZYQQJ0
なんだ昨日結局>>252一人が荒らしてたのかよw
このバカを排除してから急にスレが静かになったよな。
>213: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 15/04/03(金) 00:46:59.88 VhwCnlyv0 (1/3)
>俺もゲレンデ+CLA45乗りだけど
↓
>252 ・ 253: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 15/04/03(金) 18:11:38.64 VhwCnlyv0 (3/3)
>俺もG350納車待ち中だがw
時系列で先に「ゲレンデ乗りだけど」と豪語しておいて、あとで「納車待ち」とかww
自演するにしても頭ぐらい使えよww どんだけ真性なんだよ。
264 15/04/04(土) 11:06:06.97 5HeVWqpt0
>>263
どうせこいつ >>252 VhwCnlyv0 はせいぜいがvits乗りさ。
265 15/04/04(土) 11:47:46.30 KTvxiEMA0
軽だろうがヴィッツだろうが他人の車なんてどうでもいいだろ
そんなこと言っているからID:VhwCnlyv0みたいなのが湧くんだよ
ほんとバカばっかり
266 15/04/04(土) 12:23:47.19 xh+ZYQQJ0
いやいやこのスレの奴は別にVitzスレに行ってまでdisってないと思うぞ。
わざわざスレにきてまで・・・ やはりバカだろw
267 15/04/04(土) 13:39:38.81 M9dXEso60
荒れてるねぇ。
GLAスレとは雲泥の差。
268 15/04/05(日) 04:08:14.02 WHxZKGT70
45に乗ってるがお前らとだけは一緒にされたくないな
269 15/04/05(日) 07:12:50.87 5kA6hwGl0
>>268
そんな貴方はこちらにどうぞ。
【A45】ベビー・AMG Ⅳ【CLA45】
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1405513205
270 15/04/05(日) 09:08:44.61 NK/SdJGL0
>>268って、昨日の
>213: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 15/04/03(金) 00:46:59.88 VhwCnlyv0 (1/3)
>俺もゲレンデ+CLA45乗りだけど
だろうw
お疲れ様w
271 15/04/05(日) 14:51:17.03 s8i4vuK80
>>268
オークション購入の中古車有頂天
272 15/04/05(日) 15:29:42.09 lw7ty2pG0
哀川翔がCLAから降りてきた。
273 15/04/05(日) 16:39:46.82 0Gcqu3lN0
>>272
花香よしあきか、プリティー長島の見間違い。
274 15/04/05(日) 16:45:12.95 bwRzD8MU0
エロブログの奴みたいに
安い方のホイールで乗ってる奴って
恥ずかしくないのかね?
275 15/04/05(日) 21:34:33.91 +3qv6KzN0
みんから エロブログ主
小姐にフラれて退会した?
276 15/04/05(日) 22:35:11.46 jP71g9u+0
>>274
余計なお世話ですっ!
ベンツ乗れる様になってから偉そうな事抜かして貰えるかな?
277 15/04/06(月) 00:55:25.63 IphsHL4U0
>>274
>>276
ここはCLAが欲しくても買えない、軽乗りが大半。
そりゃ格好のネタになるわな。>>>>>>>>
278 15/04/06(月) 09:04:43.99 FOFdFNkQ0
道路に対して垂直にケツから駐車してる時に、いざ出ようとすると「ピーピーピー」って警告音にいまだに驚く
横切ってる車に対して鳴ってると思うんだけど、まさか俺だけじゃないよね
279 15/04/06(月) 10:02:27.73 wXBE/pB/0
>>278
CLAクラスともなってくると、なんて上品な言い方をされるのかと感激しました。
280 15/04/06(月) 10:06:28.18 l1HVk6x/0
メルセデスであれBMWであれアウディーであれ
メーカーヒエラルキー最底辺車のスレの奴等って、余裕がないから
荒らしを直ぐに欲しくても買えない奴等の妬みって決め付ける事によってて心の平静を保つ様な
ワンパターンの思考回路の奴が多いね
それから、メーカーヒエラルキー高位の車を購入出来る様な金持ちはわざわざ下位の車を貶したりしないだとか
勝手に自分の抱いている金持ち像を押しつけたりね
まあ、本当の金持ちに接する機会なんて一生無いから、創造で語るしか無いんだろうけど
281 15/04/06(月) 10:17:22.51 GNPsr6Es0
偉そうなこと言って、必死にageてる時点でお察し。
こういう奴が人生カツカツ君なんだろうね。
282 15/04/06(月) 10:46:01.29 l1HVk6x/0
必死でageてるって馬鹿じゃねーの?
わざとageて煽られてる事すら理解出来ない馬鹿なの?
この程度の煽りに即レス付けるって
本当に余裕がないんだなw
283 15/04/06(月) 10:52:29.23 FOFdFNkQ0
買えないで悔しがってるバカはどうでもいいので
オーナーのかた、お願いします
284 15/04/06(月) 12:47:20.42 Dvav1loS0
>>278
そんなんでピーピーあったかなぁ?
ギリギリ前を横切ったら鳴りそうだけど。
他には自車の排気ガスに反応してるって事例があったな。
ヤナで見てもらったとあったけど。
285 15/04/06(月) 12:49:05.66 Dvav1loS0
>>278
そうだとしたら信号待ちや一般道で停止中はうるさくてタマらんとおもうが。
286 15/04/06(月) 13:42:30.34 HAuSA7L40
新社会人で車検討してるけど、このスレ見てこれ買うなら絶対もう少し上のランクを買わないとと思いました。
287 15/04/06(月) 15:05:48.90 SBVZ68zo0
>>283
貧乏育ちで脳の発育不良ですね。
288 15/04/06(月) 15:15:07.79 wrDhTTCE0
>>286
新社会人なら、上司よりいい車に乗ってると、老害にケチつけられるのを知らないんだろうな
289 15/04/06(月) 16:55:56.85 GNPsr6Es0
>>280
>>282
おまえ必死すぎw そんなID真っ赤にしてどうした?
290 15/04/06(月) 19:48:56.93 HAuSA7L40
>>288
確かにクラウンとか国産ミニバンよりも下なのってこれくらいか。なんだかなあ
291 15/04/06(月) 20:03:20.29 cFo0OhWL0
>>290
永遠の『常時新入社員』
CLA 買えず
クラウン 買えず
国産ミニバン 買えず
ヴィッツ 買えず
軽 買えず
免許 取れず
E 買えると思ってる
S 想像すら出来ない
2chでキャンキャン
頭が臭い
今日、顔も洗ってない
292 15/04/06(月) 20:11:48.59 HAuSA7L40
>>291
ちょっと何言ってるかわかんないですが、やっぱりCLA乗りの方ですか?2ちゃんでキャンキャンは自己紹介ですかね?
293 15/04/06(月) 21:06:13.00 LMDnOKKO0
>>289
たった2レスがID真っ赤に見える程激昂して自分を見失ってるのw
294 15/04/06(月) 21:31:01.01 RKXPgTDk0
ピーピー警告音に助けられたことがない。
だいたいが問題なく走れる段差に反応。
段差でアンダーカバーやっちまったときは
鳴らず。鳴っても間に合わない。
ま、自分の目で見て、判断するしかないな。
295 15/04/07(火) 00:29:59.47 Gl0GSjZT0
>>282って、二日前のG+CLA45乗り(妄想)とかいうキチガイでしょw
こいつ一人が毎日ID変えでファビョってる。 CLAに親でもひき殺されたんか?
296 15/04/07(火) 02:23:12.28 uLfiveV30
>>290
新社会人でベンツ乗ってたら何されるかわからんぞ?
297 15/04/07(火) 07:47:38.18 T/npxRWE0
>>295
で、その荒らしをスルー出来ずに毎回顔真っ赤にしてレス付けているのがお前か
しかし、日毎に勝手にIDが変わるのに毎日ID変えてだとか
2レスしか付けていない荒らしに対してID真っ赤だとか訳解らんレス付けまくってるけど
2chを始めたばかりか?
298 15/04/07(火) 09:13:12.85 LGyTUhFe0
2chはネオ麦茶の頃からやってるが、何か?
299 15/04/07(火) 09:28:58.96 h08wUFmO0
荒しを擁護してる奴は荒し本人ってことでぉk?
300 15/04/07(火) 09:53:18.90 T/npxRWE0
荒らしを擁護じゃなくて
それに反応している奴を馬鹿にしているだけなんだが
それを荒らし擁護だと感じるって事は
荒らしに対して一々顔を真っ赤にしてレス付けている本人ってことでぉk?
301 15/04/07(火) 11:26:12.81 Kbpafcxx0
あまり雑誌になどにとりあげられることも少ない車だが、
Cセグベストデザイン&ベストハンドリングカーだと思うが
302 15/04/07(火) 13:03:44.39 xfm3YXaS0
ベストハンドリングは無い
303 15/04/07(火) 13:50:48.96 a8qSIWDP0
安モデルのwheelで乗ってる奴は
未だにひょうたん目のベンツ乗ってるくらい恥ずかしいw
304 15/04/07(火) 14:33:03.09 GXnWaSMu0
メルセデスの珍車と言えばCLAで間違いないわな
305 15/04/07(火) 18:37:02.44 xUnNRDex0
確かに今まで通りのがっつりベンツだったら買ってないかもしれん
306 15/04/07(火) 19:02:41.70 5nsLMQmm0
港区だけど今日はじめてCLAみたわ
SECは腐るほど見るのに
いやあなんか凄いもんみた気がしたわ
307 15/04/07(火) 21:15:41.88 TKtMiJpz0
みんから エロブログ主はハイテンションで幸せアピールするも、2chで笑われ、中国女にもフラれ、泣きながら凹んで消えましたとさ
笑
308 15/04/07(火) 21:24:03.51 J8lbROiC0
レクサス好きなんだけどISの口開けた顔や目糞がたれてるようなリアのデザインがイヤなので
今回はルックスの良さそうなCLAにしたが、内装や装備がイマイチってのも困るな。
309 15/04/08(水) 00:30:06.60 OtaSrKtn0
>>307
大切な180も売ったんじゃね?
>>308
贅沢言うなよ。内装が糞だと思うならC、ISでいいんじゃね?
金があればCLS350どうぞ。
310 15/04/08(水) 07:53:04.23 QrK/V6Y50
CLS350って、去年のMCでカタログ落ちしてんだが
311 15/04/08(水) 08:52:11.35 JvDQgMIc0
廃盤だよ
312 15/04/08(水) 10:10:28.29 52pc4DKQ0
アイドリングストップって、エンジンかかる時より止まる時の方が振動くるよね
Cクラスとかなるとこの振動とかないのかにゃあ~
313 15/04/08(水) 11:11:51.13 melzQ6Wn0
始動時にアイドルストップ解除しないやつなんているの?
314 15/04/08(水) 12:13:57.31 iqxIRr3O0
>>310
中古だろ。
315 15/04/08(水) 12:16:10.46 PPn4aGGV0
始動時に、いちいち手動でアイドルストップ解除してるやつなんているの?
316 15/04/08(水) 12:19:56.87 QrK/V6Y50
>>314
金があれば、って言ってんのに中古なの?
それなはないだろ、ふつー
317 15/04/08(水) 17:43:13.27 kIgRkdgl0
>>306
何処の港だよw
318 15/04/08(水) 19:17:03.55 JLgOGVoj0
センサーが最低地上高を超えている車止めに
反応してほしいなぁ。
319 15/04/08(水) 21:17:25.78 uP7E+9GJ0
>>278
皆さんコメしてるのにスルーかい。
320 15/04/08(水) 21:52:50.05 CDk7p/oP0
CLA180を検討しているんだけど、今だったら納期どれくらいかな?
321 15/04/08(水) 22:32:41.85 ogeV/wmq0
段差のせいでマジ行く店制限かかってるわ
322 15/04/08(水) 22:39:05.97 iXXbPW/V0
シューティングブレーク日本発売まだ?
323 15/04/09(木) 01:40:31.97 j4Mt0eDs0
>>321
納車前は店などの段差は気になったが、いざ乗ってみたらぶつからない。
斜め入りやでそーーと行けば擦らないな。
324 15/04/09(木) 09:43:29.78 QcjQqdIi0
都会の下町は古い設計が多くてトラップいっぱい
輪留めが意外とヤバイ
325 15/04/09(木) 11:18:54.90 sdGpC4SM0
DQNユーザがわざと車高を下げたのかと思っていたがメーカが気を配って
車高短を標準装備にしていたのか。さすがDQN向け専用車のCLAだなぁ。
326 15/04/09(木) 11:56:08.44 uI0pz+Ag0
>>325
カッコ悪い日本車に時間と大金つぎ込んで
ワザワザ阿呆みたいにDQN改造するより
CLA買ったらカッコよく全部してくれてる
ベンツが安上がりなのなw
327 15/04/09(木) 12:07:29.53 AgIcXMBg0
>>323
AMG専の尖った先端がヤバイ。
輪留めや急スロープの餌食
328 15/04/09(木) 12:52:59.49 Nl4Fzpcd0
>>324
白い奴ーRさん
329 15/04/09(木) 17:01:23.62 ALc5UKPT0
かっこいいから大抵どんな車が来ても気にならないんだが、
敢えていえばレクサスRCくらいだな。
330 15/04/09(木) 17:37:16.97 WpKEPByg0
>>329
日本車の名前出す必要もないw
331 15/04/09(木) 17:52:47.88 Ed8xfcylO
ヤナセ中古350万乗りだしの180は買いかな?
332 15/04/09(木) 18:25:14.78 hGwEkwdW0
田舎では良く走ってるな。
なんだかな、同じロープライスでもGLAと違って“ドヤ顔”に見えるからダサいんだろうな。
333 15/04/09(木) 20:22:11.09 MPoUZHnl0
ドヤ!!って乗ってるからしょうがない
しかし、ここで煽るのはいいんだが
調子に乗って後ろから煽ったりしたら
かなりの確実で痛い目にあうのでやめておこう。
334 :(´Д` ):2015/04/10(金) 02:03:26.47 JhvbJMhx0
スタッドレスからサマータイヤに替えたら、ロードノイズや突き上げが気になる。
乗り心地が以前より気になるようになた(´Д` )
335 15/04/10(金) 07:53:01.67 YevNoTE/0
>>329
RCと比べるなんてRCに失礼
336 15/04/10(金) 08:40:13.69 JD4UikXJ0
>かなりの確実で痛い目にあうのでやめておこう。
チンピラ気取りなのか知らないけど恥ずかしいことを書くのは止めて欲しい。
元々高くないCLA糊のイメージが更に下がってしまうから。
337 15/04/10(金) 09:37:35.95 TOPL1kw10
外観とインパネデザインをそろそろ小変更しないと
もう古臭くて見てられない。
338 15/04/10(金) 10:23:03.69 4aXA5qgK0
小変更は
LEDヘッド
キーレス
12色アンビエント
ランフラット廃止
モニターインチアップ あたりか
339 15/04/10(金) 11:15:06.80 vmfQIzkq0
LED以外はすでに変更されているんだが。
あとステアリングも
340 15/04/10(金) 11:20:21.74 +8HLk0Js0
ヘッドライトとテールのデザインをコンセプトカーみたいにしてくれないと安っぽすぎて見てらんない
341 15/04/10(金) 12:02:17.99 DDy1Pyvt0
オーナーじゃなかったら見てなくていいよ
気持ち悪い
342 15/04/10(金) 12:07:51.96 ICGiddlt0
でもLEDにしたら目玉的表現が無くなってしまうんだよなあ
35秒あたりの動きが良い
まあ乗ってりゃ見えないんだけどね
ttps://youtu.be/ZY1gbI_hHj
343 15/04/10(金) 12:27:24.30 EbT1afKK0
赤目ならまだカッコいいけど、180で安ホイールだと乞食扱いだからなー
344 15/04/10(金) 14:49:24.06 fpCQnP+10
フロントの大きなベンツマークを外して欲しい
ショボい車であれは恥ずかしい
345 15/04/10(金) 17:47:18.77 b3MfFW5D0
外して欲しいもなにも、持ってない奴の車からは外しようがないと思うぞw
346 15/04/10(金) 18:43:38.03 6LnNOMrm0
>>345
ちょっと何言ってるかわからない…。
ざっと読んだけどCLA乗りってちょっと頭弱い人が多いね。GLAスレと大違い
347 15/04/10(金) 19:01:03.31 YvEJcnIQ0
単発ばかりでNGが面倒
348 15/04/10(金) 20:49:37.80 wwTYriYc0
>>346 ざっと読んだけど・・・
毎日かかさず見てるくせにぃ~
349 15/04/10(金) 21:29:31.12 Lvtec4pE0
>>344
飾りじゃないのよマークは~ ハッハー♪
中からミリ波が出るのよ~ ホッホー♪
350 15/04/11(土) 00:40:22.64 l23F4EgA0
>>349
寒い、寒い
351 15/04/11(土) 04:09:24.45 kBmdL1ke0
https://autoc-one.jp/mercedes-benz/cla-class/report-2145136
352 15/04/11(土) 08:00:58.75 iu24PocC0
>>344
CLAはスマートブランドで売ったらカッコイイと思うわ
353 15/04/11(土) 10:48:32.63 uoxk8y480
>>352
Vitsはミニカブランドで売ったらエーわw。
354 15/04/11(土) 23:03:46.77 sqgli9Z20
CLAのすべて
の雑誌はまだですか?
355 15/04/11(土) 23:23:13.11 k2u9iiRz0
全てを晒したら、恥ずかし過ぎる車
356 15/04/12(日) 00:03:34.46 NkobwqYb0
来年後半にはフェイスリフトするんだろうけどコンセプトスタイルクーペのようなヘッド、テール、ミラーが採用されないかな
デザインを売りにしてるんだからもっとダイナミックに走って欲しい
357 15/04/12(日) 00:58:04.76 DgVvYtXt0
>>356
あれ、不具合出たら大変だぞwww
358 15/04/12(日) 02:19:08.39 OoKpVwv10
これはひどい!子供のボールが原因で衝突事故
https://dorareko4649.blog.jp/archives/1024036734.html
359 15/04/13(月) 15:13:40.81 hwZYS/tt0
>>342
ウチは車庫の向かい6mによその家の壁があってそこに映るから、夜の出庫時は毎回グリグリを確認できる。
それを見ながらついついニヤける自分は少しキモイ・・・・・・
360 15/04/14(火) 08:25:38.01 BG3fBj0U0
>>307
> みんから エロブログ主はハイテンションで幸せアピールするも、2chで笑われ、中国女にもフラれ、泣きながら凹んで消えましたと
さ 笑
自分のカールヘアーまで晒して特定されちゃうから止めたのだろう
361 15/04/14(火) 11:08:45.56 OFQOVhQx0
CLA180で、女は中国人。笑われても仕方ないレベルw
362 15/04/14(火) 14:02:08.61 s3/bS+T20
>>54
久しぶりに見に来たら案の定消えててワロタwww
> 毎日どっちが早く消えてるか確認するだけの簡単なお仕事ですw
> 今日もアンチ頑張れwww
>
>
>>> >>31
>>> そいつは引くに引けなくなってる
>>> 察してやれwww
>>>
>>> > 便通ですが?(笑)
>>>
>>> > 【X156】メルセデス・ベンツGLA 2台目【SUV】
>>>
>>>
>>> 便通 の煽りと GLAのスレ落ちと、
>>> どっちが早く消えるか見ものだわ
>>> www
363 15/04/14(火) 16:59:12.13 UgsPe4Ot0
GLAスレの勝ち
364 15/04/14(火) 17:10:34.23 1hVvb3ys0
この車に乗って一年経つが、信号待ち中、ブレーキの踏み方の強さで、
アイドリングストップに入るタイミングを調節できることを初めて知った orz
365 15/04/14(火) 17:31:58.05 Oy0H4jmv0
250 4MATICをと思うんですけど
今は契約から納車まで、どれくらい待ちですか?
366 15/04/14(火) 19:30:46.64 uiQRYWYu0
ディーラーに聞けよ
367 15/04/14(火) 20:08:20.62 7tJoKhcb0
便通CLAですか?
368 15/04/14(火) 20:16:48.49 xa+yAkCA0
CLA180 Edition Black限定車でた!
https://www.mercedes-benz.jp/lp/CLA180_Edition_Black/?csref=_email_mbs_294_0
369 15/04/14(火) 20:44:12.09 AQ5pUn3s0
CLA180素をAMGライン顔にするには
フロントバンパーとあと何を購入すれば
いいんでしょうか?
370 15/04/14(火) 21:06:27.27 lRMu5+310
>>368
これってこの値段でどこかお得なところある?
371 15/04/14(火) 21:10:40.94 mpkIbVgu0
>>368
一般人から見たらカラードドアミラーで無いから安いモデルだろうと思われるな
372 15/04/14(火) 21:21:52.94 WKhke6c00
>>369
ダイヤモンドグリルとフロントリップ
373 15/04/14(火) 21:54:24.41 ns50nMMS0
てこ入れの限定車って普通お得なんだけどな…
374 15/04/14(火) 22:12:31.73 xa+yAkCA0
250台在庫を抱えるから納車が早い。
売れ残ったら、値引きしてくれる。
375 15/04/14(火) 22:22:44.86 z5uQLgbw0
>>369
ナビ と セーフティー ついてなくてこのお値段???
376 15/04/14(火) 22:53:34.62 nmkMMeGf0
Black EditionじゃなくEdition Blackかあ
これまた恥ずかしい
377 15/04/15(水) 01:59:55.59 BHac70mP0
2504駆でレザーついてりゃ買ってやってもよかったがな
378 15/04/15(水) 03:00:46.03 pVnkh2G10
>>375
セーフティ付いてるが。
379 15/04/15(水) 08:14:03.65 jsdAWCSP0
チっこくて低くてスタイリッシュな車ってコレしかねーんだよな
380 15/04/15(水) 08:15:26.23 DZ7KsHVC0
>>379
つ TT
つ RCZ
381 15/04/15(水) 09:02:04.33 J2JvDwbR0
>>377
211馬力に4駆なんて必要ないでしょ。
燃費とパワーをロスするだけだから意味ないよ。
382 15/04/15(水) 09:05:42.95 JL2cXRxb0
>>381
え?何を言っているの?
383 15/04/15(水) 09:10:02.67 XO/BehkT0
>>380
おい、察してやれよ!
【60回ローンでやっとこさ買える350万円の】チっこくて低くてスタイリッシュな
車ってコレ【素のCLA180】しかねーんだよな
384 15/04/15(水) 09:11:25.62 J2JvDwbR0
>>382
どうしたんだ?
385 15/04/15(水) 10:17:42.23 UksCdRoC0
>>379
お金ないなら86かロードスターにしときなよ
386 15/04/15(水) 11:15:14.00 Qbd0PKDe0
Edition Blackで445万だと?
こんなもん買うんだったら、5%時代に250買ったほうが100倍マシだろ。
ただでさえサイドミラー黒でダサイのに、450近くも出して赤リングもないという。
そして値引きはノーマルモデルより悪いだうから、使い物にならん。
387 15/04/15(水) 11:18:03.45 n5NQZDZz0
国産車なら安いよ。
その分いろんなところで手抜いてることが買った後で分かるんだろうけど。
388 15/04/15(水) 16:35:31.58 Z/MNlxWX0
>>386
激しく同意
180にAMGライン付けただけのほうがずっとまし。
specislなほうがダサいってどういうこと?
389 15/04/15(水) 21:31:11.26 WW/thsHW0
調べて見つけたけどいい車ですね
新型のアウディTTとか色々見た後だとCLAの値段見るとビックリする
試乗はしてないけどかなりよさそう
ただ車好きじゃない女の人の話聞くとアウディのほうが好きだって言われて自分の感性が麻痺してるのかと思っちゃった
390 15/04/15(水) 22:01:56.82 7AkOywPo0
まあ世間一般的にはベンツと聞くと中小企業の脂ぎった社長さんが
乗ってる4枚ドアのイメージだからなぁ
アウディとかだと外資系に勤めてるソフトスーツのリーマンとかの
イメージかな?
391 15/04/15(水) 22:07:33.54 J4riaZhT0
アウディってどこがいいの?非常に割高に感じるけど、買ってる人って一定数いるんだよね。
アンチメルセデスって感じなのかな?
392 15/04/15(水) 22:22:31.67 pVnkh2G10
いまだにベンツって言うと、金持ちや経営者、893ってイメージしている人がいるのは事実。
戦略もあり、一般リーマンでも手が届くのにね。
アウディやBMWの方がオシャレって思ってる人もいる。
393 15/04/15(水) 22:55:55.19 WW/thsHW0
>>390
言われてみるとそういうイメージ浸透してるかもですね
実際問題自分も最近までベンツは固定観念のせいで見向きもしてなかったんですよ
CLA見ると普通にコスパが高い車に見えてひかれました
>>391
今回のアウディTTの200万円近い値上げには驚きました
スレチだけどTTがベーシックモデルで600万、フラッグシップモデルで1000万超えるってなるとさすがに割高すぎる
394 15/04/15(水) 22:58:57.34 Au68jy2s0
アウディはあのポカーンと開いた口が生理的に受け付けない
トヨタの糸巻きグリルも然り
395 15/04/15(水) 23:16:35.25 dTlkyKnt0
>>394
スレチ覚悟だけど、あのプレデター・マスクを受け付けられる人がいたら引くわw
396 15/04/15(水) 23:34:33.56 /KaXS9x90
本人が乗りたい車に乗れてるだけで幸せだと思う
397 15/04/16(木) 00:11:03.24 FD/cvKCh0
CLAが乗りたい車なわけないじゃん
我慢して乗ってんだよ
398 15/04/16(木) 03:31:06.38 7k/AWsev0
ベンツはステータス、BMWはクルマ通、アウディはオシャレっていうのがブランドとしての
イメージだけね。
デザインだけで選んだらCLAになってしまった。
結果的にベンツになったけど他のベンツ車には興味ありません。
399 15/04/16(木) 03:32:23.75 7k/AWsev0
訂正します。
イメージだけね → イメージだね
400 15/04/16(木) 09:33:20.20 1/GTs2H90
アウディは、A4以上はFFとしては手間がかかるのにエンジンを縦置きにして、NVH特性に優れてる。
長く乗って内部の整備が必要になったら、構造上手間(お金)がかかるけどね。
ちなみに、CLAと同じセグメントに位置するA3は横置きエンジン。
401 15/04/16(木) 10:31:14.45 jlu5OZ6/0
人それぞれだけど、アウディって子供の頃は知らなかったし、
高級ってイメージもレクサスと同程度しかないから、魅力感じない。
402 15/04/16(木) 11:43:34.86 fuhyxJSB0
アウディって子供の頃ヨーロッパでは日本のカローラみたいな
大衆車って聞いたからずっとそう思ってた。
403 15/04/16(木) 12:04:50.83 n0g6YMUF0
1年半後の車検時に乗り換え検討中。
CLA45か素ケイマンで悩む。
404 15/04/16(木) 12:08:37.63 7k/AWsev0
当時はヤナセの販売戦略でベンツは親父に、アウディは奥様にと対象を分けて
売ってたから男の子は興味の対象外だったかも。
高級イメージもなかったしね。
クアトロが出てもあまり前面に打ち出せなかったのもそのせいなのだ。
いまだに高級イメージはないけどあ~ん口のフロントグリルのデザインはそれなりに成功した。
でもそろそろ飽きてきたよね。
405 15/04/16(木) 16:37:34.32 ovH27bGe0
昔のアウディは同じドイツプレミアムブランドでもベンツBMWに比べると地味な存在で
取引先とか患者さんに「こいつ儲けてんなあ」って思われたくない社長さんとか医者とかには
重宝してた
406 15/04/16(木) 17:56:19.81 kYVvHyNy0
>>403
その2台まったく使い勝手が違うんだが
45は万能だし一台体制ならおすすめ
もう一台4ドアやSUVがあるならケイマンだと思うね
407 15/04/16(木) 21:21:51.92 ovH27bGe0
今アルファの159乗ってるんだけど次の車にCLA欲しいなあ
まさかベンツからこのサイズやクラスで派手でスタイリッシュな車出るとは思わんかった
408 15/04/16(木) 21:35:23.98 txw38b2c0
>>407
俺はただのリーマンだから今年車検の都合でCLA買うしかないが
待てるんなら来年のジュリアを待ったほうが幸せになれるっぽくね
6月に発表って説もあるし
409 15/04/16(木) 21:35:28.32 cQ1qI+q80
やっぱシューティングブレイクの方が後席頭上に余裕があるのかな
まあ横にガンガン当たるんだろうけど
410 15/04/16(木) 21:53:20.43 eCsmoxh10
最近興味持った奴らは新鮮に見えるんやな
ある意味うらやましい
411 15/04/16(木) 22:59:00.74 7k/AWsev0
>>409
後ろ席に大きな人を乗せるとか、大きな荷物を載せたいとかであれば別だけど、
そうでないなら4ドアクーペのほうが純粋スタイリッシュだわな。
412 15/04/16(木) 23:51:57.80 6TDYfTvc0
トランクの臭いもはいってこないしな。
CLAのトランクは意外と広い。
413 15/04/17(金) 00:00:49.12 H2iOslSJ0
>>408
CLAはクーペスタイルでありながら後席に大人が長時間乗れる居住性を備えてる長所があるけど、
ジュリアはどうなるかな?
414 15/04/17(金) 00:08:32.10 TQkLV2Tz0
>>409
CLAシューティングブレークならGLAの方がスタイルのバランスはいいと思う。
珍しい形のクルマに乗りたいならもちろんアリだが。
415 15/04/17(金) 15:02:45.11 RxCc6dXG0
CLA220が700万くらいで買えちゃうからCLAオワコンだろ
416 15/04/17(金) 15:23:12.05 7nDJ/n5s0
>>415
220なんてでるの?
しかも250より高いの?
417 15/04/17(金) 17:03:12.27 EITC8bjW0
CLS220のことじゃないかな
418 15/04/17(金) 17:57:49.87 Qa3UyPUf0
煽るなら間違うなやw
419 15/04/17(金) 18:18:36.85 7kBiIqKC0
マツダ車と対向すると見間違うほどそっくりなのにビックリする
ベンツが真似したのかな?
420 15/04/17(金) 18:47:47.70 Gtu8Q0Y00
>>419
マツダがCLSのデザインを真似たからじゃないの
421 15/04/17(金) 19:22:03.44 EEtfCge10
マツダの今のコンセプトデザインの元はインフィニティ、エッセンスらしいよ
422 15/04/17(金) 21:18:07.74 /3EwsIyz0
マツダと似てるなんて、どんだけ目が悪いんだよ。
全然似てもいない....
423 15/04/17(金) 21:30:17.17 l+HVbpmF0
>>419
デミオなんかフロントをベンツマークに変えたらAclassそっくりだわ。
424 15/04/17(金) 22:08:49.09 SqD0NAfU0
デミオのライトなんかCLAのコンセプトカーそっくりで、入れ替えてもらいたい衝動にかられる。
425 15/04/17(金) 22:30:39.09 FvZaByn50
CLAのコンセプトって
https://pds.exblog.jp/pds/1/201204/19/94/c0021694_121166.jpg
コレだぞ?
ここまでイケてる4ドアクーペは少ないと思う。
426 15/04/17(金) 22:36:22.67 fk0NcKyL0
>>425
それを見せるなっちゅーの
ただでさえアレなのに、実物がメチャ安もんに見えるだろが
427 15/04/18(土) 00:13:55.44 q8qIb0Ee0
>>426
お前さんは、ドアミラー以外の大きな違いはどこだと思っているんだ?
428 15/04/18(土) 04:06:31.23 daGFvCW20
>>425
これに日本のナンバープレート付けたらどうせアレだから
そこまでカッコ良くなくていいよ
429 15/04/18(土) 08:11:38.04 toJ4E4UN0
幅が広いだけじゃん
430 15/04/18(土) 09:03:15.18 FGOiPnws0
マツダが4ドアクーペなんぞ出してたのか?
下手くそな煽りだw
431 15/04/18(土) 09:21:30.37 WiJ4KvKl0
>>424
俺もそう思った。
432 15/04/18(土) 09:23:35.96 IBejOMfk0
もう、松田、マツダはNGWORDにしようよ
433 15/04/18(土) 09:52:33.99 tYbaL87A0
>>432
黙って設定しろよカス
434 15/04/18(土) 12:07:14.06 d5uD0qMd0
まぁ実際は違うわけだし。
435 15/04/18(土) 12:22:47.50 clEx6aEy0
しかし、一般人からしたらマツダ車とソックリに見えるのには違いないな。
436 15/04/18(土) 15:15:48.25 sEuJ3pRZ0
初ベンツだが
この先もベンツに乗ろうと思っている。
ブランド力なのか、長年の信頼なのか。
国産メーカーがちょっとデザイン頑張っても
比較にならない。
ブレーキランプの光り方がシャープなんだよな。
ステップの光るロゴや、車内のさりげないランプ
もいいね。
437 15/04/18(土) 16:09:08.64 EZTqzre+0
>>436
その辺の作りこみはさすが、国産メーカーのダサさは感じられない。
日本車は全体にインパネもプラスチッキーでチープに感じられる。
438 15/04/18(土) 16:35:14.57 99/dvdBq0
確かに日本車はデザインがださいよね。
どれだけ有能なデザイナーを見つけてくるかが肝。
日本車は車種ごとにコンセプトの異なるデザインをしているので2流の
デザイナーをたくさん雇う必要がある。
ドイツ社はブランド全体でイメージを統一しているので一人の
スーパーデザイナーが統括できる。そこが根本的な違い。
トヨタなんていまだに二つの楕円のトヨタロゴに統一できてない。
事本姿勢が違うのよ。クラウンのフロントグリルなんてやけくそ以外の何物でもない。
日産は目立つけどすぐ飽きるデザイン。
439 15/04/18(土) 16:45:23.69 rlghtlvk0
最近の国産のボディデザインは悪くない
フロントマスクも
テールランプのデザインがなってないんだよ
全LED化してない新型も多い
テールデザインだけで欲しくなる車ってあるだろ
CLAもそのひとつ
440 15/04/18(土) 17:35:34.56 RWHQobR90
>>437
> 日本車は全体にインパネもプラスチッキーでチープに感じられる。
CLAレベルで満足するなんて、今まで高級車乗った事なかったんやね^^;
441 15/04/18(土) 17:54:12.56 NqyTsFAW0
マツダの4ドアクーペ、ランティスを知らないのか
442 15/04/18(土) 17:54:14.92 FAg8QUo20
国産だと日産とマツダのセダンやクーペはおっ結構カッコいいなって思えるのはある
アカンのはトヨタとホンダだわ
やっぱ欧州車っぽいのが好きなんだな俺
443 15/04/18(土) 18:06:59.06 givk0Y+V0
CLAも発売して数年経つから
国産車との比較がデミオになってるのにワロタw
444 15/04/18(土) 18:20:17.45 E4uaCqIp0
デザインは何となくレクサスとホンダ、スバルのデザインはアメリカ向け、マツダは欧州向けって感じがする。
トヨタと日産はニュートラル。
日本車は何故かラグジュアリーを目指すと、キャラクターラインでガチャガチャにして無駄にメッキでピカピカに
するという不思議。オモチャかと思う。
445 15/04/18(土) 18:24:36.33 JyUcfuTS0
>>436
夜はいいが昼間のブレーキランプの光方ははなんかしょぼくないか
446 15/04/18(土) 18:28:40.14 zeSFDvQo0
>>445
昼間はブサイクなんで大抵暗くなるまで待つ
447 15/04/18(土) 19:19:21.32 dDIB9LxN0
昼間のブレーキランプの光り方なんて見たことないや。昼間に偶然CLAのすぐ後ろについたことないし。
448 15/04/18(土) 19:23:57.66 jLFbmVnw0
マジでショボイよ。
夜は夜で くぱぁ みたいだけど。
449 15/04/18(土) 19:28:30.59 tC7X2f3j0
運転中にベンツみたらお!ってなるけどCLAだとなーんだってなるよね
450 15/04/18(土) 19:58:09.17 a3sdj7D60
最近は、小ベンツ共通金太郎飴な顔にしか見えなくなってしまったな。
どの小ベンツか見分けるまでじっくり見る人は居ないから、あ小ベンツだ。と思うだけ。
CX3にもはや存在感は完敗。
451 15/04/18(土) 20:13:57.34 EZTqzre+0
やれやれ、このスレにマツダ乗りが大挙して住み着いたか。
どの日本車に乗り込んでもイスに座るとがっかり来るけど分かんないんだろうなw
452 15/04/18(土) 21:18:16.29 6pJy4W4J0
>>451
デミオと比べてそう言われてもなぁ~w
453 15/04/18(土) 21:36:19.74 UsODDV7r0
デミオと比べるのはAclassで、CLAはアテンザじゃね?
座り心地も似てるらしいし。
454 15/04/18(土) 21:41:35.48 a3sdj7D60
タイで売ってるデミオセダンがライバルだね。
やはりデミオには若干負けてると思う、悔しいけど。
455 15/04/18(土) 23:24:33.99 JOIZYDRF0
>>419
> マツダ車と対向すると見間違うほどそっくりなのにビックリする
> ベンツが真似したのかな?
ツレも言ってた。
みんなそう思ってるんだね。
456 15/04/18(土) 23:41:27.77 a3sdj7D60
小ベンツと間違われるとか、そのマツダ乗りにブチ切れられてもおかしくないぞ、気をつけろ。
457 15/04/19(日) 00:55:02.98 YCQTqLlt0
デミオセダンが出たね。AクラスセダンのCLAと比べてどうかな?
458 15/04/19(日) 01:41:45.01 ClDh6TIt0
デミオも追加せんと
459 15/04/19(日) 06:35:18.35 AnyG7l6A0
また変わったCLA250が出てるね。
https://s.kakaku.com/kuruma/used/item/9578446
460 15/04/19(日) 08:11:52.04 L5JMQDtQ0
以前も並行もんの変わったのあったな。
461 15/04/19(日) 10:08:24.64 uW2jV0zm0
https://minkara.carview.co.jp/userid/1883965/blog
祝納車
462 15/04/19(日) 11:14:58.97 n+Yt4alc0
デミオ買えば~
463 15/04/19(日) 11:35:20.85 R8TnSXpu0
たまに半端な聞きかじった知識でカタログだけ比べて
Cクラスなんてドイツでは大衆車でタクシーにも使われてて
日本で言えばプレミオみたいなもんだ!
それを倍も金出して勝ってるやつはアホ!
って言ってるやついるけど無知な上に惨めすぎて泣けてくる
464 15/04/19(日) 11:39:31.93 pneMFUPS0
>>463
ひとりで勝手に泣いてたらいいんじゃない?w
465 15/04/19(日) 13:04:09.09 BlGS2sJr0
>>464
そう言うオマエは、何のため このスレを覗くのだ
466 15/04/19(日) 13:17:45.39 rmCuhqQm0
煽りが生き甲斐のアホって何なんだろうな
まぁ関心があるから覗いてしまうんだろうけど
だってミラとかカローラのスレなんか興味ないからスレを開きもしないだろ?
467 15/04/19(日) 15:07:41.39 6hum6/qH0
>>463
タクシーにさえ使われないCLAって。
そういえばワゴンRのタクシーとか軽トラのタクシーを見たことがないなぁ。
468 15/04/19(日) 15:49:47.45 1totyS2V0
米消費者向け専門誌
コンシューマーリーポートが発表した、
世界の自動車の信頼度ランキング
https://media.yucasee.jp/posts/index/1439
469 15/04/19(日) 17:48:50.82 AnyG7l6A0
なんて言われようが、やっぱりカッコいい、CLAを買って満足してます。
470 15/04/19(日) 17:56:43.63 G07p+am70
デザインは重要だが、デザインで車は選ばない。
地道にモデルチェンジしてきたデザインは説得力がある。
CLAはそういう位置づけではないが、こんなのがあれば
というものを具現化してくれた。
まっすぐ走らない、タイヤハウスがばがばの国産
には戻らない。
困るのは維持費かな。修理費用が5割増しかな。
471 15/04/19(日) 20:22:02.51 1m5G2++Y0
保証が切れる3年以内に乗り換えるから、車検代なんか関係なし。
次乗り換え時、マイナーチェンジで今のチープ感が消えてたら尚よろし。
472 15/04/19(日) 20:23:14.66 KyYK5G/J0
>>467
タクシーになんか使われたら何の価値も無いって、気づけよw
4ドア・クーペのスペシャルティが分からん奴が何言うかと思ったら恥ずかしいね!
473 15/04/19(日) 20:25:55.51 qbNaTHCB0
Cでは狭過ぎてタクシーは無理。Eがタクシー向けだよ。
474 15/04/19(日) 20:28:16.21 aJa6L7Un0
>>473
クラウンコンフォートと地方の小型タクシーに謝れ
475 15/04/19(日) 21:05:38.35 O9rtyoJy0
Cって、地方の小型タクシーより狭いよね
476 15/04/19(日) 21:48:49.94 ClDh6TIt0
>>471
claクラス買う人でも3年以内がデフォ?
5年がベストかと思うけど
477 15/04/19(日) 22:04:43.70 qbNaTHCB0
余裕でクラウンコンフォートのがCより後席広いよ、乗ったこと無いのか
478 15/04/19(日) 22:09:20.23 02MwvT7A0
>>461
やっとか、BBA
祝B卒業
479 15/04/19(日) 22:15:40.23 xNQ36s7X0
他人を乗せる車と自分が運転する車の区別がつかない人がいるらしい。
まるで、クラウンって軽トラより荷物乗らないよね、って言われているようだな。
480 :あぽーん:2015/04/19(日) 23:51:07.83 d0ufI/ix0
ネタにマジレスするオッさん
てか、オッさんがCLAとか涙がでる
481 15/04/20(月) 00:03:40.77 F6O/Sqfv0
>>480
ひとりで勝手に泣いてたらいいんじゃない?w
482 15/04/20(月) 00:06:22.07 XHel9Swf0
>>481
それいちいち書き込まずに1人で勝手に思ってたらいいんじゃない?w
483 15/04/20(月) 00:08:19.27 te/k5vlS0
>>482
効いてる効いてるwww
484 15/04/20(月) 00:15:03.34 ULG5siEF0
>>459
何これ?
485 15/04/20(月) 09:24:40.60 5eGdQov90
>>480
おっさんだけではなく誰が乗っても恥ずかしいクルマだよ。
恥知らずだけが乗っているのだよ。
役立たずなのでタクシーにさえ使ってもらえない。
486 15/04/20(月) 09:25:05.41 fvZrwPr20
本国仕様のでしょ。
以前も変わった個体あって、直接お店に問い合わせた人いたよね。
180フェイスの250のやつ。これもそうだよね・・・
487 15/04/20(月) 13:06:51.07 Gv+Nxr9n0
ミニバンや軽やプリウスだらけの街中で、
小さく低く超スタイリッシュなコイツの目立っちっぷりは半端ない
488 15/04/20(月) 14:30:25.99 0yXGdIYe0
このベンツSL何キロでてるんだろ AMGかな?
https://dorareko4649.blog.jp/archives/1024831384.html
489 15/04/20(月) 14:59:38.79 uvwIdM9s0
>>487
CLSはすごく目を惹くんだけど、
CLAは「新しいCクラスセダンかな?」という印象なんだよね。
同じようなフォルムのはずなのになんでだろ?
490 15/04/20(月) 16:00:34.41 cqu0/YUd0
>>489
さっさとディーラーに行って
聞いてこい
491 15/04/20(月) 17:28:05.67 Onj17uWx0
無駄な改行入れる奴って頭悪そう
492 15/04/20(月) 17:49:23.45 e4vk/yMF0
>>485
だからタクシーの話なんか出す奴って、ホントにダサい。
お前のデミオ使って貰えないからって情けないな。
493 15/04/20(月) 17:51:03.76 S/N/EAFE0
>>491
悔しかったん
だねw
494 15/04/20(月) 18:23:33.68 Onj17uWx0
>>493
まあそう悔しがるなw
495 15/04/20(月) 18:27:47.09 qc3BxEfT0
なんかプリウスとかの方がかえってマシなんだよな。CLAのこう背伸びしてます感、高級車“ぶってる”感が逆に凄くダサいのな。レ
クサスのCT200的な。
496 15/04/20(月) 18:30:58.22 fvZrwPr20
>>495 プリウスwww お前の身の丈に合ってて最高だと思いますよww
497 15/04/20(月) 19:01:55.35 VIM0qbD+0
>>495
プリウス カッコいいーー
でもいらね。
498 15/04/20(月) 19:07:26.70 O1ldGAYU0
>>496
まあLS乗りなんだけどさ、
そうそのCLAクラスで精一杯見下してる感じ。まだフィットとかプリウスとかの方が全然好感持てるよ。
ZARA覚えた人が凄いユニクロばかにしてる感じ。そしてその最安値っていう
499 15/04/20(月) 19:11:06.14 uZxLkslw0
>>494
頭悪そう
www
500 15/04/20(月) 19:57:29.96 mOwDN5W60
プリウスに乗っているお金持ちは多数居るが
CLAに乗っているお金持ちはごく少数
501 :あぽーん:2015/04/20(月) 20:35:28.57 0POlZWLo0
>>500
実に的を射た洞察だ
なぜか、、簡単だわな
502 15/04/20(月) 20:42:40.56 nh+HAiZp0
車に全く興味ない人は金持ってようとプリウスだな。
503 15/04/20(月) 20:44:21.28 didcakCr0
>>118
> 初めてのメルセデスでCクラス購入の人は高確率で
> 長いお付き合いになるらしいが、Aクラスが初めての
> 客はほとんど戻って来ないって言ってた。
> だからここの住人のメルセデス人生は数年なので
> 大切にしてあげて下さい。
おっ、おう・・・
504 15/04/20(月) 20:44:35.39 Onj17uWx0
>>499
毎回単発IDで必死ですね
よほど悔しかったとみえるw
505 15/04/20(月) 20:53:08.04 iM+yRU1f0
>>504
と、悔しさ全開で
書いてるな
バカスwww
506 15/04/20(月) 20:53:21.81 Hrt/T51b0
>>496
CLAの車格はプリウスと同じなのに、
なぜかプリウスを格下と見てるところがCLAオーナーのカン違いをよく表してるね。
507 15/04/20(月) 20:54:17.96 Onj17uWx0
>>505
無駄な改行入れる奴って頭悪そう
508 15/04/20(月) 21:09:38.12 Hrt/T51b0
【プリウスオーナー】
人気ラーメン店に入って一番人気のラーメンセットを頼む人
【CLAオーナー】
超高級中華料理店に入って一番安い単品メニューのラーメンだけ頼む人
509 15/04/20(月) 21:52:26.05 3h+S/UmL0
>>507
効いてる
効いてる
ww
510 15/04/20(月) 21:59:17.37 qc3BxEfT0
>>509
黙ってろ。
CLAオーナーってこんなんばっか?
511 15/04/20(月) 22:00:52.82 O1ldGAYU0
>>500と
>>508が非常に分かり易い。
512 15/04/20(月) 22:25:16.21 4IZMNgcI0
ほんとの富裕層はここに書き込まない。
貶める書き込みをする人は、、、
513 15/04/20(月) 22:29:00.00 B79n3pBl0
ほんとの富裕層はCLAなんか買わないので
ここに書き込まない。
514 15/04/20(月) 22:55:39.95 t3OA+JDS0
デミオの次はプリウスか
NGWORD設定するのがメンドイ
515 15/04/20(月) 23:30:29.66 7vJVCYD80
以前見た年配の方の白のCLAは上品に見えたのに、今日札幌街中で見た白のCLAが乗ってる人のせいかすごく下品に見えた。
ドライバーで印象が変わる車なんだなと思った
516 15/04/20(月) 23:30:50.44 4UDNwyzL0
このスレは定期的に荒れるな
それと言うのも一部のアホオーナーが煽りにいちいち反応するから。
元オーナーとして残念だ
517 15/04/21(火) 01:20:34.48 kAPDYNJH0
ベンツのオーナー≠富裕層
518 15/04/21(火) 03:17:31.85 LT0Nh3kS0
上級クラスをすでに持っている富裕層が、
奥さん用などで2台目や3台目として買い増すとかは普通にあるだろ。
CLAだけ購入してドヤ顔してるおっさんが富裕層かどうかは言うまでもないが。
519 15/04/21(火) 08:22:59.86 Na6spbKw0
ポルシェスレを見てみろよ。真オーナーの「煽りスルー力」は凄いぞ。見事なもんだ。
ただ、マカンスレだけは微妙。
520 15/04/21(火) 08:38:04.94 hnbTryqZ0
廉価価格帯商品が出るまではこんな寂しいやり取りはなかったなぁ
521 15/04/21(火) 09:21:19.03 P5koeEAD0
生活保護もらってる奴でCLAは乗れないけど、プリウス乗ってる奴は大勢いるよな。
522 15/04/21(火) 09:23:06.57 NKYGi+zm0
>>518
CやAを2台目、3台目として買っている人は多数知っているが
CLAに乗っているのはドヤ顔したおっさんやヤンキーみたいな奴しか見た事ないな
それもディーラー内だけだけど
523 15/04/21(火) 09:25:03.72 NKYGi+zm0
>>521
生活保護を貰っている人を大勢知っているって事は
あなたもそのお仲間?
524 15/04/21(火) 09:25:35.62 Mwh+ERvJ0
今日もみんなの注目浴びて軽快に走ってまーす♪
どう、悔しい?w
> https://or2.mobi/data/img/98420.jpg
> https://or2.mobi/data/img/98421.jpg
> https://or2.mobi/data/img/98422.jpg
> https://or2.mobi/data/img/98423.jpg
> https://or2.mobi/data/img/98425.jpg
> 418 14/10/27(月) 09:58:58.31 kTp+2k4F0
> ほんじゃ俺もカス撃退用にさっき撮ったやつ 時間に注目
> https://or2.mobi/data/img/98424.jpg
> これで単発ID連発のバカも消えるだろ
525 15/04/21(火) 10:23:06.30 0hAC230Z0
500万以下で、こんなスタイリッシュなメルセデス車に乗れる時代に生まれて本当によかった
526 15/04/21(火) 10:48:40.05 NKYGi+zm0
>>524
こんな車で優越感に浸れるあなたが純粋に羨ましいし
ある意味悔しくもあるw
527 15/04/21(火) 12:20:44.41 1TTdHMB00
>>522
え?ヤナセライフ見たことないんですか?
CLAを奥様用とか子供に、って2台目3台目で購入されてる方結構見ますけど?
私はCLAではなく他クラスですが、あなたの人を小馬鹿にした態度はおかしいですね。
528 15/04/21(火) 12:34:13.64 Na6spbKw0
>>527
ヤナセライフにご登場の皆さんはクルマもさることながら、バックに映ってる自宅が凄すぎるよね、
529 15/04/21(火) 12:38:21.48 c42IpZ2V0
馬鹿は単発にスゲー反応するのなw
418 14/10/27(月) 09:58:58.31 kTp+2k4F0
ほんじゃ俺もカス撃退用にさっき撮ったやつ 時間に注目
https://or2.mobi/data/img/98424.jpg
これで単発ID連発のバカも消えるだろ
504 15/04/20(月) 20:44:35.39 Onj17uWx0
>>499
毎回単発IDで必死ですね
よほど悔しかったとみえるw
530 15/04/21(火) 12:38:32.58 jmnF7hqW0
>>521
俺の周りに生活保護貰っている奴いねーぞ。
531 15/04/22(水) 10:02:22.94 c7iGN8FA0
【俺を除けば】俺の周りに生活保護貰っている奴いねーぞ。
532 15/04/22(水) 12:44:04.61 z8mEnzhg0
CLAってフェイクなとこが、アレだな
533 15/04/22(水) 19:24:25.10 E7J2qRaj0
今日CLSとEクラスとCLA、ほぼ並んで走ってたの見た。CLAだけは買いたくないなあと思った。
534 15/04/22(水) 19:50:13.16 ym13M1u+0
年収2200万ほどで持ち家ありだけど、生活保護を貰ってる俺勝ち組
535 15/04/22(水) 22:05:20.35 TrRfs5Fh0
>>534
このスレではチョンであることが自慢なのか
滅びろ!チョン
536 15/04/22(水) 22:08:41.70 D5ROv3cB0
>>535
朝鮮人はドイツ好きが多いからな。向こうからは嫌われてるけど。
537 15/04/22(水) 22:17:14.24 IkdsLLGd0
それ日本人じゃないの?反日国は中国韓国ドイツの三国しか世界に存在しない
538 15/04/22(水) 23:00:25.77 ntyuY0We0
生活保護もらってCLA乗ってたら逮捕されると思うが、
生活保護もらってプリウスなら「あぁなるほどな」と思われると思うよ。
539 15/04/22(水) 23:55:46.96 tTnST9CS0
生活保護で軽自動車が認められないからCLAなんだろw。
540 15/04/23(木) 00:55:05.02 gL3ioJbi0
なんでそんなに生活保護に詳しいんだ?
541 15/04/23(木) 10:12:18.54 MhwlQcth0
orange art editionのSB45は800万円台後半だって、高すぎっす。
あと、来年の45モデルは、380馬力の予定って、かいてありました。
542 15/04/23(木) 11:07:35.54 RRcb0oUG0
>>533
的確な判断が出来る上に正直な人ですね。見ているだけでも恥ずかしいCLA。
543 15/04/23(木) 11:42:11.34 ylcS0Xyi0
なんかアンチの煽りもネタが無くなってきて
息絶え絶えでワロタw
544 15/04/23(木) 11:44:23.12 73bBxCoS0
お前のように他人との比較でしか判断出来ない人の方がずっと恥ずかしいだろw
545 15/04/23(木) 16:41:06.96 2Kx3KR3y0
現在、現行LS600h乗りですが
CLA45AMGに乗り換え考え中です。
以前CLS550に乗っていましたが、もう40代突入なので小さい車にしようかなと、、
このスレだとかなり評価が低いので心配ですが。
546 15/04/23(木) 16:43:03.92 2Kx3KR3y0
詳しい人お願いします。
MCは近々ありますか?
547 15/04/23(木) 16:43:57.79 CDKC8AbT0
45はAMGっていってもたいして音も良くないし、LS600のパワー考えたらとくに速さも感じないかも。
小さいという意味ではメリットあるかも知れませんが。
RCFとかのほうがよくないです?
548 15/04/23(木) 16:50:40.64 2Kx3KR3y0
>>547
本来ならRCFなのですが、先月レクサスSCとイザコザがありNX300hFをキャンセルしたばかりです、メルセデスに戻ろうかなと、
ギブリSも候補でしたがカミさんが近所迷惑だと、、
549 15/04/23(木) 17:11:04.84 CnxqdDKu0
ベビーAMGスレに誘導w
550 15/04/23(木) 17:25:29.72 CnxqdDKu0
あ、それと45はコールドスタート時、1-2分だけですが爆音です。
CLSはAMGじゃないと静かですがこいつはベビーでもAMGなのでw
551 15/04/23(木) 19:09:25.81 q+G/BbiJ0
>>547
釣りでしょ?
552 15/04/23(木) 19:36:35.52 uN2SMtvo0
余熱の暖房ってみんな使ってます?
バッテリーが心配で1回だけ使ったままなんですが、
自動で切れるまでつけっぱですか?
553 15/04/23(木) 20:22:39.00 EnViIuE20
>>552
何それ?
俺のには無い
554 15/04/23(木) 20:30:57.77 m2zRCVo70
>>551
釣りじゃないですよ。
真剣に検討中、どのスレでもアンチや釣りが多いので俺もリアルオーナー以外スルーしますが、
暫くこのスレに寄生するつもりですのでよろしくお願いします。
555 15/04/23(木) 23:37:03.51 I4jm/fg+0
CLA SB待ちだけど、価格やモデルは決まったのかな? ガンメタとオレンジ好きなもんで
Orange Art Editonがドンピシャなんだが、180には設定されないのかな?
乗り出し450万までなら迷わず注文できるが、500万超える様なら厳しいなぁ…
556 15/04/24(金) 08:59:54.81 icKPWUml0
>>553
クライメートコントロールのエアコンには付いてる。
オレのは180なんで付いてないよ。
557 15/04/24(金) 09:06:26.16 68xS4fPD0
>>555
CLA SBって、
Aクラス ハッチバック
↓
↓(ちょっと値上げ)
↓
のセダン版
↓
↓(ちょっと値上げ)
↓
のハッチバック版
でしょ。
558 15/04/24(金) 09:14:32.02 L/HNT61A0
>>554
レクサスのSCとのいざこざですか。
おもてなしを受けられないとメリットもないのでベンツに戻るのもいいかもですね。
特にFRが気にならないのと、後部座席を+α程度に考えられるなら、トランク容量もあるし
幅1800未満ですし、45ならパワーもそこそこですし結構イケてると思いますよ。
一応今のベンツは、LSのハンドルについてるホールド機能もフットブレーキに付いてるし
夏場冷えるシートがないのは残念ですが、装備もそこそこ充実してると思います。
それにスタイリッシュですしね。
一番の問題は、なぜかびっくりするぐらいのアンチに粘着されてるぐらいかなw
(そういう意味ではLSやRCFスレにも香ばしいのがいますが)
559 15/04/24(金) 09:30:12.63 d2m9mZ7L0
>>554
非常に上品な方ですね。でもちっとも驚きませんよ。CLAオーナさんですから。
560 15/04/24(金) 10:38:14.50 6TKopng60
Orange Art Editonなのですが。250(200台)と45(110台)です。
色は、250がマウンテングレー(120台)ブラック(80台)、45が
(白55台黒55台)です。
250orange art、価格はびっくり500万円台後半です。
販社に情報が来てますよ。
561 15/04/24(金) 10:55:46.10 eJJOrE820
そんだけするんなら素直にCクラスのワゴン買います
562 15/04/24(金) 11:10:54.73 6TKopng60
ちなみに、CLA180SBは300万円台後半、です。
SBのイメージカラーが赤なので、女性向き?性能より、デザイン重視?。
予算があれば、FRのCクラスワゴンのほうが、おすすめです。
563 :555:2015/04/24(金) 12:58:22.23 YmvG34c60
>>560
250は500万円代後半ですか。とてもそこまでは出せないです…('A`)
180だと乗り出し450万で収まりそうですし、デラに確認してみます。
Cセダンには試乗したことあって好印象でしたがら、リアの外装がNGでして。
564 15/04/24(金) 15:11:53.61 XrsDGnpx0
>>558
ありがとうございます。
LSのドアのイージークローズとシートクーラーや冷蔵庫、リアエンタは捨てがたいですがレクサスSCのレスポンスの悪さ、
取り回しの不便さを考えたらCLAは本当にベストかなと。
565 15/04/24(金) 15:19:05.07 6TKopng60
orange art狙いならば、デラの割り当てがそろそろ決まってくるころなので、
お早く声かけするのが良いと思います。
しかし、カタログ?には、12月以降ぐらいの通常モデルは、来年の馬力アップ
予定の事が既に書いてありますよ。
566 15/04/24(金) 18:39:13.36 g1c+z+hS0
冷風でエアコンをオフにするとしばらく
臭い風が出るのですが、、、
567 15/04/24(金) 19:21:47.52 oENBXLbl0
それこそがドイツ車の醍醐味です
568 15/04/24(金) 19:22:50.36 WpN4M6v10
フロントウインドウ周りって普通は黒く塗ってるけど、
下の部分に二カ所切れ目というか塗ってないトコあるよね。
ちょうど運転席と助手席の目の前。
あれ、なんか意味あるの?
569 15/04/24(金) 20:29:13.19 jlZKYD/x0
今朝なんだが、通勤中にものすごい異音がなって、
下見てみたらドライブシャフトがユニバーサルジョイントから取れて暴れてた
とりあえずディーラー呼ん修理するとは言うんだが正直もう乗りたくないんだが
570 15/04/24(金) 20:37:25.22 gPekUpAt0
>>569
ええっ!?
どういう状態だよ!
災難だな
571 15/04/24(金) 20:48:18.14 jlZKYD/x0
>>570
交差点の曲がり角で発信してアクセル踏んだ瞬間、
「ドドドド」と凄い叩かれるような音がしてさ
それで下回り除いたら取れてた
下回りブツけた事とかないから普通に考えれば壊れるわけがない
ちなみに1周間前ぐらいに、会社の駐車場でその繋ぎ目部分らしきパーツのボルト落ちてた事を本日確認した
572 15/04/24(金) 22:51:14.06 tg9d+a6q0
おれはサニー、パルサー、アウディ80、A4、ゴルフ5とFFばっか乗ってるけど、
交差点からの曲がりつつのスタートって状況で、「ドライブシャフトに負担掛けてる感」が今までのFF車より大きい気がする。
573 15/04/24(金) 22:56:09.80 +mBtMwy70
ここで以前よくカキコされてた「ハンドル全切り時の違和感」が思い出される....
574 :569:2015/04/25(土) 12:41:53.20 ycOKOxiZ0
さっきディーラーから電話きた
外傷がなく、ボルトが入れてシャフトが暴れたそうな
今回こういう事例が初めてらしく、ベンツの人間が見に来て検証するそうです
つか初めてじゃなかったら死人出てるよと
そしていまはその報告待ち
火曜日には連絡来るそうな
575 15/04/25(土) 12:44:18.54 9qEISzyI0
>>574
気にすんな。
乗れ、乗れ!
いい車なんだろ?
576 15/04/25(土) 13:01:13.29 cX7nw7Zn0
>>574
画像撮ってる?
撮ってるなら参考までに見せて
577 15/04/25(土) 13:33:51.92 CNJqO/h50
シャレにならねートラブルだなw
578 15/04/25(土) 14:03:07.12 5+vG4xEg0
ベンツの人間が見に来るまで内密にしてたら
驚愕のボ-ナスを提示されただろうに・・・・・・・
579 15/04/25(土) 14:51:07.92 Sq/fP3yR0
それってリコール事案じゃね?
恐ろしくて乗ってられねーよw
Dに見てもらうかな
580 15/04/25(土) 17:27:47.74 qr5vGnTr0
リコール出そうだね
581 15/04/25(土) 18:30:28.97 rr+UZQWy0
一件じゃリコールにはならないとは思うけど・・・もし欠陥なら洒落にならないだろーな。
582 15/04/25(土) 18:47:46.88 EeY2yyPB0
特定されね?
583 15/04/25(土) 21:40:31.80 wVaRY41U0
戦艦プリンス・オブ・ウェールズ
も雷撃でひん曲がったシャフトがドカドカ暴れたのが致命傷だったよな。
584 15/04/25(土) 22:58:26.69 s/sErZaP0
ヴィッツ『釣れた。釣れた。』
585 15/04/26(日) 08:27:41.14 zXZ2xq9u0
お前ら嘘に釣られすぎw
ここは2ちゃんねるたぞ
586 :569:2015/04/26(日) 08:42:32.88 maJjBYYF0
悪い、ネットないところにいた
写真↓
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org283278.jpg
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org283279.jpg
すまん、よく見るとすごく見づらい写真ばっかりだった
587 15/04/26(日) 09:08:39.68 9b8CGQ0Z0
ベンツ様が路上で動かなくなって
停止してるのなんて
カコワルイ
588 :569:2015/04/26(日) 09:15:50.09 maJjBYYF0
これを信じるか信じないかはお任せします
春なんで変なの湧いてきただ片付けてもらってもいいですし
治っても今の車両には乗る気0だが
新しい車両準備してしっかりやってくれるならまた乗りたいと思う
CLAはそういう車なんだなって思える
進展あったら書き込みます
589 15/04/26(日) 11:21:17.07 t5ahke8K0
Orange Art Editionって、確かみんからで海外の写真リンクしてたの見たけど、あのオレンジの差し色が
カッコいいと思った。
590 15/04/26(日) 13:21:34.02 oPN1nop80
まだ歴史の浅い車種だから こういうトラブルは仕方がないかも
これってメルケア保障切れ後は自腹修理かな
591 15/04/26(日) 13:58:55.91 Kp4PJRpf0
>>588
ボルトの頭の潰れ様からしたら間違いないな
アンチどもはリアルCLAの底を覗きこんで見ること出来ねーからわからねーだろうけど
592 15/04/26(日) 15:44:03.32 +u6AdVsD0
>>591
そんな恐ろしい故障するかも!?なんて覗く必要のあるお車なんですか?
それもまた素晴らしさのひとつなんですか?
593 15/04/26(日) 15:52:25.79 8R0mUmEh0
>>592
君は馬鹿かね?
594 15/04/26(日) 15:57:57.68 +u6AdVsD0
>>593
馬鹿に馬鹿なんて言うの、恥ずかしくないんだ?
595 15/04/26(日) 16:25:27.36 63SAVLkZ0
ベンツに乗っておきながら着る者はほとんどいつも上下セットの安っぽいジャージにサングラスなんですがダサいですかね?
596 15/04/26(日) 16:55:39.88 4OwdEOW70
逆に言うとブサイクな奴は乞食の格好をしないとダサイと思われる
となるな
597 15/04/26(日) 16:58:51.35 Ah9U2Ap40
これドライブシャフト?
4マテのプロペラシャフトじゃない?
598 15/04/26(日) 17:06:14.24 2pTRRbIT0
>>597
もうやめて!
599 15/04/26(日) 17:59:33.66 Q8stzbgp0
>>598
俺はお前が諦めた全てだ
,r"´⌒`゙`ヽ
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ / .r'~\‐-/)
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、
/ \ (⊂`-'つ)i-、
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \
l `-" ,ノ ヽ
} 、、___,j''
600 15/04/26(日) 18:02:46.68 2pTRRbIT0
>>599
抱いて!
チンコしゃぶらせて!
601 15/04/26(日) 21:18:07.69 DhDE8U9F0
>>521
ナマポでも不正受給してる奴がいるから要注意だよ。
どこの貴族かと思ったら、そいつナマポだったことがある。
602 15/04/26(日) 22:04:50.12 haLB+6Nm0
>>554
このスレでは45は単に僻まれるだけだからこっちで相談する方が良いんじゃない?
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1405513205/l5
603 15/04/26(日) 22:24:29.11 1gdf6dbn0
芸能人や著名人でclaにお乗りの方はおられますか?
因みに、藤竜也は旧規格のc-classワゴンにお乗りの様で、
ディーラーに置いてある雑誌でドヤ顔晒してました。
604 15/04/27(月) 07:02:03.51 PRvV3d8k0
羨望の眼差し
通勤渋滞も苦になりませんね
605 15/04/27(月) 07:32:24.65 lK/q7B5J0
クスクス
何アレ
606 :555:2015/04/27(月) 08:17:31.34 A4mqMGca0
デラでSBの内部資料見せてもらったけど、発売は7月11日だった。前に聞いてた話より早い印象。
価格は上に出てたとおりで、180Sportsにナビ、サンルーフ、メルケア付けて乗り出し450万位か。
もう発注できるみたいなので、興味ある方はデラへどぞ。7月末が現車の車検なんだが悩ましい…
607 15/04/27(月) 08:19:15.44 x5ZZvaoK0
>>605
と、>605の車が言われてる プw
608 15/04/27(月) 09:21:54.55 pSYAD9zh0
>>604
小ベンツが羨望の眼差しって…
どんだけ田舎に住んでらっしゃるのですか?
609 15/04/27(月) 10:10:48.28 lK/q7B5J0
>>608
『607:田舎じゃねえっぺよぉ。H&Mもあるし、スタバだってあんだぞオメエ!おベンツ様に乗ってる人様さ向かって失礼だべよ!
羨ましがるなよぅ?』
610 15/04/27(月) 10:36:16.20 nVwfigfe0
おらが街でも羨望のまなざしだべ
スタバもあるしJリーグチームだってあるしAKBチームだってもうすぐできる
611 15/04/27(月) 11:54:36.13 t58M8OZx0
今朝、車通勤した時に、出入りのトラック運ちゃんに
『俺の友達が一番良いベンツに乗ってるけど、安全性装備とか凄いよね。』
と言われてしまいました。
どんな輩がCLAを馬鹿にするのか、身をもって知らされた気分です。
やはり、買えない人の僻みなんですね。
こんなに手頃な小ベンツも買えないチンケな奴の僻みなんですね。
612 15/04/27(月) 12:21:41.18 RlIa7uhJ0
CLAを買えないやつからは皮肉を言われ、買える奴からは馬鹿にされ
613 15/04/27(月) 12:32:35.49 pSYAD9zh0
>>611
そのトラック運転手さん、おそらくベンツの高い安全性のことを引き合いに出して、
>>611のCLAを褒めてるんだと思いますけど…。
「一番良いベンツ」というセリフに過敏に反応して、先方の意図を真逆に解釈してしまうとは、
かなり強いコンプレックスをお持ちでいらっしゃるようですね。
614 15/04/27(月) 13:45:03.74 1V47jS+P0
>>613
平静装っていちいち解説や説明とかしてんじゃねえよヴォケ。
お前が一番コンプレックスの塊じゃねえか。
615 15/04/27(月) 14:59:12.06 ZqRIRB6W0
作り話にマジレス
カッコ悪い
616 15/04/27(月) 15:11:54.47 gAPiPzgM0
今度は馬鹿登場
617 15/04/27(月) 15:55:32.80 AoIbIO590
どうみても>>613がまとも。
CLAって本当に印象通り、能無しの見栄っ張り御用達カーなんだね。
618 15/04/27(月) 17:39:36.37 pSYAD9zh0
>>614
小ベンツにコンプレックスお持ちでらっしゃるという指摘は
どうやら図星だったようですね。
619 15/04/27(月) 18:24:03.81 uYj26efi0
小ベンツは190E以来、歴代Cクラスに受け継がれてきた愛称
CLAごときに使っちゃあCクラスに失礼じゃないですか
620 15/04/27(月) 20:02:25.21 j6fUfiIn0
>>618
え?
621 15/04/27(月) 20:29:32.81 7vfQDGej0
絶句
622 15/04/27(月) 20:30:31.41 kEVL2ZJS0
絶倫
623 15/04/27(月) 21:14:56.36 AF1Sv/Cq0
ワゴンタイプは各クラスから出てるけど、シューティングブレークと命名されてるのは
CLSとCLAだけ
そゆこと。
624 15/04/27(月) 21:41:05.49 yQ0LBAY/0
>>623
狩猟には欠かせないクルマですね。
625 15/04/27(月) 21:43:29.48 wbJkkSV10
Aクラスセダンにハッチバック?(笑)Aクラスワゴン?(笑)
626 15/04/27(月) 23:54:41.93 BOSIIDle0
この時期は結構踏んでも燃費 11kmぐらいですね
みなさんはどうです?
627 15/04/28(火) 01:25:50.63 So2fSwIL0
>>625
Aクラス ハッチバック
↓
↓(ちょっと値上げ)
↓
のセダン版 = CLA
↓
↓(ちょっと値上げ)
↓
のハッチバック版 = CLAシューティングブレーク
628 15/04/28(火) 07:10:43.25 zFs2fn9W0
もう分かりづらいからAクラスロングでいいよ
629 15/04/28(火) 07:36:48.54 pA1i19Sv0
何を言おうが世間はAクラスの認識。見苦しいわ、お前ら
630 15/04/28(火) 08:00:57.04 jK/9III40
グリル内にツブツブが散りばめられてるベンツは一番安いAクラスファミリー
って認識が一般人にも定着しつつあるね。
東京だけどOLさんが一見で判別して嘲笑しててワロタ。
乗ってるオッサンはドヤ顔なんだけどw
631 15/04/28(火) 08:40:18.70 /65sEG930
>>630
CLAは安いベンツで間違いないが、お前の認識はメルセデス全体をバカにしているぞ。
荒らし方間違ったな。
632 15/04/28(火) 09:26:34.85 KsmpZkia0
そろそろ一年半になるんだが、半年点検の入庫ないのは大丈夫なの?
デラで次のオイル交換は一年後ですと言われてるので、実質二年目までなにもなし。
けっこうレブまで回してるんだけど、オイル交換年1回でいけるもんか?
レクサスなら半年サイクルなんだけど。
633 15/04/28(火) 10:04:33.63 6BcjO3r70
>>631
何故スルー出来ないの?
一般に浸透してるも何も無いだろw
他人の車なんて誰も気にしてないから安心しろよ
気にするような奴は察し
634 15/04/28(火) 11:03:47.43 ZTUP7chR0
他人の車を気にしない奴が何故このスレに居る?
635 15/04/28(火) 12:20:47.38 CVzcF9ql0
確かに今時ベンツがピンキリなのは若い女性でも知ってるな。バレないのはおばちゃんくらいじゃないか?
636 15/04/28(火) 12:53:12.72 e7mFrrxp0
>632
15000キロ越えてねーからじゃね?
637 15/04/28(火) 18:39:00.91 LEJu+vrH0
>>632
点検の表示が出てから電話予約でおk?
638 15/04/28(火) 21:27:14.92 6WnFwIEX0
自分の乗ってる車が恥ずかしすぎてとても言えない人達が欲求不満のはけ口で
ここに書き込んでいる。ヴィッツとかデミオとかアレな車達w
639 15/04/28(火) 21:30:26.64 6WnFwIEX0
あ、それにもはや定番のK-car海苔も忘れちゃならねぇw
640 15/04/28(火) 21:44:19.40 Rj4X57yH0
disってたら満たされるってどんな人たちだろう。
決してEやGやS乗りではないよね。
641 15/04/28(火) 21:53:36.36 lqN2tGF10
>>588 どの部分ですか?
https://motor.geocities.jp/piyopiyo_246/pic/style/c117_4mtc.jpg
642 15/04/28(火) 21:58:33.96 LEJu+vrH0
他の車の話はどーでもいい
CLAの話だけをしましょう!
あとはスルーで
643 15/04/28(火) 22:03:14.61 wCJiqmIa0
ましてやメルセデスの数多くある上位クラスの話なんかするなよ
発狂する奴が溢れる
644 15/04/28(火) 22:44:08.18 CkxhJvuv0
いくらここでdisられようが、合流とか追い越し車線とかみんなよけてくれる
世間の認知度とは
そゆこと
645 15/04/28(火) 23:21:45.20 LEJu+vrH0
もうちょっと燃料タンクの容量が大きければと思う事はあるなぁ
646 15/04/28(火) 23:39:40.61 bT2nGBIF0
>>644
大きな勘違い。
追い越させた後、テールを見て小笑いされてるのにwww
647 15/04/28(火) 23:45:27.03 NjDd+AN80
>>646
はいはい
世界で馬鹿売れしてるのにそんな事書いても効き目無いよwww
648 15/04/29(水) 02:33:16.87 t7MxQiBz0
>>644
車種知らなくても、ぶつかって来そうな車だったらやり過ごすけど。
649 15/04/29(水) 04:26:00.29 rPk2/yTb0
ブレーキパッド低ダストに変えた人います?
650 15/04/29(水) 06:08:11.32 wWw4HZX80
>>647
廉価版だから貧乏人やマイルドヤンキーでも手が届くらかね。
651 15/04/29(水) 06:28:10.40 Kuw7ZlRG0
馬鹿売れ車って、大衆車でしょ
大衆はみんなが持ってる物を欲しがるからね
652 15/04/29(水) 06:29:14.13 olciATUQ0
マイルドヤンキーの使い方間違ってると思うの…そんなんじゃ燃料足りてないよ!?
653 15/04/29(水) 06:51:32.09 VHDem/ep0
>>652
ガチヤンキーの誤りでした。
はて燃料とは何のことかな?説明してもらえるかな?
654 15/04/29(水) 07:20:33.70 wdIhvT9s0
くだらねえ!話題
655 15/04/29(水) 08:16:32.66 SrxZxYIU0
>>644
例え軽自動車であろうが
下品な運転をしている車には関わりたくないから
譲ったら負けと思ってる様な同類以外は普通はよけるだろ
656 15/04/29(水) 08:56:48.41 zb/XbG+O0
>>655
ま、すべてのCLAがそんな運転してるわけないから意味無しレス
そゆこと
657 15/04/29(水) 09:01:15.89 qHipEXIS0
特にベンツはやばーい人たちがやばーい事して
一般の人にやばーい印象植え付けてくれてるから
避けてくれるからやばーい人のおかげで助かります
658 15/04/29(水) 09:07:23.88 lZxKoq360
小ベンツにそんな威圧効果はねーよ
659 15/04/29(水) 09:18:28.41 svBQkeG00
これのシューティングブレークの運転席ドアは、普通のCLAと同じ大きさ?
興味ある人少ないみたいだからディラーから情報もらった人いないかな
660 15/04/29(水) 10:09:04.21 GIHN+eDQ0
>>658
そう自分に言い聞かせててないと落ち着かないビョーキ
プw
661 15/04/29(水) 10:11:08.26 jDYIFUNk0
>>659
どのメーカー、車種でもそうだと思うが量産効果を出すには前ドアは共通がほとんど。
662 15/04/29(水) 10:12:40.72 jDYIFUNk0
>>660
また小型国産車海苔の煽りがw
人気ある車種だね、まったく。
663 15/04/29(水) 10:13:53.98 jDYIFUNk0
638 15/04/28(火) 21:27:14.92 6WnFwIEX0
自分の乗ってる車が恥ずかしすぎてとても言えない人達が欲求不満のはけ口で
ここに書き込んでいる。ヴィッツとかデミオとかアレな車達w
639 15/04/28(火) 21:30:26.64 6WnFwIEX0
あ、それにもはや定番のK-car海苔も忘れちゃならねぇw
664 15/04/29(水) 11:27:40.62 svBQkeG00
>>661
ありがとう
同じ大きさなら無理そうだ
車椅子ユーザーだから、小型で後部座席を倒せばフラットになる車が欲しかったのだけど
最近の車はどうにもドアが小さくて乗り込むのが大変で
2ドアモデルとか出れば即決なのにな
665 15/04/29(水) 11:32:57.95 L+y4dx/y0
そういえば昔、ターボ車って停止後
しばらくエンジンかけていたけど、
今はどうなんだろう。
高速とか長時間走ったあとは、数分
アイドリングしたほうがいいのかな。
666 15/04/29(水) 12:08:47.69 VHDem/ep0
荒れるのもBMW1シリーズ同様底辺モデルの宿命よのぉ
667 15/04/29(水) 13:02:42.51 h5dIY4wQ0
世間のみんな避けてくれてストレス無いから全く問題なし
そゆこと
668 15/04/29(水) 13:47:35.03 wWw4HZX80
>>667
メルセデスのB以上、BMWの3以上、アウディのA4以上にはヘエコラ、ヘエコラして譲るんだろwww
669 15/04/29(水) 13:55:47.36 mnMemfND0
>>667
Aクラス改でオラオラ運転してる奴がいるとは
かなり笑える
670 15/04/29(水) 14:23:24.08 jmoDEecF0
全く普通に運転してても
全く普通に運転してても
全く普通に運転してても
世間のみんな避けてくれてストレス無いから全く問題なし
そゆこと
671 15/04/29(水) 15:11:13.51 rPk2/yTb0
頼むからもっとCLAオーナーや購入希望者のためになるような実用的な話をしましょうよ
672 15/04/29(水) 16:08:28.27 SKI2uKCI0
>>671
荒らしにいちいち稚拙な反論するヤツがたくさんいる限りそんな事は望めないな
673 15/04/29(水) 16:20:44.75 rPk2/yTb0
>>672
あなたなら協力してくれると思う
674 15/04/29(水) 16:43:17.85 kr4Nr2KQ0
>>670
こんな安い車で
そんな風に思い込めるのはいいね
君にとってはいい買い物をしたんじゃないの?
でもCLAより少し安価な中古のセルシオを買っていた方が
もっと皆が避けてくれたと思うよw
675 15/04/29(水) 17:00:28.81 qcLqE5RX0
>>665
いまどきのターボはアイドリングは要らない。
676 15/04/29(水) 17:08:03.21 G4zK8IQx0
>>674
全く普通に運転してても
全く普通に運転してても
全く普通に運転してても
世間のみんな避けてくれてストレス無いから全く問題なし
そゆこと
677 15/04/29(水) 17:27:31.67 osy8wUd60
ワゴンRのDQNでも、自分の車がカッコいい、周りから羨ましがられてると思ってる。
そゆこと。
678 15/04/29(水) 18:35:49.18 rPk2/yTb0
みんないろいろな理由が有ったりするだろうが
好きな車を乗ってるのならば
自分の乗ってる車が一番カッコイイ
それでいいじゃないか
679 15/04/29(水) 20:01:48.51 lvkPro960
底辺国産車海苔どもがここ来て煽りたくなるってのは分からない訳じゃ無いけど、
みっともないぜ。
680 15/04/29(水) 20:06:16.28 wWw4HZX80
>>679
CやE乗りがからかいに来てるのが実際のところと思うが
681 15/04/29(水) 20:14:35.14 0lMmCZ4Q0
そう思いたい気持ちは分かるけどフィットとかプリ乗りとかはこんなスレ来ないと思うよ。
あと400万程度で他車を背いっぱい見下そうとしてるコンプ丸出し感が凄いよね。
並以上のベンツ乗りより圧倒的にこのタイプが多いと思う。
682 15/04/29(水) 20:18:54.06 Gv9/X0dK0
>>680
> CやE乗りがからかいに来てるのが実際のところと思うが
せっかく銭つぎ込んで無理して買ったのに、スタイルのいいCLAに嫉妬してる奴が多いって聞いた。
たぶんそのせい。
683 15/04/29(水) 21:27:45.75 0lMmCZ4Q0
そう>>682みたいな小物臭が半端無い層に人気の車だよね。
金が無いスネ夫みたいなw
684 15/04/29(水) 21:54:01.42 55P46KsN0
>>682
お前はどこまでポジティブなんだよ。Cクラススレでお前のレス晒してみようかなw
685 15/04/29(水) 22:26:50.98 lvkPro960
そうか、すごく古~~いCなんかに乗ってたりすると、
ここ来て嫉妬カキコするのもいるのか。勉強になった。
そこまでうらやましいですかw。
686 15/04/29(水) 22:34:07.16 0lMmCZ4Q0
CLAのいい所ってなんかないの?
ベンツエンブレムが格安で手に入る以外で。
なんか何も言えくなってしょうがなく無根拠の嫉妬認定してる感じ。
反論できる所とか一切無いの?
687 15/04/29(水) 22:53:38.69 lvkPro960
>>686
相変わらずに2ch脳が何かほざいております。GWだなぁ...
688 15/04/29(水) 23:03:07.68 JG+in3MM0
かっこいいCLAが
買えない乞食どもの
ガス抜き場
www
689 15/04/29(水) 23:06:43.27 SKI2uKCI0
>>673
上の状況見れば分かる通り、煽りもオーナーも低レベルすぎて手を付けられないレベル。
大人しくみんカラででも情報交換した方がよっぽど有効な時間を使えると思うよ。
690 15/04/29(水) 23:20:03.55 0lMmCZ4Q0
嫉妬って本気かよ恥ずかしい…。
プリウスとさカムリーでもグレードによっちゃあ400万越えるのに。まあそう思い込まないと無理だよな。
691 15/04/29(水) 23:40:36.12 3z5fFUbl0
>>686
>ベンツエンブレムが格安で手に入る以外で
俺は馬力の点から250を検討しているが、ベンツエンブレムなど
マイナス要素だよ。クルマ音痴はメルセデスでなくベンツ!として見るからな。
だから他の購入候補は、MAZDAのアテンザ(外装:黒、内装:白のレザー)とか
シトロエンのDS5(内装:赤のレザー)だ。DS5など近じかシトロエンブランドから
独立してDSブランドになるから、更に無名ブランドになるがな。
CLAが候補となっているのはFFだから、だからCに対してコンプなど無いし、
あとAUDI A4は馬鹿トヨタのパクリのせいで、フロントデザインが退屈に
なってしまい対象外。
692 15/04/29(水) 23:41:59.00 rYDdJP6T0
アウディはクラウンロイヤル、CLAはマークXそっくりだね。
693 15/04/30(木) 00:05:23.53 D7Bbe2px0
>>686
クーペスタイルのコンパクトカーのわりに実用になる後席を備え、価格が安いところが長所だと思う。
同じようなタイプにアウディTTやプジョーRCZがあるが、
これらは子供でも座れないぐらい後席狭いし、価格も乗り出しで400万を超える。
694 15/04/30(木) 00:06:58.46 D7Bbe2px0
>>691
DS5ならC5の方が良い。
695 15/04/30(木) 00:25:19.15 Oka6rRPn0
ルックスが気にいって後席さえ妥協できるなら、取り回しと装備を考えると良い選択と思う。
696 15/04/30(木) 00:37:25.63 HqwpYmbz0
ってか「ベンツエンブレムが格安で手に入る以外で。」とか言っちゃってる時点で
メルセデス=高級車だと昔からの先入観を持っているオヤジ組 >>686
たかが乗り出し400万程度の車に嫉妬してる時点で、年収もしれてる
かわいそうに。
697 15/04/30(木) 00:47:30.72 lA90i6Ou0
>>693
>同じようなタイプにアウディTTやプジョーRCZ
室内は、RCZの前席は普通。TTは乗り込む時点で狭い。
後席はRCZは駅まで5分なら斜め座りで1人可。TTはぬいぐるみなら置ける。
同じ峠道を両車飛ばしたが。RCZはスピードは出せるがハンドリングにクセがあり
慣れるまでは恐い。TTは初めてでも普通に飛ばせる。
RCZは生産が終了して、内外装が在庫分からしか選べないとの噂あり。
TTは設計年数が古い。
>>694
C5に乗ったことが無いが、ハイドロの良さを感じられる場面(道)は
限られるのでは。でもラテン車は個人の価値感で選ぶモノだから・・
698 15/04/30(木) 00:49:18.25 D7Bbe2px0
たかだか400万のクルマなのに嫉妬されてると思う方もどうかな。
699 15/04/30(木) 02:48:37.05 bnsHpUF40
>>689
ありがとう
やっぱりあなたは素敵な人
700 15/04/30(木) 07:53:39.82 VumR8FrF0
連休暇なんで、ちょっと外環流してくる。
701 15/04/30(木) 09:09:59.09 2Kil+J760
>>697
新しいTT出るじゃない。
でも200万円ぐらい上がってるらしいけどw
それならボクスターかケイマン買うよなぁ
702 15/04/30(木) 11:22:21.53 LuQIfgFQ0
>>691
趣味が合いますねぁ。
アテンザ(赤だけど)とDS5は気になって試乗やカタログ請求もしました。
でもCLAには0.5秒で一目惚れして250を購入しました。
CLAには満足しているけどやはりアテンザもDS5もいいボディをしていると思います。
Cの内装もいいなぁと思います(買いたいとは思わないけど)
703 15/04/30(木) 13:30:06.46 ohlEO7so0
>>682
スタイルがいい?
その感覚の方がどうかと思うな。
ff臭がしたけどな。
w205出てからやっぱりねって思ったよ。
704 15/04/30(木) 13:44:06.52 L2bqrLCc0
DCTなるものが、こんな滑らかに変速していくものだとは思わなかった
705 15/04/30(木) 15:05:26.84 zBqKgDYd0
>>704
5速のCLKから乗り換えたけど
初めはあの変速ショックが良かったんだけどな~って思ってたがスムーズな加速もアリですよね
あとブレーキホールドが便利過ぎる
706 15/04/30(木) 15:57:44.87 2Kil+J760
ホールドなんてレクサスLSじゃ8年以上前の技術なんだけどな
707 15/04/30(木) 19:02:56.53 IjR20HFP0
実際の価格以上に見えるから、荒れるのかな。
このデザインでベンツでって自分の収入で手が
届くとは思わなかった。
そりゃCLSやSクーペのほうがかっこいいけどな。
一番うれしいのは、ノーマルで足元(タイヤハウス
とタイヤのバランス)が決まっているところ。
巷の国産車、タイヤハウスガバガバでバランス悪い
ロープロタイヤ履いている車ばかり。
それだけでCLAのデザインのまとまりは優越感がある。
708 15/04/30(木) 19:47:36.10 zBqKgDYd0
ブレーキホールドが便利と書いただけで、なんでレクサスうんぬん突っ込まれるんだろうな。
W211のEとかにもあったから技術的には10年前くらいのもんだろうけど。
単に長く乗ったCLKからCLAに乗り換えたら(世代差もあって)快適って感想述べただけなんだけどな。
709 15/04/30(木) 20:36:49.48 WEOTXpEe0
>>706
でもベンツタイプのほうが使いやすいと思うよ。踏み込みホールドだから。
710 15/04/30(木) 22:11:39.94 zTFlL//B0
>>708
なんたって、このスレには日本車乗りが常駐しているからねw
すぐにマツダだのヴィッツだの自分の車に係わる話題を振って来る。
711 15/04/30(木) 22:13:30.82 97DxeeSP0
声かけてたデラからSBの内部資料が届いた。開発がリークされてた頃から発売を楽しみにしてたけど、
いざ180に450万出すとなると迷うな。外れってことは無いんだろうけど他にも選択肢があるのでは?と。
対抗はBMW 新1尻なのだけど、近いところで質とデザインが良いハッチバックかワゴンってどの辺りかね?
A4はモデル末期でA3とGolfは内外装が好みでない。隣家がDS3なんでPSAは被るし、レヴォーグは不細工だ…
712 15/04/30(木) 22:25:40.69 D88ckHHs0
ソフトバンクの内部資料を使って何をするつもりだ
713 15/04/30(木) 23:52:11.08 z0+iEPxO0
うらやましい人はうらやましいと言えばいいんだよ。
俺は羨ましい。
数年後には欲しいな。
次期フルモデルチェンジの時かな。
絶対に値上げしそうだけど
714 15/05/01(金) 00:04:08.69 //WScabu0
>>701
その価格帯まで上げるなら、もうTTの継続車など止めて、
R8系のコンセプトで出して欲しいよ
715 15/05/01(金) 02:29:52.66 868ItLu10
>>711
メガーヌエステート
716 15/05/01(金) 02:39:31.03 QphfvU4/0
>>711
V40
ボルボの内装は掛ければ(OP選べば)上質で高級感たっぷり
717 15/05/01(金) 08:06:43.30 6fA0Ettf0
>>711
ジュリエッタ
個人的にはリアデザインとTCTのブリッピング演出が心踊らせる。
ただし内装の質感、触感、細かいところの作り込みはCLAが断然上。
まあ求めるものが何かによるな
718 15/05/01(金) 10:27:16.13 uksp1L4T0
>>717
ジュリエッタとかは知らないが、CLAの細かいところまでの造りって・・・
運転席から左右扉見たら、ドアの金属見えてるじゃない。
あそこらへんの7-8mmのツメの甘さがダメなんだよな。
内装はレクサスとかのほうがずっと上だよ。
まぁCLAトータルでは気に入ってるので売らないけど。
719 15/05/01(金) 10:44:16.49 p5c87noz0
ランクでいったらトヨタの中のレクサスは高級モデル、メルセデスの中のCLAは販促モデル。
メーカーの力の入れようが違うから仕方ない。
メルセデスは日本車の同価格帯がどうかとか気にしてないしな。
とにかく低価格でCクラスでは出せないスタイル優先のかっこいいモデルを出して新規顧客増を狙った
メルセデスの方針は完全に成功してるって事。
以上
720 15/05/01(金) 12:16:09.69 6fA0Ettf0
>>718
あくまでもジュリエッタとの比較で言ったつもり。
721 15/05/01(金) 12:53:36.11 PCLGvUXJ0
>>718
>運転席から左右扉見たら、ドアの金属見えてる
そこは自作カッティングシートで隠すところ。
ついでにドアストライカーにも1000円でカバーを取付け。
(海外通販だと300円くらいからある)
明らかに見た目が良くなるから大満足だが他人には分かるはずも無い・・・・
あとセンターアームレストの物入れが、ただっ広くて使いにくいからネットで4000円の
中華製の底上げ仕切りパーツを購入。
この辺は楽しいよ。
逆に定番と言われる安っぽいドアロックボタンの交換は個人的に気がすすまない。
後付けフットレストとかも。
722 15/05/01(金) 16:52:45.31 7bFHGT8m0
自動車税キターー
20,000円だった(^O^)
723 15/05/01(金) 17:37:52.42 N8wRo75v0
>>718
車体色が運転席からむき出しで見える件
車体色をグレーにすれば目立たなかったかもw
後部座席はやっぱりキツキツで圧迫感あるからパノラミックルーフは必須かな
724 :711:2015/05/02(土) 00:16:57.56 5OyCBQ720
レスどうもです。V40、ジュリエッタも内外装が好みではなく候補から漏れてました。
メガーヌは気になりながらあまり調べていなかったのですが、良さげなので実車を見て来ます。
しかし、現車が旧1尻なので他メーカでの下取りは期待できないのが辛いところです…
725 15/05/02(土) 10:27:33.10 YEUFGJe+0
アンチは1人だから、
パーッと沸いて去ったらシーーーーン。
726 15/05/02(土) 10:48:38.65 IAntZ2t70
>>725
毎回そうやってマッチポンプで煽っていて楽しい?
727 15/05/02(土) 11:24:26.19 zBTXl6zp0
>>726
煽られて、アホなアンチが早速登場www
728 15/05/02(土) 13:50:29.31 sFJHKOuO0
じゃあこのタイミングでAクラスセダン(笑) と言ってみる
729 15/05/02(土) 13:55:45.34 LsPa97L70
レギュラーでも問題無いですか?
730 15/05/02(土) 17:30:43.08 cf7hPq4S0
CLAってどっちかというとマツダっぽい。
安いのに高級車ぶる感じ。
731 15/05/02(土) 18:21:04.38 r/YdjxqM0
今日 9時~17時に 神奈川~東京~千葉(高速や一般道)を
往復したが、CLAを1台も見なかった。
ホンダのビートなど色違いを2台も見たのに
CLAは稀少車なのか
FMCしても旧型感がなくて、いいがね。
732 15/05/02(土) 20:20:03.52 lUZsonzg0
>>730
フフッ。
733 15/05/02(土) 20:52:28.92 Tw4IL49R0
もう少しデモカーみたいになってくれへんかなぁ~
734 15/05/02(土) 21:00:35.50 AeZBip5K0
>>730
ちょっとわかる
735 15/05/03(日) 03:34:39.11 Tcvk395a0
メルセデス純正のサンシェードが上手くハマらないのは私だけ?
736 15/05/03(日) 07:52:50.77 Pp5oPsT80
>>731
Aクラスファミリーは奥さん用などセカンドカー需要が多いので、
ゴールデンウイークは旦那のクルマで遠出か、あるいは海外旅行でもして不在だからだろ。
メインカーとしてAクラスファミリーを買う輩はそれだけ少ないってことだよ。
737 15/05/03(日) 08:22:35.96 0nck4r3b0
Aクラスセダンはちょっと。。。
まして男がAクラスとかドン引きじゃない?
738 15/05/03(日) 08:36:51.29 jqos4+4q0
>>737
ドン引きです。間違いない
739 15/05/03(日) 08:59:28.72 BFaH72Lo0
GWだというのに朝から嫉妬に満ちたスレですね^^
今日のツーリングにウラカンで出かけてくるぞぉ
740 15/05/03(日) 09:01:44.36 EzY7AsHO0
荒しの定番な煽り
737 15/05/03(日) 08:22:35.96 0nck4r3b0
<CLAのネガティブな書き込み>
738 15/05/03(日) 08:36:51.29 jqos4+4q0
< 前レス >>737 に続けて 「同 調」レスを書き込み>
741 15/05/03(日) 09:39:25.78 aV/lm8120
>>739
Aクラスに嫉妬してると、思い込むとかお前はどんだけ貧乏人なんだよw
742 15/05/03(日) 10:18:52.59 8GdG5Bg70
>>741
貴方に羨望の眼差しを向けてる人々に体して何て言う物言いなんでしょう。。。
育ちがあまり良くないのかしら?
743 15/05/03(日) 10:19:33.81 XX7+yDqW0
本当に1人がやってる気がしてきたw
744 15/05/03(日) 10:27:16.67 6Am4cFcz0
ユニクロだせー!
どーせしまむら着てる奴の嫉妬乙www
ほんとCLA乗りは便利な思考回路だよな
745 15/05/03(日) 10:28:15.09 lVpj6/a60
確かに一人でIDちょこちょこ替えてネガキャンしてる気がしてきたw
746 15/05/03(日) 10:32:59.26 6Am4cFcz0
批判してる奴はたったの1人。
批判も買えない奴の嫉妬。
ほんとCLA乗りは便利な思考回路だよな
747 15/05/03(日) 12:08:30.03 YrQ9eMvb0
350万円のAクラス改のことを「買えなくて嫉妬」って
いったいどんな話の前提なんですか?
748 15/05/03(日) 12:24:30.06 N3yYV5ZL0
>>746
だって実際お前持ってないだろ車
749 15/05/03(日) 12:42:34.96 BMep9tsY0
>>731
見かけないのはいいけど、その反面ラブホ行くとき困る・・・。
750 15/05/03(日) 15:48:12.59 jwSf0Czh0
A3セダン
1シリーズセダン
CLA(Aクラスセダン)
このあたりのクルマを買うのはどんな層かな?
お金に困ってない人は最低でもCクラス以上のセダンを買うし、
家族用や日常に使うサブカーならハッチバックの方が便利で取り回しもよい。
751 15/05/03(日) 16:04:44.89 XAoUKcKO0
>>750
各寺に行って営業マンに
聞いてこいよカスw
752 15/05/03(日) 17:18:05.60 RlEC+kXN0
そんな単純に一括りにするな、馬鹿
俺がCLAを購入候補にしている理由がFFだからであり
>お金に困ってない人は最低でもCクラス以上のセダンを買うし
Cを外しているのは、FRだからであり
( Cは富裕層 ) > ( CLAは貧民 ) とか馬鹿!
今回A3を候補としない理由は、4人メインだと室内が狭い。
A4はFMCのタイミングが悪い。
>A3セダン、1シリーズセダンこのあたりのクルマを買うのはどんな層かな?
は?経済力と、クルマに対する価値感から、それらを選ぶ層にすぎないだろ
オマエは、Cに乗っていて、隣にAが来たら「俺様は偉い!金持ち!」などと
優越感に浸るのか?
オマエや親は、どの大学・学部卒だ?!
住んでいる土地は、坪いくらの土地で、なん平米所有だ?
所得税は、いくら払っている?
>>780 のレス1つで、オマエが人格障害者である、ことだけは分かる
753 :752:2015/05/03(日) 17:21:30.30 RlEC+kXN0
X:: >>780
○: >>750
754 15/05/03(日) 17:42:51.69 fuRE7W6W0
>>752
実に見苦しい、まさに小ベンツのターゲットだなお前
755 15/05/03(日) 17:48:50.56 jwSf0Czh0
>>751-753
とりあえず必死なことはよく伝わってきます(笑)
756 15/05/03(日) 18:02:47.86 s3a8GLkH0
>>752
その理屈はちょっと無理があるよ
車にこだわりのない金持ちはふつうに国産車買ってるし
車にこだわりある金持ちがメルセデスの中から底辺セダンを選ぶなどあり得ない
757 15/05/03(日) 18:09:47.35 fuRE7W6W0
上で喚いてるめんどくさいクソジジイみたいのがまさに「ベンツ乗りたがる人」の典型。
そういうのと同類と思われたく無いから余裕がある紳士は小ベンツを避ける。
758 15/05/03(日) 18:14:56.11 BiMY2Eb+0
CとLは小文字がいいんじゃないかと
clA
759 15/05/03(日) 18:33:27.63 jwSf0Czh0
お金と心に余裕のない人が乗るクルマなんだろうね。
自尊心が強く、お金ないのにミエを張りたい客層なのかな。
ちょっと刺激するとすぐ必死の反応を示すところにもそれは表れてる。
あるいは自分に実力ないからブランドの威光を笠に着たいとか。
760 15/05/03(日) 19:00:19.27 71M+XYa60
>>751
> >>750
> 各寺に行って営業マンに
>
> 聞いてこいよカスw
ベストアンサーに選ばれました
761 15/05/03(日) 19:14:52.26 N3yYV5ZL0
>>759
でもお前、車すら持ってないだろ。
762 15/05/03(日) 19:20:21.11 jwSf0Czh0
>>760
単発で自分のレスを自分で褒めてりゃ世話ねーな(笑)
763 15/05/03(日) 19:26:20.55 1FrUT96A0
>>762
単発にビビってる
ワロタw
764 15/05/03(日) 19:32:04.24 0YgEoexP0
ここが荒れてくれるおかげで他のスレが荒れずにすんでるだけでもこのスレの存在価値はある。
765 15/05/03(日) 19:34:08.38 aV/lm8120
BMW1尻スレもそうだがに底辺車スレは公道と同様に馬鹿にされるとはのぉ
766 15/05/03(日) 19:41:54.35 XQuq2xhq0
>>725
> アンチは1人だから、
>
> パーッと沸いて去ったらシーーーーン。
ベストアンサーに選ばれました
767 15/05/03(日) 20:11:31.17 Tcvk395a0
CLAオーナーじゃないと答えられない質問を何度しても一度も返ってこない
やはり、ここには脳内オーナーしかいないのか?
人口少ないがみんカラでオーナー同士話すかな・・・
768 15/05/03(日) 20:29:49.12 s3a8GLkH0
毎回単発IDで書き込んでる奴がいるね
コソコソID変えて身を隠そうとするその習性は
メルセデスの底辺セダンに乗って自然に身についた習性じゃないの
769 15/05/03(日) 20:32:36.77 RlEC+kXN0
>>756
>車にこだわりある金持ちがメルセデスの中から底辺セダンを選ぶなどあり得ない
FF乗りのオッサンが「高額車セダン( or ワゴン)」選ぶ場合、選択肢が限られるのが
分からないのか?
ドイツご三家、レクサスの中で、このCLAとA4以外あるかよ?!
あああ、あるなら教えてくれ、俺の調査不足だ
FFもFRも運転するのに差が無い!などという 鈍感な 者に
「私はクルマに、こだわりがありましてねえ・・」
などと言われても・・・レスに限界がある
770 15/05/03(日) 20:49:10.62 0YgEoexP0
>>769
2ch向いてないよ
煽りをスルーできない人は
771 15/05/03(日) 20:49:29.45 msqmVW7v0
GWでアンチがノコノコ沸いて来たw
ガス抜きしたいみたいだから心優しいみんな構ってあげて!
772 15/05/03(日) 20:52:13.01 jwSf0Czh0
お金ないから安いAクラスセダンにしましたと言えばいいのに、
FFだからとか言い訳が見苦しいね。
773 15/05/03(日) 21:06:24.54 Azb+es550
Aクラスの派生セダンなんて
背伸び感ありすぎでAクラスより恥ずかしい…
774 15/05/03(日) 21:18:53.82 38ojI/Rh0
アンチは同じネタの
繰り返しでもう飽きた
新ネタよろしく!
www
775 15/05/03(日) 21:25:40.09 75tH9D3c0
1人だと指摘した途端にID変えるのやめて複数レスしだしたなw分かりやすいw
776 15/05/03(日) 21:34:33.89 aV/lm8120
>>775
ID変えた!変えた!と連呼して煽りが1人しかいないと信じたい気持ちは解るぜ
777 15/05/03(日) 21:40:37.40 i3E97wbD0
>>759
すごいわかる。
底辺なのにビトンやらドルガバ持ってる輩いるけど、みっともないよ。
778 15/05/03(日) 21:50:24.28 RlEC+kXN0
>>772
>FFもFRも運転するのに差が無い!などという 鈍感な 者に
>「私はクルマに、こだわりがありましてねえ・・」
>などと言われても・・・レスに限界がある
の意図が汲み取れないアホ >>772
779 15/05/03(日) 22:00:18.19 0nck4r3b0
デミオセダン=Aクラスセダン
780 15/05/03(日) 22:06:55.31 Azb+es550
ベンツエンブレムが欲しくて一番安いのを買いましたって感じ
これはすごく恥ずかしい…
781 15/05/03(日) 22:19:10.04 RlEC+kXN0
>>780
オマエ 180と250の区別ぐらいつけろや!約100万の違い分からんか?
>>>>691 15/04/29(水) 23:40:36.12 3z5fFUbl0
>>>>686
>>ベンツエンブレムが格安で手に入る以外で
>俺は馬力の点から250を検討しているが、ベンツエンブレムなど
>マイナス要素だよ。クルマ音痴はメルセデスでなくベンツ!として見るからな。
メルセデスをやたらベンツ!ベンツ!と一番こだわっているのは、オマエら
煽り荒しだ 小学校時代から勉強ができず、中卒。学歴底辺。
収入底辺!メルセデスはオマエらのような底辺を一番忌避しているのによ
>CLAが候補となっているのはFFだから、だからCに対してコンプなど無いし、
782 15/05/03(日) 22:22:06.00 Tcvk395a0
次スレはオーナーonlyにしてほしい
まったく情報交換にならない
783 15/05/03(日) 22:26:01.96 i3E97wbD0
>>781
>メルセデスをやたらベンツ!ベンツ!と一番こだわっているのは、オマエら
煽り荒しだ 小学校時代から勉強ができず、中卒。学歴底辺。
収入底辺!メルセデスはオマエらのような底辺を一番忌避しているのによ
煽り抜きで本当バカっぽいよねCLA乗りってw
そしてそれCLA乗りが言っちゃいかんでしょw
実際世間のイメージは>>780と思うよ。
784 15/05/03(日) 22:30:29.42 PhqMdY640
と、お釜ちゃんが申しております。
785 15/05/03(日) 22:32:19.62 s3a8GLkH0
>>769
俺は一般的な話をしてるわけであって
おまえがFFにこだわってるかどうかなんて知らんよ
ていうかおまえは安車ばっかり乗ってたからFFに慣れただけだろ
金持ちがFFばっかり乗ってるとでも思うのかよ
786 15/05/03(日) 22:33:53.09 i8pUjoDk0
全く煽りの新ネタが見当たらなくて
ツマラン
787 15/05/03(日) 22:44:21.80 Azb+es550
>>781
そんなの知ってるよバカだな
一番安いベンツのグレード違いだろ
上級車種にも同様にグレードが各々いくつかあって
もっと大きな価格差があるのを知ってるか?
一番安い車種の真ん中のグレードを買って高いクルマを買ったつもりか
これはますます恥ずかしいw
788 15/05/03(日) 23:15:52.18 WnWkLPdV0
煽りのレベルが低すぎて
マジでツマンネ
789 15/05/03(日) 23:16:48.02 jwSf0Czh0
FF、FF言ってるCLA 250乗りは↓の人でしょ。
予算500万なら駆動方式以前にCクラスすら買えないよ。
お金に余裕ない人は下手な言い訳なんかしなきゃいいのに。
307 名前:238 長文失礼します :2015/02/23(月) 23:31:57.01 OE2zWEyq0
>>274
いや~見逃していましたCLA250
>あなたの要求に一番近いのはCLA 250だと思う
とは鋭い!メルセデスの中でFFを選んでいる。
早速、ネットでカタログ請求しましたよ。
私がメルセデスC、BMW3を候補にしないのはFRだからです。
私は生粋のFF乗りなのです。大学卒業後、始めて買ったのが
HONDA プレリュード。2世代目、3世代目と乗りました。
当時ハンドリングが高評価だったプリメーラを借りて
ヤビツ峠(ググッてみてください。youtubeにもUP動画があります)に
通ってもいたので、FFを前提にした運転操作になってしまっているのです。
素直なハンドリングであるFRのユーノス・ロードスターで、伊豆に行った時
ハイペースで走れていたのですが、S字コーナーが駄目でした。
ステアリングをきる、ブレーキ、アクセルを踏むタイミングがFFとFRでは
全く違う事を実感。
CLA250は価格が許容範囲内( >>272のクルマは全て500万以下)
リアランプのデザインなどエグイ。試乗します。
308 名前:238 :2015/02/23(月) 23:45:19.56 OE2zWEyq0
>>275
A5SBまでは買えません。A4の場合、レザーシート、サンルーフのオプションを考えているのですが、
家内と もめるのが明らか。A5までは手が届きません。あと、4駆を運転したのは若い頃
友人のポンコツのレオーネだけなのです。
790 15/05/03(日) 23:24:29.70 TjCS7inm0
CLA若造でも手が届くし憧れのベンツだったから候補だったけど、このスレ見てだいぶひけったわ…。
やっぱちょっと車知ってる人からみたらそんな風に見られるんだね
791 15/05/03(日) 23:30:45.06 Azb+es550
>>790
若者が買うのは分相応だから良いと思う
いい歳したオヤジが一番安いベンツ買ってドヤ顔してるのが恥ずかしい…
792 15/05/03(日) 23:31:07.94 t+Nxo81B0
>>790
>>やっぱちょっと車知ってる人からみたらそんな風に見られるんだね
男性の自動車所有者の大半は 車知ってる人多いよ
知らないのは女性とレンタカードライバーくらい
おなじメルセデス乗りでも、FFだから~とか言ってるコイツは気持ち悪いな
793 15/05/03(日) 23:35:05.26 jqos4+4q0
>>790
若造なら金ないの分かってるからいいんじゃないか
794 15/05/03(日) 23:49:22.57 sUf3+Urv0
>>790
2ちゃんのスレ見て車決めるおまえはアホ
795 15/05/03(日) 23:59:49.48 0F3qRFrN0
久しぶりにきてみたら便通がとっくに消えてる
頑張ってたのになw
796 15/05/04(月) 00:00:45.45 jQN2WTYv0
>>777
ちょっと車知ってるっ発言しちゃうのが、恥ずかしい事にまず気がつきましょう
797 15/05/04(月) 00:04:00.04 jQN2WTYv0
>>796
間違えた
>>790
宛ね
798 15/05/04(月) 00:05:58.01 5VaTSBBp0
>>796
くやしいのおwwwくやしいのおwww
799 15/05/04(月) 00:14:44.20 jQN2WTYv0
>>798
ってか、お前車すらもってないだろ。
800 15/05/04(月) 00:28:18.82 5VaTSBBp0
>>799
発想が貧困よのぉ。底辺乗りの下には、車持ってない層しか無いのが辛いよのぉw
801 15/05/04(月) 00:41:15.12 jQN2WTYv0
>>800
でもお前貧困層だろ
802 15/05/04(月) 00:45:27.77 5VaTSBBp0
>>801
貧困層にしか優越感を持てないとはまさに底辺乗りらしい発想。このスレで学んだことだw
803 15/05/04(月) 00:51:28.22 jQN2WTYv0
>>802
ん?俺claどころかベンツ乗ってないよ。
思い込み激しいみたいだし、統合失・・・あっお大事に
804 15/05/04(月) 04:05:17.10 Wu1ACAJD0
>>803
プレリュード乗り乙
805 15/05/04(月) 07:48:57.06 qOnvvPZc0
アンチはCLA乗りが羨ましくて仕方ない
気持ちがどうしても隠せないから
もっと考えてから書いた方がいいよ
806 15/05/04(月) 07:54:11.91 5VaTSBBp0
>>805
上位クラス乗りからからかわれているというのに無邪気な奴らwww
807 15/05/04(月) 09:07:22.97 ihvVRA390
メルセデスというのはエンジンもボディもデカくてFRであることが正義なのか?
小さくてFFがいいから(雪国なので)コレにしたんだけど。
808 15/05/04(月) 09:31:36.68 btOqgn8L0
そりゃ、デカいのが偉いのにきまっているだろ。
軽トラ乗りは、今は軽トラだけどいつかは4トン夢は10トン、って思っているんだよ。
809 15/05/04(月) 09:35:53.33 /9Q5v2hp0
煽り連中のレベルの低さに引くわw
国産車海苔臭ぷんぷんで。
マツダならデミオ以下
トヨタならヴィッツ以下
日産ならノート以下
以下同様.....www
810 15/05/04(月) 09:46:18.99 btOqgn8L0
FR>FF、つまり軽トラ未満ってことだwww。
811 15/05/04(月) 10:04:00.95 K81zfIBT0
>>807
雪国住まいなのに最低地上高105mmのクルマを買ったのか。
本当ならすげーバカだな。
812 15/05/04(月) 10:07:16.75 3hCGZkRz0
>>810
と、軽トラ自慢されても皆こまってるだろ?
813 15/05/04(月) 10:09:57.07 LTbEgh5/0
>>806
> 上位クラス乗りからからかわれているというのに無邪気な奴らwww
その上位クラス乗りからとやらの証拠のうpが全くないw
痛いところ突いてスマンのwww
814 15/05/04(月) 11:29:25.77 1ugcaOR10
>>807
>>811
俺も雪国(北陸)だから、FFが必須条件だった。
スタイルに一目惚れした外車が、メルセデスだっただけ。
それがたとえプジョーでも、ボルボでも買っていたな。
815 15/05/04(月) 11:34:16.30 g58FWoX10
FFをバカにされて脊髄レスで雪国と言い返してみたものの
最低地上高のことまでは考えてなかったでござる
816 15/05/04(月) 12:08:54.80 eAMi0de90
>>815
ひょっとして、雪国だと最低地上高200mmないと走れないとかおもってる無知?
817 15/05/04(月) 12:14:07.27 j4hTPSUA0
>>815
何度も既出煽りに付き効果薄
818 15/05/04(月) 12:48:54.03 w24fFZcN0
>>816
おまえ雪道走ったことある?
10cmは低すぎ
819 15/05/04(月) 13:06:05.35 eAMi0de90
>>818
北国住んでますけど・・・まぁ降り始めとかで交通量少ないことだと除雪車のようになることはあるけど、そこまで困らんよ。
無知ひけらかすなよ。恥ずかしい。
820 15/05/04(月) 13:15:09.95 eAMi0de90
>>818
あ、ちなみにclaの最低地上高115~130 グレードによるだから
821 15/05/04(月) 13:22:59.09 1MPmWz+O0
>>820
おいおい無知をひけらかすなよ、恥ずかしい。
おまえのクルマはCLAではないなw
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class/syoge
最低地上高 105mm
822 15/05/04(月) 13:27:34.13 zfIxvWb90
日本車海苔臭プンプンでござる
823 15/05/04(月) 13:35:08.49 4yb8xW/00
>>813
> >>806
>>> 上位クラス乗りからからかわれているというのに無邪気な奴らwww
>
>
>
>
> その上位クラス乗りからとやらの証拠のうpが全くないw
>
>
>
> 痛いところ突いてスマンのwww
ベストアンサーに選ばれました!
824 15/05/04(月) 13:36:43.59 eAMi0de90
>>821
あ、おっしゃる通り、違うデータ見てました。あぁ恥ずかしい
まぁぱっとリンク引っ張ってこれるほど執着してるやつよりマシかな
825 15/05/04(月) 13:43:40.12 1MPmWz+O0
ニセCLA乗りがボロが出て都合悪くなるとそれか。
CLAの諸元ぐらい5秒もあれば検索できるだろ。
その程度のことをぱっとリンク引っ張ってとは、おまえはどんだけ情弱なんだよw
826 15/05/04(月) 13:49:09.42 w24fFZcN0
>>819
ああやっぱりこいつウソついてるな
雪道で最低地上高がないと厳しいのは降り始めの新雪なんかじゃなくて凍った深い轍なんだよ
雪道を一度でも走ったことあればわかるはずだが
ウソつきが想像でレスしてたのがバレバレだね
827 15/05/04(月) 13:51:23.65 eAMi0de90
>>825
ところで、ここってオーナースレか?claには乗ってないよ。
お前、どんだけ思い込み激しいんだよ。
828 15/05/04(月) 14:00:47.14 1MPmWz+O0
>>827
おいおい、最低地上高105mmの話で
> 「北国住んでますけど・・・そこまで困らんよ」
と返答しておいて、都合が悪くなると「CLAには乗ってない」かよww
じゃあおまえはどのクルマに乗って最低地上高105mmでも困らないと言い張ってるんだ?
829 15/05/04(月) 14:01:23.75 eAMi0de90
>>826
小道のデコボコなんて、claに限らずはまるだろ。
んで、避けれるなら避けるだろ?
幹線道路のソロバン程度なら大丈夫だと思うけど。
ウソつきバレバレって、お前の分析能力低っ
830 15/05/04(月) 14:05:39.74 +G/6SxpH0
>>827
FFしか乗れない運転ヘタクソな50代のプレリュード乗りは引っ込んでろよ(笑)
307 名前:238 長文失礼します :2015/02/23(月) 23:31:57.01 OE2zWEyq0
>>274
いや~見逃していましたCLA250
>あなたの要求に一番近いのはCLA 250だと思う
とは鋭い!メルセデスの中でFFを選んでいる。
早速、ネットでカタログ請求しましたよ。
私がメルセデスC、BMW3を候補にしないのはFRだからです。
私は生粋のFF乗りなのです。大学卒業後、始めて買ったのが
HONDA プレリュード。2世代目、3世代目と乗りました。
当時ハンドリングが高評価だったプリメーラを借りて
ヤビツ峠(ググッてみてください。youtubeにもUP動画があります)に
通ってもいたので、FFを前提にした運転操作になってしまっているのです。
素直なハンドリングであるFRのユーノス・ロードスターで、伊豆に行った時
ハイペースで走れていたのですが、S字コーナーが駄目でした。
ステアリングをきる、ブレーキ、アクセルを踏むタイミングがFFとFRでは
全く違う事を実感。
CLA250は価格が許容範囲内(>>272のクルマは全て500万以下)
リアランプのデザインなどエグイ。試乗します。
308 名前:238 :2015/02/23(月) 23:45:19.56 OE2zWEyq0
>>275
A5SBまでは買えません。A4の場合、レザーシート、サンルーフのオプションを考えているのですが、
家内と もめるのが明らか。A5までは手が届きません。あと、4駆を運転したのは若い頃
友人のポンコツのレオーネだけなのです。
831 15/05/04(月) 14:09:18.39 w24fFZcN0
>>829
雪道で轍を避けて走る?
あまり笑わせるな
雪国に住んでるのに幹線道路しか走らない前提も意味不明
バカがその場限りのウソをつくから矛盾だらけ
832 15/05/04(月) 14:15:43.21 eAMi0de90
>>831
お前、道路の状況見ないで突っ込んで、バンパー割るタイプだろ
833 15/05/04(月) 14:18:37.35 w24fFZcN0
>>832
どうやって雪道で轍を避けて走るの?
雪道の轍がどんなものか分かってるのかな。
雪国に住んでいてどうやって幹線道路だけ通って生活してるの?
834 15/05/04(月) 14:31:53.68 1MPmWz+O0
ID:eAMi0de90は最低地上高105mmでも大丈夫と言い張ってるが、
どんな車高低いクルマに乗った経験が根拠なんだ?
CLA乗ってないなら、どのクルマに乗ってるかを早く答えなよ。
答えるとなにか都合悪いことでもあろのか?
835 15/05/04(月) 14:59:06.11 +G/6SxpH0
>>834
プレリュード(笑)
836 15/05/04(月) 15:22:39.40 eAMi0de90
>>834
車種車歴さらす気ないし、適当発言のウソつきってことでいいや。ごめんなさい。
ところで地上高いくつあれば雪国大丈夫なんですか?claとの差分含めて説明してほしいです。無知なんでお願いします。
837 15/05/04(月) 15:43:57.22 /9Q5v2hp0
>>ID:eAMi0de90
スレチ
これ以上粘着するな
838 15/05/04(月) 16:21:48.65 7mbykvH40
>>837
CLAが雪道?雪国ダメかどうかだし、スレチじゃないでしょ。
839 15/05/04(月) 17:36:51.37 H8H1TD1K0
>>836
>車種車歴さらす気ない
そんなの、いくらでもごまかせる
ここの住民は2ch真にうけるのか?
840 15/05/04(月) 17:39:11.55 H8H1TD1K0
こいつみたいに、豪快に釣られるアホもいるが
ID:+G/6SxpH0
841 15/05/04(月) 19:03:23.82 1ugcaOR10
雪国で地上高がどれくらいあれば良いのかは、降雪量などで条件は不明だが、FFでも扁平タイヤのスタッドレスは雪道は弱かった。
何度もハマりそうになった。
FRだったら、まずダメだったろうと思う。
842 15/05/04(月) 19:55:08.38 sRdmtWKE0
室内灯をoffにするとスカッフプレートもoffになるって昨日初めて気づいた
843 15/05/04(月) 20:22:59.63 eAMi0de90
>>834
早く答えて。
答えるとなにか都合の悪いことでもあろのか?
844 15/05/04(月) 21:13:27.72 MRpgaKER0
>>843
ヴェルファイア乗りは慈善活動にも全力!
あったかいんだからぁ~
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1539092/blog/35518665
845 15/05/04(月) 22:32:40.29 /l3sRdkK0
>>843
嘘ついてまで粘着するな。
自分のスレに帰ってもうここへは来るな。
846 15/05/04(月) 23:51:04.71 eAMi0de90
>>845
claは北海道、東北には一台もないってことなんだね。所持してもオーナー全員冬乗れないと。
どっちがウソつきだったのかなぁ。粘着は認める
847 15/05/04(月) 23:57:43.37 eAMi0de90
最後にID:+G/6SxpH0
お前は、何て言うか雑魚感が酷くてレスする気に慣れなかった・・・
848 15/05/05(火) 00:08:34.05 3a4uN3vv0
>>847
>レスする気に慣れなかった・・・
慣れないなら最初からレスするな。
849 15/05/05(火) 00:20:36.47 JvxC3SYt0
CLA乗りってなんか色々とダサいんですね笑
850 15/05/05(火) 00:30:15.72 yR2G53+R0
メルセデスのFFがどうしても欲しければ、AかB、せいぜいGLAにすればいいのに
なんでCLAなの?
851 15/05/05(火) 00:45:48.97 mpMCTWBT0
>>850
ジジイだからセダンがいいんだろ
852 15/05/05(火) 00:52:21.70 Pxfs+l0f0
さすがベンツです。
渋滞の合流もみんな避けてくれるから快適です!
853 15/05/05(火) 00:58:59.35 hXZ4t/xY0
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はメルセデス・ベンツCLAのオーナーなんだ」と。
2013年夏、現物も見ずすぐさま予約し、後にヤナセから納車日が決まったとの連絡があったあの日の喜びが続いている。
「メルセデス・ベンツCLA」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。
大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
ベンツのオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。
嗚呼なんてすばらしきメルセデス・ベンツCLA。
知名度は世界的。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
メルセデス・ベンツCLAのオーナーになって本当に良かった。
854 15/05/05(火) 01:03:46.07 q1WxtM9W0
>>583
やっぱCLAオーナーって皆こんな感じなん?ww
855 15/05/05(火) 01:09:05.00 sV79pCcX0
執拗なまでに叩いたり貶したりしてる人。
もしかして、CLAやA、B、GLAあたりが30代ターゲットとか言われて
『ベンツかぁ。いっちょ自分も買ってみるか!』
なんて思い立ってはみたものの……
そもそもターゲットの年代全てが対象な訳ではなく
一般的にベンツ、BMW、Audi等の購入層があくまでも“一部”であるように
30代も然りだった事に気付き、、、
自分には買えない……と言う現実を突き付けられて締まった事。
そして、買えると思った己の浅はかさから、己が己から辱しめを受けてしまった事。
そんな持って行き場の無い怒りの矛先が向けられている、
な~んて感じかな?って。
実際にディーラーまで足を運んでしまった場違いな御方、、、
なんて輩も居るのやろか?
856 15/05/05(火) 01:11:31.72 YJEZIUGQ0
>>854
おいおい。
落ち着けよ。
メクラか馬鹿か?
857 15/05/05(火) 01:30:24.41 q1WxtM9W0
>>855
やっぱCLAオーナーってみんなこんな感じなん?w
相当頑張って400万の買い物したんだな。嫉妬って正気かよw
858 15/05/05(火) 01:57:44.41 O0IUScGN0
ハイビームが原因で喧嘩に!これはどっちがDQN?
https://dorareko4649.blog.jp/archives/1026343865.html
859 15/05/05(火) 02:07:47.32 FN7RQ2EY0
>>857
400万で買えませんよ
どうぞお引き取り下さい
860 15/05/05(火) 02:49:25.83 lN7H+GmG0
↑
屁理屈爺
861 15/05/05(火) 02:54:15.11 UEdWFY5/0
>>857
みっともない奴。
862 15/05/05(火) 07:59:56.17 7GMfJPgk0
国沢光宏先生もおっしゃってるだろ。CLAはベンツらしくないけど、
どうしてもベンツ乗りたい人には、まあいいんじゃないと。
またブログでは以下のようにも書いてるわ。
「クルマの仕上がりレベルとしちゃAクラスと同じく誉められるレベルじゃないけれど
「初めてのベンツ」の人なら全く問題なかろう。」
「クルマ通ならハンドル握った瞬間に「あらら」だと思うだろうから、
動画では初めてのベンツの人のため解説しました。実際、335万円でトランク付きの
ベンツが買えるとなれば魅力を感じる人も多いかと。」
この後、クルコンは褒めてたわ。
感想は人それぞれなのは言うまでも無いが、大方こんな印象持ってる人多いだろ。
863 15/05/05(火) 08:26:32.91 3gD8GG+/0
>>862
それはそのとおりなんだけど、
いい歳したジジイが「初めてのベンツ」を「335万円~」で買ってドヤ顔してるのが恥ずかしいんだけどね。
864 15/05/05(火) 08:48:12.08 g4BgASNs0
>>863
それが、お前と どう関係あるんだ?
CLA見て「どんな奴が乗っているんだ~」と確認して
ジジイだと安心か?
CLAにどんなヤツが乗っていようが、ど~うでもいい事だろ!
そんなにCLAが気になるか?
CLAオーナーが書くレスじゃない
CLA購入検討者が書くレスじゃない
お前は、ただのクズ荒しじゃん、クズがドヤ顔で駄文書くな!
865 15/05/05(火) 08:51:48.93 q3GGu4HA0
>>863
上のクラスでも買ってから、言ったらどうだ。
お前のはこのクラスすら買えない妬み嫉み僻みってやつだろ。
866 15/05/05(火) 08:53:29.95 HiGLcLUQ0
アンチが多用しているお気に入りのキーワード
「恥ずかしい」
アンチ一匹が必死なのがよくわかるw
867 15/05/05(火) 09:30:18.67 3gD8GG+/0
>>864-866
図星で発狂か
わかりやすいジジイだなw
868 15/05/05(火) 09:36:39.22 +xMQmX1t0
>>867
それはそのとおりなんだけど、
いい歳したバカが「初めての2ch」で「3人~」を釣ってドヤ顔してるのが恥ずかしいんだけどね。
869 15/05/05(火) 09:46:43.86 7GMfJPgk0
何買ったって2chじゃボロカス言われる。
870 15/05/05(火) 10:45:24.44 n1oE/Ft20
ここまで言われる車はそうそうないな。
871 15/05/05(火) 11:09:54.64 By0/mpBK0
安いベンツなのにカッコイイんだよな~
872 15/05/05(火) 11:11:59.87 1gwz8vF+0
FRに拘ると言っている人は良く見かけるけど
FFに拘ると言っている人って初めて見たw
873 15/05/05(火) 11:25:16.05 JAdc8LGQ0
ここが荒れる理由
みんな荒らしに構うのが好きだから
874 15/05/05(火) 11:55:49.64 B7n/s9lN0
アンチが自演して荒らしてるのが
実に滑稽
875 15/05/05(火) 11:56:18.69 xsTmThQ+0
ここでは逆に荒らしを釣るのがはやってる
876 15/05/05(火) 12:06:30.22 pnMnsfxT0
すぐに釣られて発狂する荒らしが多すぎるww
877 15/05/05(火) 12:10:20.25 q3GGu4HA0
>>876
| Hit!
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ そんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
878 15/05/05(火) 12:12:06.41 FgNTuVTl0
CLA乗りが増えないように
CLA乗り自身がアンチしてるってホント?
879 15/05/05(火) 12:18:04.97 pCquznA60
↑自演丸出すぎてさすがにワロタww
恥ずかしいのは車だけで勘弁w
880 15/05/05(火) 12:25:01.94 4gyICEoM0
CLA乗りってやっぱプライドあるんやな。
CLAなのにな。
881 15/05/05(火) 12:27:01.26 7GMfJPgk0
>>880
それが滑稽だからというのが荒らしが集まる理由
882 15/05/05(火) 12:27:37.58 PYmDNitw0
>>879
> アンチが多用しているお気に入りのキーワード
>
>
> 「恥ずかしい」
>
>
>
> アンチ一匹が必死なのがよくわかるw
マジ当たってて、デラワロスwww
883 15/05/05(火) 12:53:18.35 GCYmodSu0
>>827
FFにこだわる50代の爺
虎の子の予算500万円
2月から執着してるがいまだ買えず(笑)
307 名前:238 長文失礼します :2015/02/23(月) 23:31:57.01 OE2zWEyq0
>>274
いや~見逃していましたCLA250
>あなたの要求に一番近いのはCLA 250だと思う
とは鋭い!メルセデスの中でFFを選んでいる。
早速、ネットでカタログ請求しましたよ。
私がメルセデスC、BMW3を候補にしないのはFRだからです。
私は生粋のFF乗りなのです。大学卒業後、始めて買ったのが
HONDA プレリュード。2世代目、3世代目と乗りました。
当時ハンドリングが高評価だったプリメーラを借りて
ヤビツ峠(ググッてみてください。youtubeにもUP動画があります)に
通ってもいたので、FFを前提にした運転操作になってしまっているのです。
素直なハンドリングであるFRのユーノス・ロードスターで、伊豆に行った時
ハイペースで走れていたのですが、S字コーナーが駄目でした。
ステアリングをきる、ブレーキ、アクセルを踏むタイミングがFFとFRでは
全く違う事を実感。
CLA250は価格が許容範囲内(>>272のクルマは全て500万以下)
リアランプのデザインなどエグイ。試乗します。
308 名前:238 :2015/02/23(月) 23:45:19.56 OE2zWEyq0
>>275
A5SBまでは買えません。A4の場合、レザーシート、サンルーフのオプションを考えているのですが、
家内と もめるのが明らか。A5までは手が届きません。あと、4駆を運転したのは若い頃
友人のポンコツのレオーネだけなのです。
884 15/05/05(火) 13:07:18.47 GNo/s/lI0
本当いろんな意味で恥ずかしい人種だな…。さすがにCLA乗りレベルとは言え分かるだろ?みんなが共通認識として、「恥ずかしい」
と思ってるだけの話。なんというか普通に頭悪いよね^^;
885 15/05/05(火) 13:14:18.96 r8ZWTLcN0
>>883
雑魚か
886 15/05/05(火) 13:16:24.15 cadkrQFD0
サンルーフの黒いシェード
誰かが断熱性が無いって言ってましたけど結構しっかりと太陽熱防いでるじゃーないですか
887 15/05/05(火) 13:18:04.78 GCYmodSu0
>>885
ID毎回切り替え君か(笑)
888 15/05/05(火) 13:19:13.02 SkGcGCy90
>>884
みんなの共通認識として、アンチ一匹だけが勝手に「恥ずかしい」と思ってるだけの話だけどなw
なんというかマジで頭悪いよね^^;
889 15/05/05(火) 13:22:39.48 GNo/s/lI0
やっぱこのクラスの購買層って>>888みたいな感じだよね笑
日本語も不自由で、仕事できなさそうだね(^^)
890 15/05/05(火) 13:23:04.41 r8ZWTLcN0
>>887
違うよ827だよ。雑魚君
891 15/05/05(火) 13:23:11.07 GCYmodSu0
みんなとか(笑)
ID毎回切り替え君は1匹だけだよ
892 15/05/05(火) 13:24:26.37 GCYmodSu0
FFにこだわる50代の爺
虎の子の予算500万円
2月から執着してるがいまだ買えず(笑)
307 名前:238 長文失礼します :2015/02/23(月) 23:31:57.01 OE2zWEyq0
>>274
いや~見逃していましたCLA250
>あなたの要求に一番近いのはCLA 250だと思う
とは鋭い!メルセデスの中でFFを選んでいる。
早速、ネットでカタログ請求しましたよ。
私がメルセデスC、BMW3を候補にしないのはFRだからです。
私は生粋のFF乗りなのです。大学卒業後、始めて買ったのが
HONDA プレリュード。2世代目、3世代目と乗りました。
当時ハンドリングが高評価だったプリメーラを借りて
ヤビツ峠(ググッてみてください。youtubeにもUP動画があります)に
通ってもいたので、FFを前提にした運転操作になってしまっているのです。
素直なハンドリングであるFRのユーノス・ロードスターで、伊豆に行った時
ハイペースで走れていたのですが、S字コーナーが駄目でした。
ステアリングをきる、ブレーキ、アクセルを踏むタイミングがFFとFRでは
全く違う事を実感。
CLA250は価格が許容範囲内(>>272のクルマは全て500万以下)
リアランプのデザインなどエグイ。試乗します。
308 名前:238 :2015/02/23(月) 23:45:19.56 OE2zWEyq0
>>275
A5SBまでは買えません。A4の場合、レザーシート、サンルーフのオプションを考えているのですが、
家内と もめるのが明らか。A5までは手が届きません。あと、4駆を運転したのは若い頃
友人のポンコツのレオーネだけなのです。
893 15/05/05(火) 13:32:22.16 r8ZWTLcN0
>>891
雑魚君も一匹。要らないけどね。
894 15/05/05(火) 13:39:32.01 eABVkBdk0
CLA180SB Sportsの先行商談でデラ行ってきたけど、近い価格になるであろう
CLA180に一通りのオプション付けたら乗り出し540万になってびっくり。
ベーシックPKG+レーダセーフティPKG+サンルーフ+車体色でメーカOPが79万、
ナビとかの細かいデラOPで39万、保障+諸費用+消費税で71万。
値段も決まってないのに限定車(OrangeArtEdition)以外にも注文入っている様で、
「180の納期は見えないのでお早めに」と言われたが、正直高いですわ…('A`)
895 15/05/05(火) 13:42:32.52 cadkrQFD0
低ダストブレーキパッドに変えた人っていませんか?
896 15/05/05(火) 13:43:36.52 zWFIvATb0
>>840 15/05/04(月) 17:39:11.55 H8H1TD1K0 [2/2]
>こいつみたいに、豪快に釣られるアホもいるが
>ID:+G/6SxpH0
このID:+G/6SxpH0 が「豪快に釣られた」のを知らされて、顔真っ赤にして4投目。荒しとしてもポンコツww今日は
ID:GCYmodSu0
>>892 15/05/05(火) 13:24:26.37 GCYmodSu0 [4/4]
FFにこだわる50代の爺
虎の子の予算500万円
2月から執着してるがいまだ買えず(笑)
897 15/05/05(火) 13:47:21.53 r8ZWTLcN0
雑魚君をあんまり苛めるなよ。
過呼吸ひどくなったら大変だろ
898 15/05/05(火) 14:02:15.62 cadkrQFD0
個人に対する誹謗中傷では無く、車の話をしてくれ
せっかくここを見たオーナーが呆れて逃げてしまう
899 15/05/05(火) 14:10:38.93 XkCB/zOA0
ここはCLAを買えない乞食の
アンチスレになってるな
本物のオーナーは
みんカラに行ってる
900 15/05/05(火) 14:25:08.11 r8ZWTLcN0
>>895
私は荒らしですが
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2069942/car/1572222/6402358/parts.asp
みんからに情報あります。
誰も誘導しないってことは、本当にここにはオーナー一人もいないかも
901 15/05/05(火) 14:38:49.70 LlQUHZJk0
乞食だとかお金が無いから低グレードとかそういう貧相な煽りはいらん
FRでないとダメとか、ついでにFFの悪口をつらつら並べたり、車オタにそういうの多いが、そういう類でしょ、
粘着するのは
現オーナーからするとどうでもいい。
あとご年配ほどFRに拘りがある。拘りがあるのは良いけど、他をけなすのはいかんな。
902 15/05/05(火) 14:40:50.67 GCYmodSu0
>>896
ID毎回切り替え君、またID変えたね
かなりのビビりと見た(笑)
903 15/05/05(火) 14:41:50.81 r8ZWTLcN0
>>902
過呼吸収まったの?
904 15/05/05(火) 14:44:05.30 GCYmodSu0
この過去レスを貼られる度に「雑魚」とかなんとか言って必死に煽るパターンだな
この嫌がり様はどうやらFF厨本人らしい
かなり効いてる(笑)
307 名前:238 長文失礼します :2015/02/23(月) 23:31:57.01 OE2zWEyq0
>>274
いや~見逃していましたCLA250
>あなたの要求に一番近いのはCLA 250だと思う
とは鋭い!メルセデスの中でFFを選んでいる。
早速、ネットでカタログ請求しましたよ。
私がメルセデスC、BMW3を候補にしないのはFRだからです。
私は生粋のFF乗りなのです。大学卒業後、始めて買ったのが
HONDA プレリュード。2世代目、3世代目と乗りました。
当時ハンドリングが高評価だったプリメーラを借りて
ヤビツ峠(ググッてみてください。youtubeにもUP動画があります)に
通ってもいたので、FFを前提にした運転操作になってしまっているのです。
素直なハンドリングであるFRのユーノス・ロードスターで、伊豆に行った時
ハイペースで走れていたのですが、S字コーナーが駄目でした。
ステアリングをきる、ブレーキ、アクセルを踏むタイミングがFFとFRでは
全く違う事を実感。
CLA250は価格が許容範囲内(>>272のクルマは全て500万以下)
リアランプのデザインなどエグイ。試乗します。
308 名前:238 :2015/02/23(月) 23:45:19.56 OE2zWEyq0
>>275
A5SBまでは買えません。A4の場合、レザーシート、サンルーフのオプションを考えているのですが、
家内と もめるのが明らか。A5までは手が届きません。あと、4駆を運転したのは若い頃
友人のポンコツのレオーネだけなのです。
905 15/05/05(火) 14:45:17.45 GCYmodSu0
>>903
よう、2月からCLA250執着してる50代
まだ買えてないの?(笑)
906 15/05/05(火) 14:48:20.31 r8ZWTLcN0
>>904
別に嫌がってないが・・・
パターンもなにも、お前のレスに雑魚君って返してるだけだし。
907 15/05/05(火) 14:58:44.99 r8ZWTLcN0
>>905
そうそうレスがないから君の過呼吸が心配で、ディラーへ買いに行かずに待ってたんだよ。
908 15/05/05(火) 15:15:27.89 cadkrQFD0
>>900
情報ありがとうございます!
909 15/05/05(火) 15:25:25.41 3gD8GG+/0
>>905
底辺セダンしか選択肢に入れられないジジイにとって、
500万は大金なんだよ。
910 15/05/05(火) 15:34:35.74 hc3JPQHx0
過呼吸連呼してる奴は
そういう症状に馴染みのある老齢なのか?
911 15/05/05(火) 16:07:46.64 YCDCtBn00
今日もみんなの注目浴びて軽快に走ってまーす♪
どう、悔しい?w
> https://or2.mobi/data/img/98420.jpg
> https://or2.mobi/data/img/98421.jpg
> https://or2.mobi/data/img/98422.jpg
> https://or2.mobi/data/img/98423.jpg
> https://or2.mobi/data/img/98425.jpg
> 418 14/10/27(月) 09:58:58.31 kTp+2k4F0
> ほんじゃ俺もカス撃退用にさっき撮ったやつ 時間に注目
> https://or2.mobi/data/img/98424.jpg
> これで単発ID連発のバカも消えるだろ
912 15/05/05(火) 17:50:05.69 k7uFYqpN0
>>775
> 1人だと指摘した途端にID変えるのやめて複数レスしだしたなw分かりやすいw
>>725
> アンチは1人だから、
>
> パーッと沸いて去ったらシーーーーン。
913 15/05/05(火) 17:59:01.53 LlQUHZJk0
なんかあれだな、ニートと土建屋の兄ちゃんがサラリーマンの50代男性を囲んでリンチしているような光景だなこりゃ
底辺層の煽りはパターン化してるよな
底辺層目線でしか思いつかないような車選び(お金があったら○○を買うだろ、無いから○○しか買えないんだろ乙)
914 15/05/05(火) 18:03:12.82 sLTpjFLE0
どこのスレも荒しは、馬鹿!低脳!
小学校時代、授業のレベルを落とす輩は馬鹿達
中学以降、このてのアホとは無縁だったが、
唯一、2chでは 遭遇する
2015/05/() 1:21:2.3 9AoTw40
>>***
知能が低いから「知ることが出来ない」
だから物事の本質を自分の味方に付けた経験があまりに少ないため
烏合の衆の賛同を募る「群れの意識」に傾倒せざるを得ない
そしてレミングのようになる
バカには幸福な時間は短い
915 15/05/05(火) 18:11:58.36 sLTpjFLE0
このスレでCLA買いました!
などと報告すると思い込んでいるアホ
他車を購入したとか、想像もできないドンキー脳!
何を根拠に購入済みか否か判断しているのやら
屑には、こことドンキーしか 居場所が無い 底辺
916 15/05/05(火) 18:15:02.24 sLTpjFLE0
ああ、あと>>905 にはパチンカス というチョンへの募金場があったな
917 15/05/05(火) 18:19:31.96 3gD8GG+/0
ジジイが必死なスレ
918 15/05/05(火) 18:25:13.97 z1QPsIoW0
総走行距離1600キロ8割高速。
180で燃費16ちょい
ディストロをほとんど使って走った。
郊外の国道でもアクセルブレーキ踏まず
ディストロで調整して走ってみた。
結局、MTが一番、、、
高速なんか、走る車の速度差ありすぎ。
なんとかならんかな。
919 15/05/05(火) 18:25:25.90 sLTpjFLE0
>>917
前らドンキー脳は、シンナー、煙草、酒でジジイにさえなれず 消えるよ
知的な事書いてみろよドンキーよ!
920 15/05/05(火) 18:30:30.18 sLTpjFLE0
今日のドンキー脳
ID:3gD8GG+/0 [4/4]
ID:GCYmodSu0 [7/7]
921 15/05/05(火) 20:29:38.47 LKjHDtP10
今日は随分と荒らしが釣れましたね、大漁大漁!!
低脳だからどんどん引っかかってくる。
これなら釣り針もいらないなwww
922 15/05/05(火) 21:35:21.56 96WG5ueI0
>>921
あれ?楽しそうだね。
ワンパターンでつまんないんじゃなかった?www
923 15/05/05(火) 21:55:02.70 r8ZWTLcN0
>>910
ストレスによるパニック障害の過呼吸なんだが・・・そうか、雑魚くんにもつうじてなかったのか。
子供の癇癪に近いのかな。思い通りに行かなくて、ムキーってなる人。
実年齢に頭追い付いてない人とかに多いのかなと勝手に思っている。
煽る相手のレベル高く見積もったな。失敗した。
924 15/05/05(火) 22:06:04.08 r8ZWTLcN0
>>921
荒らされてるだけでしょ。頭大丈夫?
大体、今日唯一車の話題書いたID:cadkrQFD0を完全放置って、おまえらバカだろ?話題広げろよ。
なんで俺が誘導してんだよ?
あとID:YCDCtBn00 お前は・・・どうでもいいや
こんなスレ埋めて二度と立てないのが正解だと思う。
925 15/05/05(火) 22:09:33.87 hc3JPQHx0
>>923
ふーん
おまえ自己紹介が上手だな
926 15/05/05(火) 22:14:38.30 r8ZWTLcN0
>>925
もうちょっとひねった返ししろよ。
オウム返しなんて、つまらん。やりなおし。
927 15/05/05(火) 22:25:30.10 GCYmodSu0
>>907
正直に買う金が工面できてないと言いなよ爺さん(笑)
928 15/05/05(火) 22:42:17.32 r8ZWTLcN0
>>927
はいお金ないよ。
この返答で君の発作が収まるといいんだけど
929 15/05/05(火) 22:51:00.75 GCYmodSu0
>>928
爺さん顔真っ赤だよ(笑)
930 15/05/05(火) 22:53:43.39 r8ZWTLcN0
>>929
雑魚くんは尻青いもんねぇ(苦笑)
931 15/05/05(火) 22:57:33.56 r8ZWTLcN0
>>929
正直、顔真っ赤にさせるくらいの煽り期待してるんだけど・・・
なんだろ、なんか雑魚くんは脳内でぼそぼそしゃべるイメージで再生
されちゃうんだよなぁ。つぶやきシローみたいな感じで
932 15/05/05(火) 22:57:53.62 GCYmodSu0
>>930
いい歳こいた爺がオウム返しか(笑)
933 15/05/05(火) 22:59:38.63 GCYmodSu0
この過去レスを貼られる度に「雑魚」とかなんとか言って必死に煽るパターンだな
この嫌がり様はどうやらFF厨本人らしい
かなり効いてる(笑)
307 名前:238 長文失礼します :2015/02/23(月) 23:31:57.01 OE2zWEyq0
>>274
いや~見逃していましたCLA250
>あなたの要求に一番近いのはCLA 250だと思う
とは鋭い!メルセデスの中でFFを選んでいる。
早速、ネットでカタログ請求しましたよ。
私がメルセデスC、BMW3を候補にしないのはFRだからです。
私は生粋のFF乗りなのです。大学卒業後、始めて買ったのが
HONDA プレリュード。2世代目、3世代目と乗りました。
当時ハンドリングが高評価だったプリメーラを借りて
ヤビツ峠(ググッてみてください。youtubeにもUP動画があります)に
通ってもいたので、FFを前提にした運転操作になってしまっているのです。
素直なハンドリングであるFRのユーノス・ロードスターで、伊豆に行った時
ハイペースで走れていたのですが、S字コーナーが駄目でした。
ステアリングをきる、ブレーキ、アクセルを踏むタイミングがFFとFRでは
全く違う事を実感。
CLA250は価格が許容範囲内(>>272のクルマは全て500万以下)
リアランプのデザインなどエグイ。試乗します。
308 名前:238 :2015/02/23(月) 23:45:19.56 OE2zWEyq0
>>275
A5SBまでは買えません。A4の場合、レザーシート、サンルーフのオプションを考えているのですが、
家内と もめるのが明らか。A5までは手が届きません。あと、4駆を運転したのは若い頃
友人のポンコツのレオーネだけなのです。
934 15/05/05(火) 22:59:55.74 r8ZWTLcN0
>>932
雑魚君には効果的でしょ。事実だろうし
935 15/05/05(火) 23:03:42.81 r8ZWTLcN0
>>933
そうそうこれも言っとかなきゃ。
「雑魚」とかなんとか言って←なんとかって付け足してるのって、気にしてるからでしょ。
平気だったら、「雑魚」とか言って って書く気がする。
936 15/05/05(火) 23:07:37.35 GCYmodSu0
雑魚って言葉は爺にとってはここ一番のとっておき煽り文句なのか?
そこまで多用されても死語すぎてピンとこないのに(笑)
937 15/05/05(火) 23:12:17.21 3gD8GG+/0
> A5SBまでは買えません。
> A5SBまでは買えません
> A5SBまでは買えません。
> A5SBまでは買えません。
> A5SBまでは買えません。
> A5SBまでは買えません
> A5SBまでは買えません。
> A5SBまでは買えません。
ワロタw
FFだからCLAなんていいながら、
底辺セダンしか買えないジジイじゃん。
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
938 15/05/05(火) 23:13:52.53 r8ZWTLcN0
>>936
ピンと来ないのは、言葉知らないだけでしょ。
・・・もの知らないって、ある意味幸せなんだろうね
939 15/05/05(火) 23:19:19.91 GCYmodSu0
>>938
爺さんのとっておきの煽り台詞が死語と指摘されてショックだったようだな(笑)
元気がなくなったみたいですまなかったな
940 15/05/05(火) 23:20:05.13 r8ZWTLcN0
>>937
あおりながらエラー出すなよ。
要領悪いな
941 15/05/05(火) 23:23:28.16 r8ZWTLcN0
>>939
いや・・・
ID:GCYmodSu0、最強だぜなに言われたって、日本語解んないし
って思えて、呆気に取られたんだが・・・
失礼承知で聞くけど、まず日本人ですよね?
942 15/05/05(火) 23:23:32.88 E/t115qK0
俺は正直、CLAを買った事で完璧に勝ち組になれたと思った。
ベンツマークを“どうだ!”とばかりに見せ付けて、道を走れば皆がひれ伏すと思ってた。
でも、ベンツにも階級があり、このCLAは一番下扱いだと気付いた時に自分を恥じた。
ここで僅かばかりでも傷を癒せるならと覗いているが、いつも傷口に塩を塗られる気分になる。
そして、車に載る度に気恥ずかしくなる。
こんななら、国産のコンパクトカーの方がよっぽど清々しい気分だったと心底後悔している。
943 15/05/05(火) 23:24:36.85 3gD8GG+/0
>>940
要領悪い人生を送ってきたから、
「A5SBまでは買えません」なんてミジメな老後じゃねーの。
944 15/05/05(火) 23:25:00.57 sLTpjFLE0
>>927
ID:GCYmodSu0 ドンキー2号が、どうやって他人の財力を判断できるのか?
妄想と強迫観念が酷い、ドンキー2号は精神科医に投薬量を増やすよう、相談しろ
>>927 15/05/05(火) 22:25:30.10 GCYmodSu0 [8/12]
>>>>907
>正直に買う金が工面できてないと言いなよ爺さん(笑)
945 15/05/05(火) 23:26:28.50 GCYmodSu0
>>941
もういいから涙拭きなよ爺さん(笑)
946 15/05/05(火) 23:33:18.71 r8ZWTLcN0
>>943
う~ん、日本語解りませんって、最強やな。
どうやって生きていくんだろう
947 15/05/05(火) 23:34:20.84 sLTpjFLE0
>>933
ID:GCYmodSu0 ドンキー2号の妄想に対して「現実」を1つ教えてやるよ感謝しろ!
俺は過去レスで1度も「雑魚」と書いたことがない。他のドンキー脳を駆除したい
他の人だ。スレの流れを読んで分からないのかあ?ドンキー脳じゃ無理か!
頭が悪いって不幸だな
>>933 15/05/05(火) 22:59:38.63 GCYmodSu0 [11/13]
この過去レスを貼られる度に「雑魚」とかなんとか言って必死に煽るパターンだな
948 15/05/05(火) 23:34:44.37 r8ZWTLcN0
間違えた>>945宛
949 15/05/05(火) 23:36:34.58 r8ZWTLcN0
だめだ。日本語解りません発言のショックがデカすぎる。
勝てない
950 15/05/05(火) 23:39:24.79 GCYmodSu0
>>946
すっかり元気なくなっちゃったね爺さん
ネットでどんな言葉が使われてるかをちょっと調べてから書き込んだ方がいいよ
言葉から加齢臭が出ててすぐ爺バレするから(笑)
>>947
別IDでなぜか息ピッタリ(笑)の爺さんも気をつけなよ
2ちゃんで「ドンキー」とか言って煽ってる奴は見たことないぜ
爺は言葉からすぐボロがでるんだよな(笑)
951 15/05/05(火) 23:43:52.56 r8ZWTLcN0
>>950
いやなんか釣り針でかすぎて・・・
煽りじゃないから、ちょっと雑魚ってくぐってみな。
952 15/05/05(火) 23:43:55.32 3gD8GG+/0
「A5SBまでは買えません」
これは恥ずかしい。
953 15/05/05(火) 23:46:07.44 r8ZWTLcN0
>>952
ID:GCYmodSu0の日本語知りませんショック大きくて、相手する気力ないんで、勝手にやってて
あと47もあるし
954 15/05/05(火) 23:47:21.28 sLTpjFLE0
>>945
そんな返し、しか書けないドンキー脳。不幸だな。
ドンキー脳じゃねえぜ!って事、書けない?
「ジジイ」の件も、過去レスでドンキー2号は「ジジイ」にさえ成れねえ
と書いたのに反論も出来ない。ドンキー2号の脳には「論証」「反証」など
微塵も無い!お前の人生は、「犬」が生きているのと同じ。
知的生物である「人間」の人生がおくれない。しかも、ドンキー脳だから
その不幸に自覚が無い!救いようのない物だなドンキー2号はよ。
>>945 15/05/05(火) 23:26:28.50 GCYmodSu0 [14/14]
>>>>941
>もういいから涙拭きなよ爺さん(笑)
955 15/05/05(火) 23:48:31.64 GCYmodSu0
>>951
爺さんは哀れだね
2ちゃんで誰も使わない煽り台詞を使っちゃって
死語と指摘されてるのに「ググれ」とは…
もういいから涙拭いたら?
956 15/05/05(火) 23:50:26.55 GCYmodSu0
>>954
返答するレスを間違えてるぜ
IDの使い分けも混乱してきたのかよ爺(笑)
957 15/05/05(火) 23:51:58.76 cadkrQFD0
いい加減にしてください!
車の話をしましょうよ!
ドアロックピン純正のE用のをもらったのですが、
上部のポッチを窓と90度・車内側に向けるので合ってますか?
958 15/05/05(火) 23:52:50.56 3gD8GG+/0
>>953
A5すら買えないジジイが必死で書き込んでんのかよw
959 15/05/05(火) 23:55:35.30 r8ZWTLcN0
>>955
いや、2chで誰もって・・・
とるに足らないって意味だけど、2chスラングじゃなくて、日本語だから。
なんで2chで見ない言葉イコール死言なんだよ。
まさか2chが全てってやつ本当にいるのか
960 15/05/05(火) 23:59:35.84 LlQUHZJk0
しかしまあ、A5どころか軽自動車も買えないようなプアとニートが寄ってたかって(自演も)叩くってのも
見ていて悲しいものがあるな
嫉妬がいじめに発展する例か
961 15/05/06(水) 00:03:36.69 6eyZN5s70
>>957
ごめんなさい。でもこのまま埋めさせてもらいます。
962 15/05/06(水) 00:10:13.86 6eyZN5s70
日付変わって静かになったけど、なんで?
963 15/05/06(水) 00:13:47.13 5njthpuE0
>>955
>誰も使わない煽り台詞を使っちゃって
ああ、人間には「創造力」「発想力」って能力があるんだなあ~~分かる?
お前のレスから、クズがたむろするドンキー**を想起して出来た言葉。
しかし、新規性は無いから「造語」とは言えねえな。
しかし、ドンキー脳は「人まねしかできません!」って旨の、自己紹介されてもなあ~~
ドンキー2号には、工夫するとかがない!コンビニのバイトでさえクビだな
>死語と指摘されてるのに「ググれ」とは…
は?俺がどのレスで「ググれ」と書いた?レスNoは?
おいおい、病状が酷くなってきたぞ~妄想
>>955 15/05/05(火) 23:48:31.64 GCYmodSu0 [16/17]
>>>>951
>爺さんは哀れだね
>2ちゃんで誰も使わない煽り台詞を使っちゃって
>死語と指摘されてるのに「ググれ」とは…
964 15/05/06(水) 00:19:52.01 ma1XAY7b0
>>942
あのさぁ、CLAって奇抜デザインで良いクルマじゃないか!
あんたの心が問題だ。
そんな風に考えて乗るなんざ、ヤーさんと一緒じゃん。メルセデス泣くぞ?
俺のサブカーC200だけど、国産のやりたい事全てやっていて無駄な動きしない良いクルマだよ。
シャシーとサスの動き、本当に良いよ。
メルセデスの良さがわからなくて、見栄だけで乗ってるなら今すぐ手放せよ。
965 15/05/06(水) 00:22:58.44 6eyZN5s70
さてと埋めるか。反対の方いらっしゃいますか?
次スレは、私は立てません
966 15/05/06(水) 00:26:25.55 5njthpuE0
0時過ぎてIDが変ったからといって、逃げるなよ
5日のドンキー脳
ID:3gD8GG+/0 [4/4] ←ドンキー1号:引き込もり中
ID:GCYmodSu0 [7/7]←ドンキー2号:妄想が悪化
俺は0時前の ID:sLTpjFLE0 だ!
寝る前、無線LANをOFFするから、またIDが変わるが
逃げたり、成りすまし しねえからな。ドンキー1号2号逃げんなよ!
967 15/05/06(水) 00:35:38.22 8VLXvdz/0
C180AVとCLA250 4M を悩んだ末、CLA250にしました。
オーナーの皆様よろしくお願いします。
両方一週間づつ借りてみてCLAにしました~
968 15/05/06(水) 00:38:46.47 5njthpuE0
なんだよ、ドンキー1号いたのかよ。存在感ゼロだな、
お前、生きている意味ないよ
>>958 15/05/05(火) 23:52:50.56 3gD8GG+/0 [8/8]
>>>>953
>A5すら買えないジジイが必死で書き込んでんのかよw
ドンキー1号は「オレはベントレー楽勝でかえる!」とでも言いたいのか
口だけ番長がよ!そもそも「A5の購買力」と「このスレへの書き込み適性」
に何の関連性があるんだよ。1号の書いている事が支離滅裂なこと
自覚できないから、ドヤ顔でこんな事書けるのだろうが、バカ!な
ドンキー脳!だ、このクズ
969 15/05/06(水) 00:44:39.34 6eyZN5s70
折角なんで、私が暴走した切っ掛けのclaの冬道について
ヤナセで聞いたら、擦らない地上高の目安って、130mmだそうです。
claは冬場はお腹ガリガリさせながら走らせます・・・だそうです。
970 15/05/06(水) 00:58:06.04 6eyZN5s70
埋め
971 15/05/06(水) 00:58:46.93 6eyZN5s70
埋め
972 15/05/06(水) 00:59:26.46 JA0WOPR90
>>964
何お前?
973 15/05/06(水) 00:59:52.89 6eyZN5s70
埋め
974 15/05/06(水) 01:00:24.99 6eyZN5s70
埋め
975 15/05/06(水) 01:01:52.40 6eyZN5s70
埋め
976 15/05/06(水) 01:04:01.82 6eyZN5s70
埋め
977 15/05/06(水) 01:04:39.99 6eyZN5s70
埋め
978 15/05/06(水) 01:05:53.37 6eyZN5s70
埋め
979 15/05/06(水) 01:06:36.95 6eyZN5s70
埋め
980 15/05/06(水) 01:07:16.20 6eyZN5s70
埋め
981 15/05/06(水) 01:07:46.72 6eyZN5s70
埋め
982 15/05/06(水) 01:08:22.48 6eyZN5s70
埋め
983 15/05/06(水) 01:09:12.52 6eyZN5s70
埋め
984 15/05/06(水) 01:09:45.06 6eyZN5s70
うめ
985 15/05/06(水) 01:10:23.70 6eyZN5s70
うめ
986 15/05/06(水) 01:10:51.34 5njthpuE0
DQN荒しの頭を「ドンキー脳」
身体全体を「ドンキー*号」と
発案したのはオレだから、
パクッたり、成りすましするなよ!
987 15/05/06(水) 01:12:14.85 6eyZN5s70
うめ
988 15/05/06(水) 01:13:14.35 6eyZN5s70
埋め
989 15/05/06(水) 01:13:58.78 6eyZN5s70
うめ
990 15/05/06(水) 01:14:39.58 5njthpuE0
ドンキー脳!ドンキー脳!ドンキー脳!
ドンキー1号!ドンキー2号!ドンキー1号!ドンキー2号!
ドンキー脳!ドンキー脳!ドンキー脳!
ドンキー1号!ドンキー2号!ドンキー1号!ドンキー2号!
ドンキー脳!ドンキー脳!ドンキー脳!
ドンキー1号!ドンキー2号!ドンキー1号!ドンキー2号!
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
991 15/05/06(水) 01:14:43.72 6eyZN5s70
うめ
992 15/05/06(水) 01:15:25.78 6eyZN5s70
埋めてやりたい
993 15/05/06(水) 01:15:56.87 6eyZN5s70
うめ
994 15/05/06(水) 01:16:26.26 6eyZN5s70
うめ
995 15/05/06(水) 01:17:41.89 6eyZN5s70
うめ
996 15/05/06(水) 01:18:25.64 5njthpuE0
ドンキー脳!ドンキー脳!ドンキー脳!
ドンキー1号!ドンキー2号!ドンキー1号!ドンキー2号!
ドンキー脳!ドンキー脳!ドンキー脳!
ドンキー1号!ドンキー2号!ドンキー1号!ドンキー2号!
ドンキー脳!ドンキー脳!ドンキー脳!
ドンキー1号!ドンキー2号!ドンキー1号!ドンキー2号!
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
997 15/05/06(水) 01:19:47.27 5njthpuE0
ドンキー脳!ドンキー脳!ドンキー脳!
ドンキー1号!ドンキー2号!ドンキー1号!ドンキー2号!
ドンキー脳!ドンキー脳!ドンキー脳!
ドンキー1号!ドンキー2号!ドンキー1号!ドンキー2号!
ドンキー脳!ドンキー脳!ドンキー脳!
ドンキー1号!ドンキー2号!ドンキー1号!ドンキー2号!
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
998 15/05/06(水) 01:19:58.72 N4ztFowm0
次スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 22台目■■ [転載禁止]?2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1430842768
999 15/05/06(水) 01:20:11.93 PfLZMZYW0
埋め
1000 15/05/06(水) 01:20:24.50 5njthpuE0
ドンキー脳!ドンキー脳!ドンキー脳!
ドンキー1号!ドンキー2号!ドンキー1号!ドンキー2号!
ドンキー脳!ドンキー脳!ドンキー脳!
ドンキー1号!ドンキー2号!ドンキー1号!ドンキー2号!
ドンキー脳!ドンキー脳!ドンキー脳!
ドンキー1号!ドンキー2号!ドンキー1号!ドンキー2号!
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
1001 :1001:Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 15/01/20(火) 21:11 ohI7QD6O0
日本サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:c11
ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 11台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1390200927
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 12台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392472562
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 13台目
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394547586
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 14台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398681685
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 15台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1403319984
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 16台目
https://hope2ch.net/test/read.cgi/auto/1408180758
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 17台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1409916604
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 18台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1411549375
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 19台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1413241128
※前スレ
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1416442409
2 15/01/20(火) 21:26 GGHMCvqj0
スレタイの後ろの■■とは何を意味するのだろうか
>>1乙
3 15/01/20(火) 22:31 TwRCscH/0
重複あげ!
4 15/01/20(火) 22:34 EbB0D8Cj0
こちらは後に立った重複スレなので、先に↓を使おう
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1421755687
5 15/01/21(水) 19:26 iuga92uT0
LexusとMBとBMWとAudi買うならどれよ?考察7 [転載禁止]?2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1421450716/8
オーナーミーティングあるみたいよ
6 15/02/26(木) 19:53 lFgNXG8g0
保守
7 15/03/03(火) 06:40 h7+YxNVb0
保守
8 15/03/24(火) 16:29 XCvM7K1b0
次スレいらんだろよこっちがあるんだから
9 15/03/24(火) 21:02 P2vYLTqj0
唐揚げは体に悪い
10 15/03/24(火) 21:08 Ikq1OJRQ0
相変わらずCLAは街中で見ない。
まぁ地方だからか?
増えなくて良い感じです
(๑˘ᴗ˘๑)*.。
11 15/03/25(水) 00:58 p2aZ69Fl0
郊外だけど、見ないね
地方だと多いのかね?
12 15/03/25(水) 06:42 z9SZMNHQ0
週は多く見かける
ベッドタウンに住んでるが
白が3台ほど、黒、赤、銀とオンパレ
近くの方のようだ
13 15/03/25(水) 09:00 LnYxD/m/0
45と4マチックばかり見かけるが皆さんお金持ちなのねぇ~
14 15/03/25(水) 09:05 HqG1HLCP0
コインパーキングがあるのに路駐している極貧CLA180乗りがいたけど
最近は全く見なくなった。クスリか何かで捕まって{入院中}かな?
15 15/03/25(水) 09:40 iBIn1Ilm0
田舎でもアウディーの新車はすごく見る
ポジションライトの様なラインの形したLEDヘッドライトはカッコいいなー
迷うわー
16 15/03/25(水) 11:47 7TOtlGf+0
ディスプレイに青い四角のPマークが出てくるやつの意味はなに?
Pマークの横に矢印も時々出てくる
17 15/03/25(水) 12:28 p2aZ69Fl0
アパートの駐車場や地面がジャリの月極めに
BMとかアウディが置いてあるの、あれ何?
18 15/03/25(水) 12:40 HqG1HLCP0
DQN様が乗る中古。
程度が悪く数か月以下で消えていくこともあるので気にしなくていい。
19 15/03/25(水) 14:26 TbO8b5Ru0
>>016
パーキングアシスト
確か30km以下で出るはず。
三角出てるときにRに入れると、
パーキングアシストYES/NOを聞いてくるのでハンドルのボタンで選択。
アクセルふかしすぎてゴッチーンとぶつける 笑
20 15/03/25(水) 16:52 JXdCEnwc0
便通CLA
見た目カレーで中身うんこ車のスレはここですか??
便通CLA
21 15/03/25(水) 17:28 7TOtlGf+0
>>19
ありがとうございます!
毎日モヤモヤしてたからすっきりしました!
22 15/03/25(水) 21:10 UVWaUQg/0
>>17
地面が砂利って良くないかな?カーポートだけで土間コンやってないけど
23 15/03/25(水) 21:16 bEVVbrGj0
>>20
もう少しも面白くも無いよw
24 15/03/25(水) 21:44 JXdCEnwc0
便通CLA(笑)
25 15/03/25(水) 23:53 p2aZ69Fl0
スイフト買ったばかりなんだけど、CLAが欲しいお
ずっと気になっとる
26 15/03/26(木) 00:32 EcP0PPBd0
ちっこいけどなかなかセクシーな車だな
27 15/03/26(木) 07:39 acurF+E00
最近書き込みが少なくなったところを見ると、CLAの恥ずかしさに気がついて
買い換えた奴が増えたのかな。
28 15/03/26(木) 09:18 qW43V/rq0
disらないといられない程
羨ましがられる車
それがCLA
以上
29 15/03/26(木) 11:08 acurF+E00
自画自賛頑張って!!
30 15/03/26(木) 11:15 K9emRDM20
早速disってる乞食がまさに裏付けてるw
31 15/03/26(木) 11:21 BttbxnN50
>>20
>>24
そんなに自分の書いたのがおもしろかったの?
32 15/03/26(木) 11:30 YAXihRz+0
>>25
人生一度きり
33 15/03/26(木) 11:38 02ona+RJ0
こんなに鼻の短い小さい車なのに、どうしてこうも目立つのかw
特にルーフ全開にするとアルベル達に煽られる煽られるw
34 15/03/26(木) 12:04 zt3BhUX80
正直に言う。
薄っぺらく見える現Eクラスより
CLAの方がよっぽど威圧感がある。
35 15/03/26(木) 13:02 acurF+E00
ここは痛い奴ばっかしだな。
36 15/03/26(木) 13:25 BttbxnN50
>>35
お前みたいに悔しい奴も多いな
37 15/03/26(木) 13:37 iy42S+7C0
ここは、
CLAが買えない乞食のガス抜きスレと思えばアンチも哀れだなと思えてきた
w
38 15/03/26(木) 16:31 Mu35zj/70
便通CLAのスレはここですか?
39 15/03/26(木) 17:54 c0UpHLoC0
>>31
そいつは引くに引けなくなってる
察してやれw
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 21台目 [転載禁止](c)2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1421755687/89
892 :名無しさん@そうだドライブへこう:2015/03/18(水) 07:47:55.54 0wE7ghTe0
>>886
> 便通ですが?(笑)
>>889
> 【X156】メルセデス・ベンツGLA 2台目【SUV】 [転載禁止](c)2ch.net
> https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1426579519
便通 の煽りと GLAのスレ落ちと、
どっちが早く消えるか見ものだわ
w
40 15/03/26(木) 18:31 Mu35zj/70
相変わらず便通スレ盛り上がってますねw
Aクラスセダンをこれからも応援しましょう!
w
41 15/03/26(木) 18:32 d2smxCY80
ドライブレコーダー作動中のステッカープラスベンツマーク
で、後ろべた付が減って、事故にあわされる確率が減った。
そもそも、車間距離を詰めるやつは免許はく奪してほしい。
速度超過の車が後ろから来て、あおり気味で接近するが
すぐに車間を開けてくれる。
こんなドライバーばかりじゃ車化は成熟しないな。
42 15/03/26(木) 18:52 BkP30Rq10
さっさと道譲りゃ煽られなくてすむ。
43 15/03/26(木) 19:51 5pfNuQep0
>>41
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1421580310/l5
勉強してきてね
44 15/03/27(金) 00:05 9ku/8qDl0
デザインは良いが車として、どうなの?
45 15/03/27(金) 08:06 JuHNnD3Z0
>>41
Aクラスはさっさとどけよw
じゃま
46 15/03/27(金) 08:48 EnnrqYyM0
>>44
どうしようもない低レベル。シュテルンマークの恥さらしというべきレベル。
47 15/03/27(金) 09:08 MkpwDGWL0
>>37
> ここは、
>
> CLAが買えない乞食のガス抜きスレと思えばアンチも哀れだなと思えてきた
>
> w
ほんまやなpgr
48 15/03/27(金) 09:09 nv7YSfpm0
この価格帯、クラス、サイズでCLAの他にいい車がないぞ
あったら教えてくれ
49 15/03/27(金) 09:13 uQcWfhW40
これほど嫉妬される車も珍しいもんだw
よかったぁ~買って アンチ達がんばれー
50 15/03/27(金) 09:43 B6a2Bdco0
180を250のエンブレムに付け替えてもまずバレないよね?
51 15/03/27(金) 09:59 uQcWfhW40
目玉みられない限りまずバレない
52 15/03/27(金) 10:10 nv7YSfpm0
私は他人に平気でウソつけるやつです
と、主張してるようなもんだから
くれぐれも周囲にバレんようにな
53 15/03/27(金) 10:23 B6a2Bdco0
一般人にはバレないだろうけどディーラーに失笑されそうだからやめとくわ
54 15/03/27(金) 10:47 pPqp2bFy0
毎日どっちが早く消えてるか確認するだけの簡単なお仕事ですw
今日もアンチ頑張れw
> >>31
> そいつは引くに引けなくなってる
> 察してやれw
>
> > 便通ですが?(笑)
>
> > 【X156】メルセデス・ベンツGLA 2台目【SUV】
>
>
> 便通 の煽りと GLAのスレ落ちと、
> どっちが早く消えるか見ものだわ
> w
55 15/03/27(金) 10:57 nv7YSfpm0
せっかくスタイリッシュなベンツ乗ってんだから
わざわざ乗り手の品格落とすようなことせんでよろし
180は燃費いいしスペック以上によく走る
自慢して乗っていいぜ
56 15/03/27(金) 11:14 LyhlhS080
1600ccなのに180ってんだから、もうそれで十分だろよ
45なんか、みんな4500ccとおもってるぜ!
57 15/03/27(金) 11:14 WOPU5hUx0
CLAレベルで買えない、とか嫉妬とか…。
さすがに言ってて恥ずかしくなって欲しいわ
58 15/03/27(金) 12:10 EnnrqYyM0
CLAの乗り手に品格なんて元々無いんだから落とすことなんて出来ない。
59 15/03/27(金) 12:50 B6a2Bdco0
CLAレベルも買えない人いっぱいいると思うけどそういう人は君らお金持ちからしたら何に属するの?
60 15/03/27(金) 12:52 YcwngdA20
>>53
担当から出来ますよって言ってきたが、内心は見栄っ張りだなと思ってるんだろうな
C180AVAにC200のエンブレム
61 15/03/27(金) 14:14 O5t2MNEB0
中途半端だな
ふつうAMGエンブレムだろ
62 15/03/27(金) 15:44 aI6untY+0
ETCは標準装備なんでしょうか?
それともオプションでしょうか?
63 15/03/27(金) 16:08 Br1UKBYX0
250は標準
64 15/03/27(金) 18:05 6x+yF9100
250から180に乗り換えた俺
65 15/03/27(金) 18:48 93b6JvA80
今日も便通CLAスレは賑わってますねw
w
66 15/03/27(金) 19:54 CeqUvEjO0
>>64
なぜ
67 15/03/27(金) 19:56 07y79CUX0
A250→CLA180か
CLA250→C180 ってことじゃないのか
68 15/03/27(金) 21:17 oYrJAqGP0
>>67
どれもクズ車(笑)
69 15/03/27(金) 22:06 849klJ5m0
平成27年3月28日(土)、株式会社ロッソ・アーレアは、新千歳アウトレットモール『レラ』
にフェラーリやポルシェ等のスーパーカー関連グッズ専門店『ROSSO・AREA』をオ
ープンさせます。店内は、グッズ販売だけではなく、プロレーシングドライバーが練習に使
用し、道内初上陸となる『ハイパースティミュレーター』が2台設置され、十勝サーキット
をはじめとした、世界中のサーキットを子供から大人まで楽しめる施設となります。
70 15/03/27(金) 22:16 IwvElVhP0
千歳船橋だったらよかったのに
71 15/03/27(金) 23:49 dJ0ybbMm0
>>68
10年落ちの軽の方がはるかにマシだよな。
72 15/03/28(土) 00:27 FE8HbefH0
CLAはAをベースにトランクが無いと車と見られない、中国人向けの車種。
CLAを称賛しているのは頭の中が中国人と一緒な奴。
73 15/03/28(土) 03:54 StRQFNRZ0
名前:
E-mail:
内容:
CLAあるある
ボンネットの開レバーの場所がわからない。
ディストロレバーとウィンカーを間違えパニクる。
スタッドレス交換した時に点検アラーム表示が出て焦る。
音声認識がポンコツだと気付く。
メーター内マルチディスプレイのCLAがAMGラインでは無く、素のCLAに不満。
後部座席に乗り込む時にもれなく頭をぶつけられる。
後ろに人を乗せるのがイヤ。
後ろ狭いよーデザイン優先だから!って、つい言ってしまう。
74 15/03/28(土) 03:56 StRQFNRZ0
膝がコマコンにあたって曲が最初に戻る。
ベンツってだけで色メガネで見られる。
パーキングアシストがイマイチ信用出来ない。
ミラーの三角表示に、これ何って漏れなく聞かれる。
後部フロアマットの中央部が無いのが不満。
車高が低いので店などの駐車場に入る際に擦るかと思ってたが意外と擦らない。
FFって言ったらびっくりされる。
でも雪道弱い。何度もハマりそうになった。タイヤの太さが原因か?
75 15/03/28(土) 04:00 StRQFNRZ0
燃費の良さに満足。
うじゃうじゃ走っているプリ/アクに嫌気がする。
CLAのテレビCMは幻。
A-classのトランク付きと言われるとイラっ。
さぁ続いてちょーだい
76 15/03/28(土) 04:07 GgrqZNMn0
>>73
> ディストロレバーとウィンカーを間違えパニクる。
その時に、レーンチェンジウインカーを作動させてしまい、
あわてて戻そうとして、逆側も点滅させてしまう。
77 15/03/28(土) 04:32 Wagk2Pfk0
フロアマット、リアセンターが無いってどう言うこと?
78 15/03/28(土) 07:21 StRQFNRZ0
>>0077
リアのマット 中央の盛り上がった部分のマットは無いんよ。
79 15/03/28(土) 09:12 WZNpT6vy0
>>37
> ここは、
>
> CLAが買えない乞食のガス抜きスレと思えばアンチも哀れだなと思えてきた
>
> w
確かに、disってる奴はこれを超える車のIDメモ付きうp出来ないしな(笑)
80 15/03/28(土) 10:10 0PhEARWO0
プレミアムマットぐらい買えよ
81 15/03/28(土) 10:31 tgiFx4Bp0
>>71
10年落ちの軽などはもう子供のおもちゃですらないw
新車でも猫またぎ
82 15/03/28(土) 10:34 ZJD/BYUE0
>>79
CLAをIDつきで上げたオーナーはコピペで叩くくせに、自分の軽はIDつきUPできないというw
まぁそらそうなんだけどなw
83 15/03/28(土) 11:58 +9mSdb5D0
しかし、ここの住民はガラが悪い川崎国並み
CLAの黒など買ったら、金の無い893の下っ端扱いの目でみられそう
84 15/03/28(土) 12:50 FmfWqe2j0
cla250からcla180へ
違う色が乗りたくなったため。
がしかし、そんな無駄使いが許されるわけもなく
そうなった。
見た目・・・大差なし
パワー・・・踏めば出る
エンブレム・・・気にするやつは気にする
ぐらいかな。
85 15/03/28(土) 15:35 HeokilqZ0
Aクラスセダン
便通CLAのスレはここですか?
今日も賑わってますね。
Aクラスセダン
86 15/03/28(土) 15:42 TprKcFvK0
>>85
お前最近は哀愁さえ漂ってるぞw
87 15/03/28(土) 15:48 HeokilqZ0
便通CLAに便乗あげ(笑
88 15/03/28(土) 15:50 Sl8ZoPjA0
CLAのライバルはロールスロイスやベントレーですよ。
Sクラスはライバルとしては物足りないだよね。
89 15/03/28(土) 17:31 +9mSdb5D0
↑
くだらん!低レベル過ぎるクズ
90 15/03/28(土) 18:17 tr9i0Bk70
Aクラスセダン
91 15/03/28(土) 18:22 J/TyMu9S0
CLA乗りってクズばっかだな
92 15/03/28(土) 18:25 hfwR6VMt0
他の人達にとても言えない日本車海苔たちが大手を振って書き込んでいるスレはここです。
93 15/03/28(土) 18:29 STqv0w2D0
クラウンスレから来ました。
現クラウン乗りだけど、底辺ベンツCLA乗りは臭いから来ないでくれ。マジで。
94 15/03/28(土) 18:31 hfwR6VMt0
>>85 >>90
セダンじゃないんだ、クーペなんだよ。
トランク付けてカッコ良くなったけど。
ついでにサスもブッシュが付いて乗り心地も善....知らないんだろうな。
95 15/03/28(土) 19:22 Wagk2Pfk0
>>78
マジで?
>>80
そう言うことか…プレミアムマット以外あるの知らなかった。
96 15/03/28(土) 19:39 uYmMzAyg0
>>0095
AMGパッケージを付けると、AMGロゴのフロアマットがついてくるんだけど、見た目はカッコ良いんだがぺらっぺらなんよ
(´-﹏-`;)
97 15/03/28(土) 19:44 rxTop38q0
>>94
クーペでは無いだろw
むしろピュアクーペに失礼だわ。
98 15/03/28(土) 21:02 hfwR6VMt0
>>97
はいはい、日本車乗りがえらそーに。
ナニ乗ってんだか、十年落ちの軽は何かな?
99 15/03/28(土) 21:04 hfwR6VMt0
せいぜい今になってセダンと言い張ってた間違いにはやっと気付いたみたいだなw
かなり恥ずかしいけどw
100 15/03/28(土) 21:23 8x1fyTdT0
身の丈にあった車で非常に満足度が
高い。ロングドライブだと燃費17位。
軽自動車が200万位する時代。
バーゲンプライスだな。
101 15/03/28(土) 21:29 8x1fyTdT0
今頃になって、ミラーフィニッシュコーテイングが
親水性だと知った。
洗車後、市販のコーテイング剤を使っている人
います?
最近、試したくなるようなスプレー式のコーティング剤
が増えている。
102 15/03/28(土) 22:10 Wagk2Pfk0
>>101
ミラーフィニッシュ全然ダメだね。水垢がひどくなる一方。
1年経ったら、普通にワックスするつもり
注次は撥水タイプのミラーフィニッシュにするよ
103 15/03/28(土) 23:05 eiKYTfE/0
>>71
歯ぎしりうるさいよ。
104 15/03/29(日) 00:32 PVWXehaQ0
上下スウェットで頭プリンのDQNとかって、ブランドロゴ欲しさにドルガバとかビトン買うよね。
安くても全然ユニクロとか無印の人達の方が好感もてるよね。
まだプリウスとかアクアとか国産の方が品がある。不要な見栄をはろうとしてない。
CLAレベルは逆に恥ずかしい。
後400万はCLA乗りには必死こいた金額かも知れんが、買えない奴の嫉妬とか言う発言はマジでイタいですよ。
105 15/03/29(日) 00:56 XG/JI26+0
ベンツというだけで
かぶりは多少あきらめてるが
見栄とかいうより
どこいってもかぶりまくりで
精神的にイタいたすぎ
車種もおっさんチョイスじゃん
アパレルも例えるならGUとかZARAにしてくれないか
106 15/03/29(日) 07:43 urib6jh30
Aクラスセダンでワロタw
所詮Aクラス
107 15/03/29(日) 09:55 yIjH2WWj0
歯ぎしりうるさいって
108 15/03/29(日) 10:21 gKp9J9P20
クルマ購入の候補に、このクルマを入れている
メルセデスのSiteはイタフラ系より充実して流石と思った
試乗をSiteで申し込んだが、ナシノツブテ、電話で確認したところ
「システムの不調で最寄りの寺に情報が伝わって無い可能性がある。
しかし、明日 土日はシステム要員が休日なので月曜以降、確認のうえ
折り返し電話する」とのことだったが、メルセデスからシステム不調でなく
寺の怠慢である旨 連絡することなく、いきなり最寄りのヤナセからメールで
>3月繁忙期の為、ご連絡が出来ず大変申し訳ございません。
メール1通さえ送れない状況なら、3月に「早めに購入契約したい」と寺にっても
「今、3月は超多忙で、ご対応に応じかねます」などと門前払いだな
ヤナセのメルセデスは大繁盛だ!BMWやAUDIなどコンペチターにならん!
VWを取り上げられ倒産しかけたのに、今だに日本のヤナセ!やで
109 15/03/29(日) 10:40 3LWs8epl0
>>108
ヤナセのメルセデスは大繁盛だ!BMWやAUDIなどコンペチターにならん!
VWを取り上げられ倒産しかけたのに、今だに日本のヤナセ!やで
意味わからなん おせーて
110 15/03/29(日) 10:49 Hh0JY/T40
>>106
だからAクラスセダンじゃないってw
少し前も読めないアスペは自分のスレ帰れよ
111 15/03/29(日) 11:05 SiEOx1Ok0
>>110
え?
112 15/03/29(日) 12:01 CGl4YyWI0
>>110
これだからAクラス民は....
ホント学が無いって恥ずかしいよね。だから恥ずかしい車乗れるのかもしれないけどw
113 15/03/29(日) 12:16 IBjVMhs80
AクラスセダンじゃなくてAクラスクーペだろ?
114 15/03/29(日) 12:50 7ro0SZj30
地方政令指定都市だけど、
ベンツ売れまくってるよ。
高級車市場でレクサスが自分で勝手にこけてるのがデカいと思う。
115 15/03/29(日) 12:58 dkuSvqPZ0
クーペって基本2ドアでしょ?
6シリーズグランクーペみたいなクーペもどきならわかるけどね。
まぁそんなに気になるならAクラスセダン(Aクラスクーペもどき)と呼べば納得するかな(笑)
116 15/03/29(日) 13:13 y2CeChO10
とにかくAクラス民はCクラス民に対して謝罪と賠償をしないと恥ずかしいよね。
117 15/03/29(日) 13:40 mDa6NAML0
CもAも、E乗りや他社乗りからすると同じ小ベンツで一々区別してないだろ
118 15/03/29(日) 14:04 wf9Ys2NI0
初めてのメルセデスでCクラス購入の人は高確率で
長いお付き合いになるらしいが、Aクラスが初めての
客はほとんど戻って来ないって言ってた。
だからここの住人のメルセデス人生は数年なので
大切にしてあげて下さい。
119 15/03/29(日) 14:54 UfecI0jD0
メルセデスのどこのスレッドでも湧いているね
他人の乗る車を貶す意味あるの?って考えたら答えは簡単
嫉妬
買えるように努力すればいいのに
120 15/03/29(日) 15:35 WOKNH8oW0
弱い犬ほど良く吠えるもんな。
頭の悪い貧乏人の嫉妬と同じ。
犬畜生と同じ。
121 15/03/29(日) 16:31 PVWXehaQ0
ロレックス「G-SHOCKとかダサいわ」
G-SHOCK「買えない嫉妬乙ww」
ホント便利な脳みそしてんなw
耳塞ぐしか無いのは分かるが。
最安のエントリーモデルの何に嫉妬するのか本気で教えてくれw
122 15/03/29(日) 16:54 RBVEq/va0
約20年前に4ドアクーペを謳った日本車があったな
123 15/03/29(日) 17:07 jxDG1IMM0
>>121
批判する人がロレックスつけてるならだけどな
124 15/03/29(日) 17:42 ldHz9Hvh0
CLAに嫉妬とか本気で言ってるのか?その発想が既に終わってるんだけど。まぁAクラス乗りにとっては宝物なのかな(笑
125 15/03/29(日) 19:21 hYkwMABh0
カール頭のCLAオーナーエロブログ まだ?
126 15/03/29(日) 19:44 3LWs8epl0
>>125
はい
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1436233/blog/35341884
127 15/03/29(日) 19:57 o+MEkfEv0
俺もたくさん頼んで残す奴嫌い
128 15/03/29(日) 20:09 DjeS/Eri0
10回くらいヤッて向こうから別れてくれるのは裏山C
飽きてきて別れを切り出すのってめんどくさいよな
129 15/03/29(日) 20:46 YKKEiZSQ0
クルマ購入の候補に、このクルマを入れている
メルセデスのSiteはイタフラ系より充実して流石と思った
試乗をSiteで申し込んだが、ナシノツブテ、電話で確認したところ
「システムの不調で最寄りの寺に情報が伝わって無い可能性がある。
しかし、明日 土日はシステム要員が休日なので月曜以降、確認のうえ
折り返し電話する」とのことだったが、メルセデスからシステム不調でなく
寺の怠慢である旨 連絡することなく、いきなり最寄りのヤナセからメールで
>3月繁忙期の為、ご連絡が出来ず大変申し訳ございません。
メール1通さえ送れない状況なら、3月に「早めに購入契約したい」と寺にっても
「今、3月は超多忙で、ご対応に応じかねます」などと門前払いだな
130 15/03/29(日) 22:49 hhraLuja0
>>129
同一内容のカキコ→荒らしてやる
131 15/03/29(日) 23:58 pecVEEyy0
>>119
Aクラスごときに嫉妬するやつなんていないだろ。
単にバカにしたいためにここに来るんだよ。
132 15/03/30(月) 06:49 zyLQ187M0
Aクラスセダン民は余裕がないから自分の宝物を貶されると発狂するよ
133 15/03/30(月) 09:24 y/jtP7vy0
>Aクラスセダン民は余裕がないから自分の宝物を貶されると
↑
貶す人は余裕ある人なんですね。わかりますともw
134 15/03/30(月) 10:23 b/pwKZBa0
この車 バックカメラないとバックはオッカナイw
右折時、アイドリングストップをOFFらないとオッカナイ
この季節よくルーフを全開にするが、いつか壊れそうでオッカナイ
EやSのオーナーが煽ってくるのでオッカナイ
135 15/03/30(月) 11:26 oKX4Ud7j0
運転下手?
136 15/03/30(月) 12:38 flcxDRzF0
バックカメラ有るのに無かったらって意味無いね。
右折時のアイドリングストップはタイミングによっては怖い。
アイドリングストップ状態でシートベルト外すと始動するのはちょっとビビる。
137 15/03/30(月) 13:15 Sd9cTYj10
何故かな。GLA乗りはまだ見れる。
CLA特有の痛さが無い。
138 15/03/30(月) 13:28 HYlK1S4P0
そんなことを書き込んでいる君はどうかな
139 15/03/30(月) 13:34 HYlK1S4P0
他人の車の悪口を一生懸命考えて
必死になってここに書き込む。
俺ってかなり痛いやつ?
と、最近ちょっと思ってる。
でもやめない!
140 15/03/30(月) 14:44 YR5fK8HEO
ここの人達って荒らしに対しての耐性が無さ過ぎ。
そろそろ華麗なスルーを習得しないとスレは荒れるばかり。
141 15/03/30(月) 15:44 C7W4JXVr0
スレ伸びるほど人気車
荒れようがいいんじねぇ
142 15/03/30(月) 15:44 HWMxO0BB0
ほっときゃ消えるよ
便君もいなくなっちゃったしねw
143 15/03/30(月) 16:47 YT9ji+MA0
132 :名無しさん@そうだドライブへこう:2015/03/30(月) 06:49:57.63 zyLQ187M0
Aクラスセダン民は余裕がないから自分の宝物を貶されると発狂するよ
Aクラスセダンw
144 15/03/30(月) 17:30 atNPLHND0
便通CLA
Aクラスセダン
呼び方は様々で構わないけど、自分は最底辺グレードの意識をしっかりもって所有してるから、
何言われてもなんとも思わないよ。
発狂する人は負い目のないEクラスやSクラスに乗れば良いのに。
145 15/03/30(月) 19:07 YT9ji+MA0
だからセダンじゃないとあれだけ....以下略
Disってる奴らはどんだけアスペなんだよw
146 15/03/30(月) 19:09 6TBotliw0
>>144
あなたみたいな優良なCLAオーナーなら良いんだけど、このスレにいる大部分はクズオーナーだからな
147 15/03/30(月) 19:32 DMZTn1S+0
みんカラ見たら非AMGなのにAMGエンブレム付けてるクズの多さに落胆するよね。
メルセデスオーナーの中でもCLAオーナーは99%がクズだと確信が持てるよ。
148 15/03/30(月) 19:55 It0fNpNt0
>>147
ほんっと、エンブレムだけの為に買うような奴ばっかなんだな…。
その話は呆れるわ。心底ダサい。
149 15/03/30(月) 20:09 Yw3UPdKv0
>>131
俺は君の国産コンパクトカーを馬鹿にしたりはしないけどな
150 15/03/30(月) 20:41 XP5Mvhpg0
>>131って、
バカにする価値も無い車を大事に所有しておられる御方。
なのかなぁ?
ETCも付けずに高速で必死こいて煽ってそう。
ナンバーも『1』とか『99-99』とか。
151 15/03/30(月) 20:53 XW1f1p9k0
>>147
これテンプレだな
152 15/03/31(火) 09:52 x9eLYW590
俺には考えられんわ
そういう奴等って偽物のロレックスつけてるんだろうな
153 15/03/31(火) 12:42 4GoTsOA30
>>121
亀レスで申し訳ないが
高額時計の代表としてロレックスなんか出してくる時点で
煽る方も貧乏臭いんだよね
154 15/03/31(火) 12:55 BfanpG6O0
>>153
じゃあベンツの時点で貧乏臭いのは指摘しないの?(笑)
155 15/03/31(火) 13:01 4GoTsOA30
見栄を張る為だけの時計でロレックス程度しか買えない奴を馬鹿にしているんだが
ベンツなんか見栄を張る目的で乗っている奴なんていないだろ
156 15/03/31(火) 13:03 nTeJDHVJ0
>>155
うpしてから言ってねw
157 15/03/31(火) 16:03 BfanpG6O0
>>155
君はアスぺ?(笑)
158 15/03/31(火) 16:31 20tw8hpr0
インパネがギシギシ ミシミシいう もうチト しっかり組み付けてくれ
159 15/03/31(火) 16:44 4GoTsOA30
>>157
爺さん、アスペの意味理解して使ってるw
160 15/03/31(火) 16:50 lPDLkFmu0
ID:4GoTsOA30はマジモンだから、病識無いんだろ。ほっとけ
161 15/03/31(火) 16:52 ABTfe67P0
ここでベンツを必至になってディスってるのは......察しw
自分の情けない車を棚に上げられるショボイ連中だけじゃね。
そんで Aクラスセダンって連発w 便通とかもw
単なる脳足りんの自覚ゼロ
162 15/03/31(火) 17:50 A7YmRLki0
>>158
MFA系は全体的にその傾向あるよ。
CLAもGLAも
対してC以上はガタガタ音に関してはレベルが全然違う。気になる人は気になるだろうから試乗してみるといいよ
163 15/03/31(火) 17:50 wNAuzQKl0
なんでCLA乗りって反論しないの?
ここがこう優れてるとか、他はオーバースペックだとか。全部、句言ってる奴は軽乗りの嫉妬wって。
凄く都合の良い脳みそしてるね。
あとCLAクラスで嫉妬認定って相当痛いよ。頑張って買ったのは分かるけどさ。
164 15/03/31(火) 17:51 hPtc6E8X0
誰もベンツもCLAも批判してませんw
CLA乗りの痛さと恥ずさをディスってるだけw
165 15/03/31(火) 18:06 KSnEqmc90
荒らしたいだけの奴にまともに反論するかばかw
166 15/03/31(火) 18:06 U4RZq2at0
荒らしたいだけの奴にまともに反論するかばかw
167 15/03/31(火) 19:04 7JJ0qAbz0
ベンツなんざCもEもSもギシギシいうってばw
168 15/03/31(火) 19:22 A7YmRLki0
>>167
本当に乗ったことある?
10年落ちの中古とかじゃなくて
169 15/03/31(火) 19:26 umQVqxB50
お前ら気づけ!
CLAは悪くないよ。悪いのはCLA乗ってるクズオーナー。
170 15/03/31(火) 19:35 85kGIXUn0
250 4MATIC試乗したけど、いい車だったよ
デザインも走りも句なかった
171 15/03/31(火) 20:55 7JJ0qAbz0
>>168
あるにきまってんじゃん
172 15/03/31(火) 21:26 tbJqc8M60
>>171
すげー。
ベンツなんざって言ってるあなたはメインで何に乗ってるの??
173 15/03/31(火) 22:00 1eklzlUv0
>>171
是非、ID付きでウpを!
174 15/03/31(火) 22:04 A7YmRLki0
>>171
IDつきでUPしたらあなたの言ってることの信憑性があがりますよ
175 15/04/01(水) 17:51 R9kFC2NO0
ID:7JJ0qAbz0
すごくイタイ奴w
176 15/04/01(水) 19:05 KcUUDleU0
マジかよ。CLAオーナーってやっぱりクズだなw
177 15/04/01(水) 20:18 vU+5wkZh0
そうだな
178 15/04/01(水) 20:38 T2H36Nhp0
無理してCLA買った人もいれば、セカンドで買った人もいる
だから、EやSに乗ったことがあるって人がいてもおかしくない
はず
179 15/04/01(水) 21:21 MytcynjP0
ヤナセのミラーフィニッシュコーティングって
親水性だったのね。
シャンプー洗車して、うわさのゼロウオーター
でも使ってみようかな。
180 15/04/01(水) 21:26 MytcynjP0
たかがAクラスでって思われるかもしれないが
国産車でまっすぐ走らない、オーディオの音悪い
今はデザイン最悪って思っているので
将来的にも無理をしてもベンツに乗り続けたいと
思う。
ときどきとどくマガジンを読むと心が和む。
181 15/04/01(水) 21:27 wfn1fwra0
ヤナセは傲慢だから他で買う
特にY田 な
182 15/04/01(水) 21:34 0YfJr2N30
>>179
撥水も有るよ
なにも言わなきゃ、親水だろうけど
ゼロ水やってみたいけど、ミラーフィニッシュやったから1年は我慢
183 15/04/02(木) 08:43 deBZSIIT0
>>178
そういう人はAを買う。CLAのような恥ずかしいクルマは買わないぞ。
184 15/04/02(木) 11:30 F7gYo3Cx0
>>178
確かにハンドリングは良い。
国産車の遊びの大きなハンドリングは1回でもCLAを運転したらもう嫌になるよね。
185 15/04/02(木) 12:15 DIOXzWSo0
>>183
なぜ貴方はその恥ずかしい車のスレにいるのですか?
186 15/04/02(木) 12:41 k1OeZY7C0
>>183
欲しくて、欲しくて、
たまらないでしょうね。
って書くと要らねーこんな車
ってなるんでしょうね。
187 15/04/02(木) 12:54 VFohrKFV0
>>184
FFなんだから当たり前、アクセラとかCT試乗してみろ
188 15/04/02(木) 14:33 hu9KXlc70
ハンドリングもそうだがブレーキとシートをメルセデス並にしてくれれば国産でもいいわ
189 15/04/02(木) 16:43 gqpCu5Y50
>>187
同じFFでも大きな違いがあるのがお前さんには分からないその違いの差w
190 15/04/02(木) 16:45 1kc97mdr0
もー
右も左もアウディばっかりだな
CLAはアウディのどのモデル迄ドヤ顔できる?
191 15/04/02(木) 17:25 33tKTyrA0
a1
192 15/04/02(木) 18:26 XJVud4/n0
それだけ?
193 15/04/02(木) 18:54 ItCGO7Fi0
百歩譲ってA3までだな。
194 15/04/02(木) 18:58 mBG3c5AL0
A3セダンと同格だよね
195 15/04/02(木) 19:39 TvMHRQxV0
BMWだと3シリーズと見積もり競い合わしたらOK?
196 15/04/02(木) 21:04 zcQY8ZNi0
3尻の対抗はCじゃないの?
197 15/04/02(木) 21:49 425tbaY70
現Eクラス乗りだけど、代車でCLA250きたから乗ったけど....
ハンドリング?
乗り心地?
走り?
なんかすべてが中途半端な印象だったわ。値段相応だと思うけど、メルセデスの印象は皆無。
198 15/04/02(木) 21:57 mxgt50W50
もうちょっと、想像力を働かせた書き込みをお願いします。
199 15/04/02(木) 22:06 zcQY8ZNi0
早速、NGID推奨釣れました。
200 15/04/02(木) 22:06 zcQY8ZNi0
もちろん>>197
201 15/04/02(木) 23:04 BWwlv1eX0
CLAスレは随分懐疑的連中が多いんだな(笑)
画像うpしてあげようか?
202 15/04/02(木) 23:16 BWwlv1eX0
はいよ。
比較対象がEクラスだからCLAに対してネガティブなコメントしかできないけど、値段を考えれば妥当なのかな。
少し期待してたからガッカリだっただけのことだよ。
https://imgur.com/XFe5NuV.jpg
203 15/04/03(金) 00:09 LpoGutd50
EクラスオーナーがCLAのスレで何まじになってんの?
204 15/04/03(金) 00:12 nXfrjuT60
CLA民が案の定クズだからじゃない?
205 15/04/03(金) 00:14 nXfrjuT60
スレの流れからどう見てもクズなのは確かにCLA民だなw
さて、自分は善良なCLAオーナーなのでこの辺で。
206 15/04/03(金) 00:15 nXfrjuT60
いやいや、CLAが最強でしょ!Eクラス乗りとかクズしかいないよ!
207 15/04/03(金) 00:16 nXfrjuT60
つまり、
CLA乗り最強でFA o(^o^)o
208 15/04/03(金) 00:24 gupSkbGb0
>>204-207
薬中か?Aクラスセダン乗りは理解できんわ。
209 15/04/03(金) 00:28 mJgPDHw90
>>197
俺はゲレンデ乗りだが、Eが代車に来てあまりのひどさにびっくりしたわ。
210 15/04/03(金) 00:30 R4fg5nyY0
>>209
まずは画像をうpしてからだな。ホラ吹き君(笑)
211 15/04/03(金) 00:34 UyQScNw70
>>197
俺なにやってんだろって明日の朝落ち込むんだろうな。
212 15/04/03(金) 00:41 gN0raNOP0
CLA乗りっていつもバカにされてるよなw そういう運命なの?
213 15/04/03(金) 00:46 VhwCnlyv0
>>197
俺もゲレンデ+CLA45乗りだけどEは350と250では全く別物だからな
お前の250はゴミだなEは350ブルーテック以上からが本物だな
214 15/04/03(金) 00:50 xsmIXpXc0
自称ゲレンデ乗りの軽自動車乗りが多いスレですねw
>>197の人気に嫉妬するわ。やっぱり画像をうpできる本物がいると、底辺乗りは発狂するんだねw 如何にもCLAスレらしいw
215 15/04/03(金) 00:51 VFYVtKOC0
ゲレンデ乗りもupして
216 15/04/03(金) 01:07 k9He7LT90
自称ゲレンデ乗りのゲレンデ(軽自動車)をうpされてもね....プププ
217 15/04/03(金) 01:13 6fhPiBZ20
>>197の人、前に6尻スレで見たことあるけど確か550乗りじゃなかったっけ?相変わらずCLAスレの住人は民度が低いな。
218 15/04/03(金) 01:18 B4uJikRG0
口だけだなw自称ゲレンデ乗りはw
ゴミはこいつだった
213 名前:名無しさん@そうだドライブへこう :2015/04/03(金) 00:46:59.88 VhwCnlyv0
>>197
俺もゲレンデ+CLA45乗りだけどEは350と250では全く別物だからな
お前の250はゴミだなEは350ブルーテック以上からが本物だな
219 15/04/03(金) 01:21 VFYVtKOC0
ゲレンデもCLAもUP出来ずに逃走
220 15/04/03(金) 01:37 LFWzSRWA0
まーた負けたのか便通CLA民はw
221 15/04/03(金) 01:46 S0WyvaDc0
毎度毎度ようやるわ
222 15/04/03(金) 02:24 2vZR4Q0A0
なんでEクラスオーナーが、わざわざ格下クラスのスレに出張するんだ?
223 15/04/03(金) 02:39 VhwCnlyv0
風呂から出てきたらモデル期の激安E250乗り達が発狂しててワロタw
224 15/04/03(金) 03:32 S0WyvaDc0
Eクラス買えるなんて羨ましいな
価格よりもサイズで無理だわ
下町の路地が生活圏だとあの車格はどーにも。
うちは子供が3人居るから国産ミニバンと自分用にCセグで我慢だな
225 15/04/03(金) 06:28 gLRQjB6h0
E550とCLA250を乗り比べたらそりゃCLAはカスみたいな評価になるなw
そんなことよりも、底辺連中の嫉妬がヤバイな。
226 15/04/03(金) 06:29 gLRQjB6h0
>>223
君は国語が苦手なのかな?(笑)
227 15/04/03(金) 06:30 gwP9k9n+0
スルー検定開始
228 15/04/03(金) 06:35 BhMtmJi+0
ここまで>>197以外には一切画像のうpが無いな。脳内連中が多いこと(笑)
何連敗するの便通CLA民は??w
229 15/04/03(金) 06:35 25tntp6m0
俺のジムニーの名前はゲレンデ
230 15/04/03(金) 06:41 xOzPYkvJ0
>>210
嫌みでしょ?マジレス恥ずかしい…
231 15/04/03(金) 06:43 DKPU8odg0
スレの流れをまとめると。
E550乗りの197が丁寧にCLAを批評する。
↓
便通CLA民『脳内乙w』
↓
197が画像うp
↓
便通CLA民『ゲレンデも持ってるからw Eクラスとかゴミw』
↓
画像のうpを要求
↓
逃亡 ←←今ココ
232 15/04/03(金) 06:48 NUoRsL7B0
これは、どう贔屓目に見ても便通CLA民の負けですわ。
て言うかコイツらCLAすらうp出来ないんじゃね?w
233 15/04/03(金) 08:02 y8mYNofl0
ここで暴れたいだけの奴にうpするかカス
ってみんな思ってるとおもうよ
234 15/04/03(金) 08:10 kqvMB3hG0
>>233
うpなんてするか→×
うp出来ない→○
そもそもここにいる連中の99%がオーナーですら無いからね。
235 15/04/03(金) 08:22 5Yl+c1ew0
>>234
確かにここはほとんど荒らししかレスしてないな
ロムってるオーナーもうpする理由が見当たらないんだろう
1000万級の高級車なら脳内があり得るけどCLAごときで脳内はまずいないだろ
236 15/04/03(金) 08:25 FheItNXv0
CLA乗りってキツいわ…。
ベンツ買うならもう少し頑張って上目指すし、エンブレムだけのハリボテ買うくらいならまだAQUAとかプリの方が全然良いわ。絶妙に
一番恥ずかしいライン。
237 15/04/03(金) 09:05 htJgVJJS0
1回でもCLAを運転したら国産車のハンドリングが嫌になるなんて言っている奴なんか
今まで欲しくても買えなかったベンツが手の届く価格になったので漸く購入出来て
舞い上がっている奴の典型じゃんw
多分デミオの外装をベンツにしたものを運転しても同じ事を言うと思うよw
238 15/04/03(金) 10:09 sufnx+sj0
なんか知らんけどホレw
https://ameblo.jp/lm104021/image-11906273828-13027108504.html
239 15/04/03(金) 11:06 /381nhAr0
>>238
テンキー周りのこのデザインはホント古臭く見えるよな。
今の最強はやはりCクラスなんだな。
240 15/04/03(金) 11:43 dkW8OsKg0
Cも近々内装をガラリと変えるみたいだね。
そしたら今のCも古く見えちゃう、キリがないんだよね結局。
アウディがもうすぐ流れるウィンカーやるみたいだけどメルセデスも追随したら、
流れないウィンカーはみんな古く見えちゃう ほんとキリがないよね。欲しい時が買い時。
241 15/04/03(金) 15:12 uWHyI7yt0
その通り。
242 15/04/03(金) 15:51 n9xNdHGH0
結局ここ荒らしてんのVitsとかAQUAとか乗ってる奴らだけなんだなw
243 15/04/03(金) 15:54 n9xNdHGH0
>>237
俺だが国産車とはハンドルの遊びがまず違う。
そこ分かってないお前のデミオのハンドル経験だけじゃなw。
あっちけ。
244 15/04/03(金) 16:15 3oR0o9pA0
どうせ2・3年乗ったら買い替えだからどーでもいい。
245 15/04/03(金) 16:58 htJgVJJS0
>>243
無理して憧れのドイツ車買って嬉しくてたまらないんだね
残念だけど俺はE350 IS300h CLA250の3台持ちだわ
君がCLAの前に所有していた軽自動車はステアリングの遊びが大きかったのか?
どうせCLAも180しか買えなかったんだろw
246 15/04/03(金) 17:04 z2Lyyocq0
>>245
お、早速きたな。
まずは画像をうpしてね☆でないと君はただの軽自動車乗り認定だよ。
247 15/04/03(金) 17:04 DN8BAkT70
>>245
その3台。何基準で乗り分けるんや?
しかもセダン・クーペ系しかない
ま、ド田舎者住みなのは分かる。
248 15/04/03(金) 17:30 2zQLGWzr0
>>238
前も貼られてましたけど、このオーナーさんですか?
あと、そのゲレンデはこの方の弟さん所有の車でしたよね?
もしあなたが他の人だったとしたら、こういう流れの時に関係のない第三者の方の画像を貼ると
貼られた側の方に迷惑がかかる恐れがあるので辞めたほうが良いですよ。
249 15/04/03(金) 17:34 R6Er4vrQ0
他人の画像を持ってくるなんて誰でも出来るからな。
>>202みたいにID付でうpしないと意味ないよ
250 15/04/03(金) 17:45 gQKFWDxx0
前に悔しさと羨ましさをこじらせて毎日アンチ的なレスしてたバカに、
ID付きの画像貼ってコケにしたら発狂して病院きになった事があったな
あのバカ死んだかw
251 15/04/03(金) 17:50 UGQ5T/pt0
複数所有で車のキャラ被るやつってもったいないな
252 15/04/03(金) 18:11 VhwCnlyv0
>>238
俺もG350納車待ち中だがw
お前みたいなG350でなんちゃってAMGしちゃう奴と一緒にされたくないなw
しかも足にCLAも同じだしな
せっかくいい車買ったのにみすぼらしい偽装で台無しだな
253 15/04/03(金) 18:18 R6Er4vrQ0
>>252
まず、G350新車注用紙をうpしてね☆でないと軽自動車乗り認定だよ(笑)
254 15/04/03(金) 18:20 POqDhcR50
213: 名無しさん@そうだドライブへこう 15/04/03(金) 00:46:59.88 VhwCnlyv0 (1/3)
>>197
俺もゲレンデ+CLA45乗りだけどEは350と250では全く別物だからな
お前の250はゴミだなEは350ブルーテック以上からが本物だな
252 ・ 253: 名無しさん@そうだドライブへこう 15/04/03(金) 18:11:38.64 VhwCnlyv0 (3/3)
>>238
俺もG350納車待ち中だがw
お前みたいなG350でなんちゃってAMGしちゃう奴と一緒にされたくないなw
しかも足にCLAも同じだしな
せっかくいい車買ったのにみすぼらしい偽装で台無しだな
早速ボロが出てるぞホラ吹き君w
255 15/04/03(金) 18:22 3BbvCQsX0
ID:VhwCnlyv0が恥ずかし過ぎる件w
軽自動車乗りはオツムも乏しいようで(^q^)
256 15/04/03(金) 18:25 JHurMwJ20
今のところ本物のメルセデスオーナーは>>202しかいないなw
257 15/04/03(金) 18:50 UyQScNw70
>>202
こんなとこでジャイアンみたいなことしてると
Eのスレに言いつけちゃうぞ
258 15/04/03(金) 19:26 /ldcWIG/0
ほらほら~底辺連中の嫉妬と僻みがまた始まるぞー
259 15/04/03(金) 19:35 3yy6d8Or0
頭の弱いのが湧いてるナー
260 15/04/03(金) 20:43 VFYVtKOC0
>>252
お前最高にダサいなw
261 15/04/03(金) 21:04 mJgPDHw90
>>252
お前キチガイだろw
262 15/04/04(土) 05:46 EuA2/sQq0
エロBlogなくなったな 遂に破局したかw
263 15/04/04(土) 08:58 xh+ZYQQJ0
なんだ昨日結局>>252一人が荒らしてたのかよw
このバカを排除してから急にスレが静かになったよな。
>213: 名無しさん@そうだドライブへこう 15/04/03(金) 00:46:59.88 VhwCnlyv0 (1/3)
>俺もゲレンデ+CLA45乗りだけど
↓
>252 ・ 253: 名無しさん@そうだドライブへこう 15/04/03(金) 18:11:38.64 VhwCnlyv0 (3/3)
>俺もG350納車待ち中だがw
時系列で先に「ゲレンデ乗りだけど」と豪語しておいて、あとで「納車待ち」とかw
自演するにしても頭ぐらい使えよww どんだけ真性なんだよ。
264 15/04/04(土) 11:06 5HeVWqpt0
>>263
どうせこいつ >>252 VhwCnlyv0 はせいぜいがvits乗りさ。
265 15/04/04(土) 11:47 KTvxiEMA0
軽だろうがヴィッツだろうが他人の車なんてどうでもいいだろ
そんなこと言っているからID:VhwCnlyv0みたいなのが湧くんだよ
ほんとバカばっかり
266 15/04/04(土) 12:23 xh+ZYQQJ0
いやいやこのスレの奴は別にVitzスレにってまでdisってないと思うぞ。
わざわざスレにきてまで・・・ やはりバカだろw
267 15/04/04(土) 13:39 M9dXEso60
荒れてるねぇ。
GLAスレとは雲泥の差。
268 15/04/05(日) 04:08 WHxZKGT70
45に乗ってるがお前らとだけは一緒にされたくないな
269 15/04/05(日) 07:12 5kA6hwGl0
>>268
そんな貴方はこちらにどうぞ。
【A45】ベビー・AMG Ⅳ【CLA45】
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1405513205
270 15/04/05(日) 09:08 NK/SdJGL0
>>268って、昨日の
>213: 名無しさん@そうだドライブへこう 15/04/03(金) 00:46:59.88 VhwCnlyv0 (1/3)
>俺もゲレンデ+CLA45乗りだけど
だろうw
お疲れ様w
271 15/04/05(日) 14:51 s8i4vuK80
>>268
オークション購入の中古車有頂天
272 15/04/05(日) 15:29 lw7ty2pG0
哀川翔がCLAから降りてきた。
273 15/04/05(日) 16:39 0Gcqu3lN0
>>272
花香よしあきか、プリティー長島の見間違い。
274 15/04/05(日) 16:45 bwRzD8MU0
エロブログの奴みたいに
安い方のホイールで乗ってる奴って
恥ずかしくないのかね?
275 15/04/05(日) 21:34 +3qv6KzN0
みんから エロブログ主
小姐にフラれて退会した?
276 15/04/05(日) 22:35 jP71g9u+0
>>274
余計なお世話ですっ!
ベンツ乗れる様になってから偉そうな事抜かして貰えるかな?
277 15/04/06(月) 00:55 IphsHL4U0
>>274
>>276
ここはCLAが欲しくても買えない、軽乗りが大半。
そりゃ格好のネタになるわな。>>>&g>>>gt;;>
278 15/04/06(月) 09:04 FOFdFNkQ0
道路に対して垂直にケツから駐車してる時に、いざ出ようとすると「ピーピーピー」って警告音にいまだに驚く
横切ってる車に対して鳴ってると思うんだけど、まさか俺だけじゃないよね
279 15/04/06(月) 10:02 wXBE/pB/0
>>278
CLAクラスともなってくると、なんて上品な言い方をされるのかと感激しました。
280 15/04/06(月) 10:06 l1HVk6x/0
メルセデスであれBMWであれアウディーであれ
メーカーヒエラルキー最底辺車のスレの奴等って、余裕がないから
荒らしを直ぐに欲しくても買えない奴等の妬みって決め付ける事によってて心の平静を保つ様な
ワンパターンの思考回路の奴が多いね
それから、メーカーヒエラルキー高位の車を購入出来る様な金持ちはわざわざ下位の車を貶したりしないだとか
勝手に自分の抱いている金持ち像を押しつけたりね
まあ、本当の金持ちに接する機会なんて一生無いから、創造で語るしか無いんだろうけど
281 15/04/06(月) 10:17 GNPsr6Es0
偉そうなこと言って、必死にageてる時点でお察し。
こういう奴が人生カツカツ君なんだろうね。
282 15/04/06(月) 10:46 l1HVk6x/0
必死でageてるって馬鹿じゃねーの?
わざとageて煽られてる事すら理解出来ない馬鹿なの?
この程度の煽りに即レス付けるって
本当に余裕がないんだなw
283 15/04/06(月) 10:52 FOFdFNkQ0
買えないで悔しがってるバカはどうでもいいので
オーナーのかた、お願いします
284 15/04/06(月) 12:47 Dvav1loS0
>>278
そんなんでピーピーあったかなぁ?
ギリギリ前を横切ったら鳴りそうだけど。
他には自車の排気ガスに反応してるって事例があったな。
ヤナで見てもらったとあったけど。
285 15/04/06(月) 12:49 Dvav1loS0
>>278
そうだとしたら信号待ちや一般道で停止中はうるさくてタマらんとおもうが。
286 15/04/06(月) 13:42 HAuSA7L40
新社会人で車検討してるけど、このスレ見てこれ買うなら絶対もう少し上のランクを買わないとと思いました。
287 15/04/06(月) 15:05 SBVZ68zo0
>>283
貧乏育ちで脳の発育不良ですね。
288 15/04/06(月) 15:15 wrDhTTCE0
>>286
新社会人なら、上司よりいい車に乗ってると、老害にケチつけられるのを知らないんだろうな
289 15/04/06(月) 16:55 GNPsr6Es0
>>280
>>282
おまえ必死すぎw そんなID真っ赤にしてどうした?
290 15/04/06(月) 19:48 HAuSA7L40
>>288
確かにクラウンとか国産ミニバンよりも下なのってこれくらいか。なんだかなあ
291 15/04/06(月) 20:03 cFo0OhWL0
>>290
永遠の『常時新入社員』
CLA 買えず
クラウン 買えず
国産ミニバン 買えず
ヴィッツ 買えず
軽 買えず
免許 取れず
E 買えると思ってる
S 想像すら出来ない
2chでキャンキャン
頭が臭い
今日、顔も洗ってない
292 15/04/06(月) 20:11 HAuSA7L40
>>291
ちょっと何言ってるかわかんないですが、やっぱりCLA乗りの方ですか?2ちゃんでキャンキャンは自己紹介ですかね?
293 15/04/06(月) 21:06 LMDnOKKO0
>>289
たった2レスがID真っ赤に見える程激昂して自分を見失ってるのw
294 15/04/06(月) 21:31 RKXPgTDk0
ピーピー警告音に助けられたことがない。
だいたいが問題なく走れる段差に反応。
段差でアンダーカバーやっちまったときは
鳴らず。鳴っても間に合わない。
ま、自分の目で見て、判断するしかないな。
295 15/04/07(火) 00:29 Gl0GSjZT0
>>282って、二日前のG+CLA45乗り(妄想)とかいうキチガイでしょw
こいつ一人が毎日ID変えでファビョってる。 CLAに親でもひき殺されたんか?
296 15/04/07(火) 02:23 uLfiveV30
>>290
新社会人でベンツ乗ってたら何されるかわからんぞ?
297 15/04/07(火) 07:47 T/npxRWE0
>>295
で、その荒らしをスルー出来ずに毎回顔真っ赤にしてレス付けているのがお前か
しかし、日毎に勝手にIDが変わるのに毎日ID変えてだとか
2レスしか付けていない荒らしに対してID真っ赤だとか訳解らんレス付けまくってるけど
2chを始めたばかりか?
298 15/04/07(火) 09:13 LGyTUhFe0
2chはネオ麦茶の頃からやってるが、何か?
299 15/04/07(火) 09:28 h08wUFmO0
荒しを擁護してる奴は荒し本人ってことでぉk?
300 15/04/07(火) 09:53 T/npxRWE0
荒らしを擁護じゃなくて
それに反応している奴を馬鹿にしているだけなんだが
それを荒らし擁護だと感じるって事は
荒らしに対して一々顔を真っ赤にしてレス付けている本人ってことでぉk?
301 15/04/07(火) 11:26 Kbpafcxx0
あまり雑誌になどにとりあげられることも少ない車だが、
Cセグベストデザイン&ベストハンドリングカーだと思うが
302 15/04/07(火) 13:03 xfm3YXaS0
ベストハンドリングは無い
303 15/04/07(火) 13:50 a8qSIWDP0
安モデルのwheelで乗ってる奴は
未だにひょうたん目のベンツ乗ってるくらい恥ずかしいw
304 15/04/07(火) 14:33 GXnWaSMu0
メルセデスの珍車と言えばCLAで間違いないわな
305 15/04/07(火) 18:37 xUnNRDex0
確かに今まで通りのがっつりベンツだったら買ってないかもしれん
306 15/04/07(火) 19:02 5nsLMQmm0
港区だけど今日はじめてCLAみたわ
SECは腐るほど見るのに
いやあなんか凄いもんみた気がしたわ
307 15/04/07(火) 21:15 TKtMiJpz0
みんから エロブログ主はハイテンションで幸せアピールするも、2chで笑われ、中国女にもフラれ、泣きながら凹んで消えましたとさ
笑
308 15/04/07(火) 21:24 J8lbROiC0
レクサス好きなんだけどISの口開けた顔や目糞がたれてるようなリアのデザインがイヤなので
今回はルックスの良さそうなCLAにしたが、内装や装備がイマイチってのも困るな。
309 15/04/08(水) 00:30 OtaSrKtn0
>>307
大切な180も売ったんじゃね?
>>308
贅沢言うなよ。内装が糞だと思うならC、ISでいいんじゃね?
金があればCLS350どうぞ。
310 15/04/08(水) 07:53 QrK/V6Y50
CLS350って、去年のMCでカタログ落ちしてんだが
311 15/04/08(水) 08:52 JvDQgMIc0
廃盤だよ
312 15/04/08(水) 10:10 52pc4DKQ0
アイドリングストップって、エンジンかかる時より止まる時の方が振動くるよね
Cクラスとかなるとこの振動とかないのかにゃあ~
313 15/04/08(水) 11:11 melzQ6Wn0
始動時にアイドルストップ解除しないやつなんているの?
314 15/04/08(水) 12:13 iqxIRr3O0
>>310
中古だろ。
315 15/04/08(水) 12:16 PPn4aGGV0
始動時に、いちいち手動でアイドルストップ解除してるやつなんているの?
316 15/04/08(水) 12:19 QrK/V6Y50
>>314
金があれば、って言ってんのに中古なの?
それなはないだろ、ふつー
317 15/04/08(水) 17:43 kIgRkdgl0
>>306
何処の港だよw
318 15/04/08(水) 19:17 JLgOGVoj0
センサーが最低地上高を超えている車止めに
反応してほしいなぁ。
319 15/04/08(水) 21:17 uP7E+9GJ0
>>278
皆さんコメしてるのにスルーかい。
320 15/04/08(水) 21:52 CDk7p/oP0
CLA180を検討しているんだけど、今だったら納期どれくらいかな?
321 15/04/08(水) 22:32 ogeV/wmq0
段差のせいでマジく店制限かかってるわ
322 15/04/08(水) 22:39 iXXbPW/V0
シューティングブレーク日本発売まだ?
323 15/04/09(木) 01:40 j4Mt0eDs0
>>321
納車前は店などの段差は気になったが、いざ乗ってみたらぶつからない。
斜め入りやでそーーとけば擦らないな。
324 15/04/09(木) 09:43 QcjQqdIi0
都会の下町は古い設計が多くてトラップいっぱい
輪留めが意外とヤバイ
325 15/04/09(木) 11:18 sdGpC4SM0
DQNユーザがわざと車高を下げたのかと思っていたがメーカが気を配って
車高短を標準装備にしていたのか。さすがDQN向け専用車のCLAだなぁ。
326 15/04/09(木) 11:56 uI0pz+Ag0
>>325
カッコ悪い日本車に時間と大金つぎ込んで
ワザワザ阿呆みたいにDQN造するより
CLA買ったらカッコよく全部してくれてる
ベンツが安上がりなのなw
327 15/04/09(木) 12:07 AgIcXMBg0
>>323
AMG専の尖った先端がヤバイ。
輪留めや急スロープの餌食
328 15/04/09(木) 12:52 Nl4Fzpcd0
>>324
白い奴ーRさん
329 15/04/09(木) 17:01 ALc5UKPT0
かっこいいから大抵どんな車が来ても気にならないんだが、
敢えていえばレクサスRCくらいだな。
330 15/04/09(木) 17:37 WpKEPByg0
>>329
日本車の名前出す必要もないw
331 15/04/09(木) 17:52 Ed8xfcylO
ヤナセ中古350万乗りだしの180は買いかな?
332 15/04/09(木) 18:25 hGwEkwdW0
田舎では良く走ってるな。
なんだかな、同じロープライスでもGLAと違って“ドヤ顔”に見えるからダサいんだろうな。
333 15/04/09(木) 20:22 MPoUZHnl0
ドヤ!!って乗ってるからしょうがない
しかし、ここで煽るのはいいんだが
調子に乗って後ろから煽ったりしたら
かなりの確実で痛い目にあうのでやめておこう。
334 15/04/10(金) 02:03 JhvbJMhx0
スタッドレスからサマータイヤに替えたら、ロードノイズや突き上げが気になる。
乗り心地が以前より気になるようになた(´Д` )
335 15/04/10(金) 07:53 YevNoTE/0
>>329
RCと比べるなんてRCに失礼
336 15/04/10(金) 08:40 JD4UikXJ0
>かなりの確実で痛い目にあうのでやめておこう。
チンピラ気取りなのか知らないけど恥ずかしいことを書くのは止めて欲しい。
元々高くないCLA糊のイメージが更に下がってしまうから。
337 15/04/10(金) 09:37 TOPL1kw10
外観とインパネデザインをそろそろ小変更しないと
もう古臭くて見てられない。
338 15/04/10(金) 10:23 4aXA5qgK0
小変更は
LEDヘッド
キーレス
12色アンビエント
ランフラット廃止
モニターインチアップ あたりか
339 15/04/10(金) 11:15 vmfQIzkq0
LED以外はすでに変更されているんだが。
あとステアリングも
340 15/04/10(金) 11:20 +8HLk0Js0
ヘッドライトとテールのデザインをコンセプトカーみたいにしてくれないと安っぽすぎて見てらんない
341 15/04/10(金) 12:02 DDy1Pyvt0
オーナーじゃなかったら見てなくていいよ
気持ち悪い
342 15/04/10(金) 12:07 ICGiddlt0
でもLEDにしたら目玉的表現が無くなってしまうんだよなあ
35秒あたりの動きが良い
まあ乗ってりゃ見えないんだけどね
ttps://youtu.be/ZY1gbI_hHj
343 15/04/10(金) 12:27 EbT1afKK0
赤目ならまだカッコいいけど、180で安ホイールだと乞食扱いだからなー
344 15/04/10(金) 14:49 fpCQnP+10
フロントの大きなベンツマークを外して欲しい
ショボい車であれは恥ずかしい
345 15/04/10(金) 17:47 b3MfFW5D0
外して欲しいもなにも、持ってない奴の車からは外しようがないと思うぞw
346 15/04/10(金) 18:43 6LnNOMrm0
>>345
ちょっと何言ってるかわからない…。
ざっと読んだけどCLA乗りってちょっと頭弱い人が多いね。GLAスレと大違い
347 15/04/10(金) 19:01 YvEJcnIQ0
単発ばかりでNGが面倒
348 15/04/10(金) 20:49 wwTYriYc0
>>346 ざっと読んだけど・・・
毎日かかさず見てるくせにぃ~
349 15/04/10(金) 21:29 Lvtec4pE0
>>344
飾りじゃないのよマークは~ ハッハー♪
中からミリ波が出るのよ~ ホッホー♪
350 15/04/11(土) 00:40 l23F4EgA0
>>349
寒い、寒い
351 15/04/11(土) 04:09 kBmdL1ke0
https://autoc-one.jp/mercedes-benz/cla-class/report-2145136
352 15/04/11(土) 08:00 iu24PocC0
>>344
CLAはスマートブランドで売ったらカッコイイと思うわ
353 15/04/11(土) 10:48 uoxk8y480
>>352
Vitsはミニカブランドで売ったらエーわw。
354 15/04/11(土) 23:03 sqgli9Z20
CLAのすべて
の雑誌はまだですか?
355 15/04/11(土) 23:23 k2u9iiRz0
全てを晒したら、恥ずかし過ぎる車
356 15/04/12(日) 00:03 NkobwqYb0
来年後半にはフェイスリフトするんだろうけどコンセプトスタイルクーペのようなヘッド、テール、ミラーが採用されないかな
デザインを売りにしてるんだからもっとダイナミックに走って欲しい
357 15/04/12(日) 00:58 DgVvYtXt0
>>356
あれ、不具合出たら大変だぞw
358 15/04/12(日) 02:19 OoKpVwv10
これはひどい!子供のボールが原因で衝突事故
https://dorareko4649.blog.jp/archives/1024036734.html
359 15/04/13(月) 15:13 hwZYS/tt0
>>342
ウチは車庫の向かい6mによその家の壁があってそこに映るから、夜の出庫時は毎回グリグリを確認できる。
それを見ながらついついニヤける自分は少しキモイ・・・・・・
360 15/04/14(火) 08:25 BG3fBj0U0
>>307
> みんから エロブログ主はハイテンションで幸せアピールするも、2chで笑われ、中国女にもフラれ、泣きながら凹んで消え
ましたとさ 笑
自分のカールヘアーまで晒して特定されちゃうから止めたのだろう
361 15/04/14(火) 11:08 OFQOVhQx0
CLA180で、女は中国人。笑われても仕方ないレベルw
362 15/04/14(火) 14:02 s3/bS+T20
>>54
久しぶりに見に来たら案の定消えててワロタw
> 毎日どっちが早く消えてるか確認するだけの簡単なお仕事ですw
> 今日もアンチ頑張れw
>
>
>> >>31
>> そいつは引くに引けなくなってる
>> 察してやれw
>>
>> > 便通ですが?(笑)
>>
>> > 【X156】メルセデス・ベンツGLA 2台目【SUV】
>>
>>
>> 便通 の煽りと GLAのスレ落ちと、
>> どっちが早く消えるか見ものだわ
>> w
363 15/04/14(火) 16:59 UgsPe4Ot0
GLAスレの勝ち
364 15/04/14(火) 17:10 1hVvb3ys0
この車に乗って一年経つが、信号待ち中、ブレーキの踏み方の強さで、
アイドリングストップに入るタイミングを調節できることを初めて知った orz
365 15/04/14(火) 17:31 Oy0H4jmv0
250 4MATICをと思うんですけど
今は契約から納車まで、どれくらい待ちですか?
366 15/04/14(火) 19:30 uiQRYWYu0
ディーラーに聞けよ
367 15/04/14(火) 20:08 7tJoKhcb0
便通CLAですか?
368 15/04/14(火) 20:16 xa+yAkCA0
CLA180 Edition Black限定車でた!
https://www.mercedes-benz.jp/lp/CLA180_Edition_Black/?csref=_email_mbs_294_0
369 15/04/14(火) 20:44 AQ5pUn3s0
CLA180素をAMGライン顔にするには
フロントバンパーとあと何を購入すれば
いいんでしょうか?
370 15/04/14(火) 21:06 lRMu5+310
>>368
これってこの値段でどこかお得なところある?
371 15/04/14(火) 21:10 mpkIbVgu0
>>368
一般人から見たらカラードドアミラーで無いから安いモデルだろうと思われるな
372 15/04/14(火) 21:21 WKhke6c00
>>369
ダイヤモンドグリルとフロントリップ
373 15/04/14(火) 21:54 ns50nMMS0
てこ入れの限定車って普通お得なんだけどな…
374 15/04/14(火) 22:12 xa+yAkCA0
250台在庫を抱えるから納車が早い。
売れ残ったら、値引きしてくれる。
375 15/04/14(火) 22:22 z5uQLgbw0
>>369
ナビ と セーフティー ついてなくてこのお値段???
376 15/04/14(火) 22:53 nmkMMeGf0
Black EditionじゃなくEdition Blackかあ
これまた恥ずかしい
377 15/04/15(水) 01:59 BHac70mP0
2504駆でレザーついてりゃ買ってやってもよかったがな
378 15/04/15(水) 03:00 pVnkh2G10
>>375
セーフティ付いてるが。
379 15/04/15(水) 08:14 jsdAWCSP0
チっこくて低くてスタイリッシュな車ってコレしかねーんだよな
380 15/04/15(水) 08:15 DZ7KsHVC0
>>379
つ TT
つ RCZ
381 15/04/15(水) 09:02 J2JvDwbR0
>>377
211馬力に4駆なんて必要ないでしょ。
燃費とパワーをロスするだけだから意味ないよ。
382 15/04/15(水) 09:05 JL2cXRxb0
>>381
え?何を言っているの?
383 15/04/15(水) 09:10 XO/BehkT0
>>380
おい、察してやれよ!
【60回ローンでやっとこさ買える350万円の】チっこくて低くてスタイリッシュな
車ってコレ【素のCLA180】しかねーんだよな
384 15/04/15(水) 09:11 J2JvDwbR0
>>382
どうしたんだ?
385 15/04/15(水) 10:17 UksCdRoC0
>>379
お金ないなら86かロードスターにしときなよ
386 15/04/15(水) 11:15 Qbd0PKDe0
Edition Blackで445万だと?
こんなもん買うんだったら、5%時代に250買ったほうが100倍マシだろ。
ただでさえサイドミラー黒でダサイのに、450近くも出して赤リングもないという。
そして値引きはノーマルモデルより悪いだうから、使い物にならん。
387 15/04/15(水) 11:18 n5NQZDZz0
国産車なら安いよ。
その分いろんなところで手抜いてることが買った後で分かるんだろうけど。
388 15/04/15(水) 16:35 Z/MNlxWX0
>>386
激しく同意
180にAMGライン付けただけのほうがずっとまし。
specislなほうがダサいってどういうこと?
389 15/04/15(水) 21:31 WW/thsHW0
調べて見つけたけどいい車ですね
新型のアウディTTとか色々見た後だとCLAの値段見るとビックリする
試乗はしてないけどかなりよさそう
ただ車好きじゃない女の人の話聞くとアウディのほうが好きだって言われて自分の感性が麻痺してるのかと思っちゃった
390 15/04/15(水) 22:01 7AkOywPo0
まあ世間一般的にはベンツと聞くと中小企業の脂ぎった社長さんが
乗ってる4枚ドアのイメージだからなぁ
アウディとかだと外資系に勤めてるソフトスーツのリーマンとかの
イメージかな?
391 15/04/15(水) 22:07 J4riaZhT0
アウディってどこがいいの?非常に割高に感じるけど、買ってる人って一定数いるんだよね。
アンチメルセデスって感じなのかな?
392 15/04/15(水) 22:22 pVnkh2G10
いまだにベンツって言うと、金持ちや経営者、893ってイメージしている人がいるのは事実。
戦略もあり、一般リーマンでも手が届くのにね。
アウディやBMWの方がオシャレって思ってる人もいる。
393 15/04/15(水) 22:55 WW/thsHW0
>>390
言われてみるとそういうイメージ浸透してるかもですね
実際問題自分も最近までベンツは固定観念のせいで見向きもしてなかったんですよ
CLA見ると普通にコスパが高い車に見えてひかれました
>>391
今回のアウディTTの200万円近い値上げには驚きました
スレチだけどTTがベーシックモデルで600万、フラッグシップモデルで1000万超えるってなるとさすがに割高すぎる
394 15/04/15(水) 22:58 Au68jy2s0
アウディはあのポカーンと開いた口が生理的に受け付けない
トヨタの糸巻きグリルも然り
395 15/04/15(水) 23:16 dTlkyKnt0
>>394
スレチ覚悟だけど、あのプレデター・マスクを受け付けられる人がいたら引くわw
396 15/04/15(水) 23:34 /KaXS9x90
本人が乗りたい車に乗れてるだけで幸せだと思う
397 15/04/16(木) 00:11 FD/cvKCh0
CLAが乗りたい車なわけないじゃん
我慢して乗ってんだよ
398 15/04/16(木) 03:31 7k/AWsev0
ベンツはステータス、BMWはクルマ通、アウディはオシャレっていうのがブランドとしての
イメージだけね。
デザインだけで選んだらCLAになってしまった。
結果的にベンツになったけど他のベンツ車には興味ありません。
399 15/04/16(木) 03:32 7k/AWsev0
訂正します。
イメージだけね → イメージだね
400 15/04/16(木) 09:33 1/GTs2H90
アウディは、A4以上はFFとしては手間がかかるのにエンジンを縦置きにして、NVH特性に優れてる。
長く乗って内部の整備が必要になったら、構造上手間(お金)がかかるけどね。
ちなみに、CLAと同じセグメントに位置するA3は横置きエンジン。
401 15/04/16(木) 10:31 jlu5OZ6/0
人それぞれだけど、アウディって子供の頃は知らなかったし、
高級ってイメージもレクサスと同程度しかないから、魅力感じない。
402 15/04/16(木) 11:43 fuhyxJSB0
アウディって子供の頃ヨーロッパでは日本のカローラみたいな
大衆車って聞いたからずっとそう思ってた。
403 15/04/16(木) 12:04 n0g6YMUF0
1年半後の車検時に乗り換え検討中。
CLA45か素ケイマンで悩む。
404 15/04/16(木) 12:08 7k/AWsev0
当時はヤナセの販売戦略でベンツは親父に、アウディは奥様にと対象を分けて
売ってたから男の子は興味の対象外だったかも。
高級イメージもなかったしね。
クアトロが出てもあまり前面に打ち出せなかったのもそのせいなのだ。
いまだに高級イメージはないけどあ~ん口のフロントグリルのデザインはそれなりに成功した。
でもそろそろ飽きてきたよね。
405 15/04/16(木) 16:37 ovH27bGe0
昔のアウディは同じドイツプレミアムブランドでもベンツBMWに比べると地味な存在で
取引先とか患者さんに「こいつ儲けてんなあ」って思われたくない社長さんとか医者とかには
重宝してた
406 15/04/16(木) 17:56 kYVvHyNy0
>>403
その2台まったく使い勝手が違うんだが
45は万能だし一台体制ならおすすめ
もう一台4ドアやSUVがあるならケイマンだと思うね
407 15/04/16(木) 21:21 ovH27bGe0
今アルファの159乗ってるんだけど次の車にCLA欲しいなあ
まさかベンツからこのサイズやクラスで派手でスタイリッシュな車出るとは思わんかった
408 15/04/16(木) 21:35 txw38b2c0
>>407
俺はただのリーマンだから今年車検の都合でCLA買うしかないが
待てるんなら来年のジュリアを待ったほうが幸せになれるっぽくね
6月に発表って説もあるし
409 15/04/16(木) 21:35 cQ1qI+q80
やっぱシューティングブレイクの方が後席頭上に余裕があるのかな
まあ横にガンガン当たるんだろうけど
410 15/04/16(木) 21:53 eCsmoxh10
最近興味持った奴らは新鮮に見えるんやな
ある意味うらやましい
411 15/04/16(木) 22:59 7k/AWsev0
>>409
後ろ席に大きな人を乗せるとか、大きな荷物を載せたいとかであれば別だけど、
そうでないなら4ドアクーペのほうが純粋スタイリッシュだわな。
412 15/04/16(木) 23:51 6TDYfTvc0
トランクの臭いもはいってこないしな。
CLAのトランクは意外と広い。
413 15/04/17(金) 00:00 H2iOslSJ0
>>408
CLAはクーペスタイルでありながら後席に大人が長時間乗れる居住性を備えてる長所があるけど、
ジュリアはどうなるかな?
414 15/04/17(金) 00:08 TQkLV2Tz0
>>409
CLAシューティングブレークならGLAの方がスタイルのバランスはいいと思う。
珍しい形のクルマに乗りたいならもちろんアリだが。
415 15/04/17(金) 15:02 RxCc6dXG0
CLA220が700万くらいで買えちゃうからCLAオワコンだろ
416 15/04/17(金) 15:23 7nDJ/n5s0
>>415
220なんてでるの?
しかも250より高いの?
417 15/04/17(金) 17:03 EITC8bjW0
CLS220のことじゃないかな
418 15/04/17(金) 17:57 Qa3UyPUf0
煽るなら間違うなやw
419 15/04/17(金) 18:18 7kBiIqKC0
マツダ車と対向すると見間違うほどそっくりなのにビックリする
ベンツが真似したのかな?
420 15/04/17(金) 18:47 Gtu8Q0Y00
>>419
マツダがCLSのデザインを真似たからじゃないの
421 15/04/17(金) 19:22 EEtfCge10
マツダの今のコンセプトデザインの元はインフィニティ、エッセンスらしいよ
422 15/04/17(金) 21:18 /3EwsIyz0
マツダと似てるなんて、どんだけ目が悪いんだよ。
全然似てもいない....
423 15/04/17(金) 21:30 l+HVbpmF0
>>419
デミオなんかフロントをベンツマークに変えたらAclassそっくりだわ。
424 15/04/17(金) 22:08 SqD0NAfU0
デミオのライトなんかCLAのコンセプトカーそっくりで、入れ替えてもらいたい衝動にかられる。
425 15/04/17(金) 22:30 FvZaByn50
CLAのコンセプトって
https://pds.exblog.jp/pds/1/201204/19/94/c0021694_121166.jpg
コレだぞ?
ここまでイケてる4ドアクーペは少ないと思う。
426 15/04/17(金) 22:36 fk0NcKyL0
>>425
それを見せるなっちゅーの
ただでさえアレなのに、実物がメチャ安もんに見えるだろが
427 15/04/18(土) 00:13 q8qIb0Ee0
>>426
お前さんは、ドアミラー以外の大きな違いはどこだと思っているんだ?
428 15/04/18(土) 04:06 daGFvCW20
>>425
これに日本のナンバープレート付けたらどうせアレだから
そこまでカッコ良くなくていいよ
429 15/04/18(土) 08:11 toJ4E4UN0
幅が広いだけじゃん
430 15/04/18(土) 09:03 FGOiPnws0
マツダが4ドアクーペなんぞ出してたのか?
下手くそな煽りだw
431 15/04/18(土) 09:21 WiJ4KvKl0
>>424
俺もそう思った。
432 15/04/18(土) 09:23 IBejOMfk0
もう、松田、マツダはNGWORDにしようよ
433 15/04/18(土) 09:52 tYbaL87A0
>>432
黙って設定しろよカス
434 15/04/18(土) 12:07 d5uD0qMd0
まぁ実際は違うわけだし。
435 15/04/18(土) 12:22 clEx6aEy0
しかし、一般人からしたらマツダ車とソックリに見えるのには違いないな。
436 15/04/18(土) 15:15 sEuJ3pRZ0
初ベンツだが
この先もベンツに乗ろうと思っている。
ブランド力なのか、長年の信頼なのか。
国産メーカーがちょっとデザイン頑張っても
比較にならない。
ブレーキランプの光り方がシャープなんだよな。
ステップの光るロゴや、車内のさりげないランプ
もいいね。
437 15/04/18(土) 16:09 EZTqzre+0
>>436
その辺の作りこみはさすが、国産メーカーのダサさは感じられない。
日本車は全体にインパネもプラスチッキーでチープに感じられる。
438 15/04/18(土) 16:35 99/dvdBq0
確かに日本車はデザインがださいよね。
どれだけ有能なデザイナーを見つけてくるかが肝。
日本車は車種ごとにコンセプトの異なるデザインをしているので2流の
デザイナーをたくさん雇う必要がある。
ドイツ社はブランド全体でイメージを統一しているので一人の
スーパーデザイナーが統括できる。そこが根本的な違い。
トヨタなんていまだに二つの楕円のトヨタロゴに統一できてない。
事本姿勢が違うのよ。クラウンのフロントグリルなんてやけくそ以外の何物でもない。
日産は目立つけどすぐ飽きるデザイン。
439 15/04/18(土) 16:45 rlghtlvk0
最近の国産のボディデザインは悪くない
フロントマスクも
テールランプのデザインがなってないんだよ
全LED化してない新型も多い
テールデザインだけで欲しくなる車ってあるだろ
CLAもそのひとつ
440 15/04/18(土) 17:35 RWHQobR90
>>437
> 日本車は全体にインパネもプラスチッキーでチープに感じられる。
CLAレベルで満足するなんて、今まで高級車乗った事なかったんやね^^;
441 15/04/18(土) 17:54 NqyTsFAW0
マツダの4ドアクーペ、ランティスを知らないのか
442 15/04/18(土) 17:54 FAg8QUo20
国産だと日産とマツダのセダンやクーペはおっ結構カッコいいなって思えるのはある
アカンのはトヨタとホンダだわ
やっぱ欧州車っぽいのが好きなんだな俺
443 15/04/18(土) 18:06 givk0Y+V0
CLAも発売して数年経つから
国産車との比較がデミオになってるのにワロタw
444 15/04/18(土) 18:20 E4uaCqIp0
デザインは何となくレクサスとホンダ、スバルのデザインはアメリカ向け、
マツダは欧州向けって感じがする。トヨタと日産はニュートラル。
日本車は何故かラグジュアリーを目指すと、キャラクターラインでガチャガチャにして
無駄にメッキでピカピカにするという不思議。オモチャかと思う。
445 15/04/18(土) 18:24 JyUcfuTS0
>>436
夜はいいが昼間のブレーキランプの光方ははなんかしょぼくないか
446 15/04/18(土) 18:28 zeSFDvQo0
>>445
昼間はブサイクなんで大抵暗くなるまで待つ
447 15/04/18(土) 19:19 dDIB9LxN0
昼間のブレーキランプの光り方なんて見たことないや。昼間に偶然CLAのすぐ後ろについたことないし。
448 15/04/18(土) 19:23 jLFbmVnw0
マジでショボイよ。
夜は夜で くぱぁ みたいだけど。
449 15/04/18(土) 19:28 tC7X2f3j0
運転中にベンツみたらお!ってなるけどCLAだとなーんだってなるよね
450 15/04/18(土) 19:58 a3sdj7D60
最近は、小ベンツ共通金太郎飴な顔にしか見えなくなってしまったな。
どの小ベンツか見分けるまでじっくり見る人は居ないから、あ小ベンツだ。と思うだけ。
CX3にもはや存在感は完敗。
451 15/04/18(土) 20:13 EZTqzre+0
やれやれ、このスレにマツダ乗りが大挙して住み着いたか。
どの日本車に乗り込んでもイスに座るとがっかり来るけど分かんないんだろうなw
452 15/04/18(土) 21:18 6pJy4W4J0
>>451
デミオと比べてそう言われてもなぁ~w
453 15/04/18(土) 21:36 UsODDV7r0
デミオと比べるのはAclassで、CLAはアテンザじゃね?
座り心地も似てるらしいし。
454 15/04/18(土) 21:41 a3sdj7D60
タイで売ってるデミオセダンがライバルだね。
やはりデミオには若干負けてると思う、悔しいけど。
455 15/04/18(土) 23:24 JOIZYDRF0
>>419
> マツダ車と対向すると見間違うほどそっくりなのにビックリする
> ベンツが真似したのかな?
ツレも言ってた。
みんなそう思ってるんだね。
456 15/04/18(土) 23:41 a3sdj7D60
小ベンツと間違われるとか、そのマツダ乗りにブチ切れられてもおかしくないぞ、気をつけろ。
457 15/04/19(日) 00:55 YCQTqLlt0
デミオセダンが出たね。AクラスセダンのCLAと比べてどうかな?
458 15/04/19(日) 01:41 ClDh6TIt0
デミオも追加せんと
459 15/04/19(日) 06:35 AnyG7l6A0
また変わったCLA250が出てるね。
https://s.kakaku.com/kuruma/used/item/9578446
460 15/04/19(日) 08:11 L5JMQDtQ0
以前も並もんの変わったのあったな。
461 15/04/19(日) 10:08 uW2jV0zm0
https://minkara.carview.co.jp/userid/1883965/blog
祝納車
462 15/04/19(日) 11:14 n+Yt4alc0
デミオ買えば~
463 15/04/19(日) 11:35 R8TnSXpu0
たまに半端な聞きかじった知識でカタログだけ比べて
Cクラスなんてドイツでは大衆車でタクシーにも使われてて
日本で言えばプレミオみたいなもんだ!
それを倍も金出して勝ってるやつはアホ!
って言ってるやついるけど無知な上に惨めすぎて泣けてくる
464 15/04/19(日) 11:39 pneMFUPS0
>>463
ひとりで勝手に泣いてたらいいんじゃない?w
465 15/04/19(日) 13:04 BlGS2sJr0
>>464
そう言うオマエは、何のため このスレを覗くのだ
466 15/04/19(日) 13:17 rmCuhqQm0
煽りが生き甲斐のアホって何なんだろうな
まぁ関心があるから覗いてしまうんだろうけど
だってミラとかカローラのスレなんか興味ないからスレを開きもしないだろ?
467 15/04/19(日) 15:07 6hum6/qH0
>>463
タクシーにさえ使われないCLAって。
そういえばワゴンRのタクシーとか軽トラのタクシーを見たことがないなぁ。
468 15/04/19(日) 15:49 1totyS2V0
米消費者向け専門誌
コンシューマーリーポートが発表した、
世界の自動車の信頼度ランキング
https://media.yucasee.jp/posts/index/1439
469 15/04/19(日) 17:48 AnyG7l6A0
なんて言われようが、やっぱりカッコいい、CLAを買って満足してます。
470 15/04/19(日) 17:56 G07p+am70
デザインは重要だが、デザインで車は選ばない。
地道にモデルチェンジしてきたデザインは説得力がある。
CLAはそういう位置づけではないが、こんなのがあれば
というものを具現化してくれた。
まっすぐ走らない、タイヤハウスがばがばの国産
には戻らない。
困るのは維持費かな。修理費用が5割増しかな。
471 15/04/19(日) 20:22 1m5G2++Y0
保証が切れる3年以内に乗り換えるから、車検代なんか関係なし。
次乗り換え時、マイナーチェンジで今のチープ感が消えてたら尚よろし。
472 15/04/19(日) 20:23 KyYK5G/J0
>>467
タクシーになんか使われたら何の価値も無いって、気づけよw
4ドア・クーペのスペシャルティが分からん奴が何言うかと思ったら恥ずかしいね!
473 15/04/19(日) 20:25 qbNaTHCB0
Cでは狭過ぎてタクシーは無理。Eがタクシー向けだよ。
474 15/04/19(日) 20:28 aJa6L7Un0
>>473
クラウンコンフォートと地方の小型タクシーに謝れ
475 15/04/19(日) 21:05 O9rtyoJy0
Cって、地方の小型タクシーより狭いよね
476 15/04/19(日) 21:48 ClDh6TIt0
>>471
claクラス買う人でも3年以内がデフォ?
5年がベストかと思うけど
477 15/04/19(日) 22:04 qbNaTHCB0
余裕でクラウンコンフォートのがCより後席広いよ、乗ったこと無いのか
478 15/04/19(日) 22:09 02MwvT7A0
>>461
やっとか、BBA
祝B卒業
479 15/04/19(日) 22:15 xNQ36s7X0
他人を乗せる車と自分が運転する車の区別がつかない人がいるらしい。
まるで、クラウンって軽トラより荷物乗らないよね、って言われているようだな。
480 15/04/19(日) 23:51 d0ufI/ix0
ネタにマジレスするオッさん
てか、オッさんがCLAとか涙がでる
481 15/04/20(月) 00:03 F6O/Sqfv0
>>480
ひとりで勝手に泣いてたらいいんじゃない?w
482 15/04/20(月) 00:06 XHel9Swf0
>>481
それいちいち書き込まずに1人で勝手に思ってたらいいんじゃない?w
483 15/04/20(月) 00:08 te/k5vlS0
>>482
効いてる効いてるw
484 15/04/20(月) 00:15 ULG5siEF0
>>459
何これ?
485 15/04/20(月) 09:24 5eGdQov90
>>480
おっさんだけではなく誰が乗っても恥ずかしいクルマだよ。
恥知らずだけが乗っているのだよ。
役立たずなのでタクシーにさえ使ってもらえない。
486 15/04/20(月) 09:25 fvZrwPr20
本国仕様のでしょ。
以前も変わった個体あって、直接お店に問い合わせた人いたよね。
180フェイスの250のやつ。これもそうだよね・・・
487 15/04/20(月) 13:06 Gv+Nxr9n0
ミニバンや軽やプリウスだらけの街中で、
小さく低く超スタイリッシュなコイツの目立っちっぷりは半端ない
488 15/04/20(月) 14:30 0yXGdIYe0
このベンツSL何キロでてるんだろ AMGかな?
https://dorareko4649.blog.jp/archives/1024831384.html
489 15/04/20(月) 14:59 uvwIdM9s0
>>487
CLSはすごく目を惹くんだけど、
CLAは「新しいCクラスセダンかな?」という印象なんだよね。
同じようなフォルムのはずなのになんでだろ?
490 15/04/20(月) 16:00 cqu0/YUd0
>>489
さっさとディーラーにって
聞いてこい
491 15/04/20(月) 17:28 Onj17uWx0
無駄な入れる奴って頭悪そう
492 15/04/20(月) 17:49 e4vk/yMF0
>>485
だからタクシーの話なんか出す奴って、ホントにダサい。
お前のデミオ使って貰えないからって情けないな。
493 15/04/20(月) 17:51 S/N/EAFE0
>>491
悔しかったん
だねw
494 15/04/20(月) 18:23 Onj17uWx0
>>493
まあそう悔しがるなw
495 15/04/20(月) 18:27 qc3BxEfT0
なんかプリウスとかの方がかえってマシなんだよな。CLAのこう背伸びしてます感、高級車“ぶってる”感が逆に凄くダサいのな。レ
クサスのCT200的な。
496 15/04/20(月) 18:30 fvZrwPr20
>>495 プリウスwww お前の身の丈に合ってて最高だと思いますよw
497 15/04/20(月) 19:01 VIM0qbD+0
>>495
プリウス カッコいいーー
でもいらね。
498 15/04/20(月) 19:07 O1ldGAYU0
>>496
まあLS乗りなんだけどさ、
そうそのCLAクラスで精一杯見下してる感じ。まだフィットとかプリウスとかの方が全然好感持てるよ。
ZARA覚えた人が凄いユニクロばかにしてる感じ。そしてその最安値っていう
499 15/04/20(月) 19:11 uZxLkslw0
>>494
頭悪そう
w
500 15/04/20(月) 19:57 mOwDN5W60
プリウスに乗っているお金持ちは多数居るが
CLAに乗っているお金持ちはごく少数
501 15/04/20(月) 20:35 0POlZWLo0
>>500
実に的を射た洞察だ
なぜか、、簡単だわな
502 15/04/20(月) 20:42 nh+HAiZp0
車に全く興味ない人は金持ってようとプリウスだな。
503 15/04/20(月) 20:44 didcakCr0
>>118
> 初めてのメルセデスでCクラス購入の人は高確率で
> 長いお付き合いになるらしいが、Aクラスが初めての
> 客はほとんど戻って来ないって言ってた。
> だからここの住人のメルセデス人生は数年なので
> 大切にしてあげて下さい。
おっ、おう・・・
504 15/04/20(月) 20:44 Onj17uWx0
>>499
毎回単発IDで必死ですね
よほど悔しかったとみえるw
505 15/04/20(月) 20:53 iM+yRU1f0
>>504
と、悔しさ全開で
書いてるな
バカスw
506 15/04/20(月) 20:53 Hrt/T51b0
>>496
CLAの車格はプリウスと同じなのに、
なぜかプリウスを格下と見てるところがCLAオーナーのカン違いをよく表してるね。
507 15/04/20(月) 20:54 Onj17uWx0
>>505
無駄な入れる奴って頭悪そう
508 15/04/20(月) 21:09 Hrt/T51b0
【プリウスオーナー】
人気ラーメン店に入って一番人気のラーメンセットを頼む人
【CLAオーナー】
超高級中華料理店に入って一番安い単品メニューのラーメンだけ頼む人
509 15/04/20(月) 21:52 3h+S/UmL0
>>507
効いてる
効いてる
w
510 15/04/20(月) 21:59 qc3BxEfT0
>>509
黙ってろ。
CLAオーナーってこんなんばっか?
511 15/04/20(月) 22:00 O1ldGAYU0
>>500と
>>508が非常に分かり易い。
512 15/04/20(月) 22:25 4IZMNgcI0
ほんとの富裕層はここに書き込まない。
貶める書き込みをする人は、、、
513 15/04/20(月) 22:29 B79n3pBl0
ほんとの富裕層はCLAなんか買わないので
ここに書き込まない。
514 15/04/20(月) 22:55 t3OA+JDS0
デミオの次はプリウスか
NGWORD設定するのがメンドイ
515 15/04/20(月) 23:30 7vJVCYD80
以前見た年配の方の白のCLAは上品に見えたのに、今日札幌街中で見た白のCLAが乗ってる人のせいかすごく下品に見えた。
ドライバーで印象が変わる車なんだなと思った
516 15/04/20(月) 23:30 4UDNwyzL0
このスレは定期的に荒れるな
それと言うのも一部のアホオーナーが煽りにいちいち反応するから。
元オーナーとして残念だ
517 15/04/21(火) 01:20 kAPDYNJH0
ベンツのオーナー≠富裕層
518 15/04/21(火) 03:17 LT0Nh3kS0
上級クラスをすでに持っている富裕層が、
奥さん用などで2台目や3台目として買い増すとかは普通にあるだろ。
CLAだけ購入してドヤ顔してるおっさんが富裕層かどうかは言うまでもないが。
519 15/04/21(火) 08:22 Na6spbKw0
ポルシェスレを見てみろよ。真オーナーの「煽りスルー力」は凄いぞ。見事なもんだ。
ただ、マカンスレだけは微妙。
520 15/04/21(火) 08:38 hnbTryqZ0
廉価価格帯商品が出るまではこんな寂しいやり取りはなかったなぁ
521 15/04/21(火) 09:21 P5koeEAD0
生活保護もらってる奴でCLAは乗れないけど、プリウス乗ってる奴は大勢いるよな。
522 15/04/21(火) 09:23 NKYGi+zm0
>>518
CやAを2台目、3台目として買っている人は多数知っているが
CLAに乗っているのはドヤ顔したおっさんやヤンキーみたいな奴しか見た事ないな
それもディーラー内だけだけど
523 15/04/21(火) 09:25 NKYGi+zm0
>>521
生活保護を貰っている人を大勢知っているって事は
あなたもそのお仲間?
525 15/04/21(火) 10:23 0hAC230Z0
500万以下で、こんなスタイリッシュなメルセデス車に乗れる時代に生まれて本当によかった
527 15/04/21(火) 12:20 1TTdHMB00
>>522
え?ヤナセライフ見たことないんですか?
CLAを奥様用とか子供に、って2台目3台目で購入されてる方結構見ますけど?
私はCLAではなく他クラスですが、あなたの人を小馬鹿にした態度はおかしいですね。
528 15/04/21(火) 12:34 Na6spbKw0
>>527
ヤナセライフにご登場の皆さんはクルマもさることながら、バックに映ってる自宅が凄すぎるよね、
530 15/04/21(火) 12:38 jmnF7hqW0
>>521
俺の周りに生活保護貰っている奴いねーぞ。
531 15/04/22(水) 10:02 c7iGN8FA0
【俺を除けば】俺の周りに生活保護貰っている奴いねーぞ。
532 15/04/22(水) 12:44 z8mEnzhg0
CLAってフェイクなとこが、アレだな
533 15/04/22(水) 19:24 E7J2qRaj0
今日CLSとEクラスとCLA、ほぼ並んで走ってたの見た。CLAだけは買いたくないなあと思った。
534 15/04/22(水) 19:50 ym13M1u+0
年収2200万ほどで持ち家ありだけど、生活保護を貰ってる俺勝ち組
536 15/04/22(水) 22:08 D5ROv3cB0
>>535
朝鮮人はドイツ好きが多いからな。向こうからは嫌われてるけど。
537 15/04/22(水) 22:17 IkdsLLGd0
それ日本人じゃないの?反日国は中国韓国ドイツの三国しか世界に存在しない
538 15/04/22(水) 23:00 ntyuY0We0
生活保護もらってCLA乗ってたら逮捕されると思うが、
生活保護もらってプリウスなら「あぁなるほどな」と思われると思うよ。
539 15/04/22(水) 23:55 tTnST9CS0
生活保護で軽自動車が認められないからCLAなんだろw。
540 15/04/23(木) 00:55 gL3ioJbi0
なんでそんなに生活保護に詳しいんだ?
541 15/04/23(木) 10:12 MhwlQcth0
orange art editionのSB45は800万円台後半だって、高すぎっす。
あと、来年の45モデルは、380馬力の予定って、かいてありました。
542 15/04/23(木) 11:07 RRcb0oUG0
>>533
的確な判断が出来る上に正直な人ですね。見ているだけでも恥ずかしいCLA。
543 15/04/23(木) 11:42 ylcS0Xyi0
なんかアンチの煽りもネタが無くなってきて
息絶え絶えでワロタw
544 15/04/23(木) 11:44 73bBxCoS0
お前のように他人との比較でしか判断出来ない人の方がずっと恥ずかしいだろw
545 15/04/23(木) 16:41 2Kx3KR3y0
現在、現LS600h乗りですが
CLA45AMGに乗り換え考え中です。
以前CLS550に乗っていましたが、もう40代突入なので小さい車にしようかなと、、
このスレだとかなり評価が低いので心配ですが。
546 15/04/23(木) 16:43 2Kx3KR3y0
詳しい人お願いします。
MCは近々ありますか?
547 15/04/23(木) 16:43 CDKC8AbT0
45はAMGっていってもたいして音も良くないし、LS600のパワー考えたらとくに速さも感じないかも。
小さいという意味ではメリットあるかも知れませんが。
RCFとかのほうがよくないです?
548 15/04/23(木) 16:50 2Kx3KR3y0
>>547
本来ならRCFなのですが、先月レクサスSCとイザコザがありNX300hFをキャンセルしたばかりです、メルセデスに戻ろうかなと、
ギブリSも候補でしたがカミさんが近所迷惑だと、、
549 15/04/23(木) 17:11 CnxqdDKu0
ベビーAMGスレに誘導w
550 15/04/23(木) 17:25 CnxqdDKu0
あ、それと45はコールドスタート時、1-2分だけですが爆音です。
CLSはAMGじゃないと静かですがこいつはベビーでもAMGなのでw
551 15/04/23(木) 19:09 q+G/BbiJ0
>>547
釣りでしょ?
552 15/04/23(木) 19:36 uN2SMtvo0
余熱の暖房ってみんな使ってます?
バッテリーが心配で1回だけ使ったままなんですが、
自動で切れるまでつけっぱですか?
553 15/04/23(木) 20:22 EnViIuE20
>>552
何それ?
俺のには無い(⁎•̤̆ ॒ ູ॒•̤̆)
554 15/04/23(木) 20:30 m2zRCVo70
>>551
釣りじゃないですよ。
真剣に検討中、どのスレでもアンチや釣りが多いので俺もリアルオーナー以外スルーしますが、
暫くこのスレに寄生するつもりですのでよろしくお願いします。
555 15/04/23(木) 23:37 I4jm/fg+0
CLA SB待ちだけど、価格やモデルは決まったのかな? ガンメタとオレンジ好きなもんで
Orange Art Editonがドンピシャなんだが、180には設定されないのかな?
乗り出し450万までなら迷わず注できるが、500万超える様なら厳しいなぁ…
556 15/04/24(金) 08:59 icKPWUml0
>>553
クライメートコントロールのエアコンには付いてる。
オレのは180なんで付いてないよ。
557 15/04/24(金) 09:06 68xS4fPD0
>>555
CLA SBって、
Aクラス ハッチバック
↓
↓(ちょっと値上げ)
↓
のセダン版
↓
↓(ちょっと値上げ)
↓
のハッチバック版
でしょ。
558 15/04/24(金) 09:14 L/HNT61A0
>>554
レクサスのSCとのいざこざですか。
おもてなしを受けられないとメリットもないのでベンツに戻るのもいいかもですね。
特にFRが気にならないのと、後部座席を+α程度に考えられるなら、トランク容量もあるし
幅1800未満ですし、45ならパワーもそこそこですし結構イケてると思いますよ。
一応今のベンツは、LSのハンドルについてるホールド機能もフットブレーキに付いてるし
夏場冷えるシートがないのは残念ですが、装備もそこそこ充実してると思います。
それにスタイリッシュですしね。
一番の問題は、なぜかびっくりするぐらいのアンチに粘着されてるぐらいかなw
(そういう意味ではLSやRCFスレにも香ばしいのがいますが)
559 15/04/24(金) 09:30 d2m9mZ7L0
>>554
非常に上品な方ですね。でもちっとも驚きませんよ。CLAオーナさんですから。
560 15/04/24(金) 10:38 6TKopng60
Orange Art Editonなのですが。250(200台)と45(110台)です。
色は、250がマウンテングレー(120台)ブラック(80台)、45が
(白55台黒55台)です。
250orange art、価格はびっくり500万円台後半です。
販社に情報が来てますよ。
561 15/04/24(金) 10:55 eJJOrE820
そんだけするんなら素直にCクラスのワゴン買います
562 15/04/24(金) 11:10 6TKopng60
ちなみに、CLA180SBは300万円台後半、です。
SBのイメージカラーが赤なので、女性向き?性能より、デザイン重視?。
予算があれば、FRのCクラスワゴンのほうが、おすすめです。
563 15/04/24(金) 12:58 YmvG34c60
>>560
250は500万円代後半ですか。とてもそこまでは出せないです…('A`)
180だと乗り出し450万で収まりそうですし、デラに確認してみます。
Cセダンには試乗したことあって好印象でしたがら、リアの外装がNGでして。
564 15/04/24(金) 15:11 XrsDGnpx0
>>558
ありがとうございます。
LSのドアのイージークローズとシートクーラーや冷蔵庫、リアエンタは捨てがたいですがレクサスSCのレスポンスの悪さ、
取り回しの不便さを考えたらCLAは本当にベストかなと。
565 15/04/24(金) 15:19 6TKopng60
orange art狙いならば、デラの割り当てがそろそろ決まってくるころなので、
お早く声かけするのが良いと思います。
しかし、カタログ?には、12月以降ぐらいの通常モデルは、来年の馬力アップ
予定の事が既に書いてありますよ。
566 15/04/24(金) 18:39 g1c+z+hS0
冷風でエアコンをオフにするとしばらく
臭い風が出るのですが、、、
567 15/04/24(金) 19:21 oENBXLbl0
それこそがドイツ車の醍醐味です
568 15/04/24(金) 19:22 WpN4M6v10
フロントウインドウ周りって普通は黒く塗ってるけど、
下の部分に二カ所切れ目というか塗ってないトコあるよね。
ちょうど運転席と助手席の目の前。
あれ、なんか意味あるの?
569 15/04/24(金) 20:29 jlZKYD/x0
今朝なんだが、通勤中にものすごい異音がなって、
下見てみたらドライブシャフトがユニバーサルジョイントから取れて暴れてた
とりあえずディーラー呼ん修理するとは言うんだが正直もう乗りたくないんだが
570 15/04/24(金) 20:37 gPekUpAt0
>>569
ええっ!?
どういう状態だよ!
災難だな
571 15/04/24(金) 20:48 jlZKYD/x0
>>570
交差点の曲がり角で発信してアクセル踏んだ瞬間、
「ドドドド」と凄い叩かれるような音がしてさ
それで下回り除いたら取れてた
下回りブツけた事とかないから普通に考えれば壊れるわけがない
ちなみに1周間前ぐらいに、会社の駐車場でその繋ぎ目部分らしきパーツのボルト落ちてた事を本日確認した
572 15/04/24(金) 22:51 tg9d+a6q0
おれはサニー、パルサー、アウディ80、A4、ゴルフ5とFFばっか乗ってるけど、
交差点からの曲がりつつのスタートって状況で、「ドライブシャフトに負担掛けてる感」が今までのFF車より大きい気がする。
573 15/04/24(金) 22:56 +mBtMwy70
ここで以前よくカキコされてた「ハンドル全切り時の違和感」が思い出される....
574 15/04/25(土) 12:41 ycOKOxiZ0
さっきディーラーから電話きた
外傷がなく、ボルトが入れてシャフトが暴れたそうな
今回こういう事例が初めてらしく、ベンツの人間が見に来て検証するそうです
つか初めてじゃなかったら死人出てるよと
そしていまはその報告待ち
火曜日には連絡来るそうな
575 15/04/25(土) 12:44 9qEISzyI0
>>574
気にすんな。
乗れ、乗れ!
いい車なんだろ?
576 15/04/25(土) 13:01 cX7nw7Zn0
>>574
画像撮ってる?
撮ってるなら参考までに見せて
577 15/04/25(土) 13:33 CNJqO/h50
シャレにならねートラブルだなw
578 15/04/25(土) 14:03 5+vG4xEg0
ベンツの人間が見に来るまで内密にしてたら
驚愕のボ-ナスを提示されただろうに・・・・・・・
579 15/04/25(土) 14:51 Sq/fP3yR0
それってリコール事案じゃね?
恐ろしくて乗ってられねーよw
Dに見てもらうかな
580 15/04/25(土) 17:27 qr5vGnTr0
リコール出そうだね
581 15/04/25(土) 18:30 rr+UZQWy0
一件じゃリコールにはならないとは思うけど・・・もし欠陥なら洒落にならないだろーな。
582 15/04/25(土) 18:47 EeY2yyPB0
特定されね?
583 15/04/25(土) 21:40 wVaRY41U0
戦艦プリンス・オブ・ウェールズ
も雷撃でひん曲がったシャフトがドカドカ暴れたのが致命傷だったよな。
584 15/04/25(土) 22:58 s/sErZaP0
ヴィッツ『釣れた。釣れた。』
585 15/04/26(日) 08:27 zXZ2xq9u0
お前ら嘘に釣られすぎw
ここは2ちゃんねるたぞ
586 15/04/26(日) 08:42 maJjBYYF0
悪い、ネットないところにいた
写真↓
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org283278.jpg
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org283279.jpg
すまん、よく見るとすごく見づらい写真ばっかりだった
587 15/04/26(日) 09:08 9b8CGQ0Z0
ベンツ様が路上で動かなくなって
停止してるのなんて
カコワルイ
588 15/04/26(日) 09:15 maJjBYYF0
これを信じるか信じないかはお任せします
春なんで変なの湧いてきただ片付けてもらってもいいですし
治っても今の車両には乗る気0だが
新しい車両準備してしっかりやってくれるならまた乗りたいと思う
CLAはそういう車なんだなって思える
進展あったら書き込みます
589 15/04/26(日) 11:21 t5ahke8K0
Orange Art Editionって、確かみんからで海外の写真リンクしてたの見たけど、あのオレンジの差し色が
カッコいいと思った。
590 15/04/26(日) 13:21 oPN1nop80
まだ歴史の浅い車種だから こういうトラブルは仕方がないかも
これってメルケア保障切れ後は自腹修理かな
591 15/04/26(日) 13:58 Kp4PJRpf0
>>588
ボルトの頭の潰れ様からしたら間違いないな
アンチどもはリアルCLAの底を覗きこんで見ること出来ねーからわからねーだろうけど
592 15/04/26(日) 15:44 +u6AdVsD0
>>591
そんな恐ろしい故障するかも!?なんて覗く必要のあるお車なんですか?
それもまた素晴らしさのひとつなんですか?
593 15/04/26(日) 15:52 8R0mUmEh0
>>592
君は馬鹿かね?
594 15/04/26(日) 15:57 +u6AdVsD0
>>593
馬鹿に馬鹿なんて言うの、恥ずかしくないんだ?
595 15/04/26(日) 16:25 63SAVLkZ0
ベンツに乗っておきながら着る者はほとんどいつも上下セットの安っぽいジャージにサングラスなんですがダサいですかね?
596 15/04/26(日) 16:55 4OwdEOW70
逆に言うとブサイクな奴は乞食の格好をしないとダサイと思われる
となるな
597 15/04/26(日) 16:58 Ah9U2Ap40
これドライブシャフト?
4マテのプロペラシャフトじゃない?
598 15/04/26(日) 17:06 2pTRRbIT0
>>597
もうやめて!
599 15/04/26(日) 17:59 Q8stzbgp0
>>598
俺はお前が諦めた全てだ
,r"´⌒`゙`ヽ
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ / .r'~\‐-/)
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、
/ \ (⊂`-'つ)i-、
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \
l `-" ,ノ ヽ
} 、、___,j''
600 15/04/26(日) 18:02 2pTRRbIT0
>>599
抱いて!
チンコしゃぶらせて!
601 15/04/26(日) 21:18 DhDE8U9F0
>>521
ナマポでも不正受給してる奴がいるから要注意だよ。
どこの貴族かと思ったら、そいつナマポだったことがある。
602 15/04/26(日) 22:04 haLB+6Nm0
>>554
このスレでは45は単に僻まれるだけだからこっちで相談する方が良いんじゃない?
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1405513205/l5
603 15/04/26(日) 22:24 1gdf6dbn0
芸能人や著名人でclaにお乗りの方はおられますか?
因みに、藤竜也は旧規格のc-classワゴンにお乗りの様で、
ディーラーに置いてある雑誌でドヤ顔晒してました。
604 15/04/27(月) 07:02 PRvV3d8k0
羨望の眼差し
通勤渋滞も苦になりませんね
605 15/04/27(月) 07:32 lK/q7B5J0
クスクス
何アレ
606 15/04/27(月) 08:17 A4mqMGca0
デラでSBの内部資料見せてもらったけど、発売は7月11日だった。前に聞いてた話より早い印象。
価格は上に出てたとおりで、180Sportsにナビ、サンルーフ、メルケア付けて乗り出し450万位か。
もう発注できるみたいなので、興味ある方はデラへどぞ。7月が現車の車検なんだが悩ましい…
607 15/04/27(月) 08:19 x5ZZvaoK0
>>605
と、>605の車が言われてる プw
608 15/04/27(月) 09:21 pSYAD9zh0
>>604
小ベンツが羨望の眼差しって…
どんだけ田舎に住んでらっしゃるのですか?
609 15/04/27(月) 10:10 lK/q7B5J0
>>608
『607:田舎じゃねえっぺよぉ。H&Mもあるし、スタバだってあんだぞオメエ!おベンツ様に乗ってる人様さ向かって失礼だべよ!
羨ましがるなよぅ?』
610 15/04/27(月) 10:36 nVwfigfe0
おらが街でも羨望のまなざしだべ
スタバもあるしJリーグチームだってあるしAKBチームだってもうすぐできる
611 15/04/27(月) 11:54 t58M8OZx0
今朝、車通勤した時に、出入りのトラック運ちゃんに
『俺の友達が一番良いベンツに乗ってるけど、安全性装備とか凄いよね。』
と言われてしまいました。
どんな輩がCLAを馬鹿にするのか、身をもって知らされた気分です。
やはり、買えない人の僻みなんですね。
こんなに手頃な小ベンツも買えないチンケな奴の僻みなんですね。
612 15/04/27(月) 12:21 RlIa7uhJ0
CLAを買えないやつからは皮肉を言われ、買える奴からは馬鹿にされ
613 15/04/27(月) 12:32 pSYAD9zh0
>>611
そのトラック運転手さん、おそらくベンツの高い安全性のことを引き合いに出して、
>>611のCLAを褒めてるんだと思いますけど…。
「一番良いベンツ」というセリフに過敏に反応して、先方の意図を真逆に解釈してしまうとは、
かなり強いコンプレックスをお持ちでいらっしゃるようですね。
614 15/04/27(月) 13:45 1V47jS+P0
>>613
平静装っていちいち解説や説明とかしてんじゃねえよヴォケ。
お前が一番コンプレックスの塊じゃねえか。
615 15/04/27(月) 14:59 ZqRIRB6W0
作り話にマジレス
カッコ悪い
616 15/04/27(月) 15:11 gAPiPzgM0
今度は馬鹿登場
617 15/04/27(月) 15:55 AoIbIO590
どうみても>>613がまとも。
CLAって本当に印象通り、能無しの見栄っ張り御用達カーなんだね。
618 15/04/27(月) 17:39 pSYAD9zh0
>>614
小ベンツにコンプレックスお持ちでらっしゃるという指摘は
どうやら図星だったようですね。
619 15/04/27(月) 18:24 uYj26efi0
小ベンツは190E以来、歴代Cクラスに受け継がれてきた愛称
CLAごときに使っちゃあCクラスに失礼じゃないですか
620 15/04/27(月) 20:02 j6fUfiIn0
>>618
え?
621 15/04/27(月) 20:29 7vfQDGej0
絶句
622 15/04/27(月) 20:30 kEVL2ZJS0
絶倫
623 15/04/27(月) 21:14 AF1Sv/Cq0
ワゴンタイプは各クラスから出てるけど、シューティングブレークと命名されてるのは
CLSとCLAだけ
そゆこと。
624 15/04/27(月) 21:41 yQ0LBAY/0
>>623
狩猟には欠かせないクルマですね。
625 15/04/27(月) 21:43 wbJkkSV10
Aクラスセダンにハッチバック?(笑)Aクラスワゴン?(笑)
626 15/04/27(月) 23:54 BOSIIDle0
この時期は結構踏んでも燃費 11kmぐらいですね
みなさんはどうです?
627 15/04/28(火) 01:25 So2fSwIL0
>>625
Aクラス ハッチバック
↓
↓(ちょっと値上げ)
↓
のセダン版 = CLA
↓
↓(ちょっと値上げ)
↓
のハッチバック版 = CLAシューティングブレーク
628 15/04/28(火) 07:10 zFs2fn9W0
もう分かりづらいからAクラスロングでいいよ
629 15/04/28(火) 07:36 pA1i19Sv0
何を言おうが世間はAクラスの認識。見苦しいわ、お前ら
630 15/04/28(火) 08:00 jK/9III40
グリル内にツブツブが散りばめられてるベンツは一番安いAクラスファミリー
って認識が一般人にも定着しつつあるね。
東京だけどOLさんが一見で判別して嘲笑しててワロタ。
乗ってるオッサンはドヤ顔なんだけどw
631 15/04/28(火) 08:40 /65sEG930
>>630
CLAは安いベンツで間違いないが、お前の認識はメルセデス全体をバカにしているぞ。
荒らし方間違ったな。
632 15/04/28(火) 09:26 KsmpZkia0
そろそろ一年半になるんだが、半年点検の入庫ないのは大丈夫なの?
デラで次のオイル交換は一年後ですと言われてるので、実質二年目までなにもなし。
けっこうレブまで回してるんだけど、オイル交換年1回でいけるもんか?
レクサスなら半年サイクルなんだけど。
633 15/04/28(火) 10:04 6BcjO3r70
>>631
何故スルー出来ないの?
一般に浸透してるも何も無いだろw
他人の車なんて誰も気にしてないから安心しろよ
気にするような奴は察し
634 15/04/28(火) 11:03 ZTUP7chR0
他人の車を気にしない奴が何故このスレに居る?
635 15/04/28(火) 12:20 CVzcF9ql0
確かに今時ベンツがピンキリなのは若い女性でも知ってるな。バレないのはおばちゃんくらいじゃないか?
636 15/04/28(火) 12:53 e7mFrrxp0
>632
15000キロ越えてねーからじゃね?
637 15/04/28(火) 18:39 LEJu+vrH0
>>632
点検の表示が出てから電話予約でおk?
638 15/04/28(火) 21:27 6WnFwIEX0
自分の乗ってる車が恥ずかしすぎてとても言えない人達が欲求不満のはけ口で
ここに書き込んでいる。ヴィッツとかデミオとかアレな車達w
639 15/04/28(火) 21:30 6WnFwIEX0
あ、それにもはや定番のK-car海苔も忘れちゃならねぇw
640 15/04/28(火) 21:44 Rj4X57yH0
disってたら満たされるってどんな人たちだろう。
決してEやGやS乗りではないよね。
641 15/04/28(火) 21:53 lqN2tGF10
>>588 どの部分ですか?
https://motor.geocities.jp/piyopiyo_246/pic/style/c117_4mtc.jpg
642 15/04/28(火) 21:58 LEJu+vrH0
他の車の話はどーでもいい
CLAの話だけをしましょう!
あとはスルーで
643 15/04/28(火) 22:03 wCJiqmIa0
ましてやメルセデスの数多くある上位クラスの話なんかするなよ
発狂する奴が溢れる
644 15/04/28(火) 22:44 CkxhJvuv0
いくらここでdisられようが、合流とか追い越し車線とかみんなよけてくれる
世間の認知度とは
そゆこと
645 15/04/28(火) 23:21 LEJu+vrH0
もうちょっと燃料タンクの容量が大きければと思う事はあるなぁ
646 15/04/28(火) 23:39 bT2nGBIF0
>>644
大きな勘違い。
追い越させた後、テールを見て小笑いされてるのにw
647 15/04/28(火) 23:45 NjDd+AN80
>>646
はいはい
世界で馬鹿売れしてるのにそんな事書いても効き目無いよw
648 15/04/29(水) 02:33 t7MxQiBz0
>>644
車種知らなくても、ぶつかって来そうな車だったらやり過ごすけど。
649 15/04/29(水) 04:26 rPk2/yTb0
ブレーキパッド低ダストに変えた人います?
650 15/04/29(水) 06:08 wWw4HZX80
>>647
廉価版だから貧乏人やマイルドヤンキーでも手が届くらかね。
651 15/04/29(水) 06:28 Kuw7ZlRG0
馬鹿売れ車って、大衆車でしょ
大衆はみんなが持ってる物を欲しがるからね
652 15/04/29(水) 06:29 olciATUQ0
マイルドヤンキーの使い方間違ってると思うの…そんなんじゃ燃料足りてないよ!?
653 15/04/29(水) 06:51 VHDem/ep0
>>652
ガチヤンキーの誤りでした。
はて燃料とは何のことかな?説明してもらえるかな?
654 15/04/29(水) 07:20 wdIhvT9s0
くだらねえ!話題
655 15/04/29(水) 08:16 SrxZxYIU0
>>644
例え軽自動車であろうが
下品な運転をしている車には関わりたくないから
譲ったら負けと思ってる様な同類以外は普通はよけるだろ
656 15/04/29(水) 08:56 zb/XbG+O0
>>655
ま、すべてのCLAがそんな運転してるわけないから意味無しレス
そゆこと
657 15/04/29(水) 09:01 qHipEXIS0
特にベンツはやばーい人たちがやばーい事して
一般の人にやばーい印象植え付けてくれてるから
避けてくれるからやばーい人のおかげで助かります
658 15/04/29(水) 09:07 lZxKoq360
小ベンツにそんな威圧効果はねーよ
659 15/04/29(水) 09:18 svBQkeG00
これのシューティングブレークの運転席ドアは、普通のCLAと同じ大きさ?
興味ある人少ないみたいだからディラーから情報もらった人いないかな
660 15/04/29(水) 10:09 GIHN+eDQ0
>>658
そう自分に言い聞かせててないと落ち着かないビョーキ
プw
661 15/04/29(水) 10:11 jDYIFUNk0
>>659
どのメーカー、車種でもそうだと思うが量産効果を出すには前ドアは共通がほとんど。
662 15/04/29(水) 10:12 jDYIFUNk0
>>660
また小型国産車海苔の煽りがw
人気ある車種だね、まったく。
663 15/04/29(水) 10:13 jDYIFUNk0
638 :名無しさん@そうだドライブへこう:2015/04/28(火) 21:27:14.92 6WnFwIEX0
自分の乗ってる車が恥ずかしすぎてとても言えない人達が欲求不満のはけ口で
ここに書き込んでいる。ヴィッツとかデミオとかアレな車達w
639 :名無しさん@そうだドライブへこう:2015/04/28(火) 21:30:26.64 6WnFwIEX0
あ、それにもはや定番のK-car海苔も忘れちゃならねぇw
664 15/04/29(水) 11:27 svBQkeG00
>>661
ありがとう
同じ大きさなら無理そうだ
車椅子ユーザーだから、小型で後部座席を倒せばフラットになる車が欲しかったのだけど
最近の車はどうにもドアが小さくて乗り込むのが大変で
2ドアモデルとか出れば即決なのにな
665 15/04/29(水) 11:32 L+y4dx/y0
そういえば昔、ターボ車って停止後
しばらくエンジンかけていたけど、
今はどうなんだろう。
高速とか長時間走ったあとは、数分
アイドリングしたほうがいいのかな。
666 15/04/29(水) 12:08 VHDem/ep0
荒れるのもBMW1シリーズ同様底辺モデルの宿命よのぉ
667 15/04/29(水) 13:02 h5dIY4wQ0
世間のみんな避けてくれてストレス無いから全く問題なし
そゆこと
668 15/04/29(水) 13:47 wWw4HZX80
>>667
メルセデスのB以上、BMWの3以上、アウディのA4以上にはヘエコラ、ヘエコラして譲るんだろw
669 15/04/29(水) 13:55 mnMemfND0
>>667
Aクラスでオラオラ運転してる奴がいるとは
かなり笑える
670 15/04/29(水) 14:23 jmoDEecF0
全く普通に運転してても
全く普通に運転してても
全く普通に運転してても
世間のみんな避けてくれてストレス無いから全く問題なし
そゆこと
671 15/04/29(水) 15:11 rPk2/yTb0
頼むからもっとCLAオーナーや購入希望者のためになるような実用的な話をしましょうよ
672 15/04/29(水) 16:08 SKI2uKCI0
>>671
荒らしにいちいち稚拙な反論するヤツがたくさんいる限りそんな事は望めないな
673 15/04/29(水) 16:20 rPk2/yTb0
>>672
あなたなら協力してくれると思う
674 15/04/29(水) 16:43 kr4Nr2KQ0
>>670
こんな安い車で
そんな風に思い込めるのはいいね
君にとってはいい買い物をしたんじゃないの?
でもCLAより少し安価な中古のセルシオを買っていた方が
もっと皆が避けてくれたと思うよw
675 15/04/29(水) 17:00 qcLqE5RX0
>>665
いまどきのターボはアイドリングは要らない。
676 15/04/29(水) 17:08 G4zK8IQx0
>>674
全く普通に運転してても
全く普通に運転してても
全く普通に運転してても
世間のみんな避けてくれてストレス無いから全く問題なし
そゆこと
677 15/04/29(水) 17:27 osy8wUd60
ワゴンRのDQNでも、自分の車がカッコいい、周りから羨ましがられてると思ってる。
そゆこと。
678 15/04/29(水) 18:35 rPk2/yTb0
みんないろいろな理由が有ったりするだろうが
好きな車を乗ってるのならば
自分の乗ってる車が一番カッコイイ
それでいいじゃないか
679 15/04/29(水) 20:01 lvkPro960
底辺国産車海苔どもがここ来て煽りたくなるってのは分からない訳じゃ無いけど、
みっともないぜ。
680 15/04/29(水) 20:06 wWw4HZX80
>>679
CやE乗りがからかいに来てるのが実際のところと思うが
681 15/04/29(水) 20:14 0lMmCZ4Q0
そう思いたい気持ちは分かるけどフィットとかプリ乗りとかはこんなスレ来ないと思うよ。
あと400万程度で他車を背いっぱい見下そうとしてるコンプ丸出し感が凄いよね。
並以上のベンツ乗りより圧倒的にこのタイプが多いと思う。
682 15/04/29(水) 20:18 Gv9/X0dK0
>>680
> CやE乗りがからかいに来てるのが実際のところと思うが
せっかく銭つぎ込んで無理して買ったのに、スタイルのいいCLAに嫉妬してる奴が多いって聞いた。
たぶんそのせい。
683 15/04/29(水) 21:27 0lMmCZ4Q0
そう>>682みたいな小物臭が半端無い層に人気の車だよね。
金が無いスネ夫みたいなw
684 15/04/29(水) 21:54 55P46KsN0
>>682
お前はどこまでポジティブなんだよ。Cクラススレでお前のレス晒してみようかなw
685 15/04/29(水) 22:26 lvkPro960
そうか、すごく古~~いCなんかに乗ってたりすると、
ここ来て嫉妬カキコするのもいるのか。勉強になった。
そこまでうらやましいですかw。
686 15/04/29(水) 22:34 0lMmCZ4Q0
CLAのいい所ってなんかないの?
ベンツエンブレムが格安で手に入る以外で。
なんか何も言えくなってしょうがなく無根拠の嫉妬認定してる感じ。
反論できる所とか一切無いの?
687 15/04/29(水) 22:53 lvkPro960
>>686
相変わらずに2ch脳が何かほざいております。GWだなぁ...
688 15/04/29(水) 23:03 JG+in3MM0
かっこいいCLAが
買えない乞食どもの
ガス抜き場
w
689 15/04/29(水) 23:06 SKI2uKCI0
>>673
上の状況見れば分かる通り、煽りもオーナーも低レベルすぎて手を付けられないレベル。
大人しくみんカラででも情報交換した方がよっぽど有効な時間を使えると思うよ。
690 15/04/29(水) 23:20 0lMmCZ4Q0
嫉妬って本気かよ恥ずかしい…。
プリウスとさカムリーでもグレードによっちゃあ400万越えるのに。まあそう思い込まないと無理だよな。
691 15/04/29(水) 23:40 3z5fFUbl0
>>686
>ベンツエンブレムが格安で手に入る以外で
俺は馬力の点から250を検討しているが、ベンツエンブレムなど
マイナス要素だよ。クルマ音痴はメルセデスでなくベンツ!として見るからな。
だから他の購入候補は、MAZDAのアテンザ(外装:黒、内装:白のレザー)とか
シトロエンのDS5(内装:赤のレザー)だ。DS5など近じかシトロエンブランドから
独立してDSブランドになるから、更に無名ブランドになるがな。
CLAが候補となっているのはFFだから、だからCに対してコンプなど無いし、
あとAUDI A4は馬鹿トヨタのパクリのせいで、フロントデザインが退屈に
なってしまい対象外。
692 15/04/29(水) 23:41 rYDdJP6T0
アウディはクラウンロイヤル、CLAはマークXそっくりだね。
693 15/04/30(木) 00:05 D7Bbe2px0
>>686
クーペスタイルのコンパクトカーのわりに実用になる後席を備え、価格が安いところが長所だと思う。
同じようなタイプにアウディTTやプジョーRCZがあるが、
これらは子供でも座れないぐらい後席狭いし、価格も乗り出しで400万を超える。
694 15/04/30(木) 00:06 D7Bbe2px0
>>691
DS5ならC5の方が良い。
695 15/04/30(木) 00:25 Oka6rRPn0
ルックスが気にいって後席さえ妥協できるなら、取り回しと装備を考えると良い選択と思う。
696 15/04/30(木) 00:37 HqwpYmbz0
ってか「ベンツエンブレムが格安で手に入る以外で。」とか言っちゃってる時点で
メルセデス=高級車だと昔からの先入観を持っているオヤジ組 >>686
たかが乗り出し400万程度の車に嫉妬してる時点で、年収もしれてる
かわいそうに。
697 15/04/30(木) 00:47 lA90i6Ou0
>>693
>同じようなタイプにアウディTTやプジョーRCZ
室内は、RCZの前席は普通。TTは乗り込む時点で狭い。
後席はRCZは駅まで5分なら斜め座りで1人可。TTはぬいぐるみなら置ける。
同じ峠道を両車飛ばしたが。RCZはスピードは出せるがハンドリングにクセがあり
慣れるまでは恐い。TTは初めてでも普通に飛ばせる。
RCZは生産が終了して、内外装が在庫分からしか選べないとの噂あり。
TTは設計年数が古い。
>>694
C5に乗ったことが無いが、ハイドロの良さを感じられる場面(道)は
限られるのでは。でもラテン車は個人の価値感で選ぶモノだから・・
698 15/04/30(木) 00:49 D7Bbe2px0
たかだか400万のクルマなのに嫉妬されてると思う方もどうかな。
699 15/04/30(木) 02:48 bnsHpUF40
>>689
ありがとう
やっぱりあなたは素敵な人
700 15/04/30(木) 07:53 VumR8FrF0
連休暇なんで、ちょっと外環流してくる。
701 15/04/30(木) 09:09 2Kil+J760
>>697
新しいTT出るじゃない。
でも200万円ぐらい上がってるらしいけどw
それならボクスターかケイマン買うよなぁ
702 15/04/30(木) 11:22 LuQIfgFQ0
>>691
趣味が合いますねぁ。
アテンザ(赤だけど)とDS5は気になって試乗やカタログ請求もしました。
でもCLAには0.5秒で一目惚れして250を購入しました。
CLAには満足しているけどやはりアテンザもDS5もいいボディをしていると思います。
Cの内装もいいなぁと思います(買いたいとは思わないけど)
703 15/04/30(木) 13:30 ohlEO7so0
>>682
スタイルがいい?
その感覚の方がどうかと思うな。
ff臭がしたけどな。
w205出てからやっぱりねって思ったよ。
704 15/04/30(木) 13:44 L2bqrLCc0
DCTなるものが、こんな滑らかに変速していくものだとは思わなかった
705 15/04/30(木) 15:05 zBqKgDYd0
>>704
5速のCLKから乗り換えたけど
初めはあの変速ショックが良かったんだけどな~って思ってたがスムーズな加速もアリですよね
あとブレーキホールドが便利過ぎる
706 15/04/30(木) 15:57 2Kil+J760
ホールドなんてレクサスLSじゃ8年以上前の技術なんだけどな
707 15/04/30(木) 19:02 IjR20HFP0
実際の価格以上に見えるから、荒れるのかな。
このデザインでベンツでって自分の収入で手が
届くとは思わなかった。
そりゃCLSやSクーペのほうがかっこいいけどな。
一番うれしいのは、ノーマルで足元(タイヤハウス
とタイヤのバランス)が決まっているところ。
巷の国産車、タイヤハウスガバガバでバランス悪い
ロープロタイヤ履いている車ばかり。
それだけでCLAのデザインのまとまりは優越感がある。
708 15/04/30(木) 19:47 zBqKgDYd0
ブレーキホールドが便利と書いただけで、なんでレクサスうんぬん突っ込まれるんだろうな。
W211のEとかにもあったから技術的には10年前くらいのもんだろうけど。
単に長く乗ったCLKからCLAに乗り換えたら(世代差もあって)快適って感想述べただけなんだけどな。
709 15/04/30(木) 20:36 WEOTXpEe0
>>706
でもベンツタイプのほうが使いやすいと思うよ。踏み込みホールドだから。
710 15/04/30(木) 22:11 zTFlL//B0
>>708
なんたって、このスレには日本車乗りが常駐しているからねw
すぐにマツダだのヴィッツだの自分の車に係わる話題を振って来る。
711 15/04/30(木) 22:13 97DxeeSP0
声かけてたデラからSBの内部資料が届いた。開発がリークされてた頃から発売を楽しみにしてたけど、
いざ180に450万出すとなると迷うな。外れってことは無いんだろうけど他にも選択肢があるのでは?と。
対抗はBMW 新1尻なのだけど、近いところで質とデザインが良いハッチバックかワゴンってどの辺りかね?
A4はモデル期でA3とGolfは内外装が好みでない。隣家がDS3なんでPSAは被るし、レヴォーグは不細工だ…
712 15/04/30(木) 22:25 D88ckHHs0
ソフトバンクの内部資料を使って何をするつもりだ
713 15/04/30(木) 23:52 z0+iEPxO0
うらやましい人はうらやましいと言えばいいんだよ。
俺は羨ましい。
数年後には欲しいな。
次期フルモデルチェンジの時かな。
絶対に値上げしそうだけど
714 15/05/01(金) 00:04 //WScabu0
>>701
その価格帯まで上げるなら、もうTTの継続車など止めて、
R8系のコンセプトで出して欲しいよ
715 15/05/01(金) 02:29 868ItLu10
>>711
メガーヌエステート
716 15/05/01(金) 02:39 QphfvU4/0
>>711
V40
ボルボの内装は掛ければ(OP選べば)上質で高級感たっぷり
717 15/05/01(金) 08:06 6fA0Ettf0
>>711
ジュリエッタ
個人的にはリアデザインとTCTのブリッピング演出が心踊らせる。
ただし内装の質感、触感、細かいところの作り込みはCLAが断然上。
まあ求めるものが何かによるな
718 15/05/01(金) 10:27 uksp1L4T0
>>717
ジュリエッタとかは知らないが、CLAの細かいところまでの造りって・・・
運転席から左右扉見たら、ドアの金属見えてるじゃない。
あそこらへんの7-8mmのツメの甘さがダメなんだよな。
内装はレクサスとかのほうがずっと上だよ。
まぁCLAトータルでは気に入ってるので売らないけど。
719 15/05/01(金) 10:44 p5c87noz0
ランクでいったらトヨタの中のレクサスは高級モデル、メルセデスの中のCLAは販促モデル。
メーカーの力の入れようが違うから仕方ない。
メルセデスは日本車の同価格帯がどうかとか気にしてないしな。
とにかく低価格でCクラスでは出せないスタイル優先のかっこいいモデルを出して新規顧客増を狙った
メルセデスの方針は完全に成功してるって事。
以上
720 15/05/01(金) 12:16 6fA0Ettf0
>>718
あくまでもジュリエッタとの比較で言ったつもり。
721 15/05/01(金) 12:53 PCLGvUXJ0
>>718
>運転席から左右扉見たら、ドアの金属見えてる
そこは自作カッティングシートで隠すところ。
ついでにドアストライカーにも1000円でカバーを取付け。
(海外通販だと300円くらいからある)
明らかに見た目が良くなるから大満足だが他人には分かるはずも無い・・・・
あとセンターアームレストの物入れが、ただっ広くて使いにくいからネットで4000円の
中華製の底上げ仕切りパーツを購入。
この辺は楽しいよ。
逆に定番と言われる安っぽいドアロックボタンの交換は個人的に気がすすまない。
後付けフットレストとかも。
722 15/05/01(金) 16:52 7bFHGT8m0
自動車税キターー
20,000円だった(^O^)
723 15/05/01(金) 17:37 N8wRo75v0
>>718
車体色が運転席からむき出しで見える件
車体色をグレーにすれば目立たなかったかもw
後部座席はやっぱりキツキツで圧迫感あるからパノラミックルーフは必須かな
724 15/05/02(土) 00:16 5OyCBQ720
レスどうもです。V40、ジュリエッタも内外装が好みではなく候補から漏れてました。
メガーヌは気になりながらあまり調べていなかったのですが、良さげなので実車を見て来ます。
しかし、現車が旧1尻なので他メーカでの下取りは期待できないのが辛いところです…
725 15/05/02(土) 10:27 YEUFGJe+0
アンチは1人だから、
パーッと沸いて去ったらシーーーーン。
726 15/05/02(土) 10:48 IAntZ2t70
>>725
毎回そうやってマッチポンプで煽っていて楽しい?
727 15/05/02(土) 11:24 zBTXl6zp0
>>726
煽られて、アホなアンチが早速登場w
728 15/05/02(土) 13:50 sFJHKOuO0
じゃあこのタイミングでAクラスセダン(笑) と言ってみる
729 15/05/02(土) 13:55 LsPa97L70
レギュラーでも問題無いですか?
730 15/05/02(土) 17:30 cf7hPq4S0
CLAってどっちかというとマツダっぽい。
安いのに高級車ぶる感じ。
731 15/05/02(土) 18:21 r/YdjxqM0
今日 9時~17時に 神奈川~東京~千葉(高速や一般道)を
往復したが、CLAを1台も見なかった。
ホンダのビートなど色違いを2台も見たのに
CLAは稀少車なのか
FMCしても旧型感がなくて、いいがね。
732 15/05/02(土) 20:20 lUZsonzg0
>>730
フフッ。
733 15/05/02(土) 20:52 Tw4IL49R0
もう少しデモカーみたいになってくれへんかなぁ~
734 15/05/02(土) 21:00 AeZBip5K0
>>730
ちょっとわかる
735 15/05/03(日) 03:34 Tcvk395a0
メルセデス純正のサンシェードが上手くハマらないのは私だけ?
736 15/05/03(日) 07:52 Pp5oPsT80
>>731
Aクラスファミリーは奥さん用などセカンドカー需要が多いので、
ゴールデンウイークは旦那のクルマで遠出か、あるいは海外旅でもして不在だからだろ。
メインカーとしてAクラスファミリーを買う輩はそれだけ少ないってことだよ。
737 15/05/03(日) 08:22 0nck4r3b0
Aクラスセダンはちょっと。。。
まして男がAクラスとかドン引きじゃない?
738 15/05/03(日) 08:36 jqos4+4q0
>>737
ドン引きです。間違いない
739 15/05/03(日) 08:59 BFaH72Lo0
GWだというのに朝から嫉妬に満ちたスレですね^^
今日のツーリングにウラカンで出かけてくるぞぉ
740 15/05/03(日) 09:01 EzY7AsHO0
荒しの定番な煽り
737 15/05/03(日) 08:22:35.96 0nck4r3b0
<CLAのネガティブな書き込み>
738 15/05/03(日) 08:36:51.29 jqos4+4q0
< 前レス >>737 に続けて 「同 調」レスを書き込み>
741 15/05/03(日) 09:39 aV/lm8120
>>739
Aクラスに嫉妬してると、思い込むとかお前はどんだけ貧乏人なんだよw
742 15/05/03(日) 10:18 8GdG5Bg70
>>741
貴方に羨望の眼差しを向けてる人々に体して何て言う物言いなんでしょう。。。
育ちがあまり良くないのかしら?
743 15/05/03(日) 10:19 XX7+yDqW0
本当に1人がやってる気がしてきたw
744 15/05/03(日) 10:27 6Am4cFcz0
ユニクロだせー!
どーせしまむら着てる奴の嫉妬乙w
ほんとCLA乗りは便利な思考回路だよな
745 15/05/03(日) 10:28 lVpj6/a60
確かに一人でIDちょこちょこ替えてネガキャンしてる気がしてきたw
746 15/05/03(日) 10:32 6Am4cFcz0
批判してる奴はたったの1人。
批判も買えない奴の嫉妬。
ほんとCLA乗りは便利な思考回路だよな
747 15/05/03(日) 12:08 YrQ9eMvb0
350万円のAクラスのことを「買えなくて嫉妬」って
いったいどんな話の前提なんですか?
748 15/05/03(日) 12:24 N3yYV5ZL0
>>746
だって実際お前持ってないだろ車
749 15/05/03(日) 12:42 BMep9tsY0
>>731
見かけないのはいいけど、その反面ラブホくとき困る・・・。
750 15/05/03(日) 15:48 jwSf0Czh0
A3セダン
1シリーズセダン
CLA(Aクラスセダン)
このあたりのクルマを買うのはどんな層かな?
お金に困ってない人は最低でもCクラス以上のセダンを買うし、
家族用や日常に使うサブカーならハッチバックの方が便利で取り回しもよい。
751 15/05/03(日) 16:04 XAoUKcKO0
>>750
各寺にって営業マンに
聞いてこいよカスw
752 15/05/03(日) 17:18 RlEC+kXN0
そんな単純に一括りにするな、馬鹿
俺がCLAを購入候補にしている理由がFFだからであり
>お金に困ってない人は最低でもCクラス以上のセダンを買うし
Cを外しているのは、FRだからであり
( Cは富裕層 ) > ( CLAは貧民 ) とか馬鹿!
今回A3を候補としない理由は、4人メインだと室内が狭い。
A4はFMCのタイミングが悪い。
>A3セダン、1シリーズセダンこのあたりのクルマを買うのはどんな層かな?
は?経済力と、クルマに対する価値感から、それらを選ぶ層にすぎないだろ
オマエは、Cに乗っていて、隣にAが来たら「俺様は偉い!金持ち!」などと
優越感に浸るのか?
オマエや親は、どの大学・学部卒だ?!
住んでいる土地は、坪いくらの土地で、なん平米所有だ?
所得税は、いくら払っている?
>>780 のレス1つで、オマエが人格障害者である、ことだけは分かる
753 15/05/03(日) 17:21 RlEC+kXN0
X:: >>780
○: >>750
754 15/05/03(日) 17:42 fuRE7W6W0
>>752
実に見苦しい、まさに小ベンツのターゲットだなお前
755 15/05/03(日) 17:48 jwSf0Czh0
>>751-753
とりあえず必死なことはよく伝わってきます(笑)
756 15/05/03(日) 18:02 s3a8GLkH0
>>752
その理屈はちょっと無理があるよ
車にこだわりのない金持ちはふつうに国産車買ってるし
車にこだわりある金持ちがメルセデスの中から底辺セダンを選ぶなどあり得ない
757 15/05/03(日) 18:09 fuRE7W6W0
上で喚いてるめんどくさいクソジジイみたいのがまさに「ベンツ乗りたがる人」の典型。
そういうのと同類と思われたく無いから余裕がある紳士は小ベンツを避ける。
758 15/05/03(日) 18:14 BiMY2Eb+0
CとLは小字がいいんじゃないかと
clA
759 15/05/03(日) 18:33 jwSf0Czh0
お金と心に余裕のない人が乗るクルマなんだろうね。
自尊心が強く、お金ないのにミエを張りたい客層なのかな。
ちょっと刺激するとすぐ必死の反応を示すところにもそれは表れてる。
あるいは自分に実力ないからブランドの威光を笠に着たいとか。
760 15/05/03(日) 19:00 71M+XYa60
>>751
> >>750
> 各寺にって営業マンに
>
> 聞いてこいよカスw
ベストアンサーに選ばれました
761 15/05/03(日) 19:14 N3yYV5ZL0
>>759
でもお前、車すら持ってないだろ。
762 15/05/03(日) 19:20 jwSf0Czh0
>>760
単発で自分のレスを自分で褒めてりゃ世話ねーな(笑)
763 15/05/03(日) 19:26 1FrUT96A0
>>762
単発にビビってる
ワロタw
764 15/05/03(日) 19:32 0YgEoexP0
ここが荒れてくれるおかげで他のスレが荒れずにすんでるだけでもこのスレの存在価値はある。
765 15/05/03(日) 19:34 aV/lm8120
BMW1尻スレもそうだがに底辺車スレは公道と同様に馬鹿にされるとはのぉ
766 15/05/03(日) 19:41 XQuq2xhq0
>>725
> アンチは1人だから、
>
> パーッと沸いて去ったらシーーーーン。
ベストアンサーに選ばれました
767 15/05/03(日) 20:11 Tcvk395a0
CLAオーナーじゃないと答えられない質問を何度しても一度も返ってこない
やはり、ここには脳内オーナーしかいないのか?
人口少ないがみんカラでオーナー同士話すかな・・・
768 15/05/03(日) 20:29 s3a8GLkH0
毎回単発IDで書き込んでる奴がいるね
コソコソID変えて身を隠そうとするその習性は
メルセデスの底辺セダンに乗って自然に身についた習性じゃないの
769 15/05/03(日) 20:32 RlEC+kXN0
>>756
>車にこだわりある金持ちがメルセデスの中から底辺セダンを選ぶなどあり得ない
FF乗りのオッサンが「高額車セダン( or ワゴン)」選ぶ場合、選択肢が限られるのが
分からないのか?
ドイツご三家、レクサスの中で、このCLAとA4以外あるかよ?!
あああ、あるなら教えてくれ、俺の調査不足だ
FFもFRも運転するのに差が無い!などという 鈍感な 者に
「私はクルマに、こだわりがありましてねえ・・」
などと言われても・・・レスに限界がある
770 15/05/03(日) 20:49 0YgEoexP0
>>769
2ch向いてないよ
煽りをスルーできない人は
771 15/05/03(日) 20:49 msqmVW7v0
GWでアンチがノコノコ沸いて来たw
ガス抜きしたいみたいだから心優しいみんな構ってあげて!
772 15/05/03(日) 20:52 jwSf0Czh0
お金ないから安いAクラスセダンにしましたと言えばいいのに、
FFだからとか言い訳が見苦しいね。
773 15/05/03(日) 21:06 Azb+es550
Aクラスの派生セダンなんて
背伸び感ありすぎでAクラスより恥ずかしい…
774 15/05/03(日) 21:18 38ojI/Rh0
アンチは同じネタの
繰り返しでもう飽きた
新ネタよろしく!
w
775 15/05/03(日) 21:25 75tH9D3c0
1人だと指摘した途端にID変えるのやめて複数レスしだしたなw分かりやすいw
776 15/05/03(日) 21:34 aV/lm8120
>>775
ID変えた!変えた!と連呼して煽りが1人しかいないと信じたい気持ちは解るぜ
777 15/05/03(日) 21:40 i3E97wbD0
>>759
すごいわかる。
底辺なのにビトンやらドルガバ持ってる輩いるけど、みっともないよ。
778 15/05/03(日) 21:50 RlEC+kXN0
>>772
>FFもFRも運転するのに差が無い!などという 鈍感な 者に
>「私はクルマに、こだわりがありましてねえ・・」
>などと言われても・・・レスに限界がある
の意図が汲み取れないアホ >>772
779 15/05/03(日) 22:00 0nck4r3b0
デミオセダン=Aクラスセダン
780 15/05/03(日) 22:06 Azb+es550
ベンツエンブレムが欲しくて一番安いのを買いましたって感じ
これはすごく恥ずかしい…
781 15/05/03(日) 22:19 RlEC+kXN0
>>780
オマエ 180と250の区別ぐらいつけろや!約100万の違い分からんか?
>>>>691 15/04/29(水) 23:40:36.12 3z5fFUbl0
>>>>686
>>ベンツエンブレムが格安で手に入る以外で
>俺は馬力の点から250を検討しているが、ベンツエンブレムなど
>マイナス要素だよ。クルマ音痴はメルセデスでなくベンツ!として見るからな。
メルセデスをやたらベンツ!ベンツ!と一番こだわっているのは、オマエら
煽り荒しだ 小学校時代から勉強ができず、中卒。学歴底辺。
収入底辺!メルセデスはオマエらのような底辺を一番忌避しているのによ
>CLAが候補となっているのはFFだから、だからCに対してコンプなど無いし、
782 15/05/03(日) 22:22 Tcvk395a0
次スレはオーナーonlyにしてほしい
まったく情報交換にならない
783 15/05/03(日) 22:26 i3E97wbD0
>>781
>メルセデスをやたらベンツ!ベンツ!と一番こだわっているのは、オマエら
煽り荒しだ 小学校時代から勉強ができず、中卒。学歴底辺。
収入底辺!メルセデスはオマエらのような底辺を一番忌避しているのによ
煽り抜きで本当バカっぽいよねCLA乗りってw
そしてそれCLA乗りが言っちゃいかんでしょw
実際世間のイメージは>>780と思うよ。
784 15/05/03(日) 22:30 PhqMdY640
と、お釜ちゃんが申しております。
785 15/05/03(日) 22:32 s3a8GLkH0
>>769
俺は一般的な話をしてるわけであって
おまえがFFにこだわってるかどうかなんて知らんよ
ていうかおまえは安車ばっかり乗ってたからFFに慣れただけだろ
金持ちがFFばっかり乗ってるとでも思うのかよ
786 15/05/03(日) 22:33 i8pUjoDk0
全く煽りの新ネタが見当たらなくて
ツマラン
787 15/05/03(日) 22:44 Azb+es550
>>781
そんなの知ってるよバカだな
一番安いベンツのグレード違いだろ
上級車種にも同様にグレードが各々いくつかあって
もっと大きな価格差があるのを知ってるか?
一番安い車種の真ん中のグレードを買って高いクルマを買ったつもりか
これはますます恥ずかしいw
788 15/05/03(日) 23:15 WnWkLPdV0
煽りのレベルが低すぎて
マジでツマンネ
789 15/05/03(日) 23:16 jwSf0Czh0
FF、FF言ってるCLA 250乗りは↓の人でしょ。
予算500万なら駆動方式以前にCクラスすら買えないよ。
お金に余裕ない人は下手な言い訳なんかしなきゃいいのに。
307 名前:238 長失礼します :2015/02/23(月) 23:31:57.01 OE2zWEyq0
>>274
いや~見逃していましたCLA250
>あなたの要求に一番近いのはCLA 250だと思う
とは鋭い!メルセデスの中でFFを選んでいる。
早速、ネットでカタログ請求しましたよ。
私がメルセデスC、BMW3を候補にしないのはFRだからです。
私は生粋のFF乗りなのです。大学卒業後、始めて買ったのが
HONDA プレリュード。2世代目、3世代目と乗りました。
当時ハンドリングが高評価だったプリメーラを借りて
ヤビツ峠(ググッてみてください。youtubeにもUP動画があります)に
通ってもいたので、FFを前提にした運転操作になってしまっているのです。
素直なハンドリングであるFRのユーノス・ロードスターで、伊豆にった時
ハイペースで走れていたのですが、S字コーナーが駄目でした。
ステアリングをきる、ブレーキ、アクセルを踏むタイミングがFFとFRでは
全く違う事を実感。
CLA250は価格が許容範囲内( >>272のクルマは全て500万以下)
リアランプのデザインなどエグイ。試乗します。
308 名前:238 :2015/02/23(月) 23:45:19.56 OE2zWEyq0
>>275
A5SBまでは買えません。A4の場合、レザーシート、サンルーフのオプションを考えているのですが、
家内と もめるのが明らか。A5までは手が届きません。あと、4駆を運転したのは若い頃
友人のポンコツのレオーネだけなのです。
790 15/05/03(日) 23:24 TjCS7inm0
CLA若造でも手が届くし憧れのベンツだったから候補だったけど、このスレ見てだいぶひけったわ…。
やっぱちょっと車知ってる人からみたらそんな風に見られるんだね
791 15/05/03(日) 23:30 Azb+es550
>>790
若者が買うのは分相応だから良いと思う
いい歳したオヤジが一番安いベンツ買ってドヤ顔してるのが恥ずかしい…
792 15/05/03(日) 23:31 t+Nxo81B0
>>790
>>やっぱちょっと車知ってる人からみたらそんな風に見られるんだね
男性の自動車所有者の大半は 車知ってる人多いよ
知らないのは女性とレンタカードライバーくらい
おなじメルセデス乗りでも、FFだから~とか言ってるコイツは気持ち悪いな
793 15/05/03(日) 23:35 jqos4+4q0
>>790
若造なら金ないの分かってるからいいんじゃないか
794 15/05/03(日) 23:49 sUf3+Urv0
>>790
2ちゃんのスレ見て車決めるおまえはアホ
795 15/05/03(日) 23:59 0F3qRFrN0
久しぶりにきてみたら便通がとっくに消えてる
頑張ってたのになw
796 15/05/04(月) 00:00 jQN2WTYv0
>>777
ちょっと車知ってるっ発言しちゃうのが、恥ずかしい事にまず気がつきましょう
797 15/05/04(月) 00:04 jQN2WTYv0
>>796
間違えた
>>790
宛ね
798 15/05/04(月) 00:05 5VaTSBBp0
>>796
くやしいのおwwwくやしいのおw
799 15/05/04(月) 00:14 jQN2WTYv0
>>798
ってか、お前車すらもってないだろ。
800 15/05/04(月) 00:28 5VaTSBBp0
>>799
発想が貧困よのぉ。底辺乗りの下には、車持ってない層しか無いのが辛いよのぉw
801 15/05/04(月) 00:41 jQN2WTYv0
>>800
でもお前貧困層だろ
802 15/05/04(月) 00:45 5VaTSBBp0
>>801
貧困層にしか優越感を持てないとはまさに底辺乗りらしい発想。このスレで学んだことだw
803 15/05/04(月) 00:51 jQN2WTYv0
>>802
ん?俺claどころかベンツ乗ってないよ。
思い込み激しいみたいだし、統合失・・・あっお大事に
804 15/05/04(月) 04:05 Wu1ACAJD0
>>803
プレリュード乗り乙
805 15/05/04(月) 07:48 qOnvvPZc0
アンチはCLA乗りが羨ましくて仕方ない
気持ちがどうしても隠せないから
もっと考えてから書いた方がいいよ
806 15/05/04(月) 07:54 5VaTSBBp0
>>805
上位クラス乗りからからかわれているというのに無邪気な奴らw
807 15/05/04(月) 09:07 ihvVRA390
メルセデスというのはエンジンもボディもデカくてFRであることが正義なのか?
小さくてFFがいいから(雪国なので)コレにしたんだけど。
808 15/05/04(月) 09:31 btOqgn8L0
そりゃ、デカいのが偉いのにきまっているだろ。
軽トラ乗りは、今は軽トラだけどいつかは4トン夢は10トン、って思っているんだよ。
809 15/05/04(月) 09:35 /9Q5v2hp0
煽り連中のレベルの低さに引くわw
国産車海苔臭ぷんぷんで。
マツダならデミオ以下
トヨタならヴィッツ以下
日産ならノート以下
以下同様.....w
810 15/05/04(月) 09:46 btOqgn8L0
FR>FF、つまり軽トラ未満ってことだwww。
811 15/05/04(月) 10:04 K81zfIBT0
>>807
雪国住まいなのに最低地上高105mmのクルマを買ったのか。
本当ならすげーバカだな。
812 15/05/04(月) 10:07 3hCGZkRz0
>>810
と、軽トラ自慢されても皆こまってるだろ?
813 15/05/04(月) 10:09 LTbEgh5/0
>>806
> 上位クラス乗りからからかわれているというのに無邪気な奴らw
その上位クラス乗りからとやらの証拠のうpが全くないw
痛いところ突いてスマンのw
814 15/05/04(月) 11:29 1ugcaOR10
>>807
>>811
俺も雪国(北陸)だから、FFが必須条件だった。
スタイルに一目惚れした外車が、メルセデスだっただけ。
それがたとえプジョーでも、ボルボでも買っていたな。
815 15/05/04(月) 11:34 g58FWoX10
FFをバカにされて脊髄レスで雪国と言い返してみたものの
最低地上高のことまでは考えてなかったでござる
816 15/05/04(月) 12:08 eAMi0de90
>>815
ひょっとして、雪国だと最低地上高200mmないと走れないとかおもってる無知?
817 15/05/04(月) 12:14 j4hTtPSUA0
>>815
何度も既出煽りに付き効果薄
818 15/05/04(月) 12:48 w24fFZcN0
>>816
おまえ雪道走ったことある?
10cmは低すぎ
819 15/05/04(月) 13:06 eAMi0de90
>>818
北国住んでますけど・・・まぁ降り始めとかで交通量少ないことだと除雪車のようになることはあるけど、
そこまで困らんよ。無知ひけらかすなよ。恥ずかしい。
820 15/05/04(月) 13:15 eAMi0de90
>>818
あ、ちなみにclaの最低地上高115~130 グレードによるだから
821 15/05/04(月) 13:22 1MPmWz+O0
>>820
おいおい無知をひけらかすなよ、恥ずかしい。
おまえのクルマはCLAではないなw
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cla-class/syoge
最低地上高 105mm
822 15/05/04(月) 13:27 zfIxvWb90
日本車海苔臭プンプンでござる
823 15/05/04(月) 13:35 4yb8xW/00
>>813
> >>806
>> 上位クラス乗りからからかわれているというのに無邪気な奴らw
>
>
>
>
> その上位クラス乗りからとやらの証拠のうpが全くないw
>
>
>
> 痛いところ突いてスマンのw
ベストアンサーに選ばれました!
824 15/05/04(月) 13:36 eAMi0de90
>>821
あ、おっしゃる通り、違うデータ見てました。あぁ恥ずかしい
まぁぱっとリンク引っ張ってこれるほど執着してるやつよりマシかな
825 15/05/04(月) 13:43 1MPmWz+O0
ニセCLA乗りがボロが出て都合悪くなるとそれか。
CLAの諸元ぐらい5秒もあれば検索できるだろ。
その程度のことをぱっとリンク引っ張ってとは、おまえはどんだけ情弱なんだよw
826 15/05/04(月) 13:49 w24fFZcN0
>>819
ああやっぱりこいつウソついてるな
雪道で最低地上高がないと厳しいのは降り始めの新雪なんかじゃなくて凍った深い轍なんだよ
雪道を一度でも走ったことあればわかるはずだが
ウソつきが想像でレスしてたのがバレバレだね
827 15/05/04(月) 13:51 eAMi0de90
>>825
ところで、ここってオーナースレか?claには乗ってないよ。
お前、どんだけ思い込み激しいんだよ。
828 15/05/04(月) 14:00 1MPmWz+O0
>>827
おいおい、最低地上高105mmの話で
> 「北国住んでますけど・・・そこまで困らんよ」
と返答しておいて、都合が悪くなると「CLAには乗ってない」かよw
じゃあおまえはどのクルマに乗って最低地上高105mmでも困らないと言い張ってるんだ?
829 15/05/04(月) 14:01 eAMi0de90
>>826
小道のデコボコなんて、claに限らずはまるだろ。
んで、避けれるなら避けるだろ?
幹線道路のソロバン程度なら大丈夫だと思うけど。
ウソつきバレバレって、お前の分析能力低っ
830 15/05/04(月) 14:05 +G/6SxpH0
>>827
FFしか乗れない運転ヘタクソな50代のプレリュード乗りは引っ込んでろよ(笑)
307 名前:238 長失礼します :2015/02/23(月) 23:31:57.01 OE2zWEyq0
>>274
いや~見逃していましたCLA250
>あなたの要求に一番近いのはCLA 250だと思う
とは鋭い!メルセデスの中でFFを選んでいる。
早速、ネットでカタログ請求しましたよ。
私がメルセデスC、BMW3を候補にしないのはFRだからです。
私は生粋のFF乗りなのです。大学卒業後、始めて買ったのが
HONDA プレリュード。2世代目、3世代目と乗りました。
当時ハンドリングが高評価だったプリメーラを借りて
ヤビツ峠(ググッてみてください。youtubeにもUP動画があります)に
通ってもいたので、FFを前提にした運転操作になってしまっているのです。
素直なハンドリングであるFRのユーノス・ロードスターで、伊豆にった時
ハイペースで走れていたのですが、S字コーナーが駄目でした。
ステアリングをきる、ブレーキ、アクセルを踏むタイミングがFFとFRでは
全く違う事を実感。
CLA250は価格が許容範囲内(>>272のクルマは全て500万以下)
リアランプのデザインなどエグイ。試乗します。
308 名前:238 :2015/02/23(月) 23:45:19.56 OE2zWEyq0
>>275
A5SBまでは買えません。A4の場合、レザーシート、サンルーフのオプションを考えているのですが、
家内と もめるのが明らか。A5までは手が届きません。あと、4駆を運転したのは若い頃
友人のポンコツのレオーネだけなのです。
831 15/05/04(月) 14:09 w24fFZcN0
>>829
雪道で轍を避けて走る?
あまり笑わせるな
雪国に住んでるのに幹線道路しか走らない前提も意味不明
バカがその場限りのウソをつくから矛盾だらけ
832 15/05/04(月) 14:15 eAMi0de90
>>831
お前、道路の状況見ないで突っ込んで、バンパー割るタイプだろ
833 15/05/04(月) 14:18 w24fFZcN0
>>832
どうやって雪道で轍を避けて走るの?
雪道の轍がどんなものか分かってるのかな。
雪国に住んでいてどうやって幹線道路だけ通って生活してるの?
834 15/05/04(月) 14:31 1MPmWz+O0
ID:eAMi0de90は最低地上高105mmでも大丈夫と言い張ってるが、
どんな車高低いクルマに乗った経験が根拠なんだ?
CLA乗ってないなら、どのクルマに乗ってるかを早く答えなよ。
答えるとなにか都合悪いことでもあろのか?
835 15/05/04(月) 14:59 +G/6SxpH0
>>834
プレリュード(笑)
836 15/05/04(月) 15:22 eAMi0de90
>>834
車種車歴さらす気ないし、適当発言のウソつきってことでいいや。ごめんなさい。
ところで地上高いくつあれば雪国大丈夫なんですか?claとの差分含めて説明してほしいです。無知なんでお願いします。
837 15/05/04(月) 15:43 /9Q5v2hp0
>>ID:eAMi0de90
スレチ
これ以上粘着するな
838 15/05/04(月) 16:21 7mbykvH40
>>837
CLAが雪道?雪国ダメかどうかだし、スレチじゃないでしょ。
839 15/05/04(月) 17:36 H8H1TD1K0
>>836
>車種車歴さらす気ない
そんなの、いくらでもごまかせる
ここの住民は2ch真にうけるのか?
840 15/05/04(月) 17:39 H8H1TD1K0
こいつみたいに、豪快に釣られるアホもいるが
ID:+G/6SxpH0
841 15/05/04(月) 19:03 1ugcaOR10
雪国で地上高がどれくらいあれば良いのかは、降雪量などで条件は不明だが、FFでも扁平タイヤのスタッドレスは雪道は弱かった。
何度もハマりそうになった。
FRだったら、まずダメだったろうと思う。
842 15/05/04(月) 19:55 sRdmtWKE0
室内灯をoffにするとスカッフプレートもoffになるって昨日初めて気づいた
843 15/05/04(月) 20:22 eAMi0de90
>>834
早く答えて。
答えるとなにか都合の悪いことでもあろのか?
844 15/05/04(月) 21:13 MRpgaKER0
>>843
ヴェルファイア乗りは慈善活動にも全力!
あったかいんだからぁ~
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1539092/blog/35518665
845 15/05/04(月) 22:32 /l3sRdkK0
>>843
嘘ついてまで粘着するな。
自分のスレに帰ってもうここへは来るな。
846 15/05/04(月) 23:51 eAMi0de90
>>845
claは北海道、東北には一台もないってことなんだね。所持してもオーナー全員冬乗れないと。
どっちがウソつきだったのかなぁ。粘着は認める
847 15/05/04(月) 23:57 eAMi0de90
最後にID:+G/6SxpH0
お前は、何て言うか雑魚感が酷くてレスする気に慣れなかった・・・
848 15/05/05(火) 00:08 3a4uN3vv0
>>847
>レスする気に慣れなかった・・・
慣れないなら最初からレスするな。
849 15/05/05(火) 00:20 JvxC3SYt0
CLA乗りってなんか色々とダサいんですね笑
850 15/05/05(火) 00:30 yR2G53+R0
メルセデスのFFがどうしても欲しければ、AかB、せいぜいGLAにすればいいのに
なんでCLAなの?
851 15/05/05(火) 00:45 mpMCTWBT0
>>850
ジジイだからセダンがいいんだろ
852 15/05/05(火) 00:52 Pxfs+l0f0
さすがベンツです。
渋滞の合流もみんな避けてくれるから快適です!
853 15/05/05(火) 00:58 hXZ4t/xY0
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はメルセデス・ベンツCLAのオーナーなんだ」と。
2013年夏、現物も見ずすぐさま予約し、後にヤナセから納車日が決まったとの連絡があったあの日の喜びが続いている。
「メルセデス・ベンツCLA」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。
大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
ベンツのオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。
嗚呼なんてすばらしきメルセデス・ベンツCLA。
知名度は世界的。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
メルセデス・ベンツCLAのオーナーになって本当に良かった。
854 15/05/05(火) 01:03 q1WxtM9W0
>>583
やっぱCLAオーナーって皆こんな感じなん?w
855 15/05/05(火) 01:09 sV79pCcX0
執拗なまでに叩いたり貶したりしてる人。
もしかして、CLAやA、B、GLAあたりが30代ターゲットとか言われて
『ベンツかぁ。いっちょ自分も買ってみるか!』
なんて思い立ってはみたものの……
そもそもターゲットの年代全てが対象な訳ではなく
一般的にベンツ、BMW、Audi等の購入層があくまでも“一部”であるように
30代も然りだった事に気付き、、、
自分には買えない……と言う現実を突き付けられて締まった事。
そして、買えると思った己の浅はかさから、己が己から辱しめを受けてしまった事。
そんな持ってき場の無い怒りの矛先が向けられている、
な~んて感じかな?って。
実際にディーラーまで足を運んでしまった場違いな御方、、、
なんて輩も居るのやろか?
856 15/05/05(火) 01:11 YJEZIUGQ0
>>854
おいおい。
落ち着けよ。
メクラか馬鹿か?
857 15/05/05(火) 01:30 q1WxtM9W0
>>855
やっぱCLAオーナーってみんなこんな感じなん?w
相当頑張って400万の買い物したんだな。嫉妬って正気かよw
858 15/05/05(火) 01:57 O0IUScGN0
ハイビームが原因で喧嘩に!これはどっちがDQN?
https://dorareko4649.blog.jp/archives/1026343865.html
859 15/05/05(火) 02:07 FN7RQ2EY0
>>857
400万で買えませんよ
どうぞお引き取り下さい
860 15/05/05(火) 02:49 lN7H+GmG0
↑
屁理屈爺
861 15/05/05(火) 02:54 UEdWFY5/0
>>857
みっともない奴。
862 15/05/05(火) 07:59 7GMfJPgk0
国沢光宏先生もおっしゃってるだろ。CLAはベンツらしくないけど、どうしてもベンツ乗りたい人には、まあいいんじゃないと。
またブログでは以下のようにも書いてるわ。
「クルマの仕上がりレベルとしちゃAクラスと同じく誉められるレベルじゃないけれど
「初めてのベンツ」の人なら全く問題なかろう。」
「クルマ通ならハンドル握った瞬間に「あらら」だと思うだろうから、動画では初めてのベンツの人のため解説しました。
実際、335万円でトランク付きのベンツが買えるとなれば魅力を感じる人も多いかと。」
この後、クルコンは褒めてたわ。
感想は人それぞれなのは言うまでも無いが、大方こんな印象持ってる人多いだろ。
863 15/05/05(火) 08:26 3gD8GG+/0
>>862
それはそのとおりなんだけど、
いい歳したジジイが「初めてのベンツ」を「335万円~」で買ってドヤ顔してるのが恥ずかしいんだけどね。
864 15/05/05(火) 08:48 g4BgASNs0
>>863
それが、お前と どう関係あるんだ?
CLA見て「どんな奴が乗っているんだ~」と確認して
ジジイだと安心か?
CLAにどんなヤツが乗っていようが、ど~うでもいい事だろ!
そんなにCLAが気になるか?
CLAオーナーが書くレスじゃない
CLA購入検討者が書くレスじゃない
お前は、ただのクズ荒しじゃん、クズがドヤ顔で駄書くな!
865 15/05/05(火) 08:51 q3GGu4HA0
>>863
上のクラスでも買ってから、言ったらどうだ。
お前のはこのクラスすら買えない妬み嫉み僻みってやつだろ。
866 15/05/05(火) 08:53 HiGLcLUQ0
アンチが多用しているお気に入りのキーワード
「恥ずかしい」
アンチ一匹が必死なのがよくわかるw
867 15/05/05(火) 09:30 3gD8GG+/0
>>864-866
図星で発狂か
わかりやすいジジイだなw
868 15/05/05(火) 09:36 +xMQmX1t0
>>867
それはそのとおりなんだけど、
いい歳したバカが「初めての2ch」で「3人~」を釣ってドヤ顔してるのが恥ずかしいんだけどね。
869 15/05/05(火) 09:46 7GMfJPgk0
何買ったって2chじゃボロカス言われる。
870 15/05/05(火) 10:45 n1oE/Ft20
ここまで言われる車はそうそうないな。
871 15/05/05(火) 11:09 By0/mpBK0
安いベンツなのにカッコイイんだよな~
872 15/05/05(火) 11:11 1gwz8vF+0
FRに拘ると言っている人は良く見かけるけど
FFに拘ると言っている人って初めて見たw
873 15/05/05(火) 11:25 JAdc8LGQ0
ここが荒れる理由
みんな荒らしに構うのが好きだから
874 15/05/05(火) 11:55 B7n/s9lN0
アンチが自演して荒らしてるのが
実に滑稽
875 15/05/05(火) 11:56 xsTmThQ+0
ここでは逆に荒らしを釣るのがはやってる
876 15/05/05(火) 12:06 pnMnsfxT0
すぐに釣られて発狂する荒らしが多すぎるw
877 15/05/05(火) 12:10 q3GGu4HA0
>>876
| Hit!
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ そんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
878 15/05/05(火) 12:12 FgNTuVTl0
CLA乗りが増えないように
CLA乗り自身がアンチしてるってホント?
879 15/05/05(火) 12:18 pCquznA60
↑自演丸出すぎてさすがにワロタw
恥ずかしいのは車だけで勘弁w
880 15/05/05(火) 12:25 4gyICEoM0
CLA乗りってやっぱプライドあるんやな。
CLAなのにな。
881 15/05/05(火) 12:27 7GMfJPgk0
>>880
それが滑稽だからというのが荒らしが集まる理由
882 15/05/05(火) 12:27 PYmDNitw0
>>879
> アンチが多用しているお気に入りのキーワード
>
>
> 「恥ずかしい」
>
>
>
> アンチ一匹が必死なのがよくわかるw
マジ当たってて、デラワロスw
883 15/05/05(火) 12:53 GCYmodSu0
>>827
FFにこだわる50代の爺
虎の子の予算500万円
2月から執着してるがいまだ買えず(笑)
307 名前:238 長失礼します :2015/02/23(月) 23:31:57.01 OE2zWEyq0
>>274
いや~見逃していましたCLA250
>あなたの要求に一番近いのはCLA 250だと思う
とは鋭い!メルセデスの中でFFを選んでいる。
早速、ネットでカタログ請求しましたよ。
私がメルセデスC、BMW3を候補にしないのはFRだからです。
私は生粋のFF乗りなのです。大学卒業後、始めて買ったのが
HONDA プレリュード。2世代目、3世代目と乗りました。
当時ハンドリングが高評価だったプリメーラを借りて
ヤビツ峠(ググッてみてください。youtubeにもUP動画があります)に
通ってもいたので、FFを前提にした運転操作になってしまっているのです。
素直なハンドリングであるFRのユーノス・ロードスターで、伊豆にった時
ハイペースで走れていたのですが、S字コーナーが駄目でした。
ステアリングをきる、ブレーキ、アクセルを踏むタイミングがFFとFRでは
全く違う事を実感。
CLA250は価格が許容範囲内(>>272のクルマは全て500万以下)
リアランプのデザインなどエグイ。試乗します。
308 名前:238 :2015/02/23(月) 23:45:19.56 OE2zWEyq0
>>275
A5SBまでは買えません。A4の場合、レザーシート、サンルーフのオプションを考えているのですが、
家内と もめるのが明らか。A5までは手が届きません。あと、4駆を運転したのは若い頃
友人のポンコツのレオーネだけなのです。
884 15/05/05(火) 13:07 GNo/s/lI0
本当いろんな意味で恥ずかしい人種だな…。さすがにCLA乗りレベルとは言え分かるだろ?みんなが共通認識として、「恥ずかしい」
と思ってるだけの話。なんというか普通に頭悪いよね^^;
885 15/05/05(火) 13:14 r8ZWTLcN0
>>883
雑魚か
886 15/05/05(火) 13:16 cadkrQFD0
サンルーフの黒いシェード
誰かが断熱性が無いって言ってましたけど結構しっかりと太陽熱防いでるじゃーないですか
887 15/05/05(火) 13:18 GCYmodSu0
>>885
ID毎回切り替え君か(笑)
888 15/05/05(火) 13:19 SkGcGCy90
>>884
みんなの共通認識として、アンチ一匹だけが勝手に「恥ずかしい」と思ってるだけの話だけどなw
なんというかマジで頭悪いよね^^;
889 15/05/05(火) 13:22 GNo/s/lI0
やっぱこのクラスの購買層って>>888みたいな感じだよね笑
日本語も不自由で、仕事できなさそうだね(^^)
890 15/05/05(火) 13:23 r8ZWTLcN0
>>887
違うよ827だよ。雑魚君
891 15/05/05(火) 13:23 GCYmodSu0
みんなとか(笑)
ID毎回切り替え君は1匹だけだよ
892 15/05/05(火) 13:24 GCYmodSu0
FFにこだわる50代の爺
虎の子の予算500万円
2月から執着してるがいまだ買えず(笑)
307 名前:238 長失礼します :2015/02/23(月) 23:31:57.01 OE2zWEyq0
>>274
いや~見逃していましたCLA250
>あなたの要求に一番近いのはCLA 250だと思う
とは鋭い!メルセデスの中でFFを選んでいる。
早速、ネットでカタログ請求しましたよ。
私がメルセデスC、BMW3を候補にしないのはFRだからです。
私は生粋のFF乗りなのです。大学卒業後、始めて買ったのが
HONDA プレリュード。2世代目、3世代目と乗りました。
当時ハンドリングが高評価だったプリメーラを借りて
ヤビツ峠(ググッてみてください。youtubeにもUP動画があります)に
通ってもいたので、FFを前提にした運転操作になってしまっているのです。
素直なハンドリングであるFRのユーノス・ロードスターで、伊豆にった時
ハイペースで走れていたのですが、S字コーナーが駄目でした。
ステアリングをきる、ブレーキ、アクセルを踏むタイミングがFFとFRでは
全く違う事を実感。
CLA250は価格が許容範囲内(>>272のクルマは全て500万以下)
リアランプのデザインなどエグイ。試乗します。
308 名前:238 :2015/02/23(月) 23:45:19.56 OE2zWEyq0
>>275
A5SBまでは買えません。A4の場合、レザーシート、サンルーフのオプションを考えているのですが、
家内と もめるのが明らか。A5までは手が届きません。あと、4駆を運転したのは若い頃
友人のポンコツのレオーネだけなのです。
893 15/05/05(火) 13:32 r8ZWTLcN0
>>891
雑魚君も一匹。要らないけどね。
894 15/05/05(火) 13:39 eABVkBdk0
CLA180SB Sportsの先商談でデラってきたけど、近い価格になるであろう
CLA180に一通りのオプション付けたら乗り出し540万になってびっくり。
ベーシックPKG+レーダセーフティPKG+サンルーフ+車体色でメーカOPが79万、
ナビとかの細かいデラOPで39万、保障+諸費用+消費税で71万。
値段も決まってないのに限定車(OrangeArtEdition)以外にも注入っている様で、
「180の納期は見えないのでお早めに」と言われたが、正直高いですわ…('A`)
895 15/05/05(火) 13:42 cadkrQFD0
低ダストブレーキパッドに変えた人っていませんか?
896 15/05/05(火) 13:43 zWFIvATb0
>>840 15/05/04(月) 17:39:11.55 H8H1TD1K0 [2/2]
>こいつみたいに、豪快に釣られるアホもいるが
>ID:+G/6SxpH0
このID:+G/6SxpH0 が「豪快に釣られた」のを知らされて、顔真っ赤にして4投目。荒しとしてもポンコツww今日は
ID:GCYmodSu0
>>892 15/05/05(火) 13:24:26.37 GCYmodSu0 [4/4]
FFにこだわる50代の爺
虎の子の予算500万円
2月から執着してるがいまだ買えず(笑)
897 15/05/05(火) 13:47 r8ZWTLcN0
雑魚君をあんまり苛めるなよ。
過呼吸ひどくなったら大変だろ
898 15/05/05(火) 14:02 cadkrQFD0
個人に対する誹謗中傷では無く、車の話をしてくれ
せっかくここを見たオーナーが呆れて逃げてしまう
899 15/05/05(火) 14:10 XkCB/zOA0
ここはCLAを買えない乞食の
アンチスレになってるな
本物のオーナーは
みんカラにってる
900 15/05/05(火) 14:25 r8ZWTLcN0
>>895
私は荒らしですが
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2069942/car/1572222/6402358/parts.asp
みんからに情報あります。
誰も誘導しないってことは、本当にここにはオーナー一人もいないかも
901 15/05/05(火) 14:38 LlQUHZJk0
乞食だとかお金が無いから低グレードとかそういう貧相な煽りはいらん
FRでないとダメとか、ついでにFFの悪口をつらつら並べたり、車オタにそういうの多いが、そういう類でしょ、
粘着するのは
現オーナーからするとどうでもいい。
あとご年配ほどFRに拘りがある。拘りがあるのは良いけど、他をけなすのはいかんな。
902 15/05/05(火) 14:40 GCYmodSu0
>>896
ID毎回切り替え君、またID変えたね
かなりのビビりと見た(笑)
903 15/05/05(火) 14:41 r8ZWTLcN0
>>902
過呼吸収まったの?
904 15/05/05(火) 14:44 GCYmodSu0
この過去レスを貼られる度に「雑魚」とかなんとか言って必死に煽るパターンだな
この嫌がり様はどうやらFF厨本人らしい
かなり効いてる(笑)
307 名前:238 長失礼します :2015/02/23(月) 23:31:57.01 OE2zWEyq0
>>274
いや~見逃していましたCLA250
>あなたの要求に一番近いのはCLA 250だと思う
とは鋭い!メルセデスの中でFFを選んでいる。
早速、ネットでカタログ請求しましたよ。
私がメルセデスC、BMW3を候補にしないのはFRだからです。
私は生粋のFF乗りなのです。大学卒業後、始めて買ったのが
HONDA プレリュード。2世代目、3世代目と乗りました。
当時ハンドリングが高評価だったプリメーラを借りて
ヤビツ峠(ググッてみてください。youtubeにもUP動画があります)に
通ってもいたので、FFを前提にした運転操作になってしまっているのです。
素直なハンドリングであるFRのユーノス・ロードスターで、伊豆にった時
ハイペースで走れていたのですが、S字コーナーが駄目でした。
ステアリングをきる、ブレーキ、アクセルを踏むタイミングがFFとFRでは
全く違う事を実感。
CLA250は価格が許容範囲内(>>272のクルマは全て500万以下)
リアランプのデザインなどエグイ。試乗します。
308 名前:238 :2015/02/23(月) 23:45:19.56 OE2zWEyq0
>>275
A5SBまでは買えません。A4の場合、レザーシート、サンルーフのオプションを考えているのですが、
家内と もめるのが明らか。A5までは手が届きません。あと、4駆を運転したのは若い頃
友人のポンコツのレオーネだけなのです。
905 15/05/05(火) 14:45 GCYmodSu0
>>903
よう、2月からCLA250執着してる50代
まだ買えてないの?(笑)
906 15/05/05(火) 14:48 r8ZWTLcN0
>>904
別に嫌がってないが・・・
パターンもなにも、お前のレスに雑魚君って返してるだけだし。
907 15/05/05(火) 14:58 r8ZWTLcN0
>>905
そうそうレスがないから君の過呼吸が心配で、ディラーへ買いにかずに待ってたんだよ。
908 15/05/05(火) 15:15 cadkrQFD0
>>900
情報ありがとうございます!
909 15/05/05(火) 15:25 3gD8GG+/0
>>905
底辺セダンしか選択肢に入れられないジジイにとって、
500万は大金なんだよ。
910 15/05/05(火) 15:34 hc3JPQHx0
過呼吸連呼してる奴は
そういう症状に馴染みのある老齢なのか?
912 15/05/05(火) 17:50 k7uFYqpN0
>>775
> 1人だと指摘した途端にID変えるのやめて複数レスしだしたなw分かりやすいw
>>725
> アンチは1人だから、
>
> パーッと沸いて去ったらシーーーーン。
913 15/05/05(火) 17:59 LlQUHZJk0
なんかあれだな、ニートと土建屋の兄ちゃんがサラリーマンの50代男性を囲んでリンチしているような光景だなこりゃ
底辺層の煽りはパターン化してるよな
底辺層目線でしか思いつかないような車選び(お金があったら○○を買うだろ、無いから○○しか買えないんだろ乙)
914 15/05/05(火) 18:03 sLTpjFLE0
どこのスレも荒しは、馬鹿!低脳!
小学校時代、授業のレベルを落とす輩は馬鹿達
中学以降、このてのアホとは無縁だったが、
唯一、2chでは 遭遇する
2015/05/() 1:21:2.3 9AoTw40
>>***
知能が低いから「知ることが出来ない」
だから物事の本質を自分の味方に付けた経験があまりに少ないため
烏合の衆の賛同を募る「群れの意識」に傾倒せざるを得ない
そしてレミングのようになる
バカには幸福な時間は短い
915 15/05/05(火) 18:11 sLTpjFLE0
このスレでCLA買いました!
などと報告すると思い込んでいるアホ
他車を購入したとか、想像もできないドンキー脳!
何を根拠に購入済みか否か判断しているのやら
屑には、こことドンキーしか 居場所が無い 底辺
917 15/05/05(火) 18:19 3gD8GG+/0
ジジイが必死なスレ
918 15/05/05(火) 18:25 z1QPsIoW0
総走距離1600キロ8割高速。
180で燃費16ちょい
ディストロをほとんど使って走った。
郊外の国道でもアクセルブレーキ踏まず
ディストロで調整して走ってみた。
結局、MTが一番、、、
高速なんか、走る車の速度差ありすぎ。
なんとかならんかな。
919 15/05/05(火) 18:25 sLTpjFLE0
>>917
前らドンキー脳は、シンナー、煙草、酒でジジイにさえなれず 消えるよ
知的な事書いてみろよドンキーよ!
920 15/05/05(火) 18:30 sLTpjFLE0
今日のドンキー脳
ID:3gD8GG+/0 [4/4]
ID:GCYmodSu0 [7/7]
921 15/05/05(火) 20:29 LKjHDtP10
今日は随分と荒らしが釣れましたね、大漁大漁!!
低脳だからどんどん引っかかってくる。
これなら釣り針もいらないなw
922 15/05/05(火) 21:35 96WG5ueI0
>>921
あれ?楽しそうだね。
ワンパターンでつまんないんじゃなかった?w
923 15/05/05(火) 21:55 r8ZWTLcN0
>>910
ストレスによるパニック障害の過呼吸なんだが・・・そうか、雑魚くんにもつうじてなかったのか。
子供の癇癪に近いのかな。思い通りにかなくて、ムキーってなる人。
実年齢に頭追い付いてない人とかに多いのかなと勝手に思っている。
煽る相手のレベル高く見積もったな。失敗した。
924 15/05/05(火) 22:06 r8ZWTLcN0
>>921
荒らされてるだけでしょ。頭大丈夫?
大体、今日唯一車の話題書いたID:cadkrQFD0を完全放置って、おまえらバカだろ?話題広げろよ。
なんで俺が誘導してんだよ?
あとID:YCDCtBn00 お前は・・・どうでもいいや
こんなスレ埋めて二度と立てないのが正解だと思う。
925 15/05/05(火) 22:09 hc3JPQHx0 [2/2]
>>923
ふーん
おまえ自己紹介が上手だな
926 15/05/05(火) 22:14 r8ZWTLcN0 [11/25]
>>925
もうちょっとひねった返ししろよ。
オウム返しなんて、つまらん。やりなおし。
927 15/05/05(火) 22:25 GCYmodSu0 [8/17]
>>907
正直に買う金が工面できてないと言いなよ爺さん(笑)
928 15/05/05(火) 22:42 r8ZWTLcN0 [12/25]
>>927
はいお金ないよ。
この返答で君の発作が収まるといいんだけど
929 15/05/05(火) 22:51 GCYmodSu0 [9/17]
>>928
爺さん顔真っ赤だよ(笑)
930 15/05/05(火) 22:53 r8ZWTLcN0 [13/25]
>>929
雑魚くんは尻青いもんねぇ(苦笑)
931 15/05/05(火) 22:57 r8ZWTLcN0 [14/25]
>>929
正直、顔真っ赤にさせるくらいの煽り期待してるんだけど・・・
なんだろ、なんか雑魚くんは脳内でぼそぼそしゃべるイメージで再生されちゃうんだよなぁ。
つぶやきシローみたいな感じで
932 15/05/05(火) 22:57 GCYmodSu0 [10/17]
>>930
いい歳こいた爺がオウム返しか(笑)
933 15/05/05(火) 22:59 GCYmodSu0 [11/17]
この過去レスを貼られる度に「雑魚」とかなんとか言って必死に煽るパターンだな
この嫌がり様はどうやらFF厨本人らしい
かなり効いてる(笑)
307 名前:238 長失礼します :2015/02/23(月) 23:31:57.01 OE2zWEyq0
>>274
いや~見逃していましたCLA250
>あなたの要求に一番近いのはCLA 250だと思う
とは鋭い!メルセデスの中でFFを選んでいる。
早速、ネットでカタログ請求しましたよ。
私がメルセデスC、BMW3を候補にしないのはFRだからです。
私は生粋のFF乗りなのです。大学卒業後、始めて買ったのが
HONDA プレリュード。2世代目、3世代目と乗りました。
当時ハンドリングが高評価だったプリメーラを借りて
ヤビツ峠(ググッてみてください。youtubeにもUP動画があります)に
通ってもいたので、FFを前提にした運転操作になってしまっているのです。
素直なハンドリングであるFRのユーノス・ロードスターで、伊豆にった時
ハイペースで走れていたのですが、S字コーナーが駄目でした。
ステアリングをきる、ブレーキ、アクセルを踏むタイミングがFFとFRでは
全く違う事を実感。
CLA250は価格が許容範囲内(>>272のクルマは全て500万以下)
リアランプのデザインなどエグイ。試乗します。
308 名前:238 :2015/02/23(月) 23:45:19.56 OE2zWEyq0
>>275
A5SBまでは買えません。A4の場合、レザーシート、サンルーフのオプションを考えているのですが、
家内と もめるのが明らか。A5までは手が届きません。あと、4駆を運転したのは若い頃
友人のポンコツのレオーネだけなのです。
934 15/05/05(火) 22:59 r8ZWTLcN0 [15/25]
>>932
雑魚君には効果的でしょ。事実だろうし
935 15/05/05(火) 23:03 r8ZWTLcN0 [16/25]
>>933
そうそうこれも言っとかなきゃ。
「雑魚」とかなんとか言って←なんとかって付け足してるのって、気にしてるからでしょ。
平気だったら、「雑魚」とか言って って書く気がする。
936 15/05/05(火) 23:07 GCYmodSu0 [12/17]
雑魚って言葉は爺にとってはここ一番のとっておき煽り句なのか?
そこまで多用されても死語すぎてピンとこないのに(笑)
937 15/05/05(火) 23:12 3gD8GG+/0 [5/8]
> A5SBまでは買えません。
> A5SBまでは買えません
> A5SBまでは買えません。
> A5SBまでは買えません。
> A5SBまでは買えません。
> A5SBまでは買えません
> A5SBまでは買えません。
> A5SBまでは買えません。
ワロタw
FFだからCLAなんていいながら、
底辺セダンしか買えないジジイじゃん。
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
938 15/05/05(火) 23:13 r8ZWTLcN0 [17/25]
>>936
ピンと来ないのは、言葉知らないだけでしょ。
・・・もの知らないって、ある意味幸せなんだろうね
939 15/05/05(火) 23:19 GCYmodSu0 [13/17]
>>938
爺さんのとっておきの煽り台詞が死語と指摘されてショックだったようだな(笑)
元気がなくなったみたいですまなかったな
940 15/05/05(火) 23:20 r8ZWTLcN0 [18/25]
>>937
あおりながらエラー出すなよ。
要領悪いな
941 15/05/05(火) 23:23 r8ZWTLcN0 [19/25]
>>939
いや・・・
ID:GCYmodSu0、最強だぜ‼ なに言われたって、日本語解んないし
って思えて、呆気に取られたんだが・・・
失礼承知で聞くけど、まず日本人ですよね?
942 15/05/05(火) 23:23 E/t115qK0
俺は正直、CLAを買った事で完璧に勝ち組になれたと思った。
ベンツマークを“どうだ!”とばかりに見せ付けて、道を走れば皆がひれ伏すと思ってた。
でも、ベンツにも階級があり、このCLAは一番下扱いだと気付いた時に自分を恥じた。
ここで僅かばかりでも傷を癒せるならと覗いているが、いつも傷口に塩を塗られる気分になる。
そして、車に載る度に気恥ずかしくなる。
こんななら、国産のコンパクトカーの方がよっぽど清々しい気分だったと心底後悔している。
943 15/05/05(火) 23:24 3gD8GG+/0 [6/8]
>>940
要領悪い人生を送ってきたから、
「A5SBまでは買えません」なんてミジメな老後じゃねーの。
944 15/05/05(火) 23:25 sLTpjFLE0 [6/8]
>>927
ID:GCYmodSu0 ドンキー2号が、どうやって他人の財力を判断できるのか?
妄想と強迫観念が酷い、ドンキー2号は精神科医に投薬量を増やすよう、相談しろ
>>927 15/05/05(火) 22:25:30.10 GCYmodSu0 [8/12]
>>>>907
>正直に買う金が工面できてないと言いなよ爺さん(笑)
945 15/05/05(火) 23:26 GCYmodSu0 [14/17]
>>941
もういいから涙拭きなよ爺さん(笑)
946 15/05/05(火) 23:33 r8ZWTLcN0 [20/25]
>>943
う~ん、日本語解りませんって、最強やな。
どうやって生きていくんだろう
947 15/05/05(火) 23:34 sLTpjFLE0 [7/8]
>>933
ID:GCYmodSu0 ドンキー2号の妄想に対して「現実」を1つ教えてやるよ感謝しろ!
俺は過去レスで1度も「雑魚」と書いたことがない。他のドンキー脳を駆除したい
他の人だ。スレの流れを読んで分からないのかあ?ドンキー脳じゃ無理か!
頭が悪いって不幸だな
>>933 15/05/05(火) 22:59:38.63 GCYmodSu0 [11/13]
この過去レスを貼られる度に「雑魚」とかなんとか言って必死に煽るパターンだな
948 15/05/05(火) 23:34 r8ZWTLcN0 [21/25]
間違えた>>945宛
949 15/05/05(火) 23:36 r8ZWTLcN0 [22/25]
だめだ。日本語解りません発言のショックがデカすぎる。
勝てない
950 15/05/05(火) 23:39 GCYmodSu0 [15/17]
>>946
すっかり元気なくなっちゃったね爺さん
ネットでどんな言葉が使われてるかをちょっと調べてから書き込んだ方がいいよ
言葉から加齢臭が出ててすぐ爺バレするから(笑)
>>947
別IDでなぜか息ピッタリ(笑)の爺さんも気をつけなよ
2ちゃんで「ドンキー」とか言って煽ってる奴は見たことないぜ
爺は言葉からすぐボロがでるんだよな(笑)
951 15/05/05(火) 23:43 r8ZWTLcN0 [23/25]
>>950
いやなんか釣り針でかすぎて・・・
煽りじゃないから、ちょっと雑魚ってくぐってみな。
952 15/05/05(火) 23:43 3gD8GG+/0 [7/8]
「A5SBまでは買えません」
これは恥ずかしい。
953 15/05/05(火) 23:46 r8ZWTLcN0 [24/25]
>>952
ID:GCYmodSu0の日本語知りませんショック大きくて、相手する気力ないんで、勝手にやってて
あと47もあるし
954 15/05/05(火) 23:47 sLTpjFLE0 [8/8]
>>945
そんな返し、しか書けないドンキー脳。不幸だな。
ドンキー脳じゃねえぜ!って事、書けない?
「ジジイ」の件も、過去レスでドンキー2号は「ジジイ」にさえ成れねえ
と書いたのに反論も出来ない。ドンキー2号の脳には「論証」「反証」など
微塵も無い!お前の人生は、「犬」が生きているのと同じ。
知的生物である「人間」の人生がおくれない。しかも、ドンキー脳だから
その不幸に自覚が無い!救いようのない物だなドンキー2号はよ。
>>945 15/05/05(火) 23:26:28.50 GCYmodSu0 [14/14]
>>>>941
>もういいから涙拭きなよ爺さん(笑)
955 15/05/05(火) 23:48 GCYmodSu0 [16/17]
>>951
爺さんは哀れだね
2ちゃんで誰も使わない煽り台詞を使っちゃって
死語と指摘されてるのに「ググれ」とは…
もういいから涙拭いたら?
956 15/05/05(火) 23:50 GCYmodSu0 [17/17]
>>954
返答するレスを間違えてるぜ
IDの使い分けも混乱してきたのかよ爺(笑)
957 15/05/05(火) 23:51 cadkrQFD0 [5/5]
いい加減にしてください!
車の話をしましょうよ!
ドアロックピン純正のE用のをもらったのですが、
上部のポッチを窓と90度・車内側に向けるので合ってますか?
958 15/05/05(火) 23:52 3gD8GG+/0 [8/8]
>>953
A5すら買えないジジイが必死で書き込んでんのかよw
959 15/05/05(火) 23:55 r8ZWTLcN0 [25/25]
>>955
いや、2chで誰もって・・・
とるに足らないって意味だけど、2chスラングじゃなくて、日本語だから。
なんで2chで見ない言葉イコール死言なんだよ。
まさか2chが全てってやつ本当にいるのか
960 15/05/05(火) 23:59 LlQUHZJk0 [3/3]
しかしまあ、A5どころか軽自動車も買えないようなプアとニートが寄ってたかって(自演も)叩くってのも
見ていて悲しいものがあるな
嫉妬がいじめに発展する例か
964 15/05/06(水) 00:19 ma1XAY7b0
>>942
あのさぁ、CLAって奇抜デザインで良いクルマじゃないか!
あんたの心が問題だ。
そんな風に考えて乗るなんざ、ヤーさんと一緒じゃん。メルセデス泣くぞ?
俺のサブカーC200だけど、国産のやりたい事全てやっていて無駄な動きしない良いクルマだよ。シャシーとサスの動き、
本当に良いよ。
メルセデスの良さがわからなくて、見栄だけで乗ってるなら今すぐ手放せよ。
967 15/05/06(水) 00:35 8VLXvdz/0
C180AVとCLA250 4M を悩んだ、CLA250にしました。
オーナーの皆様よろしくお願いします。
両方一週間づつ借りてみてCLAにしました~
972 15/05/06(水) 00:59 JA0WOPR90
>>964
何お前?
998 15/05/06(水) 01:19 N4ztFowm0
次スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 22台目■■ [転載禁止]?2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1430842768
999 15/05/06(水) 01:20 PfLZMZYW0
埋め
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 15/05/26(火) 21:48 0hB0x3Cq0
前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 22台目■■
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1430842768
2 15/05/26(火) 22:24 G5TDZJ4B0 [1/2]
>>1 乙です!!
CLA,CLAシューティングブレーク(SB)のオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。荒しは徹底的に放置で。
★★★★★ 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう ★★★★★★
▼ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
→ ウザイと思ったらそのまま放置!
▼ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
→ 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
▼ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
→ 荒らしにはエサを与えないで下さい!
▼ 枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
▼ 荒らしにレスするあなたも荒らしよ。
★★★★★★★★★★★★ ID真っ赤の7定義 ★★★★★★★★★★★
①連日常駐
②連投
③その冠スレッドに、その車を持ってないのに蔑む書き込み
④見えない何かと戦っている
⑤disることによって勝ったと思っている
⑥高揚し、体温がにわかに上昇し、時折キーボードをガンガン叩く
⑦単発ID(もしくはスマホなどを使い)自演
3 15/05/26(火) 22:28 17bTVEjd0
3 gets !
4 15/05/26(火) 22:44 QQ3bZ5i30 [1/2]
乙!
5 15/05/26(火) 22:46 QQ3bZ5i30 [2/2]
23台目はどうなった?
6 15/05/26(火) 22:52 DDNY64db0
前のが実質23
7 15/05/26(火) 22:59 O+uxtDkh0
1乙
・・・さてと荒らすか
8 15/05/26(火) 23:08 QV2AaRWB0 [1/2]
6月中旬納車決定!
なんだかんだで、まだまだあんまりすれ違わないし、格好いい。
楽しみ
9 15/05/26(火) 23:28 G5TDZJ4B0 [2/2]
>>8
おめ!! MY15は更に良くなってるので楽しみですね。
私はSB契約済みですが、初期導入を逃したので9月です…('A`)
10 15/05/26(火) 23:30 W85EHGqM0
>>8
荒らしに来たんだけど、おめ。
11 15/05/26(火) 23:43 QV2AaRWB0
ありがと!
ふらっと立ち寄ったディーラーで限定のブラック?のやつが即納だったから即決してきた。
かっけぇー
サンルーフが付けれなかったのが残念だけど。
あとは、うちの駐車場の段差がクリアできるかだ…
12 15/05/26(火) 23:53 Gm+FUOIQ0
乙!!
ベンツ乗ってるって聞いてた友達がCLAで登場したときのガッカリ感といったらないよね!!
まじかっけー!!
13 15/05/27(水) 00:19 BygKmkLh0
>>12
何乗っても馬鹿にされるお前より良くね?
CLAの失笑程度。
さっさとCスレその他メルセデススレ荒らして来いや。
底辺じいさんよ。
14 15/05/27(水) 00:43 vM3j1CEv0
新スレになっても、相変わらずスルー能力ないなぁ。返しもつまらんし。
弱い犬ほどよく吠えるよね。キャンキャンと
15 15/05/27(水) 06:34 v3A9j4oC0
>相変わらずスルー能力ないなぁ。返しもつまらんし。
それオマエじゃん
>よく吠えるよね。キャンキャンと
また出た!前スレでも使っていた決まり句
馬鹿の1つ覚え
16 15/05/27(水) 07:58 vM3j1CEv0
>>15
予想通りの返しw
つられたあなたも荒らしですw
17 15/05/27(水) 08:38 plxPE7xR0
定義の意味もろくに知らない如何にも頭の悪い奴が考えた様なID真っ赤の定義
単発IDならID真っ赤にならないんだけどね
矛盾している事すら気付かないで、ドヤ顔でテンプレに貼るのは
この底辺スレでは別にいいけど
Cのスレにまでやって来ないでここで完結してね
18 15/05/27(水) 09:18 6vfI3QTz0
>>17
勉強は出来るけど、頭は悪い人って感じだな。
19 15/05/27(水) 09:35 PPowvuuy0
なるほど確かに、勉強は頑張ったこらプライドは高い。しかし頭は悪いから低収入。
でも見栄だけはなんとか取り繕いたい層にピッタリのCLAか。
レスみてても納得だわ。
20 15/05/27(水) 09:53 TY4HDoO+0
テンプレにここまでピッタリ当てはまる荒らしも珍しい
21 15/05/27(水) 09:59 v3A9j4oC0
ここまでCLAのクルマとしての話題
一切無し!
ID真っ赤 とか 見栄張り とか
いい加減飽きないのか?
俺は購入検討者だから、クルマ自体についての
話しを期待して、スレを覗くが、いつも「またやってるよ」だな
22 15/05/27(水) 10:01 v3A9j4oC0
>>16
>予想通りの返し
16が馬鹿だと、自覚はあるんだw
23 15/05/27(水) 10:25 fTiqYly70
>>21
荒らしにレス返してる時点で、おまえも同類にしか見えてないからな。
買わなくていいから消えてくれ。
24 15/05/27(水) 10:58 v3A9j4oC0
>>23
>買わなくていいから消えてくれ
オマエは、俺に対して どんな立場で指図するのか
つけ上がるな!
25 15/05/27(水) 11:26 6NGOHCR60
>>24
うるせえよお前レスのレベル低すぎてお前ばっか書き込んでんのバレバレなんだよ。
アンチからもどっちからも嫌われてんだからどっかけよ
26 15/05/27(水) 11:27 fTiqYly70
>>24
立場もなにもない。
荒らし消えろ。
これだけ。
27 15/05/27(水) 12:09 plxPE7xR0
>>26
荒らしにレス返している時点で同類だという
お前の付けたレスの>23が
ブーメランとしてお前自身に刺さってないか?
28 15/05/27(水) 12:19 fTiqYly70
>>27
ざっくり刺さってるね。
私は消えるわ。
ところで自分で底辺言っといて、なんでまだいるの?
29 15/05/27(水) 12:26 plxPE7xR0
だってこのスレ覗いてたら優越感に浸れるんだもんw
30 15/05/27(水) 16:41 BygKmkLh0
>>24
アテント知らない貧乏親父
31 15/05/27(水) 22:14 /rSZuz6C0
>>11
SB契約済みの者ですが、差支えなない範囲で値引き(サービス内容)お伺いできませんか?
Dオプ確定が7月なので最終見積もりは先なのですが、参考にさせていただきたく。
ベンツは1台目(BMWからの乗り換え)で新型かつ本国発注と条件悪いのですが、
知り合いの紹介、上半期(9月納車)なので多少は期待したいことろです…
32 15/05/28(木) 08:45 kgFzYnHW0
>>31
車両価格の3%引きが限界と言われました。
今日即決するからと言うことでなんとか5%引きで商談成立でした。
その代わり、小物類やコーティング、LEDセットなどは値引き無し。
端数はちょっと切って貰いましたが…
でも、限定車なので満足してます(o・д・)
33 15/05/28(木) 11:33 0c0YNXrQ0
ここ数日の急激な円安でAMGが余裕で買えるようになってる。
FFでもおもしろいよな?
34 15/05/28(木) 11:38 F7fZHR4V0
えーと、どこから突っ込めばいいのか・・・
35 15/05/28(木) 11:41 QnBuJj7e0
スルーで
36 15/05/28(木) 12:14 NCWI2dFT0
乞食には創作話にしか思えないんだな
37 15/05/28(木) 13:13 tPNlcwWN0
創作でしょ?円安がすぐに日本価格に反映されるわけはないし。
一番の突っ込み所はAMG言ってるのに、FFでも面白いよなとか・・・
claのAMGモデルは4MATICだけでしょうが!!!本国にもFFAMGねえよ。
釣られたから私の負けで。
38 15/05/28(木) 13:33 j3AJ8bXc0
ダッシュボードのレザーはどーやって手入れしてますか?
一応、毎日サンシェードはやってるんですけど
39 15/05/28(木) 13:37 gNHfQdLt0
> 円安がすぐに日本価格に反映されるわけはないし。
FX
> claのAMGモデルは4MATICだけでしょうが!!!本国にもFFAMGねえよ。
実際機能してるのはほとんどFF状態
40 15/05/28(木) 14:17 tPNlcwWN0
もう釣られない。
ふと疑問におもったんだけど、250 4MATICの駆動比率は100-0から0-100で制御って記事は見たことあるんだけど45AMGも同じなの?
C450AMGは63-37固定ってどっかで読んだ記憶がある。曖昧だけどね。
41 15/05/28(木) 16:45 LFGntgex0
>>37
円安が日本価格にって…
これって釣りだよね?マジで言ってないよね?
42 15/05/28(木) 17:20 hqXFT7890
>>41
バカなんで教えて。
仮に同条件で11日前にディーラーで出した値段と、今日出した値段。
今日の方が安く出されたりするの?
43 15/05/28(木) 17:35 Db1Yepiw0
>>42
はい。これが分かりやすい。
https://www.kuruma-urutorako.com/sinsya/11296
ここでは聞かない方がいいよ。ここには41みたいな揚げ足とりか、脳内金持ちオーナーかアンチしかいないから。
44 15/05/28(木) 17:58 /LBO3DFB0
>>42
で、2度と来ないでね。
45 15/05/28(木) 19:00 Db1Yepiw0
>>44
なんかお前のこと嫌いだな。
46 15/05/28(木) 20:35 vS7TYF8A0
>>40
100-0から最大で50-50だろ。
0-100ってただのFRじゃないのか?
そんな記事あったら見せて欲しいw
47 15/05/28(木) 20:55 LFGntgex0
>>42
え?マジで
>>39氏も言ってるように
車の値段じゃなくて円安でAMG買えるくらい儲かったって言ってるんでしょ>>33氏は
真偽は分からんけど
48 15/05/28(木) 21:03 COnWgUZF0
そもそも>37が馬鹿すぎるから話しがおかしくなってんだよ
それも釣ってるんじゃなくてマジ馬鹿
世間知らずというか頭悪杉だよ
49 15/05/28(木) 21:17 IRcuvoG50
今日も相変わらず車としての会話無いな。
金持ち妄想と為替知らないバカとバカに食いつくアホがいるだけか。
安定のくそスレですねw
50 15/05/28(木) 21:17 XnyWjHYx0
>>37は円安とは、どういう状態の事なのかを知るべきだったね
51 15/05/28(木) 21:22 vQ6yjMnc0
>>32
ご回答ありがとうございました。限定車とはいえ一声3%→即決でも5%ですか。
BMWの値引きに慣れてると、なかなか厳しいですね…
チマチマした値引きや諸経費を削っていく交渉は本望じゃないので、
Dオプサービスとかでスパッと引いてくれれば良いのですが。
52 15/05/29(金) 09:10 Ylu1tho00
1600ccで200キロオーバー出せるなんて
さすがメルセデスだね!
53 15/05/29(金) 09:12 ZW/K4TuO0
最高速度に排気量はあまり関係ない
54 15/05/29(金) 09:55 kt9WoCkW0
レヴォーヴも1600ターボだけど、200km/h出せる性能あるのか?
55 15/05/29(金) 10:16 NhOgSGcP0
>>54
聞くところが違うんだよアホ
56 15/05/29(金) 10:16 H9+5hyld0
納車されて半年経ったけど、いいわあ
気持ちよく回る
なにげにオーディオの音ももの凄くいいし、ドライブが至福の時だわ
ところでドラレコどうしてる?
オートバックスあたりでダイジョブかな
57 15/05/29(金) 10:23 RhNCiNJ10
>>55
わからないアホのくせにノコノコ出てくんなカスw
58 15/05/29(金) 10:37 JgDwKyDm0
>>56
>ところでドラレコどうしてる?
配線で一部内装をめくったりするからなあ。正規Dでやってもらわんと何かと不安。
で、「ヤナセ純正」ってのがあるわけだが、これがまた微妙。
今は数種類から選べるが昨年くらいまでは富士通テンの「糞レコ」しかなかった。
で、ウチの場合はセールスが「何でも付けますからメーカー型番言って下さい」だった。
話が進んできたら「何でも付けますからお客さんが通販で買って下さい」になった。
新車購入のどさくさで工賃サービスになった。担当セールスに感謝。
59 15/05/29(金) 10:57 L3aETBlb0
>>52
ボルボ V40 T4 1.6L 最高速度225km/h
BMW 1シリーズ 118i 1.6L 最高速度222km/h
プジョー 508 1.6L 最高速度220km/h
60 15/05/29(金) 12:04 UhMXssJJ0
確かに純正オーディオめっちゃ音いいよな。
どこのスピーカーがついてんだろ?
61 15/05/29(金) 13:16 XAcxYoCC0
>>59
国産車との比較で言ってんだろ
わかんねーかなー?
62 15/05/29(金) 13:28 JgDwKyDm0
>>58
あ、アドバイスになってなかった。
セールスの言うにはヤナセでは社外品の取付では情報共有に努めてるので、ドラレコや社外カーナビ
なんかは結構ノウハウの蓄積があるそうで、むげに断らない。大きな声では言えないがTVキャンセラーも。
キャンセラーは「悪い事例の蓄積」も一杯あるそうで、頼まれると一番困るって話だった。
だから自分で調べて、取り付けたいメーカー型番を伝えると逆に色々教えてもらえる。ディーラーでの
取付をお勧めするよ。
63 15/05/29(金) 13:37 qc/EFQEd0
>>61
なるほどね
外車を乗り継いできた人が選ぶクルマではないわなCLAは
64 15/05/29(金) 13:44 2f2VCsVe0
>>63
メルセデスの方針を理解しろ
わかんねーかなー?
65 15/05/29(金) 16:24 NhOgSGcP0
>>57
答えてねえし。
バカ?
66 15/05/29(金) 16:53 H9+5hyld0
>>62
丁寧にありがとー
自分の担当は社外品を頼まれたことはないですけど・・・前もって買う商品を教えてくれればできると思う、という答えだった
イチキュッパくらいで十分なんでオートバックスでもと思ったんだが、やっぱDに頼むかなあ
67 15/05/29(金) 18:57 Ylu1tho00
>>65
俺も>55 はバカと思う
68 15/05/29(金) 21:55 G06mnmna0
>>56
普通に安いやつオートバックスでつけたよ
何の問題もない
69 15/05/30(土) 00:05 7FcK73cE0
オートバックスとかのカー用品店は当たりハズレがありそう
国産車がメインだし、新米とかの整備士に取り付けてもらって不安にならないなら良いのでは
俺はオイル交換すら頼まないけど
70 15/05/30(土) 06:51 nmYy4c4+0
CLAってオートバックスがよく似合うよね
オートバックスでサブウーファー取り付けて低音ドコドコ鳴らしながら走るイメージ
もちろんボディカラーは黒
71 15/05/30(土) 06:53 NboIYTUs0
>>70
おまえのイメージなんてどうでもいい
72 15/05/30(土) 07:08 nmYy4c4+0
2分で反応w
73 15/05/30(土) 07:12 dJ04XEl40
アホが、喜んでる喜んでるw
74 15/05/30(土) 07:18 nmYy4c4+0
7時間近くレスがなかったスレで
書き込んだとたん2分で反応w
常駐暇人乙
75 15/05/30(土) 07:21 dJ04XEl40
相手してもらってよかったねw
76 15/05/30(土) 07:27 nmYy4c4+0
>>72の指摘でヤバイと思ったから
速攻でID変えて反撃開始w
常駐クンのわかりやすい動
77 15/05/30(土) 07:30 dJ04XEl40
>>76
おまえの想像なんてどうでもいいw
78 15/05/30(土) 07:33 nmYy4c4+0
>>77
焦りすぎてID変更前の>>71と同じ章になっちゃってるよ
それではせっかくID変えた意味ないじゃんw
79 15/05/30(土) 07:42 dJ04XEl40
>>78
ビビッちゃって、そう思わなければいられないw
80 15/05/30(土) 07:51 nmYy4c4+0
>>76が図星で焦りを隠せない常駐クンw
81 15/05/30(土) 08:02 dJ04XEl40
>>80
ビビッてるビビッてるw
82 15/05/30(土) 08:39 TSeMutri0
CLA乗りってスルーもできなければレスも本当低レベルだから、すぐ同じ人って分かるっちゃうね。
頑張って買ったんだろうが色々ダサいのはしょうがないんだから受け入れろよ。その分安いんだから。
83 15/05/30(土) 08:45 xvxSpNjl0
>>82
おまえの考えなんてどうでもいい
84 15/05/30(土) 08:56 TSeMutri0
今に始まった事じゃ無いけど、
露骨すぎw
イタいのは車だけにしてくれw
85 15/05/30(土) 09:17 nYyZ2J090
>>84
お前は顔だけにしてくれw
86 15/05/30(土) 09:18 X+jrWsec0
ID:nmYy4c4+0
縁の無いスレで朝から何度もカキコしてうれしいか?
87 15/05/30(土) 10:23 WEYsekAt0
荒らしスルーしろよ…。
返すにしても本当中学生みたいな返ししかない…。頭悪い奴ばっかりと思われるからやめて
88 15/05/30(土) 11:06 rRCEqzVX0
>>82
必死にローン組んで高い金出して買ったのにどう考えてもCLAの格好良さに勝てないからって僻まれてもなぁ
正直デザインじゃこれ以上の車見当たらないし
89 15/05/30(土) 11:57 Ch8AvKV40
>>88
幸せな頭してんなw
ワゴンRや型落ちセルシオのDQNも同じ事思ってるよw
90 15/05/30(土) 11:57 N0BDR7D60
ID変えてないので助かるわ
91 15/05/30(土) 12:43 sYc+62xu0
>>87
プ
92 15/05/30(土) 15:00 1XSV1KDD0
>>68
おー、心強い
ま、聞いて見りゃいいんだよな
もう一つ質問
ウオッシャー液どうしてる?
自分の場合Dまで遠いんで予備を積んでおきたいんだよね
93 15/05/30(土) 15:53 iLiP0xVK0
>>92
ウォッシャー液なんて市販のやつでイイんでないの?
撥水加工してる人は、それ用の市販の液とワイパーゴムも交換でオケかと。
94 15/05/30(土) 16:27 1XSV1KDD0
>>93
そう思ってたんだけど、担当から専用の液じゃないとセンサーが感知しないんで不足の警告がずーっと出ますよって言われたの
95 15/05/30(土) 18:51 N0BDR7D60
ウォッシャー液は市販の買ったけど、滅多に使わないから買う必要なかったな。点検時に無料で補給してくれるだろうし
>>92
九州?黄砂が酷いの?
96 15/05/30(土) 21:10 dVkyP/SN0
>>72
> 2分で反応w
ここぞとばかり自信満々で朝からかましてみたら
2分で句付けられ
頭にきて喚いてるのにワロタw
97 15/05/30(土) 22:39 yxW2du540
>>96
14時間経ってもどうしても言い返さないと気がすまないほど悔しかったのか(笑)
98 15/05/30(土) 22:59 WUwr6hG50
>>97
燻り出されて恥の上塗りだな(大笑)
99 15/05/31(日) 01:04 PgT2z/uJ0
>>88
そうだね。
二流メーカーの安物国産セダン
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/89b233a83085429a0cd62ed1a7321417.jpg
超絶カッコイイCLA
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/839/985/8a57b9060e.jpg
100 15/05/31(日) 07:52 PffN0Vue0
>>99
ぐうの音も出ません。
呆れ果てて。
101 15/05/31(日) 09:07 dZVPq25x0
1600ccなのに燃費悪いね
102 15/05/31(日) 09:26 /3xVLF6X0
>>96
ID:nmYy4c4+0
>>ここぞとばかり自信満々で朝からかましてみたら
2分で句付けられ
アホか その後一人で延々とバカレスの連続 恥知らず
103 15/05/31(日) 10:09 76wLEQnS0
>>99
こうしてみるとカローラにしかみえんな、、
104 15/05/31(日) 11:30 RYR4ZA3A0
悔しさ色眼鏡をかけてるからだよ
でもそれ頑張って外さないと一生張り付いたままだから気をつけてね
105 15/05/31(日) 12:54 WSVGelA20
>>99
上はヒュンダイか何か?
やっぱり二番煎じとかあとは所々に安っぽさが見えちゃう気がする
CLAもかっこいいと思えないけど上のは更にダサい
106 15/05/31(日) 13:21 DQBNrDtq0
>>105
国産セダンと書いてあってヒュンダイを連想するのは国籍が分かりやすくて良いです。
107 15/05/31(日) 13:53 /Df65oYN0
>>105
韓国人みーっけた!
108 15/05/31(日) 14:13 L2wfNhPB0
韓国の人が自分たちのところの車って勘違いしやすいデザインってことか
109 15/05/31(日) 14:23 UuhnQq9t0
https://i.imgur.com/5qAfoe0.jpg
https://i.imgur.com/LLGUsYY.jpg
https://i.imgur.com/2gdIS5k.jpg
https://i.imgur.com/XrhhHX2.jpg
デザインは好き好きだけど
どっちも韓国車には似てないな
110 15/05/31(日) 18:08 qapn8kcQ0
CLAってなんかずんぐりむっくりでカッコ悪い。
111 15/05/31(日) 18:32 f5BxIdbr0
CLA の購入を考えているんですが、マイナーチェンジの予定とかあるのでしょうか?
112 15/05/31(日) 18:56 XaUwdZsz0
>>111
キーレス追加やモニターが大きくなった等の年次変更は2月納車分から変わってるな。
AやBのライトが変わってくるみたいだからそのうちCLAも変わるだろうな。
113 15/05/31(日) 19:06 f5BxIdbr0
>>112
ありがとうございます
114 15/05/31(日) 20:14 wsid9jNJ0
>>109
上の車は何だ?
なんかのっぺりとしてて安っぽいというかダサいな
CLAは塊感があっていいと思う
好みの差かな
115 15/05/31(日) 20:43 xJA+E9z70
>>114
そうだね。
二流メーカーの安物国産セダン
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/89b233a83085429a0cd62ed1a7321417.jpg
超絶カッコイイCLA
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/839/985/8a57b9060e.jpg
116 15/05/31(日) 21:09 eO6jAaj+0
>>115
上の二流車は200万円台で買えるんでしょ
こういう国産車はお金ない人が乗ってればいい
無理して外車を乗るもんでもない
117 15/05/31(日) 21:35 dZVPq25x0
上のでも高いでしょうよ
118 15/05/31(日) 21:47 NHx2RC5O0
フェリーで北海道ってきた。
きは仙台から太平洋フェリー
乗下船スロープは問題無し。船内のスロープは軽くハンドル切りつつ低速でけば大丈夫だった。
帰りは大洗まで三井フェリー
チェックインの時に「車高が低い車ではないですか?」と聞かれた。
歩道からの段差で底を擦った事あるか聞かれたのでYESと答えたらトラックやトレーラーのフロアに誘導された。
上下船のスロープは苫小牧は問題無し、大洗で下船時は少しハンドル切った。
119 15/05/31(日) 22:27 jbpFbMcU0
>>115
なんか上のはぺったんこだな
セダンなのにちょっとダサい
120 15/05/31(日) 22:39 MQqgUn/m0
>>115
やっぱり何処と無く2流感って出るんだな
>>109見てもライトを釣り上げただけで少し残念なデザイン
121 15/05/31(日) 22:49 bTdV0YcB0
>>109
アテンザ?の方はこれに似てるけどこのデザインを参考にしたのかな
https://i.imgur.com/J0edzwc.jpg
https://i.imgur.com/XSj8kfs.jpg
どっちも気合入れてます感は凄いんだけど
空回りしちゃってる感も凄い
122 15/05/31(日) 23:38 RvaGZOA40
>>118
白、250 4MATICですか?
123 15/06/01(月) 00:08 PywWrfe30
>>121
韓国人乙
124 15/06/01(月) 00:23 uvIdw3YJ0
>>122
180のAMG-Line付です
125 15/06/01(月) 00:29 R3uqOeyV0
>>119
ズングリムックリなCLAを見慣れるとそう感じるな
126 15/06/01(月) 00:32 XPGVfw6g0
>>124
失礼しました
127 15/06/01(月) 01:08 wrluMg/d0
>>117
んなわけゃない。安い。
ここで言ってる二流車は200万円台なので、マークXの方が断然高い。
自分の所持金に見合った安い車を買って乗ってるのならいいが
某ブランドの400越えのクーペモデルの所有者スレに張り付いて、
1人でバトル燃やしても虚無感に襲われるだけ。
可哀想だけど、俺たちはこの二流車に興味を微量にも持ちあわせていない。
君に何もしてあげられない。ごめんね。
128 15/06/01(月) 01:50 R3uqOeyV0
マークXが引き合いに出てくるのは高齢者
129 15/06/01(月) 04:38 qEu/rUKl0
ずんぐりむっくりって言葉を使うのは団塊の世代
130 15/06/01(月) 06:40 Us5XMHbc0
>>127
買えない乞食に言われても・・・w
131 15/06/01(月) 18:18 4ME1XPWV0
買えない連中は誰でも高齢者とか団塊世代と決めつける。
132 15/06/01(月) 23:55 UZZN0URk0
過疎ってるけど、キチガイオーナーとキチガイアンチはお互い牽制中?
133 15/06/02(火) 09:09 cV4Rrwkd0
落ち着いてるのでくだらない質問
乗り始めたころウインカーと間違えてニュートラルに入れてしまうのはよくあることだと思うけど、
プチパニクって、そこでさらに上(バック)に入れたらどうなるの?
スピードが出てるうちはNのままかな
走中にシフトレバーのP押したらどうなるの?
134 15/06/02(火) 09:48 fN3QlsiW0
>>133
やってみればわかるよ。自分でやっておいたほうがいい。
少なくともガツンとくることはない。
ディストロニックを入れて走っている状態だとメッセージは出るが何も起こらない。解除もされない。
135 15/06/02(火) 10:09 XDqMzJCq0
>>121
どっちもデザイナーが韓国系の人なんじゃない?
そっち系の人には人気あるっぽいw
安っぽくでダサいけど
136 15/06/02(火) 10:12 +FhyOg5/0
>>135
そうだね。
二流メーカーの安物国産セダン
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/89b233a83085429a0cd62ed1a7321417.jpg
超絶カッコイイCLA
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/839/985/8a57b9060e.jpg
137 15/06/02(火) 10:55 o9KoQKid0
claの車格ってデミオくらいでしょ
比べるのが可哀想
免許とりたての女の子が買うのはまぁ分かる
でもダサいからデブスにしか需要ないかw
138 15/06/02(火) 12:00 UgplfREc0
>>137
確かにデミオはデブスしか乗ってないな
というかマツダ全般がそうなのかなって思う
男はキモヲタと女はデブスが乗ってるのばっかり
まぁCLAの親に買ってもらった女子大生とか新人の医者とかそんな程度だけど
139 15/06/02(火) 12:04 tRC1d6j20
>>136
DセグメントなのにCセグメントのCLAとこうやって比べられちゃうアテンザってなんか虚しいな
>>137
そのデミオクラスのクルマと必死に比べてるアテンザのショボさ
同じクラスのヒュンダイソナタにはボロ負けなのか一つ下のセグメント相手に必死ってのがなぁ
140 15/06/02(火) 12:10 J3yAnA5O0
>>139
CLAに対して何のフォローも出来てないのが、誉める箇所ないとはいえ悲しいね。
141 15/06/02(火) 12:19 DEOCJ+WP0
CLAってCクラスとか外車とかとより
国産車とよく比較されるね
142 15/06/02(火) 12:26 6FG5Avv80
>>141
CLAって比べるならAクラスなんだけど…
DセグメントのベンチマークであるCクラスと同格に見えちゃうのか
それはそれで凄いな
143 15/06/02(火) 12:28 a9grvIMc0
>>141
メルセデスは国産車のベンチマークだからな
そりゃ比べるだろ
韓国車と比べられることが多いマツダも面白いけど
144 15/06/02(火) 12:30 ALAnvP6h0
デミオってやつもBセグっぽいね。
Cセグ車と比較しようぜ。
145 15/06/02(火) 12:31 MNuzI2Wz0
>>142
Cと同格とか、勘違いでもCオーナーに対して失礼過ぎます。謝罪してください。
146 15/06/02(火) 12:32 KgLsxMkg0
>>136
これは仕方ない
ヒュンダイソナタの二番煎じと世界中から指標にされる車じゃセグメント違うのに同じように比べられちゃうよ
147 15/06/02(火) 12:33 7nVFdG4c0
>>145
CLAやCクラスのメルセデスオーナーは分かってるのにアンチが勘違いしちゃうみたいだね
知らずと持ち上げちゃってるのが笑えるけど
148 15/06/02(火) 12:35 dxDhnkzG0
>>145
確かにアテンザがCクラスと同格とかw
格なら良くて初期Aクラス
本当にメルセデス乗りに失礼
149 15/06/02(火) 12:37 w2KRKc0w0
>>146
だって世界の評価は
Cクラス>>>>>れない壁>&g>>>;>>gt;>&g>>>gt;>>
だもん
アテンザ全く売れてない
150 15/06/02(火) 12:43 +GubpAsi0
>>147
ぷ。バカ丸出し
151 15/06/02(火) 13:03 sMrfPJfB0
>>150
ところが>>141や>>142のいうようにオーナーじゃない奴には比べちゃうのが居るんだよ
ショボいアテンザとクラスを間違えて並べちゃうなら分かるけど
まぁ確かにここのアンチはバカと僻み丸出しで恥ずかしいけど
152 15/06/02(火) 13:20 8lsg5GdS0
いまCLS220Bに乗り換えようと思ってるんだけど、CLA乗りって痛いなw
Cクラスとは違うのわかってるくせに認めたくないんだろうな
マジで違いのわからん音痴もいるんだろうけどw
CLAはハンガリー製にしては高く売れるからボロ儲け
ハンガリーの人件費はドイツの1/3だぞ
ドイツ設計のハンガリー車なんだから偉そうにすんなよw
153 15/06/02(火) 13:23 653enLCf0
クルマに格もクソも関係ねーわ
欲しいクルマをチト無理して買えばいいだけだわ
154 15/06/02(火) 13:39 KLBMeIgC0
なんかこの何々と同格とか何々よりはマシとか必死に言わないといけない感じがダサいよね、CLA。
155 15/06/02(火) 13:43 r9qNPvUm0
>>152
また乞食が喚いてるなw
何に乗り換えようか思うのはタダだしなw
156 15/06/02(火) 14:06 /m7nHdHD0
>>152
スレ見れば分かるけどメルセデス乗りはセグメントを分かってるよ
勘違いしちゃってるのはアンチの方
ゲームばっかりやってないでもう少し読解力を付けような
157 15/06/02(火) 16:46 4DTULvBQ0
まぁあれだ、外野から買えないヤツが、
ベンツは*クラスから、
とか、
*クラスは*クラスとは格が違う、
とか、
*クラスのヤツは上のクラスに道を譲る、
とか、ヌカしても、実際に乗ってる人は何も気にしていないってこった。
毎回毎回、勝手な想像、ご苦労なこって。
158 15/06/02(火) 16:51 vZCu6rmu0
はい、ではここで質問です。
「初めて新車で買った輸入車がCLAである」って人、どれくらいいる?
159 15/06/02(火) 16:53 oDz5caNc0
C63乗りの俺はCLAしか買えないくせに
メルセデスを語っている奴は馬鹿にしているが
160 15/06/02(火) 16:57 gKCuK5CM0
アヴェンタドール乗りの俺はCLA45を足につかっているが
たかがC63ぐらいでCLAスレで粋がってるとかキチガイにしか見えない。
161 15/06/02(火) 17:01 oDz5caNc0
そうやって直ぐに見え見えの嘘を付くから
馬鹿にされるんだよ
162 15/06/02(火) 17:03 ALAnvP6h0
>>158
そんなの分からんだろ。どれくらいいるか知ってる人なんているのか?
163 15/06/02(火) 17:19 vZCu6rmu0
>>162
とくにAクラスとCLAクラスは、メルセデス・ベンツとして従来の殻を破り、
新規顧客層獲得を目指すものです。この2つのモデルについては他メーカー
からの乗り換え率が50%に達しました。
https://www.mercedes-benz.jp/news/release/2014/20140123_3.pd
↑
ここにいますよ
164 15/06/02(火) 17:25 vZCu6rmu0
ゴルフやミニ辺りから乗り換えた方もいるでしょうから、質問を変えますね。
「初めて新車で買ったメルセデスがCLAである」って人、どれくらいいる?
165 15/06/02(火) 17:34 U0RlsZnX0
>>159
SLRマクラーレンとマイバッハに乗ってる俺からするとC63でそこまでデカくなれるお前が滑稽で哀れ
166 15/06/02(火) 17:46 UC4RbWrL0
>>164
はい、ここに。
ジジイの部類ですが、CLA気に入ってますよ。
で、次もメルセデスかどうかは分からない。毎回感じるのは5年間のクルマの進歩が凄い。
これまで国産1台、輸入車5台だけど、人生短いし色んなメーカーを体験したいな。
(さすがにそろそろネタ切れ、イタ車かジャガーくらいしか・・・)
ネックは車庫&駐車場問題=車幅。CLAを選んだ理由の一つ。選択肢がどんどん狭まってる。
だから、すでにジャガーやアメ車は難しい。
167 15/06/02(火) 18:35 vZCu6rmu0
>>166
レス有難う御座います。率直なご意見だと思います。Cクラスの全幅も今や1800mm
オーバー。そういう理由でCLAを選ぶのは、理解できますね。
168 15/06/02(火) 18:37 gKCuK5CM0
>>161
お前の生活レベルではC63が限界で、人の乗ってるアヴェが嘘に思えるんだな。
もっと生活レベル上げてから書き込めよな。
お前のC63が本当で、俺のアヴェが嘘とか、お前の脳の中だけだろう。
俺はこの手のツーリングにもよく参加してるし知れた顔なんだけどなw
169 15/06/02(火) 19:06 7+SCzJ7B0
159 名前:名無しさん@そうだドライブへこう :2015/06/02(火) 16:53:21.74 oDz5caNc0
C63乗りの俺はCLAしか買えないくせに
メルセデスを語っている奴は馬鹿にしているが
161 名前:名無しさん@そうだドライブへこう :2015/06/02(火) 17:01:32.02 oDz5caNc0
そうやって直ぐに見え見えの嘘を付くから
馬鹿にされるんだよ
哀れで仕方ないw
170 15/06/02(火) 19:39 oXlkL8js0
駐車場で何気にフロントバンパーの下に
なにか液体が漏れているのを発見。
左前輪の前あたり。
エアコンの水だったらすぐに蒸発するはず。
ディーラーに聞いたら、ウオッシャー液では
ないかと。
半年前にアンダーカバーを破損させたことがあるが、
下回りのダメージで液漏れが生じるだろうか。
パイプ類の緩みか、暑さのせいか、なんだろう。
171 15/06/02(火) 20:02 WAY9icNX0
底辺車のスレでは自称高価格車乗りが現れて馬鹿にしたレスを付けると
必ずそれよりも高価格の車を所有しているという奴が現れて煽り返す
そして、双方共実車や車検証など実際に所有している事が証明できる写真をupしろって言われても決してしない
172 15/06/02(火) 20:05 Lbokh2M00
>>171
そういう写真がアップされてるスレってどこ?
教えて
173 15/06/02(火) 20:07 7iMT/9wz0
底辺以下の生活を送ってるとそういうのを見ないと実感できないんだろう
雑誌やネット以外で実車も見たことないと思う
そういう層もいるんだよ
あんな車が公道を走ってるわけない!
あんな車に乗ってる人がいるわけない!
174 15/06/02(火) 20:37 KLBMeIgC0
もともとメルセデス好きや車好きが乗る車じゃなく、これまで手の届かなかった層にギリギリ頑張れば手に入る
見栄を提供できた。だから売れてるんだろ。
Aクラスと同列の車だし、性能うんぬん言うこと自体が間違い。アホな層にベンツすげぇって思われたいだけの目的なんだから。
175 15/06/02(火) 20:37 IiR4l7AJ0
>>164
ミニからCLAのシューティングブレークに乗り換えたい
同じくはじめてメルセデスブランドを選ぶことになる
その質問は、俺も結構気になる
大きな車は広い道を走るには楽だし良いが、趣味がドライブというより道探検だから小さい車の方が路地とか入れる
下町とか軽しか通れねーよみたいな道が車通可だったりする
だが軽だと色々と制限があってつまらん
これぐらいの大きさが手頃で面白いんだよな
この辺りは好みだから、別にAクラス批判するやつを否定するつもりもない
俺からすれば、でかい車では入れない道や場所があって車乗りとして損してるわーと思うから
176 15/06/02(火) 20:39 DEOCJ+WP0
>>173
それは分かる。
CLAの価格帯で、買えない奴だとか嫉妬だとか言ってるのみると逆に哀れに見える。がんばって背伸びしてみたんだなぁと…
177 15/06/02(火) 20:43 QmqSbom40
>>164
力んで質問するも皆さんスルー。
178 15/06/02(火) 21:23 55eMSwff0
>>170
ああ、破損させた人ね。覚えてる。
179 15/06/02(火) 21:38 C1Wmz4U80
>>174
ただそうするとそれでも買えない奴からのこういう僻みが入るから大変だな
まぁ惨めでしかないけど
180 15/06/02(火) 21:40 sC76C42t0
>>176
そうやって必死に粘着してるのはもっと哀れに見えるけど気づいてる?
181 15/06/02(火) 23:00 +GPvyo250
2ちゃんに書き込むのにC63乗ってるとか俺はアヴェだ、なんて大嘘つくのはキ印以外の何物でもないと思うよ。
182 15/06/02(火) 23:19 fJ2kgwSS0
>>181
何で言い切れるの?
書き込んでる本人に会ったの?
183 15/06/03(水) 00:32 Q/RXvbQH0
お休みなさい
184 15/06/03(水) 08:42 LxOcoMHo0
あー
快適、快適
185 15/06/03(水) 09:01 l2hk+W5O0
>>176
哀れのかたまりw
186 15/06/03(水) 09:22 vR/P5E0X0
C63乗りは妄想だろうけど、アヴェンタドール乗りは本当だろうな。
俺は脈からそう読み取ったけどな。
187 15/06/03(水) 09:24 vMi2ychh0
FFのベンツってなんちゃってだからね
まだセカンドカーとしてのBクラスの存在意義は分かるけど
荷物つめるし後席広いし
CLAだけは無いわw
Bクラスと違って存在がダサイわw
188 15/06/03(水) 10:05 SfhVLd4T0
>>186
体からバレバレですよ
ID:gKCuK5CM0君w
189 15/06/03(水) 10:11 b8YEegYG0
>>187
んだな。同じFFならワゴソ尺の方が荷物も積めて広くて快適だよな。
190 15/06/03(水) 11:37 3FTgH1d+0
>>187, >>189
それだけはないわー
あのスタイルが好きな奴らって国産箱車乗ってるのと被る。
それだけはないわー
191 15/06/03(水) 11:40 6SX0FPR90
>>184
> あー
>
>
>
> 快適、快適
買い替えてから、割り込みとか一切ない不思議。
192 15/06/03(水) 11:42 XOiTo0XD0
>>186
分かるわ
SLRマクラーレンとマイバッハ乗りも本当っぽい
実際そういうオーナーってそういう買い方してるし
193 15/06/03(水) 11:43 XOiTo0XD0
>>189
>>>187
>んだな。同じFFならワゴソ尺の方が荷物も積めて広くて快適だよな。
中古ワゴン尺で精一杯粋がっててくださいなw
194 15/06/03(水) 14:18 4wNPjgeT0
>>192
もういいって
終わった話題に何時までも拘ってるの
お前だけだから
195 15/06/03(水) 15:04 0d3/Z8Zu0
>>194
それにしっかり反応しちゃうお前w
196 15/06/03(水) 16:31 S8m2n5mQ0
>>175
ミニからの乗換えだと、サイズ的にどうですかね… 全幅で60mm近く広いですから、CLAは。
あと、BMWミニはもう10年以上販売され現で3代目。メルセデスが普通の横置きFF車を
販売するのは、現のA/B/CLAが初めてです。先代までのA/Bクラスは、二重フロア前提
の特殊なFFですからね。年次良が進んでいるとはいえ、通常の縦置きFRのメルセデス
と同様の水準を期待すると、ガッカリしますよ。即契約はしないで、一度は試乗しまし
ょう。
197 15/06/03(水) 18:09 JScWrsgh0
>>196
その通常のメルセデスとの違いは具体的にどう違いを感じましたか?
198 15/06/03(水) 18:13 Un9q6yyE0
みにごときにBMW付けなくていい
199 15/06/03(水) 18:19 yUsZEMY00
>>196
すごい詳しいですね
実はそれほど車の知識がある訳でもなく、お恥ずかしい
今はクラブマンなのでミニクーパーよりは大きいのかな?5ナンバー枠いっぱいとディラーは言っていたので
新型のクラブマンがあまりにも好みでないのでCLASBに乗り換えたい
現車見ずに買う勇気がないので、ここの情報見て発売を待ってます
今がクラブマンクーパーSなので、どのクラスを買えば良いかわからなくて悩み中
Aクラスを見にディラーにった時は、AMGは別物、180のノーマルでは物足りない、
スポーツパッケージ?みたいなのはどうかと言われた覚えが
試乗もせずに買った、ミニの純正スポーツサスは気に入らなくて、社外の車高調に変更して固めました
今度は試乗してから決める事にします
200 15/06/03(水) 21:45 4Wm/uYMs0
>>199
うぜー
201 15/06/03(水) 21:49 3FTgH1d+0
>>199https://iand2ch.net/test/read.cgi/auto/1432644518
AMGは別スレあり。まだSBは入っていないがこっち。
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1405513205/l5
180だとアンダーパワー気味なので予算が許せば250から。CooperSなら特に。
トップモデルだと思えば45が相当するがCooperSとは段違いに馬力あり。
もうディーラーへくとカタログ貰えるかも。
202 15/06/03(水) 23:03 AUzbJDeA0
車界のキョロ充って感じ
203 15/06/03(水) 23:41 S7aE08vG0
>>202
何お前?
アホ?
204 15/06/03(水) 23:53 7YlJnuPf0
上の方に契約したって人もいるけど、SBの情報が出てこないな…
導入モデルとか価格は決まってるの?
205 15/06/04(木) 00:18 k1hUZx2E0
Aクラス辺りってなーんか、ベンツにしがみ付かなくて良いじゃん…って思ってしまう。
206 15/06/04(木) 00:21 UBVthsVI0
>>180
>>185
哀れなお二人・・・一人かな?
207 15/06/04(木) 00:37 7UymkzdA0
>>191
そりゃこんなDQNな丸出しな車、絡まれたら面倒だから近づかないよ。
こんなの乗ってるキチガイの相手は嫌だわ。
208 15/06/04(木) 00:42 YgEOBnSI0
>>207
> そりゃこんなDQNな丸出しな車、
変な章だなw
209 15/06/04(木) 01:21 7UymkzdA0
>>208
打ち間違えだが。それがとうかしたか?
まぁそれくらいしか返せないよなw
揚げ足とる程度しか出来ない低脳が無理するなよw
210 15/06/04(木) 01:24 7UymkzdA0
>>209
また打ち間違ったよ。揚げ足取りたかったらいくらでもどうぞw
211 15/06/04(木) 05:44 R+VH5oRB0
>>205
AクラスとBクラスはどんな人が買うのかと思ってしまう。
カッコ悪いクルマだよね。
ベンツを自分でも買えるというだけの意味で買っているのだろうか?
CLAとGLAはカッコ良いのでベンツでないとしても魅力的な車ではある。
212 15/06/04(木) 07:46 k1hUZx2E0
>>211
Aクラス(CLAクラス)とBクラスはどんな人が買うのかと思ってしまう。
カッコ悪いクルマだよね。
ベンツを自分でも買えるというだけの意味で買っているのだろうか?
ってのが世間の認識だっつーのw
仲間割れすんなw
213 15/06/04(木) 08:46 kM9OSMva0
買えない軽乗りが悔しさを生きる力に変えるために今日もレスします
214 15/06/04(木) 09:16 R+VH5oRB0
>>212
Aクラスも買えないヨソ者はガタガタ言うんじゃない。
215 15/06/04(木) 09:21 AFTfqBe/0
買えない軽乗りが悔しさのあまりC63乗りだと言って昨日も今日もレスします
216 15/06/04(木) 10:27 +8pEVWYE0
CやEは全然気にならんが、さすがにCLSが隣に来るとチト気まずいわなw
217 15/06/04(木) 10:40 vWBpNt+f0
ハッキリ言ってAとBとCLAならCLAが一番ダサいよ
CLAに乗ってる人物がダサいと言うべきか
ワゴンRを必死でVIP仕様してるヤンキーと同じ臭いがするんだよねw
なんで一番ダサイのにAとBを馬鹿にできるのか理解に苦しむ、、
AとBは割り切ってていいじゃん
セカンドカーって感じだし
CLAってCになり損ねた感しかないんだけど、、
ほとんどの人が思ってるよ
なんでC買わないの?あっ、、お金が、、、ってw
218 15/06/04(木) 10:53 u9veVpQC0
>>216
そういうレス付ける事自体が
CやEに対するコンプの表れだよ
219 15/06/04(木) 11:45 bXXZghvf0
CLAはクーペを謳いながら4ドアなのがカッコ悪い。
4ドアにしたことでスタイルは確実にブサイクになってる。
2ドアなら屋根はもっと短く低くできたはずだからね。
4ドアにしたのは後ろのドア使ってリアシートに日常的に人や荷物を乗せるためだよな。
あの狭いリアシートを最大限活用か、庶民臭いクルマだな。
結局ちっちゃいセダンでしかない。
A5やCLSのような大型車なら4ドアでも全体のスタイリングはさほど崩れないし、
リアシートもそれなりに広いから4ドアクーペと謳うのも頷ける。
それを本来のクーペに多いCセグメントのサイズで「4ドアクーペ」なんて、
ただちっちゃいだけのセダンを言い訳してるみたいでカッコ悪すぎ。
220 15/06/04(木) 12:14 vWBpNt+f0
あ、なんか言い過ぎたかも
CLA乗りのみんな、ごめんな。。
新しいもの買ったときってうれしいのにけなしすぎたわ
自分の子が大きくなって大きい買い物して
それボロクソに言われたら可哀相って思ったらつらくなってきた
おれみたいな辛口意見もあるけど気にすることないからな!
221 15/06/04(木) 12:15 94T1p1oY0
>>217
つまんねえ事、良く知ってんなぁ……
> ワゴンRを必死でVIP仕様してるヤンキーと同じ臭いがするんだよねw
222 15/06/04(木) 12:34 Y7KV7joR0
>>212
むしろAは車としてのバランスはいいし
見た目も纏まっててかっこいい
背伸び感ってのがない
CLAは真っ正面からみればメルセデスだけど真横から見た時がキツい
ヒュンダイとか一部のマツダの車みたいな張り切りすぎて空回りした感じも出てる
223 15/06/04(木) 12:55 iAWQpHoB0
ワゴンRの名前がすぐに出てくる辺り、身近な存在なんだなぁって思う。
224 15/06/04(木) 12:57 +8pEVWYE0
これみんな一人の人が書いてるんだよね
今日もありがとう、買って良かったー
225 15/06/04(木) 12:58 7IwWQKQ30
>>220
2ちゃんでアホが吠えるのとリアルで面と向かって辛口意見言われるのとが同じだと思って言ってたのかw
お前自分の影響力過信し過ぎw
226 15/06/04(木) 13:04 P7jsqL+B0
今日初めてアンテナの白いCLAを見た
やっぱりカッコいい
227 15/06/04(木) 13:12 /haLmkq60
SLRマクラーレンとG65AMG乗ってるけどCLAはダサすぎるしショボい
貧乏丸出し
ワゴンRはノーマルはくそダサくて貧乏だけど、スティングレーはデザインもいいしSエネチャージという先進装備で燃費もいい
ラメの入ったブラックボディとかはまさに勝ち組やセレブの1台な感じがする
エコスコアの評価とかで更にエコな運転が出来るみたいだな
7速マニュアルモードとターボでスポーツ走も速いし首都高でGTRとかにも勝てるっぽい
パワースライドドアはSLRマクラーレンに乗ってる俺から見ても羨ましいし友達とか多くて楽しそうな証拠
これはセンスもいいし正直乗りたい車って思う
228 15/06/04(木) 13:35 QDa2QA7a0
>>227
ごもっとも!
ごもっともでございます。
しかし、ここで語る意味は何でしょう?
貴方のせっかくのごもっともなご意見も、ここでは弱いものいじめのように映ってしまいます。
最寄りの駅前で街頭演説なされるとか
ディーラーにかれてご指摘されてみては如何でしょう?
メルセデスも善の為の貴重なご意見として受け止めて頂けるのではないでしょうか?
229 15/06/04(木) 13:40 sceIWQj30
>>227
少し誤字があったから治しておいたぞ
自転車と電車に乗ってるけどCLAは羨ましすぎるし嫉妬する
俺は僻み丸出し
俺が買える中古のワゴンRはくそダサくて貧乏だけど、夢のスティングレーはデザインもいいしSエネチャージという先進装備で燃費も
いい
ラメの入ったブラックボディとかはまさに勝ち組やセレブの1台な感じがする
エコスコアの評価とかで更にエコな運転が出来るみたいだな
7速マニュアルモードとターボでスポーツ走も速いし首都高でGTRとかにも勝てるっぽい
パワースライドドアは自転車に乗ってる俺から見ても羨ましいし友達とか多くて楽しそうな証拠
これはセンスもいいし正直乗りたい車って思う
230 15/06/04(木) 13:45 OY3c94kI0
電車ならパワースライドドアいっぱい付いてるし
チャリなら21速マニュアルとか選べるぞ
羨ましいなぁ
231 15/06/04(木) 13:46 vWBpNt+f0
おれはC250乗りだけど田舎の母親はワゴンRに乗ってます(笑)
だからあんまりワゴンRを悪く言わないでw
おれももうCLAけなさないからw
232 15/06/04(木) 13:55 zEgX9pXF0
ワゴンRとかセルシオっていい車なのに一部のせいで悪いイメージになってるだけでしょ
233 15/06/04(木) 14:15 7HNDykCP0
スレチ。
っていうかK-car乗りやらポン車乗りは書き込まなくていーから
234 15/06/04(木) 15:23 tXf+kASW0
>>231
ワゴンRを必死でVIP仕様してるヤンキーが母親って…。
その肉便器から糞同然に排泄された立派な息子さんか。
恥晒しの生き地獄だな。
235 15/06/04(木) 15:26 banVKGMf0
>>231
やっと買ったC250。
CLAに追い付かれ、追い越されるんじゃないかと気が気じゃない。
と。
236 15/06/04(木) 16:14 heMGV8R10
CLA買えない奴の嫉妬とか、ランボルギーニ乗りだとか証明しようの無い事言ってもしょうがないだろ。(前者の方が圧倒的に低確率だ
とは思うが。)
事実はCLAが立ち位置も買う層もデザインもダサいって事くらいだろ。一部のアホにベンツ凄いって言われたくて買ったんならそう言
えばいいのに。
237 15/06/04(木) 16:14 R+VH5oRB0
C250を買うくらいならEを買えば?
妄想に反応するのも我ながら馬鹿らしいけど。
238 15/06/04(木) 16:34 vWBpNt+f0
マンションの駐車場が1850mm×5000mmなんでw
CLAも入るよ、駐車場のラインアップからしたら恥ずかしいけどw
239 15/06/04(木) 16:34 Em+BfpVE0
自動車のナンバーでよく「8」「88」「88-88」とかよく見るけど、
あれエンジェルナンバーといって人気あるんだけど、実は「8」好きの中国人が大金出して取得してるらしい。
だから、その車はほとんど中国人ていう事実。
240 15/06/04(木) 17:06 7HHWp+UP0
>>199
SBが発売される前に、一度普通のCLA250でも試乗しておく事をお勧めします。出来る
事なら、その後にほぼ同価格帯のC180か、ほぼ同じエンジンだけど約150万高価なC250
にでも試乗してみて下さい。
CLA250とC250との間には、C250とE250との差と比較にならない程の差があります。
C→E→Sと続くラインアップとは、明確に別種の車です。
241 15/06/04(木) 17:11 +8pEVWYE0
C250の方が200万くらい高いんだから当たり前じゃね?
242 15/06/04(木) 17:25 vWBpNt+f0
高い安いより、車としての生まれ育ちが別ってこったろ
CLAが韓国生まれだとしたら
C、E、Sが日本生まれ
分かりやすく例えるとこうでしょ
243 15/06/04(木) 17:42 AFTfqBe/0
アホが語るとよけいわかりにくい
244 15/06/04(木) 17:42 aLfLH7ED0
も、句言ってる奴なんてどうせ1人だろ!?!?(そう思いたい…、根拠は無いけど)
ど、どうせみんな軽自動車乗りだろ!?w(そう思いたい…、根拠は無いけど)
お、お前ら嫉妬してるんだろ!?w(そう思いたい…、根拠は無いけど)
CLA乗りは根拠の無い話で逃げるのが大好き!なんか車の魅力語れる所はないのかな?ダサいのは車だけにしてよね!
245 15/06/04(木) 18:02 I47SntSp0
>>242
ワゴンRを必死でVIP仕様してるヤンキー母ちゃんの肉便器生まれのお前って。。。
246 15/06/04(木) 18:16 q22FDbhf0
このスレは全く進歩がないね
247 15/06/04(木) 18:22 R+VH5oRB0
先日素の180を見たけど、一寸痛々しかったな。
本人は納得した上での選択だから傍からとやかく言うことではないけれど、あと
2-30万何とかならなかったのかなと思う。
素でもそれなりにカッコ良いけど、フロントビューがかわいそうな感じがしたな。
248 15/06/04(木) 18:25 R+VH5oRB0
ふつうは買った人か買いたい人の情報交換の場だと思うんだけど、
このスレほど車を買えない奴のネガティブな書き込みが多いのも珍しいね。
それほど買え無い奴が嫉妬しているという証拠になるから、逆に気持ち良いけどね。
249 15/06/04(木) 18:28 sNGN/J6f0
>>248
CLAの価格帯で、買えない奴だとか嫉妬だとか言ってるのみると逆に哀れに見える。がんばって背伸びしてみたんだなぁと…
250 15/06/04(木) 18:46 q22FDbhf0
>>248
こんな人がいるから荒らしが喜んで群がるんだろな。
CLAの価格は街に山ほど走ってるアルファード、ハリアー、クラウンなどなどと同等以下の価格帯。
別に特別な車に乗ってるとは思ってない普通のオーナーに迷惑だよ。
251 15/06/04(木) 18:51 R+VH5oRB0
じゃあなんで、このスレには荒らしが多いんだろうね。
252 15/06/04(木) 20:43 6CIpb7x60
>>251
それはねアルファードみたいなかっこ悪い箱車から乗り換えようとしてるのが多いからじゃね。
ハリアーみたいな旧式に見えるSUV車も上に同じ。
253 15/06/04(木) 20:45 6CIpb7x60
そして気になって仕方ないからみちゃう。→カキコしちゃう。
何か言われてついディスっちゃう →今この辺り
254 15/06/04(木) 20:51 UzgWXtcb0
>>227
SLRマクラーレンとG65AMGとか羨ましい
流石にCLA乗りもメルセデスアンチもどっちも何も言い返したり出来てないのが凄い
やっぱり乗ってる車で書き込みにも格ってのが出来るな
255 15/06/04(木) 22:22 /WoDwUrS0
>>249 ← 統失
256 15/06/04(木) 22:59 R+VH5oRB0
よくわかったね!
257 15/06/05(金) 09:50 UVa8BvIT0
>>254
悔ちいの?w
はい、完璧に言い返しました
258 15/06/05(金) 09:53 LriicC560
>>249
>>252 + >>253
259 15/06/05(金) 10:05 otZtPnPm0
これだけ嫉妬されるクルマもそうはないよな
買ってよかったー
260 15/06/05(金) 10:14 +ASO/cgh0
ウリはモテモテニダ!
ウリナラマンセーw
261 15/06/05(金) 13:11 EVMgtDil0
私ももし買える状況になかったら多分、精神に変調を起こして非生産的な
書き込みとかをしたかもしれません。
昨年に買ったのですが、今年にはキーレスになるとDから聞いていたんですが
とても何カ月も待つ精神的な余裕はなく即納できる250の最後の1台を購入しました。
やっぱりキーレスのほうが便利かなと思うんですが、当時の判断は変えることができないほど
できないほど惚れていました。今もだよCLAちゃん。
262 15/06/05(金) 13:41 plCvPJOe0
>>257
悔しいじゃなくて素直に羨ましいって言ってるじゃん
SLRマクラーレンとG65AMG乗りだよ?
なかなかいないと思う
そんな人が気になって僻んでるCLAすげー
263 15/06/05(金) 13:43 +ASO/cgh0
ここまで車の魅力に関する話題ゼロw
CLAってw
264 15/06/05(金) 13:52 7QGV/MV40
>>263
ウリはモテモテニダ!
ウリナラマンセーw
なんて下らん書き込みがあるもんでね。
265 15/06/05(金) 15:45 zo12GE390
CLA乗り息してるか?w
しかし底辺車にふさわさい荒れ方だな。
他のクラスだと走り、エンジン、インテリアとか言い返せる所あるのにな。
266 15/06/05(金) 16:00 OJgnOSaD0
金持ち喧嘩せず
【読み】 かねもちけんかせず
【意味】 金持ち喧嘩せずとは、喧嘩すると損ばかりで得がないことを金持ちは知っているので、人と争うことはしないというたとえ。
267 15/06/05(金) 18:01 otZtPnPm0
わー今日もいっぱい嫉妬されてる
よかったー買ってー ここ見るたび嬉しくなる
268 15/06/05(金) 18:03 EVMgtDil0
>>265
確かに秀逸なスタイリング、世界最高レベルの空気抵抗係数以外にダントツな特長はない
車ですよ。
でもそれも含めて総合的に気に入って買っているんだからなんか句ある?
少なくともほかの車にはない魅力を覚えて買ってしまったのよ。
他に買いたい車がなかったので前の車を乗りつぶすまで乗り続けるつもりだったんだけどね。
あと取り上げるとすれば1200回転から最大になるフラットなトルク特性かな。
BMWは同じような特性を持っているようだけれど日本車は真似ができてない。
これって結構すごい技術だと思うよ。
ま、でも君に自慢するために買ったわけじゃないから、スルーしていいよ。
魅力を感じない人は買わなければいいだけです。
269 15/06/05(金) 18:18 3vIrwKGi0
もう国産のワンボックスカーなんてとてもじゃないがダサダサで乗りたくもないな
270 15/06/05(金) 18:36 EVMgtDil0
ワンボックスは二度と乗りたくないね。
子育て時期に父さんが我慢して買う車です。
車高の高いSUVもいらないな。ワンボックッスよりもましだけど運転が楽しくない。
求められる乗車定員、積載スペース、適応すべき道路事情などによりいろんな
タイプの車があるわけだけど、制約なしに運転を楽しむ車はクーペかロードスター
になるんだろうな。
271 15/06/05(金) 19:03 3DF8Pfxa0
>>267
あなたいつも効きすぎw
こんなスレ見ない方がそう思い込みやすいと思うぞ。
みんなが本当はどう思ってるかなんて知らん方が幸せだろw
272 15/06/05(金) 19:45 /mlfB6wl0
>>268
別にトルクってフラットじゃなくても立ち上がりがそれ以上で更に伸びるんならもっと楽しいよ
日本車で適当に挙げてみるとGTRニスモは1000回転ですでに40キロくらい出てて3000回転越えで60以上まで持っていく
適当な日本車で余裕でCLA以上なんだけど
加速も違うよ?
273 15/06/05(金) 19:47 /mlfB6wl0
>>270
フォーミュラ 一択
道路交通法とか車両規定とか車検とか制限受けないならこれ
274 15/06/05(金) 19:52 YXV8KRzl0
CLA発表当時、乗り換え考えてて3尻クーペとCLA散々迷った結果、3尻クーペにした。
決定的な理由は3尻クーペは以前から惚れていてその時買わないともう買えなくなってしまうからってのと大幅値引き。
でも正直CLAのスタイリングもかなり魅力的だった。
CLAは決して走りは悪くなかった。むしろロールがなくステアリングがクイックな印象。しかし突き上げはかなりキツかった。試乗は1
80しかできなくてパワーは物足りない感じ。代わりに乗ったA250は打って変わって踏み込んだ時の加速はビックリした。
ここのアンチは低レベルな句は言う割に具体的な批判はしてないのな。ディーラーにすらけなくて試乗してないのか。
それに具体的な反論してみろとか言ってるし。支離滅裂だな。同情するよ。
今の車気に入ってるから、モデルチェンジした頃のCLAが変にならなければ乗り換え候補かな。
275 15/06/05(金) 19:54 86TmIzlJ0
今の古いデザインの内装が一新されたら乗り換え候補だな。
276 15/06/05(金) 20:26 3vIrwKGi0
>>274
今主要な外車スレはどこも国産車乗りがディスってる最中。
スタイルがアレだからもうやけのやんぱち状態なんだろw
277 15/06/05(金) 20:30 EVMgtDil0
>>274
確かにヤナセにって試乗させてもらうのはちと敷居が高いよね。
軽四でっても相手にされないだろうし。
カーマガジンで評論家の言葉をうのみにするしかない。
278 15/06/05(金) 20:35 ALTiDnDv0
>>277
ヤナセにくくらいで、どんだけビビッてんだよw
乞食かよw
279 15/06/05(金) 20:44 EVMgtDil0
そんな人がいるってことだよ。
俺はオーナーなんですけど。
280 15/06/05(金) 20:52 HeRgZev70
>>277
ヤナセの人が新型Aクラスが出てから客層が変わったって言ってたよ
281 15/06/05(金) 20:55 9PvNGNcN0
>>280
客層を変えたの間違いだろ?
282 15/06/05(金) 21:12 yTuOCDlF0
>>276
確かにスタイルのダサさはDisられても仕方ない
>>135
そうだね。
国産セダン
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/89b233a83085429a0cd62ed1a7321417.jpg
マンセーCLA
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/839/985/8a57b9060e.jpg
283 15/06/05(金) 21:18 7QGV/MV40
>>275
アナタ、一生買えませんね。
284 15/06/05(金) 21:20 merl+qmM0
・これまでのターゲット
多少経済的余裕がある人
車好き
メルセデス好き
ステータスが欲しい人
・CLAのターゲット
メルセデスを買う程の経済的余裕が無い人
性能や内装に疎い、興味が無い人
初めてのメルセデス
見栄だけはりたい人
実際CLAはターゲットを大きく変えて、これまで縁のなかった客層を取り込むことに成功している。安いから売れるし、あのAクラスと
考えれば利益率も高いのでは。
285 15/06/05(金) 21:30 GFq+MmBa0
>>284
なんかCLA買う層って生活感やセンスがワゴンR弄ったりbBに乗ってる層と全く一緒なんだよな
外から見ててメルセデスも変わったなぁと思った
利益が重要な時代だから庶民的になったり今までいなかった層が来るのは悪くないけどね
286 15/06/05(金) 21:49 EVMgtDil0
>>284
私の場合はこんな感じです。
スタイルが最重要と思っている
多少経済的余裕がある
車好きというほどではない
メルセデスは乗り味がつまらないので興味がない
ステータスを車に依存しようとは思はない
性能にはあまりこだわりはない。しかし180の122馬力には満足できない(実用上は不足はないが)
内装は気になる(内装はメルセデスではCが一番)
初めてのメルセデス
見栄は少しはりたい (180だとみんなと同じになるので250にした)
こんなとこかな
287 15/06/05(金) 21:49 QMCc+h0n0
claで儲けた金で本来のFRベンツが良くなるならそれも良いよね
288 15/06/05(金) 22:04 R1odCe2j0
俺も貧乏だけどもう少しマシな車に乗ってる
C63AMGだけど
金があったらSLRマクラーレンとか欲しいけどね
289 15/06/05(金) 22:36 EVMgtDil0
こいつもFRの共同幻想か
290 15/06/06(土) 06:34 t3g7l9np0
>>285
句読点くらい打ちましょう。
291 15/06/06(土) 08:15 +UfvkdWe0
安いホイールのCLAに乗ったBBAがよくディスカウントショップに買い物にってるのを見る
俺の街ではコレしか今まで見たこと無いのが辛い・・・。
292 15/06/06(土) 08:44 udKz8bys0
純正のホイールは全部18インチで市場価格と比べると高いと思ってたけど今は安いのもだしてるの?
293 15/06/06(土) 08:54 C5BVc7MJ0
>>288
またお前かw
アルトがC63に見えるようじゃ医者け
294 15/06/06(土) 09:12 1keLLwzA0
今日もいっぱーい嫉妬しててくださーい ドライブってきまーす。
夕方また覗くので いっぱーい嫉妬しててくださーい
295 15/06/06(土) 10:06 WCjSM1Wt0
もう新喜劇みたいになってるなw
ボコられてこれくらいで勘弁してやるみたいなw
296 15/06/06(土) 10:27 0gRoUmt80
>>295
ワロタw
的確すぎw
もうこれ言い続けるしかないんだろw
車と一緒で、本人は上手いこと返せてると思ってそうなのがまた…w
297 15/06/06(土) 12:36 NcSNfLJp0
>>293
まぁ確かに俺からすればCLAはアルトと変わらねぇw
C63も足に使う分には快適で不満はないよ
298 15/06/06(土) 14:24 YXsF9eru0
↑CLAは気違いをも呼び寄せる魔力がある様だね。
299 15/06/06(土) 14:35 +xBctvt+0
>>298
事実を言われるとキチガイとか…
300 15/06/06(土) 15:49 C5BVc7MJ0
2ちゃんにカキコするのに事実はないだろw
301 15/06/06(土) 15:59 AvJXtyW50
>>297
C63は地方ローカル線向きだから…
302 15/06/06(土) 16:05 xVRLqd7o0
俺の愛車はD51
303 15/06/06(土) 16:18 Vpt+wXDz0
>>301
火を入れてからボイラーが温まって動けるようになるまで毎回2時間かかるから
日常の足としてはちょっと使いにくいな
304 15/06/06(土) 16:51 NYsGGvE40
年収380万の29歳独身一人暮らしですが、残クレで250買おうか迷ってます。
305 15/06/06(土) 17:14 5YA4rFiF0
>>291
良く見てますね。
で、そのおばさんと同じところに居られる訳で。
306 15/06/06(土) 17:18 yEGXOuEc0
>>304
年収の1/3が車の適正価格
307 15/06/06(土) 17:28 EbEuKeSn0
とはいっても
年収1000万以上なのにAクラスセダンつてのもなあ
308 15/06/06(土) 17:36 Hr5KJFmU0
独身もしくはDINKSのダブルインカムなら余裕あるだろうけど、1馬力で子供が居たりすれば余裕なんてないだろ。
無理して買って家計が破綻してる奴が多いのが世の中だけど。
309 15/06/06(土) 18:39 c+ozzZkS0
g-PROMOのマッシュルームが届いた
今日は暗くなってきたから明日インストールするぜ
310 15/06/06(土) 19:07 V64AR2ti0
みんな、年収はいくら?
311 15/06/06(土) 19:49 kLGrXPYA0
>>310
年収380万の貧乏公務員
今は月5万+ボーナス全額貯金で来年にはBクラスを買う予定
312 15/06/06(土) 20:55 G6sAihY80
>>311
若い公務員にベンツなんて似合わないよ
50代以上が乗るクルマなんだから
313 15/06/06(土) 20:59 bOSivWPq0
>>312
お前みたいな決め付けの老害はさっさと自殺して死ね
314 15/06/06(土) 21:01 V64AR2ti0
>>312
いや、50代でCLAは恥ずかしいだろ。
俺は50代だったらCLSに乗ってたいわ
315 15/06/06(土) 21:09 G6sAihY80
>>314
金持ち50代・・・Sクラス
普通の50代・・・Eクラス、CLS
貧乏な50代・・・Cクラス
激貧の50代・・・CLA
316 15/06/06(土) 21:16 wQ7YyFxs0
庶民の50代・・・ダイハツ・スバル・スズキ・三菱・マツダ の全車種
トヨタ・日産 の軽自動車・コンパクトカー&ミニバン
317 15/06/06(土) 21:17 37kZwfaS0
>>314
若者がオッサンくさいセダン乗ってるのもそれはそれでカッコ悪いけどな。
もちろん50代でCLAみたいな小型セダン乗ってたらメチャ恥ずかしいけど。
CLA乗ってカッコ悪くならないのは金持ちの奥さんとかだけだよ。
318 15/06/06(土) 21:17 AmzM/Qbx0
>>315
> >>314
> 金持ち50代・・・Sクラス
> 普通の50代・・・Eクラス、CLS
> 貧乏な50代・・・Cクラス
> 激貧の50代・・・CLA
ここの粘着アンチ・・・中古のカブ
319 15/06/06(土) 21:38 V64AR2ti0
そもそもCLAは若者向けにつくってるわけで・・・
320 15/06/06(土) 21:47 kLGrXPYA0
A、B、CLAって貧乏人向けの車だろ?
何で争うのか分からん
同じ貧乏人同士なのに
321 15/06/06(土) 21:50 tCGa6fbI0
>>320
>何で争うのか分からん
>同じ貧乏人同士なのに
衣食足りて礼節を知る
322 15/06/07(日) 09:39 kjTCvYxP0
貧乏国産車乗りが荒らしてる
323 15/06/07(日) 09:47 5+d8g9940
荒らしだけで一生を終えるんだろうね。
南無阿弥陀仏
324 15/06/07(日) 10:51 uIO3NWCT0
>>311
>>>310
>年収380万の貧乏公務員
>今は月5万+ボーナス全額貯金で来年にはBクラスを買う予定
同じ貧乏だからよくわからないけど
Bクラスの新車ならあと半年貯金頑張れば日産GT-Rの中古とか買えそう
325 15/06/07(日) 10:55 HO1dpyzT0
>>288
型落ちC63より現CLA45の方がマシだけどな
326 15/06/07(日) 13:16 xG+1oC0l0
ぶっちゃけEやSクラスの方が貧乏人が多いんだが
A,B,CLAは新車率高い、が、圧倒的にE以上は中古で粋がって乗っている貧相な奴らが殆どだな
どういうルートで手に入れるのか分からんが近所の生活保護のおっさんはEクラスを乗りまわしている
327 15/06/07(日) 14:37 AIh6ZG/a0
輸入車は型落ちや中古なんて安いからね。EクラスだってFMC前だから新古車も安くなって流通してる。価格面でCLA, C, Eのヒエラル
キーなんて実際は崩れてるのに脳味噌が昭和な馬鹿には見えないらしい。
328 15/06/07(日) 17:35 5+d8g9940
>>326
⇒EやSクラスの方が貧乏人が多い
ぶっちゃけ、なんでそんなことが分かるのかね?
自分の知っている限られた少数の情報から全体を決めつけているんじゃないの?
というか、金持ちとか貧乏とか人のことがずいぶん気になるんだね。
だったら、こんなとこで時間つぶししないで必死で金を稼ぐように努力すればいいのに。
329 15/06/07(日) 17:44 pTXitWsf0
>>325
なんで中古と必死に比べてるの?
中古としか比較にならない車なのか
330 15/06/07(日) 17:47 ZZR6wsZU0
中古としか比べられないCLA
もうこの時点で…
まぁ新車じゃアテンザとかにも劣るショボグルマだからなw
331 15/06/07(日) 18:08 qOq43D1d0
俺は宝くじが当たろうが 突然高額な遺産が舞い込んで来ようが
Sクラスは買わないと思う
332 15/06/07(日) 18:30 e0GbxkpJ0
(震え声)
333 15/06/07(日) 19:05 7lV5J0Bo0
最近、家の車庫くとトランクが開いてることがある。
ポケットの中でリモコンキー触っちゃってるのかなー?
334 15/06/07(日) 19:09 R8pA+OcY0
>>333https://iand2ch.net/test/read.cgi/auto/1432644518
俺は、大雨の日の量販店でやらかして、トランクが生簀になった(w。
寺曰く、
頻繁に起こるようなら、リモコンを別のに変えて様子を見たら?
だとさ。
335 15/06/07(日) 19:09 R8pA+OcY0
スマソ、変なURLが入ってしまった。
336 15/06/07(日) 21:15 VTARz1HE0
俺はCLAじゃないけど雨の日普通に走ってるだけで助手席側のフロントドアのヒンジのところから水が入ってドアの内側と足元とフロ
ントシートのドア側がビショビショになった
あとリアウインドウの水が上手く流れていかなくてトランクの中に漏れまくって物がビショビショになってた
ディーラーに言ったらお前が乗って壊したんだから金払えば修理するの一点張り
店長まで出てきて逆ギレされた
ちなみにヒュンダイのソナタって車
4年くらい前の話
337 15/06/07(日) 21:27 r5Y20Jb20
またマツダ乗り 接近警報発令中w
最近来なかったのにね、よほど自分のスレは見たくないんだねw
338 15/06/07(日) 21:37 sEio4aAE0
>>330
だってアテンザは上に出てるヒュンダイとかと比べるような車じゃん
そっちで頑張れば?
いい勝負できると思うぞ
339 15/06/07(日) 22:10 TqM7qZpb0
>>277
俺なんか、今クルマ無しの期間だから、夫婦で
近所のヤナセに「 チャリ 」でく予定
7月に延びたら、暑いからボトムも丈が半分のモノ
277君は、ネクタイにスーツですか?
妻もかせるのは、後部座席が許容できるかの判断
たかだか車屋の営業ごときに「値踏みされちゃうよ~~~((((;゚Д゚))))
じゃなく、こっちが営業マンの振る舞い、会話能力など
その営業所でいいか?確認するんだよ
340 15/06/07(日) 22:14 TqM7qZpb0
>>285
>なんかCLA買う層って生活感やセンスが
お前えの周囲に、何人CLA海苔がいるんだよ
馬鹿!
341 15/06/07(日) 23:12 GJaaavH70
今日用賀でシルバーのCLA見たよ
ただそれだけなんだけど近所じゃ珍しかったもんで
342 15/06/07(日) 23:50 o6nvk1sF0
>>33
> ここ数日の急激な円安でAMGが余裕で買えるようになってる。
> FFでもおもしろいよな?
私もですが、今週もだいぶ稼いだんじゃないですか?
不労所得の方が本業より遥かに多いってのもいつまで続くかわかりませんが・・・
343 15/06/08(月) 00:04 4mvSLr/O0
外気取入れから長押しして室内換気に変えると
窓がすべて同時に閉まることになっているんだけど
たまに右後部の窓が途中まで閉まってまた全開になることがある。
皆さんはこんなことありませんか?
344 15/06/08(月) 02:23 4O+6PqKf0
>>341
用賀に住んでいても2ちゃんのCLAスレに書き込む貧乏臭い輩も居ると言う事ですな。
345 15/06/08(月) 07:44 RBkAqV6/0
>>344
え?
書き込むだけで何が貧乏臭いの?
SLRマクラーレンとG65AMG乗ってる人とかも書き込んでるし
346 15/06/08(月) 09:49 lJQlbgH00
CLA真理教徒は被害者意識つよすぎ>.<
ただ用賀で珍しくCLA見かけたよって話題でしょ!
あの辺の住宅街って古い車に大事に乗ってる人も多いから
新車の、ましてや超小型セダンのCLAが少ないのは当然でしょ
型落ちのEはうじゃうじゃいるよ
347 15/06/08(月) 10:08 axb2SGK10
AクラスやCLAを若い夫婦や年配の人が普通に楽しそうに乗ったり大切に乗ってる分にはいいねって思う
ただそれをベンツだぞ!って感じで乗られるとちょっとね…
348 15/06/08(月) 10:21 KCtbvYH10
>>347
> ただそれをベンツだぞ!って感じで乗られるとちょっとね…
こういう奴?
https://www.youtube.com/watch?v=X5GU6WPO1G
349 15/06/08(月) 10:24 4mvSLr/O0
>>347
”ベンツだぞ!って感じで乗られる”
ってどういう風にすればそう感じてもらえるのかな?
教えて教えて!
350 15/06/08(月) 10:34 clGjllBc0
>>349
とりあえず>>348みたいに乗ってみれば?
あ、
でもまずはAクラスやCLAくらい買えないと無理だぞw
351 15/06/08(月) 10:52 PeQ1ai9k0
>>347
CクラスやCクーペを若い夫婦や年配の人が普通に楽しそうに乗ったり大切に乗ってる分にはいいねって思う
ただそれをベンツだぞ!って感じで乗られるとちょっとね…
352 15/06/08(月) 10:56 RzVNjJYz0
>>347
SLRマクラーレンやG65AMGを若い夫婦や年配の人が普通に楽しそうに乗ったり大切に乗ってる分にはいいねって思う
ただそれをベンツだぞ!って感じで乗られるとちょっとね…
353 15/06/08(月) 11:21 4mvSLr/O0
>>352
こいつはワンパターンだね。
荒らしにも才能とセンスが必要よ。両方なければ努力しましょうね。
354 15/06/08(月) 11:38 Oq2IYfbK0
>>353
>347みたいに書いてる本人がそうしたいからそう思ってしまうって事が
そもそもわかってないのが笑うよなw
355 15/06/08(月) 12:25 ZvnUI/Sw0
ディストロニックプラスって便利ですか?
OPで付けようかどうか迷ってます。
356 15/06/08(月) 14:25 FVKsYQOC0
>>355
街中主体ならいらないかも?
高速や郊外は超便利
OPとはなっているが、ディーラーがオーダーかけている車両にはほぼついているはず
逆にディストロニックいらないってなると本国オーダーだから、入荷予定車で即納とかは出来ない。
最低でも半年納期かかるはず。
357 15/06/08(月) 15:02 mAojWqm10
>>354
そうすることが真似したい人がいてかっこいいと思ってるお前の方が笑えるよ
358 15/06/08(月) 15:04 dgLRU/1A0
>>353
そのワンパターンにいの一番に反応しちゃう哀れさ…
同じレベル同士仲良くやればいいのに
359 15/06/08(月) 15:22 hbTN+R520
きょうもまた
買えない乞食が
ディスってる
w
360 15/06/08(月) 16:52 n+ECuW9R0
>>355
ディーラーで見積りしてないのか?
ディストロニックはレーダーセーフティのオプションに入っているから着けない選択はないと思う。
400以上出すのだから良く勉強するべき。他にも色々車見てきたら。
361 15/06/08(月) 16:55 jUfDv0up0
CLA45 漸く明日納車
長かった
E350からの乗り換えで
本当はC63が欲しかったが1000万超の車を買える程の余裕もないので
CLAで妥協
一度AMGを所有してみたかったので楽しみだ
このスレには本当のオーナーは皆無の様だから
納車されたらもう来ないわ
程度の低い煽り合いをいつまでも続けてね
362 15/06/08(月) 17:28 5TUCV+aW0
くさ○ってもベンツ
オーナーはこうだろうと妄想で書き込んでいるやつが
多いが、意図は?
しかも、その内容、実際のオーナー相手に面と向かって
言えないだろう?
ほんとの富裕層は人口の1%、こんなところに書き込みは
しない。
363 15/06/08(月) 17:30 xkz5L9m40
>>361
おめでとうございます。AMGは憧れです。今でも。
「納車されたらもう来ない」、正解だと思います。実際、そういう人多し。
納車前は煽り合戦の合間でもいいから、少しでも情報を、思ってましたねえ。
自分はヒマだから時々来てます。
364 15/06/08(月) 18:15 u9s+2pWq0
>>362
Cクラス以下は富裕層もいるだろうけど、普通のサラリーマンが多いのでは?
365 15/06/08(月) 18:24 zcz4My+R0
プリウスやCに乗ってる富裕層はいても、CLA乗りに富裕層は居ないよ。
俺は富裕層って言えるほどじゃ無いけど、さすがにCLAだけは避けるわ。
周りの目はどうでもいいとか、ダサいって言われるのは嫉妬だって思い込める屈強な精神力を持ち合わせて無い。
366 15/06/08(月) 18:59 U9LNoao40
>>365
そこまで言って避けてるわりにここにいて書き込みまでするのは何故なの?
367 15/06/08(月) 19:43 0YwFcAxk0
disってる
裏腹なのが
バレバレよ
w
368 15/06/08(月) 19:43 zcz4My+R0
>>366
暇つぶしに車板見てるだけだけど、
書き込みって君にはそんなにハードル高いの??w
369 15/06/08(月) 20:38 4mvSLr/O0
>>368
ハードルの問題ではないと思うよ。
ダサいと思う車の板にわざわざ見に来る理由がわからんということです。
要は、バレバレなんですね。
370 15/06/08(月) 20:51 p5guBRhl0
いや、普通にいろんな板見るし書き込むんじゃない?
それがダサい車の板でも
2chってそういうプレイスでしょ
371 15/06/08(月) 20:58 aifWKdEI0
>>367
みんな思ってるんだけど、お前のレスのレベルって格段に低すぎて自演しまくりなのバレバレだぜ…
まあ親に買ってもらった学生とかせいぜい20代前半とかだろうから、まだそんなには恥ずかしく無いから安心しろ。
372 15/06/08(月) 21:14 eMm8RaRc0
>>371
アンチに確実に効いてるのなw
373 15/06/08(月) 21:41 /NYQDvEW0
>>371
まじそれなw
>>372みたいな低レベル丸出しの感じ多いよな。このスレが異常に荒れるのは車のダサさ以上に購買層のアホさ
374 15/06/08(月) 21:47 zcz4My+R0
何も言えなくなったCLA乗りが
この価格帯で嫉妬認定したがる流れ好きw
375 15/06/08(月) 21:53 aeY5P6N60
>>373
必死必死w
ダサイ車と言ってるのに、もう、このスレが気になって気になって仕方がないw
これが2chスパイラル、おそろしあw
376 15/06/08(月) 22:49 9YB1GgO90
>>375
そんな異常な執着心の奴なんているの…?
まあ本人様が言ってるからそうなんだろうね…(°_°)
377 15/06/08(月) 22:53 00V3hjub0
>>376
どっぷりとスパイラルに嵌まってるアンチに聞けばいいよ
378 15/06/08(月) 23:20 nSyYbDo30
アンチは一匹だから
パーッと沸いて
去ったらシーーーーン
379 15/06/08(月) 23:23 Gjsu5GQf0
>>374
↑
ロイヤルファミリーの子供捕まえて、良い年こいたオッサンが子供に向かって
『お前、親父より頭悪いよな!力も無いだろ!弱いだろ!』
とか喚いてるようなアホ。
380 15/06/08(月) 23:35 HRzNQNxW0
>>375
>>>373
>
>必死必死w
>
>ダサイ車と言ってるのに、もう、このスレが気になって気になって仕方がないw
>
>これが2chスパイラル、おそろしあw
VIPカーのスレとかダサいってからかいに来る奴がいっぱいいたぞw
本人達はかっこいいと思って嫉妬だ!とか言ってたな
見てて面白かった
2chスパイラルw
381 15/06/09(火) 00:26 ty7guCSa0
CLA45届いたら45スレで会おうね。笑)
382 15/06/09(火) 05:10 SoFtErvu0
>>379
よく考えもせず思った事を書いたのがこれだとしたら悲しくなるくらいアホだな
383 15/06/09(火) 06:24 RRnRaaPl0
https://m.youtube.com/watch?v=wdXJ4tDiBX
Cスレにあったこの動画、CLAだよね?
CLAって自動ブレーキで停止しないよね?これ人がブレーキ踏んでるってこと?
384 15/06/09(火) 06:53 gpljaMyK0
>>382
スルーも出来ず
一晩考えて、この返し。
恥ずかしいのぅ。
385 15/06/09(火) 07:16 Kg4HV+jS0
>>383
書いてることがよくわかりませんなー
メルセデスのHPもっかい見てきたら?
386 15/06/09(火) 07:57 H3MSlvEx0
>>380
>VIPカーのスレとかダサいってからかいに来る奴がいっぱいいたぞw
来る奴ってことはそちらの住人でしたか。
それが悔しくて憂さ晴らしですかw
387 15/06/09(火) 07:58 RRnRaaPl0
>>385
もっかい見てきたが、やっぱ警告はするがドライバーがブレーキ踏まねーと、
完全停止はしねーと読み取ったが・・・
388 15/06/09(火) 08:42 RmfiTVQD0
>>387
一部引用↓
ドライバーが警告に反応しない場合、システムが衝突を避けられないと判断して、
最大ブレーキの約60%で自動緊急ブレーキが作動。
衝突速度を下げることで電子制御のクラッシャブルゾーンとして機能し、追突時の衝撃を軽減。
衝突の回避もしくは被害軽減をサポートします。
これで分かった?
389 15/06/09(火) 09:03 7NmdTZE10
ユーチューバーが銭稼ぎの為に小芝居うってたってことですね!
390 15/06/09(火) 09:23 RRnRaaPl0
要はCクラスやスバルのアイサイト等とは違ってドライバーが気絶してたら、
速度は落ちるが完全停止はせず、ゆっくり衝突するっつー理解でいいのかな?
391 15/06/09(火) 09:39 6/eZ5l+l0
Aクラスは簡易セーフティーだから仕方ないです。
本物はCクラス以上からです。
392 15/06/09(火) 10:07 RmfiTVQD0
>>390
お前章読めないのかよ
衝突の回避もしくは被害軽減って書いてあるだろ
止まれれば止まるし、止まれなければ減速しながら突っ込むってことだろ
Cクラスならもっと強い制動がかかるけどだいたい絶対に衝突しませんなんて言ってるメーカーねーだろが
393 15/06/09(火) 10:24 EEfgEmpa0
1000万を超えるレクサスLSですら、完全に停止するとは書かれていない。
(去年の各メーカー10台づつぐらいの衝突テストで最高評価を得たのはLSとレヴォの二台のみ)
レクサス LS:プリクラッシュセーフティシステム
新型LSは、最新の予防安全技術、衝突安全技術およびプリクラッシュセーフティ技術を採用する。
進化したプリクラッシュセーフティシステムは、世界初の4つの予防安全技術である、先進の障害物検地システム、
ドライバーモニタリングシステム、緊急回避システム、後突プリクラッシュセーフティシステムを採用する。
これらの機能は、衝突の危険をドライバーに知らせ、回避動のための車両の動きを最適化するとともに、
必要に応じて衝突時の車速を下げるため、自動的にブレーキを作動させる。
ドライバーがブレーキを踏んだ時点で最大限のブレーキ圧を供給できるようブリクラッシュブレーキアシスト
はスタインバイモードに入り、緊急回避システムはドライバーのステアリング操作に対する車両の応答を善し、
ノーズダイブの制御に備える。そして、衝突が不可避であるとシステムが判断した場合、プリクラッシュセーフティ
システムはプリクラッシュシートベルトを作動させ、たるみをモーターで巻き取ることによってフロントシートベルト
の張力を高め、初期の拘束力を最大限に高める。また、プリクラッシュブレーキが自動的にブレーキをかけて衝突時の
車両速度を下げることで衝突時の障害を軽減する。
394 15/06/09(火) 10:28 1kd40n680
で、
上のURLの動画はブレーキチョイ踏みしたのかよ
まったくの自動だったのかよ
ソレが問題だ
395 15/06/09(火) 10:40 RRnRaaPl0
>>392
>止まれれば止まるし
ここがわからん
CLAの自動ブレーキは状況によっては完全停止するってこと?
ほんとなんだろーねー?
396 15/06/09(火) 10:55 zmIpGAhk0
HPより
衝突の回避もしくは被害軽減をサポートします。
訳
止まれる時もあればあたるときもある
とかくこの世は運次第
397 15/06/09(火) 11:03 c9c4ROxn0
>>395
セフでビビッてんなら素直にC以上かアイサイトver.3にしといたら幸せになれるよ。
CLAの簡易セフは人にも反応しないしね。
398 15/06/09(火) 11:05 EEfgEmpa0
>>395
ディストロニックプラスで前の車に自動追従してる時は、アクセルブレーキなしで
前の車が完全停止したら、こちらの車(CLA)も完全停止してるんだから、前の車に
レーダー照射して 「完全に止まる」 という機能としては完備してると思うぞ。
ただ、突発的に横川から飛び出してきた車に対してだとか、歩者みたいな別対象とか
また前方車の超急停止で機械の介入以上の停止がかかったりした場合とか100%停止できると
保障しきれないから曖昧な表現にしてるんでしょう。
使う側は、「常に自動で完全に停止してくれる」なんて思わず、サポート的に利用するのが
現在どんな高額なブレーキアシスト機能の正常な使い方だと思うけどね。
399 15/06/09(火) 11:15 EEfgEmpa0
>>397
https://iknow.click/impact/447
↑
Cでも人(模型)をハネてるから、安心はできないよ。
このテストでアイサイトだけ唯一合格してるが状況により100%止まるわけじゃないから
結局、サポート的に考えないとダメだね。
仮に100%絶対止まると謳うメーカーがでたなら、追突事故起こしたらメーカーの責任
メーカーの機能不全による責任ということにもなりかねないから、常に操作する人側に
委ねられてると思う。
もちろん第三者がこうやって各メーカーの車を用意して衝突テストを繰り返している動画は
購入の判断とするためのソースとしてはいいと思うので、S>C>CLAのセーフティ性能である
ということは否定しない。
400 15/06/09(火) 11:17 RRnRaaPl0
なんかひさびさオーナー同士の真っ当な会話だなw
401 15/06/09(火) 11:36 c9c4ROxn0
まあ、C以上のセーフティーとは初めから割り切ってるから・・・・。
グスン()
402 15/06/09(火) 12:44 KEjF/xIV0
>>380
乗ってる層がVIPカーや造した軽の層と被るからな
考え方とかセンスも瓜二つ
馬鹿にされても嫉妬だと言える勘違いっぷりは微笑ましいけど
403 15/06/09(火) 14:55 0gTVRGoI0
>>380
この流れ面白いね。
404 15/06/09(火) 15:45 3j3aqBCD0
自演のアンチの痛々しさを楽しむスレ
405 15/06/09(火) 16:15 hLLwQvz90
この明らかな新喜劇パターンも毎回面白いわw
ボコられといて、これくらいで勘弁してやるみたいなw
406 15/06/09(火) 17:08 0+H0EfwL0
>>405
オカマ?
407 15/06/09(火) 17:46 xoNH548n0
コリジョンプリベンションアシストとかアダプティブブレーキアシストなどは、実際運転時に介入が入ると煩わしい。
408 15/06/09(火) 18:32 2L0nXOvt0
~スバルXV/メルセデスS550/VWゴルフ/ボルボV40~
メルセデスのAACは、「道路の白線があればワインディングですら自動運転のようにこなす」と
実感できるほどの性能を有する。
ただしステアリングの陰にあるレバーを操作するので、予習なしにセットしようとするとかなり難しい。
車間距離が6段階調整可能で最短は30m。これは市街地用だろう。
高速道路では緊張感がある距離。しかも、メルセデスはブレーキ制御が入るのもやや遅いからなおさら。
ほかの3台の車間距離制御は、ボルボとゴルフが5段階で、スバルは3段階。
3台とも一番車間を狭くしてもスリルは感じないし、その状態でメルセデスの一番広い状態とほぼ同じ感覚だった。
逆にこの3台は車間距離の設定を一番広くすると、隣の車線から割り込まれやすくなる傾向があった。
ブレーキ制御についても、メルセデス以外の3台は違和感がなかった。
制御に入るタイミングが早く、操作もスムーズ。高速道路でも渋滞でも、さらに一般道でもすべて合格点を与えたい。
ステアリングアシストにはメーカーの個性が現れる
写真のゴルフとボルボは甲乙付け難く、今回の4台のなかではもっとも使いやすかったというのが本誌の結論だ
前述したようにメルセデスはワインディングでも手放しで運転できる(一定時間経過で注意されるが)。
まさにアシストというより「自動」というイメージに近い。
ただしハンドルを切るタイミングは少しだけ遅く、ライン取りは「アウト・アウト・アウト」な感じだ。
■メルセデス・ベンツS550ロング 主要諸元
総合評価ーーーーー★★☆
アクセル操作ーーー★★★
ブレーキ操作ーーー★☆☆
発進のスムーズさー★★★
車間の適性度ーーー★☆☆
疲労軽減度ーーーー★★★
https://www.webcartop.jp/2014/07/38
409 15/06/09(火) 19:49 +rUlcThG0
リアフォグって右側しか点灯しない?
説明書見たが、リアフォグ点灯時にブレーキ踏むとどうなる?
頭が悪いのでわからんかった。
410 15/06/09(火) 21:20 E/1VOBUr0
リアフォグって後ろについた車が車間詰めてきてウザかったらチカチカ点灯させるアレ?
411 15/06/09(火) 21:30 HazhwL6E0
>>410
それエンジンブレーキ
ピッタリ付かれたら2速に落とすわ~
412 15/06/09(火) 22:00 E/1VOBUr0
パドルは3速までしか落とさないなぁ
エンジンに悪いし
413 15/06/09(火) 22:07 i9RXFfzN0
>>409
日本の規制で右側だけです。
確かドイツでは左右両方OKです。
右だけでもかなり明るくて後ろの車はかなり眩しい。
よって、車間を詰められたら点灯するのもあり。
414 15/06/09(火) 22:15 E/1VOBUr0
チカチカさせてルームミラーから見る後ろの運転手の顔が赤く染まるのが楽しい
415 15/06/09(火) 22:29 2ZixOL7C0
>>414
片方しか付かないのが弱いよな
後ろ向きにHIDランプとか付けたくなる
絶対楽しい
416 15/06/10(水) 00:32 Nka9x2Dv0
普段から点けっぱなしにするんじゃないぞ、くれぐれも
417 15/06/10(水) 01:37 tDCTrNo30
ハーイ(^O^)/
418 15/06/10(水) 07:22 85nmP54G0
本日も嫉妬に狂ったCLA叩きをお楽しみください
419 15/06/10(水) 07:37 pJ2Gsh2/0
元CLAオーナーから見るCLAの不満なところ
1. 足まわりが硬すぎ
2. 内装の異音が酷い(GLAなどMFA系は全て同じ)
3. ワイパービビりやヘッドライト内部の結露
1はもちろん理解の上買ったんだけど長く乗るとやっぱ辛いよね。いつもの首都高のC1走るわけでもないしね。
2-3はDにいろいろ対策してもらったんだが劇的には善せず。みんな気にならないのかな。
デザインが気に入って買ったんだけど、いろいろ環境が変わったこともあり今はW205だけど全ての不満が解消されたよ。
420 15/06/10(水) 07:58 a89ylXq60
>>419
1は慣れた。
2はディーラーに3度見てもらい解決。
3は発生してない。
421 15/06/10(水) 07:59 EwoXMQWc0
> 3. ヘッドライト内部の結露
マジ?
これは酷いわ
422 15/06/10(水) 08:22 pJ2Gsh2/0
こんな感じね
https://i.imgur.com/bT237xL.jpg
A,Bでも同様の報告あり。一応ライト内部の密閉性をあげる対策しても対して効果なし。一応マニュアルにも記載あり仕様らしい。
423 15/06/10(水) 08:27 mB9lvB6P0
確かにインパネがギシギシ音を出すのは事実
シルバーのふちどり部分に名刺を2枚ほど差し込むと劇的にギシギシなくなるよ
お試しあれw
424 15/06/10(水) 09:05 eG0TIUx20
>>418を見てまた似非オーナーと荒らしの醜いレスの応酬が始まるのかとウンザリしていたが
>>420以後、まともなレスで少し安心
425 15/06/10(水) 09:09 /7ctRamY0
たまたま通りがかった団地の駐車場からギシギシ聞こえるなと思って
Hはラブホテルでやれや!って見てみたらCLAが駐車する音だった
中からチョイ悪オヤジ気取ったおっさん出て来てオラオラって団地に入ってって
なんか感じ悪いな~と思ったわw
426 15/06/10(水) 09:15 pEYQJr6D0
>>425
金持ちは儀の良い人が多いけど
CLAは貧乏オヤジにも手の届くベンツのセダンだから
そこは大目に見てあげないと
427 15/06/10(水) 09:17 VoLgsnhU0
>>422
結露はいかんねぇー
よくあるヘッドライトが劣化して曇ってる古い車みたいでカッコ悪い
428 15/06/10(水) 09:22 8RadgzFm0
>>422
これはないわ。
私のは全くなんともないよ?
ヘッドライトのユニット交換してもらえるか聞いてみたら?
429 15/06/10(水) 09:27 /7ctRamY0
ヘッドライトはドアミラー内の結露は
CLAに限らず昔からベンツではよくある
日本車に決定的に負けている部分の1つではある
430 15/06/10(水) 09:28 pEYQJr6D0
ヘッドライトのちょっとした曇りは保証の対象外だよ
全体の70%が常時曇ってるとかじゃない限りね
432 15/06/10(水) 10:29 WMctkZG60
>>428
上見てもらえれば分かるけど既にW205に乗り換え済みでLEDヘッドライトでは全く結露しない。
当時いろいろ対応してはもらったが直らなかったなー。梅雨時のライト点灯後によく発生してたよ。
今までなってなかった人も今からの季節でなるかもしれないから確認してみるといいよー。
433 15/06/10(水) 10:32 /7ctRamY0
>>431
ただのタイプミスに必死に反応する貧乏人が惨めだよね
もしかして団地のおっさん?
434 15/06/10(水) 11:06 VF1ppwcm0
>>432
お前、最底辺グレードにでも乗ってたのか?
全く無縁なんだがw
435 15/06/10(水) 11:11 /7ctRamY0
それを言うとCLA自体が最底辺グレードなんだがw
436 15/06/10(水) 11:40 pEYQJr6D0
まあ安いクルマなんだからちょっとした結露ぐらいは我慢しないと
気になる人はSクラス買えば細かいこともきちんと対応してくれるよ
437 15/06/10(水) 11:43 XF6sJOCD0
>>367
>
>
> disってる
>
>
>
> 裏腹なのが
>
>
>
> バレバレよ
>
>
>
>
> w
今日も頑張ってるみたいですよw
438 15/06/10(水) 11:49 VF1ppwcm0
>>435
ヒエラルキー勉強してからおいでw
439 15/06/10(水) 11:50 tohtni0o0
>>422
これって内部結露には見えんけどね。
>>419
1. 足まわりが硬すぎ⇒奈良足し、それほど固いとは思はない
2. 内装の異音が酷い(GLAなどMFA系は全て同じ)
⇒Dの営業は契約するときに ドイツ車にはよくあることでドイツ人はあまり
気にしないんですかね?といっていたが、俺は500万の車にビビリがあったら
許さん、納車前に徹底的にビビリ対策をしろと言っておいたので何も問題なし。
3. ワイパービビりやヘッドライト内部の結露
ワイパーは2度目の対策で解消(1度目は押し付け圧の調整、2度目はワイパーを
違うタイプに交換)勿論無償 ちなみにDはY。Sだとどうなるか知らんぞ。
結露はない
440 15/06/10(水) 11:52 tohtni0o0
訂正せいします。
奈良足し ⇒ 慣れたし
441 15/06/10(水) 11:56 tohtni0o0
>>440
再度訂正します
訂正せいします⇒訂正します
酔っぱらってるんですまんな。
442 15/06/10(水) 12:02 /7ctRamY0
揚げ足取り貧乏人に日本語変とかからまれちゃうぞ!
443 15/06/10(水) 12:05 KYz1qfRN0
ID真っ赤なキチガイ降臨中
444 15/06/10(水) 12:37 lqF3HrtX0
底辺車スレってアンチの有無関わらず荒れるよね。脳みそレベル低いから安い車しか買えんのだよ。
アホなら愛される素直なアホなら良いのに、見栄だけははりたいって救えねー
445 15/06/10(水) 12:38 hlyqEVpA0
>>439
内部結露じゃないとしたら何結露?
少なくとも外ではなかったけどね。
あと内装の異音もインパネだけでなくピラーやらドア周りナビ周りからもしてたね。
まあ個体差は当然あるだろけど。
俺の売った個体を中古で買った人には少々同情する。
446 15/06/10(水) 12:39 hlyqEVpA0
あれ、何故かID変わったけど>>419ですわ
447 15/06/10(水) 12:58 mB9lvB6P0
C乗りが発狂する公式w
ABC<ES
448 15/06/10(水) 13:22 /7ctRamY0
あほw
A=CLA<B<<<C<E<<S
くらいじゃね?
FFベンツとひとくくりはさすがのCLA乞食でも低知能すぎるわw
449 15/06/10(水) 15:00 1nACXL6Q0
自分の人生がつまらないと思っている人ほど、他人を裁く。批判は娯楽。
自分に関心を持たれない苦しさより、攻撃して反応を得たり嫌われる事を選ぶ。
為 大
450 15/06/10(水) 16:35 fFn2f1860
あほくさ
いまだにAとCLAが同列と考える低脳が平気で書き込むスレはここですw
451 15/06/10(水) 16:42 pEYQJr6D0
AクラスとCLAの車格は同じだよ
452 15/06/10(水) 16:45 FM5Btk4T0
AとCLA、かっこ以外、何が違うの?
E乗りより
453 15/06/10(水) 16:45 fFn2f1860
シャーシーが同じだと車格が同じに見えるとは
違いが分からない男発見
454 15/06/10(水) 16:53 pEYQJr6D0
>>453
いやシャーシは同じじゃないだろ
明らかに違う形状だ
ベースは同じだろうが
シャーシ以外はほぼ共通だね
足回り・エンジン・内装・電子制御など
車格が同じCセグメントという事実以上に近い関係だよ
455 15/06/10(水) 16:58 xPke1Js50
シャーシって車台って訳すね、一般的には
違うのか?
456 15/06/10(水) 17:01 /7ctRamY0
あほくさ
いまだにCLAがAより格上と考える貧乏人が必死なスレはここですw
実際乗るとAのがだいぶ広く感じるよね、荷室までつながってる分
一般的にもAと同じか、乗る人によってはAのが格上と感じてもおかしくない
CLAとデミオの車格が同じくらいだと思うよ
沖縄った時レンタカーでデミオ運転したけど
鬼のように軽いフィーリングで怖かったけどw
沖縄で走ってる車の1/3はデミオだったよw
457 15/06/10(水) 17:04 pEYQJr6D0
>>455
モノコックだとボディ全体が車台だからなあ
CLAはAクラスのボディを後ろに延長してトランクを設けてるから
シャーシが異なると言っても間違いではないだろ
458 15/06/10(水) 17:10 /7ctRamY0
A,B,GLA,CLAはシャシーは全部共通
異 な ら な い !
以上
459 15/06/10(水) 17:11 PGML6ebo0
デラがCLAはAクラスの枠だからCクラスとは全然違うって言うてたで
460 15/06/10(水) 17:15 /+LjgYjE0
A ,CLAより明らかにBの方が居心地、質がいい。
461 15/06/10(水) 17:15 lBqBIAz60
なんかC乗りとかE乗りとかは普通に
Sクラスは買えないから笑、とか
Eクラスは買えないから笑、とか
言いそうだけど、
CLA乗りは絶対認めないよね。
金はいくらでもあるけどこれが良くて買ったんだ!!って発狂パターンだよね笑
462 15/06/10(水) 17:15 fFn2f1860
Aと同じだと言ってる連中はAスレで話を続けてくれ
二人でゴルフけない車と一緒に考える奴が話を続けるのはそっちのスレだ
463 15/06/10(水) 17:20 lqF3HrtX0
CLA乗りって明らかに他のメルセデス乗りと違ってウザい。
Aとは全然違うとか、E、S乗りより富裕層が多いとかもう笑っちゃうけど。
A、B乗りは堅実な感じするのに、
この小物のキョロ充御用達車だけは…
464 15/06/10(水) 17:21 /7ctRamY0
>>460
これは納得
実際Bは広くて使い勝手が良さそう
後席がEより広いから人を迎えにいくのにも良い
>>462
Aでも二人でゴルフけるんじゃないの?違うの?
どうしてAとCLAを必死で分けようとするの?
465 15/06/10(水) 17:23 /7ctRamY0
CLA乗りが必死で編み出した公式w
ABC<ES
苦笑w
そのうち
ABCES<ロールス
とか言い出すぞw
466 15/06/10(水) 17:24 mB9lvB6P0
左ハンドル使用を無理やり右ハンドル使用にしたから運転席の足元が激狭で、
助手席に電動シートのないCクラスなんていりません
467 15/06/10(水) 17:26 xPke1Js50
>>466
Eクラスお勧め
468 15/06/10(水) 17:34 /7ctRamY0
>>466
おまえの知ってるCって助手席に電動シートないの?
おれの知ってるCと違うなぁ
韓国の方ですか?w
469 15/06/10(水) 17:52 fFn2f1860
>>464
その話はBスレで続けろ
居住性がどんなにあっても、あの乗り心地は萎えるわ
国産ワンボックスと良い勝負
Aだと人は二人乗れてもゴルフバッグが二つトランクに入らないんだぜ(シューズや着替えは考慮外で)
470 15/06/10(水) 18:09 FM5Btk4T0
>>469
目くそ鼻くそを笑う
C以上乗り
471 15/06/10(水) 18:12 fFn2f1860
>>470
とK-car乗りは脊髄反射w
472 15/06/10(水) 18:32 Xe6AvJ4K0
>>468
前席 メモリー付きパワーシート[運転席]&4ウェイパワーシート[助手席] ○
○ オプション
カタログみたら素C180はオプション設定しない限り付いてないようだね。
前後に動かすのって手動じゃないの?
473 15/06/10(水) 18:32 c+lgCCCm0
>>467
デカすぎる
474 15/06/10(水) 18:43 AdyaiGy40
ナイトパッケージが発売されるみたいね。
475 15/06/10(水) 19:08 LdS8iXap0
>>473
Eクラスのクーペいいですよ、クーペ
サッシュレスに加えセンターピラーも無いウィンドウグラフィックは思わず全開で走りたくなる爽快さ
どこかカローラセレナ臭が感じられるトランク小っさな鈍亀風スタイルのCLAと違って伸びやかでスタイリッシュで美しい
サイズは意外にも1800以内と思いの他コンパクトなジャストサイズ
そのくせ内装のクォリティも安全装備もEクラスそのものですし
何より貧乏くささが無いのがいいですね、CLAと違って
476 15/06/10(水) 19:12 LdS8iXap0
>>472
素のCLAって運転席にも付いてないのと違いましたっけ?
477 15/06/10(水) 19:19 E3XLPVh60
CLAの存在価値って見栄だけ?
車としては中古のCのが全然良いよね?
478 15/06/10(水) 19:31 pEYQJr6D0
>>475
そりゃEクラスクーペの方がいいに決まってるでしょ
車体・足回り・駆動系・内装・乗り心地・安全性・・・
どれもCLAとは比較にすらならない
CLAが勝ってるのはドアが4つあることぐらい
でも3倍近い値段のクルマなんだから当たり前でしょ
安いのが取り柄のCLAと比べるのはおかしいよ
CLAはゴルフクラスのクルマなんだから
479 15/06/10(水) 19:38 kgtKcqha0
>>477
新型Cクラス、すっぴんの180
ディストロだけオプションで付ける
現状一番賢い買い方のメルセデス
480 15/06/10(水) 19:42 kgtKcqha0
>>478
コミコミ700万もあればE250クーペサンルーフ付きが買えるからさすがに3倍はオーバーだ
481 15/06/10(水) 19:43 /+LjgYjE0
CLAってフロントが分厚い、リアが薄いバランスの悪い車の名前ですか?
482 15/06/10(水) 19:48 h18AhPAD0
>>481
ID変わってないよ
483 15/06/10(水) 20:03 fFQEG5wt0
本日も
期待を裏切る事無く
嫉妬に狂ったCLA叩きを
お楽しみ頂いております
484 15/06/10(水) 20:07 NVFpp+zh0
ビタ付されたら、あせって
リアフォグつけちゃいそうだな。
気を付けないと。
485 15/06/10(水) 20:07 /T4PVkhZ0
↑もう頭オカシイw
486 15/06/10(水) 20:10 IBubWtzP0
ここまでフルボッコな車も珍しいなw
ぜってーこの手の位置づけの車は乗りたくねーって思ってたけど、やっぱみんな同じだったんやな。
でも、頑張って買ってる人が多いと思うから、言い過ぎると可哀想だよ。
487 15/06/10(水) 20:19 aWOAVL+l0
>>474
おねがいします
488 15/06/10(水) 20:24 mQf9XU9n0
>>486
ベンツすら買えない貧乏人が吠えてるだけだろ
これぞ負け犬の遠吠え
489 15/06/10(水) 20:38 vcGuAuxs0
嫉妬シャワーカモンカモン!
490 15/06/10(水) 20:53 E3XLPVh60
ドッパー 蔑みザーメン ドッパーw
491 15/06/10(水) 20:55 sdNPWnJo0
>>488
SLRマクラーレンとG65AMG乗ってるけどどうやったらCLAみたいなゴミに嫉妬できるんだ?
492 15/06/10(水) 20:59 vcGuAuxs0
>>491
お前のそのレスそのものから激しい嫉妬が溢れ出てるよ
493 15/06/10(水) 21:11 VCSwUfV00
オーデマ・ピゲとかバシェロン・コンスタンチンを使ってる人が中国製の
安物時計を見てダサいとかショボいって言ってるようなもんだろ
中国産の安物を「俺の時計が最高なんだ!オーデマ・ピゲとかしてる奴も俺の時計に激しく嫉妬してる!」とか
言っても周りは更に哀れな目で見るだけだよ
494 15/06/10(水) 21:13 Xe6AvJ4K0
>>491って、以前C63乗りだけど・・・と言ってたマジキチでしょw
アヴェ乗りとマイバッハ乗りがでてきて最近設定変えたんだろ。
ほんとドキチガイって、どうしてこうも底辺発言繰り返すかねぇ。
495 15/06/10(水) 21:16 wtmrH8H80
盲目なCLA乗りの脳内
CLA > SLRマクラーレン G65AMG
CLA乗り「SLRマクラーレンやG65AMG乗りからもCLAに激しい嫉妬が溢れ出てる」
マンセーもここまでいくとコピペネタにできるキモさだな
496 15/06/10(水) 21:19 wtmrH8H80
>>494
いやそこら辺に乗ってる人はみんなCLAなんてカスだと思ってるよ
アンチだけそう思ってると思える幸せな脳内が凄い
497 15/06/10(水) 21:30 RI3ckasE0
何も言い返せないCLA乗りの
いつもの新喜劇パターン好きよw
ボコボコにやられておいて、
これくらいで勘弁してやる!w
車の良さでの反論が一切できないから
異常に荒れるんじゃねーの?
498 15/06/10(水) 21:30 pEYQJr6D0
>>486
Aクラスベースの実質セダンだから位置付けがカッコ悪いんだと思う
Aクラスベースでも本物のクーペとして実用性を捨て徹底してスタイリングを追求したクルマなら位置付けは
ずいぶん違ってたはず
中途半端に4ドアの実用性を備えたからファミリーユース臭くなってしまった
499 15/06/10(水) 21:43 E3XLPVh60
>>498
それ言えてる
Aベースで新型シビックtypeRみたいなのだったら馬鹿にされてないわ
500 15/06/10(水) 22:05 QW6O8t2D0
>>493
バシェロン・コンスタンチンってなんだよw
ヴァシュロンコンスタンタンのことかw
501 15/06/10(水) 22:10 QPhVZ3dH0
荒らしてる奴の頭の悪さが際立ってんなw
Civic Type Rなんてあんな恥ずかしい車も中々ねーだろw
センスの欠片もないから毎日荒らしなんかやってられんだろうな。
502 15/06/10(水) 22:14 AdyaiGy40
>>487
お願いしますとは?
コンスタンチンだけは少し面白いね
他は面白くない
荒らしのレベルが…
503 15/06/10(水) 22:14 E3XLPVh60
こんな馬鹿がのる車だから馬鹿にされるんだろうな
納得
504 15/06/10(水) 22:16 MGhGMkBr0
>>500
コンスタンタンとか言語読みするようになったのはここ10年ぐらいのもんだろ
505 15/06/10(水) 22:18 OZYH4S/Q0
>>498
なんか初代Aクラスみたいなお得で便利な車にしようっていう考えが見えるんだよな
506 15/06/10(水) 22:20 84p/Elxg0
俺はデイトナ一択だから
507 15/06/10(水) 22:23 u9skA5Uc0
>>505
CLAは実質その頃のAクラスを引き継ぐ必死なファミリーベンツなんだから仕方が無い
軽快でスポーティーなのに乗りたければ生まれ変わったAクラスがあるし
所帯じみてるけど意地でもベンツってのがCLA
508 15/06/10(水) 22:26 eR1swwc60
>>506
コピーロレックス乙
509 15/06/10(水) 22:26 lqF3HrtX0
荒れすぎw
まあ親に買ってもらった大学生とか、
20代前半なら良いんじゃね?
自立してこれってのは
本当お金無いのに頑張ったんやなぁ
としか見えない。
ああ、でもCLA乗ると全部嫉妬されてる様に変換されて見えるんかw
新種の病気か知らんが買えばみんな幸せかもなw
510 15/06/10(水) 22:36 uJuPvBEc0
貧乏人の嫉妬だろ
って言うと顔真っ赤にして「俺は○○乗ってる」とか言うよな
だったらID書いてその車を見せてみろよ
どうせ乗ってるのはタントとかnboxとか軽自動車乗ってるくせに
511 15/06/10(水) 22:47 QPhVZ3dH0
>>510
察してやれよ。ここやA3スレ荒らしてる奴は頭が捻じ曲がった低所得者だろ。
512 15/06/10(水) 22:51 Xe6AvJ4K0
>>510 だよね。
もちろん言うまでもなく、SLR> CLA とか書くまでもないが
仮にSLR乗ってる金持ちオーナーがわざわざCLAをdisりに来るかって話だ。
それをSLRの名前まで出してCLAに構いたいカスって、もうどうにも堪らないぐらい
必死なんだろうねw サクッとSLRの写真をIDつきでUPしてここのオーナーを
蹴散らせば早いのにww 単発でID変えることしかできないというw
513 15/06/10(水) 23:02 PmBTT4oi0
>>507
少し狭いけど家族5人が普通に乗れて、
Aクラスより多く荷物を積めるからファミリーに最適。
セダンだからお父さんも納得。
300万円台と国産車よりちょっと高いけど、ここは奮発して憧れのベンツ!
こんなニオイがプンプンする車だからな。
514 15/06/10(水) 23:03 84p/Elxg0
あんまり
リア充を僻んでる乞食をイジメルと
愛車にキズ付けられるぞw
515 15/06/10(水) 23:17 6bua/1QU0
荒れる理由はただ一つ。
荒らしに構うから
516 15/06/10(水) 23:20 pEYQJr6D0
リア充なんて死語は久しぶりに見た
いまだに使ってる人がいるとは驚いた
オーナーに中高年が多いクルマのスレだからかな
517 15/06/10(水) 23:34 PmBTT4oi0
>>514
CLAでリア充って…
「お隣さんはプリウスだけど、わが家はなんといってもベンツだから」と、日頃から鼻高々なお父さん。
週はご自慢のCLA(家族には「ベンツ」と呼ばせてる)で一家5人でイオンへお買い物。
こんな感じに充実した生活なんだろ。
518 15/06/10(水) 23:34 yAoqDajM0
>>516
> リア充なんて死語は久しぶりに見た
己の情弱ぶりを晒して快感を得る変な奴
519 15/06/10(水) 23:38 pEYQJr6D0
死語を指摘したら情弱認定とは
あまり笑わせないでくださいw
520 15/06/10(水) 23:39 UI7WROf+0
>>517
羨ましくって仕方ない感がハンパないw
521 15/06/10(水) 23:41 UI7WROf+0
>>516
> いまだに使ってる人がいるとは驚いた
ネットで1時間以内に使用した数を検索して見ろよw
522 15/06/10(水) 23:41 PmBTT4oi0
>>517に書いたような家族は、ある意味うらやましいわ。
523 15/06/10(水) 23:44 UI7WROf+0
アンチは今日も悔しくって
寝られないのなw
524 15/06/10(水) 23:44 sAG6J/I20
しかし何でここは底辺国産車乗りばかりがデカ態度でディスるのか。
他の外車スレも似たもんだから嫉妬の一言は否定出来まいが......
525 15/06/10(水) 23:46 UI7WROf+0
カッコ良すぎるのも罪ですな~
ま、disられるのも有名税みたいなもんですわ
526 15/06/10(水) 23:52 sAG6J/I20
アンチの的外れな書き込みが多いがものを知らないのもここまで来ると病気だね~
527 15/06/11(木) 00:03 72Yfh3fk0
アンチの奴らにはテキトーにからかってガス抜きさせとけばいいんだよ
実社会では何も出来なく鬱憤が溜まってるのだからな
528 15/06/11(木) 00:05 Vpk0h1Ve0
国産乗りの妬みとおもわないと
529 15/06/11(木) 00:06 so3EOTsA0
>>504
銅コンスタンタン熱電対
530 15/06/11(木) 00:10 NCflWyIN0
この価格帯の車って国産なら何が買えるんだ?
マークエックスぐらい?
クラウンとかフーガは無理?
531 15/06/11(木) 00:14 lJoiVmof0
アンチスルーできず、国産底辺の妬みと思い込まないと
心の平衡保てない人は一部か、それと多数いるのか。
どちらにしろ哀れだ、、からかうとおもろいのはわかるけど。
532 15/06/11(木) 00:15 gMow/h3x0
アンチの見分け方
見下してdisってる奴はきちんと証拠の写真をうpしてくる
妬みでdisってる奴はまったく裏付けのない書き込みばかり
533 15/06/11(木) 00:17 jQhYq7l50
>>530
マークXとかカムリとかレガシィとかアテンザだな。
534 15/06/11(木) 00:22 lJoiVmof0
ああ、そのていどなのに、国産バカにしてるんだ。
ガイシャってことのみで自尊心保ってるのね。
やはり哀れだ。。。
535 15/06/11(木) 00:27 +qlYAIp60
底辺である整備士とかフリーターとかが欲しくても買えないから妬んでるんだろうな
ボーナスが出ない底辺だと外車購入は不可能…まあ悔しい気持ちは分かるよ
今年から公務員になれてよかった
年間100万貯金は余裕だからCLAクラスなんて数年で買えるからね
536 15/06/11(木) 00:29 Ni/8hEmX0
まぁどっちにしても、ここで書き込みしてる人たちは全員底辺キチガイなんだけどね。
普通の神経してたら書き込みなんてしない。
私も含むw
537 15/06/11(木) 00:30 bt4Ab8PZ0
>>535
さすがっすね!w
538 15/06/11(木) 00:35 GRyzha8w0
>>510
>貧乏人の嫉妬だろ
>って言うと顔真っ赤にして「俺は○○乗ってる」とか言うよな
>
>だったらID書いてその車を見せてみろよ
>どうせ乗ってるのはタントとかnboxとか軽自動車乗ってるくせに
人にお願いする時はまず自分からな
出来もしないのに人に強要しないこと
タントもnboxもCLAも変わらないだろ
庶民の便利なファミリーカーだよ
539 15/06/11(木) 00:36 lJoiVmof0
>>536
ハハハ、私も含め全くそのとおりですね。
540 15/06/11(木) 01:37 jQhYq7l50
>>534
CLAって値段はアテンザ、レガシィクラスだけど、
クルマの中身はアクセラ、インプレッサクラスなんだよね。
541 15/06/11(木) 03:38 hUme+dJT0
>>540
それを言い出すと、Eクラスなんか、値段はLSで中身はクラウン。
もっとも、レクサス自体、値段がベンツで中身はトヨタ、とも言えるけどな。
比べることは無意味だろう。
542 15/06/11(木) 04:45 xjQVytdK0
【昨日の馬鹿大賞】
ID:E3XLPVh60
ドッパー 蔑みザーメン ドッパーw
543 15/06/11(木) 06:32 /y6owH1+0
GLAの4マテが470なのに、なんでCLAの4マテなしが490なんだ?
この差はなんだ?
544 15/06/11(木) 06:44 gMow/h3x0
日の出から湾岸線流してきた。
気持ちいい~
545 15/06/11(木) 07:57 tdUBOjOj0
>>541
その通り。
価値を見出して購入してんだから他人が比較するのは無意味。
車は以外と悪くないから荒らしたい奴も「CLA乗りは」と煽るしか方法が無いのかもな。若しくは乗ったことないか。具体的に車自体
をどうこう言う奴皆無だもんな。
546 15/06/11(木) 08:10 Sspa7ylx0
>>543
それだけ商品力が高いってことですよ。(コストには比例しない)
547 15/06/11(木) 08:13 Sspa7ylx0
どうしてCLAだけがこんなに荒らされるんかなぁ
でも、荒らす側にいるより荒らされる方にいる方がハッピーな人生だね。
嵐の皆様方へ:いつかは荒らされる側になれるよう頑張ってね
548 15/06/11(木) 08:51 P2E4PcWp0
>>547
> どうしてCLAだけがこんなに荒らされるんかなぁ
荒らしは一匹
PCとスマホで自演をして、日々買えないストレスを解消w
549 15/06/11(木) 09:05 KUKm6D6k0
CLAの存在がダサイことにつきると思う
学校でもイケてないし貧乏なのにやたらかっこつけなやつって
イジメの対象になったりするじゃない?
関わりたくないけどそのダサさが許せなくなっちゃう感じの、、
変な服着てきて「ウワ、、ダサ、、、」って言われてるのに
「みんな俺に嫉妬しちゃってww」とか虐められる要素しかないよな?
2chはそれがギャグになってんだからスレが荒れるくらい全然良いよ
それがCLAスレらしいと思う
長の正論でしたw
550 15/06/11(木) 09:27 3IOng1t/0
>>543
ホイールハウスが黒いプラスチックだから
551 15/06/11(木) 09:34 jQhYq7l50
>>549
CLAオーナーに学校の話をしても
半世紀前のことだから覚えてないんじゃない?
552 15/06/11(木) 09:43 kK3iEedt0
CLAって、価格設定的にはメルセデスの4ドアセダンの入門車として悪くないと思うけど、都内ではあまり見かけないね。
まだ、納期が長いのかな!?
553 15/06/11(木) 09:47 X8gKFkV+0
セダンではないよね
日本的分類では4ドアハードトップ(4HT)だな
554 15/06/11(木) 09:49 jQhYq7l50
>>553
普通にセダンですが。
セダンを否定する要素は何もない。
555 15/06/11(木) 10:12 ia90MvcT0
>>553
なにその日本的分類ってw
日本車に乗って20年とか
あくまで自分の乗る国産車が基準な訳ね....
556 15/06/11(木) 10:15 haNeWlFd0
都会より田舎の方が全然見かけるよ
557 15/06/11(木) 10:15 QCclB94i0
>>554
本当に国産車の事、詳しいですね。
特にマツダやスバルの車について。
558 15/06/11(木) 10:20 ZMmzOJjn0
>>552
メルセデスセダンの入門車はCクラスだよ
CLAはCクラスすら買えない層の受け皿的な車
559 15/06/11(木) 10:26 jQhYq7l50
>>557
そりゃトヨタや日産、ホンダだともう少し上のクラスしかないから。
CLAと比較できる小型セダンはマツダやスバルになっちゃうだけ。
それから自分は>>530が「国産なら?」と話を振ったからレスしただけなんだから、
ID抽出して揚げ足をとってやろうみたいなみっともないマネはやめときなよ。
560 15/06/11(木) 10:34 eGAbQuLy0
この車って、
売れ筋モデルで乗ろうとしたら180でも乗り出し500万弱いるのな。
こりゃ、アンチどももギャーギャー喚くはずだわw
561 15/06/11(木) 10:38 ZMmzOJjn0
>>560
乗り出し500万弱ぽっちでは
Cクラスにすらぜんぜん手が届かないね
562 15/06/11(木) 10:44 KUKm6D6k0
必死で「500万もするんだ!」って主張するあたりがダサくて痛いんだよな。。
CLAスレ以外でそんなこと言うやついないし
563 15/06/11(木) 10:52 /4wG77YK0
>>548
> >>547
>> どうしてCLAだけがこんなに荒らされるんかなぁ
>
>
> 荒らしは一匹
>
> PCとスマホで自演をして、日々買えないストレスを解消w
ほんまやなw
564 15/06/11(木) 10:54 KUKm6D6k0
【CLAオーナーの脳内】
ベンツ欲しい
↓
Cは届かない
↓
CLA無理して買った
↓
ベンツオーナー
↓
おれカッコイイw
↓
オラオラオラ~
↓
ダ、ダサイ?
↓
500万もするんだぜ?
↓
あぁ嫉妬かw
↓
CLA乗ってるオレカッコイイw
(オラオラオラ~に戻る)
565 15/06/11(木) 11:02 QCclB94i0
>>559
あれを揚げ足と解釈されるとは。。。
卑屈な方ですねw
566 15/06/11(木) 11:24 jQhYq7l50
>>565
そりゃ>>554へレスする体裁をとって、中身は俺のそれ以前の書き込みに関するツッコミだったからだよ。
普通に揚げ足取りかIDストーカーにしか見えないよキミ。
567 15/06/11(木) 11:26 /y6owH1+0
アンチの人 多分CLAに何かされたんだろうね、イジメられたのかなー
ここまで毎日仕事もしないで粘着しているって かわいそうになってきた
568 15/06/11(木) 11:35 7dTQimal0
アンチは 嫉妬 という言葉に超過敏に反応・・・
あぁ、察しw
569 15/06/11(木) 11:43 ZxKLKWX10
クルマなんてどんな車種でも賛否両論あるのがふつうだが、
少しでも否定的な意見が出るとアンチアンチと騒ぎ立てるのは、メルセデスの車種スレの中でもここぐらい。
CLA所有者の余裕のなさが表れてる。
570 15/06/11(木) 11:45 KUKm6D6k0
死ぬ思いで無理して買った車だから批判は許せないんだろw
ベンツ関連でCLAスレだけの現象だよね~
571 15/06/11(木) 11:48 ZMmzOJjn0
>>569
Cクラスすら手の届かない層の民度はその程度だから仕方ない
572 15/06/11(木) 11:55 KUKm6D6k0
CLAの利点も考えてみた
・まず都内よくあるミニ戸建の玄関前駐車場、CLAならなんとか停められそう
・真正面から見たらCに見える
・雪の多い地方ではFFの利点はあるかも
・交換部品が安そう
・性能を生かしきるにも安タイヤで十分
・おそらくコイン洗車層なんだろうが、洗車が楽
けっこうあるもんだね^^
573 15/06/11(木) 11:56 1PohbxVv0
アンチ一匹の自演のみだから
必死でdisってるのが
ネット中でここだけってのが
マジ笑う
w
574 15/06/11(木) 12:03 jQhYq7l50
>>572
CLAの利点は300万円台でベンツのエンブレムが付いたセダンってだけでしょ。
中身はアレだけど。
ああ、あと運転ヘタな人には車幅が狭いのが助かるのかもね。
575 15/06/11(木) 12:06 tdUBOjOj0
>>570
勘違いするなよ
ここまで「CLA乗り」ではなく車自体に対する批判的な意見はない
おそらく高速でCLAに煽られたんだろな
おれだったらゴメンよ謝るからそんな粘着しないで
576 15/06/11(木) 12:11 ZMmzOJjn0
>>575
なるほどCLA乗りは高速で煽る民度か
577 15/06/11(木) 12:15 ZxKLKWX10
>>570
価格の低い車種のスレほどそのような傾向が見受けられるな。
メルセデスの車種ではここぐらいだが。
578 15/06/11(木) 12:25 wOZSSuyp0
新BMW 7シリーズのキー
https://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira079066.jpg
降りてからの自動駐車システム等のi Remoteアプリの操作可能
579 15/06/11(木) 12:28 BYlpnaYZ0
>>558
ベンツ買うなら最低限Cクラスだよね
CLAは日産のメキシコ工場で造ってるらしい
そんなのでベンツ?
同じ工場で製造されてるティーダやノートの兄弟車てことじゃん(笑)
580 15/06/11(木) 12:39 CRYDm0A/0
すげーな、毎日粘着してるのかな
そんなにベンツの車に乗りたいのならボーナスが出るような会社に転職すればいいのに…
ここでベンツ馬鹿にしても虚しいだけだよ
581 15/06/11(木) 12:42 lJoiVmof0
claで同じベンツ乗りの顔しないでください。
C以上のオーナー一同
582 15/06/11(木) 12:43 Fd8HJY1v0
>>573
>
>
>
> アンチ一匹の自演のみだから
>
>
>
> 必死でdisってるのが
>
>
>
> ネット中でここだけってのが
>
>
>
> マジ笑う
>
>
> w
ほんとだ!
583 15/06/11(木) 12:43 tdUBOjOj0
>>576
なるほどお前はこんなとこで煽る民度かw
もう煽らないからお外出たら?
584 15/06/11(木) 12:44 KUKm6D6k0
CLAは馬鹿にされてると思うけどベンツは馬鹿にされてないよなぁ
585 15/06/11(木) 12:45 7+46clYg0
展示車だけれどもCLAって椅子小さいね
Eクラスだとでかすぎるぐらいなのに
586 15/06/11(木) 12:47 /y6owH1+0
ホントだ アンチは一人なんだ でもこの人のおかげでスレ伸びしてるから
感謝だねw
587 15/06/11(木) 12:58 jQhYq7l50
>>548
>>563
>>573
>>582
見事に全部単発ID
588 15/06/11(木) 12:59 KUKm6D6k0
自分が自演してるから相手も自演と信じたいんでしょ
なんかどこかの国の人みたいだね^^
589 15/06/11(木) 13:03 cugfJf/r0
特徴あるスタイルは好き好きがあるけど、内装の質感悪すぎ。
カーボンみたいなプラスチックの化粧パネル、下半分ほとんどハードプラスチックの運転席回り。ガックリする。
590 15/06/11(木) 13:09 KUKm6D6k0
至極全うなご意見と思いますが
単発ID軍団にアンチ自演認定されますのでご注意ください。。
591 15/06/11(木) 13:27 euTOvZaA0
> アンチの見分け方
>
>
> 見下してdisってる奴はきちんと証拠の写真をうpしてくる
>
> 妬みでdisってる奴はまったく裏付けのない書き込みばかり
確かに、ここのアンチは写真やソースとか全く無いねw
592 15/06/11(木) 13:28 o9JOKnSd0
>>586
その通り。だから適度に構っていなくならないようにしてる。
593 15/06/11(木) 13:49 KUKm6D6k0
毎回ID変えて構ってくれてるんですかw
ありがとうございます^^
これからも構ってくださいねw
594 15/06/11(木) 13:54 tdUBOjOj0
>>589
その指摘は正しい 内装はショボいね。
まぁこの価格帯なら相応とも言えるけど。
この価格でこれ以上を求めるのは贅沢だ。
でも、w205は価格の割に内装が豪華ではある。
595 15/06/11(木) 14:02 QCclB94i0
>>577
寄生虫
596 15/06/11(木) 14:06 PND+Ninw0
>>531
>>534
>>539
>>581
アホ丸出し
597 15/06/11(木) 14:11 gCjwp7s30
ID:7+46clYg0
チビデブ
598 15/06/11(木) 14:17 ZxKLKWX10
>>595
突然どうしたんだ。
発狂したのか?
599 15/06/11(木) 15:32 6Sz5A8Da0
>>548
> >>547
>> どうしてCLAだけがこんなに荒らされるんかなぁ
>
>
> 荒らしは一匹
>
> PCとスマホで自演をして、日々買えないストレスを解消w
アンチは一匹だから
パーッと沸いて
去ったらシーーーーン
600 15/06/11(木) 16:45 hcJASyi20
埋め
601 15/06/11(木) 17:26 Xrai3qf00
さもCに乗ってるように書いてるけど、
ホントに乗ってたらわざわざこのスレ見ないぜw
嫉妬って書かれると途端に気が狂うのな、ここの粘着アンチはw
マジ脊髄反射見てるだけで楽しめるわ。核爆)
602 15/06/11(木) 17:41 W3mBhsua0
頭の悪さがにじみ出てるなぁ。
603 15/06/11(木) 18:44 K2nsigkP0
仮に凄く性能が良くてかっこよくて(笑)も、周りから見下されるイタい車って嫌だなぁ…。
乗ってる人の並々ならぬ精神力には感服だわ
604 15/06/11(木) 19:11 GwqG4S+p0
>>603
誰も性能が良いなんて言ってないよ
性能の事なんて分からず買ってるから、やれスタイリッシュだのカッコ良いだの主観的な事だけだよ笑
なんか言われたら言い返しては見るけど、すぐに知識とお金が無いのが露呈しちゃって、
最後はみんな嫉妬してる!みたいな逃げのループ笑
アンチはからかってるけど、CLA乗りは本気で発狂してるから面白いよ笑
605 15/06/11(木) 19:16 APLc+gs40
CLA乗りって
「SLRマクラーレンやG65AMG乗りからもCLAに激しい嫉妬が溢れ出てる」
とか言ってるような連中だぞ
盲目なCLA乗りの脳内
CLA > SLRマクラーレン G65AMG
マンセーもここまでいくとコピペネタにできるキモさだな
606 15/06/11(木) 19:39 HOsPLK3X0
アンチが単発になってるw
607 15/06/11(木) 19:43 +2puDStG0
マンセーも単発やんw
608 15/06/11(木) 19:47 CQEJtPnx0
スーパーの特売とかに家族5人とかで押し寄せるのが本当に似合う車だよな
牛丼屋で今日は誕生日だから肉だぞ~とか言ってる家族連れも多そう
609 15/06/11(木) 19:54 5IkCSwAn0
>>607
それw マンセーが100パー単発なのなw
610 15/06/11(木) 19:56 wsQgxshZ0
>>608
ウチの小学校でもCLA乗ってる肝っ玉系のおばちゃんは軽自動車とかに乗ってるヤンママとかと同じグループでスーパーのタイムセー
ルやパチンコの話とかしてる
夜勤のパートの話を聞いた時は泣けたけど
一方Cクラス以上の人って海外旅とかファッションの話とかが多い
611 15/06/11(木) 20:09 miID/PQM0
>>603以降やはり一気に来ましたねw
612 15/06/11(木) 20:32 gCjwp7s30
>>608
経験者は語る!
>>610
ババアの輪に入ってるエセ尾木ママ釜
613 15/06/11(木) 20:45 Pj9vxImf0
おい!CLA乗り!
というかいっつも>>612なんだけどさ笑
スルーできないならもう少しだけマシな、ちょっとでも傷つくような反応しろ!
お前のは邪魔なだけで面白くない
614 15/06/11(木) 21:00 Xrai3qf00
おい!国産車乗り!
というか、いっつも脊髄反射するしか能のない奴なんだけどな
そんなに自分のスレ見たくないのかよ
はっと自分の乗るダサい車はそんなに嫉妬を呼ぶか
615 15/06/11(木) 21:14 zIC3g2qm0
日本語でお願いします
616 15/06/11(木) 21:31 5IkCSwAn0
CLAオーナーの余裕の無さを楽しむスレになってるなw
暇潰しとしては有りかもw
617 15/06/11(木) 22:41 Xrai3qf00
よく言うよ
国産車乗りの脊髄反射をご披露したばかりで我々を大いに楽しませてくれてw
ウルトラ・プラスチッキーな内装がそんなに嫌ですか
それでわざわざウチにまでご遠征ですか
自分を直視しろよ
618 15/06/11(木) 23:00 Vpk0h1Ve0
必死擁護で、品無く、頭の悪さにじみ出てるのは
この人 Xrai3qf00 だけじゃない?
多分、他の真っ当なオーナーは迷惑してるだろうねえ。
619 15/06/11(木) 23:06 haNeWlFd0
>>618
またすぐID変えてくるぞ~
↓笑
620 15/06/11(木) 23:08 zIC3g2qm0
(´・ω・`)
621 15/06/11(木) 23:17 tDsYdmYU0
(´・ω・`)
622 15/06/11(木) 23:30 Xrai3qf00
ありがとう。
これだけスタイリッシュなフォルムは国産車では見られないってことの証明だなw
国産車海苔たちの嫉妬を満身に受けて光栄だよ
(´・ω・`)
623 15/06/11(木) 23:37 Xrai3qf00
国産車乗りには「プラスチッキーな内装」という単語は禁句だったなw
即発狂 そして 脊髄反射の書き込み ありがとう。
十分堪能させてもらった。
624 15/06/11(木) 23:41 tDsYdmYU0
(´・ω・`)誰にも相手にされてなくね?
625 15/06/11(木) 23:54 5IkCSwAn0
裸の王様ってやつだね、、苦笑
626 15/06/11(木) 23:56 tDsYdmYU0
どうでもいい話だけど、 Xrai3qf00が句読点「、」をほとんど使わないのが、ものすごく気になる(´・ω・`)説明いらないけど
627 15/06/11(木) 23:59 zIC3g2qm0
なんか真似されてる。
別にいいけど(´・ω・`)
628 15/06/12(金) 00:18 kyLBcx/20
道路の追越し車線でのんびり燃費走してるのはヴィッツかプリウスだけど、同じ匂いがする。
ここまで来てディスる連中も自分が分かってない。最底辺なんて言ってるけど、
自分が見えてない。笑われてるのが分かってない。
629 15/06/12(金) 00:26 yQkbKi2l0
匂う?(´・ω・`)お風呂入ったんだけど
630 15/06/12(金) 00:45 DVBDjjSG0
>>613
くやしかったの?
631 15/06/12(金) 01:06 bl+ocUoQ0
俺全身ユニクロのスーツとかシャツで超今風のオシャレにキメてるんだけど、ダサいとか言ってるやつ居てワロタw
これ完全に嫉妬だよな??w
632 15/06/12(金) 01:13 3zOhFVr90
そうそう笑
ユニクロが買えない、しまむらーの嫉妬だよ笑
さては車はCLAじゃないですか?笑
633 15/06/12(金) 07:28 kyLBcx/20
これでお前らが国産最底辺車乗りだとばれたな。匂うどころじゃないな、
極端にプラスチッキーだw
634 15/06/12(金) 07:35 YP1in+n70
別にイヤミとかではなくCLAの内装でプラスチックじゃないのってトリムのアルミだけじゃないの?
インパネの大半はプラスチックだと思うから国産をプラスチッキーとか言うのは自爆では?
635 15/06/12(金) 08:22 9g9c/ng60
ドアロックピンなんかプラモデルの部品みたいな材質だよな
それとグリルの中覗いてみ?
発泡スチロールが見えるからw
636 15/06/12(金) 08:41 naImQeg20
吊り下げペダルだし
637 15/06/12(金) 08:41 4PReJ91j0
>>634
国産車乗り決定!
乗っていないことが良く分かった。実は自分が自爆w
638 15/06/12(金) 08:42 BsBnDaII0
>>633
ベンツ最底辺乗りが、国産を笑う。。。目くそ鼻くそ。
勝手にやってくれ。失笑。
まともなベンツオーナー一同
639 15/06/12(金) 08:46 4PReJ91j0
朝からオーナーを装う自演厨w
此処熱心に執着して読んでるのは一体誰だろw
640 15/06/12(金) 08:56 0oAO4Zqp0
まあまあ
CLSはファミリーカーなんだから
肩の力を抜いていこー
641 15/06/12(金) 08:59 0oAO4Zqp0
ごめんごめん
CLS・・・あの大型ボディで4人乗り
CLA・・・あの小型ボディで5人乗り
どうみてもファミリーカーはCLAだったね
誤植ごめん
642 15/06/12(金) 09:09 4PReJ91j0
乗ってない人がちょっかい出そうとすると
このように間違えるって良い見本を見せてくれてアリガト!
643 15/06/12(金) 09:41 ylqWQhk50
>>573
>
>
>
> アンチ一匹の自演のみだから
>
>
>
> 必死でdisってるのが
>
>
>
> ネット中でここだけってのが
>
>
>
> マジ笑う
>
>
> w
>
>
>
本当にここ以外なかったよ
644 15/06/12(金) 09:49 de6lGuFz0
国産最底辺車もCLAも車も乗ってる層も似たようなもんなんだし仲良くすればいいのに
どっちも定員フル乗車率が高いみたいだけどキツくないのかなって思う
645 15/06/12(金) 09:55 wRhP1LjE0
CLAに5人乗るってインドの電車に何千人乗ってるのを想像しちゃうね
646 15/06/12(金) 10:02 kyLBcx/20
朝から乗れない連中の嫉妬がハンパないね。
それ見て楽しんでる。
でもオモロくない。笑) 今朝のは落第だ。
647 15/06/12(金) 10:05 ECu2CJsO0
アンチ君今日もありがとう 君の嫉妬をみたくて今日も見に来た
買ってよかったーー
648 15/06/12(金) 10:31 wRhP1LjE0
CLAおじさんへ
今日もIDチェンジご苦労様です^^/
649 15/06/12(金) 10:35 vQoEaJr80
>>648
そんなに変えられるのが怖いのかw
650 15/06/12(金) 10:44 wRhP1LjE0
いやw ただ1人で頑張ってんなと思ってさw
651 15/06/12(金) 11:03 SDVG0now0
>>650
1人で頑張ってんのはアンチなんだがw
> アンチ一匹の自演のみだから
>
>
>
> 必死でdisってるのが
>
>
>
> ネット中でここだけってのが
>
>
>
> マジ笑う
>
>
> w
652 15/06/12(金) 11:08 z7mtvKuj0
オーナーの皆さん
中古の軽乗りの嫉妬はスルーしましょう。
このところ反応し過ぎで、相手も悪乗りしてるよ。
653 15/06/12(金) 11:36 5ftVgK6E0
>>652
Cクラス乗りから見るとCLAも中古の軽も変わらないんだよなぁ
それを嫉妬だ!と喚いてるのは微笑ましいというか哀れというか
654 15/06/12(金) 11:40 4PReJ91j0
>>653
だからC乗りがここ見て書き込みはしないとあれだけw
あ、ついこの間C63とかすぐバレル書き込みした奴?
655 15/06/12(金) 11:43 kyLBcx/20
そうそうもう脊髄反射だからバレバレw
今日はバレないと思って普通のC海苔偽装w
656 15/06/12(金) 11:45 4PReJ91j0
いや実に楽しいアンチの必死カキコだね、ネタはつまんねぇけど。
657 15/06/12(金) 11:47 yQkbKi2l0
みんな仕事してないの?(´・ω・`)
658 15/06/12(金) 12:03 yQkbKi2l0
聞いちゃダメだった?(´・ω・`)ごめんなさい
659 15/06/12(金) 12:12 g8uCjsUR0
夜勤のライン作業明けだろ
夕方からスーパーでパートだよ
CLA乗りは結構よく働いてるよ
660 15/06/12(金) 12:15 g8uCjsUR0
>>654
だったら軽乗りも見ないんじゃない?
軽乗りの嫉妬だ!とか喚き散らすのは何で?
661 15/06/12(金) 12:20 09Wcdt7v0
>>653
いや、そんな事思ってませんけど…
あなただけの事を、さも全てのCクラスオーナーがそう思っているかのように書かないでください。
662 15/06/12(金) 12:35 +gwEB3mF0
>>659
>>1
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | < 底辺事情に詳しいな。クソ野郎!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
663 15/06/12(金) 12:37 EDmBEZ7a0
ベンツ乗ってるって聞いてた友達がCLAで登場した時のガッカリ感と言ったら無いよな。
CLA乗りは間違ってもベンツ乗ってるって言うなよ。ちゃんとCLA乗りって言っとけよ。でないと結構心のなかで笑われてるぞ
664 15/06/12(金) 12:52 wRhP1LjE0
smartとかminiと同じ位置づけでいいじゃんね^^
顔だけイカツイからおばちゃんの軽とか煽って良い気になって
追い抜き様に「あ、あれ、、あのベンツなんか小さくない、、?」って
逆に煽り返されて道を譲ってしまうというCLA乗りの悲しき習性w
665 15/06/12(金) 13:00 gw5HEkcL0
>>663
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | < 類は友を呼ぶ!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
666 15/06/12(金) 13:57 kyLBcx/20
今日のアンチ、いまいちつまらんね。
毎日似たような事しか書かないから?
667 15/06/12(金) 14:03 qYHbFXSy0
>>654
で、お前が
アヴェ、SLRマクラーレン、マイバッハに乗っていると嘘丸出しの書き込みをした後
アヴェ、SLRマクラーレン、マイバッハ乗りの書き込みは本物だと
自分自身でバレバレのレス付けてた奴かw
668 15/06/12(金) 14:07 kN8HfLgo0
>>666
またそうやって燃料投下するんだからぁw
669 15/06/12(金) 14:48 bejYmWoU0
↑あからさまな自演に見えるんだけど、スルーしてあげるべき?
ちょっと哀れに見えてきた。
670 15/06/12(金) 14:50 iGTE0IoD0
羨望の眼差し
671 15/06/12(金) 15:02 kN8HfLgo0
>>669
憐れな奴
672 15/06/12(金) 15:10 vHspwCeT0
憧れの的
673 15/06/12(金) 15:26 bejYmWoU0
>>671
当たりか
674 15/06/12(金) 15:33 ufq29ccO0
明日、白と黒のパターンで見積もり依頼する
180でOPでバリューとAMGラインとメンテナンスプラス
セーフティーはいらないよなあ
いくら値引きしてくるかなワクワク
675 15/06/12(金) 16:31 Pnre06wf0
>>673
滑稽
676 15/06/12(金) 16:43 z4H6+evQ0
セーフティ付けなくて良かった
みんなレーダーセーフティと同じと思ってるけど
正確には衝突防止簡易アラーム+ブレーキ
右左折車をやり越す時に介入されるとタイミング
外して流れに乗れず危険です
677 15/06/12(金) 17:02 qYHbFXSy0
ID真っ赤だった奴が
俺のレスで黙ってしまった件
もろに図星だった様だなw
678 15/06/12(金) 17:26 1X+cJDwP0
確かに左の車と自分の正面の車のキョリがそう空いてない状態で、前にべったり接近したあと
左車前方に入ろうとする時、緊急ブレーキで制動かかり、意思とは無関係に減速介入されて
割り込めないというケースは何度かあったが、そもそもそういう危険な割り込みをさせない為の
セーフティなので、あってもいいんじゃないかな?と思っている。
たかが20万弱のOPだし、ギミックとして楽しめる分、遊べるしね。
679 15/06/12(金) 17:37 z7mtvKuj0
>>676
交差点で追い抜きするのがそもそもの問題では?
680 15/06/12(金) 17:40 Y8SdG8fK0
>>663
これは結構あるあるだわw
681 15/06/12(金) 17:40 ctNp6g3l0
セーフティってディストロニックプラスだろ?
ディストロは便利すぎるだろ。それを付けなくて正解ってw
2.6秒以内に衝突と判断したときに制御かかるんだっけな?
そんな急接近しなければいいだけだろ。そして嫌ならOFFにもできる。
あと死角に車がいるときの方向指示器入れたときの警告音もありがたい。
基本はセーフティなしでも事故しないように運転してるが、あると便利なのにな。
682 15/06/12(金) 17:44 bdm4Ee720
>>676
正確にはって言ってる割に不正確だね
正確にはレーダーセーフティだよ
w205との内容の差はまた別の話
683 15/06/12(金) 18:22 1IBZ2VxO0
アンチの路
https://webnews.asahi.co.jp/ann_s_000052481.html
684 15/06/12(金) 18:35 4CuXQSxh0
>>683
オーナーの路じゃんw
685 15/06/12(金) 18:40 rsceZyiM0
>>684
騙しとった金でもベンツ乗り回してたなら、一応ベンツオーナーだな。
ここのいる底辺オーナーなら、同じ様な事してるんじゃないの。バカだしw
686 15/06/12(金) 18:44 2ILj3EdE0
>>683
300万借りて何を買ったんだろ
金額からしてCかな
687 15/06/12(金) 18:50 mOmmCCmD0
今回、一見さんとしてヤナセで契約。手付金だが、
当初、支払総額の1/3くらい(つまりは150万くらい)とふっかけられ?たが
平然と「あ、いいよ」と流していたら、次には「50万くらい」と言われ、
結局2週間後に契約書にサインした時は財布の中にあった2万円だけ。
「とりあえずこれで、あと幾ら追加したらいい?」って聞いたら
「これでいいです」と領収書発。
こっちもチラチラと勤務先とか明らかにしていったから、身元安心と判定されたのかもしれない。
(っつっても、ただの一部上場企業社員だから大したことないけど・・・少なくともカタギ)
まあ、余り気持ちのよいものではなかったな。
688 15/06/12(金) 19:12 1IBZ2VxO0
大漁。
大漁。
689 15/06/12(金) 19:14 SfP5Aq5O0
>>685
カツカツ底辺CLA乗りらしいじゃないか
あまりに縁遠い世界だからって無理して知ってる単語使ってみたら、
コンスタンタンのことコンスタンチンとか言ってしまうんだからw
年収5割増しで審査してフルローンしてそうw
690 15/06/12(金) 19:34 aREwYhLp0
CLAなら中古の軽乗ってるようなのでも買えるよ
そういう車が集まるところによく居るのがCLA
691 15/06/12(金) 19:36 mFT0gkDi0
>>688
顔真っ赤だぞ
692 15/06/12(金) 19:39 mHFEKeyx0
>>691
スーパーの特売品買えなかったんだろ
CLAに子供詰め込んで出撃したのに
今日はドンキで買ったスナック菓子が夕食かな
693 15/06/12(金) 19:40 RJy4KtNa0
最近の軽のがCLAより高級感あるよね
694 15/06/12(金) 19:42 mHFEKeyx0
>>689
いやいやそれでも欲しいのはCクラス以上でしょ
ベンツ乗り回したいヤクザがCLAなんていう貧乏臭い底辺ファミリー向けベンツ乗らないよ
695 15/06/12(金) 20:42 gC4HIBbB0
小学生にも大人の女性にも
「かっこいい車」と言われたよ。
妄想や思い込みで書き込む奴は
なんなんだろう。
696 15/06/12(金) 21:26 aQJ9Pq4z0
>>695
「大人の女性」って、大人はわざわざ「大人」つけないよな?
ガキは妄想してないで勉強でもしてろよ。
もしお前が成人だったら、発達障害疑って病院いった方がいいぞ。
697 15/06/12(金) 21:45 l98zFOXB0
>>696
いやいや普通に大人ってつけるだろ。
自分が若かろうが、年配だろうが。
CLAは飛び抜けてカッコいいです。
698 15/06/12(金) 21:46 RJy4KtNa0
小学生とか車に興味ない女とか
ムーブとかでもかっこいいて言いそう
てゆうか他人の車ダサいとは思ってても言えないよな普通w
699 15/06/12(金) 21:58 +/UPpsj80
>他人の車ダサいとは思ってても言えないよな普通w
そういう意味で「大人」かと
700 15/06/12(金) 22:00 aQJ9Pq4z0
>>697
いやいやいやいや、煽り抜きでそれ真面目に言ってるとしたらかなりヤバイぞ。
「女性」って言われて、何歳位がパッと浮かぶ?
それと自分と年齢差は?
701 15/06/12(金) 22:05 9oV6OvQH0
小学生と大人…
CLA…
ショッピングモールやスーパーの駐車場で小学生の子供とそれを数人連れたオバちゃんが簡単に想像できるのは何でだろう
702 15/06/12(金) 22:13 qj55yAK/0
今時ベンツもピンキリなんてこと若い女性は知ってるから、騙せるのは確かに子供かおばちゃんかな?
まあそれでも面と向かってダサいですねとは言わないんだけど、ここのオーナークラスだと真に受けちゃう
脳みそしかないんだよね
703 15/06/12(金) 22:30 04Vvb3Fj0
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/89b233a83085429a0cd62ed1a7321417.jpg
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/839/985/8a57b9060e.jpg
CLAをかっこいいって言った人は全員アテンザも超かっこいいって言いそうw
704 15/06/12(金) 22:32 CJQ5Dgmz0
>>689
さかのぼれば誰がコンスタンチンって言ったか分かるぞw
705 15/06/12(金) 22:46 hMDXR7it0
コンスタンタンと書かれてて、合金の話だと思った俺は少数派?
706 15/06/12(金) 23:04 g4kq6LgJ0
コンスタンチンって普通な呼び方だったが数年から10年位前?からコンスタンタンに変わったよな
それを必死に揚げ足取ってるつもりになってる方が物を知らないみたいで滑稽に見えるね
707 15/06/12(金) 23:05 zOy/QRUw0
>>703
この写真見たらアテンザの方がかっこいいな
なんだこのCLAのずんぐりむっくりさはw
708 15/06/12(金) 23:12 SfP5Aq5O0
>>706
うわぁ。しらなかったわ。
もしかしてアーマーゲーとか言っちゃう人ですか?ネタとかじゃなく昔の人は普通に言ってたんでしょ?
コンスタンチンなんて言ってる人見たことないわ。
10年前だと学生だったし。
恥ずかしい思いするから、若い人の前ではコンスタンチンって言わない方がいいですよ。
709 15/06/12(金) 23:26 YWAKhTy80
>>674
メンテプラスは車検直前に決めればいいでしょ?
710 15/06/12(金) 23:28 YWAKhTy80
>>682
セーフティー選ぶ=ディストロ撰ぶ
って言いたいんでしょ?
711 15/06/12(金) 23:31 YWAKhTy80
>>687
最初から1万円だったけど、よっぽどみすぼらしかった?
一部上場で自慢とか…売上1000億無いような所でも上場してるのに…
712 15/06/12(金) 23:34 fNQcQezd0
ところで、何でAMGをアーマーゲーと発音するんだ?
ドイツ語なら、アーエムゲーだろ??
713 15/06/12(金) 23:41 +hBsI0Wl0
おやおや、またマツダ乗り登場ですか。
よほど丸目になったのが嬉しくて仕方ないんですね、似てるなんて言っちゃって。
714 15/06/12(金) 23:49 kyLBcx/20
>>713
仕方ないんだろ、マツダじゃ。
プリウスから5年くらいは遅れてんじゃないか?
欧州車からはざっと10年遅れ。
715 15/06/12(金) 23:50 aQJ9Pq4z0
>>714
お前のセンスは20年くらい遅れてるよな
716 15/06/12(金) 23:52 SMTLBtiE0
>>714
マツダよりダサいからってマツダ乗りにまで僻むなよ
ダサいの承知でファミリーベンツ買ったんだろ?
717 15/06/13(土) 00:09 qKYvcXeN0
>>703
並べるとCLAのダサさが際立つな
718 15/06/13(土) 00:50 eJ+PVpBG0
>>703
モデル系のスレンダーな若い女性と
所帯染みた小太りなオバチャンって感じだな
なんかそのまま乗ってる層と似てて面白い
719 15/06/13(土) 00:50 wIOdvlMa0
Aクラスに、Eセグの日本車比較してどうする
日本車も落ちぶれたね(昔からだけど)
720 15/06/13(土) 01:13 CdX6kcr70
>>719
そんなのと比べてもダサいって言われるメルセデスが有るなんてな
どう考えてもメルセデスの足引っ張ってるよなCLAって
721 15/06/13(土) 05:38 CWt679L10
魂赤のアテンザと並ぶとどうみてもCLAが格下に見えるな
いや、実際CLAでは格下には違いないんだが
3尻と比べても高級感で負けてないな
最近のマツダはいったいどうしたんだ?
722 15/06/13(土) 06:26 Xrgkss4C0
256 15/06/13(土) 00:51:47.74 rhisPqYV0
今、芸能人でも嫌韓発言してヘタなこと言うと鮮人に殺されるからね
塩田丸男は安田成美を朝鮮人だとばらしてテレビ界から消されたし
飯島愛は朝鮮の八百長サッカーを批判して殺されたし
えなりかずき、武田鉄也も朝鮮批判して干されてしまった
その他にも朝鮮を批判して干された人がたくさんいた
723 15/06/13(土) 06:55 8XLHMR6Y0
Cスレにあったコイツ
https://steeringnews.com/2016-mercedes-amg-c63-coupe-details-emerge-9841
か か かっこよすぎる お金貯めたいw
724 15/06/13(土) 09:34 Vl4gFc3M0
休日は朝からSAがハンパなく賑わってる
それに比例して羨望の眼差しが痛いぜ!!!
725 15/06/13(土) 09:47 OQeQhOEU0
>>724
脳内オーナーの
お前の煽りもいつもワンパターンでつまらんな
実際のオーナーなら分かるけどベンツもEクラスまでなら
大抵の人は気にも留めないよ
726 15/06/13(土) 09:53 l3l0o8CK0
>>724
お前、痛いぜ!!
727 15/06/13(土) 09:56 Vl4gFc3M0
今日も更なる妬みを増やしてしまう
罪な俺様
728 15/06/13(土) 10:14 n4V7YMW40
今朝も朝早くから乗れない国産底辺車海苔どもが五月蠅いけど
そんなに嫉妬ばかりしなくともw
乞食じゃあるまいし....
729 15/06/13(土) 10:18 O/jDzzWt0
>>728
あーあ、そんなに乞食に燃料投入して
また脊髄反射を引き出す気かよ~
730 15/06/13(土) 10:56 W587qQem0
claのフォルムは他に見ないかっこ良さだと思う。
でも>>728とか>>729は自演ネタにしても気持ち悪い。存在が不愉快だし消滅してくれないかな?
731 15/06/13(土) 11:00 W587qQem0
冷静になれば>>728と>>729が煽ってるだけでオーナーでないことは解るけど、気持ち悪すぎて許せない。
732 15/06/13(土) 11:04 Cior2iq50
>>730
>claのフォルムは他に見ないかっこ良さだと思う。
視野を広く持たないとはずかしいよ
733 15/06/13(土) 11:11 W587qQem0
>>732
お前の存在ほどは恥ずかしくないよ。
よく生きてられるね。
734 15/06/13(土) 11:43 O/jDzzWt0
ここでディスるしか能が無いアホどもを見るのも飽きてきた。
ディスリもオモロく無いし。
735 15/06/13(土) 11:50 z2qCYe6Z0
うん。確かにCLAの良いところってのが格安でベンツぶれるってところ以外でて来てないからだろうな。
言い返してはみるもののすぐに論破されちゃって、やれ嫉妬だの国産乗りなど無根拠な 悪口で逃げるの繰り返しだからな。フルボッ
コすぎてなんだかなー
736 15/06/13(土) 11:57 r6d1hlrd0
>>734が、ぶっちぎりのアホで痛いんだが、本人気づいてないのか。
737 15/06/13(土) 12:18 8XLHMR6Y0
ジロジロ見られるクルマではある
738 15/06/13(土) 12:23 O/jDzzWt0
>>735,736
勝手に言うだけ。他人のスレでw
本人気づいてないのがイタイw
739 15/06/13(土) 14:56 mijUb2oq0
>>730
>claのフォルムは他に見ないかっこ良さだと思う。
お前、アンチだろw
隣にアテンザとか並ばれちゃうと逃げ出したくなるだろ
あのデザインじゃ
740 15/06/13(土) 15:41 O/jDzzWt0
上の奴、つまらんぜ。
オマケにマツダなんて持ち出してダサい。
今日のアンチはダメだね~
741 15/06/13(土) 15:53 4DXEU6C80
荒らしの一部がマツダ乗りってのはずっと以前から分かってる。
どうしてもバカなもんだからすぐここでマツダと比較しちゃう。
そういや最近スバル党がおとなしい。すべてアレだけど....
742 15/06/13(土) 17:23 BkKnQBT30
>>703
>https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/89b233a83085429a0cd62ed1a7321417.jpg
>
>https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/839/985/8a57b9060e.jpg
>
マツダに乗ってるわけじゃないけど流石にこれ見てCLAかっこいいとは言えないだろw
743 15/06/13(土) 18:03 MLR4cqzB0
あーあ、また性懲りも無くおかしな車をカッコイイと言う辺りが
臭うんですけどw
やっぱバカは何処までってもバカのまま...
744 15/06/13(土) 18:09 O/jDzzWt0
マツダとかスバルとかのおかしな連中に妙に執着されるスレw
CLAをディスるのが目的化してる。きっとそれほどスタイリッシュなんだな、誰が見ても。
745 15/06/13(土) 18:15 OQeQhOEU0
>>744
まさに類は友を呼ぶって奴だな
君の様な奴が同じ車に乗ってるとは思いたくないな
どうせ脳内CLA乗りだろうけど
746 15/06/13(土) 18:48 v82SVHxX0
>>744
車関係なく、お前さん自身がdisられてるんだけど。
スレへの粘着が本当に気持ち悪いな。
ネットでキチガイ演じてるんじゃなくて、本当のキチガイなんだろ。
747 15/06/13(土) 18:51 HSLT50YW0
CLA乗りだけどさすがにアテンザとのスタイル比較は明らかに負けてるだろ。
ここら辺の反応がCLA乗り特有でバカにされるところだと思う。
俺はなんだかんだベンツ乗ってるって言いたくて買ったけど、そこを頑なに認めないよな。
↑の方にもあったけど、Eクラス乗りは「Sには手が届かないから」Cクラス乗りは「Eはちょっと高いから」って言いそうだけど、
CLA乗りだけは、「何でも買える金持ちだけどこれが一番良くて買ったんだ!!」ってむちゃくちゃ発狂する。
このスレ見て、この民度の層が好む車だと知って、買ったこと結構後悔してる。
748 15/06/13(土) 19:42 8hCjJcTJ0
俺はアンチだけど流石にアテンザとの比較はアテンザの方がダサいとおもう。
749 15/06/13(土) 19:54 5JCjnM2C0
前に画像うpされてたけど
CLAとCと横からのスタイルソックリだから
Cもダメなのか・・・
750 15/06/13(土) 20:13 73DTw8cH0
一応年収以下だが、スタイルに惚れて買ったよ。
年収の8割だから無理して買ったよ。
ベンツに興味はなかったが、ベンツが好きになった。
燃費もいいし、ハンドリングが最高。
雪道は走れないけど。
751 15/06/13(土) 20:23 MLR4cqzB0
>>746 CLA海苔自演厨へ
今日に限ってC63とは言わないの?
マツダが良いってこのスレで言い出す時点で.....はっ!察しw)
752 15/06/13(土) 20:33 qKYvcXeN0
実際CLAとアテンザじゃ勝負にならない
デミオくらいが妥当でしょ?
ブランドプレミア排除したら韓国車的な印象なのがCLA
乗ってる人もねw
753 15/06/13(土) 20:34 l3l0o8CK0
>>751
えーと・・・何と戦ってるんですか?
あなたもキチガイですか?
754 15/06/13(土) 20:46 qbn9BuMy0
よく読むと擁護が一人も居ない気がする。アンチとアンチ叩きだけって凄いスレだな。狂ってる。
755 15/06/13(土) 21:39 MLR4cqzB0
確かに今日はマツダ海苔がマンセーってやってるだけw
よっぽど隣国チックだよなw
756 15/06/13(土) 21:49 93uQvh5E0
このスレって1-2名のアンチと
それに反応する1-2名のCLA盲信者が
程度の低いレスを付け合うスレと成り下がってしまい
まともなオーナーや購入予定者の書き込みは皆無となってしまったな
757 15/06/13(土) 22:21 2ArNc8Dh0
うーー!
今日、駐車場で空き待ち停車中に枯葉マークの爺ちゃんの軽に後ろのバンパー擦られた。
降りて爺ちゃんに擦った事を告げると気付いてない模様(本当に気付いてないのかは解らない)。
取り敢えず、爺ちゃんの保険で全て直しますとの事。
あて逃げされんで良かったが、とんだ災難だった。
758 15/06/13(土) 22:43 qKYvcXeN0
爺ちゃん可哀想。。
そんな爺ちゃん責め立てるようなたいした車じゃないんだから
ほっとけばいいのに
やっぱCLA乗りはみみっちいよなぁ
軽トラと駐車場待ちってパチンコかよ
759 15/06/13(土) 22:54 2ArNc8Dh0
>>578
は?
責めてもいねーし、何で軽トラになってんの?
760 15/06/13(土) 23:11 qKYvcXeN0
想像つくよw
田舎のパチ屋の駐車場に列つくってたんだろ
CLAでベンツだなんだ威張りちらして爺ちゃん為すすべなく保険屋に電話させられたんだろうなぁ
まぁこんなとこだろ?
761 15/06/13(土) 23:32 Mnb5hZ+l0
とにかく低価格でCクラスでは出せないスタイル優先のかっこいいモデルを出して新規顧客増を狙った
メルセデスの方針は完全に成功してるって事。
以上
762 15/06/13(土) 23:35 ewutxUW90
>>760
> 想像つくよw
> 田舎のパチ屋の駐車場に列つくってたんだろ
> CLAでベンツだなんだ威張りちらして爺ちゃん為すすべなく保険屋に電話させられたんだろうなぁ
> まぁこんなとこだろ?
おまえがそうやってるからそんな想像ひらめくのなw
自爆乙!w
763 15/06/14(日) 00:13 C+EAQokx0
>>761
お前の人生は失敗したけどな
っとコピペに返す暇潰しと
764 15/06/14(日) 00:20 oPyIEWKl0
>>756
怖いのはアンチと盲信の中の人はおそらく世代交代?してるんだよなぁ。
俺GWにアンチ書き込みしてて、それ以降書いてなかったけど、今日久々に見たら全く内容が変わってないw
これは呪われてるんじゃないかとすら思えるよ。もしくはボットw
765 15/06/14(日) 00:41 m9RtPeHC0
俺はアテンザのスタイルが気に入り、スカイアクティブを開発したマツダの技術陣に
敬意を表して即金で買いました。ディーゼルはカラカラ音がダサいのでガソリン車だよ。
CLAよりもカッコいいと思います。周りのみんなはカッコ良いと言ってくれます。
でも、マツダ車だと言うと皆なんでマツダなんかを買ったのと聞いてきます。
マツダのブランドは一般にはそんなに低いのかと驚いています。
買う前に息子にマツダ車を買う予定だといったら、マツダだけはやめておけと言われたのだが
気にせずに買ったしまいました。後悔しています。
よく見たら、リアビューはカッコ良いとは言えないし、CLAのそれに比べると
みじめにさえ思える。
チクショー! CLAのスレを荒らしまくってうさ晴らしをしてやる。
766 15/06/14(日) 01:48 tGpCf1L60
>>751
746だけど、お前何言っんの?
勝手に誰かと間違えてバカなの?邪魔くさいんだけど。
勝手な思い込みで迷惑かけてるのに、羞恥心もないの?
誰にも望まれてないのに、なんでまだ生きてるの?
消えるのことも出来ないの?
767 15/06/14(日) 05:26 g29RKz3h0
>>761
CLAがCクラスよりスタイルいいとは思えないけど。
CLSなら断然スタイルいいが、CLAはズングリしてる。
768 15/06/14(日) 06:41 aACuWSYc0
Cクラスのような車には丁度いい感が大事、賢く見えるから
クーペボディではそれはあかんのだろうなあ
CLSのような過剰さが必要
無駄にでかいボディに無駄な華燭、はったりで生きてます感がにじみ出る感じ
もともとが無駄を売りにしているような車だからな
CLAはあまりにそれが小っさい
こじんまりまとまってしまってるのが貧乏くさく見える
769 15/06/14(日) 07:27 VilE6c6G0
ここに張り付いてるアンチは
イジメられたの?w
ttps://www.youtube.com/watch?v=X5GU6WPO1G
770 15/06/14(日) 07:51 t73fQ/Gi0
>>757
たぶん、見てなかったら当て逃げされてたね。
771 15/06/14(日) 08:06 trG28dkG0
スバルもマツダもアレなのが良くわかるスレの流れだw
粘着して何度もID変えては一人で連続カキコしてれば勝ちだと思うのかなぁ?
単にバカなだけでキモい。
772 15/06/14(日) 08:39 Is+ATsMV0
しかし理由、内容はどうあれここまでバカにされてる車ってのも珍しいな。
773 15/06/14(日) 08:46 lFAsfCL+0
全て↑の
小芝居なのが笑う
774 15/06/14(日) 08:49 Is+ATsMV0
いやいや正気かよ笑
スレ通して強がりがあからさますぎだって笑
敵が1人だと思い込みたい気持ちは分かるが、落ち着け笑
775 15/06/14(日) 09:34 VHbunx1h0
普通おかしいのはアンチなんだけど、ここのスレは逆だからなあ。
もう773とか狂っちゃてるでしょ。
776 15/06/14(日) 09:51 /hcJks8n0
>>768
CLAって4ドアクーペと呼んでるけど、
屋根の高さはAクラスとほぼ同じで、グレードによってはAクラスの方が低いんだよね。
ハッチバックと同じ車高でどこがクーペなのかと。
ふつうにファミリー向けの小型セダンだな。
777 15/06/14(日) 09:59 qy9Q/JVf0
>>776
ふつうにファミリー向け小型セダンでピラーレスなの教えて?
778 15/06/14(日) 10:02 qy9Q/JVf0
聞いてから嫌な予感w
マジレスでマツダって返されそうだw
779 15/06/14(日) 10:06 E2nc1rGh0
>>777
カリーナED
コロナEXIV
780 15/06/14(日) 10:06 qa80ySSH0
7thスカイラインローレルグロリアシーマブルーバード4HT、マツダペルソナ、カリーナED
781 15/06/14(日) 10:11 jdmH47Ft0
いつからCLAはピラーレスなったんだ?
782 15/06/14(日) 10:13 E2nc1rGh0
書いてて気がついたけど、
日本で20年以上前に流って廃れた形を、いまさらかっこいいとか言い出してるから違和感あったんだな。
ジシイは無意識に昔を懐かしんでるんだな。
783 15/06/14(日) 10:18 15h6KqM/0
ピラーはあるんだが、サッシュレスじゃないのか。
784 15/06/14(日) 10:26 Ix55DF0B0
>>777
>ピラーレスなの
おまえCLA乗ったことないんだろ(笑)
785 15/06/14(日) 10:48 EaVWzGh+0
Eクラスクーペ
786 15/06/14(日) 10:52 9VE+RdtV0
>>782
今さら気付くなよ
このスレの最初の頃からずーっとカリーナEDパクリって言われ続けてたやないか
あの頃の国産車にインスパイアされたのは間違いない
787 15/06/14(日) 10:55 ZJ7fCqZN0
もうやめとけって。
CLA乗りは“クルマ”の話はできんってことくらい分かるだろ??
苦し紛れの嫉妬乙wとかアンチは1人wとかで逃げるしかないんだから。
やめてやれ。泣けてくる。
788 15/06/14(日) 11:09 GwOVzUeJ0
>>785
この前、赤のクーペで赤い服着た長髪茶髪の女の人がグラサンして4つの窓全開にして乗ってた
センターピラーレスのオープン状態初めて見たけどカッコ良かった
あそこまでやるとやり過ぎ感を突き抜けてしまってかなりいい
789 15/06/14(日) 11:18 Q6ysUyo00
人は同等もしくはちょっと上の人に嫉妬や嫌悪を
いだきやすい。
バカっていうほうがバカ。
つまり、他人に指摘していることは自分も同じ
ことが多い。
790 15/06/14(日) 11:21 6wn5kIMb0
さて、この流れは・・・
粘着してる脳内オーナーが、今もスレ見てて顔真っ赤にしてるけど勝ち目ないから1~2時間してから、
国産底辺海苔ガー、コジキガー、燃料ガー、脊髄反射ガーって喚きだすパターンだな。
さすがに飽きたわ。
791 15/06/14(日) 11:30 6wn5kIMb0
>>789
・・・ブーメラン。
792 15/06/14(日) 11:36 trG28dkG0
ちょっと聞きたいけど、今あげたのは旧車ばかり。ジジイのみ知る車。
現基準で売ってるのがこのクルマ。
国産車の総負けじゃないか!
793 15/06/14(日) 11:41 1BhrNTmm0
>>792
昔のオシャレな車はクーペだったけど
今はAUVだからだよ
794 15/06/14(日) 11:41 1BhrNTmm0
AUV→SUV
795 15/06/14(日) 11:42 ZJ7fCqZN0
もうやめとけって。
CLA乗りは“クルマ”の話はできんってことくらい分かるだろ??
苦し紛れの嫉妬乙wとかアンチは1人wとかで逃げるしかないんだから。
やめてやれ。泣けてくる。
796 15/06/14(日) 11:58 +/M6pSWc0
>>792
20年以上前の日本車のデザインって皮肉られてることに気がつけよ。
脳内お花畑か?
797 15/06/14(日) 12:02 pLQGoqP40
>>795
だって
内装じゃトヨタにボロ負け
デザインじゃマツダにボロ負け
走りじゃスバルにボロ負け
車として語ると惨めになるじゃん
スーパーの特売のお一人様一点限りを狙いに家族詰め込んでくのが日常みたいな車だぞ
798 15/06/14(日) 12:32 qy9Q/JVf0
なんだかんだ言って、結局は4ドアクーペを日本車が出せたのは大昔のユルユルの旧基準だろ。
現車はないってことだ。こそこそID替えてキモイから自分のスレ逝け
799 15/06/14(日) 12:51 PdDtwz5l0
>>798
都合悪い書き込みは全部自演扱いか。
楽しい頭だな。
そりゃ売れなきゃ出さないわな。
だってお前らみたいな嫉妬嫉妬喚くクレーマーみたいなやつしか買わない車だし。
800 15/06/14(日) 12:55 42lopVmT0
フルボッコだけど新喜劇パターンまだ??w
せめて性能で一つでも言い返せる所があったら良かったのにね…
801 15/06/14(日) 13:09 wztBJGON0
セダンベースのクーペが流ったのってアメリカでは60年代、日本では80年代
共に安全基準で潰れちゃいましたけど
ヨーロッパで流った記憶はないですね
今の欧州御三家が熱心なのは中国需要でしょうね
SUVでもクーペデザインとか明らかに中国ですもんね
802 15/06/14(日) 13:51 trG28dkG0
その中国で欧州御三家はしっかりブランド確立してるのに国産車旗色悪し。
ダウンサイジングでも欧州勢に十年出遅れて涙目。
挙句に欧州車スレ来て憂さ晴らしってかw
803 15/06/14(日) 13:58 vAETPmy/0
ていうか
・4ドア
・Aクラスと変わらない全高
・大人が座れる後席
・乗車定員5名
これのどこがクーペなの?
ピラーレスだと思ってるバカまでいるしw
804 15/06/14(日) 14:01 PdDtwz5l0
中国のことで、なんで泣かなきゃいけないんだ?ここ日本だろ。
さりげなく欧州車括りにしてるし、論点変えてるのが失笑だし。
あー、あっちの人か。
自分の国帰れよ。
805 15/06/14(日) 14:06 lk07UDDi0
買った途端に環境が変わっちゃって、
今や嫁が雨の日に娘の送迎にしか使ってないw
雨の日の出動が多くて可哀想()
806 15/06/14(日) 14:08 trG28dkG0
もう日本車、特にアレなクルマに乗ってるのバレたんだから
そろそろ退出の潮時だろ。自分のスレ帰れよ
808 15/06/14(日) 14:13 cjwdn3br0
国帰れよ→帰れよ
意味は別に間違ってないか
809 15/06/14(日) 14:15 fWzpNKxs0
どうでもいいか
810 15/06/14(日) 14:17 15h6KqM/0
CLA乗りやメルセデスはじめ欧州車好き以外がここに来るという理由がわからない。
欲しいけど予算や家族構成、用途が合わないので買えない人?
でもCLAが気になるって人かな。
それともただの妬み、、か。
811 15/06/14(日) 14:18 trG28dkG0
>>808 >>809
自演もバレたね
812 15/06/14(日) 14:51 fyLrjXZP0
もうやめとけって。
CLA乗りは“クルマ”の話はできんってことくらい分かるだろ??
苦し紛れの嫉妬乙wとかアンチは1人wとかで逃げるしかないんだから。
やめてやれ。泣けてくる。
CLA乗りも素直になれ。
軽乗りでも素直に
安いから買ったって言うんじゃ?
格安で手が届くベンツってなコンセプトなんだからさぁ
813 15/06/14(日) 14:52 PIkhR8tg0
さっきまで二子玉の高島屋と用賀のOKストアにいたんだけど
CLA1台も見なかったなぁ
どこに走ってんだろ?
足立区、埼玉、千葉、山梨あたりじゃメジャーなのかな?
814 15/06/14(日) 14:56 PIkhR8tg0
いくらずんぐりしてるからって軽置場に停めるのはやめてくださいね^^;
815 15/06/14(日) 15:10 MoPe7KSz0
嫉妬ねぇ…w
せめて中流層以上しか買えない800万クラスのならまだ分かるけどw
400万を頑張って背伸びして買ったんだね…w
816 15/06/14(日) 15:15 vAETPmy/0
>>813
東京都心部ではほとんど走ってないね。
Eクラスはウジャウジャ走ってるが。
817 15/06/14(日) 15:21 trG28dkG0
休日に外車スレに粘着して大量カキコするアレな日本車海苔
面白くないしキモイだけ リアルは惨めだろ
818 15/06/14(日) 15:38 Is+ATsMV0
まあ仮定しようw
そう思うしかないみたいだからねw
アンチの中に国産車乗りが居るとして。
なんで多くのベンツの中でCLAばかりが叩かれるんだろう。仮にアンチに国産車乗りが居ようと、
CLAがダサいって事になんの関係もないんだよ。
理解…、いやちょっと難しかったかな?
819 15/06/14(日) 15:46 trG28dkG0
>>818
今日は色々バラしてしまったね。
ここは書き込み自由だからキチガイでも連続して投稿する板だ。
それだけでわかるだろ。、、いやちょっと難しかったかな?
820 15/06/14(日) 15:52 DU7FcAcd0
終点具B まだ日本公式サイトには出てきてないなあ
821 15/06/14(日) 15:55 u41b2H6c0
どうフォローしても
ID:trG28dkG0が粘着してるだけのスレにしか見えない。
病院いったらどうた?手遅れだろうが
822 15/06/14(日) 15:56 yt2kBYeX0
>>815
ごめんなさい
乗り出し700万のEクラスしか買えなくて
823 15/06/14(日) 16:28 O3+Bgony0
>>820
そろそろだろ。YでもSでも値段や細かいオプションまで訊けば教えてくれるよ。
824 15/06/14(日) 17:30 WbdveLlnO
うーん、いくらセカンドでもFFはなー
担当のアピが凄いから一応考えてみてるが…
825 15/06/14(日) 18:18 Rjr2yb5O0
>>824
今時ガラケー使えてんだからFFでも大丈夫なんじゃね?
826 15/06/14(日) 18:44 15h6KqM/0
FRだと俺にとってデメリットしかない。
827 15/06/14(日) 18:50 PIkhR8tg0
新潟生まれの新潟育ちかよ
FFでもCLA車高無駄に低いから雪道じゃ役にたたんぞw
828 15/06/14(日) 18:59 WbdveLlnO
>>826
FFなんてメルセデスで乗るものじゃないよ基本
829 15/06/14(日) 20:56 t73fQ/Gi0
またループ
830 15/06/14(日) 22:42 yU+zlYiN0
どうしても乗れない連中が必死にディスってるだけだから気にしなくて良いよ。
気に入った車に乗れば良い。
831 15/06/14(日) 22:47 VCIZnqat0
さて、この流れは・・・
粘着してる脳内オーナーが明日の朝あたりに、昨日も国産底辺海苔ガー、コジキガー、燃料ガー、
脊髄反射ガーって喚きだすパターンだな。
ガーガー言ってるのは車自体持ってないだろ。
832 15/06/14(日) 23:49 ODvghVzv0
句言ってるやつはまずは車+IDを見せないとな
見せないやつは軽自動車乗りと判断
833 15/06/14(日) 23:56 3lRyr6N10
>>832
まずは自分から証明しないと。
なければ脳内オーナー車なしと判断
834 15/06/15(月) 00:02 jYp62t7o0
>>833
俺は句言ってないし、購入予定だから見せる必要ねーよバーカ
835 15/06/15(月) 00:17 pKMq+ocl0
>>834
はいはい、永遠に買えない購入予定ね。ただの車なしだろ。
買ってからほざけよ。間抜け。
836 15/06/15(月) 00:32 wUE40IfP0
正論すぎるw
837 15/06/15(月) 00:37 Lr/W9KJP0
>>835
軽自動車乗りさん、ちぃーす
ボーナス出なくて買えないんすか(笑)
買おうと考える人に突っ掛かるとか負け犬の遠吠えですぜ
838 15/06/15(月) 00:42 ZAXx16oC0
>>835
で、君は買わないの?
買わないなら何でここにいるの?
ねえ、教えてよー
839 15/06/15(月) 00:43 bewZrgx90
OPのAMGと本物のAMGとあるのややこしいな
840 15/06/15(月) 01:16 d0qRkdfW0
自演が痛すぎるw
841 15/06/15(月) 01:22 d0qRkdfW0
ところで、ここってアンチを叩くだけのスレになって何スレッド目?
次スレいらないでしょ。
842 15/06/15(月) 01:58 zVRbVu+q0
Aクラスのスレへ統合でいいんじゃないか。
ほぼ同じクルマなのにハッチバックとセダンでスレ分ける必要はないでしょ。
似たような構成のアウディA3も統一スレだし。
843 15/06/15(月) 07:30 mnmNh5FA0
CLAと一緒になったらAクラススレの住人が嫌がるだろ
844 15/06/15(月) 08:05 nsYhLka60
買いたくて買えない人が多いという証明だな、このスレは。
845 15/06/15(月) 08:13 nCub4hiV0
お金があっても
買いたくても買えない人は多いと思うよ
846 15/06/15(月) 09:09 ykSvfqLx0
>>843
クルマの欠点に関する話題が少しでも出ると
「買えない奴の嫉妬だー」「軽自動車乗りが!」と大騒ぎする流れになるから
Aクラスの住人はドン引きするだろうな
847 15/06/15(月) 09:12 GDsnPdTx0
>>846
確かにw
848 15/06/15(月) 09:45 c5Vejs/x0
このスレ程
余裕の無いオーナーばかりのスレは珍しいね
多分リアルオーナーはとっくの昔に居なくなり
残っているのは脳内オーナーばかりなんだろうけど
849 15/06/15(月) 09:49 XsjQ6PFV0
と、
買えない乞食がほざいていますw
850 15/06/15(月) 10:05 qE4+YBwu0
メルセデスの安い4ドアクーペってのが気に食わなくて、でも言うほど欠点もなく変に荒らすしかないってのが流れかな?
851 15/06/15(月) 10:27 c5Vejs/x0
>>849
車の購入予算がCLAの価格帯で精一杯の奴って
必ずそういったワンパターンレスを返すね
どうせその安いCLAすら買えないんだろうけどw
852 15/06/15(月) 11:07 CGD06qj70
>>851
※あくまでも個人の感想です
853 15/06/15(月) 11:21 DnvNDNQh0
買えない底辺日本車海苔が住み着いて久しいな。
このスレで自車を持ち出したりIDころころ替えて一日二十回くらい一人で書き込んでるw
数多く書いて単発を凹まして勝ったつもりになってる天狗w
でもスレの流れを読むと唯のマルキ。
854 15/06/15(月) 11:36 RxhO0oY30
アテンザ CX3 CLA このあたりはマジにスタイルいいと思う。
ダメなのはガンダムみたいなレクサス系 スバルもホンダもダメなぁ~
ああ、リーフはちょっと好き
855 15/06/15(月) 11:42 QOKdmk870
アテンザワゴンがほんとかっこいい
856 15/06/15(月) 11:43 n8RzuRg+0
>>853
お前のレスもワンパターンで特徴的だからID変えても直ぐわかるね
857 15/06/15(月) 11:52 c5Vejs/x0
この前CLA45納車されると言っていた人は
もう来ていないのかな?
もしいらっしゃたらレポお願い
858 15/06/15(月) 11:59 VzNDTdm50
>>832
人にお願いする場合はまず自分からな
859 15/06/15(月) 12:02 e0rfWHVO0
>>854
アテンザと豚みたいなCLA一緒にしちゃマズイだろw
860 15/06/15(月) 12:18 +fhXsyH60
>>843
廃止で。
どうせまともな情報交換させてもらえないし、中途半端にあるよりスッキリ
861 15/06/15(月) 12:27 wUE40IfP0
アテンザのがかっこいいし、基本性能や内外装の質感が高い
CLAはベンツブランド脱ぎ捨ててデミオの対抗馬として300万くらいで売るのが
自由になって良いと思うけど
862 15/06/15(月) 12:39 EM4Ijy440
>>861
そうだね。さすがお目が高い。
ぜひマツダスレで言ってあげて下さい。
863 15/06/15(月) 12:40 YFaxmDlP0
ある程度の収入あるサラリーマンでも、車には400万円以上出さないからな
claみたく国産同等クラス+100万円以上なら尚更
864 15/06/15(月) 12:41 YFaxmDlP0
>>854
頼むから、松田の話はやめてくれ
865 15/06/15(月) 14:14 e5nzjeLO0
マツダもCLAも好きじゃないな。
安もんが高級車ぶってる感が共通だわ。
ただ単純な見た目は全然マツダがかっこいい。これは多分みんなそう。CLA乗り以外はねw
866 15/06/15(月) 14:17 //m009uz0
IDコロコロ変えてマツダのマンセーだけw
867 15/06/15(月) 14:20 RxhO0oY30
アルベルがかっこいいという人もいるし、コペンがかっこいいという人もいる。
デザインは主観、正解なんかあるかや!ほっとけや!
868 15/06/15(月) 15:34 l2WWLTvJ0
テスト
869 15/06/15(月) 15:34 rWdujqK90
てすと
870 15/06/15(月) 15:36 ht9ciR4f0
なるほど
871 15/06/15(月) 15:37 OvKJlN7v0
一瞬で変えれる
872 15/06/15(月) 15:42 LE+hECNu0
てすと
873 15/06/15(月) 16:42 wUE40IfP0
単発IDってここの擁護派の代名詞なんだよね
車がダサいとやることまでCLAだなw
874 15/06/15(月) 18:04 EM4Ijy440
>>873
さすがマツダ!車と同じで言うことがカッコいいです!
875 15/06/15(月) 19:21 rHgRekZn0
擁護派なんていないよ。
いるのは「アンチ」と「アンチ叩き」だけだよ。
876 15/06/15(月) 19:37 +QW3Yc290
年収とかどうでもいいが、
日本人の平均年収って450万位?
しかも、300万以下と平均以上の人で
二分化しているらしいが。
CLAはベンツでは安価な車だけど、
世間的には中の上じゃないか?
877 15/06/15(月) 19:55 4ltS1xpR0
CLAの車検って、街の格安車検屋さんでも出来ますか?
878 15/06/15(月) 19:59 GDsnPdTx0
>>877
CLA乗りはみんなそういう所にしか持ってってないよ
879 15/06/15(月) 20:26 wUE40IfP0
さすがに3年目はディーラー車検だとは思うがw
880 15/06/15(月) 21:01 pA6VjXk+0
>>877
怪しいところで格安の中古でも買うつもり?
881 15/06/15(月) 22:17 Jgcti7Cc0
>>876
東京都内近郊で働く人の平均年収は600超えてるけどね。
882 15/06/15(月) 23:03 EukpL2X30
>>881
1100万稼ぐ人と100万稼ぐ人で平均取って600万と。
まぁ平均なんてこんなもんだ。
883 15/06/15(月) 23:09 BCDixzSc0
ここのオーナーのほとんどは年収1000万以上の上位5%に入る層みたいだよ。
いやぁ凄いねぇ。
884 15/06/16(火) 00:05 wXEwGzcT0
【社会】ベンツ乗りたさに嘘の年収 偽りの身分でローン申請し暴力団幹部を逮捕(c)2ch.net
https://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434112619
暴力団員って、命はって、堀の中もいとわないで、金集める輩だろ
そこまでしても、ベンツ買えないって、どんだけ 出来悪い生き物なんだ?
そんな輩が、憧れるのが 便津
885 15/06/16(火) 00:10 eVNnbxD10
>>881
>>>876
>東京都内近郊で働く人の平均年収は600超えてるけどね。
だから東京じゃEクラスとかが多いんだろうが
886 15/06/16(火) 08:11 WPMAyf+F0
>>884
お金ないヤクザがベンツ乗りたいといっても
さすがにAクラスセダンってわけにはいかないんだろうな
887 15/06/16(火) 10:34 vy6Pm32W0
>>884
CLAならニートでもナマポでも買えるけど
Sクラスとかは審査厳しそう
金だけじゃなくてね
888 15/06/16(火) 11:09 8KB0CXVd0
>>885
Aがものすごく多いぞ
当然嫁さん専用車だが
889 15/06/16(火) 11:11 E/qL1Tao0
メルセデス側もCLAは今まで通り低収入の見栄っ張りでとどめたいだろう。
890 15/06/16(火) 11:13 DyZxHkyQ0
金持ち町内じゃ古いACES見ることあってもCLAはほんと見ないな
どこ走ってるんだろ?擁護派の脳内だけ?w
891 15/06/16(火) 11:43 8W7LZOra0
CLAかヴェルファイアか悩む・・・
892 15/06/16(火) 11:59 E7i9/Eop0
梅宮アンナが乗ってたな…。
893 15/06/16(火) 12:05 4uLhQDzW0
ヴェルファイア一番売れ筋の2.4L見積もりしてみた。
乗り出しで500万になった。
凄いな。
894 15/06/16(火) 12:36 uKUaAL0e0
>>888
Aは全国的に売れてるよ
地方じゃ頑張ってAをメインとかも居る
895 15/06/16(火) 12:43 fY/4ySum0
2.4で500もく?売れ筋は400かないと思ってた。
896 15/06/16(火) 12:46 fY/4ySum0
>>894
なんで頑張ってって付けるの?車にあまり金かけたくないからAってひともいるでしょ?
高収入だからって誰しも高額車を買う訳じゃない
897 15/06/16(火) 12:51 r99oDfrw0
7年のったセルシオから今月からCLAに乗り換えた
残花だけどローンが通った俺も勝ち組を実感
ノーマルの時点でカスタムしまくったセルシオと同じくらいの尊敬の視線を浴びる
正直今までのレクサスも強いけどメルセデスは“最強”
ホームセンターやドンキでもやっぱり何処にどんな風に停めても誰も句言わない
王者の風格
ヴェルファイアも格好良さで帝王って感じだけど黒のメルセデスは存在でキングオブキングだわ
やっぱカスタムの基本はAMGのエンブレムかな
フルスモはネットで買ったからこれから付けるこれも基本
ハンドルカバーと内装はブラックライトで光る感じで王者のオーラにしたい
ホイールとかバネカットとかこれから金かかりそうだわ
貧乏人には無理
どこを走っても他の車が雑魚に見える
羨望の眼差しと嫉妬の悲鳴が心地いい
898 15/06/16(火) 13:05 UpwiCDIj0
>>897
仲間だな
CLAとベルファイアと300Cで迷ってCLA買った
ライトを社外ヒッドの明るいやつにした方がいい
爆光は重要
900 15/06/16(火) 13:19 DyZxHkyQ0
CLAの車格にふさわしいオーナー様たちのようでなによりです
車に対して大きいトランクに極大ウーファー付けて
爆音で雑魚車たちを蹴散らしちゃうのも忘れないで!!!
煽り上等!!!!!!!!!!!!!!CLA最強!!!!!!!
901 15/06/16(火) 13:26 pXpABh7X0
>>900
巨大ウーファーじゃアルヴェルやアメ車軍団に勝てない
うちらは格とオーラで圧倒すればいい
902 15/06/16(火) 13:27 LjsxynRX0
ヒッドって何だ?
903 15/06/16(火) 13:35 ZZZdWwtn0
>>897
どこのコピペ?
904 15/06/16(火) 13:39 PzMdxM4i0
>>903
新車でCLA買った人に僻みすぎ
悔しいからって目を逸らすなよ
ところで残価設定と中古ってどっちがいいの?
新車の方がやっぱり勝ち組?
905 15/06/16(火) 13:41 PzMdxM4i0
>>902
HIDハイビームのことだろ
ライトを変えるってんだしそれくらい読み取れよ
頭悪いな
906 15/06/16(火) 14:18 DyZxHkyQ0
悪そなやつはだいたい友達Yeah!!
CLAくらい千葉のスラムが似合う車ないぜ!!!
ビビってんじゃねーぞオラァ!!!!
気合いいれてくぜベイベェェエエエエ!!!!!!!!!!!
907 15/06/16(火) 14:20 DyZxHkyQ0
そんな君たちに。。
BGMはLifetime Respect.. 三木道三…
oh Yeah~
908 15/06/16(火) 14:52 JoX1J3TS0
>>904
これにマジレスしてるって・・・腹よじれるからwwwやめてw
909 15/06/16(火) 14:58 B6zrH+fh0
>>897
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
| Hit!
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ そんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
910 15/06/16(火) 15:02 DyZxHkyQ0
いや、結構リアルなCLAの現実だと思うんだけどw
911 15/06/16(火) 15:24 faf2Srxt0
>>910
ID:PzMdxM4i0とか、なんの疑問もなくレス返しちゃってるし。
なるほど普通なのかw
912 15/06/16(火) 15:29 xX7pjHJz0
結局僻みだけで買えない奴らばっかりだからマトモな返事すら来ないっていうな
とりあえずいい弾が見つかれば中古
中々出て来なかったら新車を極限まで値引いてみる
無駄に高い安全装備とか事故らなきゃいいだけだし出来るだけ俺の必要なものをあとからカスタムする方向でく
913 15/06/16(火) 15:33 xX7pjHJz0
>>906
茨木のお前じゃ15年落ちの国産セダンや中古の軽が精一杯かな
CLAで煽りまくってやるよ
泣いて謝ってくるのが見えてる
嫉妬で狂いたい気持ちも分かるけど程々にな
914 15/06/16(火) 15:38 faf2Srxt0
>>913
顔真っ赤にし手震わせて打ち込んでるのが見なくても想像できるが・・・ PzMdxM4i0だろ?お前。
915 15/06/16(火) 15:44 Ly/AaqNB0
煽った煽られたのスレでのID:PzMdxM4i0の発言
(前を軽が塞いでるとかそんな感じの状況か?)
760 名前:名無しさん@そうだドライブへこう :2015/06/16(火) 13:50:32.30 PzMdxM4i0
>>759
見てるわけない
そういうゴミは運転自体下手で軽がやっとだから何を言っても無駄
被せて停めてオラったほうが効果ある
俺もそろそろベンツに乗る予定だけど一撃だろうな
流石ですわw
カッコよすぎw
916 15/06/16(火) 15:46 ao3a72yO0
>>914
ビンゴ!
恐らくそこにある中古の国産セダンか軽から無理してCLA買う感じだと思う
で、自分が乗ってる時は粋がってたくせして中古セダンや軽を一気に貶し始めてるw
917 15/06/16(火) 15:49 ao3a72yO0
この車ってそれなりに売れてるけどあと3~4年して中古が出回り始めたら悲惨なことになりそう
918 15/06/16(火) 16:53 FfkO5uYh0
これだけ車高が低いのに後ろからの姿が腰高なのが残念
919 15/06/16(火) 17:25 V1tXoUfg0
>>918
そもそも車高が低く見えない
実際は室内高は低いし車高も低くて使いづらいのに
見た目はもっこりしてる
920 15/06/16(火) 17:38 jFEjl/j00
最低地上高は低いけど車高は低くないよ。
Aクラスと同じルーフ高なんだから。
921 15/06/16(火) 17:58 dVCV49OR0
【CLA】
1,430mm 全高
1,780mm 全幅
4,640mm 全長
105mm 最低地上高
【A3セダン】
1,390mm 全高
1,795mm 全幅
4,465mm 全長
130mm 最低地上高
A3セダンのが低くて幅あるのな・・・
922 15/06/16(火) 18:37 MhHFzfgn0
いろんなカタログを集めて熟読してるんですね。
金はかからないから君にふさわしい趣味だと思うよ。
923 15/06/16(火) 18:43 jFEjl/j00
>>921
これ見ると4ドアクーペと呼べるのはアウディA3の方かもしれないな。
もっともあちらは姑息なマネなどせず普通にセダンと呼んでるが。
924 15/06/16(火) 19:14 6pAGZJ4G0
今日CクラスとCLA並んでるの見て笑ったわ。
Cクラスは若い20代くらいの兄さんで、CLAは30~40代くらい。しかも180笑
925 15/06/16(火) 19:42 AKsF5wo50
>>924
車ではなく乗ってる人見て笑ったのですね。視点が面白い!流石ですね!
きっと若くて最高の車に乗ってその光景を笑って見ていたのでしょう。
私もいつか貴方みたいなセンスを持てるようになりたいです!
是非貴方みたいな素晴らしいお方の乗っておられる車と年齢を教えて頂けないでしょうか?
926 15/06/16(火) 20:04 xTyaNe7O0
ひどい書き込みばかりで、うんざりしてたが
最近は気にならなくなり、むしろ面白いと思ってる。
CLA(乗り)にリアルで何か被害にあったのかな?
自分も嫌いな車や興味のない車はあるけど
そこスレは読んだことないな。
927 15/06/16(火) 20:35 rVZnYNxy0
今日あたりから新しい人種が混ざってきたな!
928 15/06/16(火) 21:07 qrv7q/4h0
>>926
で?
929 15/06/16(火) 21:11 MhHFzfgn0
ここにはアテンザ乗りとヴェルファイヤ―乗りと何も買えない輩がうようよしている。
他車を買って後悔した組と買えない組
930 15/06/16(火) 21:15 +DP4d4gD0
同じ1600cc世界レベル最強の
レヴォーグょ忘れてもらっては困るな
931 15/06/16(火) 21:16 ymhYrFlr0
>>929はなにも買えない組なんですね。書き込み見てるとよくわかります。
掲示板だけでも虚勢張りたいのが・・・哀れ
932 15/06/16(火) 21:19 enszH0SZ0
>>926
だよな
妬んでる層はやっぱり派遣とか?
でも、うちの会社に来てる派遣で50歳くらいの人、アルファード乗ってる
933 15/06/16(火) 21:25 BUWtPI4r0
>>930
ズングリ仲間か
934 15/06/16(火) 21:28 sdjFaV4S0
マジレスすると妬まれるほどの車じゃないのに、妬んでる連呼してくれて食いつきよいから、からかいやすいw
スルースキルが低いんだよ。
他のスキルも低そうだけどw
935 15/06/16(火) 21:34 sdjFaV4S0
あと車そのものの話題がほとんどないから、遠慮せず書き込める。
普通に車の内容云々が話題にされてれば書き込み遠慮するわ。
936 15/06/16(火) 23:04 MhHFzfgn0
>>935
自己正当化の言い訳をしなくていいよ
937 15/06/16(火) 23:08 p0OkjTzj0
ヴェルファイアまじ最高。
えらそうに外車乗ってんじゃねえよカス
句有るならヴェルファイアスレ13に来いや
ヤキ入れてやる
938 15/06/16(火) 23:09 +69BZ0hl0
産業廃棄物の溜まり場と化してるのでリアルオーナーは待避中。
国産車に乗る人達ってやっぱりw
939 15/06/16(火) 23:17 Qq0QbujF0
やっぱりベンツ乗る人は上品に物言いをしないと。
ゴミだとかクズなんて言葉は使わないようにしましょうね、たとえ精神に障害を持った方々に対してもね。
940 15/06/16(火) 23:24 J7NHFh5s0
>>932
俺のコンビニのバイトの先輩CLA買ったよ
なんか全額払わなくても買えるのあるっぽい
ベンツだぞ!ベンツだぞ!って自慢しまくってるけどバイトの女の子に影でダサいとか恥ずかしいって言われてる
941 15/06/16(火) 23:26 Xs8kGE1O0
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はメルセデス・ベンツCLAのオーナーなんだ」と。
現物も見ず、発表前から予約してヤナセから納車日が速攻で決まったと連絡のあったあの日の喜びが続いている。
「メルセデス・ベンツCLA」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。
大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
ベンツのオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。
嗚呼なんてすばらしきメルセデス・ベンツ。
知名度は世界的。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
メルセデス・ベンツCLAのオーナーになって本当に良かった。
942 15/06/16(火) 23:26 wUPib+d70
>>938
でもここのオーナーになった人の書き込み見てると国産中古VIPカーとか軽弄ったりしてる連中と変わらない気がする
943 15/06/16(火) 23:27 +69BZ0hl0 [2/2]
了解いたしました。
リアルオーナーは到底箱車をお上手に運転なさってるマイルド・ヤンキー様とは
お話相手にもなりたくはありませんし。合う話題なぞございませんよね、どこを探しても。
触らぬ神にたたり無しでございます。
944 15/06/16(火) 23:29 E/qL1Tao0 [2/3]
さすがにCLAで“オーナー”って違和感あるぜw
945 15/06/16(火) 23:30 E/qL1Tao0 [3/3]
まあ見ての通りここまで見下されてる車もなかなか無いよ。次スレ要らんでしょw
946 15/06/16(火) 23:30 /oPKvWyU0
埋め
947 15/06/16(火) 23:31 mFVM7zQW0
埋め
949 15/06/16(火) 23:42 +hYoHR000
埋め
975 15/06/16(火) 23:56 b/e/fX5O0
次スレ
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1434466567
999 15/06/17(水) 00:10 5eALyhZK0
埋め
1000 15/06/17(水) 00:10 27u8S1jO0
1000
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 15/06/16(火) 23:56 b/e/fX5O0
CLA、CLAシューティングブレーク(SB)のオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。
荒しは徹底的に放置で。
前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 24台目■■
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1432644518
2 15/06/16(火) 23:57 uqOSN2FZ0
埋め
3 15/06/16(火) 23:57 R5LSllQ10
埋め
4 15/06/16(火) 23:58 o+Bpik4G0
埋め
5 15/06/17(水) 00:03 27u8S1jO0
削除依頼出しとけよ。糞スレ立てるな。
6 15/06/17(水) 00:11 bxv3I7Y70 [1/2]
>>1
乙です。スルー力が低い人が多いので無駄かもしれないけど、一応貼っておきますね。
CLA,CLAシューティングブレーク(SB)のオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。荒しは徹底的に放置で。
★★★★★ 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう ★★★★★★
▼ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
→ ウザイと思ったらそのまま放置!
▼ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
→ 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
▼ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
→ 荒らしにはエサを与えないで下さい!
▼ 枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
▼ 荒らしにレスするあなたも荒らしよ。
7 15/06/17(水) 00:14 3Th6IJRn0
ここはアンチと脳内オーナーが罵りあうためのスレです。
良識のある方は、観るのを控えましょう。
8 15/06/17(水) 00:30 mwI93KmE0
これもテンプレ
二流メーカーの安物国産セダン
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/89b233a83085429a0cd62ed1a7321417.jpg
超絶カッコイイCLA
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/839/985/8a57b9060e.jpg
9 15/06/17(水) 00:31 sn3Oit2v0 [1/3]
いいかげんにしろ!
頑張って背伸びしてCLAレベルの
程度の低い人間に
スルーなんか品のある事できるわけないだろ!!
10 15/06/17(水) 00:34 OcTLym170
>>1
なんで建てたのかな?
また荒れるだけのスレになるのは目にみえてるのに責任感じないの?
罪悪感はないのかい?
11 15/06/17(水) 00:54 mfwqyQmh0
>>8
アテンザは望遠レンズ使用。
よって画面周辺の歪みはなくスマートに映し出される。
一方CLAのほうは広角レンズでさらにワイ端よりで撮影されている。
これだと魚眼レンズのように中央部分に向かって樽状の歪みが発生しやすい。
よってこのような被写体だとプロポーションは破綻しやすい。
これは背景の圧縮効果を見れば一目瞭然。
こんな比較写真じゃフェアじゃないね。
まるで女性がくしゃみをする瞬間の表情を連写で切り取って
その写真を貼って「こいつはこんなにブサイクなのだ」と言い広めているようなもの。
12 15/06/17(水) 01:07 NXD+Gqrw0
>>11
前スレから使われてるアンチネタにドヤ顔で講釈語られても(苦笑)
13 15/06/17(水) 05:40 NHFN60Cm0
>>11
参考になります。
14 15/06/17(水) 07:02 i2QGj+h+0
CLA 幅があと15mmあったら最強のデザインだったが、
そうするとうちの車庫に入らないからコレでいいです
15 15/06/17(水) 08:07 pfGSWwsx0
>>11
レンズのせいにするCLAオーナー(笑)
16 15/06/17(水) 08:30 POY04vJP0
産業廃棄物の溜まり場と化してるのでリアルオーナーは待避中。
国産車に乗る人達ってやっぱりw
前スレにあった↑の書き込みが
輸入車hierarchy最下層の車種に乗っている奴らの性質を如実に示しているな
今まで安い国産車しか買えなかったのが、自分でも手の届く安い輸入車を購入した途端
今まで散々所有してきた国産車を見下すw
17 15/06/17(水) 09:00 XersehDR0
これもテンプレ
【CLA】
1,430mm 全高
1,780mm 全幅
4,640mm 全長
105mm 最低地上高
【A3セダン】
1,390mm 全高
1,795mm 全幅
4,465mm 全長
130mm 最低地上高
A3セダンのが低くて幅あるのな・・・
18 15/06/17(水) 09:18 IoI10S4T0
荒らし投稿は徹底スルーで行きますね。
19 15/06/17(水) 09:25 TJkmxnuU0
>>11
この必死さなんだよな
他のクラスのメルセデスオーナーには無いから面白いけど
なんかね
20 15/06/17(水) 09:26 CK4C73ux0
7年のったセルシオから今月からCLAに乗り換えた
残花だけどローンが通った俺も勝ち組を実感
ノーマルの時点でカスタムしまくったセルシオと同じくらいの尊敬の視線を浴びる
正直今までのレクサスも強いけどメルセデスは“最強”
ホームセンターやドンキでもやっぱり何処にどんな風に停めても誰も文句言わない
王者の風格
ヴェルファイアも格好良さで帝王って感じだけど黒のメルセデスは存在でキングオブキングだわ
やっぱカスタムの基本はAMGのエンブレムかな
フルスモはネットで買ったからこれから付けるこれも基本
ハンドルカバーと内装はブラックライトで光る感じで王者のオーラにしたい
ホイールとかバネカットとかこれから金かかりそうだわ
貧乏人には無理
どこを走っても他の車が雑魚に見える
羨望の眼差しと嫉妬の悲鳴が心地いい
21 15/06/17(水) 09:34 Ajk5Cnk50
高級外車のエンブレムを壊し、路上に設置されていた消火器の消火剤を噴射
https://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434446548
「仕事のストレスからやった」東電社員の男を逮捕
22 15/06/17(水) 09:41 DIyX6aPh0
>>1
車高含めてAクラスと同じ車なんだから糞スレ建てるなよ
トランクが付いただけでスレ分ける必要あるのか?
23 15/06/17(水) 09:53 LdaPafl40
全高、最低地上高、両方Aクラスと違いますよ。よく調べてから検討してね!
24 15/06/17(水) 10:00 DIyX6aPh0
>>23
A180はCLAより5mm高く
A250はCLAより5mm低い
だから「同じ」と表現したんだけど、
5mm高かったり低かったりするから
「違う!」と揚げ足を取りたいのかな?w
25 15/06/17(水) 10:03 DIyX6aPh0
全高が5mm違うからスレを分ける必要があるのなら
Aクラスも180と250でスレを分けなきゃね
1cmも全高が違うんだからw
26 15/06/17(水) 10:04 i2QGj+h+0
しかしこのスレも性格の悪い嫉妬に狂った野郎に取り付かれてしまったもんだわい
27 15/06/17(水) 10:29 bUjGWXFm0
今日こそリアルCLA見た~
と思ったら、またお尻のないショボイAclassだった。
28 15/06/17(水) 10:30 UcW/LCaN0
>>20
LSですらすでに8-9年モデルなのにセルシオだとぉ?
29 15/06/17(水) 10:52 dM7KOfq50
>>11
レンズのせいにするとは見苦しい言い訳だな。
マジで恥ずかしくないの?
そこまで言うなら同じアングルから望遠レンズとやらで撮ったCLAのカッコいい画像を示せばいいだろ。
30 15/06/17(水) 11:03 r63WnUZv0
ここはアンチと脳内オーナーが罵りあうためのスレです。
良識のある方は、関わるのを控えましょう。
31 15/06/17(水) 11:20 kNH9tnxg0
>>29
アテンザオーナーさん
君の車のサイドビューは日本一カッコ良いと思うよ。マジに。
文句なくサイコー!
俺も乗ってみたいよ~。
はい、これで気が済んだね。
では、バイバイ。
32 15/06/17(水) 11:21 osE3QPcd0
>>31
バイバイ。
もう来ないでね。
33 15/06/17(水) 11:46 jYPxem9C0
CLA乗りのアテンザに対する嫉妬がひどいなw
横に並ばれると瞬殺されるからなw
34 15/06/17(水) 11:56 mu4WUuvv0
嫉妬されていると思いたい気持ちも解るけど、誰もこんな車で嫉妬なんかしないってw
なんでこのスレにいるかって?
間抜けを見物に来てる。たまにつついて反応見るだけw
35 15/06/17(水) 12:02 LdaPafl40
>>33-34
アンチ同士でも対立するんだねw
36 15/06/17(水) 12:11 mu4WUuvv0
>>35
別に対決してないよ。私のは>>26へのレスにした方が良かったかな?
33-34と続いちゃったのは、たしかに分かりにくいね。これからは気をつけて叩くわ。
37 15/06/17(水) 12:25 GdHiDVLS0
>>19
必死さって…w
間違った理解をしてるから正してるだけじゃないの?
こんなんで必死とか言われるんじゃ、興味のない車種のスレに入り浸って
同じような事をレスし続けてるアンチたちはどうなるんだよw
38 15/06/17(水) 12:26 gBs3XR6y0
セダンなのにクーペとか謳ってるところが恥ずかしい車
39 15/06/17(水) 12:28 jYPxem9C0
>>36
いや、ID: LdaPafl40の読解力が低いだけだから気にしないでください
40 15/06/17(水) 13:17 0Ztd29dI0
>>37
これだけスルー耐性もなく火病ってくれるとアンチも楽しいだろうね
メルセデスじゃここくらいだもんこんな入れ喰い
41 15/06/17(水) 14:05 k6wBeXQH0
ネタがないので保守してくれて助かる
アンチもスルースキルないヤツも両方がんばれ
42 15/06/17(水) 14:23 Dz+6xNZk0
ネタが無いならスレいらないんじゃないか?
43 15/06/17(水) 14:36 i2QGj+h+0
とにかく良くも悪くも、ほっとけないクルマだっつーこったw
44 15/06/17(水) 15:13 CA69q4K10
預金封鎖が現実味を増してきたギリシャ、富裕層の高級車購入が増加
https://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434499470
45 15/06/17(水) 15:29 fbiCV9r20
>>43
結論出たならスレ埋めていいかい?
46 15/06/17(水) 15:30 kNH9tnxg0
アテンザ乗りのライバル心、嫉妬はひどいね。
たかがマツダのサイドビューだけの車なのに。素の180と勝負しようとしている。
そんなのほとんどいないのにね。
47 15/06/17(水) 15:40 5A3Eq+V/0
>>46
>>31以降アテンザって単語が出たのは>>33だけのはすだが、なに言ってるんだ???
お前だけがアテンザアテンザと発狂してるようにしか見えないけど。
48 15/06/17(水) 16:33 jYPxem9C0
>>33が図星でCLA乗りが発狂しちゃってるねw
ほんと余裕ないよなぁw
49 15/06/17(水) 17:05 pnNho4iU0
>>25
この人何言ってんの?
50 15/06/17(水) 17:09 FrCJbQB/0
>>49
このスレいらないと言っています。
51 15/06/17(水) 17:35 jYPxem9C0
スレはその車のオーナーを現すと言うからね
52 15/06/17(水) 18:09 YgtPNE/G0
>>50
クズどもがこっちに来ないようにするのにこのスレは必要なんだな
[改行]
上位ベンツ乗りより
53 15/06/17(水) 18:17 YDvTq1y30
25も続いてるスレなのに、1乙が1レスしかない・・・
泣いてもいいよ>>1
54 15/06/17(水) 18:19 emDpCT/h0
ここの荒らしもだいぶw205スレに行ったんじゃないかね。フーゾクだの愛人だのと荒らされてるし。
55 15/06/17(水) 18:25 hfqCPUM80
>>53
おまえがクソスレ立てた本人か
56 15/06/17(水) 19:13 sn3Oit2v0
しかし民度低い車だな…。
いちばんなんじゃないの??
57 15/06/17(水) 19:51 aeSLWGKH0
Cクラス3シリ乗るなら国産の方がマシ
っていうスレがあるけどCLA乗りはどんな気持ちなの?w
58 15/06/17(水) 19:57 diEukjYv0
>>52
> >>50
>
> クズどもがこっちに来ないようにするのにこのスレは必要なんだな
>
>
>
>
>
>
> 上位ベンツ乗りより
他のスレも僻んだ乞食どもに荒らされてるw
59 15/06/17(水) 20:02 YDvTq1y30
>>55
違います
60 15/06/17(水) 20:05 YDvTq1y30
>>54
あっちは住人が脱線してるだけじゃないか?
61 15/06/17(水) 20:15 sn3Oit2v0
勘弁してよ…
他のベンツと一緒にしないでくれよ。
明らかにこのスレは異質で飛び抜けて荒れまくりじゃん。
ベンツぶりたくて買ったんだろうがもうちょっと黙ってろよ
62 15/06/17(水) 20:23 0Ztd29dI0
>>46
Fish On!
63 15/06/17(水) 20:33 uilc/qpu0
>>41
>ネタがないので保守してくれて助かる
>アンチもスルースキルないヤツも両方がんばれ
こんな恥ずかしいスレ無くていい
64 15/06/17(水) 20:57 Jf5PAzfR0
>>59
なるほど
クソスレの自覚はあるわけだな
65 15/06/17(水) 21:15 tFtzTD+t0
SLKスレもにたようなもんだからヘーキヘーキ…
66 15/06/17(水) 21:26 YDvTq1y30
>>64
なんでロックされてるんだ???
1ではないぞ。
っと発狂してるやつに言っても無駄か。誰これ構わず食いついてんじゃねーよバカが。
67 15/06/17(水) 21:46 SGB8FTea0
荒らしは徹底スルー進行で
粘着する低脳は無視されるといなくなります
68 15/06/17(水) 21:59 4/XWEioL0
ここはアンチと脳内オーナーが罵りあうためのスレです。
良識のある方は関わるのを止めましょう。
69 15/06/17(水) 22:08 qtDRkTlm0
同じ価格帯のGLAスレは荒れないのはなんでだろうね。
いや確かにダサさは断然CLAが勝ってるとは思うけどさ。不思議。
70 15/06/17(水) 22:24 w845K9wC0
GLAとかBはライフスタイルに合わせた感じでダサくないもんな
71 15/06/17(水) 22:36 D8rzreVj0
とにかく、
[改行]
アンチが書いてる反対の事が本当に思ってる事と理解すれば合ってる
[改行]
w
72 15/06/17(水) 22:40 OUSz2S/J0
またまたアンチアンチ言ってるオーナーさん(笑)
73 15/06/17(水) 22:42 Tfy5e3eF0
>>71
あなたの言う通りだと思います。
さすがはオーナーですね。車と一緒で品位がありますね。上流階級の方ですか?
私もあなたのようになりたいと思いますがまだまだです。
74 15/06/17(水) 22:47 bxv3I7Y70
シューティングブレークの内覧会(7/4,5)とかデビューフェア(7/11,12)の告知が
一部ディーラのサイトでも出てきたね。発表も近づいてきたし、楽しみだ。
75 15/06/17(水) 22:47 Tfy5e3eF0
>>71
書き忘れました。
尊敬しています。いつまでも長生きしてください。
76 15/06/17(水) 22:54 lsoQr7370
悪いこと言わないから、SBは叩かれても別スレ建てた方がいいんじゃないですか?このスレが静かになることはないでしょ。
77 15/06/17(水) 23:21 76IZ6Dg30
やっぱ底辺の背伸び御用達の車乗りさんは、スルーさえもできないねw
発狂がはやいはやいw
78 15/06/17(水) 23:56 oAemaxV/0
中学校に6年も通った低学歴で月収8万の低収入のド底辺が、
中古の軽すら買えずにやっとのことで買う車だからしょうがないだろ。
79 15/06/18(木) 00:08 87L7Nn7+0
なんかさアンチになったり擁護になったりと、その時の多勢側にコロコロ変わってるやついるな。
どっちにしても嵐は嵐なんで大差ないけどね。
80 15/06/18(木) 01:29 sj/pseMy0
73,75を擁護だと思ってるバカなCLAオーナー
81 15/06/18(木) 06:37 jSCvPsBl0
信号停止などで一度グっとブレーキ踏んだ状態から、
どうしてもHOLDにできない orz なんか要領ある?
82 15/06/18(木) 07:08 rNrglG5M0
素早く踏み込む
83 15/06/18(木) 07:39 7sq7cfTg0
最初からおくまで踏みすぎてるとホールドできない。
踏みしろを残してスーっと停止して素早く奥まで踏めばホールドかかる
84 15/06/18(木) 09:09 PlHSQ7dj0
作動する最大斜度6%
全部の坂でホールドするわけじゃない
85 15/06/18(木) 09:31 rgT/X4kq0
https://mb-live.jp/press
CLAシューティングブレークの発表?
86 15/06/18(木) 09:32 RS7JBbgx0
SB今日発表じゃない?
SB 180スポーツ契約しました。
納車は7月です。
87 15/06/18(木) 10:21 aBe8oy7j0
>>86
納車されたら、ぜひぜひ感想を聞かせていただきたい
ちなみに総額でどれぐらいになりました?
現金払いで500万までが希望なんだけど厳しいかな
88 15/06/18(木) 10:43 SKmHrJSc0
SB 180 スポーツにナビとセーフティパッケージとパノラミックを付けて値引きいれて500を少し切るぐらいです。
89 15/06/18(木) 10:49 aBe8oy7j0
>>88
ありがとう
ディラーと付き合いないから値引きは無理かな
ヤナセの方なんだけど
今乗ってる車の下取りか売却でギリギリ予算内って感じになる感じか
だめだったら少し待って展示車か新古車狙ってみる
90 15/06/18(木) 10:52 /77YaoHG0
>>86
コーティングは含まれた価格ですか?
91 15/06/18(木) 10:59 SKmHrJSc0
ポリマーコーティングが確かはいっていたはずです
92 15/06/18(木) 12:08 StXIgqPD0
関係ないが雪国だとアンダーコーティングをしつこく勧められる。
買い換え下取りの時に(自分たちの転売に)有利なように。
まあ、頭から否定する気もないが、何か「中古車の価値を高める」負担
を新車購入者に求めてる感じ。「下取り価格も上がります」って言うけど
本当かどうかかは疑問だ。
93 15/06/18(木) 12:25 LixjCHIW0
それ以前に、この車で雪国とか無理でしょ。
雪国での使用を止めはしないが、変人扱いはする。
94 15/06/18(木) 12:59 1PyP+3su0
>>92
その前にアンダーコーティングとか全くの無駄だよ
騙されてやってる奴は無能
主要部品はメーカーが素材や組み付けで防錆加工してるし錆で動かなくなる車なんて今時ない
まぁガソリンスタンドで水抜き剤勧められて入れる奴と一緒
95 15/06/18(木) 13:13 3BtaZMrX0
>>92
最低地上高105mmのクルマを雪国で使う奴ワロタw
96 15/06/18(木) 13:22 jSCvPsBl0
なるほどガッツリ踏むとHOLDなりにくいな。
スーっと踏んでポンでいいんだな
97 15/06/18(木) 13:25 c8JTAxbD0
>>95
雪国のDQNをなめちゃいけない。
まるでラッセル車の様に雪をかき分け爆走し、氷の塊にぶつかってバンパー割る。そしてキレる。
これが定番。
98 15/06/18(木) 13:57 9KFdoRsq0
jpサイト 臭天狗きたな
やほーい
99 15/06/18(木) 14:00 9KFdoRsq0
ノーザンライツボムって色があるぞ
100 15/06/18(木) 16:59 StXIgqPD0
雪国っても、色々あって街中は基本が「圧雪」。交差点なんかは「ツルツル鏡面」。
赤信号の停車の度にABS作働とか日常茶飯事。
峠越えとかじゃなければ、車高は余り関係ない。
もちろん「ドカ雪、ラッセル車状態」も、たまにはあるけどね。
雪国平地の住人は意外に「大雪降ったら除雪されるまで乗らない」んですよ。
通勤とかで必須な人は、ちゃんと「大雪上等!」のクルマに乗りますが。
101 15/06/18(木) 17:40 W3GRdNQe0
>>100
そろばん道路も思い出してあげてください
102 15/06/18(木) 18:54 LEitW5FQ0
CLA乗りだが、俺より年収2倍以上あるプリウス乗りに、「ベンツとかすげーな!」って真っ直ぐな目で言われ、なんかすごく恥ずかし
かった。
103 15/06/18(木) 20:49 lm1PX0V40
>>102
わろたw車興味ないとそうなるやろな
104 15/06/18(木) 21:26 Ofjgohke0
>>103
興味あっても買えないお前の様な奴が一番恥ずかしいぞ!
105 15/06/18(木) 22:02 C4lkfwcr0
>>86
7月納車とは羨ましいですね!! 色は赤、白、黒のどれかですか?
私も契約済みですが、残念ながら本国発注色なので9月になりそうです。
試乗車は当分先でしょうし、慰みに内覧会に行くつもりです。
106 15/06/18(木) 22:02 gc7S7WHg0
>>104
ワロタw
107 15/06/18(木) 22:08 lm1PX0V40
>>104
えぇ?!?どうしていきなりそういう発展になる?
ベンツには乗ってないけど新車で当時定価700万だした国産乗ってますけどw
まぁ、その程度のレンジしかねらえないと言う恥ずかしい部分でもあるが(笑)
108 15/06/18(木) 22:11 mqFuTA+a0
>>107
スルーした方がいいですよ。
ここは無差別に攻撃する脳内オーナーばかりですから。
109 15/06/18(木) 22:18 iHa8d44v0
>>108
白です。
ファーストロットの180スポーツはセーフティと、パノラミックが付いているそうです。
何色ですか?
110 15/06/18(木) 22:19 iHa8d44v0
>>105
の間違いでした
111 15/06/18(木) 22:24 4Gj/bv1Q0
>>100
雪国の住人なのに深い轍を知らないとは不可思議だ
112 15/06/18(木) 22:42 XDwRGEgH0
>>107
定価700万とか負け惜しみ言うのがキモい
113 15/06/18(木) 22:43 lzeLA7ae0
SBのカタログもらってきました!
SBのは分厚いです!!
114 15/06/18(木) 22:44 C4lkfwcr0
>>109
マウンテングレーです。世話になってる販社は白、黒、赤しか取れなかった様です。
9月の生産枠押さえてもらったので確度高いと思ってますが、ちょっと心配です…
115 15/06/18(木) 23:36 iHa8d44v0
>>114
マウンテングレー! 受注生産ですね。
お世話になっているお店も7月納車は、白、黒、赤らしいです。でもまだ船の上で配車プランがまだ決まってないそうです。
116 15/06/19(金) 00:41 Yx1dD+xK0
CLA SBのライバルはゴルフヴァリアントや308SWあたりですかね。
購入時に比較対象した車種は何でした?
117 15/06/19(金) 01:33 N2y0TW1U0
カタログ表みて気付いた、SBはランフラットじゃなくて普通のタイヤ標準になったんだな
乗り心地もかなりよくなってるかも試練ね
118 15/06/19(金) 01:45 7IKagt8D0
>>116
実用ワゴンのライバルにはならないだろう。
荷室容量的にはむしろハッチバックのゴルフや308に近い。
119 15/06/19(金) 07:20 3Z3cr3Xx0
SBの方がかっこいいよな
120 15/06/19(金) 07:46 LVaJ36A+0
するとA3SBが比較検討対象か?
121 15/06/19(金) 08:18 Q7Vh1AnV0
>>119
実車を見てみないとなんとも。
同じようなフォルムのクルマにCLS SBやA5 Sportback、パナメーラなどがあるがみんな大柄なボディ。
はたしてCセグメントのサイズでどんな感じになるかは実車を見ないとわからない。
ある程度の大きさがないとハッタリが利かないデザインだった可能性もある。
>>320
A3 Sportbackはゴルフヴァリアントと同じ普通のワゴン。
122 15/06/19(金) 08:39 L9LtkmxN0
>>102
単なる社交辞令を真に受ける馬鹿
123 15/06/19(金) 08:59 0QkXZ/Lb0
SBはもうディーラーにあるね
124 15/06/19(金) 09:01 /gq4AGX30
>>123
まじすかーー
都内にあるかな?
125 15/06/19(金) 09:04 0QkXZ/Lb0
>>124
いま都内のマイDの前通ったらあった気がしたよ。白。AMG GTもあった。
あれ?って感じで通り過ぎたから見間違えてたらごめんよ。
126 15/06/19(金) 09:24 24/To6hX0
最近のベンツって安っすい車連発するねw
Vの見た目も2昔前の日本のミニバンみたいでヤヴァいしね
CLAのワゴンって何だよw
ちょっとお金出してCのワゴン買えってw
なんでまがい物ばかり連発してんだ?
127 15/06/19(金) 09:32 jlWurEAx0
>>126
クーペGTとかAMGモデルとか中級以上のもバンバン出してるよ
128 15/06/19(金) 09:48 fhXArpXD0
>>114
CLAのマウンテングレーだけはやめとけとあれほど
129 15/06/19(金) 10:18 +GSpp6s+0
SB 実際街中で見ないとイメージわかねーな。
意外とカッコいいのか意外とズングリでダメなのかw
130 15/06/19(金) 11:09 XPK/Z9md0
今から買うならならまだ間に合う。
絶対Cクラス以上の方がいい。
でなければメルセデスじゃなくていい。
131 15/06/19(金) 11:24 /gq4AGX30
いろいろなやんでもはやレヴォーグでもいいかと
また思い始めている...
132 15/06/19(金) 11:28 Q7Vh1AnV0
>>131
CLA SB実車見ると存外見映えする可能性もある。
見る前から市販ワゴン最醜クラスのレヴォーグを考えるほど悲観する必要はない。
133 15/06/19(金) 11:34 24/To6hX0
>>132
ベンツワゴン最貧クラスは良いのかよw
もうカローラワゴン買っとけw
134 15/06/19(金) 11:39 Q7Vh1AnV0
>>133
他人にどう思われるかを気にする人は買ってはいけないクルマかもしれないね。
135 15/06/19(金) 11:44 Al/n4NSS0
>>134
ギャグかよw
見栄オンリーのベンツエンブレム
にすがったCLA乗りがそれはさすがにw
136 15/06/19(金) 11:45 efKea+cs0
そうだよ。この小さいクラスが好きだから買う人がいるんだろ。
メルセデスの30%らしいよ。
137 15/06/19(金) 11:51 24/To6hX0
CLAは好きで買われる車じゃないよな
CLA乗りの虚栄心とお財布事情を考え尽くしたベンツの戦略勝ちだな、売り上げは
長期的に見たらブランド価値下げてると思うけどね
138 15/06/19(金) 11:51 KHIKO8PS0
>>132
ただカローラワゴン以下の走りしか出来ないCLAを考えるとマジでウィンタースポーツやったり温泉とか行くような層はレヴォーグも
アリかもな
139 15/06/19(金) 11:53 CEQWKD3q0
SBはコンパクトクラスのワゴンに価値を見いだせるかどうかか。
冷静になるとAでよくね?なに積むの?
140 15/06/19(金) 11:54 Ylx1RyNo0
>>138
そういう層はGクラスとかGLKとか買ってる
CLA買う層は車に使った金だけでいっぱいいっぱいで金なくてスキーや温泉なんて行けない
子供満載でスーパーの特売を荒らしに行くだけだから走りや走破性なんて問題ない
141 15/06/19(金) 11:56 24/To6hX0
>>140
子だくさんなのだけは感心するわw
でも子ども手当がCLAのローンに活用されてないか心配だわw
142 15/06/19(金) 11:58 wZt85N4z0
SBの流線形が好き
143 15/06/19(金) 11:58 Q7Vh1AnV0
>>135
ベンツエンブレムが付いているといっても
さすがにAクラス派生のクルマでハッタリが利くと思ってるのは少数派だろ。
144 15/06/19(金) 12:01 Q7Vh1AnV0
>>138
レヴォーグは最低地上高低いからウィンタースポーツに出かける人が選んでいいクルマじゃないだろ。
CLAはもっと低いが。
145 15/06/19(金) 12:01 BQojyB+z0
>>143
そう思っちゃうようなのが乗るのがCLA
146 15/06/19(金) 12:04 PI4ugTRG0
>>144
都会から関越使って行くような程度のところにはいっぱいいたよ
レボーグとかレガシー
深雪を踏みにいくならジムニーとかかな
正直スタッドレス履いて気を付ければCLAでも問題ない
大パワーFRとかで苦労するくらい
147 15/06/19(金) 13:11 +GSpp6s+0
CLAのハンドリングや走りが良くないという人は乗ったことのない人
148 15/06/19(金) 13:11 Nd416XEi0
>>137
>CLAは好きで買われる車じゃないよな
>CLA乗りの虚栄心とお財布事情を考え尽くしたベンツの戦略勝ちだな、売り上げは
>長期的に見たらブランド価値下げてると思うけどね
ほんとこれ。
149 15/06/19(金) 13:47 vcaZpD460
>>143
ハッタリというか、Aクラスベースの割には見栄えはすると思うよ
車に詳しくない一般人からすると紛れもないベンツ
150 15/06/19(金) 14:10 Q7Vh1AnV0
>>149
クルマに詳しくない一般人でも大きさの違いぐらいはわかるよ。
151 15/06/19(金) 14:38 Gog3rmvy0
SBはAMGと180が売れ線になるんだろうな
250とかは4WDが欲しいと言うわけでなければ
Cワゴンのほうが良さそうだし
152 15/06/19(金) 14:42 2p5FKFZh0
>>147
でも、やっぱりFFのフィーリングは、好きになれなかったけど。
153 15/06/19(金) 14:54 vi74Fn810
>>146
最低地上高の問題なんだが・・・
154 15/06/19(金) 15:10 0QkXZ/Lb0
都内某DでSBの展示してました。
クーペとSB並べて展示してたよ。
155 15/06/19(金) 15:21 kV9X3KxS0
都内ではあまり見かけないが、久しぶりに走ってるの見た。
カタログでは流れるように感じたデザインが、実物はズングリムックリだね!?
明るい赤には、若々しい好感を覚えたけどね。
156 15/06/19(金) 15:46 0ZpYe/h80
白のシューティングブレークいいね。写真で見ただけだけど。
去年C買ったんで買えないが。何を買おうか迷っている時が楽しいね。
157 15/06/19(金) 16:37 Mxxk6bUa0
>>147
>CLAのハンドリングや走りが良くないという人は乗ったことのない人
え?
あの走りやハンドリングのどこがいいの?
158 15/06/19(金) 16:42 /aYUVa7e0
>>157
CLA乗りの周りが軽とかシャコタン中古VIPとかミニバンばっかだからそう感じちゃうんでしょ
俺のCLAスゲー!って
159 15/06/19(金) 17:11 fdJIQZU10
A45所有
CLA250 代車
悪いこと言わないから45にしとけ
代車の250はただのフツーな車の印象しかない
ステアリングフィールも塊感も
もちろんパワーも45はただ者ではない感を運転してるとひしひしと感じるぞ
ただし排気音大きいのが憚られる環境ならオススメできない
160 15/06/19(金) 19:56 ToiJ0gIW0
妄想乙
161 15/06/19(金) 20:17 F8TBQTQP0
北国です。
A45を冬に見たが、雪道をカックンカックンって感じで徐行してた。そんときはピーキーな車なんだなと思った。
SB45も同じ様なもんかな
162 15/06/19(金) 23:04 /o/mIujt0
SBの実車見てきた人は居ないのかい? 世話になってるディーラには届いてるそうなので
日曜日に180Sportsを見せてもらうことになったよ。今週末はメルコネまで行こうと思ってけど、
早々に見られることになって良かった。
163 15/06/19(金) 23:05 LmdTkKcX0
>>159
それ担当者に文句言ったほうがいいぜ
普通なら代車に最低でも63持ってくるから
担当者に力量がないかバカにされているんだぜ
緊急ならありえるかもしれんが
グレードダウンの代車をあてがうなんて最悪だな
164 15/06/20(土) 08:06 aV4nGdLB0
CLAオーナーさん4ドアクーペと4ドアセダンの違いを教えてください
165 15/06/20(土) 09:38 4guuehHE0
クルマは全くの門外漢ですが、
シューティングブレイク、良さそうなクルマですね
私は夫婦二人暮らし
時々後部座席に老いた親を乗せる程度の使い方
週末にスーパーで沢山日々の物をまとめて買うために
ある程度のラゲッジが必要ですが、
反面、田舎の古いスーパーですので車幅は狭い方が停めやすい
半月に一度は往復400-500km程度のドライブにも行きますので、
長時間乗っても疲れにくいクルマが助かる
こういうライフスタイルですので、偶然記事を目にしたとき、
とても気になりました
良さそうなクルマですね
166 15/06/20(土) 10:01 myOA/kVH0
>>164
メルセデスやその他のメーカーの主張ですので、明確な違いは各メーカーである程度規定してるでしょう。
メーカーに問い合わせてみた方がいい。
167 15/06/20(土) 11:27 I2ea6l0g0
>>152
ホントかよ?
どこで試乗したんだ??
30年前のシビックならいざ知らず、
街乗り程度でそんな事判るのテストドライバーでも居ないだろ?
168 15/06/20(土) 11:58 Xj+isRZR0
>>163
脳内もここまでくると救いよう無いな
169 15/06/20(土) 14:09 iSXjJ6A20
妬みって怖いね
170 15/06/20(土) 14:16 3xWWPDW10
今日リアルに高速でSクラス2台見た。
その後CLAも見てうわぁってなったけど、
本人は羨望の眼差しを受けてるって思ってるんだなーって、微笑ましくなった。
171 15/06/20(土) 14:26 +zbd/X2U0
>>170
> 本人は羨望の眼差しを受けてるって思ってるんだなーって、
自分がいい車乗ったらそうするからそう書いてしまうってのがわかってなく
このように白状しているのを見てると、微笑ましくなった。
172 15/06/20(土) 14:43 trQtLIL90
>>170
悔しいのは分かった
うちの団地内でもやっぱりCLAは羨望の的だよ
中にはセルシオやマジェスタみたいな高級車もあるけどそれを更に超える格の高さ
なんせベンツは別格
軽とかコンパクト乗ってる貧乏の嫉妬が気持ちいい
うちの子供達ももう国産乗ってる貧乏を見下してるよ
集合ポストにもメルセデスのエンブレム付けた
173 15/06/20(土) 14:43 LS3uCzcY0
最近、作り話の質が落ちててつまらん
もっと練ってから作り話やれよ 毎日楽しみにしてんだからw
174 15/06/20(土) 15:22 MJrSBmm20
そういや、うちのマンションは第二も合わせると200台以上車が置いてあるが1台もベンツが置いてない
ヤナセも徒歩で行けなくはない距離で、BMWの5尻やフーガなんかは何台か置いてあるのに
なんか特別な理由があるのか
今度SB購入予定だから気になるな
175 15/06/20(土) 15:58 a3ExICEM0
荒らしには反応せず、が良い効果を生んでいる。
これからも徹底スルー進行で
176 15/06/20(土) 16:03 dLcvuT5g0
>>164
逆に、2ドアセダンと2ドアクーペの違いを教えてくれ。
177 15/06/20(土) 18:13 Ej8Fueo90
2ドアセダンって呼ばれる車ある?
思い浮かばないが
178 15/06/20(土) 18:15 Xj+isRZR0
妄想って怖いね
179 15/06/20(土) 18:17 9VCSAEeM0
ここはアンチと脳内オーナーが罵りあうためのスレです。
良識のある方は関わるのを止めましょう。
180 15/06/20(土) 18:23 jvaPR6F20
7年のったセルシオから今月からCLAに乗り換えた
残花だけどローンが通った俺も勝ち組を実感
ノーマルの時点でカスタムしまくったセルシオと同じくらいの尊敬の視線を浴びる
正直今までのレクサスも強いけどメルセデスは“最強”
ホームセンターやドンキでもやっぱり何処にどんな風に停めても誰も文句言わない
王者の風格
ヴェルファイアも格好良さで帝王って感じだけど黒のメルセデスは存在でキングオブキングだわ
やっぱカスタムの基本はAMGのエンブレムかな
フルスモはネットで買ったからこれから付けるこれも基本
ハンドルカバーと内装はブラックライトで光る感じで王者のオーラにしたい
ホイールとかバネカットとかこれから金かかりそうだわ
貧乏人には無理
どこを走っても他の車が雑魚に見える
羨望の眼差しと嫉妬の悲鳴が心地いい
181 15/06/20(土) 18:49 fvZu2Pgm0
俺は首都高を流していて、ときどき クスッ と笑うことがある。
「ああ、俺はメルセデス・ベンツCLAのオーナーなんだ」と。
現物も見ず、発表前から予約してヤナセから納車日が決まったと連絡のあったあの日の喜びが続いている。
「メルセデス・ベンツCLA」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。
大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
ベンツのオーナーは俺に語りかける。 「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」 と。
俺は感動に打ち震える。
嗚呼なんてすばらしきメルセデス・ベンツ。
知名度は世界的。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
メルセデス・ベンツ CLAのオーナーになって本当に良かった。
182 15/06/20(土) 19:13 LfSKNgLV0
>>174
たまたまベンツ好む高齢者が少ないか居ないんじゃないの?
183 15/06/20(土) 19:25 PkZhkZA70
>>177
2002
184 15/06/20(土) 19:29 PkZhkZA70
>>174
さすがに200台もあって一台もないというのはねえ
ちょっと考えにくい
うちの近所なんか10台に3台がドイツ車、そのうちの一台がベンツって感じだなあ
185 15/06/20(土) 19:30 lgl4AVHc0
初代カローラ 愛車遍歴で観たけど。
186 15/06/20(土) 19:40 Ej8Fueo90
>>183
聞き方が悪かった。すまん
現行モデルで2ドアセダン名乗ってる車ってある?
187 15/06/20(土) 21:11 izX4yIB00
なんでCLAって2ドアにしなかったんだろうね?
素直に2ドアクーペにしておけば、ここまでひどい車にはならなかっただろうに
188 15/06/20(土) 21:30 NIwmvIle0
シューティングブレイク見てきたけど、思ったより狭くなかった。CLAより居住性良くなってて、欲しくなったよ。荷物もたくさん積
めそう。
189 15/06/20(土) 21:32 sCtIBRAX0
>>187
ファミリー用途を考えると4ドアの利便性は不可欠だったのでは?
190 15/06/20(土) 21:40 EDmDmpgp0
>>189
このスレ見てると、ファミリーってより、ナルシスト用に思えるんだよね。
Aがあるわけだし、なんか中途半端。
SBもハッチバックベースの4ドアクーペからワゴン作りましたって、なんか試行錯誤してたら一周しましたみたいな。
191 15/06/20(土) 21:46 YJ+FbG2e0
はい。スルーでいきましょう。
192 15/06/20(土) 21:47 4guuehHE0
>>188
後部座席はせまくなかったですか?
193 15/06/20(土) 21:53 Ej8Fueo90
>>190
中途半端と書くためにわざわざご苦労様です。
嫌なら来なきゃいいだろ
194 15/06/20(土) 21:58 HJwpq3Jv0
ナルシスト御用達w
195 15/06/20(土) 22:00 DCVztltG0
>>193
まぁ落ち着け。
ハッチバックベースのセダンからワゴン作成なんて、ゴルフもスバルもやってるし
196 15/06/20(土) 22:04 DXuC62sV0
>>194
俺は首都高を流していて、ときどき クスッ と笑うことがある。
「ああ、俺はメルセデス・ベンツCLAのオーナーなんだ」と。
現物も見ず、発表前から予約してヤナセから納車日が決まったと連絡のあったあの日の喜びが続いている。
「メルセデス・ベンツCLA」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。
大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
ベンツのオーナーは俺に語りかける。 「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」 と。
俺は感動に打ち震える。
嗚呼なんてすばらしきメルセデス・ベンツ。
知名度は世界的。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
メルセデス・ベンツ CLAのオーナーになって本当に良かった。
197 15/06/20(土) 22:11 NIwmvIle0
>>192
cクラスステーションワゴンと比べると狭いけど、CLAより天井高くて良い感じでした。
スタイリングもかっこよかったよ。これで360万~なら売れると思う。
198 15/06/20(土) 22:14 DqcDK+fP0
>>192
>田舎の古いスーパーですので車幅は狭い方が停めやすい
今の車との最低地上高の差も気になさった方が良いと思いますよ。
199 15/06/20(土) 22:18 f3hkMHau0
>>187
予想される購入層が家族4人5人でフル乗車ってのが多いからでしょ
頑張って買って1台でっていうファミリーユースの為のベンツだし
4ドアで悪くないと思うよ
200 15/06/20(土) 22:25 tjoTw/ij0
タントに乗ってる層がターゲットだからね
ベンツはよく考えてるよ、実際売れてるらしいし
201 15/06/20(土) 22:34 aMvuGUoT0
車高の低さは知性の低さって言うけど、最低地上高低くしてDQN層取り込んだベンツ凄いよね。
しかも他のクラスとの住み分けも出来てて隔離してるから、真っ当なベンツオーナーにも迷惑になってないし。
ベンツの戦略大成功。
202 15/06/20(土) 22:36 cLMLVSrb0
>>200
同時にセルシオのVIPカーとかに乗ってるような層も背伸びすれば手が届くってのが上手い
タントじゃないけど近所のアパートの改造しまくった初代ステップワゴンが白のCLAに変わってた
エンブレムだけ45AMGだけど見た目は180
203 15/06/20(土) 22:38 /iqBUYIA0
>>201
SLRマクラーレンとか知能低いもんなぁ
CLAはそれなりに知識人が多いからやっぱり違うな
204 15/06/20(土) 22:53 aMvuGUoT0
>>203
SLRマクラーレンベースグレードの最低地上高って125mmですよw
今更ですが、これは105mm
ひょっとしてドヤ顔でレスしてました?知能の低さをさらけ出しちゃいましたねぇw
205 15/06/20(土) 22:56 aMvuGUoT0
まぁググって調べたんだけどね・・・
206 15/06/20(土) 22:57 WHR39pZM0
>>>201
>SLRマクラーレンとか知能低いもんなぁ
>CLAはそれなりに知識人が多いからやっぱり違うな
キツイキツイキツイw
207 15/06/20(土) 23:02 0GDBK45R0
>>190
メルセデスがナルシスト客層をターゲットに開発したクルマかどうかは分からないが、
少なくともクルマ好きが欲しくなるクルマではないよね。
208 15/06/20(土) 23:06 0GDBK45R0
>>199
CLSが乗車定員4名なのに、
CLAは5名って時点でファミリー層がターゲットだよね。
209 15/06/20(土) 23:11 Aq0dLfRD0
>>167
最近までEクラス乗ってて、CLSに乗り換えたんだけど、踏み込んだときのフィーリングとか、
FFの感触は好きになれなかったけどね。
あと、CLAは、代車で借りて、2日間乗ったよ。
210 15/06/20(土) 23:28 Vw91OlYU0
荒らしにレスしちゃダメだよって思ったけど、レスしてるのも荒らしなんだな
211 15/06/20(土) 23:34 qTrOL+Oq0
ここはアンチと脳内オーナーが罵りあうためのスレです。
良識のある方は関わるのを止めましょう。書いた時点で同類です。
212 15/06/20(土) 23:46 4guuehHE0
>>197
ありがとうございます。
実用的な後部座席のようで嬉しいです。
>>198
ご指摘ありがとうございます。
地上高は確かに気をつけないといけませんね。
なんでもない段差でガリっといきそうですよね。
ただ、低くなると親が乗りやすいかな?と
逆にポジティブにとらえております。
213 15/06/20(土) 23:54 3JMPw2MR0
>>211
買えない僻み乙
乗ってる人のレス車が羨ましいのか?
俺も今年から乗ってるよ
214 15/06/21(日) 00:23 9gNiHPM20
>>213
コピペになにレスしてるの?
バカじゃない?
215 15/06/21(日) 00:25 82CbZ2Vo0
>>213
レス車って何?
216 15/06/21(日) 01:38 sR+xyLv/0
>>212
座面の高さも考慮なさった方がいいですよ。お年寄りには乗り降りの際に潜り込む姿勢になるのが一番辛いようですし。
GLAも一緒に見ることをお勧めします。
217 15/06/21(日) 09:50 goOVDnbZ0
後席の角度は後ろへ倒れますか?
ふんぞり返り系で後ろに乗るときは乗りたいのですが。
218 15/06/21(日) 15:07 JbqX3fqi0
cla sbみてきた
sbで初めてclaは完成した感じがした
フロント周りのずんぐりもsbならまとまりがあるきがする
リアの背もたれは立ち気味やむなしだが 足元狭くない
後席後ろに倒れず
ナビ 運転席側に首振らず
インテリアはしょぼい
219 15/06/21(日) 16:02 JbqX3fqi0
しかし冷静に見るとかめむし系
220 15/06/21(日) 17:24 goOVDnbZ0
>>218
レポ有難うです。
後席A、CLAセダン共通であの角度固定なんですね。
221 15/06/21(日) 17:45 NjLPlQQB0
前がバイクで、ディストロニックプラスで走行してた
前方が赤信号で、バイクは減速し、止まっていた車の間をすり抜けて先頭に出ていった
すると我がCLAは減速しないで信号待ち中の前方四輪車に突っ込んでいき、衝突警報発報
自分の足でブレーキ踏んで止まれたけど、ディストロニックプラス使っている人は覚えておいてほしい
222 15/06/21(日) 17:56 8CvyJgRA0
>>221
ちなみにブレーキ踏まなかったらどうなった、と言いたいんだ?
223 15/06/21(日) 18:07 56lj0qEA0
>>218
SB目当ての来場者って他にいた?
うちの所、お披露目フェアは7月に入ってからって書いてあるけどフェアだったの?
フェア前でも現車来てたりするのかな
試乗とかは考えてないけど、本気で購入考えてるからじっくりみたい
今の車は見ないで買ってたから、使い勝手に少し後悔してるんだよね
224 15/06/21(日) 18:08 NjLPlQQB0
>>222
今日、事実あったことをそのまま書いただけ
仮定の話は、状況から自分で想像してほしい
225 15/06/21(日) 18:51 goOVDnbZ0
一般的にナントカフェア(お披露目会)という時期に行って買うと
いいことあるの?
ノベルティグッズとか試乗しやすいということでしょうか。
226 15/06/21(日) 19:33 NcMbVXAl0
CLAのセーフティは出来の悪いベンツの中でも廉価版だからな
おれならあってもOFFだわ
227 15/06/21(日) 19:43 NjLPlQQB0
>>226
何かソースはお持ちですか?
228 15/06/21(日) 20:37 yW6MXIBp0
180SB Sports契約済みの者だけど、色違いで同仕様の現車が週末限定で
MBJから借りられた とのことで見てきた。まだラッピングもはがしてない状態で、
契約者や商談中の人だけへの限定公開だそうな。
贔屓目もあるけど、思って以上にデザインがまとまってて好印象。
探して求めてた"格好良いコンパクトなワゴン"の要件を満たしていて満足。
リッピサービスもあるだろうけど、担当営業も店長も「これは売れる」と。
229 15/06/21(日) 21:23 JbqX3fqi0
>>223
そのときはいなかった 雨だったし
ふらっと立ち寄ったらたまたまおいてあった
明日には返すらしい
そうデザインがまとまってる感じ
かめむし系だけど
しゃれで買える人なら愛着沸けそう
好き嫌いでいったらもちろん空き
内装プラスちっきーだけど
つーか欲しい くれ
リア席立ち気味なのが遠距離ちょっときつそう
230 15/06/21(日) 21:39 mO+nHtPS0
>>226
憎まれっ子世に憚ると言うので御宅にはoffで十分でしょう。
offと言うのをどうやったら出来るのかも享受願いたいがな。
231 15/06/21(日) 21:44 NjLPlQQB0
本当に、ディストロニックプラス使ってる人は、前車が二輪のときは気をつけてほしいと思う
オレは今後切る
232 15/06/21(日) 22:18 56lj0qEA0
>>229
ありがとう
やっぱりフェアまで待つ事にする
行ってなかったら嫌だし
カメムシ系っていうのがカメムシ見た事がないからわからないけど
リア倒した後の荷室の広さが条件に会えば買う
本当は2ドアが良かったけど待っても2ドアが国内で発売する事はないよね
どのディラー行っても日本で2ドアは売れないと言われる
233 15/06/21(日) 22:23 JbqX3fqi0
たぶん気に入ってしまうんじゃないかと思う
234 15/06/21(日) 22:48 DybckPsk0
>>228
うちの営業も、中が実はcワゴンより広く、かっこもよく、価格も魅力的だから
非常に売れそうだと言ってましたよ。
ちなみに私は4月に別クラス納車されたばっかなので
リップサービスではないと思いますよ。
235 15/06/21(日) 22:58 mO+nHtPS0
>>234
まぁ、そう思いたい気持ちは理解出来なくもないけど。
そいつに『貴方も買うんですよね?買ったらまず見せて!』と伝えて見ましょうか?
236 15/06/21(日) 23:13 AiHjEM2b0
Cワゴンより広くないよ。
今日メルセデスベンツコネクションでCLASBとCワゴン置いてあったので後席乗って確認した。
どう考えてもCの方が広々でした。
CLASBの後席はCLAよりちょっと広くした程度、シートの傾斜もきついよ。
237 15/06/21(日) 23:16 4DDxhHZ60
CLAだとライバル不在だけど、SBだとゴルフヴァリアントとか価格帯も性格も被るのがあるからどうなんだろ?
実物まだ見てないけど、容量あっても荷台と天井が低そうだからワゴンとしては使いにくそう。
238 15/06/21(日) 23:21 56lj0qEA0
>>236
そういう情報もらうと、ますます気になる
夫婦2人だから後席に人を乗せる機会は、あっても年に一度程度
今の車も後席は倒したままでフラットにして使ってる
サイズは小さいほうが好き&マンション住まいなので駐車場のサイズも気にしなくて良い
Cのワゴンも考えてるけどSBの荷室が条件を満たしていればAクラスサイズの方が良い
ただ今の車より走りのランクは落としたくないから、その点も少しだけ気になってる
一度フォルクスワーゲンのディラーに行って、ポロやゴルフの内装のしょぼさにガッカリしたから、
それ以上の質感があれば良いがさすがに価格的にも難しいかな
239 15/06/21(日) 23:45 JbqX3fqi0
なるほどー
cは試乗しましたがたしか内装しょぼかったですねー claもそうですが
でもclaでしょうか ぼこぼこに使って愛せそうだなー
240 15/06/21(日) 23:57 kYfMLqFS0
ディーラーはCを買ってほしいが、現実は安いCLAに流れるということか。
Cと乗り比べなければ、FFライバル勢と比較してCLAなんだが。
241 15/06/22(月) 00:29 etgBeXKN0
走り、内装の品質、後席の居住性、ラゲッジの使い勝手を重視するならCワゴンが良いかもね。
CLA-SBはデザインありきで、その他はソコソコで良い人向け。
俺は他社含めたワゴンで1番優れたデザインと考えてるし、装備も機能も十分と割り切った。
早ければ7月上旬にも試乗できる様だし、それまではCとか他社を試してるのが吉。
242 15/06/22(月) 00:40 +KaM4c+c0
SBはスレ分けるべきじゃないか?
CLAのリアが気に入ってるだけど、こんなボテっとしたワゴンと一緒にされるのは納得いかない
243 15/06/22(月) 01:11 VU4UxluM0
>>238
残念ながらCLAの内装はゴルフよりもっとショボいよ。
大きさ求めず走りと内装重視ならA3スポーツバックがいいんじゃないか。
244 15/06/22(月) 01:35 WEBQlG+60
衝突警報、割と頻繁に鳴るけど、
音だけで、別にブレーキ踏んでくれる訳じゃないんだよね?
245 15/06/22(月) 06:09 dNBc7G0O0
>>244
自動で踏むんですけどアイサイトと違ってたいていはぶつかると
ただそこで軽くブレーキを踏むとがつんとブレーキが掛かって危険であると
そのように理解してます
246 15/06/22(月) 06:10 BllCd9In0
>>216
たびたびありがとうございます。
GLAも見てみたいと思います。
247 15/06/22(月) 06:34 x5hjU5tY0
>>243
ゴルフは眼中無いから
248 15/06/22(月) 07:33 VU4UxluM0
>>247
日本語大丈夫か?
249 15/06/22(月) 09:46 tDmY+BXe0
>>245
CPA+は自動で最大ブレーキ力の60%までしかかけないからね。
Cクラス以上のPRE-SAFEなら最大ブレーキ力をかけるけど。
250 15/06/22(月) 10:10 zqDfMQN50
Cクラス以上も、ぶつかってる動画あるからねぇ~
気絶して、しっかり停れるのはスバルだけじゃね?
251 15/06/22(月) 10:19 adUXorkH0
>>227
>>249
252 15/06/22(月) 10:20 adUXorkH0
だいたいCLAのセーフティが上位車と同じと考えてるやつがいるのが笑える
ディーラーでそう吹き込まれてるんか?
253 15/06/22(月) 10:47 LleL8h5F0
>>252
HPの構成が分かりにくいからじゃないかな?
わざとミスリードを狙ってるのかも知れないけど・・・
254 15/06/22(月) 10:48 2Up/oDXI0
cla-sb18spこれをしゃれで買うのが通
255 15/06/22(月) 12:59 5LrzOipd0
>>252
はいはいはいはい
256 15/06/22(月) 14:05 +WEAYWt10
2002年式のセルシオから乗り換えなんだけどハンドルカバーってそのまま付けられる?
誰か教えて?
257 15/06/22(月) 14:24 cf+mYFyt0
ツマンネ
258 15/06/22(月) 18:25 +vl196PJ0
マツダ厨
DQNカー厨
アルヴェル厨
脳内オーナー
は、一切スルーで!
反応したら負け。
259 15/06/22(月) 19:24 +fr0iZD70
ハッキリ言って、同じ1600ccでもレヴォーグの方がセーフティーは飛び抜けて優れてるし、
クルーズコントロールもCLAみたいに急加速や急減速みたいな安っぽい動きじゃないね。
260 15/06/22(月) 19:41 +vl196PJ0
>>258
スバル厨もな!
261 15/06/22(月) 19:50 VTe5k1q40
スバルは安全性や雪道での性能は認めるよ
雪国に住んでたら考えたと思う
でもフルタイム4WDだから燃費が悪いしそこまで必要ない
冬の温泉旅行とかは帰りも楽するために電車で行っちゃうから
>>256
俺はシートカバーをオーダーで作ったけど同じ素材でハンドルもカバーしてもらった
ハメるタイプじゃなくて包んでステッチだけど
ただハンドルは標準的なサイズって言ってたからカー用品店で売ってる普通車用ってのも大体付くと思う
262 15/06/22(月) 20:10 iGY7eZ1E0
>>256
マツダ厨があおって、DQNカー厨が釣られた振りして
アルヴェル厨が上からかぶせて、脳内オーナーがリアルオーナーのふりして
餌をまく
CLAスパイラル
263 15/06/22(月) 20:22 4TylHrYu0
CLAスレの荒れっぷりは頭一つ抜けてるよな。この車の購買層って民度低すぎ
264 15/06/22(月) 20:24 Qk4lQZa80
燃費きにするやつがベンツって笑うところ?
自転車にでも乗ってろってw
265 15/06/22(月) 20:26 DcyxvCkn0
>>263
煽り度下手すぎ、カスめ
はい、上級者の方、どうぞ↓
266 15/06/22(月) 20:34 RkuKuULX0
そもそも本当のオーナーと脳内オーナーなんて分からないしな
267 15/06/22(月) 20:41 GzU6CbCt0
S203の乗り換えで180 SB スポーツ契約しました。S204より全長、全幅大きいんですね。
七月中旬納車で楽しみです。
268 15/06/22(月) 20:56 sZIHMnxd0
本当のオーナーなんて居ないでしょ。
一度見たら、このスレに来ることはないし来る必要もない。
まともな人なら、このスレに嫌悪感しか抱かないよ。
もし本物オーナーが張り付いてたら、そいつは壊れてるよ
269 15/06/22(月) 20:57 sZIHMnxd0
もしくはマゾ
270 15/06/22(月) 21:03 3NZlQcEP0
>>256とか>>267はオーナーじゃないの?
こういうのまで脳内とか言っちゃうからまともなのが言っちゃうから更に荒れるんだろう
271 15/06/22(月) 21:07 sZIHMnxd0
>>270
マゾだよ。変態だよ。
272 15/06/22(月) 21:07 Ylzxye080
>>264
君は頭のなかで、どんな憧れを描いているのかな
ベンツってモノに
ただの車だぜ
273 15/06/22(月) 21:27 5LrzOipd0
あなた>>265のようなレスが
>>263のアホには一番のご馳走です
274 15/06/22(月) 21:34 4X1OFtG40
>>273
このレスも同じ様なもんだろ。
いつまで経ってもスルースキルないな。ここの住人は
275 15/06/22(月) 21:40 pRRlOZek0
5年のった2000年式セルシオから今月からCLAに乗り換えた
残価だけどローンが通った俺も勝ち組を実感
勝ちとるって気持ちいい
ノーマルの時点でカスタムしまくったセルシオと同じくらいの尊敬の視線を浴びる
正直今まで乗ってたレクサスも強いけどメルセデスは“最強”
ホームセンターやドンキでもやっぱり何処にどんな風に停めても誰も文句言わない
王者の風格
ここはレクサスのセルシオ譲り
ヴェルファイアも格好良さで帝王って感じだけどやっぱり黒のメルセデスは存在でキングオブキングだわ
やっぱカスタムの基本はAMGのエンブレムかな
フルスモはネットで買ったからこれから付けるこれも基本
ハンドルカバーと内装はブラックライトで光る感じで王者のオーラにしたい
ホイールとかバネカットとかこれから金かかりそうだわ
貧乏人にはこの車無理だわ
どこを走っても他の車が雑魚に見える
羨望の眼差しと嫉妬の悲鳴が心地いい
276 15/06/22(月) 21:47 OMwwzTQB0
>>273
わかってないな
277 15/06/22(月) 21:50 Mqkm0eWu0
>>259
スバルってだけで、購入する気がしない
278 15/06/22(月) 21:50 yL1XIsPa0
>>275
これCLAとCLA乗りをよく表してて結構好き
279 15/06/22(月) 21:52 XmHWXfWQ0
>>275
キングオブキングってなんだよw
1人の中の1人って当たり前だろ
そこはキングオブキングスでしょ
280 15/06/22(月) 21:54 ahcrov8v0
CLS乗りだけど、荒らしだろうがなんだろうが、新着レスあるCLAスレが羨ましいw
たまには、CLSスレにも来てくれ‼︎
281 15/06/22(月) 21:55 rSOvxi7q0
>>277
それは人それぞれでいいんじゃない?
CLAってだけで買う気がしない人もかなり多いだろうし
>>275みたいに憧れをもって必死に買う人もいる
282 15/06/22(月) 21:57 HYMt8Gvt0
>>280
アンチに対する沸点の低さやスルースキルの無さが招いてるからCLSスレじゃ難しいんだろうな
所詮は同じレベルでしか成り立たないんだよ
283 15/06/22(月) 21:58 2sQXiOxt0
つかみかけた 熱い腕を ふりほどいて 君は出てゆく
わずかに震える 白いガウンに 君の年老いた悲しみを見た
リングに向う 長い廊下で 何故だか急に 君は立ち止まり
ふりむきざまに 俺にこぶしを見せて 寂しそうに笑った
やがて リングと 拍手の渦が 一人の男をのみこんで行った
[改行]
(You're King of Kings)
[改行]
立ち上がれ もう一度
その足で立ち上がれ 命の炎を燃やせ
284 15/06/22(月) 22:01 BEln+WKL0
>>280
.
∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
285 15/06/22(月) 22:04 PBCHav0f0
昨シーズンの雪道で、車高低くて困ったことありましたか?
4maticあるけれど、最低地上高が小さいので購入をためらった私。
SB出たのでどうかな、と。
286 15/06/22(月) 22:10 heBDm/mq0
>>285
白くて車高低いので、雪と同化して正面から来たランクルに踏み潰されましたよ。
当然良識のある人たちはスルースキル発揮するよな?
287 15/06/22(月) 22:32 etgBeXKN0
まだSB納車待ちなんでオーナ面する気もないけど、いちおう意思表明しとくね。
みんカラよりも何だかんだあっても2chが落ち着く。
しかしスレが見づらくて敵わないので、スルーできない人ホント頼むよ。
288 15/06/22(月) 22:46 BGyJT/+i0
>>287
∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
289 15/06/22(月) 22:48 iGY7eZ1E0
スルーもくそも
まっちぽんぷに気づいてないのかい
で、最終的に
にちゃんの先住民にあそばれる。
290 15/06/22(月) 23:15 BRf8ne960
SBとりまカタログもらってきた。
291 15/06/22(月) 23:21 fk3dj4f30
SBは後席たためば3x6板入る?
292 15/06/23(火) 00:47 IBmDUVuu0
>>276
何度もみっともねえなぁ。
テメエだよ。テメエ。
293 15/06/23(火) 00:49 6JtDr2TT0
>>272
激しく的外れなレスに苦笑
燃費気にしないことと憧れに何の関係が?
これがCLAレベルってやつかw
294 15/06/23(火) 01:43 WutBE20p0
Aクラスだとやっぱ、ベンツじゃなくていいんじゃね?感はあるよね。一般的に。
CLAも全く同じ見られ方してるって事を、乗ってる人達だけが分かってない優しい世界。
295 15/06/23(火) 03:29 FqVhXTcL0
他人の目気にし過ぎだろ
296 15/06/23(火) 06:43 TAE3+dze0
>>292
ホントわかってないなバカなの?
マジで恥ずかしくて人前に出られないレベルw
297 15/06/23(火) 08:16 57YOo2Cr0
ランフラットタイヤ硬くて嫌いだったけど、このハンドリングを得るには、
このタイヤじゃないとダメなんだとわかった。履き替える時はまたRTだな。
298 15/06/23(火) 08:30 TAE3+dze0
不評だったからサス変わっちゃったしな。
299 15/06/23(火) 09:40 2yVWyFML0
>>294
Aクラス <<< 越えられない壁<<< Cクラス < Eクラス <Sクラス
300 15/06/23(火) 09:44 kCspWoHA0
CLA=デミオ<アテンザ<<C<E<S
301 15/06/23(火) 10:28 L7BiPRwO0
>>297
ほんと?非RFTに興味あるんだよね。
RFTは日本仕様だけって噂じゃない?
今のタイヤ寿命きたら変えようとおもってるんだよね。
302 15/06/23(火) 11:29 H3v0JUtf0
>>298
デカモニターになったら、スポーツサスが消えちゃいましたねw
303 15/06/23(火) 18:07 YiKLJdFl0
>>299
各クラス間に越えられない壁があると思う
304 15/06/23(火) 18:41 YNF06Hs20
>>294>299
お前らは
先ず買えない壁w
305 15/06/23(火) 18:44 ef4Vt3lr0
底辺のクルマで買えないとか言ってんなよ恥ずかしい
306 15/06/23(火) 18:45 uOXRgPDT0
>>304
ねぇなんでスルーできないの??w
そんなに悔しいの??w
307 15/06/23(火) 19:03 BBvbkYIh0
自演乙
308 15/06/23(火) 21:19 NW5QVmv60
ここの住人はスルースキルおかしいよな。>>285みたいな質問を全スルーして、荒らしには即座に反応するし。
まっ、車持ってなきゃ答えようもないんだろうけどw
あっ、今更雪道乗ったことねーよとかいらないから。親切な人いたら今からでもレスしてあげなよ。いないか。
309 15/06/23(火) 21:20 l+sdFfPh0
買えないコジキが
喚いてるw
310 15/06/23(火) 21:29 NW5QVmv60
一応トラップ仕掛けたんだけどさ、持ってなきゃ答えられないって、持ってる人なら気にも止めないよな発言だよね。
そこに敏感に反応するってことは、まぁ自己紹介乙なんだろうね
311 15/06/23(火) 22:20 MrUpv5iN0
SBテレビコマーシャルしてるね
312 15/06/23(火) 22:29 BPQAsHyc0
CLA SoftBank
313 15/06/23(火) 22:31 1Rb9JvkI0
限定車はランフラットだけど限定車以外はノーマルタイヤです。
314 15/06/23(火) 23:02 o29mCX/H0
>>285
最近は融雪装置が整備されているので、特に地上最低高は気にならなかった。
でも、腹でゴッゴッって音してたよ。
FFながら、やっぱ偏平タイヤだと15cmぐらいの少しの新雪で止まると、直ぐにスタックしそうになったわ。
315 15/06/23(火) 23:13 1Rb9JvkI0
金太郎さんもアーバンハンティングって言ってたけど、この車田舎は似合わないね
316 15/06/23(火) 23:32 kP2hkFun0
陸の狩りで女豹を狩る!
317 15/06/23(火) 23:58 d1LzBirY0
ネット上の写真等で見るにはカッコイイんだけど、
実車をちょっと遠目の斜め前から見るとビックリするほど
ズングリムックリなんでビックリした。
318 15/06/24(水) 00:01 BoTOULlL0
実車見てきた人、感想はどうでした?個人的にはクーペよりまとまってて好印象でした。
7月からはディーラ以外でも展示するみたいですし、メディアへの露出も増えそうですね。
https://promotion.yahoo.co.jp/cla_sb/hotspots
319 15/06/24(水) 00:05 lZWN1emJ0
>>315
いや、垢抜けない田舎者が必死におしゃれした感があるよCLAは
320 15/06/24(水) 00:14 L6/ySM4H0
>>315
>金太郎さんもアーバンハンティングって言ってたけど、この車田舎は似合わないね
田舎のゆったりした感じは確かに似合わない
都会だぞ!ってドヤってる都営住宅とか市営団地が似合う
旅行とか銀座とかより郊外のパチンコ屋とか特売やってるスーパーとかが妙に似合う
不思議なベンツ
なぜなんだろう
やっぱり購入層の違いなのかな
321 15/06/24(水) 07:40 8qTEvnNG0
カスの煽りは無視願います。
とても洒落てますよ。
ドキュンが吠えてるようですがスルー進行で
322 15/06/24(水) 08:49 A1o6wmXj0
>>321
自己紹介乙
323 15/06/24(水) 08:55 vMz2jXNa0
安いクルマほどオーナーが必死になってる法則
324 15/06/24(水) 10:59 hM9lxV/p0
>>321
スルーしろというレスを付ける事自体が
スルー出来ていない事すら理解出来ない馬鹿
325 15/06/24(水) 14:26 TC5cATnv0
走行距離2万を超えたが乗り心地が絶妙になってきたな。
初メルセデスだが走り込むと良くなっていくんだなぁ~と実感
326 15/06/24(水) 19:31 acheWWR90
たまにしか見れないが、リアのエロい
テールランプ、その曲線と相反する
シャープな形のブレーキランプ。
これだけで、俺はぐっとくる。
ブツブツ蓮のLEDランプを乱用している
デザインの意思をみじんも感じない他車
とは比較にならない。
327 15/06/24(水) 20:15 A3jSYC1X0
気持ち悪いポエムだなぁ
328 15/06/24(水) 20:50 1zNd8yOA0
発言は全てスルーでいきましょう
329 15/06/24(水) 21:44 k+wZMNI20
デザインかっけーと思って月の日に契約しましたり
330 15/06/24(水) 22:42 BoTOULlL0
>>329
オメ。参考にモデル、色、納期を伺えますか?
331 15/06/25(木) 00:06 W8Bn6klJ0
オプションもお願いしゃす
332 15/06/25(木) 00:54 Divp/OHm0
発言は全てスルーでいきましょう
333 15/06/25(木) 08:06 wF6v05mi0
>>330
180 スポーツ 白 7月納車
7月、8月納車分にはスライディングルーフとセーフティパッケージは全車についてると言われました
334 15/06/25(木) 08:10 /k8YH2ed0
>>323
いや違うでしょ。
一番安いAクラスオーナーは割と余裕があるのにCLAーオーナが何故こんなに必死なのか。
335 15/06/25(木) 09:00 9EgGBvpu0
>>334
朝から必死なのはオメーだろw ごくろう 今日もがんばれ
なんか最近オメーが好きになってきた CLAを愛してくれてありがとうw
336 15/06/25(木) 10:12 kmo0KkHd0
スルーしろと書いてるだろ!
レスしてんじゃねーよクズが
337 15/06/25(木) 10:16 8a+FQFR/0
スルーすると
アホなアンチが自演やりたい放題
[改行]
w
338 15/06/25(木) 11:14 py0VvWTn0
CLA乗り、毎度の即レス発狂w
339 15/06/25(木) 11:34 gKYMWViW0
>>335
わかりやすい自演ショー
340 15/06/25(木) 12:07 rrpnGPR30
スルーしろと書いてるだろ!
レスしてんじゃねーよクズが
341 15/06/25(木) 13:05 tjCJU+GW0
最新情報以外ののレス禁止にすればいいと思う
レスする人も個人の感想とか要らない
それを見て意見とかも要らない
質問とかはメーカーやディーラーにすればいい
342 15/06/25(木) 15:13 pseeO/vn0
そんなんだったら、このスレいらないよね?
343 15/06/25(木) 15:15 RWFMOcGA0
正直いらないから
344 15/06/25(木) 15:22 Xb6h++ba0
>>342
Aクラススレへ合流でいいという意見が出てたのに
バカが新スレ建てた
345 15/06/25(木) 15:50 psLRMm2d0
>>344
お前みたいなアホがホイホイ取れるから
建って良かった
w
346 15/06/25(木) 15:54 wNLh3/qx0
単純に次スレなし消滅で。345みたいなのがついてくると先方に迷惑だしね
347 15/06/25(木) 15:56 Xqh+r7BJ0
ここって車の話ないよねw
なんちゃってベンツのCLAでナンパ成功したとか
そういう体験談あれば聞きたいなw
それこそ有意義な情報だし、CLA買ったかいもあるだろw
348 15/06/25(木) 16:02 GmmMdWk20
1 車買ったんで書き込んだら、アンチがいっぱい釣れました。
2 アンチが許せないので反論してました。
3 気がついたら荒らしにになってました
はい、体験談
349 15/06/25(木) 16:06 Xqh+r7BJ0
悲惨な体験談やなw
350 15/06/25(木) 17:25 2LFb90k50
>>347
あのブログ見てなかったのかよカスw
351 15/06/25(木) 19:05 2zaptHW00
まあCLAで釣れるのはオバハンくらいでしょ。男はもちろん今時の若い女にはバレてるよw
352 15/06/25(木) 19:20 Zhhg3wxj0
先週アイドリングストップからエンジンが始動しないと言う症状がでた。
それからは何も症状がでてないけど、ディーラーに預けたら他にも同じ症状がでてる人がいるみたいで、
細かくチェックして対応を決めるって。長ければ1週間以上かかるかもと…。
353 15/06/25(木) 19:27 XJCDHpR+0
>>344
AスレはAスレでパーツがとか走りがとか言ってマニアック
ここは僻み連中がきてメルセデスに乗ってる心地よさを味わえるのはいい
羨ましがられる車ってやっぱり優越感ある
354 15/06/25(木) 19:43 Gm5BB1rD0
荒らしやすいけど羨ましくはないなぁ。
まぁそう思ってるのが滑稽で、からかいやすいから来てるんだけどw
からかわれて優越感浸れるなら、どっちもwinwinで、意外と良いスレなのかもしれないね
355 15/06/25(木) 21:57 kSdh83Hj0
>>333
トンです。このスレで7月納車予定は2台目だと思いますが、その方も白でしたね。
先週末に白の実車見てきましたが格好良かったですよ。納車が楽しみですね!!
私は9月納車予定なの納車報告で慰めてくださいね~
356 15/06/25(木) 22:01 EOz33SNP0
スルーしろと書いてるだろ!
レスしてんじゃねーよクズが
357 15/06/25(木) 22:43 9Rye4o570
SB orange art editionいいねぇ
358 15/06/25(木) 22:44 CH3Tfl7s0
>>356
おまえくんなよ
359 15/06/25(木) 23:16 kSdh83Hj0
>>357
OrangeArtEdition良いですよね~ 本国発表時に一目惚れしましたが、
4月に日本での発売価格を聞かされて orz って感じでした…
本国同様に180に組み合わせられれば検討の余地があったかも
知れませんが、残念ながら567万円は手が出ませんでした。
360 15/06/25(木) 23:47 I4VLbXNh0
>>358
おまえ臭いんだよ
361 15/06/25(木) 23:50 QIz4CBy80
5年のった2000年式セルシオから今月からCLAに乗り換えた
残価だけどローンが通った俺も勝ち組を実感
勝ちとるって気持ちいい
ノーマルの時点でカスタムしまくったセルシオと同じくらいの尊敬の視線を浴びる
正直今まで乗ってたレクサスも強いけどメルセデスは“最強”
ホームセンターやドンキでもやっぱり何処にどんな風に停めても誰も文句言わない
王者の風格
ここはレクサスのセルシオ譲り
ヴェルファイアも格好良さで帝王って感じだけどやっぱり黒のメルセデスは存在でキングオブキングだわ
やっぱカスタムの基本はAMGのエンブレムかな
フルスモはネットで買ったからこれから付けるこれも基本
ハンドルカバーと内装はブラックライトで光る感じで王者のオーラにしたい
ホイールとかバネカットとかこれから金かかりそうだわ
貧乏人にはこの車無理だわ
どこを走っても他の車が雑魚に見える
羨望の眼差しと嫉妬の悲鳴が心地いい
362 15/06/26(金) 00:08 R2HNXask0
>>342
前スレ1000だけど、残り埋めるか?
363 15/06/26(金) 06:07 ITvOqlte0
iPhoneのハンズフリーが使えなくなった。
故障?設定?
364 15/06/26(金) 07:16 ochlrWo00
それだけの情報しか無いのなら故障としか言い様がない
365 15/06/26(金) 08:12 zQVSIt4t0
カッコイイCLAは今日みたいな雨の日ってヘッドライトが
勝手に点くから朝から目立って仕方ないw
住人さん、また僻んだアンチを増やしそうでスマンっす!
366 15/06/26(金) 09:13 IlqSjqUP0
きめえw
CLA乗ってるやつの思考ってこんななの?w
近所にいなくて良かったわ~w
367 15/06/26(金) 09:22 Dj0eX7rr0
一年乗った
良いとこ
1.低回転から分厚いトルク(250)
2.ハンドリング鋭い
3.オーディオの音が馬鹿に良い
悪いとこ
1.低速でギクシャク
2.車止め縁石など恐怖症
3.斜め前方から見るとチョロQ
368 15/06/26(金) 10:50 GEqgu+M50
>>366
僻んでる、僻んでるw
369 15/06/26(金) 10:56 bmF6iX640
コレで辰乙会に入って一緒に首都高流しても恥ずかしくないですか?
370 15/06/26(金) 11:14 TWRv3f1z0
>>369
入れるならね
ただ今や辰巳会自体が恥ずかしい
371 15/06/26(金) 11:15 TWRv3f1z0
>>361
ベルファイアかなんかのコピペかと思ったらマジでCLA乗りだったのがウケた
372 15/06/26(金) 11:18 IlqSjqUP0
>>368
きめえw
373 15/06/26(金) 11:36 g79KrKSc0
授業参観の時に最近マーチを買った近所の団地に住むオバハンが
「ランクが高い車に乗ってると軽に乗ってる人とかが僻んでくるのよね」
とか言ってたの思い出した
374 15/06/26(金) 11:44 tXOB3pCl0
一応ベンツなんだし物欲満たして満足感持つのはいいんだけど・・・
てっきりネタで言ってるだけだと思ってたら、マジで僻まれてると思ってるみたいだからなぁ。
救いようないよね。
375 15/06/26(金) 13:35 sZbblLsB0
なんなんだ・・・
376 15/06/26(金) 13:52 IlqSjqUP0
>カッコイイCLAは今日みたいな雨の日ってヘッドライトが
>勝手に点くから朝から目立って仕方ないw
>住人さん、また僻んだアンチを増やしそうでスマンっす!
w
w
w
きめえw
377 15/06/26(金) 13:56 KnrYhnTF0
埋め
378 15/06/26(金) 14:19 QNJd6Q4L0
晒しage
379 15/06/26(金) 15:54 w4pOVlJi0
今日もカックイイ俺のCLA
380 15/06/26(金) 16:13 0aTvhzNw0
>>376
僻んでる気持ちがマジでストレートにぶつかってくるわ
w
381 15/06/26(金) 16:42 AZQXV1tB0
これ見ると阪神高速って故障車あったら避けられなくね!路側帯もないとか絶対突っ込むって
https://dorareko4649.blog.jp/archives/1032322089.html
382 15/06/26(金) 16:55 IlqSjqUP0
>僻んでる気持ちがマジでストレートにぶつかってくるわ
きめえw
383 15/06/26(金) 18:43 8VniLXLg0
>>382
また今日もアホを一匹作ってしまった罪作りなカッコイイCLA
w
384 15/06/26(金) 18:44 8JE73K100
ただ単に蔑まされて見られていることが解らないのか、認めたくないのか。
脳みそにウジ沸いてそうだし前者だねw
385 15/06/26(金) 18:45 LI2WkNKO0
オーナー不在の戦いだよね?
386 15/06/26(金) 19:03 s1+fiRu20
>>381
Cスレにも貼ってあるけど、何がしたいの?
387 15/06/26(金) 19:15 wmtdPtat0
>>383
ごもっとも
388 15/06/26(金) 19:21 BUt4h3t+0
正直、disる為にこのスレに張り付いてる奴が一番キモイ
389 15/06/26(金) 19:48 IZ4pfmm30
そんなことを改めて書く、お前がキモい
390 15/06/26(金) 20:00 ZwgTaYxk0
>>388
> 正直、disる為にこのスレに張り付いてる奴が一番キモイ
当たりだね
>389も賛同してるし
391 15/06/26(金) 20:24 FAKckFzn0
温かく見守ってやれよ。
自分の恥ずかしさに気付かないってのはある意味幸せかもしれん。CLAで高級車だと思えて、羨望を受けてると思えるなんて幸せな事
だろ。案外こう言う人間は気付かせてくれる人間が周りに居ないまま一生を遂げるもんだ。
392 15/06/26(金) 20:39 2uTYjPV20
>>391
どう贔屓目に見ても、僻んでるお前が恥ずかしいw
393 15/06/26(金) 20:46 GGMNh3E10
荒らしA「俺の型落ちベンツより安いのに目立ちやがって。クソ、荒らしてやる」
荒らしB「最近煽りに乗ってくるやついなくて荒れないから、よし、オーナーのふりして煽りにからんでやろう」
荒らしA「おー、やっぱりキタキタwCLA乗りはアホだなぁw」
荒らしB「いいねー。いい流れwもういっちょ、ほれw」
荒らしA「CLA乗りオモシレーw」
[改行]
オーナー「……。」
394 15/06/26(金) 21:00 1FdwMoMT0
>>392
誰がどう見ても僻んでると思ってるお前が一番恥ずかしいだろw
395 15/06/26(金) 21:04 Wygpl8a30
勝手なイメージ
CLA・・・草食系イケメン
GLA・・・肉食系イケメン
180クラスであっても,
どっち買っても勝ち組オーラすごいと思うが
試乗してきても,やっぱり本当に迷う。
35歳ならどっち選ぶべきだろうか
396 15/06/26(金) 21:11 1FdwMoMT0
>>395
モテるのはGLA
モテてると信じてるのはCLAって感じかな
397 15/06/26(金) 21:14 mNl/DVUh0
>>395
CLAは引きこもり系ブサメン
398 15/06/26(金) 21:15 mNl/DVUh0
>>395
ソースは俺
399 15/06/26(金) 21:26 xzKzYYO90
用途も書かず 違うジャンルの車を比較して意見求めるとか 正に外道
400 15/06/26(金) 23:47 +PHiZHTi0
>>394
> >>392
> 誰がどう見ても僻んでると思ってるお前が一番恥ずかしいだろw
>>396
> >>395
> モテるのはGLA
> モテてると信じてるのはCLAって感じかな
正直、disる為にこのスレに張り付いてる奴が一番キモイw
401 15/06/26(金) 23:52 SNUXPR1f0
>>395
本当に。35でCLAはやめとけ。まだ買ってないなら間に合う。「稼ぎは良くないけど頑張って買いました!」感しか無い。
まだ格好つくのは親に買ってもらった学生か20代前半だって!ちょっとだけ他の車種と購買層想像して客観視してみろ。
402 15/06/27(土) 00:07 iiupwllF0
>>401
自分が買えないからって、妬み心満載でカッコ悪いよw
403 15/06/27(土) 00:10 hh3fukbD0
すぐ「買えない奴の僻みだ」と決め付けちゃう人って
自分としては高いクルマを無理して買ったという意識がそう発想させるんだろうな
404 15/06/27(土) 00:26 JwGqFy540
自分が乗ってる車を晒さないで人に意見とか、100年早いな。
リアル乞食のアドバイスなんかで・・・ry
405 15/06/27(土) 04:34 rZjZoFzM0
>>401
>まだ格好つくのは親に買ってもらった学生か20代前半だって!
わかるわかる。
あとは身なりのいいオバサンぐらいかな、CLAから出てきて違和感ないのは。
中年以上の男性が乗ってたりすると「それしか買えなかったのね」感がハンパない。
406 15/06/27(土) 07:07 Svh8WWuw0
このスレ見ても僻みだ妬みだって小物臭が半端ないよね
407 15/06/27(土) 07:29 1d7gkmn+0
>>402
> >>401
>
> 自分が買えないからって、妬み心満載でカッコ悪いよw
ホントそんな奴ばっかりだね
僻みや妬みでアンチしてる小物臭が半端ないよね
408 15/06/27(土) 07:57 KaOhmrRS0
>>406
実際の世の中、平均年収とか考えたら、いくら安いとは言え400万は気軽に出せないでしょ?
409 15/06/27(土) 08:41 DXmHAnHB0
>>401
逆じゃね?
いい歳して安物ベンツ乗ってる方がかっこ悪いと思う
410 15/06/27(土) 08:50 i3WqazCG0
>>405
たしかになー
あなたの人生ではここまでだったか的な
411 15/06/27(土) 09:13 F+Ltr/f00
>>407
小物代表のクズが、なにほざいてるんだよw
412 15/06/27(土) 09:17 vxtZomR20
>>404
> 自分が乗ってる車を晒さないで人に意見とか、100年早いな。
>
> リアル乞食のアドバイスなんかで・・・ry
ここはリアル乞食の僻みスレみたいですね!
413 15/06/27(土) 09:18 67mKntT10
>>395
同じAクラスの派生車といっても、ジャンルの異なる2台を年齢云々で選ぶのは的外れじゃない?
内装こそほとんど同じだろうけど外装も使い勝手も全く違う訳だし。
あと、「勝ち組オーラ」とか煽りじゃなければヤメレ。
俺はSB契約済みだけど、所詮現代の小ベンツだよ。お互い自重しませう。
414 15/06/27(土) 09:21 LFA2knpf0
>>411
グサッと、刺さっちゃったね。 ざまぁw
415 15/06/27(土) 09:27 2+vNPBMC0
このスレで言い返されてムキになってるのはアンチだと分かってきた。
なにされたんだろ。貶してないと何かを保てないんだろうな。
416 15/06/27(土) 09:38 qknNdNGL0
>>414
>>415
お前、ただの荒らしじゃんw
仲間面するなよ
あからさますぎて、ネタにもなってねーよw
417 15/06/27(土) 09:45 xaiIIp+V0
以前の批判厨は証拠や引用先示してたけど、
今の奴らはただカッコ悪いとか恥ずかしいとか、
根拠の無い言葉ばかりでホント子供なんだよね。
CLA乗ってる人が羨ましくって仕方ないのがよく分かるよ。
418 15/06/27(土) 09:46 qknNdNGL0
どこのスレでもアンチはいるが、ここは偽オーナー、偽購入予定が煽るのが多すぎじゃないか?
僻み妬み書いてるやつは、間違いなく偽物。いい加減にしとけよ。
419 15/06/27(土) 09:51 qknNdNGL0
>>417
悪いが羨ましいと思われてる思考が理解出来ない
車なんて自己満足だろうに。
正直、その発想が気持ち悪いわ
420 15/06/27(土) 09:59 3yIZrFFY0
オーナーの振りしたアンチに
わざわざアンカ付けてレス返すなよ
421 15/06/27(土) 10:09 qknNdNGL0
すまんかった。
このスレみたらイラつくの解ってたんだが、久しぶりに見てやっぱりイラついた。
自分の車のスレだが、自制効かなくなるしやっぱ見ちゃダメだな
422 15/06/27(土) 10:21 po4DXyfM0
正直、
disる為だけにこのスレに張り付いてる乞食が
いちばんキモイw
423 15/06/27(土) 10:31 lx6kY+AH0
正直、
(アンチを)disる為だけにこのスレに張り付いてる乞食が
いちばんキモイw
424 15/06/27(土) 10:33 9PHDICvw0
温かく見守ってやれよ。
自分の恥ずかしさに気付かないってのはある意味幸せかもしれん。CLAで高級車だと思えて、羨望を受けてると思えるなんて幸せな事
だろ。案外こう言う人間は気付かせてくれる人間が周りに居ないまま一生を遂げるもんだ。
425 15/06/27(土) 11:08 3yIZrFFY0
250 4マテ乗りの率直な感想
アンチがなんと言おうがエクステリアは格好いい
反面インテリアは値段相応で安っぽい
走りは前車のS3に比べれば比ぶべくも無いが街乗りには十分
他人の眼なんかどうでも良いが、
羨望の眼差しを受けているなんて感じた事は一度も無いし
馬鹿にされていると感じた事も無い
高速道などで車線を譲ってくれる割合が多くなったと感じた事も無い
426 15/06/27(土) 11:16 WPhhckFi0
これらがいちばん的を射てるね!
> 正直、disる為だけにこのスレに張り付いてる乞食がいちばんキモイw
> 以前の批判厨は証拠や引用先示してたけど、
> 今の奴らはただカッコ悪いとか恥ずかしいとか、
> 根拠の無い言葉ばかりでホント子供なんだよね。
> CLA乗ってる人が羨ましくって仕方ないのがよく分かるよ。
427 15/06/27(土) 11:23 eAWcyRv90
これがいちばん的を射てるね!
> 授業参観の時に最近マーチを買った近所の団地に住むオバハンが
> 「ランクが高い車に乗ってると軽に乗ってる人とかが僻んでくるのよね」
> とか言ってたの思い出した
428 15/06/27(土) 11:28 dITKKBej0
ここのスレはこれらがいちばん的を射てるね!
> 正直、disる為だけにこのスレに張り付いてる乞食がいちばんキモイw
> 以前の批判厨は証拠や引用先示してたけど、
> 今の奴らはただカッコ悪いとか恥ずかしいとか、
> 根拠の無い言葉ばかりでホント子供なんだよね。
> CLA乗ってる人が羨ましくって仕方ないのがよく分かるよ。
> 荒れてるスレはアンチが書いてる反対の事が本当に思ってる事と理解すれば合ってる
429 15/06/27(土) 11:34 eAWcyRv90
これがいちばん的を射てるね!
> 授業参観の時に最近マーチを買った近所の団地に住むオバハンが
> 「ランクが高い車に乗ってると軽に乗ってる人とかが僻んでくるのよね」
> とか言ってたの思い出した
430 15/06/27(土) 11:47 XlUXXY9P0
これがいちばん的を射てるね!
ここはアンチと脳内オーナーが罵りあうためのスレです。
良識のある方は関わるのを止めましょう。書いた時点で同類です。
431 15/06/27(土) 11:55 hmFdfZ6z0
CLA乗りさん必死すぎだろw
溢れんばかりのコンプ丸出しすぎてw
432 15/06/27(土) 12:36 q7JKJXXp0
リア充が勝ち組なのは間違い無い
433 15/06/27(土) 12:48 ZjOTgyNn0
後席はピラーが太く窓が黒いので囲まれ感抜群、
エッチなことしやすいから助かります
434 15/06/27(土) 13:02 nBchABh30
>>432
その通り!
ただCLA糊はリア充勝ち組じゃないし。
スレチですよw
435 15/06/27(土) 13:06 ViLT+pRC0
>>433
でも、後ろ確認するとき腕だせないので、頭だけなんだよな。
436 15/06/27(土) 15:59 +ezOzMg80
マジでアンチは1人で色々自演して頑張ってんのな
> アンチ一匹の自演のみだから
>
>
>
> 必死でdisってるのが
>
>
>
> ネット中でここだけってのが
>
>
>
> マジ笑う
>
>
> w
437 15/06/27(土) 16:43 +fTnDAte0
AクラスのFLが出た!
https://www.mercedes-benz.com/en/mercedes-benz/vehicles/passenger-cars/a-class/the-new-generation-a-class
438 15/06/27(土) 17:44 SERPscy60
>>436
オーナーだけどお前ほんと邪魔だわ。
スルーも全くできないしレスの内容もペラッペラだし。アンチにも指摘されてたけど
ほとんどお前の書き込みってバレバレだよ。
オーナーからもアンチからも要らないって言われてんだから消えたら?
リアルと一緒でネットさえみんな要らないってさ。
439 15/06/27(土) 18:06 67mKntT10
まだ色違い(カルサイトホワイト)しか実車を見れていなかったから、
わざわざ他所ののディーラまで行ってマウンテングレーのOrangeArtEdition見てきたYo!!
写真や動画から予想が付いていたとはいえ、良かったわ~ 益々気に入った。
逆にシートのオレンジが想像してのと違って微妙だったし(何か安っぽい?)、
スライディングルーフも無いので、あれだったら普通のSportsで良いかな。妙に高いし。
440 15/06/27(土) 18:34 L0aLH4VG0
>>438
> >>436
> オーナーだけどお前ほんと邪魔だわ。
> スルーも全くできないしレスの内容もペラッペラだし。
アンチにも指摘されてたけどほとんどお前の書き込みってバレバレ
だよ。オーナーからもアンチからも要らないって言われてんだから消えたら?
リアルと一緒でネットさえみんな要らないってさ。
痛いところを突かれたなりすましで半狂乱のアンチ君
オーナーとか言いながら証拠が無いアホなのは
いつもと同じw
441 15/06/27(土) 18:54 A5kYORVc0
>>437
デカモニターに計器類が出てるのがいいわ~
442 15/06/27(土) 18:58 G3qmWQdm0
荷台が狭すぎ
443 15/06/27(土) 19:02 QDANCa/20
やっぱ、最後に決めるのは・・・w
https://youtu.be/444ANBz4O_
444 15/06/27(土) 19:13 VMm+dfrb0
ゴルフ、320、156などの欧州車乗ってきて、スイッチ類のほどよい固さ=節度感が
好きだったんだけど、この車の特に空調ダイヤルが日本車ぽくて軽すぎるんだけど、ベンツって
こんなもんなの?
445 15/06/27(土) 20:55 Z0JfGwLv0
>>440
アンチのなりすましに間違い無さそうですね。
さすがです。
446 15/06/27(土) 22:06 1CfJO8Ck0
本日唯一のリアルオーナーらしき>>425の書き込みは完全スルーw
本当にアンチと似非オーナーが煽り合うスレだな
どちらも同じ奴が自演している気もするが
447 15/06/27(土) 22:28 uZaGY2WJ0
ほんまやなw
> 荒らしは一匹
> PCとスマホで自演をして、日々買えないストレスを解消w
> アンチは一匹だから
> パーッと沸いて
> 去ったらシーーーーン
448 15/06/27(土) 22:33 Svh8WWuw0
これには誰も異論ないと思う
一番のアンチはCLA格好いい僻みだ妬みだ言ってるキモいおっさんだろw
449 15/06/27(土) 22:36 F+Ltr/f00
アンチ側だけど異論なし!
450 15/06/27(土) 22:37 gS6ZaLQ30
>>444
そこを求めるならアウディだな
触感専門のチームがあるくらいだから
451 15/06/27(土) 22:39 gS6ZaLQ30
>>437
フロアシフトはMT?
コラムシフトがどうしても好きになれないからこれは日本に導入してほしい
452 15/06/27(土) 22:56 VMm+dfrb0
>>450
「求める」ほどではないけど拍子抜けした
アウディはカッチリなのか
453 15/06/27(土) 23:02 xQOikRJF0
ここのスレはこれらがいちばん的を射てるね!
> 正直、disる為だけにこのスレに張り付いてる乞食がいちばんキモイw
> 以前の批判厨は証拠や引用先示してたけど、
> 今の奴らはただカッコ悪いとか恥ずかしいとか、
> 根拠の無い言葉ばかりでホント子供なんだよね。
> CLA乗ってる人が羨ましくって仕方ないのがよく分かるよ。
> 荒れてるスレはアンチが書いてる反対の事が本当に思ってる事と理解すれば合ってる
> 荒らしは一匹
> PCとスマホで自演をして、日々買えないストレスを解消w
> アンチは一匹だから
> パーッと沸いて
> 去ったらシーーーーン
454 15/06/27(土) 23:09 sf9LVLlx0
>>452
明日でも触ってくればいいんじゃないかい?試乗じゃなければ飛び込みでも大丈夫だろう。
日本車の操作感柔らか目はそういう味付けだし、欧州車もそういう味付けなんだろう。
ただ3シリーズはかっちりというより、カチカチな印象があって好きでない。
好みの問題だと思うが
455 15/06/27(土) 23:11 VMm+dfrb0
>>454
既にオーナーです
456 15/06/27(土) 23:16 LETU/Qsw0
>>453
>アンチは一匹だから
その一匹ってお前のことだし。
スレ全員から嫌われるって、すごいよな。リアルでも嫌われスキル全開なんだろうけど
457 15/06/28(日) 00:05 pBd/0dAi0
>>456
気になって仕方ないんだなw
さっきからすり替えに必死、必死w
458 15/06/28(日) 00:32 du6aRnOu0
>>457
何故毎回毎回ID変えて書き込むの?
459 15/06/28(日) 00:37 YJyg5e790
>>453
> ここのスレはこれらがいちばん的を射てるね!
>
>
> > 正直、disる為だけにこのスレに張り付いてる乞食がいちばんキモイw
>
>
> > 以前の批判厨は証拠や引用先示してたけど、
> > 今の奴らはただカッコ悪いとか恥ずかしいとか、
> > 根拠の無い言葉ばかりでホント子供なんだよね。
> > CLA乗ってる人が羨ましくって仕方ないのがよく分かるよ。
>
>
> > 荒れてるスレはアンチが書いてる反対の事が本当に思ってる事と理解すれば合ってる
>
>
> > 荒らしは一匹
> > PCとスマホで自演をして、日々買えないストレスを解消w
>
>
> > アンチは一匹だから
> > パーッと沸いて
> > 去ったらシーーーーン
ベストアンサーに選ばれました
460 15/06/28(日) 01:21 xhmRw6R40
なんかキチガイがいるね。
461 15/06/28(日) 01:25 wHojEdoM0
半年ちょいしか乗ってないけど、
ワイパーゴムがベロベロになったんだが
462 15/06/28(日) 03:19 TrNbWG4w0
>>453
これ、いままで自分で書いたの並べたのかな?
僕の迷言すごいでしょ!って。
こんなのに貼り付かれて大変ですね
463 15/06/28(日) 05:30 CImYB6rZ0
ベンツにはコンプレックス有るんだろうか?
リアルでも、悪く言ってくる奴いるんだよね…特にゴルフ乗り
464 15/06/28(日) 06:30 ecRuuS1x0
ベンツが馬鹿にされてるんじゃなくてCLAがでしょ?
だってゴルフのが車格上だし
465 15/06/28(日) 06:42 of4mkeAt0
SB 180 スポーツ 今週納車です。
楽しみです。
466 15/06/28(日) 07:12 gshdVV310
おめでとうございます!納車後レポもお願いします。対抗馬は何でした?A3?
467 15/06/28(日) 07:23 uu+xESxK0
>>459
かなりアンチに効いてるみたいでナイスです。
468 15/06/28(日) 07:28 du6aRnOu0
>>465
おめ
納車までどれ位待たれました?
自分は8ヵ月待ちました
>>467
自分のレスに自身でレス返すのいい加減に止めれば?
469 15/06/28(日) 08:11 wV4NT/9R0
>>467
お前ほんとモロばれよw
リアルの交友関係とか大丈夫か?w
もう2chが人生の一部になっちゃってんじゃねーの?w
このスレでもお前に興味あるやつ居ないみたいだから消えたら?w
470 15/06/28(日) 08:21 hORu+aQx0
>>453
> ここのスレはこれらがいちばん的を射てるね!
>
>
> > 正直、disる為だけにこのスレに張り付いてる乞食がいちばんキモイw
>
>
> > 以前の批判厨は証拠や引用先示してたけど、
> > 今の奴らはただカッコ悪いとか恥ずかしいとか、
> > 根拠の無い言葉ばかりでホント子供なんだよね。
> > CLA乗ってる人が羨ましくって仕方ないのがよく分かるよ。
>
>
> > 荒れてるスレはアンチが書いてる反対の事が本当に思ってる事と理解すれば合ってる
>
>
> > 荒らしは一匹
> > PCとスマホで自演をして、日々買えないストレスを解消w
>
>
> > アンチは一匹だから
> > パーッと沸いて
> > 去ったらシーーーーン
効いてるね!
もうアンチも擁護になりすまさないとアンチ出来なくなってるw
471 15/06/28(日) 09:50 8H0gY0V10
日曜日の朝から一人で必死に自演しているアンチ君が哀れ
472 15/06/28(日) 10:03 0+HlQ2Tm0
的を得るは誤用では無く
最近では寧ろ「的を射る」よりも「的を得る」と
運用する事の方が多いのに
しつこく的を射ると繰り返している自演馬鹿
473 15/06/28(日) 10:07 ntcqAnd/0
471も書いてるが、哀れ以外の言葉が思い付かないね。同情はしないけど
474 15/06/28(日) 10:07 mgUf7c4M0
もう見てて辛いよ…
自演しながら自演自演とわめいてる人…。
ほんとに小学生レベルだね
475 15/06/28(日) 10:15 3+QSlXXg0
ちょっと本気で可哀想になってきたのでやめましょう。
想像して下さい。日常生活でも蔑まれてストレスばかり抱えてらっしゃるんです。みんなが暇潰しに見る2chが、彼にとって人生唯一
の居場所なんです。
どうか、哀しさに気付かせないであげて下さい。
476 15/06/28(日) 11:35 czwCYjSQ0
>>471-475
何故毎回毎回ID変えて書き込むの?
477 15/06/28(日) 11:46 ntcqAnd/0
>>476
もうやめたら?
478 15/06/28(日) 11:51 caJPvY6R0
>>463
え?
ゴルフに乗ってればCLAなんてカスに見えるでしょ
CLA乗りだってシエンタとかやっぱりショボく見えるでしょ
479 15/06/28(日) 11:52 9JV7l6AD0
このスルースキルの無さとすぐ発狂しちゃうのはどうなんだろう
480 15/06/28(日) 11:59 ntcqAnd/0
だからコロコロと立ち位置代えて煽るのいい加減に止めたらどうだい?
自演の仕方が哀れにしか見えないんだよ
481 15/06/28(日) 12:05 xerFW9ug0
>>472
> 的を得るは誤用では無く
> 最近では寧ろ「的を射る」よりも「的を得る」と
> 運用する事の方が多いのに
> しつこく的を射ると繰り返している自演馬鹿
必死に考えた反撃がコレかよw
482 15/06/28(日) 12:17 du6aRnOu0
>>481
君は引用のアンカの付け方が独特だから
IDを変えても直ぐに分かるね
483 15/06/28(日) 12:37 QLxGyMAb0
>>480
スルー出来ずにコロコロとID変えて火病起こすのは情けないぞ
この余裕の無さや沸点の低さがもうね…
484 15/06/28(日) 12:44 BiDzPKwv0
買えないゴミはほっといてオーナー同士で情報交換しようぜ
ボディカラーで一番強いのてブラック?ホワイト?
俺のCLAはブラックだけど団地の駐車場の中じゃ間違いなく一番強い
古い軽とか安いコンパクトばっかだから余裕だけど結構多いヴェルファイアやセルシオにも見た目なら勝ててる気がする
この車の運転の仕方で強そうに見えるのってやっぱり腕出しだよな
ゴールドのブレスレットにタバコとかで煽りも効く
都会に出ても舐められないようにAMGのエンブレム欲しいんだけどゴールドのエンブレムってある?
乗ってないゴミは僻まなくていいから乗ってる奴答えろ
485 15/06/28(日) 13:00 D123pSSR0
>>472
> しつこく的を射ると繰り返している自演馬鹿
コピペなのにしつこく繰り返しているって・・・アホすぎてワロタw
486 15/06/28(日) 13:02 D123pSSR0
>>484
> この車の運転の仕方で強そうに見えるのってやっぱり腕出しだよな
は?座布団でも敷いてんのか、胴長なのか?w
487 15/06/28(日) 13:06 L677TIss0
>>486
買えない妄想乞食を相手すんなってw
488 15/06/28(日) 13:06 du6aRnOu0
>>484
君に質問を一つ
アンビエントライトの色調の変更の方法は?
オーナーならば即答出来るよね
489 15/06/28(日) 13:58 BJbskWSd0
シューティングブレークいいな
490 15/06/28(日) 14:22 opa0dGcF0
一匹精神異常者が居ると聞いてw
491 15/06/28(日) 14:27 paGpEmCf0
>>465
おめー!! 初回導入組はもう納車なんですね。羨ましい。俺は9月ですわ…orz
そういえば今日の午前中、出先の駐車場で250SBしかもオリエントブラウンを
見かけたよ。フツーの家族連れっぽくて、営業マンも乗ってなかったので
試乗とかではなさそう。モデルも色も受注生産のはずだし、レアなものを見た。
492 15/06/28(日) 14:54 lDgMIRte0
>>482
> >>481
> 君は引用のアンカの付け方が独特だから
> IDを変えても直ぐに分かるね
ほほ~
君に質問を一つ
俺様のレス番号全て書いてくれよ
即答出来るよね
493 15/06/28(日) 14:55 aE8RyjMe0
CLAって中学生1人と小学生2人の子供3人後部座席に乗れますか?
新しいシエンタがいいなって思ってたんですが、家内がベンツよ!絶対ベンツ!って言うので確認です
残価設定なら頑張って買えそうなので
ベンツのオーナーも悪くないなと思いまして
その前に2Kのアパートから引っ越した方がいいのかな
494 15/06/28(日) 14:56 xPX+pG//0
>>488
何でスルー出来ないの?
495 15/06/28(日) 14:59 361Xw5Lt0
>>484
タバコを吸ってる奴は車内に煙が行くのが嫌だから外に出してるんだと思う
ゴールドのエンブレムは純正か知らんがネットで売ってる
作ってくれるところもある
いかつそうに見せたいならメッキの大径ホイールと透過しないリア3面とかがいいと思う
496 15/06/28(日) 15:00 ntcqAnd/0
もう無視しようよ。
スルーってか無視ね。
497 15/06/28(日) 15:26 OmfnknVb0
>>493
ネタなのかもしれないけど
今中学生小学生の子供も3年後には高校生中学生ですよね。何年乗る予定でしょうか?
5名乗車は同乗者がつらいと思います。
とりあえずベンツベンツ喚く奥さんを捨てることをお勧めします。
498 15/06/28(日) 15:27 lvFF8qwU0
>>493
後部座席は狭いけど大人の女性や中学生とかなら余裕
2ドアと違って4ドアはフル乗車に強いよ
CLAとかは見てる限り家族でフル乗車とか結構多いから問題ない
ベンツならスーパーやホームセンターでも羨望の眼差しが気持ちいいよ
499 15/06/28(日) 15:57 dXW72VX70
潜望...
500 15/06/28(日) 16:15 XjRJ0JZ20
>>498
おれ175センチの大人だが、後席余裕なんだが
後席は女子供専用みたいな誤解流すなよ
501 15/06/28(日) 16:23 ecRuuS1x0
>>500
あらゆるレビューで後席せまいってのは全部嘘なんですね!!
CLA最強じゃないですか!!!
502 15/06/28(日) 16:28 XjRJ0JZ20
>>501
そりゃあCや3と比較すれば頭の上の余裕は少ない
ただし、よほどでかいやつじゃないかぎり頭が天井に付いて下向かないと乗れないなんてことはない
前後長も十分だから、前席のシートバックに膝が付くこともない
レビューで狭いと書いてるのはあくまでCや3との比較
503 15/06/28(日) 16:32 Q2oZH/yJ0
>>500
おまえさんが三人並んで座っても余裕なの?
別に批判じゃなく、このクラスだと4+1と考えた方がいいんじゃないか?
後部座席の真ん中って、ある意味罰ゲームだと思うんだが
504 15/06/28(日) 17:29 DOXlcFHZ0
>>500
後部座席に3人って書いてあるだろ
頭悪いのか?
505 15/06/28(日) 17:31 ZeAy5lkF0
>>502
前席のシートバックなんて今時軽でも膝付かないよ
2ドアクーペでもあるまいし
506 15/06/28(日) 17:58 3pMZQkFp0
>>500
同じセグメントのセダンと比べてもやっぱり狭いよ子育て世代のファミリーが全員で乗るくらいなら問題ない
メルセデスも裾野を広げるためにそういう乗り方を想定して出したモデルだろうし本望だと思う
507 15/06/28(日) 18:11 lQyIpVoV0
>>484 >>493
一晩考えてこの程度か
時間はたっぷりあるからよ
もう一度練り直して作戦立てて出直して来い
ヘタクソ
508 15/06/28(日) 18:12 XjRJ0JZ20
横3人か
よく読んでなかった
スマソ
509 15/06/28(日) 18:53 opa0dGcF0
>>507
お前1人いつまでやってんだよ笑
510 15/06/28(日) 19:51 oRiCGAE+0
___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < クソスレ集う馬鹿どもにうんこしていきますね
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
511 15/06/28(日) 20:15 uJLWLgxp0
>>471
> 日曜日の朝から
ヒント
なでしこ
512 15/06/28(日) 20:15 sDFn6K/A0
一度書き込む前に、妄想かどうか
考えて。
それでも書き込むなら「妄想です」と
入れてくれ。
ところで、まだ時期尚早だが、次期モデル
のデザインが予想つかない。
Aクラスって、デザインが思いっきり変えてきている
よな。
Cみたいなデザイン変更だといいね。
値段も据え置きで。
513 15/06/28(日) 21:17 UEmSwi/+0
>>512
日本語でたのむよ。
514 15/06/28(日) 21:28 bQ/EBIge0
>>512
ライトはAクラスみたいにポジション投がラインになるだろうな。今のはブツブツでイマイチだし。
フロントのアンダーもAクラス似に変更だろ。でもこれは今のがカッコイイ。
リアアンダーもAクラス似(元はCクラス)に変更ぽい。
515 15/06/28(日) 22:13 Zb81K9ph0
>>493
ベンツをご所望の奥様、なかなか良い価値観をお持ちのようです。
小中学生のお子様にとってはCLAの後部座席はまるで動く応接室そのものです。
幼い頃からベンツという最高のものに触れさせる、それも一つの帝王学と言えるでしょう。
CLAを購入すること、それはすなわちベンツ所有者になることを意味します。
CLAに乗っているだけで高速道路では前方のクルマがひれ伏すように進路を譲ってくれます。
ホテルの玄関での待遇も違います。ベルボーイは少し緊張した仕草でドアを開けてくれます。
こうしたプレミアム体験が日常となる贅沢をCLAは貴方にもたらしてくれます。
CLAを手に入れたその日からセレブの仲間入りというわけです。
516 15/06/28(日) 22:24 oUyNfAlc0
>>515
なげーわ
ツマンネー褒め殺ししてんじゃネーぞ、カス!
517 15/06/28(日) 22:32 TrNbWG4w0
スルスルスルー
518 15/06/28(日) 22:47 Vsbm5our0
CLS乗りだけど、CLAの後部座席は、天井低すぎで狭すぎる。CLS乗ってる俺がいえる立場じゃないんだけど、
CLAは見た目重しすぎて、特に後部座席の居住性殺ぎすぎ。
519 15/06/28(日) 22:56 woYt77nx0
>>518
いやCLSはデザイン優先だけど
CLAはあれで後席の居住性優先なんだよ
居住性を重視してデザインを殺いだのがCLAの姿
もしCLAのフォルムをCLSと相似にしてたら
子供しか乗れない後席になってただろう
520 15/06/28(日) 23:13 CImYB6rZ0
これが自演って奴?
CLS乗りがCLAスレ見る?
521 15/06/28(日) 23:25 9EQJnwKp0
CLS乗りにビビってんのかよ
数年経った中古はやっすいぞー
522 15/06/28(日) 23:26 8F9rUWXR0
>>520
見ても不思議じゃないけど。
ってか専ブラで暇つぶし目的で見てるなら複数登録するでしょ。
特にこのスレなんてネタスレになってるし
むしろ自分のスレしか見ません、格下な車のスレなんて見ませんって方が違和感感じるんだが
523 15/06/28(日) 23:37 zezdDWhE0
>>507
批判すればアンチだ!
オーナーや買おうとしてる人が質問すれば妄想だ!
乗ってる自分は特別だ!ってか?
こんな奴ばっかなの?
524 15/06/28(日) 23:42 VTCE5zx/0
BMWにしようと思ったけどオデッセイに思われそうだから
絶対に間違われないCLAにしようかな?
525 15/06/28(日) 23:57 lZ7vnKIc0
>>523
はいはい。自演お疲れ様。
526 15/06/29(月) 02:22 1qXjfVtJ0
>>520
都合の悪い話題は自演ってことにして逃げるでござる
527 15/06/29(月) 02:30 5ZFmEWIc0
>>453
> ここのスレはこれらがいちばん的を射てるね!
>
>
> > 正直、disる為だけにこのスレに張り付いてる乞食がいちばんキモイw
>
>
> > 以前の批判厨は証拠や引用先示してたけど、
> > 今の奴らはただカッコ悪いとか恥ずかしいとか、
> > 根拠の無い言葉ばかりでホント子供なんだよね。
> > CLA乗ってる人が羨ましくって仕方ないのがよく分かるよ。
>
>
> > 荒れてるスレはアンチが書いてる反対の事が本当に思ってる事と理解すれば合ってる
>
>
> > 荒らしは一匹
> > PCとスマホで自演をして、日々買えないストレスを解消w
>
>
> > アンチは一匹だから
> > パーッと沸いて
> > 去ったらシーーーーン
貴方のお陰でスレが少し浄化されました
またおねがいしますね
528 15/06/29(月) 04:20 hI7UIzyR0
>>527
定期的に現われる、
スバオタ
アルヴェル厨
マツダ厨
DQNカー厨
全てスルーで。
529 15/06/29(月) 09:08 UWQvj9hr0
>>527
スレを少しでは無くて完全に浄化するには
自分で自分にレス付けている嵐のお前が消えればいいんだよ
530 15/06/29(月) 09:11 wdbWJ+Qj0
↑と、コピペに圧倒されて悔しがってるアンチが朝からほざいてますw
531 15/06/29(月) 09:18 /h05DSdu0
>>528
CLAに乗ってるキモヲタってそこらより程度が低いし沸点も低いからこうなっちゃう訳で…
532 15/06/29(月) 09:22 UWQvj9hr0
>>530
ID変えて自演ばっかりしていないで
昨日誰かが質問ていたアンビエントライトの色の変え方を答えてみろよ
俺のレスに即レス付けられるんだからこれも直ぐに答えろよ
似非オーナーの低能嵐君
533 15/06/29(月) 09:23 UWQvj9hr0
俺はもう消えるが
必ず答えろよ、屑
534 15/06/29(月) 09:39 INlkGRtq0
何でこうも沸点が低いんだろうw
535 15/06/29(月) 09:41 cMA+WUof0
荒らし相手に発狂とかw
こんな美味しいスレないわな
536 15/06/29(月) 09:49 /+nyGESF0
CLA乗りのレベルが低すぎw
マジでw
C以上は勿論B以下よりも一番コンプ抱えて乗ってんのねw
537 15/06/29(月) 10:13 9l89VvjX0
そんなこと言ってたらIDチェンジ自演擁護コピペ君がくるでw
538 15/06/29(月) 10:14 SU84zSbe0
>>532
そうやって相手になるから
喜んじゃっていつまでもこのスレに居座り続けるんだよ
539 15/06/29(月) 10:17 ehWs/F+C0
>>492
> >>482
>> >>481
>> 君は引用のアンカの付け方が独特だから
>> IDを変えても直ぐに分かるね
>
> ほほ~
> 君に質問を一つ
> 俺様のレス番号全て書いてくれよ
> 即答出来るよね
まだかよ、能書きばかりのカスばっかりだなまったく。
540 15/06/29(月) 10:21 LhoX8kwy0
>>537
心底ビビッてるから
牽制してるのが
デラワロタw
541 15/06/29(月) 10:22 1YVJtaSa0
ダストがヒドい ホイール黒にすりゃよかった
542 15/06/29(月) 10:37 ju5+1EjS0
どうもここは書き込みの9割は5人ぐらいの暇人で占められているらしい。
3人が嫉妬派で2人が180オーナーか。
大多数のROはまたやってるよと呆れている次第。
こんなにしつこく嫉妬されるクルマも珍しいな。
543 15/06/29(月) 11:01 SHa5XQ570
どノーマル仕様
https://i.imgur.com/nXAmd.jpg
https://i.imgur.com/XWYZG.jpg
https://i.imgur.com/GCaGy.jpg
https://i.imgur.com/wYDEw.jpg
544 15/06/29(月) 12:13 gohJTNaU0
>>541
それ欧州の輸入車は基本
その分初期制動がいい
向こうは短い車間距離で比較的高速で走ってるから
2回目の車検前にはローター研磨も必須
輸入車に強いショップなら低ダストで踏んだ分だけとかフィーリング一緒とかってのも各種あるよ
545 15/06/29(月) 12:14 a9veeuvc0
>>542
レス見てる限り嫉妬というよりバカにされてるって感じがする
車もだけど反応しちゃってる奴が
546 15/06/29(月) 12:23 0YiY1ugs0
https://40.media.tumblr.com/ff3dde55fdc347460baae00120363df9/tumblr_nkzhjcOqTF1t3niimo1_1280.jpg
547 15/06/29(月) 12:30 YUHm+Nrv0
>>541
長く放置しなければ高圧洗浄機で掃除しただけでかなり綺麗になるはずだが。
548 15/06/29(月) 12:43 ppJrVXc30
反応してるのもほとんどが自演だと思う。
9割方の書き込みが1人なんじゃないか?
549 15/06/29(月) 13:21 9l89VvjX0
>>541
それはベンツの宿命だよね
高速によく乗るやつなら真っ黒だよな
もったいないけど低ダストのパッドにかえるかホイールにコーティングするか
550 15/06/29(月) 14:12 BSmOMyfU0
昨日SB見てきたよ。
はっきり言って一目惚れ。
Bクラスの購入予定がSBになるかも
551 15/06/29(月) 15:17 pRaDc1O10
セカンドのAクラスをSBに乗り換えます
552 15/06/29(月) 15:21 tyxDhGmU0
>>551
大きな釣り針
553 15/06/29(月) 16:19 rDM9AAtr0
>>547
洗浄する前は真っ黒ってことだろ
わざわざそんなことしなきゃならないってことだろ
馬鹿か?
554 15/06/29(月) 16:22 ZSzlyO470
>>550
SBはバランスがいい
正直CLAってアテンザとかより見た目がダサいかもって思ってたけどSB見て後出しなことはあると思った
555 15/06/29(月) 18:22 St3kj7oc0
>>544
ローターって交換じゃなくて研磨なの?
50000kmが目安ってきとだから、自分には関係無いと思ってるけど。
556 15/06/29(月) 18:24 St3kj7oc0
>>547
2万円くらいの高圧洗浄機じゃ、全然落ちないが…コーティングしてれば落ちるらしいけど
557 15/06/29(月) 19:29 NZ9nGZ560
ガラスコーティングをホイールまでしといたら、スポンジで軽くこすっても落ちるね。
高圧洗浄機じゃ、二~三日分ぐらいの汚れは落ちる感じだが二週間もすると落ちなくなるね。(体感で半分)
高圧洗浄機って組むの邪魔くさいから、けっきょくホースで水かけながらスポンジでこすってる。
1つのホイール2分もあれば綺麗になるから、コーティングしといてよかった。
558 15/06/29(月) 19:30 VM/ZlrKp0
よっしゃ俺も審査通ったからフルローン組んでお前らの仲間入りじゃよろしくな
お前らもメルベン乗り回してイキりたいタイプじゃろ?
559 15/06/29(月) 19:40 tWXMIlEz0
>>558
俺は残価設定だから比較的簡単にローン通った
うちのガキも団地住まいで貧乏とかいじめられてたけど今や国産とか乗ってる奴を貧乏っていじめてる側
一家揃ってセレブになった
正直ベンツに乗れる勝ち組になると見える世界が違う
560 15/06/29(月) 19:48 jsus2AZW0
ツマラン 0点
561 15/06/29(月) 19:55 VM/ZlrKp0
>>559
やっぱメルベンちゅうだけで世間様の見る目が違うのぉ
俺も早いことメルベンオーナーなってドヤりたいのぉ
562 15/06/29(月) 20:21 zMo9X+gp0
>>550
CLSのSBの現物見た?
存在感は桁違いだから、もっと惚れ込むと思うよ。
一旦、CLSSB見てから決めた方がいいとおもう。
563 15/06/29(月) 20:32 TDkbGE8t0
>>559>561>562>558
例のコピペにねじ伏せられて、無い頭を必死に使って荒らす方法を変えてきてる (笑)
564 15/06/29(月) 20:52 680Us8fB0
>>562
少しでもCLSを検討できる金があれば間違ってもCLAに乗るわけねーだろw
565 15/06/29(月) 21:14 FzNyhvsK0
CLA180SBスポーツの白の実物を見ました
まだ試乗できませんでしたがシートに座らせていただきました。
後席の頭上が気になりますが、それでも欲しいと思うくらいかっこいい。
2歳児が1人とお腹に1人いるのでB250の予定だったけど・・・
実用性考えたらBなんでしょうね。
566 15/06/29(月) 21:22 YT6Sqfsy0
>>565
その構成なら何年乗るかによるけど、sbでもいいのでは?
567 15/06/29(月) 21:25 aSqy02Lq0
>>565
CLA180SBスポーツ契約者だけど、お子さん二人だとBが良いと思いますよ。
特にお子さんが小さい頃はベビーカーやチャイルドシートが必須でしょうし。
余計なお世話かと思いますが、奥様と良く相談されることをお勧めします。
568 15/06/29(月) 21:47 GoxAoK+t0
最近のベビーカーは大型化してるから
SBでも2台の収容は厳しいかもな
569 15/06/29(月) 21:58 FzNyhvsK0
アドバイスありがとうございます。
実は、私以上に妻の方がSBを気に入っております。
狭くて乗り降りしにくくてもSBが欲しいと。
2人目が生まれるまで時間があるのでじっくり考えます。
570 15/06/29(月) 22:14 +bvgX/VY0
>>569
下の子が産まれたら必然的に母親とともに後席に座ることになるが、
2歳児は助手席で大丈夫なのか?
後席にチャイルドシート2座+母親が座るのはCLAでは無理に近いぞ。
571 15/06/29(月) 22:19 frTStsIK0
>>569
残価設定ローンで、CLSのSBは?
シミュレーションしてもらった?
頭金と残価の設定にもよるけど、思ったより負担なく乗れることもあるよ。
572 15/06/29(月) 22:26 SaGlelj+0
わかってると思うがスルーね
573 15/06/29(月) 22:26 Lt8VuHdP0
Bなんて言ってる奴の気がしれん。
誰でもSBの一択だろ。Bの重心の高さは運転してて嫌だな。
574 15/06/29(月) 22:26 N0Ie/6CL0
>>570
正しいね
BがダメならいっそVでも良いんじゃ?
それかステップワゴンとかか
575 15/06/29(月) 22:29 N0Ie/6CL0
>>573
おまえ馬鹿かw
Bの重心は別に高くない
同じFFシャシーなら棺桶みたいに窮屈なCLAよりは良いだろ
576 15/06/29(月) 22:32 +bvgX/VY0
>>574
後席にチャイルドシート2座+母親なら、
メルセデスだとVかGしかないね。
価格的にC4ピカソぐらいが現実的と思うが。
577 15/06/29(月) 22:54 pRaDc1O10
SBはランフラットではなくて標準タイヤです。
乗り心地楽しみです。
578 15/06/29(月) 23:41 aSqy02Lq0
>>569
"CLA チャイルドシート"で画像検索したけど、無理あり過ぎな印象。
7月中旬には試乗もできるだろうし、結果報告よろしく!!
579 15/06/30(火) 00:04 bumtJ2Or0
つ>>575
580 15/06/30(火) 00:05 T2MKFVdB0
CLAのオーナーさんに質問です。近々SBを契約予定ですが、保証プラスって必要ですか?
BMW1尻に6年間乗ってても消耗品しか変えなかったので、要らないのかな?とも。
故障の経験談など教えてもらえると嬉しいです。
581 15/06/30(火) 00:15 nz67fk+t0
保証プラスの入っておけばどこも壊れません
入らないと、なぜかあちこち壊れます
582 15/06/30(火) 00:19 kNhXP0070
>>580
貧乏さんですか?
その辺が分からなければ助言も出来ないんですよ?
583 15/06/30(火) 00:26 EV7rf0+e0
知った風な口をきく嫌なやつに、ベンツは新車で買って、
保証延長(ついでにメンテプラス)をつけて
どんなにお気に入りの車でも5年乗ったら迷わず手放すものです。
って嫌味を言われたわ・・・
584 15/06/30(火) 01:41 zcI5DPuW0
>>578
チャイルドシートって以外とデカくて、大人のお尻よりもずっと大きいんだよね。
リアシートの真ん中席はISOFIXの台座がないからチャイルドシートは取り付けられないし、
だからといって大人が真ん中席に座るのは、足元にセンタートンネルの出っ張りがあるから狭すぎだし。
585 15/06/30(火) 08:01 6afRXKNh0
てかなぜ後席に子供2人大人1人にこだわるのか
586 15/06/30(火) 08:16 DV7P09hV0
SBにするにしろBクラスにするにしろ
助手席に2歳児、後席に妻と赤ちゃんを乗せるつもりでした。
後席に妻と子供2人があたりまえなんでしょうか?
かといってVやGは大きすぎ。
それ以上に予算オーバー。
587 15/06/30(火) 09:20 /IYhADKl0
>>585,586
助手席はエアバッグ開くからチャイルドシート駄目なんだって
エアバッグで子供の首が折れたりとにかく危険だからな
だからみんな後ろに子供2人と母親になるって言ってるだろ!
棺桶車だけはやめとけよ
Vが予算オーバーなら国産ミニバンにしとけ
それが最適だろ
588 15/06/30(火) 09:23 bh72pWwr0
>>587
国産は貧乏臭いから無理
CLAなら5人乗れるし高級
589 15/06/30(火) 09:51 /IYhADKl0
(笑)
590 15/06/30(火) 09:51 MNti0GRy0
ベンツは純正のチャイルドシート使うと助手席のエアバッグはオフになりますよ
591 15/06/30(火) 10:02 inUu0jGa0
>>588
4人しか乗れないCLSは低級ですね
592 15/06/30(火) 10:08 /IYhADKl0
>>590
それでも2歳の言うこと聞かない盛りの子を1匹助手席でってのは厳しいだろうな
母ちゃんが側にいないとw
4歳くらいから問題ないけどな
593 15/06/30(火) 11:32 80NWZgBD0
>>588
国産は貧乏臭いって言ってるけど
CLAを高級だと言える感覚の方が余程貧乏臭いと思うんだが
594 15/06/30(火) 11:41 4YyWGU0T0
C程度と比較してCLAを「高級ではない」だと言える感覚の方が余程貧乏臭いと思うんだが
595 15/06/30(火) 11:45 KkQNBxvB0
スルーしなよ。あれ相手にすると疲れるだけだよ
596 15/06/30(火) 12:03 6afRXKNh0
>>592
言ってることが破綻してるよ
597 15/06/30(火) 12:05 bh72pWwr0
>>591
CLSとか眼中に無い
ダサい
598 15/06/30(火) 12:07 bh72pWwr0
>>593
は?
国産ミニバンとCLA比べての話なんだから当然だろ?
頭悪いの?
599 15/06/30(火) 12:10 4YyWGU0T0
「我様から見れば国産ミニバンもCLAも等しく無価値なんだよ」って設定なの
この場合「我」は「おれ」」と読むのが作法ね
600 15/06/30(火) 12:11 0T4ZzBLl0
CLA乗ってるけどこれで羨望とか高級ってのはさすがに恥ずかしい…。
みんながこんなんじゃ無いから誤解しないで下さい。
601 15/06/30(火) 12:12 bh72pWwr0
買えない奴の僻みって本当に怖いな
602 15/06/30(火) 12:13 bh72pWwr0
>>600
お前は人目を気にしてヘコヘコ生きて行けばいいよ
603 15/06/30(火) 12:14 a6/cJ28A0
恥ずかしい…。 とか・・・
またおまえか
604 15/06/30(火) 12:27 /IYhADKl0
>>596
何にも破綻してないよ
605 15/06/30(火) 12:30 /IYhADKl0
>>594
だって車として一番大事なシャシーが別物だからw
FFのCLAとFRのCは絶対的な違いあるよ
高級車とか以前に、車としての格が全然違うんだよ
シャシーで言うとCLAって突き詰めればマーチ、デミオと同じ
Cはクラウンってことになるんだからな
606 15/06/30(火) 12:39 6afRXKNh0
>>604
>助手席はエアバッグ開くからチャイルドシート駄目なんだって
>エアバッグで子供の首が折れたりとにかく危険だからな
>だからみんな後ろに子供2人と母親になるって言ってるだろ!
>棺桶車だけはやめとけよ
これは冗談だったのかな?
607 15/06/30(火) 12:42 IZCAlitp0
>>600
偽オーナーうざい
608 15/06/30(火) 12:46 80NWZgBD0
>>598
100円バーガーは貧乏臭いから俺はリッチに120円のバーガーを食べると言ってる奴に
どっちも貧乏臭いと言ってるだけなんだが
その程度の皮肉も理解出来ない程頭悪いの?
609 15/06/30(火) 12:51 /IYhADKl0
>>606
馬鹿なのかな?
それを書いた後、ベンツの助手席は純正チャイルドシートでエアバッグ出ないよってなって
それを受けて書いた>>592なんだけど、何が破綻してるのかな?
会話が成立しない知能指数の人なのかな?
610 15/06/30(火) 13:02 0sJMrYmw0
代車で現行C乗ったが別段高級だとも上等だとも思わんかったが。鈍感なんかな?
それよりオーディオの音が薄っぺらく助手席が電動じゃないのに仰天したがw
611 15/06/30(火) 13:02 UH8GPKvp0
乗ればいくらでも思い込めるだろうが、ここまでバカにされてる車って時点で嫌だな…。
612 15/06/30(火) 13:28 inUu0jGa0
>>597
CLS買えない僻みですね
わかります
613 15/06/30(火) 13:45 6ZN9dGse0
なんかおもろいこのすれ
「ベンツにしがみついている奴」というタイトルで
ドラマ化すれば15%とれそう
614 15/06/30(火) 13:49 Y4uDLfu80
>>608
それすらもできない貧乏人が言ってるとただの僻みにしか見えないよw
情けないからやめときな
無能には理解できないのかな
615 15/06/30(火) 13:52 UH8GPKvp0
>>613
サブタイトルに
~お金は無いけど見栄だけ欲しい~
616 15/06/30(火) 13:52 smG12Nai0
>>608
国産ミニバンとCLAを必死に同格にしたいミニバン乗りか?
必死すぎて哀れみすら感じる
617 15/06/30(火) 13:56 JGJoIOnK0
居るんだよなぁ
精一杯買ったミニバンに乗りながら
「俺も好きなのに乗れるならフェラーリやベントレーやCLA買ってる」
とか言ってるような奴
乗れないからミニバン()なんだろ
618 15/06/30(火) 13:57 mNK/XtHb0
ツマンネ
619 15/06/30(火) 14:06 Htxm2Qxh0
俺ミニバンノリじゃ無いけどCLAくらいならバカにされないプリとかミニバンでいーわ笑
620 15/06/30(火) 14:20 0sJMrYmw0
アンチ達も多分一度は買おうと思ったんだろうな
だからここに執着しているんだろうな
なんか可哀想になってきた うん いいよ ここにいて
明日もアンチ書き込み頑張れよ 早く買えるといいね
621 15/06/30(火) 14:41 mHgDIDSJ0
真面目に問いたいんだが、次スレいる?
作りたいやつが作れとかの意見はいらない。
622 15/06/30(火) 14:44 MNti0GRy0
そんなに高くないですよ、
SB 180 スポーツ オプションつけて500ちょとです
国産の高級ミニバンのほうが高いよ
623 15/06/30(火) 14:45 JG2utmGg0
>>620
ここ見てると全て自演にみえるんだわ。煽ってるってことは、お前も自演アンチだろ。
624 15/06/30(火) 15:27 /IYhADKl0
それがなぜかCLAのが格上ってなっちゃう人がいるんだよなぁ
正直新型アルファードと比べて勝てる要素あるのかとw
それベンツエンブレムだけでしょとw
625 15/06/30(火) 15:39 MNti0GRy0
格上、格下っていうか、自分が購入できる好きな車乗ればいいんじゃないの?
上見てもきりがないし、僕には丁度SB 180 スポーツがあってました。
626 15/06/30(火) 15:40 JGJoIOnK0
>>619
ミニバンw
そんな恥ずかしいのに乗るくらいなら中古の軽でも変わらないわ
627 15/06/30(火) 15:42 JGJoIOnK0
>>622
高級なミニバンなんてあるの?w
ミニバン乗りの頭の中ってヤバイな
628 15/06/30(火) 15:44 +KPp5xdf0
>>624
アルファード乗り必死過ぎw
アルファードが勝ってるのって図体だけだろ?
それ以外の走りとかなんてヨレヨレで軽といい勝負なんだし
本当に欲しかったんだろうなぁ
CLAが
629 15/06/30(火) 15:46 MNti0GRy0
>>627
古いCワゴンから今度SBに乗り換えです。
ミニバンってよく知らないけど価格がたっかいのありますよね?
630 15/06/30(火) 15:49 /IYhADKl0
いやいやw
どう考えてもCLA乗りのが必死でしょw
https://toyota.jp/alphard/interior/seat
どう見てもCLA勝ち目ないやんw
走りもCLAはたいしたことないやんw
631 15/06/30(火) 15:50 /IYhADKl0
実際、VIPの送迎、組長の車なんかにアルファードけっこう使われてるけど
CLAでそんなことやったらエコノミー症候群で殺す気か!って怒られるでw
632 15/06/30(火) 15:52 /IYhADKl0
>>627
高級なミニバンってこれじゃないの?認められないくらい必死なの?w
https://toyota.jp/alphard/interior/seat
CLAのが格上で高級なの?
じゃあなんでVIPの送迎に高級ミニバンは使われて高級CLAは使われないの?
w
w
w
w
w
633 15/06/30(火) 16:42 ghu/FZFE0
>>599
何、この馬鹿。
全角文字とか使ってるし。
634 15/06/30(火) 16:51 6iVxaaF70
>>632
素敵な車にお乗りですね。
https://img.chan4chan.com/img/2009-09-04/1252042903363.jpg
635 15/06/30(火) 17:02 H8SUTD+60
>>634
グロ。
CLA乗りの民度ほんと底辺で下品だな…。
636 15/06/30(火) 17:04 /IYhADKl0
>>635
ありがとう。見なくて良かった~^^/
637 15/06/30(火) 17:47 aLcgQ/Zr0
フェラーリやベントレーとCLAを同列に語っている奴がいてワラタ
しかし、CLAが買えないからアルファードなんだろとか言っているアホが居るけど
TOYOTAのホームページを見てみたら
アルファードのハイブリ買えるなら、250の4マテが買えるじゃん
250が買えずに180にしたこのスレの貧乏人は
アルファードですらベースグレードを買えるのがやっとじゃねーの?
638 15/06/30(火) 17:58 llMFYV+P0
>>617
居るんだよなぁ
精一杯買ったCLAに乗りながら
「俺も好きなのに乗れるならEや5シリやA4買ってる」
とか言ってるような奴
乗れないからCLAなんだろ
639 15/06/30(火) 18:04 0sJMrYmw0
うん うん アンチ君がんばれ 今日も一日やってたね
君が何だかケナゲで好きだ
640 15/06/30(火) 18:10 6afRXKNh0
>>632
今日のアホ垂れ流しはアルファード乗りだったか。
この最高級後席シートのどこにお前の言うこと聞かない子供2匹と嫁1匹乗せるんだ?
トヨタは助手席チャイルドシート乗せると棺桶になるんだろ?
641 15/06/30(火) 18:18 KkwCPYKm0
>>634
>>640
グロ画像UPしたり人の家族をバカにするのはやめた方が良いと思いますよ。
642 15/06/30(火) 18:25 033qKnQC0
>>586
助手席に2歳児は短時間なら問題ないと思うけど、
長時間、たとえば高速道路での移動だと厳しいのでは?
突然ぐずったり、吐いたりしても運転席からケアはできないでしょ。
すぐにPA入れるとは限らないし。
>>587
ほとんどの欧州車には助手席エアバッグキャンセルレバーが付いてるので、
その問題はない。
643 15/06/30(火) 18:35 D5wFM3aD0
このスレでID真っ赤を見たの久しぶりな気がする。
いつものやつがパターン変えてるだけだろうけ全員釣られすぎw
644 15/06/30(火) 18:40 kxj6c4Nf0
>>641
人様の子供を匹と数えたのは誰が先でしょうね
彼は常日頃からそう数えてるんでると推測されるから問題ないでしょう
645 15/06/30(火) 18:51 +KPp5xdf0
>>632
この程度で高級w
アルファード馬鹿の程度が分かるな
646 15/06/30(火) 18:54 guh5RkF00
>>638
そもそも
精一杯買ったアルファードに乗りながら
「俺も好きなのに乗れるならCLAとか買ってる」
買えないからここで喚いてんだもんなw
647 15/06/30(火) 19:03 PkrQ4Jyo0
どこまで行ってもトヨタ車は所詮トヨタ車
高級だ~とか喚いてる車もメルセデスの相手じゃないっていうね
アルファード()
貨物車に人を乗っけて広いから高級だ!
流石ですw
648 15/06/30(火) 19:15 Q9mTdmT80
アルベル対決は飽きたんで、
そろそろ、後方レーダーも付いたレヴォーグ1600ccセーフティー対決にしてくれませんか?
649 15/06/30(火) 19:21 jk+vGSOB0
>>648
アテンザワゴンも混ぜようぜ
650 15/06/30(火) 19:31 TZB3KDny0
E乗り:まあSは買えないからね笑
C乗り:まあEは買えないからね笑
CLA乗り:全然お金は余裕であるけどふじこふじこ!!!
マジこれだよね笑
651 15/06/30(火) 20:15 LvakUM+N0
SBからついた機能とかなにか変わったところあんの?
652 15/06/30(火) 20:59 Q28oXsqg0
ID:/IYhADKl0
今日の基地外 荒らしの仲間
653 15/06/30(火) 21:20 h8UzoMQY0
車もオーナーもスレもダサいよな。。
ここ見て買うのやめたわ。
654 15/06/30(火) 21:27 tB5ANwyy0
>>653
ツマンネ
655 15/06/30(火) 21:31 h8UzoMQY0
>>654
反応がダサすぎる。。
656 15/06/30(火) 21:33 tB5ANwyy0
>>655
レベルを合わせただけ
バカスw
657 15/06/30(火) 22:10 iDx8M36b0
CLAオーナーって初めてのメルベン所有だと思うけど、やっぱり誇り高いもん?
658 15/06/30(火) 22:11 57OETkcT0
>>646
俺もミニバンなんかには全く興味はないが
アルファードの廉価グレードしか買えない180乗りが
アルファードを馬鹿にするのも滑稽な話だけどな
しかしこのスレも当初は45や250乗りが180乗りを馬鹿にしているスレだったが
45や250乗りはとっくに愛想を尽かして居なくなってしまい
アンチと脳内と底辺180乗りしか居なくなったね
659 15/06/30(火) 22:11 s/TZgO+M0
>>655
おまえ毎日貼り付いてるよな
660 15/06/30(火) 22:20 FhYf5r6l0
>>653
>車もオーナーもスレもダサいよな。。
>ここ見て買うのやめたわ。
毎日気になって見てるけど買えない
の間違いだろ
強がるなよ
661 15/06/30(火) 22:23 FhYf5r6l0
>>658
アルファードの価格帯じゃじゃ背伸びしまくってCLAの最低グレードがやっと
走りもヨレヨレでデザインもダサい
このスレにはアルファードとか言ってるやつがいっぱいいるけどアルファードのスレじゃベンツオーナーなんていない
羨ましいで終わらず嫉妬を超えちゃうと粘着質で怖いね
662 15/06/30(火) 22:27 T2MKFVdB0
SB内覧会のDMが届いたよ。何色が展示されるか聞いてないけど、試乗できないなら行っても意味ないかな。
あと、メルコネから「7/2よりSB試乗開始」の案内も来てたね。東京住みなので行けないけど、大阪の試乗車が、
契約したモデルと色そのままなので羨ましい。東京も色違いだけだから、気が向いたら行ってみようかね。
663 15/06/30(火) 22:31 1Kw1XDgE0
私がデラで見せてもらったのは180SBスポーツの白でした。
スポーツの白はすごくカッコ良かったよ。
664 15/06/30(火) 22:32 uZJBssUX0
>>650
ほんコレ
665 15/06/30(火) 22:51 Qn6M83q+0
>>660
確かにw
羨ましくて気になって見ちゃうのに
図星を突かれると
必死になってアンチしちゃう可愛い奴ら
666 15/06/30(火) 22:59 NWrBw/aR0
ところで車自体の話が全くないのは、脳内オーナーしか居ないってことだよね
アンチにレスするだけなら、誰でも出来るし
なりきって何が楽しいの?空しくないの?
667 15/06/30(火) 22:59 FTV2t03U0
>>665
と、言わずにはいられない中古軽乗りであった。
668 15/06/30(火) 23:13 mtDiDR2h0
SB今週納車なんで楽しみです。
車って納車前のドキドキ感がたまらないです。
669 15/06/30(火) 23:33 aXad99T90
1日で80ちょいレスがあって
ほぼ罵りあいって
バカじゃね?
670 15/06/30(火) 23:43 9Du3NQ2V0
>>669
1人の自宅警備員が頑張ってdisってるお陰ですw
671 15/06/30(火) 23:44 T2MKFVdB0
>>663
私も内々覧?な感じで6/21には白の180Sports見せてもらったのですが、
注文した色でなかったので雰囲気だけですかね。もちろん格好良かったですよ!!
>>668
週末納車ですか? 納車前って正にwktkって感じですよね。残り時間を楽しんでくださいね!!
672 15/07/01(水) 00:26 jI+Mwp7V0
>>669
オーナーにしろアンチにしろスレの民度が分かるな
673 15/07/01(水) 00:34 tgXeYC3I0
>>672
自演での自分の事言ってりゃ世話無いなw
674 15/07/01(水) 07:13 MDAu8J+z0
SBはゴルフバッグ横積み出来ますかね?
675 15/07/01(水) 07:56 lEFaE6Df0
嫁さんとの買い物ついでに愛車のマイナートラブル対応の為ディーラーに行った際に
見込み発注のSBを嫁さん用に勧められ、そこそこの値引きを呈示されたので契約してしまった。
EワゴンよりもSBの方が取り回し易く、何よりスタイリングがいいね。
話は変わるが、このスレでリアルオーナーか脳内オーナか知らないが、妬みとか羨望とか言っている人達って、
どんな環境に居るのか興味があるな。
ベンツなんか巷に溢れかえっているので、SやEのAMGでもなければ羨望の対象にはならんだろ。
セカンドで所有しているAudi S1の方が余程周囲から興味津々で色々と言われるし、
羨ましがられているけどね。
676 15/07/01(水) 08:34 81R3tLuQ0
>>675
私は見積もりをもらっただけで具体的な値引は呈示されませんでした。
まだ税金などの諸費用が決まっていないとか言われました。
ずばり値引っていくらでしたか?
677 15/07/01(水) 08:43 m+5s9Sq/0
>>675
でもお前はEワゴンとアウディのキーとかSBの契約書とかうpできないんでしょう?
あ、CLAは頑張って買ったから契約書だけはうpできるのかな(^^)!
678 15/07/01(水) 08:46 bwUZFlec0
長文ってウソ臭い
そしてミサワで脳内変換される
679 15/07/01(水) 08:52 njX7uZmQ0
>>678
お前の愛する完ケツ
https://40.media.tumblr.com/c8fd93c0dee2d0943b87857993f8fcdb/tumblr_n05actQljL1tola5so1_1280.jpg
680 15/07/01(水) 09:23 8M3bjb7H0
ていうか、どの車でもうらやましいとかなくね?
この現存してるのが数台とかの名車ならうらやましいが
現行販売してる車なんていくらでも買う方法があるだろ
681 15/07/01(水) 09:30 yIZaChuP0
>>674
後部座席倒さないで二つ入ります。
>>676
私も契約済みですが、値引き30弱でした。
でも下取り有りでよく知ってる営業だから参考にならないかも
682 15/07/01(水) 09:56 bwUZFlec0
>>679
なに?「僕の書いたかっこいいレスに文句言いやがって!おまえなんかこうだ!」ってこと?
スマホで見てるからデフォルト画像未取得なんだわ。ごめんな。
683 15/07/01(水) 10:43 lEFaE6Df0
>>676
担当セールスさんとは親父の代からの付き合いで長いので
かなり頑張ってくれましたよ
額については勘弁
684 15/07/01(水) 10:45 joscai8h0
>>675
アウディの1くらいで何いってんだ?
あんなダサいの軽やコンパクトと一緒で誰も見向きもしないよ
CLAのオーナーより痛いやつが居るんだな
685 15/07/01(水) 10:49 9UOK/yWE0
>>684
レスの内容からしてセルシオから乗り換えた最強!とかスーパーに子供2人連れて行きたいから
乗せられるか答えろ!って言ってる奴と同じレベルじゃん
S1で羨望の的だとかw
その程度の生活レベルの奴が買ってるってこと
686 15/07/01(水) 11:39 Eso8pO470
>>685
短時間で即レス
あまりにも分かり易いな
過疎スレでの自己レスはせめて30は空けないとw
687 15/07/01(水) 12:09 t6eIj6+g0
>>686
ここ過疎ってるか?
688 15/07/01(水) 12:33 0rr4OB3C0
スレの荒れ方は購買層の民度に比例します。
安い飲食店や物件など客層も悪いが、
車もそうみたいだね…。
689 15/07/01(水) 12:35 njX7uZmQ0
>>682
ヘタレ。
見れないのぉぅ?
690 15/07/01(水) 13:52 AFmQsks10
>>675
これはダサい
スーパーの障がい者ゾーンとかに外車だからとかいいながらドヤって止めてそう
周りが羨んでるとか勘違いして
中古のVIPカーとか乗ってるのと同じレベル
691 15/07/01(水) 14:02 CQVk5QgT0
>>684=685=690
完全にスルーされているのにIDコロコロ変えての煽り
必死過ぎて可哀想になってくる
692 15/07/01(水) 14:56 81R3tLuQ0
SBを契約した方へ
購入されたグレードや色やオプションを教えてください。
どうか購入に踏み切れない私の背中を押してください。
693 15/07/01(水) 15:13 v/rnasyL0
このスレ見たら分かるだろ?
やめとけってw
頑張ってC買おうぜ
そのほうが後悔しないって
694 15/07/01(水) 15:45 yIZaChuP0
>>692
180 スポーツ 白
7月と8月納車分はセーフティとスライディングパッケージは全車に付いてます。
あとはナビも付けました。
実車みましたがやっぱりカッコよかったです。
古いCからの乗り換えです。
695 15/07/01(水) 16:55 BWP9NEfP0
この価格でCクラスとおなじセーフティは無理なんだな。
696 15/07/01(水) 17:17 ww2LMot10
スバルなんかもっと安いのにセーフティは高性能ですよ
697 15/07/01(水) 17:23 ND7HdV3T0
スバルオーナーがなぜここにきてるんだろうね。
安全ナンバーワンで満足してるんだろうに。
698 15/07/01(水) 17:25 0rr4OB3C0
メーカーの最安モデルなんてそんなもん。
699 15/07/01(水) 17:32 h0PuzX080
>>691
煽りに対してそんなに必死になってたら一緒だぞ
見てて恥ずかしいよ?お前
700 15/07/01(水) 17:40 oMgcJlJJ0
>>693
必死に頑張って精一杯の背伸びしてメルセデス買うような奴らにそれは可哀想
701 15/07/01(水) 18:42 CQVk5QgT0
>>699
図星じゃん
俺自身は何も煽られてないし
自分がID変えまくって自演してるからといって
他人も皆そうだと思ってるの?
702 15/07/01(水) 18:47 0rr4OB3C0
>>701
あのさぁ敵が1人だと思いたい気持ちは分かるけど結構みんなから浮いてるよ。
リアルでも一緒だから気づいた方が良い
703 15/07/01(水) 18:50 oPlpxzyf0
メルセデスだから見栄張ってるとか、そういう先入観はもう古いよね。
単純にカッコ良くて気に入った車がたまたまメルセデスでしたって感じの人が多いと思うよ。
704 15/07/01(水) 19:14 QQqUndf50
>>703
アホw
胸に思いっきりブランド名書いてあるTシャツでも同じ事言いそうだなw
車みたいに思いっきりブランドが出るモンでそれは無理ありすぎw
705 15/07/01(水) 19:15 4Ujy623D0
何言ってもベンツに縋ってるのはバレてますよ
706 15/07/01(水) 19:20 CQVk5QgT0
>>702
敵って何?
見え見えの自演をしている奴を馬鹿にしているだけなんだけどね
お前はこんなスレに書き込んでいる奴が皆敵に見えるの?
一度病院に行った方がいいよ
707 15/07/01(水) 19:25 R3UYqK+D0
CLAは何もしてなくても、「あのヤローAクラス派生のベンツで見栄はりやがってー」とか思っちゃう人達が騒いでるんだから、同じ土
俵に立つだけ無駄。
たとえ言い負かしたところで何も得られないよ。
荒らしが自分の思うCLAオーナー像になりすましてレス。他の荒らしの反応を待って荒らしてるだけ。
そしてそいつらが互いに喜んでる。
まさに愚の骨頂。
ほっとけばいいよ、どうせここ見てるオーナーに比べりゃ少人数だ。情報交換したければそれなりにレス返ってくるだろ。
708 15/07/01(水) 19:28 tT5l2weY0
>>706
ばーか、的外れな指摘してどや顔してんじゃねーよ
お前が指摘したレスの一個は俺だけど、他は知らねーよっと。どれかは言わないwww悩めw
掲示板の向こう側でバカにされてるのは、おまえな。
709 15/07/01(水) 19:34 oPlpxzyf0
>>704
お前はコンプレックスの塊みたいな奴なんだろうなw
片意地張らないで、もっと気楽に生きろよw
710 15/07/01(水) 19:46 HNHN2VMI0
皆さん自信を持っていいですよ
Eクラスのスレなんか無職ばっかりなんですから
711 15/07/01(水) 21:00 CQVk5QgT0
>>708
分かった分かったw
で、何故毎回毎回ID変えて書き込むの?
一々ID変えないと困る事でもあるの?
712 15/07/01(水) 21:02 P9RmO4YZ0
このご時世、
金持ち無職なんて、ゴロゴロいるしね。
713 15/07/01(水) 21:30 tyu3lE9C0
>>711
変えられたら困ることでもあるの?w
ありきたりの返ししてバカじゃね?
714 15/07/01(水) 21:31 0rr4OB3C0
>>709
口調変わりすぎてワロタw
図星で顔真っ赤だけど全く言い返せてない件w
715 15/07/01(水) 21:33 dyJW0qvM0
>>711
仮にさ自演だとしてもバレたからって、なんのダメージもないんだが、どや顔で指摘して勝ち誇ってバカじゃね?
716 15/07/01(水) 21:46 HhenI3x30
>>711
最後に
お前アンチにレスしてるだけじゃん。
脳内オーナーか、永久に買わない購入予定者だろ。
2ちゃんなんかやってないで、これからの人生考えたら?もう遅いかもだけど
あとバカじゃね?
717 15/07/01(水) 21:49 dYCBQeHG0
まさにゆとり
718 15/07/01(水) 22:00 pVuvFWlX0
CLSスレにレスが1個ついてる間に、CLAスレはいくつレスが付いているんだよw
たまにはCLSスレにレスしてくれよw
羨ましいよw
719 15/07/01(水) 22:04 Rlr9EofZ0
CLSはなんか突き抜けて達観してるのでいじりにくい
CLAはなんかイキかってるだけだから、いじりやすい
こんなイメージ
720 15/07/01(水) 22:08 oPlpxzyf0
>>714
言い返そうとしてないからお前の指摘は無意味だし、なんにも応えないよw
人をバカにしないと気が済まないタイプかw
721 15/07/01(水) 22:27 0rr4OB3C0
>>720
言い返そうとしてないんだね。
やっぱベンツエンブレムがこの価格で!
に魅かれて買っちゃたんだね。
いえいえいーんだよー。
間違いを認めれるのは素晴らしいよー
722 15/07/01(水) 22:32 zwP3w6VV0
>>692
180Sports、マウンテングレー、スライディングルーフ、セーフティPKG、ナビ、デラOP少々。
まだ余計なデラOP削ってないし減税未反映だけど、定価だと550万くらいの見積もり。
今週末は内覧会だし、デラによっては試乗もできるから是非行ってみて。
実車をみれば益々気に入るはず!! ただし、内装は期待しないでね…
723 15/07/01(水) 22:33 e+jAAlU30
>>721
あー、そーだよ。
正直ベンツに憧れてましたよ。
それの何が悪いんだよ?
これで満足ですか?w
カスw
724 15/07/01(水) 22:35 pVuvFWlX0
やっぱ、このスレ面白いなw
725 15/07/01(水) 22:44 zwP3w6VV0
オフィシャルサイト見たら減税額が確定してた。CLAクーペ並で良かった。
https://www.mercedes-benz.jp/news/eco
CLA 180Shooting Brake Sports
エコカー減税額 自動車税減税 減税合計
取得税 重量税 (登録翌年度適応)
約42,800円(40%) 約5,700円(25%) 約19,800円(50%) 約68,300円
726 15/07/01(水) 22:51 a8mrjGVa0
>>723
頭が悪い
727 15/07/01(水) 22:56 eXdmWFtb0
フロントとテールが同じデザインで、ワゴンにしたらこんなに不細工になるのも珍しいな
シューティングブサイク
728 15/07/01(水) 22:56 pVuvFWlX0
このスレみると、良くも悪くも「メルセデス・ベンツ」という響きに、
特殊な思い(≒偏見)を持っている人が多いんだなって思うよ。
いいじゃん、人からどう思われようが、自分が乗りたい車に乗れば。
ただそれだけな気がするんだけど。
729 15/07/01(水) 23:02 e+jAAlU30
>>726
いちいちレスしてくんじゃねーよ。
明日朝一で大事な会議があるからもう寝なきゃならないんだよ。
お前みたいに暇人じゃねーんだよ。
おやすみ( ^ω^ )
730 15/07/01(水) 23:05 gkFb0qsW0
>>727
目糞、鼻糞を笑う。
731 15/07/01(水) 23:10 4CL5lsNv0
>>730
お前の顔の出来事みたいだなw
732 15/07/01(水) 23:20 1/GKuPc80
>>729
そんなあなたに、この言葉を
「あなたにとって会社は大事だが、会社にとってはあなたは大事ではない」
733 15/07/01(水) 23:23 yES7vSkA0
>>732
で、だから?
734 15/07/01(水) 23:26 pwD92uPS0
>>733
だからって、なに?
735 15/07/02(木) 00:18 gmpSWCkw0
>>706
>>>702
>敵って何?
>見え見えの自演をしている奴を馬鹿にしているだけなんだけどね
>お前はこんなスレに書き込んでいる奴が皆敵に見えるの?
>一度病院に行った方がいいよ
このスルースキルの無さと沸点の低さよ
736 15/07/02(木) 00:28 16Tjh7GY0
>>703
こーいう奴に限って、この車がスズキから出てたとしたら絶対買ってないわな。
737 15/07/02(木) 01:01 7Nwy6Lf90
シューティングブレイクはゴルフバック何個載せれるか分かる人います?
738 15/07/02(木) 01:42 wGYRPnN80
最近CMを頻繁に見かけるようになったのできてみました。
お金に余裕が無いからアレだが4マチックってのが欲しいな・・・
739 15/07/02(木) 07:08 aJZzPR/50
>>737
10個いけるんでないかい?
740 15/07/02(木) 07:45 Q1hAbh4q0
>>736
スズキから、この車は出ないから
741 15/07/02(木) 07:50 lL96Hqcf0
キザシの方がCLAより100倍いい車
742 15/07/02(木) 07:55 Gd3Rj8iG0
まともな車の話は皆無で
常駐している底辺共の小学生レベルの言い争い
車版の中でも1-2を争う惨いスレだな
743 15/07/02(木) 08:06 zUgmTukC0
>>742
まあね、関心ある層がお金ないけど見え張りたいのと子供ヒザに抱えてでも見栄張りたいのしか居ないからね。
ネタにされてもしょうがない。
744 15/07/02(木) 08:29 y48q3IWb0
SB180スポーツで550万ですか。
250 4MATIC Sports で650万くらいですよね。
だったら250のほうが良くないですか?
さすがAMGは無理だけど
745 15/07/02(木) 09:27 grqzS3IS0
だったらCワゴンのほうが良くないですか?
746 15/07/02(木) 09:33 zUgmTukC0
>>740
関心無い人から見ればキザシと見分けつかねーよw
747 15/07/02(木) 09:51 R4gPLlBl0
車に関心ない人 → 「なんだオッサンセダンか」
車に関心ある人 → 「なんだベンツの最底辺車か」
748 15/07/02(木) 09:53 zUgmTukC0
ちっさいおっさん専用セダンだなw
749 15/07/02(木) 09:56 aPpHy2Ib0
別に車に関心ないけど「なんだベンツの最底辺車か」とはなるわ
750 15/07/02(木) 10:01 66IXDyKG0
>>737
助手席に横において自分の膝の上にかけて1個
後部座席倒してぎゅうぎゅうに詰めて8個くらい
屋根の上に6個積んでバンドで固定
15個はいける
751 15/07/02(木) 10:20 y48q3IWb0
600万超出してもC180ワゴンしか買えないじゃん。
質感は上がるかもしれないけど。
CワゴンよりSBのほうがかっこいいし。
お金もないので、CLA250SBの4マチックにします。
752 15/07/02(木) 11:23 m2tCfl9f0
>>747
セカンドカーだから正直どう思われてもどーってことないんだけど。君も2台、3台買ってみればわかると思うけど。
ファーストがスパルタンな燃費悪い車だから、CLAに乗ってると低燃費が楽しいし、普段煽ってこない車も煽ってくるから逆に面白い
よ。
753 15/07/02(木) 11:26 W6KTFSDc0
>>752
なぜ自分だけが複数台持ちだという特別感持ってんの?w
もしかして複数台持ってる俺スゲーとでも?w
754 15/07/02(木) 11:31 UBrzRLcm0
>>753
実際すげーしw
なんか文句ある?w
755 15/07/02(木) 11:34 W6KTFSDc0
>>754
クソ燃費ファーストとやらの物証晒してからドヤれや
756 15/07/02(木) 11:38 grqzS3IS0
CLAの時点で凄くないしダサイんだけど
何故CLA乗りがダサイって言われてるかっていうと
例外なくCLA凄い妬まれてる僻まれてると思ってるところがダサイ
だから凄くも思われないしダサイとは思われる
757 15/07/02(木) 11:49 UBrzRLcm0
>>755
顔真っ赤にしてどうしたの?w
758 15/07/02(木) 11:52 qwmW2SJ80
>>757
ねぇうpまだ?w
759 15/07/02(木) 12:00 7mdm61pq0
>>747
他に考える事ねーかよ。
760 15/07/02(木) 12:15 UBrzRLcm0
>>758
物証って何が欲しいんだよ?
言ってみ?w
761 15/07/02(木) 12:39 gu6LUyql0
>>752
典型的な貧乏人のセカンドカー選びだな
俺にはそんなつまらない選び方は出来ない
しかも燃費ならもっと低燃費な車もあるんだけどなぁ
762 15/07/02(木) 12:48 grqzS3IS0
ファースト:汁エイティ
セカンド:汁LA
サード:汁ニー
って所だろうな
763 15/07/02(木) 13:52 tb3u3D630
久々に来てみたら
耐性の無いアホカスばかりが残ってて
ワロタw
764 15/07/02(木) 13:54 6rVe6RzB0
>>752
セカンドカーなら普通は2シーターの趣味性高いクルマを選ぶだろ。
ファミリー用途を強く意識した4ドア5シーターの小型セダンがセカンドカーとかギャグかよ。
765 15/07/02(木) 14:01 t3tBCrc50
>>763
毎日来てるくせに
ニヤニヤ
766 15/07/02(木) 14:04 QVzFfhc80
メルセデスで一番のスレ伸びですね。
超人気車なんですねー
767 15/07/02(木) 15:44 VfeaDnXX0
CLAって、以前フォルクスワーゲンゴルフから派生した、ジェッタとかベントとかボーラと同じようなもんだよね!?
768 15/07/02(木) 15:48 qwmW2SJ80
なんか低価格帯でもワーゲンの方が全然ダサくないし、車好きなんだなって感じだな。
769 15/07/02(木) 15:49 grqzS3IS0
トヨタで言うとカローラ2的な位置づけです
770 15/07/02(木) 16:05 W6KTFSDc0
ティーダラティオ、プラッツ、グレイス辺りのクラス
771 15/07/02(木) 16:26 K/X76TJC0
サニールキノも
772 15/07/02(木) 16:32 grqzS3IS0
>>770,771
なんか友達になれるような気がするわw
773 15/07/02(木) 16:43 UBrzRLcm0
>>772
僕も君と友達になれそうな気がする^ ^
774 15/07/02(木) 17:33 A1Rty28+0
ヤナセの契約は結構適当。諸経費未定で契約なんて普通。
定期点検や車検も、ホントに適当(金額の話ね)。
タイヤ交換の時なんて、全部終わって請求書見るまで全く金額を教えてもらえない。
こっちも聞かないからだけど。
775 15/07/02(木) 17:38 Gd3Rj8iG0
定期点検は無料だし
車検やタイヤ交換などの際には普通に見積もり出してくるけど
776 15/07/02(木) 18:08 xfpEyVgq0
>>774
それどうやってお願いしてるの?
タイヤお任せだから変えといて~って感じ?
777 15/07/02(木) 18:33 1/yb5mAf0
自分の車の悪口言われたら何でもいいから言い返したくなるのは当たり前
そのレベルはさておき
人の車の事なんかほっときゃいいのについつい書き込む
こっちのほうがマズイと思うけどな
冷静になって何やってんだろもうやめようと思わないのかな
やめられないんだろうけど
778 15/07/02(木) 19:59 +uZPfJVn0
>>777
>冷静になって何やってんだろもうやめようと思わないのかな
>やめられないんだろうけど
ブーメランだけど、もう2ちゃんに書き込んでる時点で同じ事言えると思うんだ
もう書き込みしてる時点で、あれな人なんだよ
779 15/07/02(木) 20:22 1/yb5mAf0
>>778
ん、私の事かな?
私は
>自分の車の悪口言われたら何でもいいから言い返したくなるのは当たり前
これだからしょうがない
たとえば君はどんな気持ちで悪く言ってやろうと思うんだろ
780 15/07/02(木) 20:30 v/5MyzuI0
新車見積ランキング、ホンダ シャトル がトップ!!!
https://ereeto.jp/blog-entry-319.html
781 15/07/02(木) 20:48 3ZTzLWJY0
>>779
その前に・・・反論するのに書き込むのが当たり前になってませんか?
普通の人は書き込む事自体をしませんよ。便所の落書きなんて気にも止めませんよ。
このスレなんて、ずっとこんな感じなのになんで不愉快になるものを見て、わざわざ言い返すために書き込むんですか?
スルー出来ないのが当たり前になってる時点で、何を言ってもあんたダメでしょ
私のにレス返してる時点で、かなり沸点低い人だと思いますよ
782 15/07/02(木) 20:53 3ZTzLWJY0
そして、IDコロコロ喚くやつがウザイ
そんなもん間にテザリング使ったら振り直されるわ
お前らと違って、ずっと家に引き込もってPCでやってるわけないだろが
783 15/07/02(木) 20:53 Zmrkq6DU0
こんな感じに
784 15/07/02(木) 20:57 4IvPV17U0
>>782
バラすなよw
単発を嫌ってる奴をからかうのも楽しいのだから
785 15/07/02(木) 21:01 jx/uOuw30
外出先で暇つぶしがてらスマホからレス付けるのならまだしも
わざわざテザリングしてノートPCからこんな糞スレに書き込むって
相当病んでるな
786 15/07/02(木) 21:06 oipVPYbK0
テザリングオンオフするって意味だろ
意外と知られない?
787 15/07/02(木) 21:08 oipVPYbK0
知られてない?ね。
788 15/07/02(木) 21:41 1Mh+eMt60
>>779
悪いところは悪い
良いところは良い
両方を客観的に評価してる人もいるぞ
俺的には
悪いところ
・デザインがずんぐりむっくりしててダサい
・内装が貧弱で安っぽい
・走りがヨレヨレで頼りない
良いところ
・今までの軽や中古で我慢してた人にも手が届く
・激安スーパーやドン・キホーテに行っても違和感がない
・人によってはベンツに乗ってる優越感を得られる
789 15/07/02(木) 21:43 1Mh+eMt60
>>785
スマホでもwifi使ってたら切り替わるね
790 15/07/02(木) 21:53 mzi3p7C50
>>789
データ通信ONOFFでもなるけどね。
要は切断再接続すれば、新しいのIP貰えるから
これにいらつくって、一日中ずっとPCの前で2ちゃんやってるからかな?
エアCLAで外出しなよw
791 15/07/02(木) 21:56 T0q24bUf0
>>790
引きこもってPCの前に噛り付いてる奴からしたらムカつくんだろうな
スーパーの特売とか夜勤のライン作業以外にもCLA乗って上げればいいのに
金や趣味が無いんだろうけど
792 15/07/02(木) 22:00 IhpeUbd70
>>788
は?舐めてんのか?
良いところ
・フロントグリルに燦然と輝くメルベンマーク
・ドンキでイキれる、ドヤれる。金ギャルに逆ナンされる
悪いところ
・お前のようなオタクに嫉妬される
こうだろがふざけんな
793 15/07/02(木) 22:15 PYBNZ2fy0
>>792
>>788と大体同じようなこと言ってんじゃん
まぁ良いところを挙げるのはいいことだね
お前みたいなキモヲタがヤンキー気取りでチョづくにはうってつけ
俺は優雅にSB乗りますわ
794 15/07/02(木) 22:15 KqHCASPE0
IDを変えるやり方がよーわからん。
795 15/07/02(木) 22:17 NI5RMHJR0
最近撒き餌も手が込んできたな
796 15/07/02(木) 22:20 rGlorMQJ0
>>793
エスベー飛ばしてるのか凄いなー
797 15/07/02(木) 23:05 HOWNAFrs0
都合付けば明日メルコネ行ってクーペとシューティングブレーク乗り比べてくるつもり。
試乗した人、クーペとの違いを感じた箇所を伺えますか? 特に足回りが気になっています。
798 15/07/02(木) 23:34 JZi2r6B60
全てのメルセデスの中で一番かっこいい
流れるようなデザイン
これだけでCLAを選ぶ価値がある
GTとCLAが格好良さで迷ったけど写真とか見てCLAが最高と分かった
デザインで決めるっていう究極の贅沢な
799 15/07/03(金) 00:07 Awo3gq3K0
カッコいいけどFFなんでしょ
800 15/07/03(金) 02:07 J4Kvrwi50
>>798
どう見てもCLSのが優れたデザインだが。
801 15/07/03(金) 06:13 3qmrxy3Q0
僕も明日試乗に行ってきます。
旧Bからの乗り換えを考えてます。
802 15/07/03(金) 08:23 pm7aUHFk0
>>798
ディーラー「買えもしないのに面倒臭いやつだなぁ。早く帰ってくれや」
803 15/07/03(金) 08:40 i7fpEcV70
よしよし今日もアンチ頑張ってるな 今日も頼むぞw
804 15/07/03(金) 08:41 Un49+Xzh0
CLSは間延びしてる
805 15/07/03(金) 08:49 xwNsWJWE0
>>791
そうやって我慢出来ずに自分のレスに対して即レス付けるから
自演野郎って馬鹿にされるんだよw
806 15/07/03(金) 08:58 v1N9m0zr0
>>805
790俺だけど791は違うな。
そんなんだから、勘違い野郎ってリアルでバカにされるんだよ。
さて仕事としよ。
807 15/07/03(金) 08:58 nOoCGbJ+0
>>804
ズングリした体型が好みなんですね
808 15/07/03(金) 09:06 v1N9m0zr0
>>806
仕事としよ➡仕事しよ
ここの住人ってタッチミスを鬼の首捕ったかのように攻撃するからなぁ
訂正しとこう
809 15/07/03(金) 09:18 6NJtG2AN0
>>805
データ通信on offなんて一般人は殆どしない様な事でIDが変わると公言しているのは
自分は常にIDを変えて自演をしていると宣言している様なものだからな
で、それを指摘された途端に暫くは固定IDで書き込むのがいつもの流れ
810 15/07/03(金) 09:18 nrB15Irg0
A:鈴木奈々
B:水ト麻美
CLA:渡辺直美
C:ダレノガレ明美
E:松嶋菜々子
S:道端ジェシカ
811 15/07/03(金) 09:44 +YuX6Ee80
>>803
>よしよし今日もアンチ頑張ってるな 今日も頼むぞw
一人で頑張ってて恥ずかしくない?
812 15/07/03(金) 09:46 +YuX6Ee80
>>809
え?
外でwifi使ってないの?w
家に引きこもってPCにかじりついてるやつは流石発想が違うw
813 15/07/03(金) 09:57 Awo3gq3K0
>>800
それは言えるがCLSは初代のデザインが一番良かった
CLAもカッコいいが寸足らずな感じもする
やはりCLS位の全長がないと流麗なデザインは無理があると思うけどな
814 15/07/03(金) 10:00 6NJtG2AN0
>>812
wifi使う時はwifiをonにするだけで一々データ通信offなんてしねーよ、カス
wifi すらon off しなくてもwifi接続出来る時はwifi
出来ない時は4Gと勝手に切り替えてくれるけどね
俺はwifiはon off してるけど
若しかして、スマホ初心者?
815 15/07/03(金) 10:33 xwNsWJWE0
>>806
どうやら図星だった様だなw
816 15/07/03(金) 10:34 Qsq8N4UA0
>>814
無知さらけ出してるし
これ以上語らないほうがいいぞ
掲示板なんだから知らないことには関わらない方がいいよ
817 15/07/03(金) 10:46 glnetPcW0
>>774
法人相手の商売を個人客にもやってる感じはある。
悪意無く「客に金の話をするのは失礼」と思ってるような。
リーマンの俺は「黙ってヤナセのしきたりに従う」ヘタレです。
818 15/07/03(金) 10:58 Mw/XUWMB0
アクアとCLA迷ってるんですけど
やっぱCLAの半端な位置だと逆に恥ずかしいですかね?
819 15/07/03(金) 11:05 zonYDO2O0
>>818
女性ならCLAアリだと思う。
とくに妙齢を過ぎた女性によく似合う。
男性なら逆に20代前半までかな、CLA乗って恥ずかしくない年齢は。
820 15/07/03(金) 11:14 BGSv6QsB0
>>818
迷ったならアクアでいいんじゃね?
でもどうせなら、FMCするプリウス買っとけ。値下がりもせず安定路線だろ。
マニアならCLAでいいと思うぞ。
821 15/07/03(金) 11:15 acVQdhlm0
1番恥ずかしいのは30半ば~40台くらいの独身貴族醸し出したリーマンのファーストカー、
もしくは子供が居るファミリーのメインカー。
背伸びしちゃったチープ感ハンパないよね。
822 15/07/03(金) 11:16 6NJtG2AN0
>>816
ド素人のそういった知ったかレスはいらねーから
823 15/07/03(金) 11:20 6NJtG2AN0
他人からどう思われ様が
自分が満足しているのなら
ムキになって反論する必要も無い
824 15/07/03(金) 11:28 IzJp7Jh80
アクアカッコいいよね
3年後の下取りも期待出来ますか?
825 15/07/03(金) 11:29 wTUtblRB0
3年後のCLAよりは高いと思われる
826 15/07/03(金) 11:31 IzJp7Jh80
>>825
下取り率の話しだよね
まさかCLAの方がアクアより金額が低いってことはないですよね
827 15/07/03(金) 11:34 CwDdHvBv0
子供がいるファミリーのメインカーとしてSBはどうでしょうか?
828 15/07/03(金) 11:37 wTUtblRB0
アクア160万、CLA150万はあり得るでしょ
CLA乗りって3年で10万キロくらい走りそうだし
新Aが既に200万台であるし
829 15/07/03(金) 11:38 h/OMMxna0
俺はCに乗り換えたくちだけど、CLAは人気車だから高値だって助かった。
830 15/07/03(金) 11:42 IzJp7Jh80
FFではなー
831 15/07/03(金) 11:44 wTUtblRB0
>>829
高いうちに売り抜けハイクラスに乗り換え
賢明ですね
CLAバブルがはじけるのも時間の問題だからね
832 15/07/03(金) 12:06 au+6HBxS0
>>822
一応ネットワークスペシャリストも持ってるけどね(苦笑
スマホはなんか資格あったっけ?
その操作することによって何がしたいのか。何が起きるのかをすっ飛ばして喚いてるのが滑稽過ぎてレスしたけど、
私なんかじゃ足元にも及ばないプロのスマホ使い様でしたか。失礼しました
833 15/07/03(金) 12:20 QkY5sbnv0
お里が知れる……
そんな方々が本日もたくさんお見えになられております。
先ほど、幕張メッセで品川の『わ』ナンバーでCLA180を見ましたが……
あれは背伸びなのか?罰ゲームなのか?
首を傾げます。
834 15/07/03(金) 12:24 cneQ/tSD0
このスレ車以外のネタに食いつき良すぎて、からかうのを止められないw
835 15/07/03(金) 12:48 acVQdhlm0
>>827
子供より自分の欲求優先なダメパパ&ダメママ家族なイメージ
836 15/07/03(金) 12:49 dzC02p0N0
只今メルコネでSBとクーペの試乗終了。SBは
下ろし立てと思えない位にしっとり、しっくり来た。
サス、タイヤ、車重の組み合わせが良いのか、
Cワゴンや3ツーリングと比較しても悪くない印象。
雨音とか遮音は値段相応だし内装もショボいけど、庶民にはちょうど良い塩梅だな。
837 15/07/03(金) 12:51 fXGr3CU/0
毎日毎日粘着してる奴は何なの?
派遣労働者は卑屈になるのは分かるが…
838 15/07/03(金) 12:51 IzJp7Jh80
>>827
ミニバン買っとけ
839 15/07/03(金) 13:07 mWJt5i/30
>>837
底辺に落としたい気持ちも解るけど外れてるんだよね。
むしろ、「あっ、この人派遣より自分はマシ程度の人なんだな。」と思っちゃうよ。
しかも下を作り出すことでしか、自分の平常心を保てないのかな?とも思う
840 15/07/03(金) 13:24 66bY0VkB0
ふぃ~っしゅ!
841 15/07/03(金) 13:48 KCxSG2ql0
>>836
クーペ乗りだけど、乗り味結構ちがう?
842 15/07/03(金) 13:55 2UJxR8VU0
普通のセダンなのに「クーペ乗り」とか言っちゃってる奴は恥ずかしい
843 15/07/03(金) 15:01 wTUtblRB0
高速のって激走しなきゃ走りは分かんないよマジで
寺で試乗したくらいで分かったためし無し
844 15/07/03(金) 15:01 LtP0v4So0
SBを見に行って来た
エクステリアは確かに格好いいが内装がショボ過ぎ
セールスさんにはCクラスを進められた
試乗はCしか出来なかったが、
多分Cを買ってしまうだろうな
845 15/07/03(金) 16:12 2ryB7P7m0
>>814
公衆wifiとか知らないの引きこもりのキモヲタなのか田舎に住んでるのか知らないけど恥ずかしいから黙ってた方がいいぞ?
スポットが変わればID変わるんだし
846 15/07/03(金) 16:55 LtP0v4So0
>>845
>814はwifiスポット利用時に
スマホ側でわざわざデータ通信を切る必要が無いと言っているんじゃないのかな
別にどうでも良いけど
847 15/07/03(金) 17:21 Mw/XUWMB0
>>844
正解。
御三家乗るならC以上、3尻以上、A4以上、ってのは良く言うだろ
848 15/07/03(金) 17:28 If0ytm/K0
>>847
「初物は買うな」は聞くけど、そんなのは聞いたことがない
849 15/07/03(金) 17:39 H6fjcC+H0
>>841
MY2014 250 4マテと180SB Sports の比較だけど、SBの方が突き上げ少なくて落ち着きある感じ。
デラのAMGライン付き180クーペと比べても、小慣れた印象で安心した。納車楽しみだわ~
850 15/07/03(金) 17:55 WpnBubZB0
CLA買う金あったらEやCLSの中古買えるだろ
現行モデルでもおつりがくるぐらいだし
851 15/07/03(金) 18:02 acVQdhlm0
CLAもアレだけど、メルベンを中古で買うなんてみっともない。
852 15/07/03(金) 18:07 6cHosYDm0
ドヤ顔したいんならCLAより中古のほうがいいし
853 15/07/03(金) 18:07 Awo3gq3K0
CLAよりISの方がいいのでは?
854 15/07/03(金) 18:09 lHxjfct90
>>847
メルセデスはEから
BMWは直6でなんぼ
は良く聞くな
アウディはシラネ
855 15/07/03(金) 18:11 BGSv6QsB0
アウディはR8から
856 15/07/03(金) 18:14 WKnhVzXT0
今着けてるデイトナとCLAは合わないかな?
サブマリでも買いに行こうかな。
857 15/07/03(金) 18:15 Awo3gq3K0
おぎやはぎの愛車遍歴で、つまみ枝豆が2000年以降のベンツはダメと言っていたな
858 15/07/03(金) 18:27 2NMPJXcT0
>>856
CLAはEX1辺りが似合いそう
859 15/07/03(金) 20:38 fXGr3CU/0
>>850
中古は抵抗あるけど、賢い選択なのかもね。
860 15/07/03(金) 21:35 mAUXlECM0
180 SB スポーツ納車されました。
都内ウロウロしました。
やっぱりいい車です。
861 15/07/03(金) 21:56 vRdM1cG20
>>860
おめ!! 俺はメルコネで少しだけ試乗しただけだけど、足回りが好印象で安心しました。
デラでも試乗車の連絡できたらしいので、近所で再確認の予定。
862 15/07/04(土) 00:39 Xu7/P6qm0
俺も今日現物見てきた。
深く掘り下げて質問しなかったのがいけなかったが、
250_4MATIC_SBとノーザンライツブラックの組み合わせは
とりあえず予定に無いような事言われたな・・・
6ヶ月待つことになるのかな。
863 15/07/04(土) 08:07 l7dSlz4h0
>>844
自分もSB目的でヤナセに行ったが、
確かに外観は格好いいが内装はかなりチープだと思った。
結局、総支払い700万でエアサスを体感出来るC200にした。
自分は初ベンツで、やはりベンツブランドには憧れを持っている。
SBを購入された方も自分同様、多少なりともベンツのブランドに惹かれて購入されたと思うのですが
正直あのベンツらしからぬチープな内装で満足されていますか?
確かに外観はCよりも格好いいと思うのですが
864 15/07/04(土) 08:17 o5ffkG530
Cも価格に見合う様な内装になったのは今のモデルからだよ
それまでは今のCLAと余り変わりなかったし
ベンツは今まで不細工で内装もショボかったから興味無かったけど
AクラスがFCしてから全体的にカッコよくなってきて
買おうと決めている
865 15/07/04(土) 08:29 l7dSlz4h0
SBの外観は写真よりも実車の方が断然格好いいね。
866 15/07/04(土) 08:35 s/6C2wT50
>>863
ベンツらしい豪華な内装ってのは現行sクラス試乗した時に思い知らされたよ。絶対買えないけどね。
そこからの価格差で考えてくとCもCLAも価格なりだと思うよ。
エクステリアはCLAの方が気に入ってるし、内装のためにエンジンランクダウンしてしかもプラス150万は出せないな。
結果満足してるよ。
867 15/07/04(土) 08:57 M7FKxwqT0
>>863
俺も初ベンツ
本当はエアサス付きのCが欲しかったけど
単純に予算オーバーで買えなかったのでCLA250にしたよ
868 15/07/04(土) 09:07 NLLhvIcy0
C200とCLA250で迷っている。
内装がそんな劇的にCが良いとは全く思わん ただCの方が静かで乗り心地が良い
CLAは小さいからどこでも気兼ねなく行けるからよい
Cは運転席が助手席より狭いという致命的な欠点と助手席に電動シートがないので躊躇している
869 15/07/04(土) 09:09 T7ggsdT20
今のっている204のCワゴンは最低地上高15cmあるが、それでもまれに駐車場のスロープで腹を擦ることがある。
幅が180cmを超えない車が必要なので、次はCLA SBも候補なのだが、最低地上高が10cm足らずで大丈夫ですか?
ホイールベース270cmだから、tan(0.1/1.35)で斜度7%になり、緩和勾配がないスロープはきついのではと心配しています
870 15/07/04(土) 09:16 l7dSlz4h0
現行Sの展示車も見ましたが、
自分にはCとCLA程の内装の差を、CとSには感じませんでした。
でも外観はCよりSBの方がやっぱり格好いいなあと未練タラタラ。
CLAにSBなんか出なければ良かったのに。
と不満を一方的に発散して消えます。
スレ汚しスマン。
871 15/07/04(土) 09:29 M7FKxwqT0
>>868
助手席メモリー付きパワーシートも付いていない仕様のCを見て
Cの内装が良いとは思わんと言うのは無理があるんじゃね?
俺は内装よりもエアサスを付けられるのがCの魅力だと思っているが(買えなかったけどw)
872 15/07/04(土) 10:01 2sDgD3FV0
1尻からSBへの乗り換えなんで、内装は割り切った。そもBMWの内装は上のクラスでも大概だしな。
年間2000キロ乗らないし、外から眺める方が長い位なのでデザインだけで買った様なもの。
C、3尻、A4含め手が出せる範囲では一番デザイン良いと思ったからな。その他の要素はソコソコでOK。
873 15/07/04(土) 10:07 aLfw6Hy50
>>871
なんで助手席にメモリー必要なんだよw
874 15/07/04(土) 10:09 eDXjRfNK0
Cを買った人
シューティングブレークじゃない方のCLAは
全く眼中に無く完全スルーでワラタ
875 15/07/04(土) 10:13 hK1FAEWr0
>C、3尻、A4含め手が出せる範囲では
C、3尻、A4いずれもCLAよりもずっと高価だよ。
876 15/07/04(土) 10:13 qg6oxosz0
それはメルセデスに言えよw
877 15/07/04(土) 10:15 qg6oxosz0
上のレスは>>873に対してのレスね
878 15/07/04(土) 11:07 2sDgD3FV0
>>875
Webで調べた程度だろうが、見積もりとったことある?末期のA4はもちろん、BMWの値引きも凄い。
Cの新車は無理だが新古ならSBと大して変わらん。でも、万難を承知の上でSBのデザインが良い。
879 15/07/04(土) 11:19 Xu7/P6qm0
車が来たら買ったらまず付け替える小物といえば
AMGのほうじゃ無いプラ製のほうのクロームドアロックピンだったのだが、
なんだか最近の車種のアクセサリーカタログで見かけなくなった。
クーペなら1,000円ちょい、セダンなら2000円ちょいで
そこそこの自己満足を味わえたのにな・・・
880 15/07/04(土) 11:54 ZaFokzmt0
Sもマイバッハも買えるし、SLRマクラーレンとかもCLA並に良く走るから迷ったけどやっぱりダントツのデザインでCLAにした
881 15/07/04(土) 12:02 qg6oxosz0
>>880
漸く普通の車版のスレらしい流れになって来たのに出てくるなよ、カス
882 15/07/04(土) 12:39 qiQxVRny0
>>878
> 万難を承知の上でSBのデザインが良い
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2015/06/CLA_SB_250_SPORT_P34_rear-618x464.jpg
うーんこの・・・。
883 15/07/04(土) 12:48 qg6oxosz0
>>882
上で誰かも書いていたが
一度実車を見てみ
写真と違ってカッコいいから
884 15/07/04(土) 12:49 12ZvVxW20
点検のついでにSB見たけどカッコイイね
ルーフが長い分、寸詰まり感が軽減されてる。
フロントはちょっともっこりしてるけどこれは売れるんじゃないかな
885 15/07/04(土) 12:57 sWcZ+Myk0
>>882
これの方がカッコいいね。
https://www.cars-data.com/pictures/renault/renault-megane-estate_2191_9.jpg
886 15/07/04(土) 13:04 qiQxVRny0
>>882
そうは言っても、プレスリリースに使われた画像だぜ。
887 15/07/04(土) 13:42 g8igHIi50
>>881
CLAスレらしくていいじゃん
お前みたいなゴミが喚くあたりも面白い
888 15/07/04(土) 13:46 hK1FAEWr0
>>Cの新車は無理だが新古ならSBと大して変わらん
やはり恥ずかしいCLA糊だな、新古と比べるなよ。
889 15/07/04(土) 13:48 1Iun0H7F0
>>887
今日はお前の2レスだけが浮いてるよw
890 15/07/04(土) 13:52 +AT+4TaM0
>>888
値段が変わらないって事じゃん
しかもC進めてるんだし
>>889
自演する時はもう少し時間空けろよw
891 15/07/04(土) 13:54 La8Cgn7Z0
実物見てきたけどやはりCLSイメージ強過ぎるよねえ
小さいね、これって思わず口走ってしまった
892 15/07/04(土) 13:55 vMvsq1xU0
小さいベンツってw
893 15/07/04(土) 13:56 1Iun0H7F0
>>890
>>889が本日最初のレスですが
894 15/07/04(土) 14:07 +AT+4TaM0
>>891
田舎で威張りたい人には小さいかもしれないけど都会に住んでると丁度いい
895 15/07/04(土) 14:09 +AT+4TaM0
>>893
悪い
ただやってることが同じレベルだから間違われても仕方ないよ
896 15/07/04(土) 14:23 AfYL3uAg0
A4
とりあえず68万引ってすごいね
897 15/07/04(土) 14:29 LBUX9ZDl0
A4がそのレベルってのは魅力的
逆を言うとA4も新しいのが出てきそうだけど
アテンザのディーゼルとかも迷う
898 15/07/04(土) 14:29 G4ViLLOe0
今CLAを一年点検に出してきた。
ショールームにSBが展示してた。
実車を初めて見たけど、なかなか良かったよ。
内装はある程度仕方ないけど外観はいいんじゃないかな。
サイズといいかなり売れると思った。
SBを買った人がちょっと羨ましく思った。
899 15/07/04(土) 15:03 NLLhvIcy0
このサイズのワゴン車 日本で需要あるかねぇ~
地上高低くて雪道弱いからスキー行けねーし、ナンチャッテ4駆だしね。
まぁあまり見ないスタイルだから目立ちはするだろうが
900 15/07/04(土) 15:25 KZZmMxJV0
>>885
ルノーはダメ。車好きって感じ。
こっちは車無知な層にベンツ!って言われたいんだから。
901 15/07/04(土) 15:41 FQI4qVFP0
>>897
ヤナセライフに入ってくる広告には100万円引きってあったなアウディ
902 15/07/04(土) 16:36 2sDgD3FV0
さすが一般向けのデビュー初日だな。スレも伸びてて嬉しい限りだ。
さっき最終条件決めたてきたけど、デラもかなり賑わってたよ。
問い合わせも多くて、これからの契約だと年内納車も怪しい?だって。
ベンツ1台目かつ本国発注なので値引きは期待してなかったのだけど、
担当営業氏が頑張ってくれて180SB Sportsで乗り出し500万ちょいだった。
(MOPフル,ナビ,DOP少々) ただし、130周年記念キャンペーンは適用外とのこと。
903 15/07/04(土) 17:32 vMvsq1xU0
不具合とか初期不良とかありませんか?
904 15/07/04(土) 18:49 1SSps8oI0
>>902
180とか恥ずかし過ぎる。
905 15/07/04(土) 19:06 vMvsq1xU0
180ではなー
906 15/07/04(土) 19:13 AfYL3uAg0
>>903
ここ以外快適
907 15/07/04(土) 19:33 XgmXMxUl0
わかってると思うが次スレ立てるなよ。クズども
908 15/07/04(土) 19:43 2sDgD3FV0
ちょっと早いけど、SB記念に新スレ立て。まったりね。
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 26台目【X117】 [転載禁止](c)2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1436006450
909 15/07/04(土) 20:00 jc6Ocs3c0
SBで別スレ立てた方が良くないか?
確証はないがアンチはCLAだけに行きそうな気がする
910 15/07/04(土) 20:01 1npY74C90
>>909
同感
別スレで頼みます
911 15/07/04(土) 20:22 jc6Ocs3c0
別スレするかの意見が聞きたいです。ご意見お待ちしてます。
あとスレ立てたこと無いので出来れば、どなたか同意見の方、立てて頂けると嬉しいです。すいません。
912 15/07/04(土) 20:36 RAxH/fuE0
>>911
別スレでいいんじゃないの
SBはステーションワゴン
CLAはオッサンセダン
用途も客層も異なる
913 15/07/04(土) 21:13 olknnscB0
ワシからも別々のスレを頼む
914 15/07/04(土) 21:16 SwxI9j6Z0
立てました。
【X117】メルセデス・ベンツ CLA SB専用 [転載禁止]©2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1436012074
まったりいきましょ
915 15/07/04(土) 21:18 SwxI9j6Z0
シューティングブレークって書きたかったんだけど、長すぎて怒られました
916 15/07/04(土) 21:22 1npY74C90
>>914
乙
917 15/07/04(土) 21:28 jc6Ocs3c0
>>914
乙です。
918 15/07/04(土) 23:29 Xu7/P6qm0
結局今日もSB見てきましたよ。いいねぇw
こんどは、いつも買ってる店に行ったがびっくりするほどお客さんが多かった。
そんでいつもの人に後で連絡くれるように言って帰ってきたけど、
ひっそり置いてあったCLA SB AMG45 4MATICは
既に売約済みになっておった・・・
919 15/07/04(土) 23:59 ftom5MK/0
早速アンチが両方の新スレに書き込んでるしw
ID:I3ehBbSM0大変そうだなw
920 15/07/05(日) 00:06 21fzE16J0
SBのAMG羨ましい
ワシは頑張っても250がいいところ
でも売れ筋は180スポーツなんだろうね
921 15/07/05(日) 00:14 k2lr8rYt0
>>919
両方のスレを監視してIDをチェックする作業ご苦労様です
922 15/07/05(日) 00:22 QrAI/Jnu0
CLA SB後部ドア窓ガラス全開時、三角窓?が残るのが気になったな。枠がないから壊れそうで。
923 15/07/05(日) 00:30 PIP+Uoi30
>>921
ID:I3ehBbSM0本人か。ご苦労様です。
専ブラ使ってないの?パッと見てわかるけどw
あーPCで2ちゃん張り付いてるから、そんな面倒な言い回しになるのかw
口撃してるつもりかも知れないけど失笑だねw
これからも両方で張り付くの?w
924 15/07/05(日) 00:32 PIP+Uoi30
>>921
あっ、1レスづつなら多分気がつかなかっと思うよ
925 15/07/05(日) 00:42 8O1hU7Ki0
せっかくSBの型番までスレタイに含めて鼻息荒くCLAスレ建てたのに、
速攻でSBが別スレへ分離したので、悔しくて必死になってる感じですね。
926 15/07/05(日) 01:52 DkR5P+xk0
SBオーナー(まだ時期的に購入予定者?)に見切られ捨てられたCLAスレカワイソス(´・ω・`)
[改行]
・・・テラワロタwwwwwwwwww捨てられてやんのw
927 15/07/05(日) 02:17 80V/AWMm0
同じ安ベンツでもAクラス、Bクラス、GLA、SBは
どれも使用目的を感じられるクルマだけど、
CLAだけは上位クラスを買えない人の代用セダンでしかないからなあ。
平均年齢にも差がありそうだし、そりゃスレを分けたくなるのも無理はない。
928 15/07/05(日) 07:16 edv0F6m40
>>927
わかる
CLAはプアマンズCLSって感じね
929 15/07/05(日) 07:29 gDJpPRlO0
CLA SBもプアマンズCLS SBにしか見えんが
930 15/07/05(日) 07:38 edv0F6m40
>>929
んだ
931 15/07/05(日) 08:04 FdMAOLRX0
顧客の裾野を広げるのが目的の車種を増やしてるわけだから
まーいいんでないの?
932 15/07/05(日) 08:24 edv0F6m40
>>931
初めて小ベンツの出た意義は大きかったな
933 15/07/05(日) 08:59 MpgmEX9r0
× 顧客の裾野を広げるのが目的
◎ 底辺層を取り込むのが目的
934 15/07/05(日) 09:20 HjWMFNJ20
SBスレが本スレでコッチがアホ隔離スレでいいんじゃね?
935 15/07/05(日) 09:25 DW7xYfK00
クルマにも乗れないアホが常駐するスレに......
936 15/07/05(日) 09:36 XEw4txqD0
>>934
> SBスレが本スレでコッチがアホ隔離スレでいいんじゃね?
先ず、アホなお前は隔離対象w
937 15/07/05(日) 10:41 v41JrmW20
>>933
それでもホントの底辺には買えないわけだし
昔からの顧客は更に上を買ってくれるわけだし
良いんじゃないの?
938 15/07/05(日) 10:41 IbN5vtUL0
SBのスレの方には勝ち組とか高級とか入れて欲しかった
上位車が買えない貧乏CLAと同じに見たれちゃう
恥ずかしい
939 15/07/05(日) 10:53 4v7/eVH10
CLSシューティングブレークが買えなかった貧乏向けって書いとかなきゃ
940 15/07/05(日) 10:58 DW7xYfK00
お前らケータイからしか書き込めないのか? あらしは稲
941 15/07/05(日) 11:01 gag6TIUz0
>>940
休日なのに家に引きこもってるキモヲタはPCにかじりつけていいなぁw
942 15/07/05(日) 11:16 uqEwb3GN0
オークラのメインエントランス前駐車場にCLA止まってたわ。その隣にはSクラスやマセラティ等が並んでるのに、止めるのを勧めるホ
テルマンのセンスの無さ。オーナーもAクラスで場違いなのに恥ずかしいだろ。
943 15/07/05(日) 11:21 Xj+vLIeB0
父親がSやマセラティなんかに乗っている常連客で
その娘さんのCLAなんじゃないの?
944 15/07/05(日) 11:29 Jh3Hrwre0
>>942
中古のワゴンRでも止められるんだけど
バンカーの人が選ぶんじゃなくて事前予約も出来る
945 15/07/05(日) 11:40 Njbfg6lT0
>>937
それで買えずに僻んでここに巣食ってるのが底辺が→>>933
946 15/07/05(日) 12:09 Kgp6dQWd0
>>942
お前がオークラに居るだけで場違いだし恥ずかしいよ
中古の軽は少し離れたコインパーキングとかに止めとけよ
947 15/07/05(日) 13:45 DGjyXD7I0
言い返すなら言い返すでもう少し中身をさ笑
無根拠のレッテル貼りで逃げるのって一番ダセーぞ笑
948 15/07/05(日) 14:37 /hZk7+wp0
>>947
お前よりダサいのがいない件w
949 15/07/05(日) 19:20 WM2KLSBY0
CLAはリーズナブルなセミオーダースーツ
なんだよ。
狭いというなら軽ワゴンのほうがいいんじゃない?
950 15/07/05(日) 19:26 vSa+TIzm0
>>948
そうほんとこの感じね笑
粘着っぷりは凄いのに質の低さは安定してるね~
951 15/07/05(日) 19:31 DGjyXD7I0
スーツで言うならスーツセレクトとかスーカンあたりでしょ。新入社員なら許される感じ。
なんかレイジブルーとかハレとかのレベルでユニクロバカにしてる感じが痛くてダサいんだよ。
952 15/07/05(日) 19:57 MoDW5x3N0
>>951
俺のCLAはフランスのオートクチュールで職人が型紙から起こしてくれるような逸品
スーカンとかそこらの国産だろ
953 15/07/05(日) 21:05 sJPnJBwE0
CLA咎めてる人って、何がそんなに憎いの?
954 15/07/05(日) 21:35 QBE8G9nd0
咎めてるんじゃなくて馬鹿にされてるんだよ
955 15/07/05(日) 21:49 8/qh2tVo0
まぁAクラスセダンだから仕方ないよね
956 15/07/06(月) 00:25 ZUZGoY1I0
>>954
どうしたらお前のようなひねくれた貧乏人になれるの?
957 15/07/06(月) 00:32 YSw+oFy10
>>954
ちょっと違う
バカにされてるのはCLAではなくCLAオーナー
958 15/07/06(月) 00:51 YpkDKsQg0
>>956
お前は人を「貧乏人」と貶めるのは、お前が貧乏人と思われたくないコンプレックスを持ってるからだ。
貧乏だと思われたくない一心で頑張って買ったのがメルベンCLA。入門機。
馬鹿にされる理由分かった?
959 15/07/06(月) 00:56 sD7KoGEn0
スーツはラペルの大きなカブリエレ・パジーニを買った。
960 15/07/06(月) 02:32 yiswhZdN0
>>952
ベントレーやロールスなら納得
ボディカラー数百通り、センターパネルも一枚板から削り出しとかシートを体格に合わせてとかできる
961 15/07/06(月) 02:34 iJQMyuv20
>>958
時計やバッグで言うと
何とかバレンチノとか聞いたこともないようなブランドのを2万9800円とかで買って
海外ブランドだぞ!って言ってるようなもんか
CLAって
962 15/07/06(月) 04:18 ZUZGoY1I0
>>961
自演みっともない。
963 15/07/06(月) 07:32 PcXHAxqO0
スレ住人をバカにしてる奴ら、文句はダイムラーに言えよw
なんで貧乏人向けのベンツを造ったんだってw
おまいらのせいで、こんなスレで書き込みしなくちゃならなくなったってw
964 15/07/06(月) 08:53 KotmoxUO0
オォォーーー
2円も動くなんて!!!
儲けの一部で早速注文します!
ギリシャさん、ありがとー!!!
965 15/07/06(月) 09:14 vqNkzzD20
数百枚単位で売りを掛けていたのか?
せっかくなんだからCクラスから上を狙ったら良いのに。
966 15/07/06(月) 09:23 QHk9y0WR0
>>964
このスレを見てCLAを注文とかどMか何かか?
その額で喜んでるからギリギリなんだろうけど
967 15/07/06(月) 18:08 uuwB0tIr0
>>966
オマエ弐ちゃん見て車決めるのか
すごい奴だな
968 15/07/06(月) 18:59 KZLFAP040
>>967
日本語できるのかなコイツ
969 15/07/06(月) 19:21 nOvDj/+M0
人の車に対してはかっこいー、とかすげー、とかしか言わないだろう。
実際購入後に褒めてくれる人の内心が知っておけるっていう意味では、2ちゃんの意見もバカにはできないんじゃないかな。
970 15/07/06(月) 19:29 w1YSba1H0
>>969
それ同感。
俺もCLAオーナーはバカだと思うが、
知り合いがCLA買ったとしても本人にネガティブなことは一切言わないわ。
971 15/07/06(月) 19:58 1SFbxci/0
ビンボー人が見栄張って背伸びして買うような最低グレードより、
やっぱり、4人乗りのクーペで4WDの最上級グレードの方がいいよね、
キーレスも標準装備だし中も広いし荷物もたくさん積めるし。
972 15/07/06(月) 20:01 SjVnskan0
まあ180は俺も無いと思うわ。
973 15/07/07(火) 01:33 2gYyIRS40
なんか反応少なくなってるな
974 15/07/07(火) 07:19 tjgHaPN30
まんまと隔離スレに
w
975 15/07/07(火) 07:34 DWeI2nQq0
Aクラス民て本当に民度低いよね
976 15/07/07(火) 08:19 aZ8skud30
>>975
そうでもないだろ
Aクラスセダンのオーナーが突出してるだけで
977 15/07/07(火) 09:15 4lDlEbnP0
GLAやSBなど出たが、やっぱスタイルはCLAが最強だな
コンビニの駐車場に停まってる自分の車を眺めるとスタイルの良さにクラクラする
978 15/07/07(火) 09:25 KtH1PXnk0
>>977
俺はコンビニのガラスに映ってる自分の姿を眺めるとスタイルの良さにクラクラする
979 15/07/07(火) 10:22 s6Jqt6vP0
>>975,976
CLA糊は自分自身を客観的に見ることが出来ない頭の不自由な人が多い。
980 15/07/07(火) 10:50 rSMKP0Bw0
[文頭改行]
ここはもうスレ流すだけだから
カスどもは好きにしていいよ
[改行]
w
[文末改行]
981 15/07/07(火) 11:56 bLDQC/Yj0
オーナー以外は相手にしないw
982 15/07/07(火) 12:43 s9XalAhO0
>>971
節子、それCLSSBやない、N箱スラッシュや
983 15/07/07(火) 17:47 GQ/MtRVE0
>>980
気にしすぎなのがバレバレw
強がらず力抜けよw
984 15/07/07(火) 18:43 T7alYr6Y0
過疎
985 15/07/07(火) 19:35 LF5HU8Hr0
なんで排気量が小さい廉価モデルを馬鹿に
するんだろう。
燃費いいし、何も問題ない。
一車種のなかのグレードで比較しても
大した違いがない。
大した違いがないけど、お金が出せるっていう
自慢か?
性能求めるなら、各メーカーのフラッグシップ
(GTやらR8とか)でないと。
コスパと安全性考えたら、セダンタイプの小排気量
って、いい選択だと思う。
986 15/07/07(火) 19:43 UwQ0SaNI0
>>985
ルールを守り真面目に走っているならVW UP!でさえ馬鹿にしない。
アホ面ドヤ顔で恥ずかしげもなく偉そうな走りをするCLA糊が馬鹿に見えるだけ。
ただそれだけだよ。
987 15/07/07(火) 21:55 0/8DQ9zY0
>>986
こんなところで吠えてないで、どうして路上で出くわしたそのCLAを停めて
その場でクレーム言うなり警察に突き出さないんだ?
もしかしたら君自身がロクでもない走りをしてるからちょっかい出されたのでは?
自分に非がなく、相手が交通ルール違反してるならしかるべき対処をその場で
すればいいだけじゃないの?
2chで吠えてるだけなら、(CLA乗りが)「どや顔」「偉そうな走り」「馬鹿に見える」と
いう抽象的な表現は全て君の妄想とか捏造の可能性があるよね?
俺からすれば、こんなスモーク入ってるCLAのドライバーがドヤ顔だったとか、そこまで
見えてしまう君の視力というか、マジマジ見つめてる状態のほうが危険運転では?
と思ってしまうわ。対向してても相手のドライバーの顔なんて(CLAは)見えないぞ?
988 15/07/07(火) 22:34 1uul89qr0
Aクラスかぁ、、、無理
989 15/07/07(火) 23:05 znjcch/N0
Aクラスオーナー・・・Aクラスが欲しかったから買った
GLAオーナー・・・・GLAが欲しかったから買った
SBオーナー・・・・・SBが欲しかったから買った
CLAオーナー・・・・ベンツが欲しかったから買った
990 15/07/07(火) 23:59 fH5w6MqA0
>>985
キザシとかティーダラティオとかのがコスパいいじゃん。なんでそっちにしないの?
やっぱ見栄?
991 15/07/08(水) 00:32 9zp6u4wN0
>>986
知ってるか?
暴走している君からは、止まっている人が、あたかも暴走しているように見えるんだよ。
992 15/07/08(水) 00:33 9zp6u4wN0
>>990
営業車ならともかく、キザシとかティーダラティオは「乗りたい」と思わせる車なのか?
993 15/07/08(水) 08:14 f17XPLwo0
>>990
そんなダサい車に乗れるわけないだろ。
罰ゲームかよ。
994 15/07/08(水) 08:17 jGc8zDX60
>>993
Aクラスセダンはダサくないと思ってるんだ
へえ
995 15/07/08(水) 09:17 pjbZ42zT0
>>987が正論すぎてぐう音
996 15/07/08(水) 09:18 PGOtojqT0
>>992
>>993
CLAも同じじゃん
なんか中古のセルシオとかに乗って勘違いしてる奴らと全く同じ思考回路なんだよな
997 15/07/08(水) 09:19 uoeICDhM0
>>987
ちょっと突かれるだけでここまで発狂する沸点の低さよ
998 15/07/08(水) 09:27 0SmCkERN0
>>992
嫁車ならともかく、CLAは「乗りたい」と思わせる車なのか…?
999 15/07/08(水) 10:24 f17XPLwo0 [2/2]
>>h996
勘違いってなんだよ?
単に価値観の違いだろ。
価値観の違いを論点にしても平行線のままだよ。
掲示板で人をバカにして憂さ晴らしがしたいだけなら、体を動かすとか、もっと健康的な方法にしたら?
1000 15/07/08(水) 10:25 9TK9QQdX0
ライバルはカローラで1000
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 15/07/04(土) 19:40 2sDgD3FV0
CLAクーペ、CLAシューティングブレーク(SB)のオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。荒しは徹底的に放置で。荒らしにレスするあなたも荒らしよ。
<メルセデス・ベンツ日本>
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars.flash.html
<Mercedes-Benz LIVE!>
https://mb-live.jp/?s_clid=pc_sbnr_
前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 25台目■■ [転載禁止](c)2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1434466567
2 15/07/04(土) 19:45 oGn1I+qv0
>>1が難病で苦しみますように
3 15/07/04(土) 19:52 DpxaRUiD0
> ここのスレはこれらがいちばん的を射てるね!
>
>
> > 正直、disる為だけにこのスレに張り付いてる乞食がいちばんキモイw
>
>
> > 以前の批判厨は証拠や引用先示してたけど、
> > 今の奴らはただカッコ悪いとか恥ずかしいとか、
> > 根拠の無い言葉ばかりでホント子供なんだよね。
> > CLA乗ってる人が羨ましくって仕方ないのがよく分かるよ。
>
>
> > 荒れてるスレはアンチが書いてる反対の事が本当に思ってる事と理解すれば合ってる
>
>
> > 荒らしは一匹
> > PCとスマホで自演をして、日々買えないストレスを解消w
>
>
> > アンチは一匹だから
> > パーッと沸いて
> > 去ったらシーーーーン
ベストアンサーに選ばれました
4 15/07/04(土) 19:54 TcbrIt410
テンプレ
二流メーカーの安物国産セダン
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/89b233a83085429a0cd62ed1a7321417.jpg
超絶カッコイイCLA
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/839/985/8a57b9060e.jpg
5 15/07/04(土) 23:44 I3ehBbSM0
【CLA】
1,430mm 全高
1,780mm 全幅
4,640mm 全長
105mm 最低地上高
【A3セダン】
1,390mm 全高
1,795mm 全幅
4,465mm 全長
130mm 最低地上高
A3セダンのが低くて幅あるのな・・・
6 15/07/04(土) 23:52 I3ehBbSM0
【プリウスオーナー】
人気ラーメン店に入って一番人気のラーメンセットを頼む人
【CLAオーナー】
超高級中華料理店に入って一番安い単品メニューのラーメンだけ頼む人
7 15/07/05(日) 03:56 zC3Zdy/F0
自分へのご褒美に買う車CLA 価格コム投稿
スケール小さ過ぎて( 頭の悪い努力家なんだろうな)
衝動的に買う車だろう
8 15/07/05(日) 04:09 zC3Zdy/F0
自分へのご褒美って実は企業のキャッチコピー
この考えの根底には
普段は節約して努力した時だけ消費が許されるという発想
すごく息苦しい ブラック企業の従業員みたいです
こういう方が上司の人はストレス多そう
自分は努力家ではないので
9 15/07/05(日) 14:47 hq60qnM50
CLAオーナーの
BBAのブログと
エロブログはどうなった?
10 15/07/06(月) 10:10 YdP1Xj5t0
予定通りに粘着してたアンチはSB専用に行きました。単純だから新しいエサにすぐ飛び付くねwwwでっかい釣り針だけど
こっちはまったりいきましょー
荒らしがもどって来たらスルーで
11 15/07/06(月) 11:56 VPA5CCu00
皆さん、値引きってどうでした?
自分は6月中旬の契約で、180スポーツで値引き28万でしたけど。
12 15/07/06(月) 11:58 YnftOpCo0
CLA180オーナー
マーチ以下な現実を告げられて
怒り心頭(笑)
13 15/07/07(火) 07:35 iE7bDu2f0
こう毎日雨降られて昼間っからライトを
光々と点けてたら目立って仕方ない
またまたアホなアンチが増殖しそうだ
14 15/07/07(火) 08:17 E2XYMSCw0
1車線走ってるとサイドミラーがピカピカ光ってウザイ。
鬱陶しい車だ。
15 15/07/07(火) 12:39 s6Jqt6vP0
>>14
サイドミラーが光る以前に、どこで見ても目障りな大衆車。
16 15/07/07(火) 14:45 2gYyIRS40
くいついてんじゃねぇよ
17 15/07/07(火) 15:25 s6Jqt6vP0
くいついていないよ。ベンツの皮を被った安物の大衆車が「ベンツでござい」と
偉そうに無理やり車線変更している姿はオーナのレベルを象徴している。
Cクラス以上では考えられない低レベルのオーナ層でベンツの面汚し。
18 15/07/07(火) 18:39 2gYyIRS40
又食付いてんじゃねぇよ
19 15/07/07(火) 19:12 F5YsMfj20
**のひとつ覚え丸出し。
何かまともに反論することはできないのか。
低学歴には無理かもしれないので悪かったな。
20 15/07/07(火) 19:21 K4cLJYDq0
しかしここは馬鹿が多いなぁ。
21 15/07/07(火) 20:06 F7TPhduo0
>>20
自己紹介乙
22 15/07/07(火) 20:17 LsBBVWxh0
>>14
> 1車線走ってるとサイドミラーがピカピカ光ってウザイ。
> 鬱陶しい車だ。
夜はソレで後続車にドヤ顔してるらしい
23 15/07/07(火) 20:28 MU5LjAhF0
>>21
何か本論すれば?
オウム返ししかできないCLA糊の無能には無理だな。
24 15/07/07(火) 20:35 /uHhU+ZC0
>>23
自己紹介乙
無能じゃないなら、なにか本論・・・即効ファビョりそうだなお前。
25 15/07/07(火) 21:14 mBy4qGXg0
カックイイから買えない奴の嫉妬を買うとはこれいかに
今回もたくさんの嫉妬レス頼むぞ
26 15/07/07(火) 22:01 Kompu0EE0
>>24
相変わらずだな。
CLSオーナどころか無職、いや刑務所から帰ったばかりか。
GPSでもさすっておけ。
27 15/07/07(火) 22:12 BVHoVL1R0
>>26
日本語で
28 15/07/07(火) 22:15 caHS5A+D0
>>26
あちこち荒らしてるから、自分がどのスレにいるのかもわからなくなったかw
29 15/07/07(火) 22:20 qb0vDkc80
>>26
決め台詞かんじゃった~みたいなw
30 15/07/07(火) 22:44 T7alYr6Y0
又食付いてんじゃねえよ
31 15/07/08(水) 06:50 LQJ1js7d0
https://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20150707-20102500-carview
32 15/07/08(水) 08:28 IdNhTtPPz0
>>31
シューティングブサイクはよそでやってくれ
33 15/07/08(水) 16:13 CtfE0Hg30
CLA SBに合わせてクーペもタイヤがRFTでは無くなってんだな
これは朗報
34 15/07/08(水) 22:21 sO9ymi8X0
SBせっかく分けたのにCLAと全く同じ民度でワロタw
飲食店と一緒で安いとこにはそれ相応の客層が集まるんやな…
35 15/07/08(水) 23:44 9zp6u4wN0
>>34
そうそう、お前みたいなヤツがな。
36 15/07/09(木) 06:08 1uyBSwuR0
>>35
https://i.imgur.com/FyUK03s.jpg
37 15/07/09(木) 17:07 FeaM15Qx0
今日きざしを初めて見たけど車格がCLAを凌駕してたわw
CLAとくらべて威風堂々としてたw
CLAは顔デカチビって感じ、キンタローて感じするw
38 15/07/09(木) 18:02 Mu1fhVb70
きざしw
39 15/07/09(木) 20:17 F7lvE1750
昨日から全然食わない
餌かえてみようかな
40 15/07/09(木) 21:39 le0aFQ5e0
キザシって、スイフトセダンのことだろ?
あるいは、でかいSX4セダン。
41 15/07/09(木) 22:27 OWIpHJjN0
デミオセダン=CLAなんだから、キザシも一緒だわな
42 15/07/09(木) 22:51 kxs416Es0
おっかしいなぁ、釣れないなぁ
43 15/07/10(金) 07:26 3ecUFwkN0
CLAで車線オーバーするとアラームだけでCみたいに戻してくれないんだね
なんか装備が軽に追いつかれちゃってるし・・・
44 15/07/10(金) 09:08 wWPR9M2M0
>>41
実車みたらキザシのが格上よ?
45 15/07/10(金) 13:25 a1cadZA40
試乗しに行って期待外れだったことを担当に話したら、「まぁ、Aクラスなのでこんなもんですよ」と開き直ってたわ。
46 15/07/10(金) 15:23 Txx7cubu0
脳内多過ぎないか?このスレ
47 15/07/10(金) 17:07 uaGlz5y70
駐車場でCLA180の隣にCLS63が停まっていた。
真横に駐車するなんて罪作りな人だなw
48 15/07/10(金) 22:21 k7SETTa60
ああ、今日も嫉妬レスがぎょうさん釣れたぞな、もし。
49 15/07/10(金) 22:35 ztkVtTOK0
>>44
キザシ・・・大衆車メーカーの質実剛健セダン
CLA・・・・高級車メーカーの見せかけセダン
考えたらこの2車って対極の存在だな
50 15/07/10(金) 23:09 4yBqJyhQ0
キザシ全然食いつかねーじゃん。
次は何にしよ。
51 15/07/11(土) 08:12 E+67ew9s0
>>50
> キザシ全然食いつかねーじゃん。
ふつう、そんな車あることさえしらないから食いつけない・・・。
52 15/07/11(土) 08:31 xXBJrojN0
>>33
C180はRFTのままだな、C250は非RFTになった模様
SBはC180も非RFTなのに不思議だな
53 15/07/11(土) 09:15 eIjnIsxz0
苦情が多いんで少変更モデルからRFT止めました
ついでに初期モデルについてたスポーツサスも
止めちゃいました
54 15/07/11(土) 09:15 +dPd3n4e0
>>47
自意識過剰。
相手はCLAなんて全く目に入っておらず軽トラの隣に停めたくらいの意識。
55 15/07/11(土) 09:33 aUt4NX+q0
買えそうで買えない車が妬まれる
逆にS Eにはかかっていかない
小心者
56 15/07/11(土) 17:47 NRWPJpt00
本日の荒らしは全くの不作w
57 15/07/11(土) 18:30 WFPfG9pc0
>>56
もういいかげん荒らすなよ。
58 15/07/11(土) 19:27 LsOPmwRo0
>>54
アスペ乙
59 15/07/12(日) 08:57 UDNRGUE80
>>49
×キザシ・・・大衆車メーカーの質実剛健セダン
×CLA・・・・高級車メーカーの見せかけセダン
◎キザシ・・・高級車も作るメーカーの質実剛健セダン
◎CLA・・・・高級車メーカーの面汚し軽薄大衆セダン
60 15/07/12(日) 18:59 YTnycNHW0
んー、やはりキザシじゃ釣れないなぁ。
さぁ、餌変えよう。
61 15/07/13(月) 10:11 cwfs+K270
とキザシに釣られたアホがわめいてますw
62 15/07/14(火) 16:38 rDvAr7jg0
>>59
今日も全く面白くもない
ヘボ
63 15/07/14(火) 16:55 yO363Uxt0
実際キザシの方が格上なんだから
煽りにならないよね
64 15/07/14(火) 17:12 vDTu+sjI0
SBスレにも書き込んだんやけど
なんでCLAとかSBスレの住人って必死なん?
誰にどう見られるかとかどうでもいいやん
貧民のベンツとか、高級ぶってる情けない車種とか
実際はキザシのほうが格上とか
世間の人には思われてるかもしれないけど
必死の思いで買った車なんやから
楽しんだらいいやん!!
いいやん!!!!!
65 15/07/14(火) 18:07 AJngGqPz0
だいたいキチガイが言う勝利宣言
・ID真っ赤
・民度低い
・脊髄反射
・必死
・釣れた
・格(品格)
・草
自分がド底辺なのに、これらの用語を使ったら”勝った”とか、”上からモノ言えてる”と思ってるところが痛々しい。
わざわざ持ってもいない車のスレに毎日来て、これらの言葉を発して連投する意味ってなに?
66 15/07/14(火) 19:31 5ttLTww60
>>65
なるほど、おまえはそれらの言葉を言われてダメージを受けたんだな(笑)
67 15/07/14(火) 20:25 ljd5Ja5H0
>>66
今どき(笑)とか使わんだろw
おじいちゃんですか~?w
68 15/07/14(火) 20:35 tBEn1L7M0
>>67
ごめんなさい、その2ちゃんねるの流行り(笑)ってなんですか??(笑)
69 15/07/14(火) 20:53 p6m+CTdp0
>>65
効いてるw効いてるw
70 15/07/14(火) 21:52 9T1Oqn0C0
>>68
わ~キモい返しw
キモ~いw
71 15/07/14(火) 21:53 PPXrcG1x0
>>69
禿げてる禿げてるw
72 15/07/14(火) 21:59 4k+LXhUW0
本当、乗る層の民度を如実に反映したスレですね。
73 15/07/14(火) 22:02 CWHIdYWD0
>>65
> ・草
さてはこれ↓返されて傷付いたんだな、わかりやすい奴だな。
406 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/07/14(火) 00:19:16.77 PPXrcG1x0
>>404
ここはSBスレですよw
セダンがどうかしたんですか?w
407 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/07/14(火) 00:29:29.69 1QmdGLIn0
>>406
盛大に草生やしちゃって
貧民が悔しそうですね
74 15/07/14(火) 22:12 N35BUPQS0
>>73
顔真っ赤ですよw
75 15/07/14(火) 22:15 Q+j4cPnl0
>>73
SBと両方に粘着してる
お前キモいわ
76 15/07/14(火) 22:17 AP7/UU5E0
>>73
効いてるw効いてるw
77 15/07/14(火) 22:19 tBEn1L7M0
もう100万くらい高ければここまで民度低い層の御用達にはならなかったのにな。
まあメルセデスの狙い通りっちゃあそうか。
78 15/07/14(火) 22:25 RciqwOta0
だからヒエラルキー無視してカッコいい車作っちゃダメなんだよ
安い車がカッコ悪けりゃ言うこと無いのに
79 15/07/14(火) 23:04 cWgrJH/t0
なんだお前こっちに居たのか
言ってくれよ遊んでやるから
80 15/07/14(火) 23:08 9T1Oqn0C0
>>77
煽ってるお前が一番民度が低いんだが。
おじいちゃんはもう寝る時間だよw
81 15/07/15(水) 00:08 CnXskGSQ0
>>74-76
効いてるw効いてるw
82 15/07/15(水) 00:25 l7b/5kZ+0
>>81
効いてるw効いてるw
83 15/07/15(水) 00:27 tA5vmG410
>>81
禿げてるw禿げてるw
84 15/07/15(水) 00:30 Pr1YsBWZ0
>>69がよっぽど堪えたらしい(笑)
85 15/07/15(水) 00:50 VdgTwpiw0
>>65-66
ワロタw
86 15/07/15(水) 06:12 eRJ2Wk2R0
メルセデス最底辺グレードのAクラスセダンだから、民度も最底辺だよ。
87 15/07/15(水) 07:35 1GV5cjsZ0
>>86
お前の民度といい勝負だなw
88 15/07/15(水) 08:35 381puZal0
>>86
お前の言ってることが今月に入って一番つまらない。
お前 哀れだな
消えてくれ。
89 15/07/15(水) 09:34 4P0vSxLi0
AクラスのセダンでCLAっていうのが
マジでティーダにトランク足してラツィオになりましたと同じだよな?
ラツィオ乗りは勘違いしてないだけマシだけどw
そんなんで元からセダンのキザシに勝てるワケないよな?
90 15/07/15(水) 09:48 Wt4csm3S0
>>89
キザシどころか大衆車の安物カーのデミオやマーチにも完敗だからな
少なくとも走りじゃ手も足も出ない
91 15/07/15(水) 09:59 f0+nVgyL0
Apple MusicからiPhoneにガンガンオフライン利用でアルバムを落とし、
Bluetoothで車内で聴く。これ便利過ぎる、そんなに音悪くないし。
92 15/07/15(水) 12:04 L65vZtqG0
>>89
ラツィオって何だ?
もしかしてテェーダラティオのことを言いたいの?
書き間違いなんかして、恥ずかしいヤツだな。
93 15/07/15(水) 12:26 3gjS2QIu0
>>89
お薬多目に出しておきますね。
94 15/07/15(水) 13:36 4P0vSxLi0
ベンツラツィオに改名したほうが良いよな?
少なくともおれもまわりじゃみんなそう呼んでるよ
95 15/07/15(水) 15:17 xSZKLG8H0
>>94
>少なくともおれもまわりじゃみんなそう呼んでるよ
ん??韓国語を翻訳でもしたのかな?
日本語覚えてから2ちゃん書き込もうね。
96 15/07/15(水) 15:30 4P0vSxLi0
【愛称が決定しました!!!】
CLA=ベンツラツィオ
CLA SB=ラツィオワゴン
97 15/07/15(水) 16:32 Ono1zGDC0
何かというと民度低いって言う奴はK-car海苔
98 15/07/15(水) 17:01 RBrGyz0s0
ふつうにAクラスセダンだろ。
それ以上でもそれ以下でもない。
99 15/07/15(水) 17:34 aJiH+uF80
>>97
軽乗りから見ても民度が低いって相当なんだな
100 15/07/15(水) 17:38 kUynmzon0
CLA自体が軽みたいな位置付けだからな
ターゲット層や使い方から言って
トヨタ・日産・ホンダの登録車に対して各社の軽とポジションは一緒
101 15/07/15(水) 17:43 yrRVu/uo0
お前一人で何がんばってんだよ
俺だよ俺
俺が遊んでやるって言ってるだろ
102 15/07/15(水) 17:50 zfu7nLqn0
89から101まで自演だな
俺くらいになると余裕で分かっちゃう
スレの流れで感じ取れるし勢いとかデータを見ちゃうとね
103 15/07/15(水) 18:02 lv2PJ2WC0
このまま遊ぶか?それとも向こう行くか
104 15/07/15(水) 18:24 R+tha5rQ0
ヘイヘイヘイ
逃げんなよ雑魚が!
105 15/07/15(水) 21:05 t6BtuTWS0
>>86
>メルセデス最底辺グレードのAクラスセダンだから、民度も最底辺だよ。
結局コレ
106 15/07/15(水) 22:13 MmGaZr7b0
俺にとっちゃ安くはないけど、
これで嫉妬とか優越感ってのはさすがに違うとは思うわ。
107 15/07/16(木) 07:04 h6f1aiOK0
>>105
荒らしに民度語られてもねw
108 15/07/16(木) 10:50 6iDBi8wo0
変身忍者 あらし
109 15/07/16(木) 11:46 tj5zHIv30
今やSBの板が荒らされているね。
同じ手口で荒らしているよ。
かわいそうな人生だね。でもこれがなくては生きる力も意味も無くなってしまうん
だから、温かい目で見守ってあげましょう。
餓鬼の言うことに大人は直接には反応しないものです。
110 15/07/16(木) 11:49 PE0Km3be0
おいおいちょっと候補に入れてたんだけどこんなにバカにされてるのかよw
やっぱちょっと頑張ってCにするべき??
111 15/07/16(木) 12:05 tEndTay80
>>110
荒らしに聞いてるの?
どっちがいいかは買う人の価値観だよ。
112 15/07/16(木) 12:18 bMZ3YQWg0
>>109
この沸点の低さがもうね
おなじCLA乗りとして恥ずかしい
113 15/07/16(木) 12:52 l6FBCeN50
本物のティーダラツィオ乗りはこんなに沸点低くないもんね
偽物のティーダラツィオ乗りだけだよ、すぐムキになって怒るのは!
114 15/07/16(木) 19:36 bJOe0lu90
荒らしはしょうもない国産車が大好きw
あっち行ってもらいたいな
115 15/07/16(木) 19:51 6G91nz3w0
>>114
あっち行ったのに
わざわざ追いかけてる暇人がよく言うよw
116 15/07/16(木) 19:52 6jPKof1r0
>>114
無理やり思い込んでなんとか乗ってられる心中は察するけど、少しは現実も見た方がいいぞ。
117 15/07/17(金) 19:57 y2jyevi00
「民度」とか言い出すのは荒らし。他にも
沸点が低い.....
軽に負ける....
ベンツ最底辺....
よほどリアルに不満がおありのようですから皆さん触らぬように....
118 15/07/17(金) 21:49 y1bGm3Ei0
>>117
なるほど、おまえはそれらを言われてダメージ受けてたんだな。
119 15/07/18(土) 08:51 BZhP2NDT0
ハンドルの横にある、2cmぐらいの丸い網ってスピーカー?
120 15/07/18(土) 09:18 7YAWsM430
>>117
全て図星だったのがよく分かる…
効きすぎだろw
121 15/07/18(土) 11:23 9BUp7Z7W0
>>120
全て図星だったのがよく分かる…
効きすぎだろw
122 15/07/18(土) 11:39 DGS1IhBj0
「民度」「沸点」「最底辺」
荒らしの常用語
よほど図星だったようで、その後のレスの必死な真っ赤ぶりが見事w
良く釣れたモンだ。
123 15/07/18(土) 12:30 9BUp7Z7W0
ハハハ
124 15/07/18(土) 12:44 uwAwehLz0
>>122
効いてる効いてるw
125 15/07/18(土) 13:02 9HGbBGpH0
おまえCスレで、CLAを見て惜しいとか言ってた奴だろw
126 15/07/18(土) 13:11 CKxvWKjS0
>>121
入れ食いw
そのうち「謝罪しろ!」
とか喚き出しそうだなw
127 15/07/18(土) 14:32 LDXdcubV0
>>126
入れ食いw
128 15/07/18(土) 16:08 RYgUVVgZ0
117 15/07/17(金) 19:57:20.53 y2jyevi00
「民度」とか言い出すのは荒らし。他にも
沸点が低い.....
軽に負ける....
ベンツ最底辺....
よほどリアルに不満がおありのようですから皆さん触らぬように....
昨日のベスト・レスに決定!(その後の反応を見てw)
129 15/07/18(土) 19:59 6BLMUHxI0
荒らすつもりはないけど、民度が低いのは事実だし、メルセデス最底辺なのも事実だからなぁ
130 15/07/18(土) 23:22 n92Ji7cW0
他人事みたいに言ってみた
131 15/07/18(土) 23:39 sLvgd9D/0
とりあえず何か言い返さないと気が済まないオーナー魂
132 15/07/18(土) 23:50 BWrceBZJ0
とりあえず何か言い返さないと気が済まない荒らし魂
133 15/07/19(日) 00:54 FUTxV3ac0
2万歩くらい譲ってこの車の性能が良かったとしても、こうはなっちゃいけないなぁと教えてくれたあの日。
134 15/07/19(日) 01:04 TxFZWCov0
ここまでスルースキルが無いオーナー達も珍しいな
135 15/07/19(日) 01:48 QH9DpJBS0
>>132
オウム返し癖炸裂ワロタw
136 15/07/19(日) 06:53 9AbZU0lt0
車の話題はないので、もうここにはオーナーはいないみたいだな。
137 15/07/19(日) 09:26 wm6Mtawf0
↑お前みたいな荒らしが去るのを静かに待っている。↑
138 15/07/21(火) 10:24 4J5TEY5g0
↑お前が荒らしだな。
ここはオーナーになれない人、オーナーになりそこなった人の板なので
オーナーは一切口出ししないように。
彼らの欲求不満のはけ口として使わせてやりましょう。
どうせ数人しかいないんだけどね。
139 15/07/21(火) 12:06 4fMoeI/Z0
>>138
オーナーの身としてはやっぱりメルセデスなんだから買えない貧乏人共に自慢してやりたい
デザインも最強でダサい車の奴らに見せつけたいんだけど
オーナーが主役じゃないと意味ないだろ
馬鹿か?
140 15/07/21(火) 20:59 EhF703aG0
>>139
137だが、138はいつもの荒らしの一人だろw
やっとキ印が減ったみたいで良かった。
141 15/07/21(火) 21:39 tKB6vVm+0
昨日から250にPPTつけたけど、sports+は凄いね。劇的に違う。
付けてる人達は、どのモードで設定してるの?
180でPPTで良かったかも。
142 15/07/22(水) 04:04 X3AYmOLK0
ここを荒らしていた奴らはSBに行って荒らしまくっているね。
143 15/07/22(水) 07:15 roYmNHId0
>>142
ああ、おまえのことだな。
144 15/07/22(水) 09:30 zF/1x5+80
>>141
劇的に変わるよね。
踏み込めばいいだけでは?、とか、PPTつける人は足の力が弱い人、とか絡んでくる輩が出てくるんだが。
俺は、ECOの+3→SPORTSの+1だが、どの設定が最適かは、いまだに分からんw。
145 15/07/22(水) 16:09 W6HLqeUm0
こんなベンツのってはずかしないんかw
見栄張りたい
でも金ない
ワロス
146 15/07/22(水) 20:15 7OxGmXMr0
>>145
車すら買えない底辺だから
悔しいから2ちゃんでdisる
哀れ
ワロス
147 15/07/22(水) 20:20 W6HLqeUm0
>>146
なにいってんだ?
俺はGクラス乗りなんだが。CLAのくせに生意気だぞ。貧乏人の見栄張りがw
148 15/07/22(水) 20:30 aaTuJpm20
性能で優れた点がなに一つ無く、言い返すこともできないので、無根拠の嫉妬認定で逃げw
この価格で嫉妬って発想が哀しいわ。
頑張って買ったんやね~
149 15/07/22(水) 21:19 7OxGmXMr0
>>147
はいはい
わかったから愛車をうpしたまえよ(笑) 。
150 15/07/22(水) 23:01 Kg8WkUiz0
>>149
メルセはSLRマクラーレンとG65AMG乗ってるけどCLAはオーナーもダサ過ぎて近寄りたくない
151 15/07/22(水) 23:10 SGrtRd9g0
やっすいベンツのっといて馬鹿にされたくないってどんだけワガママなんやアホが
安いベンツなんだから仕方ないだろアホが
それ承知で買ったんじゃないのか?嫌なら金だせ貧乏人
152 15/07/22(水) 23:54 Z2y1Ixzu0
底辺車と思われて結構な層は実用重視でAやBを選ぶ。
底辺だけど底辺と思われたくない層はCLAを選ぶ。
そして「これは底辺車ではない!」と頑なに信じてる。
そのためにメルセデスはCLAという別の車名を与え、Aより少し高いプライスタグを付けている。
この僅かな差がCLAオーナーにとって「俺の車は底辺車ではないんだ!」と思い込むための拠り所となっている。
153 15/07/23(木) 00:14 Rrx7feCD0
「Eクラスではデカすぎる+4駆が必要」なので、CLAという選択になった。
本当はCクラスで4駆欲しかった。
A4と迷ったが、こっちにして正解だった。
底辺で悪かったな。
154 15/07/23(木) 00:20 2t8psVfo0
どう見てもA4のが良いクルマ
155 15/07/23(木) 00:22 0VZ8G8EH0
そこで横置きを選べるのがすごいな。
156 15/07/23(木) 00:34 wqA/Xc9a0
>>153
ちなみに4駆が必要な理由は何?
157 15/07/23(木) 00:35 spSAJDmJ0
しかしこのスレの粘着すげーな
158 15/07/23(木) 00:47 Rrx7feCD0
ID変わりましたが153です。
4駆が必要なのは、積雪はさほど多くないが路面凍結することが多い地域だからです。
車高の低さは近所のDQNセルシオ(ローダウン)でも十分対応できるので。
159 15/07/23(木) 01:01 wqA/Xc9a0
>>158
4駆でないと進めないほどの凍結路なら
ブレーキ効かないと思うが
160 15/07/23(木) 06:32 q9CKJ23h0
レヴォーグの方がすべてにわたって良くない?
四駆の性能からアイサイトに至るまで
161 15/07/23(木) 07:56 ttvhrxN00
レヴォーグのあの古くさいデザインは無いわ
162 15/07/23(木) 08:17 ObL80V+E0
>>160
レヴォーグの方が性能良いとか当たり前すぎ。
CLAに求めるのは性能なワケねーだろ。
車知らないおばちゃんに「ベンツ!すごい!」って言われたいが為のみ。
163 15/07/23(木) 08:48 acf2u8Ju0
>>162
IDコロコロ変えて…
お前は一体何と戦ってるの?
164 15/07/23(木) 09:38 Lnp2d1Cj0
エンブレム代と僅かな見栄代が200万くらいかな?
165 15/07/23(木) 10:03 FbpXieaq0
都内ではほとんど見かけないけど、この前仙台に行った時には、結構見かけた。
ちなみに180がほとんどだった。
台数そんなに多くないと思われる赤も何台か見た。
FFで降雪に強いからかな!?
166 15/07/23(木) 10:10 dpl/wn2J0
正直WRXのクーペ版があれば惹かれるかもなあ
サッシュレスの4ドア、どうしてスバルやめちゃったんかねえ
167 15/07/23(木) 11:16 XrUIk8q/0
>>165
単に安いからだよ。
雪国が降る地域はクルマの痛みが激しいので高価なクルマはほとんど見かけない。
168 15/07/23(木) 11:22 0grfabnO0
田舎だと底辺車でもベンツエンブレムの威光が有効
東京都心だと逆にほとんど見ない
169 15/07/23(木) 12:26 RpXvqfh80
>>153
でもこれってほぼFFなのでは?
それにA4と迷えたのかなぁ
A4のほうがお高いのでは?
170 15/07/23(木) 12:39 h4ywj0v00
CLAの4マチックと悩むなら
A4でなくA3セダンのクワトロが順当
171 15/07/23(木) 13:00 8HvxpCV20
次はティーダラツィオにグレードアップだな
172 15/07/23(木) 14:04 lzbzW2IM0
>>170
なんで?
173 15/07/23(木) 14:08 p9lcJwiJ0
>>170
両方、乗った事もない癖に何言ってんの?
174 15/07/23(木) 15:09 ZJruePk/0
>>170
じゃあA4クワトロに該当するメルセデスの車種は何なんだ?
175 15/07/23(木) 18:33 Qxpo8aMP0
>>174
GT
176 15/07/23(木) 19:45 Xa4v7N0m0
A4、Cクラス、3尻、クラウンが同格で、
CLAはA3、1尻、SAI辺りと同格って感じかと思ってたけど違うかな?
ちなみに後者の並びならまだSAIが1番品があると思うな
177 15/07/23(木) 20:00 0grfabnO0
>>172-173
なんでID変えて連投したんだ?
178 15/07/23(木) 20:28 NR5hZQ1f0
>>176
品があるかどうかは知らぬが、SAIには華がないと思うぞ。
179 15/07/23(木) 20:51 Nm6QNDmx0
>>178
トヨタSAIは「彩」「才」という意味なんですよ・・・。
180 15/07/23(木) 21:05 VEK3wFYh0
>>176
CLAはティーダラティオやフィットアリアと同格だと思う
CLA乗り以外の殆どの人がそう思ってる
181 15/07/23(木) 22:56 5MNi7FQq0
>>179
このスレにSAIをぶち込む時点で 災 やね
182 15/07/24(金) 01:13 W2HRBKSQ0
>>172-174
A3と同格と呼ばれて何が気に入らないんだ?
意味がわからない。
183 15/07/24(金) 01:29 qn/zSAcc0
>>180
バーカ!!
ラツィオだよw
なんだよラティオってw
184 15/07/24(金) 09:24 9qTzh2i40
キザシには負けるけどラツィオには負けてほしくないよな
CLAとは言えベンツブランドの末席なんだからよ
185 15/07/24(金) 09:25 P+sop9C20
>>180
え?同格なの?
マーチやヴィッツ以下って聞いたけど
少なくとも走りじゃ完敗っぽいし
186 15/07/24(金) 11:05 KVJdqHN00
候補に入れてたけど、買う前にこのスレ見て良かったわ…。
買った後に見てたら確かに嫉妬乙で逃げるしかなくなるわな…。
187 15/07/24(金) 11:16 gsSkuRW40
今朝はディスリ連投お疲れ~
.....しかしどれも読むにつれアホ丸出しw 面白くもないぜ!
188 15/07/24(金) 11:53 oMtqKhhu0
>>187
顔も目も真っ赤だけど何かあった?
189 15/07/24(金) 11:59 wk7N5yUj0
>>188
やめてあげて。
俺いろいろ検討してて各車種のスレ見るけどここまでバカにされてる車無いよ…。
自分が買った車がこんなんだと分かったら相当凹むぜ。彼SBスレの方にも…。
見てられない。
190 15/07/24(金) 12:30 hEMgKYMe0
>>186
マーチとかと試乗して比べてみればいいんじゃないかな
191 15/07/24(金) 12:41 ypQ6d/A/0
>>190
C200、アウディS4、IS350、マーチ、プリウスα、レヴォーグ、アクア、C63AMG、ポルシェケイマン
ここらも試乗したけどマーチは結構ヤバかったぞ
CLAとそんなに変わらない
192 15/07/24(金) 13:41 FZV6Z0Sz0
ここまで低レベルの煽りは見たことなかったわw
193 15/07/24(金) 17:18 +cuJjqRl0
>>189
両方荒らしてないと言えないセリフだぜ
...お疲れとしかw
194 15/07/24(金) 17:49 v+Jnu8Xc0
>>193
逆を言うとスルー出来ずに両方で反応しちゃってる馬鹿がいるってことだけどな
CLAスレの一部の奴の沸点の低さが荒らしを楽しませちゃってるんだと思う
今後は徹底スルーで
195 15/07/24(金) 21:57 jllF5hfb0
今日もイロイロ荒らしが出てきたな
ここ来て国産車ホメるアホ
昨日は自称AMG海苔のアホいたし
楽しいぜ
196 15/07/24(金) 22:41 39AVWs1Q0
>>195
民度低いって言われるからやめてくれない?
もういちいち粘着して反応してるのお前だけじゃん。
スルーしろよガキ。
197 15/07/24(金) 23:12 NUqKnjtg0
メルセデス最底辺グレードなんだから民度も最底辺だろ。今さら
198 15/07/25(土) 18:14 vN86rIFV0
ここは買いたくて買えない奴と素のCLA180を5年ローンで無理して買った奴ばかり
しかいないんだね。
何の参考にもならんわ。ほんま。
199 15/07/25(土) 21:11 HCawUIU/0
>>198
軽四乗りのお前には参考にソリャならんでしょw
200 15/07/26(日) 00:50 ghjffu9J0
>>199
198本人だけど、悪いが私はCLA250のオーナーです。
201 15/07/26(日) 01:05 rVtjC8SJ0
本当は180だけどバカにされるから250と言っておこう
みたいな
202 15/07/26(日) 01:16 lhTHlHML0
どうせならCLSって書けばカッコいいのになw
203 15/07/26(日) 01:38 ZvOlKG5T0
自分は26歳の貧乏勤務医だからCLA180にしたよ。
204 15/07/26(日) 01:50 JTohCmJx0
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20150724-10227336-carview
スモールプレミアム
1:アウディ『A3』
2:BMW『2シリーズ』
3:メルセデスベンツ『CLA』
205 15/07/26(日) 02:18 JTohCmJx0
この手の車種でAWDに拘るならクワトロ、CLAの競合車種はA3なんだが
どや顔で「四駆が必要でA4と迷ったがCLA選んで正解だった」
なんて抜かしてる奴がいてびっくりしたぁ
206 15/07/26(日) 04:31 uEukrvEL0
>>200
脳内乙w
ID付けてうpしたまえよ(笑)。
207 15/07/26(日) 19:35 q4YTQ9xI0
CLA250の4マテの見積もり取ったのですが、RSPとAMGのオプション付けて値引き20万円が限界と言われました。
そんなものなのでしょうか。
来週、主人と一緒にディーラー行った方がいいでしょうか。
208 15/07/26(日) 20:02 +kgtyD/g0
大体値引きは5㌫程度
400万円台前半なら値引きは20万円くらいで妥当
ただ円高でユーロが100円以下の時にCLSを購入したがその時の値引きが320万円
しかし去年エンジンの故障で250万円の修理代を請求され手放した
色々と難儀な車だった
209 15/07/26(日) 21:13 1pKZyc6T0
>>208
320万も?中古?
210 15/07/26(日) 21:18 spwMEdJZ0
>>208
5年目以降のV8エンジン換装って、工賃も高いだろうけど、そんなかかるの?
211 15/07/27(月) 08:17 Zqr4jUiN0
>>208
格好良いクルマでしたのに、ご愁傷様です。
ユーロが100円割れ相場になったのは2011年12月以降だったかと思いますが
延長保証に入っていなかったのですね?
212 15/07/27(月) 10:47 NlfLsP4n0
CLAオーナーフルボッコで潜ったな
213 15/07/27(月) 13:39 kU2fffrd0
>>208
メルケア切れてるの?
普通メルケア切れたベンツなんて乗らないけどな。
214 15/07/27(月) 17:55 soXeUqP60
>>197
正確に言えば買えなくてネガってる奴の民度が最低と言うことだよね
人気車種だから、僻みが多いのは仕方ないが、それにしてもノイズ多すぎ
すぐ頭に血が上ってあげ足とったりネガレスする奴は、早く祖国に帰って欲しいよ、全く
215 15/07/27(月) 18:17 hEqiKfSN0
>>214
このスルースキルの無さよ
なんでこうも沸点が低いのか…
216 15/07/27(月) 18:25 q29QLBpq0
ユニクロ着てる奴をからかったら
「ユニクロ買えなくてネガってる奴が~」
「人気服だから僻みが多いのは仕方ないが~」と
必死に吠えられたでござる
217 15/07/27(月) 18:59 79Ewtg5r0
>>216の表現が的確すぎてワロタ
218 15/07/27(月) 20:18 RrueOmuh0
>>216
とユニクロさえ買えない非正規に言われてもな~とおもてますわ
219 15/07/27(月) 21:17 uZAln5b70
>>215, >>216
どう控えめに見てもお前達が荒らしだw
220 15/07/28(火) 08:53 oJrWZh160
>>219
だから荒らしにキャンキャン構うなってことだろ
221 15/07/28(火) 09:40 gGWwxpLs0
CLAのライバル車種は間違える・・
AWDが良いと言いクワトロ捨ててCLA・・
ちょっと煽ればすぐいきり立つ・・
皆がオナとは言わんが、少なくともここいるCLA好きの程度が低いのは確か
車種としても突っ込みどころ満載なんだから甘んじて受けるべき
222 15/07/28(火) 11:11 /RdHC/qm0
確かにここにいるのは偏執狂か程度の低い奴か相当の暇人かですなぁ。
ちなみにワシは暇人じゃよ。程度は普通と思っておるCLAリアルオーナーです。
223 15/07/28(火) 12:03 O2VQoP+f0
>>221
オーナーがライバルに設定する車種なんて色々だろ
俺は遊びグルマだし必死に飛ばすつもりも無いしデザインで選んだ
迷ったのは
ポルシェの911とF348とマセラティグランツーリスモ
ここらがライバル
やっぱり流れるようなデザインが好き
その中でも断トツでライバルを打ち負かすCLAのデザインが格好良いから選んだだけ
人それぞれじゃん
自分の考えを否定されたからって発狂するなよw
224 15/07/28(火) 12:37 FmO1Na+V0
>>223はおそらくオーナー側じゃなくて荒らし側の奴なんだろうけど
そうでなければ
なんか馬鹿にするのを通り越して可哀想になってくる
そこまで見栄を張らないと恥しくて乗れない車なのかな
225 15/07/28(火) 13:00 gGWwxpLs0
>>223
病院行ってこい
226 15/07/28(火) 13:11 p4pTXWJI0
車を選ぶのって人それぞれってのは合ってると思うぞ
性能なら性能で比べて
デザインならデザインで決める
価格にこだわるなら価格で比べる
おかしいと言う方が頭が固すぎ
227 15/07/28(火) 13:29 gGWwxpLs0
あたり前な事をどや顔で言うから、程度が低いっての
メーカーが言うライバル(競合車種)はアウディならA3なんだよ
何指摘されてるかもわからないほど、頭悪いのか
228 15/07/28(火) 13:52 PPrKGCmU0
>>227
荒らしは黙れ
229 15/07/28(火) 13:52 8li8D3bG0
ライバルの意味すら知らんという程度の低さにワロスw
無能が自信満々で長文どやレス
Dqnってほんとわかんねーわ
どっから自信沸いてくんだろ
230 15/07/28(火) 14:00 PPrKGCmU0
>>229
IDチョロチョロ変えて長いレス垂れ流すな
内容も無い。
231 15/07/28(火) 14:01 C1BcvElQ0
CLAを愛する住人なら、その良さを語ればいいじゃん
検討している奴もいるだろうから参考になるだろ
画像付きなら良さも伝わりやすいから、オナならご自慢の愛車うpしてもらいたいな
232 15/07/28(火) 14:26 NGSSilcx0
価格帯と取扱店(ヤナセ)で考えれば、CLA180のライバルはBMW2シリーズやアウディA3だと思うんだけど。
233 15/07/28(火) 14:52 8li8D3bG0
>>230
CLAはクーペなのにA3セダンより車高が高いらしいなw
そりゃオーナーがライバルに設定しちゃうわけだわw
本屋いって辞書買え
辞書は良いぞ~
234 15/07/28(火) 16:04 QmMwm8kP0
9月納車で、一年未満なのに、ワイパーゴムがボロボロになった。
もちろん無償交換だけど、そもそも、そんなにヤワなの?
235 15/07/28(火) 16:04 +wtmHI+I0
俺CLAはガチでカッコいいとは思ってるよ
名前にCLと入ってるのもなんか「高そう」って感じさせるし
CLは2ドアクーペでCLAは4ドアクーペだよ みたいなさ
まー乗ってガッカリされる事はあるだろうけど、画像で見る限りカッコよさはある
サイズ考えると、実際は小さくてチープに見えるのかな?
通勤時に家の狭い駐車場に止まってるのを見る機会があるんだけど
あまりにも駐車場が狭すぎて、正面からしか見たことが無い
都内じゃ走ってるのもみないし
236 15/07/28(火) 17:16 IGfQiKI90
>>233
クーペの条件に車高があったとは、勉強になります。さすが、識者は違いますな。
そういや甲虫はクーペなのに1500㎜弱あるけどなー。
237 15/07/28(火) 17:22 4h6HjjxH0
走行距離2万を越えた。乗り心地が絶妙になりつつある。
このクルマ、走り込むほどに乗り味がよくなる。
夏タイヤ交換の時、次は非ランフラットにしようと思っていたが、やめた。
このスポーツサスにはランフラットの方が合っている気がする。
次もRTかぁ~ 高そうだなぁ~
238 15/07/28(火) 18:00 t5w/LJkM0
>>236
クーペの条件って何?
239 15/07/28(火) 18:25 d5HNlFW80
2ドアクーペのCLより4ドアクーペのCLAの方が小さいって考えると
隣に並べたら流石にチープに見えちゃうかな
CLが馬鹿みたいにデカすぎるってのもあるけど、ある意味ベンツらしいサイズでもある
でもそう解釈しちゃうと、CLAは何なのって話か
このサイズで4ドアクーペって、メーカーは後部座席どう使う事想定してるのかな
画像検索したらチャイルドシートつけて子供乗せてたのあったけど、良い感じだったな
そんな使い方想定してんのかな
240 15/07/28(火) 18:30 d5HNlFW80
ID変わってるけど、235だよ
移動したら勝手に変わっちゃった(テヘッ
241 15/07/28(火) 20:02 lFzWRvFa0
マンションの駐車場の車庫証明の関係上、1800以下の車しか買えないから
旧型C250を追突されて全損した後、買い替え候補がこれしかない
セダンが良いのだけど、全長4.8mの制約もあってクラウンも選べず
3シリ、A3から選ぶしかなくて、仕方なくこれを選ぼうかなと思ってる
EだってCLSだって買えるが、敷地外の200m先まで歩くなんて通勤考えたら
ナンセンスだし、かといって他のメーカーの車にもピンと来るのがないし。
いい加減どんどんサイズを広げるのはやめて欲しいね
まぁ引っ越せよって話もあるんだけど、居心地よくてねぇ
242 15/07/28(火) 20:20 TAimb+I80
だいぶキツい駐車場だな。
まあ3尻の方が全然世間の評価は高いぞ
243 15/07/28(火) 20:23 d5HNlFW80
文面から車一台所有で金銭的余裕あり、そしてC250を買いかえって事だよね?
マジレスすると、自分ならプリウスをマンション駐車場に置いて
200M離れた駐車場に好きな車止めるかな
家庭アリかどうか知らないけど、ありならプリウスはサブにも使えるでしょ
244 15/07/28(火) 20:27 W5hf6RCQ0
今のデザインもいいが、
数年後のモデルチェンジで
どんなデザインが来るのか
楽しみだな。
大きさがちょうどいいよね。
最低地上高は3cmくらい高くしてほしい。
245 15/07/28(火) 20:27 90+rA20f0
Aクラスとか恥ずかし過ぎて自殺レベルだわ
246 15/07/28(火) 20:33 d5HNlFW80
4ドア車が良いって事は家庭アリだろうから、プリウスって選択は我ながらベストな気がする
駐車場で乗り換える手間は発生するけど、好きな車乗れるって事考えると悪くないでしょ
せっかく金銭的余裕あるのに、駐車場の制約で好きな車乗れないって
こんなに居心地悪い環境ないからね。長く住むきならなおさら
247 15/07/28(火) 20:36 PNXWlLbb0
>>241
予算があるなら、3シリーズのほうがよろしいのでは
248 15/07/28(火) 20:37 /09xfz3O0
>>245
クスクス♪
【W205】メルセデス・ベンツCクラス24【S205】 [転載禁止]©2ch.net
876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/07/28(火) 20:18:17.80 90+rA20f0
そもそも平均年収400万とかは言い訳でさぁ、
30歳で年収1000万すら到達しない奴がメルセデスとか恥ずかしいだろ。
【X117】メルセデス・ベンツ CLA SB専用 [転載禁止]©2ch.net
835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/07/28(火) 20:21:39.27 90+rA20f0
まぁ年収1000万円すら稼げない奴が多いからな。
20代で年収1000万無い奴は恥ずかしいよね。
249 15/07/28(火) 20:42 8li8D3bG0
サイズに大きな制約あるのに、居心地が良い
金あるけどcla
ガチでもアホだな
250 15/07/28(火) 20:50 d5HNlFW80
一台ですましたいなら、皆が言うように3シリかな
ラインナップ豊富だし装備も充実、CLA比ならあらゆる面で優れると思う
ただ、デザインがCLA同様結構好き嫌い分かれるよね
俺新型の7シリの顔見て、ようやく3シリの顔も良いかなって思えるようになった
251 15/07/28(火) 20:53 FusWmdkH0
金が無いから一戸建てや
自走式駐車場のあるマンションに住めないんだろ
CLAの選択は理にかなっているじゃん
252 15/07/28(火) 21:00 KfgsIfbm0
確かに幅1800制限の駐車場しかないしょぼいマンション住まいのくせに
EやCLSも買えるけどと見栄を張るのは無理があるなw
253 15/07/28(火) 21:07 K+WRFVJy0
>>248
20代で1000万は厳しいけど、30代だと1000万無い奴は確かに恥ずかしいと思うよ
254 15/07/28(火) 21:31 aUdL6Riv0
3はドアの本国仕様を変えてまで1800にしているとのことなので、選ぶ価値はあるのでは。
少なくても、世間的には3の方が評価が高い。
決まりが緩くて、車庫証明出してくれるなら1810のCで決まりだけどね。
255 15/07/28(火) 21:35 8li8D3bG0
小さくてパワーも無いのに4ドア、
しかも車内が狭いクーペタイプ
小人一家じゃあるまいし、金あったら絶対選ばねーよ
256 15/07/28(火) 21:37 YXrqYEme0
ばかやろう、30代で年収1000万とか、トヨタで課長職以上で残業込でやっと届く額だぼけ
257 15/07/28(火) 21:39 lFzWRvFa0
アドバイスありがとう。二台持ちは目からウロコだわ
家族はいなくて独身なので、二台持ちは非効率かなと思ったけど
コペンかS660あたりとの二台持ちはアリかなとも思い始めました
使い勝手とか二台持ちをもう少し吟味してみることにするよ
ちなみにBMWはX1出た時買って故障連発でディーラーと大喧嘩して
半年足らずですぐに売却してC250買い直したから3シリは選択肢にない
ちなみにバブル期のマンションは立体駐車場の仕様が古くて駐車場制限多いよ
うちは遺産で名義の問題があって、売るに売れないけど住むことはできるから
暫く引っ越すつもりはないよ。同じような条件で新築買ったら1億近いので
車のためだけにその出費をするという選択肢は俺にはないな
庶民だから1000万の出費はできても1億の出費は簡単にできん
258 15/07/28(火) 21:50 fD9VbTeS0
トヨタ課長は残業手当付かない
係長の間違いだろう
259 15/07/28(火) 22:17 48WLNXT50
>>253
へーすごい凄い(棒読み)
所得証明でも出してから言えや番長(笑)
260 15/07/28(火) 22:37 d5HNlFW80
>>257
半分ネタかと思ったけどマジレスしてよかったわ
独り身なら車選び放題じゃん。うらやま
261 15/07/29(水) 10:30 dXl3jEIW0
>>257
うちのマンションの立体駐車場は1850, 5050だけど
S204なのに幅はそんなに余裕ないで
買う前に試し置きは必須
262 15/07/29(水) 12:13 goLMZA5E0
Cスレの年収報告野朗がこのスレにも紛れ込んでるな。
ディスってた奴の一人はCスレ住人ってことか。
小ベンツの背比べってやつだなw
263 15/07/29(水) 15:18 PUVGcAQB0
こんなん買うくらいなら3年落ち中古Eでも買ったほうがいいじゃん
264 15/07/29(水) 15:52 VWxdoTu+0
>>263
貧乏人乙
265 15/07/29(水) 19:10 kXGa2lFQ0
年収の話は止めれ。
ローンでもなんでも自分の稼いだ金で
気に入った車を購入しているだけ。
リアルになにか嫌なことでもされたのか?
興味のない車のスレは見ないけどな。
本物の富裕層はお金の循環が分かっているから
他人を貧乏人扱いはしない。
266 15/07/29(水) 21:06 HL4qKUZL0
自分の職場は20代で年収1000万超えが多いんだけど、ベンツ乗りはいないなぁ。
267 15/07/30(木) 01:09 IxyOWZeq0
20台でベンツは似合わないよ。車に格負けしてしまう。
CLAならせめて35歳以上かな。
268 15/07/30(木) 01:23 gssLLEJg0
CLAで格とか(笑)
269 15/07/30(木) 07:36 IxyOWZeq0
35未満ははなたれ小僧ってことだな。
270 15/07/30(木) 07:42 oFq+/02S0
若年者の中間所得層には高嶺の花だったベンツを
若年者にも購入して貰い
今後C→E→Sへとステップアップしていって貰うために
戦略的価格で導入したのがCLAなんだから
20代で購入しても変じゃない所か
20代が正にターゲットなんじゃないの?
271 15/07/30(木) 08:24 w4Zhhach0
>>270
それはAやGLAの戦略でしょ。
若者はオッサンくさいセダンなんて求めないんだから。
CLAは最初から「Cクラスにすら手の届かない中高年」がターゲットだよ。
いわゆる裾野層の開拓というやつ。
272 15/07/30(木) 08:25 0a/EL47F0
むしろCLAだと20台前半とかじゃないとちょっと…。30台の男がが乗ってたら悲壮感漂うわ。
273 15/07/30(木) 09:02 ogmlFt5/0
年齢よりも
乗り手で似合う似合わんはハッキリしてる車ではある
274 15/07/30(木) 09:04 2kZgBHTs0
>>273
ずんぐりむっくりなCLAには
ずんぐりむっくりな乗り手がよく似合う
という話ですね
275 15/07/30(木) 09:05 VY5WFG660
>>272
実際は50より上のおっさん乗ってるのしか見た事ない
276 15/07/30(木) 09:08 2kZgBHTs0
>>275
CLAの対象顧客は出世が課長どまりだった50~60代ですので
正しい傾向ですね
277 15/07/30(木) 09:12 3LCFUQaa0
>>272
俺、都心だが40より上が多いね。
そう言うお前は20前半で何をのってたんだ?
俺、国産しか買えなかったけど。
278 15/07/30(木) 09:21 0a/EL47F0
>>277
20台後半でCTS。
いやそんな高い車ではないけどさ、それでもCLAに行ったら負けた気はしたよ。例え買う金の無い学生でも「ベンツだったら◯◯以上
じゃないとカッコつかないよな。」とか普通に言うしな。
てか、まだ国産の方がいいと思うぞ。CLAは頑張った見え感が丸出しすぎる。
279 15/07/30(木) 09:25 VY5WFG660
このまえ古いEクラスワゴンを若いカップルがカジュアルに乗っててかっこいいと思った
だけど50代~がCLA乗ってドヤってるのはかっこ悪いと思う
並んでてもCLAのが貧乏臭く見えると思う
280 15/07/30(木) 09:31 3LCFUQaa0
勝とか負けるとかお前だれと戦ってるの。国産の選択は否定しないが。
281 15/07/30(木) 09:43 H+aO93fL0
>>274
確かに化粧も少ないシミだらけの小太りな肝っ玉母ちゃん系が多い気がする
子供が2人いてもミニバンでは無く旦那に無理して買わせてドヤ顔で乗ってる
スーパーの特売とかに家族パンパンに乗せてベンツだぞ!って感じでクラクション鳴らしまくってるのよく見る
282 15/07/30(木) 09:54 i40BNAUb0
若者だけじゃなくて子供が独立した中高年夫婦向けだと思ってた。
トランクあるし、4枚だし、無駄にデカくないし。
新しいCが出てからは色褪せるかとおもってたけど、街中にCが溢れ出してからはあらためてCLAってカッコいいと思うけどなあ。
283 15/07/30(木) 11:08 mK0FAuCC0
>>282
ずんぐりしてて俺はあんまり好きじゃない
ぽっちゃりとした女とかが好きな人にはハマるデザインだろうけど
284 15/07/30(木) 12:57 /Mf5f4rg0
不人気になって売れなくなって欲しい 最近やたら見かける。
特に地方都市ではCよりAやCLAなどの方が圧倒的に多い
285 15/07/30(木) 17:16 LIp/oIXH0
無駄にでかくないと言う点で気に入っている。
昔のスバルもサッシュレス4ドアだったがあのデザインだからな。ブリキ細工感がないのが良い。
CLAからSまで同じようなサイドのキャラクターラインで統一。国産じゃ統一感が皆無だ。
286 15/07/30(木) 17:30 7/ToicwL0
>>282
え?逆じゃね?
205出てからは、claの存在って?
と思うようになった。
287 15/07/30(木) 17:42 xccKtYEk0
>>286
4駆必要なドライバーはCクラスではなくCLAを選択。
存在理由はある。
288 15/07/30(木) 17:59 ZB6P93gs0
こういうDQNってホント多いよな!相手がベンツでも降りてくるのかな?
彼女の前でいいとこみせたいとかそういう理由だと思うけど
https://dorareko4649.blog.jp/archives/1034994736.html
289 15/07/30(木) 18:41 WQIeXzCO0
>>286
うーん、Cってやっぱりただのセダンなんだよね。
すごく上質なんだけど、機能面での欠点なんてどこにもないんだけど、やっぱりただのセダンなんだよ。
ただのセダンが欲しいのなら現行のCに勝るものはないかもしれん。
それはわかってるけどさ、人生の後半において、ただのセダンなんかに乗りたいものなのだろうか?
290 15/07/30(木) 18:54 isnixppS0
CLAもただのコンパクトセダンだけど
なにをカン違いしてるんだ
291 15/07/30(木) 19:24 ZOF2L5QQ0
>>290
正確にはティーダラツィオ的な位置付け
292 15/07/31(金) 08:05 20cIR3rM0
>>289
整ったモデルや可愛いアイドルより
脂ものやポテトチップスでずんぐりとした小肥りが好きってのもいるからな
CLAも車でいうぽっちゃり系ってやつなんだと思う
293 15/07/31(金) 08:28 MhMiZXpf0
>>289
人生の後半においてCLAに乗りたい奴はもっと少ないだろ
CLAしか乗れないやつは多いだろうけど
294 15/07/31(金) 11:24 zbf8XOF40
FRとFFの違いがわからん馬鹿がぼったくり価格で買うのがCLAw
295 15/07/31(金) 12:19 5QSZ4CIG0
ガチの話するが、年収ジャスト一千万、35歳、専業妻と2人の小学生。
頭金250万、残りを24回分割、CLA180SB。
Cワゴンも行けるけど降雪地帯なのでFRはあり得ず、かといってワゴンに4マチックはなく、セダンも違う。
そこで手軽なFFでCLAシューティングブレーク、という選択。
堅実で分相応で、悪くない選択だと自賛してるがディスられまくるパティーンだなこのスレではw
なんなの?自営業とか中小企業でしがらみがあって、スバルしかダメだから恨めしいの?
クラウンしかダメで妬ましいの?それともハゲなの?
教えてたもれw
296 15/07/31(金) 12:20 djR2rhrh0
>>290
バカなの?
コンパクトセダンだから良いんだよ。
297 15/07/31(金) 12:25 5QSZ4CIG0
あとこれまじご教示願います。
四万少々のナビテレビ走行中操作視聴可能になるやつ、インストールするやつを買おうと思うけど、
それってアホチョイス?それ買ったらおれぼられカス?
298 15/07/31(金) 12:31 G5DZV/920
>>295
自分は35歳年収900万円、降雪地帯在住です。
自分なら、もう少し値段の高いクルマを買います。
299 15/07/31(金) 12:37 5QSZ4CIG0
>>298
その年収で?残価設定ローンとか、ディーラーのテーブルにある販促パタパタに載ってるまるごとローンとかで?
その手の悲惨な価値観をお持ちでなければいいが。
300 15/07/31(金) 13:22 G5DZV/920
>>299
残価設定ローンは組みませんでしたが・・・。
自家用車に年収の半分以上をつぎ込むかどうかは、価値観の違いだと思います。「299さんが手堅い」というだけです。
301 15/07/31(金) 13:26 5QSZ4CIG0
>>299
ちなみにおれはアルファロメオジュリエッタ(MT)からの乗り換え。
下取りは頭金に充当してる。残価設定ローンについて知らないことだから担当氏に聞いてみたが、
ごくまれにそれで買う客もいるとのこと。ただ、そういう人はだいたい次の車のローンに残価を上乗せするという、
雪だるま式サイマーになっていくらしい。
おれはそんな価値観もあるのがわかったので、勉強になったよw
ところでCLAシューティングブレークはいい車だなw
302 15/07/31(金) 13:29 5QSZ4CIG0
アンカー間違えたw
おれ手堅いか?一括払いでない時点でなんら手堅くないと思うw
303 15/07/31(金) 13:57 VI+O1vmM0
ここにいる30代のおっさんは、30歳にもなって年収1000万も無いんだな。恥ずかし過ぎるだろw
304 15/07/31(金) 14:13 xHMv8GzB0
東京は1割が1000万以上なんで特に不思議でない
305 15/07/31(金) 14:33 OFeABm/10
まあ、全国云々以前に全労働者人口の上位5%にいるからな。煽りに乗らず堅実で行くよ。
306 15/07/31(金) 14:38 G5DZV/920
>>301
俺は雪だるま債務者ではないぞ
子供小学生なら、三人目は考えてないんだろうし、これ以上の出費は無い。
だから、四駆を買えばいいのにと思いました。
307 15/07/31(金) 15:10 Obwr8NEj0
新車のときついてるリア窓の楕円シールってどうしてる?
308 15/07/31(金) 15:11 OFeABm/10
>>306
ID川田けど一千万のおれ。ローンの時点で手堅くはないが選択そのものは堅実だと思う。
金額的にもおれには180SBスポーツあたりが分相応。積雪凍結路もFFなら問題ない。
過不足なしのまさに堅実な選択。という価値観による買い物。
309 15/07/31(金) 15:54 ECwFfmza0
いやよく降雪地で乗る気になるわなw
ちょっとした段差でも下すらないかヒヤヒヤなのに
310 15/07/31(金) 16:34 io/XrkBI0
>>301
アルファロメオジュリエッタを候補に挙げてたがCLAに決めた。
来週Dに行って来る。 40過ぎオヤジ。
311 15/07/31(金) 16:56 5QSZ4CIG0
>>310
QVを回避してCLAという選択は、ホント正解。QVからの乗り換えで、しばらくは遅さに苦痛を感じた。あのイタリア人のキチガイ
ぶりは知らぬが仏。ブースト圧1.6を市販車カタログモデルで普通に売るなんてキチガイの沙汰だからな。
QVはこの排気量でこれか?ってくらいアホみたいな速さだったが、CLA180SBで2週間、相応の走り方で不満はなくなったよ。
CLAのほうが億倍快適。
312 15/07/31(金) 17:01 5QSZ4CIG0
IDまた戻ったw
ジュリエッタスレではフィットとかデミオが競合車とか言う珍プレー連中が常駐していたが、ここはCLAを日産車とみなすフィールダ
ーズチョイスな連中が要るぞw
仲良くやろうやw
313 15/07/31(金) 18:16 Ac2lqXIL0
年収一千万しかないとこの手のベンツになるのは仕方ない
35歳で貯金もなくローンってのが少し哀れだけど
まんまここに書き込まれてる家族パンパンで激安スーパーに行くパターンも想像付く
国産に対して僻みだ!とかドヤってるのも今までのCLA乗りと同じで爆笑
ベルファイアとかと相当迷ってそう
どれが1番威張れるかなって
314 15/07/31(金) 18:41 Ih6mMv720
>>313
貯金には触れてなかったから書き逃げしておくかw
来年は家を買うからな、2,000万ほど用立てているよすでにw
いくら頭金にするかで相談中だよ。
年収ジャスト一千万でこれならまあ有能な一家だと自称ではなく言われているよ。
315 15/07/31(金) 18:45 Ih6mMv720
IDまた川田w
ベルファイヤー?いわれた今、存在に気づいたよ。家族持ち=3列ミニバンというステレオタイプなチョイスはあり得ないな。
その発想は、思っている本人だからこそ出てくるものかな?
おれにはなかったよベルファイヤーはw
威張りが欲しければなおのことベルファイヤーだろ?バカなの?それともハゲ?頭頂部のみならずデコも。
ひょっとして後頭部からハゲるっていう奇形種?
316 15/07/31(金) 18:58 /YoV+pO40
年収の人誰も興味ないってw
メルセデスが欲しけりゃC以上買うし、
車に興味ないなら富裕層でもプリウスだっつーの。
その金は無いけどベンツマークは欲しい、ベンツにしがみついてる立ち位置がクソだせぇって事。
AよりBよりCLAが一番叩かれる理由。
317 15/07/31(金) 19:03 5QSZ4CIG0
>>316
こういうのを2ちゃん車板では「妬みおつ」の典型としてスルーする感じ?新参なんでなw
318 15/07/31(金) 19:06 If3A3mb+0
>>314
ならなおさら車のローンになんか回さないけどw
頭が悪いというか人に騙されやすいのかなぁ
もう少し有能なら年収や貯金も1.5倍くらいあったろうに…
その程度で「有能と言われてる」とか影でバカにされてるレベルのお世辞を間に受けてるあたりが更に哀れ
319 15/07/31(金) 19:11 8uHo3elj0
>>317
その程度で「僻み」とかいう辺りがもうね
スルースキルのなさと沸点の低さはどうしようもないな
そのうち馬鹿にしたこと謝罪しろ!とかネチネチ言い出しそう
320 15/07/31(金) 19:15 5QSZ4CIG0
ここでこれか?
ティーダスレへお帰り
決まったったったったw
華麗に決めぜりふ決めたったったでごわすw
321 15/07/31(金) 19:22 NscM/DFx0
妄想や願望が含まれた書き込みばかりだな。
おいらのCLA,
ネズミにかじられて、ウオッシャー液が漏れたよ。
しかも一回修理して、2週間後。
なにかいい対策無い?
322 15/07/31(金) 19:23 5QSZ4CIG0
>>319
すまん、バカにされてるとは思っておらず、まあ言われていることは的は全く射ていないが言いたいことはわかるんだわ。
だから最初に書いたよな?分相応だと思っているからw
おれにはいいんだよ180SBでw
信金の出資金の配当が年5%。車のローン金利は3%弱。
さあ持ち金をどうする?っていう計算ができるから、残金をローンで買う。
これも分相応。
これも最初に書いたが、FRはあり得ず。そもそも。で、車格も価格もお気楽な選択をしたわけだ。
あとなによりも見た目が気に入った。それと現車よりも使い勝手もよくなる。
いいもん買ったよ。おれ的にはね。
少しもちつけよ後頭部ハゲどもw
323 15/07/31(金) 19:24 NscM/DFx0
妄想や願望ばかりの書き込みは止めれ。
ネズミにかじられ、ウオッシャー液が漏れた。
修理した後、また同じことが起きた。
何か対策無いですか。
324 15/07/31(金) 19:28 5QSZ4CIG0
>>323
猫を飼え猫を。すばやいやつをだ。
なおID真っ赤なのは気にするな。
325 15/07/31(金) 20:39 Am8LguB00
>>289
全く同感です。Cはセダンとしては最高でしょうね。
しかしセダンだけは買いたくない。
さらに言うとCLA以外だと高い金払って外車を買う気がしない。
ましてやベンツは外車の中でも割高だし。
だけど国産車に欲しいクルマが待ったくなかったので、前の車を乗りつぶすつもりでいました。
整備すれば20万キロぐらいは走るんじゃないかと。
でもCLAに一目ぼれして衝動買い。女房にも無断で買ってしまいました。
人生長くもないので、好きに生きていこうとわがまま放題の生活をしています。
住宅ローンももうないし教育費もいらなくなったし、家族を乗せるための後部座席の
リクライニングなんかも不要だし、スタイリング一発で決定しましたよ。
326 15/07/31(金) 21:15 M+rpncmb0
このクルマは格好いい。
ベンツマークの顔は嫌いだけど、本当に流麗でいい。
現行C200を自社の社用車にしてて、良いクルマと分かってるけど
それでもCLA、クーペでもSBでも、理屈じゃなく目で追ってしまう。
ベンツであることで、ブランド志向と思われるのはちょっと癪だから
マーク小さいグレード作るのもいいかもしれない。
327 15/07/31(金) 21:20 w+mPZvpE0
>>326
まぁ中にはこういうずんぐりムックリが好きなのも居るんだな
女ならポッチャリ系のセレブぶったおばさんが好きってのと一緒か
328 15/07/31(金) 21:27 CAgX8jsU0
おれはジュリエッタとGLAで悩んでGLAにしたなあ
好みはそれぞれたね
329 15/07/31(金) 22:34 p3LFEEVi0
>>4
あらやだ、
安物国産セダンのほうがかっこいい…
330 15/07/31(金) 23:12 k+CoCIoD0
>>329
だってその安物セダンはプロモーション的には伸びやかなCやEに近いもん
ボンネットが長くて流麗
CLAはカッコいい普通のセダンってより人と違うふっくら感とかが好きな人が選ぶ感じだろ
ブサかわみたいな感じで
331 15/08/01(土) 00:47 tYYNOQMR0
>>330
オマエ俺のデカワンコたんディスってんの?多部未華子はブサかわのかわの要素をまるっと省いた俺だけの美女だ。
ディスったら掘ってやるからな?いいか?
332 15/08/01(土) 02:06 Zp24+FPs0
>>330
いきものがかりみたいな感じか?
333 15/08/01(土) 09:16 Xe6otPlA0
なんかぽちゃ好きって例えがな~
ぽちゃ好きはSUVとかじゃない?
貧乏じゃなくてもぽちゃ好きは居るからなあ。CLAはあくまで妥協して選ぶものだから…
334 15/08/01(土) 09:33 gAi7+Lh+0
>>333
SUVはぽっちゃりというより巨乳の豊満ボディって感じだろ。
CLAの魅力はチビで胸もないけどぽっちゃりしてる子みたいな感じ。
わかるかなあ?
335 15/08/01(土) 16:20 Y8tQFYzX0
>>334
そのたとえで言えば、無駄にデカいだけの車は、和田アキ子みたいなデカい女か?
だいたい、お前のたとえなんかお前にしかわかんねーよ。
336 15/08/01(土) 16:40 TAdyckOj0
だ!か!ら!
ブサかわのかわの要素を排除した多部未華子こそ!
異論はアレだ。
337 15/08/01(土) 16:42 iCTgzvI70
Cは才色の良妻良賢母タイプ(おっぱいたれ気味だけど)
CLAはグラマーな妾ってとこかな(現役の色気むんむんでそそる)
338 15/08/01(土) 16:49 yBqSeoGY0
すぐに飽きて捨てたくなるわけだ
339 15/08/01(土) 16:49 qkX1W4Me0
>>4の比較はやっちまったなあ
その安物国産セダンの方がだいぶ格上だぞもはや
比較はCLAじゃなくEというのに
340 15/08/01(土) 16:54 9lmPPANV0
>>337
同意 特にヒップが現役。
341 15/08/01(土) 19:10 pFj/tQle0
250契約しました。
初メルセデス。楽しみ。ところで250でもPPT / PPE って付けたほうがいい?
体感変わる?
342 15/08/01(土) 20:59 iCTgzvI70
>>341
スポーツモードにすればPPTは不要だと思います。
343 15/08/01(土) 21:02 P2uavoYH0
>>339
値段はCLAのが高い
344 15/08/01(土) 21:06 a2uTiSKM0
ベンツの同じCクラスでも、この車を買うくらいならCLSにするわ
345 15/08/01(土) 21:40 tYYNOQMR0
どうぞCLSになさって、彼方へ逝かれませ。
CLSのCはCクラスのCではないけどね。
346 15/08/01(土) 21:45 vBPi8bWn0
>>344の言ってることをまとめると
Cクラス = CLS、CLA だが、
買うのなら CLS だよね~
ということで OK ですか皆さん?
347 15/08/01(土) 21:55 a2uTiSKM0
ベンツは基本車種がA、B、C、E、Sクラスだろ
同じCクラスでもCLSのほうが綺麗な流線型でカッコいいじゃん。
348 15/08/01(土) 22:04 FkDjN5nt0
わざと言ってるんだろうけど
CLSはEクラスがベースで
CLAはAクラスがベースだから
比較の対象には全くならない
349 15/08/01(土) 22:11 a2uTiSKM0
高速道路でCLAが追い越し車線を120kmぐらいで蓋をしていたけど
後ろから重低音を響かせたCLSが来た。根性でしばらく蓋をしていたけど
煽られて慌てて左車線に避けたよ。その後、また追い越し車線に出て来て追い駆けていたが
簡単に離されて相手は遥か遠くに行った。
後ろから見ていて笑ったのはCLAはカーブで慌ててブレーキを踏んで曲がっていたが、
前車のCLSはブレーキランプが着かなかったし地を這うように綺麗にコーナーを曲がっていたわw
350 15/08/01(土) 22:13 tYYNOQMR0
>>349
せめて神のGTOの改変で楽しませて欲しかったなあ。
出直してくれない?
351 15/08/01(土) 22:18 a2uTiSKM0
CLAはAクラスがベースだとFFじゃんw
それでFR車と比べて高速のカーブが弱いのか、納得したわw
352 15/08/01(土) 22:51 lBzXPxdH0
>>351
なんで?なんでFFは「高速のカーブ」が弱いの??理由を具体的に教えて!!
353 15/08/01(土) 23:02 a2uTiSKM0
>>352
人に聞くより
自分で下り坂の急カーブを150kmぐらいで突っ込めばわかると思うw
354 15/08/01(土) 23:08 tYYNOQMR0
>>352
マジレスかよもうちょっと遊び心を持てよw
355 15/08/01(土) 23:30 qkX1W4Me0
自分もそうだったがCLS乗りはキチガイが多いからなあ
356 15/08/02(日) 01:03 ibRJVdAY0
>>353
だから、お前の車の左尻は凹んでいるのだな。
357 15/08/02(日) 01:08 h1BAeUBy0
>>337
何と無くわかる
Cクラスは女子アナとかそんな感じ
CLAはずんぐりしてるけど迫力はあるし味がある
柴田理恵とかいとうあさこって感じがする
358 15/08/02(日) 08:33 82DdV9bX0
ほらほら、もう一年経ったよ
はよ小変更発表しろよ
まったくよー
360 15/08/02(日) 09:28 MtkCXRn10
自分が50歳くらいになっても10代~20代の若い娘達とヤりまくれる日々を送れるようでありたいな
361 15/08/02(日) 11:18 CjIcuDGY0
そういう迷惑なおっさんが最近話題になっているようだな
エスカレートすると殺人計画が行われてるな
とにかくキモい童貞おっさんは、年相応を考えたほうが良い
一回りも上のおっさんから付きまとわれると高確率で。。
362 15/08/02(日) 13:37 t84lqO0K0
走り屋を自認する俺は、今なら、この車を買わないで
末期だから値引き幅の大きいCクラスクーペを買うな
363 15/08/02(日) 14:28 hn1TvWFK0
ここは日本だぞ
幅1750 全長4700あたりがちょうどいいと思うぞ。
昔はクラウンでももっと小さかった。
CLS乗っている人には納税額では及びませんが
CLA乗りでもお国のために納税しておりますし、
自由に車を選ぶことのできることに感謝しております。
今後、ゴミみたいな書き込みは控えていただくよう
お願い申し上げます。
364 15/08/02(日) 14:37 t84lqO0K0
値段、性能、スタイル、内装で言えば、評価は
CLSは神車、CLAはゴミの紙車だろw
365 15/08/02(日) 15:06 t84lqO0K0
世間の一般的な評価(オーナーを見て率直な感想)
CLS乗り・・・人生の成功者、本物のブランド好き、高尚な趣味、
(社長、役員、医者等の高学歴&高収入でさり気なく高級腕時計やブランドスーツを着用、
趣味は多才でスポーツ好きであり話上手で女性にもモテる優秀な人が多い)
CLA乗り・・・人生の諦め組、偽物やパチ物好き、下品な趣味、
(課長止まりの冴えないリーマンか極貧の中小企業オーナーが多く、学歴は良くても
D~Fラン大学卒、下手すると高卒、ちなみに嫁も高卒のブスw
飲み屋のホステスにローレックスのコピー時計を見破られて恥をかいた経験あり
スーツは青山かはるやま、食事はコンビニ弁当か吉野家、安い居酒屋が好き、
部下を連れて和中洋の高級料理店でメニューを見てメマイをした経験もあり
趣味はパチンコと競馬で負けて散財するが、まわりには強気な発言)
366 15/08/02(日) 15:16 hn1TvWFK0
世間の一般的評価って、ただの自分の妄想だろ。
367 15/08/02(日) 17:00 jkr8gi3y0
先程、コンビニの駐車場にCLA250が停まっていました。
どんな人が乗り込むのかと見ていると、
昔やんちゃしていて、まだその感じが抜けていない40台後半と思われる男性でした。
俺、ベンツに乗っているんだぜ!感がすごく出ていて、
ちょっと笑ってしまいました。
車は何も悪くないのに、
乗る人の感じがどうもこの車種のイメージを下げている気がしました。
個人的に欲しい車だったので、
購入に至って乗る際は、気をつけようと本気で思いました。
368 15/08/02(日) 17:21 VJAVrbyM0
CLAは誰もがカッコいいと思うデザインだから、そんな男性だって
オーナーにはなるさ。小学生も年食ったおばさんも皆カッコいいねと口にする。
もはや工業デザインの域を超えてアートの領域に近いクルマ。
一代前のCLSもそんな車だったね。
369 15/08/02(日) 17:45 t84lqO0K0
CLAオーナーの特徴
1.1000万以上の車が買えない貧乏人
2.自意識過剰な性格
3.見栄っ張りの外面重視
4.コピー商品、パチ物が好き
5.車オンチの無学で諸元表を見てもわからない
6.運転が人より下手くそで大型車は運転が怖い
7.子供のころから小心者
8.ケチの見本でセールス泣かせ
9、嫁が不細工
10、助手席に乗る愛人が居ない、本当は作れない
あなたは、いくつ当てはまりますか?
370 15/08/02(日) 18:16 MtkCXRn10
1
2
3
10
371 15/08/02(日) 18:22 ibRJVdAY0
>>369
マジレスするのもバカバカしいが、
1000万以上の車が買えないのが貧乏人なら、日本の90%以上がビンボー人じゃねーかw。
372 15/08/02(日) 18:26 wGX+xhQQ0
>>369
マジレスして差し上げようw
1.1000万以上の車は買わない堅実人
2.分を弁えた性格
3.外観が気に入った
4.コピー商品、パチ物には興味がない
5.細かいスペックには興味がない
6.運転が人よりうまいなどとうぬぼれずサイズや重量を意識して安全につとめる
7.子供のころから慎重に
8.余計なオプションを買わないからセールス泣かせ
9、嫁は外見で選ばず総合的な判断で
10、愛人が居ない、家庭不和とは無縁で必要がない
泣くなよ>>369w
373 15/08/02(日) 18:28 wGX+xhQQ0
3について補足。そもそもブランドとか見栄にそれほど興味がない。いいと思ったものを手にしたい。
374 15/08/02(日) 19:10 VJAVrbyM0
大体のところみんなそんなもんじゃないかな。
10に関しては人それぞれかな。
私は愛人が欲しいがいない。
375 15/08/02(日) 19:17 MtkCXRn10
ベンツってたしかに印象が悪いんだよな
変な奴らが乗るせいで
376 15/08/02(日) 19:28 abyxgDy10
9月上旬の納車予定が2週間前倒しになりそう!!
5月上旬に本国発注したので3.5ヶ月待ちだから、クーペよりはマシ?
377 15/08/02(日) 20:52 PKjARMwB0
年収200万ちょっとだけど買ったわ
独身だからなんとかできるけど
選択肢はいろいろあるけど、スタイルでCLA以外現状なくてさ
378 15/08/02(日) 20:56 IhpJiWph0
1.貧乏公務員です
2.公務員ですよ。日陰の人間です。
3.デザインがカッコいいと思いました
4.興味ないです
5.確かに詳しくはないです
6.大型車は職場の駐車場に停められないんです
7.公務員ですよ。そりゃ小心者ですよ
8.公務員ですよ。そりゃ貧乏だもの。ケチですよ。
9、嫁はいません
10、彼女もいません
379 15/08/02(日) 20:59 MtkCXRn10
公務員は陰険、卑怯、ケチ、自己中、殿様商売、女々しい、自分が上なのが当たり前だと思ってる
こんな糞みたいな器の小さい人間性を持ってたらそりゃ女も寄ってこないにきまってんだろ
380 15/08/02(日) 21:16 wGX+xhQQ0
>>379
うわぁそれ書いたことによっていろいろと察しがついちゃったよw
公務員を卑下するやつは大概が……
みなまで言うまいw
公務員の給料を引き下げろと散々わめいて、消費行動の最後の砦である公務員の購買意欲を
そぎ落とすことに勤しむアホ主張しちゃったクチなんだろうな。
381 15/08/02(日) 21:33 uMMhPy8m0
公務員って、女々しいのか?
陰険な公務員は知ってる(民間企業のサラリーマンにだって陰険な奴はたくさんいる)
上から目線(「民間に下る」とか、パン職の若い女でも言う)というのはわかるが、いくらなんでも悪く言い過ぎだろ。
横ならびムラ社会の公務員で、ベンツ買った奴をほめてやりたいくらいだわ。
382 15/08/02(日) 21:50 MtkCXRn10
>>380
長すぎる上に聞いてもいない公務員批判の話出してきた時点で察したわ
本当のことだからこそムキになるもんだよな
公務員はゴミが多いのは事実だから
383 15/08/02(日) 22:06 PKjARMwB0
おいらは見た目重視だったから、
国産の上級グレードでイジルかと
CLA250ノーマルで迷ったけど、
CLAにしました
国産だと今プリウスなんで、燃費の良さは最高ですけど
質感がウンコで、ほんと軽自動車並
アクセラのハイブリッドが最候補だったけど、金ねーのにCLAしちゃったw
384 15/08/02(日) 23:14 t84lqO0K0
白い犬は走った。一生懸命走った。夢や希望や誇りを抱いて走った。
自分がドイツ生まれのドーベルマンやシェパードだと信じて走った。
わずか3秒で日本の土佐犬の餌食になった。
自分は血統書付きの名犬だと思っていた。信じていた。自慢してた。
そう、高速道路の走りでは、なんちゃってCLSは通用しなかった。
国産のミニバンや土方や鳶職の乗る軽四に負けた。
姿は闘犬風だが、颯爽と走るドイツ生まれの名犬に似せたパチ物。
実は愛玩犬の元がチワワやトイプーでは、最初から勝負にならなかった。
車の馬力と車の構造に完敗した夜、一人、寂しく発泡酒を飲む夜。
白い犬は泣いていた。なぜか、泣いていた。
385 15/08/02(日) 23:33 wGX+xhQQ0
とりあえずID:t841qO0K0が悔しがっているのは理解できたが、公務員とCLAをそんなに見下す理由は具体的に何?
実際に見くだせるようなポジションにいる御仁なら、( ̄ー+ ̄)フッ と笑っていればサマにもなったろうに、
そこまで熱くなると、卑下することで溜飲を下げていることがバレバレでなんかかわいそうになってくる。
マツダアクセラを残価設定フルローンで買ったこともついでにバレちゃった感じか?
みじめな人生に共感されないと、こんな風にさらにみじめな攻撃的な人間になってしまうんだな。憐れでならない。
386 15/08/02(日) 23:39 t84lqO0K0
憐れでならない。と余裕をかますが
実はローンで火の車状態のCLA乗りw
387 15/08/02(日) 23:41 wGX+xhQQ0
>>386
とりあえずアクセラの残価設定60回フルローン、がんばれよ。
5年後、いい値がつくといいな。
388 15/08/02(日) 23:51 t84lqO0K0
買って後悔するのも人生経験w
389 15/08/02(日) 23:56 wGX+xhQQ0
>>388
アクセラ残価設定フルローン当たってんのかよw
390 15/08/03(月) 00:05 JQArM52u0
アクセラは日本の生んだ名車
CLAはドイツの生んだ駄馬車w
391 15/08/03(月) 06:10 4I6nJi3q0
>>380
泥棒に追い銭という言葉を知ってるか?
392 15/08/03(月) 06:47 qo5lQgwO0
要するに、中古の軽自動車も買えないような貧乏人はCLAにでも乗ってろってことだろ。
393 15/08/03(月) 08:41 Kbgo16oj0
まあ公務員は仕方ない
未熟者が多いのは確かだし人間性疑うような奴らもいる
394 15/08/03(月) 09:06 3ThjorGY0
公務員を見下す人間には相当な欠陥があるのだなと、このスレでわかったわw
ま、前から知ってたけど。公務員ディスがかっこいい、知的、共感を得やすいと思っているのだとしたら、完全にハゲw
世のまっとうな層は公務員の消費動向が経済の最後の砦であることは理解している上に、完成された仕組みに反発したり
難癖をつける行為は恥ずかしいものと認識している。
オマエラのハゲ進行が捗るなw
395 15/08/03(月) 09:24 Kbgo16oj0
やっぱ公務員擁護派って的はずれな返しと自分の非を絶対に認めない欠陥人間が多いな
そんなんで現実の道理や人々の怒りの感情には勝てんわ
せいぜい逆ギレ続けながら批判なりボーナスカットなりされながらつまらん一生終えたらいいわ
396 15/08/03(月) 13:17 JQArM52u0
メルセデスベンツのディーラーがちょっとしたキャバクラみたいと話題に
https://i.imgur.com/UObR56Z.jpg
https://i.imgur.com/VvgwX7w.jpg
https://i.imgur.com/cuboK4i.jpg
https://i.imgur.com/KzuUMG5.jpg
一年も車が買う気がないのに女と話をするために来るなんて
休日の公務員か?それともA、CLAクラスの顧客なのか?
397 15/08/03(月) 13:43 EbpqOBFB0
>>396
デラもこんだけ粘って最後売れたのがCLAじゃだいぶキツいだろうな…
398 15/08/03(月) 13:55 VIYdDQvw0
>>397
何買うかわかんないでしょ
一年でG65AMGが売れたらそれでも十分
オプションパッケージ付きのAMG GTとか買うかもしれないし
まぁ車の話すらしないで世間話してるかもしれないけど
399 15/08/03(月) 15:03 TtE8PSKq0
>>396
暑苦しいデブ(おまいら)と、暑苦しいスカーフした昭和顔のオンナだぁな。
400 15/08/03(月) 15:07 fKN9Zo6b0
>>399
童貞客はスカーフしたCAみたいなコスプレがそそるんだろ。
CLAで底辺の開拓を始めたメルセデスはいろいろ大変だな。
401 15/08/03(月) 15:35 kxXQvcor0
>>396
世田谷のヤナセであんな娘みたことない
いるのはイケメンぶった野郎だ
いいなぁw
402 15/08/03(月) 15:45 JQArM52u0
厚顔無恥が似合うオーナー
やっぱCLAには黄色が似合うなw
ピンククラウンに対抗して
メタボ体型の短足スタイルに映えるカラーと言えば黄色
ボディカラーは黄色でないとCLAとは呼べない!
403 15/08/03(月) 16:04 JQArM52u0
女性スタッフの心情
https://i.imgur.com/UObR56Z.jpg
https://i.imgur.com/VvgwX7w.jpg
https://i.imgur.com/cuboK4i.jpg
https://i.imgur.com/KzuUMG5.jpg
404 15/08/03(月) 16:10 LdHAWFrr0
メルセデスベンツはマーケティングに成功したな。
今まで小ベンツという貧困層向けのCクラスの位置にCLAという新車種を発表し、
そのあとでFMCしたW205を発売。新型CをEクラスに近いカテゴリーへと上げた。
実際次期EはよりSに近い格となり、結局W204の位置づけにあった底辺モデルにCLAをあてがい
新C、次期Eと、1つづつ格上げさせたわけだ。
これには理由があって、上がり続ける車輌本体価格。
これに対応するために車格を上げる必要が同時にでてきたが、そこにCLAをもってきたわけだ。
これがズバリ的中。
逆に言えば、W204という位置付けにCLAがいる。
今、小ベンツと呼ばれるのはCLAであるが、そもそもこのクラスですら日本車乗りの
最底辺層には買えないものであるからして、CLAに乗ってようがそれほど悲観するほどの
ものではない。FFというのはあるがW204よりはずっといい車なのだから。
405 15/08/03(月) 16:34 kxXQvcor0
FRのW204には根本的に劣るよCLAは
W204と同じって言ってるのCLAユーザーくらいだからw
ティーダラツィオとかフィットシャトルがライバルだよね^^
406 15/08/03(月) 16:36 kxXQvcor0
位置付けとしてはティーダに対してのティーダラツィオ
Aクラスでしかないのに車格が上がったかのような妄想をばらまくCLA乗りには苦笑だな
407 15/08/03(月) 16:57 k4FgLaUC0
どの車スレにもこういうのはいるが、まあ大概がお察しの通り、ディスっているその車さえ買えない哀れな以下略w
408 15/08/03(月) 17:00 b2kHKILa0
「ラツィオ」って呼んでる奴は、ネタで言ってるだけでしょ。
日産のクルマは「ラティオ」だから。
残念ながら、おそらく再来年あたりから日産が出資したメキシコの工場からCLAが出荷されるはず。
ラティオではありませんが、半分日産車ですね。
Cクラスなんて南アフリカ共和国産だとか言うし、何でもアリの時代です。
409 15/08/03(月) 17:02 JQArM52u0
300万円台で買うベンツ
200万円で買う軽四
すごい時代になったなw
410 15/08/03(月) 17:20 uDuRe5wg0
国産車で160キロ出すとかなりビビるけど、
逆にこの車だとピタッとステアリングの震えが消える。
実際乗ってみると安心感に天地ほどの差がある。
ここで国産ファミリーカーの名前を出すのは恥ずかしい事に気づけよ
411 15/08/03(月) 17:42 JQArM52u0
>>410
スピード違反の暴走行為を自慢
事実なら免停になるような事をネットに書かれても返事に困るわー
412 15/08/03(月) 18:08 LsvqKi+r0
公道とは書いてないように見えるけど、免停になるのか?
413 15/08/03(月) 18:52 LdHAWFrr0
>>405
そうか? 俺はEの代車にW204借りたが相当ゴミだったぞ。
それもW204後期モデル。左流れはするしあれなら現行A代車のほうが良かったと思った。
414 15/08/03(月) 19:23 wYfP+4gJ0
E乗りだけど、CもCLAもゴミだろw
415 15/08/03(月) 19:24 vcIIaSaC0
204がゴミならCLAはなに?うんこ?w
マーチにも負けるくせにCの名前出すなよドアホw
416 15/08/03(月) 19:25 vcIIaSaC0
>>414
こいつ確実CLAオーナー様w
417 15/08/03(月) 19:38 Ef2O2zHk0
どんぐりの背比べだろ
違うのは表面だけで
418 15/08/03(月) 20:03 WX4Vv/870
>>410
ベンツマークがついただけのファミリー向けの安物ベンツなんだしいい比較対象だと思うけどな
マーチとかには走りで勝てないんだし
実際ヨレヨレのボディでどうしようもないじゃん
ディーラーにすらメルセデスはCからと言われる始末だし
419 15/08/03(月) 20:54 JQArM52u0
>>410 >>412
こんな事を恥も外聞もなく書くこと事態が恥の上塗り!
CLAオーナーの民度が低いと言われる所以、
今どき160kmぐらいでハンドルが揺れる国産車は少数、
CLAを買う前の車の素性が知れるわw
軽四か、良くても中古の国産コンパクトカーレベルだろw
420 15/08/03(月) 21:06 JQArM52u0
Aスレに比べれCLAスレが荒れる原因
同じ兄弟車だがAはベンツオーナーのセカンドカーが多く、妻や娘の車が多い。
一方、セダンタイプのCLAは、これしか買えない貧民のオーナーが多く
金銭的な余裕もなく泣きながらローンを組んで買った主力のメイン車だから
見ず知らずの他人から正当な評価でFF車を馬鹿にされると我慢出来ない!
421 15/08/03(月) 21:10 kYevTB0V0
>>420
なんだか知らんがお前みたいにここまで必死になれる熱さが羨ましいよ。
422 15/08/03(月) 21:25 wYfP+4gJ0
CLAはメルセデス最底辺グレードなんだからさあ、、そんなにケンカするなよw
423 15/08/03(月) 21:51 wkXzxWqf0
こういうキチガイは毎日どうやって生活してるのかを教えてください。
424 15/08/03(月) 22:03 JQArM52u0
親の遺産で放蕩三昧w
425 15/08/03(月) 22:05 k4FgLaUC0
>>423
ヒキニー、工事現場の交通整理、バキュームカー作業員、ゴミ収集作業員、手取り18万円(実家住みなので必要充分)で
軽自動車(ローダウンしたダイハツタントカスタム、グレードはなんとか太郎R、ごんぶとステアリング カバー、
白いモコモコをオンダッシュ搭載)を乗り回す、
イケてる35歳~45歳、白髪はないがハゲてるのさw
426 15/08/03(月) 22:08 JQArM52u0
>>425
自己紹介 乙w
427 15/08/03(月) 22:18 k4FgLaUC0
>>426
画像盗用なしで、サイトはなんでもいいや、まあみんからあたりが使いやすくていいかな?CLA買って、けちょんけちょんにこき下ろ
してくれよ。それくらいやれるだろ?
そしたらお前の母ちゃんにディープキスしてやるよw
ま、おれにはどっちにしても得しかないけどな。
428 15/08/03(月) 22:18 6gsqvZoi0
>>425
まんま無理してCLA買ってる層だな
市営住宅とか激安スーパーで見るベンツはCLAばっかりって言うけど納得
百貨店や銀座、表参道じゃそんなに見かけないし
429 15/08/03(月) 22:29 JQArM52u0
この車が発売されたころから
駐車場と言えば100均とマックとパチンコ屋だろw
あとは郊外の風俗店のヘルスで「先っぽだけ~ちょっとだけ~お願い~」って
嬢から冷ややかな目で見られても一生懸命に連呼してる客が乗ってきた車だけだろ
430 15/08/03(月) 22:58 JQArM52u0
CLAオーナーと車に詳しい風俗嬢との会話
個室でわざわざ脱いだズボンから鍵を取り出して風俗嬢に見せるCLAオーナー
嬢「すごーいベンツじゃん、C、E、それともSクラス?]
CLA乗り「イヤー、CLが付くけど・・・」
嬢「えっ!CLS?それじゃお金持ちじゃん!あの車、カッコいいよね~」
CLA乗り「まぁーな!」(顔を引き攣らせながら)
嬢「今の季節なら座席シートから冷風が出るのでしょ?」
CLA乗り「えっ、あれ・・・・・」(俺の車にそんな機能あったけ?)
嬢「アクセル踏めば座席に身体を押し付けられるような強力なGで加速するよね~」
CLA乗り「ガソリン代がもったいないから踏み込んだ事ないけど・・・」
嬢「はぁ~?」「なに?この人。
。。変なの~?」
431 15/08/03(月) 23:35 6gk62mSe0
>>430
ツマンネー
やり直し
432 15/08/03(月) 23:41 wkXzxWqf0
ID:JQArM52u0 ←この人必死に連投して頭の悪い人ですか?
433 15/08/03(月) 23:56 k4FgLaUC0
>>432
マツダアクセラを残価設定フルローンで買って、必死になってがんばってる人のことディスるなよw
434 15/08/04(火) 00:03 ukaZ00XK0
>>420
お前は、Aクラスにしか手の届かなかった人を敵に回したことを自覚しているのか。
435 15/08/04(火) 00:42 YpS+bc170
>>434
おまえもしかしてAクラスはCLAより安物あるいは格下とでも思ってるのか?
436 15/08/04(火) 00:49 ukaZ00XK0
>>435
はぁ?今からAとCLAの価格表見てこいよ。
437 15/08/04(火) 00:52 YpS+bc170
>>436
価格が違うのは知ってるよ。
それでおまえはAクラスはCLAより安物あるいは格下とでも思ってるのか?
438 15/08/04(火) 00:56 88O9KSlF0
>>436
ティーダラティオよりティーダの方が安いから格下だ!
ラティオは格上だからな!
ってか
439 15/08/04(火) 00:57 VYmc2/Cp0
>>436
哀れだなぁ
まさに劣等感だらけの貧乏人の考え
440 15/08/04(火) 01:00 Tb5sxsgq0
>>434
>Aクラスにしか手の届かなかった人
まさにこれ、
「サイゼリヤで一番高いメニューを食べてる奴が
それより安いメニューを食べてる人を見下してる」
の図そのものですね。
441 15/08/04(火) 01:02 C/EQU/j20
>>440
一番高くはないだろ
30円とかそこらの差で勝ち誇って俺は特別だ!とか言ってるようなもん
周りの誰が見ても痛くて目を向けられない
442 15/08/04(火) 01:09 Tb5sxsgq0
>>441
たしかにAクラスファミリーの中でも一番高くはないですからね。
いずれにしても同じサイゼリヤのメニューから食べてるのに
メニューのちょっとした金額差で上下関係があると本気で信じてるらしいところがたまらなく可笑しいですね。
443 15/08/04(火) 01:12 YpS+bc170
ID:ukaZ00XK0よ、何故答えない?
CLAとAクラスは価格が違う。だからおまえはAクラスはCLAより安物あるいは格下とでも思ってるのか?
444 15/08/04(火) 01:15 ukaZ00XK0
何好き勝手言ってんだ、こいつら。
50万円の違いで、諦めた人を敵に回したよな、って言ったんだよ。
俺は格の違いなんか一言も言っていないんだが、勝手に解釈するのも程々にしてもらいたいものだな。
自分がそうだからと言って他人も同じだとは限らないんだよ。
445 15/08/04(火) 01:17 ukaZ00XK0
>>443
> 何故答えない
君みたいに、四六時中張り付いているわけではないからな。
446 15/08/04(火) 01:19 XJaEhpKW0
車は70万の中古だけどラメ入りのオールペンやウーファーとか改造に100万使ったから俺のワゴンRは普通車より格上だ!
貧乏人の僻みが~
とか吠えて周りからフルボッコにされてた馬鹿を思い出した
こういう奴らとそっくりなんだよな
まぁ今までのメルセデスには居ない層って事で成功?なのか…な
447 15/08/04(火) 01:22 0SOAUaMj0
>>444
>何好き勝手言ってんだ、こいつら。
>50万円の違いで、諦めた人を敵に回したよな、って言ったんだよ。
>
>俺は格の違いなんか一言も言っていないんだが、勝手に解釈するのも程々にしてもらいたいものだな。
>自分がそうだからと言って他人も同じだとは限らないんだよ。
Aクラスしかって言い方は何だったのかな?
必死に言い訳する前に素直に謝ればいいのに
448 15/08/04(火) 01:24 0SOAUaMj0
>>445
その割にはスルーすらできずに顔を真っ赤にして吠えてるのが…
449 15/08/04(火) 01:29 ukaZ00XK0
>>447
何に謝るのか教えてくださいませんか。
50万円差は、貴方にとっては0円に等しいぐらいの金持ちだとおっしゃるのなら、
そんな方に噛みついてしまったことについて、謝罪する用意はありますが?
450 15/08/04(火) 01:31 ukaZ00XK0
>>448
> スルー
レスしなければしなかったで、図星で逃げたって言われるのが嫌だからな。
451 15/08/04(火) 01:35 YpS+bc170
>>445
能書きはいいから早く答えろよw
答えはYesかNoで。
452 15/08/04(火) 01:45 IGBlIDSx0
痛いCLA乗りは「50万円高い」と鼻高々で
「Aクラスしか」とバカにしてるけど、
Aクラスは装備を省いたグレードを一番下に持って来てるからそう見えるだけで、
装備内容が近いA180SportsとCLA180ならピッタリ同じ価格なんだけどね。
453 15/08/04(火) 01:48 W8hXWFxh0
>>450
この沸点の低さがねぇ
キャンキャン吠えるだけ吠えて
苦しい言い訳で逃げ回る情けなさよ
454 15/08/04(火) 06:57 knibHyX10
CLA乗り「Aクラスより高いから格上だよ(ドヤ」
軽自動車乗り「俺のワゴンRはカスタム仕様だから格上だよw」
[改行]
w
455 15/08/04(火) 07:04 7ES5ZCSQ0
「おめえんどご、ベンツ買えるくれえもうかってんだっぺな」
これ、CLA250を買って2週間で隣の社長に言われたこと。CLAなど、その社長のマジェスタよりも安いというのに。
でも世間一般の認識はまさにこれ。ベンツというだけでなぜか畏れ多いもので、ヤナセにはピラミッドの高層階層が
行くもので、そこに行けるということは儲かっていて湯水の如くカネを使える、という奇妙奇天烈なイメージがあるのは確か。
全くの食わず嫌いでしかないし、くだらない話だが残念ながら未だにこの手の価値観はなくなってないというより一般的。
だからかな、CLAの値段を知ってると過剰に見下したくなる心理が働くのだろう。
つまり、CLAに対しては金銭的なものではない種類のヒガミネタミソネミが向けられるんだろうな。
456 15/08/04(火) 07:08 7ES5ZCSQ0
買えない金額ではないが、世間的なイメージで、特に中小企業経営者となると「儲かっていると思われてはいけない」という
心境から、敬遠せざるをえず、それを刷り込まれた町工場のかわいそうな息子あたりが、荒らしていると読んだ。
欲しくても、買えるのに買うことは許されない、と刷り込まれてるあわれな町工場のムチュコたん、今こそアホ連鎖から
抜け出して、勇気を出して家を出て餓死しろw
457 15/08/04(火) 07:37 S3Y5qX8g0
>>456
別に、普通のサラリーマンでも車通勤なら買いづらいぞ
ベンツって一般人は軽く800万以上すると思ってるからな
458 15/08/04(火) 07:49 BbMusjZd0
>>457
うん、そういう誤解に基づく価値観が一般的なのを前提で言ってる。
んで、CLAの値段を知りながらも買うことを許されないムチュコたんが、おとーたまには反発できないからこのスレでふんばっ
てるんだろうな、と。
買えるのに買うことを許されない、なにかこうディレンマみたいなものを解消できず、ここで苛立ちをぶつけているのだろう。
ディレンマな、ディレンマw
459 15/08/04(火) 07:54 gNyLg1Ot0
ボロクソ言われてるけど400万くらいするんだろ?一般的にはそこそこしてない?
460 15/08/04(火) 08:28 K4PVaQcs0
四駆の奴ならない500万以上
461 15/08/04(火) 08:53 qAojU+lx0
>>409
これは本当にそう思うな。
軽自動車とかクラウンとかって高すぎだろ。
日本は四半世紀もデフレなのに国産車だけはなぜかインフレw
462 15/08/04(火) 09:20 am0dVEAx0
カスとクズの二人が荒らしまわってるだけでこうも荒れるとは。
多分母親がCLAに轢き殺されたんだろうな。たぶん・・・きっとそうに違いない。
恨みつらみが凄まじいからな。
463 15/08/04(火) 09:39 S3Y5qX8g0
軽に180万も出すくらいならCLA450万出すほうがはるかにマシ
464 15/08/04(火) 10:17 Tl5r/NLO0
>>462
お前みたいなスルーもできない奴がいるから馬鹿にされんだよ
少しは落ち着け
荒らしは同じことしか言わない
465 15/08/04(火) 10:32 nHJMUeTH0
AとティーダならまだAクラスのが持つ価値あるかなと思うけど
CLAとティーダラツィオの場合は逆になるんだよなぁ
なぜだろう?
高級ぶってる情けない車種だからだろうか??
466 15/08/04(火) 10:36 y+LYJD2V0
↑
あらしは同じ事しか言えない
467 15/08/04(火) 10:40 sdqf/X6U0
CLA乗りは、今までヤナセに来れなかった貧乏人階級w
ショーウインドを眺めながら玄関の扉が開いて従業員がお辞儀ををしたら
即座にお金の事を考えて卒倒するレベルの貧民たち、のこのこと車を見に行ったら
嫁に横面を張り倒されるのが落ちであり、安月給のくせに何考えてるの!と罵られる。
しかし、破格版のCLAが出たおかげで威張り散らしながらヤナセの店舗に行けるようになった。
その驕り昂ぶりは、ネットで160kmでもハンドルがぶれないなどと書く輩も出て来る始末。
オーナーの知性とか教養とか気品とかは皆無であり、書かれてる内容も
まるでスレは、中古改造VIPカーレベルw
468 15/08/04(火) 10:49 BbMusjZd0
マーチとかラなんとかってのとCLAが比較対象に見える幸せな脳みそが、俺にはうらやましいよ。
マーチとかラなんとかに実際に乗っている人からみたら、え?どこの土人?って思わざるを得ず、
とりあえず空気になってやり過ごすが一番wwというレベルの人材だからな。
なのにそれで盛り上がれるなんて幸せだよホント。
469 15/08/04(火) 10:53 BbMusjZd0
マーチ乗りからしたら、マーチとCLAを比較対象にしてる人間なんて、常にケツとパンツの間になんかブツが挟まった
感の盛り上がりがあって、においも明らかにブツのそれを漂わせている、
まあはっきり言うと知的障害者か、先述にもあった、親か恋人をCLAにひき殺された哀れな人にしか見えないと思う。
470 15/08/04(火) 11:06 mj+K5wef0
スルーすら出来ずにすぐに火病を起こす余裕のなさ
そりゃマーチだけでなく他の人から笑われても仕方ない
471 15/08/04(火) 11:10 L6eAdsc90
アンチが
アンチと擁護と
演じているので
いつまでたっても
終わりがない
w
472 15/08/04(火) 11:53 qYEr7xvG0
>>471
なら反応せずにスルーしような
473 15/08/04(火) 12:04 L6eAdsc90
>>472
バラされて悔しいのか?w
474 15/08/04(火) 12:06 wtnmRxAB0
>>471
その通りだな。
まともな事言い返されるとすかさず「沸点の低さ」発射w
475 15/08/04(火) 12:49 L6eAdsc90
速攻で
食いついてる食いついてる
w
476 15/08/04(火) 15:51 osjtHwKF0
ここは貧乏人が集中するスレ会場ですか?
477 15/08/04(火) 17:27 1E6pBe030
>>463
そりゃ450万出せればなw
478 15/08/04(火) 18:07 ibVQ0u240
CLA乗るような貧乏人が同じディーラーに居るって考えるとヘドが出るよね。
479 15/08/04(火) 19:04 YULZc9Lr0
>>478
マツダ車のお前には関係ねー話しだなw
480 15/08/04(火) 19:05 eBeu3pv30
>>475
いつまで自演してんだ?
情けなくないのか?
481 15/08/04(火) 19:29 ibVQ0u240
CLAのせいでメルセデスの品位が下がって困るんだわ。頼むからディーラーに来ても俺のEクラスの隣に止めないでくれよなw
482 15/08/04(火) 19:48 zNp8uC1I0
>>481
マツダ車のEクラス?
なんて車ですかぁ?
483 15/08/04(火) 20:48 xFcIIbS+0
>>482
アテンザか何かかな
CLAじゃ同セグメントのマツダ車に勝てそうな要素無いもんな
あ、ベンツマークか!
ベンツだぞ!ベンツ!って感じ?w
484 15/08/04(火) 21:30 gNyLg1Ot0
値段よりまずデザインなんとかしろよw
エンブレムデカ過ぎ下品なんだよ
485 15/08/04(火) 22:06 ibVQ0u240
お前らマツダ車好きだなw
お前らみたいな貧乏人には一生Eクラスは手に入らないかな?笑
486 15/08/04(火) 23:06 nYzx2mN10
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) リクエストがなかったけどこっちにも貼っておくわ!
( つ旦
と__)__)
■C,CLAクラスと仲間達 馬力順
全長x全幅x全高-馬力【メーカー価格】
4640x1780x1430-122 【独逸351】CLA180(FF) ★
4615x1760x1495-131 【日産158】シルフィ1.8S(FF)
4690x1810x1435-156 【独逸476】C180AV(FR) ★
4690x1810x1435-178 【独逸534】C200AV(FR) ★
4635x1845x1480-180 【瑞典395】S60 T4(FF)
4720x1825x1440-180 【独逸476】A4 2.0TFSI(FF)
4625x1800x1440-184 【独逸483】320i(FR)
4650x1820x1480-188 【鈴木287】キザシ(FF)
----------------------------------------------200馬力
4680x1850x1415-200 【英国477】ジャガーXE2.0ピュア(FF)
4750x1795x1435-203 【豊田278】マークX 2.5 250G(FR)
4640x1780x1430-211 【独逸496】CLA250(FF) ★
4690x1810x1445-211 【独逸657】C250SP(FR) ★
4665x1810x1430-245 【豊田454】IS200t(FR)
4595x1795x1475-300 【富士335】WRX S4 2.0GT(4WD)
----------------------------------------------
全長:WRXより長く,マークXより短いものを抽出
駆動:FF,FR,4WD (ハイブリッド除く)
487 15/08/05(水) 02:30 GgNvN5hx0
↑ カタログコレクターなんだね
何も買えないので無料のカタログを集めて眺めて疑似体験を続けるオナニー野郎
ですな。
しかし、マークXてこんなに安いのか!興味ないから調べたことなかったけど、
この価格でも売れないんだよね。
200万高くてもCLA250のほうがダントツに価値があるね。
頑張れトヨタ!
488 15/08/05(水) 06:52 awwAJoU20
>>487
親衛隊はスペック厨コテ。
今後はNG推奨
489 15/08/05(水) 07:28 /kFMXDpb0
CLAの話しようぜ。
俺のCLA250はフルエアロ仕様のカスタムで見た目2000万くらいなんだけど、最近同期がC200買ったんだよね。
まぁどノーマルだから俺のと比べるとやっぱり見た目の格が落ちるわ。Cクラスもデザイン頑張ってるけど、
所詮は小ベンツだね。
490 15/08/05(水) 08:42 ZkCeZRkv0
>>489
自分では面白いと思って書いてるの?
491 15/08/05(水) 09:27 9/XtJNJW0
俺の愛車CLA180は、高級車だから駐車場の選択に困るわ
バカな奴にドアパンチを食らわないように2台分の白線を使う。
492 15/08/05(水) 09:45 ncGvxi+a0
海老名SAの身障者スペースに停めてんじゃねーよ
いくら満車でも常識ってもんがあるだろ
貧乏人がブランド欲しさに無理して買う車だから乗ってる人間もたかが知れるわ
493 15/08/05(水) 10:09 Jht8uW8K0
>>452
> 装備内容が近いA180SportsとCLA180ならピッタリ同じ価格
これを信じてノーマルCLAにしたが、キセノンついてないし、全然装備内容近くないじゃん。
どうしてくれるんだ、責任取れよ。
494 15/08/05(水) 11:09 ruhaIAvY0
>>493
ネタにしても面白く無い
495 15/08/05(水) 11:14 9/XtJNJW0
この車に乗って海へ行って女の裸を見ようぜ!
496 15/08/05(水) 11:41 9/XtJNJW0
エンブレムのAをSに貼り替えてAMGを付ければ、CLS180AMGだぜ、
ナンパし放題だぜ!
497 15/08/05(水) 11:44 /bzxpGM50
>>496
さっきからお前の書き込みつまんないよ
夏休み中の中学生なんだろうけど
498 15/08/05(水) 11:53 GgNvN5hx0
餓鬼にも人気があるんだね。
499 15/08/05(水) 11:54 bXNKsT3Y0
>>492
自分のショボい車が何もできないゴミだからって僻むなよ
格の高い車はルールを作れる
周りが認める事で生まれる新しいルールってやつ
だから俺は文句を言われたことはない
パチ屋でも混んでたら枠なくても入り口の横に付けるし
実際乗ってるとCLAへの敬意と羨望の眼差しは凄い
500 15/08/05(水) 11:55 9/XtJNJW0
最近、CLAオーナーの間で流行ってるの知らないの?
501 15/08/05(水) 12:02 9/XtJNJW0
スーパーの駐車場や高速のSAでもCLS180が多いよw
502 15/08/05(水) 12:13 xFMfXJk00
CLS220なら知ってるが、CLS180なんてでてるの?
503 15/08/05(水) 13:03 zK78zZME0
多分ベンツマーク付いたティーダラツィオのこと言ってんだろう
504 15/08/05(水) 14:30 HKIzhN0l0
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) これも貼っておこう!
( つ旦
と__)__)
■スバル vs C,CLAクラス 馬力順
全長x全幅x全高-馬力【メーカー価格】
4640x1780x1430-122 【独逸351】CLA180(FF) ★
4585x1740x1465-150 【富士243】インプレッサG4 2.0i-S(FF)
4690x1810x1435-156 【独逸476】C180AV(FR) ★
4795x1840x1500-175 【富士308】レガシィB4 2.5リミテッド(4WD)
4690x1810x1435-178 【独逸534】C200AV(FR) ★
4640x1780x1430-211 【独逸496】CLA250(FF) ★
4690x1810x1445-211 【独逸657】C250SP(FR) ★
4690x1780x1490-300 【富士356】レヴォーグ2.0 GT-S(4WD)
4595x1795x1475-300 【富士356】WRX S4 2.0GT-S(4WD)
----------------------------------------------
スバルは各車最上位グレードを抽出
で,あえて面白い部分を抽出すると,こうやな!
4640x1780x1430-122 【独逸351】CLA180(FF)
4690x1780x1490-300 【富士356】レヴォーグ2.0 GT-S(4WD)
4595x1795x1475-300 【富士356】WRX S4 2.0GT-S(4WD)
505 15/08/05(水) 15:09 5Ji0mMm20
正直この車のおかげで会社の同僚女2名とヤレたから感謝している
うち1名はこの車の後席で。随分閉塞感のある空間でおすすめよw
506 15/08/05(水) 15:16 rcJhLnPS0
ヤナセに点検に持って行った。エンブレムのAを外して代わりにSを付けた。
後ろに C L S 1 8 0 とホームセンターで買ったシールのSを貼っていたら、
車を見て移動しようとした担当の顔が一瞬ハッとして曇った。
彼らは、冗談や洒落が通じない堅物だと思った。
もう少し遊び心が必要なのでは
507 15/08/05(水) 15:25 abK4xMYA0
↑お前空回りしてるぞ
508 15/08/05(水) 15:26 w1xHVRaF0
>>506
違うだろ?LATIOのAをSにしてLSTIOになってたからイミフだったんだろ。
日産の店で。
509 15/08/05(水) 15:30 w1xHVRaF0
>>506
もしくは車検証の車名を勝手に修正テープ使ってメルセデスベンツと書き換えたから、膝から崩れ落ちたんだろう。
日産の人が。
510 15/08/05(水) 15:34 w1xHVRaF0
あと、>>506の脳の異常性からすると、ティーダでヤナセに行って、無料点検をやれと息巻いてたから、
うわぁ池沼がきたwwwとりあえず言うこと聞いたフリして危険回避しようwwwと、ヤナセの人が対応した
ってのもあり得るな。
511 15/08/05(水) 15:41 HKIzhN0l0
/ヾ∧ ヤナセに軽トラを点検に持って行った。
彡| ・ \ 車を見ずに移動しようとした担当の顔が一瞬ハッとしたが,恙なく点検を終えた。
彡| 丶._) 彼らは、遊び心が通じる軟体動物だと思った。もう少しワサビが必要なのでは。
( つ旦
と__)__)
512 15/08/05(水) 15:48 rcJhLnPS0
高速道路でジジィの運転する遅いEやSを
後ろからパッシングの嵐でガンガン退かしてる。
邪魔者は左に寄れ!名ばかりのベンツは道を開けろ!
金爆の女々しくてをフルボリュームで聞きながらゴキゲンになってる。
たまにヤクザ風の人が居て怒って来るが
同じベンツ仲間として大目に見てもらってる。
513 15/08/05(水) 16:18 rcJhLnPS0
点検が終わるまでアイスコーヒーを飲みながら待ってると同じCLAがやって来た。
土建屋か鳶の職人風のカッコをしたEXILEアツシを意識したのか
坊主頭に口髭を生やし大型サングラスをして車から降りてガニ股で歩いて来た。
助手席から降りて来た奥さんは、引退した元女子プロレスラーの世IV虎にクりソツだった。
2人のガキも参加して、一気にショールームは幼稚園のように歓声がこだまして賑やかになった。
汚れたTシャツに短パン姿のガキは展示車のCワゴンの荷台で遊んでいた。
最近、黒ヴェルや白アルと言ったミニバンからの乗り換え組も多いそうだ。
彼らにとってベンツマークのCLAは市営団地の駐車場ではステータスだから。
514 15/08/05(水) 16:23 G5WFXD+b0
>>506
俺はCLA180のエンブレム全部外してるよ
車詳しいやつにはすぐばれるだろうけど、型番ググられたら安いのすぐバレるし
外しとけばあんま詳しくないやつなら車種特定できないからなw
ユニクロの服買ってきてタグ切るようなもん
515 15/08/05(水) 16:30 30l01Z4/0
>>513
そういうことではですね
EクラスやSクラスに乗ってる人がいうことですけどね
516 15/08/05(水) 16:34 rcJhLnPS0
点検が終わると係りの者がやって来てウヤウヤしくCLAのキーをくれた。
「どこも異常がありませんでした。」と言って
手に持ってるバインダーに留めた書類にサインしてくれと言われた。
その時、ベンツは修理代が高額だという友人の声が頭の中に聞こえた。
俺は、すぐ、「ちょっとトイレ!」と言ってトイレの個室で財布の中身を確認した。
2万3千円あった。少し焦った。いつまでもトイレにはいられないから
そうだ!修理代が足りなければローンにすれば良いと思いついた。
俺は度胸を決めて係りの前に出た。他の金持ち客と同じように余裕のあるとこを見せようと
顔は精一杯、平静を装ったが、なぜか緊張でサインする手が震えていた。
修理の係りの者は「あの~無料点検ですけど・・・」と怪訝そうな顔で言った。
517 15/08/05(水) 16:40 w1xHVRaF0
>>516
あいたたたー(*´∀`)
修理?メルセデスケアと保証プログラムを知らないんだぁ( ´艸`)
自爆も自爆、最近みない、派手なスーサイダーだなw
518 15/08/05(水) 16:51 +f80njBe0
>>517
お前もネタ長文を最後まで読まずに自爆レス付けてるじゃんw
519 15/08/05(水) 17:31 KyIRjfks0
どうせ国産車乗りの下手な作文w
520 15/08/05(水) 17:37 zK78zZME0
ティーダラツィオにふさわしい格調高い流れですね^^
521 15/08/05(水) 17:56 ewPncZdB0
フィットアリア的なクルマですか?
522 15/08/05(水) 17:58 hEP9eaVE0
>>516
そもそも点検に行く時点でわかってるからツマンネ
もう少し頑張った新作よろしく
523 15/08/05(水) 18:00 3v+oPADA0
アンチが
アンチと擁護と
演じているので
いつまでたっても
終わりがない
w
524 15/08/05(水) 19:49 5xzYSMH00
>>523
ただアンチが演じる擁護派がリアルすぎて乗っててアンチになったんじゃないかと思うときもある
525 15/08/05(水) 20:24 m8q4t/qo0
新A4映像見たけど、エクステリアはCLAの勝ち!大差で!
異論は認める♪(´ε` )
526 15/08/05(水) 20:33 rcJhLnPS0
アクセルベタで唸る黄金の4気筒エンジンCLA180
瞬時に200オーバーの世界が見えて来る高速の覇者とも言うべきベンツマーク
あの高級車Aクラスを基本としたスーパーサスは安物のFFボディを身震いさせ
路面をライオンのように「駆け抜ける歓び!BMW」の世界
そしてコックピットには、若い時から女に縁の無いメタボ体型の安サラリーマンが一人で
サングラスを掛け、気分はコーナを攻めるF1ドライバーのようにハンドルを握りオラオラ運転、
助手席には誰も居ない孤高のドライバー、アウトバーンの狼!今ここに、健在なり。
ボーナス払いこみで5年ローンを組んだ最高級車の贅沢を味わえる車、それがCLA180
527 15/08/05(水) 20:36 DS4wXd9B0
他人を貧乏人呼ばわりする奴は心も財布も空っぽ。
自分がされて嫌なことはしないよう、小さいころから
教わってきたけど。
公務員でCLA乗りです。
公務員をひとくくりにする奴は思考停止。
ひどいやつも居るのは確かだが、役所仕事は
変なところで労力がいるし、改善もしにくい。
やっぱり、デザイン最高だし、サッシュレスのドア
は開けるたびにかっこいいと思う。
次期モデルが楽しみ。
528 15/08/05(水) 20:39 3UmaG95r0
>>526
何なんだよ、BMW」の世界 ってw
529 15/08/05(水) 20:42 rcJhLnPS0
>>528
「駆け抜ける歓び!」はBMWの昔のキャッチフレーズ
530 15/08/05(水) 21:53 m8q4t/qo0
>>529
今も使ってるだろ。
531 15/08/05(水) 22:06 985trEQl0
自分は公務員(医者)ですが、CLAはいい車だと思うよ。
※ただし45AMGに限る
532 15/08/05(水) 22:27 fxFpjpjR0
5年ローンはダミだな、車種問わず。
533 15/08/05(水) 22:28 HKIzhN0l0
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ・・・
( つ旦
と__)__)
534 15/08/05(水) 22:33 rcJhLnPS0
庶民の税金で生活してる公務員ウザイ!!
535 15/08/05(水) 22:46 8ec6YblV0
公務員は国民様の税金で飼われている顔面と性格のネジ曲がった家畜です
536 15/08/05(水) 22:49 fxFpjpjR0
公務員の医者って開業医からしたらどうなの??メルセデスのCLAみたいな感じなの?
537 15/08/05(水) 23:28 985trEQl0
所詮は勤務医なので稼ぎはたかが知れてますよ。マイナー科で9時5時週休2日なのが救いだけどね。
538 15/08/06(木) 12:36 b1iU48nW0
>>532
>5年ローンはダミだな、車種問わず。
メルセデスとかは永く乗られるから悪くは無いと思うよ
買える人は一括の方が圧倒的にいいけど
一括で軽しか買えないなら頭金にしてローンでもいいのかも
200万以上を軽にってのも如何かと思う
ローンが良くないのはスポーツカー
539 15/08/06(木) 12:50 Hui1Yrx50
>>537
俺らの血税で食う飯はうまいか?
540 15/08/06(木) 13:03 /mbekVEY0
経済を理解しているなら、公務員の給与は税金から支払われるというアホ概念を笑わずにはいられないw
541 15/08/06(木) 13:08 Hui1Yrx50
公務員人件費世界1位 日本
2位以下の先進国は300万台なのに日本は800万台
542 15/08/06(木) 13:12 mXu2VJZM0
>>539
公務員扱いの医者は、民間の医者より給料安いんだぜ
543 15/08/06(木) 13:16 /mbekVEY0
>>541
アホなの?国家支出における公務員給与世界第1位はグリーク。これ中学で習う。
544 15/08/06(木) 13:16 CZ6g/d280
539みたいなこというヤツに限り、たいした税金払ってないかも。
ちなみに公務員の肩もつ気はないし、公務員のせいさんせいの低さには
大いに文句あるけどね。
545 15/08/06(木) 13:18 /mbekVEY0
ちなみに国家支出(収入)=税金という概念もウケるw
546 15/08/06(木) 13:20 /mbekVEY0
すまんアホにもわかるように書き直す。
国家支出における公務員給与総額が占める割合が世界第1位な。
547 15/08/06(木) 14:21 2BnJzyQ50
おまけに民間圧迫している外郭団体に天下りで定年後も税金を食いつぶしているのは
日本の公務員のお家芸。
548 15/08/06(木) 14:28 /mbekVEY0
国家公務員試験に受かりもしないどころか受験できるレベルにも至らないアホが言うことには、さっすが説得力あるわー(棒読み
549 15/08/06(木) 15:24 eHUtlRSD0
公務員が登場してからスレが荒れてるね~
そんな事より、車の話をしようぜ。
例えば、俺のCLAはメーターが260kmまで付いてるからスゲーだろwとか
タイヤは4本ともコンチだぜ~とか、走ってると表示がD7になると嬉しいとか、
運転席のメーター中央部に青いPが浮かび上がってプアマンズのPを表してるから
悲しくなるとかw
550 15/08/06(木) 15:45 sPtEJGIZ0
公務員と一緒に働いてるぜ。
ネットで言われるほどじゃない。
連中は確かに「優秀」。そして決して「サボって」はいない。
だがな、「優秀な連中」が「長い時間」と「大きな労力」を費やして「どうでもいいこと」をやってるんだ。
551 15/08/06(木) 16:16 eHUtlRSD0
官能と理性のかつてない融合 CLA180
流麗なクーペスタイルとサルーンの快適性、実用性の共存。
新時代を予感させるフロントマスク、大胆でエレガントなリアエンドの息をのむ美しさ。
貧乏人オーナーをドヤ顔に勘違いさせる革新をもたらしました。
そして厳選した素材を惜しみなく使ったインテリアに言葉を失うほどの高揚。
細部まで手を抜かない内装はベントレーを彷彿させる、まさに職人気質。
CLAは最高級4ドアクーペという独創に新たな地平を拓きます。
メルセデスならではの最先端の技術と新しい環境性能、FF専用ボディに
卓越した走りを支える高級サルーンの証というべき1595㏄の大排気量
4気筒エンジンは迫力に満ちたサウンドを奏でます。
貧乏人オーナーを歓びと誇りの極みへ導きます。
552 15/08/06(木) 16:32 +jfQ6WBE0
>>551
62点。フツー。
553 15/08/06(木) 16:39 eHUtlRSD0
C、E、Sクラスを買われるお客様はお見積り書通りですが
CLAのお客様は、納車時になってから数々の純正アクセサリーの中から
ライセンスプレートホルダーセット(フロント、リア)を
自分が見積り段階で外したくせにサービスで無料でつけろとゴネだします。
もっと酷いお客様は、防災キットもくれ!と言います。
554 15/08/06(木) 16:54 eHUtlRSD0
もっともっと酷いお客様は、冬に納車したCLAの空気圧点検に来られて
アルミホイールが汚れてるからホイールの中を手洗い洗車しろ!と言います。
そして暑いからフロントサンシェードを無料でくれ!と言います。
555 15/08/06(木) 17:39 5mHWbxd30
なんだかんだで公務員の給料は高すぎると思う
しかもこいつら溜め込んで自分の身内内家来内でしか金回さないようにしてるから必然的に
貧富の差が出てきて役人達が富と権利を独占する構図ができている
このことに気付いた世間の人間が公務員を叩いたり給料のことに口を出しているんだろうな
556 15/08/06(木) 19:05 lXgFHo820
地方公務員で区役所の窓口やってるけど
サービス業か何かと勘違いして来る舐めた奴が多いのも事実
17:00時すぎて申請とかしてくる馬鹿がいる
「業務時間は終わったので明日にしてください」って言っても喚いたり
決まりくらい守れよって言いたい
喚きに対応した分残業付けるからその分費用もかかるわけだし
こういう馬鹿が飲酒運転とかして事故起こすんだろうな
公務員は定期昇給とボーナスが安定してるのと退職金以外旨味ないよ
17:45に仕事がキッチリ終わるのと都内の綺麗な駐車場付きマンションに15000円で住めるのは嬉しいけど
区役所じゃ30半ばにもなって基本給だと650万くらいしか稼げない
公務員を何千万も稼げる芸能人や開業医と勘違いしてる人が多い気がする
叩きが理不尽
557 15/08/06(木) 19:16 eHUtlRSD0
公務員の話や愚痴はスレ違い!
558 15/08/06(木) 19:23 eHUtlRSD0
白線内で駐車してもコインパーキングで騒ぐオバサン(CLA乗り)
「ちょっと~あんた、もっと離れて駐車してよ~
うちの主人の大事なベンツに傷が付いたら、どうしてくれるのよ!」と言いながら
相手の車にドアパンチw
559 15/08/06(木) 19:33 mM2OMWpy0
>>556
/ヾ∧
彡| ・ \ \\
彡| 丶._) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_∧∩
_/し' //. V`Д´)/ ←公務員
(_フ彡 /
560 15/08/06(木) 19:40 mM2OMWpy0
/ヾ∧ 税金泥棒!
彡| ・ \ .| |ガ ガ ガ ガ ガッ 人
彡| 丶._) | | 人 < >__Λ∩
と ) | | 人 < >__Λ∩Д´)/
Y /ノ .人 < >__Λ∩Д´)/ / ←駅員
/ ) .人 < >__Λ ∩Д´)/ / ←厩務員
_/し' < >_Λ∩Д´)/ / ←甲板員
(_フ彡 V`Д´)/ / ←平社員
/ ←公務員
561 15/08/06(木) 21:11 5mHWbxd30
まあ公務員に対しては徒党を組んで
徹底的に叩く
給料ボーナスカットの案を通す
でいいんじゃない?
562 15/08/06(木) 22:06 NzazWvDq0
Aクラスと一緒にしないでほしい。
CLAはSクラスクーペやCLSのクーペ系列。
563 15/08/06(木) 22:15 cKcyCeit0
>>556
後半はまさに公務員脳。
564 15/08/06(木) 22:18 mdtH7QhC0
ディーラーやってる身としてはお客さんみんなありがたいけど、やっぱAとかCLA商談してる間に、
隣でEとかS売れてたりすると少し雑になってしまうわ。
また高級ラインほどお客さんが決めるのが早い。
565 15/08/06(木) 22:20 mdtH7QhC0
ちなみにうち社員はメルセデス乗らないといけないんだけど、若手でもC以上しかいないわ。
566 15/08/06(木) 22:27 JrvI8Dwo0
>>565
おいおいどこぞの社員だよ?
567 15/08/06(木) 22:43 vX9zSzkT0
>>566
寺かロペライオw
568 15/08/06(木) 22:49 xosONoRs0
シュテルン
569 15/08/06(木) 23:48 DUCilD/40
>>567
意味不明
>>568
そんなわけねーだろうよ
570 15/08/07(金) 08:18 djljrR6m0
>>565
そりゃメルセデスの魅力を熱っぽく語るディーラーの営業マンが
「個人的にはAクラスセダン乗ってます」では説得力ゼロだもんな
571 15/08/07(金) 09:57 uwxNBoFA0
死ぬ程同意w
スカイラインの魅力を熱っぽく語るディーラーの営業マンが
「個人的にはティーダラツィオ乗ってます」では説得力ゼロだもん
572 15/08/07(金) 10:48 NzFP948g0
>>571
検索したが、ティーダラティオだったぞw
お前、板東英二を「ヴァンドゥエイズィ」って呼ぶ派だろw
573 15/08/07(金) 11:55 2i5ZqYk+0
安物の国産車と一緒にしないでほしい。
CLAは、車が乗り手を選ぶ価値ある車、上質と快適を極めた
SクーペとCLSクーペの良い所を足して2で割った、
メルセデスを代表する正統派の妥協のない卓越したクーペです。
574 15/08/07(金) 13:17 RqWOl1XF0
>>573
7くらいで割ってると思うけどな。
575 15/08/07(金) 13:32 Ws3SEG7n0
>>573
よくも恥ずかしげもなく書けるな。
CLAなどSクーペ、CLSクーペから見たら蔑視されるだけのVW以下の安物大衆車。
まともな神経をしている奴はCクラス以上が入門車。
576 15/08/07(金) 13:59 B4VZ0eA00
CLAの見た目と価格に惹かれて買おうと思ったんだ。
もちろんベンツのエンブレムが一番の目当てだ。
しかし、よく考えてみたらマークXと変わらない価格で、俺はベンツのオーナーだなんて言ったら恥ずかしいなと思ったんだよ。
生き恥晒すなら死んだほうがましだ。自分には身分不相応だと。
だから俺はフーガ2.5を5年ローンで買った。
言うまでもなく頭金0のフルローンだ。
577 15/08/07(金) 14:01 RqWOl1XF0
>>575
W204からCLASBオレンジアートエディションに乗り換え予定(納車待ち)のおれを泣かせる気?
W205の、わずか数センチの拡大のせいでセンサー作動のせいでタワパーが使えないんだよ。
で、そろそろ乗り換えかなと思っていたところに、W204とほぼ同サイズのCLASB登場だ。
泣くぞ?おれ泣くぞ?おれが泣いたらあれだぞ?ともだちのダーコンが毒針っ呼ばれる蹴りでワンパンだぞ?
578 15/08/07(金) 14:09 6FfwkC0O0
真面目に答えて欲しいんだが、いいかな?
よくセカンドカーって意見があるんだが積載容量も少ない、最低地上高も低すぎていちいち段差を気にしなければいけない
休日メインに高速乗って遠出にしても遅すぎて飛ばせる車じゃない
とてもじゃないがセカンドカーの条件を満たしていないように思う
ただ単にCLS、6シリGCは買えない、でもそういった類の車が欲しい
国産だと見栄をはれないからCLAって感じ?
579 15/08/07(金) 14:51 RqWOl1XF0
>>578
真面目に答えてほしければ、まずお前が真面目に聞けよ。
CLAごときも買えないかわいそうなティーダさんのヒガミにしか見えないから。
580 15/08/07(金) 15:13 yiQnFng50
>>578
ファーストカーの条件とは?
セカンドカーの条件とは?
サードカーの条件とは?
人それぞれ求める条件は違うよね?価格も然り。それは分かるかな?
俺はCLAと国産SUV乗りだけど、使い分けてるよ?
で、遠出でとばすって、真面目に100キロ出ないと思ってるのかな?
真面目に答えてくれる?
581 15/08/07(金) 15:53 snvRxY5n0
578は国産底辺車乗りバレw
582 15/08/07(金) 16:17 OQIBJjUu0
使い分けってことなら
ファーストカー:プリウス(通勤用)
セカンドカー:CLA(週末&嫁車)
ってのは庶民には理想。
583 15/08/07(金) 16:47 gCSq+sCa0
>>580
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) こんなん常識やろ!
( つ旦
と__)__)
1st 王
2nd 土井
3rd 長嶋
584 15/08/07(金) 16:51 gCSq+sCa0
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 車だとこれで確定!
( つ旦
と__)__)
1st セダン :フォーマル
2nd クーペ :カジュアル
3rd オープンorSUV :季節限定
585 15/08/07(金) 17:13 uwxNBoFA0
>>582
ハァ?自分が何言ってるか分かってるの?w
言い換えたら
ファーストカー:プリウス(通勤用)
セカンドカー:ティーダラツィオ(週末&嫁車)
てことになっちゃうけどw
何が理想よw
586 15/08/07(金) 17:20 2i5ZqYk+0
助手席に乗る奥様や彼女のレベル
ベンツSクラス 井川遥
ベンツEクラス 北川景子
ベンツCクラス 長澤まさみ
越えれない壁
-----------------------------
ベンツCLA 世IV虎
ベンツ A 小嶋陽菜
587 15/08/07(金) 18:59 C78ALpPm0
3番 吉村
4番 原
5番 呂
588 15/08/07(金) 19:26 kRgN02fW0
>>585
お前、ジャガーのことジャグワァって言ってるくせに、浦安のあれはデズニーランドだろw
589 15/08/07(金) 20:09 b4i2m+UY0
>>578
セカンドカーってより何が何でもベンツが欲しい人が買う車って感じがする
寺で働いてるけどこんな感じ
590 15/08/07(金) 20:55 WdZDHxKY0
今日はじめて見たけどカコ(・∀・)イイ!!…
走りとか気にしない人に売れるんじゃないかな
591 15/08/07(金) 20:58 u39H7MRx0
同じベンツオーナーとして、AやCLA買うオーナーほどうっとおしいことはない。
ブランドイメージ下げられて大変迷惑。
ディーラーの客層も低レベル化して全く遊びに行こうとも、次もベンツにしようとも思わなくなった。
レクサスのCTオーナーが同じレクサスオーナーから嫌われてんの見てないのか?
592 15/08/07(金) 20:58 hAWTg23E0
セカンドカーといいつつ実はファーストカーなんだろw
Eクラス以上の人間がセカンドカーとか言うならわかるがCLA乗りがセカンドカーとか笑かすなw
593 15/08/07(金) 21:01 2i5ZqYk+0
300万円台からはじめるメルセデスの初セダンクーペだからなw
タイヤが4つあってドアが4枚付いてて前にデカいベンツマークがあれば無問題!
594 15/08/07(金) 21:07 Q2jWiSGn0
知り合いにCLA買おうかなと言ったら
お前アホか?馬鹿じゃね?と言われたw
それにしてもキーレスがオプションとかあり得ない
595 15/08/07(金) 21:14 hAWTg23E0
比べちゃいけないんだけど比較するとCLAがオモチャのようだw
https://i.imgur.com/jb8BmOn.jpg
https://i.imgur.com/AxStp85.jpg
596 15/08/07(金) 21:23 klEmLPvV0
>>561
>まあ公務員に対しては徒党を組んで
>徹底的に叩く
>給料ボーナスカットの案を通す
>
>でいいんじゃない?
その思いとは裏腹にアベノミクスで景気が良くなってるからボーナスは上がりますw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150806-00000571-san-bus_al
597 15/08/07(金) 21:38 2i5ZqYk+0
メルセデス社もEやSクラスを買う購買層が高齢化して先細りになることを懸念して
企業戦略として次世代の若い人向けにAクラスの兄弟車を販売した訳だが
ここ日本では、ブランド大好き、他人に威張りたい!ドヤ!ドヤ!!ベンツ様やでと言った
知性や教養の低レベルな人間で所得の低い層に買われる車となった。
俗にいう低学歴、低所得、無趣味でパチンコのようなギャンブル好きな人間。
みんからを見てもわかるよう生涯初ベンツで浮かれてる中高年が異様に多い。
また国産車を後ろから自慢そうに煽りながら走ってるの人が多いのもCLA乗り。
598 15/08/07(金) 21:47 E27t/mbk0
>>595
興味のない人(ほとんどの人)には違いがわからないと思うぞ
599 15/08/07(金) 21:54 W9+JH8bp0
まあ車に興味ないオバサンとかに見栄を張る為の車だから…。
今時ベンツがピンキリなのは若い女は知ってるからな…。
600 15/08/07(金) 22:06 2i5ZqYk+0
>>598
実物を見れば大型車と小型車だから馬鹿でもわかるわーw
601 15/08/07(金) 22:15 jsJOAE920
>>600
いやいや
興味ねーやつにはわからんからw
602 15/08/07(金) 22:20 LNliw1kA0
マジで?
ババアにモテても仕方ないじゃん
CLA買う奴は加齢臭好きなのかな?
それともベンツのエンブレムが欲しいだけ?
603 15/08/07(金) 22:38 tLL6ivMd0
>>600
ところがその大型車は4シーターなのに
小型車の方はなんと5シーターなんだよな
604 15/08/07(金) 22:41 2i5ZqYk+0
>>603
スゲーな、おい!
小型車なのに5人乗りか、さすがベンツだなw
605 15/08/08(土) 01:33 pOlnBpU70
クーペという名の5人乗りファミリーセダン
606 15/08/08(土) 03:30 iqg2jxNd0
>>600
え?CLSって1ナンバーなの???
607 15/08/08(土) 06:59 NpDNC2C60
CLAって5ナンバーなの??
608 15/08/08(土) 07:12 qn0YnFcZ0
SクーペやCLSクーペやBMW6を現金一括払いで買えるが
あえてCLAをローンで買うオーナーw
609 15/08/08(土) 09:30 YUCIhCWJ0
やれやれここのところずっとイミフな荒らしカキコだけだなw
610 15/08/08(土) 09:49 F1dvuamt0
>>596
心配すんな山あれば谷ありだよ
その谷の時に覚えとけよ♪
人生は長いからな
611 15/08/08(土) 09:53 GFjIxVzG0
>>600
× 実物を見れば大型車と小型車だから馬鹿でもわかるわーw
◎ 実物を見れば高級車と大衆車だから馬鹿でもわかるわーw
612 15/08/08(土) 10:57 qn0YnFcZ0
車に興味の無い人から見ればクーペスタイルを見たら
BMW650iグランクーペかメルセデスCLA180か、違いが判らないわw
613 15/08/08(土) 11:16 D8B5MjL50
>>612
車に興味がなかったらCLAとそれこそティーダラティオも区別つかないと思う
車なんて自分が満足するかどうか
614 15/08/08(土) 11:19 qn0YnFcZ0
高速道路の追い越し車線をベンツSやBMW6が調子こいて走っていて
バックミラー越しにCLA180の姿が迫って来たらビビって泣くんじゃねーのw
それか慌てて左側の走行車線に逃げて、道を譲ってやり過ごすしかねーよな
1595cc4気筒ターボの加速に追い付けるのはAMGクラスでないと無理だから
615 15/08/08(土) 11:50 qn0YnFcZ0
CLAは、車好きな人から間違いなく嫉妬される車です。
メルセデス社の誇りと伝統の証しとして渾身のトップパフォーマンスモデルです。
上質と快適を極めた至高のドライビング空間をお約束する最高級専用モデルです。
CLAオーナーは、いつまでもハンドルを握っていたいと思う歓びと同乗者には
雲の上を走るような滑らかさと森林の静けさの空間を与えます。
人生の成功者として選ばれた人だけが乗る車、
それがメルセデスベンツCLA180w
お求めは正規販売店ネットワークか、お近くの中古車販売店でどうぞ
616 15/08/08(土) 12:00 VhC49f6v0
>>614
俺M3乗りだけど慌てて左車線に避けちゃうよマヂで!
でもCLAだと気づいたらどこまで頑張れるのか後ろからついてっちゃうな(^-^)/
617 15/08/08(土) 12:07 uBAiZVBU0
/ヾ∧ レベルの低い争いやな!
彡| ・ \
彡| 丶._) 走りの頂点はスバルや!
( つ旦
と__)__)
618 15/08/08(土) 12:33 qn0YnFcZ0
高速道路のSAで喫煙所近くのベントレーの横に白いCLAを駐車して
前輪のホイールが真っ黒に汚れていて、ガラス面には虫の残骸が付着していて
CLA運転者がサングラスを薄い頭の上に載せて、安物の派手な色のシャツを着て
ドヤ顔で缶コーヒー片手に喫煙所の外で煙草を吸っていて、携帯に電話が掛ってきて
「今日は休みなんです。申し訳ないです。すいません!すいません!」って言ってるから
独身リーマンかと思うと、マジ、怖くて近付けないよ。
619 15/08/08(土) 18:31 rNTxoECF0
テンプレ乙
620 15/08/08(土) 19:02 bUT+p0KD0
ベンツに詳しい女
いいね~
622 15/08/08(土) 19:20 hFoiA/QS0
CLA乗りってきめぇw
623 15/08/08(土) 20:57 6i5M122t0
品格落とすよなぁ~
624 15/08/08(土) 22:44 JxWwqIqN0
Aクラスは確かにダサい。エンブレム無かったらなんだかわからない。
ただエンブレムだけを必要以上に強調するメーカーはわかってるw
625 15/08/08(土) 23:08 cUSLNA3f0
CLAで品格とか笑
626 15/08/09(日) 00:50 GL/+18tD0
ところでオイル交換は何キロでしてる?
627 15/08/09(日) 02:50 BKkI54rG0
>>625
痛い返しだわ(笑)
もう少し言い方ねーのか? バカ
628 15/08/09(日) 10:03 GL/+18tD0
こんな子を助手席に乗せて海に行きたいな~(´・ω・`)
https://i.imgur.com/t0N635A.jpg
629 15/08/09(日) 12:25 6mdWr1lm0
さっき、麹町で真っ赤な180を見た。
この界隈では、何ヶ月ぶりだろう?
630 15/08/10(月) 07:43 f4VHKDoM0
>>615
なんだよメルセデス社ってw
631 15/08/10(月) 13:55 aVRmx9yS0
昨日、細い路地を走行中に対向車とすれ違う形に
その車はまだ4時過ぎだってのにポジションニングランプを光々と照らしドヤ顔で端にも寄らずに突っ込んできやがった
しかたなく俺が端いっぱいいいっぱいまで寄り事なき得たのだが
その時、正面からは高級そうなベンツがきたなぁとの印象
見たことなかったので新型EクーペかCL辺りかなと
すれ違い時に横と後ろを見たら「短かっ!!」そして車検対応できるのかと思うほどのどす黒いスモークと真っ黒な
ボディーカラーおまけにドライバーのドヤ顔とCLAと書かれたエンブレム...
俺は思わず「プッ!!」と吹き出してしまい色んな意味でイラッっときたね
そしてこれが噂のCLAかと妙に納得できたのは言うまでもない
632 15/08/10(月) 14:07 MOrfAiJo0
>>628
やるよ
https://i.imgur.com/JzrNOt8.jpg
633 15/08/10(月) 14:11 rzU7vLRX0
>>632
グロ!
634 15/08/10(月) 14:46 rzU7vLRX0
日曜日、入り口から遠く離れた場所で1台だけ駐車してる白いCLAが居た。
その場所は、庶民の中でも無職やナマポが集まる場所と言われるパチンコ屋w
パチンコ屋に小銭を稼ぎに来て、
自分の車がドアパンチされないように離れた場所に停める
そんなCLA乗りの小賢しい性格に涙を禁じえませんでした。
635 15/08/10(月) 15:00 eAFEMY900
>>634
タバコとパチンコやらなかったらCクラス買えたかもしれないのに。
636 15/08/10(月) 15:05 C9+ZwMIe0
>>626
ディラーの一年点検で
637 15/08/10(月) 15:29 rzU7vLRX0
オイルは高いが、無駄だと思うくらい短期間で交換したほうがいいぞ。
ターボ車なら5000km目安が理想だな。
今の機械は精度がよくなっているから昔とは違うと言うが
応用物理学を院まで進んだ者ならcoefficient of frictionを考えれば判ると思う。
元、旋盤工の俺が言うのも何だが
638 15/08/10(月) 16:41 ybewb5/20
>>637
虫歯になりたくなかったら歯を磨けって歯科医が言うのと同じ理論だな。
歯磨き粉メーカー勤務のおれが言うところも似たような感じかw
639 15/08/10(月) 21:06 gPjK38H60
>>634
自分は人目のつかない遠くに停めてある車に10円パンチするのが好きだから、格好の餌食だねw
640 15/08/10(月) 21:12 JOmCL2um0
犯罪自慢とかキチガイかよ
641 15/08/10(月) 22:03 ye1K5Txy0
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 一応,こっちにも貼っておくか・・・
( つ旦
と__)__)
■C,CLAクラスと仲間達 馬力順
全長x全幅x全高-馬力【メーカー価格】
4640x1780x1430-122 【独逸351】CLA180(FF) ★
4615x1760x1495-131 【日産158】シルフィ1.8S(FF)
4690x1810x1435-156 【独逸476】C180AV(FR) ★
4690x1810x1435-178 【独逸534】C200AV(FR) ★
4635x1845x1480-180 【瑞典395】S60 T4(FF)
4720x1825x1440-180 【独逸476】A4 2.0TFSI(FF)
4625x1800x1440-184 【独逸483】320i(FR)
4650x1820x1480-188 【鈴木287】キザシ(FF)
----------------------------------------------200馬力
4680x1850x1415-200 【英国477】ジャガーXE2.0ピュア(FR)
4750x1795x1435-203 【豊田278】マークX 2.5 250G(FR)
4640x1780x1430-211 【独逸496】CLA250(FF) ★
4690x1810x1445-211 【独逸657】C250SP(FR) ★
4720x1825x1440-211 【独逸554】A4 2.0TFSI クワトロ(4WD)
4680x1850x1415-240 【英国642】ジャガーXE2.5ポートフォリオ(FR)
4665x1810x1430-245 【豊田454】IS200t(FR)
4635x1845x1480-245 【瑞典515】S60 T5(FF)
4625x1800x1440-245 【独逸604】328i(FR)
----------------------------------------------300馬力以上
4595x1795x1475-300 【富士335】WRX S4 2.0GT(4WD) ★★推奨車★★
4690x1780x1430-360 【独逸759】CLA45 AMG 4MATIC(4WD) ★
4715x1810x1435-367 【独逸863】C450 AMG 4MATIC(4WD) ★
4755x1840x1430-476 【独逸1195】C63 AMG(FR) ★
----------------------------------------------
全長:WRXからマークX程度 駆動:FF,FR,4WD (ハイブリッド除く)
642 15/08/10(月) 22:45 0FND4j3b0
残念、オレの116iMスポーツも仲間入りさせてもらえると思ったのに
643 15/08/10(月) 23:33 WrFWUgZx0
>>631
そんなお前がかわいくて
644 15/08/11(火) 00:25 i5FfZwaE0
>>631
っかお前は何乗ってんだ?
国産なら大人しくしておけ(爆笑)
645 15/08/11(火) 00:29 i5FfZwaE0
>>631
国産でも軽かな(笑)
Sか7なら退く事もないだろう。
ヒエラルキーだからしょうがない。我慢しろ
646 15/08/11(火) 00:36 U+OWEfvU0
>>642
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 短いからダメぇ!
( つ旦
と__)__)
647 15/08/11(火) 01:10 i5FfZwaE0
CLAのオーナーなら↑こんな事にしない(笑)
乗ってる車正直に答えてごらん
648 15/08/11(火) 01:55 i5FfZwaE0
軽でござるか?
649 15/08/11(火) 04:38 fFeImV++0
>>647
ヤンキー仕様のBbでござるか?
650 15/08/11(火) 06:07 0+qX94Lg0
ディストロ中 車間を50mから100mにしようとダイヤル回しても50mから動かない
故障ですか?
651 15/08/11(火) 07:31 i5FfZwaE0
Bbか、安いんだろうな(笑)
>>650
多分故障でしょうね
レバー交換で5万円也、しかし保証期間内だろうから無償修理です
652 15/08/11(火) 07:44 OoMjFeQc0
国産でも軽自動車以外なら余裕でCLA批判できるんじゃない?w
653 15/08/11(火) 08:25 BLuNOkP80
>>650
それはダイヤル回しても表示が動かないの?車間が変わらないの?
まぁ本当に変わらないならどっちにしても故障だろうけどね。
あと、表示されてる車間は単純な車間距離何メートルとかではないらしいよ。時速と連動して云々…。詳しくは忘れたけど。
654 15/08/11(火) 09:13 XyPgh/pu0
「Bbか、安いんだろうな(笑)」
「俺?CLA乗ってるけど。」
↑マジでイタすぎだろw
大差ねぇってのw
こんな小物にだけはなったらいかんわw
655 15/08/11(火) 10:17 pgTBMp+u0
バブル
https://ww4.sinaimg.cn/large/87c9b1f5jw1e0q139eyurg.gi
656 15/08/11(火) 11:13 uLofAbH00
>>655
グロ!
657 15/08/11(火) 11:39 uLofAbH00
質問事項 オーナー限定
CLAクラスは往復500kmぐらいな一日での長距離運転では疲れますか?
CLS400に乗ってる人に聞いたら渋滞が無ければ片道500kmでも余裕だそうです。
658 15/08/11(火) 11:47 517zbBOM0
>>657
CLSのホイールベースは2875mmもあるので直進安定性が高く、高速の長距離運転は疲れない。
CLAのホイールベースは2700mmしかなくて、これはプリウスと同じ数字。
659 15/08/11(火) 11:59 f1hD/lHJ0
>>657
そう悪くは無いが、
空気が読めて周りの嘲笑が分かると、どっと疲れやすい
660 15/08/11(火) 12:07 BLuNOkP80
>>657
ディストロ使わなければ疲れる。
ディストロ使わず高速片道150キロのゴルフに行った帰りの最後50キロくらいは腰が痛かった。
初期納車なのでシートとサスとタイヤが硬いのもあるかな。
661 15/08/11(火) 12:36 CFVlKSIP0
20年前に「初外車」のボルボに乗り換えたときは「高速道路で疲れない」のを実感したなあ。
素人としては
・シートの形状や材質(当時の国産車が酷すぎた)
・ハンドルに振動が伝わらない(当時の・・・)
・車内が静か(略)
あたりが理由だと感じてた。クラウンクラスだと違ったんだろうけど。(前車はホ○ダ)
今のクルマじゃ国産を含めて大差は無いのでは。500kmで疲れちゃうのは問題かも、と。
CLAにして、特に「疲れない」と感じたことはない。「疲れる」とも感じない。
ディストロに任せて、気がつくと遅い車の後をくっついて走ってたりするのはご愛敬。
662 15/08/11(火) 15:51 vP2Enmqd0
>>644
残念!
S5SBですよ
パット見、前からだとA3・4辺りに見えるのかな?
663 15/08/11(火) 18:49 nTJ0062H0
>>658
プリウスと同じなのはホイールベースだけな。
サスにしろタイヤにしろすべて違う。
乗り心地も全く違うし、高速道路での乗り心地など段違い。
国産車それもヨタ車持ってくるなんてw
664 15/08/11(火) 19:18 LDlIKuB+0
>>658
CLAはプリウスに煽られるレベルの鈍亀だしボディもヨレヨレでお話にならない
優ってる部分はオーナーが勘違いしてドヤれるベンツマークくらいかな
性能も人気もプリウスと比べられる車じゃない
それこそCLAは前に出てたbBなんかはいいライバルだと思う
オーナーも似たようなのが多い
665 15/08/11(火) 19:55 Cf6gz2qW0
CLAのライバルはヴィッツだろw
666 15/08/11(火) 19:57 7uSPUGZF0
https://youtu.be/QTyahC6L5O
YouTubeのコメ欄でさえボロッカスでワロタw
667 15/08/11(火) 20:40 RLvs8ULo0
>>657
スポーツセッテイングに18インチのランフラットですから乗り心地は硬いです。500kmこのクルマで走るのは嫌です。
668 15/08/11(火) 20:43 NQzfDunK0
>>664>>665
という夢をみたい気持ちはわかるが、そうやってよくわからないが何かに対して溜飲を下げたいんだなってのはなんとなく
わかった。
そのうちいいことあるさ。前を向いて歩こうよ。
そんな風に底辺扱いする車のスレでやんややんや言ってるなんて前向きじゃない。もっとこう、例えばSクラスとかCLS
とかのスレで頑張っていこうや。
669 15/08/11(火) 21:46 Tlcf2FcO0
>>663
>>658は客観的事実を示しただけだろ
なにを顔真っ赤にして必死に抗弁してんだw
670 15/08/11(火) 21:53 uLofAbH00
CLS63は当然だが350や400でも後ろのタイヤの減りが早くないかい?
運転の仕方や走行距離も関係するが、アクセルベタを多用すると激減りする。
タイヤは高いからと言って、ここをケチると安全性に大きく影響するからな
みんな、スリップサインが出る前に交換してる?
671 15/08/11(火) 23:12 V3pOAu8y0
>>666
そんなことはどうでもいいや、ベンツが欲しいベンツに乗りたいってwwそんな車の評価ないだろww逆にイラネw
672 15/08/11(火) 23:26 cT3eeib70
>>664
>CLAはプリウスに煽られるレベルの鈍亀
CLA180
馬力 122ps
車重 1500kg
プリウス
馬力 136ps (システム出力)
車重 1350kg
これはちょっと勝負にならない感じだよね
数字に現れない低速トルクやレスポンスを考慮すると
実際の差はもっと大きいだろうね
673 15/08/12(水) 00:08 T/lT/VgQ0
>>672
何を勝負するの?速さ?速いのを欲しい人は速い車を買えばいいんじゃないか?
>>672はばかなの?ハゲなの?ハゲこじらせてしぬの?
674 15/08/12(水) 00:11 2GVu8bZ50
>>673
>>682は客観的事実を示しただけだろ
なにを顔真っ赤にして必死に抗弁してんだw
675 15/08/12(水) 00:13 OH9TLcgS0
>>673
だったら鈍亀と呼ばれても気にするなよ。
676 15/08/12(水) 00:27 7wM4FAug0
ドイツのMBサイトだと既にCarPlayがオプションで選べるけど、日本でも早く対応にならないかな
677 15/08/12(水) 00:47 8AQBANQ80
>>682
どんな客観的事実を示すかに期待
678 15/08/12(水) 00:52 NVbjNjUG0
揚げ足取るぐらいしか言い返せないでござる
679 15/08/12(水) 01:41 Vvcvh9Jw0
E220オーナーです
なぜCLAスレはこんなにケンカ三昧なんですか?
680 15/08/12(水) 02:16 fFRVew0u0
>>647
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ワイの車は0-100km加速4秒台やで!遅い車は嫌や!
( つ旦
と__)__)
681 15/08/12(水) 06:08 T/lT/VgQ0
>>679
マジレスしよう。このあたりの、高いとも安いとも言える微妙な金額の車は、金銭的に危うい暮らしをしている人々にとって、
無理をすれば買えるが、買ってしまうと危ないかも知れない、生活をさらに圧迫するかもしれない、と自覚しつつもなんとか
できないか?と思えるそれこそ微妙な金額なので、悩ましいところなんだ。そこへ、さらっと買うようなやつや納車だの
オプション何?だのと言った楽しげなレスなんかがあると、オレ様が悩んでいるというのになんだ!楽しみやがって!
許せない!という感情がわき上がり、執拗な粘着を始めるんだ。
金額なんだよ金額。底辺級の人々にも「なんとかなるんじゃないか」っていう、希望をもたせる金額だからな。
だから低所得者層ならではの質の低い、妬みや僻みによるしつこい荒らしが耐えないんだ。
682 15/08/12(水) 07:49 5JthaQCi0
>>662
多分、A3あたりに見えてたんだろうな(笑)
良識ある社会人としての行動は尊敬に値する
683 15/08/12(水) 12:20 /mcWwOqX0
>>679
マジレスしよう。
ここは国産車最底辺車海苔の溜まり場と化してるのが一目で分かるだろ?
それら底辺連中の鬱憤の晴らし場が欲しくてここでディスって嫌がらせをしている。
684 15/08/12(水) 12:35 JN46NQC10
CLAなんぞ国産車Bセグと格は変わらんだろw
一応メルセデスだけどFF4発の時点で、、、w
685 15/08/12(水) 13:41 D9hfyCQB0
>>673
速さを競ってる?
ノロマなプリウスより更に遅い鈍亀だって事実を書いたまでじゃん
686 15/08/12(水) 13:45 xKZu8Cii0
>>681
スルーも出来ないこの沸点の低さがねぇ
底辺なのにベンツマーク欲しさにフルローンとかで買っちゃったのかな?
それはいいものの車のゴミさに後悔しまくってるところ図星の指摘ばっかで発狂ってところか
余裕なさすぎ
同じメルセデス乗りとして恥ずかしいからやめて欲しい
無視できないの?
687 15/08/12(水) 13:54 Xv4dp/Q+0
>>684
こいつセグメントの理解度ゼロ
もう少し違う角度から論破して欲しい
>>686
681のコメントは私も同感で、ほぼ正しいと思います
MBのオーナーの発言とは思えませんよ~
688 15/08/12(水) 14:10 BNoEC+2u0
>>681
それに加えてその低所得者の荒らしをスルー出来ず
顔を真っ赤にして必死に反論する
低所得者よりほんの少しだけ所得の多いCLAオーナーとの相互作用でスレが荒れる
即ち底辺同士の醜い争い
689 15/08/12(水) 14:15 9F9GKQ2t0
https://www.gooworld.jp/car_info/feature/0812
ここ見たらCLAはCセグかBセグしかあり得ないじゃんw
ウリはDセグニダァ~!!って叫んだらDセグになるの?
CセグはティーダラツィオやフィットシャトルだしBセグはティーダだよね
CLAもSBもCセグかBセグは間違いないじゃん
もしかして異論あんの?
690 15/08/12(水) 14:28 T/lT/VgQ0
>>689
あれ?やっちゃった?ティーダってのがBで、それにトランクがくっついたらCなのね?
じゃ、CセグメントのAクラスにトランクがくっついたら………
>>689
!やっちゃった?
691 15/08/12(水) 15:39 Xv4dp/Q+0
>>689
サイト見てみましたけど、CLAはDとCの中間に位置するようですね。私も勉強になりました。
貴殿の嫉妬と気持ちも理解しますが、見苦しいだけだと思います
692 15/08/12(水) 15:45 4WjJKXxT0
車は、セグに関係なくタイヤが4個付いてて、走ればそれでいいのw
最高級車と言われるSクーペのスタイリングに対抗できるのはCLAだけだろ
693 15/08/12(水) 16:04 4WjJKXxT0
渋滞してる高速道路でもCLA180に乗っていると
後ろの車が車間距離を大きく取って離れて追従して来るわ。
やっぱ後ろ姿が他車を威嚇するように正々堂々としてるからかなw
それともCLAのエンブレムを見て高級車だとわかるのかな?
694 15/08/12(水) 16:10 nWBSZ4Tt0
BであろうがCであろうが、どっちでもイイが、俺はCLAで十分満足してるよ。
特にスタイリングには1年乗っても飽きないね。
695 15/08/12(水) 16:17 Z/xB1Yaq0
>>693
(1)外車に乗ってる人は、ややこしいかもしれないと思われている
(2)レーダークルーズコントロールの車間距離設定が大きい
(3)あなたの運転が下手なので近寄りたくない
どれだろう?
696 15/08/12(水) 16:27 4WjJKXxT0
(4)民衆はCLAの御威光に恐れ戦いて震えているのだろう。
だと思う。
697 15/08/12(水) 18:47 Nx2bNHBl0
CLAらしいスレだなw
Cクラススレもたまに糞な流れになるがここはそれ以下
698 15/08/12(水) 20:55 5r8UhAkw0
今日黒のCLAを見たけど,よく見ないとCLAと判断できなかった。
もったいないね。
やっぱりカルサイトホワイトがあのスタイルには一番マッチしている。
グレーもなかなか行けていると思う。
赤はリアランプと一体になってしまってやはりもったいない。
699 15/08/12(水) 21:52 Xv4dp/Q+0
高速道路の追い越し車線を時速120kmでディストロ走行中、前を走るティーダに追いついたら、すかさず左に退いてくれた。
理由はなんでしょうね?
別に煽った訳でもないのですが、パッシングする手間も省けました
700 15/08/12(水) 21:56 zuYsQisf0
>>693
ただ空いてるとプリウスとかマーチにすら煽られまくるのが悲しい
こっちはめいいっぱい踏んでんだよ!
ベンツマークが見えないのか?
って言いたい
この点は買って後悔してる点
701 15/08/12(水) 22:08 uG86WPjv0
>>700
CLA180だと絶対的な動力性能がプリウスやマーチより劣るからそれは仕方ない。
対策として後ろにもデカいエンブレムを取り付けてみては?
702 15/08/12(水) 22:09 Xv4dp/Q+0
>>963
じゃあ時速160kmくらいでディストロ効かせれば大丈夫だよ!
もしかしてRSP無しだったとか?
703 15/08/12(水) 22:10 4WjJKXxT0
>>699
おまわりさ~ん、ここですよ
704 15/08/12(水) 22:12 glM4hLPM0
堂々とスピード違反自慢する
これがCLA海苔の知能
705 15/08/12(水) 22:14 uG86WPjv0
>>699
同じ日産車として親近感じゃないかな。
706 15/08/12(水) 22:16 xgeQa2ZN0
>>699
凄い、さすがCLAだね
自分のE350程度では高速道で前に遅い車が居ても
進路を譲ってくれる事など殆どありませんね
パッシングは下品だからしませんが
707 15/08/12(水) 22:29 4WjJKXxT0
>>699
この人、本当に運転免許を持ってるのかな?
708 15/08/12(水) 22:42 aEVifJLJ0
アルファード、ベルファイアのノリですね
709 15/08/12(水) 22:49 4WjJKXxT0
タイヤをハの字にした改造中古車のノリでしょうw
710 15/08/12(水) 22:49 LIuQl+I30
お前らA乗りだろ
711 15/08/12(水) 23:01 4WjJKXxT0
>>710
CLA180は、安いAクラスではありません!
間違った認識を持たれると困ります。
この車はベンツSとBMW6を足して2で割った高級車ですから
世間の皆様から一目置かれています。
それが証拠としてAには無い、この車には後ろにトランクルームが付いてます。
712 15/08/12(水) 23:03 9FoEzwU60
>>710
その通りでしょうね
サイゼリヤのミラノ風ドリアしか食べられない人が
サイゼリヤの温泉玉子付きミラノ風ドリアを食べてる富裕層を
妬んで書き込みに来てるんでしょう
713 15/08/12(水) 23:18 4WjJKXxT0
なぜ?ここは、160kmでもハンドルがぶれないとか120kmで追い越し車線を走ったとか
日本の法定速度を無視したスピード自慢をする人が絶えないのでしょうか?
車と同じように頭もコストダウンして生まれて来たからでしょうか?
714 15/08/12(水) 23:19 5JthaQCi0
>>703>>704
そんな自慢した訳じゃなく、直進安定性が高いのでこのくらいが気持ちいSPEEDですね。
まあ120kmなら覆面も多めに見てくれますよ~
ゴールドじゃありませんが、運が良いのか免許ありますよ!過去に免停1回ありますけどね。
[改行]
>>>>>>>
715 15/08/12(水) 23:27 5JthaQCi0
>>706
E350でジェントルに走るのが大人な感じがしますね。良くも悪くもCLAのドヤ顔が左に退かしてしまうのかもしれません
>>713
自慢した訳でもないのですが、追い越し車線で120kmならプリウス、マーチでも出ちゃいますよね?
716 15/08/12(水) 23:44 5JthaQCi0
>>713
確かに速度オーバー良識のあるMB海苔としてはダメですが、時速200kmで走る実力があるということは、
100kmで走る時の安全へのマージンだとご理解下さい
717 15/08/12(水) 23:52 5JthaQCi0
そんな余裕がプリウス、マーチにはないMBの良さなんでしょうね
718 15/08/12(水) 23:59 9FoEzwU60
CLA乗りはホント連投癖が抑えられないんだな
連投になるのは自分の考えをまとめることができないオツムの問題なんだよな
719 15/08/13(木) 00:01 n8e4HTLS0
おつむよわ
720 15/08/13(木) 00:08 FXjEURM40
>>718
稚拙だな~
ディスるならもう少しCLA海苔を論破できるだけのおつむが必要ですよ(笑)
721 15/08/13(木) 00:52 //560xcP0
>>719-720
くやしそうですね
722 15/08/13(木) 08:15 Kt7h6aUb0
乗りのことをいまだに「海苔」とか言ってるオッサン発見w
化石脳は大変だね
このオッサンはいまだに香具師とかも使ってるのかな?
723 15/08/13(木) 08:40 Si4pJdIJ0
一人称を漏れとかおいらとかヲイラとかボクとかやるやつの寒さはまるで
ティーダラティオをラツィオと称する寒さに匹敵する。
724 15/08/13(木) 08:43 Si4pJdIJ0
あとアテクシとかもな。ティーダラティオをラツィオと称する寒さに匹敵する。
ラティオをラツィオと称するのは本当に寒い。凍えそうに寒い。
725 15/08/13(木) 08:48 Si4pJdIJ0
ちょっと前のアルファスレで、アルファロメオのことをアルファ=ロミーオと言い張るやつがいてな。
それはそれは寒かったぞ。まあ、ティーダラティオをラツィオと称する寒さに比べたら熱帯夜だがなw
726 15/08/13(木) 08:58 rxMe6N7N0
>>723-725
また連投(笑)
727 15/08/13(木) 09:12 76sLyHWN0
オッサンになると一度身についた習慣はなかなか直らないらしいよ
だからいまだに「CLA海苔」とか言っちゃってるし
指摘されて恥をかいても連投を治せない
728 15/08/13(木) 09:13 FrAlAEXq0
>>722
あげ足を取るくらいしか出来ないの?
CLA買えとは言わないから、試乗くらいはさせてもらってからこの車の弱点をディスって欲しい(笑)
729 15/08/13(木) 09:16 FrAlAEXq0
>>727
も稚拙な嵐。どうでも良いことにムダにレス使っている。
730 15/08/13(木) 09:20 FrAlAEXq0
こんな稚拙な嵐達はスルーして、
今は何ヶ月待ちなんですかね?
731 15/08/13(木) 09:29 FrAlAEXq0
Si4pJdIJ0はオーナーじゃないよ
非オーナーの連投は痛い
732 15/08/13(木) 09:59 RBS0W3fe0
オーナー、非オーナー関係無く
連投する奴は痛い
733 15/08/13(木) 10:32 FrAlAEXq0
>>732
CLAはまだまだ台数も少ないからオーナーの連投は有にしないとスレが盛り上がらないしすぐに荒らされる
734 15/08/13(木) 10:34 FrAlAEXq0
なのでオーナーと購入予定の方々はドンドン盛り上がりましょう
735 15/08/13(木) 11:07 lKbOhAoU0
CLAは、背の低い男や女は運転してはダメだな
視界が悪いからか、運転が下手くそで危なくてしょうがない。
公道を走って他人様に迷惑をかける前に運転を自制しなさい!
736 15/08/13(木) 11:19 lKbOhAoU0
それからCLA乗りは、運転が下手なのだから高速や山道でSモードを使っても
音ばかり派手で全然加速してないから後ろに付くと危なくてしょうがないw
公道の障害物で邪魔だからリアに見かけだけのベンツです。
「1600cc4気筒エンジンですから、お先にどうぞ!」とステッカーを貼っとけ!
737 15/08/13(木) 12:56 1rNaAWGI0
なんかCLAの人、みんな180みたいに思われているね。
6~7割近くが250以上なんじゃねーの?
738 15/08/13(木) 13:08 FrAlAEXq0
>>735、736
おいおいCLAはヘッドクリアランスが少ないから、女もチビ助も関係ない。むしろ背の高い奴だと頭がつかえるかも。非オーナーだと
バレてるし、書き込むなら試乗くらいしたら如何?(笑)
更にそんな派手な音も出ないけど?
確かに仰る通り180は高速での追い越し加速は悪いが、山道は十分、むしろ腕でしょう。
739 15/08/13(木) 15:39 lKbOhAoU0
小ベンツと呼ばれるC250は、アクセルを踏んだ瞬間からトルクの盛り上がりと高回転のパワーによる力量感が違う。
高速道路でも加速も速いし、伸び上がる勢い、太いトルク感が大幅に違う。
一方、貧乏人が買うCLA180は、アクセルを踏んだ瞬間からすべてを諦めて走らなければならない。
パワー、トルク、感性と言うエンジン性能の前にオーナーと同じ底辺の車だという事実に驚愕するだろう。
本当にベンツマークを付けて追い越し車線を走っていいものか、どうか、
高速道路の渋滞の原因となる追い越し車線の蓋をして、我が物顔で走って
後続車に迷惑をかけてはいけないという社会常識のある元AMGの運転者ならば
ハンドルを握りウインカーを出して3分間は悩むだろう。
740 15/08/13(木) 16:03 IHkvE+R70
いやーいつ来てみてもクソスレだわ
質の悪いCLAオーナー
国産の同価格帯乗り
メルセデスのC, E乗り
あたりが入り乱れて見えない敵と戦ってるんだろうよ
741 15/08/13(木) 16:22 U5j2c43N0
>>740
惜しいな。同価格帯の国産車乗りではなく、ティーダとかいう自分の持つ
珍車のランクを引き上げたくて頑張っているやつ、だ。
742 15/08/13(木) 18:19 YI2hwmSK0
>>741
ティーダとCLAは同じ日産車なんだから仲良くしろよ
743 15/08/13(木) 18:32 FrAlAEXq0
>>739
C250程度でそこまでの差はねーよ、やっぱこいつ馬鹿かも(笑)
744 15/08/13(木) 18:48 dNlJ4Ger0
>>741
同ランク同士仲良くやればいいのにな
745 15/08/13(木) 18:52 rk9bm1cX0
>>743
本当それ
公道なんてタイヤが付いてて走れば一緒
デザインもイカすし正直CLSやAMG GTとも大差ないしむしろ上
746 15/08/13(木) 18:59 u0SDYRNoO
メルツェデス
ジャグワァ
747 15/08/13(木) 19:06 FrAlAEXq0
>>745
確かにそうだね
いいこと言うわ
748 15/08/13(木) 19:54 O9ayovz50
義務教育を十分に受けられなかった人
が多いですね。
他のクラスがどうとかって、視野を広げて
みれば、ほとんど違いは無い。
今売れている車と、かぶらないから
気に入っている。
国産車がデザイン頑張っても今さら感
があり、幼稚っぽくて魅力を感じない。
CLAのテールランプはすごいな。
このデザインで国産メーカーだ出しても
買わないな。やはりベンツって特別。
749 15/08/13(木) 20:01 U5j2c43N0
>>748にはこれを差し上げよう。
日本車重い:もっと軽量化しろ 外車重い:剛性感がある
日本車軽い:剛性不足 外車軽い:剛性十分
日本車高い:ボッタ栗 外車高い:妥当
日本車安い:安物 外車安い:バーゲンプライス
日本車ハイパワー:無駄 外車ハイパワー:刺激的
日本車ローパワー:物足りない 外車ローパワー:必要十分
日本車派手デザイン:恥ずかしい 外車派手デザイン:素晴らしい
日本車地味デザイン:華が無い 外車地味デザイン:シンプルイズベスト
日本車低燃費:エゴ 外車低燃費:エコ
日本車高燃費:こんな時代に全く… 外車高燃費:気にしない
日本車頑丈:それだけが取柄 外車頑丈:完璧
日本車故障:ポンコツ 外車故障:それも愛嬌
日本車オーバーステア:危険な車 外車オーバーステア:楽しい車
日本車アンダーステア:退屈な車 外車アンダーステア:安心な車
日本車パクリ:ポリシー無いの? 外車パクリ:こっちが先でしょ?
日本車脚硬い:乗り心地悪い 外車脚硬い:スポーティ
日本車脚柔かい:フニャフニャ 外車脚柔かい:乗り心地良い
日本車排気音大:うるさい 外車排気音大:やる気にさせる
日本車排気音小:歩行者危ない 外車排気音小:優れた静粛性
日本車高評価:メーカーの犬 外車高評価:当然
日本車低評価:当然 外車低評価:車音痴にはわからない
750 15/08/13(木) 20:26 mgv+m39S0
独車のキャラクターラインを見慣れると
どう見ても国産車のボディはブリキ細工にしか見えない。見て恥ずかしい
751 15/08/13(木) 20:48 lKbOhAoU0
年収と車の値段の相関性
年収700万以上の社長や役員、高給リーマンが乗るベンツC、Eクラス
年収450万以下の安月給リーマンの甲斐性なしが乗るCLA(笑)
素人童貞の独身か妻子がいても嫁から毎日、罵られる男に似合う車
メルセデスが渾身のデザインとコストダウンを込めて送り出した最底辺のセダンクーペ
私は駐車場や市街地でドヤ顔のオーナーに涙を禁じえません。
752 15/08/13(木) 21:01 lKbOhAoU0
駐車場や市街地ではドヤ顔のオーナーですが
高速道路では、後ろに速い車が付くとお漏らしするくらい緊張します。
特にCLSやAMG GTをバックミラーで確認したらパニックになります。
ブリキ細工のように剛性感のないボディにSをパクったテールランプを付け
前を走る日産車を煽っていたら後ろから本物が出て来た時の驚きはドッキリカメラのようです。
753 15/08/13(木) 21:53 9y48ekPi0
>>751
CとEを同列で語るなカス
754 15/08/13(木) 21:55 UZu4AtL80
このスレすげえ。オーナーの程度や車格が他の車と比べてどうだとかについて言い合うだけで車本体の話題に全くなら無い。
CLAを買う奴がいかに車に興味無くてただベンツに乗りたいだけのヤツかってのがわかるな。
755 15/08/13(木) 21:59 Zjwis9qN0
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 動力性能は特筆すべきところがないからね!
( つ旦
と__)__)
756 15/08/13(木) 22:04 9y48ekPi0
アルファード?ヴェルファイア?CLA?
動力なんてどうでもいいよ。高級車だからな
757 15/08/13(木) 22:04 Zjwis9qN0
/ヾ∧ CLA180買うなら
彡| ・ \
彡| 丶._) 素直にWRXを買っておけばええのに!
( つ旦
と__)__)
■C,CLAクラスと仲間達 馬力順
全長x全幅x全高-馬力【メーカー価格】
4640x1780x1430-122 【独逸351】CLA180(FF) ★
4615x1760x1495-131 【日産158】シルフィ1.8S(FF)
4690x1810x1435-156 【独逸476】C180AV(FR) ★
4690x1810x1435-178 【独逸534】C200AV(FR) ★
4635x1845x1480-180 【瑞典395】S60 T4(FF)
4720x1825x1440-180 【独逸476】A4 2.0TFSI(FF)
4625x1800x1440-184 【独逸483】320i(FR)
4650x1820x1480-188 【鈴木287】キザシ(FF)
----------------------------------------------200馬力
4680x1850x1415-200 【英国477】ジャガーXE2.0ピュア(FR)
4750x1795x1435-203 【豊田278】マークX 2.5 250G(FR)
4640x1780x1430-211 【独逸496】CLA250(FF) ★
4690x1810x1445-211 【独逸657】C250SP(FR) ★
4720x1825x1440-211 【独逸554】A4 2.0TFSI クワトロ(4WD)
4680x1850x1415-240 【英国642】ジャガーXE2.5ポートフォリオ(FR)
4665x1810x1430-245 【豊田454】IS200t(FR)
4635x1845x1480-245 【瑞典515】S60 T5(FF)
4625x1800x1440-245 【独逸604】328i(FR)
----------------------------------------------300馬力以上
4595x1795x1475-300 【富士335】WRX S4 2.0GT(4WD) ★★推奨車★★
4690x1780x1430-360 【独逸759】CLA45 AMG 4MATIC(4WD) ★
4715x1810x1435-367 【独逸863】C450 AMG 4MATIC(4WD) ★
4755x1840x1430-476 【独逸1195】C63 AMG(FR) ★
----------------------------------------------
全長:WRXからマークX程度 駆動:FF,FR,4WD (ハイブリッド除く)
758 15/08/13(木) 22:06 9ng/5ZKZ0
アテンザのキャラクターラインを見慣れると
どう見てもCLAのボディはブリキ細工にしか見えない。見て恥ずかしい
759 15/08/13(木) 22:08 Mq6TiICy0
>>757
どっちかというとマークXとISじゃない
WRXはキャラクターが違いすぎる
760 15/08/13(木) 22:12 Zjwis9qN0
>>759
/ヾ∧ マークXとISは上位車があるんで
彡| ・ \
彡| 丶._) スバル最上位のWRXがええかな~と思うんや!
( つ旦
と__)__) 値段も同じくらいやし!
761 15/08/13(木) 22:14 UZu4AtL80
CLAで特筆すべき性能と言えばセダンがCD値で0.22と市販車トップレベルの値を叩き出してる事かな。
ドラッグ削減では最先端を行ってる車ではある。 これに追随するのは新型A4の0.23くらいか
それ以外には・・・特に無いね。
762 15/08/13(木) 22:20 ZTgMViCb0
>>751
債務超過の中小企業なら700万の社長や役員もいるだろうが、高給リーマンは無いだろう(笑)
総合商社ですら30歳で1000万Overだけど。
763 15/08/13(木) 22:33 ZTgMViCb0
C250がいいだの、700万が社長だのほざいているlKbOhAoU0って高校生かもしれない。
ウンと勉強して商社にでも入れよ~
40歳で少なくとも1500万は貰えるぞ。
エネルギー関連の営業マンなら先人の掘った井戸の水を吸い上げるだけだ。コーポレートならもっと楽
764 15/08/13(木) 22:40 lKbOhAoU0
年収700万以上、年収450万以下
この「以上」及び「以下」という日本語が読めなくて理解できないボンクラ、
それがCLAオーナー(笑)
765 15/08/13(木) 22:53 hHT9QAUG0
Aクラス最高
766 15/08/13(木) 22:55 ZTgMViCb0
>>764
アホなのはお前の方。700以上ってことは700万円台も入るんだろう?それを高給リーマンって呼ぶか?
今時中小企業でもそのくらい出すだろう?総合商社のプロパー社員くらいもらって高給だと言えると思うが違うか?
700万円以上とくると商社だと26歳の入社3~4年だぜ。
767 15/08/13(木) 22:58 ZTgMViCb0
>>764
ところで、貴方はサラリーマン?
毎年確定申告されてます?
768 15/08/13(木) 23:02 ZTgMViCb0
>>764
やっぱさー年収700~1000万くらいは普通の部類じゃねーの?
まさか貴方が700万円台だったら気を悪くさせてしまったね(笑)
769 15/08/13(木) 23:04 ZTgMViCb0
あー連投は疲れるわ(笑)
もう風呂でも入って寝ようかな
770 15/08/14(金) 00:10 hzGd/x+p0
顔真っ赤にして連投してるところ申し訳ないが700だとしても年齢が分からなきゃ何とも言えない
俺も若い頃はそんくらいの時もあったし
あの頃に出てれば車の知識もないから恥ずかしげもなくCLA買っちゃってたかも
35にもなると恥ずかしくて乗れないけど
771 15/08/14(金) 00:24 jBVNmkZI0
「年収450万以下の安月給リーマンの甲斐性なしが」の一言が、怒涛の4連投を呼び
物悲しくも夏の世にCLA乗りの心の琴線に触れたみたいですw
772 15/08/14(金) 07:02 /l26BXR40
年収1000万が高給とかより大事なのは年齢じゃない?
20代で1000万到達したら高給取りだけど、30.40代で1000万なら普通だし
773 15/08/14(金) 08:51 2faAfnko0
Eクラススレでも馬鹿にされているCLA
自分も含め、周囲のメルセデス好きの連中はメーカーヒエラルキーに囚われずに
S、E、Cの各々が自分のニーズにマッチしたからそれに乗っている人達ばかりだし
実際自分もSを見ても劣等感を感じないし、逆にCやAを見ても優越感など感じない
(ただ、CLAだけは無理してベンツに乗ってる感がして駄目だわ、スマン)
E350を所有していた近所の知人が
子供達が独立して後席に人を乗せる機会が殆ど無くなったので小さいベンツに乗換え様とCLAを見に行ったが
内装があまりにもチープでベンツという感じがしなかったので
結局C200を買ったと言っていた
774 15/08/14(金) 08:57 ei/FsuLW0
>>770
>>771
お前ら俺の質問に答えてからディスれよ!
確定申告は?
775 15/08/14(金) 09:08 ei/FsuLW0
>>773
車の好き嫌いだから、良いと思うが、
そんなお前は何?
優越感と劣等感の使い方逆じゃねーの(笑)
776 15/08/14(金) 09:08 6hGL+7m50
確定申告なんて無職以外(場合によっては無職でも)全員がやる
俺もわざわざ税務署には行ってないけど確定申告はしてる
それなりに稼いでる人はもちろん確定申告はしてる
社会を知らない中学生か何かか?w
777 15/08/14(金) 09:58 jBVNmkZI0
車のボンネットを開けて見れば、CLAオーナーの人生と同じように
スカスカの薄っぺらwwwwwwww(笑)
778 15/08/14(金) 10:03 6cQAYHAm0
>>773
暇だからE以外のメルセデスのスレを覗いてみたらびっくり
人の書き込みを勝手に他スレに貼るな
CLAオーナーの皆さん、ごめんなさい
リーマンの自分は会社で年末調整して貰うだけで確定申告なんてした事が無かったが
年収2000を超えるとリーマンでも確定申告が必要になった
確定申告なんて面倒だと思っていたが
税務署の人が手取り足取り教えてくれたので意外と簡単だった
税金がかなり返って来たのでラッキーだった
779 15/08/14(金) 10:09 jBVNmkZI0
ここは今から確定申告の金額自慢スレになりましたw
お次の方、どうぞ
780 15/08/14(金) 10:19 ei/FsuLW0
>>776
お前こそバカか?
低所得バレバレ(爆笑)
778の言う通りサラリーマンでも高額所得者は自分で税務署行かねーといけねーんだよ。
貧乏人が俺のトラップに引っかかった訳だな(笑)
お前も一生懸命稼いで早く税務署に行ける身分になりな
781 15/08/14(金) 10:20 jBVNmkZI0
この車は、もう少し、フロントとリアを長くして横幅を広げたら
CLSやSクーペに似て、カッコよくなると思うw
782 15/08/14(金) 10:21 ei/FsuLW0
700万以上を高給とか言っている貧乏人がほざいているからですよ~
783 15/08/14(金) 10:27 jBVNmkZI0
>>782
年収が700万以下だと貧乏人なの?
784 15/08/14(金) 10:33 ei/FsuLW0
783
いやそんなことも無いと思う。十分じゃないかな~ 700以上を高給とは思わないだけ。
でもって6hGL+7m50が俺にタテついてきたから確定申告をネタにいじっただけ(笑)
785 15/08/14(金) 10:53 cG+C/qxb0
>>780
一連の流れを見てたけど
お前こそ馬鹿っぽいぞ
税理士や会計士が申請の代行業務を行えるんだが?
そんなのも雇ってないの?
サラリーマンでギリギリ2000万超えるような中途半端な奴は一人で必死に会計して記入もできる程度だから楽だよな
トラップとかいいながら自らの無知とショボさをひけらかす恥ずかしい奴
786 15/08/14(金) 10:59 nKehP2CA0
たかが2000万程度で大して変わらない700万を馬鹿にして無知をひけらかす
まぁこの程度のゴミにはピッタリの車じゃないかな
787 15/08/14(金) 11:05 p5p6qIXE0
>>785
たかだかサラリーマンで会計士に頼むバカもいねーが(笑)
788 15/08/14(金) 11:16 6cQAYHAm0
このスレって車の性能以外のつまらない事で荒れてますね
場違い感が半端じゃ無いのでもう来ません
789 15/08/14(金) 11:34 nKehP2CA0
>>787
そもそもたかだかサラリーマンが同じサラリーマンをバカにしてる時点で哀れ
790 15/08/14(金) 11:40 nKehP2CA0
>>787
税務署に行かなきゃ行けないとか言ってるから代理も出来るって言ってるだけでは?
それにお前の基準で語られてもなぁ…
サラリーマンでも税理士に頼んでる人も大勢いるけど俺の周りでは
経費とか色々と面倒だし給与所得以外も多いのもいる
会計士や税理士お願いしても大した額じゃないし
わざわざ税務署に行ってダラダラとあの時間を時間を無駄にするのが賢いとは思わない(笑)
791 15/08/14(金) 12:56 VM/gVn130
>>780
トラップを作って掛かった獲物をドヤ顔で取りに行ったつもりが気付いたら自分がハマってて周りから失笑されるこの惨めさよ
792 15/08/14(金) 13:03 TVtsbYG50
いや、
ベンツだからって、高給取りの話題になってるのがそもそもアホ
この車のレベルならミニバンと変わらない
アルベルでも500万するからな
793 15/08/14(金) 13:08 vdQMopqT0
次スレから「年収と確定申告について」にスレタイ変えろw
794 15/08/14(金) 13:31 uzwjSFvA0
28歳開業医だけど、年収自慢なんてやめたら?
君たち惨めなだけだよ
795 15/08/14(金) 13:33 2CA0CiuR0
>>794
初期研修終わってすぐ開業するやつなんて、学年に1人もいないぞ
796 15/08/14(金) 13:42 /l26BXR40
悪いけどとあるマイナー科だとできるんだな。
まぁ実家開業だから楽だわ
797 15/08/14(金) 13:48 zdL4xKRK0
SBスレで京医卒にやり込められた順天堂卒の馬鹿医が来てるの?
798 15/08/14(金) 13:48 2CA0CiuR0
>>796
スーパーローテの二年目は地域医療以外を全て実家の診療科目を取ったってことでOK?
799 15/08/14(金) 14:04 p5p6qIXE0
>>790
そもそも2chなんざ本人の基準だろ!
800 15/08/14(金) 14:05 YBeNozlV0
クソスレアゲ
801 15/08/14(金) 14:13 2rTN9hYC0
順天堂って、三菱GTO・NA・ATのネ申の出身大学だよな。
それを狙ったネタキャラなんじゃないか?
802 15/08/14(金) 14:21 ewkq25ox0
>>794
20歳御曹司だけど、開業医自慢なんてやめたら?
君、惨めなだけだよ
803 15/08/14(金) 14:41 1nbznfoz0
運転苦手な嫁のためにAクラスどうかなと思ってたんだけど、評判悪いの?
804 15/08/14(金) 14:45 ewkq25ox0
>>803
ぶつけるからフィットにしとき
805 15/08/14(金) 14:49 B0OXe4t00
>>795
28歳開業医なんて、初心者マーク付けて運転代行業やるようなもんだからな。
(実際には二種免許がないとできないから無理な例えだが)
806 15/08/14(金) 14:57 K7kCdmSm0
将来苦労しそう
大学病院に残らせてもらえなかったのかな
807 15/08/14(金) 14:58 gPymFw4D0
>>794
>28歳開業医だけど、年収自慢なんてやめたら?
>君たち惨めなだけだよ
まぁ開業医じゃ年収もたかが知れてて、悔しくなっちゃうもんな
惨めだわ
808 15/08/14(金) 14:59 1nbznfoz0
>>804
ぶつけてもいいよ。
ついでに自分もたまに長距離動くとき使って楽したくて、さらに酷道も稀に行くので小さいAクラスかなと思ったんだ。
809 15/08/14(金) 15:00 YbHfFtcr0
酷道も行くのにCLA
頭悪そう
810 15/08/14(金) 15:00 p5p6qIXE0
>>791
そもそも、年収が3倍も違う時点で失笑だな(笑)
お前もしっかり稼いでこい
811 15/08/14(金) 15:04 1nbznfoz0
>>809
じゃあ要求満たせそうな車は何がおすすめ?
酷道は攻めにいくわけではなくて、通れれば満足なんだけど
812 15/08/14(金) 15:08 jBVNmkZI0
>>803
マジレスすると嫁車ならA180がお勧め、
コンパクトハッチバッグだから日常の買い物車にはピッタリ
CLAは、これしか買えない貧乏人がベンツマークでドヤ顔をするために買う車です。
オーナー層は、国産から乗り換えた安月給の中高年オヤジの初ベンツ車です。
実態はAにトランクを付けただけですが、CLSやSクーペと同等だと勘違いしてる
ベンツ購入富裕層とは正反対な頭と懐が弱い人々が乗る車です。
813 15/08/14(金) 15:12 ewkq25ox0
>>808
ベンツに限らないならレクサスRC
ちょっと手が出るかもだが
814 15/08/14(金) 15:13 ZmXbDaBc0
>>805
そんな年齢で開業するってのは、一匹狼だよなぁ。
一匹狼ってのは、群れから追放されたロクデナシ。
815 15/08/14(金) 15:15 jBVNmkZI0
>>808
狭い道を通る機会が多いなら軽四の高いやつでも買っとけ
816 15/08/14(金) 15:22 ewkq25ox0
酷道と長距離に長けてる車ってムズいなw
817 15/08/14(金) 15:34 C3rNShOC0
>>810
お前も話に混ざれるようになるといいな
僻んでばかりじゃ何も変わらないよ
もう少し外を見て勉強しないとw
818 15/08/14(金) 16:34 DkbgIZff0
このスレ民の中にオーナーは何割いるんだろう?
あまりにもクルマの話題が少ない・・・。
819 15/08/14(金) 16:36 W1Yxj3ls0
なんでもそうだけどブランド最底辺を買う奴ほど見栄っ張りで滑稽w
820 15/08/14(金) 16:53 o0HVnaqX0
ほんと、車種別スレでも最底辺レベルのスレだね。
オーナー/非オーナーを問わず、そういう人々を惹きつける車なんだね、CLAは。
821 15/08/14(金) 17:27 vs55kNwc0
>>810
何の話だ?ボケ(笑)
>>776
尻尾巻いて逃げたのか?
論破してみろ!
822 15/08/14(金) 17:32 vs55kNwc0
>>819
そんなスレに書き込んでしまうお前も滑稽だよ!スルーして出て行きなさい
823 15/08/14(金) 17:34 /l26BXR40
まぁ君たちおっさんはせいぜい残りの人生楽しみなw
824 15/08/14(金) 17:53 vs55kNwc0
>>823
結局論破出来ずに捨てセリフ吐いてきたか(笑)
お前の来るところじゃないからお帰り!
825 15/08/14(金) 18:12 yBrS8uxC0
論破って何を論破するんだ?
CLAが裕福層の高級車だって事をか?
826 15/08/14(金) 18:24 o0HVnaqX0
富裕層なら、普通にSやSクーペやCLS買いますよ。
827 15/08/14(金) 18:34 yBrS8uxC0
いきなり論破w
828 15/08/14(金) 18:44 vs55kNwc0
お前バカか?
その逆だろー(笑)
オーナーじゃないんだからさ
829 15/08/14(金) 19:02 yBrS8uxC0
論破されて図星で発狂とかw
830 15/08/14(金) 19:35 /l26BXR40
CLAはアルファード、ヴェルファイアと同じ高級車ですよw
831 15/08/14(金) 20:56 vs55kNwc0
価格だけで見たらアル・ベルの方が高い。
上級グレードでオプション入れたら800位になるんじゃねーの?
そんなにするとは思わなかったわ
832 15/08/14(金) 21:19 jBVNmkZI0
この車に乗ってるオーナーは、ミニバンと同じ層というか階級というかw
スレの書き込みを見れば、中古車VIPレベルだろw
833 15/08/14(金) 22:14 whWEXiAZ0
>>831 CLA45
834 15/08/14(金) 22:18 su1LPOIK0
富裕層は、年収の話とか簡単にしないし、
言葉づかいもしっかりしているし、そもそも
こんなところに書き込まない。
みなさん、自分のことを書いてますね。
835 15/08/14(金) 22:39 vs55kNwc0
>>832
ヤブ医者だのニセ高給取りだのがスレを荒らして中古VIP以下だよ。834もこんなくだらねーことわざわざ書いてんじゃねーよ。
だとしたらお前も同じ穴のむじなだな(笑)
836 15/08/15(土) 00:15 aNrO6qE80
CLAのライバル車種は?
837 15/08/15(土) 00:45 RENqy79D0
>>836
マーチ
838 15/08/15(土) 01:12 VBcMxgU80
>>836
マジレスするとグレイスあたり
オーナーのライバル層はセルシオ、ヴェルファイアあたりに乗ってる層
839 15/08/15(土) 05:34 ZsLt1Ktx0
メルセデス全車種の中で
客層の悪さはダントツだな
840 15/08/15(土) 06:58 h8FVR9e50
まぁCLAはメルセデスの体験版だと思えばイイんじゃねえ
ロレックスのクオーツみたいなもんだ
ロレックス持ちにも普通のクオーツ持ちにも揶揄されるのは我慢しな
841 15/08/15(土) 07:01 jFb0QgWK0
ん
842 15/08/15(土) 07:01 eCgHgiJw0
>>839
具体的な例を紹介しないと低レベルなタダの煽りになっちゃうよ
843 15/08/15(土) 07:15 6EXEyHDD0
メルセデスの体験版って
そんな良いもの違うだろ
FFで質感悪いでしょう
ベンツが大衆車作ってみたが作り手がエゴで
少しベンツ臭入れてしまったベンツに成れなかった、大衆車にも成れなかったというたち位置の車だと思う
844 15/08/15(土) 07:31 IHRgYybb0
さーて、9日間の盆休みもあと2日。
安全運転でCLAでドライブ行って来まーす。18km/l越えるかなぁ。
845 15/08/15(土) 07:49 s/eiHpq60
CLA荒れてるね
846 15/08/15(土) 07:54 yCNAjuD30
>>119
やっぱりメルセデス最底辺グレードだと民度も最底辺なのな
847 15/08/15(土) 08:11 5kxzB7la0
>>844
俺もちょっと流してくるかな~
俺のCLAを見て嫉妬したアンチが増えるのも困るけどなーw
848 15/08/15(土) 08:12 mFvMHyxs0
いつも最底辺と言いたがる荒らしも少しは減るかな? 無理だろうなぁ、こいつらは↑
849 15/08/15(土) 08:25 yCNAjuD30
メルセデス最底辺グレード→これは事実
最底辺民度→お前ら次第
850 15/08/15(土) 09:26 6V6zTKba0
SBなんてもっと酷い状況ですよ
最底辺はAなんだかな~
851 15/08/15(土) 09:50 GRYEjYaZ0
友達のCLA乗ったけど、後ろから嘲笑されている気がして止まなかったお…
おんな車絶対嫌だお…
852 15/08/15(土) 10:33 aNrO6qE80
俺もちょっと流してくるかな~と思っておばあちゃんを後ろに乗せて墓参りに行った。
「車の事は何もしらないけれど、この車は乗り心地がゴツゴツしてるねー」
「前の車(中古のEクーペ)の方が良かったよー」と言われた。
荒れた道路の段差やつなぎ目に不満を残したようだ。CLA
853 15/08/15(土) 10:47 aNrO6qE80
俺もちょっと流してくるかな~と思っておじいちゃんを後ろに乗せて墓参りに行った。
「このヤロー、俺を殺す気か!!」「もっと静かに走れ!」って怒られた
パドルを操作してスピードを上げた時のエンジン音と乗り心地が気にいらなかったようだ。
じいちゃんは、若い時からクラウンとセルシオに乗っていた。
854 15/08/15(土) 11:07 aNrO6qE80
俺もちょっと流してくるかな~と思っておじいちゃんおばあちゃんを後ろに乗せて墓参りから帰った。
「安月給だから、5年ローンでしか、車を買えないよー」ってオイオイ泣いたら
じいちゃん、ばあちゃんが、真面目な顔をして「お前は子供の頃から見栄を張るアホで甲斐性がないから」
「わしらが死んだら、お前に山と田んぼをやるから、それで車を買いなさい」って言ってくれた。
数年後は、ベンツGTかSクーペのAMGを新車を買って2ちゃんで荒らしを撃墜したいと思いました。
めでたし、めでたしw
855 15/08/15(土) 11:32 mFvMHyxs0
↑今日の作文はペケ!!
856 15/08/15(土) 11:53 cRW3MeoA0
>>850
>SBなんてもっと酷い状況ですよ
>最底辺はAなんだかな~
これがCLA乗りを物語るな
お、おぅ
ってなるw
857 15/08/15(土) 12:01 yCNAjuD30
同じミラノ風ドリアなのに、
『俺のは温玉乗せだから最底辺ではない!』
あぁ、、、コレか
858 15/08/15(土) 12:15 aNrO6qE80
これですねw
女を見ても「ええケツしとるのぉ~」って言うのがCLA乗り
859 15/08/15(土) 12:36 ZsLt1Ktx0
>>856
小学3年生が小学1年生を子供呼ばわりしてる感じですね
860 15/08/15(土) 13:00 6eQgn7Na0
2ちゃんねるだけが自分のそんざ価値を示せる世界っていう悲しい現実に向き合えない人が何かがんばってる感じがすごいw
861 15/08/15(土) 14:45 XZ7Xp9Xj0
>>857
CLA乗りは、
AクラスはCセグメント
CLAはDセグメント
と本気で思ってるからな。
862 15/08/15(土) 14:56 6V6zTKba0
>>861
そんなことはどうでもいいだろう バカ
863 15/08/15(土) 15:02 GRYEjYaZ0
>>862
それな。どーでもいいんだよ。
ところがCLA乗りは異常にこだわってんだよな。普通に(悪い意味じゃなくて)Cセグなのに、どうにか認めたくないらしい。
まあこの辺が本当、CLA乗りらしいんだけどな。
864 15/08/15(土) 16:00 p0oD2Ikb0
>>863
メーカーの公式発表によると、メーカーがDセグメントとしていることは確かなんだがそれを認めたくないオマエラがいるw
865 15/08/15(土) 16:06 XZ7Xp9Xj0
そういえばCLAはA3セダンと競合と言われただけなのに
顔真っ赤にして「ディスるのか!」と息巻いてた
意味がわからん
866 15/08/15(土) 16:08 XZ7Xp9Xj0
>>864
ああやっぱり
AクラスはCセグメント
CLAはDセグメント
と本気で思ってるんですね。
867 15/08/15(土) 16:15 ntKV6UDu0
/ヾ∧ BMWは1,2シリーズでも格好ええのに
彡| ・ \
彡| 丶._) なんで,ベンツのA,B,CLAは格好悪いんだろうね?
( つ旦
と__)__)
868 15/08/15(土) 16:20 Zd2RU2Vb0
CLAってサイドビューが昔あったレオーネみたい
869 15/08/15(土) 16:42 p0oD2Ikb0
>>866
メルセデスベンツ日本がな。
870 15/08/15(土) 17:00 M/UWL0hd0
CLAが出た当初CLAを発注したやつがやたらAを見下して発言してた
A乗りは最初からAがいいからAを選んでるのにCLA乗りは自分が情強のつもりで待てなかったA乗りざまぁとか言い出す始末
全然タイプが違う車なのにA乗りがCLAを羨ましがってると妄想するにとどまらず車格さえCLAが上だと宣う
その流れを見ててCLA乗りは値段の安い見た目ベンツっぽいのなら何でもいいんだなってわかった
871 15/08/15(土) 17:25 XZ7Xp9Xj0
>>869
へえ、日本だけなんだ。
872 15/08/15(土) 17:37 KlLIsG5Y0
>>867
Aクラスは無理していないから、かなり格好良いと思う。
CLAは中途半端な形で、しかもオーナーが上級セダンと勘違いしているので
最悪だね。
873 15/08/15(土) 17:45 EhX37vvp0
>>864
CLA ・・・・・・・・・ 1780 x 4640 x 1430mm
アクセラセダン ・・ 1795 x 4580 x 1450mm
じゃあアクセラセダンもDセグですかね?
874 15/08/15(土) 17:50 EhX37vvp0
CLA ・・・・・ 1780 x 4640 x 1430mm
WRX S4 ・・・ 1795 x 4595 x 1475mm
WRX S4もDセグですかね?
875 15/08/15(土) 17:56 aNrO6qE80
前回、サンシェード(定価6480円)を無料でくれと言って断られたのに
また懲りずに来店するCLA乗り
cla乗り:「なんだか乗り心地が悪いぞ!」
担当:「そうですか?点検しましたが、どこも異常はないですが・・・」
cla乗り:「これメルセデスライドじゃねーよ」「なめとるのか、ワレ!」
担当:「はぁ?いきなり、どうなされました」藪から棒になんですか?」「・・・」
cla乗り:「ゴルフ帰りに知り合いの社長のCLSに乗せてもらった時と全然ちがうじゃねーか」
担当:「あの~、こちらはFFですし、あちらはFRですから」
cla乗り:「そんなの関係ねーよ、車の格好は似てるじゃねーか!」
担当:「あの~言いにくいのですが、お車の値段も2台分は違いますから・・・」
cla乗り:「こっちは5年ローンで買ってるんだぞ!」「ベンツなら同じだろ!」
担当:「・・・・・・・・・・・・・・・?」
担当:「あの~申し訳ないです、次の商談がありますので、ここで失礼させて頂きます」
876 15/08/15(土) 17:58 aF9/4ka+0
>>875
日産自動車はラティオとフーガのデザインをはっきりと分けているから、ディーラーマンも変な客にからまれないね。
877 15/08/15(土) 19:23 HNqHv7Tq0
海外ではcセグなんですねw
https://pl.m.wikipedia.org/wiki/Mercedes-Benz_CL
878 15/08/15(土) 19:31 btYUVo5t0
wikiのドイツ語サイトだとA、Bクラスと同カテゴリーとなっているね
879 15/08/15(土) 19:50 g/r50rLK0
>>852
おばあちゃん車のことよく分かってるね
CLAみたいなちんけな車がゴツゴツの乗り心地って許せないんだよな
880 15/08/15(土) 19:54 XZ7Xp9Xj0
本国ではCセグメントなのに海を渡る間にDセグメントになるようですね。
881 15/08/15(土) 20:12 Ny7ClxLG0
正しくはCLAがオーナーに渡った瞬間にDセグになります
またAクラスと同一には見られたくないので一歩上のカテゴリーにもなります
882 15/08/15(土) 20:13 HNqHv7Tq0
所詮cセグw
883 15/08/15(土) 20:14 cIb6G5CV0
今日もAクラス
がんばってるな
884 15/08/15(土) 20:38 aNrO6qE80
関西版CLA乗り
cla乗り:「これ見てみ、ええやろ」
担当:「高そうな時計ですね。ロレックスですか?」
cla乗り:「ええやろ、ええやろw」 「香港で買ったやんで、どやー」
担当:「海外にも行かれのですね。お仕事か、何かで?」
cla乗り:「ちゃう、ちゃうで、女買いに行っとんたんや、われアホかw」
担当:「そうですか、そこで免税店で買われたのですか?」
cla乗り:「ちゃう、ちゃう、相手がなー、1万円って言うたけど5千円に値切ったたわ、どやー」」
担当:「えっ?もしかしたら、コピーか、何かで・・・」
cla乗り:「ええねん、ワイがしとったら車と同じで全部、本物やで、どやー」
担当:「いやー、参りました」
885 15/08/15(土) 20:46 QyGjDKFL0
>>884
全然オモロないわ
3点
886 15/08/15(土) 20:54 CYsspyl80
まともに大学行って、仕事していれば
客観的なデータや根拠、経験に基づいて
話をするよな。
99%妄想や願望ばかり。
887 15/08/15(土) 20:56 iQQaVFKF0
確かに
まともな大学行って、仕事してればCLAはないわなw
888 15/08/15(土) 20:57 8onqr1YK0
仕事うんぬんより、普通に交友関係を持てて、誰も口には出さないダサさとか恥ずかしさが読めればまずCLAは選ばないと思う。
889 15/08/15(土) 21:03 3WiS8i560
メルセデス最底辺グレードCLAだと、いろいろと大変そうですねw
やはり最底辺グレードだけは買いたくないですな
890 15/08/15(土) 21:08 CYsspyl80
じゃあ、なんで立て続けに書き込むの?
真面目に教えてくれ。
891 15/08/15(土) 21:10 aNrO6qE80
パチ物で満足する人生だけは送りたくないね
892 15/08/15(土) 21:13 ntKV6UDu0
/ヾ∧ デザイン的にはCLASBは悪くないんやが,値段が割に合わんな・・・275万が妥当!
彡| ・ \
彡| 丶._) 350万出すならスバルレヴォーグ2.0の方がええで!
( つ旦
と__)__)
893 15/08/15(土) 21:18 ntKV6UDu0
/ヾ∧ CLASB180,真面目に見積もったら450万やな!
彡| ・ \
彡| 丶._) 値引き50万あったとして,400万やで!
( つ旦
と__)__)
894 15/08/15(土) 21:54 6V6zTKba0
>>893
50万も値引き取るなよ~(笑)
これだから貧乏人の国産乗りは困る。
価値観の違いもあるが、
だいたい素の180は買わねーだろ。
895 15/08/15(土) 21:57 6V6zTKba0
>>891
そのパチすら買えない奴(笑)
896 15/08/15(土) 22:01 6V6zTKba0
>>884
それさー 面白く無いわ
お前の体験談か?(笑)
頭悪いな~
897 15/08/15(土) 22:16 6V6zTKba0
>>893
君さー
本当に自分で見積もり取ったのか?
898 15/08/15(土) 22:18 ntKV6UDu0
/ヾ∧ ここでCLAを非難している輩も
彡| ・ \
彡| 丶._) 実際,CLAが後ろから迫ってきたら,冷や汗,心臓バクバクなんやろな!
( つ旦
と__)__)
899 15/08/15(土) 22:20 ntKV6UDu0
>>897
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 車は去年買ったから,しばらく車の見積もりを取ることはないやろな!
( つ旦
と__)__)
900 15/08/15(土) 22:27 6V6zTKba0
>>899
Cのスレで今日の10:56に450万って書き込みあって、お前が21:18に書き込みしてたからさ(笑)
ちぐはぐなレスだが、ラパンでも買ったか?
901 15/08/15(土) 22:31 ntKV6UDu0
>>900
/ヾ∧ 軽ならハスラーがええな!
彡| ・ \
彡| 丶._) でも,近距離は専らスーパーカブやし,もう車おくとこないから,今の車でええわ!
( つ旦
と__)__)
902 15/08/15(土) 22:34 g1JJp9Zn0
>>894
俺が半年前にC250を購入した際には
こちらが何も言う前に初回の見積もりで70万引きを呈示されたけどね
(在庫車じゃないよ)
元が高いせいもあると思うが
903 15/08/15(土) 22:36 6V6zTKba0
>>901
今の車は?
904 15/08/15(土) 22:38 h3odU/N10
>>902
んで、下取りは何をいくらで取ってくれたの?
値引きと下取り上乗せを一緒に語ってくれないとね
905 15/08/15(土) 22:40 ntKV6UDu0
>>903
/ヾ∧ 100km/h加速4秒台!
彡| ・ \
彡| 丶._) あとは秘密や!
( つ旦
と__)__)
906 15/08/15(土) 22:40 6V6zTKba0
>>902
元が高いって言うところが痛いぞ(笑)
買い替えならディーラーの営業マンも普通に頑張るでしょう。
907 15/08/15(土) 22:43 6V6zTKba0
>>905
赤っ恥かかせちゃったな(笑)
ちゃんと自分で見積もりもらってこいよ
908 15/08/15(土) 22:46 WvNdA6Hm0
>>904
買い増しだから下取り車は無し
909 15/08/15(土) 22:47 WvNdA6Hm0
何故かID変わっているが902ね
910 15/08/16(日) 01:15 QYFaLEmW0
Cクラス クーペ でたね。
こっちのほうがいいかもね。
https://eurocarfans.jp/?p=2934
911 15/08/16(日) 01:51 QYFaLEmW0
動画も!
https://www.youtube.com/watch?v=8OYyp3Udi6
912 15/08/16(日) 01:52 VL/GfLdd0
相変わらずBビラー付でカッコ悪いな
913 15/08/16(日) 01:56 ARCmqjnl0
/ヾ∧ もめているようやけど,
彡| ・ \
彡| 丶._) CLA好きに悪い人はいないよ!
( つ旦
と__)__)
914 15/08/16(日) 03:14 t9etX/7P0
>>912
おっとCLAの悪口はそこまでだ
915 15/08/16(日) 07:51 zOsnf9Mu0
>>913
逆だろw
916 15/08/16(日) 11:35 0+AnEMSD0
>>913
× CLA好きに悪い人はいないよ!
◎ CLA好きに良い人も利口な人もいないよ!
917 15/08/16(日) 12:41 llIdgtTE0
半年前って、C250がやっと納車され始めた頃だろ。
180なら、ようやく潤沢になり始めた頃だけどさ。
その時期に250注文しても納車時期も未定だろうし、大幅値引きって本当かな!?
918 15/08/16(日) 12:46 n2mB9lSu0
Cクラスクーペ(Dセグ) カッコ悪いな
Eクラスクーペ(Eセグ) カッコ悪いな
CLA(Cセグ)→カッコイイ!!
これって傍から見たら、経済的理由の言い訳にしか聞こえないのが悲しい…
シーマ→カッコ悪い
スカイライン→カッコ悪い
ノート→カッコイイ!! みたいな
919 15/08/16(日) 12:47 Hc+Ty7zc0
>>917
ディーラー事前発注分を買ったんだろ
920 15/08/16(日) 12:51 pVNZdmk40
>>918
Cセグなんて言ったら
Dセグと信じてるユーザーに怒られますよ
921 15/08/16(日) 14:56 w1NOUr9+0
ある市街地の信号GP
CLA「隣のワゴンRには、絶対、負けないぞ!Sモードでアクセルベタだぜw」
嫁 「キャー!あんた、カッコいい!80kmも出てる。100kmも出るの?」
CLA「当たり前だ!なんたってベンツだぜ!出足が遅いって言われてもアクセル踏めばいいんだよ」
「ベンツはアクセルが深いんだぜ、お前、知らないの?アハハ(笑)」
警察「そこのパチ物の小ベンツ!止まりなさい!FF車の小ベンツ!スピードオーバーです!」
「低価格の小ベンツ!ここは60km制限です。パチ物の小ベンツ!左に寄りなさい!」
922 15/08/16(日) 15:38 0+AnEMSD0
パチ物ではなく本物ながらベンツが作った金のない大衆向けの車。
小ベンツというのはミディアム(E)より小さなクラス(190E)が出た時に付けられた
愛称であってCLAごとが名乗れるものではない。
プアマンズベンツと呼んであげるのが妥当だろう。
923 15/08/16(日) 16:27 w1NOUr9+0
ある市街地の信号GP (訂正編)
CLA「隣のワゴンRには、絶対、負けないぞ!Sモードでアクセルベタだぜw」
嫁 「キャー!あんた、カッコいい!80kmも出てる。100kmも出るの?」
CLA「当たり前だ!なんたってベンツだぜ!出足が遅いって言われてもアクセル踏めばいいんだよ」
「ベンツはアクセルが深いんだぜ、お前、知らないの?アハハ(笑)」
警察「そこの安物ベンツ!止まりなさい!FF車の外面だけのベンツ!スピードオーバーです!」
「低価格のベンツ!ここは60km制限です。これしか買えなかった貧乏人!左に寄りなさい!」
924 15/08/16(日) 17:12 3cKfFSm10
警察が貧乏人呼ばわりかいw
925 15/08/16(日) 17:16 w1NOUr9+0
ある市街地の信号GP (訂正編)の続き
CLA「やべー!ポリ公だぜ!」
嫁 「キャー!あんた、どうするの?」
CLA「逃げ切るぜ!なんたってベンツだぜ!スピードが遅いって言われてもアクセル踏めばいいんだよ」
「オイラのベンツはメーターが260kmまで付いてるのだぜ、お前、知らないの?」
警察「そこの安物ベンツ!止まりなさい!」「FF車の外面だけの短小ベンツ!逃げるな!」
「自分でカッコいいと思ってるのか?低価格のベンツ!すぐ止まりなさい!」
「4気筒の1600cc、逃げても無駄です!」「手間を取らすなー!この大衆車!!」
「これしか買えなかった貧乏人!早く左に寄りなさい!」
「あんた、なにやってるの!免許証を持ってパトカーの後部座席に来てください!」
926 15/08/16(日) 17:23 E5mBwQzd0
人は自分と近いレベルの人を貶めたがる。
その典型の書き込みばかりだな。
180を3年ローンで無理して買った。
デザインにひとめぼれ。中身は気にしない。
400万円ちょいまでが車に出せる精いっぱい。
車通勤だから、自分の欲しい車を買う。
次期モデルも楽しみだし、500万位で
他に欲しいモデルがあれば、代えるかも。
927 15/08/16(日) 17:43 0+AnEMSD0
500万円というのは微妙なところで、700万円以上あたりからちょいと良いクルマ
が増えてくる。
928 15/08/16(日) 17:43 1cZnBCtt0
>>925
122馬力しかないCLA180は4気筒1600ccとしても異常に非力なんだけどね。
同じ1.6Lターボで比較すると、
・ボルボV40が180馬力
・プジョー308先代が156馬力
・BMW118iが136馬力
上記は素のグレードであって、
各々スポーツ志向のチューングレードだと1.6Lでも200馬力以上を叩き出す。
ターボではCLAほど低パワーな1.6Lエンジンはないので、こんどはNA 1.6Lで比較すると、
・トヨタオーリスが132馬力
・プジョー208が120馬力 (←ここでやっと同等レベルだ)
・スバルインプレッサが115馬力
CLAは乗り出し500万するらしいが、200万以下のクルマと同等のパワーしかない。
これはある意味すごいことだ。
929 15/08/16(日) 17:52 E5mBwQzd0
CLAのサイズはちょうどいいんだよな。
全長4mのコンパクトカーより、小回りが
効いて、なお、ハンドリングも良い。
700万とかは出せないなぁ。
国産車のデザインは魅力ないし。
とにかく走ればいい。
930 15/08/16(日) 18:10 XrxgsxpS0
でも確かに見方によってはこの価格帯で高級車っぽいのが欲しいという層にはベストかもしれんな
俺なら次にでる新型X1だが
931 15/08/16(日) 18:19 pVNZdmk40
内装見るとぜんぜん高級車ぽくないですがね
932 15/08/16(日) 18:25 E5mBwQzd0
新型Cクーペはかっこいいな。
Cクーペってドアはサッシュレス?
933 15/08/16(日) 18:25 fbZuRbkf0
例えばジュリエッタは1.4の170馬力で確かにロロローって楽しい加速するけど、
A兄弟の120馬力が悲惨かというとそうでもない。なんなんかね。
934 15/08/16(日) 18:26 eJ9hMrm/0
高級車だと思って乗ってる人はいないでしょ
935 15/08/16(日) 18:42 BCkLCAsv0
>>918
ティーダラツィオにベンツマークついてたら格好いい!みたいなね
936 15/08/16(日) 18:58 tR6sHpWN0
こんな客層なら、CLAはヤナセで扱うのやめたほうがいいだろ。
ヤナセのディーラーマンかわいそうだわ。
和歌山県のジャスコの中にある店みたいに、ショッピングモールの中にCLA専門店作ったほうがいいわ。
937 15/08/16(日) 20:37 0Ps4uztU0
総括。たかがCLAとけちょんけちょんにする行為は、そのCLAすら買えない層による単なる溜飲下げでしかない。
以後この前提で。
938 15/08/16(日) 20:53 eEhI/i0W0
CLAの新しいCMやってるね。
初めて見たわ。
939 15/08/16(日) 21:01 C566JpRo0
>>937
勝手にお前自身の前提ワロタw
940 15/08/16(日) 22:31 w1NOUr9+0
CLAは、3ッのキーワードで成り立っています。
・低価格
・低性能
・低所得
941 15/08/16(日) 22:38 w1NOUr9+0
>>936
突然エアコンが壊れた、クーラーが効かないって寺に怒鳴り込んできたCLA乗り
原因は、自分の子供が丸いダクトの内側を捻って無風状態にしてたw
アホ丸出しのCLA乗りw
942 15/08/16(日) 22:46 4J5n+avX0
子供に罪はない
ダクトが剥き出しで子供でもひねれてしまう簡素な造りが問題
943 15/08/16(日) 22:51 w1NOUr9+0
>>942
子供に罪はないが、血相変えて怒鳴り込んできた親はアホだと思うw
944 15/08/16(日) 23:01 3cKfFSm10
黙ってたけどティーダなんとかとは色々と比べ物にはならないやろ
ヴィッツとアルテッツァくらいは違うはず
945 15/08/16(日) 23:02 4J5n+avX0
>>943
うむそれはアホだな
たとえクルマが故障したとしてもディーラーのせいとは限らないのにね
上位クラスのオーナーはたとえ100%ディーラーが悪い状況でも決して血相を変えたりはしない
そんなことをしても良い方向へ進まないことを冷静に判断できるからだ
冷静な判断力がないと高収入が得られる仕事はできない
このあたりはCLAオーナーとは根本的に異なるところだ
946 15/08/16(日) 23:49 oHfnWUky0
中古の軽すら買えない低学歴低収入のド底辺だからしょうがないだろ。
947 15/08/16(日) 23:56 w1NOUr9+0
CLAオーナーは、余裕を持って車を買った層ではなくて
自分の収入に無理をしてブランド志向で背伸びして車を買った層だから、少しの不具合も許せない。
ベンツと言えども、車が消耗品の機械であっても、冷静に考える余裕もなく
自分が長期ローンで買ったから100%の完全完璧を求めてると推測する
948 15/08/17(月) 00:12 pyMLNkVB0
今日もAクラス最高
949 15/08/17(月) 08:27 MqZqYtGX0
>>947
俺はSBだが、キャッシュで買ったけど(笑)
ローンならフローは良くなるが金利が無駄。
CLAに限らずローン組んでる時点で余裕が無い証拠かな
ダクトの話もイマイチだわ~
ところで君の場合は?
950 15/08/17(月) 08:43 MqZqYtGX0
w1NOUr9+0(7)連投見苦しいぞ(笑)
951 15/08/17(月) 09:37 Qw4RobEj0
>>949
ヤナセ?
952 15/08/17(月) 09:48 fgkyuDou0
>>949
車購入に関してキャッシュだのローンだのと論じている時点で
余裕がないんじゃないの?
好きにすればいいじゃん
953 15/08/17(月) 10:21 Xp7Gs2Uv0
>>949
メルセデスは現行Eの新車とAMG GTを予約したくらいかな
どっちもカード一括
954 15/08/17(月) 10:28 pR/DKP5f0
↑おれの手取りは一億万円wwwwwwレベルの秀逸な反応ありがとう。
955 15/08/17(月) 10:34 hOYcZEhj0
この間、偉そうな白髪の糞親父が排気音のうるさいベンツE220から降りてきて道を練り歩きながら病院入っていったわ
ムカつくからそいつのベンツにおもいっきり蹴りを入れてやったらピーピー鳴りだしてますますうるさくなって俺もさらに
頭にきて、何人かに押さえ込まれるまで発狂して何発も蹴りまくってたわ
あれなんなんだよ?
956 15/08/17(月) 12:43 FuaAWOJz0
お前が一番キチ
957 15/08/17(月) 16:18 DWgpBFPR0
>>954
CLAレベルの車に乗る層だとそういう人間がいる事が信じられないんだろうな
車の買い方ってフルローンだけじゃないぞ
958 15/08/17(月) 16:28 /w9ELBqC0
さっきローソンでCLAセダン見かけたけど、車知らない人が見たらカッコいいベンツだなあと思うと思うよ。
ミニバンや軽だらけの風景の中では光って見えるわ。
FFの安ベンツだと知らなければね。
959 15/08/17(月) 17:37 cbCQsFp70
SクラスやCLSや6のグランクーペやA7がたくさん走ってる街中でCLA見たら、タダの寸詰まりの小型車ですよ。
960 15/08/17(月) 17:51 kDZDjUPw0
>>958
隣にアテンザとか並んじゃうとベンツってこんなに安っぽくてダサくなったの?って思われそう
所詮、軽やコンパクトばっかりの田舎でドヤるくらいしか使い道がない
962 15/08/17(月) 19:04 HtrRWSm70
ひとくくりにする思考はやめたほうが。
まぁ、気分を害そうとする意図があるのだろうけど。
間違っていたら謝ります。
963 15/08/17(月) 19:46 MqZqYtGX0
>>959
それを言ったら、1尻も一緒だよ。
レスにセンスを感じ無いわ(笑)
Aよりは良いかな(笑)
964 15/08/17(月) 19:50 MqZqYtGX0
Aと比較するとライトのデザインが若干つり目になってんだよね。つまりドヤ顔度が増してる(笑)
俺的には寧ろありだわ
966 15/08/17(月) 20:50 AQfL9Eci0
CLAよりA3セダンの方が高級感あるよね
967 15/08/17(月) 21:02 ix1Rp3aW0
>>966
A3かぁ? 個人の好き嫌いだかな(笑)
CLAの方がまだイイと思うが。
968 15/08/17(月) 21:06 6RupaJOv0
>>967
良くてもみじめ感が圧倒的に上なんだよのな。。
969 15/08/17(月) 21:11 ix1Rp3aW0
>>968
Aよりはマシだか(笑)
国産乗りはこれだから困る
970 15/08/17(月) 21:14 ix1Rp3aW0
アウディは俺からしたらVWと一緒(笑)
971 15/08/17(月) 21:14 gmASSNnb0
最近じゃもつCLAって名前でダサさのアイコン的になってきてるよね。
>>969みたいな層が本当ターゲットなんだろうね。ちゃんと話せる友達とかすら居なそうでちょいとキツいな。
972 15/08/17(月) 21:18 ix1Rp3aW0
そんなCLAが1年待ちとは道理に合わねーぞ(笑)
説明してみろ?!
っことはお前は惨めなA3乗りか?
まあ貧乏人がほざいているわ
973 15/08/17(月) 21:20 ix1Rp3aW0
どうせバカが納車待ちしてるといいたいところだろうがそうはいかねー
マシな答え出せよ
974 15/08/17(月) 21:24 BASekPsK0
ワイは1尻Mスポ乗りだがA3とCLAのどっち?て言われたらCLA選ぶわぁ。
975 15/08/17(月) 21:27 gmASSNnb0
>>972
結構お気に入りのいいレストランがあってさ、急にランチ始めたりディナーも安いコースやり出して、
客層がだいぶ変わっちゃったよ。昼間は行列だし、確かに売れてはいるんじゃないかな。
976 15/08/17(月) 21:47 ix1Rp3aW0
>>975
例えが稚拙だな(笑)面白く無い。
>>974
1尻のMスポはイイ。やる気にさせるサウンドと走るは最高。前者追従のクルコンがないのが残念
977 15/08/17(月) 21:48 jf5n6PrT0
>>966
A3の内装ほんとに見た事あるのかねキミ?
978 15/08/17(月) 21:51 pyMLNkVB0
客層って・・・
憧れか
979 15/08/17(月) 21:54 ix1Rp3aW0
>>977
実車見ろと言いたいところなんだろうが、
A3はおろか、アウディにすら行ったことが無い。そもそもブランドが好きになれねーわ。
すまんね。
話にならんだろうからスルーしてくれる?(笑)
980 15/08/17(月) 21:55 0fcCVZ0x0
>>972
俺が契約したC63ですら3ヶ月待ちで納車されるのに
こんな安物のダサい車を1年も待って買う人がいる事に驚き
てゆうか、本当に1年待ちなの?
981 15/08/17(月) 21:57 ix1Rp3aW0
ドイツのプレミアム御三家とはMB、BMW、アウディじゃなくポルシェと言いたい
982 15/08/17(月) 22:01 ix1Rp3aW0
出たC63野郎(笑)
まあ今は半年くらいじゃねーかな?!
983 15/08/17(月) 22:04 ix1Rp3aW0
c63買う奴が、ここで書き込みしねーだろ(笑)
上品なんだからさ~
本当は何買ったんだ?
正直に答えたら遊んであげよう
984 15/08/17(月) 22:06 YdkvjsJa0
>>980
45AMGだが実際買おうと思って当時納車が未定1年以上だった
諦めて他買ったけど今は他買って良かったと思っている
本来はメルセデス信者なんだけどね
ちょっと浮気中
985 15/08/17(月) 22:30 Is/nU2gS0
CLAも良いけど、6シリーズグランクーペ勧めるけどなぁ
986 15/08/17(月) 22:37 BASekPsK0
なんでクソミソなのかわからんけど普通のAよりはいいんじゃない?
ゴルフ→ヴェント、ボーラみたいな不自然さは感じないけどなぁ…むしろ思い切ったデザインで来たと思った。
987 15/08/17(月) 23:48 m7L3bxgN0
>>4
>>481
同意
でも
>>953
カード一括w
988 15/08/18(火) 00:57 1okbv5mr0
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) CLA乗りに悪い人はいないよ!
( つ旦
と__)__)
989 15/08/18(火) 10:46 +vEWLNFv0
>>964
そんなこと言ったらマツダの車なんて朝鮮人か?ってくらい吊り上がってるな
990 15/08/18(火) 10:49 cRZvf7aW0
>>969
>>>968
>Aよりはマシだか(笑)
>国産乗りはこれだから困る
ティーダよりティーダラティオの方がマシだし高級だ!
って言ってるようなもんか
数万円だけ高いんだっけ
ここまで必死にならなきゃいけないのが逆になんか惨めな気がする
991 15/08/18(火) 12:35 Wb0xz/pa0
CLAのオーナーがいくら自慢しようとも所詮は最低ランクのAクラス派生であり
CLAのオーナーがAクラスを見下そうとも所詮は最低ランクのAクラス派生の兄弟車であり
CLAのオーナーが国産車を見下そうとも所詮は4気筒FFの車両本体価格351万(税込)から売っている車である
992 15/08/18(火) 12:43 ePIfWnpR0
>>991
そして、お前がCLAをいくら貶めようとしても、所詮お前には買えない車なんだろ。
993 15/08/18(火) 12:43 BW45y0np0
>991
ものすご必死だね どうした?CLAにイジメられたか?うらみでもあんのか?
994 15/08/18(火) 12:43 fWJMBgw50
次スレ建てました。
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1439869293
995 15/08/18(火) 12:48 J3/yvqYa0 [1/2]
次スレです
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 26台目【X118】
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1439869637
996 15/08/18(火) 12:49 2Exn4izP0
>>995
重複スレ立てるなよ
削除依頼出しとけよ
997 15/08/18(火) 12:51 ePIfWnpR0 [2/2]
>>990
数字が読めない人かな。1、2、…いっぱい、みたいな。
998 15/08/18(火) 12:51 J3/yvqYa0 [2/2]
あれ?変な事になってもうた
999 15/08/18(火) 13:23 3RrHLGv50
>>998
重複スレでしかもスレ番も間違ってるし、、、
仕事できなさそうな人だね。
1000 15/08/18(火) 13:39 jf81St900
1000ならEクラススレでもCクラススレでも基地認定されてる荒らしがビチャッ下痢を脱糞。部屋の布団の上で。
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 15/08/18(火) 12:41 fWJMBgw50
CLAクーペのオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。荒しは徹底的に放置で。荒らしにレスするあなたも荒らしよ。
<メルセデス・ベンツ日本>
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars.flash.html
<Mercedes-Benz
https://mb-live.jp/?s_clid=pc_sbnr_
前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 26台目■■
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/143600645
2 15/08/18(火) 12:48 2Exn4izP0
テンプレ
二流メーカーの安物国産セダン
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/89b233a83085429a0cd62ed1a7321417.jpg
超絶カッコイイCLA
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/839/985/8a57b9060e.jpg
3 15/08/18(火) 12:51 ZAhx0IEr0
なんや?
ここはアンチの隔離スレかいな
[改行]
w
4 15/08/18(火) 13:50 3RrHLGv50
>>1
乙
5 15/08/18(火) 13:51 Wb0xz/pa0
テンプレ
CLAのオーナーがいくら自慢しようとも所詮は最低ランクのAクラス派生であり
CLAのオーナーがAクラスを見下そうとも所詮は最低ランクのAクラス派生の兄弟車であり
CLAのオーナーが国産車を見下そうとも所詮は4気筒FFの車両本体価格351万(税込)から売っている車である
6 15/08/18(火) 15:51 Ysgsarc50
ここは隔離スレ
本スレは別
7 15/08/18(火) 18:42 ARr7UEN90
検討してるんですけど、Cクラスとそんなに大きく価格って変わりますかね?
性能的な明らかな違いってありますか?
8 15/08/18(火) 18:58 lfIhEuJX0
CLAオーナーはこのテンプレに来ないよ。
9 15/08/18(火) 19:26 IO8oooD50
>>7
乗り出し価格のざっくりとした違いは180同士で約100万円
性能的にはFFとFRだから全く違う
いわゆるベンツらしい乗り味を求めるならCクラス
ブランド関係なく各社から出てるCセグメント車の中で気に入って買うならCLA
10 15/08/18(火) 19:30 dXkcIE0R0
ベンツらしい乗り味と言っても、特に面白味はないんだけどね。
FFとFRにしても町乗りには違いはわかりません。
サーキットでは違いが分かるんでしょうけどね。
11 15/08/18(火) 19:30 IO8oooD50
それとFFだから雪道に強いと思うと落とし穴がある
最低地上高がわずか105mmしかないので雪道に凍った轍があると通行は厳しい
非降雪地域でも歩道の段差には気を遣う
12 15/08/18(火) 19:33 IO8oooD50
>>10
たしかに街乗りではFFとFRの違いはあまりないね
でもちょっと峠道へ行けば大きな違いを体感することになるよ
それとCクラスの方が遮音性が良いから街乗りでもその点の違いは出る
13 15/08/18(火) 19:37 dXkcIE0R0
選ぶポイントはスタイルでしょう。
それほどCLAに惚れていないのならCを選ぶ方が無難でしょう。
私は惚れたのでCLA250にしましたけどね。
14 15/08/18(火) 19:50 dXkcIE0R0
>6
ここはアンチの隔離スレです。
タイトルを見れば明白。
本スレはこちら。
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1439869637
本来は27台目なのに26台目となっているが、実態は27台目。
立てた奴がチョンボしたようだ。以前にもおなじょチョンボをしたことがある。
いずれにせよ、ここは使用禁止。
15 15/08/18(火) 20:04 KVA+0c400
CとCLAって結構違いあるんですね。
CLAの方が性能的に優れてる点っていうのはどんな所ですかね。
16 15/08/18(火) 20:08 IO8oooD50
>>13
気に入って買うならアリだね
17 15/08/18(火) 20:10 7g41rxge0
>>14
後から間違ったスレ立てた奴が
何が何でも自分のスレを使わせようとするのは
みっともないからやめなよ
18 15/08/18(火) 20:13 IO8oooD50
>>15
空気抵抗はCLAの方が小さい
Cとの比較どころか全市販車中でも最優秀の部類
これはプリウスより良い数字
だからといって燃費が抜群に良いわけではないけど
19 15/08/18(火) 21:12 fz4rp0kA0
>>9
同じような装備を入れたら価格差は60万程度。
値引き差も加味したら40万程度になるんじゃなかろうか?
20 15/08/18(火) 21:30 IO8oooD50
>>19
値引きはCの方が大きいんじゃなかったっけ?
一番数の出る車種だし
21 15/08/18(火) 22:10 fz4rp0kA0
>>20
だから価格差は60万程度→40万程度迄縮まる
22 15/08/18(火) 22:47 KVA+0c400
これってAクラスセダンなん?
性能って結構違うんじゃないの?
23 15/08/19(水) 00:02 W4WvV4M50
FFなのはしょうがないとしても、安普請のマクファーソンストラットサス、BAS+の無いRSP、ステアリングアシストの無い
ディストロ、アルミでないスチールボディ、振動多い横置きエンジン、…。
やっぱり価格に見合ってると思うよ。
俺なら、中途半端に上のグレード選ぶとCも買えるので、どうせなら素直に一番安い180を買うと思う。
24 15/08/19(水) 00:18 qM/ZDAlK0
CとCLSを比べて、安いからっていう理由でCLAを選ぶ人っていない気がする。
25 15/08/19(水) 00:19 3KI0wdwZ0
>>22
グレードごとの装備の差は微妙にあるが
性能は全く同じ
26 15/08/19(水) 00:37 A0CjQiUX0
Sから出てくる腹の肥えたオッさんよりも、CLAから出てくるポールウォーカーの方がカッコいいわけよ。
だからさ、CLAから出てくるのが
アジアのオッさんって時点で察するよね。
全員さ、まずは冷静にショールームの車越しに映る自分の顔を見てねって話だよね。
27 15/08/19(水) 09:35 1qwEF47e0
CLA乗ってるのおっさんしか見たことない
28 15/08/19(水) 10:22 IQgsTYTl0
まとめると
CLAはAクラス派生のFF4気筒横置きエンジンのスチールボディで陳腐なRSP、ディストロが付いている車両本体価格351万
(税込)から売っている国産車となんら変わりのないお手頃なCセグメントの車である
29 15/08/19(水) 11:26 n6TmV71O0
この車に乗ってる人は馬鹿しかいませんw
30 15/08/19(水) 12:15 n6TmV71O0
荒れた路面の高速道路、
そして道路のつなぎ止めを乗り越える時、ガタガタw
貧乏人のベンツと呼ばれるだけあって
高級車とは程遠い乗り心地だろ!
31 15/08/19(水) 12:32 nqd3p8490
ヤナセいったときに作業服姿の50前後のオッサンがはいってきて
CLAのドアばったんばったん開け閉めしててボディベタベタ触ってて、
営業マンたちがうんざりしてたわ。
32 15/08/19(水) 13:24 4dBoq1QX0
>>31
それってここのスレ荒らしている国産乗りのおっさんのことか?(笑)
そんなのつまみ出せって思うわ~
33 15/08/19(水) 13:53 A0CjQiUX0
ディーラーに各クラスのカタログだけ
貰いに行くのって、煙たがられますかね?
勿論 参考にと、思って貰うわけですが、今のところはBMWですかね。
あの質感は特別なものがあります。
ベンツはまだ試したこと無いのですが、
自分が一番大事にしてるポイントは、親指のフィット感ですね。BMWはそこが本当に良い。SUBARU、Audiなんかは
ペラペラ。
ベンツはどうなんだろう。
最近は皆、リサイクル用紙を使うのが
当たり前にはなってきているけど。
ベンツの親指質感に期待。
34 15/08/19(水) 16:12 Gn1m7inN0
この車に乗っていれば、身障者マークの駐車場や
一般駐車場の白線2台分を使って真ん中に駐車できるのを知ってる?
だってドアパンチされたくないもん。
35 15/08/19(水) 16:29 vCNl5PBy0
中央高速石川インター下りで 隅っこに1台だけ止まっているので
わざと横付けしたら おどおどした兄ちゃん
本線に逃げて行きよった
ドアパンチされると思ったのかね
36 15/08/19(水) 17:38 Gn1m7inN0
この車に乗ったら、前を走るBMWやアウディを見ると後ろから煽ってしまう。
やはり速度無制限のアウトバーンの血が騒ぐのは独車の性(サガ)なのか?
神撃のCLAは無敵だぜ!
37 15/08/19(水) 17:43 Gn1m7inN0
とりあえず、お勧めの色は黒一択だな
だって黒のベンツって、みんな怖がるもん
38 15/08/19(水) 18:18 XXP6FPCy0
このスレってなんなの?
荒らしがエスカレートして隔離スレ作っちゃった感じ?
39 15/08/19(水) 18:25 klzbXf6T0
>>38
>>1を読む限り荒らしには見えないけど。
40 15/08/19(水) 18:27 A6OZOwdk0
>>33
親指のフィットて何処のフィット感なの?
ステアリング?ドアハンドル?ボディ?
わかんねーよ
41 15/08/19(水) 18:29 A6OZOwdk0
>>40
よく読んだら、カタログの紙質かー。
ペラペラでも豪華でもどーでもいいな。
42 15/08/19(水) 18:53 Gn1m7inN0
この車に替えてからガソリンタンクを満タンにした事はない!
なぜなら、車の重量が増えて燃費が悪くなるからだ。
それからセルフGSに行っても10リッターしか入れない!
オーナーなら、当然の事、なぜなら、ハイオクは高いからだ。
43 15/08/19(水) 19:11 MVwTn9Ct0
>>39
このスレのタイトルを見れば荒らし専用スレであるのは確かなこと。
>>14 こちらに本体のスレが表示されている。
44 15/08/19(水) 19:13 MEHVt9fy0
>>43
タイトルのどこが荒らしなの?
45 15/08/19(水) 19:13 MVwTn9Ct0
>>28
あなたは今度クビになった日本VWの社長ですか?
日本市場での売り上げがさえなくて更迭だってね。
ベンツ憎しなんだろうね。
46 15/08/19(水) 19:21 Gn1m7inN0
雨が降ると黒のCLAが洗車したようにキレイになった(笑)
47 15/08/19(水) 19:30 PCnOf4f+0
黒のピカピカってなんだかんだかっこいいよな。
48 15/08/19(水) 21:17 Gn1m7inN0
>>47
色はミニバンやDQN好みのブラック車だけど、前に通勤で使ってた
10年落ちのプリウスが白色で厭きたころだからな、今は黒色に満足だよ。
なんてたって高級車には黒色が定番だから、当然、ベンツも黒でないとカッコがつかないよ(笑)
49 15/08/19(水) 21:17 PgRVaWm10
ネットの広告に出てくる黒のC
純粋にかっこいいなと思う。
50 15/08/19(水) 21:20 Gn1m7inN0
>>49
Cが、かっこいいなんて思うなら、目が腐ってんじゃねーの(笑)
51 15/08/19(水) 21:34 PgRVaWm10
その反応の速さは何なの?
公式ページのAMGのところ見てみ。
52 15/08/19(水) 21:40 Gn1m7inN0
>>51
小ベンツのCが良ければCクラスのスレにどうぞ
ここは、CLAのスレですから、スレ違いです。
53 15/08/19(水) 22:07 633kvQws0
今日街でCLAを見掛けた。
やはり荒らしが来て騒いでくだけあると思った。笑)
54 15/08/19(水) 22:51 Gn1m7inN0
>>53
この車はカッコいいだろ(笑)
俺は、車のローンを払うために1日500円で生活してるよ。
この前いつもパンの耳を買ってる店のおばちゃんが、
「いつもかってくれるけど、犬の餌かなんかですか?と聞いてきた。
俺は「いいえ、このパンの耳に塩をかけて飢えをしのいでいます」
と正直に言ったよ。
55 15/08/19(水) 23:28 A6OZOwdk0
>>54
ダメーーやり直しを命ずる!
56 15/08/19(水) 23:29 okgp8s1q0
>>44
CLAはC117って型でクーペでしょ?
それをアホな荒らしが、A3より車高が高いんだからセダンだろとか意味不明な事言ってたから多分このスレタイは荒らしが自ら作った
隔離スレだと思われ
57 15/08/19(水) 23:50 MEHVt9fy0
>>56
メーカーは4ドアクーペと銘打ってるけど
どちらかといえばマーケティングを意識した呼称であって
セダンでもべつに間違いではないでしょ
その程度のことで荒らしと決め付ける理由がわからない
58 15/08/20(木) 00:31 lzk8/YlC0
黙りなさい!!
人の親を手にかけさせて、その復讐心を利用しようなどと!!
この洋介、例え滅びようともそのような非人道的な行いは決してせぬ!!
59 15/08/20(木) 00:44 b0ywZ3xv0
>>56
A3セダンはCLAに最も立ち位置の近い競合車だと思うが、違うのかね?
60 15/08/20(木) 01:27 P+y7GqF/0
>>59
何々より車高が高いからクーペじゃないって言うところへのツッコミだろ。
なんていうか、この車他車と競合させる人っていなくはないだろうけど少ないんじゃないのかな。
俺の場合、カッコいいな→買う!って感じで、その他も納得の装備だったから買ったけど。
奥さんと2人だし、気に入った車あったらハッチバックでもセダンでもSUVでも良かったし。
だからまずA3は調べもしなかったし、全く興味が無かった。
61 15/08/20(木) 06:55 ykJoaEnb0
別にセダンだろうがクーペだろうがどうでもよくないか?
所詮Aクラスなんだからもっと気楽にいこうぜ
62 15/08/20(木) 07:02 lzk8/YlC0
チョコラ♪
https://i.imgur.com/urGB2PQ.jpg
63 15/08/20(木) 08:02 1jWyYfPM0
>>61
正直どっちでもいいね
でもスレタイを変える意味は理解できない
64 15/08/20(木) 08:18 sCWHDFuo0
むしろこのスレタイの方が検索しやすいからいいんじゃないか?
CLAの車名は知らなくて「あのAクラスベースのセダンなんだっけ?」な人でもたどり着ける。
65 15/08/20(木) 09:43 oZNpSr3J0
せやなw
66 15/08/20(木) 21:27 oZNpSr3J0
世間の評価というか真実の声というか
真っ向勝負のストレート攻撃にCLAオーナーは逃げたかw
67 15/08/20(木) 22:46 q+cPAITy0
うわぁ…
2ちゃんの書き込みが真実とか世間の声の代弁とかw
あいたたたぁ(ノД`)
ネットでの安倍内閣支持率=99%
実際の支持率は良くて50%。
そっか2ちゃんねるには真実が転がってるのかあw
68 15/08/21(金) 02:04 xvkoYqBv0
>>67
この手のスレに関して言えば、
普段お前に「ベンツすげーじゃん」って言ってくれる人の腹の内が分かる、貴重な内容だと思うよ。
69 15/08/21(金) 02:11 c2Q95k860
だな。
俺も知り合いがCLA 買ったとしたら絶対に褒めるわ。
ベンツだからとくに褒めやすいし。
Aクラスは真面目に良いクルマと思うけどね。
70 15/08/21(金) 08:09 KdzJmW8s0
「2ちゃんde真実」「ネットde真実」か………
そんな生き様は俺には無理だわ。
真実どころか参考にするのも恥ずかしいからな。
「2ちゃんに書いてあった!これは真実キリッ!世の主流ドヤッ!」
尊敬するわw
71 15/08/21(金) 08:13 jGJFr4Rf0
このスレは、相手に面と向かって言わない本音が転がってるよな
本当の事を言えば、物事に角が立つからな
車も血液型も日本人はA型が多いから、本音と建前は使い分けするだろ
72 15/08/21(金) 08:23 iwAA6GhI0
>>71
>車も血液型も日本人はA型が多いから、本音と建前は使い分けするだろ
だれか解説よろしく
73 15/08/21(金) 08:45 jGJFr4Rf0
最低ランクのAクラスにトランクを付けて車高を低くした大衆車
横置き4気筒の低性能、FF安物Aクラスセダンが真実の姿
オーナーは、貧乏人のくせに富裕層クラスになったつもりが笑える
高級車と呼べるのは1000万オーバーの車だけだろ
74 15/08/21(金) 08:51 22c9zsA40
>>73
で?
番長様は何に乗っておられるのかね?(笑)。
75 15/08/21(金) 08:52 YrPIOf7O0
こっちを本スレにしたいスレ立て主が
[改行]
必死にしょーもない事を書き込みして
[改行]
レス数稼ぎしてんのな
[改行]
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 26台目【X118】 [転載禁止](c)2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1439869637
76 15/08/21(金) 08:54 oI3H1tAS0
>>74
いつものキミかあ
自分のクルマの評判がそんなに気になるのかな?
少しでも低く見られたら絶対許せない感じ?
77 15/08/21(金) 08:57 qnkaf4DN0
>>75
あとから立てた重複スレを何が何でも本スレにしたいスレ立て主乙
78 15/08/21(金) 09:00 oI3H1tAS0
>>75
自分のスレへ執拗に誘導かあ
かなり自尊心高い感じだね
でもブザマだよキミの行動は
79 15/08/21(金) 09:01 jGJFr4Rf0
>>74
CLA180の5年ローンだ!文句あるか
80 15/08/21(金) 09:48 TbWvrm870
いったん踏み込んだブレーキをHOLDにするのは容易じゃねーな
81 15/08/21(金) 10:01 iwAA6GhI0
>>78
そのスレ立てたのは俺だよ
専ブラでやってスレ番、型番ミスったのは俺だ
言わせんな恥ずかしい
82 15/08/21(金) 11:40 jGJFr4Rf0
一般量販店の駐車場やコイン式駐車場では車のフロントガラスの中に
「ベンツの新車です!真横の左右スペースは駐車禁止!」
の張り紙をドアパンチ防止用にしている。
83 15/08/21(金) 11:41 xjIUIqjn0
まあ、このスレはいつものアンチが元気に暴れてるから
アンチ隔離スレとしてちゃんと機能してるしw
[改行]
本スレはこちら
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 26台目【X118】 [転載禁止](c)2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1439869637
84 15/08/21(金) 11:46 jGJFr4Rf0
もし、警告を無視して勝手に横に駐車していたら
その運転者が帰ってくるまで待って文句を言います。
その場でドアパンチしたか、しないか、現場確認します。
まだ、4年はローンが残っていますから当然の事です。
85 15/08/21(金) 11:48 jGJFr4Rf0
>>83
は、後出しじゃんけんをして心の狭い尻の穴の小さい男w
86 15/08/21(金) 12:24 AhVTNySt0
>>83
執念深くてキモすぎる
87 15/08/21(金) 12:35 CgNycX850
キモいストーカー気質だな
88 15/08/21(金) 14:41 x1asmy9D0
>>85
> >>83
> は、後出しじゃんけんをして心の狭い尻の穴の小さい男w
>>86
> >>83
> 執念深くてキモすぎる
[改行]
その調子、その調子w
なにらここは隔離スレなんだからな
[改行]
w
89 15/08/21(金) 14:56 tSioaLvn0
20代で、ローンでC買いたいと思ってたんだけど、なかなかキツい。んで100万違うならこっちもどうかと思ってるんだけど、
やっぱり周りの目って結構違いますか?
そもそもローンで買うもんじゃないのかもしれないけど。
90 15/08/21(金) 15:13 ZosQoZhH0
>>89
周りの目w周りの目w周りの目w周りの目w
2ちゃんの書き込みを世間の意見と一致させてしまうその脳の構造からなんとかなさったほうがいいw
まあ、こんな風にスレの荒れ具合やディスりレスを真に受けるやつが現れるってことは、荒らしの活躍が奏功
してるってことかw
それを世間の声の一致していると思うのなら、CLAはやめとけよCにしとけよw
Cは今なら自動的に20万の購入サポートがついてくるし、値引きも別枠であるし。CLAもまあそこそこならある
だろうがSBは値引きもほぼないぞ?デリバリー始まったばかりで、ヤナセ曰く納車待ちがしばらく続くと思わ
れる人気車だそうだから。
91 15/08/21(金) 15:19 CgNycX850
>>89
無理なローンより、余裕を持ったローンにすることが大切だね。
車は維持費もかかるからな
92 15/08/21(金) 15:33 ZosQoZhH0
周りの目ってところにマジレスすると、CだろうとCLAだろうと、メルデセスベンツを買ったという時点で、
じょうよわ無知な社会の害悪連中からの妬みの対象になる。
特に中小零細企業のネットワーク内にいる身分なら「あそこはベンツなんか買えるほどもうかってんのかよ」
的な陰口が流布され、例えば業務外の付き合いでは、もうかってんだから奢れ、などのタカリの的になったり、
業務でも価格交渉でベンツ云々を持ち出してナンクセをつけられたり、
とにかくグレードを問わずメルデセスベンツというだけで大なり小なり周りの目は違う。
AやBやCLAの赤あたりならまだ向けられる目線はましだろうが、CLAとCは上記のようなじょうよわ無知な連中に
区別できないためか、対応が陰湿になる残念な連中が、残念ながら一定数いる。
「ベンツのセダン」というところだけで、CよりCLAのほうがエントリーしやすいポジションの車なのに、
ろくに区別もできないじょうよわ無知によって、理解しがたい扱いをうけることはあり得る。
93 15/08/21(金) 15:49 ZosQoZhH0
周りの目を気にするなら、区別もできない残念な連中による、妬みのほうを気にした方がいい。
ここのスレ民は荒らしも含めて、見た目でCとCLAの区別ができるし、序列も価値の違いもわかっているが、
興味ないあるいは縁のない連中に、2車の見分けはできんよ。
このスレの荒らしのようなCLAサゲよりも、区別もできない連中による意味不明なCLAアゲのほうが怖いと思う。
94 15/08/21(金) 16:13 TbWvrm870
部長がマークXなのに課長がメルセデスというわけにはいかない
社長がクラウンなのに部長がメルセデスとうわけにはもちろんいかない
95 15/08/21(金) 16:31 AhVTNySt0
>>88
毎回ID変えてキモすぎ
96 15/08/21(金) 16:40 gBMBYOnI0
メルセデスを所有できる事
それはただ金があるという事だけではなく
それぞれの環境をも制覇できている奴が
成し得るという事
97 15/08/21(金) 16:50 ZosQoZhH0
>>96
それは尤もなんだが、CLAにまでそれを当てはめるなよって話ね。
Cよりももうちょっと敷居を下げたというか、駆動方式からしてエントリーしやすくして気軽に買えるクラスなんだから、
そういう意味不明理不尽なアゲが怖いということ。
98 15/08/21(金) 17:20 jGJFr4Rf0
金融資産が1億も無い庶民レベルで中途半端なベンツを買うから、
ご近所様や世間の目が気になるのだよ。
富裕層と呼ばれる資産家でもない一般庶民なら庶民らしく高級車が私の趣味です!と言って
頭金ゼロの5年ローンでベンツS600マイバッハかベントレーGTぐらい買えば
世間の人も、あの男は車好きと言うより馬鹿かキチガイだろって笑ってくれるよ。
99 15/08/21(金) 17:52 S1GWNI1L0
実際、素の351万のなんか買う奴なんてそういないし、
売れ筋なら実質乗り出しは470万位になるしな。
やっぱ、高級車だわ。
100 15/08/21(金) 18:33 0CxWZ/O70
みんな理屈っぽくていやだな。
しかも中身ないし。
頼むから、自分のノートに書き込んで満足してくれ。
買う理由も100人100様。
オーナーはすくなからず納税し、勤労の義務は
果たしている。
金は天下のまわりもの。
ふざけた書き込みしている奴は、自分のことを
書いている。
101 15/08/21(金) 21:38 jGJFr4Rf0
住宅街の細い道で対向車に遭ったら
相手が下がるまで一歩も動きません!
これはベンツCLA乗りの誇り!です。
102 15/08/21(金) 22:11 72If4Lme0
>>75,76,77,78
数分早くスレを立てたからって本スレとは限らんぞ。
大体このスレのタイトルは何だ。
[Aクラス]というのはいつものお前の口癖だったな。
[セダン]というのもクーペじゃないというお前の個人的主張だったな。
CLA27じゃなくてCLA27台目とすべきだろ。
これまでのスレのタイトルとの整合性がない。
ここはアンチのテロスレなのでさっさと1000番まで埋めてしまおう。
103 15/08/21(金) 22:13 72If4Lme0
zzz
[文末改行]
104 15/08/21(金) 22:13 72If4Lme0
zzz
105 15/08/21(金) 23:43 B7Loe7og0
>>103
Aクラスの派生車ってことはメルセデスも認めてる事実なのに
何を顔真っ赤にして吠えてるんですか~
頭クルクルパーなんですか~?
106 15/08/22(土) 00:00 4gVKSlin0
粘着クン(>>102)はたぶんこういうスレタイにしてほしかったんじゃないの。
【高級車】メルセデス・ベンツ CLA 27台目【Dセグメント】
107 15/08/22(土) 07:12 k2awJdCM0
>>105
AクラスとAクラス派生とは別物だよ。
BクラスもAクラスとなってしまうよ。
そんなこともわからんのか。
>>106
お前も馬鹿だね。
そんなこと誰も望んでいない。
108 15/08/22(土) 07:44 vYLE/2TO0
高級車Aクラスのセダン、CLAオーナーなら100周年の案内状が来ていると思う。
ただでくれる物は、何でももらいに行きましょう。
大き目な短パンにヨレヨレの安物中国製Tシャツ、足元はクロックス似のパチ物サンダル
手には、これまた安物の数珠をしてCLAファションで行きましょうw
109 15/08/22(土) 08:06 k2awJdCM0
やれやれ
ここはCLAを無視しようと思っても無視できず悔しさまみれの数人のアンチに乗っ取られた
スレだな。
というかこのスレを立ち上げた奴がアンチなのだから当然といえば当然。
そんだけCLAの魅力が強烈なんだろうな。
さんざん羨ましがって歯ぎしりしながら遠吠えをしてろや。
このスレはお前らにくれてやるわい。
アンチ以外はここに書き込み禁止だな。
110 15/08/22(土) 08:18 8LSUSl0W0
>>107
CLAがAクラスとは誰も言ってないと思うが。
CLAがAクラス派生車ということを理解してるなら、
「Aクラスのセダン版」と呼ばれて憤慨する必要はないはずだが。
111 15/08/22(土) 08:20 vYLE/2TO0
中古の黒ヴェルか黒のCLA180かと半月悩みましたが
前にでっかいベンツマークの付いてるCLA180にしました。
後ろに100均で買った金色のAと45のシールも貼りました。
他人を威嚇して走るには最適だと思います。
前を走る軽四を後ろからオラオラ早く行けと威嚇するの簡単ですが、
反対に後方からだと大衆車だけではなく軽四にまで威嚇されるのは、なんで?
今度、本気でC63AMGのエンブレムを付けようと思いました。
112 15/08/22(土) 08:43 vYLE/2TO0
お盆明けの土曜日、渋滞も緩和された高速道路を走るCLA
真のカリスマ、生まれながらの風格、生粋のエレガンス
走りの神髄、コーナーを堪能し、ストレートを極め、展望を広げる
最高峰ユニットがもたらす究極のパワー
それはCLAから始まる。つながることから、自由がひろがる
ライバルは、BMW650iグランクーペ、ただ1台のみ
113 15/08/22(土) 08:51 jMPojFBd0
>>111
15点 やり直しを命ずる!
114 15/08/22(土) 08:58 vYLE/2TO0
カリーナEDの再来とか訳の分からないことを言っている人がいますが、
比べる対象が貧しすぎます!真の4ドアクーペと言えばCLA!
エンジンを掛ければ掛ります。ハンドルを握れば左右に動きます。
要するに買えない人の僻みにしか聞こえない、そんな気がしてならない!
115 15/08/22(土) 09:29 vYLE/2TO0
他人の車にケチをつけるのは簡単です。車両価格でランク付けも簡単です。
Sクラスに乗ればEを見下します。Eに乗れば所詮Cクラスと言います。
Cに乗ればA、Bを女子供の運転する車と馬鹿にします。
しかし、オーナーがその車に満足して、行動範囲が広がり、生活が豊かになれば
車を所有する意味があります。外観や装備、エンジン性能などいろいろありますが
限られた人生の時間の中で至福の時を感じられる車に出会えることが幸せだと思います。
ただ最底辺車CLAに乗って貧乏人のドヤ顔は恥ずかしいです。
ヤナセではなくプアマンズベンツの黄色いステッカーをリアガラスに貼るべきです。
116 15/08/22(土) 10:49 wRXgTeL+0
>>115
長すぎて読む気もしない。10点! やり直してからまた来い!!
117 15/08/22(土) 14:36 wAZbK1qJ0
アンチ達 ほんと今日も嫉妬ありがとう
買って良かったぁ~と実感したいからこのスレ毎日みてます
118 15/08/22(土) 15:28 1HA1Xlhz0
最近
アンチの
元気がない
しっかりしろ
119 15/08/22(土) 21:52 vYLE/2TO0
炭火焼き肉ヤナセ店 メニュー一覧
S・・・和牛ロース
CLS・・・骨付きカルビ
E・・・上ハラミ
C・・・タン塩
CLA・・・ししとう
B・・・ホルモン
A・・・ミノ
120 15/08/22(土) 22:54 k2awJdCM0
相変わらずアンチのあんちゃんだらけだな。
暇人なんだからもっと書けや。
もうネタ切れか?
121 15/08/22(土) 23:00 r7jIC6UA0
さすがメルセデス最底辺グレードCLAのスレ。
122 15/08/22(土) 23:11 9cJEaZlO0
いろいろ検討しててスレ覗いてるが、ここまでバカにされてる車は他に無くてビックリ
123 15/08/22(土) 23:37 k2awJdCM0
3人ほどのアンチが執念深く書き込んでいるよね。
もっと書いてね。
124 15/08/23(日) 00:04 Ny8aTsMx0
ユニクロ着てる奴をからかったら
アンチユニクロ認定されたでござる
125 15/08/23(日) 02:32 lU8j2AJL0
>>119
アンチもセンスが問われる。
はい、9点。
やり直しを命ずる!
126 15/08/23(日) 08:12 1SWrSDWi0
>>121
最底辺はAクラスだから覚えておいてね
CLAはAクラスみたいな大衆車ではなく、高級車の位置付けになるんだよ
127 15/08/23(日) 08:42 /7kKvFHM0
>>126
だよな。
AクラスはトランクがないからCセグメントの大衆車だけど、
CLAはトランク付いてるからDセグメントの高級車だからな。
価格も50万円!!も違うんだし。
128 15/08/23(日) 09:03 WLjN/udB0
アンチがここでいくら頑張っても
[改行]
CLAは超人気の為、値引きはキツイし、納期もかかる。
[改行]
手放しても高値で引き取ってくれるし、当然中古車市場価格も高い。
[改行]
これが現実。
129 15/08/23(日) 09:57 Jk9+JF8z0
車の形状は、ししとうに似て短小包茎だが
ホイールを長期間ピカピカに保つ方法はあるの?
洗車しても走ればすぐに鉄粉で真っ黒に汚れる。
130 15/08/23(日) 10:58 XqWBsyfL0
ここに常駐のアンチってさびしいね。
最近はひねりも何も無いカキコしか出来なくなったしw
131 15/08/23(日) 11:21 /Du0W05V0
車に関する話題は皆無だね。
132 15/08/23(日) 11:33 t/4mmbSd0
>>129
ドイツ車は鉄粉ですぐ汚れるという神話があるそうだけど、
おれのCLA250はそんなことないよ。
チミはどのモデルに乗ってるのかな?
ハイ、チミのアンチ・インテリジェンス・スコア(AIS)は35点
古い都市伝説に頼っていてリアルオーナーに嘲笑されています。
都市伝説を知っているので零点にしませんでした。
もっと頑張りましょう!
133 15/08/23(日) 11:42 Jk9+JF8z0
>>132
黒のCLA180です。
高速道路を往復すればフロント側のホイールがすぐ汚れます。
ブレーキの踏み込み回数でホイール汚れも違いますが
貴方様は御高齢で老眼が進み高速道路でもスピードを出して走れない方なのですねw
134 15/08/23(日) 11:46 E4z9UkSZ0
>>128
納車待ちの長さはまあそうだが、輸入車は登録しただけで愕然とするほどに値が落ちることを忘れるな。
135 15/08/23(日) 11:52 XqWBsyfL0
>>134
これが典型的な 負け惜しみ って奴だ。大笑)
136 15/08/23(日) 11:55 Jk9+JF8z0
中古の外車を買う奴は馬鹿!
同じ車でも年式によって車の中身が違う。
公表も無く改良や改善されているから、前期と後期では別車のようになってる場合もある。
常に最新のベンツが最良のベンツ!
137 15/08/23(日) 11:59 Jk9+JF8z0
>>135
輸入車の値落ちの激しさは事実だねw
138 15/08/23(日) 15:27 /7kKvFHM0
いやいや
CLAは高級車だから値落ちは限定的だよ
139 15/08/23(日) 15:51 Jk9+JF8z0
鉄粉が付けば紫色に変わる洗剤でホイールの内側まで洗ったからピカピカになった。
やっぱ足元がピカピカになると新車みたいだなw
洗車しながら、ふと思ったのだが、鉄粉が出ないという事は
ディスクブレーキのローターやパッドが新品状態ではなく古くなって
使い込んでるから摩耗して紙みたいに薄くペラペラになっているのだろうと思った。
安全第一に考えるならブレーキ系統の部品は常に早めの交換して整備しないと
極論すれば命に係わるから、重要な点検個所だと思った。
まぁ中古車市場で値切って買えば、そんな外車しか買えないだろうなと思った。
140 15/08/23(日) 15:54 3Ow3O9580
今やカムリやマークXより安くベンツセダンが買えるのね
141 15/08/23(日) 16:07 Jk9+JF8z0
>>140
そうです。
トヨタの大衆車の一角であるカムリやマークXの横には、
ドヤ顔で駐車しないように気を付けて心掛けています。
142 15/08/23(日) 16:15 Jk9+JF8z0
クラウンやレクサスと言った国産高級車の横に駐車する時は
車外に出て両手を合わせ姿勢を正して御無礼を詫び
その高級車を3度拝んでから横に駐車しています。
143 15/08/23(日) 16:41 /7kKvFHM0
>>140
セダンなどととんでもない!
CLAはセダンでなくクーペこれ常識
セダン呼ばわりとはディスるのもいい加減にしてもらいたい!
セダンとは庶民のオッサンのための乗り物であってCLAと断じて違う
CLAはセレブ中年男性向けの高級クーペなのだから
144 15/08/23(日) 18:04 t/4mmbSd0
>>143
まあそんなに興奮しなさんな。
ここはアンチ専用のスレってことをわすれないで。
145 15/08/23(日) 18:14 t/4mmbSd0
>>133
高速で走っただけではホイールは汚れないよ。
下手な運転で急ブレーキばっかりやってるから汚れるんだよ。
下手で危険な運転は社会のゴミだ。
安全運転講習を受けたほうがいいんじゃないのかな。
146 15/08/23(日) 19:36 Jk9+JF8z0
>>145
高級車Aクラス、セダンクーペのCLAなら
常時、追い越し車線を走って前方の軽四やトラックにパッシングして
「このベンツマークが見えないのか!ゴミカスども!」って
フルボリュームで矢沢を聞きながら、時にはサザンを聞いてしんみりして
オラオラ運転することはCLAオーナーの趣味と特技です。
147 15/08/23(日) 19:42 Jk9+JF8z0
しかし、後ろから本物のベンツ(EやSクラス)がバックミラーに映ると
直ぐに走行車線に戻ってスピッツのロビンソンを歌いながら、明るく爽やかに
本物のベンツが通り過ぎるまで大人しくしていますが、それがなにか?
148 15/08/23(日) 21:55 /7kKvFHM0
>>144
重複スレを立てて話題を分散させるバカは
セレブ中年男性メインのCLA乗りとしてふさわしくない
149 15/08/23(日) 22:32 Jk9+JF8z0
重複スレを立てた本人が、
雨あがりの夜空にバッテリーが逝かれちまった♪ような
高級車ベンツらしからぬ事象が起こるハズレ車を話題にしてスレを盛り上げようと
ピント外れの~わがまま~ジュリエット♪のような無駄な努力をしていますが
メルケアや保障を無視した、あまりにも悲しい~♪くだらない質問内容に
涙を禁じえませんw
150 15/08/23(日) 23:08 JEpOKUDj0
おちょくりレスが書き込みのほとんどで名実ともに隔離スレとなってる重複スレの方だけど、
そんな中、スレ立て主が自分のスレを盛り上げようと1人で頑張って話題を振ってるのな(笑)
151 15/08/23(日) 23:28 MQM2AME+0
>>150
話題を振ったら振ったらでこのスレがムダに早く消化されてもう一つのスレに移行するし、
振らなかったら振らなかったらでスレが過疎ってもう一つのスレに負けるし、
どっちにしろ既に詰んでるのなw
152 15/08/23(日) 23:43 JEpOKUDj0
>>151
重複スレ主さん、必死だね(笑)
153 15/08/23(日) 23:57 MQM2AME+0
>>152
あ、おまえが詰んでる主なんか
ワロタw
154 15/08/24(月) 00:14 BG5+NgD30
>>151
負け惜しみ乙です
重複スレ立て本人さん
155 15/08/24(月) 00:17 2cekFUbw0
この調子、この調子w
ムダに消化して
行きましょう
[改行]
w
156 15/08/24(月) 00:23 1WCdFUlO0
>>151
え?
キミが立てた重複スレ
ここが終わったら使ってもらえるなんて期待しちゃってるの?(爆笑)
157 15/08/24(月) 00:24 LVs0uUcl0
zzz
[改行]
zzz
158 15/08/24(月) 00:24 2cekFUbw0
>>156
ツマンネ
159 15/08/24(月) 00:25 LVs0uUcl0
zzz
[改行]
zzz
160 15/08/24(月) 00:27 LVs0uUcl0
zzz
[改行]
zzz
161 15/08/24(月) 00:29 ru9Ysz0l0
眠いな
[改行]
眠いな
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)
162 15/08/24(月) 00:31 2cekFUbw0
流してからかうか
[改行]
w
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)
163 15/08/24(月) 00:38 ru9Ysz0l0
あほスレ主がにげたな。
164 15/08/24(月) 01:12 LVs0uUcl0
zzz
[改行]
zzz
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)
165 15/08/24(月) 01:16 epEe9bvP0
NG登録というわずかな労力だけでムダな努力にしてやれるんだよなあw
166 15/08/24(月) 07:51 J6NlWyT10
さっき、横浜アリーナの近くで、
脇道から出てきた原付にホーン長押しして、前で止まって降りてこようとしてた黒のCLAがいた。
さぞかしドライバーはコワモテなんだろうと思ったら、ブタヲタメガネだった。
167 15/08/24(月) 08:26 Lidw/g5K0
>>151
> >>150
>
> 話題を振ったら振ったらでこのスレがムダに早く消化されてもう一つのスレに移行するし、
>
> 振らなかったら振らなかったらでスレが過疎ってもう一つのスレに負けるし、
>
>
> どっちにしろ既に詰んでるのなw
ほんまやな
168 15/08/24(月) 08:59 aauWHOaL0
関西弁で書き込めば
別人に見えるはずでござる
169 15/08/24(月) 09:25 p9qyI8Mb0
>>151
> >>150
>
> 話題を振ったら振ったらでこのスレがムダに早く消化されてもう一つのスレに移行するし、
>
> 振らなかったら振らなかったらでスレが過疎ってもう一つのスレに負けるし、
>
>
> どっちにしろ既に詰んでるのなw
なるへそ
確かに詰んでるでござる
170 15/08/24(月) 10:19 YPxe6WCf0
走行3万キロ越えた ポテンザそろそろ限界 次もRTにするか迷う
171 15/08/24(月) 10:53 ogkCGdmv0
RT w
Run Flat Tire=RFTな
Runflat Tireじゃないからw
172 15/08/24(月) 11:51 YPxe6WCf0
RT ピレリだと随分安いな コッチにしようかな
173 15/08/24(月) 12:25 YTHwHoV10
>>155
> この調子、この調子w
>
>
> ムダに消化して
>
> 行きましょう
>
>
>
>
>
>
>
>
>
> w
合点承知の助でござる
174 15/08/24(月) 12:32 +oCsR3uv0
重複スレ立てたら過疎ってるけど
最後に勝つのは自分だと信じてるでござる
でも不安だから本スレをできるだけ荒らすでござる
175 15/08/24(月) 13:12 IVY6qEp70
ランフラットをRTと勘違いしているのを見ると、やはりCLAを買った輩は車のことなんも知らないんだね
メルセデスのブランドが欲しいけど高い、だけどドヤ顔したいから安物のCLAを買うと、、、w
176 15/08/24(月) 13:17 noJlaFQU0
>>170
赤っ恥w
>>172
恥の上塗りw
典型的なAクラスセダン乗りさんw
177 15/08/24(月) 13:19 YPxe6WCf0
RT コンチは高いねw
178 15/08/24(月) 13:41 ogkCGdmv0
だっさw
179 15/08/24(月) 14:21 gJ0fNq/w0
まあCLAが初めてのベンツで初めてのランフラットタイヤな人だったんじゃね。
裾野が広がるのはいいことだ。
180 15/08/24(月) 15:48 J6NlWyT10
俺のタイヤもコンチだわ
181 15/08/24(月) 16:32 vUPiKKd00
ダサいなあと思ってはいたが
スレ見たらボロっカス言われてて安心したわ
182 15/08/24(月) 16:55 YPxe6WCf0
RTにしたらパンク修復キット積まなくてはいけないのかな?
183 15/08/24(月) 17:35 LVs0uUcl0
RTRTRTRT
[改行]
RTRTRTRT
184 15/08/24(月) 17:37 LVs0uUcl0
rftrftrft
[改行]
rftrft
[改行]
rftrft
[改行]
rftrftrft
185 15/08/24(月) 18:28 YGWl4YGo0
>>184
恥ずかしいやつだな
186 15/08/24(月) 19:20 /lwu720w0
RT
クッソワロタw
無理せずカタカナで書けばいいのに
187 15/08/24(月) 19:35 9s1xf5rA0
>>186
ランフラットゥトゥワイヤァアか?徳大寺風に言うと。
188 15/08/24(月) 20:07 om9jRYj20
相変わらず民度低いな
189 15/08/24(月) 21:19 XRNA6t7d0
>>188
飲食店と一緒。安い店ほど客質も落ちる。
190 15/08/24(月) 21:23 9s1xf5rA0
>>189
で、オマエラはそんな店の常連っていうw
191 15/08/24(月) 22:20 CiE7h5Oc0
>>190
久々だよ自演しつつSBスレ立ててSBオーナーに見捨てられてやんのwwwwwって書いて以降だな
とりあえずこのスレ見なくなってから寝つきはよくなったよw
192 15/08/25(火) 07:27 +Tn0DflZ0
351万で買えるベンツw
193 15/08/25(火) 07:51 HD0NcE4Z0
>>192
それすら買えないかわいそうなおれ
↑
大事な一文が抜けてたぞ。このうっかりやさんめw
194 15/08/25(火) 09:32 xXDkJK7Q0
351万のって、ハロゲンだろ
だれがそんなの買うんだよってか、客寄せの為でも晒すなよそんなの恥ずかしい
195 15/08/25(火) 13:20 XXopvNPh0
リアかっけー悪いー
丸くて かまくら みたい
196 15/08/25(火) 13:23 yzbeOoaS0
吉野家やセブンイレブンの駐車場でよく見かける
生活切り詰めて乗ってんだね
197 15/08/25(火) 14:09 3KPn9LKN0
>>194
実は近くのドラッグストアの駐車場に留めてあったのを見た。
何か痛々しかったな。
で、自分の250を隣に並べておいたんだけど、それ以来ハロゲンは見なくなった。
351万以上出せないんだったら買うなよ。
198 15/08/25(火) 14:13 3KPn9LKN0
>>193
でも、欲しくてしょうがないから持ってる奴を貶めようとしている俺。
↑
この一文も抜けている。
199 15/08/25(火) 18:33 2BSOyEHY0
吉野家・セブンイレブン→金無し
チュウイチの発想
200 15/08/25(火) 20:30 +Tn0DflZ0
低脳、低学歴、低収入のオーナーが乗る
この車が絵になり風景に溶け込めるう場所は
パチンコ屋とディスカウントストアの駐車所だろw
201 15/08/25(火) 21:06 +Tn0DflZ0
コンビニの駐車場で頭から突っ込んで
車止めに当たって擦ってガリ傷を付けるのはCLA乗りのお約束w
202 15/08/25(火) 21:22 nfJsLKpw0
>>200
無能無収入の人は暇そうで良いねえ
203 15/08/25(火) 23:58 4TxFgqw70
初めて実物見たけど、ちっちゃいね。軽自動車かと思った。
って、迎えに行った女に言われたぞ。
204 15/08/26(水) 01:56 W1kpfFZN0
ワゴンRのほうが背が高いからね。
いい女と付き合っているんだね。
幸せになれよ。
205 15/08/26(水) 08:40 TIplVL/r0
>>201
で?
キミは何に乗ってるのかね?
逃げずに晒したまえよ番長(笑)
206 15/08/26(水) 09:00 W1kpfFZN0
そんなこと恥ずかしくて死んでも言えぬ。
武士の情けで見逃してくれ。
頼む!
207 15/08/26(水) 09:01 vFOUegwV0
>>205
車止めに擦るのは最低地上高が異常に低い客観的事実が理由なんだから
それを指摘した人がどんなクルマに乗ってるかは無関係だよ
208 15/08/26(水) 09:19 eVsYja8f0
>>207
このアホな書き込みを擁護してるなんて本人しかいないな
ホント、ごくろーさんw
192 15/08/25(火) 07:27:32.68 +Tn0DflZ0 [1/3]
351万で買えるベンツw
200 15/08/25(火) 20:30:11.41 +Tn0DflZ0 [2/3]
低脳、低学歴、低収入のオーナーが乗る
この車が絵になり風景に溶け込めるう場所は
パチンコ屋とディスカウントストアの駐車所だろw
201 15/08/25(火) 21:06:28.85 +Tn0DflZ0 [3/3]
コンビニの駐車場で頭から突っ込んで
車止めに当たって擦ってガリ傷を付けるのはCLA乗りのお約束w
209 15/08/26(水) 10:48 ebf4kK2c0
わかった!このしつこいアンチ、元カノを寝取った男がCLA乗りだったんだ!
そうか、それでここまでしつこいんだ!なんかかわいそうになってきた、頑張れアンチ!
210 15/08/26(水) 12:29 W1kpfFZN0
>>201,207
地上高は車の中心部あたりが一番低くて、前と後ろのバンパーあたりは高くなっているので
コンビニの車止めには当たらないけどな。
誰に聞いた話かな、それとも貧しい想像力で導いたのかな?
ご苦労様でしたぁ。
211 15/08/26(水) 16:30 zs0Dors70
トラックドライバーだが
この手の背の低い車は、ミラーに映りにくいから
危ないね
212 15/08/26(水) 17:26 W1kpfFZN0
では、気を付けて運転してください。
プロなんだからね。
213 15/08/26(水) 18:38 QXnLH4KE0
ランボルギーニやベントレーなんかもたまに走ってるの見る。SクラスやA6やLSなんかもまあまあ見る。
CクラスやA4や3尻、クラウンはだいぶん見る。
国産でも4~500万の車なんてクソほど見るのに、
“CLAで嫉妬”“CLAも買えない”なんてワード、吐いてて恥ずかしくないですかねぇ。頑張って買った感が余計に出ちゃって、
見ててイタいですよ…。当人でも分かりそうなもんですけどね…。
214 15/08/26(水) 18:48 vcLnvq2o0
>>213はその4~500万に手がだせずにいるんだからなおさら悔しいのうw
215 15/08/26(水) 19:00 rXTYWZUf0
>>214
あらららぁ…^^;
民度^^;
216 15/08/26(水) 20:32 KJlDIDPg0
我が物顔で走るのも良いけど、本物のベンツが来たら退いてね
217 15/08/26(水) 22:00 LLdm1dqP0
初めて、この車をホテルの駐車場で実車をみたけどカッコいいよ。
ネットでいろいろ言われてるけど、実車は文句なしにカッコいいね。
特に横から見た流れるような造形のラインなんて最高じゃん。
保守的なベンツのデザインの中では異端児的な存在だね。
おしゃれって言うか、なにか存在感のあるオーラを感じたよ。
特にリアのタイヤハウスの盛り上がりなんて痺れるよね。
前から見れば、これまたカッコいいんだよね。
特にLEDを豊富に使ったライトまわりなんて凄すぎてため息が出るよ。
なんで馬鹿にされているのか理解に苦しむよ。
もしかして批判してる人は、極度の乱視じゃないの?
後ろから見たらCLS550ってエンブレムだったけど。
218 15/08/26(水) 22:10 rXTYWZUf0
>>217
それCLA3台くらい買えまっせ
219 15/08/26(水) 22:48 c0YG713M0
>>217
オチにひねり無し。
14点
やり直しを命ずる!
220 15/08/26(水) 22:56 a17lWCm90
>>217
メルデセスベンツが買えない恨みっぷりは伝わったよ。
頼むからウチの近所であってくれるな。東京都とは名ばかりのタマとかオクタマとかその辺の土人であれ。
221 15/08/26(水) 23:03 8n7q20hE0
>>217が完全にバカにしてるのは分かるが、なんかそれを=買えない(笑)に無理くり結び付ける事しかできんのがなぁ。
なんか性能とかで言い返せる点とかってやっぱないんかいな。
222 15/08/26(水) 23:19 LLdm1dqP0
>>221
Aクラス乗りがE、Sに対して車の性能自慢する事は
早稲田、慶応卒の人に対してFラン大出身者が学歴自慢をするような事です。
世間から笑われるだけです。
223 15/08/26(水) 23:52 a17lWCm90
>>221
でも買えないんですよ。恨めしいんですよ。
その、安くて性能面でも色々劣るCLAすら、買えないんですよ。だから溜飲を下げないと、やってられないんですよ。
224 15/08/27(木) 03:25 /fQI4avz0
>>213
そりゃぁ、4~500万円の車なんか、その辺にたくさん走ってるだろ。
中古で買ったのかローンで買ったのか、外からは分からんけどな。
そんなことよりも、
その車は、君が買ったものではないよね?
消防じゃあるまいし、500万円の車乗ってる人知ってるぅ、って自慢してもしょうがないんだよ。
225 15/08/27(木) 04:45 hM2pwFtN0
CLA=便痛
とにかくスペックが悪すぎる
これ買うならアテンザ買ったほうがまし
226 15/08/27(木) 07:48 WSexLcVo0
明日、出張で横浜から名古屋までサンプルを持って行くのだが
自分の車で行くか?新幹線を使って駅前でレンタカーを借りるか悩んでる。
買ってから近場の買い物くらいしか利用してなく
長距離は、まだ走ったことがないのですが、この車は疲れないですか?
227 15/08/27(木) 08:15 gaEXU/FO0
>>226
馬力ないし足がばたつくから疲れるでしょCLAは
228 15/08/27(木) 08:17 gaEXU/FO0
タイヤまだrftのままだろうし
229 15/08/27(木) 08:19 FRCz88PA0
高級レストランが牛丼チェーン始めた感じ
ヤナセ店頭でCLAの客は違和感
230 15/08/27(木) 10:19 3LtapE8n0
>>226
CLA180だけど、路面状況の良い高速道を制限速度+αで巡航する分には非常に快適だよ。
直進は安定してるし横風にもビクともしない。
たぶん前輪駆動なのと空気抵抗小さいのが効いてると思う。
ディストロニックもあいまって高速巡航はかなり疲れにくい。
ただ追い越しはしんどいね。パワーないからとくに登りだとジワジワ加速になってなかなか速度が上がらない。
231 15/08/27(木) 19:08 CX6hkMWQ0
ま、あれだ。
ヤナセライフに出てくるようなゆとりあるオーナー
みたいな層はここには一人も居ないことは確実。
232 15/08/27(木) 19:10 CX6hkMWQ0
231
勘違いされると困るから書くけど
主に貶める書き込みをする奴のことだぞ。
233 15/08/27(木) 19:32 H0i4gsJ30
どんなに買い手が取り繕っても、
“CLA”の文字に対して、
「お金はあんまり無いけど見栄ははりたかったんだな~」って感想を持つ。
その事実は変わらん。
234 15/08/27(木) 19:39 CX6hkMWQ0
そうやって、自分の思い込みだけで
書くのは、まともな勉強や仕事をしていないことに
なるぞ。
かっこいいから買った。それ以下でもそれ以上でもない。
235 15/08/27(木) 19:51 MpXVAnad0
>>234
CLSの方がカッコいいけど
なんでCLS買わなかったの?
236 15/08/27(木) 19:58 Q0ZlGK650
まあ大多数は>>233みたいに思ってるよ。
信じたくない人は、周りに
5万円のロレックスが出たら欲しい?って聞いてみろ。新発売されて結構売れていて、作業服の奴や学生なんかが
メインターゲット。デザインはかっこいいとして。(CLAがずんぐりなのは置いといて)
237 15/08/27(木) 20:39 /fQI4avz0
>>234
なぜ大きさも装備もスペックも中途半端なCLAを選んでCLS、6シリーズグランクーペ、A7を選ばなかったの?
もしかして一軒家じゃなくてマンション住まいで立体入らないから?
238 15/08/27(木) 20:39 CX6hkMWQ0
CLSのほうがかっこいいというのは
絶対ではない。
思っても書き込むか自分の中でとどめるかで
別物だ。
見栄を張ってるねって実際にオーナーに
言えないでしょ。
239 15/08/27(木) 20:43 OlbK2JtC0
>>237
金ないから買えなかったんだろw
おそらくCLAしか買えなくて金ない奴の決まり文句「取り回しが楽、立体駐車場に困らない、セカンドカー」って返ってくると思うけ
どなw
240 15/08/27(木) 21:03 OlbK2JtC0
どちらがいいかは個人の判断に委ねる
フロント
CLA
https://i.imgur.com/p36wK7L.jpg
CLS
https://i.imgur.com/6Q7D9Sk.jpg
リア
CLA
https://i.imgur.com/f35oddv.jpg
CLS
https://i.imgur.com/dVXpO0O.jpg
全体
CLA
https://i.imgur.com/YNa3wvt.jpg
CLS
https://i.imgur.com/vd2oaZF.jpg
インテリア
CLA
https://i.imgur.com/MNYJjTl.jpg
CLS
https://i.imgur.com/i9BTGjY.jpg
241 15/08/27(木) 21:04 JLXGeq600
先代のCLSは迷わず欲しいクルマだったが今のはちょっとね。
どうせ高くて買えないんだけど。
CLAは即金で買えるし、スタイルに惚れこんだのでCLA250にしました。
180は馬力が前の車より落ちるし、1600CCのベンツってどうなのよ?って感じだったので
250にしました。180でも街乗りには全然問題ないんだけどね。低速からフルトルクを
発生するので乗りやすいと思うよ。
250で不満といえばアクセル踏み込む場面に出会わないってことぐらいかな。
242 15/08/27(木) 21:08 WSexLcVo0
>>240
写真を見たかぎりではCLAの圧勝じゃないか
243 15/08/27(木) 21:33 WSexLcVo0
車好きの友人の奥様がA180に乗っていて、1年点検だから無料オイル交換の時期に
彼が高速道を運転してエンジンに当たりを付けるために回したそうだ。
走行距離は約3500kmの時だそうだ。
結論から彼の話を要約すると
・80km~160kmまではトルクが効いていて軽く伸びて来るが
160kmを境にそれ以上は、大きくパワーダウンして速度が伸びない。
・国産車風の味付けされたベンツエンジンだそうだ。V6やV8とは明らかに別クラス。
・サスはしっかりしてるが、FF車の欠点をが目立つ。
・車重が軽くて車が跳ねるような動作が感じられるから荒れた路面では注意が必要。
長距離は、スピードを出さないで大人しく法定速度で走れば疲れないが
車の動力系が弱く振動や騒音、運転席の狭さや座席、シートの出来具合の差もあり
Cクラス以上の車と同じようにスピード走行すれば疲れはMAXになるそうだ。
244 15/08/27(木) 21:42 +UT83tjx0
>>242
そうだね、CLA圧勝だね。
二流メーカーの安物国産セダン
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/89b233a83085429a0cd62ed1a7321417.jpg
超絶カッコイイCLA
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/839/985/8a57b9060e.jpg
245 15/08/27(木) 21:55 WSnNDvAv0
>>243
そんなことよりお前のIDはなんだ。不謹慎極まりないな。
だぶる節句すか?それともワイルド節句すか?
大変けしからんやつだな。
246 15/08/27(木) 23:14 jPu0C9Vj0
>>243
同じ1.6Lエンジンを積んだ国産車なら150キロ以上は出ない。
ステアリングは押さえてもがたつき始めるので出す気も失せる。
疲れは120キロ超えるとMAX。
247 15/08/28(金) 00:09 qVD0cJNp0
>>246
同じ1.6Lターボエンジンを積んだ国産車はジューク ターボやレヴォーグになりますが
150キロ以上など余裕で出ますよ。
両車ともにはっきり言ってCLAよりぜんぜん速いクルマですが。
248 15/08/28(金) 07:57 tY4ovu180
>>246
中古で買った元軽四乗りハケーン!w
249 15/08/28(金) 10:23 UCEMZqa10
1.3のノートでも150kmくらい出るしなw
もしかしたらCLAより速いかもしれん
250 15/08/28(金) 11:14 w9NxM3JS0
180を買う人はそんなことは期待していないのですよ。
251 15/08/28(金) 12:24 XWr6gQ6B0
スピードが出る出ないではなくて、高速域でも気楽に走り続けられる安定性や
安心感を持ててますかということではないのかな。
252 15/08/28(金) 12:31 UCEMZqa10
CLAレヴェルではどの国産車も持ててますということではないのかな
253 15/08/28(金) 14:25 CmIH/xKO0
>>252
そんな事はどーでもいいから、キミは何に乗ってるのかね?
逃げずに回答したまえ。
254 15/08/28(金) 14:37 UCEMZqa10
エラソーに人にモノ聞く前におまえが回答したまえよw
255 15/08/28(金) 15:41 DmVptReW0
国産車じゃ150キロ以上出すとステアリングの振動で実にスリリング。
ぴたっと落ち着くこのクラスとじゃ雲泥の差がある。
256 15/08/28(金) 15:45 tY4ovu180
>>255
あんたのような貧乏人にレクサスの評価をして欲しくないわ(笑)
257 15/08/28(金) 17:05 bcjJzYSM0
>>255
あなたどれだけショボい国産車に乗ってたのよ
258 15/08/28(金) 17:13 UCEMZqa10
トッポとかじゃないかなw
それくらいしか思いつかないしw
259 15/08/28(金) 17:15 UCEMZqa10
トッポからCLA乗り換えで大感激して国産車ディスってるワケか~w
そりゃハンドルがブルブル震えるわ、多分だけどw
いつも笑わせてくれてありがとうw
260 15/08/28(金) 17:40 tY4ovu180
>>255
失笑のツボを押さえた天才!現る。
マジイキしそうw
261 15/08/28(金) 18:45 sZVit6p70
>>255
心あたたまるエピソードですね!
262 15/08/28(金) 19:04 20Y8EKQq0
実際>>255のような車歴の人が多そうだよね、CLA乗りって。
263 15/08/28(金) 19:18 fFNNq9oW0
国産でもヴェルファイアなどDQN車が150キロで平気で走っているけどな
264 15/08/28(金) 19:26 tY4ovu180
>>255
左右サイズ違いのタイヤで走ることが趣味ですよねw
265 15/08/28(金) 19:40 Xl1hv4TH0
CLAを貶めるんだったら、
車はフラッグシップか、軽の実用車しか
堂々と乗れなくなるね。
それぞれ、懐具合やデザイン、メーカー
いろんな判断基準で、自由に選んでいる。
他の車種を列挙しているやついるけど、
カタログばっかり読んでんじゃね。
Sとか7とか乗っている奴は、他人を見下すような
書き込みはしないし、そんなに車に詳しくない。
特に、価格帯が違う車には興味ないはず。
長々と書いたがスルーでお願いします。
すまん。
266 15/08/28(金) 19:56 k6Hirpdg0
ノートニスモはそこそこいい
が
所詮のーと
すぐどーでもよくなる
267 15/08/28(金) 20:41 RiqHSEJF0
>>265
EクラスもCクラスも良い車だよ^^
クラウンも良い車だよ^^
プリウスも堅実で良い車だよ^^
叩かれてるのは“CLA”のみの独特の立ち位置だよ^^
268 15/08/28(金) 20:52 Xl1hv4TH0
スルーしろって書いてあるのに。
頭○いのか?
269 15/08/28(金) 21:16 LjiQGveS0
国産車海苔のあらしばかりだな
270 15/08/28(金) 21:26 tY4ovu180
>>265
CLA乗りはドヤ顔で勘違いしてる。まで読んだw
271 15/08/28(金) 21:27 x3Ehac9T0
CLAのるたびにFRらしいハンドリングに感動するけどな。
ステアリングが超ナチュラル。
ここでCLA叩いてるのはCLA買えないやつのヒガミだと思ってる。
272 15/08/28(金) 21:43 XWr6gQ6B0
CLA乗りじゃないけど他者が良いと思ってる車をわざわざ労力使って叩く必要ないんじゃないのかな。
その労力に見合うリターンは何?
実家はクラウンで静粛性高いけど高速でのあのプワプワ感とブレーキの頼り無さは安心感得られない。
でも親はまたクラウンにしちゃうんだなこれが。
まあ好みだから悪くは言えないし他の車勧めても聞く耳もたん。
嗜好品ってそんなもんじゃないのかな。
言いたい事は
何言ったところで買う人は買うし
買わない人はスルーする
ということ。
273 15/08/28(金) 21:50 tY4ovu180
>>272
実家の犬が近所の主婦を妊娠させた。まで読んだ。w
274 15/08/29(土) 07:34 IRj9HayD0
ここは狂犬病患者のための咬ませスレです。
このスレを立てた張本人からして狂犬病患者です。
治療法はありません。
好きなだけ咬ませてあげましょう。
275 15/08/29(土) 07:43 2MkSBXgz0
ベンツCLAクラスの購入を検討しています。現状では、値引きはどの程度 あるのでしょうか。
276 15/08/29(土) 07:49 IaQVnPqT0
>>274
重複スレ立てたおバカさん
まだ泣いてるのかよ(笑)
277 15/08/29(土) 11:16 ybCTnPX50
>>275
発表以来世界中で人気車種となり日本への割り当てもわずかです。だから配車まで時間も掛かります。
値段が一番安いのと髙いのでは倍違いますから一概に値引きは論じられません。
あと初見なのか2台目以上なのかでも違います。こういう質問は1台目の方でしょうが、ディーラーに
足下を見られると(見くびられると)値引きは少なめでしょうね。ヴィッツとかクラウンみたいな国産車なら
押せば安く買えますけど。
278 15/08/29(土) 16:19 IRj9HayD0
>>276
こいつが狂犬病スレを立てた奴か?
誰か立て方を教えて。 誰でも立てられるものなの?
279 15/08/30(日) 01:01 r8fvrMho0
↑
こいつが重複スレを立てた荒らしか?
280 15/08/30(日) 06:31 ROsrPTVV0
> 話題を振ったら振ったらでこのスレがムダに早く消化されてもう一つのスレに移行するし、
>
> 振らなかったら振らなかったらでスレが過疎ってもう一つのスレに負けるし、
>
>
> どっちにしろ既に詰んでるのなw
なるへそ
確かに詰んでるでござる
281 15/08/30(日) 09:07 k8+yIioW0
ここからはオーナーだけが書き込めるスレになりました。
先ずは車の色から調査です。
おれは黒色
282 15/08/30(日) 12:31 h/M/fBL30
>>281
スルーしたら可哀想だから、、
取り敢えず回答。
カルサイトホワイト
283 15/08/30(日) 15:59 2T/d58700
>>282
ノーザンライツブラック。まだ来てないけどw
284 15/08/31(月) 08:33 4Pe912YQ0
ダイヤモンドホワイト
285 15/08/31(月) 13:14 HDs0glqV0
低速がギクシャクすんだよなぁ~ それがなきゃ満点
286 15/08/31(月) 13:52 BOvdl9b20
低速ギクシャク
足回りドタバタ
内装ペラペラ
ドライバーオラオラ!!
287 15/08/31(月) 19:47 uDb5Xb9D0
また国産車海苔が自分の事バラしてるw
288 15/08/31(月) 21:05 uC9eQhE+0
まだ現物は見たことはないが、ダイヤモンドホワイトってどうよ?
289 15/09/01(火) 08:20 nuXmolBg0
>>244
https://i.imgur.com/kD56Bdm.jpg
290 15/09/01(火) 14:42 gCl+Wsnf0
CLAのデザインは本当に凄く良いのにねぇ
1年乗ってたら やはり色々見劣りするんですよねぇ 安いって言ってもそこそこするのに。
装備に文句言うならCに乗れって事なんですかね
CよりCLAのデザインの方が優れてると俺は思ってるのですが
結局Cに乗り換える事となりました。
心残りが大きいわぁ 俺みたいな人かなりいると思うわ
291 15/09/01(火) 16:35 fmhTa/dz0
>>290
Cが納車されたらそんなちっぽけな心残りは消え失せると思うよ。
そしてこんどはEが気になってくるはず。
292 15/09/01(火) 17:18 DKHRydG70
それだったら俺は10ヶ月待って手に入れたCLA
を、もうしばらく乗るわ。
293 15/09/01(火) 17:31 0JBikGQD0
いまはS300hがとても気になる。
294 15/09/01(火) 18:58 J7vaQzPt0
>>292
それでいいんだよ
無理に背伸びする必要はない
295 15/09/04(金) 03:40 w3NjCRxJ0
>>129
ホイール長期綺麗に保つ方法。ヤナセライフ最新9+10月号43ページにアドバイス有り、参考に。へぇ~と思ったのはヤナセが
オーナー誌に国産車よりダストが多い事を書いてあった事。勿論、理由や内容には全く問題有りませんが。
久しぶり見に来た古ネタ返信でした、参考に。
296 15/09/04(金) 11:43 Ks0Gx/Bl0
>>295
ヤナセライフを見てみます。ありがとう!129
297 15/09/04(金) 19:03 O7ZyL2Ex0
フロントウィンカーLEDの光り方はメルセデス中でAクラスが一番エグく光ってよいな
298 15/09/05(土) 01:14 rVy3U3yA0
>>295
期待して帰宅後にヤナセライフを資源ゴミから引っ張り出して見てみたら。
「ヤナセでホイールコーティングしましょうね」
ってオチじゃねえか。
299 15/09/05(土) 01:15 NZtjaEe80
やな宣伝だな
300 15/09/05(土) 15:15 hswj18fZ0
>>129
>>296
>>298 さん
>>295です。何か間違ったアドバイスでしたか?お礼こそあっても、バッシングはおかしくないですか?
まあ、129さんがヤナセライフ読める方と分かったので少々驚きが出来たのでよしとします。
>>299 さん
私は宣伝でヤナセでも、業者さんでもないただのいちオーナーですよ。
301 15/09/06(日) 15:27 v+aW5i7e0
>>300
あれを「ホイール長期綺麗に保つ方法としてのアドバイス」と他人に勧めるのか。
そして「お礼しろ」と。・・・いや、恐れ入りました。
本当は「ヤナセライフ」言いたかっただけだろ。「読める方」と来たもんだし。
302 15/09/06(日) 18:10 1rqLfOQH0
昼間でも暗いスーパーの立体駐車場で斜めにバックしていたら
柱のガードに鉄製のポールが立っていて、低くて見えなかった。
それに車体後方のバンパーを当てて凹んでしまった。
前のBMWは、少しくらいの接触なら自然にバンパーが回復していたが、
ベンツのバンパーも記憶形状で回復するのかな?
303 15/09/06(日) 20:33 /9vd+Jl10
>>302
パークアシスト付けてなかったの?
304 15/09/09(水) 07:56 NzpFWbXB0
おはよう
305 15/09/09(水) 22:34 b5CQyg2y0
こんばんは。
>>304 さんは、>>301 さん?
306 15/09/11(金) 10:12 M2T8HuWE0
オーナー不在のスレですねw
307 15/09/11(金) 19:23 q6Vreyqe0
快感の走り
https://27.media.tumblr.com/tumblr_l8k0bdBGef1qb0i95o1_400.gi
308 15/09/11(金) 19:23 XtvjAbZ40
テス
309 15/09/11(金) 19:24 z13TZQ/E0
更にテス
310 15/09/11(金) 20:07 z13TZQ/E0
あ
そひ
311 15/09/11(金) 23:13 JetFFaLs0
>>309
さらにさらにテス
312 15/09/13(日) 08:48 DXAXjXyr0
ちっこいベンツw
313 15/09/14(月) 01:52 XcFnJuR60
>>290
何が気に入らなかったの?
314 15/09/14(月) 09:33 QJ6ldNnF0
>>313
乗り心地と内装の貧弱さかな
FFの宿命的な欠点
315 15/09/14(月) 15:16 1BODnPKB0
見慣れてくるとやはり外装も貧弱だね
Cクラスのセダンプロポーションがあふれてくると大衆車的な特にテールが・・・・・・
316 15/09/14(月) 18:11 sy7h4MHS0
>>315
>Cクラスのセダンプロポーションがあふれてくると大衆車的な特にテールが・・・・・・
自分で読んで意味わかりますか?
317 15/09/14(月) 18:50 wnx4w95/0
カローラセレス、スプリンターマリノみたいと言えばわかりやすいのに
318 15/09/14(月) 22:50 /et7WsGE0
眠たいのか
319 15/09/14(月) 23:53 xqaEEeg50
CもCLAも乗ったこと無いのがよくわかる
320 15/09/15(火) 00:03 IWUX8/oZ0
CLAクーペの乗り心地が酷いのは駆動方式が原因では無いからね。
機会あったらSBに乗ってみると良いよ。クーペとは雲泥の差だから。
SBなら非エアサスのCと遜色無いくらいに改善されてる。
321 15/09/15(火) 09:01 RzpDBb8C0
>>320
Cには到底及びませんが?
それとクーペってw ならティーダラツィオもクーペかってのw
322 15/09/15(火) 09:19 zvXyjm5D0
SBは神車、CLAはゴミ車w
323 15/09/15(火) 09:39 su0Rxs1M0
いまだ嫉妬の嵐が凄いね
324 15/09/15(火) 10:45 1R6HkhMO0
しっかしiPhone置く場所ねーよな
325 15/09/15(火) 12:12 HRCjABvq0
>>323
比率から言ったらそうだろうね。
他のベンツオーナーからは嘲笑されていると思われ
326 15/09/15(火) 13:52 3WhPPI590
この車は、乗り心地が硬いから
手軽にやわらかくする方法はないの?
327 15/09/15(火) 14:06 UVzoN/Mq0
Aクラスは良いんだけど CLAはCクラス並みの装備にするべきだったな
CLAは外装デザインが秀逸すぎるのに勿体ない
乗り心地は音と一緒で慣れだよ 比較しちゃダメ
328 15/09/15(火) 14:08 /8NXQRkO0
あんま良すぎて安いと上のクラスが売れなくなる
329 15/09/15(火) 14:13 2w4ujMS40
>>382
FFだからそれはない
330 15/09/15(火) 14:27 RzpDBb8C0
>>326
ホイール径下げてタイヤをrftじゃないコンフォートにすれば?
>>327
外装もAと大差ないが、、
331 15/09/15(火) 22:36 2kAJ2z0L0
>>327
A5スポーツバックや4尻グランクーペとかどうよ
332 15/09/16(水) 11:58 Rz352c1U0
FFのくせに後部座席の中央足もとが盛り上がってて爆笑なんだけどw
ねえ何で?なんちゃってFRですか?w
FFの良さ全減じゃないの!?
333 15/09/16(水) 12:58 Y/g3fPzN0
>>332
前略プークスクス
334 15/09/16(水) 17:27 bqqMz8wv0
>>332
キーッ!バカにしやがって!
FFの良さなんて元々無いと思ってるクセに!
で、乗り換えるからオススメの車を教えてくれ
335 15/09/16(水) 18:29 8eJ+GUTc0
>>334
332はマルチ投稿のいつもの荒らしだよ。発狂してCLAスレ全部にカキコw
ゴミ以下なんだから相手にすんな。
336 15/09/16(水) 19:54 u4W34Dhe0
>>332
上位グレードに4MATICの設定があるから仕方ない。
FFグレード向けに専用シャーシを用意するほどコストはかけられない。
337 15/09/16(水) 20:08 gGbvU/SU0
>>332は、4マテを知らないボンクラw
338 15/09/16(水) 20:11 Jxf1sVfp0
空飛ぶ車
さすが世界のトヨタ .
339 15/09/16(水) 21:13 ed4vRW4H0
リコールの連絡きた。
来週あたりから該当する車には通知くるみたいよ。
ちなみに俺のは2013年モデルだ。
340 15/09/16(水) 21:58 s2uD5R2t0
>>337
といっても、タウンユースではほぼFFでしょ?
341 15/09/16(水) 22:40 H5VQ664Q0
>>340
的外れなコメントだな。
メカニズムに関する知識は皆無と見た。
342 15/09/17(木) 00:15 UqHXowZu0
>>341
そうね、メカニズムには疎いね。
で、メカニズムに強い君は何乗ってるのかな?
343 15/09/17(木) 08:57 WN5Iar350
CLA180の黒
344 15/09/17(木) 09:16 AExeIdCJ0
この流れワロタわw
345 15/09/17(木) 11:44 VEWA7yL70
無知な荒らしでもたまには笑いを取れるってことかw
無意識+無知ってのが笑えるなw
346 15/09/17(木) 12:27 Wvjjxy7f0
>>343
FFの一番安いのね。
何色でもいいよw
347 15/09/17(木) 12:51 AExeIdCJ0
後部足元がモコってるのにメカニズムも糞もないだろってね(笑)
348 15/09/17(木) 13:27 cyG+ymkw0
>>347
そうなってない車を例示してくれ、カメニズム博士。
349 15/09/17(木) 13:40 pZVGnXde0
無知な荒らしの言うことは無視が妥当。
350 15/09/17(木) 13:44 AExeIdCJ0
>>348
車格が同じくらいのFFで言うと下のはフラットらしい
ラクティス、ポルテ、キューブ、ラウム、イスト、ベルタ、フリード
その他FFもモコってたとしても最小限
CLAファミリーみたくなんちゃってFR並にモコらせてるのはどうなの?
351 15/09/17(木) 14:20 cyG+ymkw0
>>350
お前の所有車と同等の例示はいらないんだが?
352 15/09/17(木) 14:23 cyG+ymkw0
>>350
そもそもとして、フロアトンネルが“ないように見える”構造と、
フロアトンネルがある構造との違いが理解できていないことがわかった。
バレて恥ずかしいだろうが、続けてよろしい。
353 15/09/17(木) 14:34 Wvjjxy7f0
>>350
claてそんなにモコってるの?
cla180もモコってるの?
354 15/09/17(木) 14:39 k51VaQE/0
>>347
340の言っている意味を理解してみろや。いかに的外れか理解できないのかね。
タウンユースではほぼFFって言ってる意味が分かんないの?
340は何も知らないってこともわかっていない奴だよ。
355 15/09/17(木) 17:07 AExeIdCJ0
>>353
モコってます 実車見れば分かります
>>354
4MATICはなんちゃって4駆だからほとんど前輪駆動だし
売れ行きも180がほとんどなのに
コストダウンで全車種なんちゃってFRみたくモコらせてるのは意味有るのか?って
そう言いたいんだろう340は
全くもって納得できる意見だと思うけど?
356 15/09/17(木) 19:48 k51VaQE/0
確かに最初見たときはあれって思った。
モコっているのは4マテの構造を全モデルに流用しているからなんだろうね。
5人乗りってことになっているけど大人5人乗るつもりの人はそもそも
CLAは選ばないだろうからどうでもいいよ。
俺なんか通常一人でMax3人だからどっちでもいいよ。
357 15/09/17(木) 23:40 ocY8eHV20
大柄なCLSが4人乗りなのに
小型のCLAはなぜか5人乗り
358 15/09/17(木) 23:56 t44XFDRO0
CLSも5人乗れるよ。CLAよりもゆったり。
購買層が全然違う。対照的な程に。
ゆっくり余裕を持ったスタイルなのか、家族キツキツでベンツブランドにすがるのか。
359 15/09/18(金) 00:11 7yKO+GkD0
CLS → ラグジュアリークーペ
CLA → ファミリーセダン
360 15/09/18(金) 00:14 pdIbWpqh0
>>358
CLSは4席しかないのに………
(;゚д゚)ハッ!後席真ん中にバイクみたいにまたがって乗るのか!それだ!
361 15/09/18(金) 00:16 Y5K8Cilb0
うぉ、まだあったんだこのスレw
てっきりCLAなんてとっくに生産終了したのかと思ってたわ。
362 15/09/18(金) 00:28 7yKO+GkD0
CLSオーナー: 「ほぼ1~2人乗りで後席はほとんど使ったことないよ」
CLAオーナー: 「常時ギッシリ5人乗りだぜ!」
363 15/09/18(金) 06:53 pdIbWpqh0
>>361
ディスるつもりが売り上げ上位車種を知らないじょうよわっぷりを告白とかハゲすぎだぞw
364 15/09/18(金) 07:35 O81Wr+Xi0
リコール1日の作業で返ってきた。
なんちゃらリング?の交換だった。皆さんはまだ連絡ないのかな?
365 15/09/18(金) 08:25 IBUhzFzL0
>>363
安い車種ほどよく売れるわけだが
366 15/09/18(金) 09:13 7IBhXPVi0
>>365
数字が読めて単位の概念を理解していれば、ナニ人でもわかる話だからな。
367 15/09/18(金) 13:03 GxKkIQDp0
安い車のスレほど低脳で荒れるw
368 15/09/18(金) 13:31 7IBhXPVi0
>>367
お前がお亡くなりになればそれも終わってしまうので、かんばって生きろ。死ぬな。どんなに惨めでも、あきらめないで!
369 15/09/18(金) 13:55 4kXpPBY+0
>>367
A:買う金がたまるまで死ぬなよ。
367:それじゃ死ねねーじゃないかよ!
370 15/09/18(金) 14:17 7IBhXPVi0
人はいつは死ぬと思う?
心臓を銃で撃ち抜かれた時と!
猛毒のキノコ入りスープを飲んだ時だ!
ドン!!!
371 15/09/18(金) 18:33 7rGBLDid0
日本は山と海に囲まれた狭い土地だから、欧州と比べてトンネルも多く
アップダウンが多い道である。
大排気量のトルクが効くのは、このような道であり
非力な180を買うなら250を推奨する。
372 15/09/18(金) 18:42 zVU3wjC10
180ぶん回したら問題なし
レヴォーグも1600ccだし
走るよ~
373 15/09/18(金) 20:56 aMYBl3Vi0
レヴォーグは120馬力じゃないだろw
374 15/09/18(金) 21:08 oq/0dkvO0
>>372
同じ1600ccターボでも
レヴォーグは170PSの馬力があるけど
CLA180はたった122PSしかないスイフトより非力なクルマだから
引き合いに出すのは間違ってると思うよ
375 15/09/18(金) 22:02 4kXpPBY+0
確かに120馬力は数値的には物足りない感じがするのは確か。
低速からフルトルクが発生するエンジンなので街乗りには全然問題ないけどね。
メルセデスは300万円台では高性能の車は売ってくれないってことです。
ブランド料とでも言いましょうか。BMと比べても割高ですね。
でもそれでも売れてんだよな。
376 15/09/18(金) 22:35 HzG7Am4n0
低速からフルトルクが発生するのはダウンサイジングターボなら当たり前の特性だし、
フルトルクといっても20.4kgmしかないから街乗りでもパワー不足感は否めないけどね。
377 15/09/19(土) 00:14 4Yxd/4l60
>>376
お前はシグナルレーサーかw
その20ナントカのトルクでさえ、全力発揮させる場面など郊外にまで外れてようやくなのが現実なんだが。
378 15/09/19(土) 03:54 TQGvrzcP0
そう女性達は行為的にマニュキュア塗りながらラリってる。
原料はラッカー塗料と同等であり有機溶剤シンナーなどに着色を加えた物である。
最近薬品会社から発売された - ドクターネイルと言うCMが流れている、そのまんまである。
気合いが入るらしい。
不思議だよね→笑
https://youtu.be/JqVT1tid37
https://youtu.be/z7PYiSSn3s
379 15/09/19(土) 10:28 Gw2FtP/X0
この車で連休中はドライブ三昧w
道を塞ぐ遅い車は、後ろからクラクションとパッシングで退かしますw
380 15/09/19(土) 10:45 c7oay/2o0
>>379
この車でそんなことしたら、もっと速い他のベンツとかにお仕置きされるぞw
381 15/09/19(土) 10:51 nfmw59Fe0
現行C63に乗っていますが
パッシング、クラクションで前車を威嚇するような底辺の人とは関わりたくないので
普通に譲りますよ
382 15/09/19(土) 11:03 wD+ihiJd0
IDをわざわざ変えて連投して馬鹿がひとりで遊んでます。
50過ぎたオヤジが恥ずかしいですね。
383 15/09/19(土) 11:10 nfmw59Fe0
379=382だという事を自ら宣言したの?
384 15/09/19(土) 11:51 Gw2FtP/X0
382はボンクラで有名な人ですw
385 15/09/19(土) 12:00 Gw2FtP/X0
「小さな高級車」で有名なCLAは、スタイリングと性能で魅了します。
アクセルを踏み込めばエンジンが咆哮して
日本の狭い高速道路では独壇場です。
386 15/09/19(土) 15:02 sJibILk30
>>364
「ドライブ・シャフトのスナップリング」←どんな部品か想像付かん
名前だけからはAクラス共通部品みたいに聞こえるけど、えらく対象車両が限られてるな。
よほど特定のロットが特定の生産ラインで使われただけなのかな。
>https://www.mercedes-benz.jp/myservice/recall/info/list/2015/0910.html
387 15/09/19(土) 15:44 1hyJOOc90
格好良いクルマだなと思ったらCLA45-AMGだった。
ブレーキキャリパーが赤いから遠くからでも判別できるんだね。
388 15/09/20(日) 14:31 4yBs5fWp0
今日は、お天気が良いから洗車日和だなw
389 15/09/20(日) 14:33 951XSdB50
動かざること山の如し。違法駐車界の不動明王こと塩木容疑者、なんと1週間の連続違法駐車を達成!!
(2015年8月13~19日)
塩木容疑者おもな犯罪暦ダイジェスト
飲酒運転ほう助罪・犯人隠避(飲酒当て逃げ犯)・証拠隠滅・住居侵入・器物損壊・恐喝・不法投棄
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org240455.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org240457.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org240459.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org240461.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org240463.jpg
違法駐車犯 塩木容疑者
土浦347
つ 11-22
黒のエリシオン(ホンダ)
塩木、正気か!?
塩木、県一の恥
違法駐車ゎ ぉ し お き ょ !!
規範意識に“かける”、塩木容疑者!
近隣住民が呆れて“まい”った、塩木容疑者!
「死刑、お好きけ?」(しけいおすきけ)
死刑は自分だ、塩木容疑者!!
390 15/09/23(水) 09:15 YSO4W2Jo0
>>362
ある意味そっちの方が
交友関係、家族的にはリア充な感じはする
391 15/09/23(水) 10:46 7yHluWfp0
PPTつけると180でもかなりパワーアップを実感できる。ギアがローに保たれる訳でも、アクセルを深く踏み込むでもない、
実際にトルクが上がった感じになったので驚いた。
392 15/09/23(水) 11:16 VWAYUgeU0
>>391
そりゃアクセルを深く踏み込んでるのと同じだからな。
393 15/09/23(水) 11:36 GGRlbtEI0
>>391
それは釣りなのかガチなのか。
釣られてやるか。>>391がバカすぎて震える。そして安保法成立が喜ばしくて震える。
バカすぎる>>391には別に会いたくないから震えない。
394 15/09/23(水) 13:01 YSO4W2Jo0
でもさ、ロゴの格好良さに関して言えば、
BMWには完敗だよね。
395 15/09/23(水) 18:39 g6mx41Wa0
>>394
ロゴの格好良さ...
どーいう事?
白黒にBMWが格好良いとでも?
396 15/09/23(水) 18:40 g6mx41Wa0
↑間違った
白黒の..な
397 15/09/24(木) 09:29 jyAd6tnl0
坂道でISかかると再始動のとき、少しさがらね?
マニュアル車乗ってるみてーでかっこわりんだけど
398 15/09/24(木) 10:27 dLMTtqWR0
ロゴだけでなく世間のイメージにおいてもBMWは高級車、速い、カッコイイの三拍子だけどメルセデスベンツは
高級車、ヤーサン、成金だからな。車の出来を知らない一般人からしたらこれが真実
399 15/09/24(木) 10:39 fD95U5e00
>>397
どれだけの急勾配か知らないけど一度もないなぁ
>>398
なぜBMWだけ世界的な視野からでMBは日本だけの認知なんだ?ヤクザ、成金ってイメージ持ってるの日本だけだろ
400 15/09/24(木) 12:42 elNEh/8t0
>>395
白と青のBMWロゴがそれだけで
カッコいいという事!
最近のベンツみたいにやたらデカデカと
主張してないし、控えめな所にも威厳を感じるというか。
ベンツ ジャガーは前に戻った方が
良いと思うよ
401 15/09/24(木) 16:29 ayGXVNFl0
>>397
ヒルクライムアシストが壊れてるな
402 15/09/24(木) 16:56 p1oDhyz/0
>>401
アダプティブブレーキがあるのだからそれに限った機能はないんじゃないのか?
403 15/09/24(木) 17:59 tu3UpavU0
>>398
BMWはまあ高級車、コーナーは速そう、スタイルは普通っぽい、フロントグリルは
豚鼻、ヘッドライトは3尻だけはカッコ良い、内装は時代遅れ。
こんなとこかな。
グランクーペ6尻は格調高し。欲しいと思う。
404 15/09/24(木) 18:48 ayGXVNFl0
>>402
え?何言ってんのかな
アダプティブブレーキとヒルクライムアシストをどうやったら同列に出来るのかな
傾斜を感知するジャイロセンサーかなんかがイカれてる可能性を疑ったまで
405 15/09/24(木) 22:26 dLMTtqWR0
>>403
世間のイメージと君のイメージは違う
406 15/09/24(木) 23:18 heOOq7BS0
助手席トリムからの異音が気になる。
ディーラーに入庫しても状況変わらず。
うまく対策できた人がいたら、対策方法教えて下さい。
ネガティブ意見いりません。
407 15/09/25(金) 00:24 9CcANX1Z0
異音が気になるならEクラス以上に乗ってください
408 15/09/25(金) 07:05 hMupUjUd0
>>406
ネガティブ意見しかあり得ないレスしておいてナニサマだ?お亡くなりになられてください。
異音対策?2~3日預かって、駐車場の隅に放置して黙ってもらう。これが廉価クラスのための異音対策。
Eとは言わんからせめてCを買ってから分相応のことを言え。
完全プラッチック仕様のCLAで、異音をなくすなど分不相応にもほどがある。
対策としてふさわしいのは、内装パネルを全て外すことだな。
409 15/09/25(金) 07:44 ANmg2YsY0
>>406
煽りじゃなくてマジレスすると
異音なんてEクラスでもするのに
安いベンツ買っておいて何言ってんだ?
Eクラス乗りでも
250や220の安物を大幅値引きで買った奴しか
異音のクレームなんてつけねーよ
410 15/09/25(金) 09:09 Cv1gn5r/0
AとかCLAのような安いクラスを買った人はちょっとした異音にもクレームつけるよねw
背伸びして買った車だから完璧を求めたがるのかもしれんがもっと余裕をもてよ
411 15/09/25(金) 09:14 2oEgL/EM0
現行Aが最初出た頃は背伸びしてベンツエンブレムを手に入れたいオヤジも買ってたが
今はその類の需要はCLAの方に移ってきてるよ
AよりCLAの方が俄然ドヤ顔できると考えるからね
412 15/09/25(金) 13:21 Ki24+I0J0
>>405
お前様が世間なのか?
413 15/09/25(金) 15:07 +kIP4jW90
雨降ってくっとライト付くのハッヤ!思わずスモールにしたw
414 15/09/25(金) 19:42 Ki24+I0J0
ドイツのレギュレーション対応だからだとさ。
415 15/09/26(土) 11:44 2zCigjpe0
>>413
この車の前からベンツ車なんで、すっかり慣れ親しんでます。
慣れると「安全」を考えてることが分かる。ここに車がいる、という被視認性のことね。
416 15/09/26(土) 13:11 3hoiSv9G0
こないだ親戚の集まりで甥っ子や叔母さんたちに相当褒められたんだが!?若いのにベンツ!!だって。
まあ嫉妬してるんだろうが同年代の連れは何も言ってこないが。
417 15/09/26(土) 15:30 UT4LlJm50
甥っ子「おじさんがベンツ最底辺グレード乗ってきた!すげえ!!」
親戚のおばさん「若いのにベンツ最底辺グレードですごいわねえ。。」
418 15/09/26(土) 15:32 UT4LlJm50
同年代「最底辺グレードでコメントしづらい。まさか嫉妬してるとか思ってないよなあ。。。」
419 15/09/26(土) 17:13 wUaAMssF0
あっ いたいた
今日も現れたな。416~418 いつもの噂のやつ。
420 15/09/26(土) 17:45 Mf+U4ZTQ0
そのグレードにも乗れない奴の嫉妬はすごいね
421 15/09/26(土) 19:21 0YtRv9cE0
楽しそうで何より
422 15/09/26(土) 19:38 3hoiSv9G0
は!?俺416だけど荒らし普通にウザい。
周りの奴は軽自動車乗りとか車持ってない奴ばっかだから絶対に嫉妬。
423 15/09/26(土) 20:27 Mf+U4ZTQ0
そうだね、荒らしは417と418だね。
424 15/09/26(土) 21:12 bU14XTmk0
>>422
Aクラスで嫉妬されてるとか妄想するおまえの存在のがウザイから笑
友達かわいそう
425 15/09/26(土) 22:22 sBOF4vvm0
>>424
C←シー
L←エル
と読むんだよ。覚えられるといいね。
CLAは「エー」とは読まないね。がんばれ。人並みの知能に早く追いつけるように祈ってるから。
426 15/09/26(土) 22:23 wCOeNmGM0
スレタイを読めば分かる通り
CLAはAクラスセダン
427 15/09/26(土) 22:54 fwxFjZBH0
クラスとか良く分からんけどベンツはベンツだろーが!メーカーは一緒や!品質も一緒!
ヤクザが乗ってたらビビる癖に!
428 15/09/26(土) 23:30 Mf+U4ZTQ0
>>426
お前(ら)が勝手に誤ったスレタイを悪意でつけただけじゃないか。
429 15/09/26(土) 23:32 Mf+U4ZTQ0
>>426
おまけに4ドアクーペをセダンと言い張っておるし。
笑えるね。スレタイでディスのは初めて見たわ。
430 15/09/26(土) 23:34 oviDNFSo0
CLAはAクラスベースのセダンなんだから
何も誤りではないよ
431 15/09/26(土) 23:44 DU4Zs2kh0
>>429
「セダン」と呼ばれたら、なんでディスられたことになるの?
432 15/09/27(日) 00:12 KC6bq0ac0
こないだ六本木でスモークガラスのCLAから
指輪つけて腕だし運転してる池沼を見かけた
すっかりヤ○ザ気取りだね
433 15/09/27(日) 00:13 KC6bq0ac0
右半で腕だししてもすごみがない
434 15/09/27(日) 01:46 DDSxRKPc0
この車って、そんなに酷いですか?
ここまで叩かれる理由が知りたいです。
カッコいいと思うけどな。
435 15/09/27(日) 08:45 e2g68Er60
>>434
車はべつに問題ない。ふつうの小型セダン。
おバカなオーナーが多いからからかわれてるだけ。
436 15/09/27(日) 09:02 zpTFuNro0
車はべつに問題ない。ふつうの小型セダン。
おバカなネラーが多いからから荒らされてるだけ
437 15/09/27(日) 09:09 CwQUAP350
ね。こんなお馬鹿なユーザーがわいてます
438 15/09/27(日) 09:12 zpTFuNro0
ね、こんなサゲかたもわからないアホが以下略
439 15/09/27(日) 09:15 n9SAGRsT0
>>436
「からから荒らされてる」って何?
440 15/09/27(日) 09:18 zpTFuNro0
>>439
コピペの消し忘れ。2ちゃん初めてなの?
441 15/09/27(日) 09:32 CwQUAP350
>>439
パクリコピペくらいしか能がないらしいよ
442 15/09/27(日) 09:51 gctXyUV60
>>440
オツム弱いからコピペでオウム返ししておいて
そのコピペすら満足にできない残念なオツムなの?
443 15/09/27(日) 10:13 diyi+Ftx0
車自体は置いといて、価格設定や位置づけから、アホが群がりそうなのは良く分かる。スレ見てても明白。
ちなみに車自体も中はスカスカ。エンブレム代が200万くらい。
2000歩くらい譲って良い車だとしても、ここまで周りから嘲笑される車はさすがに無理。
そして乗りに言わせると、買えない奴の嫉妬(笑)と思うしか道がないらしい笑
444 15/09/27(日) 10:14 hzLBcoVw0
>>434
車は良い車。
ただ見て分かるとおり、ディスる奴がわんさと湧いてるのがこのスレ。
知人が乗ってるからなのかは読む人に任せる。
荒らしで賑わうのもきっと良い車の証しなんだろうなと思う。
445 15/09/27(日) 10:48 Ay6t5Q1z0
>>ここまで周りから
お前は鏡に囲まれて過ごしているの?
446 15/09/27(日) 11:06 QblJVR9v0
>>443
どう低く見ても乗りだし300弱じゃ無理な車だよね?
何エンブレム代200万てバカじゃないの
国産フル装備で300弱の車と比較してみろよ頭悪いのわかるから。とかいうとお決まりの馬力が~が始まるんだろうけどな
447 15/09/27(日) 11:31 JzxklCm90
>>430,431
シャーシはAクラスをベースとして改良したもの、250のエンジンはEクラスのものを
FFにしたもの、スタイルはCLSを引き継いだもの。
シャーシの関連だけでAクラス派生と言い張って、しかもAクラス派生をAクラスと
言い張る。
メーカーは4ドアセダンとしてCLの名を冠しているのに、自分の定義でセダンと言い張っている。
チミのやっているのはこういうことだよ。
448 15/09/27(日) 11:36 JzxklCm90
大体外車は国産車より高いのが当たり前。
これはコストの問題。
外車メーカーによってその上乗せコストは違う。
メルセデスは特に高い。国産車の4-5割増しと思っていればよいかと思います。
それでも国産車に魅力を感じないからメルセデスを買っているんだけどね。
449 15/09/27(日) 11:56 CwQUAP350
必死さに泣けるw
450 15/09/27(日) 11:59 CwQUAP350
Aセダンてそのままなのに怒ることじゃないだろw
根本的なAとの違いってトランクのあるなしじゃん
451 15/09/27(日) 12:14 DDSxRKPc0
434です。
お答え頂いた方に感謝いたします。
cla250 4maticの契約直前の状態でしたが、あまりの酷評に購買意欲が消滅しかけています。
普段は家族を乗せるために購入した某ファミリーカーに乗っていますが、妻と2人だけの
ドライブも楽しみたくてセカンドカーとして検討していました。
claはコンパクトで自宅の狭い車庫にも入りますし、スタイリングも格好良く、何よりお値打ちな価格が魅力でした。
しかし、世間でここまでバカにされている車とは知りませんでしたので、購入を考え直す良い機会になったかもしれません。
ショックが大きくて、ダラダラと書き込んで失礼しました。
452 15/09/27(日) 12:33 mVi6Ljls0
妻と2人だけのドライブも楽しみたくてセカンドカーとして検討するなら
長距離を走るのであれば、Cクラスクーペ以上にしなさい。
Aクラス系は、短距離専用の近場限定のお買い物用の車です。
453 15/09/27(日) 12:44 PYzMcjMb0
他人の批判云々で折れてしまうようならやめたほうが良い。好みの問題云々を語れたら生き様も変わるだろうな
454 15/09/27(日) 12:50 Ay6t5Q1z0
ID複数使った自演だろ最初はわからなかったけどな。
455 15/09/27(日) 12:52 Ay6t5Q1z0
そもそもだが、ここまでの酷評のクダリw
便所の書き込みを真に受けるとしたら、生活圏は便所周辺がお似合いだけどな。
456 15/09/27(日) 13:54 95DIiA1n0
>>451
走りやハンドリング、乗り心地、内装はAクラスとほぼ同じだから、
そつのないクルマではあるけど特別感はなにもないよ。
2人でドライブを楽しむために買うならもっと適当なクルマがいっぱいあるでしょ。
457 15/09/27(日) 13:57 PRJ406l10
売ったった!
正直、勢いとノリで買っちゃったけど、車詳しくなるにつれ、恥ずかしさに耐えられなくなりました。スレ汚しスマソ
458 15/09/27(日) 14:15 DDSxRKPc0
434、451です。
皆様からの助言に感謝いたします。
厳しい意見もありましたが、claを諦めきれない最後のポイントはスタイリングです。迷いが全くない訳ではありませんが、好きだか
ら乗るという単純な理由で購入することに致します。
自演ではなく、真面目に書き込んでいます。
真剣にお答え頂いた方に申し訳ありませんので、この点はご理解頂きたいと思います。
459 15/09/27(日) 14:25 mVi6Ljls0
claを諦めきれない最後のポイントはスタイリングであれば
CLSクーペ63Sを推奨します。
460 15/09/27(日) 14:57 uiMDIRLE0
新しくでるCクーペいいじゃない?
461 15/09/27(日) 15:04 CwQUAP350
二人で走りを楽しみたいならロードスターとかあるのに
走りという点じゃ段違いでしょ
スペシャリティもあるし
462 15/09/27(日) 15:18 lABKDzCf0
サッシュレスってなんかドアのしまる音ペラくて嫌だな
463 15/09/27(日) 15:27 95DIiA1n0
2人でドライブを楽しむためならボクスターやアルファ4Cとかあるのにな
まあ最初からネタなんだろうけど
464 15/09/27(日) 16:07 0F6jn0lI0
ID:DDSxRKPc0
250 4maticなら動力性能も普通以上
貶される主たる理由は180の動力性能
ただどうせ買うならFL後の方がいいと思う
465 15/09/27(日) 16:17 GbvzGBmj0
cla乗りに性能の事言ってどーすんのよ笑
466 15/09/27(日) 16:18 GbvzGBmj0
走り、居住性、ルックス、良いとこ無し。
あるのは「ベンツ」と言えるところだけ。
唯一主観でものが言えるルックスだけを猛烈プッシュするしか無いが、あのシルエットではそれも無理あるわ笑
467 15/09/27(日) 16:50 JzxklCm90
ここはもともと嫉妬の炎の集まる板なので世間一般の意見と思わないほうがよい。
私はスタイリングの強烈な魅力に勝てなくて衝動買いしましたが、まったく後悔はしてませんね。
7台目の車になりますが持っててうれしいクルマと言うのは初めてです。
ガレージの車を見て毎日うっとりしています。
メルセデスの車は乗ってて楽しいクルマではなく頑丈な足回りが特徴です。
乗り味を楽しむならプジョー、スィフト、ロードスターあたりがいいと思います。
車を買うのに2チャンネルを参考にするのもどうかと思うけどね。
客観的にはモデル別では輸入車のトップ10に売れている車です。
他の車を買ったら恐らくずっと後悔することになると思いますよ。
468 15/09/27(日) 17:05 Jmg4B6p80
>>467
7台目とは凄い。
メルセデスは何台目ですか?
あ、普通車は何台目ですか?
400万に嫉妬という発想は…。
ワープアの方ですか?
469 15/09/27(日) 18:18 JzxklCm90
>>468
ここにはこういう輩が繁殖している。
470 15/09/27(日) 18:35 diyi+Ftx0
↑完全に負けててワロタw
471 15/09/27(日) 18:42 O1mQozcO0
セカンドカーで買うならFRやMRのカッコイイ車買うけどな。
472 15/09/27(日) 18:57 JzxklCm90
>>471
じゃぁ、何を買うの?
473 15/09/27(日) 18:59 JzxklCm90
>>469
君も同じ穴のムジナだな。
意味が分からなかったら、辞書を引いてね。
474 15/09/27(日) 19:21 WMQ1BrP60
>>467
おじいちゃん頑張って買った自慢の愛車なんだね、わかるわかる。
CLAでうっとりとは今までどんだけショボイ車歴だったの?
それと売れてるクルマだからいいのならアクアとかにしとけばよかったんじゃないの。
475 15/09/27(日) 19:43 V2jrvwec0
恨み妬み僻み以外にどんな理由で荒らすんだろ
暇つぶしならこんなに粘着しないだろうし
476 15/09/27(日) 19:59 0oX/+aee0
CLAのモニター 初期7インチを現行の8インチに交換した事例ってあるん?
477 15/09/27(日) 20:05 QblJVR9v0
可能ではあるじゃない?別なモニターに交換してる動画もあるみたいだし
478 15/09/27(日) 20:06 diyi+Ftx0
僻み妬みって本気で言ってんのかよ笑
どんだけカツカツで買ったんだよ笑
479 15/09/27(日) 21:10 cMJDLJ+Z0
このように荒らしがいつも書き込んでいるだけです。
クルマ自体は良いクルマです。
ただ荒らしがキ印なだけ。 IDしょっちゅう替えて書き込みに忙しい。
よく読めば荒らしはごく少数なことが分かる。
480 15/09/27(日) 21:19 gaXiVbtH0
C!L!A!
C!L!A!
[改行]
w
481 15/09/27(日) 21:37 QhLgvG/L0
>>478
恨みが抜けてるぞ
482 15/09/27(日) 21:39 QhLgvG/L0
何でここに来るんだ
話なら聞いてやるぞ
483 15/09/27(日) 21:44 JzxklCm90
>>474
”売れてるクルマだからいいのならアクアとかにしとけばよかったんじゃないの。”
こういう短絡的な発想しかできない奴らばかりだね。
ちなみにアクアもいいクルマだね。
484 15/09/27(日) 21:51 pt9vVuZm0
458です。
何度もすみません。
CLSは勿論カッコいいですが、私には高すぎて買えません。
維持費もかかりそうです。
でもCLA250 4maticならオプションを全部つけても無理なく購入できますから、サリーマンの私でも安心です。
それにCLSをうちの車庫に入れるとドアの開閉に苦労しそうです。
そのような理由でCLAを選択しました。
ここでは真剣に書かないほうが良いのでしょうか。
雰囲気を乱してしまったら申し訳ありません。
485 15/09/27(日) 21:51 WMQ1BrP60
おじいちゃん必死だね。
486 15/09/27(日) 22:12 JzxklCm90
>>484
あなたみたいな人が本来書き込むべきなんだけどね。
485みたいなやつが多いのよね。
487 15/09/27(日) 22:51 WMQ1BrP60
>>486
おじいちゃん、
あまり興奮すると血管切れちゃうよ。
488 15/09/27(日) 22:59 kwlYlCku0
人生で7台目の愛車を迎える爺がメルセデス乗るなら、
Sクラスに乗っていてほしいところだよな。
最低でもEクラスでないと年齢的に恥ずかしい。
もちろんメルセデスでなくアストンやジャガーに乗ってる爺もカッコいい。
それをメルセデス最底辺クラスのCLAが7台目とはちょっと恥ずかしすぎる。
クルマに興味ない爺がプリウスとか乗ってるのならふつうだが、
クルマ好きな爺がAクラスセダンを選ぶなんて、ちょっとあり得ない。
489 15/09/27(日) 23:09 WMQ1BrP60
基本的に女ドライバー向けのクルマだからなCLAは
490 15/09/27(日) 23:21 zpTFuNro0
>>489
自分で言い出した「ベルファイヤーを欲しがるDQN層向け」という設定は変更なのか?
491 15/09/27(日) 23:37 WMQ1BrP60
>>490
そんなことは言ってないが、幻覚でも見えるのか?
492 15/09/28(月) 00:03 0/tlOc5R0
>>489
そりゃ君の意見だね。
聞いといてあげるよ。
493 15/09/28(月) 00:04 0/tlOc5R0
聞き流しておいてあげるよと書くつもりだったんだが。
494 15/09/28(月) 01:13 abZr3DJ/0
>>458
BMW3GTおすすめ
後部座席は5尻と7尻の間くらいという、
Audi ベンツの
このクラスにはまず無い広さ。
加えてスタイリングもクーペスタイルに
近づけているので、サイドなんかはマジでカッコいいよ。
495 15/09/28(月) 09:00 Hdg1hN9C0
ずんぐりむっくりでセダンよりカッコ悪い3シリGTなんかあり得ないわ
3シリGT買うなら4シリ買うだろ
496 15/09/28(月) 10:25 0/tlOc5R0
じゃぁ君が買えばぁ。
497 15/09/28(月) 10:31 nL5s4kMb0
どんなに叩かれてもこの車のおかげで女2名とヤレたから感謝だわw
498 15/09/28(月) 10:48 N5rE6UAk0
>>497
女(女とは言ってない)か。
499 15/09/28(月) 12:19 OtooHxoH0
>>488
そこらじゅう傷だらけで街中をトロトロと走っている現行Sクラス乗りの高齢者
を見たことがあるけど、大きなクルマだけに非常に危険で迷惑な存在。
Aクラスのような小さな車でも十分に迷惑なのでクルマを降りるべきだ。
60~65歳あたりで免許を返上するのが正しいと思っている。
500 15/09/28(月) 12:36 0/tlOc5R0
7台目と言っても3年おきに買い替えているんだけどな。
どういう計算して爺になったんだか。(笑)
501 15/09/28(月) 13:22 7kBdW+8V0
ハイハイ後付けの言い訳きました(笑)
502 15/09/28(月) 13:46 yrTcq6pm0
必ず3年ごとに乗り換えるほどのクルマ好きが
Aクラスベースのセダンを手に入れてうっとりですか
これまでの6台はどんなクルマに乗ってたんですか?
503 15/09/28(月) 14:00 i6qnpB5H0
502
人に尋ねる時は自分からな。
504 15/09/28(月) 14:07 yrTcq6pm0
>>503
いえ「7台乗ってきた」「3年ごとに買い替えてる」と自慢されてる方にお聞きしているのです。
自分は他人に自慢するような車歴とは思ってません。
505 15/09/28(月) 14:18 ESAGTL550
>>500
アルト→アルトラパン→トッポ→フィット→フィットシャトル→ティーダ→ティーダラツィオ→CLAですか?
506 15/09/28(月) 15:18 a84A/CQf0
CLA乗りって、なんで自分たちはアホの集まりですよー、って自らアピってるのだろう
507 15/09/28(月) 16:14 8huwMfaK0
単純計算で18+21(3年×7台)=39歳
ジジィというか、いい歳して2ちゃんやってるアラフォーオヤジだね
508 15/09/28(月) 16:28 7kBdW+8V0
3年おきってのは後付けで言い出した言い訳だからね
本当かどうかすら怪しい(笑)
509 15/09/28(月) 17:54 uEF2dPab0
荒らしは無視が鉄則
510 15/09/28(月) 18:05 0/tlOc5R0
>>502
トヨタ→マツダ→キャデラック(中古)→フォード→トヨタ→トヨタ
こんな感じだけどね。
511 15/09/28(月) 20:09 Y42MQTuY0
昨日も書き込ませて頂いた者です。
こちらにいらっしゃる方々はclaはともかく、車が好きだという点においては、それぞれの思いを共有できるのではないかと思います。
お互いに敬意を忘れずに書き込みができれば、とても有意義な情報交換の場になると感じます。
皆さんは実生活では、良き友、良き上司、良き部下、良き父、良き夫ではないでしょうか?
それぞれの思いがあって購入、あるいは購入を検討しているclaの楽しい掲示板にして頂けないでしょうか?
512 15/09/28(月) 20:18 lr8ZboFN0
CLA買いたくて試乗したら
後部座席で頭が天井に当たって
乗れないんですが、
180センチなんですが、
ドイツ人て後部座席使わないの?
あと5センチ座高高いなら買ったのに。
みんなはどう?
513 15/09/28(月) 20:32 sO1x7yba0
CLAの後部座席は飾りです!ハイ。
車内の狭さに文句がある人は、SかCLSを買ってください。
514 15/09/28(月) 21:06 YZSi06RE0
女性や子供しか乗れません( ´ ▽ ` )ノ
割り切って購入を!
やっぱカッコいいでー
515 15/09/28(月) 21:11 0Op8Qa5V0
>>511
賛同します。
一部のCLAオーナーが羨望されてる嫉妬されてると恥ずかしげもなくのたまい
国産車乗りと激しく罵倒するのが荒らしを刺激してるのではと思います。
低レベルのオーナーがいなくなれば良いのですが。。
516 15/09/28(月) 21:33 OWu5oiDo0
元CLA乗りだけど 正直CやCLSよりデザインは上なんだから自慢して良いんじゃねぇの
日本の道路事情考えれば一番合ってる4枚ドアのベンツ
まぁベンツ入門編と思って購入ですよ
517 15/09/28(月) 21:38 W5kIlo5t0
>>512
4.2センチで我慢できるならSBをどうぞ
518 15/09/28(月) 22:33 7kBdW+8V0
>>516
CLSよりデザイン上とかマジで思ってるの?
519 15/09/28(月) 22:37 dBx0SwlK0
CLAのアイデンティティーってやっぱテールライトだと思うんだが
あのライトでCだったらもっと売れると思う
それともアクが強すぎちゃうのかな
520 15/09/28(月) 23:35 0/tlOc5R0
Cのような真面目人間向きのデザインにはコンセプトが合わない。
カジュアルでワイルドなCLAにこそマッチするテールライトであると思う。
521 15/09/29(火) 00:22 1NPVZ/MM0
100円ショップの品物的な安っぽさあるよね
522 15/09/29(火) 00:32 MTI9Y3an0
君も100円ぐらいの男だね。
523 15/09/29(火) 00:40 Z5GoeOMG0
FRなら わいは買うてたかもしれんな(^。^)y-.。o○
FFは ワーゲンやアウディなどの安車の駆動方式や
524 15/09/29(火) 08:04 5S/gWyeN0
>>515
低レベルのオーナーと言えば
SBスレで、相手をいつもの如くCLAを買えない国産車乗りの妬みだと馬鹿にしていたら
C250の画像をID付きでアップされた途端に狼狽して
デラの試乗車で写真を撮ったのだの、車検証をアップしなければ信じられないなどと
見苦しい言い訳をしていた馬鹿が一番面白かったな
その後もIDを変えてバレバレの自演をして画像をアップしたC250乗りを必死で脳内扱いしようとしていて
見苦しさを通り越して、哀れだった
あの馬鹿も、このスレとSBスレに未だ常駐しているんだろうな
525 15/09/29(火) 08:26 AAx+yWBQ0
↑と国産車乗りが朝から騒いでますw
526 15/09/29(火) 08:26 Cn8abeah0
>>524
そいつもそうだが、その画像をもってドヤァなCオーナーもすこぶる痛かったことに触れないお前は、
複数IDを使いこなす常駐荒らしじゃねえか。
Cオーナーがわざわざドヤァしにくる。この痛さ。W204(旧C)オーナーとして申し訳なく思います。
んで、なぜここにいるか。乗り換えを真剣に考えているからね。SBに。
荒らしの書き込みが便所の書き込みなのは承知。世間の声とか散々アピールしてるが、クソまみれの
便所の書き込みが世間の声の集約なんてことは億に一つもないので、新規購入を検討してるなら気に
する必要はない。
ここかSBスレにあったが、2ちゃんねるでの安倍政権の支持率が満額支持なのに、実態はようやく半数に
届くかむしろ半数割れていることからも、そういうのは確かにわかる。
所詮は便所。自分にとって意味意義のあるものを取捨選択するリテラシーがないやつが、荒らしになるし
荒らしに過剰に反応する。
自分はコマンドの使い勝手とかエンジンのこととか、そのあたりを知りたいから張り付いてる。
その手の意義ある書き込みはなかなかあがらないが。
SBは納車始まってまだ二ヶ月、まだまれにしか見かけないからだろう。
527 15/09/29(火) 08:44 5S/gWyeN0
早速本人がID変えて連続で登場してワラタ
我慢出来ずに直ぐに食い付くのはいつも通り
常時スレをリロードして監視してるの?
528 15/09/29(火) 08:49 5S/gWyeN0
>>526
あの時、SBスレで画像アップした奴を痛いと言っていたのお前だけで
他のまともなSBオーナーは面白がっていたけどな
その後、お前がC乗りを装った馬鹿CLA乗りの自演だと複数人から指摘され
逃走したよな
529 15/09/29(火) 08:56 RpTJNhFM0
C乗りから見ても存分に痛々しかったが?
530 15/09/29(火) 09:03 5S/gWyeN0
>>529
今度はID:AAx+yWBQ0 or Cn8abeah0
でレス付けてみてね
531 15/09/29(火) 10:14 y1uQupP/0
CLAって、
振動大きい横置きエンジン、安普請のマクファーソンストラットサス、ステアリングアシストの無い廉価版ディストロ、BAS+とか省か
れた簡易型PSP、重いスチールボディシェル、…
だよね。
スタイリングは好き嫌いあるだろうから、もし気に入って購入するとしたら、一番安いCLA180になるぞ。
オプション付けたり、グレード上げると、上記したデメリットを全て解決したC180が買える金額になるから。
雪国とかで、どうしてもFFにせざるを得ない場合はしょうがないかもだけど。
532 15/09/29(火) 10:26 qGm+v7r/0
>>515
今朝の一連の流れを見る限り、
低レベルのオーナーって
嵐に即反応し、ID変えて必死に書き込んでる
一匹だけの様な気がする。
533 15/09/29(火) 10:31 sohxhNZU0
>>510
CLAのテールライトすごい下品で嫌いだわ。
キャバクラ嬢のパンツみたい。
https://www.cherry-cosplay.com/data/cherry-cosplay/product/1622.jpg
https://www.cherry-cosplay.com/data/cherry-cosplay/product/1067.jpg
https://www.cherry-cosplay.com/data/cherry-cosplay/product/837.jpg
https://www.cherry-cosplay.com/data/cherry-cosplay/product/1623.jpg
534 15/09/29(火) 10:37 qGm+v7r/0
自分はSB納車待ちだけど、
リアはCワゴンよりもCLAの方がかっこいいと思う。
535 15/09/29(火) 10:41 RpTJNhFM0
スレの一連の流れを見る限り、
低レベルの荒らしって
ID変えて必死に書き込んでる
一匹だけの様な気がする。
536 15/09/29(火) 10:54 MTI9Y3an0
Cはリアがまるでいただけません。
サイドはまあまあ。
フロントは多くの人に支持されていると思う。
537 15/09/29(火) 10:55 MTI9Y3an0
>>531
そう思うんだったら,君はなんでここに常駐してるんだろうね。(笑)
538 15/09/29(火) 11:00 qGm+v7r/0
>>536
同意
リアがもう少し格好良かったら
Cワゴンにしていた。
539 15/09/29(火) 11:05 5S/gWyeN0
>>535
この前のSBスレでもそうだったけど
お前って本当に分かり易いねw
540 15/09/29(火) 11:26 ta463qHF0
CLAのテールライトが良いって言ってるやつ絶望的にセンスないと思うわ
だからCLAがかっこいいとか思っちゃうんだろうけど、、
541 15/09/29(火) 11:27 d5KbXrr80
いやだからさ だったらここに来なくていいから
542 15/09/29(火) 11:33 MTI9Y3an0
>>540
だったらCLAよりカッコいいテールランプを持つ車は何だと思うの?
教えて! ホントに良かったら買い替えるから。
よろしく。真剣なお願いです。
543 15/09/29(火) 11:37 ta463qHF0
そんなに噛み付くようなことか?
相変わらずきめえ反応してんなぁw
544 15/09/29(火) 12:10 l7dfvWBM0
https://www.autocar.jp/news/2015/09/29/139788
545 15/09/29(火) 12:10 qGm+v7r/0
単なる個人の好き嫌いの問題に対して
センスなんて言ってる人も十分にキモイけどね。
546 15/09/29(火) 14:15 yP2sxF1o0
CLAのテール Sの輪ゴム3つ Cの輪ゴム2つよりインパクトある
女性の陰部をモチーフにしたとしか思えないいやらしさが破壊力抜群
たまに夜、後ろについた車をバックミラーで見ると、身を乗り出して眺めたり写メしたりしている
547 15/09/29(火) 14:50 sohxhNZU0
せめてもうちょい大きければね。
なんか「ちびっこギャング」ていう感じ。
マグナキッドに通じるものがある。
548 15/09/29(火) 14:51 sohxhNZU0
いっそのこと「CLSキッド」て呼ぼうぜ!!
549 15/09/29(火) 15:16 6ew2urKz0
>>544
エレガンスグリルにでもなるのかと思ったら違うのか。
550 15/09/29(火) 20:57 78oB5btu0
先週、土曜夕方に第二京阪で煽りまくってた黒の頭でっかちのアンバランスCLA
市ね
551 15/09/29(火) 21:11 1TtwnAnY0
CLA、ネット上ではクソミソばかにされてるけど、現実見て知り合いの意見聞いてみろ。結構バカにされてるし、外車であの辺は1番買
っちゃいかん、ってみんな結構分かってるから。
552 15/09/29(火) 21:28 N7qqkSVv0
>>551
CLAなんかどんな評価でもいいけどお前の句読点のつけ方がキモすぎてレス付けずにはいられない
553 15/09/29(火) 21:53 rR6uuAmX0
アンチの言い分はこういうことか?
CLAはベンツマークをつけただけの安物。
ベンツだと呼ばれる資格なんてない。
そんなボロ車を買ってまで見栄を張る奴はムカつく。
貧乏人が分不相応な夢を見てることが痛々しい。
気持ちは分かる気がする。
じゃあCLAのAMGなら文句はないのか?
AMGなら、つまり金がある奴が遊び感覚で買うなら許せるのか?
554 15/09/29(火) 21:57 1NPVZ/MM0
このスレ見ても分かるけどオーナーの痛さダサさが受け入れられてないんじゃないかな
555 15/09/29(火) 22:04 0GM2hv0j0
youtubeで見たけど、白人のイケメンが乗ってるとclaがすごくイケてる車に感じた。
日本のおっさんが乗ってると貧相に見えた。乗ってる奴がオシャレかそうじゃないかでこの車は印象が変わるかもな。
556 15/09/29(火) 22:22 pVMn40+v0
>>551
そうであって欲しい気持ちはわかった。が、現実を知るべきなのはオマエラ荒らしだよ。
557 15/09/29(火) 22:23 pVMn40+v0
販売台数が、「買っちゃいけない」などと思われていないことを如実に示してるという現実が、
荒らしカスに突き刺さってるな。おれが言うまでもなかったな。
558 15/09/29(火) 22:33 pVMn40+v0
ネット上ではって、お前が張り付いてるスレだけじゃねえかよ。
559 15/09/29(火) 22:39 rR6uuAmX0
ベンツのHPで見積りシミュレーションやってみた。
250でもオプション全部つけると600万超えた。
これで安いとはお前ら稼いでるな。
マックスバリューの焼酎飲んでる俺には買えんぞ。
560 15/09/29(火) 23:00 MTI9Y3an0
俺は鬼殺しの酒を飲んでるけど250をキャッシュで買ったぞ。
561 15/09/30(水) 00:36 HAi2Thpr0
うちの近所にCLAでワタミの宅食くばってる人いる(´・ω・`)
562 15/09/30(水) 01:20 Yzp3E3fO0
BMW3GTなめんなよ
563 15/09/30(水) 01:25 q28AJskr0
SBになって乗り心地だいぶ違うのかな
乗り比べた人います?
564 15/09/30(水) 15:49 24lBhEjE0
来年にフェイスリフトされるなら、それまで待とうかな。
565 15/09/30(水) 18:17 8kwjy2NH0
バンパー周りのデザインでずいぶんと印象が変わるんだね。
566 15/09/30(水) 21:08 4O4is1360
相変わらずにイタイ荒らしがへばりついていて、見るからにイタイw
567 15/09/30(水) 22:04 OKZOebch0
>>563
180SB Sport乗りだけど、MY14の180クーペと比べると段違いで突き上げも少なく、雲泥の差。
タイヤや車重だけの差じゃないと思われるので、サスセッティングも変わってるんだろうな。
試乗もせずに発売前にSB注文してたので、足回りの改善は嬉しい誤算だった。
568 15/09/30(水) 22:58 gPXq8Tv50
この車は貧乏人が無理して買った感がアリアリで痛ましいわw
駐車場でも隣と離して停めようとしてるし、
オーナーが酷いのになると身障者マークに停めてる
569 15/10/01(木) 00:35 FI4vGO0z0
ラッツィオのオーナーも身障者マークに停めていたな
570 15/10/01(木) 12:18 ohPH3Iwa0
うるさいうるさい!!
ダサいって言うだけの荒らしも具体的にダサい理由を説明する奴も、ぜーんぶ嫉妬に変換して聞いてやるわ!!
車の具体的メリットで言い返せる点なんて1つも無いからな!!
571 15/10/01(木) 12:51 z4ZnVI1L0
>>570
貴方はホントにCLA乗りなのですか?
だとしたら、この板の品格を落としてる
のが自分自身だと自覚したほうがいい。
みんな笑ってますよ。
言ってもムダかも知れないが、、、。
572 15/10/01(木) 13:28 bpLCGXHW0
ヤナセでCLAを見てきた。写真ではきれいなスタイリングだと思ったけど小さくてガッカリ。
新型RXを買うことにした。
573 15/10/01(木) 22:54 dN29Y8Vy0
>>572
前走車にCLAがいるのを見ると、並走してる一般車と比べて
スタイリングはやっぱりコンパクトカーだなと思う。
予想以上に小さく見えるんだよね。
574 15/10/02(金) 00:30 hNmx1gIO0
横幅が1800mm未満だとやや小ぶりに見えるね。
ヒップもやや絞ったデザインになっているし。
575 15/10/02(金) 09:39 4f89PpxU0
ベンツはデカいほどいいとでも?
俺なんか小さいから買ったんだけど?これ以上だと車庫入らねーし
こんな小さなクーペなのに250で余裕の走り、いいよー
576 15/10/02(金) 09:52 D6C/2Qj90
>>575
団地住まいは大変だな
577 15/10/02(金) 10:08 4LQALVsX0
>>573-574
CLSキッドだからいいんだよ
578 15/10/02(金) 10:11 UEuHYD/J0
ミニCLSじゃなくて
Aクラスの亜種だと思いますが
579 15/10/02(金) 11:24 1LIkY9c80
Aクラス with トランク!
ティーダ with トランクでティーダラツィオみたいなw
580 15/10/02(金) 11:50 3rtVHrri0
CLAとCLSは何もかも違う。
CLAとAクラスの違いはトランクだけ。
581 15/10/02(金) 12:39 cC71v9j00
世間一般人の意見
ベンツCLSは誰もが認める高級車!
一方、貧乏人が乗ってるCLA180は大衆車w
582 15/10/02(金) 12:59 xvZg30QF0
>>581
ばかじゃねえか
身の丈以上に見栄はってバカじゃん
お前みたいな底辺は大衆車乗ってれば良い
お金と地位が手に入ったら高級車乗れ
583 15/10/02(金) 13:02 GPclikfr0
世間一般人って、いつからID:cC71v9j00と読むようになったのかな。
584 15/10/02(金) 18:03 uGqSPj2S0
AとBのサイドのキャラクターラインは下が跳ね上がっている。
一方CLAは他のベンツ同様にほぼ平行線で後方に行くほどナローに収束。
Aにトランクなどぬかす輩は見えない線引きに気付かぬ鈍感。
何を言っても響いてこない
585 15/10/02(金) 18:19 hNmx1gIO0
>>584
気づいていても気づかないふり。
気づきたくない。
認めたくない。
悔しいから絶対に嫌だ。
ほかにも気づかないふりしている点はいっぱいある。
気づいたらおしまいだ。
586 15/10/02(金) 18:24 OszewTq90
あほ?
そらトランク付けたら後ろのほうのデザインそのままって訳にいかんやろw
588 15/10/02(金) 18:47 ZDCu6A7J0
>>585
気づいていても気づかないふり。
気づきたくない。
認めたくない。
悔しいから絶対に嫌だ。
ほかにも気づかないふりしている点はいっぱいある。
気づいたらおしまいだ。
589 15/10/02(金) 18:49 SDfbgzU30
貧乏人のベンツはCLAです!w
590 15/10/02(金) 19:28 GVRtdKxt0
>>589
それすら買えない中古軽四乗り君
591 15/10/02(金) 20:09 SDfbgzU30
ガタガタ、ビシビシな乗り心地は大衆車の特権です
592 15/10/02(金) 21:31 OsE01NXH0
だっせぇスレの伸び方してんな笑
底辺層御用達かよ笑
593 15/10/02(金) 21:54 WSM5K4k70
このスレの勢いは荒らしの情熱そのものだよ。
荒らしがなければなーんにも動かない。
594 15/10/02(金) 21:57 WSM5K4k70
自分の必至チェッカーみてみたら、身に覚えのないホンダスレが出てきた。
これ階下の住民が我が家のWi-Fiにタダ乗りしてるってことか?
階下のやつはホンダ信者らしいからな。こことアルファスレの投稿は確かにおれだが。
595 15/10/02(金) 22:02 WSM5K4k70
ちなみにその階下の住民は子供3人目が初夏にうまれたが、まだほぼ毎晩ギシアンなんだよな。
こんなのホントにいるんだなってくらいの毎晩なんだよ。
596 15/10/02(金) 22:13 WSM5K4k70
丸聞こえなのと、こっちの心情にちったあ配慮してもらいたいもんだわ。5年レスでもう今さら無理だからな、うちはw
597 15/10/02(金) 23:08 3rtVHrri0
ずいぶん壁の薄い集合住宅に住んでるんだな
CLAオーナーは
598 15/10/03(土) 00:17 l4Wng28N0
>>597
めちゃワロタわw
普通階下につながらないよなw
CLAスレならではの笑いだわw
599 15/10/03(土) 10:01 b3jXRI2a0
道路の継ぎ目を通れば、下からの跳ね上げがきついね。
この車は、サスが安物を使ってる事がよくわかる。
荒れた路面の振動を吸収していない。
車の後ろが跳ねているから150kmを超えた領域の高速は危ない。
200km以上でも安定して走るCLSにスタイルだけを似せた
見せかけだけのベンツだな
600 15/10/03(土) 10:07 GbFTGf5Q0
>>599
CLAを150km/h出せるシーンで所持していた理由と、CLS200km/hだした同理由を教えて。
まさか両方試乗車借りて、高速道路でテストしたとか言わないよね?
もしかして、ソースは『ようつべをじっくり見て検証した結果』とか言わないよな?w
601 15/10/03(土) 10:43 d98tsxrs0
荒らしの常用句 底辺
disるだけで自分のクルマには目をつぶるのが笑える
何とかして釣ろうとしてる
気付いても気付かぬふり
自分の現実を認めたくない
悔しいだけだが 言いたくない
602 15/10/03(土) 11:33 gE+Unobr0
>気付いても気付かぬふり
>自分の現実を認めたくない
>悔しいだけだが 言いたくない
CLS220とC250を所有しているという荒らしを脳内だと決め付け
余裕かまして散々馬鹿にしていた所に
証拠画像を突きつけられた途端狼狽して
荒らしの所有車の事実には目をつぶり
寺で写真を撮っただの、画像は偽造だの、車検証を晒せだのと見苦しかった奴そのものじゃんw
って煽れば、また本人が他人の振りして複数IDで登場するかな?
603 15/10/03(土) 13:57 FWFfsJQ50
コンビニの駐車場に赤いモールをつけたシルバーのCLA250が停めてあった。
みんなチラチラ見てたけど確かにCLAは目を引くデザインだと思う。
車に詳しくない奴は、ベンツって高いんだろうな、かっこいいなと思ってるだろうね。
でも乗ってる奴は茶髪のヤンキー中年だった。
はっきり言って頭悪そうな奴。
CLAの悲しさはこういうところに表れている。
日本におけるこの現実をデザイナーは死ぬまで知ることはないだろう。
604 15/10/03(土) 15:28 Mw5IZ+Xs0
日本の道路や駐車場の環境だと4700mm以下×1800mm以下ぐらいが一番ちょうど良い
最近は手ごろなサイズだったはずの国産車もCも3尻もA4もみんなデカくなってるからなあ
605 15/10/03(土) 16:08 4IV9Nb0U0
車がデカいと走行が安定します
606 15/10/03(土) 16:55 IcHDQbUL0
CLAのローン審査落ち
以外と多いみたいだな(笑)
買えなくて荒らすような奴だから
収入が悪かったり信用不和な会社にお勤めで
審査落ちするんだよね*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
607 15/10/03(土) 20:42 STyDZ/750
>>603
そんなこと、別にLexusなんかほぼ全部じゃないか。
このクルマに限ったことじゃないので荒らし認定されても仕方ない
.....ローン審査落ち も一緒に認定?
608 15/10/03(土) 22:55 3bjntVwy0
>>604
俺もそう思う。
あのサイズは日常的に使用するなら丁度良いサイズだよね。
609 15/10/03(土) 23:54 yiqY99380
古いタイプの機械式駐車場で幅1850制限があって毎回使うとかじゃなけれは幅、長さ数センチの違いなんて誤差の範囲だけどな
610 15/10/04(日) 09:51 VxHKaz9w0
リコールのご案内が来た
手紙にはスナップリングが外れて走行不能になると書いてあった。
嫁と娘からは修理に出すと約3.5時間かかるから旅行に行けないと言ったら
「安物のベンツなんか買うからよ!アホ!ボケ!カス!」
「甲斐性無しの低収入、低学歴のクズが見栄を張るからよ!」
「専用の電動シャッター付きガレージも無いくせに車を買って」
「カッコだけのベンツマーク付き車を無理して買った庶民のくせに」って怒られた
型式DBA-117342の「貧乏人の小型ベンツw」はつらい
611 15/10/04(日) 10:50 DbRseaMW0
>>610
15点
612 15/10/04(日) 10:55 u0THdsfo0
>>610
全部が該当するわけではないから、まず点検だよ。一時間もかからない。
エアオーナー乙
613 15/10/04(日) 11:27 VxHKaz9w0
>>612
本対策作業には、約3.5時間を要します。極力お客様のご希望の日時に対策作業が
実施できますように準備を致しますので、是非とも事前にご相談くださいますよう
お願い申し上げます。と案内状には書いてあった。
オーナーが背伸びして買った、カツカツの貧乏人専用車なのに
販売店へ入庫リクエストするのは面倒くさいわw
614 15/10/04(日) 11:46 VxHKaz9w0
連休中に前の車に割り込んだり威張ってオラオラ運転していたことや
セルフのスタンドで機械を使わず拭き取りコーナーで手洗い洗車を2時間していたことや
高速道路サービスエリアの駐車場で身障者マークに停めたことや
スーパーの駐車場でドアパンチを避けるために白線をまたいで2台分使ってを停めたことや
マックのドライブスルーで鷹揚にドアミラーを開け閉めして注文したことや
コンビニの女店員にドヤ顔で車のキーを見せたことや
パチンコ屋の駐車場でパチンコに負けて車を見せてナンパしてたことが
神様から罰が当たったのかなw
615 15/10/04(日) 12:05 FnFcqqFS0
>>610
ネタにマジレスするのも何だか
ヤナセでもシュテルンでも
リコールや、定期点検は普通担当が代車に乗って自宅まで引き取りに来てくれて、
翌日に自宅まで持って来てくれるまでは代車を自由に使って下さいと言われるものだが
CLAの場合ははわざわざディーラーまで持って行き、3時間半も待たなければいけないの?
616 15/10/04(日) 12:18 VxHKaz9w0
>>615
俺「オイ!リコールだから、代車にSクーペを持って来い!」
担当「まことに申し訳ございませんが、今のところ代車も試乗車もございません」
俺「そうか、それではCLSで我慢してやるから、黒のCLSを持って来い!」
担当「まことに申し訳ございませんが、今のところ代車も試乗車もございません」
俺「では、君、どうすればいいのだ?」
担当「お客様のお時間の許す時に弊社まで持って来て頂けましたら無料で点検いたします」
617 15/10/04(日) 13:07 VxHKaz9w0
俺「バカヤロー!!平日は仕事だ!通勤に使ってる。車は一台しかないんだよ。休みにどこにも行けないじゃないか!」」
担当「あの~Aクラスで良ければ代車のご準備が出来ますが・・・・・」
俺「馬鹿か、お前は!そんな安物の最底辺ベンツなんか乗れるか!走ってるだけで恥ずかしいわw」
担当「誠に申し上げにくいのですがAクラスもCLAも兄弟車ですが・・・」
俺「アホ~!Aクラスよりワンランク上だ!CLSと兄弟車だ!」
担当「・・・・・・・・・」
618 15/10/04(日) 14:33 PW6O0PUV0
センスないな
619 15/10/04(日) 15:36 8j49lRKr0
>>617
リアリティありすぎでワロタわw
620 15/10/04(日) 16:12 8IOmHfWG0
>>616
>>617
とことんセンスなし
621 15/10/04(日) 17:11 k1as4zQk0
>>620
効きすぎワロタw
結構的を射てるなw
622 15/10/04(日) 18:44 5v+hgKEy0
普通に質問したいんだけど
納期ってどのくらいかかる?
623 15/10/04(日) 19:07 6a8w/vRc0
>>614はなかなかセンスあるだろ。
624 15/10/04(日) 20:08 uBVfZw9n0
確かに中身はAクラスだけど
先代Aクラス(おにぎり)よりはマシだよな。
625 15/10/04(日) 21:26 MmdluCjE0
対象は180で俺の250は対象じゃないようだね。
エンジン以外にこんなとこでも違うのかな。工場が別なんだろうか。
626 15/10/04(日) 21:28 gGPqkMcI0
>>622
グレード、装備によるから一概には何とも言えない。
その気になれば即納車だってあるかも。45だと半年待ちだけどね。
627 15/10/04(日) 21:58 6gjyusBFO
203辺りと比べても明らかにサスが安物だと感じる。
628 15/10/04(日) 23:23 8wafTJsI0
FL後にCLA買う予定。
あの大きさと外観がいい。
AMGはキツいけど250なら余裕の金額。
セフレと遊ぶ時に使う予定。
629 15/10/04(日) 23:44 7QDUr1o40
claを買う奴はスタイリングが好きなだけだと思う。
性能なんてどうでもいいんじゃないかな。
だからこそ世界中で売れてるんだろうね。
clsと比較されてるけど、仮にclsとclaが同じ値段で販売されても、全ての人がclsを選択する訳じゃないと思うな。
630 15/10/05(月) 00:22 +2rR7XjE0
claを買う奴はベンツマークが好きなだけだと思う。
性能なんてどうでもいいんじゃないかな。
だからこそ正論の荒らしに反論できないんだろうね。
631 15/10/05(月) 03:53 J7gekW7/0
>>629
>clsと比較されてるけど
されてないよ。
Aクラスのガワを変えただけのクルマを、CLSの姉妹車だと思い込んでるカン違いさんがいるだけ。
632 15/10/05(月) 08:14 +2rR7XjE0
>>629
物事の内容を見ないで外見だけで判断する底の浅い人間だろw
633 15/10/05(月) 10:19 d1t4j2Z00
EクラスクーペってCLAと幅おなじなんだね
634 15/10/05(月) 10:42 fBm8lLj50
W204のCクラスがベースだからね
635 15/10/05(月) 10:46 jSH3CZQj0
>>629
話の内容を否定はしないが、お前は荒らしに燃料投下が目的だろ。
636 15/10/05(月) 11:02 8q0XSW5a0
>>629
お前はボンクラと呼ばれたことはないかい?
637 15/10/05(月) 11:10 /5/uxCKM0
>>仮にclsとclaが同じ値段で販売されても
買えないので、ありもしない妄想か。実に可哀想な奴だ。
638 15/10/05(月) 11:11 UNtKJc9P0
>>2
アテンザかっこいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
639 15/10/05(月) 11:28 tpxc4DCA0
CLAって写真でみたらイカついけど、実物みたら本当にちっちゃくてカワいらしいな。
ワゴンRスティングレーやマグナキッドに共通するものがある。
640 15/10/05(月) 13:24 nnB4Vvxi0
ヤナセで実物見てガッカリした奴は多いと思う。
街中で見かけても運転してるのはおばちゃんばかり。
641 15/10/05(月) 17:46 MRzB59XL0
今日の荒らしもつまらん、15点!
642 15/10/05(月) 18:10 WSpG0O8w0
荒らしでもなんでもないんだが
643 15/10/05(月) 18:18 d8hp1bTn0
フルボッコすぎて泣けてくる…
>>641みたいな強がりがなんとも(T ^ T)
644 15/10/05(月) 18:41 8q0XSW5a0
顔が見えないから本音が出てくる社会の影の声は怖いなw
真実だろ
645 15/10/05(月) 19:23 jSH3CZQj0
俺は644の意見に同意する。
荒らしじゃなくて本音を書く。
この車は写真で見るだけならカッコいいと思う。
でも、実際にはいろいろツッコミ所があるよな。
やっぱり値段相応なんだよ。
ベンツマークじゃなくてのマークだったら買うか?
ヒュンダイだったら買うか?
ベンツマークあってのCLAなんだよ。
646 15/10/05(月) 19:24 jSH3CZQj0
俺は644の意見に同意する。
荒らしじゃなくて本音を書く。
この車は写真で見るだけならカッコいいと思う。
でも、実際にはいろいろツッコミ所があるよな。
やっぱり値段相応なんだよ。
ベンツマークじゃなくて起亜のマークだったら買うか?
ヒュンダイだったら買うか?
ベンツマークあってのCLAなんだよ。
その浅ましさにアンチが突っ込んでると思う。
647 15/10/05(月) 19:33 JzG2VV8i0
俺は644の意見に同意する。
荒らしじゃなくて本音を書く。
この車は写真で見るだけならカッコいいと思う。
でも、実際にはいろいろツッコミ所があるよな。
やっぱり値段相応なんだよ。
ベンツマークじゃなくて起亜のマークだったら買うか?
ヒュンダイだったら買うか?
ベンツマークあってのCクラスなんだよ。
その浅ましさにアンチが突っ込んでると思う。
648 15/10/05(月) 19:53 J+XANAnT0
誰でもいいから噛みつきたいだけかよ
649 15/10/05(月) 20:29 9CugCWag0
車スレで断トツにバカにされてんなw
650 15/10/05(月) 21:29 erDwn0Fe0
今日コンビニに寄ったときに、
大学生~20代中盤くらいの男の子がホワイトに黒いスポイラー・サンルーフの180に乗っていった。
おそらく限定車の黒のやつ?わからないけど
初めてしっくりくるというか似合ってるなぁと感じた。
いつも変なヤンキーのようなおっちゃんかおばちゃんばかりだもの
651 15/10/05(月) 23:09 JzzCWiIp0
>>649
お前の尽力のたまものだよ。意味わかるか?一人で張り付いて荒らしてることがバレバレたってことな。
これからもスレの勢い維持のためにもがんばってくれ。
652 15/10/06(火) 00:12 56XYMuCR0
>>606
CLAくらい、キャッシュで買えよ(笑)
653 15/10/06(火) 10:08 MjUJFuAh0
ベンツマーク最高
654 15/10/06(火) 10:59 yYW2i7/D0
ベンツマークを付けて走れば、公道の王様です。
軽四やトラックは、道を開けろ!
邪魔者は消えろ!高速の貴公子CLA180だw
655 15/10/06(火) 11:24 9HaXFbXS0
654
おい! C250をなめるなよ。
656 15/10/06(火) 12:26 GSFQJClb0
>>652
いつもそう思う。
ローンで利息払うぐらいなら
貯まるまで投資したら良いのにと思う。
なぜ利息を払ってまでローンにする?
背伸びせずに、持ってるお金だけで生活すれば良いのにと…
657 15/10/06(火) 12:39 wEjlACjw0
>>606はCLA擁護と見せかけてアンチの釣りだろ。
658 15/10/06(火) 13:20 lisT9WpS0
>>656
お前みたいに
人から使われてへいこらしている底辺
にはわからないだろうが
経営者だと
金を持っていても
ローンにしなければいけない場面
がいっぱいあるんだよ
お前の知らない世界の事だよw
659 15/10/06(火) 13:32 GSFQJClb0
>>658
ローンの審査に通らない人のこと言ってるんだけど?
660 15/10/06(火) 13:45 O5Qls47p0
現金で買う奴は預金が少ないし将来のリストラが
怖いんだよ
事業者は現金を手元において いざという時の
手元流動性を確保しておく必要がある
結果ローンは経費で落とせるし 手元に現金をおいとく為
ローンで買うことになる
661 15/10/06(火) 14:14 0d17zWLF0
蛭子能収の家を一括購入が実は損だったって例もあるからな
なんでもキャッシュで買えばいいわけではない
662 15/10/06(火) 14:25 wEjlACjw0
CLAに乗ってる会社経営者がイメージつかねーわ。
CLSじゃなくて?
会社経営とかいいつつ合資会社とか有限会社なのか???
663 15/10/06(火) 15:05 KIV/tcBp0
社用車として購入して
福利厚生の一環として若い社員に無償でレンタルしているんじゃね?
664 15/10/06(火) 16:09 kP9lXsg20
なんだかんだ言って、本当はセコイ国産車に乗ってるのがモロバレw
665 15/10/06(火) 16:49 O7RQcZ+40
セコイ外車乗ってる自覚無いってすごいことだよなw
666 15/10/06(火) 17:31 +AYXo1F70
ワロタw返しが最高!
マジレスするなら会社経営者であれば、EかSに乗るか、国産車です!
中途半端な外車は、他人や取引先から誤解されます。
667 15/10/06(火) 18:29 kP9lXsg20
あたり前のことをさも大げさに書いてるだけだろw
セコイ内容はかわらないよ。
668 15/10/06(火) 22:15 56XYMuCR0
>>660
そんなことするの零細企業の経営者だけだわ(笑)
それも相当資金繰りが悪いと思料するなー高々500万の車キャッシュで買えよ
669 15/10/07(水) 09:18 Amutx3RO0
>>658
こいつの世界は知りたくないな
670 15/10/07(水) 12:05 8Pp+BhZu0
現金一括で買うより500万を5年ローンで返済したって方が信用上がる
現金でしか売買が出来ないのは信用が無いから
ガチの金持ちの居ないCLAスレなら嫉妬に燃え狂う底辺でもそれっぽい事言って叩けるから楽しいんだろうな
671 15/10/07(水) 12:14 8HuipU/d0
>>670
一般論としてはそうでしょうが、車買うのに、
信用欲しくてローン組む訳じゃないでしょ。
しかもclaとかw
672 15/10/07(水) 12:29 uJZWzco00
てか、ここに書き込んでいるお前ら全員は
ローン組みたくても信用ないから
ローン組めないと思うよ
w
673 15/10/07(水) 12:35 xhPzeIIx0
写真じゃよくわかんなかったけど、新型は眉毛がポツポツLEDからラインになるのかな?
眉毛が安っぽかったからそうなったらいいな~
674 15/10/07(水) 12:39 PlbhHIeQ0
さすが貧乏人のベンツw
675 15/10/07(水) 13:17 8HuipU/d0
>>672
そうなの?
車のローンも通らないなら
住宅ローンはもっと通らないのでは?
676 15/10/07(水) 15:15 coDMRwkh0
>>673
新型ってのは2年後のマイナーチェンジのこと?フェイスリフトのこと?
677 15/10/07(水) 17:23 FhT6P8cv0
信用度を上げるのに一番良いのは1回ローン
これ豆な
CLAスレじゃまったく縁のない話って分かってるけど
雑学として親心で教えてやったまで
678 15/10/07(水) 17:57 qwNENEoZ0
ディーラーは「一見さんが現金一括払い」を嫌うみたいだよ。
今回、実体験した。無理矢理?一部(購入額の1割くらい)をローン(2回払い)でお願いします、と。
数千円の金利負担は「オプションサービスで穴埋めします」と。
最初はローンの金利バックとかローン実績とかと思ったけど、どうやらそればかりでなく
「客の身元調査をローン会社にしてもらおう」
って側面もあるなあ、と感じた。納車引き渡し前に身元調査完了になるし。
679 15/10/07(水) 18:14 lmjYHHNV0
社会的信用度ゼロのCLAオーナーw
車に乗ってる人を見ればわかります。
680 15/10/07(水) 18:22 Amutx3RO0
>>678
3台同じディーラーで乗り継いでるけど現金じゃまずいのか?
681 15/10/07(水) 18:42 vX9iYqzG0
現金だローンだは、ケースバイケースだね。
ただただ、コスパや便利さでミニバンに乗っていたけど。
俺はデザイン一目ぼれで、半分はローンにした。
予定外の修理費が国産に比べて多いので、つらい。
682 15/10/07(水) 19:32 UnD1GFNc0
現金で買おうとしたら、お付き合いで30万円だけローンにしてくださいと言われ
て、3回ローンを組んであげた。
営業の評価ポイントになるみたいだね。
683 15/10/07(水) 19:34 UnD1GFNc0
前後の窓を全開にして走ると後ろのシートベルトがパタパタとうるさいんだけど、
何かいい方法はありませんか。
窓を半開きにすればいいんだけど、面倒なので。
684 15/10/07(水) 20:05 fcTa8x8h0
繋いでおくとか?
685 15/10/07(水) 22:07 Zy857Xbk0
>>681
修理費って、もうすぐ丸2年乗ってるけど全く掛かってないが?
686 15/10/08(木) 12:00 6rtwafZP0
さすが貧乏人オーナーのベンツw
687 15/10/08(木) 12:15 T1XA0ebI0
ベンツは普通3年で乗り換えるから
新車の3年間は維持費用ゼロだよ
そういうの知らない一般人が多いよね笑
ブレーキやワイパーやオイルだって無料だしね
国産車より余程お金はかからない
688 15/10/08(木) 12:30 IBgulXy10
>>687
金持ちほど手入れして長く乗ってるよね~ベンツ
ほんとの高級住宅街に行けばきれいな古いベンツいくらでも見かけるよ
まあCLAスレで言っても無駄なんだろうけどね
軽とかと同じで使い捨ての車なんだろうしなぁ
確かに長く乗れる車じゃないかもね
689 15/10/08(木) 12:42 T1XA0ebI0
>>688
ベンツの話をしてるんだが。
カローラをベンツと勘違いしてもらっても困る。
架空の高級住宅街を妄想して話してもらっても困る。
690 15/10/08(木) 12:44 IBgulXy10
ま、意味が通じない底辺はこう反応するよね、、
691 15/10/08(木) 17:51 0ZTuyIFI0
自分のカローラがベンツに見えてるから荒らしと言われるんだろう。笑)
692 15/10/08(木) 18:13 ougC1VhF0
相手の気持ちを考えて行動するって
社会や学校で習わなかったのかな。
俯瞰で見れば、どちらが愚かな人か
分かるはずだが、当の本人は気づかない
んだろうな。
693 15/10/08(木) 18:14 ougC1VhF0
飛び石でFウインドウの交換が20万くらい
するって聞いたぞ。おそろしや。
694 15/10/08(木) 19:30 aEOaQ3zp0
>>693
安いな
695 15/10/08(木) 20:50 lx8Kb5le0
>>692
何言っても無駄だ。
アンチか擁護か知らないけど、これだけ粘着して荒らしてる奴は人生に不満があるか、精神に問題があるんだよ。
うん、そうだね、あなたの言う通りだねって話を合わせてやりなよ。
あるいは、言われてヘコんだフリしてやれば気がすむかもな。
生きる上での楽しみや希望がないのかもな。
696 15/10/08(木) 20:51 0flJrjKV0
カローラはベンツには見えないけどCLAには見えるだろw
697 15/10/08(木) 20:55 pCHYSduH0
うんそうだね
あなたの言う通りだね
カローラはCLAに見えるよねw
絶対に見えるw
698 15/10/08(木) 20:59 Ywt/dfPc0
メルセデスのカローラと言えば、貧民層が買うCLA じゃん
699 15/10/08(木) 21:05 lx8Kb5le0
696くーん!
僕にもカローラがCLAに見えるよー!
知的な君の意見には全面的に賛成だよー!
だからこっちにおいでよ!
700 15/10/08(木) 21:18 Ywt/dfPc0
プリウスには加速性能で負けるが、もしかしてカローラにも負けたるのでは?
701 15/10/08(木) 21:53 5I1RuhxR0
>>693
飛び石で100万超えの修理費とかいうブログがあったぞ
702 15/10/08(木) 22:12 QJ3B0Xdv0
>>700
性能で言うとカローラに負けるからその意味ではカローラに見えないかな。。
似てるとか言ったらカローラに失礼だしw
703 15/10/09(金) 08:24 ZgTR+Tap0
カローラって、フィールダーのこと?
キムタクさんの?
704 15/10/09(金) 08:34 u2hbMxNP0
今なら比較対象はキザシでしょ
705 15/10/09(金) 09:41 ZG1pi8D90
>>704
キザシはDセグメントセダン
CLAはCセグメントセダン
706 15/10/09(金) 09:48 dxnU3wBc0
カローラ乗ってセンチュリーと同じトヨタだぞ!ってオラついてる奴がCLA乗りって事?
707 15/10/09(金) 09:58 FX7/2BsC0
そう、日産ティーダオーナーが、おれのティーダラツィオ(ラティオの変換の仕方がわからないからラツィオにしている)は
メルセデスCLAと同格だズェ!って言ってドヤってるのと同じように、
メルセデスベンツだズェ!ってやってるのがCLAオーナー。
708 15/10/09(金) 10:18 Ropb4c+f0
値切ってローンで買ったBMW2に乗ってBMW7と同じBMWだぞ!スゲーだろ!高級車だろ!
ってリアルに路上で威張っているのがCLA乗りw
709 15/10/09(金) 10:22 7Lu8soiI0
そーだねそーだね^_^
710 15/10/09(金) 10:27 EI54emBj0
[文頭改行]
まだ
中古の軽乗りが
僻んで
disってるのか
[文末改行]
711 15/10/09(金) 10:37 Ropb4c+f0
ベンツ乗りの中で1番ホイールが汚れたまま恥ずかしくも無く乗ってるのがCLA乗り!
泥水や埃で汚れ腐った靴を他人に見られても平気な神経w
窓から腕を出してタバコを吸ってる中古のベンツ乗りと共通なのは、
おそらく洗車をする時間も無ければ金も無い貧乏人!
712 15/10/09(金) 10:43 FX7/2BsC0
>>708
え?それだとお前の経済力では当面無理な、自家用車2台持ちってことになるが?
713 15/10/09(金) 12:18 8sXEiya30
結構これ分かりやすいな。
706 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/10/09(金) 09:48:48.46 dxnU3wBc0
カローラ乗ってセンチュリーと同じトヨタだぞ!ってオラついてる奴がCLA乗りって事?
714 15/10/09(金) 12:22 1tcxG+v40
わかりやすさならこっちもだな。
707: 10/09(金)09:58 FX7/2BsC0(1/2)消 AAS
そう、日産ティーダオーナーが、おれのティーダラツィオ(ラティオの変換の仕方がわからないからラツィオにしている)は
メルセデスCLAと同格だズェ!って言ってドヤってるのと同じように、
メルセデスベンツだズェ!ってやってるのがCLAオーナー。
715 15/10/09(金) 12:40 ReHNcStz0
>>713 わかりやすい
>>714 たぶん頭悪い
716 15/10/09(金) 13:07 UJBWDz1d0
>>715
カローラ云々のほうは文章としておかしいんたが。乗っているのはカローラなの?CLAなの?
そこに着目すると、ティーダ云々のほうは文意も文法も正しい。
ひょっとしてこのスレの荒らしって>>715のような低知能レベル?
717 15/10/09(金) 13:23 C0LqC2UL0
CLAあるあるをまとめていくよ
・カローラ乗ってセンチュリーと同じトヨタだぞ!ってオラついてる奴がCLA乗りって事?
・プリウス乗ってる富裕層は居ても、CLA乗りのそれはいない。
・ベンツ乗ってるって聞いてた知り合いがCLAで登場した時のガッカリ感は異常。
・ユニクロ着てる中学生、高級ブランド持った富裕層は全然いいが、
中学生なのに背伸びして財布だけ頑張って買うビトンはちょっとダサい。
・性能で何1つ主張できないので、唯一主観で言える「ルックス」で押すしか無いが、
ズングリすぎてさすがに無理がある。
・許されるのは学生とか20代前半くらいまで。オッさん乗りは都市伝説とされている。
・オバハン、子供には“ベンツ”でウケは良いが、男性や若い女性にはバレており、苦笑いをされる。
・何も言い返せないので無根拠に「軽乗り」とレッテル貼って逃げるパターンしか無くて泣きそう。
・嫉妬、軽乗り、国産乗りって書きすぎて予測変換にすぐ出てきて哀しい。
キリが無いのでこの辺で。
718 15/10/09(金) 13:23 ReHNcStz0
おまえいつもID変えて必死だよな
文意文法以前に頭の悪さが文章から滲み出てるってことなんだけどさ
719 15/10/09(金) 13:24 ReHNcStz0
>>718は>>716へのレスね
720 15/10/09(金) 13:34 seMvwxvw0
>>717
> キリが無いのでこの辺で。
アホな頭で必死で考えたが、もうどう考えてもネタ切れ
w
721 15/10/09(金) 13:44 UJBWDz1d0
>>718
それ以前にという話ではなく、その文意文法に着目した結果、不足のある文章を
正しいわかりやすいと述べたお前の知能を案じているんだよw
箇条書きの内容からも、荒らしのレベルがうかがえた。必死さも伝わったよ。
そこまで必死になる理由までは読み取れなかったが。
もしよかったら、必死になる理由を聞いてやってもいいが?
722 15/10/09(金) 14:12 WmiSFgvm0
↑それなら聞いてくださいよ。
軽乗りではなくて、れっきとしたメルセデスのオーナーです。
しかもCクラスです。だから本来はCLA何か気にしたくてもいいんですが、
実は前のモデルの中古車なんですよ。当時はカッコ良いと思っていましたが
今となってはダッサイ感じに思えてきています。
CLAが発売されてから一層みすぼらしく感じるようになりました。
しかし買い替えるわけにはいかないので、ここでCLAをたたいて俺の車のほうが
上級だと皆に思わせたいんです。
歪んでますかね。
723 15/10/09(金) 14:24 UJBWDz1d0
>しかもCクラス
>しかもCクラス
>しかもCクラス
ここ笑うところ?(´・ω・`)?しかも?しかもって?
マジレスするとだ。W204は、300万円台からのベンツ!を売りに広告うってたな、そう言えば。
まさに今のCLAの価格帯で、ダイムラー広報の弁に、W205になって価格帯が上がり空白となったW204の価格帯へ
投入されるのがCLAで、W204からの乗り換えを円滑にどうのこうの、的な内容があったな。
泣くなよ。これはダイムラー広報の公式リリースにあった内容だからな。文言の不一致はあろうが。
724 15/10/09(金) 14:27 ReHNcStz0
>カローラ乗ってセンチュリーと同じトヨタだぞ!ってオラついてる奴がCLA乗りって事?
これに激烈にむかついたCLA乗りが1匹いるようだな(笑)
725 15/10/09(金) 14:29 6NT2on8F0
これに尽きる
テンプレ
CLAのオーナーがいくら自慢しようとも所詮は最低ランクのAクラス派生であり
CLAのオーナーがAクラスを見下そうとも所詮は最低ランクのAクラス派生の兄弟車であり
CLAのオーナーが国産車を見下そうとも所詮は4気筒FFの車両本体価格351万(税込)から売っている車である
726 15/10/09(金) 14:32 UJBWDz1d0
>>724は、
>日産ティーダオーナーが、おれのティーダラツィオ(ラティオの変換の仕方がわからないからラツィオにしている)は
メルセデスCLAと同格だズェ!って言ってドヤってるのと同じように、
メルセデスベンツだズェ!ってやってるのがCLAオーナー。
これにブチ切れた感じか?おれチャソのティーダラツィオたその悪口言うやつはゆるしゃな~い!かw
727 15/10/09(金) 14:33 UJBWDz1d0
カローラ乗ってセンチュリーと同じトヨタだぞ!ってオラついてる奴がCLA乗りって事?
それともこれの文法の未熟さを指摘されて切れたか?
728 15/10/09(金) 14:34 ReHNcStz0
ID: UJBWDz1d0
こいつがこんなに必死になるのも自分の車に心底自信がないからなんだろうな
いつも即レスだし
729 15/10/09(金) 14:35 ReHNcStz0
アホの相手しててもキリが無いのでこの辺で(笑)
またみんなに笑いを提供してね^^/
730 15/10/09(金) 14:35 3m0OT97/0
ここしばらくの車種ラインナップの急拡大はBMWがどうしてもリードしてるな
BMWにしても増やしすぎだと思うけどたぶん費用対効果が美味しいんだろう
そんなBMWの戦略に対抗しようとしてコケたのがCLAだと思う
十分なサイズがあってこその4ドアクーペなのにAベースでやるとかさすがに無理がある
1で2ドアクーペ作ったBMWでさえ無理があったと反省してたのに
結局、狭い、かっこ悪いというだけのセダンになってしまった
731 15/10/09(金) 14:40 UJBWDz1d0
このスレも前スレもみてきてるが、本当の所有者と思しきやつらがAクラス派生を認めていないような書き込みをしたことや、Aクラス
を見下すようなレスを付けたことなど、なかったと思うが?本当の所有者と思しきやつらが、な。
お前のような荒らしが必死にCLAを貶めているから、それへのレスでやりとりが進んできたスレだろう?悔しがらずに認めたらどうだ
?
過剰な擁護は本当の所有者とも思えない内容が多かったし、過剰な貶めは言わずもがなで荒らしなのであって。
732 15/10/09(金) 14:42 UJBWDz1d0
>>730
お前の言うコケてるの基準は不明だが、コケていてなお現状の販売台数か。逆にすごくないか?
733 15/10/09(金) 14:46 6NT2on8F0
文章が無駄に長い
はい、やりなおし↓
734 15/10/09(金) 14:47 3m0OT97/0
>>732
ベンツならなんでもいいという人がまだまだ多いということだろう
セダンっぽくてCより安いからということで買う人がメインだろうな、他に何ひとつ利点がない車でしょ
735 15/10/09(金) 14:53 UJBWDz1d0
>>734
お前がそう思うんならお前の中ではそうだろうが、利点の基準はこれまた不明だなw
サイズの問題でW205に乗り換えられないというところへの利点は、お前には読み取れなかったか。
メルセデスベンツ日本の広報か何かで読んだぞ?
736 15/10/09(金) 14:59 3m0OT97/0
>>735
サイズw
Cクラス程度の駐車スペースも確保できず、取り回しも不自由とか言う人間が無理すんなって話だろw
そういう人は国産コンパクトカーでも乗ってりゃいいの
737 15/10/09(金) 15:02 UJBWDz1d0
>>736
そういう人にこそ、愛車ティーダラツィオの素晴らしさを力説してやれよ。買い換えてくれるかもしれないだろ?
仲間になってくれるかもしれないだろ?がんばり所を誤るなよ。
738 15/10/09(金) 15:06 UJBWDz1d0
>>736
だが価値観の強制は許せんな。許せなくて真っ赤になっちまったわ。
どんな事情があるかはそれこそ各自の事情なわけだ。
諸問題をクリアして欲しい車を買うことに、いちいちお前のゴタクはいらない。
739 15/10/09(金) 15:38 kXpUJw/N0
これ結構ワロタw
的を射てるんじゃないの?w
CLAあるあるをまとめていくよ
・カローラ乗ってセンチュリーと同じトヨタだぞ!ってオラついてる奴がCLA乗りって事?
・プリウス乗ってる富裕層は居ても、CLA乗りのそれはいない。
・ベンツ乗ってるって聞いてた知り合いがCLAで登場した時のガッカリ感は異常。
・ユニクロ着てる中学生、高級ブランド持った富裕層は全然いいが、
中学生なのに背伸びして財布だけ頑張って買うビトンはちょっとダサい。
・性能で何1つ主張できないので、唯一主観で言える「ルックス」で押すしか無いが、ズングリすぎてさすがに無理がある。
・許されるのは学生とか20代前半くらいまで。オッさん乗りは都市伝説とされている。
・オバハン、子供には“ベンツ”でウケは良いが、男性や若い女性にはバレており、苦笑いをされる。
・何も言い返せないので無根拠に「軽乗り」とレッテル貼って逃げるパターンしか無くて泣きそう。
・嫉妬、軽乗り、国産乗りって書きすぎて予測変換にすぐ出てきて哀しい。
キリが無いのでこの辺で。
740 15/10/09(金) 15:44 U7NloEtr0
>>739
> キリが無いのでこの辺で。
アホな頭で必死で考えたが、もうどう考えてもネタ切れ
[改行]
この調子でムダに流していこうぜ!
[改行]
w
741 15/10/09(金) 15:55 nhhu9+TJ0
>カローラ乗ってセンチュリーと同じトヨタだぞ!ってオラついてる奴がCLA乗りって事?
これに似たことを、某評論家が有料会員制のメルマガで書いてました。曰く、「落款で買う車」だと。
2013年にデビューした車の中で、買ってはいけない最右翼。知り合いが買うと言うなら
羽交い絞めにしてでも止める、とも。
742 15/10/09(金) 16:03 3m0OT97/0
元から無理のある強弁を必死でしてるとすぐ10レスで真っ赤なIDになっちまうもんだな
20年前の大学時代に例えると2流大に片足突っ込んでる法政大の学生が必死で1流大アピールしてたのとすごく似てる
743 15/10/09(金) 16:38 kXpUJw/N0
>>740
効きすぎw
悔しいのは分かるが、
内容は認めている模様w
744 15/10/09(金) 17:39 SgHxT8qo0
この流れ、よく読んでみるとよほどCLAに恨みがあるか嫉妬してるか
それを嫉妬ではないと強弁するあらしのバカさ加減がよく分かってしまう。
二言目には顔真っ赤にしてCLA乗りはすぐ嫉妬と言い張るって、自分が見えてない証拠w
745 15/10/09(金) 18:02 +vzzOR4g0
>>744
ローン審査が通らんかった貧乏人やろ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
746 15/10/09(金) 18:03 0Ys3CI140
C250の画像をID付きで晒した奴に対し
嫉妬だとか言っていた奴も居たけどなw
747 15/10/09(金) 18:21 01E4LD6Y0
>>741
その某評論家のがんばりむなしく、販売台数は好調に推移しているっていうw
羽交い締めもするりと抜けて、買われていくw
748 15/10/09(金) 18:53 UyEAJ5iR0
オマエタチノ
モチベーションハ
ナンダ
749 15/10/09(金) 19:01 36wS9oaa0
自分がそう思うからって、他人もそう思うってのは
間違いだと、ある程度社会に出て経験すれば
わかることだよな。
現モデルのデザインも気に入っているけど、
モデルチェンジが楽しみだな。
750 15/10/09(金) 19:54 C54cy+Sj0
アメリカでも売れてるクラスなのになあ
2ちゃんの車スレでの荒れ方は異常だわw
751 15/10/09(金) 20:17 01E4LD6Y0
>>750
荒れ具合ではなく、荒らすやつらの精神状態だろうよ、異常なのは。
752 15/10/09(金) 20:19 01E4LD6Y0
スレ民は荒らしも含めて総勢5人から最大でも8人くらいだろw
753 15/10/09(金) 20:52 C0LqC2UL0
まあ飲食店とかと一緒だ。
底辺層が好む所ほど荒れるもんだ
754 15/10/10(土) 05:30 78ocSlIM0
3連休のんびりドライブ。
ペンションで泊まってリフレッシュしてくるよ。
では、朝早いが元気でな。
休日に2chに張り付いていて下さい。
755 15/10/10(土) 09:00 4gMdt4v/0
無理せずに買える500万円以下で購買意欲をそそる車は他になかったので250に即決しました。
車を買う際のポイントとしてスタイルを重視するのは3-4割はいると思います。
あとは経済性を考えてハイブリッドやディーゼル車を買う層も同じぐらいいるでしょう。
残りは居住性や馬力重視の人たちでしょうか。
私にとってむだに空気を運ばないコンパクトな車体で馬力も十分で購買意欲をそそりまくりの
250以外に選択肢はありませんでした。国産車で金を払って買いたい車は皆無なもんで。
ほかにもっと購買意欲をそそる車があれば教えてくれませんか?
買い替え候補として検討したいと思います。
まだこの車に飽きるまでは買い替える気はありませんが。
756 15/10/10(土) 09:01 4gMdt4v/0
続き
失礼しました。ロードスターには興味がありますが、海釣りにはトランクルームが狭すぎるもので
躊躇しました。
757 15/10/10(土) 09:47 ezFIESQu0
スタイルいいか?ずんぐりむっくり寸詰まり。
758 15/10/10(土) 09:51 yME5z4Oj0
>>755
二流メーカーの安物国産セダン
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/89b233a83085429a0cd62ed1a7321417.jpg
超絶カッコイイCLA
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/839/985/8a57b9060e.jpg
759 15/10/10(土) 10:16 4gMdt4v/0
>>758
何度も同じネタをありがとう。
確かにアテンザも魅力的だと思ったが、横から見たときだけなんでね。
760 15/10/10(土) 10:26 2mQGD0QF0
売れてるものは1番良いものだろ。
1番良い音楽はAKBだし、
1番美味いメシはカップラーメンだ。
スーパーの特売にも人がワラワラ並ぶが、1番いいものに決まってんだろ。
761 15/10/10(土) 14:08 /tks6oX+0
コンビニで買い物して駐車してある自分の車に戻る時、あまりの超絶スタイリングに毎度悶絶する。
メルセデスからコイツが出たのは奇跡だな。
何年か先、フルモデルチェンジで全然別なもんになりそうな気がするので、大事に長く乗ります。
762 15/10/10(土) 15:00 iZw03qmO0
荒らしではなく真面目にレスします。
このスレ見てるとCLAが嫌いになってくる。
世間でもこんな感じの評価なのかな。
友人や知人には本音を語れないけど、ここは本音100%だから気になる。
影で笑われてるなら嫌だな。
763 15/10/10(土) 15:00 0wVBPN4Y0
> 何年か先、フルモデルチェンジで全然別なもんになりそうな気がするので、大事に長く乗ります。
と、新車時はそう思いながら
結局何台も乗り換えてる俺w
764 15/10/10(土) 15:19 Wlf/1oAP0
しかし、傷んだ舗装道の乗り心地は最下位クラスだなw
765 15/10/10(土) 15:21 A19qSt8o0
>>762
笑われてるよ。使い古された荒らし技をなw
766 15/10/10(土) 16:20 MJj0znnj0
自分で乗る車なんだから気に入ったなら買えよ
好きで軽自動車乗ってる奴だって居るんだから気にするな
767 15/10/10(土) 17:10 Vb3BLQ+D0
デザインが気に入ったというならそれはもう各個人の好みの問題だから他人がどうこう言うことじゃない
ただそれ以外の要素で余りにもCセダンに大幅に劣ってるからCLA買った人の動機はどうしても気になるよね
250とかもパワーはNA3.5L並みに強力なんだけど、
FFにあのパワーを与えるという点でかつての質実剛健なメルセデスだったら絶対しなかったろうなとは思う
768 15/10/10(土) 18:08 Wlf/1oAP0
ベンツCクーペが販売されたら、この車は売れなくなるだろうな
769 15/10/10(土) 18:12 2mQGD0QF0
いや売れるよ。
CLA買う層はそれっぽく見える最安値が好きなんだよ
770 15/10/10(土) 18:16 Wlf/1oAP0
CLA買う層は、大きなベンツマークと低価格でなければ買わないからなw
771 15/10/10(土) 19:03 m4syIYEG0
>>764
それ、おまえの年老いた母親に言われて悔しい思いをしたから
ここに書きこんでるんだろ。 幼稚なオヤジだな。
772 15/10/10(土) 23:42 MmusE2iH0
ここに書いてることを
もう一枚めくった所に本音がある
結果こうなる。
773 15/10/11(日) 04:07 glGfVBIw0
>>762
それこそ荒らしの狙うところだな。
774 15/10/11(日) 10:42 YOUJa5py0
問題は荒らしが言ってる事が、すべて正解である!ことだなw
775 15/10/11(日) 12:33 GTgTgsGr0
>>774は2ちゃんねるの中で生きてるんだな。井の中のナントカよろしく、2の中の荒らし現実を知らず。
2ちゃんねるワールドの暮らし心地はいかがですか?さぞ快適でしょう。うらやまでしかないわ。
776 15/10/11(日) 13:21 YOUJa5py0
>>775は頭を強打したのかもなw
777 15/10/11(日) 16:20 gDpWIgQ/0
>>762
こいつが荒らし
778 15/10/12(月) 03:04 FDoCEa3m0
>>767
買えない人はそんなこと気にしなくていいからね。
779 15/10/12(月) 08:44 2tmhB8GZ0
ボンネットに飛び石?か飛び昆虫?で直径2mmくらいな小さな傷が出来たから
タッチアップペンで補修しようと昨日は昼から2時間ぐらい奮闘したのだが
周囲との色合わせが、なかなか上手くいかない。
反対に傷が目立ってしまったw 傷を目立たなくする良い方法はあるの?
780 15/10/12(月) 09:14 yeYzT4wK0
>>776
お前まだ悔しいのかw
悔しい歴長過ぎだろ
781 15/10/12(月) 09:26 kzkGDTo20
>>770
ボンネットの傷気になるなら 法定速度以内で
走れよ 傷激減するから
後ダンプの後は走らない
目立たなくする方法は塗り直ししかない
ディーラーで6万円位
782 15/10/12(月) 09:48 RPa5UP0e0
>>779
ラッピングはおすすめ。ボンネットとバンパーだけなら五万くらい。おれのは全体クリアラッピングで12万。
783 15/10/12(月) 10:10 2tmhB8GZ0
今度は、荒目、中目、細目の順番でコンパウンドで磨いてみる
最後はクリアで仕上げ
784 15/10/12(月) 10:15 kzkGDTo20
素人がやると益々目立つよ クリアなんか塗ったら
大体無理して買った奴ほど傷が気になるんだよな
785 15/10/12(月) 12:50 2tmhB8GZ0
コンパウンドで磨いたら傷が目立たなくなった!
まずは成功かなw
ピカピカの黒のCLA180が、まわりの風景に映えるぜ!
これで午後からは、中古レクサス乗りやミニバン軍団を蹴散らして来るわ
786 15/10/12(月) 14:50 jj3R4nD60
>>785
面白い面白い
787 15/10/12(月) 15:03 RPa5UP0e0
>>785
ベンツマーク入りラッピングがお似合いだよお前のティーダラツィオ(ラティオと変換できないからラツィオにしている)
788 15/10/12(月) 20:18 2tmhB8GZ0
>>786>>787
火消しご苦労様w
789 15/10/12(月) 22:45 yeYysfac0
>>787
相変わらず小学生の口げんかを文章にしたようなレスだな、もしかして軽い発達障害とか?
790 15/10/13(火) 08:00 VOd/quzk0
CLAは貧乏人専用のベンツって言うけど
1億あろうが10億あろうが認めない奴は出るから
「いくらあれば資産家か?」系の話って不毛だよな
791 15/10/13(火) 08:05 BAnbun6W0
>>790
400万円以上の支出をする人を貧乏人と呼ぶ心理状態は、お察しだな。
792 15/10/13(火) 08:17 t7KD3BoI0
ベンツ購入層の中での最下層という意味で貧乏人という言葉をつかったんじゃないの?
793 15/10/13(火) 08:18 pHdV0KPS0
そんな気にすることでもないよ
人間生きてると無意識のうちにいろんな人に対して、この人不細工だな、美人だな、背が高いな、低いな、清潔そう、不潔そう
みたいな感情は頻繁に思ってるけど大した深い考えでもなくすぐ忘れるでしょ?
それと一緒でCLA乗ってる人見かけても、あんま車に興味ないか選び方上手くない人なのかもな、くらいのもんであって
別に敵愾心を抱くわけでもない
もしかしたらスタイルが気に入って買ったのかもしれないしそれなら十分な選択理由になるわけだし
794 15/10/13(火) 08:21 OAz02WE+0
いや10億あってCLSっどんだけせこいんだよ
車興味無くて国産ファミリーカーはよくいそうだが
795 15/10/13(火) 08:22 OWmTO9is0
CLSじゃなくてCLAだ
796 15/10/13(火) 08:37 jxo4SUCv0
10億もっててもCLA買うような奴はそもそも国産車買うだろう。
うちの近所の地主だけどな。
797 15/10/13(火) 12:08 smKBJnha0
>>790の言わんとする事が理解できずに、10億持っててCLA乗ってるとかずれたこと言い出すのは頭が悪すぎる
798 15/10/13(火) 15:54 irXHEsL+0
泣けてくる アンチもっとがんばれ
799 15/10/13(火) 16:13 VOd/quzk0
CLA購買層は、いざと言う時に自由に使える金融資産1000万以下では?
800 15/10/13(火) 17:21 wJTZO5q60
CLAを価格が安いメルセデスというだけで選択するという君の価値観は立派なものだな。
君の資産はいくらで何に乗っているのかな? ぜひ知りたいものだ。
車は自分の支払い能力いっぱいで買うものと思っているんだね。
個人の価値観の多様性を理解できないなら結婚もできないだろうね。
結婚できていたとしたら、うんこ同士だね。
801 15/10/13(火) 17:28 t7KD3BoI0
>>800
個人の価値観の多様性と能書きタレてる割には
お前も自身の価値観だけに拘り
CLAは金のない者が乗るものだと思っている奴の価値観を無視して
そいつをうんこだと一蹴してるじゃんw
802 15/10/13(火) 17:38 57X2s3Fp0
荒らしに簡単に論破されちゃうのがCLA乗りの悲しいところだよな。。
803 15/10/13(火) 17:44 6seLIT/z0
今日の荒らしは実につまらん、5点!
804 15/10/14(水) 07:04 /GCPWW3Y0
おれはうんこはうんことして多様性の一つとして認めているんだけどな。
805 15/10/14(水) 07:11 Z1xb1zdt0
荒らしが1番自分の価値観に固執してるうんこマンだよな。
CLAはこう思われているに違いない!CLAオーナーはこうに違いない!っていう。
おれはうんこはさっさと流すほうだから、あ、また荒らしがうんこしてるのか程度でみてるけど。で、あぼーんで流してる。
806 15/10/14(水) 08:03 St0lIzFQ0
あぼーんアピールって久しぶりに見たわw
あんた、うんこの中のうんこだなw
807 15/10/14(水) 08:37 sdI5xs9I0
>>805はキングオブウンコだな
さすが底辺の集まるCLAスレw
808 15/10/14(水) 09:10 5ysGNBDx0
>>801
>CLAは金のない者が乗るものだと思っている奴
いやいや、そんなことないですわ。
最近はCLA乗ってるオッサンを見ると、
「うわ!あのお方は10億円持ってる人かもしれへんのやな~!」
とキラキラした憧れの目で見てますわ。
809 15/10/14(水) 09:31 vLMmYLLD0
乗って1年半ほど経つ
長所
1.誰もが振り向く超絶スタイル
2.余裕のトルクでスイスイ走る(250)
3.高速での鬼のような安定感
4.馬鹿に音の良い標準オーディオ
短所
1.ギシギシいう内装
2.低速でギクシャク
3.絶望的な後方視界
4.今時ヘッドライトがLEDじゃない
810 15/10/14(水) 09:35 ThsEP+/q0
> 1.誰もが振り向く超絶スタイル
だな。
二流メーカーの安物国産セダン
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/89b233a83085429a0cd62ed1a7321417.jpg
超絶カッコイイCLA
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/839/985/8a57b9060e.jpg
811 15/10/14(水) 10:03 +602R/cS0
CLA乗りの特徴
1.誰もが振り向く超絶スタイルと思っている
2.なので他人に嫉妬されてると思っている
3.CLAでも「高速での鬼のような安定感」と感じる車からの乗り換え
4.CLAでも「馬鹿に音の良い標準オーディオ」と感じる車からの乗り換え
5.誰も聞いてないのにあぼーんアピール
6.他人をうんこ認定するが真実は自分がうんこだということに気づかない
812 15/10/14(水) 10:19 0J5Nx4kz0
というのが、自分の願望を真実と思っている荒らしの特徴です。
813 15/10/14(水) 10:22 1qy0q/fK0
>>811
荒らしによる「そうであって欲しい」という願望の正直な告白でしたw
814 15/10/14(水) 10:30 +602R/cS0
7.図星をごまかすため顔真っ赤にして即レス反論してしまう
815 15/10/14(水) 10:37 1qy0q/fK0
>>814
あれ?それってご自身のことですか?
816 15/10/14(水) 10:52 1qy0q/fK0
https://fast-uploader.com/file/7000342789899
とりあえず荒らしのキャンキャン鳴きが心地いいので、GLKで出社したのでこれしかないが、荒らしの願望とは異なる、
CLAオーナーは他にC200とGLKも持っているという荒らしにとって非情な現実を見せつけて去る。
ドヤアwwドヤアwwドヤアwwドヤアw
CもCLAも見せろって?荒らしバカのケツの穴画像と引き換えならいい。
817 15/10/14(水) 10:59 sdI5xs9I0
CLA乗りの特徴
1.貧乏人の見え張り男w
2.車は1台しかない、電動シャッター付ガレージも無い
3.ベンツマーク命、軽四でもベンツマークが付いて居たら買う層
4.市街地では、自慢したいのか?煽りとオラオラ運転で周りに迷惑をかける
5.高速道路では、非力なくせに追い越し車線の蓋となって周りに迷惑をかける
6、駐車所では平気で身障者スペースに停める
7、車を買う気も金も無いのに、何回も販売店に来る
8、景品目当てにガソリン代を無視してフェアに行く低脳
9、ホイールが真っ黒で洗車する時間も金も無い。小傷にも心を痛める小心者w
10、ネットでも非難されることが、買えない人の妬みだと自己変換
818 15/10/14(水) 11:01 1qy0q/fK0
いや、ケツの穴じゃダメだな。給料明細と引き換えに条件を変えさせてくれ。
総支払額の項目だけでいいので。
819 15/10/14(水) 11:06 Svwbcs7z0
>>817
816の後でそれか。荒らしの願望でしかないことを見事に示すとか、
荒らしクンやっちまったな。みっともなさがもろにクローズアップ。
816も
820 15/10/14(水) 11:07 lQKsU6zP0
アンチがここでいくら頑張っても
A-classの新型発表とか事故のニュースで
メディアは必ず 外国製高級乗用車 と表記する
[改行]
これが世間一般の認識なんです
821 15/10/14(水) 11:09 Svwbcs7z0
816もたいがいだが、荒らしのみっともなさ恥ずかしさ哀れさ惨めさを証明することには貢献してるよ。
※途中で送信
822 15/10/14(水) 12:12 f2H+F8Lc0
さすがにここ数日の荒らしのヒドイ投稿にはあきれた
自分が見えていないのが実にイタイ
きっとここでしか発散出来る場が無い無能なんだろな
823 15/10/14(水) 12:33 x1At2aA/0
811と814が的確すぎる件w
824 15/10/14(水) 12:35 AzRQEU0k0
車に興味のなかった私がかっこいいなって思って調べてみたらベンツなのに安くてびっくり。
つい180を買ってしまいました。庶民なので250は手が出ず背伸びした貧乏人です。
ただ私の周りも含め、あなた方みたいに詳しくない人はベンツだ!くらいにしか思わないですね(特に若い方)
私もそうでしたから。クラスまで知ってて語れる人なんて少数派だと思います。
よく知っている人からしたらけなされる理由も今では分かります。
でも、一般的にみたらそんなもんではないでしょうか?
パンツ
825 15/10/14(水) 12:36 AzRQEU0k0
パンツ誤爆です。
826 15/10/14(水) 12:48 TeKnOZOZ0
>>824
大丈夫。
誰がなんと言おうがCLAはいつ見てもカッコいいよ
一年乗っても飽きない。
827 15/10/14(水) 12:48 aId3qi3Q0
>>816
お前以前C250の画像を上げたCLSとC250を所有している奴をに対し
こんなスレで画像を上げるなんて痛いとか言ってた奴だろ
(更に言うなら、最初そいつを脳内扱いしていたのに反撃くらって大恥かかされた本人だよな)
ドヤアなんてアホ御用達の専門用語使ってるのお前だけだから直ぐ分かる
しかも上げた画像が中途半端な車w
その写真もお前が以前苦し紛れに言っていたデラの試乗車で撮った写真じゃないの?
828 15/10/14(水) 13:10 vOJ2JI/W0
荒らしがID:1qy0q/fK0の掌でキャン鳴きしてるスレはここですか?
ID:1qy0q/fK0の残像にいつまでも怯え、キャンキャン吠え続けるであろう荒らしが常駐するスレはここですか?
829 15/10/14(水) 15:41 SScPO9I90
Dに行ってから週一回ペースで俺の携帯に営業電話がかかってくる。
売れてると聞いてたけど、ちょっと人気が下降気味なんだろうか。
いろいろ検討した結果、クラウンアスリートにしようと思う。
250と同じような価格だけどクラウンアスリートの方がコスパいい感じがする。
CLAの方が女にもてそうだけどね。
830 15/10/14(水) 15:59 vOJ2JI/W0
>>829
600以上出せるならCクラスにすればいいのに。
831 15/10/14(水) 16:09 FJp0/vV00
>>829
CLAごときでモテるような女は場末のスナックのババアくらいだろ。
キャバの送迎用のアルヴェルよりより安い車じゃん。
832 15/10/14(水) 16:17 ej7ATNwX0
>>807 さすが底辺の集まるCLAスレw
自分で言うなよぉ~
833 15/10/14(水) 16:25 /GCPWW3Y0
>>829
コスパを気にする、評価指標にする人は迷うことなく国産車を買うことをお勧めする。
834 15/10/14(水) 18:23 hIMsKVzk0
>>828
その我慢出来なくなりID変えて短時間でレス返すパターンは、あの人だね
>>827が図星だったみたいだなw
835 15/10/14(水) 18:54 7/bqlY5h0
>>828
荒らしの掌でキャン鳴きし、
荒らしの残像にいつまでも怯え、キャンキャン吠え続けているのはお前自身だよ、ID:1qy0q/fK0君。
836 15/10/14(水) 19:00 vSnmGr9K0
お~い、自演で自分を褒める828
みんなにバレてるぞ~w
837 15/10/14(水) 19:54 owSgVCDM0
ドヤアだとかキャンキャンだとか
他の人がほぼ使わないであろう特殊な言い回しをすれば
IDを変えても本人なのがバレバレなのに
馬鹿だから分からないんだろうね
838 15/10/14(水) 19:58 Z1xb1zdt0
荒らしが1人なのがこの流れでよくわかったことだろうな、2ちゃん新参でもない限り。
他のスレ民にいろいろバレてるのは荒らしのお前だよ。
もう首だけになって橋の欄干にのっけられてるのに、いつまでも喚いてるとますます惨めだよ。
下、見てみろよ。胴体なくなってるぞ。
ああすまん、首だけじゃ下向けないかw
839 15/10/14(水) 20:01 Z1xb1zdt0
>>837
ドヤアもキャン鳴きもネットの常套句だが。2ちゃん新参?ネットデビューしたて?
既出ワードのコピペしないの?っていうかできないの?
840 15/10/14(水) 20:51 vSnmGr9K0
だからバレてるってw
841 15/10/14(水) 20:54 sdI5xs9I0
ID:Z1xb1zdt0
感情が昂ぶり泣きながら必死の捨てセリフw
ワロタ
842 15/10/14(水) 21:32 LecxezXj0
>>839
ホントお前、分かりやすいねw
843 15/10/15(木) 00:08 L3Q7diFL0
アンチに質問。
スタイリングでCLAを選択することがそんなに悪いか?
見栄でCLAを買うことがそんなに悪いか?
メルセデスの中では安物かもしれないが、250でフルオプションなら600超える。
俺の基準では貧乏車とは言えないと思うが、何がそんなに気に入らないんだよ。
欲しいから買うじゃ駄目なのか?
なあ、穏やかに話をしようよ。
アンチだって実生活ではそんなに悪い人間じゃないと思う。
844 15/10/15(木) 00:55 XYlIjH7l0
何を買うかは個人の自由。
ただ、BAS+無しで後方サポートしてないRSPとか、ステアリングアシストの無いディストロとか、安全快適装備が劣るのは、
メルセデスオーナーとして個人的にはどうかなと思う。
大きなお世話だろうが、CLA250買える予算があるなら、俺ならC180を買う。
845 15/10/15(木) 04:47 a3K2JNtX0
ここまでのCLAあるある
・カローラ乗ってセンチュリーと同じトヨタだぞ!ってオラついてる奴がCLA乗りって事?
・プリウス乗ってる富裕層は居ても、CLA乗りのそれはいない。
・ベンツ乗ってるって聞いてた知り合いがCLAで登場した時のガッカリ感は異常。
・ユニクロ着てる中学生、高級ブランド持った富裕層は全然いいが、中学生なのに背伸びして財布だけ頑張って買う
ビトンはちょっとダサい。
・性能で何1つ主張できないので、唯一主観で言える「ルックス」で押すしか無いが、ズングリすぎてさすがに無理がある。
・許されるのは学生とか20代前半くらいまで。オッさん乗りは都市伝説とされている。
・オバハン、子供には“ベンツ”でウケは良いが、男性や若い女性にはバレており、苦笑いをされる。
・何も言い返せないので無根拠に「軽乗り」とレッテル貼って逃げるパターンしか無くて泣きそう。
・ベンツ以外乗れないディーラー社員でも、CLA乗りはいない。C以上。
・S乗り「まあメルセデスは大衆メーカーだから。」
E乗り「まあSは買えないからね。笑」
C乗り「ベースグレードが身の丈にあってるよ。笑」
CLA乗り「Sもポルシェも余裕で買えるけど1番いいからこれ買った!ふじこふじこふじこw
846 15/10/15(木) 06:17 dq5kABKY0
C180いらね 助手席に電動シートなくオーディオの音 ラジオ並
Youtubeで自動ブレーキがタコで激突してる動画あるし
そんなのメルセデスじゃね
847 15/10/15(木) 07:42 ZS0W2OpF0
↑と貧乏人が朝早くから喚いています。
848 15/10/15(木) 08:19 o71Ki2wb0
超絶スタイリングで嫉妬されてるとか言ってるの車関係の全板でCLAスレとSBスレだけだよなw
849 15/10/15(木) 08:22 wjLFsSUs0
>816に対して
以前>816自身が言っていた
「ID付き写真など試乗車で撮れるから信用できない。車検証をupしろ」
と言った台詞をそのまま返さないアンチ諸君は優しいね
>816の写真こそ小さな紙切れに手書きのIDって
ディーラーの試乗車か展示車で撮った写真丸出しなのにね
850 15/10/15(木) 08:25 wjLFsSUs0
>>847
Cのノーマルオーディオは最悪で
CLA未満だと言うのは当たってるよ
851 15/10/15(木) 08:35 mVID7HM90
>>849
オドメーターとトリップメーターの数値が殆ど同じなのは
ほぼ試乗車で確定
852 15/10/15(木) 09:34 3vDmY9HQ0
>>849
https://fast-uploader.com/file/7000424546622
今日一回目の投稿だからID不明に付き、お前のIDであげてやったわw
試乗車確定?二日連続で試乗に出かけるとか俺は暇かw
2ちゃんやるほどの暇はあるけどな。
何なら明日もあげてやろうか?
>ほぼ試乗車で確定
↑これ笑うところだなw
853 15/10/15(木) 10:00 wjLFsSUs0
>>852
お前が以前言っていた台詞通り
車検証をupしたら信じてやるよw
854 15/10/15(木) 10:09 ZS0W2OpF0
走行中の振動によりスナップリングが外れることがある。
そのため、走行中にドライブ・シャフトがインナー・レースから抜けて、
タイヤに駆動力が伝わらず、走行不能になるおそれがある。
このリコール修理の代車かw
855 15/10/15(木) 10:24 3vDmY9HQ0
>>854
CLAの代車に左ハンドルしかないGLKを出すディーラーがあるのか。そいつは妬ましいな。
856 15/10/15(木) 10:36 sNKvjHP70
>>851
うちの車みてみたら七千キロ走ってるのに60キロからリセットしてなかったから意外といるんじゃね。
857 15/10/15(木) 10:46 wjLFsSUs0
>>855
お前が車検証をupすれば
代車の疑いも晴れるよ
858 15/10/15(木) 11:11 3vDmY9HQ0
>>857
何を見るんだ?所有者欄か?使用の本拠欄か?
どれも秘匿事項だが?バカなの?
いよいよ荒らしが必死になってきたな。
859 15/10/15(木) 11:19 wjLFsSUs0
>>858
別にこっちは必死でも何でもないけど
以前車検証をupしろと言っていたアホなお前の台詞をそのまま返しているだけなんだが
必死なのはお前の方だろw
860 15/10/15(木) 11:21 mVID7HM90
富士通のF-05Fなんか使っている所からみてかなりの年配だと思われるが
爺さん必死過ぎだよ
861 15/10/15(木) 11:24 3vDmY9HQ0
CLA乗りはこうであってほしい、という荒らしの願望と現実の乖離を、
当の荒らし自身が受け入れられずもがき苦しむさまを見ることができただけでなく、
スレ民にも荒らしのブザマな生き様を知らしめることができたと思うので、
もう少しリアルオーナーが増えて車の話が盛り上がるまで、放置させてもらう。
荒らし曰くの敗走宣言なんだろうな、これw
862 15/10/15(木) 11:47 Ni+ZfeaZ0
CLA乗りダサ行って…ダサすぎるw
鏡見てみろw
863 15/10/15(木) 11:49 wjLFsSUs0
まともなリアルオーナーはとうの昔に愛想を尽かし
こんなスレには来ねーよw
864 15/10/15(木) 12:46 1kr/Cobo0
CLA250の新車とCLSの2013年辺りの型落ち?中古車(状態は満足いくと過程)が同じ値段ならどっちがいいですかね?
使用面、周りの目など色々な観点で知りたいです。
865 15/10/15(木) 12:51 Ttz4AW0t0
>>861
自覚が無いのだろうが
嵐だけで無くお前も無様だよ
866 15/10/15(木) 13:17 zIiwQQLr0
>>864
乗りツッコミみたいなやり方はこのスレではもう古い。
と指摘されると、真剣に検討していたのにどうのこうの、やめましたどうのこうのとw
867 15/10/15(木) 14:39 dq5kABKY0
CLS 街で見かけるとクジラみたいで ちっともかっこよくない やめれ
シューティングは霊柩車みたいだしw
868 15/10/15(木) 15:24 ZS0W2OpF0
ベンツ車を少しでも知ってる人々の評価は
CLS 富裕層の遊び車
CLA 貧乏人の見え張り車
乗ってるオーナーが社会の勝ち組と負け犬に分かれます。
869 15/10/15(木) 15:43 LL8mk8Rd0
的確だね
870 15/10/15(木) 15:49 zIiwQQLr0
>>868>>869
なにその自レス自賛
871 15/10/15(木) 15:53 zIiwQQLr0
1つの端末でIDいくつも使い分けるのってどうやるの?
CLAをサゲるレスはいっつもいくつかセットで同時間帯にわいてくるからさ、一人だってバレバレなんだけど、
うまいこと使い分けてるからすごいなあと思うわけよ。
そこは素直に、すごいなあと思うわけよ。やり手だなって。
872 15/10/15(木) 15:56 zIiwQQLr0
わかったことなんだけどさ、CLAリアルオーナーかどうかはわからんが非荒らしな住民が3~最大5人。荒らしが1人。
これがこのスレの実態。
873 15/10/15(木) 16:00 LL8mk8Rd0
>>870
あ?自演じゃないけど?
おまえ自分がやってるからって人を自演認定するのうざいからやめろよw
きのうみんなにバレてるって言われたの気にしてるんだろw
874 15/10/15(木) 16:12 JW6+zOtj0
自演は皆にバレてるよ。
バカ丸出し
875 15/10/15(木) 16:24 zIiwQQLr0
みんなってw
お一人様御一行様かよw
876 15/10/15(木) 16:47 LL8mk8Rd0
おまえ毎日がんばって凄いよなぁw
877 15/10/15(木) 17:02 zIiwQQLr0
>>876
もしかして、例えで住民って言うどころか、リアルに住んでるの?このスレに。
878 15/10/15(木) 17:14 LL8mk8Rd0
おまえがな(笑)
879 15/10/15(木) 17:38 wjLFsSUs0
>>872
俺の今日のレスはこのIDだけだよ
お前はまたID変えてる様だが
880 15/10/15(木) 18:56 W76WoC9a0
>>871
荒らしに向かって、やり手だとか抜かしてるのお前だけだぞ。
ここの荒らしなんて半年も住みついてる幼稚な奴と言うことは間違いないが!
881 15/10/15(木) 19:04 5E7qS88Q0
7月~9月の輸入車販売実績でCLAは前期の10位から6位に大幅Upしたね。
CLA SBのおかげだろうけど人気はすごいね。
882 15/10/15(木) 20:10 fBCzWaw70
>>880,881
バレてるぞ。。
883 15/10/16(金) 07:58 b8z8pUmI0
タバコを吸う人も車内は禁煙にしている?
884 15/10/16(金) 08:00 +1tntJ2K0
>>883
知らんがな。
人それぞれかと思うが、誰か教えてあげて
885 15/10/16(金) 08:05 OIHv93/J0
喫煙者はひとまず
886 15/10/16(金) 08:06 OIHv93/J0
喫煙者はひとまず滅亡しろ。途中送信すまんが、滅亡しろ。
887 15/10/16(金) 11:00 XnYO+D230
車内でも吸っていますが、窓は開けて吸います。
純正アクセサリーのイオンなんちゃらも取り付けています。
脱臭剤も使っています。
喫煙者は早く死ぬらしいが100歳までは生きるつもりだよ。
血圧も下がってきたしね。
車内で吸うのは個人の自由だし、酒も飲んでて高額納税者だからね。丁寧に扱えよ。
888 15/10/16(金) 11:26 OIHv93/J0
いくら納税しようが、そことは全く関係ない次元で存在そのものが迷惑でしかないっていう喫煙者こんにちは。
お元気ですね。残念です。
889 15/10/16(金) 12:00 EiHq6nb00
高額納税者がCLAに乗ってるわけねーだろw
890 15/10/16(金) 13:33 c22azIW30
ここまでのCLAあるある
・カローラ乗ってセンチュリーと同じトヨタだぞ!ってオラついてる奴がCLA乗りって事?
・プリウス乗ってる富裕層は居ても、CLA乗りのそれはいない。
・ベンツ乗ってるって聞いてた知り合いがCLAで登場した時のガッカリ感は異常。
・ユニクロ着てる中学生、高級ブランド持った富裕層は全然いいが、中学生なのに背伸びして財布だけ頑張って買う
ビトンはちょっとダサい。
・性能で何1つ主張できないので、唯一主観で言える「ルックス」で押すしか無いが、ズングリすぎてさすがに無理がある。
・許されるのは学生とか20代前半くらいまで。オッさん乗りは都市伝説とされている。
・オバハン、子供には“ベンツ”でウケは良いが、男性や若い女性にはバレており、苦笑いをされる。
・何も言い返せないので無根拠に「軽乗り」とレッテル貼って逃げるパターンしか無くて泣きそう。
・ベンツ以外乗れないディーラー社員でも、CLA乗りはいない。C以上。
・S乗り「まあメルセデスは大衆メーカーだから。」
E乗り「まあSは買えないからね。笑」
C乗り「ベースグレードが身の丈にあってるよ。笑」
CLA乗り「Sもポルシェも余裕で買えるけど1番いいからこれ買った!ふじこふじこふじこw
891 15/10/16(金) 13:38 c22azIW30
・売れてるからイイ、を連呼するしか無くなってくるも、1番売れてる車はアクアとか軽自動車ばかりだし、
安もんの特売に人が群がるのも当然だし…。
そもそも売れてるものがイイってなると1番いい曲はAKBだし1番美味い食い物はカップラーメンだし…。
無理がある事に気付いてきた。
・内容にはなに1つ言い返せないが、なんか反抗する意思は見せとかないと悔しいので、内容スッカラカンの草を
生やすしかない。
892 15/10/16(金) 21:01 XnYO+D230
>>890,891
同じセリフを使いまわして必死な様子がよくうかがえる。
ご苦労さん。
も少し新しいネタはないのかな。
893 15/10/17(土) 00:00 3cUJ6oQZ0
以前に書き込んだ者です。
CLAが欲しかったけど、というか今でもすごく欲しいけど、悩んだ末にレクサスRXにしようかと思う。
理由は無難そうだから。
皆の意見を参考にさせてもらいました。
ありがとう。
894 15/10/17(土) 00:03 U1pwg8Sx0
ここまでのCLAあるある
・カローラ乗ってセンチュリーと同じトヨタだぞ!ってオラついてる奴がCLA乗りって事?
・プリウス乗ってる富裕層は居ても、CLA乗りのそれはいない。
・ベンツ乗ってるって聞いてた知り合いがCLAで登場した時のガッカリ感は異常。
・ユニクロ着てる中学生、高級ブランド持った富裕層は全然いいが、中学生なのに背伸びして財布だけ頑張って買う
ビトンはちょっとダサい。
・性能で何1つ主張できないので、唯一主観で言える「ルックス」で押すしか無いが、ズングリすぎてさすがに無理がある。
・許されるのは学生とか20代前半くらいまで。オッさん乗りは都市伝説とされている。
・オバハン、子供には“ベンツ”でウケは良いが、男性や若い女性にはバレており、苦笑いをされる。
・何も言い返せないので無根拠に「軽乗り」とレッテル貼って逃げるパターンしか無くて泣きそう。
・ベンツ以外乗れないディーラー社員でも、CLA乗りはいない。C以上。
・S乗り「まあメルセデスは大衆メーカーだから。」
E乗り「まあSは買えないからね。笑」
C乗り「ベースグレードが身の丈にあってるよ。笑」
CLA乗り「Sもポルシェも余裕で買えるけど1番いいからこれ買った!ふじこふじこふじこw
・売れてるからイイ、を連呼するしか無くなってくるも、1番売れてる車はアクアとか軽自動車ばかりだし、
安もんの特売に人が群がるのも当然だし…。
そもそも売れてるものがイイってなると1番いい曲はAKBだし1番美味い食い物はカップラーメンだし…。
無理がある事に気付いてきた。
>>892・内容にはなに1つ言い返せないが、なんか反抗する意思は見せとかないと悔しいので、
内容スッカラカンの草を生やすしかない。
895 15/10/17(土) 02:50 bvU6qaQl0
>>893
賢明な判断だよ
レクサスRX買える人がCLAみたいな底辺車乗ってたらヘンだからね
896 15/10/17(土) 07:46 F13zPett0
ここはCLAネガキャンスレかよw
893がCLAからの脱落者になっちゃったよ
897 15/10/17(土) 07:56 B40bp72z0
もうちょっと金ためてCLSにすることにした
220だけど
898 15/10/17(土) 08:06 I6E0CHo70
それがいいね。 まさにクラスが違うね。
899 15/10/17(土) 09:48 qLgC2HGC0
>>897
カッコイイ!!セダンクーペの王様じゃん
後ろにつかれたら道を譲ります。
900 15/10/17(土) 10:07 F/mdVuxt0
>>899
セダンクーペw
おっさんそれ何語?しかもCLSは王様かよw
901 15/10/17(土) 10:34 qLgC2HGC0
>>900
造語w
CLS63に東名でブチ抜かれましたw
902 15/10/17(土) 10:41 GcqXmnjk0
今はミラだけどお金をためてアストンマーチンを買うことにしました。
今から楽しみだな、うふふ。
903 15/10/17(土) 10:55 9zW66Zu10
>>893
もう少し待って新型のCクラスクーペにしたら?
904 15/10/17(土) 11:16 qLgC2HGC0
C300クーペはカッコいい!
やはり高級車はFRでないといけない。
905 15/10/17(土) 11:52 F/mdVuxt0
>>903
いや、そんなの中途半端すぎるだろ
もう少し頑張ってSクーペもしくはフェラー458にした方が絶対いいよ
906 15/10/17(土) 11:53 IttB9pw+0
こんなスレまで来てC300が良いとか、
FR礼賛とか
スレチも甚だしいと気づけよ
そっち行ってやってくれ
907 15/10/17(土) 12:29 qLgC2HGC0
ここは車好きな人が集まる掲示板です。
908 15/10/17(土) 12:35 GY7E9IkT0
220ディーゼルあんまし評判いくない CLAにも乗りそうだがいらん
909 15/10/17(土) 13:04 JBpCpxdF0
>>908
CLAにディーゼルはない。C220dがあるからそっち買えよって話。
910 15/10/17(土) 13:35 M81pWOdx0
>>909
フェイスリフト後にSBと共通で1.5ディーゼルが追加されるんだよ
911 15/10/17(土) 14:30 JBpCpxdF0
>>910
MBJは輸入しねえよタコ助。2~3本足が欠損してんのか?タコのくせに。
912 15/10/18(日) 04:43 MfzQrOj40
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/10718808
フェイリフト、、、これね
913 15/10/18(日) 08:23 5oQkdydp0
CLA180のフロントエアダクトは、穴が開いてないからカッコいい!
まるで安物プラの飾りのようだなw
914 15/10/18(日) 13:40 2KTFAibs0
250のフルオプションならジャガーXFの最低グレードなんていいと思うけど。
そんなに値段変わらないと思う。
915 15/10/18(日) 15:56 97ez9nsS0
今日の荒らしはつまらん、10点!
ディスリのレベルがどんどん落ちてってる。
916 15/10/18(日) 16:23 UWsJn0SN0
ここまでのCLAあるある
・カローラ乗ってセンチュリーと同じトヨタだぞ!ってオラついてる奴がCLA乗りって事?
・プリウス乗ってる富裕層は居ても、CLA乗りのそれはいない。
・ベンツ乗ってるって聞いてた知り合いがCLAで登場した時のガッカリ感は異常。
・ユニクロ着てる中学生、高級ブランド持った富裕層は全然いいが、中学生なのに背伸びして財布だけ頑張って買う
ビトンはちょっとダサい。
・性能で何1つ主張できないので、唯一主観で言える「ルックス」で押すしか無いが、ズングリすぎてさすがに無理がある。
・許されるのは学生とか20代前半くらいまで。オッさん乗りは都市伝説とされている。
・オバハン、子供には“ベンツ”でウケは良いが、男性や若い女性にはバレており、苦笑いをされる。
・何も言い返せないので無根拠に「軽乗り」とレッテル貼って逃げるパターンしか無くて泣きそう。
・ベンツ以外乗れないディーラー社員でも、CLA乗りはいない。C以上。
・S乗り「まあメルセデスは大衆メーカーだから。」
E乗り「まあSは買えないからね。笑」
C乗り「ベースグレードが身の丈にあってるよ。笑」
CLA乗り「Sもポルシェも余裕で買えるけど1番いいからこれ買った!ふじこふじこふじこw
・売れてるからイイ、を連呼するしか無くなってくるも、1番売れてる車はアクアとか軽自動車ばかりだし、
安もんの特売に人が群がるのも当然だし…。
そもそも売れてるものがイイってなると1番いい曲はAKBだし1番美味い食い物はカップラーメンだし…。
無理がある事に気付いてきた。
>>915・内容にはなに1つ言い返せないが、なんか反抗する意思は見せとかないと悔しいので、
内容スッカラカンの草を生やすしかない。
917 15/10/18(日) 21:05 msqsLJkP0
どっちもネタがなくなってきたね。
918 15/10/18(日) 21:24 5B/mE2Mi0
>>916
コピペもいいんだが完全論破すぎてアホどもがだんまりしちゃうからなあ。小出しにしてもっと遊ばせろよw
919 15/10/18(日) 22:27 obWETGYR0
荒らしさん、一人しかいないことバレてますよ。
自分の願望を列挙した>>916を自分で高評価する荒らしさん、痛々しくて同情されてることに気付いてます?
気付いててやってます?まあ、普通の知能してたら気付きますからね、わざとなんでしょうね。おつです。
今日も荒らしさんのおかげでスレが維持されています。
920 15/10/18(日) 22:38 so9I9Isc0
しかしここまで小バカにされる車ってのもそうそう無いな。
921 15/10/18(日) 22:44 pgTvtQYg0
>>919
嵐に点数付けたり
そういうくだらんレス返しているのもお前一人の様な気がするが
お前一人でマッチポンプしてるの?
922 15/10/19(月) 08:06 QEKs+zL80
車を作ってる会社はメルセデスなのに、FF大衆車だから
オーナーの品格レベルは国産VIPカーなみの低レベルw
923 15/10/19(月) 08:13 I0c2a3Wr0
それ言っちゃうと、FR高級車でも所詮は国産VIPカーってのも成立しちゃうけどいいのか?
荒らしは自レスにレスして論破論破正論正論と言うが、論破と正論ってのはこういう指摘のことを言うんだけどなあ。
日本語が未熟なのは仕方ない話なのかなあ。
924 15/10/19(月) 11:12 BHDUti5w0
ほんとだ たしかに荒らしは一人なんだ 元カノをCLA乗りの男に寝取られたんだろーねーw
925 15/10/19(月) 11:13 AQkrJV2u0
と一人が申しておりますw
926 15/10/19(月) 11:20 St6PDARw0
>>921
>そういうくだらんレス返しているのも
>も
>も
>も
本当に一人なんだなw
927 15/10/19(月) 11:22 MWDISC8c0
この車の立ち位置は確かにいい感じに1番ダサい。
928 15/10/19(月) 11:57 NAJdOnkK0
>>926
お前が消えれば荒らしも消えると思うよ
929 15/10/19(月) 13:29 o1thFeM/0
このまえバイパスはしってたらAクラスをCLAが煽っててワロタw
930 15/10/19(月) 13:39 AQkrJV2u0
ティーダを煽るティーダラツィオ状態w
931 15/10/19(月) 13:40 AQkrJV2u0
フィットアリアなめんなオラァ~!!
(フィットを前にして)
w
932 15/10/19(月) 14:08 2JJltY9n0
>>929
目糞鼻糞ですなぁ。
933 15/10/19(月) 14:21 92SZeusA0
昨日のカーグラフィックTVで、
インフィニティの新型車Q30を「中身はAクラスそのもの」と解説してたね。
実際はGLAベースだから厳密には違うのだが、業界の一般的な認識はそんなものだよな。
もっともGLA乗りはAクラスと同等扱いされても別になんとも思わないどころか当然と捉えてるけど、
CLAオーナーだけは何故か烈火のごとく怒り出して、
「Aクラスとは全く異なるDセグメント車だ!」と思い込んでるんだから滑稽だよな。
934 15/10/19(月) 14:24 AQkrJV2u0
わかる
超絶スタイリングで~とか嫉妬されてる~とか国産車乗りが~とか言ってるのCLAスレだけだし
935 15/10/19(月) 14:32 RWP64SQy0
だがそんな荒らしの頑張りをよそに、世界的に堅調な売れ行きのCLAであった。
936 15/10/19(月) 14:37 BHDUti5w0
やっぱり荒らしひとりだ なーんだダサイって言ってるのひとりか よかったぁ~
937 15/10/19(月) 15:29 IDbRK+bi0
ここまでのCLAあるある
・カローラ乗ってセンチュリーと同じトヨタだぞ!ってオラついてる奴がCLA乗りって事?
・プリウス乗ってる富裕層は居ても、CLA乗りのそれはいない。
・ベンツ乗ってるって聞いてた知り合いがCLAで登場した時のガッカリ感は異常。
・ユニクロ着てる中学生、高級ブランド持った富裕層は全然いいが、中学生なのに背伸びして財布だけ頑張って買う
ビトンはちょっとダサい。
・性能で何1つ主張できないので、唯一主観で言える「ルックス」で押すしか無いが、ズングリすぎて
さすがに無理がある。
・許されるのは学生とか20代前半くらいまで。オッさん乗りは都市伝説とされている。
・オバハン、子供には“ベンツ”でウケは良いが、男性や若い女性にはバレており、苦笑いをされる。
・何も言い返せないので無根拠に「軽乗り」とレッテル貼って逃げるパターンしか無くて泣きそう。
・ベンツ以外乗れないディーラー社員でも、CLA乗りはいない。C以上。
・S乗り「まあメルセデスは大衆メーカーだから。」
E乗り「まあSは買えないからね。笑」
C乗り「ベースグレードが身の丈にあってるよ。笑」
CLA乗り「Sもポルシェも余裕で買えるけど1番いいからこれ買った!ふじこふじこふじこw
GLA乗り「Aクラスがベースだからベンツでも結構安いよ。でも気に入ってる。」
CLA乗り「Aクラスとは全然違うもん!CLSと同等クラスなんだ!!みんな嫉妬してるんだふじこふじこw
>>935・売れてるからイイ、を連呼するしか無くなってくるも、1番売れてる車はアクアとか軽自動車ばかりだし、
安もんの特売に人が群がるのも当然だし…。
そもそも売れてるものがイイってなると1番いい曲はAKBだし1番美味い食い物はカップラーメンだし…。
無理がある事に気付いてきた。
・内容にはなに1つ言い返せないが、なんか反抗する意思は見せとかないと悔しいので、内容スッカラカンの草を
生やすしかない。
938 15/10/19(月) 17:28 cu/6fn490
脳内はCLAのことで年中24時間荒らしのネタを考えているが、
同じネタの使いまわししかかできない遠吠え坊やが何頭かいるらしいな。
それにしてもご苦労なことですね。(笑)
アッ、こんなレスをすると喜ばせるだけなんだね。
スルーするのが一番でしたね。
939 15/10/19(月) 17:45 xvsGOFon0
内容には何一つ言い返せないが、か…。
もう決まりきってるじゃん勝敗。
やめてさしあげろ、見てて可哀想です。
940 15/10/19(月) 17:54 kIJv/+XL0
>>938
何頭か?一人な。
>>939
荒らしが願望を抱くのは自由だから
941 15/10/19(月) 19:27 MWDISC8c0
・内容にはなに1つ言い返せないが、なんか反抗する意思は見せとかないと悔しいので、内容スッカラカンの
草を生やすしかない。
・CLA乗りは無根拠な話が大好き。(しかできない。)根拠は全く無いが、アンチを軽乗り、中古乗りと自分に言
い聞かせてなんとか立てている。末期になってくるも敵は1人だと思い込みたい病を発症する。繰り返すが、
根拠は何もない。そして意外とアンチは根拠に基づいてしか話していないw
・400万程度の買い物でやれ嫉妬するなとか僻むなとか強がってはみるものの、言えば言うほど自分が頑張って
買った事を露呈している事に、ようやく気付いてきた。
942 15/10/19(月) 21:14 BV6csU+N0
やれやれ、そんなことはチラシの隅にでも書いておけよ。5点!
今日も全くつまらん。
943 15/10/19(月) 21:42 QEKs+zL80
Sのような1000万オーバーのベンツだと後方の車は車間距離を開けるが
同じベンツでもCLA180に乗ってるいると・・・
後ろから煽られないかい?
特に後ろの車から車間距離を詰められないかい?
944 15/10/20(火) 05:57 SZr6x/qb0
一人のアンチ君 君のおかげでこのスレは伸びる ありがとう 今日もたのむ
945 15/10/20(火) 08:56 X1mm8L9G0
50万円引きと言われたんですが妥当でしょうか?
946 15/10/20(火) 09:22 THmaXfwH0
競合のキザシとかシルフィとかの名前出してもっと値引き引き出してみたら?
性能比較されたら寺の営業も焦るでしょ
947 15/10/20(火) 09:51 /VWmkiqS0
>>946
そりゃ焦るだろw
かわいそうな乞食がきたから早くお菓子とか水とか恵んであげなきゃ!って。世の中は優しいんだぜ?捨てたもんじゃねえさ。
下を向いて生きろ。小銭とか食べかすとか落ちてるから拾っとけ。
948 15/10/20(火) 09:59 THmaXfwH0
国産車と比較されて異常反応する低脳がいるけど現実CLAってそのレベルでしょ?
何か勘違いして国産車と次元の違う高級車と思ってるフシあるけど
AクラスにトランクとってつけたのがCLAなんだからそう気張らずに冷静になろうよ
949 15/10/20(火) 10:12 NcJ/Rgbk0
そろそろ次スレをよろ
950 15/10/20(火) 10:59 /VWmkiqS0
>>948
一人なんだとバレたことに異常反応する低脳がいるけど現実荒らしってそのレベルでしょ?
何か勘違いしてそこいらのネラーと次元の違うご意見番か何かと思ってるフシあるけど
ただの自分の願望を世論と言いたいだけなのが荒らしなんだからそう気張らずに冷静になろう
951 15/10/20(火) 11:05 SciBVf+c0
>>949
建てました
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1445306663
952 15/10/20(火) 11:12 /VWmkiqS0
以後荒らし(1名)による、自己の願望の列挙が続きます。餌はほどほどに。
953 15/10/20(火) 11:54 NlSeEFCj0
車に詳しい奴らのCLAの評価が高くないのは事実だろうけど、あのスタイリングは魅力的だと思う。
良くも悪くもメルセデスに対する従来の価値観に一石を投じたモデルなのかな。
若い奴やおばちゃんにウケる理由は分かる気がする。
でも俺ならCクーペか、もうちょっと頑張ってEクーペかな。
954 15/10/20(火) 12:02 THmaXfwH0
【スルー推奨荒らし】
・上から目線で点数つける一番つまらないレスするやつ
・反論できなくなるとコピペ改変で返すがやっぱり一番つまらないやつ
・自演バレバレなのに指摘されると相手を自演扱いするやつ
・国産車と比較されると発狂するなぜか高級車オーナー気取りのつまらないやつ
※なお上記の方、全部一人です(笑)
新スレのテンプレにしたらこの方、発狂しちゃいましたw
955 15/10/20(火) 13:03 +RmHwUW40
え?荒らしがあたかも複数人いるかのように工作したかったが失敗したID:THmaXfwH0の、
必死なさまが見えるんだが。
956 15/10/20(火) 14:36 THmaXfwH0
やっぱ自分のことって分かってるから反応が必死だなw
957 15/10/20(火) 17:43 t64v94wq0
CとかEが前を走ってたらあんまり煽りたくないけど
この車みたらすごく煽りたくなるのはなんでだろ?
958 15/10/20(火) 18:13 SZr6x/qb0
軽で煽るの?
959 15/10/20(火) 18:21 4qOrea8b0
この車を見たら煽りたくなる、、、
そんな性格には絶対なりたくない。
960 15/10/20(火) 18:24 4qOrea8b0
しかし、車なんて趣味性が高いものに
こんだけ、くだらない書き込みをしてさ。
話に具体性が無いんだよな。
961 15/10/20(火) 19:14 kZlbybZv0
やはり安値の商品は、スレが荒れるわw
962 15/10/20(火) 19:26 kZlbybZv0
CLAは前から、見たらベンツで道を譲ってくれる
後ろから見たら、カローラクラスで馬鹿にされる
ああ、無情
963 15/10/20(火) 19:28 MdCfd3yQ0
>>961
荒らしてるカスが言うことか?しね。
964 15/10/20(火) 22:45 M89RbtXD0
プアマンズ・ベンツCLA
965 15/10/21(水) 01:13 7qdU8NgW0
今日イオンでGLA停まってたけど安っぽいなアレ。
見た目おもいっきりAクラスじゃん。
わざとこれ見よがしに隣に停めてやったわ。
持ち主は車にもどってきたら
横に停まってる俺のCLAみて恥ずかしくなっただろうなw
やっぱカッコいいわCLA。
966 15/10/21(水) 06:30 rQMXNEgk0
格安なのは誰の目にもわかる話だが、貧乏では買えないのも同じく誰の目にもわかるわなw
そして軽自動車や各種貨物、バンを社用に備えているが、180でも軽自動車より遅いということはない。
スロットル制御で軽自動車の多くは勢いよく発進するように感じさせているということを、
荒らしはどうやら知らんらしい。ただただCLAを貶めたいだけで視野狭窄に陥ったアホだからか、
色々と矛盾したり工作がバレている。
必死だしな昨日から。
さ、荒らしは荒らしでがんばれ。CLAオーナーはCLAオーナーで、テキトーにやってこうやw
967 15/10/21(水) 06:32 rQMXNEgk0
>>965
CLAもAベースだということを知らんのか?あそっか、アホなのか。
968 15/10/21(水) 07:13 4p1VQyIN0
早朝から貧乏人が頑張っています。w
969 15/10/21(水) 08:22 Z1dDTPrZ0
危うく三尻から乗り換えそうになった
Aクラスかよw
970 15/10/21(水) 08:37 rQMXNEgk0
>>969
「ぼくは頭が悪いです」という告白とは。勇気があるなお前。
971 15/10/21(水) 09:16 UX/Ngk370
ベンツの皮をかぶったFF大衆車です。
972 15/10/21(水) 09:24 28Tz7fzX0
>>966
CLAもそのスロットル制御とやらで誤魔化してんじゃねーの?(笑)
973 15/10/21(水) 09:41 UX/Ngk370
1600ccエンジンw
974 15/10/21(水) 10:05 0fwRJ1ii0
キックインHOLDは素晴らしいな レクサスはボタンだし
もうこれのない車に乗れない
975 15/10/21(水) 11:09 nqlk6WWK0
>>965
GLAが安っぽく見えるのに
CLAは安っぽく見えない感性が
俺には理解出来ない
976 15/10/21(水) 12:44 Tbc6J/Oj0
>>970
いやー無理してベンツ買いました感
丸出しのAクラス買うお前よりましだろw
977 15/10/21(水) 17:41 enWLRm/70
次期Cクーペ(C205?)もダイアモンドグリルになるみたいだな。
978 15/10/22(木) 01:12 eBImCQun0
もうちょっと小さくなってくれないかな・・・
979 15/10/22(木) 09:04 Mcjqol000
CLAは内装がチープだろ
980 15/10/22(木) 09:48 9jvOJvg50
>>979
そのとうり!木目調プリントを使ってないからな!!
日本車の圧勝!
981 15/10/22(木) 09:50 G84ZkFq00
CLAはプラに木目調プリントで
Cから本物の木目じゃなかったっけ?違った?
CLAのは日本車と同じにしか見えないけどw
982 15/10/22(木) 09:53 G84ZkFq00
あ、もともと木目の設定がないんか?
テカテカプラスチックの印象しかないからな
CLA乗りの人に聞きたいわ
983 15/10/22(木) 10:25 fFglDSan0
そろそろ巣に帰れよ
984 15/10/22(木) 10:58 X07C7IY+0
979~982
お前ひとりで自問、自答して今日も朝から一人遊びかよw
医者に診てもらえよ
985 15/10/22(木) 11:00 9jvOJvg50
>>982
MBJのサイト行って、カタログ情報を見れば、
中古の軽すら買えない低学歴低収入ド底辺御用達専用のテカテカのやっすいプラッチックだって分かるんじゃね?
986 15/10/22(木) 11:46 5lGg8hBl0
安物車、ワロタ!
987 15/10/22(木) 11:49 ge3EQPvt0
粘着荒らしがキモい。
988 15/10/22(木) 14:23 s9oPGLHf0
よっぽどCLAに恨みがあるんだろうね 何されたんだろw
989 15/10/22(木) 15:41 k5Kc0xUg0
ちょっと突っついたら、すぐさま真っ赤な顔して「ムキーッ!!」って反応示すんだから、
そりゃオモチャとして常にからかわれて当然。
990 15/10/22(木) 15:43 oapUzLbS0
>>989
自分のことだよねそれ。
991 15/10/22(木) 15:48 k5Kc0xUg0
>>990
へえ、自覚も読解力もないんだね。
だからオモチャにされるんだよ。
992 15/10/22(木) 16:08 G84ZkFq00
超絶スタイリングで嫉妬されてるとか
よっぽどCLAに恨みがあるんだろうね何されたんだろとか
こういう思考がマジきめぇからw
妄想と戦うドンキホーテかよw
993 15/10/22(木) 16:09 Ecj3OsdQ0
次スレ
【Aクラス】メルセデス・ベンツ CLA 28【セダン】
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1445306663
994 15/10/22(木) 16:10 oapUzLbS0
>>992
ちょっと突っついたら、すぐさま真っ赤な顔して「ムキーッ!!」って反応示すんだから、
そりゃオモチャとして常にからかわれて当然
ムキー!するなよw
995 15/10/22(木) 16:10 5U/BfoxX0
>>990
そうキミのことだよ
996 15/10/22(木) 16:13 oapUzLbS0
>>995そんなにムキるなよw
再起動の間、貧乏ゆすりしてた姿が目に浮かぶよw
997 15/10/22(木) 16:15 k5Kc0xUg0
ID:oapUzLbS0は>>989がよほど図星だったらしい(笑)
998 15/10/22(木) 16:16 5U/BfoxX0
>>996
キミ貧乏ゆすりしてるの?
そんなだからCLAしか買えないんだよ
999 15/10/22(木) 16:17 Ecj3OsdQ0
ID:oapUzLbS0ワロタw
1000 15/10/22(木) 16:18 5U/BfoxX0
再起動中かな?
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 15/10/20(火) 11:04 SciBVf+c0
CLAクーペのオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。荒しは徹底的に放置で。荒らしにレスするあなたも荒らしよ。
<メルセデス・ベンツ日本>
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars.flash.html
<Mercedes-Benz
https://mb-live.jp/?s_clid=pc_sbnr_
前スレ
【Aクラス】メルセデス・ベンツ CLA 27【セダン】
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1439869293
2 15/10/20(火) 11:11 SciBVf+c0
関連スレ
【W176】メルセデス・ベンツAクラス 14【M133】
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1434735889
【X117】メルセデス・ベンツ CLA SB専用 3台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1444371969
【X156】メルセデス・ベンツGLA 2台目【SUV】
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1426579519
インフィニティ Q30
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1442323635
★★★ 小さいセダン ★★★
https://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1390924876
3 15/10/20(火) 11:39 THmaXfwH0
【スルー推奨荒らし】
・上から目線で点数つける一番つまらないレスするやつ
・反論できなくなるとコピペ改変で返すがやっぱり一番つまらないやつ
・自演バレバレなのに指摘されると相手を自演扱いするやつ
・国産車と比較されると発狂するなぜか高級車オーナー気取りのつまらないやつ
※なお上記の方、全部一人です(笑)
4 15/10/20(火) 11:44 /VWmkiqS0
↑このような、自分の願望を書き続けるだけの荒らしは以後徹底放置で。
5 15/10/20(火) 11:52 c7c7Kfdw0
ID:THmaXfwH0
↑
新スレだからと油断したのか、ID変える作業を怠ったため、一人だとバレた荒らしはこの方ですw
6 15/10/20(火) 11:54 c7c7Kfdw0
https://n2ch.net/s/-/auto/1445306663/?id=THmaXfwH0&date=20151020&guid=O
このバレっぷり、あっぱれ!w
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)
7 15/10/20(火) 12:01 THmaXfwH0
この必死の反応(笑)
みなさん、>>3の人はこの人ですwww
8 15/10/20(火) 12:07 c7c7Kfdw0
>>7
IDでヘマやらかしたからってへこたれるようなお前じゃないって、おれにはわかってたよ。
その辺は評価してる。おれからのリスペクト、素直に受け取れ。
9 15/10/20(火) 12:11 THmaXfwH0
そもそも何でID変える必要あるの?(笑)
その基準で生きてるのっておまえだけだから気付けww
10 15/10/20(火) 12:17 ww7Sfa2N0
テンプレ
二流メーカーの安物国産セダン
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/89b233a83085429a0cd62ed1a7321417.jpg
超絶カッコイイCLA
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/839/985/8a57b9060e.jpg
11 :2015/10/20(火) 12:41 MNKuFyao0
スルーしてやりましょう。レスがあの子の一番のエネルギー源ですから。
閑話休題:
あのフロントのデザインはダイアモンドグリルって言うの?
超かっちょいいんだけど。
メルセデスの中でもあれってCLSとCLAだけなんですね。
伝統的なベンツスタイルでなくって、クールだと思います。
リアランプはCLSよりはるかにカッコ良いし、まぁサイズや価格は見劣りするけど
上を見ればきりがないし、スタイルはこの上ないし、やや割高だけどレクサスなんか
よりやっぱこっちがいいなと思います。
12 15/10/20(火) 13:15 +RmHwUW40
>>9
アンチが他にもいると思わせたいっていう、お前自身の狙い実践のためじゃねえか。
みなまで言わすなよ恥ずかしいやつだなお前。
13 15/10/20(火) 13:38 SS2gEBE60
ここまでのCLAあるある
・カローラ乗ってセンチュリーと同じトヨタだぞ!ってオラついてる奴がCLA乗りって事?
・プリウス乗ってる富裕層は居ても、CLA乗りのそれはいない。
・ベンツ乗ってるって聞いてた知り合いがCLAで登場した時のガッカリ感は異常。
・ユニクロ着てる中学生、高級ブランド持った富裕層は全然いいが、中学生なのに背伸びして財布だけ頑張って買う
ビトンはちょっとダサい。
・性能で何1つ主張できないので、唯一主観で言える「ルックス」で押すしか無いが、ズングリすぎてさすがに無理がある。
・許されるのは学生とか20代前半くらいまで。オッさん乗りは都市伝説とされている。
・オバハン、子供には“ベンツ”でウケは良いが、男性や若い女性にはバレており、苦笑いをされる。
・何も言い返せないので無根拠に「軽乗り」とレッテル貼って逃げるパターンしか無くて泣きそう。
・ベンツ以外乗れないディーラー社員でも、CLA乗りはいない。C以上。
・S乗り「まあメルセデスは大衆メーカーだから。」
E乗り「まあSは買えないからね。笑」
C乗り「ベースグレードが身の丈にあってるよ。笑」
CLA乗り「Sもポルシェも余裕で買えるけど1番いいからこれ買った!ふじこふじこふじこww
GLA乗り「Aクラスがベースだからベンツでも結構安いよ。でも気に入ってる。」
CLA乗り「Aクラスとは全然違うもん!CLSと同等クラスなんだ!!みんな嫉妬してるんだふじこふじこww
・売れてるからイイ、を連呼するしか無くなってくるも、1番売れてる車はアクアとか軽自動車ばかりだし、安もんの特売に
人が群がるのも当然だし…。
そもそも売れてるものがイイってなると1番いい曲はAKBだし1番美味い食い物はカップラーメンだし…。無理がある事に
気付いてきた。
・内容にはなに1つ言い返せないが、なんか反抗する意思は見せとかないと悔しいので、
内容スッカラカンの草を生やすしかない。
14 15/10/20(火) 13:39 SS2gEBE60
・CLA乗りは無根拠な話が大好き。(しかできない。)根拠は全く無いが、アンチを軽乗り、中古乗りと自分に言い聞かせてな
んとか立てている。末期になってくるも敵は1人だと思い込みたい病を発症する。繰り返すが、根拠は何もない。
そして意外とアンチは根拠に基づいてしか話していないw
・400万程度の買い物でやれ嫉妬するなとか僻むなとか強がってはみるものの、言えば言うほど自分が頑張って買った事を
露呈している事に、ようやく気付いてきた。
15 15/10/20(火) 13:50 +RmHwUW40
>そして意外とアンチは根拠に基づいてしか話していないw
その根拠を示して、CLAオーナーの鼻っ柱をへし折ってやろうぜ!
16 15/10/20(火) 14:23 +RmHwUW40
さあ!早くその根拠を示してCLAオーナーをコテンパンに熨してやってください!
17 15/10/20(火) 14:38 THmaXfwH0
おまえ今日だけで何回IDチェンジしてんだよwww
自演キングのくせに人を自演扱いしてんじゃねーよwwww
18 15/10/20(火) 14:49 +RmHwUW40
じゃなくて根拠はよ!CLAオーナーが今後調子こかないようにコテンパンに!はよ!
19 15/10/20(火) 14:57 THmaXfwH0
ID: SS2gEBE60じゃないけど答えると
例えばパワーウェイトレシオがマーチRSに負けるとかディストロが廉価版とかじゃないかな(笑)
20 15/10/20(火) 15:03 ww7Sfa2N0
パワーウェイトレシオどころか
純粋にパワーでスイフトに負けてるわけですが
21 15/10/20(火) 15:09 +RmHwUW40
そんなカタログ見れば誰でもわかるところじゃなくて!
CLAあるあるのクダリの根拠を!みんなが待ってるのはそこ!
22 15/10/20(火) 15:16 8KIkL3mZ0
>>11
あのエロいCLSのリアよりもCLAの方が断然カッコいいという感性の人がCLAを買うんだろうね
それから比較されるのは迷惑なのでCLSの名は出さないでね
23 15/10/20(火) 15:18 KJRkAn6U0
FFなのはしょうがないとしても、安普請のマクファーソンストラットサス、BAS+の無い廉価版RSP、ステアリングアシストの無い
簡易ディストロ、アルミでないスチールボディ、振動多い横置きエンジン、…。
やっぱり価格に見合ってると思うよ。
俺なら、中途半端に上のグレード選ぶとCも買えるので、どうせなら素直に一番安い180を買うと思う。
24 15/10/20(火) 15:27 PNJuqtJO0
>>THmaXfwH0
発狂しすぎ
((⌒⌒)) ((⌒⌒)) ((⌒⌒)) ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン! ファビョ━ l|l l|l ━ン! ファビョ━ l|l l|l ━ン! . ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧ (⌒;;.. ∧_,,∧ (⌒;;.. ∧_,,∧ (⌒;;∩ ∧_,,∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´> (⌒. ∩#`Д´> (⌒. <`Д´#∩ . (⌒. ヽ<`Д´#>
(⌒)人ヽ ヽ、从 (⌒) ヽ ,,⊃从 . (⌒)⊂ヽ ノ 从 . (⌒) ヽ ⊃从
从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃ 从 : ( .ノ⊃ . 从ノ.:(,,フ .ノ . 从 :⊂,,,, .ノ
人从;;;;... レ' ノ;;;从人 人从;;;;... レ' ;;;从人 人从;;;;... レ' ;;;从人 人从;;;;... レ'
25 15/10/20(火) 15:36 +RmHwUW40
>>22
CLSのほうがかっこいいと思うが?買えるならそっち買うが、さすがに高額だからCLAを買い、
恨み節を言うくらいのことは許してやってくれよ。
26 15/10/20(火) 17:40 QG5eKYIq0
自分の車のことを悪く言うやつはいないから、アンチはCLAを持っていない。
実際に乗ったことがないから乗り味など詳しいことを知らない。
よって値段や外見のことぐらいしか言えないから説得力がない。
CLAオーナーの方々、カーライフを楽しみましょう。
27 15/10/20(火) 18:46 krKLvMwb0
むしろAクラスセダンで満足しちゃう方がクルマのことあまり知らない人じゃないの。
まあカローラ等から乗り換えた人ならAクラスセダンでも感動の嵐だろうが。
28 15/10/20(火) 19:19 kZlbybZv0
舗装の悪い道ではガタガタビシビシな乗り心地www
29 :2015/10/20(火) 20:49 MNKuFyao0
道路に穴があいているようなくぼみがある時はさすがにガツンと突き上げが来た。
トラックのタイヤチェーンで表面が削れた路面でもざらつきが伝わってくる。
ランフラットタイヤの宿命だろうね。
しかし通常の道では低速でも特に問題ないけどね。
60-70Km以上だと快適になる。
30 15/10/20(火) 21:05 MdCfd3yQ0
スカイラインクーペに乗っていたときの代車がティーダだったが、とてもじゃないがCLAの比較対象ではなかったよ。
残念だが。
CLAが乗り心地最高なわけはないが、ティーダが比較対象っていう考えを流布したい荒らしには残念な知らせをしておくよ。
経験則な。
31 15/10/20(火) 22:47 M89RbtXD0
軽四にも負ける乗り心地か?
32 15/10/20(火) 23:10 N8ZcV0jB0
軽四の、四ってなに?
33 15/10/21(水) 07:10 rQMXNEgk0
>>32
数字はとりあえず多い方が威圧感が高まるんだろ?アホだから。
34 15/10/21(水) 09:16 28Tz7fzX0
ギャグでCLA試乗したけど乗り心地でティーダ馬鹿にできる要素な全くないよな?
ベンツマークだけでAでも高級車に変わっちゃう感性の持ち主は知らないけどよw
35 15/10/21(水) 09:19 enWLRm/70
殆ど「死後」なんだが「軽四」とは「軽四輪」の略で
軽二:125-250ccのオートバイ
軽三:オート三輪と呼ばれた「ダイハツミゼット」みたいなの
軽四:いわゆる「軽自動車」、当時は360cc
とあった。
36 15/10/21(水) 10:01 rQMXNEgk0
>>34
その感性なら、何乗っても幸せに感じるだろ?うらやましいものだよ。
いろいろ乗って、その感性をより磨いていこうな。
37 15/10/21(水) 10:14 28Tz7fzX0
おまえ文盲かよw
38 :2015/10/21(水) 11:54 7xw445aP0
絶対にエサは与えないでください。エサを与えると大きくなるだけです。
39 15/10/21(水) 12:04 nPXT2YXk0
>>34
ギャグでもティーダには試乗したくないんだけどティーダ所有してるの?試乗したの?
つ餌
40 15/10/21(水) 12:44 28Tz7fzX0
たまたま所有者の知り合いがいて移動の際に乗せてもらったんだが?
CLAみたいにガタつかなし内装レベルは同じくチープだし
足元はCLAのなんちゃってFRみたいに大きく盛り上がってなくて居住性は狭いなりにマシって感じ
なんで同セグメントの国産車と比較されると発狂しちゃうんだろうねぇ
余裕ないよなぁ(笑)
41 :2015/10/21(水) 13:15 7xw445aP0
絶対にエサは与えないでください。 エサを与えると大きくなるだけです。
42 15/10/21(水) 13:38 rQMXNEgk0
>>41
スレが廃れるだろうが。
>>40
その感覚の持ち主なら、何に乗っても違いはなかろう。
ティーダに乗ったことがあるが、CLAの価格相応の安っぽさに対して、ティーダはそれをさらに下回る価格相応の安っぽさがあるな。
まあそもそも価格帯が百万以上違うので、比べる意味がないが。それを無理に比較対象にしたいほどCLAを憎んでいるとしたら、お祓
いでも受けたらどうだ?なんか憑いてるぞきっと。南無阿弥陀仏。成仏しろよ。お前が。
43 15/10/21(水) 13:55 28Tz7fzX0
結局、被害妄想かよw
ネガティブレビューあってもいいじゃん、実際問題なんだし
マンセー意見以外は封殺か?ww
44 15/10/21(水) 14:14 rQMXNEgk0
>>43
お前のやっていることは、単なる荒らし。
理由は知らんが。さっきも聞いたが、CLAかこのスレに恨みでもあるのか?
お祓いしてもらえよ本当に。
で、被害妄想の意味と用途が間違っていることには、自レス読み直してそろそろ気づいただろう。
45 15/10/21(水) 14:47 28Tz7fzX0
おれが荒らしだとしたらスレが廃れるとの理由でしつこく低脳レス繰り返すおまえも荒らしってワケだ
荒らし同士仲良くしようぜw
だれもおまえの低脳ウンチクなんか聞きたくねーしよ
46 15/10/21(水) 15:58 NjDb+hO70
>>45
お前ひとりが荒らしだぞ! 早く医者に診てもらえよ
C250 なめんなよ
47 15/10/21(水) 16:15 nPXT2YXk0
>>40
>足元はCLAのなんちゃってFRみたいに大きく盛り上がってなくて居住性は狭いなりにマシって感じ
CLAはなんちゃってFRでもなくて4マチックをベースに設計されてるからね。FRだと盛り上がるとおもってたの?勉強になったね^ ^
>なんで同セグメントの国産車と比較されると発狂しちゃうんだろうねぇ
発狂してるレス見つからないけど、発狂しててほしいのかな?ID赤くしてるのお前だけだから^ ^
48 15/10/21(水) 16:28 28Tz7fzX0
でもおまえのCLA、4マチックじゃないんでしょ?(爆笑)
てかほとんどのCLAはFFと思うんだが4マチック仕様の盛り上がり加工されてるんだ。へぇ~
必要ないのにモッコリマッコリ素晴らしい高級車をお持ちニダですねぇ
Cより上のクラスは必要あっての盛り上がりだからよく分かるんだが
おれがCLAオーナーならベンツに真っ先にクレーム入れる部分はそこだね
49 15/10/21(水) 16:29 rQMXNEgk0
もう一度聞く。CLAかこのスレを激しく恨んでいるのか?その理由はなんだ?
CLAに毎年お年玉くれてたばあさんひき殺されたのか?ディーラー行ったが誰にも声かけてもらえなかったのか?
CLAのローン審査落ちたのか?CLAすら買えない現実でも目の当たりにしたのか?
一人で荒らしてることがバレたからか?CLAオーナーは全員貧乏必死であってほしいと思っていたらCやGLKオーナーが
サブや嫁車として買っているケースもあることがわかって、悔しかったのか?
どれなの?
50 15/10/21(水) 16:31 28Tz7fzX0
確かAもBもGLAもCLAもSBもベンツの共通廉価シャーシだから同じ4マチック盛り上がり仕様なんだっけ?じゃ仕方ないか
51 15/10/21(水) 16:36 rQMXNEgk0
>Cより上のクラスは必要あっての盛り上がりだからよく分かるんだが
4MATICの設定もあることを知らずに買うバカはいないだろうな。
>おれがCLAオーナーならベンツに真っ先にクレーム入れる部分はそこだね
4MATICの設定もあることを知らずに買うバカはいないだろうな。
52 15/10/21(水) 17:43 zJizlplz0
CLAに4マチックなんて要らないよなあ
何で設定したんだろ…
53 15/10/21(水) 17:45 CsVk5dEJ0
>>52
CのAWDに手が届かないやつ用
54 15/10/21(水) 17:47 w3VyuwWS0
ここまでのCLAあるある
・カローラ乗ってセンチュリーと同じトヨタだぞ!ってオラついてる奴がCLA乗りって事?
・プリウス乗ってる富裕層は居ても、CLA乗りのそれはいない。
・ベンツ乗ってるって聞いてた知り合いがCLAで登場した時のガッカリ感は異常。
・ユニクロ着てる中学生、高級ブランド持った富裕層は全然いいが、中学生なのに背伸びして財布だけ頑張って買う
ビトンはちょっとダサい。
・性能で何1つ主張できないので、唯一主観で言える「ルックス」で押すしか無いが、ズングリすぎてさすがに無理がある。
・許されるのは学生とか20代前半くらいまで。オッさん乗りは都市伝説とされている。
・オバハン、子供には“ベンツ”でウケは良いが、男性や若い女性にはバレており、苦笑いをされる。
・何も言い返せないので無根拠に「軽乗り」とレッテル貼って逃げるパターンしか無くて泣きそう。
・ベンツ以外乗れないディーラー社員でも、CLA乗りはいない。C以上。
・S乗り「まあメルセデスは大衆メーカーだから。」
E乗り「まあSは買えないからね。笑」
C乗り「ベースグレードが身の丈にあってるよ。笑」
CLA乗り「Sもポルシェも余裕で買えるけど1番いいからこれ買った!ふじこふじこふじこww
GLA乗り「Aクラスがベースだからベンツでも結構安いよ。でも気に入ってる。」
CLA乗り「Aクラスとは全然違うもん!CLSと同等クラスなんだ!!みんな嫉妬してるんだふじこふじこww
・売れてるからイイ、を連呼するしか無くなってくるも、1番売れてる車はアクアとか軽自動車ばかりだし、安もんの特売に
人が群がるのも当然だし…。
そもそも売れてるものがイイってなると1番いい曲はAKBだし1番美味い食い物はカップラーメンだし…。
無理がある事に気付いてきた。
・内容にはなに1つ言い返せないが、なんか反抗する意思は見せとかないと悔しいので、内容スッカラカンの草を生やすしか
ない。
55 15/10/21(水) 17:47 w3VyuwWS0
・CLA乗りは無根拠な話が大好き。(しかできない。)根拠は全く無いが、アンチを軽乗り、中古乗りと自分に言い聞かせて
なんとか立てている。末期になってくるも敵は1人だと思い込みたい病を発症する。繰り返すが、根拠は何もない。
そして意外とアンチは根拠に基づいてしか話していないw
・400万程度の買い物でやれ嫉妬するなとか僻むなとか強がってはみるものの、言えば言うほど自分が頑張って買った事を露呈
している事に、ようやく気付いてきた。
56 15/10/21(水) 18:54 hFo0t0j70
つうか前スレ消化しろよおまいら
57 15/10/21(水) 19:38 rQMXNEgk0
>>54
CLAあるあるは根拠に基づいてるって昨日言ってたくせに、その根拠を示さずに逃げてるのな。
お前、逃げてるのな。とりあえず根拠はちゃんと教えてくれ。そしたら納得するやつはいるはずだろ?
お前の賛同者も増えるかも知れないだろ?
58 15/10/21(水) 19:59 xuj4SmHI0
メルセデスベンツ
佐藤正人
シネ
59 15/10/21(水) 20:56 AKQGhMCM0
テンプレ
テンプレ
CLAのオーナーがいくら自慢しようとも所詮は最低ランクのAクラス派生であり
CLAのオーナーがAクラスを見下そうとも所詮は最低ランクのAクラス派生の兄弟車であり
CLAのオーナーが国産車を見下そうとも所詮は4気筒FFの車両本体価格351万(税込)から売っている車である
60 15/10/21(水) 21:01 i6nkJ0Az0
荒らしは所詮荒らしレスしか書けない。
根拠など出せる訳もない。乗ってもいないしw
61 15/10/21(水) 21:42 Xkjc6wH40
安車スレらしい流れだね
安い車には安い人間が乗る
まさにCLA
62 :2015/10/21(水) 21:57 7xw445aP0
荒らしにエサを与えるなと言ってたら、荒らしがIDを変えて自分でエサをやっているようだね。
ご苦労なことだ。
63 15/10/21(水) 21:58 /K3JdfZ80
>>61
正解!
CLA乗ってる俺なんて所詮やっすい人間ですわ。
でもCLAスレ荒らしてるのは、価値も付かないようなゴミ以下のウジムシみたいな人間なんだろうね。
64 15/10/21(水) 22:34 hFo0t0j70
>>61
日本人の大半が当てはまるぞ お前を筆頭に
CLA以下の車なんぞ巨万とあるわけだし
国産の9割が当てはまるぞわけだが?
65 15/10/22(木) 10:06 Me+7PWHN0
さすがCLAスレだ
車が底辺なら俺含め乗ってる人間も底辺揃い
66 15/10/22(木) 10:12 G84ZkFq00
立派なご婦人が銀座あたりで買った日本製のバッグ持ってても何も底辺と感じないけど
金髪ジャージでうろつくデブスヤンママがヴィトンのバッグ持ってたら底辺臭すごい
車も同じことだよね
67 15/10/22(木) 10:13 QE5wdTYq0
すぐ国産車を引き合いに出すあたりが
輸入車として底辺であることを証明してる
68 15/10/22(木) 10:32 fFglDSan0
引き合いという言葉を調べてみたが、おそらくお前が言いたいのは
>国産車の9割
の部分のことを「引き合い」に持ち出したと言いたいのだろうと思うが、この時の国産車という単語は、
引き合いとして用いられた単語には当たらない。
日本語が不自由だと、荒らしも残念なことになるな。必死に頑張って荒らしても、荒野って看破されて。
惨めな生き様。せめてここで、思い切り手足を伸ばして生きろ。生きていいんだよ。
69 15/10/22(木) 10:36 fFglDSan0
おもしれえな推測変換。荒野って(こうやって)誤字脱字の意図的な用法がうまれて流行ってきたんだなw
いまや「ガイシュツ」も「既出」と変換される始末だしな。
70 15/10/22(木) 10:57 suPIoA9G0
>>69
マヌケが言い訳(笑)
71 :2015/10/22(木) 12:20 QgFwylIE0
いい加減に荒らしに反応するのやめとけよ。
餌をやる行為に等しいよ。
ていうか、IDをかえて自分でレスしてるんだろうけど。
72 15/10/22(木) 13:10 YnKaHdHU0
>>66
これは上手い表現だな。
CLAを見てて感じるのはまさにコレ。
底辺DQNのやつらがもってるヴィトンのバッグ。
AクラスBクラスはそういうの感じないんだけど、
CLAはキャバ嬢や風俗嬢っぽい雰囲気がある。
73 15/10/22(木) 13:17 Hx5xt3u20
>>72
水商売や性風俗になじみのある人間にしかわからない目線からの、貴重な意見だな。
そういう類の人と接することなどあり得ないし関わりたくもないが、そういう側の人間の意見を知り得たことはよかったよ
ありがとう。握手は不要な。なんか感染したらいやだから。
74 15/10/22(木) 13:22 oapUzLbS0
>>72
自レス自マンセーって、あとで読み返すとむなしくならない?なにやってんだろ、俺………みたいな。
ちょっと無理だわそういうの。
75 15/10/22(木) 13:26 G84ZkFq00
【スルー推奨荒らし】
・上から目線で点数つける一番つまらないレスするやつ
・反論できなくなるとコピペ改変で返すがやっぱり一番つまらないやつ
・自演バレバレなのに指摘されると相手を自演扱いするやつ
・国産車と比較されると発狂するなぜか高級車オーナー気取りのつまらないやつ
※なお上記の方、全部一人です(笑)
76 15/10/22(木) 14:06 QC4quxq90
飲み屋街でベンツオーナーを探す場合
S、CLSクラス・・・会員制クラブ、高級クラブ
Eクラス・・・ラウンジ
Cクラス・・・スナック
A、Bクラス・・・嫁車なので基本、夜の街には少ないが、
男が乗ってる場合は居酒屋、カラオケボックス
CLAクラス・・・一杯立ち飲み屋でハイボールか焼酎。
煮付けの肉が少ないと怒ってクレームを入れる層
※深夜、コンビニの前で缶コーヒーを飲みながら灰皿の前に立っている。
道を歩いてるホステスを見て「いいケツしてるな~」と独り言を言ってる。
育ちが悪いからラーメンを食うと汁をワイシャツに飛び付かして染みを作る。
帰りの電車が無くなってカプセルホテルに泊まろうと店に行くが
満室で断られフロントで思わず泣きべそ顔になるCLAオーナー
77 15/10/22(木) 15:18 GJjvu4aV0
>>72
>底辺DQNのやつらがもってるヴィトンのバッグ。
CLAをDQNが持ってるヴィトンのバッグと例えるのはまぁ人それぞれの感性だから良いとしよう。
>CLAはキャバ嬢や風俗嬢っぽい雰囲気がある。
ん?CLAがキャバ嬢っぽい雰囲気?てことは底辺DQNが持ってるヴィトンのバッグはキャバ嬢の雰囲気がある?んん??
そもそも、バッグは安かろうが高かろうが持つ人次第でそれなりに
見えるって意味の例えを同感しながら意味不明に例えなおす。
バカが例えると余計分からなくなる典型的な例。
78 15/10/22(木) 16:02 QC4quxq90
駐車場での行動、CLAオーナーの特徴
①小傷が付いてないか、車の周りを一周する。
②両隣に車を停められるとドアパンチが心配になり露骨に嫌がる。
③身障者スペースにも平気で停める。頭の中が身障者かも?
④まわりの迷惑も顧みず、白線2台分を使って真ん中に1台停める。
⑤レクサス、BMW、ベンツ等、他の格上高級車が停まってると横並びは避ける。
⑥車両荒らしやイタズラが心配になって何回も車を見に来て確認する。
⑦目的地から遠くても料金の安い駐車場を選ぶ
⑧店舗の駐車場の場合、店の正面玄関付近に停めて見栄を張りたいと常に思っている
⑨立体駐車場の守衛の爺さんが車に詳しくない人には最新のベンツだと自慢する
しかし、爺さんが車に詳しい人だった場合、FF大衆車だろと馬鹿にされるw
⑩馬鹿だから駐車券を無くして焦りまくった経験がある
79 15/10/22(木) 16:33 XDeGXb9e0
ニヤニヤしながら文を作っても
完全にスルーされたら虚しくなるだろうな。
80 15/10/22(木) 17:43 DHqTKkcd0
そう僻むなよ
そんなに悔しいか?
81 :2015/10/22(木) 18:00 QgFwylIE0
>>78
こんなにネタが豊富なのはご自身の体験なのだろうね
82 15/10/22(木) 18:18 DHqTKkcd0
あれ、おかしいな?
83 15/10/22(木) 18:25 GTFoTeaL0
今日も荒らしが全く低脳レスを繰り返すだけ。
キモイ
84 15/10/22(木) 18:25 /XUmopqq0
先日Aクラス買って、
今乗っているんですが、
室内にビビリ音が凄くないですか?
CLAもビビリ音凄いですか?
85 15/10/22(木) 18:32 QC4quxq90
>>84
ベンツの中でも最底辺のFF大衆車ですから騒音対策も
手抜きとは言いませんが、他の高級車に比べて安普請されています。
86 15/10/22(木) 18:44 X07C7IY+0
84~85
お前ひとりで自問、自答してキモイよ!
87 15/10/22(木) 19:03 QC4quxq90
>>84
メルセデス・ベンツ(純正) EU純正 ボンネットインシュレーター
Aクラスでは国内仕様では装着されておりませんが、
本国ディーゼル車には標準装着されております。
エンジン音の静粛性と熱対策として、部品としてDから取り寄せられます。
ボンネット裏側に素人でも簡単に専用ピン止めできます。
88 15/10/22(木) 19:23 /XUmopqq0
>>87
室内のあちこちからのビビリ音です
エンジン音ではないです
89 15/10/22(木) 19:54 QC4quxq90
>>88
車内の防音対策には車のシャーシから代えないと無理です。
部品やハンドメイドで騒音対策できるほど簡単な事ではありません。
車の基本構成部分から開発改良しなければなりません。
高級車のSやレクサスがAクラスの2台分、3台分以上の値段の差がある理由の一つです。
車体の大きさで値段が違うわけではありません。
90 15/10/22(木) 19:57 YnKaHdHU0
>>77
お前の嫁さんがCLA乗ってるとこ見て、通りがかりの人は「あー、あの人キャバ嬢なんだろなー」て思ってるだろうなw
91 15/10/22(木) 20:05 hn8EP9FG0
>>90
あの人はキャバクラ通いのビョーキ持ちよ、近づいちゃダメ!って
近所の奥様方の専らの噂のお前が言うなスレになるかの如くの勢い
だなw
92 15/10/22(木) 20:16 X07C7IY+0
88~89
おい! バレバレなんだよw
ひとりで何役やってんだよボケ
93 15/10/22(木) 20:17 YnKaHdHU0
>>91
嫁がキャバクラ勤めして買ってくれたのか?
きっと常連客のチンポしゃぶってるぞ。
94 15/10/22(木) 20:22 KEQtdVgm0
佐藤正人シネ、
95 15/10/22(木) 21:59 /XUmopqq0
>>89
いや君の言ってること違うから
ビビリ音の話だから
もう、乗ってないのわかったから、いいわ
96 15/10/22(木) 22:38 mcrrdRi50
ビビり音気になるならC以上のクルマ買え
買えないなら我慢しろ
以上
97 15/10/22(木) 22:48 59rF7Ip/0
>>90
と、返す言葉もなくまた意味不明な事を言っておりますw
理解してないから今度は乗ってる人がキャバ嬢だとかwもうバカにつける薬は無いなw
98 15/10/22(木) 23:02 LyDtVPNL0
確かにテールランプがやっすいセクシーランジェリーみたく見えるよなw
99 15/10/23(金) 01:44 2HBvcnMe0
CLAのテールランプはすごく特徴あるけど、下品なデザインだよな。
上級車には採用できない、Aクラス派生だからこそ採用できたデザイン。
あれをカッコいいと思ってる人はちょっと感性が安すぎる。
100 15/10/23(金) 02:28 hJ7WUg3O0
ラグビー日本代表のFB五郎丸歩(29)=ヤマハ発動機=が21日、テレビ朝日系「報道ステーション」に生出演。
古舘伊知郎キャスターのインタビューに応じたが、肉体派らしいハプニングが起こり、赤面する一幕があった。
【写真】これが五郎丸の肉体美!W杯で見せた突貫アタック
インタビュー終了間際、古舘氏が「あまりにもすごい身体してるんで、張り裂けてます。スーツが」とスーツが
破れていることを指摘。
「冒頭で言ったら悪いんで…」と最後までこの話題には触れずにいたが、指摘された五郎丸は、顔を赤くし、声を
出して照れ笑い。
古舘氏は感心したように、「裂けました。(すごい)大腿四頭筋と広背筋で…」とパンパンの太ももや背中を触り
ながら、改めてラグビー日本代表の筋肉を体感。
カメラがズームアップすると、右脇(背中)の部分が約10センチ以上にわたりビリッと大きく破れており、古舘氏は
「ここが裂けました!カッコ良すぎます。
何がピンストライプのスーツですか!(破れた部分が)太いストライプになってます!」と興奮を抑えきれない様子で
伝えた。
この日はスタジオに釣り堀のセットを設置。五郎丸はピンストライプのスーツに青いシャツ姿で登場。
釣り堀に座りながらのインタビューに応じた。
“スーツ裂け事件”にも、穏やかな微笑みを返していた。
五郎丸は身長185センチ、体重100キロ。エディー、・ジャパン体制になってからの3年間で7キロ増量し、
100キロの大台に到達したことで知られる。
なお、この日のインタビューでは、4年後のW杯出場について聞かれ「まだ整理がついてません」と話したものの、
「W杯は楽しかったですし、
(つらい練習も)続ける価値はあります」と意欲を語った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000087-dal-sp
101 15/10/23(金) 11:52 68kJnd6w0
貧乏人専用のベンツだから音や振動くらい我慢しろよw
102 15/10/23(金) 12:28 Ayjg/ZZ50
評判が悪いようなので購入はやめようと思う
で、代わりに500万位のコンパクトなセダンで馬鹿にされないおすすめの車ありますか?
雪国なのでFR以外で教えてください
103 15/10/23(金) 12:31 YFPbkmQx0
2ch以外で評判悪いとか聞いたこと無いな
そゆこと
www
104 15/10/23(金) 12:37 AQUVHf3W0
【街角で聞いた!こんな高級車は嫌だ】
・最底辺グレード
・パワーウェイトレシオがマーチRSより下だ
・比較対象車がティーダラツィオだ
・縦置きFFである
・なのに後部足元の盛り上がりがFR並みだ
・乗ってる人が超絶スタイリングで嫉妬されてると言っていた
・テールランプが激安セクシーランジェリーみたいだ
・スレの荒れ方がひどい
・点数つけるつまらん君が指摘されたら点数つけなくなった
・だけどIDチェンジしながらつまらんレスを繰り返してるらしい
105 15/10/23(金) 12:38 I1rCDs0F0
バカにされないコンパクトなセダンなんかあるかな
雪国でコンパクトならイボークとか
全然違うのも見てみたら?
106 15/10/23(金) 12:41 dS+67rWC0
やれやれまだ粘着キモ荒らしがセロテープで貼ったみたいに張り付き中か。
よほど餌欲しいキモ男なんだなw
107 15/10/23(金) 12:48 IwkYPMMD0
>>102
評判以前に雪国で最低地上高105mmのクルマを検討してたこと自体が無知すぎ
108 15/10/23(金) 13:04 XTNPFVhd0
CLAそっくりワロタw
https://img08.shop-pro.jp/PA01203/930/product/57246962.jpg
https://www.cherry-cosplay.com/data/cherry-cosplay/product/217-3.jpg
109 15/10/23(金) 13:34 8scgFtuM0
>>102
え?安倍内閣支持率99%の2ちゃんの常識を現実だと信じてるのと同じで、
情報リテラシーが欠如してることを告白しちゃってるけど恥ずかしくないの?
現実の安倍内閣支持率はどうひいき目にみても4割行くか行かないかだぜ?リテラシー欠如って、恥ずかしいな。
110 15/10/23(金) 13:54 Q3L2cyaH0
>>102
500万で買えないかもだけど、A4かな!?
FFには珍しいエンジン縦置きだし、欧米では発売してる新型は同じクラスのCを超える評価になるかも。
111 15/10/23(金) 15:41 P4PqpMhJ0
>>104
5点
しょもない
112 15/10/23(金) 16:19 +i9OPQet0
>>102 と>>104
同じ人物だよ。
精神異常者だから。
113 15/10/23(金) 16:50 Ayjg/ZZ50
荒れる要因になったのならごめん
他車と比べたり少しでもまともな車の話題になればと思ったけど悪意込めすぎた
>>110
アウディならA3クワトロを検討してた
アウディは微妙な差で一つ上にいけるから凄く悩む
114 :2015/10/23(金) 17:07 AfMYC5Vn0
荒らしの多さは羨望のバロメーターって言うね。
とるに足りないクルマは荒らしもいないし。
115 15/10/23(金) 17:14 AQUVHf3W0
超絶スタイリングで嫉妬されてる~
荒らしの多さは羨望のバロメータ~
こんなこと言ってるの
CLAスレだけ(笑)
116 :2015/10/23(金) 17:15 AfMYC5Vn0
ランチに凱旋門の焼き肉を食いに行ったんだが、駐車場にCLS350が止まっていた。
さすがにこの大きさでこのスタイルは風格があるね。堂々たる車だね。
俺のCLA250はカッコ良いけどやっぱ高価格の大衆車なんだなと思った。
でも背伸びして車負けするのはみっともないので我が身に釣り合う車でよかったよ。
ちなみに荒らしの反応は覚悟の上です。
117 15/10/23(金) 17:17 68kJnd6w0
現代の車は、戦国時代で言えば馬!
貧しい中でも自分と供に戦場に行く馬だけは、良馬に育てようと必死だった。
現代社会でも安い車に乗ってる人は、向上心が無い人が多いのでは?
特にCLA乗りwww
118 15/10/23(金) 17:30 P/GAm/wC0
>>117
中古の軽すら買えない低学歴低収入のド底辺がやっとのことで買う車だからなww。
119 15/10/23(金) 18:04 mWGPjrKY0
>>118
新車の軽が三台買える価格なんだけど
前からよく出てくる文章だけどその揶揄はおかしいと思うよ
120 15/10/23(金) 18:08 sKXKI7mE0
自治してるんだってば
121 15/10/23(金) 18:48 +kEcYMnI0
>>116
大きさで比べるのは頭おかしいと思う
小さい車が好きな人もいるわけだし。
だから自動車会社はサイズ大小揃えているんだがな。
122 15/10/23(金) 18:54 tDt4Cdv+0
CLAの内装が
Cみたいにならないかなぁ~
123 15/10/23(金) 21:01 v255qTt90
>>122
それホント分かる!!
そして外装もCクラスみたいに恥ずかしく無いレベルになってほしいよね。
124 15/10/23(金) 21:11 yUu4iY2Q0
Aクラスじゃなくなるやん
CLSになるやん
それかCLSの価格と品質で
サイズがCLAがいいってことか?
それなら俺も欲しいわ
125 15/10/23(金) 21:13 tDt4Cdv+0
>>123
おまえみたいなメルセデスに一生縁のない奴に
レスつけてほしくないわカスw
126 15/10/23(金) 22:04 4+PqL4rA0
このキモイ粘着荒らしはかなり異常
一生外車に縁が無いのはすぐに分かるけど....
127 15/10/23(金) 22:47 geTZJ3mS0
根拠の無い話が大好き!か…笑
128 15/10/24(土) 03:26 MPxfIRB90
>>124
それだとプログレの二の舞になる。
129 :2015/10/24(土) 07:51 18mDcKkG0
内装だけCっぽくなるとよいね。
外装などそれ以外は変えないでほしい。
130 15/10/24(土) 07:58 PJ9cXGs00
CLCが出ればなと思いつつ、でも今のサイズはかなり使いやすいんだよね。
131 15/10/24(土) 08:57 egKBK7sJ0
CLAではなく、年内か年初めに発売される「次期Cクラスクーペ」でいいじゃん。
どうせCLAの後部座席は飾りだろw
132 15/10/24(土) 09:04 egKBK7sJ0
金額の問題がなければ、迷わずCクーペにすべき
所有する喜び、満足感、乗り心地などCの圧勝
FFとFRは試乗すれば違いがわかる
133 15/10/24(土) 09:48 6PpxrOic0
FF低馬力で車重重くて内装プラスチッキーでずんぐりのリアがセクシーランジェリーの何が悪いんだ?
俺達はそれに納得して買ってんだよ!!
金あったらC買ってるわ!!!
134 15/10/24(土) 10:38 egKBK7sJ0
BMW、アウディ、レクサスなど高級車が疾走してる高速道路を走る場合、
CLA45のエンブレムが付いてなければ恥ずかしいw
エンブレムがCLA180では嘲笑されます。
追い越し車線の障害物扱いにされます。
邪魔ですから左側の走行車線から出て来てはいけません!
オーナーは、車の値段の差を深く自覚して
まわりの迷惑にならないようトラックや軽自動車の後ろを安全速度で走りましょう。
135 15/10/24(土) 10:51 KX+583KD0
>>132
言われなくても乗って良ければそれに乗り換えるよ。
しかし所有もしてなければ試乗もしてないのに乗れば分かるってのは何だ?所有する喜びも満足感もクソもないだろうw
136 15/10/24(土) 10:53 QeXh/NLA0
で、アンチって
1レス幾ら貰えるの?
137 15/10/24(土) 11:33 URPWkujE0
>>136
1レスにつき、三途の川のほとりで一つ石を積んでいくのだろう。惨めに、寂しく。
そしてぼくはなぜ生まれてしまったのだろう、と嘆きながら書き込みを続けていくのだろう。
祈ってやろうぜ、安らかに死ねず永遠の悲壮にまみれるブザマな輪廻をすごせるように。
138 15/10/24(土) 13:06 q0O4aptV0
>>137
不適切な書き込みを通報しました。
139 15/10/24(土) 14:35 kgftOnkZ0
で、荒らしって
1レスして幾らもらえるの?
隣国みたいにすごく安いと思われ
140 15/10/24(土) 15:02 MPxfIRB90
>>134
値段の差を自覚するのに、軽自動車の後ろを走るという矛盾に、気が付いていないようだなww。
頭が不自由なのかな。
141 15/10/24(土) 17:44 3ocU0rcg0
なんかカタログとかネット情報だけで書き込んでいる
のばっかりで切なくなるね。
ひとつ確実なのは、知的にも経済力も人間力も
低い人間は他を貶す。
142 15/10/24(土) 18:06 FhUqlHGz0
人間力とか違うだろ
いや、あおりじゃなくて安いからだろ
能力低いドカタでも普通に買える値段
EクラスとかSクラスとか
クラスがあがるほどあおり少ない
143 15/10/24(土) 18:17 3ocU0rcg0
安いから貶す
まさに人間として尊敬できないね。
144 15/10/24(土) 18:22 JJmEnizB0
>>142
高い安いで言うなら例えばSクラスの中古
W220なら100万、W221でも200万程度で買えるけどな
145 15/10/24(土) 18:34 x5Bnml1e0
維持費がCLAの3倍はかかるし速いしデカイし乗り心地良いし、
そのほうが全然潔いよなww馬鹿にはしないよ
146 15/10/24(土) 18:43 JJmEnizB0
>>145
全く予想外のレスにワロタ
147 15/10/24(土) 19:20 qYehbq400
メルセデスもA,B,CLA,CLA SB,GLAをコンパクト5種として括っていて、別にそれでいいじゃない。なんでこれを頑なに否定したいのか
が分からん。
148 15/10/24(土) 20:14 SieV3xs60
>>147
それを否定してるレスどこ?ねぇ、どこ?
149 15/10/24(土) 20:14 Ug+x1Z7D0
>なんでこれを頑なに否定したいのかが分からん
それに該当するレスなどありもしないのに、お前が頑なに願望を書き続けているだけだよな。
150 15/10/24(土) 21:39 +5ESueQY0
>>148-149
俺その人じゃないけど、
君ら本当に恥ずかしいね。
見返したら速攻であったの貼るね…
君らの友達なのか君なのか知らんけど。
976 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/10/21(水) 12:44 Tbc6J/Oj0
>>970
いやー無理してベンツ買いました感
丸出しのAクラス買うお前よりましだろw
965 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/10/21(水) 01:13 7qdU8NgW0
今日イオンでGLA停まってたけど安っぽいなアレ。
見た目おもいっきりAクラスじゃん。
わざとこれ見よがしに隣に停めてやったわ。
持ち主は車にもどってきたら
横に停まってる俺のCLAみて恥ずかしくなっただろうなw
やっぱカッコいいわCLA。
151 15/10/24(土) 22:08 rh1uRvAT0
126 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/08/23(日) 08:12 1SWrSDWi0
>>121
最底辺はAクラスだから覚えておいてね
CLAはAクラスみたいな大衆車ではなく、高級車の位置付けになるんだよ
447 名前:名無し@そうだドライブへ行こう :2015/09/27(日) 11:31 JzxklCm90
>>430,431
シャーシはAクラスをベースとして改良したもの、250のエンジンはEクラスのものを
FFにしたもの、スタイルはCLSを引き継いだもの。
シャーシの関連だけでAクラス派生と言い張って、しかもAクラス派生をAクラスと
言い張る。
メーカーは4ドアセダンとしてCLの名を冠しているのに、自分の定義でセダンと言い張っている。
チミのやっているのはこういうことだよ。
584 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/10/02(金) 18:03 uGqSPj2S0
AとBのサイドのキャラクターラインは下が跳ね上がっている。
一方CLAは他のベンツ同様にほぼ平行線で後方に行くほどナローに収束。
Aにトランクなどぬかす輩は見えない線引きに気付かぬ鈍感。
何を言っても響いてこない
152 15/10/24(土) 22:13 qYehbq400
CLA乗りのいつもの新喜劇パターンwww↓
153 15/10/24(土) 22:26 3pT0pw120
ワロタw
154 15/10/24(土) 22:33 Ug+x1Z7D0
お前の貼ったレスは全部お前の何役かの1つじゃねえか。荒らしカスのお前の。アゲサゲは気分次第か?
とりあえず一人なのにまたそうやって自レス自マンセーで、今日も景気がいいなw
155 15/10/24(土) 22:42 Ug+x1Z7D0
そもそもの話だがCLAを買ったやつの中に、CLAを高級車だと思って買ったやつなんているのか?
Aクラスとは格が違うと思って買ったやつなんているのか?
Aベースで、格安メルセデスだという紛れもない事実を認められないやつなんているのか?
格安でAベースだということは当然全て承知の上で買っていると思うが?
知らずに買ったやつばかりであって欲しい、高級車と思い込んでいて欲しい、Aとは格が違うと思っていて欲しい、
というお前の願望はわかった。現実を受け入れたくない気持ちもわかった。お前のそういう考えもあることもわかった。
その上でだ。早くCLAあるあるの根拠を示せよw
156 15/10/24(土) 22:52 FbMKLrgZ0
これは擁護できんわ。。
本当にイタいですよこの車乗りの方。
157 15/10/25(日) 00:33 GgaVdrJ50
>>156
ごまかして逃げてねえで根拠を早く示せよ。
158 15/10/25(日) 01:01 WtHbP4Y50
>>155
おまえCLAなめてんのか?
159 15/10/25(日) 02:59 DZK8gLQ30
こうして一旦荒らしは逃亡し今度は話題を変えて登場します。
160 15/10/25(日) 06:54 s/HVZ64Q0
>>155
ウゼーな
こんで良いのか!
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1416442409/658?v=p
CLAあるある
1.後席 頭ぶつけて乗り込んでみると足元意外と広い
2.超絶スタイルなのに、トランクがCクラスよりデカい
3.夜、バリューなしテールが意外とイケてるw(昨日始めて見た!)
4.Rシフト後のバックカメラ映像が遅くてイラっとくる
5.アイドリングストップした瞬間に動き出すと負けた気がする
1、やっぱ天井が低いので、もれなくぶつける。
2、後部座席は狭いのでトランクは広い。
3、これは見た事ないな!
4、これは仕方ナシ。焦らずゆとりを持って運転。
5、ぶるんは一回で済ましたいね。
161 15/10/25(日) 07:02 s/HVZ64Q0
>>155
おー今日は天気が良いのでドライブ行ってくるわ。
ここで吠えてないで、君の大事な大事なムーヴを洗車したらどうかな。
んじゃな。
162 15/10/25(日) 07:21 HRJkgOCZ0
アンチがここでいくら頑張っても
A-classの新型発表とか事故のニュースで
メディアは必ず 外国製高級乗用車 と表記する
これが世間一般の認識なんです
163 15/10/25(日) 07:39 GgaVdrJ50
>>160
>>160
ここへきて新作を持ち込んだか。根拠のある、そして一般論を持ち出してきても、で?でしかないんだが。
お前の力作のCLAあるあるのことを言ってるんだよ根拠を示せってのは。
やっぱり、逃げるんだな。逃げるんだな、やっぱり。
164 15/10/25(日) 07:49 GgaVdrJ50
お前、一年近く張り付いてんのか?だとしたらお前にはかなわねえやw
おれが知ってるお前作のCLAあるあるは、数日前にもあったやつで、去年のやつは初見だわ。おおかた事実だからつまらんけど。
さて、このスレと前スレにあるCLAあるあるの根拠を早くもらおうか。
去年のやつまで引っ張り出してくるということは、イラついて必死なのだろうな。
逃げるなよ、おれが欲しいのはこのスレと前スレのあるあるの根拠な。
165 15/10/25(日) 08:18 Fhjtlvbq0
荒らしが一人という間違った前提でレスするから話が噛み合わないんじゃないの?
いつも関係ない人に根拠は?とか聞いてる訳だ
ない頭で考えて見ろ
まず荒らしが一人という根拠をおまえが示して見たら?
166 15/10/25(日) 09:09 b1RIraZY0
以降、荒らしカス作CLAあるあるの根拠を待つスレです。
もちろん根拠はカス作ではいけません。
そして一人なのがバレたからこそ「間違った前提」などと断言できるのです。
心理とはそのように作用するものなのだよ残念無念、なにをやってもバレちゃう荒らしカス君、知能低しw
167 15/10/25(日) 09:33 mbctdPg30
本当レベル低いなw車のレベルと面白いように比例するもんだw
168 15/10/25(日) 10:03 8u00uwc10
CLA乗りは、ベンツオーナーの恥さらしです!
知性教養はないからw
169 15/10/25(日) 10:24 LTCu7Ymf0
>>160
後席は中途半端に広いよね。
GT-Rや86/BRZやTTやRCZなどの本物のクーペの後席はそれこそ小学生でも乗れないぐらい狭い。
4シーターだけど実用性は2人乗車として割り切ってる。
そうしないと性能やスタイルを満たせないから。
CLAの後席は狭いなりに大人がなんとか乗れる広さがあるが、
そのせいでズングリムックリなスタイルになってしまってる。
クーペを謳うならもっと屋根を低くキャビンを短くすべきだったが、
そうするとAクラスからの変更が大きくなりすぎて開発コスト的に無理だったのだろう。
170 15/10/25(日) 10:38 8o7ud1J80
GT-Rや86/BRZやTTやRCZが本物のクーペ?
もう少し広い視野持ちましょう。
171 :2015/10/25(日) 11:04 lqOC3OFg0
>>170
つまらん揚げ足取りをすんなよ
>>169
4ドアクーペと定義した時点で君の意見は対象外になったんだよ。
コストの問題ではない。屋根を低くしたらコストが上がるというのは
小学生的な感想ですな。
172 15/10/25(日) 11:54 8u00uwc10
覆面パトカーに狙われやすいベンツ
No.1はCLA
オーナーが、常に後方をミラーで確認しない。
アクセルベタで瞬時に200kmオーバーしない小型排気量のベンツ。
オーナーがドヤ顔で運転している。
173 15/10/25(日) 12:59 DZK8gLQ30
↑こいつ荒らすにしてもほんとに感性が乏しいんだよな。あまりにもつまらない。
小学生かと思っちゃう。少なくとも社会人ではないな。
174 15/10/25(日) 14:03 ofQnrsYW0
朝Dから55引提示されたけど
これ好条件ですか?
好条件なら買います。
175 15/10/25(日) 14:38 YgYlf2fb0
今日の荒らしの出来は5点!
だんだんつまらないモノになってくる。見たくもない。
頭の悪さ丸出し。
176 15/10/25(日) 14:41 ZQamB19k0
待てない理由がないならフェイスリフト後に買ったら?
177 15/10/25(日) 15:24 ufeMdMLS0
見た目に惚れて買ったけど
ベンツマークついてなかったら買わなかっただろう。
ベンツマークがついているとついていないでは
全然違うんだよな。
って書くと、ゴミみたいなレスが付くんだよな。
ノーマルで完成されたデザイン。
インチアップに金かけるとかあほらしいよな。
178 15/10/25(日) 15:27 ufeMdMLS0
みなさんがいう低所得低学歴のリアルで多い発言
「おい、逃げんなよ」
仕事柄、何度も聞いています。
179 15/10/25(日) 16:46 b1RIraZY0
今月に入り荒らし自身が「根拠に基づく」と主張して書き上げたCLAあるあるの根拠投稿を待つスレにつき。
根拠を出さずに話題をかえて逃げるのは、ウケるw
180 15/10/25(日) 16:55 Ys8hu+VN0
>>171
Aクラスから大幅変更したら開発コストが嵩むのは当たり前。
そんなことが真面目にわからないなら小学生以下だな。
181 15/10/25(日) 17:22 DpUeUa//0
今日、ドライブに行ったら、型落ちプリウスや古いミニバンに後ろから煽られた。
後ろのベンツマークが、あいつらには見えなかったのか?
こちらは新車の高級外車なのに収入の低い底辺の庶民にはわからなかったのかな?
182 15/10/25(日) 17:36 ZQamB19k0
バレバレの成りすましして何が面白いの?
露骨すぎてお仲間のアンチすら触ってくれないじゃない
183 :2015/10/25(日) 18:02 lqOC3OFg0
>>180
スタイルを大きく変えているので、屋根が高くても低くても
開発コストには大きく影響しない。
低いほうがむしろ材料費は安くなるくらいだろ。
AとCLAのスタイルの違いがまったく分からん奴は車を語る前にお絵描きの勉強でも指定なさい。
184 15/10/25(日) 18:17 Fhjtlvbq0
Aにトランク付け足したらそらデザイン変わるやろw
馬鹿?
185 :2015/10/25(日) 19:00 lqOC3OFg0
>>184
お前は大馬鹿
186 15/10/25(日) 19:27 Fhjtlvbq0
こざかしい馬鹿より大馬鹿のがいいわ
CLAより中古Sのが潔いのと同じ
187 15/10/25(日) 20:25 YgYlf2fb0
Sスレ逝って語りなはれ。
中古好きサン。
188 15/10/25(日) 21:07 hLij8xal0
>>186
型落ち中古のSクラスを買う方が潔いとか馬鹿かよ
メルケア無しなんてあり得んわ
維持費に金掛かるから潔いとも言ってたよな
アホ過ぎて言葉もない
189 15/10/25(日) 21:29 DpUeUa//0
タイヤを替えたら乗り心地が良くなるの?
190 15/10/25(日) 21:58 NqP8SpDH0
一人で全部荒らしているそうです、コイツ
【追放】自動車評論家はVW偽装をどう擁護するか★13
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1445596044
191 15/10/25(日) 23:14 qA6ZCwrt0
>>183
CLAとAクラスはボディ前半部がBピラーまで完全に共通でしょ。
屋根の高さを変えるとこの共通性がなるなるから開発費は自ずと高くなるよ。
192 15/10/25(日) 23:43 GgaVdrJ50
>>191
野次馬かよ。バンパー、ヘッドライト、ボンネット、フェンダー、いずれも共用できないが?
193 15/10/25(日) 23:45 OKSuyUPj0
>>192
枝葉末節
194 15/10/26(月) 00:38 kehpmBUy0
>>192
ドアも。フロントガラスも。
195 15/10/26(月) 02:37 JUg7+z1x0
>>192
>>194
A/Bとプラットホームが同じって事で、バンパーなどが共用なわけがねーだろ。
あふぉなの??
196 15/10/26(月) 07:14 kehpmBUy0
>>195
>CLAとAクラスはボディ前半部がBピラーまで完全に共通でしょ。
>完全に共通でしょ。
>完全に共通でしょ。
>完全に共通
>完全に共通
>完全に
>完全に
>完全に
完全に共通=一部の除外もなく、全てにおいて共通。
アホは口を挟むな。>>195のようなバカにはなりたくねえものだな。
197 15/10/26(月) 07:51 kvr2mSFW0
ベンツオーナーの特徴
金持ち:S、CLS.E オーナー用、 嫁車:A,B,BMW1
普通:Cオーナー用 嫁車:Aか軽自動車
貧乏人:CLA一台だけw
198 15/10/26(月) 08:08 y18stU/90
>>196
「バンパーが違うから完全に同じじゃないんだいっ!」てか(笑)
199 15/10/26(月) 08:13 W7fsqR860
Aラツィオ
それがCLA(笑)
200 15/10/26(月) 08:20 W7fsqR860
確かにティーダとティーダラツィオは完全に同じじゃないわな
だからといって別種だと主張する馬鹿はいないよ(笑)
Aクラス派生の主要部品ほぼ同じのトランク付け足してセダン化したCLAの何が気に入らないんだ?
GLAとかもお仲間じゃん!あっちのが格好いいけど
201 15/10/26(月) 08:38 36jI4RNf0
>>191
こいつが一番のアフォ
これは恥ずかしいw
202 15/10/26(月) 08:41 3szA8ZCF0
>>191
荒らしの頭の程度がよく分かる。笑)
203 15/10/26(月) 08:53 LooCnTeS0
必死ですな
204 15/10/26(月) 09:33 /WjmbpRE0
マジ疑問なんだけどAクラスと同類と思われると苦痛なの?
205 15/10/26(月) 09:54 43UbQZw40
>>196
必死って騒ぐので口を挟みたくはないが。
ボンネットのラインが違うって事は、バンパーも共通では無い。
https://fast-uploader.com/file/7001375805707
https://fast-uploader.com/file/7001375880755
https://fast-uploader.com/file/7001375922412
https://fast-uploader.com/file/7001375945191
206 15/10/26(月) 09:59 /WjmbpRE0
OEMで全く同じ車でもバンパー変えたりボンネットの形状ちょっと変えたりして
違う感を演出するのはよくあることじゃないの?
マイナーチェンジでもさ
それに変なプライド持ってAとは別物と強弁するのは失笑でしかないんだけど、、
207 15/10/26(月) 10:05 CedY4Apc0
話のすり替えだね。プライドとか格上だとか言ってない。ただ根拠の無い間違いを指摘してるだけに見えるけど?
208 15/10/26(月) 10:10 WbxeRdsV0
共通ではないと説明するレスはあるが、格がどうのこうの、あるいは一緒にするな、などといったレスは
ここには見当たらないな。
荒らしは完全に共通だと思い込んでいたわけね?で、知らなかったことをバラされたくらいでなにキリキリ怒ってるの?
209 15/10/26(月) 10:23 qbRuVOip0
このまえの同窓会、Aクラス買った奴が自慢してたんだけど、
ほかの奴が「○○(俺)もベンツ乗ってんだよな、かっこいいやつ」て話ふってきたから
「CLAのってる」ていったらAクラスのやつが黙りこんでしまって申し訳なかった。
車くわしくない女たちにCLAてどういう車?て聞かれたから
駐車場で見せたんだけど「すごいカッコイー!!」て好評だったよ。
助手席に乗せて駐車場一周してみたら
「ドライブデートいきたいー、大人の男と大人の女て感じー」だってさw
(酒飲んでたから駐車場から外には出れなかったw)
ドヤ顔でヴェルファイア乗ってきてたやつが悔しそうにしてて愉快愉快w
ヴェルファイアじゃデートというより家族旅行だからなw
CLAは国産車には真似できないセンスだよね。オシャレちょいワルな感じ。
プリンスホテルとかの高級ホテルが似合う。
210 15/10/26(月) 10:32 ZuY6u3r70
途中までよかったんだけど
最後の1行で貧乏人か高卒馬鹿って
ばれてしまったよ笑
プリンスホテルとかの高級ホテルw
ギャグ飛ばすなよなw
211 :2015/10/26(月) 10:37 Yk4xn/oa0
くれぐれも荒らしにはレスしないように。
餌を与える行為になりますので。
荒らしのマッチポンプかもしれないけれど、最近書き込みが多くて
荒らしの思うつぼだな。
212 15/10/26(月) 10:38 WbxeRdsV0
>>209
そんなのはいいから、このスレと前スレにあるCLAあるあるの根拠を早く出せよクズ。
必死にすり替えて逃げてるが、根拠に基づいていると言ったのはお前だ。
213 15/10/26(月) 10:44 /WjmbpRE0
>>208
低脳そうなおまえに聞いても無駄かもしれないけど、どれくらい違うの?
たとえば部品の%で言うと?
素人目でも80%程度は同じに感じるけど違うの?内装もAと同じ、シャーシ足回りエンジンもAと同じ
名前と外装がちょっと違うだけじゃんw
それを指摘されてムキになってバタつくのが滑稽だからからかわれてるだけでしょ
214 15/10/26(月) 10:48 WbxeRdsV0
>>213
お前が完全に共通だと思い込んでいたのを、そうではないよと優しく指摘しているのだが?
215 15/10/26(月) 10:48 CedY4Apc0
また話のすり替え。
何パーセントとかそんなのは話題になってない。
何パーセント共通でもなにも問題ではない。
ただ根拠の無い間違いを指摘しただけ。
話のすり替え。
216 15/10/26(月) 10:57 /WjmbpRE0
IDコロコロ変えんなよ低脳
>>214
おれは別に完全に共通とは言ってないが?質問に答えろよ
>>215
そんな低脳話はどうでもいいからただ質問に答えろよ
おまえの認識じゃAとCLAな何%くらい共通なの?
217 15/10/26(月) 11:02 U1jv9x/q0
>>213
荒らしカスの言う外装がどこまでを指すのか知らんが、車の外側にあり目視できる部品で共通なものはドアハンドルだけなw
ドアミラーでさえ、よく似ているが共通ではない。
あとのことはここにいるやつらなら全員知っての通り。
荒らしカスは知らんだろうが、内装パネルも共通ではない。エアコンルーバー、ステアリング、ルームミラー、
電飾などの機能部品は共通だが。
218 15/10/26(月) 11:08 U1jv9x/q0
>>216
何に対してのパーセンテージだ?重量か?部品点数か?
いずれも返答は不可能な問いだな。知りたければメーカー資料でもあされよ自分で。根拠があるから荒らすんだろ?
共通だと断じたんだろ?なら自分で根拠を確保しろよ。
ま、このように痛いところを突くと「質問に答えられない」といった類の逃げ口上を言い出すのは火を見るより明らかだが。
おれも含めてみんな待ってるぞ?あるあるの根拠を。話題そらしには付き合ってやるが、待ってるぞ。
219 15/10/26(月) 11:41 aShN9Iqi0
荒らしはここで待ってるよ
【追放】自動車評論家はVW偽装をどう擁護するか★13
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1445596044
220 15/10/26(月) 11:44 /WjmbpRE0
根拠逃げってやつか低脳ほど根拠根拠って意味不明に騒ぎ立てて無様に逃げるんだよなw
根拠坊やかよおまえは(笑)
専門家のレビューに内装ほぼ同じって書いてるけど違うのかよ(笑)
重箱のスミつっつくみたいにあれは違うこれは違うって、たいして違わねーだろww
ハッキリ言ってたいして違わねーよ普通の常識人の認識じゃ
なあ根拠坊や、パソコンでも同じシリーズで外装の色変えたりちょっとメモリ増やしたりで売る商法あるよなぁ
でも同じシリーズ、派生じゃん
Aシリーズの派生じゃん
Aシリーズの派生じゃない根拠ってあるの?根拠坊や逃げずに答えてみろや(笑)
221 15/10/26(月) 12:03 CedY4Apc0
>>220
だから、どこにAと共通プラットフォームを否定するレスがあるの?それをあたかもAと共通プラットフォームである事が悪いかの様に
言ってるのはお前だけだよ?
それと、荒らすならまともに言い合ったらお前のバカさを露呈するだけだから、
毎回ID変えて煽りレスしてオーナー装ってってのをやってた方が効果ある様に「見える」と思うよw
222 15/10/26(月) 12:04 kvr2mSFW0
なんでCLAに乗ってる奴は運転が下手なの?
昨日、コイン駐車場でバックで駐車するのに何回も切り直しをして
最後は白線に対して斜めに歪んで駐車していたw
運転技術は女以下の下手な中年オヤジだったw
こんなCLAオーナーにSクラスのような大型車を運転させたら
駐車場で周りの車も車体は当てられて傷だらけになんるのではwww
223 15/10/26(月) 12:09 /WjmbpRE0
>>221
いや、おまえの言ってることはどうでもいい
明確にこの質問にYESかNOかで答えてくれたらいいだけ
認識を知りたいからよ
CLAはAクラス派生車ですか?
無様に逃げる必要なんてないからな、YESかNOで答えたらいいだけ
はいどうぞ
224 15/10/26(月) 12:11 aShN9Iqi0
ここに書いた
【追放】自動車評論家はVW偽装をどう擁護するか★13
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1445596044
225 15/10/26(月) 12:21 RzW48W4E0
>>191は開発工数の話をしてるんだから、
Bピラー以前が共通ってのは常識的に考えてボディ骨格のことだろ。
開発工数にそれほど影響しない外板がちがうなんて指摘で揚げ足とるのは逃げだな。
226 15/10/26(月) 12:35 U1jv9x/q0
>>223
イエスだが?購入者の全員が知っていることを答えさせてどうしたいのか。
まあ話題そらしに必死なので付き合ってやるが。
>>225
CLAあるあるの根拠を出せよ早く。根拠に基づいているんだったら出せるだろうが。
出さずに話題を次から次にそらして逃げるなと言っているんだが?
そしてそもそも論として、完全に共通という言葉には、例外がないことを言うので、
揚げ足云々ではなく間違いを指摘されてるだけだろうが。バカだな。荒らしだな。
荒らしでバカだな。
227 15/10/26(月) 12:43 hu5qLMKx0
満場一致でYESの予感しかしないww
アホかこの荒らしwwwww
さて根拠はよ。
228 15/10/26(月) 12:44 hu5qLMKx0
根拠って、CLAあるあるの根拠な。
に
げ
る
な
よ
229 15/10/26(月) 12:54 kehpmBUy0
>>221
YES!派生メルセデス!YES!安保法制!YES高田クリニック!
230 15/10/26(月) 12:58 kehpmBUy0
派生車だということを知らないオーナーは一人もいないというか、仮に購入前は知らずとも、
商談の段階や納車時の説明で必ずそこに触れるからな。
荒らしちゃん、もう必死w
YES!高瀬歯科医院!
231 15/10/26(月) 12:59 /WjmbpRE0
Aクラス派生セダンのCLAってことで満場一致で決定しました(笑)
232 15/10/26(月) 12:59 hu5qLMKx0
>>223
逃げないで!(真矢みきっぽく)
233 15/10/26(月) 13:04 kehpmBUy0
>>231
そこが何か気に入らないなら、メーカーに凸するといい。そういうのって案外聞いてくれるんだよ。やってみろよ。
貴重なナントカありがとうどうのこうのって、必ず返ってくるし住所とか書き添えたら粗品とかもらえるかもな。
CLAオーナーで、Aクラス派生車であることが気に入らないやつは一人もいないだろうな。
お前だけだよ、そこを認められないのは。
234 15/10/26(月) 13:08 qbRuVOip0
ここで必死にAクラスとCLAを同じもの扱いしようとしてるやつはアホか。
クラウンとマークXはプラットフォームもエンジンも一緒だけど全然違うだろうが。
235 15/10/26(月) 13:11 hu5qLMKx0
>>234
AとCLAはそこまで違わないが?派生車なのはある程度車に興味があれば誰の目からも明らかで、価格もクラウンとXほどには違わない
し。
お前の過剰なアゲも荒らしの一種だな。
あ、やっぱりこれも一人か。器用さには心から敬意を表します。
236 15/10/26(月) 13:16 43UbQZw40
>>231
A派生ではあるが、メーカーカタログでクーペって謳っているのに...これは?
https://fast-uploader.com/file/7001375805707
237 15/10/26(月) 13:19 /WjmbpRE0
こうやってCLAの認識をスレで統一していくことって大切だよね(笑)
>>236
メーカーどうこうじゃなくセダンに文句あんのか?
じゃ次はセダンかクーペかで共同声明出そうか?ww
ハイ皆様。CLAはセダンですか?クーペですか?
セダンかクーペかでお答えください
おれはセダン
走りが売りでもないただの4人乗りだしね
238 15/10/26(月) 13:30 kvr2mSFW0
>>236
A・・・ハッチバッグ型のFF122psの大衆車
(女性や若い世代がターゲット、初ベンツ、セカンドカー用)
CLA・・・クーペ4ドア型のFF122psの大衆車
(これしか買えない貧乏人用、初ベンツ入門車、運転技術未熟者用小型車)www
239 15/10/26(月) 13:34 kehpmBUy0
>>237
そんなもんどっちでもいいだろアホか。
メーカーはクーペと称しているが、そういうのを知らん無縁の人々の目には、
セダンとクーペの違いなんざ興味の対象ではないし、
オーナー的にもどう称されようがそこは全くどうでもいいんだがな。
240 15/10/26(月) 13:39 hu5qLMKx0
>>237
好きなように言えよそこは。形はセダンのようでも、メーカーがクーペと言う。
速くなければならないだとかドア数とかの明確な定義なとないからな。
241 15/10/26(月) 13:48 hGTtxT+x0
>>237の必死さとアホさが際立ってきたな。
いつになったらCLAあるあるの根拠を出すのやら。
そしてCLAは5人乗りと明記されているな。知らないのはお前だけじゃねえか?
小さくて乗れないって?まあデブなら確かに無理だわな。
クーペだセダンだというのはお前の中で定義しとけばいいよ。
242 15/10/26(月) 13:55 RzW48W4E0
>>226
なんで俺に言うんだよ。
頭大丈夫か?
243 15/10/26(月) 14:01 LooCnTeS0
>>232
真矢みきワロタw
おまえどんだけジジイなんだよ
いい歳こいたジジイがAクラスセダン乗ってるとか恥ずかしすぎ
しかも必死w
244 15/10/26(月) 14:03 /WjmbpRE0
>>241
CLAあるあるの根拠って何?CLAあるあるなんて言ったことないんだが
まずおまえが、そのCLAあるあるを提唱してた人とおれが同一人物だという根拠を出せよ
あと4人乗りか5人乗りかのがどうでもいいわw
あの狭さで5人乗りダ~って訂正入れてくる低脳のが恥ずかしいわww
245 15/10/26(月) 14:07 /WjmbpRE0
天井低くて足元キツキツ、FFなのに真ん中モッコリ
それでもあなたは5人乗りと強弁しますか?(笑)
プレミアムスポーツで荷物置きくらいの後席しかなかったら2人乗りだからとか言うやんw
それに対してわざわざ5人乗りニダよ!とか訂正しないやん普通www
246 15/10/26(月) 14:18 EAWO+5fd0
CLSは4人乗りだね。
CLAはCLSの兄弟車と思い込んでる人もいるが、
CLSよりずっと小さいCLAはなぜか5人乗り。
あたりまえだがCLSの方が後席はずっと広い。
にもかかわらずCLSは4人乗りでCLAは5人乗り。
メーカーが想定してる客のレベルに途方もない差がありそうだな。
247 15/10/26(月) 14:53 RzW48W4E0
>>237
普通にセダンだよ。
4ドアクーペという名称はマーケティング的な方便にすぎない。
248 15/10/26(月) 15:15 Sl+m/kZX0
何度も言うがここに書いた
【追放】自動車評論家はVW偽装をどう擁護するか★13
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1445596044
249 :2015/10/26(月) 16:19 Yk4xn/oa0
まとめるとだな、
・>>213よ
シャーシはAをベースに改良しているんだが知らなかったのね。
市販の車雑誌には書いてなかったかい?
・CLAのAはAクラスグループのAだというネーミングなので、荒らしが騒ぐまでもない。
ただしCLAのオーナーはAもBは絶対買わないデザインだな。GLAならあり得る。
・売る側が4ドアクーペと言っているのでそれが公式でセダンだと言い張りたいなら
それは個人の自由なので勝手にどうぞ。いくら騒いでもあくまで君の意見(遠吠え)でしかない。
しょうもないことで盛り上がりすぎじゃないの。
脳内細胞が買いたくても買え無いCLAのことで溢れている荒らしの憩いの場所だね、ここは。
暇つぶしにはいいんだろうけどね。
250 15/10/26(月) 16:55 kvr2mSFW0
まとめるとだな、 一言で言えば
「運転が下手な貧乏人のベンツです」
251 15/10/26(月) 17:00 zRdTAM+W0
FFなのに真ん中モッコリ www
どのFFでも同じなのにわざわざここ来て他と違うという根拠示せるのかこの荒らしは?
全くつまらん低脳レスで0点!!
252 15/10/26(月) 17:03 3szA8ZCF0
すげー勢いでスレ伸びてると思ったら低脳荒らしがまだ暴れてるのね。
いい加減に自分のスレに帰れよ。
253 15/10/26(月) 17:05 3szA8ZCF0
今日の出来は誰も見たくないほどひどい出来だぞ。荒らしの頭が良くない。
254 15/10/26(月) 17:10 RzW48W4E0
>>249
売る側が4ドアクーペと言ってるのはマーケティング的な理由だよ。
それによってカテゴリーが変わるわけではない。
4ドアクーペはセダンの一種であってクーペではないんだよ。
なんで理解できないかなあ。
海ブドウは海藻の一種であってブドウじゃないし、
山アワビはキノコの一種であってアワビじゃないんだよ。
わかった?
255 15/10/26(月) 17:17 /WjmbpRE0
>>251
どのFFでも同じじゃないだろ低脳君?
だいたいのFF車のモッコリはほんの少し、じゃないとFFの利点ないし
FF利点を生かすためにモッコリレスな車まであるよ
君たちの好きなライバル車のティーダもサイト見たら10cmくらいのモッコリ
ではCLAは10cm程度なのか?違うだろ?
おまえは無様に揚げ足取りをしているだけの低脳ってことにいい加減気づけよな
256 15/10/26(月) 17:39 lodaYTCn0
>>255
同じシャシーを使う4maticに対応出来るようにスペースを設けてあるだけ
お前馬鹿なの?
257 15/10/26(月) 17:55 S9RFoGTf0
>>256
何か月か前から同じことを言い、同じことを説明されてもわからないんだから、きっと知能的な問題を抱えているんだよ。
そこは察してやらないとね。
258 15/10/26(月) 17:57 W7fsqR860
>>256
それを納得してしまう負け犬根性が哀れだよな。。
FFの利点殺してもコストダウンで無駄なスペースかよ
4maticてほとんど出ないだろ?割合で言ったらよ
259 15/10/26(月) 18:02 aShN9Iqi0
何度も言うがここに書いたw
【追放】自動車評論家はVW偽装をどう擁護するか★13
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1445596044
260 15/10/26(月) 18:10 pGcckwZ80
>>258
4マチックがあまり出てないのか知らんが、俺のは4マチックだ。
4マチックの設定がないならお前の理論は分かる。しかし4マチックがあるんだからなんらおかしな事ではない。
お前の言う様にあまり出ないからってグレードごとにその都度最良に設計されてる車があるなら教えてくれ。
261 15/10/26(月) 18:23 lodaYTCn0
>>258
コンパクトクラスのMFAプラットフォームを共用しコストダウンして何が問題なの?
コンパクトクラスが売れてるからこそ現在の販売台数の躍進がある
お前のレスは単なるガキの戯言
262 15/10/26(月) 18:37 W7fsqR860
負け犬たちが吠えるね~(笑)
極少数の4マのために糞無駄なスペースあるの悔しくないの?
俺は正直イヤだわ
気分害したならゴメリンコなw
263 15/10/26(月) 18:44 S9RFoGTf0
>>262
あ、そうだ!CLAあるあるの根拠がまだだった!
話題かえて逃げても、忘れてもらえないねww
264 15/10/26(月) 19:10 zRdTAM+W0
もう今や4マテがメインとなっていることすら知らぬ無知荒らしw
265 15/10/26(月) 19:13 3szA8ZCF0
荒らしは荒らしたいだけで、それすら知らない程度のオツムってことだろw
266 15/10/26(月) 19:22 2hCC4lm20
>>264
おっさん
そんなウソついて恥ずかしくないの?
現実に一番売れてるCLAは180だよ
267 :2015/10/26(月) 19:24 Yk4xn/oa0
大体CLAでホントに5人乗りたい人はいないだろ。
後部座席は女・子供か緊急用だよ。
モッコリなんてどうでもいいわな。
268 15/10/26(月) 19:26 8UDU8n2Z0
>>255
毎日、朝から書き込んで、お前は仕事しないで親に申しわけ
無いと思った事ないだろ。
C250なめんなよ。 車は自分で働いた金で買えよな!
269 15/10/26(月) 19:26 DPQBkaRa0
常時肘置き出しっぱだわ
270 15/10/26(月) 19:49 zRdTAM+W0
>>266
無知は荒らしのお前だ。
理由は無知だからw
271 15/10/26(月) 20:06 kehpmBUy0
最量販モデル=開発の主体
必ずしもそうではないっていうw
272 15/10/26(月) 20:08 BRdR8b9s0
たまたま
まとめサイト見ていたら
同じような流れがありマンタ。
時計スレね。
有名ブランドの安価グレードはやっぱり1番負けみたいね
273 15/10/26(月) 20:51 Ek9eJDpB0
無知な荒らしなら間違いなくコイツ
【追放】自動車評論家はVW偽装をどう擁護するか★13
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1445596044
274 15/10/26(月) 21:21 kehpmBUy0
>>272
その時計スレには、上級モデル所有者による見下しレスはあっても、廉価版すら買えないやつによる貶めレスはないっていうw
275 15/10/26(月) 21:24 /FG6kRh40
ユニクロばかり着てる奴をちょっとからかったら
顔真っ赤にして「ユニクロすら買えない奴が~!」
と必死で喚かれたでござる
276 15/10/26(月) 21:43 2baez68a0
>>271
4マテが開発の主体だという根拠は何ですか?
277 15/10/26(月) 21:46 QezRfYcS0
まあ常識的な知識というか知能が備わっていたら、CLAはメルセデスの中では廉価だが、誰にでも気軽に買える価格帯のユニクロのよ
うなものではないことくらい、光の速さで理解できるわな。
本気でユニクロ云々を言っているなら、治療も効かない状態、先天的な欠損だな。いろいろと。
さて、CLAあるあるの根拠を待つとするか。
忘れてもらえない荒らしカス、必死ですw
278 15/10/26(月) 21:49 QezRfYcS0
>>276
どこにそう言い切っているレスが?「条件」を数学と言語の両面から学んでから食いついてこい。お前、低学歴か?
279 15/10/26(月) 21:56 kehpmBUy0
>>275
実際、買えなかったりしたらウケるよなw
自分用のEと妻用のCLAを買ったおれに、ユニクロ着てるwwとかでディスるのって、実際やったら虚しくなるだけだろうよ。
だがそれでもめげずに続けたまえ。おもろいしスレが勢いを増していくからw
280 15/10/26(月) 22:05 QezRfYcS0
>>275
ユニクロの冬用インナーは実に良くできていて、世界的な人気商品というお前には受け入れ難かろう事実があるなそういえばw
281 15/10/26(月) 22:20 ol1xRBJY0
>>276
A45 CLA45 GLA45というコンパクトクラスのAMGが最初から計画されていたってこと
282 15/10/26(月) 22:36 qvlYX9ly0
>>279
おまえのウソはいつも分かりやすいなw
283 15/10/26(月) 22:59 ol1xRBJY0
https://www.autocar.jp/news/2015/04/28/121531
次世代MFAプラットフォームの話
284 15/10/26(月) 23:20 QezRfYcS0
>>282
お前の話題そらしは本当にわかりやすいが、みんなに乗ってもらえていいな、お前w
さ、次はCLAあるあるの根拠な。
285 15/10/26(月) 23:23 ATf1Tppd0
奥さん用のCLAなのに、なぜか一日中スレに張り付いて「荒らしが~」と吠え続けてるわけか。
286 15/10/26(月) 23:28 kehpmBUy0
>>285
今日は特に荒らしの火だるまっぷりが佳境に入っていて、ブザマすぎておもろいからな、張り付かずにはいられんよ。
その合間にEスレCスレにも常駐してる。
287 15/10/26(月) 23:29 ATf1Tppd0
>>286
虚しい老後だね。
288 15/10/26(月) 23:31 Zrf6guYf0
>>284
そこでオウム返しするのは図星ってことだな(笑)
289 15/10/26(月) 23:42 QezRfYcS0
>>288
相手を間違えてるぞw
抜かるなよお前らしくねえな。
290 15/10/27(火) 01:39 weaddxFf0
もう、誰がどの立場で、誰と戦っているのか全然わからんぞ。
立場が分かるように、印をつけるなり何かしてくれ。
291 15/10/27(火) 08:20 +BTYkEyd0
相変わらず惨いスレだな
292 15/10/27(火) 08:27 KKf/pdfe0
さあて今日もCLAあるあるの根拠を気長に待つとするか。
293 15/10/27(火) 08:45 bpI4qMq/0
お早うございます。
今日もドヤ顔の低脳CLAオーナーがバカにされる日です。
294 15/10/27(火) 09:04 +JTaWpMF0
最近元気ないね
【追放】自動車評論家はVW偽装をどう擁護するか★13
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1445596044
295 15/10/27(火) 10:43 xYyF/Qqy0
ごく少数だけど4マチック買う人いるからコストダウンで多めにモコらせとくね~って
おらそんな車ヤダなぁww
その糞無駄なスペースに小物入れでも作ってもらえよ~wwwww
296 15/10/27(火) 12:05 ahVPN4El0
荒らしが昨日ID変えずにバカを露呈してしまったから今日からは
また単発で煽りレスとオーナーのフリでやらせて貰いますねって感じかな?
297 15/10/27(火) 14:41 8sKk9H7/0
相変わらずバカな荒らしだなw
298 15/10/27(火) 14:55 4HrLAldo0
荒らしは小学生の知能だからなw
299 15/10/27(火) 15:13 HaBYXYOD0
ベンツのなかで最先端いってるのがCLAだと思うけどな。FRなんて雪ふったら前にすすまないし、
燃費も悪い。これからの環境対応のことを考えるとFFのCLAが本命だと思う。おれはCLS買えるくらいの金あるけど、
ベンツのこれからの方向性を予測してCLAをチョイスしたわ。いまの時代FRなんてカッコ悪い。
おそまきながら保守的なベンツもBMWに追従すると思うけどな。
300 15/10/27(火) 15:35 xSaOXF0k0
FRにこだわるのなんて昭和の爺さんだけだろ
荒らしって意外と還暦越えてる爺さんなんかもなw
301 15/10/27(火) 15:36 xYyF/Qqy0
【街角で聞いた!こんな高級車は嫌だ】
・最底辺グレード
・パワーウェイトレシオがマーチRSより下だ
・比較対象車がティーダラツィオだ
・FFなのに後部足元の盛り上がりがFR並みだ
・乗ってる人が超絶スタイリングで嫉妬されてると言っていた
・テールランプが激安セクシーランジェリーみたいだ
・スレの荒れ方がひどい
・点数つけるつまらん君が指摘されたら点数つけなくなった
・でも指摘されたら恥ずかしくなってまた点数つけはじめた
・相変わらずIDチェンジしながら擁護レスに必死だ
・つまらん君もポジティヴネタ持ってない
302 15/10/27(火) 15:38 xYyF/Qqy0
>>300
Cクラス以上も3シリーズ以上もクラウンもレクサスも世の高級車ぜ~んぶ基本FRなんだけどwww
なんで?wwwww
303 15/10/27(火) 15:42 /TuXgW/f0
つまらん自演はEスレでバラされてるのにまだやるか。アゲておとす特徴的な自演は瞬殺でバレるからやめとけ。
304 15/10/27(火) 15:44 xYyF/Qqy0
こいつまたIDチャンジしたなw
305 15/10/27(火) 15:49 JiZhwmRZ0
>>304
CLSとの変換間違いに気をつけろよw
Eスレでやっちまったみたいなヘマ、ここではやるなよ。
306 15/10/27(火) 16:02 +BTYkEyd0
このスレの底辺共へ
こんなゴミスレにレス付けたのは今朝が初めてなんだから
Eスレまでやって来て勝手に俺を自演扱いするなよ
底辺は底辺らしく底辺スレに引き籠もって、CやEスレに出て来るな
307 15/10/27(火) 16:06 xYyF/Qqy0
完全に糖質w
誰と会話してるんですか~?ww
308 15/10/27(火) 16:07 xYyF/Qqy0
Eスレ見たこともねーしww
なんか知らんけどEスレでも論破されてんのかよwww
309 15/10/27(火) 16:13 /TuXgW/f0
>>306
ID使いこなしと推測変換の選択を間違えた自分のミスを棚に上げて居直るなよ。
そこは素直にアイタタターf(^_^)テヘッてやってればまた楽しくやれたのに。
スレ民全員の気分を害するぞその態度は。荒らしには荒らしの流儀があろうに。みそこなったわ。
310 15/10/27(火) 16:19 /TuXgW/f0
>>308
新たなキャラ設定はハズレだぞ。明日からはもうちょっと入念に頼むわ。
311 15/10/27(火) 16:21 +BTYkEyd0
>>309
俺はお前らと違い自演なんて姑息な事しねーから
自分がしてるからって他人も同じ様にしていると思うなよ
って、こんなゴミスレに3レスも付けちまったよ
もう俺にレス付けるなよ
312 15/10/27(火) 16:21 xYyF/Qqy0
>>310
いいから精神病院逝ってこいな
313 15/10/27(火) 16:24 xYyF/Qqy0
>>311
なんか知らんけどここのゴミが迷惑かけてすまん(笑)
そいつ、つまらん君て呼ばれててIDチェンジャーのくせ人を自演扱いする正真正銘のカスですw
314 15/10/27(火) 16:28 JiZhwmRZ0
>>311
Eスレでの変換ミスが響いたな。もっと慎重にやれよ。浅かったな。
315 15/10/27(火) 16:34 xSaOXF0k0
東京以北じゃFR辛いぜw
FFで手頃なメルセデスあって俺は助かってるが
316 15/10/27(火) 16:44 bpI4qMq/0
今日もドヤ顔の低脳CLAオーナーがバカにされた一日でした。
めでたし、めでたしw
317 15/10/27(火) 16:56 xYyF/Qqy0
>>315
最低地上高10cmのが北国じゃつらいだろが
チンコも脳みそも10cmかよww
318 15/10/27(火) 18:35 ahVPN4El0
脳みそって長さでなにか図れるの?
319 15/10/27(火) 18:39 yIDgjbE70
>>318
まあそう悔しがるな
320 15/10/27(火) 18:53 ph6vThHy0
>>301
カタログに書いてあることばかり並び立てているな。
一体何回カタログを読み返しているんだ。
普通車を買ったらカタログなんか捨てるだろ。
めったにディラーにも入れないからといって読みすぎだよ。
>>317
乗ったことないからだろうが、4maticは雪道でものすごく役に立つ。
321 15/10/27(火) 18:54 FBoZB05+0
>>316
今日もドヤ顔の低脳荒らしがマジにバカにされた一日でした。
知らぬは荒らしばかりなりw
322 15/10/28(水) 07:34 pRS640GO0
みなさん、お早うございます。
今日もドヤ顔の貧乏人CLAオーナーが馬鹿にされる日です。
ベンツ車オーナーの最底辺ですが安全運転で行きましょうw
323 15/10/28(水) 08:01 y9u6pMDS0
>>320
最低地上高105mmは雪道では厳しいって話なのに
4マテは役に立つとか、知能低すぎるんじゃないの。
324 15/10/28(水) 08:12 HydQSd2O0
>>323
ゴリゴリ当たるが、壊れるようなもんでもないので気にせず走れるが?
知能低すぎるんじゃないの?
325 15/10/28(水) 08:14 y9u6pMDS0
ゴリゴリ当たってるのに気にしない時点で低知能確定だなw
326 15/10/28(水) 08:20 HydQSd2O0
何のためのアンダーカバーか、だよな。
カバーが外れるような状況になる可能性があるなら、CLAでなくとも走行はためらうかSUVでなければ不可能か、
という状況になっているよな。
そこまでの状況は、一般的に雪害と見なされるわけだ。雪国のインフラ事業を知らない無知は仕方ないか。
雪国では雪害を招かない体制が整えられていて、以下略。
バカにはわからん話な。
327 15/10/28(水) 08:56 9yBUNNv50
>>326
おまえアホか?
一般的なセダン・ハッチバック車の床下高は15cm前後
CLAの約10cmとは大きな差がある。
アンダーカバー以前に走破性がぜんぜん違うだろうが。
なんでCLAじゃなかったらSUVまで飛ぶんだよ。
328 15/10/28(水) 09:05 HydQSd2O0
>>327
一般的なそれという概念には、なにが含まれてるのかという話になるな。
お前の知らない車種がいくつもあって、最低地上高が100㎜少々の車はかなりあるが?
少なくとも自己所有してきた車は、セダンハッチバッククーペともに100㎜前後だったな。もちろん改造などはしておらず。
泣きの「じゃあ車種言ってみろ」カモ~ンw
そしてCLAあるあるの根拠もカモ~ンw
329 15/10/28(水) 09:08 9yBUNNv50
>>328
>最低地上高が100㎜少々の車はかなりある
街を走ってるクルマの何割ぐらいと思ってるの?
330 15/10/28(水) 09:18 HydQSd2O0
>>329
言い方変えただけの泣きを入れてる気分をカモ~ンw
雪国在住者が特に不自由なく使用できているというのに、なんだろう。福島県民が何の問題もなく暮らせているのに、
「福島は死んだ!」だの「フクシマガー!」だの喚いてる放射脳なクズどもと、アタマの作りとか似てるんだろうな。
331 15/10/28(水) 09:23 HydQSd2O0
あるいはオスプレイ運用でCHが退役してくれたおかげで静かになったのに、県外からきたキチガイが
「オスプレイの騒音ガー!」「低周波ガー!」ってオスプレイの音よりも大きな声で喚いてる構図とも、よく似ているw
332 15/10/28(水) 09:23 0YmK2eEJ0
福島土人乙
雪国とかそんな田舎車で走ったことねーわ
333 15/10/28(水) 09:32 33gp9+Lz0
ここでアンチが何をいおうがCLAのほうがCクラスよりカッコいいのは事実。
334 15/10/28(水) 09:35 iMrcUyht0
アンダーカバーあろうがなかろうが雪下にダンプの落とした石ころでもありゃ
ひっかかってヒックリ返った亀みてーに動けなくなっておしまい
雪国て10cmの車にのる激烈低知能にはお似合いだけどな(笑)
別に乗ろうが乗らまいがどうでも良いんだけど
雪国で10cmの車って(笑)と丁寧に指摘してくれた人に対して
意味不明の低脳反論を繰り返して低知能誇示するのは頂けないよ
その態度がハッキリ言ってダサイし寒いしキモいし低脳である
「超絶スタイリングで嫉妬されてる~」と同じ臭さ
335 15/10/28(水) 09:35 LTz4ZZu40
確かにSBは格好いいが
ずんぐりむっくりのクーペよりはCの方が格好いい
336 15/10/28(水) 09:42 HydQSd2O0
何度か雪国在住者レスがあっただろうが。何の不自由もないっていう。
フクシマガー!オスプレイガー!最低地上高ガー!って、当人たちが何の気にもしていないことを丁寧に神経質になってて、
アホか?
337 15/10/28(水) 09:47 iMrcUyht0
>>336
それ全部おまえの自演だろ(笑)
例えば新潟の長岡とかあの辺の雪道をCLAで走れるとは思えんわ
FRでなくて良かった~とか抜かしてたけどCLAも変わらんわ
338 15/10/28(水) 09:56 LTz4ZZu40
自分は学生時代札幌に住んでいたが
スタッドレスさえ履いていればFRでも特に困ったは事かったけどね
雪だからとAWDを選択する人はいても、敢えてFFを選択する人は周囲には居なかったよ
339 15/10/28(水) 10:04 iMrcUyht0
本物の雪国経験者が来てID: HydQSd2O0遁走か
いつものパターンだなw
「金はあるけど雪国まいたけCLA~」理論も崩壊か、、
340 15/10/28(水) 10:06 VicEm6M20
凍結路 坂道で止まったらFRじゃ登らんよ 止まらなきゃいいと言われればそれまでだがw
341 15/10/28(水) 10:07 9yBUNNv50
>>328
>最低地上高が100㎜少々の車はかなりある
公道をを走ってるクルマの何割ぐらいが100mm少々だと思ってるの?
逃げずに早く答えてね。
342 15/10/28(水) 10:13 LTz4ZZu40
>>340
個々の経験談だから別に絡むつもりはないが
札幌時代はFDでその様な経験は皆無だったよ
343 15/10/28(水) 10:14 LTz4ZZu40
雪道で車高の低いFDなんか乗るなとかいった突っ込みはしないでねw
344 15/10/28(水) 10:18 by20N6Kf0
>>328
> 最低地上高が100㎜少々の車はかなりあるが?
125mm ランボルギーニ ガヤルド
125mm ロータス エヴォーラS SR
120mm ジャガー XKR-S
120mm ブガッティ ヴェイロン
120mm BMW i8
119mm マクラーレン P1
110mm 日産 GT-R
105mm メルセデス・ベンツ CLA
104mm ポルシェ 911カレラS
なるほど、かなりあるね。
345 15/10/28(水) 10:25 7HfKgF/s0
>>341
それよりもCLAあるあるの根拠のほうが先じゃね?
おまえが言ったんだぜ?根拠に基づいてると。
いつまで話題そらして逃げるんだよ。
346 15/10/28(水) 10:26 7HfKgF/s0
>>344
アルファロメオ各車は低いな。足しておけ。
347 15/10/28(水) 10:29 9yBUNNv50
>>328
>最低地上高が100㎜少々の車はかなりある
おーいID:HydQSd2O0
公道を走ってるクルマの何割ぐらいが100mm少々だと思ってるんだ?
かなりあるってんなら早く答えろよ
もしやコソコソとID変えて逃げちゃったのか?(爆笑)
348 15/10/28(水) 10:31 by20N6Kf0
>>346
なにを偉そうに言ってるの池沼くん。
349 15/10/28(水) 10:41 iMrcUyht0
ID:HydQSd2O0が今日も論破されたのかよ(笑)
350 :2015/10/28(水) 10:49 FQ9mjiA10
>>344
カタログマニアなんだね。
早く自分の車を買いたいね。
>>335
君のセンスを祝福してあげるよ。
フロントと内装は確かにいいね。でもそれだけだね。
>>342
FDってなんですか?聞いたことないで教えて!
でもFFとFRの違いって今までの運転で気が付いたことないけど、
FFが雪の坂道に強いってことはわかったけど、
どんな時にFRの良さが実感できるの?
おしえて、おしえて!
351 15/10/28(水) 11:11 by20N6Kf0
>>350
池沼くん、なんでID替えたの?
352 15/10/28(水) 11:16 9yBUNNv50
おーいID:HydQSd2O0
公道を走ってるクルマの何割ぐらいが100mm少々だと思ってるんだ?
かなりあるってんなら早く答えろよ
もしやコソコソとID変えて逃げちゃったのか?(爆笑)
353 15/10/28(水) 11:43 7HfKgF/s0
>>352
CLAあるあるの根拠はまだかな?逃げまくって話題そらしまくって、Eスレでも撃退されて相手にもされなくなってるけど大丈夫。
ここではCLAあるあるの根拠を待ってくれる人がいるから。
354 15/10/28(水) 11:47 pRS640GO0
今日も雪国の低脳CLAオーナーが馬鹿にされてます。
ワロタwww
355 15/10/28(水) 11:51 9yBUNNv50
おーいID:HydQSd2O0
公道を走ってるクルマの何割ぐらいが100mm少々だと思ってるんだ?
かなりあるってんなら早く答えろよ
もしやコソコソとID変えて逃げちゃったのか?
>>353
なんだおまえは?
ID変えて逃げた本人なのか?(笑)
356 15/10/28(水) 11:52 Hl/2aIK30
>>353
Eスレで兄弟共々Eオーナーだと吹いてたやつか?複数ID使い分けて見破られたやつか?クーペマンセーのやつか?
あ、同一犯だったかw
357 15/10/28(水) 11:57 Hl/2aIK30
ID:9yBUNNv50すげえな。必死チェッカーみたら朝から晩まで2ちゃんねるライフかよw
やっぱ昨日Eスレでやっつけられたやつだwww
358 15/10/28(水) 12:01 pRS640GO0
ここでアンチが何をいおうがC63のほうがCLAよりカッコいいのは事実。
359 15/10/28(水) 12:02 Hl/2aIK30
んなもん満場一致だわwwwww
360 15/10/28(水) 12:29 iMrcUyht0
ID:HydQSd2O0が必死のIDチェンジで擁護レスを自演中(笑)
いつものことだがようやるわw 100レスくらいしてんじゃね?ww
361 :2015/10/28(水) 14:19 FQ9mjiA10
最近、荒らしの形勢不利ですな。
手の内もバラされてカッコ悪いね。
しばらく冬眠するかな?
でも2年生存率は10%だからな。
冬眠中に餓死するかもしれんなあ。
いい人生だったらいいね。 合掌
362 15/10/28(水) 14:59 HfnOS9YA0
年収450くらいですが候補に入れてるんですが実際難しいですかね?ちな20代独男です。
363 15/10/28(水) 15:10 pD5xi60m0
何度も言われてる事だけど、その条件のみしか書かなかったらなーんも分からん。200万の車を所有出来るかも分からん。
貯金いくらあって、可処分所得から家賃やローン、生活費引いた額が毎月いくらあるのか。最低これ位書かないと。
364 15/10/28(水) 15:16 Hykxt+C70
>>363
2ちゃんでそんなもん聞きにくるやついねえよ。とレスすれば「真面目に聞いたつもりなのに中略買うのやめました」と。
マジレスしたらしたで、「買うのやめました」と。いつものやつだよ手を変え品を変えの。
365 :2015/10/28(水) 17:23 FQ9mjiA10
近所の小学生を乗せてやったらシートが砂だらけになりました。
ハンディで使いやすい掃除機を探しています。お薦めはありますか?
366 15/10/28(水) 17:40 iMrcUyht0
貧乏少年野球チームで試合まで運ばなきゃならなくなって
CLA1台しかないから他のミニバンパパたちから浮きまくりつつも
狭い車内に5人詰め込んで砂だらけになったってことか。。
吸引力で言ったらダイソン
安コードレスは吸引力無いのばかりでおすすめできない
ガソリンスタンドにある500円入れて10分の掃除機を使っときなさい
367 15/10/28(水) 17:57 R+gKTaBg0
>>ID:9yBUNNv50すげえな。必死チェッカーみたら朝から晩まで2ちゃんねるライフかよw
やっぱ昨日Eスレでやっつけられたやつだwww
368 15/10/28(水) 18:01 xcgpJEiG0
今日の荒らしも全くつまらん、低脳丸出しだね~w
1点!
369 15/10/28(水) 18:26 cFP9CiUE0
なるべく、過去レスを読み、同じことは書き込まない。
乱暴な言葉や見下すような言葉は使わない。
レスを書く場合は、なるべく相手の言わんとしていることを
読み取る努力をし、疑問があれば、相手が答えやすいよう
な言葉で質問をする。
書き込む内容には根拠または自分の思いなのかを示す。
お互いにちょっとした気遣いを持って、情報交換をしましょう。
370 15/10/28(水) 18:48 pRS640GO0
ドヤ顔でオラオラ運転撲滅委員会
初のベンツ車で超~威張ってる低脳CLAオーナーが本日も糾弾されました。
後ろから車間距離をつめて煽り運転をするCLA乗り
しかし、バックでの駐車が下手くそなので白線に斜めに車を停めています。
本人に聞きと性行為のバックは好きだが、狭いところで車を後ろからの駐車は苦手と言っていましたw
前の車が中古の軽自動車だったから今も車両感覚がつかめないそうです。
371 15/10/28(水) 18:48 ejnER2tu0
ID:HydQSd2O0トンズラわろたw
372 15/10/28(水) 19:06 pRS640GO0
ドヤ顔でオラオラ運転撲滅委員会
初のベンツ車で超~威張ってる低脳CLAオーナーがコイン式駐車場で車を停めようとして
両サイドが黒と白のミニバン、その間のスペースに車を後ろから入れようとして四苦八苦(汗
何回も切り直しをしていました。ミニバンの車体が長いから当たりそうになっていました。
また前方に駐車してる車にも当たりそうになっていましたw
もっと笑ったのが、CLAの車体の地上高が低いためか?
自動で上がって来る黄色い車止めの駐車板を何度も心配そうに覗き込んでいました。
本人にすれば板に車の真ん中を持ち上げられて車体に傷がつくと思ったのでしょかwww
373 15/10/28(水) 19:11 33gp9+Lz0
>>366
くだらねーなあ。おれも子供がサッカーやってるからCLAで迎えにいったら
ほかの子の母親たちに超羨望のまなざしで見られるぞ。
たぶん声かければランチ誘えて何人かは食えるんだろうが
さすがに小学校のママ友ネットワークの情報収集能力&拡散力はやばいので我慢してるw
374 15/10/28(水) 19:16 VdxgWQuf0
どれだけ貧乏臭いサッカーチームなんだよw
375 15/10/28(水) 19:23 zLgTT7jr0
>>370
この人、元CLAオーナで親に買って貰ったまでは良かったが年寄の親を乗せた時にランフラットタイヤの
乗り心地が不快と指摘されたり他の家族にも似合わないと言われたりで、
折角、1年待って納車された愛車に未練タラタラで、それで気になってこのスレに書き込んでるのです。
ごらんのとおり自分自身のドジな体験を書き込むのが毎日の日課です。お疲れ様です。
376 :2015/10/28(水) 19:36 FQ9mjiA10
>>366
ガソリンスタンドという手があったのか。
いつも自宅の駐車場で洗っているので気が回りませんでした。
ありがとうございます。
延長コードを伸ばして家庭用掃除機を使うのは面倒なのでコードレスを探していました。
ちなみに、野球少年ではなくて学童保育の小学生を夕方迎えに行くファミリーサポートセンター
のサービス提供会員として育児支援をやっております。
377 15/10/28(水) 20:52 33gp9+Lz0
>>374
父親はみんな上場企業勤めばかりなんだが?
坪100万前後の住宅街なんだが?
378 15/10/28(水) 20:54 L8x9+iOB0
>>376
あなたの活動はは素晴らしいです
ここで羨望の眼差しが~とか言ってる低脳オーナーとは違います
うちも共働きで子供にさみしい思いをさせてるもので。。
その活動にお礼を言いたいです。ありがとうございます
子供たちも外車にのれて良かったですね!
379 15/10/28(水) 21:02 L8x9+iOB0
>>377
父親何人もいるのかてめえは
あと坪100万で自慢とかギャグだろ埼玉の果てか?
うち250万の住宅地だけど?
あ、これ自慢じゃないからねw
380 15/10/28(水) 21:09 33gp9+Lz0
>>379
はやく住民票アップしろよ。土地の権利書もな。
あ、さすがにそれはかわいそうだから乗ってる車アップよろw
どうせ軽自動車なんだろ。
まあせいぜい型落ちクラウンかw
381 15/10/28(水) 21:48 SfrdfwxU0
>>377
CLA程度で奥さん連中が羨望の眼差しって本当にショボい上場企業だなw
それから坪100万なんて安い所、都会で存在するの?
382 15/10/28(水) 21:57 IJxI5qdz0
>>373
>CLAで迎えにいったら
>ほかの子の母親たちに超羨望のまなざしで見られるぞ。
>たぶん声かければランチ誘えて何人かは食える
うわ、CLAオーナーって夜な夜なこんな妄想してるオッサンばっかりなの?
さすがにキモすぎるわw
383 15/10/28(水) 22:14 zsv928a/0
>>373>>382自演乙。特徴出しすぎで瞬殺でバレてます。手口を出し尽くした?
384 15/10/28(水) 23:55 er0Uk/zk0
>>373 >>382
私も同じ事を言いたかったです。
正に自演ですね。
腐った男ですね。
385 15/10/29(木) 00:04 NuhZOQ5P0
自演おつかれ様です
386 :2015/10/29(木) 00:45 V3YA37XH0
ほんと、みっともないね。
387 15/10/29(木) 01:04 +Q04mS6H0
だせぇスレだなおい…。
C以上の並のメルセデススレはともかく、
なんでもっと安いAクラススレより荒れまくってんだよ…。
羨望ってやつかよ…笑
388 15/10/29(木) 01:28 NuhZOQ5P0
欲しくて欲しくて堪らないが、借金まみれで手が出せない。
それが嫉妬となり、自演荒らしへと繋がる。
389 15/10/29(木) 02:42 nj0SL6lA0
>>387
敵わない奴には向かっていかないが、
もしかしたら勝てるかもしれない相手には、向かっていく、
そんな構図なんだよ。
だから、EやSには行かないで、ここに来るってことだ。
390 15/10/29(木) 06:57 u3nxAQdZ0
荒らしが日付変更早々から四面楚歌では、一日楽しめない恐れがあるのでほどほどに頼む。
生かさず殺さずの精神でいこう。
さて、今日も一日荒らし作CLAあるあるの根拠を根気よく待ちますか。
待ちますかと入力しようとしたら、まち、の段階で「町娘」という推測変換が出た。なんたるw
391 15/10/29(木) 07:47 GX26TtEy0
今日も朝から荒らしが来るかな
392 15/10/29(木) 08:24 PWsFjAzz0
Eスレからおはようございます。Eスレで朝から全開です。
こちらにも来ますから待っててくださいねw
393 15/10/29(木) 09:22 g+rU9kgF0
Cスレでもやってるよ。木目パネルが、やれ合板だのやれ無垢材だの法令だの通達だのとw
物識りなのは認めるが、糖質はなあw
394 15/10/29(木) 09:23 7LM6Ipf90
つまらん君、ID変えながら1人で書き込んで虚しくならないの?(笑)
395 15/10/29(木) 09:34 2NWFOt5W0
久しぶりにミンカラBBAのブログ見たい
誰か貼ってくれ
396 15/10/29(木) 09:46 Qof57jUn0
支那女への羽目鳥ブログも無くなったしな
397 15/10/29(木) 13:10 0d612v6R0
まだやってるのかよ。
もうCLAがどうだこうだの問題じゃなくなってるなw
CLAはベンツの廉価版で中身はそれなり。
でも見た目はかっちょいい。
それ以上でも、それ以下でもないだろうがw
見積りしてもらいにYに行ったら、未使用車のEを結構な値引きで提案されたぞ。
俺もCLAもそういう扱いかと落ち込んだよ。
頭きたからYのトイレでションベンして、手を洗わずに営業の奴にありがとうって握手してやった。
帰宅して子供の顔見たら自分の小ささに呆れたよ。
小さいってチンコのことじゃないぞ。
俺の器が小さいってことだぞ。
398 15/10/29(木) 13:17 yAaqXyU20
FFでいいから、はよインパネ周りの内装とセフをCと同じにしてくれ
おっと、Cのクーペはいらんよ
あのセダンと同じ顔とポルシェのできそこないみたいなケツは受け付けないから
399 15/10/29(木) 13:46 2Xvm5AWW0
>>397
実際小さいってんだから世話ねーよな。もちろん器のほうじゃなくて。
荒らしはE、C、CLAスレでことごとく見破られておとなしくなってしまったようで。
なんかつまらんな。仕方ないから車の話でもしようか。
Aに載るって話の可変ダンパーとかエンジン制御のやつ、A180にも載るのかな。
180エンジンがリファインみたいな話もあったけど、C180と同仕様になるのかな。
盛り上がりそうもない話で悪いが。
400 15/10/29(木) 13:48 7hD+89i70
荒らしの低脳さが丸出しのスレだなw
401 15/10/29(木) 13:55 zcLgWftp0
荒らしてるやつはCクラスの旧型乗ってる奴だと思う。
たとえ旧型であっても自分のCのほうが上だと思い込みたいんだろ。
402 15/10/29(木) 14:01 7LM6Ipf90
単発レスが続きます(笑)
403 15/10/29(木) 14:03 2Xvm5AWW0
>>402
ここなら居場所がある!って感じか。E、Cスレは行きづらいわなさすがに。完全にけちょんけちょんだったもんな。
いいよ、ここならみんながオマエのこと待っててくれる。CLAあるあるの根拠まだだからな。
404 15/10/29(木) 14:06 7LM6Ipf90
>>403
延々と他人のこと語られましても、、(苦笑)
そのおまえが言ってるE、Cスレの人と同一人物だっていう根拠あるの?
ないでしょ(笑)
中身からっぽなんだよ、おまえも車もw
405 15/10/29(木) 14:08 7LM6Ipf90
CLAの後席モッコリの中みたくからっぽ(笑)おまえの人生も
406 15/10/29(木) 14:18 FAX27rWu0
荒らしって中古のW204乗りだったのか それで納得
407 15/10/29(木) 15:21 GX26TtEy0
荒らしって言うより、CLAオーナーが馬鹿にされてるだけではないのかなw
408 15/10/29(木) 15:27 7LM6Ipf90
ID変えながらバレバレの単発レス繰り返してるんだから、そら馬鹿にされるでしょww
409 15/10/29(木) 15:29 2Xvm5AWW0
>>407>>408オマエ1人に、確かにバカにされてるなw
410 15/10/29(木) 16:24 7LM6Ipf90
図星で馬鹿が出てきたよwww
411 15/10/29(木) 16:30 2Xvm5AWW0
>>410
言葉の使い方を間違えるところは相変わらずだな。
オマエ1人にバカにされていることを承知しているしメルセデススレでは既に周知のことなので、図星を突かれてはいないな。
よく学べ。そしてよく荒らせ。
412 15/10/29(木) 16:33 GX26TtEy0
車に関する話題ではなくて、CLAオーナーの品格の問題ですw
413 15/10/29(木) 16:37 7LM6Ipf90
>>411
顔真っ赤にして即レスしてくれるのは有難いんですが
何言ってるか全くわかりませんw
え~と、、誰と話してる?(笑)
それよりFFなのに後席モッコリ空洞スペースを有効活用する方法おしえてください~!!!wwwww
414 15/10/29(木) 16:49 u3nxAQdZ0
>>412>>413
話題そらしの逃げ回りはもういいから、CLAあるあるの根拠を早くな。
415 15/10/29(木) 17:13 hkoFMlcE0
グチャグチャでよーわからん(´Д` )
>>413
荒らし? オーナー?
>>414
荒らし? オーナー?
416 15/10/29(木) 17:17 GX26TtEy0
荒らしが多くて わけわかめwww
417 15/10/29(木) 17:22 7LM6Ipf90
>>414
だからお前は誰のこと言ってるんだ?ww
>>415
ID: u3nxAQdZ0 ←完全にこいつのせいです(笑)
>>416
こんにちは!馬鹿に同一人物にされてますwww
馬鹿のせいですがスミマセングwwwww
418 15/10/29(木) 19:02 5xYPsWmE0
小型大衆車の性能と同じように
ここのオーナーも低脳だなwww
419 15/10/29(木) 19:42 pxfangcP0
今さら聞きづらいんだけどCLAのCLって何の略?
420 15/10/29(木) 20:01 pRMjxT240
略???
アルファベットが全て何かの略だと思ってるの??w
421 15/10/29(木) 20:13 sfZbbqmC0
W204前期のC200コンプAVからCLA250 4MATICに乗り換えが決まりました。
久しぶりの新しい車だから楽しみ。
422 15/10/29(木) 21:20 vQd5dGnn0
>>421
おめ!
423 15/10/29(木) 21:34 vQd5dGnn0
時代はコンパクトカーだろ
424 15/10/29(木) 21:43 vNyp/+/v0
>>421
環境に優しいコンパクトセダンCLAへの乗り換え
賢い選択ですね
425 15/10/29(木) 21:51 Tj+41Zzx0
と言ってもW205とのサイズ差は車高が低いのと全幅が30ミリ小さいだけなんだよな
426 15/10/29(木) 22:02 zcLgWftp0
>>421
ID変えて乙。やっぱ嵐のやつは旧Cクラス乗りというのがバレたな。
427 15/10/29(木) 22:55 xkyfkz7X0
>>425
W204と比べるとCLAの方が後ろのトランク容量が大きいのは意外だ。
428 15/10/30(金) 00:01 8aZSnx4o0
>>421
ありがとう!
>>424
今乗ってるW204もそろそろ買い替え時で205も少し大きくなったし、小さめにしようかなって
>>426
ほんとですよ~ https://imgur.com/eJtcBJ
>>427
現車見て思ったけど大きかったね~。期待できそう。
429 :sage:2015/10/30(金) 01:01 RpqZMUlZ0
金額を見せろ
430 15/10/30(金) 01:22 nXGdae2G0
>>428
もともとAクラスの時点で必要十分な荷室容量があるところへ、
スタイルのために長めのトランクを付加してるからね。
結果的に荷室容量はCセグメントセダンとしての車格を超えてるよ。
431 15/10/30(金) 02:24 c4baxlBB0
>>419
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112616011
こんなところで聞く前に自分で調べろカス
>>420
知らねーなら黙ってろゴミ
432 15/10/30(金) 09:33 BFHa2qqx0
>>430
尻長奇形に感じちゃうよね
205は当然ながら204より後席足元は狭く天井も低い、モッコリは同レベル、、
5人乗りが前提のCLAオーナーズたちはその辺ちゃんと考えたのかねぇ
433 15/10/30(金) 10:18 OHP7wHYl0
>>432
205のほうが明らかに204より後席広いだろうが。CLAしか乗ったことないのか?ヤナセ買いに行くときに予算がCLA
でいっぱいいっぱいだったから205には試乗すらしなかったのか??204からCLAへの都落ちは惨めだな。
434 15/10/30(金) 10:18 06fD/olE0
>>432
CLAに5人乗ろうって奴いねーだろ
435 15/10/30(金) 10:39 EJ2KkF8T0
ABC<ES
436 15/10/30(金) 10:54 +uuDysWR0
ワイパーのレバーの赤枠ん所って欧州仕様で何があるんだ?
https://fast-uploader.com/file/7001725519413
437 15/10/30(金) 11:25 GCcY1AQb0
>>436
欧州仕様とかじゃなくてSBでリアワイパー。
438 15/10/30(金) 11:44 +uuDysWR0
>>436
thks
439 15/10/30(金) 12:16 hK57EdLe0
>>436
Aクラスと部品共通なんで、リアワイパースイッチが入るところ
440 15/10/30(金) 14:41 RpqZMUlZ0
内装はAクラスwwwwww
441 15/10/30(金) 14:48 BFHa2qqx0
モッコリはSクラスなのになw
442 15/10/30(金) 14:50 BFHa2qqx0
息子は9cmなのになww
443 15/10/30(金) 14:51 QoflHY3q0
>>440>>441
どこ行っても撃退されてるな。ここでも手口を看破されてるし。
444 15/10/30(金) 15:04 BFHa2qqx0
>>443
今日も精神勝利おつかれさまですwww
445 15/10/30(金) 18:28 RpqZMUlZ0
今日もオーナーは車と同じ最低クラスでした。w
446 :2015/10/30(金) 18:36 KMMDRS9F0
>>431
CLSのLはLuxuryだろうが、CLAのLはLighgtの略だとどこかで見かけたことがある。
CはともにCoupeの略。
447 15/10/30(金) 19:02 /21/q+9E0
CLAのCはCheapじゃないの
448 15/10/30(金) 19:24 RpqZMUlZ0
正解!貧乏臭いがキーワードです。
449 15/10/30(金) 19:42 UbeN/dXk0
CLSの助手席は、女優やモデルのような美人が似合いますが、
CLAの助手席は、茶髪で肩や足首に刺青を入れた子持ちのね-ちゃんでアイテープに
ツケマツゲをして化粧を落としたら別人になるヤンキーね-ちゃんが似合います。
450 15/10/30(金) 20:12 bjTdG9fN0
後席の電源からDSを2台つないで子供に
遊ばせていたら、知らぬ間に電源が入らなく
なっていた。
ヒューズが切れたらしい。
そんなに電力高くないはずだが。
ドアのガラスを下げて、ドアを開け閉め
するのが個人的に気に入っていたけど
寒くなってきて、残念だな。
451 15/10/30(金) 20:15 bjTdG9fN0
ヤンキーとかVIPとかの層に興味を持たれない
ような車なので、その点いいよね。
レ○サスとか、すでにもう、、、
452 15/10/30(金) 20:48 /usYcqSW0
>>450
なぜ寺行かないの?
453 15/10/30(金) 22:45 B3izJOoL0
E、C、CLAの各スレでことごとく自演や荒らしの手口がバラされたのに、まだやってるのかオマエは。
アウディスレもオマエだな。特徴ですぐわかる。
バレないつもりでキャラ設定してるんだろうが、それ自体が特徴的なんだよw
454 15/10/30(金) 23:08 f7kPNX8M0
狭い道では対向車が下がるまで退きません!
これはベンツオーナーの特権です。
455 15/10/31(土) 02:38 hLyPJEbh0
毎日負けて帰ってるのは雑誌のひとつも買わずにCLAを机上の空論で語るからだ。
雑誌が買えるようになるまで土下座してろ
456 15/10/31(土) 05:47 1mb+vGYY0
>>455
ここの住民にはそれはわからんよw
頭がいいって言われたのは気分よかったけど、こちらの掃除はこちらでやれると思うw
457 15/10/31(土) 07:48 TeKuyhf00
黒のCLAを買ったのは良かったけれど
1週間もしたら汚れが目立ってくる
白色にすれば良かったかな、しかし、白では迫力が無いから
押し出しが効かないな
458 15/10/31(土) 09:51 TeKuyhf00
正面から見ればAクラスだが
横から見れば、スタイルがきれいな流線型で美しい。
横からの眺めはCLSやBMW6よりスタイリングは上だなw
走りを意識した造形美と言うかクーペスタイルの頂上だと思う。
車の値段は負けてるが容姿では勝っている。
459 15/10/31(土) 10:41 QGzMqLzy0
しょせん、荒らしは負け犬だ。
負け犬が遠吠えしていても何も感じない。
460 15/10/31(土) 10:59 yAYLlxkm0
CLAは型だけで買いたいと思いディーラーに行ってきた。
値引きが凄まじいから買う気持ち満々なった
3桁はいかないが、下取り車にも載せてくれた
今日これから契約します
すごく嬉しい。
いい買い物ができた
461 15/10/31(土) 11:22 ieJC9OEK0
>>458
あのズングリムックリで芋虫みたいなサイドビューがCLSや6シリよりも勝っていると本気で思っているならば、凄い感性だな
スタイリングの好みは個々の感性に因る所が大きいから、頭ごなしに否定はしないが
それから前にも言ったけど、比較されると迷惑だからCLSの名は出さないでね
462 15/10/31(土) 11:29 TeKuyhf00
この車の良いところと悪いところは、高速道路を制限速度で巡航していると
アクセルを踏め、アクセルを踏めって車自体がドライバーに走りを要求してくる点だな。
スピードを出さないように自分自身を抑制する事が困難で苦痛になる。
軽量コンパクトなボディに強力エンジンを搭載したスタイリッシュクーペ
「リミッターで去勢された名前だけの国産車は道を開けろ!」
車内のメーターも260km/hとなっているのも伊達じゃないと思った。
映画のモーゼの十戒のように海が割れて道が出来るように
前を行く先行車が左に寄って追い越し車線が開ける様は快感である。
463 15/10/31(土) 11:33 Fx2chow/0
>>461
マツダにCLSなんて名前の車、あったか?
ないぞマツダ関連の孫請けの跡取り息子ちゃんw
464 15/10/31(土) 11:34 i2EMo0w80
>>462
アホ丸出しのCLA 乗りを装い、
CLA乗りを貶め様とする意図が見え見え
嵐も手を替え品を替え大変ですねw
465 15/10/31(土) 11:38 Fx2chow/0
>>458>>461>>462自演乙
466 15/10/31(土) 11:42 TeKuyhf00
美しさを極めたメルセデスCLA
直線コースの走りはAMGやMに負けても
Sモードでアクセルベタなら、そこら辺の国産車なら蹴散らせるわ。
467 15/10/31(土) 13:21 gk+QD3mf0
ヘッドライトがVitzそっくりなんだけど
どっちがマネしたんだろうね?
468 15/10/31(土) 13:34 8k79ubhX0
>>467
眼科でお目々を見てもらえ
469 15/10/31(土) 15:22 dOoVONih0
__ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:;:::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで、雑誌買えへんの?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
470 15/10/31(土) 16:09 1mb+vGYY0
>>469
節子それ以下略
471 15/10/31(土) 16:41 9UDA5gGS0
普通にCLA好きだけど
欲しくて検討中
他のグレードまでは要求しないので自分には十分過ぎる
家族人数、駐車スペース、燃費、保管場所等
なんかこのスレ荒れ気味でがっかり(泣)
472 15/10/31(土) 16:49 Fx2chow/0
>>471
荒らしがひとりで上げ下げしてるだけ。そこら中で撃退されて虫の息だよ荒らしは。
473 :2015/10/31(土) 16:50 f2KMuTf/0
>>469
うまい!
たしか、「あほたれの墓」というタイトルだったね。
474 15/10/31(土) 16:55 v1Ag4tAN0
>>458
まったくそのとおり。
二流メーカーの安物国産セダン
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/89b233a83085429a0cd62ed1a7321417.jpg
超絶カッコイイCLA
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/839/985/8a57b9060e.jpg
475 15/10/31(土) 16:56 gTJBe3pd0
まるでカローラ
476 15/10/31(土) 16:57 FfOsiym/0
オマエ ジエン オモシロクナイ
477 15/10/31(土) 16:58 y46kvuYt0
しょせん荒らしの投稿は負け犬の遠吠え。
何を書き込もうが何もこたえない。だって、アンタは負け犬だもの。
478 15/10/31(土) 17:03 zlRbN6nQ0
>>474
比較するならキザシだろ
https://p.ke-s.cc/images/response/response.jp/imgs/zoom/261639.jpg
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/839/985/8a57b9060e.jpg
479 15/10/31(土) 18:10 Z9KnGqXq0
またCLAオーナーが愚弄されているのねw
480 :461:2015/10/31(土) 18:13 ZhrLfemP0
>>472
お前がこのスレで俺を他人と同一人物だと決め付けるのは自由だが
CLSスレまで出張してお前の気持ち悪い妄想を垂れ流すのは止めてくれ
スレの他の人達が迷惑する
CLSスレの人達は俺と違って良い人ばかりだからね
481 15/10/31(土) 19:01 y46kvuYt0
>>自演乙
荒らしの書き込みはしょせんは負け犬の遠吠え。
482 15/10/31(土) 19:13 Dkh+URe+0
「なんで自動車雑誌すら買えないの?」
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩゚Д゚)< おおおお答えする義務はございませんせんせん・・・・
□………(つ | \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. みみず |
. |
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1445933308/l5
483 15/10/31(土) 19:26 ZhrLfemP0
>>481
確かにCLS550は買えても
CLAは俺のちっぽけなプライドが邪魔をして買えないから
負け犬でいいよ
484 :2015/10/31(土) 19:30 f2KMuTf/0
>>>>482
これはへたくそな絵だね
485 15/10/31(土) 20:24 Fx2chow/0
ID:ZhrLfemP0
↑キャラを変えたところで、行き先が自己紹介おつなんだがw
486 15/10/31(土) 20:47 FBXVeuM70
ここでも荒らしボロ負けやのう゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
487 15/10/31(土) 21:33 FBXVeuM70
荒らしがどれかわからんが、
なんやわいにびっくびくでダンマリか?リアルで勝負したるから、
明日18時に東京モーターショーのフォルクスワーゲンブースのパサートオールトラック前で待っとれ、
ビビりはケツ持ち用意しとけや゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
こやんかったらお前の負け、言い訳はクズ、雑誌も買えへん虫けらや゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
488 15/10/31(土) 21:33 egzHcKIi0
>>478
格上のキザシと張り合えるなんてスゲーなCLAはww
489 15/10/31(土) 21:55 /ZTPhr3b0
>>485
お前CLSスレまで出張ってイキっていたが全く相手にされず小物臭全開だったなwww
490 15/10/31(土) 22:43 egzHcKIi0
485のバカはW204スレでも相手にされず撃退されてたわwマジww
491 15/10/31(土) 23:00 WffNfKa80
同じアホに対する対応でも、CLSスレとW204スレで差がありすぎて爆笑
CLSスレ
>君もあちらこちらのスレに出没して同じ事ばかり言っているね。
このスレはマッタリして平和なスレなんだから、こんな過疎スレにまで荒らしに来ないで欲しいな。
W204スレ
>どうでもいいよその揉め事を持ってくるお前こそ荒らしの底辺だ
消えろド底辺
492 15/10/31(土) 23:20 Fx2chow/0
>>490
手口をバラされて悔しい、まではわかった。
493 15/10/31(土) 23:33 WffNfKa80
>>492
何と戦っているのか知らんが
お前一人でメルセデスの全スレに出入りして
手口をバラすとか封じるとかやってるの?
笑える
494 15/11/01(日) 00:32 QM8/PHPr0
一人マトはずれな正義感に燃えるCLA乗り君
CLSスレでもCスレでも相手にされずか(笑)
495 15/11/01(日) 00:37 4cT5uM280
>>467
> ヘッドライトがVitzそっくりなんだけど
> どっちがマネしたんだろうね?
確かに。
496 15/11/01(日) 07:33 ZKpYhOtX0
俺たち最底辺だから、身分の違う相手のホームに
恥ずかしいから格上のEやCLSスレに行くなよな~おい!
497 15/11/01(日) 07:53 ZKpYhOtX0
俺たちは格安コンパクトカーだから車の性能や価格も
腕時計で言えば、相手は有名ブランドのフランクミュラーとオメガに対し
こちらのロゴはフランクフルトとオメコぐらい差があるw
498 15/11/01(日) 08:10 jJgy98wU0
>>496
>>497
> 俺たちは格安コンパクトカー
だから、
先ずはおまえの
リアルで乗ってる
ポンコツカーを
晒してから
書けよ
www
499 15/11/01(日) 08:18 bGSyiDHO0
↑
朝から発狂
500 15/11/01(日) 08:24 datWKVr30
なんか一人でせっせと自演してるのがいるなw
楽しそうで何より。全部バレてる。相変わらず手口が幼稚すぎ。
501 15/11/01(日) 08:28 datWKVr30
>>494
その全てのスレで手口がバレてるって知ってる?レクサススレ、アウディスレ、VWスレでもそうだが。
502 15/11/01(日) 08:39 +AJ5t3VV0
貧乏人は日曜日の朝から洗車でもしてろ!
503 15/11/01(日) 09:05 QM8/PHPr0
>>497
オメガとオメコを比較対象にした人初めて見たわw
でも個人的にはオメコを選んでしまうわww
504 15/11/01(日) 09:55 ljPZ2vAH0
>>495
CLAが後出しだな。
505 15/11/01(日) 10:09 P7RnHvH+0
>>504
全然似てねーぞ
それに発表や発売が早い方が、どーやって真似るんだ??
因みに必死になってません。。
506 15/11/01(日) 11:30 datWKVr30
>>503
その、みてるこっちが赤面しちゃう恥ずかしい自演はなんとかならんのか?
507 15/11/01(日) 11:39 ZKpYhOtX0
>>506
同一人物だと勘違いしてるお前の方が恥ずかしいわw
508 15/11/01(日) 12:13 rS2usRmc0
>>507
勘違いでは無くて病的な思い込み
そいつの頭の中では輸入車スレでネガレス付けている奴は全て同一人物らしい
このレスもオマイの自演扱いになると思うよw
509 15/11/01(日) 14:46 eFO/Risi0
もうついとるでー
リアルで勝負したるから、本日18時に東京モーターショーのフォルクスワーゲンブースの
パサートオールトラック前で待っとれ、ビビりはケツ持ち用意しとけや゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
こやんかったらお前の負け、言い訳はクズ、雑誌も買えへん虫けらや゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
510 15/11/01(日) 17:00 yh2w7oUP0
>>509
つーか、18時で終了なのに何時まで待つの???
511 15/11/01(日) 19:07 eFO/Risi0
なんやわしにびびってだーれもこやへんかった。
お前の負け、言い訳はクズ、雑誌も買えへん虫けらや゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
512 15/11/01(日) 19:14 MuxH8gB20
>>509
>>511
さすが朝鮮漬さんは最強やで -y(^。^)。o0○戦わずして勝ったわ\(^o^)/
513 15/11/01(日) 22:01 cbC8cTiC0
今日も荒らしの大負けw
最近はちっとも面白く無いし、ただウザイだけ。
514 :2015/11/02(月) 06:39 JerKmM7j0
確かに最近の荒らしはつまらんね。
形勢も不利になってきてるし。
こら、もっと根性入れて頑張れよ。お前の生きがいなんだろ!
515 15/11/02(月) 08:18 ohQ0QmVu0
むなしい自演が続くよなw
わざわざ勝ってる宣言とか恥ずかしさの極みだよなww
516 15/11/02(月) 08:46 8E/aXvDz0
荒らしで言えば、やはりここかSBスレかは忘れたが、
C250のID付き画像を晒した奴が最高だったな。
当初ここのCLA乗りが、その荒らしをいつもの様にCLAが買えない国産車乗りだと見下して余裕だったのが、
ID付き画像を晒された途端に狼狽し、
朝9時前に寺に行き、試乗車で写真を撮っただの、車検証を晒さなければ信頼出来ないだの
見苦しさ全開で面白かった。
その後もIDを買えて、ID付き写真なんか簡単に偽造出来るなどと言うバレバレの自演書き込みをしており
見苦しさ一等賞だったよなw
517 15/11/02(月) 09:08 iBm8s8KR0
脱サラして25年、働き者の家内に助けられ2人の息子も大学を出て社会人となり
ここでは「プアマンズベンツ!」とか「貧乏人の初ベンツ!」など嘲笑されているが
SクラスクーペAMGぐらいなら買えるだけの資産は貯えている。
しかし、車のサイズや駐車場の問題、隣近所の目や従業員の手前、
前に乗っていた国産車(プリウス)と変わらない値段のベンツにした。
車と言う道具は、安全に走って止まればいいわけで、それ以上の付加価値を求めるのは
後は趣味や嗜好とか自己満足の世界ではないかな。
上を見ればキリがないし夢を追うのも良いが、向上心と見栄で生きるの違う。
仕事も遊びも車も身の丈にあった物にしなければ、いつかは崩壊すると思う。
518 15/11/02(月) 09:14 JqMrCdNs0
>>516>>517
いつもの。なぜ底辺は車種板を荒らすのかスレ参照。
519 15/11/02(月) 09:39 1oV/wF6A0
>>517
そんな貴方の身の丈に合った車がプリウスやCLAだという事
このスレを見ているとCLAすら無理して買って、身の丈に合っていない人が多い様だが
520 15/11/02(月) 09:46 44HtY76A0
>>519
そうみたいね
ここで精神勝利を繰り返すCLA乗りを見てたら他人のことながら本当に情けない気分になる。。
このレスも精神勝利君に自演呼ばわりされるんだろうなぁ
自演はおまえだろってww
521 15/11/02(月) 09:54 uVaq1khk0
貧乏人の初ベンツwwww
ワロタ
そのままじゃんwww
522 15/11/02(月) 10:01 bZZmaEh30
>>519>>520>>521
自演乙。
523 15/11/02(月) 10:11 7jRBvK7j0
>>522
お前の方が自演だろ>>514 >>518
ついでに言えば、>>513もお前だよな
524 15/11/02(月) 10:53 vV3Oc+qB0
>>516
C250程度で狼狽とかクソワロタw
普通はうpするにもSとかゲレンデだろうww
525 15/11/02(月) 10:53 44HtY76A0
自演精神勝利君が人様を自演呼ばわりするのはいつものことですからw
526 15/11/02(月) 11:19 r7vpx2+S0
>>524
CLA180しか買えない奴がC250程度と言っているのにクソワロタw
527 15/11/02(月) 11:21 r9LLmGZq0
>>517
そういう事情ならなんで国産車にしなかったの?
周りの目を気にしなきゃいけない立場なのに、どうしてもベンツが欲しかったの?
528 15/11/02(月) 11:43 tVffhAX90
>>523
あ~ いたいた。噂の偏差値36の馬鹿が。一年間も貼りついてる哀れなやつ。
お前 年寄の親を大事にしろよ。50の禿オヤジのくせに。
529 15/11/02(月) 11:44 W1Y0SzRU0
100km/h位でキャッツアイ踏んでタイヤが死んだよ。
タイヤ屋持って行ったら「ショルダーが厚いランフラットじゃなかったらバーストしてた」だって。
ただ、ランフラットはうるさいからレグノのXIに履き替えた。
突き上げ時や制動時の音が劇的に静かになった。
走行時も全体的に静かになった分、今度はエンジン音やギア鳴りとかが気になってきた。
530 15/11/02(月) 12:14 44HtY76A0
>>528
なぁ自演精神勝利君、、
虚しくならない?
531 15/11/02(月) 13:19 tVffhAX90
>>530
早速 釣れました。ID変えてるのがバレバレ。
依存症神経患者だから毎日、書き込みやめれません。
もっと良いクスリを処方してもらった方が良いと思いますよ。
532 15/11/02(月) 13:46 iBm8s8KR0
>>527
家内がbmw116に乗っていて
国産車に無い高速安定性と外車特有のカチッとした乗り味が好きだからです。
それにベンツと言ってもAクラスですから、まわりも高級車だと意識していません。
車に詳しい家内は、C以上でなければベンツではない!と言いましたが
値段も500万を超すからCLAで納得しました。
家内の実家が約200kmくらい離れていますが、自分で日帰り運転するため
家内はポロ、ゴルフ、ミニ、bmw1と乗り継いでいます。
533 15/11/02(月) 15:20 Hqcg9S+J0
>>531
自演指摘された途端の固定IDもいつも通りだね
それから頻回にスレをリロードして自演しまくってるお前が、ID変えてるのがバレバレってギャグで言ってんのw
534 15/11/02(月) 15:26 S5AU1gyV0
>>532
車に詳しい家内は、C以上でなければベンツではない!と言いましたが
上の一言で、あなたもこのスレに常駐している池沼から
手口をバラされた自演扱いされるねw
535 15/11/02(月) 15:53 tVffhAX90
533
ID:44HtY76A0で CLA SB専用でも荒らしておいて、自演と言う言葉をそっくりお前に
お前に返してやるわい。で 今更ID変えて馬鹿なの?
荒らす事がお前の生きがいなのは分かったが マジで病院でキチンと観てもらえ。
536 15/11/02(月) 16:02 44HtY76A0
ID変えてるの多分おまえくらいだから
現実見ようよそろそろ、な
最初はみんな笑って見てたけどちょっと引くぞw
精神勝利宣言してID変えては同意の繰り返し、、
大好きなCLA180(FR並みのモッコリを誇る)とちょっとネットから離れてみたらどうだ?
537 15/11/02(月) 16:25 NCcUP//a0
>>536
今日も孤軍奮闘の複数ID駆使乙。
538 15/11/02(月) 16:33 FKGYgZds0
自演君はウザイから書き込みをやめろ。
539 15/11/02(月) 17:12 AJemflph0
しょせん荒らしは人生の負け犬。リアルじゃ悲惨だからこんなとこで暴れるしか無いんだろw
540 15/11/02(月) 17:19 UU23rz8D0
Vitzに似てるな。
541 15/11/02(月) 17:50 AJemflph0
>>540
よお、負け犬
542 :2015/11/02(月) 18:34 JerKmM7j0
国産車だからって負け犬ではないよ。
免許を持って車も買っているんだから。
わたしも前車までは国産車だったしね。
でもメルセデスはCLAといえども勝ち組に入るんじゃないかな。
ここで、何も買えない荒らしが咬みついてくる。
まぁ、こんなところかな。
Come Ooooooon(蝶野) わかるかな?
543 15/11/02(月) 19:11 lrgtr+t30
つまり、今まではメルセデスが欲しくても買えなくて国産車で我慢していた層が
廉価車にも力を入れて裾野を広げようというメルセデスの方針のおかげで憧れのメルセデスオーナーになれた途端
自分は勝ち組だと、かつて自らが乗ってきた国産車を馬鹿にしているという事だな
544 15/11/02(月) 20:04 ohQ0QmVu0
そういうやつが一番ムカつくわ
最低やよな
545 15/11/02(月) 20:08 mhWdBDJS0
>>532
FRの1シリーズの乗り味を気に入ったから
FFのAクラスセダンを選んだの?
546 15/11/02(月) 21:42 5t5bewM20
所詮荒らしはリアルの負け犬。
そんな遠吠えがVitz似てるだの、トンネルがー、なんて奴。
実にさもしい根性だ。
547 15/11/03(火) 00:47 BHiZ3IB60
いやー、ホントにヘッドライトはVitz似てるな
Vitzも眉毛つけたらいいのに
548 15/11/03(火) 02:47 fZAVQcCP0
輸入車のどこも廉価層はだいたい同じ
買ったとたんに、国産はーとか言い出すんだ。
買う前は背伸びの外車はーって言ってたのに
そういう奴って無意味にバックフォグ点けたり、道の駅で貧乏臭い
オフ会とかやってる娯楽の少ない田舎もんって感じw
ディーラーでどうこう対応してもらったとか景品もらったとか
。ソースはみんからで披露してる俺w
549 :2015/11/03(火) 04:22 Qfa9/drB0
>>542
やっぱり荒らしが食ってきたようだね。
もう入れ食い状態だな(笑)
550 15/11/03(火) 06:56 R1y4BMSB0
朝の4時半から後釣り宣言
しかも、まばらな2-3レスで入れ食いって
普通入れ食いって言うのは、少なくとも5-6個の即レスに対して使うものだけどな
しょぼい車に乗ってる奴って、釣りのレベルもしょぼいなwww
551 15/11/03(火) 07:23 Wwsl6k7o0
つつみ隠さず堂々と荒らし宣言してるオマエ、今日も一日いくつもの
IDを使いこなして複数人を装う意味不明のルーティン乙。
552 15/11/03(火) 08:03 XHcBu9By0
CLA乗りは運転マナーが最低だな
3車線の交差点で真ん中の直進車線から右折ウインカーを出して右折しようとした。
その道路は交通量も多く、信号が3つ変わるまで直進車線は渋滞した。
CLA乗りは馬鹿だから、社会の迷惑も分からない。
1車線や2車線ならともかく、3車線であれば
右折するなら右車線、左折するなら左車線、直進するなら真ん中の車線
道路にも大きく書かれてることが判らないらしい。
553 15/11/03(火) 08:06 r+3T/IuJ0
>>552
それ女ドライバーだったんじゃね?
免許とりたての女がエントリー車のCLAに乗るのはまあ相応なんだから、
暖かい目で見守らないと。
554 15/11/03(火) 08:22 XHcBu9By0
>>553
運転手は男だった。
平気で割り込みやウインカーを出さず車線変更を繰り返してると思ったら
交差点の先行車になったとたん、右ウインカーを出して右折しようとした。
555 15/11/03(火) 08:33 +4afo6Xh0
>>552>>553>>554
いまだかつてこんなにわかりやすい自演があっただろうか。
これぞ「THE 自作自演」というお手本のような出来映えだな。
556 15/11/03(火) 08:52 Nz3G9v/j0
>>552
CLA乗りが馬鹿なのじゃ無くて
そいつが馬鹿なCLA乗りだっただけのこと
557 15/11/03(火) 09:13 XHcBu9By0
>>555を見ていると
CLA乗りが馬鹿だという事がわかる
558 15/11/03(火) 09:23 +4afo6Xh0
>>557
CLAに乗っているなどと書き込んだ覚えはないが?
現に、確かに、CLAオーナーではないが、メルセデススレでのオマエの荒らしに辟易しているので、荒らす人間のさもしさ、哀れさ、
惨めさを露わにしようと書き込んでいるよ。
559 15/11/03(火) 09:26 Xe/Zjc3Y0
>>547
> いやー、ホントにヘッドライトはVitz似てるな
>
> Vitzも眉毛つけたらいいのに
トランクもつけたらいいのに。
560 15/11/03(火) 09:28 XHcBu9By0
>>558
あんた、思い込みの激しい馬鹿って言われたことないか?
561 15/11/03(火) 10:00 jP8D7RqI0
毎度の自演しながら精神勝利を繰り返すCLA乗りでしょ
562 15/11/03(火) 10:59 vc7+4zxQ0
>>560
>>561
↑毎度の自演しながら荒らしを繰り返す底辺でしょ
563 15/11/03(火) 11:12 jP8D7RqI0
【スルー推奨荒らし】
・上から目線で点数つける一番つまらないレスするやつ
・反論できなくなるとコピペ改変で返すがやっぱり一番つまらないやつ
・自演バレバレなのに指摘されると相手を自演扱いするやつ
・国産車と比較されると発狂するなぜか高級車オーナー気取りのつまらないやつ
※自演精神勝利くんとのシンクロ率400%(笑)
564 15/11/03(火) 11:43 0YDy8ySg0
>>563
このスレでは何に乗っていることになってる?
Eスレでは
350セダン
兄弟:400クーペ
だったよ。もちろんEクラスねw
565 15/11/03(火) 11:55 cqMm5cCR0
もちろんSクーペのAMG180
566 15/11/03(火) 12:07 DuTo2Yie0
>>564
お前、池沼のそいつに絡んでいたもう一人の池沼の
自称Eクーペ乗りだな
もう一人じゃ無くて同じ奴かもしれないがw
567 15/11/03(火) 12:56 cqMm5cCR0
白と黒のCLA180は、オラオラ運転の常習者
568 15/11/03(火) 13:06 eU7oEGcN0
国産車から乗り替えたclaオーナーは
方向指示機の位置が判りませんw
方向指示機を出さないで割り込みます!貧乏
569 15/11/03(火) 13:07 eU7oEGcN0
国産車から乗り替えたclaオーナーは
方向指示機の位置が判りませんw
方向指示機を出さないで割り込みます!
570 15/11/03(火) 14:51 TiRBULYL0
リモコンキーの電池交換の仕方を教えろ
571 15/11/03(火) 15:04 p0EeS17E0
もはや荒らしが末期症状だな。静かに発狂中ってところか。
やはりこれほどさもしく哀れで惨めな生き様は他にそうそうあるものではないな。
572 15/11/03(火) 15:44 eCrQQOYF0
>>570
エアオーナー乙
納車時にも教えてもらえるし、正規HPにもあるし、担当の営業に聞けばいいじゃん
何よりも、一年点検で無料で電池交換してくれるし。普段どんな使い方したら電池切れるんだか
573 15/11/03(火) 16:45 Keg3+Ydm0
今日も荒らしのカキコだらけ。
しかし全くつまらん。すべて0点! 出直して来い。
どれほどリアルで悲惨な毎日かが良く分かるぜ。
574 15/11/03(火) 17:36 jP8D7RqI0
飽きもせず自演精神勝利(笑)
575 15/11/03(火) 23:46 TiRBULYL0
低脳オーナーの自演精神勝利
ワロタwww
576 15/11/03(火) 23:50 +4afo6Xh0
ID:TiRBULYL0
うわぁ……
577 15/11/03(火) 23:54 +4afo6Xh0
これで荒らしが一人でID使い分けてるってのがわからんスレ民はもういい加減いないわなw
578 15/11/04(水) 00:32 S/tW6TYy0
CLA45が我が家にやってきて、半年になりますが、最近レストランの駐車場で大型バイクの運転者の不注意で、
ドアパネルにガリ傷2か所入れられてしまいました。
修理に関して皆さんなら、どのようになれば納得しますか?
579 15/11/04(水) 04:55 ix859ALn0
>>676
修理は勿論、台車も含めて相手持ち。
保険を使うかは知らんが。
絶対に交換をしてもらう事。
俺も後ろのバンパー軽く擦られ塗装が剥がれたが、相手の保険を使って交換して貰った。
バンパーはカバー式なので表面のカバーだけ交換ね。
580 15/11/04(水) 08:32 Ry4t0b630
新車に交換してもらう
581 15/11/04(水) 09:42 FaoSGw2T0
バイク野郎にタッチペイントを買ってもらう。
582 15/11/04(水) 09:42 ix859ALn0
>>578
>>579
アンカー間違えた。
修理代は台車費用含めて、30万位だったと思う。
583 15/11/04(水) 16:06 E2O4Og8+0
傷だらけにしてこその最底辺グレードだろ?
何をそんなに怒る必要あるのかね
働く車の勲章ですってニッコリ笑ってあげたらいいやん
バイカーも最底辺グレード車の子傷で30万とか納得しないでしょ!
584 15/11/04(水) 17:51 3qxALg140
みんな トランクスポイラー つけてる?
585 15/11/05(木) 07:53 UsfmMix20
リモコンキーの電池交換は不器用な男には無理です。
586 15/11/05(木) 09:13 Z5jW9uA90
>>584
120馬力1.5トン
587 15/11/05(木) 09:35 vuApfhMu0
>>578
相手のバイクを貰う
588 15/11/05(木) 10:31 99MSN/3m0
車も器も小せぇなぁ(笑)
589 15/11/05(木) 13:15 Fcd+uCXt0
荒らしの投稿も末期症状だな。
よほどの負け犬 なのが良く分かる。
590 15/11/05(木) 13:21 SwL4RvXc0
>>584
絶対つけた方がいいよ。
高速でリアが不安定になりがちなところでダウンフォースを得てしっかり押さえつけてくれる。
路面にビタッと張り付いた様な走りができるよ。
これでいいのかな??
しっかりフッキングしてくれよw
591 15/11/05(木) 19:37 +s9BwcIC0
>>
592 15/11/05(木) 22:40 kakM5XFO0
>>590
そんなもん無くても十分安定しているけど。
593 15/11/06(金) 13:27 1COFRn+P0
>>584
FFにそんなもん着けたら不安定になるのはサルでもわかる
かっこいいと思ったらつけるべし
594 15/11/06(金) 22:58 vOYM5VY90
いつもの自演荒らし君は、CとEスレで忙しいのでコッチは静かだな。
595 15/11/06(金) 23:16 38zoaacM0
荒らしは人生の負け犬ってね。
596 15/11/07(土) 00:33 ooWzOO+D0
CLA乗りは人生の勝ち組、ってね笑
597 15/11/07(土) 01:22 tzLHY27p0
皆さん、何色ですか?
598 15/11/07(土) 06:02 GpuLEKO00
もうちょっとプロセスとかかけひきとか楽しまないの?いきなりそこ?
カルバンクラインのボクサー、薄い青。前開きじゃないタイプ。
599 15/11/07(土) 06:09 LK3Z5MnR0
>>597
カルサイトホワイト
納車1年待ちの地獄を味わいました。
(荒らしが食いつきそう)
良い精神修行になりました。
600 15/11/07(土) 08:54 MZKCkbN30
>>597
コスモスブラック
納車1ヶ月待ちの地獄を味わいました。
(荒らしが食いつきそう)
良い精神修行になりました。
601 15/11/07(土) 09:14 MZKCkbN30
CLA180だけどスタイルや走行性能には大満足!
一つ不満な点をあげれば、内装の貧弱なとこかな、
特に気になるのは後付けしたようなモニター画面が真正面に向いてる。
高級車は運転席側から画面が見やすいように傾斜している。
気になるし見にくいから、両端を握って馬鹿力を込めて
運転席側に画面を向けようとしたら折れたw
602 15/11/07(土) 09:14 gVgIOqJ60
>>599
待てずにアウディ買ってしまいました。
これから先ずっと地獄です。
独ガス地獄であがいています。
603 15/11/07(土) 10:49 vQBVK5cb0
モニター見にくいかねぇ~
604 15/11/07(土) 11:04 aa/HvScW0
モニター見にくくないよ。
>>601
これは新手の荒らし?
最後の二行に期待を込めたのかなw
605 15/11/07(土) 11:17 MZKCkbN30
>>603 >>604
モニターは運転席側に向いてないと高級車とは言えない!
中古DQN車のように後から量販店で買って付け足したような
真正面向き位置は好きではない!
606 15/11/07(土) 11:33 LK3Z5MnR0
>>605
あっそ、高級車買えば良いじゃん。
はい、終了。
607 15/11/07(土) 12:33 aa/HvScW0
>>605
なんでいつまでもここ来てんの、荒らし君?
折れたモニターを是非アップきぼんぬwww
608 15/11/07(土) 12:43 gbqUBYjs0
今日の荒らしは最低クラス0点
609 15/11/07(土) 14:29 KJJVkI850
CLAスレから出てくるなカス
/ ヽ,
,/ ヽ
i __,ニニニニニニニヽ 退却する奴は敵だお !
! ,,/ (●) (●)l
/ (__人__) \
│ |r┬-| │ jl //
│ `、l[],` │ l || ヽ \/
\ || | /"'''ヽ | || ゝ /
,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
_,-| r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ ) ヽ
<、、゙l - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソノ/⌒ヽ\
,l゙゙'l、 」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
/ l /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \ / どどどどどどどっ!
/´ ゝ ;;::/ {  ̄ソ ヽ /
610 15/11/07(土) 14:47 iaC+NGRh0
今テレビでやってるゴルフの大会の商品でCLA見たけどかっこええな
611 15/11/08(日) 07:57 TueMDJ0L0
登録済 未使用車の中古を買った人 いる?
612 15/11/08(日) 08:23 rmedk1Im0
いない
613 15/11/08(日) 09:27 NmyP6Q7J0
周りにいない
614 :2015/11/08(日) 09:30 ALTZ34i30
即納だし、安く買えるので悪くはないと思うけど、周りにはいません。
615 15/11/08(日) 09:47 TueMDJ0L0
中古車情報を見ていると未使用車が350万~380万で買えるからお得じゃん。
どうせ登録上の問題だけなら、お勧めです。
616 15/11/08(日) 20:07 GT3HLXpQ0
月一くらいで、どうしても歩道の傾斜がきついとこ
で底擦ってしまう。
納車後、間もなくアンダーカバーを割って、交換修理
したことあるが、今は擦れた程度では気にならなくなった。
割ってしまった場所は、縁石によくある鉄製のスロープが
付いたところを勢いよく進入した時です。
617 15/11/08(日) 20:34 8Lnoo/q30
>>616
一年半、毎日乗っているが擦った事がない。段差でのスピードダウンと斜め切り返し進入で全然大丈夫。
ピーーーっと警告音は鳴るが、ゴリった事ないなぁ。
まぁ、住んでるとこは田舎だから貴殿の居住地や行動範囲で判らないが。
618 15/11/09(月) 00:02 +rVab6gp0
AMGラインは特に擦りやすいんだよな
619 15/11/09(月) 00:13 dksTly+90
アンダーカバーは何回か擦った事があるけど、出っ歯部分を擦った事ないなあ。
北海道行く時は太平洋と三井フェリーに乗ったが、多少ビビったものの、船外ランプや船内スロープでピーとも鳴らなかった。
良く考えたら船で運んでくるんだから大丈夫であたりまえか。
620 15/11/09(月) 06:35 t9r0bEBF0
ラブホで焦って頭から突っ込んだ時はガリった
621 15/11/09(月) 06:58 gaDG84oe0
ここももう一つのスレも池沼に荒され、その変わりにCLAスレが大人しくなってるな
CLAスレを荒らしていた池沼がCLAに飽きて、ターゲットをCクラスに変えたのか?
622 15/11/09(月) 06:58 gaDG84oe0
スマン、誤爆した
623 15/11/09(月) 09:31 wXgxoFZ70
>>621
たぶんここ荒らしてた人はCスレに行ってるね。凄い荒れよう。
624 15/11/09(月) 12:09 namfUDQK0
Cスレは、ここよりひどい荒れようだなw
おそらくCLAに飽きてCクラスへ行ったと思われる。
あいつら馬鹿だから、知識が無いから反論されて逃げ出すと思う
625 15/11/09(月) 12:51 namfUDQK0
荒らしは、ここのオーナーを初ベンツの貧乏人って馬鹿にするけど
本当の貧乏人はCLAも買えない荒らしだと思われるwww
本当は欲しくて欲しくてたまらないけどCLAが買えないからスレを荒らしてる
小型国産中古乗りか?中古軽自動車乗り?のかわいそうな人w
626 15/11/09(月) 14:59 YjdWIsL80
今のCスレ、リアルオーナー一人が多数のエアオーナーから袋叩き状態で可哀想。
援護してやりたいが、俺Cのオーナーじゃないし。
あのスレ、暫く機能しないだろうね。
627 15/11/09(月) 15:09 uKnFQT2C0
>>626
ブル中野のブルマーをクンカクンカしたい変態さん、何をおっしゃってるのか意味がわかりませんよ。
628 15/11/09(月) 15:15 YjdWIsL80
俺がCクラススレの荒らしをここに連れてきたみたい。
折角平和になったのにすみません。
病的な執念だね。こわい。
629 15/11/09(月) 15:19 vsy5RPoH0
ID:YjdWIsL80=ブルマ野郎なの?
630 15/11/09(月) 15:29 4Czbwpzm0
荒らしの話しかできない低脳オーナーが集うスレ(笑)
631 15/11/09(月) 18:35 lL+kvXsT0
警告音が役にたったことがないんだよな。
ちょうどエンジンルームの真ん中あたりが
一番低い。
前バンパーの下端は気をつけている。
普通の車止めだと、ぶつかる。
632 15/11/09(月) 18:52 namfUDQK0
オイラは高速のSA駐車場の車止めに前から突っ込んだらガリッて音がした。
どうもフロントバンパーの裏側を擦ったらしい。
のぞき込んでも見えなかったから良しとした。
633 15/11/09(月) 20:08 Uf8UJCyw0
車高の低さだけはスポーツしてますからねw
634 15/11/10(火) 00:16 YIu9twWb0
125mm ランボルギーニ ガヤルド
125mm ロータス エヴォーラS SR
120mm ジャガー XKR-S
120mm ブガッティ ヴェイロン
120mm BMW i8
119mm マクラーレン P1
110mm 日産 GT-R
105mm メルセデス・ベンツ CLA
104mm ポルシェ 911カレラS
CLAスゲー(笑)
635 :2015/11/10(火) 00:37 yMREV9zF0
↑
またカタログ収集屋のお出ましだね。(笑)
同じネタを使い回すなよ。
636 15/11/10(火) 00:44 S1cI6zi60
↑
カタログすら読めない低脳がイジケてます(笑)
637 :2015/11/10(火) 02:07 yMREV9zF0
↑
無脳に言われてしもた
638 15/11/10(火) 08:47 /WP7Ktic0
↑
反省はサルでもできる
639 15/11/10(火) 10:08 icXz6fzC0
105mm メルセデス・ベンツ CLA 120ps 1.5トン
みんなぁ、リアスポイラーどうする?wwwww
640 15/11/10(火) 12:05 kq0NQOwA0
Aクラスを買えばCクラスに、
Cを買えばEに、
Eを買えばSに、
劣等感を抱く事もあるだろう。
キリが無いんだよ。
ただ、明確にあるのは外車買うならC以上、3尻以上、A4以上って風潮だな。
割り切っているAクラスや1尻は良いじゃない、でもCLA、A3セダン、CT200、おめーはダメだ。
641 15/11/10(火) 13:10 /WP7Ktic0
CLAは小さな高級車
642 15/11/10(火) 15:02 vgJSGSEI0
時々、前後バンパーに赤線の入ったCLAを見かけますが、ファッション?オプション?AMG45ではなかったです。
643 15/11/10(火) 16:59 /WP7Ktic0
無知な人に教えてあげよう。
CLA180 AMGが正解です。
644 15/11/11(水) 09:33 dIWUHM100
コンビニ駐車場では、気持ちよく前から進入してガツンと前進駐車が基本です。
645 15/11/11(水) 10:57 e65rHyYy0
くだらんな
646 15/11/11(水) 12:03 6fZPM31F0
どうした荒らし、全くつまらんぞ!
647 15/11/11(水) 19:20 7kbCeYpP0
もう荒らしもパワー切れか
最近は全く冴えない投稿しか出来ないしな
648 15/11/11(水) 21:53 FVZKMsMd0
セダンでCLA250スポーツってあるの?
649 15/11/11(水) 22:13 leDGfaVW0
>>648
ない。エディション1ならある。
650 15/11/12(木) 10:34 lkvsXO050
過疎スレwww
651 15/11/12(木) 11:51 Ie3cD/8a0
>>649
この前、ディーラーでCLA250/4マチックにFフェンダーにSPORTバッチあり/前後バンパーに赤線あり、
ホワイトの認定中古車がありました。
652 15/11/12(木) 15:11 1KCD5N5P0
>>651
前所有が自分で貼ったのでしょう。
653 15/11/12(木) 15:29 1KCD5N5P0
>>651
それか米国並行輸入で米国オプションを付けたもの。
ヘッドライトのサイドがオレンジ色じゃなかった?
654 15/11/13(金) 08:58 B0NSgxPl0
ドアパンチくらった!
後部ドアの塗装がハゲてる、傷入れた奴は誰だ!!!
655 15/11/13(金) 10:13 63bD/Br/0
俺たい。悪かったね。
656 15/11/13(金) 12:07 2DouHmcJ0
>>653
見た目ではオレンジマーカーではなかったと思います。右ハンドルでした。
657 15/11/13(金) 13:16 dBjePRFA0
>>656
んじゃ、赤テープ貼り付けでしょ。
658 :FMマハトマ・カメム師 ◇w124o6E92:2015/11/15(日) 07:58 qoy63/rTO
諸君おはよう!
さて、
チミ達はホイールボルトを定期的に交換しているかね?
私は購入してから8年で2度行った
659 15/11/15(日) 10:01 HQBaR49o0
>>658
あちこちにスレに同じ内容をコピペしているお馬蚊登場。
660 15/11/15(日) 13:48 noZhQmlI0
>>657
認定中古車ですよ?
661 15/11/16(月) 03:10 RNZ9xk330
>>108
グロ
662 15/11/16(月) 20:50 FbUGFiSm0
過疎スレ
663 15/11/17(火) 00:19 q0SDrLZo0
荒らしをコテンパンに退治し、嵐はさった。
勝利の御旗を掲げようぞ!
き~み~が~あ~よ~お~わ~
◯ _______
// ____/ ,,;|||||||||!!"\___
// |\_____/ |||||| ,||||" ,,;;|||||||!" ,,,;;;||/
// │ `||||||、 `|||、 ||||| ,||||" ,,;|||||||" ,,,;;;||||||/
// │ `|||||、 |||| |||| ,|||" ,,;;|||||" ,,,,,;;;|||||||||||(
// │||ii、 `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||" ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
// │!!|||||||ii、 `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!"" /
// │ ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!"" |
// /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
// /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
// / ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,, """""|
// / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,, |
// /|||||||||||!"" ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、 `!!!!||||||||||||iiii、 /
// /||||||||!!" ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、 `'!!!!!|||||||||||||(
//<|||||||||" ,,;;i|||||!' ,||||" |||| ||||、 `!!|||||i `!!!!|||||||||\
// \__ ,,,;;i|||||||" ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// \________/ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄
∧__,,∧ //
( `・ω・//
ヽ つ0
し―-J
664 15/11/17(火) 06:21 2ZW0nANf0
3万キロ越えたのでインプレ(250)
1.燃費がよくなった(平均13キロ)
2.乗り心地が丸くなった
3.室内がガタピシいわなくなった
4.ミッションが学習したかモッサリ感が全くなくなった
5.明るいうちにライトが点くことがなくなった(メンテナンスBでアプデされた?)
665 15/11/17(火) 09:58 Y74qD4fZ0
はよ
少変更、はよ
666 15/11/17(火) 10:29 rogQ9K7q0
なんだ荒らし逮捕されたのか
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ ─ ─\
./ (●) (●) \
| (__人__) |、
r―n|l\ ` ⌒´ ,/ ヽ
\\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | ._ |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__)>
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
667 15/11/17(火) 10:32 rogQ9K7q0
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
./::::::== `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l C 2 5 0 あ ら し は
i::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::!
.|`:::| " ノ/ i\` |:::::!
i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ i / l .i i / た だ の 愚 か な 営 業 だ wwwwwww
l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
/|、 ヽ ` ̄´ /
,---i´ l ヽ ` "ー-´/
'´ ̄ | \ \__ / |\
| ゝ、 `/-\ | \ `ヽ
| / ヽ/i / | \ \
`ヘ / \ )-┘ | ゝ \
/ \ | | `i´ ヽ
668 15/11/17(火) 10:33 rogQ9K7q0
, ..:::´: : : :.:.:.:.: : :.:.:.:.:.:.::.:.::::::.:.\
,..:´::.:.: : : . .:.:. . . : :.:.:::.::ヽ
/::/::.:.: : : . : :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:.: : : . : :.:.:.: ::',
〃//:::::::.:.:.:::/::::::::/:::::::::::::::::.::.:.:: : :.:.:.: ::',
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ ///:::::::::::::::::::/l::::::〃:/l:::::::::i:::::::::.:.: : :.: : :.:!
レ':/:::::/:::::::::,へ|::/ // !::::::ハ:::::::i:.:.: : : : :.:.l
見 こ {l l||:::/::::l::::/ ぇレ\l| !::l| l|::::ll::.:.:. : : . : :.:.l
| { {/レ1ハ/ / ,_)::::lヽ Nj !|::::!|:::||:.:i:.:.:.:::::/
る っ | /:::::l{hl| { {L_::j テ〒ミ、ラll:::l::.:.:::/〉
| /:::/:yヽj ゞ=' ,ヘ)::::lヾ} !::l|::::/_/ ̄ヽ
な ち /:::/::/::::::| :::::: , lヒ=ン } l|/l/:::l``ヽ:::',
./:::::::〃::::l:::', ` ̄´ /リイ::::::i:::! }:::}
/:::://_ム__.ヽ f⌒ヽ /i:::::|::::::l:::l j:::j
\__________, --y'⌒ヽ´ ̄ヾ`ヽ /\ ノ , ィ'´:::::::l|::::l::::::l::::!. ノノ
, ---7 / ヽ ヽ ゙、 ー─ァ"「ト、 /:::::::j|:::::!:::::l:::::l ´
ノ l (⌒ ー' / | ヾ.、 / j | \:::/ !::::|:::::|::::::!
厂l | `r一" l ヽ\ / // Yl::|::::'::::::!::::i:|
! | | j, ゝ、 \`ヽ、__,// }|::|::::::i:::::!:::l::!
| { { )_ ヽ ..__ `ー─一' /::!::l:::i:::|::::l、:}::}
ゝ_ゝ‐一' ̄ ̄ `‐- ∠
669 15/11/17(火) 10:34 rogQ9K7q0
C250乗せてほしいわ
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |,'
\L/(・ヽ /・) V
/(リ ⌒ ●●⌒ )│
│.:0| __ ノ.:.:)
(.:.:..:,. へ ヽ_ノ へ::.:.:)
( ..: :{ ''ゝ__ ,イ゛ }.:.:)
:i > } ; ー { <
:八 : | |、 ▽: ;:| | : :iヽ
ノ{ >! !::ヽi: /:| |::ノ 〉:.
/::::{:´: : | |`:i´`i:´! !: : `}::∧
/::::::::`i´ :! ! !:::::!: | |` 7´::::∧
{:::::::::::::::>:´⌒`ヽγ⌒`ヽ_/:::::::::::::}
ヽ::::::/:/ Y i: :}\::::::/
}::{: i: :{ i ∧ !ノ ヽ:}
―――――――――′ ;―, !――――――――
l ; ′ !
l l l !
l=== ! l ===!
l;;;;;;;;;l !;;;;;;;;;!
{;;;;;;;;;;} {;;;;;;;;;;}
i;;;;;;;;;;! !;;;;;;;;;i
∨;;;/ ∨;;;/
`´ `´
670 15/11/17(火) 10:36 rogQ9K7q0
∩ _rヘ / ヽ∩
. /_ノυ___ιヽ_ \
/ / /⌒ ⌒\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) 荒らしの頭は
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ `ー'´ /
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) くるくる
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ|  ̄ |/
\ /
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ | | | /
| | |
`ー'´
671 15/11/17(火) 10:38 rogQ9K7q0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 先生!また患者が発作起こしました!! |
\______ ___________/
∨ ∩
| | ./つ
∧_∧. | | //
(´Д` ;)/ / //
/ ∩_,, ∩ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| < @∀@>/ /< CLAはAクラス アヒャヒャヒャヒャ!!!
\\. ) (/ / \________________
|\二二つ \ /⌒\
| | ∧ 牛乳 \_/ /^\ \__
| \\\_ / \_)
| | \二二つ .∠/⌒\
| | | | \________/^\ \__
(____).(____) \_)
672 15/11/17(火) 10:40 rogQ9K7q0
: :::::::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(::::::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ㊥ ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ /ノ ヽ\ ∥ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
( (● ●) )
( 1 / l l \ 1 )
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\ ) CLAは本物のベンツ買えない奴 どやっ
( )::::|. に三三コ | ::::(: )
(:::: o ::::::::::\____/ :::::::::: )
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
673 :2015/11/18(水) 04:21 m8+oiG6a0
>>664
私はまだ5千キロだけど、
乗り心地が丸くなったと思う。まだまだ熟成するんだろうな。
674 15/11/18(水) 10:48 EdU7G+gA0
熟成って笑
冷蔵庫の発泡酒も熟成してきたんじゃないか?
675 :2015/11/18(水) 12:21 m8+oiG6a0
まだ荒らしの卵がいるみたいだね。
676 15/11/18(水) 13:33 uh91XlVn0
>まだまだ熟成するんだろうな
ワロタwwwwwアホまるだしwwwwwww
677 15/11/20(金) 13:06 XnLmyqGe0
別に普通に熟成されるだろ長く乗ってりゃあ
678 15/11/20(金) 14:31 AmV9aCKf0
廉価のFFってフロントヘビーで長く乗ること前提じゃない気がするが
679 15/11/20(金) 16:28 JQvgZoxB0
>>678
国産・輸入に限らず、Cセグメント以下は、
FF車が殆どだし、トラクションを考えると、
FF車ではフロントヘビーはむしろベストバランス。
678の理屈だと、殆どのCセグメント以下の車種は、
慣らしも出来ない程、長く乗れない前提で造られてる
ってことになるが、そんなわけないだろw
680 :2015/11/20(金) 20:43 f0Xvdx6O0
>>678
そんな気がするんなら気が済むまでそんな気がしておればよろし。
全然説得力がないから自分だけでそんな気になっていなさい。
681 15/11/22(日) 09:25 0KPIS12x0
SクラスやLSと比べると良くも悪くも底辺車って安っぽい
682 15/11/22(日) 11:19 C0BJt8dB0
同じFFのカムリと比べても安っぽいよ
683 15/11/22(日) 13:56 C0BJt8dB0
【最新】日本車プラスCLA偏差値ランキング
72 センチュリー
70 LS GTR
69 GSF
68 LX RCF
66 GS RX
64 ランクル マジェスタ シーマ
62 IS RC NX クラウン フーガ ディグニティ MIRAI
60 HS スカイライン プラウディア レジェンド
58 プラド パジェロ WRX フェアレディZ
55 CT ハリアー カムリ アコード アテンザ レガシィB4/アウトバック マークX 86 FJクルーザー
52 SAI ティアナ エクストレイル CX5 フォレスター ロードスター レヴォーグ アウトランダー アヴェンシス アルファード/ヴェル
ファイア エルグランド
50 プリウス アクセラ キザシ CLA CRV CRZ エスクァイア RVR デリカ エスティマ オデッセイ SB
49 プレアリ シルフィ ハイエース キャラバン CX3 ジューク ノア/ヴォクシー セレナ ステップワゴン XV ヴェゼル インプ リーフ
MPV
47 アクア デミオ フィット カローラ シエンタ フリード エスクード グレイス シャトル
46 ヴィッツ ノート スイフト ソリオ キューブ Bb
44 マーチ パッソ スペイド ミラージュ
42 プロボックス AD その他軽自動車
684 :2015/11/22(日) 20:00 fC+lgcK90
またカタログコレクターのお出ましか(笑)
500万円払って買いたい車はフェアレディZとCLAだけだね。
685 15/11/22(日) 20:23 mG2DJWO/0
zは分かる
CLA、、、
なぜ?wwwwwwww
686 15/11/22(日) 20:59 LSg0S/LN0
買っちゃったから正当化するしかないんですすみません
687 15/11/22(日) 22:55 hXPYPzmG0
>>683
それアホが作ったスレじゃないかw
688 15/11/23(月) 07:37 zPvHZmwf0
Cスレの荒れっぷりをみると
ここの荒らしは可愛いもんだなw
689 15/11/23(月) 08:12 cH/ak3K70
>>688
いやいや、メルセデス荒らしがCLAやCやEに移って、いまAにいる。
690 15/11/23(月) 09:21 7lipNLtZ0
>>683
CLAは女子だと偏差値65
男子だと40ぐらいじゃないか?
Aクラスは男女ともに55ぐらい。
691 15/11/23(月) 11:59 9G09/3up0
>>690
おいおい 出てったなら帰ってくんじゃねーよラティオ君よw
692 15/11/23(月) 17:16 IOlO+clW0
荒らしの屈折した心理は分かろうとも思わないが
他から見て負け犬なのはよく分かる。
693 :2015/11/23(月) 19:41 GMg23U270
負け犬のくせに自分では負けを認めたくないもんだよ。
認めたら自分のプライドのすべてを失うような人間だから。あっ、犬だっけ?
694 15/11/23(月) 20:15 QPxxUnz+0
正論を論ずる荒らしに対して、まるで敗残兵のように逃げる貧乏人オーナー
遁走という言葉が似合う。
695 :2015/11/23(月) 22:01 GMg23U270
負け犬はしつこいのが特徴だな
696 15/11/23(月) 22:58 QPxxUnz+0
エアー乗りの馬鹿は相手にしないでCOMANDシステム補足版170Pを参照して
アドレス帳でも作るかw
697 15/11/23(月) 23:24 3ErCrXVN0
COMANDだってさw
エアーにはそれが限界だろなw
698 15/11/24(火) 08:35 cZBGjxAU0
オーナーはセコイ貧乏人だらけw
699 15/11/24(火) 08:41 AYOWIxX60
C乗りです
CクラススレでCOMANDシステムのVer.upでCarPlayに対応するかも?
という情報を得たのですが、
次年度モデルでCarPlay対応が正式に表明されているCLAでは
旧モデルもCOMANDシステムのVer.upでCarPlay対応になるのですか?
CLAで出来るのなら、Cでも出来るだろうと淡い期待を寄せているのですが
>>697
俺もCOMMANDだと思っていたが、COMANDで正解みたいだよ
700 15/11/24(火) 09:13 EK+fTmcg0
CarPlayってiPhoneだけなのかな? それなら自分には必要ないなぁ~
701 15/11/24(火) 09:21 QXUYxMEE0
C乗りの人も本家が荒れてるからココに来ればいいのにw
CLA250 25000キロ超えた頃からブレーキ泣きが出るようになった。
メルケアで治せるのだろうか?
702 15/11/24(火) 09:50 9VRoHCiJ0
FF車のスレ来て何を話すの?
駆動と操舵と重量がフロントに集中して長く乗れる車じゃないから大変ね~とか?w
FFなのに後部座席のモッコリって何ですか?とかwwwww
703 15/11/24(火) 10:30 EK+fTmcg0
>>701
泣きだけじゃ、グリス塗るぐらいでしょう。
でも一応ブレーキパッドの残量見てもらったら?
メルケア中なら、残量が規定値以下なら無料でパッドもローターも交換してくれるよ。
704 15/11/24(火) 10:45 AYOWIxX60
>>700
CarPlayはiPhoneが使っている呼称ですね
Androidは似た様な機能をAndroid Autoと称していますね
ベンツのナビはアホなのでスマホとフレキシブルに連動出来れば
かなり便利なのですが
705 15/11/24(火) 10:53 s9PPrTAA0
車に偏差値付けるとか、偏差値の意味が全く分かってないってことを
露呈しているわけで、あまりにも頭が悪すぎて、哀れみすら感じるw
FFでフロントヘビーとか、当たり前の話だし、
「駆動と操舵と重量がフロントに集中して長く乗れる車じゃない」
とか、馬鹿の極みの発言。
要するに、算数も理科も分かってない(し、常識も欠けてるんだろうなw)
これほど頭の悪い嵐が、前後バランスイーブンのFRとの違いを
本当に感じ取れるのだとしたら、奇蹟だと思うw
というか、この車に限らず、最近のFFは出来が良くて、
事前にFFかFRか分からないようにしてブラインドテストされたら、
駆動方式がどちらかを当てるのは、かなり難しいと思う。
まあ、限界領域まで攻め込めば、流石に違いは出るんだろうけど。
706 15/11/24(火) 11:16 9VRoHCiJ0
バカが涙目の長文で反論ワロタw
707 15/11/24(火) 11:17 /wYYnJlG0
>>705
メルセデスとしても、このクラスのクルマを買う最底辺の顧客は
どうせFFとFRの違いなんてわからないだろうという判断でのFF採用なんだよ。
キミはピッタリはまってる客層なんだからそんなに気にしなくていいよ。
708 15/11/24(火) 11:22 s9PPrTAA0
>>706
具体的に反論出来ないほど馬鹿でワロタw
>>707
なぜCセグメント以下の殆どの車種が、FFになったかが分かってないんだ。
お前本当に阿呆だねw
709 15/11/24(火) 11:33 gNPFDkMx0
>>708
CセグメントでFFを採用してるメーカーはDセグメントでもFFを採用してる。
走りにこだわるBMWはCセグメントの1シリーズでもFRを採用。
710 15/11/24(火) 11:39 251eF6Up0
>>709
その理論だと>>708の言っていることは正しいと認めることになるっていうw
必要条件、充分条件、必要充分条件を理解できないやつが陥る、反論や間違いを指摘したつもりが、
追証する形になるっていうやつだなw
711 15/11/24(火) 11:41 251eF6Up0
BMは所詮例外にしかならんし、2シリーズの存在でとたんにBMはFR!という論は崩れるw
712 15/11/24(火) 11:46 1Q1Ia1O60
オレンジアート乗りが自慢げにベンツだ!どけどけの煽り運転していてイラついた
コンビニで一緒になったんで、
嫁と聞こえるように、
俺、ベンツだけど俺の車よりかなり安いんだよアレ(笑)
嫁、ベンツなら800万からだよな(笑)
俺、近くで見るとショボいな
嫁、こんな安いベンツで煽るとかないない(笑)
かなり落ち込んでいてウケた
713 15/11/24(火) 11:48 gNPFDkMx0
>>710
プリウスをはじめ、ほとんどのCセグメントがFFなのはその通りだが、
つまりそれは走りよりもコストを優先したカテゴリーってこと。
CLAがそのカテゴリーに属するなら、つまりその程度のクルマってことだよ。
714 15/11/24(火) 11:53 gNPFDkMx0
>>711
2シリーズがFFなのはファミリー向けだから。
最初から走りを指向してないのは明らか。
CLAもファミリー向けセダンだから方向性は一致してる。
715 15/11/24(火) 13:07 W6Uxb9CI0
FFを目の敵にするやつって、FFに婆さん殺されたのか?
そしてFFディス厨はアウディの存在を華麗にスルー。見事なまでに華麗にスルー。
あまりに華麗すぎて、スルーに気づかないほどカレイニス=ルー。
716 15/11/24(火) 13:10 W6Uxb9CI0
カレイニス・ルー[Caleynith Loup]
(1872~1924 仏)
_ _ _
,.r''´ ; ヽ、
,ri' 、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
r;: r'´ ヽ ヽ
(,;_ 、 l ::::i 'i、
r'´ i' _, _,.:_:::i il!
ヾ ,r -';! '''r,.,=,、 ::rrrテ; ::lr ))
! ;、 .:::;! `´' :::. ' .::i: ,i'
`-r,.ィ::i. :' _ :::;:. .::::!´
.l:i. .__`´__,::i:::::l
r-i. 、_,.: .::/
!:::;::! ::.、 .:::r,!
l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
l;::i' l:  ̄,.rt':::::::/ ` -、
,r' ´ ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
r '´ rミl:::::::::;!'` く:」
i' `ー'
717 :2015/11/24(火) 13:45 AxEKHG5l0
>>715
荒らしは30年前の固定概念で騒いでるだけだからあまり厳しく追い詰めないように
>>707
チミはどういう走行条件で違いが分かるんだい?
718 15/11/24(火) 14:08 QXUYxMEE0
雪降るからFFのメルセデスあって助かっているがw
719 15/11/24(火) 15:26 cZBGjxAU0
ザ・貧乏人のベンツw
720 :2015/11/24(火) 16:50 AxEKHG5l0
荒らしは極貧か?
721 15/11/24(火) 16:52 1Q1Ia1O60
>>714
ファミリーなら痛いな
狭い狭い狭い
最底辺のベンツを背徳に
722 15/11/24(火) 17:15 9VRoHCiJ0
>>708
おまえ究極のバカだなww
>>705の低脳発言のどこに具体的に反論する箇所あるの?おしえて?
>FFでフロントヘビーとか、当たり前の話だし、
うんうん、当たり前だよね。だから?
>「駆動と操舵と重量がフロントに集中して長く乗れる車じゃない」
>とか、馬鹿の極みの発言。
そもそも低脳君が具体的な反論してないワケだがwwwww
だからFFで謎モッリのCLA乗ってるのかぁwwww
君、頭悪いもんねw
723 15/11/24(火) 17:49 AYOWIxX60
ここにもまた荒らしがやって来た様ですが
Cクラススレの常人の域を逸した荒らしに比べれば可愛いものですなw
724 15/11/24(火) 18:58 b+bbRVua0
へーボッコボこにされて戻ってきたんだw
725 15/11/24(火) 19:19 GoYO+hvz0
>>723
吐き気がする程ひどい荒れ様だったな
726 15/11/24(火) 20:44 /SjUPwI50
>>714
X1「せやな」
727 15/11/24(火) 21:30 mV/AfhuL0
荒らしのレベルの低下ぶりが酷い。
全く詰まらん、0点!!
728 15/11/25(水) 00:29 qjsyHOFz0
>>722
いや、お前の馬鹿さ加減には負けるよw
フロントヘビーというだけでFFが長く乗れないんだったら、
世の中のCセグメント以下の車は殆ど、長く乗れない代物ってことになる。
更に言えば、Dセグメントですら、FFの車が多数ある現在、
耐久性に問題があるんだったら、とうの昔に大問題になってるはずだが、
そういうソースがあるんなら、出してみw
そもそもFFで前後の重量配分がフロント寄りじゃなかったら
十分なトラクションが得られないぜ?
しかも、FRにだって、フロントヘビーの車は多数あるんだが、
それについてはどうよ。
FRのメリットも知っているが、FFのメリットもあるんだから、
それを無視して貶すっていうのは、馬鹿の極み。
馬鹿にも分かるように書いとくと、FFはFRより
軽量に造ることが出来るし、空間効率も優れている。
運動性能という観点では、前後バランスもある程度重要であることは
否定しないが、軽量であることは、とても重要なファクターになる。
他には直進安定性とか、雪道の走破性も、基本的にFRよりFFの方が
適している。もちろん4WDが最適なのは言うまでもないが。
個人的には、大凡250馬力以上になると、FFではトラクションが
不足すると思うが、それについては、四駆にすることで対応出来るし、
実際CLAはそういう想定で開発された車だろ。
729 15/11/25(水) 01:24 mxrWH6DQ0
また誰も読まない長文をダラダラと
730 15/11/25(水) 09:07 1mD2sB7C0
FFは優れてるニダよ~!って長文で力説しなきゃならないなんて大変だよなぁw
>空間効率も優れている
って爆笑したわww
先生!!
FRばりの後席モッコリは
空間効率という点からどうなんでしょうか!?
731 15/11/25(水) 09:44 GvHodHmA0
>>730
もしかしてフロアトンネルのことを言っているの?このいかにも知能の低そうな表現力で書き込んでいる人は。
フロアトンネルのないFF車は、あるよね確かに。そういう車は、バンだったり小型のコミューターユースだったりと、
車体の強度に求められる水準の低い車だね。
前輪駆動車で、比較的走行性能の高めな車として知られる車には、例えばメガーヌRS、アルファロメオジュリエッタQV等々、
フロアトンネルの高さで言えばCLAよりも明らかに高い車は、多数あるんだよね。
>>730のようないかにも知能の低そうな>>730のような人にはこの話が理解できるかどうか心配だけど、
フロアトンネルの低いFF車は、積載能力、走行性能に影響の出やすいボディ強度が、やっぱり低いんだよね。
わかんないだろうけど、教えてあげるよ。
732 15/11/25(水) 09:51 GvHodHmA0
ちなみに、上であげたメガーヌRSやジュリエッタには、四駆は元々設定されていないよ。ジュリエッタの場合は
汎用車体だけど、チェロキーに使われる同じ型の車体は、底板もフロアトンネルも、違う仕様が使われているよ。
だからジュリエッタのフロアトンネルは、プロペラシャフトを通す目的で高くなっているわけじゃないんだよ。
もう、わかるね?いくら>>730の知能が低いとは言え、これだけ説明したら、いくらなんでもわかるね。
わからなかったら、それはもう恥ずかしいよねw
733 15/11/25(水) 09:52 oHRJcVDW0
>>730
お前、本当にアホだね。
CLA(Aクラス)は、AWD化も想定して開発されてるって書いてるんだけど、文盲ですかw
FRでは、前後バランス改善目的で、トランスミッションを後ろに下げることもあるんだけど、
FFならその必要もないから、前席付近の足下も広くなるんだけど、
まあ、お前の知識じゃ、そんなところまで考えが及ぶはずもないよなw
734 15/11/25(水) 09:57 l0T56qhS0
荒らしさん、やっと傷が癒えて帰ってこれたのにそんなに言ってしまうともう立ち直れなくなるんじゃないかと心配。
735 15/11/25(水) 10:00 oHRJcVDW0
>>733 自己訂正
FRで、トランスミッションがキャビンに張り出してくるのは、前後バランス改善目的ばかりじゃなくて、
エンジン~駆動系のレイアウト上やむを得ない場合が多いな。
お詫びして訂正しておくわ。
空間効率=フロアトンネルなんて考える単細胞には関係ない話だがw
736 15/11/25(水) 10:07 1mD2sB7C0
反響すごすぎてワロタwww
よっぽど後席モッコリを気にしてんだなwwww
FF120馬力に走行性能もクソもないだろ
力説した空間効率の利点が丸つぶれだろwwwwwwwwwwww
737 15/11/25(水) 10:11 oHRJcVDW0
>>736
まじで頭悪いなぁ。
前席のフロアが広いのは、空間効率上十分なメリットなんだが。
キャビンフォワードって言葉も知らないんだろうなw
738 15/11/25(水) 10:12 wyletlIC0
メルセデスでFFは貧乏臭いということかな
739 15/11/25(水) 10:16 GvHodHmA0
>>736
やっぱりその知能の低さはどうしようもないか。
走行性能の高低=出力の高低 ではないよ。
走行性能にはボディ強度が大きく影響する、というところで理解できなかったんだね。案の定だけどw
それからCLAには四駆の設定がある。四駆の設定が元々ないジュリエッタ、メガーヌRS(メガーヌGTと共通ボディではない)よりも
CLAのフロアトンネルは低いんだ。知らないだろうけど。
FF専用設計の車よりも、四駆の設定もあるCLAのほうがフロアトンネルが低いという、>>736が知らなかった現実から考えると、
CLAの設計は良い部類に入れていいんじゃないかな。
走行性能=出力という足らない知識では、どうにも理解できないかもしれないけど。
740 15/11/25(水) 10:22 GvHodHmA0
>>736
走行性能=出力
というところにこだわりたいなら、CLA45についてはどう思っているのかな?
741 15/11/25(水) 10:41 1mD2sB7C0
本質指摘されたらどうでもいいよな揚げ足取りで火病か。。
この戦い、完全大勝利と言えようwwwww
名付けて「後席モッコリヶ原の戦い」wwww
敵方CLA3大名を討ち取ったりぃ~!!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwww
742 15/11/25(水) 10:51 oHRJcVDW0
自分に都合の悪い内容は無視して、勝手に勝利宣言かw
レベル低すぎで相手にならんな。
743 15/11/25(水) 10:52 GvHodHmA0
>>741
フロアトンネルの存在理由を根本から説明しているので、キミのアゲアシは1ミリも掬われていないよ。安心していい。
フロアトンネルの存在理由を根本から説明しているので、それをキミが理解できるかどうかだよ。
744 15/11/25(水) 10:56 GvHodHmA0
ID:1mD2sB7C0にぜひ答えてほしい。
FF120馬力に走行性能なんて云々という前提がキミの中にあるのなら、同じ車体を補強なしで共用しているCLA45については、
どう思っているのか。これを逃げる前に答えてほしい。
745 15/11/25(水) 11:04 oHRJcVDW0
こっちも答えて欲しいなw
フロントヘビーは耐久性が低いと言う根拠、
もしくはそれを裏付けるソースは~?
746 :2015/11/25(水) 11:10 /95r1AiG0
ここの荒らしは中学生レベルのクルマの知識で知ったかぶりをしているだけなんだから。
というより知っているつもりなんだから、あまりいじめるのはやめてあげよう。
747 15/11/25(水) 11:21 1mD2sB7C0
強度だとか必死に説明してるバカがいますけど、ほんとは4マテと共通化するためのコストダウンなんです。。
ここだけの話にしといてくださいね。バカが発狂しちゃうからww
シビックタイプRとか圧倒的に走行性能上でもあんなに盛り上がってませんからw
あんなに盛り上がらせなくても強度でますから実際www
748 15/11/25(水) 11:27 1mD2sB7C0
>>745
自転車を2台用意する
1台は前カゴに50kgの重りを
もう1台は前カゴと後荷台に25kgの重りを載せます
1年たちました
さて、どちらの自転車がより早く傷んできたでしょうか?
wwwww
みなさん、幼稚園児が理解できることを理解できないオッサンがいますww
さすがこのスレならではですね^^/
749 15/11/25(水) 11:30 1mD2sB7C0
~ 完 全 論 破 完 了 ~
750 15/11/25(水) 11:36 GvHodHmA0
>>747
コストをある程度度外視できるであろう限定生産車と、コストに制限のある量販車の開発は、中々同様にはいかないね。
その前提、というよりも知識はキミにはないかな?
限られたコストでしかも共用を前提にした車体で、CLAのフロアトンネルは数あるFF専用設計車の中でも走行性能が高い
とされる車と同等あるいはそれ以下の高さである点は、どう思う?
わかりやすく言うと、四駆の設定があってなお、コストダウンの必要があってなお、CLA45という高出力車の設定があって
なお、一般的なFF車よりも高性能とされるFF専用設計車と比較して、フロアトンネルが低いという現実を、どう思う?
バンやコミューターのフロアトンネルが低いのは、ボディ強度の要求水準が違うからなので論点にはならないよ。
751 :2015/11/25(水) 11:39 /95r1AiG0
自転車の話を持ってきたか。やっぱりできの悪い中学生なみだな。
早く終わりにしたいんだね。敗戦決定だもんな。
もう自分の巣穴に戻っていいよ。ご苦労さんでした。(笑)
達者でな!
752 15/11/25(水) 11:48 GvHodHmA0
>>748
それは25kgの積載が前提か、50kgの積載も前提になっているかで全く違う論拠と結果になるね。
当然、同じ設計なら50kgの積載のほうが劣化は早まる。が、50kgの積載が前提の設計であれば、想定しうる劣化速度だよね。
耐久性能は、設計時の前提によって違うということだよ。もちろん、使用方法でも変化する。
これまたわかりやすく言うと、同じ重さの積載物を用いて、積載能力の前提が異なる自転車でも耐久試験をするとどうだろう。
ということね。
わかるかな?
753 15/11/25(水) 11:53 oHRJcVDW0
>>748
本当に池沼レベルだな。
FFの方が軽いんだから、その例えは適切じゃない。
例えるなら、前後に25kgずつの重りを乗せた自転車と
前だけに、40kgの重りを乗せた自転車って事になるなw
単純に比較出来ないと思うぞw
754 15/11/25(水) 11:58 GvHodHmA0
もっともっとわかりやすく言うと、四駆と高出力車と共用する車体で、高出力四駆車と低出力FF車で比較すれば、
同じ車体であるなら劣化速度が速いのは前者だね。
しかし車体の設定が、高出力四駆車が前提なら、問題にもならないね。低出力FF車が前提の設定なら、
問題になる劣化速度になりうるね。
わかるかな?
755 15/11/25(水) 12:10 GvHodHmA0
>>748
申し訳ないがここのみ揚げ足を取らせてもらう。
キミには前軸、後軸の概念はないかな?
前軸に大きな負担をかける積載と、前後軸に均等加重になる積載を例示したね?
前かごにのみ積載するなら、前軸にかかる負担は確かに大きいが、後軸にかかる負担は小さい、というところは
無視する条件だったかな?
そこの条件を共通化しようよ。
756 15/11/25(水) 12:52 oHRJcVDW0
>>753 自己訂正
まあ、いくらFFがフロントヘビーと言っても100:0はないな。
通常、6:4程度だから、例えるなら
前後25kgずつの重りを乗せた自転車と、
前に27kg、後ろに18kgの重りを乗せた自転車ぐらいが妥当だな。
あれ、後者の方が長持ちしそうだぞw
757 15/11/25(水) 15:13 1mD2sB7C0
「ダソックス」でggrksな
おまえらのことだからwww
758 15/11/25(水) 15:14 o2a81X1u0
CLAは4ドアセダンじゃなくてクーペ。
ベンツが「FFセダン」を謳わない、出さないのは老舗FRミドルセダン以上でやってきた暖簾を汚すわけにいかんから。CLAは一段下
のあくまでクーペだ。
スレの名前にセダンが入ってるのは、作成者(住人の)コンプ。
つまりはそーゆー車にそーゆーユーザーってことだな。
みんからとか見ればすぐわかるだろ。
そもそも北米の最下層DQN向けだしね。テールライトがDQNの琴線にマッチしてるだろ。ハッチは売れない土壌だし。
759 15/11/25(水) 15:43 LF/MTQ1S0
うわあ……
荒らしがフルボッコじゃねえかよ。こんだけ完全論破されてるのを見ると逆にかわいそうだわ。
おい荒らし、名誉挽回しなくていいのか?捨てゼリフ吐いて逃げたようにしか見えないぞ?
760 :2015/11/25(水) 16:25 /95r1AiG0
>>758
勘違いしているようですね。
>スレの名前にセダンが入ってるのは、作成者(住人の)コンプ。
セダン(4ドア)のくせにクーペ(2ドア)って称するのは間違いだからという作成者の
個人的主張を反映したもので、一種の荒らしです。
761 15/11/25(水) 16:35 1mD2sB7C0
長年愛されてるFFの名車って何だろう?ありますかね。。
あったとしてCLAはそうなるんですかね。。。。
ゴチャゴチャグダグダ、御託並べて揚げ足取りしたところでどうなんですかね。。。
FFはスゴイニダ!ムキゥイイイイーー!!!!!ってなったところで
価値の高い車はFRとかMRとかRRじゃないんですかね。。。。
どうなんですかね。。
762 15/11/25(水) 16:45 LF/MTQ1S0
>>761
うわあ……
典型的な話題そらし。かわいそうでしかないな。
FFマンセーなレスなんてどこにもないのに。にげるのかよ自分で荒らし始めたくせに。よわw
763 15/11/25(水) 17:01 3YFvprw50
>>761
これは敗走宣言?ちなみにお前がされたのはあげ足とりじゃなくて、論破だと思うぞw
764 15/11/25(水) 17:29 o2a81X1u0
まぁなんにせよ、MB自体が「クーペ」なんてexcuseつけてる自体、上位セダンと一線引ひいてるって事だ。
まだフォーマルなセダンでFFを出しませんって。そこを色々貧乏人から、からかわれる。
765 15/11/25(水) 17:50 q522fIr/0
>>761
フランス車はFFの名車がたくさんあるね。
シトロエンとかは80年前からほぼFFのみで勝負してる。
メルセデスのようにFRメインでずっとやってきたメーカーが
最近になって「AクラスファミリーでFF始めました」みたいな歴史と経験の浅さだとどうだろうね。
長文FFマンセー君が本当にFFがいいと思って買ったのなら、フランス車を選ばないとおかしいよね。
766 15/11/25(水) 17:56 LF/MTQ1S0
必死に話題を別の所に誘導したい気持ちはわかるし、がんばってるよね、誘導。でも悪いが、話題を重量とかCLA45とボディ強度のと
ころに戻そうかw
767 15/11/25(水) 18:14 Um+1TH1G0
CLA乗りの必死さが凄まじいなw
見てて恥ずかしいわ
死ぬまで誇らしいFFに乗ってりゃいいじゃんww
768 15/11/25(水) 18:49 818ASlQz0
767
あっ いたいた一年中貼りついてる哀れなやつ!
朝から晩まで一年中 2チャン依存症患者
家族が心配してるぞ。
馬鹿の中のアホ
769 15/11/25(水) 19:58 LJcBBlnX0
>>767
恥ずかしいしのは、論破されて話題を逸らしてIDまで変えて必死に勝者を演じてるお前だよ。
770 :2015/11/25(水) 20:17 /95r1AiG0
>>764
CLSもクーペなんだけどな。(笑)
知識乏しすぎ。
771 15/11/25(水) 20:52 /iW9uDZI0
CLSはFFではないと話題逸らすに1000ペリカ
772 15/11/25(水) 20:57 qjr/PUoW0
>>744
今さらだけど、
45と並のCLAと同じボディとしている時点で無知なお前の負け!
773 15/11/25(水) 21:53 8n8+raSk0
荒らしのおかげで、スレが伸びる伸びるw
張りきってどうぞw
↓↓
774 15/11/25(水) 22:20 LF/MTQ1S0
>>772
え?同じだけど。CLA180からCLA45SBに乗り換えて色々見比べてるが、ボディに新たな補強はないぞ?
>>772はバカなの?ハゲなの?
775 15/11/25(水) 22:27 ErYiqd1u0
Perfumeが明日記者会見やってタイアップ発表するらしいね
776 15/11/25(水) 22:35 OAhYILXr0
>>772
知らなんだ、違うのか?
777 15/11/25(水) 23:16 QWRkWKJy0
MCで馬力上がりそうじゃね
流石に500近くだして122馬力は勘弁
最新ベンツ顔のGLAと一緒になればいいし
778 15/11/25(水) 23:47 AdausaF80
どうして122psのほうのCLAが500万なんだよw
779 15/11/26(木) 00:58 R5z2YsK70
CT200とキャラ被りすぎ
780 15/11/26(木) 07:49 T/H99fTB0
>>766
いやそこではなく、CLAあるあるの根拠を早く示しでももらおうじゃないか。
昨日捨てゼリフはいて敗走した荒らしはいつものあるあるの荒らしな。
毎度毎度返り討ちにあってるけどめげずにがんばってるよねw
さあてCLAあるあるの根拠を今日も気長に待つとするか。
781 15/11/26(木) 08:07 8b+UKIkS0
>>774
>CLA180からCLA45SBに乗り換えて色々見比べてるが
ワロタ
もう少しありそうな話をしろよw
782 15/11/26(木) 09:33 stU5+z+z0
CLA乗りってほんと無知をさらけだしてて面白いよなぁ
FFを必死で持ち上げたり、ただのコストダウンの後席モッコリを強度のためとか言ったりww
ちょっと調べたらというか、調べなくても強度同じじゃないって分かるやん
>AMGの手が入って一段と剛性が高められたボディに、上質なダンパーが組み合わせられているのを想像させる乗り味だが、
これがあのMFAプラットフォームを持つクルマとは信じられないほど、上質なスポーツテイストに仕立てられているのだ。
https://wwwく売るなら無料一括見積もり.net/archives/176
この対比分かる?
「AMGの手が入って一段と剛性が高められたボディ」
に対して
「あの(FFの糞みたいな)MFAプラットフォーム」
カッコ内は一般的な人の感想ねwww
結局モッコリだけはコストダウンでさせたかったのよ、強度関係なく
でも強度目的じゃないからとうぜん他で剛性を高めてると
ここのアホいわくモッコリで強度すごいからAMGと同じニダ~!!って発狂してたじゃんwww
ア!ホ!wwwwwwww
783 15/11/26(木) 09:50 EnQFgG1v0
>>782
昨日論破された荒らしがまだ息巻いてるようだがアホすぎて悲しくなるな。
四駆車の設定があるからそのためにフロアトンネルがあって当たり前だが、
そこを得意気に「フロアトンネル=コストダウンの証左!」とわめいてるわけだ。
そこがコストダウンの論点になるのはなぜか、説明してもらいたいものだな。
今の今まで、荒らしがそれに言及したレスはない。
そしてそもそもコストダウンこそ至上であれば、四駆車の設定そのものがコストになる。
フロアトンネルの分の物量も、強度計算もコスト。
そしてもう一つのそもそも論として、量販を目的にした車種で、コストダウンのための共用は当たり前。
メルセデスの中でもいくつもの共用がある。知らないのか?
さらに加えてのそもそも論だが、どのクラスにもコストダウンの形跡はある。求められる水準は違うことは言うまでもないが。
784 15/11/26(木) 09:53 EnQFgG1v0
>>782
それからもう一つ、お前には残念な知らせたが、CLA45に施された補強は、フロアには一切ない。
足回り、エンジン付近の補強だけだ。それも横方向のな。
縦方向の補強は一切ない。アホはお前だよ。
785 15/11/26(木) 10:04 stU5+z+z0
毎回論破されてるのに後出しジャンケンでゴチャゴチャ言うのはもうやめなよ
もうみんな十分分かってるからw おまえらの必死さをww
後席モッコリ→コストダウンでした~
素のCLAとAMGの強度は同じニダ→違いました~
FFはフロントヘビーで駆動も兼ねるしFRに比べてフロントの劣化早い→物理の法則~
全部事実で完全論破じゃんwww
何を後からゴチャゴチャと見苦しい言い訳をwwwww
勝負あったんだよ!!おまえらの負け
全てを受け入れて朗らかなCLAライフを楽しんでね~^^/
786 15/11/26(木) 10:06 stU5+z+z0
決着したから2度とCLAスレ見ることないから無駄なレス不要ですからね!
自分自身への言い訳だけ続けてなさいwwwww
ハイ、どうぞ。
787 15/11/26(木) 10:06 T/H99fTB0
>>761
ボルボ「??」
キャデラック「??」
ローバーmini「??」
相変わらず自分の願望ばかりで、事実現実を無視して生きてるようだな。
788 15/11/26(木) 10:11 T/H99fTB0
昨日からのお前の荒らし見たけど、お前が終始敗走してるだけだよな、論点逸らして。
これぞ論破って流れだったぞw
そして今日は朝からID:stU5+z+z0(お前)がいきなり完全論破されてて逃げ宣言してるし。
朝から完全論破とは恐れ入るよ。
789 15/11/26(木) 10:26 T/H99fTB0
朝からいきなり逃げるのかよ荒らしカスw
俺なら自殺もんのみっともなさだな。よく生きていられるな。すごいよそのモチベーション。
見習わないけど。
790 15/11/26(木) 10:28 EnQFgG1v0
かまってやるから早く戻ってこいw
791 15/11/26(木) 10:39 ByW2GZz80
>>782
嬉々としてソース挙げてるけど、貼るなら、こっちのURLだろ。
https://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20150707-20102500-carview/3
で、同じレポートの文中には、CLA180SBについて、こんな風に書いてあるんだけどな。
>MFAプラットフォームはやがて現行Aクラスにも応用され、年を経るごとに洗練の度合いを増して来たが、
>その最新バージョンといえるCLAシューティングブレークでは、Bクラス初期型と基本は同じプラットフォームとは
>信じられないほどの進化を感じ取れた。
つまり>>782が書いてる
>「あの(FFの糞みたいな)MFAプラットフォーム」
>カッコ内は一般的な人の感想ねwww
って、一般的な”状態からは掛け離れた、読解力に欠ける知能の低い”人の感想なんだね。
792 15/11/26(木) 10:48 Z1eldirC0
このバカはFFに恨みでもあんのかw
793 15/11/26(木) 11:08 EnQFgG1v0
>>792
幼い頃に悪さしてフロアトンネルに閉じ込められたんだろうww
それかフロアトンネルに婆さん殺されたんだよw
794 15/11/26(木) 11:22 ij7gljMS0
MBに乗ってみようかなって思って
スレを見始まった者です。
のぞいてみた感じでは
メルセデスが好きなのではなく
見栄を載せて走りたい方ばかりに見えます
見栄っ張りを得意先にしている
YANASEは当分の間安泰ですね
795 15/11/26(木) 11:31 8O2OkCI10
>>794
MB乗ろうかな?と思ってるならE以上のスレへどうぞ。
あえてCLAを覗きにくるなんて変質者か荒らしだろw
796 15/11/26(木) 11:38 2XBejuA80
>>786
2度とCLAスレ見ることない と言いながらA~Cスレ行ってそのうち
また来るでしょ。 いや...書きこまないで見てるだけかも。
797 15/11/26(木) 11:53 ByW2GZz80
>>794は、何故MBに乗ってみようって思ったのかな?
MBというブランドに対する信頼感?
それとも、どこかでMBに乗って、その乗り味が気に入った?
後者であれば、このクラスのMBは向いていないと思う。
まあ、見栄を載せて云々などと書いてるところを見ると、煽りかとも思うわけだがw
798 :2015/11/26(木) 12:36 B7W4Jwx90
>>785
→FFはフロントヘビーで駆動も兼ねるしFRに比べてフロントの劣化早い →物理の法則~
しつこく一つ覚えのように言っているが、
具体的に重量配分がどれほど違えばどの部品のの寿命がどれだけ変わるのか?
物理の法則なら簡単に計算できるだろ。計算して具体的に教えてよ。法則だろ。
ちばみに法則の名前も教えてよ。検算してあげるから。
799 15/11/26(木) 13:19 nrt6hay30
コストダウンとかどうでもいいが、とりあえず言えるのはCLAカッコ悪いということだな。スズキのキザシにそっくりのスタイリング。
800 15/11/26(木) 15:07 EnQFgG1v0
>>799
あ、おかえり。はやかったね。てかがまんできないタイプなんだな。
801 15/11/26(木) 18:33 gEvnEXIX0
日産のエンジンをメルセデスが作るからFFなだけポート噴射直噴はドイツは無視
してたでそ
802 15/11/26(木) 21:19 PBsZVUjN0
>> EnQFgG1v0
大分無知みたいだから45乗りのオレが教えてやろう。
大体360馬力と半分以下の馬力が一緒の車体の訳無かろうに....
ヒントはスポット溶接の数。倍違う。
お前ホントに両車乗ってたの? バカなの? 違い分からない奴なら180で十分だ。
803 15/11/26(木) 21:58 K3DRMMeD0
>>802
詳しく教えてください。
スポット溶接とは溶接の種類ですが、具体的にはどのような補強が入っていますか?目視しましたか?
倍違うっていうのは例えば180は何箇所で45は何箇所なのですか?
804 15/11/26(木) 22:28 BeCES2mK0
糞無知なカスがFFマンセしたり強度云々ほざくのはCLAスレならではだな
805 15/11/26(木) 22:40 PBsZVUjN0
>>803
ヒマらしくここにぎょうさんカキコした ID:EnQFgG1v0 が調べるべきだろw
あ、お前かw
806 15/11/26(木) 22:41 rwPzyjMe0
>>802
時間かけていっぱい調べてきたの?でも残念。スポット溶接?CLAは全グレードで一緒だよww
他の車種の共用シャーシでの高出力車ではスポット溶接を増やすという方法が多く用いられているから、CLAもそうに違いないって思
ったのね。
残念でした全グレード同じでしたwwwwww
807 :2015/11/26(木) 22:53 B7W4Jwx90
>>799
難癖つけるネタに窮してしまいにゃCLAのスタイリングを攻めてきたぞ。
しかもキザシに似てるとさ。
君の審美眼はたいしたもんだよ。WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
最後のネタが一番トンチンカンだったね。
808 15/11/26(木) 23:18 K3DRMMeD0
>>805
私はその人ではありません。私も45に乗っているのですが見解が違ったので絡ませてもらいました。
倍だと言い出したのは貴方ですので答えるのは貴方です。
エア45乗りでしたか?
809 15/11/27(金) 08:02 lgHFgH8s0
確かベンツのAMGは全車種剛性の強化が行われてると思ったが。。
廉価のAシリは違うってこと?ここのCLA乗りが強弁してるけど。
810 15/11/27(金) 09:44 9wg6oted0
>>809
CLAはもともとAクラスよりも高級化するためにスポット溶接増ししてるから必要なかった。
811 15/11/27(金) 09:59 PJEqcnbg0
てゆうか ただのコストダウンなんでしょw
812 15/11/27(金) 10:06 /P8qX8Na0
>>809
スポット溶接でご高説を披露するも瞬殺で溶接の工程は同じだとつっこまれて顔真っ赤にしながらも一日がまんして、
スポット溶接から今度は話の枠を大きくしてお茶を濁そうとしてがんばってる昨日の荒らしちゃん今日もおはよう。
813 15/11/27(金) 10:08 PJEqcnbg0
CLAのAMGってそんななんだw
なんかワロタww
そこまで差別化されちゃってるんだな、レーダーセーフティもだけどwww
814 :2015/11/27(金) 11:28 HkQwkurL0
じゃあ、お気に召さないのですね。
そうだったら、お好きな車を買えば。
アルトがお勧めですよ。
815 15/11/27(金) 11:52 /P8qX8Na0
自動車製造を少しでも理解していたら、スポット溶接の増強が不要で、マウントと横方向の
ブレースメント追加でハイパワーエンジンに対応できるということは、
優秀なボディ一式なんだなという見方になるけどな。
それがわからないとなると、話にならないよ。
スポット溶接が必要なのにそれをしていないコストダウン至上主義で造られたのなら、
CLA45は今頃リコールや不具合続出だろうね。
816 15/11/27(金) 12:33 PJEqcnbg0
自分を納得させるかのような長文wwww
ここの住人っていつもそうだよなww
根拠なし、そうなってほしいという願望だけwwwwwwwww
817 15/11/27(金) 12:45 mxy1CRjF0
>>816
>根拠なし、そうなってほしいという願望だけwwwwwwwww
鏡見てみろ!おでこにブーメランが刺さってるぞw
818 15/11/27(金) 12:49 G5Ikir8E0
>>816
CLAあるあるといい、世間の認識云々といい、根拠のないお前の願望に今までつきあってやってるのにwwwww
819 15/11/27(金) 12:51 /P8qX8Na0
そもそも、スポット溶接を強度に不足があるほどに省いたら、衝突安全性の基準を満たさないだろうな。
はい論破( ´艸`)
820 15/11/27(金) 12:53 PJEqcnbg0
団塊のおっさんとかでよくいるじゃん
自動車製造が~とか素人のくせにもっともらしいこと吹聴して赤っ恥かくやつww
まさにこのスレの住人のことだよなwww
それとも自動車工場のパートさんですか~?wwwwwww
821 15/11/27(金) 13:00 /P8qX8Na0
>>820
中身について言及して、恥をかかせてみろよ。
822 15/11/27(金) 13:03 G5Ikir8E0
>>820
もっともっとらしいことを吹聴しているのではなく、もっともなことっていうか
当たり前のことが書かれているとおれには見えるがwwwww
823 15/11/27(金) 13:21 EjjYekIs0
車の前後バランスを語るのに、自転車に置き換えて語る奴の方がはるかに恥ずかしいだろw
しかも、前提条件が思いっきり間違ってて、恥の上塗りだもんなぁw
824 15/11/27(金) 13:22 PJEqcnbg0
自動車製造を少しでも理解していたら(権威付け)、スポット溶接の増強が不要で(根拠なしの仮定)、
マウントと横方向のブレースメント追加でハイパワーエンジンに対応できるということは(根拠なしの仮定)、
優秀なボディ一式なんだなという見方になるけどな(勝手な願望)。
それがわからないとなると、話にならないよ(勝手な願望)。スポット溶接が必要なのに(根拠なしの仮定)
それをしていないコストダウン至上主義で造られたのなら、CLA45は今頃リコールや不具合続出だろうね(勝手な願望)。
なんでおれが恥かかせる必要あるの?勝手に恥かいてんのにwwww
825 15/11/27(金) 13:58 /P8qX8Na0
>>824
CLA45にはスポット溶接でのボディ補強なんぞされてねえよカス。
826 15/11/27(金) 13:59 JPyUshXa0
おぃ 今日の荒らしも全くつまらんぜ
長々長文 自己満足?
0点!
827 15/11/27(金) 14:01 G5Ikir8E0
ID:PJEqcnbg0のコールド負けにしか見えないぞ?大丈夫か?wwwww
828 15/11/27(金) 14:12 PJEqcnbg0
ID:PJEqcnbg0のコールド負けにしか見えないぞ?大丈夫か?wwwww(アホの願望wwwww)
829 15/11/27(金) 14:17 PJEqcnbg0
FFはこんなに優れてるニダ!
最良の駆動方式ニダ!
フロントヘビーでも負荷はまったくないニダよ?
後席モッコリは剛性のタメニダ!
CLAのAMGは剛性補強なしニダ!
自動車製造を理解してるニダよ?
CLAに限ってコストダウンはないニダ!
願望だけはランボルギーニクラスwwwwwwww
830 15/11/27(金) 14:19 EjjYekIs0
ファビョって、鸚鵡返ししか出来なくなったか。
玩具にもならんな。
831 15/11/27(金) 14:21 PJEqcnbg0
100対0でおまえらのコールド負けってワケ
勝ってるって願望垂れ流してんのおまえらだけだしwww
見てる人たちは勝敗ハッキリわかってるよwwwww
毎度の完全論破完了だし
無様な願望勝ち誇りレスはやーよ^^/
832 15/11/27(金) 14:22 EjjYekIs0
>>829
マジで読解力が欠如しているなぁ、お前。
833 15/11/27(金) 14:30 EjjYekIs0
>>829
>FFはこんなに優れてるニダ!
FFなりのメリットはあるとは書いたがなw
>最良の駆動方式ニダ!
誰もそんなこと書いてないんだが、お前の読解力だとそれが限界か?
FFにも、FRにも、あるいはMR、RRにもそれぞれメリットデメリットはある。
>フロントヘビーでも負荷はまったくないニダよ?
これも誤読。フロントヘビーだからといって、特に耐久性が劣るという訳ではない。
>後席モッコリは剛性のタメニダ!
剛性も関係しているが、それより4matic前提で造られてると何度言ったら・・
その後、2行は俺は知らんw
>CLAに限ってコストダウンはないニダ!
それも、誰も言ってなかろw
CLAに限らず、量産車ではコストダウン出来るところは、
するのが普通だろ。
ホント、クソのような読解力だこと。
834 15/11/27(金) 14:32 PJEqcnbg0
言い訳はもういいニダですよ先輩、、
835 15/11/27(金) 14:51 EjjYekIs0
>>834
おまゆう
836 15/11/27(金) 15:14 2jSUT2eB0
三日連続で荒らすもものの見事に返り討ちにあい、捨てゼリフはいて敗走してるけど、
お前のタフネスさには敬意を表さずにはいられないよ、ID:PJEqcnbg0
その首をこのスレで永遠に晒されるとなると、胸が熱いw
永遠といってもまあ過去ログ収納になれば誰の目にもとまらんだろうけどな。
837 15/11/27(金) 17:14 8vYVA/yQ0
>>834
先輩? テメー50過ぎのオヤジが如何にも使う言葉だよな
いい年こいて何時間ここを観てるんだ?
何がニダだよ! 家族に見放されて誰にも相手にされないテメ―を
遊んでやってるのを少しは感謝するんだな。いや感謝いらないよ。
滑稽なテメ―見てるだけで十分だぜ ア!ホ!
838 15/11/27(金) 17:25 AsbjSgx30
MBアンチはどこのスレへ行ってもフルボッコなんだな。
見てて可哀想になるよ。
せめてLEXUS,MB,BMW,Audiぐらい買えるようにならないと、生きててミジメだろう。
839 15/11/27(金) 18:14 lgHFgH8s0
CLA乗りが言うと恥ずかしいよなww
840 15/11/27(金) 18:50 TSFts4S+0
荒らし君
屁理屈ばっかじゃねぇかぃ
まっ、もう引くに引けないんだろうけど。
841 15/11/28(土) 17:35 qK377MMN0
最近SBでMBデビューしたんだけど女の子に困らんくなるねこれ。
逆に釣れすぎて困るなこれ
Aクラスだけどあ、PerfumeのCMの車!って笑
842 15/11/28(土) 17:47 vNCVv2rQ0
>>841
In Japanese please!
843 15/11/28(土) 18:21 mgPRG43i0
流れを無視して書くけど
相手に対し、
貧乏人という人→貧乏
バカっていう人→バカ
逃げんなよっていうやつ→現実から逃げている
理論立てて説明しろ→理論を無視した行動をしている
以上、つたない人生経験からのひとりごと
844 15/11/28(土) 20:15 tuEJl66W0
モテ自慢→そうありたいという願望
845 15/11/28(土) 20:54 55jntdIm0
>>843
くどい荒らしに対しての駆除の為の言葉だから仕方なくいってるだけと思うけ
ど、 以上、
846 15/11/28(土) 21:19 F3pQ+fuO0
Cスレが過疎ってますので、荒らし様Cスレにお引き取りください。
Cスレで皆さん待っています!
847 15/11/28(土) 22:36 /Nyr/Tfx0
BMWからCLAのライバル出そうですね。
https://jp.autoblog.com/2015/11/27/bmw-concept-compact-sedan-guangzhou-official
848 15/11/29(日) 05:43 J98HXUG70
ただのしがないC乗りだけど、CLA出た時えーって思った、けど、今は全然そうら思わない
849 15/11/29(日) 09:09 yP/4w9k10
ただのしがないE乗りだけどCLA出た時思わず奥さん用に買っちまったよ。180だけど。
850 15/11/29(日) 09:28 ueYgbEYV0
たしかに軽みたいな扱いだよね
おっさんが乗ると恥ずかしいもんな
851 :2015/11/29(日) 09:31 wa97mvKU0
>>847
確かにCLAを意識した車だね。
でも、まったくそそられない。
852 15/11/29(日) 09:59 6kBYnhir0
>>849
2ch定番の嫁車宣言はまだ良いとして
他人の配偶者に対する呼称である「奥さん」を
自分の配偶者に対して使うのは馬鹿だと思われますよ
853 :2015/11/29(日) 13:47 wa97mvKU0
>>8949
チョンガーだから言葉の使い方を知らないのね
854 15/11/29(日) 14:40 yP/4w9k10
>>852
自分は30台前半なんで知らなかったけど、調べてみると昭和前半までは確かに他人の配偶者に対する尊敬語だったみたいね。
今では「うちの奥さん、うちの嫁」という使い方も普通でしょ。
言葉なんて変わって行くんだからさ、そんなこと気にしてると時代に取り残されてしまいますよ。
855 15/11/29(日) 15:01 ZJi8VYII0
オーナーの年齢層が高いクルマのスレだから
昔の価値観にこだわりが強い
856 15/11/29(日) 15:16 F+PrYete0
俺も30代で、いまの自分で買うにはこの車ぐらいが限界だけど、500万程度で
MBブランドを手にいれて若い女だまくらかすにはいいくるまですわ。
若いときの数年をこの車と過ごせることになって満足。
857 15/11/29(日) 15:32 AAXg34rb0
>>847
CLAのコンセプトだと
https://pds.exblog.jp/pds/1/201204/19/94/c0021694_121166.jpg
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a9-82/speedjapancars/folder/734217/98/30499098/img_
https://eurocarfans.jp/wp-content/gallery/335/mercedes-concept-style-coupe-3.jpg
ここまでかっこよかったんだよ?
BMWのそのモデル、コンセプト段階でそのCGだと実際はもっとかっこ悪くなってると思われる。
858 15/11/29(日) 16:48 dQPxHRgL0
そのBMWのコンセプトモデル、エアインテークの穴の開け方が逆でどうにも見てて不安定すぎるw
何とかして欲しい。
859 15/11/29(日) 16:52 sGjlIJvz0
>>854
エアE乗り必死すぎ
もう少し余裕を持とうぜ
860 15/11/29(日) 19:02 yP/4w9k10
>>859
Eスレでエア扱いはオイオイって思うが、こんなスレでエア乗りと言われてもどうも思わんなw
これからはもう少し余裕をもつよ。
861 15/11/29(日) 19:04 J0mMU5HA0
>>860
なんでそんな必死なの?
862 15/11/29(日) 19:24 5VsCzw4F0
>>861
シャアの口調で
「脳内だからさ」
863 15/11/29(日) 19:43 ueYgbEYV0
人も車もハッタリだけで中身なしのオッサン専用スレだからね
864 15/11/29(日) 20:50 lVr05yfF0
オーナーだからひいき目の発言になっちゃうけど
BMWのはタイヤ大きすぎて、おもちゃに見えてしまう。
865 15/11/29(日) 20:58 lVr05yfF0
さぁ Perfumeを読み込ませて
ドライブいこうぜ!
866 15/12/01(火) 05:00 tgr/sFh20
荒らし一匹がいないと、こんな感じです。
よく分かりやすいですね(^O^)/
867 15/12/01(火) 16:20 aQj+t2ai0
パフュームの車だ!ってガキンチョに指さされそうでいやだ
ちょっとクラスが違うんだよって言ったってわかるわきゃねーしw
868 15/12/01(火) 16:27 SXCXeCWA0
ブルマ乙
869 15/12/01(火) 16:54 Vghofkz10
マリオの小さい車
パヒュームの潰れた車
870 15/12/01(火) 18:14 rZ7g5ukV0
a3セダンと迷ってるんですが、比較された方いますか?
871 15/12/01(火) 19:27 OmT4P3vK0
見え透いた火種乞食とかやめろよ
比較対象がおかしいだろ?
まさかホントに素のA3を検討してんのか
872 15/12/01(火) 20:49 PFL+sfdJ0
キザシかティーダラツィオくらいでないと車格があわないだろww
873 15/12/01(火) 21:43 rZ7g5ukV0
え、どゆことですの…?
874 15/12/01(火) 22:19 V1jYBXqQ0
>>873
ラティオの入力のしかたがわからないからそうなってる。ほっとけ。
875 15/12/02(水) 02:21 iIgPK40X0
>>872
キザシはDセグメントセダン
CLAはCセグメントセダン
876 :2015/12/02(水) 11:34 6UUccsjh0
>866
まだ荒らしはしっかり住み込んでいるよ。ただしぎゃふんと言わされておとなしくしているだけ。
だから872のようなしょうもない独り言を時々吐き出すだけなのよね。
877 15/12/02(水) 13:01 bRdb+IYt0
ぎゃふんと言わすって
うちの死んだ爺さんが偶に言っていたが
久々に聞いたw
878 15/12/02(水) 13:15 X6++yDE20
コテンパンにしてやろうかww
879 15/12/02(水) 22:22 AxBTXV5C0
a3セダンと比較って至極普通と思うんだけど、マジで言ってんの?
同セグじゃん。価格帯の低さに比べてこのプライドの高さときたら、、
880 15/12/02(水) 23:12 UOg5w7A90
釣るオーナーに釣られる荒らし
っていう珍しいスレ
881 15/12/03(木) 00:08 mhuBdQ8M0
A3セダンとCLAはガチンコの競合車種
欧州のレビュー記事でも必ずと言っていいほど比較されてる
北米だとアキュラILX
882 15/12/03(木) 18:43 bna1F2d90
オーナーなの?釣り師
883 15/12/04(金) 11:30 hROm73sC0
各社、走行性能と楽しさを売りにしたライトウェイトスポーツ出してるけど
決まってFRなのはなぜなんだろうか?
CLAも採用してるFFが最高のはずなんだけどなぁ、、CLA乗りに言わせたら
でも走行性能と楽しさを売りにした車ってFRが多いんだよなぁ
ここのCLA乗りに言わせたら違いは分からないらしいんだけどなぁ
世間が間違ってんのかなぁ
884 15/12/04(金) 11:33 hROm73sC0
おまえらやっぱタイヤはチャイナとか?
車ケチって良いタイヤ履くとか意味わかんねーもんなぁ
フロントヘビーだからせめてフロントはコリアンとかグレード上げたほうがいいで
885 :2015/12/04(金) 13:19 znONNKs80
今度は新たな切り口と口調で荒らしを始めたようだね。(努力は認めてあげるよ)
勝手に事実を曲げて勝手に突っ込んでいるからかわいそうだね。
一人ボケ突っ込みか。
そこまでして荒らしたいんだねぇ(笑)
886 15/12/04(金) 13:31 jgjDitp0
一般人の認識
A < B < CLA < C < E
887 15/12/04(金) 13:35 H5hmzQIF0
なあ、ID:hROm73sC0ってのがライトナントカって語ってるけど?
ルノー「え?」
プジョー「え?」
BMWミニ「え?」
アルファロメオ「え?」
アバルト「え?」
ホンダ「え?」
ローバーミニ「え?」
888 15/12/04(金) 13:42 hROm73sC0
車に詳しい人の認識
A = B = CLA < C < E
ティーダ = デミオ = ティーダラツィオ < キザシ < カムリ
889 15/12/04(金) 13:46 H5hmzQIF0
車のこと知らなくても日本語、特にカタカナを正しく読めて正しく理解できて正しく入力できる人の認識
ティーダラツィオ←×
ティーダラティオ←○
890 15/12/04(金) 16:50 hROm73sC0
車を楽しみたいやつ→FR
車を酷使したいやつ→4WD
車に振り回されたいやつ→MR、RR
車はどうでもいいけどウンチクだけで精神勝利するやつ→FF
891 15/12/04(金) 16:53 hROm73sC0
FFが嫌でなんとか自分を納得させるために考えた逃げ道→4MATIC
後席モッコリの大義名分を得られるスグレモノです^^/
892 15/12/04(金) 16:54 hROm73sC0
でも4MATICってほとんどFF駆動なんでしょ?
滑り感知した時だけなんちゃって4WDですか?
893 15/12/04(金) 17:07 H5hmzQIF0
>>891
ルノーメガーヌRSのフロアトンネルが、四駆の設定などないのにCLAよりも高いことについての回答はまだか?
894 15/12/04(金) 17:11 hROm73sC0
>>893
それは分かるのよ
四駆の設定などないのにフロアトンネルが高いのは、
合理的にそのサイズのモッコリがある必要があるからでしょ?www
そのモッコリは4MATICのためのコストダウンじゃないってことwwwww
895 15/12/04(金) 18:11 ifGOiX7k0
自分の理論が破綻してるの感じてきて草増やしてるよ
惨めだな、こんな人生
896 15/12/04(金) 23:00 uum4/HT10
>>894
では、CLAは四駆との共用のためにやむを得ずフロアトンネルが高くなるが、FF専用シャシーよりも低く設計されている、という点
は認めることになるなw
897 :2015/12/04(金) 23:41 znONNKs80
またモッコリ談義かよ。
リアルオーナーだが、
4Maticとの共用によるコストダウンが目的ということでいいんじゃないの。
ちなみに、前車は10年前に買った国産車だったが、
今度の車で気が付いたイケてるポイント:
1.ドアを開けるとガラスが少し下がり、ドアを締めると自動的にガラスが上昇
2.換気・循環切り替えボタンを長押しするとガラス4枚すべて上まで上昇
3.ギアをバックにいれると左のサイドミラーが内側の下に向きを変える
ちょっとしたことだけど、気が利いてると思う。
最近の国産も同じかもしれないし、ベンツは昔からかもしれないが、
自分にとっては進化と感じた機能(カタログでは読み取れなかったが使って分かった)
898 15/12/05(土) 03:35 zo1H4HED0
>>897
・シートベルト装着時のギュッ
・ブレーキホールド
なんかもね。
899 :2015/12/05(土) 06:44 dCT7ln0o0
コーナリングライトも暗い場所では便利
900 15/12/05(土) 07:48 xQsxQc710
>>897
それ、国産上級車なら10年前から標準装備やで…
901 15/12/05(土) 07:55 FVb/lUXP0
>>897
ドアノブの凹みの部分長押しでのウィンドウ全開、全閉は知っていたが
内・外循環切替ボタン長押しは知らなかった
902 :2015/12/05(土) 08:35 dCT7ln0o0
>>901
私は逆にドアノブのほうを知りませんでした。
903 15/12/05(土) 09:47 01qAtiaP0
>>886
>
> 一般人の認識
>
>
>
> A < B < CLA < C < E
>
>
>
>
>
合ってる
904 15/12/05(土) 11:10 AxrCMKCK0
高級って事です
905 15/12/05(土) 17:47 61xNJmHM0
>> H5hmzQIF0
どうしようもなくつまらん。引っ込め。
906 15/12/05(土) 17:58 smOUS5W80
逐一返り討ちにされる荒らしの底の浅さは何なんだろうな。
学ばないのかな。よほど自分に自身があるのかもしれないが、荒らすたびに逐一返り討ちに
されることで何かしら気づいたり学んだりするものだと思うが、無理なのかな。
907 15/12/05(土) 21:44 uXl5d6nz0
ドアを開けるとガラスが下がるのは何の意味があるの?
908 15/12/05(土) 21:57 BJJV5+IG0
安物だから立て付け悪いのごまかすため?
909 15/12/05(土) 22:14 BKan6gFd0
>>903
1. Cクラス未満のなんちゃってベンツ
2. Cクラス、それなりに金あるな
3. Cクラス超の高級車
910 :2015/12/05(土) 22:31 dCT7ln0o0
>>907
お答えします。
ドアを開ければ次は必ず閉めることになります。その際、ガラスがすべて上がったままだと
室内の気圧が上昇してドアが締めにくくなりますよね。その現象を防ぐために
内部の空気を逃がし気圧の上昇を抑えているのです。
クーペのように室内空間が狭いクルマには特に有効です。
ワンボックスカーの様に空気の塊を運ぶ車には無駄な機能と思います。
911 15/12/05(土) 22:41 xklZVgAZ0
>>907
車内の密閉性をよくするためについているものです。
そのまま閉めてしまうとガラスが窓枠のゴムパッキンに押さえつけられてるだけで、
高速走行時などに隙間風や風切音が入るため、ドアが閉まるときにガラスが少し下がり
ドアが閉まった後に下からガラスでゴムパッキンに押さえつける様な仕組みになってます。
この機能はベンツが昔から採用しています。(その他はフェラーリ、ポルシェ、レクサス?…)
912 :2015/12/05(土) 23:02 dCT7ln0o0
あとそれからサービスマンに聞いた話ですが、
ハンドルを切ると前輪が少しその方向に傾くそうです。
最小回転半径を小さくするためで、ベンツは全モデルで採用しているそうです。
913 15/12/05(土) 23:39 xklZVgAZ0
>>912
イミフ。
ハンドルを切れば、前輪が動くのは当たり前な事だが、、、
ん、俺の読解力の問題か??
914 15/12/05(土) 23:42 JzB9BOkf0
CLA乗りって、C乗りやE乗りよりも明らかにウンチクを垂れ流したがるよね笑
差額を埋める為の必死感。に明らさまさに気づかない低レベルさ。見てて面白い笑
915 15/12/05(土) 23:51 0tlzkEDf0
>>914
車種別スレでその車種のことを書き込む。
自然なことでしかなくないか?
916 15/12/05(土) 23:54 dPQY3Y180
うわぁ…
たった9分で返り討ちとか荒らしの惨めさが際立つな。
917 15/12/06(日) 00:06 5NXDoxjM0
>>897
サッシュレスだからドア閉めるとビィ~ンって音するけどな
918 :2015/12/06(日) 01:45 /pFJ7i670
>>913
お答えします。
はい、読解力の問題です。
ハンドルを切ればその方向にタイヤは向きますが、傾くというのは地面に対して
垂直であったタイヤが斜めに倒れるということです。
オートバイがカーブで曲がる時の映像を思い出してください。
これでよくわかったと思いますが。
919 15/12/06(日) 02:09 bgxGtT3y0
>>913
ハンドルをめいっぱい切って車の正面に立って見れば分かるはず。
タイヤがハンドルを切った方向に傾いているから。
920 15/12/06(日) 02:20 bgxGtT3y0
こんな感じ。
https://benz.seesaa.net/upload/detail/image/Benz20C20020front-thumbnail2.JPG.html
921 15/12/06(日) 06:14 dgbs6bSF0
車にこんな機能あるんだね。知らなかった。CLA乗りではないけど面白い。
922 15/12/06(日) 06:32 SHmQWI9F0
>>914
FFが凄いって力説するのここくらいだからww
923 15/12/06(日) 06:35 y7791h+50
>>922
FFのメリットデメリットを書いたレスはあるが、おまえの言う「凄さ」なるものを力説したレスはどれだ?
924 15/12/06(日) 08:27 TpeR0RPU0
今度は3分で返り討ちw
925 15/12/06(日) 09:19 XsLzUZSH0
何とかしてイチャモンつけたいだけなのが見え見えで面白いな
926 15/12/06(日) 14:13 u3ZCV+u40
そうか、タイヤをまげて停止したとき、傾いているな
と思ったけど、そういうことか。
見た瞬間わかったから、結構傾いていそうだった。
今までFFばかり乗ってきたけど、この車のハンドリングは
素晴らしいよね。
そういうタイヤの傾きが影響しているのかな。
もしくはリアサスとか?
某A車FFにも乗っていますが、低速でステアリングを操作
すると、めっちゃ前輪タイヤの接地感?抵抗感が感じられる。
927 15/12/06(日) 15:25 fR3NJ7700
ベンツ乗りなら当たり前すぎて話題にならないことに盛り上がり
後席も盛り上がり
何故かFF話は過剰に反応して失笑される人々
928 :2015/12/06(日) 16:32 /pFJ7i670
↑どうしても参加したいんだね。
929 15/12/06(日) 18:29 oXt8erRI0
でもこんなヤツでもいないとSBスレのように・・・
930 15/12/06(日) 18:49 KHF94LB10
>>912
EクラスとかCLSの最小回転半径知るとビビるよな。
そのあとCLAの最小回転半径みると???てなる。
931 15/12/06(日) 18:54 WUZ1uDQ60
やはりどうしても参加してみたい気持ちが抑えられないお子様がここにいます。
932 :2015/12/06(日) 19:01 /pFJ7i670
>>930
5.3mとか5.2mで何をビビってるの?
意味不明。
カタログの見方も知らないのね。
933 15/12/06(日) 19:27 KHF94LB10
>>932
CLSあのサイズで5.2メートルとかすげーと思わん?
ちっちゃいCLAのたった+10センチなんだぜ?
934 15/12/06(日) 20:22 u3ZCV+u40
4mのコンパクトカーより取り回しが良く
さらにリアカメラもあって、運転しやすいな。
935 15/12/06(日) 21:21 XiOGGaLU0
12月から3月までの3カ月間、近所のGSで手洗い放題+室内清掃がついて9000円。
自分は洗車機の円状の細かいきずが嫌なんで、かなりお得で重宝してる(^O^)/
皆さん 冬の間って洗車どうしてんの?
936 15/12/07(月) 11:04 +Gr4mZfK0
晴れた日しか乗らないし、 車庫に入っているので毛ばたきのみ。
937 15/12/07(月) 11:19 PSMfqSyC0
毛ばたきって
昔爺ちゃんが乗っていたクラウンなんかに標準で付いてきた棒に羽根の様なものが多数付いたやつ?
あんなの、未だ存在するんだ
938 15/12/07(月) 11:34 +Gr4mZfK0
オーストリッチ毛ばたき
https://www.amazon.co.jp/dp/B007IH1ME6/ref=sr_1_4?s=automotive&ie=UTF8&qid=1449455453&sr=1-
939 :2015/12/07(月) 12:00 3kJSHgsI0
私のは安物だけど埃を取るのに重宝しています。
特にトランクのあたりに埃がたまりやすいので。
940 15/12/07(月) 14:17 U87QsZFB0
いろんな車スレ見てる知識だけの車好きだが、ここまでボロカスに言われ続けられてる車種も滅多にないな
941 15/12/07(月) 15:06 b+I5W6rF0
ボロカス言われるのは人気の証拠 嫉妬 乙
942 15/12/07(月) 16:41 DZ3Rpzms0
940
おまえC250 なめてんじゃねーぞ
943 15/12/07(月) 16:47 qGwegpj90
ブルマ?
944 15/12/07(月) 17:01 WGBoTBRf0
どうしても何かしたい衝動を抑えられないお子様がここに。
>>940
そんなに気になるかね。皆に憐れと思われてることに
いい加減気付けよ。
945 15/12/07(月) 20:06 0MppNIBm0
ベンツなんてとても手が出ない通りすがりのしがない国産車乗りだけど
俺はCLAのデザインかっこいいと思うよ
上からは蔑まれ、下からは妬まれてオーナーさんは大変だと思うけど
へこたれずにがんばって!
946 15/12/07(月) 20:27 cJBky5GU0
>>930
小回りの効きは最小回転半径より全長の方が重要
947 :2015/12/07(月) 20:29 3kJSHgsI0
>>945
こういう素直な人がいっぱいいるといいね。
傍目がどう言おうと自分が納得して500万円の買い物をしたわけだから、
荒らしの遠吠えにはうるさく感じるけど気にはならんね。
948 15/12/07(月) 21:20 NPDQgaPK0
>>947
>>945がいつもの荒らしだと分かっていてこの対応!
大人ですな~
949 15/12/07(月) 21:36 Gh9qIwKM0
赤目 いいね!
https://chibaaaaan.blog.fc2.com/blog-entry-702.html?s
950 15/12/07(月) 21:40 zRMxP55R0
初年度9月納車組なんだが、最近のは乗り心地かなり改善されてるの?
タイヤの影響だとしたら、そろそろタイヤ交換の時期なのでランフラットやめるかどうか悩んでます。
ディーラーの担当はランフラットのほうが良いですよ!と言って聞かないのだけども。
951 15/12/07(月) 23:13 lCgtf9vZ0
同じく9月だけどディーラーではラジアルに変えてる方がそこそこ居ますよ
と言ってた。 そろそろ変える予定で検討中
952 15/12/07(月) 23:32 CN/W+17A0
>>950
パンクしたときに電話されても面倒だからだろそれは
CLAじゃ客のうちに入らないし
953 15/12/07(月) 23:39 3EgrEZrY0
>>952
ディーラー曰く、Sクラスも新型Cクラスもランフラットだからメルセデスはランフラットに力入れてるんじゃないのかな?
って言ってた。BMWなんかはランフラットをやめていく流れかもって。
954 15/12/08(火) 08:01 R7TVMeAD0
>>950
サスがランフラットに合わされてるからなぁ
ま、もともと乗り心地云々の車じゃないから気にしなくていいか
955 15/12/08(火) 08:08 wIwd6b2x0
出始めはスポーツサスだったけど、
一年くらい経ってスポーツサス中止したみたいだからどうでもいい。
956 :sage:2015/12/08(火) 09:24 S7CdZ+Li0
フェイスリフトっていつぐらいかな?
今の車が来年5月に車検なんだけど、待ったほうがいい?
ディーラーで聞いたら来年としか分からないって。
957 :2015/12/08(火) 11:05 V8PByUId0
下手にいじるとゴテゴテになってしまいそう。
今のが一番いいのではないかな。
958 15/12/08(火) 11:34 MsBelX9I0
しょぼベンツ買って後悔
こんだけ煽られるベンツは無いな
959 15/12/08(火) 12:42 ETBlv8tI0
次スレです
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 29台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1449545869
960 15/12/08(火) 12:42 uMYkWrsh0
>>958
お前一人が複数IDを駆使してるだけなのはみんな知ってるから、特になんとも思わずニヨニヨしてるけど、
これからも頑張れよ。
ここで思うように書き込んで生きるための活力になるんなら、それはすばらしいことだからな。
961 15/12/08(火) 12:55 jQmr3Ik20
ショボベン乗り必死だなw
962 15/12/08(火) 13:10 pUD0/to00
車のことは詳しくない日本車乗りだけど個人的にCLAはCクラスより遥かに高そうに見えます。
1000万の車だと言っても通用するかと思う。Eクラスより高いと言っても普通に信じるでしょ
963 15/12/08(火) 13:20 caS6E6yM0
>>961
がんばって生きろよ。
964 15/12/08(火) 17:54 ho7dOW5v0
>>961
よう、お子チャマ!
どうしても我慢できずにカキコってみっともない。
965 15/12/08(火) 19:15 dhU1kt4y0
実際、2000万位?って言われて
すっげー恐縮した。
走りやすくて楽しいよ。
スロープでアンダーカバー割ると切ないよ。
966 15/12/08(火) 19:47 pUD0/to00
>>965
たしかに2000万と言われたら信じちゃいますw
かっこいいからマジでほしい
967 15/12/08(火) 22:08 fdtYtMEW0
つまらん釣りだなおい
あっ・・・釣られちゃった
968 15/12/08(火) 22:12 tz4j379l0
>>965
スタバのドライブスルーのスロープでエアロの下すった。ショック。
969 15/12/08(火) 22:35 R7TVMeAD0
そいつに言わせたらキザシは2500万だろwww
970 15/12/08(火) 23:45 QCoObLdA0
>>969
お前キザシ馬鹿にすんなよ
いい車なんだぞ!
971 :2015/12/09(水) 00:30 pxn0w/1g0
>>959
ありがとうございました。
これでハイジャックされていたスレのタイトルがやっと正常になりました。
972 15/12/09(水) 02:39 jpY33W9m0
>>971
ハイジャックって...
973 15/12/09(水) 03:12 yfYUnuTT0
wonだろw
974 :2015/12/09(水) 06:14 pxn0w/1g0
wonってなんのこと?
975 15/12/09(水) 07:09 7w0S1KrA0
韓国通貨のことだろ。くだらねえけど。
976 15/12/09(水) 08:46 8O+ag0dj0
なんかヒュンダイ車みたいだもんなw
977 15/12/09(水) 10:20 7w0S1KrA0
>>976
え?ティーダのショックアブソーバー、韓国製だけど?wwwwwwww
978 15/12/09(水) 10:21 wRGxPn990
ショボベン乗りの韓国車に対するコンプレックスすごいなww
979 15/12/09(水) 10:23 7w0S1KrA0
>>978
え?ティーダのガラスは全部ハングラス製(韓国ガラスメーカー)だけど?
980 :2015/12/09(水) 11:33 pxn0w/1g0
>>978
ちなみにチミは何に乗っているの?
981 15/12/09(水) 11:40 NT9qc/840
300万にしか見えないな(笑)
ベンツ乗りからは馬鹿にされて大変だよね
デラでもカス扱いでストレス溜まるよな
982 15/12/09(水) 12:25 wRGxPn990
ショボベンでも強く生きてゆこうなw
格上にはちゃんと道ゆずれよww
最近は軽のセーフティでもツインカメラだってなwww
ちゃんとどけろやwwww
983 :2015/12/09(水) 12:26 pxn0w/1g0
>>981
チミはヒュンダイでカス扱いされているんだね。
984 15/12/09(水) 12:32 w05RWoLI0
俺もベンツにしてはチープかなと正直思ってたけど、
前モデルのCクラスや現行のクラウンもこんな感じなので
納得した。
現行のCクラスが綺麗に見えるから仕方ないんだね。
985 15/12/09(水) 12:47 wRGxPn990
でも型落ちCもクラウンもFRやで?
上辺の小綺麗さ以前に、車として別物やで?
986 15/12/09(水) 13:12 9Kiqspvi0
ところでアンタの店で売ってるCクラスのお値段教えろよ
987 15/12/09(水) 13:43 d09+aftp0
>>981
300万円台から買えるから、価格は適性だと認めるわけか。お前の価値観にも適う価格設定だと、認めるわけか。
お前の自爆にはいつもハナクソ取りながら笑わせてもらってるよw
988 15/12/09(水) 13:52 wRGxPn990
300万円と300万円台の違いが分からないドアホw
アホにとっちゃ300万円も399万円も適正の範囲内なワケか
ショボベンはやっぱ300万円くらいの価値だよな~
wwwww
989 15/12/09(水) 13:52 fyYfLrGB0
また今日も頭の悪さが露呈して一撃で返り討ちにあうんですか?荒らしちゃんはw
毎度毎度、こうも見事に返り討ちにあう荒らしってそうそういないよな、他の車種板には。
990 15/12/09(水) 13:57 fyYfLrGB0
自爆の自フォローほど恥ずかしいやつはいないよな。
自爆の自フォローなんてみっともなくておれにはできないな。
でもこうやってめげずにがんばってる。その心意気に敬意を表して、ほじりたての鼻くそをどうぞwwww
991 15/12/09(水) 13:58 MdpFkekP0
クラウンを500万以上出して買ったって、電動シートスイッチとかプラスチッキーなんだよな。
992 15/12/09(水) 13:59 wRGxPn990
ショボベン乗りって新喜劇の才能あるよな
いつもボコられてるくせ「これくらいで勘弁してやる」ってww
精神勝利だけはすごいんだよなぁ~www
またFFの偉大さを人民たちに知らしめてくれよwwwww期待してるわぁ
993 :2015/12/09(水) 14:24 pxn0w/1g0
>>992
チミはどのFRに乗ってるんだい。
まともに勝負しろやい。
994 :2015/12/09(水) 14:29 pxn0w/1g0
>>988
チミには悪いけど300万円も00万円も同じなんだけど。
さすがに1000万円は別次元だけどね。
チミにとっては200万円と300万円では別次元なんだろうね。
>>979
まだ回答をいただいておりませんので、順序立てて発言するように。ね。
995 15/12/09(水) 14:42 eJ6ZS7IO0
ところで
>>461
>いろんな車スレ見てる知識だけの車好き
童貞のくせにセクロス語る並みに痛い奴w
996 15/12/09(水) 14:42 wRGxPn990
ショボベン乗りにとってショボベンの価値00万円なんだwww
なんか哀しい生き物やね。。
自分で自分をなぐさめてあげてください
ぼくは嫌ですwwwww
997 :995:2015/12/09(水) 14:44 eJ6ZS7IO0
>>461→>>940
998 15/12/09(水) 15:53 N/NEyrFd0
>>988
おれは300万と言った!300万円台とは違う!
↑ってこれ、ここ最近で最大レベルのみっともなさじゃねえか?
999 15/12/09(水) 15:58 wRGxPn990
うめ
1000 15/12/09(水) 15:59 wRGxPn990
梅子^^/
1001 :1001:Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 15/12/09(水) 00:27 FFdBIhFO0
CLAクーペのオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。荒しは徹底的に放置で。荒らしにレスするあなたも荒らしよ。
<メルセデス・ベンツ日本>
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars.flash.html
<Mercedes-Benz LIVE!>
https://mb-live.jp/?s_clid=pc_sbnr_
前スレ
【Aクラス】メルセデス・ベンツ CLA 28【セダン】
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1445306663
2 15/12/09(水) 00:30 FFdBIhFO0
関連スレ
【W176】メルセデス・ベンツAクラス 14【M133】
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1434735889
【X117】メルセデス・ベンツ CLA SB専用 3台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1444371969
【X156】メルセデス・ベンツGLA 3台目【SUV】
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1447294264
インフィニティ Q30
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1442323635
★★★ 小さいセダン ★★★
https://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1390924876
3 15/12/09(水) 14:07 wRGxPn990
【スルー推奨荒らし】
・上から目線で点数つける一番つまらないレスするやつ
・反論できなくなるとコピペ改変で返すがやっぱり一番つまらないやつ
・自演バレバレなのに指摘されると相手を自演扱いするやつ
・国産車と比較されると発狂するなぜか高級車オーナー気取りのつまらないやつ
※なお上記の方、全部一人です(笑)
4 15/12/09(水) 14:10 wRGxPn990
【街角で聞いた!こんな高級車は嫌だ】
・最底辺グレード
・パワーウェイトレシオがマーチRSより下だ
・比較対象車がティーダラツィオだ
・縦置きFFである
・なのに後部足元の盛り上がりがFR並みだ
・乗ってる人が超絶スタイリングで嫉妬されてると言っていた
・テールランプが激安セクシーランジェリーみたいだ
・スレの荒れ方がひどい
・点数つけるつまらん君が指摘されたら点数つけなくなった
・だけどIDチェンジしながらつまらんレスを繰り返してるらしい
5 15/12/09(水) 14:44 wRGxPn990
ショボベン乗りsays..
>チミには悪いけど300万円も00万円も同じなんだけど。
>さすがに1000万円は別次元だけどね。
>チミにとっては200万円と300万円では別次元なんだろうね。
w
ショボベン乗りが言うかw
w
w
6 15/12/09(水) 18:11 7uE8Mrs40
ごちゃごちゃと暇な人が多いな。
お求めやすいモデル。
これにつきる。
7 15/12/09(水) 22:12 /uo9p5nL0
C以上って聞いてたがCLAでもメルセデスマガジンくるんだな
8 15/12/10(木) 08:29 U/r3qXQT0
哀川翔のCLA45を巻頭で特集するくらいだから
CLAオーナーにも配布するだろ
9 15/12/10(木) 09:07 nuA4bG8q0
翔さんてCLA45なんだ
意外だなw
10 15/12/10(木) 09:13 U/r3qXQT0
>>9
マガジンの記事によると
複数台所有のベンツの1台がCLA45
11 15/12/10(木) 09:16 nuA4bG8q0
逆にAとかBはメルセデスマガジン来ないワケ?
そんなことないだろうさすがに
12 15/12/10(木) 09:18 nuA4bG8q0
>>10
でかい車ばっかり乗ってるイメージだったからね
1台小回りきくのも持っとこうって感じか
13 15/12/10(木) 14:30 nuA4bG8q0
調べてみたらすごいねw
哀川翔の愛車遍歴
1980年 18歳 フォード タウナス
1984年 23歳 ダットサン フェアレディ
1985年 24歳 トヨタ センチュリー
1986年 25歳 ルノー 5 ターボII
1987年 26歳 日産 プレジデント
1988年 27歳 シボレー カマロ
1990年 29歳 ビュイック パークアベニュー
1995年 33歳 キャデラック コンコース
1996年 35歳 シボレー アストロ
1998年 37歳 シボレー アストロ
2000年 39歳 メルセデス・ベンツ Ⅴ280
2002年 41歳 ダッジ ラムバン
2004年 43歳 ダッジ ラムバン
2006年 45歳 ダッジ ラムバン
2008年 47歳 メルセデス・ベンツ GL550
2010年 49歳 メルセデス・ベンツ GL550
2011年 50歳 ポルシェ パナメーラ
2012年 51歳 メルセデス・ベンツ GL550
2014年 53歳 メルセデス・ベンツ GL550
2015年 53歳 メルセデス・ベンツ CLA45 AMG
※「トヨタ86」はラリーカーとして使用しており、
哀川さんの個人所有ではないため掲載していません
14 15/12/10(木) 15:16 TgeW0cPc0
最後だけ軽かよw
15 15/12/10(木) 15:21 T9iDQ92V0
>>14
え?軽自動車規格っていつから排気量2Lまで拡大されたの?
横幅はもしかして1,800㎜くらいまでに拡大されてるの?全長も4,700㎜くらいに拡大されてるの?
知らなかったよねえねえいつからなの?ねえねえ教えてよねえねえ。
16 15/12/10(木) 15:23 TgeW0cPc0
最後だけ足軽かよw
17 15/12/10(木) 15:58 T9iDQ92V0
>>16
ごまかさないで答えてよねえねえ。いつから軽自動車規格変わったの?
それともCLAを軽自動車登録できる裏技でも知ってるの?ねえねえ教えてよ。
18 15/12/10(木) 16:01 TgeW0cPc0
ショボベン、被害妄想もたいがいにしろよ
軽の意味考えてみろや
何かコンプレックスあるから軽自動車って早とちりすんだろがよ
頭 使 え
19 15/12/10(木) 16:06 T9iDQ92V0
>>18
ごまかしたり怒ったりしないで教えてよねえねえ。いつから軽自動車規格変わったの?
それとももしかしてCLAを軽自動車登録する裏技がほんとにあって、独り占めする気?
ねえねえ教えてよ。
20 15/12/10(木) 16:29 TgeW0cPc0
ショボベンが
論点ずらして
怒ってる
松尾芭蕉
21 15/12/10(木) 16:34 nuA4bG8q0
キスマイの玉森裕太もCLAオーナーらしい
22 15/12/10(木) 16:46 8Eg1D/WE0
>>20
え?そういうのを文字通りの論点逸らしって言うんじゃない?ねえねえどうなの?
それと本題だけど言い出しておいて引っ込みつかなくなってるのはわかるけどそれ自分のせいでしょ?
だから勝ち誇る前にいつから軽自動車規格変わったのか教えてよねえねえ。
23 15/12/10(木) 16:54 TgeW0cPc0
むりやり軽自動車規格の話に論点ずらして必死にレスコジキしてるのお前だけなんだけどw
お前が戦ってるの、お前自身だからなw
24 15/12/10(木) 17:10 8Eg1D/WE0
荒らしが軽率に書き込んでアゲアシ取られて火病発動っていう、いつものCLAスレの様相になってまいりましたw
25 15/12/10(木) 18:31 Q68oLcvi0
ID:TgeW0cPc0 → キモイ
26 15/12/10(木) 18:37 mrNNckYx0
こっちが荒らしの集うスレですね、一目で分かります。
リアルオーナーは別スレに移動中
27 15/12/10(木) 19:09 jYQkfZkM0
もう一方のスレの方が過疎っていてリアルオーナー居ないじゃん
28 15/12/10(木) 19:23 gKl4EVHm0
向こう過疎ってるって言いたくてココは1人で荒らしが頑張ってるんだよw
もうみんな知ってるでしょw
29 15/12/10(木) 19:42 jYQkfZkM0
俺はCのリアルオーナーだけどね
このスレにも荒らし以外にリアルオーナー居るじゃん
このスレの全レスが荒らしの自演に見えるのならば
一度病院に行った方がいいよ
30 15/12/10(木) 20:16 jYQkfZkM0
スレ立ての時刻を見たらもう一方の方が本スレの様だね
次からは向こうに書く事にする
31 15/12/10(木) 20:28 WGYz4s+i0
スレタイ見たらここが正統な本スレでしょ
32 15/12/10(木) 23:23 ngNqC6/k0
「あのAクラスをセダンにしたクルマ何ていうんだっけ?」な人でも容易にたどり着けるこのスレタイが正解。
33 名前:995[] 15/12/11(金) 00:27 US3Dd3WE0
などと、あらしがほざいております。
まあ、こっちは隔離スレで良いと思うけどw
34 15/12/11(金) 00:55 KfOVaY9w0
↑
カツカツ君w
35 15/12/11(金) 07:10 LXe6TXc/0
昨日のねえねえ君、新しいスタイルの荒らし対処法を示してくれたなw
荒らしカスのイラつきっぷりったらもうねちっせえことちっせえことw
浅い思慮で書き込むから逐一返り討ちにあうっていうのもわかるわ。
36 15/12/11(金) 08:20 NGymsMWF0
ねえねえ自演痛くないの?ねえねえw
37 15/12/11(金) 08:27 J9mfx4aL0
>>35
そのねえねえ君って
オーナーの俺から見ても荒らしのマッチポンプの自演かと思うくらいに痛かったけどね
君がそのねえねえ君本人なんだろうけど
38 15/12/11(金) 09:26 RdiO+tWg0
荒らしがいつものように揚げ足を取られて必死にごまかして火消ししてたように見えるが?
いつものようになw
で、懲りずに今日もまた悔しさを引きずって自演認定。これまたこのスレの日常が、今日も始まったw
39 15/12/11(金) 09:37 HqHPZ6A90
必死で自演までしたのに味方にまでバカにされるねえねえ君=>>35=>>38
恥ずかしいねえw
40 15/12/11(金) 10:01 RdiO+tWg0
>>36>>37>>39
もしかしてぬことかべっかんことか公式で2ちゃんやってるの?
そこだとIP表示されないからおれの言ってることの意味わかんねえだろうけど、痛々しいっていうか、
呆れて物も言えねえよお前。
41 15/12/11(金) 10:23 RQdvQscd0
「物も言えねえ」と言いながら
顔真っ赤にして必死に言い訳するねえねえ君
42 15/12/11(金) 10:39 BYn/rDsM0
>>40
自己の気持ち悪い粘着レスを自賛しているお前も
荒らしと同じくらいに痛々しいけどな
43 15/12/11(金) 10:44 HqHPZ6A90
ねえねえ君怒りの反撃にワロタw
44 15/12/11(金) 11:06 IFlH30vw0
IP抽出すると>>36、>>37、>>41、>>42、ID:TgeW0cPc0、>>39>>43が
全部同一で出てくるのはなんで?
45 15/12/11(金) 11:08 RQdvQscd0
>>44
それおまえのIPじゃん、ねえねえ君
46 15/12/11(金) 11:13 B9U9WKMZ0
マジだったw
IPホストであぼーんしたら>>36>>37>>39>>41>>42>>43が消えたw
47 15/12/11(金) 11:14 B9U9WKMZ0
>>45も消えてるw
48 15/12/11(金) 11:15 B9U9WKMZ0
しかもあぼーんレスあぼーんしてたら自分のレスも消えてるw
49 15/12/11(金) 11:21 lJL70DU00
>>46
お前、荒らし以上に見苦し過ぎ
50 15/12/11(金) 11:30 bmUcgGai0
>>49
ホストあぼーんやってみろ。残ったレスはフツーの車種板らしいレスとねえねえだけだぞw
51 15/12/11(金) 11:31 HqHPZ6A90
ねえねえ君てアホなん?w
どういうやり方で別人を同一人物として消してるん?
マジうけるんすけどw
52 15/12/11(金) 11:46 xWsnBB/J0
しかしCLAはクソガキにも人気(気になる)があるんだね。
53 15/12/11(金) 13:54 TjlsrnIs0
IPホストなんて表示もあぼーんもできないんだけど
そんなウソでも無知な人に対しては一定の効果があると踏んでの発言だな
底辺車でも無知な人にはベンツエンブレムの威光が通用すると期待して買ったオーナーらしい発言だ
54 15/12/11(金) 13:56 /2iCnFFi0
>>53
この、え?いつも一人ってバレるのはIP抽出?と焦って必死に調べてました感w
55 15/12/11(金) 14:03 HqHPZ6A90
ショボベン乗りねえねえ君のアホさっぷりが世界的に広まりましたね^^
自分が自演しまくりのくせ人を自演認定して
IPアドレスだ何だ持ち出してあっさり論破され最後自爆w
相変わらず笑わせてくれますねえねえw
56 15/12/11(金) 14:36 LwfUIPcu0
IPあぼーんリモートあぼーん等を知らないやつがいることに驚き。
57 15/12/11(金) 15:54 VLNQB8dQ0
>>55
あのさー おまえ何に乗ってるの?
58 15/12/11(金) 16:46 cACmDAMm0
嵐を相手にしていたら、このスレばかりが伸びて
本スレの方がますます過疎っちゃうよ
そのつもりでわざとやっているのならば勝手にすれば良いが
59 15/12/11(金) 17:03 AsqrvTcy0
>>57
AクラスのCLA180だが、それがなにか?
60 15/12/11(金) 17:42 7EzMvLqe0
哀川翔
梅宮アンナ
61 15/12/11(金) 18:40 VLNQB8dQ0
>>59
それで おまえの店で売ってるCはいくらだ?
62 15/12/11(金) 21:57 WjIE9bbz0
>>13
哀川翔のCLA45 AMGは大学生の息子のために買ってあげたとテレビで言ってた。
本人用ではないらしい。
63 15/12/11(金) 23:02 ZF+3Obxi0
>>62
メルセデスマガジンのインタビューでは
子供が結婚や海外居住で家族の構成人数が減り
人数という制約が緩和されて車選びの自由度が上がったから、小回りの効くスポーツカーとして買ったと本人が言っているが
64 15/12/11(金) 23:24 9P0epfDL0
息子用でもFF選ばないのはさすが
65 15/12/11(金) 23:26 LXe6TXc/0
>>62
なんでそんなウソを書くの?アホなの?それともバカなの??
66 15/12/11(金) 23:48 LXe6TXc/0
知らん間にスレが伸びまくってるしおれが自演認定されてるな。
それは別にいいとして、>>62はメルセデスマガジン知らんよねこの書き込みからして。
67 15/12/12(土) 00:33 xMPJ5WYa0
おぎやはぎの愛車遍歴で息子に買い与えたとはっきり言ってたから>>62はウソじゃないよ。
息子用だけどたまに哀川翔が運転することもあると言ってたから、
メルセデスマガジンの方は社交辞令込みの話じゃないかな。
68 15/12/12(土) 05:16 4F/r9P1x0
そりゃそーだろ
大物芸能人が小っこいベンツに乗ってたら恥ずかしいからな
69 15/12/12(土) 08:22 /GrIg5T20
ショボベン乗りって社交辞令真に受けちゃうんだな
本当のこと言ってる人嘘つきあつかいして今日もFFマンセーか?
70 15/12/12(土) 09:04 CgtrcIgE0
ベンツ底辺のオーナー層が自慢する
小型FFのAクラス兄弟車「CLA180」のある人生という圧倒的充実感
71 15/12/12(土) 09:06 d4aBIb5n0
>>69
え?哀川翔の倅はAに乗ってるんだけどw
お前こそ、テレビ番組かなんかで「ガキのために車を買ってやったおれカケー」してるタレント風情の、
番組用社交辞令を真に受けてどうすんだよw
72 15/12/12(土) 09:09 d4aBIb5n0
社交辞令っていうか、はったりとは違うけどカッコツケ発言でしかないわな。
実際は小遣いとバイトで買ったんだよ倅は。Aを。小遣いはかなり高額なんだろうけどな。
無知って哀れ。
73 15/12/12(土) 09:24 hXBMGL4W0
免許取り立て専用車(笑)
30以上で乗っていたら恥さらし確定
俺は20歳の誕生日にCLSに乗り換えた
やっぱりAクラス系だからショボかった
嫁も1000万しないのはベンツじゃないと今ではすっかり
安物ベンツを笑っている
74 15/12/12(土) 09:28 d4aBIb5n0
>>73という夢を昨晩みました報告おつ。おなかいぱーいだよ。
それにしてもこわいな、免許証を取り立てにくるのかベンツに乗って。
オラオラ免許証ださんかい!ってかw
75 15/12/12(土) 09:29 ATLqo25H0
73 と50オヤジがまた朝からカキコしてます。
神経科に行ってこい
76 15/12/12(土) 09:38 ATLqo25H0
73
おい おまえの店で売ってるCはいくらで売ってるんだ?
答えろよ
77 15/12/12(土) 10:49 t/WlIL3y0
↑
怒りの3連投ワロタw
78 15/12/12(土) 12:21 d4aBIb5n0
と、朝から晩まで2ちゃんねるの>>77が申しております。
79 15/12/12(土) 14:48 sbxCEYfS0
息子にショボベン買ってやるって大したもんだよ
自分はどでかいベンツ乗ってるんだし
80 15/12/12(土) 15:05 d4aBIb5n0
>>79
息子は自分でAを買ったのはそこそこ知られた話だが?
それを「おれが買い与えた」的な話にするとかいうしょぼい話なのではないかな?
81 15/12/12(土) 15:27 klHDeDGA0
フツーに考えたら、メルセデスマガジンに載るインタビューなら、
営業担当がある程度の使途用途を知ってる可能性があると考えると、
たとえテレビ番組で言ったとしても、息子に買い与えたというかっこつけは言いにくいと思うわ。
テレビ番組では大きくみせたいという動機で言ってしまったはいいが、営業担当は使途用途を
知ってるかもしれないので、本当のことを言っておこう、的な感じでな。
82 15/12/12(土) 16:04 sbxCEYfS0
ショボベンの言い訳が見苦しいわ
本人がテレビで明言してんだからそれでいいだろ
83 15/12/12(土) 16:27 d4aBIb5n0
息子はAクラスを自前で買ったという話を知らずにチクショーしてるお前の言い訳が惨めだよ。
84 15/12/12(土) 17:33 eiF8SM6x0
こりゃどう見ても >>82 の負け。
荒らし みじめ
85 15/12/12(土) 17:45 sbxCEYfS0
ショボベン乗りって意味なく負けず嫌いだよなぁw
FF最高説とかさぁw
じゃあなんで世界中の高級車がFRなんだよw
86 15/12/12(土) 17:52 8TQbnt4n0
さあて、FF最高説なるものを明示してもらおうか。
87 15/12/12(土) 21:00 CgtrcIgE0
また背伸びして買った貧乏人オーナーが自意識過剰でスベってるの?
88 15/12/12(土) 21:11 8TQbnt4n0
>>85にある「FF最高説」なるレスを示せよって話の意味がわからない超絶アホがなんかレスしてるw
89 15/12/12(土) 21:36 /SU2ewXB0
だれかCLAを高級車って言ったのか?
お求めやすいモデルです。
そういや、学生の頃、
脂性で腋臭のやつが、FRとかにこだわっていたな。
90 15/12/13(日) 00:26 peBy+jlj0
FR,FRって騒いでいるのは単なる耳年増だよ。
91 15/12/13(日) 01:32 aZmfwRhV0
おぎやはぎの愛車遍歴、哀川翔編の録画を確認してきた。
要約すると以下の通り。
・哀川翔自身はGLを4台乗り継いでおり現在はGL550
・「GLに一度乗るともう他のクルマには乗れない」とまで言い切る
・家族が使うサブカーとしてポルシェ・パナメーラを購入した
・ところがパナメーラはハンドリングに遊びがなく家族から「運転が難しい」とクレームが付いた
・そこで家族用サブカーをCLA45に買い換えた
・CLAを選んだ理由は「外観は凡庸なのにエンジンパワーが凄いところ」
・期待通り乗りやすいクルマで、今は大学生の息子が若葉マークを付けて乗っている
・息子は大学のフットサル練習などにもCLA45で出かけている
この放送は5月だったので、その後息子専用のAクラスを買ったんじゃないの。
CLAは奥さんや他の兄弟も使うクルマだから。
92 15/12/13(日) 02:23 Etx/7Pc+0
ここにいる人AでもSでもみんなベンツ買えるだけある程度裕福なのでは?
みんなある程度裕福なんだから、外見だけで買う人も、見栄で買う人も、FRにこだわって買う人も、
ブランドだけで買う人も、奥さん用に買う人も、いやとにかくベンツは
上級グレードでなければと思う人など、車との向き合い方っていろいろあるよね、
と普通に思える余裕を伴うのが自然なのかと思いますが、みなさんは一体何歳くらいの方なのですか?
以外と若いのか、以外と年増なのかさっぱり想像できません。私は30代です。。
93 15/12/13(日) 06:32 EuqiC27t0
>>92
俺は40代。
家族構成でミニバン系しか買えない人や収入面でベンツに手が出せない人もいる中、
Aあろうが新車で買える人は一般的に裕福な部類だと思うな。
ここを荒らしにくる人が何に乗っているのか知らんが、、、、
94 15/12/13(日) 07:54 X5SniNCP0
>>93
荒らしはマツダアクセラ。マツダ関連の町工場の跡取り。
カネがないわけではないが、社長(おとーたま)にメルセデス購入を懇願するも一蹴され、
アクセラを買い与えられ今(メルセデススレを荒らす日々)に至る。
95 15/12/13(日) 10:34 u70ynTCQ0
>>94
赤のアクセラはカッコいいよ!
96 15/12/13(日) 10:56 IsmbIERN0
>>92
ここは、2チャンネルです。
リアルな話は価格か、みんからへどうぞ。
97 15/12/13(日) 11:03 u70ynTCQ0
高級車はFRです。
大衆車はFFです。
これは車社会の常識です。
そんな事も知らない貧乏人はアワレw
98 15/12/13(日) 11:46 3qNvMg5k0
>>97
CLAの価格帯は世間の常識的価値観で見れば大衆的ではないけどな。
99 15/12/13(日) 12:18 08OhueBy0
最底辺グレードなんだしきばらず行こうよ
100 15/12/13(日) 12:25 IaJ3ztIZ0
最底辺グレードでもアクセラ程度では太刀打ちできないけどな
101 15/12/13(日) 12:43 3qNvMg5k0
>>99
CLAにばあさん殺された恨みのせいで、目の前にあるはずの現実を見失う可哀想なパターンだな。
メルセデスベンツの価格帯の最底辺 はAクラスっていう、誰の目にも明らかな現実。それがもうみえない、と告白してるわけだ。
ばあさん、成仏できんわな孫がこんなカスでは。心配で心配でたまらんだろうな。ばあさん哀れだ。
102 15/12/13(日) 13:35 oQnbEOq20
Aクラスにトランクを付けたらグレードが上がると思ってる時点でアレすぎる
103 15/12/13(日) 14:22 SDLo6SfN0
荒らすやつは、書き込み上に性格が荒んでいる。
価格がどうの、収入がどうのと書き込むのは、
買えない、低所得である。
CLAは高級車ではないが、底辺ではない。
以上、一般常識です。
104 15/12/13(日) 14:23 SDLo6SfN0
荒らすやつは、書き込む内容以上に性格が荒んでいる。
価格がどうの、収入がどうのと書き込むのは、
買えない、低所得である。
CLAは高級車ではないが、底辺ではない。
以上、一般常識です。
105 15/12/13(日) 14:34 EuqiC27t0
何言われようが、どう思われようが、CLAはカッコいいと思うが。
俺の場合、気に入った輸入車がCLAであり、それがベンツだっただけ。
でもヒュンダイだったら買わなかった(笑
106 15/12/13(日) 14:41 SDLo6SfN0
ときどき、○ッサンが発売するようになるんじゃないか
っていう不安がある。
107 15/12/13(日) 14:46 u70ynTCQ0
何言われようが、どう思われようが、CLAは、上級車種のパチ物臭がカッコいいと思うが。
俺の場合、買う事が出来るベンツがCLAであり、それが限界だっただけ。
でも国産車だったら買わなかった。ベンツマークが無いから(笑
108 15/12/13(日) 15:07 3qNvMg5k0
>>102
品番型番の違い。共通部品がそれほど多くないこと。その他の一見してわかる違いが、
見えるか見えないか、わかりやすく言うとまともな知能してるか荒らし(アホ)か。
そこだな大事なのは。
109 15/12/13(日) 15:09 3qNvMg5k0
>>107
お前のアクセラはねずみ色じゃねえか何言ってるんだ。
110 15/12/13(日) 15:09 u70ynTCQ0
それにラグジュアリー車の最高峰のCLS63やSクーペを
タダでくれると言ってもイラネーなw
なんたって古い市営住宅には駐車場が無いからよ(笑
111 15/12/13(日) 15:12 3qNvMg5k0
>>110
何言ってるお前は実家住まいだろうが。工場(※こうば。こうじょうとは読まない)の二階で、
台所は工場(こうば)の事務所の隣だったよな。
駐車スペースはこうばの前にあるじゃねえか。
112 15/12/13(日) 15:52 z8NmxFkD0
マジな話、アクセラに勝ってる部分あるの?
ベンツマーク?(笑)
113 15/12/13(日) 15:57 z8NmxFkD0
アクセラとかハードル上げすぎじゃね?
ティーダはどこいったんだよw
114 15/12/13(日) 16:08 /pztNoDp0
CLAとCLA45を同じで扱ってしまうところが痛い。
CLAをメイン車で買ってしまうやつは,ハリアーを買うくらい車音痴。
600万以下のベンツ買うくらいなら,スバルでも乗ってたのうがまし。
115 15/12/13(日) 16:11 3qNvMg5k0
>>112
愛車を誇りたい気持ちは自由に持てばいいよ。お前のアクセラはお前にとって唯一無二なんだな。
すばらしいよ。いいんじゃない?お前のアクセラ。
116 15/12/13(日) 16:12 3qNvMg5k0
>>114
お前が言うんならそうなんだろう。お前の中ではな。
117 15/12/13(日) 16:17 s1kxYPAk0
>>114
CLAとCLA45は違うわけか。
ではAクラスとCLAを執拗に同一視するお前の論拠は一挙崩壊だが、いいのか?
118 15/12/13(日) 16:24 7sfJVREW0
>>114
ベンツだって買えるけどいらない!スバルのほうがいいから余裕でベンツ買えるけどスバルにした!ってかw
119 15/12/13(日) 16:25 oQnbEOq20
>>108
で、Aクラスにトランクを付けたらグレードが上がると思ってるの?
120 15/12/13(日) 16:28 PS7hoRBH0
>>97
CLAの他にディスカバリー買ったんだが、FFベースになったんだよな。
お前の理論でいくと、おれのディスカバリーは底辺大衆車なわけか。恐れ入るよw
121 15/12/13(日) 16:29 PS7hoRBH0
>>119
価格の違い、要するに数字が読めないアホ?
122 15/12/13(日) 16:36 WKaZTQZS0
>>120
廉価ベンツに廉価ローバー
安物買いの銭失いの典型なのに
自信満々のお前に脱帽
123 15/12/13(日) 16:37 /pztNoDp0
ごめん ここただのAレスか
124 15/12/13(日) 16:51 oQnbEOq20
>>121
で、Aクラスにトランクを付けて価格も変更したらグレードが上がると思ってるの?
125 15/12/13(日) 16:54 /pztNoDp0
ディスカバリーてFFなんか四駆でないの?
126 15/12/13(日) 18:08 PS7hoRBH0
>>122
アクセラは総額でも200万少々で買えるんだって?
127 15/12/13(日) 18:33 Z3AO2q2U0
また荒らしがIDチェンジの嵐(荒らし)w
128 15/12/13(日) 18:33 Z3AO2q2U0
要するに荒らしは負け犬ってことで 結論
129 15/12/13(日) 18:50 IaJ3ztIZ0
>>126
アクセラハイブリットLパケにフルオプションでようやく400見えるくらいなんだから あんまりイジメんなよ
130 15/12/13(日) 19:03 4yjuT0/O0
>>126
122だが
俺も廉価ベンツのCLA250乗りで
もう一台はケイマンSだが
(ケイマンはもう少しでLXに変わるが)
お前みたいに廉価グレードでドヤ顔出来る程
面の皮は厚くないな
しかし、ディスカバリーって本当に貧乏臭いんだが
それすら脳内オーナーなんじゃないの?
131 15/12/13(日) 19:24 sCwADTJP0
ケイマンからLXに乗り換えって、凄い嗜好の変化だね
アウトドア用途としてはカイエンに乗り換えるよりは良いと思うが
132 15/12/13(日) 19:49 aPkTaPMk0
>>130
ケイマンSより高かったけどまあいいや。
133 15/12/13(日) 19:59 z8NmxFkD0
CLAでアクセラにドヤ顔できるって奇跡的に凄いことだよ
どんな人生歩んできたんだよw
だからスレが伸びるんだけどな、面白いからw
134 15/12/13(日) 20:24 fEZpAlio0
>>133
アクセラ乗っててCLAを底辺大衆車と言えるお前のプライドはエベレストを超えたよ。
135 15/12/13(日) 20:58 z8NmxFkD0
乗ってるのはC250なんだけどアクセラのがCLAより格上って真剣に思うがw
てか何でアクセラ乗りと思ったん?w
今まで散々笑わせてもらったけどw
136 15/12/13(日) 21:45 sCwADTJP0
そういう嘘付いて
結果的にC250乗りまで貶すの止めて欲しい
それで無くても一部の荒らしのせいで
C250乗りは肩身が狭いのに
137 15/12/13(日) 21:59 36oIXuzm0
>>135
あ、お前はマツダ関連町工場跡取りのほうじゃなくて、展示車をオレのだ!と言いはって(中略)のブルマかw
138 15/12/13(日) 22:04 fFhWtY9s0
すまん。
俺が以前ボコった奴が恨みでこのスレを荒らしてるのかもしれん。
139 15/12/13(日) 22:06 fEZpAlio0
>>135
ようブルマー、元気そうでなにより。てめえこれ以上売りモンにイワクつけんじゃねえぞ。
140 15/12/13(日) 22:41 z8NmxFkD0
マジ爆笑なんだけどw
アクセラ乗りと信じてたのが格上だったときの雑魚の反応w
いやもちろんアクセラも格上なんですけどねw
こいつらの宗教上違うらしいですけどw
141 15/12/13(日) 23:12 36oIXuzm0
>>140
メルセデススレの全員が、お前はエアC250オーナーだと知ってる。
自分のでもない展示車を、自分のだとこれ見よがしに投稿した行為は、あまりに恥ずかしくてお前を真似するやつはいない。
もはや伝説だよ。ブルマー伝説。伝説のブルマー。
142 15/12/13(日) 23:20 BzPz+DK70
>>140
ブルマーさんベンツ持ってないじゃないっすかw
新参でもない限りみんな知ってますよw
143 15/12/13(日) 23:22 36oIXuzm0
>>140
CLAの価格帯よりも上なの?アクセラって。
144 15/12/13(日) 23:23 GgdtDCc00
>>140
あなたのおっしゃるアクセラはどこの国のアクセラかしら?(櫻井よしこ)
145 15/12/13(日) 23:25 peBy+jlj0
ここは荒らしも荒らし退治もみんな糞餓鬼ばっかだな。
146 15/12/13(日) 23:31 ZAeKP3yW0
>>137
マツダこうば=ブルマーだろ。
147 15/12/14(月) 07:00 dQ54ba9t0
煽る方も煽られる方も見事名までの屑っぷり
ここは隔離スレとしての機能を最大限に発揮してるな
くれぐれも本スレやSBスレには来ないでね
148 15/12/14(月) 07:04 o0ekU7Vj0
>>147
逐一返り討ちにあって、悔しいならやめたらどうだ?っていうかしんだらどうだ?生きてる価値、
少し見直した方がいいぞブルマー。
149 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 15/12/14(月) 08:13 jTBiM9Xy0
>>147
レスが多く付いた方が本スレだろ
おまえの本スレとやらは過疎ってるなw
150 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 15/12/14(月) 08:20 7VGOYmD30
>>149
そう見るか?>>147は逐一返り討ちにあって悔しいブルマーだと思う。
151 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 15/12/14(月) 08:22 XBMhsikG0
なに?コテ流行るの?
153 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 15/12/14(月) 08:36 R/HYwfJJ0
>>147
メルセデスマガジンの話には殆ど食い付かないのにくだらない嵐には食い付きまくりの所から察しろよw
154 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 15/12/14(月) 08:37 qzpJQuRo0
CLAクーペ検討してるんですが、カタログ見て自分にとって重要なことに気付く
SBはすべて非ランフラットタイヤになっているのに、クーペは候補の180のみ何故かランフラットのまま
ランフラットタイヤは避けたいのになんでクーペの180のみ残してるのか、その意図がまったくわからん
また変更される可能性あるのかね?
156 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 15/12/14(月) 08:51 qzpJQuRo0
自分は先代3尻でランフラットに嫌気さして国産に乗り換えた口
最近のは良くなっているとは言え、パンクしてもへっ込まないようにサイドウォールが強化されてるのには違いないから、
絶対にノーマルタイヤの乗心地を上回る事は無いよ
それベンツもわかってるからAもBもすべて非ランフラット化された筈
Cクラスも試乗したことあるけど、大き目の段差ではあきらかにランフラットらしくガツンと来たけどな
158 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 15/12/14(月) 09:44 Q4TdfD8u0
先代3シリはひどかった
個人的に現行はCより乗り心地いいと思う
やっぱその辺はBMWの方がランフラット歴が長いだけある
160 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 15/12/14(月) 12:42 70mjtUSf0
いつもランフラットで、今はスタッドレス履いているが、そんなに変わらんよ。
161 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 15/12/14(月) 12:50 JM+gs4CG0
ランフラットだとランフラットのせいにできるだろ?
マシなタイヤ付けたら車のせいって分かっちゃうじゃんw
アクセラと比較されたら困るからこういう演出は大事なんじゃないの
162 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 15/12/14(月) 13:06 gjzqX9Ui0
ID:/FVfg4HK0 ID:JM+gs4CG0 ID:70mjtUSf0
自演失せろ。
163 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 15/12/14(月) 13:52 JM+gs4CG0
疑心暗鬼ってやつか。。
一回心療内科へ行ってきたほうがいいで
164 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 15/12/14(月) 14:01 u2oKydLN0
163
おまえの店に展示中のCは、いくらだ?
165 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 15/12/14(月) 15:48 by274OmR0
ランフラットなんて減税受けるために車重調整で付けてるだけだからな
スペアタイヤも修理キットも省略できるから。
それ以外じゃ普通のタイヤが良いに決まってる。
今180のランフラットはやめたほうがいい、シューティングブレークにしとくのが吉
166 15/12/14(月) 20:30 yhZG0o3Y0
CLAでもランフラットでない奴もあるからw
167 15/12/14(月) 22:35 ue7W1lO80
CLAクーペの180以外は全部ランフラットでは無い
168 15/12/15(火) 18:38 tL6l57CW0
荒らし一匹いないと静かだね。
169 15/12/16(水) 01:37 ikkAYaDw0
この車バカにされすぎだろw
仮に半端ない性能だとしてもここまでくると嫌だわw
170 15/12/16(水) 01:46 jgQtMtB50
>>169
しかも半端な性能だから救いようがない
クルマの評価とオーナーの必死度は反比例するから
171 15/12/16(水) 07:16 5NTN+Gs80
うわぁ……
2ちゃんで、自レスにレスするど恥ずかしい行為ってないな。
172 15/12/16(水) 07:25 yhjC8iwu0
>>169,170
これも荒らしの代表的な手口です。恥ずかしいなんて感情は育っていない人種ですよ。
いろんな立場の人になりすます工夫をしてるんだね。
オレオレ詐欺も似たような人がやってんだよ。
173 15/12/16(水) 07:45 W9BeeMKY0
169=170
168=171=172
このスレって、ごく少数の奴等がIDを変えて書いているだけなんじゃね?
174 15/12/16(水) 07:49 5NTN+Gs80
>>173
と、荒らし自演自レスが申しております。
175 15/12/16(水) 08:10 CEeLerv90
>>173
ここは荒らしが立てた重複スレだし
寧ろ殆どのレスがレス数を伸ばす為の荒らしの自演だろ
レスが伸びている方が本スレとか言っている馬鹿も湧いていたし
176 15/12/16(水) 08:11 W9BeeMKY0
>>174
お前の書き込み、ワンパターンだから分かりやすいね
177 15/12/16(水) 08:17 QIOXNZQ/0
>>175
>レスが伸びている方が本スレとか
それは事実だろ
おまえ初めてか2ちゃんは?
178 15/12/16(水) 09:18 tvBnCWOI0
ショボベンだろうがバタ足だろうが
頑張って生きてる人をおれは応援したいね
ごちゃごちゃと言い訳がましくFF最高説唱えたり
FFなのに後席謎モッコリを剛性のためニダって強弁したり
そんなやつは共感得られないだろ
179 15/12/16(水) 09:20 tvBnCWOI0
168=171=172=174って↓で指摘されてるやつだろw
【スルー推奨荒らし】
・上から目線で点数つける一番つまらないレスするやつ
・反論できなくなるとコピペ改変で返すがやっぱり一番つまらないやつ
・自演バレバレなのに指摘されると相手を自演扱いするやつ
・国産車と比較されると発狂するなぜか高級車オーナー気取りのつまらないやつ
※なお上記の方、全部一人です(笑)
180 15/12/16(水) 09:47 yhjC8iwu0
172本人だけどほかの人と一緒にしないでくれよ。
一緒にした方が反論しやすいんだろうけどね。
181 15/12/16(水) 10:06 5NTN+Gs80
>>178
FF最高説がどこにあるか。CLAあるあるの根拠。
まだかよ早く示せよウスノロ
182 15/12/16(水) 10:10 HRsAbUgp0
>>179
それテンプレじゃなくてお前の書き込み。恥ずかしい行為を次から次に繰り出してきて、すごく恥ずかしいやつだな。
183 15/12/16(水) 10:21 W9BeeMKY0
明らかな荒らしが出てきて
そいつに対してワンパターンレス付ける複数ID
毎回毎回同じ事の繰り返しで
CLAオーナーならではの書き込みは皆無
本当に進歩の無いカスばかりで笑えるわ
184 15/12/16(水) 10:24 HRsAbUgp0
>>183
なにこの新手の自己紹介w
185 15/12/16(水) 10:28 7cKPeBtg0
>>183
その前にあなたベンツ持ってないじゃないですか。
186 15/12/16(水) 10:44 ywpymbsd0
それどころか、車を運転したことすらないんだぜ。
前スレ
>940 :2015/12/07(月) 14:17:45.93 U87QsZFB0
> いろんな車スレ見てる知識だけの車好きだが、ここまでボロカスに言われ続けられてる車種も滅多にないな
いろんな車スレ見てる「知識だけ」の車好きw
187 15/12/16(水) 11:47 NSnUHKxm0
Cクラスのスレでは小ベンツやベンツはEからなどと煽られてもほぼスルーなのに対し
ここでは嵐に対し直ぐにムキになりベンツを買えない国産車乗りだとか顔真っ赤にして反応するから
嵐にとって居心地が良いから居ついちゃうんだよ
188 15/12/16(水) 12:01 jECWeC130
>>187
逐一返り討ちにあってるお前が言う-?w
189 15/12/16(水) 12:04 pnGdd6cy0
荒らしが立てた荒らし用のスレなんだからそれでいいんです。
190 名前:187[sage] 15/12/16(水) 12:23 j/mqjrTg0
>>188
嵐もお前らも同じレベルの低次元で
嵐が返り討ちにあっているとは到底思えないがw
191 15/12/16(水) 13:02 tvBnCWOI0
自分が勝ってると信じる気持ちだけは
他のどのベンツスレよりもハイグレードだよなw
素直にすごいと思うよw
192 15/12/16(水) 13:05 jECWeC130
>>191
お、自己分析できるんだな。意外。
193 15/12/16(水) 13:07 tvBnCWOI0
おまえも成長しないねぇ(苦笑
194 15/12/16(水) 13:12 yZLtOwF20
>>190
まあ悔しい気持ちはわかるが、客観視すればするほど、いつも荒らしが撃退されて悔し紛れの捨て台詞を書き込んで
逃げる(素知らぬ顔ですぐ出てくるが)
といのがこのスレの日常だど思うが。
で、その後にCスレで、恨みを晴らすあるいはCLAスレをディスりながら泣きつく、というのもな。
195 名前:187[sage] 15/12/16(水) 13:57 lb+mysOo0
>>194
俺は嵐では無いから別に悔しくは無いが。
客観的に嵐が撃退されている所を具体的に示してくれ。
それこそ客観的に見れば、嵐をスルー出来ずにレスをキャンキャン付けている時点で
むしろ嵐の方が勝っているんじゃないの?
196 15/12/16(水) 16:09 tvBnCWOI0
ショボベンが
勝った勝ったと
騒いでる
いつものことです^^
197 15/12/16(水) 16:59 tvBnCWOI0
もしおれがCLA買ったとして
FFじゃんって言われてたら、そうだよ~ほんとはFR欲しかったんだけどアハハ~って言うし
廉価ベンツじゃんって言われたら、うん貧乏だしそんなにいじめないでアハハ~って言うし、
後部座席のモッコリ何だよFR並みだなって言われたら、そうなんすよー4maticの野郎のせいでコストダウンの
被害者なんすよーアハハ~って言うんだけどなw
普通そうじゃない?
CスレでもEスレでもSスレでも、みんな怒ったり勝ちほこったりって見た事ないんだよね
このスレの住人だけ突出して攻撃的なんだよね
198 15/12/16(水) 19:49 yhjC8iwu0
それだけこの車に惚れこんでいるんだと思うよ。
そそられるような車は他には無いしな。
だから荒らしも買え無くてひがんでしつこく荒らし続けているってこと。
199 15/12/16(水) 20:10 oFpH/ld40
>>198 わかります。一年間も荒らしで居ついて、しかもスレも建ててるし
惚れてる証拠でよね。 どうでもよかったら通常なら無視するよ
男なら堂々と好きだー と言えばいいのにね。
200 15/12/16(水) 20:15 dUjbvymn0
金銭的に妥当な範囲で選んだくせに
そそられる様な車は他に無いだとか
もっと高額な車も買えるが、敢えてCLAにしたと言う様な見栄を張るから嵐に付け込まれるんだよ
どうせCLA45じゃなく、せいぜい250なのに
201 15/12/16(水) 21:28 G/AATAAR0
視野が狭い、心が狭い、自分の行いを
俯瞰で見れない人がいますね。
かわいそう。
202 15/12/16(水) 21:33 vb6GXgvH0
>>200
>金銭的に妥当な範囲で選んだ
>もっと高額な車も買える
それが普通だろ。
500万しか貯金がないやつが500万の車を買うなんてバカだろう。
車なんてゆとりで買うもんだよ。
203 15/12/16(水) 21:35 G/AATAAR0
言い訳がましい内容の書き込みに過度に反応するってことは、、、
かわいそう、、、
202さんに対してではないですよ。
204 15/12/16(水) 21:50 ikkAYaDw0
CLA乗りみたいな大人って、なんか1番なっちゃいけないタイプだよね
205 15/12/16(水) 21:54 mRlXMlqH0
>>202
そのゆとりを持てば500万程度の車しか買えない奴が
あたかもゆとりを持って1000万以上の車を買えるかの様な発言をするから馬鹿にされるんだよ
206 15/12/16(水) 22:21 /UADEWkf0
俺は手を出せる価格帯のAMGであるCLA45を購入したが、その動力性能を発揮出来るsituationが殆ど無く、
購入当初は初AMGで舞い上がっていたせいもあり気にならなかった価格に対する内装の安っぽさが段々と
気になって来たのでC250に乗り換えたが、最初からCLA250にしていれば普段使うのには十分な動力性能で
内装の質感も価格なりなので買い換えなかったかも
207 15/12/16(水) 22:24 ivcAFGiU0
>>205
お前 いちいち反応しなくていいからw
あっ 所詮 嵐が建てたスレだから遊んでるだけか?
勝手にどーぞw
208 15/12/16(水) 22:50 MiS6vV8+0
>>197
なにに対して勝ち誇ってるの?お前は。荒らしの時点で人生全体が既にコールド負けだけどわかってないみたいだな。
209 15/12/17(木) 01:00 6qyCbe+o0
>>204
荒らしって一番なっちゃいけない人間だよね
210 15/12/17(木) 08:17 HG633oqC0
また自演
211 15/12/17(木) 11:13 dWN+TSPr0
ただ何気ない会話を被害意識で荒らし認定してるウザ僧こそが荒らしではないだろうか?
みんなに嫌われてることを理解してないというw
212 15/12/17(木) 11:32 +mwt3Rij0
>>211
お前の言う「何気ない会話」に必ず登場する言葉が充分に荒らし要件を満たしているから、
ブザマな生き方だなと笑われているのが実情な。
213 15/12/17(木) 12:50 dWN+TSPr0
荒らし乙。
おまえがウザ荒らししなきゃみんな仲良くなんだけどな
214 15/12/17(木) 14:21 gQi9pnIs0
ID:dWN+TSPr0は実生活でよほど虐げられているか、アホすぎて社会に順応できないのを自分の能力が足らないからだという
ことに気づいていない、哀れなやつなんだろうな。
だからCLAスレで車とオーナーを貶めることにより、自分の地位をあげようという欲求を満たすためにこうも毎日必死に、
いくつもの人格を演じて書き込んでいるんだな。
お前みたいなクズは実社会でも実際問題、迷惑でしかないんだよ。会社辞めてくれない?
215 15/12/17(木) 14:39 hhlUHbdX0
>>214
働いてると思うのか?優しいなオマエ
216 15/12/17(木) 14:46 dWN+TSPr0
単発自演レスが続くね
その荒らし手法にみんな飽きてるから新しい珍芸でも見せろや
後席モッコリスペースに小物入れを作るとか
なんか車に関する話題で盛り上がれないのかよ
217 15/12/17(木) 14:53 2u956hGL0
ココは荒らし用のスレですからねぇ
218 15/12/17(木) 15:17 hhlUHbdX0
ID:dWN+TSPr0
↑自分は荒らしではないテイを装ってたのに、がまんしきれずについいつものようにw
なんて単細胞なの。
219 15/12/17(木) 20:04 /n2gXo8c0
ここは荒らし用のスレなんだからダサいCLA乗りは出て行ってくれないかな??
頼むから荒らさないでくれよ
220 15/12/17(木) 22:29 oZsRsgbt0
、
プッ __、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ それはそれはどーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
221 15/12/18(金) 09:12 6iCV4cmw0
ここのみんな何履いてんの?
ナンカン?クムホ?
222 15/12/18(金) 09:15 HpJJ1vDX0
>>221
ブリヂストンの底辺グレードとかじゃないの
223 15/12/18(金) 09:36 8GLa9A9H0
グッドイヤーです。
224 15/12/18(金) 09:42 6iCV4cmw0
CLAにはアジアンタイヤが似合うかなと思ったけど
案外国産セカンドグレードも履かれてそうだね
どれをとっても標準ランフラットよりか乗り心地アップするだろうし
225 15/12/18(金) 09:44 rHrwhpdD0
ここは荒らし用のスレだからマジスレ不要だし
226 15/12/18(金) 09:49 6iCV4cmw0
必死に生きてる感がすごいですね、、
227 15/12/18(金) 09:52 rHrwhpdD0
そう そのとおり。荒らし一人が自問自答
キャラ変えて一人あそびです。
228 15/12/18(金) 10:17 +vKM8ulo0
>>225
おまえ毎日それ連呼してるね
他にやることないの?
229 15/12/18(金) 10:38 n6Fix89L0
荒らしは人生の負け犬です。
230 15/12/18(金) 10:50 6iCV4cmw0
IDチェンジしてまで連呼かよw
231 15/12/18(金) 10:53 HpJJ1vDX0
>>224
そう
一流有名ブランドから底辺グレードの商品を選択する買い方は
CLAととてもよくマッチしています
232 15/12/18(金) 11:05 Y8JXSITl0
前のほうに、IPがどうとか書いてあったやつの流れおもろかったな。
荒らしがどきどき焦りながら検索しまくってた感じが、その後の書き込みに表れてる。
で、ネタだとわかったちょくごの安堵感に満ちあふれたレスがもうねウケることウケることw
233 15/12/18(金) 11:14 6iCV4cmw0
そう受け止められるのはそうとう知能障害あるぞw
234 15/12/18(金) 12:35 4GPOHjj30
あまりにショボかったんで
CLA250降りました
やっぱりメルセデスらしくない小型車はダメですな
GLE来るまではセカンドカーで我慢です
235 15/12/18(金) 12:44 d1SFkzJM0
Aにトランク付け足しただけだしな
236 15/12/18(金) 13:20 mG+Wl3510
ID:6iCV4cmw0はもしかしてIPが見えるブラウザのことを知らない?
だとすると幸せなことだねw
237 15/12/18(金) 13:21 4iB0Cl1M0
>>234=>>235=ID:6iCV4cmw0
その前にあなたベンツ持ってないじゃないですか。
238 15/12/18(金) 13:38 6Vs/H6KR0
ID:6iCV4cmw0他のスレでみたが、オマエのC250(本当は展示車)、売れちゃったそうだなw
「なんで売るんだよ!オレのだ!できなくなっちまっただろうが責任とれよ!」って、
心の中で叫んじゃった?なんてかわいそうなID:6iCV4cmw0。
239 15/12/18(金) 13:56 6iCV4cmw0
ショボベン乗りの必死さだけが伝わってくるわw
車も心もゆとりが必要よ?
240 15/12/18(金) 14:07 w69qlp+n0
>>239
ID:6iCV4cmw0が必死に助けを求めている。
どうする?
┌───────┐
│>たすける │
│ 指さして笑う │
└───────┘
ID:6iCV4cmw0をたすけた!
ID:6iCV4cmw0が物欲しそうにこちらを見ている………
どうする?
┌──────────┐
│>小銭をめぐんでやる │
│ エサをあたえる │
└──────────┘
→
241 15/12/18(金) 17:22 8GLa9A9H0
毒饅頭
242 15/12/18(金) 17:32 8GLa9A9H0
フグ肝
243 15/12/18(金) 17:34 8GLa9A9H0
筋弛緩剤
244 15/12/18(金) 17:35 8GLa9A9H0
イノシシのワナ
245 15/12/18(金) 17:37 8GLa9A9H0
ハエのうんこ
246 15/12/18(金) 17:37 8GLa9A9H0
カレー味のうんこ
247 15/12/18(金) 17:40 8GLa9A9H0
モルヒネがベスト。
もう中毒?
248 15/12/18(金) 19:42 wOc/oOHC0
また今日もショボベンとか言ってるのが来てるのか.....
お前は ショボイ どころか ○○の一つ覚えの連呼厨だから 箱根行って寒がってろよw
249 15/12/18(金) 21:54 aW3T9idW0
ベンツの中じゃ確かにショボいかもしれないけど
世の中的にはハイグレードだよな?
え、違うの?
250 15/12/18(金) 22:43 AyMQcLCd0
小さくてトランクも付いてるので、スリッパ代わりに乗るのにちょうどいいと思い選びました。
以前ポルシェに乗ってた時は結構気を使っていたので、今は気楽に乗り倒しています。
ショボいとか論じる理由がわかりませんが、国産車と大差ない価格なので特別なものではありません。
乗ってみたらわかるはずです。見栄張れるような車ではないし、どうこう言われるほど悪い車ではありません。
251 15/12/18(金) 23:57 72iuGgsD0
ベランダスリッパ的な用途かな?と思って買ったけど、メインで乗ってる人には失礼だよね…
252 15/12/19(土) 00:26 XeVsg8jG0
つまり室内用クルマという事か。
それともスリッパを外で履く変態?
253 15/12/19(土) 02:22 /ZrWInkZ0
サンダルのつもりで書いたんだろう。
スリッパとサンダルの違いもわからないらしい。
254 15/12/19(土) 02:36 wttdpjdN0
CLAいいじゃん。まー買う理由が見つからないけど。見栄っ張りなんだろなとは思う。でもいいと思うよ好みは人それぞれ。
255 15/12/19(土) 02:49 dS4Uqw8D0
見栄じゃなく、いい車だと思ったから買ったわ。
今日、寝て起きたら納車されます。
東京住みだと、駐車場の関係で幅1.8m高さ1,5mで収めたい。
仕事上ワゴン(SB)、高速も静か、ハンドリング良好、114km/h以上で設定できるクルコン、
結構元気に走る、価格もコミコミ500万以下、お客様乗せる時も安心。
デザインもいいし、丁度いい社用車兼自家用車だわ
256 15/12/19(土) 06:33 D+7poqNY0
>>249から>>252まで、新キャラのご登場ですねw
いろいろ考えつくのはすばらしいことだと思うよ。でも所詮は荒らしだからな、アホだよね。
257 15/12/19(土) 09:42 XPxUAKwh0
>>255
Cより少し小さいのと大げさなセンターコンソールがないのが良いんだよね
そりゃFRだともっと嬉しいけど乗り心地非ランフラットだけあってCと変わらんか
良い位だし。
258 15/12/19(土) 10:33 gsw0CVND0
最低地上高10cmとかサンダルとしても微妙なんだよなぉ
GLAのがカッコいいし普段の足として良いよね
無理した感がない
259 15/12/19(土) 11:27 XPxUAKwh0
そこいらへんは形の好みだね
GLAちょっと割高感があって・・
260 15/12/19(土) 20:29 KoNt3TQk0
車高だけ上げてオフロード風にするのも痛々しいよね。
261 15/12/19(土) 22:53 gsw0CVND0
トランク付け足してセダンとかクーペ風にするよかはるかにマシでは?
262 15/12/20(日) 00:53 1b6/RBCL0
SUVはピッチもロールも激しいから苦手
流行ってるし試しに買ってみたtSを半年で売った事ある
263 15/12/20(日) 01:15 CjK4ZP7B0
ご近所さんがCLA45になって少し興味湧いてきた
264 15/12/20(日) 01:20 NWJtURl70
>>255
お客様乗せるならC以上じゃないとダメでしょ
前席限定ならCLAでもなんとかなるけど
265 15/12/20(日) 02:17 hk/4de8s0
>>263
興味は湧いてもCLA45はそう安くはないぞ。
266 15/12/20(日) 14:32 w2XcxlvR0
>>263
シリーズ最高峰はもはや別の車。
267 15/12/20(日) 18:53 hk/4de8s0
もはやポルシェの世界ですね。
同じ価格のモデルと比較したらどちらにするか迷うな。
こんな妄想はもし買えるとしたらだけどね。
ブランドとしてはポルシェがこの世界では圧倒的に神だけど、、、
268 15/12/20(日) 18:56 hk/4de8s0
>>267
あっ、ごめん。
ここは荒らし専用のスレでしたね。
本家のスレに書き込んだつもりだったんだけど、チョンボしました。
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1449545869
269 15/12/20(日) 20:45 x+xGZmEr0
CLAは結構値引きが有るが
ポルシェは値引きは殆ど無い上にCLAで標準装備のものもオプションだし
価格的にも競合しないよ
270 15/12/20(日) 21:38 TP0QFBJo0
FFの時点で競合など有り得ないだろ
まだティーダラツィオのがライバルとして適当だろ
271 15/12/20(日) 22:34 wIf1UpcW0
>>268
おまえのスレ過疎ってるからって、ミジメな誘導はやめとけよw
272 15/12/20(日) 22:50 rl4GbpXu0
>>270
なあ、間違いに気づけないのはやっぱり知能が足りないから?
ラティオだぞwwすっごい恥ずかしいよw
273 15/12/20(日) 23:11 eBsVj+hw0
こないだ都市高速をかっ飛ばしてるランボルギーニ見てすげ~。って思ってた。
んでルームミラー見たら後ろに若めのCLA乗り。なんかね、あれだよね、って思ったプロボックス車内。
274 15/12/21(月) 22:46 gfFElhEu0
cla250って車高低くてエクステリアがスポーツカーみたくみえるんか色んな人に一千万くらいするんじゃない?って
言われるんだが、そういう時どう反応したらいいんだ?
実際は半額だったぐらいなんだけど
275 15/12/21(月) 22:51 Cd9OID9g0
すんません。FF最底辺グレードだべって正直に言えや
見る目ゼロだねって
276 15/12/21(月) 23:06 gfFElhEu0
そんな卑屈なの嫌(笑)
今は「は、は・・」って愛想笑いしてるけど内心はこんなカッコイイ車乗ってる!!って嬉しい気持ちなんだ
277 15/12/21(月) 23:15 VVW3XxGz0
CLAノーマルは値段相応だけどAMGライン入ると一気に一千万クラスの見た目になるからね。
そこが大きな魅力。
278 15/12/21(月) 23:52 jrgGep4X0
買ってからちょうど一年になるが、他メーカーの輸入車に試乗するたびにメルセデスって
たいしたもんだと感心し、満足感はさらに高まっている。
279 15/12/22(火) 00:53 U/ucqnvT0
>>274-277
お前も定期的に同じネタで荒らしに来るね
ネタ切れ?
280 15/12/22(火) 12:45 xd94l8rJ0
ばれましたか。へへ
一人二役はまだまだ修行が足りまへんね
281 15/12/22(火) 13:00 evtRVkMg0
279=280
思いっきりバレてるよw
282 15/12/23(水) 13:44 wVeJijyJ0
>>281
280ですけど、279とは全くの別人です。
わざと遊びで書き込んでやりました。
ばれてるって思われるのは想定外ですが、
こんな疑似餌にもちゃんと引っかかる雑魚がいるんだね、ここには。(大笑い)
283 15/12/23(水) 13:45 wVeJijyJ0
さすがに荒らし専用スレのことだけはあるな。
低レベルもここに極まれり。
284 15/12/23(水) 14:27 Cdit5Gux0
連投きめえw
285 15/12/23(水) 15:31 s9awfSBF0
ここは荒らしが書き込むにはちょうど良い程度に低レベルのスレだな
286 15/12/23(水) 20:31 Jt+gP2cl0
>>282-283
なるほど、おまえのような荒らしがくるからそうなのか。
だがここがCLAの本スレだぜ。
レス数の比較ができるならわかるはずだが。
287 15/12/23(水) 22:11 wVeJijyJ0
>>286
おまえがこの荒らし専用スレを立ち上げた張本人だな。
288 15/12/23(水) 22:30 Jt+gP2cl0
>>287
俺はスレの立ち上げなんてしたことないぜ。
どう見てもおまえが荒らしだ。
289 15/12/23(水) 22:55 7qX3QO850
>>288=ブルマー
290 15/12/23(水) 23:43 s9awfSBF0
スレタイ自体が荒らしを呼び込む元になってるw
どう見ても過疎ってる別スレが本家とみた。
291 15/12/23(水) 23:51 Jt+gP2cl0
>>290
スレタイが荒らしを呼びこむ?
ちょっと意味がわかりません。
292 15/12/23(水) 23:54 1Hxe7cjj0
Cクラスベースのシューティングブレーク出ないかな
CLAは少し小さいし
CLSは少し大きいんだよね
293 15/12/24(木) 00:04 ibFR/yfr0
CLAはFFの時点で眼中に無いわって人がほとんどだろ
294 15/12/24(木) 00:10 EnBlvqE10
>>293
なんだ?この脈絡のない書き込みは。と思ったら並行スレでも同じようなこと書き込んで年末もCLAディスにせっせといそしむアホの
オマエだったかw
相変わらずアホだな。そんなんで年越せる?まあ悲観せずがんばれや。
295 15/12/24(木) 00:10 ZXIBliVb0
>>292
東京の都心、表参道や広尾、麻布だとCLSがかなり多く走ってるんだよね。
色が違うから同じ車を何度も目撃してるわけではないと思う。
でも意外にもCLAをまったく見かけないことが気になってた。
販売数はCLAの方が断然多いはずなのになぜだろう?
296 15/12/24(木) 00:26 RGXLqVms0
>>291
そんなことが分からないようなら気にしないでもいいです。
スレタイを比較してみればすぐにわかると思うけどね。
297 15/12/24(木) 00:31 XYVxa/Hi0
>>296
CLAがAクラスベースのセダンであることは事実なのに、何がいけないんですか?
GLA乗りは「Aクラスベースのクロスオーバー」と呼ばれて噛み付く人は誰もいませんが。
298 15/12/24(木) 00:53 5/S8saDz0
>>297
噛み付かれた!と喜んでいるのはお前のようなアホだけで、
実際はお前が勝手に絡んでくるから撥ね除けられているだけっていうw
299 15/12/24(木) 00:54 XYVxa/Hi0
>>298
日本語でおk
300 15/12/24(木) 00:57 CjrXXlfv0
>>299
悔しがりすぎ。その手の返しは悔しい心境を表すテンプレ。
301 15/12/24(木) 01:03 m/LXZIgO0
>>295
御殿山とか高輪の住宅街ですとガレージにCLS駐まってる家が多いですね
CLS以外では他にCLやSクーペも目に付きます
マリオット前のお家では同じ白のCLSとCLS SBが2台並んで駐めてあります
そういえばCLAは全然ないですね
各々の家のガレージは決して広くはないのでCLAが最適なはずですが
302 15/12/24(木) 01:05 XYVxa/Hi0
単発がわらわら現れて「悔しい」連発かよw
303 15/12/24(木) 01:07 5/S8saDz0
>>302
今日も孤軍奮闘おつ。
304 15/12/24(木) 01:09 tRKwL9PA0
心にも懐にも余裕のないCLAオーナーの民度がよく表れています
305 15/12/24(木) 01:15 ZXIBliVb0
>>297
メルセデスはマーケティング上クーペと謳ってるけれど、一般の分類上はセダンで間違ってないよね。
CLS、CLAともに後席の頭上空間が狭いから、快適な後席空間を期待されるセダンという
呼称を与えるのをメルセデスは憚ったんだと思う。
306 15/12/24(木) 01:21 ZXIBliVb0
>>301
さすがに超高級住宅の所有者で一番下のクラスを買う人はいないってことでしょ。
クルマに興味ない金持ちならプリウス等を買うだろうし。
都心の道路を走ってるクルマで見かける見かけないとは少し条件が違う。
表参道や広尾を走ってるクルマの中の人が全員金持ちなわけないんだし。
だから数が断然多いはずのCLAを見かけないのが不思議。
307 15/12/24(木) 01:27 XYVxa/Hi0
>>305
> 快適な後席空間を期待されるセダンという呼称を与えるのをメルセデスは憚ったんだと思う
そうか、セダンと呼ぶよりクーペと呼んだほうが売れるからなんてセコい理由じゃなくて、
謙遜でセダンをクーペと呼んでるってことか。
すごく納得したが、CLA乗りはなぜかセダンと呼ばれるとムキになっちゃうんだよねw
308 15/12/24(木) 01:33 tRKwL9PA0
お金持ちが300万円台~のベンツなんて買うわけないじゃん
309 15/12/24(木) 02:59 m/LXZIgO0
>>306
なるほど
そういうことですね
310 15/12/24(木) 07:10 92D0kBY00
>>307
その、ムキになっている書き込みを明示してみてくれるか?CLAあるあると同じで、お前の願望でしかないんじゃないか?
311 15/12/24(木) 07:13 92D0kBY00
>>308
悪かったな。300万円台から買えるとお前の言う車の中で、CLA45SBを選んだおれはお前にとってはショボベン乗りなんだろうが、
お前の心と懐の貧しさよりは恵まれていることに日々感謝しているよ。
もちろんお前にではなく。
312 15/12/24(木) 08:01 1Du1y3cf0
>>311
CLA45 SBってもう納車されました?
俺も当初CLA45 SB狙いでディーラーに行ったが
納車までに半年以上掛かると言われたので
ディーラー既発注分のC450ワゴンを買ってしまった
CLAクーペには全く興味は湧かなかったが、SBは格好いいな
313 15/12/24(木) 08:13 JFoZ1S1u0
ショボベン乗りの
314 15/12/24(木) 08:15 JFoZ1S1u0
荒れかたが半端ないなw
すぐ単発で自演擁護するし一人コントみたいだよなw
315 15/12/24(木) 08:27 JgUMNA290
>>313
ここまででわかったことを書く。
お前が孤軍奮闘連日CLAスレを荒らしてCLAとオーナーを貶めようと必死になっている。
違ってたらなんか言ってみてくれるか?
お前の孤軍奮闘ぶりをたたえてる()と思うよ。
とりあえずCLAスレではお前が主役だよ。ヒールとかダークヒーローとかそういうのではなく、こうはなりたくないなという視線で観
る感じの。
316 15/12/24(木) 08:39 JFoZ1S1u0
>>315
それおまえの妄想だからw
マジで病院いってください。。
317 15/12/24(木) 08:55 JgUMNA290
>>314
そんな泣き言でいつまで逃げてるんだw
CLAあるあるは根拠に基づく!とぶち上げたのはお前自身なんだから、早くその根拠を明示しろよ。
いくら話題をそらしても、荒らしにくる限りこの追及からは逃げられないぞ?面倒だと思わないか?
早く示して追及を黙らせてみろよ。
318 15/12/24(木) 09:03 8fdsUyRf0
ID:JFoZ1S1u0は、連日荒らしてないと精神の安定を保てないような、過酷な環境にいるんじゃなかろうか。
差別でも受けている?それとも疎ましがられている?だとすると同情を禁じ得ない。
とは言え、こうはなりたくないなという視線は変わらんし、疎ましがられている理由もおそらくはID:JFoZ1S1u0の能力が足りない
からなのは、連日の姿勢でわかっていることだが。
車板荒らしが生き甲斐なんだな。哀れ、ブザマ、惨め、悲惨、これらの言葉はID:JFoZ1S1u0を物語るにはうってつけだよ。
お前のようにはなりたくない。心からそう思う。
ありがとう、恥ずかしい見本になってくれて。おかげでお前のようにはならずにすんでる。本当にありがとう。
319 15/12/24(木) 09:13 QAhVXLrM0
>>318みたいなキモレス野郎にはなりたくない>.<
スレ見た一般人の感想はこうだと思うぞ(笑)
320 15/12/24(木) 09:29 7nAL4mWk0
>>319
お前どのブラウザ使ってんの?色々恥ずかしいことになってるから教えといてやる。
お前、恥ずかしいぞw
321 15/12/24(木) 09:35 tRKwL9PA0
>>311
なんで必死に反応してるの?
>>308はあたりまえのことを書き込んだだけなのに
何か気に障ったのかな?
322 15/12/24(木) 09:51 QAhVXLrM0
>>320
恥ずかしいのはおまえだろw
いつもの単発くんw
323 15/12/24(木) 19:38 X00iEv6I0
>>312
45のSBは何回か路上ですれ違ったことがある。
今でも45はクーペでもめったにすれ違わないけどね。
324 15/12/24(木) 23:58 ZDVsGJAR0
若造ですが、母親に貰ったFITに乗ってます。
こんな僕でもCLAみたいなのは絶対買ったらあかんやつやなぁ…と分かります。
325 15/12/24(木) 23:59 5/S8saDz0
>>322
今日も1日、一人でよくがんばったね。ブザマで惨めなその生き様にメリークリスマス。
プレゼントはないけどね。
326 15/12/25(金) 05:46 0ZC++NCo0
>>324
「CLA買っちゃう人」がどんな人間か
このスレ見てるとよく分かりますね
327 15/12/25(金) 07:55 i8nXe5Sb0
>>324>>326その前に自演をバレないようにもうちょっとくらい工夫したらどうだ?
328 15/12/25(金) 08:08 i8nXe5Sb0
それと、CLAすら買えないやつの人間性がお前を見てるとなるほどなと思う。
そんなみっともないことしてるから、低学歴で低収入だったり、ぼっちだったり、
なにかもみっともない人生になっているんだなと。
荒らしって、恥ずかしい行為だけどそんなことよくできるね。
おれなら自分を振り返った時、死にたくなるだろうな。
うわあおれ2ちゃん荒らしてる………みっともねえ………って普通の神経してたらなるもんな。
329 15/12/25(金) 09:16 OFr7GQk70
鏡をどうぞ(笑)
330 15/12/25(金) 09:45 kXtw5Xy10
>>326
CLAを買いたくて買えない奴の感情がどんなものか、お前を見ているとよくわかるよ。
331 15/12/25(金) 10:12 Y265QL2E0
ママに貰ったフィットちゃんワロタw
でもそんなところでもつまらん強がりとかかわいいなおいw
ママが使わない時に貸してもらえるフィットちゃん、大事にしろよw
332 15/12/25(金) 10:21 vakXx4ux0
>>329
鏡みたよ。CLA45SBのバイザーミラーを。で?次はどうして欲しい?
333 15/12/25(金) 10:34 XyeSCIBX0
>>332
お前、リアルでCLA45を検討していたという>>312の納期に関する質問に対しては
その後のレスをID変えてまでして完全スルーしてたのに
>>329みたいな低次元のレスには直ぐに食い付くんだなw
334 15/12/25(金) 10:40 Curg+1uy0
45の納期なんてオーナーにしか分からない事に下手に絡んだら
自分がCLA180乗りだとバレるじゃん
335 15/12/25(金) 10:53 vakXx4ux0
>>333=>>334
まあ、発表前にこんなの出ますよと提案されてさっさと決めて納車日も同じく発表前には決まっていたから、
180や250の普通に契約した人らよりも早かったんだろうな。
一番早いわけではないだろうが、枠で言えば配信記事に登場するタレントや著名人のように優先的に
配車される人たちとおそらく同時期。
オレンジはそんな感じで買った人がほとんどなんじゃないか?だからカタログモデルの45SBの納期など知らんよ。
だから無視したまでで、お前のような荒らしには、ちゃんと答えてやってるんだから文句あるまいw
336 15/12/25(金) 11:02 vakXx4ux0
それより恥ずかしい自演はもうよせ。みっともなくてさすがに絡む気が失せそうだ。
337 15/12/25(金) 11:05 I1YugAXS0
後出し感が半端ないレスありがとう
それから、レス文自体にも動揺が表れてますよ
180のオーナーさんw
因みに俺は333ね
338 15/12/25(金) 11:10 vakXx4ux0
>>337
ID変えて云々というのをいつも逃げ口上として使っているお前が、
実はIDを幾つも駆使して自作自演していることをたった今お前自身
が告白したことになるが、
いいのか?
IDを変える方法をまず教えろ。日付またがないと変わらんのではないのか?
339 15/12/25(金) 11:29 ewEyRQlW0
自分の車の後ろに書いてある180という数字が45に見える人は
病院行った方がいいんじゃないかな
340 15/12/25(金) 11:36 vakXx4ux0
>>339
もしかして本当に180と45を読み間違えてるかもしれんから、あとで降車したら確かめておくよ。
ただ、少なくとも車内にいる限りでは、オレンジの帯のような縦模様のあるシート、フロアシフト、ステアリングスポークにAMGロゴ
が見えているので、
45SBのオレンジアートEで間違いなさそうだ。
だが念のため、要確認だな。
341 15/12/25(金) 11:41 vakXx4ux0
ちなみにお前は自宅でおばあちゃんが作ってくれたちゃんちゃんこでも着てPCにかじりついてゲームでもしてる感じっぽいが、
おれは今日から休暇とって、リゾナーレ八ヶ岳で夫婦で2泊する。見に来てもいいぞw
おれは復路担当だから、今はのんびりだw
342 15/12/25(金) 11:57 vakXx4ux0
やっぱり45だったわw
じゃあな。もうすぐ小淵沢なのでこの辺でさようなら荒らしちゃんちゃんこw
343 15/12/25(金) 12:12 mMuCLz0L0
伸びるねぇ…
CLA走ってるの見かけた時、
なんか中の人すげーカリカリしてるんだと思っちゃうわ
344 15/12/25(金) 13:02 OFr7GQk70
鏡を見てあまりの醜さに頭変になっちゃったんだろうなw
必死な自演くんはw
345 15/12/25(金) 13:15 /t8SxVau0
>>343
でました。今年一番の無意味な書き込み
どうしても気になって見に来ちゃうんだね
346 15/12/25(金) 13:44 ewEyRQlW0
>>340-342
どうしちゃったの?
ひとりでブツブツ3連投しちゃって
平常心を失ってるよキミ
347 15/12/25(金) 13:48 NOE2OiYZ0
>>346
内容は別として、荒らしの自爆を誘った点については評価できると思うぞw
IDを使いこなす技術を華麗に自白してるバカ荒らしw
348 15/12/25(金) 14:05 NmJKYJSG0
IDを使いこなす技術ってw
ID真っ赤な自称CLA45乗りと言い
本当に底辺が集うスレに相応しいカキコの応酬でつねw
349 15/12/25(金) 14:09 nFFm1JN30
>>348
複数IDを使いこなす荒らし手口、という主旨さえも読み取れんアホだから、光の速さで自演バレするんだろうな。
今日は自爆自援はしないのか?w
350 15/12/25(金) 15:13 jWhxw90D0
即レスでバレバレなのに
それでも敢えてIDを変えてレス付けるのが
IDを使いこなす技術ってか?
全然使いこなせてないけど
351 15/12/25(金) 17:48 mMuCLz0L0
>>324
若もんでもわかるレベルなんだな。
ある程度社会人経験積んで、輸入車ならちゃんとしたの買えよ。マジで。
352 15/12/25(金) 19:33 OFr7GQk70
若者には初めての外車だからこそFRの本物を選んで欲しいよな
353 15/12/25(金) 19:49 0E6VhoLQ0
なんか、痒くなってきた、、、
354 15/12/25(金) 19:53 bECOHaDc0
FR FF とか公道では大差ない
ドライバーの違いや
355 15/12/25(金) 23:35 H39XBtmJ0
>>341
なんだ1泊1万円~の安ホテルかよw
CLA乗りにふさわしいグレードだな
356 15/12/25(金) 23:39 FWqpvVte0
CLA嫌いな人は、欲しいけど買えない人。
CLAの文句言う人は、欲しいけど買えない人。
性能やメルセデスのコンセプトとか、全然知らないから何も言えないから、これ言うしかないよ。
357 15/12/25(金) 23:51 aw4eqsV50
>>356
それ言うしか能がないことはよくわかった
358 15/12/26(土) 00:32 JT8vB4JW0
CLA180SB買った
燃費いいし、静かだし、スペックの割りに速いし気に入った、長く付き合えそう
気に入らない所はドアの開き方くらい
もうちょっと、そーっと開いて欲しい
359 15/12/26(土) 00:54 FiO5puNE0
>>355
お前が何を見てそう言っているのか知らないが、年末年始の最低料金は食事ありプランで1人35,000円だったが。
しかもこれは最低料金。各部屋の宿泊可能人数の最大での場合。
2人での利用の試算は48,000円になった。
まあ、どうせじゃらんあたりのバナーを見たんだろうな。
360 15/12/26(土) 01:01 0XFOigmT0
>>355
遠吠えがやかましいぞw
ベリーニスイートに2人で宿泊中。お前の言う金額のプランは代理店取り扱いの平日プランで、
部屋も食事も別物だよ残念だったな情弱w
361 15/12/26(土) 05:20 Xg8752DU0
>>355
イジメ ダメ ゼッタイ
362 15/12/26(土) 07:58 ZZ5KAoFW0
暇つぶしに2ちゃんで馬鹿をからかって遊んでいる俺が言うのもなんだが
家族で旅行に来ている時にも2ちゃんに書き込む様な心の貧しい人種までには堕ちたくないな
ぼっちニートのネタだとは思うが
リアルならマジで痛い人だね
363 15/12/26(土) 09:41 v042bAmu0
>>359-360
なんでID変えて連投したの?
まさか別人の書き込みのつもり?(笑)
364 15/12/26(土) 10:01 wiN4Iq8J0
リゾナーレ八ヶ岳ベリーニスイートにCLAで行くのがお前のステイタスか?
思わず笑ってしまった。
それか熱にでもうなされて悪い夢を見ているのか?
よかったら診てやるので来い。
365 15/12/26(土) 10:09 Xg8752DU0
>>364
じーすさん?
366 15/12/26(土) 10:26 UcFAYL8X0
リゾナーレからIDチェンジしながら2ちゃんw
2015年を締めくくる渾身のギャグですね(笑)
367 名前:355[sage] 15/12/26(土) 11:03 jnGigbjk0
>>360
アハハやっぱりw
「300万円台~の底辺輸入車」と煽られると、「いや俺のはCLA45 AMGだ!」と返してる奴だから、
「1泊1万円~の安ホテル」と煽ってやれば、「いや俺が泊まってるのはスイートだ!」と必ず返してくると確信してたよ。
それにしてもこれほど予想通りの言動を示してくれるとは、おそろしく単純な奴だなw
368 15/12/26(土) 11:09 v5jsc9iu0
そろそろ荒らしが多量に釣れたと
後釣り宣言しながら登場する予感
369 15/12/26(土) 11:42 v042bAmu0
「いや俺のはCLA45 AMGだ!」
「いや俺が泊まってるのはスイートだ!」
たしかに構図が同じだ(笑)
370 15/12/26(土) 12:15 UcFAYL8X0
今頃CLA180で家族全員、イオンにでも買い出しに行ってんだろうなぁw
371 15/12/26(土) 12:52 tpNG5Zoo0
フルボッコすぎワロタw
372 15/12/26(土) 14:28 IoASjZrw0
妄想して喜ぶなんてかわいそう
どうにも、Cクラス以上を買える経済力および
知力を備えていると思われる人が書き込んでいる
なんて、まったく思えない。
そういう人は、そもそもここに書き込まない。
それぞれ、自由に生活しているんだから、
よけいなお世話だな。
373 15/12/26(土) 16:59 v042bAmu0
たしかに>>340-342みたいな妄想には
知力と経済力の欠片も感じないな(笑)
374 15/12/26(土) 20:19 UcFAYL8X0
IDチェンジ力だけは突出してるけどなw
375 15/12/26(土) 20:44 wQH6S6wv0
>>362-374
これ全部、一人の頑張り屋さんによる書き込み?
リゾナーレを安ホテルだと言っちゃうだけあって、さすがの価値観()だなと思うよ。おみそれしました。
376 15/12/26(土) 20:50 v042bAmu0
>>374
>>359を書き込んでからも悔しさを抑えきれなくて、
6分後にID変えて別人を装って書き込んだんだろうな。
深夜の1時という人のいない時間帯で前後の書き込み時間を見ても不自然すぎるのに、
ID変更が癖になってるとそういう客観的視点もないんだろうな。
377 15/12/26(土) 21:01 wQH6S6wv0
>>376
その手の「おれ冷静に分析してるw」テイの書き込みは、逆に悔しさを表すことになるからやめとけ。
あと、丸一日一人で書き込んでるのはこのスレとお前の日常だから、そこはもう言うまでもない話だけど、今日も見事。
これぞこのスレの真髄だしな。
378 15/12/26(土) 21:25 v042bAmu0
これだけ多くの人にフルボッコに遭ってるのに、
敵は一人だと思わずにはいられないその気持ち、
少しだけ理解できるよ(笑)
379 15/12/26(土) 21:39 wQH6S6wv0
>>378
フルボッコにしたった←この手の勝ち名乗りって、2ちゃんねる特有の空回りっていうか、言ったら負けっていうかw
380 15/12/26(土) 21:40 UcFAYL8X0
IDチェンジ魔が他人様を自演認定するのは哀れですらあるよねw
どんだけ虚しい車ライフを送ってんだよ。。
せめてFRにしてたら運転の喜びを理解できてたかもしんないね
381 15/12/26(土) 21:41 v042bAmu0
>>379
へえ、ずいぶん2ちゃんねる詳しいんだね。
ところでこんな書き込みしてて大丈夫なの
せっかくの年末旅行なのに。
382 15/12/26(土) 21:41 wQH6S6wv0
自演魔が何を言ってw
383 15/12/26(土) 21:51 UcFAYL8X0
リゾナーレ(笑)で
スイートで(笑)
IDチェンジ繰り返しながら(笑)
必死に2ちゃん(笑)
自称CLA45(笑)
旅行中なのにずっとカキコ(笑)
現実はつらいよなぁw
384 15/12/26(土) 21:52 wQH6S6wv0
とりあえず真っ当な価値観だと、CLA45やリゾナーレステイはうらやましい部類に入ると思うけどな。
悔しいんじゃないの?本音は。
385 15/12/26(土) 21:53 v042bAmu0
>>384
こんな書き込みしてて大丈夫なの?
せっかくの年末旅行なのに。
386 15/12/26(土) 22:04 wQH6S6wv0
>>385
悔しいの?
387 15/12/26(土) 22:06 v042bAmu0
>>386
なんではぐらかすの?
せっかくの年末旅行なのに、こんな書き込みしてて大丈夫かと聞いてるんだが。
388 15/12/26(土) 22:10 CaArG0zx0
>>384
おまえ価値観が小さいなあ
389 15/12/26(土) 22:13 0XFOigmT0
なんだこれw
栞に入れたスレの中で一番下伸びてると思ったらいつもの伸び方してた。
390 15/12/26(土) 22:17 0XFOigmT0
>>387
リゾナーレ中はおれだ、バカ荒らし。
それにしても、夫婦2人、2泊でアクティビティ含めて30万を超えるプランを安ホテルと言われたら、もう敵いませんよw
ここを安ホテルと言えるほどのポジションにおられる荒らしさんの前では、45SBも旅行も、
とてもじゃないが自慢なんかできませんねw
今後は控えますよ荒らしさんの輝きの前では、全てかすんでしまいますものねw
391 15/12/26(土) 22:21 v042bAmu0
へーえ、ID:wQH6S6wv0はリゾナーレ君とは別人ってことなのね。
じゃあなんで頼まれてもいないのにリゾナーレ君の擁護したり、立場を代弁したりしてたの?
赤の他人なのにどんな動機がそこにあるの?
392 15/12/26(土) 22:26 CaArG0zx0
>>375の
>リゾナーレを安ホテルだと言っちゃうだけあって、さすがの価値観()だなと思うよ。おみそれしました。
>>390の
>2泊でアクティビティ含めて30万を超えるプランを安ホテルと言われたら、もう敵いませんよw
IDが違っていても書き込みの内容と趣旨がほぼ同じだな
頭隠して尻隠さず
393 15/12/26(土) 22:28 K6fcybj+0
>>391
本当な悔しいみたいだな。ごめんな、痛いとこ突いちゃったみたいで。
CLA45購入やリゾナーレステイが、フツーのリーマン家庭にはなかなか難しいことだと、
フツーに解説してるだけだよ、アホのお前に。
394 15/12/26(土) 22:31 K6fcybj+0
>>392
お前が>>355で用いた「安ホテル」という言葉を引用するのは、フツーのことだからな。
ごめんな「>>355より引用」って書かなかったのは謝るわ。
395 15/12/26(土) 22:32 K6fcybj+0
すまん移動したからか?ID変わってるけどID:wQH6S6wv0な。
396 15/12/26(土) 22:41 K6fcybj+0
>>391
もう一つ言うと、荒らしのみっともなさを見ると、放っておけなくてなw
397 15/12/26(土) 22:57 CaArG0zx0
怒りの4連投ワロタ
しかも都合悪い指摘にはスルーを決め込んでるなこいつ
398 15/12/26(土) 23:01 K6fcybj+0
>>397
ん?だいたいスルーしてないぞ?
悔しいの?
399 15/12/26(土) 23:05 CaArG0zx0
>>398
安ホテルという単語のみならず内容と趣旨がほぼ同等なんだが
どうやら都合悪い指摘だったようだな
しかも俺は>>355じゃないし
400 15/12/26(土) 23:10 ZYcOk2140
みみみみみ醜い…
輸入車買うならちゃんと頑張ろ
401 15/12/26(土) 23:13 0XFOigmT0
明日、安ホテルを出るのはおれだバカ荒らし。
おっと失礼、>>355より引用させていただいておりますw
スレの流れを汲んだレスをしたり、同じ単語を使用すれば同一人物ってか。
じゃあ荒らし355号様と私めも一心同体なのですねそれは恐れ入りますw
402 15/12/26(土) 23:16 K6fcybj+0
>>399
CLA45と安ホテルステイをいいなあと思っているのはおれだバカ荒らし。
おっと失礼、>>355より引用させていただいておりますw
スレの流れを汲んだレスをしたり、同じ単語を使用すれば同一人物ってか。
じゃあ荒らし355号様とCLA45と私めも一心同体なのですねそれは恐れ入りますw
403 名前:355[sage] 15/12/26(土) 23:19 jnGigbjk0
>>390
おやおや単純さん、「安ホテル」って呼称がかなりクリティカルヒットしちゃってたみたいねw
単純さんはいつも後付けだからバカにされるわけだよ。
300万円台~と言われてから「CLA45だ」とか言ってるし、
今回は1泊1万円~と言われた後で「スイートだ」だからねw
スイートに泊まるなら突然自慢?を始めた>>341の段階で言ってるはずじゃね?
こんどは30万かよ、それも必死こいて言い訳始めた>>360の段階で言わないとね。
後付けであれこれ言ってるだけだからみんなに見透かされてるんだよ。
404 15/12/26(土) 23:20 ppyWkrb10
>>399
内容が似てる!見抜いたオレ大勝利!!とかもうねw
それ誤字脱字を指摘して勝利宣言するのと同レベルだぞ。
405 15/12/26(土) 23:26 kbbn0oir0
>>403
>みんなに見透かされてるんだよ。
みんなwwwwみんなw
オレとオレとオレ!みんな集まれ-!ってこと?
それとも身の回りの、例えば文房具とかぬいぐるみ、フィギュアなんかを擬人化してるとか?
406 15/12/26(土) 23:30 jnGigbjk0
>>405
おあつらえ向きの単発IDにいちいちレスつけてやるのもなんだけど
自分が自演してると多数の書き込みが全部自演に見えるというやつか。
病気持ちは大変だなw
407 15/12/26(土) 23:30 kbbn0oir0
>>403
リゾナーレのサイトみてみろ。今の時期なら二人の二泊、ベリーニースイートなら最低でも宿泊食事のみで20万からだぞ。
408 15/12/26(土) 23:31 jnGigbjk0
>>407
「ベリーニスイートなら」ねw
409 15/12/26(土) 23:34 kbbn0oir0
>>408
スタンダードでも一人一泊26,200円だってよ。言うほど安ホテルか?
410 15/12/26(土) 23:35 jnGigbjk0
ID:kbbn0oir0はなんで>>403にわざわざ2回レスしたんだろう。
同じIDなのに語り口も変わってるしw
411 15/12/26(土) 23:38 kbbn0oir0
悪いな移動したからまたID変わった。
リゾナーレ普通に高いと思うが、それを安ホテル扱いならお前が本当に「持ってる」か、アホか、どちらかだ。
もちろん後者だと思ってるがw
412 15/12/26(土) 23:38 v042bAmu0
>>389
>>390
>>401
こんな書き込みしてて大丈夫なの?
せっかくの年末旅行なのに。
413 15/12/26(土) 23:40 0XFOigmT0
>>412
妻がスパ中だから暇なんだよバカ荒らし。
>>411前者なんでしょうよ、お持ちなんでしょうよw
おばあちゃんに作ってもらったちゃんちゃんことかw
414 15/12/26(土) 23:41 jnGigbjk0
>>411
いやID変わってないんだよ、>>405と>>407は
ID変わってないのに語り口だけ変えて同じ>>403に2回レス付けてるから「なんで?」と思ったわけ。
なんでだろうな?w
415 15/12/26(土) 23:43 kbbn0oir0
>>414
すまんなまとめなかっただけだよ。
416 15/12/26(土) 23:46 jnGigbjk0
>>415
まとめないで2レスしたとしても、
なんで>>405から突然語り口を変えて>>407を書き込んだんだ?
417 15/12/26(土) 23:47 0XFOigmT0
>>408
もう一度聞くが、26,200円を安ホテルだと思う?
フツーのリーマンにはやっぱりたけえよ。
418 15/12/26(土) 23:49 kbbn0oir0
くっそ負けたwwwww自爆したwwwwwくっそw
CLA45なんか持ってねえよリゾナーレステイなんかできねえよフツーのリーマンだからな。
民みんカラの旅行実況の「何してる」をROMってたよw
419 15/12/26(土) 23:52 jnGigbjk0
>>417
おいおい、そっちのIDでそれを書き込んだらダメだろw
>>409の続きで書くならID:kbbn0oir0で書き込まないと。
バカは何をやらせてもダメな例だな。
そんな体たらくだからCLA180しか買えないんだよ。
420 15/12/26(土) 23:55 Sq0U+F2u0
おれの他に荒らしがいるのか?というのを確かめたくて、荒らしと戦うぞ的なポジションを装ってみたが、
慣れんことすると自爆するもんだなw
だが荒らしはおれ以外にも少なくとも2人はいることがわかって、よかったよw
CLAスレ万歳w
421 15/12/26(土) 23:58 Sq0U+F2u0
>>419
ごめんw
だが一つ誤認がある。CLAスレにはリアルオーナーは常駐してないぞw
422 15/12/26(土) 23:59 Sq0U+F2u0
おれもお前も、CLA持ってねえしw
423 15/12/27(日) 00:21 QGMBqzZn0
ホントおもろいスレだなここ。
自爆までは正直ぐぬぬだったわw
だが最後の詰めの甘さがこのスレならではだったな。
このスレにCLAオーナーはいないんだな?よかった………本当によかったw
424 15/12/27(日) 00:46 pR7uQC3p0
ここのCLAオーナーは180乗りしかいないよ。
425 15/12/27(日) 01:46 B12KoQ0c0
>>400
マジそれな。この辺買う層が1番なったらダメなアレだよな。
426 15/12/27(日) 02:18 J8IvqRiT0
そもそもなんでレゾナーレ八ヶ岳なんかに憧れてるんだろ
星野リゾートはどこも値段取るわりに雑然としてるしメシも美味くないのに
427 15/12/27(日) 07:41 HYT9SS5i0
ショボベン乗りが征伐されたと基金ました(笑)
428 15/12/27(日) 08:53 S78ywhXi0
>>427
その表現から察すると、CLAに身内を殺されでもしたのか?そとも片思いの人がCLAオーナーと付き合っていたのか?
昨日の自爆はCLAオーナーですらなさそうだが。
429 15/12/27(日) 08:56 J8IvqRiT0
>>428
いや、CLA180オーナーだよw
自爆したとたん「自分は荒らしでCLA持ってない」などと言い始めたからね。
430 15/12/27(日) 09:20 0mhbzozn0
>>426
そうなのか。参考にするよ。
それにしてもお前、リゾナーレに泊まれないのによく知ってんな。あそこ1人の宿泊お断りだからお前泊まれないじゃん。
431 15/12/27(日) 09:24 J8IvqRiT0
>>430
恥ずかしい自爆したのにまたその調子のレス始めんのかよw
432 15/12/27(日) 13:54 HYT9SS5i0
ここ最近の流れ~ショボベン乗りが自爆するまでが神展開だわw
板の歴史に残るぞw
433 15/12/27(日) 15:29 u6O+Z0fb0
>>423
面白いのはバレバレなのに420-423で白々しくあたかも非オーナーの荒らしのふりをする
自称CLA45乗りで実際は180乗りのお前だよw
434 15/12/27(日) 16:56 HYT9SS5i0
どんだけ卑怯なんだよw
今まで散々指摘されてた自演バレしたらCLA持ってないとか言いだしちゃってw
CLA関連スレで自演してんのCLA乗りって証明されて清々しいわw
ワイン良いの開けようっとw
435 15/12/27(日) 18:07 6pT55nDV0
これまでの流れで分かること。
↓
荒らしはCLAには乗って無くてただディスリにここに来てると分かった。
何乗ってるのかは言えないだろうからあえて訊くつもりも無い。興味もない。
ここは荒らし専用スレ。
436 15/12/27(日) 18:14 pejNuTLi0
CLAを買ってホントよかったな。
スレが二つもあって荒らしさん達が毎日いろいろ書き込んでくれてまったく飽きないよ。
これからも最低3年は頑張ってくれよ。
その間ひがみを聞いて優越感に浸っていけるからね。。
437 15/12/27(日) 18:24 6+ISu2UR0
>>435
自己の所有車をdisる奴などまず居ないので、
荒らしがCLAに乗っていないのは当然。
これまでの流れで分かったのは、
荒らしに反応する奴はCLA180しか買えない奴で
時に昨日の君の様にCLA45乗りの振りをするという事。
438 15/12/27(日) 18:30 ocImqmk+0
>>437
CLAとその所有者を「こんなバカな自作自演をした挙げ句に自爆したバカ」と印象づけるための、大がかりな荒らし自演っていうw
CLA憎しをこじらせすぎじゃね?
439 15/12/27(日) 18:38 83aZ3BnI0
>>438
お前見苦し過ぎ
もういいよ
440 15/12/27(日) 18:57 HYT9SS5i0
往生際悪すぎのCLA180君に大爆笑だわw
ワインがうまいぜw
441 15/12/27(日) 19:19 +IIAQx1/0
思っている以上に、自分のことを
周りは気にしていませんよ。
北風が冷たいね、、、
442 15/12/27(日) 20:50 quTTBO8c0
CLA180乗りがCLA45所有とウソを騙る
↓
複数ID使った自演までしてウソを言い張る
↓
30万円でリゾナーレ八ヶ岳のスイートに夫婦で宿泊などと恥ずかしい妄想まで展開する
↓
詰めが甘いため自爆で自演もウソも一気にバレる
↓
恥ずかしさのあまり「俺は荒らしでCLAは持ってない」ということにしようとする
↓
見透かされる
↓
こんどは「CLA乗りをバカと印象づけるために荒らしが大がかりな自演で自爆のフリをした」ということにしようとする
↓
見透かされる ←いまココ
443 15/12/27(日) 21:19 1YcfiSZz0
なにこのスレ面白いw
CLA乗るってギャグなんw
444 15/12/27(日) 23:04 An05mvCD0
CLAオーナーの虚栄心の強さが招いた悲劇だな(笑)
445 15/12/27(日) 23:31 ocImqmk+0
?荒らしによる自演創作モノと言われたらそうとしか見えないが。
446 15/12/27(日) 23:41 ocImqmk+0
本スレの86を見た上でここ(荒らしスレ)の一連の流れをみれば、なるほどなと思う。
お前のCLAへの強い憎悪を感じる。現実で遭遇したくないな。何されるかわからん。
447 15/12/27(日) 23:55 An05mvCD0
>>445-446
いいから涙拭けよ(笑)
448 15/12/27(日) 23:59 ocImqmk+0
お前、というワードに反応するのか。やっぱり一人でやってる荒らしスレなんだな。
449 15/12/28(月) 00:20 SR5hP8gE0
こいつやっぱり頭おかしいw
450 15/12/28(月) 07:47 W8BQoDCE0
>>ID:ocImqmk+0
そういった言い訳は君自身が自爆した本人だと白状している様なものなんだけどね
当事者以外は自爆した者がオーナーであろうが荒らしであろうが敢えて言い訳レスを付ける理由など無いからね
それから、本スレの86っておそらく君のレスだろうが、自分自身のレスを見た上でってまた自爆?
451 15/12/28(月) 08:14 uIetA9EA0
>>450
そこまで必死に注目されたい理由はなんだ?根気よく荒らしてきた理由は?
その根気を、スレ荒らしや自作自演に費やすんじゃなくて、他に……向けられなかったからこうなのかw
452 15/12/28(月) 09:14 mBGmX7Q60
自爆くん、おはよーw
453 15/12/28(月) 10:22 6UYeXm9d0
>>451
自作自演はキミの得意技じゃないか
おっと自爆するぐらいだから得意ってわけでもないかw
454 15/12/28(月) 10:43 lNiRWE5b0
オーナーの荒らし専用スレの張本人のあなたに:
自らの労作を見せたいがために本スレやSBスレにまで出向いて、
この荒らし専用スレに誘導するのは見ていて痛々しい限りです。
まともな精神の持ち主ではないのでおそらく精神分裂症(統合失調症)なのでしょうが、
ここでだけの生活を繰り返していると症状がどんどん悪くなります。
治療のためできる限り早く専門医にかかった方がいいと思います。
もし私の病院でよければいつでも連絡してください。
いつでも対応したいと思います。重症患者を優先しておりますので。
455 15/12/28(月) 11:10 6UYeXm9d0
自爆180クンは>>364に言われたのが図星で悔しかったようだなw
456 15/12/28(月) 12:10 JclJhwC50
デミオやcx-3とどちらがピラーねてます?
457 15/12/28(月) 17:40 uxfMjzzZ0
マツダ車と比べるなよw
458 15/12/28(月) 17:41 uxfMjzzZ0
>>456
お前さんのお里が知れるって意味でw
459 15/12/28(月) 17:51 WgjKf1mw0
>>456
デミオやCX-3みたいなイモ車と比べるなよ。
https://www.j-sd.net/wp-content/uploads/2014/07/MAZDA-Demio-leak_03.jpg
https://blog-imgs-42.fc2.com/c/a/r/carinfoj/cx-3_012347.jpg
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/839/985/8a57b9060e.jpg
カッコよさにおいてデミオやCX-3なんかではCLAの足元にも及ばない。
引き合いに出してくる時点でおかしい。
460 15/12/28(月) 18:03 JclJhwC50
つーかフルパケのcx-3とAクラスなら価格が同じなんだが。cx-5ならむしろAクラスより高いんだが。
461 15/12/28(月) 18:40 oOYYvLAn0
CLAと比較するならアクセラセダンが妥当
462 15/12/28(月) 19:08 62j8ruWB0
ティーダラティオとはさすがに言わないけど、アクセラセダンやA3セダンと同等なのを認めたくない感じが面白いところw
463 15/12/28(月) 21:22 0NmfWm9w0
>>459
3つめの写真てギャグなの?w
464 15/12/28(月) 21:25 WcR9EdQA0
デザインは形だけではないんだよ。
465 15/12/28(月) 23:12 WgjKf1mw0
>>463
ギャグとは失礼な。
ブサイク
https://www.j-sd.net/wp-content/uploads/2014/07/MAZDA-Demio-leak_03.jpg
ブサイク
https://blog-imgs-42.fc2.com/c/a/r/carinfoj/cx-3_012347.jpg
超カッコいい!
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/839/985/8a57b9060e.jpg
466 15/12/28(月) 23:58 lNiRWE5b0
勝手にやっとれや
467 15/12/29(火) 00:00 Telhkze50
>>461-462
アクセラがCLAと同等?
おまえらはどんなセンスしてんだ、恥ずかしすぎる。
ズングリムックリで不細工なアクセラ
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/607/456/02.jpg
流麗を極めたカッコいいCLA
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/839/985/8a57b9060e.jpg
468 15/12/29(火) 01:46 OHkr1wM50
すまんが違いが分からんわ
469 15/12/29(火) 02:08 90urev010
写真だけだとアクセラの方がボンネット低いし、尻上がりでかっこよく見えるわ
マツダはデザインと燃費は本当に優秀だと思う
トヨタみたいに車種ごとにエンブレム変えればいいのに
470 15/12/29(火) 02:13 4gf753rg0
CLAかっこいいぃぃぃぃいい!!!w
批判する奴は全員嫉妬w
471 15/12/29(火) 08:23 F3L2njBN0
CLA乗りはクレジットーカーはアメックスプラチナ、ダイナースプレミアム、三井住友プラチナのどれか位持ってるんだよね?
472 15/12/29(火) 08:36 vKHzdEuL0
お前の言うCLA乗りってのは特定の1人を指してるのか?それともいろんな人がいるだろってのも分からないの?
ちなみに俺のクレジットーカーはゴルード。
473 15/12/29(火) 09:26 dJQlSFJe0
>>471
CLA乗りが持ってるのはセゾンプラチナカード
それでダイナースあたりを「ノーマルカード使いが」と見下します
474 15/12/29(火) 10:09 90urev010
ヨドバシとファミマとMUFJとUFJビジネスカード持ってるよ
475 15/12/29(火) 10:35 gqWlW2/20
>>473
ダイナースでドヤラれ手もなあ。持ち家、株式会社役員などの決められた条件のうち、
いくつかを満たせば審査通るんだから、ふーん、でしかないよ。
476 15/12/29(火) 10:39 7afGft6y0
なるほど。>>473はにとってはダイナースが金科玉条、錦の御旗なんだろうなw
おれってばダイナース持ちw
↑
これ、おれってばC250持ちwwwwでおなじみのブルマー氏と同レベルのアレな感じだな。
477 15/12/29(火) 10:40 7afGft6y0
といってもブルマー氏のC250(本当はブルマー氏のものではない)は、もう売れちゃったらしいけどなw
478 15/12/29(火) 11:51 uGjdLpgM0
今日も自爆180がIDチェンジで頑張ってるなw
イメージは楽天カードマンって感じかw
479 15/12/29(火) 12:58 dJQlSFJe0
>>476
ダイナースなんていまどきステータスでもなんでもないが
セゾンプラチナを「俺のカードはプラチナカードだ」みたいに自慢してるという比喩だよ
輸入車として底辺のCLAに乗ってるのに、すぐ「国産車乗りが」と言ってるからね
でもダイナースがこれほど刺さるとは意外だったわw
480 15/12/29(火) 16:04 NWvR8L3u0
>>476
その毎回ブルマとか言ってるお前自身にも自爆君という愛称が出来て良かったじゃんw
481 15/12/29(火) 16:08 NWvR8L3u0
>>479
自爆君はC250やCLA45に感じているコンプを
ダイナースにも感じているんだろw
482 15/12/29(火) 17:57 7afGft6y0
レスが付いたら「刺さる」、反応があればコンプレックスがどうのこうの、反論があれば「認めたくない」、
矛盾を指摘されたり痛いところを突かれたら話題そらし。
そういう書き込みって、w
483 名前:480[] 15/12/29(火) 18:18 jeGDtWAt0
>>482
なに自分語りしてるの?
自演君
484 15/12/29(火) 18:59 pNv1qZVM0
≫>467
この比較ならアクセラの方が美しいでわないか
CLAはもうちょっと頑張ってほしい
ベンツエンブレムだから憧れて頑張れば買えるレベルだが、だからこそこういう分かりやすい粗はだしちゃいかんでしょ
CLA一直線なら自己満足刺激していいとおもうけど、他は乗っちゃダメだ
残念ながらアクセラの方が運転したフィーリングも上
けなしているわけではないから責めないでくれ
やはりイメージだけは腐ってもベンツ
しかしそれだけ
485 15/12/29(火) 20:01 F3L2njBN0
私はC乗りの内科医師で三井住友プラチナカード持ってますが、FFのCLAには一切興味は無いですね。
それと上で出てきたリゾナーレですが基本的に星野リゾートはミドルクラスのホテルですよ。
私は仕事でシャングリラ、フォーシーズンズ、マンダリンオリエンタル、アマン東京をよく利用しますが、ここら辺が
高級ホテルでしょう。
486 15/12/29(火) 20:48 90urev010
この時間に2ちゃんカキコしてC乗りの医者って事は、
上見ても3千万止まりの勤務医か、ご苦労さん
勤務医にはCが似合ってるよ、うん
開業医の娘婿にでもなれるといいね
で、C乗りがこのCLAスレに何の用だい?
487 15/12/29(火) 21:30 I48TN5MX0
自爆くんをからかって遊んでるだけじゃない?
おれも自爆くんいじり面白いし馬鹿すぎてw
488 15/12/29(火) 21:44 kBx+QwWZ0
荒らしが立てた荒らしスレだから、主演も助演も一人芝居の演出なんだろ?w
489 15/12/29(火) 21:46 PnX6t4sU0
今日はまったく下らんヨタ話ばかりだね。荒らしにもなっとらん。
490 15/12/29(火) 22:46 p3ncdoQw0
>>486
3千万もらってる勤務医なんかほとんどいないよ。
491 15/12/30(水) 03:44 wbU8V/U/0
なんか多少はちゃんとしたCLAのメリットを聞いてみたいなー
492 15/12/30(水) 08:06 IKV2v8tr0
>>491
貧乏人が背伸びして買ったAクラスにトランクを付けたFF小型大衆車w
493 15/12/30(水) 08:25 sb1F85lj0
>>492
背伸びしても逆立ちしても買えない極貧の遠吠えか。哀れだね。
494 15/12/30(水) 08:27 M9l/0fXW0
>>491
小さい安い
実質Aだけどトランク効果でパッと見Cみたく見える
ベンツ知らない層にどやれる
495 15/12/30(水) 08:29 chrHLaGl0
500万の貯金通帳をうpした上でCLAは糞だと否定すれば信憑性はあるだろ、ここのアンチは100万も無いだろw
496 15/12/30(水) 09:10 IKV2v8tr0
高速で唸る1600ccエンジン!
ドヤ顔で追い越し車線を走るプアマンズベンツCLAw
コピーされた本家CLSが3500ccならば、その半分以下の排気量w
値段も半分以下、内装はショボイ、貧乏人の貧乏人のための簡易ベンツです。
497 15/12/30(水) 09:24 chrHLaGl0
>>496
500万の貯金をうpしてみな、絶対に出来ないだろw
お前貯金0、年収240万だろw
498 15/12/30(水) 09:28 ljIVGMiU0
>>491
CLA180 SBの話で俺の個人的な感想でよければ
燃費がいい、11km/Lは行く
車内音は静かなのに、エンジン音や路面状況などはわかりやすい(某L車は静かなだけ)
ハンドリングがよく高速を快適に走れる、100km/h超えても安定した走り
クルコンが200km/hまで設定できる、アイサイトより優秀な追従性能
デザインがいい、スペック以上によく走る、FForAWDだから雪も安心
大きさが日本によくあってる、立駐を選ばない
こんな所かな?
俺は、快適でFFで追従型クルコンの高速度域設定のできるワゴン探したらこれになった
別にベンツが欲しかったわけじゃなかったんだが、見に行ったらかっこよかった
CLA以外で幅1800mm切る車でこの条件を満たせる車ある?
499 15/12/30(水) 09:52 z47ED+Ll0
典型的な、買えない人の妬み僻み嫉みですがすがしいまでにみっともないね、荒らし。
500 15/12/30(水) 10:36 M9l/0fXW0
自演自爆くんの愛車ってだけで嫌だよなぁw
501 15/12/30(水) 10:41 PGc/XcYq0
荒らしと同じ車はいやだよねw
※荒らしはメルセデス持ってない。免許所持も疑わしい。
502 15/12/30(水) 10:44 5n1B9cmb0
>>498
>クルコンが200km/hまで設定できる
200キロまで設定できることに何の意味があるの?
>FForAWDだから雪も安心
最低地上高105mmだから「雪も安心」とはとてもいえない。
>大きさが日本によくあってる、立駐を選ばない
ほとんどの立駐は横幅1850mmまで対応してるから1800mm以下にこだわる必要はない。
運転が下手なら別だが。
503 15/12/30(水) 11:43 sb1F85lj0
ではほかの長所は認めるわけだな。
504 15/12/30(水) 11:48 BAAv2SGQ0
>>502
個人の主観だからどうでも良いんでないか。
偏平のスタッドレスなので、FFでも雪でスタックしそうになり、チョット焦った。FRよりマシ程度の感じ。
地上最低高は心配したが、特に困った事はなかった。深雪だった話にならんと思うが。
スタイリングに一目惚れ。
買って満足だったよ。
テールランプの美しさは秀逸。
韓国へ行った時、この系統のチューブLED?が結構見かけた。
国産ではハリアーとオデッセイぐらいか。美しさではCLAが群を抜いてるが。
あくまで個人の主観。
505 15/12/30(水) 12:11 0Q65M9jU0
>>501
5分で反応して得意のオウム返しワロタw
506 15/12/30(水) 12:29 sb1F85lj0
>>505
ほかに書き込む内容はないのか?
507 15/12/30(水) 12:32 5n1B9cmb0
>>503
なんでそんな解釈になるのか激しく謎だが、
おまえがそう思いたいならそう思ってくれていいよ。
508 15/12/30(水) 12:45 0Q65M9jU0
>>506
ほかに書き込む内容?
ついこのあいだ自演自爆して赤っ恥をかいたばかりの自爆180クンなのに
またまた別IDで答えたり(ID:PGc/XcYq0へのレスなのにID:sb1F85lj0が反応)をいまだにやってるから
学習能力のない懲りないバカだなあってことかな
509 15/12/30(水) 14:05 chrHLaGl0
未だにCLAが買える500万の貯金うp無しw
w
510 15/12/30(水) 14:46 mF8Dw7Ep0
C買えないんだったら素直にAクラスの方が好感持てるのはあるね
511 15/12/30(水) 15:01 ljIVGMiU0
>>502
まあぶっちゃけ言うと、トヨタの50~100kmの追従じゃ遅いんだよ
200kmまでの設定の意味が解らくても教えてあげない、200で使うわけじゃない
雪の積もり始めで真っ先に渋滞の元を作るのはベンツBMW、
まあFR全般なんだが、最近じゃ国産FRよりベンツBMWの方が多い
何もスキー行こうってわけじゃない、都市部の話
田舎は新しい駐車場多くていいですね
東京では数十年前の1800×1500なんて所もザラにあるんですよ
それに狭い道も多いしね、苦労は買ってまでしたくありません、日常の足ですもの
>>504
CLAのテール美しいですよね!蝶の羽みたいで気に入ってます
当たり前だけど自分じゃ見れないのが残念
同じベンツでもEはボラギノールみたいだし、アウディは座薬に見える
512 15/12/30(水) 15:26 BzJlHkORO
500万も貯金ある人は今や一握り、特にこのスレは貯金無しばかり。
513 15/12/30(水) 16:06 M9l/0fXW0
CLAのテールが美しいとか言うセンスの人向けだもんね
やっすいセクシーランジェリーも美しく感じることでしょうね
514 15/12/30(水) 16:37 LLY6xvnr0
とりあえずわかるのは、買えない底辺の荒れっぷりが愉快っていうことかな。
CLAごときとか言う割には、その「ごとき」相手にずいぶんと必死なんだな。
515 15/12/30(水) 17:25 sb1F85lj0
>>514
まったくその通りだな
516 15/12/30(水) 17:34 A7MUYDl40
いやだなぁ。
競争心が湧く相手って、知力や経済力などが自分と同じか少し上。
でも、ここではプライドだけだね。
517 15/12/30(水) 18:07 sb1F85lj0
>>516
意味不明だな
518 15/12/30(水) 21:10 mF8Dw7Ep0
言い返せる事が何もなく無根拠の嫉妬認定って、もう飽き飽きだよー
みんな思ってるよー
C以上ならまだしもなー
519 15/12/30(水) 22:14 4GS5GoOt0
買えない底辺の荒れッぷりが読んでて愉快愉快w
おい荒らしよ、もっと頑張れよ。もっともっと笑らかしてくれ!
520 15/12/30(水) 22:30 M9l/0fXW0
と涙目で訴える自爆くんなのでしたw
521 15/12/30(水) 22:59 4GS5GoOt0
と即レスの買えない荒らしw
522 15/12/30(水) 23:07 z47ED+Ll0
ここの荒らしは2ちゃんねるでもまれに見るほどのさもしさだよな。
惨めでもあり、哀れでもあり。新年はいいことあるといいな。ないだろうけど。
523 15/12/30(水) 23:13 PFKFvU/A0
CLA程度の車をここまでの異様さでディスり続けるお前、よっぽど凄惨な人生なんだろうな。
たぶん、同情されたくて、そういう心理を理解されたくて、ここまで執拗に荒らし続けてるんだろうなと思う。
いいよ、楽になれよ。もういいんだよ。しねば楽になれるよw
524 15/12/30(水) 23:25 M9l/0fXW0
自演の連鎖攻撃で笑わせてもらったし、おやすみ自爆くん。。
Cクラスに乗れる夢見れたらいいね^^
525 15/12/31(木) 00:12 ven6finM0
>>524
来年はCLAくらい買えるといいな、荒らしカスのお前にはかなり難しい課題だろうけど。
526 15/12/31(木) 04:32 YWN80tbc0
>>511
>東京では数十年前の1800×1500なんて所もザラにあるんですよ
ねーよw
おまえ田舎暮らしのくせに東京のシッタカしてるだろw
527 15/12/31(木) 10:40 6BOl6da40
自爆くんの東京はゴルフ場のカートしかはしってないんですかねw
528 15/12/31(木) 11:06 RnG1FIlk0
そもそも機械式駐車場の法定耐用年数は15年。
数十年も設備更新してないなんてあり得ない。
大型車が多い都心ならなおさら。
529 15/12/31(木) 18:34 3AUK+5eM0
↑設備更新したからって、サイズを簡単には広げられないのもわからない単細胞だね
530 15/12/31(木) 18:56 3xZi+Ul60
>>529
具体的に東京都心部のどこの立体駐車場が1800mm制限なのか挙げてみればいい。
それとも「妻はスパ中」(笑)みたいなのと同じ妄想都市東京の話なのか?
531 15/12/31(木) 22:23 AH3pcUl30
>>529 15年は自走式の場合だ
タワーパーキングは31年
馬鹿だな
532 15/12/31(木) 22:40 MbpeHzKQ0
>>526
観光客が行くような都会の東京しかしらないのかな?
下町にはボッタクリ価格のコインパーキングと、いつも埋まってるパーキングメーター
それとクソ狭いタワーパーキングが混在してる所は少なくないんだがな
533 16/01/01(金) 03:00 LsJuXXxp0
>>532
なるほどCLAオーナーらしい利用形態ですね
534 16/01/01(金) 18:17 8TQK7L/90
>>530
「渋谷 1.8m 立体駐車場」でググってみろよ。
って、529への援護の意味で書きこもうと思ったら、
そもそも地上最低高の制限でダメなとこがあって笑えた。
535 16/01/01(金) 21:37 9t+5ACcP0
この車、踏切や歩道から車道に出る時に意外と擦るんだよね、ちょっと不便
駐車場は制限外でも試しに先っちょだけ入れさせてくれる所が殆どだけど、今の所問題なし
536 16/01/01(金) 21:55 cRnW7t3i0
全然意外じゃないだろw
無駄に低いんだからw
537 16/01/01(金) 21:56 BXyiJb6m0
低いのは無駄じゃないぜ
538 16/01/01(金) 22:23 8AEhLEMo0
無駄かどうかなんてどうでもいい話
539 16/01/01(金) 23:38 x+dB41nZ0
CLAとオーナーを貶めるために必死に書き込む活力ほど無駄なものはない。
が、本人にとっては生きがいなのだろうから仕方ない。
540 16/01/02(土) 03:30 pe75gvux0
>>537
122馬力に1.5トンのクルマの最低地上高が105mmしかないのは
「無駄に低い」と言い切ってしまっても良いと思われる
541 16/01/02(土) 10:18 17dO3HPT0
>>537 は天然の馬鹿w
542 16/01/02(土) 11:40 HM0H5lQd0
>>540
馬力や車重と地上高を関連付けるのはどういう法則なのかな。
バカの法則ぐらいしか思いつかないな。
>>541
君は後天性の馬鹿かね。
543 16/01/02(土) 14:36 p56n0Nx30
ドカタがフルローンで購入する車。それがCLAだよ。
544 16/01/02(土) 15:18 pe75gvux0
>>542
車高低いとどんなメリットがあるか
そのメリットは1.5トンの車重で122馬力しかない非力なクルマにとって意味があるのか
そしてそれは車高低いことによる実用上のデメリットと比べてどうなのか
それぐらい自分で考えればわかるよな?
バカでないのなら
545 16/01/02(土) 16:46 ScGwsIGB0
>>544
知るかよそんなもんメーカーかインポーターに聞けよ。先生!バナナはおやつに含まれますか?レベルのアホですか?
546 16/01/02(土) 16:57 HM0H5lQd0
>>544
こいつは自分が馬鹿だと気付かないからたちが悪いよな。
反論したいならちゃんと理屈を説明してごらん、フンコロガシのぼくちゃん。
547 16/01/02(土) 16:59 HM0H5lQd0
>>543
それさえも買えない極貧君、君の自転車は快調かい?
548 16/01/02(土) 17:47 /YecNsLa0
>>547
ちゃんとチェーンに注油しとけよ。
549 16/01/02(土) 21:39 xYWnJL8E0
プアマンズCLAが自転車ってかw
550 16/01/03(日) 01:44 PRzCLgPD0
>>549
CLAの時点でプアマンですので
551 16/01/03(日) 05:49 UYT/EXIK0
>>550
買えないお前はフンコロガシ
552 16/01/03(日) 09:06 vJgmsChJ0
【プアマンの発想】
おちょくられる
↓
「買えないから嫉妬してるに違いない!!」(必死)
553 16/01/03(日) 09:50 p2spcBZw0
>>552
実際そうで悔しいからそういう反応になるんだよな。わかりやすいんだよ荒らしの心理って。
554 16/01/03(日) 09:51 p2spcBZw0
荒らしのような、おちょくってるつもりが自身がおもっクソおちょくられてるみじめな人生は、さすがにいやだな。
555 16/01/03(日) 10:00 tZTg49hE0
めっちゃ悔しそうだな自爆くんw
痛いとこ突かれたか?w
556 16/01/03(日) 10:12 p2spcBZw0
>>555
こういう反応が一番みじめだよな。現実での虐げられっぷりが容易に想像できてしまう。
でも自殺しないだけ偉いよ。
557 16/01/03(日) 10:16 UYT/EXIK0
自殺した方が社会のためになるけどね。
558 16/01/03(日) 12:30 65T9uxIc0
自爆180クンがまたまた自分のレスに自分で答えちゃってる(爆笑)
病気はなかなか治らないんだね
559 16/01/03(日) 13:55 tZTg49hE0
正月から即レス&自演の自爆くんを楽しみながら美味しいワイン頂いてます。
ありがとう。自爆くんw
560 16/01/03(日) 13:59 p2spcBZw0
>>558
どこにその流れがあるのか。そうであってほしいという願望を持つお前にしかわからないから説明しろよ。
561 16/01/03(日) 14:28 QlD6UVtf0
A180のスレはここですか?
562 16/01/03(日) 17:33 hashttpFR0
>>561
ここは荒らしと変わらないスレ主が荒らしを呼ぶために作ったスレ。
ちゃんとAスレに行きなさい。
563 16/01/03(日) 22:30 JLQhaEdK0
>>561
いいえ、ここはCLA45を夢想するCLA180オーナーのスレです。
なおオーナーは「A180とは格が違う」と本気で思っていますのでお気を付け下さい。
564 16/01/03(日) 22:41 rLz/9b940
ここは「CLAオーナーはこうであってほしい」という自身の願望を書き連ねた荒らしの荒らしによる荒らしのためのスレ。
CLAあるあるは根拠がある!と盛大にぶち上げたのに、未だにその根拠を欠片さえも示していない、荒らし専用スレ。
565 16/01/03(日) 23:51 tZTg49hE0
自爆くんのワンパターンレスが光るねw
566 16/01/03(日) 23:55 rLz/9b940
CLAあるあるの根拠マダ-?
567 16/01/04(月) 05:34 zMMS4HG00
>>566
正月早々またきたのか、、、
こいつ口臭いからヤダなぁ
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1416442409/658?v=p
568 16/01/04(月) 07:34 YFOjzzHW0
>>567
必死に掘り起こしてきたであろうところ悪いが、2015年版夏~秋のやつの根拠な。
569 16/01/04(月) 09:05 zMMS4HG00
>>568
この口が口臭い荒らし君は皆さんスルーで。
570 16/01/04(月) 09:12 GsP2rlm10
>>569
どこからどう見ても、お前がCLAあるあるを創作したクズ荒らしだろうが。アホなの?
CLAとそのオーナーを貶めようと日々必死になるその動機、おそらく相当くだらない、アホみたいなもんなんだろうな。
例えばマツダの五次下請けの跡取りだから、社長(オトーサン)にCLAをおねだりするも悉く無視され、アクセラを買い与えられて
メルセデス全般への恨みを抱き始めたとかな。
571 16/01/04(月) 10:57 ElK/HBQk0
プアマンズベンツ = CLA = 貧乏人オーナー
この方程式は、世間の常識w
572 16/01/04(月) 11:36 GsP2rlm10
>>571
世間や社会ってのは、一人では機能しないんだが、自分独りの殻に閉じこもっていると、そういうのはわからないんだろうな。
え?もちろんお前のことだよ。
573 16/01/04(月) 12:24 W+kohIUX0
CLAいいよね、値段手頃だし
貧乏人とか言われようがなんら関係ないわ
574 16/01/04(月) 12:27 dB9Mvp3e0
>>567
お前は心が臭いよ
お前はスルーでなくてズルスルにしたやりたいね。
>>571
いつものワンパターンでかわいそうだね。低能でみすぼらしい生活が露わになってるぞ
575 16/01/04(月) 12:43 AWKttL5m0
いい加減、自爆くんの単細胞にも飽きてきたなw
次はもっとマシな車に乗れよw
576 16/01/04(月) 12:45 RpcRsR4RO
天皇陛下はインテグラが愛車だが。
577 16/01/04(月) 12:46 RpcRsR4RO
ビルゲイツはプリウス
578 16/01/04(月) 13:03 TmTixBKg0
自爆くんはCLA180
579 16/01/04(月) 13:47 Jt+y8iy10
荒らしは一体どんな自転車転がしてんだろね?
580 16/01/04(月) 17:25 DKyUIqNq0
1.5トンに120馬力って想像つかないんだが新東名は控えたほうが無難な感じ?
中央高速の山越えも厳しい?
581 16/01/04(月) 18:29 dB9Mvp3e0
試乗してみればわかると思うが、低速域からトルクが太いし全く問題ないよ
中央高速の山ってどこのこと?山らしい坂はないのだが。
単なる荒らしの書き込みだろうけど、レベルの低い書き込みだな。
582 16/01/04(月) 18:32 3MxUjDh90
>>580他
此処へ来て
他人の車に
ケチつける
モチベーションは
何処から来るの
583 16/01/04(月) 18:45 lEVmEQoS0
実際Cと試乗して比べられた方居ますか?
本当に通常使用であれば走りに関しては全く差は無いんですかね??
若僧なので小さめの方が良いのかな?というのもありまして。
584 16/01/04(月) 18:47 DKyUIqNq0
>>581
低速域のトルクは分かるんだけど高速巡航はどうなの120馬力は
新東名は150キロくらいになっちゃうじゃん
エンジンが必死すぎてやばくならない?
中央道も八王子こえてからどんどん登ってくじゃん
あれ坂って言わないの?
585 16/01/04(月) 18:56 lSSWLlNb0
>>583
>>584
アホか。このスレは性能や数値とか少しでも具体性がある話はタブーなんだよ。まともな返答返ってきた事あるかよ。
車知らない人でも分かるように、デザインがずんぐりむっくり、
位置づけがダサいって言ってりゃいいの。それだけで爆釣なんだから。
586 16/01/04(月) 19:17 dB9Mvp3e0
>>584
お前は>>580で山越えって言ったよね。
おれは山らしい坂はないって言ったはずだが。
お前のいうことは一貫性がないねえ。それとも日本語が不自由なんかな。
587 16/01/04(月) 20:40 RpcRsR4RO
120馬力は新東名は
意味不明。低学歴らしいバカぶりを発揮しやがってw
588 16/01/04(月) 21:08 DKyUIqNq0
>>585
何決め付けてんの?あほなの?
589 16/01/04(月) 21:08 N/pvm0vo0
>>580
中央道よく通るよ、圏央道が海老名まで開通してから使ってないけど
自分の車暦で言うと、スバルの1.5トン超えの260馬力と167馬力のAWDに乗ってたけど、
スバルの167馬力より力強い
新東名も余裕、体感的に国産の180馬力くらいに感じる
物足りなくなったらコーディングでもしたらいいよ、200と同じ馬力になるから
>>583
両方試乗したけど、差はあんまりわからなかった、小さいほうが便利じゃん?
室内の広さは、この前5人フルで乗ったけど、見かけの割りに狭くなさそうだった
後席3人を考えるならCの方がいいかもだけど、2人ならどっちでもよさそう
>>584
その速度域が余裕すぎて正直驚いてる、+45くらいで頭打ちだけど
由比辺りの横風もトラックがふらついてる中、余裕の走り
590 16/01/04(月) 21:11 DKyUIqNq0
>>586
八王子から甲府が山越えじゃないんだったら何なの?
山越えらしい坂じゃん。おまえの超低知能の決め付けはいいから120馬力の走行性を答えてくれよ
それともお前みたいな馬鹿しかいないのかな、、この車は、、、
591 16/01/04(月) 21:18 dB9Mvp3e0
>>590
そんなものを山越えと感じるような軽にでも乗ってんだな、おまえは。
それとも自転車だったっけ。
592 16/01/04(月) 21:19 DKyUIqNq0
>>589
ありがとうございます
数値からは想像できない走行性能ですねそれは
さすがベンツ、高速性能は高いってことでしょうか
横風に強いのは形状からしてそうですよね、重量もあるし
150キロハイスピード域のエンジン音はどうでしょうか?
593 16/01/04(月) 21:22 DKyUIqNq0
>>591
例え500馬力のGTRに乗ってようが山越えは山越えなんだが(笑)
アホは乗る車で地形かわるらしいw
カスはレスしないでいいよ
594 16/01/04(月) 21:35 N/pvm0vo0
>>592
体感ばっかりは個人差だからなんとも言いがたいけど、
唸るけど大人しい音だよ、風切音も静か、オーディオのボリューム上げなくていいレベル
たぶん7速DCTがいい仕事してるんだと思う、車重はその犠牲なのかな
>>590
俺が教えてるんだからそんなに噛み付くなよ、馬鹿なのは否定しないけど
>>591
国産2000NAでも、5人乗れば談合坂を登るとそれなりに苦しさを感じるよ
たぶんCLA180でも苦しいだろうけど
595 16/01/04(月) 21:56 DKyUIqNq0
>>594
めちゃ参考になりました!ありがとうございます!!
ベンツの凄さと価格なりの価値があるのが分かりました
596 16/01/04(月) 22:00 H/ZLMBNk0
購入を検討する段階で、どの車だろうと馬力、トルクの数値は当然見ているものだし、
それが不安だったり気に入らないなら、買わない理由にすればいいだけのことだな。
貧しくて、あるいはマツダの五次下請けだから等といった、CLAを買えない理由がある
荒らしバカにとっては都合のいい話だよなw
数値を殊更に取り上げて喚くことで溜飲を下げられるなら、いいんじゃないか?アホ丸出しだけどな。
597 16/01/04(月) 22:10 tNvhjHtJ0
>>580
> 1.5トンに120馬力って想像つかないんだが
パワーウェイトレシオ12.3kg/psといえば
軽自動車の人気車種スズキ・アルトや
小型ミニバンの代表車種トヨタ・シエンタ
とだいたい同じぐらいの動力性能です
これで想像の助けになりますでしょうか?
598 16/01/04(月) 22:54 kLJFD2140
マジレスするとCは大きくなったけど、実は中央のコンソールの幅が無駄に増えただけ。
運転席と助手席の空間自体はあまり変わらないと思うよ。自分にはCLAがちょうど良いサイズだと思う。
599 16/01/05(火) 02:24 Ls82OJjt0
>>584
CLA180と全く同じエンジンとドライブトレインのA180に対してこんなレビュー書いてる人がいるね。
https://minkara.carview.co.jp/en/userid/1056129/blog/30587117
●エンジン
1.6リッター直列4気筒DOHC直噴ターボで、
スペックは90kW(122ps)/5000rpm、200Nm(20.4kgm)/1250-4000rpm です。
Bクラスの試乗したときも感じましたが、レスポンスがあまりよくなくて回転フィールががさつです。
同じ1.6リッターの直噴ターボでもV40とはまるで違います。
ちょっと踏んだだけでは低速のトルク感がないので、少し多めに踏んでみたのですが、
ガーガーとうるさく回転だけが上昇して、パワーがついてこないのです。このエンジンだけでがっかりです。
600 16/01/05(火) 02:55 eTFBDYi00
>>599
>594だけど、確かに回転フィールはガサツな感じはするね、大振りな感じ
ポルシェのPDKの様にスパスパ決まる感じじゃない
レスポンスが悪いのは近年の欧州車らしい感じだと思うし、個人的には気にならなかったな
その人ガーガーうるさいとか書いてるけど、少なくともゴルフやV40より全然静かだわ
イタ車は置いといて、500万円以下の有名所の外車をかなり試乗しての感想
ポルシェは親が乗っていて、たまに借りる
601 16/01/05(火) 03:06 89mhLIZt0
>>600
>500万円以下の有名所の外車をかなり試乗しての感想
外車通が選ぶクルマではないと思うけどなCLA180は
602 16/01/05(火) 07:06 x9Mx2yl30
>>601
へー、お前の中ではそうなんだな。いいんじゃない?
603 16/01/05(火) 07:56 eDVriRY70
必ず何か言い返さないと気がすまない180クンでした
604 16/01/05(火) 08:08 x9Mx2yl30
>>603
と、このように反応するのが荒らしの必死さを物語る。
605 16/01/05(火) 08:25 Q/ukB15v0
>>604
と、このように反応するのが貧乏人オーナーの必死さを物語る。
606 16/01/05(火) 08:53 u4jV5nfY0
他人様の車を貶めて喜ぶ精神状態を察してやれ。異常なんだよ。
607 16/01/05(火) 08:56 eDVriRY70
>>604
アンカなしでもちゃあんと自覚して反応するんだね
エライぞ180クン
608 16/01/05(火) 09:02 u4jV5nfY0
身の丈にあった選択としてCLAに乗って平穏な日常を過ごす人と、CLAを見かける度に貶める発言をして喜んでいたり
同意を求めてくる人。
友達付き合い、男女交際、婚姻、業務上の関係、その他諸々のいわゆるお付き合いや交流をするとなると、
前者と後者でどちらを選ぼうか。
後者が選ばれることは億に一つもないよ。
それがお前の周囲からの評価。友達、いないだろ?友達だと思ってるのはお前だけだよ。結婚、できないだろ?
仕事、評価されないだろ?
現実を見てみろ。死にたくなるような現実が、そこにあるよな。だからって他人様の乗る車や特定車種を貶める
発言を繰り返しているから、雪だるま式に嫌われているんだよ。
そろそろ気づけよ、自分で作ってきたアホみたいな環境に。
609 16/01/05(火) 09:15 cEJqWA3k0
思い込みでの長文(ポエムw)毎回必死すなあw
精神状態察するわ~w
610 16/01/05(火) 09:43 u4jV5nfY0
>>609
ずいぶんと早い反応がこれまたw
611 16/01/05(火) 10:55 eTFBDYi00
>>601
外車通が選ぶ車ってのは、俺のセカンドカーの様にギシギシきしみまくったり、
エンブレムが錆びたり、樹脂が加水分解しても笑って済ますことのできる車ですかね?
外車通ならそもそもMBは選ばないだろ、高級車でもない、堅実な実用車を作るメーカー
メインはずっと国産にしてたけど、思想や質やデザインが悪すぎでもう嫌だ
規制に縛られて、クルコンも110kmで頭打ちだし、デザイン似たり寄ったりだし
その点この車は使い倒す道具としてもってこい、バランスがいいし、アフターサポートも安心
612 16/01/05(火) 11:36 KDqV/tT90
FFなら国産、FRならドイツ車って感じ
わざわざFFのドイツ車を選ぼうとは思わない
ただGLAの4MATICだけは格好良いからアリ
613 16/01/05(火) 15:30 +OX5HXJy0
>>612
君の意見はわかりました。そういう人はカローラがお似合いだと思います。
GLAもかっこいいけど、スバルにそっくり似た車があるんじゃねぇの。
614 16/01/05(火) 15:37 +OX5HXJy0
>>607
フンコロガシが転がしまくっているんね。
615 16/01/05(火) 16:58 T9OeZMAD0
見てると荒らしの発言はかなり異常だなw
なんでわざわざ毎回レスの嵐なんだろ。いくら荒らしだからといって...
ま、これが荒らし隔離スレの存在意義かな
616 16/01/05(火) 17:12 KDqV/tT90
下手したらパワーウェイトレシオ、カローラに負けてるんじゃ、、
まさかね。。。
617 16/01/05(火) 17:36 ITg667e40
>>616
カローラ買って、勝った!と思っていてくれていいよ。
618 16/01/05(火) 19:05 T9OeZMAD0
乗ってもいない人はいちいちそんな意味ないこと書いても仕方ないって悟れよw
あ、カローラに憧れてるってかw
619 16/01/06(水) 10:44 kGb6DQt20
FF120馬力がお似合いの自爆くんが
年初から自演MAXで虚しい人生を送っているようです。
ご愁傷さまです。。
620 16/01/06(水) 11:45 To55hyB70
>>619
フンコロガシかママチャリ転がしかしらんけど、極貧ものが偉そうな口をきくんじゃ
ないよ。 と思いますねん。
今年はホームレスにならないように気をつけることだな。
ひょっとしてすでにホームレスかも?
621 16/01/06(水) 12:05 To55hyB70
>>619
だいたいお前が自爆君だろうが。しかも不発だったりして笑えるね。
意味不明な言葉を連れねるのは、負け犬の特徴だねぇ。
622 16/01/06(水) 12:22 G32fFgYw0
>>621
あの一連の流れは、読み返しても、荒らしの日をまたぐ壮大な自演計画の実行で、そこまでしてCLAを貶めようという必死さを感じざ
るをえない。
脅威だよここまでくると。
623 16/01/06(水) 12:24 b9QgCvmj0
まあ、
[改行]
ここは荒らしの隔離スレだから
・・・
624 16/01/06(水) 12:24 b9QgCvmj0
本スレ
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1449545869
625 16/01/06(水) 12:54 WWSD5eZY0
>>622
客観的に見ても君の自爆に見えるよ
全てを嵐のせいにしようと何時までもしつこく言い訳しているのは自爆した本人の君だけだし
先に言っておくが俺自身はCLA250乗りだからね
626 16/01/06(水) 13:19 kGb6DQt20
>>620-624
相変わらずの必死さが泣けるね。。自爆くん。。。
その必死さを人生の向上につかえる日がくればいいね。。。
まずはCLA180のタイヤをアジアンから国産に変えてみては?
627 16/01/06(水) 13:40 ZcnTIKt60
>>625
客観的にみるならお前はブルマーだな。
628 16/01/06(水) 13:41 ZcnTIKt60
>>626
コンチネンタルはアジアンという別名でもあるのか?知らなかったよ。
629 16/01/06(水) 13:49 gzobcgQe0
>>627
ブルマーなどと言う専門用語を使っているのはお前だけだから直ぐに分かるね、自爆野郎w
630 16/01/06(水) 13:53 ZcnTIKt60
>>629
伝説のブルマーさんこんなところにいらしたのですかw
631 16/01/06(水) 13:59 3ZxEJSLF0
だんだん荒らしが悔しさを露わにしてきたようだが、そういう様子からも一人でがんばってきたことがよくわかるよ。
CLAへの恨みは相当根深いなこれは。
現実で近づきたくないな。
632 16/01/06(水) 14:05 kGb6DQt20
自爆くんの空気の読めなさが尋常じゃない件についてw
633 16/01/06(水) 14:07 3ZxEJSLF0
他人様の車を貶めることに必死になるような、卑しい人生はおれには無理。よくやるよお前は。
634 16/01/06(水) 14:09 Sul+v4eA0
どうしても自爆を無かった事にしたい
恥ずかしい自演自爆野郎必死すぎ
635 16/01/06(水) 14:13 ZX0thYn20
どうしてもCLAオトシしてるのが複数人いると見せかけたいお前が必死になっていることはスルーできんなw
636 16/01/06(水) 14:16 AFYJTpa60
>>13
フォードタウナス、ウチのオヤジも乗ってたわ
2ドアのスポーツカーやな
637 16/01/06(水) 14:32 kGb6DQt20
他人様を貶めるために自演したは良いが低脳すぎて自爆しちゃうような虚しい人生はマジ勘弁ですw
638 16/01/06(水) 14:34 gkVm8GaH0
自爆君の特徴
1)少しでも煽られると我慢出来ずに即レス。
2)誰も聞いておらず興味も無いのに、自演は全て荒らしの仕業だとのレスを突然発する。この際によく使う語句が
「一連の流れ」。
3)ブルマー。
639 16/01/06(水) 16:37 5p+t308M0
片道200kmの長距離移動した場合
CLS:快適、高速道路も余裕の走行、後ろから煽られる事も無い。
1000万クラスの外車には近づきたくないのが一般庶民の感情
CLA:ガタガタゴトゴト、サスが安っぽい反応で疲れる。
振動と騒音対策は国産車以下のレベル、安普請の内装w
FF1600ccの小型大衆車では坂道の加速が非力
最低クラスのAベースだからヤンキー車に煽られる事、日常茶飯事w
640 16/01/06(水) 16:51 5p+t308M0
片道200kmの長距離移動した場合
CLS:オーナーは富裕層が多く、上品な走りと交通マナー
CLA:オーナーは貧乏人が多く、初ベンツで威張りたい層が多くて国産VIPカーレベル
オラオラ運転上等で無理な追い越しと交通ルールを守らず危険運転
しかしエンジンの非力さゆえにミニバンやプリウスには反対に煽られる始末w
駐車場ではドアパンチを避ける為、白線を2台分使って真ん中に番長駐車w
身障者ゾーンでもよく見られる小型外車の車種である。
セルフGSでは、ケチで小心者な性格ため最後の一滴までガソリンを入れたがる層である。
641 16/01/06(水) 17:14 To55hyB70
>>638
相手を自爆と称しているが、その根拠はなあに?
はたから見てるとお前のほうがよっぽど自爆野郎と思われるが。
ていうか、まじな質問をしても無駄だろうね、日本語も懐も
不自由なフンコロガシなんだから。
642 16/01/06(水) 17:18 To55hyB70
>>639,640
お前とCLSってどんな関係があるの?
またCLAの根拠のない書き込みをしていると、根拠を示せと詰め寄れれるぜ。
まだほとぼりは冷めていないんだよ。
643 16/01/06(水) 17:34 kByzyllx0
ど真ん中の当事者のくせに
はたから見てるだとか
すぐに客観的な第三者を装いたがるのも
自爆君の特徴だなw
644 16/01/06(水) 18:34 To55hyB70
なんでも自分の都合のよいように決めつけるのも自爆不発のお前らしいな。
そうやって逃げるなよな。
645 16/01/06(水) 20:15 9HWei/9w0
異常なことをしていることに異常なやつは気づかない。
646 16/01/07(木) 08:09 gk/jrd8c0
貧民は、思い込みが激しいんだろうね… w
647 16/01/07(木) 09:02 2ijoaA3K0
思い込みが激しい貧民って
廉価ベンツのCLAの中でも250すら買えず
180で妥協している奴の事?
648 16/01/07(木) 09:32 gk/jrd8c0
そうです。
趣味が安物買いの人w
649 16/01/07(木) 09:34 D6rQb3Zu0
その180すら買えないお前が一人芝居しているからこそ、このスレの勢いは今なお続くw
650 16/01/07(木) 09:51 WQicl6nD0
自爆180クンが2分で即レスしてる(笑)
651 16/01/07(木) 11:35 D6rQb3Zu0
一人芝居カスが17分で即レスしてるw
652 16/01/07(木) 14:35 tNB6Ic6/0
じゃ即レスコジキは自爆くんてことじゃんw
653 16/01/07(木) 15:03 L4N1kVqU0
それ一人芝居告白?
654 16/01/07(木) 15:05 L4N1kVqU0
>>652
そしてCLAあるあると同様に、このように根拠のわからない願望で一人、悦に入る荒らし。
655 16/01/07(木) 16:24 2Z4XCqJp0
車に関する話題がでたら荒らし扱いする
自演自爆CLA180乗りの恥ずかしい荒らしが1匹いるね
荒らしは向こうの荒らし自演専用スレに帰れや
ひとりで腹話術しながら細々と会話してろよw
656 16/01/07(木) 16:33 9dlHlJ+X0
>>655
え?孤軍奮闘の荒らしが何言ってw
ここはお前の隔離スレだぞ?頭大丈夫か?
657 16/01/07(木) 16:36 2Z4XCqJp0
>車に関する話題がでたら荒らし扱いする
>自演自爆CLA180乗りの恥ずかしい荒らし
これに心当たりのある荒らしが即レスで自白してくれましたねw
ほんと生きているのが恥ずかしいレベルだろw
658 16/01/07(木) 17:11 XaEiRTPo0
>>657
なるほどわかった。ここは荒らし(お前)専用スレだから、お前以外が荒らしになるわけだな。
そりゃ尤もな話だよな。
659 16/01/07(木) 19:01 WQicl6nD0
自爆180クン
即レス指摘が効いてる効いてる(笑)
660 16/01/07(木) 21:53 OOIzLLtY0
意味不明なところで嬉々としてなんか言ってるところが、見てて切なくなるな。
即レスすると自爆認定って、それこそ自分が自作自演をしているから他人もやっているに違いないっていう発想だろうよ。
661 16/01/08(金) 03:04 1D+yQAtS0
もうこのスレも終わりだね
662 16/01/08(金) 03:54 5KuFY7av0
あれだけ恥ずかしい自演自爆をしたから
なかったことにしたいんだな
663 16/01/08(金) 08:15 1RwYuv4s0
自分の自作自演超大作、練りに練ったCLAオトシの一大デーブスペクター(スペクタクルと入力したら推測にこれが出た)だもんな、い
つまでも宣伝したいよなw
その気持ちわかるよ。キモイから真似したくないけど。
664 16/01/08(金) 08:28 CY1PMNE10
>>663
朝から必死だね
自爆180クン
667 16/01/08(金) 09:17 1RwYuv4s0
複数人を装ってネット人格を駆使するお前が言うと、まるで民主党を思い出すよ。投げた瞬間に刺さる、
そして過去の自分にも刺さる、凄腕のブーメラン投げ。それはお前と民主党。
669 16/01/08(金) 09:42 8e3D0qLk0
>>667
複数IDを使ってさんざん自演を繰り返したあげく、
自爆したあなたがそれを言っても説得力がないよ。
670 16/01/08(金) 09:46 03IAx9ZR0
しかし、コツンと当たったら塗装の弱さは特筆モノだな。
特にドアの縁なんかハゲてるわw
672 16/01/08(金) 10:01 1RwYuv4s0
>>670
本当に自車CLAの塗装がそうなっているなら、ぶつけてもいないだろ部分がはげているなら保証問題になるよな。品質問題として取り
上げられるよな。
早くディーラーに行くべきではないかな?CLA持ってるならなw
673 16/01/08(金) 10:04 8e3D0qLk0
>>670
CLAはハンガリーのケチケメート工場で生産されてるけど、
同工場はBクラス、CLA、CLA SBとローエンド車種の生産に特化した工場だから、
塗装ラインは極限まで低コスト化が推し進められてるからじゃね。
これが上位車種と共通のラインで製造されてたらもう少し品質の良い塗装が期待できるんだが・・・。
674 16/01/08(金) 10:04 Ax9GjXaa0
>>670
コツンと当たるような未熟な運転技術で路上に出るなよ。
隣の車にドアを当ててしまうほど神経が未熟なら、家から出るなよ。
676 16/01/08(金) 10:07 Ax9GjXaa0
>>673
塗装ラインはボッシュ製で、メルセデス全般同じラインを使っていること。
下地塗料は全ての車種で日本ペイント製。
これを知らないでなんか言ってるようだけど……
まあいいや。
686 16/01/08(金) 11:21 03IAx9ZR0
今日も背伸びして車を買った貧乏人のアホが騒いでるw
687 16/01/08(金) 11:28 CY1PMNE10
>>667
自己紹介が上手だね
自爆180クン
688 16/01/08(金) 11:31 m+QznMyD0
塗装の話が出たから話に混ぜて貰うが
C以上に設定されている+18万のオプションのダイヤモンドホワイトは
Aクラスファミリーでは設定が無いよね
693 16/01/08(金) 11:56 TY5bPxfl0
当然、見解は自由。だがその顧客がそのブログを見たとするとどう感じるか。それを察することができるか否かが
商売に絡んでくるという可能性を予見できていない時点で、お前と同じくアホかと思うわ。
696 16/01/08(金) 13:05 Pkr7OHht0
そのプロとやらに見せてみたいよな、W204のカルサイトホワイトとCLAのカルサイトホワイトを。
品番も何もかも同じなのに、Cクラスと比べたら云々!やりそうだよなw
697 16/01/08(金) 13:07 Pkr7OHht0
※もちろんカラー名称は知らせずにな。
さぞかしプロなんだろうな、見ただけでわかっちゃうんだろうなw
698 16/01/08(金) 13:16 03IAx9ZR0
同じ塗料でも薄く塗る時と厚く塗る時の被膜の違いが判らないバカw
702 16/01/08(金) 13:25 uBtsvY0n0
w、w、W、Wなどを使い分けて一人じゃない感を出せていると思っているところが痛々しいな。
703 16/01/08(金) 13:26 03IAx9ZR0
同じ色番号の塗料でも手法の違いですぐ剥げたり長持ちしたりする。
簡単に言えば、1回だけスプレーして色が付けば終わりと
何回も重ね塗りする場合の違いが判らない低価格車の低脳オーナーw
706 16/01/08(金) 13:31 03IAx9ZR0
高級車と低価格車の違いが判らない無知無学なアホ!w
710 16/01/08(金) 13:57 03IAx9ZR0
新年から笑わせてくれる低脳CLAオーナーw
714 16/01/08(金) 14:25 3eCbp2zX0
ちなみに日本ペイントとか言い出した時点で、ROM中の ほぼ全員がおれと同じことを思っただろうよ。
日本ペイントなわけねえだろ、というのと、あ、コイツ荒らしにテキトーなフカシこいて反応させるつもりだな、ってのな。
715 16/01/08(金) 14:26 CY1PMNE10
今日もID変えながらファビョーン!してるね
自爆180クン
717 16/01/08(金) 14:29 TGxqnNHT0
ID:3eCbp2zX0←荒らし。
ここではCLAをバカにしないやつは陰湿な荒らしに認定します。そこを間違えてはいけません。
荒らしお断り。
719 16/01/08(金) 14:42 T4eViy4f0
>この世の中で
このスレはお前にとって世界の全てなんだな。やったな!世界の統治者になれたな!
お前の価値観は正しいよ。なぜならここはお前の世界なのだから。ただ、一つアドバイスがある。
ここでの絶対的価値観は、お前が支配するこの世界以外ではなかなか通用しないと思う。
外に出て恥をかいてはいけない。お前はこの世界の統治者なのだから、絶対的価値観を誇っていなければならないし、
統治者が外に出てしまっては、この世界の安定も危ういしな。
その絶対的価値観を掲げて、この世界に君臨し続けてくれ。荒らしてすまなかった。
この世界での絶対的価値観をお定めになられた統治者に、心からの謝意を表明します。
720 16/01/08(金) 14:53 nz1aRdJD0
このスレに書き込んでいる奴等って
実質2-3人なんだろうな
721 16/01/08(金) 17:04 03IAx9ZR0
他の車種スレでは、乗り心地が悪いから(硬い)から
タイヤを交換したって話は、よく聞くが・・・
ここはベンツでも貧乏人の巣屈だからタイヤとかホイール交換する金は無いかw
722 16/01/08(金) 20:37 KtIOla/W0
デビューして2年半だしチラホラ変えてるよ。ってか ここは荒らしが立てた
すれで荒らしと遊んであげるスレだし。ってか 荒らしと遊びたくても朝一で来るくせに
19時過ぎると居なくなるからつまらん。
723 16/01/08(金) 20:44 KtIOla/W0
言い忘れた。この荒らし 褒めない方がいいぞ。すぐ調子こくから。
もっとも褒めることは何もなし
おいC250をなめんなよ。
多分 明日 朝一でムキになって書き込むから見もの。
724 16/01/08(金) 21:06 U5akeIZC0
GLAスレの住人だけど、なんでCLAのスレって荒れてるの?
一番安いAクラスが貧乏人達からの嫉妬で荒れたりしたら分かるけど、そこそこの値段するCLAで荒れる理由が分からん
725 16/01/08(金) 21:42 9vQxRTnx0
>>724
多分Aクラスと大差ないのにAクラスと同等扱いされて逆ギレするバカがいるからじゃない?
勘違いの上のクラス批判もけっこう見たし
GLAスレにそんなバカいないでしょ?
726 16/01/08(金) 21:48 fMGIBihw0
>>724
荒らしは一人で、IDチェンジしながら孤軍奮闘してる模様。
その一人のレス止まったら、ピタリと静かになり閑散となるから笑える。
727 16/01/08(金) 21:56 uMCVVwEb0
嵐とその対抗共々
レスの付く時間帯が何故が集中するね
単発IDも多いし
728 16/01/08(金) 22:06 EHblDAYS0
勘違いしないように。ここではCLAサゲをしないやつ、サゲに対抗するやつが荒らし。
このスレはCLAサゲ専用スレにつき。
729 16/01/08(金) 22:44 CY1PMNE10
IDチェンジしながら怒りの3連投
自爆180クンでした
730 16/01/08(金) 23:21 1D+yQAtS0
>>729
そういうお前はママチャリ転がしだったな。フンコロガシだったっけ?
731 16/01/08(金) 23:23 5KuFY7av0
ひとりで「フンコロガシ」「フンコロガシ」連呼してるけど
面白くないしぜんぜん流行らないね自爆君w
732 16/01/08(金) 23:44 xL/iO8CQ0
731
ひとりじゃないぞ。
俺はここたまに見て フンコロガシと言われムキになるお前が哀れで楽しい。
やっぱりお前 西のアホ大賞に決定だな。 あまりムキになると遊んであげないぞ
733 16/01/08(金) 23:48 8e3D0qLk0
↑
またまたIDチェンジ(笑)
734 16/01/08(金) 23:48 07ewiImj0
自爆くんワード
荒らしw
ブルマーw
フンコロガシw
2ch全体で見てもフンコロガシなんて語彙あるのこいつだけw
多分60歳オーバーw
735 16/01/08(金) 23:56 5KuFY7av0
>>732
ホラやっぱりw
ID変えて「ひとりではない」とか必ず返してくると思ってたよ自爆君
自爆君の行動パターンは先日の例からお見通し
だいたい「フンコロガシ」なんて煽り言葉を使ってる奴なんて人生で遭遇したことないぞ
そんな奴が人の少ない特定のスレに複数人いるだと?
お願いだから笑わせないでくれよw
736 16/01/09(土) 00:01 M4mkGwQw0
733
人ちがいだぞ、フンコロガシ君 俺は俺しかいないぞ。
さっさと寝ろ。ちゃりんこ乗り君
またムキになって書くんだろうけど。お前が建てたスレだから
勝手にやってろ。
737 16/01/09(土) 00:05 ASiPRMNh0
ここはCLAサゲスレ。CLAサゲに対抗するなら荒らし認定。
738 16/01/09(土) 00:35 IVKRFvCr0
CLAとCLSを並べて、劣っているだの同じだのと言い争って、買ったの負けたのといがみ合っている
お前らはあほか。比較する方がおかしいだろ。
バカ二人の書き込みは低レベル過ぎて暇つぶしにもならん。
739 16/01/09(土) 08:02 PuZOiXw70
だよね
比較するならフィットアリアかティーダラツィオだよね
740 16/01/09(土) 08:07 0h9Hr9tf0
>>738
>買ったの負けたのといがみ合っている お前らはあほか。比較する方がおかしいだろ。
ここの住人が1000万以上もするCLSなんて買えるか!ドアホ~ !!
ここは低価格の初ベンツで他人に自慢したい貧乏人しかいないわ!ボケ!!カス!!
741 16/01/09(土) 09:36 7biLLYdX0
>>740
そうであって欲しいっていう、強い願望表明おつ。
742 16/01/09(土) 09:38 ASiPRMNh0
>>739
その2車は総額で400万円以上必要?知恵遅れでもない限り、
自分の発言がバカ丸出しで恥ずかしいことに気付くけど、大丈夫?
743 16/01/09(土) 09:41 cAV58jhK0
>>742
粉飾価格じゃなくて車本来のスペックのこと言ってるんじゃないの?
744 16/01/09(土) 09:47 7biLLYdX0
>>743
じゃないの?ってお前自分で書いたんだから、仄聞みたいな表現は間違っているよ。
745 16/01/09(土) 09:48 cAV58jhK0
今日産のホームページで調べたら価格で言ったらスカイラインと同じくらいだけど
スカイライン相手だとちょっと比較にならないですね
あちらのほうが性能車格が上すぎて、、
タイヤだけは張りあえるのかな、、、
【スカイラインの一番安いグレード税込3,893,400円】
全長/全幅/全高:4790mm/1820mm/1450mm
車両重量:1650kg
燃料消費率:13.6 km/L
総排気量:1.991L
最高出力:155(211)/5500(kW(PS)/rpm)
最大トルク:350(35.7)/1250-3500(N・m(kgf・m)/rpm)
タイヤ前・後:225/55RF17・225/55RF17
746 16/01/09(土) 10:00 7biLLYdX0
>>745
じゃあスカイラインにしたらいいんじゃないか?
性能が低いと思うなら選択しなければいいし、粉飾だと思うなら買わなければいいだろ?
買った人はみな、妥当という判断の上で買ったのだから、お前の価値基準とは良しとする点が違っているんだよ。
そもそもお前CLA持ってさえいないんだから、判断材料の多さにおいてはオーナーの足下にも及ばないし。
747 16/01/09(土) 10:06 ASiPRMNh0
>>746
CLA250と同じエンジンがその値段で買えるなんて、いいことじゃないか。
日産スカイラインならベンツのエンジンがこの値段で買えますよ!ってアピールして、
その値段しか出せない人を釣りまくれるな。
そして買えばこうも言える。おれのスカイラインは一番安いグレードだがエンジンは
メルセデス!ハートは熱いんだズェ!ってな。かっこいい()じゃないか。
748 16/01/09(土) 10:10 cAV58jhK0
知能が少しお足りにならない方でしょうか??
CLAの比較対象としてどの車が適当かという議論で
決して私が買う買わないの話をしているのではないのですが、、
私自身はC250ユーザーですしね
通常会話のできないあなたは誰からも嫌われてるでしょう?
749 16/01/09(土) 10:11 7biLLYdX0
>>748
ブルマー行為は恥ずかしいw
751 16/01/09(土) 11:59 0h9Hr9tf0
新型Cクーペが発売されたら、この手の中途半端な車は一気に陳腐化するだろうw
753 16/01/09(土) 12:51 cAV58jhK0
オーナーでなくともFFベンツと上位ベンツの塗装品質に差があることくらい解るでしょうに。。
けっこう足りない方なんですね。。。
754 16/01/09(土) 12:53 4IoZlPyi0
>>751
Cクーペが発売されても、そっちの方が高いんだから、
お金ないけどベンツエンブレムでドヤりたい客層はCLAを買うよ。
結局いまと何も変わらない。
755 16/01/09(土) 12:56 7biLLYdX0
>>753
ナノなんとかってのはCLAには施工されてないと吠えたのにそれ言う?
756 16/01/09(土) 14:40 cAV58jhK0
ごちゃごちゃと後出しの言い訳ばかりの足りない方がID変えながら自演を繰り返してみんなに嫌われて呆れますね
根本問題として足りない方が廉価ベンツと上位ベンツの塗装品質が同じだと強硬に主張していたのでしょう?
笑われてようやく己の愚かさに気付きながらも開き直って恥ずかしくないんですか?
廉価ベンツですFFですよ底馬力ですよって堂々と胸をはればいいじゃないですか
757 16/01/09(土) 15:00 rsBk4n+G0
>>754
「セダン型で一番安いベンツ」ってポジションは不変ですからね。
758 16/01/09(土) 15:29 0h9Hr9tf0
まさにキング オブ プアマンズベンツの称号は伊達ではない!w
759 16/01/09(土) 15:40 7biLLYdX0
なんか調べたらC以上はナノセラミック塗装という超高価な最終塗装が施されてて
A、B、CLAの廉価FFクラスにはナノセラミックが施されてないんだってw
お~い自爆くん~w
この事実どうするのよ?w
ごめんなさいボキが間違ってました~IDチェンジで自演もしてました~って謝れyo!w
↑
これスルーしてもらえると思ってるの?
760 16/01/09(土) 17:06 uJvTIqCY0
この人まだCLAの塗装は上級車と同じと思ってるんのか、すごいな。
そのくせAクラスとはグレードが違うとか思い込んでるしw
761 16/01/09(土) 17:15 dbJEAkHG0
ずっとこの流れか。しょうもねーなほんと
762 16/01/09(土) 17:41 uyS6rdXi0
結局 C以上は鉛筆強度は?
Aは?
763 16/01/09(土) 18:43 7biLLYdX0
>>760
なんか調べたらC以上はナノセラミック塗装という超高価な最終塗装が施されてて
A、B、CLAの廉価FFクラスにはナノセラミックが施されてないんだってw
お~い自爆くん~w
この事実どうするのよ?w
ごめんなさいボキが間違ってました~IDチェンジで自演もしてました~って謝れyo!w
↑
これの弁解が先だろうがカスw
764 16/01/09(土) 18:48 HfXF9uT/0
それ事実だろw
で先なのは自爆カスの上位クラスまで塗装品質同じっていう爆笑狂言の弁明だろがw
逃げんな低脳w
765 16/01/09(土) 19:33 IVKRFvCr0
>>763,764
お前ら750をスルーしてでも、強弁したいのか。
話にならんな。お前らの負けだよ。
766 16/01/09(土) 19:41 IVKRFvCr0
>>734
フンコロガシ君、返事が遅れてすまんのう。
>2ch全体で見てもフンコロガシなんて語彙あるのこいつだけw
>多分60歳オーバーw
わしの年齢まで見破るとは見事じゃ。ほめてつかわす。
今年、後期高齢者の仲間入りをしたよ。
しかし2ch全体を調べるとは大した努力家じゃのう。あっぱれな若者じゃ。
日本の将来も安泰じゃ。
767 16/01/09(土) 20:06 7biLLYdX0
>>764
そうだな事実だな。ナノセラミック塗装はCLAに施されていないとお前が言い切ったこと、事実だなw
768 16/01/09(土) 21:14 X/xSz7BM0
あれ?自爆くんがCLAと上位クラスの塗装品質まったく同じって言ってたこと無かったことにしてる?w
惨めだよなぁ
論点ずらしと揚げ足とりだけのショボベンライフとか悲しい人生だよなぁw
しかも60オーバーとかwwwwようやるわw
769 16/01/09(土) 22:42 lFLe23TR0
なんか調べたらC以上はナノセラミック塗装という超高価な最終塗装が施されてて
A、B、CLAの廉価FFクラスにはナノセラミックが施されてないんだってw
お~い自爆くん~w
この事実どうするのよ?w
ごめんなさいボキが間違ってました~IDチェンジで自演もしてました~って謝れyo!w
↑
ナノセラミックはVクラスを除いて全車に施されていますとヤナセが全世界に向けて広報していますが、
ヤナセがウソをついているということですね。ヤナセ許すまじ。
ってアホかw
770 16/01/10(日) 00:10 fEuKWc5w0
>>769
廉価ベンツに施されてなかったのは確かだよ。最近は知らんが
それより上位ベンツと塗装品質同じとかいう糞恥ずかしい生き物はどう思うの?
団塊世代のフンコロガシ博士らしいけど
771 16/01/10(日) 00:19 q09y2/bW0
>>770
Vクラスを除いて、ナノセラミック塗装という同じ工程が施されていることはわかったよね。
え?わからないの?こんなアホ、みたことないやw
772 16/01/10(日) 00:56 5UcJfeqy0
後期高齢者なのにド底辺のベンツに乗って恥ずかしくないの?
773 16/01/10(日) 07:34 TGKA3kDv0
自分がやっている(一人で複数人を装っている)から相手もそうに違いないという前提なんだな。
774 16/01/10(日) 07:36 TGKA3kDv0
で、その車にすら乗れない買えないお前の人生って、なんなの?恥ずかしくないの?
恥ずかしくないから生きていられるんだろうけど。
775 16/01/10(日) 08:34 pEw5ofIu0
>>770
>最近は知らんが
と言い訳して自分のあやまちを認めているんだな。
正直でよろしい。
776 16/01/10(日) 08:34 pEw5ofIu0
自爆しているのはフンコロガシのほうだったね。
しかも往生際が悪すぎ。
777 16/01/10(日) 08:54 gtGjSZ7H0
「妻はスパ中」(笑)
778 16/01/10(日) 08:59 fEuKWc5w0
確かに塗装品質の違いも分からない、走行性能もわからない、FF,FRの違いも分からない、プラスチッキーさも分からないじゃ
CLA180で十分だよな
でもそれじゃ自爆くんの大嫌いな国産同セグでもいいんじゃ、、w
ティーダラツィオとかさw
779 16/01/10(日) 09:09 TGKA3kDv0
>>778
お前の持ち出した、プロとかいう人に見せてみたいよな。
車種をわからないようにして、各車の価格の並び替えとかやらせてみたいよな。
780 16/01/10(日) 09:22 3FrLa9y80
エンジン、内装、外装がチープなCLAに飽きてきたから
次は、Sクーペ550かCLS63に買い替えようかな~
「お前の好きな方を買え!」っていう意見は無しにして、
1台の車を選ぶなら、ここの住人なら、どちらが良いと思う?
背伸びして車を買った貧民どもの意見が聞きたいな~
781 16/01/10(日) 09:27 DMk1PAo+0
>>778
常識的に考えたらその車はCLAとの購入比較対象にはならんけど、本気でそう思っているなら相当頭が悪いな。
まあ、本気でそう思っているわけではなく、CLAを貶めるために必死になっているから思いつく限りのことを並べて言っているんだろ
うな。
>>779
プロってwwww客が好きで乗っててキレイにしてもらおうと思って持ち込んだ車を、
ブログで馬鹿にするような発言を繰り返すやつがプロを名乗るのは、ちょっとどうかと思う。
782 16/01/10(日) 09:35 TGKA3kDv0
>>780
お前の好きなの買えよ2ちゃんで投票とかアンケートとか寒すぎる。
そしてそういう書き込みをするから、お前がCLAすら買えない社会的弱者だとバレるんだと気づけ。
783 16/01/10(日) 09:39 DMk1PAo+0
>>780
身の丈にあった選択として買った車だから、おれは回答者の条件にあってないな。
784 16/01/10(日) 09:46 pEw5ofIu0
>>780
CLA250の次に買うとしたら、4シリーズのグランクーペが候補だな。
ただし次期モデル。現行は内装のコンセプトが古すぎ。
785 16/01/10(日) 09:57 fEuKWc5w0
違いのわからんおまえらにはティーダラツィオのが絶対あってるってw
500円ワインとオーパスワン飲んでも何も感じられないだろうしな
786 16/01/10(日) 10:01 3FrLa9y80
BMW6クーペも考えたが、内装がCLAと同じで貧相な感じがしたからやめたわw
どんなに頑張っても買う事が出来ない。一生涯、縁の無い車、住む世界が違う車、
ここの住人がヤナセの展示車を見てもドアを触る事さえ恐れ多くてためらい、
営業マンの目の前で指紋をつける事に恐怖を感じる車、
Sクーペ550かCLS63か?
見栄を張って車を買ったCLAオーナーの意見が聞きたい!
787 16/01/10(日) 10:10 TGKA3kDv0
>>786
お前の言ってること、お前自身が書いた「おれはSクーペ550もCLS63もBMW6も買えるがCLAを買った!
ポルシェだってホントは買えるがCLAにした!」っていうやつだな。
腹痛えw
788 16/01/10(日) 10:25 3FrLa9y80
富裕層の車選び
カタログ片手に展示車をみて購入予定の車体のカラーを気にする。
底辺のAにトランクを付けたCLAオーナー
車を買う予定も金も甲斐性もないくせにSセダンのドアを開けて車に乗り込み
ハンドルを握る、ボンネットを開ける、トランクを開ける、汚れた靴でフロアマットを汚すw
挙句の果てに調子こいてカッコつけてドアを勢いよくバタンと閉め、
不注意から腕時計のフチでボディに傷をいれるw
そして素知らぬ顔で店から逃げるように居なくなるw
789 16/01/10(日) 10:32 jdk8MahO0
後半の自己紹介乙w
790 16/01/10(日) 16:42 5Dvq+kvP0
昨日今日と荒らしが悲惨だな....
はたから見てて面白がってる自分がいる。笑)
791 16/01/10(日) 17:39 dScFl4oc0
ティーダラツィオ←×
ティーダラティオ←○
いつになったら正しい入力のしかたを覚えるのやら。
それともなにかこだわりでもあるのかな。カメラをキャメラ、板東英二をヴァンドゥエイジと
読んだりとかそういう翁長のズラのようにちょっとズレたこだわりが。
792 16/01/10(日) 18:37 EI7GNiYR0
>>788
あれ?ID変え忘れてるよ?
設定がおかしくなってるw
793 16/01/11(月) 03:01 pOHQTN4J0
荒らし君 飲み会だったから?登場無し。
たった一人が居ないだけでこの静けさ。
あっ、友達いないから飲み会じゃねーか。
794 16/01/11(月) 08:02 3Weg3UbQ0
第1回 真田丸
真田家・・・Aクラス(家族的な雰囲気に包まれている)
甲斐の武田勝頼・・・Cクラス(孤高の名門家)
途中で裏切る家臣・・・CLAクラス(日和見主義で恩知らずで狡猾で根性なしw)
795 16/01/11(月) 08:24 SlgVswbh0
CLAサゲのために次から次に考えつく限りのことをw
本当に必死なんだな。
あいわかった。うぬのごとくCLAすら買えぬ弱き者は斬らぬ。しからば主のさもしき生き様、しかと見届けようぞ。
796 16/01/11(月) 10:14 9yWnt9930
>>794
>途中で裏切る家臣・・・CLAクラス荒らし専用スレの定住人(日和見主義で恩知らずで狡猾で根性なしw)
797 16/01/11(月) 10:21 LA9b0S5y0
6月からの2%値上げってCLAも含まれるのかな?
誰か聞いてきてくれよ
798 16/01/11(月) 11:11 ppYW4t7X0
CLA購買層からしたら2%は死活問題だろうな
自爆くん仕様のオプション削った180がまた増えるなw
799 16/01/11(月) 12:23 /8YBv8SY0
>>798
お前の経済力ではますます手が届かなくなってしまうな。お気の毒に。
800 16/01/11(月) 13:45 RizIEiOc0
>>798
元々が夢のまた夢じゃないか。
いい加減に現実に戻れよ。こんな隔離スレの住人で満足してるのがリアルじゃしょうもないけど、
言っても無駄か?
801 16/01/11(月) 14:17 jDiyw5560
売ってきた!
以外と下取りは悪くなかった。
ろくに調べもせずに買うんじゃなかったわ
802 16/01/11(月) 14:54 3Weg3UbQ0
今も昔も男が挑む戦いも車も風俗も・・・
情報収集と下調べが肝心かと思われる
803 16/01/11(月) 20:27 9yWnt9930
作り話ばかりで寒いね
804 16/01/11(月) 21:04 ut8Y4T9g0
W213が1000万とか言ってるEのスレに比べて
ここは本当に貧乏臭いスレだなw
805 16/01/11(月) 21:25 ppYW4t7X0
2%が死活問題て冗談言ったら必死で反応するリアル死活問題がいたからなw
けっこう大変みたいよ、CLA180の維持費がw
806 16/01/11(月) 23:02 fQz/h0Nv0
>>804=805
だったらここじゃなくてEスレにいればいいのではないか?アホだな。
807 16/01/12(火) 08:39 jHHTGel30
CLA購買層からしたらモーニングの500円は死活問題だろうなw
100円コーナーの自販機の缶コーヒーで我慢するしかないな
808 16/01/12(火) 08:43 SlZesB4I0
話しが幼稚すぎやろ。
809 16/01/12(火) 17:12 hcHVxSHz0
>>807
それ書いてんのが300円でモーニングしてる奴だからw
自分の間尺でしか判断出来ないのは実にイタイw
810 16/01/12(火) 17:55 KnoH9t9e0
ここは荒らしもアンチ荒らしも幼稚だな
811 16/01/12(火) 18:14 4LMDPTB90
自爆くんてやつが遊ばれてるだけ
812 16/01/12(火) 20:38 CfdrJvoz0
ホレ、荒らし専用スレだけど荒らしにぴったりのスレだ。ここへ逝け
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1447685713/l5
813 16/01/12(火) 21:21 vvRNe9I60
なぜ?小型FF車は金持ちに相手にされないのかw
814 16/01/12(火) 22:23 CfdrJvoz0
↑自転車乗りがそんなこと書いたって誰からも相手にもされないのと同じだろw
815 16/01/12(火) 22:27 enJyyAAd0
>>811
その自爆自体が、スレ主によるCLAサゲのための自作自演だという可能性、スレの流れからして否定できないが。
816 16/01/12(火) 22:52 n15aBQ4g0
>>815
わざとらしかったなーアレw
絵に書いたような流れでさ
817 16/01/12(火) 23:03 enJyyAAd0
>>816
IDリセットになる零時に近づくにつれて増える書き込み、そこから畳み掛けるように進んだ日付変更直前での自爆。
シナリオ臭がプンスコしとるわなw
818 16/01/12(火) 23:04 4LMDPTB90
わざとらしいのはオマエだろ自爆くんw
819 16/01/12(火) 23:11 q5FT1Q2g0
>>818
あの流れはおれにはわざとらしさが感じられず、CLAサゲの自作自演は、そう言われるまで疑いもしなかったわ。
だがもうw
820 16/01/12(火) 23:12 n15aBQ4g0
>>818
俺ならそんなヘマはしないしw
821 16/01/12(火) 23:18 enJyyAAd0
そもそもこのスレで何度も書かれているように、「自分が複数IDを使って複数人を装っているから、
他人もそうしているに違いない」と考えるスレ主には、自身以外のこの1時間ほどの書き込みもまた
一人複数役に見えてならないんだろうな。
そう見えるのは、何より自分がそうしているからっていう単純な心理w
822 16/01/13(水) 00:19 8dzxkPUm0
アホは最低クラスの車に乗っているw
823 16/01/13(水) 07:07 f0ZeAdNb0
>>815
テンプレ通りの突然の自爆君自演宣言出たーw
「一連の流れ」というkey wordを「スレの流れ」に変えたの?
そろそろ他のkey wordの「ブルマー」、「フンコロガシ」を使って来る頃かな?
824 16/01/13(水) 07:10 f0ZeAdNb0
そもそもこのスレで何度も書かれているように、「自分が複数IDを使って複数人を装っているから、
他人もそうしているに違いない」と考える自爆君は、自身をからかう書き込みもまた一人複数役に見えてならないんだろうな。
そう見えるのは、何より自分がそうしているからっていう単純な心理w
825 16/01/13(水) 07:46 R8c2vY/R0
ID:8dzxkPUm0=ID:f0ZeAdNb0
>>823
同語、語句の類似、そんなもんは同じ話題に触れたら当たり前のことなんだけどな。
ブルマーもメルセデススレではテンプレ化しているようなもんだし。フンコロガシはお前のことだし。
こじつけにもとうとう無理が出てきたな。とは言え何から何まで、思いつく限りのことを
CLAサゲのためにこじつけているお前の幼稚さが、このスレの魅力だよw
826 名前:823[] 16/01/13(水) 07:54 f/Q3xj7n0
>>825
テンプレ通りの即レスお疲れ様
822は俺じゃ無いからね
自分が自演ばかりしているから
ネガレス付けるのは皆同一人物に見えるというお前の言葉をそのまま返すわ、自爆君
いつまでも自爆の言い訳を続けるお前、本当に見苦しいね
827 16/01/13(水) 08:49 t20Dp0Qa0
おはよう御座います。826さんは、皆さん承知のとおり精神的異常とお分かり
りですが、この方が朝から2年にわたり書き続けてるのは、それだけでなく、
マジレスさせて頂きますが 悪い霊にとりつかれてます。人ではありません 下等な
動物霊です。 朝 起きると このスレのことで頭がいっぱいなのです。
おはらいをした方が良いでしょう。
828 16/01/13(水) 11:19 fVqmv3li0
小型FF大衆車に乗った被害妄想家w
憐れ
829 16/01/13(水) 11:34 0UuAC/Gh0
>>828
CLAが小型に見えるのか。一般的にそして常識的に言えば、軽自動車やコンパクト車があふれる中で、決して小さくはないけどな。
そしてそもそも、そうやってお前が必死に貶めるCLA、お前にとっては残念ながらそこそこ売れてるね。
830 16/01/13(水) 12:09 n8x53JFl0
FRのメリット
・操舵の向上
・制動力の向上
・車重バランスの向上
・ボディ剛性の向上
FRのデメリット
・コスト増
・後席モッコリによる室内空間犠牲
FRのデメリットを併せ持つFF車を有り難がる人たちって何なの?
FF原理主義者?w
831 16/01/13(水) 12:43 pxvSPSyW0
俺の場合はCLA250SBの方がC200より馬力があって、使い勝手がよくって、さらに値段も安くスタイリッシュだから買った
832 16/01/13(水) 12:58 y6LZSaG50
CLASBは格好いいよね
833 16/01/13(水) 13:16 n8x53JFl0
>>831
なんかその比べ方って笑えるなw
俺の場合はアテンザワゴンの方がCLA250SBより馬力があって、使い勝手がよくって、さらに値段も安くスタイリッシュだから
買ったみたいなw
834 16/01/13(水) 13:35 MkfqCo1b0
>>833
そうかな?
アテンザって車がどんなにいいのかもっと説明してほしいな
835 16/01/13(水) 14:04 hsnQJbwe0
>>833
アテンザが好きならそれでいいだろ?アホ?それともバカ?アホでバカ?
836 16/01/13(水) 14:07 hsnQJbwe0
>>830
FRのメリット
・操舵の向上
・制動力の向上
・車重バランスの向上
・ボディ剛性の向上
FRにしないとそれらを為し得ない自動車技術なんてもはや過去の遺物ではないかな?
前輪駆動でも可能なものばかりなので、お前が可哀想になってきた。
837 16/01/13(水) 14:09 hsnQJbwe0
駆動輪にこだわる狭小偏狭な価値観のために、選択肢を減らす。アホにはお似合いだわ。
838 16/01/13(水) 14:12 MkfqCo1b0
>>837
なんだ、説明できないのか
839 16/01/13(水) 14:12 t95EjD930
そんなサーキットでしかわからない糞みたいな差よりセクシーなスタイリングを
選んだってことさ。
カタログレベルで分かっていることを試乗で確かめて納得して買っているのに
そんなことを場外のフンコロガシが知ったかぶりにしつこく遠吠えしているって
図は哀れだね。
俺の車に相当嫉妬しているあかしだね。頑張って早く買えるようになるといいね。
840 16/01/13(水) 14:14 hsnQJbwe0
>>838
相手を誤るな。
841 16/01/13(水) 14:17 MkfqCo1b0
>>840
ああ、誤解だったね
アテンザの説明まだかな、すごい車なんだろうな
842 16/01/13(水) 14:25 eWYU8cr70
>>839
セクシーなスタイリングって・・・
CLSや100歩譲ってCLA SBなら未だ理解出来るが
CLAのずんぐりむっくりで寸詰まりのエクステリアの何処がセクシーなのか全く理解不能
843 16/01/13(水) 14:56 XeYFubZ20
>>836
ならなんで世界中の高級車や走りの楽しさをウリにした車はほとんどFRなん?
なんでFFはないん?ねえなんで?
844 16/01/13(水) 15:00 XeYFubZ20
>>834
安車ユーザーが上位車の廉価クラスを比較対象にして自慰することのアホらしさを揶揄してるだけじゃん
それにムキになってアテンザの良さを説明しろとかアホの極みw
見てて恥ずかしいわw
でも実際アテンザのが上だとは思うw
845 16/01/13(水) 16:17 hsnQJbwe0
>>844
そうかお前がアテンザ大好きっ子ならアテンザでいいと思うよ。
そういえばアテンザとアテントって似てるよね。老人用オムツだよねたしか。
あ、フンコロガシ…………ごめんね触れちゃいけなかったね。
846 16/01/13(水) 16:23 1OIvSlJR0
荒らしはアテンザのスレ逝けよ
847 16/01/13(水) 16:23 hsnQJbwe0
>>843
そういう化石のような価値観で紙上でナンクセをつけられるからかもな。
その手の情報発信者は、未だに取り憑かれているからな。
高級車=後輪駆動、スポーツ走行には後輪駆動必須、そのへんの狭小偏狭な価値観に。
違いや変化変遷、自身の価値観がもはや過去のものという悲しみ現実を、認めたくないのかなと思うわ。
FR大好きっ子!だからFRに限る!っていうだけなのにな、と思うし、それを素直に言い出せばいいのになとも。
848 16/01/13(水) 16:32 hsnQJbwe0
FF=安価廉価
これは、確かに覆りにくいわな。発祥が部品点数削減という大きなコスト削減成果をうんだからな。
だがその発祥を理由に、FF、FRの違いを、どうしても価値の優劣に置き換えたくなるんだろうな。
論点はそこじゃないのにと思うが。
丸川大臣が現地視察をしていないからと、罷免を要求してきたどこぞのアホ党みたいだよお前。
論点はそこじゃないよってw
しかも丸川大臣が視察していたらいたで、税金使って視察旅行とかって揶揄してた可能性は極めて高く、
ただ単に貶めるために、次から次にネタを拾って必死になっているっていう。
お前と民主党、うり二つw
849 16/01/13(水) 16:42 nl/9r/nf0
こないだハロゲンのヤツ見たわ。
アレってテールも違うんだろ?
ないわ~w
850 16/01/13(水) 16:47 IZ8/sU1O0
>>849
ハロゲンに恨みでもあるのか?ハロゲンにばあちゃん殺されたとか?
確かパサートは日本仕様は全車ハロゲンが標準じゃないか?VW興味ないからよく知らないが。
851 16/01/13(水) 16:51 hsnQJbwe0
>>850
なんだよ貶めるために必死な割にはしっかり見てるんだな。気づくくらい見てるんだな。
ハロゲンとHID、LEDの違いが即座にわかるほど、CLAのことをよく見てるんだな。
それともよーく調べてるの?ホントは欲しくて欲しくて………いや、もう言うまいw
852 16/01/13(水) 16:53 XeYFubZ20
>>847
お前の選んだベンツも完全に分かれてるんだけど下からFF上からFRってw
FFメーカーが言うんならまだ説得力あるんだけどベンツ自身が完全に分けちゃってるという悲しみw
853 16/01/13(水) 16:53 hsnQJbwe0
おっとすまん間違った。>>851。
ハロゲンのやつ、テールも違うのか?知らないし見たことないから教えてくれないか?
ホントはCLAのことを………いや、そこまでは触れないからさ、教えてくれよw
854 16/01/13(水) 17:04 hsnQJbwe0
>>852
おっとwwww説得力を認めてくれるとは意外だよありがとうなw
FRメーカーとして認知されていると自覚しているだろうし、FFを上位車種に、となるとぶっ叩かれることくらいわかるからだろ。
そこはおれにだってわかるわw
実際、それをやった、もしくはやろうとしたメーカーはぶっ叩かれてきたからな。乗りもせず、それどころか作らせもしない。
作ろうという計画を言い出すだけで、イメージでぶっ叩かれることが予想できてしまうからな。現実そうされてきたからな。
偏狭な世界だなとしか思えん。
FRメーカーとして認知されてたら、エントリーモデルあたりからFFを取り入れることしかできんのだろう。
そして一つ言っておく。CLAはエントリーモデルであることは間違いないことなので、そこを貶め材料に使うのは滑稽でしかないので
気をつけろ。他で探してこい。
これは説得力を認めてくれた礼なw
855 16/01/13(水) 17:15 XeYFubZ20
>>854
どう読んだら説得力を認めたことになるのかw
856 16/01/13(水) 17:30 t95EjD930
フンコロガシのいつもの挑発に反応しすぎだぞ。思うつぼやんけ。
スルーしておけや。
857 16/01/13(水) 17:33 nl/9r/nf0
849だがハロゲンに恨みはないw
なんでわかるって見積もりまで取った車だからだよ。
結局f30にしたが今でもCLAは格好いいと思ってみてるから。
だからこそCLAのスタイルでハロゲン仕様はないわw
あのテールありきだろ。
858 16/01/13(水) 18:02 stl9pgi80
CLAはスタイリングが気に入り、FFだから買った。FRならいらん。
雪国だから。
859 16/01/13(水) 18:09 z/gjRjSy0
ここに来るとメンタルが鍛えられていいなw
860 16/01/13(水) 18:20 hsnQJbwe0
>>855
>FFメーカーが言うんならまだ説得力あるんだけど
自分が書いたんだが、忘れたか。痴呆?
老人用オムツアテントをそんなお前に贈りたいよw
861 16/01/13(水) 18:30 9qD3z3ns0
>>854
このスレでアンチ以外でCLAをエントリーモデルだと認めたの君だけなんじゃね?
そこは他のベンツオーナーとして評価するわ
862 16/01/13(水) 19:07 XeYFubZ20
>>860
よくその国語力で生きていけるなw 逆に凄いわw
863 16/01/13(水) 19:15 t95EjD930
確かに素のハロゲンはないわな。
ハロゲンのオーナーには悪いけど、町に出回ってほしくないな。
864 16/01/13(水) 19:17 t95EjD930
>>861
お前もしょうもないことを主張しておるね。
A,B,GLA,CLAは皆ベンツのエントリーモデルであるのは誰でも知っている
客観的事実なんだけどね。
865 16/01/13(水) 19:31 4xyCRWep0
なんでそこまでCLAを忌み嫌うんだ?
世話になってるディーラーでも奥さん用としてCLA250を買ってる金持ちが結構いるぞ。
さすがにご主人がCLAの人は1人もいないが。
女性は運転苦手だからCLAの大きさがちょうど良いそうな。
サイズ的にはAでいいんだけど、行き先でフォーマル感が必要なケースを考えてセダンの選択になるらしい。
866 16/01/13(水) 19:32 TG1I8fGB0
>>863
言いたいことわかってもらえて嬉しいわ。
スタイル重視なだけに残念すぎる。
それとさ、世間的に見ればFFとか別にどうでもいいって人多いんじゃない?
特にこの車はスタイルだけだから。
誤解されそうだけどバカにしてないよ、選択肢に入ってただけに見かけると気になるんだ。
斜め後ろから見るとホント格好いいよな。
867 16/01/13(水) 20:22 CTq3vr1l0
>>865
頭隠して尻隠さずっていうかw
それとなくCLAサゲを織り込んでくるあたり、うまくやったつもりだろうがもう飽きた。
868 16/01/13(水) 20:45 K9U211uG0
>>858
ちなみに雪国だと道路の真ん中が固くなった残雪とかでバンパー擦らない?
869 16/01/13(水) 20:59 IZ8/sU1O0
>>868
雪山行って擦ったけどアンダーカバーの黒いところだけ。
870 16/01/13(水) 21:10 yLni16Et0
>>868
意外と大丈夫なんだよね。
そりゃ走っていると腹にコツコツあたるけど、バンパーがはげたりはないよ。
勿論、スピードにも注意してるけど。
普段の街中でも段差でバンパー擦ったことも無い。
871 16/01/13(水) 23:08 QvKryP9A0
>>844
アテンザのどの辺が上なの説明して
872 16/01/13(水) 23:36 qwKxU40E0
フンコロガシのスレはここですか?
あっ チャリンコのりのスレでしたね
c250をなめんなよ
873 16/01/13(水) 23:39 qwKxU40E0
フンコロガシにアテンザの説明は、、、
あっ チャリンコのりだから無理 無理
874 16/01/13(水) 23:46 fX1V7vAb0
純正ホイールどうにかしろ
875 16/01/13(水) 23:50 XeYFubZ20
>>871
馬力、走行性能
インテリアの質感、広さ
エクステリアの寸詰まり感のなさ
コスパ
無理して買った感のなさ
国内メーカーの信頼性
乗ってる人の痛さ感の少なさ(2chのスレ比較)
燃費、環境性能
維持費
876 16/01/14(木) 00:04 ASZT6GeT0
うん わかった じゃーお前が買えばいいじゃん
877 16/01/14(木) 00:08 YrefcYKf0
S3 sbやめて cla sb にした。
878 16/01/14(木) 00:30 La2xCtjc0
>>875
これはCLAよりアテンザが優れているとあなたが感じた項目ですか?
879 16/01/14(木) 00:38 kKoelhSd0
>>875
説明不足で何をいっているのかわからない
880 16/01/14(木) 00:51 xkcd7Bof0
アテンザに限らず国産車は輸入車に比べてコスパだけはいいのは確か。
>>875の言っていることで事実はそれだけで、あとは主観とひがみだな。
CLAの存在が気になってしょうがなくて、自己正当化したくてたまらんようだな。
後悔してんのかな。
881 16/01/14(木) 00:55 xkcd7Bof0
コスパを気にするようなフトコロでは輸入車は買え無いわな。
882 16/01/14(木) 01:00 kKoelhSd0
>>875
馬力、走行性能などがどのように良いのか記述していない
信頼性も根拠となる出典が書かれていない
何を言いたいのかさっぱりわからない
883 16/01/14(木) 01:04 eyu2Sgn80
>>875
アテンザセダン・・・・・Dセグメント
CLA(Aクラスセダン)・・Cセグメント
カテゴリの違うものを比べて優劣を語るのはおかしい。
CLAと比べるならマツダならアクセラが順当。
884 16/01/14(木) 02:48 Mcpgy2JK0
>>880
僻みじゃなくて拒絶だと思うけどw
885 16/01/14(木) 06:53 dFuR4Ijw0
>>884
どうあがいても買えないからってw
886 16/01/14(木) 07:13 Mcpgy2JK0
>>885
あがけば誰でも買えるでしょw
887 16/01/14(木) 07:50 dFuR4Ijw0
>>886
と思いきや。だから2年にわたって貶め続けてるんじゃねえかてめーがw
888 16/01/14(木) 08:01 JHXQWWpU0
ひとつ言えるのはCLA買った人の中で金銭的にアテンザを買えない人は1人もいない
しかしその逆はありえる
889 16/01/14(木) 08:11 aW0k8hER0
なぜ、CLAオーナーは無能なアホが多いのか?
890 16/01/14(木) 08:11 Mcpgy2JK0
>>887
CLAじゃなくて、お前のことを陥していることに気づけよw
891 16/01/14(木) 08:26 rbIOZRF10
>>888
アテンザの売れ筋の上位グレード購入者ならば
CLAの売れ筋の180なら買えるし
CLA250じゃ無くて180しか買えない人はアテンザの上位グレードは買えないんじゃね?
892 16/01/14(木) 08:34 rIpHtpZp0
>>891
算数ができないアホがきたw
あ、ずっといるお前かw
893 16/01/14(木) 08:41 yiykUXTk0
>>875
これ事実じゃんw
否定するのって劣等感から?
894 16/01/14(木) 09:03 XnyY6I5N0
>>893
否定するレベルに達していない文章だけどw
895 16/01/14(木) 09:13 dbOQnBaZ0
おはよう御座います。893さんは、皆さん承知のとおり精神的異常とお分か
りですが、この方朝から2年にわたり書き続けてるのは、それだけでなく、
マジレスさせて頂きますが 悪い霊にとりつかれてます。人ではありません 下等な
動物霊です。 朝 起きると このスレのことで頭がいっぱいなのです。
おはらいをした方が良いでしょう。
896 16/01/14(木) 09:30 79nJqmLV0
よし最廉価グレード同士で比較してみようか
売れ筋はCLAは最廉価グレードが多くアテンザは上位グレードが多いので
実ユーザーの所有車を考えたらCLA有利な比較であることを先に断っておく
CLA180(3,510,000円)
FF1595cc/7AT/燃費17.4km/122馬力/
室内長×室内幅×室内高1840×1370×1165mm
アテンザ20S(2,764,800円)
FF1997cc/6AT/燃費17.4km/155馬力/
室内長×室内幅×室内高1960×1550×1170mm
897 16/01/14(木) 09:37 79nJqmLV0
で>>875の信ぴょう性だが。。
【馬力、走行性能】
→アテンザの勝ち、2L 155馬力には到底かなわない、車両重量もアテンザのが軽い
【インテリアの質感、広さ】
→広さはアテンザの勝ち、質感も写真見るとCLAのプラスチッキーさがなくアテンザの勝ちだけどアホが抗議してくるから保留でいい
よ
【エクステリアの寸詰まり感のなさ】
→広さを見ても分かるがアテンザの勝ちだけどアホが抗議してくるから保留でいいよ
【コスパ】
→言う必要ないくらいアテンザの勝ち
【無理して買った感のなさ】
→アテンザの勝ちだけどアホが抗議してくるから保留でいいよ
【国内メーカーの信頼性】
→アテンザの勝ちだけどアホが抗議してくるから保留でいいよ
【乗ってる人の痛さ感の少なさ(2chのスレ比較)】
→アテンザの勝ちだけどアホが抗議してくるから保留でいいよ
【燃費、環境性能】
→排気量と馬力を考えたら当然アテンザの勝ち
【維持費】
→言う必要ないくらいアテンザの勝ち
やっぱり事実やんw
これ否定するやつって何なの?w 劣等感?w
w
898 16/01/14(木) 09:38 F5+goNn30
マジレスするとCLA乗りがアテンザを馬鹿にしており、アテンザなんか買えても買わないと思っているのと同様、
3シリやCからの乗り換えも居るアテンザ乗りもAクラスは馬鹿にしており、CLAなんか買えても買わないと思っているだろうから
お互いに交わる事は無いよ
899 16/01/14(木) 09:53 79nJqmLV0
だけど事実は事実として認める度量も必要だよね
無理やりな否定は劣等感としか思えないもん
900 16/01/14(木) 10:08 bKVkI4bj0
>>899
お前の主観と感想しか書かれていないので、そっか。としか言いようがないよ。
CLAあるあると同じで。
901 16/01/14(木) 10:10 actmjxzu0
どちらも良い車!
日本車メーカーのマークがどうしても好きになれない!
アルファベットはやめてほしい!
にっ3は漢字やし?
902 16/01/14(木) 10:11 3sY8cKFi0
>>897
お疲れさんw
903 16/01/14(木) 10:22 79nJqmLV0
同じ価格帯グレード比較したらもっと悲惨になるでw
認めるべきは認めちゃえよ、楽になるからw
振り出しに戻ればいいやん、スタイルがーってw
性能じゃアテンザに敵わないよどんなに必死に否定してもw
904 16/01/14(木) 10:34 dbOQnBaZ0
おはよう御座います。903さんは、皆さん承知のとおり精神的異常とお分か
りですが、この方朝から2年にわたり書き続けてるのは、それだけでなく、
マジレスさせて頂きますが 悪い霊にとりつかれてます。人ではありません 下等な
動物霊です。 永遠に このスレのことで頭がいっぱいなのです。
おはらいをした方が良いでしょう。 仕事もしましょう。
905 16/01/14(木) 10:36 xkcd7Bof0
お前ら
荒らしの挑発に乗りすぎ。 てゆうか、荒らしのマッチポンプかもしれないけどな。
コスパのことが気になる奴が国産車を買って、とにかく自分のほしいクルマを
コスパを関係なく買うのがCLAを買ったのよ。
>>903がいい例だよ。価格帯グレード比較だってよ。
こんなことが価値観の最大事だから、ほしいクルマでなくて割安な車を選ぶんだよ。
で、割高な車に対して買え無かったうっぷんをここで晴らしているって構図だ。
CLAオーナーはそんなことぐらい理解してやれよ。
906 16/01/14(木) 10:37 bKVkI4bj0
>>903
ベンツより高出力なのに安い!内装豪華なのに安い!安い!安い!ベンツより安い!
というそれがいいならそうすればいいんじゃない?って話でしかないよなw
907 16/01/14(木) 10:49 79nJqmLV0
いやいやw
そもそもおまえがアテンザのどの辺が上かと説明を求めてきたから淡々と項目あげたら、
さらに主観がどうのこうの劣等感負け惜しみの連発で
ちゃんとスペック比較してあげたまでなんだがw
もともとそういう話なのにそうすればいいんじゃないってバカなんかなw
908 16/01/14(木) 10:58 aW0k8hER0
なぜ、CLAオーナーは無能なバカが多いのか?
909 16/01/14(木) 10:59 dbOQnBaZ0
907
いいから さっさと仕事しなさい。 既に2匹目の下等動物が貴方の中にいるから。
910 16/01/14(木) 11:03 aW0k8hER0
俺たちのアテンザが真田丸のように集中攻撃をウケている……
911 16/01/14(木) 11:08 dbOQnBaZ0
907=910 多重人格
いろんな種類の霊が居る。
912 16/01/14(木) 12:15 xkcd7Bof0
価格が気になるなら韓国製の車をお勧めするよ。
アテンザよりカッコよくて安い車が見つかると思うよ。
913 16/01/14(木) 12:21 M6BUZQFq0
>>897
頑張って書いたわりには内容に乏しいなw
914 16/01/14(木) 13:01 aW0k8hER0
妄想おつかれさんですw
915 16/01/14(木) 13:32 79nJqmLV0
ここまで具体的反論なしw
916 16/01/14(木) 13:40 BU7Uqa4a0
>>915
カタログスペックと保留ばかりの軽薄な内容にどう反論するんだw
917 16/01/14(木) 13:47 79nJqmLV0
カタログスペックで勝敗ハッキリする部分もあるんだから別にいいだろw
何を悔し紛れにネチネチと言い訳繰り返す必要あるんだ?
確かに負けてますねで問題ないだろw そもそも車格がはるかに上に車なんだから
918 16/01/14(木) 14:40 mAot5tLx0
いい加減お前ら直接会って殴り合って来いよ邪魔くせえ
919 16/01/14(木) 16:09 e9RCxCf+0
>>917
全く両車の比較を論じていないのに、反論しろというのは無理だろw
920 16/01/14(木) 16:15 e9RCxCf+0
>>917
やっぱり皆を納得させられる説明は出来ないようだな
アテンザの良さをちゃんと説明するまで続けるんで
921 16/01/14(木) 16:16 79nJqmLV0
【最近の議論でCLA乗りが渋々認めたこと一覧】
・CLAがベンツの下位グレードであること
・ベンツの上位グレードにはちゃんと訳があってFRが採用されていること
・スペック比較でアテンザに劣ること new!
922 16/01/14(木) 16:56 e9RCxCf+0
>>921
おい、ちゃんとカタログスペック全部比較しろよ
逃げるのw
923 16/01/14(木) 16:57 X052LWPS0
>>921
議論?お前の必死なCLAサゲが議論とはw
購入を検討し始めたら誰でも目にする情報を、認めるも何もw
カタログ数値や雑誌等の記述さえもCLAサゲに利用するその必死さ。ブザマすぎてw
925 16/01/14(木) 17:05 xkcd7Bof0
↑まるで小学生そのものだな。
しっかりローンを組んでアテンザの中古でも買いなよ。
おっとアテンザもFFだったな。
926 16/01/14(木) 17:17 79nJqmLV0
ちなみにマツダは2020年に全車FR化を推進しているらしいね
コストダウンのFFから走りの楽しさFRに時代は変わってきてるのかもしれない
927 16/01/14(木) 17:22 e9RCxCf+0
>>926
知ったか君がFRを語るとはね、そんな暇があったら
早くカタログスペックで説明しろ
928 16/01/14(木) 17:32 X052LWPS0
>>926
楽しさ云々………そんなもののために、現在確保している大きなニーズを自ら捨てる自動車メーカーがあるのかw
それを本気で言っているとしたら、付ける薬がないというか。
929 16/01/14(木) 17:33 79nJqmLV0
少なくとも後席中央のモッコリ内部が空洞になるという悲劇は避けられるワケだ
931 16/01/14(木) 17:44 cDRxaFMA0
他のベンツオーナーからも一言。
見苦しいからもう次スレは立てるなよ。
万一立てるのならば、スレタイにメルセデス・ベンツの文言は入れるなよ。
932 16/01/14(木) 17:53 EfK0+9FR0
>>931
CLA180乗りのくせに何ウソついてんだよ自爆くん(笑)
933 16/01/14(木) 17:56 hfy3VZkZ0
知ったか君も仲間入りだなw
934 16/01/14(木) 19:21 xkcd7Bof0
次のスレタイは「フンコロガシ君のママチャリ日記」に決定だな
935 16/01/14(木) 21:02 La2xCtjc0
>>934
【自爆君&】メルセデス・ベンツ CLA 30【知ったか君専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
でいいかw
936 16/01/14(木) 22:31 3NI4fwWH0
どうせ荒らし隔離用スレなんだからその程度のスレタイで十分。
937 16/01/15(金) 08:02 K/200+QZ0
スレタイの【Aクラス】は事実であり着眼点が素晴らしいw
痛いトコを突かれたCLAオーナーは発狂中w
938 16/01/15(金) 08:06 mcVGj3Qu0
>>937
自画自賛は恥ずかしいからやめてくれ。さすがに見てられない。
まあ、恥ずかしさを感じないからやってるんだろうけど。
939 16/01/15(金) 08:13 K/200+QZ0
【Aクラス】メルセデス・ベンツ CLA 30【貧乏人専用セダン】
次スレタイw
940 16/01/15(金) 08:21 eBxRluC40
>>938
またまたIDチェンジ(笑)
941 16/01/15(金) 11:30 5ujPbXN50
走りを楽しみたいおれはやっぱりFRだよなぁ
ベンツの皮をかぶった車だったら何でも良いっていうならFFもアリだけど、、
942 16/01/15(金) 11:52 5ujPbXN50
このスレでFFマンセーとかFRと変わらないとか言ってるやつって結局FRに乗ったことないんじゃねーのかって思うわ
やっぱりね、車作ってるベンツ自身が大きな違いを解ってるから、上からFR、下からFFなワケでさ
走りに絶対の自負をもつBMWなんかは下もFRだけども
トヨタ、ホンダ、ヒュンダイあたりはほとんどFFだけども
ま、結局は乗りたい車に乗ってくれ、でも変なFR貶める行為はヤメてほしいよな
943 16/01/15(金) 11:56 mcVGj3Qu0
>でも変なFR貶める行為はヤメてほしいよな
その貶め行為に該当するレスはどこだよw
見苦しいな。貶められた!許せん!という願望&妄想?まさかなw
おっと、BMWはX1を前輪………いや、もう言うまいw
944 16/01/15(金) 11:59 mcVGj3Qu0
>>942
走りに自信?自負?
ではお決まりの返しを。
ルノーメガーヌRS「………」
ホンダシビックR「………」
お前の言う優劣が、万人が価値観を共にする優劣ではないということ。
この基本が欠落した見解だが加筆はしなくていいか?してもいいぞw
945 16/01/15(金) 12:15 5ujPbXN50
アホみたいに幼稚な反論だなw
946 16/01/15(金) 12:23 9sCQL6P40
>>944
CLAも気になって時々このスレ開くんだけど
ここって本当に自爆君と知ったか君しかいないから、935のスレタイでいいんじゃないかな
947 16/01/15(金) 14:00 KMEPYHz60
このスレの意義って
落ち込んだ時にここに来て
ここの奴等よりはましだという安心感を得るくらいだろ
948 16/01/15(金) 14:26 KbbyK4AE0
ここは小中学生(または同等レベルのフンコロガシ)専用のスレです。
でも、子供たち諸君、こんなあほな大人にだけはなるなよな。
949 16/01/15(金) 14:28 r1tA65U60
>>947
CLAサゲのネタ探しに困ると、決まってその手のw
950 16/01/15(金) 14:35 5ujPbXN50
こいつの名前はフンコロガシ自爆くんと言います
口癖はフンコロガシ
特技はIDチェンジと自爆です
今日も24時間張り付きで活動していますw
951 16/01/15(金) 14:53 r1tA65U60
おいスレ立ってねえぞ。早く立ててそこに引きこもれ。
ニヨヲチで放置するからw
レス付かず→なぜか勝利宣言。までの流れ、楽しみにしてるよ。
952 16/01/15(金) 15:09 5ujPbXN50
レス付かずってフンコロガシ自爆くんが立てた別スレのことじゃんねw
953 16/01/15(金) 15:14 KbbyK4AE0
フンコロガシはおれだ、
自爆も俺だ、
だからIDチェンジが必要なんだ。
仕事は見つからないんだ。ていうか、俺様に見合う仕事が無いんだ。
このスレだけが俺のお相手なんだぁ。
みんな、俺を馬鹿にするとホントに自爆してやるぞ!
俺はアテンザ教の信徒だかんね。世界のMAZDAをバカにすると自爆してやるぅぅ。
国産乗りが韓国のリムジン乗りをバカにするってのとおんなじ構図だよねって
言われるとは思っていなかった。コンチキショ、せっかくカラカラ音の素敵な
アテンザを50年ローンで買ったのにオレはどうPrideを保てばいいのよ。
おせえぇて、おせぇて!
教えてくれないとホントに線香花火で自爆しちゃうぞ!!!
ゆ、許さねえ。
どうぞ。
954 16/01/15(金) 15:46 5ujPbXN50
フンコロガシ自爆くん怒りのポエムw
CLA180乗りの誇りにかけて戦うニダァ~って感じかw
955 16/01/15(金) 16:48 r1tA65U60
>>954
さっさとスレを立てろよこのクズが。
とりあえずおれはお前の立てたスレなら放置してお前の勝利宣言を鼻くそほじくりながら待つ。
956 16/01/15(金) 16:52 wKpeWVQg0
正直マツダ車海苔がここに来るのは激しくスレチ
957 16/01/16(土) 12:54 JqcAQr+q0
相変わらず荒らしが最底辺と繰り返してるけど、その最底辺車が外装を少しだけ
変更してインフィニティとかいう高級ブランド車として売ってることには知らん顔?
荒らしはバカだろw
958 16/01/16(土) 13:22 s45p4YxS0
インフィニティがどうであれ
このスレの自称オーナー連中がメルセデス乗りの最底辺だという事実は変わらないのだが
959 16/01/16(土) 13:36 FNwEbMwU0
>>958
能書きはいいからさっさとスレを立てろよゴミクズ。アホ。バカ。ゴミのカスのクズ。
960 16/01/16(土) 13:50 qn0t70ZL0
↑の様な連中が、俺がベンツに乗ってますと周囲にドヤ顔し、
マイナートラブルで一々デラに出向きクレームを入れまくるのだろうね
ヤナセもシュテルンも大変だな
普通のベンツオーナーはデラへ行く事などまず無いから
こうした連中と接する機会は皆無だから良いけれど
961 16/01/16(土) 14:00 JqcAQr+q0
>>958
やれやれ、国産車メーカーの恥部には触れずですかw
矢張りスレチだとしか言いようが無さそうな....(今度は車じゃなくてオーナーに乗り換え?)
962 16/01/16(土) 14:10 SQWM1EB60
>>960
GLの半年点検で来月ヤナセに行くんだが?
これまでも可能な限り、自分で行ってるが?
20年来のことなんだが?
お前は何か勘違いしていないか?
963 16/01/16(土) 14:17 GTTFnbKT0
CLAスレで不自然に突如現れ即レスを付ける自称GL乗り
相変わらず進歩が無いな
奥さんはまたスパ中ですかw
964 16/01/16(土) 14:49 SQWM1EB60
>>963
進歩がないのはお前。即レス即レスと毎回わめいてるが、それは完全にお前のことだと気づけないのか?本物だな。
真正真性、純粋培養のアホ。
965 16/01/16(土) 15:11 hz1koWKd0
>>964
もう少し間をおいてから反応した方が良いよ、自爆君
966 16/01/16(土) 16:25 FNwEbMwU0
>>960=>>963>>=965
お前の地元ではマツダのことをヤナセとかシュテルンと言うの?方言?ウケるw
967 16/01/16(土) 16:36 FNwEbMwU0
それから自爆自爆と連呼しているが、自分の超大作をアピールしているんだなってこと、
このスレに長くいるとだいたいわかるものだからなw
しつこくアピールしたくなるほどのデキだわな確かにw
だが、日付が変わるギリギリに燃料投下したまではいいが、実はなんだの本当はどうだの、のくだりは余分だったよ。
あれがなければ自作自演だなんて誰も思いもしなかっただろうに。
ツメが甘い。
968 16/01/16(土) 16:42 SQWM1EB60
>>967
長くいるならもっと早くから気づけよ。
おれは「お、いよいよ佳境か、今回はどんなオチでいくのかな?」と楽しみにしていたってのに。
969 名前:リアルオーナー[] 16/01/16(土) 16:54 tgvxkcpQ0
他人のことはあまり気にせず
自分の好きな車に乗ればいいと思います
マツダも良い車だと思いますけど
970 16/01/16(土) 17:19 1UvlN3Q70
2IDでアンカ付けての擁護レス
CLA45がGLに変わっただけで同じ様なのを年末に見た気が・・・
少しはパターンを変えろよ低脳
今度は自爆するなよ
971 16/01/16(土) 17:56 AzL9RJ5a0
自爆くん、ここで見苦しい自演続けてないで自慢のFF120馬力でオラッてきたらいいやん
パワーウェイトレシオで負けてる悔しさを国産車煽って晴らしてきなよ
972 16/01/16(土) 18:11 tZnl3JY90
経済力も判断力もある人は
言葉づかいもしっかりしているし、
どうでもいいことを大声で騒がないし
何かあっても、相手を納得させらるもの
ここにいる人たちは、、、、
973 16/01/16(土) 18:12 FNwEbMwU0
はよスレ立てろ。総スルーでいくから。
自作自演はもう飽きた。
974 16/01/16(土) 18:13 tZnl3JY90
あ、書き忘れたけど
何か言われても、慌てず、動じず。
975 16/01/16(土) 19:00 WgiR428F0
>>972
>言葉づかいもしっかりしているし、
>相手を納得させらるもの
あっ、(察し
976 名前:リアルオーナー[] 16/01/16(土) 19:25 1ix270gW0
経済力はあまりないですけど
無理して買ってしまいました
自分は気に入っています
977 16/01/16(土) 20:12 AzL9RJ5a0
良いと思います
自爆くんみたいにFRと大差ないとか言ったり格上の国産車ディスったりしなければw
普通に考えからスペックじゃアテンザに勝てるわけないでしょうw
Cクラスなら勝負にならないけど
978 名前:リアルオーナー[] 16/01/16(土) 20:46 1ix270gW0
FFと4WDしか乗ったことがありませんが
どちらも気に入って買った車なので不満はありませんでした
FRに乗れば、それはそれで満足すると思います
いずれにしろ、それぞれの特性を生かした運転はできませんけど
今の国産車で
好みかそうでないかの違いはあっても
悪い車と言うのはないと思います
マツダのデザインは結構好きです
買ったことはないですけど
979 16/01/16(土) 21:07 nhUDRRAn0
次スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 29台目 (実質30台目)
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1449545869
980 16/01/16(土) 22:25 /giyf5If0
>>979
なにが次スレだよカス。CLAディス専用スレを立てろよ。
981 16/01/16(土) 22:33 /giyf5If0
>>977
>格上の国産車
マツダ車のことを本気でそう思っているとしたら、社会不適合もいいところだぞ?実社会でそんなことでは、
雇用すらされないほどの異常者だぞ?
まあいつものように、CLAを貶めるために思いつく限りの手を打ってきていることは察してやるが。
実社会で言ってみてくれよ。頼むよホントに。
ベンツCLAはマツダより格下だよなって、友達はいないだろうからネトゲの仲間にでもアピールしてみてくれよ。
もし万一、友達がいたらその友達にやってみてくれ。万が一な。
いずれにしても一つ頼むわ。
982 16/01/17(日) 16:06 LfDjY49n0
風切り音は最悪、ベンツも高グレード以外ビュービュー
983 16/01/17(日) 16:36 vkJb3czT0
SBは高グレードじゃないが大分いいぞ
984 16/01/17(日) 16:54 Zr9I72500
>>982
フンコロガシはあることないことなんでも言うんだね。
すぐにばれることも気にしないで、たいした楽天家だよ。
985 16/01/17(日) 18:52 aZe16aDM0
マジレスするとFF120馬力だとエンジン音うるさくて風切り音は気にならない
おれのC250は140キロ越えたあたりから風切り音が気になりはじめる、エンジン音静かだから
986 16/01/17(日) 18:54 2arylSLK0
ツダ車に限らないけど、国産車は高速域でハンドリングが難しくなって思うように走れない
国産のdセグより欧州のaせぐ
987 16/01/17(日) 20:12 JddhQH9p0
>>982
CDは国産車よりずっと良い。
それなら国産車だと轟音というレベルだろw
988 16/01/17(日) 20:18 xYxd2KI10
>>986
国産車だと150キロ越すとハンドルに汗がすごい
ベンツはそれ以上出すとピタッと路面に吸い付いて走る。
安心感が段違いだ。
989 16/01/17(日) 20:47 aZe16aDM0
FRベンツのことな
FFベンツは国産を馬鹿にできない
990 16/01/17(日) 21:08 Zr9I72500
また馬鹿の一つ覚えだな
991 16/01/17(日) 22:14 sR5caGjV0
国産のほとんどの車の安定感はvwのupにすら及ばない
マツダは欧州ターゲットにしてるから、その辺は頑張っているけど
向こうでの評価は日本でいう猿真似が得意な韓国車レベル。
国産は応援したいが、欧州車は高いだけのことはある
992 16/01/17(日) 22:34 JddhQH9p0
国産車はハンドルが震え出す速度だよな、over150km/hってw
993 16/01/17(日) 22:37 aZe16aDM0
ドイツ車の高速域での安定感の信用はFRベンツ、FRBMWが築き上げたものだから
FFドイツ車のVWとかCLA乗りがどや顔で国産車ディスってるとハァ?てなるよなw
走り云々言いながらFF120馬力とかw
994 16/01/17(日) 22:39 xYxd2KI10
>>989
そのFFベンツの高速安定性の話なんだが、
国産車が足元にも及ばないって話。
あ、乗ってない奴には分かんないだろな
995 16/01/17(日) 22:45 JddhQH9p0
国産車は150㌔以上の安全性にカネ掛けずに切り捨ててる部分だからな。
そこにコスト掛けてないから安いんだよ。だからステアリングが振動しだすんだな。
ターゲットにするゾーンが違うんだろ
996 16/01/17(日) 22:49 sR5caGjV0
>>995
国産車は出力とか分かりやすい部分を強調しておいて、実際はボディも足周りも
それに耐えられないという矛盾した設計なんだよね
997 16/01/17(日) 23:11 Zr9I72500
そういえばフンコロガシ君の乗っているママチャリも国産のFRだったよな。(笑)
998 16/01/17(日) 23:19 7b6nAvSO0
なんか前かごが20㎏で後ろがどうたらこうたらの自転車だったかw
999 16/01/18(月) 00:09 stfHRH3C0 [1/2]
大事に乗れよ
1000 16/01/18(月) 00:10 stfHRH3C0 [2/2]
これでおしまい
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 16/04/26(火) 13:25 ID:1yGb9M830
CLAクーペのオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しましょう。
前スレ
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1453013975
2 16/04/26(火) 14:05 ID:9rfcdrrd0
スレ立て乙です^^
荒らし専スレは落ちたので、CLAの話題はこの本スレ統一でいきましょう
SBの人もここでいいですよ^^/
3 16/04/26(火) 15:22 ID:x6Nxv0n20
ここはCLAディス専用スレ。ワッチョイを導入すれば、CLAディスしてるのは一人だけだ!などとわめいているCLA乗りに
現実を見せつけることができるというのに、それをやらなかった時点でいろいろお察しの、CLAディス専用スレ。
4 16/04/26(火) 16:13 ID:1yGb9M830
4ドアなので意図的にセダンとしました。
クーペは、あくまでも2ドアが世界基準です。
Sクーペ、Eクーペ、Cクーペ すべて2ドアです。
5 16/04/26(火) 16:16 ID:9rfcdrrd0
セダンという表現で良いと思います
ティーダにトランク付け足したのを誰もティーダクーペとは言いませんし
あれはティーダラツィオです
基本、ハッチバックにトランク付け足したらセダンです
6 16/04/26(火) 16:35 ID:1yGb9M830
4ドアクーペと言うのは新しい造語であって車の種類を表す言葉ではありません。
しかし、CLSやBMW6のような流れるような流線型の高級車に対する尊称もあって
4ドアセダンながらクーペのようなスタイルの車の事を言います。
7 16/04/26(火) 16:42 ID:MVEl9CFi0
>>3のレスがなおさら核心をつくことになったな。>>4-6のレスを見ると。
8 16/04/26(火) 16:43 ID:9rfcdrrd0
>>7
自レスにID変えてレスして楽しい?
君にとってはいつものことだろうけど(笑)
9 16/04/26(火) 16:47 ID:vimiDErQ0
ワッチョイ導入してないでやんの
なるほどお察しだw
10 16/04/26(火) 16:47 ID:fiMNMZRc0
>>8
それもうキツいってw
ハズいってw
11 16/04/26(火) 16:49 ID:fiMNMZRc0
このスレは一人のCLAサゲ職人の頑張りによって営まれております。
CLAオーナーの人、どうか盛り上がりまくりの進行にご協力をww
12 16/04/26(火) 16:55 ID:9rfcdrrd0
IDチェンジの荒らしがゴキブリみたいに涌いてきたね
荒らし専スレで頑張ってりゃ落ちなかっただろうに
可哀想な人生やね。。
13 16/04/26(火) 16:58 ID:1yGb9M830
>>7のようなアホは相手にしないで今後のメルセデス戦略の予想
AクラスベースのCLA(現状FF小型車)
CクラスベースのCLC(しかし、新型Cクーペの売れ行きによっては微妙)
EクラスベースのCLE(現CLSの後継車か?)
SクラスベースのCLS(Sクーペの苦戦が伝えられる中で現状CLSの高級化を目指すか?)
これからはスタイルやエンジンだけではなく、
時代を先取りした付加価値の付いた車が必要となるだろう。
14 16/04/26(火) 17:13 ID:1yGb9M830
後から嫌がらせの重複スレを立て、見るも無残に途中で過去ログ倉庫に落ちた
荒らし専用スレのスレ主には、謹んで哀悼の意を捧げます。
クソスレ立てても他人から認められない、相手にされないという
格納倉庫にログ落ちしたスレ主の苦渋に同情いたします。
人生は山あり谷あり、試験や面接や世間の評価が落ちても頑張って生きましょう。
15 16/04/26(火) 17:23 ID:uTkG6HyN0
ここはCLAディス専用スレ。ワッチョイを導入すれば、CLAディスしてるのは一人だけだ!などとわめいているCLA乗りに現実を
見せつけることができるというのに、
それをやらなかった時点でいろいろお察しの、CLAディス専用スレ。
16 16/04/26(火) 21:49 ID:vimiDErQ0
>>14
CLAサゲ職人のおまえにとっては、普通のCLAスレなんて確かに嫌がらせだわなw
ワッチョイ導入しないチンケなカス職人w
17 16/04/27(水) 08:18 ID:Egx1M0zQ0
・・・と、途中で過去ログ倉庫に落ちたマヌケなスレ主が喚いています。
18 16/04/27(水) 08:58 ID:W8EOcjiT0
ここはCLAディス専用スレ。
ワッチョイを導入すれば、CLAディスしてるのは一人だけだ!などとわめいているCLA乗りに現実を見せつけることができるというのに、
それをやらなかった時点でいろいろお察しの、CLAディス専用スレ。
19 16/04/27(水) 11:14 ID:Egx1M0zQ0
コピペは低脳の証w
20 16/04/27(水) 11:16 ID:mdLxYa6M0
IDチェンジ繰り返しながら24時間張り付いてコピペしてるよね、その低脳は
そんなことするの自爆くんしかいないけどw
21 16/04/27(水) 11:21 ID:nkcBuLgQ0
19: 04/27(水)11:14 ID:Egx1M0zQ0(2/2) AAS
コピペは低脳の証w
20: 04/27(水)11:16 ID:mdLxYa6M0(1) AAS
IDチェンジ繰り返しながら24時間張り付いてコピペしてるよね、その低脳は
そんなことするの自爆くんしかいないけどw
↑
何名様ですかぁ?
22 16/04/27(水) 11:24 ID:nkcBuLgQ0
あ、失礼しましたm(_ _)m
一名様カウンターご案内ぃ!
23 16/04/27(水) 12:02 ID:mdLxYa6M0
自分が自演ばかりしてると相手が自演に見えてしまうという精神疾患ですね^^
24 16/04/27(水) 12:05 ID:nkcBuLgQ0
ワッチョイ導入もしない。それについて触れもしない。一人しかいないという指摘には話題そらし。
もうこれ一人芝居ですって告白したようなもんだぞ?
なんで導入しなかったんだ?しとけば一人芝居がバレずにすんだのに。
バカなのか?w
25 16/04/27(水) 12:06 ID:nkcBuLgQ0
まあ、一人だからだけどなCLAディス職人()はw
違うなら、違うと言いはるなら、話題をそらさずにワッチョイ導入スレをたてろよ。それで済む話な。
26 16/04/27(水) 12:10 ID:nkcBuLgQ0
ワッチョイ導入スレをたてて、一人芝居ではないことを証明したら、今度はおれがリゾナーレ行ってスパレポートしてやるぞw
27 16/04/27(水) 12:15 ID:mdLxYa6M0
自演職人の自爆くんが来なくなったら面白くないからって前スレで説明されてるしw
荒らし専スレでワッチョイ導入しようとか自分で切り出したくせに
ワッチョイ導入の話になるとみんなシ~ンってなって落ちたの、死ぬほど恥ずかしいでしょww
自爆くんワッチョイでスレ立てしたら?ここでひとりID変えて荒らし続けるより生産的だよ
そうしなよ自爆くん
遊びにいってやるからさwwwww
28 16/04/27(水) 13:00 ID:8+rywfME0
ここはCLAディス専用スレ。ワッチョイを導入すれば、CLAディスしてるのは一人だけだ!などとわめいているCLA乗りに現実を
見せつけることができるというのに
それをやらなかった時点でいろいろお察しの、CLAディス専用スレ。
29 16/04/27(水) 18:35 ID:LmhMizAK0
久しぶりにCLAババアの写真貼ってくれないか
30 16/04/27(水) 21:05 ID:9nqi0mt20
しかし、CLAは本当に良い車だよ。
今日もディストロニックに助けられた。
あれ付いてなかったら間違いなく事故だわ。
スタイルもコスパもいいし、取り回しも楽だしね。
どこの立駐にも入るし、満足してる。
31 16/04/28(木) 07:52 ID:nelmLxEf0
必死で買った貧乏人専用ベンツの特徴www
ボンネットのつっかえ棒
内装、外装がプラスチック感がむき出し
ステアリング調整が手動
安物シートの低品質なゴツゴツした乗り心地
低域だけで高音の伸びないスピーカー
音だけで加速しないFF1600ccエンジンwww
32 16/04/28(木) 08:23 ID:rbJGihk60
19: 04/27(水)11:14 ID:Egx1M0zQ0(2/2) AAS
コピペは低脳の証w
20: 04/27(水)11:16 ID:mdLxYa6M0(1/3) AAS
IDチェンジ繰り返しながら24時間張り付いてコピペしてるよね、その低脳は
そんなことするの自爆くんしかいないけどw
からの>>31。こういうのを、自爆っていうんだけどまあいいや。アホなのは分かってるから。
33 16/04/28(木) 08:56 ID:Ixi03bml0
前スレでスピーカーが同じだと批判したんだけど…
別にコピペ全部間違ってる!CLA最高!!って訳じゃない。
つっかえ棒は確かに事実でコストダウンは間違いない。
外装?はよくわからんが内装はC以上に比べれば安い。
ステアリングは手動、確かに手動(笑)
音だけで・・・は
「5,000rpm以上は音だけで加速しないエンジン」
低域だけで・・・は
「締まりの無い低域のスピーカ」
として欲しい。高音のレベルは普通の人が可聴できる範囲なら
アンプやネットワークでいくらでも調整できるんだが、ちゃん
とした低域はコストをかけないと難しい。だからW205なんかは
スーパーウーハーで逃げてる訳。
わかった?ちゃんと理解してコピペ修正しろって言ってるの。
34 16/04/28(木) 09:34 ID:rbJGihk60
>>33
ここはCLAディス専用スレ。ワッチョイを導入すれば、CLAディスしてるのは一人だけだ!などとわめいているCLA乗りに
現実を見せつけることができるというのに、
それをやらなかった時点でいろいろお察しの、CLAディス専用スレ。
35 16/04/28(木) 10:20 ID:nelmLxEf0
白い犬は走った。一生懸命走った。夢や希望や誇りを抱いて走った。
自分がドイツ生まれのドーベルマンやシェパードだと信じて走った。
わずか3秒で日本の土佐犬の餌食になった。
自分は血統書付きの名犬だと思っていた。信じていた。自慢してた。
そう、高速道路の走りでは、CLSに似せたなんちゃってCLAは通用しなかった。
国産のプリウスや土方や鳶職の乗るミニバンにも加速で負けた。
姿はクーペ風だが、颯爽と走るドイツ生まれの名犬に似せたパチ物。
実は愛玩犬の元がチワワやトイプーでは、最初から勝負にならなかった。
伝統の150kmから伸び上る大排気量ドイツFR車と初めて作ったFF車1600cc
車の馬力と車の構造に完敗した夜、一人、寂しく発泡酒を飲む夜。
白い犬は泣いていた。なぜか、泣いていた。 なぜか、悔しかった。
酔った白い犬は一人でつぶやいた。「貧乏人だから本物は買えない!」
36 16/04/28(木) 10:34 ID:2GeAdnun0
なんで意図的に【セダン】ってタイトルなんだよ。
その他メルセデススレもいちいちSUVだのクーペだのつけてないだろ。
メルセデスがFFで正統セダンはまだまだ出さないぞ。ずっと先だ
37 16/04/28(木) 10:41 ID:nelmLxEf0
黒い犬は走った。一生懸命走った。夢や希望や誇りを抱いて走った。
自分がドイツ生まれのドーベルマンやシェパードだと信じて走った。
わずか3秒で富裕層の仲間だと思ってた自信と見栄が崩れた。
自分は血統書付きの名犬だと思っていた。信じていた。自慢してた。
そうリゾートホテルの駐車場でカギを渡したら端の方に停められた。
ゴルフ場の従業員にバッグを降ろさせたら鷹揚にトランクを降ろされた。
温泉旅館では口の効き方を知らない若いコンパニオンに小さいって言われた。
スーパーでは車を停めたらガードマンにそこは身障者用だと叱られた。
黒塗りのベンツSとかE、BMW6とか7が、あるいはベントレー等が並ぶ
駐車場で小さくたたずむ黒い犬、同じ黒色なのに誰も高級車とは思ってくれなかった。
誰もが避けて通るような自分は威圧感のある黒い犬だと過信していた。
車の車格と世間の評価に完敗した夜、一人、寂しく発泡酒を飲む夜。
黒い犬は泣いていた。なぜか、泣いていた。 なぜか、悔しかった。
酔った黒い犬は一人でつぶやいた。「貧乏人だから本物は買えない!」
38 16/04/28(木) 11:24 ID:rbJGihk60
ここはCLAディス専用スレ。ワッチョイを導入すれば、CLAディスしてるのは一人だけだ!などと
わめいているCLA乗りに現実を見せつけることができるというのに、
それをやらなかった時点でいろいろお察しの、CLAディス専用スレ
39 16/04/28(木) 11:33 ID:RQYmeewX0
>初めて作ったFF車1600cc
15年以上前の初代A、二代目Aや派生のバン………………
力作にケチ付けて悪いが、基礎知識が足りてない。そういうところを見透かされているから、
買えない妬みというありきたりなテンプレ反応が、むしろ正しく見える。
40 16/04/28(木) 12:19 ID:W4RPbsUr0
基地外がいるのね、ここは。
それでもCLAは良い車。世界的に見ても販売台数が答え出してるね。
CLAに乗って毎回アホみたいにゼロヨンスタートみたいに競うアホいるの?で、毎回高速で150キロ以上出すバカいる?
車には数値のみでは判断出来ない事が分からない基地外は多分チャイナかバ韓国人なんだろうね。
41 16/04/28(木) 12:48 ID:/3sEcUBR0
日曜の朝、大黒ふ頭PA
高級外車海苔たちが集まるみんカラのオフ会が開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のメルセデス・ベンツCLA250で乗り付けた
「おはよう!CLAキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「...あ、おはようございます」
「CLAキッドさんって団塊世代なんですよね?そのわりに若く見えますね...」
なぜか皆の視線が泳いでいる
「遅くなってスイマセ~ン!」
BMW・M6に乗った若造が大きな排気音を響かせながらやってきた
「幹事のバイエルンオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いいたします」
今回のオフの主催者であるバイエルンオヤジだ
オヤジと名乗ってるが俺よりあきらかに年下。40歳くらい?成金くさい
「あーどうも、おれはCLAキッド。バイエルンくん幹事ご苦労さまー」
俺が挨拶をすると、バイエルンオヤジは俺とCLAを困ったようにチラチラ見てきた
「え~っと...CLAキッドさんでしたっけ?今日のイベントの趣旨ご存知ですか?」
「え...?「高級外車海苔あつまれ~」オフでしょ。
高級ホテルでフレンチくって貸し切りサーキットでドリフト走行会だよね?」
「そうなんですけど...あなたのCLA...それ前輪駆動の大衆車ですよね?」
何が言いたいのかわからない。愛車を大衆車呼ばわりされてイラっときた俺は言った 「おめー何が言いたいんだよアアン?」
42 16/04/28(木) 13:09 ID:QhRm/qWX0
>>40
ここまで陰湿だと、CLAすら買えない妬みっていうのもあり得る話だなと思えるだろw
CLAすら買えない。となるとその反動は相当大きかろうし。なにせいくつも前のスレからずっと安物と連呼するそのCLAすら、
自身の何らかの欠陥がゆえ買えないわけだからな。
そりゃワッチョイも導入せず、CLAディスに励むのは複数いるんだぞと思わせて、足らない頭しぼって書き込むのも仕方あるまいw
43 16/04/28(木) 13:28 ID:nelmLxEf0
駐車場の行動、CLAオーナーの特徴
①小傷が付いてないか、車の周りを一周する。
②両隣に車を停められるとドアパンチが心配になり露骨に嫌がる。
③身障者スペースにも平気で停める。頭の中が身障者かも?
④まわりの迷惑も顧みず、白線2台分を使って真ん中に1台停める。
⑤レクサス、BMW、ベンツ等、他の格上高級車が停まってると横並びは避ける。
⑥車両荒らしやイタズラが心配になって何回も車を見に来て確認する。
⑦目的地から遠くても料金の安い駐車場を選ぶ
⑧店舗の駐車場の場合、店の正面玄関付近に停めて見栄を張りたいと常に思っている
⑨立体駐車場の守衛の爺さんが車に詳しくない人には最新のベンツだと自慢する
しかし、爺さんが車に詳しい人だった場合、FF大衆車だろと馬鹿にされるw
⑩馬鹿だから駐車券を無くして焦りまくった経験がある
44 16/04/28(木) 13:29 ID:QhRm/qWX0
CLAすら買えないとなると、相当哀れな人と言わざるを得ない。だから……
好きなだけ貶めていいぞ。それで今日を生きる活力に変えていけるなら。明日を信じる勇気を持てるなら。
CLAオーナーにとっては気分悪かろうが、一人の哀れで惨めなやつが、必死に生きているんだよ。
道路を横切る毛虫を見つけたら、どうする?容赦なく踏みつぶすか?そうはしないだろ?必死な姿を見たら、
そんなことできないだろ?
あえて助けはしないが、そっとしておいてやろうって、思うだろ?
それと同じでいい。それだけでいいんだ。蛾になるまで待ってやってはくれないか?蛾になったら、
勝手に青いバチバチに吸い寄せられて死ぬんだから。
45 16/04/28(木) 13:30 ID:nelmLxEf0
ベンツオーナーの特徴
金持ち:S、CLS.E オーナー用、 嫁車:A,B,BMW1
普通:Cオーナー用 嫁車:Aか軽自動車
貧乏人:CLA一台だけw
46 16/04/28(木) 13:41 ID:QhRm/qWX0
>>45
お、そこはそこそこあってるぞ、やるじゃねえか!やればできるじゃねえか!
クラス分けってのは、そういうものだからな。メーカーが意図する階層分けと、おおむね一致してるだろうな。
貧乏の基準がお前からみたらどうなのか知らんけど。
ただ、自分用にC、家族用にCLASBを買った我が家はお前からみたら異端か?貧乏か?好きなように評してくれていいから。
47 16/04/28(木) 14:09 ID:k/SBzAml0
>>45
CLAの扱いがひどいんじゃのぉ
貧乏人なんて言わんとってぇ
48 16/04/28(木) 15:33 ID:pvNhbG1Y0
他ベンツオーナーですが、このスレは見るに堪えないので
dat落ちしたスレをワッチョイで立て直しました
CLAを真面目に語りたい方はこちらへどうぞ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA30台目
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1461824929
49 16/04/28(木) 15:44 ID:nelmLxEf0
御気分を悪くされたら申し訳ないのですが、
CLA180ですと、CLAの中でも最下位ですのですのでメルセデスを知っている人、
上位グレードに乗っている人からすると下に見られる?というか
そのような感情を抱かれてしまうかもしれません。比較や差別化というのは人間の本能ですから。
哀川翔さんはCLA45AMG(新車価格700万ほど)を「大学生の息子に乗らせてる」とテレビで話していましたし、
梅宮アンナさんも同じCLA45AMGを「小さくて便利だから」と購入したそうです。
このように下位の車種(AとかCLA)は、もともとのメルセデスを余裕で買える人たちの軽自動車みたいな存在です。
またメーカーも金銭的な余裕のある富裕層の40代、50代ではなく
資金的に厳しい初ベンツの若年購入者をターゲットにしています。
自動車業界の世界戦略では、高級車だけを販売していては生き残れません。
そこでトヨタのカローラのように安い乗用車をマーケットに投入するのです。
自社ブランドは低下しますが、メルセデス、BMWも例外ではありません。
50 16/04/28(木) 16:43 ID:XuklAU8E0
ここはCLAディス専用スレ。ワッチョイを導入すれば、CLAディスしてるのは一人だけだ!などとわめいているCLA乗りに
現実を見せつけることができるというのに、
それをやらなかった時点でいろいろお察しの、CLAディス専用スレ。
51 16/04/28(木) 18:57 ID:sehfFJPi0
GLEクーペにはどう思ってるん?あっちもクラスは上だけど4ドアだけど
52 16/04/28(木) 19:54 ID:lE8CFwEm0
>>50
あなた自身が荒らしではないまともなオーナーならば
ワッチョイ導入の此方へどうぞ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA30台目
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1461824929
53 16/04/28(木) 21:21 ID:/3sEcUBR0
>>41
険悪になった場をとりなすかのように、老年の紳士がニコヤかに割って入ってきた。
「まあまあ、いいじゃないですか。そんな細かいこといったら私も参加できなくなっちゃいますよ、うちは国産車ですから」
ハンドルネーム「町工場のキッコロ」さんだ。
町工場と名乗ってるが、一見ロマンス・グレーのジェントルマン。
きっと若かったころはヤンチャしてて、年とってから落ち着いたタイプなんだろう。
零細企業の町工場で人生をすごし、気苦労で白髪が増えたのかもしれない。
彼がのってる車はレクサスISのクーペ。レクサスISといえば昔のアルテッツア。5ナンバーである。
我がベンツCLAの足元にもおよばない。
正直いうとアルテッツアごときに馴れ馴れしく仲間扱いされるのはムッとしたが
せっかくの好意をありがたく感じたのも事実。
仲間ができて嬉しくなった俺はバイエルンオヤジに聞こえるように
「町工場のキッコロさん、ありがとうございます。今日は大衆車同士なかよくやりましょうね」と礼を言った。
おごりたかぶったバイエルンオヤジへの皮肉のつもりだった。
バイエルンオヤジやその取り巻きどもが一瞬だまりこんで爆笑する。
「あいたたた、こりゃまいったなー」
「CLAキッドさん、それは失礼ですよー」
「まさかRC-Fを大衆車だとはw」
町工場のキッコロさんも苦笑いしてるように見えた。
「いやいや、皆さんの車にくらべれば大衆車なのは事実ですから」
バイエルンオヤジや糞取り巻きどもが媚をうる。
「いやいや、キッコロさんが大金持ちなのはみんな知ってますよー」
「なんたってレクサスに直接部品供給してる大会社の社長さんですからねー」
「フェラーリでもロールスロイスでも好きな車を何台でも買えるのに、キッコロさんは義理堅い」
「三河の国の侍のようですな」
俺はあまりの辱めに顔が真っ赤になった。
54 16/04/28(木) 22:16 ID:nelmLxEf0
いいね~♪
55 16/04/29(金) 08:33 ID:6hsAtK0r0
3年落ちって、新車の半額くらい?
56 16/04/29(金) 23:54 ID:tJKc9/n70
おいおいおいおいおい
57 16/04/30(土) 00:20 ID:BYM5dkgs0
はいはいはいはいはい
58 16/04/30(土) 00:22 ID:BYM5dkgs0
歯位牌肺は胃
59 16/04/30(土) 00:24 ID:BYM5dkgs0
へいへいへいへい
60 16/04/30(土) 00:25 ID:BYM5dkgs0
兵平塀丙
61 16/04/30(土) 00:27 ID:BYM5dkgs0
幣閉陛併
62 16/04/30(土) 00:27 ID:BYM5dkgs0
壁壁壁壁
63 16/04/30(土) 00:29 ID:BYM5dkgs0
節子それへきへきへきへきや
64 16/04/30(土) 00:44 ID:BYM5dkgs0
ズンズングイグイ
65 16/04/30(土) 00:44 ID:BYM5dkgs0
節子それ夢露や
66 16/04/30(土) 08:28 ID:7QpIcow+0
スレ落ちした前回と懲りずに今回も
誰にも相手にされない重複スレを立てたボッチのスレ主が
必死で正統派スレを荒らしていますw
67 16/04/30(土) 12:30 ID:AX3Q6cWV0
ここはCLAディス専用スレ。ワッチョイを導入すれば、CLAディスしてるのは一人だけだ!などとわめいているCLA乗りに
現実を見せつけることができるというのに、
それをやらなかった時点でいろいろお察しの、CLAディス専用スレ
68 16/04/30(土) 13:46 ID:qpgXhxCx0
ワッチョイスレに誰も書き込ない所から察するに
このスレって一人のカスが自演でレス付けているだけなんだろうね
>>1-67全て同一人物だろうな
69 16/04/30(土) 15:13 ID:8ZRowQwZ0
自爆くん、なんでここ荒らすの?
荒らし専用スレが懲りずに立ったんだからそっちいけば?
24時間ここに張り付いて荒らして爺さんはヒマだねぇww
70 16/04/30(土) 16:06 ID:dUt+wvua0
しかし、俺のCLA、洗車してピカピカだぜ!
さて、今からデートに出掛けるぜ~
disってる基地外はオンナ居ないんだろうなぁw
71 16/04/30(土) 18:29 ID:ge3ecQgD0
>>69
ワッチョイスレなんかに来ないで
大人しくこのスレだけに居れば
自演が即バレして大恥をかく様な事は無かったのにねwww
72 16/04/30(土) 22:48 ID:BYM5dkgs0
ワッチョイ導入済みのスレで、ワッチョイ欄の下句がZWIRになっているレスに注目。
そいつはこのスレのCLAディス職人。
ワッチョイ導入CLAスレ、同じくCスレで確認済み。
73 16/05/01(日) 07:14 ID:Hec0l14X0
>>72
相変わらず頭悪いみたいだから教えてあげるけど
ワッチョイ ZWIRで検索してみ
多分iPhone6sと唯一の2chブラウザの組み合わせだからその表示でるの凄い数だぞw
74 16/05/01(日) 07:18 ID:Hec0l14X0
ZWIRで自演認定とか低脳の極みを晒してまたまた自爆の自爆なのでしたwwww
恥ずかしいーwww
75 16/05/01(日) 07:34 ID:bu/qdDdt0
>>73=74
ワッチョイに関しては確かにお前の言う通りだが
そんな後付けの言い訳をしても
昨日お前がワッチョイスレで自演失敗した恥ずかしい事実は消えないよwww
76 16/05/01(日) 07:39 ID:q53R1fx00
頭が悪いのはお前っていうか、見事に釣り上げられたというか。
ID:8ZRowQwZ0がワッチョイ導入CLAスレとこのCLAディススレで重複。
で、ワッチョイ導入CLAスレでの下句と同一下句がワッチョイ導入Cスレで確認できる。それを指摘されると火病発症で必死になって
ZWIRを検索検索。
いかに必死かを告白しちゃった格好するになってる。
CとCLAスレで確認できることに触れたレスに対するその必死さは、何か理由でも?
77 16/05/01(日) 07:48 ID:q53R1fx00
>>75
被ってしつれい。
必死になって言い返す論法を考えていたんだろうね。同一下句が無関係の他スレに例え溢れていても、
関連車種スレでの重複というのは、確率的に……
まあないわな。
それでも万一、あり得ないことはないということなら、Cスレの件は置いとくとしてもだ。
ワッチョイ導入スレ内でのワッチョイ欄下句重複という現実はもう消えないね。
消えないね。
消えないねw
78 16/05/01(日) 07:56 ID:q53R1fx00
それにしても、ワッチョイ導入済みのスレで、Wi-Fiと4Gを切り替えたり機内モードON→OFFで複数人になりすまそうとしている人が実際に
いるってのがわかるようになって、
それがバレることの恥ずかしさときたら、ホントすごいなw
ワッチョイ導入Cスレでは特に顕著だ。まともにやり取りしてる風にみえたが、自作自演だったとはw
79 16/05/01(日) 10:11 ID:1Yt1TiQ70
ワッチョイ導入スレに書き込むのは情弱の証www
個人情報は大切に管理しましょう。
80 16/05/02(月) 00:00 ID:dpIjIYn40
c200かcla250か3シリーズか悩むわ~
81 16/05/02(月) 08:20 ID:k4j6ElLZ0
>>80
部外者のAudi乗りだが
中途半端な車種で悩まず
C250かCLA45にした方が良いよ
82 16/05/02(月) 11:49 ID:79Hc9jce0
ハゲどう!
C250かCLA45を選ぶなんて通だね
83 16/05/02(月) 21:55 ID:d7UYd+eQ0
CLA250かCクラスクーペ。
どちらを買うか悩む(>_<)
CLAはマイナー後を候補でCクラスクーペはプラスがいいね。
内装はクーペだし、うーむ。
84 16/05/02(月) 22:50 ID:WOHA26D60
cクーペいいね。
85 16/05/04(水) 08:51 ID:RfMTEAF70
Cクラスクーペでしょう
86 16/05/05(木) 21:14 ID:aVQmr7ak0
多段速だからでは
87 16/05/05(木) 22:43 ID:NoeNz6O90
FRだからだね
88 16/05/06(金) 01:07 ID:2E2CXQ6U0
>>86は書き込み間違い。
89 16/05/08(日) 09:09 ID:y82tPsUK0
【Aクラス】メルセデス・ベンツ CLA 31【セダン】 [無断転載禁止]©3ch.net
このスレタイ何かと間違いばかりだし
【C117】メルセデス・ベンツ CLA クラスPart31
に直してワッチョイで新スレ立てて良い?
90 16/05/08(日) 10:48 ID:lRm0Chwb0
ワッチョイスレは既に有る
【C117】メルセデス・ベンツ CLA30台目
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1461824929
91 16/05/08(日) 15:48 ID:7otjlx/T0
>>83
俺は1年前にCLA買っちゃったけど今なら悩むだろうなあ
もう見た目で決めたらエエんちゃう?w
92 16/05/09(月) 10:44 ID:dlsH61Mj0
自動車評論家のレビューで見たんだけど、A&B&CLAよりGLAのサスの出来がいいらしいね
同じプラットフォームでもGLAの乗り心地が一段上らしい
93 16/05/09(月) 18:18 ID:HClmXENj0
GLAはタイヤが大きいからでは?
94 16/05/09(月) 20:14 ID:l3m4lnI30
GLAは中はAより狭いんだよな。
カタログを見てみれ。
95 16/05/09(月) 23:48 ID:sQz831wL0
車高高いからサスおストロークたっぷりあるんでない?
CLA低すぎるんだろうけど、そこがカッコイイんだからしかたない
96 16/05/10(火) 08:21 ID:Uf915eqy0
せやなw
97 16/05/10(火) 09:12 ID:GFn1MejH0
>>94
CLAはさらに狭いってのにww
https://minkara.carview.co.jp/userid/2131262/blog/33256131
98 16/05/10(火) 14:24 ID:rt4fFBzl0
派生モデル同士で争うとかほんと醜いよね
99 16/05/11(水) 09:06 ID:V4/YSFXd0
派生モデルの仲間たちなんだけど、それぞれ特徴があって良いよね
A:気軽なハッチバック
B:広々室内
GLA:おしゃれで乗り心地良し
CLA:最狭最低トランク付き
100 16/05/11(水) 13:31 ID:Se/AcrYZ0
ww
101 16/05/11(水) 13:46 ID:YMziF2th0
おしゃれ?
102 16/05/11(水) 14:21 ID:SOdrGkzc0
ここはCLAディス専用スレ。
ワッチョイ導入CLAスレで複数人になりすまそうとするも瞬殺でバレて自爆して敗走したCLAディス職人のすみか。
103 16/05/11(水) 15:04 ID:V4/YSFXd0
>>101
GLAおしゃれでしょ
流行りのSUVっぽさと、都会的な感じが
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/gla-class/exterior
104 16/05/11(水) 19:24 ID:d2JT2Kpy0
おしゃれwwwwww
105 16/05/11(水) 20:16 ID:2hfw23jZ0
CLA45とCLS400
高速道路の直線では、どっちが速いの?
106 16/05/11(水) 21:38 ID:SOdrGkzc0
>>105
高速道路の直線で、等速で走ったら同じだなw
例題。
① 1kgの綿毛と、1kgの鉄。どちらが重い?
② 春、夏、秋、冬、1年で、最も日数が多いのはどれ?
107 16/05/12(木) 08:30 ID:3cAXrVie0
CLAの車体が小さいから高速域で安定しないんじゃないの?
108 16/05/12(木) 08:54 ID:LT+XReZW0
CLAをディスれるとみるや否やどんな矛盾も構わず突っ走るお前、キライじゃないよw
バカすぎて逆にな。
ヒント:CLA45は四輪駆動
109 16/05/12(木) 10:04 ID:8WC0KGn60
滑走路のように整備されたサーキットではなく舗装の荒れた路面の公道では
大排気量で横幅の大きい車が有利!
運転者の技量が同レベルならCLSの勝ちです。
小型軽量車は路面の凸凹で車体が跳ねます。轍にハンドルを取られます。
4輪駆動でもスピードが出ると安定しません。
近年、高級外車の全幅が大きくなった理由の一つの要因です。
110 16/05/12(木) 10:21 ID:rc9OyrFY0
>>109
惜しいな。もうちょっと調べてからだねw
もっともっとディスっていいんだよ?CLAのこと、うーんとディスっていいんだよ?
なぜならここは、CLAディス専用スレなのだから。ワッチョイ導入済みのCLAで複数人になりすまそうといつものよに
Wi-Fi切り替えで投稿するも瞬殺でバレて自爆して赤っ恥かいたCLAディス職人のフィールドなのだからw
111 16/05/12(木) 10:24 ID:do0bpOYk0
>>108
低脳だから理解度が低いんだろうけどホイールベース、車幅から考えて、高速走行での安定性がCLSのが上なことは間違いないよ
>>107は正しい
112 16/05/12(木) 10:27 ID:do0bpOYk0
「CLAディス」←この低脳ワード使ってる爺さん1匹だけだからあぼんしたら荒らしが消えてスッキリするで
113 16/05/12(木) 10:34 ID:iMIV6MEb0
うわぁ出たw
そうだなここはCLAディスしないやつは荒らしだもんなww
114 16/05/12(木) 10:38 ID:8WC0KGn60
>>110
意味不明ですね。
車体価格が2倍、3倍違うのは、それなりの理由があります。
400万の車と1000万の車の違いは
車体が大きいから、内装が豪華だから高いのではなく基本設計から違うのです。
仮にAクラスとSクラスが性能が同等ならば、世界中の人が安いAクラスを買います。
高いお金を払って購入しても高い車の意味が無いからです。
自動車メーカーとしてベンツやBMWが世界で認められたのは基本設計の高さです。
115 16/05/12(木) 10:44 ID:iMIV6MEb0
>>112
大怪我なさってるじゃないですか!大丈夫ですか?
って、CLAディスなんて言うのは一人だけキリッ!とか自傷かよなんだよ俺の心配返せよw
116 16/05/12(木) 10:46 ID:iMIV6MEb0
>>114
壮大な矛盾ですね。
>自動車メーカーとしてベンツやBMWが世界で認められたのは基本設計の高さです。
CLAのこと含めちゃダメだろこのスレはCLAディスしないと荒らしだぞw
117 16/05/12(木) 10:48 ID:8WC0KGn60
時計やバッグでも本物とニセ物があるように
外観だけをまねても品質が違います。
ブランド志向の卑しい人間は、パチ物でも満足しますが
本物でないと満足しない人も世の中に居ます。
これは心の問題ですね。
貧しい心でつまらない見栄をはる人間にはなりたくないですね。
118 16/05/12(木) 10:50 ID:iMIV6MEb0
>>117
>自動車メーカーとしてベンツやBMWが世界で認められたのは基本設計の高さです。
矛盾が大銀河を彷彿とさせるほど壮大でこれは唸るレベルw
119 16/05/12(木) 10:54 ID:qYsTJZdK0
ID:do0bpOYk0 ID:8WC0KGn60
ここではWi-Fi4Gがバレないから楽しそうだな。
120 16/05/12(木) 11:00 ID:8WC0KGn60
CLAをディスって欲しいなら
他人から見れば、何と言うか、ブランド志向で威張ってる。
そうだね、一言で言えば心とお金の貧しい人が買う車かな
121 16/05/12(木) 11:15 ID:do0bpOYk0
骨格の違いだからこれに楯突いても仕方ないだろ爺さん
峠下りみたいな道だとCLAに勝つかもしれない軽自動車でも直線高速域じゃ勝負にならない
高級車として設計されたCLSと、廉価FFシャーシ派生車のCLAじゃ持って生まれた骨格が違いすぎるんだよ
爺さんみたいなチビガリがいくら体鍛えまくったところで、大柄な青年がやってきたらワンパンでふっとばされるだろ?
ここでムキになってないで普通に考えろよww
122 16/05/12(木) 11:22 ID:rWnQrUIc0
>>121
これをどうする気だよ。なかったことにするならするで全く構わないし、後付け後出しの言い訳も大いに結構だが、
それはちゃんとごめんなさいしてからだろう。
↓
>自動車メーカーとしてベンツやBMWが世界で認められたのは基本設計の高さです
123 16/05/12(木) 11:23 ID:rWnQrUIc0
おっとID変わってるが119だ。
124 16/05/12(木) 11:30 ID:do0bpOYk0
>>122
おまえってほんと低脳だよな
違う人の発言はおれにはどうにも出来ないよ
ちなみにおまえがさかんに言ってる荒らしスレでの7はおれなんだけど10の人とは別人だよ
iPhone6sで書いたのが同じだから後半が同じになっただけで
もし同じって言うなら専門機関に頼んでも良いから証明してみな
証明できたら1億円と専門機関の経費も全部もってやるよ
そのかわり証明できないor別人と分かったなら1億円払えよ
爺さんほんと頭悪いから説明しても分からないのかもしれないけどiPhone6sで2chブラウザで書き込んでる人なんか無数にいるし
ワッチョイなら後半が同じになるみたいよ
理解できた?これマジで言ってるから勝負にのれないなら謝罪なww
125 16/05/12(木) 11:52 ID:8WC0KGn60
CLAをディスって欲しいなら
ドイツの有名自動車メーカーが作った
新規顧客用に餌付けのコストダウンした小型FF大衆車かな
製品ラインナップの底辺車と呼んでも差し支えは無いと思われる
126 16/05/12(木) 13:34 ID:4XnOlXlw0
おれのとーさん給料いちおくまんえーんwwwwって言ってよろこんでる小学生と同レベルの痛いのがいると聞いて、
Eスレからのぞきにきました。
127 16/05/12(木) 13:44 ID:5UOmsp/l0
>>124
非ワッチョイスレでそんなにイキッててもなあ。みっともないったらありゃしないwww
128 16/05/12(木) 13:49 ID:do0bpOYk0
爺さんIDがフェイドアウトしてなぜか単発くんが突然わいてきましたwww
お~い爺さん>>124の返信待ってるよ~~wwwww
129 16/05/12(木) 13:55 ID:5UOmsp/l0
本日のCLAディス職人あるある
①自動車メーカーとしてベンツやBMWが世界で認められたのは基本設計の高さです
②峠下りだと軽自動車はCLAに勝てる
③1億円と専門機関と別人
①←宇宙規模の矛盾
②←横転のやりやすさか何か?
③←「部屋でワイセツな私」のメロディーに乗せてw
130 16/05/12(木) 14:00 ID:HCEpw1xo0
>>124
お前の表現を借りて説明しよう。
ワッチョイ導入CLAスレを「荒らしスレ」と称するのはお前一人だけだから、
返答もなにも。反論なにも。
そして重複になるが、ワッチョイ未導入スレでそのあたりをわめかれてもw
何のためのワッチョイですか?っていう一言で1億万円は俺のものだなw
131 16/05/12(木) 14:02 ID:HCEpw1xo0
>>129
節子それワイシャツやw
132 16/05/12(木) 14:20 ID:do0bpOYk0
ゴマかして逃げ回るしかできないよな~爺さんw
無根拠に捏造してまわって注意されたらボケたフリして遁走ww
素晴らしい人生を歩んでこられましたね^^
133 16/05/12(木) 14:23 ID:do0bpOYk0
爺さんワッチョイスレが~wwとか言ってるけど
>>124を荒らしワッチョイスレで再展開して勝負にのるの?w
結局ゴマかして逃げ回るだけなんだからワッチョイスレが~とか一切関係ないんだよねwwww
だって向こうの7=10ってしきりに喧伝してたの、捏造なんだもんwwwww
年取って頑固なんだろうけどごめんなちゃいしちゃえよwwwwwww
134 16/05/12(木) 14:53 ID:/escz/6T0
クソどうでもいい
どっちも同レベルだわ
135 16/05/12(木) 15:03 ID:VVKpbFlL0
スレ立て時にワッチョイにしない理由をもっともらしく吹いてた時点で、このスレを住処にしているお前は何を言っても、
敗走者だから。
136 16/05/12(木) 15:13 ID:do0bpOYk0
単発の多さ=爺さんの必死さ
なんだよなぁw
いつも勝手に自爆してくれて笑わせてくれてありがとう^^
137 16/05/12(木) 15:17 ID:do0bpOYk0
ま、おれは爺さんと違って寛大だから謝罪とかいらないよ
本スレの伸びにも貢献してくれてるし許してあげるよ
これからもみんなを笑顔にしてください^^
たまには愛車CLAについて語ってくれよ~www
138 16/05/12(木) 16:13 ID:vCuLrw500
・ワッチョイ導入しなかった件の言い訳
・ワッチョイ導入済みCLAスレを「荒らしスレ」と呼ぶ
・CLAディス職人あるある
・いちおくまんえーん
お前の人格についてスレ中の言葉を使って述べよ、という国語の問題を作るなら、解答にはこれらが必須だろうw
139 16/05/12(木) 16:24 ID:/escz/6T0
うるせえから黙れよクズども
140 16/05/12(木) 16:40 ID:vCuLrw500
>>139
バカか?ここは荒らし隔離スレ。CLAスレはワッチョイ導入済みで他に存在している。
ここはこれでいいんだが。
141 16/05/12(木) 17:24 ID:qGxq8UNR0
>>140は見込み違いをしている。
139もディス職人。無関係の傍観者による呆れ投稿と見せかけ、自身が攻められる流れを断ち切ろうとしているだけだw
142 16/05/12(木) 19:54 ID:qGxq8UNR0
ID:do0bpOYk0=139って意味な。
143 16/05/13(金) 03:27 ID:NkEtUDnO0
あ
144 16/05/13(金) 03:28 ID:P+VlCBDR0
ア
145 16/05/13(金) 08:36 ID:9JfmuKvY0
ここがベンツスレの中で飛び抜けて惨いから
見るに堪えかねてCLAオーナーでも無いのにワッチョイスレを立てたのに
立てた俺が馬鹿みたいだな
146 16/05/13(金) 08:53 ID:A7FWn55R0
>>145
重複スレ立てたお前は、掲示板ルールを無視したクズ
ルールとマナー
運転で言えば、状況判断が出来ない自己中心で運転する下手クソ
車社会で具体的に言えば赤信号を平気で無視して横切るアホ、恥を知れ~カス
147 16/05/13(金) 09:46 ID:m0mwvbmb0
>>146も、ワッチョイ導入だと自演が出来なくなるCLAディスあらし。
>>145
変なのがずっと住み着いてるからね。
そう言うのを見物する奴とか、相手したい奴とかしか残ってないんだと思う。
148 16/05/13(金) 09:48 ID:9DrmF+6m0
>>146
型番型式をスレタイに入れて続けられていたメルセデススレのローカルルールを無視して、CLAをサゲる目的でスレを立てたこのスレ
主ェ……
ワッチョイ導入のスレは重複スレではなく、あくまでもメルセデススレのローカルルールに沿ったCLAスレ。
ここはメルセデススレとは無関係のアンチスレ。
ローカルルールを無視している限り、メルセデススレではない。
149 16/05/13(金) 10:34 ID:IKNmF02i0
あの、、
ごちゃごちゃ言わずに荒らし専用ワッチョイスレで書き込めばいいんじゃないですか?
わざわざ本スレにまで来て荒らす意味が分かりませんよ
150 16/05/13(金) 10:50 ID:m0mwvbmb0
>>149
あらしがえらそうに指図するなよw
151 16/05/13(金) 11:40 ID:9DrmF+6m0
>>150
いや、ここはCLAディス専用スレなのだから、CLAディスしないなら荒らしっていうのは合ってるw
152 16/05/13(金) 12:04 ID:A7FWn55R0
これから初夏に向かってエアコンの季節だが
CLAってエアコンの風が臭くない?
そう言えば、エアコンの丸い吹き出し口を子供が触って風が出ないから
「新車なのに壊れてる!不良品だ!」と店に怒鳴り込んで来た
初ベンツのCLAオーナーがいたけどw
153 16/05/13(金) 12:40 ID:EmLPENBp0
臭いのはあなたの体臭では?
154 16/05/13(金) 13:11 ID:Zqo/XW/b0
>>152
おまえの生息域内が臭いんだろう。おまえの生息域だから。
つまり、原因はおまえだ。
こーの最臭兵器めwww
155 16/05/13(金) 13:13 ID:Zqo/XW/b0
>>152
らっきょうを鼻栓として鼻に詰めておけば、おまえのにおいからは逃れられそうだなww
らっきょうが救いの香りに感じられるほど、おまえはくさいw
156 16/05/13(金) 13:22 ID:A7FWn55R0
(スプー Sd1f-s19r)が必死の連投www
157 16/05/13(金) 13:32 ID:krDiNCtk0
>>156
え?自分が(ササクッテロ Sp2f-a45h)だという告白になるってこともわからずに書き込んじゃった感じ?
158 16/05/13(金) 16:25 ID:v49Fkc8m0
スレ二種類あるのね
159 16/05/13(金) 16:41 ID:IKNmF02i0
向こうの荒らしスレ立てた間抜けが荒らしスレに行かずこっちにきて荒らして
いつのまにか荒らしスレが消滅するといういつものパターン
向こうは放置で良いでしょ
160 16/05/13(金) 17:26 ID:3/sslH8y0
CLAディス職人さん、また撃退されてしまったのですね。
161 16/05/13(金) 17:47 ID:IKNmF02i0
虚しいねぇw
162 16/05/14(土) 10:44 ID:r7WUskym0
エアコンの臭いの原因
1.カビ
2.フィルターの汚れ
3.排気口の汚れ
対策
1.定期的に高温、強風でカビの予防(停車時に10分くらい)
2.市販の脱臭剤を使う
3.フィルターの交換
4.定期的に窓を開け、車内の空気入替
5.喫煙車はガラス、シート、天井に付着したヤニの除去
163 16/05/15(日) 00:31 ID:+zUPBchi0
伊勢志摩ジャガー試乗会暴走事件、ポルシェ暴走死亡事故を起こしたAJAJ所属の国沢光宏氏
メーカー試乗会で本人確認、免許証提示すらしないのが世間の常識で当たり前と発言
>そういえばバイクの試乗会、免許証の提示なし。
>依然としてベンツジャパンだけですよ。加えて私のようなヤツから何度も書かれたら
>もはや「試乗会で免許証提示しろ」は絶対止められないでしょうね
>社会常識より社内の意地を通そうとする体質は三菱に似てるのかもしれません。
>スズキの「レーダー使ってないレーダーブレーキサポート」も根っ子同じ。
>回りから見て滑稽でも当事者は認識出来ないのだった。
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462422493/784-78
試乗するのに当該免許の確認するのなんて世間の常識では当たり前でしょう。
AJAJ所属の自動車評論家の常識のほうが頭おかしいのにこの発言
こんなことだから街中の試乗会で暴走しても誰が暴走したか答えられないのだろう
164 16/05/16(月) 11:39 ID:+VgSAajw0
>>162
ポーレンフィルタ(エアコンフィルタ)さえマメにメンテすれば臭わないはず。
あとはとにかくクルマ全体の通気だと思う。
コンクリートとシャッターに囲まれた通気の悪いガレージ保管であまり乗ら
ないクルマだとエアコンどころかシートやマットまでカビ臭くなっている。
165 16/05/16(月) 13:25 ID:eHh0bBlO0
ベンツでエアコン臭はよくある問題
根本的な解決はディーラーでエバポ洗浄してもらうしかない
166 16/05/18(水) 08:39 ID:HIklmidt0
業務連絡
SBスレ落ちたからここに統合で
167 16/05/18(水) 10:14 ID:VSTjGLkQ0
ここはCLAディス専用スレ。
ワッチョイ導入CLAスレで複数人になりすまそうとするも瞬殺でバレて自爆して敗走したCLAディス職人のすみか。
168 16/05/20(金) 21:24 ID:pxA66O2z0
本スレに荒らしがいなくなって気持ち良いw
ここでワイワイやってなよ、あんた方は。
169 16/05/20(金) 21:25 ID:pxA66O2z0
おっと、ここでは俺はあらしになるんだよな、定義によればw
170 16/05/20(金) 21:45 ID:TY/DNV1y0
荒らし専スレのこと?
話題自体がなくて落ちそうじゃんww
おっさん、向こう行ってあげたら?
あぁ、同じワッチョイばっかになるから恥ずかしいんかwwww
171 16/05/21(土) 15:14 ID:x93yWb5G0
個人(給与所得)が買うにはCLAが限界と思うのです。それ以上の車って、事業とか不動産持ってる人が減価償却のために乗っていると
思っていますが違います?
172 16/05/21(土) 16:51 ID:5vlK02O40
違います
173 16/05/21(土) 23:38 ID:oQAAXuYu0
少なくともCは少し多めにもらってるリーマンなら余裕でしょ
174 16/05/22(日) 02:40 ID:12pZ4ozK0
年収1700、課税所得1200でもCLA180SBスポーツしか手が届かんかった。
自宅ローンもあるし。
コツコツ現金ためて不動産投資である程度CFでたらAMG乗りたいなぁ
175 16/05/22(日) 11:59 ID:uHNAEYmI0
>>174
自営?
リーマンでその年収なら余裕でEクラス以上いけると思うが
自営と零細経営者は年収1/2がリーマン年収ってイメージ
176 16/05/22(日) 14:48 ID:17jXvfWa0
>>175
うちは世帯収入1400万円。子育てと家のローンでCLA SBがまだ憧れレベル。
177 16/05/22(日) 17:20 ID:VQ7VhoEm0
自営
178 16/05/22(日) 17:45 ID:P9kbgocn0
自営に年収なんて概念実質なくない?
179 16/05/22(日) 17:57 ID:uHNAEYmI0
一応課税所得が年収になるけどかなり操作できるからねえ
180 16/05/22(日) 18:31 ID:Zj4QTWuu0
そこそこ収入高くても子供と住宅ローン次第で車まで贅沢出来ないよ
でも回り見てもアルファードぐらい乗ってるや奴はゴロゴロいるし500万ぐらい
の車なら10年乗り潰す使い方すれば行けるんちゃうの?
あと俺が知る自営の奴らなんて税金雀の涙ほどしか納めてない
181 16/05/22(日) 19:11 ID:I4piadKC0
どんな場所(地域に)どれくらいの規模の自宅を建てたかによるけれど、住宅ローンがあれば車で贅沢はできないと思う
>>180
そうですね。できるだけ税金は押さえているし、自営している奥様の車は経費で買ってるのが多い
182 16/05/22(日) 19:54 ID:uHNAEYmI0
大きなお世話かもしれんが1700万とかいくなら法人化したほうがいいんじゃまいか
183 16/05/22(日) 22:29 ID:12pZ4ozK0
174だけどリーマンです。
はやく投資物件買って法人化したいけど最近の不動産バブルで手頃な収益物件が見つからないんだよね
184 16/05/22(日) 22:46 ID:08kPHTN/0
住宅ローン苦でCLAしか買えないやつが不動産投資?
理解不能だわさらにローン組むワケ?
損切り撤退パターンくさいわ
185 16/05/22(日) 23:04 ID:OU9dUOAD0
それ以前に創作臭いんだがw
186 16/05/22(日) 23:11 ID:12pZ4ozK0
属性はいい方なので低利フルローンお墨付きもらってる。できるだけCFの出る物件探すだけなんだよ。
法人成りできれば車も経費にできるからだいぶん余裕になるよね
スレチすまそ
187 16/05/22(日) 23:13 ID:uHNAEYmI0
>>183
自営なら現金買いがいいがリーマンでその年収なら余裕で融資受けれるだろ
頭金ちょい貯めて融資でじゃんじゃん買ってくべき
それとも住宅ローンすごい額組んじゃってるん?
188 16/05/23(月) 00:34 ID:/IAoUXhi0
>>187
不動産投資はこれから始めようと思っていて、最初の一棟だから慎重になってるんですよね。
投資のこと知る前に何となくお金たまって使い道もないから自宅買って車買っちゃった。
自宅や車はお金を産まない完全なマイナスって気付くのが遅かった。順番が逆でした。勉強不足でした。
バカにするわけじゃないけど年収4~500万でマイホーム35年ローン組むってもはやホラーですね笑
187さんは投資にくわしそうですね
189 16/05/23(月) 01:36 ID:D3CN40T00
CLAスレだけ変なの湧くよな(笑)
妻がリゾナーレでスパwとか住宅ローンでCLAしか買えないのに不動産投資の自己語りに自己レスとかなww
190 16/05/23(月) 08:57 ID:0RxLvL0g0
仕事上で付き合いのある知り合いが新型Cクラス買った。
車談議の中でCLAの事を馬鹿にしてた。
ちなみにCLAを持ってる事は知らない。
ネットだけかと思っていたらリアルでもあるのかと思ったら泣けてきた。
191 16/05/23(月) 09:00 ID:nXnr7OBT0
>>190が持っていても若者であれば馬鹿にはされないだろうがな
車に詳しいやつらからすると400万のベンツってのは面白くないだろうな
192 16/05/23(月) 09:47 ID:/wjsrkhl0
こだわりあってC買った人からしたらCLAはAファミリーで一段下に見ちゃうだろうね
リアルでバカにするのもどうかと思うが、車に限らずそういう人はいくらでもいるから気にすんなよw
>>191
昨日、巨大ホームセンター行ったときにCLAみかけたけど60代後半の老夫婦だった
このパターンが一番多く感じる
定年退職して子供も親離れしてCLAのサイズ感がちょうど良いみたいな
193 16/05/23(月) 15:59 ID:PjfI7tPM0
ここはCLAディス専用スレ。
ワッチョイ導入CLAスレで複数人になりすまそうとするも瞬殺でバレて自爆して敗走したCLAディス職人の自作自演劇場。
194 16/05/24(火) 08:45 ID:++0Fs+ZN0
輸入車乗ってるのは概ね高齢者がおおいな。
VWからなにから。買えないよ普通。
あとはキモい独身のおっさん
とくにCLAなんて正統セダンじゃないから
家族四人でとかありえないし
195 16/05/24(火) 09:26 ID:HqHlpjqO0
外車に詳しい人や車好きから見たら
CLA=CLSのパチ物って評価だからな
196 16/05/24(火) 10:13 ID:15nQoGee0
でもお前らくれるって言ったら
喜んでもらうんだろう
ひがみ根性丸出しばっかりだよなw
197 16/05/24(火) 10:19 ID:Hw47YJ7Y0
くれるって言ったらCLAでもティーダラツィオでももらうわ
売ってGLC AMG買う足しにするしww
198 16/05/24(火) 10:36 ID:Y766aC910
>>197=舛添
せこすぎ
乞食根性
小物
199 16/05/24(火) 10:47 ID:Hw47YJ7Y0
>>198=低知能指数
理解力
センス
ゼロ
200 16/05/24(火) 10:51 ID:HqHlpjqO0
車購入の基準って何?順番は?
1.値段
2.外観、内装(質感、装備)
3.走行性(エンジン)
4.利便性(車両サイズ)
201 16/05/24(火) 11:39 ID:ANoL+EX40
>>197
ねえまだラティオって入力のしかたがわからないの?それともピザのことピッツァって言っちゃう感じ?
202 16/05/24(火) 12:26 ID:Hw47YJ7Y0
CLAスレの伝統なのでw
FF120馬力鈍重セダンをクーペと呼ぶようなことなないです
203 16/05/24(火) 12:41 ID:+/8g86dG0
>>200
私(25男 180amgライン)は
2 1 4 3の順
204 16/05/24(火) 18:26 ID:FRRKW5TF0
>>200
40男で、妻と幼児2人の4人家族。
4213の順。ただし、予算は厳格。
205 16/05/24(火) 20:08 ID:rLcY10Ko0
>>200
45男で嫁と娘(高校生)
3-2-4-1の順
206 16/05/24(火) 22:00 ID:vjGZ3Ck90
>>200
62男で、嫁と子供3人の5人家族。
1423の順。
初ベンツですが気に入ってます。
207 16/05/25(水) 14:19 ID:tPNdsSaB0
>>200
国であろうが個人であろうがまず予算ありきだろうね
だからまず1
で、駐車場の形態によっては次に4が必須になってくると
自宅駐車場が広々だとしても頻繁に行く先の駐車場がちょっと古い機械式だったりね
2と3は人それぞれになってくるだろうけどCLA乗りの場合は2が優先順位高いだろうね
走りに拘りあってベンツやBMW買おうって輩はまずFRを選択するしね
208 16/05/26(木) 09:18 ID:Ga1FZLhb0
後部座席なんて使う事ないから、
ミニCLSとして1.6ターボで良いからFRで出して欲しかったな~(遠い目)
209 16/05/26(木) 15:10 ID:BdBJz+xv0
AファミリーのFFシャーシが前提だから無理言わないでください
210 16/05/27(金) 11:13 ID:vM5J9kJk0
このままではCクーペに客を取られて
CLAは廃型になる気配
211 16/05/27(金) 13:31 ID:y1/JZ1sc0
2枚ドアはそんなに人気ないでしょ
100万円以上Cクーペの方が高いし
212 16/05/27(金) 14:23 ID:hT560mXc0
>>210
バカなの?低脳なの?
4ドアと2ドアの客層は違うけど。
213 16/05/27(金) 22:56 ID:PrwtWf1s0
CLAのくせに、ベンツオーナー面、まじ恥ずいわ
214 16/05/28(土) 12:13 ID:Mc4w/lt70
車もってないくせに、CLA板に来るとか、まじ恥ずいわ
215 16/05/28(土) 15:21 ID:fKeXq0Vf0
荒らしはもう一つのスレ行こうな
216 16/05/28(土) 20:46 ID:+gmZx4QJ0
最近、荒らしも来なくなったね
平和が一番
217 16/05/29(日) 13:56 ID:pmxsCHMw0
CLAをカッコ悪いとアンチしてるのは頭どうかしてるの?と思うけど、
CLA SBはマジでブサイクだと思う。
218 16/05/29(日) 21:16 ID:+wF6Yij60
確かにSBは無いと思うわ
219 16/05/29(日) 22:12 ID:GIhaea2L0
SBのデザインでCLAに興味をもったおれみたいなのもいる。
220 16/05/30(月) 09:16 ID:EeNXBByR0
CLA SBはかっこいいじゃん
実車は、見た事がないが
221 16/05/30(月) 13:35 ID:6hHUAp9l0
ここはCLAディス専用スレ。ワッチョイ導入CLAスレで複数人になりすまそうとするも
瞬殺でバレて自爆して敗走したCLAディス職人の自作自演劇場。
222 16/05/30(月) 13:52 ID:JSwcfMlh0
SBみたいに、あれだけ前と後ろのカッコ良さと不細工がひとつの車なんて珍しい。
223 16/05/30(月) 14:51 ID:vYiLqadU0
CLAも前から見て「おっ」と思ったところで斜め、横になったら「えっ」てなるからなw
Cクラス同様のフロントのいかつさから大きいと思い込んじゃうところでズングリ裏切られるからさww
ベンツのこと全く知らない層は予備知識ないからそんなことないかもだけど
224 16/05/30(月) 18:00 ID:ez4k2sq20
SBはオシャレとカッコ悪いの真っ二つに意見が割れそうだよな
俺は初めて見たときにホンダのアヴァンシアを何故か思い出した
225 16/05/31(火) 09:53 ID:BuYc2gwX0
SBとは貴族をはじめとする上流階級の楽しみである狩猟のためのクルマ。
大衆車であるAクラスが名乗るべきものではないんだけどね。恥ずかしい!
226 16/05/31(火) 12:25 ID:hrdXoeZe0
>>225=低脳
お前コマーシャルの受け売りして低脳丸出しだなw
ベンツが作った販売の為の物語だよ
現実と物語の区別つかない馬鹿っているんだなw
227 16/05/31(火) 12:46 ID:Q7kR2Auc0
ミドルクラス以上の人たちにSB見せても「何コレ?Aクラスワゴンじゃん」ってなるけど
ロウアークラスの人たちにならその物語が通じるってことか
228 16/05/31(火) 13:04 ID:lshgomHQ0
ここはCLAディス専用スレ。ワッチョイ導入CLAスレで複数人になりすまそうとするも瞬殺でバレて
自爆して敗走したCLAディス職人の自作自演劇場。
そのやりかたは、4GとWi-Fiの切り替えと、機内モードオンオフ。これでID複数化による自作自演劇場を繰り広げている。
229 16/06/01(水) 09:11 ID:HTU4WdlV0
やべぇ、貴族とか上流階級とか真顔で言ってる奴が居るよ!!
マジ腹痛ええぇぇぇwwwwwwwwwww
230 16/06/03(金) 07:43 ID:o56Gqtcm0
ふうSB最高!
231 16/06/03(金) 11:21 ID:nisH1eE60
しかし、ここはバカばっかりだね。
232 16/06/04(土) 13:58 ID:5pNiT4en0
黒の333はシブイ
233 16/06/08(水) 18:47 ID:D2AMWe4+0
魔裟斗はSに乗ってるんだなぁ
234 16/06/08(水) 19:01 ID:UDAfFjCm0
そうだね
今日届いた雑誌に載っていた
「ヤ」みたいな感じな人と思っているので読む気にはならんかったけと
235 16/06/08(水) 19:18 ID:D2AMWe4+0
金があるのはわかるけど何となく哀川翔と乗ってるのが逆の方がしっくりきた
他意はなく何となくだけどね
236 16/06/08(水) 21:50 ID:MhT6836w0
え?Sって車高こんなに高かったか?リフトアップ仕様?………
と思ったらマサトがちびっ子だったことを思い出してプークスクスってなったw
237 16/06/09(木) 00:36 ID:u59dJVGS0
CLA乗りの程度がww
背の高い低いがそんな重要か?
おまえなんか魔娑斗のパンチ一発で殺されちゃうやんwww
238 16/06/09(木) 07:03 ID:Ef9quoPe0
↑典型的な低身長コンプレックス奴の反応でウケたw
239 16/06/09(木) 08:56 ID:JyQ9mKei0
おいおいw
CLA乗ってる時点で低身長だろww
自爆か?wwww
240 16/06/09(木) 09:10 ID:vxzJAK++0
>>239
自分が○○だから他人もそうに違いないニダ!の典型的な発想でウケたw
241 16/06/09(木) 11:11 ID:Ham/La0I0
まぁCLAなんだし見栄はんなよw
いいじゃん別に背が低くてもww
242 16/06/10(金) 20:49 ID:IQc28zUS0
ダサーwww
243 16/06/11(土) 08:36 ID:5w0P57cn0
73 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07b2-jNGR) sage 2016/06/11(土) 06:23 ID:IkSpH+Y40
https://autopacific.com/news-app/story.279/title.autopacific-announces-2016-vehicle-satisfaction
-awards/menu.no/sec./hom
CLAがアメリカで
プレミアム・コンパクトカーに選ばれました
244 16/06/11(土) 09:29 ID:Fi7yj5iv0
アメリカ人、体でかいから、
後部座席、頭つかえて乗れないと思うんだが。
245 16/06/11(土) 11:17 ID:PhtQjmoY0
後部座席は182cmの俺もどうがんばっても頭半分収まらない
そして運転席座ると、その後ろのニースペースは無いも同然になる
独身だし2名でしか乗らないトランク広い後ろに荷物ブン投げられるで満足
そんな奴しか買わないからそこのプレミアム
246 16/06/12(日) 13:48 ID:g74Clbqf0
登録済未使用の250買った~
納車めっちゃ楽しみ
247 16/06/12(日) 13:54 ID:jTBWfZPE0
いまさらよく買うな
マイナーまだかよ
248 16/06/12(日) 14:07 ID:g74Clbqf0
>>247
今の見た目で十分気に入ってるからねーw
249 16/06/12(日) 14:23 ID:mKYyPx560
うちの親父もつい最近納車したみたいだけど普通にフェイスリフト待てばいいのに…と思ったわ。
ディーラーの話によれば今年の10月くらいから案内が始まるそうだよ
250 16/06/12(日) 15:29 ID:vV+mt3An0
ワイパーのブレードがひと昔前の軽自動車並みに細くて危うい感じなんですが、これって長年使って大丈夫です???
251 16/06/12(日) 15:29 ID:vV+mt3An0
ブレードというか、アームもです
252 16/06/12(日) 16:10 ID:9ubPPzYq0
>>251全然大丈夫です。
253 16/06/13(月) 08:54 ID:/6UDBDKi0
>>249
お前の親父ディーラーのセールスマンか?
納車したんじゃなくて、納車されたんじゃないか?
もし買った方なら。
それともお前、文法に受動態がない国、
あの国の人間か?
254 16/06/13(月) 09:07 ID:JDbkO6AC0
>>253
納車の話ではそういうのが普通にまかり通ってて不思議に思わなく意味もわかってる
逆にそれを文法がおかしいとか指摘するほうが日本の生活を知らなく日本語を習ったガチガチの外国人ではなかろうか?
255 16/06/13(月) 09:32 ID:20jiI4gB0
ほっといてやれw
256 16/06/13(月) 12:30 ID:YFbKY+Up0
>>254
と、鮮人が火病ってます。
257 16/06/13(月) 15:04 ID:kRBHautR0
>>256
悔しかったんだね
258 16/06/17(金) 00:50 ID:BnpGo/Ec0
WEBとかで見たらテールランプ綺麗なのに
走ってる実物見たら綺麗でない・・・。
259 16/06/17(金) 14:46 ID:DVt+
それベーシックすらついてない素っ裸のじゃないの?
夜はきれいだと思う
260 16/06/17(金) 15:46 ID:+xoUWk8k0
いや、バンパーに穴空いてたからAMG。
261 16/06/17(金) 15:47 ID:+xoUWk8k0
AMGライン
262 16/06/17(金) 16:40 ID:6hcrZLlE0
カルサホワイトってダサくない?CLAには合わないと思うんだけど
263 16/06/17(金) 17:00 ID:RUyJE8Hf0
CLAはカルサイホワイト一択
カルサイホワイト以外がクソダサイわ
黒とか最悪
264 16/06/17(金) 20:22 ID:dMWXm+e20
Cクラスもそうだけど、無償の白はバンの営業車みたいで、新車でもかなり安っぽく見えるね。
265 16/06/17(金) 20:43 ID:jwl+TsnK0
お金がいらないホワイトは
ソリッドだから
ダサいのは当たり前
266 16/06/17(金) 21:56 ID:MAf6CQD+0
営業車とか連想するやつはどんだけ貧民なんだよww
感性がクソダサいから軽バンにでも乗ってろってwwww
267 16/06/17(金) 22:18 ID:H0WvEBxK0
今の営業車はリースにしてもシルバーばっかだろ
いつの時代の話だよ
268 16/06/18(土) 00:56 ID:ThLNyNr20
マウンテングレーにした俺は少数派かね
269 16/06/18(土) 02:53 ID:OqBNwDDG0
>>268
はい。でもカッコいいよ。
270 16/06/18(土) 10:45 ID:uVuMEdGc0
マウンテングレーは埃が目立つ
271 16/06/18(土) 10:52 ID:Pu/yaKJ00
ポーラーシルバーの安定感
272 16/06/18(土) 11:42 ID:K1wBywfS0
みんなけっこう変な色選んでるのねw
273 16/06/18(土) 12:34 ID:ThLNyNr20
白黒シルバーグレーって全く普通な気がするが
274 16/06/18(土) 12:57 ID:Y7iZ8cOt0
日本人が狭い狭い言ってるけど、確かにそうだった
身長190センチのドイツ人が座っても天井に頭付かなかったけど
180センチの俺ら日本人が座ってキツキツで中には強打した奴がいて草w
胴が長すぎなんだよ
あとCLAは乗り味が安っぽすぎる
やっぱそれでも選ぶのは何が何でもベンツブランドが欲しいからなのか
275 16/06/18(土) 13:03 ID:38JwzrmQ0
見た目
Cは正直おっさんくさい
276 16/06/18(土) 13:54 ID:qRXgjYTQ0
>>274
え?おまえ158cmで100kgなのに?
277 16/06/18(土) 14:54 ID:aS4iYLHv0
>>274
いや、私はカッコいい車で必要な条件が揃っていたから買いました。
FF
4枚ドア
値段
スタイリッシュでスポーティ
乗ってる人が少ない って感じ。
メルセデスに憧れやブランド嗜好があったわけではありません。
さすがにMITSUBISHIだったら買わなかっただろうけど。
278 16/06/18(土) 15:20 ID:LKd6VeXo0
どう話を逸らそうが無償である白は安っぽい。
279 16/06/18(土) 17:17 ID:a60R2ifP0
うっっっ!
!?剃れてな~い!
こんなカミソリのCMあったな。
280 16/06/18(土) 17:42 ID:YdKhtkxl0
白×サンルーフの45が一番カッコいいなー個人的には
281 16/06/19(日) 09:48 ID:45jASgct0
その通り
色付きはことごとくダサい
282 16/06/19(日) 10:49 ID:Lc+j5eYF0
はよパールホワイト出しておくれ。
283 16/06/20(月) 21:54 ID:zOys7ng00
Cの4MATICはAMGだから,安い4MATICが欲しければCLAしかない。
284 16/06/20(月) 22:09 ID:zF2bfgFw0
確かに
ところで4maticて実際FFと体感出来るくらいの差がわかるのかね
285 16/06/20(月) 22:57 ID:zOys7ng00
わからない
普段はFFだから
286 16/06/22(水) 08:49 ID:dD6jhScQ0
4駆動乗りたいならばスバルかアウディ。
ベンツは選ばない。
287 16/06/22(水) 09:36 ID:4BP2hsRS0
アウディやベンツで四駆をと考える層が、スバルを選択肢に入れることはないな。
スバル車は全くの無頓着層かスバル目当て層でない限り選択肢に入らない。
288 16/06/22(水) 12:31 ID:zOWfnoP/0
スバル車はいい車なんだろうけど、デザインがまったく好みじゃない。
289 16/06/22(水) 12:53 ID:ghKBCTa30
白が安っぽくてダサイのは分かるが、黒も実際走行してるのを見るとまるでゴキブリみたいでキモイ。
290 16/06/22(水) 13:32 ID:l5uHuV0S0
>>289
この流れでそれを書くと、スバルがか?と読めてしまうから気をつけろ。CLAサゲ専用スレとわかっていて見ているおれにはわかるか
らいいけど。
291 16/06/22(水) 18:20 ID:QB3/fWVt0
黒、白はダサイ!
ベンツならイメージカラーのシルバー一択
292 16/06/23(木) 01:00 ID:DpZLThho0
まあC乗りよりCLA乗りの方が俄然ベンツベンツ言ってそうw
293 16/06/23(木) 08:17 ID:IKzBBcVd0
CLAとCLSは兄弟車ですか?
違いはエンジンと大きさだけ?
Cオーナーの知人が中古なら値段は変わらない!って言っていたから
294 16/06/23(木) 08:20 ID:ShJpcmy70
メルセデスベンツっていう冠が付いてる乗用車は全部兄弟っていうか、ファミリーっていうか。
スマートだってそうなんだけどなw
ガチレス禁止だったらすまん。
295 16/06/23(木) 09:33 ID:pDiLXYDT0
>>293
確かに値段の幅は縮まるが、さすがに変わらないは言い過ぎな気が。
型落ちCLSとならそんな変わらないが。
296 16/06/23(木) 15:24 ID:UYVqmfLJ0
今日契約してきたわ
2504maticレーダー
新古車だから納車まで二週間
楽しみだわ~
297 16/06/23(木) 22:38 ID:rC7VVFAC0
うちも今日250の新古車決めたー
2016で415万。ヤナセとシュテルンかなり価格差あるね。
298 16/06/23(木) 22:53 ID:UYVqmfLJ0
>>297
安いな俺シュテルンだけど450位だわ
299 16/06/23(木) 22:56 ID:rC7VVFAC0
FFだからですね。
自分用なら4駆だけど嫁の足なのでFFも4駆も関係なしw
300 16/06/23(木) 22:58 ID:rC7VVFAC0
ヤナセ 2015, 7000km 412万
シュテルン2016, 96km 415万
価格差ありすぎでした。
301 16/06/24(金) 01:11 ID:gNYbMUnX0
>>299
俺も四駆いらんかったんだけど希望色でレーダー出たからもういいやで買っちゃった
302 16/06/26(日) 11:06 ID:z4djHJOf0
車検の時期だな
303 16/06/26(日) 20:59 ID:wpccOgVw0
俺も車検。
その前に買い替えるわ。
さて、いくらで売れるかなぁ
304 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/06/27(月) 11:35 ID:vh+Y21su0
お前クルマなんか誰も買わんよ。
305 16/06/27(月) 11:37 ID:qPm5a/dq0
そういう時期か
大量のCLAが中古市場に溢れるんだろうなぁ
ベンツ内のカローラ的位置付けだし値崩れ必至
売るなら行動は早く起こすが吉
306 16/06/27(月) 20:12 ID:gueqbEjn0
初回車検で手放すとどのくらいで買い取りなの?
307 16/06/27(月) 20:37 ID:lysYgnPB0
中古じゃなくて2016の新古車もかなり投げ売りじゃない?
距離20kmとかで380万台からあるよ…
308 16/06/27(月) 21:23 ID:2H4PEWko0
メルケア切れたベンツなんて
誰が乗るんだよw
309 16/06/27(月) 21:56 ID:hAiC3wsc0
>>308
DQNが格安で買うんだよw
310 16/06/27(月) 21:59 ID:cb7Jkcb70
>>307
販売店のノルマ達成がきつかったんだろうな
新車で買うつもりだったがズバの未使用出てたから有り難く100万以上安く買わせてもらったわ
311 16/06/27(月) 23:55 ID:plgTDqws0
まぁ、品質や性能からすれば
100万以上安く買ってやっと定価だろうな。
312 16/06/28(火) 00:37 ID:MKWefx6t0
>>308
メンテナンスプラスと保証プラスに加入してたけど、メンテナンスプラスは返金。保証プラスは車に付いてるから解約無理。
で、保証プラスがデカくてすぐ買い手が付いたわ。
313 16/06/28(火) 00:41 ID:MKWefx6t0
ちなみに180でフルオプションの白、距離4万チョイだったけど、内装、外装が綺麗なのが評価されて270万で売れたわw
実質3年200万ちょいで乗り回せたからやっぱりコスパいい車だわ。
314 16/06/28(火) 01:15 ID:PPhQ+cTM0
>>311
いやもっとだろ
CLAに限らず外車なんてそんなもんだよ
315 16/06/28(火) 01:51 ID:n73TPjrD0
残念ながら値崩れしないそうだよ
人気あるから後二年以上横ばい
316 16/06/28(火) 07:02 ID:L3uXHe/w0
てか、
少変更まだかよ
流れるウインカーはよ
317 16/06/28(火) 12:54 ID:GeoZ/m6D0
中古価格、本家ティーダラツィオに負けたりしてなw
318 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/06/28(火) 16:44 ID:yvOd7imn0
チミのママチャリよりは高いはずだよ。
319 16/07/01(金) 08:33 ID:MpwuWWZv0
なんかCLA乗りって余裕がないよなぁ
320 16/07/01(金) 08:58 ID:GwPkHrHm0
なんかCLAサゲ人って頭悪いなあ
321 16/07/01(金) 08:59 ID:GwPkHrHm0
間違えた。ID:MpwuWWZv0って頭悪いよなあ。
でした。
322 16/07/01(金) 09:59 ID:wmKO3lZg0
頭の悪さをさらけだすCLA乗りなのでしたw
323 16/07/02(土) 16:02 ID:74gzdTcA0
今日は代車でCLA乗りだ、よろしくな。
最初戸惑ったのは鍵で開けなきゃいけない鍵を差し込まなきゃエンジンかからない。
シート調整やステアリング調整がモーターじゃない、ACCじゃなくただのトルコンかよ面倒だなといった、そういう細かい点が引っか
かった。
まあ車のせいというより代車の低グレードのせいだけどな。
視界は悪いな、ダッシュボードが高く窓が小さい。
真っ黒な内装とともに室内がとても暗い。閉所恐怖症になりそうだ。
ステアリングやレバーなどが上級車種とあまり変わらないのは変わらないのはボーナスだな。
最初の印象としてはステアリングフィールもエンジンフィールも悪くないじゃんと思った。
ステアリングのキャスターアクションが程良く強く気分が良い。
乗り心地も硬さを感じず悪くない。
と、思ってたが
少し慣れてきてアクセル踏み込み気味になるとやはりからがらうるさい。
舗装の荒い道では途端に馬脚を現す。
硬いというより安っぽい、クラスは隠せないなーと
俺がこのクラスならこれは買わない、これなら国産車でいいやとそんな気がする。
6時以降に返しに行くんだが今日返却まで乗ったら印象が変わるかね。
324 16/07/02(土) 16:26 ID:QIgGIXEW0
相手してほしくてあの手この手で頑張ってるみたいだから、相手してあげる。
こんにちは。ごきげんよう。
325 16/07/02(土) 17:33 ID:W4oDNByu0
初期モデルは上位モデルでもキーレスじゃなかったね
中古買う人は気をつけなくては
326 16/07/02(土) 17:40 ID:J5CyAcad0
ドノーマルな代車なんて存在するんですかねぇ
なんの為にディーラーが所持してるのか意味不明すぎる
327 16/07/02(土) 18:46 ID:hlrJe3Z+0
>>323
すごく参考になります
返却後のレビューもぜひ
安っぽいのはクラス考えたら当然ですが、その中でどう安っぽいのかは重要ですので
328 16/07/02(土) 21:19 ID:QIgGIXEW0
CLAとは別に、Aクラスセダンの発売が予定されているってさ。
スレタイがこれでは混同されるな。
329 16/07/02(土) 23:07 ID:4q7OVJAL0
国産車的には4ドアハードトップというボディ形態だな
いわゆる2ドアハードトップのドアを増やしたのが4ドアハードトップ
2ドアクーペのドアを増やしたのであれば4ドアクーペでよい
いずれにしても1はアホ、どうでもいいツマラナイことをわざわざ念押しして逆に混乱させてどうする
ベンツCLAクラスのスレでいいんだよ
330 16/07/03(日) 01:03 ID:+tfsK+dE0
>>329
CLAサゲ専用スレとして立てられたスレ。なのにクーペだなんだ云々語るお前が実は一番………いや何でもないw
ここはCLAスレではなくCLAサゲ専用スレ。
331 16/07/03(日) 10:28 ID:7Va8AYcH0
>>328
それマジか?A派生のセダンタイプ2車種も作って、SBも微妙だしベンツ気が狂ったのか?
でも中国とかインドとかアメリカの大学生とかには格安小型FF車としての需要見込んでるんだろうね
なぜか日本でCLA乗ってるのリタイヤした団塊ばかりなんだよなぁ
332 16/07/03(日) 10:39 ID:cXT34f2B0
>>331
自己紹介かな?w
自分の暮してる狭い世界を見ただけで、
何故日本全体がそうだと決めつけてしまうのか・・・
333 16/07/03(日) 11:47 ID:v7vC2Sjv0
だいたいみんな窓ガラスが真っ黒でどんなやつが乗ってるのかさっぱりわからない
昔みたいに、お!いい女!というのがほとんどなくてつまらない世の中になってしまった
334 16/07/05(火) 01:27 ID:MH5af1Gb0
>>331
乗っている団塊って、今までメルセデスに乗ったことのない層だから、
こんなんでも文句が出ないし、上手くできているよね。
335 16/07/05(火) 06:58 ID:EcugykuL0
>>331=>>334
キミの鼻っ柱をへし折ってしまうようで申し訳ないが。
https://jp.autoblog.com/2013/12/17/mercedes-cla-best-launch-20-years-tight-supply
車種問わずメルセデスベンツ購入者の平均年齢は54歳、ではCLAは………
キミがバカを晒してしまったことになるのでなんだが申し訳ないが、貼っておくよ。
336 16/07/05(火) 08:14 ID:EXMuW1fa0
10歳低いってまあアメリカのデータらしいが、それでもわが国に限ってCLAが他国よりも年齢層を引き上げるなんてことはあり得んわ
な。
カー&ドライバーでユーザーレポート集でもやってくれるといいけどな。ユーザーの不満と満足とかそういうタイトルのあれ。
337 16/07/05(火) 10:19 ID:e8IbG7hC0
CLAのすべて
っていう雑誌
まだ?
338 16/07/05(火) 10:24 ID:gn34ug9e0
団塊CLA乗りがアメリカのデータ出して恥を晒してて笑えるわw
実際、東京近郊(所得の高いエリアに行くとほんとCLAあんま見ない)で
CLA乗ってるの見ると爺さんばっかだよね~
現実なんだから仕方ない、おれだってCLA乗ってる若者がたくさんいたらそう報告するよ
だけど実際みたら爺さん、また爺さん、こちらも爺さん、、、
これは東京に住んでCLAを見かけたことのある人なら納得の内容だと思う
こう書くとまたムキになって爺さんが反撃してくんだろうなぁww
339 16/07/05(火) 10:25 ID:gn34ug9e0
ハイ、次の爺さんどうぞ。
340 16/07/05(火) 10:38 ID:mf7TCU+x0
29歳でも俺は爺さんだったのか・・・じゃあお前化石な
341 16/07/05(火) 10:40 ID:TJGhJSGf0
若いとか団塊とか、乗ってるのがどんなやつか記憶にないな。
窓ガラスが黒くなって中まで見通せないからというのは正解かもしれん。
一つ前のCクラスなんかはおばさま多いという印象があるが
今のCクラスもドライバーの印象ないもん。
342 16/07/05(火) 12:02 ID:slOfvvzt0
近似データを持ち出されて自説を否定されて火病発症のいつもの人がいるスレはここでしたか。
根拠なき自説を根拠を示されつつ否定されて火病発症って、気の毒とは思えない哀れさというか、
まあシンだほうがいいのかもな。
343 16/07/05(火) 14:01 ID:gf9o6d6Q0
331=334=338お前のそのいつもの「ソースはおれ」はもういい加減つまらん。飽きた。
お前のせいだぞこのスレがイマイチ盛り上がらないのは
そろそろ次のディスり方考えろよ無能カス
>>337
新世代メルセデスとかいうタイトルのなら出てる。A B CLA GLAの特集のようなやつ。
344 16/07/05(火) 18:04 ID:S4vS37Ql0
え、俺20代の若造だけどCLAとかA3セダン、ct200hあたりだけは負けな気がするわ…
例え中古でももうちょい頑張れば?
345 16/07/05(火) 18:12 ID:YVj3pcAp0
お前はまず中古の軽買うところからだけどな
346 16/07/05(火) 18:24 ID:3dUUgsQg0
負け組メルセデスだな
347 16/07/05(火) 18:25 ID:1LOo+mSx0
>>344
普通はそう考えるよねw
初ベンツの爺さん以外はww
348 16/07/05(火) 19:11 ID:mxxRRi4C0
さかのぼって見ると
もう3年以上だな
ご苦労さん
349 16/07/05(火) 22:54 ID:mPdThnF20
じーさんがCLAなんか乗るかよ。
あんなスタイリングの車にジジィはあかんやろ。Cのセダンにしとけよ。
メルセデスは若者から40代あたりをターゲットにしてるんだよ。
実際乗ってるオーナーはそんな年代が多いだろ。
350 16/07/05(火) 23:17 ID:EcugykuL0
>>344=>>347
非ワッチョイだからできるその自演も、もう飽きた。本当に生産性のないクズだな相変わらず。
ちょっとは新しいやり方を編み出して楽しませてくれよ。
351 16/07/06(水) 07:03 ID:4PbRpUsS0
独カルテル庁がVWやダイムラーなどを調査 鋼材調達で違法の疑い(産経)
2016.7.5 20:07
https://www.sankei.com/economy/news/160705/ecn1607050026-n1.html
ドイツ連邦カルテル庁は、同国自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)やダイムラー、
自動車部品大手ボッシュなど計6社について、鋼材調達の際に違法行為をしていた疑い
があるとして調査を始めた。
ドイツのメディアが5日報じた。違法行為の具体的な内容は不明だが、カルテル庁は6
月下旬に6社の関係先を捜索した。
352 : さ2016/07/06(水) 07:25 ID:l63C4nW90
>>351
ドイツは国策がしっかりしてる。
国策企業をダメにするわけがない。
世界へ向けてちゃんとやってるアピールに過ぎないよ。
353 16/07/06(水) 13:22 ID:j5dheCjm0
>>349
現実見ろよ、、
CLA乗ってるの爺さんばっか
車好きならFRのC以上だろうが、リタイヤしての初ベンツにそんなこだわりはない
別に悪くない選択だと思うよ
ただ爺さんばっかってのは現実だからちゃんと認識しようね
爺さんが考える若者向けスタイリングなのかもね
354 16/07/06(水) 13:51 ID:p3ME9dfV0
>>353
MBJの公式発表資料に、各クラスの販売実績の分析報告があるんだけどな。クラス別年齢分布表もあるぞ。
まあ非メルセデスベンツオーナーでは目にする術もないかw
ソースは俺!みたいなお前の恥ずかしさは、わかる人にだけわかればいいや。
355 16/07/06(水) 13:54 ID:0cm5dXvL0
>>353
だから自己紹介はいいって
自分の狭い交友関係や行動範囲で語るなっつうの世間知らずがw
356 16/07/06(水) 14:01 ID:j5dheCjm0
さっそく2匹の爺さんが絡んできましたよw
団塊は沸点低いからなぁ
なんでCLA乗りが爺さんだってこと憤死しそうなくらい否定するの?
図星だから?ww
357 16/07/06(水) 14:24 ID:p3ME9dfV0
>>356
ソースは俺!俺がみたから絶対!絶対なのーッ!
って恥ずかしくないの?漫遊記のダースベイダー様みたいで逆にかっこよかったりするのか?w
358 16/07/06(水) 14:25 ID:p3ME9dfV0
ダースベイダーじゃなくてゴッドベイダー様だったな。
359 16/07/06(水) 14:32 ID:pgHuMg050
俺30代だわw
Eからのダウンサイズだが今の俺に丁度いい車で不満は無いな
FRとかFFとかどっちでもいいし
都会での取り回しはいいしパワーも250なら必要充分
内装ちょっと安っぽいけどそこまで気にならん
ただ180はちょっとパワー不足を感じた
360 16/07/06(水) 14:56 ID:0cm5dXvL0
>>356
俺>>340だが
自分が20代で爺扱いされたら普通否定するだろ。
アスペなの?化石だから通じないの?w
361 16/07/06(水) 15:48 ID:j5dheCjm0
全員が全員爺さんでないけどさ、そりゃ例外はいるでしょ
でも全角数字使うやつの爺率高いよw
FRとかFFとかどっちでもいいってのはCLA乗りの特徴だよね
リタイヤして初ベンツもそんな感じの人が多いんでしょ
で、今になってパワー不足とかww
1.5トンで120馬力ですよ~
普通に車使ってた人なら試乗しなくても分かりますよ~
362 16/07/06(水) 15:58 ID:pY1YRtkk0
まーたその願望語りか。その願望も「ソースはおれ」って三年間変わらねえな。生産性のかけらもない。
他にねえのかよ
363 16/07/06(水) 16:01 ID:zZRgSR+E0
>>361はアホの子?どうしてもFRがよけりゃそりゃCLAは選ばねえだろ。
非力なのは乗ればわかるとかその前にカタログに示されている話だぞ?
全角半角で年齢層判定か。オマエはエスパーか?いや、アホの子ならしかたないな。
364 16/07/06(水) 16:09 ID:zZRgSR+E0
>>361は、無改造軽ターボ車のほうがCLAより速い!これが証拠!ってイキって貼ったリンクが、
実は改造車ばかりのデータだったことを指摘されて恥ずかしい目にあったやつだろうな。
そしてその恥ずかしさをごまかすために論点すり替えに必死に取り組むも、
ことごとく蒸し返されて恥ずかしい目にあい続けた、あいつだな。
ちょっとくらい改造してあってもいいじゃないか!という言い訳、傑作の恥ずかしさだったよ。
思い出すとちょっとかわいいなと思う
わ。恥ずかしさに耐えて、よくここまで生きてきたな。
これからはもっと生産性のあるやり方でがんばれ。でないと盛り上がらない。
365 16/07/06(水) 16:20 ID:pgHuMg050
>>361
まぁ分かっていても一応な
ファミリーユースでまったり街乗りメインなら180でも充分とは思うけど
どうでもいいけど全角とか半角にこだわるってすげーな
さすがだな~
366 16/07/06(水) 16:35 ID:j5dheCjm0
爺さんの
キャラ変えカキコ
バレてます。。
松尾芭蕉
367 16/07/06(水) 16:37 ID:j5dheCjm0
CLAと民進党の爺さん支持率の高さに驚くわw
乗ってから後悔するのも似てるよなぁ
368 16/07/06(水) 16:54 ID:izx6frme0
>>366
ちょっとくらい改造してあったっていいやん発言蒸し返しの鬼畜がいると聞いて、キミに感想を聞きに来ましたw
いまでもちょっとくらい改造してあったっていいやん派?軽ターボの方が速い派?ねえねえ教えて!
ごまかさないで!(真矢みき)
369 16/07/06(水) 17:18 ID:ZaA1kt890
>>368
あんまりいじめるなよ。そいつはこうも言ってた。
「下り坂ならCLA180なんざ軽ターボに抜かれる」とな。こんな傑作を残すやつなんだから、いじめるなよ。
370 16/07/06(水) 18:16 ID:fpmGV2ll0
>>366
>>367
なかなかの負けず嫌いだな
まだ巻き返せるぞ
がんばれ
371 16/07/06(水) 18:18 ID:8fHS45Ui0
ミジメな自演やね自爆くんww
372 16/07/06(水) 18:27 ID:0cm5dXvL0
もうひっこみつかないだけだろうから昔のこと掘り返してやるなよ
>>361もう来ないほうが良いよマジで
373 16/07/06(水) 20:49 ID:Zf8HtJAm0
CLAスレの自演加齢臭がヤヴァい件
374 16/07/06(水) 22:28 ID:u1fEZuFJ0
今、値引きってどんなもん?最近買った人いないかな?
375 16/07/06(水) 22:45 ID:izx6frme0
>>373
ちょっとくらい改造してあったっていいやん?www
で、CLAあるあるの根拠はやく出せよ三年越しだぞw
376 16/07/07(木) 08:00 ID:7heBMegH0
>>335
先日、ヤナセで若い夫婦がCLA商談してたな
もっと若者が買ってるイメージだが、
日本の若者は貧しいから
377 16/07/07(木) 15:14 ID:iP6FZy7+0
団塊が好きそうな車ではあるな
あの世代は中身とか吟味しないし
378 16/07/07(木) 19:27 ID:/oiC+uyE0
>>376
180でも最低限のオプションつけたら450万近いもんなぁ
20代30代前半のリーマンとかにはちょっときついでしょ
そういや不評のランフラットからラジアルにいつの間にか仕様変更してるのな
379 16/07/07(木) 21:48 ID:uSgjHl9G0
ちゃんと構ってあげるオマエらみんな優しいな!
俺なら中古の軽でいいから車買ってからおいでって言うわ
380 16/07/08(金) 00:26 ID:ns5Yq1BJ0
ちょっとくらい改造してあったっていいやんw
下り坂なら軽ターボ車のほうが速いw
381 16/07/08(金) 10:31 ID:QfDnwfid0
CLAってちょっと改造した軽に負けるの?
カスやんww
382 16/07/08(金) 11:01 ID:7Myu6gnd0
>>381
自分で出した改造車ばかりのデータと動画をちゃんと見直してこい。
重度の改造車ばかりだぞ?サーキットでしか走らせられない程の仕様だぞ?
動画といってもキャプ繋げただけのスライドショーみたいなもんだが。
自分で出しておいて何言ってんだ?やっぱりアホの子なの?w
軽自動車でもサーキット仕様にまで作り上げれば、かなり速いことは事実だが、
それとお前のアホさ加減は別問題だぞ?そこ、わかるか?
383 16/07/08(金) 11:34 ID:wlUuGk0K0
おまえは何と戦ってるのかw
ドンキホーテみたいだな良い歳した爺さんがww
384 16/07/08(金) 11:59 ID:BXjsYrZx0
>>383
下り坂なら軽ターボのほうが速い!キリッ!発言、あれ最高に面白かったよー!
385 16/07/08(金) 12:04 ID:UgyNJIc90
なんでスレがふたつあるの?
30台目が先だろ
CLAもAMGがあるからね
造りが違う
180のエンジン乗せても
シャーシが速い
AutoPacific Announces 2016 Vehicle Satisfaction Awards
https://autopacific.com/news-app/story.279/title.autopacific-announces-2016-vehicle-satisfaction-awards/
menu.no/sec./hom
Luxury Car Mercedes-Benz S-Class
Premium Compact Car Mercedes-Benz CLA
386 16/07/08(金) 12:10 ID:jHw8/FiH0
>>385
こっちはCLAサゲ専用スレ。
387 16/07/08(金) 12:17 ID:jHw8/FiH0
>>383
世の中には0-100km/hが9秒前後の車なんて大量にあるのに、なぜCLA180の非力さにそこまで固執するんだ?恨みか?
例えばCLA欲しくてローン審査受けたら落ちたとか、CLAのカタログをフンフフーンと鼻歌交じりにわくわくしながら
(オプションなに付けよっかなー色は何にしよっかなーフンフフーン♪)と気分よく想像を膨らませつつ眺めていたら、
お父さんに「うちはマツダでメシ食ってんだ。マツダしか買わんからな」と言われCLA購入の意欲をくじかれたとか、
五次請けしてる縁でお父さんに買ってもらったマツダ車に女乗せてドライブしてたら、信号待ちでぼけーっとしてた
ために後続車にクラクション鳴らされて、女に「なにやってんの?」とバカにするような空気で言われて恥じかかされた、
そのクラクション鳴らしやがったCLAが憎い、とか。
388 16/07/08(金) 12:25 ID:Mr8ZiRjS0
ベンツはDCTだしコーナリング、レスポンスが
なんちゃって300馬力国産CVTとは雲泥の差
直線番長なんてみっともないw
389 16/07/08(金) 13:09 ID:wlUuGk0K0
非力な車を非力と言われてここまで激昂する人も珍しいw
CLA乗りならではだな
390 16/07/08(金) 13:27 ID:HnYivNeG0
>>389
カタログ値だけでもわかるような非力さを、ここまで執拗に、三年にわたり貶めることに勤しむ心理が理解できない。
やはり恨みか。
ローン審査落ち。メルセデスベンツ購入を禁じられた。この辺りは本当にあり得そうだな。
391 16/07/08(金) 13:38 ID:wlUuGk0K0
>>390
あんた精神病院いったほうがいいよ
三年にわたり貶めるって誰が?
なんか根拠あんの?
被害妄想もここまで来たら隔離級だなw
CLA乗ると被害妄想になるのかね
392 16/07/08(金) 13:45 ID:HnYivNeG0
>>391
いきなり作風を変えても、CLAサゲに勤しんできたオーラは消せないぞw
393 16/07/08(金) 14:22 ID:Mr8ZiRjS0
速いシャーシとは?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q106864964
「シャシーが速い」とは? 2011/8/11
大昔、有名な自動車評論家(「まちがいだらけ云々」で有名。)がどこかで書いた記述で読んだと記憶します。
ドイツ製セダン(メルセデスベンツ・「Cクラスディーゼル」か、「190D」だったと思う。)を評し、
「シャシーの方が圧倒的に速い」と書いてあったのです。
シャシーとは車体?骨組み?
「シャシーの方が速い」とは、実際はどんな性能を指す用語なのでしょうか。
なにか私の読み間違い、記憶違いでしょうか?
ベストアンサー
カール・ベンツの基本理念が、「シャーシはエンジンよりも速く」というものです。
これを現在のダイムラーも継承しています。
どんなパワーのあるエンジンを載せても、シャーシが悲鳴を上げることがあってはならない
というもので、これに基づいてCクラス以上のベンツには全て普及タイプのエンジンから
AMGの500馬力オーバーまで載せられています。
これが、ハイパワーエンジンを載せてもシャーシがねじれたりしない十分な剛性を持っているという意味です。
AクラスのシャーシだけがAMGが無いことからも判るように、ダイムラー社の基本理念からは外れているのですよね。
これは、ダイムラーの技術者も失敗だったと認めています。
このため、次期Aクラスではシャーシを新設計しておりAMGが存在するようです。
例えば、クラウンに500馬力のエンジンを載せて、補強をしたとしても廃車までシャーシが持つのか?ということになります。
日本車の場合、5~6年目あたりからボディのきしみが目立つようになってきますが、
ベンツの場合には10年を超えてもボディにきしみがありません。
※今はAMG A45やCLA 45 4MATIC(381PS)があるので高い剛性が備わっているということ
さすが、2016 Vehicle Satisfaction AwardsでPremium Compact Carに選ばれるだけのことはある
レクサス工作員?残念だったなw
394 16/07/08(金) 14:32 ID:wlUuGk0K0
>>392
ハイ、根拠なし
精神病院決定~ww
どんだけ恥ずかしい生き方してんだよwww
395 16/07/08(金) 14:39 ID:wlUuGk0K0
>180のエンジン乗せても
>シャーシが速い
こんなことで納得して乗ってるのですか?
そうですか
それは良かったですね
例えば改造した軽自動車に煽られブチ抜かれても
「ワシのCLAのがシャシーが速いんじゃ!フォフォフォ!!」
ってなるわけですね
396 16/07/08(金) 14:40 ID:HnYivNeG0
>>394
無根拠はお前の専売特許だよな怒るのも仕方あるまいw
CLAあるあるの無根拠っぷりというかまあお前の願望がいい例だな。
397 16/07/08(金) 14:42 ID:HnYivNeG0
>>393
レクサス工作員?そんな高尚なもんじゃない。
恨みを拗らせた哀れなマツダ五次請け鋳鉄孔開け職人だ。
以前に「なぜ」スレで特定されてる。
398 16/07/08(金) 14:46 ID:wlUuGk0K0
根拠もなく噛み付いてきて論破され逃げる
被害妄想おじいちゃんの行動テンプレですねww
399 16/07/08(金) 14:51 ID:HnYivNeG0
>>395
その小学生レベルのレスはさすがとしか言い様がない。
CLAへの恨みが垣間見えるな。
お前のデミオも軽ターボに抜かれるくらいのレートじゃなかったか?で軽ターボに抜かれたらこう返すか?
おれのはスカイアクティブだからズームズーム(なのらみたいな語尾的用法)と。
さすがにそうはしないだろ?書いてて恥ずかしくなるようなレスは控えた方がいい。これはお前の尊厳に関わるぞ。
マツダ五次請け鋳鉄孔開け職人のメンツを、こんなところで潰すなよ。お父さんの跡取りとして恥ずかしくないよう、
孔開けて行こうぜ!
400 16/07/08(金) 14:58 ID:HnYivNeG0
>>398
おいおいそれもいくらなんでもないだろう。
お前のカーチャンでーべーそー!と言ってやったら言い返してこなかったからおれの勝ち!
と宣言してるのと同レベルだぞ?
もっと精度の高い孔開けてくれよ。
401 16/07/08(金) 14:59 ID:wlUuGk0K0
>>399
質問ですが、お前のデミオとはどこからきた話ですか?
マツダ五次請け鋳鉄孔開け職人?お父さんの跡取り?
何がなんだか分かりませんが精神疾患を抱えておられるのは分かります
かわいそうな人ですね、、
402 16/07/08(金) 15:18 ID:VE6ib6he0
ワッチョイて思ったより効果あるんだな
403 16/07/08(金) 15:18 ID:HnYivNeG0
>>401
「なぜ」スレはもう落ちたようだな。よかったなw
404 16/07/08(金) 15:22 ID:wlUuGk0K0
>>403
あ、また逃げた
もうつまんないから息止めて寝てろよw
405 16/07/08(金) 15:58 ID:HnYivNeG0
>>404
①CLAあるある
②CLA180より無改造軽ターボ車のほうが速い!
③CLAはメルセデスベンツ購入者全体の平均年齢より低い年齢層が買っているなんて認めない!老人しか買ってない!
ソースは俺!俺が見たから絶対!
④CLAにあるフロアトンネルは無用の長物!ほかの車にそんなものない!
①単なる願望。②ネット情報の誤読と思い込みと願望。③願望とメルセデスベンツジャパンの発表済み資料を見ることが
できないことによる無知。
④前輪駆動の設定しかない例えばルノーメガーヌRSやアルファロメオジュリエッタに、CLAよりも大きなフロアトンネルが
あることを知らない。
論破ってせめてこれくらいするのが最低限じゃないか?
お前の築き上げてきた、痛々しいこのスレの歴史的名言を覚えている限りで挙げてみたw
406 16/07/08(金) 16:20 ID:wlUuGk0K0
>>405
うん、だからおまえのコピペを俺が言ったという根拠は何?
はい論破完了~
まちがった認識をもとに議論はなりたたないんだよね
被害妄想おじいちゃんの場合は論破以前の問題です
まずおまえが証明できなければ話は進まないんだよ
低脳でのそれくらいは、、やっぱりわからない?
だったら息止めて寝てようね
407 16/07/08(金) 16:24 ID:wlUuGk0K0
被害妄想おじいちゃんの思考回路
・いじめられた過去がフラッシュバック
・なぜか目の前の人にしつこくいいがかり
・やさしく現実を教えてもらう
・なぜかさらにいいがかり
迷惑だから息を止めて寝てようねw
408 16/07/08(金) 16:25 ID:wlUuGk0K0
以降おじいちゃんのエンドレス被害妄想が続きますのでw
409 16/07/08(金) 16:34 ID:AldXnRDB0
速いとか軽よりゼロヨン遅いとか全く関係ない話だな。
お前ら毎日常に信号ダッシュして勝負してんのか?アホみたいw
オシャレな車なんだからスマートに乗れよ。
410 16/07/08(金) 17:34 ID:GChzeR5H0
ほんとそれ。デザイン気に入って買ったんだけど
アンチも何で動力性能たたくのにこんな必死なの?動力性能気にする人は元々CLA買わないから。
愛犬でも轢き殺されたの?
411 16/07/08(金) 19:16 ID:Wtv+LKQ+0
一言言っていいか
早くなくてよくね?
412 16/07/08(金) 19:28 ID:MC4wNJxB0
速さ求めるならAMGに行くべし
413 16/07/08(金) 20:58 ID:1b9O4FzP0
自演4連発おつかれさまです。。
414 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/07/08(金) 21:06 ID:k//Q3Nx30
俺はデザインも馬力も気になるので250にしたよ。
415 16/07/08(金) 21:38 ID:2fA/+lOt0
噂のAセダンが出たらどうディスるか今から考えておけよマツダの下請け君
416 16/07/08(金) 22:01 ID:45j4NCTL0
国産海苔のコンプが止まらないw
ショボいクルマ買うから後悔するんだよ
レクサスとかなw
417 16/07/08(金) 22:01 ID:CBMHIRLJ0
もうやめません?なんかみてて悲しくなる
418 16/07/08(金) 22:07 ID:AldXnRDB0
250は代車で乗ったから勿論だけど、180でも普通に乗るなら十分なパワーだけどな。
あえてCLAで信号ダッシュゼロヨンする奴っているの?イマドキ
俺の180はもう少しで車検だから次もフェイスリフトした180を買う予定。
早くフェイスリフトしたCLAを見たいぜ!
419 16/07/08(金) 23:09 ID:RoE/qBDw0
毎回噛み付いてくるのは中古の軽も買うことの出来ない真性底辺だから
少しぐらい嫉妬で可笑しい文章垂れ流してるけど大目に見ようぜw
420 16/07/09(土) 21:35 ID:hY/vf8pw0
他ベンツ乗りだが
代車でCLA180に乗ったが
街乗りレベルでもかなりストレスを感じた
やはり250は必須なんじゃないのかな
421 16/07/09(土) 21:48 ID:dRzGaJV90
>>420
代車キャラはもうお腹いっぱい。っていうかつまらん。
他にないのかよお前は本当に生産性のないゴミのクズのカスだな。
422 16/07/09(土) 22:36 ID:mXyOq1GE0
180でどんなストレスがあるのか?
日本では使い切れない無駄なパワーのSクラスAMGにでも乗ってんのか?
180でストレス感じるとか言う人はローン審査落ちた人とか買えない人だろう。
423 16/07/09(土) 22:43 ID:5dX0Qzfa0
出足のトロさだけは擁護でなきないな
PPT積んでもそこまで変わらないしベタ踏みなんてそれこそナンセンス
レースチップにすれば多少は違うんかね?
これ以外は他人の好みに口出すんじゃねぇよって思う
424 16/07/09(土) 22:54 ID:dRzGaJV90
CLA程度の額でローン審査落ちたとなると、その恨み妬みの大きさは計り知れないほどだろうな。
こんなんなら俺でも買えるわwwwと勇んでディーラーに出向いてカラーやオプションを気分よく選んで、見積もり完成、
ではお支払い方法は?ローンで、では審査を、………お、お客様………申し上げにくいのですが………というやりとりで、
自分が誰でも買えると思っていたCLAを買う能力がないバカなだけなのに、バカにされたとねじ曲げて、
こうやってこんなスレまで立てて今に至る、といったところか。
425 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/07/10(日) 00:49 ID:at7JOimQ0
180の長所は街中でアクセルをベタ踏みできること。
426 16/07/10(日) 00:55 ID:3JVBsJCk0
所有どころか乗ったことすらないなら黙ってろよ
何?ちょっとくらい改造したっていいだって?
427 16/07/10(日) 01:10 ID:m1Bv/SU80
>>425
お前、乗った事ないな。
それともドラックでもしてるキチガイか?
428 16/07/10(日) 01:53 ID:tffA67rR0
>>424
妄想スゲえww
429 16/07/10(日) 02:31 ID:Wrsrwv5I0
>>428の翻訳
当てられたスゲー
430 16/07/10(日) 03:54 ID:RUnres8J0
>>422
車のローン審査なんて
廉価ベンツの更に廉価グレードの180で十分だとか
250を買えない自分を無理矢理納得させている君の様な低所得でも通るんじゃないの?
どうせローンでしか買えないないのなら
無理してでも250を買えよ
431 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 08:27 ID:DphnvF1j0
>>421
こんな安い車にネガレス付ける奴を買えない妬みの脳内扱いするのはもうお腹一杯
せめて250ならば俺はCも買えたが敢えてCLAにしたとかいう言い訳も少しは信憑性が有るが
180 乗りが国内では180で十分だとCどころかCLA250すら買えなかった言い訳をしているのは
普通車を買えない軽乗りが国内では軽で十分だと言っているのと全く同じだね
432 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 10:24 ID:L+m27NCn0
文章下手だな
433 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/07/10(日) 11:06 ID:at7JOimQ0
431に一票!
俺もそう思われるのを危惧したこともあって250にしたんだよ。
オジさんの価値観では1600㏄のベンツというのはターボ付きにしたって
想像出来ないスペックだったよ。
ところで、
君らも今日は投票所に行きなよ。俺もこれからだけど、今まで棄権はたぶん一度もしなかったと思う。
434 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 16:08 ID:bZtdVzpB0
俺は生まれてこのかた一度も選挙に行ったことはない。
自分の利益にならないことはしないことにしている。
435 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/07/10(日) 16:58 ID:at7JOimQ0
君みたいな人は下手に投票しない方がいいと思う。
436 16/07/10(日) 20:34 ID:fIllefGZ0
新車で180を買うのと中古で250を買うのと
どちらが良いですか?
437 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/07/10(日) 20:49 ID:at7JOimQ0
250オーナーですが、250の中古をお勧めします。
理由は馬力の差です。
438 16/07/11(月) 01:20 ID:0M5mxM5m0
>>436
同じくらいの金額で買える250の登録済未使用車が一番自己満足度高い気がします。
オーナーではないのでえらそうなことはいえませんが。
439 16/07/11(月) 10:02 ID:22sxchhl0
老後に乗るなら180くらいの馬力で十分だと思いますが
バリバリ働いてる世代だと不満に感じるでしょうね
こんなこと言うと妄想逞しい御仁からから買えない妬みとか
訳の分からない中傷うけるんだろうなぁ
24時間張り付きで2chしてるみたいだし
440 16/07/11(月) 10:30 ID:1pqpEvMG0
欲しい仕様ズバで未使用車売ってたら最高だが
なかなかね
441 16/07/11(月) 23:46 ID:GLwIxTPc0
>>440
半年ぐらい前に250の革+レーダー付で新古あったんで速攻買ったわ
442 16/07/12(火) 00:32 ID:QbLhQkna0
>>441
それはかなりラッキーだね
443 16/07/12(火) 00:51 ID:m6JF01se0
やはりコスパと満足度ではメルセデスの中ではCLAが1番だなぁ。
Cクラスは良いけど値段があれでは。。。
フェイスリフトした250を第一候補に考えてます。
444 16/07/12(火) 10:25 ID:1ljOtg3K0
CLAしか買えんくせにメルセデスの中では一番~とか恥ずかしいんじゃボケ
満足度はごく個人的主観だからまぁいいわ
コスパ~?コスパの意味わかってますか~??
445 16/07/12(火) 11:24 ID:gCwi2KPO0
オーナーなりすましくん→軽ターボくん→誰のことですかくん→罵倒キャラくん→オーナー(繰り返し)
こんな感じ?
446 16/07/12(火) 11:51 ID:92n8Gx+90
妻がリゾナーレでスパ爺→自爆爺→自演爺1→ひとり軽ターボを気にする爺→自演爺2→自演爺3(繰り返し)
こんな感じでしょww
447 16/07/12(火) 13:41 ID:QbLhQkna0
>>443
個人的にはC180買うくらいならcla250
おっさん臭いCやE買うくらいならbmwかaudiにする
まあ50とかになったらベンツ選びそうだけど、、
448 16/07/12(火) 14:41 ID:1ljOtg3K0
実際はおっさん世代に一番支持されてんのがCLAなんだけどなw
449 16/07/12(火) 14:48 ID:w2Vvi9n10
なんでこの人こんな必死なんだろう・・・
450 16/07/12(火) 15:16 ID:wYFDGXpz0
>>448
キミがMBJの配布文書を目にする機会のないポジションだというのはもうわかったよ。
これ以上はみじめだよ。2015年についてCLAはCクラスよりも10歳、購入者の平均年齢が低かったそうだ。
残念ながらネットにソースはないだろうね。
451 16/07/12(火) 16:09 ID:1ljOtg3K0
何の信用もない低脳丸出しの文章書くやつがソース示さず配布文章が~と喚いたところで
何の信ぴょう性もないし、どこのデータかも分からないし、アホ丸出しで惨めだよな
で、その平均年齢を言ってみw
Cが60、CLAが50とか言ったら大爆笑だよなwww
452 16/07/12(火) 16:11 ID:1ljOtg3K0
アホみたいに俺は見た~とか配布資料wが~とか中途半端に言うくらいだったらハッキリ言ってみろや
どこのデータか、CLA購入者の平均年齢、購入者の分布、エラソーに配布資料が~とかマジで笑わせる爺さんだよなw
453 16/07/12(火) 16:37 ID:QbLhQkna0
なんでそんなに必死なんだw
claに足でも踏み逃げされたのか?
ベンツは実際おっさん臭いんだよな
新型Aクラスでかなりデザイン面で若返ったから今後この路線楽しみにしてる
今回cla4maticとA5スポーツバックと4シリーズで迷って結局claにしたけどcは検討さえしなかった
a5がよかったがすぐフルモデルくるって言われてやめた
454 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/07/12(火) 16:59 ID:D8AvuhHn0
Cは難点のないよくできた車なんだけど、なぜかそそられない。
金を払って手にする気は起きないね。
455 16/07/12(火) 19:39 ID:Yk2g5GgI0
C海苔が鼻で笑ってる
456 16/07/12(火) 19:43 ID:QbLhQkna0
>>455
鼻で笑われてるの間違いだろw
457 16/07/12(火) 19:49 ID:8AQ2oFqG0
なんでcla乗りってこんなに勘違いできるんだろうか
458 16/07/12(火) 20:47 ID:Gqbhy78S0
>>453
誰も聞いていないのに敢えて車格が上の車を比較対象にしたとか突然語り出さなくてもいいのにw
459 16/07/12(火) 21:22 ID:GkvXCjgj0
ここはCLA乗りのいないスレ。
だーれも乗っちゃいない。
そこ頭に入れると以上のレスの内容がよく分かるw
460 16/07/12(火) 21:58 ID:6HsuYW3X0
ムキになってCLA擁護してる爺さんは間違いなくCLA180乗りだろうww
それ以外は爺さんの自演だろうけどwww
461 16/07/12(火) 22:05 ID:m6JF01se0
>>444
お前は何を買ったんだ?言ってみ
詳しくね。
エアオーナーさんだから無理かwww
462 16/07/12(火) 22:26 ID:oCY63JMp0
よくわからん流れだが、ID:6HsuYW3X0=ID:Gqbhy78S0=ID:8AQ2oFqG0=ID:1ljOtg3K0の悔しさだけはよくわかった。
株主しか目にすることのない文書に、ソースを示せとか言うのは無理マターだわな。
どこかの雑誌が引用して記事にするまで待ってろよカス。
463 16/07/12(火) 23:28 ID:tqpyuwn60
相変わらず中古の軽すら買えない僻み嫉み君が盛り上げているようだが
君はまず何でもイイから働くことから始めたら良いんじゃないかな?
464 16/07/13(水) 08:02 ID:Cd5y1BbY0
車格に相応しい荒れっぷりやのう…
465 16/07/13(水) 08:29 ID:H5VTspvZ0
ソース示さず逃走
ひとり必死にIDチェンジ繰り返しての自演
CLA180乗り
高齢者
もう2chやめたほうが幸せじゃないですか?
466 16/07/13(水) 08:31 ID:OK8Rl4tt0
>>462
ID:Gqbhy78S0だが435とC250を所有しているよ
A5Sportbackも購入を検討した
悔しいのは誰も聞いていないのに買えもしない4シリやA5なんかの名を挙げている君の方なんじゃないのw
467 16/07/13(水) 09:46 ID:GpZ4efKr0
>>465>>466
悔しくて反応せずにはいられない病。
468 16/07/13(水) 09:48 ID:GpZ4efKr0
>>466
おっとブルマー氏だったか。まだ生きてたのか
469 16/07/13(水) 09:48 ID:OK8Rl4tt0
>>467
自分自身の事を言ってるのw
470 16/07/13(水) 09:49 ID:OK8Rl4tt0
>>468
ブルマーって何だよ
お前の趣味かw
471 16/07/13(水) 09:55 ID:NlCwLRu70
ブルマーって死語使うの、過去ログ見ても爺さん1人しかいないからw
妻がリゾナーレでスパ~とか勘違い自慢して嘘バレ自爆した伝説の爺さん
爺さんだけど自爆くんと呼ばれてたねw
いちおう解説ですww
472 16/07/13(水) 09:56 ID:GpZ4efKr0
https://fast-uploader.com/file/7023926712534
つかしやCスレの伝説、ブルマー氏。イキってID付き画像ウプるも、ID文字が加工によるものとバレてCスレにいられなくなり
CLA荒らしに勤しむブルマー氏の伝説は、ここに脈々と受け継がれていたとは。
敬意を表して乙せずにはいられません。
473 16/07/13(水) 09:59 ID:NlCwLRu70
必死だなwww
474 16/07/13(水) 10:28 ID:Wh37RtvE0
ブルマという言葉、久々に見た
因みに俺の学生時代は女子はもうブルマではなく
短パンだったよ
475 16/07/13(水) 10:37 ID:NlCwLRu70
しかもこの爺さん「ブルマ」じゃなくて「ブルマー」だからね
CLA本スレの荒らし有名人だよw
千手観音みたいにIDチェンジするしなww
476 16/07/13(水) 10:42 ID:iMH2Hve70
メルセデスベンツスレでのみ使われる用語解説
ブルマー氏:おれのC250をみろ!ブルメスターだぞ!←ID加工がバレたため、ブルメスター変格でブルマー氏と呼ばれる
ブルマー行為:ブルマー氏のようにウソ自車自慢や披露をすること
477 16/07/13(水) 10:51 ID:iMH2Hve70
妻がリゾナーレでスパ:
IDを幾つも駆使して複数のCLAオーナーになりすまし、自作自演の失敗を演じることでCLAオーナーを貶めようとした
劇場型CLAサゲ行為。
CLAオーナーはこんなに間抜けですよとアピールしようと謀るも、他スレでの書き込みIDが元となり、CLAオーナーが
自作自演を失敗したと思わせるための自作自演がバレた。
478 16/07/13(水) 11:41 ID:NlCwLRu70
本人登場ww
必死の隠蔽工作www
バレバレなのに何やってんの爺さんwwwww
479 16/07/13(水) 11:57 ID:OK8Rl4tt0
何故ブルメスターが昭和初期の香り漂うブルマーなんていう語句に変換されるのか
全く意味不明
480 16/07/13(水) 12:12 ID:iMH2Hve70
>>478
何歳だと思う?
481 16/07/13(水) 14:41 ID:WTgV1eQP0
>>477
ブルマの件は知らないが、
リゾナーレでスパの件はアンタが自演失敗して荒らし連中から総攻撃を受けたのを
アンタ一人があれはCLA乗りを貶す為の荒らしの自演だと必死で火消ししようとしていただけじゃん。
全然火消しになってなかったが。
482 16/07/13(水) 15:35 ID:5irl+yVo0
>>481
ここのスレ民は「なぜ荒らすのかスレ」を知らないやつらばっかりなのか?
リアルタイムで自演バレ解説されてたのに。
483 16/07/13(水) 15:57 ID:NlCwLRu70
妻がリゾナーレでスパをステータスと勘違いしていることからして
あまり金銭的余裕のないリタイヤした団塊だろね
ま、だからCLAなんだけど
だから自演バレして大恥晒してるんだけど
484 16/07/13(水) 16:25 ID:5irl+yVo0
>>483
なぜスレではCLAおとしのための自作自演失敗自演だと解説されてたが?
485 16/07/13(水) 16:48 ID:NlCwLRu70
解説してたのおまえ自身なんでしょw
486 16/07/15(金) 06:51 ID:0vSTRVze0
国産はリミッターで
180キロしかスピードでないんだってなw
CLAは250キロまでリミッター効かんよ
AMGは270キロ
それで荒らしが悔し紛れにw
487 16/07/15(金) 11:34 ID:MwHl6EGu0
まあ250でも250キロは出なかったが、クルコンで200キロまで
設定できるのは国産には無い利点だな
リミッターは気にする人あんま居ないだろうけどレクサスだろう
がクルコンの上限が115キロってのは寂しい
488 16/07/15(金) 12:38 ID:QPlucDQL0
>>486
>CLAは250キロまでリミッター効かんよ
>AMGは270キロ
これを自慢げに話すのが恥ずかしすぎるだろwwwwwwwww
ナイスギャグだwwwwwwwwwwwwww
489 16/07/15(金) 12:44 ID:lfNlg6sl0
自信の無さが草になって表れるんだなあ
490 16/07/15(金) 18:28 ID:qcd3fHlv0
この辺の上流層に見られたい中流層車のスレが1番荒れるんだよなー
491 16/07/15(金) 19:32 ID:nn7NCU9C0
>>490
荒らしておいて荒れるってなに言ってる?
492 16/07/15(金) 19:32 ID:4Po7juRs0
>>488
180キロがなんか言ってるな
493 16/07/15(金) 20:09 ID:K/bUw4Lh0
>>488
簡単に釣られるなよ。
494 16/07/15(金) 23:30 ID:RbnnspyZ0
まだマイナーチェンジされないのかー
いつ発表なんだよ
495 16/07/16(土) 01:58 ID:sdWxOXMk0
CLA180なんて貧乏人が背伸びして買ったベンツじゃんw
ショボ過ぎて涙を禁じ得ないわ
496 16/07/16(土) 07:18 ID:FpdAjF/k0
>>495
もうちょっと技を入れてこいよ。それでは盛り上がらない。
おとせばいいってもんじゃないプロのディステクを学んでから来い。
497 16/07/16(土) 09:47 ID:TZIXoaZJ0
>>494
どーせ日本への導入遅いよ
498 16/07/16(土) 14:04 ID:OEMF+rhA0
ドイツ本国のHPで見積もりシミュレーション出来るけど、かっこいいねー
テールランプも綺麗だわ。早く実物を見てみたいな
499 16/07/16(土) 15:20 ID:KEC/pP9T0
見てみたけど
流れるウインカーかどーかわかんねぇーよ
500 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/07/17(日) 03:14 ID:q80208Xe0
見てみたけど
フロントマスク、ホィールとも劣化しているね。
流れるウィンカーなんてレクサスぽくなってほしくもない。
話しは変わるが、代車でSB180に乗ってみた。以前の代車のGLA180とギア比が違うのか、制御プログラムが違うのか、
車重のせいか分からないけど、動力性能は全く異なる成熟度であった。
すごくトルクフルな感じになったし、ロ-ギアでやたら回転数を上げることもなくなったし、
エンジンの静粛性も格段に良くなっている。
SBは買い、GLAはパスというのが拙者のお勧め。
501 16/07/17(日) 07:34 ID:CxQ4dB2H0
あの、、ベンツは頻繁アップデートしてるから同じプラットホームならGLAも変わってるんやで
世間一般的にはCLAやSBよりGLAのが評価高いんやで
いちおう教えといたるわ
502 16/07/17(日) 07:45 ID:kuh6VvkY0
GLAはリアが盛ってるメスザルのお尻みたいだから論外
503 16/07/17(日) 08:41 ID:9/IyM5IV0
Aクラスの人達も細かくこだわってんのね笑
504 16/07/17(日) 10:49 ID:UkJk9d0u0
他クラスのベンツ乗りから見れば
全てAクラスのどんぐりの背比べなんだよね
505 16/07/17(日) 10:53 ID:28/xswVQ0
ヤナセの人がC以上とは差があり、オススメしないって言われた。
506 16/07/17(日) 11:42 ID:kptIi1yr0
そーいうお前達が何故ここにいる?
おかしいとは思わないほど壊れてる自分に気付けよw
507 16/07/17(日) 14:11 ID:CxQ4dB2H0
>>505
お金持ってそうな人にはCLAオススメできませんって言って
カツカツそうな人にはオススメです!って言うらしいよ
508 16/07/17(日) 16:27 ID:Ng0GuAJf0
>>507
あー、営業が全然わかってないなー
509 16/07/17(日) 17:13 ID:85mlhkEU0
>>501
その評価が販売実勢となって表れているわけですね。
…………え?GLAさっぱり売れてねえや。なんででしょうかねえ。あなたが世間的にはGLAのほうが高評価だとおっしゃったのに。
なんででしょうかねえ。
510 16/07/17(日) 18:16 ID:wsx53pGY0
GLAはかっこいいけど高いからなあ
GLA180を購入したけど570万かかったわ
511 16/07/17(日) 20:40 ID:HJ2wFBzu0
>>507
そんなうまいこと言う買わせ方だったのか。
512 16/07/17(日) 22:10 ID:qUcCZLh50
ベンツのディーラの敷居跨いだことない雑魚が言いそうなセリフだなwww
513 16/07/17(日) 23:15 ID:CxQ4dB2H0
CLAオススメですって言われて買っちゃったのかw
プライド傷つけてゴメンな
でも次はレベルアップしていけばいいじゃん
FRオススメしてもらえるようにガンバレww
514 16/07/18(月) 00:06 ID:3lKtgChy0
>>513
FFとFRの違いも分からないくせに偉そうにw
515 16/07/18(月) 07:53 ID:b2iWI/130
ディーラーと誤魔化しながら嘘言うのはまだセーフだと思うが、ヤナセ曰くと名指しで嘘言うのは完全に営業妨害。
516 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/07/18(月) 19:04 ID:33MQLe0R0
GLA180で570万てあり得るの?
ていうか、570万でGLA180を買うの?
517 16/07/18(月) 20:03 ID:pDdwnKsZ0
>>516
オプションたくさん付ければそんなもんだろ
CLAだってそんなもんだよ
518 16/07/18(月) 20:46 ID:ALTPd7Di0
>>515
ハ?C以上と差があるって完全に事実じゃんw
ヤナセが言おうが誰が言おうが全く問題ないんだけどw
問題あると思うのはおまけがCLA買っちゃったからじゃんww
思考ロジックがマジ笑わせるよなw
519 16/07/18(月) 21:46 ID:bjEL1v3P0
>>518
お前、Cクラススレに行けよ。
なんでCLAスレに来るんだ?
欲しいのか?
520 16/07/19(火) 11:59 ID:BUkIyGjh0
車種スレってどこもポジティヴ情報とネガティヴ情報あってスレ進行するんだけど
ここだけ頑なにネガティヴ情報は許さないムキーーッ!!ってやつがいて
国産乗りだの軽乗りだのありえない攻撃で返すのが面白いよなw
521 16/07/19(火) 13:05 ID:r7WdBO200
>>520
ネガティブ情報?そうではなく明らかなサゲ目的の投稿を楽しむ人間のクズに目を付けられたからこうなったまで。
その、明らかなサゲ目的が何によるものなのかが話題になるんだ。それが恨みなのか、妬みなのか、哀れな人間性なのか。
そういう話な。
522 16/07/19(火) 16:08 ID:sYAk67kO0
そりゃ、CLAと他の車を乗り比べてみたら分かる事でしょ
どうでもベンツのエンブレムが欲しい人にはいいけど乗り心地静粛性、
価格に見合った性能とか考えたらとても良い買い物ではないことくらい分かる
523 16/07/19(火) 16:42 ID:WWYekrp/0
>>522
価格に見合った性能とは?バカの一つ覚えの馬力の話か?馬力を買いたければベンツ自体が選択肢に入らないと思うが。
524 16/07/19(火) 16:48 ID:BUkIyGjh0
>>523
確かに馬力を求めるならAMG買えばいいよな
だけど400万の車がマーチやノートレベルの馬力しかないってのもありえないと思わない?
車重ははるかに重いのにだよ?
525 16/07/19(火) 17:45 ID:WWYekrp/0
>>524
マーチやノートをCLA並みのボディ強度と使い勝手に仕上げて、CLAと同等のセーフティ装備を付けて、
同等のオプションを付けて……
これがいくらになるか、という逆説も考慮しないとな。そういう話になるなら。
526 16/07/19(火) 17:51 ID:Vq+6Elik0
クルマは馬力だけでは無いのだよ。
乗った事の無い人間の発言だね。
高速も安定するし、数値以上に加速もいいよ。
トータルバランスで見ると凄く良い車だよ、CLAは。
527 16/07/19(火) 18:03 ID:JZwtMQkF0
CLA多分乗り心地悪くないし、別に馬力も気にならないんだろうと思う。俺はね。
ただ、あのどうしても付いて回る“頑張ってベンツ”感がとってもダサい
528 16/07/19(火) 19:41 ID:sae6ftoY0
>>526
貴方が250乗りならば
まあ納得
180乗りならば
あれで満足出来る感性が羨ましい
529 : さ2016/07/19(火) 19:59 ID:uHy98edX0
>>528
どんなことでもストライクゾーンは広い人の方が、より多く楽しめるんだよ。
楽しまなきゃ損だよ。
530 16/07/19(火) 20:22 ID:zMrgsVRD0
>>520
そんなお前が面白い。
531 16/07/20(水) 08:39 ID:ACsfkMV80
値段の話しになって国産厨死滅かw
洗車は当然、高いケルヒャー使ってるよ
君たちとは違うんだ
532 16/07/20(水) 08:57 ID:ksxihMwV0
Cクラス以上のベンツ乗りはスタンドや洗車専門店で手洗い洗車
長くベンツに乗っている連中は意外に傷が付かないから機械洗車をしている人が多いのだけどね
自分でちまちま洗車とか、さすがCLA乗りは一味違うね
他所の駐車場に停めた時など、ドアパンチをされていないかどうか毎回車の周りを必死にチェックしているんだろうねw
533 16/07/20(水) 09:14 ID:qoEUpGfD0
>>532
その話飽きた。
洗車好きだよ、愛車を綺麗に自分の手でたまに洗いたくなるよ。
室内なんて週に2回は掃除機してるよ?
CLAだろうが、Sクラスだろうが、マーチだろうが自分で洗車する人も居るだろ。
その変な固定観念、まるで昭和の終身雇用信者みたいだな
534 16/07/20(水) 09:24 ID:Iu99bX8W0
>>533
君たちとは違うんだとか根拠なしの固定観念に凝り固まった爺さんが何を言ってるんだww
CLAごときは月1洗車機にぶっこんで気軽に乗ればいいだろw
まぁ軽トラを大切にピカピカに乗ってる爺さんみたいで微笑ましいが
535 16/07/20(水) 09:29 ID:SEQtyqui0
>>533
洗車好きなのに洗車したくなるのが「偶に」って
言ってる事が支離滅裂ですよ
ケルヒャー如きをドヤ顔で語る人は一味違うね
536 16/07/20(水) 09:47 ID:ACsfkMV80
国産海苔の洗車ホースランキング(笑)
https://carcast.jp/1417
537 16/07/20(水) 10:32 ID:iMn/DkvS0
CLAやケルヒャー程度で国産乗りと馬鹿に出来るお花畑脳w
苦労して漸く憧れの廉価ドイツ車を買えて良かったね
538 16/07/20(水) 11:33 ID:HJJ0X/Cm0
乗り心地もマーチレベルだからな。見た目至上主義のクルマ
539 16/07/20(水) 13:02 ID:t5zu6i/60
>>538
マーチとCLAの乗り心地が変わらないと実際に感じているというのなら、それには二種の理由が考えられる。
神経を病んでいるか、マーチ以下のポンコツ、たとえば中古車屋で諸費用の方が高く付くような車が愛車だからか。
540 16/07/20(水) 13:08 ID:t5zu6i/60
洗車論争に車種は関係ないだろうな。
何乗っても洗車厨は毎週やるし、無興味なら汚れが目立ったら機械なり業者なりで洗うだけ。
高価なコーティングにしても、厨は軽だろうが五万のポンコツだろうがやるし、
無興味ならたとえS63でも納車前に施したっきりだったり点検時に促されて再施工する程度。
洗車論争に車種は関係ない。
541 16/07/20(水) 13:21 ID:qoEUpGfD0
>>538
まさに一度もCLAに乗った事が無い奴の発言w
542 16/07/20(水) 13:59 ID:iPHnsiyw0
>>537
>>538
のレスを喩えると
イソップ寓話「すっぱい葡萄」
あらすじ
キツネが、たわわに実ったおいしそうなぶどうを見つける。食べようとして跳び上がるが、
ぶどうはみな高い所にあり、届かない。何度跳んでも届かず、キツネは怒りと悔しさで、
「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」
と捨て台詞を残して去る。
解説
努力しても手が届かない対象がある場合、その対象を「価値がない・低級で自分にふさわ
しくない」ものとみてあきらめ、心の平安を得る。
フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。また、英語圏で「Sour Grapes」は
「負け惜しみ」を意味する熟語である。
543 16/07/20(水) 14:21 ID:ZfS03WRl0
輸入車の底辺グレードに乗っている人達って
自分がやっとの思いで買ったものだから
ちょっとネガレス付けられただけで
過去の自分と同一化して
直ぐに買えない奴の妬みとかって言い出すよね
安物輸入車しか買えないくせに偉そうに国産車を見下す様な
その貧乏臭さが馬鹿にされているのにね
CLA程度ならスカイラインやマークペケに乗っている層なら
楽勝で買えるじゃん
544 16/07/20(水) 14:49 ID:ngQ+uOs60
>>543
いやいや、スカイラインやマークXに乗ってる層が、
わざわざお前みたいにここに来てディスったりしないから。
自分の異常さにいい加減気がつけ、っつーても馬鹿には無理かw
545 16/07/20(水) 14:55 ID:ev0tRf7Q0
>>531
ケルヒャーはメルセデスやBMWは使わないようにと(笑)
546 16/07/20(水) 14:57 ID:HJJ0X/Cm0
>>539
GSハイブリッド乗り。
Cも乗ってみたが、こちらは明らかにCLAより格上。内装しかり操作性しかり、アクセルの踏み心地しかり。
547 16/07/20(水) 15:19 ID:ACsfkMV80
レクサス米国販売、10%減の2.6万台
https://response.jp/article/2016/06/07/276485.html
2ドアクーペの『RC』が、前年同月比38.7%減の823台と、5か月連続のマイナス。
『IS』は、33.7%減の2879台と、13か月連続で減少。
>>546
『GS』は1111台にとどまり、前年同月比は41%減と4か月連続のマイナス。
548 16/07/20(水) 15:21 ID:BK3vFI4k0
>>544
マークペケには乗った事が無いが
以前スカイラインクーペには乗っていた事があるよ
今はCLS550だけど
それから俺がdisっているのはCLAでは無くて貧乏輸入車乗りのお前な
高額車に乗っている様な連中はこんなスレには来ない
来るのは安いCLAよりも更に安い国産車乗りだと思い込みたい気持ちは、お前が上で書いた酸っぱい葡萄に通じるものがあるね
549 16/07/20(水) 15:24 ID:qoEUpGfD0
GSってトヨタ?
なんかダサいね。街中で100人にそのトヨタ車とCLA、どっちが良い?と聞いたら間違いなくCLAだろうなぁ。
調べたら値段だけは高いのねGSって。
550 16/07/20(水) 15:26 ID:ACsfkMV80
>>548
高額車に乗っている様な連中はこんなスレには来ない
↑
激しく自己矛盾しているよ
551 16/07/20(水) 15:28 ID:f0X9E0Ua0
>>549
トヨタのAMGもどきだね
552 16/07/20(水) 15:33 ID:ngQ+uOs60
>>548
酸っぱい葡萄なんて書いてないんだけどな~。
お前に反論する奴は一人しかいないって思い込みたいんだろうけど。
CLS 550ね~。まあ言うだけならなんぼでも言えるわな。
つーか本当に乗ってて、格下の車をディスってるんなら、
まじで心に余裕のない、低俗な奴だよ、お前ってw
553 16/07/20(水) 15:39 ID:f0X9E0Ua0
GSと言えば、ガソリンスタンド
レクサスの車種はトヨタの2倍だし
大したクルマではないね
554 16/07/20(水) 18:33 ID:iW/w9g4+0
>>550
君はもう少しまともな本を読んで日本語の読解力を養った方が良いよ
555 16/07/20(水) 18:39 ID:iW/w9g4+0
>>549
普通の日本語は100人に聞いてと切り出せば
~人がCLAと言う様に締めるのだけどね
しかし、ここの人達ってまともな教育を受けて来たのかね?
若しかして日本人ではなくて他国籍の人?
556 16/07/20(水) 18:58 ID:v24GKAXh0
つまらないお話は終わりにしてCLAについてのみ語ろう。
CLA乗りや、購入予定者のみでよろしく~~
その他は無視で。
557 16/07/20(水) 19:48 ID:mdg6dTwC0
俺はベンツ関連スレは大体覗いているが、
CLAスレに関してはいつも疑問に思うのだが、
荒らしをスルーとか言っている>556みたいな人に限って
ワッチョイ付きの本スレに行かないで
敢えて荒らしの巣窟のこちらのスレにレスを付けるんだよね
ワッチョイスレで書き込むと何かまずい事でもあるのかな?
558 16/07/20(水) 20:08 ID:dT8ahf940
しばらく迷ったあげくCLAではなくCワゴンにしましたけど、今でもCLAのスタイル好き
今まであまり興味がなかったMBに初めて興味が湧いたきっかけがCLA、このスタイルは秀逸と思います
もっと評価されるべき
559 16/07/20(水) 20:36 ID:x+FTTVWW0
>>558
スタイルだけだからな
560 16/07/20(水) 20:49 ID:4I2z4ZdV0
数値化できずにごまかせるのはルックスのみ。主観の好み、で逃げ切れる。
事さえも難しいほどにずんぐりむっくりの小ベンツ。
561 16/07/20(水) 20:52 ID:ACsfkMV80
ジャージ着てレクサスGSに乗るとヤクザに見られる
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4649/1466552421
日本名はアリストw 中古DQNに人気のクルマだなw
562 16/07/20(水) 21:05 ID:eu32r3Ke0
なんだかんだでここは面白い。
563 16/07/20(水) 22:06 ID:t5zu6i/60
>>543
これぞまさに酸っぱいブドウなレスだな。
564 16/07/21(木) 01:14 ID:uAM2Un670
イソップ童話の場合は甘いか酸っぱいかは分からない葡萄だったが
CLAの場合は酸っぱい葡萄だという事がはっきりと分かっているから、狐さんも本当に要らないんだろうな
565 16/07/21(木) 07:11 ID:obMbVQvH0
>>564
というこれこそ酸っぱいブドウなんだが理解できてなさそうだな。
だからこのスレが今日もあるわけだがw
566 16/07/21(木) 08:06 ID:Di8RH+r30
人の手により高級な葡萄を多量に与えられた狐が
木の上に自生している見窄らしく、実際に酸っぱいであろう葡萄を酸っぱいから要らないと言っている例えが理解
出来ていない様だね
高級な美味しい葡萄を食した事が無いので、安物の酸っぱい葡萄を最高の葡萄だと本気で思っており、本物の美味
しい葡萄をいつも食している他の狐から、その葡萄は酸っぱいよと言われてもそれは葡萄を食べた事のない奴の妬
みだと本気で思っており聞く耳を持たない哀れな狐が居るからこそこんな糞スレが今日もある訳だがw
567 : あ2016/07/21(木) 08:28 ID:1DxSCu7A0
現行Aクラスハッチバックは良くできてるし許せるが、CLAはガッカリ。
568 16/07/21(木) 08:48 ID:AD4yZ3JW0
個人的にはAクラスファミリーの中ではCLA SBが一番格好いいと思うな
569 16/07/21(木) 09:00 ID:D5S/PIXz0
いやSBが一番ダサいでしょ
GLAがかっこいいよ
570 16/07/21(木) 09:34 ID:JB0CEwZD0
>>566
運転席に座ると自分が世界最強の男になったと思いこんで前車を煽ったり威嚇する人=自身を崇高な何かという設定に
して書き込む人。
2ちゃんでその手の設定をするのはごく当たり前のことだから、気にするようなの話でもわざわざ指摘するような話でも
ないが、ここCLAサゲ専用スレととCLAスレを行き来して、
「高級車に乗っている人はこんな所に来ない。下位車種を見下したりしない。おれはCLS。CLAプギャーw」という秒単位
で凄まじい矛盾を披露した御仁の痛々しさが今週の傑作だったので、色々講釈を述べておいた。
571 16/07/21(木) 10:47 ID:pEsVERBJ0
>>570
全然自己矛盾などしていないよ
高額車に乗っている様な連中はこんなスレには来ない
来るのは安いCLAよりも更に安い国産車乗りだと思い込みたい
というのはお前に対して言っているだけじゃん
自己矛盾していると本気で思っているのならば、
お前、マジで幼稚園から日本語の勉強をやり直した方が良いよ
572 16/07/21(木) 11:00 ID:SDCYJe/Y0
>>570
自身が馬鹿だという事実をわざわざ長文で晒す馬鹿www
573 16/07/21(木) 11:03 ID:ufNaryf40
>>571>>572
ID変えのやり方はなに?機内モード?機内モードなら単発、Wi-Fiオンオフなら複数人になれるね。どっちか教えてm(_ _)m
574 16/07/21(木) 11:10 ID:LLLsA6+a0
>>573=570
多分、お前がやっているのと同じ方法なんじゃないの
575 16/07/21(木) 11:10 ID:BLGS7myH0
>>571
要はSオーナーや貴方のようなCLSオーナーでハッタリお金持ちもCLAスレに来るんだぞ~~!
と言いたいんですね。
その理由はCLAがカッコイイし、欲しいなぁ、と思ってるから。
でもランク下げたら周りからあれ?仕事上手くいってないの?とか思われるのが嫌で
他人の目ばかり気にしてる自分に自信の無いつまらない人間なんですよね?
素直になりなよ。。。
576 16/07/21(木) 11:15 ID:AD4yZ3JW0
このスレって
IDを変えて自演の応酬をするスレなの?
577 16/07/21(木) 11:22 ID:ufNaryf40
いや応酬ではないだろ。CLAサゲ専門家を隔離するスレとして機能してるからな。
578 16/07/21(木) 11:43 ID:ovnRtEA80
ID変えてるのは自爆くんというお爺さんです
愛車のCLA180をケルヒャーで洗車するのが生き甲斐らしいです
579 16/07/21(木) 13:14 ID:SU7DR0ww0
>>578
はいはいお爺ちゃんは昭和15年うまれなのに昭和20年の終戦時に二十歳でしたよはいはいそうですよお爺ちゃん、
バージンを病気とか言う前にお爺ちゃんが脳の病気なんだから、オムツ換えてさっさとお婆ちゃんの位牌と
おしゃべりしてらっしゃいな。
580 16/07/21(木) 13:28 ID:DFvmpPsO0
>>579
違う、そうじゃない。https://fast-uploader.com/file/7024630639233
>>578はお爺ちゃんではない。アルツの気配はないとは言えないが、若いよ。ただいろいろあってCLAとオーナーを
サゲずにはいられないんだ。
理由はもういろいろ言われているのでここでは触れないが。
581 16/07/21(木) 13:44 ID:tyob8IaA0
ナンダカンダ言って欲しいからこのスレ見てんだろ?
582 16/07/21(木) 14:37 ID:ovnRtEA80
リタイヤ、わずかな退職金、そして憧れのベンツ(CLA180)購入、、
オオオォォォォオオオオオッッ!!!!!
ついにぃ、、ツイニオレハベンツをカッテヤッタゾ婆さん!!!!!
憧れのベンツ(CLA180)がどれほどの羨望を受けているのか?!!!
気になって気になって2chを覗いてみたんじゃぁああああああああ!!!!
ソシタラ、、、ァァァァァァァアアアアアアアアァァアアアアアアアアア!!
ユルセェェェエエエエエエエエエエエエンン!!!!!!!!!
このスレをワシはユルサナイ!!!!ォォォォオオオオオオ!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
583 16/07/21(木) 14:41 ID:ovnRtEA80
なんか可哀想になってきたわw
ごめんね爺さん
584 16/07/21(木) 14:53 ID:RXM7L30K0
吉田美和って、赤いCLA180SB、供与じゃなくて自費購入なんだってな。
585 16/07/21(木) 14:59 ID:P2kB9eiR0
https://hybrid-eco.net/hanbai_lexus.html#L
レクサスLSは2015年国内で3800台程度しか売れなかったようだなw
GSは2992台w
因みに、クラウンは2016上半期で20000台
誰もレクサスなんか選択していないんだよw
昨年の国内販売台数は48000台だろ
恐らく、大多数がNX、RX、CT(笑)
もう売れ行きで不人気なのは明白
因みに、CLAは2015暦年で8000台の模様 Cクラスに次いで№2
https://www.jaia-jp.org/transition-files-japanese/Model_year.pd
586 16/07/21(木) 15:12 ID:P2kB9eiR0
AutoPacific Announces 2016 Vehicle Satisfaction Awards
https://autopacific.com/news-app/story.279/title.autopacific-announces-2016-vehicle-satisfaction-awards/
menu.no/sec./hom
Luxury Car Mercedes-Benz S-Class
Premium Compact Car Mercedes-Benz CLA
評判がいいクルマはよく売れてアワードに選ばれるのです
587 16/07/21(木) 16:31 ID:ovnRtEA80
爺さん怒りの話題そらしワロタw
588 16/07/21(木) 16:59 ID:BLGS7myH0
>>582
なかなかの文才だね。
で、君の愛車はガソスタGSだっけ?
589 16/07/21(木) 16:59 ID:obMbVQvH0
>>587
他に返す言葉のない、やり場のない悔しさがレスに溢れているよ。
590 16/07/21(木) 17:01 ID:P2kB9eiR0
オレはGS乗りだと書いてるバカのウソを暴いたまでのことw
そんなクルマを法人購入する企業などほとんどいないということさ
皆さん、クラウン含めてプレデター顔のトヨタ(レクサス)は買いたくないということw
激しく買い控え中で法人需要もベンツに流れているのが実態ね
リセール暴落や金融車として売り飛ばされたLS、GSを格安でDQN、やーさんが購入
これがレクサスの実態な
対して、人気のCLAはリセールバリューもバツグンでしょうね
591 16/07/21(木) 18:07 ID:B67zoqUG0
必死だな
592 16/07/21(木) 18:13 ID:fEjQei+J0
結局のところ
CLA買えない軽海苔と無理して買ったカツカツ君でやり合っているってことでいいのかな?
因みにGSハイブリッドは値段の割にはうんこです。
593 16/07/21(木) 19:28 ID:BLGS7myH0
そうそう、リセールいいよ。もうすぐ車検で45000キロの180フルオプのシルバーが275万で売れたよ。
で、その店は320万で即売れたらしい。
良い車だわ。GSとか値段付かないんだろうなぁ。
594 16/07/21(木) 19:49 ID:axXJwrB20
たまにせせこましい自慢はさむよねw
595 16/07/21(木) 20:24 ID:BLGS7myH0
>>594
裏山だろぉ?
そのお金にちょいと足してマイナー後のCLA買うぜ。
いや、GSにするかw
596 16/07/21(木) 20:36 ID:zMRAcuGr0
CLA SBでSUV作ってくれ
GLAはリアがなんか個人的に受け付けない
597 16/07/22(金) 09:23 ID:w6afXurn0
CLA180乗りの間抜けな自慢集w
・剛性ガーw (120馬力に剛性もクソもあるかw)
・リセールバリューガー (いっぱい足してもまたCLAしか買えないw)
・GSガー (CLAに何の関係もありませんw)
・クラウンとサイズ同じ (ボケましたか?車内は特に悲惨ですw)
・ケルヒャーガー (CLAは高圧水流でガシガシ洗っちゃってくださいw)
598 16/07/22(金) 10:06 ID:FDSECos20
CLA180乗りの間抜けな自慢集wをぶち上げた間抜けw
・剛性ガーw (120馬力に剛性もクソもあるかw)
↑プラットフォームという概念を理解していたらこの剛性もクソもという発想はない
・リセールバリューガー (いっぱい足してもまたCLAしか買えないw)
↑なぜ?なぜCLAしか買えない?いっぱい足せば出した分だけ選択肢は増えるのでは?この発想はわからない。
・GSガー (CLAに何の関係もありませんw)
↑どこでどうCLAとGSが関連づけられた?売り上げや好き嫌いの例示をしたら関連付けたことになるならその発想はわからない。
・クラウンとサイズ同じ (ボケましたか?車内は特に悲惨ですw)
↑ミリ単位で同じでなければならないなら確かに違うね。で、クラウンの内装幅やシートの低質さは特に悲惨ですが
クラウンには手が届かない?だからわからないの?
・ケルヒャーガー (CLAは高圧水流でガシガシ洗っちゃってくださいw)
↑高圧水流に恨みでも?それは冗談としても洗車屋は用途に応じて高圧水洗器具からバケツ水まで色々な道具を使用するという
現実を知らないのかな?それとお宅の車は高圧水流で塗料とかパーツとか剥がれちゃうの?
599 16/07/22(金) 10:11 ID:w6afXurn0
的外れな無様な反論がCLA乗りの人生を表してますね(笑)
600 16/07/22(金) 10:16 ID:w6afXurn0
CLA180乗りの人生てなんかCLAのフロアトンネルに似てる
FFだしあのFR並みのフロアトンネルはまったく必要ないのに
中はスッカスカの状態で存在してただでさえ狭い後部座席を圧迫してる。。
これを言うと狂ったように反論してくるけどみんな笑ってるよw
で最後には国産軽ノリガーとか根拠ないボケかまして笑いを提供して終了~
リタイヤしてもお笑いのバイタリティはすごいですねw
601 16/07/22(金) 10:26 ID:FDSECos20
>>600
プラットフォームという概念を全く理解していない、知らないという告白をわざわざするのはなぜ?
602 16/07/22(金) 10:29 ID:FDSECos20
それこそCLAサゲ職人の人生の哀れさを物語ってしまうというのに。
サゲよう、ディスろうと思うがままに投稿するも、論点整理もせず先走ってしまい矛盾やバカ告白になってしまってることに、
全く気づけていないようで。
603 16/07/22(金) 10:40 ID:BwmH6v0v0
>>599
これ悔しい人特有の返しだなw
的、射貫かれまくってるぞ?それを的外れというなら、自分で提起した論点を否定することになるが?
604 16/07/22(金) 11:28 ID:w6afXurn0
>>601
必死で考えた言い訳がプラットフォームww
上位車種に4マチックあるからプラットフォームがそれに合わせてるのは知ってるよ
だから何?
CLA180のフロアトンネルが無駄にスッカスカなことに何の変わりもないんだけど?
プラットフォーム言い訳にしてスッカスカな理由ん本質を考えないのが、CLA180乗りの人生そのものなんだよなぁ
あ、また軽く論破しちゃったわwww
605 16/07/22(金) 11:29 ID:w6afXurn0
なんか弱いものイジメみたくなるのがつらいわ、、
そんなつもりじゃないんだけど
ちょっと自粛するわw
606 16/07/22(金) 11:57 ID:8DlSt4lz0
>>604
こんなバカ晒しみたことねえなw
MFAプラットフォーム生産こそがCLAだけでなくMFA使用車の全てにフロアトンネルがある理由なんだが、
すごいぞ恥ずかしくないのかw
オトシたいがために大事なもん見落としてこの上ないバカ晒しになってるな
607 16/07/22(金) 12:00 ID:8DlSt4lz0
>>605
お、投稿した後に矛盾に気づいて逃亡宣言か?
お前の言い出した論点に悉く返しがついていじめられてるの、そろそろわかれよお前w
608 16/07/22(金) 14:14 ID:w6afXurn0
>MFAプラットフォーム生産こそがCLAだけでなくMFA使用車の全てにフロアトンネルがある理由なんだが
バカすぎるよ、信じられないくらいのバカだ
同じプラットフォームでフロアトンネルがあるのは別にいいのよ
だからスッカスカのフロアトンネルは当然ニダ!ってことにして自分を慰めてるのか?ww
要はコストダウンで180には意味のないスッカスカのフロアトンネルだってことだ
どの車基準でそんなフロアトンネルがあるかっていうと上位車種の4マチックな
それが理由ww
同じプラットフォームだからと思考停止して物事の本質を見抜けず恥をさらし続けるバカすぎる貧乏すぎる生命体
それが爺さんの姿dayo! pu
609 16/07/22(金) 14:15 ID:w6afXurn0
またしょうもないやつ論破しちゃったよ。。
弱いものイジメはイヤだよぅ
610 16/07/22(金) 15:33 ID:ibmaRGXb0
>要はコストダウンで180には意味のないスッカスカのフロアトンネルだってことだ
どの車基準でそんなフロアトンネルがあるかっていうと上位車種の4マチックな
それが理由ww
ん?自分で「プラットフォーム化」によってCLAのみならずMFA全部にフロアトンネルがある、という追説明をしてるぞこれ。
自己矛盾の華麗なる披露なのに論破とか恥ずかしくてマネできんわ。
611 16/07/22(金) 15:35 ID:ibmaRGXb0
>>609
なんだこのクリティカルバカはw
612 16/07/22(金) 15:41 ID:ibmaRGXb0
ここもだ。
>だからスッカスカのフロアトンネルは当然ニダ!ってことにして自分を慰めてるのか?ww
プラットフォーム化によって全ての共用車にフロアトンネルかある、というのは当然だよな。
なんだろうこのホームラン級のバカは。
613 16/07/22(金) 15:44 ID:ibmaRGXb0
そこまで必死になって、自分をおとしめてまでCLAをサゲたい願望に駆られるのだから、よほどの強い何らかの感情に支配されている
のだろうな。
落ち着いてディスればそんな恥ずかしい矛盾などしなかっただろうに。
614 16/07/22(金) 15:45 ID:w6afXurn0
>>610
何が矛盾なん?アホ?
同じでプラットフォームだから何?
CLA180に意味のないスッカスカの空間であることには変わりはないだろがww
こんなんで自分を納得させてるん?
ふ~ん
まぁ頑張って余生すごせやw
615 16/07/22(金) 15:45 ID:DR+gxwXd0
発達さんでしょう
616 16/07/22(金) 15:46 ID:w6afXurn0
>>612
ほんと意味を読み取れない低脳なんだなww
まぁだから頑張ってもCLAなんだがwww
617 16/07/22(金) 15:49 ID:ibmaRGXb0
>>614
なぜCLAのみならずMFA全部にフロアトンネルがあるかを自分で説明しているよな?基準を示して。
そして「180にもフロアトンネルがあるとかププププwwww」というこの部分が矛盾なんだが、おわかり頂けるだろうか。
無理だろうがわかりやすく解説してみた。
618 16/07/22(金) 15:54 ID:srywAoj20
アルファロメオジュリエッタ「え?…………」
ルノーメガーヌRS「え?…………」
FF専用車でCLAより大きなフロアトンネルがある車がこちらを見ている………
619 16/07/22(金) 16:00 ID:w6afXurn0
例えば全車FFのプラットフォームにもフロアトンネルはあるけど
意味のあるサイズ、必要に応じた意味のあるフロアトンネルだよね
意味があってのサイズのフロアトンネルがある場合は機能美をそなえる
CLAはどうだろ?
全車FRバリのフロアトンネルがある理由って分かる?
4マチックのシャフト通すための大きいフロアトンネルだよな
180には必要のない大きさなんだ
例えばファミリーが全部FFだった場合はあんなデカさのフロアトンネルにはならない
だから180の場合は中がスッカスカで機能美の正反対ってワケ
幼稚園児にもわかるように説明してみまちたよ
わかったひと~~~?!!!!!
ハ~~~~イ!!!!wwww
620 16/07/22(金) 16:46 ID:srywAoj20
4駆車を共通車体で製造するため、FF車にもフロアトンネルがあるが、
FF専用車であるアルファロメオジュリエッタやメガーヌRSよりも
MFAのフロアトンネルは小さい。
え?一行で論破できたんだけどこれどうすればいい?ww
621 16/07/22(金) 16:50 ID:srywAoj20
もしかしてだが、友達で押し通すつもりのセンテンススプリングのあれみたいに、
論は破綻してるけどサゲ通すつもり!って感じか?w
622 16/07/22(金) 17:08 ID:w6afXurn0
>>620
ほんと頭悪いんだね
まず他のFF専用プラットフォームは関係ないよ
意味あってのそのサイズだからFF専用でも大きくする意味あるんだろうね
スッカスカのCLA180とは全然違うね
ハイ、論破w
なんでこんな簡単なこともわからないんだろうバカはww
623 16/07/22(金) 17:13 ID:w6afXurn0
メガーヌノフロアトンネルガ~~~とかアホかw
624 16/07/22(金) 17:18 ID:srywAoj20
>>622
え?自分で書いたことを思い出してみようかw
CLA250 4MATICのためにフロアトンネルがあると、自分で書いたね。
そのCLA250と共通化した車体を使えば、FF車でもフロアトンネルがあるわけだ。
ここまでいい?自分で書いたよね。
さて、自分がドラスティックでエキサイティングなミラクルバカだって、気がつけるかな?w
625 16/07/22(金) 17:20 ID:srywAoj20
>>623
MFAプラットフォームは4駆車も作れるのにFF専用車よりもフロアトンネルが小さいんだから、よくできているんだなと思う。
さてこれの、お前なりの矛盾や間違いを指摘してみてくれw
626 16/07/22(金) 17:24 ID:srywAoj20
素晴らしいほどにエキゾチックバカ、エクストリームバカがMFAプラットフォームの良さを期せずして証明してくれるとはなw
627 16/07/22(金) 17:27 ID:VlGukYhA0
哀れな軽四乗りことID:w6afXurn0に
オヌヌメの洗車ホースランキング(笑)
https://carcast.jp/1417
628 16/07/22(金) 19:06 ID:dDGkbOOx0
ID:w6afXurn0
お~い がんばれよ。
629 16/07/22(金) 19:21 ID:ibmaRGXb0
ID:w6afXurn0はある意味すげえよ。クビ撥ねられててもまだしゃべってるw
クビと胴体が別行動とれそうだな。そのバイタリティーはどこからくるのか。平将門や菅原道真公もびっくりの、恨みなのか。
はたまたトランペット少年が、憧れを拗らせて………
とにかく幸せそうではないな。
630 16/07/22(金) 19:54 ID:UANKIk4U0
このスレって病んだ人しか居ないね
可哀想になってくる
631 16/07/22(金) 20:13 ID:GrOr66BN0
とにかくレスした奴が勝ち、てな調子の奴がいる。
はたから見てるとかわいそうに思える。
かなりヘンなんだけどねw
632 16/07/22(金) 20:40 ID:sTLfec2g0
>>630=631=ID:w6afXurn0
猿でもわかる
633 16/07/22(金) 21:31 ID:Ew1zj2i80
CLA180に乗っているであろうと思われるアホに意味が通じてないのがなww
レス返すので精一杯なのがかわいそうwww
お似合いですよ!CLA180がwwwww
634 16/07/22(金) 21:51 ID:IKnriekE0
>>632
自分にネガレス付ける人は皆同一人物に思ってしまうんだね
可哀想に
635 16/07/22(金) 22:54 ID:sTLfec2g0
>>634
だって同一じゃないですかw
636 16/07/22(金) 23:03 ID:KklngcO20
>>635
一人で戦っているのはお前の方だろwww
637 16/07/22(金) 23:13 ID:IKnriekE0
>>635
もうID:ibmaRGXb0ではレス付けないの?
638 16/07/23(土) 00:48 ID:3qvk4et00
CLA180良い車だな
disったりする理由は何故?
ネットでしか強く出れない?実社会では馬鹿にされ、相手にされないから?
憂さ晴らしの唯一の場所なんだね。
親や子供が見たら泣くぞ、まともな人に戻りなよ
639 16/07/23(土) 05:34 ID:vGgrNrTa0
まあCLA乗りは一生懸命あおろうとおもってもかこのレベルw
640 16/07/23(土) 09:53 ID:nGZCshH20
【経済】LGエレクトロニクス、トヨタのテレマティクス部品受注
日本と北米地域で販売されるトヨタの新型モデルに装備される予定[7/22]©2ch.net
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1469186217
はい、トヨタ乗り脂肪
朝鮮製の部品がキミたちにはお似合い
>>35
燃料漏れリコールのプリウス(笑)
それ国産リミッターの180kmまでスピード出ないよw 170台止まり
ソースはプリ乗りライターの記事
https://i.imgur.com/1arRpgZ.jpg
因みに、御三家は250kmリミッター
CLA180でも210kmリミッター
加速も最高速も勝負にならないよ
641 16/07/23(土) 10:51 ID:4WdlJk4h0
リミッター自慢とかしてるのCLAスレだけやでw
見てるほうが恥ずかしいわww
642 16/07/23(土) 12:22 ID:VoVmDAdQ0
酔った>>641は一人でつぶやいた。「貧乏人だから軽の中古も買えない!」
643 16/07/23(土) 15:58 ID:744zK8n80
Cクラスクーペが出た今、この車を買う人は激減すると思われ
644 16/07/24(日) 09:47 ID:flWMZkC60
>>643
2ドアと4ドアは全然ちゃうやん
645 16/07/24(日) 09:51 ID:5lH2+Gtl0
ワイ、クーペに乗り換えたが、CLAの方が運転しやすい。
646 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/07/24(日) 11:15 ID:VdI8/c200
Cはクーペになってもsexyじゃないわね。
647 16/07/24(日) 11:19 ID:5lH2+Gtl0
フェイスリフトされたら250に買い替えるわ。
内装や乗り心地はCLAよりクーペの方が良いが取り回しなんかを考えるとね。
648 16/07/24(日) 12:59 ID:UPSusnWO0
>>646
ビンボー臭い
A兄弟よりマシだがな
649 16/07/24(日) 16:25 ID:QzlWCfW10
CLAよりはセクシーだと思うw
CLAは寸詰まりな胴体にキャバクラ嬢みたいなリアランプで本当にダサい。
650 16/07/24(日) 17:35 ID:i5zBu/Mn0
若ぶりたいリタイア団塊向けだからね
カツカツな感性だから仕方ないよ
651 16/07/24(日) 19:42 ID:YrIzYuCB0
>>650
CLS買えない貧乏だからな。
652 16/07/24(日) 23:30 ID:kuKEMjMB0
お前は中古の軽自動車も買えない超貧乏だけどな。
653 16/07/25(月) 00:30 ID:Fqt5+rDm0
>>652
それ飽きたー
願望以外でなんかよろしくー
654 16/07/25(月) 06:55 ID:AEcmlKhG0
>>653
>若ぶりたいリタイア団塊向けだからね
>カツカツな感性だから仕方ないよ
これも願望を必死にアピールしているだけだという現実を受け入れたらどうだ?お前にとっては悲しい現実だと思うが。
655 16/07/25(月) 10:03 ID:CFt3GTyn0
毎回同じ妄言ばかり繰り返して
Aさんにそれ秋田って言われたら、Bさんの言葉を持ち出して自己正当化する哀れな爺さん、、
退職金はたいて婆さんの反対おしきって初めて手に入れた憧れのベンツ(CLA180)だからそうなっちゃうのかな、、、
656 16/07/25(月) 10:25 ID:X4XvxprF0
だからこのクソつまらん流れ作ってるお前らどっちもゴミだから・・・
2人ともリアルに汚く禿げ散らかしたデブと確信
657 16/07/26(火) 01:09 ID:4F/CSmiP0
>>653
あっ、怒っちゃった?図星だった?悔しいねえ?wwwwwwww
658 16/07/26(火) 07:50 ID:OfyJK0QP0
>>657
ホンダさん軽自動車スポーツカーを作って下さい!なんて懇願するような異世界に生きるお前が、
それこそお前にとっての異世界側に、あれこれケチつけるのはさすがに恥ずかしいな。
659 16/07/26(火) 08:05 ID:dTnYNQeT0
Vitzにベンツマーク付けたらフロントマスクがそっくりなのだ!
660 16/07/26(火) 08:12 ID:/rtdWfS20
3代目前期のビッツだな
661 16/07/26(火) 18:09 ID:LazNw1jd0
やれやれVitsにやけに詳しい奴らがデカイ顔してる訳なんだが.......w
662 16/07/26(火) 18:10 ID:LazNw1jd0
つい自分の車見ちゃうってのモロバレお疲れ様wwww
663 16/07/26(火) 22:04 ID:zmOJ5Zja0
↑連投してまでそう思わずにはいられない悲しい軽乗りであった・・・w
664 16/07/27(水) 14:51 ID:qDlJWNNl0
軽ターボに負けるベンツってCLAだったっけ?
665 16/07/27(水) 15:03 ID:Qmq8cU2Q0
>>664
その通り。たくましく勇ましく改造され、公道を走れない態様にまで進化した軽ターボに、見事華麗にそしてブザマに、
抜き去られるよ。
ソースは過去スレにある。あくまでも馬力の計測値だが。
666 16/07/27(水) 15:23 ID:ApQ/quKZ0
軽自動車で0-100km/hが10秒以内なんて、今どきの燃費燃費燃費燃費カタログのどのページ開いても燃費燃費燃費燃費
なんていう現状で、実際あるのか?
667 16/07/27(水) 16:40 ID:fg/OvGVO0
いいじゃねーか奴の乗ってる中古の軽自動車がCLAより凄いってことにしとこうぜ
可哀想な奴なんだよ、そんなに責めてやるなよ
668 16/07/27(水) 18:44 ID:Kexgq15q0
そうだよ、奴の軽には並みのCLAじゃかなわないんだよ。
脳内だけどw
669 16/07/27(水) 20:25 ID:VcgYJlzy0
ボッコボコですやん…笑
無理ありまくりの捨ぜりふが泣けてくる(T ^ T)
670 16/07/27(水) 22:13 ID:WxKfU0z50
ざっとググったら
0-100
s660 11.7秒
CLA180 9.3秒
671 16/07/27(水) 23:07 ID:gKfmHy6o0
CLAはすごい車です。
加速が軽自動車よりも速いんです。
ちなみに普通車と比較する様なモデルじゃありません。
672 16/07/28(木) 00:03 ID:jTuQlBm20
また信号ゼロヨン基地外の話題かね。
アクセル全開にする奴、危険ドラックしてる奴くらいだろ。
CLAはスタイリングのようにスマートに乗るクルマです。
673 16/07/28(木) 03:39 ID:VPBLNfLE0
CLAってずんぐりむっくりしててスマートじゃないだろ
みるたびにスズキ・キザシを連想するわ
674 16/07/28(木) 03:58 ID:7s19LX+N0
こんなにオシャレなクルマで速さを競うとかw
もっと大人になれよ。
普通に乗るなら全くパワーにも満足してる。
大体、乗った事ない貧乏人がパワーガー、馬力ガーとか言うんだよなぁ
それで試乗してもアクセル全開、信号ゼロヨン出来るか?
横にディーラーの営業がいるからそんな根性も無いだろw
675 16/07/28(木) 08:53 ID:SZueA2K10
いちいち煽りに反応して、スレ汚さないで。
676 16/07/28(木) 09:50 ID:dgRPMg4J0
>>675
建立の折より汚(けが)れを纏(まと)いし此のスレで、何をか況(いわ)んや。
こにあるはCLAサゲ専用スレなるぞ。CLAサゲぬは此のスレの民に非ず也。或いはCLAサゲに咎したるるもまた理なり。
677 16/07/28(木) 10:02 ID:rYh7C5Vt0
いつものジジ臭いレスか
CLA180に乗って老人ホームで婆さんナンパしてきなよw
678 16/07/28(木) 10:17 ID:dgRPMg4J0
>>677
あなやw
古語イミフなりけるとか?学なかりけるにまた馬なるを鹿なりとなれば、いとあはれなりw
679 16/07/28(木) 10:21 ID:rYh7C5Vt0
必死で取り繕って恥の上塗りする爺さんw
いつもこのパターンやなww
680 16/07/28(木) 10:33 ID:dgRPMg4J0
>>679
あ、あ、あないみじwww草繁ることを我止むるに能わずwww
完に全うなる馬なるを鹿なりここにありけるとかいとウケるw
681 16/07/28(木) 11:04 ID:y7BRX6+C0
他のCLA乗りも自爆くんのレス見たら恥ずかしいだろうな
682 16/07/28(木) 13:01 ID:kSS7w59t0
うわぁ…
683 16/07/28(木) 13:15 ID:0k5tPDrO0
うわぁ……今日の書き込み、おれでやっと3人目だ……
684 16/07/28(木) 19:23 ID:bF2fe0E60
250 4maticいいよ
cだとなぜかAMGじゃないと4躯ないしC350よりも早い
なのに値段は大幅に安い
内装の質感が少し落ちるのとFRじゃないのはマイナスだけど充分に存在価値がある
685 16/07/28(木) 19:24 ID:thBESO1B0
>>684
少しどころじゃあねえだろ
686 16/07/28(木) 19:26 ID:bF2fe0E60
>>685
俺的には少しだな~
個人的にそこまで内装重要視してないのもあるけど
687 16/07/28(木) 22:08 ID:2gbWk9wx0
仮に内装と加速もCLAが買ってたとして、
あのルックスじゃダサすぎて無理だわw
688 16/07/28(木) 22:15 ID:21rvP1+U0
おいおい、CLAのスタイリングがCクラスに劣ると?
笑わせんな、じいちゃんのクルマみたいなセダンじゃねーかよ、Cクラスは。
クーペはカッコイイけど。
689 16/07/28(木) 23:05 ID:aT+9/f/E0
わかってねえなぁ
CLAはじいちゃんの考える若いスタイリングなんだよw
690 16/07/28(木) 23:07 ID:bq8GEYpI0
CLAで貶されてたらケツも無いAクラスなんか
恥ずかしくてとてもじゃないが乗ってられないな
691 16/07/28(木) 23:18 ID:aT+9/f/E0
は?ww
車格的にまとまってるAに無理にトランク付け足したほうが恥ずかしいんですけどwww
しかもAのが車内広いしw
692 16/07/28(木) 23:30 ID:AXTJHtJN0
こう言っちゃ悪いが、そんなことに必死でディスってる時点で程度が知れるな。
んなもん人それぞれの好みだろうよ。
693 16/07/29(金) 02:22 ID:cr7D/cKH0
流石にエクステリアは個人的な好みに左右され過ぎるからなんともだよなw
俺はcより断然cla
ただcが好きでも否定はしないわ
694 16/07/29(金) 05:18 ID:kk0a7dJb0
CもEもぱっと見同じに見えるからマジでつまらん
デザイン料ケチってるな
695 16/07/29(金) 14:02 ID:cr7D/cKH0
かといっていきなりプリウスみたいなひでーデザイン出されてもあれだし
ceはあれでいいんじゃねw
696 16/07/29(金) 14:46 ID:fG5xAqv20
数値で測れるポイントは何一ついいとこ無し
唯一主観で話ができるスタイリング(笑)
事もあろうに完全に格上のC、Eまで持ち出して壮大な勘違いw
軽自動車より速いんだ!軽自動車より高いんだ!って騒いでた頃は可愛かったのにw
697 16/07/29(金) 15:09 ID:DY334laJ0
カタログ数値で凡そ想像が付くポイントを殊更に卑下
唯一主義で他人と会話できない池沼(笑)
事もあろうに完全に別部門の車種まで比較に持ち出して壮大な勘違いw
無改造軽自動車より遅いんだ!無改造軽自動車より遅いんだ!って騒いでた頃は可愛かったのにw
698 16/07/29(金) 15:42 ID:MPFuKnjx0
爺さんもCLAもオリジナリティーないよねw
699 16/07/29(金) 16:04 ID:Pu9IkYJm0
近所の高級車ばっかり停まってるゴルフ練習場にCLAとまっててワロタw
肩身狭くないのかな?
700 16/07/29(金) 17:06 ID:cr7D/cKH0
250の4マティックだから一応Cも買えたけど
CEは50超えてから乗りたいなと思った
30代にはちょっと落ち着きすぎ
701 16/07/29(金) 18:17 ID:J2QPv6ck0
あー、CLAに乗り出してからセルフやディスカウントショップに行きにくいわー
702 16/07/29(金) 20:35 ID:kjWx4bYu0
先輩方に質問です。現在購入を検討しているのですが、180と250どちらにするか悩んでいます。
使用用途は都内で週末に街乗りするくらいで高速はそんなに乗りません。どちらのがいいでしょうか?
703 16/07/29(金) 21:21 ID:TV64pEtF0
その乗り方なら180で全く問題なし
100万が惜しくない余裕ある人なら250がこうかいしないかな
704 16/07/29(金) 23:37 ID:4jew4dCh0
ま、180のオプション沢山がいいね。
街乗りなら180のエンジンで十分だよ。
試乗したらわかるよ~
705 16/07/29(金) 23:59 ID:VsaKH73W0
>>701
多分CLAオーナーをdisる為の釣りだろうが
E550乗りの俺は何の躊躇いもなく、セルフで給油しているよ
706 16/07/30(土) 00:10 ID:/59mm8K30
180で十分だとか言っている連中は
250を買えなかった自分を無理矢理納得させているだけだから
多少無理をしても250を買っておいた方が絶対に後悔しないよ
180で妥協すれば、必ず後悔して、
後日こんなスレで街乗りならば180で十分だと書き込む事になる
707 16/07/30(土) 00:24 ID:wk2dgmr70
>>706
数十馬力差を優越と思ったことなどなく、発揮させるような状況を迎えたこともなく。
こんなんだったら別に180でよかったなと思う250SB乗りの俺の存在は、お前には邪魔でたまらないかな?
不都合な存在かw
708 16/07/30(土) 00:29 ID:Ze478fZ80
CLAで充分っていってる連中は
FRベンツを買えなかった自分を無理やり納得させてるだけだから
多少無理してでもCクラスを買っておいたほうが絶対に後悔しないよ
FFベンツで妥協すれば必ず後悔して
後日こんなスレで街乗りならばCLAで充分だとかきこむことになる
709 16/07/30(土) 00:35 ID:2lgrXjNn0
cも試乗したよw
全く後悔してない
ただ次はフルモデル後のS5SBを買うつもり
710 16/07/30(土) 01:04 ID:HqMrj1Jm0
ワイE550、新型Cクーペ、CLA180を会社名義で持ってるけどCLAが1番使いやすい。
パワーも都内では十分。
数値以上に満足してる。あと燃費は街乗りでも10近く行くよ。ちなみにEは平均6無理だわ。
711 16/07/30(土) 02:06 ID:IVx3jkF50
世田谷とかの獣道でEとかSとか横幅広くて面倒くさくないですか。
私は最後までGTRと迷ったのですが、とりまわしのいいCLA45にしました。
712 16/07/30(土) 02:27 ID:2lgrXjNn0
都心は狭い道多いからデカいのは正直辛いよな
現行Cサイズぐらいが取り回し考えたら限界
713 16/07/30(土) 02:30 ID:QTDeJxnB0
いやCLAサイコーですよ!
ちなみにヴェイロンと迷いました笑
714 16/07/30(土) 02:48 ID:jlDzo/820
CL“A”はいいんですよ…。
うちはファントムと迷いましがね。
715 16/07/30(土) 02:55 ID:eKXcpapZ0
>>710
いいなぁ3台も。何の仕事してるの?
716 16/07/30(土) 02:56 ID:nlHIOJ0G0
おっ、週末になって中古の軽自動車も買えない哀れな君がまた頑張っとるのか
必死にID替えて書き込む暇あるなら自分でも買えそうな車中古ショップで探してもらえよ
717 16/07/30(土) 04:43 ID:ccs2AzER0
検討してるのですが、CLAの車格って
日本車でいうならならマークXレベルですかね?
718 16/07/30(土) 06:49 ID:pyK9uJgf0
哀れなCLA180乗りが必死にIDを変えて
誰も聞いてないのに、もっと高額な車も所有orもっと高額な車も買えたアピール
ヒエラルキー底辺の輸入車のスレの日常だね
途中で自称250乗りも登場してしているが
180も250も所詮CLAでドングリの背比べなのにね
719 16/07/30(土) 08:09 ID:SA0DqfmE0
>>717
マークXとCが縦置きFRの安いやつって意味で似たようなもんで、
CLAはその下。
日本車なら狭い4ドアFFと同じキャラで、
・カリーナED/コロナEVIV
・プレセア
・カローラセレス/スプリンターマリノ
のどれに近いかという話だけど、
排気量とかAの派生ということを考えると、
プレセアぐらいになるね。
720 16/07/30(土) 08:12 ID:erInbs1D0
全部CLA180乗りの爺さんが自演してんだから恐れ入るよw
721 : 7062016/07/30(土) 08:33 ID:yvzhz6F60
>>707
本当は180→CLA
250→まともなドイツ車
と書きたかったのを敢えて控えめにして
250乗りのチンケなプライドに配慮してやったのに
可哀想な奴w
722 16/07/30(土) 10:16 ID:Ze478fZ80
>>717
割りとマジにスズキのキザシだと思う。
キザシはスズキの最上級車だし。
https://23eni.biz/wp-content/uploads/2014/05/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD-%E3%82%AD%E3%82%B6%E3%82%B7.jpg
https://www.goo-net.com/car_info/impression/SUZUKI/KIZASHI/img/07_l.jpg
https://image.autoc-one.jp/images/437276/010_o.jpg
723 16/07/30(土) 11:11 ID:HqMrj1Jm0
>>722
どう見たらこのクルマと似てるんだ?
お前にはお似合いのクルマだな。
724 16/07/30(土) 11:13 ID:1Eo0s7ou0
こうやってすぐ国産車を出すところがCLAに縁のないお方モロバレw
725 16/07/30(土) 11:46 ID:erInbs1D0
マークXとかあきらかにCLAより格上だし
車格で言ったらキザシに近いってのは正論だろw
726 16/07/30(土) 11:55 ID:HqMrj1Jm0
そのキザシとかにはレーダーセーフティやディストロニック、
ブラインドアシスト、プレセーフとかの安全装備なんかもあるのかね?
727 16/07/30(土) 12:10 ID:2lgrXjNn0
そんな車格高い車がいいならDQNみたいに中古のセルシオ乗っとけ
728 16/07/30(土) 12:13 ID:erInbs1D0
>>726
車格ってそんな装備できまるの?
じゃそのうち軽と同じになるねCLAの車格はさ
729 16/07/30(土) 12:22 ID:2lgrXjNn0
車格だけじゃなく社格と価格も考慮に入れようなw
730 16/07/30(土) 12:56 ID:nlHIOJ0G0
>>728
お、っそうやな、軽自動車もCLAも同じ自動車や
君が中古の軽自動車でも別に恥ずかしがることあらへんのや
731 16/07/30(土) 13:03 ID:HqMrj1Jm0
>>728
やはり軽乗りの買えない妬みがこのスレの主なんだねw
ちゃんと仕事したらCLAは買えるから。
働きなさい。親が泣いてるぞ
732 16/07/30(土) 13:07 ID:HqMrj1Jm0
ってか、お前の愛車の軽、そんな安全装備があるなんてスゲーなw
いくらするんだ?400万くらいか?CLA180のフルオプ500万弱くらいするのか?
733 16/07/30(土) 13:58 ID:FWyer1rS0
>>732
E550とCクーペの画像をID付きでうpして欲しいな
CLAの画像は要らないよ
734 16/07/30(土) 15:31 ID:2lgrXjNn0
別に俺は軽バカにしてないぜ
軽自動車も実用性取り回しで考えたら素晴らしいよ
俺も2台目に嫁に買おうと思ってるし
735 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/07/30(土) 15:35 ID:OTPCRpkg0
このスレは買えない奴の書き込みが大半だね。ほかのスレと違うところだな。
736 16/07/30(土) 16:16 ID:CysMdcky0
ここまでまともな人が皆無のスレも珍しい
737 16/07/30(土) 16:32 ID:wk2dgmr70
>>736
ここはCLAサゲ専用スレだから当たり前だろうがおまえは普通学級に入れないほどの低知能だな。
生まれてきてごめんなさいしないとな。
738 16/07/30(土) 17:49 ID:CysMdcky0
>>737
そんなレスを付けている自分自身が空しくならない?
739 16/07/30(土) 21:01 ID:erInbs1D0
CLA乗りが車格議論においてオプション自慢はじめたから、じゃ軽も同じなの?って完全論破したら
その後見苦しい負け犬の遠吠えばかりでワロタw
車格だけじゃなく人格までプアなんですね
CLAがよくお似合いですww
740 16/07/30(土) 21:27 ID:BRejPDpX0
九時間考えた末のレスがそれか
もう引退しろよ
741 16/07/30(土) 22:03 ID:QQpXUktH0
とりあえずクラウン乗ってる人より、改造した軽乗ってる人の方がウンチク凄そう
とりあえずC乗ってる人よりCLA乗りの方がなんか凄い喋ってきそう笑
742 16/07/31(日) 07:19 ID:AEGi48z20
CLAはドノーマルでもかっこいいから
結局コスパ高いよね!
743 16/07/31(日) 13:07 ID:u2eAMfDZ0
自分にそう言い聞かせなきゃね
頑張って買ったCLA180だもの
744 16/07/31(日) 16:15 ID:HUC9/jx90
車格とか昭和かよ!
745 16/08/01(月) 09:39 ID:fM4kGxI00
ラファエル@カス買い
746 16/08/01(月) 14:36 ID:1VAY+vnj0
車のオーラが昔のホンダのS-MXに通じるものを感じる。。
747 16/08/01(月) 20:15 ID:yJoojB/s0
サスコンフォートになってタイヤもラジアル
キーレスエントリーにワイド液晶
やっぱある程度熟成されてから買った方がいいよな
748 16/08/02(火) 06:23 ID:DCVisSkQ0
>>747
全部本国では最初から選べるんだよな
749 16/08/02(火) 07:31 ID:UuOw29ml0
ワイド液晶は年次改良で変わったものだったな
750 16/08/02(火) 08:36 ID:VrQrUeXO0
初期モデルはスポーツサスだったけどキーレスも無かったよな
751 16/08/02(火) 10:29 ID:ABsgg/Ib0
サゲ専用スレをあたかも本スレであるかのように見せるために頑張る動機はなんだろう。
752 16/08/02(火) 16:29 ID:4i7iyiVF0
CLA180爺さん、24時間監視でご苦労なこってす
向こうの荒らし専スレに帰られてはいかがでしょうか?
753 16/08/03(水) 15:57 ID:6FkvpJpu0
荒らしの過疎スレはほっといて
本スレはまったりいきましょう~^^/
754 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/08/03(水) 21:23 ID:gotdAHY40
こちらが荒らしの本家本元スレです。
755 16/08/04(木) 09:13 ID:A/OqULR70
巣に帰れよ24時間監視の荒らしくん
756 16/08/04(木) 09:57 ID:CKSxcdlH0
このスレはCLAサゲ専用スレ。よってCLAをサゲないやつこそ荒らし。
757 16/08/04(木) 10:16 ID:A/OqULR70
巣に帰れよ24時間監視の荒らしくん
758 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/08/04(木) 18:50 ID:qENjzY1Y0
荒らし専用のスレに対して荒らしだというのはスレ荒らしになるんだね。
24時間監視ご苦労さまです。
759 16/08/04(木) 21:09 ID:GukL2gAX0
荒らし専用スレとか何処にも書いてないが誰が決めたんだ?
760 16/08/04(木) 21:20 ID:DecEHxXM0
ここはずっと荒らしが常駐するスレ
761 16/08/04(木) 21:44 ID:h5CXj2zx0
>>759
スレタイ見ろよ
762 16/08/04(木) 23:35 ID:UFSpIe850
756=758=760=761
24時間監視ご苦労様
巣の荒らし専用スレに帰ろうね
763 16/08/05(金) 00:22 ID:soUICc3c0
言っときますけどほんの少しでもCLAより他の車が優れてる点を口走った時点で発狂して荒らし認定しますので悪しからず。
764 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/08/05(金) 00:38 ID:ZzIWc8ED0
お前に認定してもらう必要はないな。
765 16/08/05(金) 02:01 ID:x/rpvFk00
>>761
【Aクラス】メルセデス・ベンツ CLA 31【セダン】・
荒らしのあの字もないんだが?
766 16/08/05(金) 06:26 ID:IqEURQKV0
Aクラスは【Aクラス】
CLAは【CLAクラス】
これが正解
おかしいと思うならメルセデスに直電して聞いてみな
767 16/08/05(金) 07:08 ID:zAGMY+ha0
>>765
【Aクラス】【セダン】
お前には両方なんて書いてあるか読めんのか
768 16/08/05(金) 13:25 ID:YZ7i1qgU0
762=765
24時間の監視 お勤め大変ですね。
君は睡眠とるより、ここが優先なのですね。
769 16/08/05(金) 18:16 ID:x/rpvFk00
>>766
間違ってるのはわかるが
それがなんで荒らしになるんだ?
スレタイに荒らし専用スレっていれたら?
770 16/08/05(金) 19:13 ID:zAGMY+ha0
>>769
間違いではなく誰が立てたかってかこと
これだけ言っても理解できないなら欠こスレ全部読んでこい
771 16/08/05(金) 20:43 ID:soUICc3c0
すげーこだわりがあるんだから笑
SをE扱い、EをC扱いされるよりも、
CLAクラスが1番発狂するのは
分かってるだろ笑
772 16/08/05(金) 22:39 ID:0N+spBH70
SBのダサさがすごい
まだCLAのがマシに見えるレベル
773 16/08/05(金) 22:55 ID:lv231gOP0
ラファエル
グレー
包茎
774 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/08/06(土) 18:10 ID:Ijwkop+x0
>>769
荒らしの本人は自分のほうがまっとうだと思ってるんだから、
そんなことするわけないのは理解してやれよ。
775 16/08/06(土) 19:04 ID:kJh8gzZW0
リアスタイルとかカッコいいし価格もお手ごろだし、何言われようと買いには違いない。
776 16/08/08(月) 12:54 ID:lZ2XoLoI0
リアスタイルは安っすいセクシーランジェリーみたいだし
値段もFF120馬力とかプラスチッキーとか中身考えたら微妙だし
どこが買いなのかがマジで謎なんだが、、
買った人の視点にたって強いてあげるとしたらベンツマーク?
777 16/08/08(月) 18:09 ID:7r8cu9ur0
国産車乗ってる人がプラスチッキーなんて単語使うのは視力悪いんだろなw
778 16/08/08(月) 18:44 ID:pPh4gE7Y0
>>776
お前がそうだと思うなら、それでいいんだよ。
レクサスの内装がプラスチックだらけだという事実や、最高出力が300馬力を超えるような車でも、
都市部走行中には数十馬力程度しか出力していないという事実を、
お前は知らないんだろうなとおれが感じていることも、それもまた自由であるように。
779 16/08/08(月) 18:53 ID:0A6cPsvA0
内装は兎も角、
高トルク、高馬力の車を買えない連中の常套句が
都会の街乗りではこれで十分
780 16/08/08(月) 19:20 ID:pPh4gE7Y0
>>779
高出力車を買えない。これもお前の自由な主観。
何度もここに書き込んでいるおれ、GL乗りが家族の車としてCLAを買ったことは、お前にはさぞや不都合なのだろうな。
781 16/08/08(月) 19:44 ID:y/tpyO/b0
誰も聞いてないことを自慢気に語って墓穴を掘るCLA乗りw
妻の車が~ww
今まで何回見たパターンだよwww
782 16/08/08(月) 20:34 ID:wHpapt+q0
>>780
こんな過疎スレで、特殊な「不都合」の運用をする者が複数人居るとは思われ無いので・・・
君、この前はCLA250のSBに乗っていると言っていなかった?
それから直ぐに買えない者の妬みにしたい君にとっては
E550とVanquishの2台持ちの私の様な者は
さぞや「不都合」なのでしょうね
783 16/08/08(月) 22:21 ID:ImtHH76f0
781と782が780を完全に読み違えてるバカな件……
この読み違えっぷりはつまり同一人物ってことか。わかりやすすぎてウケるw
784 16/08/08(月) 22:25 ID:ImtHH76f0
>>782
てかおまえホンダスレの常駐じゃんwww
ホンダさんよ軽スポーツカー作ってくれ!とか懇願してたのに俺はバンなんとか乗りだズェとか言われても、
おまえの車シビックじゃんwww
シビックにバンなんとかって名前つけたの?E550ってあだ名でもつけたの?
785 16/08/08(月) 22:43 ID:fgA6OYBz0
結局CLA180乗りの爺さんでしたw
分かりやすいなぁ
786 16/08/08(月) 23:06 ID:ImtHH76f0
>>785は必死チェッカーを知らない?
>>780と>>783はチェッカーみたら同一ではないことが分かるというのに。
787 16/08/08(月) 23:12 ID:LOfqnxlO0
>>786
それこそ不都合なんだろう。同一で、なおかつCLAの購入者層が高齢であるという、
現実とは真逆の自説を肯定するためには、客観的な事実と現実がわかってはいけないのさ
788 16/08/09(火) 08:16 ID:Ioe67mYC0
>>786
今時必死チェッカーってwww
IDの被る事が少なからずある2chで
必死チェッカーでの同一IDを全て同一人物だなんて思っている奴が未だに居たんだ
また複数IDなんて容易に使い分けられるのに
必死チェッカーで同一IDで無いから別人扱いするなんて
情弱にも程がある
それから必死チェッカーの真の意味は、レスの多い奴が必死だという意味では無くて、
必死チェッカーで一々IDをチェックしている奴が必死だという意味ですよ
789 16/08/09(火) 08:24 ID:ddaEadmK0
>>788
あれ?バカ?必死になりすぎて間違えてるぞw
自分の主張に異を唱えるレス、CLAアゲレスをIDが違っても全て同一扱い、
高齢者扱いしている自分が、同じIDでも同一ではない!と書き込んで、
なのにそのレスの中にこれまた珍プレーな矛盾を披露するっていう、
なんだろうこの脳の代わりにウンコでも詰まってそうな頭の悪さは……
790 16/08/09(火) 08:34 ID:NIb6aSXA0
>>789
24時間監視での即レス凄いね
いつ寝ているの?
2chではこのレスの様に同一人物でも簡単に別IDで書き込めるし、
逆にIDが被る事も有るので、同一IDだからといって同一人物だとは限らないと言っているだけで何も矛盾はしていない
もう少し読書などをして日本語のスキルを磨いた方がいいよw
791 16/08/09(火) 08:35 ID:oMKKz2Fr0
なんか内容よく分からんけどえらく盛り上がってますね。みんなメインでCLA乗ったりしてなく、あくまでサブの車なのね
792 16/08/09(火) 08:46 ID:DQP8Mwlq0
いつものアホ2人の醜い争いだけで全然盛り上がってなんかいないよ。
しかし曲がりなりにもべんつスレでアストンを知らない人が居たのには驚きを隠せない。
793 16/08/09(火) 08:51 ID:hmqvvGJ40
外装ベンツ中身ノートだからな。
794 16/08/09(火) 09:15 ID:oMKKz2Fr0
まあ車好きが買うやつでは無いからな
795 16/08/09(火) 09:41 ID:EJgadK7j0
>>791
CLA180乗りのお爺さんがひとりIDチェンジしながら24時間頑張ってるだけですので、、w
文体に特徴あるからバレバレなんだけど爺さんバレてないと信じて頑張ってるらしいww
796 16/08/09(火) 10:03 ID:gJbfcqFm0
>>792
>バンなんとか
これは「俺ってばアストン持っちゃってるからw」を、あーはいはいそっかすごいねー、と
華麗にいなされていると読むところだぞw
797 16/08/09(火) 10:06 ID:gJbfcqFm0
っていうかここは2ちゃんだぞ?低価格ポンコツ車のアストンごときを引き合いに出すとかどこの底辺だよって話。
ここは2ちゃんねるだぞ?この意味、わかるか?
798 16/08/09(火) 10:14 ID:Bj9PvF390
>>797
そうだなアストン程度なら誰だって買えるわな、ここならな。
799 16/08/09(火) 10:24 ID:oMKKz2Fr0
なんでCLAスレでアストンが出てくるんだよ…笑
800 16/08/09(火) 10:28 ID:EJgadK7j0
アストンが~ GLが~ 妻が~
現実↓↓↓
CLA180乗りwwwww
801 16/08/09(火) 11:58 ID:Bj9PvF390
>>799
>>782に戻ってやり直しw
802 16/08/09(火) 12:30 ID:bH3N/pnG0
>>797
大幅型落ちの中古アストン1台で
CLAの新車が3台は買えるんじゃね?
803 16/08/09(火) 14:56 ID:gK95IvnX0
>>802
アホか。意味がわかってねえのな。2ちゃんねる内ならアストンだろうがなんだろうが好きなだけ買えるだろって話な。
それと大幅型落ちってのがどういうことを指すのかわからんかったので、とりあえず10年ほど前のヴォランテなら、って話で、
CLA180なら1台でお釣りがくるだけだぞ?まずは大幅型落ちと車種を定義してくれ。ヴァンキッシュ、12気筒車はいい値段を
維持してるし、ヴォランテなどのV8は激しい寝落ちだし。
804 16/08/09(火) 14:59 ID:oMKKz2Fr0
CLA乗りは1番よく喋る笑
805 16/08/09(火) 15:11 ID:X72lXDio0
>>804
うわぁ……4/4の人がなんか言い出したよ(´・ω・`)
806 16/08/09(火) 15:39 ID:EJgadK7j0
なんでいちいちIDチェンジするの?(笑)
CLA180で回って他人のwifiにタダ乗りしてるんか?ww
807 16/08/09(火) 15:44 ID:5btQXtz20
>>806
自分がそうだから相手もそうに違いないというその発想を、ずっと笑われてきたことについてどう思われますか?
ひと言どうぞ♪(´ε` )
808 16/08/09(火) 15:59 ID:36BZ5LXq0
CLAスレ伸びすぎでしょ
そんな話す事多い車でもなかろうに…
809 16/08/09(火) 16:11 ID:EJgadK7j0
>>807
図星でしたか(笑)
余生をCLA180と共に生きてくださいね^^/
810 16/08/09(火) 16:17 ID:I9cHP24w0
>>808
ここはCLAサゲ専用スレ。CLAサゲぬは人に非ず。CLAアゲるは荒らしなり。
CLAについて盛り上がる必要はないだろ?どんなことでもいいからサゲてやるぞ!という姿勢でCLAサゲを必死に考えて、
それをここで披露し続けて頑張ってるやつがいるから、
せっかく頑張ってるんだから、それを無視してはいかんだろw
811 16/08/09(火) 16:23 ID:I9cHP24w0
>>809
CLA購入者の平均年齢はCクラス平均より7歳ほど若いという記事があったな。
余生か。30台半ばから後半の購入者の余生は40~50年ほどあるな。CLAはそんなに長持ちすると?
それはCLAサゲにならないというか、CLAアゲと見なされかねないレスだぞ?長持ちするんだという評価だと見なされたら、
お前を荒らし認定せざるを得ないなんてことにならないか?大丈夫か?
812 16/08/09(火) 16:29 ID:EJgadK7j0
ID: 5btQXtz20にレスしたら
ID: I9cHP24w0がムキになって即レスw
そうです、CLA180爺さんですww
813 16/08/09(火) 20:37 ID:lLz5AAXp0
中古CLA45ポチったわ
814 16/08/09(火) 21:52 ID:PQa87yGq0
>>812
横レス禁止なら>>1にそう明記しろよ。
しかしまあ横レスも同一人物だとみなすほどに悔しかったことの告白に読めて、痛々しいぞ。
815 16/08/10(水) 11:10 ID:ouNd2h400
CLA180の良い点って何なん?
教えて?
816 16/08/10(水) 11:57 ID:y71xgUzK0
>>815
そんなもんねえよハゲここはCLAサゲ専用スレだサゲねえなら毛植えてろよハゲ
817 16/08/10(水) 13:04 ID:dfrmSaOl0
こっちはアンチスレですか??
なんで若干1名CLA乗り(笑)が迷い込んで来てるんですか??
818 16/08/10(水) 13:38 ID:ouNd2h400
>>816
若干1名にワロタw
お~いCLA180乗りの爺さん、皆にバレてるぞww
819 16/08/10(水) 14:59 ID:y71xgUzK0
若干の用法を知らないアホだから、毎度毎度、毎回毎回、言い返され、言い負かされ、矛盾を指摘され、
自説の誤りを指摘され、根拠のない自分の願望を大勢を占める世論であると思い込み、そしてそれもまた指摘され。
それでいっつも泣いてるんだな。それでも挫けずにここでずっと、アホでもアホなりに頑張って生きてるんだなw
820 16/08/10(水) 15:32 ID:ouNd2h400
おっ、爺さんいつもの精神勝利レス来たw
様式美だねぇ~w
821 16/08/10(水) 16:35 ID:g5tgkenf0
>>819
ちょっとこれはワロタww
誰から見ても顔面ボッコボコだけど大丈夫か?ww
毎回長文の必死さもいいw
822 16/08/10(水) 16:42 ID:S4am0xth0
いい感じで
隔離スレが出来上がってるなwww
823 16/08/10(水) 18:59 ID:YcEqrhFP0
タイヤがえらい細いね。
乗り心地重視のためかな?
もう少し太い方がカッコイイと思う。
824 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/08/11(木) 11:47 ID:lROzQtKQ0
>>829
頓珍漢野郎だな。でもそのことに気付かないんだろうな。
825 16/08/11(木) 20:13 ID:58PIVZOf0
>>824
誰に言ってんだ!?
826 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/08/11(木) 20:39 ID:lROzQtKQ0
829じゃなくって823だったよ。
まちがってゴメンね、ゴメンねぇ。
827 16/08/11(木) 21:03 ID:G7Zj5gaQ0
>>826
頓珍漢野郎だな。阿呆が。
828 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/08/12(金) 06:25 ID:x/GajlIE0
ここはアホが集まる場所ですよ~ん
829 16/08/12(金) 11:18 ID:WKtIj3tG0
ここはベンツ乗りの底辺が集まる場所ですよ~ん
830 16/08/12(金) 13:55 ID:5aTb7bnJ0
>>829
その願望はもう飽きたので、そろそろ次の願望を披露してくれないか?
お前のそのあわれみを誘う低知能でも、必死にフル回転させればなんとかなるだろ?
831 16/08/12(金) 17:53 ID:IxjAIcBf0
なんで国産車乗りばかりがここ集まるの?
832 16/08/12(金) 18:09 ID:8QqSqSQe0
>>831
その願望はもう飽きたので、そろそろ次の願望を披露してくれないか?
お前のそのあわれみを誘う低知能でも、必死にフル回転させればなんとかなるだろ?
833 16/08/12(金) 19:18 ID:Vs+v+/Qs0
CLAがサブ車なんて嘘だ!頑張って買ったんだろ!ってのは願望かもしれんが、
CLAがベンツの底辺車ってのは紛れも無い事実ですよ
834 16/08/12(金) 19:23 ID:rnCpcKZh0
45買っても底辺なの?
835 16/08/12(金) 20:52 ID:SUgy/ghw0
>>834
Fランクの医学部だ。糞には変わらん
836 16/08/12(金) 22:25 ID:NHf8s6Sw0
底辺ってハッチバックのAクラスじゃないの?
CLAはハッチバックよりほんのチョット上だろう。
837 16/08/12(金) 23:08 ID:dmlXerSi0
質問なんですけど、CLAの180買おうと思ってるんですけど、やめた方がいいですかね?
838 16/08/12(金) 23:14 ID:5aTb7bnJ0
>>837
盆休みでもスレの勢い維持のためには燃料だよなw
839 16/08/12(金) 23:30 ID:uJozBKPm0
見た目気に入ってるから第一候補
840 16/08/13(土) 08:43 ID:k5cdSvaa0
>>836
若い人がAクラスのってたら別になんとも思わん
おっさんがCLAのってたら「やっと買えたベンツがCLAなんだろうなー」とおもってしまう
841 16/08/13(土) 09:31 ID:zuRleMQa0
>>840
キミちょっと話ししようか
842 16/08/13(土) 10:47 ID:7PAYYE230
一応250乗りも居るんだぞ~
843 16/08/13(土) 13:39 ID:0fBEgJGn0
DQNとかそんな低クラスなんて馬鹿にされるとかで絶対に乗らない
近所のDQNはSクラスだし
同胞らに馬鹿にされるだろ
844 16/08/13(土) 13:46 ID:/IMjM4UJ0
ベンツは人を選びますよね
選ばれてない層が乗ると哀れすぎるのが弱点
845 16/08/13(土) 14:14 ID:o3f7rx4g0
>>842
なんでCクラスにしなかったのとしか思わんな
846 16/08/13(土) 15:55 ID:7PAYYE230
>>845
おっさん臭いからw
50くらいならCにしてたかもね
正直CもCLAも50歩100歩
847 16/08/13(土) 16:26 ID:/IMjM4UJ0
>>846
え〝~
おっさん臭い車に若者より、安い入門車に30過ぎの方が哀れだろ
俺の計画
18歳 CLA
23歳 CLA SB
28歳 CLC
33歳 C
38歳 V
43歳 CLS
48歳 E
53歳 S
58歳 Sクーペ
63歳 Eクーペ
68歳 Cクーペ
848 16/08/13(土) 17:32 ID:7PAYYE230
>>847
どうやって18でエントリーとはいえベンツ乗るんだよ
親に買ってもらうしかねーなw
ちなみに俺は18の時は親に買ってもらった中古の四つ目セリカでうはうはだったな、、懐かしい
849 16/08/13(土) 18:27 ID:zuRleMQa0
これ例えるならアルテッツァだろ!
850 16/08/13(土) 19:20 ID:G3nastYj0
FFのCセグメントのピラード4ドアハードトップ
あえていえば一番近いのはカローラセレス・スプリンターマリノです
851 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/08/13(土) 19:26 ID:RNTUnNVB0
>>847
未だにこういう価値観の奴がいるんだなぁ。
852 16/08/13(土) 19:27 ID:7PAYYE230
聞いたことねー車ばかりだな
こんなとこ居ないで国産車スレ行きなよw
853 16/08/13(土) 19:40 ID:EcksCTk+0
>>850
陛下がお乗りのインテグラもですね。
日産のプレセアとか、上級車も含めてこのタイプは昔の国産車には豊富にありました。
カーグラフィックではこの日本独特の流行は理解できない、日本人の民度が問われるとか
ヨーロッパではベンツもBMWもこんな車は・・・・・・・・・という具合に否定されまくってましたが。
854 16/08/13(土) 19:48 ID:7PAYYE230
>>853
日本から消えたと思ったら欧州が出してきたなw
clsにcla、6シリーズに4シリーズ、A5スポーツバック
日本車もちょっと頑張ってほしいわ
855 16/08/13(土) 21:21 ID:89Y9TI/H0
アジア人には似合わない。
856 16/08/13(土) 21:35 ID:Jl9KHTyq0
なんだかんだ言ってても結局は国産車乗りの荒らしが集まってきてるだけじゃないのw
857 16/08/13(土) 21:42 ID:7PAYYE230
>>855
元々日本生まれなんだがw
858 16/08/14(日) 08:31 ID:ossmydXZ0
アメリカ生まれだよ
安全基準がうるさくなってアメリカから先に姿を消しただけ
日本車は国内限定でその安全性の低いボディをスタイリッシュな4ドア車として売ってブームになった
ブームを終わらせたのはNHKが横からぶつけ突き抜けた映像を放映したからだな
バブル崩壊も相まって自動車が格好良いものと見ること自体が終了
実用の道具となったわけだ
859 16/08/14(日) 09:17 ID:nZWsPafg0
つまりスタイリッシュな4ドアにしたのは日本では?
860 16/08/14(日) 10:14 ID:biPvHnzT0
大体ベンツに乗ってる若い奴(DQN)はSクラスやEクラス・クーペ
BMWだと5尻以上、国産だとマジェスタ・プレジ(センチュリーは売ってもらえなかったと言っている)
861 16/08/14(日) 10:51 ID:i7o197bn0
>>860
Eクラスクーペはないだろ。
Eクラスでわざわざ小さいのが欲しいとCクラスベースの車にする人たちの車で
ベンツでかいえらいの彼らの感性にあわない。
だいたい彼らが購入できる古い中古がない。
中古で狙うなら値落ちの大きいデカイ系
新車で購入できるのがAクラスってだけだよ。
862 16/08/14(日) 11:21 ID:YqOcxKZd0
>>860
この前地面青いLEDで照らしながら走ってる型落ちEクラスみたわ
ダサすぎる
863 16/08/14(日) 12:19 ID:biPvHnzT0
DQNらは過半数は新車購入だぞ、Sクラスもマジェスタも
奴らの同胞間でも中古購入はちょっと馬鹿にされるレベル
もっと上の2000万クラスになると中古だが
864 16/08/14(日) 15:20 ID:zmXxkv/B0
>>859
元々は日産がセドリックグロリアという2つの高級車をもってしてもかなわないクラウンに対して
セドグロを一体化するにあたりフォーマルな4ドアセダンとスタイリッシュファーストな2ドアHT、アメリカンなピラーレス
4ドアHTという3つの形態にして勝負を掛けた
当時のクジラクラウンが先進デザインで大失敗をやらかしたこともありかつてない成功を収めることとなった
トヨタも次のクラウンでピラードハードトップを作りそれに対抗
2ドアが下火になったこともありローレルなど4ドアハードトップ化、遅れてマークⅡもハードトップを4ドアに
後にカリーナがトヨタで初のピラーレスのハードトップで大ブレイクするなど国内の4ドアは大半がハードトップとなり
普通のセダンは売れない時代に
そのブームがカローラクラスまで降りてきた途端に安全問題で一気に売れなくなりみんなはしごを外されたとさ
その後の日本はカッコいい車が全否定されすべてが箱に、車にはデザインなど必要のないと言わんばかりの実用の道具に
確かにベンツがインスパイア受けたのは米車ではなく当時の日本車だろう(CLAなど明らかにセレスの影響大と思う)
中国という巨大な市場で新興中流層が2台目に買うセダンとしてアジアンな日本車的デザインにシンパシーを持ちそうだと、
そういった考えではないかと
865 16/08/14(日) 15:20 ID:ofIPFX0I0
ラファエルを指名してアナルに打ち込むぞ
866 16/08/14(日) 16:44 ID:nZWsPafg0
>>864
説明乙
最近またかっこよくしようとして空回ってるんだよねプリウスやらレクサスとか
なんか違うんだよな~
昔のソアラみたいな魅力のある車出たら日本車買うんだけどな
867 16/08/14(日) 16:47 ID:1Hni6qQn0
>>835
なるほど 当たってる
868 16/08/14(日) 19:37 ID:C0h1UJp20
DQNが新車なわけないやろ
型落ちしかみたことないわむしろ
869 16/08/14(日) 21:38 ID:HVi+QQnk0
あの~、国産車乗りの皆さん、
ス・レ・チ いい加減気づけよ。 アホだwww
870 16/08/14(日) 22:42 ID:NKc0Goem0
楽しそう笑
871 16/08/14(日) 23:27 ID:j0jcfNw+0
Eクラススレでは4気筒の250未満の底辺グレードだと馬鹿にされている新型E200乗りですが
このスレを見ているとコンプが少し解消されますね
872 16/08/14(日) 23:35 ID:p3l3bWTv0
分かる。GLCも貧乏人扱いw
ただ、Cクラス、3尻、A4あたりのセグとそれ未満では、かなり明確な線は一般常識レベルであると思うよ
873 16/08/15(月) 00:27 ID:/oCt3IQ00
一部の自意識過剰な奴ら以外クラスどころか車種メーカーでさえ気にして無いかと
874 16/08/15(月) 00:30 ID:J1EHShtI0
GLCが貧乏人でもいいんだけどあの車幅なんとかならなかったのかよ
せめてGクラスと同じ1860くらいにしてほしかったわ
1910とかでかすぎるって
CLA180乗りには縁のない話で悪いけどさ
875 16/08/15(月) 00:34 ID:/oCt3IQ00
まぁスレチだからな~
さすがにGLCスレで愚痴った方がいいんじゃ?
876 16/08/15(月) 09:32 ID:4xYEHRb80
>>ただ、Cクラス、3尻、A4あたりのセグとそれ未満では、かなり明確な線は一般常識レベルであると思うよ
これは同意せざるをえない。
877 16/08/15(月) 11:41 ID:hYD3cFRj0
>>847
計画ってことは、お前は18歳未満ってことだな。
免許も持ってないのが、偉そうに語ってるって、
童貞のくせにセックスの話をしてる奴に通じるもんがあるなw
878 16/08/15(月) 11:54 ID:yTQvT0VI0
国産車乗りって言われてから急にGLCとか今まで出てもいなかった話を始める辺りが
大いに笑わせてくれるw 何故ここにカキコしてるの? バカなの?
879 16/08/15(月) 12:56 ID:6aIM4MQp0
国産車を下にみるのってCLA180乗りの爺さんだけだよ
880 16/08/15(月) 12:59 ID:u+BEydDj0
>>877
今、18だし(笑)
CLA250 4Mに乗ってる
ちなみに14で初体験済み
子どもは大学に在学中だができた
就職も決まってるから安泰だ
881 16/08/15(月) 13:34 ID:yeWGkQAY0
まあ、どの輸入車スレでもそうだが
個別の車種ではなく、国産車と一括りにして馬鹿にした発言をする奴は
そのメーカーヒエラルキー最下層の車種に乗っている奴が殆どだな
882 16/08/15(月) 13:43 ID:nT5oZqMB0
爺さんと一括りにして馬鹿にした発言をする奴は
人生ヒエラルキー最下層にいる奴が殆どだな
883 16/08/15(月) 13:48 ID:6aIM4MQp0
バカすぎワロタw
お爺さん1人に対してお爺さんと呼ぶのは問題ないでしょww
何にも括ってないんだからwwww
知能ヒエラルキーでも最下層ですかwwwwwww
884 16/08/15(月) 14:50 ID:M7ZYbtxl0
里帰りももう終わりか。
普通の人はベンツは1000万位するものと思ってるのがよくわかった。
885 16/08/15(月) 14:59 ID:hYD3cFRj0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ 今、18だし(笑)
/ ⌒(__人__)⌒ \ CLA250 4Mに乗ってる
| |r┬-| | ちなみに14で初体験済み
\ `ー’´ / 子どもは大学に在学中だができた
ノ \ 就職も決まってるから安泰だ
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
886 16/08/15(月) 16:16 ID:yeWGkQAY0
>>882
社会のヒエラルキーと言うのならば未だ分かるが
人生のヒエラルキーって、
如何にもヒエラルキーの意味を理解していない馬鹿な中学生が使いそうな文言だね
887 16/08/15(月) 16:59 ID:/oCt3IQ00
>>880
本当だとしたら親に感謝しときな僕ちゃんw
888 16/08/15(月) 20:46 ID:DhlngXTm0
>>887
40過ぎのCLA乗りみたいなんが親でなくて良かった
感謝です
889 16/08/15(月) 21:03 ID:suB/NNMX0
うちのclaもうちのオヤジもええ感じやわ
890 16/08/15(月) 22:22 ID:nT5oZqMB0
>>886
人として生きる次元の高低を表すのだから、用法として何か問題があると思う脳に問題があるな。
つまり、アホなんだよお前は。あとな、わざわざCLAスレに出張ってくるな。ここでわめいてろ
891 16/08/15(月) 22:40 ID:/oCt3IQ00
>>884
大部分の人はベンツ高いBM高価AUDIオリンピックマークぐらいの感覚だよ
これマジ
892 16/08/16(火) 05:38 ID:k6IBAsNJ0
なんか哀しいスレですね…
893 16/08/16(火) 08:45 ID:vVyHEw950
いい車なんだからポジティブにいこうぜ
894 16/08/16(火) 08:56 ID:Fxo/JEfR0
ここはCLAサゲ専用スレ。ただそれだけのこと。CLAをサゲることにこそスレの存在意義があり、
CLAをサゲないのは当然荒らしになる。そこを忘れてはならない。
895 16/08/16(火) 09:08 ID:KaH7mCeK0
>>890
人として生きる次元などという抽象的な事象に高低も何も無いだろ
アホ丸出しのお前は高卒or私立文系専願だろ
だから安ベンツしか買えないんだよ
896 16/08/16(火) 09:57 ID:VFU7jNPj0
45のエンジンだけほしいわ
897 16/08/16(火) 11:52 ID:DpRIE6250
ここはCLA買えないワンボックス乗り専用のスレです。
他の人はお帰り下さい。キリッ)
898 16/08/16(火) 13:33 ID:DCS13Zf90
爺さんのワンパターンレス秋田
899 16/08/17(水) 15:46 ID:aK9q/bnD0
ほしいなぁって話をしてたら知り合いにボコボコにされたわ
はぁ
900 16/08/17(水) 16:01 ID:e2/W5aVv0
いまどき車を買うということ自体情弱扱いされますよ
コスト管理もリスク管理も出来ないアホと
知り合いには隠しておくもんです、普通
901 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/08/17(水) 18:28 ID:F0fsVOto0
情弱とはちょっと(いや、大きく)違うな。
言葉の意味も知らずにやたら使うんじゃないよ。
免許取得も金と時間がかかるし、維持費も馬鹿にならない。
最近増えてきた中流にもなれない若者の自己肯定のための価値感だな。
902 16/08/17(水) 19:15 ID:3xDg2kwT0
まぁけど都心に住んでると車は正直不要だわな。
公共機関の方が早いし飲んで帰ることもできなくなるし。
必要なら駅前にレンタカーあるしね。
車にステータス性感じるなら持てばいいけれど、必要経費とか考えると持たない
選択できる人の方が実は利口なんじゃないかとは正直思うな。
903 16/08/18(木) 05:17 ID:Qma3is240
むしろ>>901はいまどき古い価値観という感じなんだよな。
突っ張って反発してるわけではなくそれに本人が本当に気づいてないっぽいのも痛い。
904 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/08/18(木) 11:08 ID:s3FiQMAt0
>>903
俺が言いたかったのは情弱の意味を取り違えているってこと。
金銭的に余裕のある若者が車を持たない考えは共感できるところがあるよ。
金銭的に余裕のない若者が車を持てない事情も理解しているよ。
905 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/08/18(木) 11:15 ID:s3FiQMAt0
>>890
第三者だが、はっきり言ってお前の負けだね。
お前は高卒未満(以下とは違うからね)の知能レベルだぞ!
つまりヒエラルキーの意味を知らずにわかったようなことを言う、
これでは社会では通用し無いわな。
でもバカ(無知)はバカ(無知)だとわからないからバカなので、
死ななきゃ治らないって言うのは真実だよね。
906 16/08/18(木) 11:46 ID:GfSKwUV70
むしろ車なんか持たないほうが利口なんじゃないか?という話かな。
車なんか持たなくていい所に住み車が不要な仕事に就けばいいわけで
人を跳ね飛ばし加害者責任で人生を棒に振るリスクなどないに限る。
子供には自動車免許は持たせないつもりでいる。
907 16/08/18(木) 15:45 ID:wDQX7d2Y0
都心は確かに無くても不便ではないけど
あったらあったで便利だよ
実用で考えたらベンツである必要はまぁないけどw
908 16/08/18(木) 16:16 ID:NB440QKG0
運転してる本人の自己満足だけなんだから好きな様にさせてやれよ
909 16/08/18(木) 16:32 ID:FcEiZ5+W0
総資産2億のYouTuberのラファエル様もCLAだしね
910 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/08/18(木) 17:52 ID:s3FiQMAt0
田舎に住んでいると、軽でもいいけど車は生活の足として必需品だけどね。
子供に免許を持たせないというのは親のエゴであって、子の人格を無視しているんじゃないの?
逆の立場だったらと考えてみたら。
子を持つにはまだまだのようだね。
911 16/08/18(木) 18:38 ID:zHo5XEyy0
自動運転の無人タクシーが実現した時代になれば本当に免許なんていらないさ。
スマホで目的地を入力するだけでお迎えに来る無人タクシーは7割を占める運転手の人件費がいらないから格安、
公共交通に匹敵する。
駐車場を探したり飲酒の自由のない自家用車を利便性で遥かに上回る。
都会地方にかかわらず運転作業という高度な能力が必要な自家用車というものの賞味期限もあと20年だ。
912 16/08/18(木) 20:13 ID:WJPURnRP0
車は趣味だろ
洗車も楽しいし
913 16/08/18(木) 20:16 ID:wDQX7d2Y0
>>911
マジレスすると自動運転は責任の所在の問題で完全には難しい
簡単に出来るはずの電車に未だに運転手が居るのはこのせい
914 16/08/18(木) 21:13 ID:HjBFQi4O0
>>905
本人バレバレなのに第三者って(´・ω・)
915 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/08/19(金) 11:15 ID:QT2wS1nG0
>>914
本人ではないが、本人であろうがなかろうがそんなことは問題で無く、そんなことでしか反論できないというのは
君の完敗だね。
御苦労さんだったね。
916 16/08/19(金) 11:20 ID:UN6YW8zP0
第三者のおれから見たら爺さんの完敗だわw
残念w
917 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/08/19(金) 11:22 ID:QT2wS1nG0
>>911
マスメディアでは自動運転の未来を煽っているが、
冷静に考えると例外事象の全てに対応できなければ無人運転は実現できない。
あと20年で実現できるか怪しいものだ。
運転手の負荷を軽減する機能はすでに実現できている。ここから先は限りなく困難な道になる。
素人の新聞記者、雑誌記者の提灯記事に乗っからないようにしよう。
自らの見識を磨こうね。
918 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/08/19(金) 11:25 ID:QT2wS1nG0
>>916
根拠のない遠吠えだね(WWW)
919 16/08/19(金) 12:51 ID:UN6YW8zP0
>>918
そんな反応しかできない爺さんが哀れでならないよw
まぁ負けを認めたってことね^^/
920 16/08/19(金) 13:46 ID:Y1LEY3oT0
リアル厨房
921 16/08/20(土) 14:52 ID:m424+Eu40
>>659
> Vitzにベンツマーク付けたらフロントマスクがそっくりなのだ!
Aclass買えないからvits買ってAclassの気分でいる奴リアルに居るな
922 16/08/20(土) 14:59 ID:Oc72NrWe0
まあ特に田舎とかでは300万超えたら高級車という認識が多いからな
弟がCLA買って帰省して親がビビった顔してベンツじゃねえか!!!とひっくり返ったわ
これって300万以上するんだろ?「アホ、400万じゃ」
両親:「え。。。(実車見ながら硬直)。。。400万???これが???たっか!」
923 16/08/20(土) 15:07 ID:Oc72NrWe0
しかも連休中オヤジが勝手に弟のCLAを早朝にいじってフロントワイパーをひん曲げて大喧嘩になったからな
うちの軽四よりしょぼいワイパーだから引っ張ってみたら曲がったとかオヤジ談
弟ブチ切れして殴る蹴るの大喧嘩
弟はベンツで強くなったわ
近寄れなかった
924 16/08/20(土) 17:18 ID:PGlfI1jj0
CLA乗りらしい香ばしい話だわw
925 16/08/20(土) 19:49 ID:81dW1TFu0
まあ国産なら300超えたら高いってのが普通の感覚だよ
最近国産も高いけど
926 16/08/20(土) 19:58 ID:eUBmNB260
バブル真っ盛りのころのトヨタのチェイサーが実家にあるんだが
当時で250万円って事は今の値段で結構な額だよな
927 16/08/20(土) 20:02 ID:SdlPntyY0
>>926
平均所得も牛丼もマクドナルドも宅地坪単価も日経平均株価も今より高かったけどねー
928 16/08/20(土) 20:08 ID:CDGEpqs50
デフレ前だから、220万程度だろ
929 16/08/20(土) 23:57 ID:CRjfzbny0
そうだったのか……
メルセデスベンツのワイパーは共通化が進んでいて同じものだから、どれも軽自動車よりもしょぼいのか。
930 16/08/20(土) 23:59 ID:U7UJbjv90
マクドナルドの無印ハンバーガーが210円の頃か
931 16/08/21(日) 09:10 ID:0cCzXF0j0
国産車は安くていい車が多かったような
外車はあまり変わらん
ゴルフは下がったけど
932 16/08/22(月) 01:41 ID:tPJVFqMt0
一億以上あると1000万の車でも2000万の車でもキャッシュで買う。
但し中小企業節税の社長は中古で買ったりリースにする。
サラリーマンは外車のお買い得クラスをローンで500万で買ったりしてる。
結局持っている奴が勝ち。車種・クラス・本人のオーラで全てわかる。
男の60ケ月ローンとか問題外。
500戸のマンションの駐車場はよくみてると面白い人生劇場。
933 16/08/22(月) 12:46 ID:ipmVi5Pp0
下の世界なんかほっとけばいいのに
934 16/08/22(月) 12:56 ID:rrWh/e3U0
お金持っててもみんなが車に価値観持ってる訳じゃないしな。
俺はどっちかというと車より腕時計。
2本でcクラスかるく買えるし。
935 16/08/22(月) 13:18 ID:ou6DRAeW0
この20年で輸入車は劇的に安くなったよね。
ヤナセが扱ってた時代のVWなんて高級車扱いだった。
ボルボなんかもそう。240から940の頃は。
936 16/08/22(月) 13:43 ID:388t9r2R0
やっぱショボいの?
937 16/08/22(月) 18:33 ID:hHlJaMmi0
4ドアでサッシュレスの車が好きなのに少ないから辛い
938 16/08/22(月) 19:03 ID:1ePEqQq50
30年モノでよければいっぱいあるんじゃね?
センターピラーの無いものまであるぞ
939 16/08/22(月) 20:52 ID:J86q/Da10
ちなみにドイツ本国ではお幾らなんだろ
940 16/08/23(火) 11:11 ID:+tbLC4aE0
>>939
良く言われるのが、ベンツはドイツと日本で値段は余り変わらない。
何故か(およそ全世界のメーカーが)アメリカでは安い。
アメリカ人は物凄く細かくオプションを注文するから、比較が難しい
んだけど、それでも絶対的に「アメリカ価格」が安い。
「余計なオプション付けないから」とか「現地工場だから」とか理由が
説明されてるけど、それを勘案しても安い。
941 16/08/23(火) 19:18 ID:hNLsX46F0
ラファエルがスクラッチで100万円当てる
動画みれば
942 16/08/25(木) 01:21 ID:JzUdN9sm0
>>934
え?
腕時計1つでSクラス買えないの?
943 16/08/25(木) 01:58 ID:d+40F/TJ0
なぜかベンツスレってこういう精神年齢の低いヤツが多いんだよな…
944 16/08/25(木) 08:39 ID:BNL0S5P+0
ついにマイチェン後のCLAデビューしたんですね。
ヘッドライトLED全車標準みたいだけど全体的に私の好きだったテールなどデザインの部分が殺されてしまっている感じで、
正直2015年モデル買っといてよかったって感じます。
皆さん新型のデザインどう思われますか?
945 16/08/25(木) 09:07 ID:2k36MeUS0
ホイール以外は旧型かと
946 16/08/25(木) 09:46 ID:hT5hCogg0
現行乗り以外にとって、旧型のよさなど一つもないw
947 16/08/25(木) 10:41 ID:rLTqcUWM0
フロントは新型テールは旧型がいい
全体的には新型のがいいわな
ただ250は4マテだけになって結構値段的にハードル高くなったな
948 16/08/25(木) 11:17 ID:TWwOhCfT0
誰も500万出してFF買いたくねえもんなぁ
せめて4matic
でも先見性ある人ならC買っちゃえ!ってなるよなぁ
949 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/08/25(木) 11:20 ID:0dNE4BGK0
おいおい、ここは荒らし専用スレだぞ。
荒らさない奴は本命スレで語ってくれや。
950 16/08/25(木) 11:29 ID:DGYx/EUp0
>>949
違う、そうじゃない。ここはCLAサゲ専用スレ。CLAをサゲないやつは荒らし。
951 16/08/25(木) 12:05 ID:M06MZmKB0
これの45て重量税いくらになるの?
952 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/08/25(木) 19:34 ID:0dNE4BGK0
そんなこと気にするような者は軽でも買えば。
953 16/08/25(木) 22:52 ID:HDZ9bjxA0
しかし、180を売りたいのか単価の上がる250を売りたいのか。
180があんなに高くなったらもはらAクラスとは言えない値段だな。
954 16/08/26(金) 00:47 ID:NMQkuGpk0
ベースグレードは16インチになってコンフォートサス採用だからかなり乗り心地に振ってきたのかな
にしても17インチでよかったんじゃないのw
955 16/08/26(金) 06:39 ID:Wm8uhxNI0
テレビ見てても
ネットしてても
CLAがいっぱい出てきて
凄すぎる!
956 16/08/26(金) 08:33 ID:pGtpG/3/0
CLA、ランフラット廃止はいいが、あの電飾みたいなリアのLEDデザインも辞めたんかよ
あの派手さが良かったのにな
957 16/08/26(金) 09:41 ID:z0g8n4jy0
>>953
安いだろ
単なるAクラスだろ
958 16/08/26(金) 10:01 ID:RVZetFo30
Aクラスにしては…ってことだろ
959 16/08/26(金) 17:53 ID:BKKtvl0g0
しかしベンツ売れ過ぎじゃね?人生最後のクルマに購入する団塊が多いのかね
960 16/08/26(金) 18:09 ID:z0g8n4jy0
>>959
VWショックで売れるはずだった
A,B,CLAの在庫が売れ残りで凄かったからな
俺のデラは嫁にA頼みますと3桁値引きだった
嫁はBMW派なんで議論にもならなかったらC220d av sのフルオプが、C180の値段だった(笑)
でもさ、旦那が45に乗ってても
今や認定コーナーにAとCLAがゴロゴロ
どれも登録しただけの車両が半年前にあった2万キロ走行の中古車よりも安いんだから
今までベンツ買えなかった層が購入してる
デラの駐車場にFITや軽四がある情けない現実
961 16/08/26(金) 20:57 ID:0vgnUZ5p0
ベンツは元々本国ではそういうメーカーだろ
今まで日本では高いのしか入れてなかっただけ
そのイメージが嫌ならポルシェやマセラティにすれば?
962 16/08/26(金) 23:22 ID:eSnFju1/0
120馬力てクソ遅いだろ。
それで400マンか…
963 16/08/27(土) 00:27 ID:XsU1B5gd0
>>962
うちのバイクの方が馬力あるわw
964 16/08/27(土) 01:06 ID:2ONe8oci0
ゴルフに馬力で負け
デミオにトルクで負け
せめてcと同じ馬力で頼むぜ
965 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/08/27(土) 01:06 ID:zd7HyAcg0
180はもともと庶民向けの車だよ。
966 16/08/27(土) 08:56 ID:/7EULU9L0
213まで実用車なんだから、100馬力あれば十分
967 16/08/27(土) 09:04 ID:twaMXRi10
メーカーなんだから
いっぱい売りたいのは当然。
いっぱい売れば金持ちだけに売るわけにはいかず、
一般人民にも売る。
こんな当然のことがわからないなんて、
お前馬鹿じゃないの?
968 16/08/27(土) 09:22 ID:7kBsH9x10
馬力が欲しければ他の、馬力のある車を買う。
低馬力がいやなら、これは買わない。
この他にも色々な言い方で説明されても、他者の価値観や価値観の相違の存在を受け入れられずに、とうとう3年たったなw
969 16/08/27(土) 12:05 ID:813ejGGE0
リアランプなんであんな棒にしちゃったかなあ?
970 16/08/27(土) 14:59 ID:WMsbkqRy0
デザイナーが「キャバクラ嬢の安物ランジェリーみたい」という書き込みを見たんだろうな
971 16/08/27(土) 15:52 ID:QH7oteZe0
フロント下辺り
前のがいいわ
実物みてないけと
972 16/08/27(土) 19:02 ID:LKLYBR0P0
ますます駄作になったな
もう、C未満はスマートに変えろよ
973 16/08/27(土) 22:12 ID:yQN+j/vi0
大切なことに気づいた!今回のマイチェンでCLA45AMGの価格が774万から773万に一万値下げされたけど、
amgパフォーマンスエグゾーストシステムの標準装備がアドバンスパッケージ装着しないと装備されないようになってる!
しかもアドバンスパッケージが70万から90万の値上げだ。LEDヘッドライトのコスト面の影響か?いずれにせよマイチェン
前のマフラー音に憧れている人はアドバンスパッケージ必須
974 16/08/28(日) 09:03 ID:dFoOW7xI0
250 4マテの新古がかなり安く出てるなー
顔はそのうち慣れるんだろうけどテール改悪は・・・・
ただ主張強いパーツだからここきちんと買えないとMCした感出ないんだろうねきっと
975 16/08/28(日) 09:17 ID:PJmWxefq0
テールって丸ごと交換で前期型にできないの?
976 16/08/28(日) 09:47 ID:FOBU6Z0+0
ヘッドライトってLED交換で前期型にできないの?
977 16/08/28(日) 10:57 ID:qNWDBQDb0
旧型に交換できるよ、バカ。
細かく見ていくと実質値上げだな。
円高だってのに。
やり方が姑息すぎてトヨタみたい。
978 16/08/28(日) 11:17 ID:vBSFfit80
スマホとか円高のおかげもあってAliexpressで買ったらAmazonjpの半値じゃんなんてものも出てきてるわけで
もう車も一物一価、世界統一価格であるべきなんですけどねえ
979 16/08/28(日) 11:51 ID:j3Jza2qI0
>>977
値引き幅が上がってるから仕方ない
10%なんかご挨拶で、半年すれば3桁が普通だからな
980 16/08/28(日) 18:21 ID:MlOhGiEZ0
安っすいセクシーランジェリーみたいなテールがよっぽど不評だったんだなw
981 16/08/28(日) 19:18 ID:9WD7xumO0
スレ主サマのお帰りですか
短い平和でしたねぇこのまま落とせると思ったんですが隔離スレまだいるかも
982 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/08/28(日) 21:54 ID:TzdC8hcm0
留置場から保釈されたんだろうね。
983 16/08/29(月) 15:34 ID:j1R65gPh0
留置所w
984 16/08/29(月) 16:22 ID:Op/kawIf0
爺さんが自演で平和を演出してるってどんなスレだよww
そんな暇あったらCLA180をセコセコ洗車してなさいよwww
985 16/08/30(火) 23:50 ID:B/cm94VW0
こんな車に500万も出すならクラウン買う
986 16/08/30(火) 23:58 ID:gmd7+cxd0
元々メルセデスの威を借りるための車種じゃないの?
987 16/08/31(水) 01:36 ID:JEaJZzlm0
だよね~
988 16/08/31(水) 01:37 ID:JEaJZzlm0
でもおっさんクラウンはもっとないわ~
989 16/08/31(水) 06:50 ID:zr/9B7D10
クラウンは内装のセンスが年寄り臭すぎる。
990 16/08/31(水) 10:58 ID:+BYUc0EG0
でも世間からすればクラウンは高級車扱いだからなあ。
991 16/08/31(水) 11:01 ID:tksuJgHH0
世間からすればトランク付きのベンツは1000万すると思ってるからなあ。
992 16/08/31(水) 13:06 ID:JEaJZzlm0
ですね~
993 16/08/31(水) 13:07 ID:JEaJZzlm0
私も次はSクラスにしようかな~
994 16/08/31(水) 17:54 ID:3qRcTwdw0
スレチもいいところだからいい加減に止めなさい!
995 16/08/31(水) 20:19 ID:JEaJZzlm0
だよねー
996 16/09/01(木) 14:05 ID:3/FDvzjl0
これ1000万かあ
ずいぶんトランクちっちゃいのにね
997 16/09/01(木) 14:06 ID:kkUJequm0
隔離スレだから仕方ないねー
真面目な方は本スレで・・・・
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1461824929
998 16/09/01(木) 15:20 ID:yitu27zK0
>>996
だよねー
999 16/09/01(木) 19:14 ID:v+eHihkI0
>>976
https://ameblo.jp/lm104021/entry-11981450100.html
ユニット交換、高いと思われる
1000 16/09/01(木) 20:16 ID:Cy4Z2CII0
これでおしまい!
1001 1001Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 : 16/04/28(木) 15:28:49.57 ID:pvNhbG1Y0
こちらはワッチョイでスレ立てしました。
CLA、CLA SBについて真面目に語り合いたい方はどうぞ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 : 16/04/28(木) 18:05:22.26 ID:dmthUKul0
ワッチョイって何?ってことでテスト
3 : 16/04/28(木) 19:32:47.18 ID:23TQZujl0
1おつ。普通の車スレにしよう。
4 : 16/04/28(木) 20:00:31.59 ID:ChLlWcr3p
>>1
乙です。
5 : 16/04/30(土) 13:52:18.60 ID:OTKiUVFj0
誰もこないね。質問しよ
当方初の外車で250を買って、メンテナンスまで○日ーって日数がでたんだけど
これは出た時点で、1,2週間早めでもメンテ受けられるの?逆に2週間とか過ぎてもいいの?
6 : 16/04/30(土) 14:12:26.35 ID:DjGgAP0I0
1年目の点検だよね。
表示なんて気にせずに、定期点検の葉書が来たらディーラーに持って行けば良いよ。
大抵その頃に担当セールスさんから電話があり、引き取りに来てくれるが。
7 : 16/04/30(土) 15:09:07.84 ID:8ZRowQwZ0
CLAは自分で持っていかないと、、
身の程をわきまえような(苦笑
8 : 16/04/30(土) 15:12:06.98 ID:DjGgAP0I0
俺はCLA乗りじゃ無いけどね
9 : 16/04/30(土) 16:30:06.39 ID:OTKiUVFj0
>>6
ありがとう!まだ3週間以上あるし担当から連絡きたら行くことにする!
10 : 16/04/30(土) 16:35:27.99 ID:SmNAn8b6d
中古CLA AMGライン走行距離2000キロが380万で売ってるんだけど
セカンドカーアンド嫁の子ども送迎用として買うのはどうかな?
11 : 16/04/30(土) 17:44:23.86 ID:BYM5dkgs0
ワッチョイW cbfd-ZWIR
↑とりあえずワッチョイ欄にこの後ろ二段のどちらかは維持されることに注目。
自宅引き取りか客自身の自走かは、車種云々ではなく販社次第というだけの話な。
うちのはCもCLASBも、基本的には自宅引き取りで、イベント時だったりすると
乗ってきてイベントに寄ってくれという話になる。
それはAだろうと違わないよw
12 : 16/04/30(土) 17:48:44.77 ID:BYM5dkgs0
スプーSd2f-ZWIR と、 ワッチョイW cbfd-ZWIRはワッチョイ欄の下段が同じなので、
同一端末がWi-Fiオンオフで書き込んでいるということがわかるっていうw
ワッチョイ導入おつ。
13 : 16/04/30(土) 17:57:24.80 ID:DjGgAP0I0
>>11
>>7=10はいつもやっている様に
スマホのwifiと4Gで別人を装ったつもりだったのだろうねw
14 : 16/04/30(土) 18:03:17.59 ID:BYM5dkgs0
あっちのCLAディス職人がさっそくこっちで自演バレ自爆ということで。
さてやっと車の話ができそうなので話題を振りたいと思う。
内装はドイツでは白が選べる。並行業者でその白内装パネルを買えるらしい。実例もあるらしい。誰か知らない?
15 :13 (ササクッテロ Spe7-ohpd):2016/04/30(土) 18:11:39.66 ID:OyNCIKsBp
>>12で同じ事が書かれていましが
こういう事です
今回は4Gで書き込んでみました
俺は他ベンツ乗りでCLA固有の事は分からないので
この辺で去りますね
16 : 16/05/06(金) 14:28:06.16 ID:sTs8089Vd
CLAにはクリスタルグレーという内装色があるようだがSBにはあったか?
SBを発表直後に買ったが、内装色まで考えずに推奨オプションを積んだだけだったので、あったとしたら悔やまれる。
17 : 16/05/10(火) 05:38:24.75 ID:vPMJrIO50
かる~くブレーキ踏んでるとアイドリングストップはいらねーんだな
18 : 16/05/10(火) 12:27:15.34 ID:dRO0rv3dM
CLAにサブコン入れてる人いるかな?
cクラスはスキマがなくって入れるの大変らしいけど、CLAはどうなんだろう?
19 : 16/05/10(火) 13:20:52.51 ID:0vdbjUjBd
Cはバレないように付けるにはちょっと難しい(要パネル外し)というだけで、丸見えでよければそれほどでも。
CLAはバッテリー横、ヘッドライト付近、バルクヘッド付近、どこでも誰でも。
みんカラというサイトに実例たくさん。
20 : 16/05/10(火) 17:32:48.88 ID:c3sF7o23M
>>19
おお、ありがとう!
21 : 16/05/13(金) 12:05:21.06 ID:v49Fkc8mp
CLAは無理して輸入車買いました感が凄すぎて
22 : 16/05/13(金) 13:16:39.99 ID:Zqo/XW/bd
>>21
>よそでやって下さい
23 : 16/05/13(金) 20:21:39.85 ID:CQbqf1pa0
軽自動車すら買えない奴の嫉み僻み嫉みは心地いいな
24 : 16/05/13(金) 21:40:32.14 ID:XJIfW9ts0
なんかいろいろと残念なスレだな(笑)
25 : 16/05/13(金) 21:52:39.12 ID:vGqF06HXd
>>24
Wi-Fiで投稿のCLAディス職人よ、ここはおまえの家じゃないぞ?間違えるなよw
26 : 16/05/14(土) 00:28:57.33 ID:U1iFDooX0
軽の客層と同じ土俵って事は無いだろ。
どうにか輸入車って言いたい層だとやっぱA3セダン、CT200hあたりのグループでしょ
27 : 16/05/15(日) 14:06:56.44 ID:JRLQHn8x0
そうだな、アウディかワーゲンのショボイのに乗ってる層が噛みついてそうだな
28 : 16/05/15(日) 15:04:14.32 ID:yEHuIb9I0
ちがうよ、書き込みたがるのは国産車の底辺層とか軽乗りだよ。
アウディ、VWの下のクラスはそもそもここを見てないw。
29 : 16/05/16(月) 21:00:46.22 ID:uRoBC1XP0
オプションでキーレスゴーだけ付けることってできる?
他なんも付けなくていいんだけど。
30 : 16/05/18(水) 05:35:32.62 ID:hrGv7TnN0
SB専用のスレが落ちてしまった…。
31 : 16/05/18(水) 10:19:53.79 ID:JOQ7uxII0
CLA SB180sportか、3年落ちの中古C200ワゴン(204)で迷っています。
32 : 16/05/18(水) 22:22:55.06 ID:cR0Dy7Y40
3年落ちのCクラスは外装、内装共に古く見えるからSBが良いかと思います。
私もデザイン重視でSB購入しました。
33 : 16/05/20(金) 09:09:35.79 ID:znx/HJm+p
Cワゴンが選択肢になるならCでも良いんじゃね?
俺はデザインでSB一択だったから他社含めて迷わなかった。
34 : 16/05/21(土) 09:06:39.22 ID:QrPlaJBZ0
モデルチェンジまだ?
35 : 16/05/21(土) 12:18:37.48 ID:DPuU6TlHa
マイチェン待ち。
いつなんだろう
36 : 16/05/21(土) 20:33:31.32 ID:LoUChQPF0
>>35
今年の秋9月か10月か11月頃っていう話 by 某D営業
37 : 16/05/21(土) 21:48:26.54 ID:YTsCLZrGa
>>36
まだ結構かかるんですねぇ
その後の納車待ちを考えると、うーん待ちきれるかな…
38 : 16/05/25(水) 11:30:45.04 ID:vgoJ0wbR0
前期の方がテールランプを点灯させた時がいい感じだと思いますがどうでしょう?
39 : 16/05/26(木) 13:20:00.97 ID:6QVOF6pR0
同感
でも顔はFL後のほうがいいよね。
40 : 16/05/26(木) 19:39:47.66 ID:HK/PtELR0
段差のある道路があり子供も乗せる機会が多いのでCLA180にしたのですが
(もちろん予算的にも)モデルチェンジ後のCLA180はあまり変わったように見えないです。
スポーツはやはり新型がいいですね~
41 : 16/05/27(金) 09:01:16.26 ID:hwTCWzcrp
申し訳ないけど、何言ってるか解らないです…
42 : 16/05/27(金) 17:06:49.80 ID:OrWyLmbza
段差で擦るからエアロなしのベースグレードにしたって話じゃないの
43 : 16/05/28(土) 12:15:50.46 ID:Mc4w/lt70
超エスパーで250のスポーツサスは硬いから段差を嫌って180?
まあその後のスポーツは新型の下りはサッパリだぜ・・・
44 : 16/05/28(土) 20:05:56.54 ID:qfRGrax60
意味不明な文ですみません。
段差降りる時にバンパーが下を向くのでフロントセンサーが
鳴るくらいの段差があるのでスポーツバンパーは無理でした。
ノーマルバンパー装着車はマイチェン後もあまり代わり映えが無いように見えるという意味です。
45 : 16/06/02(木) 09:03:56.36 ID:NiWkbS0Ap
ベンツ乗ってるって聞いてた友達がCLAで登場した時のガッカリ感ときたら…
46 : 16/06/02(木) 09:45:33.33 ID:yj/dPTPjd
スレが違うぞ?
47 : 16/06/02(木) 12:06:44.82 ID:XjDCgAi6M
車検通したベンツはSクラスでもがっかりだよ。
48 : 16/06/02(木) 12:08:32.21 ID:ciiB4sda0
CLA乗り「車検通したベンツはSクラスでもがっかりだよ。」笑
49 : 16/06/02(木) 13:51:22.41 ID:XsoZrH08d
巣に帰れよここはCLAスレだ
隔離スレがあるのに荒らしにくるな
50 : 16/06/02(木) 14:28:17.06 ID:oQPzDHbwM
メルケア切れたら下取り価格がガタ落ちだからな。
51 : 16/06/02(木) 15:06:49.52 ID:ciiB4sda0
評価基準が下取り価格(笑)
貧乏くさいな~ww
52 : 16/06/02(木) 15:33:53.68 ID:XsoZrH08d
Sp89-4qA/ 1cf9-dEmC
あぼーん推奨
53 : 16/06/02(木) 15:53:04.36 ID:oQPzDHbwM
一生アンチしか出来ないリアル貧乏なカスがなんか言ってるなww
54 : 16/06/02(木) 17:11:24.21 ID:GAWIsufu0
嫉妬に狂ってアンチ化するのはしゃーない
だから毎日欠かすことなく来るんだよ
55 : 16/06/02(木) 17:19:13.55 ID:RwmvqMom0
>>52
Sp89-4qA/ 1cf9-dEmC
まったくこいつらバカだね~
56 : 16/06/02(木) 17:39:58.35 ID:rEJCsJnka
昭和末期、190Eの時代は「ミニベンツ買ったよ。」と言っていたオジサマ達を見ていたジジイです。
「ベンツ乗ってる」と言うからEクラスあたりだと思われて、ガッカリされる。
そう言わないで、「MercedesのCLA乗ってる」って言えないものかね?
57 : 16/06/02(木) 20:24:24.09 ID:FhvWSHfK0
AMGライン白か黒は査定いいぞ
58 : 16/06/03(金) 00:43:20.67 ID:j93hzOLMa
SBとCクラスステーションワゴンで迷い中。
子供生まれて、小型車しか運転したことない妻でも運転できる車を物色中です。
個人的にはSBのスタイルに一目惚れ。
でもいろいろ調べたら安全面ではCクラスの方が上とのことで、
嫁が子供連れて運転することも考えるとCクラスの方がいいのかなとも思い始めて迷っています。
現在は趣味の車(2シーター)のMT車しかないのですが、
これは譲れない趣味なので2台持ちを予定しています。(なのでステーションワゴンかsuvが候補です)
悩んでるときが楽しいとは言え、初めてのベンツなのでオーナーさんのご意見をお聞きしたく。
このスレに書いているのはSBのスタイルが捨てきれず、背中を
押してほしい気持ちがあるというのが正直なところです。
ただフェイスリフトを控えてるというのが多少気がかりですが。
予算は500~600、もちろん安い方が助かりますが…
ご意見いただけますでしょうか。
59 : 16/06/03(金) 07:53:40.57 ID:UxgqVWgsp
趣味車が別にあるならC200sports に一票。
60 : 16/06/03(金) 08:01:08.79 ID:2kTrIm0+p
予算が5-600万ならCの廉価グレードを買うよりも
CLAの上位グレードを買う方が良いと思います
61 : 16/06/03(金) 08:19:06.48 ID:AZKgvrZfd
>>58
2台持ちということなのでここはあえてGLA250を推します
62 : 16/06/03(金) 11:10:22.85 ID:I7u48kZep
発表前にSBオーダして乗ってるものだけど、SBが優れているのはデザインだけ。
万難を排して?デザインを取れるならSB、でなければCワゴン。
車の出来はCが圧勝。あえて言えばSBは取り回しが良い位。俺はCワゴンのデザインがダメだ。
63 : 16/06/04(土) 00:23:57.98 ID:DA7TnZsO0
>>58です
色々なご意見ありがとうございます。
見事なまでにご意見も様々ですね、それぞれにいいところがあり悩ましいです。
妻に選ばせるとなんとなくGLAを選びそうな気がしますが、どうもリア周りのデザインがしっくりこなくて…。
Aベースの車種でも安全装置はC並のを選べるようにしてくれれば迷いも減るのですけど。
そうそう事故もないでしょうし気にしすぎなのはわかってはいるのですが、
やっぱり家族には多少でも安全でいてほしいものでして。
この週末に妻連れて見に行ってみて本人の意見聞いてみます。
64 : 16/06/04(土) 14:20:41.78 ID:KjV8eEwvM
現行のCクラスはでかいんだよなぁ
65 : 16/06/04(土) 15:54:54.66 ID:cZoDy3xZd
何回も自演してバレてますよwww
66 : 16/06/05(日) 11:41:19.70 ID:c9TwPTk00
>>Sp89-4qA/
こいつバカだね~ ! 無知は怖いwww
67 : 16/06/05(日) 12:04:40.90 ID:ywVRB5040
こんな過疎スレで同じブラウザで書き込む人が
複数人いるものなのかな?
68 : 16/06/05(日) 23:04:37.65 ID:N9o9t+Qo0
オーディオの高音低音調整はどのボタン押せば良いのか分かる方いますか?
情けない事に説明書読んだのですが探し出せませんでした‥
69 : 16/06/06(月) 10:19:41.97 ID:7Ej5RKCO00606
コマンドシステムのオーディオ→サウンド ってなかった?
70 : 16/06/06(月) 10:26:52.97 ID:/B9u+SNCd0606
どれを押すかって、円形のダイヤルしかないっていう。
71 : 16/06/06(月) 12:33:40.74 ID:JjXcSAxw00606
ご返答ありがとうございます。
インターネットで検索したのですがCクラスはインパネの『オーディオ』ボタンから
できると書いてありましたがCLAは違う感じでした。
帰ったらダイヤルで探してみます。
72 : 16/06/06(月) 12:42:05.40 ID:JjXcSAxw00606
オーディオボタンは前のモデルのCクラスでした。
73 : 16/06/11(土) 06:23:44.23 ID:IkSpH+Y40
https://autopacific.com/news-app/story.279-awards/menu.no/sec./home
CLAがアメリカで
プレミアム・コンパクトカーに選ばれました
74 : 16/06/11(土) 09:31:31.21 ID:Fi7yj5iv0
俺身長180センチなんだが、
座高が高すぎるのか、
後部座席に座ると
頭が当たってしまうんだけど。
こんなの女と子供しか乗れないよな後部座席。
75 : 16/06/11(土) 09:34:47.37 ID:UTmTt7pkr
>>74
177cmのおれは座高88cmのせいか、問題無いな。
欧米人は更に座高低いから大丈夫なのかも。
76 : 16/06/11(土) 22:18:19.85 ID:UGwvcLRya
169cmだけどあたる
お尻を前にずらすしかない
そもそも頭上もそうだけど絞られてるせいか側面に当たって乗れたもんじゃない
一人だから後ろに人が乗ることはないのでまあ問題ない
77 : 16/06/12(日) 13:06:55.10 ID:t+ON8ygi0
180cmじゃCでも厳しい
185cmくらいあるドイツ人はEでもキツイだろうな
78 : 16/06/12(日) 15:37:05.12 ID:VK5ityuzH
CLAに大満足で何の不満もない俺ですら「Cクラスと悩んでます」ってのは理解不能。
自宅車庫の車幅制限や価格などで「Cでもアリ」な人は迷わずCにすべきと思う。
79 : 16/06/12(日) 20:41:47.96 ID:g74Clbqf0
デザインが一番大事な俺はCよりCLA
80 : 16/06/12(日) 21:36:52.15 ID:L2ffEY0+0
ナイスギャグw
81 : 16/06/13(月) 00:11:38.43 ID:20jiI4gB0
普通にCとなやんでCLAにしたけどな
あとA5
82 : 16/06/13(月) 08:57:44.69 ID:/6UDBDKi0
試乗してみると、
いくら音痴なお前らでもわかると思うけど、
Cの方が遥かに格上の車。
はるかに扱いやすい。
はるかに作りが良い。
83 : 16/06/13(月) 09:25:55.20 ID:20jiI4gB0
>>82
あのな
格で選ぶなら50歩100歩のCよりSクラス買うよ俺は
84 : 16/06/13(月) 10:30:25.44 ID:U9cpo9Pv0
CLA乗りが言うとギャグにしかならないというw
85 : 16/06/13(月) 11:09:40.70 ID:qg2sL15ed
隔離スレでやれ
巣に帰れ
86 : 16/06/13(月) 11:19:09.83 ID:20jiI4gB0
>>84
会社所有はCLSだよ
家に置く個人所有はCLAにした
世の中1台しか持たないお前みたいな奴ばかりじゃないぞ、、
87 : 16/06/13(月) 18:01:30.64 ID:LqUuUYqtM
ワッチョイで自演バレバレなのにこまめにIDを変えているのが微笑ましい。
88 : 16/06/13(月) 23:29:16.09 ID:20jiI4gB0
まさか俺?自演もなにも一貫してると思うが
89 : 16/06/14(火) 10:48:00.87 ID:6LZx7aWe0
>>eb04-oU5x
今頃になって気付くのは 大アホ
あっちのスレ逝ってろwww
90 : 16/06/14(火) 13:59:17.18 ID:x6duW4F7d
どの辺が自演なんだよw
てかここディス専用スレなのか?
91 : 16/06/16(木) 08:26:25.84 ID:/dIwgEDV0
輸入車はC、3シリ、A4以上からってのはだいぶ常識でしょ…
一部のそれ未満のは見かけると哀しくなるわ
92 : 16/06/16(木) 09:33:18.95 ID:Jybhq4gLd
>>91
それは隔離スレでやったほうが盛り上がるので移動推奨。
93 : 16/06/16(木) 17:29:06.05 ID:EZfUD8hr0
今はCLAと3シリは、乗り出し価格同じくらいになるよね。
94 : 16/06/16(木) 22:31:39.56 ID:doBpJq/p0
claも250だとレーダーセーフティー付けると600弱近く行くもんな
95 : 16/06/16(木) 23:48:40.48 ID:nW8v65j10
CLA180は完全に客寄せのためのプライスだからなあ
俺も結局CLA250にレザーとレーダー付けたが、最初からCLAって
決めてない人はCクラスを買う気がする
96 : 16/06/17(金) 20:06:10.76 ID:QQFbZG160
客寄せプライスは正直どうかと思うわな
どノーマルで買う奴なんて皆無だろうし
97 : 16/06/20(月) 18:15:05.11 ID:I/QTTzhw0
走行5万キロ超えたがヤレが少ない さすがはベンツだな
つーか 元の足回りが硬すぎるから感じねーのかなw
サンルーフ頻繁に開け閉めするからそこが壊れねーかハラハラする
98 : 16/06/23(木) 20:03:48.31 ID:k2c+dV6ep
高速右車線でベンツに煽られて、譲った。
横を過ぎていったのがCLAで凄い損した気分になった。フロントはAもCも区別つかんわ
99 : 16/06/23(木) 20:44:06.52 ID:UYVqmfLJ0
45ならしゃーないけどなw
100 : 16/06/23(木) 23:52:34.06 ID:zKIUgVvu0
ワッチョイスレで自演しよう思う勇気w
ちなみにここはCLAスレ。CLAサゲ専用スレではないのでそれはスレ違い。
101 :名無し@そうだドライブへ行こう(マリリン) (ワッチョイ 1b1d-/9v5):2016/06/24(金) 18:46:54.92 ID:mzREVNgd0
CLA250のカーナビのハードディスクが異常な兆候を見せるようになったので、
点検修理に出しました。代車としてGLA180を持ってきたので少し乗った感想です。
パワーはかなり劣るけどとりあえず通常の走りに問題なし。
ただし、ギヤレンジが低くてどうしても回転数が高くなりエンジン音がうるさい。
250だと1200~1500回転で走るところが、180だと1500~3000回転になってしまう。
この差は大きい。これだけで価格差は納得できました。
102 : 16/06/24(金) 20:52:01.74 ID:9hVpAftT0
>>101
250と45がありますが
おとなしい運転ならばCLA250と45の燃費はほとんど変わらないですよ
250だと1200~1500回転で走るところで
思いっきりアクセルonすればそれなりに
103 : 16/06/25(土) 13:23:06.63 ID:umr8RhsD0
>>101
俺180に乗ってるんだけど、確かにエンジン音は気になるので場合によっては
パドルシフトを使用してる。長押しすると通常のシフトに戻るので意外と便利
だし。
104 : 16/06/25(土) 13:28:26.61 ID:umr8RhsD0
訂正。長押し×
パドルシフトを長く引く○
105 : 16/06/26(日) 08:35:24.20 ID:lXIIZ63Ud
>>56はじめから「子ベンツ乗ってる」って言えばいい。
106 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b1d-/9v5):2016/06/26(日) 10:48:20.39 ID:kJSUazHM0
子ベンツなんて昭和時代の死語だよね。
ベンツは今やプレミアムコンパクトクラスの車を業績拡大の目玉にしているわけですよ。
107 : 16/06/27(月) 12:49:28.63 ID:PN+RYy0jH
他人に「え、ベンツに乗ってるの?」と聞かれたときに
「うん、ま、子ベンツだけどね」と答えるのには便利な単語。
108 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b1d-/9v5):2016/06/27(月) 14:08:41.08 ID:vh+Y21su0
漢字で書くと子でなくて小じゃないの?
109 : 16/06/27(月) 15:35:10.49 ID:/FBHbHhw0
>>108
自演なんだから
ほっといてやれ
110 : 16/06/28(火) 17:59:12.90 ID:QUf3IYp/0
代車にCクラスクーペが来た。とても静かで乗り心地がよく、ラグジュアリーなのが好きな人にはいいんじゃないかな。
カタログ上のパワーはCLA180より上だけれど、重いせいかパワー感は同等だった。
111 : 16/06/29(水) 06:51:02.51 ID:FLAjM02b0
フェイスリフトされたCLAは、いつごろ日本に入ってくるんだろう
112 : 16/06/29(水) 11:11:25.22 ID:fPHKTHN8H
>>111
今度の「アーバン顔」(日本だと素の180相当)がいい感じだね。落ち着いてる。
「コンパクト4ドアクーペ」(う~ん、よく考えると、これは一体・・・)として完成
されてる。
新しい「AMGライン顔」もよいけど方向性が迷走気味な印象。
Aクラスもそうなんだけど、日本じゃここまでのスポーティさは求められてないんじゃないかな。
113 : 16/07/05(火) 23:48:25.51 ID:Rp5DQOTL0
2015年モデルのSBなんだけど最初からデイライトに
できる設定なんてあったっけ?無駄に購入せずに済んでよかった
114 : 16/07/06(水) 01:11:34.86 ID:Ts0y/YCs0
MFDで設定出来るようになってなかったっけ。
でも日本仕様では使えなくしてあるが。
115 : 16/07/06(水) 06:43:32.27 ID:388WOUDu0
>>113
欧州仕様のデイライトじゃなくて日本仕様のデイライトだけどな
116 : 16/07/06(水) 19:26:57.12 ID:707gI2Tk0
なるほどね
欧州仕様にしたいならプラグインの買えばいいってことか
俺も日本仕様があるってこと一年間気がつかなかったとはなぁ
117 : 16/07/08(金) 11:37:07.93 ID:UgyNJIc9a
CLAもAMGがあるからね
180のエンジン乗せてもシャーシは素晴らしいよ
AutoPacific Announces 2016 Vehicle Satisfaction Awards
https://autopacific.com/news-app/story.279/-awards/menu.no/sec./home
Luxury Car Mercedes-Benz S-Class
Premium Compact Car Mercedes-Benz CLA
Premium Luxury Crossover SUV Mercedes-Benz GLE
118 : 16/07/18(月) 03:58:23.27 ID:9STTRkXU0
保守
119 : 16/07/19(火) 14:40:57.01 ID:sl9/xGZE0
これ現物見るとほんと小さいのなw
120 : 16/07/19(火) 21:47:08.97 ID:8sdQ8mmg0
>>119
CLSと比べると小さいだけだよw
俺には丁度良いサイズだ。
121 : 16/07/19(火) 22:34:36.51 ID:r7WdBO200
>>119
クラウンとほぼ同サイズの“小ささ”みたいだな。
122 : 16/07/19(火) 23:41:51.68 ID:sl9/xGZE0
クラウンと同じサイズなんか。なんかえらい小さく見えたわ
123 : 16/07/20(水) 01:28:25.58 ID:U6w0Dtmn0
一般的に、CクラスとCLAはどっちが格上なの?
124 : 16/07/20(水) 01:59:41.58 ID:TDzhVzHt0
>>123
Cが格上だが、CLAの方がカッコいい。
あくまで個人の好みだが。
一般的にもそう?
125 : 16/07/20(水) 05:49:37.03 ID:BD1fhIC20
ちっちゃいメルセデスなのにエンジンはCクラスより格上
そこがかっこいい
126 : 16/07/20(水) 07:07:02.48 ID:t5zu6i/60
>>125
全く新しくないぞそのスタイル。
「CLAオーナーは無知だからCよりCLAのエンジンのほうが格上だと思っていることにしたいディス」は
似たようなのを前にもやってアホ扱いされたのを忘れたの?
127 : 16/07/20(水) 07:28:40.29 ID:NaI8Fw2uM
>>125
CLA
1.6L 122ps
2.0L 211ps
2.0L 381ps
C
1.6L 156ps
2.0L 184ps
2.0L 211ps
2.0L+PHV 279ps
3.0L 367ps
4.0L 476ps
4.0L 510ps
何処が格上なんだ?
128 : 16/07/20(水) 08:10:10.29 ID:x6w5GlIg0
CLA250乗りがC180に対して格上だと言っているんだろ
実売価格もC180よりは高額だし
CLA180乗りが言っているのだとしたら単なる馬鹿
129 : 16/07/20(水) 08:20:40.07 ID:4I2z4ZdVp
>>121
クラウンよりクソ小さいやないけ!笑
130 : 16/07/20(水) 11:11:11.16 ID:QnmDV/YjM111111
A250乗り『C180より上だ!』
C450乗り『E250より上だ!』
E550乗り『S300hより上だ!』
というしょーもない話か
クラスの比較をするならレンジで語るのがスジでしょ
131 : 16/07/20(水) 13:19:16.05 ID:t5zu6i/60
3センチ小さいぞ!3センチ差やぞ!3センチも開いとんのやぞ!どないしてくれる?3センチ小さいぞ!
ってなんか関西弁で下品に絡んでくるDQNがいるw
なんだろうこの、面倒くさいからとりあえず謝っておいてやりすごそうかなって気持ちにさせられら感じ。
CLAサゲ専用スレの流れをこっちに持ち込むなよ。
132 : 16/07/20(水) 18:06:59.02 ID:ch2R3AxM0
>>130
スゲーIDだな
時間ゾロ目になるとこんなんなるんか?
133 : 16/07/20(水) 19:39:31.15 ID:U6w0Dtmn0
CLAって、「Cクラス」と「Aクラス」の中間の位置だと思ってました。
Cクラスに近いラージサイズのAクラスとね。アルファベット的にそうだろ?ん?
↑
今までこんな会話ってありましたか?
134 : 16/07/20(水) 20:46:04.66 ID:Y10M2Vi80
CLA系の人の突然の発狂怖いよう…
同じって言ったじゃん…
次は3cmって言ったじゃん…
バカにされる理由、荒れる理由もなんとなく分かったよう…
クラウン 4895×1800×1450mm
CLA 4640×1780×1430mm
135 : 16/07/20(水) 23:32:43.19 ID:gS5DgYXM0
CLAは一つ前のCクラスと同じくらいのサイズなんだが
136 : 16/07/20(水) 23:49:32.11 ID:t5zu6i/60
>>134
わざわざ寸法をコピペするのか。面倒くさいの典型か。
行く方々で謝られない?それって面倒くさい人だからとりあえず謝っておいて
やりすごそうと思われてるからだけど、俺ってば尊敬されてるwwみたいに思っちゃってる?
137 : 16/07/21(木) 00:10:16.73 ID:ksZ9sgIDp
>>136
えーーー、、笑
さすがに笑えてきた^^
138 : 16/07/21(木) 00:14:55.60 ID:wI4GTFCm0
>>136
返しがこれかい!w
仕事絶対作業でしょ?
あと親友とかいないっしょ?
面白い人だわw
139 : 16/07/21(木) 09:12:21.87 ID:guj7S6Zd0
>>137=>>138
恥ずかしい人・・・
>>136もどうかとは思うけど恥ずかしさは別人装って連投してるLCC3の勝ち
140 : 16/07/21(木) 10:52:44.35 ID:p2nx/kaop
ワッチョイの仕組みも分からず
ブラウザが同じなら皆同じになるワッチョイ末尾を見て
ドヤ顔で自演認定している>139が一番恥ずかしいかな?
141 : 16/07/21(木) 14:59:37.21 ID:ksZ9sgIDp
↑流れが底辺背伸び車種にふさわし過ぎwww
142 : 16/07/21(木) 15:17:01.92 ID:rMDaq59ip
だから車種名整理がうまくできなかったメルセデスが悪い
Cの派生とか思わせぶりな基地外が現れる
AC(CLA),AG(GLA)とか、
A cupe, A shooting brake, A grandとか
Cを頭に付けるべきでは無かったな
どこまで行こうが、Aブラザーなんだから
SLKはSの小型オープンだとか言っている奴らと同じ
所詮、Aブラザーズはどんなに大きなエンジンを積もうが、セグメントでもCには敵わない
143 : 16/07/21(木) 15:49:33.90 ID:RXM7L30Kd
>>142
え。それは本気で言ってるのかな?
末尾にちゃんとクラスを表すAが付いているというのに。何言ってるの?
購入を意識すれば必然的にラインナップは理解できるのだから、
知らないというか知りえない層にまで周知する必要はないだろうに。
144 : 16/07/21(木) 16:58:22.84 ID:rMDaq59ip
>>143
CLA乗りのかなりが、Cレベルだと思い込む理由は?
145 : 16/07/21(木) 18:09:00.59 ID:B67zoqUGM
CLAスレは必死な奴が多すぎて楽しいな。
146 : 16/07/21(木) 19:17:06.01 ID:b5DnZf850
>>144
誰も思ってないよ
そう思ってるってことにしてディスりたいの見え見えすぎてイタい
147 : 16/07/21(木) 19:51:46.95 ID:5Etx1MT+p
君達は物分かりの良い方のCLA乗りだねw
ちゃんとCの格下で、Aクラスの中でもいっぱしの
ベンツ気取りたい人達の車って自身でも解ってるんなら良いと思うよw
148 : 16/07/21(木) 19:57:57.59 ID:D+6SEAEF0
>>147
一応ベンツ(笑)
149 : 16/07/21(木) 20:15:35.46 ID:EbnkO9d40
10年以上乗るって考えで買いたい気もするけど、ベンツって毎年熟成されるんだね。
150 : 16/07/22(金) 06:16:08.38 ID:GNLzFIhj0
代車で現行C200が来たが助手席が電動で動かないしオーディオの音は悪いしで
がっかりだた。内装の質感はいいけどね、乗り心地もランフラなので たいして変わらん
小さい分 俺の250でよい
151 : 16/07/22(金) 07:48:12.15 ID:zAejVXl50
確かにエアサス無しのCとCLAとでは乗り心地は大して変わらないかもね。
152 : 16/07/22(金) 08:19:19.34 ID:FDSECos2d
フロアトンネルから車内への遮音はあまりにも違っていて愕然としたけどな。
開けてみたら物理的にも違ってた。CLAは手のひら大の
スポンジ1つ押し込んであるだけ。Cは成型された遮音材が貼られてる。
153 : 16/07/22(金) 10:38:05.69 ID:M0rGN8hrM
CLAからCに乗り換えた俺から言わせてもらうと、
乗り心地はCで一番悪いC180AMGラインでもCLAよりはよっぽどしなやか。
あと助手席電動は前後スライド以外は標準。
本革仕様で全て電動。
どちらかと言うと助手席ランバーサポートがCの標準で省かれている方が気になる。
まあそもそも似たような価格、サイズなだけで方向性が
全く違う車種だからお互い下手に意識する必要ないと思うけどね。
CLAは(自分も含め)見た目気に入って買った人がほとんどだろーし。
154 : 16/07/22(金) 10:46:32.45 ID:8DlSt4lzd
>>153
見た目が気に入って、という理由を言うと必ず「ベンツマーク欲しさにw」と
言い出すやつがいるんだ。バカの一つ覚えのように。
155 : 16/07/22(金) 13:30:53.29 ID:zriFz9Rpd
CLA180スポーツSB注文してきた
すごく楽しみにしてたんだけどこのスレ見たらなんだか元気がなくなっちゃった
かっこいいと思ったんだけどなあ…
156 : 16/07/22(金) 13:43:51.64 ID:w6afXurn0
ここ荒らし専用スレだからね
もう1つの本スレ行けば元気でるかもよ?
157 : 16/07/22(金) 13:53:50.18 ID:qUPEcMOdd
ドコモのiPhoneか?一人で上げたり下げたりオーナーや契約した役になってみたり
アンチになってみたりと、頑張ってるようだな。
そして「Aクラスセダン」とタイトルを付けられたスレはCLAサゲ専用スレだ。って
お前は向こうで凄まじい恥ずかしさを晒したID:w6afXurn0じゃないか。
ここはCLAスレ。巣に帰れ。
158 : 16/07/22(金) 13:57:39.68 ID:qUPEcMOdd
>>155
契約したならその表記が違うことに気づけると思うが。上げたり下げたりは向こうでやれ。
159 : 16/07/22(金) 15:02:26.61 ID:zriFz9Rpd
ほんとに初めてスレ開いたのにすごい勢いでディスられてわろた
2chこええ
まあいいや 見なかったことにする
160 : 16/07/22(金) 17:17:14.34 ID:KyVAadyNp
細かいところを無理やり引っ張り出せばCに勝ってるところもあるんじゃない。
ただ所詮、ベースの格が違う。そうやってクラス分けしてるんだから。
見た目が気に入って買った。ってのが1番いい言い訳なんじゃないか?
そりゃワゴンRがかっこいいと思う層もいる訳だがw
161 : 16/07/22(金) 17:28:53.28 ID:GiRUzWScd
>>160
FFを利点とする人もいればダメと言う人もいる。安さをよしとする人も馬鹿にする人もいる。
そこを無視して一方的にサゲたいなら、Aクラスセダンスレから出てくるな。ここではなく向こうでやれ。
162 : 16/07/23(土) 01:33:14.42 ID:wzKhxpcr0
月末にSB180Sportの一年点検なんだけど、
済ませた人でトラブルとか部品交換ってありましたか?
3500キロしか乗ってないのでパッドもまだ残ってて、
エンジンオイルとワイパー交換くらいと睨んでる。
163 : 16/07/23(土) 12:12:39.68 ID:ireEJsCF0
たぶん、間違いないと思うのですが、セルフでレギュラー入れてる人がいました。
大丈夫なのかな?
164 : 16/07/23(土) 12:25:34.76 ID:VoVmDAdQ0
>>163
壊れないけどピークパワーが1割ぐらい落ちる
逆に言うと街乗りだけなら何の違いも体感できない
165 : 16/07/23(土) 13:20:52.55 ID:R4IgjL0Vd
無理して買ったからハイオク入れないとかそういう方向は使い古された。そしてそういうのは向こうでやれ。
166 : 16/07/23(土) 16:23:24.79 ID:UK4en9wJp
>>154
じゃ、見た目は同じでVWいやトヨタから出ていて、
買う奴は皆無だけどな、所詮はベンツマークに150万(笑)
167 : 16/07/23(土) 17:19:53.00 ID:VoVmDAdQ0
あのデザインがトヨタから出るかよwww
まあ貧乏人は軽自動車の中古でも早く買って満足してろよ
168 : 16/07/23(土) 18:07:40.45 ID:xKwT7Tj/0
なんか韓国車みたいなデザインだよね
キアでありそうな
169 : 16/07/23(土) 20:08:45.84 ID:VoVmDAdQ0
IDまで変えて必死だなw
チョンの車のデザインなんてトヨタの劣化コピーじゃん
170 : 16/07/23(土) 22:49:54.34 ID:vGgrNrTap
400万か…。ベンツの中では最安クラスとは言え、無知なまま買ってしまったら
確かにすぐ買い変えれる金額では無いな。
必死に自己肯定しながら乗るのは正直ツラいとは思うが、頑張るしか無いわな。
171 : 16/07/23(土) 23:06:11.06 ID:ireEJsCF0
燃費は17kmとありますがどうですか?
172 : 16/07/23(土) 23:18:09.90 ID:R4IgjL0Vd
400万か…。低収入なまま欲しくなってしまったら確かにすぐ買える金額では無いな。
必死に自己肯定しながらディスるのは正直ツラいとは思うが、頑張るしか無いわな。
173 : 16/07/23(土) 23:29:54.92 ID:eELtJW7F0
400万か…。ベンツの中では最安クラスとは言え、無知なまま買ってしまったら
確かにすぐ買い変えれる金額では無いな。必死に自己肯定しながら乗るのは
正直ツラいとは思うが、頑張るしか無いわな…。
174 : 16/07/24(日) 00:38:05.43 ID:t0e86Me6d
Aクラスstyle(298万円)「お、おう………」
Aクラス最多販売価格帯グレード328万円「お、おう………」
175 : 16/07/24(日) 11:58:05.50 ID:BhOOtPBd0
あのディスプレイですが、普段はどこに収納するのですか?
176 : 16/07/24(日) 12:23:06.58 ID:5lH2+Gtl0
>>175
ナビのディスプレイ?
固定だよ。
177 : 16/07/25(月) 00:32:54.79 ID:jkxJIQwh0
>>174
うわぁ…400万だから最安クラスとは違うんだ!ってマジか…
見てて恥ずかしいよー(T ^ T)
178 : 16/07/25(月) 06:52:47.53 ID:AEcmlKhG0
>>177
論の飛躍、意訳、言葉のあや、その他あらゆる知識(少ないが)を総動員して
何とかしてCLAオトシをしようと励むその姿が最も恥ずかしいのはスルーか?
179 : 16/07/25(月) 23:00:20.93 ID:FI634UCh0
>>177
激しくスレチだと思われ
あっち逝け
180 : 16/07/25(月) 23:41:49.36 ID:Fqt5+rDmp
そうです。
やめてあげて下さい。
多くの人が、CLAはダサいと思いつつ、気を使って心の中で苦笑いしてるんです。
ダサさに気づかないと言うのは可哀想ですが、ある意味幸せな事なんです。
そってしておいてあげて下さい。
181 : 16/07/26(火) 00:22:20.42 ID:iEoL+wIK0FOX
>>180
ダサいと思いつつCクラスに次いだ販売数になる不思議を解説できるか?
182 : 16/07/26(火) 00:47:52.09 ID:D8QmFBbK0FOX
やっぱアクアとかワゴンRとかカッコいいんだよね!
販売数多いもんね!笑
183 : 16/07/26(火) 01:08:25.59 ID:HwY7TWRE0FOX
CLAをダサいと言える感性がダサ過ぎて笑えるw
使い勝手の決して良くもないファミリーカーでもない車が世界中でこんなに売れるかよ。
売れるにはそれなりの理由があるから売れる。
もっと現実をきちんと見なさい。
184 : 16/07/26(火) 01:11:56.93 ID:4F/CSmiP0FOX
そうです。
やめてあげて下さい。
多くの人が、>>180はセンスが無いと思いつつ、
気を使って心の中で苦笑いしてるんです。
センスのなさに気づかないと言うのは可哀想ですが、
ある意味幸せな事なんです。そってしておいてあげて下さい。
185 : 16/07/26(火) 07:03:16.47 ID:SJS616FBpFOX
180よりも200のエアサス付きが売れているCと違い
CLAは250よりも180の方が圧倒的に売れている状況から見て
売れているのは、車の性能やスタイルよりも
安価でベンツマークの車を所有出来るからだろうね
スタイルもAよりは良いし
実際、CLA発売後は今までは居なかった様な客層が
ディーラーを訪れる事が多くなった様だし
186 : 16/07/26(火) 07:46:32.08 ID:OfyJK0QPdFOX
>>185
どんな事柄でもオトシに利用しようと躍起になるその姿勢は、
他人様の良しとするものにケチつけるだけのくだらない生き様なんかじゃなくて、現実の人生に活かすものだぞ。
187 : 16/07/26(火) 07:59:46.92 ID:zX3rEQNa0FOX
>>185
社としての販売戦略が、
価格を抑えた車種を展開して今までベンツとは縁の無かった20代後半~30代前半の人達を取り込み、
将来C→E→Sへとアップグレードして貰おうという事なのだから、
目論み通りだと思うよ。
188 : 16/07/26(火) 08:18:50.92 ID:OfyJK0QPdFOX
>>187
だが彼が言うには、その販売計画、戦略は的外れで実際は団塊世代リタイヤ世代が
メイン購入層なのだそうで。MBJの事業報告という現実を否定して、その自説を妄信しているからね。
何を言ってもオトシに結びつけるように脳神経が形成されているんだろうよ。
189 : 16/07/26(火) 12:27:31.47 ID:MVqPHvuTM
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/597752/profile/
190 : 16/07/26(火) 13:36:34.19 ID:D8QmFBbK0
ワッチョイ導入したおかげでアンチが沢山居ることが分かって、余計にフルボッコww
191 : 16/07/26(火) 13:42:17.13 ID:/EpNt0qhd
では次はIP開示で行こう。
192 : 16/07/26(火) 18:08:12.13 ID:LazNw1jd0
ここ来てまでdisってる奴らはマジキチ!
193 : 16/07/26(火) 21:36:04.35 ID:7rGk4AOA0
>>191
大賛成!次あるか分からないけど次スレはIP開示でw
194 : 16/07/26(火) 22:13:00.97 ID:iEoL+wIK0
ワッチョイのみでは荒らし回避にはならないというのは
導入した各種スレでも周知の事実なので、IP開示まではやらないとダメ
195 : 16/07/26(火) 22:25:14.99 ID:tIXu3S4q0
3大情弱は
CLAとハリアーとティアナとお聞きしたのが間違っていますか?
196 : 16/07/26(火) 22:27:18.20 ID:fqQGA0wj0
>>195
すげーな、我が家の三大候補やん…
197 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 731d-4/kG):2016/07/26(火) 22:46:51.44 ID:WsMlSG/D0
>>185
"車の性能やスタイルよりも "というところに論理欠陥があるね。
スタイルはほぼ同じだから。
ま、もともと論理的に考える知能は期待してないけどね。w
198 : 16/07/26(火) 23:09:20.62 ID:fqQGA0wj0
>>197
スタイル「よりも」ってのは別にCLA180と250の比較じゃなくて、
その他ベンツ上級クラスとの比較を指してるんじゃないのか?
別にアンチじゃないけど、それだけ草生やして勘違いって、かなり恥ずかしいぞ…
199 : 16/07/26(火) 23:12:45.24 ID:sFLUP8dfp
いや御三家はCLAを筆頭に、ct200h、A3セダンやで。
200 : 16/07/26(火) 23:47:56.43 ID:YPzeLcaj0
>>195 危なかった・・・、スカイライン200gtと新型インプレッサ指摘されなくて良かったよ。
201 : 16/07/27(水) 01:28:10.19 ID:XmxJvj0Y0
(ワッチョイ 731d-4/kG) ID:WsMlSG/D0の人、
ここまであからさまな粘着も面白いわw
IP開示ってやつ、1番困るんじゃないのww
202 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 731d-4/kG):2016/07/27(水) 06:55:24.48 ID:6ilcgwi00
>>198
君は日本語の読解力が貧しい人だね。小学校中退並みだね。WWW
203 : 16/07/27(水) 07:37:03.36 ID:6Dp4AvcJp
>>202
日本人のほぼ100%が>>198の様に理解すると思うがね
煽りじゃなくて本気で思っているのならば
小1からやり直した方が良いよ
204 : 16/07/27(水) 07:56:42.06 ID:46+cFVJud
よしIP開示は既定路線ということでよさそうだな。
205 : 16/07/27(水) 09:33:47.33 ID:ynWCozrz0
IP開示で良いんじゃないの
荒らし側でwifiと4Gの2IP
擁護側も同様の2IPで、計4個しか表示されない様な気もするが
206 : 16/07/27(水) 11:56:53.67 ID:qDlJWNNl0
じゃ一旦このスレ落としちゃおう
消えたらIP開示で新スレな
207 : 16/07/27(水) 12:01:04.07 ID:46+cFVJud
今やるの?バカでしょ、ってそうじゃなくて今すぐ新スレ立てればすむ。
https://ss.bokete.jp/6185390.jpg
208 : 16/07/27(水) 20:26:46.20 ID:XmxJvj0Y0
新スレよろしく!
でもCLAの人連投好き多いけどいいの?
209 : 16/07/27(水) 21:49:37.78 ID:kKpSzfIer
派遣社員だけどこれ乗っていいの
210 : 16/07/27(水) 22:25:54.74 ID:8T6JyFmF0
冗談抜きに車は嫉妬の対象でもある。
心の狭い人、余裕のない人が多いってことね。
211 : 16/07/28(木) 16:34:28.31 ID:8yPTLbb/p
>>209
派遣もピンキリだから一概には言えんが、
無理して買うくらいなら、
Cまで無理した方が絶対にいい。
212 : 16/07/28(木) 19:35:34.86 ID:bF2fe0E60
c350をお勧めするが買えなくてc180買うくらいならcla250のがいい
個人的な意見ね
213 : 16/07/28(木) 21:06:58.11 ID:89E3h0kV0
年収600万くらいなら乗ってもいいんじゃない
214 : 16/07/28(木) 23:10:44.70 ID:aT+9/f/E0
CLAより高価なアルベルに年収300万くらいの層でも乗ってるから
同じくらいで全然大丈夫だと思うけどなぁ
ベンツのターゲットもそこだろうし
215 : 16/07/28(木) 23:29:35.24 ID:W9N8+lNx0
もしも、Aクラスを買うとしたら、どうかな?
CLAを薦めてくれますか?
216 : 16/07/29(金) 02:13:53.34 ID:cr7D/cKH0
180のベースは客寄せプライスだからなー
まともにオプション付けたらあらびっくりの500弱
高くはないが安くもない
250なら600弱アルベルとはちょっと並べられないかと
217 : 16/07/29(金) 07:49:52.56 ID:ZVgVf6HX0
Aクラスだったら、1シリーズを薦めるよ。
縦置きFRだから、質が決定的に違う。
218 : 16/07/29(金) 19:09:55.71 ID:Hj8JSl1g0NIKU
いつのにか5.0対応のテレビキャンセラー出てたんだな
219 : 16/07/30(土) 00:14:48.56 ID:YLfSbbLa0
10年以上の乗るとしたら、距離が少なめの中古でもいいかな?
今の車、15年乗って5万キロ超えたんだ。
私の経験だと、車を買ってからのオプションは出来ないと思います。
たぶん、この車だったら満足度が高そうだからスピーカーだけで十分かもしれない。
ちなみにオーディオ本体って交換できるの?
みんな、ナビは標準として、CDとDVDとMDとラジオとテレビ?
220 : 16/07/30(土) 00:34:52.60 ID:oY7/ooPm0
>>219
よーわからん、
オーディオ変える??
MDって...
221 : 16/07/30(土) 00:48:35.72 ID:YLfSbbLa0
MDは間違いです。
実際問題、今、主流ってなんですか?
222 : 16/07/30(土) 08:54:55.71 ID:oY7/ooPm0
COMANDシステム オーディオ本体は変えれません。
どれが主流が分からないが、
iPodなどMP3音源をBT経由。
SDカード/USB
CDをHDDに放り込む。
223 : 16/07/30(土) 10:34:01.41 ID:vAnKSbojd
自分はCD12枚制限に絶望して、今はSDカードにしてる
224 : 16/07/30(土) 11:09:15.47 ID:eCmROOM70
CD12枚制限って何ですか?
225 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd1d-n/e8):2016/07/30(土) 15:25:18.33 ID:OTPCRpkg0
>>224
別世界の話だから無視してやってね
226 : 16/07/30(土) 16:39:59.05 ID:YLfSbbLa0
メルセデス入門の一台
これは今のAクラス、CLA、前のCクラスで考えているのですが、先輩方のご意見いただけませんか?
もう、自分は髪の毛維持と結婚は遠いと思っているので・・・
227 : 16/07/30(土) 19:30:00.34 ID:/2RCIc/50
Aにトランク付けたのがCLAではなくて、サスも支持点にラバーブッシュ入れたりして
乗り心地も改善した車です。FR好きならCに行くだけ。スタイルが日本車好きには
真逆で受け入れられないらしくスレも荒らされます。ユーロ好きならオススメ。
228 : 16/07/30(土) 19:49:07.48 ID:YLfSbbLa0
なるほど・・・
私はあのイカツイデザインが好きなのですが、良く考えたらプリウスらのハイブリッド系の
フォルムが売れている事を考えると、日本人好みでは無いのかもしれませんね。
FRは乗った事ないので比較できませんが、やっぱりCLAがカッコイイです。
229 : 16/07/30(土) 21:58:04.06 ID:QunPtQ6Zp
もうCLAって字面だけでちょっと笑えちゃう…笑
230 : 16/07/31(日) 00:37:41.74 ID:RivVOHX90
>>229
おぼーーん
231 : 16/07/31(日) 17:59:26.87 ID:RvfqP7PB0
>>229
そういうCLAサゲ専(国産車乗り)が出るだけでちょっと笑えちゃう....大笑)
232 : 16/07/31(日) 18:35:54.14 ID:wpdc7fElp
通勤時に同じCLAに良く遭遇するんだが
スカイラインに乗っている時はベタ付けで煽ってくるのに
C63に乗っている時は煽って来ないのに笑う
性能も価格も格上のスカイラインを
単に国産車というだけで
CLAよりも格下だと思っているのかな?
233 : 16/07/31(日) 22:43:17.85 ID:n+Y32T1R0
お前がそう思ってんならそうなんだろうな
234 : 16/08/01(月) 11:23:21.30 ID:1VAY+vnj0
>>232
そういう人たちはベンツマークだけが重要でCLA買った層だから
車好きだったら圧倒的格上のスカイライン煽ろうなんて考えおきないよ
せいぜいマーチ、デミオクラスと張り合うくらいでしょ
235 : 16/08/01(月) 12:47:45.46 ID:SxztgHO9p
車体価格が安くてもオプションのせいで結局500近く行くんだよな
236 : 16/08/01(月) 15:21:19.03 ID:gekRl83Y0
>>234
マーチだデミオだと、そうやって非現実的な比較対象を持ち出すから
バカにされる→ムキー→冷静さを欠いて矛盾披露→矛盾指摘され
さらにムキー→さらに非現実的な比較対象である軽自動車まで持ち出す→(繰り返し
これがお前の痛々しいところ。
237 : 16/08/01(月) 15:22:31.06 ID:gekRl83Y0
ディスるならディスるで、リアリティのあるやりかたを編み出せよ。
それができてないからバカにされてるんだぞ?
238 : 16/08/01(月) 15:41:58.24 ID:1VAY+vnj0
リアリティなく感じるのはおまえがCLA180必死に買っちゃったからだろw
煽るとか張り合うってのは走行性能のことだから
FR200PSオーバーのスカイラインは遥か上ってことは理解できるよな?
マーチ、デミオ等FF120PS近辺の車と張り合うのはリアリティあるじゃん
自己肥大化させすぎなんだよCLA180乗りの爺さんは
なんか鳥越に通じるところあるよw
239 : 16/08/01(月) 16:28:51.67 ID:gekRl83Y0
>>238
そうやってさらにリアリティのない、お前の願望で返すから、なおのこと笑われるのも追加だな。
どこの誰がCLAを買い乗っているか。それを自分の願望のみで一元化したい気持ちばかりが先走っているさまをな。
240 : 16/08/01(月) 16:51:15.07 ID:1VAY+vnj0
落ち着け爺さん
毎回ムキーって疲れないか?
241 : 16/08/01(月) 19:08:07.94 ID:yJoojB/s0
思ったより高いよな~
ドノーマルなんて買うわけねーし、、
242 : 16/08/01(月) 19:39:31.23 ID:KXwNkqvz0
ラファエル@キタク
243 : 16/08/01(月) 19:41:11.63 ID:KDcRa/hh0
ただ、馬力数とFFというだけで張り合うのはアホすぎるなぁ。
価格と安全性なども考慮しないと比較にはならないね。
デミオを検討してる人がCLA180を比較対象にするのか?
そんな奴居ないね~~
わかったかな?
244 : 16/08/01(月) 20:48:17.78 ID:16K5HKNh0
>>235
500万以下で買えるからMBの中では廉価モデルなわけね
245 : 16/08/01(月) 20:48:44.03 ID:qFOPHL0Kp
>>243
あれ?願望ですか??笑
まあCLAを必死こいて買ったとか、どノーマルとか言ってもしょうがないので、客観的事実で話そう。
・ベンツ最安値のAクラスファミリー
・初ベンツの初心者用に発売した、
最も手頃プライスのセダン
・加速は遅い
・トルク低い
・居住性悪い
・ルックスはチビデブ
でもこういう事実だと、はぐらかすしかなくなるもんな~
246 : 16/08/01(月) 20:55:13.61 ID:KDcRa/hh0
>>245
君は何をしにこのスレに居るのだ?
サゲスレの住人だよね。
君のその評価でも世界中では売れまくってるんだよ。
間違いなく良いクルマだよ。
乗ったことある?
247 : 16/08/01(月) 21:01:29.39 ID:tsy76DKT0
>>246
返信のスピードは早い!w
いいね、売れてるのは事実だね!
そりゃいい音楽はAKBだし、美味い食べ物はカップラーメン、1番いい車はアクアとかなのかな??
CLA、メルセデスの思惑通りの客層にガッチリ支持されてると思うよ!
248 : 16/08/01(月) 21:25:18.09 ID:KDcRa/hh0
>>247
で、君は乗った事あるのかね?
249 : 16/08/01(月) 21:56:23.82 ID:tsy76DKT0
>>248
乗った事は無いですよ。
人並みに周りの目は気にするのでw
しかしあなたは素直だ。
ダサさをちゃんと認識して乗ってらっしゃるタイプのCLA乗りなんですね!
250 : 16/08/01(月) 22:01:47.68 ID:KDcRa/hh0
ふむ。君の所有するクルマの良いところを教えてくれ。今度私も試乗してみるよ。
何事もそうだが、1度は乗った方がいいよ。
その上で批判するなり評価するなりすれば良い。
251 : 16/08/01(月) 22:04:31.36 ID:yJoojB/s0
サイズ感が丁度いいんだよね
デザインも今までのおっさん臭がないし
値段も乗り出し600行かずまぁまぁ手頃
audiからの乗り換えだからFFでも特に何も感じない
多分メルセデスからすりゃ狙い通りなんだろな
俺みたいのがw
252 : 16/08/01(月) 22:25:55.67 ID:gekRl83Y0
>>245
俺チャソの価値観こそが世界標準だ!とでも思っていなければ書けないレスだな。
お前の価値観が大海の片隅に浮かぶ小魚の糞程度の、
あくまでもお前の価値観でしかないものだというのを、販売台数と購入者層分布が示しているよ。
253 : 16/08/01(月) 22:28:49.90 ID:tsy76DKT0
>>250
>ふむ。君の所有するクルマの良いところを教えてくれ。今度私も試乗してみるよ。
クソワロタww
全然求めてないんだけどw
ふむ。てw
>何事もそうだが、1度は乗った方がいいよ。
何故…?wブスとも一度はヤッてみる派??
んで乗った人には、嫌いなのになんで乗るだろう…か。なんか無能臭やばいお前。
俺はEクラス乗りです。んで上の人はアウディから乗り換えだよ!(*^◯^*)
>>245に戻れば??w
254 : 16/08/01(月) 22:43:41.26 ID:mKmnGqBi0
中古で買おうとしてる私はここに来ても良いのか悩みます・・・
あの、新車で買うとカギって何本あるのですか?
255 : 16/08/01(月) 22:47:55.52 ID:yJoojB/s0
>>253
単純に疑問なんだが他の車叩いて何かいいことあるのか?
Eは新型出たし試乗に行きなよ
ディラからお誘いメール来たでしょ
256 : 16/08/01(月) 22:49:20.57 ID:gekRl83Y0
>>253
では一兆歩譲ってお前がEクラス乗りだと仮定しよう。そしてお前のマネを取り入れてみよう。
お前はW212の最下位グレード新古車、あるいはもっと落ちて
前期中古車を必死の思いで買ったものだから、貶める対象を常に
設定しなければ自身の精神安定をはかれない、というところか?
すまんなGLに乗るおれはCLA180SBを家族車にしていて、なんか悪いなw
もう一度言うが、これはお前自身の噛みつき方をまねてみたレスだw
257 : 16/08/01(月) 22:49:37.30 ID:yJoojB/s0
>>254
キーレスのが二個
中古のが安いしいいんじゃない
認定をお勧めするけど
258 : 16/08/01(月) 22:52:06.08 ID:gekRl83Y0
>>255
残念ながら彼はEクラスに乗ってなどいないよ。2ちゃんねるでは誰でも、
望みさえすれば、そしてなりすます恥ずかしさやウソを吐く虚しさに
耐えられるのなら、乗りたい車に乗っていられるのだからw
259 : 16/08/01(月) 22:56:16.05 ID:tsy76DKT0
>>256
無能臭マジやベーなw
俺はハナから願望ばっかり言ってもしゃーない、って言ってるやんw
俺のEがどうとかマジどーでもいいw
まあいいよ、、Gのセカンドカーね、セカンドカーとしてもダサいけど。
まあメインでは恥ずかしすぎるって事はやっぱ認めてんのね。
あと、さっきまでの ふむ。の口調やめたの??www
260 : 16/08/01(月) 23:01:55.51 ID:go0aTR8Xd
>>259
ふむ。
少し目を離すとすごいレスだな。
よほど暇なのか。
メルセデス所有してるなら何故そんなに同じメルセデスにケチを付けるのかね?
乗ったこともないクルマに対してよくそんなに文句が言えるもんだ。ある意味感心するよ。
261 : 16/08/01(月) 23:03:52.62 ID:npFuYlKVd
普通の車乗ってて恥ずかしいとかないだろ
軽でも別に恥ずかしくないわ
痛い改造と現行プリウスは別だけど
262 : 16/08/01(月) 23:06:59.93 ID:gekRl83Y0
>>259
ブラウザも端末も接続方式も違うIDを同一視しているところから、
ワッチョイの仕組みも理解できていないからここに来たのか。
向こうでやれ。こちらにわざわざ出張ってくるなよ。
263 : 16/08/01(月) 23:11:09.65 ID:oJTyFrQB0
>>259
無理して日本語使おうとするからイカれた文章になるんだよ
無理せず大人しくハングル使えよ
264 : 16/08/01(月) 23:11:55.14 ID:gekRl83Y0
>>259
徹底して自身の願望に基づく見解を披露しているお前がなんとまあ。
265 : 16/08/01(月) 23:14:41.97 ID:tsy76DKT0
ま、軽とか必死で買ったとかGのセカンドカーとかいってもしょうがないので、客観的事実で。
・ベンツ最安値のAクラスファミリー
・初ベンツの初心者用に発売した、
最も手頃プライスのセダン
・加速は遅い
・トルク低い
・居住性悪い
・ルックスはチビデブ
でもこういう事実だと、はぐらかすしかなくなるもんな~
願望はもういいよ~
266 : 16/08/01(月) 23:19:23.53 ID:rZXAI6mR0
爺さんブラウザ回線変えて自演必死だなw
ある意味すごいわww
267 : 16/08/01(月) 23:20:45.26 ID:go0aTR8Xd
>>265
ふむ。
もうそのコピペには飽きた。
で、私の質問に答えなさいよ。
何故そんなにメルセデスCLAを貶す?
貶すことで何が君にメリットがあるのかね?
268 : 16/08/01(月) 23:24:15.04 ID:rZXAI6mR0
>>265
GさんはGになんか乗ってないよ
CLA180乗りです
堂々とCLA180乗ってます!って言やいいのにウソや見栄ばかりなんだよな
爺さん本スレで妻がリゾナーレでスパって爆笑迷言のこしてますw
269 : 16/08/01(月) 23:26:50.12 ID:tsy76DKT0
はぐらかすね~
内容にツッコミどころがないならスルーでいいよ~
お前の頭のレベルだとこっからループで粘着しまくって最後に捨てゼリフ吐いてなんとか、って感じかな~
まあそれだったらまた暇な時に同じこと書き込むわ~
270 : 16/08/01(月) 23:33:31.92 ID:yJoojB/s0
ただの荒らしだしスルーでいいのでは?
271 : 16/08/01(月) 23:33:36.87 ID:go0aTR8Xd
>>269
ふむ。
やはり君はここに来る人ではないな。
あちらの荒らし専用スレで気の済むまで書き込みたまえ。
人の忠告をたまには素直に受け取れば少しは成長できるぞ。
272 : 16/08/01(月) 23:35:25.17 ID:yJoojB/s0
250は実はC350より速いんだけどな
もちろん速けりゃいいってもんじゃないけどw
273 : 16/08/01(月) 23:35:45.54 ID:go0aTR8Xd
>>270
確かに、それが最善ですね。
今後はスルーしましょう。
274 : 16/08/01(月) 23:36:47.99 ID:dDHqh3Xz0
◆今週のメガネ障害者 (普段はコンタクトを使用?)
NEW!!
19人殺害
植松聖のメガネ画像
https://i.imgur.com/OTick0K.jpg
https://i.imgur.com/yW0LSy3.jpg
橋下徹(大阪府知事)
・飛田新地(売春宿)の顧問弁護士
・兵庫県福原のソープ店従業員「橋下さんが弁護士だった頃、よく来られていました。
橋下さんが顧問をしているとかで、飛田新地の方が接待をしていたそうです」
・沖縄の米軍に風俗(買春)の利用を提案
https://i.imgur.com/HbWcAzK.jpg
https://i.imgur.com/m3AZyGH.jpg
https://i.imgur.com/xvOG6QV.jpg
鳥越俊太郎
https://i.imgur.com/vSnQOAK.jpg
宮台真司
https://i.imgur.com/FGw7p2Q.jpg
https://i.imgur.com/fQ2kr1V.jpg
舛添要一
https://i.imgur.com/LC86zkt.jpg
https://i.imgur.com/jjYGyve.jpg
古市憲寿
https://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1506/13/news002.html
https://i.imgur.com/MYDhyde.jpg
金正恩
北朝鮮“ムスダン”2発を相次いで発射
https://i.imgur.com/4amuw1X.jpg
◆メガネはメガネ障害者です・・・・・・・
275 : 16/08/01(月) 23:38:06.76 ID:tsy76DKT0
ふむ。内容に異論がなければスルーで行きましょう。
ま、軽とか必死で買ったとかGのセカンドカーとかいってもしょうがないので、客観的事実で。
・ベンツ最安値のAクラスファミリー
・初ベンツの初心者用に発売した、
最も手頃プライスのセダン
・加速は遅い
・トルク低い
・居住性悪い
・ルックスはチビデブ
久々にCLAあるあるみたいw
276 : 16/08/01(月) 23:41:10.69 ID:0PmMAwHc0
>>272
ベストカー読んでる中学生が
「フェラーリよりもランエボやインプレッサのほうが性能高い」て投稿してるのに似てる
277 : 16/08/01(月) 23:46:52.89 ID:gekRl83Y0
・ベンツ最安値のAクラスファミリー
・初ベンツの初心者用に発売した、
最も手頃プライスのセダン
・加速は遅い
・トルク低い
・居住性悪い
↑これらの事実をもって、だからCLAはダメ、だからCLAをサゲるんだ、という
お前の価値観のことを言っているんだが。おれが言っていることにたどり着く前に躓いてるぞ。
・ルックスはチビデブ
↑とお前が自身の価値観に基づいて主張するCLAが、世界規模で売れているというところも、
お前自身の価値観が単にお前一人の、バイカル湖のミジンコ程度の重みでしかないっていう話な。
通じてないようなので、
というか読み取れていないようなので説明を差し上げたよ。早く論点に追いついてこい。
278 : 16/08/01(月) 23:51:52.76 ID:yJoojB/s0
>>276
だから速けりゃいいってもんじゃないって言ってるだろ?
279 : 16/08/01(月) 23:53:33.59 ID:qmSPjXrZ0
CLA180とスカイラインなら、比べるまでなくCLAでしょう。
GTRはいい車だが、スカイラインは全く乗りたいとも思えない。
車格とエンジンだけ立派で、肝心の足廻りやブレーキは軽自動車並み。
マジかよ日産‼
https://m.youtube.com/watch?v=5mU4v_fF0Rs
280 : 16/08/01(月) 23:54:49.95 ID:tsy76DKT0
スルーできないね~w
CLA同士仲間割れしないで~w
事実を書いてるだけだよ~
わざわざ書くのは暇つぶしだよ~
内容認めてるならスルー…、
やっぱできないかな~w
281 : 16/08/01(月) 23:55:56.05 ID:yJoojB/s0
>>279
日産は検討したこと一度もないわw
282 :232 (ササクッテロ Sp69-1ZjC):2016/08/02(火) 07:47:01.34 ID:YJ4fCpnYp
>>279
限界領域までの運転はした事が無いが、
普通に運転している分にはスカイラインハイブリッドは
ステアリングバイワイヤの違和感以外は良い車だよ
スカイラインのブレーキや足回りを軽自動車並と称する貴方のCLAは若しかして
俺のノーマルC63を超える大幅にチューンアップされたモンスターCLA?
283 : 16/08/02(火) 10:26:09.14 ID:ABsgg/Ibd
>>282
CLAをディスるために、社格車格価格乗員保護機能衝突安全性危険回避性能という
方面の価値をまるっきり無視して、比較対象はマーチだデミオだ軽自動車だ!と
偏った価値観を振りかざすから、
その偏りを取り入れてみただけだろう。
マネされて悔しいなら、スレの流れを顧みるといい。
284 : 16/08/02(火) 12:40:08.55 ID:jFItIasuM
スカイライン200gt-tのエンジンとミッションC250と一緒なのに気にした事無いとは…
スカイライン乗りにはボロクソに言われてるけどw
285 : 16/08/02(火) 12:49:11.74 ID:u+XOdql20
>>279
どうでもいいけど品のないスレだ・・・・
286 : 16/08/02(火) 13:37:02.23 ID:drqJis670
>>284
へーそなんだ
でもエンジンとミッションで車選ぶわけじゃないしね
最近レクサスも遅ればせながらダウンサイジングターボ出してきてるけど売れてるんかね
287 : 16/08/02(火) 14:06:11.58 ID:nKRwoHKn0
>>285
24時間 監視してるのはわかったから
巣に帰ってくれないか
288 : 16/08/02(火) 14:11:29.31 ID:4i7iyiVF0
なんでスルーしないんだろうこのバカは
289 : 16/08/02(火) 18:05:18.00 ID:N/N93rp00
>>288
ほんと。レベル低いよね。
290 : 16/08/02(火) 19:31:43.52 ID:zbevntVB0
AクラスよりCLAの方が燃費いいの?
なぜ?
291 : 16/08/03(水) 00:01:37.91 ID:jq2lBEz20
やべぇぐらい盛り上がってるなここw
どうみてもCLA買えない奴が頑張って煽ってるのが切ないwww
292 : 16/08/03(水) 07:48:57.59 ID:RLVufSUQp
>>291
お前一人が頑張っているだけで
全然盛り上がってないけど
293 : 16/08/03(水) 09:38:56.08 ID:6BKjER0Kd
一人ではないことを証明するには、やはりIP開示導入だな。
CLAサゲ専用スレは全て隠して、こちらCLAスレは全て開示で。
294 : 16/08/03(水) 09:52:34.41 ID:6FkvpJpu0
>>293
おまえの文体と知能でバレてるで
過疎スレだしIP開示したらいいと思うけど
おまえがIP変えながら自問自答繰り返すの考えたら萎えるわw
295 : 16/08/05(金) 03:22:24.23 ID:Ft5lpXUip
1匹いないと静かだね。
296 : 16/08/05(金) 11:11:04.22 ID:UbePwdVsd
ふむ。やっと巣に帰ったか。良かった良かった。
ところでフェイスリフトした新しいCLAはいつ発表なんだれうか?
297 : 16/08/05(金) 20:44:41.98 ID:V8rRPnC+p
ベンツ乗ってるって聞いてた友達がCLAで登場した時のガッカリ感は異常
298 : 16/08/05(金) 23:36:47.33 ID:19U4jfsJ0
冗談抜きに、洗車機入れても大丈夫ですか?
299 : 16/08/05(金) 23:37:06.31 ID:x/rpvFk00
>>296
10月とか11月じゃない?
300 : 16/08/06(土) 12:11:34.60 ID:CV/6+Zgop
>>298
なんでダメなの?
細かいキズが覚悟で。
イヤなら止めたらいい。
301 : 16/08/06(土) 14:29:56.62 ID:qN87ErwmH
ディーラーの定期点検で綺麗に洗車して返してくれるけど、実はアレ、機械洗車だしな。
302 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b1d-giu7):2016/08/06(土) 18:06:49.67 ID:Ijwkop+x0
どこのディーラーで買ったん?
303 : 16/08/06(土) 18:23:54.83 ID:wczUPMu+0
>>301
どこやそれ?
ウチはちゃんと手洗いしてくれるで。
304 : 16/08/06(土) 21:42:41.70 ID:Ocan6qH1M
>>301
うちも手洗いだわ。目視確認。
ちなみに柳瀬。
305 : 16/08/06(土) 22:37:59.71 ID:6U9GiEU50
新車納車前に洗車機をするところがほとんど。ヤナもシュテも。
ずいぶん前にこのスレで話題になった。
306 : 16/08/07(日) 00:00:10.13 ID:BMczi0WC0
もしも同じ値段で、同じ走行距離で、W204最終型があったらどっちがいいかな?
どっちも魅力的だ・・・
307 : 16/08/07(日) 00:33:49.14 ID:A4QykeQEd
CLAって手洗いとかこだわる車だっけ?
ガシガシ使い倒して機械洗車がお似合いじゃない?良い意味でさ
308 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b1d-giu7):2016/08/09(火) 22:38:35.62 ID:rvYV4Uok0
アルミホイールは手洗いでも面倒だよな。機械洗車じゃまったくきれいにならない。
ちなみに250だけど。
309 : 16/08/09(火) 23:04:06.01 ID:ctKHOogA0
ラファエル 三旺マンション CLA250
310 : 16/08/10(水) 20:04:33.95 ID:VqkcZMZ/0
AクラスとCLAを検討してCLA選んだ理由ってなんですかね?
乗りたいなぁ・・・
でも、社長よりいい車乗れないし・・・
311 : 16/08/10(水) 21:03:28.67 ID:sbRTLgN40
どんな零細企業?w
社長の車って軽トラ?ww
312 : 16/08/10(水) 21:04:08.63 ID:T1brJiMv0
アクアとかプリウスとか
313 : 16/08/10(水) 21:35:31.38 ID:sbRTLgN40
それならCLAと同格か格上じゃん
気にすることないよ
ベンツマーク付いてるだけすよって言えば問題ないよ
314 : 16/08/10(水) 21:36:48.42 ID:T1brJiMv0
多分ベンツの格付けなんて分からん人とばっかだろ
315 : 16/08/10(水) 23:13:54.76 ID:VqkcZMZ/0
社長、90超えてまして・・・
後継者が死んじゃって、孫が成人して後を任せられるまで頑張ってるんだって。。
トヨタのドアが観音開きの古いの乗ってます。
316 : 16/08/11(木) 19:41:59.89 ID:C0tUgxa90
90歳じゃなくて70歳でした。
もしもですが、会社で部下や後輩が高級車に乗っていたらどう思いますか?
317 : 16/08/11(木) 20:17:09.86 ID:58PIVZOf0
>>316
全然気にならんがね。
318 : 16/08/11(木) 21:07:55.97 ID:yAmy99s+0
CLAが高級車って前提が間違ってるしな
319 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 411d-D9eE):2016/08/12(金) 06:24:15.98 ID:x/GajlIE0
CLAは高価格車であっても高級車ではありませんね。
320 : 16/08/12(金) 10:38:13.25 ID:ZwNjTxjg0
高価格でもないな
321 : 16/08/12(金) 14:30:23.23 ID:YeJV4tM5H
ディーラーで手洗い洗車ってのは、限られた場面で目的をもってやってる場合のみ。
(要するに客が見てる前でのアピール)
もし、預けっぱなしで引き取りに行ったとき、自宅まで届けてもらったとき、
これらは多分機械洗車。連中はそんなにヒマじゃ無い。
322 : 16/08/13(土) 08:26:38.08 ID:Zl0M9iZX0
冗談抜きに、CLAだと国産セダンのライバルって何ですかね?
クラウン、マークX、ティアナ?
323 : 16/08/13(土) 09:28:01.92 ID:/IMjM4UJ0
>>322
スズキのセダンだろ(笑)byラファエル
324 : 16/08/13(土) 10:50:45.08 ID:7PAYYE230
>>322
国産にはライバルが居ない特殊な立ち位置だよ
外車でも微妙に外してる
だから売れてるんじゃないかな
325 : 16/08/13(土) 12:21:07.25 ID:zuRleMQad
45とか普通に買えるから笑う
326 : 16/08/13(土) 12:59:20.81 ID:kvxUVO8KM
マジレスするとSAIじゃね?
327 : 16/08/13(土) 13:26:34.09 ID:7PAYYE230
ライバル車って比較検討するもんでしょ
SAIとcla比較検討した人居るかねw
ちなみに俺は3シリーズとc180とA5の中古辺りで悩んで250 4マティックにした
328 : 16/08/13(土) 16:16:32.14 ID:ehko8HE/0
>>322
価格と駆動方式的にはSAI か HSじゃない
329 : 16/08/13(土) 17:36:08.95 ID:7PAYYE230
>>328
そこだけみればそうかもだが
HSとじゃ全然立ち位置違うわな
やっぱ国産には無いよ
330 : 16/08/13(土) 21:37:46.45 ID:Jl9KHTyq0
荒らそうとして必至に爆弾投下してるの
国産車乗りwww 自分の寝場所にお帰り!
331 : 16/08/15(月) 17:52:57.85 ID:OJSpJ6E60
国産FFと比べて、違いって感じますか?
332 : 16/08/15(月) 18:38:46.53 ID:DhlngXTm0
アクセラ、シャトルがライバルだよな
333 : 16/08/15(月) 20:11:34.99 ID:/oCt3IQ00
>>331
試乗してみなよ
334 : 16/08/16(火) 20:45:11.19 ID:a33m/xO70
試乗してみたいな!うん。
私、以前、駅前で本屋さん行こうとしただけなのにダイヤモンド買わされたんだ。
将来、結婚する時に婚約指輪にすることが出来るとかで、事前に買っておいた方が良いとかでね。
毎月1万で6年かかったよ。
なので薦められたら断れないと思います。
335 : 16/08/16(火) 21:16:30.07 ID:35BUKobt0
頭おかしいんじゃねーの
336 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 411d-D9eE):2016/08/17(水) 18:22:48.42 ID:F0fsVOto0
棺桶に一緒に入れてあげるよ
337 : 16/08/20(土) 12:40:45.78 ID:MvBOdBy10
ギリギリなんとか買っても、維持費はきついよね?
ま、その、年収300以下だし・・・
338 : 16/08/20(土) 19:44:19.80 ID:81dW1TFu0
>>337
見栄張らずにコンパクトカー買っときなよ
339 : 16/08/20(土) 23:35:31.23 ID:X6chWNOD0
>>337
ベンツの維持費なんて何にもかからないだろ。
下手な中古車買う方が大変。
ガソリン代、任意保険代、駐車場代、自動車税くらい?何買っても大して変わらないよね。
340 : 16/08/21(日) 00:01:19.85 ID:mEgv0P+d0
維持費というか年収300万で最低でも400万の車買うのが無理があるわな
341 : 16/08/21(日) 08:35:35.33 ID:t9b3FJP80
現金一括で買うなら、好きにすれば良いと思うが、ローンや残クレで買うなら、やめといた方が良いだろう
342 : 16/08/21(日) 09:38:08.76 ID:vZcwp9ifd
2回目のメンテナンスっておいくら?
343 : 16/08/21(日) 10:17:01.76 ID:WBnMpGfb0
だから、新車で買えばメンテナンス費用は3年間走行距離無制限で無料だよ。
全く維持費なんてかからないよ。
344 : 16/08/21(日) 10:34:19.33 ID:mEgv0P+d0
あと保証外のぶつけたり擦ったりした時はディーラー以外の安いとこで修理かな
345 : 16/08/21(日) 10:41:52.61 ID:3LguqSxk0
ラファエル
包茎粗チン
アナルはガバガバ(笑)
マンコみたらゲロでると(笑)
346 : 16/08/21(日) 12:47:31.69 ID:2HzB2qSI0
>>323
ラファエルはカネありそうなのになぜCLAにしたのかな
347 : 16/08/21(日) 14:41:01.94 ID:mEgv0P+d0
本当に金ある奴は300万でも1000万でも大差ないんだよ
どっちも大した出費じゃない
好きな方買うだけ
クラスやら価格に拘ってるのは大体1000万とか2000万の微妙な人ら
こだわりなしにコンパクト乗ってる金持ちも居るしね
348 : 16/08/21(日) 18:10:56.08 ID:yDo7PvAIp
国産車ならば、車格に拘らずプリウスなどに乗っているお金持ちは比較的良く見かけるが
輸入車の下位グレードをファーストカーとしているお金持ちにはお目に掛かった事がないけどね
349 : 16/08/21(日) 23:59:59.19 ID:mEgv0P+d0
>>348
俺だな
一応年収5000弱
350 : 16/08/22(月) 01:22:50.99 ID:tPJVFqMt0
俺年収3000万でCLA45
もっと高い車買えたけど無駄にデカいのばかりでCLAがストライクだった。
351 : 16/08/22(月) 02:21:04.94 ID:iI5IBr6A0
俺は7000ペリカ
352 : 16/08/22(月) 10:10:00.08 ID:OdwvTYh4p
>>350
俺も別のAMGに乗っているが
年収3000程度で買えるAMGならばCLAが妥当だろうね
無駄にデカくないC63すら厳しいかな?
353 : 16/08/22(月) 10:15:10.53 ID:Ks3yj/W00
>>352
年収3000でも普通に1200万ぐらいなら買えるでしょ
ちなみに俺は250だ
AMGは音がうるさい
355 : 16/08/22(月) 12:36:33.10 ID:5VSwvyn4a
俺は年収1000万しかないけど、
CLA買ったよ。
大きさがちょうど良いから。
でも、クラウンとあまり変わらないんだよね。
大きさ。
356 : 16/08/22(月) 12:44:53.11 ID:bFCIMjjdp
底擦るってマジ?
357 : 16/08/22(月) 13:21:15.79 ID:ou6DRAeWH
地下駐車場のスロープなんかで「最低地上高15cm」って書いてある所でも擦らなかった。
ただ、家の前の坂を下るだけでセンサーが鳴る(擦らない)のはうるさい。
358 : 16/08/22(月) 15:34:27.07 ID:DwcaB3+h0
立体駐車場で車を入れる場所の真ん中に出っ張りがあるのには気をつけないと擦るよ。
うちの会社の立体駐車場で入れる時にいつもザーと擦れてる音がする。
駐車場の真ん中の出っ張りの高さを測ると15センチだった。
CLAはちょいと車高が低いね。
359 : 16/08/22(月) 15:36:17.48 ID:DwcaB3+h0
同じ駐車場にCクラスも入れてるが、こちらは擦らないんだよね。。。
360 : 16/08/23(火) 13:25:02.46 ID:PFp7JCRcd
CLA初心者です。ヤナセで購入しました。
ガラコみたいな撥水加工をしたらワイパーがビビると聞いたので、
ヤナセのクリアビューをお願いしようと思うのですが、値段がどのくらいか知ってる方いますか?
361 : 16/08/23(火) 20:55:54.07 ID:BfCkLV/2d
>>360
ヤナセに聞いてみたらどうだろう?
362 : 16/08/24(水) 00:02:16.67 ID:lpk0oW6f0
年収以上の車って、若いうちはともかく、どうなんだろうね。
年収の半額で新車で現金買いが理想です。
私は妥協して、年収と同等で中古で足りない分は1年ローンです。ざっと300万!
363 : 16/08/24(水) 18:42:49.30 ID:RoB/MIcx0
知り合いが45SB買ってて、
一括か聞いたら、経営者は車買うときリース一択って言ってたけどなんでかわかる?
税金面でなにかある?あんまりほじくるとやらしいか思って本人には聞けてない
364 : 16/08/24(水) 19:17:29.13 ID:LiNyKzEMd
そんなもん節税以外にないわ
365 : 16/08/24(水) 19:27:03.14 ID:RoB/MIcx0
リースだと節税になるの?たとえば同じ24回払いでもローンじゃならないってこと?
366 : 16/08/24(水) 20:36:43.36 ID:B7it4/WF0
リースとローンの違い位わかれよ・・・
367 : 16/08/24(水) 21:23:58.13 ID:BsmcwkaN0
新型CLAキター
250は4MATICしかない模様。
368 : 16/08/24(水) 21:25:27.27 ID:BsmcwkaN0
180と250、外装、内装、ホイールで識別可能なマイナーチェンジですな。
369 : 16/08/24(水) 21:33:10.91 ID:qa5DlZay0
例えば税金とか社会保険費とか一時的に遅れたり徴収側と意見の相違がある場合があるだろ
そんな場合にリースだと一方的な差し押さえをくらわない
あくまでも会社の所有物ではないから
所有者>>>使用者
何食わぬ顔でその車に乗り込みこれから予定がありますからと逃亡出来るメリットがある
しかしながらリースはローン以上の厳しいい審査があるからそんなのは稀なケースだけど
370 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b1d-hCp1):2016/08/24(水) 22:14:27.83 ID:UoQbDGWU0
>>368
フロントもリアも改悪だな。買うなら今のうち。
371 : 16/08/24(水) 22:20:42.58 ID:rTq4LuAi0
ディストロニック プラスが、ディスタンスパイロット ディストロニックに名称変更?
250はSPORTになったのか。
372 : 16/08/24(水) 22:24:50.94 ID:lKJiiu5Qa
>>365
全額損金
373 : 16/08/24(水) 23:47:30.04 ID:AHLQF6sy0
>>370
マジでダサいね
デビュー直後にSB買ってよかった
今の顔なら検討することすらなかったろう
374 : 16/08/25(木) 00:06:24.26 ID:pPTwL/Ry0
新型のほうが好きだな
375 : 16/08/25(木) 05:53:48.41 ID:o726rUAp0
LEDヘッドうらやまPけど リアの花びらテールランプやめたのは改悪
250が4マテしかなく600マンちかくする 180しか売れなくなんじゃね?
376 : 16/08/25(木) 08:01:09.55 ID:I/YWaDxhd
中古が安くなる?高くなる?
377 : 16/08/25(木) 09:10:47.91 ID:PGpVDBNV0
>>369
へー、リースのほうが厳しいの知らなかった ありがとう
>>372
リースだと通勤以外に使ってても全額できるってこと?何度もごめんけど
378 : 16/08/25(木) 09:12:16.59 ID:r4NSUuv1p
新型CLA良くなったね
これなら、購入時に迷っていたかも
379 : 16/08/25(木) 10:01:05.29 ID:+SS1GILv0
新型でいいなと思ったのは、フットトランクオープナーかな。
LEDヘッドライトもいいけど、それで10万以上も高くなるなら、現行モデルを選択するな。
380 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd1d-9bX3):2016/08/25(木) 11:15:56.79 ID:0dNE4BGK0
マイナーチェンジというのは大体目先だけの改悪ってパターンが多いけど
今回もその例にもれず。
これなら買う気は起きなかいね。
381 : 16/08/25(木) 12:01:31.28 ID:EMKJHxLg0
そうかな?
細かな点が良くなっているし
CLSをカッコ悪くした様なリアランプもまともになった様に思うが
382 : 16/08/25(木) 12:42:21.65 ID:EW0i9zMJ0
しかし、250で600万超えるのはなぁ。
価格設定が大雑把すぎないかね。
383 : 16/08/25(木) 12:43:07.51 ID:1yjcZPnxa
>>377
法人の場合は全額損金
個人事業主だと業務使用割合分だけが経費と思うけど
384 : 16/08/25(木) 13:50:39.76 ID:p4txmXbk0
おっ、Aクラスと同じくランフラットタイヤ完全廃止みたいだな、いい傾向だ
385 : 16/08/25(木) 13:52:13.40 ID:r4NSUuv1p
>>382
Cも買えたが、敢えてCLAにしたって
堂々と言えるじゃん
386 : 16/08/25(木) 18:58:06.92 ID:PGpVDBNV0
>>381
へーそうなってるんだ!勉強になりましたありがとう
387 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd1d-9bX3):2016/08/25(木) 19:31:31.84 ID:0dNE4BGK0
CLAからあのリアランプを取ったら魅力半減だな。
日本ではランフラットを諦めたみたいだね。BMでは3シリーズでもランフラットでいい乗り心地を
実現しているんだけど、Aクラスカテゴリーではやや背伸びしているんだろううね。
388 : 16/08/25(木) 23:11:20.63 ID:ZApBUhMW0
LEDヘッドライトは、ステアリングに連動しないんじゃないかな。
389 : 16/08/26(金) 09:47:53.89 ID:rggaeqdZr
フェイスリフト来たか!近くで見たときのチョロQみたいな顔のでかささえなければ本当にカッコいいんだけどなぁ
390 : 16/08/27(土) 09:13:41.68 ID:AUOhd0cK0
今回ので乗り心地がSBと同レベルまで上がった認識でいいのかな
391 : 16/08/27(土) 10:06:50.19 ID:A2Pnj2/z0
RFTが完全廃止されたからね、乗り心地は良くなってると思うよ
392 : 16/08/27(土) 12:32:30.20 ID:yjUaTJbsF
サスもエンジンも変わったのか?
393 : 16/08/27(土) 13:13:07.89 ID:AhZf9osJ0
リアランプのかっこよさ取ったらこの車
に何が残るんや‥
394 : 16/08/27(土) 13:19:02.96 ID:wDUDNxQ+0
サスは旧型後期からコンフォートかとタイヤもラジアルだし
395 : 16/08/27(土) 14:07:22.95 ID:XIpqPXWta
サスとタイヤは確かグレードとタイプ(セダンかワゴン)によって違ったと思うよ
諸元表みるとMC後180スポーツはスポーツサスになってるな
396 : 16/08/27(土) 14:34:46.42 ID:Y4ARUKDmd
うーん、250欲しいなぁ。
内装も赤いラインを多用してるし、メルセデスのおっさん臭さが無いのが良いね。
フロントとリアにも赤いラインがヤンチャな感じがして良いね。
しかしながら値段がね、、、4マテ無しで安い250設定してほしかったなぁ。
397 : 16/08/27(土) 14:40:42.83 ID:afACtqgIp
>>387
そうなんだよね
ランフラットで良い乗り心地ができる車だと、
ノーマルタイヤに換えたら、極上なんだが
398 : 16/08/27(土) 15:46:10.45 ID:TALy0Pbv0
旧型在庫安く売られるのか?
399 : 16/08/27(土) 17:59:15.56 ID:GK1hps2Hd
結局NSX予約したわ
400 : 16/08/27(土) 22:57:21.16 ID:3eEMQfZj0
梅宮アンナCLA45乗ってる
401 : 16/08/28(日) 00:31:42.43 ID:Wo2Bz1nk0
>>400
いまごろかい!ずいぶん前からだよ。
哀川翔は息子にCLA45
ラフェイルは CLA250
402 : 16/08/29(月) 00:05:20.57 ID:UT7UT822r
フェイスリフト版かっこいいな
CLCコンセプトにより近づいた
403 : 16/08/29(月) 08:38:19.56 ID:Go4sxk8h0
>>397
結局BMはランフラットの硬さをブッシュを柔らかくして相殺したらしいのでBMにノーマルタイヤを履かせると、
ブッシュの柔らかさが弊害となってコーナリング安定性が落ちるとも言われてる
まあタイヤは第二のブッシュと言われてるからそれが固い場合に
本来のブッシュで調整するのは真っ当なことだろうね
ただこれは、全モデルランフラットであるBMだから出来ることで、
RFTと非RFTが混在してる今のベンツでは到底無理
404 : 16/08/29(月) 22:32:20.03 ID:i0JPNfbe0NIKU
噂で聞いたのですが、外国って日本と車線が違うらしいよ。
だとしたら右ハンドルが異端なのかもしれん・・・
ウインかとワイパーも違うみたいよ、
405 : 16/09/04(日) 11:51:51.58 ID:GK91prCu0
前期モデルの認定中古車買った人いる?
値引きどんなもんでしょ
406 : 16/09/04(日) 12:44:44.35 ID:z3xcDWXH0
認定中古車で法人リース契約できる?
407 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 731d-dyuG):2016/09/04(日) 13:05:05.21 ID:p/AcBCC50
荒らし専用サイトは次の板を立てないで終わったようだけど、こちらは相変わらず
閑散としてますね。
408 : 16/09/04(日) 14:45:32.38 ID:89cMm9fVM
>>405
ネットでちらちら見てるけど、実際に商談すると値引きってあるのかな。
通勤で車が必要になるかもしれないのでかるく検討中。
409 : 16/09/04(日) 16:45:21.07 ID:rq5GkP5X0
>>405
先月、CLA180の白でAMGライン、レーダーセーフティ、ナビとETC付き買いましたけど、
値引きは数字が綺麗になる程度でガスは満タンにしてくれました。
新古車だったのですが、ヤナセで新車見積もりしてもらった時より100万安かったので満足しています。
410 : 16/09/04(日) 21:05:18.63 ID:GK91prCu0
新型出てもなかなか値下げは渋いのかな
同じ様な車でも三、四十万円違うから謎
411 : 16/09/04(日) 22:09:03.19 ID:JScaGB4oM
>>409
なるほど。なかなか納得できるお値段。
AMGライン、いいなぁ~。
412 : 16/09/04(日) 22:13:45.39 ID:hDmM8FyY0
27分10秒~、11分10秒~
https://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush
1時間25分30秒~、1時間15分20秒~
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray
43分10秒~
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray
https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker
https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8
kjk
413 : 16/09/05(月) 02:39:21.36 ID:+S4eWWYl0
1回目の車検
ヤナでどれくらい?
414 : 16/09/05(月) 07:31:21.30 ID:WDQ5UbsPp
>>413
シュテルンだけど整備、税金等全て込みで13万くらい
415 : 16/09/05(月) 08:09:07.92 ID:D0SSeY2dp
一回目は安いよ
416 : 16/09/05(月) 12:52:31.28 ID:AhhsCHKh0
CLA250の場合だけど、税金分で44000円とか端数わすれたけどそんな感じ。
あとデラ分で+8万円ぐらい見といて下さいと言われたので、12.5~13万ぐらいだね。
もちろんあれこれ自分で追加希望すればハネ上がるだろうけど。
417 : 16/09/05(月) 13:14:09.06 ID:Jm6ITwoMa
CLA250乗って約1年目だけどBRABUSの4本出しExhaust systemへの交換に興味ある。
誰かやった人いる?だいたいの費用とか、音とか走りの変化についての感想とか、聞かせてくんない?
418 : 16/09/05(月) 13:50:04.54 ID:zGk5rGlDd
>>417
マフラー交換のリスクを考えてる?メルセデスケアの打ち切り。
なにも全てのケア打ち切りというわけではないけど、例えば。
マフラー交換による熱害で壊れたことにされ、各種センサー類の故障が実費になる。
各種電装部品故障もボディ異音もマフラー排熱のせい、エンジン不調ももちろんマフラー交換のせい。
ということにされて
全ての関連部品がメルセデスケア対象外となります。
という冷徹な書類を一枚、受け取ることになるよ。
ナンクセとしか言えないほどに冷徹な「打ち切り宣言」だから、そこはしっかり頭に入れておくといい
419 : 16/09/05(月) 14:56:36.95 ID:Bux2kOvOa
>>418
そ、それは酷い…
一気にやる気なくした
420 : 16/09/05(月) 17:03:50.69 ID:gbRDrxlZM
>>419
えええぇぇ!?
「そんなもん気にしてねーよ」と豪快な返しを期待してたわ。
でも、やる気なくすのはわかるw
421 : 16/09/05(月) 17:51:09.72 ID:AhhsCHKh0
新車から三年すぎてからイジレばいいんじゃないの?w
そもそもベースが四気筒だからたいしていいエンジン音にはならないと思うけどね。
そして最近の電子制御かかりまくりセンサーつきまくりの車ではすぐエラーでるからオススメはしない。
422 : 16/09/05(月) 20:06:22.99 ID:U6Inyqumd
嫁用にセカンドカーとして買おうと思ってるんだけどアクティブパーキングってどう?
枠内に嫁は停められるんだけどもいつも斜めに停める。
少し前には隣の車の運転席に近すぎる位置に停めたみたいで警備員に呼び出されたらしい。
一応他のメーカーのアクティブパーキング調べてみたんだけど
メルセデスが一番らしいから、あとは嫁の好みでCLAが今のところ候補。
メルセデスは初。
ディーラー行く前に乗ってる人の意見を頂ければありがたいです。
423 : 16/09/05(月) 20:11:40.22 ID:D0SSeY2dp
プリウスの方がいいよ
424 : 16/09/05(月) 20:13:52.28 ID:4FDvwEp90
>>422
アクアにしなよ
425 : 16/09/05(月) 20:32:11.24 ID:d8ve6jW00
>>422
全く使い物にならないベンツのパーキングアシストが一番って何処からのソース?
という突っ込みは置いておいて、
ベンツのパーキングアシストは白線では無く停止している車や側壁を認識するので、
停車している車のみならず白線も認識するトヨタなんかの
パーキングアシストの方がずっと実用的だと思うよ
トヨタのパーキングアシストは使った事は無いが
426 : 16/09/05(月) 21:24:16.52 ID:U6Inyqumd
>>425
スバルのディーラーです。
私スバリスト。
トヨタやレクサスとかは認識するまで誘導してからパーキングアシストしなければならなくて、
狭い駐車場だと使い物にならないって言われた。
ベンツはセンサーで車の位置と距離を計るから狭くても正確に入れてくれるって言う説明だったんだけど間違い?
427 : 16/09/05(月) 21:35:35.15 ID:Bux2kOvOa
>>420 >>421
メルセデスケア終了のころまた考えるよ…ありがとねぇ…
428 : 16/09/05(月) 22:15:59.09 ID:R5EoQxEX0
スバリストw
429 : 16/09/05(月) 22:46:54.94 ID:E1QZCfCv0
>>426
使いもんになるもならんもまず使おうと思わない。今までもこれからも。以上。
430 : 16/09/05(月) 23:03:56.30 ID:R5EoQxEX0
ならレスしなくてええやん
431 : 16/09/05(月) 23:08:12.52 ID:E1QZCfCv0
お、おぅ
432 : 16/09/05(月) 23:22:19.54 ID:tURrrOqH0
試しに使ってみただけだけど、縦列駐車のときは割と良くできた仕組みだと思った
433 : 16/09/06(火) 08:02:46.82 ID:kPhXWmo2p
混んでる駐車場では全く、役に立たん
434 : 16/09/06(火) 08:17:59.33 ID:l1V02n4d0
さすが
メルセデスクォリティー
435 : 16/09/06(火) 12:12:22.71 ID:oFeHGD0a0
使ったことないわ
436 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 731d-dyuG):2016/09/06(火) 17:51:28.02 ID:pWmgAGZz0
一回使ってみたけど、お任せにするのは不安があったし停止位置もやや不満。
慣れれば便利なんだろうけど。
やっぱ自分で止めたいよね。
自動運転なんか話題になっているけど、高速の渋滞時か商用車(長距離トラック、高速バス)
には有益だけれど、運転を楽しむ人には無意味な機能だな。
その点、ベンツは商用車に重点を置いて開発しているのは見識があると思った。
437 : 16/09/06(火) 19:32:19.69 ID:/9zV5IzPd
妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想
妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想
妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想
妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想妄想
438 : 16/09/06(火) 21:04:06.33 ID:oFeHGD0a0
高速でのディストロニックは本当楽
これはあって良かった
439 : 16/09/07(水) 09:35:58.28 ID:lRooLTCr6
ディストロニックは、これなしの高速はありえないほど楽。
高速で運転を楽しむっていうのは他車に迷惑かけることが
多いからね。遅い車に引っかかったときに、俺速ぇーって
無駄に加速して楽しむくらいだろ、どうせ。
440 : 16/09/07(水) 09:48:54.92 ID:GaYl/FXY0
浅はか
441 : 16/09/07(水) 11:03:39.74 ID:LHy/6RKC0
>>405
かったよ。
442 : 16/09/07(水) 18:28:13.93 ID:X3+t4ugDM
>>441
おめ。
認定中古のサイト見てたら180のAMGラインで登録のみのヤツがあって
妙に安い値段だな、と思ってたらあっという間に売れてた。
FL後でも動きは早いのか。
443 : 16/09/07(水) 22:08:42.95 ID:6GjvBRDJ0
スポーツじゃない180乗ってますがマイチェン後もそれ程バンパーは代わり映え無くて良かったです。
444 : 16/09/07(水) 22:31:36.84 ID:rLAVztr7M
むしろ前期型の方がかっこよく見えるのは俺だけ?
445 : 16/09/07(水) 22:50:04.73 ID:6GjvBRDJ0
皆さんあまり買わないとは思いますが180標準車のリアバンパーのツインマフラーが消えてるのが何気に残念ですね。
ヘッドライトは断然後期が羨ましいです。
446 : 16/09/08(木) 08:07:39.27 ID:6AyVgZXM0
俺は標準車の顔の方が好きですね。あのデカイインテーク風は、
今のメルセデス共通で代わり映えしないのと、いかつすぎて。
特にシューティングブレイクのラインだったら余計に感じる。
まぁ、オプションつけるとどうせ価格変わらなくなるから皆んなスポーツにするんだろうけど。
447 : 16/09/08(木) 08:09:52.68 ID:6AyVgZXM0
ところで18インチの乗り心地ってどうなんですか?
新型のシューティングブレイクは16にダウンしてるけど、
やはりその辺りが基本と考えてのことなのか。
448 : 16/09/08(木) 11:08:33.17 ID:lKbd3uYh0
120馬力じゃ18インチ回すの大変だし16インチくらいが適格
449 : 16/09/08(木) 12:46:25.07 ID:nfYAwaijd
2016の250乗ってるが18でも快適だよ
タイヤラジアルだし
450 : 16/09/08(木) 12:49:54.97 ID:8T7h07WI0
ラジアルだしって…
451 : 16/09/08(木) 12:59:18.38 ID:RqfTlpgMd
ランフラットに対しての呼称を知らない旧型の人がわいてきたけどどうする?
おれはどうもしないけど。
452 : 16/09/08(木) 13:41:04.16 ID:nfYAwaijd
よく分からんがなんか間違った?
ディーラーに今はランフラットじゃなくてラジアルですよ言われてか
453 : 16/09/08(木) 13:41:30.16 ID:nfYAwaijd
ったんだが
454 : 16/09/08(木) 14:20:31.51 ID:/PoBLTRKp
寺はラジアルなので、乗り心地良いです
と言ってるな
ランフラットもラジアルと言えばラジアルかな
455 : 16/09/08(木) 17:39:26.07 ID:QzdBJbkjd
>>442
カルサホワイトのAMGラインの事だったら自分が買いました。
456 : 16/09/08(木) 21:20:06.77 ID:BYfca31SM
>>455
あなたが買ったのかー!
って、俺が見てたのはシルバーです。
ご購入おめでとうございます!
457 : 16/09/08(木) 21:23:50.93 ID:LLxVLnyx0
>>455
おめでとう!
自分もチェックしてました
458 : 16/09/08(木) 22:42:40.98 ID:6AyVgZXM0
>>454
つまらんこというなよ。ランフラットタイヤじゃなくなったんだから
459 : 16/09/09(金) 12:07:02.54 ID:zLExyAWdd0909
>>456>>457
ありがとうございます!車高が低いので擦らないように気を付けます笑
460 : 16/09/09(金) 22:17:53.77 ID:Egj0NApl0
どんなパーキングアシストより日産のアラウンドビューが楽に感じた
あれだったらよっぽどのヘタクソでも車庫入れ出来る気がする
461 : 16/09/09(金) 22:18:55.23 ID:Egj0NApl0
というかドア開けてバックさせてくれ・・・(連投スマン
462 : 16/09/09(金) 23:21:26.38 ID:BYwcnQ2n0
ドア開けてからバックに入れればいいじゃん
463 : 16/09/09(金) 23:33:50.22 ID:9EajxDxR0
ドア…
464 : 16/09/10(土) 15:01:21.86 ID:AXNDBmo90
>>427
俺もマフラー変えたいなぁ。
ほんとにメルセデスケア無くなるのかな。
聞いてみようっと。
465 : 16/09/10(土) 17:44:19.25 ID:1kyUiY1+0
で、やはり180?250?
どっちがいいかなー
466 : 16/09/10(土) 17:50:21.53 ID:C+Syc5/5d
価格を気にしないなら250のがいいよ
467 : 16/09/10(土) 20:57:43.38 ID:4f2DWYQYr
断然250だろ
180なんてパワー不足でストレス溜まる一方だぞ
468 : 16/09/10(土) 21:35:26.10 ID:1ZkfXKOe0
ただ価格がね
cも3シリも余裕で買えちゃうから悩みどころだな
469 : 16/09/10(土) 22:32:16.36 ID:CCENvaR00
出たばかりのときは納車まで5ヶ月待ちとかだったのに、
今は誰も手を出さないなw
Aクラスに張りぼてをかぶせただけなのに、中古になると
オプション加えてしまうとCとほぼ同価格。
小さいから運転しやすそう~~
って主婦層は、車幅もCと3センチしか違わないの知らず、
後部座席は子供用だろw 大人は頭つかえてるじゃんw
助手席の電動シートまでオプションってどこまでセコいんじゃw
470 : 16/09/10(土) 22:34:37.43 ID:CCENvaR00
>>425
それって新型Eクラスからだろ
白線で認識してるぞCは
471 : 16/09/10(土) 22:57:11.83 ID:jrbGIuob0
今回のメルマガあんま面白くなかったな
472 : 16/09/10(土) 23:57:28.89 ID:fpWTcjgw0
いまなら在庫でまだフェイスリフト前の250買えるんじゃないの?
それも9月決算値引きで相当割引つきで。
473 : 16/09/11(日) 00:02:52.62 ID:D0AjLEL00
>>469
まず助手席パワーシートまで欲しければ250でいいのでは?
あとCと3cmって、都心の出先の立駐だと1800mm以下のところが多いからこのサイズは意外と有用。
あと、君の言うように主婦が主体で運転するなら180で助手席パワーシートなくても無問題だろうな。
旦那がハンドルもち、子供までフル乗車なら別の車を選ぶんでいいんじゃないの。
474 : 16/09/11(日) 00:33:33.62 ID:oIC39JMY0
流石にファミリーカーで買ってる層はあんまいないんじゃないか?
立駐の1800mm以下はマジイイと思うが、最低地上高で入れないとこもあるんぜ・・・
475 : 16/09/11(日) 00:56:37.08 ID:M2OlrovL0
サスペンションとかのリフターとかないの?
OPとか社外品とか?
社外品付けたらケアーお断られる??
あと幅が広い車ばかり増えて幅広車OKの駐車スペースとかから埋まるよなぁ
何かイベントとかあるとそういう事が顕著になるので嫌な感じ・・
476 : 16/09/11(日) 06:29:17.41 ID:Kn3Mou+v0
>>467
でも、実際に売れているのは180がほとんど。
要は皆それで十分と思ってるわけですよ。無駄にパワーを求めるのは子供。
それならいっそAMG買えと言いたい
477 : 16/09/11(日) 07:45:43.79 ID:R6Atz0h1r
>>476
まあ奥様用みたいに街乗りだけなら180でいいんじゃない?
>>465は180と250で迷ってるのになんでAMG出してきたのかよくわからないけど。
478 : 16/09/11(日) 09:27:11.30 ID:6OY3flItM
180スポーツだけど、正直十分だと思ってる。
カタログ数値の馬力よりは走る印象。
479 : 16/09/11(日) 09:28:08.90 ID:6OY3flItM
あ、ちなSBです。
480 : 16/09/11(日) 09:29:56.70 ID:En7QPf/80
CLAと迷った国産車はありますか?
481 : 16/09/11(日) 10:42:41.81 ID:0Ob7fAd10
>>480
無いな
このクラスの国産なくない?
ISくらい?レクサスはデザインがムリではなから考えなかった
482 : 16/09/11(日) 12:48:12.62 ID:wgOJn0eLp
>>481
>このクラスの国産なくない?
>ISくらい?
冗談言っちゃいけない。
レクサスISはCクラスと比較すべき車格だよ。
CLAと同じクラスはアクセラセダンやインプレッサG4あたり。
483 : 16/09/11(日) 13:39:16.98 ID:i+LVWQDw0
マーク2はEと比較では
484 : 16/09/11(日) 14:06:19.16 ID:Udp+QWmG0
>>480
競合するのはフィットとかノートだろw
CLAってどんな車か知ってるか?ww
485 : 16/09/11(日) 14:24:42.87 ID:oIC39JMY0
ISとかCTは試乗したらわかるけど内装も操作系もチャチィで比較するきにならんよ
486 : 16/09/11(日) 14:33:39.26 ID:0Ob7fAd10
まだ変なの居るのかw
まだ下げスレが必要かな
487 : 16/09/11(日) 14:35:09.27 ID:Udp+QWmG0
爆笑発言のオンパレードやwww
488 : 16/09/11(日) 14:35:13.32 ID:0Ob7fAd10
今時車格とか言われてもね
489 : 16/09/11(日) 14:41:22.13 ID:mpw/dKU1d
車格より価格と社格の方が遙かに重要だわな
まだ基地外が居るようだから下げスレ建てるかね
490 : 16/09/11(日) 15:11:48.16 ID:2SyEl7bVp
ヨーロッパでタクシーにも使われない車だよ
比較するなら、カローラだろうね
491 : 16/09/11(日) 15:15:32.42 ID:u4msXo7Td
好きな車に乗れ。
492 : 16/09/11(日) 15:22:44.86 ID:0Ob7fAd10
タクシーw
使われてない車なんて腐るほどあるのに何言ってんだ
ちなみにドイツではベンツでタクシーに使われるのはほとんどEクラス
493 : 16/09/11(日) 16:50:03.65 ID:En7QPf/80
友達が聞いてくれって言うから聞くけど、
CLAは4ドアだしトランクあるからセダンだよね?クーペって2ドアだよね?
494 : 16/09/11(日) 17:10:26.09 ID:u4msXo7Td
>>493
古い定義だとその通り。
ただ4ドアクーペというカテゴリーがあるから明確な定義は曖昧。
495 : 16/09/11(日) 21:09:56.66 ID:nYAVPK9z0
メルセデスがクーペって言うんだから、4ドアクーペ。
はい、以上
496 : 16/09/11(日) 21:17:58.43 ID:y/zO9yVc0
へーそうなんだ(棒
497 : 16/09/11(日) 21:33:56.67 ID:UDrARPfH0
メカニズムやセーフティーを見ると先月のマイナーチェンジで
大きく変わったな。
そりゃ3年も経ったら変わるわな。
中古車の価格がドーンと下がるのわかる。
498 : 16/09/11(日) 21:36:07.31 ID:ZHHOiXLD0
ワッチョイなしのCLAサゲ専スレがたてられてるんだから、サゲはあっちへ。
499 : 16/09/11(日) 21:37:39.09 ID:UDrARPfH0
CLAを買うのなら待ちましょう。
現行のバンパーのデザインは一昔前のメルセデスのデザインという感じで少々古臭さを感じます。
マイナーチェンジで新しい他の車種のデザインに追いついたという感じですね。
今は見慣れた現行のほうが良く見えるのかもしれませんが、
新型が出回ってくるときっと新型がうらやましくなることでしょう。
またヘッドライトもHIDからLEDになりますし、(この差はあまりにも大きい)
ナビゲーションもモニターが8インチになり
Apple CarPlayやAndroid Autoに対応したものになるようなので
現行を買うと間違いなく後悔するでしょう。
そもそも、車検が迫っていて今すぐ欲しいというわけでもなければ、
新しいのが発表されているのに、わざわざ古いのを買う理由はありませんよね。
最新のメルセデスが最良のメルセデスです。
甘いレモンの論理で、現在所有している人はマイナーチェンジ前の方が良いというでしょうが、
どう考えてもマイナーチェンジ後の方がお勧めです。
500 : 16/09/11(日) 21:46:58.67 ID:mpw/dKU1d
間違いない
しかし高い
501 : 16/09/11(日) 22:57:10.75 ID:5iRXcOPt0
うん、新型の方が内容も素晴らしい。特にフットトランクオープナーは良いと思う。
しかし、250が4マテしか無く高い。高すぎる。
普通に250があれば。。。
しばらくしたら、250スポーツが出るだろうか。
502 : 16/09/12(月) 00:04:10.43 ID:CRR9uh64p
>>499
>またヘッドライトもHIDからLEDになりますし、(この差はあまりにも大きい)
ヘッドライトがLEDだと何が嬉しいの?
503 : 16/09/12(月) 00:41:10.82 ID:uZD8el/60
>>502
CLAオーナーじゃないからよくわからないけど、
進行方向を的確に照らすようにぐりぐり動いたり走行状況により照射範囲変えたりするじゃん
多分CLAのもそうなんじゃないの?
504 : 16/09/12(月) 03:18:19.18 ID:drzoyAz70
つか、素の180とか完全にデザイン劣化してるじゃん。中身も対して変わってないし。
俺なら旧型一択。ちな、スポーツはでかいインテークがどのメルセデスでも一緒で下品なので却下。
まぁ、日本では騙されてスポーツ買っちゃうやつ多そうだけどなw
505 : 16/09/12(月) 06:44:27.84 ID:y0aP9p5Qp
自分が安ベンツのベースグレードの旧型を在庫処分の大幅値引きで買ったからって
自身が買えないベンツをデザイン劣化だとか下品だとか騙されたとか必死過ぎなんだよ
旧型CLA180なんか貧乏自慢したい人以外には何のメリットもねーよw
506 : 16/09/12(月) 08:01:42.45 ID:StI7H6m1M
旧型を買おうか悩んでる俺の悪口はやめてくれ!
507 : 16/09/12(月) 08:45:10.98 ID:D+qAEn880
>>503
旧型でも、ステアリングに合わせてライトの照射方向は変わる。
範囲まで変わるかどうかは知らないけれど、ハイ・ローは自動。
まあ、街中ではほぼローに入ったままになるけれど。
508 : 16/09/12(月) 08:51:59.57 ID:b6aGEaHX0
>>486
あるじゃん
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1473551936/
509 : 16/09/12(月) 09:27:38.02 ID:p6gcyQplp
ハイが必要な田舎には不似合いな車だよ
道の狭い世田谷あたりで、おばさん専用
510 : 16/09/12(月) 11:25:34.28 ID:mwXZcBtl0
>>501
先にFFが出て、後から4マテが出た前回と違って、今回はあとから250FFが出ることはない。
当初180/250が出た頃は
・Cより安物買い
・LEDじゃない
・キーレスじゃない
・FF
・ナビが小さく、CARPLAY非対応
などと叩かれたが、フェイスリフトの250になって
*Cより高い
*LED
*キーレス
*FFベースとは言え250なら全車4輪とも駆動するw
*デカナビ
これで叩かれる要素がほぼ無くなったわけじゃないかw
それでもヒエラルキーガーとか、ヘッドレストガーとかなんでも言ってくる奴がいるとは思うが
そうなると、じゃEとCを比べろという話しになってくるし不毛。
いまの250を買っておけば後悔はないだろうなw 幅1.8以下ってのも意外と有用だ。
そんな俺は45が欲しいのだけどw
511 : 16/09/12(月) 11:51:55.84 ID:IvdT/2WL0
AMGこそ中途半端なCLA45を買うくらいなら
頑張ってC63にした方が後悔しないと思うが
512 : 16/09/12(月) 11:54:38.08 ID:TyOVg3lUp
>>510
CLA250ってC250よりも高価格になったの?
513 : 16/09/12(月) 12:25:49.65 ID:H4uCytZ9M
ここ1ヶ月ほど見てるとC180 AMGラインは中古で出てもすぐに売れていくようだな。
黒と赤は残る傾向。
514 : 16/09/12(月) 12:59:35.63 ID:Gtg80Bba0
>>510
今回新しくなっても
Cよりかなりプラスチッキーなのは不問なんだな。
515 : 16/09/12(月) 14:13:04.45 ID:eGT94Fikr
内装がc以上とは雲泥の差
FMCに期待しよう
516 : 16/09/12(月) 14:21:38.25 ID:Gtg80Bba0
セーフティーも相変わらず廉価版のままだしな。
買うまではCと同じ性能と思ってる奴多いし。
517 : 16/09/12(月) 15:07:56.32 ID:JigNj8jcH
安全装置系はいずれアップするだろうけど、内装は永久にCには追いつかないだろ。
それこそベンツ自身がCの存在を否定するようなことはしない。
車体サイズと内装は、A<C<E<Sじゃないといけない宿命。
518 : 16/09/12(月) 15:22:06.33 ID:drzoyAz70
>>505
すげーな。メリットデメリットで車を語るのかw
マイチェン毎に車買い替えとはメルセデスのいい養分だな。
そもそも旧型だろうが新型だろうが世の大半の人は見分けなどつかん。
自分が気に入ったのを買うのが一番だ。
ヒエラルキー遊びしたいならそもそもCLAなんかで語るなよw
あと、こだわりの薄い奴に限って、電子デバイスとでかいホイールに憧れる。
あと素のエンジンなのになぜかAMGっぽいやつw
519 : 16/09/12(月) 15:24:13.49 ID:Gtg80Bba0
まあ、Cクラスも今回のFMCでちっとは値段なりになってきたけど、
前までは酷いプラスチッキーだったしな。
Aが付くクラスも前の外観に比べりゃ、今のは素でもはるかにカッコいいし。
最近メルセデスに興味持ちだした奴らはラッキーだな。
520 : 16/09/12(月) 16:28:27.97 ID:Qm59RHPpd
>>517
だったらこんなとこでうだうだ言ってないでS買ってこいよw
521 : 16/09/12(月) 17:22:49.53 ID:gUwG9V4WM
そもそも、ここに現行ES乗りはいないと思う。
522 : 16/09/12(月) 17:46:58.11 ID:T9/qrlm1d
>>503
残念ながらLEDのインテリジェントライトシステムは省かれてます
旧型の方が性能良いというね
523 : 16/09/12(月) 17:56:36.15 ID:UIAb1Bb70
>>518
自分が気に入った車を買うのが一番というのは同意だが
他を貶す必要は全くない
>>521
現行E乗りは未だ少ないかと
W212のE350乗りならここに居ますが
524 : 16/09/12(月) 20:24:55.90 ID:Zbx04JFb0
FFとERって普通に運転していて、そんなに違うものなの?
525 : 16/09/12(月) 20:34:45.27 ID:Y8fQQDFS0
え?
526 : 16/09/12(月) 20:44:28.50 ID:uq2kT6j7d
エンジンの位置や駆動輪の違いが分からないなら運転が好きというわけではなく車が単なる移動手段ってことだろうな。
前進後進は駆動輪は関係ないし車の重心なんて考えたことないだろ。
まあ、普通の一般公道であればカーブの滑らかさとか挙動は
FFだろうとFR、MRだろうと一般人には分かりにくいとは思う。
527 : 16/09/12(月) 20:55:28.59 ID:6pFqqljU0
CLAが出たばかりのときは納期半年で値引き5万とかすごい強気だったけど、
末期になるにつれ、後部座席が子供が精一杯なことやCとサイズはそこまで変わらず
価格だけやたら高いと評価が下がってきた。
新型のCLAは後部座席は仕方ないけど、レーザーやらあらゆる面で
新型Eクラスに近い技術を使っているから。。。
と思ったら納期は普通で手に入るという不人気さ。
価格が高すぎるわな。
528 : 16/09/12(月) 20:59:31.42 ID:6pFqqljU0
【Benz】 ベンツコーディング関連【ぼったくり】
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1443174602/
たまたま同じ板で見つけたんだが、ボッタクリというより詐欺だな
529 : 16/09/12(月) 22:06:22.76 ID:sPg3mxW80
ベンツにはとても乗れない自分ですが、テールがあまりにもかっこいいのでこのスレに参りました。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d5/37d4232a191eaa5d4ac6b76a95c5398a.jpg
https://snap.ultimative.org/wp-content/uploads/2014/05/mercedes-benz-cla.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/udxcarwash/imgs/4/f/4f5e0aec.jpg
このランプには何か名前があるのでしょうか?
また、どのクラスについているのでしょうか?
LEDでハッキリと光るウィンカーや流れるウィンカー、こういったテールなど、
ライト周りに関しては日本車は弱いですね・・・
530 : 16/09/12(月) 22:36:41.35 ID:SOZqnqdEp
>>527
何故新型Eを引き合いに出すのか分からんが
カメラは依然単眼だし
新型Eどころか、C未満なんだが
CLAも新型になってステアリングアシストは付いたのかな?
531 : 16/09/12(月) 23:14:38.94 ID:2ka29SG+0
日本車乗ってるのが内装がプラスチッキーなんて書いてて大いにワロタwww
532 : 16/09/12(月) 23:45:34.68 ID:ZSQQzv/m0
てかCと比較してる書き込み多いけど買うときにCとCLAで悩む奴はいないと思うぞ
533 : 16/09/13(火) 03:59:16.54 ID:mO3uasA60
>>529
これ確かにかっこいいんだけど、新型から変わりました。欲しいなら事士の夏前までのモデルで。
534 : 16/09/13(火) 07:16:51.19 ID:jUOnAtxz0
>>533
そうなんですか、もったいない。
夜このテールを光らせた車が走ってると、かっこよすぎてたまらないです。
535 : 16/09/13(火) 08:04:02.14 ID:q/ig2Veep
CLSのリアランプはカッコ良いのに
CLAは何故あんなにダサいのかと思っていて
今回のマイチェンでまともになったと思う俺は
ここでは少数派なのかな?
536 : 16/09/13(火) 09:09:15.77 ID:bxiekBGY0
俺もそう思う
なんかプジョーっぽい安っぽさが嫌いだった
今回のは外装はまあまあ良くなった
内装は相変わらずゴルフレベルだがな
537 : 16/09/13(火) 09:38:31.65 ID:5+vQH1et0
デザインの好みは人各々だが
フェイスリフトでリアを大幅に変更したという事は
好みでない人が多かったのだろうね
538 : 16/09/13(火) 09:40:59.61 ID:uLjaCS3e0
いや前期はあのテールランプ(蝶)が唯一の売りだろう。
後期のフロントLEDなどの進化はいいが、前期の魅力はテールに特化している。
539 : 16/09/13(火) 10:27:47.61 ID:6Cp/L8xop
CLAのテールは下品だったからね
似通った形態なのに上品なCLSとは対極だった
あれが魅力に見える人はちょっと美的感覚がズレてると思う
ドヤァしたい田舎のオッサンには好評だったのかも知れないが
540 : 16/09/13(火) 10:38:42.42 ID:I3FiZalz0
他と違うデザインに牽かれる人は一定数はいるだろ?
好みの問題なのにイチイチ下品だなんだとその思考の方が下品だわ
541 : 16/09/13(火) 10:56:50.42 ID:DhlGdHAs0
安セクキャバ嬢の履いてる安すいセクシーランジェリーが綺麗と思える人向けのデザインだったよね
まぁでもあれが好きな人もいるワケでw
542 : 16/09/13(火) 11:30:08.80 ID:NEQQJ9Cvp
前からだと車種わからなかったけど、ケツで一発で判別できたね
ある意味、個性的でよかった
543 : 16/09/13(火) 11:33:24.56 ID:GKbQMeAx0
後期の棒みたいなテールなんだよあれwww
544 : 16/09/13(火) 12:23:17.91 ID:LEprTbaYM
キレイなテールランプだなぁ、と思ってたのに安物ランジェリー呼ばわりする人がいるのは大変遺憾だ!
400万くらいで前期の認定中古と300万くらいまででW204のCの認定中古車。
どちらを選ぶのが幸せなんだろう。
545 : 16/09/13(火) 12:50:49.50 ID:qss1P2dS0
>>544
ランジェリー呼ばわりしているのは、
ずーっと粘着して同じ事言っている池沼1名だけだから、心配しなくて大丈夫w
546 : 16/09/13(火) 13:56:30.90 ID:DhlGdHAs0
そうやって自分を納得させ誤魔化し生きるのか?w
前期が安っすいセクシーランジェリーみたいなのは事実だろ
何人にも指摘されてるのに見ないフリか?w
別に高級さや上品さを売りにしてるワケじゃねーのに
ベンツマークが付いてるだけでセクシーランジェリー批判とは笑わせる
Aクラスにトランク付け足しただけじゃねーかww
547 : 16/09/13(火) 14:04:18.56 ID:qss1P2dS0
>>546
おじいちゃん、お口臭~い
548 : 16/09/13(火) 14:06:54.03 ID:DhlGdHAs0
論破されたあげく必死に考えた反撃が「おじいちゃん、お口臭~い」
この感じ、CLA180乗りの爺さんじゃねーかww
相変わらずやることもなく24時間粘着か
趣味の洗車でもしてこいよwww
549 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f11d-MXHb):2016/09/13(火) 14:09:07.41 ID:P+LrBdtF0
パンツも臭いぞ!
550 : 16/09/13(火) 14:09:19.59 ID:vvSmZ5EG0
↑
こういう奴は何処にでも湧くよな
551 : 16/09/13(火) 14:10:21.03 ID:qss1P2dS0
>>548
いや、お前、文体に癖ありすぎでマジ臭いから。
552 : 16/09/13(火) 14:26:06.40 ID:DhlGdHAs0
実際、安キャバかフィリパブって感じするよなCLAって
その象徴が前期のテールだったワケだが
ベンツもあんまり指摘されるもんだから嫌気さして後期で修正したんだろ
あれが好きな爺さんもいるっていうのになぁ~
残念だよなぁ~~w
553 : 16/09/13(火) 14:30:41.05 ID:7Qqg8Y7oa
>>552
お前何と戦ってるの?デザインなんて個人の好みなんだから勝手だろ。
554 : 16/09/13(火) 14:43:21.11 ID:DhlGdHAs0
それ、被害妄想かもしんないね
精神科に行ってみたら?
安っすいセクシーランジェリーに見えるよね
それを好きな人もいるよねって個人の感想を述べてるだけなんだし、、
2chってそういう場所でしょ
555 : 16/09/13(火) 14:46:05.83 ID:qss1P2dS0
>>554
そう思えるお前こそ、精神科に行くべき
っていうか、ごめん、お前入院中だったねw
556 : 16/09/13(火) 15:27:18.72 ID:NEQQJ9Cvp
>>544
420万で205の新古車か380万で205の1年落ち
557 : 16/09/13(火) 15:30:14.56 ID:mO3uasA60
なんか安いキャバ嬢に金ばらまいて失敗しちゃった奴がいるみたいだなw
そういう粘着質だから引かれるんだよw
558 :535 (ササクッテロ Sp3d-1gdI):2016/09/13(火) 15:48:24.49 ID:q/ig2Veep
確かにリアデザインが好評だったら今回みたいに大幅変更はしなかっただろうな
でもCLAクラスの車ならば万人受けするのでは無く
一部に受ける尖ったデザインでも良かったのかもね
俺は受け入れられなかったが
559 : 16/09/13(火) 16:01:33.31 ID:60zUidtyd
>>546
自分が頑張って複数人の書き込みっぽくしてきたのに、それを一人とか言われたら、そりゃ怒りに震えちゃうよな。
わかるよその気持ち。わからんけど。
560 : 16/09/13(火) 16:06:00.22 ID:uLjaCS3e0
フェイスリフトってのは、基本見た目を大幅変更するもんだろ。
内装のナビが大きくなるとか、キーがキーレスになるとかは年次モデルの小変更でできる話しだし。
サイドなんて触りようないんだから、フロントとリアが大きく変わるのは必然。
人気がなかったから変更したというのはちと違うと思うぞ。
561 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f11d-MXHb):2016/09/13(火) 18:43:37.46 ID:P+LrBdtF0
他人がどう思おうとどうでもいいよ。
俺は変更前のデザインに惚れこんで買った。
好みは人それぞれだからね。
562 : 16/09/13(火) 18:48:41.53 ID:RWnEyx3Ka
>>560
その通り。不評、好評とか関係なしにいじる。なんせ、いじらにゃフェイスリフトにならんw
563 : 16/09/13(火) 18:54:24.32 ID:5bYUcBQiM
>>556
W205といきたいところなんだけど、駐車スペースが狭くて180cmはたぶん無理なのよ。。。
両サイドが低いけど壁みたいになっててさ。
176cmのセダンでもドアを開けての乗り降りがちょっとキツかった。
スペースさえあればW205いってみたいなぁ。
564 : 16/09/13(火) 19:03:03.21 ID:rPQzjJAf0
>>530
ディストロニックプラスからディスタンスパイロットに名前が変わったから勘違いしてるんじゃないの
名前だけで機能は変更無しでしょ
565 : 16/09/13(火) 19:18:53.00 ID:q/ig2Veep
>>560
好評ならば大きくは弄らないよ
>>561
それが正解
566 : 16/09/13(火) 21:55:47.27 ID:hkvM1HhHp
ここにいる人っていくつくらいなんだろう?
俺の周りは車好き多いけど若手の方がテールかっけえって言うやつ多かったけど、
年配層には安っぽいとか言うやつ確かに多かったな。
それで素直にメルセデスの狙い通りなのかなと思ってたけどそうでもない?
個人的には40,50超えててあのデザイン乗るのはみっともない、20代30代なら似合うそんな感じ。
もちろん自分がよけりゃいいけど。
567 : 16/09/13(火) 22:26:18.81 ID:mO3uasA60
>>566
年齢なんか関係ないわばか乙。自意識過剰か?誰もお前なんて見てないわ
568 : 16/09/13(火) 23:12:40.47 ID:uLjaCS3e0
>>566
>個人的には40,50超えててあのデザイン乗るのはみっともない
↑
と、思うような奴は40代ならC、50代ならEかSを買うんじゃね?
個人的に"みっともない"と思ってるなら、口に出さないでそう心で思っておけばいいんじゃね?
仮にSに乗ってるような人は、わざわざCLAのスレに来てまでそんなことは言わないだろうよ。
育ちが知れるぞw
569 : 16/09/13(火) 23:14:17.51 ID:DLkBpCCM0
そうそう、だから俺も>>567も頭薄くっても気にしないし、チンチンしまい忘れても
気にしないよ。な。
570 : 16/09/13(火) 23:18:45.42 ID:GKbQMeAx0
まあ粘着してるのは中古の軽自動車にしか乗れない可哀想な奴なんだからそっとしとけ
571 : 16/09/13(火) 23:36:25.40 ID:nz976B4Q0
>>568
みっともないと思うのは、多分あんたの容姿がみっともないだけじゃね?
まぁ弛んだ体が似合う車ではないわな
572 : 16/09/14(水) 08:39:53.37 ID:vG9JtYtBp
このスレじじい多すぎなのは分かったわw
惨め乙
573 : 16/09/14(水) 09:14:47.65 ID:1D75Wizcp
2chの車スレ覗いているのは、ふにゃふにゃかハゲのジジイばかりだろ
俺様もだけど
ふにゃふにゃは浜松町クリニックで硬くしてるが
ここ覗いてるのは、娘がそろそろ免許取るので、
中古でも買おうかなと
574 : 16/09/14(水) 10:20:25.40 ID:Pe/p+J8v0
CLAの購買層がどんなか考えたら分かるだろw
外車に憧れるも乗れなかった爺さんがリタイヤ、退職金で初めて買うベンツって位置づけだから
そういう爺さんの憧れを形にしたのがあのデザインなワケ
爺さんが考える若々しい姿がCLAとあの安ランジェリーテールなんだよ
575 : 16/09/14(水) 10:27:57.70 ID:7HsG043u0
>>574
もう帰れよ。いい大人がしょーもない。
576 : 16/09/14(水) 10:28:29.18 ID:/EQu+LOPd
>>574
またMBJ発表の販売実績と車種別年齢層のデータを見ることができないオマエか
日本国内でのCLA購入者層はCクラスのそれよりも平均年齢が9歳低いというMBJの配布資料を、
オマエが目にすることはこの先もないだろうな。
いくらさがしてもネットにはないぞ残念だなw
577 : 16/09/14(水) 10:37:00.35 ID:Pe/p+J8v0
じゃあなぜお前を含め爺さんばかりなの?w
ハイ、論破~
Cクラスとか関係ないし、相対値はどうでもいいんだよ間抜け
ハッキリCLAの平均年齢は何歳って言ってみろよw
578 : 16/09/14(水) 11:18:20.82 ID:i/t23ZE40
論破とか久々に聞いたわw 真性だったとわww
579 : 16/09/14(水) 12:01:43.07 ID:1D75Wizcp
そろそろ、飯の時間だ
蕎麦でも食って腹満たせ
580 : 16/09/14(水) 16:38:33.16 ID:VgfLkhpYp
年齢関係なくこれはないだろ(笑)
AとBがつくベンツはな
581 : 16/09/14(水) 17:54:13.09 ID:dDxO0oc+0
それならついでにCクラスもいれろや
582 : 16/09/14(水) 18:11:01.54 ID:oXOH8gIp0
Eもだろ
583 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f11d-MXHb):2016/09/14(水) 19:06:03.82 ID:fljSqdf70
論破野郎はこっちにも徘徊してきてるのか
584 : 16/09/14(水) 20:05:57.69 ID:hWDE9TJz0
お前らスルーしろよ、、
585 : 16/09/14(水) 21:01:12.03 ID:Qc7w9k0n0
>>580
まぁベンツって感じだな
メルセデスと呼べるのは1000万以上だよな
586 : 16/09/14(水) 21:02:54.38 ID:Qc7w9k0n0
それよりオカマyoutuberがCLAに乗ってるらしいな(つД`)ノ
587 : 16/09/15(木) 00:48:20.71 ID:xJU5GTko0
彡ノノハミ
(´・ω・`) ジジイぃぃぃ!
\_____/ |
| |
\ ノ
(((((((((((((((((((((((( (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)
|
/\
. l \
. (/\ \
彡 \ \彡⌒ ミ 論破ァァァ゛
彡 \ (´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ _,/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (/ ヽ) |
| ミ 彡 .|
| |
588 : 16/09/15(木) 05:54:29.35 ID:xezsI/u00
C乗りが発狂する方程式
ABC<ES
589 : 16/09/15(木) 07:43:14.60 ID:bH2Vdut40
実際は
乗り心地などの上質感は
A,B,CLA<C<E<CLS<<S程度だろうね
同じプラットフォームでもEとCLSとではかなり明確な差があるのに
AとCLAとで何故差を付けなかったのかが不思議
CLAのフェイスリフト前ではCLA<Aだったらしいし
590 : 16/09/15(木) 08:16:26.85 ID:UDCosQq7p
>>589
そりゃAクラスセダンだからだよ
591 : 16/09/15(木) 08:30:20.77 ID:cLth7Nf1d
>>589>>590がCLAに乗ったことも触れたことも、
そして買える可能性すらないことまでは凡そわかった。
で、そこからの話題の広がりはないのか?ないならワッチョイなしのCLAサゲ専用スレがあるんだからそっち行け。
592 : 16/09/15(木) 09:07:50.20 ID:3gA9IkmKp
>>591
なんでCLAがAクラスセダンと呼ばれるとサゲ扱いになるの?
マーケティング上は「4ドアクーペ」ってことになってるけど、一般分類としてセダンと呼んでも間違いではないし、
形状以外はほぼそのままAクラスと同じクルマなのに。
593 : 16/09/15(木) 09:25:54.19 ID:kWmLOoIo0
で?
構って欲しいからこのスレにきてんの?草
594 : 16/09/15(木) 09:46:09.47 ID:ND6omuJXM
なんだ、何も反論できないのか。
595 : 16/09/15(木) 09:48:23.53 ID:cLth7Nf1d
>>592
セダン云々に触れた覚えはないので返答のしようがない。
そしてクーペ云々についても同様。全く触れていない点を一方的に論点にされても、何も広がらないな。
で、バカの一つ覚えのようにいつまでも同じことに固執したいなら、ここじゃなくてサゲ専用スレで盛り上げてくれ。
596 : 16/09/15(木) 09:55:10.54 ID:cLth7Nf1d
>>594
話題の広がりを求めるには、反論をせねばならんのか?何年も繰り返された話だから、反論も何もないよ。
お前の言い出したことは、広がっていく話題なのか?広がらないならサゲ専用スレでやれ、
という説明までしないと論点が理解できないようなので、
丁寧に書いておいたよ。
597 : 16/09/15(木) 09:55:26.08 ID:3gA9IkmKp
>>595
じゃあなんで>>591で「Aクラスセダンだから」とだけ書いたレスに対して
アンカ付きで「CLAサゲ専用スレがあるんだからそっち行け」と煽ったのかな?
言ってることが矛盾してるよ。
あるいは日本語不自由なコミュ障の方?
598 : 16/09/15(木) 10:01:48.82 ID:bH2Vdut40
>>591
>>588に対して自分の主観を述べただけだけどね
自身はCLS→E所有、家内はA→C所有で
CLAは代車で乗った事が有りますよ
ワゴンタイプが欲しくなり、フェイスリフトでCLAもかなり良くなったらしいので
CをCワゴンに買い換えるか、CLA SBに買い換えるか悩んでいる所なのですが。
599 : 16/09/15(木) 10:07:20.55 ID:cLth7Nf1d
>>597
ではもう一度説明しようか。
何年も繰り返され使い古された広がらない話題を盛り上げたいなら、サゲ専用スレがあるぞ、
という提案なんだがな。然るべき場所のほうが盛り上がるはずだ。どうだ?
600 : 16/09/15(木) 10:09:07.34 ID:cLth7Nf1d
>>598
Cワゴンにするべきだろうに。自分で書いた不等号に基づけよ自分の買い物なんだから。
601 : 16/09/15(木) 10:13:47.64 ID:ND6omuJXM
>>599
おまえの発言はどう話題が広がるんだ?
602 : 16/09/15(木) 10:26:59.10 ID:bH2Vdut40
>>600
何故そんなに攻撃的なのかな?
CワゴンよりもCLA SBの方が格好良いですよね
フェイスリフトで更に良くなったし
603 : 16/09/15(木) 10:36:00.40 ID:cLth7Nf1d
>>601
あほか?広がらない話題、繰り返され使い古された話題なら、広がる可能性のあるサゲスレでやれ、
という提起が話題として広がるわけがなかろうに。
604 : 16/09/15(木) 10:38:15.65 ID:3gA9IkmKp
>>599
書き込まれた全てのレスを監視して「話題が広がるか広がらないか」をチェックしてるの?
そんなことないよね、他のどうでもいいレスには一切反応してないじゃん。
結局>>590で書いた「Aクラスセダン」という呼称が気に入らないから煽っただけでしょ。
605 : 16/09/15(木) 10:43:05.66 ID:QTqJTbT9p
C乗りが発狂する方程式とか言っていた>>588が
客観的事実を突き付けられ
逆に発狂してIDを真っ赤にしているのが面白いね
606 : 16/09/15(木) 10:50:34.99 ID:TYTTsVJpr
>>602
実際に2台並べてみるとわかるが、Cに比べてCLAはボンネットが分厚すぎて非常にカッコ悪いぞ
607 : 16/09/15(木) 10:53:39.85 ID:kWmLOoIo0
たしか現行Cクラス出た時、勝ち誇ったようにEスレでファビョってたよな。
今Eが出てCスレがどうなってるのかが気になるw
608 : 16/09/15(木) 11:35:41.41 ID:Y2A8jAsK0
気になるんだ
609 : 16/09/15(木) 11:48:10.87 ID:kWmLOoIo0
だってこのスレでファビョってる大半は、昔からC乗りだろ?w
610 : 16/09/15(木) 17:10:31.85 ID:Lg+Ex8n10
>>606
デザインの好みは人それぞれ。黙ってろ。
611 : 16/09/15(木) 18:13:16.95 ID:6uxQAcIGa
CLA180ってC180より遅いよね?
612 : 16/09/15(木) 22:26:32.36 ID:HE73e6xR0
似たようなもん
613 : 16/09/16(金) 07:56:17.61 ID:6VnNshE8p
同じエンジンだしね
614 : 16/09/16(金) 08:33:32.61 ID:uhM9bshWF
>>611
遅いしFFだし価格以上の差ある
Cはコスパ良い
615 : 16/09/16(金) 08:50:05.37 ID:gpwN2244a
>>613
エンジン違うでしょ
616 : 16/09/16(金) 10:02:24.25 ID:C1IphiNEM
>>611-615
元は同じ1.6Lターボエンジンだけど、
CLA180は過給圧がデチューンされていて、能力を意図的に落とされてる。
C180
馬力 156PS
トルク 25.5kgm @1200-4000rpm
車重 1490kg
CLA180
馬力 122PS
トルク 20.4kgm @1250-4000rpm
車重 1480kg
ほほ同等の車重でこれだけの性能差があるのは大きい。
とくに常用域のトルクが2割も違うのは使い勝手への影響が避けられない。
なお本国にはデチューンなしのCLA200というグレードがあって、
こちらは上記のC180と全く同じエンジンスペックになってる。
日本では導入されないが。
617 : 16/09/16(金) 10:17:18.35 ID:GhF26e6J0
ということは、C250とCLA250じゃCLA250のほうが軽いから速いな
とくにFL前の250は1.5tないし。
618 : 16/09/16(金) 10:22:17.82 ID:jjxFyF5y0
つーことはECUいじるだけでおなじになるってことだな
619 : 16/09/16(金) 10:35:49.72 ID:C1IphiNEM
>>618
保証はなくなるけど理論的にはそうだね。
ただ過給圧が2割も低いということは、
高温高圧にさらされるタービンなどの高価な機構部品に耐久性の低いものを使ってコストを下げてる可能性がある。
故障リスクがあって、壊れたら最悪エンジン交換(100万円以上?)が全額自費になるけど、
覚悟ある人はチャレンジすればいい。
620 : 16/09/16(金) 13:14:03.15 ID:jjxFyF5y0
つーても、マージンとってるはずだから壊れるってのはないな。
パワーを倍に捻りだしちゃうってのなら別だが、2割程度はどんなエンジンでも大丈夫のはずw
昔のターボ車なんて後付で加給圧いじってたよなぁ、みんな。ブローオフバルブつけてw
621 : 16/09/16(金) 13:29:03.90 ID:m+OdTtxD0
じゃ勝手に貧乏くさい改造すれば?w
622 : 16/09/17(土) 11:19:26.08 ID:bflTGe9hd
マイチェンして気になったから来てみたが、なんなのこのスレ。CとCLAで糞みたいな争いしてんじゃねえよ。
たかが車だろ。
623 : 16/09/17(土) 12:02:54.07 ID:SmUGy5vf0
型落ちのC乗りと、C180乗りがやって来るんだから仕方ない。
700万円するC250乗りはそもそもCLA(250)なんかを相手にしない。
ここにきて粋がってるのは、600万超えるCLA250をなにかと叩かないと気がすまない層w
624 : 16/09/17(土) 12:17:25.60 ID:zlY6yAMD0
CLA乗りって妄想の敵を作り上げて勇ましく戦うドンキホーテみたいだなw
625 : 16/09/17(土) 13:10:26.69 ID:pKLraQv4p
>>623
C250のディーラー事前発注分はフルオプションばかりだから
総支払い額の見積もりは800万を超えるよ
値引き50万としても750万over
626 : 16/09/17(土) 21:40:20.30 ID:3tNCLz510
>>622
乗ってない人が煽ってるんだよ
嫌な言い方だけど上のクラスの悪口言っても下のクラスけなしても
現実のユーザーには全く得なし
上のユーザーは下バカにしたとたんに自分のクラスの格を下げ
下から上叩いてもお前のクラスはその下だー
となる
まあ中にはそういうのわからない馬鹿が居るにはいるんだろうけど無視でいいよ
馬鹿はどこにでもいる
フェラーリのスレですらそういうのは湧いてるよ
627 : 16/09/18(日) 01:11:06.14 ID:5dJ0ikKu0
まぁ人間の醜さがよく分かるな
628 : 16/09/18(日) 12:14:34.48 ID:bcJMgt4G0
乗って無い人の煽りが目立つ。
せめてもう少し調べてから乗ってるフリすればw
629 : 16/09/18(日) 14:21:12.96 ID:P3EDUMLk0
前期モデルだけど今週末納車だ、楽しみ!
630 : 16/09/18(日) 15:56:46.42 ID:zTxDV+QWM
おめでとうございます。納車されて二ヶ月ほどたちましたが、この車いい感じですよ。
631 : 16/09/18(日) 16:21:11.04 ID:/vZ5/sy4a
>>630
180?250?
632 : 16/09/18(日) 19:18:10.94 ID:kzzyNeMrp
>>629
水を差すようだがクーペなら少し残念かも。
SB乗りだけど、代車やら試乗で乗った前期A,GLA,CLAクーペの
足周りはSB,後期Aより雑な感じでかなり劣る印象。
後期CLAクーペは乗ってないけど、試乗を勧める。
633 : 16/09/18(日) 20:30:01.50 ID:5dJ0ikKu0
16年のクーペ乗ってるが足回りそんなに不満ないけどな
634 : 16/09/18(日) 20:56:44.13 ID:zTxDV+QWM
>>631
180SBのスポーツです。
635 : 16/09/18(日) 21:27:09.42 ID:P3EDUMLk0
>>632
クーペです、デザインだけで買ったようなものなので多少のことは我慢します
前期クーペと後期SB試乗してみたけど、この程度なら許容範囲でした
636 : 16/09/18(日) 22:38:01.60 ID:tSDoKzFgM
デザインもさることながら、衝突回避などの安全装備の面でも興味をそそられるんだけど、
ベンツはそのあたり他社から一歩抜きん出てるのかな。
国産だとeyesightとトヨタのセーフティーセンスあたりが強い?
予算を大きく超える価格帯だけど、ちょっと真剣に検討してみたい。
637 : 16/09/18(日) 22:44:54.89 ID:mcDYDm5D0
値段抜きにしてCLASBとトヨタのアベンシスを悩んでる
638 : 16/09/18(日) 22:46:11.00 ID:pxgYLW190
今日初めてクラウンに乗った。
ぶっちゃけ馬鹿にしてたんだけど街乗りなら十分いい車だわ。
デザインに目をつぶって性能だけ見ると悪くない。
CLAと比べたらまぁ悪くないかなレベルでCとは比べられない。
639 : 16/09/18(日) 22:53:55.55 ID:XBpNz+O1d
クーペ?カッペの間違いだろw
640 : 16/09/19(月) 00:22:23.32 ID:1sj77fvMp
>>638
街乗りなら最低地上高10.5cmって不便だろ
641 : 16/09/19(月) 00:51:10.00 ID:kYIQGcqm0
サスペンションで上げるとかできないの?
リフターとかつけたらケア外れる?
SB気になるからスレ見に来たけど最低地上高だけが心配
642 : 16/09/19(月) 01:08:18.02 ID:Z5H8RHlQM
日産GT-Rに試乗したことがあるんだけど、駐車場に戻るために歩道へ入る段差を乗り越えるとき
きっちり90°で正対して(斜めに入らずに)から最徐行で進入するよううるさく言われたわ。
それを怠ると簡単に底を擦るらしい。
そのGT-Rで最低地上高110mmだから、それより低いのはさすがにどうかと思うわ。
643 : 16/09/19(月) 08:21:27.63 ID:JhnZXAl5M
え?35Rより低いの?
街乗りでも気を使うレベルなんじゃあ。
古いガタガタ道なんかも怖いな。
豪雨で深めの水たまりとかも。
644 : 16/09/19(月) 10:39:42.64 ID:myugYnhU0
CLAクーペの試乗したとき前輪の泥よけのところが10.5cmと説明されたな
実家のGX81チェイサーも泥よけが11~2センチぐらいで低いんだが
チェイサーの場合はすって壊しても取り替えがきくからなぁ
645 : 16/09/19(月) 11:03:44.85 ID:HZzMGk4E0
>>643
水たまりに入りたいならランクルで良いんじゃーない
ガタガタ道もへっちゃら
646 : 16/09/19(月) 11:37:51.82 ID:SP8pPzNC0
対向車線使わないと直角入りは無理だろな。
647 : 16/09/19(月) 11:40:11.20 ID:WshKphfCM
>>645
いや、入りたいんじゃなくて普段使う道路がちょっと深めの水たまりになることがあるのよ。
さすがにランクルとかじゃないと通れないような深さじゃないけど。
でも「しょっちゅう腹をこする」みたいな話は聞かないから
神経質になるような低さでもないのかな?
648 : 16/09/19(月) 11:48:00.73 ID:I55eXd5u0
SB180スポーツに14ヶ月、主に環八内側で乗ってるけど下回りを擦ったり、気にして運転する
必要性は感じてないな。そもそも周りに深い水溜りも古いガタガタ道もないけど。
良くも悪くもただの乗用車だから都市部で普通に運転する分には気にすることないよ。
ひとつ言うならばディストロニックプラスは絶対に付けとけ。あれが無いと魅力半減だ。
下道でも幹線道路なら問題なく使えるので、渋滞時だけでなく巡航時にも大活躍してくれる。
649 : 16/09/19(月) 11:49:35.30 ID:TUjBzaBsM
いや、実際かなり低いです。
腹を擦ったことはまだ無いけど、車道に出る時、フロントのリップは毎回気にしてます。
いままでも低い車に乗ってきたので慣れてはいますが、気になる人は要確認かと。
650 : 16/09/19(月) 11:52:15.21 ID:WshKphfCM
>>648
オーナーさんのこういう意見を聞けるのは有難いぜ!
ディストロニックプラスも高評価だね。
他社よりもすぐれてるのかな。
651 : 16/09/19(月) 12:19:02.87 ID:FpH19pZA0
まぁC以上のよりは性能落ちるし、アイサイトなどは知らないが、かなり便利。
自動追従はほんとないと後悔するレベル。
パーキングアシストは1~2回テスト利用してみたがゴミレベル。
サイドミラーが▲,に光って警告音鳴るのは、あってもなくてもいいが、多少便利。
でもまぁセット販売だし付けとくほうがいいな。
652 : 16/09/19(月) 13:38:58.21 ID:k/P49juo0
clasb45に乗ってるけど相当低い。ちょっとした段差や下り坂終わりとかセンサーが反応しまくる
653 : 16/09/19(月) 15:11:07.61 ID:OkQ9kdB+0
センサーは反応するけど今のところ擦ってないな
654 : 16/09/19(月) 18:06:32.85 ID:Dpijnd0G0
センサーに対応してある程度の段差で数センチ車高上げるとか
そんな装備があれば気にしないでいいんだろうけどね
まあみんな大丈夫なら大丈夫なんだろう・・とおもいたい・・
655 : 16/09/19(月) 19:05:04.69 ID:IgH2sex+a
最低地上高も低いがフロントオーバーハングが長いので、
急な登り坂下り坂の駐車場は気をつけないとフロントスポイラーを擦る。
656 : 16/09/20(火) 00:38:09.05 ID:AWI2LZUi0
サスペンションリフター
で検索するといくつか出てくるけど
そういうのを付けたらいかんの?
657 : 16/09/20(火) 08:57:36.83 ID:nMamq5rx0
ディストロニックの件、アイサイトver2から乗り換えたけど、どちらも甲乙つけがたい性能です!!
操作はハンドル表面についているスバルのほうが、やりやすかったけど…。
658 : 16/09/20(火) 08:59:00.24 ID:nMamq5rx0
ゴメン追加。
停車時のブレーキホールドがある分、ディストロニックの方がいいかもしれません。
659 : 16/09/20(火) 09:03:40.35 ID:692vByRG0
現行のアイサイトVer.3だったらブレーキもホールドするよん
660 : 16/09/20(火) 09:07:31.54 ID:VAFXS0cC0
要するに>>657の言うことは信用ならん…と
661 : 16/09/20(火) 10:08:04.14 ID:iohWwYxna
後ろが座高ひくいから、マークXと迷っている。
実際、後部座席は月3回位しか使わない。
座高ひくいから不便な人はいらっしゃいますか?
662 : 16/09/20(火) 10:36:36.43 ID:/VbcyW1f0
マークⅡはネーミング的によかったが、マークXは名前・フロントのバッテンマーク含めて生理的に無理。
カムリやHSはどう? あ、マークXのG'sならマークないからいいかもw
663 : 16/09/20(火) 12:09:15.54 ID:NAKmnRSm0
>>655
コンビニの駐車場から車道へ出るところの段差が大きいコンビニで俺もやらかした
664 : 16/09/20(火) 17:34:41.56 ID:jUkpoDJD0
アイサイトって、西日に向かって走ると全く役に立たんってどっかのスレで
散々叩かれてたけどここだっけ?
665 : 16/09/20(火) 18:19:23.44 ID:X8pGI5BAd
違うし知らん
666 : 16/09/20(火) 18:21:46.06 ID:rbO2QvmSp
>>664
アイサイトは前走車が吐いた白煙に反応して自動緊急停止した事例がyoutubeに上がって話題になったね。
街乗りで幸いにも追突事故には発展しなかったようだけど、あれが高速道路で起きたら恐ろしいな。
ミリ波レーダーを併用したベンツのシステムでは起きないトラブルだけど
カメラ画像だけで判断するアイサイトだと白煙とコンクリート壁の判別は難しいんだろうね。
667 : 16/09/20(火) 18:43:15.64 ID:/VbcyW1f0
白煙が壁に見えるとかどんな魔術なんだよw
668 : 16/09/20(火) 21:03:19.23 ID:EmfB64g6p
今日、六本木にメルセデスでTポイントカード申し込み用紙もらって来た。
なかなかカッコいいデザインで気に入った。
669 : 16/09/20(火) 21:03:53.10 ID:EmfB64g6p
六本木の な
670 : 16/09/20(火) 23:12:11.50 ID:iDzQlV/ZM
マークXは最低地上高が150mm、G'sで130mm。
CLAはかなり低いんだな。
ちょっとした段差で下を擦りそう。
アイサイトも誤作動があるのか。
ベンツのシステムだとどうなんだろう。
671 : 16/09/20(火) 23:55:08.14 ID:VeAqne6i0
CLA確かに低いけどフロントの角が丸いのとオーバーハング比較的短いからそこまで
気を付けなくても大丈夫だ
まあ今まで車高の高い車ばかり乗ってきた人だと、いつかガリってやりそうではあるが…
672 : 16/09/21(水) 06:43:14.41 ID:xC+xN2ECM
マークXはV6の2.5Lは魅力としてとらえられるけど、内装のセンスがなぁ。
アイドルストップも衝突軽減ブレーキもないし。
マイナーチェンジでセーフティーセンスがつくんだっけ。
673 : 16/09/21(水) 21:02:20.12 ID:c8l7uTtta
CLA250乗って1年だけどリアスカート3回、フロントのリップ2回盛大にガリってるよ。
いずれも狭めの歩道切り込み乗り上げる時。
新車の時は青ざめたけど最近何とも思わない。
soft99の補修シリーズ買いそろえて都度セルフ補修してます。
なかなか綺麗に仕上がるよ。
どうしても納得行かない人は車検の時にでもバンパーフル取っかえすればいいと思う。
Dで聞いたことあるけど全取っ替えは工賃込みでリア25万、フロント15万らしい。
674 : 16/09/21(水) 21:50:04.40 ID:ChCCwoV5d
運転が下手なだけでしょ
675 : 16/09/21(水) 22:00:08.47 ID:5eCj+QQPa
バンパー内にはディストロニックのセンサーが詰まってるから
狂うと40~50万するぜ
676 : 16/09/21(水) 22:11:31.29 ID:S5zwBFK40
>>661
後部座席に人を乗せる車じゃないぞw
まして大人なんて乗れないしw
677 : 16/09/21(水) 22:13:16.55 ID:S5zwBFK40
>>675
それなw
修理代が高すぎるよ
AMGみたいに1センチも車高低いと緊張して凸凹道は走れない
678 : 16/09/21(水) 22:24:23.69 ID:FzNwlH5Bp
後席に人を乗せるならGLAだな
679 : 16/09/21(水) 23:17:16.30 ID:Gc89T9Lja
>>674
うん。正直へただったんだよ。初めて買った車そして初めて買った新車なの。
しゃこたんとか段差切りとか知らないし。
でも最近ようやくコツを学んできたよ。
もう擦らないと思う。
680 : 16/09/21(水) 23:18:35.07 ID:77KdT/a80
車なんてゲタと一緒
気にスンナ
681 : 16/09/21(水) 23:20:11.96 ID:DYhukvq6M
その経験が後に活きる!
682 : 16/09/21(水) 23:31:50.13 ID:Gc89T9Lja
>>680
うん。その通り。あんなでかい鉄の塊がお外を走り回って
傷の1つ付かない方がおかしいだろ?と逆ギレの精神が必要だよね。
>>681
ありがとう。ほんと擦れば擦るほど学ぶし、上達すると思う。つか擦らないと上達しないんだね。哀しいかな。
683 : 16/09/22(木) 02:10:16.55 ID:/aPSh/BI0
ヨーロッパの石畳の道とかアレで走れるのかとふと思う
684 : 16/09/22(木) 14:55:04.84 ID:ih1A9ssX0
石畳にどんな段差があると思ってるんだ・・・
>>661
後部座席に大人は乗れません
てか迷う前にディーラーで観て来いよ
685 : 16/09/22(木) 17:36:05.07 ID:HFJircYn0
後部座席女子供なら問題ないよ
男でも170以下ならなんとか
それ以上だと長時間はつらい
686 : 16/09/22(木) 17:39:27.81 ID:tU4uczPsM
SBなら後席頭上が4cmあがります。
687 : 16/09/22(木) 18:15:01.11 ID:XsFKUuvR0
SBは大丈夫だよな
まあ窓の位置が目線ふさぎがちなので開放感がないから
狭く感じるんだろうけど
688 : 16/09/22(木) 18:27:20.27 ID:Y6ZNQrx70
SBなら後席のヘッドクリアランスも空間的なもんもCクラスセダンとほぼ同じ。
689 : 16/09/22(木) 20:39:09.88 ID:tgeXJIEsr
あの芋虫体型を許せればの話だがな
690 : 16/09/22(木) 20:43:46.59 ID:QxXkhU/40
シューティングブレークはワゴン車の中でも不愉快じゃないデザインしてるからアリだなぁ
691 : 16/09/22(木) 21:18:43.80 ID:Y6ZNQrx70
Cのステーションワゴンみたいなオーソドックスでクラシカルないかにも
「これがステーションワゴンです」みたいなエクステリアが好きなら、
素直にそうしたらいいと思う。あれはあれで悪くない。
SBは、クーペ欲しいんだけど奥さんが狭いの嫌がるし、荷物も多いしで
仕方なくこれにしました、でも前衛的で流麗な異色のフォルムです、
クーペぽさもありますし。みたいな微妙な中途半端さと違和感を感じる。
そんなんやったら素直にクーペもしくは非SBのCLA買えばええんちゃうんかと。
まあ人それぞれ事情はあるけどね。
692 : 16/09/22(木) 21:19:54.93 ID:4+ZxY2J0a
もう少し横文字を減らしてくんない?
693 : 16/09/22(木) 21:24:49.02 ID:Y6ZNQrx70
はいすいません
694 : 16/09/22(木) 21:57:54.25 ID:wTwzPl4U0
フンコロガシ
695 : 16/09/22(木) 23:43:47.94 ID:XlGE8u9T0
>>691
結論、お前の好みはどうでもいい。売れてるのには理由がある。
696 : 16/09/22(木) 23:49:11.32 ID:2idAmGDcp
>>688
ヘッドクリアランスは互角かもしれないけど
前席後席の間隔とシート幅は明らかにCのが広いでしょ
697 : 16/09/22(木) 23:58:40.14 ID:7uyYPAvZ0
>>696
Cの横幅が大きくなったのはほぼ全部センターコンソールに取られてるって知ってる?
698 : 16/09/22(木) 23:59:25.39 ID:2idAmGDcp
>>691
SBの荷室容量はCLAから5%しか増えてないよ
実際SBの後傾したハッチバック窓に接触するほど荷物を高く積む使い方はあまりしないだろうから
実用上は差はないでしょ
699 : 16/09/23(金) 00:00:06.34 ID:c2tZUcPqp
>>697
つまり後席のシート幅は広がってるじゃん
700 : 16/09/23(金) 00:55:07.74 ID:KsoKZATK0
>>696
CLAの後部座席の前後とか幅は特に文句なしの人多いよ
不満だったのはヘッドクリアランスがあまりにも余裕なさすぎ
という事で前席大人後席子供又は後席不使用ならCLA
大人も使うならCLASB
スタイル等気に入らないならこんなスレ見てないでお気に入りの他車の所へどうぞ
こんなとこ見たり書きこんだりしてても時間の無駄ですよ
という事
701 : 16/09/23(金) 01:02:16.94 ID:c2tZUcPqp
>>700
いや「(CLA SB後席の)空間的なものはCクラスセダンとほぼ同じ」
と明らかに事実に反することを言ってるから
間違いを指摘した
という事
それから「スタイル等気に入らない」って何のことだ?
誰もそんな話はしてないぞ
702 : 16/09/23(金) 02:46:13.05 ID:cG+lzZQr0
他のベンツなら気にならないけど、こいつが追越車線をカッ飛んでるとなんかムカつく笑
703 : 16/09/23(金) 06:58:19.64 ID:yqvlIUfH0
>>701
691-694
704 : 16/09/23(金) 09:34:39.40 ID:Uq0ZRjL00
>>702 前期型の250だと、1.5トン以下で220ps近いからな。S300hより速いんじゃね?w
705 : 16/09/23(金) 13:21:56.19 ID:qNcBBtll0
180と250だと別物くらいの動力性能の違いだからね
価格も別物だけど
706 : 16/09/23(金) 20:08:51.00 ID:6cbLkidVa
でも実用上、全く問題ないけどな。今時、ガキじゃないんだから
バリキャリ求めても仕方ない。そういうのがいいなら最初からAMGにしとけってこと
707 : 16/09/23(金) 20:14:03.31 ID:uJeeYI1g0
>>704
S300hは追い越し車線をカッ飛ばさないだろ。
708 : 16/09/23(金) 20:26:29.07 ID:PnPAJbr90
右レバーはシフトで、左がウインカーだっけ?
利き腕の右でハンドル握り、左手でスマホ操作してたら、忙しすぎる現象になりませんか?
この構成は、うーん、どうかな・・・
709 : 16/09/23(金) 20:29:54.59 ID:xZChbqk3a
>>704
サブコン装着してるから理論上250PS超えてるよ(ドヤ顔)
710 : 16/09/23(金) 21:36:43.09 ID:1y5cRoktd
>>708
安心しろ、ディストロニックで右手つねに支えるだけだから
ディストロニック使わないときはスマホなんて使える路面じゃないし
711 : 16/09/23(金) 22:04:43.57 ID:kXByzAsD0
>>698
間違い。
SBは495~1354L(VDA方式)
4ドアクーペ 470L(VDA方式)
5%って座席倒す前の話じゃねぇ?
712 : 16/09/23(金) 22:14:06.46 ID:cG+lzZQr0
ディストロはW205より性能いいやつってホント?
713 : 16/09/23(金) 22:15:14.39 ID:MlBKw7P90
このスレはなに?C180しか買えないショボいくせに虚栄心だけ
やたら強い恥ずかしい奴がCLAやCLA SBを貶めて悔しさを晴らすためのスレなの?
そう言うのはよそでやって欲しいな。
CLAオーナーと購入検討中の人たちだけで建設的な話をしたいよ。
714 : 16/09/23(金) 22:36:54.24 ID:Uq0ZRjL00
あとW205が買えないW204乗りとかな。
まぁこんなこと言うと、SとE乗りなんだが?と言うやつが必ず現れる。
W205でも、C250以下のグレードは、全てCLA250より安いんだけどなw
715 : 16/09/23(金) 22:48:39.26 ID:7YIcFRCl0
>>711
クーペとSBのトランクに実用上の差がないって、まさにカタログ厨って感じだよね。アホかっての。
ミニバンとか論外で、デザインが良い小さなステーションワゴン欲しかったのでSB買ったけど、
3人&ロードバイク3台を室内に乗せられて重宝している。デザインもまだまだ見飽きないし。
716 : 16/09/23(金) 22:50:43.31 ID:pUW6C8vUM
本当にSやEに乗ってる人はこんなところで蔑む訳がない。
いたとしたら最もダサい中古乗り。
717 : 16/09/23(金) 22:51:35.95 ID:3lu0dHyN0
ホモビデオに出演していた仮面ユーチューブァ~が乗っている車ですか?
718 : 16/09/23(金) 22:52:50.51 ID:yqvlIUfH0
>>715
俺は普段後部座席は倒しっぱだな
後方視界がヘッドレストで隠れない分かなり視認性あがる
719 : 16/09/23(金) 22:56:01.89 ID:pUW6C8vUM
>>717
ネタ切れかな。なんか哀れだな。
720 : 16/09/23(金) 23:01:27.66 ID:pUW6C8vUM
>>715
ですよね。 ちなみにSBだと後席の小さい方を倒せばゴルフ4バック4人乗車も非常時レベルでは可能。
セダンでは流石に無理かと。
721 : 16/09/24(土) 00:11:21.70 ID:T2yEkWll0
>>706
事実を書いてるだけで
別に180落としてるわけじゃないんだからむきになるな
722 : 16/09/24(土) 02:03:11.95 ID:aTw8xvqjp
>>711
495 / 470 = 1.053
CLAも後席倒せばトランクスルーで積載容量は増える
723 : 16/09/24(土) 07:02:40.94 ID:RMNtNfQC0
濡れはCLAセダンだけどトランク無駄に深くて大容量だよ。荷物収納で困ったこと一度も無い。
ゴルフバックは後席倒して入れられるらしいけど濡れゴルフやらない・できないしね。
さらにSBだったらお前どんだけ荷物積みたいんだよ、赤帽運送か?と思ってしまう。
ただヘッドクリアランスの良さはうらやましいよね。
724 : 16/09/24(土) 09:00:47.35 ID:skjBbruO0
>>713
少なくとも君のそのレスの近傍は普通のレスばかりだけどな
君は若しかしたら、スレが荒れるのを望んでいる愉快犯か?
まともな流れだったのに君のレスの後、何故か>>714-717みたいな屑レスが続いているし
725 : 16/09/24(土) 09:07:12.84 ID:IITiwncBp
>>714
以下と未満の違いを小学生に聞いておいで
726 : 16/09/24(土) 09:30:01.60 ID:R9b1wP6q0
180で4マテ出してほしい
727 : 16/09/24(土) 09:33:34.92 ID:78Qx1vlYa
俺身長190なんだけど、
試乗した時、
後部座席頭上空間足りなくて乗れなかった。
営業マンに笑われた。
もちろん購入は諦めた。
後部座席のクッションを後4センチ薄くすればいいだけだと思うんだけどな笑
728 : 16/09/24(土) 10:06:18.87 ID:sURvlMPQ0
>>725
こういう会話で、『○○(という存在)以下だろ』と表現する場合、数学のようにその○○は含まないのが普通だろ。
キチガイかよ。
例えば「お前の頭は小学生以下かよ」と言ったら、幼稚園児レベルととらえるのが普通だ。
そういう言葉尻をとらえて会話すら成立しないやつは真性だな。
あと、お前は何に乗ってるんだ? ちゃんとこのスレで会話できるだけの車に乗ってるのか?
729 : 16/09/24(土) 11:04:14.70 ID:cn91tkMzM
認定中古の値段なら買えるかな、とサイトを見てきたけど
目ぼしい物件はさっさと売れていってしまうな。
なかなか踏み切れないまま、これはやっぱ売れずに残るよなあ、という物件ばかりに。
730 : 16/09/24(土) 11:48:02.99 ID:r8XdgQfH0
>>722
やっぱ出たナ、悔し紛れレス。流れから>>698 らしいけどさすがに
どっちが沢山詰めるか見ても分からないレベルのレスじゃね.....
731 : 16/09/24(土) 11:53:40.74 ID:t+oAeGNWp
>>728
君の普通は皆の普通じゃ無いんだよ
無教養だけではなく
汚い煽り言葉でしか表現出来ないのが
君の育ちの悪さを如実に表しているね
それから自分はC250からC63に買い替えて納車待ち
CLA45とは迷ったんだがね
732 : 16/09/24(土) 13:01:14.89 ID:sURvlMPQ0
>>731
やっぱ出たナ、悔し紛れレス。流れから>>698 らしいけどさすがに
俺が>>714で言ったとおりW205それもC63ときたもんだww そして画像うpすらないw
まぁ今更いわんが、昔からそういう奴がCLAスレにいるんだよな~w
なんか冷静に上目目線で叩く真性のキチガイが。 で実は軽かミニバン乗りだというオチ。
733 : 16/09/24(土) 14:27:30.38 ID:g93jQstF0
>>731
おっ、中古の軽自動車君か?
734 : 16/09/24(土) 14:32:43.84 ID:mFEY9B1m0
>>730-733
漸くまともなスレになりかけて来たのに・・・
鬱陶しいからもう一方のスレでやれ、屑共
735 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d1d-e7L+):2016/09/24(土) 16:09:29.08 ID:ofyfrAsX0
728の日本語の基礎知識不足は明らかだな。ささいなことだけどはっきり負けを認めるように。
736 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d1d-e7L+):2016/09/24(土) 16:12:12.30 ID:ofyfrAsX0
>>727
自分で運転する車なら後部座席に乗ってチェックする必要はないンじゃないの?
ママに運転してもらうのなら軽のワンボックスでも買ってもらうのが正解でしゅよ。
737 : 16/09/24(土) 21:29:48.04 ID:RMNtNfQC0
国産軽、コンパクト、ミニバン、あと中古C180乗りはゴミ以下の蛆虫なんだから
悔しそうにのこのこ出てこないですっこんでろよ。な?
738 : 16/09/24(土) 21:32:10.01 ID:RMNtNfQC0
なぜか国産コンパクトカスタムして張り切ってるカスが悔しそうにCLAをライバル視すふんだよなw
おまえら頭大丈夫かw? 格が違いすぎるんだよw
739 : 16/09/24(土) 22:49:01.85 ID:kKdcZlDlM
ま、話を元に戻そう。
次の方どうぞ。
オーナー、もしくは購入を検討されている方はご遠慮なく。
740 : 16/09/25(日) 07:31:49.16 ID:tsyy3Xrk0
ベンツ関連スレで軽自動車だとかミニバンだとか中古だとかの文言が出てくるのはCLAスレだけなんだが
やはり購入層が違うのかな?
それとも中古の軽を買うような層がCLAオーナーを装って書き込んでいるの?
741 : 16/09/25(日) 07:35:49.09 ID:tsyy3Xrk0
連レススマン
軽とかミニバンだとか言っているのはおそらく後者の屑共だと思うが
まともな書き込みをしようぜ
742 : 16/09/25(日) 07:59:42.33 ID:8rEwErsva
出足鈍くないですか?
743 : 16/09/25(日) 08:14:27.29 ID:Rw8WLpBsp
どちらも代車での感想だが
180はやはり出足のもっさり感はあったが
250では感じなかった
744 : 16/09/25(日) 09:56:38.04 ID:AZb70qRu0
>>740
底辺層にも「これなら買えるかも」と期待させる価格だから、
勇んでディーラーへ向かったんだろう。胸を躍らせて。瞳をときめかせて。
そして現実を知ったんだろう。自身の与信能力ではこの価格のローンすら組めないという、
むごい現実を。やり切れない、世界の不条理=現実を。
だから荒れ狂って、荒れ狂って、荒れ狂って、やがて泣いた。枯れるまで、泣いた。
そして見つけた。このCLAスレを。CLAスレを。
そして今がある。
745 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d1d-e7L+):2016/09/25(日) 10:08:37.71 ID:zOPijcw80
はい、お次の方どうぞぉ
746 : 16/09/25(日) 10:25:09.71 ID:QWlYGTfM0
ウラカンとCLA250乗りだけど聞きたいことある?
747 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d1d-e7L+):2016/09/25(日) 12:11:02.27 ID:zOPijcw80
裏姦てなあに?
748 : 16/09/25(日) 15:17:43.42 ID:+MZ/3h5S0
>>742
パワーがないとかそういう事でなく
緩やかな発進で安全にー
とかそういう設定らしい
749 : 16/09/25(日) 15:56:07.17 ID:ePLL5BsT0
>>742
テンロクで文句言うたらあかん゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
750 : 16/09/25(日) 16:12:19.97 ID:Rw8WLpBsp
>>748
敢えて180だけそんな設定にする意味あるの?
751 : 16/09/25(日) 21:03:03.41 ID:l6r+9+H40
180だってしっかりアクセス踏めば必要十分な出足だよ。
出足が鈍いって言ってる人のアクセルワークを知りたい。
セッティングが悪かろうが、馬力が低かろうが、トルクが低かろうが、
制約に合わせた運転すればカバーできる範囲と思うが?
752 : 16/09/25(日) 21:35:34.69 ID:qzMzF1jI0
国産(特に日産)とかはアクセルちょっと開けただけでガバ開きだからなあ
ベンツとBMWしか外車は乗ってないけどアクセル開度通りのイメージ
でもまあちょっと踏んで前に出ると楽に感じるからスロコンが売れるんだろうな
753 : 16/09/25(日) 22:04:17.41 ID:Rw8WLpBsp
輸入車スレでは
国産車と違いドイツ車はアルセル開度通り
に加速するとか言う人が時々出てくるが
低トルク故のもたつきは、アクセルワークでどうにかなる問題では無いよ
754 : 16/09/25(日) 22:54:56.27 ID:NkS8eiUrp
パワーウェイトレシオで日産マーチより劣ってるぐらいだから
加速が遅いのはまあ仕方ない
755 : 16/09/26(月) 00:04:20.52 ID:5yIS+6SgM
>>753
当然ASRが作動するアクセルワークをした上での話ですよね?
756 : 16/09/26(月) 01:52:58.81 ID:BLSity+G0
昨日SBの250 4Maticの見積りをもらいに行ってきたんだけど、色をマウンテングレーにすると
納車に4~6ヶ月はかかると言われました。 セールスマン言うには180Sportのソリッドの白色なら
3ヵ月以内に確実に納車納車出来るそうです。
マイナー後に発注された方の納期ってどんな感じですか?
757 : 16/09/26(月) 02:56:47.30 ID:edlPlZgu0
>>756
客寄せテンロクを売りつけたいだけや゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
他の寺行きなはれ
758 : 16/09/26(月) 08:10:08.42 ID:x+hcJFqgp
年明けには、新古車で売られる色だね
759 : 16/09/26(月) 10:29:17.06 ID:H8p45re1a
出足が遅いとか言っている馬鹿はベンツの非線形スロットル知らないのかよ?
安全のために非線形スロットルにわざとしてるんだけどな、バカばかり。
760 : 16/09/26(月) 10:40:11.58 ID:h8gOMGJL0
>>756
今月頭契約、24日納車(180SportSB)1か月かかんなかった。
ちなみに白
761 : 16/09/26(月) 10:40:50.25 ID:h8gOMGJL0
何か聞きたいことある?
762 : 16/09/26(月) 10:43:34.35 ID:xSl0QYpBd
>>759
180だけが非線形スロットルだというのが、そのアホの主張。
763 : 16/09/26(月) 10:55:08.18 ID:1USyX3Lqp
>>759、762
顔の見えない相手に馬鹿とかアホとか下品だね
では何故180だけがあんなにトロいの?
純粋に安全の為ならば、全てのベンツの出足が遅い事になるが、他のベンツを運転した事あるの?
C63なんか怖くて踏めないよ
764 : 16/09/26(月) 11:28:25.03 ID:QA5GVISb0
180は単純に馬力が無いだけなんだから出足も多少もっさりして当然
そんなムキにならんでいいだろ
必要充分と納得して買ってるんだろうし
765 : 16/09/26(月) 11:40:56.10 ID:9jGCQtFO0
>>763 いや、俺ランボ(V10)乗りだが普通に踏めるぞ?
まぁC63なんて走るための車じゃないから怖いのかもしれんが。
180がトロイのは同意だが、C63程度で怖いとか運転が下手なのか、踏み込み操作が下手としか思えんな。
766 : 16/09/26(月) 11:50:14.70 ID:2ezj2F6ed
非線形スロットルは180だけだ!とアホな主張をしているバカがいる、というレスに食いつくのはなぜだ?
自分のことっていう自覚からか?
767 : 16/09/26(月) 11:51:27.95 ID:4dj2KUZsp
>>765
一度踏んでスピンさせてからは怖くて踏めない
アクセルワークが下手なんだろうね
768 : 16/09/26(月) 11:53:31.09 ID:4dj2KUZsp
>>766
いくら2chとは言え
簡単に馬鹿とかアホとか言える輩が嫌いなだけだよ
769 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d1d-e7L+):2016/09/26(月) 12:08:55.14 ID:4yb3d+rn0
トラブル事例:
・ウィンドウを閉め切ったらすぐに2cm勝手に下がってくるようになった。
ヤナセに電話したが今日は月曜で定休日だった。
この問題では2度目。
・カーナビのハードデスクの故障が半年で2回。2回とも本体まるごと取り換え。
このとき録音の音楽も消えたのでCD15枚を渡して録音しなおしてもらった。
代車はEクーペ、SB、GLAなどを出してもらった。 Bのオファーは拒否した。
770 : 16/09/26(月) 12:18:53.04 ID:rVryRD11M
>>769
これってよくあるトラブル?
窓が閉まらないと雨の時に困るな。
771 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d1d-e7L+):2016/09/26(月) 12:28:05.66 ID:4yb3d+rn0
閉め切る直前で止めれば、勝手に下がることはない。
しかし閉めたつもりで確認せずに車を離れて戻ってきたときにあれってことになる。
772 : 16/09/26(月) 13:14:06.32 ID:Z4dgJPT6d
>>769
ウインドウスイッチを、閉める側にオートにならないように数秒間引き上げ続ける
(いつものディーラーは「長引き」と言った)と、上端の位置決めを更新できる。
なので窓の件はそれで収まるはず。
773 : 16/09/26(月) 13:44:56.52 ID:Mus/62FnM
>>769
そこはCクラスを代車として出すべきなのに
商売下手なディーラーだね
774 : 16/09/26(月) 13:52:53.82 ID:G6IcmJkF0
やっぱ窓は手回しに限るな
手回しオプションとかないのかな?
775 : 16/09/26(月) 15:19:30.10 ID:edlPlZgu0
>>769
ヤナセはウィンドウの調整もやらんのか?゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
そのナビはあかん
他のにしなさい
776 : 16/09/26(月) 22:27:37.17 ID:rGDPhZLA0
CLA250買って1年5000kmだけど、雨の日とかにギコギコ言う。
特にホールド状態からアクセル踏み込んで発進する時など。
明らかな異常ではなさそうなんだけどギコッと言う音が響く。普通こんなもんなんでしょうか。
777 : 16/09/26(月) 23:04:08.12 ID:8TOMroMM0
これCに書いたレスだけど解決してもらったんですね。
うちのセナセは全然です。
↓
ヤナセは保証期間なのに全然応対してくれない。
まるでクレーマーへの扱いのように、いちいち「こういうものですよ」ばっかりで直してくれない。
例えば運転手側のパワーウィンドウを下げると「キキキキ」って大きな音が毎回するのですが、
これ多分ゴム?の部分にガラスがこすっていると思うんですよね。
これも「あ~慣れればこんな音なんて」って相手にもしてくれないんですよ。
新古だから中古車扱いなのかな?最初から原因を探ろうともしないなんて。
778 : 16/09/26(月) 23:48:30.85 ID:G6IcmJkF0
>>776
あまりサスを聞かさないような乗り方してると
サスから音がすることがあるな
いっぺんリフトアップしてグリス塗ってもらってみるといいかも
779 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d1d-e7L+):2016/09/27(火) 01:44:03.69 ID:vHH/M6/l0
769だけどたしかCも一度代車を出してもらったよ。
メルケアの契約していると、車も自宅まで取りに来てくれるし当然洗車もしてから返してくれるよ。
ナビはメーカーオプションの三菱電機製です。
ウィンドウは長引きしないと上がらなくなって、長引きすると勝手に2㎝下がるという現象だよ。
ところが、今日の午後からこの症状は消えてしまった。
ディーラーをいつ呼ぶか迷うよね。
780 : 16/09/27(火) 07:06:57.55 ID:hDWIPQLfa
お前ら気をつけろよ。フロントのベンツマークのレーダー部分にワックスとか塗るなよ。反応が鈍るから。
781 : 16/09/27(火) 07:33:30.11 ID:i3air67pa
>>778
ありが㌧
782 : 16/09/27(火) 09:30:33.94 ID:snglaWTJ0
だいたいCLA乗ってる奴は、初期組でやっと三年なんだからメルケアで
すべて保障されるんじゃね? 新古でもデラ車ならメルケア対象もしくは
メルケア継続しててタダで直してもらえるだろ。 そろそろ来月ぐらいから
メルケア切れてくる奴がいるかもしれんが。
不具合あるなら今のうちにクレームいれとくんだ。
783 : 16/09/27(火) 10:37:44.25 ID:3ghCyxgna
ありが㌧。そうするよ。メルケアはあと2年残ってる。
784 : 16/09/27(火) 18:17:28.87 ID:lXvFcnv4d
自動トランクすこ
785 : 16/09/27(火) 18:51:20.72 ID:dC2PStnM0
当たる人次第なんだろうけどヤナセにはいい思い出が無い
初めてシュテルンで買ったがトヨタ的な気軽さと優しさを感じたよ
786 : 16/09/27(火) 18:57:29.56 ID:gS4q0ZOC0
グレ○スとか、ベル○とか、
スバルのスポーツカー(アクセルブーン)よりは
かっこいいから問題なし。
787 : 16/09/27(火) 20:29:42.77 ID:P3IYS+vT0
「ベンツってこうでなきゃ」ってのがあると思う。
重厚感とか上質な乗り心地とか、それでいくとCLAなんてどうなん?
788 : 16/09/27(火) 20:31:56.30 ID:i3air67pa
重厚なグレード乗ったことないから分からん。
789 : 16/09/27(火) 21:59:58.54 ID:7QCYRLhC0
>>787
そう思うならこんなとこ書きこんでないでS買っとけ
790 : 16/09/27(火) 22:06:06.63 ID:tGRVbQOo0
ベンツはこうでなくっちゃ!って難しいこと考えないほうがいいって評論家が言ってた
791 : 16/09/27(火) 22:44:54.52 ID:Y8fPZZoH0
>>790
まぁ長年Eクラスとか乗り継いで来た人はCLA、特に180なんか乗ったら
「何じゃこりゃ?こんなのベンツじゃない」と言いたくなるんでないの?
長年Eクラス乗り継いで来た経験のない濡れには確かなことは分からんが。
792 : 16/09/28(水) 00:21:00.93 ID:Hury3V6s0
Eクラス乗り継いでる人は買い物とかも、それで行くのかな?
夜8時過ぎのスーパー弁当争奪戦もそうなのかな?
793 : 16/09/28(水) 00:27:56.21 ID:opEN06T90
>>792
その時はスズキ レッツ4に乗り換えて行くらしい。
794 : 16/09/28(水) 01:02:45.32 ID:Ho7plM+W0
うちの義父がEのり続けてるな
他にアルファードとマーチもあるからTPOじゃないかな
ちなみにCLA買ったよ言ったら
ほんきいいね~わしも次それにするかもとか言ってたわ
多分買うなら45だろうけど
795 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d1d-e7L+):2016/09/28(水) 01:36:39.11 ID:FRUrfNxZ0
近所の人もEからCLA250に買い替えたよ。
やっぱスタイリングの魅力には抵抗できないらしい。
796 : 16/09/28(水) 03:24:04.23 ID:qeMtmYpl0
買える範囲では、やっぱCLAのスタイリングは最高にカッコいいと思うのはワシだけか?!
797 : 16/09/28(水) 05:16:20.65 ID:dPTD4dGT0
>>796
そういう人がいるから売れているんだろ。殆どの人にとってはFFだろうがCよりグレードが落ちようが全く関係ない。
798 : 16/09/28(水) 08:53:22.23 ID:e9LEC+ITp
ここの連中は頑なに否定するけど
売れているのは単に安価でベンツマークに乗れるからだろ
CLA購入者の大半が180らしいし
単にスタイリングだけの問題ならば
CLAより遥かにかっこ良いCLSがもっと売れている筈
CLAの価格をC並にしていたら今程売れていなかっただろうね
このクラス購入層の大部分にとって、FF、FRの違いよりも買えるか買えないかだろうからね
メルセデスの戦略が販売価格を低く設定して、今までベンツが欲しくても諦めていた層を取り込みたいというものだから
正に戦略通り
799 : 16/09/28(水) 09:19:46.42 ID:fPPe/Mvm0
> CLAより遥かにかっこ良いCLSがもっと売れている筈
切り裂いた皮膚がパックリ開いてるようなテールランプがカッコイイのか?
どう見ても日産ティーダのテールデザインを盗んでるな。
800 : 16/09/28(水) 09:32:10.95 ID:0ZN2bkBm0
CLSのテールは色気があって格好良いが
それを改悪した様な品の無い旧CLAのテールは個人的には最悪だったな。
フェイスリフトでかなりマシになったが。
801 : 16/09/28(水) 10:49:20.58 ID:zg8nOKNSd
>>798
>ここの連中は頑なに否定するけど
それに該当するレスはないというむなしい現実……
CLA乗りはこうであるべき!という価値観を一方的に押し付けられても、返す言葉は
へー。でしかないなっていう
802 : 16/09/28(水) 10:52:41.24 ID:Ho7plM+W0
clsいいけどでかいんだよ
803 : 16/09/28(水) 11:13:22.97 ID:iqezHGmN0
そもそも大きさで買えないとかやめよーよ
俺ぶちゃけ言うけど金ないからCLSは買えんよ
これでダメなのか?
CLAでも素で買う人はほとんどいないとセールスが言ってたし
そーなると売れ筋は180スポーツでなんだかんだで500万はする
すれで十分じゃーないの?
このクラス買えるなら普段の生活で金に困る事ないじゃん
上を見たらきりがないぞ
804 : 16/09/28(水) 11:24:21.39 ID:Ho7plM+W0
>>803
別にclsでもSでも買えるかな
でもCLAにした。
それでも別にいいだろ本当のことだしw
805 : 16/09/28(水) 12:11:05.09 ID:azdf2oSe0
>>789
すでにCLAの価格はW204なんだけどな。
W205がE価格になり車格が上がったんじゃね?
そしてどんどん車全体の価格は押し上げられていく。
806 : 16/09/28(水) 12:25:38.39 ID:fIJZXmVpa
>>791
濡れって何?
807 : 16/09/28(水) 12:33:01.34 ID:azdf2oSe0
釣られていいのか? 俺のことだろJK
808 : 16/09/28(水) 12:44:44.54 ID:iqezHGmN0
>>804
別にSでも買えるなんて言わなくていいよ
809 : 16/09/28(水) 12:57:57.21 ID:T/vbQFdM0
マイバッハ買えるけどティーダにしました~的な?ww
CLAスレならではの風物詩ですね^^
810 : 16/09/28(水) 13:10:02.21 ID:fIJZXmVpa
>>807
それだと漏れだよねw
濡れってなんだよまじで
811 : 16/09/28(水) 13:18:17.48 ID:qw8yiqK1d
我(われ。意味は自分自身のとこ)
↓
わ
↓
最後の丸いところが少し延びて…
↓
くるっと回って…
↓
左のほうにちょっとした事件が起こって…
↓
ぬ
↓
濡れ(ぬれ)
こんな感じで変化していったのだろう。生物の進化というやつは、こうやって起こるものなのかもしれないな。
そんなわけはないが。
812 : 16/09/28(水) 13:21:20.09 ID:ibsR8Etdp
CLA買う奴ってケチな見栄っ張りが多いよね
ハーレーのストリート750買う奴と同じ層
そのブランド名だけで威張りたい可愛そうな貧乏人たち
813 : 16/09/28(水) 13:32:50.46 ID:qw8yiqK1d
>>812
その根拠を明確にすれば、それこそお前の数年にわたる主張こそがやはり正しいんだと、
お前に食いつくやつらを屈服でも黙らせるでも、いかようにでもできるんじゃないだろうか。
そして多くの支持も望むまま得られると思う。
どうだろう。悪い提案ではないのでは?お前が日頃から貶めることに勤しむCLA乗りたちに、
ビシッと見せ付けてやってはどうだ?明確な根拠を、これでもかと。
814 : 16/09/28(水) 13:34:52.39 ID:iqezHGmN0
>>812
バイクに全く興味がない俺からしたらハーレーだけですごいと思うね~
ストリート750がどの位置付けなのかわからんし調べる気もない
車に興味が無い奴もこんなもんだろ~
調味のない分野で例を挙げてくれてよくわかったよ
815 : 16/09/28(水) 13:36:35.40 ID:4P9R10fBd
>>812
そうだね。よかったね。ところでお前の車のキーの写真UPしろよ
816 : 16/09/28(水) 13:43:55.66 ID:T/vbQFdM0
>>812
ハーレーのストリート750ってw
CLAはそんないいもんじゃないだろww
817 : 16/09/28(水) 13:59:43.98 ID:Ho7plM+W0
今や車でドヤ顔する時代でもないからなー
818 : 16/09/28(水) 14:16:59.61 ID:Xsx6Ryo7F
>>814
ナナハンの中でも格安(^o^)/
ハーレーやなく国産より安いでヒット商品や
819 : 16/09/28(水) 14:24:42.02 ID:T/vbQFdM0
そんな時代じゃないのにドヤ顔するためにベンツマーク買ったCLA乗り笑えるw
S買えるけど~CLS買えるけど~ww
わざわざ言わなきゃならない理由があるんだよね^^
820 : 16/09/28(水) 14:26:36.69 ID:iqezHGmN0
>>818
へーそうなんですねー
情報ありがと~
821 : 16/09/28(水) 14:28:35.28 ID:iqezHGmN0
>>817
だから言ったのに・・・
819みたいなのが現れるんだよ
それとも絡んでもらいたかった?
822 : 16/09/28(水) 14:40:52.55 ID:cCKXmOB2a
>>803
そうそう。500万ちゃなかなか立派な車やで
823 : 16/09/28(水) 14:43:22.12 ID:KLsSaQvG0
町医者の緊急車両用の駐車場(普段は奥の車庫用の通路)に場所にCLS63が止めてあって
奥の車が出られなくなってたわ
途中でドライバーが出てきたんだけど
いかにもな40前後のBBAだったw
824 : 16/09/28(水) 14:57:28.46 ID:5hqL/N5ba
今時排気量や馬力でどうこういう時代でもないが1.6Lの122PSで500万の車ってなくね
そうやって考えるとお金持ちしか買えないよ
825 : 16/09/28(水) 15:26:34.57 ID:gwJKkRL6M
SBいい車ですよ。嫁さんの通勤用に実用面重視で買ったけど、納車以来夜な夜な俺が乗り回してる。
なぜか嫁さんがスライディングルーフに拘ったせいで素180じゃなくなったので値段もそこそこしたけど。
それでもコスパは高いと思うわ。
826 : 16/09/28(水) 15:40:23.04 ID:T/vbQFdM0
>>824
確かにコスパ考えると?な価格設定だよね
FFだし、Aにトランク足したら500万
ベンツの中で最もコスパ悪い車だと言えるわ
コスパ悪いけどベンツのセダンじゃ最安値
なんとかベンツマーク欲しいって層の足元見ての500万
うまいというか、あくどいというか、、
車のパフォーマンスも重視する人ならちょっとの金足してFRベンツ選ぶわな
827 : 16/09/28(水) 16:00:32.59 ID:I2y8qiUAa
>>826
ちょっと足しでは追いつかんがいつかM3買いたいよ…トゥフフフ…
828 : 16/09/28(水) 16:06:15.09 ID:q+0POyNWM
・取り回し考えてできるだけサイズ小さいクルマが欲しい金持ち奥さん用 → A
・今風のデザインのクルマならベンツであっても抵抗ない若者用 → GLA
・荷物を多く積む機会が多く積載量に優れた小型ベンツが欲しい人用 → CLA SB
・家族での移動が多く後席の居住性を重視したいファミリー用 → B
・上級クラスには手が届かないけど「ベンツのセダン」が欲しい中高年男性用 → CLA
829 : 16/09/28(水) 16:09:59.04 ID:T/vbQFdM0
>>828
的確だわ
830 : 16/09/28(水) 16:21:52.83 ID:SB2pOcc60
Cカブリオレ
CLAでなにさw
831 : 16/09/28(水) 18:03:34.11 ID:Ho7plM+W0
外車にコスパとかナンセンスじゃないか?
国産車のがいいに決まってる
832 : 16/09/28(水) 18:15:23.22 ID:RervTN4K0
何この展開?よくみたら僅か数人分のIDで回してる。
3台くらいPC使えば一人でもやれそうだなw 結局例の粘着まだ生きてるのか?
833 : 16/09/28(水) 18:23:07.73 ID:azdf2oSe0
そして突然、俺C63乗りだけど・・・みたいになぜかC63が登場するのはいつものパターンw
834 : 16/09/28(水) 18:34:00.88 ID:VMTmxWwVd
質問なんだが
検討中でも乗っても居ないのにわざわざスレ探して来て必死で下げようとしてる人は何がしたいんだ?
835 : 16/09/28(水) 18:47:30.00 ID:5xiM3R4aa
突然現れるC63乗りワロスw
836 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d1d-e7L+):2016/09/28(水) 19:03:47.02 ID:FRUrfNxZ0
>>834
悲しい嫉妬パワーに決まってるだろ
837 : 16/09/28(水) 19:12:44.35 ID:5xiM3R4aa
中古プリウスに下品なカスタムしながら、顔真っ赤で震えながらこのスレ監視してんだろな
838 : 16/09/28(水) 19:37:31.45 ID:gwJKkRL6M
コスパが悪いとか言ってる人が信じられんわ。装備並べて比べたことあるのかね。
ま、いいけど。ありがたく大好きな国産乗ってりゃいいじゃん。
839 : 16/09/28(水) 19:51:45.39 ID:rLztfHAI0
>>833
ランボルギーニとCLAの2台持ちというのも登場したよw
840 : 16/09/28(水) 20:01:33.34 ID:aITslT+X0
次はIP開示でのスレ立てが既定路線なので、粘着による荒らしはもうしばらくのスルーで。
841 : 16/09/28(水) 21:41:51.49 ID:opEN06T90
最近発進時に時々後輪が一瞬だけ微妙にズズッと空回りしながら発進するんだけど、こんなもんですかね
842 : 16/09/28(水) 23:31:20.47 ID:Hury3V6s0
色って、白と黒はどっちが維持大変なの?
シルバーだって汚れるよね?ピカピカが曇るような感じになるのでは?
843 : 16/09/28(水) 23:36:25.11 ID:HFomVu1Aa
>>842
コスモスブラック納車時ヤナセコーティングありで1年経過したけど楽勝。
週1欠かさず洗車&ブリスXで疎水性被膜を作ってる。
ウォータースポットはケミカル系でサッと拭いたらツルンと取れるからこれも心配無用。
844 : 16/09/29(木) 00:20:06.02 ID:NDZ1yEwe0
>>843
週一洗車とはすげーな。SBに14ヶ月乗ってるが自分で洗車したの2回?だ。
後は点検時に2回、洗車屋で1回?自宅の屋根無し駐車場保管だけど、
浸水性コーティングが効いててそれほど酷くはない。
そして何よりマウンテングレーが秀逸。黒や白じゃ厳しいだろうな。
845 : 16/09/29(木) 00:38:59.66 ID:xHv72yl+0
CLA180と較べたら250の方がパワーがある。
オプション選び出したら価格がCLA45に迫る。
381馬力絶対不要だけどCLA45にした自分買い物下手。
でもボディ大きいだけのお買得車は頭悪いデブみたいで無理。
846 : 16/09/29(木) 00:51:55.11 ID:rZDXA9xQ0
>>845
いいね45
847 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b1d-9qEq):2016/09/29(木) 01:29:00.88 ID:ygeWjFmc0
>>841
FFで後輪空回りってあり得るの??
前輪の空回り感なら何回か経験したけど。
848 : 16/09/29(木) 03:24:32.77 ID:DGqv5dIl0
>>812
ハーレーブランド?wバイク乗りの俺からしたらゴミですわ
849 : 16/09/29(木) 03:26:21.27 ID:DGqv5dIl0
>>825
素人乙。重くなるだけでなんのメリットもない
850 : 16/09/29(木) 03:28:57.45 ID:DGqv5dIl0
>>845
むだなかいものだな。俺ならM買うわ
851 : 16/09/29(木) 07:14:09.66 ID:hYywinGBM
>>849
車内明るくなりますよw 。
夜勤ご苦労様です。
852 : 16/09/29(木) 07:55:33.04 ID:/HdD5qNb0
ドレーンがゴミや水垢で詰まって水漏れしたり、
ビビりの原因になったり、ゴムパッキン経年劣化
とか色々手がかかるらしいけど、それらを相殺
するぐらいのメリットはあると思う。なにより
明るくて開放感がある。好きな人には欠かせない
オプションだと思う。
濡れはメルケア失効後のメンテ費用に怖じ気づいて
付けなかった。
853 : 16/09/29(木) 08:28:34.87 ID:yxSI0xH0a
>>847
あれ前輪なのかな。貴殿もたまにあるんなら濡れも大丈夫だと安心した。
1年点検の時にでも軽く見てもらっとくよ。多分ヤナセだからなんでもかんでも
「これはこんなもんだから問題ない」
で終わらせそうだけど。ありが㌧
854 : 16/09/29(木) 08:31:53.97 ID:yxSI0xH0a
>>844
黒はこまめな洗車だけはどうしても必要だね。
マウンテングレーいいね。うる艶に輝いてるとボディのラインが映えるし色味もかっこいいよ。
855 : 16/09/29(木) 10:10:06.17 ID:vppW9vvkp
芝浦で、新橋のキャバ嬢が45乗っていたわ
よく似合っていたよ
音もブロロと図太くいいね
今晩、同伴して乗せてもらおうかな
856 : 16/09/29(木) 10:20:26.20 ID:GTNOxZvz0
酒飲むキャバが車で出勤だと? うそくせーw
857 : 16/09/29(木) 10:39:26.06 ID:85Xd59UJd
>>856
今ツッコんじゃダメだろ夜か遅くとも明日朝にオチがあっただろうに。
~~
アフターで脱がせたらCLAのテールランプのような安いセクシーランジェリーで
興ざめだのどうのこうの、っていうアホの一つ覚えのオチがなw
858 : 16/09/29(木) 10:57:46.67 ID:KLRQSDTi0
>>857
おまえ、855だろw
嘘バレして恥ずかしいから誤魔化してんだろww
CLA180乗りらしくてイイネ!
859 : 16/09/29(木) 11:18:02.57 ID:vppW9vvkp
当然、アフターもするんで、
コンラッドの駐車場におくけどさ
ジェネリック買いに行かなきゃ
860 : 16/09/29(木) 11:20:14.16 ID:85Xd59UJd
>>858
おまえ、855だろw
オチバレして恥ずかしいから誤魔化してんだろww
CLAスレ荒らしらしくてイイネ!
861 : 16/09/29(木) 11:27:06.73 ID:DGqv5dIl0
>>852
重心の一番高いところに30キロのプラス。正直、180につけるのはやめたほうがいいね。
250ならパワーある分、気にならんだろうが。
走りを語る車ではないけど、開放感と引き換えに動力性能がスポイルされると思うと、
別にいらんわな。金もかかるわけだし。
862 : 16/09/29(木) 11:50:02.17 ID:TCINANQK0
レーシングドライバーじゃーあるまいし一般人に解るわけない
863 : 16/09/29(木) 12:31:38.21 ID:hYywinGBMNIKU
ほんとアホかと。
864 : 16/09/29(木) 13:21:59.09 ID:E4AsiZSuaNIKU
>>861
濡れは250だからパワー的な心配はしてなかったけど、
ヤナセの担当のぼっくんに止めた方がいいっすよと止められた。
865 : 16/09/29(木) 13:36:12.84 ID:rZDXA9xQ0NIKU
その辺は好きにすればいいと思うw
866 : 16/09/29(木) 14:09:01.73 ID:LZFQdbMvKNIKU
サンルーフなしだと、リアシートに座ったときの頭上のスペースに余裕が出ますと、展示場のスタッフが言っていた。
本革シートとサンルーフの抱き合わせは、やめてほしいと思う。
867 : 16/09/29(木) 14:11:55.83 ID:JR6MxIcv0NIKU
LEDテールランプは前期の電飾みたいな派手な方が良かったな
なんで大人しくなったんだろう?
本国では派手過ぎと不評だったのかな?
868 : 16/09/29(木) 14:31:23.71 ID:KLRQSDTi0NIKU
派手でもいいけど下品さが嫌われたんじゃないの?
安セクシーランジェリーの例えは秀逸だよね
あっ!って思ったもんw
869 : 16/09/29(木) 15:41:56.90 ID:rZDXA9xQ0NIKU
下品とは思わんな~
感覚の違いだろうな
870 : 16/09/29(木) 15:48:26.72 ID:CcyFvTh/0NIKU
>>869
独りよがりで見当違いの感性に基づいて、根拠なく貶しているだけだから、
気にしなくて良いよw
871 : 16/09/29(木) 17:04:03.17 ID:LbHF/gJAaNIKU
>>218
どれ?
872 : 16/09/29(木) 17:37:27.46 ID:LbHF/gJAaNIKU
>>868
またお前か!
873 : 16/09/29(木) 17:39:28.24 ID:LbHF/gJAaNIKU
>>862
乗ってみ。バカでもわかるから
874 : 16/09/29(木) 18:42:39.77 ID:yxSI0xH0aNIKU
中古のプリウス下品なカスタムしてマフラーに笛つけてるような糞に
CLAのリアが下品だとか言われても…w 噴飯するしかないわな…w
875 : 16/09/29(木) 20:52:17.67 ID:nzNKxfJ/0NIKU
ワンボックス乗ってるDQNな兄ちゃんも忘れずに!
876 : 16/09/29(木) 22:01:00.90 ID:86hFrA76pNIKU
>>874
CLA乗りって
そのDQN仕様プリウスに乗っているアンちゃんと
同じ臭いがするけど
877 : 16/09/29(木) 22:07:23.14 ID:rZDXA9xQ0NIKU
>>876
大丈夫
そう思ってるのは君だけだから
878 : 16/09/29(木) 22:15:44.32 ID:WCiu/wiGaNIKU
>>875
国産中古のミニバンローダウンして、下品なキラキラメッキみたいな
ホイール履いて走ってる現場作業員の兄ちゃんとかはCLAに嫉妬なんかせんだろ。人生を楽しんでると思う。
Fラン卒中小零細超ブラックIT勤務のしょぼい奴とかが病的に嫉妬深いんだよねw
879 : 16/09/29(木) 22:19:30.60 ID:4bKPM8zVaNIKU
>>876
同じ臭いってw
蓄膿なんじゃね?^^
880 : 16/09/29(木) 22:25:35.19 ID:TvilfYQVpNIKU
>>877
そうかな?
このスレで頭の悪そうなDQN臭のするレスを付けている人の何人かはCLAオーナーじゃないの?
881 : 16/09/29(木) 22:37:06.85 ID:/HdD5qNb0NIKU
>>880
で、君のその G's AQUA(爆)は最近調子どうなのw?
882 : 16/09/29(木) 23:09:11.76 ID:hYywinGBMNIKU
そもそも乗ってもいない車のスレにわざわざ来て嫉妬吐いてく思考がよくわからない。
なんなのかね。社会に対する不満とかが生み出す人種なのかな。
883 : 16/09/29(木) 23:19:49.92 ID:/HdD5qNb0NIKU
何一つ努力らしい努力もせずにのらりくらりと生きてきて、
結果今のしょぼい人生に甘んじている憤り(逆恨み)じゃない?
連続殺傷事件とか起こす因子を保有してると思うよ。
884 : 16/09/29(木) 23:28:28.88 ID:hYywinGBMNIKU
あはは、辛辣だな。でも正直ほんとにそうかもって思うわ。
ある意味さすが2チャンネルって感じで楽しめなくもないけど、
どんな状況の奴がどんな顔して書き込んでるかと想像すると怖いね。
885 : 16/09/29(木) 23:41:16.24 ID:hYywinGBMNIKU
ところで、SBでも使えるコーディングタイプのテレビキャンセラーってまだ出てないのかな。
誰か知りませんか?。
886 : 16/09/29(木) 23:56:04.37 ID:4lGCBa5S0NIKU
5.0のコーディングタイプはまだじなないかな?
887 : 16/09/30(金) 08:37:48.30 ID:9Gw/Pi6J0
おいおい、9月29日からレーザーセーフティーパケ無料キャンペーンって舐めてるな
少なくとも最近の契約もしくは納車組は文句言ったらキャッシュバックしてくれるかな
888 : 16/09/30(金) 09:26:05.18 ID:vz9KYpI40
>>885
NTG5.0 STAR1用は来月でるよ。
889 : 16/09/30(金) 09:49:54.73 ID:CHnR/PaN0
https://blog.livedoor.jp/mikota35/
これってどうなん?
結局、寺でテスターかければエラー吐くんだろ?
890 : 16/09/30(金) 10:07:30.95 ID:32ooc19hd
なんで5.0のインストール版が出なかったかというと、5になってからは
コーディングもインストールもどちらも書き換えログが残る仕様になったから。
それに気づいたところは、販売に踏み切らずにやめたんだよ。
つまりこうやって売りに出すところは、それを知らない底辺ピコピコ屋にすぎない。
やめておいた方がいいぞ。ログ残ってメーカー保証ハイさようなら扱いになる。
メーカーからの正規扱い停止で、そうなると正規ディーラーネットワーク全てで、
事象に関わらず何があっても入庫そのものを断るのがルールだそうだ。
おまえ客じゃねえから、ってことだね。
891 : 16/09/30(金) 10:14:43.34 ID:CHnR/PaN0
ちょっと質問なんですが、9月に出た新型の1つ前の型なんだけど
NTG UNLOCK 4.5/4.7
↑これ用でOKですか?
892 : 16/09/30(金) 10:16:17.72 ID:CHnR/PaN0
>>890
なるほど。ってことは5.0以前ならOKってことですかね?
で、その型番の違いはどこでわかるの?
893 : 16/09/30(金) 10:24:24.19 ID:32ooc19hd
>>892
電源スイッチの左右がパネルと同面の平らなスイッチか、架飾で数ミリ突き出たスイッチか。
前者が5、後者が4。
894 : 16/09/30(金) 11:20:05.78 ID:IeeiN7ca0
>>883
何一つ努力らしい努力もせずにのらりくらりと生きてきて、
結果今のしょぼいベンツに甘んじている憤り(逆恨み)でそんな発言してるの?
痴漢とか起こす因子を保有してると思うよ。
895 : 16/09/30(金) 11:37:02.50 ID:BMc/+tVrp
煽り文句に
連続殺傷事件などという文言が出てくること自体
育ちの悪さが出ているよね
まともな人はそんな煽り文句は絶対に使わないし
それに対し、「あはは」などというレスなんか付けないよ
896 : 16/09/30(金) 12:02:28.47 ID:v/SI5Eo00
痴漢も連続~よりは少しはマシかもしれんが
どっちもどっちだろ
897 : 16/09/30(金) 12:55:17.67 ID:h0WoxychM
>>888
マジすか。待ったわ~。
情報ありがとうございます。
898 : 16/09/30(金) 12:58:40.49 ID:h0WoxychM
良くもまあこの流れで出てこれるな。
執念というか怨念を感じるなw。
899 : 16/09/30(金) 13:34:15.84 ID:syt+xTAbF
>>895
質問なんだが
検討中でも乗っても居ないのにわざわざスレ探して来て必死で下げようとしてる人は何がしたいんだ?
900 : 16/09/30(金) 13:40:57.88 ID:12eYdRUp0
マイチェン後のディスタンスパイロットはなかなか賢くなってるね~
制御が旨くなってるよ
カックンブレーキもやたらと加速もなくなってるよ
901 : 16/09/30(金) 13:48:14.52 ID:h0WoxychM
>>900
それはいいね~。カックンブレーキはまだ許容できても、あの加速はちと怖いのよね。
902 : 16/09/30(金) 14:45:31.29 ID:J/JQIgqba
なんか荒れてるなおいw
903 : 16/09/30(金) 15:07:14.44 ID:BwEdngRP0
貧乏人のベンツスレだからwww
904 : 16/09/30(金) 15:21:26.68 ID:oM2fF4aya
CLAのライバル車ってカローラでしょ??
車格とかオーラも同じぐらいだし
905 : 16/09/30(金) 15:25:15.29 ID:dq4X8wus0
>>904
質問なんだが
検討中でも乗っても居ないのにわざわざスレ探して来て必死で下げようとしてる人は何がしたいんだ?
906 : 16/09/30(金) 15:48:28.03 ID:MYvqP2Ryp
だまってNG登録を
907 : 16/09/30(金) 17:49:49.44 ID:fBfQJ/Nza
最低地上高低いけど、りったいはいるこれ?
908 : 16/09/30(金) 18:00:11.30 ID:ccahs66R0
>>887
自分も9月に注文済みの10月初旬に納車。無料キャンペーンの件気になります…何か聞いたら教えて下さい。
909 : 16/09/30(金) 19:03:08.28 ID:l1sbKBs6a
>>907
だいたいいける。稀に断られるけど、そういうところは「最低地上高11cm以上!」と貼り紙してあったり、
係員のおっさんが眉をしかめながらやってきてメジャー
で測って断ってくれたりする。
910 : 16/09/30(金) 19:03:31.01 ID:1Er7kQgm0
デザイン一目ぼれでCLAにしましたが、
これですら、乗り心地ハンドリングに満足しています。
1年後の車検に合わせCクラスに買い替えます。
ベンツとか興味なかったけど、CLAに出会えてよかったです。
911 : 16/09/30(金) 19:09:50.04 ID:aZitSQog0
入門用のCLAでベンツの良さを知って貰い
今後C→E→Sへとアップグレードして貰おうという
メルセデスの狙い通りの王道の流れの良客さんですね
(嫌味じゃないよ)
912 : 16/09/30(金) 19:15:28.69 ID:CHnR/PaN0
>>909
なんかパレット真ん中の凸部分が10㌢あるんですよ。
カタログ値(105)的にはギリだと思うんだけど、なんか不安で。
913 : 16/09/30(金) 19:15:56.07 ID:Vpnt/c4np
Sは運転する車じゃない
914 : 16/09/30(金) 19:26:18.01 ID:l1sbKBs6a
>>912
もしかしてタワーマンションとかに住んでて自宅の駐車場が立体なの?
そりゃ慎重になるよね。
試乗の時に実際入れてみて安心して買うよろし。
915 : 16/09/30(金) 19:30:38.42 ID:P33P11hgp
>>913
そうでも無いよ
916 : 16/09/30(金) 19:44:03.20 ID:hZhX0XCj0
>>912
沈むから、あかん(^o^)
917 : 16/09/30(金) 20:03:28.26 ID:CHnR/PaN0
>>916
1人乗車なら大丈夫じゃない?
918 : 16/09/30(金) 20:22:32.99 ID:l1sbKBs6a
>>904
まぉカローラ名車だからな。そう言ってもらえると誇りに思うぜ。
919 : 16/09/30(金) 20:28:06.90 ID:l1sbKBs6a
>>910
濡れも実は次はCにしたいと思ってる。そしてできればAMGモデルがほちぃんでちゅ…
CLA嫌じゃないんだけど、文句の1つも言わず後席で
嬉しそうにくつろいでる嫁と娘を見ると胸が痛む。
仕事頑張ろ…
920 : 16/09/30(金) 20:38:12.28 ID:KMQ6AyUN0
年収500万無い知り合いが、ベンツの2ドアを新車で買ったって言ってたんですが、CLAは2ドアありますか?
921 : 16/09/30(金) 20:41:17.30 ID:+fkSG046d
cクーペかな
922 : 16/09/30(金) 20:41:28.19 ID:l1sbKBs6a
ない。SLC180かな?かっこいいよ。
923 : 16/09/30(金) 21:09:02.98 ID:f4b5iKat0
車買う時って年収の1/3が目安って言われるよな…
カローラですら250万の時代…
924 : 16/09/30(金) 21:24:20.11 ID:KGcujl690
>>923
そんな目安聞いたことない。
925 : 16/09/30(金) 21:34:59.54 ID:VncYvRUo0
>>923
年収の半分って聞いたけど?
926 : 16/09/30(金) 22:01:35.99 ID:KGcujl690
最近気付いたんだけどさ、ゴルフ乗ってる奴がやたらとCLAライバル視してるぽくね?
こっちからすると は?なんなの?そしてその車なんて言うの?て感じなんだけどさ。
ゴルフ乗りてとにかく必死過ぎるよね。
誰ひとりとしてかっこいいともうらやましいとも良い車だとも思ってないのに、とにかく必死なんだよね。
927 : 16/09/30(金) 22:02:00.53 ID:h0WoxychM
>>910
わかる。ベンツの戦略なんだろうけど、入り口としてこれほどいい車はないわ。
国産車だけながら割と濃い車歴の俺も、もう国産…というか
次はベンツ以外を買うことはないと思ってる。毎日乗ってる嫁さんが羨ましい。
928 : 16/09/30(金) 22:12:23.89 ID:h0WoxychM
>>926
そうなのかもしれないけど、そういう話題はあれるからやめようや。
VWは全く興味ないし。
929 : 16/09/30(金) 22:18:46.71 ID:KGcujl690
申し訳ない。もう書き込みしてきてしまった。
260 名前: 16/09/30(金) 22:16:00.63 ID:KGcujl690
あのすいません。ゴルフ乗りの人たちって、何でそんな必死なんですか?
周囲の誰一人としてあなたの車がお洒落だとか速いとか良い車だとか
カッコいいとか全く思ってないんですけど、なんでいつもそんなに必死なんですか?
煽りとか誹謗中傷じゃないんです。本当に素朴な疑問なんです。
お願いします。
930 : 16/09/30(金) 22:21:38.93 ID:6psDvd0Rp
>>926
さすがにそれはないだろ。
ゴルフ対抗なら同じハッチバックのAがあるんだし。
>>927
上位クラスへの移行前提の入り口ならCじゃね?
A派生のFFシリーズは独立した別系統のラインであってFRベンツの入り口にはならないと思うわ。
931 : 16/09/30(金) 22:29:17.02 ID:h0WoxychM
>>930
よくわかんないけどブランドの入り口として、という意味なんですけどね。
駆動方式関係あるかね。
932 : 16/09/30(金) 22:30:13.71 ID:KGcujl690
軽くいなされてしまいました。恥ずかしいです。
261 名前: 16/09/30(金) 22:24:28.81 ID:XUmhs6yc0
俺はAUDI乗りだけど
ゴルフは品あってカッコいいと思うぞ
933 : 16/09/30(金) 22:31:44.58 ID:xbuMVXiTd
ぶっちゃけFRかFFかなんてどうでもいい
934 : 16/09/30(金) 22:56:21.78 ID:KGcujl690
Eクラス乗ってた人が言ってたけど、普通に乗ってる限り
CLAがFFで、EクラスがFRで、言われてああそうですか
と思うだけ。乗って分かる明らかな違いなんてないらしいよ。
特にメルセデスはFFのFFぽさを消し去ることに力を入れてるせいかも知れないけど。
935 : 16/09/30(金) 23:01:24.79 ID:TaA8uRhVa
いや、あの、それ以前に大きさも重さも全然違うのに普通に運転して違いが分からないって
そりゃー相当の馬鹿か、もしくは高度な謙遜ではないだろうか。
936 : 16/09/30(金) 23:04:34.32 ID:KGcujl690
そうですか。申し訳ない。
特にFRへの憧れみたいなものもないわけですが、いつかは体感してみたいものです。
937 : 16/09/30(金) 23:45:10.77 ID:/tNrfeD8d
燃費どれくらいですか?
938 : 16/10/01(土) 05:45:55.63 ID:DroakgyDa
>>937
市街地 5~7
郊外 8~9
高速 10~12
939 : 16/10/01(土) 05:50:43.37 ID:6RRmjMlga
う、うそや。
そんな悪いのけ?
940 : 16/10/01(土) 06:01:56.90 ID:ic2hC4fI0
ありえない。63ならあるか。
200なら常識的な流れなら都心一般道10 高速15
941 : 16/10/01(土) 06:09:52.41 ID:+lprcu4I0
>>936
FRのメリットって、今や重量配分とかステアリングインフォメーションぐらいで
適当に運転してるぶんにはどうでも良いことばかりなんじゃない?
あえてCクラスとは比較しないけど、3シリーズよりCLAの方が遥かに疲れにくしいい車感はあるよ
942 : 16/10/01(土) 07:02:18.20 ID:0a/GiNszp
>>941
ん?
さすがにどう見ても3シリーズの方がCLAより「いいクルマ」感があるが
もしかして型落ちの中古3シリーズとでも較べてる?
943 : 16/10/01(土) 07:05:19.60 ID:l4hPAl8R0
たぶんFRに乗ってFRらしさを感じられるのはマツダのロードスター。
アクセルオンでアンダー、オフでオーバーステアが如実に出る味付けに
なってて遊べる。
メルセデスのFRもゴルフなどのFFも峠に持ち込んで遊ぼうとしたが、
アクセルオンオフでの挙動変化はほぼ消し去った味付けになっている。
どちらもどっしりと安定していて、遊ぶ、という感覚はない。
アウトバーンでの200キロ巡航を気軽にできるような味付け。
944 : 16/10/01(土) 07:42:45.01 ID:+lprcu4I0
>>942
じゃ、あなたの感覚だとどの辺がCLAより3シリーズが良いの?
945 : 16/10/01(土) 07:50:30.09 ID:XJp/qGN3M
がちがちに走りを求める人はこの車を買わないんじゃね?。
うちは初ベンツだけど、SBのサイズと実用性、そして下駄代わりに乗れる価格が魅力で買った。
駆動方式も含めカタログスペックからは想像してなかった走りの良さは、
上級車種への期待を高めるのには十分だったけど。
冬はこの車でスノボ行くつもりなんで、個人的にはFFの方がいいしね。
車高の低さだけが不安だけどw。
946 : 16/10/01(土) 08:35:55.87 ID:0a/GiNszp
>>944
外観と内装の質感、走り、静粛性、乗り心地
947 : 16/10/01(土) 08:42:09.02 ID:EWJwD0LS0
BMWのあの変なエクステリアを良いと思うのは好みの問題だろうが
国産リッターカー並の内装の3シリの質感が良いって・・・
948 : 16/10/01(土) 10:00:25.36 ID:SKpoVH9Da
スノボはもう二度と行かないな
朝一で行くと除雪カーになるしスノボから戻ってみれば雪に埋もれて車高低くて出にくい
雪がやんで晴れてきたと思ったら雪が固まって轍でお腹ガリガリするのは精神衛生上良くない
さらには融解剤で後々錆びそうだし今後は雪山はレンタカー借りることにしたよ
949 : 16/10/01(土) 10:09:20.47 ID:0a/GiNszp
>>947
現行3シリーズの内装を実際に見たことあるの?
950 : 16/10/01(土) 10:34:02.52 ID:EWJwD0LS0
>>949
安っぽさ全開でしたが
951 : 16/10/01(土) 11:06:20.25 ID:yUfiGVqSd
>>912
うちの立体も真ん中に10センチちょい凹凸があるけど、毎回ザーッと擦れる音がする。
最初はビビったけど、今は気にしない。
新型Cクーペは擦らない。CLAの方が車高低いのね。。。
952 : 16/10/01(土) 11:11:13.99 ID:EWJwD0LS0
>>951
自分はCカブリオレへの買い換えを検討中ですが
CLAとCクーペのまさかの2台持ちですか?
953 : 16/10/01(土) 11:18:51.78 ID:M6/0fiI00
車高3センチ上げるだけで選択肢に入れる人増えると思うだけどなぁ
GLAは幅がでかいし…
954 : 16/10/01(土) 11:25:40.92 ID:q0JtzF3G0
>>949
試乗したが安っぽいだろ、、
955 : 16/10/01(土) 12:01:04.05 ID:criym8+Fp
CLAクーペ乗って2年半経つけど、やはりフロントの重さは感じるよ。
代車でCやEやCLS借りたけどFRとの違いは長く乗ってると実は大きいよ。
対した不満ではないけどさ。
でもこの車の高速での安定感、クイックなステアリングやスロットル特性が好きだわ。
956 : 16/10/01(土) 12:03:11.65 ID:0E/gll260
以前、現行のX3に乗ってたけれど、内装のプラスチック塗装が
1年足らずで剥がれたからな~。
957 : 16/10/01(土) 12:47:38.18 ID:zvUaDECn0
>>952
会社で所有してる営業車です。
あと、レクサスがありますが使い勝手、燃費、トータル的にCLAが1番良いです。
ただ、立体駐車場は気を使いますね、車高が低いので。
958 : 16/10/01(土) 12:50:20.10 ID:Rf5hpGEQa
BMWの素の内装はショボい。何十万か払ってオプション付ければ良くなる。
メルセデスは最初から車格なりのゴージャスさがある。
959 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b1d-9qEq):2016/10/01(土) 16:57:48.63 ID:VwCAMdwP0
>>958
BMWはメルセデスに比べて50万円ぐらい安いのはそのせいですか。納得です。
960 : 【ぴょん吉】 (ガラプー KK27-I21h):2016/10/01(土) 19:19:17.57 ID:y4YDGo8iK
シートが、黒一色だけなのが、いかがかと。
赤の革シートも設定されてもいいかと、思う。
961 : 16/10/01(土) 19:22:42.19 ID:q0JtzF3G0
赤皮シートとかたまに見るけど
レーシングカーでもないのに趣味わる!
って思うんだが何がいいの?
962 : 16/10/01(土) 19:27:21.41 ID:/rwLXclUa
赤レザーってのは、せめて屋根が開く車じゃないとねー
963 : 【豚】 (ガラプー KK27-I21h):2016/10/01(土) 19:37:33.20 ID:y4YDGo8iK
赤じゃなく、ベージュなどでもいいと、思う。
赤シート、個人的には、カッコいいと、思いますが…
964 : 16/10/01(土) 21:04:38.07 ID:w2d5L027d
>>938
ありがとうございます
965 : 16/10/01(土) 22:02:44.39 ID:qp0i99g90
まだCLAを家族で乗れるって思ってる人いるけど、
本当に無理だから。
運転席をずっと前に出せば後部座席に隙間が出来るけど
大人が乗ると頭がつかえる。
ゆっくり乗ろうとシートを後ろに下げると後部の人の足は入らない。
せいぜい駅までの送り迎えくらいだよ使えるのは。
実際に家族で試乗してから考えたほうがいいからさ。
大人の家族乗りを考えてるなら選択肢からすぐ外れるから。
こうだよ 乗れる?
https://f.xup.cc/xup8zpjhpuy.jpg
966 : 16/10/01(土) 22:18:59.94 ID:/rwLXclUa
思うんだけど、後部シートいらないよね。
荷物置き場としてもっと最適な形状に出来ないもんなのかな。。
967 : 16/10/01(土) 22:27:02.63 ID:q0JtzF3G0
>>965
子供と女子なら大丈夫だよ
968 : 16/10/01(土) 22:55:13.86 ID:ecbQOa5F0
子供と女子でもせまいわw
荷室はそこそこ広いのにな
969 : 16/10/01(土) 23:10:41.22 ID:XJp/qGN3M
そんな貴方のためにSBがある。
970 : 16/10/01(土) 23:25:24.59 ID:H2MBCs7P0
これもう後部座席いらねーだろ
って車けっこーあるよな
971 : 16/10/01(土) 23:53:46.38 ID:q0JtzF3G0
>>968
そりゃ広くはないが普通に座ってるぞ
気遣って狭くないって聞いたらは?別に大丈夫だよ
だってさ
972 : 16/10/02(日) 01:55:43.78 ID:80UGEMMFr
>>970
rcz、TT
973 :名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b1d-9qEq):2016/10/02(日) 03:13:40.19 ID:ouC1o8cB0
後部座席が狭いからといって2シーターでは実用性に欠けるし、2ドアだと乗り降りに不便だし。
女子供を後ろに乗せるだけなら4ドアクーペが理想と思う。
974 : 16/10/02(日) 08:14:05.57 ID:P6UPkzx00
>>966
シート倒せばいいだろ、ばかなの?
975 : 16/10/02(日) 10:14:27.28 ID:80UGEMMFr
やはり走行性能、スタイリング、実用性全てが高い次元でまとまった俺の435グランクーペが最強
976 : 16/10/02(日) 10:28:19.39 ID:afarHkyP0
>>965 の写真って、運転席にビニールシート被ってる時点でかなり怪しいと思われwww
977 : 16/10/02(日) 11:22:09.56 ID:xDkgg22Q0
>>976
いや、これ間違いなくCLAだぞ
普通に楽に下げて座ると後部座席には足の隙間はない。
ってか、ナビって反応鈍すぎるわ。
設置場所もホコリをかぶるし・・・・
新型CLA全然売れてない(高すぎるだろ)からいきなり値引きのセールスしてくるし。
レーザーセーフティも無料で付けますって・・・
それでもAに張りぼてかぶせただけのCLAは高いわ
新型なんていらねーしずっと乗るしかないわ
978 : 16/10/02(日) 11:31:24.68 ID:/ht4jvno0
>>977
じゃあCとかE買いなよ
979 : 16/10/02(日) 12:19:45.33 ID:hvIDvt/wa
>>976
思われとか久しぶりに聞いたわ
50オーバーの方?
980 : 16/10/02(日) 13:30:08.39 ID:2t/+9xh60
>>979
漏れと言いたかったんだろうが、濡れ??www
とか言っちゃう奴もいたし、老眼患う老害も多く存在するスレなんだよここはなw
981 : 16/10/02(日) 16:51:26.86 ID:7TAz8FZIK
全年齢総活躍スレ
982 : 16/10/02(日) 17:57:41.44 ID:DrGvpW5JM
3、40代ターゲットの車なんで、大人の四人乗りを考えるような人は、
他のふさわしい車に乗っていただきたいですな。
983 : 16/10/02(日) 18:03:45.31 ID:Y7Q6ENW50
>>977
いや、自分の車なら運転席にビニール被せる訳無いって話。
他人のCLAの椅子を目一杯後ろに引いたんだろw
毎日こんなことやってご苦労さん。
984 : 16/10/02(日) 18:21:34.55 ID:8bf9Lm400
アウディTTに比べれば後席広すぎるよ!
160cmくらいまでなら、2泊くらいのドライブ旅行は
問題なし。
985 : 16/10/02(日) 19:07:55.14 ID:ZnC8vijN0
冗談抜きに聞きますが、子供って車に乗せるとどうなるの?
ベンツだけに物はおかずに綺麗に乗りたいのですが、これは小さな子供でも大丈夫ですよね?
アニメDVDが必用ですか?モニター前だよ?どうしてるの?
986 : 16/10/02(日) 19:52:23.22 ID:xDkgg22Q0
シートベルトしてる子供が前のめりになって見るの?
出来ないこととを無理にやろうとしちゃダメだよ
987 : 16/10/02(日) 19:59:56.70 ID:DrGvpW5JM
日本語どしたん?
988 : 16/10/02(日) 20:22:37.75 ID:ZnC8vijN0
あの、後部座席ってシートベルト義務でしたっけ?
子供シート、あ、あれ後部座席に付けるんでしたね・・・
989 : 16/10/02(日) 20:48:47.27 ID:ouC1o8cB0
>>975
ほぼ同意。
グランクーペはいいよね。
でも現行モデルは時代に追い付いていないのでフルモデルチェンジしたら真剣に検討してみる。
990 : 16/10/03(月) 05:26:01.98 ID:Re+UGiHs0
>>985
親の教育しだい。こんなところで聞いてる時点で察し
991 : 16/10/03(月) 07:41:37.44 ID:9bR845npp
BMW乗りって何処にでも出てくるが
あのエクステリアだけで却下
あれならば未だレクサスの方がまし
992 : 16/10/03(月) 09:37:52.97 ID:pwX8bKri0
GS200tなんてどうでしょう。
来週デラに見に行こうと思ってます。
値段もCLA250とどっこい。レクサスは値引きないので最終GSのほうが高いでしょうけど。
993 : 16/10/03(月) 09:44:44.72 ID:iNPbYndgp
GSって高額車のイメージがあったが
CLA並の価格で買える様になったんだ
994 : 16/10/03(月) 10:23:49.91 ID:pwX8bKri0
SG = Eと競合という感じでしたが200tの新モデルで価格帯が下がったようです。
かなりお買い得感があるかな?と。
995 : 16/10/03(月) 10:37:21.54 ID:MiPhIgvNa
俺はディーラーで後席はずしてもらったよ。
だから2人乗り
だけどドアは4枚だから後に
荷物を置けるしすごい便利
996 : 16/10/03(月) 10:42:58.70 ID:AqMYvjW40
4ドアなのに?恥ずかしいわww
997 : 16/10/03(月) 10:45:36.91 ID:fyKv4fvD0
シートの背もたれの後ろって燃料タンクだと思ってたわ
998 : 16/10/03(月) 10:54:34.01 ID:wtEVIgDEa
ネタだよ
999 : 16/10/03(月) 13:09:14.92 ID:y8QmJ+CH0
レクサスはデザインがちょっと
カエルみたい、、
1000 : 16/10/03(月) 14:14:19.94 ID:AqMYvjW40
安っすいセクシーランジェリーのくせに他車批判とか笑わせんなで1000
~ 終 了 ~
メルセデス・ベンツ CLA30台目 ワッチョイ無版
1 : 16/09/11(日) 08:58:56.87 ID:qirAeJoS0
【C117】メルセデス・ベンツ CLA30台目ワッチョイ無版
ワッチョイが嫌な方、ご利用ください。
アンチCLAや荒らしの書き込みはご遠慮願います。
2 : 16/09/11(日) 09:28:54.10 ID:1w00N0qY0
今だ!2ゲットォーーー!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒ ̄`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩ ∩
~| ∪ | (´´
ヘノ ノ (´⌒(´
((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
3 : 16/09/11(日) 09:59:59.36 ID:62qmkH1O0
前期の良いのはテールのみ
新型はCarPlay、LEDヘッドライト、フットトランクオープナー等
魅力的だ・・・。
4 : 16/09/11(日) 12:47:03.06 ID:kUqgn6j50
でもお高いんでしょ?
5 : 16/09/11(日) 17:59:49.30 ID:OMRwV+nk0
NEWCLA
内装の高級感を出してほしかった
6 : 16/09/15(木) 10:03:03.20 ID:cLth7Nf10
さあ、高価格車でもないのに収入不足や与信能力が至らずで買えない車を、
酸っぱいブドウのごとくサゲることに人生の全てをかけた哀れな愚か者どもよ、このスレに集え。
そして自らの哀れさ、愚かさ、惨めさを、全世界に向けてさらけ出せ!
7 : 16/09/23(金) 21:48:53.49 ID:6zavo8PJ0
もうCLAアンチは
死に絶えたみたいだねwww
8 : 16/09/23(金) 23:45:46.92 ID:kll+yzz20
シューティングブレークええやん
初ベンツにいい
9 : 16/09/24(土) 20:12:47.63 ID:/RQ5CPBy0
前スレは ねたみ、ひがみ、そねみ など悪感情に駆られた低○がCLAをサゲる目的で集うものだった。
自分で書いてて惨めさが分からなかったのだろうか。
10 : 16/09/24(土) 23:58:05.98 ID:zedDDajQ0
1600ccターボで200km以上出るの?
11 : 16/09/25(日) 00:46:29.70 ID:wnx4uf5U0
>>10
でるよ
12 : 16/09/25(日) 08:09:37.63 ID:BISKBOy50
CLA新作でもやっぱ段差でピーピー鳴る?
13 : 16/09/26(月) 11:01:30.12 ID:h8gOMGJL0
>>12
ピーピー鳴るとは?
14 : 16/10/03(月) 15:09:59.44 ID:HrGrPviD0
CLAのすべて
雑誌まだ?
15 : 16/10/03(月) 18:25:30.15 ID:Yvf0reEY0
【乗り心地】
固いです。以前のセルシオとは異質の乗り心地です。一ヶ月乗っても、この固さは疲れます。
こればかりは慣れないと仕方がないですね。
それと後部座席は人間の乗るスペースは無いと思った方がいいです。
ただし、4ドアなので荷物入れとしては便利です。
子供も大きくなり、大半が1人乗車で遠出はゴルフ位なので、
以前のセルシオのように無駄に空気を運んでいるようなむなしさは無く、私にとってこの狭さは最高です。
後部座席に人を乗せる可能性のある方ははっきり言って、買えば後悔します。
まだCLAを家族で乗れるって思ってる人いるけど、
本当に無理だから。
運転席をずっと前に出せば後部座席に隙間が出来るけど
大人が乗ると頭がつかえる。
ゆっくり乗ろうとシートを後ろに下げると後部の人の足は入らない。
せいぜい駅までの送り迎えくらいだよ使えるのは。
実際に家族で試乗してから考えたほうがいいからさ。
大人の家族乗りを考えてるなら選択肢からすぐ外れるから。
こうだよ 乗れる?
https://f.xup.cc/xup8zpjhpuy.jpg
16 : 16/10/03(月) 18:26:52.65 ID:Yvf0reEY0
さて、CLAですが、リアシートは子供か、背の低い女性しかマトモに座れない。
メルセデスは質実剛健のイメージを勝手に持っていたで、
こんな車を出したことに関して、本当にビックリ。「ふざけんな!」と怒る人が居てもおかしくないレベル。
17 : 16/10/03(月) 18:50:57.61 ID:a223zHJW0
>>16
いっこ前のおにぎりみたいなちっちゃいAクラスにも
メルセデスは質実剛健のイメージを勝手に持っていたのかよw
18 : 16/10/03(月) 19:19:46.16 ID:1LssAWI20
>>15
ワッチョイ板で意図的に悪意のカキコやってると思ったらこっちの板にまで同じ写真貼ってるヤツw
こいつ何なんだよ、まったく。
19 : 16/10/04(火) 09:36:09.41 ID:BrjqPWAC0
CやEと比べたら、この車で遠乗りは疲れるね
ロングドライブは不向きで乗り心地も安っぽい。足回りも値段相応と言える
まぁ近場専門のFFカーだから仕方が無いわwww
「貧乏人のベンツ」とは核心を突いたうまい表現だと思う。
20 : 16/10/04(火) 09:39:31.21 ID:4OnkTX610
知らんと思うが、ロングドライブをフル乗車ですることはないよ
新幹線使うから
21 : 16/10/04(火) 09:46:48.57 ID:uxVNR+xM0
>>19
アホは何を書いてもアホを晒すものだな。悲しい現実というやつか。
CLAを持っていないことと、サゲるために足りないアタマをフル回転させたことも読み取れる。
22 : 16/10/04(火) 10:17:20.84 ID:BrjqPWAC0
CLAとCLS 名前は似ているが?
当たりまえの話だが、ドイツ車は世界的に評価されているとはいえ
300、400万円ほどの貧乏人が必死で背伸びして買う安物ベンツと
金持ちが余裕で買う1000万円超えのベンツとでは
車の中身が大きく違うのは当然だと思います。
名前は似ているが、パチ物と本物と言えるくらい別次元の車です。
23 : 16/10/04(火) 10:45:21.51 ID:Lo6xcEGA0
>>22
で、おまえは何しにここへ来てるわけ?
みんなクルマそれぞれの良い部分と駄目な部分を鑑みて選んでるわけだが。
24 : 16/10/04(火) 11:05:21.42 ID:4OnkTX610
>>22
1000万超えベンツしか認めないならCLSでもダメじゃん
800万あればCLS買えるけど
25 : 16/10/04(火) 11:28:53.35 ID:uuJLWSFG0
>>22
ずいぶん必死のようだが、何かあったのか?片想いの子に「彼氏いるから」ってフラれたのか?
で、その彼氏ってのがお前の言うパチモンに乗ってるとかか?
それなら納得だよ。お前のやってること、何もかも惨めだな。
26 : 16/10/04(火) 11:28:56.45 ID:8o6PSU0I0
バカ丸出し
27 : 16/10/04(火) 11:31:55.74 ID:8o6PSU0I0
あ、もちろん
>>22 のことね
28 : 16/10/04(火) 11:49:59.79 ID:ED9tKFu80
正面から見ると、CLSと普通の人には
区別つかんな
お買い得な車だ
29 : 16/10/04(火) 12:32:05.28 ID:vbLQ4XqO0
>>28
https://ameblo.jp/lm104021/image-11628762148-12706522035.html
30 : 16/10/04(火) 13:24:56.08 ID:SvDm++gH0
そう思うならcls買えばいいじゃん
こんなとこでうだうだ言ってないで 笑
31 : 16/10/04(火) 15:14:24.48 ID:e3AzRcpr0
あのテールデザイン変わっちゃったからもうCクラス買うわ
32 : 16/10/04(火) 15:16:07.53 ID:PModTxuz0
独身だし彼女いないし友人いないから後に人を乗せることもない。
この車はちょうど良い。
座席が狭かろうが高さが足りなかろうが、関係ない。
33 : 16/10/04(火) 17:19:03.05 ID:rCJZmExP0
軽トラでいいやんw
34 : 16/10/04(火) 18:22:03.97 ID:G/4KBhcH0
楽だから、だぼだぼスエット着る思考と
体形を維持した上で、オーダーでビシッと
ジャストサイズのスーツを着るかだな。
欧州のコンパクトカーは小柄な人しか
乗っていないんでしょうか。
35 : 16/10/04(火) 18:56:03.62 ID:+vE0MdwI0
やれやれ。昨日運転席にビニールシート被った写真貼ったヤツと
今日の ID:BrjqPWAC0 は同一人物だな。よほど恨みがあるみたい。
36 : 16/10/04(火) 19:14:40.80 ID:FxlfCjoH0
>>35
おまえはどこまで被害妄想が激しいんだよw
恨みってなんだよw
恨みを持たれる車ってなんだよ 人聞きがワリーナー
37 : 16/10/04(火) 19:27:39.81 ID:8o6PSU0I0
(逆)恨みとしか思えないよね
若しくは妬みか
38 : 16/10/05(水) 01:32:52.09 ID:2BURspJd0
新型になって
流れるウインカーになった?
39 : 16/10/05(水) 07:08:51.67 ID:Ne/XXWGP0
>>38
なってないしこの先もならない。レクサスが取り入れたが購入者の一割も選択していない。
40 : 16/10/05(水) 08:05:07.85 ID:ggFxW71q0
うちの嫁がデコトラみたいでダサイと言ってた
デコトラ言うなと思った・・・
41 : 16/10/05(水) 08:23:29.81 ID:oNORBT1z0
まさにいい得て妙。あれ選択する奴ってどんな趣味してんのかと見るたび思う
42 : 16/10/05(水) 08:54:40.51 ID:s+vdmMwi0
貧乏人のセンスだからwww
43 : 16/10/05(水) 11:22:54.36 ID:oNORBT1z0
ちょっと質問です。
コマンドシステムでの動画再生についてですが、SDカードに動画を入れて再生可能でしょうか?
なにか動画のフォーマットって決まりがありますか?
もしくはiPhoneに動画を入れての再生できますか?
よろしくお願いします。
44 : 16/10/05(水) 12:47:38.73 ID:JaTRzWo90
h264aacのmp4は再生出来たよ
iPhoneは分からん
ただTVと一緒で走行中は音声だけだね
45 : 16/10/05(水) 15:05:19.01 ID:oNORBT1z0
>>44
なるほど。どうやらMP4とMPEGみたいね。
m4vはダメみたいです。
46 : 16/10/05(水) 17:20:26.44 ID:fXTgYJ9A0
>>29
あれっ?この写真みるとCLAとCLSと意外とサイズ違わなく感じる
不思議だ
47 : 16/10/06(木) 09:23:25.76 ID:3RF71wAf0
>>46
よく見ると、右の車のボンネットの幅広感がなんとなくわかる感じかな?
MBオーナーでもない限り、どちらが500万でどちらが1000万の車かは分からないだろうな。
48 : 16/10/06(木) 09:31:47.97 ID:/oVziZC20
オーナーじゃなくてもどっちがいくらなんか気にもしてないよ。
49 : 16/10/06(木) 09:39:43.63 ID:DEdO7HTK0
https://www.webcg.net/articles/-/35136
50 : 16/10/06(木) 09:47:14.19 ID:9WwJ3W8g0
テールランプ以外はMC後が良さそうね。
でももっと当時のコンセプトカーに近づいたのを作って欲しい。
51 : 16/10/06(木) 09:51:28.39 ID:Pfj+ad5h0
>>49
さすがはバカサヨクばっかりのヒョーロン稼業の書いた文章だなw
特にこのクサイチとカズオの清水2人。全くの無関係事案を無理矢理「アベガー!」に結びつけているもんだから、
読む気も失せる。カズオのなんか、文頭の「こんにちは」でもうイヤになる。
52 : 16/10/06(木) 11:33:41.78 ID:3RF71wAf0
>>49
クソワロタ
車の内容に関してはお前らの判断にまかせるが、経済とか景気とかアベノミクスとか、
無知な状態で書いてるからクソみたいな記事になってるのは確かだなw
53 : 16/10/06(木) 11:37:11.37 ID:eItr1Vj90
>>49
前期CLAの走行性能、快適性がいかにダメだったかが良く分かるな
54 : 16/10/06(木) 13:33:17.24 ID:yOyNEdYk0
CLAを一言で言えば、
貧乏人が見栄をはる為のアイテムw
55 : 16/10/06(木) 14:44:34.15 ID:XQb/XNZF0
貧乏人は400万の車すら買えない現実
見栄をはれない現実
惨めだね~
56 : 16/10/06(木) 16:05:41.59 ID:+EB1uura0
レポのは630万だからな、、それなりの車じゃないと誰も買わないわな
57 : 16/10/06(木) 19:22:52.99 ID:IlCPXUcC0
>>54
元気か?リアル貧乏人
58 : 16/10/06(木) 20:31:10.26 ID:fPV3J2r20
後部座席に乗れないじゃん。
これって後部座席は荷物置き場って扱いでみんな乗ってるの??
クーペでも全然余裕あって乗れる車種あるけど・・・
59 : 16/10/06(木) 20:40:21.11 ID:IlCPXUcC0
>>58
じゃ、それ買えば
60 : 16/10/06(木) 21:40:37.79 ID:qvmN/8Zd0
こんなもの買うならSLC買った方が実用的ではないか
使えないシートが無くなって、代わりに屋根が開く。
61 : 16/10/06(木) 21:50:13.20 ID:ec/ESO9r0
>>60
ならそっち買えば?それ何アピール?
62 : 16/10/06(木) 21:50:41.66 ID:qvmN/8Zd0
>>61
そうカッカすんなよ
63 : 16/10/06(木) 21:57:07.29 ID:IlCPXUcC0
>>62
かわいそう
64 : 16/10/06(木) 22:03:05.08 ID:qvmN/8Zd0
>>63
何か用?
65 : 16/10/06(木) 22:07:14.09 ID:IlCPXUcC0
>>64
全くない
こんな掲示板で煽る側には落ちたくない
66 : 16/10/06(木) 22:15:56.43 ID:qvmN/8Zd0
>>65
煽ってんのはお前だろ
67 : 16/10/06(木) 22:18:46.48 ID:6j0Yn6os0
>>65 全く同意。
68 : 16/10/06(木) 22:19:32.95 ID:IlCPXUcC0
>>66
そうカッカすんなよ
w
69 : 16/10/06(木) 22:25:09.23 ID:qvmN/8Zd0
>>68
煽ってんじゃん
70 : 16/10/06(木) 22:27:14.96 ID:IlCPXUcC0
SLC欲しけりゃ買いなよ
そしたらこんな過疎スレで卑屈な時間過ごさなくて済むようになれるから
でもテンプレに嵌められてるレベルの人間では中々難しいと思うけどな
ま、頑張れや
71 : 16/10/06(木) 22:31:57.61 ID:qvmN/8Zd0
もう持ってるんだが。。
サブでCLAも買ってやってもいいかと思ったけど
こんな卑屈な連中が集まってるようじゃ、無いな。
72 : 16/10/06(木) 22:34:35.04 ID:+EB1uura0
>>71
好きにすればいい
73 : 16/10/06(木) 22:34:48.32 ID:IlCPXUcC0
>>71
かわいそうww
74 : 16/10/06(木) 22:36:25.79 ID:qvmN/8Zd0
>>73
そんなに煽りなさんなって
75 : 16/10/06(木) 22:39:02.50 ID:IlCPXUcC0
>>74
自分の書き込みの矛盾に気づかない?
76 : 16/10/06(木) 22:46:11.12 ID:6j0Yn6os0
SLC持っててCLAスレに来て煽るような奴を世間では卑屈というw
しかもCLA買うならSLCで良いじゃないかと言いつつそのSLCを
持ってるのにCLAをサブで買ってやっても良いかと思ったという。
もう矛盾すぎて訳が解らんw
77 : 16/10/06(木) 22:49:05.53 ID:VD0HuEYQ0
>>75
うん、しつこいとは思うけど。
>>76
え、そう? 同じメルセデスだよ? それで卑屈って一体・・・
Sクラスのサブなの、SLCもCLAも。言ってなくてごめんね。
しかしそこまで読み解いてくれてどうもありがとう。
78 : 16/10/06(木) 22:49:11.87 ID:IlCPXUcC0
「もう持ってる」までがテンプレだけど、ここまで嵌まった奴は久しぶりに見たわ
小学生以来。
79 : 16/10/06(木) 22:49:45.51 ID:VD0HuEYQ0
おや、移動したらIDが変わってしまった
80 : 16/10/06(木) 22:56:33.36 ID:VD0HuEYQ0
ああ、そうか、CLAのほうが安いのか。それでか。
値段なんて見てなかった。
81 : 16/10/06(木) 23:01:57.67 ID:6j0Yn6os0
>>77 それこそがますます卑屈なんだよw
Sクラス乗っててわざわざCLAスレに来て煽るんだから。
SクラスのスレにCLA乗りが来たから煽るならまだ解るんだよ。
お前、映像でイメージしてみた方がええで。
CLAの集まりにSクラスで乗りつけて「SLCの方が良いじゃ~ん」て言う訳よ。
こういうのを嫌がらせと言い、そういう事をする精神を卑屈という。
まして読み解くなんて高尚なレベルの話じゃない訳よw
82 : 16/10/06(木) 23:10:11.22 ID:IlCPXUcC0
もう痛々しくて
休みなよ
疲れてるんだよ
83 : 16/10/06(木) 23:14:30.03 ID:VD0HuEYQ0
>>81
屋根が開く分SLCのほうが実用的ではないかと言ったのは
つまり五十歩百歩という意味であって、どちらが良いとかいう話ではないんだが。
そちらこそ卑屈に捉えすぎではないか。
84 : 16/10/06(木) 23:14:33.16 ID:ec/ESO9r0
久々にみたな、こんな見事なテンプレ嵌まりなんて。
実は持ってる、ホントは持ってる、もう持ってる。あれも持ってるこれも持ってるいっぱい持ってる!ムキーッ!
2ちゃんねるではなんでも持てちゃうからな、気分いいよなw
85 : 16/10/06(木) 23:14:52.25 ID:IlCPXUcC0
SLC大事にしろよ
ドアは開くのかな
スケールはいくつかな
いつか本物買えるといいね
86 : 16/10/06(木) 23:19:52.86 ID:VD0HuEYQ0
>>85
SLCって、CLA乗りからするとそんなに羨ましがられるものなのか。そうなんだ。。
シュテルンの営業はそんなに有難いもののような反応はしてなかったからなぁ、知らんかったわ。
87 : 16/10/06(木) 23:21:46.05 ID:IlCPXUcC0
>>86
いや、全く
もう滅茶苦茶だな
88 : 16/10/06(木) 23:33:45.16 ID:VD0HuEYQ0
なんだよ、調べたら150万くらいしか違わねぇじゃん。
普通に働いてたら、そんなキーキー騒ぐほどの値段の差じゃなくね?
しかも実質2シーターなのは同じなんだぜ。
これで卑屈も何もあるまい。
89 : 16/10/06(木) 23:57:11.48 ID:xOhYiBa/0
CLA乗りの心の狭さが後部座席と同じな件
90 : 16/10/07(金) 00:18:55.63 ID:B5JycEYV0
好きな車買えよw
91 : 16/10/07(金) 00:46:44.83 ID:urNYiaSN0
改めてかわいそう
来世は幸せになれるといいね
92 : 16/10/07(金) 04:19:09.10 ID:fc4WNle70
頭上のことを言うならわかるが、膝空間のことなのか?まさかな…
前席どんだけ下げたDQNスタイルなんだ?w
ほとんど寝そべった感じか?そうでもなきゃ狭くはないんだよなあ。
93 : 16/10/07(金) 08:30:50.52 ID:N1tV85Ko0
>>49
CLA250シュポルトのエンジン、草一のこの絶賛ぶりに対して、
今日発売のベストカーで水野はサスの出来の良さに比べてターボレスポンスがイマイチと批評している
つまりCLA250の評価で、草一は何をおいてもエンジンの気持ち良さ一番の評価ポイント
水野はエンジンのトルクレスポンスの悪さが一番のネガポイント
同じ車でもここまで真逆のインプレってどうよ?
94 : 16/10/07(金) 09:05:23.98 ID:8+AwfktF0
清水:スポーツモードで乗車
水野:コンフォートモードしか乗ってない
とかじゃないの
95 : 16/10/07(金) 09:55:42.75 ID:oGlypMBI0
サスが良くなったってのがポイント超高いな
これだけで買うなら後期で決まり
前期はゴミ
96 : 16/10/07(金) 10:28:16.88 ID:N1tV85Ko0
>>94
その可能性あるかな
確かに水野のレビューにドライブセレクトの事まったく書かれて無いな
97 : 16/10/07(金) 11:00:30.33 ID:ziLEbqvs0
水野は時々ポカするぞ
いつか電子可変ダンパーでない非エアサスCクラスのでモードで乗り心地変わるみたいなレビューしてたしw
98 : 16/10/07(金) 11:11:52.06 ID:x2X5Ew490
CLA乗りの貧乏臭さが充満してるスレ
99 : 16/10/07(金) 11:15:22.91 ID:N1tV85Ko0
おお、AT制御とハンドルレスポンスだけ変わる機械式ダンパー仕様のドライブセレクトで
コンフォートとスポーツという名前に騙されて乗り心地変化するみたいなインプレ書いてる評論家今までも見たことある
水野も騙されたんか
こういう先入観による間違いってプロとして恥ずかしいよな
100 : 16/10/07(金) 13:16:57.61 ID:EfxUIzz/0
前期のCLAも後半はスポーツサスからコンフォートのサスに
変更されたって話聞いたんですけど変わってないんですかね?
101 : 16/10/07(金) 13:50:17.13 ID:B5JycEYV0
>>95
前期も2016年式はコンフォートでノーマルタイヤでワイドディスプレイ
102 : 16/10/07(金) 14:00:18.59 ID:eelhndLC0
>>100
2015からだったかな?新型ステアリング、コンフォートサス、ノーマルタイヤ、
8インチナビ、キーレス、12色アンビエントライトとかで大幅に商品力向上させたよ
103 : 16/10/07(金) 19:56:01.81 ID:mPYaZBR00
レーダーセーフティ無料のキャンペーンやってるのか
104 : 16/10/07(金) 19:56:51.86 ID:Ea/KTa4M0
コマンドナビで、かな検索した際に距離順表示にはできないんでしょうか?
いつもわざわざ都道府県から選び直してるのですが便利な方法ありますか?
105 : 16/10/07(金) 20:04:01.55 ID:+KxjYCg/0
っ音声認識
106 : 16/10/09(日) 23:47:00.65 ID:ckXGaFpp0
走ってると周りに車もいないのに「ピー」と鳴る事がありますが何の警告音でしょうか?
107 : 16/10/09(日) 23:51:20.54 ID:8r39q6Rw0
>>106
段差でセンサーが働いてんじゃね?
車高低いから道路出るだけでもピーピーなるよ
108 : 16/10/10(月) 09:33:38.79 ID:trgefR2W0
>>105
すみません、もう少しくわしくおしえていただけると幸いです…なにぶん情弱でして…
109 : 16/10/10(月) 10:49:07.00 ID:qy/k6r1M0
CLA乗りの財布の中身がピーて鳴いてんだろww
110 : 16/10/10(月) 12:56:50.79 ID:TutxFQGr0
>>109
余裕がない人間はつまらないね。消えればいいのにね
111 : 16/10/10(月) 14:47:01.37 ID:PU3i6/oU0
余裕がないのはお前だ
112 : 16/10/10(月) 14:53:18.99 ID:cYyoV83N0
>>109-110
財布に余裕があったらCLS買ってるはずだし
そこまで出せないとしても最低でもCクラスだよなクーペもあるし
底辺のAクラスファミリーに乗って余裕を語るとかちょっと恥ずかしいわ
113 : 16/10/10(月) 15:02:15.45 ID:0UfMELQw0
>>112余裕無いねえ
114 : 16/10/10(月) 16:43:23.69 ID:qy/k6r1M0
心の中身までピーかよ、、
哀しいなCLA乗りは
115 : 16/10/10(月) 17:27:48.85 ID:cvt1sin30
余裕がある奴は他人を貶さない。
116 : 16/10/10(月) 17:52:12.24 ID:PU3i6/oU0
そうでもないよ?
117 :名無し@そうだドライブへ行こう:2016/10/10(月) 17:57:40.34 ID:rDZ5CyHI0
>>31
君に一票!
118 :名無し@そうだドライブへ行こう:2016/10/10(月) 18:03:34.84 ID:rDZ5CyHI0
>>3
"新型はCarPlay、LEDヘッドライト、フットトランクオープナー等"
フットトランクオープナーなんて主婦か主婦の買い物に付き合う主体性のない夫の
ための機能であって、CLAには最も不釣り合いな機能なんだけどな。
119 :名無し@そうだドライブへ行こう:2016/10/10(月) 18:09:19.20 ID:rDZ5CyHI0
狭い車内空間は子育ての終わった世代か独身のすねかじりのために設計されている。
前車はSUVであったが一人乗車が多くなった今は、まるで空気を運んでいるような
車はダサいと思い、低くて狭いクルマのほうが今のライフスタイルに合っています。
運転して楽しいしね。
昔はワンボックスでファミリーパパを演じていた時は運転の楽しみなんか捨てていた。
120 : 16/10/10(月) 19:29:54.61 ID:DFfIDOaN0
Cクーペ最高まで読んだw
121 : 16/10/10(月) 19:39:59.58 ID:4iyTwE890
メルセデスでダントツに一番安いセダンに乗りながら
「余裕、余裕」と連呼するCLA乗りさんw
122 : 16/10/10(月) 19:43:28.02 ID:UHWZOPbY0
>>107
段差のない所で警告音が鳴ります。音も違う音がしてます。
カメラのセンサーが誤作動してるのでしょうか…
123 : 16/10/10(月) 19:43:45.36 ID:PU3i6/oU0
CLAもいい車ですよ、腐ってもメルセデスだし
124 : 16/10/10(月) 20:45:01.94 ID:1xEIgboN0
claはコンパクトでいいね
Cもいいけどcla買っちゃったからc買うなら次のfc後かなー
125 : 16/10/10(月) 21:40:18.64 ID:Y+y7Xnco0
>>107
今日試乗して段差降りるときにピーピーいったんだけど、
前方の障害物を検知するセンサーが地面に反応してるってこと?
126 : 16/10/10(月) 22:04:58.90 ID:cvt1sin30
>>121
よう、無能。またテンプレ嵌められたいの?
127 : 16/10/10(月) 22:22:46.82 ID:e61fwFSv0
おいおい、中古の軽自動車すら買えなくて悔しい思いしてるんだから
そんな煽ったら可愛そうだろ?w
128 : 16/10/10(月) 22:44:17.28 ID:otBTi4de0
https://i.imgur.com/liSUZ2Y.jpg
129 : 16/10/10(月) 22:48:56.19 ID:5hW3SzFs0
CLA乗りが自覚しているCLAよりランクの低い車=軽自動車
130 : 16/10/10(月) 22:55:39.07 ID:cvt1sin30
>>129
その条件は成り立たないぜ。
無能は読解力も論理的思考力も無いのな。
131 : 16/10/10(月) 23:08:46.62 ID:xTCkYAc10
まあ口喧嘩で
「幼稚園児!」と煽るのは小学生だし、
「小学生!」と煽るのは中学生だからな。
「軽自動車!」と煽るCLAオーナーの心境がどんなものか
推して知るべしではあるな。
132 : 16/10/10(月) 23:12:26.51 ID:i4Xeu2Rl0
IP開示スレを立てて、ここを荒らし隔離スレにしよう。
Eクラススレは今、IDすら非表示だから、同じ荒らしカスが好き放題荒らしてるようだし。
133 : 16/10/11(火) 00:19:36.08 ID:jX9no8/30
CLAのスレでCLSだのCだの貧乏人だの煽ってくる奴は給与明細なり乗ってる車なりUPしてから煽れよ。
話はそれからだ
134 : 16/10/11(火) 01:39:53.10 ID:TAKizef20
>>133
おまえ余裕ないな
135 : 16/10/11(火) 05:53:05.67 ID:wvnORDA50
>>108
音声認識の説明書がサイトにあるから落として読めよ
136 : 16/10/11(火) 08:16:56.31 ID:jvcbUene0
自分は50過ぎの独身非正規。
先週、会社で、密かに想い続けている30チョイの女が男と帰るのを目撃した。
身の程をわきまえているつもりだがやはりショックだ。
オレはその子に声をかける勇気も無いし、かけたとしても叶わぬ恋だ。
CLAを買えば幾分今のオレの気持ちを癒してもらえるのだろうか・・・。
137 : 16/10/11(火) 09:05:20.27 ID:zrlrnxAO0
>>136
もう色々死んだ方がいいぞ、というアドバイスしかできない。
138 : 16/10/11(火) 09:40:39.75 ID:0w9ccxcY0
聞きたいんだが、CarPlayだっけ? あれはアンドロイドじゃできないの?
139 : 16/10/11(火) 10:53:37.74 ID:v5qmm0zZ0
>>138
マイチェン後はできる
140 : 16/10/11(火) 11:36:39.52 ID:FK0jauq30
Cは高すぎるからCLAを買おうと思って
ここへ来ましたが
何かネガティブ意見多すぎて買う気なくしました。
141 : 16/10/11(火) 12:29:06.60 ID:W/Nr+0wZ0
205だといい新古車ゴロゴロしてるよ
142 : 16/10/11(火) 12:43:34.30 ID:Lvf5Rl8+0
C180ならレーザセーフティと保障延長で500くらいか
143 : 16/10/11(火) 12:50:02.60 ID:Gb7C3/3D0
Cはもう見飽きたね
そろそろMC時期なんじゃね?
144 : 16/10/11(火) 13:02:46.40 ID:v5qmm0zZ0
>>140
こんな所の意見、本気にするなよ
145 : 16/10/11(火) 13:17:56.50 ID:jvcbUene0
自分は50過ぎの独身非正規。
東京に居た時は、車なんて必要ないと思っていたが
年老いた母親と田舎暮らしには車が無いとなにかと不便。
雨が降れば自転車では、買い物に行くのも不便。
パチンコと煙草と酒とAVが、今の生き甲斐。
CLAを買えば幾分、今のオレの気持ちを癒してもらえるのだろうか・・・。
146 : 16/10/11(火) 14:13:04.09 ID:dB1HQfId0
>>145
老後の蓄えにした方がよい
147 : 16/10/11(火) 14:20:00.35 ID:tfmGr9yZ0
>>136
お気持ちお察しします。
私も50代独身ですがCLAはホントいい車ですよ。
懐の事情で180の選択になりましたが、そこはさすがのベンツです。オーラの出方がそこらの車とは全く違います。
CLA所有は貴方の無念をきっと晴らしてくれると思いますよ。
なによりベンツに乗ってるだけで優越感が違いますね。
レクサスGSぐらいまでの国産車なら隣に並んでも余裕で見下してます。
心に余裕ができますので本当にお勧めです。
30女にちょっかい出してる男はどうせ結婚して子供ができてミニバンのような低レベルな車に乗るはずですから
我々CLA所有層とは生活レベルの差が雲泥です。
貴方も一日も早くCLA所有者となり独身貴族として大人の余裕を得られることを願います。
148 : 16/10/11(火) 15:01:54.49 ID:8Z0ovOga0
>>144
荒らしのテンプレにマジレスとか恥ずかしいからやめて。
149 : 16/10/11(火) 15:54:56.87 ID:jvcbUene0
>>146>>147
2ちゃんねる中とは言え、私の恥ずかしい取るに足りない愚痴話に
親切にも御厚情からの御意見ありがとうございます。
自分は50過ぎの独身非正規で明るい未来があるわけではないですが
生きてるうちに一度でいいから外車のスポーツカーに乗りたいと思います。
貯金も700万ほどあります。老後の資金としては心細いでが、笑われるかもしれませんが
屈折した話ですが、こころの中に今の現状を変えたい、他人に見栄をはりたい気持ちもあります。
今日はネットで30万円の中古のロレックスを買いました。まるで子供のように届く日が楽しみです。
CLAを買えば幾分、今のオレのこの気持ちを癒してもらえるのだろうか・・・。
150 : 16/10/11(火) 16:31:57.55 ID:wvnORDA50
>>149
お前気持ち悪いな。まぁ、何となく分かるわ、お前の人生が。
151 : 16/10/11(火) 16:57:10.81 ID:snnwdcz60
車なんかで人間の価値なぞ決まるわけがない
見栄を張ってベンツなんぞ乗ったところで
解る人にはお見通しだろう
羨ましがるのはバカ女か厨房ぐらいだろ
152 : 16/10/11(火) 17:04:42.03 ID:PNOoLZg60
みんな スレチ
戻そうぜ。
153 :名無し@そうだドライブへ行こう:2016/10/11(火) 19:55:16.62 ID:PuGTArNY0
ほとんど作り話・与太話ばっかの2チャンネルとは言えここは特にひどいね。
154 : 16/10/11(火) 20:17:04.50 ID:W/Nr+0wZ0
>>149
ロレは当然サブだよね
あとは、オールデンを履けば完璧だよ
155 : 16/10/12(水) 08:08:57.62 ID:bTorOIQg0
>>154
自分は50過ぎの独身非正規です。
ロレはデイトジャストを買いました。
あと服や靴は、この年になると何を着ても一緒だから似合わないと思います。
それにお金もないから、あまり高い物も買えません。
一点豪華主義で高級時計を買いました。
パチンコと煙草と安酒とAVが、今の生き甲斐。
CLAを買えば幾分、今のオレの気持ちを癒してもらえるのだろうか・・・。
156 : 16/10/12(水) 08:23:58.94 ID:boanEkJA0
>>155
おまえ、二度とくるな
157 :名無し@そうだドライブへ行こう:2016/10/12(水) 16:55:56.51 ID:0F0eRVNP0
ここはしょせん妄想ワールドだから誰でもトリップしに来ていいよ。
158 : 16/10/12(水) 20:32:31.95 ID:dXYPch8G0
まあ普通の独身サラリーマンだけどぶっちゃけベンツ買ったってだけで
知り合いの女は速攻食いついてきた・・・マジ怖えー
はい妄想妄想www
159 : 16/10/12(水) 23:59:08.44 ID:W/Xts3R20
ヤナセで190Eの部品取りに行ったついでに
CLAの車高っを3センチぐらいあげられない物か聞いたんだが
メカニックの人にサスの分解図出してもらったら駄目そうだった
せめて後2センチあれば車庫に苦労しなさそうなんだが
160 : 16/10/13(木) 00:40:11.30 ID:UrWXfRoy0
あかんか・・
Bの逆バージョンで立駐OKまで高いバージョンとか作ってくれればなぁ
161 : 16/10/13(木) 02:40:09.81 ID:VGYgRdUt0
>>159
3センチは無理だけど
タイヤサイズを225/45R18にすれば(16インチなら205/60R18)
とりあえず車高1センチ上がるよ
それぐらいならメーター誤差は車検許容範囲内だし
ホイールハウス内で干渉する心配もない
チェーンは装着できなくなるかもしれないけど
162 : 16/10/13(木) 08:31:08.26 ID:/yBT9B750
ロベルタでいいじゃないか。メーカーサイトに適合なくても、あんなものどれにだって汎用可能。
163 : 16/10/13(木) 09:12:43.29 ID:mpfVQ8F40
お腹擦るの嫌がるような車じゃないだろ
一番安いFFセダンなんだから営業車みたいに擦ろうがぶつけようが
気にせずガンガン使う車でしょうが
ベンツ版プロボックスみたいなもんやん
164 : 16/10/13(木) 09:33:55.20 ID:cKWABjzH0
>>163
文脈読めないのか?
そもそも、擦ろうが、ぶつかろうが、車高が低いと立体駐車場の一部に入れることすらできないんだよ。
煽りにしても馬鹿すぎ。
165 :名無し@そうだドライブへ行こう:2016/10/13(木) 10:15:51.62 ID:aRCLrF/K0
すみませんね。ここはバカとひがみの吹きだまりなんで。
まだお掃除できていないんです。こびりついているのがあってね。
掃除のおばさん(58歳)より
166 : 16/10/13(木) 10:17:32.23 ID:mpfVQ8F40
じゃあこれで解決なww
アメリカの底辺層でこんなん流行ってるらしいでw
https://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51880198.html
167 : 16/10/13(木) 11:26:38.73 ID:cKWABjzH0
>>166
馬鹿ってほんと心底馬鹿なんだな。
立体駐車場に入れるのかこれ?
とっとと消えろよカス。
168 : 16/10/13(木) 12:02:05.90 ID:mpfVQ8F40
トラック用の立駐なら入るんじゃないですかね
少なくともおまえが懸念してた段差の問題は一発解消するワケだw
災害時に車で埋め尽くされた道路で活躍しそうだなww
169 : 16/10/13(木) 12:57:43.31 ID:cKWABjzH0
>>168
頭悪そうw
170 : 16/10/13(木) 13:35:17.89 ID:mpfVQ8F40
車買ってから立駐入れないと喚く低脳よりはマシじゃないかなww
171 : 16/10/13(木) 21:09:30.62 ID:AVtNQhYv0
ここはベンツスレの中でも最低クラスだな
172 : 16/10/13(木) 21:42:58.29 ID:kDvymVvA0
最低な荒らしカスに異常な粘着をされ続けているからな。
173 : 16/10/13(木) 21:49:14.31 ID:cKWABjzH0
>>170
買う前に問題にしてるんだろ。ここまで日本語の理解力が足りないとは、馬鹿すぎる
174 : 16/10/13(木) 22:35:40.94 ID:MREtpuHF0
CLAは軽量小型だから加速性能は良いの?
175 : 16/10/13(木) 22:41:31.80 ID:ncLl2njS0
>>174
小型だけど軽量じゃないし、エンジンのカタログスペックが大したこと無いから
期待してなかったけど、180でもきちんと回せば結構早いよ。それが決め手で買った。
まずは試乗しておいで。
176 : 16/10/13(木) 23:09:55.86 ID:vgkfDYqx0
ホモビデオに出演していたyoutuberが乗ってるな(笑)
177 : 16/10/14(金) 02:22:27.79 ID:cCZe0xmR0
ほんとしつこいよなぁ
何がしたいんだか
178 : 16/10/14(金) 08:00:54.23 ID:yilErCDa0
生きがいなんだよきっと。
179 : 16/10/14(金) 08:19:26.67 ID:mu815V/y0
余裕もとうよw
180 : 16/10/14(金) 08:28:15.66 ID:avB/jbaY0
この車は、中高年専用セダンなの?
乗ってる人は40、50代くらいの人が多いけど
しかも一人乗りw
助手席には女どころか誰も居ないし手荷物を置いてあるわ
孤独感まる出しで恥ずかしいわ
181 : 16/10/14(金) 09:55:25.91 ID:yilErCDa0
助手席に手荷物があることを目視できるところまでわざわざ……
その行動が事実なら、もうだめかもわからんね。
182 : 16/10/14(金) 10:00:26.50 ID:wRAOhRer0
>>180
運転手の様相、車内の様子。しっかり見てるわけか。
気になって気になって仕方がないんだな本当は。涙ぐましい書き込みだよ。
183 : 16/10/14(金) 10:15:40.16 ID:sNNiV3IU0
>>174
https://www.mercedes-benz.de/content/germany/germany_/technicaldata/models.html
ここによると
[0-100km/h]
CLA250 6.5秒
CLA180 8.7秒
CLA54 4.2秒
ちなみにW205は
C180 8.5秒
C200 7.3秒
C220d 7.4秒
C250 6.6秒
C400 5.2秒
C43 4.7秒
ちなみに250と同エンジン積んだニッサン スカイライン200tの0-100は7.9秒とのこと。
CLA250が6.5秒、C250が重量が重いせいか6.6秒である。
そんなこんなでCLA250を買っておけば遅いと感じることはないでしょうね。
もちろん爆走したいなら5秒切るような車を選択するがよろし。
184 : 16/10/14(金) 10:17:00.16 ID:sNNiV3IU0
↑
CLA54 4.2秒
訂正・・・CLA45
185 : 16/10/14(金) 10:25:56.81 ID:sNNiV3IU0
CLAの初期購入組みはそろそろ三年経過し、メルケア補償期間過ぎててきる人が増えてきてるはずなので
更新してなければ、
https://racechip-japan.com/hinban/rc_mercedesg.htm
RACE CHIP を付けるという遊び方もある。211ps→270ps
0-100も6秒切るので相当速くは感じるでしょうね。
正規ディラーで補償ガー の人にはオススメしないけど。
186 : 16/10/14(金) 10:57:05.31 ID:uTj5Ocsy0
つかさ、そんなにみんな速度出すのか?
俺は基本エコ運転なんで、出だしもゆっくりだ。
どのみち、都心じゃダッシュしたところですぐに次に信号につかまる。
180で十分だと思ったのはそんなもっさりでも、底まで一気に踏み込めばそれなりのパワーで走れること。
トルクを低速に振っているのがかなり効いているね。
不満があるとすれば、絶対的なパワー不足を懸念することだと思うけど、
高速では160くらいまでは余裕で加速する。ようはその上が伸びないってこと。
これも実際、そんな速度で走らないからどうでもいいわけだが。
AMGなどのモアパワー車ってどのみちサーキットでも行かない限りは使いみちがないわけで、
使いみちのないパワーを使いみちのない金で買う人向けってことなんだと理解している。
だって、速い車がいいならポルシェ買ったほうがいいわけだしなw
出だしがもっさりだからってPPTみたいなの付ける人って、国産車から乗り換えした人なのかね?
俺はむしろ、トヨタなどの国産でアクセルをちょい踏みしただけで、
ぐぐっと過剰に踏み出すあの感じは違和感しか無い。
187 : 16/10/14(金) 11:25:11.06 ID:cCZe0xmR0
>>186
まあ人それぞれだから
180で不満な人は予算と相談して250検討すればいい
188 : 16/10/14(金) 11:50:36.44 ID:dlGjAzhB0
>>175
180は平坦な道だと十分な動力性能だけど、上り坂だと結構キツいよ。
踏み込んでもなかなか加速してくれなくて驚いた。
パドルシフトで手動シフトダウンが必須な感じ。
180の1.6Lターボエンジンは本来の性能からデチューンしてあるんだけど、
馬力だけでなくトルクまでデチューンされてるのが痛い。
おかげで一般的な1.2Lターボ以下の動力性能しか出ない。
プジョー 308Allure
車両重量 1290kg
排気量 1200cc
最大出力 130PS
最大トルク 230Nm
ルノー メガーヌGTライン
車両重量 1310kg
排気量 1200cc
最大出力 132PS
最大トルク 205Nm
メルセデス・ベンツ CLA180
車両重量 1470kg
排気量 1600cc
最大出力 122PS
最大トルク 200Nm
189 : 16/10/14(金) 11:55:16.65 ID:uTj5Ocsy0
>>187
まぁ、その通りなんだけどね。
それにしても現代のダウンサイジングターボはほんと進化してるよね。
一昔前の280PS規制とかNA大排気量時代で馬力を考えていると数字とのズレを感じると思う。
もはや絶対値じゃないんだよね。余裕のあるパワーを買うのは理解できるけど、
数字上で一喜一憂するのはもはやなんの意味もないと思うわ。
だってCLA180なんて120馬力程度で1.5トンの車重は一昔前なら「はしらねー」って
余裕で想像できたもんね。
もっとも、最高出力って大抵高回転域で記録するから、
町中など殆どのシチュエーションで大した意味は無いんだけどねw
190 : 16/10/14(金) 12:03:55.72 ID:uTj5Ocsy0
>>188
まぁ、そのデチューンは車種のグレード分けの結果だから仕方ないよね。
CLAの販売割合の殆どが180って考えると、250を無くして200一種類で
よかったのかもしれないけど、そこはインポーターの戦略がなにかあるんでしょ。
あと、なんども言うけど、もはや数値上のヒエラルキーなんて大して意味がない。
プジョーもメガーヌも同程度の出力とは言え、乗り心地や車格、
同じ車速域でのエンジン回転数など全部違うわけだし、大排気量が「えらい」時代はとっくに終わってるよ。
フェラーリのV8がベビーフェラーリとかいってV12からは格下で
見られていた時代があったが、いまは2気筒や3気筒の車がバンバン走ってる時代だしね。
坂道でキツイのをパワー不足と感じれば250買えば良いわけだが、
そのような困ることが実際どの程度あるかというとほとんど無いんだよなぁw
191 : 16/10/14(金) 12:06:11.57 ID:dlGjAzhB0
>>189
122PSといってもブン回せばそれなりのパワーが得られるし、その点では十分なんだけど、
ダウンサイジングターボのメリットは低回転で太いトルクが得られることにあるでしょ。
車格的にも低回転でエンジン音抑えてジェントルに走りたいところ。
ところが最大トルクが1.6Lだと自然吸気相当、ターボでは1.2L以下の性能にデチューンされてるから、
下品にブン回さないと思ったように加速できないのが残念。
192 : 16/10/14(金) 12:34:47.09 ID:sNNiV3IU0
私の場合は高速道路の合流なんか、スムーズにいきたいので、余力がけっこうある
状態じゃないと怖いので、1.4t超えなのに150ps以下とかは無理。
別にそういう特殊なシーンでの余力を求めない人には180でいいんじゃないのかな。
193 : 16/10/14(金) 13:01:54.06 ID:pfREVKEM0
なんだろう。もっと運転上手くなれとしか言いようがないな。
194 : 16/10/14(金) 14:37:48.87 ID:Nc8lrRXr0
高速の上り坂で前の車を抜く時
CLA250「ウゥーーーーーー~」
CLA180「ヴォウォタバ!バ!バ!バ!カ!カ!カ!カ!!!!!!」
195 : 16/10/14(金) 15:44:09.04 ID:sNNiV3IU0
>>193
オーブラートに包んで言ってやったつもりなんだがなw
まぁ不毛なのはわかるが、CLA180を買うメリットってなんだ?
こういうことを言い出せば、じゃCLA45にしろだ、いやC63だろだ、
最後はGTRかアヴェンタドールにしろとなってくる。
だからグレード争いや馬力争いは不毛だと思ってるが、そこまで言うならあえて問うぞ。
CLA180にするメリットは?
もちろん高速の合流なんて軽トラでもできるわ。
でもな、ある程度パワーあるほうが、俺はイイと>>192では言ったんだけどな。
196 :名無し@そうだドライブへ行こう:2016/10/14(金) 15:52:05.84 ID:dJRYwb8F0
180はCLAが好きなんだけどちょっと高いなぁと思うヒト用のデチューン版なのですね。
無理しないで買える人は250を買ってます。
満足できるスペックのものがお手軽に買えるよな価格設定はメルセデスとしてはしないよ。
割高感はメルセデスの譲れない線だからね。それだけを真似しているのがレクサスというわけか。
197 : 16/10/14(金) 16:13:52.86 ID:uTj5Ocsy0
>>195
メリット、デメリットってw
180で過不足無いからとしか言いようがない。
無駄なパワーもいらんし、余計に金払うのもつまらんし、燃費が悪くなるのも意味がない。
CLAユーザーはほとんどのやつが180で納得してるんだよ。
むしろお前はモアパワー欲しいならなんで中途半端な250なんだよww
いい加減に察しろよ。
198 : 16/10/14(金) 16:16:19.89 ID:uTj5Ocsy0
>>196
価格設定とかなにいってんだw
だったら昨今の登録済み車両の100万安とか、150万安はなんだんだよw
むしろレクサスは絶対にその領域に踏み込まない。
なぜならそれやると、新車もだぶついて長い目で見ると販売価格を維持できなくなるから。
ほんと素人ばかりだなここはw
199 : 16/10/14(金) 16:20:19.94 ID:sNNiV3IU0
>>197
うわー、君はココのプロでしたかw さすがですなぁw
ついでに私は前モデルのEも持ってますが、まさか180乗りに噛み付かれるとは思わなかったw
プロには口答えしたらダメってのをココで勉強しましたわw
ほんとプロが選ぶ180はすごいね~
200 : 16/10/14(金) 16:24:24.83 ID:uTj5Ocsy0
>>だからグレード争いや馬力争いは不毛だと思ってるが、
馬鹿すぎワロタ。
特大のブーメランが直撃して脳震盪中w
201 : 16/10/14(金) 16:31:18.57 ID:uTj5Ocsy0
結局、グレードだ馬力が不毛だとか言ってるやつが一番、各種数字出してアフォ見たく煽ってるんだよな。
まともな車の話ができないなら消えてほしいわ。
202 : 16/10/14(金) 16:33:28.54 ID:ubuaeBZ20
高速道路の合流は1台だけならどんなクルマでもほぼ問題ないんだけど
複数台が続けて流入するとき前後に遅いクルマがいる場合はちょっと様相が変わってくる
こちらに十分なパワーがあれば遅いクルマがスムーズに合流できるよう
マージンをとってあげられるんだよな
1.5トンで122馬力しかないと逆に周りから気遣ってもらう立場になるけど(笑)
203 : 16/10/14(金) 16:38:27.95 ID:LeB5Uum90
オマエらアホか
チンタラ合流しても
ベンツマークで他車が勝手に逃げてくれるわいな
204 : 16/10/14(金) 16:39:30.01 ID:Nc8lrRXr0
CLA180乗りって遅い車しか乗ったことないから高速の合流で余裕が欲しいって意味が分からないんだろ
底まで一気に踏み込めばとかアホなこと言ってるけど、
普通に走っててそんなのしないしコントロール最悪になるだろw
逆に底まで一気に踏み込むような運転する、しなきゃならないってのが信じられないわ
同じ感覚で普通馬力の車運転したら事故るでw
205 : 16/10/14(金) 16:44:55.37 ID:uTj5Ocsy0
>>204
お前も素人のひとりかw
小型のイタ車なんていつでもアクセル全開加速だし、そうやってみんな運転してる。
ましてやコントロール不能って、なんのための電子デバイスだよww
要はその車なりの運転をすれば、今日本で発売している車で周りに迷惑かけるとか困ることなど絶対にない。
なんで同じ感覚で軽からダッジまで運転しなきゃならないんだ?おまえこそ大した車歴なさそうだなw
ま、お前の他の書き込み見れば程度はわかるけどなw
馬鹿すぎワロタ。
206 : 16/10/14(金) 16:50:57.57 ID:Gde3Zsd10
小型のイタ車って
フィアット500の一番ショボいグレードが1トンで85馬力
1.5トンで122馬力しかないCLA180よりぜんぜん速いですね(笑)
207 : 16/10/14(金) 16:54:12.18 ID:Nc8lrRXr0
>>205
>小型のイタ車なんていつでもアクセル全開加速だし、そうやってみんな運転してる。
ないないw
具体的な車名あげてみ?その車のスレで聞いてみるからww
あと電子デバイスあるからとか間抜けもいいとこ
例えば首都高の合流とかハンドル操作がクイックな場面で底まで一気に踏み込むようなことしてたらいつか事故るで
てかCLA180ってそこまで遅いん?軽自動車並み?
208 : 16/10/14(金) 16:54:36.43 ID:uTj5Ocsy0
750キロで30PS程度の旧型パンダなんてのもある。
まぁ、どれもNAだから、CLAのターボのほうがトルクは段違い。
(笑)
209 : 16/10/14(金) 16:55:43.95 ID:uTj5Ocsy0
>>207
情報源がスレww
マジおこちゃまは黙ってROMってろよ。
ろくに車知らないなら余計にな。
210 : 16/10/14(金) 16:58:36.30 ID:uTj5Ocsy0
やっと馬鹿ひとりが自爆したと思ったらまた、馬鹿が湧き出てきた。
マジ、荒れるから次からはワッチョイ入れてくれ。
211 : 16/10/14(金) 17:00:49.10 ID:Nc8lrRXr0
>>209
いいから名前あげてみw
まさか上であげてる旧型パンダとかそのあたりのこと言ってるんじゃないよな?
CLA180ってその辺の感覚で底まで一気にベタ踏みしちゃうのかよww
おじいちゃん、もうごめんなちゃいしちゃえよwww
212 : 16/10/14(金) 17:02:47.77 ID:ZuLWT0n50
>>208
おいおい
>>205は全開加速と言ってるんだからNAとターボのトルクカーブの違いはほとんど関係ないだろ
213 : 16/10/14(金) 17:06:25.68 ID:Nc8lrRXr0
おじいさん曰く、CLA180のパワーで十分もっと運転上手くなれイタ車は全員一気にベタ踏みだってことだけど
合流ごときで一気にベタ踏みしなきゃならないのがパワー十分じゃないってことじゃんww
比較対象は旧型パンダwww
どうすんの、このじいさんw
214 : 16/10/14(金) 17:06:37.39 ID:uTj5Ocsy0
>>211
プント、Y10、アウトビアンキ、パンダ、A112から今の新しいのまで
ベーシックな街乗り車なんて小排気量のNAでぶん回して乗るもんだ。
おまえ、イタリアにすらいったことないだろw
あと、文盲なようだからもう一度だけ言うが、CLA180をその感覚で底までっていってるけど、
俺は前に、「要はその車なりの運転をすれば」って書いているんだが…。
後、この手の馬鹿がスカンクが逃走する時の最後ッペの如く「おじいちゃん」とか「老害」w
定型文過ぎて乾いた笑いすらおきない。
215 : 16/10/14(金) 17:10:22.29 ID:uTj5Ocsy0
>>212
お前も素人の一人かw
トルクカーブとか関係ねーんだよ。むしろなんでそんなもんを比較に出すのか意味不明。
要は最大トルクが何回転で発生するかってこと。
過給器はそれを補ってるんだからパワーウェイトレシとかで比較しても全く意味がない。
もしかして「全開加速=ピークパワー」と勘違いしてるのか?ww
216 : 16/10/14(金) 17:12:49.65 ID:ZuLWT0n50
>>215
わかってないのはおまえだよ
全開加速ならNAでも回転数は最大トルク付近になるんだよ
クルマ音痴がシッタカするな
217 : 16/10/14(金) 17:15:05.38 ID:uTj5Ocsy0
>>216
回転数は最大トルク付近って何言ってるか意味不明。
おまえまず日本語からやり直してこいよ。馬鹿が
218 : 16/10/14(金) 17:16:55.23 ID:ZuLWT0n50
>>217
おいおい
回転数に応じてエンジン出力トルクが変化する常識すら知らないのかおまえは
こりゃクルマ音痴どころじゃないな(笑)
219 : 16/10/14(金) 17:17:36.29 ID:Nc8lrRXr0
>要はその車なりの運転をすれば、今日本で発売している車で周りに迷惑かけるとか困ることなど絶対にない
だれも周りに迷惑かけるとかそんなことは論点にしてないだろww 逃げんなジジイwww
CLA180のパワーが十分か十分でないかだろw
旧型パンダ並みに合流ベタ踏みしなきゃならないんだったら十分じゃないわ普通はww
エンジン音もうるせーだろw
220 : 16/10/14(金) 17:21:07.59 ID:uTj5Ocsy0
馬鹿に最後にもう一度だけいっておく。
NAの全開走行とは、パワーが小さいがゆえに底まで踏みつけてピークパワーに持っていく走り方ってこと。
ダウンサイジングターボは回転上げなくても低速トルクが太いから、踏み込まなくてもそれなりに加速するってこと。
=クルマ也の走り方をすればどんな車だろうと過不足無いってことだ。
そしてCLA180の加速が不満ならさらに踏み込めってことだよ。
それいうと、エンジン音がとか余裕がないとか馬鹿が頓珍漢な事言いだすってだけ。
トルクカーブなんて持ち出すからややこしくなる。
馬鹿は全員まとめてROMってろ。
221 : 16/10/14(金) 17:21:17.30 ID:sUY+8ego0
>>217
> おまえまず日本語からやり直してこいよ。馬鹿が
なるほど、これが「スカンクの最後っ屁」ってやつか。
222 : 16/10/14(金) 17:22:30.65 ID:sIzcIGUK0
>>202
パワーがない車だと、まわりに気を遣ってもらわないと合流もできない無能なの?
路上に出ないでくれないかな。そんなんじゃ危ないよ。
223 : 16/10/14(金) 17:23:00.49 ID:uTj5Ocsy0
>>219
草生の生やし過ぎは自らを馬鹿に貶めている記号だからな。
まぁ、どーでもいいけど。自覚できないほどの馬鹿だろうからw
224 : 16/10/14(金) 17:23:52.49 ID:uTj5Ocsy0
>>222
馬鹿だからパワーと金に依存するんだよ。
だからまず運転上手くなれっていってるんだが、そこが気に入らないらしいw
225 : 16/10/14(金) 17:24:28.04 ID:ZuLWT0n50
>>220
おいおい
それ以上無知をさらさない方がいいぜ(笑)
CLA180は高回転のピークパワーで122馬力しか出ないんだから
低回転時の加速なんてさらに酷いことになるだけじゃん
226 : 16/10/14(金) 17:24:47.07 ID:uTj5Ocsy0
>>221
そういうのは何の反論にもなってない
「お前のかーちゃんでべそ」って泣きながら走り去る小学生レベルだぜw
227 : 16/10/14(金) 17:25:25.24 ID:uTj5Ocsy0
>>225
もう痛々しいから消えろよw
乗ったこと無いエアーオーナーかw
228 : 16/10/14(金) 17:25:26.34 ID:FdBYRgM60
>>199
で、で、でた~w
伝家の宝刀を抜きやがった~~w
おれはあれも持ってる!これも持ってる!いっぱい持ってるんだもん!ってかwww
229 : 16/10/14(金) 17:26:43.22 ID:uTj5Ocsy0
>>228
こいつは顔真っ赤にして消えたからもう許してやれよw
230 : 16/10/14(金) 17:28:09.65 ID:sNNiV3IU0
なんかわからんけどさ
CLA180でそこまで語って恥ずかしくないの?
俺も今まで乗ってきた車で、床までベタ踏みしたことなんて一度もないけどなw
なんかわからんけど、ID:uTj5Ocsy0 ←この人、かっこわるいw
あと>マジ、荒れるから次からはワッチョイ入れてくれ。 ← これ、君自信が荒らしてるんじゃねーの?ww
231 : 16/10/14(金) 17:37:55.41 ID:sUY+8ego0
>>226
> 「お前のかーちゃんでべそ」って泣きながら走り去る小学生レベルだぜw
またまた「スカンクの最後っ屁」が出ました。
232 : 16/10/14(金) 17:38:44.18 ID:xXwhc3Hh0
>>227
反論できないようだね(笑)
233 : 16/10/14(金) 17:41:02.20 ID:uTj5Ocsy0
>>230
ついでに私は前モデルのEも持ってますが、
↑巣に帰りなよw
234 : 16/10/14(金) 17:46:19.33 ID:Nc8lrRXr0
ベタ踏み加速で合流できるからパワー十分、余計な金払いたくない
じゃマーチでいいやんw
235 : 16/10/14(金) 17:57:00.43 ID:R2U3sT610
>>188
いや、だからカタログスペックの印象よりもって言ってんのに。
あくまで所有してみての感想を書いただけ。
236 : 16/10/14(金) 18:01:27.24 ID:dlGjAzhB0
>>215
> 過給器はそれを補ってるんだからパワーウェイトレシとかで比較しても全く意味がない。
それは間違い。フル加速時の加速力はパワーウェイトレシオのみで決まる。
むしろトルクの数値は相関性を持たない。
勘違いしてる人が多いのは事実だけど、キミもその一人のようだね。
>>220
> ダウンサイジングターボは回転上げなくても低速トルクが太いから、踏み込まなくてもそれなりに加速する
ふつうのダウンサイジングターボはその通りだけど、
CLA180は低速トルクもデチューンされてるから踏み込まないと貧弱な加速しかできない。
オーナーなら認識してるはずだと思うが。
237 : 16/10/14(金) 18:02:50.50 ID:dlGjAzhB0
>>235
こちらも所有してみての感想を書いただけ。
238 :名無し@そうだドライブへ行こう:2016/10/14(金) 18:15:33.93 ID:dJRYwb8F0
セカンドカーはスイフトだけど、アクセルを踏み込む楽しみって言うのもあるよね。
パワーがある車はちょこっと踏むだけで加速できる楽しみは所有してみないとわからんよ。
街乗りでは踏み込めないという欲求不満はあるけどね。
239 : 16/10/14(金) 18:23:39.28 ID:cCZe0xmR0
180のメリットは安いとこだよ
240 : 16/10/14(金) 18:47:33.29 ID:SjKmN+Fg0
>>239
そりゃお金があったらAクラスのセダン版なんか買うわけないからな
241 : 16/10/14(金) 18:56:21.21 ID:V4jylun00
お金があっても中途半端なFFの2000ccなんか普通買わないだろうに
242 : 16/10/14(金) 19:08:13.30 ID:fHJwY0/70
お金あるけど家族用とかで「これで十分」と割り切って買う人はAクラスを買ってる
わざわざセダン版のCLAを買うことはないよ
243 : 16/10/14(金) 19:33:06.82 ID:cCZe0xmR0
>>241
FFかFRかなんて一般の人はほとんど気にしないよ
244 : 16/10/14(金) 19:36:46.37 ID:6lGjxnzD0
スゲー!
昼から50もレスが伸びてる
Cクラススレなんて閑古鳥なのに
245 : 16/10/14(金) 19:38:33.47 ID:sNNiV3IU0
線ひっこ抜いてルーター再起動したID:uTj5Ocsy0が別IDで、FF2000ccなんか買わないだろうと
どうしてもCLA180擁護発言を続けたいようだが、なけなしの金で買ったたった一台しかない180を
(俺は否定したつもりはないが)バカにされてよっぽど悔しかったんだろうなw
その180売って、中古のW204でも買えば、「俺FRだし」「AセダンじゃなくてCだし」と威張れるんじゃね?w
俺は床ベタ踏みする車なんて乗りたくないわな。
246 : 16/10/14(金) 19:59:59.30 ID:R2U3sT610
>>237
へ?、なんで非力に感じる車を買ったの?
247 : 16/10/14(金) 20:07:28.29 ID:V4jylun00
>>243
いや、4マチックじゃない安いタイプっていう意味
中途半端な2000ccは今はないから
248 : 16/10/14(金) 21:08:49.49 ID:n4O4lUvP0
もう他行ってやれよ
249 : 16/10/14(金) 21:43:06.48 ID:uTj5Ocsy0
>>245
顔真っ赤だぞw
250 : 16/10/14(金) 21:49:26.85 ID:qTKYOgP+0
・取り回し考えてできるだけサイズ小さいクルマが欲しい金持ち奥さん用 → A
・今風のデザインのクルマならベンツであっても抵抗ない若者用 → GLA
・荷物を多く積む機会があり積載量に優れた小型ベンツが欲しい人用 → CLA SB
・家族での移動が多く後席の居住性を重視したいファミリー用 → B
・上級クラスには手が届かないけど「ベンツのセダン」が欲しい中高年男性用 → CLA
251 : 16/10/14(金) 22:08:23.53 ID:sNNiV3IU0
>>249
さすがド底辺だな。ただ単に2ch用語使いたいだけのキチガイかよw
お前の語録に
ブーメラン
真っ赤
巣に帰りな
許してやれよ
もう一度だけいっておく
逃走
そのうち俺が現れなくなったら、「完全論破」とか言い出す口だな。
ほんとCLA180しか乗れない貧乏人の真性かよw
素直に、お金がないから無理してCLA180買いました。
だけどベンツマークついてるから粋がりたいんですwって言えよ。カスw
ってか180ごときで粋がりすぎww ド底辺君w
252 : 16/10/14(金) 22:14:18.72 ID:6lGjxnzD0
180の4マテを出してほしい
253 : 16/10/14(金) 22:51:03.23 ID:R2U3sT610
ここまで狂うのはなんなんだろ
余裕がある人には見えないよね~
254 : 16/10/14(金) 22:59:04.63 ID:sIzcIGUK0
ここまで荒らすのはなんなんだろ
良識がある人には見えないよね~
255 : 16/10/14(金) 22:59:39.07 ID:H6r5f/+s0
人生もエンジンも余裕ないから一気にベタ踏みなんかしちゃうんでしょ
256 : 16/10/14(金) 23:00:01.95 ID:tJ2wnlAl0
>>249
ID真っ赤だぞw
257 : 16/10/14(金) 23:05:58.90 ID:cCZe0xmR0
ずっと基地が貼りついてるんだよなw
しつこすぎてちょっと面白い
258 : 16/10/14(金) 23:07:01.18 ID:R2U3sT610
蔑む車のスレに固執するモチベってなんだろう
恨みか嫉妬しか思いつかん
どんな車に乗ってんのかな~
259 : 16/10/15(土) 01:06:24.67 ID:r6krWXK30
シューティングブレイクだめか?
普通に欲しいんだが
まだ買えるような状態じゃないけど
28くらいで買おうかと
260 : 16/10/15(土) 07:44:23.43 ID:HkyrnvTE0
>>259
本当にいいよ。奥さん用に買ったはずが、
最近ゴルフもこれで行ってる。
小さいってのは案外メリット大きいね。
261 : 16/10/15(土) 14:40:27.20 ID:aRLqR3Oa0
CLA180に乗れば、高速道路で王様になれますか?
追い越し車線では後ろからパッシングすれば、みんな左に避けてくれますか?
262 : 16/10/15(土) 14:45:39.72 ID:k21rDL1N0
前の顔はどのクラスもそっくりだからどいてくれるんじゃね?
後ろ姿見られてAクラスがバレてから煽られてもしらないけど・・・
263 : 16/10/15(土) 16:18:24.41 ID:lH1OHXk40
>>261
3年間、同じ質問してんじゃねーよカス
261=262
264 : 16/10/15(土) 16:53:50.28 ID:V08cQDoU0
ホント、変わらねーな長い間。
どんだけアタマが足りないんだよ。
265 : 16/10/15(土) 17:57:29.67 ID:qptu74810
トランク付きの車って、車庫入れ大変なの?
頭から止めたら、苦手ってバレル?
266 : 16/10/15(土) 21:30:31.01 ID:nrgZwgIx0
>>265
頭から入れないと車庫入れできない運転技量では
安全を十分に確保しながらの後退発進はもっと難しい
267 : 16/10/15(土) 21:59:43.87 ID:qptu74810
頑張って練習します・・・
でも燃費が17.4Lは魅力的ですね。
268 : 16/10/15(土) 23:05:47.41 ID:AstgciFB0
発売されてもう3年たつのか…
269 : 16/10/15(土) 23:43:25.63 ID:5y/tRtpu0
3年間スレに貼り付いてる代わりに真面目に貯金すれば買えるだろうに
270 : 16/10/16(日) 08:14:17.49 ID:t/Q8lJVf0
恐らく粘着続けてるアホは一人だな。
パターンが毎回一緒だもん。
何か指摘されると、「もう乗ってる」とか、「○○乗ってる」と言い出すけど、必ず矛盾含みなのが最大の特徴。
271 : 16/10/16(日) 08:25:44.11 ID:77epfslK0
>>267
実際は誤魔化してる?みたいな燃費だよ
272 : 16/10/16(日) 11:50:16.56 ID:TeWicOsw0
ガソリンスタンドの洗車機は、外車お断りの張り紙があるのだが
CLAは洗車して大丈夫なの?
それとも手洗い洗車しないとミラーが落ちたり故障したりするの?
273 : 16/10/16(日) 12:12:35.92 ID:g5m9Tder0
近くのスタンドは普通にEクラスがガリガリ洗車されてたぞ
274 : 16/10/16(日) 12:45:52.46 ID:jzzLNqiN0
250 4マテで12.5位
思ったより燃費はいい
275 : 16/10/16(日) 12:47:32.58 ID:t0py2za/0
ランフラットからノーマルに変わって、Aシリーズは変わったよね~。
いい訳いらないレベルになった。
馬力じゃなくて、馬力感が大事ならクラウンハイブリッドとかにすればいいじゃん。
デチューンされてる日本スペシャル180シリーズ。
かっかして乗ってもつまんないでしょ。
本国仕様200にしたら、250の値段上げないと売れないよね。
276 : 16/10/16(日) 13:46:38.62 ID:lQLapH5l0
Aクラスベースでありながらも、少し高級路線として売るなら200と45だけのラインアップの方が良かったかもな。
その方がAクラスと明確に差別化が図れたわけで。
製造コストは180と200で変わらないはずなんだし。
277 : 16/10/16(日) 14:28:17.69 ID:Ht5MMbUu0
>>250
CLAはクーペやろ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
278 : 16/10/16(日) 15:14:48.38 ID:c25SBjDQ0
2ドア ⇒ クーペ
4ドア ⇒ セダン
279 : 16/10/16(日) 17:18:18.28 ID:6Pbetxte0
>>272
https://www.youtube.com/watch?v=Ok1lO-T1HpE#t=79
280 : 16/10/16(日) 17:30:03.41 ID:Ht5MMbUu0
>>278
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/models/cla-class/c117.html
The newq CLA Coupe (^。^)y-.。o○
Coupeは クーペと 呼ぶのや
281 :名無し@そうだドライブへ行こう:2016/10/16(日) 18:23:30.52 ID:jaTFlR3V0
>>278
昔話の蒸し返しかよ。尻尾を巻いてすごすご逃げたはずなのにな。(笑)
282 :名無し@そうだドライブへ行こう:2016/10/16(日) 18:28:02.55 ID:jaTFlR3V0
>>275
”デチューンされてる日本スペシャル180シリーズ”
そうなの?日本だけなの?
それなら納得しそうな自分がいた。
200があれば自分も200を買っていたかも知れん。でも180ではねぇと思い250にしました。
日本法人もなかなかやるな。感心じゃ。
283 : 16/10/16(日) 18:59:08.27 ID:yaaR29tJ0
>>277-281
発泡酒だけど「これはもうビールです」と称して販売してるのと同じだな。
しかも「メーカーがビールと言ってるんだからビールだ」と思考停止してくれるんだから
ビールと発泡酒の違いがわからない消費者相手の商売はチョロいもんだな。
284 : 16/10/16(日) 19:07:02.91 ID:TeWicOsw0
>>279
洗車機は怖いね
むかし、自転車に乗ってる人がすれ違いざまに軽く当たって
外車のミラーが簡単に落ちた話を思い出したw
285 : 16/10/16(日) 19:38:56.36 ID:G+6WdaK90
180は完全に貧乏人向けだし
パワー指摘されて見苦しい反論する姿に呆れたわ
286 : 16/10/16(日) 19:49:42.27 ID:wbwxcSl/0
洗車機なんて汚れ全然落ちないし。
手洗い洗車に限る。
287 : 16/10/16(日) 21:26:07.53 ID:g5m9Tder0
二十代の俺からしたら高級車なんですわ
288 : 16/10/16(日) 21:28:06.89 ID:rzjf0Yi40
シューティングブレークに乗ってる人に質問。
リアゲートの閉めるボタン。ストップと閉めるマークが左右であるんだけど違い教えてください。
289 : 16/10/16(日) 21:33:51.98 ID:EAPan+gS0
>>283
ビールと発泡酒の違いは時代遅れの酒税法による定義であって、ビールが本物だということではない。
発泡酒のほうが原価が高くて旨いということも有りうる。
にもかかわらずビールばかりを有り難がる馬鹿相手の商売はチョロいもんだな。
>>287
若者よ、萎縮すべからず。
若者が消費しないと資本主義経済社会は豊かにならないからな、借金してでも早く買いたまえ。
290 : 16/10/16(日) 21:49:08.17 ID:Ht5MMbUu0
>>287
VWゴルフなんかと変わらん
高級車やないで
゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
291 : 16/10/16(日) 22:20:33.92 ID:Ul1mLVjg0
>>283
ビールもクーペも、購入者が「これはビールだ!クーペだ!」と叫んでいるのでは全くなく、
メーカーがそう謳っているものなのだから、ここで正否を云々されてもな。
で?っていう話から何にも出てこないから、お前が逃げたってことでまとまってるんだよ。
292 : 16/10/16(日) 22:23:34.90 ID:v0Czf9Oh0
4ドアなのに「セダンではないっ!」と言い張る男の人って・・
293 : 16/10/16(日) 22:25:28.24 ID:jzzLNqiN0
高級車かそうじゃないかなんてどうでもいい
294 : 16/10/16(日) 22:27:42.73 ID:Ul1mLVjg0
>>292
クーペを謳っているのはメーカーなんだが、頭が悪いと市中でみんながこぞって
「セダンにあらず!クーペにござる!」とわめいているように感じるのかな?
もうそれって頭が悪いっていうより、病気だよね。心と頭の。
295 : 16/10/16(日) 22:50:20.60 ID:Ht5MMbUu0
>>292
ドアの枚数など関係あらへん(^o^)
296 : 16/10/17(月) 00:17:36.82 ID:fz5k0n0E0
セダンだと何か都合が悪いのかな?
297 : 16/10/17(月) 01:57:01.58 ID:ynZUkeVo0
呼び方なんてどっちでもいいだろ
298 : 16/10/17(月) 02:59:44.82 ID:RP918Vrv0
>>282
250は妙齢の女性ドライバーが乗ってるケースを度々見るけど、
おそらく一番下のグレードを避けたら250の選択になっただけだろう。
そうしたユーザーには250はパワーが過大すぎて扱いにくく感じてないのかな。
299 : 16/10/17(月) 06:11:15.01 ID:Gpu2V/Ek0
>>298
MC後の45乗ったけど渋滞の街中でも乗り心地含めなんの問題もなく乗れたよ
もちろん踏み込めば速いのは当然だけど
お買い物車としてつかう250なんて街中じゃ180と大差無い
300 : 16/10/17(月) 09:06:12.01 ID:fgW5ow9b0
>>296
メーカーに回答を求めろよ。頭が悪いと無理か?
301 : 16/10/17(月) 09:49:23.62 ID:4GYdYeIR0
>>288
乗ってるけど、質問の意味がわかんない・・・
302 : 16/10/17(月) 09:51:55.72 ID:0cAzSdBj0
>>283
例えって絶妙だと感心しきりなんだけど、外した時の頭の悪さを想像すると苦笑しか浮かばないんだよな。
303 : 16/10/17(月) 09:57:31.25 ID:Jelv9wEn0
>>292
一般的な2ドアクーペなみに後席狭いから
4ドアだけどクーペでいいんだよ。
女子供でも狭い後席空間なのに「セダン」と名乗るのをメルセデスが憚っただけ。
304 : 16/10/17(月) 10:27:54.20 ID:RlNRyF3m0
セダンっていうとここの爺さんが過剰反応するから
セダンタイプって言えばアホでも分かると思うよ
ティーダのセダンタイプ → ティーダラティオ
Aクラスのセダンタイプ → CLA
フィットのワゴンタイプ → フィットシャトル
Aクラスのワゴンタイプ → CLA SB
305 : 16/10/17(月) 10:59:50.12 ID:GlZdGhf10
世間の人がベンツと認めるのはCLA45だけ
あとは、なんちゃって小ベンツw
国産車にぶち抜かれる亀車CLA180
う~ん、みじめじゃのうw
306 : 16/10/17(月) 11:51:34.97 ID:fgW5ow9b0
>>305
クラス内の詳細なグレード構成など、世間の圧倒的多数の人々は知らないけどな。
307 : 16/10/17(月) 11:55:40.33 ID:f/GP/+oC0
世間の圧倒的多数の人々は
このAクラスのセダン版がクーペと呼ばれてることなど知らないけどな。
308 : 16/10/17(月) 12:40:35.95 ID:zIqr+clg0
>>288
>>301
実は俺も同じこと思ってたw
309 : 16/10/17(月) 13:20:12.73 ID:29SxLNuZ0
>>307
それは自説の矛盾になるがいいのか?
世間では広くCLAがプアマンズベンツという認識で統一されているだの、
ベンツで迎えに行くと言われ待っていたOLでさえ、
CLAでこられたら恥ずかしくて他人のフリをするだのというあれだ。
みんな知ってるというのがこの三年間のお前の主張だろ。ブレてんじゃねえよカス
310 : 16/10/17(月) 13:35:41.07 ID:0cAzSdBj0
>>301
いや、ボタンって右押しと左押し両方できるじゃん。
マニュアル見ると、ゲートのマークが有るほうが普通の開け閉めで、
鍵マークがある方がロックできるってかいてあるんだけど、
それは古いモデルなのかな?今のは鍵マークついてないのよ。
もっとも、ロックができるっていっても、どのみち車両ロックすれば
リアゲートもロックするし、キー持って取って押せば開くわけだから
そもそものロックのいみがわからないんだけど。
311 : 16/10/17(月) 13:53:23.89 ID:ixa6T2mU0
プアマンズへベンツ
わろた
312 : 16/10/17(月) 14:24:55.06 ID:ynZUkeVo0
それでいいんじゃね
そこそこ速い車欲しいだけなら中古の国産スポーツカーが100万以下で沢山売ってるしな
313 : 16/10/17(月) 14:25:58.17 ID:ynZUkeVo0
312は
>>305
にね
314 : 16/10/17(月) 16:08:57.57 ID:onlrL8xS0
メルセデスベンツってそもそもが高額で高性能な車”も”作ってる”実用車メーカー”の筈だけど
いつの間に一番実用的なクラスの車種をプアマンズとか呼ぶような勘違いした人が有難がるメーカーになったの?
まあCLAクラスって最低地上高低すぎて実用的なクラスの筈なのにイマイチ使いづらい車になっちゃったんだけどな
315 : 16/10/17(月) 16:25:59.93 ID:RlNRyF3m0
いや、違うでしょ
質実剛健のベンツが、らしくない安見栄っ張り車みたいの出したから
プアマンズって言われちゃっただけでしょ
中身重視のベンツ乗りには相手にされないっていう
実用的でもなんでもないし
316 : 16/10/17(月) 17:31:07.42 ID:60HJyFiS0
>>315
ドイツ本国では公用車やタクシーがほとんどの2Lカーやでベンツ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
大排気量は輸出用やで
317 : 16/10/17(月) 17:31:15.83 ID:ynZUkeVo0
まあ本来ポルシェみたいな高級車ブランドではないからね
日本ではイメージ的に高級車だけど
318 : 16/10/17(月) 17:54:52.48 ID:0cAzSdBj0
>>314
それ違うでしょ。
CLAはスタイリング重視。だから車高が低くなってもいいんだよ。
実用に振ったのはAとかBとか他にFFベースであるでしょ。
319 : 16/10/17(月) 18:53:22.75 ID:P+YrxAQH0
>>318
そうかな?比較するとそうでもないぞ。
CLA
全高 1430mm
最低地上高 105mm
A3セダン
全高 1405mm
最低地上高 145mm
CLAの最低地上高の低さは全高を低めるスタイリングのためというより、
単純に設計が拙かっただけたろ。
320 : 16/10/17(月) 19:22:25.69 ID:RnGGWttu0
ボケ老人相手にしても時間の無駄だぞw
321 : 16/10/17(月) 19:30:55.02 ID:uuEIUwj90
>>319
嫌だからなんで他メーカーと比較するの?w
メルセデス・ベンツの中でも車高高いのあるでしょって話だよ。
322 : 16/10/17(月) 19:39:53.75 ID:zIqr+clg0
ネガってんのは殆ど病気。
読解力の無さは軽自動車レベル。
323 : 16/10/17(月) 20:14:49.40 ID:GWv76lU30
>>319
カタログ値で最低地上高 105mmやと
スプリングヘタたると2-3cmは下がるよって
腹摩リながら走るのと同じや\(^o^)/
使い捨てベンツや
324 : 16/10/17(月) 20:41:46.26 ID:P+YrxAQH0
>>321
いやメルセデスの中で比べたらAクラスの最低地上高なんてさらに5mm低いんだよ。
Aクラスもスタイリングを追求したクルマと考えてるの?
325 : 16/10/17(月) 20:55:53.27 ID:ynZUkeVo0
低いのが嫌なら買わなければいいだろ
326 :名無し@そうだドライブへ行こう:2016/10/17(月) 22:19:07.17 ID:L7DjbEY50
また最低地上高の話題か? 定期的にループしているね。
ネタが尽きたら過去のネタを掘り起こすわけだね。
クーペだセダンだとか、馬力がどうだとか、、、
ご苦労さんなこった。
記憶力の無い奴には常に新鮮なんだろうね。
存分に楽しんでくれたまえ。
327 : 16/10/17(月) 22:25:33.24 ID:zx8KmagN0
みんな、この車ってAMGライン付けてるのが基本だよね?
328 : 16/10/17(月) 22:43:49.50 ID:GlZdGhf10
黒塗りの中古レクサスLSに追い掛けられて涙目のCLA180オーナーwww
今日の高速道路の一コマでした。
アクセルベタでも160以上は出ないのだから、おとなしく走行車線を走ればいいのに
見栄張って追い越し車線に出て来るから、煽られるのだよw馬鹿だねwww
329 : 16/10/17(月) 22:47:10.60 ID:0cAzSdBj0
>>323
スプリングへたらないぞ。多分車の寿命以上に。数年でヘタるようなスプリングなんてねーよw
330 : 16/10/17(月) 22:48:03.50 ID:0cAzSdBj0
>>328
もっと工夫しろよ馬鹿
331 : 16/10/17(月) 22:48:18.20 ID:0cAzSdBj0
>>327
んなもん無駄。つけねーよ
332 : 16/10/17(月) 22:51:07.13 ID:TFfE0V6q0
>>328
マジレス募集なのかネタ付き合い募集なのか……
メーカー公表値でもどこかの誌面のテストでも、いずれも最高速度は200km/hを超えているんだが……
もちろん180のな。
333 : 16/10/17(月) 22:51:39.74 ID:GlZdGhf10
安物ベンツ車だから身分相応に走らなければならない。
世の中は甘くないなーw
334 : 16/10/17(月) 22:53:15.70 ID:zIqr+clg0
>>328
200軽く出るけど
ほんと井の中の蛙というか、わかってないんだね
335 : 16/10/17(月) 22:56:07.55 ID:GlZdGhf10
路面がきちんと整備されたテストコースならともかく
道路の継ぎ目やわだちの多い一般道では、この車は200も出せば
飛び跳ねて制御不能になるのでは?
336 : 16/10/17(月) 23:00:03.81 ID:GlZdGhf10
>>334
CLA180のエンジンは1.6ターボ
このエンジンの加速域は160まで、そこから先は瞬時に伸びない。
伸びても時間が掛るか、下り坂でないと無理www
337 : 16/10/17(月) 23:00:19.98 ID:zIqr+clg0
>>335
そりゃ一般道で200出すバカはいないし、どんな車でもそうなるわ。
国産の普通車でもリミッターきれば殆どの車は200でるよ。
恐らくシエンタあたりのミニバンでもでると思う。
338 : 16/10/17(月) 23:02:01.08 ID:D2sGGWOX0
>>329
カタログ値で最低地上高 105mm
二人乗れば下がる゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
339 : 16/10/17(月) 23:05:43.27 ID:GlZdGhf10
>>337
V6やV8を積んだ旧型のE、Sクラスでも余裕で出ます。
BMW5や7、レクサスLSも余裕です。
340 : 16/10/17(月) 23:08:05.10 ID:GlZdGhf10
>>329
カタログ値で最低地上高 105mm
4人乗って荷物を積めばもっと下がる゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
341 : 16/10/17(月) 23:09:07.14 ID:zIqr+clg0
>>339
当然そうだよね。
でも君は出したことないんだね。
カタログばかり読んでないで、外へ出てごらん。
342 : 16/10/17(月) 23:21:53.56 ID:GlZdGhf10
また泣きながら逃走するCLAオーナーwww
343 : 16/10/17(月) 23:24:55.83 ID:nAJLJbIi0
>>342
ん~、マジで頭弱そう・・・。
344 : 16/10/17(月) 23:26:58.55 ID:TFfE0V6q0
>>342
うわぁ……欄干の上で晒し首にされてるのに、まだなんかしゃべってるw
345 : 16/10/17(月) 23:27:35.63 ID:zIqr+clg0
>>342
テンプレに嵌める前に自爆されちゃった。
小学生並に賢くなったな。
346 : 16/10/17(月) 23:43:48.26 ID:zIqr+clg0
…自爆というか自決だな。なんかごめんな。
347 : 16/10/18(火) 00:22:48.96 ID:EBmJ+tzT0
180で200でるか? 250なら210ぐらい出したことあるがそれでも怖かったぞ。
仮に180で200出るとしても、LSのリミッターかかる
190km/hぐらいまではビタリと張り付かれるだろうな。
初代LSでも相当速いし180じゃ逃げ切れないだろうなw
348 : 16/10/18(火) 00:27:50.68 ID:CbDjthWi0
スピード出したいなら違う車買った方がいいだろ
349 : 16/10/18(火) 00:28:53.48 ID:CbDjthWi0
あ45以外の話ね
350 : 16/10/18(火) 06:04:20.36 ID:rwvWv8/L0
発売当初の荒れ方に似てるな
CLAって今でも人気でやっかみ対象なんだな なんか嬉しい
過疎るのが一番つらいよな GLCスレのようにw
351 : 16/10/18(火) 07:00:08.43 ID:GjSIOfv50
>>347
お前誰と競争してんだ?
352 : 16/10/18(火) 07:08:22.09 ID:1583Md2H0
>>347
こちらはなんら逃げる必要のない生き方をしているので、
おまえのその逃げることが前提の考え方、生き様っていうのが哀れでならない。
353 : 16/10/18(火) 07:17:08.73 ID:r36TEw0v0
>>347
国産リミッター効いて190とか絶対ない
高速スタビリティにエンジン関係ない
妄想乙
354 : 16/10/18(火) 07:28:48.62 ID:/x6oylIY0
高速なんて120出れば十分だと思うけど
ここの奴らはスピード違反する俺かっけえの思考なのか?
355 : 16/10/18(火) 07:34:29.47 ID:r36TEw0v0
妄想でふっるいレクサスに乗ってる人はそうみたいね
356 : 16/10/18(火) 07:40:08.10 ID:YmCcMVKq0
>>355
激安セルシオだろw
しかもロッテリアのマーク貼り付けたやつ。
357 : 16/10/18(火) 08:28:56.44 ID:ofYrn5QZ0
激安セルシオ
しかもロッテリアのマーク貼り付けた奴に煽られるCLA180
哀れ
358 : 16/10/18(火) 08:31:40.45 ID:+Sx4ZCJT0
>>350
自分の収入レベルと比べ、余りにもかけ離れた車のスレには荒らしはやって来ない
今までは雲の上の存在で叩く対象では無かったベンツが
CLA180だと身近に感じる様になったが
それでも尚、買えない様な連中が妬んで叩くのだろうね
359 : 16/10/18(火) 11:06:41.61 ID:EBmJ+tzT0
>>353
https://uproda11.2ch-library.com/e/e00181548-1476756098.jpg
LSとCLA持ってる俺が言うんだから、妄想とか言われてもな。
両方ともレーダーつけてるのでわかるが、LS460のリミッター作動は、
レーダーでのスピード読みで190km/h前後だ。
CLA180がどれぐらい出るかは知らんが、200は厳しいんじゃないの?と言ったまでだが、
なにか君たちの逆鱗に触れることを言ったかね。
180は代車で乗ったことはあるが、街乗りでももっさりしてて、俺には無理だったわ。
あれで満足な奴がいるならそれでいいんじゃね?
ただ、>>328で、CLA180がLSにまくられてると聞いて、
まぁスペック敵には逃げ切れんだろ?と思っただけだ。
特にバトルを推奨してるわけじゃないぞ。性能の話しな。
360 : 16/10/18(火) 11:11:37.60 ID:GjSIOfv50
なんだろう、こんな匿名掲示板で申込書アップとか痛すぎるだろw
お前は事故発露の場を間違ってると思うぞ。
まぁ、フェイスブックなんかでもそうだけど、大抵こういうやつって
周囲からドン引きされて、自分だけが気が付かないんだよねw
361 : 16/10/18(火) 11:19:54.60 ID:YmCcMVKq0
>>360
自分の偉大さ()で、ねじ伏せにきたつもりにでもなっているんだろうよ。誰を?ってのはよくわからんけど。
で、痛々しいとかうわぁとかいうレスに、負け惜しみとか遠吠えとかその手のテンプレを返すところまでがテンプレw
テンプレで言うならその先もあるけどな。
362 : 16/10/18(火) 11:20:06.63 ID:Yc3wSze00
やっぱそういうのってあの海底トンネルで出してるの???
363 : 16/10/18(火) 11:22:39.54 ID:YmCcMVKq0
>>360
その先のテンプレは、別IDで草を生やしまくって、このスレは云々…と語る、珍妙なまとめ自演。
364 : 16/10/18(火) 11:32:02.36 ID:YmCcMVKq0
>>328で突如出てきた中古LS云々。
そして呼応同然の現れ方の、注文書奴。
そこで、>>ID:EBmJ+tzT0=ID:GlZdGhf10と仮定してみた。
ウケるw
365 : 16/10/18(火) 11:33:14.91 ID:CbDjthWi0
サーキットならともかく一般道でスピード出すのがかっこいいとか勘違いしてる典型だな
366 : 16/10/18(火) 11:43:10.32 ID:EBmJ+tzT0
>>360
俺は、CLA180乗りの調子乗った感じがドン引きなんだけどな。
そして自演でもなんでもないんだけどな~。
LSで仮にCLA180をまくるぐらいなら、CLA250でまくるだろw いや、まくらんけどな。
LSはログ取られてるから、オーナーズデスクにクレーム行ったら、まくってた悪行がバレるから
正規デラでLSを新車で買ってる奴はあんまりムチャしないと思うけどな。
まぁレクサス買ったことない奴はわからんだろうけど。
367 : 16/10/18(火) 11:49:23.64 ID:EBmJ+tzT0
ってか、なんかこのスレを見てるとCLA180乗りが、他の車種乗りとか、W204乗りとかに
バカにされたり、このスレが荒れるのもよくわかる気がする。
俺ですら仮に250乗ってなければ、このスレの180乗りをバカにするだろうと思ってしまったわ。
なんなんだ。
まぁ大切な車をバカにされるのは辛いのかもしれんが。
あ、CLAを擁護しとくと、もちろんLS はFRだが、FFでもそんなに乗り味が悪いとかはないぞ。
ベンツはFRじゃないととかいう奴はたぶんW205を買えないW204乗りなんだろうな。
あ、ちなみに画像見てもらったらわかるようにLSも全額現金一括払いですよ。
中古とかローンと言わないでよw
368 : 16/10/18(火) 11:54:58.51 ID:oSHqIdcB0
CLA180が顔真っ赤にしてんのが面白いわww
ちゃんと書類も示した上で実経験を教示してくれる人はどのスレでも重要
CLA180ごときで200キロとか笑わせるわ~と思って見てたら
ちゃんとした人が信ぴょう性あるレスしてくれて納得
現実突きつけられてファビョり誤魔化ししかできない爺さんって惨めだよなぁ
そんなのに支持される車がCLA180ってことか、、
369 : 16/10/18(火) 11:57:21.18 ID:CbDjthWi0
>>368
ほんとしつこいね~w
欲しくもない車のスレに貼り付いて下げ続けて何がしたいんだ?
370 : 16/10/18(火) 12:02:13.93 ID:fZ963lNh0
少し煽られただけで
煽った相手を直ぐに中古乗りだとか軽自動車乗りだとか決め付けて安心し
格上の証拠をアップされたらされたで
それが偽造だとか、画像アップするなんて痛い奴だとか言って見苦しいのは
このスレの180乗りの日常ですね
因みに俺はE400納車待ちですが注文書画像はアップしないので
中古の軽乗りだと思っていてくれても良いですよw
371 : 16/10/18(火) 12:11:28.43 ID:fZ963lNh0
それから、ベンツ関連スレの中でここが余りにも見苦しいから
敢えて俺がワッチョイスレを立ててやったのに
次からはIP表示付きのスレにしようぜとか言っていながら
自ら次スレを立てる事も無く
荒らしの立てたワッチョイ無しスレに普通に移動して
いつも通りの見苦しいレスを付けている情けない奴等
そんなだからいつまで経っても格上のベンツが買えないんだよ
372 : 16/10/18(火) 12:17:20.00 ID:r36TEw0v0
うわー、痛い
373 : 16/10/18(火) 12:29:02.67 ID:x0Ras7AI0
>>367
見積書など意味あらへん(^o^)
374 : 16/10/18(火) 12:34:01.99 ID:oSHqIdcB0
ここまで醜態さらせるってある意味凄いわw
CLA180乗りの皆様ww
375 : 16/10/18(火) 13:22:09.73 ID:Vpx/emZu0
>>374
CAL180程度の与信が通らないだってな゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
376 : 16/10/18(火) 13:26:41.42 ID:5XlUnVuC0
ID:EBmJ+tzT0=ID:oSHqIdcB0=ID:fZ963lNh0=ID:oSHqIdcB0とみて間違いなさそうだなw
そこで一つ頼みなんだが、IP開示スレ立ててくれよw
ID:EBmJ+tzT0ID:oSHqIdcB0ID:fZ963lNh0ID:oSHqIdcBOというのが
違うと言いたいなら、違うことを証明できるしな。立てて損などないはずだ。
377 : 16/10/18(火) 13:35:46.80 ID:iCcNH0ga0
>>368
信憑性のあるレス?2ちゃんねるに信憑性のあるレスが降臨ってアホ?
CLA180の最高速はメーカー公表値が出てるんだが。
これに勝る信憑性ってなんだ?メーカーの誇大広告だ!とでも?
378 : 16/10/18(火) 13:37:10.30 ID:pHuBrBCm0
>>368
うわあ自分のこと褒めてるよこの人
379 : 16/10/18(火) 13:37:23.59 ID:6QzxIOMy0
枯れ木も山のにぎわい
からかう奴も
耐性の無い奴も
楽しそうでなによりです
380 : 16/10/18(火) 13:38:41.60 ID:pHuBrBCm0
>>370
スレを見苦しくしてきたお前が言うとは。
要するに自分の顔を鏡で見て、うわなにこの不細工!っていうw
381 : 16/10/18(火) 13:38:54.28 ID:ofYrn5QZ0
CLA180乗りは、後ろからレクサス、BMW,アウディが来たら道を開けなさい!
大型トラックやバスの後ろについて走りなさい!
自分の能力に過信して追い越し車線に出て来てはいけません!
これは、新しい高速道路のルールです。
382 : 16/10/18(火) 13:40:17.48 ID:pHuBrBCm0
>>381
あーあその書きこみでまーたおまえかってバレちゃったw
383 : 16/10/18(火) 13:43:53.77 ID:1ExGUQlC0
注文書って言うところがもうね、
署名・捺印してなきゃ、何の意味もないし。
しかも現金一括ってことは、
多分ローンの与信も通らないんだろうし、
下取り車もないって、ほんと色々笑わせてくれるわ。
384 : 16/10/18(火) 13:45:21.38 ID:OO4hMDmv0
>>368
https://openers.jp/article/18797
この記事にある、最高速度は210km/hだ。というのはウソなの?メーカーサイトにもある最高速度も、ウソなの?
385 : 16/10/18(火) 13:45:47.60 ID:ofYrn5QZ0
>>383
貧乏人の発想だね
ワロタ
386 : 16/10/18(火) 13:47:09.87 ID:OO4hMDmv0
>>385
荒らしならではの発想だね
387 : 16/10/18(火) 14:11:05.58 ID:AYSgSHwy0
>>367
一括なら受領書あるやろ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
なんやこれ?
https://uproda11.2ch-library.com/e/e00181548-1476756098.jpg
388 : 16/10/18(火) 14:17:20.11 ID:CbDjthWi0
IDスレ建てるかね
389 : 16/10/18(火) 14:20:11.98 ID:OO4hMDmv0
>>387
もう触れてやるなよ……注文書もらってCLAスレでドヤるぞぉw
CLAスレ民ども今に見てろぉwっていそいそ勇んでキンチョーを隠してもらってきたんだから。
注文書もらっておいて買わないって後で言ったら怒られちゃうかなあ……と、ドキドキしてたんだから。
すっごいバカな行動力を目いっぱい発揮してきたんだから。
触れないでやってくれよw
390 : 16/10/18(火) 14:20:17.89 ID:CbDjthWi0
IPだ
391 : 16/10/18(火) 14:21:35.52 ID:GjSIOfv50
つかさ、もっとクルマ本来の話できないのかな?
やれレクサス乗ってるとかAはどうとか、ほんとどーでもいいわ。
こんなところでせっせと黒塗り画像処理してまで申込書とかアップして何が楽しいのか?
馬鹿丸出しだよ。おまえが現金で買おうが与信が通らんだろうが、レクサス乗ろうが、本当にどーでもいいんだが、
残念なのは書き込めば書き込むほど、自分自身の知性や人間性が貶められていることだな。
392 : 16/10/18(火) 14:31:23.22 ID:fZ963lNh0
>>376
自分が自演ばっかりしているからそう思うのだろうね
折角善意で一度だけワッチョイスレを立ててやったのにこの様だからな
他人ばかりあてにしないで、偶には自分でスレ立てすれば?
393 : 16/10/18(火) 14:32:34.10 ID:CwYEISAF0
>>387
ああそこはもう触れないのが優しさだと思うぞ。注文書なんざ、
話の流れ次第で見積書に添付するような営業もいるっていう程度のもんだし。
そんなもんを所有の根拠にしようって浅はかな考えは、まさに常駐荒らしらしくてな。
そこへきて>>368だ。そんなもんを所有の根拠にして、信ぴょう性がどうのこうのなどと。
笑わせてくれる。アタマの程度の低さがまさに表れているよ。
ま、自演の可能性のほうが高いってのもわかるので、自演だったにしても非
自演だったにしても、>>368のアタマの悪さがここへ来て派手に際立つ流れになったな。
394 : 16/10/18(火) 14:34:33.02 ID:fZ963lNh0
>>391
スレを見苦しくしている
このスレのCLA乗りの馬鹿共にも同じ事を言ってやれよ
395 : 16/10/18(火) 14:43:05.52 ID:CwYEISAF0
>>394
そのレスこそスレ汚しだと気付くといいんだが。
396 : 16/10/18(火) 14:53:05.30 ID:fZ963lNh0
>>395
君のレスも同様だよね
気付いてる?
車の話をしようと言いながら
一向に車の話をしようとしない人達だね
397 : 16/10/18(火) 14:59:40.20 ID:oSHqIdcB0
CLA180乗りの妬みがすごくてちょっと引くわw
そもそもCLA180乗りが惨めな猜疑心で人を信じられないから
ちゃんと根拠あってもの言ってるんだよって証に注文書アップしてくれたんやん
でアップしたら注文書なら後からキャンセルできるって?
わざわざそんな面倒なことするワケないでしょ常人ならwww
CLA180の異様な精神状態で物事計るからそんな考えになるワケでしょ?
IPスレなら自分で立てたらいいやん
車の話なら自分でしたらいいやん
捏造ニダ!おまえ中古車乗りニダ!軽乗りニダ!与信通らないニダ!
CLA180乗りの言ってることってこれだけやんww
どんなに惨めな人生送ったらこうなるのよw
ほんとある意味すごいわw
398 : 16/10/18(火) 14:59:46.06 ID:KKfp9VsC0
ここの奴らって
煽りには直ぐに食い付くのに
車本来の話はスルーだからな
リアルオーナーかどうかすら怪しい
dat落ちしたSBスレはまともなオーナーが居て
参考になる事もあったのだが
399 : 16/10/18(火) 15:24:26.44 ID:3lNBu0Bx0
お得なメルセデスであることには違いないんだから、かっかしてもつまらないよね。
270系のエンジンなんか縦横使い回しだし、ドイツ本国じゃSクラスまでカバーしてるんだから、悪い訳ないじゃん。
180系は日本スペシャルでしょ。
それだけ日本のマーケットに合わせたんだから、必要十分って事だと思う。
400 : 16/10/18(火) 15:26:09.35 ID:3lNBu0Bx0
お得なメルセデスであることには違いないんだから、
かっかしてもつまらないよね。
270系のエンジンなんか縦横使い回しだし、
ドイツ本国じゃSクラスまでカバーしてるんだから、悪い訳ないじゃん。
180系は日本スペシャルでしょ。
それだけ日本のマーケットに合わせたんだから、必要十分って事だと思う。
401 : 16/10/18(火) 15:34:44.45 ID:Nl9jIuRV0
>>397
現金で買うたなら受領書出せや゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
402 : 16/10/18(火) 15:58:37.69 ID:CwYEISAF0
>>397
>ちゃんと根拠あってもの言ってるんだよって証に注文書アップしてくれたんやん
注文書は門前払いされない客なら誰でももらえる。
>CLA180の異様な精神状態で物事計るからそんな考えになるワケでしょ?
お前が荒らしの異様な精神状態で物事計るからCLA180乗りの妬みだのという考えになるワケです。
>IPスレなら自分で立てたらいいやん
立てられない人のほうが多いって知ってる?
>車の話なら自分でしたらいいやん
お前が荒らし行為をやめている間は、ぽつぽつとではあるが車の話で流れていたよ。
>捏造ニダ!おまえ中古車乗りニダ!軽乗りニダ!与信通らないニダ!
>CLA180乗りの言ってることってこれだけやんww
言葉を少し換えたら、お前が言ってることってそれだけやんってことになるが。
>どんなに惨めな人生送ったらこうなるのよw
>ほんとある意味すごいわw
ほんと、ここまでCLAおとしに勤しむ惨めな人生のすごさたるや。
403 : 16/10/18(火) 15:59:58.41 ID:CwYEISAF0
>>398
煽られて自演バレ、煽られてテンプレ嵌まり。
のお前が書き込みをやめていた間は、車の話で流れていたともう一度。
404 : 16/10/18(火) 16:07:48.95 ID:EBmJ+tzT0
領収書とか、経費に回してるので既に申告の書類に添付してるわw
ってか、このスレの人は何一つ自分の車をうpしないのに、凄まじいな。
ってか、CLAとLSの他にまだ二台持ってるけど、また妄想乙とか言いそうでこのスレの住人はほんと怖いわ。
普通に働いてたらこれぐらい買えるだろ。
そのうち、経費かよ。会社の車じゃねーかwwwとか言ってきそうだな。
先に言っとくが、経費削減で回してるんだけどな。自営じゃないとわからんかな~
https://uproda11.2ch-library.com/e/e00181570-1476774081.jpg
405 : 16/10/18(火) 16:10:12.74 ID:oSHqIdcB0
はい、CLA180乗りの惨めな爺さんごめんなちゃいしようなww
ここまでしてくれる人はなかなかいないわw
決定的な証拠ウプしてくれたんだからゴミは素直に謝罪してください
まだなんか惨めな言い訳しちゃう?
いいよ別にw
面白いから惨めな言い訳どうぞww
406 : 16/10/18(火) 16:11:32.19 ID:x2Pjuo160
販売台数はそこそこなのにスレ伸びが鈍いのは、荒らしがいちいちウザいからなのは確かだな。
立てても立てても荒らしが居付いてるから、まともな書きこみが少なくて当たり前だよ。
車がどう、性能がどう、ではなく、荒らしのせいで敬遠されているから。
407 : 16/10/18(火) 16:12:24.31 ID:oSHqIdcB0
ハイ、次の赤っ恥CLA180爺さんズどうぞ
408 : 16/10/18(火) 16:14:11.38 ID:oSHqIdcB0
あっ、爺さんズって書いちゃったけど
ここで自演頑張ってるCLA180乗り爺さんが1人なのは秘密だよww
特技のIDチェンジでどんな言い訳かますかなぁ~www
ワクワクw
409 : 16/10/18(火) 16:14:25.25 ID:+Quv76as0
>>404
領収書?゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
なんや?車の領収書
心底バカだから、この程度の与信通らないんか
410 : 16/10/18(火) 16:15:14.78 ID:x2Pjuo160
>>405
ごめんなさい。本当だったんだね。
認めるよ。この通り許してほしい。
でも、自演は見てても見苦しいから、そこをそちらも認めてほしい。
そしてこれからも車の話は少ないだろうが、スレの盛り上げを、よろしく頼みます。
どんな形、どんな流れでも、スレが盛り上がってればまずはよしとするよおれは。
411 : 16/10/18(火) 16:16:58.63 ID:x2Pjuo160
>>408悪いがそこは違うことを宣言したい。
今日三つ目の書き込みなので。
412 :398:2016/10/18(火) 16:19:41.95 ID:gysAAao80
>>403
お前って自分にネガレス付ける者を皆同じ奴だと思っているの?
ゴミレスしか付けられないお前自身はまともだと思っているの?
お前みたいな奴が居るからCLA乗りが馬鹿にされるんだよ
413 : 16/10/18(火) 16:28:04.07 ID:oSHqIdcB0
>>410
ごめんなさいする相手はID: EBmJ+tzT0様だろがww
逃げた爺さんにも180仲間として怒ってあげてよw
414 : 16/10/18(火) 16:29:21.11 ID:VEOmEtAY0
>>402
お前、以前にもC250乗りを脳内扱いして余裕だったのが
証拠画像うpされた途端に取り乱して
車検証をうpしなければ信じないとか言っていた見苦しさ全開だった奴だよな
今度はどんな言い訳するのかな?
ホント、進歩の無い奴だなwww
415 : 16/10/18(火) 16:29:50.69 ID:x2Pjuo160
>>412
IP開示でその手のことは全て解決。だれかIP開示でスレ建て頼みます。
416 : 16/10/18(火) 16:43:40.19 ID:fZ963lNh0
>>415
だから、誰かじゃなく
自分で立てろと何度も言っているのだが
いつまで経っても他人任せの負け犬人生
もういいや
勝手にやってろ
417 : 16/10/18(火) 16:44:43.87 ID:EBmJ+tzT0
>>410
すまない。
CLAは叩かれるほど悪い車じゃないよ。
Cd値が低い効果か、高速でブッ飛ばしても風切り音も少なく安定するというか安心感が高い。
よくFR、FF論されるがFセグのベンツも乗ってきたけど、別にFRのCLAがそんなに劣ってるとも思わない。
幅1800以下なので、都心のコインパークなどに停めるなどの制限も少ない。
ちょっと長く乗ろうかな?と思えるいい車だね。
4気筒のエンジン音は250でもショボイのと、後部座席はエマージェンシー感覚かな。
418 : 16/10/18(火) 16:44:48.02 ID:x2Pjuo160
>>413
自演でないなら、お前今までみたことないくらい派手に惨めだぞ。
言わんでもみんなわかってるだろうけどな。
419 : 16/10/18(火) 16:46:06.76 ID:/x6oylIY0
LS乗れるくらい成功してるのに
やる事は2chで煽りって悲しくないか?
420 : 16/10/18(火) 16:48:55.73 ID:x2Pjuo160
>>417
いやほんとに悪かったな思う。他のROM専CLA乗りも同じ思いだと信じて、勝手に代表して謝らせてもらった。
しかしその威をなんとかっていう「謝れ」のレスは近年まれに見る惨めさだ。出ていってほしい。
421 : 16/10/18(火) 16:53:01.67 ID:x2Pjuo160
>>413
単なるアンカー間違い。謝れレスを見た後に、よし謝らねば、と思って焦ったまでだ。
422 : 16/10/18(火) 16:58:13.09 ID:x2Pjuo160
408では一人しかいないと言ってみたり、413では他の仲間にと言ってみたり。前提の一貫性くらいは持とうな。
423 :417:2016/10/18(火) 17:01:54.59 ID:EBmJ+tzT0
書きミスってる。
>別にFRのCLAがそんなに劣ってるとも思わない。 →FF (訂正)
424 : 16/10/18(火) 17:09:38.96 ID:ehlxRWlB0
一人でなにをやっておるのや
このバカ(^o^)
425 : 16/10/18(火) 17:12:33.36 ID:GjSIOfv50
>>404
なんだろう。ここまでするってもはや発達障害を疑うしか無い。
正直キモい。
ネットならまだ馬鹿がいるですますこともできるが、リアル社会では絶対に関わり合いを持ちたくないな。
ま、こんな写真が手がかりで大抵は身元もすぐに割れるわけだがw
426 : 16/10/18(火) 17:14:39.43 ID:ehlxRWlB0
>>425
掘り出して追い込みかけてやれば、ええで(^o^)
427 : 16/10/18(火) 17:20:23.08 ID:EBmJ+tzT0
>>425
身元が割れる? で、割ってどうするんだ?
ネット弁慶かな? リアルで俺と話したいのかい?
それとも俺の身元が分かって、こいつ、LSとCLAと、○○と□□乗ってるぞー と拡散するのかね?
なんかすげぇ君が強く、立派に見えますよ。
別にフリーメアドでお互い連絡先交換してもいいけど?
そして最後には、「リアルでは関わり合いたくないと言っておろーが」と言うのかな?
まぁ頑張ってくれたまえ。
428 : 16/10/18(火) 17:21:28.87 ID:ehlxRWlB0
>>427
ヘイヘイ びびってる(^o^)
429 : 16/10/18(火) 17:30:01.56 ID:RQ4/Mh9R0
FRのCLA
わろた
430 : 16/10/18(火) 17:31:42.40 ID:1583Md2H0
>>414
え?もしかして伝説のブルマー氏のことか?ロペライオのC250を俺のだ!って勝手に撮ってあげたやつのことか?
431 : 16/10/18(火) 17:38:00.20 ID:oSHqIdcB0
>>422
おまえだけは爺さんじゃないと信じてあげたまでのこと
爺さんなら謝るワケないしなw
432 : 16/10/18(火) 17:38:32.13 ID:oSHqIdcB0
>>430
おじいさ~ん!!IDチェンジ捗りますか~?
433 : 16/10/18(火) 17:55:45.89 ID:GgE4J46C0
CLA180だって、国産車乗りから見れば雲の上の存在
さっと道を譲ってくれるぞ
434 : 16/10/18(火) 18:23:04.98 ID:aYE3yp4l0
このスレを見るとCLAを見ればパッシングしたくなる
435 : 16/10/18(火) 18:52:38.21 ID:I6bctVv70
>>427
あまえ、そこまで言うなら自分の写真も上げろよ。メルアドとともにな。、それができるなら認めるわ。
436 : 16/10/18(火) 19:31:59.70 ID:UW3ES7lG0
>>430=ID:CwYEISAF0
>>414の言っている事が図星だった様だねw
ブルマじゃ無く、ブルマーなんて言っているのは君一人だから直ぐに分かるね(尤も今ではブルマ自体が死語で
ベジータの奥さんだと思っている人の方が多いだろうが)
で、ID:EBmJ+tzT0を脳内扱いした事に対しては
今度はどんな弁明をするの?
437 : 16/10/18(火) 19:49:15.40 ID:1583Md2H0
>>436
ブルマー行為禁止と、Cスレではテンプレに書かれるほどブルマー氏は
一時期有名になったので、年単位でメルセデススレにいるやつならたいがい知ってると思うんだが。
438 : 16/10/18(火) 20:47:12.61 ID:usTU/cqa0
>>437
お前、ブルマーと語尾を伸ばすのを突っ込まれた時
毎回同じ言い訳をするねw
439 : 16/10/18(火) 21:14:32.84 ID:6XDdAwrx0
ブルマかブルマーか知らないが、
以前そいつに今回同様、大恥をかかされたのをずっと根に持って、事有る毎にそいつの名を出してくるってこと??
怖すぎ ((;゚Д゚))
440 : 16/10/18(火) 21:17:55.68 ID:b+EKVldJ0
ここで喧嘩してるやつらは皆40,50のじじいなの?
恥ずかしくないのかな
441 : 16/10/18(火) 21:20:37.82 ID:ehlxRWlB0
40,50になって、こんなもん一括どころか与信も通らんとは
人生の敗残者やがな゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
442 : 16/10/18(火) 21:25:52.41 ID:3U9GrKUZ0
>>440
恥ずかしく無いから
無様な言い争いを続けているんだろ
443 : 16/10/18(火) 21:26:48.27 ID:46wlbFIu0
時間の無駄だって昨日書いたのにな
暇だね君たち
444 : 16/10/18(火) 21:42:16.63 ID:WW+2b0JE0
>>438
ブルマー行為としてCスレの禁止事項に加えられていた。
従ってブルマー行為、ブルマー氏として認知されているのは当たり前だよ。バカなの?アホなの?両方なの?
445 : 16/10/18(火) 21:45:54.60 ID:WW+2b0JE0
>>439
恥をかいて逃走したのはブルマー氏。
IDを書いた紙のように見せかけるも、紙ではなく白抜き加工でIDの文字がゴシック体。
それを瞬殺でバラされて逃げた。
446 : 16/10/18(火) 21:49:26.49 ID:1583Md2H0
何人かでCLAとCLA乗りを囲んで痛めつけているように演出したいのだろうが、典型的な一人芝居が痛々しい。
447 : 16/10/18(火) 21:54:36.62 ID:ehlxRWlB0
>>446
40,50になっても、この程度の車が一括は愚かローン与信も
通らん人生の敗残者のヲツムやからな゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
448 : 16/10/18(火) 22:01:50.05 ID:WW+2b0JE0
>>446
そういう指摘に対しては、代表例として以下の単語を使って怒りのレスを書き上げるところまでがテンプレ。
「爺さん」「IDチェンジ」「CLA180乗りの妬み」「これだからCLAスレは」「これだからCLA乗りは」
449 : 16/10/18(火) 23:26:08.21 ID:VNWSxo9d0
>>444=446
ブルマを持ち出して必死で話を逸らそうとしているのだろうが
このスレでお前だけがしつこく言っているブルマの事なんてどうでもいいから
逃げてないで
ID:EBmJ+tzT0を脳内扱いした事に対して何かコメントしろよ、カス
ID:1583Md2H0=ID:WW+2b0JE0なのはバレバレなのに
痛々しいのはお前だよ
450 : 16/10/18(火) 23:42:04.11 ID:kCuYP0GR0
煽る側と煽られる側の自演合戦は
このスレの定例行事だね
451 : 16/10/19(水) 00:01:40.13 ID:yQKEqGSK0
上の方で誰かが言っていたが
ホントに車の話をする奴が居ないスレだなw
452 : 16/10/19(水) 00:59:19.93 ID:yaPCOElm0
俺CLA45のってるけどなんでこんなにDISられるの。
早い、小さい、痛くない。
若い女には評判いいぞ。
453 : 16/10/19(水) 01:17:31.93 ID:GI7YyLkw0
>>452
CLAいい車ですよ
454 : 16/10/19(水) 10:39:10.06 ID:LczmJs740
欲しくて仕方ないからけなしてるんだと思う。
小学生が好きな子に意地悪するのと同じだよ。
455 : 16/10/19(水) 11:44:40.24 ID:eJklowK/0
CLA180で十分いいクルマだけどな。とやかく言うのはやっぱり欲しいけど買えない人か性格に難ありか。
CLA180SBスポーツ、嫁はだいぶ気に入ってたが、子供二人いて
どうも狭いからC180ワゴンにしちゃった。嫁は今でもあのお尻がよかったと言ってるわ。
456 : 16/10/19(水) 12:23:04.62 ID:RppEk5lH0
厳密には嫁じゃなくて妻な。
嫁って呼んで正解なのはお前の両親。
457 : 16/10/19(水) 12:46:35.97 ID:CRt/4nk70
さすがにどうでもよすぎるわ
458 : 16/10/19(水) 12:55:11.35 ID:vHstTazU0
CLAオーナーはアホばかり!
459 : 16/10/19(水) 14:42:37.26 ID:ImvgiT5o0
Cこそ200以上だろうに
C180なんか買う人居たんだ
エアサス無しのCなんてCLAと同等か
それ未満の乗り心地なんじゃないの?
460 : 16/10/19(水) 15:02:40.06 ID:2nqvFvYi0
CLAオーナーをアホにする奴もアホばかり
461 : 16/10/19(水) 15:35:48.89 ID:Y0YFKah/0
CとCLAはさすがに乗った瞬間に違いはわかるよ
462 : 16/10/19(水) 16:01:24.63 ID:JIgn0q6P0
>>461
俺素であんまわからんかった
463 : 16/10/19(水) 16:42:23.26 ID:SG1E7sZK0
ウィンカー3回カチカチがどうしてもできない
464 : 16/10/19(水) 17:50:03.89 ID:eJklowK/0
>>459
そうなの?実際に乗り比べたのか?ならすごいなぁ。
まさか評論家とかセールスの受け売りじゃないだろうな。
こんなに高い車は初めてなもんでよくわからん。自分が普段乗るクルマじゃないしメカサスのお値段で十分だわ。
465 : 16/10/19(水) 17:51:26.63 ID:gxM1KRlX0
寺でいくらでも乗り比べできるし
466 : 16/10/19(水) 17:57:47.75 ID:4ttzz/790
ディストロのレバーとウインカーレバーが同じ左側にあるのがどうしても慣れない。
ワイパーチョイ動かすボタンとスピードリミッター設定ボタンも間違える
467 : 16/10/19(水) 18:04:05.93 ID:ADxRelaL0
>>464
CLA250からの買い替えでC250に乗っているが
代車にC180を充てられて
あまりの違いに辟易したよ
普通に考えれば19インチの250の方が乗り心地は悪い筈なのにね
468 : 16/10/19(水) 18:15:58.84 ID:eJklowK/0
>>467
そうなんだ。
でもクルマにそこまで出せなかった…前の国産ミニバンよりはいいと思って自分に言い聞かせるよ。
上のグレードを選べる方々が素直にうらやましいですわ。
469 : 16/10/19(水) 18:23:35.64 ID:j5r0bnI20
>>468
Cのエアサスよりは現行Eのバネサスの方が乗り心地が良いらしいし、上を見ればキリがないよ
CLA SBからCに乗り換えて乗り心地は良くなりましたか?
470 : 16/10/19(水) 18:39:49.88 ID:ta9pU+LO0
CLAぐらい底辺クラスになると
底辺すぎてグレード間に乗り心地の差を付けてないのが微笑ましいな
471 : 16/10/19(水) 18:56:18.13 ID:JM3V6i270
まぁA,B,C,CLA,GLAは小ベンツで底辺だから、そこらへんは言っても仕方ないだろう。
なにを今更。 昔からベンツはEからという言葉を知らない人かな?w
472 : 16/10/19(水) 19:02:05.26 ID:eJklowK/0
>>469
あくまで試乗の時の印象ですが、CLA180SB→C180でワンランク上の車だなと感じましたね。
詳細に表現できるほど詳しくないので…でも慣れれば普通w
473 : 16/10/19(水) 19:42:46.24 ID:hgCxGjX10
などと複数の自称評論家が、
自分の車は軽自動車保有である事を隠して発言してます笑笑
474 : 16/10/19(水) 19:48:11.68 ID:qQcBHpVy0
>>471
ベンツはEからとか言ってる奴らの大半は
Eの底辺グレードしか買えない連中だけどな
475 : 16/10/19(水) 20:28:38.76 ID:GI7YyLkw0
Cクラスがワンランク上というより別ジャンルだと思った
476 : 16/10/19(水) 20:41:50.69 ID:hNcmpth+0
確かにベンツのラインナップの中では、1番下だよね。
粗利が低いから台数で稼ぐ。
粗利が低いからエンジンブロックはお下がり
粗利が低いから、レーダーもお下がり
粗利が低いから、エアコンもモニターもお下がりパワーシートスイッチもお下がり
なんか不満ある?
莫大な開発経費を償却したパーツで、リーズナブルに出来たからって、そんなに出来が悪い?
1番お買得なベンツでしょ。
納得して乗ってるよ
おいらは
477 : 16/10/19(水) 20:50:38.22 ID:GGmhbE4+0
乗り心地なんて人それぞれだし、自分が運転する車だったら俺は硬めのが好き
だからこっちのが足硬いって言われてCLA250試乗して速攻で決めたw
478 : 16/10/19(水) 21:11:21.40 ID:5eissFLX0
ベンツのFFは、フロントサスをマウントも含めて堅く締めてるセッティングだし、
初期型はランフラットだからトータルの乗心地に好き嫌い出るよね。
GLAのオフロードサスは、柔らかいけどね。
479 : 16/10/19(水) 21:31:54.56 ID:JM3V6i270
>>474
C63とE250とか、最上位と最下位比べるのはナンセンス。
そんなのひっくるめて、ベンツはEから。
そういう呼び方が歴々続いてるんだから、一個人が否定しても仕方ない。
C以下は小ベンツ。
「お前、今のCに乗ったことないだろ」と言われても、世間一般では小ベンツ。
もしベンツで見得貼りたければE以上ということだね。
そしてこんなことを書いてると、「ベンツで見得とか底辺の考えそうなこと」という
レスが必ず返って来るのも小ベンツスレでの平常反応。
480 : 16/10/19(水) 21:39:52.35 ID:GI7YyLkw0
長距離は固いから疲れそうだと思ったけど、そうでもなった。
さすがベンツだなと思った。
同乗者はCクラスの方が良いと言ってたけど、おれもCLAの方が好みです。
481 : 16/10/19(水) 21:57:04.23 ID:RppEk5lH0
>>479
お前の人生みんな相対評価なんだな。くだらないしつまんねー。
482 : 16/10/19(水) 21:58:19.62 ID:+/JRZayb0
>>479
如何にもEの4気筒乗りが言いそうな台詞だなw
モデル末期の212のE250なんかC250どころかCLA250並の価格で買えたからな
そういう廉価Eを格安で勝った奴がベンツはEからなんて言っているんだろうね
212のE250で見栄なんか張れないよ
廉価Eでも213に乗っていれば、最低限の見栄は張れるかもしれないが
483 : 16/10/19(水) 22:12:31.22 ID:tSp8bzuW0
>>482
そう言う事を書くと
俺はSに乗っていると必ず言い出すのが平常反応
484 : 16/10/19(水) 22:23:32.92 ID:JIL5zakD0
Cと比べると内装が貧弱
485 : 16/10/19(水) 22:27:35.68 ID:nysCT5Mr0
>>484
Cも一つ前まではこんなのだった
486 : 16/10/19(水) 23:42:40.38 ID:grTcylGY0
確かにCは小ベンツって言われてたけど、AとかBとかCLAってその小ベンツですらないのよ?
なんか勘違いしたアホのCLA180乗りが昨日から騒いでるけどsmartとかそっちのくくりだからw
あ、これはsmart乗りに失礼か
487 : 16/10/19(水) 23:53:59.70 ID:zPoORbGz0
全然煽りになってない・・・w
488 : 16/10/20(木) 00:34:54.46 ID:y2RGluNA0
>>486
君のくくりでいいんじゃない?
A,B,CLA=smart
C=小ベンツ
E以上=ベンツ
結局Cは小ベンツなんだけどな。それはいくらボディサイズが多少大きくなったところで
500万前後で買えるC180なんて存在している時点で、小ベンツだな。
失敗したら糞アルベルより安いベンツ。
489 : 16/10/20(木) 00:45:04.30 ID:y2RGluNA0
「おらぁ」
「ごらぁぁ」
「うりやぁぁ」
「どうやベンツやど」
「SみたいなケツしてるCやど!」
えっ? 1600ccなんっすか?
490 : 16/10/20(木) 01:02:35.29 ID:aBPIVbGg0
クルマの話しをしようよ
小ベンツでもなんでもいいからさ
硬めのブッシュに、深めのキャスター角
それだけでも、ベンツ流のチューニングで、楽しめるじゃん
まぁ、エアーオーナーにはわからんだろうけど
湿式のツインクラッチとか、いい仕事するよ
491 : 16/10/20(木) 02:53:57.77 ID:aHYH/oYJ0
ドイツに住んでた時はS600をストレスなく乗っていました。
東京の住宅地でE以上はまじデカすぎる。でかいの好きなら馬力もあるトラックのったら。
世田谷とか品川の狭い道でくねくね走るならABCが実用的。
おれはCLSとCLAのAMG2台持ちにした。
ショボい建売の狭い駐車場に無理に入れてるのとかあわれだね。
AMGとかではなくボディの大きい鈍いお買い得車が多いね。
492 : 16/10/20(木) 03:27:29.93 ID:mSnN3Kwf0
>>491
なにがいいたいのかさっぱりわからん。スレ間違えてるぞ
493 : 16/10/20(木) 07:56:39.89 ID:J3M3NbGs0
京急沿線にショボい建売に住んでいるので、Aクラスらしい
でも、建売でも6000万はするだろ
そんなにひがむことはないよ
494 : 16/10/20(木) 07:59:03.77 ID:mL0CePf50
学生向けのAクラスにトランク付け足して年寄りが乗ってるの見たら気の毒な気持ちになる
リア見たらCLA180、、、
495 : 16/10/20(木) 08:04:49.84 ID:OiVIDvYN0
>>471
E, SLK, CLASBの3台持ちのベンツ信者ですが
ベンツは各セグメント毎に良さが有るので、
ベンツはEからなどとは思わないけどね。
それよりも各車種毎のグレードの方が重要な気がします。
CLAならば180でも問題無いので180でもokだが、
Eならばやはり六気筒以上でないとE本来の上質感が得られないので
350以上(現行では400以上)で無いとEを買う意味が無いだろうし。
496 : 16/10/20(木) 08:14:02.60 ID:qmTePkpe0
>>491
世田谷は道狭いけど、
品川は住宅街でも道は広くてカイエンみたいな大型車がバンバン走ってるぞ。
田舎者がシッタカしちゃいけない。
497 : 16/10/20(木) 08:45:47.65 ID:mL0CePf50
品川で道広いのって港南口とか天王洲とかの埋め立てエリアだけじゃない?
昔ながらのエリアは世田谷より道狭い印象だわ
498 : 16/10/20(木) 09:07:31.18 ID:FFu6PvNB0
>>497
港南口や天王洲は住宅街じゃないだろ。
発言すればするほどボロが出てるよ。
昔ながらのエリアって具体的にどこのことを言ってる?
御殿山も島津山も高輪も白金も道は広いんだけど。
499 : 16/10/20(木) 09:30:10.20 ID:mSnN3Kwf0
俺って都心住まいの金持ち自慢しか来ないのかここ。
ほんと自己紹介は他でやれよカスども。
CLAの話ししろって。
500 : 16/10/20(木) 09:49:08.56 ID:y2RGluNA0
LSとCLA乗りはいいとして、CLA63とCLA45乗り、E, SLK, CLASBとか、今度は自己紹介で
マイバッハとP1と、CLA180乗りとか登場しそうだな。 俺も設定どこらへんにしようかな悩むわ。
カレラSと、ゲレンデとCLA180乗ってますぐらいで自然体な感じかな?
あ、車の話ししないとだね。CLA180はかなりいい車ですよ。助手席パワーシートないのが残念ですが。
501 : 16/10/20(木) 09:52:14.34 ID:uG4d/7Pj0
ベンツ乗りの民度が極めて低いのがこのスレ見て解った みともないのでやっぱクラウンに
するは なんだろなこの格の違い
502 : 16/10/20(木) 09:59:47.03 ID:OiVIDvYN0
>>500
ここは上で誰かが煽っていた様に
E250or220乗り乙
とでも言えば良いのかな?
503 : 16/10/20(木) 10:14:17.46 ID:7OhazCku0
>>502
レス内容から判断するに
Cが欲しかったのに買えなかったCLA180海苔乙と言うべき
504 : 16/10/20(木) 10:15:55.38 ID:gGGJLS/h0
>>498
??
立会川、大井町、戸越銀座~旗の台、大崎、不動山、その他品川区住宅地全般
アホみたいに道狭いけど?
おまえの言ってるエリアも表通りだけでほとんどが道狭いで
品川区全般、よく通るから知ってるよ
おまえのあげてるエリアといい、田舎者だろ?ww
品川に住んでる人間は間違っても品川が道広いとか言わないわwww
505 : 16/10/20(木) 10:21:00.29 ID:gGGJLS/h0
品川区ってほとんどが昔ながらの土着民が住む古い道の狭い住宅密集地がほとんどで
ヤンキーもよくたむろして治安も悪いし、道が広いとか言ってるのって品川をよく知らない田舎者確定
田園調布見て大田区スゲーとか思っちゃうのと同じレベルやん
大田区って大阪下町みたいにヤンキーだらけなのに
蒲田周辺とか東大阪にそっくりじゃん
506 : 16/10/20(木) 10:34:15.88 ID:amjP1KUS0
>>504
おいおい不動山や戸越銀座のことをふつう品川って呼ばないぜ
時間かけて狭い道がある地域を調べてきたようだけどまたボロが出ちゃったね
やっぱり田舎者がシッタカしてるだけだったんだな
それに御殿山や島津山、高輪や白金は裏通りも道は広いんだよ
だから大型の輸入車がふつうに走ってる
キミは知らないから想像で語ってるのがバレバレだよ
表通りが道広いなんてそんな当たり前のことを言ってるとでも思ってたのかい田舎者さんよ
507 : 16/10/20(木) 10:37:32.49 ID:DqqQPn7k0
>>486
CLAサゲに必死なのはわかった。なんかいろいろ大変だな。
508 : 16/10/20(木) 10:40:01.38 ID:y2RGluNA0
品川ナンバーの軽が、群馬ナンバーのディアブロSVより格上ってホント?
509 : 16/10/20(木) 10:43:43.56 ID:gGGJLS/h0
>>506
もう痛々しいからいいよ田舎者くん
大型の輸入車なんて都内どこでも普通に走ってるからw
大型の輸入車が走ってる!!とかマジで恥ずかしいからやめてよw笑わせんなw
ほんとギャグでしかないわ
品川だと大型の輸入車が走ってるんだ!!!ボク知ってるよ!!!
爆笑www
すごいね~君はw
510 : 16/10/20(木) 10:46:39.21 ID:p11vCD5/0
世の中には色々な人がいるから
色々な車種をメーカーは作って
出来るだけ自社の製品に多くの人に乗って貰うよう
に多種出しているんだよ
お前達バカばかりだね。
cだけでもclaだけでもお客様の要求に応えられなくて
メーカーとしては損するからな
バカだから理解できないか?
511 : 16/10/20(木) 10:58:57.24 ID:OiVIDvYN0
「お客様の要求」って表現に凄い違和感を覚える。
そこは「顧客の要求」だろ。
販売側では無く購入側でお客様なんて表現を使う人は
客ならば何を要求しても良いとかいう潜在的クレーマーの匂いがするな。
512 : 16/10/20(木) 11:00:53.89 ID:xFSYYMRg0
>>500
本革付ければ助手席もパワーシートですよ
便利ですよ
513 : 16/10/20(木) 11:05:56.36 ID:amjP1KUS0
>>509
あれれ、「裏通りは道狭い」とシッタカしてた言い訳はしないの?田舎者さん(笑)
514 : 16/10/20(木) 11:09:55.68 ID:synIxTrX0
>>505
いまどきヤンキー連呼とかいくらなんでも言葉が古すぎるだろおじいちゃん。
おじいちゃんならCLAみたいな最底辺セダンなんて乗ってないで、
歳相応のもっといいクルマ乗っときなよ。
515 : 16/10/20(木) 11:15:32.11 ID:VDtkWHGc0
LSとCLA250乗ってると言っていたひと、私貴方を知っている気がしますw
現在LSは所有しておりませんよね?
516 : 16/10/20(木) 11:26:04.82 ID:gGGJLS/h0
>>513
大型の輸入車の件は恥ずかしくて言わなくなっちゃったの?クソ田舎くんw
裏通り道狭いやんw
例えば品プリ脇を登って住宅ごちゃっとしてるとこ全部道狭いやんww
大型の輸入車通れるから広いんだぁーーってかwww
517 : 16/10/20(木) 11:35:05.91 ID:1yYT08oD0
CLAはコンパクトカーなんだから別に今くらいのショボさで丁度良い。
CMで盛んにコンパクトカーってお知らせしてるよ。
518 : 16/10/20(木) 11:35:40.01 ID:amjP1KUS0
>>516
なんだ関西の田舎者だったのか(笑)
オウム返しまでして必死になってどうしちゃったんだい?
品川プリンス脇に道なんてないよ
それを言うなら新高輪プリンスの脇だ
またまたシッタカのボロが出ちゃったね
であの辺の住宅地は裏道も十分道広いんだけど行ったことないようだね
googleストリートビューで必死に調べたのかい?でも間違ってるよ
関西人はバカだからすぐ嘘をつく見本だな
519 : 16/10/20(木) 11:42:28.09 ID:gGGJLS/h0
>>518
品プリの脇に道あるしw
大型輸入車糞田舎くん必死だね~w
アホの基準は大型の輸入車通れるかどうかだから話になんないね
都内どこでもと通れるけどね
ま、せいぜい頑張ってよw
520 : 16/10/20(木) 11:45:54.03 ID:PgdJJy0T0
都内在住しか他に誇れるものが無い田舎者同士の醜い争いは他所でやってね
521 : 16/10/20(木) 11:49:20.93 ID:amjP1KUS0
>>519
バカだな品川プリンスの脇に道なんかないよ
おまえが品川プリンスと思い込んでるのは新高輪プリンスだ
シッタカくん見苦しいね
それと関西人と指摘したら急に関西弁やめちゃったんだね(笑)
興奮して方言がつい出ちゃっただけだったのかな?
522 : 16/10/20(木) 11:53:01.26 ID:a6WJUyio0
貧乏でも見栄を張りたがる関西人にはCLAはピッタリの車ではある。
523 : 16/10/20(木) 11:55:48.43 ID:gGGJLS/h0
品プリ脇の大型の輸入車が通る道でございます(笑)
改行規制が入るので改行なくして見てよw
https://www.google.co.jp/maps/@35.6271253,139.7368137,3a,75y,274.37h,90.95t/
data=!3m7!1e1!3m5!1sOIa7PvtBW0TeO8qgFZgSJQ!2e0!6s%2F%2Fgeo3.ggpht.com
%2Fcbk%3Fpanoid%3DOIa7PvtBW0TeO8qgFZgSJQ%26output%3Dthumbnail
%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26thumb%3D2%26w%3D203%26h
%3D100%26yaw%3D359.82129%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i13312!8i6656?hl=ja
524 : 16/10/20(木) 11:57:15.59 ID:5FUEANBF0
25でCLA乗りは妥当?
525 : 16/10/20(木) 11:57:46.42 ID:gGGJLS/h0
これも高輪(笑)大型の輸入車が通りま~すwww
https://www.google.co.jp/maps/@35.6258389,139.7354915,3a,75y,150.18h,98.1t/
data=!3m7!1e1!3m5!1sIQBAt7Se_ne1_BREK-jGtQ!2e0!6s%2F%2Fgeo2.ggpht.com
%2Fcbk%3Fpanoid%3DIQBAt7Se_ne1_BREK-jGtQ%26output%3Dthumbnail
%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26thumb%3D2%26w%3D203%26h
%3D100%26yaw%3D122.19594%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i13312!8i6656?hl=ja
526 : 16/10/20(木) 12:00:14.61 ID:gGGJLS/h0
大型の輸入車が通る御殿山でござんす(笑)
https://www.google.co.jp/maps/@35.6256026,139.7340158,3a,75y,337.12h,98.71t/
data=!3m7!1e1!3m5!1sjfPGx_LJwSnJdf_-U3g-BQ!2e0!6s%2F%2Fgeo3.ggpht.com
%2Fcbk%3Fpanoid%3DjfPGx_LJwSnJdf_-U3g-BQ%26output%3Dthumbnail
%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26thumb%3D2%26w%3D203%26h
%3D100%26yaw%3D243.68068%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i13312!8i6656?hl=ja
527 : 16/10/20(木) 12:01:53.22 ID:amjP1KUS0
>>523
なんだやっぱりGoogleストリートビューで調べてただけの関西人か(笑)
そこ品川プリンスの脇じゃないんだけどストリートビューで調べたのに地図すら読めないの?
こりゃ頭の方も悪そうだなこの関西人は
528 : 16/10/20(木) 12:03:26.79 ID:gGGJLS/h0
品川が大型の輸入車が通るから道広いとか言ってるやつ初めて見たから新鮮だったわw
まぁ面白かったから許すww
恥ずかしいから品川区民には言わないほうがいいでw
529 : 16/10/20(木) 12:06:12.17 ID:gGGJLS/h0
>そこ品川プリンスの脇じゃないんだけど
w
もうボロでまくりだな糞田舎くんwww
530 : 16/10/20(木) 12:06:17.27 ID:U3WcrF2M0
>>523
行き止まりの路地を挙げて道狭いと言うのは
頭がおかしいとしか思えない
531 : 16/10/20(木) 12:09:10.05 ID:amjP1KUS0
>>528
おいおい
おまえがストリートビューで示して道は品川区じゃなくて港区だぜ
またまたボロが出ちゃったね田舎者関西人さん
>>529
だからおまえ地図読めないの?
532 : 16/10/20(木) 12:13:47.20 ID:amjP1KUS0
>>530
その路地は第一京浜から登ろうとすると階段しかないんだよね
>>516は「例えば品プリ脇を登って住宅ちゃっとしてるとこ」と言ってたけど
クルマでどうやって階段登ったんだろうね(笑)
533 : 16/10/20(木) 12:19:45.46 ID:gGGJLS/h0
>>532
糞ど田舎くんが必死で笑えるわ
まず品プリ脇ってのは認めたの?ww あれ品プリじゃないの?爆笑ww
品川駅前から登って左折左折で普通に行ける場所やん
別に第一京浜からとは言ってないわwww
で、あれ品プリじゃないの?
w
534 : 16/10/20(木) 12:20:04.92 ID:synIxTrX0
>>522
クルマ好きが買うクルマではないし、走りがいいわけでもない。
最底辺だから金持ちは見向きしないし、、、
見栄っ張りな貧乏人が買うクルマって分析は当たってるかも。
>>524
20代ならギリOKだね、お金ないことがわかってるわけだから。
でも20代後半になってくるとできればもう少しいいクルマに乗ってほしいところ。
おじいちゃんなのに最底辺セダンみたいな小っ恥ずかしいのよりはずっとマシだけど。
535 : 16/10/20(木) 12:25:37.39 ID:amjP1KUS0
>>533
>まず品プリ脇ってのは認めたの?
品川駅前から登る道は品川プリンスの脇じゃないだろ
おまえまだ地図読めてないのか?
>品川駅前から登って左折左折で普通に行ける場所やん
>別に第一京浜からとは言ってないわwww
品川駅前って第一京浜なんだけど(笑)
他にどこから「登る」んだよ?
田舎者は地理に疎くて大変だね
で、「品プリ脇を登って」とは具体的にどの道のことなんだ?
得意のグーグルマップで示してみなよ
まさか階段でしか登れない路地のことじゃないんだよね?
536 : 16/10/20(木) 12:29:52.03 ID:gGGJLS/h0
>>535
おまえほんと糞田舎出身なんだなw
品川駅前は品プリじゃんw
>バカだな品川プリンスの脇に道なんかないよ
これ言ったのおまえだろww
脇に道あるやん
第一京浜から左折して登る道も、おれが示した狭い道も
品川プリンス脇の道やんwww
品プリの脇に道ないとか言ったら幼稚園児にも笑われるでww
だって道あるしww
537 : 16/10/20(木) 12:30:24.32 ID:a6WJUyio0
>>534
いや見栄を張りたい関西人にとってはCLAでも凄くいい車なんだと思う。
たぶん普段からドヤ顔してるんだろう。
そうでなければここまで発狂して書き込んだりしないよ。
538 : 16/10/20(木) 12:32:07.58 ID:gGGJLS/h0
たぶん糞田舎くんは今まで品プリを新高輪プリンスと勘違いして生きてきたんだろうなww
だから常識の品プリ脇を登る道とか言っても通じずに
「品プリの脇に道なんてない!」とかww ほんと失笑もんやでwww
今日、長年の勘違いを解消できてよかったねw
今まで恥かきつづけてきたねw
539 : 16/10/20(木) 12:34:27.55 ID:amjP1KUS0
>>536
それでおまえが「品プリ脇を登って」た言った道は品川駅前からの道のことなんだな?
残念でしたその道は新高輪プリンスの脇ではあるけど品川プリンスの脇ではないよ
田舎者確定だね(笑)
540 : 16/10/20(木) 12:36:41.24 ID:amjP1KUS0
>>538
そうかおまえ京急グループのビルのことを品川プリンスと勘違いしてたのか
まあ関西の田舎者には分からくても無理はないか(笑)
541 : 16/10/20(木) 12:41:55.27 ID:U3WcrF2M0
これはID:gGGJLS/h0が頭おかしい
地図を見ると品川プリンスホテルの敷地に接した道は行き止まりの路地しか存在しない
行き止まりの路地を挙げて道狭いと言う人は頭おかしいとしか思えない
542 : 16/10/20(木) 12:46:19.80 ID:synIxTrX0
いい歳こいて最底辺セダンにしか乗れないおじいちゃんだからなあgGGJLS/h0は。
IDと顔を真っ赤にして、なけなしのお金で買ったご自慢のCLAちゃんの尊厳を守る聖戦をしてるんでしょw
543 : 16/10/20(木) 12:52:08.79 ID:OiVIDvYN0
言われたら言い返さなければ気がすまない小学校の低学年児童の口喧嘩みたいな事をしていないで
どちらか一方が引けばそれで終わりなのに。
2ch各スレでゴキブリの如く涌いて来る関西を叩きたいだけのアホが
どさくさに紛れて、ここでも湧いて来ているし。
544 : 16/10/20(木) 12:54:37.39 ID:a6WJUyio0
関西人は自分のよく知らないことでもドヤ顔で語るところが厚かましくて嫌い。
545 : 16/10/20(木) 12:57:06.63 ID:gGGJLS/h0
>>540
品プリ脇を登ってで通じないのはアホか糞田舎者だけw
京急のビルww 必死でgoogle map見て調べたんかw
品プリ脇の道はいくらでもある
品プリ脇の道をはさんでのマンションはホテルの搬入静かにしてくれって警告板みたいなものもある
もうバレてるから糞田舎くんw
それに大型の輸入車って超恥ずかしいワードまったく使わなくなっちゃったねww
いろいろ勉強できて良かったじゃん
しょうもないよなぁw
546 : 16/10/20(木) 12:59:28.98 ID:gGGJLS/h0
CLAより糞ショボい車しか乗れないから
あれは品プリの脇じゃなくて京急のビル!!とか爆笑発言しちゃうんだろうなぁ(笑)
「品川には大型の輸入車が走ってる」も最高すぎるわww
見てるほうが恥ずかしいもんwww
547 : 16/10/20(木) 13:01:28.43 ID:U3WcrF2M0
>>542
ID:gGGJLS/h0は大型の輸入車ってワードにコンプレックスを持ってるみたいだしね
548 : 16/10/20(木) 13:11:33.29 ID:amjP1KUS0
>>545
>品プリ脇の道はいくらでもある
その階段でしか登れない道をクルマでどうやって登ったの?
早く答えてよ(笑)
549 : 16/10/20(木) 13:22:02.78 ID:gGGJLS/h0
>>548
品プリの裏から左折したらあの品プリ脇の小道に行けるやんwwアホ?
それより品プリ脇に道ないとか糞田舎丸出し発言はどうなん?
ないんでちゅか?w
おまえ限定の(笑)品川には細い道はないんでちゅか?ww
大型の輸入車連呼してた糞田舎くんw
人に聞くばかりで逃げて逃げて醜態さらすねぇ~w
550 : 16/10/20(木) 13:28:25.38 ID:ZC5ucJnt0
もうチンカスばっか
他行けよ
551 : 16/10/20(木) 13:31:08.10 ID:amjP1KUS0
>>549
おまえは>>516で「例えば品プリ脇を登って住宅ごちゃっと」と
言うからそんな道はないと指摘しただけ
階段でしか登れない路地を示して「道はある!」とか何が言いたいんだこの関西人は(笑)
552 : 16/10/20(木) 13:50:21.10 ID:gGGJLS/h0
>>551
ハァ?w あそこ品プリ脇登って左折左折で行ける場所なんですけどww
新高輪プリンス脇ニダ!とかアホ丸出しの逃げ文句は無視だからなw
おまえ限定の狭い品川でも細い道いくらでもあるのに
いつまでこんな無駄な主張してるんだ?
大型の輸入車で笑われたのがそんなに悔しいんか?
もう忙しいから相手にしないけど
いつかCLA乗れるくらいの収入になろうなww
そうしたら東京中で大型の輸入車(笑)走ってることにも気づけると思うよw
553 : 16/10/20(木) 13:50:46.93 ID:D8iDNAxS0
お前らくだらない争いしてないで自分の気に入った車乗ればいいじゃん
とりあえず俺はcla2504マテ気に入ってるぞ
554 : 16/10/20(木) 15:24:39.69 ID:vwej30U00
石巻で行われるポケモンGOイベントのひとつに、時間内コイキングの捕獲総重量があるそうな。
疲れるだけだが。
555 : 16/10/20(木) 15:29:50.08 ID:27dKvz9n0
頭のおかしな人ってどこにでもいる訳だけど、
3年間も粘着するのは並大抵のキチガイ具合じゃないよな~。
556 : 16/10/20(木) 15:55:35.61 ID:J3M3NbGs0
品川駅近辺は港区だろ
立会川あたりが、品川ぽくて好きだね
557 : 16/10/20(木) 16:03:50.20 ID:YpNOELge0
この車は、ガソリン添加剤を使っても大丈夫ですか?
558 : 16/10/20(木) 16:13:33.82 ID:mSnN3Kwf0
あぼーんばかり
559 : 16/10/20(木) 16:56:03.36 ID:y2RGluNA0
>>553 CLA2504マテ、CLA250SB4マテが値段と性能のバランスが一番よさそう。
もちろん45は性能的には申し分ないんだが、あの値段を出すなら別の選択肢もあるしな。
560 : 16/10/20(木) 16:59:25.78 ID:amjP1KUS0
>>552
バカだなおまえが品川プリンスと思い込んでる建物はウィング高輪という京急系資本の施設だ
クルマが通れる登り坂の道は新高輪プリンスには面してるが品川プリンスには面してない
これだけ言われてもまだ理解できないとはこの関西人は相当なバカだな
そういえば関西訛りは出てこなくなったね
指摘されて気にしちゃったかな?(笑)
561 : 16/10/20(木) 17:06:37.68 ID:/ZpzLAln0
>>559
別の選択肢も何も
CLA45の価格帯の車なんて絶対に買えないくせに
見栄張るなよw
562 : 16/10/20(木) 17:39:20.97 ID:y2RGluNA0
いや、買えますよ?
信じるか信じないかは貴方しだい。
563 : 16/10/20(木) 19:29:46.06 ID:qPBvuyCo0
スタイル一目ぼれで180総額430万だったけど
本体の価格が390万くらいでも無理して買っていたと
思う。
諸経費込500超えはきついな。
564 : 16/10/21(金) 01:17:58.53 ID:lRw96x4X0
昨夜酔っぱらって変なこと書いた。CLSとCLAの2台持ちです。
世田谷区祖師谷、品川区大井町界隈に出かけることが多い.。
古い住宅街に入るとCLSはまじ苦痛。CLAを使ってる。いっそのことSmartが便利かも。
でも、そんな狭い道の住宅街の一戸建ての駐車場にGLEとか止まってるから面白い。
車離れが進んでる一方でTPOに合った車が欲しい2台持ちの人も増えているかも。
565 : 16/10/21(金) 06:26:47.27 ID:nPqIssnB0
まだ言ってるw
566 : 16/10/21(金) 06:49:59.02 ID:/Ps69dwl0
>>564
お前、じつはもう死んでるぞ。周り良く見渡してみ?お前の脳内の世界だから。
567 : 16/10/21(金) 08:30:06.02 ID:LY7qRUqQ0
マイチェン前の話しだけど、180にAMGラインなし、レザーエクスクルーシブパッケージ、
これ選択する人が1番渋いなあ、あんまりいなさそうだけどw
別にどノーマルに思われても周りなど気にしない、中身にこだわる大人な人的な。
568 : 16/10/21(金) 09:19:05.97 ID:ip5SiGXb0
>>564 LSの人みたいにうpしたら勇者になれる
569 : 16/10/21(金) 09:27:31.28 ID:cGl5/51y0
今時ベンツなんか乗ってても気にする人なんかいないぞ
交差点で1台ぐらいは見かけるじゃないか 昔はヤクザか医師 弁護士の車って
イメージで憧れも感じたが
30年ぐらい前にトランザムを見かけたのと
感じが同じだ 正直ダッサ
570 : 16/10/21(金) 09:39:54.20 ID:qpGL459e0
>>569
>30年ぐらい前にトランザムを見かけたのと
感じが同じだ 正直ダッサ
何が言いたいのかわかんない
誰か説明してちょ
571 : 16/10/21(金) 09:51:03.75 ID:cGl5/51y0
当時トランザムというDQNの愛用車があってな 乗ってる本人だけがいきがってたw
ボンネットにバタフライのプリントがw
572 : 16/10/21(金) 09:57:39.87 ID:qpGL459e0
それってカマロじゃない?
トランザムはナイトライダーで人気だったと思ってたが・・・
573 : 16/10/21(金) 10:11:42.37 ID:IcBh5KZJ0
東京人の思う品川のイメージ=青物横丁、立会川あたり
糞ド田舎出身の思う品川のイメージ=御殿山(笑)島津山(笑)高輪(笑)白金(笑)
品プリ脇を登ってで「あ、あれは京急のビルニダ!!」ってアホやんww アホ丸出しやんwww
タクの運ちゃんに品プリ脇の道登ってで通じんかったら
その運ちゃん糞ド田舎出身確定やでw
あの道を京急のビルの脇登ってとか言うんかよwww
ほんとこんな間抜けなやつ見たことないわw
品川は大型の輸入車が走ってるとか超絶爆笑発言しちゃうワケだわw
574 : 16/10/21(金) 10:35:59.24 ID:pVAf+43Q0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | >>573がホモに襲われて、切れ痔になりますように
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
575 : 16/10/21(金) 10:36:46.16 ID:KyO49cm70
キチガイ関西人はまだ暴れてるのか
576 : 16/10/21(金) 11:36:32.86 ID:qpGL459e0
関西の人って東京の次と思ってるんかなー?
この前、経済セミナーいった時、東京の経済力の凄さが予想以上だった。
大阪は一応2位だけど、経済力は東京の1/10だし
もう直ぐ愛知に追いつかれるって事解ってるのかな~
577 : 16/10/21(金) 12:05:32.99 ID:SaIyBWqD0
>>568
しかし特定され、所有してない事がバレる。
578 : 16/10/21(金) 12:28:52.06 ID:ip5SiGXb0
このスレは基本ガセだが、たまにモノホンが紛れてるから怖いw
579 : 16/10/21(金) 12:48:12.81 ID:3ms7xw9b0
新車のLSは富裕層じゃん
俺らとは住む世界が違うよな~
580 : 16/10/21(金) 22:42:43.55 ID:P6M61L590
全幅が1700無い190Eノリのオレからすると
CLAも十分デカイ…
581 : 16/10/22(土) 00:06:50.16 ID:D195NnVf0
CLA250 乗って1年目。スポーツモードの異常な引っ張りっぷりは
世界が認める事実かと思いますが、シフトポイント再学習のためのDCTのリセット試した人いますか?
実は今これ見ながらやってみました。
https://www.mercedescla.org/topics/12642?page=1&_k=z9r9sq
1) Get in car & shut the door.
2) Turn car to On (do not start), by pressing twice on Start button- do not touch the brake.
3) Turn off all lights/electronics
3) Hold down gas pedal to floor.
4) Wait 20+ seconds and then turn car Off by pressing the Start button once.
5) Wait 20+ seconds continuing to hold down gas pedal to floor,
release the gas pedal & don't touch anything...
6) After car's systems go completely quiet (about 2-3 minutess),
you can open the door and get out of the car-- or start your training drive
For the ones that are using a key
1) Turn off car and all lights/electronics
2) Turn key 2 clicks (the one right before your engine gets turned on)
3) Hold down gas pedal (all the way to the floor) for 20+ seconds
4) Turn Key all the way back to the left (position before you pull it out)
5) Wait 20+ seconds continuing to hold down gas pedal to floor,
release the gas pedal & don't touch anything...
6) After car system completely goes quiet (about 2-3 minutes), you can open the door .
This will reset the shift points of the DCT; it will "learn" your driving
style.and shift points will be reset. You should do this reset in a place
where you can drive the car in a manner that will allow the DCT to adapt to your
desired driving style over the next 40 shifts.
夜遅いし酒も飲んだので走行はできません。明日楽しみ。
また報告します。
582 : 16/10/22(土) 00:12:00.85 ID:D195NnVf0
自分は1-2速は全然問題無いんですが3速で3500-4000rpmぐらいまで
引っ張られるので正直すごく不快です。
DCTリセット何の効果も無かったら、間もなく1年点検なので
ヤナセに文句言って見てもらおうと思います。
無駄かも知れないけど…
583 : 16/10/22(土) 00:24:39.23 ID:SFqfuJZX0
ゴルフみたいにDCT滑らないの?
584 : 16/10/22(土) 00:27:36.69 ID:D195NnVf0
滑る?滑るというのがどう言うのか知りませんが、書いたとおり3速で引っ張り過ぎです。
585 : 16/10/22(土) 01:59:14.65 ID:Ql2lepcK0
ゴルフのDCTと作ってるところ同じだっけ?
586 : 16/10/22(土) 09:10:03.21 ID:KTyU1oqX0
タイヤをノーマルに変えたら乗り心地は良くなるの?
587 : 16/10/22(土) 09:46:47.45 ID:SrzuUvTM0
なる
588 : 16/10/22(土) 10:23:36.73 ID:JZFoRwlH0
>>582
パワー不足を補うために1-2-3がギャ比が低いのや゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
4で普通かな
で、燃費稼ぐために6-7ギャ比が高い
589 : 16/10/22(土) 10:39:20.62 ID:KTyU1oqX0
今、205/55R16のランフラットだから195/60R16のノーマルに変えたら
少しは高級車メルセデスらしいバタつかない重厚な乗り心地になるのかな?
通勤で短距離しか走らないから、信号も多く、
それに通勤路は古くなって舗装面も荒れてるから少しでも乗り心地を改善したい。
誰か、タイヤ交換した人は居ますか?そして効果は?教えてください。
590 : 16/10/22(土) 11:06:48.80 ID:lV+d5eh70
>>589
高速のレーンチェンジで腰砕け感が出ちゃうよ
591 : 16/10/22(土) 11:18:52.27 ID:KTyU1oqX0
>>590
高速道路は、年に1回か2回ぐらしか使いません。
車で旅行に行く事も無く、一般路を通勤か買い物でしか使用しませんので
今のところ最大の不満は乗り心地です。
592 : 16/10/22(土) 12:02:47.08 ID:Ta/zn9aW0
>>591
ノーマルに変えなよ
大分変わるんじゃないかな
593 : 16/10/22(土) 13:06:28.84 ID:3FD7FP9O0
AMGラインだと、もうドノーマルで十分かっこいいから
いじらずに済むので逆に安上がりなんだよな
594 : 16/10/22(土) 13:22:58.25 ID:R6jjLCzb0
>>589
サスにまだ、あたりが出ておらんとちゃうか?
゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
1万ぐらい乗らんとバタつき出るがな
595 : 16/10/22(土) 13:40:57.00 ID:911a1v9+0
ゴルフは右折待ちからの発進時とか、
ハンドル回しながら、進むと、ガガガと
ジャダーが出るんですよ
596 : 16/10/22(土) 18:19:51.45 ID:+6U77CtG0
ナビキャンやっと出来たから久しぶりに覗いたけど
やっぱ人気車種はスレの勢いが違うなあ
597 : 16/10/22(土) 19:27:54.05 ID:SrzuUvTM0
W204スレなんて虫の息だけどな。
598 : 16/10/22(土) 22:27:30.84 ID:sjEpwwfc0
16インチのランフラットなんて設定あったっけ
599 : 16/10/22(土) 23:45:36.44 ID:D195NnVf0
>>589
そりゃランフラットなんか駄目だよ。乗り心地最悪。
ミシュランに変えるといいんでない?
ミシュラン柔らかくてそれでいてぐにゃぐにゃしないで極上だよ。
600 : 16/10/23(日) 00:44:53.71 ID:WjWulKAM0
>>598
俺も思った
601 : 16/10/23(日) 06:54:08.40 ID:Yp5tfYL20
素のかなり安っぽいグレーのホイールでも18インチだしな
602 : 16/10/23(日) 11:48:55.64 ID:u2qlKNY90
マイチェン前後で明確に乗り味とか変わるのかな?
Aクラスは全然違うという話だけど。
認定中古狙いだから気になる。
603 : 16/10/23(日) 12:14:38.69 ID:+hJWfN4J0
目糞鼻糞だから気にしなくていい
GLAなら1ランク乗り心地良いらしいが
604 : 16/10/23(日) 12:23:18.34 ID:KTsKfJqW0
>>603
GLAのオフロードはコンフォートサスだからね
CLAは固いんだけど、気に入らなければ普通にCクラスでいいんじゃない
605 : 16/10/23(日) 12:35:21.21 ID:57SjDfb10
>>604
オフロード180いいよー
コンフォートサス
いまどき珍しく真面目にロングストロークするよ
606 : 16/10/23(日) 14:10:41.30 ID:/n5dIq9G0
車好きなら迷わず「CLA180 Shooting Brake」一択だな
607 : 16/10/23(日) 14:12:09.75 ID:YqvJ4Dxq0
GLAはffだろ?
ショボいな。
608 : 16/10/23(日) 14:15:13.84 ID:/n5dIq9G0
セダンよりワゴンを選ぶのが、本当の通だろ
609 : 16/10/23(日) 14:16:18.90 ID:IAbmi1E30
>>606
それはない
それはシューティングブサイクだ
610 : 16/10/23(日) 14:18:47.50 ID:/n5dIq9G0
CLA180シューティングブレークなら女は選び放題
いつでもデートはOK!現代のモテ男専用だろ
611 : 16/10/23(日) 17:36:57.44 ID:+hJWfN4J0
ないないw
クーペのがカッコイイわ
SBはダサいから女ウケ最悪だろ
612 : 16/10/23(日) 18:38:57.55 ID:A8gq9ear0
>>581ですがリセット後の走行を試してみました。
結論から言うと、本当に明らかにリセットされます。
スポーツモードでもシフトチェンジがサクサク早すぎて、
エコモードとの違いが分からなくなります。
多分この時、スポーツモードとして機能してません。
そしてそんな中、最初の40シフトチェンジを学習してるそうです。
そして約1時間ぐらい走行した後に、きっちり元通りになってしまいます。
スポーツモードではやはり3000回転過ぎ(3400-3800ぐら
い)まで引っ張ってからシフトチェンジします。引っ張り
過ぎで不快です。
これはあれです。どうしても3速中心のストップアンド
ゴーになってしまう街中では使えないもんだと結論付け
ました。
ぐいぐい踏み込む高速道路であれば、瞬時に回転数もその
辺まで上がりますし、引っ張ってる感を感じる間もなく
4-5速まで上がりますので、不快な感じは無いし、高回転
域で唸りを上げる
スポーツ走行感を味わえるから、それはそれで良しなんだと
思います。
あと、エンブレ効かせまくりたい場面、つまり峠や山道など、
下りが連続する道の走行にはとてもいいと思います。
キックダウンしやすくなりますから。
結局のところ普段の街乗りはエコモード+PPT(エコ±0)が
1番パワフルで且つ無駄にうるさくない、理想に近い走り
をする感じです。
613 : 16/10/23(日) 22:22:13.62 ID:CnI5LtuZ0
>>593
田舎モン乙
614 : 16/10/23(日) 22:23:47.31 ID:CnI5LtuZ0
>>612
お前黙ってエコノミーで乗ってろよ。
615 : 16/10/23(日) 22:50:13.49 ID:A8gq9ear0
>>614
はい。だからそう結論付けたと書いていますが。
616 : 16/10/23(日) 23:47:19.93 ID:mkQO4/Dk0
>>612
>エコモードとの違いが分からなくなります。
多分この時、スポーツモードとして機能してません。
エミッションコントロールのせいで、条件が揃わないときに
SモードにしてもEのままでしばらく走り続けることがある。
617 : 16/10/24(月) 00:11:04.82 ID:fF/QbnIS0
>>612
結論から言いますと、CLA180でスポーツモードとかパドルシフトとか笑うしかないレベルです。
250でも唸って、これどうよ?というエンジン音ですが180だと流石に厳しいというか、
何を求めていらっしゃるの?って感じであります。
結局のところ、理想の走りを180に求めること自体間違っていると思います。
前に走るだけマシ、お安く御ベンツマークが楽しめるだけマシととらえるべきです。
もちろんCLAで走りを追求するなら、パッチ当てるとか云々の前に45を検討するべきです。
以上、三行でまとめてみました。
618 : 16/10/24(月) 00:19:21.25 ID:x5dATaZl0
>>612
唸りを上げる122馬力エンジンでスポーツ走行感!(笑)
619 : 16/10/24(月) 07:15:20.31 ID:KRo8HbUb0
>>618
122馬力てあなたの中古ヴィッツかなにかのお話ですか?
いいじゃないすかべつに。コンパクトカーなんですから。
ちなみに私は250+PPEなので300馬力弱です。
620 : 16/10/24(月) 08:03:13.83 ID:dfsFu1Im0
バカばかりだね
車はトルク、バイクは馬力。
こんな基本も知らないとか、
車もバイクも乗ったことないバカばかりだね。
621 : 16/10/24(月) 08:17:49.44 ID:aB8bSOh70
最高出力値しか読めないアホにいちいちかまうな。
エンジンの最高出力値で車の性能が決まるという価値観の持ち主なんだろう。
それはそれで別にいいじゃないか。
CLAはそういう価値観のやつに選ばれなくとも、販売台数はそこそこあるという、
荒らしにとっての受け入れがたい事実もあることだし。
622 : 16/10/24(月) 08:19:03.74 ID:o5mtU74d0
しかしトルクもたいしたことないw
623 : 16/10/24(月) 08:22:27.88 ID:aB8bSOh70
CスレでもC180と200が。EスレではE200が。
最高出力バカが定期的に現れてあれこれと言うだけ言って最後は遠吠えして去っていくが、
そういう偏狭な価値観はいつになっても少数派でしかないのだから。
624 : 16/10/24(月) 10:03:28.87 ID:l7S1Azd10
自分の価値観が絶対で、他を偏狭で少数だと決め付ける人は何処にでも居るね
Cは180とエアサス付きを選べる200以上とで明らかに質感が違うし
Eも4気筒と6気筒とで上質感が全然違う
CスレでもEスレでも上位グレードを買えない人達が国内ではこれで十分だと言っているのは
国内では軽自動車で十分だと言っている人の価値観と同じ
625 : 16/10/24(月) 10:33:25.47 ID:R6xbdIbe0
上質かんがーとか言われてもな、、
車なんて物なんだから自分の好きなの買えばいいじゃん
626 : 16/10/24(月) 10:37:47.63 ID:cd9xsbq20
貧乏人が下位グレードを選ぶのは鉄板www
いつの世も金が無い者はミジメじゃのうCLA180乗り
627 : 16/10/24(月) 10:49:54.46 ID:R6xbdIbe0
お前は有り余る金でSでも買えよ
628 : 16/10/24(月) 11:08:41.67 ID:90o5gdpu0
本当の所有者がここに何人いるかわかんないが
一番安いので乗り出し400万以上する車を買えるんだぞ
貧乏人でも何でもないのに、もう少し余裕を持てないもんかね~
300万ぐらいでひいコラいって買う人がほとんどなのに・・・
ネット社会はバブルなんだな~
629 : 16/10/24(月) 11:09:29.08 ID:aB8bSOh70
>>624の恥さらしに思わずこちらが赤面してしまったよ。
C180と200を両方とりあげ、最高出力バカがこの二台をオトシたがる、
ということろについての話をしたんだがなあ。
630 : 16/10/24(月) 11:29:28.86 ID:6lXihRKS0
>>620
プジョー 308 Allure
3気筒 1.2L ターボ
最大トルク 230Nm
ベンツ CLA 180
4気筒 1.6L ターボ
最大トルク 200Nm
3気筒の1.2Lにすら遥かに及ばない貧弱トルクなのに何言っちゃってるのw
631 : 16/10/24(月) 11:41:28.09 ID:R6xbdIbe0
>>630
自分の納得いく車買えよ
632 : 16/10/24(月) 11:42:13.61 ID:dbCvEmr50
一気に床までベタ踏みするんだとww
そんなおじいちゃんの車の近くは走りたくねえなぁwww
633 : 16/10/24(月) 12:00:47.48 ID:aB8bSOh70
最高出力値でしか価値を見出せないなら、それでいいのだから、自身の納得のできる出力値の車を買えよ。
634 : 16/10/24(月) 12:18:45.69 ID:fF/QbnIS0
出力に余裕ない車は危ないだろう。
1㌧の車に120psとか言ってるんじゃないんだぞ? 1.5t近くで120psちょい。
あ、こんなことを書くと、トルクとか言い出すんだっけ?
で、トルクを>>630が上げると、今度は「価値を見いだせない」とか。
余力がある無いではある意味車としては無価値になることもある。
モサッとした車で価値を見いだしてる人って、どこに??
そらぁベタ踏みしたら、多少なり前進するんだろうが、峠の上りとかキツそう。
635 : 16/10/24(月) 12:21:44.69 ID:V3N01DMo0
ベンツでセルフ給油は問題ないですか?
636 : 16/10/24(月) 12:27:29.60 ID:ZO9LNvA50
>>630
乗り比べると、どうなんだろう。
637 : 16/10/24(月) 12:47:02.90 ID:6lXihRKS0
ボルボ V40 T3(324万円)
4気筒 1.5L ターボ
最大トルク 250Nm
VW ゴルフ TSIハイライン(328万円)
4気筒 1.4L ターボ
最大トルク 250Nm
アルファロメオ ジュリエッタ スプリント(317万円)
4気筒 1.4L ターボ
最大トルク 230Nm
プジョー 308 Allure(279万円)
3気筒 1.2L ターボ
最大トルク 230Nm
BMW 1シリーズ 118i(310万円)
3気筒 1.5L ターボ
最大トルク 220Nm
ルノー メガーヌ ZEN(249万円)
4気筒 1.2L ターボ
最大トルク 205Nm
ベンツ CLA 180(379万円)
4気筒 1.6L ターボ
最大トルク 200Nm
>車はトルク、バイクは馬力。こんな基本も知らないとか、
え? CLA180ちゃん、トルクもダントツ最下位ですが・・
現実見えてますか~?w
638 : 16/10/24(月) 12:49:42.59 ID:6lXihRKS0
>>636
308の車重は1290kg
CLAは1470kg
あとは言わなくても分かるな?
639 : 16/10/24(月) 12:52:22.35 ID:90o5gdpu0
CLAがやっぱり一番高いんだね
640 : 16/10/24(月) 13:13:04.62 ID:efPA4DU40
>>637
しつこいね~
こんなとこに貼り付いてずっとネガってる自分の現実を客観的に見てみろよ
641 : 16/10/24(月) 13:14:36.53 ID:tHz6Pe7P0
>>634
速い車がほしいなら速い車を買えよ、それはお前の価値観でよしと思ったら
そうすればいいって話で、カタログをみるだけでも遅いとわかるCLA180を、
遅くても別に構わないと考えて買うという価値観があるという事実は認めないのか?
それこそ偏狭だろうに。だからバカにされてるんだが読めてなさそうだな三年の長きにわたってw
642 : 16/10/24(月) 13:16:27.93 ID:6lXihRKS0
>>640
しつこいも何も「車はトルク (キリッ」と言っちゃってる人がいるから
トルクもダントツに貧弱という現実を教えてあげてるだけ
客観的な現実が見えてないのはどちらかな?
643 : 16/10/24(月) 13:22:44.42 ID:90o5gdpu0
クラスに一人はいたよなー
口喧嘩に負けたくない奴
644 : 16/10/24(月) 13:24:06.04 ID:tHz6Pe7P0
>>642
それでも売れてるという、お前にとって受け入れがたく屈辱的な現実w
645 : 16/10/24(月) 13:26:41.63 ID:fSWxOYOM0
>>639
うむ、CLAが一番「高い」な。
646 : 16/10/24(月) 13:28:25.25 ID:fSWxOYOM0
>>644
奥様用がメインで売れてるから、動力性能がモッサリでも何ら問題はない。
647 : 16/10/24(月) 13:30:26.98 ID:tHz6Pe7P0
>>638
もちろんわかるさ。その数値云々の結果、0-100km/hが10秒以下で何ら問題ないという、
お前にとって受け入れがたく屈辱的な現実ならなw
648 : 16/10/24(月) 13:35:24.40 ID:6lXihRKS0
>>647
あれっ?トルクが重要じゃなかったの?
トルク貧弱とわかったらこんどは0-100km/hってあまり笑わせないでくれたまえよw
649 : 16/10/24(月) 13:52:07.94 ID:tHz6Pe7P0
>>648
お前に反論しているのは一人複数役だという前提だったか。
そこを忘れていたよ。ではトルク云々!と言っているやつの言い分もまとめてみる。
トルク云々の話も含め遅いとわかっていて、それでも構わないという価値観があり、
そして売れてるという現実があるんだが、という返しをしたつもりだが。
0-100km/hが9秒台ではだめだ、という価値観と、特に問題ないという価値観があるという
現実があるということもな。だから、180の遅さが許せないなら他を買えばいい。
遅くても別に、と思えるならCLA180を買えばいい。
そうなれないお前が偏狭なんだということもついでにw
650 : 16/10/24(月) 14:01:53.56 ID:njmZID5L0
またか。このスレの流れはいつもこうだ。
しゃべる晒し首と、その晒し首を鞭打ちに処すやつ。
651 : 16/10/24(月) 14:10:25.24 ID:6lXihRKS0
>>649
話に途中から割り込んできておいて
都合悪くなると「俺は別人だ」なんてブサイクなこと言ってんなよw
まあ別人ということでもいいけど割り込んでくるなら話の流れぐらいは把握しとけよ
もともと122psの貧弱馬力が笑われてたところへ「車は馬力でなくトルクだ」と言う奴が現れて
それでトルクも貧弱である事実を指摘してたんだよ
そこへトルクでなく馬力で決まる0-100km/hなんかを持ち出すのはバカでしかない
だから「笑わせてくれるな」と言ってる
652 : 16/10/24(月) 14:12:35.82 ID:W9X9P05o0
>>630
こいつは社会との関わり合いがなく、毎度、ここでかまって欲しいとクソ煽り書き込みを続けるカスなのでNG推奨。
653 : 16/10/24(月) 14:13:07.74 ID:njmZID5L0
うわぁやっぱりこの晒し首しゃべるよw
654 : 16/10/24(月) 14:16:28.97 ID:njmZID5L0
しかも「話の流れを読め」と自分でしゃべっておいて、
馬力だトルクだという流れに沿って、それでも困るような遅さでもないと思う人が
買っているのでは?っていう鞭に対して、一生懸命食いついて止めようとしても食いつけずに、
ばっちーんって鞭くらってるw
655 : 16/10/24(月) 14:17:50.12 ID:9gUhbwTw0
さすがベンツ最底辺乗りは言葉も汚いな。
育ちや社会的地位の低さが言動に表れてしまってる。
656 : 16/10/24(月) 14:18:01.57 ID:njmZID5L0
うわぁ晒し首wってのは>>652のことじゃないのであしからず。
657 : 16/10/24(月) 14:21:21.19 ID:6lXihRKS0
>>653-654
頭に血が上ったまま思わず連投とは
よっぽど悔しかったんだねw
「鈍足なクルマだけど気にしてない」のが本当なら
>>620みたいなレスは返さないはずだぞ
思いっきり気にしちゃってるじゃんw
658 : 16/10/24(月) 14:29:51.60 ID:njmZID5L0
おい晒し首、鞭を持つのは一人ではないぞw
まあ一人だと信じていたほうが、なんとなく安心っていうか、鞭の痛みも気のせいでも和らいだと思えるかw
あ、晒し首だと痛み感じないとか?
でもやっぱり、おれに鞭を打つやつは一人に違いないと思っていたほうが、心の安定っていうかw
659 : 16/10/24(月) 14:31:28.72 ID:yU8CJ2KM0
>>655
① お金あって見栄っ張り → Sクラスか上位クラスのAMG
② お金あるけど見栄は張らない → 国内外のDセグメント
③ お金ないし見栄も張らない → プリウス等の国産大衆車
④ お金ないけど見栄っ張り → CLA180
660 : 16/10/24(月) 14:32:55.26 ID:6lXihRKS0
>>658
なんだポエムか?w
661 : 16/10/24(月) 14:39:04.62 ID:citsBcqJ0
>>659
なるほど、どおりで言葉が汚くなるわけだ。
662 : 16/10/24(月) 14:46:56.90 ID:dah1sya50
トルクが重要って意見は正しいだろ。
停止状態でアクセル煽って一気に飛び出す0-100kmは実用上は無意味。
1500rpm前後で流れに乗って走ってる状態から少しペースを上げたり上り坂にさしかかるとき
十分なトルクがあればギアを保ったままスムーズに加速できる。
180のトルク性能だといちいちキックダウンして下品にエンジン音を響かせないと満足に加速できない。
軽自動車ならそれが普通だろうが、300万円超のクルマとしては残念すぎる安っぽさだ。
663 : 16/10/24(月) 14:52:19.56 ID:6lXihRKS0
>>659
そんなこと言うとまたCLA180乗りが発狂しちゃうよw
664 : 16/10/24(月) 15:17:36.52 ID:R2iM4GrU0
>>662
日常生活であっても高速合流であっても、比較対象に挙げられた
他の車と、さして違わないんだがその現実はどうする?
CGだったかどこかだったかの誌面にあった、
各メーカーの同ポジション車のテスト数値も、実際体感できるのか?という程度の違いでしかなかったぞ?
その体感できるのかどうかもわからん違いを、
鬼の首をとったかのごとく「遅い!」と言いたいなら、まあそうだな、と返すことになると思うが。
665 : 16/10/24(月) 15:24:03.25 ID:6PUwC1Hh0
>>662
読めてる?その実用トルクについてでも、遅いというなら買わない。
乗っている人が特に不自由もなく乗れている。
なぜそれが読めないのだろうかw
666 : 16/10/24(月) 15:24:22.29 ID:dah1sya50
>>664
高速合流の話はしてないし、比較対象として他のクルマを挙げもしてないのだが
何か勘違いしてないか?
鬼の首云々も意味が分からない。
高速合流でキックダウンしてエンジン音響かせるのはべつに普通だろ。
流れに乗って走ってる状態からの緩やかな上り坂やちょっとしたペースアップする際の話をしてるのだが。
667 : 16/10/24(月) 15:27:18.76 ID:dah1sya50
>>665
トルク性能の不足によりちょっとした加速でいちいちキックダウンして下品なエンジン音響かせるのが
300万円超のクルマとしてはあまりにも安っぽいと言及してるだけなのだが。
なぜ読めないのだろうか。
668 : 16/10/24(月) 15:48:14.13 ID:6PUwC1Hh0
CLA180は遅い、と。その遅さがキミにとってはダメでも、
おれにとって何の問題もなく、今まで遅くて困ったことはないから大丈夫だ。心配も気遣いも不要だ。
669 : 16/10/24(月) 15:52:50.31 ID:yU8CJ2KM0
>>668に同意。
CLA180購入者が欲しかったのはあくまでベンツマークの付いたセダン型のドンガラであって、
車自体の走行性能なんてどうでもいいし、
そもそも車音痴なので上質感や走りの良さなどの違いなんてわからないんだから。
670 : 16/10/24(月) 15:53:00.86 ID:fF/QbnIS0
軽ならわかる軽なら。
300万円超えじゃない、普通にちょっとOPつけて買ったら400万円の車だ。(ベンツ CLA 180(379万円))
エンジンスペック不足で、のぼり坂でベタ踏み、唸らせてるのを見ると安っぽいのは事実。
C180と同じエンジンなのにここまでディチューンしてあると差別を感じるな。
せめてCと同じ150~を与えても良かったのではないか?と思う。
あ、トルクの話しだっけw
671 : 16/10/24(月) 16:21:39.86 ID:z4+zAMq40
>>669>>670
そっかそういう考え方もあるんだね。
672 : 16/10/24(月) 16:48:58.82 ID:/82aYIcm0
>>669
> のドンガラであって、
https://livedoor.blogimg.jp/dotoptv/imgs/4/3/43801203.png
673 : 16/10/24(月) 17:50:55.83 ID:R6xbdIbe0
このスレ180以外乗りも居るんだけどな~
674 : 16/10/24(月) 17:58:48.32 ID:uvQ0QE+Q0
>>670
> エンジンスペック不足で、のぼり坂でベタ踏み、唸らせてるのを見ると安っぽいのは事実。
ベタ踏みって・・・
そんなの外から分からないだろうし、そもそもどんな角度の上り坂だよwww
675 : 16/10/24(月) 20:35:46.40 ID:fF/QbnIS0
ベタ踏みってのは、過去ログみてくれ。180乗りが書いてる話だぞ。
676 : 16/10/24(月) 21:00:47.64 ID:s6hxXNF/0
そうそう
180はパワー不足って言った250乗りに対して、下手くそ床まで一気にベタ踏みすれば問題なしってw
677 : 16/10/24(月) 22:36:14.71 ID:FpHVco+d0
>>675>>676
そういう考え方もあるんだね。
180SB、1年たつがベタ踏みの必要など今のところないな。
678 : 16/10/24(月) 22:47:11.04 ID:c3JqgIRL0
君たちまたボケ老人の相手してたの?
相変わらずひまだね
679 : 16/10/24(月) 23:13:40.91 ID:h3clj9i90
馬力トルク云々の前に、侍(CLA180/250/45)か、はたまた卑しく妬み深い
百姓(国産ミニバン・コンパクト)か、その程度の違いだよ。
品格の差というやつだよ。
680 : 16/10/24(月) 23:21:34.44 ID:qGy3i8nc0
180を250や45と同列に書いてる奴がいてワロタ
681 : 16/10/24(月) 23:25:20.96 ID:hydp9YHH0
自分はCLA180を買う時もっさり感があるのもトルクが不足してるのも承知してましたし
今現在高速道路でも不自由してません。週末しか使わない物に500万近く掛かったので
自分の感覚では安いと思いません。
ここで煽ってる方々はみなさんの言う通りCLA180すら買う事の出来ない車雑誌やカタログの
数値を見て買った気になって楽しんでいる人なんですか??
もし違うならID付きで車検証でもUPしてもらえませんか?
682 : 16/10/24(月) 23:26:42.78 ID:h3clj9i90
要するにお前はCLA250/45には負けを認めるけど180だけは悔しいんだな?
小せえなおいw 蛆虫以下だなw 軽トラに轢かれて死ねばいいのにw
683 : 16/10/24(月) 23:27:35.14 ID:ZKm0Ts7E0
>>679
素手の百姓にフルボッコされる侍か
なるほどCLA180の例えとしてはよくできてる
684 : 16/10/24(月) 23:29:20.07 ID:f9tEadqu0
>>682
180乗りの品性が極端に貧しいからバカにされてるだけだろ
685 : 16/10/24(月) 23:31:03.94 ID:79zmJjMm0
>>680
ヤムチャがZ戦士に名を連ねてる違和感みたいな感じだな。
686 : 16/10/24(月) 23:31:10.90 ID:h3clj9i90
>>681
モッサリ感は、馬力トルクと関係ありません。
メルセデス・BMWなど欧州車の特徴です。
いい加減気付いてください。
今まで国産乗ってましたか?
では頭を切り替えて、もっと踏んでください。
それだけです。
アウトバーンをぶっ飛ばすことは一生ない我々には、
180でパワーが不足することなど一生ありません。
自分は250ですが。
687 : 16/10/24(月) 23:46:18.41 ID:c3JqgIRL0
>>686
ボケ老人相手しても時間の無駄ですよ
688 : 16/10/24(月) 23:52:49.91 ID:z4+zAMq40
>>684
へーそういう考え方もあるんだね。
でもそれ逆じゃないのかな?こういう流れはいつも荒らしの敗走で終わってるし。
敗走しつつも、捨て台詞はしっかり吐いてるけどw
でももしかしたら敗走に気付いてないかもしれないね。
肉を切らせて骨を断つつもりが、肉を切られるわ自分の首も切られるわで
散々な目にあってても、なぜか「勝った!」みたいなこと書き込むし。
689 : 16/10/24(月) 23:55:07.58 ID:jwNU3Ovc0
これとCのクーペと悩む・・・。
690 : 16/10/25(火) 00:05:20.06 ID:2lBY1AH20
ようは250と45はいいけど180はダメって事?
691 : 16/10/25(火) 01:32:12.35 ID:eU4BPlK/0
いいもダメもないだろw
692 : 16/10/25(火) 07:42:53.15 ID:FG1y2I8J0
>>686
ドイツ車初心者はドイツ車はアクセルの踏み込みにリニアに
反応するとかいう聞きかじりの知ったか発言を必ずするが、
低排気量車のもっさり感は国産でもドイツ車でも同じ
250に乗った事が無ければ180でもパワー不足を感じる事は無いのかも知れないが
一度でも250に乗った事が有るのならば、180でパワー不足を感じない事など絶対に無い
本当に250に乗っているの?
693 : 16/10/25(火) 07:51:05.64 ID:Ulk3hQV50
>>689
勿論エクステリアもインテリアも圧倒的に勝っているCクーペ
CクーペはC300が受注生産でノーマルではAMG以外ではC180しか選べないのが難点だが
それこそ国内では1600ccのC180で十分でしょ
694 : 16/10/25(火) 07:54:48.08 ID:gL2j7Kc00
台場の合流は上り坂なので、さすがにベタ踏み
695 : 16/10/25(火) 08:28:14.20 ID:+1G2Yba40
>>689
CLA250とC180クーペは価格的に競合しているので
エンジンパワーでCLAにするか
外観のカッコよさでCクーペにするか
悩むところだね
696 : 16/10/25(火) 08:32:19.50 ID:PGKvIlvM0
土人達はベンツの非線形アクセルを知らないバカだな
日本車はトルク偽装の為、線形アクセルだが、
ベンツは発進時の安全を考えて非線形アクセルを採用している
だから、
本物を知らない人工甘味料に慣らされたバカは、
もっさりとかトルクないとか言う。笑える!
697 : 16/10/25(火) 08:35:52.63 ID:oGhwF5Dm0
>>696
トルクないのは事実だろ。
ボルボ V40 T3(324万円)
4気筒 1.5L ターボ
最大トルク 250Nm
VW ゴルフ TSIハイライン(328万円)
4気筒 1.4L ターボ
最大トルク 250Nm
アルファロメオ ジュリエッタ スプリント(317万円)
4気筒 1.4L ターボ
最大トルク 230Nm
プジョー 308 Allure(279万円)
3気筒 1.2L ターボ
最大トルク 230Nm
BMW 1シリーズ 118i(310万円)
3気筒 1.5L ターボ
最大トルク 220Nm
ルノー メガーヌ ZEN(249万円)
4気筒 1.2L ターボ
最大トルク 205Nm
ベンツ CLA 180(379万円)
4気筒 1.6L ターボ
最大トルク 200Nm
698 : 16/10/25(火) 08:46:19.67 ID:PGKvIlvM0
>>697
このど素人が。おまえ頭悪いと良く言われるだろ。
トルクとギア比の積分比で車の動力制御は決まる。
更にトルクは1000回転から2000回転で
最大トルクが出ないと運動性能が悪くなる。
これらは基本な。
699 : 16/10/25(火) 08:48:20.07 ID:+1G2Yba40
>>696
土人だとかバカだとかいう文言を普通に使える様な育ちの悪さも
このスレのCLA乗りが馬鹿にされる一つの要因だと思うよ
700 : 16/10/25(火) 08:50:47.51 ID:1kwvbWDT0
>>698
>>697に挙げられたクルマは全てダウンサイジングターボなんだから
どのクルマも2000回転未満で最大トルクに達するだろ
頭が悪いのはおまえだよ
701 : 16/10/25(火) 08:56:20.91 ID:wTd2act00
もうどうでもいいよ
702 : 16/10/25(火) 09:08:48.88 ID:NGwx3QjB0
>>688
底の浅い付け焼き刃の知識の矛盾点を指摘され
直ぐに敗走した>>ID:PGKvIlvM0は
敗走に気付かず
肉を切らせて骨を断つつもりが、肉を切られるわ自分の首も切られるわで
散々な目にあってても勝ったつもりでいる
正に君の言う通りの人だね
703 : 16/10/25(火) 09:33:15.01 ID:/SFmi/ay0
>>695
CLA250 車輌本体価格597万円
C180AV 車輌本体価格486万円
100万円以上違うのに、価格的に競合って? 非オーナー乙
704 : 16/10/25(火) 09:53:32.57 ID:ZHKHnEdt0
ID:PGKvIlvM0
何年も前からIDチェンジ繰り返し頑張るCLA180乗りのおじいちゃん
富裕層アピールとして謎の「妻がリゾナーレでスパ」発言で即バレ自爆
自爆くんとの異名を持つ
705 : 16/10/25(火) 09:57:47.47 ID:sFf4hJm80
自分に逆らうやつは一人しかいないと思える幸せを享受して生きているんだなw
最大トルク、最大馬力で車の価値を決められるその幸せも、おれはいらないけど目いっぱい享受してるなw
こーの幸せ者!
706 : 16/10/25(火) 10:00:14.50 ID:yKESNHx50
>>703
どうしておまえはそんなに馬鹿なの?
707 : 16/10/25(火) 10:28:49.03 ID:npqA8fH40
実車を乗り比べたら解るがCLAとCで競合するなんてことはまずない
CLAの後部座席なんて荷物置き場以外の何物でもないんだぞ
708 : 16/10/25(火) 10:45:27.53 ID:fqxdOROU0
>>703
クーペの話をしているのに
Cセダンの価格を出してくるって日本語が理解出来ない人なのかな?
C180クーペの売れ筋である装備充実のspots+は585万
素のsportsでも547万
実質180しか選択肢の無いクーペとは違い
200も250もえらべるCセダンで
180を買う人など殆ど居ませんよ
709 : 16/10/25(火) 10:51:18.48 ID:ROIGUWtB0
>>702
馬鹿丸出しの恥ずかしいレスを付けている>703もそうだよね
おそらく>688も含め、皆同じ奴なんだろうね
710 : 16/10/25(火) 11:16:38.96 ID:eU4BPlK/0
c200とcla2504マテで悩んでclaにした俺みたいなのもいるよ
4マテがよかったのと後部も小学生しか乗らないからな
711 : 16/10/25(火) 11:22:15.36 ID:EqFY2is20
>>707
後席に頻回に人を乗せる様な人がクーペなんか買わないだろうから、後席の居住性なんてどうでも良い
ラグジュアリー感を味わいたいクーペで1600ccエンジンには乗りたく無いが、
C300は7ヶ月待ちらしいし悩むよ
C300クーペがカタログモデルならばCクーペ一択なのだが
712 : 16/10/25(火) 13:32:49.17 ID:QK3P+3zR0
>>691 なぜ180が馬鹿にされてるか教えてもらえませんか?
713 : 16/10/25(火) 13:53:46.08 ID:XpvnII9v0
>>702>>709
この2つのレスこそ、首を切り落とされていることに気付かずに行う勝利宣言w
714 : 16/10/25(火) 14:13:37.82 ID:Jd0QTi9k0
>>713
大恥かいて敗走した後に
まともな反論が出来ないから
IDチェンジで捨て台詞を吐くのも
いつもの事ですねwww
715 : 16/10/25(火) 14:42:54.01 ID:oNNRzF4w0
>>713
>>703で大爆死をしているのに
性懲りもなく再度現れ、そんなレスを付けられる君のメンタルに脱帽
俺だったら恥ずかしくて今日はレス付けられないよ
716 : 16/10/25(火) 14:52:34.31 ID:sFf4hJm80
ワッチョイもIPもなしなら、自分が複数人を装っておきながら、
複数人いる自分への異論をぶつける者を一人だと言い、溜飲を下げることが可能w
平和だなwww
このスレのIP開示ができれば、このバカ荒らしに人生やめたくなるくらいの恥ずかしい思いをさせられるのに。
残念でならないw
717 : 16/10/25(火) 14:59:01.39 ID:ZHKHnEdt0
おじいちゃんの精神勝利レスが史上最高に恥ずかしいんですけどww
718 : 16/10/25(火) 15:10:12.54 ID:sFf4hJm80
ワッチョイなしを満喫しているねw
719 : 16/10/25(火) 15:28:50.27 ID:FKLaSpa50
>>716
>ワッチョイもIPもなしなら、自分が複数人を装っておきながら、
複数人いる自分への異論をぶつける者を一人だと言い、溜飲を下げることが可能w
自分語りですか?
ワッチョイワッチョイ言いまくっているくせに自らワッチョイスレを立てて誘導しようとしないのは
ワッチョイだとお前自身が困るからだろ
720 : 16/10/26(水) 13:24:36.34 ID:/My86Hrw0
CLAの痛さってなんかエスクァイアと似てるんだよな
Aクラスやノアに乗ってても何もバカにされたりしないんだけど
中身同じなのに変にイキったCLAやエスクァイアは???ってなる
逆にエスクァイア好きには支持される車だろうね
721 : 16/10/26(水) 14:16:34.68 ID:VyhXGPQ10
>>720
?
722 : 16/10/26(水) 14:33:53.15 ID:gbo2K0HP0
ベルファイヤーなら知ってるがその車は聞いたことないな。知らない。
723 : 16/10/26(水) 14:37:06.00 ID:/My86Hrw0
例えが的確すぎてボケたフリでしか返せないおじいちゃんワロタwww
724 : 16/10/26(水) 14:55:40.69 ID:zlB8nTzZ0
やっと2015モデルでも配線切らずにナビキャンできるようになったのか
しかしネットに繋いで解除とは時代は変わったなあw
725 : 16/10/26(水) 15:07:02.47 ID:78q+N9KL0
>>723
的外れ過ぎて意味不明なのに、そうまでして自画自賛するってことはよほどの自信作だったんだな。
ごめんな、その例えをわかってやれなくてw
顧客層も種別も用途も全く違う車種だから、どうやっても繋がらねえや俺の中ではw
726 : 16/10/26(水) 15:10:18.77 ID:eDfhjQZA0
例えがマニアックすぎだよ
727 : 16/10/26(水) 15:22:50.35 ID:/My86Hrw0
>>725
>顧客層も種別も用途も全く違う車種だから、どうやっても繋がらねえや俺の中ではw
あ、こいつ頭悪いわ
例えってそういうもんじゃないからw
女性が出産の痛みを表現するときに鼻の穴からソフトボール出すくらいとか言うじゃん?
そんな時も「全く違う部位だからどうやっても繋がらねえや」とか言うのかよ?
アホwww
728 : 16/10/26(水) 15:30:02.65 ID:78q+N9KL0
>>727
さらに的外れな例えを持ち出すあたり、相当な自信家なんだな。
ごめんなその自信をバカにしちゃったことは謝るよ。ごめんなw
ミニバンユーザーとCLAユーザーのオーバーラップとかそういう
意味不明な解釈と、なおのこと繋がらねえやその例えw
729 : 16/10/26(水) 15:38:04.31 ID:JDiA5sj00
>>724
今まで他のところが出さなかった理由があるんだよね。
4までは書き換えても元に戻せばログは残らなかったので、
正規ディーラーで読み出しをされてもバレなかったけど、
5からは書き換えログ、割り込みログが残るようになってるんだよ。
入庫の前にオフ操作しておいても、履歴が残る。
だからそれやるとメーカー保証から外される。
MBJのルールでは、正規ディーラーに対して、そういう車は事象を問わず
以後の入庫を断れということになっているから、それでもよければやるといいよ。
メーカーは一切ダメと断じていても、ディーラーの裁量で、
他のこと面倒ならみてくれるかもしれないし。
730 : 16/10/26(水) 15:40:52.10 ID:JDiA5sj00
>>720は自分語りなんだから、別にいいじゃないかそれで。
自分がCLAをバカにしてる理由を説明したかったんだろ。
731 : 16/10/26(水) 16:30:56.27 ID:g8pqn8T30
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <CLAの痛さってなんかエスクァイアと似てるんだよな
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
732 : 16/10/26(水) 16:36:42.37 ID:/My86Hrw0
この反応見ても痛いとこ突かれたって感じだなw
エスクァイア=CLA説ww
733 : 16/10/26(水) 16:39:30.25 ID:JDiA5sj00
的外れ、意味不明と言われて悔しがる気持ちはわかるが、おれは別にいいじゃないかと思うぞ。
自分語りは悪いものじゃない。痛いってのは置いといて、CLAをばかにしたい理由の表明おつ。
734 : 16/10/26(水) 16:41:03.58 ID:g8pqn8T30
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( .(● ●) )ノ /この反応見ても痛いとこ突かれたって感じだなw
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) < エスクァイア=CLA説ww
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) \
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. \_________
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
735 : 16/10/26(水) 16:55:43.24 ID:zlB8nTzZ0
>>729
なるほどなあ、でもまあ俺はやるよ
何でもダメじゃなくて助手席に人が座ってたら表示されるぐらいの
機能付けてくれてもバチは当たらんと思うがなあ・・・
736 : 16/10/26(水) 21:45:56.42 ID:bAZOF2F/0
>>735
その機能いいね
737 : 16/10/27(木) 00:27:08.27 ID:j2px6A9U0
>>735
テレビ何んて、車に乗ってまで見るか?ビデオも同様。昭和脳かよ
738 : 16/10/27(木) 07:06:55.32 ID:Sg4FMhJy0
>>737
子供がいたらあるに超したことはないし、いちいち停止しなければナビ操作ができないというクソ仕様はさすがにな。
739 : 16/10/27(木) 09:27:22.05 ID:j2px6A9U0
>>738
よく子どもが車で騒がないようにとかいってDVD見せるとかいうやつがいるが、
単純に教育が行き届いてないとしか思えんな。
そもそも、車内をリビングトと勘違いさせるほうが悪い。
チャイルドシートも然り。子どもが泣くから自由にさせるとか言ってる馬鹿がいるが、
座らないと車は発進しないと教えれば、自然と子どもは従うようになる。
蛙の子は蛙。
740 : 16/10/27(木) 09:37:10.91 ID:HxeU70qH0
蛙の子は蛙
蛙に従順に従った子はやがて虚勢されたよな車に乗ることになる
そういう意味では親蛙に反発できるくらい気概ある子のほうが大成できる
蛙に従う子は蛙にしかならずCLA180に乗り、
蛙を喝破し我が道を行く子はオオサンショウウオにも成れよう、そして格上ベンツに乗る
741 : 16/10/27(木) 09:42:18.89 ID:nmQ4ltwU0
>>739
顔の見えない掲示板で安易に馬鹿などと言える品の無さは
貴方の親御さん譲りなのですね
正に蛙の子は蛙ですね
車中でのDVD視聴は眼に悪いので
自分も車中で子供にDVDやTVを見せる事は有りませんが
742 : 16/10/27(木) 09:53:32.10 ID:wOCfW77u0
そもそも車に子供を乗せるような層がこの車(後部座席)を買いませんが。
俺みたいに子供いなければ250を足として使えると思うけど。
なのでDVDやTVなんて走行中に見なくてokですわ。
743 : 16/10/27(木) 10:19:22.45 ID:HxeU70qH0
実際はなけなしの金で買った家族5人ギュウギュウのCLAよく見かけるよ
埼玉とか群馬の団地でCLA率高いわ
だから頭の硬直したリタイヤ爺が決めつけで喚いても論点ズレてるとしか言いようがないわ
744 : 16/10/27(木) 10:28:20.02 ID:Sg4FMhJy0
ID:HxeU70qH0 ID:j2px6A9U0
この2つのIDはなんでまともな読解力もないのに講釈だけは達者なの?
あるに超したことはないし停止しなければナビ操作ができないクソ仕様ではちょっとな、
という見解に、なければ騒ぐ子供がいると断じるのは無理があるし、
そんな子供など論外みたいな返しってアホすぎないか?
そんな子供がいる前提になるところには、CLAを堕としたいがばっかりに、
無理矢理そっちに持っていこうというという痛々しさが際立つんだが。
745 : 16/10/27(木) 11:25:46.23 ID:ySl7JjsM0
>>739
そういう珍奇な意見表明を車種スレでやるなよ
746 : 16/10/27(木) 11:30:03.01 ID:HxeU70qH0
>>744
待て待てw
おれをID:j2px6A9U0と同じに考えるんじゃねーよw
頭の古いアホアピールするID:j2px6A9U0を批判してるだけじゃねーか
大事なところを見落とさないでね
747 : 16/10/27(木) 11:48:30.50 ID:PITaroap0
子供居るが快適に使ってるぞ
無理矢理落としてる感がすごいな
748 : 16/10/27(木) 12:42:33.60 ID:j2px6A9U0
>>744
あるにこしたこと無いって、実際走行中にTV見ることは法規違反なわけで、操作も同じこと。
なんで自分の不道徳さを偉そうに語ってるんだw
ナビ操作なんて音声で大抵のことができる。
もしかして、おまえ、音声学習すらまだやってないとかw
749 : 16/10/27(木) 12:44:52.94 ID:j2px6A9U0
マジで馬鹿な子どもに車内でTV見せたいなら、後席モニターのある車種にしてから語れよ。
あるに越したことないってwww
750 : 16/10/27(木) 12:48:55.20 ID:ySl7JjsM0
>>748
音声認識万能説?すごいねww
751 : 16/10/27(木) 12:56:43.54 ID:ySl7JjsM0
>>749がアホなのはよくわかったが、説明してあげるよ。
ここはCLAスレだからな、CLAのキャンセラーをどうするか、から始まった流れなんだよ。
後席モニターのある車種の話じゃないんだ。あとな、独り者にはわからんだろうが、
ナビ、オーディオを操作するのは運転手だけではないんだwww
752 : 16/10/27(木) 13:00:43.67 ID:Sg4FMhJy0
CLAを貶めるためにあらゆる事柄をそちらにこじつけているだけのカスなんぞ相手にしないほうがいいな。
753 : 16/10/27(木) 14:31:19.32 ID:HxeU70qH0
最もCLAを貶めてるのってCLA180乗りの爺さんだからなw
これは他のCLA乗りの皆さんも否定できないだろう
ナビ操作とかDVDに難癖つけたりして老害極まれりってやつだ
ベタ踏みであの世行きしないよう自分の運転だけ気にしてろってww
754 : 16/10/27(木) 14:36:39.00 ID:4OsnWZf20
この車の後部座席は女子供しか乗れないだろ
755 : 16/10/27(木) 14:54:48.91 ID:biKWPOTP0
>>754
ディーラーにも行けない小心者が、なに言ってんだかw
756 : 16/10/27(木) 15:04:45.20 ID:j2px6A9U0
>>751
なら、国産内外全メーカーにお前の語りを聞かせてやれよww
757 : 16/10/27(木) 15:34:32.62 ID:UVoqLNkO0
なんかすげえ頭の悪いやつばっかりが集まってるね
寒気がした
758 : 16/10/27(木) 16:02:31.59 ID:ySl7JjsM0
>>757の華麗なる自己紹介をいただきました
759 : 16/10/27(木) 16:49:48.28 ID:zKDdK0Ns0
180のドライブフィールってどう?
必要充分?力不足?
760 : 16/10/27(木) 17:45:49.20 ID:Sg4FMhJy0
>>759
オーナー的には、遅いのは誰もが知っている通りでも不自由や困ることは特にない。
エンジン音は直噴ならどれも似たようなもんで、多聞に漏れず微振動はある。
荒らし的には、軽自動車以下らしい。加速すべき場面でもベタ踏みしてもなお不足らしい。
荒らし的には危険なほどの遅さらしい。荒らし的には迷惑な遅さらしい。
世に溢れる乗用車の中には、CLA180よりも遅い車も相当数あるんだが、
そんなことはどうでもよくなるほどの遅さで車社会全体に迷惑をかける車らしい。
このスレでそう言われているのを気にするなら、CLA、特に180はやめておけw
荒らし的には、このスレで言われていることが世間全般の共通認識なのだそうだから。
761 : 16/10/27(木) 20:48:57.01 ID:QAfezKts0
>>759
180のオーナーいわくベタ踏みしなきゃならない車らしいんだけど、それってどう思う?
762 : 16/10/27(木) 22:15:42.22 ID:biKWPOTP0
ツマンネ
763 : 16/10/27(木) 22:28:39.28 ID:/Xidv8JX0
3シリよりは圧倒的にCLAの方がいいね
アンチが多いのは人気があることの裏返しだよ
764 : 16/10/27(木) 22:28:49.59 ID:NP1EPT470
CLA180はベタ踏みした時、シートに身体が張り付きますか?
他人のC63を運転した時、
アクセルを多めに踏み込んで焦った事があります。
765 : 16/10/27(木) 22:44:45.45 ID:j2px6A9U0
>>764
這いつくばりの人生、身体が欲するか?
766 : 16/10/28(金) 00:25:57.22 ID:Nznj2Gdu0
>>764
ツマンネ 0点!
767 : 16/10/28(金) 03:09:05.99 ID:jfEFCMYE0
>>763
ベンツエンブレムが付いてるCLAのがエライに決まってますよね。
768 : 16/10/28(金) 06:56:34.81 ID:LftyCcG80
対立煽りのハズが誰も反応してくれないから自己レスですかw
769 : 16/10/28(金) 13:00:39.89 ID:LBwLoS7n0
スレのレベルがその車のレベルとはよく言うが、、
CLAスレは突出してひどいな、、、
770 : 16/10/28(金) 13:05:00.73 ID:xB/uTERK0
>>769
>スレのレベルがその車のレベルとはよく言うが、、
言わねーよ。
3年間も粘着して貶しているキチガイが一人いるだけ。
771 :名無し@そうだドライブへ行こう:2016/10/28(金) 13:17:30.53 ID:X+hL/tv50
ここはずいぶん閉鎖的な少人数だけで盛り上がっている板なんですね。
他にやることのない超ヒマで大半は180も買えないダンシばっかしでつまんない。
772 : 16/10/28(金) 17:01:39.76 ID:CyC0Hv120
ベンツは欲しいがCLA180しか買えない奴数人と
そのCLA180すら買えない奴数人が
醜く争っているだけだからな
773 : 16/10/28(金) 17:09:15.37 ID:/Xnx5Kp50
>>772
いや、上位クラス乗りの俺もいるよ。
774 : 16/10/28(金) 17:47:29.30 ID:aws8F/kb0
>>773
↑こんな自称上位クラス乗りまで居着いている。キモw
775 : 16/10/28(金) 17:52:11.59 ID:FQZmiuKg0
771→ネカマw 中身はいつものおじいちゃんww
772→ID変えてネカマに自己レスするおじいちゃんwww
774→おじいちゃんw
ワロタわwww
776 : 16/10/28(金) 22:25:24.27 ID:/S3wOdw+0
>>737
何だこの必死な奴は・・・いったい何と戦っているんだ?
735だが発注したら速攻届いたんで導入してみたが、まあ写るってだけで
別段変わったところも無い(当たり前w
777 : 16/10/28(金) 23:26:15.94 ID:aws8F/kb0
>>776
何故か>>773 を擁護するような あからさまなレスww
大いにワロタわwww
778 : 16/10/29(土) 07:01:56.13 ID:6+J4yzn00
>>775
おじいちゃんって
リゾナーレでスパ自演の貴方自身の事でしょ、おじいちゃんw
779 : 16/10/29(土) 07:09:14.58 ID:kpzKCfC60
>>778
貶めたい一心で必死なもんだから、自分は粘着キチガイです!という告白になることも気づけずにそれか。
780 : 16/10/29(土) 07:38:13.92 ID:+LmL92GK0
ワイパーブレードが貧弱すぎじゃね?
ベンツがこの価格帯はちと無理があるのかね
ベンツエンブレムが手軽に手に入るという点で最近増えてるけど
781 : 16/10/29(土) 08:50:14.19 ID:+lkbgypj0
>>775=778
相変わらずID変えまくりの
バレバレの君の自演の方が笑えるが
782 : 16/10/29(土) 08:51:19.31 ID:n3ahG+Ad0
>>780
ワイパーのビビリはEクラスでもあるよ
783 : 16/10/29(土) 11:00:26.11 ID:uCExUN7J0
ネカマまで駆使して自演するCLA180おじいちゃん笑うw
もっとほかの生き方なかったのかよww
784 : 16/10/29(土) 11:21:48.10 ID:n3ahG+Ad0
>>783
君は何故IDをコロコロ変えているの?
785 : 16/10/29(土) 11:42:21.68 ID:WxlRvp/T0
ベンツのワイパーが唯一特許取ってるって知らない馬鹿ばかり。
ベンツのワイパーは支点が移動する遊星ギアを使っている。
だから拭き取る面積が大きい。
786 : 16/10/29(土) 11:49:54.38 ID:SosYNpiD0
中古のCLA180を買おうと思うが
黒色なら厳つく見えるから相手がビビって割り込みも簡単に出来るの?
787 : 16/10/29(土) 12:07:15.93 ID:j3tVSd+I0
>>780
ゴムが何ていうか弱くて、ヘタるの早いし変形する
まあ消耗品だから気になったら替えてやれよ
尚、撥水処理したら超ビビルのはベンツワイパーのお約束
788 : 16/10/29(土) 12:09:37.54 ID:n3ahG+Ad0
>>785
そのベンツのワイパーのおかげで他メーカー車よりも雨天時の視界が特に良くなったとは思わないし
それ以上にワイパーのビビリの方が気になるけどね
800万overの車でこれはないでしょ
789 : 16/10/29(土) 12:31:03.17 ID:vF4rwflY0
>>788
世界で一番にセダン優れたおるのは、一番最後に工場から出るベンツ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
790 : 16/10/29(土) 13:14:46.50 ID:vF4rwflY0
>>789
日本語になっておらんで
やり直しや
゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
世界で一番に優れたおるのは、一番最後に工場から出るベンツ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
791 : 16/10/29(土) 14:26:45.07 ID:SosYNpiD0
日本語になっておらんで
やり直しや
゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
世界で一番に優れたセダンは、一番最後に工場から出るベンツ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
792 : 16/10/29(土) 20:18:00.81 ID:yREOibAv0
同価格帯の国産車と客観的な比較って
どうなんだろう。
ミニバンからCLAに替えたからわからん。
最近、車はコスパや利便性では判断しなく
なりました。
793 : 16/10/29(土) 23:03:23.65 ID:hJ9M6dDK0
マイナー後のCLAはcarplay対応と非対応がランダムに混在していると聞いたんだけどまじかよ。
非対応でもメルセデスとしては保証しないらしいんだけど納車待ちで不安なんだが何か情報持ってる人いる?
794 : 16/10/30(日) 06:18:12.12 ID:DGyReJkr0
寺に聞けよ。なんで他人が知ってると思うの?
795 : 16/10/30(日) 11:05:28.49 ID:Azx7eNN/0
知らないならレスしなくていい。しね。
796 : 16/10/30(日) 13:55:12.24 ID:0frNwVx00
>>793
2016年以降だったか2016年4月以降だったか忘れたけど、搭載してるらしい
実際操作して画面見るしか確認方法がないって聞いたが
797 : 16/10/30(日) 17:09:44.20 ID:zA3A4Z5k0
>>793
8月の正式発表以後のものは対応済み。
マイ・チェン以前の在庫車なら対応してない。
こんなくくりだろ。後者が安く売られてたのも頷ける。
798 : 16/10/31(月) 00:55:06.20 ID:1dHAsUcB0
一人居ないと静かだね
799 : 16/10/31(月) 01:02:15.18 ID:cuKV4tHV0
ま、カープレイいらねーけどな。
800 : 16/10/31(月) 07:10:37.25 ID:vDGOPuhO0
Cを試乗しちゃったらAはキツイな
801 : 16/10/31(月) 11:14:30.58 ID:hHieQDU40
CarPlayは便利だよ
ナビ要らないし、アマゾンミュージックで聴き放題。
時代の進化を感じるよ。
802 : 16/10/31(月) 12:53:50.22 ID:Be+gDFv30
W213のEに乗っていますが
ベンツのCarPlayでナビ要らないって
脳内丸出しですね
803 : 16/10/31(月) 21:36:38.58 ID:cuKV4tHV0
アマゾンミュージックってべつに普通にアオバでよくね?
804 : 16/11/01(火) 00:23:37.57 ID:ZnL096Bs0
>>802
なんでこんなとこに居るんだ
805 : 16/11/01(火) 08:03:36.47 ID:zTbZB1UN0
CLA45を買ったばかりだが
M2のMTが出たので買い換えるつもり
最初からMT出せよ
806 : 16/11/01(火) 09:36:07.99 ID:ErOjR6C00
>>805
自分専用の遊び車としてCLA45の購入を考えていたが
M2のMTいいよね
エクステリアはCLAの方が好きだがやはりMTに惹かれる
BMWジャパンがM2MTの国内導入なんてしなれけば
CLA一択で迷わなかったのに
807 : 16/11/01(火) 09:41:23.66 ID:z9M2EmaU0
>>806
だな。
クルマはCLA45
スパはリゾナーレがいいよ。
808 : 16/11/01(火) 09:41:41.74 ID:e0ax+KNa0
>>806
それならM2じゃーないの
MTこだわる人はMTじゃなきゃ後悔するよ
809 : 16/11/01(火) 10:16:46.69 ID:jAhjEHAd0
このまえ黄色のスイフトにブチ抜かれてコノヤロ思ってベタ踏みしたけど全く付いていけなかったわw
180ですがこんなもん?トルク強いんじゃなかったっけ?
810 : 16/11/01(火) 13:39:21.08 ID:CyIMyTjr0
それはおかしいなぁ
俺なんてこないだ高速で素のCLA180で真っ赤なフェラーリぶち抜いて抜いてやったよ
お前のCLAどっか壊れてるんじゃないか?
811 : 16/11/01(火) 17:06:15.25 ID:e0ax+KNa0
>>809
そんなに速いのがいいならWRXでも買えばいいんでないの
CLAより安いよ
812 : 16/11/01(火) 21:00:20.54 ID:nVuuIuDf0
>>809
ハイハイ、乗っていない人のつまらんディスリに反応しちゃバカ丸出しですよね。
でもつまらん! 0点!
813 : 16/11/01(火) 22:39:16.08 ID:d3OKmQCu0
>>811
CLAより高いわ!
814 : 16/11/02(水) 01:06:21.17 ID:THj22zaj0
速さ求めるならnsxかGTR買えよ
815 : 16/11/02(水) 10:56:03.97 ID:EhCz3Tws0
そんな速くなくてもいいけどスイフトには勝ってほしいよな(涙
816 : 16/11/02(水) 10:57:45.78 ID:TWocgjLj0
煽りネタが
輪廻してる・・・。
817 : 16/11/02(水) 16:47:33.62 ID:THj22zaj0
>>815
スイフト買えよ
818 : 16/11/02(水) 17:47:51.26 ID:EhCz3Tws0
>>817
えぇ、、おまえそんな読解力ないのかよ、、、
人間偏差値30だな
マジきめえわ
しゃべるの禁止な
819 : 16/11/02(水) 18:20:59.86 ID:THj22zaj0
>>818
好きな車買えよ
言いたいことわかるか?
820 : 16/11/02(水) 23:34:28.20 ID:QACjZ4Gu0
好きな車でもマンセーばかりじゃないよね普通
みんな何かしら不満はあるでしょ?
821 : 16/11/03(木) 01:49:38.67 ID:9oSHAIE90
SLKでMT設定したから、もしかしたら他車種でもMTって思ってたら
モデルチェンジしたSLCで消失とか泣けるわ
まあ売れないんだろうからしかたないよな・・・
822 : 16/11/03(木) 08:10:30.75 ID:zoUE/Uqq0
品川プリンス周辺は住所港区ww
大井は東京では下町京浜工業地帯
無理してベンツ買っても大井じゃねー
823 : 16/11/03(木) 09:46:08.07 ID:MW4/T8po0
大井町バカにする奴は許せん
立ち飲み屋でもロマネ売ってるぞ
824 : 16/11/03(木) 11:08:28.32 ID:J2WrACzV0
>>822
>品川プリンス周辺は住所港区ww
大阪の人は品川区と思ってたみたいですけどねw
825 : 16/11/03(木) 12:51:56.59 ID:5Uk+MCmi0
品川駅は品川区じゃなくて港区にあって、
目黒駅は目黒区じゃなくて品川区にある。
でもこんなの地方民が知らないのは当然だろ。
826 : 16/11/03(木) 13:34:55.45 ID:hybPK9wf0
田舎者が品川は大型の輸入車が走るとか言ってたねw
品川は狭い貧民街が多いぞって教えあげたら、普通品川は高輪とかだって爆笑発言してさ
東京人からしたら品川って大井、立会川、青物横丁だろうに
827 : 16/11/03(木) 13:40:00.42 ID:7iUu7I770
年寄りって終わった話題をいつまで蒸し返すよな
そんな爺さんには成らない様にしているって
高田純次が言ってたな
828 : 16/11/03(木) 13:43:27.17 ID:F8gHXGyc0
>>826
東京在住でも品川って言ったら品川駅周辺だぞ。
「品川で飲み会するぞ」と言われて立会川や青物横丁に行く奴なんていない。
地図見ながら品川=品川区と考える発想こそが田舎者の証拠じゃないかな。
829 : 16/11/03(木) 13:46:02.13 ID:IkWFvynR0
書いてる内容に大きな間違いはないけど
思い出に生きてる老人って感じだね
多分孤独に死んでいくんだろうね
830 : 16/11/03(木) 14:29:04.31 ID:MW4/T8po0
飲み会は港南口だけど、住んでると言われれば、西の方だろ 青物横丁とか、大井町とか
831 : 16/11/03(木) 17:19:31.67 ID:/Xf3X+A00
品川と言えば鮫洲
832 : 16/11/03(木) 17:35:45.45 ID:PSIDRNyA0
CLAとAと迷ってるんだが、、、
CLAは大きさはいいんだけど、後ろのデザインがなんか尻つぼみなんだよな
833 :名無し@そうだドライブへ行こう:2016/11/03(木) 17:45:21.45 ID:On/woHUx0
じゃぁAにすれば?
834 : 16/11/03(木) 17:50:57.41 ID:9oSHAIE90
ハッチバックとクーペスタイルで迷う人なんているのか・・・
835 : 16/11/03(木) 18:03:24.95 ID:PSIDRNyA0
真横や真正面はメッチャカッコいいのになぁ
もうちょい画像漁ってくるか
836 : 16/11/03(木) 18:11:28.40 ID:gSgbEVIM0
MC後の顔、口をイーってやってるような変顔に見えるけど実際走ってるの見るとかっこいいね
837 : 16/11/03(木) 21:33:20.43 ID:w6hcgG380
尻すぼみ なんだけどな
838 : 16/11/03(木) 22:19:03.09 ID:mMbl2hNX0
>>837
前方斜め45度から見た後ろがちょっといただけないな
それ以外はまぁカッコいいんだが
頑張ってCクラスってのも考えないといけないのか
839 : 16/11/04(金) 01:22:27.81 ID:AhR5EEM30
>>837
そこはほっとけ。大人なんだから。
840 : 16/11/04(金) 04:03:37.40 ID:6zlbjsbA0
シューティングブレークのリアゲート、運転席のドアスイッチから開けた場合、
締めることもできる?スイッチ押しても動かないんだが
841 : 16/11/04(金) 08:35:06.53 ID:mX/A44FG0
>>840
今、やってみました。
確かに閉まんないです。
ゲートのボタンを押せって事なんでしょう
842 : 16/11/04(金) 10:01:04.51 ID:/AtMC3d90
>840
運転席からも閉まるよ!!
長押ししてみて下さい!!
843 : 16/11/04(金) 10:37:02.63 ID:mX/A44FG0
>>842
マイチェン後は閉まらないみたいよ
やってみたけど閉まんない
844 : 16/11/04(金) 10:40:59.74 ID:+r5oFGNY0
Aクラスと比較したら運転席や後部座席はこっちの方が広いですか?
845 : 16/11/04(金) 11:10:49.99 ID:mX/A44FG0
>>844
両方所有していますが変わらないです
846 : 16/11/04(金) 11:15:49.09 ID:7qrnd2Yg0
>>844
後部座席はAクラスのほうが広いって数字で結論出てます
847 : 16/11/04(金) 11:21:57.89 ID:+r5oFGNY0
>>845
>>846
ありがとうございます
あとはデザインと価格か
848 : 16/11/04(金) 12:16:50.57 ID:gr9X83Y40
Aクラスはマイチェン前後でアクセルレスポンス?が激変したそうだけど、
CLAもそうなのかな?
乗り比べたことある人います?
849 : 16/11/04(金) 15:23:39.83 ID:kJaLeVfK0
>>848
前期CLA250所有していて後期180こないだ試乗したよ。
アクセルレスポンスの違いは感じなかった。
シフトアップは滑らかになってトルコンに近づいた感じかな。
一番変わったのは足回りだね。
突き上げは結構改善されてるが若干ロールが大きくなったと感じたのは残念。
850 : 16/11/04(金) 18:49:43.76 ID:C2nZjyj50
>>843
だよね。、長押ししたけど閉まらない。あと、リアゲートのボタンだけだ左右違いある?
片方がロックって聞いたんだが変わらんのよね
851 : 16/11/04(金) 18:50:15.27 ID:C2nZjyj50
>>847
シューティングブレークにしたら?
852 : 16/11/04(金) 20:40:12.78 ID:0MAjynVc0
SBはダサいだろが
853 : 16/11/04(金) 20:54:37.13 ID:cKxLUPNo0
じゃあAUで
854 : 16/11/04(金) 21:17:24.64 ID:isCo7iZu0
最近買った人、デイライトの設定を社外品使わなくてもできますか?
855 : 16/11/04(金) 21:58:24.03 ID:UrGXgEM+0
眉毛だけ光らせたいならコーディング、これは変化ない。
856 : 16/11/05(土) 11:43:41.66 ID:oQMNupYK0
>>849
レスありがとうございます。
Aクラスのような激変はないようですね。
初期Aクラスとマイチェン前のCLAとで、そもそも違うのかな。
857 : 16/11/05(土) 18:18:52.70 ID:8MRisc/g0
ここの人達claをそもそも持ってないから、
嘘ばかり書いてるねw
858 : 16/11/06(日) 01:22:10.40 ID:QxT3me1h0
↓馬鹿な書き込みしてたらこんなのになってしまうぞ(フェラーリスレより)
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/11/05(土) 09:08:18.56 ID:+Iq6rxCQ0
カリフォルニアtに乗っててもなんにも羨ましくないし、
そういうフェラーリは欲しいとも思わないけどね
859 : 16/11/06(日) 05:28:14.15 ID:yyBIYM/m0
んで、何?
860 : 16/11/06(日) 07:27:05.16 ID:FtjiR0NG0
羽田に展示してある赤の45、価格以外はいいね。
861 : 16/11/06(日) 17:36:56.05 ID:vXk/molC0
現行Cクラスに乗ってるけど、
現行のCLAはかっこいいよね。
特にマイナー後のリヤ。
スポーティーでとても好き、CクラスもいいけどCLAも好きだ!
862 : 16/11/06(日) 18:03:09.91 ID:OTcorecg0
内装がC並みでFRならCLAが欲しかってんだけどね
863 : 16/11/06(日) 18:41:17.51 ID:vXk/molC0
>>862
私も決めては内装でした!
CLAの内装もう少し頑張って欲しいですね。
むしろエクステリアだけならCLAの方がかっこいい
864 : 16/11/06(日) 20:07:20.48 ID:H+ztfNiD0
もう、Cclassのクーペでいいよ
865 : 16/11/07(月) 17:48:56.60 ID:jWN8etrt0
>>864
完全なスレ違いだからここ来るな
866 : 16/11/12(土) 22:47:00.55 ID:zCbFXLrI0
試乗したんだけどちょっとステアリングが軽めだった
ドライブセレクトのインディビジュアルでステアリングだけ
スポーツ?とかにして常にちょっと重くすることできますか
867 : 16/11/13(日) 04:33:14.80 ID:wv6AjOim0
できねえ
868 : 16/11/13(日) 17:00:42.86 ID:bhM2xvqZ0
>>867
そうなんだ
サンキュ
試乗時試すことが出来なかったもので
869 : 16/11/14(月) 08:12:52.69 ID:lWksR+vV0
>>866
車速によって重さ変わりますよ。街乗りで低速での試乗でしょ?
60km以上出すか、高速体験した方が良いかと思います。
870 : 16/11/14(月) 21:02:02.51 ID:aTKn0+dh0
>>869
車速で重さが変わるのは、どの車もおんなじ。
任意で変えれるかってことじゃ無いの?
871 : 16/11/14(月) 22:35:16.84 ID:Wova8x5K0
>>870
つか、いうほど軽くないけどな
872 : 16/11/15(火) 00:41:45.64 ID:IFaUxYE/0
ちなみに高速で踏みまくるとオーディオのボリュームまで上がるお世話機能が
付いてることを昨日知ったw
873 : 16/11/15(火) 00:46:11.49 ID:1jTyrxTV0
そんな機能ないんだが……
874 : 16/11/15(火) 04:15:03.78 ID:I7HFC+0G0
ないな
875 : 16/11/15(火) 07:59:10.35 ID:1/TG2sS50
いや、あるだろ、、
876 : 16/11/15(火) 08:21:10.46 ID:sXt+aUQ30
ないんだが
877 : 16/11/15(火) 09:52:22.82 ID:YxdhrH8c0
静粛性低い車なんだからあったほうが良いのにね
100キロも出せば120馬力エンジンが必死に唸るワケだし
878 : 16/11/15(火) 10:01:23.16 ID:xHPQqZxU0
>>877
100キロ程度しゃーならんよ
879 : 16/11/15(火) 10:03:57.94 ID:I7HFC+0G0
>>877
また煽りか。寂しいやつだな
880 : 16/11/15(火) 10:12:42.46 ID:YxdhrH8c0
静粛性低い車は良いサウンドシステムあっても無駄だから
ノイズが音楽の成分搔き消しちゃうから安スピーカーと変わらない
メーカーもそのへん分かってて名前だけ立派な安スピーカー搭載してる
160馬力くらいから日本の高速走行で静けさが出てくる
200馬力こえるとエンジン音がまったく気にならなくなり
今度は風切り音が気になってくる
だからCLAオーディオに可変ボリュームあったほうが良いとの要望は理にかなっている
吸音材もケチられてるワケだしね
881 : 16/11/15(火) 10:13:00.41 ID:Hsa21nEL0
>>877
アホやなお前
100程度でなるかボケ最低でも180は走るのに
ましてやギヤも7つだし
自転車でも乗ってろカス
882 : 16/11/15(火) 10:27:06.97 ID:YxdhrH8c0
普通のこと説明したらCLA乗りが唸りはじめたなw
100キロで唸るエンジンといっしょじゃんww
883 : 16/11/15(火) 10:31:16.32 ID:YxdhrH8c0
今日は
ID:YxdhrH8c0 のアホな煽りに注目www
884 : 16/11/15(火) 10:31:55.28 ID:YxdhrH8c0
自演がバレてしもた汗
885 : 16/11/15(火) 10:32:05.77 ID:YxdhrH8c0
CLA七不思議
1. Aクラスにトランク付け足した車なのにAセダンと言われ憤慨
2. 1.5トン120馬力でも余裕があると信じているCLA乗り
3. 加速はベタ踏みだ
4. FRバリのどでかいフロアトンネル
5. フロアトンネル内部空洞説
6. リタイヤ団塊御用達
7. だけど掲示板では妻の~セカンドカ~
886 : 16/11/15(火) 10:32:59.93 ID:xHPQqZxU0
>>882
こんな所で構ってもらうって惨めだと思いなよ・・・
友達いないのか?
887 : 16/11/15(火) 10:33:15.41 ID:YxdhrH8c0
すごいなw
どうやってID同じにしてんの?ww
888 : 16/11/15(火) 10:34:16.19 ID:xHPQqZxU0
更に自爆・・・
恥ずかしいよ
889 : 16/11/15(火) 10:34:42.20 ID:YxdhrH8c0
俺みたいにスキルがあればなんでもできる
荒らすのもいいかげんにしろよww
890 : 16/11/15(火) 10:48:32.00 ID:QILlka1c0
シューティングブレイクとどっちにしようか迷っている。
後席はシューティングブレイクの方が座高が少し高い。
荷物積む量はクーペと同じだし。
891 : 16/11/15(火) 11:08:18.03 ID:Wp3GmWDL0
面倒くさいが一つずつ論破しておいてやるか。
1. Aクラスにトランク付け足した車なのにAセダンと言われ憤慨 ←メーカーの呼称に
倣っているまでで、セダン型であることへの異論は3年前から見当たらない。
2. 1.5トン120馬力でも余裕があると信じているCLA乗り ←シグナルレーサーなら
非力さで困るだろうが、普通のユーザーなら非力さで困ったことは特にない。
3. 加速はベタ踏みだ ←シグナルグランプリにエントリーなどしないのでそんな必要はない。
高速道路での追い越し加速でも、常識的な加速ができるので特に困ることはない。
4. FRバリのどでかいフロアトンネル ←4駆設定があるので当たり前の形状で、
FF専用車の例えばルノーメガーヌアルファロメオジュリエッタあたりよりも実際は小さい。
5. フロアトンネル内部空洞説 ←4駆車の設定があるため当たり前の形状。
6. リタイヤ団塊御用達 ←購入者年齢層はCクラス平均のそれよりも低いことはMBJから発表されている。
7. だけど掲示板では妻の~セカンドカ~←掲示板ではブガッティだろうがフェラーリだろうが、
お好きな車をどうぞ。自己紹介おつ。
892 : 16/11/15(火) 11:09:51.66 ID:xHPQqZxU0
>>890
リアシートの頭上はシューティングブレイクだね
178の息子でも天井につかないから。
迷ってるんならシューティングブレイクで良いんじゃーない
893 : 16/11/15(火) 11:17:20.24 ID:Wp3GmWDL0
え?荒らしが自爆して、自爆なんかしてないよ~乗っ取られたんだよ~と、
何やら香山リカやアホアイドル並みの必死さのようだがw
894 : 16/11/15(火) 11:34:01.68 ID:YxdhrH8c0
信じようが信じまいがおまえ次第だが実際同じIDにできるみたいだぞw
すごいよな~おれにも教えてほしいわw
895 : 16/11/15(火) 11:40:12.38 ID:Wp3GmWDL0
信じてやるよw
いや、付き合ってやるよっていうほうが正しいかw
ただ、笑いが止まらねえのは許せw
896 : 16/11/15(火) 11:56:38.63 ID:kiQxeUoL0
シューティングブレーク気になってたけどやめた
最低地上高が低すぎる
それ以外は気に入ってたのに残念
なぜあんな低くしたのか
897 : 16/11/15(火) 12:19:49.68 ID:C11wu1eZ0
>>896
時期モデルで改善されるんじゃね?
どうせアレコレ言われてる点だし
898 : 16/11/15(火) 12:21:27.51 ID:KaEUu2WU0
10cmくらいなんやねん
地上高を書いてるやつのブログ見てみろよ
大丈夫らしいぜ
899 : 16/11/15(火) 12:41:54.80 ID:qHu2Xjb30
>>896
地上高下げないと霊柩車と間違えられるからだろ
900 : 16/11/15(火) 12:50:01.23 ID:YxdhrH8c0
すみません
おれの書き込みとおなじくすべてウソついてました
疲れたので白状しますw
901 : 16/11/15(火) 13:00:25.34 ID:KaEUu2WU0
>>899
それライトバンの話な
ツーリングワゴンとも言うが
あんなもんホンマ霊柩車やで
902 : 16/11/15(火) 13:08:33.47 ID:Wp3GmWDL0
>>900
いいよそんなの。今日は調子悪かったんだな。そんな日もあるさ。
なにも命で償う必要はないよ。そのかわりに今すぐしねばみんなも許してくれるさ。
903 : 16/11/15(火) 13:13:27.03 ID:J2P5ppsy0
ステーションワゴンでカッコいいのないかなって探してたんだよね
レジャーとかでスキースノボにも行きたいから4駆もあるしいいと思ったら最低地上高10センチ
こんなん雪道で積もれば終わりだし氷のブロックでも落ちてたら当たっちゃう…
904 : 16/11/15(火) 14:23:17.43 ID:YxdhrH8c0
おいおいw みんな>>900こいつはニセモノだぞw
ID偽装する技術があることを確信したわ
だからCLA乗りはあんなに素早くIDチェンジできたんだな
今日は退散するけどおまえらもよく覚えとけよ
真贋を見抜ける本物になれ!!
そうすれば良い車をチョイスできるようになるから
最後のアドバイスな
905 : 16/11/15(火) 14:48:02.77 ID:f7F7yWY60
まあその、あれだ。とりあえずオツカレw
こらえきれずプルプルが止まらなくなっちまったわw
906 : 16/11/15(火) 17:31:21.43 ID:H62mNT0w0
180だけど本当に非力さを感じるシーンは無いなあ
そりゃ上位車種と比べたら非力なのは当たり前だろうけど
もうすぐ2年経つが・・・高速は月1くらいしか乗らないからそのせい?
非力非力言ってるやつは普段からぶっとばしてるの?
250試乗せず買っちゃったから気にならないだけなのかな
907 : 16/11/15(火) 18:12:38.79 ID:Z7vkONZK0
250でもコンフォートで走ってる分には180と値段分の差は無いです。
登りのワインディングはやっぱりスイスイ走れて良いですが、
大抵前の車に追いついちゃうので恩恵にあずかる機会は少ないです。
908 : 16/11/15(火) 22:38:36.21 ID:E2xcr4Az0
>>904
で、これからのおまえへの呼び名は自爆1115君でいいの?
同じアンチネタだとすぐバレるよ。
909 : 16/11/16(水) 07:55:19.85 ID:k6tL+WM00
>>907
だよね。寺でも普通に乗るぶんには変わらんですって言ってた。250買う奴はよくいる見栄貼りたいタイプ
910 : 16/11/16(水) 08:39:58.55 ID:O6n67mv70
コイツは臭ぇな
911 : 16/11/16(水) 09:07:19.75 ID:FshvuR/o0
250選ぶ層は降雪地域に住んでたりウィンタースポーツやる人でしょう。
912 : 16/11/16(水) 09:19:29.09 ID:QUuoh0h30
すぐに亀スタック
913 : 16/11/16(水) 12:04:37.86 ID:ATm2WP0W0
>>909
君の理論と世間一般論を合わせて評価すると
CLA180 貧乏人御用達
CLA250 見えはり
CLA45 小金持ち
ということになりますね。的確な判断だと思いますよw
914 : 16/11/16(水) 12:36:54.57 ID:btrhYWJO0
やっぱCLAしかないね
915 : 16/11/16(水) 13:01:27.77 ID:/iDbwehL0
と、思ったけどコンパクトに乗りたいからAにした
916 : 16/11/16(水) 13:12:09.55 ID:pbQkDb050
>>913
1115の成長のなさときたら……
917 : 16/11/16(水) 17:20:50.32 ID:gSikJRyo0
いや、もう、どんなアンチの書き込み見ても
自爆1115君のヘタな小芝居を思い出して思わず吹いてしまう。
918 : 16/11/16(水) 20:22:39.67 ID:/jH7FJn20
>>872なんだがこの板なんでこんなスグ荒れるの?w
まあ正直ボリュームの件は所有者でも気が付かない人は多そう
Mモードで回したら低速でも作動するのかもしれんがな
919 : 16/11/16(水) 22:17:15.65 ID:VESPecy20
>>918
そんな機能はない。
920 : 16/11/17(木) 01:09:38.89 ID:j1hG7Rys0
持ってない人にはわからんよwww
921 : 16/11/17(木) 04:03:49.46 ID:bwUVm1U70
>>920
持ってないのお前だよ。いわゆるリジューム機能など付いてないから。
持ってるのに付いてると言い張るなら、耳か脳の検査受けろよ
922 : 16/11/17(木) 09:20:50.16 ID:j1hG7Rys0
>>921
リジューム機能?何の話だ?頭大丈夫か??
AV機だとオートボリュームとか言われてる機能の話なんだが。。。
923 : 16/11/17(木) 10:03:50.75 ID:JQgTlCN20
>>922
おまえさ、ついてるなら取説に明記してある部分アプしてみろよ。
俺のは少なくともついてない。
924 : 16/11/17(木) 11:19:22.78 ID:bwUVm1U70
>>922
オート(自動で)リジューム(増加)機能を知らんとかどこの知ったかちゃん?
恥ずかしいことしてるのにすんごい得意げだな。
925 : 16/11/17(木) 11:21:19.84 ID:pHaH4fwN0
hi-fiやってたんだが、オートボリュームなんて言い方聞いたことねえや。
オートリジュームで通じないなら首つっこんでくるなよ。
926 : 16/11/17(木) 11:31:59.62 ID:+2lRoivu0
オートリジュームという言い方は知らんが、速度が上がるとボリュームも上がるなんて
機能などCLAの純正機器にはないことが明白なんだが。
ない。断じてそんな機能は付いていない。
927 : 16/11/17(木) 12:17:16.47 ID:iZM6re/10
電話かかってくると、
自動的にラジオや音楽の音量は下がります。
928 : 16/11/17(木) 12:31:11.78 ID:VBEvpQ2d0
あたりまえやんけ
929 : 16/11/17(木) 13:04:13.02 ID:rdqFprR30
>>922
だっさい
930 : 16/11/17(木) 16:07:24.87 ID:K9txN2/V0
CLA三昧
931 : 16/11/17(木) 16:30:25.42 ID:bwUVm1U70
>>927
下がるのではなく消音
932 : 16/11/17(木) 20:34:25.35 ID:l/161cnc0
>>923
Resumeとは「増加」という意味では無いよ。
英単語知らないのか....... かなり恥ずかしい話なんだがw
933 : 16/11/17(木) 21:10:02.49 ID:j1hG7Rys0
ありゃ触っちゃイカン人だったかwww
しかし恥ずかしい奴だなあ・・・
934 : 16/11/17(木) 21:42:25.10 ID:F2zinDCr0
速度に合わせて音量が上がる機能はリジュームもしくはオートリジュームであってるんだが……
935 : 16/11/17(木) 21:43:09.70 ID:F2zinDCr0
>>933
オートリジュームを知らない恥ずかしいお前w
936 : 16/11/17(木) 21:46:18.13 ID:rdqFprR30
>>932
落ち着いてね
相変わらずアホだね
937 : 16/11/17(木) 21:52:54.51 ID:j1hG7Rys0
自分が願い続けていたら、それが世の真実になると思っているのでしょうか?
文章の書き方から察するに、中年程度にはなられていると思うのですが、実に
可愛そうな人ですね…しかし同情は出来ませんが
938 : 16/11/17(木) 22:07:06.91 ID:flCgEa6l0
横からすまんが、スピードを上げるとボリュームも上がるという機能はない。
あるとしつこく言いはるやつはなんなの?ばかなの?しぬの?
939 : 16/11/17(木) 22:09:03.60 ID:bwUVm1U70
>>937
ありもしない機能を、あると言い続けている理由もそれか?
言い続けていれば、あることになるっていうw
まさに「嘘も百回言えば本当になる」の精神じゃねえかそれww
940 : 16/11/17(木) 22:13:31.82 ID:3PIPzwFJ0
>>939
察するに、車内がうるさいからボリューム上げる機能がないとなにも聞こえないとか
ダッサwwwという流れにでも持って行きたかったんじゃないか?
でもよく調べもしないでやっちまったので、恥ずかしさをごまかしにかかってるっていう。
941 : 16/11/18(金) 04:25:38.50 ID:lVKcBo6k0
馬鹿だとおもうよw
942 :名無し@そうだドライブへ行こう:2016/11/18(金) 13:02:14.09 ID:IGIQfCSe0
カーナビの音声ガイドとテレビなどの音声のボリュームのことを言ってるんかい?
カーナビの音声はテレビ、ラジオ、ミュージックレジスターとは独立して
ボリュームコントロールできることを言っているの?
昔の書き込みまでは読んでないのでずれているかも知れませんが、こんなの常識ではないん
ですか?
943 : 16/11/18(金) 13:05:30.17 ID:87YG4tCU0
>>942
そうじゃー無くって
速度に応じて音量が自動で上がると言い張っている人がいるんだよ
真相はどっち・・・
944 : 16/11/18(金) 13:10:45.63 ID:Vomn9Pa70
>>943
940で答え出てる
945 : 16/11/18(金) 18:59:08.77 ID:FxNeN0Pt0
コマンドシステムについてなんだけど、ゆうせんの音楽をSDカードにMP3で
オーディオコンポで録音したんだけど、当然ながらタグはついてない
そのSDカードをコマンドシステムに突っ込んでGRACENOTEにアクセスしたらタグ付けできますかね?
946 : 16/11/19(土) 11:13:44.22 ID:tMMBqOFq0
すいません、だれかフロントドアの内張りの剥がし方をご教示していただけませんか?
ネットで調べた限り大体の差込口の場所はわかったのですが、
見えない部分で外すべきトルクスネジなどありますかね?
またどこから外したらやりやすい等教えていただけると幸いです。
947 : 16/11/19(土) 22:19:57.24 ID:4Jt3v90/0
>>934
オートリジューム と言う単語をググってみると、
アンタの説明とは全く違うことが書いてあるんだが墓穴を掘ったみたいだね。
ま、英単語の意味も知らない人じゃしょうがないか......
948 : 16/11/19(土) 22:20:49.17 ID:4Jt3v90/0
>>946
みんカラでいくらでも見つかるよ。写真入りで。
949 : 16/11/19(土) 23:38:03.54 ID:CQtQYgNm0
CLAってカッコいいよね
CよりもEよりもカッコいい
950 : 16/11/20(日) 01:14:01.21 ID:Bni+Cj540
>>947
フィアットからの乗り換えだけど、フィアットの取説にはリジューム機能
(速度連動音量調節)という項があった。残念たがw
951 : 16/11/20(日) 05:27:35.85 ID:CHZ1SzOj0
>>948
それが外したあとの画像ばかりなんですよ。できたら教えて
952 : 16/11/20(日) 12:51:31.67 ID:8WtRbU8m0
>>950
まだバカなことをw......
resume というのは 「元に戻ること」 英辞書引いてからモノ言ってみろ
どこに 音量を大きくする なんて意味があるというんだ いいから帰れ。
フィアットもスレチだしw ここはCLA板だが。お帰り!
953 : 16/11/20(日) 15:01:26.73 ID:qAIMkncB0
>>952
またバカなことをw
フィアットからの乗り換えがなぜスレチなのだ?アホなの?
そしてリジュームには、環境や状況、経緯を問わず同一の効果あるいは
感覚を得られるという大意での「元のまま」という用法があるんだが?
その用法で、速度を上げて車内の騒音が増しても音楽の音量も相対的に
上がり元のままのように聞こえるという意味が成立するんだが?英検5級なの?
そしてCLAにはその機能はないんだが?耳と脳の重病なの?
954 : 16/11/20(日) 16:05:47.59 ID:H+NM/Eqq0
>>953
もう自分の論理が破綻してるのに延々と何を強引に間違いの持論を展開してるんだよ。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/11/17(木) 11:19:22.78 ID:bwUVm1U70
>>922
オート(自動で)リジューム(増加)機能を知らんとかどこの知ったかちゃん?
恥ずかしいことしてるのにすんごい得意げだな。
お前のこれがスレ伸びの原因だ。恥を認めたくないのは分かるがもっと恥かいたな!
955 : 16/11/20(日) 16:21:42.36 ID:qAIMkncB0
>>954
自分に歯向かうのは一人しかいないという前提で凝り固まっているというか、そんな願望が強いというか。
残念な生き様だなw
その引用レスは俺ではないが、お前(粘着荒らし)はお前一人だということは、文体やクセでバレちゃうぞw
956 : 16/11/21(月) 10:47:04.02 ID:nqUdPtde0
>>954
まずお前は未実装なはずのものを実装されてることを証明するのが先だろ?
その名前がリジューム機能だろうがオートボリューム笑だろうが
論点ズラして逃げてんじゃねーよ
957 : 16/11/21(月) 10:58:45.33 ID:IXf1qono0
次スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 31台目■■
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1479693425
958 : 16/11/22(火) 09:23:19.99 ID:GcjDGqJ40
赤いステッチかっこいいね
959 : 16/11/22(火) 14:36:12.28 ID:fmprAkoq0
この車 ハイビームのまま走るってどうやんの?
960 : 16/11/22(火) 15:07:07.31 ID:oMpx1nvN0
スイッチをautoからヘッドライト点灯の方へ回す
961 : 16/11/22(火) 15:22:53.53 ID:A+E88sPs0
>>959
旧型もしくはアダプティブなしならレバーを前に押す。
アダプティブありならレバーを前に押しつつ>>960
962 : 16/11/23(水) 01:38:05.12 ID:gJVKPZva0
このスレ荒れてるなあ、CLA乗りは残念な奴が多いのか?w
963 : 16/11/23(水) 06:35:07.98 ID:Cem1vnjQ0
まともな読解力と人並みの知能があれば、残念なのはCLA乗りではなく
荒らしのほうだとわかるのだが、いつもお前はそんな切り口でw
少しは成長しろよなんで0.5秒とかからずにまーたお前かってバレることやるんだよアホ?
964 : 16/11/23(水) 16:29:47.25 ID:ZlQs7jMw0
どちら側も残念な奴ばかりだろ
965 :名無し@そうだドライブへ行こう:2016/11/23(水) 18:09:35.44 ID:RwyDKkGk0
>>958
赤いステッチがあちこちに増えてちとガキっぽくなったな。
966 : 16/11/23(水) 19:01:07.10 ID:gJVKPZva0
なるほど人並みの知能も無い奴が固執してるのかwww
967 : 16/11/23(水) 19:44:26.70 ID:KW0wU1KT0
後期買った人でOBDで本国仕様のデイライトしてる人いる?
不具合あるか教えてー
968 : 16/11/24(木) 05:51:06.92 ID:SS2SE/Og0
>>960
>>961
アザス!
969 : 16/11/24(木) 09:19:12.75 ID:oLdzSzLu0
>>967
特に無いよ
970 : 16/11/24(木) 10:57:11.56 ID:HnKA3Drm0
>>967
Aのスレ読んでみろよ。
保証は効かなくなるわ、ディーラで拒否られるわ、不具合出るわで、わらた
971 : 16/12/07(水) 02:39:25.27 ID:qbREheNd0
動きないね
972 : 16/12/14(水) 02:08:43.01 ID:3Lsm/kIe0
俺の友達からなのだが、シフトノブどこよ?
アクセルがいくつかあるのか?
973 :名無し@そうだドライブへ行こう:2016/12/14(水) 08:23:18.56 ID:5qFR/KLW0
右のレバーだよ。マニュアルモードではパドルシフトを使う。
ウィンカーは左。
974 : 17/01/02(月) 18:06:44.09 ID:Om0Va8Tj0
本当に外車乗りは贅沢だ
ドイツ車の120馬力は国産の250馬力に相当するのに、非力だとか言ってる
975 : 17/01/03(火) 20:36:53.69 ID:NNCmPa9B0
無茶言うなよw
976 : 17/01/03(火) 21:21:26.88 ID:TiXbHI0+0
>>974
おいおい
綿10kgと鉄10kg同じだろ
977 :名無し@そうだドライブへ行こう:2017/01/04(水) 03:08:51.36 ID:uOL2v7Kg0
かなり乱暴な表現ですな。
ただし、低速域のトルク特性を考量すると一理はあるかも。
978 : 17/01/04(水) 08:14:30.86 ID:XgeeoV500
>>974
ドイツと日本では単位の基準が違うって事?
979 : 17/01/04(水) 08:38:39.72 ID:6gtqcdeZ0
安物の輸入車しか買えない連中の戯れ言を
真に受けるなよ
980 : 17/01/04(水) 20:15:56.87 ID:mFjk9bG+0
Cクラス乗りは安いのにカッコイイCLAを許せないんだよ
981 : 17/01/04(水) 21:09:47.57 ID:xqA8Z2850
CLAってかっこいいか?
ベンツの中ではBクラスに次ぐ格好悪さだと思うが
982 : 17/01/04(水) 21:45:36.67 ID:2b8pvdQU0
Bのが機能美あってマシです
983 : 17/01/05(木) 00:36:48.92 ID:MGske6aC0
CLAの顔は好きだけどお尻は正直見飽きてクドく感じるようになってきた。
一方、Cは外観いまいちだけど装備が魅力。
と悩みつつすでに1年が経とうとしてる…
984 : 17/01/05(木) 11:30:56.75 ID:Ewfo30m10
旧型のC買ってなんとかCLA否定したいの悔しくて必死だなwww
985 : 17/01/05(木) 13:28:56.64 ID:EkyActwo0
旧型のCっていつの時期の話をしているの?
もしかして格安ベンツのCLAですら
中古でしか買えない人?
986 : 17/01/05(木) 14:00:54.55 ID:GzFUc25T0
ベンツの上級車種オーナーはこんなとこで蔑まないし、そもそも2ちゃんねる見ないと思う。
本当の上級車種オーナーはね。
987 : 17/01/05(木) 14:04:05.02 ID:Ewfo30m10
図星らしく反応早いな
旧型になっちゃったC下取り出して
カッコイイCLA買い直せばwww
988 : 17/01/05(木) 14:11:16.43 ID:EkyActwo0
>>986
そんなレスを付けつつ
2ちゃんをやっていると言う事は
低価格の底辺ベンツに乗っているという自覚はあるんだねw
989 : 17/01/05(木) 18:37:39.17 ID:/txGPMog0
目糞鼻糞底辺ユーザー今年もよろしく!
990 : 17/01/11(水) 12:46:10.90 ID:WzSUU9ZR0
お前らガタガタうるせーな
たかだか500万円弱の車を無理して買うなや
俺は無理して買ったけどな
※しかしローンは組んでない
991 : 17/01/17(火) 07:24:03.01 ID:PL54EXe00
500超えたけど俺も現金一括で買ったよ。
満足してる。SBにしたけど良い車だわ。
992 : 17/01/17(火) 07:29:49.48 ID:12X8mrNj0
ツーリングワゴンというか、ライトバンというか、なんであんな車好きな人がいるんだろ
遺体送迎車か霊柩車にしか見えんのだが
993 : 17/01/17(火) 11:24:09.26 ID:Fsfb+0ED0
>>992
自分が買えないからって
僻みですぐこういう低脳なことを書くばか
ほんと死んで欲しいわ
994 :名無し@そうだドライブへ行こう:2017/01/17(火) 12:13:04.30 ID:e1Tu0Z8g0
中古の霊柩車を手に入れて乗り回しているけど、目立つので下手な外車より
注目を浴びるよ。
995 : 17/01/17(火) 12:23:13.46 ID:NNWtNuzS0
>>993
バーカ、持ってるわメルセデス
996 : 17/01/17(火) 12:31:54.70 ID:UEJmG6O40
>>995
恥ずかしい馬鹿鮮人だなw
30年前のベンツはただのビンボー車だ
あとな、ベンツ乗りはメ.ル.セ.デ.ス.とは絶対言わないから、以後注意な馬鹿
997 : 17/01/17(火) 12:45:38.48 ID:cAWtoX6v0
>>996
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
998 : 17/01/17(火) 12:50:36.26 ID:86xlWvvh0
CLAしか買えない奴が
ベンツ乗りの代表者みたいに語っているのは
滑稽さを通り越して哀れになってくるね
999 : 17/01/17(火) 12:57:25.78 ID:XBZ1J8cU0
現実世界はCLA買えれない奴が大半な
1000 : 17/01/17(火) 12:57:39.57 ID:XBZ1J8cU0
END
1 16/11/21(月) 10:57 ID:IXf1qono0
CLAクーペ、CLAシューティングブレーク(SB)のオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。荒しは徹底的に放置で。
荒らしにレスするあなたも荒らしよ。
2 16/11/21(月) 23:24 ID:f/1cxlvq0
ダイムラー幹部「中国に来て1年。最初に分かったことは、中国人は皆クソ野郎ということだ」→袋叩きに
・https://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1479737535
3 16/11/22(火) 16:25 ID:lZyBraF30
シューティングブレークは後席ちゃんと座れていいな・・
4 16/11/22(火) 21:17 ID:FmL0i9q40
やっぱ新型は旧型のテールデザインを凌ぐものがあるな
5 16/11/23(水) 10:20 ID:f6JioLXC0
結局フロントドアの内装の剥がし方を知ってる人はいないのか…。
6 16/11/23(水) 10:27 ID:Dzr6aYgq0
煽って教えてもらうのが
デフォw
7 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/11/23(水) 18:11 ID:RwyDKkGk0
>>4
センスを疑うね
8 16/11/23(水) 21:36 ID:VZDEssVl0
ディスカウントショップとか行きにくいな
9 16/11/24(木) 12:35 ID:f5xBKM9r0
セルフ給油もできねーわ
10 16/11/24(木) 12:51 ID:4vF3tRgg0
これ買えばよかった
Aクラスはやっぱり小さいな
11 16/11/24(木) 13:27 ID:ucD+gU1B0
ですね。
AクラスはVitzに間違えられますが、CLAはEクラスと見た目変わらないですね。
12 16/11/24(木) 13:34 ID:4vF3tRgg0
3年乗って次のCLA買います
今までDセグ(国産車)乗ってたくせに、コンパクトが流行りかと思って、国産車なら頼りないしベンツにしましたが、国産車ほど頼り
なくはないけど自分自身がコンパクトカーが合わないのがわかりましたw
Cクラスは後ろがこじんまりしすぎてね
CLAいい車だと思います、ハイ
13 16/11/24(木) 17:15 ID:XsziHXdp0
3年後ならCLCとかが出てそうだけど
あとはAのロングホイールベース?の奴が次に出るよね
自分はCのケツがCLAならドンピシャだった
14 16/11/24(木) 17:47 ID:4vF3tRgg0
3年後はちょうどいい感じだな、どんな車乗るにしても
翌年が2020年のオリンピックですからねぇ
15 16/11/24(木) 23:42 ID:eLcPYQM20
年配の方がよく乗っているのを見かけるのですか若者には人気無いのですか?
16 16/11/24(木) 23:56 ID:wnkKcTIw0
>>15
マジレスすると今の若者は金銭的な余裕が無い人多いからなかなかこのレベルでも厳しいと思うよ
17 16/11/25(金) 08:15 ID:qckFjMz20
まーたお前の一人猿芝居が居始まったか
MBJの配布物に、CLAの購入者年齢平均がCクラスのそれよりも、たしか7歳低かったと記載があったが、
お前はそれを知らないというより目にすることができないんだから哀れでならない
18 16/11/25(金) 09:09 ID:y/AYxEJy0
お前は何才で今何乗ってるんだ?
19 16/11/25(金) 10:22 ID:jVH2+UGX0
この季節
カツカツで買った朝露に濡れてるCLAが可哀想
20 16/11/25(金) 10:49 ID:M7feN88M0
>>19は他人様の車をどうのこうの言う前に自分のアクセラをだな
21 16/11/25(金) 15:14 ID:hdXdyp4k0
たべれない
他人のブドウ
すっぱいと
大声で言う
腐ったブドウ
22 16/11/25(金) 15:58 ID:fNlOPh7M0
>>17
そもそもそれはCと比較しての話で、Cのユーザー層が何歳か明記しなければまったく意味のない話し。
馬鹿なのかな。
23 16/11/25(金) 16:11 ID:9VVmTvqO0
みんから見りゃそんなもんすぐにわかる
ほとんど中古で買ってるわ、若い奴は
新車はだいたい30半ば以上やな
24 16/11/25(金) 16:35 ID:uhysNDOg0
>>22
そもそもお前の猿芝居はまったく意味のない話で、お前の言う年配層が何歳か明記されていないのでCの年齢層と比較したまでの話し。
馬鹿なのかな
25 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/11/25(金) 17:08 ID:3va67Yn50
>>24
横スレ失礼します。バカはお前だね。理屈になってないよ。
26 16/11/25(金) 19:56 ID:qckFjMz20
>>25
これまた絶世のバカが来たなw
荒らしの一人芝居猿芝居の自作自演の自己問答に正論を返してたら、
荒らしがまた橋の欄干で晒し首になってるのにしゃべり続けるっていう恐怖体験することになるぞ?
27 16/11/25(金) 23:05 ID:SkvJl31/0
良いぞもっとやれ猿ども…って此処、自作自演多くね?
28 16/11/25(金) 23:07 ID:bA3H0l750
また始まった
29 16/11/26(土) 09:20 ID:f1c+6kZf0
>>19
> この季節
>
> カツカツで買った朝露に濡れてるCLAが可哀想
俺もカツカツ君、見たぞ
30 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/11/26(土) 17:21 ID:NlYk3gS30
また始まったね
31 16/11/27(日) 17:35 ID:bDjU6seL0
大声でこのブドウ酸っぱい!!!
と騒ぐブドウを食べられない方たちの叫び
32 16/11/28(月) 00:57 ID:sUFhmnWV0
食べてもいない葡萄の感想か…そうでもしないと精神的に持たないんだろうな
33 16/11/28(月) 07:23 ID:qkXs7mJR0
うちの奥さん、信号待ちで止まっていた時、滅多にクルマのことを言わないが、右前のCLSを見てカッコいいねと一言。
今度はCLAが止まっていたが、なにも言わず。
なので教えてあげた、あれはね、CLシリーズの
Aクラスなんだよ。
へ~~、、、、
34 16/11/28(月) 09:39 ID:nKxUQNLR0
>>33
かわいそう。つまらなすぎて
35 16/11/28(月) 09:40 ID:OejBbT4s0
>>33
あなたは何乗ってるの?
36 16/11/28(月) 10:04 ID:Wycjb7Kx0
カツカツで買ったCLAと、余裕で買った軽との違いはなんですか?
カツカツでも好きなものに乗ったもん勝ちのような?
37 16/11/28(月) 10:36 ID:6TTmogho0
身の丈にあったものを買わなきゃ
釣り合ってないとすごい違和感を感じるよな
38 16/11/28(月) 10:52 ID:Ftd/4T2f0
はっきり言ってCLAはカッコいいです
コスパもベンツの中ではいい方
買えない人が可哀想
39 16/11/28(月) 12:51 ID:kbJ0kiat0
買えない事情ってのは色々あるんだよ。
働けどカネがない底辺労働者。
マツダの五次請け鋳物切削工場(こうじょうではなくこうばw)のとこの子だから父親に買い与えられたアクセラにしか乗れないやつ。
ダイハツ販社の整備士。
無職。
様々な理由、事情ってのがあるんだから、そっとしといてやれ。
と言いたいところだが、荒らすもんだから毎回首切り落として欄干に晒してるんだけどな。
40 16/11/29(火) 20:57 ID:/P4os5hF0
っと軽自動車も買えないド底辺が今日も頑張っております
41 16/12/01(木) 23:38 ID:YlpSLdpU0
今日の自動ブレーキ性能テスト、国産車すごいね。
CLAは歩行者反応しないと言われたんだけど、新型になって変わったのかな?
42 16/12/02(金) 00:01 ID:Ab3Dkal/0
今商談中だけど、歩行者検知はしないって言われたよ。
43 16/12/02(金) 08:37 ID:Ri5kT4PX0
検知しないならラファエルの検証動画はなんだったのか
44 16/12/02(金) 10:21 ID:XF8UWvB20
ああゆうのはホントに自動ブレーキか、足でブレーキ踏んでるのかわからないしね
視聴回数稼ぐために動画編集できるし
45 16/12/02(金) 12:08 ID:km0XjnUU0
歩行者を歩行者としては認識しないが、障害物として認識する位置にいれば作動する。
ってのが正しいと思う。歩行者として認識するようにシステムがなっていないから、
メーカーとしては歩行者には反応しないとしか言えないからね。
46 16/12/02(金) 13:43 ID:GPBfzBVi0
俺はヤナセで試乗したとき、鉄しか(金属という意味と思う)反応しないと言われた。
47 16/12/02(金) 14:05 ID:zqNJ0cYP0
じゃあアルミボディの例えばジャグワァァァァァァァァァXJなんかが前走車だったら、ディストロ使えねえなw
リアハッチが樹脂製だったりするコンパクトカーにも注意が必要だなw
48 16/12/02(金) 14:12 ID:Z/UXM3xw0
>>46
本当にそんな認識の営業がいたらさすがにダメな販社だと思うがなあ。
コンクリートや生け垣でもパーキングアシストも接近警報も機能することと矛盾するから、
話している最中に気付かなきゃアホだし。
カメラだって何のためについてるんだ?ってところもな。記念撮影のためじゃないんだからw
ミリ波レーダーとX線を同じようなもんと思ってるのかな?
49 16/12/02(金) 14:21 ID:Z/UXM3xw0
非破壊検査でもしながら走ってるみたいな認識なのかもなw
お、あれは金属!硬いぞ!近づくな!
さてあれは……ん?内部が柔らかいぞ!よし安全だ!あれには突っ込め……だ!
とかw
50 16/12/02(金) 17:36 ID:CQQ/tZaY0
歩行者を歩行者として認識するから「目の前を横切る」という予測が成り立つんだろうな。
前車なら進行方向に若干進むか、その場にとどまるか。
単純障害物ならその場。
CLAで追突防止警報ならしたことある人は多いはず。
あれって単純に距離や速度では鳴らないでしょ。
いかにも「前車に気付いてないような走行操作」を検知して鳴らしてる。
51 16/12/02(金) 21:02 ID:a7iQFv9y0
Cクラス以上のセーフテイーは立派なんだが、
CLAのは廉価版なので仕方ないな
52 16/12/03(土) 12:14 ID:rsxOFMlt0
>>50
あれよく出来てるよなあ
近いだけとかじゃ鳴らないし判定するためのデータ蓄積凄いんだろうな
53 16/12/03(土) 12:21 ID:I4n6VL900
>>51
メルセデスHP見て、Cクラス以上と知らずに同じセフが付いてると勘違いしてるやつが多い。
54 16/12/04(日) 02:16 ID:9L0jzJ0J0
こだわりのない必死な貧民が買う車
55 16/12/04(日) 06:37 ID:rk2Xdicn0
>>54
買えないくせにw
56 16/12/04(日) 11:47 ID:aQWvkhtx0
Cクラス以上より内装、機能が劣ってるのは十分承知の事。見た目が気に入って乗ってる。それでいいんじゃないの。
57 16/12/04(日) 12:16 ID:0/Mom6ZA0
レーダーセーフティパッケージって
Cクラスと同じ値段なのに
性能悪いんだな
58 16/12/04(日) 13:41 ID:CwwsuQ2d0
今はタダです
59 16/12/04(日) 15:02 ID:BIMCgbER0
もう新鮮味も無くなってきたし、本当は標準仕様にするんだけど、
しばらくタダのキャンペーンにしとけばカモが飛びつきそうだし。
60 16/12/04(日) 16:49 ID:abNl6ZHJ0
>>59
言っちゃダメよ~、ダメダメw
61 16/12/05(月) 11:53 ID:AyqUjYmQ0
相変わらずに買えないヤツの投稿ばかり並んでるな。
62 16/12/05(月) 12:02 ID:1web0fcc0
金があっても眼鏡に適わなければ買えないわな
63 16/12/05(月) 13:54 ID:Sc/ESgP50
400万だかの車で買えないやつなんていねーからw
64 16/12/05(月) 14:51 ID:FIG53Lib0
↑ と、軽乗りがほざいていますww
65 16/12/05(月) 15:41 ID:7ayWtSBS0
>>53
まぁ、安全装備は本当はグレード関係なくつけてほしいけどね。
CLAのは確かに機能としては落ちるけど、そうはいっても、Cクラス以上のやつだって
ひとつ前の型はシングルカメラだし同等品。
まだまだ万能の機能じゃないし、俺的にはかなり十分だと思っているが。
66 16/12/05(月) 17:24 ID:Gcsaa1560
せやな
パークトロニックも誤動作頻発するしな
67 16/12/05(月) 19:50 ID:frWwsOae0
年寄りの事故が多いというニュースを聞くと、
クラウンじゃ無くてヴィッツにこそ最高の安全装置付けろよ、って思うが
実際にはそうなってない。これは本末転倒だ。トヨタは反省しろ。
と思ってる自分が「EやSより、Aシリーズの安全装置が劣るのは仕方ない」
って納得してしまうのは何故なんだ?
68 16/12/06(火) 21:39 ID:3F5ZOhzU0
新型になって
プラスチッキーさがマシになってよかった
69 16/12/07(水) 18:45 ID:LAcm1Lf30
>>68
日本車よりはるかにマシなんだが
70 16/12/07(水) 21:27 ID:KZYB7mHZ0
>>69
でも同じ価格帯で比べると日本車の勝ちだな
71 16/12/07(水) 21:39 ID:biN+v8Rb0
日本車特有の鉄板貼り合わせただけの安っぽいデザインはありえない
マーク●とかアコードとかティアナとか、ダサくて高級感NOTHING
メルセデスを筆頭に外車は高級感半端ない
新型マークX
https://car.kurumagt.com/wp-content/uploads/2016/08/2016t-09242.jpg
ピラーからキャビン、ドアにかけてのデザインが20年前から一緒
すごい古臭くノッペリデザイン
72 16/12/07(水) 21:51 ID:biN+v8Rb0
メルセデスはは彫刻のような美しい芸術デザイン
CLA
https://mercedesbenz-rentacar.com/wp-content/uploads/cla-class.pn
サイドラインみてもバンや商用車と一緒、20数年前から変化なし。高級感0
クラウン
https://newsroom.toyota.co.jp/pages/news/images/2015/10/01/1330/001.jpg
性能がいくら良くてもこのデザインじゃ話にならんでしょ
73 16/12/08(木) 11:30 ID:MMLaEt9W0
クラウンひどいなー
74 16/12/08(木) 11:31 ID:MMLaEt9W0
日本車にありがちなんだけど、フロントやリアはそれなりに独創性を出そうとしてるんだけど、
サイドのラインがのっぺりと平坦な車が多い。
大体、横から見るとがっくりくるんだよね。
75 16/12/08(木) 11:33 ID:y2vHG/8S0
CLAもクラウンと同じ色と撮り方にしたら大したことない
76 16/12/08(木) 12:51 ID:MMLaEt9W0
>>75
誰かが書き込むと湧いてくるなw
スレに巣食う究極のかまってちゃん。
77 16/12/08(木) 13:13 ID:h/fxTXQG0
>>76
当たってるだけに反応してるなw
78 16/12/08(木) 13:53 ID:MQ+HHHLb0
>>77
セダン形状の車という枠で言えば、マークなんとかもクラウンもCLAもその他セダン各車、全てそっくりっていう。
だから大事なのはそこから先の話なんだが、お前にはいつもそれがないんだよな。アホだから。
79 16/12/08(木) 14:29 ID:eXHt0PXq0
>>78
おまえがアホなアオリって事が未だに分かってないのなw
80 16/12/08(木) 14:35 ID:gVXsfDz40
荒らしの悔しさが爆発w
自演自爆アホの荒らしが、今日も悔しがっておりますw
81 16/12/08(木) 15:54 ID:jDWwcuhp0
スタイルとか形状は個人により好き嫌いあって当然
声高に自分はこう思う!!
ふーん・・・で?
という事で終わるからねぇ
好みの問題なんか勝ち負けでも何でもないのに必死
しかも他人の持ち物の事で・・・
まあ一度心の検査に行ってみてもいいのでは?
今後生きるの辛くなるよ
82 16/12/08(木) 18:50 ID:0DigwmvC0
CLA乗りがいないのに保たれているスレ
83 16/12/08(木) 18:57 ID:r69wjDW90
2019年のCLA買います
今年買ったばっかりなんで
84 16/12/08(木) 19:04 ID:0DigwmvC0
新型CLAのテールって、ちょっと前のEクラスのデザイン転用だね
85 16/12/09(金) 11:02 ID:ga9J7jbT0
あの蝶々テールは非常に気に入ってるんだけどな。
マイチェンで手直ししたのは意外と不人気だったのかな。
86 16/12/09(金) 11:51 ID:RBvc8xjB0
ようつべとかで夜の蝶々テール見たらかっこいいけど
実際走ってるの見たらけっこうデカくてアンバランス
87 16/12/09(金) 17:33 ID:eZuvoGpF0
蝶々良いと思うんだがメルセデスのデザインにしてはヤリ過ぎ感あったからなあ
現行のはなんかそっけない感じがするのは俺が旧タイプのオーナーだからか?w
88 16/12/09(金) 22:44 ID:s/o3yjjn0
リヤは今のメルセデスの中で一番カッコいいでしょ!
セダンがカッコいいね。
家族で乗るなら狭いけど、2人までなら大きさ的にも扱いやすそうだし、次買い換えるなら第一候補だな。
89 16/12/09(金) 23:06 ID:qYgKY1qE0
まだ後期の認定中古車出てないな
90 16/12/09(金) 23:08 ID:qYgKY1qE0
>>88
ベンツでもカッコいいのや悪いのも確かにあるな
丸目4灯の時のベンツは無いとおもったわ
91 16/12/09(金) 23:12 ID:GQgtR/ot0
それより、おにぎり型Aクラスは酷かった
92 16/12/10(土) 07:26 ID:pB0Iapwi0
>>91
おにぎり型Aクラスで、おにぎりせんべいを食べたのはいい思い出だww
93 16/12/10(土) 09:52 ID:hnSFNYBd0
幅1780の割にデカク見えるから不思議 特にリアわまり
クラウンより威圧感ある
94 16/12/10(土) 09:54 ID:hnSFNYBd0
500万の車が1000万に見えるからまた不思議
日本車じゃありえない
やっぱデザインなんだろうけどねぇ
95 16/12/10(土) 09:55 ID:uaaOI+Od0
新型に見慣れてきたら
蝶テールがブサイクに見える不思議
96 16/12/10(土) 09:58 ID:hnSFNYBd0
まあ国産じゃ対抗できないデザインってことはたしか
最低でもレクサス位じゃないと
97 16/12/10(土) 11:17 ID:fC3DwI/B0
このスレでレクサス !
相変わらず国産車乗りに乗っ取られてるのかw
98 16/12/10(土) 11:50 ID:MypTB+ay0
この妥協して安もんのベンツに乗る気分はどう?
99 16/12/10(土) 11:59 ID:AYoOxi8e0
中古の軽自動車に乗ってるのにベンツスレで煽る惨めな気分はどう?
100 16/12/10(土) 12:23 ID:uaaOI+Od0
新型がでてるのに前のモデルにしがみついてる乞食は
ベンツ乗りじゃないよ
101 16/12/10(土) 13:23 ID:mp3ErJbK0
>>98
そんな車のスレが気になってたまらないんだね
102 16/12/10(土) 16:17 ID:zpcJXUPh0
CLA250検討中
純正OPのスタッドレスセットだとなんでBSのはこの車種用だけVRXじゃなく海外用のW800なんだろ?
夏用の17インチとホイールとタイヤサイズが違うし、冬用ホイールだけ売ってくれないかな。
W800強制なら他所で社外とVRXの組み合わせで買うわ
北海道なんで4WDとスタッドレス大事なんだよね
103 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/12/11(日) 10:34 ID:mLnY3WUU0
>>87
吾もそう思う。
ちょっとベンツらしくないよね。
だから買ったんだけどね。
それ以外のベンツには全く興味ありません。
104 16/12/11(日) 11:10 ID:/A0X6/vg0
北海道なら車高ヤバない?
スノボから帰ってきたら雪で埋まって出れなくなったよ
今までこんなことはなかった
ワダチ部分でも整流板?がゴリゴリいうし
自分は年に数回だから問題ないけど
105 16/12/11(日) 23:12 ID:6kG1jZZU0
>>104
札幌市内住みなんだけど無理な車高かな?
スキー場にはいかない。
今は国産セダンに乗ってる。
最低地上高はまだチェックしてなかった。
情報ありがとう
106 16/12/11(日) 23:48 ID:6kG1jZZU0
ああ最低地上高はアテンザより5センチ位低いね。
車で5センチはでかいよなあ
スカイライン4WDと比べたら1センチ程度の違いだけどどうだろ?
107 16/12/12(月) 02:11 ID:oz9LaCbq0
雪降る端折ら無理だろ
108 16/12/12(月) 06:56 ID:BfntLwJh0
ロードヒーティングからの段差や轍の深さをかんがえると、冬場は車庫にしまっておいた方がいいね
109 16/12/12(月) 08:48 ID:sD7pv5hs0
>>107-108
夏しか乗らないステータスカー所有する身分じゃないし、
用途的に実用性がないと意味がないので諦めます。
アウディかスカイラインかレクサスISにしようかな?
スカイラインとか上級グレード高すぎだしフーガとかでかすぎだしなあ
110 16/12/12(月) 09:31 ID:+bEBI7TP0
>>109
去年北見、今年函館在住の4マテ乗りだけど、
乗るとまずいかなっていうのは年1-2回程度かな。
たまに、轍で底を擦って、心臓に悪いけれど、
音だけで、別に傷などは入ってないw
まあ、いざって時のためにもう一台SUVがあるから、
何とかなってるんだけど。
111 16/12/12(月) 10:44 ID:Pftij/QM0
北海道民は可哀想だねー
冬が長いから
112 16/12/12(月) 11:22 ID:XlxCL6fK0
tk、
そもそも塩カル撒いてる地域なんて走りたくないわ
113 16/12/12(月) 11:38 ID:+bEBI7TP0
>>111
Thx まあ、雪道で少し滑りながら走るのが好きな変わり者だから、
冬場も楽しんでるんだけどね。
雪解け時期に泥んこになるのだけは嫌だがw
>>112
塩カル撒く地域に住んでるんだから仕方ない。
それを理由に車選びで妥協するつもりもないし。
114 16/12/12(月) 12:27 ID:sD7pv5hs0
>>111
道東の太平洋側ならほとんど雪は降らないよ
北海道で雪の少ない地域はその分凍結凄まじいけど。
むしろ東北日本海側や北陸のが雪はずっとすごい
でも道央は北海道でも雪が多い地方だし、
北海道は気温が低いから北陸みたいに水で道路の雪を解かすOPがないし。
札幌も中央区なら除雪体制も問題ないんだけどね。
そもそも中央区だけなら地下鉄と市電と地下歩行空間でOKなわけで。
>>112
ロードヒーティングやめて塩カルまく道が増えた
ちゃんと下回り洗浄してれば錆びは気にならないけどアルミの腐食のがひどい
>>113
自分もFRやFRベースの4WDに乗ってたからわかる
車通りの少ない裏小路の交差点で直角に回る時はアクセル吹かすのがデフォだった
小型のFF車の癖も雪道だと良くわかるよね。
俺はこの車がベンツの4ドアでは珍しいFFなのに魅力を感じたんだよね。
小型でちょうどいいサイズだし価格も手ごろだし。
最低地上高の事は全く気にしてなかった。
このスレで相談して良かった
一応候補の車種全部をもう一度ディーラーで良く確かめて検討するよ
どうもありがとうね。
115 16/12/12(月) 15:32 ID:Om5mwDwK0
蝶々っていうか、歌舞伎の隈取だよね
116 16/12/12(月) 23:56 ID:miWLJRko0
転勤で6年ぐらい長野に住んでたが、低いことは低いけど車高下げた車に
乗ってた人なら何の問題も無いと思う
でも出かけた先で雪積もったら置いて帰ることになりそうだなあ
117 16/12/13(火) 06:26 ID:E2nkdnpo0
>>116
雪=積雪と考えたらアウト。除雪されてるなら一般道と変わらん。
118 16/12/13(火) 08:39 ID:R8vfS/LA0
札幌、10年前のタクシーは
ほとんどFRだったね
テクがあれば大丈夫だよ
119 16/12/13(火) 10:56 ID:4QFUdsqn0
>>95
> 新型に見慣れてきたら
> 蝶テールがブサイクに見える不思議
CLSのナイフで切り裂かれたようなのよりマシ
120 16/12/13(火) 11:23 ID:9qDgm5p10
>>118
CLAはベンツだけどFRじゃなくFFだし4WDもある
問題は駆動方式じゃなく腹をこすったり亀の子になるかだよ
テクニックの問題じゃない。
そして今でも札幌のタクシーはプリウスとかじゃなくタクシー専用車は全車FRだというか
タクシー専用車のセダンって日本ではクラウンセダンとクラウンコンフォートと
コンフォートのFR三車種しか残ってない。
>>117が言うように札幌や仙台みたいな都市部とスキー場は同じじゃない
轍だって中心部なら除雪と除雪の間の限られたタイミングにしか存在しないだろ?
ただし北海道だと年に数回は走行不能になるような豪雪はあるかもしれない
CLAは国産の一部のセダンよりちょっと低いのは事実だけど、
アウディS4やA4クアトロの一部のがCLAより低いってレベル
北国の人が全員SUV乗ってるわけじゃないし車高の低いセダンやFRに乗ること自体に問題はないよ
ただ車高が低いと年に数回腹を擦ったり、亀の子になったり、ラッセル車状態になったりする
危険性を覚悟できるかどうかだよね。
121 16/12/13(火) 11:53 ID:9qDgm5p10
>>102
サマー同士の比較だと標準の235/40R18の外径が645mm
純正スタッドレスと同サイズの205/50R17の外径が636mm
単純に車高が4.5mm低くなる
スタッドレスのが同じサイズでもサマーより大きいだろうけどね
同じホイールでも215/50R17だと外径646mmで夏と同じくらいになるね
適合するかどうかは知らんけど。
122 16/12/13(火) 12:01 ID:1BY4ySfX0
サイドミラーのカバー部分を上から見たときに謎の線があるんだが傷かな?2年以上乗ってるのにきのう気がついた。
上から見たときに繋ぎ目みたいな線ある?両方にあるけど上手につけた傷に見えなくもない
123 16/12/13(火) 12:26 ID:wMOjpb5U0
>>117
車高調で固くすればある程度腹スリは回避できるし
クアトロのようなフルタイムなら
勢いである程度いけるけどねぇ
冬場はタイヤ交換と同時に車高も上げてるし
124 16/12/13(火) 13:21 ID:zxHG9vJ40
>>102
単純にVRXのそのサイズにはXL(エクストラロード)の設定無いからだと思うよ。
だから海外向けのWS80採用してるんだと思う。
IG5プラスには国内向けでXLの設定があるって事。
左側通行の日本では海外向け左右別型番のWS80はどうなのかな?
素直にヨコハマのがいいんじゃね?
125 16/12/13(火) 18:20 ID:XyfHsxWX0
なんか一人だけ日本語理解できない子が混じってないか?w
126 16/12/13(火) 19:59 ID:vHKqAo3K0
20代ならギリギリ許せる車だな
127 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/12/14(水) 08:24 ID:5qFR/KLW0
君の許可なんかいらないからね。
128 16/12/14(水) 23:57 ID:Lxcyos1O0
センターコンソールは前のCクラスの流用か・・・
最安モデル以外、足でトランク開くのは評価できるな
129 16/12/15(木) 00:50 ID:aEyugc8s0
なんかすげえの現れたぞw
今度は流用ネタで攻めるのかw
しかし初めて聞いたわその流用()はwww
130 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/12/15(木) 11:03 ID:IdvaVGMZ0
サイドミラーなんかはかなり幅広くクラスを超えて流用している。
しかし流用ネタ以外は毎年同じネタの繰り返しだよね。 つまんね。
話が変わるが、昨日B180を代車で乗ったけど、非力だった。
いくらアクセルを踏み込んでも全然スピードが出ない。
80Km/hあたりで回転数が高くなり、うるさくてアクセルを戻してしまったよ。
131 16/12/15(木) 11:09 ID:GVyzztHY0
斬新な流用ネタに激しく嫉妬・・・
CLAアンチよりw
132 16/12/15(木) 13:09 ID:GlR/HF0N0
>>130
各シリーズの180は遅いとはいえ世に数多ある乗用車の、速さを競うなら平均値と言えると思うが、それを以てスピードが全く出ない、
と?
あなたはどこのスピードキングを目指していらっしゃるのかしら?(櫻井よしこ氏風に)
133 16/12/15(木) 13:23 ID:B/f+0JpR0
くだらない煽りだろ。
マクラーレンでも乗ってろよ。
134 16/12/15(木) 13:28 ID:m3Jq3mZC0
180ターボで充分な速さですがねぇ
135 16/12/16(金) 09:41 ID:yY0tMWTr0
むしろ180と250の価格差200万のがわからん
180の性能に満足できない人は250じゃなく、
Cやアウディや国産に行ってしまうんじゃね?
136 16/12/16(金) 10:46 ID:e6HUAhHT0
旧型みたいに中途半端な250の設定が
無くなってしまったからな
137 16/12/16(金) 12:52 ID:sl926+nj0
200一本、それ以上の性能を求めるならAMGでいいんだよね。
実際、250なんてほとんど売れてないし。
138 16/12/16(金) 14:58 ID:QQ+QUz8e0
>>137
死んだ子の歳を数えてどうなる?
139 16/12/16(金) 21:27 ID:9/3smRjH0
北海道で乗るなら
スタッドレスタイヤの外径を大きくして車高を上げれば解決じゃない?
225/40/18 を
225/45/18 とか 225/55/18とか
140 16/12/16(金) 21:27 ID:9/3smRjH0
↑ 225/55/17 の間違い
141 16/12/16(金) 23:14 ID:wdguSb3Z0
BELLOFのトータルコーディングが気になってるんだけど使ってる人いる?
142 16/12/17(土) 07:06 ID:t5vYBoOG0
Michael Jackson - Heartbreaker - Choreography by Misha Gabriel & Maho Udo - Shot by @timmilgram
https://www.youtube.com/watch?v=5CBF1F9DiZ
Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=y47AsHaKYb
Les Twins and Boubou in NYC | Kehlani - CRZY
https://www.youtube.com/watch?v=zYexg2r3xW
BRUNO MARS - 24K Magic | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=eFWieJL6Xy
WORK - Rihanna Dance Video | @MattSteffanina Choreography ft Fik-Shun
https://www.youtube.com/watch?v=NEtt7VQwoB
Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=smfLxRu6sQ
Les Twins x Skitzo x Waydi x Boom Squad x Team France | YAK Films x HANN "HANN Wrap"
https://www.youtube.com/watch?v=uvzxXKYvaJ
Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
https://www.youtube.com/watch?v=Mflg-PzioH
Fik-Shun | FRONTROW | World of Dance Las Vegas 2014 #WODVEGAS
https://www.youtube.com/watch?v=mg6-SnUl0A
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=4TnUePIxP8
Desserty
https://www.youtube.com/watch?v=oe6ACKMyF7
https://www.youtube.com/watch?v=D76OSIdqta
Dytto
https://www.youtube.com/watch?v=KqmMJ4dzY5
https://www.youtube.com/watch?v=zOyA92Eicf
https://www.youtube.com/watch?v=Y8sPid6SwT
豪華すぎるダンサーたちの練習
https://www.youtube.com/watch?v=0JmaPbUO01
https://www.youtube.com/watch?v=PRFqqApq0Z
一番上の動画、最初のグループ、前列、真ん中Maddie Ziegler
https://www.youtube.com/watch?v=2vjPBrBU-T
一番上の動画、最初のグループ、前列、左Samantha Long
https://www.youtube.com/watch?v=Kvl0G1mUqF
https://www.youtube.com/watch?v=I5HOpLDNiZ
一番上の動画、最初のグループ、後列、左Autumn Miller
https://www.youtube.com/watch?v=_oqvSIrU_4
https://www.youtube.com/watch?v=htv9KS8U3x
一番上の動画、2番目のグループ、真ん中Kaycee Rice
https://www.youtube.com/watch?v=1p-n0ZPw51
https://www.youtube.com/watch?v=LvqrSjggBhk;lkjkl;jkl;oiop9089089
143 16/12/17(土) 14:53 ID:Ut4M5zh20
>>136
国産車の感覚だと同一グレードのFF車と4WD車の価格差は20万円前後だもんね
トルクスプリットの高性能4WDだとしても200万差はあり得ない
駆動方式だけじゃなく装備やエンジンに大きな差があるにしても疑問に思える
FF車の買い得感は国産車と比しても悪くない価格帯と思えるけど
250の価格はクラス上のCクラスの価格と比べても微妙だし、価格帯がかぶるスカイラインの性能と比べても微妙
廉価クラスの車種なのに上位グレードとの価格差200万という設定がちょっとね。
144 16/12/17(土) 14:54 ID:Ut4M5zh20
このクラスをやるなら本気でワーゲンアウディー組と喧嘩するつもりでやらないと。
FF車の生産開発コストでは向こうが有利なんだしさ。
FR車の築いたイメージで本来廉価なFF車を高値で売る戦略に出れば大塚家具や日本マクドナルドみたいな結果になるのでは?
高品質、高品位な高級FF車っては他社では存在してるしベンツもイメージと価格に似合った高品位なFF車を作って売るか
それなり程度のFF車を売るなら高値で売るイメージコントロールより性能とにあった価格で売るかわりにセカンドラインを新設するか
でブランドイメージコントロールした方が良いと思う
145 16/12/17(土) 15:00 ID:yho5YXp/0
だよねー
やっぱ雪道はAudi一択だよねー
ベンツの4MATIC買ってもイジれないしねー
146 16/12/17(土) 15:07 ID:yho5YXp/0
やっぱ直4だとマフラー代えても音が軽いんだよねー
重い音が欲しい場合はやっぱ最低でもV6は必要だねー
147 16/12/17(土) 15:08 ID:Ut4M5zh20
>>145
アウディの方が良いなんて言ってない
ワーゲン、アウディの方がFFとFFベースの4WDの場合はコストや車種展開で有利と言っただけ。
ベンツがFFやるなら片手間じゃなくアウディのFFぶっ潰すつもりでやるか、
逆に小型のFRのベンツを食うつもりでやらないと。
それか廉価クラスは割り切ってセカンドライン、カジュアルラインは別ブランド名で分けるとか
148 16/12/17(土) 15:09 ID:Ut4M5zh20
>>146
君は直5にでも乗ってれば?
149 16/12/17(土) 15:32 ID:Pa0c6NRk0
で、結局CLAっていいの?悪いの?
150 16/12/17(土) 15:39 ID:9z1UXS2G0
いいよ。ただのコンパクトカーだと理解した上で乗ってれば良い車。
コスパとか高級感とか言い出すと残念
151 16/12/17(土) 17:22 ID:x0zTGyjh0
成功失敗やコスパはともかくオンリー1な車だと思うがなあ
152 16/12/17(土) 22:45 ID:Ut4M5zh20
FF車両として価格比較したらこのクラスはアウディでも微妙だよね
ただFFベースの車だらけのアウディのがラインナップが豊富
でもCLA180で納得できるならいいんじゃね?
CLA250は価格がCクラスのベースグレードを超えちゃうし、
4WDが必要ならCLA250の価格に加えあと百万だしてE200という選択もあるし。
153 16/12/17(土) 23:45 ID:UBac36qK0
なんちゃってベンツなんだからそこそこでいいんだよ
154 16/12/17(土) 23:59 ID:Ut4M5zh20
冬の北海道ならカイエンでいいかな?
立場上ベンツは上や諸先輩に対する配慮が必要だし
ベンツのセダンで4WDならE200かな?
みたいな話になるのかな?
でもCLAはFFのセダンで若々しさとベンツぽさを両立してる
ベンツであることに不都合が生じない立場の若い世代が乗るならCLA180はちょうどいいと思う
価格も将来ある若手にちょうど良いよ
でもそれ以上の価格のCLAは性能じゃなく価格と存在感のバランスが微妙だよ
ベンツは欲しいし収入は十分にあるけど上がCクラス乗っててマズイとかじゃなければ選択の理由が希薄
155 16/12/18(日) 00:17 ID:YLBHhjO80
ごめんカイエンじゃなくマカンかな?
価格的に
156 16/12/18(日) 21:03 ID:0/IjyBpG0
マカンはティグアンと瓜二つ
157 16/12/19(月) 08:53 ID:OvRcq71a0
>>147
すでに売上でFR食ってんじゃん。おまえが思ってるほど世間はプラットホームなど気にしてない
158 16/12/19(月) 08:53 ID:vAmoz/0g0
むしろ250は、同一エンジンのCクラスワゴン250と較べて150万も安いし四駆だし、お買い得に感じるけどな。
180はエンジンがデチューンされてFFで、Cクラスワゴン180と150万差だし。
159 16/12/19(月) 08:54 ID:OvRcq71a0
>>154
お前の人生ずっと人の顔色伺ってそうだなw 車くらい好きなの乗れよ
160 16/12/19(月) 10:03 ID:ZSiaUvzb0
青空駐車で朝露に濡れたのなんか乗るなよ
カツカツで買ったのが丸バレで恥ずかしい
161 16/12/19(月) 12:40 ID:OvRcq71a0
>>160
お前もたまには変化つけろよ。マンネリで糞つまんねーんだよカス。
162 16/12/19(月) 13:24 ID:SKwtSehg0
>>161
お前の返しもたまには変化つけろよ。
マンネリで糞つまんねーんだよ、バカスwww
163 16/12/19(月) 14:51 ID:i/69KkyE0
>>160
前日の夜雨とか雪の中帰宅するとガレージ保管だと朝べったべたのままなんだが。
お前絶対車庫ないだろw
164 16/12/19(月) 15:03 ID:OvRcq71a0
またID変えて自演か。しょーもない人間のカスだな。
165 16/12/20(火) 08:53 ID:xoalrEev0
どっちもカス
166 16/12/20(火) 09:15 ID:GTnLbPPm0
青空駐車で毎日毎日朝露に濡れたのなんか乗るなよ
カツカツで買ったのが丸バレで恥ずかしい
167 16/12/20(火) 09:40 ID:BM6atLAD0
>>160 て○ちゃんなんて、458Itariaを青空駐車で夜露垂れ流しなんだぜ? 走行キョリも12万km
168 16/12/20(火) 10:32 ID:NhtiY0aC0
>>166
もう古くさい蝶テールのモデルは許してやれ
169 16/12/20(火) 12:39 ID:lMYZ4TCG0
iPodから曲を流す時、アーティスト毎に通しでかける方法知ってる方いますか?
170 16/12/20(火) 14:12 ID:3S1D2RwY0
知らん
俺はSDカード派だから
171 16/12/22(木) 12:05 ID:zwt/3j8g0
FFとかFRとかどうでもいいけどな
皆気にしてんの?
172 16/12/22(木) 13:04 ID:TE9pyoOF0
するわけないやろ
直前乗ってたアルファードはFFだった
173 16/12/22(木) 16:46 ID:GexijsPg0
普通に乗ってる分にはプラットフォームなんて関係ないからね。
まぁ、高額な車両代を払えば払うほど、その分の対価を求めようと自分に言い聞かせるわけだが、
いまやメルセデスの売上の半分はFFベースと考えると、まぁ、大方の人が十分と思っているわけです。
174 16/12/22(木) 21:37 ID:glwlvO0Y0
>>173
プラットフォーム云々と駆動方式は別じゃね?
プラットフォームを気にする人よりは駆動方式を気にする人のが多いだろ?
そもそもトヨタ車でもベンツでもそれぞれのメーカー内でどの車種とどの車種が
プラットフォーム共通なのか知ってる奴なんてほとんどいないけど、
FFかFRかくらいは一応知ってるじゃんよ。
それを気にするかどうかは別としてもさ
プラットフォームならメーカーまたいで共用化されててもさほど話題にならない場合もあるんだし。
175 16/12/22(木) 21:53 ID:glwlvO0Y0
>>156
ティグアンはゴルフとプラットフォーム共通
トゥアレグはカイエンとプラットフォーム共通
マカンはQ5とプラットフォーム共通
176 16/12/24(土) 11:40 ID:S3L5DK3d0
>>174
殆どのユーザーが駆動方式は気にしてない。以上。
177 16/12/24(土) 12:05 ID:VI2FiYhd0
まあ雪道はFFのほうが全然いいんだけどねぇ
178 16/12/25(日) 17:54 ID:Mlv5lSg20
高速安定性はFRが良いっていうけどセッテイング次第だろ。
179 16/12/25(日) 18:13 ID:IASD7Q1y0
俺様のは4maticだから廉価モデルのことなんてどうでもいい。
180 16/12/25(日) 18:22 ID:NgOUZQWV0
>>178
理論上FFの方が直進性は高いさ
高速でもね
でもカーブのハンドリングはFRのが自然
コーナー出口でアクセルを当てたらスムーズに曲がるFRに比べて
アクセル当てたら膨らみかねないFFはアクセルオンのタイミングが遅くなる
181 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/12/25(日) 18:40 ID:9ynNS9wV0
サーキットレーサーじゃあるまいし、そんな状況は一般市民は遭遇しない。
FRのほうがコストが高くなるので、
一般市民には無駄な過剰機能を高く買っていることになるんじゃないの?
182 16/12/25(日) 20:49 ID:q0uhOP5v0
いまどきFR信者っているんかね。
俺は雪国だしFRじゃ買わなかったな。
183 16/12/26(月) 00:21 ID:mkA6I0fz0
>>180
どのくらいのカーブで何km/hぐらい出してたら違いが分かる?
一般道でそんなシビアなカーブにならないように制限速度を設定してるはずだけど。
184 16/12/26(月) 10:31 ID:mRQ/Lc7o0
今時のFFはアンダーなんてでないからね。
185 16/12/26(月) 13:49 ID:O7gxEHbv0
>>181
そういうコスト意識ならCLAなんて買わずにマツダアテンザ買えばいい
同じ駆動方式で車体サイズもほとんど同じなのに車両価格はぐんと安い
でもそう思わないからこのスレ覗いたんだろ?
駆動方式なんてどうでもいいから手軽なベンツが欲しい人もいれば、
良質なFRが欲しい人、良質なFFが欲しい人もいる
人それぞれだろ
>>183
基本FFだとどんなに良質なFF車両でもどんなセッティングでもスロットルオンは回頭の助けにはならない
どんな速度域でも。
それが良いか悪いか、好きか悪いかは別として違いはありますよって事
最小回転半径にも駆動方式は影響するし、
セダンやクーペだとフロント周りのスタイリングにも影響する。
むろんCLAのデザインは優れてると思うしそればいいとか悪いとかじゃない
単に違いはありますよって話。
186 16/12/26(月) 13:52 ID:O7gxEHbv0
>>183
速いスピードで回るカーブの話じゃない
むしろ手前かコーナー奥でブレーキをかけるような遅いスピードで回る急カーブの話だよ
必ずどこかでアクセルを踏むことになるからね
187 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/12/26(月) 14:43 ID:QV8aW/h10
その遅いスピードとか急カーブ手のはどの程度なのかって聞いてるんだけどな。
具体的に。
188 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/12/26(月) 14:48 ID:QV8aW/h10
>>185
アテンザなんか買わなくてCLA250にしてよかったと思っているのよ。
私が言いたいのはCLAのFRだったらもっと金がかかるってこと。
あんたのいうことは全部ポイントがずれているんだね。
でも本人の自覚がないのが痛いわ。南無阿弥陀仏。
189 16/12/26(月) 19:16 ID:5OUmFLyD0
アテンザに同じレーダーセーフティついて100万引きなら買ってやらんでもないが、マツダにはそんな技術力無いだろ?
とりあえずベンツって人はCLAよりむしろCクラス買ってる気がするけどね
190 16/12/26(月) 19:44 ID:O7gxEHbv0
>>188
うち曹洞宗なんで念仏効かないよw
191 16/12/26(月) 20:02 ID:7jAeiqLK0
ネットとかカタログで見るとかっこいいのに
道路で対向したのを見ると違和感がある
トランクが下方向にすぼんでるからか?
ツチノコがエサ飲み込んでるように見える
192 16/12/26(月) 20:04 ID:naQqMJuT0
>>190
念仏の鉄
193 16/12/26(月) 20:12 ID:O7gxEHbv0
>>190
一般的なFF車のレイアウトだからだよ
ノーズとタイヤの位置関係やボンネット高さとかがFR車と異なってしまう
どっちが良いとか悪いとかじゃなく
もちろんレイアウトやデザインで違和感なく見せることはできるけどCLAはあえてそうしてない
194 16/12/26(月) 20:12 ID:O7gxEHbv0
自分にレスしちゃった
>>191ね
195 16/12/26(月) 20:17 ID:O7gxEHbv0
FFが悪いって言ってるんじゃねえんだよ
FRとFFは同じじゃありませんよって事
現代のFRでも雨の日に意図せずケツ振ったりするし
FFだって雨の日に急にアクセルオフしたらタックインしたりする
そんなにスピードでてなくてもね
FFで気に入ってるならそれでいいじゃん
FRと同じなんて思わなくていいんだよ
196 16/12/26(月) 21:15 ID:8Df74CWM0
普段は一番低くして乗ってる俺が言うのもあれだが、腰が痛いときに
乗るとこの車は結構キツイ
SUVが売れる理由はもしかしてコレか?w
197 16/12/26(月) 23:00 ID:Ykhvk0qZ0
>>196
後部座席乗ろうとしたら頭打ったわ
198 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/12/27(火) 02:11 ID:Kc9I57Ry0
この車にしてから腰痛が発生しなくなった。
以前は腰当てのクッションを使っていたが今では全く使っていない。
199 16/12/27(火) 07:35 ID:V/JOV1NC0
>>191
お前、ツチノコ見たことあるのか?すげーな。
200 16/12/27(火) 08:05 ID:W5rUcENs0
>>198
213に乗り換えたら、息子も元気になるかもよ
201 16/12/27(火) 08:47 ID:Zp6Wqsjg0
>>199
あの書き方で本物見たと思い込むお前のアホさ加減がスゲーわ
202 16/12/27(火) 09:34 ID:Wd5gXpO20
悔しくて反応せずにはいられない>>201が今日も元気でなによりです。
203 16/12/27(火) 12:34 ID:k2mY8dwY0
> 悔しくて反応せずにはいられない>>202が今日も元気でなによりですwww
204 16/12/27(火) 13:06 ID:FqGeI6Kg0
ツチノコはドラえもんの漫画に出てくる
205 16/12/27(火) 13:08 ID:coJRQNqi0
>>201
座布団1枚!
206 16/12/27(火) 14:23 ID:p20wKsr90
CLS乗りだけど最近CLAみかけたら、並走したり、隣に駐車して楽しんでるわw顔真っ赤にしてんだよなww
207 16/12/27(火) 14:39 ID:Xzy5B5aU0
>>206
想像してごらん。キミがそれをやった相手方が「へーやっぱり高いやつはつくりもいいね!これ欲しいね!」なんて
言いながら爽やかに通り過ぎて行く姿を。
おれには、それを歯軋りと激昂の赤面で見送るしかないキミの哀れな姿が見えたよ。
208 16/12/27(火) 14:46 ID:GW4V7Tta0
>>206が他人に見上げられる日は来そうにないな。
209 16/12/27(火) 14:48 ID:p20wKsr90
CLA乗りが発狂してやがるwいつだっておまえらは見上げてんじゃんw CLSのれる?無理だろ貧民w
210 16/12/27(火) 14:56 ID:GW4V7Tta0
車は見上げるよ。車は。
211 16/12/27(火) 15:08 ID:p20wKsr90
その車に乗れる財力があるんだよ。別に軽自動車でもね、なんでも構わないんだよね。人がよければ
だが、CLAなんてベンツブランドに擦り寄るクズは別。
いっぱしに見栄張りで車に興味あるくせに貧民ってのが蔑まれる理由だよおまえら?
212 16/12/27(火) 15:12 ID:3KV3H7G70
>>209
どうせお前も派遣の貧民だろw
213 16/12/27(火) 15:17 ID:GW4V7Tta0
予算内の選択肢からCLAを選んだ←クズ
せっかくのご高説なのだから、こうなるロジックの解説をしたほうがいいと思うぞ。
214 16/12/27(火) 15:19 ID:yCcuW9wD0
>>211
その車に乗れる財力があるんだよ。別に軽自動車でもね、なんでも構わないんだよね。人がよければ
だが、ベンツブランドに擦り寄るクズは別。いっぱしに見栄張りで車に興味あるくせに貧民ってのが蔑まれる理由だよおまえ?
これベントレー乗りのおれの見解w
215 16/12/27(火) 15:29 ID:p20wKsr90
ごめんな。でもリアルにCLAはCクラスとかと並ぶとすげー小さい
若いやつならまだいいけど、おっさんがのってるの恥ずかしい
216 16/12/27(火) 15:30 ID:8xXASTtN0
>>211
なに発狂してんだ?
ところでお前のその主張が正しいなら、ベントレー乗り様にひれ伏さなきゃな。
217 16/12/27(火) 15:32 ID:JkdumHeD0
>>215
あくまでも俺の主観だが、CLAはおまえのアクセラよりいいと思うw
218 16/12/27(火) 15:35 ID:JkdumHeD0
で、ここでCLAとCのサイズ比較を出して、並べてもそれほど違わないことを指摘すると、Cクラスだけじゃなく「とか」だからとかい
う逃げをうつまでひとまずお約束なので、先に封じておくねw
219 16/12/27(火) 15:37 ID:p20wKsr90
>>216
そうだな。ベントレーに乗れてすげーよ。
おまえは負け犬ベンツのCLAだけどなwww
CLAwwwwおまえらまさかおっさんじゃないよね?
40代でCLAってリーマンでバリバリ財布つかってるみたいなもんだよwwww
220 16/12/27(火) 15:38 ID:p20wKsr90
Aクラスのベンツwwwww
タワマンの一階に住んでるやつみたいなもんww
自分たちでめ面白くなってきたろ?wwww
だせーwww
221 16/12/27(火) 15:40 ID:p20wKsr90
おまえらってあれなの?やっぱ180のエンブレムを250にかえたりすんの?
222 16/12/27(火) 15:42 ID:p20wKsr90
安ベンツ乗りの見栄っ張りは異常www
223 16/12/27(火) 15:44 ID:p20wKsr90
「CLA好きだから乗ってるよ」ってなれば納得するが、「安いベンツなの気にしてる。
ホントはもっといい車乗りたいけど見栄張ってベンツにした。」って愛がない理由で乗ってるから笑われる。
狼の後ろをトコトコ着いてくる猿みたいなもんだ。
まっCLAとCLS並べられてCLA欲しがるやつなんていねーから妥協してんだろうがなwww
224 16/12/27(火) 15:47 ID:JkdumHeD0
発狂が止まらないw
ひとまず餅詰まらせてしんどけw
225 16/12/27(火) 15:52 ID:JkdumHeD0
この荒らしが他スレで言ってるJKってジープのやつか?
誰も知らんようなマイナー車を型式で言えるなんて、ずいぶん詳しいんだなw
226 16/12/27(火) 15:53 ID:JkdumHeD0
え?俺のIDのことだって?www
227 16/12/27(火) 15:54 ID:p20wKsr90
まさかとは思うけど
ローンで買ったやついないよな?
最低だぞ、それは。
こんな安物見栄っ張りベンツなだけでださいのに。
見栄張るためにローン。
ローンで買うくせにCLSじゃなくCLAにする気の小ささ。
もう何から何まで最低www
見栄張りのくせに気の小さい男の乗る車www
228 16/12/27(火) 15:55 ID:p20wKsr90
色んなスレで叩きまくってるけどさお前らが1番食いつきいいよww
やっぱ劣等感あんの?wwww
安ベンツwww
229 16/12/27(火) 16:19 ID:JsqoErkn0
叩いてると思えるその幸せを分けてたもれw
このスレでもおまえが荒らしている他スレでも、住民は叩かれてるとは思っておらず、
痛いのわいてるなあという認識だろうな。自演もバレてるしw
230 16/12/27(火) 16:20 ID:VMkSPsEy0
むしろFFベースなんだしもっと安価なフルタイム4WDの設定があればもっと売れると思うんだけど
国産ならFFに20万も足したらフルタイムか少なくとも廉価な簡易4WDが買えるんだし
逆に高くてもいいからCにちゃんとしたトルクスプリットの4WDを設定してほしい
231 16/12/27(火) 16:27 ID:ZROiWTVf0
>>223
https://ameblo.jp/lm104021/image-11628762148-12706522035.html
普通の奴は見た目ではたいして違いがわからない。
232 16/12/27(火) 16:27 ID:p20wKsr90
まじでダサい
金ないけどギリギリ手が出るベンツ買いましたって感じが痛い
233 16/12/27(火) 16:44 ID:ZROiWTVf0
ID:p20wKsr90的には上のURLのCLA乗ってる人を見て、ギリギリでダサ痛イ感じする?
234 16/12/27(火) 16:44 ID:FqGeI6Kg0
>>231
お前いいリンク貼ったな
ここの家の主もカッコいいからCLAも買ってるんだろ
よってCLAはカッコいい
はい、論破
ID:p20wKsr90
↑残念でした
235 16/12/27(火) 16:47 ID:JsqoErkn0
まじでダサい
金ないから買えないけど2ちゃんで叩きましたって感じが痛い
236 16/12/27(火) 16:48 ID:L3fB83L+0
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/27(火) 14:23 ID:p20wKsr90
CLS乗りだけど最近CLAみかけたら、並走したり、隣に駐車して楽しんでるわw顔真っ赤にしてんだよなww
↑ こんな真っ赤なウソ、すぐ分かるこんな話カキコするのってただのアホ!
大体CLS乗っててここに書き込むかよw
237 16/12/27(火) 17:04 ID:V/JOV1NC0
年末でみんな忙しい中、ひとり誰にも相手にされずこんな過疎スレで鬱憤ばらしとは、本当に哀れなやつだよな。
238 16/12/27(火) 19:06 ID:29ouG9j10
過疎スレ?
過疎でもなんでもない今日の夕方だし、スレじゃなくレスなんですけどぉぉぉwww
239 16/12/27(火) 22:05 ID:B76CPtPd0
>>238
え?逆に聞くが過疎レスってなんだ?そして夕方から?何が?www
240 16/12/27(火) 22:16 ID:ukgAieNp0
>>231
違いが分かる一般人はほとんどいないよね。
むしろ世の中の大半の人にCLAと同じ車と思われてるCLSの方が残念な感じ?
241 16/12/27(火) 22:17 ID:ukgAieNp0
>>238
レス=レスポンス
スレ=スレッド
過疎るのはスレッドね。
242 16/12/27(火) 22:53 ID:3l9R/qrp0
今はどれも似たようなデザインだからな
興味があって調べてなけりゃクラスなんてわからんよ
243 16/12/28(水) 00:06 ID:5bCmdqS+0
先日、ネットニュース読んでたら値段の例えでベンツ一台分って書いてた。
世間では1000万すると思ってくれてるらしい\(^o^)/
244 16/12/28(水) 00:33 ID:v7Lf1tcZ0
>>239
過疎と過去を見誤っただけ
245 16/12/28(水) 07:57 ID:mJG5wmFp0
レクサスの方が高いなんて、内緒だ
246 16/12/28(水) 08:07 ID:4EViJUrh0
実際CLA見るのって、横浜、名古屋、大阪が多いな~
東京はCばっかり。
つまり東京に住めない地方在住者が買うイメージです。
247 16/12/28(水) 08:30 ID:8vMZgu+Z0
CLAとCLS並べると小ベンツ感ハンパないな。横からみたらひどい差
248 16/12/28(水) 08:50 ID:aHsjMLBn0
張りぼて高級感割と好きだな
無駄に凝ってるテールランプとか
249 16/12/28(水) 08:54 ID:VkLheUkj0
このスレ読んでからツチノコスタイルに見えて仕方ない。
250 16/12/28(水) 09:10 ID:U1f75kj60
>>190
南無釈迦牟尼仏
251 16/12/28(水) 10:57 ID:LZSY99F00
フロントはいかすけど横からみると辛い。でも車高が低いからなんとかなっらてる
252 16/12/28(水) 21:43 ID:uSI0j7Ji0
>>246
そんな地方にまでわざわざ行って見ていらっしゃるんですね
お頭も早く病院で診てもらいましょうね
253 16/12/29(木) 07:12 ID:YVHY+/qR0
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はメルセデス・ベンツNewCLAのオーナーなんだ」と。
新型発表前から予約してから後、ヤナセから納車日が決まったと連絡のあったあの日の喜びが続いている。
「メルセデス・ベンツNewCLA」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。
大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
ベンツのオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。
嗚呼なんてすばらしきメルセデス・ベンツ。嗚呼なんてすばらしきNewCLA。
知名度は世界的。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
メルセデス・ベンツNewCLAのオーナーになって本当に良かった。
254 16/12/29(木) 07:40 ID:pXzW40tG0
>>253
みんながクスっと笑うような、寒い書き込みありがとう。
255 16/12/29(木) 07:49 ID:f1uyLgky0
>gt;>254
どう贔屓目に見ても有名コピペにツッコミ入れてるお前の方がよっぽど寒いわw
256 16/12/29(木) 08:31 ID:/n3D7Ue20
えらい言われようだな、CLA
257 16/12/29(木) 08:33 ID:YNw9LSZJ0
オーナーではないがCLAとCLSを同じ土俵で比べるのおかしくね?
カテゴリーが違うでしょ
258 16/12/29(木) 09:27 ID:dApVhBZe0
まぁ無理やりCとSを比べて、S見たらCなんてって言う奴と同じだな。
なにを比べたいんだかw
259 16/12/29(木) 10:01 ID:Qnjk+uxV0
うちの車庫に入らないから、CとかCLAでいいよ。
所詮CLAでも400万~、Sでも1000万~くらいだよね。
適当なサイズとトリムで決めればいいのよ。
260 : 名無し@そうだドライブへ行こう2016/12/29(木) 15:08 ID:RjnMwL3p0
ここは国産乗りのベンツ買えない奴らのひがみ満載のペーソス溢れるサイトだね。
手に届かないけど最も近そうで悔しい相手を引きずり下ろしたんだね。
そうでなければ無関心のはずだからねぇ(笑)
これがこのスレの基本構図だとよくわかりました。
気持はよぉくわかっているからね。がんばりや。
261 16/12/29(木) 20:19 ID:aK5Uvkny0
↑
そういう連中の僻(ひが)みや妬(ねた)みが半端なくレス見てておもろいんだがw
262 16/12/30(金) 03:20 ID:tJ5YfXhn0
CLSなら分かるがCLAで嫉妬とかいう言葉を使うなんてどんだけおめでたいんだよ笑
263 16/12/30(金) 03:29 ID:AE0E2Glh0
黒のワゴンは霊柩車っぽくなるが、SBはそうならないがいいな
264 16/12/30(金) 07:02 ID:l8hwq2We0
同じではないんか?
265 16/12/30(金) 07:25 ID:mbJZ8l5O0
これで正月休み実家に帰ったら
隣近所ビビリまくりだろな
悪気はないのだが
266 16/12/30(金) 07:27 ID:NAbEXSj10
ちょっと丸っこいくらいで同じだよなあ
267 16/12/30(金) 11:04 ID:BCA17adV0
>>265
うわー、安物ベンツだー
ダサ!ってねww
268 16/12/30(金) 11:18 ID:HX+IHpQ50
>>267
食いついてる食いついてるw
269 16/12/30(金) 13:16 ID:WS4QZkpN0
え?安物ベンツの自覚ないのか?
270 16/12/30(金) 15:24 ID:5hRFziMZ0
マツダの下請けのアクセラ乗りが言うなよ
271 16/12/30(金) 16:05 ID:/Lekl8uf0
なんかミジメなスレだなw
272 16/12/30(金) 16:16 ID:3xhz0gYP0
ベンツって車高引くいん
273 16/12/30(金) 16:38 ID:OBRE5ccG0
>>270
下請け?そんな上級なポジションではないぞ?五次請けってやつは。
自宅が工場(こうじょうではなくこうばと読む)の二階で、ごっつのコントに登場する「ひねりっこちゃん」を作るような仕事してんだ
から。
いや、職業の貴賎などを云々する気はない。立派な仕事だと思ってるぞ。ひねりっこちゃんw
274 16/12/31(土) 11:58 ID:JnTPdboy0
国産車乗りから見たら、AだろうがSだろうが全て手が届かない高級車
275 16/12/31(土) 12:48 ID:aaht23xd0
>>274
そういう古い感覚の比較は意味がない
今や大衆国産車だって300万オーバーなんだぞ
旧コロナや旧カリーナのプレミオやアリオンでも最上級グレードは270万。
OPや諸経費入れれば300万超える
CLAと同クラスで車体サイズが近いマツダアテンザは最上級が400万
むしろCLA180より一割くらい高い。
中級クラスのスカイラインセダンで車体600万
上級のフーガが700万、クラウン(ロイヤル)で670万
それ以上のプレミアムクラスならレクサスLSで1600万
GTR(ニスモ)が1870万
国産と言っても昭和の時代と違って高いぞ
ちなみに現在は軽自動車のスペーシアが205万な。
ベンツでもAやCLA180みたいな買いやすい価格のベンツもあれば、
GTRみたいにポルシェと価格がかぶるくらいの値段の国産車もあるって事
街に出て良く見てみろよ
猛烈な勢いでクラウンとかレクサスLSとかマークXとか減ってアウディが昔のカローラ並みに見えるくらい増えてるだろ?
アテンザ最上級より安く同じセグメントのベンツが売ってる時代だもん
そもそも車が生活必需品ではなくなりつつある現代で趣味性にお金をかけるのは別に特別じゃない
それだミニでもビートルでもベンツSLでもポルシェ911やフェラーリでもさ
276 16/12/31(土) 12:48 ID:1PTejuhE0
買い替えてから駐車場とかにとめてると
両サイドメチャひろく幅とって止めてくれてる
さすがベンツの威力(^o^)v
277 16/12/31(土) 12:59 ID:aqBMH5FS0
>>275
高級国産車買ってる個人なんてだいぶ少ないから無視してていいよ。
278 16/12/31(土) 13:18 ID:aaht23xd0
>>277
CLAは同じ大きさのアテンザと価格が大差ないどころかグレードによっては価格がむしろ安いんだよ?
しかもアテンザは国産の中では高級車ってわけじゃない。
それどころかCLAはダイハツのアルティスとも価格が大して変わらんぞ?
むろんダイハツだから高級国産車なんかじゃないぞ?
279 16/12/31(土) 13:36 ID:JnTPdboy0
スリーポインテッドスターの威力は凄い
バックミラーに映った瞬間、条件反射で道を譲ってしまう
国産車乗りの悲しい習性
280 16/12/31(土) 13:56 ID:nrB/aaQe0
>>278
CLAの売れ筋は総額500万クラスだから、それと比べないと
無理やり比較してもコイツ馬鹿じゃね?と思われるだけ
281 16/12/31(土) 16:43 ID:c5KctWav0
CLA乗りが思うほどCLAって大した車じゃないよって諭してくれてるだけでは?
素直にありがとうでいいじゃん
車もレスも必死すぎなんよここw
282 16/12/31(土) 17:18 ID:nfRh0Mfv0
キーワード
ベンツ=セレブ、高級
アテンザ=足車、大衆
ネームバリューは大事だよね
キャンバス地でもグッチはグッチだし
高価なワニ革や鹿革使おうがノーブランドは所詮ノーブランド(笑)
283 16/12/31(土) 17:22 ID:PSMwQXpn0
>>281
なぜかCLAスレはやたらアテンザ押す奴が多くてね~
車幅1840mmのアテンザと1780mmのCLAが同じ大きさなどと嘘ばっかりだし。
書いてる人はブランドじゃなくて中身で選べよと言いたいのだろうけど、
ヤナセのサービスやら、レーダーセーフティやら諸々考慮するとやっぱりマツダはない。
284 16/12/31(土) 17:23 ID:nfRh0Mfv0
オメガ=BMW
ロレックス=ベンツ
ブルガリ=アウディ
トヨタ=セイコー
マツダ=シチズン
ホンダ=カシオ
日産=リズム時計工業(笑)
285 16/12/31(土) 19:37 ID:Sv9pF7060
ロレックスなのに、
デイトナ風の超廉価モデルの10万巻いてたら恥ずかしいって話でしょ
286 16/12/31(土) 19:55 ID:FCOJzbYQ0
俺、サブマリーナ青持ってるで
買ったとき70万円だったけど今100万円超えしてるね
287 16/12/31(土) 21:31 ID:PSMwQXpn0
>>286
緑は持ってるけど青は持ってないな。いい買い物したね。
デイトナは車でいうとSLだな。CLAはエクスプローラってとこか。すっきりしてていい時計だ。
288 16/12/31(土) 22:09 ID:Agy/19/P0
年の瀬に
書き込み書き込み
溜飲下げる
哀れな君に
良き明けとなれ
289 17/01/01(日) 00:05 ID:vhFHn03t0
ロレならいっぱい持ってるよ。
でも最近着けてないんよ。
290 17/01/01(日) 15:17 ID:+hQ2ngbD0
この車でお参りに行ったら臨時駐車場とか底擦るようなところに遭遇するから
神経使うわ
291 17/01/01(日) 19:51 ID:NZ2dT2cN0
実家の近所から羨望の眼差しが
初日の出より眩しいぜ!!!
292 17/01/02(月) 02:49 ID:AZX3H9ms0
サブはめたまま、海水浴やらサウナにも入るけど全然水入らんな。ベンツはこんなに頑丈じゃねーから、ロレックス=レクサスだわwオ
メガはETAの元締めだからVWぽいな。BMWは振動数が売りのゼニス、ベンツはよくわからんがIWCってところでいいだろw
293 17/01/02(月) 11:25 ID:uNhJWw5G0
>>278素晴らしいな
294 17/01/03(火) 10:40 ID:PU87Q5n80
ほんと、認定中古でよければCLAなんて280万くらいで買えるからな
ほんまお得やと思うで
295 17/01/03(火) 11:31 ID:+FggOGA30
ブランド力は弱いがIWCいいよな!
見やすいしオンオフで使えるし、なるほどメルセデスのように実用的だな
296 17/01/03(火) 11:55 ID:gmPF+TQq0
>>294
AMGラインであらずんばCLAであらず
297 17/01/03(火) 19:33 ID:90uQED+L0
29歳の独身サラリーマンですがCLAってちょうど俺みたいな奴にぴったりの車でつか?
学生のときはCRーVで、社会人になってからはSAI乗ってます
298 17/01/03(火) 20:19 ID:2o2yFcM90
>>297
10代なら180
20代なら250
30代なら45
40代ならCかE
50代ならS
29なのでCLA250で間違いないでしょう。
299 17/01/03(火) 21:22 ID:TiXbHI0+0
>>294
CLA買うなら普通にAクラスにするわ
300 17/01/03(火) 23:39 ID:+UkZHUvP0
>>299
さすがにそれはないなw
301 17/01/04(水) 08:15 ID:ghcNkAGJ0
Aだな
CLAだとC買えなくて我慢した感が大きいが
Aだとセグメント違うし
302 17/01/04(水) 10:03 ID:asENGPDq0
>>301
だな
実際AとCLAは室内はほぼ同じだが、天井はCLAが断然低い
CLAならCを選ぶが、今のCはエクステリアが好きじゃないな
レクサスで比べると、
GSならE
ISならC
CTならA
CLAはなによ?
303 17/01/04(水) 10:27 ID:bz6YXKI30
>>302
レクサスだけじゃなくアウディー、BMW、ボルボとかとも比べてから書き込めよカス
304 17/01/04(水) 13:26 ID:5ymoRnYv0
>>302
BMWで言うところのグランクーペ
レクサスには該当する車はないな
305 17/01/04(水) 13:35 ID:ghcNkAGJ0
ジェッタ
306 17/01/04(水) 14:30 ID:uI1p3nw80
20歳だからc200 AMGライン買います
307 17/01/04(水) 15:21 ID:tp4/mAND0
>>303
お前が書けよゴミクズ
興味の無い車なんてどーでもええわアホンダラ
308 17/01/04(水) 15:42 ID:ecqa3aT00
>>307
見事カスに刺さってる、刺さってる (笑)
309 17/01/04(水) 16:30 ID:X8DfbeTq0
と、カスが申しております
310 17/01/05(木) 03:56 ID:4o1DaeYs0
>>302
シューティングブレークにすればいいじゃん
311 17/01/05(木) 16:00 ID:GJT41DQU0
何か金持ってる奴は当たり前に高いグレードのに乗ると思い込んでる奴がいるな。
312 17/01/05(木) 18:49 ID:uNNiNRFZ0
>>311
カメラとかも昔から他人の買った持ち物に対して
「そんなの買わないで俺ならこっちを買うわー」
とかそんな奴はいる
持つの重たいから高スぺモデルが必ずしも最良とは限らないんだけどね
金持ちは買った物が不満なら買い替えとか買い増し気軽だから
必ずしも最高のモデルとか最新でーとかそういうのさほど必死でもない
自分の好きなの乗るよな
313 17/01/05(木) 23:38 ID:Iaj5jP2g0
Aクラスがどーだとか小さい事言ってる奴は
何か勘違いしている。金持ちはそんなん気にしてないし、
このクラスに乗れないから別のクラスに乗るとか言ってる奴は完全に妄想。
もちろんS65とかに乗ってる金持ちもいるし
乗れる奴はそれなりに裕福なんだろうけど
持ってる奴が上位のクラスに必ずしも乗るわけじゃないよ。
314 17/01/06(金) 00:26 ID:Q27ZI6mt0
だよな。
パテックとか買えるけど普段使いやすいSSのデイトナ着けてるし。
315 17/01/06(金) 01:11 ID:YR3J3Xma0
>>314
嘘はよくないよ!
316 17/01/06(金) 01:57 ID:ON3MGRjd0
おれはブレゲのTourbillon普段使いしてるけどな
仕事が暇なとき眺めてるといいもんだよな
317 17/01/06(金) 01:57 ID:Trf7BmTK0
興味の無いやつがなんでこのスレにいるんだ
318 17/01/06(金) 17:56 ID:eiBdInse0
完全なス・レ・チ!
319 17/01/06(金) 20:58 ID:ON3MGRjd0
>>318
どうせ車の話なんてしないから別にいいんじゃない
今度はスーツの話でもするか
320 17/01/06(金) 21:39 ID:v9dr9XYP0
車に魅力ないからな、、
321 17/01/07(土) 00:39 ID:D5f2qIfg0
CLAで十分なんだけど、見栄で213にしたわ
やっぱりFFのメルセデスはちょっと
322 17/01/07(土) 11:09 ID:3L9wP8rt0
>>319
服は輸入も国産もライセンス国産もあるからちょっと複雑すぎる
VWサンタナや三菱製F-15Jイーグルほど本国のと差が少なく再現性が高ければいいけど、
大体服の場合は再現性が低いだけじゃなく日本独自のセカンドラインとかもあるからな
車と比較にならなさすぎる
323 17/01/07(土) 11:14 ID:3L9wP8rt0
>>313
ずっとカローラに乗ってる近所の社長さんは時計もセイコーで好感が持てるって周囲で好感持たれてた
でも社長専用の社用車がベンツで多分時計もグランドセイコーだって最近知った
庶民的なものを扱う企業で社長の露出も多い会社だからイメージ戦略だったんだな
せめて社用車がレクサスLSかセンチュリーならまだよかったんだけど
324 17/01/07(土) 11:14 ID:dFfAe6vx0
上に同じく29歳だけど、Cにした。
やっぱ、若者向けのプアマンズのイメージが嫌だったから。
正直性能とかにあんま興味ないし、この発想がプアマンなのかもしれんがな
325 17/01/07(土) 12:05 ID:49ZYz/Tr0
ぶっちゃけ価格的にCもCLAもある程度金ある人からすれば同じカテゴリ
amgは除く
326 17/01/07(土) 13:20 ID:6wVGZJnV0
プアマンかどうかは車見ただけじゃ分からんだろ
買い替え周期とかで明らかに金回り良いなというのは分かるけど
327 17/01/07(土) 14:17 ID:49ZYz/Tr0
会社所有で3年周期位で予算600万以内ぐらいで車買い換えてるが
俺からすればどれも似たようなもんで好みで選べばいい
今回はCLA250にしたが前回はA5その前はC
次はA5SBにする予定
328 17/01/07(土) 22:40 ID:JpiHCDAC0
しょぼいな
329 17/01/07(土) 23:31 ID:49ZYz/Tr0
車のしょぼいやすごいはどうでもいいんだよ
価値観は人それぞれだし払える金も人それぞれ
330 17/01/07(土) 23:52 ID:VR1rn8ax0
>>327
自腹じゃないくせに何イキってんの?馬鹿なの?
331 17/01/08(日) 00:04 ID:Wufw3TUH0
べつに自営で、会社すら自分のものなら無問題だろw
332 17/01/08(日) 08:47 ID:r3vqNOm70
>>331
別に自営でなくたっていい。
法人の役員が社用車として使うことについては会社的にも税制的にも何の問題もない。
役員自身の送迎や出張、取引相手の送迎とかにね。
それは自営でも会社の役員でも一緒。
ただし同一役員の複数使用とか営業用途以外の使用とかは社用車としての経費算入が認められず、
役員に対する賞与の一部として申告しなければならなくなる。
つまり大事なことは自営であるか会社であるかではなく社用であるか私用であるか、
もっと簡単に言えば会社もしくは個人事業の経費であるか経費でないかがだよ。
なので会社で社用車を「オレの車」として全く社用と関係ない用途で使うことが多いなら、
法人の場合は該当役員と社用と個人使用を使用率に応じて案分して個人使用分は会社と役員で使用契約を
結ばないといけない。
個人事業主の場合は事業用途と個人使用の割合に応じて案分して購入額のうち事業用途の割合分の金額だけが
経費として認められる。
それを年数で割った金額を毎年減価償却していくことになる。
333 17/01/08(日) 08:47 ID:r3vqNOm70
スポーツカーなどは経費と認められにくいし、身の丈に合わない超高級輸入車なども突っ込まれやすい
ベンツでもアウディでもレクサスでも事業規模に応じた手ごろな価格帯のなら別に突っ込まれる要素はない
大事なことは社用や事業用途で使用実態が実際にあること=経費であること。
会社にその車の駐車場はあるか、事実として事実として事業使用の実態がわかる領収書類があるか等。
法人の場合は基本減価償却が定率なので業績の事業年度に購入した場合は節税効果が大きい
個人事業主の場合は定額なのでその年度だけ大きい節税をすることはできないけど、
例えば購入諸経費のうち税金に関しては資産計上される車両費と分けて租税公課で申告すれば一括計上できる
昔はリース契約の方が全額経費算入可能で節税効果が高いと言ってくる業者が多かったけど実際はそんなことはない
奴らのセールストークは「リースは全額経費、購入は半額しか認められない」とかだけど今そんなの鵜呑みにする
事業主はいない
税制改革後法人の場合ははリース車両であっても賃貸料ではなく資産計上=減価償却しなきゃならん場合もあるし
青色申告ならまだしも法人で高級車買うときはお勧めできない
むしろリースか購入かで気にしなければならないのは総支払額がどっちが得かだと思う
メンテの経費なども含めた場合は帳簿の現場と実際に車両管理をする現場で認識が分かれるかもしれない部分だと思う
334 17/01/08(日) 09:09 ID:caAiSy+h0
>>333
鵜呑みにして2504まてリース契約しちまった個人事業主です
335 17/01/08(日) 21:56 ID:P05T0xsu0
>>327
A5て600万以下なんだ
Cも600以下なら180って感じ?
うーん、、
336 : 名無し@そうだドライブへ行こう2017/01/08(日) 21:57 ID:01RL5Xra0
CLAの板にはそぐわないな
337 17/01/09(月) 09:04 ID:FA1dJS0j0
A5は一声、3桁値引きは当たり前だからね
338 17/01/10(火) 10:40 ID:apemnCku0
>>332
実務的な事言わせてもらうと、会社名義で購入した車で使用と社用で
経費按分してるようなところまずないよ。
個人事業なら按分して自己否認する事は多々あるけどね
339 17/01/11(水) 11:06 ID:ufbJMlWu0
>>338
実務上はでしょ?
原則は違うでしょ?
経費按分というより会社なんだから本来100%経費じゃない社有車なんてないはず
もし個人使用分が多くあるならその分は按分以前に別途賃貸契約でも結びますか?
それとも賞与の一部として処理しますかって言うのが原則論でしょ?
個人事業主も青色申告の場合は乗用車については事実として自家用と兼用なのが一般的なのと、
税務署そのものというより国税の方々は弱いところ突っ込みやすいところから突っ込まれると
事業主が思い込んでるからでしょ?
340 17/01/11(水) 11:32 ID:a+IWvXLI0
>>339
あの。。ごめん結局あの長文は何を伝えたかったの?
CLAのスレでいったい誰に何を伝えようとしてたの?
ここ税務のスレでもないのに何がしたいの?
341 17/01/11(水) 17:23 ID:Ok67umM90
勉強になるからこのまま続けてていいよ
342 17/01/11(水) 19:17 ID:ufbJMlWu0
>>340
特に何も
あなたが気に入る内容のスレになればいいですね
343 17/01/12(木) 09:04 ID:HVBrQlBb0
>>342
バイバイ
344 17/01/12(木) 10:22 ID:mh+prKZ90
Cクラスのクーペをこのスタイルにしてくんない?
345 : 名無し@そうだドライブへ行こう2017/01/12(木) 11:24 ID:p61Oxy1t0
2ドアは不便だよ。
346 : 名無し@そうだドライブへ行こう2017/01/12(木) 11:26 ID:p61Oxy1t0
そういえばずっと居座っていた荒らしの牢名主がいなくなったみたいなんだけど。
自分の恥ずかしさに少しは気づく程度に成長したのかな?
347 17/01/12(木) 12:40 ID:bN644pIe0
CLA発表時からこのスレにいる俺が通ります。。
納車1年待ちの地獄を味わいました。
348 17/01/12(木) 14:07 ID:CX/vYZPb0
なつかしい・・・。
349 17/01/12(木) 16:48 ID:Yi3pqnBB0
懐かしい
CLA初期の頃はCクラスがモデル末期だったから
CLAに流れた層も一定数いたよね
当初はスマートキーすら搭載されず
Cクラスとの露骨な差別化だと不評だったな
350 17/01/12(木) 18:33 ID:RT0Def0o0
CLAも旧Cにくらべたら、FFというぐらいでだいぶマシになってるんだよな。
現行Cが、Eクラスなみに良くなり、そして新Eは二連液晶などSなみになった。
W204に乗るぐらいならCLAのほうがいいと思うが、買えるならW205の250のほうがいい。
351 17/01/13(金) 13:22 ID:cyNe7/CJ0
180amg、そろそろ2年なので売りたいが査定いくらになるかな?
352 17/01/13(金) 14:05 ID:f1P6rtx70
180万円
353 17/01/14(土) 00:27 ID:wgdORYPh0
>>351
私が買いたいですwww
354 17/01/14(土) 00:27 ID:wgdORYPh0
ちなみにロードバイク2台積めますか?
355 17/01/14(土) 00:52 ID:y+GXG3zG0
2台なら前輪だけ外せばOK。前後輪外せば3台3人OK。横積みだけどな。
356 17/01/14(土) 07:51 ID:wgdORYPh0
ありがとうございます!後部席ですよね?
357 17/01/14(土) 08:08 ID:y+GXG3zG0
そう。3台3人のときは助手席側の後席を倒してる。
純正アクセサリにラゲッジカバーあるのでオススメ。
358 17/01/14(土) 08:08 ID:q7aK2LNP0
CLA恥ずかしいから乗り換えたwwwデザインは気に入ってたんだが、CLAというたんびに変な色眼鏡でみられんのがいやすぎた
359 17/01/14(土) 08:52 ID:+oICBhf/0
またおまえか
360 17/01/14(土) 09:06 ID:q2XyuV7T0
なるほど、一億総2ちゃんねらー、一億総CLAスレ民の時代が既に来てたとはw
361 17/01/14(土) 09:08 ID:+ZBhmb2q0
>>358
さぞかし良い車に乗り換えたのでしょうね。
新しい車の車検証でもうpねがいます。
362 17/01/14(土) 09:40 ID:xXd8L/sy0
メンテにどれ位掛かります?
363 17/01/14(土) 14:42 ID:vTjKgLa+0
メルセデス
5年以内なら誰も介さず個人売買とかありかもな
まぁ現金があればの話だけど
(;・∀・) *妄想の意見です
364 17/01/14(土) 15:03 ID:V/m7K6OS0
いうてもセダンだと実際はどうあれ社用で通じるんだよな
2ドアとかオープンはダメって税理士が言ってたわ
365 17/01/15(日) 01:45 ID:Q7HHDPl80
シューティング一目惚れして色々調べてるんだけど中古には全然抵抗はない人だからカーセンサーとか見てたら10000キロ以下とか結
構安いのな
やっぱ10000以下で手放すのってなんらかの原因があるのかな。
シューティング乗ってる人教えて
366 17/01/15(日) 08:23 ID:dxSIaxh50
所謂ディーラー新古車じゃないん?
登録して展示とか試乗車などの。
367 17/01/15(日) 08:45 ID:+RX3w0060
SB前期を販売直後から乗ってるけど何一つ不具合はないな
CarPlayに対応してないのと これは他のメルセデスもだけど撥水かますとしばらくワイパーのビビリが勘に触るくらいで
368 17/01/15(日) 10:11 ID:MWrPdyUB0
三年ごとに乗り換えるけど、いつも7000キロ程度だよ
一万以下だから問題あるとは思えんが
中古は高いけど、寺認定の方がいいよ
メルセデスは細かな不具合多いから
369 17/01/15(日) 12:15 ID:/KLFNO0u0
>>366
>>367
>>368
レスありがとう!
試乗車とかならなおのこと気にならないね。
3年周期で乗り換えられるのは裏山だわ
次買うのは10年は乗りたいと思ってるから不具合が少ないかつデザインが斬新で飽きのこない車をって探してたらシューティングにた
どり着いたわけ
とりあえず試乗行ってみる
370 17/01/15(日) 12:46 ID:MWrPdyUB0
メルケア終了後、運悪いと年間30万以上かかるよ
5年後以降の車検代も
なので、10年乗るとお得意様の称号がもらえる
371 17/01/15(日) 14:37 ID:HO4FhegI0
cクーペと悩む
372 17/01/15(日) 16:41 ID:m4vFjO3h0
現行Cはもう顔が古臭い
CLAみたいな顔に変わってから買わないと損
373 17/01/16(月) 05:32 ID:rU7souH80
>>368
車買う必要ないだろ。レンタカーで十分
374 17/01/16(月) 10:34 ID:BtstdOaK0
認定中古車で3年のメルケア内なら保証+やメンテ+も入れる。
375 17/01/16(月) 16:05 ID:TVXyjXu00
前から見るといいんだけど後ろからだと
オヤジ臭いな。
376 17/01/16(月) 16:41 ID:y2KAqlkz0
新型になったから今度CLA45AMGにしようかと思ってんだけど、
あのマフラー音で街中走行時アイドリングストップってどうなんだろうね?
377 17/01/16(月) 20:23 ID:WkNl1KDy0
>>376
どうって?
378 17/01/16(月) 20:42 ID:VHx8mM2r0
>>376
低速時は大したマフラー音じゃないからあまり気にならないとは思う
アイドリングストップはダサいけど時代の流れだし
379 17/01/16(月) 22:07 ID:+9ojEMJ40
いやEgスタート時はそれなりにウルサイからアイドリングストップ目立つぞ
380 17/01/16(月) 22:27 ID:6RJ4IveU0
Cにしとけば気休め程度には静かに
381 17/01/16(月) 22:47 ID:WkNl1KDy0
Aは結構音が伝わってくるよ
382 17/01/16(月) 23:57 ID:giZPkudk0
>>374
そろそろ車検なんだが、このメンテ+はみんな入ってるの?
加入まよってるんだけど
走行年間1万キロぐらい
383 17/01/17(火) 00:15 ID:EztHVnvE0
>>378
別にダサくもなんともないけど、むしろお前の考え方の方がクソダサいよ
384 17/01/17(火) 00:29 ID:bggjIWg90
CLAを3年後くらいに中古で
乗りたいなって思ってるけど
なんか注意点有りますか?
燃費はどうですか?
トヨタはカタログ7割
ベンツも同じくらい?
385 17/01/17(火) 07:58 ID:7Cg/DiXP0
注意点はナンチャッテメルセデスくらいかな
国産に比べると、いろいろ不具合は多い
燃費はいいよ 180なら
386 17/01/17(火) 11:30 ID:7Z4sZOkg0
>>378
オルタネーター式なの?
セルモーター式なの?
セルモーター式なら確かにダサいかも。
>>383
アイストにも種類や出来の良し悪しがある
振動や再始動音やラグのデカいセルモーター式は快適とは言えないし、
周囲の車にも再始動したのがはっきりとわかるレベル。
比較的廉価な車にしか採用されない方式だから実際ダサいわ
ハイブリッドが出始めの頃は、小型のエコカーがハリウッド女優にまで支持され
当時はエコが流行を超えある意味ステータスだったけど今はそんな時代じゃないわ
ある意味ダウンサイジングターボも日本の技術レベルから見たら遅れてきた流行みたいなもん
本物のエコロジーとかけ離れた流行としてのエコほど糞ダサいものはないと思うけどな
387 : 名無し@そうだドライブへ行こう2017/01/17(火) 12:15 ID:e1Tu0Z8g0
本物のエコってなんのことなん?
おせぇて、おせぇて!
388 17/01/17(火) 12:18 ID:EztHVnvE0
>>387
相手にするな。
389 17/01/17(火) 12:37 ID:BJsEqE280
>>386
CLSやSクラスにもアイドリングストップ付いてますよ。
390 17/01/17(火) 13:55 ID:JtxDw8d60
>>387
386の目指すものは、半裸で狩りをするような暮らしだろうかw
ニヨヲチしてればいいよどんどん語ってくれるからw
391 17/01/17(火) 13:59 ID:fvK1ZDOW0
AMG45みたいに音を楽しむ車にISはないよなぁ~
つーか、ふかした後のカランカランと安い金バケツの底叩いてる音が笑う
392 17/01/17(火) 14:10 ID:6j+SONGv0
なに?元中日ドラゴンズの音氏が笑うのか?あの音重鎮氏がか?
393 17/01/17(火) 15:32 ID:BJsEqE280
>>392
3点 やりなおし
394 17/01/17(火) 18:55 ID:Njuwp/kX0
国産SUV、ミニバンと乗り継いできたけど
乗り心地、ハンドリングの良さにびっくりした。
この先はCとかEを乗りたいと思っている。
とくにも、低速(駐車場)時のハンドリングが
異次元なんだが。
他の車に乗ると、思い通りのラインが描けない。
395 17/01/17(火) 19:19 ID:/QQ08OD/0
>>394
claで乗り心地とか、cやeに乗ったらびっくりするよww
396 17/01/17(火) 19:28 ID:7Z4sZOkg0
>>389
ついてるのは知ってるよ
そのECOスタートストップはどういう方式でリスタートするの?
それをみんな把握してるの?
そしてECOスタートストップはベンツ全車種で共通な方式なの?
国内メーカーだと同一メーカーの同一名称のシステムでも、
上位車種はオルタネーター使ったり補助モーターつかったり停止した
エンジンに点火したりとかのコストのかかるシステムだけど、
廉価車種は普通にセルモーターに負担のかかる方式だったりするじゃん。
397 17/01/17(火) 19:56 ID:7Cg/DiXP0
FRに乗ったら、バックでフラフラするよ
FFに慣れてると
398 17/01/17(火) 20:37 ID:+RTxlE3y0
長文乙
うんちく語る前に、
本物のエコロジーってなぁに?
399 17/01/17(火) 20:50 ID:7Z4sZOkg0
>>398
自己満足や体裁の為じゃなく、科学的に根拠があって実際に効果がある方法で環境保全や資源保護に寄与する事だよ。
次は君がベンツのECOスタートストップのリスタートの方式を説明してくれよ
400 17/01/17(火) 23:03 ID:63VUnNjW0
>>399
そんなもん知ってて乗ってるやつなどどこにもいないというか、いらない知識。
そしていらない機能なので常にOFFにしている。
よって方式などなおさらどうでもいい。
どうでもいいんだよw
キョーミもねえんだよw
401 17/01/17(火) 23:15 ID:msr7V2Q20
>>ID:7Z4sZOkg0
こいつ、今日妙に絡んでくるキショイ奴、
>>ある意味ダウンサイジングターボも日本の技術レベルから見たら遅れてきた流行みたいなもん
こんなことほざいてんだから国産車乗りらしいけどこいつの意見の方が遅れてるって気付かないのかなぁ?
402 17/01/17(火) 23:17 ID:nfzDnzZi0
>>400
そのoffにしてるのってエンジンかける度にoffにしてる感じ?それともoffしたのがメモリーされてて次エンジン
かけた時もoffになってる?今国産乗ってるんだけどoffにしても次エンジンかけたら解除されてるからめんどくさくて
403 17/01/17(火) 23:36 ID:7Z4sZOkg0
へえ自分の車のアイドリングストップがどんな方式か知らないで乗ってる人がスレで車を語るんだ?
補助なしのセルモーター式なら盛大なリスタート音がするし振動もあるからそれだけで気が付くし。
高級車と大衆車で方式が違うってことはそこは識別点になるポイントだろ?
それを語らずしてスレで何を語るの?
404 17/01/18(水) 00:20 ID:CILeQEA/0
>>402
コーディングで外すのがおすすめ
405 17/01/18(水) 05:36 ID:9EckyVg40
うんちくジィさん
愛車の軽四はどんな方式
406 17/01/18(水) 06:09 ID:CuAuTmlY0
アイドリングストップ語るならハイブリッドがいいな
プリウスとベンツで比べたらそう思った
407 17/01/18(水) 07:12 ID:Zg9mtwXC0
>>405
そんな低レベルの煽りはいらんから
それより質問に答えろよ
ベンツのECOスタートストップはどんな方式なんだよ?
ベンツに関する事だからな
スレチとか言うなよ
408 17/01/18(水) 07:29 ID:MSEFCfOP0
>>407
だ☆か☆ら☆そんなもん誰も興味ないんだがw
方式がなんだろうと、そもそもアイドリングストップがあろうがなかろうが、
そんなもんに関係なく買うまでの話だと、それが理解できないお前が哀れでならねえ。
だからお前はお前で、お気に入りのアイドリングストップ方式採用の車でホルホルしてればいいんじゃないか?
409 17/01/18(水) 07:34 ID:MSEFCfOP0
アイドリングストップあるある
アホ「方式ィ!方式ィ!方式ィィィィィィ!」
オーナー「いらね。切っとこw」
ごめんなあwww
410 17/01/18(水) 08:01 ID:h1uSyN0d0
なんでそんなにアイドリングストップ方式に拘るのかなぁ?
外車乗りなら数年で乗り換えるんだからエンジンの負担なんてどうでもいいはなしだろうに。
国産中小型車乗りなら10年近く乗るのも珍しくないだろうけど。
411 17/01/18(水) 13:24 ID:DxkjlkUS0
アイドリングストップ活用してますよ
なんで使わないかなぁ?それが不思議だわ
1600ccのエンジンなんて振動もしれてるし
412 : 名無し@そうだドライブへ行こう2017/01/18(水) 18:39 ID:6Wm+2w910
いつもアイドリングストップを使っているけど、赤信号でエンジン停止すると
先行の車が走り出してもディストロニックはもう機能しないんだよね。
アイドリングストップさせなければディストロニックは機能継続するのかな?
自分でやってみれば済むことなんだけど、ディストロは普段使う価値がないので
無用の長物です。
413 17/01/18(水) 19:04 ID:qVwjO87o0
自動発進が付いてるディストロは213からでは?
414 17/01/18(水) 19:43 ID:e21KBIxI0
街中で怖くてディストロ使えねーよ 泣
415 17/01/18(水) 21:33 ID:MSEFCfOP0
>>412
レバーを手前に引けばアイドリングストップ云々に関わらず追走を始めるんだが?
あなたのおっしゃるディストロニックはどこのディストロニックかしら?
(櫻井よしこ氏風に)
416 17/01/18(水) 21:53 ID:f4Nh2xuS0
ベンツの安全性能ってどうですか?
スバルに勝てる点ってありますか?
417 17/01/18(水) 22:05 ID:zR4ab4810
>>416
ベンツのRSPは現状世界最高レベル
スバルなんて全然^^;
418 17/01/19(木) 00:58 ID:0KRQNyl90
安いモデルのアイドリングストップなんかどうでもいい
AMG45みたいに音も堪能するのをアイドリングストップってどうなのかってことだろ
419 17/01/19(木) 07:18 ID:WOvDSxwF0
モデル云々でアイドリングストップがどうとかどうでもいい
アイドリングストップそのものがいらないってことだろ
420 17/01/19(木) 07:32 ID:sfK80YRH0
なんか、おじいちゃん臭い話題
421 17/01/19(木) 08:03 ID:vgVQ+pw90
ドイツは長いアイドリング禁止だしな
422 17/01/19(木) 09:36 ID:3OSzsEQi0
>>420
アイドリングストップ嫌いだからって他人にかみつく必要ないだろ?、
自分がコーディングした時の話とかで話題に合わせりゃいいじゃん
423 17/01/19(木) 09:59 ID:jUijYdOj0
俺はアイドリングストップ好きではないが新車時から使ってる
バイクはPCX乗っててアイドリングストップついてるけどバイクのは使ってない
使わない奴らはなんで使わないのか知りたいわ
424 17/01/19(木) 10:08 ID:eJRAtlaO0
>>412
>>415の言ってるように、レバーを手前に引くか、
アクセルをちょい踏みすれば、ディストロニックの機能は継続する。
425 17/01/19(木) 11:31 ID:tjsHv3CR0
>>423
なんでバイクのは使わないのか?そういうことだろ
426 17/01/19(木) 11:39 ID:l5WUDUZJ0
>>425
バイクのはバッテリーがしょぼそうで使わないね
427 17/01/19(木) 13:09 ID:y5cYgNe00
今時アイストくらい黙って使えよ。
無理に切る理由あるのか?
便利じゃん。
428 17/01/19(木) 13:57 ID:pc+LaJ990
冬は別にいいが、夏は停止が長引けば冷風でなくなるんだよ。エアコンの都合で切るのが習慣付いたまでのこと。
429 17/01/19(木) 16:59 ID:SR4VIzsg0
冬場も冷風でるからかなわん
430 17/01/19(木) 18:44 ID:lxGh7fty0
さすがに出ねーよ
何十分ストップしたままなんだ
つうか何の操作も2、3分くらいで勝手にエンジン始動するのは俺だけ?
431 17/01/19(木) 21:03 ID:l5WUDUZJ0
なんの話やねん
432 17/01/19(木) 23:21 ID:wegXa3JL0
https://s.response.jp/article/2017/01/19/288702.html
433 17/01/20(金) 00:17 ID:HW8nlBQn0
CLA買って驚いたことってなんかありますか?
困ったこと有りますか?
古くなるとどっか不具合出ませんか?
434 17/01/20(金) 01:31 ID:ycakmKTz0
>>428
ナン分も止まってるわけじゃねーだろ。我慢しろよ馬鹿
435 17/01/20(金) 07:21 ID:onAJqE5L0
>>433
後部座席の天井が非常に低い
クーペという形状が独特
次からは普通にセダンにします
436 17/01/20(金) 07:57 ID:zZ1EX6Aj0
セダン、日本でも発売されるのかな
437 17/01/20(金) 08:45 ID:qbNmPOJC0
>>434
不要な機能を切る。そこには我慢だとかそういうの全く、1ミクロンも1ピコグラムも1ヘクトパスカルも関係ないけどな。
438 17/01/20(金) 10:01 ID:rwSCFIHs0
クーペ買うなら180スポーツが妥当?
439 17/01/20(金) 12:15 ID:ycakmKTz0
>>435
いやそのためのSBだろ。
440 17/01/20(金) 18:02 ID:/SbE15oX0
>>428
冷風でも温風でもアイドルストップ時に出すことは可能なんだが?
ご存じなさそうだからマニュアルくらい見ろと言いたい。
441 17/01/20(金) 19:37 ID:qbNmPOJC0
>>440
その風が夏には冷風でなくなるんだが?
アイドリングストップ中は熱交換器が停止する。
当たり前の話な。
まあ、アイドリングストップ中でもコンデンサーが冷えている限りは冷風のままだが、
そんなものはすぐに加熱されて冷風でなくなる。
というエアコンの仕組みを知っていたらお前みたいな恥ずかしいことは言えないけどなw
442 17/01/20(金) 21:23 ID:/SbE15oX0
>>441
他の奴も言ってるぜ
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/20(金) 01:31 ID:ycakmKTz0
>>428
ナン分も止まってるわけじゃねーだろ。我慢しろよ馬鹿
443 17/01/20(金) 22:07 ID:qbNmPOJC0
レス済みだハゲ
444 17/01/20(金) 22:09 ID:qbNmPOJC0
分単位どころか数十秒もしないうちに、真夏のアイドリングストップは冷風が温風に変わるという現実を、
ハゲには理解できないらしいな。
ハゲでスースーするからかw
445 17/01/21(土) 02:08 ID:YeofZ05T0
メルセデスにな~
トヨタのHVか
日産のガソリン電気自動車的な
なー
有るわけ無いか
446 17/01/21(土) 06:49 ID:+bQgxeEj0
温風も冷風もアイドリングストップ中も出るが余熱で維持できなくなるとアイドリングストップを止めて
エンジンがかかるだけのこと。
だから真冬に冷風が出ることは無いよ。エアコン用に電動コンプレッサがついてる車はもっと長く維持できるけどね。
447 17/01/21(土) 07:30 ID:NbXBgWRc0
>>444
お前な、まず痩せろよ。ポタポタ汗が落ちまくってるぞw
448 17/01/21(土) 09:54 ID:VAP2ej4F0
>>446
メルセデスベンツ全車、今のところエアコン温度とアイドリングストップON/OFFは連動していないんだ。
うんちくたれてドヤってるところ悪いが。
449 17/01/21(土) 09:56 ID:VAP2ej4F0
>>447はまず生やせ。光ってるししもやけになりそうでいたたまれない気分になるw
もちろん頭皮のことなwwwwwwwwww
450 17/01/21(土) 12:03 ID:EYGB/YTZ0
なんかフロントが短いな。ズングリムックリな感じだな。cクーペのがいいかな
451 17/01/21(土) 12:45 ID:mjWgdPax0
たしかベンツのECOスタートストップってSクラスHV以外は普通に再始動するんじゃなかったっけ?
SクラスHVはHVだから当然補助モーター使ってで再始動するんだろうけど
452 17/01/21(土) 12:48 ID:DOs3KbID0
エンジンはAMGだけにして
あとはモーターでいいよ
453 17/01/21(土) 15:36 ID:Ej8F7uAh0
>>448
余熱がなくなって、アイドリングストップが解除されない場合、空調の風量は絞られますか?
この間レンタカーで乗ったアリオンは、アイドリングストップ中に冷風がガンガン吹き付けて参ったのですが
(低グレードのマニュアルエアコン)。
454 : 名無し@そうだドライブへ行こう2017/01/21(土) 18:08 ID:KY37OLil0
>>424
アクセルを踏めば再始動するんですか?知りませんでした!
それでしたら使ってみてもいいかな、、
あまり使うほどの有り難味はないけれどね。
455 17/01/22(日) 06:30 ID:ARQyQoQR0
>>454
説明書も読まないバカには所詮使いこなせない機能だよ。やめとけ
456 17/01/22(日) 10:38 ID:VbBN1b5F0
年寄りくせー会話だな。免許返納しろ
457 17/01/22(日) 16:14 ID:KdcCjTNk0
>>448
ゴメン、わかりにくかったかな。
アイドリンクストップをONにしている時の挙動の話しな。
少なくともうちの車は、エアコンを切ればアイドリングストップは伸びるよ。
そして暖房なら冷風が出る前にエンジンがかかる。温度じゃなくて時間で
見てるかもしれないから、君の話は否定しない。
458 17/01/22(日) 20:20 ID:Pp6EUi4B0
最近フロント中央パネルの操作盤近辺もしくはその裏側あたりからのビビりが酷い…
1回ヤナセで見てもらったけど余計酷くなった気がする。
ビビりが酷い状態から生還できた方います?
459 17/01/22(日) 21:22 ID:T4HEFhuO0
パネル関係ほか、アッセンブルのクリップ留め部品は組立誤差取るためのクリアランスがビビりの原因だよ。
クリアランススキマ埋めれば直るよ。おいらのは、シュテルンで完治したっす。
460 17/01/22(日) 23:19 ID:CEl8YsqK0
>>459
ありがとう。ヤナセでそのように依頼してみる。
461 17/01/22(日) 23:26 ID:1tzNraBa0
外して擦れていると思われるところに固形パラフィンを押し込む。
それでダメなら拳でぶっ叩く。で、割れたら泣く。これだ。
462 17/01/23(月) 00:09 ID:3jSM9u8U0
>>461
ありがとう。全く参考にならない。
463 17/01/23(月) 02:14 ID:u8TkUv1V0
ヤナセで買った車で出かけて、シュテルンしかないところで車が壊れたら、
メルセデスケアはシュテルンで無料で受けられるものですか?いまいち仕組みが分かりません。
464 17/01/23(月) 08:06 ID:M0uUCSVT0
ビビり音は春になると治るよ
465 : 名無し@そうだドライブへ行こう2017/01/23(月) 10:51 ID:MZ8g/YhZ0
>>424
アクセルちょい踏みではエンジンスタートするだけじゃないの?
レバーを手前に引くってことはディストロニック始動の操作と同じじゃないの!
そんなことするんだったら面倒くさいだけじゃン。
466 : 名無し@そうだドライブへ行こう2017/01/23(月) 10:56 ID:MZ8g/YhZ0
それより下道では前の車が減速した時の自分の車の減速のタイミングが若干遅れるのが気になる。
これは車間距離と車速の関係でコントロールしているわけだけど、
人間は前の車が減速したことをきっかけにブレーキを踏む。
このように前の車の速度変化の微分値をベースにディストロニックの制御をしてもらいたいものだ。
それぐらい簡単にできるはずなんだけど。
ヤナセには伝えたんだけど本社には伝わらないだろうなぁ。
467 17/01/23(月) 11:14 ID:3HUnHqcD0
>>466
マイチェン前?
マイチェン後は制御がうまくなってるよ
468 17/01/23(月) 11:20 ID:f8dRg5s90
こういう、単なるアシスト機能を手にしたとたんに「万能でなければけしからん」みたいなやつってどこにでもいるよな。
家電とかのスレでもいて、ああ、こいつアホなんだな、と思うわ。
再発進も自動でなければ役に立たない!とかアホすぎてつらくなってくる。なら切れよと小一時間。
469 17/01/23(月) 11:29 ID:0a8eoR+p0
そうそう。
そして上位版求めるならSでも買えよと小一時間。
470 17/01/23(月) 11:57 ID:a+CEBY9R0
>>465
ディストロに任せて停止して、自分でブレーキを踏んでない状態だったら、
アクセルちょい踏みで発進して、ディストロは自動的に復帰する。
471 17/01/23(月) 12:15 ID:mj1JfMB20
>>466
ディストロの距離設定を長めにすればいいんでは?
472 17/01/23(月) 13:15 ID:kbrtUONw0
>>471
付加機能に万能性を求めるやつに言っても無駄。しかもディストロ再始動の件を知らなかったことで、
取説を読んでないことも発覚っていう。
まあもうちょっと突っ込めば、持ってさえいないっていうオチまで行ったかもしれないけどなw
473 17/01/23(月) 13:42 ID:Kxx87zMm0
さすが今まで安物乗り継いできたCLA乗りだけあって低品質は気にしないんだなw
付加機能だから何だ?アホかw
天下のメルセデスベンツがその機能を売りに販売しているかぎり
いくらプアマンズ廉価版とはいえ、お粗末な出来なら文句も出てくるだろうよww
こんなことで内ゲバ繰り返すなんてCLAスレらしいよなぁ
474 17/01/23(月) 14:15 ID:a+CEBY9R0
>>473
「低品質」「お粗末な出来」
妄想だけでここまで貶せるなんて、病気じゃね?
まあ、使ったことないから仕方ないんだろうけどw
475 17/01/23(月) 14:16 ID:7wXiQckp0
え?自動で追走開始する機能自体、モデルチェンジしたEかろようやく備わった機能なんだが……
476 17/01/23(月) 14:19 ID:7wXiQckp0
え?内ゲバ?荒らしが持ってるテイでディスってるだけにしか見えんのだが……
477 17/01/23(月) 14:23 ID:7wXiQckp0
え?同じ値段でディスタンスパイロットを?
478 17/01/23(月) 15:06 ID:gaq+lRNa0
>>473
なぜお前はここにいるのか?
479 17/01/23(月) 15:19 ID:Kxx87zMm0
普通のことを言ってる>>466に対して狂ったようにディス繰り返す団塊CLA乗りがひどく感じたものでな
どうして建設的な会話が出来ないんだろうかと口を挟んだまで
誰だってウリの機能だったハズが前者に追突するかのごとくブレーキ遅かったらムカつくだろw
文句言って当たり前
納得したつもりのやつって、人生も何も妥協だらけで生きてきたんだろうな
480 17/01/23(月) 15:29 ID:a+CEBY9R0
>>479
>前者に追突するかのごとくブレーキ遅かったら
本当に使ったことがないんだなw
車間を最長にとってれば、こんなことはまずない。
車間が短いと、前車が急ブレーキしたときに焦ることになるがw
まあ欲を言えば、もう少し車間が長めに設定できた方が
個人的には良いと思うが、使用をためらう理由にはならないし、
車が連なってるときに、極めて楽に運転できるという恩恵を味わってたら、
こういう感想はでないな。
481 17/01/23(月) 15:50 ID:7wXiQckp0
え?>>479の記述の通りのことを実際に体感したなら、明らかに車間距離の設定が過小だとわかるのだが……
482 17/01/23(月) 15:54 ID:3HUnHqcD0
>>479
だからマイチェン後は良くなってると書いてるのに・・・
後は車間を調節できるのだからすりゃ~いい
483 17/01/23(月) 16:02 ID:a+CEBY9R0
>>466
>人間は前の車が減速したことをきっかけにブレーキを踏む。
正確には、車間距離が若干縮まったり、ブレーキランプの点灯してから、
前車が減速したことに気がついてブレーキを踏む。
もう少し慣れたドライバーなら、カーブの存在や、前々車などの減速を元に判断するわけだが。
で、ディストロの減速だけど、前車の減速に合わせて減速をしているはず。
カーブ手前などで、よく観察してみれば分かる。
前車が減速するポイントでこっちも速度が落ちてるから。
ただし速度が落ちると、車間距離が詰まった設定になるから、
ブレーキが遅れているように感じることはあり得る。
また、一般道などの低速度領域では、車間距離設定が短いと、
車間が詰まりすぎて、前車の減速具合によっては、少々焦ることになる(急ブレーキ気味になる)。
車間を長めにしておけばまず大丈夫だし、
周辺の交通状況を先読みして、急ブレーキが必要な状況であれば、
自分でブレーキを踏めば済む話だけど
(っていうか、ディストロを使用するしない、以前の運転方法の問題だと思うけどw)
484 17/01/23(月) 19:03 ID:/Q2u14qo0
わかりました。
要するに >>473 があらしってことですね、いつものw。
485 17/01/23(月) 19:06 ID:kT/AwEbm0
凍った雪のわだちができて、乗れない。
がりがりいわせても、カバー壊れないかな。
486 17/01/23(月) 20:02 ID:wArx0P0f0
面白いこと言う連中が居るなw
>>480が自分で「もう少し車間が長めに設定できた方が」って言ってるじゃん。
と言うことは最長の設定でも危険かなと感じるシチュエーションを経験してるからだろ。
それを人によっては不満に思うことがそんなに認められないもんかね。
俺にも典型的なCLA信者に見えるわw
487 17/01/23(月) 21:13 ID:aoO6TOo90
>>486
危険までは感じないんだけどね。
もう少し長めの車間距離でゆったり走る方が
個人的に好みというだけ。
488 17/01/23(月) 21:38 ID:iI5Yi3+Z0
つまり
489 17/01/23(月) 21:38 ID:iI5Yi3+Z0
糞なんじゃんw
490 17/01/23(月) 22:06 ID:tLZbc/mT0
オマエガナアwww
の典型例を久々にみた。
491 17/01/23(月) 22:12 ID:tLZbc/mT0
>>486
アンチがディスタンスパイロットの話を持ち出して荒らしてるっていう流れなので、
それが読めないならとりあえずケツにこびりついたウンコをゴシゴシ洗って落としてから出直して来い。
492 17/01/24(火) 00:19 ID:Yq1O4IWD0
>>487
ま、その感覚は否定しないよ、人それぞれだからね
>>491
また芳ばしいのが現れたな
誰も追走の話になんて触れてないんだが。
お前こそ出直してきたらどうだ?
493 17/01/24(火) 06:11 ID:J1KbXktm0
>>463
どっちでも受けられるよ
494 17/01/24(火) 06:11 ID:J1KbXktm0
>>465
ちょっとなにいってるかわからん
495 17/01/24(火) 06:49 ID:wfm1FDd10
1年ちょい落ちの45と登録済み未使用車250の4マチ同じような値段なんだけどどっちがええかな
496 17/01/24(火) 08:12 ID:8/Bx1utF0
205の新古車
497 17/01/24(火) 09:41 ID:VO43Oh+O0
>>493
そうなんですか。ありがとう。
あとでシュテルンからヤナセに請求したりするのかな?まあ、ユーザーは気にしなくて良さそうですね。
498 17/01/24(火) 09:47 ID:OCVcEbtb0
>>495
どっちもだめ
現行買えよ
499 17/01/24(火) 10:51 ID:S0TWTWHK0
これ買ってバカにされたり、
必要以上に煽られたりしませんか?
500 17/01/24(火) 10:56 ID:8/Bx1utF0
FF煽る車はいないよ
バカにされているかどうかは、本人の気持ち次第
上を見ればキリがないし
501 17/01/24(火) 11:01 ID:tOVhjKDK0
アウディA3乗ってて180に乗り換えようと思うのですが維持費はアウディと同じ感じですか?
502 17/01/24(火) 11:08 ID:PZA3cRJK0
車格はA3のが上だけどいいの?
503 17/01/24(火) 11:35 ID:II9PJC6v0
250乗りです
コーディングでアイスト外してもらう予定です
どうせならついでに設定変更したほうが吉なのあります?
504 17/01/24(火) 11:35 ID:FEVQMqHk0
>>499
バカにされることはない
煽られることはどんな車に乗っててもある
従って、煽られたらその車停めて運転手引きずり降ろしてどつき回すくらい強くなるように勧める
体を鍛えろ
505 17/01/24(火) 12:25 ID:NR6PXZDC0
とりあえずこの車乗るときに似合うように
ロレックスのエクスプローラー買ってきた。
506 17/01/24(火) 13:03 ID:tOVhjKDK0
>>502
cクラス高くて買えないです
507 17/01/24(火) 13:36 ID:BfMttilB0
>>502
A3はCセグだから、メルセデスだと現行のAクラス相当。
508 17/01/24(火) 13:44 ID:gExO4WIb0
>>506
俺の現行180
250マソであげるよ
509 17/01/24(火) 13:58 ID:II9PJC6v0
>>505
FFのベンツに似合うのはクオーツのオメガだと思います
510 17/01/24(火) 14:12 ID:I6Raa0ey0
>>508
日本の通貨単位は円、¥、yenです。ちなみに読みは「えん」です。
で、マソっていうのは、ペソとかそういう底辺通貨の一つですか?外為市場では聞きませんね、マソ。
511 : 名無し@そうだドライブへ行こう2017/01/24(火) 14:40 ID:eUx1qLOJ0
>>509
まだ時計ネタをやってるやつがいるんだね。WWW
512 17/01/24(火) 19:22 ID:BBf4sP5X0
チープカシオで十分だよ
513 17/01/25(水) 04:55 ID:37FNPbvt0
c180スポーツクーペとcla180スポーツクーペで悩む
514 17/01/25(水) 11:30 ID:vqg3B4/w0
旧型のCとかEとかスクラップ感禿げしい
だけどCLAだけは認めないぞ!
515 17/01/25(水) 12:19 ID:aUCsIOJ20
蝶テールも
もう古臭い
516 17/01/25(水) 12:46 ID:WXeRJFvE0
激安セクシーランジェリーみたいなww
517 17/01/25(水) 12:50 ID:+Y3SmZ410
>>516
何回おなじレスしてんだよ。
アンチがここを覗く目的ってなに?
518 17/01/25(水) 16:46 ID:5znutU560
形はともかくベンツのテールのLEDファイバーって何であんなに綺麗に赤く光るんだろう
他の輸入車と比べても赤みが強いというかなんか違うんだよね
519 17/01/25(水) 23:17 ID:FahTSETp0
数100メートル先でも目立つよね
520 17/01/26(木) 07:13 ID:TQ6zN8y20
>>497
系列が2つあるだけで、どちらもメルセデス・ベンツ日本なのだよ。
521 17/01/26(木) 07:13 ID:fs2RVs2K0
現行のcクーペとclaどちらが走りに関してストレス溜まらないですか?
522 17/01/26(木) 07:15 ID:TQ6zN8y20
>>503
コーディング自体やる必要もないし、クソダサい。
523 17/01/26(木) 08:52 ID:rkU7KXsP0
このエントリーモデル
なかなかいいよ
524 17/01/26(木) 08:58 ID:EdtxZwJk0
>>522
自分はコーディングをやる必要性を感じないで止めておけば良いのに
余計な一言を付け加える奴も糞ダサイよね
525 17/01/26(木) 10:04 ID:2h6RXLc/0
ダサいの言葉を履き違えてるな
見てくれに対しての言葉なのに。。。
526 17/01/26(木) 10:05 ID:To+Up26I0
いや、CLA乗りは生き方も糞ダサイよ
って活用法もあるよ実際は
527 17/01/26(木) 10:11 ID:Aao1LWv60
乗ったこともないくせに、2chで粘着して貶しまくる生き方は
とくに糞ダサイですねw
528 17/01/26(木) 12:18 ID:dOseFMQ/0
多分国産ワンボックスに乗りながらここに粘着する生き方は
クソダサいです。
529 17/01/26(木) 12:46 ID:dIyw9coB0
>>368
細かな不具合ってどんなの?
今までトヨタとレクサスしか乗った事ないからイメージつかん
530 17/01/26(木) 14:39 ID:Cfg4rXFB0
>>529
トヨタとレクサスでも細かな不具合はあるじゃん
ビビリなんか普通にあるし、コンソールの蓋が開かないとか
エンジンの警告ランプがたまに点いたりとか
531 17/01/26(木) 16:04 ID:d+Af+vxq0
>>518
上位セグメントはスターダストに
w213Eクラス然り、今年フェイスリフトのSクラスCクラスもスターダストへ
スバルのインプレッサがパクってるけどw
532 17/01/27(金) 11:00 ID:zIIl0COh0
>>531
古いということか?
『俺のcla こいつで夜の街を流すとケツへの視線が熱いぜ フッ』
、と浸れなくなりつつあるのか
新型Eクーペの流れながら消えるスターダストのテールめっちゃカッケーもんな
533 17/01/27(金) 11:09 ID:qtfYHcnD0
TT8j1.8から買い替えるかな。標準装備がすごい。
534 17/01/27(金) 22:06 ID:ajlC6KTt0
アウディ乗りとCLA乗りってやたら煽り運転する印象
ま、アウディは実際速いから分かるんだけどさぁ
535 17/01/27(金) 22:27 ID:0NZImxCL0
>>534
その気持ち分かっちゃうんだ?w
公道で飛ばしたい輩なんて、ただの欲求不満だろ
536 17/01/28(土) 00:09 ID:nacQqS490
>>533
このコメってどう言う意味なんかな(´∀`)
CLAの標準装備が良いってこと?
TT良いなって妄想していたところ。
537 17/01/28(土) 05:09 ID:JkA9+Mpt0
後期新古白スポーツで360でした
538 17/01/28(土) 09:42 ID:J+JQehNd0
白はすぐ安っぽく見えるからヤダ
539 17/01/28(土) 10:34 ID:6VI+KsQC0
>>538
白じゃなくても安いじゃんw
エントリーなんだから
540 17/01/28(土) 10:55 ID:/tKtUdcC0
>>537
安っ
541 17/01/28(土) 15:58 ID:+1qcHLhb0
俺って安い買い物自慢するタイプだけど、ここの連中は逆なんだな。
542 17/01/28(土) 16:27 ID:MUQMp7Rd0
>>541
日本車はプライドが許さいない癖に
スゴイ金持ちってわけじゃない
ベンツもCじゃなく
ましてやEでも無い
でも金持ちと思われたい・言われたい
でFF(大笑)のベンツ SLA
AとBだけは流石に無理だったらしいねw
543 17/01/28(土) 18:03 ID:GhXM0CUw0
>>542
あーあwww
IP開示スレとID同期しちゃったねw
544 17/01/28(土) 18:06 ID:RIqQdGG+0
ホントだwww
ホンダJADEwww
だっさwwwwwwwwwwww
545 17/01/28(土) 18:15 ID:qwy001DI0
都道府県(CF値) 福岡 ( 95 )
市区町村(CF値) 直方市 ( 91 )
546 17/01/28(土) 18:45 ID:MLU+yaxe0
いまだ外車売上のトップ10位なんだね。
田舎であまり見ないのは、そういうことなんだね。
547 17/01/28(土) 21:24 ID:KnkS+1Ml0
>>546
愛知の三河の田舎だけど物凄い数走ってます・・・SBの若者が多いかな
548 17/01/28(土) 21:48 ID:vxo9u6pe0
田舎ほど見るよ
都心じゃCLAほとんど見ない
避けてるのかなw
549 17/01/28(土) 21:57 ID:21TsXt1u0
>>542
これは勝手に被害妄想とかしてる貧乏人か何かかなあ?
みんな他人の車をそんな気にしてないし、自分が欲しいから買ってるだけやで
あと日本車が外車より下って思ってるみたいけど、そんなん思ってるのお前だけやwww
550 17/01/29(日) 07:37 ID:fOxnr2Bh0
>>548
都内見かけませんね
551 17/01/29(日) 09:31 ID:XMJokXv10
俺は毎早朝主に湾岸辺りを流してる
夜が明けてくるあの雰囲気がたまらない
552 17/01/29(日) 11:23 ID:D4iTSb0D0
>>551
朝焼けにclaが映える
目を閉じると瞼に浮かぶぜ
フッ
てか?ww
553 17/01/29(日) 11:42 ID:D4iTSb0D0
>>551
釣り針垂らすなよ
喰っちまったじゃねぇかw
554 17/01/29(日) 19:12 ID:M/yf+XhJ0
>>551
車も少なくて走りやすいので早朝走ることはあるけど、毎早朝はすごいな。
555 17/01/29(日) 20:00 ID:WE21Xnt+0
飲食店のオーナーさんかな?
朝2時まで営業
朝4時までお片付け>翌日の仕込み
で朝帰宅って事かも
556 17/01/29(日) 22:28 ID:gMA11J5e0
キャバ嬢の送迎バイト!
557 17/01/30(月) 00:04 ID:cuqcldkP0
デリヘルの送迎バイト!
558 17/01/30(月) 13:00 ID:zKcuGzXQ0
夕日もいいけど混むからな
やはり早朝のクルージングに限る
559 17/01/30(月) 13:31 ID:ltyjHcBc0
>>555
繁華街に路駐して周囲を威圧するには例え中古でもいいからもっとでかいベンツじゃないと。
こじゃれた飲食店街なら小型の欧州車のほうが似合うけど。
560 17/01/31(火) 05:44 ID:aV2aVvrr0
俺がもしベンツに日本法人の社員でドイツ本国に対して発言権があるなら、
CLA180に装備を追加してでも下位グレードをばっさり切り捨て最低価格を上げて
逆にCLA250に装備を簡略化した廉価グレードを設定して180との価格差を小さくするのに
561 17/01/31(火) 05:55 ID:NG+pt0Xc0
正直売れ過ぎたと思う
562 17/01/31(火) 11:34 ID:hnyCLACY0
ID記念パピコ
563 17/01/31(火) 11:46 ID:jLL2UM6u0
他の車だが、俺みたいに早朝クルージングを楽しんでいると
思われる奴がいるみたいな感じがする
564 17/02/01(水) 07:00 ID:Z6ayyV310
今日も清々しかった
565 17/02/02(木) 13:14 ID:sTpwF85D0
早朝、俺に声かけてくる奴いないかな?
566 17/02/02(木) 14:07 ID:UOioyyW20
claそんな実車見たことなかったんだけどなんか思ったよりも小さいな
レクサスのctと並んで止まってたんだけど同じような感じでなんかがっかりした
567 17/02/02(木) 14:10 ID:uPiExIZJ0
そりゃ同セグメントだしなあ……
という返しではディスりにつなげにくいか?すまんなw
568 17/02/02(木) 17:21 ID:zKZ0TOnL0
いやディスってるわけじゃなくてなんて言ったらいいんだろ。ベンツ>>>>>>>>>>レクサスみたいな
イメージだったからつい
569 17/02/02(木) 22:35 ID:4Ierj1ip0
>>568
都心では1800以内なのが、逆にいいんだよ。
570 17/02/03(金) 10:00 ID:4Gy4bTI60
来月の決算月で値引きは期待できるかな?
571 17/02/03(金) 10:27 ID:hGAap+rw0
早起きしてのドライブは気持ちいいよ!
572 17/02/03(金) 20:48 ID:BH4N5suf0
CLAの顔は迫力あるよ
ただボディが顔の迫力を受け止めきれてない
女芸人のキンタローみたいな感じ
573 17/02/03(金) 21:45 ID:r1b8Ye5F0
だからCにしておけと
574 17/02/03(金) 21:50 ID:+baWQg1z0
Cのフェイスはもう古くて恥ずかしい
新CLAが最新だろ
575 17/02/03(金) 23:01 ID:7vKzbtaC0
現行無印180の顔好きなんだけど。
AMG顔は新型出たら一気に古臭くなるきがする
576 17/02/04(土) 06:34 ID:Leb/5Xfz0
早朝クルージング最高!
TDL行き夜行バス多いな
577 17/02/04(土) 08:17 ID:WznwcBDc0
爺さんは朝早いってほんとなんだなぁw
578 17/02/04(土) 08:41 ID:4pOYVeg40
>>574
w213だろ
Eクラス
579 17/02/04(土) 10:36 ID:Leb/5Xfz0
20代前半だよ!w
580 17/02/05(日) 06:50 ID:LkD/qiJL0
首都高湾岸線、サイコー!
581 17/02/05(日) 09:52 ID:aYUD/Bvs0
空気が悪くてさ
トンネル多いし
ベイブリッジからの富士山は綺麗だけど
582 17/02/05(日) 09:58 ID:4yYfQO3v0
トンネルで45サウンド聞くのがいいんだよ!
583 17/02/05(日) 10:31 ID:aAokRHkv0
>>575
でもベースグレードは装備は前期より劣化してるとこも多いいよね
マニュアルエアコン ドア取手のシルバー加飾 簡素なシート16インチホイール
なんだかんだでAMGルックがいいな
584 17/02/05(日) 11:29 ID:yKo7KSm60
見た目がかっこ良くてbmwから乗り換え検討中なのですが乗り心地はどうでしょうか?
585 17/02/05(日) 13:19 ID:aYUD/Bvs0
三尻に煽られるよ
586 17/02/05(日) 14:56 ID:dGgRoBaC0
CLA250と320iMspoと比較して…
CLAが良い点
①ハンドルはよく切れる。ハンドルを握った感触。
②ピッチやロールが少ない。
③足が硬いわりには案外疲れない。
④4マテなので雪道も安心
⑤追従クルコン
CLAが悪い点
①アンダー強い。
②山道でブーストが強めに出る。加速が滑らかではない。
③シートの作り
④ナビが低性能
⑤シフトレバーがコラム式
587 17/02/05(日) 15:01 ID:dGgRoBaC0
乗り心地だけ言えばCLAより320iMspoの方が良い
588 17/02/05(日) 15:03 ID:4M7KJCtt0
>>585それは何乗っても同じ。
589 17/02/05(日) 15:20 ID:yKo7KSm60
>>586
ありがとうございます!
ベンツは初めてなのですがCLAは故障とかは多いほうでしょうか?
590 17/02/05(日) 18:06 ID:+WDYcly10
3人以上で乗る機会があるならCLAは止めとけとだけ言っておく
俺はデザインだけで買って特に後悔はしていないよ
591 17/02/05(日) 18:24 ID:dGgRoBaC0
接触不良でエラーが出たりといったことはありましたが、BMWにありがちなオイル漏れなどは今のところ無し。比較的新しいモデルな
のでこの先何があるかはわかりませんが…
592 17/02/05(日) 18:40 ID:QJGJxjFd0
20万のナビとは思えない。
593 17/02/05(日) 18:53 ID:UgwFYyKN0
変速ショックが凄いよw
594 17/02/05(日) 19:10 ID:xEPOnTOE0
>>593
キミのがそうなら、早急に整備入庫だな。
595 17/02/05(日) 19:56 ID:QJGJxjFd0
いや、国産CVTに慣れていると変速時のショックにびっくりする。
最近は慣れたけどね。
596 17/02/05(日) 20:47 ID:53gyLPMr0
新しいCも変速ショックあるみたいだしね
597 17/02/05(日) 23:05 ID:Usq+lI/d0
>>592
使いこなせてないだけだろ
598 17/02/05(日) 23:20 ID:8zFk94+t0
SB乗りだけど、ナビと言うかコマンド全般のUIは酷いだろ。
メニュー構成は諦めてもあのモッサリ感はひど過ぎるぞ。
599 17/02/06(月) 01:34 ID:kwMQDpey0
>>598
UIといえば、皆さん「ディストロニック プラス」みたいな半角カナは気にならないの?個人的には半角カナはお金を取って人様に見せるモノで
はないと思うのだけど。
600 17/02/06(月) 02:14 ID:QjGXLOzq0
>>574
まあCLAだからな
Cと比べてるみたいだが、お前の車CLAだから
601 17/02/06(月) 03:28 ID:U6vy8CRw0
>>599
ワロタ
フォントはイケてないよね
リッチデザインのUIも
602 17/02/06(月) 08:58 ID:6zQiJsEk0
今のCは古いからダメ
以上
603 17/02/06(月) 14:37 ID:hFavHXK60
Cのデザインは霊柩車ぽい
604 17/02/06(月) 15:11 ID:vSwC/JrH0
>>602
じゃあ、CLAの様な安物車を買わずにEを買えば?
605 17/02/06(月) 15:54 ID:MqEZ7xl20
>>599
win95時代だよな
606 17/02/06(月) 16:03 ID:VP+SXsja0
>>599
ネチケット違反だよね?
607 17/02/06(月) 19:00 ID:fi9FISKf0
>>604
Eはいまいちデザインがダメ
以上
608 17/02/06(月) 19:28 ID:+cetXDED0
ここはCLAスレだぜ?
おけwww
(ライブハウス武道館へようこそ調で)
609 17/02/06(月) 19:38 ID:5vHWr44t0
バカばかりだね。
ベンツBMWは車輌サイズで買うんだよ!
cよりeが良いとかではなく、
自分の車庫や運転環境と勘案して買うんだよね。
車買ったことないニートが書き込んでいるのバレバレだよな。バカばかりだ。
610 17/02/06(月) 19:43 ID:yQs8Kwsc0
>>605, 606
機種依存文字wを使うと、「皆がPC-9801を使っている訳ではありません、DOS/V機やMacユーザーがどうたら」と、鬼の首を取ったよう
に怒られたね。
あれ?自分の方が年寄りかもしれん。
611 17/02/06(月) 19:46 ID:TaPAn2Pc0
トヨタかレクサスで
4ドアクーペ出してくれたら
クラウンクーペ4ドアでたらなー
612 17/02/06(月) 20:23 ID:Bqq9FNgI0
>>610
すまん
PC-8001使ってました
ベーシックやマシン語ならわかります
613 17/02/06(月) 20:41 ID:mc8XFPfu0
>>609
お前が猫の額みたいなド狭い敷地で住んでるのがバレバレwww
614 17/02/06(月) 21:05 ID:444YTf+C0
半角カナわろた
たしかに
615 17/02/06(月) 23:17 ID:LiLEaddB0
>>613
ちょwおまwww猫の額に住めるわけないだろwwwww
616 17/02/06(月) 23:34 ID:3dtp9v3K0
シューティングブレークかっこいいんだけど実寸がファミリアSワゴンを思い出す
617 17/02/07(火) 03:03 ID:RDPNx3dG0
後部座席が立ちすぎて、二時間乗ったら気が狂ってしまうかもしれない。ふんぞり返ってねながら乗りたい。
みんな家族はなんか不満言わないか?
618 17/02/07(火) 06:10 ID:qSDlJ3Pw0
31歳都内勤務、年収750万くらいなんだけど、
CLA買うのは背伸びしすぎなんかな?
都内で同じくらいの収入の人が
どれくらいの車に乗ってるのかよく分からん。。
619 17/02/07(火) 08:17 ID:n3U19xL/0
>>618
そんなの人それぞれ
そんな高い車でもないし、好きにすればいいと思う
620 17/02/07(火) 08:43 ID:OLy7SpFz0
>>618
日本人のサラリーマンってこういうバカが多い
みんながどうとか、みんなとか一緒にしないととか、
本当に頭にくるバカ思考
621 17/02/07(火) 09:25 ID:pzU+Vsxf0
>>620
金銭感覚がないんだよ
許してやりな
622 17/02/07(火) 11:17 ID:dE4QXJOl0
一般的には年収の半分だから、
プリウスフル装備が妥当だね
623 17/02/07(火) 11:18 ID:dE4QXJOl0
あっ、都内ならアクアフル装備だな
624 17/02/07(火) 12:57 ID:wg6jCYFd0
>>619
どこかの知恵袋みてーな回答だな
>>620
なにイライラしてんだ?
日本人がそんなに嫌いなら韓国に帰んな
>>621
まぁそれに近いな
持つのは余裕だが、持ったこともないから
どれぐらい金かかるのか調べてもよく分からん
>>622
それは聞いたな
世帯収入という意味ならもっとあるから
一応妥当ではあるのか
625 17/02/07(火) 13:10 ID:bOOMOGJQ0
アクアフル装備のがCLA180のFF120馬力1.5トンより高いんと違う?
626 17/02/07(火) 15:28 ID:jTeOvirx0
>>615
> ちょwおまwww猫の額に住めるわけないだろwwwww
おまスゲーIQ低そー
プゲラ
627 17/02/07(火) 16:53 ID:HrgYQDJW0
>>575
無印のほうが雰囲気がオトナだよね。
無駄にでかいインテークはなんとも
628 17/02/07(火) 16:54 ID:HrgYQDJW0
>>608
ヒムロック乙
629 17/02/07(火) 16:55 ID:HrgYQDJW0
>>620
ほんとそれ。
人の財布の事情など他人が知る由もないわ。
630 17/02/07(火) 18:10 ID:pn8ixH2c0
てか31にもなって他人に聞かないとどんな車買うか分からないなんて
普段何考えて生きてるんだろ
カネのやり繰りした事ない免許取りたての子の発想だよ
631 17/02/07(火) 19:15 ID:eJt7JFc60
>>630
そんなことに喜び勇んで噛み付くヤツの方がよほど発達障害だと思うが…
632 17/02/07(火) 19:36 ID:64rUsoqk0
>>617そういう改造出来ないのかな?
荷室はどうでもいいから、後部シート倒したい。
633 17/02/07(火) 22:23 ID:76bKbF+J0
>>618
まあ俺が年収830万でCLA250買ったけど別に維持費も国産2Lと変わらんし
年5,000キロぐらいしか走らないから燃費も気にならん
ただ古めの立体駐車場だと車高低くて断られるから一応考慮してくれ
634 17/02/08(水) 08:19 ID:WnOLdNc/0
俺は年収360万で
CかGLAかCLAかで迷ったけど
田舎だから家賃は5万で駐車場は2000円だけどね
結局250 4マチック買った
前車はBMW120に2年半乗った
年間12000キロ走るけど
維持費は3年間かからない上に
下取りも国産より高いから
トータルでは国産より安いよ
635 17/02/08(水) 09:19 ID:CDXIbVzE0
朝、濡れたまま走ってるメルセデスほど
カツカツ感を感じさせるものはない
636 17/02/08(水) 10:16 ID:sqwJStGC0
雨が降ったらみんなカツカツだなw
大変だーカツカツだよー(棒読み)
637 17/02/08(水) 10:17 ID:UQ/SO2eA0
>>634
年収360万で新車買ったんですか?ローンですか?
638 : 名無し@そうだドライブへ行こう2017/02/08(水) 10:47 ID:DCbF+BF10
他人のことなんか気にするなって。
インスタントラーメンすすってりゃ2年で完済できるよ。
639 17/02/08(水) 10:59 ID:Et6zS+wm0
雨で濡れてるか毎日観察してるとかキモすぎですね
640 17/02/08(水) 12:07 ID:k3IpdYRo0
>>636
> 雨が降ったらみんなカツカツだなw
> 大変だーカツカツだよー(棒読み)
作者の意図を汲み取る系の問題が超苦手な奴はこんな解釈になるのにワロタw
641 17/02/08(水) 13:26 ID:9h4LKHiS0
濡れる、についての条件もないアホなディスりを揶揄したレスに、読解力のないバカが食いつくとこういうレスになる、
という見本が書き込まれましたw
もしくは、揶揄されて悔しい本人の再登場ですw
642 17/02/08(水) 14:48 ID:unvyZaLn0
>>641
どう贔屓目に見てもこの時期朝濡れたままというのは青空駐車の事だろうよ。
見てて、おまえの方が痛いよ。
643 17/02/08(水) 15:56 ID:ntnz2pjq0
車庫に収めている車だろうが何だろうが、お前に見られる時には降雨なら当然濡れているんだが。
という当たり前を書き添えてあげないといけない知能の不足を相手にするのはここまでにしておけw
644 17/02/08(水) 15:56 ID:W3oQFoEg0
家の近くには青空駐車のポルシェもフェラーリもいるんだが。
雨降っても関係ないと思うが.....
645 17/02/08(水) 15:57 ID:kGSFJYZJ0
>>642
どう贔屓目にみても、おまえの悔しさが1文字1文字からあふれ出していておもしろいからこれからも頑張れ。
646 17/02/08(水) 16:03 ID:D3NCJuPh0
>>642
どう贔屓目に見ても、そうとは読み取れない。
642自身がそういう意図で書き込んだのなら、本人なのだからその解釈が前提なのも当たり前ではあるがw
647 17/02/08(水) 16:31 ID:ue9zsaIS0
ま、実際金持ちはCLA乗らないよな
だからそう怒り狂うほどのことでもない
スルーすればいいだけなのに
648 17/02/08(水) 16:46 ID:D3NCJuPh0
>>647
ホンダジェイドとマツダナントカッツァにはなおのことな。
649 17/02/08(水) 17:19 ID:Cyqd8KLD0
>>647
CLAスレ民をバカにしてやろうと意気込んで書き込むものの、
いろいろ突っ込まれたから見直してみたら、自分が結構マヌケなこと書
いたことに気付いたので、よし話題を逸らして火消ししよう
で合ってる?
650 17/02/08(水) 18:39 ID:fhqHN5Dp0
CもEも目糞鼻糞なんだな~
651 17/02/08(水) 18:46 ID:c3VS6duh0
結局、アンチを>636が退治しようと意気込んで書き込むものの
いろいろ突っ込まれたから見直してみたら、自分が結構マヌケな
こと書いたことに気付いたので自演で自己援護してスレ伸びてるのな
652 17/02/08(水) 19:25 ID:D3NCJuPh0
>>651
???
>>636からは何の意気込みも感じないが?
「濡れる」についての自分のポエムをいじられて悔しいのはわかるが、
話を逸らそうとした時点でお前の恥ずかしさが際立ってるっていうw
653 17/02/08(水) 19:25 ID:D3NCJuPh0
>>649
合ってる。
654 17/02/08(水) 21:00 ID:E8XpuWf20
> 朝、濡れたまま走ってるメルセデスほど
朝、濡れたまま走ってるってことは他の車は濡れてないってことじゃないの?
雨でどの車も濡れてたらそんな表現しないよね??
どうして雨って事にこだわってるのかが不思議・・・
655 17/02/08(水) 21:24 ID:rSiyX0kY0
お金持ちっていいよねー
いっぱい稼いで好きな車乗ろうっと
でもとりあえずclaって見た目かっこいいよね
なわけでただいま検討中
他人の評価はどうでもいい
あ、女性の評価は欲しい
656 17/02/08(水) 22:13 ID:CqPiIxIA0
>>654
結局、雨と誤解釈しちゃった擁護厨のアホが
引っ込みつかなくなり必死で自演擁護して
スレ汚ししてる始末 (笑)
657 17/02/08(水) 23:19 ID:ZdIRflQY0
>>654
どこをどう読めばそう解釈できるのかわからんが、自作のポエムの解説に必死なのは伝わったw
658 17/02/08(水) 23:23 ID:Wvf3SY330
>>655
小さくて可愛い
659 17/02/08(水) 23:25 ID:Cyqd8KLD0
>>656
せっかく書き上げたポエムをいじられた悔しさ、お察し………しないけどまあ頑張れw
っていうか一人でここまでよく頑張ってるよな。その姿にはハゲまされるよwww
660 17/02/08(水) 23:28 ID:YDVCElrF0
タイトル 「濡れ濡れメルセデス」でいいか?お前のポエム。
ポエムで定着したな。よかったな!
661 17/02/08(水) 23:30 ID:Cyqd8KLD0
>>660
ぼくのかんがえたポエム濡れ濡れメルセデスかw
いいね!!
荒らしカスの、らしさ満開w
662 17/02/08(水) 23:46 ID:Y6HwyUd/0
ポエム濡れ濡れメルセデス以降のレスを見ると、濡れ濡れメルセデスの作者が一人でがんばってる様子が、なんか濡れるw
すてきなポエムをありがとう。枕を濡らして寝るキミに、おやすみのすかしっ屁を。
663 17/02/09(木) 02:34 ID:WKGkzoFD0
このスレのCLA保持率は何%くらい?
みんな本当にメルセデスに乗れるような金持ちなのかな?
金持ちはもっと上品だと思ってた
664 17/02/09(木) 03:41 ID:hc/AAKAF0
オーナーですが、メルセデス=金持ちとは限りません。上品でもありません。
665 17/02/09(木) 05:01 ID:aOFM3zfm0
中古で探してるんですけどやっぱりヤナセで買った方がいいですか?オークションで探してもらうほうが安く買えますか?
666 17/02/09(木) 06:20 ID:187CxBuE0
早朝クルージング最高!
タワマン地下駐だから、朝露なんかで濡れないよ。
667 17/02/09(木) 07:12 ID:Lr33OPl40
>>656
> >>654
> 結局、雨と誤解釈しちゃった擁護厨のアホが
> 引っ込みつかなくなり必死で自演擁護して
> スレ汚ししてる始末 (笑)
合ってる。
668 17/02/09(木) 09:39 ID:NPEwF+Mv0
>>665
ヤナセだと40万くらい高いかな、でも保証はつく
エアサスでもないし故障率は低いとは思うからヤナセ以外でもいいと思うけど
CLA乗りって変にイキって煽り運転するやつとか多そうだから
サスとかエンジンが走行距離以上に傷んでたら嫌だよなぁ
669 17/02/09(木) 09:56 ID:Vnt3B5IX0
>>667
今日のポエムまだー?
ケッ作ポエム、濡れ濡れメルセデスを生み出したキミだから、次作への期待が高まって震えるw
670 17/02/09(木) 09:57 ID:3AcYXrwE0
CLAでさえ中古でしか買えないのかよ
671 17/02/09(木) 11:19 ID:aOFM3zfm0
>>668
ありがとうございます!
672 17/02/09(木) 11:58 ID:0dDqNS9v0
>>656
> >>654
> 結局、雨と誤解釈しちゃった擁護厨のアホが
> 引っ込みつかなくなり必死で自演擁護して
> スレ汚ししてる始末 (笑)
すげーな
まさにそれ以降もその通りになっててワロタw
673 17/02/09(木) 13:57 ID:aFT782x20
>>672
自レス擁護はもういらないから今日のポエムを早く読ませろよゴミみたいな
お前の人生にようやく当たったスポットライトなんだから。
674 17/02/09(木) 14:03 ID:69pM5kPG0
>>672
もしかして………ポエム以降ずっと一人でやってる自演劇場が、バレてないと本気で思ってる?だとすると……
今!まさにポエム劇場上演中w
675 17/02/09(木) 14:07 ID:aFT782x20
>>674
上演中だったかwww
てかそもそも、朝露のことを言いたかったと後付けしてるが、そんなもんアホでもわかるんだがな。
で、雨でも濡れるのにこいつ何言ってんだ?とバカにされたことが、日付を跨いで今もなおくやしくてたまらない、
ポエムくんwおひねりあげようか?www
676 17/02/09(木) 15:28 ID:oYpywLKZ0
>>673-675
バレバレの自演
ツマンネ
677 17/02/09(木) 17:48 ID:eilGyjbA0
>>655
まあブランドのウケは良いけど、実際に乗せるとなるとCLAは狭いから微妙だぞ
奴ら結局は1BoxかSUVを有難がる生き物なんだよw
678 17/02/09(木) 18:13 ID:OXdADhcp0
ユーザーさんに聞きたい
車高調のロベルタリフターシステムとかああいうのは組み込めるの?
組み込んだ時に保証とかどうなるの??
679 17/02/09(木) 20:26 ID:hc/AAKAF0
どの故障でもメルケア対象外でディーラーから門前払い
680 17/02/09(木) 23:30 ID:hHviCINy0
なんかペタペタ貼ったりスポイラーだとかは社外全然OKって言われたけど
車高調は厳しいだろうね。コーディングなんかもダメだって 俺担当のシュテルンは
681 17/02/09(木) 23:46 ID:9WvqYdX+0
旧型のAMGラインか、新型のスポーツ買ったら
いじるとこ無いだろよ。
682 17/02/09(木) 23:52 ID:187CxBuE0
>>654
見事に論破。
馬鹿もやっと理解できたみたいだね。
683 17/02/10(金) 00:12 ID:5qtjT+S10
ガレージ収納だろうがなんだろうが、お前の目に触れる前に雨でも降ってる地域を走れば、
お前の地域では降雨がなくてと濡れてるってことまで説明しなきゃダメとは思わなかった。
度を超したアホってどこにもやっぱりいるんだな。
ところでポエムまだかなw
684 17/02/10(金) 00:18 ID:5qtjT+S10
で、その度を超したアホが「論破」とかw
バカも休み休み氏ねって話だw
朝、濡れたまま走ってる。お前の地域では降雨がなくても、おれの自宅周辺では降ってたんだよw
濡れてて当たり前なwwwww
だから雨降ったらカツカツと思われちゃうなー困っちゃうなー(棒読み)
と、度を超したアホのお前によるポエムにレスをつけたんだがなw
ここまで引っ張るほど悔しかったのか。悪かったな。謝るよ。で、ところでだが。新作ポエムまだなの?w
685 17/02/10(金) 06:41 ID:f7KMkXS00
>>672
> >>656
>>> >>654
>>> 結局、雨と誤解釈しちゃった擁護厨のアホが
>>> 引っ込みつかなくなり必死で自演擁護して
>>> スレ汚ししてる始末 (笑)
>
>
> すげーな
> まさにそれ以降もその通りになっててワロタw
ほんとだw
686 17/02/10(金) 08:26 ID:sIbNP53C0
論破されたお爺ちゃんが長文で怒り狂ってるw
687 17/02/10(金) 08:34 ID:NknIWIlL0
うーん……勝ち負けで言えばいいのか?
Eスレ常駐の納車待ちでCLA180にも乗っていたことのあるおれがひと言言っておくが。
ポエムくん、粘着すればするほど負けが込む。
>雨でも濡れるのにこいつ何言ってんだ
↑ここを突かれてバカにされたことに未だに気づけていないのか?だとすると本当に負け。
688 17/02/10(金) 08:52 ID:vgph4SfL0
擁護が荒らしてる時点で既に負け(笑)
689 17/02/10(金) 09:21 ID:zRczdcNn0
アメトーーク
690 17/02/10(金) 09:57 ID:5qtjT+S10
ポエム芸人スペシャル!
691 17/02/10(金) 12:33 ID:ZILZ2UOi0
>>672
> >>656
>>> >>654
>>> 結局、雨と誤解釈しちゃった擁護厨のアホが
>>> 引っ込みつかなくなり必死で自演擁護して
>>> スレ汚ししてる始末 (笑)
>
>
> すげーな
> まさにそれ以降もその通りになっててワロタw
まだその通りになっててクソワロタw
692 17/02/10(金) 13:59 ID:OlT5d+P70
次のポエムが発表されるまで盛り上げて下地を作っておいてやらないとな。
雨でも濡れるのにこいつは何を言ってんだ?とスレ民(元々少人数だとは思うがw)のほぼ全員に思われて悔しいポエムくんのためにw
693 17/02/10(金) 16:49 ID:iIF74jVf0
>>680
返答してくれてありがとう
車高の制限ない別の駐車場借りられそうだからSBの4WDのを買おうとおもいます
694 17/02/10(金) 21:45 ID:Yde3u6Rv0
>>656
> >>654
> 結局、雨と誤解釈しちゃった擁護厨のアホが
> 引っ込みつかなくなり必死で自演擁護して
> スレ汚ししてる始末 (笑)
合ってる。
695 17/02/10(金) 21:50 ID:5qtjT+S10
ポエムくんのやり場のない悔しさをぶつけるスレになったな。
696 17/02/10(金) 21:55 ID:G9uD0Og+0
朝、濡れたまま走ってるメルセデスほど
カツカツ感を感じさせるものはない
↑
え?雨でも濡れるだろ何言ってんだこいつ。
じゃあ雨降ったらおれもカツカツだわーあーそれ困るわー困るやつだわーあーそれあれだわー(棒読み)
697 17/02/10(金) 22:25 ID:qu2GYtnE0
うるさい、黙れ
698 17/02/10(金) 22:41 ID:5qtjT+S10
>>697
ここはもうポエムくんの日替わりポエムを愛でるスレなんだから、それは違うぞw
699 17/02/10(金) 22:50 ID:mE93mjgX0
このスレにはいわゆる、金持ちの中でも底辺な
成金が多いんだろうな
って思う
700 17/02/10(金) 23:03 ID:Yde3u6Rv0
>>688
> 擁護が荒らしてる時点で既に負け(笑)
合ってる。
701 17/02/11(土) 01:12 ID:2sgzK+cL0
後部座席の頭上ってシューティングブレークのほうがまだまし?
702 17/02/11(土) 04:19 ID:TEOyMyka0
マイナーチェンジ後のテールランプの点灯は人気無いの?
703 17/02/11(土) 04:43 ID:dvND+ld80
「Wet Poet Society(濡れる詩人の会)」へようこそ。
704 17/02/11(土) 05:10 ID:3kyxTyaY0
↑つまらん
センス無し
705 17/02/11(土) 05:45 ID:njdujSOv0
CLAに乗っててもタイヤチェーンはくの?
706 17/02/11(土) 07:33 ID:3kyxTyaY0
取説に書いてあるが、履けるわけねーだろ
せいぜいがスノーソックス
707 17/02/11(土) 08:46 ID:TGmnb0KF0
取説に書いてねーが、コンフォートマジックなどの薄型チェーンなら履ける。
せいぜいが
708 17/02/11(土) 08:49 ID:PB8FNNft0
せいぜいが、せいぜいが、せいぜいが、、、、浮かばねえw
709 17/02/11(土) 09:24 ID:YWNdf22w0
せいぜい
履けても
精一杯頑張って
710 17/02/11(土) 09:34 ID:3kyxTyaY0
https://imepic.jp/20170211/34369
すまね 前のみ装着OKだった
711 17/02/11(土) 09:49 ID:zod0GU3W0
>>701
セダンと比べて4センチくらい高いよ
712 17/02/11(土) 11:09 ID:MWnqKWJr0
マジレスすると、225-45/17と225-40/18はチェーン不可と明記されてる
が、コンフォートマジックみたいな9mm以内の薄型リングなら装着できる。
それも個体差によって干渉する場合が不幸にもあるが。
ヴァイセンナントカっていうチェーンメーカーは225の2サイズで適合確認済みを記載してたと思う。うろ覚えで悪いが。コーニックだ
ったかもしれないが。
そのへんは悪いが自分で調べてくれ。
713 17/02/11(土) 12:27 ID:CbtqCRdP0
>>703
今を生きてるな
714 17/02/11(土) 12:56 ID:ltw/BX8H0
あまり雪が降らない所ならノーマルタイヤで雪が降ったらコンフォートマジックのチェーンつければ問題無いですか?
やっぱりスタッドレス履かないどダメですか?
715 17/02/11(土) 13:47 ID:LjA02RTl0
>>654
> 朝、濡れたまま走ってるメルセデスほど
>
> 朝、濡れたまま走ってるってことは他の車は濡れてないってことじゃないの?
> 雨でどの車も濡れてたらそんな表現しないよね??
> どうして雨って事にこだわってるのかが不思議・・・
雨と誤解釈しちゃった擁護厨のアホを察してやれw
716 17/02/11(土) 14:15 ID:Lyin/rc/0
朝濡れないで走るにはどうすればできますか
717 17/02/11(土) 15:02 ID:2YQ98wJ20
そもそもだが、雨が降れば濡れるという当たり前の現象をどうするんだ?それもカツカツなんだーへー困ったなー、
といじられて腹を立てるのも、わからんでもなくないので話してみろよ、なあポエムくん。
718 17/02/11(土) 15:03 ID:PdMo+nmA0
合羽を着て走るのが良いよ。
傘さしは面倒だし。
719 17/02/11(土) 18:00 ID:PP1tUvLg0
雨にこだわる爺さんがなんか惨めだけど、話を同じレベルまで落としたとして夜雨ふってて
朝は止む場合も多々あるんじゃないの?
720 17/02/11(土) 19:47 ID:khbk9nAp0
>>719
そんなことなら>>683>>684にすでに出てるんだが。
721 17/02/11(土) 22:18 ID:Ls0ca1hg0
>>656
> >>654
> 結局、雨と誤解釈しちゃった擁護厨のアホが
> 引っ込みつかなくなり必死で自演擁護して
> スレ汚ししてる始末 (笑)
擁護厨のアホがまだスレ汚ししてるw
722 17/02/11(土) 23:06 ID:ytk3Gbpv0
>>677巷が1BOXだらけになったのは、女が強く(厚かましく)なったのも一因だと思う。
男から趣味を取りあげた。
723 17/02/11(土) 23:39 ID:PB8FNNft0
>>721
何言ってんだ?
以下、LAST GIGS調で。
ポエムハウス武道館へようこそ!ここはポエムスレだぜ?おけwww
724 17/02/12(日) 06:18 ID:n3dhqcyL0
返す言葉もないようだな
725 17/02/12(日) 06:29 ID:KzMy9b4t0
バッテリーって一度も取り替えてないけど寿命は何年?
726 17/02/12(日) 07:14 ID:zjjvWDv+0
>>724
雨でも濡れるだろ何言ってんだこいつは
これに激昂したポエムくんがいつまでもなぜか勝ち誇っててるウケる、ポエムスレだぞここは。
727 17/02/12(日) 07:50 ID:xh4u8OQr0
>>640
> >>636
>>> 雨が降ったらみんなカツカツだなw
>>> 大変だーカツカツだよー(棒読み)
>
> 作者の意図を汲み取る系の問題が超苦手な奴はこんな解釈になるのにワロタw
そういう奴ってTVドラマや映画とか見ても内容を全く理解できないのだろうな(笑)
728 17/02/12(日) 08:06 ID:aQp8l42f0
雨でも濡れるだろ
↑これで、お前の言う「論破」を、お前がされたようにしか見えないが、
そこには触れないでおいてあげるから新作ポエムをはやくw
729 17/02/12(日) 08:09 ID:B07Iw9Ad0
>>723
センス無し
それにGIGSであってLAST GIGSではない。
730 17/02/12(日) 08:17 ID:hAzLAByU0
そうだな、ポエムくんのポエムセンスには負けるポエム。
あ、今日からポエムくんみたいなポエムセンスを身に着けたいから、語尾にポエムをつけることにしたポエム。
よろしくポエム。
731 17/02/12(日) 09:18 ID:AD9lbjNO0
なんだこの粘着どもは
よほど私生活が満たされてないのか?
732 17/02/12(日) 09:19 ID:JOoVpD160
お前らCスレまで荒らすなよ!
733 17/02/12(日) 09:27 ID:/R/a2BAQ0
昨日CLAごときが無茶な割り込みしてきたからクラクションならしまくってやったwww
734 17/02/12(日) 10:16 ID:OgJFg04U0
>>725
使い方次第
国産車だけどゼロクラで5年保った
735 17/02/12(日) 12:00 ID:MPIlXlDe0
>>727
> >>640
>> >>636
>>> 雨が降ったらみんなカツカツだなw
>>> 大変だーカツカツだよー(棒読み)
>>
>> 作者の意図を汲み取る系の問題が超苦手な奴はこんな解釈になるのにワロタw
>
> そういう奴ってTVドラマや映画とか見ても内容を全く理解できないのだろうな(笑)
合ってる。
736 17/02/12(日) 13:39 ID:3wQLUCL90
昨夜は俺様のCLA180で六本木のキャバへ行きテーブルに印籠のようにCLAのキーを置きフリーで酒を飲まずに烏龍茶で2時間。
ライン交換した全員とアフター約束。
気に入った1人だけ速アフターに持ち込み俺様のCLAでお台場のホテルへお持ち帰りしだぜ。
さすが俺様のCLAだ。
737 17/02/12(日) 16:48 ID:Afag33OT0
やっと雨と誤解釈した擁護厨のアホが静かになったか。
738 17/02/12(日) 17:58 ID:Fp6OBhDa0
烏龍茶て
739 17/02/12(日) 18:05 ID:B07Iw9Ad0
無い頭でツッコまれないように一生懸命考えたんだ。
察してやれ。
740 17/02/12(日) 18:10 ID:Okk4wkrR0
>>737
どう読んでも、雨でも濡れるのに何言ってんだこいつ、で片付いた話を、悔しさのあまり粘着してた
荒らしの図にしか見えないが、そこには触れないでおいてやらないとな。静かになったんだからw
741 17/02/12(日) 19:44 ID:HljMmxvn0
納車前に取説をダウンロードしてお勉強に励む今日この頃。
アナログ時計がない内装が庶民心をくすぐる。
やっぱディスプレイにアナログ時計を表示させるべきかな。
742 17/02/12(日) 21:01 ID:HBnjNgyo0
ポエムをNGWordにしたらレスがあぼ~んだらけだよw
ほんと荒らしまくってたんだなww
743 17/02/12(日) 21:17 ID:tHHddw170
>>741
俺はデジタル派だな
https://i.imgur.com/cimzlKR.jpg
744 17/02/12(日) 21:49 ID:rA4U1BjQ0
うわ!シブい選曲!
世代がバレる
745 17/02/12(日) 22:41 ID:ORiyISdo0
>>743
CLA乗り爺さん説の信ぴょう性すごいなww
746 17/02/12(日) 23:26 ID:LVBV8+990
ビニールハウスぶどう園へ、ようこそ!
747 17/02/13(月) 00:45 ID:cJTX07c90
底辺の
涙で濡れる
CLA
( ;∀;)
748 17/02/13(月) 01:01 ID:BWuCZ5XO0
いかに荒らしばかりアンチばかりかがわかるレスが続いてるな。非オーナーがなぜ粘着してるんだろう。
そんなことしてるから、悔しいの?とか思われてるっていうのに。
749 17/02/13(月) 01:08 ID:BWuCZ5XO0
その悔しさを象徴するのが、ポエム「濡れ濡れメルセデス」と、雨でも濡れるだろ何言ってんだという
ツッコミに対する粘着ぶり。
CLA購入者はC購入者よりも平均年齢が低いというMBJの発表を認めたくないレスを繰り返すあたりも、
悔しさを物語ってる。
750 17/02/13(月) 01:35 ID:rcQonone0
どんな話題も無理矢理ディスり方向にこじつけたレスをかぶせて悦に入るという、そんなのが3年に
わたって続いているから
オーナーや元々の住民だった人々に見限られたんだがな、このスレは。にもかかわらず、そんな行為を
続けてきたやつが、自身への対抗者を荒らしと呼ぶ。荒らしが他者を荒らしと称する。
で、たまにある、オーナーの投稿にも、時計云々の流れのようにディスりにつなげて悦に入る。
まあ恐らくこのスレが終われば、新スレ立ての条件を満たせず、なくなるだろうな。オーナースレではなく、
荒らしとアンチのためのスレ化してたらそれも当然か。
751 17/02/13(月) 06:54 ID:XCxthGYY0
>>656
> >>654
> 結局、雨と誤解釈しちゃった擁護厨のアホが
> 引っ込みつかなくなり必死で自演擁護して
> スレ汚ししてる始末 (笑)
夜中に連投までしてまだスレ汚しが続いてるみたいだな
752 17/02/13(月) 06:58 ID:StFrzB2V0
まだ粘着するのかこいつは。
雨でも濡れるだろ何言ってんだこいつは。たったこれだけでお前フルボッコになったのにすごいな。ゾンビかよw
ポエムハザードだなwww
753 17/02/13(月) 09:27 ID:jeBlcY2D0
どっちもどっち
754 17/02/13(月) 10:10 ID:dEPKv3WR0
>>752
即レスなんてすごいな。
四六時中、張り付いてるんだ。
当たってるだけに悔しくて仕方ないんだな。
755 17/02/13(月) 11:25 ID:qXkyFYCe0
ビンゴ!!
756 17/02/13(月) 12:56 ID:5oJLpmCO0
>>725
大体3年目安だろうね。
安心を買いたいなら。
757 17/02/13(月) 13:09 ID:aFvXNhHG0
>>754
ブーメラン刺さってるぞ。
758 17/02/13(月) 14:54 ID:7SaxtSI50
>>757
つ鏡
www
759 17/02/13(月) 21:49 ID:cGYAjq2F0
おまえらいい加減スレ違いだろ?
濡れすぎだろ
760 17/02/13(月) 21:56 ID:Vgxo0+ob0
昨日は中島みゆきですみません
https://i.imgur.com/7ZmoGQx.jpg
761 17/02/13(月) 22:01 ID:y6/swbA00
パネルカーボンなんですか?
762 17/02/13(月) 22:40 ID:whcfmC7K0
はい
763 17/02/13(月) 22:42 ID:ERSrUXri0
お爺ちゃん
支払い分割
年金で
中島みゆきを
聞いてますw
764 17/02/13(月) 23:07 ID:dEPKv3WR0
結局、雨と誤解釈しちゃった擁護厨のアホが
引っ込みつかなくなり必死で自演擁護して
荒らしてる時点で既に負け(笑)
765 17/02/13(月) 23:52 ID:XnnoCIAu0
>>760
さらにさぶい
766 17/02/13(月) 23:54 ID:XnnoCIAu0
やっぱAMラジオが良いね。
飽きがこないんよ。
767 17/02/14(火) 00:51 ID:2aqmkMWY0
人生初のベンツ検討してるんだけど冗談抜きでBクラスとどっちが広いんですか?
768 17/02/14(火) 01:46 ID:NgRfU1Kl0
>>764
雨でも濡れるのに何言ってんだ?
てかEスレにわざわざ出張って、同じこと返されて逃げ帰ってきたんだなw
769 17/02/14(火) 06:51 ID:YWtITTRj0
>>754
> >>752
> 即レスなんてすごいな。
> 四六時中、張り付いてるんだ。
> 当たってるだけに悔しくて仕方ないんだな。
ナイス!だいぶ効いてるみたい
如実に荒らしが減ってるw
770 17/02/14(火) 07:40 ID:+51AEhN70
>>766
いやいやFMっしょ笑
>>767
Bの方が居室も荷室も大きくて使い勝手はいい。
けど、外観も運転席に座った時の気分の良さも圧倒的にCLA。
771 17/02/14(火) 08:44 ID:FHXDogdr0
>>767
BクラスはCより広い。後部座席ならEより広く感じる
走行性能はCLAと変わらない
乗り心地はBのが上
後部座席に人を乗せるならBだろうね
乗せないならCLAでも可
772 17/02/14(火) 08:50 ID:68jCM5ph0
>>769
他スレでも雨降ったら濡れるのに何言ってんだ?と一蹴され、一笑に付されて控えめだったのに、
ここでは相変わらず粘着だなw
自信作をバカにされたらそりゃ粘着したくもなるわな。気持ちはわからんでもなくないぞ。
773 17/02/14(火) 09:20 ID:sLFGTAtC0
雨がどうのってまだやってんのか・・・頭悪そうなやつらだな・・・
774 17/02/14(火) 10:00 ID:iDaXBE5V0
雨と思ってるのは誤解釈しちゃった擁護厨のアホだけだな・・・
775 17/02/14(火) 10:12 ID:3MVBkXay0
雨でも濡れるのに何言ってんだ?
これをどう読んでも、雨と勘違い読み違いをしたのではないと思うのが、通常の脳の結論だけどなw
国語的に分析しないとダメか?
雨「でも」。この「でも」は、「それに加え」、濡れる条件は他にもあり、それが雨である、ということなんだが、
本当に理解できていないみたいだな。
本当の本当の本当の、アホなんだな………頑張れホントに。
776 17/02/14(火) 10:17 ID:mU9dD/4U0
>>775
それはとっくにわかったことだからもうやめろ。何を言っても退かないのはわかっただろうが。構うから粘着してるんだろ。
777 17/02/14(火) 10:29 ID:mU9dD/4U0
>>771
乗り心地はBが上というのは、CLAに対してだよな?
Cを持ち出しても何の比較にもならないので、余計にわかりにくくなる。
CLAは前車、Bは代車で後席にも乗ったことはあるがシート幅狭さと角度の立ち気味なところ、座面の短さが、ちょっとつらいね。膝ス
ペースはどちらも充分。頭上スペースはCLAは論外。SBでやっとまとも。
BかCLAかで迷うなら、その二つだけでしっかり比べたらいい。
Cも見てしまうとがっかり感がどうしてもつきまとうことになる。
778 17/02/14(火) 10:56 ID:mU9dD/4U0
フジテレビ系のONE Hour Sense #322でBのオーナーを取り上げてる。
そのBは内装がグレー。白っぽいやつね。CLAでは選べないのではないかな。
マイナーチェンジで選べるようになってるかもしれないが。
とてもいい内装色だと思う。ご参考に。
779 17/02/14(火) 11:02 ID:oOWGs8Lg0
誤解釈しちゃった擁護厨のアホのID:aQp8l42f0がやらかした自演の失敗作
CLAスレで反撃して即、Eクラススレで相手になりすましてまでして荒らしてる
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 31台目■■
728 17/02/12(日) 08:06 ID:aQp8l42f0
雨でも濡れるだろ
↑これで、お前の言う「論破」を、お前がされたようにしか見えないが、
そこには触れないでおいてあげるから新作ポエムをはやくw
【W213】メルセデス・ベンツEクラス15【S213】
795 17/02/12(日) 08:09 ID:aQp8l42f0
朝、濡れたまま走ってるメルセデスほど
カツカツ感を感じさせるものはない
780 17/02/14(火) 11:12 ID:IBq0zMQq0
それが自演に見えるとなると、よほど悔しくて未だに熱くなってるんだな。遊ばれてるだけじゃねえかw
CLAスレにこんなバカいるが遊ばないか?という感じでwww
781 17/02/14(火) 11:15 ID:IBq0zMQq0
他スレでは雨でも濡れるだろで一蹴されて終わったけどなw
ここでは退かないとなると、やはりCLAに対する積年の恨みという奴か?動機はw
782 17/02/14(火) 11:20 ID:mU9dD/4U0
>>780
エサをやるな。
783 17/02/14(火) 11:41 ID:uTbU8s2E0
>>771
Bスレ逝け
やたら重心が高くてコーナリングを楽しめる車じゃない。
ワンボックス好きなの?
嵐はワンボ海苔が多いってホントだなw
784 17/02/14(火) 11:59 ID:hI9HVHIC0
>>783
コンプレックスがやばいみたいだね
精神科いったほうがいいと思うよ
コーナリング楽しみたい人は最初からFRベンツ買うだろうし
Bは言うほど重心高くないよ
785 17/02/14(火) 12:17 ID:ztEsui+80
>>777
>CLAは前車
今、何乗ってるの?
786 17/02/14(火) 12:26 ID:aLuJzlho0
>>780
>>781
即レスなんてすごいな。
四六時中、張り付いてるんだ。
当たってるだけに悔しくて仕方ないんだな。
787 : 名無し@そうだドライブへ行こう2017/02/14(火) 12:28 ID:uw8urAmd0
Bクラスを代車で乗ったけど(Bだけは勘弁してと言ったんだけど一日だけならと妥協して)
いくらアクセルを踏み込んでもスピードが出ない。カッコも超悪い。
思った通り(以下)の車でしたよ。
おれはいまだにBを買う人の気持ちがわからない。Bを買うぐらいならGLAでしょと思う。
ゴメンね、ここはCLAのスレでした。BもGLAもCもお呼びじゃない。こりゃ失礼しました、、
788 17/02/14(火) 12:48 ID:mU9dD/4U0
>>785
A→CLAクーペ→Cワゴン→Eワゴン納車待ち。
ディーラーでもお約束だと微笑されるほどの順当ランクアップ中
789 17/02/14(火) 13:26 ID:ztEsui+80
>>788
なるほどねぇ
自分は、スプリンター、カリーナED、スカイラインGTS-t、クラウンV8、マジェスタ、アルファード、ゼロクラ(50プリウス2台持ち)、
初ベンツCLAなんだけど、国産車から外車は違和感ありまくり
最終ゼロクラからだからMD(笑)やアナログテレビの境界をまたいでるので装備については言うことなし
ナビはトヨタがよかったね。バック時のモニターや音も違和感ある(慣れたけど)
でも、アンドロイドオートやカープレイでなんとか。
1つ失敗かどうかわからんけど、CLAは小さい。室内がね
クラウンとかアルファード乗ってきたからマジでよくわかる。
今後はCクラスかまた国産に戻るかは未定だけど、Cクラス良さげ?
スレチすまんがCLA乗ってるから許してね
790 17/02/14(火) 14:04 ID:rITj53Km0
>>788
何だよ、アナログ時計組じゃん。
今じゃ素のCLA海苔の敵だ。
でもメルセデスのダウンサイジングターボは秀逸。
日常生活で使う領域のトルクが厚いから素でガマン汁。
高速で煽られてもディストロまかせで、お先にどうぞ出汁。
791 17/02/14(火) 14:18 ID:5Ahjvz0B0
>>742
> ポエムをNGWordにしたらレスがあぼ~んだらけだよw
>
> ほんと荒らしまくってたんだなww
それからポエムというWordが激減w
バカなりに一応気にしてるw
792 17/02/14(火) 16:47 ID:5NdWZOHL0
>>787
そんだけ走り走り言っておいて180乗ってたなんてコト無いよな?
793 17/02/14(火) 17:15 ID:ofXWIMbI0
CLA もシューティングブレークなら後部座席はギリ許容範囲。日本の道路事情を考えたらサイズもこれぐらいでいい
DCTが壊れまくらなければ、320iから乗り換えたいと本気で考えてます
デュアルクラッチはワーゲンのDSGのイメージあって怖いんですが、メルセデスはそこまで神経質にならなくていいですかね?
794 17/02/14(火) 17:58 ID:mU9dD/4U0
>>789
せっかくだからCにあがったらいいと思う。
最短でもあと2カ月ほどC200ワゴンスポーツ。エアサスはCLAからの乗り換えではコンフォートではかなり柔らかく感じるので、
最初の半年はインディビジュアルで足はsport、ステアリングとエンジンはコンフォート。
その後は今もそうだけど全部コンフォートにして、これが当たり前の感覚として刷り込めたかな。
セダンとワゴンでもまた違う。ワゴンのほうがコンフォートは柔らかく、sport+にすると逆にちょっと硬いなと思った。
主観だし、そもそもセダンはあくまでも素人試乗レポレベル。
795 17/02/14(火) 18:48 ID:tjgFx6Mv0
>>793
ワーゲンのはほとんど乾式クラッチを採用してそれが数万キロでギクシャク感やジャダー起きやすい
GTIなどの湿式クラッチはそれほど不具合報告はない
んでベンツは湿式クラッチを採用してる
将来的には湿式なのでミッションオイルの交換が必要になるが耐久性は乾式よりいいと思う
が初期型aクラスもまだ5年経ってないのでどんな不具合が出るかは知らん
796 17/02/14(火) 19:18 ID:glHwjj4H0
>>793
今一番優れた変速機はBMW218の8速ATだよ
アイシンワーナー製でベンツもこの変速機が欲しいほどだよ
ベンツの変速機は湿式といういわゆるトルコンを入れてるから、壊れ難いけど、
残念ながら耐朽性も変速性能もアイシンワーナーのATには勝てない。
797 17/02/14(火) 20:17 ID:yN4Sg6SW0
>>779
> 誤解釈しちゃった擁護厨のアホのID:aQp8l42f0がやらかした自演の失敗作
>
> CLAスレで反撃して即、Eクラススレで相手になりすましてまでして荒らしてる
>
>
>
> 【C117】メルセデス・ベンツ CLA 31台目■■
>
> 728 17/02/12(日) 08:06 ID:aQp8l42f0
> 雨でも濡れるだろ
>
> ↑これで、お前の言う「論破」を、お前がされたようにしか見えないが、
そこには触れないでおいてあげるから新作ポエムをはやくw
>
>
> 【W213】メルセデス・ベンツEクラス15【S213】
>
> 795 17/02/12(日) 08:09 ID:aQp8l42f0
> 朝、濡れたまま走ってるメルセデスほど
>
> カツカツ感を感じさせるものはない
自演失敗クソワロタw
798 17/02/14(火) 20:27 ID:rITj53Km0
>>793
シューティングブレークは、確かに後席の頭上周りに余裕ができる。
でも、クーペ感が消えてワゴン車っぽくなる。
CLAは特にケツの美しさが命だから、SBは今イチに思える。
799 17/02/14(火) 20:44 ID:g2K3HESL0
>>798
しーーっ!
安モンジェリーって喜ぶ奴が来るぞ!
800 17/02/14(火) 22:49 ID:OlXrfZ4x0
濡れる人が多いのはこのスレですか?
801 17/02/14(火) 23:02 ID:F1hHWkE30
>>656
> >>654
> 結局、雨と誤解釈しちゃった擁護厨のアホが
> 引っ込みつかなくなり必死で自演擁護して
> スレ汚ししてる始末 (笑)
アホの自演は本当だったんだ
暴露までされてマジ恥ずかしい奴
802 17/02/14(火) 23:24 ID:Ri/eFbSD0
>>801
自演はお前の専門分野。専売特許。
EスレCスレに濡れ濡れメルセデスを書き込んだのが自演に見えるか?バカにされて弄られてるだけだぞw
こんなバカ現れたぞ、雨でも濡れるのにってな。
803 17/02/14(火) 23:48 ID:mU9dD/4U0
>>802
餌やり禁止。
804 17/02/14(火) 23:55 ID:Ri/eFbSD0
朝、濡れたまま走ってるメルセデスほど
カツカツ感を感じさせるものはない
805 17/02/14(火) 23:56 ID:Ri/eFbSD0
雨でも濡れるけどなw
806 17/02/14(火) 23:57 ID:Ri/eFbSD0
あー雨降ったら濡れるわーあーそれ濡れ濡れだわーあーこれカツカツだわーあーこれ困るだわー(棒読み)
807 17/02/15(水) 00:00 ID:bkq2GneM0
伝説のポエム「濡れ朝、濡れたまま走ってるメルセデスほど
カツカツ感を感じさせるものはない濡れメルセデス」、永遠なり!わが船長!
Wet poet society
808 17/02/15(水) 00:02 ID:bkq2GneM0
コピペ失敗w
やり直し。
伝説のポエム「濡れ濡れメルセデス」、永遠なり!わが船長!
Wet poet society(濡れる詩人の会)
809 17/02/15(水) 00:34 ID:H31o+F7f0
>>779しつけえな
810 17/02/15(水) 07:48 ID:yue4Ai8f0
>>809
雨と誤解釈しちゃった擁護厨のアホは空威張りばかりで疲れて
いつもの自演擁護でついつい本心も書いたんだね
わかります、わかりますw
811 17/02/15(水) 08:14 ID:0LYyA3S60
雨でも濡れるのに何言ってんだ?と書き込んで
お前を怒らせたのはおれだぞポエムくん。
早く自作を読ませろよ濡れメルシリーズ第二弾をよおw
812 17/02/15(水) 09:04 ID:J+CREGCN0
>>779
> 雨と誤解釈しちゃった擁護厨のアホのID:aQp8l42f0がやらかした自演の失敗作
>
> CLAスレで反撃して即、Eクラススレで相手になりすましてまでして荒らしてる
>
>
>
> 【C117】メルセデス・ベンツ CLA 31台目■■
>
> 728 17/02/12(日) 08:06 ID:aQp8l42f0
> 雨でも濡れるだろ
>
> ↑これで、お前の言う「論破」を、お前がされたようにしか見えないが、
そこには触れないでおいてあげるから新作ポエムをはやくw
>
>
> 【W213】メルセデス・ベンツEクラス15【S213】
>
> 795 17/02/12(日) 08:09 ID:aQp8l42f0
> 朝、濡れたまま走ってるメルセデスほど
>
> カツカツ感を感じさせるものはない
朝から笑いすぎて腹イテ~w
813 17/02/15(水) 09:10 ID:0LYyA3S60
自分がゾンビになってスレをさまよってることにさては気づいてないなこいつ。
雨でも濡れるのに何言ってんだ?の一文で完全に論破
されたゾンビポエムくん、ゾンビになっても次作は書けるよね?はやくよろしく。
814 17/02/15(水) 09:52 ID:ANBaGjeC0
雨の御堂筋
815 17/02/15(水) 10:31 ID:p2ECGOhZ0
昨日エンブレムチューンでおまけにナンバープレートが45の似非CLA45を見た
ベンツを知っている人から見れば一目で偽AMGだと分かり笑いものだし
ベンツを知らない人から見ればCLA45もCLA180も同じCLAで変わらないのに
こういう人って何がしたいのだろうか?
816 17/02/15(水) 10:35 ID:IXwP27/o0
>>768
> >>764
> 雨でも濡れるのに何言ってんだ?
> てかEスレにわざわざ出張って、同じこと返されて逃げ帰ってきたんだなw
己がEスレにわざわざ行って自演してたのが完全にバレた今、
こんなことまで自演して書いてたのが更に笑いを誘うw
817 17/02/15(水) 10:48 ID:JOn8Xapl0
>>787
BもCLAもエンジン一緒だろバカ。
何がスピードでないだよw
818 17/02/15(水) 10:50 ID:JOn8Xapl0
>>793
乾式と湿式の違いがある。メルセデスはシフトショックもなく、快適ですよ。
819 17/02/15(水) 10:52 ID:JOn8Xapl0
>>798
そのケツに至るまでのラインがSBの美しさなわけだが、まぁ、デザインは好みなのでなんともな。
820 17/02/15(水) 11:15 ID:wUqMURv50
>>815
エンブレムチューンをやりたかったんだろう。おまえアホか?
821 17/02/15(水) 11:18 ID:u/eP/bZS0
FFにベンツマーク付いてること自体がエンブレムチューンみたいなもんだからな
CLA乗りがAMGワッペン貼ろうがマイバッハの棒立てようが違和感ないわ
822 17/02/15(水) 11:25 ID:ADakDZgA0
>>821
さっきからお前の一人芝居もうお腹いっぱい。
823 17/02/15(水) 12:43 ID:MjeLHerV0
>>796
アイシンワーナー×
アイシンAW ○
824 17/02/15(水) 13:39 ID:JOn8Xapl0
>>821
仕事しろバカ
825 17/02/15(水) 14:54 ID:FJ/Tl+bG0
このスレでも自分のレスにレス付ける雨と誤解釈しちゃった擁護厨のアホ
826 17/02/15(水) 16:48 ID:aW1hwMfz0
濡れメルポエムくんがいよいよ悔しさを隠さなくなってきたw
効きすぎポエムくんおめめ濡れ濡れwww
827 17/02/15(水) 17:54 ID:7tukEZrm0
メルセデスのDCTは乾式DSGよりは湿式なだけに、そこまで心配いらんて事ですね
ありがとうございました
あとBMWね8速ATに乗ってますが、アイシンじゃなくてZF社だったような…
828 : 名無し@そうだドライブへ行こう2017/02/15(水) 18:22 ID:1kpQonv00
>817
エンジンが同じでもギア比も車重も違えば当然スピードは変わるはずだよ。
バカは君だね。(知識なさすぎ)
しかも、同じ排気量とは書いてないしね。(君の思い込みなんだよ)
829 17/02/15(水) 18:48 ID:iXGKbIhS0
そんなにハイパフォーマンスなエンジンでも無かろうに…
必死だな。
830 17/02/15(水) 18:52 ID:HH4quA/e0
CLA乗りがBディスるとか勘弁してよw
831 17/02/15(水) 19:00 ID:qQ3hfQeP0
CLAってベンツらしい頑丈さとか重厚さとか200キロでも片手運転とかってあんの?
832 17/02/15(水) 22:53 ID:jopWH9v70
>>831
45は全くの別物でその通り。
それ以下のは知らん。
833 17/02/15(水) 23:01 ID:ghWw2Xy90
外国でCLA250運転したけど、120マイル/hは怖かったw
日本ほど路面良くないせいもあるけど
834 17/02/16(木) 06:34 ID:buupl3880
旅行に行ってて数日乗れなかったけど、今日早朝クルージングに行ってきた。
45サウンド快調!
835 17/02/16(木) 07:51 ID:qT0CloEq0
>>656
> >>654
> 結局、雨と誤解釈しちゃった擁護厨のアホが
> 引っ込みつかなくなり必死で自演擁護して
> スレ汚ししてる始末 (笑)
まだスレ汚ししてるのな
836 17/02/16(木) 08:12 ID:3v9QmZrj0
>>827
新世代の218シリーズはアイシン。
旧世代の3シリーズはZF。
837 17/02/16(木) 09:28 ID:1W4dyqsP0
>>828
ギヤ比同じだろ。
重量?何キロ違いだよw
同じ排気量で比較するだろ普通?
馬鹿すぎて吹いた。
838 17/02/16(木) 11:20 ID:n2z5jXvY0
>>788
AからCLAってランクアップか?
839 17/02/16(木) 11:35 ID:U/c8KBTL0
はいはいランクダウンランクダウン。ほんとうぜえな荒らしカスは。動機なんぞに興味はないが、3年以上もCLAサゲに心血を注ぐク
ズっぷりはもう生きてる価値ねえよ
840 17/02/16(木) 11:52 ID:7xmyWT2B0
>>839まあそんなにむきになるなよ
ここはCLAスレではなく、Wet Poet Society(濡れる詩人の会)なんだから
841 17/02/16(木) 12:50 ID:tVJSZZby0
>>840
さぶい
842 17/02/16(木) 13:40 ID:R/HXepnO0
>>841
ブサい
843 17/02/16(木) 13:43 ID:HS2gxaFe0
あいたたたーwwwこれは>>841ちゃん、元本取られましたなwww
844 17/02/16(木) 18:48 ID:5GoH2rpu0
>>815うちの近所にはB180のAMGが停まってる。
845 17/02/16(木) 23:10 ID:qVAgfxHJ0
>>816
> >>768
>>> >>764
>>> 雨でも濡れるのに何言ってんだ?
>>> てかEスレにわざわざ出張って、同じこと返されて逃げ帰ってきたんだなw
>
>
> 己がEスレにわざわざ行って自演してたのが完全にバレた今、
> こんなことまで自演して書いてたのが更に笑いを誘うw
(笑)
846 17/02/16(木) 23:57 ID:UKq6f1uG0
うわぁ…寝る前に悔しさが再び込み上げて涙のぶり返しかw
濡れメルくん、明日は晴れるといいな、心www
847 17/02/17(金) 03:57 ID:UUpvypGV0
CLAって注文して何ヶ月待ち?
すぐに乗りたいなら中古の新品がいいかな?
848 17/02/17(金) 05:50 ID:RmSZwjxR0
>>846
ブーメラン刺さってるぞ。
849 17/02/17(金) 06:33 ID:+axY3NM90
>>847
色とグレードによる。
国内在庫か輸送中リストから選べばそないに待つことはない。
850 17/02/17(金) 07:09 ID:tVbXxRVD0
>>848
首はねられてるぞ。
さっきから橋の欄干に頭だけ乗っかってしゃべってるけどさお前、胴体あっちで腐乱してたぞ。
851 17/02/17(金) 11:13 ID:9aSVq/Q40
赤のサンルーフ180スポーツがいいんだけどどのくらい待ちかな
852 17/02/17(金) 12:38 ID:6FAHGe7e0
はい、ここで聞くより
ディーラーへ
853 17/02/17(金) 12:44 ID:eurQXux00
>>779
> 雨と誤解釈しちゃった擁護厨のアホのID:aQp8l42f0がやらかした自演の失敗作
>
> CLAスレで反撃して即、Eクラススレで相手になりすましてまでして荒らしてる
>
>
> 【C117】メルセデス・ベンツ CLA 31台目■■
>
> 728 17/02/12(日) 08:06 ID:aQp8l42f0
> 雨でも濡れるだろ
>
> ↑これで、お前の言う「論破」を、お前がされたようにしか見えないが、
そこには触れないでおいてあげるから新作ポエムを
はやくw
>
>
> 【W213】メルセデス・ベンツEクラス15【S213】
>
> 795 17/02/12(日) 08:09 ID:aQp8l42f0
> 朝、濡れたまま走ってるメルセデスほど
>
> カツカツ感を感じさせるものはない
雨と誤解釈ようなアホだから ( ´,_ゝ`)プッ
854 17/02/17(金) 12:47 ID:oAynjzSc0
自信作ポエムを他スレに書き込まれからかわれて悔しい濡れメルちゃん、今日も涙目コピペ連投。
855 : 名無し@そうだドライブへ行こう2017/02/17(金) 18:19 ID:9CEa7GPw0
また腐った板になってきたね
856 17/02/17(金) 19:22 ID:0xavlxm60
もうそんなことどうでもいいよ。
どうせワンボックスカー海苔がいつまでも粘着してるだけだしw
857 17/02/17(金) 20:41 ID:tUtcPFhS0
自演のアホを張り付かしておくスレ
858 17/02/17(金) 21:52 ID:mwnL7Jyb0
爺さんが延々と自演しながらポエムとかワンボックスカー海苔とか爺さん特有のレスでまわりを凍らるスレ
859 17/02/17(金) 22:29 ID:AM0b+AV00
>>857と>>858が濡れメル君なのは秘密。
860 17/02/17(金) 22:39 ID:0xavlxm60
ワンボ海苔って図星だったみたいw
861 17/02/17(金) 23:36 ID:jNwrSdwr0
今日街角で赤のCLAを見たが、結構カッコ良かったな。
俺の場合は濡れたメルセデスを遥かに凌ぐ、泥だらけのメルセデスだが全然気にならないなw
862 17/02/18(土) 01:21 ID:kv3hese/0
aクラスの新型テストカー見る限り、次のclaはボンネットがだいぶ薄型されてスタイリッシュになりそうだな
内装もcクラス並みになればいいな
863 17/02/18(土) 06:49 ID:LBaxHcqx0
週末TDRバス多いな~
俺の45サウンド聞こえたかな?
864 17/02/18(土) 06:58 ID:PqUK366X0
45のエンジン音はしびれるなぁ
朝一だとご近所迷惑レベルだけど大丈夫っすかw
865 17/02/18(土) 07:29 ID:LBaxHcqx0
タワマンで出入り口離れてるから大丈夫。
てか、そもそもローカルで踏み込まないよ。
地下駐だから、朝から濡れてないし。
866 17/02/18(土) 08:03 ID:IqswAqAk0
>>865
でも途中で通り雨にでも遭遇してみろ。
濡れたまま走って降ってない地域に差し掛かり、そこに住んでる濡れメル君にみられたら、カツカツだと思われちゃうからw
867 17/02/18(土) 08:35 ID:Us7XTY4A0
精神病だな
しつこ過ぎる
キチガイ来るな
868 17/02/18(土) 09:05 ID:aUDNTcoS0
ほらほら、
早速雨と誤解釈しちゃった>866のアホが
必死で言い訳してるw
869 17/02/18(土) 10:22 ID:+rAUSukL0
>>862Aは来年始めにはデビューするんだな。
そろそろ現行claもモデル末期なら、いろんなもん付けたお買い得限定車が出てくるかな?雨の日に。
870 17/02/18(土) 12:33 ID:Kvkw6azw0
>>869
オプション色々載せられちゃったら、雨でも降ったらなおさらカツカツだと思われちゃうじゃないかw
どうしてくれるんだよMBJ
871 17/02/18(土) 17:40 ID:SuuHc5ae0
何より恐ろしいのが、
こいつら2人とも自分が面白いもしくは勝ってると本気で思ってそうなことだ
寒気がするくらいセンスないぞ、どっちも同じくらい。禿散らかしてそう
872 17/02/18(土) 18:10 ID:wwA2vy1d0
↑
負けてるから、自演で共倒れ作戦にしか見えない。
873 17/02/18(土) 22:51 ID:SbEZEz7n0
自演の証拠も暴露されてるしな
874 17/02/18(土) 23:11 ID:bbmKioRE0
良い大人が何やってんだか。
楽しいのかな?♪( ´θ`)
875 17/02/18(土) 23:44 ID:HMNJX/gi0
最初からみてるが、うーん……
雨と勘違いって連呼してるが、朝露でなくとも濡れる、という点を論われて腹を立てたのか何なのか、
動機は知らないが、一人で複数
人を装って仕返しをしているのはロム歴長いからわかるし……
かと言って論ったやつもわざわざ他スレにまでコピペしに行って、祭り上げを狙ったんだろうけど思惑は果たせず。
何アホやってんだとしか思えないし……
で、今度はそれを自演失敗だのと……指摘したったwwwみたいなつもりなんだろうけど、
失敗してるのは自演じゃなく他スレでの祭り上げだしなあ……
このスレ長いのはおれだけではないだろうから、まあ言うまでもない話ばかりだろうけど……
車のネタがなさすぎるからなあ、CLAは。
こうなるのは必然なんだろうな。
876 17/02/19(日) 00:43 ID:V204/jX60
>>875
長々書かなくても、バカしかいねぇで十分だよw
877 17/02/19(日) 01:55 ID:46BTSacv0
CLAは人を詩人に変える魅力がある
@メルセデス・ベンツ
↑
次期CMの最有力だよな
878 17/02/19(日) 06:42 ID:ydhy8+QZ0
>>877
恥ずかしくないのか..
879 17/02/19(日) 10:06 ID:y9VKJPsx0
>>766
大沢悠里聞いてるわ
880 17/02/19(日) 10:16 ID:9GNr1yj20
> 負けてるから、自演で共倒れ作戦にしか見えない。
やたら白々しく増えてきたから当たってる
881 17/02/19(日) 12:40 ID:sFLY9b430
インターネットなんかいくら金あっても人としてクズしかいないからな。
882 17/02/19(日) 13:49 ID:46BTSacv0
CLAは人を変人に変える狂気も有る
883 17/02/19(日) 14:22 ID:yzJJtDnQ0
>>880
何スレも前からwwwと
草生やしてる奴は
あの自演バカしかいないので
すぐバレてる。
884 17/02/19(日) 15:50 ID:46BTSacv0
栄養分が多いので草も良く生えます
家族を乗せて育てたい人へ
ちょっと狭いくらいがちょうどいい4ドアクーペCLA
@MB
885 17/02/20(月) 08:46 ID:0VF7keWr0
wwwの自演君がいないと、こんなに静かなんだわ。
886 17/02/20(月) 09:23 ID:+jsIT1pS0
このスレは草も生やせないクソ民なのか?
まあ、俺以外クソなのは知ってるけど。
887 17/02/20(月) 09:36 ID:+jsIT1pS0
朝 濡れたまま走ってるメルセデスほど
カツカツ感を感じさせるものはない
(根岸崇一「甘い恋人」のメロディーにのせて)
888 17/02/20(月) 11:09 ID:XXve39fk0
都内の一戸建車庫からCLAは出てくる気がしない
クソ田舎は知らん
889 17/02/20(月) 11:26 ID:uM+170nl0
分譲マンションからしかでてこない
890 17/02/20(月) 11:32 ID:7z/iqwZU0
田舎だと建売住宅の簡易車庫から出て来るな
車は埃まみれw
891 17/02/20(月) 11:43 ID:P40eOY6E0
>>890は華麗に田舎在住を告白したな。
いいんじゃない?田舎暮らし。いいと思うよ、田舎暮らし。おれはしないけど。
892 17/02/20(月) 13:11 ID:64dbTO2e0
ベンツはeクラス以上とか、都会の一軒家に住まなくてはいかんとか
どんだけ貧しい性格なんだよ・・・
今まで良い事無かったんだね~
893 17/02/20(月) 13:30 ID:NBFv8Ro70
都心の大豪邸以外の一軒家住みは小型車じゃないと駐車スペース的にも路地的にもきついだろ?
だからプジョーやゴルフはてはミニまで欧州の小型車が昔から多かったのはその為だろ
お金はあるけど大きい車は無理って人は思った以上にたくさんいるわ。
昔から都内に家がある人ってそういう立地や敷地面積の人が多いだろ?
それが嫌なら分譲マンション買うか郊外の一戸建てに買い替えるかだよ
でもバブル期以降に郊外に出た層が都心に戻ってくるからタワーマンションの需要と供給が成り立つわけで
894 17/02/20(月) 13:37 ID:FAOY2NN10
>>893
そんなこと言っちゃうと、雨でも濡れるのに何言ってんだ?と当たり前のリアクションされたのが悔しくて
雨と勘違いしてるとか読解力皆無の意味不明な勝利宣言を繰り返している濡れ濡れメルセデス作者のように、
そんな家しか買えない時点でどうのこうのと言い返してくるぞ。
まあ、濡れ濡れメルセデスと車庫云々を言っているのは同じやつだけどなw
895 17/02/20(月) 15:33 ID:NrjBsLN50
都会こそ行先の駐車場がアレだから大きさとか幅が小さい車も重宝されるんだろうけどね
そんな感じだからほんとに車使う人は地上最低高とか気のする人もいるぐらいだもんな
896 17/02/20(月) 19:46 ID:7z/iqwZU0
この車が、一番似合う場所は郊外のパチンコ屋の駐車場だなw
貧乏人のオーラが出ていて、ザ・メルセデスって感じがするわ
897 17/02/20(月) 20:57 ID:WLYX2nco0
このスレの住民は土日に出勤してる人多いよね?
飲食系の経営者クラスが多い気がする
898 17/02/20(月) 21:06 ID:2kXMPsq20
>>897
3人くらいしかいなさそうだけどなーw
899 17/02/20(月) 23:04 ID:g4A1yMGX0
確かに地方のスナック経営って感じがするよね
900 17/02/20(月) 23:35 ID:0Wcss0ms0
今日も荒らしアンチによるCLAサゲ一人芝居が虚しく続く……
901 17/02/20(月) 23:40 ID:WLYX2nco0
CLAを持てる人
そこそこ優秀だが、根はゲス
そこそこ商売は上手だが、長続きしない
そこそこ成功するけど、そこで成長が止まる
とりあえず周りの人間を見下している
自分の職業は?って聞かれて 『社長!』 って答えちゃう。 そこは飲食業だろw
趣味はゴルフって事に家族にはしてるので休日は一人で出かける
出かけちゃうのに、ゴルフバックを置き忘れちゃう
まぁ オレの守護霊はそう言ってる。あくまで守護霊な
902 17/02/20(月) 23:52 ID:iJYDJRSu0
うちの近所はスーパーやジムに奥さんが乗ってきてるイメージ。女の人が乗ってる割合が高い
903 17/02/21(火) 01:52 ID:uskkkxbm0
>>902
そんなに凝視してたらそのうち通報されるよ
904 17/02/21(火) 08:03 ID:cspCfkkl0
>>901持てる人なら、平均収入以上の人はみんな該当しちゃう。
905 17/02/21(火) 08:17 ID:ZUPdpMcd0
高級旅館の駐車場に停まってるCLS
品のある男性とともに車の助手席からは、
きれいな女性が笑みを浮かべて降りてきた。
一方、コンビニの駐車場に停まってるCLA
店内では、くじが外れたことに文句を言ってゴネてる男が一人いた。
メルセデス・ベンツのある日本の風景
906 17/02/21(火) 08:30 ID:cncYV/nQ0
そして今日も、3年半にわたり続くCLAサゲ活動に邁進する一人の、寒い戦いは終わらない。
~珍熱大陸~
907 17/02/21(火) 09:49 ID:gYe2yAwV0
>>894
都心の古い狭小住宅のほうが地方都市の郊外の豪邸より高いんだけどね
そもそも何を持ってして豪邸というのかという点からして違うしね
908 17/02/21(火) 09:54 ID:4SAjCftu0
値段の高い安いじゃないよね
都心の狭小住宅はいくら億超えようが豪邸とは言わないもん
土地100坪overで上物が億超えてたら豪邸と言って良いでしょう
909 17/02/21(火) 09:54 ID:gYe2yAwV0
でも東京だと都心の商業地域での取り回しや駐車スペースの問題もあるけど、
宅地エリアの狭い路地って問題もある
その場合初期のベンツのFFって他の欧州車や国産の小型FFより小回りが利かなかったよね?
現行はその点どうなの?
車体サイズや最低地上高だけじゃなく小回りが利くことも重要な要素だよね?
910 17/02/21(火) 10:05 ID:4SAjCftu0
CLAの最小回転半径は5.1mと、FRのCクラス並みを達成してるから
FFとしては小回り効くほうでしょう
911 17/02/21(火) 10:13 ID:69HiVg8Y0
メルセデスベンツは、トヨタと並ぶ世界最大級の自動車メーカー。
CLAは、トヨタで言えばプリウスのような大衆車の一つだ。
車内見ればアナログ時計がないから、一目瞭然だろ。
ベンツ=全車種が高級車とか、ジジイかテーノーの発想だね。
912 17/02/21(火) 10:29 ID:gYe2yAwV0
>>910
このクラスのFFで5.1mなら悪くないよね
同じくらいの大きさで5.6mとか5.7mくらいのFFもあるだろうし
小さいから小回りきくってわけじゃないのが車選びの難しいところだよね。
913 17/02/21(火) 10:41 ID:4SAjCftu0
ベンツが運転しやすいのは最小回転半径が小さいのもある
ハンドル目一杯切ったときにフロントタイヤが斜めに寝るのがかっこいい
914 17/02/21(火) 10:49 ID:PUcqxwKF0
ディーゼルは輸入の見込みないかな?
915 17/02/21(火) 10:53 ID:erO4aegM0
claは遮音性が皆無だから無理!
916 : 名無し@そうだドライブへ行こう2017/02/21(火) 11:08 ID:353a9OCL0
そうね、いいエンジン(250)を積んでるのに遮音が乏しいので、それだけが
残念な点です。
あとは惚れた弱みで、すべてパーフェクトでんな。
250では低回転でもトルクが太いので乗っている時は回転数が上がらずに室内は
静かなんだけど、アイドリング時に外に出て聞くとエンジン音が結構大きいのね。
それにしても、マークXって同じ性能でも燃費は超悪いし、トルクも低回転で貧弱ね。
トヨタはハイブリッドで天狗になってエンジンの基本性能でマツダにも後塵を拝している感じだな。
917 17/02/21(火) 11:17 ID:69HiVg8Y0
180の1600ccは、F1の900馬力をデチューンしたイメージ何だけど。
メルセデスは、レース経験が市販車につながってるという解釈。
トヨタは富士持ってるけど、生かされてるのか不明だ。
918 17/02/21(火) 11:31 ID:erO4aegM0
cla乗ると振動が酷く、ストレスが凄い!
919 17/02/21(火) 11:38 ID:MazFngQ50
>>918
タイヤバランス悪いんでないか?
振動なんか無いけど・・・
ちなみにマイチェン後ね
920 17/02/21(火) 12:24 ID:Bq+zTFhF0
事故車でしょ
921 17/02/21(火) 12:59 ID:gYe2yAwV0
>>913
メーカーで一括りされても
初期のFFベンツは小さいのに小回りきかなくて有名だったじゃん
922 17/02/21(火) 13:04 ID:erO4aegM0
新古で買いました
923 17/02/21(火) 13:06 ID:gYe2yAwV0
>>917
あれ?
F1のエンジンは1.6Lなのは同じとしてもV6じゃね?
180のエンジンは同じ1.6Lターボでも四気筒でしょ?
しかもCLAエンジンのほうが現行のターボF1エンジンの規格制定より前じゃね?
924 17/02/21(火) 13:24 ID:4SAjCftu0
>>921
初期のFFベンツが例外でしょ
Gクラスでも他メーカーの同じくらいの大きさのとくらべて最小回転半径小さいよ
EもSもそうだよ
ベンツはけっこう最小回転半径に気を使ってる
925 17/02/21(火) 15:07 ID:hH/zBsSd0
お前らよく飽きずにやってんな。バカなのか?
926 : 名無し@そうだドライブへ行こう2017/02/21(火) 16:34 ID:353a9OCL0
そう言いながら飽きずによく見てるな。
927 17/02/22(水) 01:58 ID:gU79X0JT0
>>922
おお
何キロ走行済?
928 17/02/22(水) 08:28 ID:KP5gcM4C0
>>928
ありがとう
15000km走行
929 17/02/22(水) 09:16 ID:0wjuVCwy0
いや、新古っつうのはだな・・・(白目
おもっくそ中堅クラスの中古やんけ・・・
930 17/02/22(水) 11:51 ID:WxZdrFtX0
そもそも販売ノルマのある軽自動車と違って登録済未使用車はほぼないだろ?
外車でそれがあるとしたらあまりに売れなくて完成車証明の期間内である6か月以内に売れなかった車くらい
微妙に走行してる車もディーラーのショールームの車とかくらいしかないでしょ?
もうちょっと走行してるのだとしても試乗車とかしかない
でも知り合いの車屋は高年式な高級車って発売直後からオークションにかなり流れるって言ってたな
たぶんやばくなった会社が会社名義で買ってすぐ売ってその後倒産とか、手の良くない金融が取り立てで債務者に
車買わせてすぐ売らせたり、逆にいわゆるクレカ現金化みたいなやつで客にローンで買わせて買い取るとかで流れたり
とかもあるんじゃないかなと言ってた。
931 17/02/22(水) 11:58 ID:WxZdrFtX0
でそいつは俺等に勧めるんだよ、どんな車種でも色でも新車同様なのが手に入るし大幅に安いって
逆に俺は聞いたんだよ
お前は何乗ってるの?って
そしたら新車乗ってるっていうんだよ
だって気持ち悪いもんってさ
事故車は見ればわかるけど、
そういう経歴の車は取引上どんな不幸や人の生き死にあったかわかりようがないからって。
いやいやそういう車を俺らに勧めるなよと
でも新品ホイールとスタッドレスは通販異常に安いから使ってる
何処から仕入れてるかなんて知らない
932 17/02/22(水) 12:24 ID:TCLm5HHn0
何いってんの?ディラーでローン組んだら自由に売れないし、銀行系のローンはそんなやばそうなとこに貸さんでしょw
933 17/02/22(水) 13:04 ID:0wjuVCwy0
>>930
どのクラスも認定に50~60km未満の新古わりとあるけど
934 17/02/22(水) 13:48 ID:1miJ8Hmv0
ヤナセの新古は新車だよ?
そんな怪しい外車屋で今更買うやついないでしょう
935 17/02/22(水) 16:14 ID:UZXnu3II0
>>931
それいったらホイールもスタッドレスも同様に気持ち悪いだろw
なにがちがうんだよww
936 17/02/22(水) 17:49 ID:OuAmI2ZX0
胡散臭い外車屋で買わねーよ
937 17/02/23(木) 13:45 ID:SieUyZaY0
うう
938 17/02/23(木) 13:46 ID:Js7yTGXz0
ええ
939 17/02/23(木) 19:39 ID:eIkSavYh0
ヤナセの社員が言ってた。中古ベンツを買うと壊れた時に大変って。
お客さんはメルケアあるから大丈夫とな。
940 17/02/23(木) 21:56 ID:LgMh1ud/0
CLASBめちゃかっこいいやん
ローン組んで買っちゃおうかな20代高卒工場勤務だけどなんとかなるよね
941 17/02/23(木) 22:10 ID:mrmJ78Qu0
この低金利、ローンくむ方がお得じゃない?
GO!GO!
942 : 名無し@そうだドライブへ行こう2017/02/23(木) 22:10 ID:CWnNPyIi0
Sクラスでもなんとかなるよ。30代中卒だけど。
943 17/02/23(木) 22:12 ID:mrmJ78Qu0
30代中卒なんて時代的にご苦労様です
944 17/02/23(木) 23:17 ID:UHURa6Jj0
中古車スキな人ですけど
ベンツ海苔の人って、クルマ転がさないよね?
大体、電車通勤かセカンドカーなのかな?
945 17/02/23(木) 23:36 ID:kgLPfwSR0
>>944
おれは巨人じゃないから転がせねえわ。持ち上げるのも無理。
946 17/02/24(金) 01:19 ID:wgXwwwcn0
>>945
面白いつもりで書いてらっしゃるんですね
(´∀`*)ウフフ
可愛いですよ
947 17/02/24(金) 05:23 ID:3BS6pTff0
おちんちんはっぴろげ!
948 17/02/24(金) 06:52 ID:whir6Ubu0
>>946
IDに草はやしすぎだろ
949 17/02/24(金) 08:53 ID:LNfNBRNh0
>>939そりゃ言うでしょ
950 17/02/24(金) 09:27 ID:9eBhnVq70
>>883
> >>880
> 何スレも前からwwwと
> 草生やしてる奴は
> あの自演バカしかいないので
> すぐバレてる。
スゲーな
これ書かれてから意識してるのが笑う
951 17/02/24(金) 11:32 ID:whir6Ubu0
え?3年半にわたってCLAサゲに勤しんできたことを指摘されて意識しまくりの>>950がなんだって?
952 17/02/24(金) 12:02 ID:KlH9Qget0
言い返さないと気が済まないお爺ちゃん気質w
953 17/02/24(金) 13:16 ID:0zNWtlOC0
こんな見事なブーメランは久々だなwwwwwwwwww
954 17/02/24(金) 13:19 ID:RgHulSip0
>>950
マジでwwwが無くなってる。
ほんとうにわかりやすい馬鹿だったんだね。
955 17/02/24(金) 13:56 ID:4aP2i+rH0
>>954
その恥ずかしい自演は癖か何かか?病気?
956 17/02/24(金) 15:30 ID:FwqZFTKf0
また、なりすましの1人芝居が始まったか・・・
お腹いっぱい。
957 17/02/25(土) 08:14 ID:BtXWRhnW0
なんスレも前から自演やりつづけてて
バレてないと思ってるアホはアイツだけ
958 17/02/25(土) 11:46 ID:cYl355ni0
爺さんになってまで2chで自演とか恐れ入るわww
余生はネット遮断してCLA180でゆったりドライブが良いんじゃないでしょうか
959 : 名無し@そうだドライブへ行こう2017/02/25(土) 13:48 ID:EZqK7cOa0
形勢不利、多数に無勢、四面楚歌
いつの間にこんなことになってしまったのか。
老兵は消えさるのみ。
もうネットで時間つぶしてないで残りの人生を有意義に使おうと思う。
あと35年生きるからね。ギネスブックに登録してもらおっと。
960 17/02/25(土) 16:35:59.83
CLA180シューティングブレークの燃費はどのくらいですか?
みんからとかだと250とかAMGも一緒になってて180の燃費が分かりません
961 17/02/25(土) 16:36 ID:CpUhnkYd0
858 958
君は一人で何役やってるのかい?
962 17/02/25(土) 16:46 ID:Au4gTKP60
https://sahire.harvesturban.com/20170225.html
963 17/02/25(土) 17:33 ID:Qe8TdgZg0
結局、雨と誤解釈しちゃった自演のアホは
周りから追い込まれて消えるんだ。
964 17/02/25(土) 18:18 ID:sZxLyCVn0
>>963
いや……自演とか一人芝居と突っ込まれてるのはお前なんだが?お前の言う、まわりに追い込まれてるってのなw
965 17/02/25(土) 22:31 ID:x7MMsIxf0
↑
自演のアホは
相変わらず話のすり替え方も下手だな。
966 17/02/25(土) 23:32 ID:b2FvE+Rb0
何年も自演を続け、何があろうとどう返されようと、全てが自分の勝利と解釈。
幸せそうで何より。
967 17/02/25(土) 23:36 ID:b2FvE+Rb0
きっかけは何なのだろうな。
CLAにメガネでも踏まれたか?その恨みを拗らせたか?
人生を拗らせたきっかけを教えてくれないか?
968 17/02/25(土) 23:38 ID:b2FvE+Rb0
ああ、すまん。自分的には幸せなんだよな。拗らせたなんて言って悪かった。
CLAをサゲることで得られるその幸せな生き様は、何がきっかけで始まったんだ?
969 17/02/26(日) 08:54 ID:D73jjTfA0
>>960
高速でまったり走ると、17~18はいくよ。し
970 17/02/26(日) 11:15 ID:cwl+MU6J0
>>968-966
ポエムとwwwは指摘されてからパッタリ止まったが、連投は指摘されてないからまだ自演馬鹿がバレてんのなw
971 17/02/26(日) 12:04 ID:7bQp5KIe0
オラの巣のCLA、ジャッキもレンチも、何にも車載工具が見つからないでござる。
ゴルラァ!!!貧乏人と思って、バカにしてるなー。
工具は、どこにあるんじゃー。
972 17/02/26(日) 12:40 ID:CSyXaD800
次スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 32台目【朝露に濡れる】■■
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1479693425
973 17/02/26(日) 13:48 ID:J9Z6+/0k0
>>971
ランフラットだから要らないってーんじゃないの。
俺もあった方が良いなーって最初は思ったけど、使う機会今までなかったわ。
974 17/02/26(日) 17:23 ID:7bQp5KIe0
スタッドレスのタイヤ交換すらできない。
国産車の場合、車載レンチは、誤ってねじ切りしないよう、わざわざ車種に合わせて作られている。
ジャッキは、車高が低いから、雪などでスタックした時に使う可能性もある。
20分ほど、車内探し回ったけど、見つからない。
975 17/02/26(日) 18:37 ID:iHc8g7uU0
ついてないよ。
そもそもタイヤ交換なんて自分でしない。
976 17/02/26(日) 19:32 ID:wHRGrFxj0
雪も、悪路もスタックしてジャッキ使うなんてあり得ない。
977 17/02/26(日) 19:42 ID:7bQp5KIe0
CLA180は、出だしもっさりで、軽自動車にも負けるだと。
ンなわけねーだろ。ゴルラァ!!!
とドヤッたオレの横をダイハツの軽が、余裕でツーっと抜いてった。
orz
信号青で発進してるつもりなのに、車が前に進んでなくてクラクション鳴らされた。
orzorz
んならSモードだ、この野郎!と変更してもエンジン音が大きくなるだけだった。
orzorzorz
978 17/02/26(日) 19:47 ID:PH97qu6Z0
CLA180乗りだけど加速はホントに悪いよ。
でも最近、気持ちマシになった気がする。
979 17/02/26(日) 19:56 ID:7bQp5KIe0
ディストロ使って、高速も快適。
ハンドル手放しで水飲もうとしたら、壁に向かって走ってくー。
ハンドル操作は、一切なしでブルブルするだけ。
全然ハンドルから手を離せねーじゃん。
自動運転は、レベル2じゃなくてレベル1かよ。
980 17/02/26(日) 21:39 ID:o3YaUSOx0
壁ドンしちゃえばよかったのに
981 17/02/26(日) 23:20:19.93
>>969
ありがとうございます
下道では12~13くらいでしょうか?
その位なら今乗ってる車と大差ないので助かります
982 17/02/26(日) 23:31 ID:Vv2NetR/0
>>977
そっか。じゃあもうしぬしかないかもな。
983 17/02/26(日) 23:46 ID:cSiPB8iI0
外車に乗るのが初めてでよく分かってないんだけど、
大体維持費ってどれくらいかかるもんなん?
新車3年以内ならメーカ保証ついてるし、
5年までの延長保証付けられるから
最初はあまり掛からないんだろうけど、
それを過ぎると経年劣化のパーツ交換で結構かかるって聞いて
少しビビってるんだよね
リセールも安いって聞くし
実際に乗ってるオーナーの人で教えてほしいっす
984 17/02/27(月) 00:02 ID:1feemCqi0
>>981
自分はSBではないんですが、、
MFDの表示で正確に測っていないが、13km/lぐらいです。
通勤片道10km、アイドリングストップONです。
985 17/02/27(月) 01:49 ID:I9neRCY00
>>983
その通り。俺はBMだけど保険料も国産に比べて高い
後は事故や故障した際の修理費用が輸送量の絡みもあってバカ高い
まあ普通に乗ってるぶんには維持費を意識することはないけどね
986 17/02/27(月) 02:05 ID:w/KslFpk0
>>985
保険料は別に構わないんだけど、修理費がなぁ
修理費を気にするような人間が乗る車ではないってことかな
これ乗ってる人って年収どれくらいなのかが気になる
987 17/02/27(月) 09:03 ID:tXkI+QyT0
メルケアついてるから修理費なんて気にしなくていいんじゃね?
車検来る前に買い替えてるけど。
988 17/02/27(月) 09:30 ID:OWCucQJR0
>>986
750
989 17/02/27(月) 10:45 ID:FuFTjjRv0
3年ごとに取り替えているから、維持費は年間ゼロ円
ガソリン代だけ。
下取も3年ごとなら高ドリしてくれるよ。
国産より維持は安い。
最初だけ車両購入費が国産より高いが下取も高いから
3年ごとなら国産より安く維持出来る
990 17/02/27(月) 11:02 ID:P6lLe53u0
>>986
おれは1600
991 17/02/27(月) 11:26 ID:wBPH8a4h0
>>989
三年下取りはオプション込み買値の何パーセント位?
992 17/02/27(月) 11:41 ID:P6lLe53u0
>>989
ここら辺の価格帯でコスパを優先するならクラウンが最強だな
俺は買わないが
993 17/02/27(月) 11:47 ID:veAGOu4a0
せいぜい4割だろう。
下取りが良いなんて何時の時代の話だよ。
994 17/02/27(月) 11:51 ID:eI9jtSgR0
CLAは新古も溢れてるから下取りはそんなによくないかもな
Gとかは良いけど
995 17/02/27(月) 12:18 ID:j9HrKwQK0
初おベンツで分かったのは、何年経ってもアウトバーンを180キロで巡行して安全なことを想定してること。
だから、フロントガラスが柔らかく小傷がつきやすい。
ブレーキが強力だけど、数万キロで部品交換が必須だろ。
タイヤも、数万キロで交換。
気密アップのため、ドア開閉の都度、ウインドウを増し締めするし。
事故に備えてシーベルを締めるごとに、増し締めするし。
結論を言えば、日本車とまったく発想が違う。
部品を消耗させて、性能を取りに行くので、メンテが絶対に必要だ。
上記のように各所を微調整するモーターが大量にあるし。
5年を過ぎたあたりから部品交換がどんどん出てくると予想しる。
おかげて、高速では本当に余裕を感じられる。
996 17/02/27(月) 12:29 ID:hQXNHvan0
ウィンドウ云々はこのクラスがサッシュレスだからななだけだろ
997 17/02/27(月) 12:32 ID:CHo2KVby0
>>995
だからそういうのはCクラスからな
998 17/02/27(月) 12:52 ID:FuFTjjRv0
>>997
お前みっともないな
乗った事ないのがバレバレ
Aクラスからそうなってるよ
999 17/02/27(月) 13:39 ID:7CfRswGr0
ぬるぽ
1000 17/02/27(月) 13:48 ID:vtfokp3p0
1000なら荒らしカスの濡れ濡れメルセデスくんに熱いキッスをあげる(はーとボインボイン)
1001 : 1001Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 17/03/01(水) 06:51:20.10ID:6KEchGr9M
CLAクーペ、CLAシューティングブレーク(SB)のオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。
自演の荒らしは禁止です!
2 17/03/01(水) 11:35:39.51ID:ytnBchvI0>>5
スレ盾乙。
立たない間、Aクラ見てた。
ヤッパリ、ほとんど同じだった。
30キロまでの加速がショボイ。
右折時にアイドリングストップとかぶると事故るレベルでショボイ。(´・ω・`)
3 17/03/01(水) 11:41:22.34ID:dSAru3180
1600ccだからなー
そう感じる人もいるだろなー
でも200km/h出るんだぜ!
4 17/03/01(水) 15:22:51.17ID:ytnBchvI0>>7
ケツの美しさは、ベンツの中でも上位じゃね。
ただ、後方視界が激悪。視界全体を100とすると20~30ぐらいしか見えない。
バックモニターと各センサー頼みの後進に慣れるしかない。
5 17/03/01(水) 18:38:12.83ID:yjyqROafH>>9
>>2
250だけど右折のアイスト、タイミングは悪くない
6 17/03/01(水) 19:31:46.86ID:ytnBchvI0
180の宿命。上位車種に誘導するため試練を与える感じ。
次は上位、次は上位に思えて腹立つ。
7 17/03/01(水) 19:42:30.58ID:7rPNsE2V0>>8
>>4
セクシー女優で言うところのANRIって感じ?
8 17/03/01(水) 20:52:33.88ID:oD4zOtsF0
>>7
セクシー女優で草
9 17/03/01(水) 21:27:55.01ID:1LN3qfCH0
>>5
しかし250も思ったほど加速は良くない
10 17/03/02(木) 11:19:06.13ID:lNlUggGxM>>11
commandシステムNTG5.0だとappleのcarplay使えるんだよね? 羨ましい
11 17/03/02(木) 13:32:33.19ID:qR6DGJk70
>>10
ん~結局使ってないんだよね~
いちいち線繋ぐのめんどうで・・・
12 17/03/02(木) 13:56:11.83ID:r0nvDqC/0
アンドロイドオートの場合、wifiか青歯でミラーリングできねーの?
13 17/03/02(木) 19:51:26.75ID:r0nvDqC/0>>14
しっかし、CLAはメルセデスの切り込み隊長だろ。
まさにマイファーストベンツで、Cクラスに次ぐ販売数なのに。
この過疎っぷりが、人気の凋落を示してるのか。
14 17/03/03(金) 00:08:05.99ID:V1nZmF450
>>13
日本で買ってるの60歳以上ばっかだから
海外は逆に若いやつばっかで面白いよね
15 17/03/03(金) 01:10:41.65ID:KVqtOtus0
4ドアクーペは日本じゃ不人気だよね
16 17/03/03(金) 02:04:53.27ID:e0cvhj+sa
つーか元々は北米市場てこ入れの、金無し兄ちゃん向けのDQN デザインモデルだし。
あの寸詰まりでクーペデザインは実用にも無理あるしね。
17 17/03/03(金) 12:21:38.78ID:ZOJlTZTF00303>>18
日本で乗り出し400万円とか500万円超えだと、若いヤツは買わなくなるね。
この値段出すなら、デカくて広いワンボックスか。
実用はともかく、CLAは惚れ惚れするほど美しいけど。
18 17/03/03(金) 12:31:40.38ID:+QYHnB40M0303
>>17
カッコいいんですけどね。
後方視界がもう少しよければ買ったかも。
19 17/03/03(金) 13:40:03.35ID:Bq1kvtfv00303
内装ひどすぎてC買ったよ
ちな20代前半
20 17/03/03(金) 14:44:30.28ID:LaUwFsNU00303
Cの選択肢はなかったわ
爺くさくてw
21 17/03/03(金) 16:56:01.29ID:8Y4x0nNf00303
ここで書き込んでるのはワンボ海苔ばっかりw
22 17/03/03(金) 16:57:00.10ID:V1nZmF4500303
claは売り上げ良いから、今後もっとデザインが良くなっていくと思うよ
本家CLSにかなり近づいていくと思う
23 17/03/03(金) 17:17:53.83ID:ZOJlTZTF00303>>24
メルセデスがいやらしいのは、上位から下位まで、シルエットや内装で似てる部分が多いこと。
だから、乗ってない人は「どれもベンツ」に見える。
一方、乗ってる人ほど、どこが違うかよーく分かる。
上位と並走したり、並んで停まると、よりくっきり分かる。
で、下位はいやーな気分になる。完全に別物なら、もっと割り切れるのに。
24 17/03/03(金) 17:51:39.46ID:u01GsAK5d0303
>>23
そうかな?
ボディと排気量で選択すれば他のクラスは気にならないけどなぁ。
金もってんなぁ、とかあんな大きいのよう運転できんなぁ、とか感心はするけど。
25 17/03/03(金) 18:21:58.13ID:gvLFTV12F0303
CLAって爺さんの考える若々しいデザインなんだよ
だからちょいワル気取りたい爺さんが勝ってる
ベンツもよく考えたよなぁw
26 17/03/03(金) 21:25:13.85ID:DRDQLbl/00303
アンチが蔓延るこのスレ。
今さら車の新しい情報って皆無だし、このスレで購入検討している人がどれだけいるんだろう。
もうこのスレ要らんくない。
27名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 411d-T7IB)2017/03/03(金) 22:13:50.99ID:ZWkHlDY90
そうだね。
もうネタ切れだな。
荒らしもネタの使い回しがはなはだしいしね。
28 17/03/03(金) 23:06:16.13ID:RhsnM6G90
アンチが蔓延ってる?いやいや一人芝居だからw
29 17/03/03(金) 23:37:19.36ID:V1nZmF450
日本の金持ってる爺さんたちはclaに乗り、海外の金持ってる爺さんたちはEやSに乗る
日本でバブルを経験した60代はいつまでも若くいたいんだろう
30 17/03/03(金) 23:42:49.26ID:KVqtOtus0
CLAスレに居るホントは他の車に乗ってる人って
今何に乗ってるの?
何年後くらい乗り換えるつもり
31 17/03/04(土) 08:39:38.00ID:P5VWU8DHd
>>23ベンツに限らず、BMWもアウディもジャガーもその傾向だよね。
32 17/03/04(土) 09:05:38.80ID:Kc2wmfCD0
金太郎
33 17/03/04(土) 17:26:39.70ID:UxG+LNhVd>>35
https://imgur.com/guvE5a
これってCLAだよね?
34 17/03/04(土) 18:32:26.84ID:Jkp4flnba
だよね
35 17/03/04(土) 19:31:14.71ID:cwkFtzlk0>>38
>>33
ルーフアンテナないから
現行のA180じゃないの。
36 17/03/04(土) 21:47:39.22ID:I4QzyMUID
ボディの後ろが汚れない?黒い粉のようなモノが付くんだけど。
37 17/03/04(土) 21:55:28.81ID:XaD5Tbula
え
38 17/03/05(日) 05:40:35.36ID:xs5KVDxP0
>>35
アンテナがないのはシューティングブレーク
39 17/03/05(日) 06:44:33.04ID:wHmfIIkn0
あーそういえば、AとCLAはシャーシが同じでもヘッドライト、ドア、内装など、色々違うのにそれらが全部共通だと思い込んで、そこ
をディスりの肝として取り上げてたやつがいたなあ
あれは面白かったw
40 17/03/05(日) 07:23:17.30ID:uHM0308n0
アンテナなし
ボンネットデザイン
赤目なし
∴CLA SB180かな
41 17/03/06(月) 12:15:59.17ID:KEHWeKFG0
ワッチョイになって自演君が荒らさないから良くなったね。
42 17/03/06(月) 13:26:02.43ID:sLOIuAd1d
だが荒らしのこれまでのやりたい放題の成果として、誰も寄りつかなくなっちゃったけどな。
43 17/03/06(月) 23:02:21.39ID:c4YiCvWZ0
日本車も入ってる!? 最も評価の低い自動車2017。コンシューマーリポートがカテゴリー別に信頼性や顧客満足度で評価
メルセデスベンツ・CLA
このメルセデスベンツ・CLAはメルセデスベンツの面汚しである。
信頼性も平均以下で顧客満足度も低い。かなり失望した人も多いだろう。
その乗り心地は硬く、まったく洗練されていない。
44 17/03/06(月) 23:57:44.25ID:p8Kqg4ak0>>53
常にCLAでググってるっていうか、アンテナはってるっていうか。
で、CLAサゲ記事を見つけると、嬉々としてコピペして、か。
嬉しそうな顔してコピペする姿を想像してみようか………
うわぁw
45 17/03/07(火) 00:04:48.84ID:5DlK2i6+M
こういうのは卒論もコピペでOKのFラン大学出だからな
46 17/03/07(火) 07:03:50.03ID:7ijDq36ZD>>47
信頼性低いって・・・ そうかもなあ。
47 17/03/07(火) 07:41:25.41ID:vCv4fRU5d
>>46
ワッチョイ欄がペラペラなだけに、ペラペラうるせえし人間としてもペラペラだなおまえ。
48 17/03/07(火) 08:31:51.00ID:5xgoeGhid
このスレの爺さんだけが満足度最高って言ってるんだよな自演しながら
49 17/03/07(火) 11:40:48.49ID:zNEvOEIZM
古いC買っちゃって優越に浸ってたらCLAがカッコ良過ぎて辛いんだよ、しかも新しいCも買えない爺さんを察してやれ
50 17/03/07(火) 12:29:07.67ID:4APLHf9KM
好きで選んだメルセデスなんだから、どのクラスでも満足じゃないの?
51 17/03/07(火) 12:49:27.17ID:o5YTXady0>>55
ベンツブランドだから許せる車だと思う。
52 17/03/07(火) 13:57:54.75ID:Kf1pYweF0
49みたいなやつが一番カッコ悪い
53 17/03/07(火) 17:20:09.82ID:FQLMEURZ0
>>44
そそ、多分小さなワンボ海苔だと思うと......うわぁ!!
54 17/03/07(火) 17:23:58.85ID:xtpIBMnC0
爺さんにライバル心のお子様かわいそすぎ・・
55 17/03/07(火) 21:29:12.69ID:f3bDvKZ90
>>51
いやこの車欲しいんだけど、ベンツだから買えない。
世間体的に。
56 17/03/07(火) 22:38:43.37ID:0ql49ylj0>>57
車ぐらい他人の眼なんか気にしないで好きなの乗れよwww
57 17/03/07(火) 22:41:08.56ID:f3bDvKZ90>>58
>>56
田舎だからそうもいかなくてねえ、、、
58 17/03/07(火) 23:13:38.10ID:GWK7Jen7p
>>57
ベンツだから気になるのかな?
慎ましく、大人しく、目立たないようにしないといけないって、どんな地域だよ。
息苦しいな。
では諦めて国産で。
59 17/03/07(火) 23:44:26.18ID:GJ/e+reR0>>60>>62
プリウスかCLAか悩む
見た目はCLA
世間体維持費はプリウス
60 17/03/08(水) 00:11:18.92ID:0V7HCz4R0
>>59
プリウスの燃費は場合によってはM3以下だよw(テレビでやってた)
61 17/03/08(水) 04:53:39.83ID:wJgLwXyb0
プリウスと迷うって、、
町中にうじゃうじゃいて魅力を感じない。
日本人が安心する、皆んなとおんなじっか
62 17/03/08(水) 07:00:20.14ID:skQIqNwKd
>>59
赤信号をみんなで渡って、恐くないうちに轢かれてお亡くなりあそばせ。
63 17/03/08(水) 08:51:45.45ID:W1m4+nSYM
なんだかんだ文句を言う奴はいるけど、プリウスに比べたら車の作りの良さは格段に上。
64 17/03/08(水) 16:42:57.11ID:lUM9hg0C0
何だよプリウス海苔もここで荒らしやってるって告白してるようなもんじゃないのか?
65 17/03/08(水) 18:39:30.60ID:90fFmA/Ea
車買うのに世間体気にするとか、田舎は未知の世界だな
66 17/03/08(水) 19:58:51.45ID:tHmJ6deoD
今だに夜這いとかあるからね。
67 17/03/08(水) 20:44:18.63ID:eipeOZHm0
世間体もそうだが、人によっては不利になる。
金持ちは常に「金払いの良さ」を周りに期待される。
おベンツだと、周りにそういう態度をとられがち。
請求書の金額が、なぜか上昇しがち。
取れる相手からとるのが資本主義だし。
68 17/03/08(水) 21:23:25.88ID:tHmJ6deoD
不利になるか・・・
その通りかもしれん。
大ぴらにするのは止めとこう。
69 17/03/08(水) 23:09:25.43ID:KKh9GszV0
いやその理屈だと逆に周りからは貧乏と思われる奴が得してイイって話にならんか?
俺は自分から貧乏臭い奴なんて思われたくないが・・・
70 17/03/08(水) 23:11:01.71ID:KKh9GszV0
あと所詮はAクラス派生なんで別に金持ちとは思われないぞ
CLA知らん奴でもAクラスベースの…って言ったら「ああ」ってなるわ
71 17/03/09(木) 05:53:39.68ID:xYucoXJld
>>69スレチだけど、平均から逸脱した奴が目をつけられるんだよ。
金持ちでも貧乏でも。都会から来たいけすかない奴だとか。
72 17/03/09(木) 09:21:47.95ID:W+z1Qy+BM
村八みたいのもう何百年続けてるんだよ
好きデザインや納得のいくスペックの車を
自分の収入に合わせて買えばいい
73 17/03/09(木) 09:22:49.73ID:W+z1Qy+BM>>74
既にベンツ自体が昔ほど価値がない
74 17/03/09(木) 10:28:25.01ID:L+lKcdrG0
>>73
その一言はいらない
75 17/03/09(木) 10:32:26.55ID:xvQWSnfP0>>76
誰でも買える値段のものが増えてきたから仕方がない。
76 17/03/09(木) 12:30:22.50ID:HaviF1lbM
>>75
初代のAクラス200万ちょっとで買えたけど、今のは一番安くても300万ちょっとするんだけど?逆に敷居上がってない?
77 17/03/09(木) 12:46:58.55ID:xvQWSnfP0
今で換算すると昔の200万は300万ちょい位の価値だろな。その時代なんて国産70万だろ。
78 17/03/09(木) 12:47:46.43ID:xvQWSnfP0
70は言い過ぎか。国産舐めすぎたわ。
79 17/03/09(木) 13:41:58.63ID:L+lKcdrG0
昔の200万って昭和何年の話?
80 17/03/09(木) 13:43:17.20ID:4NzJNboOd
昔の200万は今の300万の価値?
Aクラス初登場が何年か知らねーだろ
81 17/03/09(木) 13:50:55.83ID:+fPinVYCd
自動車全般が普通に値上げ傾向に見えるんだがなあ。
プラザ合意とかその辺の時代に現役真っ盛りだったのか?昔はなんとかって言ってるのは。
82 17/03/09(木) 14:08:34.84ID:aCt5Exx60
オニギリAクラスはdisられても仕方ないような車だったが、今のA関連は及第点だろ。
83 17/03/09(木) 15:06:08.68ID:W+z1Qy+BM>>127
自分じゃ高級車乗ってつもりだけど
1000万円以下の車は目くそ鼻くそじゃない?
84 17/03/09(木) 16:31:35.75ID:L+lKcdrG0
上げたり下げたり、どのようにまとめたいの?
85 17/03/10(金) 20:47:56.65ID:iTH+EPcw0>>86
Cのスレは、それなりに情報が上がってる。
CLAはCに次ぐ販売数なのに、この過疎っぷり。
86 17/03/10(金) 21:10:28.30ID:XPqkkjWW0
>>85
まぁ比較的まともなAスレがあるからね。Cもクーペすれはここよりひどいぞw
87 17/03/12(日) 04:01:41.13ID:rpk+BjJG0
claのスレは?
88 17/03/13(月) 15:54:08.81ID:vPdv9aZ2d
claの運転席と助手席の間にある、
小さな縦丸2つはペットボトル入りますか??
中央が駐車券とか入る仕組みになってて
取外せるとは聞きましたが。
ペットボトル入りますか?
89 17/03/13(月) 16:05:46.53ID:PlIbkIyA0
500mlの普通のペットボトルなら問題なく入るよ
90 17/03/13(月) 16:30:52.85ID:W0GLRs3e0>>92
返信ありがとうございます!
助かりました!
見た感じ小さそうで不安になり(笑)
91 17/03/13(月) 19:50:05.92ID:M3WeLUrj0
Cクラススレの年収自慢が面白かった。
1500万円超え続出。
しかも源泉徴収票の裏付けあり。
貧乏人向けのCLAでよかたよ。
92 17/03/13(月) 20:51:46.60ID:QJHVJjhz0>>98
>>90
>返信ありがとうございます!
>助かりました!
>
>見た感じ小さそうで不安になり(笑)
こんなとこ気になったんだ。
なんかホッコリするな^ ^
もし、入りませんって言われたら、どうしたのか気になるわぁ。
93 17/03/13(月) 23:00:56.92ID:+3B85cCvd
>>91がそれに遠く及ばない低年収なのはわかった。
源泉徴収票画像、税率が合ってなかったというのになんだよ続出って。わざわざ見せるために、わざわざ作るという努力。
方向の間違った努力。
面白かった?確かにそういう点のアホさ加減は面白かったが。
94 17/03/14(火) 05:46:46.73ID:v03YD0OS0
エンジン警告灯が消えない
95 17/03/14(火) 08:31:11.40ID:uSSVlq/K0
年収600しかない僕にはCLAで十分だなあ
96 17/03/14(火) 09:23:37.63ID:vkIB2NJj0
そそ、身の丈にあった選択したらいいのよ
97 17/03/14(火) 11:24:44.15ID:vARTqyDxp>>103
東京でもやたら増えてきたね
特に板橋や練馬区でよく見る
98 17/03/14(火) 12:57:42.36ID:/ECwsEQp0Pi>>100>>102
>>92
ヤナセに試乗行った時に気付いて
一緒に乗ってる担当の人に、ペットボトル入りますか?って聞いたらこれは入りません。
と言われたので気になって(笑)
何か外国の人はペットボトルの習慣がなく
何ちゃらこんちゃらと言われw
入らないものだと思って聞いてみました(笑)
もし入らなくても見た目が好きなので
購入してましたが、と言うよりもう購入して納車待ちです(笑)
99 17/03/14(火) 14:34:32.49ID:hzB7P5pX0Pi>>101
赤のCLAとか乗ってるダサいやつって
ほんとクソだな
この程度の車で小物がw
100 17/03/14(火) 15:13:20.77ID:micgxAlE0Pi
>>98
今日サーモス入れようとして入らなかった。
穴が小さいのは好き。でも時には大きな穴もいい。
101 17/03/14(火) 15:44:39.97ID:l/C0raPi0Pi
>>99
色が違うだけでダサイとか・・・
ありえん感覚だな
102 17/03/14(火) 15:48:13.50ID:hJXeYXFvpPi
>>98
おめでとう
入れる時チョットきつきつですが、入ります。
103名無し@そうだドライブへ行こう (オーパイ 851d-jJqA)2017/03/14(火) 16:26:21.65ID:viClryE70Pi
>>97
北区に住んでるの?
104 17/03/15(水) 00:12:49.47ID:qAr2BmV10>>105>>106>>130
CとEの旧型乗ってる奴惨め
105 17/03/15(水) 01:22:56.69ID:OpwHPRSY0
>>104
他人の勝手
106名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 851d-sWQx)2017/03/15(水) 12:06:20.63ID:SgSBmLy30
>>104
たしかに。
余りに進化したので、新しいのを買えないのという目で見られるよね。
107 17/03/15(水) 12:50:49.07ID:bIm7/w0SM
だけどCLAよりランク上だと思いたい爺ィ
108 17/03/15(水) 12:53:14.07ID:bIm7/w0SM
旧型C&E、下取りゼロ産廃
109 17/03/15(水) 12:59:42.84ID:i4uli2xR0
こんなレスが続くのって惨めだよね、、
110 17/03/15(水) 16:17:41.62ID:o2fwexl50
マジ?
111 17/03/16(木) 08:51:09.38ID:A9EXNp/h0>>112
既出かもしれんが、一週間ぶりに車庫から出したら「バックアップバッテリーが故障しました」って表示された
まあ珍しくない事象らしいが、これって修理にどれくらいお金かかるの?
初車検が今年の9月 補償プラスだけ入ってる
112 17/03/16(木) 09:23:27.22ID:AgnlOd4IM
>>111
毎日アイドリングしてバッテリー充電し
警告リセットすれば?
113 17/03/16(木) 09:38:00.74ID:A9EXNp/h0
そんなんでいいのか
ありがとー
114 17/03/16(木) 10:18:03.17ID:nRou0XDN0
休日のチョイノリとかだと3年ぐらいでバッテリーは弱るもんだ
あと保証対象外だから関係ないよ
お金勿体ないならカーショップで安いの勝っとけ
115 17/03/16(木) 11:12:44.08ID:toWipsDr0>>118
離車する時、耳畳んだり、座ったらシーベル増し締めしたり、バッテリーに負荷かける所作が大杉。
設定で解除はできるけどさー。
ボンネット閉めるのにコツいるし、バッテリーカバーもご丁寧杉のような。むき出しでいいのに。
116 17/03/16(木) 12:07:55.49ID:JLWxOY1Z0>>121
バッテリーは純正品を使わないと、あらゆる電装品がケア対象から外される。
何が壊れても、純正でないバッテリーのせいだと門前払いになる。
ちなみにこれはディーラーによって云々ではなく、MBJの確固たる方針。全く曲がらないし融通はきかない。
前例では、エアコンのコンデンサーファン故障でも、バッテリーが純正でないせいだとされて、ほしょうきかん内なのに10品請求にな
った、というのがある。
プラグの不調も、バッテリーが純正でないせいだという理由で排除された。
これでも純正でないバッテリーを付けたいか?
117 17/03/16(木) 12:10:59.64ID:JLWxOY1Z0
ほしょうきかん→保証期間
10品請求→実費請求
どんな推測変換だよこれw
118 17/03/16(木) 15:14:10.98ID:Hq/aaaxI0
>>115
ボンネットなんてある程度の高さから降ろさないから閉まらないんだろ。バカ。
そもそもミラー畳んだり、シートベルトの増し締めとかどんな大容量の電流が流れるんだ?アフォ過ぎて吹くわ。
119 17/03/16(木) 15:40:55.77ID:toWipsDr0>>120
底辺臭のきっつい、スレ返すやつやな
臭くてかなわん。
120 17/03/16(木) 16:04:39.99ID:Hq/aaaxI0
>>119
自分の匂いに気が付かないバカw
121名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c11d-8FG5)2017/03/16(木) 20:04:04.00ID:OVdpn1ai0
>>116
そうなん?
今度バッテリーを交換する前にディーラーに確認してみよう。
122 17/03/17(金) 15:49:30.79ID:Ipbxyust0
前スレも、バカ、アフォ連発する嵐のせいで過疎ったな。
出足もっさりに慣れない。
アクセル開度上げ続ければ、学習機能でそのうちマシになるのか。
123 17/03/17(金) 21:13:02.53ID:l6QpQL+60
なるが、燃費も悪化して財布の開度も上げ続ける
124 17/03/18(土) 08:46:35.19ID:mYJuVxPAE
190乗りでスレ違だけど、バッテリーを容量は一緒の純正以外の物に替えたら、サブコンがぶっ飛んだよ。
修理費は部品代20万で技術料10万だった。
純正バッテリーは高いが、純正にした方がいい。
125 17/03/18(土) 09:12:23.67ID:Op2tEG3E0
マジか・・・
インクジェットプリンタのインクみたいにチップでも入ってるんかな?
126 17/03/18(土) 11:41:27.94ID:KVWinWUx0>>128
話し変わるが。ランフラットに入れる
エアーは何キロだっけ?
127 17/03/18(土) 12:39:03.20ID:uuoIVp3r0
>>83
ベンツS 300h 998万 ←1000万以下だな
128 17/03/18(土) 13:35:42.70ID:ayuzz/uq0
>>126
ドアの内側に表示無かったっけ
129 17/03/18(土) 15:46:25.34ID:lqtSW/RI0
冬タイヤ交換で、ランフラットだ。
スタッドレスより乗り心地悪くなるのか。
しかし、バッテリーは規格決まってるし、日本製なら品質に問題はないはず。
メルセデスは、何を仕込んでるんだろ。
130 17/03/18(土) 23:11:57.34ID:HkMHifmaa
>>104
そうか?車ばかりに金かけるのもアホらしいと思っちゃうけどな。
型落ちになったcやeに乗ってても、別に恥ずかしくないけど?
claの方がよほど貧乏くさいわ
131 17/03/19(日) 00:07:26.41ID:z6TRjr4rd
>>91ちょうど自慢したくなる辺りだな
132 17/03/19(日) 15:43:09.30ID:XYoMr/Oja
CLAはスネ夫って感じしてヤダなぁ
スネ夫の親はCLA乗りと違ってガチ金持ちだけどさw
133 17/03/19(日) 16:52:28.95ID:8Rt784IY0
CLAはただの大衆車。
国産の大衆車乗ってるのと、何も変わらないけど。
割高な分はデザイン料かな。
トヨタを代表に、この価格帯で買いたいデザインの日本車何て、ほぼ皆無だから。
選びようがない。
134名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c11d-8FG5)2017/03/19(日) 17:36:10.88ID:o9H76pD60>>135
確かに今の国産車でどうしても買いたい車というのは皆無だわな。
俺も10年乗った前車を乗りつぶすまで使う気でいたけどCLAを見て
衝動買いした。 もちろん250だけど。
135 17/03/19(日) 18:24:34.05ID:ZQ4CaAzad>>136
>>134
え?なにそれ。Cクラス買えませんでした宣言?
CLA250にカネ出すならC買うわw
136 17/03/19(日) 18:27:47.55ID:w7Fy9Wgq0
>>135
レス乞食みたいなので
レスしときますねw
(・∀・)
137 17/03/19(日) 19:32:55.21ID:8Rt784IY0
貧乏だったヤツにしかわからないことスレってタメになった。
嵐って、こんな風にして湧いてくるんだね。
貧乏人ほど性格も悪いんだよね
子供の頃から屈辱的な思いしてきて真っ直ぐに育つわけがない
妬みっぽい、僻みっぽい、人の不幸を願う
懐も心も貧しい
138 17/03/20(月) 01:29:58.03ID:h3c7seCQ0
cla45と比べても素のcクラスがいいのかな
139 17/03/20(月) 07:46:56.05ID:m1DOI+9T0
45は田舎の土地持ちの息子が親にねだって買ってもらう車では
140 17/03/20(月) 08:06:20.39ID:5tPwKgBeM
cla45は中途半端なイメージが。
はっちゃけ具合でa45か実用性とってc43のどっちかに振れない?
141 17/03/20(月) 08:21:38.10ID:nDpLsDZx0
好みもあるかもしれないけど、内装的には現行Cの方が段違いでいい
結局は旧世代のデザインだし
あと中途半端感ならC43もそれなりに・・・
AMGの名前にすると売れるからなんだろうけど、シュポルトでいいじゃんねえ
142 17/03/20(月) 11:27:48.08ID:pMYnDFeL0
フルモデルチェンジが待ち遠しい
143 17/03/20(月) 12:16:30.00ID:lG3xtOQj0
なんかCと比較してる奴多いが、後部座席に人が乗るかどうかで
悩む余地何てないとおもうんだが・・・
144 17/03/20(月) 12:41:15.84ID:HSujymdj0
Cでも快適とは言い難いからな
145 17/03/20(月) 12:43:31.32ID:HSujymdj0
人乗せるときはミニバンとかSUVがやっぱスペース広くていいなと思うわ
146 17/03/20(月) 12:56:10.01ID:10FXw6r40
俺はA、CLAのしまった感じがCより好きだけどね
45みたいな足のカッチの車のどこが中途半端なんだよw
147 17/03/20(月) 15:44:46.67ID:h3c7seCQ0
4wd右ハンドルでcla45考えてたんだが飽きそうだな
148名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c11d-8FG5)2017/03/20(月) 15:49:52.54ID:2kIu0VoI0
Cの内装はなかなか魅力的なんだが、外観がジジ(ベンツ)臭いのでパスしただけだよ。
CLA以外に食指は動かなかった。
149 17/03/20(月) 20:23:16.61ID:K5K/V89M0
claは振動が酷い
気持ち悪くなるレベル
150 17/03/20(月) 20:36:27.97ID:vTTtCOqJ0>>151>>153
Cの180や200じゃあのデカイボディにエンジン非力で貧乏臭い
151 17/03/20(月) 20:37:20.73ID:K5K/V89M0
>>150
車重は一緒だよw
152 17/03/20(月) 21:27:38.63ID:10FXw6r40
CとCLA、大きさはさほど違わないんだよな
Cは視界がいいからCLAより大きいけど運転しやすいが…
Cの内装は悪くないとは思うけど、絶賛されるほど良くもない。
153 17/03/20(月) 21:47:21.09ID:cTUq+vwbd>>156
>>150
200馬力以上なんて国内のどこで踏みますのん?
154名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c11d-8FG5)2017/03/20(月) 23:56:58.80ID:2kIu0VoI0>>157
俺もかつてはそう思っていたんだが、1500,2000回転でのトルクの太さが快適性につながっている
ことを実感している。
155 17/03/21(火) 07:55:23.73ID:POJ2JMeF0
C乗りってどうしてもCLAのデザインの良さに悔しくてわざわざCLAのスレに来て終日粘着ww
156 17/03/21(火) 10:31:12.34ID:cvNBlZj+M
>>153
栃木4号バイパス
157 17/03/21(火) 11:09:06.90ID:0Ne5Jotl0
>>154
低回転のトルクなんてかわらんよ。そういう特性にしてるから。
250との違いは明らかに高回転域で、150キロから上の伸びが違う。
しかし、国内ではほとんど意味のない領域なんで、そっちを選ぶやつは心の余裕が欲しいんだろうと思ってる。
実際、180が販売の殆どを占めているし。
158 17/03/21(火) 12:09:18.46ID:+C7qmgn20
馬力は最高速度。
最高速度100キロだから、「心の余裕」に金を注ぐようなもの。
トルクは加速。
だから1500,2000回転でのトルクの太さは、快適性につながると思う。
ってか、180のもっさりは、つらい。
高速では必要十分だけど。
Cは新型クーペ、カコイイ。
159 17/03/21(火) 13:17:44.69ID:POJ2JMeF0
CLA250で街乗りしてると必ずCクラスが車線変えながら必死に追いかけてくる。
で並んだところでこっちが一気に加速すると追いついてこれない。ほぼ販売の殆どをしめてる180
160 17/03/21(火) 13:43:50.42ID:jOFi2hGX0
CもCLAも所有してるがわざわざCLAを追いかけたりはしない
釣られてマジレスしちまったよ
161 17/03/21(火) 13:51:38.20ID:XlGGgTWt0>>165>>176
むしろCLA運転手が明らかにこちらを一目して、気付いているくせにわざとらしく目をそらすというか、
気付いていないふりをしている様子はみえたことがある。
CLA180からC200ワゴンに乗り換えたおれから見ても、不思議な行動だわw
162 17/03/21(火) 13:51:48.17ID:+C7qmgn20
メルセデスはジジババ御用達だから、そんな元気なやついないだろうね。第一ばかばかしいし。
250の最大350Nmのトルクは、使うとクセになるってことだろ。
そのうちAMGに流れて、抜けられなくなるんじゃね。
163 17/03/21(火) 13:52:22.95ID:POJ2JMeF0
必ずとって付けたように2台所有してるとか持ってるってもっともらしい言い訳してくるな。
持ってるとしても中古車ディーラーだろ?笑
164 17/03/21(火) 13:56:49.46ID:+C7qmgn20
でも、持ち車のうち、1台でもメルセデスに変えると、順次、メルセデスにするかって、フツーじゃね。
ワイパー動かしまくりになるしww
165 17/03/21(火) 13:58:17.66ID:3sozStDVM
>>161
別にC180は嫌いじゃない、お年寄りがゆったりと乗るにはいい車と思って見てるよ。
ただ200買えばよかったのにと少し哀れんで一瞥するけどね。
166 17/03/21(火) 13:59:23.20ID:jOFi2hGX0
両方新車だけど・・・
まっどう思っていても良いよ(笑)
速いだけならA45が良いんじゃーない?ちょっと足せば買えるじゃん
250なんってあっという間に置いてかれるよ
167 17/03/21(火) 14:06:41.05ID:+C7qmgn20
少し哀れんで一瞥するけどね
言うほど200が嬉しいか。
どれだけ、貧乏な家に生まれ育ったんだろ。
180系は、セカンドカーも多いから、
200は、メーン車から見て、少し哀れんで一瞥される車になっちゃうけどね。
168 17/03/21(火) 14:18:56.51ID:jOFi2hGX0
また、低レベルな言い合いになるからここらで止めた方が良いよ
ネットでは貧乏車かもしれんが、CだってCLAだってなんだかんだ500万する車を買えるってすごい事なんだよ現実世界は
安い車ならベンツやBM,アウディー、レクサスがそこら中に走ってるよ
現実社会見てみろよ軽かコンパクトカー、ミニバンばっかだろ
またまたマジレスしてしまった・・・
169 17/03/21(火) 14:28:53.51ID:+C7qmgn20
車スレって、どこでもそうだけど
年収自慢、金持ち自慢のループをやりたがるんだよね。
車がステータスだった古い時代が、2chにだけ残っている。
子どもが大きくなると、メルセデスは恥ずいって、結構、嫌がられるようになる車なのに。
170 17/03/21(火) 14:35:29.26ID:jOFi2hGX0
じゃーうちの息子は変わってるんだな~
普通にCLA乗って出かけるし恥ずかしいから変えてくれとも言わん
171 17/03/21(火) 14:49:45.98ID:+C7qmgn20
それは良く育ったんじゃないの。
まあ、家庭や環境によるとしか。
ルイヴィトンが、若いおねーちゃんにsageられる時代だから。
172 17/03/21(火) 15:27:46.55ID:0Ne5Jotl0>>173
つか交差点で停まっている車を見渡すと必ずベンツが数台という都心では、自慢とか草だわ。
ランボなんて一日に5台は余裕でみる。
お前らベンツ程度でくだらない見栄の張り合いとかいい加減スレ汚しだって気がつけやカスども。
173 17/03/21(火) 15:42:40.86ID:jOFi2hGX0>>174
>>172
金持ちの君は心に余裕があるんじゃーないの?
ちょっとリアル世界の話したからってイラついて、カスどもなどと下品な言葉を使ってはダメですよ(笑)
174 17/03/21(火) 18:25:38.33ID:0Ne5Jotl0
>>173
あんたもいい加減マジレスしてるじゃないかよw
175 17/03/21(火) 18:39:20.98ID:1ZOUrf0M0
二人ともCLA持ってないことバレてんだから、もうやめれ。
176 17/03/21(火) 19:14:12.44ID:hMgScqGxp
>>161
超自意識過剰。
キモい。
177 17/03/21(火) 19:49:20.39ID:+C7qmgn20
じゃあ、CLAで良かったこと各。
うーん、うーん、うーん、あんまりない。
あ、ヤナセでハーブティー飲めた。
178 17/03/21(火) 20:54:18.80ID:gwJmQOhl0>>183
スレの民度がその車種乗りの民度w
ここは突出して低いでww
179 17/03/21(火) 20:57:59.07ID:+C7qmgn20
ていうか、CLAは大衆車じゃん。
大衆車って、こんなもんだよ。
180 17/03/21(火) 21:05:09.71ID:FQTFTvX70
大衆車以下って事でしょ。
181 17/03/21(火) 22:12:25.94ID:POJ2JMeF0>>182
いつまでもW204・C204乗ってCクラスCクラスって言ってるなよ
既に車の価値ない走る産業廃棄物
182 17/03/22(水) 00:19:47.51ID:WReT19IOa
>>181
アンタのFFベンツもあっという間に廃棄物になるよ?
183 17/03/22(水) 00:32:57.49ID:/Abyhx8Y0>>184
>>178
このスレは荒らしのせいで本当にひどいのは確かだが、そうなるとだ。
お前のロジックは破綻するよな。民度とやらを下げてるのは、CLA乗りではなくお前なのだから。
184 17/03/22(水) 00:38:23.02ID:q4dfRhIo0
>>183
禿同
正にその通り、そして彼の正体は旧型Cクラス乗りで年金暮らなのでタチが悪い
185 17/03/22(水) 01:10:25.51ID:4vZzHR/a0
CクーペスレもC204最高!って奴が荒らしてるからな~
当たってるかもしれないね。
あんなハンドリングの悪い204評価してる時点で車音痴丸出しだし、車の話なんて出来ないからこんな書き込みばっかりだ。
186 17/03/22(水) 06:55:05.04ID:m+CnNMjS0>>187
Claのデザインに惹かれる人は
都営団地スマイのイメージ
187 17/03/22(水) 07:04:39.98ID:znCXD7f7p
>>186
なのに都営団地にお住いのあなたはCLAではないの?
188 17/03/22(水) 07:24:33.00ID:wibywPIz0
世界で最も強力なパワーストーンで、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3
https://6807.teacup.com/noroikingdom/bb
https://noroi.top/noroi.top.product.html
189 17/03/22(水) 07:44:23.01ID:w/+8wnRZp>>199
クーペは204の方がカッコいいと思うけどね
190 17/03/22(水) 08:43:24.30ID:yu5QSg+wd
ここの爺さんの特徴
CLA180乗り
年金暮らし(この設定をぱくるw)
ミニバン乗り、軽乗り、C乗り等のレッテル貼り
Cにコンプレックスあるのかライバル視
CLAでお察しなのに無駄な見栄を張る
191 17/03/22(水) 09:02:34.25ID:6ylZaXSuM
早くW204売って新しいCクラス買えよ老害
192 17/03/22(水) 09:25:52.40ID:/Abyhx8Y0
ここの荒らしの特徴
・根拠はないが自説を披露
・メーカー発表等の根拠ある事実よりも自説が優先
・「私が証明よ!」の胡散臭いあのCMのおばはん並みの根拠なき自信に満ち溢れ、メーカー発表を否定
・とにかく必死
193 17/03/22(水) 09:45:23.08ID:ygKR9foL0>>194>>196
質問なんだけど、667万円のなんとかエディションっていうCLA45・・・
新車、新エディションのわりに安いんだけど、ちょろっと見たら手動シートとか書いてる気がするが、
中身スッカスカで重量減らした仕様なの??
オートエアコンぐらいついてるよね?
CLA250より装備劣らないなら買い換えようと思ってるんだけど、詳細わかる人おしえてー。
あと世田谷だけ取り扱いってあるけど、最寄のシュテやヤナセで買える?
194 17/03/22(水) 09:50:31.49ID:gQynZrDw0>>200
>>193
ただでさえ乗り心地が悪いclaなのに、45とか乗り心地が悪くて振動で吐くレベルだよ
c45買った方がいい
195 17/03/22(水) 09:54:45.44ID:6ylZaXSuM
C204でCクラススレにて相手にされずCLAスレに粘着翁
196 17/03/22(水) 10:42:14.61ID:/kdC6tyh0
>>193
https://mercedes-amg.jp/45
ここ見てちょ
197 17/03/22(水) 11:42:55.65ID:faoRor1V0
白のフロントマスクが
カールおじさんみたいで噴いた
198 17/03/22(水) 11:51:43.62ID:Lv9ogtz50
なんか寸づまりでダサイ
AMGのがダサイってのも珍しいな
199 17/03/22(水) 12:59:58.80ID:MsSeZMOSM
>>189
都心のコインパーキングにとまってるの見かけたが、型落ち感半端なかった。
200 17/03/22(水) 13:05:05.87ID:MsSeZMOSM
>>194
C45?乗ったことあるんなら絶対間違わないハズだがw
本当にA(CLA)45乗ったことあるの?
でたらめ書いてもすぐばれるぞw
201 17/03/22(水) 18:21:06.73ID:c/3rJEEpM
得意の買い替えて両方乗ってたとか、2台持っているって言うんだろ? 旧型C204しかないのに
202 17/03/22(水) 22:37:05.13ID:x9yPmKTyd
c204を連呼する爺さん(笑)
203 17/03/23(木) 07:50:12.68ID:IbvHPwi4d
>>159どんだけCクラス走ってんだよ
204 17/03/23(木) 08:20:18.13ID:3phVL34W0>>205>>206
オーナーさんに質問
ランフラットのエアーは何キロ入れたらよいの?
1~2名乗車時
205 17/03/23(木) 08:32:24.77ID:7NWBIpD5d
>>204
給油口のフタに書いてあると思うがCLAは違うのか?
206 17/03/23(木) 08:59:49.14ID:0NbbQXMa0>>207>>208
>>204
指定空気圧以外ってこと?
家は殆ど2人乗りでしか使わんから俺の好みで前後とも2.5キロで調整
207 17/03/23(木) 09:17:33.54ID:jUjAUT1YM
>>206
50過ぎで独り身だろ?2人とか無理するなww
208 17/03/23(木) 09:29:47.67ID:3phVL34W0
>>206
ありがとう。家もほとんど2人だから
2.5キロで調整してみます。
209 17/03/23(木) 12:26:06.28ID:gkj9Kb9XM>>210>>220
レンタカーで乗ったCLA気に入って、どうせならと思ってC200買ったのだが、運転はCLAの方が楽しかったな。
210 17/03/23(木) 14:59:35.29ID:MNuAcmchp
>>209
そんな事言ってくれるとCLA乗りはうれしいよね。
211 17/03/23(木) 19:51:14.46ID:C/non57K0
別に運転は楽しくないよ。高速は、まあまあ。
市街地だと苦痛。180だから。
212 17/03/23(木) 20:03:21.09ID:iQabiL6C0
ショックが酷くないか?
213 17/03/23(木) 20:09:09.34ID:C/non57K0
ショックって何?
乗り心地は、大衆車プラスアルファぐらいじゃね。
エアサス知ってるベンツ乗りは、酷評してるらしいけど。
大衆車に何を求めてるんだか。
ただ、シートは、明らかに国産大衆車より上出来。疲れない。
214 17/03/23(木) 21:51:59.49ID:dXD4PrNI0>>215>>217
FF120馬力で1.5トンの運転が楽しいワケないだろw
215 17/03/23(木) 21:55:37.55ID:jF/gNG1Ea
>>214
昔乗ってたインテグラもこんなスペックだったかな
216 17/03/23(木) 23:57:03.12ID:UD1HZTpw0
昔のインテグラの方がエンジン音だけは良かったかな
足回りは硬いだけでボディの剛性も超低いし、よくあんな車でぶっ飛ばしてたなとおもうわ。
217 17/03/24(金) 06:49:51.54ID:/CPRHOw30
>>214
アクセルを最大限踏み込んでエンジンをぶん回すことを「楽しい」などとは考えていない価値観の存在を認められないのは、
まあわからんでもなくない。つまり他者を容認できないという偏狭さは、理解できないしする必要もないということだ。
218 17/03/24(金) 09:24:03.19ID:VTOVO2a3M
日本語で頼む
219 17/03/24(金) 12:44:31.88ID:HaBZpp83d
読み取る力のなさを嘆かわしく思う。頑張って生きろ
220 17/03/24(金) 13:41:53.23ID:7KZTpsks0
マイチェン後の話だけど、乗り心地は悪くないよ、ただしソフトな乗り心地しか許さん人は固いと思う
>>209
> レンタカーで乗ったCLA気に入って、どうせならと思ってC200買ったのだが、運転はCLAの方が楽しかったな。
これは良く解る。
別に速いわけでもないんだが、スポーツモードで峠とか走るといい感じだし
町中走っていても良く回るから運転していて楽しくなるね
221 17/03/24(金) 15:29:41.10ID:qmI44HiF0
180は、アクセルを踏み込んでもエンジン音だけ大きくなって前に進まない。
ああ、大衆車らしいなって感じるよ。
さらに、アイドリングストップ+出足もっさりだから右折が恐い。
隙間をぬって素早く曲がりたいことって、市街地でよくある。
でも、「アクセルを踏み込んでもエンジン音だけ大きくなって前に進まない」のさ。
222 17/03/24(金) 15:52:37.24ID:HaBZpp83d>>224
メルセデスベンツ全車特有の、踏み始めの鈍重さを知らない人が、
それほど回転を上げなくても、シグナルレーサーには引き離される
が不自由も不足もない加速をするという現実も知らずに何かわめいているね。
お可哀想に。
223 17/03/24(金) 15:56:06.93ID:HaBZpp83d
そして右折云々はもはや運転技術の問題でしかないという、これまた悲しい現実……
生きてくれ。世の中にはキミの知らない現実がたくさんあるが、生きてくれ、下を向いて。
下を向いていれば、小銭くらい落ちてるかもしれないから。
だからこっちを見るな。
224 17/03/24(金) 16:04:35.79ID:qmI44HiF0>>225
>>222
何とか加速するのは直線な。
お前が書いてるように踏み始めの鈍重さが、180は際立つんだよ。
だから、アイドリングストップ+右折の隙間+踏み始めの鈍重さと悪条件が重なると運転が楽しくない。
運転技術? ネガ情報書かれると困る寺人かよ。
225 17/03/24(金) 16:20:58.24ID:HaBZpp83d
>>224
シグナルレーサーさんだったのかそうかそれは失礼。
踏み始めの鈍さはメルセデスベンツ全車の特徴で、CLA180が特にひどいということはないので、というか比較すれば
E200ワゴンのほうが出足の鈍さを日々感じているものだから、ああ、この人は現実を知らずにわめいているね、と思ったんだ。
シグナルレーサーさんなら、CLA45にでも乗ればいいし、Eなら400からでないと不満だろうね。
そして右折云々は繰り返しになるが、ひとえに運転技術の問題でしかない。
予測力とでも言えばいいかな?見切り発進とは違う、タイミングを計る能力。
それと、車の機能を把握する知能。
そういうのが欠けていたら、右折ガー!とわめかずにはいられない気持ちも、仕方ないね。
226 17/03/24(金) 16:27:30.75ID:HaBZpp83d
要するに。
>アイドリングストップ+右折の隙間+踏み始めの鈍重さと悪条件が重なると運転が楽しくない。
その条件には実は、運転技術と知能の低さというものが含まれていて、車の機能を把握した運転ができない自分の未熟さを、
車のせいにしているだけだと思うね。
227 17/03/24(金) 16:28:16.13ID:qmI44HiF0>>240
たかが右折に・・・
面倒くさいからアイドリングストップ切ってるよ。
ただ、エンジン切る度に再設定するのが面倒くさい。
お前、そんなにベンツに詳しいなら、再設定不要の方法教えろくらさい。
228 17/03/24(金) 16:34:58.66ID:HaBZpp83d
右折の件をあれこれ言い出したのは誰だっけ……
229 17/03/24(金) 16:39:59.29ID:HaBZpp83d
アイドリングストップはブレーキの踏み込みを浅くしておけばいいし、クリープ前進しない、
かつアイドリングストップも作動しない、という踏み込み具合を把握するのも、これまた運転技術だね。
難しいと思うが頑張れ。
230 17/03/24(金) 16:41:41.48ID:HaBZpp83d
難しいと思うが、というのはキミにとって、という意味で、普通の技量を持つ人ならなんのことはない話なんだ。
ごめんね言葉足らずだった。
頑張れ。特に応援の意志はないが頑張れ。
231 17/03/24(金) 16:45:00.40ID:qmI44HiF0>>234
普通の技量を持つ人ならなんのことはないで、ごまかすの?
1
アイドリングストップのスイッチを押す
2
ブレーキの踏み込みを浅くしておけばいいし、クリープ前進しない、かつアイドリングストップも作動しない、
という踏み込み具合を把握する
お前は1と2を比べて、どっちが簡単か? 理解できる
232 17/03/24(金) 17:18:02.90ID:qmI44HiF0
寺人か中の人か知らないけど、いちいち大変だな。
ネガ情報ばかりじゃなくて、売り上げ増になるようなことを書いてほしけりゃ、素直にそう言えばいいじゃん。
結構ムズイけどww
233 17/03/24(金) 17:26:42.30ID:LmtCU6R50
善良なCLA乗りが現状話したら、ムキになったCLA乗りが爺臭い言いがかりで否定とかww
ハードウェア的な鈍重さに運転技能関係ないだろアホかwww
ベンツ全般とか言うけどCLA180みたいに鈍重なほうが珍しいんだよニワカ
スポーツモードで1速発進のベンツもかなりあるって知らないのか貧乏爺さんはww
言いがかりと屁理屈だけはAMGクラスだなwwwww
234 17/03/24(金) 19:23:03.92ID:HaBZpp83d>>238
>>231
アイドリングストップはOFFにする意味があるとは思わない。常時作動。作動させないほうがいいと思えば、踏み込みを浅くするのみ。
そんな話が理解できないようで。
235 17/03/24(金) 19:25:08.52ID:HaBZpp83d
>>233ほどのニワカを久々にみた。
E200ワゴンのほうが出足は悪い。もちろん一速での発進
だ。
236 17/03/24(金) 19:30:52.16ID:HaBZpp83d
E200でスポーツに切り替えても、速さは変わらないんだがなあ。
一速発進でシフトアップを高回転までひっぱるだけで、そんなことで出足そのものに劇的な変化はない。
ノーマルでの話かと思ったら、突然スポーツ云々が後出しで言い出してきているのは少々痛々しいが、CLA以外でも、ノーマルでは出
足が鈍いということの裏付けになったな。キミの書き込みが。
237 17/03/24(金) 19:32:50.01ID:HaBZpp83d
裏付けにはなっていないか。わめいてるだけだから。ここは私の間違いだね。
ノーマルでは出足が鈍いというのを、キミも認めているということだね。
238 17/03/24(金) 19:35:30.06ID:qmI44HiF0>>239
>>234
えっ、ブレーキ深踏みでホールド機能があって楽だからCLAを選んだのに。
ブレーキを浅踏みしろ? とか、もう無茶苦茶。
239 17/03/24(金) 19:40:23.07ID:HaBZpp83d
>>238
何を言っているのかな?アイドリングストップは常時作動。ホールドも便利だから、当然使用。
右折時やすぐに発進するとわかっている時に、踏み込みを浅くしておけばいい、ということが読み取れなかったかな?
振り返ってみたらいいと思うが。
240 17/03/24(金) 20:10:08.73ID:qmI44HiF0
>>227
アイドリングストップを常時使わない設定は、できない。
しかし、アイドリングストップは、ブレーキペダルだけでオン、オフを操作できる。
1
深踏みホールドを使うと連動してアイドリングストップがオンになる。
2
逆にブレーキの踏み込みが浅いとクリープで勝手に前進する。
1と2の中間に「アイドリングストップはオフで、かつ車が前進しない」領域がある。
経験値を上げ、この領域を体得してブレーキペダルを操作できるようになれば、右折問題の大半は解消する。
241 17/03/24(金) 20:16:01.65ID:/CPRHOw30
ここまできてまさかの自演失敗、自爆とはだぶ
242 17/03/24(金) 20:16:43.65ID:/CPRHOw30
なんだよ、だぶってw
243 17/03/24(金) 20:24:39.30ID:qmI44HiF0
前にも書いただろ。
素直にそう言えば、オレはどっちにでも転ぶんだよ。
2chなんて、ただの遊びなんだから。
ネガ情報ばかりじゃなくて、売り上げ増になるようなことを書いてほしけりゃ、素直にそう言えばいいじゃん。
結構ムズイけどww
244 17/03/24(金) 21:20:03.31ID:8pdgod0l0>>246
ホールドにしなくてもアイドリングストップするよな?
245 17/03/24(金) 21:47:08.81ID:S9avI+eVD
するよ。
246 17/03/24(金) 21:48:10.92ID:/CPRHOw30>>247
>>244
深く踏めばね。
247 17/03/24(金) 22:44:19.38ID:8pdgod0l0>>248
>>246
深く踏んだらホールドになるだろ
248 17/03/24(金) 22:58:46.19ID:/CPRHOw30>>249
>>247
屁理屈好きだなw
わかりやすく説明してあげないとだめだったかすまんな。
クリープしないがアイドリングストップも作動しない踏み具合よりも、深く踏めばな。
これでわからんならもういいやw
249 17/03/24(金) 23:35:32.24ID:8pdgod0l0
>>248
なんだこいつ
250 17/03/25(土) 00:55:41.93ID:QH3naz2M0
1.6LでエコモードだとCもCLAもモッサするよ
燃費をとるかSモードにするかでしょ
251 17/03/25(土) 10:45:46.12ID:OqIFkS8t0>>253
クリープという言葉が頻繁に見かけられるが、CLAはトルコンじゃなくてDCTなんだから
そもそもクリープ現象は存在しない。
このあたりから勉強して出直そうね。
252 17/03/25(土) 12:01:27.17ID:2bda4Z9zD
ここ、ベンツ乗りでない人が多いね。
253 17/03/25(土) 14:33:37.22ID:lpIFlWit0>>259
>>251
あのなあ……
ブレーキをきかせず、アクセルも踏まずで前進する現象をクリープ前進というんだが。ミッションの機構など
もはや無関係の用語として広く用いられているものに、化石みたいな知識で反発しても痛いだけだぞだぶ
254 17/03/25(土) 14:35:10.04ID:lpIFlWit0
まただw
草の意味のwをひらがな変換でやってるからな、つい変換前に書き込みポチってしまうw
255 17/03/25(土) 15:06:38.53ID:DUEgRVAy0
爺さん、もう無理すんなw
こぶ茶でも飲んで寝てろやww
256 17/03/25(土) 15:49:06.40ID:lpIFlWit0>>258>>262
20代でCLA180とE200ワゴンを買ってしまってごめんね……
買えてしまってごめんね、だな。CLAをCかGLCに買い換えようと計画してて、本当に申し訳ないと思いますよ。
このスレでCLAをサゲることに必死になれるんだから、必死に生きてたらなんとかなるかもよお前でも。
257 17/03/25(土) 16:31:13.97ID:JNd9wVrb0
何でCLAを捨てんの?
258 17/03/25(土) 18:50:13.50ID:ug1zG85F0
>>256
すごいね。
うらやましいね。
259名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c91d-72yv)2017/03/26(日) 02:41:22.16ID:sE5je59+0>>260
>>253
あのなぁ、
君らの知識がアバウトなだけだよ。もっと厳密に用語を使うべきだと思うよ、ぼうや。四
260 17/03/26(日) 07:48:20.76ID:cuQcjQzfp
>>259
うんちくジジイ登場
261 17/03/26(日) 08:12:24.53ID:xcT0y8En0
うんちく語るなら許せるけど、難癖だけつけたいだけのつまんない奴の言うことは無視していい。
262 17/03/26(日) 09:47:17.41ID:QIQYmWxJ0>>263
>>256
おじいちゃん、最底辺グレードが好みなの?
本当だとしたらセンス無さすぎて悲惨な組み合わせだね
263 17/03/26(日) 09:59:47.53ID:eCUBBUMXd
>>262
うわぁ……典型的な、買えないヒガミいただきましたぁ!
264 17/03/26(日) 11:06:58.41ID:Vf1MfAZV0
金持ち自慢か貧乏非難。
事実誤認に訂正は必要だが、エラソーな態度。
だいたい2chの9割は、このクソみたいなやり取りに費やされる。
265 17/03/26(日) 12:11:05.00ID:eCUBBUMXd
クリープというのが、ブレーキを離したら進むという現象という定義が、
すでに成立しているという現実を受け入れられないかわいそうな……それこそじいさんだろうにw
266 17/03/26(日) 13:03:10.81ID:EwV33brT0
クリープ現象でググったら↑で出るだろうに。
267 17/03/26(日) 14:06:42.05ID:EwV33brT0
やっぱ出た。
ってことは一般的にクリープ現象はそういう事。
はい、うんちくジジイの戯言終了。
268 17/03/26(日) 14:27:46.24ID:QIQYmWxJ0
マジで不思議でさw
2台買うとしてどうやったらCLAの最底辺とEの最底辺になるワケ?
そら両方モッサリするやろww
こんなチョイス、おじいちゃんしかあり得ないよね?
笑えるわw
269 17/03/26(日) 15:34:00.95ID:QlZDNX7T0
想像してみようか。
彼女とドライブ中、E200と遭遇。それを見て彼女が言うんだ。「ベンツかあ……いいなあ……」と。
すかさず自分は返す。「あははははwあれはねベンツのEクラスの中でも、最底辺グレードなのさ!最底辺!あんなのより俺の車、マツ
ダアクセラ最上級グレードのほうがいいに決まってるんだよ。俺のはね、そうさ最上級グレードなのさっ!」と。
彼女は「へー、そっかぁ」と言うと、しばらく黙り込んだ。
自分の返しに納得してくれたのだろうと思い、得意気に車を走らせた。そう、マツダアクセラ最上級グレードを。
何分かたった頃、彼女のほうに目をやると、何やらググっていた。検索ワードは「ベンツEクラス 新車 値段」………
さて、どんな気持ち?w
270 17/03/26(日) 17:33:57.96ID:0/xI3FTB0
横槍だがそんな女いないわ!(笑)
271 17/03/26(日) 17:39:23.11ID:QIQYmWxJ0
チョイスのダサさを指摘されて相当恥ずかしかったみたいだねw
272 17/03/26(日) 18:50:27.25ID:C2B0CJzJM>>273
俺みたいに20代で年収1000万以上稼いでる奴は何が雑音で何が有益な情報か見極められるからな。
ここにいる負け犬の遠吠えが面白くてたまらん。
273 17/03/26(日) 20:07:32.72ID:0/xI3FTB0
>>272
ほんとの金持ちは自分の年収なんて簡単に言わないけどね。
274 17/03/26(日) 21:46:52.06ID:QIQYmWxJ0>>276
CLA180とE200持ちの20代って設定が無理あるんだよ爺さんw
275 17/03/26(日) 21:59:06.60ID:LXKPouI7p>>277
実際歩いてるカップルの女の方によく見られるよ~
男は気付いても絶対見ないけどねww
そんな時、俺は女の子を見て優しく微笑んであげる、彼女は少し恥ずかしそうにjdmwtpgj'
276 17/03/26(日) 22:29:37.92ID:QlZDNX7T0
>>274
お前には無理というだけの話だろ?経済的な意味でw
277 17/03/26(日) 22:35:41.54ID:0/xI3FTB0>>278
>>275
きもい
278 17/03/26(日) 23:04:13.07ID:fAaRKqo80>>279
>>277
わざとキモく書いたが、結構よくあるよ
ああいう時に口説いてみたいwww
279 17/03/26(日) 23:24:11.15ID:0/xI3FTB0
>>278
重度の自意識過剰だな。
本当にキモい。
280 17/03/27(月) 00:58:57.11ID:vyM0UB2i0
ウンチクメルヘン爺ィ
281 17/03/27(月) 11:05:42.77ID:+jzZRS2AM
旧型C204せん妄老害
282 17/03/27(月) 12:38:00.44ID:EfPfHUjzd>>284
アイドリングストップ嫌いだから、キャンセラー取り付けてる。
283名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c970-72yv)2017/03/27(月) 14:18:04.81ID:J3qfCw3R0>>285
うそバレバレ(笑) 車持ってないだろ。
284 17/03/27(月) 15:32:13.65ID:uVRRedJPp>>285
>>282
キャンセラーなんてあるんだ。
TVキャンセラーみたいだな。
285 17/03/27(月) 18:54:04.13ID:EfPfHUjzd>>286
>>283
俺宛なのかな?
箱をまだ捨ててないはずだから、帰宅したら
写真を撮ってアップしてもいいけど。
>>284
これ。
コーディングと違って、任意にキャンセラー機能の
停止/再開とかもできるので便利。
https://www.seabass-link.co.jp/product/codetech/isc.html
ただ、今見てみたらCLA用は販売終了しちゃってるね。
286 17/03/27(月) 21:27:27.87ID:JOzLoT8M0
>>285
意外に安いんだね。
287 17/03/27(月) 23:42:47.47ID:yudYR7dza
もうスポーツモード以上固定でいいやん
288名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c970-72yv)2017/03/28(火) 11:19:14.61ID:6gO8DaN00>>290
CLAには元々アイドリングストップを作動させないスイッチがあるので
キャンセラーは不要なんですよ。CLA用に販売されているわけがない。
なので、うそバレバレだってぇの。
289 17/03/28(火) 12:26:46.93ID:rXXzL+/x0
確かにそのスイッチあるよね。
エンジンかけるたびに押せば済むことだし。
自分は毎回使用してる。
290 17/03/28(火) 12:34:43.94ID:MYV2Ll7yd
>>288
うそバレバレって……リンク先のcore ISC Wの
適合車種にCLAも載ってるの見た?
それとあのね、アイドリングストップのスイッチを
押したことある?
あれ押してオフにしても、エンジンを切ると
またオンに戻っちゃうんだよ。
CLAを含め、メルセデスのはそういう仕様なんだよ。
だからアイドリングストップさせたくない人は
エンジン掛ける度に毎回スイッチ押さないとダメなの。
で、乗る度にいちいち押すの煩わしい、って需要があるから
キャンセラーも売ってるんだよ。
ちなみに俺が1年半くらい前に買ったcore ISC Wは
販売終了してるみたいだけど、今はODB2に挿して
設定するタイプが売ってるんだね。
CLA用も出てた。
https://plugconcept.jp/plug_isc
291 17/03/28(火) 12:43:49.18ID:HNH0Jpv0d>>293
エンジンかけて、シートベルトでうえっとなって、オーディオつけて、アイドリングストップoffして、って一連の動作はめんどくさ
いかい?
儀式みたいなもんやん。
292 17/03/28(火) 13:00:18.01ID:S5oP1IjF0
ジジイ、黙ってろや
うそバレバレとか決めつけて嘘じゃなかったんだから謝っとけよカス
てめえがめんどくさいかどうかなんて何の意味もねえって悟れよ間抜け
293 17/03/28(火) 13:15:16.22ID:MYV2Ll7yd
>>291
うん、俺は面倒くさかった。
なまじオフスイッチがあるのに、勝手にオンに戻るから
なおさらムキーッ!ってなったw
いやいいのさ、気にならない人はそれで。
そんなの人それぞれだしね。
取付工賃込みで2.5万くらいだったかな?
俺はすごく面倒くせーと思って、そのくらいの出費で
この不満が丸々解決できるならそっちのほうが良くて
取り付けただけ。
ODB2のやつなら更に安いし、設定も自分でできるから
工賃も掛からず1万ポッキリだな。
294 17/03/28(火) 15:41:14.83ID:ZrxXd3wL0
なんだろうね。アイストに対応できない人って、昨今の禁煙とかにも
対応できなくて歩きタバコ平気でしてる人に似てるんじゃないかと思うわ。
そもそもが環境と燃費のために付いてるのにわざわざコストかけて機能を殺すとか本末転倒、愚の骨頂。
俺は普通に機能させて乗ってるけど、よく出来てるし、なにが不満なのかさっぱりわからんわ。
時代に適応できない団塊かな?w
295 17/03/28(火) 16:03:03.72ID:7IuuWauyd
おれもだ。OFFにする意味がわからない。作動なんてブレーキの踏み加減でどうにでもできるし、
ホールドで作動させたくないなら腕をスイッチまで伸ばすだけの話。
それがそんなに面倒か?そこを面倒だと思うのに、わざわざ取り付けの手間をかけてまで、っていう…………
大した手間ではないという反論が予想できるが、スイッチまで腕を伸ばすことも大した手間ではないし。
座ったまま伸ばすだけだろうに。
わからんなあ。
シートを倒して斜めに座り腕をハンドルの上に乗せたDQNスタイルで乗っているというなら、
手が届かなくて面倒かもしれんが。
296 17/03/28(火) 16:55:09.57ID:S5oP1IjF0
いろんな価値観を理解できない爺さんが空く吠えるCLAスレ
爺さんはCLA180とE200に乗ってます(笑)
297 17/03/28(火) 17:34:46.55ID:ZrxXd3wL0>>300>>303
まぁ、価値観を理解できないというより、そう考える脳内プロセスに共感できないってだけだな。
ACCだって車間距離が近すぎるから使わないって人がいるけど、それもはぁ?って感じ。
確かに最初は近い感じはしたが、車間距離はある程度選択できるわけで、メーカーがなんども検証して設定してるわけだろ。
受け入れられないのは自分が対応するしか無いって考えられないのかな。実際、それで事故が起きるわけじゃないし。
まぁ、最新機能をつかいこなせないってだけで、俺からしたらんじゃ、ベンツじゃなくてもいいじゃんっておもうわw
298 17/03/28(火) 17:59:30.50ID:cnBJINrHd
>>296が論点を完全に間違えていてウケるw
価値観ではなく、いちいちOFFにするとか、補機を付けるたか、その手の行動の意味と動機について触れているので、論点を理解でき
るまではとりあえず黙っていてくれるか?
価値観は千差万別で構わんが、論点の無理解はダメだ。
299 17/03/28(火) 19:05:29.36ID:MYV2Ll7yd
んー、1回きりの取付けと、乗る度に毎回押すのと
どっちが面倒か?と問われたら
「ええっ?圧倒的に後者でしょ?」って思うけど
まぁそれはいいさ、そんなの人それぞれだ。
エアコンを内気循環に変えても、しばらくすると
自動で外気循環に戻っちゃうのが嫌で
、固定できるように
コーディングする人とか、オートライトが早いうちから
点灯するのが嫌で、これもコーディングで感度を
鈍く変更してる人とかいるよね。
俺はどっちも気にならないけど、嫌な人は嫌なんでしょう。
別に「気になるだろ?」とか押し売りしてる訳じゃないよ。
キャンセラーについて「俺は必要性を感じない」なら
分かるんだけど、「CLA用に販売してる訳がない」とか
実際売ってるのにググりもせず間違った断言ツッコミを
受けたから、俺も長くなっただけで。
300 17/03/28(火) 20:02:26.84ID:N3Dbx5Mga
>>297
平常時のaccは慣れたけど
渋滞で前の車が曲がった後は未だにブレーキ踏んでしまうな
ちょい先止まってるのに加速すんな的な
301 17/03/28(火) 20:25:01.94ID:FxFxVFhX0>>307
2000万円超えだかのアウディだけど、今年は自動運転レベル3が発売される。
これからは、車本体よりレベル2のディストロの陳腐化が目立つ時代になる。
乗るにはまったく支障がなくても、古くさくなっていく。車も変わるよ。
302 17/03/28(火) 23:05:07.15ID:8dvo779tM
少しばかりの時間のアイドリングストップの為に、バッテリー2個積むほうが環境に優しくないと思うけどなぁ。
追加するバッテリーの環境負荷どんだけやねんって思わない?
303 17/03/28(火) 23:31:32.78ID:tHcdyN/m0>>305
>>297
車間距離は問題ないけど、停車位置が前車に近すぎる。ブレーキも遅くてあまり気分よくない。
止まるときもカックンだし、余計疲れる。
304名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c970-72yv)2017/03/29(水) 07:56:20.23ID:CWRqRI7o0>>306
高速道路以外では使う気になりません。
305 17/03/29(水) 07:58:06.69ID:tRfQli+60>>308
>>303
そう思ってるけどはたから見てたら君の運転の方が下手くそに映ってるかもしれないよね。
別に前者がバックしてくるわけでもないのに気にしすぎだろ。
306 17/03/29(水) 07:59:29.08ID:tRfQli+60>>312
>>304
なんでベンツに乗ってるの?
307自動運転の何が楽しいの (ワッチョイ c970-72yv)2017/03/29(水) 08:01:26.88ID:CWRqRI7o0>>310>>311>>323
>>301
そんなに運転が楽しめないならバスかタクシーに乗ればいいんじゃないの?
自動運転は後期高齢者、認知症患者、障がい者、長距離トラック、バスには有用だと思うが
それ以外には無用の長物だね。
308 17/03/29(水) 08:53:23.57ID:LGyFxE+LM>>309
>>305
後ろの車の人にあの車ブレーキおせーよwとか言われてそうで、それも嫌なんだよな。
よくいるじゃん青葉マーク付けてブレーキパカパカ踏んでる車。ああいう感じになってないか気になる。
309 17/03/29(水) 09:28:10.79ID:tRfQli+60
>>308
なってないし、他人はあなたが思うほどあなたのことを気にはしていないと思うよ。
310 17/03/29(水) 09:28:41.98ID:tRfQli+60
>>307
自動運転は渋滞緩和にも寄与するんだぞ
311名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c970-72yv)2017/03/29(水) 09:59:18.15ID:CWRqRI7o0
>>307
運転下手な人は高速道路ではぜひ使ってほしいね。
312名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c970-72yv)2017/03/29(水) 10:01:50.21ID:CWRqRI7o0>>313
>>306
ACCなんてベンツに限らず他のメーカーでもあるよ。
ベンツだから買ったんんじゃなくて、CLAだから買ったんだけどね。
313 17/03/29(水) 10:37:57.33ID:tRfQli+60>>321
>>312
んじゃレーダーセーフティもオプション付けなければよかったのに
314 17/03/29(水) 10:51:45.69ID:wAU4W3aod
こういうの、言った方が負けだからやめとけw
気に入った車に、付けられるオプションを付けました、と言ったら、
「気に入ったのは車だろ!オプションを気に入ったのではないのだから付けるな!」
ってアホですかw
315 17/03/29(水) 11:04:05.06ID:wAU4W3aod>>316
ソフトクリームが好きなんだ。コーンなんて別にどうでもいい。でも紙カップではなくコーン載せで出す店だから、
どうせならオプションのワッフルコーンにするか。
と言うやつに、こう返す。
「ソフトクリームなんだろ?好きなのは。じゃあコーンじゃなくて手に載せてもらえよコーンもらうなよ」
と。
お前バカだろw
316 17/03/29(水) 12:30:03.87ID:tRfQli+60NIKU
>>315
例えがクソすぎてまったくピンとこないw
317 17/03/29(水) 12:35:36.02ID:w9S1TMjC0NIKU
CLA180爺さん、ヒマで24時間張り付きだから大活躍だなww
318 17/03/29(水) 14:38:17.74ID:AHfjLxU50NIKU
今、Aクラス乗ってるんですがCla乗り換えようと思ってます
室内、トランクに関してどうでしょうかねー?
319 17/03/29(水) 14:43:30.27ID:747HFUCdMNIKU
オラ20代で年金暮らし、CLA180からE200に変えたんだ。
CLAは大衆車だから雨の日汚れが目立つから止めれ。
アイスは手で食べれ
320 17/03/29(水) 14:48:21.48ID:747HFUCdMNIKU
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2722539/blog/38927827
大衆車ジジイ
321名無し@そうだドライブへ行こう (ニククエ c970-72yv)2017/03/29(水) 19:11:34.38ID:CWRqRI7o0NIKU
>>313
俺はCLA250なんでオプションではなくって標準装備なんだよ。
誰でも180と思ってもらっては困るな。
322 17/03/29(水) 19:17:13.79ID:qgM7dKt40NIKU
AからCLAってまた中途半端な変更だな
323 17/03/29(水) 20:02:04.82ID:O59HGdDI0NIKU
AからCLAだと後席が狭くなりそう。
CLAのトランクは、余裕を感じるけどね。
ハッチバックからクーペと考えれば良いような。
>>307
遅いレスだけど
自動運転は後期高齢者、認知症患者、障がい者、長距離トラック、バスには有用?
完全自動運転が実現すると自動車産業だけでなく、物流も流通も、あらゆる分野で革命が勃発するけど、
えらくのんびりしたこと言ってるね。
324名無し@そうだドライブへ行こう (ニククエ c970-72yv)2017/03/29(水) 20:22:38.32ID:CWRqRI7o0NIKU>>336
具体的に
どういう分野でどういう革命が起きるのか言ってみてよ。
あらゆるという表現は何も言っていないに等しいんだけど。
325 17/03/29(水) 20:39:19.03ID:mz1i1QNw0NIKU>>326
爺さんは想像力が欠如してる
326 17/03/29(水) 21:49:06.90ID:Kp6/z6GWdNIKU>>329
>>325
想像力の欠如のお手本のようなお前が……w
もう誰も彼もが爺さんに見えてならないんだな。
327 17/03/30(木) 01:07:31.62ID:CehBrRBS0>>328
東京だけどcla増えたね~
どんな層が買ってるのかな?
年収700万円台位かな?
でもこれだと家賃補助がある会社勤めだよね??
ドンズバではまるオーナーさんいるでしょ?
328 17/03/30(木) 05:16:09.58ID:vViFKMZz0
>>327
消えろよカス。クルマの話しろや。
329 17/03/30(木) 07:58:10.52ID:Gs6M9Z7QF
>>326
誰がとか言ってないのに1人反応した爺さんw
こぶ茶飲んでますか~?ww
330 17/03/30(木) 10:39:07.35ID:bBqy1XgQd
オーナー同士ですら仲良く出来ないスレ
331 17/03/30(木) 12:31:04.79ID:6at1eDlMM
爺さんだけが孤立
332 17/03/30(木) 13:05:09.63ID:nEmc8iyrd
中学生(脳のレベルが)には、20代が爺に見えるという話か?
333 17/03/30(木) 13:19:38.71ID:LDGe2FRG0
爺さんネタにムキになって反応するやつがひとりいるなw
そいつが爺さんだww
おまえだよ オ! マ! エ! wwwwww
334 17/03/30(木) 14:03:18.20ID:oLbhFjL7d
と、ムキになって爺さん認定する、>>333であった。
335 17/03/30(木) 14:40:06.02ID:LDGe2FRG0
分かりやすい反応ですねw
336 17/03/30(木) 18:13:35.44ID:KshfjTDZ0>>337
>>324
自動運転だけの話だとスレチなので1回だけ。
物流、流通に無縁の産業はない。
車は年収の半分が上限とは、いい目安だと思う。
維持費分の余力がないと、買った後思い切り楽しめない。
337 17/03/30(木) 23:15:47.47ID:hOvooYEPp
>>336
維持費ってよくいうけど、大してかからないよね。
338 17/03/31(金) 00:16:38.55ID:ARjbU4hC0
爺さん年収にかなりの拘りある
成り上がりの元自営業社長
339 17/03/31(金) 09:39:33.96ID:SQOdBm7C0>>340>>342
えー、
俺、ずっと年収300万だけど買っちゃったよ。
でも、個人資産は準富裕層。あと数年で富裕層の仲間入り。
でもこの車、スタイルはめっちゃいいけど、
彼女の軽より室内狭いわ、低速域での乗り心地悪いわ。
2速いらんわ。変速ショックで気持ち悪い。
サイドミラーの視界狭くて怖い。
収納少ないし。
パーキングアシスト、何だこれ。自分でやった方が早い。
でも、ほとんど煽られない。乗ってる人間、運転操作、同じなのに。
スタイルいいから、7年位乗るつもり。
メルセデスの中で、一番かっこいい。
女と同じで好みの問題だけど。
Cクラスはおじさんっぽくて無理だった。
修理費等多いなら、買い替えはレクサスへ。
年間3000キロしか乗らんので。
340 17/03/31(金) 10:21:16.90ID:1Xk/F2Xxp
>>339
私も初車検でしたが、走行距離11,000キロ位でした。
修理は一回もなく、車検費用もシュテルンで13万位でしたよ。
341 17/03/31(金) 10:22:20.86ID:1Xk/F2Xxp
私もって位置がおかしかったな。
私も走行距離少ないって事です。
342 17/03/31(金) 12:24:03.64ID:Zfym0jUO0
>>339
おまオレ。
メルケア対象の5年間は、維持費の上限を抑えられるし。
レクサスは、近い価格帯の車だとデザイン最悪じゃね。
CLAは、一にも二にも、カコイイ。とにかくカコイイ。
343 17/03/31(金) 12:26:46.50ID:O637djCi0
変速ショックとヘナチョコな足で乗る度にストレスが凄いです
344 17/03/31(金) 12:32:20.01ID:Zfym0jUO0
見た目に惚れた。けど、性悪だった。
そんな女を乗りこなすのも、男の甲斐性かな。
345 17/03/31(金) 12:52:16.32ID:uKRZBNlM0>>346
爺さんが好む若々しいデザインなんだよなCLAって
そこがターゲット層だから
普段から良いものに囲まれてる層はあれが下品でチープだなってなる
だからこそターゲットに合わせた低価格だし
乗り心地や室内空間はどうでも良い
Aクラスにトランク足してハイ出来上がり!なワケだ
346 17/03/31(金) 13:14:40.29ID:jqQE6D5Gd>>347
>>345
今日も必死だな。販売台数と購入者層のグラフを見るたびに、悔しさが止まらないか?
347 17/03/31(金) 13:25:19.54ID:uKRZBNlM0
>>346
>販売台数と購入者層
アホ丸出しだなおじいちゃん
低価格だから若干購買層が下がってるだけじゃん
高級バイクのがスクーターより年齢層低くて販売台数多いのと同じ
どんだけ悔しかったらそんな低脳レスできるんだよw
348 17/03/31(金) 13:26:24.69ID:uKRZBNlM0
×高級バイクのがスクーター
訂正:スクーターのが高級バイクより
349 17/03/31(金) 13:33:28.28ID:jqQE6D5Gd
>>345と>>347のこの壮大な矛盾をどう扱えばいいんだw
これに限らず、これまでも散々爺さんが買うと断じておきながら、安さのおかげで購入者が若い、と自分で言い出した。
価格設定も含め、メーカーの狙い通りの結果になっているじゃねえかw
これでも読んどけw
https://europe.autonews.com/article/20140509/ANE/140509886?template=mobile02&X-IgnoreUserAgent=
読めなかったら言ってくれw
350 17/03/31(金) 13:36:47.56ID:uKRZBNlM0
何も矛盾してないんだが、、痴呆症なんかな
まぁお爺ちゃんはお爺ちゃんの信じることだけ信じてればいいと思うよ
狭っまいシートで腰グキっとかだけ気いつけなよ
120馬力じゃGは体感できないだろうからその点安心だね
351 17/03/31(金) 13:46:36.34ID:jqQE6D5Gd
「まあ」で始まる話題逸らしは敗走の弁ってよく言われるが、どんな気持ち?w
352 17/03/31(金) 13:54:13.30ID:uKRZBNlM0
そうなの?
お爺ちゃんの独自ルールよ良くわからないよw
そう思いたければどうぞ
そういうの精神勝利っていうんだよww
353 17/03/31(金) 14:03:30.11ID:jqQE6D5Gd
販売されている各国で、CLA所有者の平均年齢が、メルセデスベンツ購入者全体の平均年齢よりも8~10歳程度、
Cクラスよりも5~8歳、低いという事実を、受け入れられないのか?認めたくないなか?
認めたら負けとかそういうとらえ方してるのか?
悔しいのか?もしそうなら、まずは事実を受け入れてみろよ。不毛な悔しさは、薄れるだろうよw
がんばれやw
354 17/03/31(金) 14:33:34.93ID:uKRZBNlM0
低価格だからでしょ
所有者の平均年齢が低いから若者に支持されているにはならないのだよドアホ
で、その平均年齢もメルセデス全体が50代だとして40代とかそんなもんでしょw
爺さんの主張はまったく説得力無いし、そういう人生歩んできたんだろ
爺さんであることを否定しなくなったのはエライわww
355 17/03/31(金) 15:23:23.41ID:jqQE6D5Gd
>低価格だからでしょ
>所有者の平均年齢が低いから若者に支持されているにはならないのだよドアホ
低価格で購入しやすくして、ユーザー年齢を下げようというメーカーの狙い通りってことなんだが、なんだ?その謎解釈はw
つまりあれか?欲しくもない気に入ってもいない車を、安いからという理由で買うわけか?謎すぎて新鮮だわw
同価格帯で数ある選択肢の中で、CLAを選択する人がいて、その人々が平均年齢を押し下げている、というのは紛れもない事実だが、
それは支持ではない!と………謎だw新鮮だw
356 17/03/31(金) 15:52:21.87ID:ta+3jvj6p
ジジイは頑固ですからね。
357名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9170-MCV6)2017/03/31(金) 16:52:22.87ID:5OoDf7N80
お前ら、人のことなんか気にしてんじゃないよ。まだそんな人生を送ってんのか。
自分が気に入ったら買えばいいだけ。
358 17/03/31(金) 16:56:22.47ID:uKRZBNlM0>>360
爺さんがいくら望んでもフェラーリ買えないんでしょ
でもCLAは手が届いたワケだ、そういうこと
このいつまでもしつこく言い返してくるのが爺さん臭いんだよ
ただでさえ加齢臭ただようCLAスレに死臭がまじってきたよまったく
359 17/03/31(金) 17:03:10.11ID:qHRRtRP90
あなたの求めているものが全て手に入るならばあなたはどうしますか?
その力を手にしたいと考えたことはありますか??
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3
https://6807.teacup.com/noroikingdom/bb
https://noroi.top/noroi.top.product.html
360 17/03/31(金) 19:31:54.21ID:W1A36OzA0
>>358
予算を決め、それに収まる価格帯で、数ある選択肢からCLAを選んだ。これが支持ではないならなんだ?
論点を逸らすのはそのへんにしておいて、まずここに答えないとw
決めた予算よりも高額な車の話が出てくる余地はないぞw
361 17/03/31(金) 22:00:37.08ID:QUKcp/Z30
アタマ悪っ!
362 17/03/31(金) 22:34:30.36ID:O637djCi0
しかし400万円なんて前はCクラスの値段だったのに高くなったな~
363 17/03/31(金) 22:58:36.38ID:1NpWTvDw0
日本じゃ若者にはちょっと手のでない価格だけど、北米じゃプリウスとあんまり変わらない値段で250買えるからね。北米の金持ちの
子供向けってのがメインターゲットだよ。アメリカ人の体幹のしっかりした若者にはちょうどいい乗り味って訳だ。
364 17/03/31(金) 23:54:58.68ID:0A0wi7FS0
メルセデスは最低でも500万からだろ
365名無し@そうだドライブへ行こう (ウソ800 9170-MCV6)2017/04/01(土) 02:04:42.69ID:yRvjrTmH0USO>>366
アメリカではCLA250が$32,000だって。
しかも非力な180は販売していない。
366 17/04/01(土) 10:48:05.27ID:eNaSc8rn0USO
>>365
とても妥当な値段だね。
日本じゃ500万円なんて高すぎるよ
367名無し@そうだドライブへ行こう (ウソ800 9170-MCV6)2017/04/01(土) 11:41:11.10ID:yRvjrTmH0USO
日本では価格設定を高くした方が売れるんだから仕方がないね。
国産車並みの価格にすると有難みが薄れて、機能・性能勝負になるので
余り勝ち目がなくなる。
それよりも、高めに設定しておけば安く5台売るよりも高く1台売った方がもうかるからね。
日本市場は私を含めて特殊な人々で占められているってことです。
アメリカ人はその点、実質重視・コスト意識が徹底しているから実態以上に
高価格にすれば売れないのは当然。
368 17/04/01(土) 12:19:05.05ID:W3D+GYluD
ベンツだから許される車
369 17/04/01(土) 12:28:45.72ID:zbLdXsPX0
利益高優先は基本戦略にしても、価格の高止まりはつらい。
てか、地獄の30年不況のせいで、日本車が軽とミニバンばかりになって、この価格帯で魅力的な車は皆無だし。
クラウンの価格が、Cクラス超えする時代だしな。
結局メルセデスです。
370 17/04/01(土) 13:27:42.36ID:FK/rY6K5d
中身300万の低グレード版が日本じゃ500万でリタイヤした団塊に人気なんだよなぁ
371 17/04/01(土) 15:00:50.74ID:eNaSc8rn0
まぁ実際には値引きや新古車で400万円だからね
アメリカの300万円のは最安グレードだしね
372 17/04/01(土) 15:03:29.96ID:Qq5hwQrF0
あなたの求めているものが全て手に入るならばあなたはどうしますか?
その力を手にしたいと考えたことはありますか??
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3
https://6807.teacup.com/noroikingdom/bb
https://noroi.top/noroi.top.product.html
373 17/04/01(土) 15:19:08.98ID:zyztU24e0
ちょんちょんカ―
374 17/04/01(土) 15:49:44.56ID:rm9l7wIp0
日本向けと海外の低グレードじゃ装備が比較にならんのだが
まあ買えない僻み層が吠えるのは気持ちが良いなあwww
375 17/04/01(土) 16:25:54.46ID:zyztU24e0>>384
CLAなんて糞ダサいの
だれも買わないって
376名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9170-MCV6)2017/04/01(土) 16:33:14.53ID:yRvjrTmH0
日本はいらないオプションもセットで販売しているので、本当に欲しいオプションだけ選べる
米国ユーザーは羨ましい限りだ。
377 17/04/01(土) 17:49:30.17ID:t6GDl4050
ナビもなきゃバックカメラも無いけどなw
追突防止アラームくらいは標準で着いてたかな?
正直ナビはアメリカじゃGoogleで十分だし、道も駐車場も広いしなぁ
378 17/04/01(土) 18:09:39.60ID:zbLdXsPX0
一番裏山なのはCLA250が$32,000なことだろ。
日本は180との価格差が、一気に100万円以上跳ね上がるから。
180は、低速トルクが弱すぎなのに。
379 17/04/01(土) 20:15:00.09ID:eNaSc8rn0
claから初ベンツなんだけど、みんなは?
380 17/04/01(土) 20:20:06.03ID:zbLdXsPX0>>381
いや、むしろCLAで初ベンツじゃない方が、珍しいだろ。
EやCからは、こないんじゃね。
381 17/04/01(土) 20:46:51.31ID:eNaSc8rn0
>>380
だよね!
40になったらCに行く予定!
382 17/04/01(土) 21:21:26.12ID:9IHcEwzb0
ここは自称20代の爺さんがいるからなぁw
383 17/04/01(土) 23:30:19.62ID:W8/tKuT9d>>386
販売台数ェ
384 17/04/01(土) 23:31:54.70ID:W8/tKuT9d
アンカー忘れた。>>375
385 17/04/02(日) 00:09:33.95ID:n9iGWgBI0
Aクラスベースの安物がな
386 17/04/02(日) 06:42:45.46ID:n9iGWgBI0
>>383
爺さん(笑)ボケすぎだよ
387 17/04/02(日) 13:44:05.94ID:1iglseF80>>388>>524
20万のナビつけるんじゃなかった。2万ちょっとのゴリラを嫁の軽につけたんだが、こちらのの方が見やすい。
388 17/04/02(日) 17:43:24.63ID:s6Y7Acg60
>>387
でもモニターもう一個ってダサいと思うけどな。
389 17/04/02(日) 18:09:55.45ID:GmVsvLUe0
ナビは渋滞情報が弱いかな。
でも、音声認識と音声操作が心地よいから、嫌いじゃない。
さらに、今はスマホと連動してアンドロイドオートが使えるじゃん。
390 17/04/02(日) 18:25:20.79ID:656wCPjs0
https://imepic.jp/20170402/66136
CLAのプロトタイプもカッコいいな。
これで出してくれたら、買い替えるかも。
391 17/04/02(日) 18:54:31.31ID:5jtKh11BD
でも純正ナビの鳥瞰図表示は嫌になるくらいダサい。
392 17/04/02(日) 19:59:31.30ID:GmVsvLUe0>>396
ダサいのは、もうお腹一杯で分かったから。
マイチェン後のオナにアンドロイドオートの使い勝手を聞きたい。
これが裏山なんだけど。
393 17/04/03(月) 01:07:16.22ID:/lR6+aDk0
爺さんの時代のベンツのステイタスはCでもEでももう無い。過去の妄想だったんだよ。
394 17/04/03(月) 05:19:19.45ID:PepYEnQr0
頭の固い爺さんって本当にどの車種スレ(過去に華咲いて構造が変わった車種に特に多い)にも居るけど
マジでウザい憐れな程粘着質だし
395 17/04/03(月) 09:34:02.39ID:fprWAHE2d
CLAサゲ専荒らしがぬけぬけとまあ……
396 17/04/03(月) 10:40:58.14ID:/NXyiJB8d>>397>>398
>>392
裏山なら1万8000円で後付すればいいのでは?
397 17/04/03(月) 12:01:20.63ID:g5C2VoHb0
>>396
出来るの?
398 17/04/03(月) 12:30:22.42ID:qovQCbDZ0
>>396
1万8000円払うと、純正ナビがアンドロイドオート対応に変わるのか?
399 17/04/03(月) 14:01:52.75ID:CrKJ6jP/0
carplay搭載版だけでしょ追加出来るの
400 17/04/03(月) 17:53:07.08ID:/NXyiJB8d>>401
スマートフォンインテリジェントパッケージだ。バージョンアップした後になんか繋げて設定書き換えてただけ
。30分くらいで終わったよ。ヤナセの連中も知らなくて、問い合わせても即日回答来なかったくらいマイナーな対応。MBのパーツ袋入
りのMicroUSBとライトニングが一本づつついてきた。
401 17/04/03(月) 18:08:11.61ID:qovQCbDZ0
>>400
確認するけど、マイチェン前のCLAでも、後から純正ナビをアンドロイドオート対応に変えられるってこと?
スマートフォンインテリジェントパッケージなんて、ネットで検索しても全然出てこないよ。
本当にヤナセに通じるのか、これ?
402 17/04/03(月) 20:36:16.04ID:yAvnGRrS0
CLAスレで初めて有益な情報でた!wwwwwm
403 17/04/03(月) 21:34:40.28ID:bjy5fVC00
前期モデル新古購入時の明細。
https://i.imgur.com/tN7WySN.jpg
404 17/04/03(月) 21:36:32.00ID:bjy5fVC00>>406
名前間違えてた。すまん。
スマートフォンインテグレーションパッケージだった。
405 17/04/03(月) 22:07:43.92ID:C+/36yq60
マジか!今度聞いてみよう
406 17/04/04(火) 02:27:05.74ID:SJApYVuh0>>407
>>404
前期でもいけるの?
407 17/04/04(火) 05:00:31.56ID:JUu+ij1l00404>>408
>>406
いけないだろうね
408 17/04/04(火) 07:17:54.04ID:bAuI97bRd0404>>409
>>407
だからいけるって。
少なくとも2015年モデルの残り物には追加できた。
2015秋輸入の2016年6月登録の履歴のある新古。
409 17/04/04(火) 08:30:25.66ID:JUu+ij1l00404>>410
>>408
iPhoneもいけますか?
410 17/04/04(火) 11:56:17.07ID:bAuI97bRd0404
>>409
car playもandroid autoもいけたよ。
411 17/04/04(火) 12:36:39.26ID:M7a4W2Hs00404>>412>>418
CLA2015年モデル。
15年末登録で
https://www.mercedesbenz-toyama.net/blog/post/post-239.html
を参考にMy Mercedesに入ったけど
スマートフォンインテグレーションパッケージ
が出てこねーーーーーーーーーーーー泣き
412 17/04/04(火) 15:08:42.57ID:bAuI97bRd0404
>>411
俺もマイメルセデスにはスマートフォンインテグレーションパッケージはないけど、
対応できたからマイメルセデスは関係ないのでは?
413 17/04/04(火) 20:05:27.43ID:M7a4W2Hs00404
メルケアの地図更新は1回だけだろ。
更新が早いandroid autoと使い分けしたい。
本当にスマートフォンインテグレーションパッケージで前期型でもandroid auto使えるとしたら
>>403は神認定だよ。
ネットにないレベルのレア情報が、まさか、このスレにアプされるとはな。
414 17/04/04(火) 22:10:20.43ID:+SSSSCsxd>>421
24時間張り付きの爺さんからは全く情報得られなかったのになw
415 17/04/04(火) 23:14:53.74ID:yPAg6a7T0>>419>>422
結論。
前期のNTG4.5のナビ(7インチナビ)ではCarPlayは使えません。
ただ、後期の初期型NTG5.0(8インチナビ)でCarPlay搭載されていない初期モデルについては、コンソール内の
USB端子部分を対応部品に変えて、ソフトアップデートをすれば対応可能です。
416 17/04/04(火) 23:58:58.81ID:s5EzQX8n0
なんだ、ぬか喜びか
417 17/04/05(水) 08:11:45.03ID:sSKXDv260
前期厨はもう買い換える時期だろうに
418 17/04/05(水) 09:55:42.43ID:jlkVs0/c0>>422
>>411
マイメルセデスのどの項目に出てくるはずなの?
419 17/04/05(水) 11:10:56.13ID:Tr82FfZT0
>>415
2015年モデルで、もう少し詳しく。
前期は2013年7月発売。
後期は2016年8月発売だろ。
ナビの画面サイズが、8インチに見える。
けど、2015年は全車が前期で、7インチってこと?
420 17/04/05(水) 11:13:33.20ID:tpbjtXjj0
おー、ナビ更新忘れてた
やってもらおう
421 17/04/05(水) 11:18:35.50ID:m0OXNXFzd
>>414
荒らし四年目に突入のお前のサゲ努力むなしく、有益な話が出てしまったなw
422 17/04/05(水) 12:32:44.00ID:Tr82FfZT0>>430>>437
>>415
の返事待ちが長すぎて、泣いた。
泣きながら、自力でNTG4.5のナビ(7インチナビ)と後期の初期型NTG5.0(8インチナビ)の見分け方を探してる。
これでも分からねー。
https://item.rakuten.co.jp/bspex/10000060
>>418
そういえば、>>412が回答してる気がす。
423 17/04/05(水) 12:48:59.29ID:5N3tA0Bip
CLA初回車検いくらだった?
424 17/04/05(水) 13:27:38.77ID:tpbjtXjj0
おー、車検費用は興味ある
聞かせてもらおう
425 17/04/05(水) 13:37:53.37ID:jb92aVQKp
延長保証付けなくて13万円
426 17/04/05(水) 14:17:41.92ID:tpbjtXjj0
あらま
意外と普通なのね
427 17/04/05(水) 14:30:14.15ID:5N3tA0Bip
ありがとう
ついでに延長っていくらだっけ
Dに聞けばいいんだが...そこはまぁまぁ
428 17/04/05(水) 14:33:30.46ID:5N3tA0Bip
ググったら
138k¥だった
429 17/04/05(水) 15:21:07.07ID:Tr82FfZT0>>431
初回車検でメルケア延長して、スマートフォンインテグレーションパッケージでナビ関連も強化したら、30万円コースか。
メルケア延長は、走行距離が長くて、ブレーキパッド交換が必須なら、やっておくべきでオケ?
結局、メルケア延長分より、高くつくらしいから。
430 17/04/05(水) 16:39:05.84ID:YMW6Xfmq0>>433
>>422
https://carinfo.kiev.ua/cars/vin/mercede
ここで17桁の車台番号入れてパラメータの531をチェックしろ
431 17/04/05(水) 18:15:39.22ID:e9jow8DU0
>>429
年間1万キロ走行だけど車検数ヶ月前にフロントブレーキパッド交換のメッセージが出て、結局ローターも交換ラインだったからメル
ケアで交換だったよ
もしそれが車検までにこなかったら延長した方がいいね
432 17/04/05(水) 18:36:21.45ID:IziuLmWS0
3年以上乗るのかよ・・・
433 17/04/05(水) 21:20:22.59ID:Tr82FfZT0
ブレーキはパッド、ローターとも2万キロごとを目安に交換らしいね。
国産車の倍ぐらいのペースかな。
うーん、メルケア延長、初回車検30万円コースか。
https://www.stern-sapporo.com/service/mainte_faq.html
>>430
トンクス。
434 17/04/05(水) 22:32:09.14ID:mcxkSJMf0
パットとローターならまだしも、エアコンやオルタネーターも行くなら延長保証入った方が良し!
435 17/04/06(木) 00:51:03.07ID:WPu/4RrTa>>436
みんなドライブレコーダー何付けてる?
436 17/04/06(木) 02:53:40.30ID:n2HtpsmIa
>>435
ユピテルのZ800DR
ちなbm435グランクーペ乗りです
437 17/04/06(木) 04:11:11.68ID:MNskL4ez0>>440
>>422
電源ボタンの丸いダイヤルの両脇が平面と立体の違いがある。平らなのが新しい方。
438 17/04/06(木) 13:09:45.13ID:ZM/H4mdt0
メルセデス純正ドラレコをオクでゲットしてどこかでつけてもらおうかと思案中。
やったひといる?
439 17/04/06(木) 14:46:42.25ID:XyowbQiZD
自分でつけた。ピラーキャップは新品交換。
440 17/04/06(木) 15:58:12.85ID:oyit7IT60
>>437
トンクス。平らだたオレ、喜びの涙
441 17/04/06(木) 16:10:13.24ID:oyit7IT60>>443
平らで喜んだ直後に悲しみの涙に変わった。
地図ソフト更新2回だとよ。
ただし今月登録から。メルセデス氏ね。
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/owner/service/mercedes_care/mercedes-care-service-expansion.htm
442 17/04/06(木) 18:24:56.57ID:3hPDZXsU0
COMANDのバージョンアップなんて出来たのか
443 17/04/07(金) 09:47:40.04ID:ecyUdu9J0>>445
>>441
地図なんて1度出来ればいいじゃん。
あと、金出せばさらにできるぞ。
444 17/04/07(金) 09:58:46.38ID:YS09M49qp
更新て2万位だったっけ?
445 17/04/07(金) 12:13:44.97ID:EKFGEwUG0
>>443
新しい施設ほどナビに頼りたい。
首都圏などの道路開通情報が反映されないとつらい。
人も多いかと。
2万円?で更新して、新施設が反映されていないと分かり、また次に2万円払って更新して→ループも悲しい。
446 17/04/07(金) 16:58:19.72ID:Frybt5wIM
なのでAndroidでGoogleMap出来るNTG5.0が羨ましい
447 17/04/07(金) 18:27:54.06ID:Frybt5wIM
まあHDMIにwifiミラーリングって手もあるが
448 17/04/07(金) 20:00:44.76ID:EKFGEwUG0
純正ナビにHDMI端子はあったっけ?
USB端子しか知らない。
449 17/04/07(金) 22:13:24.78ID:0EAGGYLP0>>450
https://minkara.carview.co.jp/userid/2061540/blog/31967795
TVキャンセラーも必要だけどね
450 17/04/08(土) 03:59:04.10ID:upJ9WVSG0
>>449
そこまでして何故車で見たいのか疑問
451 17/04/08(土) 07:37:11.19ID:gyZWHZIm0
爺さんは早く免許返却しろ
452 17/04/08(土) 08:12:58.78ID:YEx4/vNL0
こんなのあるんだな。字はぼやけそうな気がするけど、やってみた方どんなものでしょう?
453 17/04/08(土) 08:56:32.28ID:HGwG+F9g0
しかし、
昼間のストップランプだけ光ってるのがショボすぎる
454 17/04/08(土) 10:01:41.68ID:R1RiAMo4d
>>432俺は10年は乗るつもりだよ。
勿体ないじゃん。
455 17/04/08(土) 12:05:55.32ID:lVs/V7+10
みんからにあげてる改造マニア。
結構、役に立つ情報があるね。
車愛がすげすぎ。
456名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9770-+TA9)2017/04/08(土) 13:26:20.36ID:d7xh3qIA0
>>432 俺は10年は乗るつもりだよ。
>>454 勿体ないじゃん。
俺もこれを超える車10年はは出てこないと思うから12年は乗るつもりだよ。
なんで12年かって? 細かいことはほじくるなよ。
457 17/04/09(日) 05:46:51.57ID:1VUqy6TQ0
あっ折りたたみ傘貰いにディーラー行かなくちゃ。
写真しか見てないけど中々素敵だった。
1年ぶりぐらいかな、ディーラー行くの。
458 17/04/09(日) 08:10:57.48ID:Rix5nT7d0>>460
なんか日増しに劣化していくエクステリアだね。誰も乗らなくなっていくのはわかるよ。
459 17/04/09(日) 08:19:15.78ID:u1RNnq/bd
横ばいとは言えないが、発売からの年数のわりには減り幅が小さい販売台数という現実を知り、
わなわな震えて悔しがる>>458の惨めな姿が見える………
どうする?
・指を指して笑う
・抱きしめてあげる
460 17/04/09(日) 11:57:35.31ID:zd/x6UWW0
やっぱ、>>458 の負け だよね。笑)
461 17/04/09(日) 15:36:17.46ID:Rix5nT7d0>>463>>464
バックミラーに映るこれのみすぼらしい姿は今やトヨタのハリアーやNXにすら見劣りするのは仕方ない
ゲレンデが隣に来ると下を向くか躰が硬直して動かなくなるのま仕方有るまい
462 17/04/09(日) 15:59:05.45ID:u1RNnq/bd
あーあwこういう時の誤字脱字は痛いw
フツーのレスなら誤字脱字なんてどーでもいいんだが、渾身のディスのつもりでこれではさすがになw
463 17/04/09(日) 16:26:03.21ID:0pU/r0mq0
>>461
トヨタのハリアーもNXもSUVだよ。
じさまは、なに見ても区別できないから。
クーペで、CLAよりカコイイ車をあげてみんから。
464 17/04/09(日) 17:06:03.18ID:zd/x6UWW0
>>461
その前のレスで完全に外してるのに、
輪を掛けて脱線のヘボレスお疲れ~! 笑)
465 17/04/09(日) 17:18:16.45ID:C7K5nwz8d
このスレの爺さんと言えばCLA180乗りの痛い張り付きのことだろw
それにしても自車をカッコイイカッコイイ確認するように連呼してるのココだけだぞww
よっぽど自信ないのか、老顔鏡に写して自己満するよなナル爺なのか
どっちにしてもキモいです
キモすぎw
466 17/04/09(日) 17:46:10.95ID:0pU/r0mq0
CLA180カコイイよ。
広い駐車場の中で、燦然と輝いてる。
やっぱ、ホレボレするわ。
セダン系で大人が4人乗れない車だしw
こんなの日本車なら永遠に出てこないww
467 17/04/09(日) 18:42:19.03ID:kFHjxxtC0
キモw
468 17/04/09(日) 19:03:14.91ID:reCIePLo0
普通にCクラスよりカッコいいと思うぞ
今C204乗ってるけど、買い換え検討中だ
469 17/04/09(日) 20:30:30.20ID:0pU/r0mq0>>471
CLAは、本来のメルセデスらしいCLSの設計図をチラ見したトヨタのエンジニアが、
記憶を頼りにカイゼンして安く大衆車に仕立て直しました、感が堪らないよ。
アナログ時計が省かれてるしww
地震がきたら、捨てて逃げても惜しくない車が、命を守るために本来乗るべき車だ理論、に則れば、オレ的にCLAはいい感じ。
CLSだと、ためらって、きっと車を守ろうと汁。
470 17/04/09(日) 21:48:21.35ID:6TGDrK1Ma
後半何言ってるかわかんね
471 17/04/09(日) 22:09:07.74ID:1VUqy6TQ0
>>469
病院へ行きなさい。
472 17/04/09(日) 22:18:27.25ID:m+Sn/XYh0
おれは前半から何言ってるかサッパリわからん
473 17/04/10(月) 09:15:20.79ID:dGwAtw/tD
スマートフォンなんちゃらパッケージ着けてきた。
ヌガーになXPERIA XZだが、なんだか不具合でてる。
マイクが使えないときがあるとか、USB抜いて接続きでたあと、メディアが使えないとか。
コマンドとの相性もいまいちで、操作性ワルイ。
474 17/04/10(月) 12:11:47.70ID:sYfIr2x20
道案内、電話、音楽の3機能が全滅?
道案内だけできれば、いいじゃん。
475 17/04/11(火) 00:47:02.03ID:GgpySdjb0
おじいちゃんの例えは分かりずらい
476 17/04/11(火) 07:10:29.51ID:bgMbqLt6d
ああ、やっぱりアホというか、知性が足りないというか。
荒らしの品性がこういうところで露呈するよな。
ずらい←恥ずかしい間違い。
477名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9770-+TA9)2017/04/11(火) 19:15:52.56ID:MXL+Up/J0
知性の足りない人には何を言っても理解困難なんです。
恥ずかしいことも認識できないのが知性欠乏症の症状です。
478 17/04/13(木) 08:05:06.24ID:8+E/QwTjM
カッカすんなよ爺さん
早く旧型廃棄して新型Cクラス買えよ
479 17/04/13(木) 08:07:52.98ID:8+E/QwTjM
今度は180じゃなく200なw
480 17/04/13(木) 08:07:54.76ID:VdiRazwR0
もういいかげん新型Cも
古臭くみえるよな
481 17/04/13(木) 08:10:16.95ID:8+E/QwTjM
Cクラス嫌いじゃないよ、年寄りが落ち着いて運転するにはいい車
482名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f170-EaKP)2017/04/13(木) 09:50:01.26ID:n+C4shrk0
Cクラスはもともとそういうクルマですから。
483 17/04/13(木) 10:29:57.89ID:8+E/QwTjM
でも旧型CにしがみついてCLAを妬むのはみっともない
484 17/04/13(木) 10:53:11.92ID:r3EtL0Eo0
お爺ちゃんが妄想で一人芝居w
120馬力で徘徊でもしてきなよww
485 17/04/13(木) 12:10:13.14ID:d9olquVR0
wとwwが常に同じ。
低能過ぎて変化をつけられないのか。
486 17/04/13(木) 13:28:30.29ID:vz66AKL40
相手がK乗りの底辺とは言え嫉妬されるのは悪くない
487 17/04/13(木) 13:38:14.79ID:r3EtL0Eo0
お爺ちゃん
ワッチョイ忘れて
自演失敗
488 17/04/13(木) 14:53:00.41ID:J9vISGRy0
何だ?こいつはw
コテトリ以外すべてを自作自演とでも言いかねない勢いのアホだなw
489 17/04/13(木) 21:54:23.87ID:WaERrLKBa>>490
シートの調整が手動なの????
490 17/04/13(木) 22:07:06.43ID:8mWnj1Hj0>>493
>>489
180は助手席シート調整が手動
491 17/04/14(金) 07:31:49.20ID:YnLunJMRM
まじですか。。
492 17/04/14(金) 07:56:23.55ID:C/C7buYXd
隣に乗せてるお婆ちゃん大変じゃんwwwwwww
493 17/04/14(金) 08:03:48.26ID:YnLunJMRM>>494
>>490
もちろんSBもですよね?
494 17/04/14(金) 08:26:23.15ID:JOggUsVG0
>>493
本革付ければ前席パワーシートだよ。
CクラスでもC250しか前席パワーシート標準にはなんないよ。
安く最初からパワーシートがほしいなら国産だね
495 17/04/14(金) 09:49:23.54ID:ZGNwCjcN0
つか、シートなんて一度合わせればそうそう動かさないだろ。
パワーシートとかいらんわ。
496 17/04/14(金) 10:07:21.46ID:7bZUQX+10
電動シートとかスライドドアとか、動きが遅くてヤダ
497 17/04/14(金) 12:46:21.75ID:CGes6QOsp
あったらいいな程度
一般的なイメージのベンツ=高級から
手動ってねぇ パワーシート標準にして欲しいな。
でもダイヤルぐりぐり嫌やなーー
498 17/04/14(金) 20:28:04.79ID:1f5WCOab0
パワーシートが望ましいのは、
後席に人を乗せる車。
高級車と思われる車。
CLAはどちらでもない。
でもシートヒーターは、何気にありがたい機能だね。
499 17/04/14(金) 21:57:26.51ID:xnB6N+UOa
シートヒーターいいですねぇ。
燃費10はいきますか?
500 17/04/14(金) 23:04:02.85ID:m8lZ4J020
シートヒーター国産車より暖かくなるの早い
あと回転数ある程度いくとマフラー良い音する
501 17/04/15(土) 12:18:31.05ID:Qw6awedY0
距離乗らないから、燃費はあまり気にしない。
ただ、オイル交換で2万円、バッテリー交換は10万円?
メルケア終了後の維持費は嵩みそう。
502 17/04/15(土) 13:19:41.53ID:pCAikhugM
デザインが好きなので欲しいのですが、実質燃費教えてください。
あと、純正バッテリーにはチップが埋め込んでいて、社外使うと故障するとか本当ですか?
オイルも交換頻度、粘度とか気にしておけば安物でも大丈夫ですか。
503 17/04/15(土) 15:24:04.94ID:91cSpynid
純正でないバッテリーを使うと「純正ではないバッテリーのせいであれも壊れたこれも壊れた。
全部バッテリーのせいだからメーカー保障不可」
と、ありとあらゆる電装部品がメルケアから外される。
アホかってくらいこじつけてくる。そんなわけねえだろとかそんな言い分は一切通らない。
その基準はディーラーが云々できるものではなく、メーカーの一律の決めごとだから。
504 17/04/15(土) 15:58:03.32ID:Pq4XHAold
爺さんや
婆さん手動で
大変だ!
松尾芭蕉
505名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f170-EaKP)2017/04/15(土) 17:36:40.86ID:BAQlH1Eu0
季語がないから川柳か? 芭蕉には無関係。
もすこし常識があるといいね(芭蕉)
506 17/04/15(土) 19:36:04.25ID:Rs8ckUx1D>>508>>510>>521
cla180に1年乗ってるけど正直うんざりです。
500万近くかかったけど、ベンツでは安いクラスのせいか、対応もどうかなと思うことがある。
今の車を処分して、国産に戻る予定。サヨナラ。
507 17/04/15(土) 20:36:31.02ID:F8nMGtzJ0
純正バッテリー、通販で買えば4万しないだろ。自分で交換すれば良い。
508 17/04/15(土) 20:44:52.67ID:eCpzyPoZ0>>509
>>506
不満点を具体的に!
509 17/04/15(土) 21:23:47.01ID:/3NZWMy4p
>>508
ちょっと待って!
今、ググってるから
510名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f170-EaKP)2017/04/15(土) 23:55:26.09ID:BAQlH1Eu0>>511
>>506
500万近く払うのなら180でなく250にすべきだったんでは?
対応が悪いのはDがYでなくSのせいでは?
車に不満なのではなくDに不満なのでは?
511 17/04/16(日) 00:00:15.57ID:BsabN/V1M
>>510
Sってどこですか?
今はオデッセイのRBに乗ってますが、やはり比べればいい車になりますか?
年式の違いはあると思いますが。
512 17/04/16(日) 01:22:36.79ID:pnoB8Q6Z0
しゅてる
513 17/04/18(火) 04:12:07.56ID:L3mG/ECX0
なんか既にもう古くさい物になっちまったなぁ
514 17/04/18(火) 12:29:14.50ID:77uHuLti0
もともとお爺ちゃん向けだしちょうどいいと思うよ
515 17/04/18(火) 13:51:50.05ID:HxujRLrSM
お爺ちゃんは旧型C
516 17/04/18(火) 14:00:25.95ID:77uHuLti0
じゃ旧型CとCLAはお爺ちゃん専用車ってことで
517 17/04/18(火) 15:55:24.85ID:Ki/DjYQfd
キミの願い、叶うといいね。
518 17/04/18(火) 15:58:03.65ID:77uHuLti0
お爺ちゃんに反応せずにいられないお爺ちゃんの図w
519 17/04/18(火) 16:49:17.79ID:fCX+x2J40
SBがストリームに見えた。
520 17/04/18(火) 17:12:58.04ID:XrM5jcab0
この間から軽乗りがお爺ちゃんレス連発
悔しいのはわかるけど仕方ないじゃんw
521 17/04/18(火) 17:18:13.71ID:0+ffRE0YM
>>506
俺も180乗ってるが寺の対応は舐められてる、というかほかの良客と比べて雑に扱われてると思うことはあるな。
まぁデザインが好きで乗ってるし寺に行くことなんてほとんどないから別に何とも思わないけど。
ちなYな
522 17/04/18(火) 17:55:40.00ID:77uHuLti0>>528
うわっw 悔しいの丸出しのレスじゃんww
反応レスすればするだけ惨めになるのにな、お爺ちゃんw
523 17/04/18(火) 18:12:49.45ID:8sI09dGH0
そんなに、おもてなしが欲しけりゃ、レクサスがいいだろ。
別にヤナセは、寺としてフツーじゃね。
粗利で300万円とか500万円の客もいるのに
上代で500万円そこそこの客が、同じ対応を求める方がどうかしてる。
高級車に乗ってるんじゃないんだから。
524 17/04/18(火) 19:07:04.77ID:dL8R9IaZd
>>387
入庫時にコーヒー出してくれて、きちっと整備点検さえしてくれたら、粗品も無駄話も試乗車もいらない。
傷とか取り回しに気を使うから、自車より小さい代車のがいい。
国産車のディーラーと感覚が一緒じゃないの?
525 17/04/18(火) 19:23:16.91ID:RHioSjfjM
もうベンツ神話自体が終わっているんだよ
C/Eクラス以下大衆車
526 17/04/18(火) 19:51:53.71ID:Z8Pa6J8h0
ベンツオーナーは殆どディーラーなんて行かないんだから気にならないだろ。
527 17/04/18(火) 21:18:21.13ID:8sI09dGH0>>545
たかが車にベンツオーナーとか大げさな。
点検や車検で、わざわざ車を取りに来るのも古臭いよ。
ガソリンスタンドがフルサービスだった時代に戻った感じ。
自分でやりゃあ、いいんだよ。
528 17/04/18(火) 22:15:29.26ID:xX+EHwlu0
>>522
とにかく悔しい、なにがなんでも悔しい、もちろん言い返されたら悔しい、バカにされても悔しい、軽く流されても悔しい、
矛盾を指摘されても悔しい、自分のバカさ加減が露呈しても悔しい、自作自演がバレても悔しい、
そんなキミの自己紹介を、何年もここでみてきたよw
今日も、生きていたね。明日も、きっと来いよ!生きてるっよ!って教えてくれw
529 17/04/18(火) 22:21:43.97ID:SeJMY5dy0
ヤナセライフプレジールって会報なくなったのか?
最近見ないなとは思ったんだが。
いい写真が撮れたから投稿しようとしたらHPが見つからなかった。
530 17/04/19(水) 00:33:23.28ID:AKK6d2oG0
爺さんが生きる拠り所
531 17/04/19(水) 08:13:32.93ID:Ld7NbUDnp
セダン、幅が1870?
532 17/04/19(水) 08:47:31.91ID:yjN7flYdd
お爺ちゃんの惨めな長文w
533 17/04/19(水) 09:15:01.10ID:ukjDdttxM
レクサスのディーラーって凄く対応良いらしいね~
専用スペースにケーキまで出てくるらしい
そういうの期待して来るとヤナセはがっかりする
534 17/04/19(水) 09:17:18.83ID:8EpC7S6W0>>537
コンセプトAが出たな
見た感じclaのフルモデルチェンジみたいな感じ
535 17/04/19(水) 09:18:40.66ID:DkKMW6uT0
なんか点検に出してから、出だしのもっさり感が解消されたんだが、お前らもそう?
コンフォートよりに書き換えたんだろうか。
536名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f170-EaKP)2017/04/19(水) 10:24:01.30ID:6KMp2z0f0
アクセルの踏み込みの癖を学習してシフトチェンジのタイミングを
自動調整しているそうだから学習記憶をリセットしたんじゃないの。
つまり、あなたはもっさり運転をしていたとも考えられる。
537名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f170-EaKP)2017/04/19(水) 10:38:04.65ID:6KMp2z0f0
>>534
A,CLAの魅力の震源の一つであるダイアモンドグリルをむやみに広げたデザインで
こけおどし的な効果は十分あると思うが、一種の奇形ですな。
レクサスがガンダムチックな方向のデザインに暴走している現在、ベンツも
奇形デザインに走り始めているんだろうか。
中国では受けると思うけど、特定市場のニーズに迎合し過ぎないことを希望する。
538 17/04/19(水) 12:05:05.59ID:sSO/jhP40>>546
同意。
上海デビューのヤシ、フロントが強く主張するドヤ顔か。
レクサスもベンツも、オラオラ系の顔は、もう勘弁してほしい。
現行のCLAでも3点星がでか過ぎて、こっ恥ずかしいのに。
539 17/04/19(水) 13:18:57.47ID:qIvpuGKGM
Aセダンええやん。後部座席がどんな感じか気になる。
Aクラスに“セダン”登場か。メルセデスの新世代コンパクトが見えてきた - フォト - carview! - 自動車 https://carview.yahoo.
540 17/04/19(水) 13:27:36.49ID:cGSQB0z80
なんじゃこれは
CLA廃盤になりそうだな。
541 17/04/19(水) 15:01:54.30ID:vhB+fah9p
CLAはクーペだよーん、ってメーカーは売ってるのにも拘らず、4ドアセダンのくせに後ろが狭すぎるってアホがクソ多いのと、Cから
のダウンサイジングユーザーが思いのほか多かったから
ってことでしょうかね~~
542 17/04/19(水) 15:10:25.43ID:Hv2/LBxG0
やだなにこれカッコいい
543 17/04/19(水) 15:43:22.12ID:vhB+fah9p
新しいデザイン言語。いいね~~
544名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f170-EaKP)2017/04/19(水) 19:04:22.49ID:6KMp2z0f0
次世代そのものだね。
でもほしいとは思わない。
545 17/04/19(水) 19:57:16.59ID:5SEHENiM0
>>527
たかが車にベンツオーナーとか大げさな。
って大げさではなくベンツなんですけど。
546 17/04/19(水) 19:58:27.34ID:5SEHENiM0
>>538
昔からスポーツタイプはエンブレム大きめですけど。
547 17/04/19(水) 19:59:23.98ID:sSO/jhP40>>548
GLAにマイチェンで450万円の220 4MATICが加わった。
四駆で184馬力。
いいなあ。
CLAは250だと200万円アプするから、中間の欲しいヤツ多いと思う。
548 17/04/19(水) 20:22:39.82ID:5SEHENiM0
>>547
確か海外ではCLA200あったよね。
549 17/04/19(水) 23:22:39.47ID:AFnZvjCWa>>565
2016.6からヘッドライトが変わったんですか?
550 17/04/20(木) 01:33:11.34ID:PKpzfTAl0
Aセダンかっこいいけど幅広すぎだから遠慮するわ
米国中国中東の要望入れるとそうなるんだろうけど
幅デブ車ばかりになったらもうあきらめる
551 17/04/20(木) 09:38:05.68ID:IfuhtMzz0
そもそも都心じゃ1800超えた途端、駐車場の選択が一気に狭まる。
Aクラスでこの幅はねーだろ。
552 17/04/20(木) 09:56:57.75ID:/LGNY01Wd>>553
駐車したら入れるん?ってミニ戸建て住みのCLA180乗りには切実な問題だよな
553 17/04/20(木) 15:12:35.19ID:c5xueoKud
>>552
日本語ですか?
554 17/04/20(木) 16:28:31.79ID:1VgJNllI0>>555>>560
駐車したら(玄関に)入れるん?って(いう様な)ミニ戸建て住みのCLA180乗りには(車幅拡大は)切実な問題だよな
これが読み取れる人は北野武映画を理解できるし
読み取れない人は説明不足と感じちゃうんだろうな
555 17/04/20(木) 18:01:20.89ID:WfHKII5Ed
>>554
補足も意味不明
556 17/04/20(木) 18:15:30.22ID:IfuhtMzz0
北野武映画云々はわからねーよ、バカヤロー。
557 17/04/20(木) 19:09:10.80ID:jQLMvbpBp
グダグダです
558 17/04/20(木) 20:10:27.87ID:hRYGO7N70>>569
都心の大型施設ならだいたい制限幅1.9mだから大丈夫じゃね
559 17/04/20(木) 20:21:48.62ID:Glr9rTzo0
マンションの立駐だと1800以下が意外に多いんだよ。
560 17/04/20(木) 20:58:45.93ID:qPY1l4pka
>>554
車が入る玄関って凄えな。
561 17/04/20(木) 21:10:57.81ID:JZ5s6mIia
家ガマンすればCLSいけた!
562 17/04/20(木) 21:58:21.63ID:mpk+YtJ60
重婚ガマンすれば大臣いけた!
563 17/04/20(木) 23:09:37.94ID:mCj5kATJ0
台湾籍離脱我慢すればスパイいけた
564 17/04/21(金) 00:42:57.80ID:3bmdXuID0
駐車場問題は自宅ではなく出先でしょう
565 17/04/21(金) 00:50:20.69ID:zXarO0eoa
>>549
この時にマイチェンですか
566 17/04/21(金) 12:49:32.04ID:mm6D/8LSd
それにしたって車幅187cm?はデカすぎ。
全然コンパクトじゃねぇ。
567名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a370-AhUp)2017/04/21(金) 12:57:54.81ID:09nPEGHF0
あくまでもコンセプトカーなんでね。気にしなくてもいいかな?
立体駐車の日本固有の制限のある人は対象外かもしれんね。
そういう人は何もベンツにこだわらなくても日本車で満足しなさいってことかも。
568 17/04/21(金) 14:09:22.53ID:6nUrZlXm0
CLAのコンセプトカーに勝るものはなかなかないね。
実車が出たときはちょっとガッカリモードだったけど、仕方ないよな。
569 17/04/22(土) 00:48:05.27ID:z/NeXGK70
>>558
幅190以上とかの車が駐車できるところがあるかないかでいうとあるんだけど
そういう便利な場所ほどイベントとか有るときとか小さい車とかでも駐車されまくってとめられない
その近くの施設は幅セマのみのスペースしかないとか…
で遠くには幅広OKの駐車場は空いてるんだけど荷物持って歩いたりいろいろとうざい思いをするんな
田舎の方が幅広車とか段差とか楽な所も多いと思うよ
570 17/04/22(土) 10:44:31.96ID:gj5elRA70>>571
1870はまず無いでしょ。
そしたら現行のEより大きくなるしね。
ありえないな。
571 17/04/22(土) 17:51:58.94ID:J2246El20
>>570
そこそこ不便だよ
572 17/04/22(土) 18:27:34.04ID:J2246El20>>573>>581
ごめん何がそこそこ不便か書いとくよ
まず女とかと付き合ってる時に彼女が行きたい店の駐車場が必ずしも幅広車OKとは限らない
子供が居たらその子の行きたい店とかがーでもいいよ
田舎の人とかは都会のビル群に目がいくのか
都会は新しい建物ばかりで駐車場も大きい車で行っても不便ないとか思うんだろうけど
女がいきたい隠れ名店とかは閑静な住宅街とかにあったりとかも多いんな
なので幅でこれ選んだ人は幅広くなりまーすは不満だよ
573 17/04/22(土) 21:09:10.35ID:gj5elRA70
>>572
俺はAクラスセダンがそのまま1870の幅で市販車にはなる事はないと言っただけですよ(笑)
私も都内住みなので、駐車場事情は重々承知ですよ。
574 17/04/23(日) 00:59:29.30ID:SLIkRhMS0
中国専売なら幅1870はあり得なくはないかもね
575 17/04/23(日) 01:21:08.44ID:Uztr9Jva0
Aクラスなのに車格がEより大きいなんてないだろ。
576 17/04/23(日) 01:28:10.26ID:XZEeUFwd0
全長は短いから安心してw
577 17/04/23(日) 21:09:18.58ID:/RJCOQxm0
素の180でも高速快適だ。
燃費は瞬間20キロ、平均15キロと、まあまあかな。
下道はもっさりのくせに、高速は車の数字で巡行できるのに驚く。
AMG45が後ろに見えたら、ソッコーで道譲ったけど。
覆面が出てたから、AMGが捕まってたらザマーだ。
578 17/04/23(日) 21:51:06.66ID:+WvgmYeS0>>579
車の数字で巡行...イミフ
579 17/04/23(日) 22:47:49.52ID:xlQ5TpbY0
>>578
180km/hって言いたいんじゃね?
580 17/04/24(月) 00:14:03.18ID:KsvBdIMC0>>582>>586
H26年式の底走行とH27年式の1万キロ以上で検討してるんですが、大きな違いを教えていただきたいです。
特にそんなに変わらないのであれば、底走行を買おうかと思ってるんですが、皆様の意見をお聞かせください。
581 17/04/24(月) 06:34:04.44ID:cg93jAwI0>>592
>>572
女子供にどんだけ縛られてんだよ、哀れだな
582 17/04/24(月) 06:35:44.86ID:cg93jAwI0
>>580
売るときに年式が古い方が、査定が落ちる。
583 17/04/24(月) 07:18:24.60ID:G6zJ/EUU0>>587
低走行だからいいということはない。
水没車かも知れない。
584 17/04/24(月) 09:20:45.03ID:o1NBa7lP0
初動のもっさりの原因は、シフト設定なんだね。
もっさりと感じる時のギアは、サードだった。
低トルク時なのに高いギアを組み合わせる仕様らしい。
そりゃ、もっさりになるわ。1、2段上のギアだもん。
ずっと、最大の原因は、非力なエンジンと思い込んでた。
自衛手段はパドルシフトぐらいしか、思いつかない。
585 17/04/24(月) 09:48:16.19ID:sKv8jz5ld
攻撃されてるからもっさり!だから自衛!もっさり攻撃からの自衛!
って、なにこのぼくはアホです宣言w
586 17/04/24(月) 10:05:53.52ID:o1NBa7lP0
>>580
コマンドシステムが、Android Autoとwifiテザ対応。
目がキセノンからLEDに変更。
老眼にうれしいハイビームアシスト。
トランク自動解錠。等々。
使い勝手では、コマンドシステムの違いが大きそう。
スマホを早めに買い替えるタイプなら、後期。
587 17/04/24(月) 12:44:49.18ID:woWXH0ryp
>>583
んなもん、正規ディーラーではありえん
うさんくさい外車販売業社で買うのか?
588 17/04/24(月) 17:10:01.40ID:8q6HXW/rM
ディーラーって決めつける男の人は気持ち悪いですぅ。
589 17/04/24(月) 20:06:19.93ID:1ZzbqtaBM
そんなにモッサリが嫌ならスロコンとサブコン付ければいいのになー250でもそんなにきびきび走らんし
590 17/04/24(月) 20:36:27.31ID:o1NBa7lP0
コード触れば別物になるって、書かれてるね。
解決はとても簡単だ。
なのにメルセデスが絶対やらないのは、
燃費とエコカ減税がからむからじゃね。
いや排ガス規制がらみかな。よー分からんけど。
ま、メーカー保障失うぐらいなら、マニュアル操作汁。
591 17/04/24(月) 23:24:19.62ID:KsvBdIMC0
参考になりました、ありがとう
592 17/04/25(火) 00:53:15.86ID:QkViM0dO0
>>581
さみしくて
地蔵を盗む
ぼっちかな
593名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a370-AhUp)2017/04/25(火) 10:45:39.60ID:95cC17C80
地蔵よりテンガがお勧め。
並の女より具合が良かったぁ。
CLAの板ではお邪魔でしたね。へへへ。
594名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a370-9YAC)2017/04/25(火) 19:47:58.65ID:95cC17C80
ちなみにビートたけしもご愛用とのこと。
595 17/04/26(水) 00:30:49.49ID:TNC7Rcdj0
爺さん相手にされないと独り芝居
596 17/04/26(水) 01:00:03.19ID:uf5/RPKU0
じいさん、立たないだろ?
597 17/04/26(水) 06:18:24.19ID:bTL2XYWhd>>610
ベンツは本来2速発進で排気量に関わらずモッサリしていた
例えば牛の様な
第一動作の反応にはタメがありそれは人間の操作が誤りであった場合に修正する間を与える
それがベンツのリズムであり心地良さであった
598 17/04/26(水) 09:57:55.78ID:jXSzOsuf0
正直、ベンツでパワーあってもなぁってのが普通に人のイメージだろ。
AMG買うなら正直、ポルシェやMシリーズの方がいいと思うけどね。
まぁ、そんなことはわかってるから180が一番売れてるわけだけど。
599 17/04/26(水) 11:42:30.95ID:tezvXAei0>>604
ベンツの乗り味は最小排気量のモデルにこそよく現れる
しかし、AMGはただ圧倒的なパワーがあるだけでなく職人が手で組み上げたエンジンや煮詰められた足回りに魅力がある
600名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a370-9YAC)2017/04/26(水) 13:11:29.27ID:7YJYWW2P0
上の二人はまったく説得力がないですね。
スカタン、エンスト(w)
601 17/04/26(水) 13:27:14.58ID:tLHcuoZP0
>ベンツの乗り味は最小排気量のモデルにこそよく現れる
そもそも最小排気量のモデルはFFなのに意味不明だわ
602 17/04/26(水) 15:59:31.51ID:9gGbStqz0>>605
スカタンとかエンストって何?
日本語使えよ。
603 17/04/26(水) 17:50:04.48ID:rvh7yEc9d
無理して買うから180が多いだけ。
604 17/04/26(水) 19:10:13.01ID:WrISiHEB0
>>599
職人が手で組み上げたエンジン積んでるのは上位クラスのAMGだけだよね。
605名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a370-9YAC)2017/04/26(水) 19:48:26.08ID:7YJYWW2P0>>608
>>602
ちゃんとした日本語なんだけど。あんた在日?
606 17/04/26(水) 20:08:53.83ID:tezvXAei0
わかってくれる人達がいて嬉しいねぇ
AMGの魅力ってのはあの圧倒的な加速を無くしたとしてもだ
それだけの金を払うには十分な魅力、乗り味があるのだよ
607 17/04/26(水) 20:11:54.28ID:tezvXAei0
速さなんてAMGの魅力の極一部に過ぎない
608 17/04/26(水) 20:46:04.31ID:9gGbStqz0
>>605
江戸時代の言葉が、平成に通じると思ってるジジイ。
ATで電子制御、アイドリングストップの時代に、エンストが通じると思ってるジジイってこと。
じさまのような古いベンツ海苔は、どうせCLA何てのらないだろ。
609 17/04/26(水) 21:37:46.71ID:tezvXAei0
その昔ポルシェ博士がまだダイムラーベンツの技師だった頃
130Hという今のAクラスなりKDFことビートル、ゴルフなりの原型を作っている
1.3リッター、hinterは後ろ、お尻にエンジンを積むという意味だ
ポルシェ博士がダイムラーを離れなければAクラスや190Eの誕生はもっと早かったであろう
610 17/04/26(水) 23:20:37.09ID:uOcA+nBv0
>>597
エンジンスタート時は1速だけど、信号待ちで止まったときは2速発進ですね。スピードが少し乗ると上がって来る感じは健在。コンフ
ォートモードの場合ですけどね。
611 17/04/27(木) 00:29:02.65ID:C4GnsUZB0
爺さんは免許返納しなさい
612 17/04/27(木) 10:00:49.77ID:t9gNJK6R0
もっさりの話題では、メルセデスの安全重視話が出る。
けど、ペダルの踏み間違えぐらい、もうAIで防止しろっつーの。
ベンツの変速機は、アウトバーン仕様で高速に振り過ぎだし。
もっと日本の道路事情に合わせるべきじゃね。
613 17/04/27(木) 10:54:07.96ID:D9A3rO+k0>>615
A,B,CLAなどのAベースシリーズは多分意図的にモッサリ発進するようにわざとやってると思う。
Cクラスだと180でもモッサリ感はない
ディーラーで試乗すればすぐに解る。
614 17/04/27(木) 10:58:18.83ID:vF9ODnW10
c180は160馬力
cla180は120馬力
重さはほとんど変わりません
軽自動車1台分違うんだから体感もっさりもするでしょ
615 17/04/27(木) 11:58:12.87ID:bxFDjlpAa
>>613
前にAクラスを借りて乗ったけど、ここでいうもっさり具合がとても気に入った。発進でペダルをあまり丁寧に踏む必要がないので、
街中では楽に運転できた。国産でよくあるガバチョは嫌い。
エコモードにしたときはさすがにもっさりすぎてびびったけど。
616 17/04/27(木) 14:11:25.90ID:vhYzGrM90>>619
AとCの違いはDCTかクリープの強いATの違い。
体感的にCはブレーキ離しただけでドビ出す感じで、Aはアクセル踏まないと前に進まない感じ。
両方とも乗っているオレに言わせれば、どちらもモッサリ。
617 17/04/27(木) 15:05:50.72ID:t9gNJK6R0
素の180は加速がショボイけど、数字の巡行するから馬力は必要十分でそ。
Aクラス系は、変速ショック抑えるために半クラ状態が長いとか聞いた。
もっさり=上のクラスへの誘導が狙いと思ってたけど。
基本は後席に人を乗せる仕立てだから?
運転手風情が、生意気にもっさりゆうなとも思える。
618 17/04/27(木) 19:59:24.68ID:jQX5POFB0
モッサリしてないベンツなんぞベンツぞベンツではない
619 17/04/28(金) 00:01:58.35ID:Sj2xY/wR0
>>616
二台試乗した程度で決まって2台乗ってるっていう椰子
620 17/04/28(金) 10:03:32.24ID:QS4uxKBF0
大の大人が椰子ってw
痛いな
621 17/04/28(金) 13:58:44.23ID:7gA4ysFRp
メルセデススレはジジイばかりなんだから、許してくれよ
622 17/04/28(金) 15:48:49.10ID:Xpl8NTjx0
BMWは、ベンツと違ってオーナードライバーのための車です。って時代もあったなあ。
でも、ベンツからレクサスより、BMWからレクサスへ流れる人の方が、圧倒的に多いと思う。
あのもっさりに慣れるぐらいだから、ベンツ海苔は、何もかも許す人になってしまうのだ。
623 17/04/28(金) 17:00:19.82ID:xVwmyFD5d
メルツェデスに比べたらBMWなんぞオモチャだよ
624 17/04/28(金) 20:29:04.87ID:EXLedOCC0>>625
CLA乗りに言われたら笑うセリフだな
625 17/04/28(金) 21:22:43.27ID:xVwmyFD5d>>630
>>624
理由を述べよ
626 17/04/29(土) 01:20:04.24ID:xJrKwcu8a
近所に1年以上放置のホコリかぶってるSBが停まってる。
普通に人は住んでいる。
627名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7170-WBDQ)2017/04/29(土) 11:47:57.64ID:v4p38MrZ0
BMの内装の意古臭さは何とかならんのかな。
4尻グランクーペを検討したけど内装の古臭さにどんより。
外観だけならCLAよりいいかもと思っていたんだけどね。
628 17/04/29(土) 17:50:42.97ID:npGfOAUSMNIKU
外観はCLA最高でしょうよ
629 17/04/29(土) 18:33:50.24ID:YA81+oReMNIKU
むしろ外観だけの車
630 17/04/29(土) 20:55:59.23ID:PRADpIcRaNIKU
>>625
CLAはBMW以下だから
631 17/04/30(日) 01:50:08.49ID:J0b+CQ6j0
正にハリボテベンツ!
632 17/04/30(日) 08:34:31.68ID:/efiDVhv0>>633>>635
CLAの劣化Cみたいなチープ&プラスチッキーな内装も相当だろ
頼むからCLA乗りの分際でbmw落としたり国産蔑んだりやめような
それでベンツ代表みたいな顔されるの耐えられないわ、、
633 17/04/30(日) 08:49:05.59ID:zvFh6LBa0
>>632
そんな車だと思っているスレにわざわざ何で来るの?
634 17/04/30(日) 09:37:15.07ID:jUb0jNql0
632は多分ベンツに乗ったことないハスラーワゴンR乗りかなんかだろ
Aクラス乗りは上位クラスも乗っていてベンツを理解した上でAクラスも所有する者も多いことも知らんのだから
635 17/04/30(日) 10:18:40.45ID:cAo3PAvC0
>>632
セカンドカーが大半という実情を知らないだね。
自分が底辺層住みだと2chで自己紹介して楽しそう。
636sage (ワッチョイ 0b97-zgOH)2017/04/30(日) 11:00:24.16ID:0w5e9glm0
国産車海苔がメルセデスの内装をプラスチッキーと表現するのって、
見ててとっても微笑ましい感じがする。もっともっとやって欲しいなぁ。
637 17/04/30(日) 13:26:16.51ID:QYq0eRjd0
マイナーしてからプラスチッキーさもマシになった。
638 17/04/30(日) 20:24:17.05ID:/efiDVhv0>>639>>640
必死に否定するアホはCLAが1台のみのメインカーってバレてるから笑えるw
プラスチッキーはプラスチッキーだろwww
639sage (ワッチョイ 0b97-zgOH)2017/04/30(日) 22:09:42.96ID:7CMX7YUr0
>>638
あれ、アンタKカーのりって話だけど、プラスチッキー以下はどう表現するの?
640 17/04/30(日) 22:42:19.23ID:pUiuxjAH0
>>638
軽乗りは否定しないんだな
641 17/05/01(月) 00:45:01.64ID:hMRIedFv0
いやこいつの正体は新型Cクラスが買えない産廃旧型Cクラス翁
642 17/05/01(月) 07:25:59.34ID:SKF7nWYh0>>644
妄想に生きるCLAお爺ちゃん
認知症薬が効きすぎたか?
ま、いつまでも精神勝利して笑わせてくれたらいいよw
643 17/05/01(月) 07:48:02.06ID:kwCsF/Jrp
内装はしょぼいけど、スタイリングでいい車だよね
644 17/05/01(月) 08:08:00.06ID:tWodOG/jd
>>642
と、精神的勝利を求め何年も粘着するお前w
しかしその実態は……
自作自演崩壊、矛盾指摘には即話題変え、根拠のない自説に根拠のある異論をぶつけられれば、
それに対して願望でしかない反論を繰り返し、
もう、哀れですらない。これからも楽しませてくれw
645 17/05/01(月) 14:08:35.79ID:rn7aIkkca
467 名前: 17/05/01(月) 14:07:37.23 ID:rnjpmpd
底辺C180オーナーが他に見下すはけ口が必要なのでCLAがある。
江戸時代のエタヒニンみたいなもん
646 17/05/01(月) 15:36:00.64ID:7jIXlkm+d
ワイパーが折れ曲がった
貧弱すぎ
647 17/05/01(月) 15:37:55.23ID:4IzFPxgF0
車ごときでドヤるのは、貧乏育ちか現在進行形で貧乏なんだろうね。
どうやって、金を持っていないように見せるか、
苦労したことがなさそう。
648 17/05/01(月) 15:53:21.57ID:XD8bTiL10
あなたの願望を叶えたい時に。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRU
https://goo.gl/sV4S1
https://goo.gl/76NLw
649 17/05/01(月) 19:41:51.74ID:0H9YnmE40>>650>>651
質問です。
走行中にテレビ映りませんが、
DVDも映りませんか??
650 17/05/02(火) 00:37:09.33ID:+xrBTsm10
>>649
うつりません
どんなに頑張っても
ここで質問してる段階で
貴方だけは無理です
他の人は知りません
651 17/05/02(火) 07:11:43.67ID:leQaEMcK0
>>649
部屋で見ろよ馬鹿
652 17/05/02(火) 08:56:37.63ID:GPvIykItM
C180ならCLA180の方が全然外観イイ!
Cがいいの内装くらい
ましてやCの旧型は悲しすぎ
653 17/05/02(火) 09:48:56.47ID:vjNr4OcCd>>661
他を貶めないと自らを誇示できない
こういうレスが見てて痛々しいね
CLAスレらしいと言えばそうなんだけどさ、、
654 17/05/02(火) 10:11:57.51ID:efbfCLxcM
w204乗りからすればcla180?貧乏くせー
655 17/05/02(火) 11:35:00.16ID:CDGVs9j50
貧乏くせーって、具体的に何?
貧乏な人しか分からない表現を使うなよ。
何を言いたいんだろうね。
656 17/05/02(火) 12:12:33.01ID:GPvIykItM
CLAから見ると204乗っていふ人は無理してベンツ買って買い替え出来ない廃車
相手にもしてないww
657 17/05/02(火) 12:13:59.11ID:CDGVs9j50
物心つくころ、自分の服や持ち物が、周りと違うことに気づく。
それに気づいた周りの人間が囃す。バカにする。
そういう環境で育てば、性格も行動もゆがむわな。
車も、周りにバカにされないように考えながら選びそう。
658 17/05/02(火) 13:55:40.22ID:k/2u2Lae0
W204もCLAも両方メルセデスベンツの哲学に則った素晴らしい車じゃないか
Aクラスなんてのはポルシェ博士がダイムラーベンツ時代に果たせなかった夢の完成形だろう
私はBセグにもチャレンジして欲しいと思ってる
659 17/05/02(火) 17:13:56.74ID:mH6ADJQN0
CLA180 Sport試乗してきた。
以前にCクラスを試乗したものの、ドライビングポジションが合わなくてうーんってなってたがこっちはぴったり。
しかも扱いやすい。
加速がちょっと非力かな?と思ったら安定してるから加速を感じないだけだった。
気づいたら60kmphとかよくある。ただ坂道とかじゃちょっと踏まないと厳しいかな?
買うモチベが上がってきた(でも買うとしたら認定中古狙い、しかも1-2年後)
660 17/05/02(火) 18:00:39.60ID:NoS8KSKU0
2年も経ったら新型に変わっちゃてんじゃないの??
661 17/05/02(火) 19:18:43.38ID:4Jf/Oxvzp
>>653
どちらかと言うと誇示されてるんですけど…。
日本語理解力ないのかな。
662名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7170-WBDQ)2017/05/02(火) 19:27:17.11ID:Hj9UNoYT0>>665
国産車からCLAに乗り換えたんだけど、腰痛持ちにとってとても優しいシートなので感心した。
以前は長時間乗っていると腰痛が再発していたが今やまったく痛くならない。
腰痛持ちでないとわからない大きな違い。
663 17/05/02(火) 19:35:21.69ID:k+yaLeAE0>>666
まあ、ベンツ乗る理由ってのがああいう人ら見てて分かるレベルだからね
大人しく真面目に目立たなく地味に交通ルール守るならベンツなんて買わない
みんな思ってる
664 17/05/02(火) 20:05:04.37ID:k/2u2Lae0
古くなってもベンツには魅力が無くなる事はない
味気ない日本車は最新が最良に近いものがあるが
中古でも2年後に手に入れればやはり感動を与えてくれる
古い260Eや190E等を今乗っても本当にいい車だと思える
その後に発売されていった新型しかりだ
665 17/05/02(火) 20:15:42.46ID:CDGVs9j50>>668>>671
>>662
激しく同意。
高速で長時間走ると、腰への負担が全然違うよ。
国産車は、シートのコストを削り過ぎ。
キーボードやマウスに金をかけないパソコンと同じだ。
本来、体に触れたり、体に関わる部分に金をかけるのは鉄則なのに。
快適さの度合が、一気に変わるから。
666 17/05/02(火) 21:29:24.32ID:4Jf/Oxvzp>>675
>>663
ベンツ乗ってる40以降のおっさんの態度、マナーの悪さにうんざりしてるので、多少高速でスピードは出すがなるべく大人しくマナー
を守る様にしてますよ。
667 17/05/02(火) 21:35:48.30ID:JwUsV+C7a
ベンツ、セルシオはほんとに腐っても鯛だと思う。
けど、ベンツ乗り同士では型落ちプププ
668 17/05/02(火) 21:51:44.53ID:n2RH4lHid
>>665
うんんん
街乗りほど腰痛に差がでる人も居る
シート←ってより全てが関与してる
ハンドル握り太細
ハンドル重軽
揺れの質 ブレーキタッチのシッカリ感とかも腰痛に作用する
669 17/05/02(火) 22:16:05.53ID:WnGVX52D0
ベンツ乗って国産車乗ると違うのはハンドルの遊び。
ぐにゃって感じる程でやっぱりシャープなステアリングが良い。
670 17/05/02(火) 22:16:55.12ID:EiczbB5H0
シートはゴルフの方がいいような
671 17/05/02(火) 23:03:40.60ID:leQaEMcK0
>>665
東プレの俺勝ち組
672 17/05/02(火) 23:39:25.56ID:k/2u2Lae0>>673>>677
ベンツに乗った事ない者やベンツの良さを知らないから型落ちは駄目だと思うのだろう
古いベンツの乗り味は今はない
徳大寺氏をしてメルツェデスはトヨタを目指しているのかと言ったw203ですら今のモデルと比べると往年のベンツの乗り味が濃い
初代セルシオはドライブシャフト等世界にショックを与えた一部の技術はあったがやはり全体的にはプラモデルだ(内装がではない)
この時代のトヨタはまだ排気量とマスの大きさ以外は軽四とさして変わりない
この見栄論争は車好きにはつまらんので私はこれ以上参加しない
673 17/05/03(水) 00:45:19.79ID:iIioX9r90
>>672
読み辛いな~
674 17/05/03(水) 06:40:29.69ID:qKmejRig0
始まった翁のベンツ神話
675 17/05/03(水) 06:47:22.51ID:f7Wcpae2M
>>666
ほんとベンツにの乗っている大半の人が運転マナー悪い
煽り、歩行者にクラクション、選民意識異常だな
676 17/05/03(水) 09:53:19.38ID:XLB9dJmNd
たががCLAと言うが、そのCLAさえも買えずにスレでわめく。
かっこいい生き様ですね!これからも頑張ってください!
マネしませんけどすごいなあと思います。
ほんと、すごいなあw
677名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7170-WBDQ)2017/05/03(水) 10:26:55.73ID:YNUM/CYh0
>>672
落ち目でもうろく気味の徳大寺が生活費・医療費に困ってトヨタに魂までも売ったんだろうね。
これで逆に今までの評価をすべて失ったわけだ。坂を転げ落ちるだけ。
事情はわからくはないけれど。。。
死者をたたきたくはないけど節操がないよね。こういう人生は送りたくない。
絶対に! キリッ。
678 17/05/03(水) 10:51:57.56ID:chWw8oKaM
徳大寺、三本、カーグラ世代が厄介
早くW204廃車しろ
679 17/05/03(水) 20:30:03.84ID:CPyBVBmQa
どっちでもいいけど、当然オマエラベンツオーナーなんだよね?
うだうだケチつけてないでさっさとcla買えよ。幾らもしないだろ?
680 17/05/03(水) 21:00:17.31ID:LaLWx2tj0
CLA買えないお方達がこのスレ来てディスってるのって、
とっても微笑ましい感じですね、頑張ってね。
681 17/05/03(水) 22:02:24.72ID:snLi4tpe0>>682
それにしても品の無いデザインですな
こんなの土方か貧乏ヤクザしか乗らないだろ
682 17/05/03(水) 22:19:38.09ID:aI/UOasI0>>684
>>681
そんな車のスレになぜ来るの?
欲しくて、欲しくて、堪らんからかな。
身分不相応って、ブス嫁に怒られたから?
683 17/05/03(水) 22:24:04.30ID:snLi4tpe0
あほか
誰が買うかヴォケw
684 17/05/03(水) 22:31:40.78ID:CPyBVBmQa>>686>>687
>>682
やっすいFFベンツ乗りがドヤ顔してると、イラッとするその他のベンツオーナーもいるんだよ。
685 17/05/04(木) 00:44:46.78ID:gZGjWbTQ0
そんなぐらいでイラッとするとかなら運転に支障あるよ
686 17/05/04(木) 00:47:01.82ID:L53gx99V0
>>684
完全に精神病んでいるな
687 17/05/04(木) 04:10:44.11ID:yakiunxV0>>696
>>684
こういうFF、FRに固執してる人は大概50代以上のオジさん。ただ単に若い人がベンツ乗ってるのが嫌なんだね。可哀想。
688 17/05/04(木) 04:55:26.15ID:32ZthWqId>>694
FFってベンツじゃないでしょ
貧乏人のためのベンツもどきってだけで
689 17/05/04(木) 06:38:44.06ID:yGWXEUGg0
Aはメルセデスじゃないよ
糞がベンツを語るな
690 17/05/04(木) 07:27:51.16ID:irIkJsXhD
自分で売ってるくせに。
691 17/05/04(木) 09:19:06.76ID:5mmM39QT0>>693
ワイパーがついに折れた
692 17/05/04(木) 12:11:11.11ID:vfTXPuha0>>701
CLA海苔の小物感はんぱないっすね
このスレw
693 17/05/04(木) 13:37:00.07ID:DsDlsb1P0
>>691
よう、チンカス
694 17/05/04(木) 20:45:45.55ID:yakiunxV0
>>688
時代遅れ
695 17/05/04(木) 20:47:57.34ID:yakiunxV0>>696
今の20代~30代でそこまでFF、FRに拘りを持ってる奴なんて少ないよ。
男でもオートマ限定とってる奴が多いし。
696 17/05/04(木) 21:05:49.99ID:AXuJKGL9a>>700
>>687
で、
>>695
こだわりがあろうと無かろうと、cクラス以上ではFR何ですけど?
こだわりないからベンツマークさえあればいいって事?
697 17/05/04(木) 21:22:48.79ID:FWtqo0kz0
あれ? Cクラス以上はAWDが売れ筋じゃないの。
FRは二度と乗りたくない車だし、対象外だな。
698 17/05/04(木) 22:05:26.23ID:AGAwUsqj0
NGワードに登録すりゃいいじゃん
699 17/05/04(木) 22:06:03.26ID:AGAwUsqj0
↑誤爆すまね
700 17/05/04(木) 22:15:26.20ID:yakiunxV0
>>696
だからバブル世代のオジさんの価値観を押し付けるなと言ってるの。
時代遅れですよ。
わざわざここに書き込みせずに黙ってC乗ってろよ。
701 17/05/04(木) 22:20:03.19ID:yakiunxV0
>>692
意外にC乗ってるオジさん世代の方が小物ですよ。やり取りを見てて分かるでしょ?
702 17/05/04(木) 22:20:56.86ID:rAbd1ipXa
FFだとかFRだとか消費者が持論を語ってるが、メーカーがベンツとして売ってるかどうかが全てだろうに…
703 17/05/04(木) 23:17:43.94ID:32ZthWqId
だからメーカーが安物ラインはFF、メイングレード以上はFRベースって分けてるだろw
ベンツに限らずだけど
現実を見ろよ小物くんたち
704 17/05/04(木) 23:41:34.87ID:XbCTH87G0
やれやれ、オールドベンツ乗りとかKカー乗りが集まってても、
あまり面白くもないなぁ.....
言ってることも無茶苦茶だし、何故ここにカキコしたがるかねぇ
705 17/05/04(木) 23:42:35.55ID:ey7wYhRD0
そそ、別にFFが悪い訳じゃない。
世の中、大多数の車が採用してる優れた方式だよ。
でも、あくまでメルセデスではエントリーグレードにしか使われないってこと。
706 17/05/05(金) 00:12:31.69ID:BlKcNzAY0>>777
>>703はその安物さえ買えないんだね……
その悔しさ、お察し……………できな~いw
バカすぎて惨めすぎてブザマすぎてもうねw
707 17/05/05(金) 01:43:02.15ID:XPzT0FHDd
運転ド下手くそで 周囲が避けてくれる譲ってくれる
という意図でベンツを40年間乗ってきた遠縁親戚おばさんが
『最近はベンツも若いこ乗ってて 全然 誰も道譲ってくれないわね』
って言ってた。
Aクラスに 卑下不満な人って
運転下手な 同じ意図目論見のある人でしょうね
ど
708 17/05/05(金) 02:20:31.82ID:abOcp/Ar0
C乗りオヤジの話マジうぜえ。
709 17/05/05(金) 05:21:41.91ID:zpOleThlM0505
しかも旧型Cクラス笑
710 17/05/05(金) 06:32:35.59ID:abOcp/Ar00505
2chも高齢化ですな。
711 17/05/05(金) 07:06:35.26ID:X3oPN6fv00505
BMやベンツの低グレードモデルなんて
ブランドだけの見栄で乗ってるDQNが多い
だから結局、買えないだろ、貧乏人とかで終わって
車の話なんて一切出てこないから笑える
712名無し@そうだドライブへ行こう (コードモ ab70-Idqu)2017/05/05(金) 07:22:13.38ID:ENZc4HA500505
買いたくて買えない奴の負け惜しみが出たね。
713 17/05/05(金) 07:48:24.70ID:NOqn8MWWd0505>>714
ボンネット開けてエンジンカバーが片側に寄ってるのがダサくて萎える
軽自動車と同じなんだもん
714 17/05/05(金) 07:52:12.95ID:abOcp/Ar00505
>>713
軽自動車なんて買った事ないからそんなの気にしなかったわ
715 17/05/05(金) 08:10:46.07ID:NOqn8MWWd0505>>717
返しも必死なんだよなぁw
716 17/05/05(金) 08:56:42.21ID:Xe4M+wHo00505
書き込みみすってた
ワイパー折れたのはCLSだたすいません
717 17/05/05(金) 09:14:31.17ID:abOcp/Ar00505
>>715
妄想力はんぱねえな(笑)
718 17/05/05(金) 09:20:09.10ID:NOqn8MWWd0505
ぷw
719 17/05/05(金) 09:44:17.76ID:Gvvv+aCd00505
FRと聞いて、ベンツのもっさりの意味が分かった気がした。
あの挙動は、雪道や砂地などの低ミュー路面での理想的な走り出しじゃね。
FRの顕著な弱点で、パワフルな車ほど気を使ったはず。
しかし、FRの弱点補強のために、もっさりの伝統を受け継ぎたくねーし。
720 17/05/05(金) 10:04:00.88ID:OF9Fmv+800505>>723
久しぶりだけどいつも愉快な板だなぁ~
CLAキッドのくだりの頃から楽しみに覗いてるよ
『必死』『買えない』『妬む』
こんなワードはw222や213ではお目にかかれない
まぁ最近別の意味でたまに荒れたりするけどね
必死・買えない→頑張って買ったと言っているようなもの
妬む→人が羨む車を所有しているという過剰な自意識
ブラックな心理が渦巻く筋書きのないスレの応酬が堪らんねw
おかげでCLA見かけるとみんな必死に見えてしまって滑稽
そうでないオーナーさんも居るのにごめんね
引き続き愉快なトークを楽しみにしております
721 17/05/05(金) 10:05:06.08ID:6BvTl99N00505
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?
真の富裕層は運命をも味方につけています。
日本で最も強力なパワーは必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRU
https://prt.nu/5/4
https://prt.nu/f/3
722 17/05/05(金) 10:45:09.37ID:jI76rMuB00505>>859
しかしここって、CLA乗っていない人達しかカキコしてなさそーw
デザインが秀逸な車種のスレってみんなこんなだよな、あさましー連中だぜ
723 17/05/05(金) 11:42:27.72ID:xoNJxSysd0505>>728
>>720
非所有者のお前が、そうやって卑下してやまない車のスレに居つく理由こそが、
お前のその持論によって大方推察されるっていう話なんだけどなw
墓穴というか、壮大な矛盾というか、そういうところに気づかず披露する持論でなw
724 17/05/05(金) 11:45:23.79ID:xoNJxSysd0505
つまりだ。
買えなくて悔しくて、買えなくて悔しくて、買えなくて悔しくて、憎くて憎くてたまらない、と
自己紹介しているんだけど相変わらずだな、と。
725 17/05/05(金) 11:49:58.82ID:OF9Fmv+800505
しかし気持ちいいくらい釣れるなぁwww
726 17/05/05(金) 12:18:06.74ID:5hbuWDItp0505>>729
予算的にCLAなら買えると思ったので検討したけど車格の割にオラオラ感が凄くてね
気にならない人にはいいと思うけど
727 17/05/05(金) 12:45:40.24ID:5ZR7dVxE00505
「釣り」とか
「釣り師」っていうのは、
釣り師↓
/| ←竿
○ / |
(Vヽ/ |
<> |
ミミミミミミミミミミ__|___
|
餌(疑似餌)→ @ >++<
だと思ってたんだけど
最近自称釣り師がダイレクト
で自分の本音を攻撃され
て「釣れた!」とか言って
るの多いよね。
コレは、どっちかというと、
|\
| \ 釣れたよ~…
し \
ミミミミミミミミミミ ヽ○ノ
~~~|~~~~ ̄ ̄
ト>++<
ノ)
かと思うんだけど?どう
728 17/05/05(金) 12:54:51.94ID:OF9Fmv+800505
>>723
ダークな部分が読めるし出せるから愉しい
2chだよ?
矛盾じゃなく
正しく受け取けとられていらっしゃいますよ!
そして釣れましたw
729 17/05/05(金) 13:09:30.03ID:82jAu1Jzd0505
>>726
そのオラオラ感を勘違いしてるセクシーランジェリーとたまにでくわす
信号待ちで並んだり後ろにつくと途端に大人しくなる
心当たりは?
笑
730 17/05/05(金) 14:15:51.81ID:P6BB9q6600505
良い車なのにスレは最低だな
731 17/05/05(金) 14:19:12.10ID:2ffuXzlf00505>>734>>742>>848
良くて庶民には維持できない車ほど
やっかみが多いから仕方ない
732名無し@そうだドライブへ行こう (コードモ ab70-Idqu)2017/05/05(金) 15:21:16.92ID:ENZc4HA500505
それがここの本質。
そんなこと理解した上で参加してるよ。
荒らしもアオリもひっかけもそんな前提で読んで、お相手してあげようね。
733 17/05/05(金) 16:09:59.94ID:xoNJxSysd0505
今日も今日とて買えない人の悔しさはまたも増すばかり。
CLAと書いて悔しいとでも読めばいいかい?w
734 17/05/05(金) 17:01:24.13ID:abOcp/Ar00505
>>731
俺庶民だけど普通に維持できてるぞ。
これが維持できなきゃ庶民以下って事か…。
735 17/05/05(金) 19:53:23.84ID:GjM9kVz300505
俺もCLAを気に入って乗ってるけど、なんでここ(の一部)の人達は、好きか嫌いか以上に特別意識を持っちゃうのかな?
736 17/05/05(金) 20:07:19.60ID:msKsjuLJ00505>>737>>738
明日初めて修理に出すんだけど、
代車出るか不安なんだけど、出る???
737 17/05/05(金) 20:18:33.73ID:5ZR7dVxE00505
>>736
普通は修理の予約をする時に、代車が必要かどうか聞かれると思うんだけどな。
738 17/05/05(金) 20:31:38.85ID:Gvvv+aCd00505
>>736
修理の申し込みは電話?
マイメルセデス登録してサービス入庫リクエスト?
739 17/05/05(金) 20:59:31.73ID:/G5ANcip00505>>740
ところで皆さん、過去どんな代車に乗りました?
740 17/05/05(金) 22:02:51.19ID:abOcp/Ar0
>>739
車検の時はC200のアバンギャルド
2年点検はA250、1年点検型落ちのC(型番忘れた)
741 17/05/06(土) 01:07:34.95ID:AJBkwAgv0
ワシはW/E204乗ってるんだが年金暮らしなんで205買えんのじゃ
しかしCLAだけには馬鹿されたくないと思いつつもやはりCLAのスタイル良さについこのスレ張りついて愚痴ってしまう
すまぬの~
742 17/05/06(土) 05:13:50.53ID:HQx15VTv0>>743
>>731
それ、Eクラス以上の話じゃね?w
743 17/05/06(土) 08:32:02.51ID:lOrGQq4E0
>>742
いやEも変わらねえよ。
744 17/05/06(土) 09:07:13.05ID:jgUZqpRL0>>746
CLA乗りが維持費をドヤるっていう滑稽さがここの魅力
745 17/05/06(土) 09:37:59.32ID:ef9xRki+a
claの購入シミュレーションしてみた
250sportsにフルオプションしたら700万超えててワロタ
746 17/05/06(土) 09:51:02.05ID:bvSmaqZjp
>>744
ドヤってる様に感じているあなたの感受性の高さが魅力
747 17/05/06(土) 10:40:12.91ID:APLGjYFtd
軽乗りがCLAの安さをディスってる滑稽さ………
たかだか三百万程度の差額を払えないことで、そんなに心が歪むというか荒むというかw
CLA程度の車で、こうも見事に惨めなアホにからまれることになるとは思ってなかったよw
748 17/05/06(土) 11:05:37.83ID:jgUZqpRL0>>750>>751
図星だったみたいだなw
749名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab70-Idqu)2017/05/06(土) 11:10:05.37ID:3G+yYoin0
300万円程度の差額というのは人によっては可処分所得の何年分にも相当するんだよ。
そういう底辺層の人がこういうところでうっぷんを晴らしているわけさね。
お相手してあげてね。
750 17/05/06(土) 11:16:13.19ID:APLGjYFtd
>>748
的を射られて、図星の用法を間違えてしまうほど悔しいGWを過ごしているかわいそうな人w
751 17/05/06(土) 16:41:51.65ID:lOrGQq4E0
>>748
普通に真面目に仕事してたら買える車だよ。
頑張れ!
752 17/05/06(土) 17:32:13.67ID:pa7TvPl0M
実用性がイマイチな車に400万かけられるかどうかだろ
俺は家族の反対があったから結局、ミニバン買ったけどな
753 17/05/06(土) 17:38:05.12ID:+HKna4QY0
分かりやすい選択だけど、日本中、ミニバンと軽だらけになったぞ。
あげくにCLAみたいな車が、日本車から消えている。
754 17/05/06(土) 19:57:00.89ID:Pzo6JEiA0>>756
そしてミニバンと軽乗りが相変わらずにここに張り付いている.....あれ、循環していつまでも終わらない??
755 17/05/06(土) 20:22:43.51ID:bldDkXa80
いつまでたっても車の話は出来ないな
756 17/05/06(土) 21:11:50.39ID:pa7TvPl0M>>770
>>754
だって一応気になって検討した車だからな
757 17/05/06(土) 21:53:13.88ID:9fmZ+qQ0d
だって悔しいだろって反応が面白いからな
758 17/05/06(土) 22:01:46.43ID:jgUZqpRL0>>759
このコピペ見るたびにCLA乗り連想して笑えるんだよなぁ
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
759 17/05/06(土) 23:05:57.99ID:xpFkDvFM0
>>758
かすってもいないそのコピペでCLAを連想するということは、CLAに対して相当な憎しみがあるんだろうな。CLAに愛しの
フィギュアを踏みつぶされたとか。
もしくはCLAを買おうと勇んでディーラーに乗り込むも、まるで相手にされず展示車の前で一人佇んだ後、絶望にうち拉
がれて帰宅、そして沸々と込み上げてきた感情を抑えきれない、とか。
かわいそうでならない。
生きろ!下を向いて生きろ!小銭でも落ちてるかもしれないから!下を向いて生きろ!
760 17/05/06(土) 23:08:03.05ID:TQPe8z4e0
CLAって南アフリカ産じゃなかったっけ
ドイツ生産じゃない低グレードのモデルを有難がって買ってヤツって
おめでたいよな
あ CLAはハンガリーのケチケチメート工場だったな
おまえらにぴったりじゃないか
761 17/05/06(土) 23:13:03.10ID:SDCB51z+d
スズキの普通車って中国産じゃなかったっけ
全グレード日本生産じゃないモデルを有難がって買ってヤツって
おめでたいよな
あ スズキはインドのナマナマスーテ工場だったな
おまえにぴったりじゃないか
762 17/05/06(土) 23:17:34.40ID:TQPe8z4e0
残価設定型ローンで無理して買って
3年後は手放してまた軽にでも乗り換えるんだろ
まあ小物どもが無理すんなって
763 17/05/06(土) 23:18:35.88ID:ZqnapwSw0
Cクラスでも南アフリカ製でしかもタイヤがハンコックって組み合わせもあるから気にするな。
764 17/05/06(土) 23:21:35.68ID:MuyPp31b0
いいねぇ
いい流れだねえ~
ここはこういうのが面白くて飽きない
765 17/05/06(土) 23:35:48.86ID:TQPe8z4e0>>768
https://response.jp/article/img/2016/02/29/270628/1021880.html
所詮、CLAなんざAクラスベースにCL風のどんがら被せただけのチンケな糞車
インテリアの安っぽさなんてお笑いレベルだし
みじめで泣きながら運転してんだろうな
766 17/05/06(土) 23:42:33.48ID:Pzo6JEiA0
↑
こういうカキコはワンボックス組の常套句。
くやしいくやしいw
767 17/05/06(土) 23:47:16.85ID:TQPe8z4e0>>769
まぁEクラスくらいならいい車だと認めるけど
CLAなんて品のないチンピラ風情くらいしか乗ってないからな
イメージ悪いからタダでもいらんよ
768 17/05/06(土) 23:55:30.09ID:MuyPp31b0>>771
>>765
日本仕様はW液晶モニターなのにアナログメーター貼るなよ
どうせ貼るならもっとカッケーのを貼って自慢してやれ
766
出たー!くやしいくやしいw
笑える
いつもありがとう
769 17/05/07(日) 00:01:22.94ID:VkFdRg2L0
>>767
あれ?それトヨタのミニバンカーストのこと言ってる?
一昔前前の話だがこんなのがある。
ボックリーとかいうトヨタの安ミニバンと、ベルファイヤーが路上で言い争っていた。
ベルファイヤーのやつはしきりにこう言うんだ。
こっちはなあ!強いLクラスラグジュアリーやぞ!国内最強やぞ!
とかそんな感じの、痛々しい文言ならべてたw
で、ボックリーとかいうほうは、
こっちはボックリーときめきエディションなんだよ!最上級だぞ!
ってw
なにこの珍プレー合戦wwwってな、微笑ましく観覧させてもらったわw
770 17/05/07(日) 00:03:25.81ID:0AsQ7rjm0
>>756
家族用とは別に個人用でCLA買えば良いのに。
771 17/05/07(日) 00:07:15.78ID:VkFdRg2L0
>>768
でもお悔しいんでいらっしゃるんでしょう?w
772 17/05/07(日) 00:11:15.43ID:0AsQ7rjm0>>774
GTOて確かマツダ?ミツビシとかから出た車の事だよね?
小学生の時車が好きだったから微かにおぼえてるけど、そんなネタで笑えるって事は50代?もしくは60代?
そんな歳して若い人向けの車にムキになるなんて本当クソオヤジだな。
773名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイWW b6cd-ZwY+)2017/05/07(日) 00:34:32.81ID:GlObznZo0
テスト
774 17/05/07(日) 00:37:43.63ID:O58OVNqM0>>775
>>772
すまぬ会社が倒産してW205買えない
せめてCLAならと思ったがそれも買えない
775 17/05/07(日) 09:26:10.88ID:0AsQ7rjm0
>>774
可哀想
776 17/05/07(日) 11:36:39.73ID:W24H27KW0
何か、文章に頭の悪さが出ていて痛い。
まったく読む気にならない。
777 17/05/07(日) 11:45:18.04ID:v6ksULbDa
>>706
多分上のグレード乗ってるんじゃないかな?
金が無いけどベンツ乗りたきゃclaもまたよし。
778 17/05/07(日) 17:58:25.19ID:QlqjVlK40>>779
結局 ID:TQPe8z4e0 ワッチョイ 6799-Qx6S
こいつはなんだかんだとここで言いながら、国産ワンボ乗りであったw
779 17/05/07(日) 18:05:00.38ID:4lsfamSOd
>>778
あれか?トヨタのナオ?オナ?どっちでもいいけどw
780 17/05/07(日) 23:13:44.26ID:W9RnoWju0>>782>>783>>791
CLA180クーペに乗ってる。先月退職して新古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかもクーペなのに4ドアだから家族全員乗れて良い。180は力が無いと言わのれてるけど180キロ出るから速いと思う。
CLSと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで型落ちC180を抜いた。
つまりはCクラスですらCLAクーペには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
781名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab70-Idqu)2017/05/07(日) 23:18:20.02ID:2Q//13rX0
こういうのはスルーすることだな。
782 17/05/07(日) 23:37:23.01ID:JdaFcfRG0
>>780
君は知らないけど、その乗り心地は本物のベンツじゃないよw
783 17/05/07(日) 23:39:02.32ID:kTVytMTI0
>>780
ほんといい車だよな
ディスタンスパイロット・ディストロニック
パーキング・パイロットとか便利機能は標準だし
LEDヘッドライトやApple CarPlay対応で飽きない
これだけの装備でこの価格や安すぎだよね。
さすがメルセデスのニュージェネレーションコンパクトカーと
いう感じだわ。
784 17/05/07(日) 23:45:43.29ID:dmd0LaWT0
スルー出来ない人達だねえ。
785 17/05/08(月) 00:00:00.83ID:mzxmmGjId000000
50年間、即席ラーメンしか食った事無い人間が
人気ラーメン店で感動するような雰囲気が伝わるよね
文才あるかも
786 17/05/08(月) 00:02:36.31ID:NUssX1PU0>>787>>858
僕もCLA180で国産からの乗り換え(アルファード)ですが
やはり足回りが全然違いますね。とくに高速安定性やしなやかなサス
静粛性など国産車とは比べものにならないくらいの味があり
一度これに慣れるともう国産車には戻れないほど
毎日充実した時間を与えてくれる素晴らしい車だから
多くの人たちに知って欲しいですね。
787 17/05/08(月) 00:26:39.01ID:VKxFNkRg0
>>786
少なくともSBスポーツの足はガチガチだけどなw
しなやかとはほど遠い。良し悪しは別次元な。
788 17/05/08(月) 02:13:53.82ID:DEH/VTYad
コピペに反応するとはさすがこのスレの住人は低レベルだな
789 17/05/08(月) 06:18:59.05ID:EvDBvJxwp
久しぶりに、いい流れだね
790 17/05/08(月) 07:20:39.11ID:wsIXxQzqM
始まった翁の独り芝居
年金暮らしで他に行くところなし
在職中も相手にされず近所でも古いベンツ乗ってるお喋り爺さんで嫌われている
本人自覚ないからこわい
791 17/05/08(月) 09:44:33.34ID:2ht/fkBR0
>>780
ここのCLA乗りと言ってること同じやんwww
よく研究してるわww
792 17/05/08(月) 09:59:13.56ID:RhpJ7IW90>>794
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ / ここのCLA乗りと言ってること同じやんwww
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < よく研究してるわww
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_________
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
793 17/05/08(月) 11:51:42.19ID:2ht/fkBR0
あぁ、お爺ちゃん降参しちゃったか~w
不屈のCLA180精神を見せてほしかったな~
120馬力じゃ中央道とかの坂道でブゥォォォォオオオオ~~ンンン!!!って唸るでしょ?
そんな感じの荒ぶる精神をさあ!!!!
794 17/05/08(月) 12:12:53.01ID:wsIXxQzqM
>>792
なんで顔判るんだ?爺さんソックリだよ
795 17/05/08(月) 12:26:20.62ID:RhpJ7IW90
あぁ、お爺ちゃん降参しちゃったか~w
不屈のCLA180精神を見せてほしかったな~
。ρ。 120馬力じゃ中央道とかの坂道でブゥォォォォオオオオ~~ンンン!!!って唸るでしょ?
そんな感じの荒ぶる精神をさあ!!!!
ρ  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
m
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
./ _ ゝ___)(9 (` ´) )
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/ \____/
796 17/05/08(月) 13:22:01.78ID:2ht/fkBR0
もう荒らすしかないのなw お爺ちゃん
さ、次のAA頑張って行こう!!
797 17/05/08(月) 13:53:58.08ID:jWffgER40
いいね!
AA貼ると荒れてる感が、3割増し。
ガンガレ
798 17/05/08(月) 14:03:56.30ID:2ht/fkBR0>>799
あ、れ?お爺ちゃん、AA止まっちゃってるよ~?
悔しくて心臓発作にでもなったか?w
799 17/05/08(月) 14:28:21.01ID:RhpJ7IW90
>>798
https://t.co/lF6OY9coR
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
800 17/05/08(月) 23:35:17.94ID:RNUbvKBmd>>803
何度も言うけど、俺は気に入ってCLA。
多分、他に乗ってるひともそうでしょ?
で一方、CLAがエントリーグレードなのは紛れもない事実で、それ以上の車種との違いは歴然としてる。
それはそれ、
お互いを非難する必要はないよね。
共通の興味がある同士、有要な話ししようよ。
801 17/05/08(月) 23:39:10.93ID:RNUbvKBmd
マイバッハに乗ってたって、それをバカにできるくらいの人達もいっはいるわけで。
802 17/05/08(月) 23:58:48.26ID:LWdtVj7A0
そうか中古の軽海苔でもマイバッハのケチはつけられるけど
結局、バカな自分に苛立つだけだもんな
現実を見ろ
くやしいの~くやしいの~
803 17/05/09(火) 01:20:40.64ID:0kQILaLpM>>804
>>800
貴方のような客観的な視点を持ってるオーナーが少数派だから荒れるんだと思う
一番わかりやすい例がAクラスセダンと言われて怒る人達
なせかAクラスより格上のクルマと思い込んでるからなんだよね
どう考えても同等グレードなのに
804 17/05/09(火) 06:28:58.38ID:MS1Z1SdJ0>>809
>>803
ズレた事言ってるね。
Aクラスセダンなんて言う奴が荒らしてるから荒れるんだよ。
そう言う輩は荒れると分かっててそう言う表現してるんだよ。
805 17/05/09(火) 07:11:54.64ID:fq1dMccf0
誰がどう見てもセダン形状なんだがw
とレスされて苛立つのはお前のほうだろ荒らしカスw
文句があるなら誰がどう見てもセダン形状なのにクーペと称するメーカーに言えよw
と正論を返されてキレるのもお前のほうだろ荒らしカスw
806 17/05/09(火) 07:28:56.94ID:4yaoTFFXa
スルー
807 17/05/09(火) 07:32:15.05ID:6f5Tc1CMd
良い車だと思う
デザインも秀逸だと思う
ただコンセプトはベンツが作ったカリーナEDだと思う
808 17/05/09(火) 07:34:20.29ID:+vWY7hp4M
Cクラスと同等、W/E204に至ってはCLAが上です
809 17/05/09(火) 07:35:17.70ID:pwlA7uWFp>>810
>>804
なんで「Aクラスセダン」と言われると不愉快なの?
クルマの中身はAクラスそのものだし、形状もセダンそのものなんだが。
メーカーが便宜的にAクラスとは別のCLAという名前を与え、あえてクーペと呼んでるのは事実だけれど、
「Aクラスセダン」と表現されてもべつに間違ってはいないからそこまてま不愉快に感じる呼称とは思えないが。
810 17/05/09(火) 07:38:36.70ID:4yaoTFFXa>>812
>>809
803に対してのコメント?
811 17/05/09(火) 07:44:02.06ID:nTE+0VGXd
https://gaisya-suteki.com/benz-a-class-sedan-kakaku-hatubai-840
Aクラスセダン楽しみだなw
CLAは誰がどう見てもセダン形状だが、記事をみても他のインプレ等をみても、メーカーの言い分に準拠してる感じだな。
誰がどう見てもセダン形状なのになw
メーカーがクーペと称するんだから言いたいことはメーカーに言ってくれってスタンスでいると、
荒らしカスは涙目になるか、悔しくてイラつくみたいだなw
812 17/05/09(火) 07:45:48.79ID:pwlA7uWFp>>813>>815
>>810
いや、「Aクラスセダンと言う奴が荒らし」と言ってる804に対してのコメント。
813 17/05/09(火) 07:49:28.61ID:v8z952Isd>>814
>>812
メーカーがクーペと称していて、数多の媒体がその呼称に倣っているという現実を受け入れられないで、
「クーペに非ず!」と連呼する行為は荒らしそのものだろw
814 17/05/09(火) 07:52:13.56ID:pwlA7uWFp>>817
>>813
クーペに非ずなんて言われてないと思うけど
なんでAクラスセダンと呼ばれただけでそこまで興奮できるの?
815 17/05/09(火) 07:54:22.92ID:4yaoTFFXa>>816
>>812
803でAクラスセダンと言われて怒る人達がいるって書いてるから、怒らそうとしてる奴が荒らしなんだろうな、と。
CLAはCLAなんだからそれをあえてAクラスセダンと言う意図って何?
自分はAクラスに詳しくないからAクラスセダンと言うのが適切かどうかもよくわからんし、
そもそもCLA買うのにAクラスの事調べる人っているのかな?コンセプトが全然違うのに。
816 17/05/09(火) 07:58:47.30ID:pwlA7uWFp
>>815
メーカーは「ステアリング」と呼んでるけど、「ハンドル」と呼ぶ人がいてもべつに怒る話ではない。
それと同じでメーカーは「CLAクーペ」と呼んでるけど、「Aクラスセダン」と呼ぶ人がいても何も不本意ではないし怒りも感じない。
817 17/05/09(火) 08:00:22.30ID:v8z952Isd>>818
>>814
知らんのか。ここに住み着いてる荒らしカスは長年にわたり、クーペに非ずと主張してきたんだよw
で、セダンと言われて興奮するというのではなく、誰がどう見てもセダン形状のCLAを、メーカーがクーペと称することと、数多の媒
体がそれに倣っているという現実を受け入れられない荒らしカスが、
手をかえ品をかえIDをかえ、論点のすり替えに必死になってきたんだよw
それがこのスレの日常だ。
誰がどう見てもセダン形状なのに、それをクーペと称するメーカーに言えよw
とレスされてブチ切れてる荒らしカスw
それを察して煽るのもまあ荒らしカスだろうけどな。
818 17/05/09(火) 08:07:37.38ID:pwlA7uWFp>>819
>>817
いやだからなんでそこまで興奮してるのさ?
「CLAではなくAクラスだ」「クーペでなくセダンだ」と言われてるなら違うけど、
「メーカーはCLAクーペと呼んでるけど、これってAクラスセダンだよね」ってスタンスならべつに間違いではないしそこまで興奮する
呼び方とも思えない。
819 17/05/09(火) 08:11:24.30ID:v8z952Isd
>>818
あのなw
>「CLAではなくAクラスだ」「クーペでなくセダンだ」
と、数年来言い続けてきた荒らしカスの存在を否定してはいけないw
820 17/05/09(火) 08:13:39.62ID:v8z952Isd
そしてメーカー公式発表済みのAクラスセダンの存在も否定してはいけないw
821 17/05/09(火) 08:15:51.30ID:6Ys7Zzgi0>>855
昔のハードトップとセダンの違いだろ
くだらない言い合いだな・・・
822 17/05/09(火) 08:21:44.16ID:v8z952Isd
でな、そんなもんはどう見てもセダン形状なのにクーペと称するメーカーに言えw
と返された荒らしカスが苛立つからおもしれえんだよw
823 17/05/09(火) 09:32:09.76ID:9id1CXzba>>825
この流れで苛立ってるのはID:v8z952Isdひとりとしか・・
824 17/05/09(火) 10:37:00.95ID:e+ixIYzz0
そうです
そのお爺ちゃんこそ、ここが荒れる元凶であり
CLAオーナーみんなから早く消えてくれ~と思われてる人物です
825 17/05/09(火) 10:38:31.48ID:DB5icKg90
>>823
そうか~?
俺には、>>824のあらしカスが一人で煮だってるようにしか見えないけどなw
826 17/05/09(火) 10:49:25.86ID:e+ixIYzz0>>827
あ、お爺ちゃんw
あらしカスなんて言葉使ってるの一人だけだからすぐ分かったわ
827 17/05/09(火) 11:17:50.72ID:NxeLUokid
>>826
よう荒らしカス、ワッチョイ導入スレでなんか一人とかわけわからんこと吠えてるところ、やっぱりお前らしいわw
828 17/05/09(火) 11:21:15.32ID:e+ixIYzz0>>829>>831
ん?
ワッチョイとか自演職人のお爺ちゃんならどうとでもなるだろうし
このスレどころか板全体でもあらしカスとか使ってるのお爺ちゃんだけだよ!
ちょっと恥ずかしいよ!
829 17/05/09(火) 11:23:38.64ID:DB5icKg90
>>828
自分が一人だからって相手もそうだと思うところが
単純で低能なところだよな。
お前は、人間のうちでも最下層のカスなんだから、黙ってろよw
830 17/05/09(火) 11:25:08.44ID:NxeLUokid
荒らしカスが特定用語なのかw
散見される言葉にすぎないし語尾にカスをつけること自体、ありふれたことだがまあいいかw
自分への異論をぶつけるやつは一人でなきゃ悔しいって告白しちゃってるの、わかる?w
831 17/05/09(火) 11:26:43.89ID:NxeLUokid
>>828
悔しさが止まらないみたいだが大丈夫か?
832 17/05/09(火) 11:33:58.21ID:NxeLUokid
https://gaisya-suteki.com/benz-a-class-sedan-kakaku-hatubai-840
AクラスセダンでたらCLAをなんて呼ぶんだ?クーペとは認めたくないお前が、Aクラスセダンの件にはだんまりだからなあ、気になっ
て気になって、6時間くらいしか眠れないわw
833 17/05/09(火) 11:48:53.64ID:NxeLUokid
メーカーがCLAクーペとして販売しているのに、それをクーペではないと言うなら、こんな荒らしが現れないと盛り上がらないスレな
んかで吠えてないで、メーカーの首取ってきてくれよ。これはクーペではなくセダンだ!ってw
メーカーが名乗る呼称で別に構わねえんだよ。フツーのアタマしてたらな。
834 17/05/09(火) 11:50:47.81ID:e+ixIYzz0
怒涛のお爺ちゃんラッシュw
835 17/05/09(火) 11:54:52.63ID:NxeLUokid
それでメーカーが改めて、CLAはクーペではなくセダンでしたごめんなさいなんて言うなら、その日からセダンでいいし。
もっと言うと、Aファミリーはベンツに非ず!みたいなこともたまに吠えてるが、メーカーが例えばスマートブランドに変更して次の
を出すなら、スマートCLAで別に構わない。
見た目とワゴン形状が気に入って、Cワゴンとあまり変わらない荷室容量なのに安いというところで買ったからな。SBで悪いがw
セダンとハッチバックではちょっと困ることもあったからな。
836 17/05/09(火) 12:03:26.01ID:NxeLUokid
CLAオーナーはお爺ちゃんであってほしい
自分への異論をぶつけるやつは一人であってほしい
そう思いたい気持ちは、せめて尊重してやるよw
837 17/05/09(火) 12:24:12.98ID:e+ixIYzz0
よっぽど悔しかったんだねw
838 17/05/09(火) 12:29:08.96ID:e+ixIYzz0>>839>>844
個人的にはCLAクーペだろうがAセダンだろうがどうでもいいと思うけどな
お爺ちゃん的には絶対許せないから憤怒のごとく反発するのかぁ、面白いね!
こう書いちゃうとまた怒涛のラッシュがはじまっちゃうぅ。。
スレ参加者のみなさま、ごめんなさい>.<
839 17/05/09(火) 12:34:30.41ID:DB5icKg90
>>838
いいから黙れよ役立たずの産廃ゴミカス野郎w
840 17/05/09(火) 12:38:48.04ID:UIBLh1e9M>>841
サッシュレスだし日本的分類でもセダンではない。
ハードトップが一番近い。国産車ではセダンよりハードトップが格上だったからAよりCLAの方が偉い。
841 17/05/09(火) 12:43:42.05ID:DB5icKg90>>842
>>840
ベースは一緒なんだし、どっちが上とかどうでもいいじゃん。
842 17/05/09(火) 12:46:03.39ID:UIBLh1e9M
>>841
みんな横並びというのは共産主義的思考だ。
843 17/05/09(火) 12:47:09.48ID:7/P/qdvEa
平日昼からどんだけ暇なのよ
844 17/05/09(火) 13:16:18.86ID:niRfd4zAd
>>838
その読解力のなさは敬服に値するわw
相手はお爺ちゃんであってほしいという願望というより、お爺ちゃんでなければならないという強迫観念かなもはやw
だから書かれていることも読めなくなってるのか……
哀れでならないw
845 17/05/09(火) 13:23:50.02ID:niRfd4zAd
835で書いたことを読めずになぜか勝ち誇る>>838の痛々しさが、ここへきてますます光ってるなw
846 17/05/09(火) 13:30:06.04ID:e+ixIYzz0
てか、お爺ちゃんの長文最後まで読んだ人っているのだろうかw
顔真っ赤にして怒ってるのだけ分かったら十分だし
847 17/05/09(火) 13:34:02.72ID:sltc5HjMd
読解力のなさの言い訳>>846で輝きが一気に増してきたなw
848 17/05/09(火) 16:27:54.08ID:cQq4dcf1a
>>731
Cクラスごときで選民意識とか氏ねよ
849 17/05/09(火) 17:58:19.62ID:/VWcNicod>>856
ベースが同じだからA、CLA、GLAも一緒でええやん。
どれ選ぶかは、使い勝手と用途やろ。
850名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab70-Idqu)2017/05/09(火) 18:37:56.23ID:AT3qKZu70
買いたくて買えない奴にはいろいろご意見があるようですね。
851 17/05/09(火) 20:21:51.35ID:kBSH5rUJ0
A、B、CLA、GLA、CLASB、ティーダ、ティーダラツィオ、マーチ、デミオ
みんな廉価版FFファミリーだ
仲良くしようや!!
852 17/05/09(火) 20:25:36.55ID:s2BpS35H0
↑ラツィオ乗りが便乗カキコw ↑
853 17/05/09(火) 21:35:19.64ID:fq1dMccf0
久々のラツィオ(メーカー呼称はラティオ)w
854 17/05/09(火) 23:32:48.60ID:Ea3c2nEIp
CLA45欲しいな
保証過ぎた5年後のこと考えると怖い
855 17/05/10(水) 00:18:52.25ID:iE0qJyaed
>>821
いや
そこ 。 そこが起源
硬い頭だよ
856 17/05/10(水) 00:24:14.08ID:PX5gnBOu0
>>849
それは逃げだな。階級というものを意識しないようにしてるだけだ。使い勝手だけなら国産車で良いものは山ほどあるからな。
857 17/05/10(水) 00:37:58.13ID:EqKj2weQ0
安ベンツ乗り同士仲良くしろよ
858 17/05/10(水) 00:39:56.10ID:EqKj2weQ0
>>786
そりゃミニバンと比べりゃ安ベンツでも違いは分かるだろうなw
国産のまともな車を選ぶセンスがない安物買い
859 17/05/10(水) 00:42:50.14ID:EqKj2weQ0>>864
>>722
ステアリングとシートがずれてて身体を捻らされる安物
安全性能はプリウス以下
860 17/05/10(水) 01:03:09.09ID:TiS0UvWZ0>>864
CLAはホンダのフィットよりはカッコイイと思う。
861 17/05/10(水) 01:04:52.44ID:TiS0UvWZ0
CLAはラパンより高級感があると思う。
862 17/05/10(水) 01:06:05.07ID:TiS0UvWZ0
CLAは俺の中古の軽よりは高いと思う。
863 17/05/10(水) 02:35:36.60ID:WU68heaP0>>865>>866>>867
CLA買ったら保険料でパンクするかも
しかも長距離通勤1日90㌔年間約4万㌔
(;´∀`)
864 17/05/10(水) 12:54:15.64ID:U5B2MK2cp
>>859
>>860
良かったですね。
865 17/05/10(水) 12:55:36.82ID:U5B2MK2cp>>866
>>863
保険料年間4万なんて何処の会社だ?
激安だな。
866 17/05/10(水) 17:54:16.37ID:tsdBUeVv0
>>865
ちゃんと>>863 読もうね。
867 17/05/10(水) 22:22:30.69ID:q2BN9VQv0>>869
>>863
CLAの保険料なんてそんな高くないよ。
年10万位だろ。
868 17/05/10(水) 23:36:54.22ID:4OgRq/BX0
日本でもディーゼルモデル入れたらいいのに
トルクあるほうがいいに決まってる
869 17/05/11(木) 05:14:02.05ID:cy/NtL4e0>>870>>871
>>867
は、おれ三万台だけど。エコノミーの車両つけて
870 17/05/11(木) 08:22:40.51ID:3LIZsOBy0
>>869
激安ですね。
俺はディーラーに任せてるから高めですよ。
871 17/05/11(木) 08:23:56.18ID:3LIZsOBy0>>872
>>869
エコノミーって自損事故とか保証されないヤツですよね?
872 17/05/11(木) 09:41:40.43ID:cy/NtL4e0
>>871
そうですね。自損はある意味あきらめてます。
そのかわり掛け金は通常よりかなり安くなります。
873 17/05/11(木) 09:45:53.62ID:PXwtzcvg0
車両保険かけるような車じゃないしね
ソニー損保なら3万切るでしょ
874 17/05/11(木) 15:02:31.07ID:84Bt4XJZp>>875
車両保険付けないなんて強気ですね。
それともそれが世間一般では当たり前なんでしょうか?
875 17/05/11(木) 15:58:03.96ID:cy/NtL4e0
>>874
人それぞれでしょ。全損すれば450万以上降りるんだから、別にかけない手はないと思うけどね。
876 17/05/11(木) 16:04:56.97ID:PXwtzcvg0>>878>>879
まぁ一般化はできないから人によると思うんだけどね
一番ありがちな車両保険使うパターンとしては飛び石でフロントガラス交換
CLAだと20万前後
20万の修理なら保険で払わないほうが等級下がらず得だからね
3年乗るとして車両保険で上がる分の年15万を3年ためて45万
それに車両保険使わないボーダーの20万足して65万
つまり3年のうちに計65万以上かかる自損事故がおきると考える場合は
車両保険に入ったほうがお得という試算になる
877 17/05/11(木) 16:08:11.26ID:4D6Y1fJD0
先日、高速道路の対向車線側からの飛び石で、運転席のサイドガラスが割れたんだが、
ガラスの破片で、前後ドア、後ろフェンダーまで細かい傷が入ってて、
修理費用が70万かかった。
車両保険掛けてたんで、1等級下がっただけで済んだけどな。
878名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4370-q1AQ)2017/05/11(木) 17:52:17.70ID:DblxS6yH0
>>876
どこの保険を使ってるんや!
”車両保険で上がる分の年15万”
バカじゃないの? はい、お前さんは馬鹿でしかないですよ!
経済観念か(または も)一般常識か(または も)論理的l思考力がゼロ人間だな。
幸せに暮らせよな。。。
こういうやつが長生きして年金機構の財政を悪化さるのだか
日本の若者はやってられないね。
879 17/05/11(木) 18:41:29.34ID:50KG5CQiM>>880>>881
>>876
変な人いるけど十分参考になった。ありがとう
俺はディーラーまかせでフルカバー3年契約だw
今思うとよく考えれば良かったな…
880 17/05/11(木) 19:17:45.48ID:84Bt4XJZp
>>879
カツカツならまだしもお金に余裕があるなら良いんじゃないですかね。
881 17/05/11(木) 19:55:39.49ID:STs18aTF0
>>879
俺もディーラーのフルカバー三年契約だけど
車両800つけても年間11万くらいで納まる方法もある
全損や盗難の時に使うと割り切って免責10万くらい負担する契約にすると
ずいぶん安くなる
フロントガラスで等級が下がる仕組みに変わってから割り切った
俺のディーラーは保険とは別にフロントガラス割れた場合は10万円負担してくれる
まぁ、ヤナセなんだけど
882 17/05/11(木) 20:00:54.90ID:IlpmMWSa0>>884>>885
保険屋ってなかなか全損を認めないからね
保険屋に払う車両保険分を自分でストックしとくのは有りでしょ
保険屋が利益上げてるってことは客への支払いのが圧倒的に少ないってことだから
883 17/05/11(木) 22:26:26.32ID:CSK9mxn30
おれの車両保険はジッピだな
884 17/05/12(金) 06:06:25.94ID:4lmwydsz0
>>882
認めるも何も走れないほどの致命的な事故になったら普通は全損になる。
885 17/05/12(金) 06:09:50.27ID:4lmwydsz0
>>882
ちなみに、保険屋は車種や運転手の年齢から何までこと細く保険内容を設定してるのだから、
赤になるわけ無いだろ?むしろそのことと、自分が事故ることへの備えは別問題。
つか、保険ってそういうものだぞ?(笑)
886 17/05/12(金) 07:36:32.78ID:fr4WKjS/M
爺さんうるさい
887 17/05/12(金) 07:45:30.25ID:6rdIckvJ0
おれの保険もブランド
保険の窓口
888 17/05/12(金) 08:34:13.86ID:8G1TiqPbd>>891>>892
貧乏な年寄りほど安車に車両保険かけて安心するって聞くね
下手くそなんだろうし良いと思うよ
889 17/05/12(金) 08:45:56.94ID:fr4WKjS/M
爺さん早くE204廃車して免許返納しろよ
890 17/05/12(金) 09:07:25.84ID:mQVrczfL0>>891
ここで爺さんって言ったらCLA180クーペ乗りのお爺ちゃんのことよ?
Aクラスセダンって言ったら発狂するお爺ちゃん
891 17/05/12(金) 09:22:03.01ID:9G438Z2Qd
>>888
俺は事故らねーからシートベルトとか必要ねえよwみたいなやつと同レベルの考え方だなそのご高説w
>>890
まだそれ引っ張るのか。お前のその執着ぶり、いろいろ察しがつくよな。
脳が老化すると固執とか執着とか激しくなるって話、知ってるか?
じいさんじいさんって、自分のコンプレックスを他者に反映してるんじゃないのか?w
892 17/05/12(金) 09:56:20.15ID:4lmwydsz0
>>888
お前みたいなバカが無保険で人を轢き殺したりするんだよなw
893 17/05/12(金) 11:35:09.14ID:mQVrczfL0>>895
爺たちって文章読めないの?
車両保険の話でしょ?
おれもCLAごときの安車に車両保険なんかいらんと思うわ
よく土方の現場で泥まみれ凹みだらけのCLA、軽トラと並べて横付けしてるの見るが
ああやって乗り潰すのが本来のCLAとか軽トラとかティーダラツィオとかの乗り方だと思うわ
もちろん対人対物保険は無制限で入らなきゃダメよ
894 17/05/12(金) 11:58:00.45ID:9G438Z2Qd
あーやっぱり「俺事故らねーからシートベルトとかいらねえw」なアホだったか。
安い車だから車両保険いらない=安い命だからシートベルトいらない
そしてツィのやつかw
895 17/05/12(金) 11:58:55.21ID:4ewwcWB+M
>>893
それなら車両保険とか余裕で払えそうだけどw叩かれたいM男なのかなw
896 17/05/12(金) 12:00:55.93ID:9G438Z2Qd
自分の命だからってな、安く見積もっちゃダメだぞw
シートベルトもせずにブザマな死に方するとな、うんでくれたママンはさすがに泣くぞ?
お前みたいなツィ野郎でもな、そこはさすがにな。
897 17/05/12(金) 13:05:45.96ID:mQVrczfL0
安っすいCLA乗ってる安っすい日雇い爺たちの話だからさ
ま、保険云々はどうでもいいわw
898 17/05/12(金) 13:10:01.38ID:mQVrczfL0
【ベンツ・国産 対応表】
A・ティーダ
B・フリード
GLA・エクストレイル
CLA・ティーダラツィオ
CLA SB・フィットシャトル
CLA AMG・ティーダラツィオ ニスモ
899 17/05/12(金) 13:19:32.81ID:2oSGOewt0
CLAが安い車両って堂々と言えるほど日本は裕福なんだね~
安心したよ。
それなら消費税10%にしても問題ないよ
アベノミクス大成功だね!
900 17/05/12(金) 13:31:05.38ID:mQVrczfL0>>906
ん?日本は裕福でも君達は貧乏でしょうがwww
901 17/05/12(金) 13:34:56.25ID:ir1aRu1Sd
ツィwwwwwwwww
ティって入力、もしかしてできないの?
902 17/05/12(金) 13:40:50.52ID:2oSGOewt0
それじゃーなんだなー
TVでは一握りの貧乏人が金が無いとほざいているだけなんだ~
こんなに金があるのにおかしいと思ったよ。
903 17/05/12(金) 14:25:25.32ID:rSG3+MNG0
お前ら本当貧乏自慢、金持ち自慢が好きだよな。
このテーマなら、余裕で何スレも消費できる。
車両保険と言えば
メルセデスのガラスは、国産車より柔らかいんだってね。
自分でガシガシやっても保険菊かな。
904名無しさん@お腹いっぱい sage (ワッチョイWW bf74-lcKM)2017/05/12(金) 16:39:38.37ID:drt6d6OJ0
サガミサイクルはまだやっているの?
905名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイWW bf74-lcKM)2017/05/12(金) 16:40:29.82ID:drt6d6OJ0
すみません。間違えました
906 17/05/12(金) 22:55:50.22ID:yTr4CYM+p
>>900
日産好きだねぇ。
907 17/05/13(土) 00:52:59.97ID:E/t4yK3w0
年寄りバレてから異常に反応し続ける当に老害
908 17/05/13(土) 01:32:11.52ID:oFMgccfH0
威張れるものが若さという幼稚君
こういう人はそのまま世間あれこれ恨みながら爺になっていくんだよ
そして若者ともっと上の老人馬鹿にしながら生きる
まあこんなふうにならないでよかったわ
909 17/05/13(土) 01:42:45.07ID:NvQ+Bzhya>>910
爺ならもっといいクルマ乗りなよ
Aシリーズで許されるのは女か若者だけ
逆にクルマは何でもいい金かけないスタンスならプリウスとかにしときな
いい歳こいた爺がメルセデス最底辺クラスに乗って「ベンツでごさい」はちょっとね
910 17/05/13(土) 02:03:42.77ID:vIppzG6F0>>911
>>909
BMにでも乗ってんのwこのスレは煽ってる奴が頭が悪そうで楽しいなw
911 17/05/13(土) 08:50:07.68ID:PssJgLis0
>>910
BMどころか、車も持ってないんだぜ。
FFを貶すのに、自転車の前かごに荷物載せたのとか例えに出すくらいだからw
まあ、最底辺の低知能であることは確実w
912 17/05/13(土) 09:32:15.36ID:d45enJDHd
あったあった前かご20kgドヤアwww
あれはアホかと思って、でもおもろいからおだてて登らせようと思ってたw
913 17/05/13(土) 10:37:29.65ID:NfS28cZM0>>917
でも結局廉価版FFって事実は変わらないんだし
爺たちがバカにしてるつもりが惨めな現状から目を背けてるだけじゃん
そういうの精神勝利って言うんだよ
このスレでもベンツの乗り味は最底辺クラスにあらわれる!とか言って爆笑だったじゃん
おいおいFFやん~みたいなww
914 17/05/13(土) 10:40:12.42ID:fxJcdWg20
>>913の言う精神的勝利を、>>913自身が的確に表現手段している件は、
どうか指摘してやらないでやってくれないかm(__)m
915 17/05/13(土) 10:42:44.57ID:NfS28cZM0
土曜の朝から即レスで精神勝利とかどんだけヒマなんだよ爺さんw
ゲートボールに出かけてこいよ~
916 17/05/13(土) 10:43:21.50ID:fxJcdWg20
手段←余計なのが入った。
爺さんに違いない、爺さんでなければならない、という段階からいよいよ誰をみても爺さんに見えるようになったか?w
917 17/05/13(土) 10:45:42.78ID:vIppzG6F0>>918
>>913
バカにしてるつもりは無いよ。本当に知能が劣った人っているんだなって思ってるだけ。
動物園のいろんな生き物を眺めてる感じかな。直接関わらず見てるのって楽しいでしょ?
918 17/05/13(土) 10:47:15.78ID:NfS28cZM0>>919
>>917
うん、君を見ていると同じ気持ちになるからよく分かるよ!
919 17/05/13(土) 10:56:22.96ID:vIppzG6F0
>>918
きっと動物たちも同じ気分なんだろう。
そのひねりの無い返しは、知能が劣ってるから簡単な仕事しか出来ないことをよく表してるね。
920 17/05/13(土) 10:58:48.63ID:NfS28cZM0
楽しいレスありがとね^^/
921 17/05/13(土) 11:04:25.07ID:PssJgLis0
と言うか、自分を客観視出来るだけの知能があったら、
ここまでアホを晒し続けて生きて行くことは出来ないよなw
922 17/05/13(土) 11:14:32.55ID:NvQ+Bzhya>>923
知能が優れてる人なら十分に稼げるから
爺になっても乗るクルマが最底辺クラスなんてことにはならないよ
923 17/05/13(土) 11:24:44.69ID:vIppzG6F0
>>922
いろいろツッコミは入れられるけど、大きな間違いないね。知能が低い人によくある極端な考え方に違いないけど。
924 17/05/13(土) 11:25:54.05ID:PssJgLis0
メルセデスの中では、比較的安いほうにはなるとは言っても、
一般的には結構高額な車なのにね。
しかも、必死に粘着して貶し続けるしか生き甲斐がないる時点で
「十分稼げる」レベルの知能がないことは明白
言ってることが矛盾していることに気が付かないのはマジ低能杉w
925 17/05/13(土) 11:26:14.45ID:8fWx+q3K0
年齢相応の服を着ろってこともあるから、年齢相応のメルセデスってのも一理ある。
けど、年寄りはデカイ車を嫌うんだよ。
SとかEとか、そもそもデカ杉。
駐車も車庫入れも面倒臭杉なのに
メルセデスの自動駐車機能は、超お粗末。
926 17/05/13(土) 11:29:18.28ID:NfS28cZM0>>940
CLA180クーペに乗りながら知能低いだの必死にレスする人生って惨めだな~
低知能の典型例に思えてならないよ^^/
927 17/05/13(土) 11:30:56.06ID:PssJgLis0
残念だったね。
180乗りにしたいのかもしれないが、
俺のは4マテのレザーパッケだから。
お前より惨めな人生送ってるやつ探すほうが一苦労だわw
928 17/05/13(土) 11:32:20.12ID:NvQ+Bzhya
べつに爺だったらクルマに金かけろってことではないよ
お金持っててもクルマにこだわりない人はプリウスとかに乗ってるんだし
でもCLA買うってことはクルマやブランドにこだわりあるってことだよね
それならなんて最底辺のAシリーズなのよってところだよな
929 17/05/13(土) 11:38:06.20ID:8fWx+q3K0
だから、Aシリーズ以外なら自動駐車機能がよくなるのかよ?
930 17/05/13(土) 11:43:36.72ID:dggdM30U0>>933
人生最後の車が女向けの安ベンツかよ
931 17/05/13(土) 11:46:34.79ID:NfS28cZM0
外資系高級スーパーで4等級、5等級の肉を買う人
外資系高級スーパーで特売オージー産安肉を買う人
近所のスーパーで国産のお肉を買う人
人それぞれやね~
932 17/05/13(土) 11:49:49.28ID:8fWx+q3K0
安ベンツww
何か、ノルマに追われる営業マンみたいだな。
今月、あと6000万円かよ。Sクラス4台いっとけとか。
ご苦労様です。
933 17/05/13(土) 11:50:00.52ID:PssJgLis0
>>930
人生最後←と決めつけなければ生きていけないんだね。情けないw
女向け←乗ったこともない癖にw つーか男向け女向けなんてあるのか?w
安ベンツ←さぞかしいい車に乗ってるんだろうね。何に乗ってるのかなぁ?w
934 17/05/13(土) 12:05:34.42ID:NfS28cZM0>>935
以前は安ベンツとか小ベンツとか言ったらCクラスのことだったんだけど
C乗りでそんなことに怒る人は皆無、どころか自分から言ったりする人が多い
ところがCLA乗りの場合、顔真っ赤にして安くないと反論したり
国産ワンボ乗りがとか軽乗りがとか根拠のない妄想で攻撃してくるんだよなw
だから面白いんだけど
935 17/05/13(土) 12:12:36.67ID:PssJgLis0
>>934
人を爺さん扱いしたりするのは妄想じゃないんだw
お前薬飲んだほうが良いレベルだよw
936 17/05/13(土) 12:15:29.44ID:PssJgLis0
つか、2chで日がな一日他人様の車を貶すことだけが
唯一の生き甲斐見たいな、カス野郎に言われても
ちゃんちゃら可笑しいだけだけどなw
937 17/05/13(土) 12:16:03.71ID:jrK9ZKvxp>>938
>>908でジジイってこと認めてるじゃん
938 17/05/13(土) 12:22:11.33ID:PssJgLis0>>952
>>937
ねーねー自分の意見に反対する奴が
一人だけだって思いこむのは、立派な病気だよw
939 17/05/13(土) 12:26:07.68ID:IXwjhuPB0
よくこんな低レベルな罵りあいを続けられるな、
ある意味感心するわ
940 17/05/13(土) 12:39:59.72ID:vIppzG6F0
>>926
前にも書いたけど、俺はCLAじゃなくて、動物園感覚で知能が劣った人に興味があるんで。
941 17/05/13(土) 12:41:22.37ID:GU30AHovd
うんうん
934わかるよ~
こういう流れが好きだなぁ~
残念だったね と、180とは違うと主張するあたりは流石Aシリーズならではだな
他所の世界じゃ車の話題が主流で400や43・63乗りでもグレード差などどやらんけどな
ここは車のネタより乗ってる人種を語るスレだもんな
だから面白い
942 17/05/13(土) 12:43:45.38ID:GU30AHovd
あ、参加しちまったw
943 17/05/13(土) 12:55:31.08ID:PssJgLis0
まあ、土地柄1年の半分は路面が凍るから
四駆という条件で選んだだけで、別に180に四駆があれば
それでも良かったんだけどな(チラ裏だけどw)
944 17/05/13(土) 13:00:19.16ID:PssJgLis0>>945
そもそも、車の話題といっても、
これと言って不具合があるわけでもなし、
不満点も、ほぼ語りつくされてる感があるもんなぁ。
しかも頭の悪い粘着嵐が、嘲笑われているのにも気が付かず
ずっと居着いているから、車の話題どころじゃないだろw
俺の場合、この車は車高が低くて、段差に気を遣うのが一番気になる点。
ついで、路面によってはロードノイズが少し気になるくらいかな。
後は、後席に人は載せないし、ディストロは楽だし、
ハーマンカードの音も望外に良くて特に不満はないもんなぁ。
945 17/05/13(土) 13:01:38.63ID:PssJgLis0
>>944
まあ、わかると思うがタイプミスw
×ハーマンカード
〇ハーマンカードン
946 17/05/13(土) 13:06:18.08ID:NfS28cZM0>>947
クーペ爺、自分語りが捗りますねw
947 17/05/13(土) 13:08:38.15ID:PssJgLis0
>>946
お前が俺を爺さんと思い込むのは妄想。
お前が低能なのは客観的事実。
948 17/05/13(土) 13:16:04.14ID:NfS28cZM0
まぁこぶ茶でも飲んで落ち着けよ爺w
雪国で最低地上高10cmの車買っちゃうとかww
きったね~車なんだろうなぁ
949 17/05/13(土) 13:18:22.34ID:NfS28cZM0
現実はFF120馬力の180クーペ爺
設定何回書き換えたら気がすむんだよw
950 17/05/13(土) 13:18:30.37ID:IXwjhuPB0>>951
この2匹の猿ジャマなんですけど…
951 17/05/13(土) 13:23:25.54ID:PssJgLis0
>>950
おもちゃと遊んでるんだからほっとけw
>>948-949
おーおー妄想が激しいことで
お薬の時間はまだでちゅか~?w
952 17/05/13(土) 13:36:34.11ID:jrK9ZKvxp>>953
>>938
ジジイが少なくとも1人(>>908)いてその人がジジイと呼ばれてるだけの流れじゃないの
それをなんで「人をジジイ扱いするのは妄想だー」と吠えたわけ?
自分はジジイじゃないと思ってるならそんな風に反応するのはおかしいよね
953 17/05/13(土) 13:40:48.10ID:PssJgLis0
>>952
君がどういう立ち位置かは知らねーが、
>946とか、明らかに俺を対象に爺扱いしてるだろ。
だから、それは妄想ってことだ。
まあ別に爺じゃねーからなんとでも呼べば、とも思うがなw
954 17/05/13(土) 13:45:32.39ID:PssJgLis0
そうそう、それから
>>908の文脈で、>>908が爺さんであると
断言するのも、少々無理があると思うがね。
少なくとも若くはない人かもしれないが、
爺さんと呼んで良い年齢と断言できるだけの
客観的証拠はなかろう。
955 17/05/13(土) 13:49:46.17ID:NfS28cZM0>>956
みっともなく反論するから「あっ、やっぱ爺なんだ」って判断されるだけ
おまえが仮に40代だとしてもみんなの中では爺としてしか映ってないから
爺と呼ばれることに対して事実じゃないとかどうでもいい
この場でおまえが爺だと思われてることが全て=おまえはクーペ爺
956 17/05/13(土) 13:52:40.53ID:PssJgLis0
>>955
自分がみっともないっていう自覚はないんだなw
957 17/05/13(土) 14:02:15.70ID:jrK9ZKvxp>>958
>>953-954
1つのレスに対してなんで連投しちゃうんだよ
何をそんなに慌ててるんだ?
958 17/05/13(土) 14:07:43.71ID:PssJgLis0
>>957
>>953は俺の立ち位置に関する内容。
>>954は>>908氏についての考察。
レスというのは、思考の流れで書いているわけで、
内容が異なれば、別のレスに分かれることはごく自然。
そもそも2ch自体暇つぶしなんだしな。
959 17/05/13(土) 14:16:08.88ID:NvQ+Bzhya>>961
連投になってしまうのは自分の考えを整理してまとめられない低脳の証拠
960 17/05/13(土) 14:19:44.83ID:NfS28cZM0>>962
1年の半分は氷と雪に覆われた辺境のクソ田舎在住なのに
最低地上高10cmのCLA買っちゃう低脳さだもんな
素直にGLA4マチックかレガシイアウトバック買っときゃ良かったのに
961 17/05/13(土) 14:22:33.95ID:PssJgLis0
>>959
いつもワンパターンな爺扱いしか出来なくて、
たまたま他人から煽られたキーワードが悔しかったからって
それを鸚鵡返しにして煽るしか能がないっていうのを
低能っていうんだぜ。
おっと、こんな文章だとお前には理解するのが難しいかもなw
962 17/05/13(土) 14:29:28.01ID:PssJgLis0>>966
>>960
文盲か?勝手に設定を付け加えてるしw
あいにく除雪が行き届いてるんでな。
よほどのことがない限り、積雪で困ることはない。
GLAは試乗したが、CLAとは似て非なる別物なんだよな。
レガシィとかは興味ないし。
963 17/05/13(土) 14:38:02.36ID:8fWx+q3K0
レスの内容と文章力で、知的水準はバレバレだから。
荒氏が、現実にどんな生活をしてるか、容易に想像がつく。
安っぽいオモチャだから、相手にしてても、すぐ飽きがくるし。
つまらないね。
964 17/05/13(土) 15:02:35.46ID:dggdM30U0
BMW318iとか116iと同じ臭いを感じる。
965 17/05/13(土) 15:06:18.87ID:tQmlI1Kgd
自分にひれ伏さないやつは爺さんに違いない、貧乏に違いない、氷で覆われているに違いない……
前提が全て願望っていう悲しい現実w
966 17/05/13(土) 15:31:57.67ID:dggdM30U0>>967
>>962
退職金で散々悩んで買った車が安物とかハンガリー産とか言われたらそりゃ怒るだろうけど、どんなに怒ってもお前のCLAは、ハンガ
リー産の、プリウス以下の安全性能の、おばはん向け買い物用安ベンツの1台なのは変わらないんだから、そんなに熱くなるなよ。
967 17/05/13(土) 15:45:11.39ID:PssJgLis0
>>966
よくもまあそこまで妄想で語れるねw
「退職金」、「散々悩んで」←全く根拠ないじゃんw
「ハンガリー産」←だから何?
「プリウス以下の安全性能」←プリウスなんて全く興味ないんだけど、
そんなに安全装備ついてるんだぁ、良かったねw
で、改行するのも忘れるほど熱くなってるのはだーれかな~w
968 17/05/13(土) 15:56:24.96ID:fxJcdWg20
所有者ですら知らないような生産国までよーく調べて、数値も完璧に頭に入ってる。なぜだろう。
よっぽど欲しくて欲しくてたまらなかったのかな……
かつてのお前は、カタログやCLAを扱った雑誌なんかを読み漁り、購入意欲を日々高めていて。
ぼくのCLAと一緒にあんなところ行こう、こんなことしよう、あんなオプション付けちゃおっかな、デュフフフフwww
なんて寝る前に考えたりなんかしてて。
そしていざ!と勇んで鼻息荒くディーラーに行くも、現実は声さえかけられず相手にされず。そしてCLAオーナーへの恨みが以下略
荒らし誕生秘話を、荒らし同様に妄想してみたw
妄想も楽しいものだなw
969 17/05/13(土) 15:57:11.38ID:PssJgLis0
というかさぁ、ただただ貶したいが為に
生産場所まで調べてネタにするって、
お前CLAにどんだけ興味持ってるのw
いや、いかに妬ましく思ってるか丸分かりで、
もう可笑しくって可笑しくって、腹筋崩壊するわ。
970 17/05/13(土) 15:58:20.77ID:PssJgLis0
ほぼ内容が被ったな。
つーかみんな感じることは一緒かw
971 17/05/13(土) 16:10:16.07ID:fxJcdWg20>>973
もう一話、妄想してみた。
ディーラーで商談を進めるお前と担当氏。
お前はもう、CLAが自分の手にいよいよ入る!と、胸のドキドキが止まらない。
やがて担当氏のもとに上席がやってきて、何やら互いに耳打ちでやり取りをしている……
担当氏から切り出された言葉に、お前は凍りついた。
審査、通りませんでした。
審査、通りませんでした。
審査、通りませんでした……
通りませんでした通りませんでした通りませんでした通りませんでした……
そして始まった。恨みの以下
楽しいわこれw
972 17/05/13(土) 16:11:18.09ID:PssJgLis0
まあ、からかい遊びも飽きてきたし、
既出かも知れんが、こんな感じだな>Hungary Kecskemét
ttps://www.youtube.com/watch?v=wfcDAr365a
973 17/05/13(土) 16:12:05.94ID:dggdM30U0
>>971
年金生活者って審査通らないのか?
974 17/05/13(土) 16:27:29.39ID:NfS28cZM0>>980
妄想ですらつまらないというw
お爺ちゃんというのはそういうものだなw
975 17/05/13(土) 16:50:08.71ID:GU30AHovd
ちょっといいか?
審査って…
それともネタか?
母親が病院の送迎してもらうことを目論んで嫁に車買ってやるって言い出してね
で、CLAと目糞鼻糞だが大きい車を運転出来ない嫁はBにしたんだがね、商談の際の母親と営業のトーク
営業『お支払いはどうされますか?』
母親『どうとは??』
営業『御一括ですか?ファイナンス組みますか?』
母親『こんなのローンする人居るんですか?』
営業『あはは…』
そう言えばメルセデスのアプリでメルセデスファイナンスのアンケートクイズ来てたな
メルセデスベンツでファイナンス利用は何人に一人?って
答えは二人に一人だとさ
しかし、以外にAシリーズに多いのかもな
エントリーモデルでも無理してメルセデス買おうとするからw
976 17/05/13(土) 16:58:19.64ID:PssJgLis0
他人が現金で買おうが、一括で買おうがどうだっていいじゃないかw
しかも「母親」とか。
まあ、女手一つで財を築いたんなら尊敬するけどね。
でもそれだけだな。
まあ、2chでわざわざそんなことを書くっていうのも
一体どうなんだろうって思うしw
977 17/05/13(土) 16:58:36.42ID:NfS28cZM0
そうそう、審査とかいう言葉が出ちゃうのがCLAクオリティ
お爺ちゃんだからローン組めませんとか言われた過去があるんだろう
978 17/05/13(土) 17:00:27.19ID:NfS28cZM0
Bは後部座席広いし送り迎えには最適ですね
乗ってて楽
CLAと目糞鼻糞とかとんでもない
良いチョイスだと思います^^/
979 17/05/13(土) 17:01:52.97ID:PssJgLis0
おおっと、打ち間違えた。
現金で買おうが、ローンで買おうがだな。
まあ意図は通るだろうがw
980 17/05/13(土) 17:57:08.87ID:tQmlI1Kgd
>>974
お前の論法で言えば、その即レスは……
って話になるんだけどなw
自爆っていうかw
981 17/05/13(土) 18:04:43.03ID:oy2ALqy40>>982
下層金持ちの醜い争いw
982 17/05/13(土) 23:39:07.78ID:dggdM30U0
>>981
金持ちではないだろ、この車の客層は安定した稼ぎがある労働者階級。
シボレーとかトヨタと同じ。
983 17/05/14(日) 01:09:33.43ID:AQqjJfud0
ファイナンスに関してだけど営業ノルマがあるようで、一括で買えても100万だけローンを組んであげると大変喜ばれる。金利も2年
なら3万くらいだ。なので50%の人がファイナンスを利用するわけだが、書き込みの内容的にリアリティーがまるでない。
984 17/05/14(日) 03:01:01.96ID:MfQer/1Z0>>985
上級労働者と最下級ブルジョアの階級闘争?
985 17/05/14(日) 03:16:04.93ID:ccdWg3q9M
>>984
昔よくいたベンツのエンブレムをポッキリ折ってイタズラする奴のネット版つまり底辺と小金持ちの争いに見えるな。
レベルは同じなので喧嘩になる。
986 17/05/14(日) 06:19:52.30ID:RC8b598ia
ベンツ CLA
BMW 118i
アウディ A3セダン
レクサス CT
高級車のエンブレムを庶民に手の届くお手軽価格で!
987 17/05/14(日) 11:28:58.69ID:+j63c1d00
貧乏人か金持ちかの見分け方。
金持ち=高級ブランドの低価格車→利幅が薄く高コスパ→資本回転率高い→さらに金持ち
貧乏=周りに貧乏と思われてる→貧乏と思われたくない→けど金がない→貧乏と思われたくない→けど金がない
988 17/05/14(日) 11:34:01.76ID:m+mUhm5L0
高コスパwこの車の適正価格は240万円だろ
競合はスバルとかワーゲン
989 17/05/14(日) 11:41:30.99ID:+j63c1d00>>990
貧乏人か金持ちかの見分け方
金持ち→上代-利益=原価
貧乏→高コスパ? 原価 はあ?→多分適性価格はこれだろうww
990 17/05/14(日) 11:50:22.18ID:m+mUhm5L0
>>989
ハンガリーで作った安普請の小型車の原価w
991 17/05/14(日) 11:55:14.31ID:+j63c1d00>>992
ハンガリーで作る=部品はまったく同じだけど。ただ労働コストを下げてるだけ→原価率高い。
まともな教育受けてるんだろうか。ピントずれまくりww
992 17/05/14(日) 11:58:52.73ID:m+mUhm5L0>>996
>>991
まずはコストダウン丸出しのみっともないつっかえ棒をどうにかしたらどうだ?
ゴルフですら20年前からボンネットダンパーついてるぞw
https://www.amazon.co.jp/Mercedes-Benz-CLA-Class-W117-%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%
88%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89/
dp/B0145E89N
993 17/05/14(日) 12:08:20.36ID:+j63c1d00
コストダウン?
過剰品質などのムダを省いて必要十分を好むのが、金持ちへの道だけど。
場末の自動車工場勤務のブルーカラーって感じだな。
もう秋田北。
994 17/05/14(日) 12:15:35.98ID:3Vn6ZIfD0
つまり金持ちは中身ティーダラツィオで値段1.5倍のCLAは買わないって言いたいのか?
そういやウォーレン・バフェットの愛車はレガシーアウトバックだったね
値段なりの価値があるもんね
995 17/05/14(日) 12:26:24.61ID:m+mUhm5L0>>999
どんなコンプレックスがあるのか知らないが、事実を指摘しただけで
金持ちはどうとか訳のわからない演説が始まるからな。
収入的にCもゴルフもカムリもプリウスも買えないけど、
アクアやポロでは威張りが効かないので200万円余計に払って
名誉ベンツ買った爪先立ちの庶民ですって認めれば何も言われないのに。
996 17/05/14(日) 12:29:19.91ID:dAbpwlGT0>>997
>>992
97年製のゴルフ乗ってたけどそんなもの付いてなかったぞ
997 17/05/14(日) 12:48:54.17ID:m+mUhm5L0
>>996
ゴルフⅣのことだよ。
998 17/05/14(日) 14:09:17.16ID:geQOamKT0
なあツィ、お前、本当にティの入力の仕方わからないのか?
999 17/05/14(日) 17:26:08.47ID:kIFr2IyW0>>1000
>>995
へー「ゴルフもカムリもプリウスも買えない」のにCLAは買えちゃうんだ。
お前また低能晒してるねw
1000 17/05/14(日) 17:31:40.63ID:m+mUhm5L0
>>999
お前は中古の320と新車のCLAで悩んだんだろ?
金がないって悲しいなw
10011001Over 1000Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 17/05/15(月) 00:18 ID:4nh+gOe70>>10
CLAクーペ、CLAシューティングブレーク(SB)のオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。
自演の荒らしは禁止です!
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 32台目■■
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488318680
2 17/05/15(月) 00:28 ID:PEm2USSw0
ドイツ製じゃなくてハンガリー?
これなら250万くらいで売れるんじゃないのか
3 17/05/15(月) 00:30 ID:4nh+gOe70
公式HP
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/c117.htm
カーセンサー中古
https://www.carsensor.net/usedcar/bME/s042
走りインプレッション
https://youtu.be/IUylQTZwFU
ロペライオ CLA250
https://youtu.be/XWY8kfpRV0
4 17/05/15(月) 00:32 ID:e4zxY8K2p
【プリウスオーナー】
人気ラーメン店に入って一番人気のラーメンセットを頼む人
【CLAオーナー】
超高級中華料理店に入って一番安い単品メニューのラーメンだけ頼む人
5 17/05/15(月) 00:36 ID:4nh+gOe70
startyourengineX
https://youtu.be/xsyiM8NI26
Topseed review
https://youtu.be/Bs5tKhBB1U
CLA180加速
https://youtu.be/5OUNwRj6dL
こんなもんかにゃ
6 17/05/15(月) 00:46 ID:4nh+gOe70
CLA250加速
https://youtu.be/ONFVe44Jh8
CLA200 レースチップ比較
https://youtu.be/-jt6pdsLDQ
パーキングアシスト
https://youtu.be/1nNpOftvBF
自動ブレーキw
https://youtu.be/wdXJ4tDiBX
7 17/05/15(月) 01:07 ID:4nh+gOe70
この車どうでしょう 前編
https://youtu.be/DZURDZpkoQ
この車どうでしょう 後編
https://youtu.be/goavPugHju
AクラスとCLAクラスどっちがいい
https://youtu.be/rkZUrwSklI
carbayer review
https://youtu.be/DzGg0eXDWK
8 17/05/15(月) 01:13 ID:4nh+gOe70
CLAvsA3
https://youtu.be/MSvSP-KFXe
https://youtu.be/8gSHhcv3PV
ベストカー
https://youtu.be/LOFhkQTfo9
9 17/05/15(月) 01:14 ID:4nh+gOe70
適当になってきたのでこの辺で
10 17/05/15(月) 05:02 ID:JaiNEy0Y0
>>1 おつ
11 17/05/15(月) 06:06 ID:VLASeP4sM
W205、Cクラスの初期はブレーメンだったけど、今は南アフリカ生産だしなータイアがハンコックだったという話もちらほら。クーペ
は今でもブレーメン製造だけどね。3シリーズなんかサスや電装系は韓国製だし。ハンガリー製はむしろ歓迎したい。
12 17/05/15(月) 08:40 ID:rLuSpJxZd>>13
おまえハンガリー行ったないだろw
おれはあるけど
ハンガリー製も北朝鮮製も変わらんわ
13 17/05/15(月) 08:54 ID:xBq05vtvd
>>12
お前ハンガリー工場みたことないだろw
おれはあるけど。
ハンガリー工場もドイツの工場もかわらんわw
14 17/05/15(月) 09:08 ID:xBq05vtvd
CLAオーナーが>>4の言うような人間だと仮定すると、そのCLAオーナーに、メンマもらっていい?とか
チャーシューもらっていい?とか物乞いするのが>>4であるという説が成り立つというw
そしてプリウスオーナーが>>4の言うような注目をしたら、
そのプリウスオーナーが頼んだ分の餃子(一人前8個)を、当然と言わんばかりの手慣れた手つきで4個、
小皿に取り食べ始める>>4の姿が見えるw
そして会計は「別々で」と、自分の注文した小ライス分だけを置いてそそくさと店を出る>>4。
うわぁ…………その個性あふれる生き様w
貫いてください!応援してます!真似したくもないけど応援してます!
15 17/05/15(月) 09:15 ID:xBq05vtvd
っていうかその前に、聘珍樓の麺類単品よりも行列のできるラーメン店()のセットをありがたがる食生活と価値観は引くわw
16 17/05/15(月) 09:33 ID:T9n5xuAX0
【ベンツ・国産 対応表】
A・ティーダ
B・フリード
GLA・エクストレイル
CLA・ティーダラツィオ
CLA SB・フィットシャトル
CLA AMG・ティーダラツィオ ニスモ
17 17/05/15(月) 09:44 ID:xBq05vtvd
メーカーがティと商標登録までしてるのに、なぜそこまで頑なにツィにこだわるのかw
18 17/05/15(月) 09:54 ID:VldBZ0up0
ワッチョイも付いたし、テーノー荒氏にエサをやる必要はないよ。
オモチャとしても賞味期限切れ。
19 17/05/15(月) 09:59 ID:EVkYhcJE0
ティが打てず、ツィと打つ。煽り方がワンパターン
よって国語は駄目
価格の違いが理解できない。金銭感覚ゼロ。
よって算数も駄目
FF車の特性を語るのに、自転車に荷物を載せたのを例に出す。
よって理科も駄目
ハンガリー生産だからと貶す
よって社会も駄目
当の昔に生産が終わってる車を頻繁に比較例に出す
新しい情報には全くついていけない
日がな一日2chに張り付いて、
他人の持ち物を貶すことが唯一の生き甲斐
要するに、時間だけは持て余しているけれど、
能力的に、普通の社会生活を送ることすら難しい
愚鈍とか魯鈍というレベルの人物。
暇つぶしのおもちゃになれるかどうかも微妙な線www
20 17/05/15(月) 10:05 ID:xBq05vtvd
え?自転車の前かごでFFを?
自転車って、そもそもの話で後輪駆動ですけど……
そこに触れてはいけないのですねw
21 17/05/15(月) 10:12 ID:T9n5xuAX0
自分と意見が違う者を一人と思い込む爺w
22 17/05/15(月) 10:14 ID:VldBZ0up0
荒氏のバカ面を確認しておこう。
ハリアー、レクサス GSとIS、CLA、アウディとカキコ先が無茶苦茶。
どの車も買えないんだね。
3553ID中3位で、ガイジ確定ですわ。
日本語能力がないため、文章で簡単に身バレする。
エサやり禁止レベルのチンカスが、荒氏の正体でつ。
23 17/05/15(月) 10:21 ID:T9n5xuAX0
病院逝ったほうがいいぞマジでw
なんかそう見えちゃう病気?
怨念みたいなものを感じるなw
24 17/05/15(月) 10:25 ID:EVkYhcJE0
人から煽られた内容をそのまま鸚鵡返しにするしか能がないのなw
ホント絵にかいたような低能だわ。
25 17/05/15(月) 18:53 ID:7x4n0lwk0
https://hissi.org/read.php/auto/20170515/VmxkQlowdXAw.html
26 17/05/15(月) 19:29 ID:AvXokiw3d
ん?2ちゃんで遊んでる人を取り上げて何を目指してるの?
こいつ!こんなに書き込んで遊んでるんだぜw
って言われても…………でっていうw
そっちの意味でウケるw
27 17/05/15(月) 19:44 ID:7x4n0lwk0
安ベンツと比べるならインプレッサとかシルフィあたりだよな
28 17/05/15(月) 20:09 ID:VldBZ0up0>>29
コマンドシステムの音声認識は、学習機能あるんだっけ。
認識率は、ググルに比べて7割ぐらいで今ひとつだね。
誤認識が続くと、むかつく。
29 17/05/17(水) 10:56 ID:G7i2Q2Eh0>>35
>>28
まず自分の声で学習させろよ。認識率は結構高いぞ
30 17/05/19(金) 04:05 ID:xrEc/N2r0
あらしがいないとスカスカだな
31 17/05/19(金) 08:05 ID:67o+X6Qf0
今はEレスで暴れてるよ
32 17/05/19(金) 08:09 ID:67o+X6Qf0
あ~Cレスでも同じ話題で暴れてるね
ハーマンが~って・・・
33 17/05/19(金) 08:59 ID:H62/mKI3K
一般人からすればCクラスとCLAは同じレベル
恥ずかしくないのレベル
34 17/05/19(金) 13:16 ID:EEPdU0JQ0
車好きからすればティーダラツィオとCLAは同じレベル
トランク付け足したレベル
35名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7770-hdnB)2017/05/19(金) 14:39 ID:ECr5JXE20
>>29
グーグルは学習不要なんだけどな。
36 17/05/19(金) 15:38 ID:qTrZhTdfd
claは大衆車ってイメージあるけど
250だとオプションつけたりするとそこそこの
お値段になると思うけど。。
37 17/05/19(金) 16:01 ID:NQX3nk1id
怒りのツィが今日もスレを絨毯爆撃w
ツィツィツィツィツィィィィィ!
38 17/05/19(金) 20:13 ID:xSkPFXcop
いままで、CLAは購入検討車には入っていなかったけど、C180クーペを試乗しにディーラーへ立ち寄った時、
展示車を見て4ドアでスタイリッシュだと思ったわ。
250 4マチックならスペックも不足ないが、AMGレザーパケなどを付けると価格は高くなるね。
モデル末期だから値引きもある程度あるだろうけど、未使用の登録済み新古車なら460万円くらいのものもある。
デザインが気に入ったなら、TTやA3クアトロを買うよりお買い得かもね。また何より全幅が1,800㎜未満なのは
今時コンパクトで魅力的だ。
39 17/05/19(金) 20:30 ID:rK4mkOgfp>>42
ここって、ほんとCLAをバカにする人がくるね。
俺、メルセデスの中では一番カッコいいからCLA乗ってるけど、Eだろうと、Sだろうと余裕で現金で買える。
それに年間3000キロしか乗らないのでね。
人によって好みの女が違うのと同じ。
他人のこと気にする前に自分のこと気にしたら?って思う。
ただ、乗り心地は軽自動車以下かなー。
40 17/05/19(金) 21:02 ID:CWCNMwWdM>>54
駅前におばさんが乗ったCLA180が停まってて、
学校帰りの小学生を乗せた後、
タクシーみたいな音を響かせて走り去っていったよ。
そういう使い方がよく似合う車だよね。
41 17/05/19(金) 22:05 ID:DswNeAcx0
え?タクツィーじゃなくていいのかよw
42 17/05/19(金) 22:09 ID:o80XppZQ0
>>39
おまえが他人のこと気にしてんだろがw
EでもSでも余裕で買えるアピールがみみっちい他人気にする心があらわれてるわw
2ch気にせずマンセーマンセー言ってたらいいじゃん
43 17/05/19(金) 22:40 ID:HX2I2JbR0
テールライトがCクーペみたいだったら即買うんだがなあ
44 17/05/19(金) 22:50 ID:DswNeAcx0
ツィールライトじゃねえのかよw
45 17/05/19(金) 22:55 ID:HX2I2JbR0
あまりに馬鹿にされすぎて頭おかしくなったのか?w
46 17/05/19(金) 23:01 ID:DswNeAcx0>>47
違うのか?じゃあツェールライトだろ?w
47 17/05/19(金) 23:11 ID:HX2I2JbR0
>>46
汚ねえエタは黙ってろよ、土人
48 17/05/19(金) 23:48 ID:DswNeAcx0>>49
きツァねえエツァはヅァまっツェろよ、ヅォヅィン!
ってデビュー当時の氷室かよかっこいいなお前w
49 17/05/20(土) 00:20 ID:q+wQjhsx0
>>48
世代がバレるな、老害w
来世では人の役に立つ四つ足の家畜に生まれてこいよw
50 17/05/20(土) 01:37 ID:6KHRj9ic0
追い込まれて老害とか・・
年齢しか馬鹿にする事ないの?
おかあちゃんにオシメ交換してもらってきなさい匂うから
ワシは介護の人に交換してもらうからのう
51 17/05/20(土) 07:00 ID:ADnzL/OO0
早く旧型E204捨てろよ爺さん
お前と同じ産業廃棄物
52 17/05/20(土) 09:35 ID:lBq1PkRO0
眞子の乗ってる車見た?
日本は、妬みと僻み社会だってことは、このスレでも納得だし。
やっぱ、ある層以上は、SやEじゃなく末端のCLAを選ぶ。
53 17/05/20(土) 11:49 ID:OjlSIZFTd
あほやw
54 17/05/20(土) 19:03 ID:QkUTZAIa0
>>40
え!?
元々そういう車でしょ?
何今更?
55 17/05/21(日) 00:02 ID:HGfOSC/X0
CLA乗ってるやつは
ニイタカヤマノボレ
56 17/05/21(日) 00:32 ID:G9NSJQzV0
ヒノデハヤマガタ
57 17/05/29(月) 22:08 ID:4gItdFCA0NIKU>>63
手が届く価格でCLAにしましたが
乗りやすさにびっくり。
でも、壊れるまで乗りたいということから
Cクラスに買い替えます。
ありがとうCLA。
58 17/05/29(月) 22:12 ID:4gItdFCA0NIKU>>59
実際、Aクラスの派性がCLAって一般的に
どのくらいの認知度なんだろ?
よほど興味がないと分からないと思うぞ。
59 17/05/30(火) 07:07 ID:wAvg/AxUp>>63
>>58
俺も次Cに行けるように頑張りまっす!!
60 17/05/30(火) 07:09 ID:wAvg/AxUp>>61
現行のCのデザインはあまり好きじゃないので、次期Cに期待!!
61 17/05/30(火) 07:11 ID:mhRUwoyU0
>>60
Cクラスは後ろから見るとなんだか爬虫類みたいだよな
とくにステーションワゴンは
まあCLAもSBは両生類みたいだけど
62 17/05/30(火) 12:04 ID:RR1GkkmTM
Cボディ剛性がいいくらいでデカイしデザインか爺さん
63 17/05/30(火) 18:26 ID:C2UpejJb0>>64
>>57
意味不明
>>59
50年後にお似合いになるってよ。
64 17/05/31(水) 07:38 ID:+DZ5r0B+p
>>63
50年後は免許返納ですね(笑)
65 17/05/31(水) 11:38 ID:UtaIUMIrM
所詮Cクラスも大衆車だしドイツだとタクシー
66 17/05/31(水) 11:47 ID:i19I+wUK0>>67
ドイツでタクシーはEクラスが多いですね
Cだと後部座席が狭いのでタクシーには向かないです、CLAは論外
それとスレ見てるとやたらCを敵視してるみたいですが
C乗りはCLA見ても何とも思わないでしょう
日本と韓国の関係に似てますね
CLA乗りが所詮Cクラスとか言うとギャグにしかなりませんから
軽乗りが所詮CLAとか言ったら笑うでしょう?
67 17/05/31(水) 12:25 ID:+DZ5r0B+p
>>66
むしろC乗りの方がCLAディスってるよね?
68 17/05/31(水) 12:44 ID:UtaIUMIrM
わざわざCLAスレ来て荒らし粘着
Cクラススレなんて全く興味なし
69 17/05/31(水) 12:52 ID:RH6p9aHHM>>70>>73
C乗りだけど普通にCLAは気になるよ。買い換えの参考に見に来るけど荒らしたりしてないよ。
70 17/05/31(水) 14:22 ID:h2JGQM+n0
>>69
それが普通。
つーか、稚拙な手段で対立煽りを起こそうとしている
アホな嵐がいるだけ。
71 17/05/31(水) 14:59 ID:UtaIUMIrM>>72
https://farm6.static.flickr.com/5600/15416713250_c31a268790_b.jpg
72 17/05/31(水) 15:19 ID:BmKZtUzvd
>>71
アラビア語かタイ語の看板が見えてるんだがw
ドバイか。
73 17/05/31(水) 20:45 ID:+DZ5r0B+p>>568
>>69
性格の悪いC乗りがたまにいるんですよ。
74 17/05/31(水) 21:23 ID:Bt2Yj8Cn0>>75
南アフリカ産のエイズCクラスですか
素敵ですね
75 17/06/01(木) 06:49 ID:rvZ8DxhZ0
>>74
そういうのはやめようぜ。
76 17/06/01(木) 23:06 ID:p/pEE+hb0>>77
気持ち悪い
77 17/06/02(金) 09:12 ID:yg+CPUv9p
>>76
おまえがな
78 17/06/04(日) 10:24 ID:dxGStBqJ0>>80
大きな不満は
ACオンにせず、一番低い温度で外気導入した時
ずーと、ぬるい風しか出てこないところ。
79 17/06/04(日) 10:42 ID:UJbj8HEM0
右手側のドアにボタンが並んでるからさ。
どれかに触ると窓が降りて、ぬるくない風が入ってくると思う。
すると大きな不満がなくなって、
イエーイ、CLA最高。チェキなべーべになれると思う。
80 17/06/04(日) 22:18 ID:gfbhIXFK0
>>78
それ当たり前じゃない?
81 17/06/05(月) 12:36 ID:L6m8FXEm0>>82
現行のcla250でホイールも変えてあるの見かけたけど、隣の友達が400万くらいの安いベンツだよって言ってきたわww
250だとオプションと諸経費で680万くらいするのに笑
82 17/06/05(月) 15:38 ID:mFZmjk9h0>>83>>84
>>81
だからなに?お前の友達のことなどどーでもいいんだが。
83 17/06/05(月) 15:56 ID:e6g+1S5P0
>>82
その友達はお前の友達の友達の友達かも知れないよ?
84 17/06/05(月) 19:33 ID:y/DMGdGY0
>>82
おまえのレスと存在が一番どうでもいい
ベンツブランドで一番どうでもいいCLAと同じ
85 17/06/05(月) 19:53 ID:b4HQWGe0d
まったく此処は…
糞レスの数は車格と比例するなw
でも嫌いじゃない(笑)
86 17/06/05(月) 19:58 ID:b4HQWGe0d
いや、反比例かな?
どうでもイイや
糞レスすまん
87 17/06/05(月) 22:29 ID:p+XU57z00
エアコンから納豆のような臭みがあるんだが
やっぱりケチケメイト製だとあれだな。
88 17/06/07(水) 11:43 ID:M1AzNockM>>90>>91>>93>>96
CLA シューティングブレークって家族5人厳しいですかね。
ただいま国産ミニバンなんだけど、見た目と安さで欲しいなーと思ってる。
ちなみにこれで長距離はどんな感じかな。
年1回くらい片道700km走るんだけど。
89名無し@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d970-a/o5)2017/06/07(水) 12:00 ID:JD8rIhL20>>94
家族5人なら3列シートのワンボックスに限ります。
あなたは運転手に徹する年代です。走る楽しさは忘れましょう。
子どもが独立したり同居の親がもっといいところに逝ったり女房に逃げられたりしたら思う存分
CLA250を楽しむといい。
90 17/06/07(水) 12:42 ID:AR+FsYXD0
>>88
その条件ならやめた方が良いですね
アルファードをお勧めします。
91 17/06/07(水) 14:21 ID:Fb6PLtua0>>92
>>88
スイートルームと乞食テントくらいの差あるぞw
インドの電車みたくなりたくなかったらミニバンのが良い
Cクラスでも狭いぞ
何とか乗れるってのがEクラスから
いっそVクラスが良いのでは?
92 17/06/07(水) 15:26 ID:/uIAjqeYp
>>91
金が無いんだろ
93 17/06/08(木) 01:23 ID:Nwxx6yCz0
>>88
家族構成は?
94 17/06/08(木) 12:43 ID:DGFvBMWvM
>>89
腐れ女房は家出して~♪って歌あったよな
ドリフの
95 17/06/08(木) 19:25 ID:toCkRMGDM
老害
96 17/06/08(木) 23:12 ID:LftCxBZH0>>97
>>88
長距離はともかくクーペに五人とか馬鹿なの?ちょっと考えれば判るだろ。
97 17/06/09(金) 01:21 ID:bb0Hduidp
>>96
クーペといっても小型のステーションワゴンなんだから
スイフトとかアクアに5人乗車してる家族もふつうにいるんだし
それよりはぜんぜん広いよ
98 17/06/09(金) 01:54 ID:CItPDk7Y0
基本2人乗り用だよね。まぁ乗ってみりゃすぐわかるか。
とやかく言ったところで所詮的をえない。
99 17/06/09(金) 08:16 ID:eLj1yLEad
的は射てくれるか?w
得てどうするwwwやったぜ!的、得たぜ!得したズェ!ってかww
100 17/06/09(金) 08:23 ID:F4Uxfim+d
CLAってリタイアした爺さんがちょっとイキルのになけなしの年金で買う車だからなあ
家族5人ならもっと快適で若々しい車がオススメだよ
シトロエンのピカソとかにしとけば?
走行性能もCLA180よりは上だし
101 17/06/09(金) 09:06 ID:eLj1yLEad>>102
年金でCLAを買えるとなると、相当に高額の厚生年金を受給できるということになるな。するとやはり、勤労期間にも相応の納付をし
ていたこともわかるわけだ。つまり………
わかるかな?語るに落ちるってのはお前のそういうのを指すんだよw
102 17/06/09(金) 09:22 ID:8z5FI3+PM
>>101
高所得自慢ならせめてEクラス以上を買ってから自慢してよおじいちゃん
高所得なのにVWゴルフと同価格帯のベンツ最底辺セダンだなんて恥ずかしくて見てられない
103 17/06/09(金) 09:36 ID:a5YMRIZg0
CLA標準モデル
年金爺婆合わせて15万
爺の退職金1000万
頭金200万入れて残り200万を60回払い
月々4万くらい支払えばCLA180は年金で十分買える計算
現役時代に高所得ってことにはならんな
104 17/06/09(金) 09:59 ID:2Up6RmVlp
「メルセデス・ベンツ クーペモデル一覧」
懐具合に応じてお好きなクーペを選んでね!
1400万~ Sクラスクーペ
800万~ GLEクラスクーペ
700万~ CLSクラスクーペ
600万~ GLCクラスクーペ
600万~ Eクラスクーペ
500万~ Cクラスクーペ
300万~ CLAクラスクーペ
105 17/06/09(金) 10:53 ID:eLj1yLEad
こぼれ落ちたとこらからなんか必死に叫んでるなあ……
相変わらず、CLA購入者の平均年齢がCのそれよりも八歳低いという現実は認めたくないんだな。
>モデルケース
とかってwwwそんなのでキリッ!されてもなあw
ソースは俺!ってか?本当に相変わらず、事実と現実を受け入れられないんだな。
106 17/06/09(金) 10:56 ID:eLj1yLEad
あとな、ゴルフと同価格帯というのは、どう数字を読んだらそうなるのか説明してくれるかな?w
ゴルフの最低価格と最高価格の帯がCLAの帯の下部と重なるからか?なるほどそうだとしたら斬新な見方だなw
107 17/06/09(金) 10:58 ID:eLj1yLEad
そしてその斬新な見方をすれば、CLAとCも同価格帯と言えてしまうんだが、いいのか?w
108 17/06/09(金) 11:00 ID:eLj1yLEad
う、う、うわぁw
区役所職員が職場のIPアドレスで勤務時間中に2ちゃんねるやってるw
すげえなおいwwwwww懲戒免職あるなこれw
109 17/06/09(金) 11:04 ID:eLj1yLEad
107に自レスするが、ゴルフとCLAが同価格帯だという斬新な見方をすれば、CLAとEもギリギリ重なるなw
110 17/06/09(金) 11:47 ID:X3ucMgpw0
地方なんだけど、cla180ばかりで250はまだ見たことないな。
250やっぱり高いのか??
111 17/06/09(金) 11:47 ID:2/oBN8KuM>>113
自称高所得おじいちゃん
怒りの5連投!
112 17/06/09(金) 12:02 ID:a5YMRIZg0
連投してしまうのは認めてるからなんだよね
その過剰反応がYESってサインだからわかりやすい
老体に鞭打って、、いつもご苦労様ですとしか言えないよw
113 17/06/09(金) 12:38 ID:/XKI74oS0
>>111
ワンパターンの低能煽り、お前まだ生きてたの?
人様の持ち物を貶すことでしか存在価値が示せない
お前みたいな底辺カス野郎は生きてる価値も全くないから、
さっさと吊って死ねよ。
114 17/06/09(金) 13:25 ID:2Up6RmVlp
連投になっちゃうのは感情に任せて書き込んでるから
一度書き込んだあともフツフツと沸く自分の感情を抑えきれず次々と書き込む行動になってしまっているか
あるいは自分の意見を1つのレスに簡潔にまとめることができない低脳の表れなんだよね
115 17/06/09(金) 14:06 ID:ga+JfuICd
と、ついつい自己紹介しちゃうお前のこと………実は嫌いじゃなくないw
連投は、読めば読むほど味のあるディスりを入れてくれるお前に対する敬意のつもりなんだがなw
読めば読むほど、そして読む視点を変えたりなんかしたら、次々に矛盾とか単なる願望なのかよw
とかそういうの浮き彫りになるってのもあるしなw
116 17/06/09(金) 20:03 ID:nIfkoBBM0
貧乏人の見分け方。
乗ってる車の値段をやたら気にするのが貧乏人。
どんな車に乗ってるか、周りの評価をやたら気にするのも貧乏人。
これ豆な。
117 17/06/09(金) 22:43 ID:pdoC5VuR0
また語るに落ちちゃったのですか……
ゴルフと同価格帯だの、年金で買うものだのと、自分の珍妙な価値基準を披露したことは忘れてしまったのですか………w
118 17/06/10(土) 07:01 ID:qine55Lv0>>122
国民年金と厚生年金合わせて毎月60万円位貰ってる人でしょ?買うのって
119 17/06/10(土) 08:51 ID:A+VerBwBd>>121
年収とか関係無く、このスレ見てるとオーナーの程度が知れるな。
120 17/06/10(土) 09:55 ID:V1Qc1xcg0
エアオーナーしかいないだろ
121 17/06/10(土) 11:17 ID:SGqREjXud
>>119
そりぁあなた
車格が車格ですから
122 17/06/10(土) 11:49 ID:a36z9XGYd
>>118
スレ見たらどの程度の層か分かるだろw
123 17/06/10(土) 16:53 ID:a36z9XGYd>>124>>126
東名で観光バスに飛んでぶつかった車、CLAっぽくなかった?
124 17/06/10(土) 17:34 ID:+gj/5QKg0
>>123
ホイールが違う
ホイールキャップだった
125 17/06/10(土) 19:23 ID:zrl//bImp
台車だったらしいからな。
慣れないレーダーセーフティで、カーブで突っ込んで行ったとかなら、これシステム大問題だろ?
126 17/06/11(日) 11:14 ID:FM+RcxwE0
>>123
デミオだバカ
127 17/06/11(日) 12:26 ID:DA6m+Lvi0
バカはマツダのマークすら見えないのか
128 17/06/12(月) 15:18 ID:PJ41XMufp>>132
26歳年収600万(北海道の田舎)だけど、sbスポーツ180維持していけるだろうか。中古車を購入も視野に入れるべきか。
あと身の丈に合ってないような気もするし、フィットに乗ってる上司の目も気になって、腰が引けてる。
129 17/06/12(月) 15:24 ID:XiDk4CZx0
維持費も考えれば、車は年収の半分までが定説だろ。
フィットに乗ってる上司の横に、sbスポーツ停車した時点で左遷ケテイ。
自己管理すらできないヤツだから。
130 17/06/12(月) 15:33 ID:swNcpvyZ0>>132
600あれば180ごとき軽く維持できるだろ。
S65AMGじゃああるまいしfitもCLAも、そのレベルからすると同じだ。。
131 17/06/12(月) 15:39 ID:TJlWnAz1p
車通勤なら、上司より下ランクの車も買った方がいい
132 17/06/12(月) 16:59 ID:XiDk4CZx0>>136
>>130
の言葉にだまされて中古のCLAを買い
維持費でボナスの半分が飛んで
嫁に恨まれ、子どもに泣かれ
左遷されたメンテ部門で元上司にいじめられている
>>128
の未来がみえる。
133 17/06/12(月) 17:56 ID:R6i5Tpjl0
上司になんか言われたら、いゃ~ドイツ版ティーダラツィオですよ~って言えば分かってもらえるよ
どの程度の車なのかをw
134 17/06/12(月) 18:16 ID:t0Nxryq3d
たとえ新車で買っても
いやー掘り出し物の中古車で200万でしたわー
結構維持費かかりますわー
でも酒も博打もしませんし、それしか趣味ないんですわー
ベンツ乗るノン小さい頃からの夢でしてん
上司の教育が良かったからか、お陰様で買えましたー
くらいおべっかしてくれたら、俺なら夢を叶えた可愛い部下として隣に駐車を許す。
135 17/06/12(月) 20:24 ID:+7nckzwT0
新人がレンジローバーで職場乗り付けたのはびびった
CLAはこれ親の車っすよーwって言っとけばオッケー
このてのタイプは車を買わなくとも、課金ゲームや他の趣味で散財するのでCLAを買っておいた方がいい。
136 17/06/12(月) 21:15 ID:PJ41XMufp
色んな意見をありがとうw
中古で状態の良い保証残ってるのを買って、周りには親からお下がりを格安で買ったってことにするわ。
>>132
1.2年落ちでもそんなに維持費ってかかるもん?駐車場代は年間で18000円だし、一人暮らしだからいける気もしてきたんだけど
137 17/06/12(月) 21:16 ID:swNcpvyZ0
保険は?
138 17/06/13(火) 09:52 ID:ktoivYzs0
中古CLAに車両保険入る必要性ないしソニー損保で年3万でいけるでしょ
139 17/06/13(火) 11:45 ID:2GgCTeclM>>142>>143
皆さん洗車機使ってますか?
EやSじゃないんだから今まで平気で洗車機ぶち込んでましたが、よく行く洗車機の説明書き見たらベンツ全車不可でした。
ベンツ可の洗車機あるのなら探してみますがどうでしょう?
140 17/06/13(火) 11:47 ID:ktoivYzs0
あぁ、CLAでそんなん気にする必要ないよ
セルフGSのワンコイン洗車機にブチ込んだらいいから
141 17/06/13(火) 12:15 ID:80Kt2eEo0
年収600万円だと手取りは470万円弱。
素のCLA500万円として、手取りの1割貯金で10年かかる。
手取りの2割だと5年だが、外食も旅行も不可の貧乏生活に陥る。
だからCLAは年収1300万円超え、手取り1000万円以上にお薦めの車だよ。
だいたい手取りの半額で、素のCLAで身の丈に合った車になる。
142 17/06/13(火) 12:16 ID:LQmf8eHw0
>>139
外車が不可になってるのは万が一の事故の時の言い訳だろ。
ガンガンいれろよ、入れればわかるさ。
143 17/06/13(火) 12:17 ID:B0Nj+bzi0
ID:ktoivYzs0
低能嵐カスは黙ってろ。
>>139
洗車傷を気にする性格かどうかによるんじゃね。
というか、洗車機だろうが、手洗いしようが、洗車傷の回避は難しいけどなぁ。
俺は細かいことは気にしないし、色も白だから、気にしないで洗車機にかけてる。
汚れたままで走るよりは、こまめに洗ったほうが気持ち良いからね。
時間に余裕がある時は、手洗いを頼むけど。
外車不可の洗車機も時々目にするけど、壊れるからというより
トラブったときに高額な修理費を請求されるのを回避する目的じゃないかと思う。
144 17/06/13(火) 12:36 ID:3BdRFcqhp
おれも洗車機入れてるけど、ホイールの汚れが部分的に取れて無くて、、、
キズは諦めなされ
145 17/06/13(火) 15:47 ID:2GgCTeclM
洗車機にINしてOUTまでたった2分でツルピカですからやはり魅力ですよね。
今後も躊躇なくぶっ込んでいくようにします
146 17/06/13(火) 16:47 ID:ktoivYzs0
CLAに限らずそれでいいと思うよ
洗車キズが~ガラスコーティングが~言ってる神経質なやつは嫌いだわ
展示品でもないんだからガシガシ使えっての
どうせ高速ぶっ飛ばしてたらキズまみれになるんだからな
147 17/06/13(火) 16:54 ID:v1MrWNce0
まあ黒い車なら傷が目立つから洗車機に入れんかな
というか洗車機前提だからもう黒い車は買ってない
148 17/06/13(火) 20:20 ID:vzXX+peF0>>150>>151
最新CLAを試乗して来た。
同じ4ドアでも、FRで車格も上のCクラスの方が絶対にいいことは分かっているけど、
Cクラスはリア周りが大人しすぎてが色気がない。
その点はCLAの方がテールランプを含めてデザインがグラマラスで好み。
もちろん、CLA買うなら後席に人は載せないことが前提だけどね。
まあ、FFのCLA180クーペ スポーツに、500万円を苦もなく一括で出せる人が買うクルマでしょう。
149 17/06/13(火) 20:37 ID:enBbEOxC0
5年ほどまえに近所のガソスタの洗車機が布タイプになってから、ずっと洗車機入れてるけど全然平気だよ。GSとか7シリーズ入れて
る人も見かけたし。営業の人も自分の車は洗車機入れてますwって言ってた。
150 17/06/13(火) 22:03 ID:cg+hCUJ40
>>148
Cクラスのリアが糞なのは同意だけどCLAのはグラマラスとかじゃないからw
激安セクシーランジェリーのケバさww
151 17/06/14(水) 01:13 ID:IUNlHZ4l0
>>148
ワゴンの方のリアはいいんだけどね。人によってはCよりCLAの方がハンドル軽くて運転しやすいかもしれない。
500万も出せば程度のいい435iも視野に入っちゃうんで悩むところだ。
152 17/06/14(水) 13:52 ID:NMf5mMR60>>154
雪が降れば、FFよりFRは、圧倒的に不利だ。
お尻を振りまくりで、リアのどこかを壁やガードレールにぶつけることになる。
もはや都内でも雪が降る時代だし。
坂道がある場所ならノーマルタイヤでFRなんて地獄。
いまだにFRをありがたがるヤツは、いないと思う。
153 17/06/14(水) 14:01 ID:3UpA7Sll0>>155
もしかしてアホ?
冬はスタッドレス履けばいいだけ
FFだろうが4駆だろうが凍結路でノーマルタイヤは役に立たない
>いまだにFRをありがたがるヤツは、いないと思う。
哀しきCLA乗りの強がりが今日も寒いぃ
ならなぜ高級車、高級スポーツカーはFRばかりなんだろう?考えなかった?
154 17/06/14(水) 14:17 ID:mDNE1YI7a
>>152
地球温暖化で日本全体も東京も平均気温は年々上昇してるのに
「もはや都内でも雪が降る時代」とはどんな意味で言ってるんだ?
155 17/06/14(水) 14:20 ID:YfykRGFS0>>156>>158
>>153
操舵輪と駆動輪が分かれている方が、コーナーグリップの点では有利だし、
急加速の際、後輪に荷重が掛かるとか、コーナリング中にアクセルオンで、
オーバーステアに持ち込みやすいとかFRの利点も色々あるわけだが、
タイヤの性能も昔と全然違うし、直進安定性が高いとか、
FFのメリットも沢山あるだろ低能。
AudiとかVolvoとか、FFベースのメーカーもあるんだし、
いまだに高級車はFRなんてのはジジイの価値観だっつーの低能。
凍結路では、スタッドレスを履いたって、殆どのシチュエーションで
四駆>>FF>FRだろ低能。
156 17/06/14(水) 14:27 ID:3UpA7Sll0>>157>>158
>>155
ほんっと頭悪いんだなw
おまえが有難がって乗ってるCLAだけど、FFの利点いっぱいあるのはいいけど
じゃそのCLA作ってるベンツが低級ラインはFFベース、高級ラインはFRベースって
明確に分けてるのはなぜ?
スタッドレスの件は、元が雪でノーマルタイヤのFRは地獄とか言ってる低脳へのレスだから
横から揚げ足とろうとしても面倒くさいからパスな
157 17/06/14(水) 14:30 ID:YfykRGFS0>>161
>>156
高級ラインとか低級ラインでFFかFRかわかれてるって思ってるんだ。
お前本当に最底辺の低偏差値野郎だなw
FFのほうがスペース効率が優れている上に、
軽量化にも有利だから、コンパクトな車を作るのなら
FFベースを検討するのが普通の頭の持ち主であり、
今の自動車メーカーの戦略だ低能。
さっさと死ねよ、アホ嵐w
158 17/06/14(水) 14:33 ID:NMf5mMR60>>159
>>156
お前はジジイ確定な。
第一、都内でスタッドレスを履けといってる時点で、アホだろ。
>>155
の言うように
四駆>>FF>FRでファイナルだよ。
159 17/06/14(水) 14:44 ID:mDNE1YI7a
>>158
「もはや都内でも雪が降る時代」ってどういう意味?
160 17/06/14(水) 14:52 ID:NMf5mMR60>>164
3年前の2月の27センチの連続攻撃な。
降っても5センチほどが多いから、記憶が強烈。
27センチ級は、過去にもあるらしいから、科学的な意味で正しくない。
161 17/06/14(水) 15:02 ID:3UpA7Sll0>>162>>163
>>157
とんでもなく頭悪いのな低脳
>FFのほうがスペース効率が優れている上に、
>軽量化にも有利だから、コンパクトな車を作るのなら
これ別にコンパクトな車に限ったことじゃないじゃん
スペース効率が優れている上に軽量化にも有利なんだったら
大型セダン作る上でもFFのが断然有利じゃん
なのになぜベンツの高級ラインはFRベースなんだ?
おまえの言う通りならFFのSクラスがあってもおかしくないよなw
もう無駄な抵抗やめろよ
A B CLAはベンツの低級ラインなのは間違いないだろ、ここ反論するところか?ww
162 17/06/14(水) 15:08 ID:YfykRGFS0>>165
>>161
あらら~、ぼくちゃんマジでバカだね~w
車が大きくなれば、必然的に重くなるから、
高出力なエンジンを積む必要が出てくる。
加速時の荷重は後輪の方が大きくなるため、
高出力になると、FFではトラクションが不十分になる。
今のタイヤの性能とか考えても、FFだとせいぜい250馬力ぐらいが限界。
通常の市販車なら、200馬力程度までが多い。
加えてスペースに余裕があるから、FRにしても居住性があまり損なわれない。
まあ、ほかにもいくつか理由はあげられるが、
要は適材適所ということだ。
君にはちょっと難しすぎたかな~w
163 17/06/14(水) 15:10 ID:YfykRGFS0
>>161
そうそう、貶すのに事欠いて、低級ラインとかw
メーカーはそんなこと言ってないのに
脳内補完しすぎですよ~
おかしな頭につける薬はないと思うけど、
マジで薬飲んだほうがいいレベルだねw
164 17/06/14(水) 15:16 ID:mDNE1YI7a>>166
>>160
吉良邸討入りも桜田門外の変もニ・二六事件も大雪による積雪の中で起こってる
昔より雪が多いとでも思ってるの?
165 17/06/14(水) 15:21 ID:3UpA7Sll0>>167>>168
>>162
なんか可哀想になってきたw
>車が大きくなれば、必然的に重くなるから、
>高出力なエンジンを積む必要が出てくる。
FFにすればFRよりは軽くできるワケだから
その分高出力なエンジン積む必要もないってことだろ、おまえの理屈じゃ
でおまえのいう適材適所はそうなんだよな
低級ラインにはFF、高級ラインにはFRってのがまさにそれ
FFは低級ラインじゃないって結論ありきで議論するからアホをさらけ出しちゃうんだよ
166 17/06/14(水) 15:22 ID:NMf5mMR60>>174
>>164
だから
27センチ級は、過去にもあるらしいから、科学的な意味で正しくない
日本語読めないの?
167 17/06/14(水) 15:24 ID:YfykRGFS0>>169
>>165
車体を大きくすると、軽量化にも限界が出てくるっつーの。
本当に馬鹿につける薬ってないんだなw
168 17/06/14(水) 15:27 ID:YfykRGFS0>>170
>>165
で、国産車では、FRは絶滅寸前になってるわけだが、
それについて、論理的に説明してみろやカス。
中途半端な知識で騙ってるんじゃねーよ。アホが。
169 17/06/14(水) 15:30 ID:3UpA7Sll0>>171>>173
>>167
ハァ?たとえばCやEの下位グレードなんか全然高出力エンジンでもないし
おまえが有難がって乗ってるCLAとそんな重量も変わらないよな?
馬鹿はおまえ
CLAとの違いは内装のグレード感や塗装品質、そして価格
CLAが低級ラインで間違いないじゃん
アメリカじゃ大学生が乗る車だぞ?日本じゃ勘違いしたジジイばっかだけど
日本でいうインプレッサとかそういう位置づけだからな
170 17/06/14(水) 15:32 ID:3UpA7Sll0>>197
>>168
国産でもクラウン、スカイライン、フーガ、シーマ、レクサスのCT以上、高級感で売ってるこの辺はFRじゃん
何言ってんだこのバカはw
車が売れなくてコスト重視のFF安車ばかり作るからFRが絶滅寸前なだけ
171 17/06/14(水) 15:34 ID:NMf5mMR60
>>169
は、エサを与えちゃダメなレベルの知能だな。
読んでて、恥ずかしくなる。
172 17/06/14(水) 15:36 ID:3UpA7Sll0
バカはまずCLAが低級ラインでないという結論から無理やりクソのような論理をひねりだすので破綻、論破されます
賢人は世の中の高級車がFRベース、低コスト車がFFベースという現実を直視し、事実としてCLAはベンツの低級ラインで
あるという結論に達するので、論理のほころびがありません
なのでレスを続けても負けるわけがないのです
173 17/06/14(水) 15:36 ID:YfykRGFS0>>175
>>169
あほかw
車体が大きくなれば高出力のグレードも必要だし、
そういうグレードがボリュームゾーンになるから、
それに合わせた作りになるのは必然。
まあ、あとはシャシーの開発だとか、
サスの関係とか、いっぱいネタはあるが、
お前に話してもどうせ分からねーだろーから
敢えて書かねーよ。
本当に低能だなお前はw
174 17/06/14(水) 15:37 ID:mDNE1YI7a>>176
>>166
科学的に正しくないなら、どんな意味で「もはや」なの?
175 17/06/14(水) 15:38 ID:3UpA7Sll0>>177
>>173
>車体が大きくなれば高出力のグレードも必要だし、
>そういうグレードがボリュームゾーンになるから、
>それに合わせた作りになるのは必然。
ほんとアホだなw
つまりFRが高級ラインってことじゃんww
176 17/06/14(水) 15:41 ID:NMf5mMR60>>179
>>174
都内は雪を無視できる→×
都内でも雪を無視できない→○
177 17/06/14(水) 15:53 ID:YfykRGFS0>>180
>>175
「FRが高級ライン」
ビミョーにニュアンスが違うんだよな。まあ、お前には分らんだろーがな。
確かに、メーカー側が、高級ラインとしてFRを作る、というパターンはあるだろう。
だがしかし、FF、あるいはFFベースだから高級ラインではないっていうのは
必ずしも成り立たないんだよな。
FFベースで作り、極力シャシーを共通化して、
大きくて重い車の場合は高出力化に対応するために四駆化するっていうのも
方針としてあり得る。
これまでの車づくりに歴史があって、そのノウハウを生かさんがために、
中々FF化に舵をとれないメーカーもあるわけだけど、
そんなメーカーですら、旧来のFFのデメリットをカバーする技術を開発し、
FFのメリットを認めた上で、FFを作る方向になってきているのが
客観的に見た今の情勢なんだけどね。
まあ、FFだからっていう点を根拠にして、
貶したい一心のお前には、一生かかっても理解できないんだろうな
178 17/06/14(水) 15:58 ID:YfykRGFS0
ああ、それから、
FFだから低コストっていうのも必ずしも成り立たないから。
馬鹿に知恵をつけるつもりもないんで、理由はあえて書かないけどなw
179 17/06/14(水) 16:03 ID:mDNE1YI7a
>>176
雪を無視できないんならスタッドレスを履くべきだね
都内のタクシー会社は年に何日かの積雪に対応するために大量のスタッドレスをホイールごと用意してる
業務じゃないので雪の日は車を出さないという方針ならスタッドレス不要だけど
それなら雪を想定してFR回避しろという論は矛盾してるね
180 17/06/14(水) 16:23 ID:3UpA7Sll0>>181
>>177
ベンツに限ってはあきらかに成り立ってるだろドアホw
現実を見ようよ、現実を
おまえのはCLAが低級ラインじゃないって惨めに屁理屈こねてるだけ
子供のケンカと一緒じゃん
181 17/06/14(水) 16:30 ID:YfykRGFS0
>>172、>>180
誰も納得させることが出来ないから、自分で勝利宣言するしかないですかそうですかw
FFはFRに比べて低コストであるという論理的な説明ヨロシクw
182 17/06/14(水) 16:41 ID:yGxmaqfSM
CLAは割りとFRっぽくて、アクセル踏んだままハンドル切っても癖がない。スピード出てると明らかにCクラスより曲がらんけど。
この車のいいとこはベンツの中じゃピッチやロールが一番少ない所だな。それと安全性。
183 17/06/14(水) 17:00 ID:YfykRGFS0>>186
ねぇねぇ、FFの方がFRより低コストに作れるっていう点についての
ID:3UpA7Sll0の説明まだ~?
ペラシャの分だけ高くつくのかなぁ。
カーボン製だとしてもそこまでじゃないだろうし、
純金で出来ていることにでもするのかなぁ~w
184 17/06/14(水) 17:13 ID:il0IXHiOd>>185
まあよくそれだけ高級だの低級だの熱くなれるなぁw
FFとFRの論争は脇に置いて、
S高級グレード→Eアッパーミドル→Cミドル
→→→A廉価グレード
S>E>C>>>>A
GLS>GLE>GLC>>>>GLA
等々…
高級低級云々言うならこれが実情でしょ?
上のセグメントになるほど技術コストも生産コストも掛かってる
CLAはクーペスタイルの階層でいうところのAだろ?
反論あります?
客観的事実です、ハイ
185 17/06/14(水) 17:16 ID:YfykRGFS0>>190
>>184
低級だの言うから荒れるってだけなのが分からねーのかYO
186 17/06/14(水) 17:17 ID:3UpA7Sll0>>189
>>183
低コストに作れるから安い車のほとんどがFFなんだろが、バカか?ww
で別に低コストで作れようが作れまいがどうでもいいやん
世の中の低級ラインの車がFFベースが主流なんだし、高級ラインはFRベースが主流
気持ち悪い屁理屈こなくりまわしたところでこれが現実じゃんw
ベンツ内でもFFベースのCLAがFRベースの車より安いんだし
おまえそれが悔しいだけなんだろwwww
187 17/06/14(水) 17:19 ID:YfykRGFS0>>188
〇メーカーのヒエラルキーとして一番下
んなこたぁわかってるわな。
×FFだから、低級低コスト
いや、それ違うから。
まあこういうことだ。
で、FFの方が安く作れるっていう理屈についての
返答はまだなんだろうか?
188 17/06/14(水) 17:21 ID:3UpA7Sll0>>191
>>187
安く作れるからCLAのがCESより安い
ハイ、論破完了
189 17/06/14(水) 17:22 ID:YfykRGFS0
>>186
まあ、お前が車のことをちっともわかってないのは良く分かった。
「FFの方が低コストに作れる」訳ではないから。
だが、コンパクトな車を作る時は、
コスト以上のメリットがあって(それが何かは敢えて書かないがw)、
消費者もそちらを望む人の方が多いから、FFレイアウトになるということだ。
190 17/06/14(水) 17:24 ID:il0IXHiOd
>>185
いや!いやぁ!
上で高級低級っっってー!熱くなってるからだっYO~♪
191 17/06/14(水) 17:24 ID:YfykRGFS0
>>188
全然ピントがぶれてるから、論破になってねーよ。
192 17/06/14(水) 17:24 ID:3UpA7Sll0>>193>>271
安い日本車も韓国車もみんなFFベース
コスト重視の大衆普及車はみんなFFベース
安く作れるからね
FRがコスト変わらないんだったら200万くらいの大衆普及車でFRベースがあってもいいけど現実はない
FFより安く作れないから
自動車会社に勤める人にも聞いたらFRのが製造コスト高いって
な、これで納得したか?ドアホ
おまえ自身がベンツの低級低コストCLAで満足してるならそれでいいじゃん
屁理屈はもうやめような、悔しいのはわかるけども
193 17/06/14(水) 17:27 ID:YfykRGFS0
>>192
脳内知人まで出して、恥ずかしい奴w
なんでコストが高くなるかの説明になってねーよ。
論理的に、理由を説明出来ないんなら、
回線切って吊ってろや、ど阿呆w
194 17/06/14(水) 17:30 ID:3UpA7Sll0
用語解説に出てるぞドアホww よく読めwwwwwww
FF 製造コストも安く、製造時間も短くなります。
https://jidoushaguide.com/wp/2016/04/10/ff-fr-drive-glossary
ハイ、簡単に論破完了
~終戦~
195 17/06/14(水) 17:32 ID:3UpA7Sll0
FF 製造コストも安く、製造時間も短くなります。→主に低級ライン
FR 製造コスト高く、部品点数多く、製造時間も長い。→主に高級ライン
https://jidoushaguide.com/wp/2016/04/10/ff-fr-drive-glossary
よく読んどけドアホwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドwwwアwwwホwwwwwwwwwwwwww
196 17/06/14(水) 17:35 ID:3UpA7Sll0>>272
BMWが、FR(後輪駆動)にこだわったクルマづくりをする理由とは
https://clubmini.jp/1695
製造コスト面では不利なFR
運転の楽しさを実現するという点で有利なFRですが、逆に製造コストは高くなり、
エンジンの生む駆動力を後輪に伝えるために必要になるドライブシャフトが車体中央の
床下を貫通するため室内空間が狭くなるといったデメリットもあります。
このようなことから少しでも製造コストを下げ、より広い室内空間を確保するという
最近のクルマ作りには合わず、多少の走りを犠牲にしてもフロント・エンジン+前輪駆動という
「FF」が国内外の多くのモデルで採用されています。
よく読んどけクソドアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ぬほど笑ったわ~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なぜこんな簡単なことに反論してくるドアホがいるんだろうwwwwwwwwwww
あ~~~っwwwwwww 氏ぬ~~~~wwwwwwwwwwwwwwww
197 17/06/14(水) 17:35 ID:1q0iyq/9M>>198
>>170
CTはFFだが?
198 17/06/14(水) 17:35 ID:3UpA7Sll0
>>197
あ、それ間違いね訂正するわw
199 17/06/14(水) 17:38 ID:1q0iyq/9M
了。SUV除外でIS以上と補足レスしとく。
200 17/06/14(水) 17:40 ID:1q0iyq/9M
ついでに、お前のほうが俺は正しいと思う。と書いておこう。
201 17/06/14(水) 17:40 ID:1q0iyq/9M
口は悪いけどねw
202 17/06/14(水) 17:48 ID:3UpA7Sll0
当たり前が当たり前じゃない人がいて疲れたわw
これにて一件落着だな
203 17/06/14(水) 17:50 ID:NMf5mMR60
そもそも論の
雪道で
四駆>>FF>>FRの結論は、変わらないよ。
テーノー相手にエサ与えるなっつーの。
204 17/06/14(水) 18:07 ID:79pxoRhPd
そもそも27cmの雪を想定してるなら最低地上高9cmのCLAはないだろ
205 17/06/14(水) 18:32 ID:5X1fhuLTd>>206
ムキになって無理矢理な反論とか、端から見てても
見苦しいだけだから止めてほしいわ。
別に他人に何言われようが、CLA好きだから乗ってる、
それでいいじゃん?
206 17/06/14(水) 18:48 ID:NV4iFrQld
>>205
うんうん
一件落着ですなw
みなさんお疲れ様でした!
207 17/06/14(水) 21:46 ID:6Zty+w8r0
CLA乗りのID:YfykRGFS0は正論言ってる人を低脳呼ばわりしながら
FFとFRが同コストなんてトンデモ論を展開したんだからまず謝罪が必要では?
まぁいつものCLA180乗りのお爺ちゃんだと思うけど
208 17/06/15(木) 00:17 ID:cunvAyyY0
BMWがFRにこだわったのは単にFFのまともな技術が無かっただけ。MINI買収してやっとFFの車作った。
ドイツ流の偉そうな言い訳だ。
209 17/06/15(木) 13:52 ID:bYADZvul0
ぼく「CLAは年金で買ってるお爺ちゃんが多い」
CLA乗り「あぁ?低脳、最低年収1500万は必要じゃボケェ」
ぼく「はい、年金購入モデルケース」
CLA乗り「ぐぬぬ、、」
ぼく「FRは高級ライン、FFは低級ライン」
CLA乗り「あぁ?低脳、FFとFRは製造コスト同じじゃボケェ」
ぼく「はい、現実」
CLA乗り「ぐぬぬ、、」
210 17/06/15(木) 14:14 ID:G/4YqyqR0
哀れよのー。
日がな一日、他人様の持ち物を貶すことしか
存在意義がないなんてw
211 17/06/15(木) 14:59 ID:x8ZL3pg5d
CLA購入者の平均年齢はCクラスのそれよりも低いという、MBJにより公表された紛れもない事実、現実を、
未だに受け入れられない哀れなやつw
212 17/06/15(木) 15:02 ID:x8ZL3pg5d>>224
いや、受け入れられないのではなく、公表された事実を目にする機会がないのかw
マガジンを受け取れないから。受け取れる立場にないから。
213 17/06/15(木) 15:09 ID:bYADZvul0
昨日大恥かいたから話題をそらして惨めな反撃ですねwwwwww
お爺ちゃんどこまで笑わせてくれるのwwwwwwwwwww
214 17/06/15(木) 15:16 ID:x8ZL3pg5d
ワッチョイスレなのに機種等の確認もできない低脳であると告白してしまったのですね………
あな恥ずかしやいとブザマなりけりw
215 17/06/15(木) 15:19 ID:x8ZL3pg5d
>ぼく「CLAは年金で買ってるお爺ちゃんが多い」
ここ、おまえにとっての核心なのか?ここを否定されて、ずいぶんご立腹とお見受けいたすでござるのだがw
216 17/06/15(木) 15:20 ID:bYADZvul0
爺さん、これ以上生き恥さらすなw
120馬力でひっそり余生を過ごしなよ
217 17/06/15(木) 15:22 ID:x8ZL3pg5d
話題は全く逸らされておらず、それどころか核心を否定されているというのにw
それを話題逸らしなどと言っちゃうおまえw
218 17/06/15(木) 15:23 ID:x8ZL3pg5d
あな口惜しやw
あな口惜しやw
あな口惜しかりけりいまそかりw
219 17/06/15(木) 17:04 ID:3/4fBVR50
きもいテーノーにエサを与えるなって。
この外基地、張りついてっから。
220 17/06/15(木) 20:13 ID:3/4fBVR50>>222
CLAは年収1300万円あたりの人が、即金で購入するのをお薦めする車だ。
ちな、この年収以上は、日本でたった4%程しかいない。
そりゃ、妬み、やっかみの対象になるはずだわww
このスレでは、本物のオーナーの話を聞きたいものだ。
例えば、夏号の「メルセデスな人」の名をカキコに入れてくれると分かりやすい。
ちな、秋元康が86ページに出てる号な。
221 17/06/15(木) 21:22 ID:EoxtpU06d
大久保より小久保のほうがいいな。
222 17/06/16(金) 08:21 ID:kgNaj+m70
>>220
メルセデスな人は武 幸四郎だね
確かに年収は1300万以上あるよ
所有ベンツはCLA,C,E全部リース
こんな感じ
買い方は人それぞれ
223 17/06/16(金) 08:29 ID:z91b1ArOd>>229
CLA乗りの珍説集が面白いw
FFとFRの製造コストは変わらない!
CLA乗りの年収は1300万以上だ!!
このカツカツ感がここの魅力だわw
224 17/06/16(金) 08:34 ID:4QBX7Y9jM>>229
>>212
ベンツ最底辺シリーズを買って
送られてくるメルセデス・マガジンで特権意識とは・・
もうね(笑)
225 17/06/16(金) 09:15 ID:s40NGZ1Ud
あなたの手元には届かないのでしょう?
226 17/06/16(金) 09:31 ID:s40NGZ1Ud
ベンツオーナーの定期読本=メルセデスマガジン
>>224の定期読本=QCサークル
*QCサークルとは、ブルーカラー労働者が結成する職場内グループのことで、
そのグループが属する会社に送付される定期読本も同名称。
QCサークル(本のほう)なんか今まで一度も読まずに工場の責任者に渡しちゃってたわ。いっぺん読んでみるよ、お前の愛読書w
一ミクロンも、一ピコグラムも興味ねえがw
227 17/06/16(金) 10:06 ID:jpX88PX70>>229
今日もお爺ちゃんの妄想が捗りますねw
228 17/06/16(金) 10:30 ID:0UGIED3G0
64ページは、V220dな。
お手ごろ価格のCLAさえ買えない。
妬みと嫉妬感満載で、2chに張り付く人生。
テーノーは、どいつか、あぶり出してやろうぜww
229 17/06/16(金) 11:02 ID:0UGIED3G0>>232
メルセデスに乗ってもいないヤツの話は、説得力ゼロ。
ただの妬み、やっかみの類の与太話と思われるだけ。
だから本当に乗っているのか、確認するのは有効だ。
>>223
>>224
>>227
オーナーならマガジンの内容を書いてみろよ。
それとも書けない理由があるのかww
230 17/06/16(金) 11:03 ID:T8t4kaDqp
年収700万しかないけど、sb180オーナーやで
231 17/06/16(金) 11:10 ID:qBjgF5px0
デザインはまあまあだけど
CLSに比べると寸詰まり感が半端ないな
ということで考え中
ちなみにCやEは視野にない
どうすべかな
232 17/06/16(金) 11:18 ID:jpX88PX70>>233
>>229
またFFとFRは同コストである系の妄想かよ、、
そのマガジンとやらがなければCLA買えないとか頭大丈夫か?
この日本にCLA買えないような社会人って滅多ないだろ
なぜそんな特権意識を持ってしまうのか理解に苦しむわお爺ちゃん
2chやめてドライブでもしてきなよ
233 17/06/16(金) 11:22 ID:0UGIED3G0
>>232
で、75ページに出てる地名はどこ?
マガジン、ちゃんと届いてるww
234 17/06/16(金) 11:25 ID:jpX88PX70>>236
的外れの追求を繰り返す姿ってほんと惨めだよなぁ民進党みたいで
こんなとき僕らはなんて答えてあげたらいいんだろう
お爺ちゃん、、無理しなくていいんやでw
235 17/06/16(金) 11:32 ID:0UGIED3G0
マガジンが届いていないのに、のこのこ出てきても恥をかくだけだよ。
なんで、75ページに出てる地名を書けないの?
236 17/06/16(金) 11:34 ID:s40NGZ1Ud
>>234
そういうそれこそ、論点逸らしっていうんだが…………
何か高説を曰ったかのように見せたいのだろうが、核心も否定されて言い返す言葉はお爺ちゃん。
CLAは底辺だ最下層だと、手の届かないピラミッドを見上げて叫ぶ。Aクラスとその派生車はメルセデスベンツの販売価格帯の下部。そ
んなものは誰もが知っている。
が、その価格帯そのものが、お前の手の届かない上部にあるのでは………
茶噴きを禁じ得ないw
237 17/06/16(金) 11:37 ID:0UGIED3G0
メルセデスに興味はあるけど買えない。
2chに張り付いて妬みやっかみの憂さ晴らし。
まで、読んだww
次の投稿までに地名を書けないと、
お前は「マガジン届いていない人」だと確定しちゃうねww
238 17/06/16(金) 11:37 ID:jpX88PX70>>241>>243
>>232で完全論破されて終わってる話をいつまで続けるの?
よっぽど暇なんだねお爺ちゃんは
いつまでマガジンマガジン続けるのが面白いからつきあってやるけど
だから何?って感じあるよなw
239 17/06/16(金) 11:39 ID:s40NGZ1Ud
そしてお前は、大久保と言われても何のことかわからないw
どの大久保よ?ってなw
240 17/06/16(金) 11:40 ID:jpX88PX70
珍言集追加だなw
「CLAは年金で買えない!」
「CLA乗りの年収は1300万以上!」
「FFとFRは同コスト!」
「マガジン届いてないやつはCLA買えない!」new!!
241 17/06/16(金) 11:44 ID:0UGIED3G0
確定しちゃったね。
>>238
は「マガジンが届いていない人」か。
どうりでww
242 17/06/16(金) 11:49 ID:QoeCSAwL0
メルセデスどころか、車すら持ってないだろw
FF貶すのに自転車で例え話をするんだから。
243 17/06/16(金) 11:49 ID:s40NGZ1Ud
>>238
229のレス内に、
>またFFとFRは同コストである系の妄想かよ、、
という旨の言葉など全くないんだが……
>そのマガジンとやらがなければCLA買えないとか頭大丈夫か?
日本語の読解力のなさがこのレスでよくわかる。もう一度読み直すことをすすめる。
バカなりに読み取れるかもしれないからな。
>この日本にCLA買えないような社会人って滅多ないだろ
日本の会社員世帯の可処分所得の平均額を知らないんだな。500万円を超える車を買う経済的能力は、
平均的会社員世帯にはない。収入を常識的に支出する世帯なら、という但し書きは必要かもしれないが。
預貯金?なにそれ美味いの?みたいな少ない脳味噌の持ち主なら、買えてしまうだろうw
>2chやめてドライブでもしてきなよ
典型的な敗走の弁というか、もうやめて下さいアピールになるんだがいいのか?それw
244 17/06/16(金) 11:57 ID:s40NGZ1Ud
>「CLAは年金で買えない!」
年金で買うという概念がよくわからんので一例だが、年金世帯なら無職だと、一般論で言えるよな。
無職ならローンを組むことはできない。預貯金があれば、それは年金で買うことにはならない。
>「CLA乗りの年収は1300万以上!」
そういう人もいるという表現だと思うのだが、お前は全員がそうだと読み取ったのかw
この読解力のr
>「FFとFRは同コスト!」
これまたそのような表現と受け取ったのか。単純に同コストなどというレスではなかったと思うのだがw
>「マガジン届いてないやつはCLA買えない!」
こここそ読解力のなさの真骨頂。日本語能力に難があるのか?まさかなw
245 17/06/16(金) 12:42 ID:jpX88PX70>>247
まだ続けてたんかw
よっぽど悔しいんだなww
ハイ、次のお爺ちゃんどうぞ
246 17/06/16(金) 12:53 ID:QoeCSAwL0
まだ居たのか。
貧すれば鈍する、っていうが、元々賢い人って訳じゃないから違うな。
馬鹿だから貧乏、ってところか。
247 17/06/16(金) 13:13 ID:cdKQIjkad
>>245
この手のレスは何も返せない時特有のw
248 17/06/16(金) 13:21 ID:PIcT1fwX0>>251
お前ら暇だな。
会社でボロクソ言われて憂さ晴らしかよw
249 17/06/16(金) 13:27 ID:Q2HNn9a6d
ほんと、ここは下手な漫画より面白いw
早く次のページ行ってくれ!
ちなみに浄土ヶ浜
何故かAが載ってるページだというのがウケる
250 17/06/16(金) 13:43 ID:jpX88PX70>>252
FFの製造コストで完全論破されたお爺ちゃんがなんとか仕返ししようと必死なんだよw
全部空回りなんだけど精神勝利を続けるというwww
面白いから相手してやるんだけどね
251 17/06/16(金) 13:51 ID:Q2HNn9a6d
>>248
私ゃ言う方の側
言う方もストレス溜まる
マガジンは自宅に嫁と私にそれぞれで二冊、会社に一冊届くww
252 17/06/16(金) 14:48 ID:cdKQIjkad
>>250
お前、読み間違えてるぞw
読み間違えてるのに勝利宣言しちゃうとか近年まれに見る痛々しさがむしろ清々しいな。
返す言葉がない典型なレスばっかりになっちゃってるぞ?もっと頑張れよw
253 17/06/16(金) 15:09 ID:jpX88PX70
正直、論破完了後のやっかみに返す言葉ないからなww
お爺ちゃんのは負け犬の遠吠って言うのよ
そんなことで精神勝利してるほうが驚きだわwwww
ドアホ極まれりだなwwwwww
254 17/06/16(金) 15:11 ID:jpX88PX70
いつまでもキャンキャンキャキャン吠え続けるよりも
FRの製造コストがなぜFFを上回るのか勉強したほうがいいんじゃないですかねwwwwwwww
クソ老害ドアホwwwwwwwwwww
ドwwwwドwwwwwドアッwwwwwwホ~~~~wwwwwwwwwwwwww
255 17/06/16(金) 15:15 ID:jpX88PX70
マガジンガ~マガジンガ~って九官鳥かよwwwwwwwwwwww
鳴かぬなら~鳴かせてみよう~クソドアホwwwwwwwwww
いい歳こいたジジイがマジで笑わせてくれるのうwwww
若い娘に「あっあ、、、あの、、ベンツのマガジンがさ、さあ~~」
とか言ってハァ?口臭いから話しかけないでもらえないかな~とか
そんなになっちゃってんじゃないの?wwwwwwwww
老体に鞭打って頑張るよなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256 17/06/16(金) 15:16 ID:jpX88PX70
きちんとレスさせていただきました~^^/
ハイ、次のマガ爺ンどうぞw
257 17/06/16(金) 15:24 ID:cdKQIjkad
お前の読解力のなさが招いたお前自身の間違いに気づけないままか。これだけ教えてやったのに。
で、それが反論って?何一つ反論にはなっておらず、悔しいのか怒りなのかわからんが、支離滅裂だぞw
258 17/06/16(金) 15:29 ID:cdKQIjkad
論破というなら>>243>>244で、まさにお前自身が論破されているほうなんじゃないか?
おれは別に論破だのそんなことにはこだわっていないが、お前が論破に拘るなら、こういうことを言うんだが?と
教えてやったまでだがな。
で、243と244へのレスはないままだぞ?w
>論破完了
ここ、このスレ一番の噴きどころだなw
259 17/06/16(金) 15:34 ID:/R3R1P4Id
やっぱclaカッコいいわ。
買うなら250だな。
260 17/06/16(金) 15:54 ID:0UGIED3G0
250は四駆だしね。
200万円以上跳ね上がっても、ポンと出せるならいいんじゃね。
しかし、マガジンの中身は結構クソだけど
メルセデスに乗っていない低知能を追い出すのには役に立ったww
261 17/06/16(金) 16:27 ID:BPJITb3f0>>262
試乗車が180しかなくて困ってる…
色はカバンサイトブルーにしようかと思ってるんだけど、オヤジくさいかな??
262 17/06/16(金) 16:54 ID:cdKQIjkad>>263
>>261
ノーザンライツブラックはまだあるかな?光の角度によって黒だったり紫だったりと、間もなく2年経つが飽きない。
250SBはバンパーに赤いラインがつくので、そこは正直合わないと思うがw
263 17/06/16(金) 19:44 ID:dWTX4YJK0
>>262
コスモスブラックってのは、あります!
いろいろと参考にさせてもらいます。
264 17/06/17(土) 11:24 ID:Oz0bRmiKd>>266
マガジンを誇りに生きてる爺さんw
人生も車もスケールがぱないですねwwww
265 17/06/17(土) 11:45 ID:4s86EJ9zM>>266>>267
Eクラスオーナー・・・自宅に届いたメルセデスマガジンを封も開かずにゴミ箱へポイ
Aシリーズオーナー・・毎回メルセデスマガジンを心待ちにして、届いたら高揚感とともにいちいち
頷きながら隅々まで読破、読んだ後はしばらく感慨に耽る
266 17/06/17(土) 12:20 ID:xw7jbU510
まだCLAスレに低能がしがみついてるww
マガジンは、低能をこのスレから追い出すためだよ。
届いていないヤツ
>>264
>>265
267 17/06/17(土) 15:39 ID:J9pwIbb70
>>265
CLA乗りのお爺ちゃんにありそうww
描写がリアルだわwww
268 17/06/17(土) 16:52 ID:RsE1SA27d
メルセデスマガジンもヤナセライフも、Eしか持ってなかった頃から熟読してるけどなw
いつのまにかヤナセライフは音沙汰なしだが。
269 17/06/17(土) 17:12 ID:J9pwIbb70
24時間張り付いてるのが凄いわw
270 17/06/17(土) 17:47 ID:xw7jbU510
乗ってもいないメルセデス
買えもしないCLA
できるのは、ただ2chで「ねたむ」ことだけでつww
271 17/06/22(木) 14:23 ID:Y+Bie9ic0
>>192
プロペラシャフトだろ
272 17/06/22(木) 14:57 ID:Y+Bie9ic0
アンカー間違えた。
>>196
プロペラシャフトだろ
273 17/06/22(木) 15:03 ID:Y+Bie9ic0
車の仕組みもわからんくせに偉そうに語るなよ。
274 17/06/22(木) 15:20 ID:wRGFJI6K0
この話を蒸し返すのかよwww
爺さん発狂してマガジンマガジンって訳の分からない攻撃仕掛けてくるぞwwww
もうそっとしといてやれよwwwwwwww
275 17/06/22(木) 15:44 ID:QmGF9eQ20
「届いてる人」ならとっくに知ってるけど。
もうマガジンから「Mercedes me」に話題は移ってるんだよ。
Mercedes meが、何だか分からないヤツかなww
276 17/06/22(木) 16:19 ID:wRGFJI6K0>>278
ほら、出て来たよww
277 17/06/22(木) 18:59 ID:YbpWcpU8a
DCTやめたんだ
278 17/06/22(木) 19:30 ID:QmGF9eQ20
>>276
ゴタゴタ言わないで答えてみろよ。
Mercedes meは?
279 17/06/22(木) 20:12 ID:VW0m6nFl0>>281
何も問題ない
グレイスとかプラッツ、ティーダラティオより
格段にまともなデザインだから。
なにも後ろめたいことはない。
スカイラインセダンより数段上。
冗談抜きで日本人には出せないデザインだよ。
Cクラスレベルの性能でこのデザインだったら
ずっと乗り続けていたと思う。
280 17/06/23(金) 00:09 ID:HXyY0rXu0>>284
コラムシフトよくない
ランフラット硬すぎ
バックモニター反応遅い
281 17/06/23(金) 06:58 ID:TFWjfxN+0
>>279
自分に言い聞かせるようにマンセーするのってCLA乗りくらいだからなw
ブ男のナルが鏡見ながら恍惚するさまは外野から見てキメエから自重したほうが良いです
282 17/06/23(金) 08:03 ID:2Ql6mgpQd
自分を慰めるためにCLAディスるのってこのスレ荒らしくらいだからなw
ブ男のゲロがレス見ながら発奮するさまは外野から見ておもしれえからもっとやったほうが良いです
283 17/06/23(金) 09:01 ID:9m6MPIpLM
早くE204廃車しろよ
284 17/06/27(火) 17:56 ID:jN4zacvcp>>285
>>280
コラムシフト、バックモニターはCLAだけじゃないけどね
285 17/06/27(火) 19:30 ID:Ecl1wMxZM>>296
>>284
国産車もよく運転するのでよく間違え易い
高速でウィンカーと間違えてギアニュートラルに
入って焦る
コラムシフトにする意味分からない
286 17/06/27(火) 21:17 ID:ScDYID+Rd>>288
慣れれば左手で全て操作するこっちの方が楽と思う
久しぶりに国産FFに乗ったら、ハンドル切っても曲がらないわ、ブレーキホールド無いわでしんどかった
287 17/06/27(火) 22:39 ID:24IiQG7n0
ブレーキホールドは楽。
国産車に普及しないのは、メルセデスが特許抑えてるのかな。
288 17/06/27(火) 23:32 ID:OI/KTvgbd
>>286
何に乗ったの?
まともな国産FFならハンドリングはCLAと同等だと思うけど
289 17/06/27(火) 23:52 ID:IuzwKmcD0>>300
俺はレンタカーのデミオとかフィット、アクア、プリウスα。昔乗ってたインテグラR、ゴルフって感じだけどCLAが一番良かった。逆
にCLAよりハンドリング良い車があったら教えて欲しい。
290 17/06/28(水) 00:10 ID:12T8SKt50
コラムシフトレバー位置は改善の余地あるでしょうよ
291 17/06/28(水) 00:27 ID:6TwLS8aF0
コラム式は慣れた。ある程度スピード出てるとNやRには入らない筈だけど、間違った事がないからわからん。国産から乗り換えて間も
ない頃はワイパーとウィンカーはよく間違えた。190は日本車と同じだったけど、それ以降は逆だから改善する気なんてなさそう。
292 17/06/28(水) 06:54 ID:RSUChqwo0
何百km/hで走っていようが、ニュートラルには入るんだがな………
293 17/06/28(水) 07:13 ID:12T8SKt50
ランフラットも日本だとメリット感じないな
294 17/06/28(水) 10:28 ID:7KzqAEv/0
俺はコラムシフトのが良い。
ハンドルのパドルシフトでギアアップタウン快適。
295 17/06/28(水) 13:27 ID:12T8SKt50
ベンツしか乗らなければ身体がシフトレバー覚えるけど他の車乗る人は間違える。
CL45AMGはセンターだよな
296 17/06/28(水) 14:15 ID:oi6CUsH50
>>285
ニュートラルにいれるには先端のボタン押すんだけど……ウィンカー操作とどう間違えるわけ?
297 17/06/28(水) 14:17 ID:12T8SKt50
爺さん登場
298 17/06/28(水) 14:17 ID:RSUChqwo0
先端を押すのはP………
両面ともにエアオーナーだったか。
299 17/06/28(水) 20:36 ID:aanteeA10>>301
C(FR)に乗り換えたけど
CLA180のほうがハンドリングはいい感じだな。
300 17/06/29(木) 00:25 ID:G/RtMDrC0
>>289
あほやんw
301 17/06/29(木) 00:26 ID:G/RtMDrC0
>>299
あほw
302 17/06/29(木) 00:27 ID:G/RtMDrC0>>303
ま、車オンチが選ぶ車だから乗ってるやつもこんなもんw
自然の摂理
303 17/06/29(木) 00:45 ID:h/F6WJW+0
>>302
アホかもしれんが、自分を晒さず他人批判するほど卑怯じゃないからね。2ch流に口汚く言えばゴミは黙ってろ。
304 17/06/29(木) 01:24 ID:AKW3dA9oa
>>300-301
「俺はウンコが一番旨いと思う」と言ってるだけの人に向かって
アホ呼ばわりはイケマセン
305 17/06/29(木) 01:46 ID:qhE8Wh8zM
じゃ何が旨いの?って聞きたくなるが、このタイプは自分に自信がないから絶対に答えないだろうなw
306 17/06/29(木) 07:05 ID:asglsvp3H>>307
産廃E204にしがみつく爺さん
W205買えずCLA180ユーザーを装いCLAだけにはバカにされたくないと古い情報を披露し終日ディスる粘着産廃爺さん
307 17/06/29(木) 10:20 ID:+tSmFORq0
>>306
いやいや、この低能カス嵐は、車すら持ってない単なるウンコ製造機だからw
308 17/06/29(木) 12:15 ID:Jyf/BdIL0NIKU
殺虫剤を撒いても撒いても、わいて出てくるね。
「車オンチ」とか、死語だろww
最近の自動化が進んだ車を買えない収入か。
てねみが激しいね。
309 17/06/30(金) 23:31 ID:vCDbnHBx0
後期型売れてない?
全然見ないのですが
310 17/07/01(土) 09:24 ID:TmvccihJ0>>312
後期が売れていないというより、前期が突出してたのでは。
発売時、納車半年待ちだったような。
311 17/07/01(土) 09:50 ID:gDJBPOgAd
目新しさが無くなったら国産FF1.5リッターと大差ないのがバレたとか?
312 17/07/01(土) 10:04 ID:wwyGK3Pu0
>>310
代わりにGLAが増えた気がするね。俺は次の車FMC後のGLA狙ってるw
313 17/07/01(土) 10:05 ID:TmvccihJ0>>320
後席の頭上空間は、軽自動車より狭い。
180は出足もっさりで、軽自動車にも負ける。
実用性では、売れ筋の国産車に歩がある。
そんなこと、みんな知ってるよ。
実用性以外の価値に大枚払える人々が買う車。
それが、CLAだろ。
314 17/07/01(土) 10:31 ID:c4Ja1HFr0>>316
FFとかFRとか何のことやら判らず、ただ見栄でベンツ買っちゃたおっさんが多い気がする
GLAとかは男女問わず若者がおしゃれに乗ってるイメージ
加齢臭するCLAのイメージとは真逆、だから売れる
315 17/07/01(土) 10:38 ID:iqWI+Spja>>336
GLA ・・・ベンツとか関係なくスタイリングが気に入って買った
CLA・・・ベンツが欲しかったので一番安いセダンタイプを買った
316 17/07/01(土) 10:51 ID:wwyGK3Pu0
>>314
いやーW205も乗ってるけど、正直いって街乗りはCLAの方がハンドル軽くて快適だわw普段の運転で
CLAがダメだなと思うのはシートの作りがW205に比べて安っぽい位だよ。
317 17/07/01(土) 11:33 ID:jilHPz89M>>319
w205も悪くないけど所詮4気筒だしな
せめて直6かv6だと高級車ぽくなる
318 17/07/01(土) 11:44 ID:bKwGGLgE0
後部座席使うならCLAよりC選ぶでしょ
安全装備も上やし
支払い総額同じくらいやし
319 17/07/01(土) 11:53 ID:wwyGK3Pu0
>>317
最近のは6気筒でも燃費は良いんだけど、低速時はカラカラした音するし欲しいー!と思わせるような高級感は無いなぁーこの辺に拘
るのならレクサスの方が高級感はあるね。絶対買わんけどw
320 17/07/01(土) 14:24 ID:Soc30ytr0>>324
>>313
軽自動車のこと、よくご存じなのですね。
321 17/07/01(土) 15:04 ID:TmvccihJ0>>322
180は、信号発進でフツーに軽自動車に引き離されるけど。
エコモード、アイスト後、踏まない状態だと。
322 17/07/01(土) 15:33 ID:jMoqzxwVM>>323>>326>>327
>>321
そりゃー踏まなきゃ250ですら抜かれる訳だし。ベンツはコンフォートだと、クラス関係なく出足はゆったりで、しばらくすると加速
してく設定だからねー。実際どっちが速いかわからんけど、俺は本能的に長寿タイプなんで
あんまり対抗心むき出しにしてる車とは関わらない。
323 17/07/01(土) 15:40 ID:wKNDtgbB0>>325
>>322
命拾いしたな
ジュースをおごってやろう
324 17/07/01(土) 15:45 ID:c4Ja1HFr0
>>320
軽自動車から憧れのCLA180にステップアップしたのでしょう
325 17/07/01(土) 15:54 ID:jMoqzxwVM>>328
>>323
9杯でいい
326 17/07/01(土) 17:28 ID:TmvccihJ0
>>322
日本じゃ「ふんわりアクセル」がデフォだし。
余計にもっさりと感じるよ。
ただ、これもウインカーと一緒で、慣れる。
327 17/07/01(土) 19:13 ID:B0jN3nNpd>>332
>>322
コンフォートだとクラス関係なくしばらくすると加速していく?
そりゃSモードからすりゃ加速度は鈍るが
俺のはEモードでも出足からストレスなく加速するけどな
コンフォートでもそこそこ早い
普段はずっとEにしてる
まぁトルクはcla180の倍以上あるけど
328 17/07/01(土) 19:38 ID:wKNDtgbB0
>>325
CLA持ってる人憧れちゃうな~
329 17/07/01(土) 19:52 ID:TmvccihJ0>>330
ん?
CLAで、180の倍以上のトルクの車種ってあった?
330 17/07/01(土) 19:54 ID:B0jN3nNpd
>>329
メルセデスはクラスに関係なくと言ってるからだよ
claじゃない
331 17/07/01(土) 20:02 ID:O2znjnqb0
スターウォーズver
納車された人いない?
332 17/07/01(土) 20:47 ID:jMoqzxwVM>>333
>>327
えっ?何のってんの?自信なくって書けない?
333 17/07/01(土) 21:28 ID:B0jN3nNpd>>334>>339
>>332
w213
トルク二倍以上調べたらグレードわかると思うよ
43じゃない
嫁の車がclasb
自信って…なんでそうなるかな此処は(笑)
334 17/07/01(土) 21:30 ID:wwyGK3Pu0
>>333
めんどくせーw
335 17/07/02(日) 01:13 ID:xevnpeB+0
ベンツ自体ドラバーにあれこれ強いてくるメンドくさい車
336 17/07/02(日) 08:37 ID:jN2e/fWL0>>337
>>315
クーペだろ、馬鹿なのか?
337 17/07/02(日) 09:44 ID:MuezbFiqp
>>336
セダン「タイプ」と書いてあるのが読めないバカなんだなおまえは
338 17/07/02(日) 16:15 ID:qpfjLy2s0
クーペ爺さん登場かw
ここくらい進歩のないスレも珍しい
339 17/07/02(日) 16:17 ID:qpfjLy2s0
>>333
このスレ見たら嫁にCLA買ったの後悔してるだろw
なんせ住人の程度か低いw
340 17/07/02(日) 16:48 ID:ZACehEcB0
程度の低い代表がお前だけどな
341 17/07/02(日) 19:46 ID:RMfSUBan0>>346
CLA買うかC買うかで迷っている
スタイルはCLAが好き
内装はCが好き
前輪駆動でも後輪駆動でもどちらでもいい
ディーゼルにしようかとも思う
どちら買うか迷っている。
342 17/07/02(日) 21:03 ID:qpfjLy2s0>>344
このスレ最初から読んでCLA乗りの仲間になりたいかどうか考えたら?
343 17/07/02(日) 21:44 ID:Vzvi7M+Q0
予算目一杯で買える排気量大きい方
人に反応するセンサーを重視するならCクラス
344 17/07/02(日) 23:03 ID:8ghWW5RX0
>>342
このスレや前スレを悉く見たら、ああ、他人様の車を貶めることに必死になるような生き様はしたくないものだな、
と思うだろうよ。そしてこのスレがまるで世界の全てであるかのようなブザマな生き様も、
したくないものだなと思うだろうよ。
345 17/07/03(月) 08:00 ID:uNF/TFUX0>>346
本当に買ってる連中はここを見てないからどうでもいい
346 17/07/03(月) 12:23 ID:RKzhTi2uM
>>341
更に悩ませるようでなんだけどCLS220という選択肢もあるよ。モデル末期だし、値引きも期待できるかも?
>>345
CLA乗ってるけど何とも思わないなー
347 17/07/03(月) 21:51 ID:EFbg3wWG0
CLA乗りは民進支持の爺様が多いイメージ
348 17/07/06(木) 10:43 ID:iq9hcoea0
アップデートでCarPlayに接続可能になるそうですが、誰か試した方はいらっしゃいますか?
話に聞くと接続速度が遅くて、あまり使いものにならないそうなんですが、どうでしょうか。
349 17/07/06(木) 11:43 ID:mIzYtEhGr
ttps://i.imgur.com/0VfxybP.jpg
ttps://i.imgur.com/71XtLOb.jpg
ttps://i.imgur.com/Kua4a3y.jpg
ttps://i.imgur.com/QDVU1pD.jpg
350 17/07/06(木) 19:03 ID:xef3nctop
保守
351 17/07/06(木) 21:09 ID:w1HdZ2bW0
点検
352 17/07/06(木) 21:21 ID:qnxpwWMP0>>357
なんか時代遅れ感がすごい
その辺の型落ちベンツより時代遅れに見えちゃうね
何なんだろうね
芸人で言うところの一発屋って感じ?
AとかBとかGLAはそんなこと無いんだけど、、
353 17/07/07(金) 00:36 ID:hdxAHk7r0
タクC
354 17/07/07(金) 09:54 ID:AQ9P+BjI00707
他人様の持ち物が妬ましいと、
脳の機能も狂うんだろうなw
355 17/07/07(金) 12:10 ID:V5kpxRr4a0707
輝いてる時期があるというお褒めを頂きました
356 17/07/10(月) 10:29 ID:9GJQuAtjd
>>347アンチがどんな奴かだけはわかった
357 17/07/10(月) 12:40 ID:UF96TZtFH
>>352
なんでだろうね。
その辺てなんの型落ちベンツ?
358 17/07/11(火) 09:27 ID:Zk7E3FaW0>>359
しかし車の話題に乏しいよなぁ
セダン枠でAスレと統合でも良い気がするね
359 17/07/11(火) 10:09 ID:jNhb6Fzn0
>>358
他人を妬む以外にする事がない産業廃棄物がずーっと居ついてるからね。
他のスレに統合したら今度はそっちが荒れるだろうし、このままで良いと思う。
360 17/07/11(火) 12:17 ID:rB0ElV1MM
ここは荒らし隔離スレの機能もあるんでこのままで良い。
361 17/07/21(金) 22:17 ID:f8CKuwcgp>>362>>363>>364>>365
CLA、CT200h、A3セダンあたり乗ってる層が一番キツいって言われた。悔しい
362 17/07/22(土) 07:53 ID:dyCpkZPn0
>>361
他人の持ち物を根拠に、キツイとか評価する人が一番キツイと思うんだけどねw
363 17/07/22(土) 09:56 ID:wTtW8vkH0
>>361
ピンポイントすぎだな
気にすんな というか車を理由に他のことが言いたそう
364 17/07/23(日) 05:55 ID:poN2mOEvM
>>361
それ全部2年間毎の乗換えで俺は乗ったよ
今はBMWの320dワゴンだけど
どれも運転しやすくて良い車だったよ
365 17/07/25(火) 12:57 ID:Gpy9l2bOx
>>361
そもそもキツイってどう言う意味?
366 17/07/25(火) 13:00 ID:NTlEyCy90>>367
A. 家計がキツキツ
B. 性格がキツい
C. 生理的に無理(関西ではあいつキッツイわ~とかで使用される)
3択にしてみました
どれでしょうか?
367 17/07/25(火) 14:08 ID:hBOECmsnp>>368
>>366
つまんない
368 17/07/25(火) 14:17 ID:NTlEyCy90
>>367
うわっ、キッツ~ww
369 17/07/25(火) 14:18 ID:NTlEyCy90>>370
こんな感じに思われてるんじゃないでしょうか?
370 17/07/26(水) 09:41 ID:W16y/G3OpFOX
>>369
へ~
371 17/07/26(水) 21:46 ID:jHo/AUz70
A,B,CLA,CLASBの下位クラスが仲良くマイチェン
だいぶマシにはなってるみたいやん
372 17/07/27(木) 09:22 ID:UY+OUfNS0>>378
CLAスレの爺さんALL型落ちになっちゃってトーンダウンワロタwww
ここでスレ進めなきゃダメだろwwww
マイチェンでカキコ0だったらこのスレ必要ないだろwwwww
373 17/07/27(木) 09:40 ID:tHXaqpovM>>375
45以外は1600ccかよ
CLA
モデル エンジン ステアリング位置 価格
CLA 180 AMG Style 直列4気筒 1.6リッター直噴ターボ 右 3,990,000円
CLA 220 4MATIC 直列4気筒 1.6リッター直噴ターボ 右 4,790,000円
CLA 250 SPORT 4MATIC 直列4気筒 1.6リッター直噴ターボ 右 5,390,000円
メルセデスAMG CLA 45 4MATIC 直列4気筒 2.0リッター直噴ターボ 7,730,000円
374 17/07/27(木) 09:49 ID:UY+OUfNS0
型落ちの中古なら100万切りそう
北関東あたりで爆発的に見かけるようになるだろうね
375 17/07/27(木) 09:52 ID:Yxk8G1GC0>>376
>>373
CLA220は2リッターだよ
落ち着け
376 17/07/27(木) 09:58 ID:tHXaqpovM>>379
>>375
おかしいとはおもったのだが・・・。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1072626.html
377 17/07/27(木) 10:00 ID:tHXaqpovM
AMGスタイルを購入しようとすれば
1600ccか45しかないよね???
378 17/07/27(木) 10:19 ID:B2C7kCdX0>>383
>>372
2chで他人の持ち物を貶すことだけが生き甲斐の人生って
マジで死んだほうがましじゃね?
379 17/07/27(木) 10:54 ID:QdJTmBw/M
>>376
https://www.mercedes-benz.jp/news/release/2017/20170726_1.pd
380 17/07/27(木) 11:18 ID:d7hCywH9M
1.6Lなのに250とか・・・
なんちゃってAMGのエンブレチューンも笑えなくなってきたな。
381 17/07/27(木) 11:34 ID:Ni/rvly+0
そろそろ訂正が入る頃だろう
382 17/07/27(木) 16:52 ID:n5Dfh0g/0
マイチェンでも何でもない、そろそろフルモデルチェンジが近い在庫セールって事。
383 17/07/28(金) 00:28 ID:S/tPB79H0>>385
>>378
正にこれ
古いEクラス乗りながらCLAに嫉妬
ひたすら粘着だけが生き甲斐
現実社会で全く相手されない孤独な老害
384 17/07/29(土) 18:30 ID:HmzAnQuM0NIKU
都内でもcla増えたなぁ~
国産からの乗り換え組かな?
385 17/07/29(土) 20:58 ID:FcepooAsaNIKU>>388
>>383
Eクラス買えた人はclaに嫉妬はしないだろうwww
386 17/07/30(日) 13:24 ID:8Fyz8goi0>>387
CLAは良い車だよ。
飽き性なので、30代で6台ほど新車で色々と乗り継いできましたが、初めて車検に出しました。
今の所飽きてないので、次の車検もやるつもりですよ。
他人に何と言われようと自分には良い車です。
387 17/07/30(日) 22:46 ID:oGiV9+Tj0>>389
>>386
俺も飽き性なんで
直ぐに買い替えるけど
30代の時はもう100台は乗ってたな
388 17/07/31(月) 00:12 ID:4yDAapH30
>>385
旧型のEクラスじゃ恥ずかしい
大事してるとかじゃなくて
新型買えないの見え見え
389 17/07/31(月) 00:48 ID:8sTSnBeY0>>390
>>387
んで今は何乗ってるの?
390 17/07/31(月) 16:32 ID:wAnMQ63O0>>392
>>389
今はママチャリ
391 17/07/31(月) 18:45 ID:0ICedzfvd
前かごの定理は永遠に語り継がれるだろう。
392 17/07/31(月) 20:00 ID:8sTSnBeY0
>>390
100台に納得
393 17/08/02(水) 15:23 ID:MmfBwxJbd
自転車100台も異常だけどな
仮に一台1万5千だったとだったとしてもどんだけ金かけるだってなるし
394 17/08/02(水) 15:39 ID:ovHe36dGd
日常的にパクってんだろ。
395 17/08/03(木) 00:57 ID:qLBZvYr+a>>396
250 4マティックの走りってどう?
ベンツ特有の200キロでも片手運転的な直進安定感とかあんの?
396 17/08/03(木) 07:35 ID:Kq+Wlq0MM
>>395
高速直進もいいけどコーナーでの安定感は素晴らしい
しかしaudiのquattro程の雪道走破性はない
あとレッカー呼ぶ時は4輪持ち上げじゃないとデフとか壊れる(^^)
397 17/08/03(木) 08:54 ID:l3+nHhJtM>>398
小さくてショボいブレーキのくせに赤色ってのが
恥ずかしすぎるからヤダ
398 17/08/03(木) 09:57 ID:vwofA8xOp
>>397
小さくてショボいクルマのくせにスリーポインテッド・スターってのは
恥ずかしくないのかい?
399 17/08/03(木) 10:21 ID:l3+nHhJtM
Sクラスでなけりゃ
Cクラスでも小さくてショボいから同じだわ
400 17/08/03(木) 10:24 ID:1AIQ57iH0
ショボさにもいろいろあるからね
Cクラスとか3シリのショボさとか
CLAとかティーダラツィオのショボさとかね
一緒くたにはできないよね
401 17/08/03(木) 11:38 ID:FAhyUrGjd
ツィ太郎キターwwwww
402 17/08/03(木) 13:51 ID:1AIQ57iH0
スレ落ちそうなたびに自演してあげる爺さんの努力には泣けたねw
FFとFRのコストが変わらないと言い張ったあの頃からなんの進歩もないのなスレも爺さんもww
Sクラスでなけりゃ同じとかさw
403 17/08/03(木) 14:45 ID:cD2Cj5E0d
前かごツィ太郎がワッチョイスレでなんか言ってる
404 17/08/03(木) 14:48 ID:cD2Cj5E0d
氏は前籠、名をツィ太郎と申し早漏!ってかw
405 17/08/03(木) 15:09 ID:1AIQ57iH0>>406
ジジ臭さがぱない件ww
406 17/08/03(木) 18:58 ID:YB88vKFWp
>>405
お前が一番ジジ臭いわ
407 17/08/04(金) 00:00 ID:NQAnXI860>>408
なぜCLAスレにめんどくさそうな人が集まるのか不思議なんだよね。 なんだかんだ言って息がピッタリで、仲が良さそうだもんな。
408 17/08/04(金) 00:18 ID:4M795ewj0
>>407
お前が一番面倒臭いわ
409 17/08/04(金) 05:23 ID:CsfutgZwd
代議士議員年金で50万
他にあれば引かれる
50に揃える感じ
厚生年金50とか無い
国民6+国民基金6=12
厚生年金20
32万くらいが最高
これに企業年金I~10万くらい
公務員共済年金で 30万弱
410 17/08/05(土) 01:11 ID:lujvat9S0
CLAのマフラーって2本だしだけど、可変バルブ付き?それともダミー?
411 17/08/05(土) 06:13 ID:wvfoDT390>>412
メルセデスは嫉妬されるからなw
特にCLAはカッコイイので嫉妬される
人の性格が出るので面白い
412 17/08/05(土) 08:12 ID:hFNNy6oB0
>>411
まさにそうですね
413 17/08/05(土) 08:49 ID:Bd/TNdemM
今回は最後のマイチェンで
次はフルモデルチェンジ???
414 17/08/05(土) 13:13 ID:Tencok7Nd
メルセデスは大体7年周期くらいでしょ。
今のCLAも発売が2013年、フェイスリフトが2016年。
となると、フルモデルチェンジは2019~2020年じゃね?
415 17/08/05(土) 14:01 ID:syMU/un30
ベースであるAクラスの次期モデル発表がもうじきだから、それでCLA次期モデルの素性がわかる。
416 17/08/05(土) 17:28 ID:+ZTYaIw0p
まあ中身はAクラスセダンですし
417 17/08/05(土) 23:50 ID:d8Uuye3r0
Aクラスラツィオとも言います
418 17/08/06(日) 00:11 ID:NNBi5RHO0>>419>>421
メーカーがティで商標登録までしてるのに、なんでツィって言い張るの?
ねえねえなんで?ばかなの?しぬの?
419 17/08/06(日) 00:40 ID:iNR5Nr+l0
>>418
まぁまぁ、バカにつける薬は無いとも、バカは死ななきゃ治らないとも言うではありませんか。
420 17/08/06(日) 08:27 ID:ohNCJhrXd
ニュースあったのに、ここは相変わらずクソしかいないな。
421 17/08/06(日) 09:06 ID:aSBTGuja0
>>418
ジジイだから仕方ない。
プラスティックをプラスチック
アーティストをアーチスト
ディズニーをデズニー
と言う世代なんだから。
422 17/08/06(日) 09:33 ID:gC1tOWcep>>423
なけなしの退職金で念願の初ベンツCLA180のご老人が中心のスレなんだから
あまりディスるなよ
423 17/08/06(日) 11:15 ID:w1EaJsIyp
>>422
退職金も出ないジジイが買えないからディスってんじゃないの?
424 17/08/06(日) 14:49 ID:lJMOghKOd
ディスるとか言ってるの爺さんだけだぞw
425 17/08/06(日) 17:38 ID:P5qnaxRgd>>428>>429
プラスティックなんて書くもしくは言うほうが、圧倒的少数で、恥ずかしいと思うんだが……
なぜティをツィと言い張り、日本語として定着しているプラスチックをプラスティックなどと言うの?ばかなの?しぬの?
426 17/08/06(日) 17:41 ID:ZbxmJERM0
貧乏人の僻みワロタ
427 17/08/06(日) 19:01 ID:qO7159mk0
(`・∀・´)
428 17/08/06(日) 19:10 ID:aSBTGuja0
>>425
何か凄い必死だな
429 17/08/06(日) 21:39 ID:NM4+u/MC0>>431
>>425
架空の話を盛って劣勢を挽回しようとするジジイ
初ベンツのCLA180が誇りですw
430 17/08/06(日) 21:45 ID:JF/HFne/0
DVD → デーブイ デー
431 17/08/07(月) 00:23 ID:QUDYFzuL0
>>429
ラティオ←日産の商標
ラツィオ←架空のw
そしてプラスティックと書きまたは言うほうが圧倒的少数派という現実を架空認定か………
会話の中で「プラスティック」なんて言い出すツィ太郎………想像してみようかw
432 17/08/07(月) 00:40 ID:Tokz3qMga>>433>>434
ついに手に入れた憧れのベンツ
122馬力
AクラスのシリーズでなくCLSの系譜だ
セダンとは違うこれはクーペ
FRとFFでコストに差などない
433 17/08/07(月) 01:06 ID:A6OCZd/S0
>>432
コストの部分なんだけど、メンテナンスまで引っくるめるとFRの方が低いんだよ。タクシーはプリウス以外は大体FRでしょ?
アメリカのレンタカーじゃクーペの方が高く貸せるから、クーペってことにしたいんだよwこれセダンだろって言って100ドルまけさせ
たことあるわw
434 17/08/07(月) 06:55 ID:QUDYFzuL0
>>432
おまえ、悔しいの?また悔しいの?w
言い返せなくなるとだいたいそれだよなw
毎回言われてもわからないみたいだからさらに触れておくが、セダンだのクーペだのは呼称を決めたメーカーに言ってくれなw
あとな、馬力云々を持ち出すバカは、おまえは運転中常時アクセル全開高回転走行をするのか?っていう話がわからないんなwwwと笑
われていることをそろそろ理解できるといいなw
435 17/08/07(月) 07:34 ID:NEo+uxvVp
↑
馬力もお財布も精神的にも余裕のないCLAおじいちゃん
436 17/08/07(月) 09:29 ID:f+Uzpue2d
あーまたその返し……飽きた。他ねえの?w
そんなのよりもこっちのほうが面白くね?
・CLAを買うのはじいさんだけ←CLAの購入者平均年齢はCクラスのそれよりも8歳低いという現実を受け入れられないのですね。
認めたくないのですね
・CLA180の加速はノーマル軽自動車ターボより遅い!これが証拠だぁ!←全てサーキット走行目的の改造車のデータでした
・前かごの定理!FFの欠点!←結局その謎理論ではFFの欠点証明にならず、そもそも自転車は後輪駆動ですが
・CLAはボンネットもドアも内装もAと共有!キリッ!←違いました
・FFなんだからフロアトンネルいらねえだろデカすぎウケるw←4駆車の設定があれば当たり前という現実を指摘され論点すり替えで逃
げを図るも、FFのみのルノーメガーヌRSやアルファロメオジュリエッタのフロアトンネルはさらに巨大だという事実をさらに突きつけ
られました
・セダンではない!クーペだ!とか言い張るやつウケるw←メーカーが称しているだけで、オーナーで言い張っている者はいませんで
した。むしろのオーナーのほとんどはどこからどう見てもセダンだと思っています
・
あと他になんかねえかなあw
437 17/08/07(月) 11:22 ID:jrKC5IGq0
必死すぎてウケルw
人生他にやることなかったのかよ爺さんwww
438 17/08/07(月) 11:26 ID:jrKC5IGq0>>441
【お爺ちゃん怒りキーワードランキング】
1位:Aクラスセダン
2位:FF(低級ライン)
3位:120馬力
4位:プラスチッキー
5位:ティーダ、ティーダラツィオ、フィットシャトル等の同格国産車名
6位:なけなしの退職金で買った
7位:フロアトンネル空洞説
うまく組み合わせると話題のない過疎スレが盛り上がりますw
439 17/08/07(月) 12:04 ID:f+Uzpue2d
え?>>436で先に斬り落とされた首が>>438でなんか言い始めた………なんだこれw
440 17/08/07(月) 12:32 ID:fwSRx48DM>>447
盛り上げる必要も無いけど、誰かCLAのマフラーが可変バルブかどうかわかる人いないかなー?ディーラーで聞いたけど?って感じだ
ったし。
441 17/08/07(月) 12:51 ID:Zfqx+Jpkx
>>438
お前も他にやる事ないのかよ。
442 17/08/07(月) 13:08 ID:jrKC5IGq0>>443
お爺ちゃんの精神勝利が面白くてついww
443 17/08/07(月) 18:27 ID:Oy4UY8v3d
>>442
くっさ
444 17/08/07(月) 19:06 ID:WNtFpI0D0
まぁいい歳してそんなくだらないことに楽しみ見いだしてる時点でお察しだわな…
445 17/08/07(月) 20:01 ID:d1XzSJei0
CLA乗りってチンコ立たなそう
446はーー (ワッチョイW 91d5-p6Kn)2017/08/07(月) 20:04 ID:1zCwVv/o0
そういや、このスレにいた馬って何してんのかなー
447 17/08/07(月) 21:02 ID:1W9SuzR60
>>440
45じゃなければ.....
(もっとも今回からアドパ付けないと....)
448 17/08/08(火) 01:11 ID:iUwrJlXj0
Cクラスじゃ目糞鼻糞
449 17/08/08(火) 13:41 ID:0ZjCQkEp00808
250sp乗りだが満足している
E250からの乗り換えでEを見てもなんとも思わんが
たまに見るCLSだけは意識しちゃう
優雅さがなあ 違いすぎるからなあ
450 17/08/08(火) 13:52 ID:fQixfkc300808
韓国人は日本を意識するが日本人は何とも思ってない
CLA乗りはCLSを意識するがCLS乗りは何とも思ってない
CLA乗りはCクラスじゃ目糞鼻糞アピールするがC乗りは何とも思ってない
CLA乗りはEを見てもなんとも思わんアピールするがE乗りは何とも思ってない
CLA乗りはティーダラツィオと比較されると烈火の如く怒り出すがティーダラツィオ乗りは何とも思ってない
スレ総括すると結局こうなんだよなぁ
そろそろお終いでいいんじゃないの?
451 17/08/08(火) 15:52 ID:Uj8sc4MFd0808
日産が商標登録しているティーダラティオを、ラツィオと言い張って止まない理由もなしに、なにが総括だって?
452 17/08/08(火) 15:53 ID:Uj8sc4MFd0808
比較云々ではなく、なぜツィなのかwという話なw
453 17/08/08(火) 16:14 ID:fQixfkc300808
ダサ房&ダサ爺(欧州渡航経験なし) > ラティオ
ぼくたち(欧州渡航経験あり) > ラツィオ
454 17/08/08(火) 16:28 ID:Uj8sc4MFd0808
なんだこの珍回答はw
日産の商標登録はどうなるんだよwww
455 17/08/08(火) 16:39 ID:Uj8sc4MFd0808
メーカーが商標登録しているラティオをツィっツィツィっツィと言い張る。
これはCLAクーペという、メーカーが定義した呼称に難癖をつけることとも同種の異常行動か。
オーナーの大半はどう見てもセダン形状ながらメーカー呼称に倣っているだけだというのに、
そこにも難癖をつけて喜ぶあたりも。精神構造か知的水準に難があるのか?
456 17/08/08(火) 16:51 ID:fQixfkc300808
爺はメーカーが死ねと言ったら死ぬのか?
おれは嫌だね
自分が感じたまま表現すれば良い
セダンと感じたらベンツが何と言おうがセダン
ラツィオのがかっこいい響きだからラツィオ
そういう生き方を貫く人間だからこそベンツにふさわしいんだけどな、本来
457 17/08/08(火) 17:02 ID:Uj8sc4MFd0808
>爺はメーカーが死ねと言ったら死ぬのか?
この一文だけでお前の知的水準が………いや、言うまいw
幸せじゃなさそうでなによりだよw
日頃からの鬱屈を、ここで紛らわしていけばいいぞwww
ツィっツィツィツィやるのがかっこいいとか生き様とかおまえ面白いなw
逸材っていうか。
458 17/08/08(火) 17:05 ID:fQixfkc300808
メーカーの権威にひれ伏す爺には理解できなくて当然
だからTVの偏向報道にも簡単に騙されちゃうんだね
あ~ヤダヤダ
459 17/08/08(火) 17:10 ID:Uj8sc4MFd0808
いやすまん、おもろいところ見逃してたわ。
>そういう生き方を貫く人間だからこそベンツにふさわしいんだけどな、本来
お前が日々蔑んでやまないCLAのスレで何言ってんだw
そしてお前は、他人様やそのの所有物を蔑む生き方を貫く人間に見えるんだが………
かっこいい生き方www
ベンツにふさわしいwww
460 17/08/08(火) 17:12 ID:Uj8sc4MFd0808
またもwww
CLAオーナー「クーペ?ふーんどう見てもセダン形状だけどメーカーが言うなら別にクーペでいいや」
お前「メーカーにひれ伏した!」
なんだこれw
461 17/08/08(火) 17:16 ID:Uj8sc4MFd0808
「日産がラティオって言ってるから別にティでいいのに……」
「我はメーカーにひれ伏さない!ツィ!ツィィィ!ツィィィィィィィィ!」
462 17/08/09(水) 00:46 ID:xaH9FEoU0>>463>>464
CもEも悪い車じゃないけど意識はしない。ベンツの大衆車だし。でも反対にC乗ってる奴はCLAと一緒にされたくないだけ。
だからCLAのスレ来て荒らす。こっちはCEスレには行かない。世間から見ればどっちもベンツの中じゃ大衆車に過ぎない。
CLSはデザインの系統が似てるだけの全く別の高級車。
463 17/08/09(水) 06:29 ID:NSgo/cmy0
>>462
大変申し訳ないんだが、EとCLAを持っているので、Eスレに も……
464 17/08/09(水) 08:05 ID:lfeTT2Gi0
>>462
C乗りはいつも顔真っ赤
465 17/08/09(水) 09:30 ID:7EkrB99M0
なんて惨めなスレなんだw
466 17/08/09(水) 09:58 ID:1f80xEAUa>>469
そもそもエンジン4気筒で2000cc以下の高級車なんて無い。1600ccなんて。
467 17/08/09(水) 10:01 ID:1f80xEAUa
あとベンツ認定車は205な、204は廃棄物ね
468 17/08/09(水) 10:09 ID:6YOo/10SM
次のC乗りの方、どうぞ~。
469 17/08/09(水) 11:27 ID:cXzFGJLSp
>>466
排気量で決めるなんて本当考えがジジイだな。
470 17/08/09(水) 11:49 ID:7EkrB99M0>>471>>472
>そもそもエンジン4気筒で2000cc以下の高級車なんて無い
これ、完全に事実じゃん
ジジイだ何だ反発する爺さんワロタw 何ソレって言うww
もしかしてCLAが高級車とか思ってんのかよwwwww
471 17/08/09(水) 11:59 ID:FHAgOJyv0
>>470
ふーん、で、お前はどのメルセデスに乗ってるんだ?
メルセデスミーの自分の名前の左にある二文字を答えてみろよ。
472 17/08/09(水) 12:15 ID:cXzFGJLSp
>>470
高級車だなんて思ってないよ。
俺みたいな30代でも乗れるんだしね。
今更そんな事を言ってるヤツがいるんだと思ってついね。
本当にジジイだなと。
てか
473 17/08/09(水) 12:39 ID:7EkrB99M0
>そもそもエンジン4気筒で2000cc以下の高級車なんて無い
これが何で今更?w
別に昔の話じゃないじゃん
ムキになって反論する爺さんが恥ずかしいことになってるぞw
474 17/08/09(水) 12:47 ID:cXzFGJLSp
20代30代は排気量なんて気にしないよ。
良い歳したおじさんがwwばっかり気持ち悪い。
475 17/08/09(水) 12:59 ID:7EkrB99M0
20代30代は排気量なんて気にしないよと
そもそもエンジン4気筒で2000cc以下の高級車なんて無いという事実と
何の相関性もないやんw
アホ丸出しでかわいそうになる
476 17/08/09(水) 13:01 ID:7EkrB99M0>>477>>482
アホカスが気にしようがしまいがどうでもいい
ただ
>そもそもエンジン4気筒で2000cc以下の高級車なんて無い
って事実があり、それに反応してムキになる爺さんがいるだけ
終いには20代30代は気にしないとか意味不明の発狂して遁走とかww
この感じ
FFとFRのコストは変わらないニダよ~って言い張って味方からも低脳呼ばわりされた爺さんに似てる
てゆうか爺さんでしょ?wwwww
477 17/08/09(水) 13:26 ID:cXzFGJLSp
>>476
顔真っ赤だ
478 17/08/09(水) 14:00 ID:CD3LOI2Vd
BMWのハイブリッド車に3気筒1,500ccがあったと思うんだが記憶違いだったかな?i8は例外だ!とか言うなら
別にそれでいいけどなw あとイヴォークは高級車と言ってもいいと思う。ちなみにエンジンは4気筒2,000cc。
479 17/08/09(水) 14:09 ID:CD3LOI2Vd
ツィ太郎はE200を何だと言うのだろう……
乗り出し700万円超を高級車と言わない世界観、価値観。ちょっとそれは……………w
まあ、条件の後出し後付けでなぜか勝利宣言といういつものツィ太郎で返してくると思うけどなw
480 17/08/09(水) 14:09 ID:O8aAUood0
CLASBの左側後部シートは助手席を前に寄りにした場合のスペースはどれ位になりますか?
481 17/08/09(水) 16:19 ID:lbbL+V7j0
お前ら毎日毎日飽きずに暇だな。
クズしかいねーのか。
482 17/08/09(水) 19:47 ID:lfeTT2Gi0
>>476
凄い必死だな。
ここまで必死だと気持ち悪いな。
483 17/08/10(木) 00:09 ID:152mKWNva>>485
CLAもCも大衆車決定な
まあ乗り出し700万くらいなら高級車でいいんじゃない?
ただ1800cc以下だとBMWだろうがメルセデスだろうが他に選択肢なかったのかな~?とか、
もう少しグレードの高いの買えなかったのかな?と世間は思う
484 17/08/10(木) 01:05 ID:GJmQo0HaM>>487
世間は1600ccだなんて知らないからなんとも思わない。
tk、世界的にダウンサイジングが時代の流れだからな。
485 17/08/10(木) 01:32 ID:o6d/nd250>>486>>490
>>483
まぁ今時の高級車ってのは1000万以上だな。4気筒の高級車など有り得ないだろ。世間一般の高級車の認識は3L以上、
独御三家以上のブランド+レクサスってとこだ。更に言うと1000万~700万大衆車。700万~500万貧民車。500万~300万底辺車。
300万以下はゴミ。
486 17/08/10(木) 07:04 ID:X6tuD5cGa
>>485
ほぼそれでイイんじゃない。全会一致であと数年は決定事項で
487 17/08/10(木) 07:17 ID:X6tuD5cGa
>>484
知らないのはかなりの地方
都市部や首都圏で180は恥ずかしい
ダウンサイジングは高級車じゃない
488 17/08/10(木) 07:20 ID:YD5c5I3np
横槍申し訳ないけど、今時排気量3L以下の高級車はいっぱいあるけどな。ベンツだってS300hとかだってあるし。
その物差しが古い日本人だよね。
CLAはもちろん大衆車ですけどね。
489 17/08/10(木) 07:20 ID:7YqkN+Wt0
そうか。脳内会議で全自分の総意を得たんだな。よかったなw
現実の大衆がその大衆車を買ったら、家計は………まあ言うまいw
貧民車に指定された車も、現実の貧民が………これも言うまいw
その楽しそうな会議、参加できず残念だよ
490 17/08/10(木) 07:24 ID:7YqkN+Wt0>>494
>>485
底辺って言葉の意味を少し考えてみようか………
底辺よりも下を自分で設定するという知能不足がまねいたこと矛盾が、やっぱりお前らしくて好きだよw
491 17/08/10(木) 07:32 ID:GJmQo0HaM
tk、
世間はベンツってだけで1000万すると思ってる。
492 17/08/10(木) 07:45 ID:i77BrbTtd
4気筒2,000ccから条件が後出しでいつのまにか3気筒だの1800だの1600だのに変わってることには、触れてはいけないからなw
493 17/08/10(木) 09:50 ID:X6tuD5cGa>>495
正に底辺の発言連発 CもCLAも底辺
Eも乗り出し700万は普通車決定
あとそんなメルセデスも底辺車売らないと
今はやっていけなくなった落ち目のメーカー
494 17/08/10(木) 12:12 ID:P+Jt2VGjM>>495
>>490
車ではないただのゴミだ。故に300万以下のレンジに属する奴は車を語る資格がない。
495 17/08/10(木) 12:41 ID:haS3if0fx
>>493
>>494
そんな底辺車やゴミのスレに一生懸命張り付いてる君たちって一体…(笑)
496 17/08/10(木) 12:50 ID:X6tuD5cGa>>499
もともと底辺だよ。だからCとかEも一緒、底辺だってこと
1000万円の車は高級車でいいんじゃない
497 17/08/10(木) 14:26 ID:GJmQo0HaM
おまいら個人的な意見は置いといて、
世間一般的にはAクラスでも高級車。
498 17/08/10(木) 15:05 ID:X6tuD5cGa>>500
馬鹿じゃない?Aクラスが高級車じゃないって見かけでも分かる
499 17/08/10(木) 15:36 ID:w3m4/hABp
>>496
Eクラスはベンツのメインストリームだよ
CLAはベンツの最底辺だけどね
500 17/08/10(木) 16:01 ID:GJmQo0HaM>>502
>>498
> 馬鹿じゃない?Aクラスが高級車じゃないって見かけでも分かる
馬鹿はお前。
馬鹿の個人的な意見は置いといて、
世間一般的にはAクラスでも高級車。
501 17/08/10(木) 17:18 ID:8lczEHAl0>>504
CLA乗り「Aは高級車」
CLA乗り「C, Eは大衆車」
どっちなんwww
コロコロと立場変えるなドアホwwwww
でも実は一貫してるよなwwww
CLA乗り「CLAは高級車」
これ言いたいだけやんwwwwwwwwwwwwww
502 17/08/10(木) 17:49 ID:P+Jt2VGjM
>>500
横置き4気筒FFのどの辺が高級車なんだ?世間一般はお前が思うほど甘くないぞ。
503 17/08/10(木) 18:26 ID:X6tuD5cGa
CもCLAもAも大衆車、高級車なわけないだろ
乗り出しが高いのはメルセデスに騙されてるんだよ
あ、204は乞食レベルな
504 17/08/10(木) 20:02 ID:MYD7jKgqp
>>501
お年寄り特有の思考の混乱と矛盾だろうな
CLAがAクラス派生のセダン型という事実は問題なく認識できてるのに
縮めて「Aクラスセダン」と書かれるとなぜか烈火のごとく怒り出す矛盾もその一つだね
505 17/08/11(金) 00:13 ID:rZnkJfXlM
ホント、馬鹿だな。
馬鹿の個人的な意見は置いといて、
世間一般的にはAクラスでも高級車。
506 17/08/11(金) 00:51 ID:UZcka/oz0>>507
本当笑える。Aクラスが安い誰でも買えるベンツって世間一般周知の事実
507 17/08/11(金) 08:00 ID:UlGqXG1g0
>>506
そんな馬鹿にされてる車を何百万出して買う心の余裕が金を持っている証拠だよ
ぎりぎりで買うやつは馬鹿にされない車を買う。
ま~そんな人はマークXでいいんでないかい?
高級車の定義は満たしているぞ!
508 17/08/11(金) 08:33 ID:rZnkJfXlM
ホント、馬鹿だな。
馬鹿の個人的な意見は置いといて、
世間一般的にはAクラスでも高級車。
509 17/08/11(金) 09:50 ID:V3Tn2LOIp>>510
地域によるんじゃないの
軽自動車ばかり走ってる田舎だとAクラスやそのセダン型でも十分に高級車
だけど東京都心でCLAみたいなセダン型に乗ってたら笑われるよ
510 17/08/11(金) 10:52 ID:edQzmjvz0>>513
>>509
笑われねえわ!
あんた田舎もんだろ?
511 17/08/11(金) 12:19 ID:zDOxJxlL0>>512
なんでCLA乗りってこんなに必死なん?
カツカツで買ったの態度でバレてるやんw
512 17/08/11(金) 12:52 ID:nUEFkl5T0
>>511
煽って、必死ですねって
いつものパターンだな。
てまらない
513 17/08/11(金) 14:05 ID:V3Tn2LOIp>>515
>>510
えっ?
ショボい外車なんてほとんど走ってないよ
東京都心に住んでたらわかるはずだけど
514 17/08/11(金) 14:35 ID:YItvEHXSM>>519
都心部デパートでは、最低Cクラスだな
515 17/08/11(金) 15:45 ID:nUEFkl5T0>>517
>>513
ごめんなさい。
私中央区の日本橋に住んでますが、外車のコンパクトカー含め銀座も一杯走ってますよ。
もちろん高級車も多いですが。
516 17/08/11(金) 16:33 ID:nUEFkl5T0>>518
23区に住んでる人は東京都心なんて言わないんだよね。田舎もん丸出しですな。
517 17/08/11(金) 17:24 ID:V3Tn2LOIp>>521>>522>>622
>>515
日本橋のことを「中央区の日本橋」なんて言わないよ(笑)
ていうか日本橋は再開発中で住宅やタワーマンションなんてほぼないけどね田舎者さん
古くて小汚いマンションやワンルームならまだ残ってるけど
518 17/08/11(金) 17:24 ID:V3Tn2LOIp
>>516
23区なら都心と思ってる時点で田舎者丸出しですな(笑)
519 17/08/11(金) 17:31 ID:V3Tn2LOIp
>>514
だね
都心にいる人は誰でも知ってることだけど
外車は5シリーズやEクラスがふつうで
3シリーズやCクラスも走ってるけど数はどちらかというと少ないよね
これがCLAみたいな最底辺セダンになると貧相すぎるからかほぼ見かけない
520 17/08/11(金) 17:46 ID:5eI0XlIV0
A45は乗りたかったなー
知らん人からみたら、ただのちっちゃいベンツなんやろうけど
購入計画たてて嫁にお伺いたてたら小一時間こんこんと説教された
521 17/08/11(金) 18:47 ID:PvxPS2Mqp>>523
>>517
大阪にも日本橋があるでしょ。
2chだとそういう下らないツッコミが多いからあえて書いただけですよ。
23区以外で都会なんてあるんですか?
なんちゃって都民さん。
522 17/08/11(金) 18:51 ID:PvxPS2Mqp
>>517
てか普通にマンションありますよ(笑)
523 17/08/11(金) 18:55 ID:V3Tn2LOIp>>525
>>521
アハハ
最初から東京都心と書いてるのに「日本橋は大阪にもあるから中央区の日本橋と書いた」だと?
おいおい中央区は大阪にもあってしかも大阪の日本橋は大阪市中央区なんだけど(笑)
アタマおかしいんじゃないか?
それかこれも老人特有の思考の混乱かな
23区はどこでも都心と思ってるなら田舎者と指摘したのに
なにをトチ狂ったか「23区以外に都心があるのか」だと?
まさに東京都心を知らない田舎者丸出しの発言だな(笑)
これも老人特有の思考の混乱だな
524 17/08/11(金) 18:57 ID:OUrH7uO/0>>526>>528
時々文部省の前のエクセルシオールでコーヒー飲みながらボンヤリ道行く車を眺めるけど、皆そこまでいい車乗ってないぞw六本木界
隈は高級車多いけど誇張され過ぎだ。
525 17/08/11(金) 18:57 ID:PvxPS2Mqp
>>523
文章がジジイ臭い
526 17/08/11(金) 18:59 ID:PvxPS2Mqp
>>524
それが言いたい!
ちょっと多い位だよ。
オーバーに書くから都民じゃないくせに知ったかすんなって思っちゃう。
527 17/08/11(金) 19:07 ID:V3Tn2LOIp>>529
アハハ
発言の矛盾については釈明なしか(笑)
528 17/08/11(金) 19:08 ID:V3Tn2LOIp
>>524
誇張って何が?
529 17/08/11(金) 19:19 ID:PvxPS2Mqp>>530
>>527
もう知ったかおじさんの相手はしたくない。
大阪の日本橋も中央区なんですね。
ご指摘ありがとう!
矛盾は何かよくわからないけど。
530 17/08/11(金) 19:28 ID:V3Tn2LOIp>>534
>>529
東京都心の話をしてるのに大阪の日本橋がどうたら言い訳したのが矛盾だよ
俺が東京都心に住んでるのが悔しいからって「中央区の日本橋に住んでる」などとすぐバレるウソをついたお爺ちゃん(笑)
531 17/08/11(金) 19:32 ID:7ixzun1N0
CLAをはじめ、メルセデスに乗ってるのは、リーマンの上位5%の人たちね。
当然、ほかの95%からねたまれる。
カスみたいなレス繰り返してるのは、パシリでメルセデスの運転手やってる人たち。
エサを与えすぎないようにね。
532 17/08/11(金) 19:46 ID:99hpZkt2a
一番下のCLAでメルセデス全般を語っちゃうのは
ちょっと恥ずかしい
533 17/08/11(金) 19:54 ID:7ixzun1N0>>535
↑
いかにも下位95%の人らしいレスだねww
534 17/08/11(金) 20:02 ID:nUEFkl5T0
>>530
東京都心ってどこだよ。
お前が嘘つきだろ。
535 17/08/11(金) 20:14 ID:99hpZkt2a
>>533
虎の威を借る狐ってことわざ知ってる?
536 17/08/11(金) 20:52 ID:V3Tn2LOIp>>537
「中央区の日本橋」なんてマヌケな発言した奴が何言ってんだよ(笑)
537 17/08/11(金) 21:03 ID:nUEFkl5T0
>>536
結局自分は何処だか言わずだね。
おじいさん。
538 17/08/12(土) 00:12 ID:9njVNtD3d
お前らなにしてんの?
539 17/08/12(土) 07:22 ID:VZQITQ1g0>>541
中央区の日本橋w
再開発の裏にごちゃごちゃっとした雑居ビルとかゴミマンションとかあるよねw
540 17/08/12(土) 07:49 ID:9njVNtD3d
>>531お前の言ってるのは収入や資産の事だろうけど、その上位5%はSクラスかロールス、ベントレーの連中だろ。
と庶民のcla乗りが煽ってみる。
541 17/08/12(土) 08:15 ID:4iXHLG0C0
>>539
とCLAも買えないゴミジジイが言ってます。
542 17/08/12(土) 09:46 ID:YWUC+cVzp
資産数億以上の富裕層でもプリウスに乗ってる人はたくさんいる
金持ちだからって高級車に乗るとは限らない
だが外車にあえて乗るのに最底辺のCLAを選ぶ金持ちはいない
都心でCLAを見かけない理由はそこにある
543 17/08/12(土) 09:52 ID:yKdZKDWo0
乗ってる車で恥ずかしいとかどうとか、
そんなの気にして車乗ってると楽しくないでしょ。
CLA買ってからこのスレ来たけど、こんなに車の格を気にしてる人が多いとは思わなかったわ。
544 17/08/12(土) 10:03 ID:tpKj0Wf00
取り回せそうか、乗ってて楽しいかで選ばないの?
メルセデスってだけで買ったアホですか?
545 17/08/12(土) 10:10 ID:wQ92ltj+0>>546
東京都心住まいって偉いのか?
自慢になるのか?
claで語ってる姿が恥ずかしいぞ?
あ、俺は大衆クラスのりね
何も自慢はない
都民でもないから田舎者かな
都民って自慢出来ることなのかと滑稽に思えたのでつい
546 17/08/12(土) 12:07 ID:t7Hj0zVop
>>545
自慢にならんよ。
知ったかぶりさんが昨日からうるさいからついね。
547 17/08/12(土) 12:37 ID:Td9ArOsld
Eクラス 5シリーズも買えたけど速い車が欲しかったからCLA45にしたわ
548 17/08/12(土) 13:01 ID:NDzYaYbW0
Eクラスや5シリーズのノーマルならCLA45のスポーティな方がいいよ
いい買い物したな
549 17/08/12(土) 16:03 ID:GZu6/78O0>>553>>558
23区の中心区でも10年落ち以上の国産車、軽自動車たくさん走ってるけど?
自分はティーダです。
駐車場代が高いので、車を維持するのも大変。
電車、バスが充実しているので、車に乗るのはあまりない。
CLAかGLAをいつか買いたいと思いつつ、スレ見てます。
550 17/08/12(土) 16:29 ID:Rk8Mud670
俺もフェラーリもロールスロイスも買えたけど
速い車が欲しかったから軽四買ったわ。
551 17/08/12(土) 16:57 ID:vZdLCuBO0
いい買い物したな。
中央区一やんけ。
552 17/08/12(土) 17:57 ID:z68zK8Rud
確かに都内の軽4は下手な高額車より速く動けるな
553 17/08/12(土) 20:42 ID:YWUC+cVzp>>554
>>549
誰が都心は高級車しか走ってないと言った?
アタマ悪いのもいい加減にしろよ
554 17/08/12(土) 21:32 ID:4iXHLG0C0>>555
>>553
こいつ昨日から本当面倒臭いヤツだな。
港区でも渋谷区でも目黒区でももちろん中央くでもCLA見るわ。
都内住って言ってるみたいだけど、どうせ立川とかだろ。
555 17/08/12(土) 21:46 ID:4alJaEdNM>>556
>>554
またまた頭の悪い決め付けか田舎者
23区内が全部都心なわけないと言ってるのに
郊外の立川なわけないだろ
アタマ悪すぎるぞジジイ
556 17/08/12(土) 21:56 ID:4iXHLG0C0
>>555
お前も田舎者とか決めつけてるけどな(笑)
てかもうやめよう!すまん!
ここまでやると楽しくなってきた。
557 17/08/12(土) 22:18 ID:XPbD6ioo0
普通に都心でCLA見るけどなんで553は金持ちでCLA乗ってるやつは居ないってことにしたいんだ?
558 17/08/12(土) 23:24 ID:VZQITQ1g0>>559
>>549
ティーダラツィオですか?それならわざわざCLAに買い換える必要ありません
車格や走行性能は同格だし、内装の質感はティーダラツィオのほうが一枚上手です
走りを楽しみたいならFRをお勧めします
559 17/08/12(土) 23:34 ID:QtHxr6n30
>>558
ベンツのことは詳しく無いけど、ティーダに関してはやたら饒舌だねw
560 17/08/13(日) 00:25 ID:ESgYcgeV0
FRも使いこなせない老害
561 17/08/13(日) 08:20 ID:c6UK+D4I0>>562
内装はベンツに日本車は敵わないだろ
井の中の蛙大海を知らず
562 17/08/13(日) 09:00 ID:G/rtkpWl0
>>561
ベンツを一括りにするなよCLA乗りがw
563 17/08/13(日) 09:57 ID:oMM0dhts0
A、Bクラスはレーザーにしないと内装ショボいな。本国で乗った白レザー内装は凄く良かった。BMWは納期はかなり遅くなるけど色々
選べるんだから、もうちょっと頑張ってほしい。
564 17/08/13(日) 10:26 ID:BThI1Ldcd>>565>>569
claが最底辺とか言ってる人いるけど…
グレードの問題じゃないかな??笑
250だとそこそこ値段張るし。
565 17/08/13(日) 12:01 ID:G/rtkpWl0
>>564
結局、シャシがFFベースの低級ラインだからさ
グレード以前の問題じゃないかな
566 17/08/13(日) 14:13 ID:d0eWLwyj0
貧乏なヤツは、何かにつけてバカにされるんだよね。
服が、靴が、家が、他人と比べてバカにされる。
だから、他人にバカにされたくないが、価値基準のすべてになるらしいよ。
このスレみてりゃあ、よく分かるだろww
567 17/08/13(日) 19:42 ID:APcWfN+d0
急にどうしたww
568 17/08/13(日) 20:08 ID:7VH7EZEBa
74 名前: 17/05/24(水) 23:21:28.48 ID:0Gweiazf
>>73
CLAは高級車だからダメです
75 名前: 17/05/24(水) 23:58:40.19 ID:QRTzcYvj [2/2]
CLAはハンガリーで作られてるベンツ最底辺グレードに大衆車ですよ
76 名前: 17/05/25(木) 00:47:38.17 ID:psvJpOvw
ハンガリー製でも売価はどうなってるんだゴルァw
569 17/08/14(月) 09:26 ID:aFM6GgnGM
>>564
上位車種にも各々ハイパワー仕様のプレミアムグレードは存在するんだから
結局CLAがベンツのセダン・クーペで最底辺という事実は何も変わらないんじゃないかな
570 17/08/14(月) 09:57 ID:K5068kqSp
年収600万の自分からしたら、乗り出し400万以上するこの車も十分高級車ってイメージ。
これ乗ってる人ってやっぱ1本以上貰ってるのかね。
571 17/08/14(月) 10:15 ID:MDewF5z00>>585
車は買うだけなら、一時的にムリできる。
購入後も余裕なのは、一本以上ね。
リーマンでいえば上位5%だ。
だから、貧乏人らしいのが、がねたんでスレに張り付いている。
572 17/08/14(月) 11:14 ID:3NZAKIZ/0
1.2本もらっているんだか
5%にはいるのか?
嘘だろ。
同僚みんな1本以上だぞ。
50%の間違いと思います。
573 17/08/14(月) 11:18 ID:MDewF5z00
あったま悪そうなレスww
574 17/08/14(月) 13:17 ID:NfM7pHOId
頭悪すぎわろた
575 17/08/14(月) 13:54 ID:mqGphtJMM
FFベンツスレは本当にどうしようもないな
576 17/08/14(月) 14:03 ID:MDewF5z00
日本語読解力を磨けよ。
FFベンツスレは本当にどうしようもないな→バツ
他人を妬むしか能がないヤツは本当にどうしようもないな→〇
577 17/08/14(月) 14:35 ID:mqGphtJMM
FFワロタ
どうしようもないな
578 17/08/14(月) 14:37 ID:g43JJ9qbM
何でもかんでも「妬まれてる」と解釈するのもどうかと思う。
たとえば前都知事の舛添さんは相当叩かれてたけど、
彼の地位や名声を妬んで叩いてた人っているのかな?
同じことは小保方さんや佐村河内氏、佐野氏のケースにも言える。
どう見ても妬みじゃなくて「嘲笑」だったよね。
コンプレックスを自覚してる人が「妬まれてる」と思い込まないと心の安定を図れない事情はわかるけど。
CLAやA3セダン、レクサスCTみたいなクルマに乗ってる人が世間からどんな目で見られてるか、少し客観的に見つめ直した方がいいよ。
まあ言われなくても薄々は気付いてるかな?
579 17/08/14(月) 14:58 ID:MDewF5z00>>583
「妬み」か「嘲笑」か。
見分けるのは簡単だよ。
嘲笑の対象になるような車は、売れない。
が、CLAは大人気。日本でも売れまくってるよ。
https://response.jp/article/2017/02/01/289862.html
テーノーって、ない知恵絞っても、テーノーなんだ。
クスクス(嘲笑の笑いだよ)
580 17/08/14(月) 15:05 ID:aFM6GgnGM
安い商品ほど数売れるのはどんな分野でも当たり前じゃないかな
それとパカにされてるかされてないかは別問題でしょ
581 17/08/14(月) 15:22 ID:c+Dchtn00
大きさも手ごろでいい車だと思う
しかしCLSの近くには止めないほうがいい
一気に優雅さのない貧弱な車に見える
582 17/08/14(月) 15:54 ID:ZH7ZIH110
CLSとか関係なく貧弱だろw
ま、貧乏人のために作られたような車やね
ベンツのFFセダンってのが
583 17/08/14(月) 16:08 ID:g43JJ9qbM
>>579
嘲笑の対象は車じゃなくて「人」だよ。
たしかにCLAやA3セダン、レクサスCTはそれぞれの上位車種よりもずっと売れてる。
でもそんな車に乗ってる人が羨望されてるか嘲笑されてるか、冷静に見つめ直せば判るはずだが。
584 17/08/14(月) 16:32 ID:H10j19Cna
FFw
585 17/08/14(月) 16:33 ID:9a6iZV9Hp>>588>>589
>>571
年収1千万以上でクルマにこだわりある人
→ こんな最低クラスでなくもっとレベルの高い輸入車を買う
年収1千万以上でクルマにこだわりない人
→ こんな割高なクルマでなくもっとコスパの良い実用本位の国産車を買う
586 17/08/14(月) 16:48 ID:MDewF5z00
貧乏人は、常に人から嘲笑されないか、バカにされないか、おびえて暮らしてるんだね。
たかが車を買うのに、大変だねぇww
587 17/08/14(月) 16:54 ID:sr4cEOiPd>>591
この流れのまとめ
他人様やその持ち物を蔑むことに生きがいを感じる可哀想で惨めな人に目を付けられたCLAとそのオーナー、
そして粘着されたCLAスレ。
588 17/08/14(月) 16:58 ID:ZsEM62m50>>592
>>585
国産車であれこれイジらないとカッコよくないから、何だかんだ金かかるよ。
CLAは何もイジらなくてもカッコ良いからむしろCLAの方がコスパは良いと思うけどな。
589 17/08/14(月) 17:58 ID:BBoEGuQbd
>>585
なんかそういうデータあるんですか?
590 17/08/14(月) 18:18 ID:Mw/vQi0t0
新たに220って出てるけどどうなん?
591 17/08/14(月) 20:33 ID:+AhAgL2Q0
>>587
よくまとまった。
592 17/08/14(月) 20:46 ID:9a6iZV9Hp>>594>>595
>>588
国産車買うようなこだわりない金持ちはクルマにカッコ良さなんて求めてない
それ以前にCLAはカッコ良くもない
同じメーカーで値段も近いCクーペと較べても寸詰まり感は明らか
593 17/08/14(月) 20:55 ID:5OoHvQHo0
かっこいいかっこ悪いはお前が決めるこやないんやで
594 17/08/14(月) 21:05 ID:ZsEM62m50
>>592
Cクーペと比較されても…。
CLAがカッコ良いと思って買ったのですがそれだけじゃダメですか?
あなたの考えに収まらなくてごめんなさいね。
595 17/08/14(月) 21:09 ID:ZsEM62m50
>>592
嗚呼、ていうかまた貴方か…。
596 17/08/14(月) 21:20 ID:U2OYcb0C0
さっきテレビでやってたが300万のトヨタ者が高級車として扱っていた
平均的な一般人の感覚なら乗り出し500のclaは十分高級だよ
ベンツの中で底クラスってだけで
597 17/08/14(月) 22:01 ID:9a6iZV9Hp>>598>>599
先に言い出した>>588に言ってあげて
598 17/08/14(月) 22:17 ID:Slvqio3Sd
>>597
悲しいけどこのスレにあなたの味方はいないぞ
599 17/08/14(月) 22:23 ID:ZsEM62m50
>>597
一つだけ教えて?
結局貴方は何乗ってるの?
やっぱりSクラスとかなのかい??
600 17/08/14(月) 22:23 ID:9a6iZV9Hp>>602
ん?スップとワッチョイだけが絡んできてるな
スマホとPC・・
簡単に自演できるな
まあ自演とは断言しないけどね
601 17/08/14(月) 22:28 ID:JRw23xyd0
2chじゃ課金ゲームで100万使った位じゃ微課金扱いだし、見栄っ張りが多すぎる。
602 17/08/14(月) 22:32 ID:ZsEM62m50>>604
>>600
結局質問には答えてくれないのか。
結局は脳内ベンツオーナーだったか…。
相手して損した。
603 17/08/14(月) 22:34 ID:JRw23xyd0
多分このスレの半分くらいは自演だという気がする。別にそれはそれで否定しない。
ここにはまともに質問に答えられるオーナーはいないし、自分自身CLAには興味がない。
604 17/08/14(月) 22:53 ID:9a6iZV9Hp>>605
>>602
無礼な態度で質問して
答えてもらえるとでも思ってるの?
605 17/08/14(月) 23:00 ID:ZsEM62m50
>>604
どうせベンツに乗ってないから答えられないと思ってたよ。
606 17/08/14(月) 23:03 ID:4Xprbu+Ja>>607
自分がなんとかベンツ最底辺のCLAをカツカツで買ったからといって、
他人もベンツ買うのは苦しいはずだ!買えないはずだ!
などど思い込むのはよくない。
607 17/08/14(月) 23:05 ID:ZsEM62m50>>609
>>606
そんな風には思ってないですよ(笑)
そのままあなたに返しますよ(笑)
608 17/08/14(月) 23:09 ID:iX2D6mWbM
現行のベンツに乗ってないのは間違いないね。偉そうな態度をとるのなら、それ相応の振る舞いがなくちゃ信用されないよ。
609 17/08/14(月) 23:11 ID:4Xprbu+Ja>>611
>>607
> 脳内ベンツオーナーだったか
> どうせベンツに乗ってないから
思ってるじゃんw
610 17/08/14(月) 23:19 ID:9a6iZV9Hp>>612>>613
けっきょく意味不明な言いがかりをつけてまで必死に絡んできてるのは
ドコモスマホとPCと月額数百円の貧乏SIMだけか
お金かけずに簡単に自演できちゃうな
まあ自演とは断言しないけどね
それにしても貧乏SIMとCLA
実にしっくりくる取り合わせだ
611 17/08/14(月) 23:21 ID:ZsEM62m50
>>609
そう思ったなら仕方ないですね。
612 17/08/14(月) 23:23 ID:ZsEM62m50
>>610
この人は何言ってもダメだな。
時間の無駄だからもう絡まないよ。
ちなみに俺はバンクのスマホのみですよ。
ではでは。
613 17/08/14(月) 23:44 ID:iX2D6mWbM
>>610
ん?貧乏SIMとは俺のことか?自演認定しちゃったけど間違いだぞw間違えたんだから謝罪しないといけないんじゃないか?
614 17/08/14(月) 23:53 ID:9a6iZV9Hp>>615
アンカ付けてなくても自覚症状あるバカは生真面目にレスを返してくるから笑える
それにしても文盲は大変だな
日常生活に支障が出るレベル
615 17/08/15(火) 00:04 ID:fyIqLrmHM
>>614
アンカーも怖くてつけれない弱気な奴がよく言うぜw
616 17/08/15(火) 00:23 ID:OkhJwMRC0
結構正体はヤナセの社員とかじゃない?
617 17/08/15(火) 05:46 ID:Ax4KmTIUd
この流れのまとめ
CLAの販売台数がベンツ全車種の中で二位~三位を維持している現実に対して、
自分の脳内設定を維持するためならいかなるこじつけも辞さないぞ!と覚悟を決めた可哀想で惨めな人に目を付けられたCLAとそのオ
ーナー、そして粘着されたCLAスレ。
618 17/08/15(火) 08:14 ID:Fd3Ve0BDa
べつに販売台数の多さは争点になってないでしょ
安いのが売れるのはフツーだし
619 17/08/15(火) 08:24 ID:l/ESeLWqd
自分の車に満足してないから持ってもいない車のスレにきて貶しにきてるんだな
620 17/08/15(火) 09:55 ID:ywRgVuQbM
エフエフw
621 17/08/15(火) 09:59 ID:BqPqTvTUa
タクCー
622 17/08/15(火) 10:41 ID:r5SRqXge0>>624>>625
>>517
お前こそド田舎ものだなww
日本橋をそのまんま橋付近としか認識できない時点でわらうわ。
日本橋は蛎殻町や浜町、久松町、大伝馬町、堀留町など無数に街があって、いまやマンション建設ラッシュ。
都心の人口増加率ベストスリー内だ。
バカは黙ってろ。
623 17/08/15(火) 12:39 ID:zmlpLIZUM
まったく車のこと知らなそうだからディーラーマンだったらレベル低すぎだなw
624 17/08/15(火) 12:46 ID:zmlpLIZUM>>625
>>622
はいはい、スマホで頑張って調べたんだね。遅レスでバレバレご苦労さんですwww
625 17/08/15(火) 19:59 ID:8u4VHIf10>>626>>627
>>622
>>624
おまえら埼玉県人会の癖に
なんで江戸っ子のふりしてお互いを罵っているの?
埼玉県人の礼儀なの?
626 17/08/16(水) 01:34 ID:8s1+HmqYM
>>625
あいにくだが高津区民だw
627 17/08/16(水) 08:41 ID:LdFJPcDa0>>628>>630
>>625
生憎だが中央区日本橋住民だ。三越まで徒歩10分。
お前ら田舎暮らし環境が良さそうだなw
628 17/08/16(水) 08:50 ID:p9PUd3Yy0>>629
>>626>>627
なんだジサクジエンかw
一人で二役ご苦労様www
629 17/08/16(水) 09:06 ID:aNZcy+mMM
>>628
高津区民とふざけていったが、俺は627みたいに嫌み臭い書き込みはしないぜ?w
630 17/08/16(水) 09:27 ID:/uGDfEi+M>>642
>>627
駅でいうと何駅?
勤め先がその辺りだから毎日住んだり通ったりしてないと解らない質問しようと思って
まずは住居の最寄り駅を教えて
631 17/08/16(水) 10:23 ID:aNZcy+mMM
普通に銀座線の三越前じゃないのかな?あの辺マンション多いし。
632 17/08/16(水) 13:04 ID:HhjGSN6lM
一人芝居の引きこもり爺い
惨め
633 17/08/16(水) 16:09 ID:RLKpTZ4dM>>634
そろそろ落ち着いたかな?
田舎もんの歪んだ妬みと馬鹿の個人的な意見は置いといて、
世間一般的にはAクラスでも高級車。
634 17/08/16(水) 16:54 ID:imRXDBy1M
>>633
その筋は通らねぇな。江戸っ子ならちゃんと筋通せ。根拠となるデータがないし、
自分で言ってる田舎者と馬鹿の意見と同じレベルの内容だ。所詮偽物だな。
635 17/08/16(水) 17:18 ID:mbnChSKf0>>636
メルセデスを買えもしない貧乏人だとバレたヤツが、あちこちのスレで暴れてる。
エサを与えないようにね。
636 17/08/16(水) 18:27 ID:zs9Kkk40M
>>635
できればこっちに誘導したいものなんだがなー。Aクラススレで事足りるのにスレ乱立させてる方も悪いし、
こっちが相応しいでしょ。
637 17/08/16(水) 23:54 ID:eIH1O+nN0
Aクラスを高級車認定しないとCLAも高級車じゃなくなるからな
ま、分かりやすいわw
でもさすがに無理あるだろ、バカじゃないの?
638 17/08/17(木) 04:38 ID:MYqyXlZUa>>639
CLAを買うような人にとって
CLAは高級車
639 17/08/17(木) 08:28 ID:H5ciE4lGd
>>638
結論でたね
640 17/08/17(木) 08:40 ID:E43HkgqvM
いつのまにか、ド田舎人vs都心住みの輩と一緒にされてるよw
相変わらずアホな屁理屈ばかり書き込んでる馬鹿の個人的な意見は置いといて、
世間一般的にはAクラスでも高級車。
641 17/08/17(木) 09:33 ID:z+JLaRPmM>>643>>652>>654>>659>>742
一日待ったけど中央区日本橋に住んでるという ワッチョイ 3a2a-aEKd から最寄り駅の回答がないね
毎日その辺りにいないとわからない質問に答えてもらうことで彼が本当に住んでることを証明してあげようと思ったんだが
最寄り駅すら答えられないということはもしかしてウソだったのかな?
もう一日待ってみるよ
642 17/08/17(木) 09:39 ID:m3IBBK1c0>>677
>>630
小伝馬町
643 17/08/17(木) 09:41 ID:m3IBBK1c0
>>641
十思湯でたまに汗流してるわ。
644 17/08/17(木) 09:43 ID:ZLYu3PmPa>>645>>649
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!!
って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
645 17/08/17(木) 10:12 ID:m3IBBK1c0
>>644
日記帳に書いてろよ。
646 17/08/17(木) 10:50 ID:ZLYu3PmPa>>650
ヤナセ店員「穴子丼一丁頂きました~!!」
一同「はーい!喜んで~!」(すき家にでも行ってろよw)
647 17/08/17(木) 11:09 ID:2Q6nMUzt0
バカの例え話って、本当に頭の悪さが滲み出るんだねw
648 17/08/17(木) 11:11 ID:87ApeV11M
(ToT)酷いな♪
649 17/08/17(木) 11:20 ID:Gu+08Qt/M
>>644
うまい!素晴らしい!わかりやすい!
完璧な例え!!
650 17/08/17(木) 11:22 ID:Gu+08Qt/M
>>646
バカにしてるやつらはこの天才的表現が理解出来ないんだろうねwww
651 17/08/17(木) 11:30 ID:MYqyXlZUa
「世間一般的には穴子丼でも高級料理 (キリッ」
652 17/08/17(木) 11:34 ID:B8tTEp33d>>677
>>641
東日本橋
653 17/08/17(木) 13:38 ID:wGZMAxPNd
この流れのまとめ(再)
他人様やその持ち物を蔑むことに生きがいを感じる可哀想で惨めな人に目を付けられたCLAとそのオーナー、
そして粘着されたCLAスレ。
654 17/08/17(木) 14:11 ID:B8tTEp33d
>>641
どんな質問が来るのか逆に楽しみだな。
655 17/08/17(木) 14:15 ID:B8tTEp33d
てか536に何処か聞いた方が楽しいだろ。
東京都心しか言わないくせに日本橋の事知ったかしてるヤツ。
656 17/08/17(木) 15:14 ID:87ApeV11M
俺は東京に詳しいんだ!
Aクラスは高級車だ!
穴子丼下さい!
657 17/08/17(木) 16:16 ID:gt3x2Xaq0>>660
Aクラスが高級車だっていう人、このスレで初めて出会ったわw
658 17/08/17(木) 16:28 ID:sLJDOXo9d
ベンツはEクラスから それは弁えてるから
659 17/08/17(木) 16:59 ID:m3IBBK1c0
>>641
負け犬は去るのみw
660 17/08/17(木) 18:58 ID:gEdZxe/n0
>>657
まあ、俺は別にどっちでも良いけど、世間一般では高級車みたいよ?
こういう記事とかは読まないのかい?
https://mensdrip.com/car/compact-car-recommen
661 17/08/17(木) 19:01 ID:gEdZxe/n0>>662
あ、間違えた
https://vokka.jp/174
662 17/08/17(木) 19:24 ID:sAkazJ510>>666
>>661
新車価格は290万円前後…
を世間一般では高級車と呼ぶんだね
てことは世間はほぼ高級車しか走ってないんじゃないの?
最近の軽でも200はするって言うしね
まぁ、高級車と考えるのは個々の経済的価値観だよね
私個人の主観ではEセグからが高級車だと思うなぁ
663 17/08/17(木) 19:37 ID:sAkazJ510
CクラスはDセグメントいわゆるフルサイズ
EクラスはEセグメントいわゆるラグジュアリー
SクラスはFセグメントいわゆるエクスクルーシブ
やっぱこうして考えると高級車はEセグからなんじゃない?
ちなみにAクラスシリーズはCセグメントだよ
いわゆるなんで言うかは知らなぁーい
664 17/08/17(木) 19:43 ID:sAkazJ510>>665
あ、コンパクトだねd( ̄  ̄)
連投失礼しました
煽りのつもりはありません
665 17/08/17(木) 19:50 ID:gEdZxe/n0
>>664
日本人の平均所得も今は400万位だからね。
個人個人の考えはあると思うけどね。
666 17/08/17(木) 21:41 ID:7oRKGl140
>>662
子供のころ、300万以上が高級車って言ってる大人はいたね
もう30年も前の話
ここでAクラスが高級車って言ってるのは相当高齢者だと思う
667 17/08/17(木) 23:14 ID:injm2E4ha>>668
値段じゃなくてね
エフエフだからだよ
エフエフ
668 17/08/18(金) 01:10 ID:KRCYpnkX0
>>667
そうなるとレクサスのRXやNX、HSなんかもエフエフなんだけど、それも高級車じゃないんですか?
669 17/08/18(金) 07:23 ID:smzz2WHI0>>671>>676
ここまでの流れのまとめ
過去にも現在にも、前輪駆動車でもいわゆる高級車とされる車が多数あるも、その現実を認められない、もしくは知らないため、CLA
が前輪駆動であることを蔑まずにはいられない可哀想で惨めな人に目を付けられたCLAとそのオーナー、そしてCLAスレ。
「FFの高級車などあり得ない!」
キャデラック「お、おう……」
フォード「あれれ?」
三菱「え、ええ……」
ホンダ「あ、あのー……」
アウディ「えっと……」
ランドローバー「ん?ん?」
ジャガー「はい?」
ルノー「なに?……」
プジョー「は?」
670 17/08/18(金) 07:44 ID:lpRlVcIY0
ベンツ関連のスレで「高級車」という文言に執拗に拘っているのは
おそらくここだけじゃないの?
671 17/08/18(金) 08:09 ID:L2mzcurqa
>>669
シトロエン忘れてるぞ
672 17/08/18(金) 08:21 ID:0G+17ggyd
後期高齢者がAクラスを高級車と言い張るスレ
673 17/08/18(金) 08:30 ID:vv1blyOPa
CLAを購入するような人にとって
CLAは高級車
674 17/08/18(金) 08:47 ID:oD5+bOtm0>>679
別に他人のために乗ってるわけじゃない
自分が満足すればいいだけだから
高級車だろうが高級車じゃなかろうが
関係ないと思うんだけど。
675 17/08/18(金) 08:50 ID:WFCfS9smd>>678
詳しくない世間一般はメルセデスだから高級車と思ってるんじゃない?
メルセデス乗りからすると単なるエントリーグレード
オーナーさんがご自身で高級車と自負出来てるなら結構なことじゃない?
そもそも高級車と言うか言えないかなんてどうでもいいよな
まぁ弄って暇潰してんだな
私の感覚としては、所有してる213を『いい車乗ってますね』って言われたら、「んーまぁそれなりにかな?メルセデスの中ではまぁ
いい部類」とは思うが
嫁のSBに『いい車乗ってますね』と言われても
「あはは…ですかねぇ(汗)、単にベンツだからそう思ってるんだな…」と思う
所有して比較すると内装素材から造りや剛性・遮音、ドア閉める音やハンドリング等の乗り味の違いは国産で言えばGSとカローラくら
い差がある
なので高級車とは思えない
が、世間一般では高級車なんだね
ならそれでいいんじゃないかな
676 17/08/18(金) 08:53 ID:LAkarxaM0>>683
>>669
キャデラックはFFからFRに回帰したよね?
アウディはクワトロは高級車だけど、FFのモデルはアウディオーナーの中でもバカにされてるよね?
ジャガーもいまはFRしか売ってなくないか??
三菱・ホンダ・ルノー・プジョーにいたっては問題外。
677 17/08/18(金) 09:28 ID:oQdmLGLqM
>>642
>>652
書いた通りワッチョイ 3a2a-aEKdに訊いてるんだけど
どっちが本物?
なりすましなんて頭の悪いマネはやめてね
678 17/08/18(金) 10:43 ID:iHiMffec0
>>675
>GSとカローラくらい差がある
W213とCLAの差は当然あるが、GSとカローラの差ほどはない。
本当に4台とも乗っての感想だったら、すげー鈍感だと思う。
少なくとも、トーションビームとマルチリンクが同程度という感性だから、
車音痴と言われても仕方ないレベル。
679 17/08/18(金) 11:05 ID:iHiMffec0
>>674
完全に同意。
まあ、国産の安FFと比べたら、
よくできたコンパクトカーだとは思うが。
680 17/08/18(金) 11:22 ID:veg8Vdpk0
そうそう、なのにAクラスは高級車と言い張る爺には違和感
681 17/08/18(金) 12:13 ID:iHiMffec0
気違いじみた貶し方をしている粘着嵐にはもっと違和感を覚えるけどな
682 17/08/18(金) 12:55 ID:6SHaggi4a
CLA乗りだけどCLA高級車なんて思ってないよ
しかし熱くウンチクたれてこのスレに粘着してる奴はCLA所有してないのになんだかんだ言っても
CLAに嫉妬しているんだろうな
683 17/08/18(金) 14:00 ID:ynNGDeDDd>>688
>>676
過去にも現在にも、という重要な語句を無視して語るあなたは、まるで官房長官の
「あなただけの質問にこたえる場ではない」という発言を切り貼りして
あたかも官房長官が「質問にこたえる場ではない」と発言したかのようにわめく東京新聞のイソ子みたいなやつだな。
684 17/08/18(金) 14:38 ID:39DHya4Na>>686
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!!
って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
685 17/08/18(金) 14:52 ID:HwGLZ5gVd
なんかね
ベンツのFF蔑むのはね
鰻屋さん行って穴子食ってるとかウケるw
って感じなんだよね
個人の好みは千差万別ですけどね、食べ物も車も
686 17/08/18(金) 15:00 ID:ruTBC1JB0
>>684
FFなんてどーでもいいけど、コマンドシステムの音声認識が、いまいち何だよな。
お前が乗ってるEクラスの音声認識の性能はどうよ。
687 17/08/18(金) 15:38 ID:KePTcTffd
音声認識は学習させたらだいぶ認識するようになったけどそれでもダメ?
688 17/08/18(金) 15:42 ID:LAkarxaM0>>690
>>683
過去はそういう時期もあったかもしれない、でも現在ではFFは高級車ではない。
「過去にも現在にも」ではなく「過去には」というのが正しい。
ためしに現在で高級車とされるFF車を挙げてみてくれ。
ないよね?
689 17/08/18(金) 15:45 ID:ruTBC1JB0
ググルを100とすると70ぐらい。
ストレスなく使うには、95以上必要。
対話型だから認識率さえ高ければ、ほしい情報にたどりつきやすい。
が、バカだと、やり直すたびに対話が続いて、まどろっこしいったらありゃしないよ。
690 17/08/18(金) 18:58 ID:iLqJBOKbd>>691
>>688
だからレクサスは?
691 17/08/18(金) 20:41 ID:xQ6Eb66fp>>692
>>690
レクサスといってもIS以上はFRか4WDだし
プリウスをガワ替えただけのCTや
SAIをガワ替えただけのHSが高級車と言ってたら笑われるよ
692 17/08/18(金) 20:44 ID:bW0q1a71d>>693
>>691
RXやNXは?
693 17/08/18(金) 20:50 ID:xQ6Eb66fp>>694
>>692
ハリアーのガワ替えただけのRXがどうかしたか?
もちろんNXはそれ以下だが
694 17/08/18(金) 20:54 ID:bW0q1a71d>>695
>>693
そんなあなたは何乗ってるの?
695 17/08/18(金) 21:47 ID:xQ6Eb66fp
>>694
俺が何乗ってるかはレクサスのFF車の話と何か関係あるか?
696 17/08/18(金) 21:50 ID:/Jt9LN6I0
レクサスの低級ラインがどうかなんて関係ないよねw
AクラスやCLAのベンツ低級ラインが高級車かどうかでファビョってんでしょ?
ハッキリ言うと高級車じゃない
てか高級車って言い張るやつは頭おかしいww
昭和初期の生まれかよwww
697 17/08/18(金) 23:16 ID:BzZP97QP0>>698
車が高級か否かでよくこれだけ盛り上がるもんだ。例えばEが欲しいけど買えない、買えるけど欲しくない、どっちもあるだろ。
軽トラ乗ってる金持ちだっているわけだし。
乗ってる車で人より上に見られたい、見下したいという人間は相当コンプレックス持ってるんだろうな。
698 17/08/18(金) 23:17 ID:KRCYpnkX0
>>697
たしかに。
699 17/08/19(土) 00:28 ID:iDtzgHOI0>>701>>712
FRだってだけでその性能を貴方が活かしているとは思えない。カタログとかプロのインプレとか見て酔っているだけ。
普通のドライバーならFFの方が運転しやすい。Eのドリフトモードもベンツには似合わないしな
700 17/08/19(土) 00:45 ID:WwDDZ3JXM
俺の書き込みで盛り上がってる?
まあ、個人的な意見は置いといて、
「 世間一般的 」 にはAクラスでも高級車。
701 17/08/19(土) 01:06 ID:52fmJlV60
>>699
FRが高級とされるのは性能とかドリフトするとかじゃなく
運転感覚に癖が少なく素直だからだよ
702 17/08/19(土) 03:08 ID:HIJluZFX0
FRが高級車と頑なに言い続ける方が昭和初期生まれの老害だろ
703 17/08/19(土) 06:58 ID:iDtzgHOI0
>>FR=高級車 これだけが拠り所なんだよ
それで下取り価格ゼロのE204にしがみついてる
しかし恥ずかしく後ろめたいから所有してる車は
明かせない
704 17/08/19(土) 07:54 ID:H0Y+0kkP0>>705
まだやってるのかw
俺はベンツを何台か乗り継いでいるがEもCも良い車だとは思うが
高級車だと思ったことなど無いな
世間一般的に高級車の範疇に入るのはベントレー、マセラティ、アストンクラスなんじゃないの?
それから国産車では今でもごく稀に見る運転手付きのセンチュリーとか
話は変わるが、
ベンツはEからなどと言っているのはベンツを買えない人か
ベースグレードのEを無理して買った人だけ
たとえAクラスでもベンツらしさは有ると思うよ
705 17/08/19(土) 09:02 ID:1tazkUTWa
>>704
たまにはいい事言うね~
ワシたいして収入ないけとちよっと無理してCLA買った。でも高級車なんて思ってないベンツらしさがあればいい
706 17/08/19(土) 09:08 ID:gPUN6upm0>>713
いや、CLAは、そこはかとなく高級車だよ。
決定的な証拠は、空調の後席吹き出し口が付いてるからww
これにアナログ時計が加われば、高級車に格上げだった!!!
FFかFRかじゃなく、絶対的な基準は、後席吹き出し口とアナログ時計だ。
707 17/08/19(土) 09:41 ID:jAd/ndzh0>>708
あほやんw
708 17/08/19(土) 09:51 ID:gPUN6upm0
>>707
えっ、最近は後席のUSB充電も必要だって?
充電1個が大衆車、2個以上が高級車の基準らしい。
これ豆なww
709 17/08/19(土) 11:40 ID:jAd/ndzh0
必死さに泣けるww
そうだねおじいちゃん、CLAは高級車だねw
710 17/08/19(土) 12:04 ID:gPUN6upm0
本当にバカだな。高級車の定義をいい加減理解しろよ。
CLAには、アナログ時計がない。
だからCLAは、高級車じゃないっつってっだろーが。
そこはかとなく高級車なんだよww
711 17/08/19(土) 17:48 ID:jAd/ndzh0
ゲリラ豪雨とカミナリとヒョウが凄かった~
青空駐車してるCLAとかボコボコになってんじゃないの?
712 17/08/19(土) 18:03 ID:nehnw/fha
>>699
笑える
さすがエフエフ乗りw
713 17/08/19(土) 20:50 ID:Vaz2AaL90
>>706
コンプレックス全開の書き込みを受けてこのネタw
お前センスあるわw
714 17/08/19(土) 20:54 ID:jAd/ndzh0
自己レス笑えるww
715 17/08/20(日) 16:00 ID:n2CnjdoTM>>720>>721>>723
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!!
って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
716 17/08/20(日) 16:56 ID:CtVy5iP30
叩くは叩くで
叩く奴は新車価格もしくは、現在の市場価格がCLA以上のに乗ってて、自分のクルマに中指立てた写真晒してから叩け
それ以外10000レスしても貧困負け犬妬みウジ虫だろ。
717 17/08/20(日) 17:12 ID:CtVy5iP30
それではじめて「自己の定義」とかクルマに対する「信念」を語れ
それ以外ゴキブリレベル
レスの度にウジ虫かゴキブリ言い続けたるわ
718 17/08/20(日) 17:47 ID:Z3f0QWdLa>>719
エフエフ海苔の言葉使いときたらw
719 17/08/20(日) 18:24 ID:CtVy5iP30
>>718
ゴキブリ人間
720 17/08/20(日) 18:56 ID:J2kETnjda
>>715
あーそんなかんじだわ
721 17/08/20(日) 20:33 ID:WXh4DyUKd
>>715
うなぎ屋の例え 前回構ってくれんかったからって日付変えて同じこと二回も書き込まんでええで?
722 17/08/20(日) 20:59 ID:CtVy5iP30
貧困中年フリーターでウジ虫だから仕方ないな
723 17/08/20(日) 22:41 ID:wz91Y4zy0
>>715
たとえがなんかズレてるし
724 17/08/21(月) 00:49 ID:i6ym01RE0
育ちが悪く虫歯だらけの総入れ歯で
既に鰻しか噛めないんじゃすまぬの~
年金も少ないのでインプラントも出来ぬ
楽しみといえば2chとE204だけなんじゃ
CLAカッコよく乗って若い奴が恨めしくて
仕方ないのじゃよ
725 17/08/21(月) 13:37 ID:UfAuv2U8M
そろそろ頭の悪そうなアンチ君のネタも尽きたかな?
まあ、個人的な意見は置いといて、
「 世間一般的 」 にはAクラスでも高級車。
726 17/08/21(月) 13:42 ID:wk1C+JZ2a
高級車で4気筒なんてwww
2000cc以下なんてwww
727 17/08/21(月) 13:43 ID:qpwY0c7SM>>737
エフエフwww
728 17/08/21(月) 13:57 ID:OnvFKp/40
お爺ちゃんの個人的な意見「世間一般的にはAクラスでも高級車」
ハイハイ、わかりましたよ~お爺ちゃんw
高級車に乗れて良かったですね~^^/
729 17/08/21(月) 14:03 ID:OnvFKp/40
思うに高級ブランドのキーケースとか買ってドヤ顏してる感覚に近いのかな
自分も二十そこそこくらいの時に見栄はって彼女にエルメスの手帳プレゼントしたな~
手帳でも10万超えたけど、カバンなんかは無理だったんだけど、すごく喜んでもらえたw
CLA180乗りのお爺ちゃんも、たまにはお婆ちゃんに何かプレゼントしてあげては?
ここでドヤ顏でCLAは高級車だって威張り散らすんじゃなくてさ
730 17/08/21(月) 14:10 ID:wk1C+JZ2a>>733
だからCLA乗りの人はCLA45以外の人は高級車って言ってないって
731 17/08/21(月) 14:21 ID:ecDiZpVz0
カバンってw
年配の人でも今ではバッグだよな、言い方w
732 17/08/21(月) 14:48 ID:OnvFKp/40
最近、土屋鞄で子供のランドセル買ったからついw
733 17/08/21(月) 18:30 ID:xgmQBQwmp
>>730
CLA45も直4の2000ccですよ。
734 17/08/21(月) 19:07 ID:W7OFvKrUd
E も5もXJも直4じゃん
735 17/08/21(月) 19:09 ID:qpwY0c7SM
エフエフだからだよ
えーふえふ
736 17/08/21(月) 19:33 ID:wk1C+JZ2a>>738
だからその辺のは高級車じゃないんだよ
いい加減気付けよ
737 17/08/21(月) 19:50 ID:CNbXK4/aa
>>727
エフアールwwwww
738 17/08/21(月) 19:59 ID:KfTR+gSH0
>>736
言ってる事がおかしいのにいい加減気付けよ
739リアルオーナー (ワッチョイ 01a7-AOrs)2017/08/21(月) 20:17 ID:ypbCTDII0>>747
ブレーキダスト、後ろの方が多いのですが皆さんはどうですか?
これまで乗ってきた国産車は全て前の方が多かったので
ちょっと疑問に思いまして
740 17/08/21(月) 20:35 ID:W7OFvKrUd
アルファベット打てんのか、若しくは煽りでカタカタ使ってんのか
741 17/08/22(火) 00:19 ID:4B8n0qKB0
ダストはかなり多いから気になるとかホイールの掃除が面倒いなら市販のパットに交換することを勧める
みんカラとか見れば先人が沢山いるからどれがいいか参考になるよ
742 17/08/22(火) 08:52 ID:wHsuBo8j0>>755
>>641
おい、逃げたのかよカス。でてこいよww
743リアルオーナー (ワッチョイ 01a7-AOrs)2017/08/22(火) 10:27 ID:1CO8rJEj0
ブレーキについて不満は全くありません
良く効きますし、カックンブレーキにもなりにくいですし
ダストは多いですけど水洗いで簡単に落ちるので気にしていません
これまでパッドその他が純正でも市販でもダストの量は
前が多く、後ろは少ない
前の方がサイズが大きいので当然のことかと思っていたのが
今回は逆だったので
外車ではよくあることなのかな?と
744 17/08/22(火) 11:20 ID:YSCCL62b0
ブレーキング時のFF臭さを軽減するために後ろのブレーキが強めにセッティングされてんのかな
745 17/08/22(火) 11:32 ID:tKcav8q/d>>746>>749
>>744はアホなのか、それとも……
CLAとそのオーナーを貶めたいがために、いよいよ無茶な仮説を立ててきたな。
>>744の言うような設定で売り出すメーカーなど、おそらく先進国にはないだろうよ。
そんなもの売り出したら、まず真っ先にアメリカで事故がおこり、集団訴訟の嵐。すぐに販売を禁じられるだろうな。
746 17/08/22(火) 12:20 ID:XOooMxjvd
>>745
アンチでもなんでもないが、なぜリアブレーキを強めにすると事故に繋がるのか意味不明
リアが滑ってスピンするとか言い出すんじゃないだろうな
747 17/08/22(火) 12:26 ID:sUbqCnAza
>>739
うちのは前 パッドもホイルも変えてない Dに見てもらったらいいと思う
748 17/08/22(火) 12:29 ID:1stD/xYxd
前輪の方が圧倒的に多いですよ。25年12月登録、250FFですが・・・
749 17/08/22(火) 12:47 ID:YSCCL62b0>>751
>>745
ほんと低脳爺なんだな
最近の車はコーナリング助けるために4輪のブレーキを独立で微妙にかけたりしてるんだが
だからCLAの後輪のブレーキダストがやたら多いっていう人がいるから、そういう補助的な自動ブレーキがかかってんじゃないの?っ
て可能性を指摘したんだろ
750 17/08/22(火) 13:22 ID:J32Z6/C9M>>753
1600ccってwww
751 17/08/22(火) 13:28 ID:wm5r+PIld
>>749
得意の後付け条件が出たな
当初の記述にそのような条件を含めた、あるいは類推させるような表現は一切なく、
通常のブレーキ制御で後輪を強く設定された車など、一般販売され得ないという事実を突きつけられ、
出力制限がかけられるような通常たり得ない条件ではこうだ!などと………
いつものツィ太郎で安心したぞw
後輪ブレーキのほうが云々という結果に至るような運転の仕方は、公道でできるようなものではないし、
してよいものではないわアホ。
752 17/08/22(火) 13:38 ID:wm5r+PIld
>>739の投稿がもとよりオーナーの投稿ではなく、自演臭が漂う。前輪駆動車でそのような状態なら、
コーティングの状態次第か個体の異常だ。
753 17/08/22(火) 13:41 ID:s5PG4KmLp
>>750
またハエがたかってる
754リアルオーナー (ワッチョイ 01a7-AOrs)2017/08/23(水) 03:20 ID:RSiPFWyU0>>761
まれなケースのようですね
四駆ですが関係ないですよね。国産車で四駆前駆共に同じでしたので
ディーラーでの定期点検や
サーキット走行前後のベンツスタッフの点検でも指摘されたことはないです
運転の仕方がどうなのかは自分では判断できないですが
コーナリングをベンツのインストラクターさんに見ていただいたときは
特に異常を指摘されることはなかったので、普通ではないかと思います
755 17/08/23(水) 09:35 ID:I0UX7uOyM
>>742
>>677を読んでからホザいてろよマヌケが
成りすましバカは死んどけ
756 17/08/23(水) 17:39 ID:j4nd9hCbM
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!!
って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
757 17/08/23(水) 20:36 ID:EK66P/8X0
とFFのベンツすら買えないやつが言ってます。
758 17/08/23(水) 22:00 ID:IUTvywXP0
なんか自信作みたいに繰り返してるけど、
穴子が好きだったり、鰻が苦手だったりする人の存在が見えないんだな、
そんな人なんていないことになってるんだな、っていう。
初めてその投稿みたときの率直な感想は、
「え?なに言って……」だった。
今思うのは、得意気に繰り返す痛々しさがもうね……
759 17/08/23(水) 23:07 ID:iq5QLevF0>>762
バカだなあw
客が鰻が苦手とかそこは問題じゃないだろw
鰻がウリの店で鰻食わずにドヤ顔で自慢してるのが滑稽と言ってんだろ、この例えを出した人はさ
760 17/08/23(水) 23:17 ID:nf/n8n+ia
そんなこともわからんからエフエフ乗って満足してんだよwww
761 17/08/23(水) 23:55 ID:JVHuML3f0
>>754
ちんたら走ってる45だけど 前のダスト多め
たまに後ろからブレーキ鳴きし始めたとこ
762 17/08/23(水) 23:57 ID:IUTvywXP0
>>759
じゃあその売りである鰻以外を売っている店側の……いや、お前にはわかるまい。
763 17/08/24(木) 01:06 ID:AFCE3Ze90
もうアンチ君のネタも出尽くし、回転寿司状態になってるなw
まあ、個人的な意見は置いといて、
「 世間一般的 」 にはAクラスでも高級車。
764リアルオーナー (ワッチョイ eda7-zy+P)2017/08/24(木) 02:58 ID:RHyFg3Me0
ブレーキダストの件は次の点検が車検になるのでその時に聞いてみます
こんなものですよ。で終わる予感しかしませんが
何か面白い話になれば報告しますね
ありがとうございました
765 17/08/24(木) 10:16 ID:hoCxgxbEM>>766
CLAがAクラスと共通のコンポーネントは認識しつつもハッチバックの小型車と一緒にされたくないなぁ
766 17/08/24(木) 11:12 ID:UbduhJl+H
>>765
一緒にされたくないも何も、事実一緒じゃん。
トランクが付いたぶん全長が長いだけ。
そのほかのサイズはAクラスと同じ。
トランク付いただけで小型車が中型車になるとでも?
767 17/08/24(木) 11:40 ID:hoCxgxbEM>>768>>769
まあCクラスにはスタイリングで圧倒的に勝っているからいいんだけど
768 17/08/24(木) 11:49 ID:AQPSPc/cM
>>767
クーペ同士で比べると圧倒的に負けてるけどね
769 17/08/24(木) 13:25 ID:FdqGBe9N0
>>767
こういうこと他車を貶めること書くから貶められるんだよ自業自得。
770 17/08/24(木) 17:05 ID:h3l4YvLu0
CLAかCかどちらかにしたくて
どちらかと言うとCLAだったんだけど
試乗して一気にCに傾きました
やはり内装と乗り味が段違いでしたので。
771 17/08/24(木) 18:12 ID:uCRA3Wdsd
CLAって爺さんの短小チンコみたいな形してるからな
772 17/08/24(木) 19:24 ID:6kA+2uEwa>>776
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!!
って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
773 17/08/24(木) 20:15 ID:qL7uygSY0
いつぞやのMT、AT論争を思い出す基地外っぷりだな
774 17/08/24(木) 22:50 ID:p+nky1Ry0
どんだけアナゴの例え気に入ってんだよwww
775 17/08/24(木) 23:02 ID:XAEwc9H40
>鰻がウリの店で鰻食わずにドヤ顔で自慢してるのが滑稽と言ってんだろ、この例えを出した人はさ
↑穴子売ってるのは、その鰻をウリにしているとかいう店なんだな?
お得意の、派手すぎる矛盾だよなw
776 17/08/25(金) 01:09 ID:omkl2ls9a
>>772
穴子の方が好きなんだからしょうがねーだろ
穴子出すとこなんて寿司屋か鰻屋ぐらいしかねーんだから
777 17/08/25(金) 03:31 ID:KiYMW1e8p>>778>>779
>>767-768
https://fxyp.info/wp-content/uploads/2015/04/2015-mercedes-c-class-coupe-amg.jpg
https://www.mercedes-benz-connection.com/blog/assets_c/2013/08/CLAEd1-thumb-706xauto-508.jpg
Cクーペ圧勝だな
778 17/08/25(金) 07:57 ID:/BG+ZxKLp
>>777
必死だな
779 17/08/25(金) 07:59 ID:BTGMLZAua
>>777
Sクーペはいいよな
780 17/08/25(金) 11:33 ID:FA1pcwZQ0
https://www.mercedes-benz-connection.com/blog/assets_c/2013/08/CLAEd1-thumb-706xauto-508.jpg
何かに似てると思ったらフンコロガシだ
https://image.news.livedoor.com/newsimage/0/9/090a1_103_166aa89d99ee202b71cae24e6d10699c-cm.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/16/12/f0221612_18264588.jpg
781 17/08/25(金) 12:42 ID:9VMiz1sBd>>782
claより似た車なんて腐るほどあるだろ
脳シナプスの連結すくなすぎてclaとしか結びつけれないってか?
782 17/08/25(金) 13:10 ID:/BG+ZxKLp
>>781
頭がフンコロガシに転がされてるから仕方ないよ。
783 17/08/26(土) 07:59 ID:QHlNY2v/0
最近またCLAかっこいいて思うわ
よく走ってる、たぶん中古増えて安いから
180しか見んくらい180ばっかり
夜のテールライトほんまにかっこいい
発売から時間経過したが後ろ姿コレ超えるクルマないんちゃう
784 17/08/26(土) 08:09 ID:JWCEehoK0
蓼食う虫も好き好きだからな
785 17/08/26(土) 08:46 ID:fpRQO1iD0
ところで、ダブルクラッチの良いところの話が出てこないな。
トルコンとちがって、操る楽しみが大きいんだけどな。
悪いところがあるのは認める。
もともとMT派なんで。
786 17/08/26(土) 09:24 ID:OHhCqcAHd
激安セクシーランジェリーが好きな輩もいるからな
787 17/08/26(土) 14:51 ID:QRe+15PsM>>789
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!!
って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
788 17/08/26(土) 20:34 ID:uzQZCTVVd
個人的な感想に同意して欲しいのかな?
789 17/08/26(土) 22:15 ID:T+40/yina
>>787
穴子の方が好きなんだからしょうがねーだろ
穴子出すとこなんて寿司屋か鰻屋ぐらいしかねーんだから
790 17/08/27(日) 00:32 ID:u/zzOzts0
味の分からないのに限って値段が高けりゃいいと騙されてるからな
791 17/08/27(日) 08:06 ID:cywoOR740
味が分かる人はFFなんか買わないしなぁ
792 17/08/27(日) 17:32 ID:6PBRuYcR0
味の分からない人がイキがってFR乗ってもなぁ お宝の持ち腐れw
793 17/08/27(日) 20:29 ID:CQ/nsN4C0
CLAって尻に安物セクシーランジェリーつけたフンコロガシだよね
794 17/08/27(日) 20:47 ID:NeS+gZD90
CLAってスタイルが厳つさが目立つような気がするんだが気のせいか?
795 17/08/28(月) 07:49 ID:fbgqlv1dM
前から見るとね、わ、カッコイイベンツだなんだろと思うの
すれ違うとがっかりするんだけどね
796 17/08/28(月) 10:40 ID:V3DOG4RR0
わっチンピラが来たって思ってすれ違いざま振り向くと
ケツに激安セクシーランジェリーをはためかせてるっていうw
そんな感じでしょうか。。
797 17/08/28(月) 11:07 ID:2ABiuQBF0>>798
NGワード:アナゴ
798 17/08/28(月) 11:17 ID:e0jB8erjd>>799
>>797
鰻のほうがいいと思うぞ?あと俺がNGしてるのがランジェリー、ティーダ、爺。
かなりレス番飛んでる。
799 17/08/28(月) 11:40 ID:EggUjF5qp
>>798
AクラスとセダンもNGした方がいいんじゃね?
800 17/08/28(月) 11:41 ID:V3DOG4RR0
わっチンピラが来たって思ってすれ違いざま振り向くと
汚ケツに激安セクシーパンティーをはためかせてるっていうw
そんな感じでしょうか。。
801 17/08/28(月) 14:34 ID:e01EEkbKa
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!!
って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
802 17/08/28(月) 17:51 ID:mOThq1PD0>>804
うん、悔しいのはわかったから
ところで初回車検にビビってたが52000円くらいの案内来たわ
超ラッキー!メルセデス最高!
どうせ次の車検時はGLCに買い換えるから補償は付けないでこのまま行こうと思う
803 17/08/28(月) 18:09 ID:qpxYtjUmM
GLAでいいだろ
804 17/08/28(月) 18:56 ID:HNAYmZzvp>>805
>>802
52,000円???
うちは走行距離13,000キロで、130,000万位でしたけど?
805 17/08/28(月) 21:23 ID:BXzPuPv40>>806
>>804
すまん悪気はない
煽る気もない
ただ、ただ突っ込まずにはいられない…
車検代…、13億円か?
806 17/08/28(月) 22:06 ID:HNAYmZzvp
>>805
ああ、ごめんなさいね。
807 17/08/28(月) 23:25 ID:MKZRDHrXa
claからglcはハードル高いんじゃないかなー?
808 17/08/28(月) 23:52 ID:ih+zb0IJ0
車幅1910にビビってすぐぶつけそうだよね、老害はw
809 17/08/29(火) 00:01 ID:0ZEYGZ39a
www
そういう意味じゃねえーよクソガキ
810 17/08/29(火) 09:33 ID:j9HW/AZW0
けっきょくやっぱFFなのにコンプレックスもってるんだなwww
811 17/08/29(火) 12:26 ID:9Wkh6Z9IaNIKU
180の現行型って少しは走るようになった?
812 17/08/29(火) 23:53 ID:yYT8XJGIaNIKU>>814
所詮Cクラスもセクシーランジェリー姉妹
E204辺りはお役ご免の立んぼwww
FRも乗ってて分からないのに中国産の鰻食べてウンチクタレる昭和爺さん恥ずかしいwww
813 17/08/30(水) 00:10 ID:a+eilfJ8a
で、平成生まれの頭悪そうな君は何乗ってるのかな?
814 17/08/30(水) 10:13 ID:Ql8QX8gI0
>>812
ジジイが発狂しててワロタw
どうしてそんなにムキになれるのよww
Granpa! angry keywaords are..
・Aクラスセダン
・ティーダラツィオ
・フロアトンネル空洞説
・FF,FR同コスト事件
・妻がリゾナーレでスパ自爆事件
・FF120馬力
・プラスチッキー
・鰻屋で穴子
・ベンツ低級ライン
・欧州のティーダラツィオ
815 17/08/30(水) 16:20 ID:An/2ERP5M
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!!
って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
816 17/08/30(水) 18:26 ID:zYa+xMxDd
CLA乗ってるけど、俺からしたら皆じじーだわ
817 17/08/30(水) 19:20 ID:Y6P9V9/Kp
2人目の子供が来年生まれるので、CLAは卒業します。
ありがとうCLA。
818 17/08/31(木) 13:58 ID:fTcYHb1lM
早くE204廃棄しろよ
819 17/08/31(木) 14:27 ID:n1f/RHB8M
アンチ君がネタでヘタうっちゃって、引っ込みつかなくなってるのが見てて痛々しいw
まあ、個人的な意見は置いといて、
「 世間一般的 」 にはAクラスでも高級車。
820 17/08/31(木) 16:53 ID:7ENcrp1ga
なわけない
821 17/08/31(木) 17:02 ID:HEKycd7Id
レス番とんでるからわからんよ。
今なに?発狂してる感じなの?
822 17/08/31(木) 19:50 ID:qpvra57ha
CLAオーナーはセレブの中のセレブ
823 17/08/31(木) 22:24 ID:xLD314Ge0
CLAカコイイ
824 17/09/01(金) 08:07 ID:1NgsjfbLM
AクラスのAはANAGOのA
825 17/09/01(金) 09:42 ID:bWjJSy5D0>>826
まあ、個人的な意見は置いといて、
「 ベンツ的 」 にはCLAは低級ライン
826 17/09/01(金) 11:24 ID:yIZ7HT4ep>>828
>>825
まだそんな事言ってるのかよ
827 17/09/01(金) 11:52 ID:HkKkYwL0d
低級ラインなのは誰もが納得して乗ってるだろ
828 17/09/01(金) 13:28 ID:kcE9hPL90
>>826
君のくやしさは分かる
だけど一般論
個人的な意見は置いといて、
「 ベンツ的 」 にはCLAは低級ライン
829 17/09/01(金) 13:43 ID:zvw+USjSM
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!!
って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
830 17/09/01(金) 15:47 ID:6huwYReA0
たとえがイマイチ
だがその後、悔しくて自演で書き込む
831 17/09/01(金) 16:03 ID:7hI7d93j0
馬鹿の一つ覚え
832 17/09/01(金) 17:21 ID:ixX+arq40>>833
会社の経費で買ってるから
底辺だろうと高級だろうと
かまわない
自分のなけなしのお金で買ってるから気にしてムキになる
833 17/09/01(金) 18:59 ID:YBJWAnWZd>>834
>>832
会社の経費でcla?
なんとも…
そこはEからじゃない?流行りの世間一般的には
834 17/09/01(金) 19:27 ID:ixX+arq40>>835>>836>>838>>888
>>833
3台を営業車として3人の社員が使っているんだがな笑
もちろん彼らは満足しているよ。
君達のような底辺サラリーマンや
ニートには理解できないだろうけどねw
835 17/09/01(金) 21:23 ID:B6FT8FOo0>>841
>>834
仕事で乗れりなんて良いね。
ちなみにどんな会社なの?
836 17/09/01(金) 21:45 ID:YBJWAnWZd>>837
>>834
すまんな、213だし
リーマンでもない
勿論、会社の経費だが
837 17/09/01(金) 22:03 ID:YBJWAnWZd
>>836
理解出来んことは認める
台数関係なく営業車にclaなんて
笑える
838 17/09/01(金) 22:03 ID:9iv3eEkr0
>>834
こんな辺境の地まで来てご苦労様でした お仕事頑張ってくださいね
839 17/09/01(金) 22:21 ID:EC9yHrYj0
まあ証拠出さないなら何とでも言えるわな
840 17/09/01(金) 23:31 ID:v/mt3sNa0>>846
いや、底辺の営業車はお似合いだと思うよ
プリウスとかノートと大差ないし
841 17/09/01(金) 23:52 ID:D7W8DREDa
>>835
ヤナセじゃねーの
842 17/09/02(土) 00:01 ID:6AzaH21i0
あとCもFRだけど低級ラインな
Eは205ならメルセデス
204は産廃
843 17/09/02(土) 01:06 ID:W6ZWlQ7u0>>844
CLAはベンツの中で一番スタイリッシュ
844 17/09/02(土) 02:13 ID:JWdjkESNM>>845
>>843
https://fxyp.info/wp-content/uploads/2015/04/2015-mercedes-c-class-coupe-amg.jpg
https://www.mercedes-benz-connection.com/blog/assets_c/2013/08/CLAEd1-thumb-706xauto-508.jpg
これで?
845 17/09/02(土) 07:10 ID:lA7ffp7Y0>>847
>>844
Sと比較されるとは光栄です
846 17/09/02(土) 07:24 ID:LgY3rSFhd
>>840
あ、そうか!
ティーダだもんな
847 17/09/02(土) 08:23 ID:mfOGZN+70>>848
>>845
ファイル名見るとCだよ
848 17/09/02(土) 09:08 ID:lA7ffp7Y0
>>847
これがCなら良かったんだけどね
849 17/09/02(土) 10:02 ID:c35NEawo0>>854
これは19インチホイールのCクーペだな。車高がちょっと下がるだけでかっこ良く見えるもんだ。
850 17/09/02(土) 10:15 ID:hL0nkqT70
やっすい営業車にされるとか分相応で笑えるw
パチンコホールのステッカーとか貼ってヘコヘコ街を廻ってんだろうなぁ
なんか見たような気がするわww
851 17/09/02(土) 10:49 ID:EDrS3L28M
CLACLACLA!
852 17/09/02(土) 11:03 ID:kGOAjjeZa
CLAこそ至高!!
有名人で言えばYouTuberのラファエル氏が乗ってるし。
853 17/09/02(土) 11:09 ID:EDrS3L28M
ちん!ちく!りん!
854 17/09/02(土) 12:03 ID:lA7ffp7Y0>>855
>>849
おぉそうかそうか 同じに見えるのか
855 17/09/02(土) 13:07 ID:uwR1lpmg0
>>854
CとS位の違いはわかってないと…。
856 17/09/02(土) 14:13 ID:c35NEawo0>>857
ドアハンドルの位置とかでSクーペだってわかってて書いたけど、この反応の鈍さはやっぱり誰もベンツのってねーなw
857 17/09/02(土) 14:30 ID:lA7ffp7Y0
>>856
良かった 本気でこれがCクーペに見えるのかと心配したよ
858 17/09/02(土) 15:14 ID:nTNnQEkPM>>859
予算600万で4MATICだとCLA Shooting Brake買うと幸せになれますか?
859 17/09/02(土) 15:15 ID:9LxbPVsw0>>867
>>858
それよりも300万の予算でレボーグのSTI買ったが幸せですねw
860 17/09/03(日) 13:53 ID:9Ee2k2780
何に乗るか、じゃねぇ。誰と乗るか、だ。
ttps://livedoor.blogimg.jp/kakutsuchi/imgs/6/d/6d1de9ca.jpg
861 17/09/03(日) 16:03 ID:XCcWlexV0
220出てるけど地上高1cm上がってるから気になる
862 17/09/03(日) 16:27 ID:0UqyCa7y0>>864
軽自動車が200万超える時代に300万台のAクラスファミリーが高級車とかいつの時代のジジイですか?
863 17/09/03(日) 18:07 ID:yYF4Edd+0
そういや軽より遅いなんて書いて、実はそいつがDQNチューンだったっけ。大笑)
864 17/09/03(日) 18:31 ID:9tr+aLFwp
>>862
今最低のクラスでも399万なんだからほぼ400万じゃん。
軽自動車が200万円もするんだね。
865 17/09/03(日) 22:21 ID:9Ee2k2780
高いグレードの軽買うと乗り出し200万行くな。
まぁCLAだと乗り出し600万だけどな。
866 17/09/03(日) 23:25 ID:0UqyCa7y0>>868
はぁ?
867 17/09/03(日) 23:38 ID:JClKCZo+0
>>859
300万の予算でレヴォーグSTiは無理でないか?
868 17/09/04(月) 09:01 ID:kKM6aDlq0>>869
>>866
どう頑張ってもお前には手の届かない車なんだからいいじゃんw
売れてるアイドルにブスとか文句付けてるのと同じ
まあ頑張れw
869 17/09/04(月) 09:12 ID:sUm9+9iJd>>872
>>868
そもそも論だが。
CLAの購入者平均年齢はCクラスより8歳低いという現実を差し置いて「老人が買う車!老人専用!」と喚いてるのでw
870 17/09/04(月) 09:26 ID:19zoLxkA0
CLAって新古で100万引きで売ってない?
売り上げノルマ達成のために新車をわざわざ1回売れたことにして新古にしてるの
乗り出し350万くらいのもんでしょ
871 17/09/04(月) 10:31 ID:NN6okjgZd
素の180なら色々付いた新古でそんなもんだろうけど今は廃止だしそもそも新古の乗り出しが~とか言いだしたらBMとかどうなるんだ
と
872 17/09/04(月) 10:39 ID:mJJWV9pJE>>874
>>869
それはさ。「若々しいから若い人に売れる」んじゃなく、
単に「安いから」。
あと、若作りなものって、車に限らずどちらかといえばジジババに売れるよ。スポーツカーとかさ。
873 17/09/04(月) 11:05 ID:19zoLxkA0>>874
カレコって時間貸の駐車場によく置いてあるカーシェアリングの車
うちの近所はCLA置いてるわ
場所によって車種いろいろだね
スバルのXVだったり、ノートだったり
874 17/09/04(月) 11:13 ID:YNSPgyB5d>>875>>877
>>872
CLAの購入者平均年齢が低いという現実を、どうにかして貶めようと知恵を絞ったレスがそれなのか………
>>873
お前の言うノートやスバル車のレンタル契約とは、商品として区別されているようだが………
どうにかしてそれらと同列に語りたくて知恵を絞ったレスがそれなのか………
https://www.careco.jp/mm/info/mb
がんばりが足らないぞw
875 17/09/04(月) 11:32 ID:vofv0LDmE>>876>>879
>>874
お前はお前で、「若い人は安いベンツしか買えない」という現実を認識しなよ。
876 17/09/04(月) 11:41 ID:/H4oyTRHp
>>875
「若い人は安いベンツしか買えない」という現実
何がいけないの?
てか新車価格を指摘されたら新古車価格なら…とかカレコなら…とか、どんだけアンチは必死なんだよ(笑)
877 17/09/04(月) 11:42 ID:19zoLxkA0>>878
>>874
あっ、わざわざ必死で調べたのかジジイw
うちの近所のカレコにCLA置いてるよってだけの話だったんだがw
ジジイの調べたHP見たら見事にFFベンツしか取り扱ってないのな
878 17/09/04(月) 11:55 ID:YNSPgyB5d>>880
>>877
MBJによる「新世代メルセデス」販促キャンペーンだからなあ。FFベンツ取り扱い。当たり前だと思うんだが………
Vもあるぞとかいう指摘はあまり意味がなさそうなのでやめるが。
879 17/09/04(月) 11:57 ID:YNSPgyB5d
>>875
だからCLAの購入者平均年齢は低い。これまた当たり前だと思うんだが………
どこまでCLAサゲに必死なんだよ
880 17/09/04(月) 12:05 ID:19zoLxkA0>>881
>>878
ベンツもカレコ使うような層にはFFベンツの販促するんだなw
881 17/09/04(月) 12:34 ID:/H4oyTRHp
>>880
お疲れさん。
882 17/09/04(月) 14:11 ID:ibd9IeKAM
CLASB250にAMGレザーエクスクルーシブパッケージつけたら納期6ヵ月に延びるのかな?
883 17/09/04(月) 21:39 ID:K8x7l5yu0>>884
ここの爺さんが「CLA乗りの平均年齢は若い」ってギャグにしかならないんだが気付かないのだろうか?
884 17/09/04(月) 21:53 ID:YLLXTJyBp
>>883
お前がギャグだわ
885 17/09/04(月) 21:57 ID:fDI1iaRa0
ワッチョイW cf45
840 名前: 17/09/01(金) 23:31:44.25 ID:v/mt3sNa0
いや、底辺の営業車はお似合いだと思うよ
プリウスとかノートと大差ないし
850 名前: 17/09/02(土) 10:15:41.51 ID:hL0nkqT70
やっすい営業車にされるとか分相応で笑えるw
パチンコホールのステッカーとか貼ってヘコヘコ街を廻ってんだろうなぁ
なんか見たような気がするわww
862 名前: 17/09/03(日) 16:27:23.49 ID:0UqyCa7y0 [1/2]
軽自動車が200万超える時代に300万台のAクラスファミリーが高級車とかいつの時代のジジイですか?
866 名前: 17/09/03(日) 23:25:20.95 ID:0UqyCa7y0 [2/2]
はぁ?
883 名前: 17/09/04(月) 21:39:47.73 ID:K8x7l5yu0
ここの爺さんが「CLA乗りの平均年齢は若い」ってギャグにしかならないんだが気付かないのだろうか?
886 17/09/04(月) 23:58 ID:wsKry1Lka
なんか独り芝居
887 17/09/05(火) 09:21 ID:IRuw07zR0>>890
そういや昨日買い物で歩いてたら横通り過ぎたCLAから夢芝居聞こえてきたわwww
888 17/09/05(火) 11:25 ID:9mgaswAu0
>>834
必死だなwww
頭悪そうな経営者だ
889 17/09/05(火) 14:02 ID:eNcIMqZoa
Cクラスはカッコ悪い
890 17/09/05(火) 15:49 ID:m61fye380>>896
>>887
早く軽でも買えるようになればいいなw
一発目の車検が5万で済んだわ
メンテナンスプラス入っていてよかった
891 17/09/05(火) 16:01 ID:IRuw07zR0
なんか悔しかったの?
変な妄想レスしちゃってさw
いろいろと余裕がないんだねぇジッジは、、
夢芝居聞いて落ち着けwwwww
892 17/09/05(火) 16:45 ID:m61fye380
いや、実際に買えないんだろ?
草いっぱい生やして悔しいのはわかるぞ
893 17/09/05(火) 16:49 ID:m61fye380
わざわざスレ覗いてCLA見かけた話をレスするなんてどれだけ憧れてるのよ
894!ninja (スップ Sd1f-WmuF)2017/09/05(火) 17:26 ID:oxXR4+D4d>>897>>901>>902
Eクラス、Sクラス乗ってるやつor買おうとしてるやつはCLAなんか見向きもしないのは確か。
Cクラス買いたいけど微妙に予算にはまらなくて仕方なくCLAに流れてくるやつはいるだろうけど。
895 17/09/05(火) 17:59 ID:ymUcU8sdM
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!!
って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
896 17/09/05(火) 19:34 ID:O67QiIz6p
>>890
メンテナンスプラス入っとけば車検安く済むんですね!
入っておけば良かった…。
897 17/09/05(火) 20:43 ID:rVNMLM+L0>>898
>>894
213に乗ってますが、仰るようにclaに全く興味ない
しかし、claスレが面白くて覗きに来ちゃう
改造軽と比較されたりFF論議
はたまた悔しい爺さんとか頭の悪そうな経営者とか鰻がどうとか 面白過ぎるw
898 17/09/05(火) 21:07 ID:eppBrZcN0>>900>>954
>>897
またまたw興味ないとかwww
悔しいんだろ?
899 17/09/05(火) 21:24 ID:Uo3tAcmG0
車板で夢芝居がでてくるのここだけだろwww
900 17/09/05(火) 21:25 ID:9jgvuEqo0
>>898
うん!悔しい悔しいよー
笑
901 17/09/05(火) 21:56 ID:0X/h8gb90
>>894
メルセデスオーナーってこんなんばっかってことか
902 17/09/06(水) 00:18 ID:OfwUQjMt0>>906
>>>>894
>Eクラス、Sクラス乗ってるやつor買おうとしてるやつはCLAなんか見向きもしないのは確か。
それはいいとして
>Cクラス買いたいけど微妙に予算にはまらなくて仕方なくCLAに流れてくるやつはいるだろうけど。
Cクラスクーペはまあまあだけどセダンだと不細工でもっさり
予算はまらないなんて奴はいないC乗りの妄想
903 17/09/06(水) 09:30 ID:dGfJPlIC0>>904
じゃ何が悲しゅうてFFベンツのセダン乗らなあかんの?
貧乏だからだよね?
まだABGLAならあえて乗ってんだな分かるんだが
904 17/09/06(水) 09:35 ID:/EpYZ9wMp>>907
>>903
デザインがカッコよかったから
905 17/09/06(水) 09:46 ID:KJOiNP2D0
CLAは4ドアクーペを謳っているのに腰高で
サイドビューはEやCのセダンの方がずっとカッコ良い気がする
SBはカッコ良いと思うが
906 17/09/06(水) 09:54 ID:VDhFrbTsa>>912
>>902
CLA180
・車重 1470kg
・馬力 122ps
・トルク 20.4kgm
・変速 7段
・サス ストラット(フロント)
・駆動 FF
C180
・車重 1490kg
・馬力 156ps
・トルク 25.5kgm
・変速 9段
・サス マルチリンク(フロント)
・駆動 FR
同じ180同士で比較しても、CLAの方が明らかにモッサリ
907 17/09/06(水) 10:26 ID:M6WA6h+oM>>909>>910
>>904
ずんぐりムックリしてるのに?
908 17/09/06(水) 10:34 ID:WsR5fO7xa
Aクラスセダンのスクープ写真出てたね CLAは廃止なのかもしれない だとしたら次期Cクーペに変えそう c205のリア好き w205は写真
で見るより走ってると綺麗 だがどうしてもクーペに惹かれる
909 17/09/06(水) 10:38 ID:WsR5fO7xa
>>907
俺も好きだよ 角度によっては良くないところもあるのは認める
910 17/09/06(水) 12:52 ID:/EpYZ9wMp
>>907
余計なお世話だよ
911 17/09/06(水) 13:08 ID:42gP+UXUM>>914
Cのスペック見て間違無いと思ったんだけどその割にCLAが気になって仕方ない
912 17/09/06(水) 13:23 ID:vtMU878td
>>906
そもそもの話していいか?
CとCLAは別の車なんだが。っていう
いわゆるカテゴリーも違うんだが。っていう
比較して「ほらみろこんなに違う!」されてもなあ……
そりゃ違うだろ。っていう
913 17/09/06(水) 13:52 ID:WsR5fO7xa
比較することで欲求が満たされる人は放置してもいいでしょ どのみち所有したクラスで満足したら次はより良いクラスとも思うし
914 17/09/06(水) 14:17 ID:nw3R/fHA0>>926
>>911
スペックだけで車を選ぶならみんなフェラーリやポルシェでいいってことになるわな。
CLAを買う人はデザインに魅力を感じる人も多いわけだから、エンジン馬力やグレードの差を馬鹿みたく強調しても
全く意味がない。
915 17/09/06(水) 14:39 ID:M6WA6h+oM
ミニCLSなんだよな。そこがいい。
だけど、天井の形のせいでずんぐりして見えてしまうのがね。
916 17/09/06(水) 14:41 ID:M6WA6h+oM
ミニというより、CLSをちんちくりんにした感じ。天井さえまともならもっと良かったのに。
917 17/09/06(水) 16:15 ID:5zJvjV7c0>>918
FFとFRって全く別次元の存在だからミニにもなってないだろ
ドイツ版ティーダラツィオとかのほうが実情に合ってる
918 17/09/06(水) 19:42 ID:PJjRfGKZ0
>>917
ラツィオきたーー
919 17/09/06(水) 20:19 ID:KBQAnMCq0
Cは一回り小さなSを思わせるスタイリングなのに
CLAは何故一回り小さなCLSを思わせる様なデザインにしなかったのだろうか?
ミニCLSなら格好良かったのに
920 17/09/06(水) 21:48 ID:7ij7Y+E/a
CLAサイズで成立させれなかったんだろう
921 17/09/06(水) 22:38 ID:iISNQT030
clsを思わせるには寸詰り過ぎて無理だろ
そこはやっ
922 17/09/06(水) 22:39 ID:iISNQT030
ぱりAファミリーをふ
923 17/09/07(木) 00:15 ID:alf/vfFQ0
フンコロガシーエルエー
924 17/09/07(木) 00:16 ID:+4h9XeQh0
彡 ⌒ ミ
彡ハヽヽミ ( ´・ω・`) ブゥーチッブゥーチッ♪
( ´・ω・`) ./>‐ 、-ヽ ペーペケッペッペペーペーペペ♪
/ ヽ /丶ノ、_。.ノ ._。) ブゥーチッブゥーチッ♪
/ / ヽ| → 〈 、〈Y ,ーiー〈ト ペーペケッペッペペーペーペペ♪
(_二つ ) .\_ξ ~~~~~~Y
| イ |__/__|
| l⌒ヽ ヽ |、,ノ | 、_ノ
925 17/09/07(木) 00:55 ID:ERaTJ7G+0
Eクラス考えてたけどちょっと速いやつ乗ってみたかったからCLA45にしたわ。 まだ20代だからでかいセダンはおっさんになった時ま
で取っておきたい。
926 17/09/07(木) 02:07 ID:JFGuQEv5p>>927>>929
>>914
デザイン求める人はCセグメントでも他社の本物クーペを買うだろ
CLAを買う人は「ベンツ」に魅力を感じてるだけだよ
ベンツのセダン型が300万円台から買える
ポイントはそこだけ
927 17/09/07(木) 06:10 ID:xglKMtDya
>>926
本物志向は立派
ブランド志向ではないけど一度は手にして見ても良いと思うよ ご指摘の通り安いから
928 17/09/07(木) 08:03 ID:OJ7W0iZcM
格好良いから
アルファ1年で下取りだして
2年乗ったが
いまはSTIに変えた。
色々乗って、30代だけど
既に15台目の車。
つべこべ言い訳してないで
どんどん乗り換えて見ればいいと思ってる。
929 17/09/07(木) 09:12 ID:lUxoIB820>>932
>>926
ベンツに魅力とか田舎者かよw
デザインいいなーと思ったらそれがたまたまベンツだっただけだ。
930 17/09/07(木) 09:15 ID:BcryYx3WM
マツダと変わらんデザイン
931 17/09/07(木) 10:08 ID:5M2ccfFM0
安いベンツ乗りほど
欲しい車がたまたまベンツだったと言う傾向があるね
932 17/09/07(木) 10:32 ID:Jvokun6Wp>>933
>>929
そうなんだよね
ベンツエンブレムに特別感を持ってるのは田舎の人が多いよね
デザイン求めるセンスのいい人はこんなセダン型の中途半端な4ドアクーペなんか選ばないよ
他社にもっとデザインのいい2ドアクーペがあるんだし
933 17/09/07(木) 10:40 ID:xglKMtDya>>934
>>932
見つけられなかった俺にオススメを是非
好き嫌いは人それぞれだから言ってもバカにしないから参考にさせてください
934 17/09/07(木) 10:52 ID:Jvokun6Wp>>935
>>933
500万前後のクーペって各社いろいろ出してるじゃん
好みは人それぞれだけどどれも後席の居住空間を割り切ってるぶんスタイルは良い
4ドアクーペってのは中途半端なんだよねスタイルはズングリするし居住性もそこまで良くない
935 17/09/07(木) 11:14 ID:xglKMtDya
>>934
4枚ドアでよくここまでやったと思ったんだけどな CLC 仮名 とかならもう少しまともになるのかもね
936 17/09/07(木) 20:51 ID:SUsrN3Tx0
GLAはセンス良くてカッコイイけどCLAは痛い感じしてヤダな
若作りしたオッサンみたいで。。。
女の子から聞いた感想です
937 17/09/07(木) 21:37 ID:Izcwm+d8d>>939>>963
うちの職場の女の子にはかっこいいですねって言われたぞ。
938 17/09/07(木) 21:45 ID:USalyaUp0
オイラの嫁さんはAからSまで全部同じに見えるっていってたから、一般人はそんなもんじゃね?
真ん中にベンツのマークがついてる程度の認識。
939 17/09/07(木) 22:12 ID:SUsrN3Tx0
>>937
優しい女性ですね。。
940 17/09/07(木) 23:43 ID:ERaTJ7G+0
かっこいいかっこ悪いに関わらず他人の車をダサいとか乗ってて痛いとか言わんでしょ。嫌われてるなら知らんけど
941 17/09/07(木) 23:55 ID:Opqc9h9j0>>945
Cクラスだけは女性に全く人気ないな
942 17/09/08(金) 00:40 ID:LZ07C3tNM
他人のものにケチつけるなんて人間としての品位が分かりますね
943 17/09/08(金) 07:50 ID:BShntXoSM>>944
散々レクサス下に見てるくせに。
ダブルスタンダードとはチョンのお家芸。
944 17/09/08(金) 08:36 ID:k2BxHgr3d>>946>>948
>>943
このスレでレクサス下に見てる人なんていたか?
945 17/09/08(金) 08:40 ID:m0NWkAQZ0>>947
>>941
Cクラスが欲しかったのにCLA180しか買えなかったのかな?
それ以前に車で女受けって、何時の時代の爺さんだよw
946 17/09/08(金) 08:44 ID:ifv0k0pAa
>>944
いても一部の煽り好きな人
CLA買うときにレクサスも候補に上がってた人多いのでは? 今はジュリアで悩んでる
947 17/09/08(金) 08:47 ID:ifv0k0pAa
>>945
ほんとよね 全く 煽られちゃだめ
948 17/09/08(金) 09:16 ID:sL1Ypqdnd
>>944
方々で荒らしまくってるから、混同してるんだろうな。
ジュリアはディーラー搬入直後に見せてもらったけど、内装の特にプラスチックのカチカチ感ペコペコ感がCLA並みでちょっとがっか
りした。
でも4駆が中間グレードに設定してあるのはいいね。
外装はチャンピオンレッドだったかな?メタ赤。営業さんと一緒にみてたら液だれみつけちゃったよw
949 17/09/08(金) 09:35 ID:9tF2AL050>>950
ここのCLA乗りって基本他人の車をけなすよねw
CLA180乗ってるジジイの口癖が
国産ワンボ乗りが~
軽乗りが~
型落ちC E乗りが~
レクサスださい~
A Bださい~
C Eおっさん臭い~
スレの民度が低いから荒れるんじゃないかな
950 17/09/08(金) 10:42 ID:Dd/cRZgFa
>>949
>ここのCLA乗りって基本他人の車をけなすよねw
>CLA180乗ってるジジイの口癖が
>国産ワンボ乗りが~
>軽乗りが~
>型落ちC E乗りが~
>レクサスださい~
>A Bださい~
>C Eおっさん臭い~
>スレの民度が低いから荒れるんじゃないかな
まあいやらしい意見だけどほぼ世間の人とが思っている事じゃない
あとCクラスデザインが良くないも入れてね
951 17/09/08(金) 11:22 ID:Dd/cRZgFa>>955>>955
ジュリアって5ナンバー枠だよね
952 17/09/08(金) 11:31 ID:9tF2AL050
世間の人は>>936みたいに思ってそう
953 17/09/08(金) 11:48 ID:1IkiwAyK0
詭弁のガイドライン
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる。
954 17/09/08(金) 12:51 ID:HdWhax690>>963
900 17/09/05(火) 21:25 ID:9jgvuEqo0
>>898
うん!悔しい悔しいよー
↑
これが全てだよ
冗談ぽく見せてるが悔しいというのが本質
また翌日には似たようなレスを繰り返す
955 17/09/08(金) 13:11 ID:9jqnBraIa
>>951
>>951
上CLA 下ジュリア 長 幅 高
4690×1780×1430mmホイールベース2700
4643×1860×1436mmホイールベース2820
956 17/09/08(金) 13:46 ID:Dd/cRZgFa>>957
でもコンパクトカーに見えるよ
なんでこのスレにポンコツイタリア車の話題持ってくるか不思議
待ちで見かけてもデザインはいいけど趣味人だなぁと思う
957 17/09/08(金) 14:16 ID:8zvUnixwp
>>956
イタ車に乗っている人はマニア感があり貧乏臭はしないが
ベンツの底辺車種に乗っている人は貧乏人が無理して輸入車に乗っていると
君の言葉を借りるならば、ほぼ世間一般は思っているだろうね
958 17/09/08(金) 14:18 ID:9tF2AL050
ベンツ最底辺グレードに乗ってるポンコツがよく言うよw
みんな痛いな~って思ってるぞ
959 17/09/08(金) 14:21 ID:9tF2AL050
補足するわw
上CLA 下ジュリア 長 幅 高 車重 馬力
4690×1780×1430mmホイールベース2700 約1.5t 120馬力www
4643×1860×1436mmホイールベース2820 約1.5t 180馬力
960 17/09/08(金) 16:05 ID:Y4lmorrwd
排気量違うやん
961 17/09/08(金) 16:15 ID:9tF2AL050>>962
だから何?それを言い訳にCLA乗ってる自分を慰めてんの?
962 17/09/08(金) 16:28 ID:9jqnBraIa
>>961
悔しい思いをして次の車を選んでますのでお手柔らかに
963 17/09/08(金) 16:55 ID:o4fy2jE/0>>964
>>937
よかったねw
>>954
>また翌日には似たようなレスを繰り返す
この板の流れ分かってるだろ?
他のMB板にはない面白さがここにはある
IDから他のMB板見ればマジレスしてるから本当は俺が何乗ってるかわかるよ
って…上の方で書いちゃってたな
次は鰻の出番かな?
964 17/09/08(金) 18:27 ID:9jqnBraIa
>>963
AMGのスレも面白いよ
45ぼろカス言われるし
まぁ所詮直4だから仕方ないけど
965 17/09/08(金) 22:32 ID:BwIJ62Ugd
120馬力ってどんな感じですか?
箱根ターンパイクとかで登坂車線使わずに走れますか?
966 17/09/09(土) 00:16 ID:zwC2UEgJ0>>968>>969
アルファなんかをわざわざ引き合いだしてくる意味不明
すぐ故障して売りにだしそう
967 17/09/09(土) 00:22 ID:/6btUjPLM>>968
スペック厨はすぐ数字に酔いしれ
FR乗っても分からない
そしてCLAに羨望嫉妬
968 17/09/09(土) 00:47 ID:a/4NNv1H0
>>967
だからと言って理想的なものでもないよね
>>966
故障しないだけがいいならベンツよりいい車たくさんあると思うよ あれはあれで楽しいと言う人もいる
969 17/09/09(土) 01:36 ID:t5xV5FaPp>>971
>>966
ミトやジュリエッタ以降のアルファはそんなに故障しないよ
年配の人かな?古い固定観念に縛られすぎ
970 17/09/09(土) 13:09 ID:Bu5dsHiX00909
スペック気にするやつが此処にいつまでも張り付いているのが不思議
971 17/09/09(土) 19:49 ID:CX/7gjr100909>>977
>>969
ジュリエッタ乗ってたけど不具合多くて
すぐ手放したよ。
あれ以来、イタリア、フランスは買わない決心した
やはり機械ものは、日本かドイツだと確信している。
972 17/09/09(土) 22:23 ID:nXxydtlb0>>975
初めての車がジュリエッタだった 特に故障はしんかったけど
973 17/09/09(土) 22:33 ID:Zxjhu0Uz0
それから安全装備が皆無だってのにも驚いた......って、ここCLAのスレだぜ。
974 17/09/09(土) 23:05 ID:HRNyH9jg0
CLAに話題なるような魅力ないからいいんでない?
とっくに落ちてたスレを無理矢理延命してんだし
975 17/09/09(土) 23:24 ID:VjWT4s6P0>>979
>>972
名古屋県民は浅田真央でオナって寝てろ。
976 17/09/10(日) 00:24 ID:Ik8EA/vf0
鰻爺さん何処いった?
977 17/09/10(日) 00:49 ID:OZKt2PM60
>>971
フランス 流れ弾くらってるし なんか思い込み感ハンパないよ
978 17/09/10(日) 09:07 ID:Ik8EA/vf0>>984
フランス・イタリア車も個性やお洒落感はあるけど完成度的にはドイツ・日本車
アウディ・ボルボはちょっと気になるかな
979 17/09/10(日) 10:11 ID:lwJQDaX5d
>>975
なぜ?
980 17/09/10(日) 11:33 ID:+yEXscR/d
CLAはスロバキアとかよく分からん中欧の辺境産じゃなかった?
981 17/09/10(日) 13:05 ID:9DyoRUACd
だからなに
982 17/09/10(日) 21:56 ID:JO70WfId0>>983
どんだけ低脳だったら「だからなに」とか聞けるワケ?
脳の老化で人が言わんとする主旨を読解できないんだろうな
983 17/09/10(日) 22:07 ID:OZKt2PM60
>>982
真面目に答えちゃった
984 17/09/10(日) 23:31 ID:YL7DEP6Zp>>986
>>978
なんだか固定観念が強すぎ
こんなタイプが最底辺のメルセデス買って「やっぱり車はドイツ、ドイツの中でもベンツだ!」と悦に入ってるわけか
985 17/09/11(月) 00:29 ID:B4nr8BBU0
まあ日本車はトータルな性能とコスパには優れてるがドイツ車の限界値の高さや質実剛健な感じは日本車は超えられてない
986 17/09/11(月) 07:01 ID:qTufFCP70
>>984
こいつらはベンツ買えなくて
ここで粘着しているだけだよ。
買える人は、わざわざここには来ないからねw
987 17/09/11(月) 09:48 ID:maHu1cFr0>>988
ベンツ最底辺グレードのmade in どっかのFF車に乗って
ドイツ車の何たるかを偉そうに語るジジイにだけはなりたくないな
988 17/09/11(月) 10:40 ID:X9cocxEqa
>>987
ここにこんなこと書いてる時点で予備軍だと言うことに気がつこう
989 17/09/11(月) 11:01 ID:maHu1cFr0>>990
車板で面白い書き込みを見つけたわw
215 名前: 17/09/08(金) 12:30:29.38 ID: hAtJ6set
コンパクトセダンなんて貧乏で頭の固い息苦しい時代遅れの孤独な老人か変人くらいしか乗ってないよなw
プレアリなんて、内装も写真じゃなく実物みると、偽物感が漂う笑っちゃうような偽ウッドや安革ばかり、
よく触ってみたらプラスチッキーな安っぽい感触ばかりでウンザリする
内装センスも老人臭い上に安っぽいし、よくよく観察すりゃ単なるコンパクトクラスの妥協した内装w
よくこんな地獄のように退屈でクソダサいゴミグルマに乗れるもんだわなw
990 17/09/11(月) 11:56 ID:dcuEGojhd
>>989
キミの承認欲求の高さはわかったよ。
ただ、その欲求を充足する手段として他者を貶めるというのは、自己の書き込みをみるにつけ
満足感を得られることはあっても、本来満たしたいはずの承認欲求は、満たされていないのではないだろうか。
キミの書き込みをみた全員が、キミの望んだ方向での承認を、果たしてするのだろうか。
考えてみたほうがいいね。
991 17/09/11(月) 11:58 ID:maHu1cFr0>>993
ジジイ特有の的外れな分析ってやつかw
懲りないね~
992 17/09/11(月) 13:13 ID:9AwigxaiM>>995
Cクラスは6気筒なの?
993 17/09/11(月) 16:13 ID:ABZqiwGp0
>>991
仕事しろよバカ。
一年中板に張り付いてるのかwwww
994 17/09/11(月) 16:19 ID:9AwigxaiM
仕事は鰻屋店主
995リアルオーナー (ワッチョイ e3a7-nhGI)2017/09/11(月) 16:32 ID:0dMoNzxM0
>>992
4.6.8気筒とありますよ
996 17/09/11(月) 19:23 ID:9AwigxaiM
>992
>4.6.8気筒とありますよ
やっぱり6気筒以上じゃないとねー
997 17/09/11(月) 21:24 ID:ZTXeoEgX0>>998
CLA乗って3亀頭だっけ?
998 17/09/11(月) 21:28 ID:hguBeguza
>>997
そのとおり 気筒休止機能ついてるよ
999 17/09/11(月) 23:03 ID:d4995Pij0
プスン=3=3=3
1000 17/09/11(月) 23:03 ID:d4995Pij0
おしまい!
10011001Over 1000Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 17/09/14(木) 09:17 ID:D8bYggbk0
CLAクーペ、CLAシューティングブレーク(SB)のオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。
自演の荒らしは禁止です!
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 33台目■■
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1494775118
2 17/09/14(木) 10:50 ID:g6IVsM0v0
まあ、誰がどう言おうと
「 世間一般的 」 には
Mercedes A-Class
BMW 1
Audi A3
でも高級車。
3 17/09/14(木) 14:10 ID:RczhVgh40
モデルチェンジ前の低価格設定になっちゃって、中古車を在庫してるところは
新車との値段の差が少なくなったので大変だな
4 17/09/14(木) 15:38 ID:bDXPZoV90
まあ、誰がどう言おうと
「 ベンツ一般的 」 には
Mercedes A, B, CLA
はFF最底辺グレード
5 17/09/14(木) 18:41 ID:w7gxp3a10
まあ、誰がどう言おうと
「 ベンツ一般的 」 には
Mercedes C
はFR最底辺グレード
6 17/09/14(木) 20:57 ID:hTSf88Hu0
必死すぎて泣けるw
7 17/09/14(木) 21:07 ID:1d9h1GIH0
馬鹿「CLA買った」
馬鹿友「すげー高級車じゃん!」
馬鹿「よせやいw」
俺「CLA?高級車?おいおい待ってくれよ」
馬鹿「え?」
俺「エンジンは僅か1595cc、軽自動車の如く沢山走ってるフィットが1.5リッター、馬力はなんとフィットに10馬力も負けてる有様」
馬鹿友「ま、まさか」
馬鹿「そんな……」
俺「挙げ句の果てにサスペンションはストラットサス、これなんのサスペンションと同じか分かる?」
馬鹿友「……く、クラウン?」
俺「ワゴンR、分かったかな?じゃあ俺帰るからね」
馬鹿「うあああ……」
馬鹿友「は、はん!なんだスイフトじゃねえか!」
俺「あ、ごめん、同排気量で馬力はこっちの方が上だしオマケに断然軽いからパワーウェイトレシオ圧勝なんだ、
あと四輪駆動だもんで相手にならんよ」
馬鹿「ああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
8 17/09/14(木) 21:08 ID:1d9h1GIH0
米消費者向け専門誌コンシューマーリーポートが発表した、世界の自動車の信頼度ランキングによると、
レクサスが2年連続1位となった。
日本メーカーではマツダ、ホンダもトップ5入りした。レクサスについては
「信頼性をサポートするのに十分な商品設計をしている」との高い評価だったが、
メルセデスベンツCLAへの悪評価が目立った。
ドイツ車については、アウディQ5がいくつかの改善が見られたとして評価をしているが、
メルセデスベンツCLAについては酷評となった。
CLAは、29.9万ドルという日本円で300万円台前半という価格面での魅力もあり、販売台数は伸びた。
同社は9月月次の世界販売台数では約17万台を販売する過去最高記録をマークしたが、業績に大いに貢献している。
位置づけとしては、「ベンツ入門者向け」の低価格の4ドアクーペ。富裕層だけでなく高所得者も購入はしやすい価格帯である。
今回の評価は「一見良いように見える」としている。しかし、ロードテストのスコアが低いことや、インフィニティQ50に
見劣るなどとしている。
9 17/09/14(木) 22:03 ID:3g2Lk8QH0>>12>>16
ストラットサスは低級!しょぼい!
ジャガー「お、おう………」
キャデラック「え、えっと………」
10 17/09/14(木) 22:51 ID:8VEjjDdr0>>11
ここまで俺の自演
11 17/09/14(木) 23:02 ID:5iKwZRMP0
>>10
ここまで俺の自演
12 17/09/14(木) 23:22 ID:hTSf88Hu0>>13
>>9
ベンツではどうなん?FRの中上級グレードにもそのストラットサスとやらは採用されてるん?
13 17/09/14(木) 23:35 ID:mYKAoYBw0
>>12
この辺が詳しいよ
https://motor.geocities.jp/piyopiyo_246/c_klasse.html#bod
14 17/09/15(金) 00:18 ID:DgN+m+4o0>>15
直4作っているベンツ自体がクソ
Cは論外だがSやEのってるから自分は大丈夫。じゃないからな? BMW MB audi 直4ラインナップある時点でブランド自体がゴミや
15 17/09/15(金) 06:58 ID:/dk5sdFV0
>>14
お前の頭が化石w
16 17/09/15(金) 07:20 ID:Q5RhqUcN0>>18
>>9
ジャガーは一番下のXEでもフロントサスはダブルウィッシュボーンだ
17 17/09/15(金) 08:07 ID:xIozjx1B0
やっぱ、ふらっと首都高C1流すのがサイコーだね!
18 17/09/15(金) 08:07 ID:3cODfR510
>>16
最新のジャガーはストラット不採用だね。
最近までXJナントカってのがストラットサスだったね。
エアサス仕様は今でもストラット型があるね。
19 17/09/15(金) 08:26 ID:5Cv8Fu/P0
250は普通にいい車だけどな。
250買うならC買うとか言い出す人居そうだけどw
20 17/09/15(金) 09:29 ID:M18BfSHl0>>25
フロントがストラットなのはごく普通の機構だし、
リアがマルチリンクなことを書かずに貶すのは、
全く持って低能としか言いようがないなw
21 17/09/15(金) 11:11 ID:mDqrwXtz0>>24
赤ペン先生^^/
フロントがストラットなのは(低級グレードなら)ごく普通の機構だし、
リアがマルチリンク(どうでもいい)なことを書かずに貶すのは、
全く持って低能(悔しくて憤死しそう)としか言いようがないなw
22 17/09/15(金) 11:29 ID:BFbNj0dt0
しまじろうの「ここがまちがい!」♪(´ε` )
フロントがストラットなのは(自動車全般なら)ごく普通の機構だし、
リアがマルチリンク(知らなかった)なことを書かれて悔しさのあまり言い返さずにいられないのは、
全く持って低能(悔しくて憤死しそう)としか言いようがないなw
23 17/09/15(金) 11:51 ID:bowhIM0E0
一般人はクラスなんか知らないから
ベンツを見ると、一千万近くすると思ってる
24 17/09/15(金) 12:19 ID:M18BfSHl0
>>21
リアがマルチリンクであることがどうでもいいのなら、
フロントがストラットであることもどうでもいいじゃねーか。
論理破たんしてるぞ、ドアホ。
25 17/09/15(金) 12:31 ID:JNJ4Lire0>>26
>>20
>フロントがストラットなのはごく普通の機構だし、
claはその辺の普通の車と同じですけど何か?
>リアがマルチリンクなことを書かず貶すのは全く持って低能としか言いようがないなw
フロントはストラットに違いないんだからw
でもな!リっリアはマルチリンクなんだぜ!
と主張するところは必死だなw
全く持って(持x 以O)←低能としか言いようがないなw
26 17/09/15(金) 12:41 ID:M18BfSHl0
>>25
お前がミジンコ以下の低能であることが良く分かるな。
まず、フロントがストラットである車種は数多に渡るわけだが、
それは、コスト面だけが理由じゃない。
まあ、お前には分からんだろうがな。
リアがマルチリンクっていうのは、イニシャルコストの面でも、
ランニングコストの面でも不利になるわけだが、
お前はそんなことも知るまい。
ちなみにお前が大好きなラティオはトーションビームなんだが、
お前ぐらい馬鹿だったら、そんなことも知らんわなw
27 17/09/15(金) 12:56 ID:5ujUWWCi0
↑あ、真っ赤になってる~
28 17/09/15(金) 13:01 ID:5ujUWWCi0
ラティオほトーションビーム?
へ~、そんなこと知るわけないじゃん
どうでもいいけどお前必死だなw
29 17/09/15(金) 13:06 ID:M18BfSHl0
数年にわたり、日がな一日ここで人の持ち物を貶し続けてるやつの方が
はるかに必死だと思うが、なにか?
30 17/09/15(金) 13:42 ID:JNJ4Lire0>>31
ラティオとかの構造まで持ち出してちゃってw
聞いてもねぇのにマルチリンクというのはd( ̄  ̄)キリッ!とか全く以って(持x)ウケる
31 17/09/15(金) 13:58 ID:M18BfSHl0
>>30
聞いてもないのに、ストラットとか言い出すのはどうなんだ?
俺が以前、サスの事を持ち出すまで何も知らんかったくせに偉そうな顔すんな
このハゲ
32 17/09/15(金) 14:12 ID:RwV2MwmB0
>俺「挙げ句の果てにサスペンションはストラットサス、これなんのサスペンションと同じか分かる?」
>馬鹿友「……く、クラウン?」
>俺「ワゴンR、分かったかな?じゃあ俺帰るからね」
この「安物と同じ構造だから低級なのだ!」というロジックは、改変したら色々笑えそうだなw
荒らしにとってはしてやったり言ってやったりな気分なのだろうけど…………なんというか、やっぱりバカなんだなあ、とw
三井ホームは低級!安物タマホームと同じ工法だから!とか住宅関係が聞いたら吹くぞw
33 17/09/15(金) 14:15 ID:JNJ4Lire0>>35
俺いつから禿げたかな~?
豊田乙!
34 17/09/15(金) 14:17 ID:RwV2MwmB0
そもそもCLAクラスのサスペンションはワゴンRと同じ!といっちゃう時点で、
必死になってなんとかして貶めたいっていう想いが伝わってウケたけどな。
35 17/09/15(金) 14:19 ID:M18BfSHl0
>>33
不足してるのは髪の毛じゃなくて知能だったか、そりゃスマンかったなw
36 17/09/15(金) 15:28 ID:JNJ4Lire0>>37
知能?確かに賢くないけど
持っ君に言われたくないけどな
ほらよ、コピペのソースだ
https://2ch.io/tundaowata.com/archives/40048864.html
ここ行って吠えてこい
37 17/09/15(金) 15:41 ID:8fj0tRRO0
>>36
ずっとクリップボードにでも取っておいたの?それとも頑張って探し出したの?
どちらにしても、CLAに対するお前の異常なまでの拘りの強さはわかったよ。
どうだ?おれの拘りは。
すごく強いですw
的なwww
38 17/09/15(金) 16:02 ID:JNJ4Lire0>>42
この板はそうやってきっちり投げたボールを返してくれる必死エントリーベンツ君のおかげでとても楽しい
39 17/09/15(金) 16:03 ID:JNJ4Lire0
claには全く興味ない
でもこのスレは大好きだよw
40 17/09/15(金) 16:38 ID:mDqrwXtz0
CLAスレではラツィオな、ラツィオ
これだけは守っていこう
41 17/09/15(金) 18:10 ID:TcTCZ2WB0
クレカのザクラスのスレそっくりな煽りあい
42 17/09/15(金) 19:33 ID:USiEo1Pf0
>>38
外じゃ誰も相手してくれないもんな
43 17/09/15(金) 21:32 ID:SnJPdfTg0
このスレ必要?ww
44 17/09/15(金) 22:05 ID:wBczv8jQ0
ここは嵐隔離スレなので…時々構ってあげると犬みたいに尻尾を振ってついてくるので案外扱いやすいです。
45 17/09/15(金) 22:57 ID:AJZovmRb0>>46>>48
どちらかと言うといつも必死になってるのは
客観的に見てCLAオーナーと思わしき側だと読めるぜ?
46 17/09/15(金) 23:02 ID:tOSTNLL/0>>59
>>45
そりゃ、お前の嫁のマンコ臭かったぞwwwって言われたら誰でも怒るだろwそれと似たようなもんだ。
47 17/09/16(土) 06:15 ID:23ln3Gk40
荒らしが何を客観的になどとw
48 17/09/16(土) 06:21 ID:tMUB2qEK0
>>45
いつもこういう事言ってる奴がいるが、バカなの?
49 17/09/16(土) 08:41 ID:z2mHCrBT0
まあ、誰がどう言おうと
「 世間一般的 」 には
Mercedes A-Class
BMW 1
Audi A3
でも高級車。
50 17/09/16(土) 11:33 ID:L2iI3gkC0
まあ、誰がどう言おうと
「 ベンツ一般的 」 には
CLA
は最安最底辺グレード
51 17/09/16(土) 11:49 ID:k1GeB4Py0>>53
ここ見てて分かるのは 貶める奴らはワンボ海苔とかKカー そりゃ納得するさwww
奴ら 必至に隠してるけどなw
52 17/09/16(土) 11:52 ID:k1GeB4Py0
レス見ててみ すぐ話題逸らそうとして必死になるからw
53 17/09/16(土) 14:01 ID:cOGUL2zX0
>>51
そうあって欲しいのか?
違ったらどうだ?違う文句考えるんだろな
俺のは複眼、ステアリングアシストあり、レーンチェンジアシストあり、ディストロ停車しても前車動けば無操作で
リスタート、アンビエント64色、マルチビームLED、エンジンオフ&ドアオープンでステアリング格納、オンでドラポジセット、
ナッパレザー、ブルメスター等々だが?
決めつけるしそうあって欲しそうだが否定しておくな!
54 17/09/16(土) 14:07 ID:cOGUL2zX0
あ、claのことよく知らないから同じ装備当たり前にに付いてるやい!ってなら先に謝っとくw
55 17/09/16(土) 14:28 ID:cOGUL2zX0>>56>>58
ナビはclaの方が優れてるかもよ?
家内の安ベンツの三菱ナビソフトの方がストレスない
ほんとハーマンは糞
ナビのストレスフリーは現行安ベンツ裏山
56 17/09/16(土) 16:33 ID:R4As2Fpn0
>>55
なんの車か知らんけど俺のコンチネンタルに比べたらゴミやんけ
57 17/09/16(土) 16:35 ID:R4As2Fpn0
ベンツ如きで(笑)
58 17/09/16(土) 16:46 ID:VnOTp1DD0
>>55
よほど自慢したいのかな?
Eクラスって言って欲しいの?
59 17/09/16(土) 17:22 ID:/b9SwevG0
>>46
臭かったぞ
は洒落にならんからw
どっちも乗ってねぇしな
差し詰め、お前の嫁は大根足(サス)でマンコも臭そうだwwwじゃね?
まぁ気分悪かろうw
60 17/09/16(土) 19:55 ID:dw2JHxms0>>66
ま、メルセデスの良さは高速を2時間走れば分かる。
非力なCLA180でさえ、その気になれば実勢速度以上の巡航で余裕。
超高速域では、国産大衆車とのボディーの性能差は歴然だ。
ディストロやシートの出来の良さで、疲れ知らずだし。
吸い付くようなブレーキングでいつでも安心。
もっさりは、ベンツのアイデンティティーとして許してるww
61 17/09/16(土) 20:21 ID:UIhVXjSo0
ちょっと
レヴォーグ見てた
62 17/09/16(土) 20:36 ID:NvIv67ej0
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://y●outu.be/dBJauw90cC●
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://y●outu.be/RSZiutoGnJ●
Alex Aiono - Work The Middle
https://y●outu.be/rJ951●IVU3i
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://y●outu.be/8vsPFhrSq5●
CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://y●outu.be/Qgqy704Jx2●
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://y●outu.be/DUnBMIOT_Z●
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/x0n6BCmTv7●
Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://y●outu.be/oe6ACKMyF7●
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/4TnUePIxP8●
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://y●outu.be/IbZFXeRT8W●
F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/kIshlpqpG3●
Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://y●outu.be/1cuRiJOGRd●
JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://y●outu.be/X-Bu5M0hC-●
Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Mnda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://y●outu.be/qJaTxaulAM●
2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://y●outu.be/AbkRvxju1t●
63 17/09/16(土) 22:29 ID:5SxWDBHf0>>82
時期CLAの新しい顔の
スクープ写真どこ?
64 17/09/16(土) 22:47 ID:N3i7QZL60>>65>>68>>70
オレ
A180にしよっか悩んだ結果
CLA欲しいんだけど
オススメなとこだけ教えて!
65 17/09/16(土) 22:56 ID:bQ/IfpFs0
>>64
テールが激安セクシーランジェリーみたいで素敵だよ
66 17/09/16(土) 23:05 ID:bQ/IfpFs0>>67
>>60
claでそう思えるならメルセデスのEセグ以上に乗ったらビックリポンだよw
まぁ、満足出来てるなら幸せなことで何よりだ
67 17/09/16(土) 23:17 ID:VnOTp1DD0
>>66
わかったから 自慢なら自分以上のクラスの人にやりなよ
68 17/09/16(土) 23:22 ID:wpyF1b520>>70
>>64
AじゃなくていいんならCにすれば?
安全装備がちょっと良くなるよ。
69 17/09/17(日) 00:09 ID:nKWyzq7m0
昨日、ワイに煽られてガードレールに刺さったEクラス乗りの人ここにおりゅ?
70 17/09/17(日) 00:17 ID:jNQnklNa0>>71>>74>>85>>87
>>68
>>>64
>AじゃなくていいんならCにすれば?
>安全装備がちょっと良くなるよ。
Cはデザインが良くない
71 17/09/17(日) 00:43 ID:cIoDeU0B0>>72
>>70
他の車種デザインを良く無いと否定するんだな それなら答え出てるだろ
72 17/09/17(日) 02:33 ID:nTwYlQTo0>>73
>>71
日本語通じなさそう
73 17/09/17(日) 06:46 ID:cIoDeU0B0
>>72
ありがとう
74 17/09/17(日) 09:42 ID:Ksms4LTY0
>>70
CLAユーザーだけど、オススメな所は正直カッコイイだけだな。
あえて言うとすれば車幅が1800以下だから扱いやすいね。
75 17/09/17(日) 11:10 ID:IkjvtW0t0
CLAは、吊るしの服。
気に入ったのを選べばいい。
なのに、オーダーメードなら体のシルエットを活かして、より美しくみせられるとか、言い出すバカがいる。
そもそも、用途も仕立ても違うんだよ。
76 17/09/17(日) 11:10 ID:kKotlDfA0
>>53,54,55
そんな大層な車乗ってるって自称してる奴がこのスレに粘着してること自体が
自分の貧乏性の証拠出しまくってるってのが分かるまいww
自分の事は見ない奴って.......www
77 17/09/17(日) 11:15 ID:kKotlDfA0
>>ID:cOGUL2zX0
よっぽど悔しかったのか、三つも即レスした処でオマエのお里が知れるってものだが.......
だれもオマエのカキコを信じちゃいないぜ
かわいそーにwww
78 17/09/17(日) 17:54 ID:V6r4HGWb0
youtubeの「コジキヤンキーベンツ」ワロタ
79 17/09/17(日) 18:49 ID:fYBOBNQK0>>80
すげえカッコ付けてるのにイマイチ決まってない残念なやつっているよね
CLAみたいな
80 17/09/17(日) 20:13 ID:uUh0HMbb0
>>79
いや、お前の煽りが全くセンスが無い
残念
81 17/09/17(日) 20:42 ID:fYBOBNQK0>>86
即レス、スリー出来ないほどの的確表現に激怒w
まさに>>79で言った通りの反応にみんな声を殺して爆笑してるやんww
82 17/09/17(日) 21:13 ID:MmZ0Xrmz0
>>63
スクープってでたの?探してるけど出てこないな Aセダンじゃないよね
https://s.response.jp/article/img/2017/09/05/299363/1220143.html?amp=img-t0
83 17/09/17(日) 22:05 ID:dD11G2XH0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/1ntWv
https://goo.gl/h1o4e
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJB
https://goo.gl/FTqHJ
84 17/09/17(日) 23:21 ID:6cSuup8u0
>みんな声を殺して爆笑してるやんww
声を殺した爆笑というアホなこと言っちゃったことには触れずにおくけどな、
笑い声が聞こえるってことなんだよな?
お前、囲まれてるぞ。独りで過ごす部屋で聞こえる「みんな」の笑い声………楽しそうで何よりではあるが。
それは………………
85 17/09/18(月) 06:43 ID:jKf9ZZD20
>>70
ドヤれるデザインとしてならCLAの方だね
でも後ろから見て上質感があるのはCクラスだけど
まあ「ベンツでごさい」ってやりたい人は分かりやすいデザインのCLAが適してるかもね
86 17/09/18(月) 07:21 ID:91o2uvGQ0>>88
>>81
> 即レス、スリー出来ないほどの的確表現に激怒w
「スリー」と「スルー」と「無視」と「聞き流す」の違いを教えてください
87 17/09/18(月) 09:14 ID:OUwakdOd0>>89
>>70
CLAでドヤルるとか…底辺のAファミリーベンツでたまにそんなのが居るからdisられるんだよ
88 17/09/18(月) 09:53 ID:Hjo9AwLf0
>>86
ツーと言えばスリーの間柄とかそういうことを言いたいんだろうよ。察してやれよw
っていうか触れないでおいてやれよw
89 17/09/18(月) 10:01 ID:NJpCtmqT0>>90
>>87
ここでのレスを全て真に受けてるなら2chやめた方がいいぞ。ちなみにここのスレは殆ど俺の自演だから
90 17/09/18(月) 10:14 ID:k3ieEMUi0
>>89
ストラットとか言われて
リヤはコストかかるサスなんだぞ!って必死になってたのも?笑
そりゃ違うか
失礼
91 17/09/18(月) 12:09 ID:E8TmbEwA0
こんなくだらない会話を広げてる中に誰もCLA乗りもとい、ベンツ乗りが一人もいない事実。
92 17/09/18(月) 13:21 ID:nuJ469mq0
必死なやつがCLA乗りだよ
93 17/09/18(月) 16:24 ID:C2y/WQFH0
一番必死なのは、CLAを貶し続けている低能
94 17/09/18(月) 22:55 ID:fRC17we00
「CLAが貶されたっ、ムキー!」
95 17/09/19(火) 09:06 ID:QBNmFxp10
他人の持ち物を貶さないと、自我が保てない人格障害がキター!!
96 17/09/19(火) 10:58 ID:guSWY0QG0
E204が下取りしてもらえないから
CLAが羨ましいんだよ
察してくれよ
97 17/09/19(火) 12:07 ID:lwdFu0RK0
この必死さがおもちゃにされる原因なんだけどなw
98 17/09/19(火) 12:58 ID:x5xWWgSN0
どっちもアホや と言いたいけど
わざわざ来てる方がアホっぽい
99 17/09/19(火) 15:00 ID:guSWY0QG0
確かに旧型だと相手にされてないし
スレさえもないんだよ
察してくれよ
100 17/09/19(火) 16:51 ID:JwIoz81Z0
キーレス云々言ってた頃がなつかしい。
101 17/09/19(火) 20:51 ID:6gIysMM80
確かにFFだと他のベンツ乗りに相手にされないよな
悲しいけど、、
102 17/09/19(火) 21:56 ID:p+PR2ADz0
このスレにきてる時点でCLAを相手にしているんやで
103 17/09/20(水) 00:05 ID:QZb/Zbl20
102 のような上手い返しを
初めて見た!
104 17/09/20(水) 08:23 ID:VVwhTS0c0>>106
日付けが変わってからの自己レスわろたww
よっぽど相手にしてもらいたいんだなw
105 17/09/20(水) 08:29 ID:nR7pHa980>>107
振り返ってみようか。
・CLAはドアもボンネットもヘッドライトも内装パネルもAと共用!
↓
別でしたw
・CLAは年寄り専用車!
↓
Cの購入者平均年齢より8歳低いとメーカー発表w
・CLA180はノーマル軽ターボより遅い!これが証拠だ!
↓
全てサーキット仕様(公道走行不可)軽ターボのデータでしたw
・CLAのフロアトンネルは無用の長物!FF車最大のトンネル!
↓
4駆設定ェ……そしてルノーメガーヌRSやアルファロメオジュリエッタ(FF専用車体)のトンネルはCLAより大きいですw
あとなにがあった?
106 17/09/20(水) 10:15 ID:ddz8uyN30
>>104
そう思わないと悔しくて仕方ないんだな。
実にわかりやすい。
107 17/09/20(水) 10:56 ID:TV+42cGB0
>>105
いつまでもクラシックカーに乗ってないで
新しいの買えよwww
108 17/09/20(水) 11:28 ID:pOFux89y0>>110
え~っと、、CLAってAと大差ないのは事実やん
乗ってるの年寄りばっかだし、このスレも必死になってるのCLA180乗りのジジイだし
走りもFF1.5t 120馬力でモッサリ遅いのも間違いないし
空洞のフロアトンネルあるのも事実やん
当たり前のことにムキになって反論するから恥ずかしい目にあうんやでw
109 17/09/20(水) 11:41 ID:TV+42cGB0
そういうお前は車が古すぎて行くスレなし
定期的にCEスレ行って話題ふるが204と知れて相手にされず
CLAならなんとかウンチク語れるかと180オーナーを装い一人芝居
既にメルセデスじゃないんだよ鰻屋
110 17/09/20(水) 11:53 ID:HzEQczeR0>>112
>>108
おいおい何だよその過去のレス>>105に論破されるレスを書き込むとかいう珍プレーはw
111 17/09/20(水) 11:56 ID:HzEQczeR0
>>107は何を言ってんだ?>>105は荒らしの恥ずかしさを書いてるだろw
112 17/09/20(水) 11:57 ID:pOFux89y0>>113
>>110
論破の意味わかってる?おじいちゃん?ww
CLAってAと大差ない→事実
乗ってるの年寄りばっか→今まで見かけたCLAは全て団塊以上のジジイが乗ってたから確度の高い情報
走りもFF1.5t 120馬力でモッサリ遅い→事実
空洞のフロアトンネルあるかないか?→ある=事実
否定するアホw 老害すぎるwww
113 17/09/20(水) 12:11 ID:ftBHB2jD0
>>112
非力とじじいが言いたいならトヨタのスレにいった方が楽しいじゃん 老害って言いたいならもっと上のEとかSとかAMGスレで文句言っておいで
114 17/09/20(水) 13:39 ID:G5IBAo230>>125
>CLAってAと大差ない→事実
↑ドア、ボンネット、ヘッドライト、内装パネルが共通だと思い込んでいた無知を指摘され発狂→事実w
>乗ってるの年寄りばっか→今まで見かけたCLAは全て団塊以上のジジイが乗ってたから確度の高い情報
↑Cクラスの購入者平均年齢より8歳低いという事実を認められず自説を固持w
>走りもFF1.5t 120馬力でモッサリ遅い→事実
↑単なる事実までで留めておけばよいものの、誇張したいがあまり、心血を注ぎ調べに調べ上げて見つけたデータを
「ノーマル軽ターボより遅い証拠!」と心躍らせてリンクを貼るも、公道走行不可のサーキット仕様だったことを
指摘され詰めの甘さが露呈w
>空洞のフロアトンネルあるかないか?→ある=事実
↑4駆設定があれば当たり前の話だが、誇張したいがあまりFF車で最大に違いないという矛盾を帯びた願望を
我慢できず披露してしまうも、メガーヌRSやジュリエッタなどのFF専用車体のほうがより大きなフロアトンネルを
持つことを知らされ発狂w
115 17/09/20(水) 13:40 ID:JHeuqTdt0
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!! って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
116 17/09/20(水) 13:42 ID:G5IBAo230
全部、→事実w
これでもまだ、
ぽっくんは論破なんかされてないもんっ!ってかw
117 17/09/20(水) 13:51 ID:G5IBAo230
CLAとAは同じだもんっ!ぽっくんには同じにしか見えないもんっ!
Cクラスよりも平均年齢8歳低い?誓うもんっ!ぽっくんは年寄りが乗ってるのしかみたことないもんっ!
だから年寄り専用車なのっ!CLA180はモッサリなのっ!誰が何と言おうとモッサリなのっ!実際のオーナーが
「別に気にならないよ?きみはシグナルレーサーか何か?スタートダッシュに命かけてる人か何か?」とか言ってても
ぽっくんはモッサリを断固主張するっ!4駆設定があっても知らないんだもんっ!FFなのにフロアトンネルがあるっ!
フロアトンネルゥ!フロアトンネルゥゥゥゥゥゥ!
↑お前、実際こんな感じよ?
118 17/09/20(水) 13:53 ID:G5IBAo230
あれ?レス番飛んでるぞw
119 17/09/20(水) 15:33 ID:pOFux89y0>>120
そっか、CLA買う層にはAとの違いが大きく見えるのか
勉強になったわ、実際大差ないんだけどw
がんばって小さな差異を探して必死に生きてくださいw
120 17/09/20(水) 15:50 ID:G5IBAo230
>>119
オーナーだからわかる違い、それときちんと調べればわかる違いがある。そんなとらえ方がお前にはできないというのも、
よくわかったw
121 17/09/20(水) 16:44 ID:TDZxpDA80>>122
目くそ鼻くそだなw
122 17/09/20(水) 17:40 ID:G5IBAo230
>>121
しゃっびしゃびの水便が横やり入れんなよ
123 17/09/20(水) 18:23 ID:TV+42cGB0
どうしてE204売れなくてCLAからもバカにされる境遇になったのかそこから見直せよ
124 17/09/20(水) 18:51 ID:8UhxQ4Gq0
はよ
新型はよはよ
125 17/09/20(水) 22:04 ID:G2XF7ybM0
>>114
屋根の形状が違うんだからドアや内装パネルが共通じゃないのは当たり前だし
ヘッドライトが違うことは「大差」なのか?
126 17/09/20(水) 22:37 ID:si60sKUA0
共通!共通!共通!となぜか勝ち誇って連呼していたので、え?共通ではないけど………と
指摘したまでの話をぶり返してみたんだが?
127 17/09/21(木) 00:09 ID:zjr1Px770
Aも良い車とおもうよ
というわけで車種を対立させて各個に卑しめる作戦失敗
128 17/09/21(木) 01:45 ID:zI6WJvWj0>>129
まあ、誰がどう言おうと
「 世間一般的 」 には
Mercedes A-Class
BMW 1
Audi A3
でも高級車。
129 17/09/21(木) 10:36 ID:zTE77YQy0
>>128
CLAを買うような人にとって
CLAは高級車
130 17/09/21(木) 10:40 ID:HqhxdmAV0
別にCLAもCもAも高級車じゃないし
131 17/09/21(木) 10:42 ID:zE2hqjH10
まあ、誰がどう言おうと
「 世間一般的 」 には
ベンツ、BMWのFF
は最底辺グレード
132 17/09/21(木) 10:53 ID:HqhxdmAV0
4気筒と2000cc以下もな
133 17/09/21(木) 11:21 ID:teGCi6qU0
CLAってCクラス買えない若者とか、Eクラスに乗ってる旦那さんの奥さんが足車として乗ってるイメージなんだがどうなんだろ?
俺の周りに五人くらい所有者が居るけど↑の内容と一緒
134 17/09/21(木) 11:37 ID:HqhxdmAV0
204は論外、廃棄物
公道走行禁止
135 17/09/21(木) 11:53 ID:zE2hqjH10>>137
CLAってCクラス買えない老人とか、奥さんが足車として乗ってるって言いつつ
1台しかないジジイのメインカーなんだがどうなんだろ?
このスレの所有者が↑の内容と完全一致
136 17/09/21(木) 12:16 ID:cZfRd4V+0>>139
というか4気筒作ってるブランド自体ゴミ
137 17/09/21(木) 12:25 ID:Pn1Xiu8X0
>>135
メインカーじゃないというやつもいるんだろうけどわしゃメインカーにしとる あんたの言ってることはまあまあ当たっとるわな
138 17/09/21(木) 12:28 ID:sbf10b480
セカンドカーの方が正真正銘の高級車だったわ
139 17/09/21(木) 12:29 ID:Pn1Xiu8X0
>>136
そんなあんたはなんで4発しかない車のスレなんて覗いてんのや あかんやろ ゴミなんかあんたも
140 17/09/21(木) 12:36 ID:51uR8ewX0
納車、一年近く待ちなんてあったな。
メルセデスのコンセプトは完璧だった。
141 17/09/21(木) 13:15 ID:HqhxdmAV0
日本人はメルセデスにとっていい鴨
142 17/09/21(木) 13:31 ID:tNktblk80
バカ売れしてるのは
アメリカな
143 17/09/21(木) 16:08 ID:eConPQf40
アメリカだと250万円だからホントのプアマンズメルセデスって言われてるよ
日本だと100万円以上高いから、金持ち用だな
144 17/09/21(木) 16:30 ID:5uf+Vewg0
CLA乗り「250万のクルマを買うやつは貧乏人だが、350万以上する車を買える俺は金持ち」
145 17/09/21(木) 16:55 ID:OJFI5nov0
アメリカにいた時はスプリンター乗ってた。
146 17/09/21(木) 20:57 ID:I0Q5m8vi0
CLA乗りってやたら他車をけなすよね。。
貧乏人の嫌な部分を見せつけられてるようで悲しゅうなります。。。
147 17/09/21(木) 21:34 ID:wxWCCWxE0>>148
CLAスレ荒らしってやたらCLAをけなすよね。。
貧乏人の嫌な部分を見せつけられてるようで悲しゅうなります。。。
148 17/09/21(木) 22:22 ID:uPXqOUx/0
>>147
同じ穴のむじな の典型
149 17/09/22(金) 00:24 ID:RYMU1qLq0
しかもスレ粘着してるのが古い旧型CEクラスの乞食だから
150 17/09/22(金) 02:29 ID:ZFBKw8qT0
CLA乗り「型落ちのCクラスやEクラスに乗ってる奴は貧乏人だが、マイナー前(型落ち)のCLAに乗ってる自分は金持ち」
151 17/09/22(金) 05:13 ID:Tylo0rU/0
なんか、『お前の母ちゃん出ベソ!』みたいな貶し愛だなw
このスレってそのために在るな
ここまで辿ってまともな車の論議は殆どないという
152 17/09/22(金) 07:09 ID:sGKKZx9y0
買えなくて
羨ましがってる奴らで
成り立ってる
スレ
153 17/09/22(金) 07:16 ID:CqrGUiAC0
無理に自分の財力に見合わない車を買って、車こそが自分のステイタス的な人が自分の所有していない車のスレに
出張ってきてケチをつけて自己満足するスレ
154 17/09/22(金) 10:43 ID:vJsjOXna0>>157
車に合わせてデイトナを買った。
周りも合わせないとな。
155 17/09/22(金) 11:05 ID:0QaNFwif0>>158
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!! って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
156 17/09/22(金) 13:39 ID:imnD4dXG0
【:3ωフグ田くぅ~ん
157 17/09/22(金) 17:07 ID:Cji2eWtv0
>>154
やっぱりデイトナと言ったらポールニューマンだよね?
158 17/09/22(金) 17:17 ID:gPvVArBC0
>>155
ところで「うなぎ屋で穴子」ってメニューにあるの?
159 17/09/22(金) 17:57 ID:frtRK98a0
俺もデイトナ欲しかったけど、EX1にしたよ。
160 17/09/22(金) 18:37 ID:pgGqyXLA0>>161>>165>>166
CとかE乗っている人って運転下手な人多いよね
161 17/09/22(金) 18:47 ID:Yeum2F+M0
>>160
そんなことはないですよ
162 17/09/22(金) 19:48 ID:RYMU1qLq0>>166
非力のエンジンのせいか
高齢者が多いのか反応が鈍く
発進も遅く異常な程車間あけ
軽自動車に割り込まれてムキーと
急加速してるのよく見ますよ
あと著しく車線の片側に寄って走行してるも
見かけるな
163 17/09/22(金) 20:51 ID:JkhkDi8G0
わかるわw
おれの見たCLAもそんな感じ
バス停に路駐してバス来てもどかずクラクション鳴らされまくってたり
164 17/09/22(金) 21:57 ID:k2hX+pul0
創作ネタはマジで下手だし
もううんざり
165 17/09/23(土) 08:07 ID:Of3CKHMX0
>>160
高慢なおじさま方が多いですね。
ドヤ顔で走っています。
まさに老害。
166 17/09/23(土) 08:12 ID:BngfsP7e0
>>160
claとか乗ってる人って見栄っ張りな貧乏人多いね
d( ̄  ̄)
>>162
122馬力が
何か言ってるw
さてさてウフフ(゚∀゚)
167 17/09/23(土) 08:56 ID:HOxA9ADu0>>168
CLAが買えないアンチがCLA乗りになりすまして
アンチを馬鹿にする自演スレ
168 17/09/23(土) 09:48 ID:BngfsP7e0>>169
>>167
車格に相応しいスレだね
claそのものw
で、世間一般では高級車なわけね
169 17/09/23(土) 12:22 ID:Of3CKHMX0
>>168
結局あなたは何に乗ってるの?
170 17/09/23(土) 15:01 ID:bbwgGnAD0
型落ちヴェイロン
171 17/09/23(土) 15:23 ID:ATDzm8Yv0>>172
日本人の平均年収を超える5~600万円をボンと払うヤツが貧乏人か。
ふーんww
172 17/09/23(土) 17:21 ID:famTRdbN0
>>171
その意識が貧乏
それでもメルセデスの中では底辺だろがww
下のセグメントほどファイナンス購入比率高いらしいぜ?
ウェルカムプランが大半だろ、しかも目一杯の
カツカツ渇渇ww
173 17/09/23(土) 18:43 ID:KbPTYNEn0
フロントフェンダー下の部分 タイヤの小石はねで少し塗装がはげてきた
174 17/09/23(土) 19:53 ID:ATDzm8Yv0
意識が貧乏?
意味不明の日本語だ。
にしても、頭悪そうだな、こいつ。
175 17/09/23(土) 20:02 ID:/uGpjj9x0>>176
代車で乗った180,静かだし予想以上にきびきび走るしステアリングも良かったな
176 17/09/23(土) 21:26 ID:9SNAWVgX0
>>175
良いといっても同じFFのゴルフや308と一長一短なので価格を考えると割高
メルセデスであることに余分なお金を支払える人用だろう
さすがに国産のインプレッサやアクセラと比べると直進性からハンドリングまで数段良いが
177 17/09/23(土) 21:36 ID:bbwgGnAD0>>179
でもレヴォーグあたりには完敗だよね
178 17/09/23(土) 21:41 ID:m3T3pPsk0
日本車ってノーマルで200km/h
でるの?
179 17/09/23(土) 22:38 ID:swunUomJ0>>180
>>177
レヴォーグってインプレッサより評価低いあの車?
180 17/09/23(土) 22:49 ID:6CpbuCtt0
>>179
それ以下ってことだろね
走りもステアリングアシストのないディストロも
ハンドリングとか直進安定性とかメルセデスライドと呼べるのはEからだろ
w205からCもマシになったようだが
ムキーーー!っと言うご意見もどうぞ
181 17/09/23(土) 23:50 ID:lIDotHgg0
メルセデスライドwww
ライディングですか
さすがFF
182 17/09/24(日) 07:01 ID:iRkYmMGC0
まあ、誰がどう言おうと
「 世間一般的 」 には
Mercedes A-Class
BMW 1
Audi A3
でも高級車。
183 17/09/24(日) 07:55 ID:etOv2tsl0
Eのハンドリングってスポーツにするとそこそこクイックだけど、基本年寄り向けなんでもっさり感は大きい。
インプは足回り弄らないとノーマルだと動きが雑。
184 17/09/24(日) 08:36 ID:pbga5vcD0
まぁEの位置づけは落ち着いて乗る車だから年寄り用でいいんでない
185 17/09/24(日) 09:08 ID:zUCLOR6d0>>186
E 落ち着いた、暮らしに余裕のあるお年寄り向け
CLA ちょいワルぶりたい、暮らしが切実なお年寄り向け
棲み分けですねw
186 17/09/24(日) 13:35 ID:IUCGZkqC0
>>185
CLA年寄り乗ってんの?
30代が年寄りと言うなら俺も年寄りだな。
187 17/09/24(日) 17:21 ID:ugPsO6dQ0
皆さん
CLAとアルファード・ヴェルファイアって
どっちが車格上だと思う?
188 17/09/24(日) 17:22 ID:AgMmchKm0
車格はアルファードじゃない?
189 17/09/24(日) 17:24 ID:ugPsO6dQ0>>191
昨晩呑みながらそんな話題になってね
その場ではアルヴェルが断然上だとの意見が大勢だった
190 17/09/24(日) 17:35 ID:lNHtkbop0
そもそもメルセデスが今までより若い年齢層をターゲットにした車だからFFだの内装だの
他のメルセデスと同じ土俵に上げて考える事自体違うと思うぞ。
191 17/09/24(日) 17:49 ID:k63A5pKV0>>192>>193
>>189
そいつら、ベルファイヤーって言うと訂正を求めてくるやつらだろw
べじゃねえよヴェ!ヤーじゃねえよアー!ってw
ベルファイヤーって、鈴みたいなチョロンチョロンチンチロリンって感じの火なの?w
192 17/09/24(日) 18:15 ID:ugPsO6dQ0>>194
>>191
いいや、5シリとEクラスとギブリとクラウン乗り
同業の会合の飲み直しの場にて、奥さんに買うとか買わないとか
193 17/09/24(日) 18:32 ID:JAvzk0/N0
>>191
なんかAクラスセダンて言われると憤怒で心停止しそうなお爺さんに似てますね
194 17/09/24(日) 19:09 ID:MfiLVtht0
>>192
車格気にするなら買わない方がいいだろな
195 17/09/24(日) 20:04 ID:AgMmchKm0
独身時代からの4年間、CLAにお世話になりましたが、二人目の子供ができたので、次はVクラスにしました。
20、30代の人にはとても良い車だと思いました。
196 17/09/24(日) 20:23 ID:P4iaoQ7F0>>197
自分の父親(60歳)がCLA180乗っているが、リアルにAクラスセダンと言うとクーペだと怒る。
BMWだのアウディだの乗り継いで行き着いた初メルセデスだけど、
あの年代にはメルセデスブランドって特別なのか運転態度デカくなったな。
おいらはA45乗ってますが、ハッチバックのため格下扱いです(笑)
197 17/09/24(日) 20:57 ID:AgMmchKm0>>226
>>196
50、60代って露骨に態度デカくなりますよね。
198 17/09/24(日) 21:00 ID:JAvzk0/N0
僕たちはこういうリアルな話を求めてます
CLAスレ栄誉賞あたえてもいいくらい笑
199 17/09/24(日) 21:28 ID:A4hReCvrO>>200>>202
例のドイツ製プラグ繋げれば
180 120→160馬力
250 218→260馬力
45 381→440馬力に早変わりなんでしょ?
ECUに繋がないからメーカーにもバレないし
200 17/09/24(日) 22:31 ID:ybDP/Pm30
>>199
ボンネット開けたらそれはw
201 17/09/24(日) 22:32 ID:k63A5pKV0
ベルファイヤーw
202 17/09/25(月) 00:38 ID:qSGTIC5+0
>>199
サブコンはお手軽にパワーアップできていいよ。A系は自分でも付けられるし、心配なら点検・車検前に外せばいい。
付けっぱなしでもエラーが出てなければディーラーで文句は言われない。
でも初心者なら実績のあるカスタムショップに相談してみるといいよ。
203 17/09/25(月) 07:04 ID:iEr0LqxQ0
必殺!ベルファイヤー!!!(鈴をチリンチリン鳴らしながら使い捨てライターに着火するという大技w)
204 17/09/25(月) 10:15 ID:t+o4lCod0
煽り方が同じ過ぎて痛々しい自演だな
まんまclaサゲと同じヤツの文体じゃねーか
205 17/09/25(月) 10:18 ID:RrmdZQiT0
笑いのセンスが無さ過ぎる
206 17/09/25(月) 10:19 ID:RrmdZQiT0
一人芝居E204
車も人も廃棄
207 17/09/25(月) 12:02 ID:vgr8snl/0
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!! って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
208 17/09/25(月) 12:51 ID:gAnM99oq0
【:3ωフグ田くぅ~ん
209 17/09/25(月) 13:11 ID:i/mfzNhg0
CMを思い出すなあ
つおい!ベルファイヤー!っていうあれ。
210 17/09/25(月) 14:04 ID:RrmdZQiT0
ベルファイアとかアルファードは土方とかDON専用車だよね、特に黒
211 17/09/25(月) 14:17 ID:HjyPA+up0>>212
売れ筋で比べたら
アルベルの方が60万円も安いじゃんw
212 17/09/25(月) 14:47 ID:zVXXBzV90
>>211
でもアルヴェルの方が車格は上に見られるというw
上だけどね
213 17/09/25(月) 15:06 ID:RrmdZQiT0
アルペル車も乗ってる人も下品
214 17/09/25(月) 15:45 ID:NXaUtei80>>217
車格で言うならCLA=ラツィオだろ?
215 17/09/25(月) 18:26 ID:Zgg7S7ux0
220試乗した人おる??
216 17/09/25(月) 18:29 ID:8n3InR9P0
アルベル(笑)
うんこ貨物
217 17/09/25(月) 18:48 ID:Aqkxkiwa0
>>214
分かってるね~w
218 17/09/25(月) 19:08 ID:HjyPA+up0
今、CLAからVに乗り換えを考えていて色々話を聞くけど、アル、ベルからVクラスに流れている人が結構いると担当が言ってたな。
一見内装が豪華だからと買うが、結局剛性が弱くフニャフニャなのが気になるみたいです。
自分も正直内装の豪華さと値段が安いので気になってはいましたけど。
219 17/09/25(月) 19:11 ID:HjyPA+up0
何故かIDが同じになってしまったのですが、私は211ではないんですよね…。
220 17/09/25(月) 19:28 ID:RrmdZQiT0
アルペルにドライブフィールとかデザインとか何かある?
作業車貨物の延長にしか見えないが
221 17/09/25(月) 19:36 ID:Aqkxkiwa0>>222
Vクラスのが商用貨物バンの延長って感じするな、アルベルと比べても
CLAやティーダラツィオは低コストコンパクトセダンだよね
222 17/09/25(月) 20:15 ID:HjyPA+up0
>>221
Vクラス買う自分が言うのもなんだが、確かに商用貨物バンは否めないね(笑)
でもメルセデスで7人乗りは魅力なんだよね。
223 17/09/25(月) 23:57 ID:iEr0LqxQ0
ベルファイヤーw
224 17/09/25(月) 23:59 ID:iEr0LqxQ0
IDがエロ、日付変わりとともに終焉。
225 17/09/26(火) 01:38 ID:fcF4cAq30
フリーザ、これでトドメだー!
エロファイヤー草
226 17/09/26(火) 06:18 ID:ODv9raYV0
>>197
バブルを謳歌したゴミクズ世代だから仕方なし
227 17/09/26(火) 11:20 ID:QcXpBO3v0
バブル世代でも金持ちは謙虚だよ
態度デカイやつは貧乏な老後生活してる奴w
228 17/09/26(火) 11:26 ID:a2d3rPPr0
ベル☆ファイヤーw
229 17/09/26(火) 11:59 ID:Rd53n8ca0
またDQNのアルベルが
渋谷スクランブル交差点で
やらかしてるのな
230 17/09/26(火) 15:29 ID:0gAeDyMI0>>231
このスレって恐らく、窓際のしょーもないおっさん3,4人が日課で憂さ晴らししてるイタなんだろうな。
なんだか虚しい奴らだな。そんな姿を家族が知ったら…。
あ、そんな家族もいないかww
231 17/09/26(火) 19:11 ID:eHHwQyKc0>>232
>>230
平日の昼間にそんな事言える窓際族が羨ましいわ
232 17/09/26(火) 19:13 ID:0gAeDyMI0>>233
>>231
お前のことだよバカ
スレを覗き見する程度の時間もないのか、おまえは?いやいや、常駐してる馬鹿だったなww
233 17/09/26(火) 21:24 ID:eHHwQyKc0
>>232
人の事をすぐバカ呼ばわりするしょーもないおっさんw
234 17/09/26(火) 21:35 ID:1PuIBIis0
プロファイリングすると
CLA180乗り、リタイヤした団塊、初ベンツ、FFとFRの違いがわからない、24時間常駐
こんなイメージなんだよなぁ
by マクモニーグル
235@A250 4マチック2017/09/26(火) 21:42 ID:9o5PojPp0
まあCLA乗りはプライドが高いもんな
先日右車線をちんたらと走る180を左からからぶち抜いて割り込んだら追走してきたけどパワーの差を見せつけて千切っちゃったよ
236 17/09/26(火) 22:20 ID:WvcRhUj40
荒らし、アンチの言っていることのほぼ全てが、根拠もなにもないただの願望でしかないっていう
中でも傑作なのが「おれが見たから世の中遍くそれが常識で普遍的事実」と言い張っているあたりだなw
メーカー発表とは正反対の内容だったりするよなw
237 17/09/26(火) 22:24 ID:18y1aBar0
車のことよくわかってないっぽいから学生じゃねーかな。ギャグのセンスも子供っぽいし、
作文のレベルも低いし、中学生くらいじゃないかと思ってる。
238 17/09/26(火) 22:59 ID:qbXTbnzd0>>240>>241>>243
FFだろ?プラスチックだらげだろ?
Aファミリーだろ?Aと一緒にれたくないの?
軽と比較されてどうこう言うけど軽と比較されてしまう事実w 実際軽の方が軽い分・・・かも?
平均年齢知らんがジジイが乗ってるのよく見かける事実
月々1万円台から買えちゃう(CMで宣伝)メルセデス
大体このスレでループするネタだが、全く根拠のないただの願望なのだろうか…
239 17/09/26(火) 23:04 ID:ZwHfjTFB0
スレが続く限り終わることのないループだな
240 17/09/26(火) 23:36 ID:18y1aBar0
>>238
ああ、それじゃ一個人の感想で根拠とは言えないな。
241 17/09/27(水) 00:27 ID:ksf34Czb0>>244>>247
>>238
メーカーがAとCLAを明確にクラス分けしているのも事実だがw
CLA180がいくら遅いと言っても、軽自動車ほどではないんだが、というこれも事実だがw
自分が見たらそれがまるで世界の常識だとでも言いたげなその思考レベルを笑われている、というこれも事実だがw
クラス云々、クーペ云々はな、メーカーに言ってこいよ。メーカーがそのように定義したのだからw
我々はクーペでもセダンでもなんでもいいが、メーカーの定義にお前が噛みつくから、そこがまた滑稽でなw
242 17/09/27(水) 00:35 ID:ksf34Czb0>>244
それからな、月々1万円台?嬉々として書き込んでるようで気が引けるんだが、
月々19,800円、頭金2,000,000円、ボーナス加算25万円、据え置き750,000円、という例のように、
他の数字がついて回ることを知らないなら、まさに中学生並みの社会常識しか持っていないということだがw
月々1万円台の支払いだけで買えるということではないんだよ、中学生クンw
243 17/09/27(水) 00:51 ID:JG3isbeA0>>244
>>238
意味不明だが、一行でまとめると「俺の言うことを認めてください」だな。答えはまぁわかるだろw
244 17/09/27(水) 07:22 ID:SA7M2C6f0>>252
いつも楽しく拝見させて頂いております!
相変わらずCLAのりさんの反論が必死だな
ほんと煽りに真面目に反論しちゃってw
僕からも少し突っ込ませてね~
>>241
AとCLA、カテゴリーは違えどクラス分けではないし
違って欲しそうだが残念
メーカーの定義ですかぁ、面白い解釈だな
Aクラスシリーズはカタログ一緒に載ってるだろ?
>>242
返済プランな
いちいち説明せんでも分かってると思うぜ?
でもCMで宣伝しているという事実w
>>243
僕の言うこと認めてね!嘘は書いてないし
245 17/09/27(水) 07:24 ID:P7XI0KFH0
うまく
スレが機能してるな
246 17/09/27(水) 07:50 ID:4QnPaU5U0
承認欲求すげーな
247 17/09/27(水) 07:56 ID:0vofsQJO0
>>241
AクラスのクーペCLA
AクラスのSUV GLA
Cシリーズ然り
Eシリーズ然り、Eクーペど別でCLEも出るけどSでなくEシリーズに属するね
Sシリーズ然り
それぞれオーナーはクラスを認識してると思うぜ?
CLA=Aクラスシリーズ、違いますか?
CLAだけ違う解釈なの?
248 17/09/27(水) 07:58 ID:gIxJWbcS0
まあ、誰がどう言おうと
「 世間一般的 」 には
Mercedes A-Class
BMW 1
Audi A3
でも高級車。
249 17/09/27(水) 08:25 ID:WCAj8Mpt0
メーカーの定義ってジジイにこう言っとけば売れるってだけのものだし、それはクーペでいいんでない?
で、実質コンパクトセダンなのも事実でこれもいいよね?
ね?
250 17/09/27(水) 08:51 ID:cSzzrmGl0
まあ、CLA乗りだけどAと言われも何とも思わないし(事実だし)、
知り合いにも説明するときはAクラスの派生モデルと言ってますよ。
だからどうでも良い。
251 17/09/27(水) 09:15 ID:7sqmVnxK0
そこら辺の人はクラスの違いなんかわからないし
ベンツは1000万くらいするものと思ってる
252 17/09/27(水) 09:27 ID:ksf34Czb0>>253>>262
>>244
AとCLAがまとめて載せられているカタログ?そんなのあるのか?
販促DM用チラシのことを取り上げて「カタログ!カタログ!カタログに一緒に載ってたから同一!」と
言っているならあまりに病的で、なかなかおもしろいぞ?w
253 17/09/27(水) 09:54 ID:6zf8VTOW0>>255>>258
>>252
なんでそんなに必死なのかww
セダンと言われてムキになる爺さんがいるってのは事実だなwww
254 17/09/27(水) 10:04 ID:Mv323NyB0
このスレでカテゴライズにこだわってるやつは、自身の社会的な立場に多大なるコンプレックスを抱えてそうだなww
255 17/09/27(水) 10:09 ID:aP2+CMwc0
>>253
乗ってる側としてはどうでもいいことをお前がグチグチ言ってるだけだろ
Aセダンが別途でることに対してはどう思ってんだ?
256 17/09/27(水) 10:14 ID:6zf8VTOW0
いや、みんなどうでもいいと思ってるでしょそりゃ
なのにセダンで発狂する人がいるのが面白いだけでw
Aセダン?
ベンツのコンパクトセダンの車種追加なだけなんだけど
CLAと被りすぎるからどちらかが淘汰されるんじゃないの
257 17/09/27(水) 10:19 ID:e6c4qSwv0
勝手に書いて、勝手に発狂している基地外が何か言ってるぞw
258 17/09/27(水) 10:39 ID:oP1jio5t0>>264
>>253
お前、文盲か?さすがにそれはないよな?
>我々はクーペでもセダンでもなんでもいいが
↑この一文をなかったことにして、お前はいったいぜんたい何を言いたいのかw
259 17/09/27(水) 11:02 ID:6zf8VTOW0
248=252=255=257=258
わかりやすいなw
まだセダンに発狂してるとかいい加減しつこいぞww
260 17/09/27(水) 11:09 ID:e6c4qSwv0>>267
基地外の目から見ると、普通の人が基地外に見えるって本当なんだな。
それに、頭がおかしい奴を嘲笑う人間が一人だけだと思い込みたいのは分かるが、
お前みたいに自演ばっかりしてる奴はそうそういねーんだよなw
261 17/09/27(水) 11:18 ID:ll8MKtu+0
フルモデルチェンジ前でお安くなったけど
次期モデルはセーフティーとかも格段に良くなるんだろうな
262 17/09/27(水) 12:01 ID:0vofsQJO0>>264
>>252
ホームページのネットカタログ見てみな
263 17/09/27(水) 12:10 ID:u4N/B1Ov0
カタログ久々に見たけどAのシートと同じタイプでCLAあるといいな
と思った
264 17/09/27(水) 12:42 ID:ksf34Czb0
>>258
いやもう文盲なのだろうw
>>262
え?それなら全車種で同じカタログに記載と言えるほどの広義になるんだが………傑作すぎてかわいがってやりてえ
265 17/09/27(水) 12:48 ID:ksf34Czb0
同一人物認定って、何かレスされてぐぬぬ…な奴がよくやるよねw
266 17/09/27(水) 12:52 ID:ksf34Czb0
だがこのスレに限っては、荒らしの自作自演が目について傑作すぎるので、そこにはあえて触れずに楽しみたいと思っているよw
267 17/09/27(水) 12:58 ID:ksf34Czb0
>>260
ワッチョイも外れたことだし、目に付く自演にはあえて触れないでやって楽しもうよw
268 17/09/27(水) 13:14 ID:7l4khrl10
そう真犯人はE204を売るに売れない爺さん
親から受け継いだアバートの家賃収入だけが頼りで仕事もしないでプラプラ
世間知らずが災いして女房子供にも出て行かれ
養育費と慰謝料も滞り気味
友達も居ないのでひたす自作自演のスレ荒らし
269 17/09/27(水) 14:01 ID:YaqDomrZ0>>270
265以降もいつもお決まりの流れだな
ネットカタログ、安物には手間もコストも掛けないというw
まぁ、当たり前と言えば当たり前
エントリーにはこの一冊で事足りるというw
で、AとCLAはメーカーが明確なクラス分けしてるのか?
あと、遅いと言えど軽自動車ほとではないと言う自虐的な例えはウケたw
傑作過ぎだがかわいがってやりたいとは思わん
まぁアルヴェル乗りよりは愛嬌あるな
270 17/09/27(水) 15:01 ID:RlUUUEkn0>>295
>>269
そのお前の言うネットカタログってのには、Sクラスもあるんだが。CLAとAが同じカタログにのってるというお前の主張に倣えば、
SクラスもAと同じカタログにのってるってことになっちゃうぞw
271 17/09/27(水) 15:03 ID:RlUUUEkn0
あとな、「Aクラス」「CLAクラス」と分けて称しているのは何なんだ?っていう話なw
272 17/09/27(水) 15:05 ID:e6c4qSwv0>>273
つーか、CLA単独のカタログもあるんだから、
手間もコストも掛けないっていう、嵐の理屈は成立しないじゃん。
ほんと頭悪いわ此奴。
273 17/09/27(水) 15:11 ID:RlUUUEkn0>>276
>>272
いや、ネットにあるんだから同一だ共用だ同じカタログだ!と言っているんだろw
だからおれは、荒らしの言うとおりならSとAも同じだねw
って笑ったんだw
274 17/09/27(水) 15:15 ID:6zf8VTOW0>>278
手間もコストも掛けないからFFなんだぞ
車の根本的なことを考えろよジジイw
275 17/09/27(水) 15:16 ID:7l4khrl10
CもAと同じ非力エンジンな
276 17/09/27(水) 15:17 ID:e6c4qSwv0
>>273
ネットっていうか、Aクラスとその派生車種をひとまとめにしたカタログも
確かにあるんだよな。俺はイベント会場で見たことがある。
しかし、カタログコストの削減が目的ではないのは、
CLA専用のカタログがあることから自明だけどねw
277 17/09/27(水) 15:18 ID:6zf8VTOW0>>280
手間とコストのかかり具合
A=CLA<B<GLA<<<<</FF FRの壁/<<<<<C<<<E<<<S
車だけじゃなくてカタログから付く営業のレベルから
全てこの形で動いているんだよ
278 17/09/27(水) 15:21 ID:e6c4qSwv0>>281
>>274
またアホなこと言ってらw
コスト削減だけが目的なら、わざわざリアサスをマルチリンクサスにしたりしねーよ。
安物のトーションビームにするだろ。
メルセデスというブランドで売る以上、遮音性能や乗り心地、
ハンドリング等々の性能は重要だから、そういうところにコストを掛けるわけだ。
もちろん販売価格や利益との兼ね合いもあるから、
限られたコストの中で、企画・設計されるわけだが、
それは、どんな量産車にも言えることだろ。
まあ、お前みたいなアンポンタンには、分かんねーだろーけどなw
279 17/09/27(水) 15:22 ID:7l4khrl10
FRで非力の4気筒なのにね
280 17/09/27(水) 15:23 ID:e6c4qSwv0>>282
>>277
すげー妄想だわ。
メルセデス自体が、高級な大型車だけ売るのではなく、
もう少し顧客の間口を広げ、新たなユーザーを獲得するために
開発してるんだがな。
281 17/09/27(水) 15:24 ID:6zf8VTOW0>>284
>>278
ハァ?同じマルチリンクサスならFFのがコスト削減じゃねーかw
詭弁もいい加減にしろよw
コスト削減には変わりないだろアホww
282 17/09/27(水) 15:26 ID:6zf8VTOW0>>284
>>280
ベンツにとって新たな顧客とは、CやEに手の届かないけど憧れのある層ってことだろw
つまり>>277と何ら矛盾しない
ハイ、論破完了
283 17/09/27(水) 15:30 ID:6zf8VTOW0
FFは低コストですね?って聞かれてハイって言やいいものを
マルチンコだ~同コストだ~詭弁を弄して見苦しいだけの老害
おれがもしCLA180乗りなら堂々とこう宣言するね
「ハイ!わたくしがベンツ最底辺グレードのコンパクトセダン乗りでございます!!」と!!!
みんなニコっとして和気藹々として話せるんだよな~
でもケンカ腰に反論されて論破していくのも楽しいから今のままでいいです^^/
284 17/09/27(水) 15:30 ID:e6c4qSwv0
>>281
お前の唯一のよりどころ。FRの方が高コストなw
あのな、お前なんも分かってねーよ。
なんでFRが高コストにならざるを得ないか。
プロペラシャフトという余分な部品がついて、
しかもそのためにボディーの余分な強度も必要になるのが高コストの原因なわけだ。
しかし、FFでも、剛性を確保したりするためには
ボディーの補強も必要になる。
>>282
で?
メルセデスがそういう顧客を獲得したくて、作ってるんだから、
別にそれだって構わないじゃないか。
後々、ステップアップする顧客もいるだろうし。
285 17/09/27(水) 16:22 ID:6zf8VTOW0
論破された爺の最後のうめき声「で?」
今日一番笑ったわwwwww
286 17/09/27(水) 16:29 ID:e6c4qSwv0
あほくさ。
ベンツブランドで一番下のランクなのは最初からだーれも否定してないんだが、
お前の中では、論破したってことになるんだ。
ゴキブリ以下の知能しかないって、ある意味幸せだねw
287 17/09/27(水) 17:04 ID:6zf8VTOW0
じゃあムキになって怒る必要ないだろが爺よ
どうして仲良くできないんだよ
いつもおまえがスレの平和を乱してるだろうが
288 17/09/27(水) 17:14 ID:e6c4qSwv0
じゃあムキになって貶す必要ないだろが、このアホンダラ。
いつも貶す気満々で書いてるお前こそ平和を乱してるじゃん。
289 17/09/27(水) 17:22 ID:4QnPaU5U0
動物園みたいだなここは
290 17/09/27(水) 18:15 ID:6zf8VTOW0>>291>>293
僕達はこの街じゃ トランクの好きなCLA
本当のセダン隠している そうコンパクト
朝寝坊のBクラス 徹夜明けの赤レザーのGLA
誰とでもうまくやれるFFばかりさ
見てごらん よく似ているだろう 誰かさんと
ほらごらん 吠えてばかりいる 素直な爺を
Stop, Stop, Stop stayin' ~
291 17/09/27(水) 18:44 ID:cSzzrmGl0
>>290
自分が一番吠えているのに気付いていないのか…。
292 17/09/27(水) 18:57 ID:n5XkYu/m0>>294
このパート34建てたのも荒らしだろ?
こっちはあっても無くても困らんがそっちは暴れれる場所無くて困るもんなぁ?
他所行ったら瞬殺で退場させられるからか
293 17/09/27(水) 19:14 ID:P2tTvV7x0
>>290
お前のママのマンコすっげー臭そうだぞ。
まじで腐ってるんじゃねーの?
俺の根拠によれば、こうゆうセンスのない奴の親は不潔でブサイクと低学歴で間違いない。
294 17/09/27(水) 19:17 ID:P2tTvV7x0
>>292
前のスレ建てたのは仕事が丁寧で評判の俺だから荒らし呼ばわりするなwちなみに俺はベンツには乗ってない某ライバル車オーナーだw
295 17/09/27(水) 23:03 ID:0ycyCLnJ0
>>270
アホだな
ホームページ→CLA→カタログ情報ってことだろ
SとAが同じカタログに載ってることになるってどんな理屈だよ
296 17/09/27(水) 23:10 ID:0ycyCLnJ0
CLAはAクラスの派生であって
CLAクラスなんてワード聴いたことないけどな
新しくお前が作ったの?
AからSまでそれぞれのクラスごと派生モデルが名付けされてんだよ
GLAクラスとかSLCクラスとか言わねぇし
297 17/09/27(水) 23:13 ID:Dipz90RlO
まあAクラスの厚紙カタログにはAもCLAもAMGも出てるしね
298 17/09/27(水) 23:22 ID:zRndlqDY0>>299
https://m.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
mobile/mbp/new_cars/model_overview.htm
CLAとAが同じページにのってる証拠を突きつけてやるよ。
Sものってるけどなw
299 17/09/27(水) 23:32 ID:ksf34Czb0
>>298
うわーそれ荒らしの言うとおりだったわーあーそれあれだわー荒らしの言うとおりのやつだわーあーそれ言うとおりだわーw
300 17/09/28(木) 01:54 ID:iDLxnqYm0>>302>>303>>308
CLAのことを知らない人への説明として
「Aクラスのセダン版」って表現は分かりやすくかつ的を射てるのに
なんでCLA乗りは
「メーカーがAクラスとCLAクラスと呼んでるから別のクラスだ!」
「メーカーがクーペって呼んでるんだからそれに従え!」
ってすぐ必死になっちゃうの?
301 17/09/28(木) 02:07 ID:4RcaHaT+0
非力と言われる180だが180kmまではスムーズに加速する。飛ばしてもシャーシはしっかりしてるし、足回りもついてくる。
リニアな加速はしないが、これは設計思想だろう。Eみたいに無駄にハンドル重くないし、安全快適装備も他社より優れている。
何が不満なんだろうか?
302 17/09/28(木) 02:14 ID:7f/bodcq0
>>300
もうどうでもよくね?
303 17/09/28(木) 02:19 ID:4RcaHaT+0
>>300
みんな、アホにでもなんとか分かってもらおうと彼らなりに頑張って説明しているだけだろ。
そういう優しさをからかっていると不幸な人生を歩むことになるぞ。
304 17/09/28(木) 07:02 ID:QnIJXrsj0>>305
しばらくすると
「Aクラスのセダン版」
が新しくAクラスから発売されるみたいだから
言い争いもなくなるだろう
305 17/09/28(木) 07:31 ID:vILqQRy90>>306
>>304
ひとまずクーペ論争についてだけな
サスやFFやdisりネタはずっとループする
でも面白い
スレたてたやつはBM乗りらしいが、自分が何を所有してるか申告して書き込むというのも一興だな
軽も国産ワゴンも俺は歓迎
ちなみに俺はG(350だけどなw)とE
もちろん現行
306 17/09/28(木) 07:42 ID:pxTjEACK0>>307
>>305
あんたGも買ったのか
307 17/09/28(木) 08:00 ID:vILqQRy90
>>306
そうそう、まさに爺だ
308 17/09/28(木) 08:46 ID:Ch8xx+uM0
>>300
メーカーに言えよw
と返されたお前がそうやって発狂するからおもしろいんだよな。
309 17/09/28(木) 09:25 ID:kzWLU7oy0>>310
G、E、乗りもCLAに注目してるのか?
310 17/09/28(木) 09:57 ID:vILqQRy90>>312
>>309
笑
メルセデススレはあちこち行くよ
ここはね、車になんて興味ないけどスレが面白い
でね、たまに『軽のりが悔しくて必死だねw』って言われて楽しんでるよ(笑)
311 17/09/28(木) 10:20 ID:J4+I516g0
>310
ベルファイヤーGトキメキエディションとかw
ダイハツナントカバージョンEとかw
312 17/09/28(木) 10:32 ID:BL9tgaK30>>314
>>310
本当に恥ずかしいスレだよね。
313 17/09/28(木) 10:44 ID:UN7yQAfv0
ゲレンデ乗りとAクラス乗りは共通するものが多いから
ついつい覗きにくるのだろう。
カーステや電動シートボタンとか同じだから。
314 17/09/28(木) 11:03 ID:vVV1c0210
>>312
そうだね。日がな一日、他人様の持ち物を貶さないと
自我が保てない基地外が踊り続けてるから、実に恥ずかしいね。
315 17/09/28(木) 13:04 ID:SiSI0reZ0
そうそう、よく知ってるね
でも初めて乗せる人にはいちいちドアの開け方説明しないと戸惑うから面倒
あとベンツと言うだけで知らない人にはAクラスシリーズでもお金持ちと思われてしまうところは共通するね
316 17/09/28(木) 13:05 ID:SiSI0reZ0
あれ?ID変わった
自演出来るなこりゃw
317 17/09/28(木) 13:14 ID:3gq4llNv0>>318
CLAスレってまぁほのぼの仲良くしてるよね
そんなに殺伐としてないと思う
ボケ老人との無限ループも風物詩みたいなもんだし
Gスレとか見たらG乗り同士で殺伐とした争いをしてるよ
318 17/09/28(木) 13:55 ID:SiSI0reZ0>>320
>>317
だろ?Gスレで350は市民権ないし
Eスレも用意義な情報ネタ尽きて定期的に殺伐とした争いしてるよ
ここは余裕をもって楽しめる
319 17/09/28(木) 13:56 ID:SiSI0reZ0
↑誤字スマソ
320 17/09/28(木) 13:58 ID:3gq4llNv0
>>318
うん、Gスレの空気感は嫌だw
321 17/09/28(木) 15:22 ID:muI3RqM00
まともなネタひとつ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00000080-jij-soc
なんじゃこりゃ?
322 17/09/28(木) 20:30 ID:g+cvGAXdO
自称クーペなのにAと全高が一緒なのはどうかと思うよね
323 17/09/28(木) 21:37 ID:X+2kKXTy0
あら、そっちが続くのね~
324 17/09/28(木) 21:56 ID:Fd1W9Rn40
何かいつまでも最初期のCLAと思ってるんじゃないかと思ってしまうな
確かにアレは買った人には申し訳ないけど酷過ぎた
SBスレはとうの昔に落ちたままだけど無理矢理たててまで荒らし続けれなかったのはその辺りの事情か?
325 17/09/28(木) 23:08 ID:ToKvkt8f0
CLAリコール見事にどストライクだな
https://www.mlit.go.jp/common/001203419.pd
326 17/09/28(木) 23:12 ID:ToKvkt8f0
https://www.mlit.go.jp/common/001203418.pd
327 17/09/29(金) 03:05 ID:Mnie83bm0>>330
Gクラスインテリアの
ガックリ感はハンパない
328 17/09/29(金) 05:56 ID:+wnrbBGp0
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!! って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
329 17/09/29(金) 06:57 ID:QIXGmbU70
【:3ωフグ田くぅ~ん
330 17/09/29(金) 07:11 ID:Hiqoihf40
>>327
w213とは全く違うけどそれはそれ、Gにそんなもの求めてないし納得の上で金を払ってる
て言うかCLAスレでGをdisられてウケる
一台しか持てないからそうなるだな
君には分からんよw
と煽ってみた
331 17/09/29(金) 07:28 ID:ldxWtxhm0>>332>>334
AクラスのパーツとGクラスのパーツは共用なんだな。
AクラスがプラスチッキーとdisられてたのはGクラスもで、ウケる。
332 17/09/29(金) 07:31 ID:BoAqFUYa0
>>331
バカだね~
乗ったことある?w
333 17/09/29(金) 07:31 ID:Dyll4HkQ0
ベンツでFFw
質実剛健のベンツが日和った
コンパクト4ドアクーペw
Aクラスの安物セダンw
と言われてるのを知りつつ
カッコいいから許す
334 17/09/29(金) 07:41 ID:BoAqFUYa0
>>331
蟻んこが像に喧嘩売ってるようなもんで恥ずかしいぞお前
335 17/09/29(金) 07:56 ID:Hiqoihf40
300万円代からの貧乏人にパーツ同じだねって
キモイなぁ
まぁでもシート・ウインドゥスイッチは認めてあげるよw
336 17/09/29(金) 08:22 ID:7Qc4X8/d0>>337>>352
荒らしやアンチ、人間性に欠陥を抱えた人があーだこーだ言って必死にCLA堕としに躍起だが………
え?でもベンツでしょ?
↑これが世間一般の理解。
Eクラス納車待ちでまだベンツ乗りではないおれには、そう感じられるよ。
337 17/09/29(金) 08:32 ID:Hiqoihf40>>341
>>336
おめ!
お仲間入りだなw
俺も213乗ってるよ
え?でもベンツでしょ?って
世間一般ではなくオーナーから言わせれば底辺のエントリーモデルで一緒にされたくない
338 17/09/29(金) 08:43 ID:UKkcm8960>>340
Gノリが蟻ん子に
してやられてムキになってるのにワロタw
339 17/09/29(金) 08:46 ID:Hiqoihf40
今E納車待ちと言うことはランニングチェンジでスマホくるくるで遠隔操作出来るやつだろ?
裏山だな
俺は発売同日に判子ついたからメルコネ付いてないし
一年でこれほどの仕様変更は今までなかったね
悔しいけどあと二年の辛抱しとく
340 17/09/29(金) 08:48 ID:Hiqoihf40
>>338
なに?
楽しめた?そう言う場所だから俺は気にしてないぞ?
次どうぞ
俺も楽しみたいから
341 17/09/29(金) 09:51 ID:7Qc4X8/d0>>343
>>337
ありがとうと言いたいところたがちょっと待て。
まだベンツオーナーではないが、圧倒的多数の世間一般非ベンツオーナーさんたちに、
ベンツオーナーは>>337みたいな考え方をしているなどとは思われたくないな。
残念だわ本当に。
342 17/09/29(金) 10:02 ID:7Qc4X8/d0
それと、CLAやA、Bのオーナーさんたちに、Eオーナーはそういう…と受け取られるのもいやだね。
え?でもベンツでしょ?と、年末までにはEに乗れるおれでもそう思うよ。
もちろん展示車は何度もヤナセ行って全車吟味したからね。CLAは220しかなかったけど試乗もした。
Eと比べたら素材と機能に差があって当たり前。というか、価格に見合った素材と機能なのだろうね。
それでもなお、え?でもベンツでしょ?と思ったんだがなあ。
343 17/09/29(金) 10:44 ID:Wtz2KA3U0
>>341
いいね
344 17/09/29(金) 10:47 ID:c+oT5WtS0
どう贔屓目に見ても
四六時中ここに張り付いてアンチしてるEやGオーナーの程度を晒すスレにしか見えないのだが・・・。
345 17/09/29(金) 10:52 ID:nWENUTFx0
なるほど、殊勝なお考えだね
これからデビューされるんなら知らなかったもだが
このスレを過去スレから辿ってね
分かるから
346 17/09/29(金) 10:58 ID:7Qc4X8/d0
>>344が真理かな、と。
347 17/09/29(金) 10:59 ID:nWENUTFx0>>348
ここはね、CLAオーナーが言い出した荒らし専用隔離スレだから
そういうのを楽しむ場所だよ
紳士なEオーナーになられるお方!
348 17/09/29(金) 11:00 ID:7Qc4X8/d0
>>347
それを踏まえてなお、>>344が真理かなと。
349 17/09/29(金) 12:37 ID:nWENUTFx0>>351
いや、まんざら捨てたもんでもない
Aシリーズがたとえプラスチッキーだと揶揄されても
ふっふん!あの上は3600万もするGクラスと共用部品だぞ!!エッヘン
と言えるネタも拾えるという
そして、俺たち底辺でも前を向けるんだ!って
明るい希望が持てる場合もある
350 17/09/29(金) 12:55 ID:c+oT5WtS0
Gは映画scoopに出てたshortがいいな。
351 17/09/29(金) 13:10 ID:vgUMMGlI0
>>349
それ以前の問題として、ベンツでしょ?って話。
352 17/09/29(金) 13:18 ID:CFaLZtc+0
>>336
ちょw
いつも世間一般的にはコピペしてるCLA180乗りのおじいちゃんやんww
いつのまにE納車待ちに擬態したの?www
すごいな~笑わせるわ~wwww
353 17/09/29(金) 13:21 ID:uoE2SvZM0
E廃車待ちの間違いじゃない?
354 17/09/29(金) 16:26 ID:+azC/MQS0
リコールの案内はがき来た?
355 17/09/29(金) 16:34 ID:ZkzTPEFd0>>370
ウチはまだ
担当に聞いてもスターターモーターがってだけで現在確認中との回答
356 17/09/29(金) 17:37 ID:Nc20eDY90
俺はデイトナ使いだから、サブマリスレに行って自慢してる感じか?
357 17/09/29(金) 22:39 ID:ZDv1MO2a0
> Gスレとか見たらG乗り同士で殺伐とした争いをしてるよ
でCLAスレに逃げ込んで威張りたいわけか・・・
子供かよ
358 17/09/29(金) 23:47 ID:0QTwydI70
下級生にしか強く出られない上級生だな
359 17/09/30(土) 05:13 ID:mbAEAq6Z0>>370
でもFFベンツ乗りよりは出世して金持ってるという世の中の現実
世知辛いなぁ
360 17/09/30(土) 07:29 ID:/z1/U1uC0>>361
と、
己の世間知らずをどんどん露呈していく
G乗りであった・・・。
361 17/09/30(土) 08:43 ID:0ecF80XV0
>>360
G乗りだろうがCLA乗りだろうが2chに書きこんでる人はみんな同じだよ。
362 17/09/30(土) 09:18 ID:iz+BcKeN0
なんかね
ベンツでFF乗ってる人ってね
ドレスコードの高級レストランで豪華なコースを食してるお金持ちを横目に安いスープをすすってる客みたい
でね、あの店行ってきましたよドヤ!!!!って感じなんだよね
個人的感想ですけどね
363 17/09/30(土) 09:28 ID:6vdk11HA0
今はスポ-ツ系乗ってるけど将来は180に乗ろうかな,代車で乗って
評価が変わった
364 17/09/30(土) 09:54 ID:HOECm47h0
Gは良いよね~、最近のは乗り心地も悪くないし
室内高に余裕あるのに車体が意外にコンパクツで運転しやすい
CLAとは間逆の車だよね
365 17/09/30(土) 12:30 ID:HhbRUGL60
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!! って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
366 17/09/30(土) 12:54 ID:0vcPiT0fO>>369
4WDもね
FFベースなんだけどね
367 17/09/30(土) 13:06 ID:iz+BcKeN0
なんかね
ベンツでFF乗ってる人ってね
ドレスコードの高級レストランで豪華なコースを食してるお金持ちを横目に、青山で買った吊るしのスーツ着て安いスープを
すすってる客みたいでね、あの店行ってきたぜ ドヤ!!!!って感じなんだよねお金ないのに見栄っ張りなんだろうね
個人的な感想ですけどね
368 17/09/30(土) 13:47 ID:2wmPFlJz0
エアオーナーばかりで
うんざり
369 17/09/30(土) 14:14 ID:mbAEAq6Z0
>>366
ぷぷッバンバン
370 17/09/30(土) 18:56 ID:Xk17DG7g0>>371
抽出 ID:Zdp1BEsa0 (4回)
353 名前: 17/09/30(土) 11:03:22.15 ID:Zdp1BEsa0 [1/4]
色々試乗してみたが、W203に乗った後に、A180やCLA180に乗ると新しいだけあって乗り心地とか静粛性も洗練されてる印象だが
W203の良さってなんなんでしょう?
357 名前: 17/09/30(土) 16:38:50.45 ID:Zdp1BEsa0 [2/4]
>>355
W203は民間の中古車で試乗(2007年C180アバンギャルド走行6万)(2007年C230走行4万)したがしなやかなサスで
そこそこ良かったが
ヤナセで新車と認定中古車でA180とCLA180に試乗したら、剛性感が別次元に感じたんだよね、内装も新しい方が全然良い。
358 名前: 17/09/30(土) 16:48:16.05 ID:Zdp1BEsa0 [3/4]
それとこれは致命的かもしれないが、W203はハンドル放すと左に車が流れたが、AとCLAはまっすぐ走った
360 名前: 17/09/30(土) 17:23:02.72 ID:Zdp1BEsa0 [4/4]
>>359
いやいや、W204とかでも新車時から左流れがあったぞ。
十数年落ちのw203と比べてドヤっているCLA乗りってどうなの?
池沼なの
371 17/09/30(土) 22:32 ID:8XeEy9cS0>>373
>>370
池沼はお前だ
372 17/09/30(土) 22:46 ID:dT8is2be0
10年後のCLAの剛性感はそのw203以下だろがw
373 17/09/30(土) 22:49 ID:Xk17DG7g0>>376
>>371
CLA乗り登場ですかwwwwww
374 17/10/01(日) 00:22 ID:iwhKZQXx0
まあ、誰がどう言おうと
「 世間一般的 」 には
Mercedes A-Class
BMW 1
Audi A3
でも高級車。
375 17/10/01(日) 00:55 ID:5tdQxder0
W203・204はメルセデスでさえない
乞食
376 17/10/01(日) 02:23 ID:eqZZayW80
>>373
池沼ですかwwwwww
377 17/10/01(日) 08:17 ID:/fBNGHms0>>379
GクラスもAクラスも
使っている内装部品は同じという事実は変えられないw
378 17/10/01(日) 08:48 ID:bkAk4Nbd0>>384>>386
なんかね
ベンツでFF乗ってる人ってね
ドレスコードの高級レストランで豪華なコースを食してるお金持ちを横目に、
青山で買った吊るしのスーツ着て安いスープをすすってる客みたい
でね、あの店行ってきたぜ ドヤ!!!!って感じなんだよね
お金持ってないのに見栄っ張りなんだね
個人的な感想ですけどね
379 17/10/01(日) 08:53 ID:r5AcOYtF0
>>377
うんうん、GLEにも共通の内装部品あるね
でもアヒルの子は白鳥にはなれないというw
なんだか虚しい遠吠えだね
笑
380 17/10/01(日) 08:59 ID:xgw1sxyj0>>382
Gノリのカラ元気が痛々しい・・・。
381 17/10/01(日) 09:05 ID:9Rw5dajM0>>392
ベンツカースト最底辺のCLA乗りがG乗りに抗うとか無意味なことはやめとけって
ネットとは言え見てて痛々しいわw
現実社会じゃ目も合わせられないんだろ?
382 17/10/01(日) 09:31 ID:r5AcOYtF0
>>380
俺がG乗りであって欲しかったか?w
共通部品を使ってれば少しは前を向けるならよかったじゃんw
383 17/10/01(日) 09:45 ID:fQ6+N8M90
ここは軽乗りが
各種ベンツオーナーになって
威張ったり貶したりする
スレ
384 17/10/01(日) 10:22 ID:4siVbL9y0>>388>>397>>405
>>378
青山?だったらアルマーニとかそこそこのものがいろいろあるが……
お前何が言いたいのかわからんぞ?
385 17/10/01(日) 11:33 ID:Qamq5FKt0
十数年前の車種がライバル
それがAとCLA
FF買っちゃったぜ!!ドヤァァ!!
386 17/10/01(日) 11:42 ID:vv+egPOP0>>387
>>378
お前、鰻屋行って穴子食うとか言ってた奴?
387 17/10/01(日) 17:58 ID:ad61g4aY0
>>386
早くあなご食って来いよ
388 17/10/01(日) 18:51 ID:r5AcOYtF0>>398
>>384
それはお前の屁理屈であって
吊るしの安いスーツ着てってこと
普通読めるだろ
何が言いたいかわからんようじゃ自分でアホですって言ってるようなもんだw
389 17/10/01(日) 19:38 ID:c7I1PunN0
ええ加減、情報交換させたりーや
このループもう飽きた
390 17/10/01(日) 20:24 ID:9Rw5dajM0
豆知識その1
CLA180の後席中央に邪魔邪魔しく鎮座するFFらしからぬフロアトンネルの中身は空洞である
オプションの小物入れ化が望まれている
391 17/10/01(日) 20:31 ID:utFDeDIB0
エフエフ乗ります
cLAです
392 17/10/01(日) 20:48 ID:H7RO26Wy0
>>381
この人現実ではカーストの最底辺扱いされてるんだろうな。
393 17/10/01(日) 20:48 ID:xYnMEnSYO>>394
豆知識その2
CLA180に5人乗車すると絶えずベタ踏みが必要になる
394 17/10/01(日) 21:44 ID:eqZZayW80
>>393
5人も乗せねえわ。
395 17/10/01(日) 21:44 ID:gzUyHLN/0
A3クワトロフルオプションと、シューブレ4MATIC検討中。
どっちが値引き良いか?Dラーと交渉予定。
396 17/10/01(日) 21:44 ID:9Rw5dajM0
豆知識その3
CLAでも世間一般的には高級車
と信じてるじじいがいる
397 17/10/01(日) 22:08 ID:Ag4RztCH0>>400
>>384
青山のアルマーニって発想がいかにも底辺ベンツ乗りだよね
398 17/10/01(日) 23:54 ID:kyLBhU+C0
>>388
そんな後付けっていうか言い訳されましてもw
399 17/10/01(日) 23:56 ID:kyLBhU+C0
自分の自信作に矛盾を指摘されたからって発狂されましてもw
400 17/10/01(日) 23:57 ID:kyLBhU+C0>>401
>>397
発狂されましてもw
そんなあなたの悔しさは伝わりますけどもw
401 17/10/02(月) 00:11 ID:hYVrJ0xY0
>>400
なるほど
青山で買ったアルマーニが自慢なのか(笑)
402 17/10/02(月) 00:29 ID:DOkQzHpu0
本当に良いスーツを求める人は仕立てと生地にこだわる
生地のブランドは重要だがスーツのブランドなんてどうでもいい
アルマーニとはスーツのブランドにすぎず製造元は様々で品質もピンキリ
洋服の青山のような安売り量販店で売られるアルマーニがどのような生地でどんな仕立てかは推して知るべしだろう
中身を目利きする力もなく「アルマーニだ!」とブランドの威光を振りかざしてるだけでは
まさに最底辺のメルセデスを買って「ベンツだ!」と威張ってる姿とピッタリ同じだ
403 17/10/02(月) 06:48 ID:YpJbNb1b0
アルマーニ青山店「お、おう………」
404 17/10/02(月) 06:51 ID:YpJbNb1b0>>407
4駆の設定もあるCLAよりもさらに巨大なフロアトンネルがあるFF専用車があるという、
>>390を悔しがらせてしまう事実「お、おう………」
405 17/10/02(月) 08:08 ID:Vl2/7CxY0
>>384
>青山?だったらアルマーニとかそこそこのものがいろいろあるが…お前何が言いたいのかわからんぞ
エンポリオアルマーニの青山店のことじゃなさそうだな(笑) まさに洋服の青山w
お前、洋服の青山でアルマーニ君に決定な
ヴィトンやエルメスなどのラグジュアリーブランドの店に自分の担当もいないような底辺乗りの発想だな
してやったりと思ったか?(爆)
洋服の青山なんてCMで流れてたツーパンツスーツとかのイメージしかないし、そんな店に入ったことない
洋服の青山のアルマーニなんてMADE INチャイナとかのOEMじゃねーの?
406 17/10/02(月) 08:19 ID:UqgvhoF20
なんかね
ベンツでFF乗ってる人ってね
ドレスコードの高級レストランで豪華なコースを食してるお金持ちを横目に、
洋服の青山で買った吊るしのアルマーニのスーツ着て安いスープをすす
ってる客みたい
でね、あの店行ってきたぜ ドヤ!!!!って感じなんだよね
お金持ってないのに見栄っ張りなんだね
個人的な感想ですけどね
407 17/10/02(月) 08:19 ID:XPXX6lXo0
>>404
だからどうした?
他車を持ち出したところで何も変わらないぞww
408 17/10/02(月) 08:30 ID:c3UkyBp40>>409
吊るしのアルマーニなんて買うぐらいなら
同じ値段でイージーオーダーのスーツにでもした方がいいスーツが手に入ると思うけど
結局スーツそのものの良し悪しよりもアルマーニってブランドが欲しいだけの人なのね
409 17/10/02(月) 08:49 ID:Vl2/7CxY0>>411>>413
>>408
そうそう、底辺FFメルセデス乗って『ベンツでござい!』みたいな
俺がもしCLA乗ってたら、何乗ってるの?って聞かれるたび答えるたび恥ずかしくてイヤだけどな
で、『え!!乗せて乗せてー』って言われて
『え?この小さいベンツ?』と見られて恥ずかしく
乗せて『この内装と乗り心地…』と流石に口にされないが頭で思われると言う
410 17/10/02(月) 09:04 ID:XKhDztb60
> 乗せて『この内装と乗り心地…』と流石に口にされないが頭で思われると言う
悲しいかな、Gもな。
411 17/10/02(月) 09:07 ID:Mjf2Av6M0
>>409
何しにきてるのか不思議なやつ
金持ってるならこんなとこでAクラス相手にしない
412 17/10/02(月) 09:29 ID:sb8AquZi0>>414
>>405ん?どう読んでも青山や表参道あたりにある諸々の服屋、
その中にアルマーニ青山店が含まれる、という読み方しかできなかったが?
なんという幸せ変換能力者なんだよお前はw
>>406しれっと訂正版とかウケるw
413 17/10/02(月) 09:32 ID:c3UkyBp40
>>409
日本人はブランドに弱いってよく言われてるけど
モノの良し悪しを自分で見極める力量がない人はブランドにすがる傾向があるよね
お金はないけど買える範囲内で最大限よいブランド品を買おうとして
結果として高級ブランドの安物商品を手に入れて悦に入ってる消費者は一定割合いる
ただもともと自分で良し悪しが分からない人だからそれでも本人的には満足なのかも
414 17/10/02(月) 09:38 ID:uBqQojjh0
>>412
荒らし的には、青山と言えば洋服の青山なんだろ?
青山と書かれたら地名だと思う、青山でスーツと聞けば青山にあるショップのどこのことだ?と思う、
という現実の存在を受け入れたくないのだろう。
それにしてもこっそりしれっと訂正してるのはこれまた傑作だなw
415 17/10/02(月) 09:46 ID:XKhDztb60
悲しいかな
田舎者との発想の差が如実にあらわれる一例
416 17/10/02(月) 10:34 ID:XcpxLVEV0>>420
>>378の「青山で買った吊るしのスーツ着て安いスープをすすってる」の表現の時点で洋服の青山を指してることは明らかでしょ
無理やり地名の青山と言い張ってる奴は逆に都会に憧れてる田舎者じゃね
東京に住んでて青山で買い物することなんてほぼないんだけど
あのへんは地方から来た日本人と中国人観光客でごった返してるし
417 17/10/02(月) 10:50 ID:wDtpsAp+0
青山といえば
普通はVANだよな。
418 17/10/02(月) 10:50 ID:iwdHoQSy0
まさに>>414の言うとおり、>>416は受け入れたくないらしい
419 17/10/02(月) 11:04 ID:k6SCnN5IO
都会は身形きっちりしてんだな
日本海側なんて白AMGGTで乗り付けてTシャツ短パンサンダル姿でサングラスと金無垢時計のセカンドB
ぷらんぷらんさせながら入店し
娘用にとA180フルOPを無理矢理二週間で用意させようとするフレンドリーなのばかりだよ
もちろん担当も受付も俺とそのおじさんとでは対応が段違い
まあ250の俺じゃ仕方ないよね
420 17/10/02(月) 11:19 ID:upIOnt0F0
>>416
普通に青山で買い物しますが。
421 17/10/02(月) 13:01 ID:uM2WqGvM0>>422
元々のレス見たらCLA乗りの貧乏爺が「洋服の青山」のこと指してるのは明白なんだけど
悔しさで顔真っ赤にしながら港区青山とボケ老人の痴呆で誤魔化そうとしてるんだよなww
CLA乗り御用達のお店じゃんw 堂々と洋服の青山で安スーツ買ってます!スーツ界のCLAですから!!
って言っちゃえよwwwwwww
422 17/10/02(月) 13:09 ID:Vcy/8ZOo0>>423
>>421
さすがにそれは苦しいな……どこも明白ではない。
そもそも洋服の青山でアルマーニ買えるなんてなんでお前知ってんの?
おれは知らなかったなw
安売り量販店とかpgrしておいて、そこで売っている銘柄なんてよくご存じですねw
423 17/10/02(月) 13:17 ID:90kxCBYI0
>>422
>>421にとって青山と言ったら洋服の青山なんだから、そこには触れないであげるのが優しさだと思うの。
洋服の青山に何が売ってるかを>>421がよく知ってるってことにも、触れないであげるのが優しさだと思うの。
424 17/10/02(月) 13:20 ID:uM2WqGvM0
もういいってw 見苦しいよ爺さん
吊るしのアルマーニとかどこのデパートでも量販店でも売ってんだよ、何アルマーニに幻想頂いてんだよジジイw
そもそもアルマーニとかおれ世代は買わないけどCLAジジイ的には憧れなんだな
やっぱ時代が古いわ
顔真っ赤にして話題そらすのみっともないよww
425 17/10/02(月) 13:23 ID:uM2WqGvM0
そもそもベンツなのにFF選ぶ層でしょ君たちはw
田舎貧乏人が変に気取って青山といえば港区のざますわね~っとか恥ずかしくないの?
FFのコンパクトベンツで乗るつけるの?後ろからGにぶっ飛ばされるぞ青山じゃwww
爺の住処の埼玉までぶっ飛んでくじゃねーかwwwwwwww
426 17/10/02(月) 13:29 ID:uM2WqGvM0
お願いだから等身大の話をしようなw
FF120馬力のコンパクトセダンっていうリアルな現実があるワケじゃん?
それですら盛ってんのか?
なのに洋服の青山を知らないだの変に金持ちぶっちゃって見てるこっちが恥かしいってのwww
現実と戦わなきゃ!!
すきやの前とかによく停まってるの見かけるぞCLA180をw
そういう説得力ある話を求めてるのよw
427 17/10/02(月) 14:41 ID:P6v4A35v0
己の弱点を突かれると
必死に連投するので
実にわかりやすい
428 17/10/02(月) 14:45 ID:2fjw5CFn0
何だか実体験が無く金持ち像を並べてけなしてるつもりの人が必死なスレ
429 17/10/02(月) 14:54 ID:QLsWBqxN0>>432
なんかね
ベンツでFF乗ってる人ってね
ドレスコードの高級レストランで豪華なコースを食してるお金持ちを横目に、
青山で買った吊るしの量販スーツ着て安いスープをすすってる客みたい
でね、あの店行ってきたぜ ドヤ!!!!って感じなんだよね
お金持ってないのに見栄っ張りなんだね
個人的な感想ですけどね
430 17/10/02(月) 14:59 ID:YdWsqh/g0
いまどきベンツでSとかAとか。
どこの田舎の貧乏人だかしらないけどさ。
CLAの良さは、5、600万円ポンと払って乗れば分かる。
最近は、もっさりこそ、ステータスに思えてきたww
431 17/10/02(月) 17:04 ID:zxZ9NN9s0
おまえら飽きもせず、毎日毎日同じような罵り合いして何が楽しいの?
お前ら全員、会社でも無能だろ。
氏ねやカス。
432 17/10/02(月) 19:15 ID:+qtsV7/60
>>429
ブレてんじゃねえよ荒らしのくせにw
ちょこちょこと訂正、指摘に憤慨して書き直しとか実にみっともねえw
433 17/10/02(月) 19:57 ID:v8+ysm3/0
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!! って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
434 17/10/02(月) 20:02 ID:2fjw5CFn0
FFをNGワードにするとすっきり
435 17/10/02(月) 20:31 ID:JTXQ/ETv0
ベンツで前輪駆動とかウケるwww
436 17/10/02(月) 22:03 ID:2fjw5CFn0>>439
wも追加した
437 17/10/02(月) 22:25 ID:2vXGGEJ80
挑発して煽りを . 。_ ____
板に貼り付けておく役 /´ | (ゝ___) CLAを貶してるつもりが
.__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 返しがいつも気になって
∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j 板に張り付かされてる奴
} ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
/ ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
438 17/10/02(月) 22:27 ID:v8+ysm3/0>>453
CLA
https://houtougomafu.up.n.seesaa.net/houtougomafu/image/110516.jpg?d=a
439 17/10/02(月) 22:30 ID:ghjMoYJd0
>>436
貧乏・底辺・前輪駆動・安ベンツ・安物・セダン
・鰻・穴子・高級レストラン・青山・アルマーニは?ww
440 17/10/02(月) 22:31 ID:ghjMoYJd0
セクシーランジェリーもね
441 17/10/02(月) 23:09 ID:2fjw5CFn0
早速NGワードに引っかかった
442 17/10/02(月) 23:52 ID:oOTDLOF90
早くw204廃棄しろよwww
443 17/10/03(火) 09:08 ID:8d+NTjpr0
時代の流れでダウンサイジングが主流だったが、もう世界はEVシフトだからなー。
444 17/10/03(火) 09:15 ID:huLtLLgI0
ジッジ、NGワードアピールするようになっちゃったかww
445 17/10/03(火) 12:37 ID:ICtBNcjg0>>447>>452
なんかね
ベンツでFF乗ってる人ってね
ドレスコードの高級レストランで豪華なコースを食してるお金持ちを横目に、
青山で買った吊るしの量販スーツ着て安いスープをすすってる客みたい
でね、あの店行ってきたぜ ドヤ!!!!って感じなんだよね
お金持ってないのに見栄っ張りなんだね
個人的な感想ですけどね
446 17/10/03(火) 13:18 ID:uBlEVANH0
え?青山ならアルマーニだったりその他にもそこそこのものが買えるだろうに。
何言ってんだ?
447 17/10/03(火) 13:22 ID:uBlEVANH0
>>445
覆面調査員「お、おう……」
448 17/10/03(火) 13:33 ID:NDXJP1/X0
なんとなくスープを飲みたい気分になり、立ち寄ったいつものレストランにて、
スープだけを注文し、店を出ようとしたその時だった。
>>445「プークスクス( ´艸`)あいつスープしか注文できねえでやんの( ´艸`)ウケるんですけど( ´艸`)ビンボー人がきていい店じゃねえぞここ
は( ´艸`)」
困ったなあ。今日の出で立ちは確かに、ドレスコードギリギリの、襟がついただけの服でしかない。
だからおそらく彼は、私のことを貧相な装いの貧乏人と蔑んだのだろう。
ああ、今日の私の身なりでは、それも仕方あるまい。ちょっとお店に申し訳なかったかな。
それにしても、彼もはやく、あの店の客たるに見合う人間性を備えていただきたいものだ……
などと思いながら、私は用を急ぐためコンチネンタルGTに乗り込んだ。
449 17/10/03(火) 13:40 ID:Ikbxr5x8O
何かに誘われて貴方に拐われて
コンチネンタルGT
450 17/10/03(火) 13:41 ID:NDXJP1/X0
身なりや持ち物を論い他人様を蔑む人間の恥ずかしさ、みっともなさ、哀れさを、
>>445のマネをして表現してみた。
451 17/10/03(火) 13:52 ID:huLtLLgI0
死にたいくらいに憧れた青山のレストランにて、
スープしか注文できず水代まで徴収されることを知って激怒したその時だった。
「プークソクソ..プー…」
困ったなあ。ウンコが漏れ出てしまった。。
レストランにいた全員が、私のことをキチガイと思っただろう。
ああ、ウンコの染み付いたズボンではそれも仕方あるまい。だけどおれはベンツ乗りだぜ。
などと思いながら、私は用を足すためCLA180に乗り込んだ。。
452 17/10/03(火) 14:10 ID:yB68qAzZ0>>455
>>445
おまえ、何度同じこと書き込んでるの?ばかなの?死ぬの?
453 17/10/03(火) 14:14 ID:jYGwHZTs0
>>438
FFワロス
アクセル全開だなw
454 17/10/03(火) 14:19 ID:Edq+jNBx0
新しい流れだな
皆さんなかなかの創作力だ
創作じゃなかったり??笑
455 17/10/03(火) 14:20 ID:Edq+jNBx0
>>452
真由子降臨
456 17/10/03(火) 14:22 ID:sFg2XYAo0
ワンパターンでつまらん
457 17/10/03(火) 21:04 ID:gcbnIirG0
なんかうんこ臭いんですけど
458 17/10/03(火) 22:47 ID:V6imAl230
メルセデス便ツ
459 17/10/04(水) 00:18 ID:6CBU08h80
憐れなE204
460 17/10/04(水) 09:54 ID:h81vOEor0
> >>406しれっと訂正版とかウケるw
これいつ見ても笑うわ
461 17/10/04(水) 10:42 ID:MldHJuQp0
マッチポンプごくろうさん
バレバレですよアラシくん
462 17/10/04(水) 11:51 ID:5jfW4XTr0
なんとなくスープを飲みたい気分になり、立ち寄ったいつものレストランにて、
スープだけを注文し、店を出ようとしたその時だった。
>>445「プークスクス( ´艸`)あいつスープしか注文できねえでやんの( ´艸`)ウケるんですけど( ´艸`)ビンボー人がきていい店じゃねえぞここ
は( ´艸`)」
困ったなあ。今日の出で立ちは確かに、ドレスコードギリギリの、襟がついただけの服でしかない。
だからおそらく彼は、私のことを貧相な装いの貧乏人と蔑んだのだろう。
ああ、今日の私の身なりでは、それも仕方あるまい。ちょっとお店に申し訳なかったかな。
それにしても、彼もはやく、あの店の客たるに見合う人間性を備えていただきたいものだ……
などと思いながら、私は用を急ぐためコンチネンタルGTに乗り込んだ。
・・・ふと気が付くといつものARTICOシートだった。
どうやらちょっと休憩のはずが今日の労働の疲れのせいで寝入ってしまっていたようだ
CLAをバカにする奴らをこんな風に見返してみたいといつも妄想していたことを夢に見たのである
目が覚めて現実に引き戻された彼はCLAのキーを回し、120馬力エンジンの音を虚しく響かせ帰路に着くのであった
463 17/10/04(水) 12:26 ID:th44R9ac0
そして、用を終えた私はclaを車庫に収め、ジャグワァァァァァァァァァFペェスゥゥゥゥゥゥゥゥゥに乗り込み、
シヴォレェェェェェェェェコホーヴゥェットゥゥゥゥゥゥゥに乗る友人に会いに行ったァァァァァァァァ。
464 17/10/04(水) 12:50 ID:5jfW4XTr0>>469
463・・・あ、また妄想してしまった彼はどうやら相当疲れているようだ
翌朝、カツカツで買ったCLAのためにダブルワークに勤しむ彼は
会社を遅刻し上司から大目玉
上司『またかよ!何回目だよお前はよう!大体、上司であるわしのISよりいい車乗りやがって!分をわきまえろ!』
彼『いっいえ(汗)、ISの方が遥かに各上なんです 僕のはFFなんですよ!?しかも120馬力なんです』
上司『口ごたえするな!大体、ヒラのくせに外車ってのが生意気なんだよ!どうでもいいから早く営業行ってこい!』
口を尖らせながら営業車のティーダラツィオに乗り込む彼
彼(独り言)『チッ!このティーダと大して変わらねー車なのにいちゃもんつけんなよ禿上司!
むしろこっちの方が○@×△ΘΨ!』
465 17/10/04(水) 12:50 ID:3LgHZ1Bt0>>467
このスレ、煽り側は嫌がらせだから分かるんだけど
煽られ側になんでこうも耐性がないのか……
466 17/10/04(水) 13:08 ID:iRwpzZAK0>>468
他のA・B・GLAスレには湧かない虫がこのスレには湧く謎
CLAが増えて目を付けられたかね
467 17/10/04(水) 13:19 ID:HwfJ5tEl0>>477
>>465
え?訂正版しれっと載せ!やら怒りの光速レスしてるのは、荒らしのきみじゃないですかw
468 17/10/04(水) 13:25 ID:4RuBNghG0
>>466
>他のA・B・GLAスレには湧かない虫がこのスレには湧く謎
>CLAが増えて目を付けられたかね
それはCLAがE204よりカッコ良く
公道でブチ抜かれて唯一の拠り所の
FRが否定されたからだよ
一生付きまとってやる
469 17/10/04(水) 13:28 ID:th44R9ac0>>475
>>464
あらまーたかしちゃん、あーたこれ直木賞でも芥川賞でもノーベル文学賞でもなんでも取れちゃうわよ!
なーんて文才なのかしら、うちたかしちゃんってば!
いいのよたかしちゃん、あーたはずっと、ピコピコ(パソコンとスマホのこと)をいじいじして、
一日中のーんびりしてなさい。
ママがたかしちゃんをいつまでも育ててあげますからね!
かわいいわねーたかしちゃんってば!もー!ママはもうお乳出ませんよ!チュパチュパしないのっ!
あ、ところでたかしちゃん、あーたの35歳のお誕生日もうすぐねえ。プレゼントはなにがほ、ち、い(はーと)?
470 17/10/04(水) 13:30 ID:AAkXFz8s0
挑発して煽りを . 。_ ____
板に貼り付けておく役 /´ | (ゝ___) CLAを貶してるつもりが
.__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 返しがいつも気になって
∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j 板に張り付かされてる奴
} ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
/ ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
471 17/10/04(水) 13:37 ID:HwfJ5tEl0>>493
たかしちゃん35歳(本当は53歳)、これ、荒らしの呼称にどうだろうw
472 17/10/04(水) 13:53 ID:cRmbFlxH0
448が荒らしたしなめるようにしたレスもご覧の通り笑いに変えられお返し
荒らしは面白がってレス
一方、CLA乗りは顔真っ赤にして必死に反論&荒らしをdisる
面白がってレスしてる荒らしはdisられてもそのやり取りを楽しんでいる
スルー出来なければずつループ
473 17/10/04(水) 13:54 ID:XI2rprfw0
嵐にホルホルさせて他スレに逃げ出さないよう、ここで相手してやるのマンコ臭いね。
474 17/10/04(水) 13:58 ID:4RuBNghG0
自作自演ループ
旧型ベンツに異常に反応
仕事なし
475 17/10/04(水) 14:01 ID:5jfW4XTr0
>>469
あら、いや~だ~ママったらん♪ピコピコってママもじゃないの~
プレゼント?もちろんコンチネンタルGTじゃな~い(肩をぺちっと)
476 17/10/04(水) 14:26 ID:AQdzfI1b0
酸っぱい葡萄
477 17/10/04(水) 14:54 ID:3LgHZ1Bt0>>478>>481>>500
流れをスルーして……
先週末にW204後期を下取りに出して、CLA180 Sportsの
デモカーを契約してきたよ。
サンルーフは別に要らなかったんだけど、助手席もパワーシートが
よかったので、AMGレザーエクスクルーシブP付きの
今年3月登録のやつ。
うちの奥さんには「まだ2年しか経ってないのに
(今のW204は2013年登録の中古で2015年8月購入)
もう買い替えるの?」と散々文句言われたけど
なんとか説き伏せたw
代金も振り込んだし、印鑑証明も送ったし、あとは納車を待つのみ。
装備とか型落ちCより色々劣る面もあるしW204もいい車だったけど
CLAのあのエクステリアのカッコよさは何物にも代え難いわー。
>>467
訂正版やら何やらは俺じゃないよ。
478 17/10/04(水) 15:49 ID:5F64vc7G0
>>477
おめでとう。革いいね!
479 17/10/04(水) 16:05 ID:5jfW4XTr0
おめ!いい色買ったな
なんか落ちがついちゃった感じ
でも読んで何だか・・・なんだろう・・・w
スルーしてね バイバイ
480 17/10/04(水) 17:23 ID:zhMY0cxs0
AMG45買って
マフラーからパンパンいわしたいなー
481 17/10/04(水) 17:34 ID:XI2rprfw0>>482
>>477
メルセデスに限らず外車は値落ちが激しい。
つまり、買うより売り時が難しい感じ。
年間維持費でみるとか、オナニは、賢い計算が求められるよね。
482 17/10/04(水) 18:25 ID:wV3yNVy60
>>481
CLAとはいえベンツ乗りなら年間維持費とか気にする奴はいないだろ。
ってか維持費なんて国産車となんら変わらんし。
483 17/10/04(水) 19:43 ID:XI2rprfw0>>484
購入価格-売却価格÷利用期間(単位年)=年間維持費な
メルセデスは、購入直後とメルケアが切れる5年落ち辺りで、急落下すんじゃねーの?
484 17/10/04(水) 21:45 ID:1vBDCVjm0
>>483
どうでも良いわ
485 17/10/04(水) 22:38 ID:CZP9FahD0
今は懐かき、
486 17/10/04(水) 22:43 ID:CZP9FahD0>>487
462.464今は懐かしきCLAキッドを彷彿させる物語調
久しぶりに笑った
あんた面白いよw
487 17/10/04(水) 23:38 ID:wQJTrXwr0
>>486
自レス自賛とか、すごく恥ずかしい行為ですよ?ご存じないの?
488 17/10/04(水) 23:39 ID:0N/PZ0zn0
今旬のベンツはよっぽどハズレじゃない限り維持費かからないよwww
489 17/10/04(水) 23:44 ID:wPhCsTqLO>>490
確かに180の消耗品は国産車並みだが250からは別格だもんな
490 17/10/04(水) 23:50 ID:wQJTrXwr0
>>489
ファーーーw
実に無茶おっしゃるw
491 17/10/04(水) 23:53 ID:wPhCsTqLO
まず180はディスクブレーキが安っぽい
タイヤも細い
内装の布席もショボい
492 17/10/04(水) 23:59 ID:UACEvXMn0
45のブレーキ以外は
みんなショボイ
493 17/10/05(木) 00:03 ID:+x8mOESp0
>>471
たかしちゃんは中学生だと思うの
494 17/10/05(木) 00:15 ID:LE4InQmI0
初めてこのスレみたけど酷い荒れっぷりだね。
やっぱメルセデスでもE以下 特にしーえるえー何かは笑い物にされるんだな。
俺も見掛ける度に「プッ」って吹き出してどんなんアホ面オーナーなのかC-HR同様気になってしまう。
495 17/10/05(木) 01:26 ID:GwTbgp+f0>>501
一番笑えるのはオーナーがAクラスより格上のクルマと思い込んでるところ
496 17/10/05(木) 05:49 ID:wuymJiYc0
ベンツでFFw
497 17/10/05(木) 06:26 ID:NkCx638X0>>499
初めてこのスレみたけど
こんなわかりやすい自演
初めて見た
498 17/10/05(木) 07:15 ID:dpdAkrf10
初めてこのスレみたけど
この四年間、荒らしの自演、自レス自賛ばっかりですっごく楽しい。
499 17/10/05(木) 08:04 ID:H9Ib0Cq40
>>497
お前も分かりやすいよ
常連さんw
500 17/10/05(木) 08:38 ID:LOD6EFNI0>>503
>>477
180はおっせーぞ
501 17/10/05(木) 08:51 ID:H9Ib0Cq40>>506
>>495
そうそう
でね、Gと一部同じ内装部品共用してるぞってね
思いっっっきり背伸びして張り合ってやんのww
502 17/10/05(木) 09:27 ID:I3ldA9dk0
CLAの永遠のライバル
ティーダラツィオww
503 17/10/05(木) 11:00 ID:7AlQI70L0
>>500
排気量減、馬力も大幅減なのは知ってるけど
23区在住、高速乗るのは年に数回、平日は全く乗らない
週末の買い物メインの典型的な街乗りドライバーだから
(年間走行距離は大体2000~3000kmとかなり少ない)
あんまり気にならないんじゃないかなー?って思ってる。
ただ今まで乗ってたW204が発進時の出足がかなりモッサリで
スロコン付けてたんだけど、CLAでもそのまま使えるぽいので
移設するつもり。
504 17/10/05(木) 12:11 ID:pC6UnB210
ここで維持費維持費なんて言ってるやつは新車でベンツ買った事のないんだろうね。
505 17/10/05(木) 12:59 ID:mS9tGQ/w0
そういうやつが初めて買うベンツがCLAでしょ
506 17/10/05(木) 13:30 ID:PHZsDC8j0
>>501
> でね、Gと一部同じ内装部品共用してるぞってね
> 思いっっっきり背伸びして張り合ってやんのww
必死で優位気取りしてるけど、両刃の剣ww
507 17/10/05(木) 13:43 ID:mS9tGQ/w0>>511
ティーダラツィオがエクストレイルと部品共用してるからって
ラツィオ乗りが威張ることはないよなぁ
心の余裕の違いかなぁ
508 17/10/05(木) 13:58 ID:yL7neF5i0
初めてこのスレみたけど
荒らしがファビョってツィっツィツィっツィと連呼するのが
ほんと面白い
509 17/10/05(木) 14:05 ID:dXQ/qqz20
w204wwwwww
510 17/10/05(木) 14:50 ID:JaiUnd6Z0
なんかね
ベンツでFF乗ってる人ってね
ドレスコードの高級レストランで豪華なコースを食してるお金持ちを横目に、
青山で買った吊るしの量販スーツ着て安いスープをすすってる客みたい
でね、あの店行ってきたぜ ドヤ!!!!って感じなんだよね
お金持ってないのに見栄っ張りなんだね
個人的な感想ですけどね
511 17/10/05(木) 15:21 ID:pC6UnB210
>>507
たしかに初めて買ったのはCLAだよ。
今は家族ができたからVクラス追加しました。
ベンツ買った事ない人にあーだこーだ言われたくないな。
余裕がなくてごめんねー。
512 17/10/06(金) 06:56 ID:uCneWt/o0
リアルベンツ乗りが出てきたら、
自称ベンツ乗りが消えちゃって草。
513 17/10/06(金) 09:31 ID:qK9iC3Wm0
同じ1.6リットルでもAWDで170psトルク250Nm
2リットルは300psトルクは400Nm
走りも居住性も運転支援もレヴォーグ以下なのに価格帯はそう変わらないメルセデスってココですか?
514 17/10/06(金) 09:41 ID:nsHaX+4P0
ボディーの剛性が圧倒的にちがうわ。
レボーグの内装が安っぽさには敵わんよ。
515 17/10/06(金) 09:52 ID:qK9iC3Wm0
先日東名でガラガラなのに目の前に強引に被せて抜いて来たDQNなCLA
軽く抜き返したらもうついて来ようとしてたみたいだけどすぐに諦めたみたいw
さっきネットで内装見たけどアレで勝ち誇れるんですね?
まぁ実物は質感違うのかもね
516 17/10/06(金) 09:54 ID:qK9iC3Wm0
あ、失礼
>レボーグの内装が安っぽさには敵わんよ。
と、言うことはCLAの方がさらに安っぽいと認めてらっしゃるんでしたね
517 17/10/06(金) 09:59 ID:BoV3SeLq0
まぁどう足掻こうとベンツである限りたとえAクラスと比較したってスバルwなんて軽くノックアウト。
518 17/10/06(金) 10:11 ID:nsHaX+4P0
ごめん。
まじレボーグなんて要らないわ。
内装が会社で乗ってるプロボックスみたいなんだよね。
519 17/10/06(金) 10:57 ID:2p4fT39u0
DQNな運転する方は極々一部と思いますが、
CLAが安くて遅いベンツと言うことは車に興味を持つ人なら知っていますよ
ベンツだからとドヤられてもみっともないし恥ずかしいからやめてくださいね
失礼しましたさようなら
520 17/10/06(金) 11:05 ID:QPu3OlBA0>>522
おいおい、CLAのライバルはレヴォーグじゃないだろw
なに背伸びしちゃってんだよww
521 17/10/06(金) 11:06 ID:2p4fT39u0
と、必死ホイホイ仕掛けたらちょっとの間に顔真っ赤にしたFF乗りがこんなに釣れたよw
>>517やっぱりCLAはAを下に見てるんだウケる
上位クラスから見たらCLAはレヴォーグに負けてると思うぜ?ww草草
522 17/10/06(金) 11:08 ID:2p4fT39u0
>>520
知ってる!ティーダだろ?
レヴォーグはライバルに見てくれないしね
523 17/10/06(金) 11:29 ID:p9EpSK7N0
まあ、誰がどう言おうと
「 世間一般的 」 には
Mercedes A-Class
BMW 1
Audi A3
でも高級車。
524 17/10/06(金) 11:49 ID:QPu3OlBA0
誰がどう言おうとお爺ちゃんがたまらず登場です^^/
525 17/10/06(金) 11:59 ID:2p4fT39u0
>>524あの今までメルセデス乗ったことないEクラス納車待ちの?
526 17/10/06(金) 12:15 ID:K7tvPUH80>>527
あの…>>519-521・522・525 ID:2p4fT39u0さん
人のレス乗っ取らないでね
でもレヴォーグがCLAより下とは思ったことはないよ
そこは否定しません、逆にありがとう
527 17/10/06(金) 12:23 ID:nsHaX+4P0
>>526
レボーグ大事にしてね?
さよなら。
528 17/10/06(金) 12:25 ID:6zFILfBV0
メルセデスのスレで「アイサイト最強!」って言われても…
529 17/10/06(金) 12:50 ID:2p4fT39u0>>533
『最強!』なんて書いてたか?
まぁCLAのディストロよりは良く出来てるんじゃねーの?ステアリングアシストあるみたいだし
しかし、よくもまぁムキになっちゃってw
誰が何と言おうとも
世間一般ではCLAがどんだけつっぱってもレボーグ・レガシーの方が上だな
530 17/10/06(金) 12:54 ID:z64o4Exr0>>534>>552
初めてこのスレみたけど
荒らしのやり口がこの何年間、ずっと変わってないよね。
531 17/10/06(金) 12:59 ID:QPu3OlBA0
ワロタw
初めて見たのに、この何年間ずっと変わってないとかww
この何年間24時間張り付きご苦労様ですwwwwww
532 17/10/06(金) 13:06 ID:jD+xxqR+0>>535
人気車種は
スレがどれだけ続いてるかでわかるよね
533 17/10/06(金) 13:07 ID:nsHaX+4P0
>>529
レボーグさんお疲れ様。
534 17/10/06(金) 13:11 ID:2p4fT39u0
>>530
さすがCLA乗りw
初めてこのスレみたけどってやつ100%ウソ
そりゃ何年経っても底辺卒業出来んわな(爆)
恥ずかしくて顔真っ赤にしてるだぜきっとw
ぷっ、また思い出して笑ってしまったww
535 17/10/06(金) 13:30 ID:I1fIN08Z0
>>532
世界中で大ヒットの車種だからな。
536 17/10/06(金) 13:39 ID:0S6KQJS90
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!! って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
537 17/10/06(金) 13:45 ID:C5nWq90i0
まあ、誰がどう言おうと このスレ初めて見たけどオモロイな
538 17/10/06(金) 14:33 ID:gpvP9/el0
あまりにもかっこいいから
ゲレンデのりもアンチしにくるスレは
ここでつか?
539 17/10/06(金) 15:49 ID:KQ1PcXJo0>>540>>543
輸入車で一番恥ずかしいクルマ → CLA
国産車で一番恥ずかしいクルマ → レヴォーグ
の認識だったのでまさかの頂上対決とは興味深い
540 17/10/06(金) 15:56 ID:wJQWajvd0>>544>>553
>>539
ごく普通の車を恥ずかしい車ってことにしないと自我を保てないお前は、
生きてること自体が恥ずかしいね。
541 17/10/06(金) 17:08 ID:QLjplGcv0>>553
もうアンチも同じネタばかりで
息も絶え絶え状態だな
542 17/10/06(金) 17:40 ID:lqI+bpUb0
前はこのパターンでアテンザだったな
今度はレヴォークか。変にカッコつけてる田舎のあんちゃんみたいなマツダ車よりも、無骨なスバル車の方が好きだな。
543 17/10/06(金) 17:42 ID:nsHaX+4P0>>544
>>539
その一番恥ずかしい車も買えない一番恥ずかしいヤツ
544 17/10/06(金) 17:53 ID:KQ1PcXJo0
>>540
>>543
さっそく必死の反応ありがとー
正確に言うとクルマが恥ずかしいってより
オーナーが恥ずかしいんだよね
545 17/10/06(金) 18:03 ID:0S6KQJS90
512 17/10/06(金) 06:56:25.17 ID:uCneWt/o0
リアルベンツ乗りが出てきたら、
自称ベンツ乗りが消えちゃって草。
こんなのがCLA海苔だからな♪
リアルベンツ海苔だってwwwwwwwww
546 17/10/06(金) 18:26 ID:aVI0dvex0>>552
朝撒いたエサにいい具合に雑魚が
いっぱい食い付いてて草。
547 17/10/06(金) 18:31 ID:x+0X+/Xn0
しかしE204は廃棄物
548 17/10/06(金) 18:38 ID:d3/5duIs0>>550
JAIA(日本自動車輸入組合)が2017年第3四半期の
外国メーカー車モデル別トップ20を発表したところだが
CLAは9位だった。
メルセデスの中ではC、Eに続く3位。
台数的にはCのちょうど半分くらい。
売れてること自体は間違いないと思う。
549 17/10/06(金) 18:40 ID:d3/5duIs0
↑新規登録台数のランキングね。
550 17/10/06(金) 18:45 ID:TqUTr9Fo0>>582
>>548
売れてるからいい車的な発想がからかわれる理由だと気がつけ そんなレベルの話はトヨタのオーナーが言うことや
551 17/10/06(金) 19:02 ID:aSJNB7T10
CLA乗り、元気だせよ
底辺こそ数々の苦難を乗り越えてゆけ!
552 17/10/06(金) 19:15 ID:2p4fT39u0
>>546
いいや、レヴォーグの餌の方が沢山釣れたし草
期待通りの反応ウケるんですけどw
レヴォーグで煽られて
Aを下に見てるCLAオーナーとか
>>530 みたいな恥ずかしい奴とか色々ww
隔離スレとか言いつつ必死の反応いつもありがとうw
でもやっぱりアテンザやレヴォーグの方がマシだよCLAよりは
553 17/10/06(金) 19:29 ID:rg9py/ig0>>555
>>540
あんた、必死な捨て台詞にいつもお決まりの「自我を保てないお前」というフレーズだねw
恥ずかしいね~
気をしっかり持ってちゃんと自我を保ってね
>>541
いいや、お前のようなヤツにいつも沢山元気もらってるよ♪
554 17/10/06(金) 19:32 ID:rg9py/ig0
と続いてみた
自演乙
555 17/10/06(金) 19:45 ID:pPCpq1cS0
>>553
よう、ウンコ製造機。
一番必死こている奴がほざいてるのがウケるw
556 17/10/06(金) 20:06 ID:rg9py/ig0
で、お前のようなウンコが湧いてくるというw
557 17/10/06(金) 20:27 ID:2p4fT39u0
555は墓穴掘って見事に自爆させられたウンコです
ウケるwww
558 17/10/06(金) 20:40 ID:iMi7ruEG0
いや、本当にスバルのアイサイト自慢はお腹一杯だから。
ツインカメラで良くできてるねー。はいはい。
ガンダムっぽくてかっこいいねー。レボーグっていうのかい。そのワゴン車は。
これで満足かい?
よかったね。小僧帰んな。
559 17/10/06(金) 20:43 ID:sH2ebV4J0
小僧には清々しさを感じるがジジイにはネバネバしたキモさしか感じないんだよなぁ
560 17/10/06(金) 20:55 ID:9iBsprXU0
横置きFFなんだな しーえるえーって。
アウディなら縦置きFFあるんだから そっちにすれば良かったのに。
561 17/10/06(金) 20:59 ID:RsiS/oN0O
じゃあその縦置きと横置きのメリットデメリットを教示してよ
まさか知ったかぶりじゃないよね?
562 17/10/06(金) 21:01 ID:e4+gLyi60>>564
CLA乗っててCに乗るとCが豪華に見えるがGは殆ど同じパーツ使ってるからさほど変わらない。
563 17/10/06(金) 21:12 ID:71N8sM8m0
おんなじようなデザインなんだけど、やっぱりclsは迫力あるね。
564 17/10/06(金) 21:19 ID:AS+8c7uB0
>>562
お金に余裕ある層はどうしてそんな車にお金出すのか
CLAしか乗れんお前には一生理解出来んだろな
565 17/10/06(金) 21:34 ID:rg9py/ig0>>566
Cが豪華って…w
CLAから見たらそう見えても仕方ないか
ゲレンデの値打ちなんて分かるわけないし
運転したこともないだろうよ
566 17/10/06(金) 21:42 ID:pPCpq1cS0
>>565
>ゲレンデの値打ちなんて分かるわけないし
>運転したこともないだろうよ
オマエモナー
567 17/10/06(金) 21:53 ID:rg9py/ig0
あ、自爆ウンコ野郎か
色んな意味で残念だったな
ゲレンデの話も含めて
568 17/10/06(金) 21:56 ID:pPCpq1cS0
自爆してるのはお前じゃねーか。バーカw
569 17/10/06(金) 22:55 ID:pPCpq1cS0>>572
だいたい、こんなところで年がら年中、他人の持ち物を貶す事に執着し続けてる時点で、
実に浅ましくてみっともない事この上ない。
リアルがどんな人物かなんて知りたいとも思わないが、車にせよ何にせよ、
仮にどんなに良い持ち物を持っていたとしても、ここまで品性が下劣だと宝の持ち腐れだわな。
まあ、知能程度とか、書き込みの内容を見るに、そんなに稼げるほどの才能もなさそうだし、
車なんて到底変えないぐらい貧乏だったとしても驚かないがw
570 17/10/06(金) 22:56 ID:pPCpq1cS0
おっと、誤字で鬼の首を取ったように言われそうだから訂正しておくかw
×車なんて到底変えないぐらい貧乏だったとしても驚かないが
〇車なんて到底買えないぐらい貧乏だったとしても驚かないが
571 17/10/06(金) 23:22 ID:rg9py/ig0
余程悔しいんだねこの人
572 17/10/06(金) 23:23 ID:yc/qcqkF0
>>569
その通りだね。
573 17/10/06(金) 23:25 ID:pPCpq1cS0
下劣なお前が俺様に話しかけてるんじゃねーよ。
ずーーーっと粘着し続けてるお前の方が余程だわ。
574 17/10/07(土) 00:29 ID:zSSraZPc0
ゲレンデってマジでプラスチッキーだよ。
575 17/10/07(土) 00:37 ID:gCXb5JSJ0
204に異常に反応
E204が恥ずかしいので180や軽乗り国産車オーナーを装い一人芝居
576 17/10/07(土) 01:02 ID:zSSraZPc0
CLAはメルセデス販売戦略の成功例だね。
577 17/10/07(土) 02:00 ID:eK2Kh89g0
初めてこのスレみたけど
荒らし、アンチは矛盾を指摘されるとすぐ話逸らすところ、何年間も変わってないよね。
578 17/10/07(土) 02:19 ID:XDZCPRyS0
レヴォーグのシートって、なんであんなに小さいの?日本専用だからかねぇ。
579 17/10/07(土) 08:12 ID:ykW8lFWt0>>580
いよいよ俺も高級車オーナーの仲間入りです!
580 17/10/07(土) 09:41 ID:VRlVhdA60
>>579
おめでとう!
581 17/10/07(土) 11:23 ID:4SjsXHC/0>>583>>590
新しい911は2000万もするんだな。
他車の事はホントわからない。
一般の人がベンツ見たら1000万すると思ってるのもわかるわ。
582 17/10/07(土) 13:35 ID:6QmxdGoG0
>>550
俺は売れてるという客観的事実を述べたまでで
だからいいとか悪いとか、そんなことは一言も書いてないんだけど。
「そんなレベルの話」をしてるのはあんたのほうや。
583 17/10/07(土) 13:41 ID:GG7NcdOi0
>>581
おっ おう!
だからちょっと無理したけど
手の届く範囲でCLA !キリッ
584 17/10/07(土) 15:05 ID:IRENtMYX0
みんな見に来てね♪
https://minkara.carview.co.jp/car/mercedes-benz/cla-class/usercar
585 17/10/07(土) 15:20 ID:LflxjApt0>>587
一年乗ってからランバーサポートの存在に気が付いたのは俺だけではあるまい…
586 17/10/07(土) 16:02 ID:lPbhCUHG0
ちょっとC2流してくるわ。
587 17/10/07(土) 17:28 ID:BuovFC3a0
>>585
存在には気付いてたが、どのポジがいいのか未だに決まらん
ので、一番引っ込んだとこにしてる
588 17/10/07(土) 22:29 ID:lLlLzgmU0
アンチは一匹で自演してるから
出てこなかったらシーーンと静か
589 17/10/07(土) 22:34 ID:a9DbxwdV0
ジジイは24時間張り付きだから
いつもムキレス
ちんこは剥けてないのにねw
590 17/10/07(土) 23:26 ID:qxCPxtNI0
>>581
でもここだけの話、あまり知らない人こそベンツってスゲーって思われてるから
ほら、Sとかの豪華なイメージ持たれてそうで
これベンツ?って思われたくないから中もあまり見せないし人は乗せないようにしてるw
591 17/10/08(日) 00:00 ID:0wcxQ8PA0
Gクラスの奴もそんな事言ってた。
592 17/10/08(日) 03:54 ID:Bs2YvMR20
革シート選んでると人乗せたときに「やっぱ革なんだ!」ってなるぞ
若い子はシートヒーターに驚くのに俺が驚くw
593 17/10/08(日) 06:46 ID:m3L53WOm0
革じゃなきゃ250以外って助手席手動じゃん
そこはちょっと分かるかなぁ
594 17/10/08(日) 09:02 ID:0DyrYcoC0
いいものは売れる
当たり前の事
595 17/10/08(日) 09:56 ID:8X+nOXKO0>>597
国産Bセグより馬力無いのはなー
せめてCと同じ馬力ならなー
と言ってもCクーペも見た目だけで結構踏まないといけないから勇ましい音するけど
220は乗ったこと無いけど幸せになれる?
596 17/10/08(日) 10:31 ID:mUepXz6P0
馬力もお財布も精神的にも余裕ないCLA オーナー
597 17/10/08(日) 10:47 ID:Nfi3ZLBF0
>>595
日本でそんな馬力やトルク必要無いでしょ
山走っててもだいたい前に詰まるしそもそも多人数乗せる車でもないし
598 17/10/08(日) 12:15 ID:/AC9JlbN0>>601
CLAはメルセデスの傑作らしいね
特に北米とかでよく売れてるはずだわ
599 17/10/08(日) 14:53 ID:uq4IVn+DO
納車されたった
https://imepic.jp/20171008/53417
600 17/10/08(日) 15:42 ID:/AC9JlbN0
マジか ヽ(゚∀゚)ノ
601 17/10/08(日) 22:48 ID:pF/VWLkv0>>602
>>598
おまえアホなん?
ベンツで安っすいから売れただけやで、最初だけ
北米のレビューで酷評されてんのに傑作?
ないからw
602 17/10/08(日) 22:54 ID:76x7432i0
>>601
今はただ安いからって売れる時代じゃないよ。
603 17/10/08(日) 23:01 ID:pF/VWLkv0>>604>>606
ただ安いだけの車じゃない
安いベンツだから売れただけ
今までのベンツブランドに乗っかったコンパクトセダンに日本じゃジジイ、アメリカじゃ大学生が食いついた
分析したらこうだろな
このスレ見たら車の魅力的な話題は皆無だし
604 17/10/08(日) 23:17 ID:CJ3rUPu60
>>603
それは分析ではなくあなたの勝手な解釈というものですよ。お疲れ様です。
605 17/10/08(日) 23:31 ID:uq4IVn+DO
乗りまくってウインカーやギアが逆なのも慣れた
ライトもワイパーもハイビームで楽チンなのも慣れた
後はナビの表示方法と各音声の消去設定だけ
不満なのはエンジン始動時にアイストとかったるいエコ設定が毎回切れてればいいのにな
606 17/10/08(日) 23:38 ID:gDfC37HU0
>>603
> このスレ見たら車の魅力的な話題は皆無だし
おまえが荒らしてて何言ってんだか
607 17/10/08(日) 23:49 ID:hbUiYTRD0>>608
今は何でもワイドボディー化されてる中、全幅1,780でこの外観は日本人にとってかなり魅力的だと思うけどな。
都内でどこの駐車場にも収まるサイズ
は非常に助かるね。
608 17/10/09(月) 00:17 ID:xq3PqY8Y0
>>607
そうなんだよこのサイズで良いんだよな
最近何でもかんでもデカくしやがって…
609 17/10/09(月) 01:20 ID:NXsrYBBE0
CLA乗ってみたけどDCTが面白かったのと山道でロールとピッチの少なさに驚いた。
アンダー強いから飛ばすとあらが出るけど、結構いい車だと思うよ。
610 17/10/09(月) 02:34 ID:+Xu7n7Pi0
>>603のコメントのあと急にクルマの魅力を語りだしたw
611 17/10/09(月) 06:09 ID:4EZ3cWux0
初めてこのスレみたけど
荒らし、アンチが自分の溜飲を下げるために必死だね。
612 17/10/09(月) 07:12 ID:Lr+2rqnf0
初めてこのスレみたけど
Aクラスにトランク付けただけの車を高級車と思いたいオーナーが自分の溜飲を下げるために必死だね。
613 17/10/09(月) 07:33 ID:Z+6zupTo0
トランク付けると高級車じゃなく、Aクラスが既に高級車
614 17/10/09(月) 07:46 ID:hhHW4FBZ0
貧乏人は高級車の基準が低い
615 17/10/09(月) 08:14 ID:Cj1vacLL0>>617>>620>>635
まあ、誰がどう言おうと
「 世間一般的 」 には
Mercedes A-Class
BMW 1
Audi A3
でも高級車。
616 17/10/09(月) 08:28 ID:e0bbF89x0
トランクの仕上げが巧すぎていい仕事してるよ
617 17/10/09(月) 10:10 ID:a0oYbWZW0
>>615
CLAを買うような人にとって
CLAは高級車
618 17/10/09(月) 10:15 ID:rw8iMY9k0
ここに張り付いてるアンチはしぶといよねー。
一年中同じ事言ってるもんね。
619 17/10/09(月) 11:38 ID:P2mAiXoo0
なるほど>>615はアンチか
620 17/10/09(月) 12:44 ID:RsF+lpYE0
>>615
ビーエムとかアウディを併記してるのが姑息だよなw
CLAって書かずにAクラスとしてるのもw
1シリはFRだからCLAと同じ扱いはダメだろww
621 17/10/09(月) 12:56 ID:I2edR1hJ0>>623
ネットや雑誌でこの3車比較はよく見るな。
しかし、>>615は付け入るスキのない最強コピペ。
622 17/10/09(月) 13:56 ID:rjZ9mqHm0
CLAを買って乗ってるお爺ちゃんが
自分では高級車と思ってることだけはよくわかった
623 17/10/09(月) 14:43 ID:RsF+lpYE0
>>621
自演ジジイwww
624 17/10/09(月) 14:44 ID:Qc/sJCdP0
>>619かもよ。
高級車かどうかなんてどうでもいい。
625 17/10/09(月) 15:04 ID:wV1tJRNW0>>627
https://car.autoprove.net/2015/08/8220
今やAクラスユーザーは3割越え
低価格化によるブランドイメージの低下とディーラーにいる客層の変化
本来のメルセデス高級車ユーザーにとって面白くない
ホントそれ
626 17/10/09(月) 15:19 ID:wV1tJRNW0
長いので抜粋
「ベンツ=高級車ブランド」というユーザーの認識が、やはり変わっていくのではないでしょうか?
街で見るベンツが「なんだか小ぶりだな」と感じるようになり(今でも3割以上がAクラス)、
「結構、安いらしい・・・」となると、その後は想像できますよね。
また、一方で「本来のベンツのユーザー」と「その予備軍ユーザー」にとれば、
商品やお店を通してベンツ・ブランドにプレミアム感を感じていて、
気持ち的にもくすぐられていたものが、価格の比較的安いクルマが同じベンツ・ブランドとして販売され、
そしてディーラーにいるユーザー層も変わってくると、プレミアム感は少なくなります。
つまり、高級ブランドが比較的安い商品を出すと、当面は「あのブランドがこの価格で買える」、
「私でも買える」となり、ユーザー層は下に広がり、数は売れるようになりますが、それと共にブランドが
一般化していくと「本来の高級車ユーザー」にとっては、少し面白くない気持ちが出てくるものです。
すでに随分下がってるよな
FFシリーズのせいで
627 17/10/09(月) 15:21 ID:qc2VBFT80
>>625
所詮メルセデスって気がついた人が騒いでるのかな
628 17/10/09(月) 15:22 ID:4K8CN3tv0
ベンツの威厳を世間に確立させたのは
ヤクザと言うのを
忘れてはならない
629 17/10/09(月) 15:27 ID:wV1tJRNW0>>630
ショウルームで低グレードの商談に来てる人って
身なりと雰囲気で分かるよな
客層も雰囲気も変わったよホント
630 17/10/09(月) 15:36 ID:qc2VBFT80
>>629
そうか?わざわ来るお客さんは同じ様なもんじゃないのか サンダルばきのおじさんが213で帰るの見たけど 東京都下でも田舎の方だけどな
631 17/10/09(月) 17:23 ID:Qc/sJCdP0
>>626今までの日本の認識が変だったんだろ。
632 17/10/09(月) 17:41 ID:kopA/uDL0
ここに書き込んでいる大多数は車買う余裕なんてないよね。
633 17/10/09(月) 17:44 ID:xq3PqY8Y0
そうだよ>>622を裏返して解釈したらアンチの姿が見えてくる
634 17/10/09(月) 17:53 ID:e0bbF89x0
腐ってもベンツ
635 17/10/09(月) 18:12 ID:ZZ7A4BBQ0>>637
>>615
なけなしの退職金でついに手に入れた念願のベンツ
プリウス等とは格の違うこの優越感
ちょっと背伸びしたけど買って本当に良かった
歩こう会の仲間も「高そうな車!」と褒めてくれる
世間一般的にはこれは十分に高級車だ
636 17/10/09(月) 18:51 ID:gMPOi58E0
どのクラスでも、思いきってこっち側に来たんだからいいじゃん。
コントロールできる大きさは人によるんだし。
大抵の人は見積りとるどころか店に行くことでさえ躊躇してるんだから。
637 17/10/09(月) 19:23 ID:HNT98YId0
>>635
羨ましいなら素直に言えば良いのに。
638 17/10/09(月) 19:53 ID:kuCZhDvx0
ベンツ買う時に一番躊躇するのは「金持ちと思われたくない」ってことだよな。
このスレ見ても、貧乏人のねたみやひがみが、どれほど恐ろしいか分かるだろ。
だからこそ、CLA。
金持ちと思われないベンツで良かったわ。
639 17/10/09(月) 20:01 ID:GbGP3eiZO>>640>>641
でもAとはいえ内装の作りや見せ方がケチケチコストカットの国産車とは段違いだからどうしても金持車扱いされてしまう
640 17/10/09(月) 20:45 ID:wV1tJRNW0
>>639
爆笑
641 17/10/09(月) 20:49 ID:RJGjnl9m0
>>639
金持ち扱いって
どんな貧乏人のせてんのw
て言うかオーナー自身が段違いとかってww
じゃあ
Cで乗ったらおしっこチビって
Eならウンコ漏らして
Sなら昇天してしまうんじゃない?
笑
642 17/10/09(月) 20:53 ID:RJGjnl9m0>>643
さすがベッベンツだね…って苦しいヨイショに気づいてないだけとか…
643 17/10/09(月) 21:00 ID:NXsrYBBE0>>644
>>642
他社の高級外車に乗ってる奴がそう言うならよいしょだけどねーここにいるのは
大した車に乗ってなさそうだから僻みに聞こえるんだよねー
644 17/10/09(月) 21:30 ID:RJGjnl9m0
>>643
他社ではないがマシなのには乗ってる
ウンコ漏らすやつ
俺のじゃないがCLAのSBも家にある
なので639にそりゃないわって思った
645 17/10/09(月) 21:34 ID:GbGP3eiZO>>646>>647
180と同価格帯のカムリ
ショボい
ショボショボだよ
https://toyota.jp/pages/contents/camry/008_p_001/image/interior/top/carlineup_camry_interior_top_viewer_01_02.jpg
646 17/10/09(月) 21:39 ID:wV1tJRNW0
>>645
カムリっておい!
ティーダ&レボーグじゃね?w
647 17/10/09(月) 22:02 ID:HNT98YId0
>>645
カムリ内装良いじゃん。
レボーグはやっぱり商用車。
648 17/10/09(月) 22:06 ID:GbGP3eiZO
ビニールとプラスチックだらけのカムリが?
649 17/10/09(月) 22:15 ID:RJGjnl9m0>>650
写真で見る限りカムリの方がよく出来てるじゃん
カムリ乗りがAシリーズ乗った感想 スゲー!とはならんと思うけど
むしろ、ふーん…じゃない?
650 17/10/09(月) 22:37 ID:rl28ZQWB0>>651
>>649
カムリの方がCLAより車格は上なんだから当然じゃね
651 17/10/09(月) 23:18 ID:HNT98YId0
>>650
でも所詮カムリよ
652 17/10/09(月) 23:25 ID:GbGP3eiZO
あのカムリが
びゅーてぃふるもんすたー(笑)らしいwwww
653 17/10/09(月) 23:56 ID:RxXb1gyj0
荒らしが何を一生懸命叫んでも、世間一般の人々にとっては、
え?でもベンツでしょ?
という現実。
そしてこんなところで一生懸命叫んでclaサゲに勤しんでも、世間一般の人々には聞こえていない、
という現実。
悲しいなあ……世知辛いなあ……
654 17/10/09(月) 23:59 ID:GbGP3eiZO
国産最高級車扱いのレクサスですら未だに足踏みパーキングのトルコンATだしな
655 17/10/10(火) 00:40 ID:qO6Pvpo+0
トヨタ車は、良く言えばしなやか悪く言えばフワフワでベンツとは真逆の乗り味だよな。
いかにもアメリカ人受けするような車ばっかりだ。あ、良く考えたらトヨタはアメ車のビック3だったか。
656 17/10/10(火) 05:11 ID:AYhzYNUv0
え?でもベンツでしょ?
そりゃベンツだよFFだけどメルセデスベンツ
でもあんたの言っている意味で
世間一般そう思って見てると勘違いしている低グレード乗り
ベンツ同士じゃ底辺という現実
悲しいなあ…世知辛いなあ…
657 17/10/10(火) 06:36 ID:aNxT+d630
512 17/10/06(金) 06:56:25.17 ID:uCneWt/o0
リアルベンツ乗りが出てきたら、
自称ベンツ乗りが消えちゃって草。
こんなのがCLA海苔だからな♪
リアルベンツ海苔だってwwwwwwwww
658 17/10/10(火) 06:43 ID:U1qhSMfb0
雑魚が朝からエサ撒いてて草。
659 17/10/10(火) 07:09 ID:NGpQoYq/0
恐らくメルセデスのショールームに行って相手にされなかったから僻んでるんだね。
660 17/10/10(火) 07:17 ID:tbC5aQR80>>661
メルセデスのショールームで相手にしてもらったことがステータス(笑)
661 17/10/10(火) 07:39 ID:BPoK701i0>>665
>>660
メルセデスのショールームで相手にしてもらったらステータスだと
おまえが思ってるからそういう発想が浮かんでくるんだな(笑)
662 17/10/10(火) 08:10 ID:Xy/qp9VC0
FF買ってくれるんだから、ある意味上客でしょw
663 17/10/10(火) 08:27 ID:PXyLlvcA0
荒らし「FF!遅い!底辺!フロアトンネル!」
こう叫んでいた。それはもう、必死に。
だが、その声が世間様の耳に入ることは悲しいかな、ない。
荒らしは業を煮やし、スレを出て、至る所で叫び出した。
「FF!遅い!底辺!」と。
だが、その声を聞いた世間様は……
「え?でもベンツじゃん」
泣いた。一晩中、泣いた。荒らしは、泣いて、泣いて泣いて、泣いた。
荒らしの復讐の日々は、こうして始まったのだった。
664 17/10/10(火) 08:28 ID:ZJpSu3s40
貧乏人は、金持ちを妬む。
自分の身をひがむ。
物心ついた時に、この性質が染み付く。
そして、一生消えない。
だから、ベンツを買う時には、よく考えなきゃな。
一発で金持ちと思われる車種は、恐くて乗れない。
665 17/10/10(火) 08:40 ID:tbC5aQR80>>670
>>661
>>659がな(笑)
666 17/10/10(火) 09:05 ID:9NLszxGz0
w204はFR乞食
CLAに蔑まれ朝から晩まで粘着
667 17/10/10(火) 09:11 ID:67whg7Wp0
CLAを高級車と思い込んでるおじいちゃん
今日も朝から必死です
668 17/10/10(火) 09:21 ID:AYhzYNUv0>>672
リアル乗りがでてきたら…って、あの204からのCLA乗りは謙虚でなんだか
痛々しかったから弄るの可哀相だから誰も触れなかったんじゃね
CLAで『高級車』とか『妬まれる・僻まれる』とか勘違いしてるからdisられる
分かりやすく言えばSクラスは世間一般高級車だと明確に認めてるから同クラスやライバル以外から
殆どdisられることはないAシリーズは安いベンツだと認知されてる
メルセデスがこの価格で買える!私でも買える!と飛びついたCLAオーナーが高級車だ!と
思い込みたいだけで、知らない人に高いんだろうなぁって勘違いされて鼻伸ばしてる
今どきの軽や国産大衆車乗りでも頑張れば手の届く車なのにな
CLAは高級車だ!って譲らないオーナー、『高いんでしょ?』って聞かれたとき恥ずかしくないのかな
買って初めてメルセデスカーストの現実を知り
馬鹿にされるも自己肯定に必死なメルセデス低グレードオーナー
特にCLA
悲しいなあ…世知辛いなあ…
でも謙虚じゃないやついるからココ面白いんだけどな
669 17/10/10(火) 09:31 ID:TZ+tEpfY0
ていうか、自演荒らしでしょ?
じゃなきゃアフィカスによる対立煽りか。
670 17/10/10(火) 09:47 ID:NGpQoYq/0
>>665
俺はショールーム行かないけどね。
担当が来てくれるので。
671 17/10/10(火) 09:50 ID:rmqy017f0
なんかね
ベンツでFF乗ってる人ってね
ドレスコードの高級レストランで豪華なコースを食してるお金持ちを横目に、
青山で買った吊るしの量販スーツ着て安いスープをすすってる客みたい
でね、あの店行ってきたぜ ドヤ!!!!って感じなんだよね
お金持ってないのに見栄っ張りなんだね
個人的な感想ですけどね
672 17/10/10(火) 09:57 ID:S7AOlwS10
>>668
その、きみの叫びが世間様に全く聞こえていない、聞いてもらえないという自覚があるからこそ、
そうやって何年も必死に訴え続けているんだろうね。
きみのがんばりに今夜は乾杯だw
673 17/10/10(火) 10:04 ID:yxGi1VdK0>>685
>知らない人に高いんだろうなぁって勘違いされて鼻伸ばしてる
「え?でもベンツじゃん」という世間一般の認識を肯定するレスなんだが、大丈夫か?オマエw
>今どきの軽や国産大衆車乗りでも頑張れば手の届く車なのにな
大衆はがんばらないと手が届かないっていう現実を認めるレスなんだが、大丈夫か?オマエw
オマエ自身がもうちょっとがんばらないとダメじゃないかw
674 17/10/10(火) 10:15 ID:JWv1puhA0>>677
このスレでの必死の頑張り見たらCLA買うときも同じだったんだろうなと思うわw
余裕ある人はここまで必死にならないもんw
675 17/10/10(火) 10:20 ID:eBxLjlxg0
付け火して煙喜ぶ田舎者
676 17/10/10(火) 10:38 ID:8Wserv520>>678>>680>>690
セダン探してて一人乗り95%で車幅1,800mm以下機械式進入可で探すとCLAに行き着いた
677 17/10/10(火) 11:01 ID:yxGi1VdK0
>>674
必死&怒りの即レスさんに言われましても………
678 17/10/10(火) 11:07 ID:ydr6alVN0>>679
>>676
1人乗りなら2ドアでいいだろ
679 17/10/10(火) 11:11 ID:8Wserv520>>681
>>678
5%は5人乗せるから2ドアの4人乗りはNG
680 17/10/10(火) 11:56 ID:JWv1puhA0
>>676
この人はごく普通のCLA乗り
CLA180乗りのジジイの場合セダンという書き方で憤怒するからなw
681 17/10/10(火) 12:35 ID:ydr6alVN0>>682>>684>>689
>>679
5人乗せるにはCLAでは狭すぎないか?
682 17/10/10(火) 12:42 ID:0KFZgbuj0
>>681
Sクラスでも5人は後席、真ん中の人の体勢はキツイが…
683 17/10/10(火) 12:42 ID:9NLszxGz0
C204とか走ってると古過ぎて憐れな気持ちになるな
684 17/10/10(火) 12:43 ID:NGpQoYq/0>>686
>>681
全員大人はないだろ流石に。
685 17/10/10(火) 13:27 ID:0vtPgBH00>>695
>>673
必死に頑張って揚げ足とってるが
あんたのその突っ込み100%意図が伝わってる表れなのでまったく無問題!笑
686 17/10/10(火) 13:49 ID:ydr6alVN0
>>684
CLAの後席はたとえ大人1人+子供2人でもキツい狭さ
もし後席に子供3人なら5名定員のCLAを選ばなくても4名定員の2ドア車で合法的に5人乗車ができるんだし
687 17/10/10(火) 14:21 ID:BN3RxQKa0
俺もSBで基本2人でしか乗らなくて後列倒しの助手席ガン下げで使ってるけどそういう
使い方しかできないのとそういう使い方もできるのでは違うと思う
後ろに乗せる時は4ドアの方がいいし
688 17/10/10(火) 15:15 ID:9NLszxGz0
空気抵抗抑えたお洒落なデザイン優先のクーペだから後席は非常用と皆認識して購入してる人が
殆どでしょう
4人乗りなら格好犠牲にしてタクシーデザインのCEクラスでいいんじゃない
689 17/10/10(火) 15:16 ID:8Wserv520
>>681
ほぼ通勤で1人でたまに5人乗せるなかで探すとね
職場の機械式車幅制限が怪しくてCLAでギリギリレベルかなと
自分デカいが他は細身大人4人だがたまにだから
690 17/10/10(火) 15:38 ID:AKbfcS4b0>>693
>>676
3尻がジャスト1800。
691 17/10/10(火) 15:52 ID:JWv1puhA0>>694
コスト抑えたトランク付け足しのFFセダンだからフロアトンネルは空洞と皆認識して購入してる人が
殆どでしょう
FRならフロアトンネル内空洞を犠牲にしてCEクラスでいいんじゃない
692 17/10/10(火) 15:59 ID:GdtUtU7k0
言い訳しながら乗るベンツだってwww
693 17/10/10(火) 16:23 ID:8Wserv520
>>690
同僚が4年くらい前の3シリーズ乗っててるが自分はベンツで探してた
694 17/10/10(火) 16:32 ID:Gvmc64dE0
>>691
フロアトンネルについて。
正常な脳「4駆共用だからしかたないなー」
異常な脳「空洞!空洞!空洞!せやかて空洞!」
695 17/10/10(火) 16:34 ID:Gvmc64dE0
>>685
矛盾の指摘に憤慨している様子がよく伝わるんだが……
アゲアシ取りでもなんでもなく矛盾の指摘なのに論点そらしちゃうからw
696 17/10/10(火) 17:19 ID:NGpQoYq/0
後部座席天井は低いけど普通に大人2人は乗れるぞ。決して広くはないけどね。
何も知らないくせに語るなよ。
697 17/10/10(火) 17:23 ID:NGpQoYq/0
ネットやカタログベースの情報程度で知ったかしてんなよ。
だせえな。
698 17/10/10(火) 17:39 ID:JWv1puhA0>>700
そうカッカすんなよ
良い歳してみっともないぞ
699 17/10/10(火) 18:29 ID:V4fnxhRl0
みんカラ
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/mercedes-benz/cla-class
700 17/10/10(火) 20:59 ID:EmHTdXLK0
>>698
お前も充分みっともないぞ
701 17/10/10(火) 21:10 ID:0x8P1Esl0>>704>>705
メルセデスもモールのサビが酷いな。
ポルシェの時は諦めてたけど、お前もかって感じ・・・。
702 17/10/10(火) 21:17 ID:OZlXHb1b0
CLA 180検討してるんだけど、加速どうかなぁ?
703 17/10/10(火) 21:21 ID:FsxzNuqqO
あのサブコン装着で160PSオーバーだよ
704 17/10/10(火) 21:22 ID:EmHTdXLK0
>>701
一年も経たないでウロコだらけになってしまうよね。
メッキフィルムを貼って貰うのもありだよ?
サビる前にコーティングか、ラッピングしてしまう
705 17/10/10(火) 21:38 ID:F14Rrqgi0
>>701
その話よく聞くけどなったことないんだよね
屋外に駐車している時間が長いとそうなるのかな
706 17/10/10(火) 21:54 ID:0vtPgBH00
今はメタルガードってのがある
コーティングと併せてしてもらう
212はウロコ酷かったが213は納車後8ヶ月経ってもまったく無し
って、ここでマトモな車の話初めてした
707 17/10/10(火) 22:34 ID:T1QiKQdC0
EスレでE200は底辺乗りとdisられてるな
それ以上は言わないでおこう
708 17/10/10(火) 22:39 ID:T1QiKQdC0>>709
E200で…CLA… あ!なんでもないので
709 17/10/10(火) 22:57 ID:EmHTdXLK0
>>708
お前は何に乗ってんのよ?
710 17/10/10(火) 23:01 ID:T1QiKQdC0
乗り出し値引き後コミコミ920マソの213本革仕様ワゴン
底辺ではない
711 17/10/10(火) 23:08 ID:FsxzNuqqO>>715
鍵見せて
712 17/10/10(火) 23:28 ID:FsxzNuqqO
やはり消えちゃったか
オーナーですらないのに嘘ばっかりついちゃいけないよ?
https://imepic.jp/20171010/84419
713 17/10/11(水) 00:04 ID:M0lihB+EO>>756
じゃあ消す
714 17/10/11(水) 06:49 ID:3oKkDsub0
ほらよ
715 17/10/11(水) 06:51 ID:3oKkDsub0
>>711
https://i.imgur.com/Ey2YtCH.jpg
716 17/10/11(水) 06:54 ID:3oKkDsub0>>717
嘘じゃなくて期待ハズレ?
昨日はもう寝たし
717 17/10/11(水) 07:05 ID:BkTfXdOq0>>718
>>716
そんな車乗ってんのにわざわざ人の車とやかく言う人って残念だな。
718 17/10/11(水) 07:10 ID:w2p8wr9H0>>719
>>717
見苦しい反論だな(笑)
719 17/10/11(水) 07:32 ID:BkTfXdOq0
>>718
反論?正論だと思うけど。
720 17/10/11(水) 07:41 ID:c7CG7kyN0
キーの形したUSBメモリが懐かしい
721 17/10/11(水) 07:59 ID:k3ei3zyL0
初めてこのスレみたけど
荒らしの発言の全てが荒らし自身にブーメランとして
華麗に突き刺さっているのに、血をダラダラ流しながらこちらを指さしてくるから
なんか怖い
722 17/10/11(水) 07:59 ID:3oKkDsub0>>723>>727>>730
俺のもう一台もとやかく言われてるぜ?
内装しょぼいって
ココのオーナーさんに(笑)
213とこの車に求めてる価値観が違うんだよ
わかる?
https://i.imgur.com/suan1Qy.jpg
追伸、たまにいらっしゃるg乗りさんとは別人だから
723 17/10/11(水) 08:04 ID:yJGFHEci0
>>722
かつてCスレで流行ったブルマー行為は恥ずかしいからw
724 17/10/11(水) 08:20 ID:DKajJNZV0
荒らしがエアやショールームで相手されないやつでなくて残念だな
で、お決まりの返しのループ?
今日のテーマは決まりだな
725 17/10/11(水) 08:22 ID:Xw+WnW2O0>>729
前も同じパターンあったよね
猜疑心つよいCLA乗りがC250乗りに証明しろって食ってかかってあっさり瞬殺された件
捨てゼリフでディーラーで写真撮ったんだだろとか喚いてw
726 17/10/11(水) 08:29 ID:DPtNjecI0>>736
下位クラスのスレまで来てdisって優越感、か
Eクラス乗りってこんな人ばっかなの?
727 17/10/11(水) 08:44 ID:Yd5oFERI0
>>722
こんな写真でオーナーか
俺のマンションの地下駐車場なんか色んな種類のベンツ写真撮れるぞ
728 17/10/11(水) 09:11 ID:PQZpZs920
初めてきたけど、おまえら何年もよく飽きないな。
人間性が疑われるぞ。
729 17/10/11(水) 09:23 ID:TUf6ippt0
>>725
ブルマー氏のあの一件のことなら、ロペライオの展示車と判明して逃走、まで見ていたが?w
730 17/10/11(水) 09:38 ID:97Qta9870
>>722
いったい、誰の車だよwww
731 17/10/11(水) 09:40 ID:yFKdc3i10
仮にどんな車に乗っていようと、こんなところで他人の持ち物を貶すような
書き込みをしている時点で、品性下劣で人間として終わってるな。
732 17/10/11(水) 10:08 ID:gfJYEvls0>>733
CLA乗りの負け惜しみが哀しく響きますね~
コオロギの羽音みたいです~w
733 17/10/11(水) 10:29 ID:TUf6ippt0
>>732
蚊が羽音たててなんか言ってる。
734 17/10/11(水) 11:21 ID:Yd5oFERI0
他人や家族の所有物を平気でうpしたり
ネット弁慶が幅をきかせてるスレ
735 17/10/11(水) 12:29 ID:wBhMjTcr0
てかGクラスの内装バカにしてたのCかレボーグ乗りじゃなかった?
736 17/10/11(水) 12:44 ID:vdhZ4qN70
>>726
そう思われたくないのでやめて欲しいんだがな
737 17/10/11(水) 12:57 ID:3oKkDsub0>>740
そんなに認めたくないの?
底辺ならではの思考か?
他人の車こっそり撮ってupとかそんな発想に爆笑だわ
738 17/10/11(水) 13:20 ID:SPyCSDoV0>>739
ブルマー氏の一件を知ってたらな、2ちゃん5ちゃんで「オレの車ドヤァ!」ってのがどれほどアレかって話なw
739 17/10/11(水) 13:33 ID:3oKkDsub0
>>738
知らねー
740 17/10/11(水) 13:36 ID:Uu20OBJu0
>>737
マニュアルがあるかのように
どうしてそんなに皆と同じ
逃げ口上なのか、不思議。
741 17/10/11(水) 13:52 ID:3oKkDsub0
はいはいまったく・・・
ひまだからいいけど~
あんたらリーマン仕事中じゃねぇの?
https://i.imgur.com/TRadlP6.jpg
https://i.imgur.com/W8Eqiac.jpg
742 17/10/11(水) 13:56 ID:3oKkDsub0
認めたくなきゃ
いつまでも勝手に言ってろ
743 17/10/11(水) 14:00 ID:3oKkDsub0
読みづらいなこりゃ
これ貼ってる
https://i.imgur.com/w1efYq7.jpg
744 17/10/11(水) 14:04 ID:Yd5oFERI0
こんなところで威張り散らしてないで
ちっとは乗せろ!
745 17/10/11(水) 14:08 ID:gfJYEvls0
ブルマーってw
いつの時代の老人だよww
対象生まれのCLA180乗りか?wwwww
746 17/10/11(水) 14:08 ID:Yd5oFERI0
と、ヨイショでもしてやると喜ぶのかな?w
747 17/10/11(水) 14:23 ID:MaH6MWuW0>>750>>766>>772
>>741位置情報確認できましたので通報しました。所有者なら「おつかれさまでした」で済む話だが、
他人様の車にそういった行為をしたのなら
、
まあ所有者への土下座くらいで済むだろうが、一生涯忘れられないほどに恥ずかしいわな。
>>745ブルメスターから変化した名称だからな、古いとか年代とかそういう話ではないんじゃないか?
748 17/10/11(水) 14:27 ID:InULSSsg0
他人の車に紙置いて写真撮ってたのかよ (´д`)
749 17/10/11(水) 14:34 ID:M0lihB+EO
なんだよ自車じゃなくていいのか
じゃあ親父からもらったW222に着いてた付属のキーホルダー
こんなもんダサくていらんわw
https://imepic.jp/20171011/52209
750 17/10/11(水) 14:39 ID:3oKkDsub0
>>747
ほんと情けないなあお前
通報でもなんでもやっとけ
そこまでして認めたくないお前の境遇に同情するわ
751 17/10/11(水) 14:46 ID:gfJYEvls0
どんだけ惨めな人生送ったら>>747みたいな発想になるんだろうなw
人生負け続けてきて退職金から食費から何もかもつぎ込んでやっと掴んだ車がCLA180なんだろうなw
ある意味すごいわww
752 17/10/11(水) 14:52 ID:thZ3ciMv0>>762>>777
ほんと情けないなあお前
自車うぷでもなんでもやっとけ
そこまでして優越感を得るために必死になれるお前の境遇に同情するわ
GLEクーペとCLA180SB乗りより。
ちなみにおれは自車うぷだなんて恥ずかしいことはしないし、する気もないし、する必要性を感じないし、
そういう行為は哀れでならないと思うし、何より惨めだろ。
ネットで、掲示板で、示威行為なんかしてて満足を得られるのか?そんなに現実で虐げられているのか?
かわいそうに。
かわいそうに。
753 17/10/11(水) 14:56 ID:WLopJ8zw0
どんだけ惨めな人生送ったらID:gfJYEvls0みたいな発想になるんだろうなw
人生負け続けてきて退職金から食費から何もかもつぎ込んでもCLA180にさえ手が届かないんだろうなw
ある意味すごいわww
754 17/10/11(水) 14:56 ID:yf7K8O9z0
と長文を書かざるえないCLA乗りであった
755 17/10/11(水) 15:00 ID:WLopJ8zw0
とIDを変えさるを得ない荒らしであった
756 17/10/11(水) 15:02 ID:M0lihB+EO
>>713
757 17/10/11(水) 15:03 ID:WLopJ8zw0
>書かざるえない
と日本語能力も怪しい>>754であった
誤字脱字をつっこむのは野暮かw
758 17/10/11(水) 15:03 ID:WLopJ8zw0
俺も濁点漏らしてたなw
759 17/10/11(水) 15:17 ID:rO+7j6Ma0
アホがアホのあげ足取りかよ
760 17/10/11(水) 15:26 ID:c7CG7kyN0>>761
車2台って1台通勤としてももう1台が動かす暇なくて痛みそう
バイトに走らせるにしても面倒だし都内通勤なら小回り効く1台で十分
761 17/10/11(水) 15:29 ID:3HmNmvqK0
>>760
独り寂しく生きている前提っていうか、まあそうだわな少なくとも荒らしのような人間性では。
762 17/10/11(水) 15:33 ID:0pXdADm40
>>752
じゃあ負け惜しみみたいな書き込みしないでスルーしとけばいいじゃん
底辺しか乗れない嘘バレバレ
みじめだな
みじめだな~~こりゃこりゃ
GとE持ちの方が色んな意味で上だね
763 17/10/11(水) 15:37 ID:uvuZKWC60
Gクラスとかゴミにしか見えない
764 17/10/11(水) 15:48 ID:uvuZKWC60
Eも高額なのは分かるが後席に乗せてもらう車
他のメルセデスでいいなと思うのはC63 C43 CLA45くらいのスポーティなセダン
765 17/10/11(水) 15:49 ID:uvuZKWC60
C180なんて笑止、E204惨め、Gはお金余ってる人がセカンドカーで使う感じ
G一台とかってラーメン屋かブティックの店主多い
766 17/10/11(水) 16:10 ID:3oKkDsub0
>>747 ほれ、通報しろ!車の中まで入ったし
Gはスノボやジェットのレジャー用
一台所有で乗るような車じゃないと思う
息子が免許取って勝手に毎日乗り回してるけどな
暇つぶし終了!
今から寄り道してからネェちゃん居る店飲みに出るとこ
もちろん帰りは代行
あとはなんとでも言ってくれ
https://i.imgur.com/EqLgQwK.jpg
767 17/10/11(水) 16:14 ID:ksowk+3r0
3連投ご苦労だねw底辺層にもメルセデスベンツに興味を持って貰えるのは悪いことじゃないから、これからも頑張ってね。
768 17/10/11(水) 16:19 ID:gfJYEvls0
CLA180おじちゃんの完敗やんw
CLA180のボンネットでジャンピング土下座して写真ウプしてw
769 17/10/11(水) 16:29 ID:uvuZKWC60
そんな奴が朝から晩まで粘着するとは思えない
770 17/10/11(水) 16:34 ID:3HmNmvqK0
3oKkDsub0
ようやく手に入れたマウンティング対象だからな、このスレそのものがw
生き生きしてるじゃないかw
家庭か、地域か、職場か、その全てか。よっぽど虐げられているんだろう。
存分にマウント取ってろよw
それがお前の生きる力になるなら、いいと思うぞw
771 17/10/11(水) 16:36 ID:uvuZKWC60
マウントというより恥ずかしい成り上がりの裸の王様www
772 17/10/11(水) 16:41 ID:dSuf3q320>>773
>>747
これ他人の車なら駐車場の場所にもよるけど不法侵入成り立つよ
773 17/10/11(水) 16:47 ID:0pXdADm40>>779
>>772
他人の車だと思う?
774 17/10/11(水) 17:06 ID:gfJYEvls0
CLA爺 難癖つける
CLA爺 論破される
CLA爺 証拠写真アップされる
CLA爺 嘘だと喚きはじめる
CLA爺 ボケたフリしてフェードアウトを試みる
wwwww
775 17/10/11(水) 17:19 ID:0pXdADm40
CLAオーナーはエアーのホラだと見下してたけど
信じたくないけど認めざるを得なくなって
最後に苦しい上から態度で負け犬の分かりやすい行動パターンと捨て台詞吐いてるようにしか読めないけどなぁ
776 17/10/11(水) 17:19 ID:jBJ2Rcxi0
結局、
外野レスしかしてない一匹が勝ち誇ったようにはりきってるのな
ワケわからんわw
777 17/10/11(水) 17:22 ID:0pXdADm40
>>752 の車見たいなぁ
証拠付きで
778 17/10/11(水) 17:41 ID:OvUVniL90
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!! って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
779 17/10/11(水) 17:59 ID:dSuf3q320
>>773
代車とかレンタカーかもね
780 17/10/11(水) 18:03 ID:gfJYEvls0
もうこれ以上見苦しい言いがかりはやめたら?
まわりから見て痛々しいからさ
781 17/10/11(水) 18:05 ID:BkTfXdOq0>>788
CLA乗りだけど、ここのCLA乗りはクソばっかだな。
782 17/10/11(水) 18:07 ID:BkTfXdOq0
CLA乗りの方がひどいな。
783 17/10/11(水) 18:22 ID:uvuZKWC60
中古車屋でしよ
784 17/10/11(水) 18:26 ID:gqFpjKoM0>>788
俺もこのスレ住人は、すぐムキになりすぎ熱くなりすぎ
もうちょっとスルースキルつけようぜと思うけど
件のE&G乗りの人も、わざわざ下位クラスのスレに来て
貶して優越感とか、なんだかな。
しかも免許持つような年齢の子供の親でしょ?
子供に対して恥ずかしくないのかな?
785 17/10/11(水) 18:39 ID:v1Ps5wdo0>>787
それがさ最新のEG乗りならまだしも
10年近い経年車で憐れ
所詮低学歴の中古車屋www
786 17/10/11(水) 19:40 ID:tKKejw+u0
最近の見積もりどうですかね?
787 17/10/11(水) 19:43 ID:0pXdADm40
>>785
あんた…
10年近い経年車って、画像の213ワゴンは日本発売からまだ一年経ってないんだけど…
代車とか中古屋とか無理矢理持ってきた発想するな
メルセデス底グレードってより一部のCLA乗りの妬みやっかみスゲ~な
頑張って買ってはみたものの現実知ってコンプレックスの塊だな
他のオーナーさんに迷惑だよ
788 17/10/11(水) 19:51 ID:3HmNmvqK0
>>781
そんな珍妙珍奇な分析結果を出すのは、お前が荒らしである証左。
>>784
人としての恥ずかしさを存分に披露しているのは荒らし、まさにお前だろうに。
789 17/10/11(水) 19:54 ID:3HmNmvqK0>>791
>>784に腹を切って詫びたいと思う。
790CLA250@28歳 水道局勤務2017/10/11(水) 20:21 ID:M0lihB+EO
息子がもう成人で乗り回してるって事は爺さんが朝から粘着連投してたのかよ
30後半位が煽ってるのかと思ってたらまさか爺さんが2ちゃんねるしてるとは思わなかったわ
791 17/10/11(水) 20:25 ID:BkTfXdOq0
>>789
この人大丈夫?
792 17/10/11(水) 21:11 ID:0pXdADm40
免許取ってって18じゃね?俺はそう取った
まぁあんまり大差ないか
君からしたらみんな爺さんだ
CLA250@28歳水道局勤務ってのに惹かれて思わずレス
笑
793 17/10/11(水) 21:25 ID:M0lihB+EO
もちろんコネで入社だよ
CLAも親父の足車の中の乗らない1台を乗り回してるだけ
Sとか5尻とかでかいのはまだいらん
本当はA45がよかったが年収500万じゃ買えんわ
794 17/10/11(水) 21:56 ID:CEVg5Rhy0
このスレ勉強になるわぁ。
荒らすには どうすれば良いのか分かりやす!
車の勉強にはならんけど。
795 17/10/11(水) 22:42 ID:MvixBuYY0
てか現実社会の縮図なんだよね
たいしたことないのにイキって国産がどうのこうの見下すカス爺はやっぱバカにされるって
G乗りならまだしも、あんたCLAでしょ?ってそらなるわな
796 17/10/11(水) 23:00 ID:Ru4btoMD0>>798
今日はスゲーレス伸びてるな
今日のやりとり内容濃かったわ
判定は荒らしの勝ちw
だって終始ブレてなかったし
認めたくないオーナーの変化して行く様はブレブレで負け~
あしたは~どんな~♪流れになるの~かなー♪
どんな~嫌がらせがー待っているのかな~~~♪
この!ハゲー!!!
797 17/10/11(水) 23:02 ID:CMObhl4y0
うーんどうひいき目に見ても、でもベンツでしょ?が世間の……
おっとこのスレでの世間ってのは荒らしの脳内ワールドだったわw
失敬www
798 17/10/11(水) 23:09 ID:CMObhl4y0>>799
>>796
その手の勝利宣言って、自作自演の象徴なんだが……
799 17/10/11(水) 23:13 ID:uC7Ly/th0>>800
>>798
そう言うなよこのスレでは切り落とされた荒らしの首が高らかに勝利宣言するまでがいつもの流れなんだから。
そんなホラースレな、ここは。
800 17/10/11(水) 23:33 ID:CMObhl4y0
>>799
ホラースレw
801 17/10/11(水) 23:54 ID:dGNJav9e0>>802
CLA45検討してました。
EとGのオーナーさんはちょっとやり過ぎ?
素のCLA買うならスバルでいいんでないの?
てのが感想。
802 17/10/12(木) 00:14 ID:MoNKoyff0
>>801
最近ツダオタがスバオタに成りすまして荒らすのがブームらしいw
803 17/10/12(木) 00:16 ID:rAdmiCFN0
EとGオーナーがCLAスレに来るわけないでしよ
804 17/10/12(木) 00:32 ID:Y8zcMghJ0
悪いけど今アウディ乗ってるから登場車種全部他人なんだよね。
小さい車がいいんでCLA45かな?
805 17/10/12(木) 06:48 ID:1bHtxG1h0
このスレで45巻き込むなよ
213も巻き込まれていて迷惑
806 17/10/12(木) 07:05 ID:JuEqTjep0
まあ、誰がどう言おうと
「 世間一般的 」 には
Mercedes A-Class
BMW 1
Audi A3
でも高級車。
807 17/10/12(木) 07:29 ID:mpfn9Wyt0
CLAのAMG検討してるよ。
808 17/10/12(木) 09:00 ID:9bZYQNt20
CLA45買ったら最初のうちはパンパン音聞きたくて
ついつい5~6000回転回しちゃうから
めちゃガソリン減るの早かったわ(^^;)
809 17/10/12(木) 09:21 ID:N1P9Cpnt0>>813>>814
CLA乗ってるの爺さんとかあんまいなくね?東京へのベッドタウンだが、同じマンションの
人は俺と同じ独身だし、近所の赤いのは子供いない若い夫婦っぽい
俺もAMGいいなあって思うけどアレ買うんだったらMやGT-Rに目が行く
810 17/10/12(木) 09:32 ID:NXjD4GBS0
賞味期限切れの腐った鰻は食べられないなあ
811 17/10/12(木) 12:08 ID:qyX8IO/d0
CLAのAMG検討してるよ
シビックのtypeR検討してるよ
ティーダのラツィオ検討してるよ
似た感覚ですかね。。
812 17/10/12(木) 12:22 ID:NXjD4GBS0
あ~~あ今日も中古車売れないなー
ヒマだからカキコしよう!
813 17/10/12(木) 12:39 ID:CC0er4b+0
>>809
俺も独身の時に買いましたよ。
814 17/10/12(木) 12:41 ID:qyX8IO/d0
>>809
23区城南地区だけど、今まで見かけたCLAは例外なく団塊くらいが運転してたな
815 17/10/12(木) 13:18 ID:cXQ0Y9AF0
底辺・証拠見せてみろ
金持ち・車写真up
底辺・他人の車だと言いががり
金持ち・車に底辺を嘲笑う紙を貼ってup
底辺・他人の車にそんなことして不法進入
底辺・場所を特定出来たので通報!
金持ち・馬鹿じゃね?
金持ち・車の中からキーをup(底辺には豪華過ぎるパープルのアンビエントライトがカッコイイ)
金持ち・あとは勝手に言ってろ と、余裕で213でネェちゃんのいる店へ
底辺A・威張ってないで少しは乗せろw
底辺B・俺はGLEクーペと180SB乗ってるが画像upなんてしない!とわざわざエア乗りをアピール
底辺その他・うっ嘘だ!嘘に決まってる!そんなリアルオーナーがこんなところに来るわけねぇだろ!
「こんなところ と、自覚している底辺」
底辺・黙ってたら負けだ…『そっそうだ!だっ代車とかレンタカーなら証拠捏造も可能だ!』とひらめく
底辺・代車とかレンタカーじゃね?
底辺・あと中古屋とか
最底辺カス・中古!しかも10年近い経年車で憐れだなw←完全な阿保丸出し
証拠を突きつけられるも絶対に認めることはしない底辺乗り
決して手が届かない金持ちの世界に対しての底辺の妬み僻みの縮図がそこにはあった
お暇つぶしに昨日の回顧録どうぞ
816 17/10/12(木) 13:21 ID:9mvKezXn0
つまり初老の爺さんが一生懸命に2ちゃんねるって事だ
817 17/10/12(木) 13:22 ID:ajR/rjrW0
だってCLAだものw
818 17/10/12(木) 13:22 ID:cXQ0Y9AF0>>823
あまりの見苦しい悪足掻きに、他のCLA乗りから
みっともないし見苦しいからもう止めておけ!と、たしなめられる始末w
819 17/10/12(木) 13:26 ID:9mvKezXn0
成人した息子がいるにも拘わらず爺さんは朝から晩まで2ちゃんねるって事だ
820 17/10/12(木) 13:35 ID:cXQ0Y9AF0
余裕あるCLA乗りはププッ っとスルー
ほんとの底辺はムキー!!っとなってレスつける
実に分かりやすい
821 17/10/12(木) 14:05 ID:9mvKezXn0>>822
実の親父が2ちゃんねるなんかに夢中になってたらぶん殴ってでも止めさせるわ
其れくらい恥ずかしい事だ
822 17/10/12(木) 14:22 ID:GHjfrMNT0
>>821
三度も都度レス返してるあんたが言う?笑
823 17/10/12(木) 14:34 ID:qyX8IO/d0
>>818
そういやFFとFRは同コストだと言い張って他のCLA乗りからたしなめられた爺さんいたわw
824 17/10/12(木) 14:55 ID:IK+sBm2A0
>FFとFRは同コスト
そんな趣旨の表記表現はなかったが?ねつ造はいけないなw
825 17/10/12(木) 15:06 ID:qyX8IO/d0
過去ログ読めよ爺さんw
くやしいのは分かるけどもみっともないぞ
あれはレンタカーだ~ってダダこねてるのと一緒やんw
826 17/10/12(木) 15:25 ID:39z6MY870
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつ最高にアホ
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
827 17/10/12(木) 15:44 ID:sUGnOCVW0
若造の俺より
マジで大人げない親父が
ここを荒らしてたそうで
スミマセン
828 17/10/12(木) 16:23 ID:qyX8IO/d0
論破されたらAAで荒らすか、、
清々しいまでの底辺だなw
829 17/10/12(木) 16:34 ID:39z6MY870
論破だってぇw
論破っていうのはあれですかい、
FFの挙動を説明するのに自転車の前かごに荷物載せたのとかで
説明した気になって悦に入るとかw
830 17/10/12(木) 16:47 ID:qyX8IO/d0
で、なんかボケたフリして意味不明の話題逸らしとw
831 17/10/12(木) 16:56 ID:39z6MY870
FFとFRのコスト差にしたって、
FRにはプロペラシャフトが必要で、そのためにボディーの補強が必要になるから、
必然的にコストがかかるってだけじゃん。
高コストだから優れているとか、そういう問題じゃないんだが、
お前は最高にアホだから、分からんのよなw
それぞれメリット・デメリットがあって、それを考慮したうえで
メーカーが車を開発してるってだけなのにね。
832 17/10/12(木) 17:18 ID:1ETZCiNN0>>833>>837
すいません。質問です。CLA180にのってます。
エアコンの下あたり。コンソールっていうとこですかね。その辺りからチリチリとかカラカラみたいな
プラスチックのあたるような音がするんですが同じ方ですぐに直ったという方おりますか?
来月、点検でヤナセいきますけど気になったのでお聞きしました。
過去レス、みんカラなど調べましたがでてこなかったので。
良ければ申し訳ないですが教えてください。
833 17/10/12(木) 17:27 ID:39z6MY870>>834>>835
>>832
このスレは、この車を貶す事に異様な執着を持ってる嵐が常駐してるから、
質問には適さないかも。
参考にはならないだろうけど、うちの車(250 4マテ)では異音は感じないな。
異音に再現性があるんであれば、ディーラーに行ったときに相談したら良いと思う。
834 17/10/12(木) 18:41 ID:GHjfrMNT0>>836
>>833
その通りだね
CLAはそこらじゅうプラスチックなので仕方ありません、諦めましょう!
となるのは必至かと
わざわざしれっとグレードまで主張するとこもCLA特有だと突っ込まれるポイントでもある
835 17/10/12(木) 18:57 ID:1ETZCiNN0
>>833
832です。
再現性があるので来月ディーラーで相談してみます。
ご丁寧にありがとうございます(^^)
836 17/10/12(木) 20:13 ID:1ETZCiNN0
>>834
プラスチックは否めませんね!
ごていねいにありがとうございました(^^)
837 17/10/12(木) 22:37 ID:N1P9Cpnt0>>838
>>832
配線とかが振動で内装を叩いてたりするんだろうけどメカに見てもらった方が早そう
建てつけとかの問題なら適当に抑えたりすると治ったりするよ
アンチが居つくのは人気車種の宿命って奴よwww
838 17/10/13(金) 00:23 ID:KM6O+R5i0>>842
>>837
なるほどー
確かにまわりを押さえたりしても直りません!
なんか中であたってるかもですね!整備のプロのかたが見たらすぐ分かるかもです!
ちょっと安心しました(^^)
アンチの人の声も僕はそう思うのかー、とか言われてみたらCLAってそんなとこあるなー、
とか思って見てるのであんまり気になりません。とりあえず大事にのります(^^)
839 17/10/13(金) 06:42 ID:8oPn/RIl0
消息筋の話だとティーダでも同じ音するらしい
840 17/10/13(金) 07:09 ID:G7cTEpjV0
ラティオをラツィオっていうくせにツィーダじゃねえのかw
841 17/10/13(金) 08:50 ID:a6wWB3I40>>844
CLAとCLSは兄弟!
842 17/10/13(金) 08:51 ID:tZe6lpTB0>>845
>>838
俺のもそうだったけど、そのうちほとんど音がしなくなったな。
たんなる立て付けの問題だから、あんまり気にしないほうがいいかも。
843 17/10/13(金) 10:09 ID:MhfGR3zC0
今日もW204は売れないな~
844 17/10/13(金) 11:51 ID:EzAydqKy0
>>841
いつも一生懸命なんですけど
なにぶん出来の悪い弟ですみませんwww
m(_ _)/m(__)m
845 17/10/13(金) 13:11 ID:vuT/bR6P0
>>842
そうなんですか!
見てもらってダメでもそのうち直るかもなので気にしないようにします!
ありがとうございます!
846 17/10/14(土) 08:33 ID:LeV2QyIf0
初めて来たけど
荒らしてくれなきゃ過疎るスレってココですか?
847 17/10/14(土) 08:56 ID:qRJ/CwuJ0>>861>>873
CLAより上位の己の車にID書いた紙置いて
うpしてからdisる事
848 17/10/14(土) 09:08 ID:QMY3HT7c0
そんなことしたって
ふっふん!(汗)
レンタルじゃね?
代車じゃね?
業者じゃね?
こんなところにCLAより上のやつが来るわけねぇじゃん!(ゼッテー認めねぇかんな ハァハァ)
849 17/10/14(土) 10:11 ID:bl9R8Pqz0>>850
>>848には買えないって事はわかるな^^
850 17/10/14(土) 12:20 ID:Xeev5uCB0
>>849
なんか哀れな方ですね。
同じ日本人として切なくなる。
851 17/10/14(土) 12:56 ID:Sjgmpx280
だね。
チャリ乗りが荒らしてるなんてホント哀れ。
852 17/10/14(土) 15:41 ID:LeV2QyIf0>>853
849-851
お!三匹釣れてた
君達よりはマシな車に乗ってると思うよ
でもね、うpしてあげなぁ~い
レンタルとかいわれちゃうからぁ~w
853 17/10/14(土) 17:07 ID:rwoRYIli0>>854
>>852
いかにもチャリ乗りらしい言い訳だw
854 17/10/14(土) 18:48 ID:LeV2QyIf0
>>853
いかにも底辺乗りらしいレスポンスだww
855 17/10/14(土) 19:53 ID:Hl226tK/0
前かごの定理www
前wwwかごのwwwてwwwいwwwりwww
前バタトルジさんもびっくりですわ
856 17/10/14(土) 21:24 ID:sNbBrq/w0
悲しいな、CLA乗りってw
857 17/10/14(土) 22:40 ID:6C6EEhND0
おもしれえな、前かごの定理ってw
858 17/10/14(土) 22:59 ID:sNJ0vOSL0
清水アキラ →メガネ障害者、目を二重に整形してる、O型(狩猟民族)、長野県出身
清水良太郎の母 →メガネ障害者
清水良太郎 →メガネ障害者(仕事中はコンタクトを使用)、一重(二重のときはアイプチっぽい)、O型(狩猟民族)
清水友人(清水良太郎の兄) →良太郎の逮捕に「まずは人であれと言いたい。親の甘やかしとかいろいろあるかもしれないけれど、
彼自身が甘いと思う」
事件現場のラブホテル(池袋警察署の道を挟んで隣、20メートルにある。この道の向こう側は目白警察署の管轄なので
清水良太郎は目白警察署に逮捕された)
↓
ホテル リンデン 池袋店(HOTEL LINDEN)
2015年7月27日 ホテルリンデン池袋店がグランドオープン致しました!! 最上階の特別ルームは、露天風呂付き
東京都豊島区西池袋2-38-8. TEL: 03-3984-0511
https://www.hotellinden.jp/ikebukuro
どーでもいいコラムニストの勝谷誠彦とかいう馬鹿メガネが「性の商売をしている人たちはクスリには非常に厳しい。
その世界にはその世界の日常がある。
クスリに手を出すと絶対に警察が来ます。」といってるがそれは大嘘、現実は風俗店やアダルトビデオでの女性は覚醒剤、
向精神薬などの薬物をやっている人が多い。
覚醒剤と買春の原因は父親の清水アキラと母親が馬鹿だからです。
そして「まずは人であれ」「親の甘やかし」発言をした兄の清水友人もクズです。
「人であれ」「甘やかし」発言をする奴は心理学を信じちゃってるので最低の人間です。
メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者
;
859 17/10/14(土) 23:10 ID:pCxTDhSR0
CLAって女性が運転してるとちょっとだけ余裕を感じる
男だと何故か頑張ってる感が伝わってきて滑稽に映るw
860 17/10/15(日) 00:00 ID:6pgzlP3W0
お爺ちゃんだと泣きたくなる、
861 17/10/15(日) 04:18 ID:WSLASC3C0
>>847
>
>
>
> CLAより上位の己の車にID書いた紙置いて
>
>
> うpしてからdisる事
>
>
>
>
>
ほんまやな
862 17/10/15(日) 12:39 ID:SOzDr2MW0
このスレ最初から最後までずっと同じ様なネタ
863 17/10/15(日) 13:15 ID:9ZDZIB1B0>>867
CLA乗りって話題乏しいのかな、、
サイフの中身と同じでさ
864 17/10/15(日) 14:22 ID:mBelI8T10
昨日もCLAとのバトルに勝った。名古屋高速じゃワイのゼロクラが最速や
865 17/10/15(日) 15:19 ID:HuVb7Xly0
ツマンネ( ・_ゝ・)
866 17/10/15(日) 16:03 ID:o3SmsnAI0
雑魚アンチもう少し盛り上げろよwwwwww
867 17/10/15(日) 16:12 ID:SOzDr2MW0
>>863
どうみてもアンチの話題が乏しいんだろ、、
頭の中身と同じだな
868 17/10/15(日) 17:13 ID:gG2jGN700
次スレからSLIP推奨
869 17/10/15(日) 22:04 ID:0bq6dK940
てす
https://i.imgur.com/K3yLBwN.jpg
870 17/10/15(日) 22:43 ID:9ZDZIB1B0>>872
注釈:Aクラスが2台とか意味不明の貧乏人宅
871 17/10/15(日) 23:57 ID:nwKN69O+0
二台持ちではなく 45オーナー宅に遊びにいった
?
872 17/10/16(月) 01:25 ID:a0gYyNZX0
>>870
古い家の多い地域では幅ができるだけ狭い車が好まれる
なのでその家の2台目3台目も似たような小さい車になる事も多いよ
873 17/10/16(月) 10:36 ID:kkz/ahKb0
>>847
>
>
>
> CLAより上位の己の車にID書いた紙置いて
>
>
> うpしてからdisる事
>
>
>
>
>
なかなか効いてるね。
874 17/10/16(月) 12:10 ID:hwHfBCpG0>>889>>894
45ってどうですか?
通勤用としては乗り心地悪いですかね?
875 17/10/16(月) 12:22 ID:I8fxRqO20
通勤車っぽいもんな
876 17/10/16(月) 12:27 ID:32+wMA8L0
ツマンネ( ・_ゝ・)
877 17/10/16(月) 12:29 ID:H0HYDEWQO
AMGで通勤は喧しいから向かない
爆音だしさ
878 17/10/16(月) 12:43 ID:I8fxRqO20>>879
チビガリ爺がいくら奮闘したところで体格良い若者にぶっ飛ばされるんだよな
879 17/10/16(月) 12:45 ID:RVCyWJH40
>>878
ツマンネ( ・_ゝ・)
880 17/10/16(月) 13:55 ID:I8fxRqO20
世間一般的爺さんがキャラチェンジでツマンネじじいに変わりましたww
881 17/10/16(月) 14:34 ID:Nkm5/A9+0
まじめにやれよツィ
てめえがつまんねえことやってるからだろ
882 17/10/16(月) 15:18 ID:I8fxRqO20>>886
ではCLAのモノマネやらせていただきます。。。
「ツィツィツィ、、ツィツィツィツィ~、、、ツィツィ、、ツィツィツィツィ~~」(ダッシュボードの異音)
883 17/10/16(月) 15:30 ID:Nkm5/A9+0
荒らしのレベルがこうも落ちたら、そりゃスレが停滞するわな。
884 17/10/16(月) 18:09 ID:KXPlZGo80
上でも出てたけど、次からワッチョイありで。
885 17/10/16(月) 18:49 ID:5KlaEQv60
なごやかなCLAスレ
886 17/10/16(月) 19:26 ID:IG0B+d180
>>882
ツマンネ( ・_ゝ・)
887 17/10/16(月) 20:00 ID:ravFj6BU0>>891
でも、今回のスレは
久々に写真のうpもあったし
なかなか良かったね
888 17/10/16(月) 20:37 ID:VFN2KAhc0
金持ちとエア差はハッキリ見て取れた
889 17/10/16(月) 21:40 ID:3q3e4S+40
>>874
乗り心地悪いと思ったことない
コンフォートなら普通 ただしコールドスタート時の音は確認してから買うべき
朝早かったり屋外駐車だったりすれば
その爆音でトラブルになるかもね
890 17/10/16(月) 21:45 ID:3q3e4S+40
爆音は言いすぎだった
ウチの奥さんは週一で使ってたの忘れてた
891 17/10/17(火) 07:32 ID:FzF44o380
>>887
CLAの写真はほとんど無いけどね
892 17/10/17(火) 10:32 ID:ANI6SuwO0>>893
GSに洗車wax預けてきた
893 17/10/17(火) 12:52 ID:CMx6qIqY0
>>892
お疲れさん
894 17/10/17(火) 14:01 ID:MS4+GK6z0>>895>>924
>>874
スバルWRX STIタイプS vs メルセデス・ベンツCLA 45 AMG
https://www.youtube.com/watch?v=xsyiM8NI26
895 17/10/17(火) 21:39 ID:lciD4LSD0
>>894
なるほど、45でないとCLAはスバルと対抗できないと言うw
評価も同点だなww
しかしまぁAの内装はチープだなwww
896 17/10/17(火) 21:45 ID:tmChkBa30>>897
アホクサ( ・_ゝ・)
897 17/10/17(火) 23:01 ID:lciD4LSD0>>898
>>896
disりに対する都度反応
粘着力半端ねぇな
898 17/10/17(火) 23:27 ID:ZhwKwJ/K0
>>897
スバルの内装は比べ物にならない位チープだけどな。
899 17/10/17(火) 23:32 ID:td4xrThHO
CLAもAMGパッケージでようやく見れる内装になるしな
900 17/10/17(火) 23:34 ID:qQr7FkT/0
目糞鼻糞
901 17/10/17(火) 23:54 ID:td4xrThHO
そもそもベンツで皮席じゃなきゃ笑われるだけだしな
902 17/10/18(水) 07:04 ID:k40KRvtq0>>916>>921
本革かどうかより、真四角のエアコン吹き出し口しかり、インパネ周りがプロボックスみたいで受け付けない。
CLAは腐ってもベンツ。
走りを求めるなら違う車買うし、
どうあがいてもスバルは勝てないよ。
903 17/10/18(水) 08:08 ID:oflKfELX0>>904
CLAの内装disってると、同じ部品使ってるG乗りにもこたえるな
904 17/10/18(水) 09:10 ID:eyDdyV6d0
>>903
金持ちの余裕とAしか買えない貧乏人の価値観の違い
頑張って買ったCLAの内装disられたら辛いわな
同情するw
905 17/10/18(水) 09:12 ID:uia3WiCj0
スバルと張り合う内装w
走りは断然負けてるしな
906 17/10/18(水) 10:17 ID:UPM+IQOv0>>910
GのAMGでもシートボタンが
メッキも無い素のプラスチッキー丸出しで
Aクラス以下だからな。
907 17/10/18(水) 12:12 ID:dPHt/PvB0>>909
スバル乗りが勝手に張り合って来るのうざいね
908 17/10/18(水) 12:26 ID:EJQ/IHLi0
庶民の美奈さんが、がんばってるね。
なんでCLAと他車をいろいろ比べるわけ?
全部まとめて買えばいいじゃん。
スバルもベンツも、ぜーんぶ。
車庫に余裕があるだけ買う。
その日の気分で車を選ぶ。
これがCLAに乗る人たちのデフォでつ。
909 17/10/18(水) 12:28 ID:a5anIjBb0
>>907
張り合ってるんじゃない
見下されてんだよ
910 17/10/18(水) 14:12 ID:a5anIjBb0
>>906
あんたそれ自分に言い聞かせて慰めてんの?
911 17/10/18(水) 16:45 ID:IPh1HejB0
カツカツで買ったGクラスがAクラス以下のパーツだなんて・・・
912 17/10/18(水) 16:59 ID:uia3WiCj0
誰よりも愛車をバカにされることを知っているハズのCLA乗りなのに
他人のしかも格上の車様をバカにするなんて!!!!
wwwwwwwwwwww
913 17/10/18(水) 17:00 ID:eyDdyV6d0
一応ベンツのCLA300万円台から
G 1080万~
914 17/10/18(水) 17:06 ID:sqKNq9Ew0
国産のスポーツ系はもうダメだな、同クラスなら安くて高性能ってのが昔は当たり前だった
のにエコカーばっか作ってるからこうなったんだろうか
915 17/10/18(水) 17:13 ID:eyDdyV6d0
CLA399万~ FF 122ps トルクもう恥ずかしくて内緒
スバルWRX406万 AWD308ps 422Nm
916 17/10/18(水) 17:31 ID:hZM1XndH0>>920
>>902
FFじゃん
FFのゴミステア
FRの素直さだからベンツ選んでんだけど
FFじゃんwww
えふえふ
917 17/10/18(水) 17:35 ID:1AhtSn2X0
藤林丈司
918 17/10/18(水) 17:57 ID:uia3WiCj0
風俗行って「僕の120psをFFして!」とか言ってそうだなw
919 17/10/18(水) 18:08 ID:1WgPPHfU0
おもしろい煽りが無いね
920 17/10/18(水) 18:53 ID:6P5YMVab0
>>916
ハチロクwでも乗ってろよw
921 17/10/18(水) 18:55 ID:6P5YMVab0
>>902
ちょっとカテ違いかもしれんがレガシーB4あたりなら
CLA180なら走りも乗り心地もいいんじゃね?
922 17/10/18(水) 18:56 ID:6P5YMVab0
B4は内装はプラ感満載だけどね
923 17/10/18(水) 19:14 ID:1mEF6sTM0
スバル乗りが必死
924 17/10/18(水) 19:59 ID:WAcIlnGc0>>925
>>894
他にもこの2台でいろいろ対決させてるけど、CLAの圧勝だね。
925 17/10/18(水) 20:16 ID:a5anIjBb0
>>924
45ならなんとか?
250以下なら?
まぁベンツの底辺だから仕方ないな
926 17/10/18(水) 20:45 ID:+LsWfQ3c0
大ヒットCLA
納車一年近く待ちなんて、懐かしいな。
927 17/10/18(水) 20:53 ID:tmeEOrYz0>>929
デートはスバルよりも圧倒的にCLAが良いな。
走りなんかどうでも良い。
928 17/10/18(水) 21:06 ID:+LsWfQ3c0
前にCLAのデートブログここで晒されてたよな。
懐かしい。
あと、札束うpしてた奴とか・・・。
929 17/10/18(水) 21:23 ID:a5anIjBb0
>>927
え!小っさ!ベンツなのに助手席手動なの~?
せま!
パキパキって何?
ベンツってこんなだったの?
930 17/10/18(水) 21:41 ID:EJQ/IHLi0
CLAが狭いなら、車庫の隣のEに乗ればいい話だろ?
何をそんなにキバってんのww
遅けりゃスバルに乗るよ。
931 17/10/18(水) 22:17 ID:RwmIYa1d0>>932
スバルWRX、あのデザインの車に乗りたいかと言えば無理です
932 17/10/18(水) 22:44 ID:a5anIjBb0
>>931
CLA、あの内装の車に乗りたいかと言えば無理です
933 17/10/18(水) 22:45 ID:71TE4l0j0
最底辺グレードはもっと無理ですw
934 17/10/18(水) 22:46 ID:a5anIjBb0
FFの乗り味も無理です
935 17/10/18(水) 22:48 ID:a5anIjBb0>>936>>937
Eに乗ってるけどGなら乗りたい
936 17/10/18(水) 23:05 ID:tmeEOrYz0>>940
>>935
あなたはスバルでしょ
CLAに乗って小さいってどんなデカ女連れてるんだw
そんな女連れてデートしたくないわ…。
残念。
937 17/10/18(水) 23:06 ID:tmeEOrYz0
>>935
ちなみにスバルの内装の方が無いわ…
申し訳ないが。
938 17/10/18(水) 23:13 ID:a5anIjBb0
https://i.imgur.com/vxn1bZ9.jpg
939 17/10/18(水) 23:15 ID:a5anIjBb0
スバルリストでなくてすまんな
内装スバルの方がCLAよりマシだと思うぜ?
940 17/10/18(水) 23:17 ID:a5anIjBb0
>>936
負け惜しみどうぞ
941 17/10/18(水) 23:31 ID:yxDrMZX30>>943
E200かよwwwwwwwwwwww
200wwwwwwwwwwwwwwww
942 17/10/18(水) 23:35 ID:a5anIjBb0>>949
底辺は下を言いたがるな
そうあって欲しいんだろ?残念だなw
先日俺が何乗ってるか知らずに、メルセデスは剛性がーとか直進安定性がーとか講釈垂れてたCLA乗りがいてウケた
943 17/10/18(水) 23:36 ID:a5anIjBb0
>>941
あ、負け惜しみだったんだー
察してやれずにすまんな
944 17/10/18(水) 23:37 ID:FyIhlEGx0
一人、ずいぶん必死なやつがいるなw
945 17/10/18(水) 23:37 ID:a5anIjBb0>>948
わざわざID変えなくていいよ
恥ずかしいからw
946 17/10/18(水) 23:39 ID:FyIhlEGx0
昼からこの時間まで張り付いて12レス………執念のなせる業だなw
947 17/10/18(水) 23:40 ID:yxDrMZX30
だってさー
これ見よがしにキー晒しながらE200なんだぜwwww
恥ずかしくったらありゃしないwwwwwwwwwwww
E200wwwwwwwwwwww
948 17/10/18(水) 23:42 ID:I3dmMkzw0
>>945
例によって、己に言い返してくるやつは一人だと思い込みたいその夢見がちな乙女っぷりに今夜も乾杯!
949 17/10/18(水) 23:42 ID:I3dmMkzw0
>>942
このスレで一番ウケたのは前かごの理論なw
950 17/10/18(水) 23:45 ID:I3dmMkzw0
張り付きは前かごさんだったのかwww
前かごさんチーッス!
951 17/10/18(水) 23:45 ID:8tZLtqFO0>>953
スバル乗りだと決めつけて撃沈してやんのww
WRXでもレボーグでもTIDAでもマツダでも
頑張ってメルセデス乗ってます感全開で恥ずかしい車よりマシだな
952 17/10/18(水) 23:47 ID:I3dmMkzw0
前
か
ご
さ
ん
が
好
き
で
す
w
953 17/10/18(水) 23:49 ID:I3dmMkzw0
>>951
前かごさんはな、頑張って自転車こいでんだぞ!電動アシストもないのに前かごに20kgの重りを載せてw
954 17/10/18(水) 23:50 ID:tmeEOrYz0
E乗りがいちいち下のクラスをバカにしに来るなんてみっともない事しないでくれよ…。
いい歳したじいさんが2chに張り付いてるって考えると気持ち悪いわ…。
なぜベンツ乗りがスバル推してんのかよくわからんし。
955 17/10/18(水) 23:52 ID:8tZLtqFO0
前かごw
そうやって言われるに相応しい車だな
ハイ、今から底辺の時間
負け惜しみ劇場の開演でーす
おれは屁をこいで寝るわ
起きたら見てやるから頑張れよ底辺
ほな!
956 17/10/18(水) 23:57 ID:a5anIjBb0>>958
俺も寝よ
あースカッとしたわ
バイバイ
あ、お顔真っ赤だよw
957 17/10/18(水) 23:58 ID:yxDrMZX30
2t越えの車なのに184馬力wwww
E200は絶えずアクセルベタ踏みですなwwww
958 17/10/19(木) 00:00 ID:ky6x68Xw0
>>956
ID真っ赤でなにをw
959 17/10/19(木) 06:59 ID:EZzo0N6E0
CLA乗りがまた憤怒の脱糞しててワロタw
毎回負けて喚いてるのなww
960 17/10/19(木) 07:07 ID:ky6x68Xw0>>961
一般的には、即レス含む14レスのほうが、憤怒のナントカってのに見えるんだろうな。
あるいは、悔しくて悔しくて震える、とか。
もしくは、アホのままにバカままに僕は恥だけをさらし続ける、とか。
961 17/10/19(木) 08:04 ID:n/8kPhlC0
>>960
まあまあ
朝からそんな激怒してたら血圧上がっちゃうよおじいちゃん
962 17/10/19(木) 08:38 ID:voGMYMBX0
軽乗り、ワンボ乗り、スバル乗りと言ってバカにしてた相手が格上乗りで顔真っ赤にして逆ギレw
わかりやすいわ~ww
963 17/10/19(木) 08:53 ID:CgTyqAuM0>>965
追い越し車線でみんなどいてくれる
964 17/10/19(木) 09:31 ID:Lb0vQzcH0
追越車線で退くのはあたりまえ
965 17/10/19(木) 09:34 ID:LO+cJPBT0
>>963
で、上位クラスが近くにいればおとなしくなるのな
966 17/10/19(木) 09:40 ID:y3HAppq30
合流もすすんであけてくれるから楽チン!
967 17/10/19(木) 10:19 ID:WIeybcKt0
やけに伸びてると思ったらCLA乗りがいつもの憤死かよw
968 17/10/19(木) 11:06 ID:3bi4D+0W0
次スレはIP開示がいいんじゃないか?
969 17/10/19(木) 11:25 ID:KLeSdgYU0
IPは荒らし側じゃなくても嫌がる人は多いからな
過去にはワッチョイでやってたんだけど、結局ワッチョイ無しを荒らしが乱立して板が変わったこともあり
今のだけが残ってる
こちら側は無くても困らないから改めて建てようとも思わないしこのスレも自分の居場所作るために荒らしが
建てて大半の荒らし、擁護、対立煽りを自演してる有様
970 17/10/19(木) 11:59 ID:WIeybcKt0
いや、不必要なCLAスレ立て続けてるのCAL乗りだよ
おじいちゃんだから居場所が欲しいんでしょう
971 17/10/19(木) 12:06 ID:NbSL4+5m0>>974
E200って格上なのか?
見られて恥ずかしい車種の代名詞じゃん
俺ならエンブレム外すわwwww
972 17/10/19(木) 12:23 ID:35MgcSIz0
なにおぅ。俺様のc180をディスってんのか?
973 17/10/19(木) 12:24 ID:/hOKWtTI0
前スレは俺がワッチョイで建てたが似たようなものだった。AスレはIP付きだからこっちは和気あいあいとした嵐を楽しむのも一興だ。
ちなみに俺はCLA乗りではない。
974 17/10/19(木) 12:26 ID:LO+cJPBT0
>>963・966
普通のドライバーの常識的行動
安いベンツで自意識過剰
だからとCLA乗りは痛い
>>971
Eの底辺でも格上も上
雲の上じゃね?
なんせFF
CLA乗りのそういう意識が痛い
どんなに背伸びしようとしても所詮Aファミリー
スバルと比較が適切
975 17/10/19(木) 12:29 ID:99D9F+zJ0>>977
狭い道は止まってたら恐る恐る避けてくれる
976 17/10/19(木) 12:38 ID:y8BBu2zR0
E200<CLA?
悔しすぎて遂に頭いかれちゃいまちたかぁ~
アホだ阿呆
E200ならCLAのが格上!byCLA乗りwww
977 17/10/19(木) 12:44 ID:LO+cJPBT0
>>975
そりゃ自分の車を傷付けたくないからに決まってんじゃん
で、次は?
978 17/10/19(木) 12:51 ID:KwZt1um80
ホントだ、Aクラスの現スレはIP表示なんだな。
俺は全然構わないんだけど、嫌がる人もいるからなぁ。
荒らされる一方でまともに話ができない状況より
IP付きのほうがずっといいと思うんだけど、どうする?
一度IP付きでやってみる?
979 17/10/19(木) 13:08 ID:k2K8q4vy0
信号待ちで後続車がやけに離れてるよな。
980 17/10/19(木) 13:32 ID:LO+cJPBT0
古今東西CLA
981 17/10/19(木) 13:32 ID:LO+cJPBT0
FF
982 17/10/19(木) 13:33 ID:LO+cJPBT0
底辺
983 17/10/19(木) 13:33 ID:LO+cJPBT0
オーナーの自意識が痛い
984 17/10/19(木) 13:34 ID:LO+cJPBT0
激安セクシーランジェリー
985 17/10/19(木) 13:34 ID:LO+cJPBT0
シート手動
986 17/10/19(木) 13:35 ID:LO+cJPBT0
金ないのに見栄っ張り
987 17/10/19(木) 13:36 ID:LO+cJPBT0
残価マックス
988 17/10/19(木) 13:36 ID:LO+cJPBT0
Aと一緒にされると怒る
989 17/10/19(木) 13:37 ID:LO+cJPBT0
とにかく必死
990 17/10/19(木) 13:37 ID:LO+cJPBT0
青山の吊るしのスーツ
991 17/10/19(木) 13:38 ID:LO+cJPBT0
ぷらすちっく
992 17/10/19(木) 13:38 ID:LO+cJPBT0
うなぎ
993 17/10/19(木) 13:39 ID:KwZt1um80
次スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 35台目■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508387885
994 17/10/19(木) 13:39 ID:LO+cJPBT0
いや、穴子喰ってきた
995 17/10/19(木) 13:39 ID:LO+cJPBT0
アホ丸出し
996 17/10/19(木) 13:40 ID:LO+cJPBT0
貧乏丸出し
997 17/10/19(木) 13:40 ID:LO+cJPBT0
カス
998 17/10/19(木) 13:40 ID:LO+cJPBT0
せまい
999 17/10/19(木) 13:40 ID:LO+cJPBT0
小さい
1000 17/10/19(木) 13:41 ID:KwZt1um80
埋め
1 17/10/19(木) 13:38 ID:KwZt1um8d
CLAクーペ、CLAシューティングブレーク(SB)のオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。
自演の荒らしは禁止です!
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 34台目■■
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505348254
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 17/10/19(木) 13:39 ID:UoOmIclbp
安っぽいベンツだよね
見た目も音も
3 17/10/19(木) 13:40 ID:UoOmIclbp
特にマフラーが安っぽいw
4 17/10/19(木) 13:43 ID:y8BBu2zR0
なんか忘れてねぇか?
後ろに【セダン】
5 17/10/19(木) 13:48 ID:y8BBu2zR0
ワッチョイあっても変わらんよ
幾つスレ立ててもずっと同じループ
6 17/10/19(木) 14:06 ID:GLh2KqlzM>>7
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!! って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
7 17/10/19(木) 15:06 ID:dlsgWC/Vd
>>6
オマエの感想とか参考にならねーわ
8 17/10/19(木) 15:23 ID:0SLdApjea
だから、そもそも鰻屋のメニューに穴子があるのか? と
9 17/10/19(木) 15:41 ID:WIeybcKt0
まぁまぁ
teaダラツィオ飲んで落ち着けw
10 17/10/19(木) 15:42 ID:WIeybcKt0
~ スレ終了 ~
11 17/10/19(木) 16:03 ID:wyPk+wwf0
ここはベンツを買えない貧乏人の隔離スレだろ。
買えないねたみ、貧乏人のそねみを書かせてやれよ。
でないと、路上でキレて妨害運転やらかすぞww
12 17/10/19(木) 16:26 ID:WIeybcKt0
とか言って相手がC乗りだったりG, E乗りだったりして憤死したんだよなCLA爺はwww
恥ずかしいからもう終わらせようや
13 17/10/19(木) 18:46 ID:KwZt1um8d
別にいいんじゃない?
個人の感想なんて人それぞれで当たり前だし。
俺は元々あんまり車に詳しくないのと
外面のデザインに惚れて買い替えたから
「へー、FFとかそういうとこに拘る人もいるのかー」って感じ。
14 17/10/19(木) 18:55 ID:KwZt1um8d
ああ、俺は前スレで後期W204から今年3月登録の
デモカーに買い替えたって書いた奴ね。
今週末が納車なので楽しみだー。
15 17/10/19(木) 19:03 ID:zjIEYp2qd>>19
本日の格言
E200ならCLAの方が格上!
俺なら恥ずかしくてエンブレム剥がすbyCLA乗り
エンブレム剥がしw
CLA剥がしとけよ
激安セクシーランジェリーは隠せないけどな
16 17/10/19(木) 23:34 ID:0KxfGPxFd
てかFFFRの拘りもないなら何も喋るなよww
軽でもワンボでも何でもいいじゃん
17 17/10/20(金) 04:25 ID:PH4zawUQ0>>26
だから書いてるでしょ、俺の場合エクステリアに惚れたって。
全てにおいて何でもいい訳じゃないし
FRに拘らない=軽でもワンボでもいいはさすがに飛躍しすぎ。
18 17/10/20(金) 07:37 ID:nUSEfuwaa>>20
C204って下取りゼロ?
19 17/10/20(金) 08:14 ID:Axs1jrGId
>>15
前かごの理論に敵う者なしだぞw
あと「ノーマル軽ターボ」理論、「ドアボンネットヘッドライトはAと共通」理論、
「CLAは年寄り専用」論、等々。
全部間違ってたけどなw
20 17/10/20(金) 09:23 ID:XG/co97Ld>>26
>>18
俺に聞いてるのかな?
うちのはセダンだからC204じゃなくてW204だけど
下取り160万だったよ。
21 17/10/20(金) 10:00 ID:FJmfTU8y0
CLAの倍くらいあるんだな
22 17/10/20(金) 12:29 ID:VTKf3ZoC0
購入検討してますが、DSG壊れないですか?
23 17/10/20(金) 12:54 ID:ZiqTR8dM0>>24
C180だけどCLA250の方が楽しいから好き
24 17/10/20(金) 13:30 ID:+7lFb0GN0>>31
>>23
C180なら、320iの方が楽しめるでしょ
25 17/10/20(金) 17:05 ID:6V6VslQgd
理論どうこう言われて『全部間違ってだけどなw』って
間違ってるかどうか知らんけど大差ないじゃん
Aファミリーだろ?
周りから見りゃ、ハッチバックかトランクあるかくらくらいの違い程度
何でそんなに一緒にされるの嫌なのか理解出来ん
目糞鼻糞じゃん
CLAはメルセデスの底辺です!
一つ発見出来たな
『CLA乗りはAと一緒にされたくない理論』ww
26 17/10/20(金) 17:15 ID:6V6VslQgd
>>17 >>20
[上級国民]
笑
27 17/10/20(金) 19:29 ID:Crkj6LDm0>>29
CLA180の2015年モデルだが、シートベルトの付け根部分から高速道路などでビビリ音がするんだがなんとなならないですかね?
28 17/10/20(金) 19:38 ID:eQbEcXqz0
CLA・・・世間一般、BMの1尻を見る目と変わらんよな
体臭国産車に少し毛が生えた程度の安いベンツ
車に疎いおばちゃんドライバーとかが勘違いしてくれて悦に入ってる中間所得層御用達
何か妙に自意識過剰な勘違いドライバーがAファミリーの中でも群を抜いてるよな
29 17/10/20(金) 19:42 ID:6V6VslQgd
>>27
メルケア内だろ?Dに言えよ
それとも『Aクラスあるあるだから諦めましょう』とか盛り上げたいの?
30 17/10/20(金) 20:26 ID:zmnWJzwt0>>32>>62
Eクラス乗ってるって自称してるのって、激しくハズイ。
痛いね~
証拠出せるの?
31 17/10/20(金) 21:10 ID:1B/+GSe9d
>>24
BMWは内装が受け付けないんだよね
CLAもそんな変わらんかもしれんがまだマシかな
32 17/10/20(金) 21:40 ID:jxCilJqWd
>>30
もうそういう自演対立煽りは要らないよ。
33 17/10/20(金) 21:57 ID:2EQMEk8D0
そうそう
一部の老害CLA乗りは反省したほうが良い
34 17/10/20(金) 23:35 ID:zmnWJzwt0>>35>>62
結局、上の2つのレスはイカサマ野郎で話題を逸らすためだけ。
証拠も出せなくてE乗りと自称しCLAスレに恥もなく延々とw
激しくハズイねー。 イタイイタイw
35 17/10/21(土) 08:24 ID:V09qS0P8d
>>34
35台目スレになってから誰かE乗りを自称したやついたっけ?
お前、過去スレでうんこ漏らして憤死してしまったリベンジしたいの?
それとも癖になっちゃったドMか?
36 17/10/21(土) 10:35 ID:zo5ljC6B0>>37
選挙でも何でもジジイには論が通じないから
37 17/10/21(土) 11:41 ID:r1Sio4+f0
>>36
お前らみたいなのが日本をしょって立つのかと思うと、ゾッとするんだが?自覚はあるのか。
どうせ自民安部まかせで何にも考えてないだろw
38 17/10/21(土) 14:20 ID:zo5ljC6B0>>40
団塊左翼ジイの本性出たかww
体面だけ気にして中身が伴わないからTV鵜呑みにしたりCLA買ったりすんだよ
10代の子のほうがよっぽど団塊より賢いわ
明日はうまい酒飲みたいわ
団塊、左翼、マスゴミ、既得権益、テレビ世代、新聞信仰、カスサヨ、クサヨ、CLA、
こういうジジイが崇拝するものが崩れ落ちる記念日になって新しい明日が開けるんだよなぁ
39 17/10/21(土) 19:19 ID:SR6yDAJG0
日本をしょって立つ自覚とな
こんなところで尊大な馬鹿?
リーマンは家計費でCLA乗って国民の義務(納税)果たしてね
俺は自分の会社の金で車買う&節税
でもCLA乗りよりは多額の納税してんだろなぁ・・・
台風が気になるけど投票は行こうなw
40 17/10/21(土) 20:47 ID:71SjYjhe0
>>38
MBJ(CLA購入者平均年齢はCのそれより8歳低い)「お、おう………」
41 17/10/22(日) 00:23 ID:FdKlvvpe0>>42>>44
E204下取り150なんて嘘 せいぜい60万か
最悪廃棄料金取られるよ
42 17/10/22(日) 07:22 ID:BOiJtOfSMVOTE
>>41
W204って書いてあるぞ。落ち着け!
43 17/10/22(日) 11:07 ID:9KH7pB5h0VOTE
CLAはメルセデス初心者にとって本当に良い車だよ。
30代前半の俺にとってCLAがなかったらベンツなんて選択肢なかっただろうし。
ベンツ= FRって概念も特になかったしね。
歳取っていずれはC、Sとベンツで乗り継いで行きたいなと思わせてくれたよ。
だけど、現実は子供が出来てVクラス(笑)
底辺と言われてるけど良い車だよ。
44 17/10/22(日) 15:59 ID:wPaRqYc
n0VOTE>>46>>59>>62
>>41
E204ってなにさ?w
額も150万とか間違えてるし。
というか、このスレでCLAの額を嘘つくならまだ分かるけど
下取りCクラスの額を過大申告する意味はないでしょ。
どうしてそんなに疑り深いのやら……
で1枚目が見積もり時の、2枚目が昨日の納車時のだよ。
https://i.imgur.com/c3SX4xW.jpg
https://i.imgur.com/OH1LC2n.jpg
45 17/10/22(日) 18:25 ID:lJO2We990VOTE
ずっとE204がどうとか言い続けてる馬鹿居るよな
証拠upご苦労さん
証拠で馬鹿が憤死するの流行ってるなw
46 17/10/22(日) 19:24 ID:XfeSA8nP0VOTE>>
;48>>60
>>44
何でこのスレで晒してえばってるの? アホなの?
47 17/10/22(日) 19:49 ID:rWNLRv+/0VOTE
あほなCLA乗りが嫉妬心からくる猜疑心で人様を攻撃するからだろ?
それで証拠付きで反撃されていつもの憤死と
48 17/10/22(日) 20:13 ID:lJO2We990
>>46
Eとか証拠!証拠!って騒いでたのお前だろがw
ここで散々イカサマ野郎とか騒いどいて
事実を突きつけられたらおきまりの憤死後の負け惜しみ&負け犬の遠吠え
絵に描いたようなマヌケ
リアルでも哀れな境遇で精神病んでるんだろなこいつ
49 17/10/22(日) 20:19 ID:BkCX0wQw0
それロペライオの中古車ってバラされてたじゃねえかw
50 17/10/23(月) 09:11 ID:yiZStX0+0
>>38で言った通りになったな
爺さんたちしばらくショックで憤死中だろうからそっとしといてやろう
51 17/10/23(月) 12:22 ID:wztYwZf3a
粘着してディスってるのロペライオの底辺社員じゃない?
朝から晩までヒマだし
52 17/10/23(月) 12:24 ID:3lTaSM1nd
一昨日は納車後その足で車の電装専門業者に行って
サイドカメラ、フロントカメラ、それらを映すモニター、
あとドラレコ、レー探を付けてもらってきた。
ドラレコは助手席下に専用バッテリーを置いてて
エンジン切った後も標準バッテリーに負担を掛けずに動作可。
今週末は低ダストブレーキパッドへの交換作業を予約済み。
53 17/10/23(月) 12:29 ID:3lTaSM1nd
そうそう、後期タイプのオンラインマニュアルって
アップされてないのかな?
COMANDシステムで見れるやつじゃなくて
ネットからダウンロードできるPDFファイルのやつね。
前期用のがあるのは知ってるんだけど。
54 17/10/23(月) 17:15 ID:McRXw8gid
C乗りだけど、CLAの方がスピーカーの音質良いよ
55 17/10/23(月) 23:20 ID:j4rUx0Ci0>>60>>62
スレ違いの車をこのCLAのスレで晒していい気になってるって........バカなの?
そっちのスレじゃ出来ないのかな。
56 17/10/24(火) 09:56 ID:ayfXOvWr0
嫉妬猜疑心で人の話を信じないじいさんたちが悪いでそれは
57 17/10/24(火) 12:33 ID:jmGWLPHBx
CLAのりだけど、晒せ晒せって言うから晒しただけなのに文句言われて可哀想だな。
58 17/10/24(火) 13:03 ID:oPYjMDTZd
んん?何を怒ってるのか分からないけど、もしかして
いまだに>>44のことを言ってるのかな?
W204からCLAに買い替えたよ!
下取りいくら?
160万だったよ
いきなり嘘つき呼ばわり
アレコレ書くより一目瞭然なので証拠UP
これでスレ違いとか、いい気になってるとか
言われるのもどうかと思うけど……
というか、俺は引っ張る気はないんだけど、触れてくるから
応対してるだけだよ。
>>44のことじゃなかったらゴメンよ!
ちな、>>52>>53はCLAの話ね。
59 17/10/24(火) 14:44 ID:KydE0BVsM
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!! って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
>>44
この必死さがえふえふ♪
60 17/10/24(火) 15:53 ID:626d2Zzg0
過去スレ憤死からずっと悔しくて必死なやつワッチョイ 6745-K+MB
証拠出せるの? と煽っておいてからの
>>46 ワッチョイ 6745-K+MB
>>55 ワッチョイ 6745-K+MB
そっとしておいても害をなすワッチョイ 6745-K+MB
61 17/10/24(火) 15:54 ID:626d2Zzg0
↑訂正 ワッチョイf45-K+MB
62 17/10/24(火) 20:49 ID:BRYWNRVJd
ワッチョイK+MB
>>30 から始まる超恥ずかしいレスをご覧あれ
>>34
>>44
>>55
でもこんな奴も居るから退屈しない
63 17/10/24(火) 20:52 ID:BRYWNRVJd
ちなみに35台目スレになってE乗りを自称したレスは無いww
64 17/10/24(火) 22:01 ID:VBGuCzZX0>>65
CLAって安いのに高そうに見える
65 17/10/24(火) 22:03 ID:cw4/pfp/0
>>64
黒とか特にね
スタイルはCLAが一番好き
内装とかもう少し頑張ってほしいけど
66 17/10/25(水) 00:48 ID:11qUr0760>>71
確かに出だしは、意図的にスロットル絞るからもっさりだな。
日本仕様はデフォでオーバーブーストついてるし、中間加速は全く不満ないよ。
オーバーブーストは以外と知られてない。
67 17/10/25(水) 00:50 ID:11qUr0760
ドイツ本国だと156馬力のトルク24キロだけど、大人の理由で、カタログ値は絞ってる。
たから、オーバーブーストついてるんだけどな。
リバースミラーの角度も自由自在だし、細いとこに感心するよ。
68 17/10/25(水) 09:35 ID:RjoVj64l0
そういや知り合いのティーダラツィオ乗りも加速に全く不満ないって言ってたわ
69 17/10/25(水) 11:48 ID:SQp7zT4fd
そういえば俺の知り合いのスイフト乗りも加速に全く不満ないって言ってたわ
70 17/10/25(水) 12:04 ID:iFBkL9ipp
オーバーブーストも知らないチンカスさん、みーっけ
71 17/10/25(水) 12:30 ID:SjlBtOdpd>>72
>>66
そこでスロコンですよ!
てことで、出足もっさり対策にW204で付けてたスロコンが
調べたらそのままCLAでも使えるようで
取り外しておいたので、近々取り付け予定。
72 17/10/25(水) 13:12 ID:iFBkL9ipp
>>71
ディーラーから脅されてますけど、本当に大丈夫ですか?
と、小心者が言っております笑
73 17/10/25(水) 14:40 ID:syzEAFKNM>>74>>79
チンカスとか下品なスラング多いな粘着翁
学歴ない底辺出身?
74 17/10/25(水) 15:19 ID:Pk+gzINNd>>75
>>73
ローリー寺西の悪口はそのへんにしとけよ?
75 17/10/25(水) 22:48 ID:IfRfmakT0
>>74
ローリー寺西って誰だよ
76 17/10/25(水) 23:07 ID:rUvMkuhVK>>77
エンブレムチューンとか恥ずかしくないんだろうか?
恥ずかしくてディーラーに行けないじゃん
メルセデスベンツ CLA250 4マチック AMGレザーエクスクルーシブパッケージ レーダーセーフティパッケージ 2014年式
https://www.youtube.com/watch?v=r6ToyHOY5y
77 17/10/25(水) 23:29 ID:kyEuGRi7M
>>76
180じゃないし、まだかわいいもんだよw
78 17/10/26(木) 00:39 ID:XfLWJjXg0
ヤナセライフにGとSL2台持ちの社長爺登場
79 17/10/26(木) 09:31 ID:jOd9eFyAp
>>73
ってことは君は、寺子屋中退の文盲なんだなぁ
かわいそう
80 17/10/30(月) 12:44 ID:BEYDmBII0
チンカスと寺子屋中退の文盲が居なくなったから、閑話休題。
次期MFAって、やっぱり日産と共有なんだねぇ。っつーか、日産にプラットファーム売って、開発原価下げるのか。
日産は、各種ぶつかり性能系もプラットフォームも外部調達して、本当の組立メーカーになるんだ。
ゴーンもそうだけど、あの西川って社長見たら、日産のクルマは永遠に買わないわな。
あんな奴が出世する会社だから、平気でプロパイロットとか詐欺ネームを堂々と売れるんだなぁと。
81 17/11/06(月) 07:27 ID:Vpi+W34qH
ヤナセライフ北海道の自営翁です
82 17/11/07(火) 13:52 ID:z0kZlMKyM
まあ、誰がどう言おうと
「 世間一般的 」 には
Mercedes A-Class
BMW 1
Audi A3
でも高級車だからな
83 17/11/07(火) 16:16 ID:ytM6MahyM
ベンツだからな!ベンツはナンバーワン。孤高のベンツ。マンセー。
84 17/11/07(火) 18:09 ID:e894vXAba>>85
ベンツだからこそマナー守るべき
85 17/11/07(火) 20:11 ID:7p9ofXnwp>>86
>>84
そうだね!
86 17/11/07(火) 22:53 ID:4ooU9XRy0>>87
>>85
また、湧いてきた
クルマの話にふったのに
87 17/11/08(水) 09:48 ID:Z/o325RBp
>>86
は?
88 17/11/08(水) 18:38 ID:9AHtmatR0
せやな
89 17/11/09(木) 08:11 ID:92npg+sZp>>90
高級というより、よく出来た実用車。
ベンツにしかない、アクセルオフの安定挙動と空走感を知ったら、他に行けないよ。
壊れないドンガラなら、色んな選択肢あるよね。
90 17/11/09(木) 10:00 ID:GS0oohOWp
>>89
CLAが始めてのベンツで、結婚して子供できたからVクラス増車した。
子供が大きくなった頃にはSクラス乗ってみたい!
今後はもうベンツ以外乗らないと思う。
91 17/11/09(木) 14:18 ID:92npg+sZp>>92
Vですかぁ。いいですねぇ!
展示車しか乗ったことないですけど、金庫みたいなシートは健在ですね。ブレーキどうですか?剛性感とか?
92 17/11/09(木) 14:50 ID:GS0oohOWp
>>91
シート自体は一個一個しっかりした造りですが、アル、ベルの様な高級感はないですね。
評論家みたいに色々乗ってるわけではないので、ブレーキ、剛性感とかはあまりわからないですが、
営業マン曰く、アル、ベルから乗り換えてる人は実際いるみたいですよ。
クロスウインドウアシストは良いです!
93 17/11/09(木) 18:35 ID:6vfcxvAEM>>94>>96
劇団独り新喜劇
VとSLに憧れるCLA乗りの巻!
94 17/11/09(木) 19:14 ID:GS0oohOWp>>95
>>93
いつもの煽りがきたね。
ご苦労さん。
95 17/11/10(金) 12:38 ID:7DN3hQvpp>>97
>>94
子供が紛れ込んだみたいですね
ほっときましょう
96 17/11/10(金) 16:33 ID:JEZmgaQqM
>>93
はじめましてもし良かったらひたすらクンニさせてください! 気持ちよくなってもらえたら嬉しいですね送迎や費用負担も ...
97 17/11/10(金) 19:04 ID:HGiOLXZWp
>>95
スレ違いになるので、これ以上はVクラスの事は語りませんが、CLAを乗ってみて本当に良かったから今のVクラスがあると思ってます。
色々言われてますが、私にとってCLAは本当にとても良い車ですよ。
98 17/11/11(土) 00:42 ID:ASoLScZH0
北海道で社長www
99 17/11/13(月) 15:48 ID:TKhIvy0Ad>>101
CLAで貧乏とか言ってる奴らは180のことかな?
250ならそこそこの値段するよ。
C180、とかに乗るくらいならCLA250の方が個人的にはいいかな。
E200だと無理してEクラスに乗ってる感があるからそれもそれで嫌だな。
100 17/11/13(月) 16:22 ID:VSYbMquDM
貧乏、金持ち、お前の価値観はそれだけ
101 17/11/13(月) 20:32 ID:Z4+fhOxP0
>>99
E200だろうがC180だろうがなんだって良いじゃん。それぞれ好きなスタイルがあるだけ。
もちろん俺はCLAのスタイルが好き。
102 17/11/13(月) 21:12 ID:3pxAqPwJK
180もアウディの貧乏臭い1.0や1.4よりは遥かにまし
103 17/11/14(火) 00:57 ID:rdgl2M9cp
ま~た他所のクルマを貶してるし
いっつもこのパターンだな
104 17/11/14(火) 06:43 ID:r1JErYPe0>>105
cla買うよ!ワクワクしてるよ
105 17/11/14(火) 17:38 ID:EtztvNcyp
>>104
車買う時ってワクワクするよね!
いつ納車ですか?
106 17/11/14(火) 19:18 ID:L++9W+pK0
車庫の都合で年末です。cla45初メルセデスです。
107 17/11/14(火) 20:04 ID:sleRt+/l0
初メルセデスでAMGなんてすごいですね!
AMGだったら尚の事ワクワクですね。
108 17/11/15(水) 23:04 ID:p3xayKPi0>>109
残価設定ローンてどうですかね?
5年で考えているのですが
109 17/11/16(木) 03:39 ID:vAguyNOx0
>>108
残花設定で考えてるなら銀行系のオートローンで10年とかで借りた方が良いですよ。
110 17/11/16(木) 07:49 ID:h6Ospdg7p>>111
ちょいとオーナー達に質問いいですか?
今、アウディ歴5年なんだけどインテリアが飽きちゃってCLAを検討してます。
45か25で迷ってます。AMG乗りたいけどパーツ一個一個値段の高さにビビってる笑
25でオプション盛り盛りでマフラー入れてもなかなかいいかなとも思ってます。
CLAオーナーさんどう思います?ちなみにシューティングブレイク
111 17/11/16(木) 10:47 ID:8W9YitaRp
>>110
オプションてんこ盛りなら45かな
112 17/11/16(木) 11:53 ID:8X9DwijW0
CLA250の見積もりとったら650万ぐらいだったけど、こんなもんですか?
45は見積もりとらなかったけど、つぎは45も見てみようと思う。
113 17/11/16(木) 12:25 ID:YaBFgMLq0
アウディみたいな高い車乗ってんなら45にしときなよ。
45で満足できなきゃ、メルセデスが合わないんだろうからさ。
114 17/11/16(木) 12:48 ID:lI/UBzQkp
返答ありがとうございます。
日曜日にディーラー行って実車見てきます。
115 17/11/16(木) 13:31 ID:eB05kJ6gd
え?この流れってツッコミ待ちなんだよね?
別に放置でいいけどさw
慈円和尚、おつとめ乙であらせられますw
116 17/11/17(金) 07:23 ID:bjDA2l6RH
高い安い、貧乏金持ち、いつもの新喜劇
117 17/11/17(金) 23:18 ID:pOVmHGoc0
250と45どっち? てな質問はよく見るが、
250手に入れると後になって45欲しくなるって答えておく。
(手組のハイパワーエンジンと効きの素晴らしいブレーキはポン付け出来ない)
118 17/11/18(土) 00:11 ID:JXsl1HwYK>>119
巨額な維持費でAMGを諦めてもブラバスロムで馬力だけでもAMGに近付ける事は出来る
充分なマージン残しても270馬力
119 17/11/18(土) 05:02 ID:RC0O8OL00
>>118
AMGだからってそんな維持費になる?
120 17/11/18(土) 08:39 ID:JXsl1HwYK>>122
高額なブレーキに高額なエンジン
メルケア終了後のエンジン故障や消耗によるローターパッド交換が恐ろしい
121 17/11/18(土) 09:06 ID:yQwimTzq0
維持費云々言い始めたらこの手の車一生乗れないから買えるなら買いなはれ
今の45は延長もつけられるみたいだから五年は問題なく乗れるでしょ
122 17/11/18(土) 11:54 ID:Qyfm3uAsp
>>120
車検来たら乗り換えれば良いじゃん。
123 17/11/18(土) 12:30 ID:Lrn9no+10
一括で買うから10年は乗りたい
124 17/11/18(土) 13:52 ID:Qyfm3uAsp
AMG乗る人はそんな事気にしちゃダメよー
125 17/11/18(土) 22:13 ID:XJ6vXzNG0>>126
DCTって不具合やジャダー無いですか?
126 17/11/19(日) 10:36 ID:JA9+JKh90
>>125
ない
127 17/11/19(日) 20:06 ID:jUfXyD8O0>>128
声優の鶴ひろみさんの乗ってた車の映像テレビに出てたな
赤のCLAだった
128 17/11/19(日) 20:59 ID:JA9+JKh90>>149
>>127
赤いCLAの後ろ姿なんとなく寂しそうに感じました。
129 17/11/23(木) 01:08 ID:Eh+v9LQJ0>>130
45買ったんですが
乗りこなせないです
凄すぎて…
モッタイナイ
130 17/11/23(木) 04:42 ID:N2jNUC0K0>>137
>>129
おめ!
日本で45って持て余しそうだよね。
131 17/11/23(木) 08:17 ID:C+TzpvH8a>>132>>142>>143
CLAも後に続くんだろな
https://instagram.com/p/Bb0LLR1nH_m
132 17/11/23(木) 08:52 ID:N2jNUC0K0
>>131
ついにAクラスもメーターが液晶になるんだ…。
133 17/11/23(木) 09:24 ID:TeVZrIpY0>>134
2015年のAだけど12年位は乗るので新型が気になっても買えない・・・物理的な意味では買えるんだけどね・
134 17/11/23(木) 09:33 ID:N2jNUC0K0
>>133
買っちゃえー
135 17/11/23(木) 21:59 ID:FC9iqhAh0
BM3尻乗りだけどCLAめちゃカッコイイな
買ったばかりだから乗り換えられないけどw
136 17/11/24(金) 00:55 ID:B+Wb4Klh0>>139
3シリーズは100万円購入サポートのパンフレットが家に届いていたけど、もうすぐモデルチェンジ?
137 17/11/24(金) 03:09 ID:Ggxzhs630>>138
>>130
ありがとうございます
ホント、街乗りでは可哀想です
高速乗るしかないです
でも正直毎日ウキウキですw
138 17/11/24(金) 04:02 ID:CixsE/es0
>>137
車は自己満足の世界だからね。
高速は楽しそうだよな。
ウキウキし過ぎて高速で事故らないように気をつけてね!
139 17/11/24(金) 15:54 ID:Sl36NWWYM>>140
>>136
来年フルモデルチェンジだね
次はその3尻とベンツも候補に入れてみようと思う
140 17/11/24(金) 20:00 ID:sppA0lpPp>>141
>>139
来年なんだ!
141 17/11/24(金) 20:10 ID:JzwL9ThX0
>>140
現行はF30だけど次はG20
142 17/11/29(水) 09:55 ID:FGpCBjj90
>>131
これだと実際反射して見えなくなりそうな気がする
143 17/12/02(土) 12:23 ID:Drzg1f410
>>131
ipadを後付したようなナビが嫌いだったが、これよりは数段マシだなw
144 17/12/02(土) 16:22 ID:IctVakKTd>>145
New CLS
https://www.autoguide.com/blog/wp-content/gallery/2019-mercedes-benz-cls-live/2019-Mercedes-CLS-LAI-19.jpg
https://www.autoguide.com/blog/wp-content/gallery/2019-mercedes-benz-cls-1/2019-Mercedes-CLS-3.jpg
待機中
https://youtu.be/NgZM6zGqdUQ
まだしばらく先だと思うけど、次期CLAはこれを小型化した
感じになるんだろうか?
145 17/12/02(土) 17:39 ID:R97ClGzx0>>151
>>144
この感じだともっと人気でそうだな!
146 17/12/02(土) 20:56 ID:+5XQcSGB0>>147>>148
値段上げてFRにしたらもっと売れると思うんだけどなあ
ただのAクラスとも差別化できるしさ
147 17/12/02(土) 22:57 ID:R97ClGzx0
>>146
この車を買う層は若いからおじさん達みたいなFRじゃないとなんてこだわりないから。
FRが欲しけりゃ、CLSやCを買いなさいよって事よ。
148 17/12/03(日) 00:24 ID:Odz6UTi+0
>>146
CLCを開発中ってどっかで見たから、そのうち出るかも。
149 17/12/05(火) 20:52 ID:pTPZm+1m0>>150>>154
>>128
最後の力振り絞ってハザードつけたって報じられてたけどさ
もしかして中央分離帯にぶつかった衝撃でハザードランプ自動点滅したってこともあり得るよね?
150 17/12/06(水) 12:39 ID:GnThvw1Qd
>>149
https://www.sankei.com/affairs/news/171117/afr1711170021-n1.html
> ブレーキ痕はなく、鶴さんの車はゆっくりとしたスピードで進み、中央分離帯の縁石に
右前部をこすりながら停止した可能性があるという。
記事を読む限り、大きな衝撃があるような停まり方
(ぶつかり方)はしてなかったんじゃないかな?
本当のところは分からないけどね。
151 17/12/06(水) 21:41 ID:6g+Yfb9r0
>>145
三菱ギャランを思い出してしまった。
152 17/12/06(水) 21:49 ID:SwDReuFtK
ギャランあばよ涙
ギャラン
153 17/12/06(水) 22:45 ID:lOVmFbj8p
俺もおまえも
名もない花を踏み付けられない男
になるのさ
154 17/12/06(水) 23:33 ID:aq5BdAJ5p
>>149
ハザードってぶつかってすぐ着くだけで、その後は継続して点滅したりしないよね?
155 17/12/07(木) 00:08 ID:Fa0r/C4I0>>156
BMWならSOSコール付いてるから助かったかもね。
156 17/12/07(木) 07:43 ID:0p7N+BQM0
>>155
程度にもよるが、急性大動脈解離だから、
一旦発症してしまったら、どんなに早く手当てを受けても
助かる確率は極めて低かったと思われる。
157 17/12/11(月) 12:51 ID:58Od2Utjp
うちの車が4年目なんですが、オイル交換の費用って大体どれ位なものなのでしょうか?
158 17/12/15(金) 08:32 ID:v9iguPwDM>>159>>161
なんかね
ベンツでFF買うってのはね
鰻屋さん行ってわざわざ穴子食ってきたぜドヤ!!! って感じなんだよね
個人的な感想ですけどね
159 17/12/15(金) 13:50 ID:6lYI+uck0
>>158
出張ご苦労さん!久しぶりに来たな!
早くアウディスレでも、クワトロ以外ダメだって言ってこいww
160 17/12/15(金) 22:21 ID:sFxucKdu0
ホンダやスバルのFR、スズキやダイハツの普通車も穴子食うようなもんですね\(^o^)/
161 17/12/16(土) 00:15 ID:wsTyvcpH0
>>158
せめて養殖の中国産ウナギにしろよ
俺は国産とか天然物とか拘らないから良いんだ
162 17/12/16(土) 09:28 ID:pKOiRAlc0
いつものコピペだぞ
163 17/12/19(火) 23:56 ID:W3S6KBb80
今日、偶然CLAのシューティングブレークに座らせてもらった。
思ったよりかっこいいし、安い。
いまはVWに乗ってますが、故障とか維持費とかかなりかかりますか?
VWの前はメルセデスのW124に乗ってて、車検の平均が40万円でした。
164 17/12/20(水) 18:16 ID:pcE+QmR00
車検は三年目で12万円ちょい。五年生はまだいないけど15万ぐらいじゃないの?
自分で通せば4.5万ぐらいだよ。
AMGの45は知らないけど、180や250でそんなに維持費がかかるとは思えないです。
故障も自分の周囲では聞いたことないですね。(@4年目)
165 17/12/29(金) 05:39 ID:f0cc/xv+0>>167
180はパワーが足りないという記事をよく見るのですが、実際どうですか?
2.5リッターNAからの乗り換えです。
166 17/12/29(金) 11:09 ID:SW1egchrp>>182
俺は250を年明け早々に買おうかなと思ってる。
180でも街乗りメインなら気にならないけど、
高速ではパワー不足を感じると思う。
167 17/12/29(金) 11:39 ID:zmxavW1x0
>>165
冬場は凍結する地域に住んでて四駆必須だったから250に乗ってるけど、
代車で180に乗ると、やっぱりパワー不足を感じる。
具体的には、加速感自体はそこまで悪くないんだけど、
ちょっと元気よく走ろうとすると、エンジンの回転が上がるので余裕がない感じがする。
実用に困るほどではないんだけどね。
まあ、感覚には個人差があるだろうから、試乗して確認するのがおすすめ。
168 17/12/29(金) 14:50 ID:+AYqgJco0NIKU
皆さん色々あると思うけど、日本の道路であれば180で十分ですよ。
169 17/12/29(金) 15:19 ID:RZffJ4ar0NIKU
時速110kmまでなら180でも十分
自分はゆっくり走ってるから180でも良いが180に四駆モデルが有ったらなぁといつも思う
170 17/12/29(金) 17:29 ID:pgipAHBi0NIKU
床までアクセル踏むタイプの人なら180でも十分だとおもうけど、低いアクセル
開度で走り出す人とかは250のが楽に感じるだろうね
171 17/12/29(金) 19:13 ID:N0Yd3Ysq0NIKU
NA V6 3Lの国産スポーツカーからの乗り換えだけど、街乗り、高速共に180で問題ないと感じてる。サーキットなら不満出そうだが。
172 17/12/29(金) 20:06 ID:hLkCJz0A0NIKU>>174
アホやんw
スレ落ちる寸前にどうでも良い話題で上げるのも見苦しいし
180で満足なジジイなら最近の軽でも馬力は充分なんじゃないの
ぞんなジジイの話はアテにならんっちゅうの笑
173 17/12/30(土) 01:30 ID:jI7T9uaW0
ちゅうの笑
174 17/12/30(土) 03:14 ID:hL63cXFup
>>172
お前がアホかっちゅうの笑
175 17/12/30(土) 11:38 ID:Ny0tP0wi0>>176>>177>>183
CLA180のクーペ乗ってる。先月定年退職して新古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもクーペなのに4ドアだから家族全員で乗れて良い。180は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
Cと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。
つまりはGTRですらCLA180のクーペには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
176 17/12/30(土) 11:41 ID:wSdiH+ST0
>>175
年末年始で頭いっちゃったの?
177 17/12/30(土) 12:59 ID:D5wGS5mv0
>>175
犯罪自白するスレじゃない
178 17/12/30(土) 13:01 ID:wUwBg+PnK>>181
髪の後藤
179 17/12/30(土) 19:50 ID:2i0rDHgf0
アホばっかだな
180 17/12/30(土) 22:44 ID:1djUXDAn0
また荒らし目的のコピペか何かでしょ。
181 17/12/31(日) 01:13 ID:fpfbSiiS0
元ネタ、神のGTOってやつかw
https://www.geocities.jp/legend53god/
>>178
最初何書いてるんだろう?と思ったけど、なるほどw
182 17/12/31(日) 19:37 ID:geVtmXss0
>>166
250買いました!
結構なパワーですよ!
183 18/01/01(月) 15:18 ID:mE/6+tIB0
>>175
つぎは吉野家でたのむ
184 18/01/06(土) 08:53 ID:+g4uhG4Q0
購入検討中だけどもこの時期に買うとフルモデルチェンジで査定痛い目みるかな?
185 18/01/06(土) 15:10 ID:EsviSfYbd>>186
何が痛い目なのかよく分からないけど
メルセデスはFMCが大体7年周期くらい。
今のが2013年~なので、次は2020年じゃないかなぁ?
少なくとも既に発表されてる今年のロードマップには
含まれてないね。
https://intensive911.com/?p=111190
気になるとすればAクラスセダンだけど
コンセプトカーの全幅が1870mmもあったから
それがそのままなら個人的には論外かな。
186 18/01/06(土) 15:32 ID:nnt0cQFOa>>191
>>185
CLAのコンセプトモデルであるCSCも全幅1891ミリあったけど実際は1780ミリだったし、肥大化してもそこまではないかと
187 18/01/06(土) 17:04 ID:xNPDLBSM0
何色がオススメですか。
188 18/01/06(土) 18:28 ID:zHpArlrRr
マグナポーラーシルバー
189 18/01/06(土) 18:43 ID:F3woe709K
ハルクグリーン
190 18/01/07(日) 09:05 ID:m40/GeIR0
紺色
191 18/01/07(日) 14:19 ID:PUDEj0hSd
>>186
おお、そうだったんだ、教えてくれてありがとう。
まぁでもそうだよね。
Aクラスで1870mmのままはないよね、きっと。
192 18/01/09(火) 18:38 ID:4X9qoZg+0>>193
GLA45が欲しい。いい歳してと妻や息子には言われるが欲しいんだからしようがない。
193 18/01/09(火) 19:06 ID:YnWa7rIV0>>194
>>192
余計なお世話だけど後ろに人を乗せて試乗し意見を聞いてみた方が良いよ
昨日自分の車ながらびっくりしたんだが後部座席で聞く走行時のマフラー音はなかなか凄いよ
コンフォートでもね
おれのはCLAだが 一回だけ後ろに母を乗せた時 黙ったままになった事があったんだわ 昨日自分が後ろに乗って腑に落ちた
もちろん欲しいんだから仕方ないのはよくわかる
194 18/01/09(火) 19:31 ID:4X9qoZg+0>>196
>>193
アドバイスありがとうございます。妻と息子は自分の車があるので、基本自分一人でしか乗りません。
マフラー音も楽しめるかな?笑
こらまて安全重視の車ばかり乗ってきたので、運転が楽しめる今のうちにと
しかしカッコいい
195 18/01/09(火) 19:44 ID:gFx1NT6/d>>197
乗れるうちに乗りたまえ。
羨ましか~
A45買いたいって相談したら、妻にその日の晩小一時間こんこんと説教された。
196 18/01/09(火) 20:30 ID:YnWa7rIV0>>199
>>194
なるほど なら選べますねえ
音はゴールドスタートが明らかに大きいので駐車場が屋外ならご注意
197 18/01/10(水) 14:05 ID:Au5WDKX9d
>>195
そういう軟弱キモチモ悪い夫婦間男性像を晒さんでくれる??
そんな男が欲しがってると思うと買う気も失せる
198 18/01/10(水) 14:35 ID:Fb20kIS70
いや、そもそもキモチモ悪い車だろCLAってw
友達以上、恋人未満のベンツ版みたいなww
199 18/01/10(水) 16:50 ID:bcDMc96Y0
>>196
あの音は住宅街だと顰蹙買うよね
ほんとはA45欲しかったんだけど、あれがネックで250に逃げました
それでもうるさいと近所のキチガイから苦情言われる始末
200 18/01/10(水) 17:31 ID:Fb20kIS70>>201
CLAだけに、なんかミニ戸建が密集してる地域を想像したわw
201 18/01/10(水) 19:45 ID:Pg/Bc6Njp
>>200
つまんねえしねよ
202 18/01/10(水) 21:49 ID:L8jgdofk0>>204
図星で激怒とか器小さすぎでしょ
なんか250の音で苦情言うヤカラとかぶるわ
203 18/01/11(木) 09:44 ID:yLQAIx7Lp
250でもパンパン鳴るから45じゃなくてもいいw
204 18/01/11(木) 19:00 ID:Z/ma98kip
>>202
激怒じゃねえよ
例えが下手すぎて呆れてるんだろ
うんこだな
205 18/01/11(木) 20:46 ID:3jwUhh680>>210
例えじゃなくてリアルミニ戸建て密集地域だから怒っちゃうんだよなぁ
広々とした邸宅街で誰が250の音ごときで怒るよ?
レスでリアルな情景が浮かぶのよCLAだけに
そのCLAには5人ビッシリ乗っていたんだよなぁ
206 18/01/11(木) 21:09 ID:taR7u2H30
ひどいなー。
愛車をボロカス言われて、くやしー!
207 18/01/11(木) 22:25 ID:y/KUJIS/p>>211
どんな思いでcla見てるのか会話で感じれるな…笑
俺は250 シュポルト納車待ちだけどこのサイズでそこそこの走りもするし、小型車にありがちな内装の雑さもない。
でも確かに1番下のクラスだし僻みか仮にも上のクラス乗ってるとしたら相当の性格の歪みがあるみたいやな 笑
208 18/01/11(木) 23:24 ID:aPjc/4Ym0
みんな!>>205の楽しみをあたたかく見守ってあげて!せめてここでは言いたいこと言わせてあげないと、
かわいそうだよ!
209 18/01/12(金) 07:01 ID:n8Vv6p60H
劇団ひとり
210 18/01/13(土) 14:07 ID:WA5K/WxJ0
>>205
田んぼだらけのド田舎の間違いだろ
211 18/01/14(日) 17:51 ID:nBlSpjOS0
>>207
>小型車にありがちな内装の雑さもない
ホントこれなんだよなあ
国産も小さくて上質な車出せばいいんだけど…何故か売れない笑
212 18/01/14(日) 21:08 ID:MHC+M4+Fa
そう、GLAサイズの高級車欲しいとなれば選択肢は欧州車になる。基本自分一人しか乗らんからこのサイズで十分なんだがな
213 18/01/14(日) 23:21 ID:6Orjih5Da
とはいえさすがに内装も古さを感じるようになってきたな
新型は液晶メーターになるみたいだけど、どうなんだろ
214 18/01/14(日) 23:38 ID:phodp/2o0
BMWから乗り換えた俺は今のデザインでも相当十分 笑
215 18/01/15(月) 17:53 ID:fUOWrT8Ka>>218>>222
CLAのSBかCワゴンで悩みまくってる。
嫁はCLA推し、俺はCワゴン推し。
嫁はプリウス乗ってるから運転は俺だけです。
216 18/01/15(月) 17:56 ID:PD/eCBqW0
自分しか乗らないんじゃ結論出てるんじゃ?w
217 18/01/15(月) 18:05 ID:fUOWrT8Ka
そうでもないんよね。
Cの方が質実剛健、CLAは見た目…
見た目的にはCLAがいい!
でCLAセダン?は弟が乗ってる笑
218 18/01/15(月) 19:51 ID:7TfBgPmn0
>>215
Cワゴンの方が良いんじゃない?
CLAはクーペスタイルだからカッコ良いと思う。
219 18/01/15(月) 20:14 ID:ChAFhR9xp
乗って良いのはC、見た目が良いのはSBが、
SB国内一便で買った俺の感想。
SBの乗り味も実用性も及第点と思うけどね。
220 18/01/15(月) 21:39 ID:U5AkH+ctp>>221
シュポルトのレビューとかほとんどないよね。
俺BMW m240iからこちらへ乗り換え。
大排気量はエンジンのポテンシャルを出す場所なかった。
A45とずっと迷ったけど4maticのシュポルトが全然負けてなくてむしろこれが丁度いい位だと思った。
あと内装の質感もきつくてBMWはやめちゃったよ。
221 18/01/15(月) 22:06 ID:gjuYhitG0>>223
>>220
C以上ならわかるが現行Aクラスレベルならそこまで変わらん
操作性や使い勝手ならむしろBMWの方が上だと思うぞ
222 18/01/16(火) 09:14 ID:yu6XmPCzM
>>215
貴方がC推しならCLA買ったら何かと後悔すると思う
あと雪道走るなら4maticかFF、FRはBMWも含めて怖いっていうか走る気しない
223 18/01/16(火) 09:24 ID:OmKbeN20p
>>221
Cからは確かに高級車の雰囲気はあるけどうちは駐車場が機械式なのもあってやめたんだ。
あとはCクラスは走らせるよりも優雅に乗る感じがしたのもあるかな。
俺は箱根とか悪天候でも軽快に走りたくて、250シュポルトと悩んだのはGolf Rだった。
224 18/01/16(火) 09:52 ID:Hjra2qF80
250ならパンパン鳴るからねw
225 18/01/16(火) 10:27 ID:JrTQ2e4S0
おじさんパンパンッ言わせて走っちゃうぞ~ぉw
226 18/01/16(火) 11:11 ID:1z37SN/Sp
後ろ見えづらくない?
227 18/01/16(火) 13:43 ID:6LnEYIJKp
後ろ全く見えないよw
228 18/01/16(火) 15:20 ID:g44mZlz20
こっちもRX-8でいいか。
229 18/01/19(金) 07:42 ID:u+jYcji9p
次期モデルかっこええな
2020年に出ると言われてる奴
230 18/01/19(金) 14:54 ID:yi8Ilo0t0
淋しい 一人の夜は
煽りたい アクセルベタ踏みして
くりかえす 4気筒の排気音
控えめな加速が 涙をさそうの
くやしくて 情けなくて 世界一みじめな私
クーペになれるよ 私となら
セダンとは違うよ あなたとなら
後ろの座席は 座高の高いひと~ ぶ~つ~か~る~よ~
231 18/01/19(金) 15:59 ID:yi8Ilo0t0
出会いは 運命だった
あの日のヤナセで そう信じてた
素直にオプション全部つけた
ダッシュボードのきしみ許し合えた
私から変わらなくちゃ 明日は永遠に来ない
小さくていい 遅くてもいい
上位クラスと同じ 優越感感じたい
二つの心 砕いた軽ターボ 追いかけて
232 18/01/19(金) 16:06 ID:yi8Ilo0t0
クーペになれるよ 私となら
セダンとは違うよ あなたとなら
後ろの座席は 座高の高いひと~ ぶ~つ~か~る~よ~
小さくていい 遅くてもいい
上位クラスと同じ 優越感感じたい
二つの心 砕いた軽ターボ 追いかけて
Ah 幸せになりたい Ah 幸せになりたい
233 18/01/19(金) 22:57 ID:a8B+ZUIq0
「CLA180はノーマル軽ターボより遅い!これが証拠だ!」とイキってリスト添付するも
公道走行不可の改造軽ターボ車ばっかりだぞとバラされて赤っ恥逃走www
の時ほどの傑作感がないな。やり直し。
234 18/01/21(日) 00:45 ID:YrzYT/110
すまん
元歌教えてくれ
235 18/01/21(日) 07:55 ID:P2sMj6Oa0
内田有紀の「幸せになりたい」
236 18/01/22(月) 02:57 ID:yhSFDGa/0
しかし次のCLAはファストバックかぁ・・・好きじゃないんだよなぁ・・・
セダン(4ドアクーペだけど)はノッチバックであってこそ、っていう考え方も古くなってきてるんだろうか・・・
237 18/01/22(月) 03:10 ID:feKj25DZp
現行後期のデザインが1番いいかなぁ。
新型はなんか小マスタングみたいだ。
238 18/01/22(月) 20:28 ID:mawwc8w6a
後部にチャイルドシート付けるには狭いですか?
経費で買いたいので認定中古で考えてますが、2014年~位なら故障とかそんなに心配しなくていいですかね?
239 18/01/23(火) 11:20 ID:Uw1dMZOX0>>241
ごつい高級チャイルドシート付けるには狭いですね
ペラペラの安いやつなら問題なく取り付けられるでしょう
故障はそんなに気にしなくてもいいです
240 18/01/23(火) 15:54 ID:k9bJj3Fv0
リアランプが良かったのに、改悪だ。
乗り続けよう
241 18/01/23(火) 18:00 ID:pAAFm2jG0>>242
>>239
お返事ありがとうございます。
ちなみに中古はヤナセとメルセデスのどちらの認定がいいとかありますか?
242 18/01/23(火) 20:27 ID:sp6xlLNe0>>243
>>241
経験上、ヤナセのほうが融通が利きますね
不調箇所も電話すれば丁寧に応対してくれるので好感持てます
とは言え元々故障しないCLA、街場の中古車屋だとさらに50万近く安くなるワケで、故障しても対して金かかるワケでもなく
私なら自分で見極めた街場の中古車買いますね
243 18/01/24(水) 03:36 ID:gmq8NcMsa>>247
>>242
ヤナセの方が良さそうですね。
そんなに故障しないみたいで安心しました。
街場の中古屋もさがしてみます。
年式のオススメとかありますか?
244 18/01/24(水) 09:43 ID:/GYgkCOnd>>245
私は17年9月に16年12月登録のCLA45AMGシューティングの白を650万で買いました。
安く買えて良かった
245 18/01/25(木) 12:54 ID:iAMDi3dxp
>>244
ベンツは新古車を買うのが賢い買い方かもね。
246 18/01/25(木) 13:54 ID:bcllEF/Q0
CLAは新古で溢れてるからな
中身は新品と変わらないワケだし
247 18/01/25(木) 21:43 ID:HAv6BLh70
>>243
ナビが2回ぐらい変更されたはず、最初のは画面小さいからすぐ解るかな?
248 18/01/26(金) 08:17 ID:hLin4bWCp
確かに新しい年式が良いかもね。
249 18/01/26(金) 23:21 ID:LkIgyL9D0
羽型テールランプが気に入ってる身としては後期を選択しにくい…
250 18/01/27(土) 21:11 ID:9fsEMjZ00
激安セクシーランジェリー風のな
おやじ世代は好きそうではある
251 18/01/28(日) 09:24 ID:g9i0+ouaM>>253
またFR自慢かい?ww
252名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9236-IY7Q [221.35.123.130])2018/01/28(日) 15:08 ID:xtQqYx0L0
Test
253 18/01/28(日) 19:26 ID:DAp96NOc0
>>251
セクシーランジェリーって言葉が古い
254 18/01/28(日) 22:01 ID:7v0pP47s0>>255
セクシーランジェリーいいじゃん
255 18/01/29(月) 10:46 ID:GDUWOa/ip
>>254
良い悪いの話?
256 18/01/29(月) 10:50 ID:qukWGcBb0>>257
激安セクシーランジェリーという言葉がピッタリすぎて
257 18/01/29(月) 11:49 ID:GDUWOa/ip>>258
>>256
良かったね。
おじさん。
258 18/01/29(月) 13:16 ID:qukWGcBb0NIKU>>259
>>257
良かったね
爺さん
259 18/01/29(月) 20:41 ID:awe7LpsT0NIKU
>>258
爺さん同士のじゃれ合いおつかれさん
260 18/01/30(火) 10:54 ID:EQfOuaSx0>>261
今日もワイのCLA250でターンパイクを駆け上がるぜ!
引退してから暇で月1で行ってます!
261 18/01/30(火) 11:12 ID:zihMuvhzp>>687
>>260
俺も今月行きます!
同じく250のSport白です。
262 18/01/30(火) 12:39 ID:rTvuTEKr0
あたい、紺の250
263 18/01/30(火) 19:35 ID:k+S0Yi6m0
オラ、白の180
264 18/01/30(火) 20:01 ID:zihMuvhzp
俺はみんなでツーリングしようよ^_^
265 18/01/30(火) 20:53 ID:vqesO+eQK
同じく井坂十蔵
266 18/01/30(火) 23:58 ID:N3ZvvGix0>>267
FRで雪の箱根は無理だけどFFや4Maticなら安心じゃな
267 18/01/31(水) 09:35 ID:E6KxFucZ0
>>266
雪になるとスタッドレス+4マチックが羨ましいと感じる
あとは他車の突っ込みに気を付けないとね
268 18/02/01(木) 00:12 ID:uXyH815y0>>686
250だけど、ブリヂストンのスタッドレスで雪坂氷坂余裕のよっちゃんだよw
今のベンツの4wd凄いよw
269 18/02/01(木) 21:00 ID:4kyDcTMA0
なぜか一括りにされてるベンツww
270 18/02/02(金) 11:59 ID:lWpQkZXT00202>>271
CLAの4WDはよく出来てる、雪道以外にも
風が強いとき、雨の時、高速道路とかでも
いろいろと車が制御してくれて、安定している
一番上のグレードがお買い得だと思う
271 18/02/02(金) 12:24 ID:ZBUiN0XXr0202
>>270
4WDとはそんなもの
272 18/02/02(金) 13:02 ID:oKTtBPIya0202
4マチックは4wdにありがちな変な癖なくていいよ
高速中速コーナーで素晴らしく安定しているし
駐車の切り返しとかでも気になる事もない
273 18/02/02(金) 15:01 ID:82xIZ/qnp0202
claのスレは穏やかでいいな。
274 18/02/02(金) 15:10 ID:ucYJ/nrcM0202
しばらく前から基地がCスレに出張中だからね
275 18/02/02(金) 19:18 ID:oKTtBPIya0202
鰻屋の爺さんね
276 18/02/02(金) 22:04 ID:hnpSuvJt0>>277>>278
なんかここのCLA爺さんってCクラスを目の敵にしてたよね
過去ログ見たら分かるけど
巣から飛び出ちゃった?
277 18/02/03(土) 07:04 ID:xjsnA61Op
>>276
そう?
278 18/02/03(土) 11:40 ID:QoGr+oV20
>>276
帰ってくるなよ
アクセラをCX-8に買い替えてもらえてよかったな5次下請くん
279 18/02/04(日) 15:41 ID:nRC+NOCT0>>280
CLAトラブル少ないらしいけど
3年以上乗ってる人どう?
280 18/02/04(日) 21:53 ID:rRY85IWE0
>>279
一度もない
281 18/02/05(月) 21:12 ID:c3kuV1k/0
やっぱトラブル少なそうだね
ありがとう
282 18/02/07(水) 19:04 ID:XjGX/nRf0>>284
内装の軋みとか異音は一切ないですか?
283 18/02/07(水) 19:31 ID:GKLi1PMHD
多分DCTから異音がしている。
284 18/02/07(水) 20:42 ID:EGxN7tPL0
>>282
うちのは一度もない
285 18/02/07(水) 21:52 ID:ykYj06mK0>>286
外車だし多少は…って思ってたけど今の車は何も起きないわ
20年近く前にBMW乗ってた時は警告連発が仕様だったのにな
286 18/02/07(水) 23:27 ID:VRY9JK75d
>>285
あ
仲間。あの頃のBMWは排ガス対策迷走してたのだろうね、
田舎でガソリン入れても触媒センサー異常とかエアコンをデンソーにしたり
故障対策に右往左往してたな
287 18/02/08(木) 00:14 ID:OIjHH0vR0
BMWに電動ファン付けてた
288 18/02/08(木) 21:22 ID:guge6SYZ0
煽りと軋みはCLAの華ってね
ヤ○セの若手の合言葉になっております。。
289 18/02/09(金) 07:02 ID:nWjBZhAgp
Carplayを使おうと思ったんですがケーブルを差しても何も反応しません。。。何か特殊な操作が必要でしょうか?
290 18/02/09(金) 07:12 ID:nWjBZhAgp
差込口は間違っていません。ケーブルの品質とかなのかなぁ…
291 18/02/09(金) 10:22 ID:nWjBZhAgp
解決しました。
ケーブルをコンビニで買った安いのから、純正ではないですが普段使ってるいいやつに変えたら出来るようになりました。
292 18/02/12(月) 10:24 ID:wEwtXmzi0
電動パーキングだがDに入れてアクセル踏めば自動解除でごくまれにちょっと引っ掛かった感じで発信する時があるが故障ですか?
293 18/02/12(月) 18:24 ID:ncw44xFXp>>294
どなたか窓ガラスの交換っていくらくらいかかるか分かる方いますか?
内側からmacbookをぶつけてガラスがえぐられてしまい五センチくらい爪でひっかかる傷がつきました。
納車1週間で死にたくなりました。
294 18/02/12(月) 19:00 ID:ZMob/CQsd
>>293
硬度不良ですね
納入業者のデータ偽造で
295 18/02/12(月) 19:30 ID:ncw44xFXp
現行のアルミMacBookの角がいかに鋭いのか思い知りました。MacBookに八つ当たりして叩き壊すところでした…
296 18/02/12(月) 19:54 ID:ncw44xFXp>>297>>305>>308
こんな具合です。
走るのに支障はないものの、あぁ最悪だ…
https://i.imgur.com/RxHeiq3.jpg
297 18/02/12(月) 20:20 ID:O2193YOs0
>>296
こんなに痕が見えてMacBookは平気なのかね
塗装が剥げて付いたとかではないのか
298 18/02/12(月) 20:59 ID:/GQtXUSD0
これくらいだったら自分で補修出来そうだけどね。
299 18/02/12(月) 22:47 ID:ncw44xFXp
MacBookは全くダメージを受けてません…
とりあえずどうせ交換なら補修グッズでもなんでも試してみたいた思います!
300 18/02/13(火) 01:49 ID:wLX3yfjBd
ガラスに傷が付くのは石だけ
データ偽造だな
301 18/02/13(火) 04:28 ID:CuAouqrw0
俺なら両方売るわw
302 18/02/13(火) 16:33 ID:Skq7Eiyc0
表面だけなら自分なら磨くだけで済ますけど、深いなら交換するしかないね
費用はディーラーに聞けとしか言えない罠
303 18/02/13(火) 21:12 ID:PZJzLlaH0
内側の傷はあまり心配しなくても良いと思う
車のガラスリペア専門業者に出せば5万以下で目立たなくしてもらえるんじゃない?
備え付けのタッチバーは100万出しても外せないワケでもっともっと最悪です
304 18/02/13(火) 22:07 ID:+nqa1HC8d
来年の11月で2回目の車検だから買い換え予定。
さすがにその頃には新型出ててほしい。
305 18/02/13(火) 22:55 ID:paq96Dog0>>307
>>296
うわお、これは見るたびに鬱になるなあ
306 18/02/13(火) 23:39 ID:902G5Mrv0
新型は2019年の春くらいかな
307 18/02/14(水) 08:39 ID:2G9ZWJrcdSt.V
>>305
ベンツや寺からガラスの仕様書もらうだけに一旦留めておいて
ガラス業者やガラスメーカーへ相談するといい
「あ~それはちょっと考えられませんね~」
って言うから
硬度検査の流れ聞いておけ
不良品の修理に自腹を切る必要なし
308 18/02/14(水) 09:07 ID:SRlfsRW40St.V>>309
>>296
ガラス専門店で数万で直してくれるよ
309 18/02/14(水) 09:25 ID:eJqUvhdJdSt.V
>>308
>>307の書き込みみてまだそれ言う?
あの傷のつきかたはちょっとおかしくないか?とおれも思うし。不良品かもしれないので確かめる意味は絶対あるぞ?
自腹切る前に動けよガラス君。
*ベンツはどうか知らないがインナーフィルム的な物が傷ついただけでしたとかいうオチもあり得るし。
310 18/02/14(水) 10:06 ID:0wAlbfRDdSt.V
やっぱCLAはガラス品質も落としてんのかなぁ、、
311 18/02/14(水) 11:21 ID:eJqUvhdJdSt.V
CLAサゲに勤しむがばっかりに論点を見失い、自分は絶対値と相対値の違いもわからないミラクルバカでーすw
なんてわざわざアピールしなくてもいいのに。
312 18/02/14(水) 12:05 ID:CCsjxNUf0St.V
ミラクルバカ爺さんの登場ですかww
313 18/02/14(水) 13:27 ID:eJqUvhdJdSt.V
IP開示スレはいいな。180.46.246.93のポエムとかなりすましとか色々残ってる。
314 18/02/14(水) 14:08 ID:CCsjxNUf0St.V
ミラクルバカの理解度ってその程度なんだろうなぁ
老化って怖わw
315 18/02/14(水) 16:04 ID:2A+Uu0r1dSt.V
数カ所後のアカヒ新聞見出し
【日本製造業またデータ偽造、今度はガラス、自動車用強化ガラスで】
316 18/02/14(水) 18:53 ID:hmC/Nysp0St.V
250 4matic生産中止予定らしい!
317 18/02/14(水) 19:39 ID:Qjy/RDd4MSt.V
うなぎとFR好きな地方の社長翁でーす!
318 18/02/20(火) 22:01 ID:W3wKgfTqp>>319
えっ4 maticもう出ないの?!
現行のシュポルトはサウンドもバンバン言うし加速も安定感もいいからすげー気に入ってるのに…
319 18/02/21(水) 07:58 ID:SVlQPcYK0
>>318
ホントなのか違うのか、俺は全く知らないけれど
> 250 4matic生産中止【予定】【らしい】!
ソースも書いてないし、これだけを見てその反応jは、さすがに鵜呑みしすぎでは…?
320 18/02/23(金) 09:21 ID:7LVGdR300
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
VC1ZK
321 18/02/24(土) 04:16 ID:JI+ez+Dt0
この車はFFなのがいいな
FRは後席狭くてだめだ
322 18/02/24(土) 09:41 ID:ZT6fZMgX0
広い?はい?
https://i.imgur.com/rDLrQgD.jpg
323 18/02/25(日) 01:48 ID:rDtihwym0>>328>>336
今年になってCLA注文した方いますか?
納車までどのくらいかかりました?
324 18/02/25(日) 02:20 ID:T3p6XKj00
在庫車だったから二週間。
250 sport
325 18/02/25(日) 06:45 ID:0QcOSmJ4a
ようつべのレビュー動画見たら車高の低さをカリーナEDに例えてたな
言われてみればそれまで興味なかったセダンで初めて好きになったのがスプリンターマリノだった
326 18/02/25(日) 10:02 ID:3Z6oveZT0
懐かしすぎる…
327 18/02/25(日) 13:49 ID:ZCHLxOV30
電動パーキングブレーキだがごくまれだがDに入れてアクセル踏んだ時少しひっかかりがある感じになるときがあるが
こんなもの?ごくまれなので持って行っても正常で終了。
328 18/02/25(日) 18:25 ID:cQHo5rCJ0>>329
>>323
180SB在庫車一週間で納車。
値引き70万
329 18/02/25(日) 21:38 ID:ALWzSSGbd
>>328
車両本体のみの値引き?
330 18/02/28(水) 22:07 ID:oWE8RPno0
新車の匂いいいよね~
331 18/03/03(土) 18:48 ID:oKJnageXD0303>>333>>338
傾斜がついたところにバックから入ろうとすると動きが止まってしまうんだが。皆さんはどう?
332 18/03/03(土) 20:17 ID:uGp4pwk/00303
どんなボケを期待されてるんだこれは・・・
333 18/03/03(土) 21:33 ID:A3J472NQ00303
>>331
動けよw
334 18/03/03(土) 22:56 ID:eKSrpPdA0
非力な車にありがち
CLAに買い替え前にそこそこの馬力の車に乗ってたんじゃない?
1.5トン120馬力の運転しなきゃ
335 18/03/04(日) 11:11 ID:XzLxPmCf0
アクセルもっと踏めばおk
336 18/03/04(日) 11:15 ID:F8O+qWBG0>>337
>>323
もうすぐ納車楽しみ~
ホイールコーティングってした方がいい?
おすすめは?
ボディコーティングは施工済
337 18/03/04(日) 18:08 ID:dKluaf7F0
>>336
ダストが酷いからやったほうがいい。
それでも月1で水スポンジのお掃除は必須。
338 18/03/04(日) 19:22 ID:xRwVOk150>>339
>>331
DCTの特性だと思う。
普通のMT車で坂でバックしようとする際もそうだけど、
エンジンの回転を上げて、クラッチをつなぐ感じになるから、
考えているよりアクセルを踏み込んだらOK
339 18/03/05(月) 07:01 ID:PA/c28TSD>>340
>>338
職場の駐車場に小さな段差と傾斜があるんだが、バックから駐車する際止まるから、
アクセルをぐっと踏むと隣の車にぶつかりそうになる。
バックすると際のトルクが小さいというかコントロールしにくい。嫁のデミオではそんなことにならない。
340 18/03/05(月) 07:07 ID:HD7KlVkT0>>344
>>339
DCTはトルクコンバーターがないからね。
トルクコンバーターがあれば、エンジンとタイヤの回転差が生じると、
トルクが増幅されるんだけど、
湿式多板クラッチでつなぐDCTの場合は、
どうしても、ある程度回転上げないと坂からの発進は難しくなる。
341 18/03/05(月) 07:08 ID:W5WdsKJf0
ぶつかりそうなのは運転技術が未熟なだけなのでは?と書き込む前に
小一時間ばかり自問自答することをオススメして差し上げますw
342 18/03/05(月) 15:00 ID:eSBA6up5d
近年の小型外車は機械も運転も社会も音痴くんの溜まり場
343 18/03/06(火) 07:31 ID:Yp2M7p5la
CVTの軽でも乗っとけ
344 18/03/06(火) 11:39 ID:8x6usNxp0
>>340
ありがとうございました。
バックモニターはめちゃくちゃ綺麗なんですけどね。
345 18/03/06(火) 22:23 ID:6aGx8nfF0
何回かバックの練習すれば慣れるっしょ
346 18/03/06(火) 23:27 ID:djWj1Lrh0
ダッシュボードのきしみ音にも慣れるしなw
347 18/03/12(月) 00:21 ID:fdbSetNd0>>348
cla180SBかBMW318iツーリングで迷ってる。
走りはBMWのが良さそうだけど内装や安全性能はベンツのが良さそう。
348 18/03/12(月) 00:45 ID:4Dm623180>>349
>>347
運転支援の精度はCLAの方がかなりいいけど、3シリーズのも使えなくもない。駐車サポートはCLAの方が分かりやすくて安心感がある。
全体的にBMWはバックカメラが見辛い(特に夜間)。
あまり運転しないならCLA、運転に自信があるなら3シリーズを推しておきます。
349347 (ワッチョイW c68b-LSmR [119.239.67.150])2018/03/13(火) 00:54 ID:QPo3LdGy0>>358
>>348
助言ありがとうございます。
どっちも良さそうで決め切れない...
BMWは318だとACC無しだしパドルシフトもないんですよね。FR乗った事ないから面白そうではあるけども
350 18/03/13(火) 18:38 ID:ZAVENcDa0
CLAとA両方試乗したけど、乗り味は全く同じだった・
351 18/03/13(火) 19:40 ID:bJ6oju2Ea
だろうね、あとはスタイリングの好みじゃない?A or CLA
352 18/03/13(火) 19:43 ID:hklnA3O/p
claデザイン本当にかっこいいなぁ。
腰痛で乗るのが億劫気味だけど、、、
353 18/03/13(火) 20:11 ID:sgkgb8Si0
今号のafinpの前期CLA180を45AMG仕様とかあれ恥ずかしくないんかな?
自作エアコン赤リングとかカーボンシールとか紹介されてて腹が捩れるかと思ったわwwww
ノーマルとの違いを見せつけたいらしいぞwwww
エンブレム(笑)やバンパー(笑)やマフラー(笑)の前にその情けないブレーキキャリパーを何とかしろよwwwwwwww
グリルも違うしバレバレじゃんwwww
354 18/03/13(火) 20:32 ID:hklnA3O/p
180を弄る費用があるなら最初から上のグレード買えばいいのにと思った。
俺は最初から250 sport買って弄りたいとこもないし弄る必要もないかなと言う感じだ。
355 18/03/13(火) 22:03 ID:K2NFc8L6M
シューティングブレイクのケツはホント美しい
356 18/03/13(火) 22:11 ID:yUPevnxD0>>359
いや、CLA SBは糞ダサい
CLAがほんとベンツの汚点だと思ってるおれですらSBならセダンのCLAのが1000倍マシ
357 18/03/14(水) 02:01 ID:hkAvAiLu0
250ならパンパン鳴るし、早いから楽しいよ!
358 18/03/14(水) 06:56 ID:rsn30/hYM
>>349
FRは高出力タイプじゃないと、面白みという点では半減以下ですね。出力の低めだとFFでもトルクステア出ませんし、
そてほど大きな違いは感じないと思います。
359 18/03/16(金) 02:49 ID:t5k0VYba0
>>356
そんなにcla嫌いなのにclaスレ出張してまでdisおつ
360 18/03/16(金) 21:10 ID:+BJa9j2+0
1780の全幅がいいんだよね~
361 18/03/17(土) 19:56 ID:/mE4GjA3d>>362
購入を検討してるんですがやはり消耗品の部品交換などの費用は高額になるんでしょうか?
362 18/03/17(土) 22:09 ID:HmUJxDl3p
>>361
籠池嫁!
363 18/03/17(土) 23:34 ID:pAJTl/jg0
メルケアあるからメンテナンス費用とか修理品代とか皆無だよ。CLAは3年乗ってたけど1円もかからなかった。
今はCに乗ってるけどもちろん費用なんてかからない。
364 18/03/18(日) 07:17 ID:dn459vnZ0>>366
C買ってもCLA気になって仕方ないんだな
365 18/03/18(日) 09:22 ID:2R7OBgeV0
次はフルモデルチェンジしたCLAを買う予定だからね。
366 18/03/18(日) 09:58 ID:g9D/ehcs0
>>364
プッ
367 18/03/18(日) 11:25 ID:LVWG6eUw0>>371
会社で外車乗ってる人が何人かいるけどしょっちゅう代車で来るのが気になる
368 18/03/18(日) 12:29 ID:GyyakVqP0>>369
CLAsbを今買うか新型待つか悩む。
新しいAクラスの写真見たけど、エアコンのとことかメーターとか
微妙に思える。見慣れれば良く見えて来るんだろうか?
369 18/03/18(日) 13:09 ID:YvOqDwKBM
>>368
現行のがかっこええよね
370 18/03/18(日) 14:09 ID:A9DZ/qSn0
新型なんかカッコ悪い&内装ケバいって思うけど、工業製品は大体新しい方が
機能的には良くなってると思うぞ
371 18/03/18(日) 22:09 ID:Co65SOjE0
>>367
みんな型落ちの中古車乗りばかりなんじゃない?
372 18/03/18(日) 23:55 ID:J3u0ejBEa
250sport SB
長距離ドライブを音を楽しみながら走れます!
長距離燃費は16行くのが驚き!
狭い道でも取り回しやすいです!
荷物もたっぷり積めます!
ニセウルトラマンみたいなテールも気に入ってます!
四駆なので雪国へもなんのその!
ただ、車高が低めなので何度お腹を擦ったやら…
373 18/03/19(月) 09:45 ID:zQP6PG/M0
(超訳)
250sport SB
長距離ドライブをきしみ音を楽しみながら走れます!
長距離燃費は10年落ちのC並み!
狭い道でも取り回しやすいです!
後部座席は窮屈ですけどね!
激安セクシーランジェリーみたいなテールも気に入ってます!
四駆なので雪国へもなんのその!
ただ、車高が低めなので何度お腹を擦ったやら…
374 18/03/19(月) 14:06 ID:00s9bQrx0
超訳ありがとうございますw
5万キロ越えともなると、確かしビビリ音が気になりますねw
でも気に入ってますよ!
375 18/03/19(月) 14:41 ID:AGgobxIUM
始めから後席は非常用と割り切っているからセクシーランジェリー含めてCLAのデザイン好き、取り回しもいい。
コラムシフトがイヤ、せめてCLA45と同じにして欲しかった
376 18/03/19(月) 15:38 ID:00s9bQrx0
確かにコラムシフトは最初不満も有りましたが…結局パドルもほぼ使うことなく、
ディストロの便利さでほぼ座ってるだけの昨今。
377 18/03/19(月) 19:37 ID:AGgobxIUM
最近C43が気になるなー
378 18/03/20(火) 13:27 ID:Q07VaeLJ0
代車で乗ってみたけど
意外とハンドル、アクセル共に軽い感じ。
排気音思いのほか静かだった。
379 18/03/20(火) 15:43 ID:5+BmPfpd0
今時は300hpは超えててもいいかなーと
剛性は高そうだし
380 18/03/20(火) 18:09 ID:Q07VaeLJ0
250sport SB
ヨーカドーの駐車場を降る時、
エンジンブレーキの凄さに感動!
381 18/03/21(水) 18:40 ID:KGzZradMD>>383
メルケア期間経過したオーナーから、維持費や修理費などを聞きたい。
382 18/03/21(水) 20:47 ID:JwLapM61K
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/003/787/193/3787193/p1.jpg?ct=5f5b34334c6
383 18/03/21(水) 20:48 ID:H6/nt93l0
>>381
車検後の一年点検で最低でも5万円位かかります。
384 18/03/26(月) 20:46 ID:314X8uNda>>385
180って遅い?
385 18/03/27(火) 01:55 ID:4WYTnfHu0
>>384
ターボだから思ってるよか走るよ。
386 18/03/27(火) 09:09 ID:A+usmnMc0
日本車でいうとマーチには勝つけどスイフトには負ける
387 18/03/27(火) 15:23 ID:qRLNT0R0d>>390
今月10日に2年落ち13000km走行の中古車買いました。
250シュポルト4マチックSB。女性のワンオーナーと、RSP AMGレザーEXP等フルオプションみたいだったのが決め手でした。
用途としては、カミさんと海釣りに行くのがメイン。
さずがにロッドはリアシートになるけど、それ以外の荷物はラゲッジに収まりきるし、トノカバーもキチンと閉まりました。
クルマ的には運転していてとても楽しいですね。高速も車内は静かで、ちょっとアクセルベタ踏みやったら…
あまり速度感を感じずに倍速に…
このクラスは他方から色々言われますが、私には良いクルマかと。
若干FFのクセもあるけど、慣れてしまえば関係ないし理解して乗ればいいだけ。
コイツで峠攻めても楽しそう(≧∀≦)
388 18/03/27(火) 17:17 ID:qiyF+C1cM>>389
女性のワンオーナーってプラスに捉えられてるけど、メンテとかおざなりにしてそう
389 18/03/27(火) 18:09 ID:qRLNT0R0d>>391
>>388
記録簿付き。確かに1年、2年点検以外は何も記載無かったけどMケアもまだ残ってるからあまり心配はしてないです(≧∀≦)
390 18/03/27(火) 18:12 ID:FLclqYo20>>392
>>387
どう考えても静粛性は悪いと思うんだが?本当に静かに感じたの?
ロードノイズもエンジン音も結構聞こえる車ですよ?
50系プリウスの方が全然静かです。
391 18/03/27(火) 18:14 ID:FLclqYo20>>393
>>389
ディーラーでは一年、2年点検以外の整備は整備記録簿に書かないから、それで正常ですよ。
メルケア交換なども一切履歴に残ってない。
392 18/03/27(火) 18:40 ID:qRLNT0R0d
>>390
ロードノイズはタイヤで変わるかと…
エンジン音その他は確かにしますが、風切り音とかしない感じなので静かに思うのかなぁ…
個人的感想とおもってくださいね。
393 18/03/27(火) 18:42 ID:qRLNT0R0d
>>391
レス 有難うございます。
それを聞いて安心しました。
394 18/03/27(火) 18:50 ID:FLclqYo20
>>392-393
メルセデス歴15年位で3台の認定中古車を乗り次いでいますが、定期点検以外の整備は一切記録簿に書かれた事ないですよ、
前のCクラスでオルタとか燃料ポンプとかassy交換したけど、記録簿には書かれてない、請求書の方には詳細が書いてある、
去年に2年落ちaにしたんだけど
メルケアで二回整備してるけど記録簿には書いてない。記録簿は点検、車検の整備しか書かない仕様ですね。
12年落ちC~2年落ちAにして静粛性はこっちのが良いですね、CLAも試乗してるけどAもCLAも全く同じにしか感じなかった。
50系プリウスも持ってるが静粛性は現行プリウスの方が良いです、代車でW205ローレウス乗ったけど、AやCLAよりはマシだけど
トヨタには及ばない。 静粛性を重視するならトヨタが良いですね。
ちなみにタイヤはコンチスポーツコンタクト。
395 18/03/27(火) 18:51 ID:FLclqYo20
ちにみにメルケアはシートベルトの異音で運転性、助手席ともに交換、キーの不具合で新品に交換しました。
396 18/03/27(火) 19:45 ID:z7OeapZg0>>397
トヨタというより、50系プリウスの出来が良すぎるだけだな
397 18/03/27(火) 19:50 ID:FLclqYo20
>>396
全車速対応ACCも付いていて、AやCLAやBだと、急なブレーキがACCでかかるとアクチュエーターの作動音が入るけど
プリウスは急ブレーキでも
無音で停止するし、静粛性は圧倒的に良い、30系は煩かったけど50系は別物。
まぁ100キロ走行だとCLAやAとそれほど変わらなくなるけど、ロードノイズは少ないね。街乗りでは圧倒的に50プリウス、
w205より確実に静かだった。
398 18/03/28(水) 00:28 ID:eohi7PTC0>>402>>406
プリウスなんて情けない車死んでも買わない
世間でプリウス乗りって自動車の魅力分からない人、運転下手な人で嫌われてるの知らないかなー
399 18/03/28(水) 00:31 ID:eohi7PTC0
“プリウス乗り”でググってみな
400 18/03/28(水) 00:41 ID:MdY8EICj0
プリウス禁止の駐車場が笑える
401 18/03/28(水) 09:42 ID:aoGLm1Bxp
Cと比べると前輪も動いてるなぁと言うノイズが前輪から感じらますね!
C乗りより
402 18/03/28(水) 18:08 ID:walUh0nt0
>>398
他車との比較だから役に立つ内容だ。
プリウス乗らないとか、お前の個人的事情なんて、役に立たないゴミのような情報。
403 18/03/28(水) 18:42 ID:E8XgIsPQ0>>405
CLAシューティングブレークはS205よりデザインは圧倒的に良いね。
404 18/03/28(水) 19:33 ID:E8XgIsPQ0>>417
皆のCLAはナビの地図は2017/2018にしてある?メルケア中2回まで無料更新できるみたいだからやったほうがいいよ
405 18/03/28(水) 19:37 ID:Y2S3Y73rM>>409
>>403
うちの嫁さんはナースなんでS205は霊柩車に見えると言っていたが、SBのデザインは気に入ったみたいだったw
おれもワゴンタイプだったらSBが一番かっこいいと思う。
406 18/03/28(水) 20:03 ID:GHebGGD50
>>398
CLAなんて情けない車死んでも買わない
ヤ◯セでCLA乗りって自動車の魅力分からない人、運転下手な人で嫌われてるの知らないかなー
407 18/03/28(水) 20:09 ID:HRbepKue0
ヤナセとかシュテルンとかの社名店名を伏せ字にする人がたまにいるけど、なんか痛いよね。
通ぶっているほうのツウじゃなくて、痛だよね。
あららららやっちゃったwって感じ。
408 18/03/28(水) 20:17 ID:walUh0nt0
ACCと自動運転の時代に、運転が下手だとか。
頭昭和で止まって、空っぽじゃねーの?
409 18/03/29(木) 00:05 ID:jUnzrsE1M
>>405
同意
410 18/03/29(木) 08:16 ID:GMF8JBlWd
クルマなんて個人が好きなの買って乗れば良いと思う。
俺は外車は初めてだが、MR.RR駆動車以外は乗り継いで来たよ。
クルマの魅力なんてものは個人の価値観でしかない。
ワザワザ書く事でもない。
411 18/03/29(木) 09:20 ID:FMggaIBJ0
それを書いて必死に他車を貶めるのがCLAスレの人たちなんだからw
そうしないとアイデンティティを保ってられないんだろうなぁ
412 18/03/29(木) 11:57 ID:inL4nr4la
そもそもCLAのスレにそぐわないプリウスなんて地雷の話題もって来て自爆しているだけ
413 18/03/29(木) 18:51 ID:a8buhfXNDNIKU
いろいろ気になるところもあるし、メルケア切れたら手放す予定だけど、可愛いやつだぜ!
414 18/03/29(木) 18:54 ID:z2rHy9US0NIKU>>415
2017年5月のCLA180SBだけど、渋滞でディスタンスパイロット入れてると作動音が大きいんだが故障?
415 18/03/29(木) 21:09 ID:a8buhfXNDNIKU
>>414
気になったことはないなぁ。
416 18/03/29(木) 21:53 ID:kcEQPl3vMNIKU
さすがにもう外観のデザインとか古さを感じてきたな。
かといって、たぶん似てるであろう新型Aクラスの外観はもっと不細工だけど。
417 18/03/30(金) 09:39 ID:Usl/+x7dd>>418>>420
>>404
10日くらい前に1年点検に出して、地図も更新して
もらったんだけど、これ最新であってるよね……?
なんか、ネットで見る画像だとバージョン表示の所が
みんな2017/2018ってなってるんだけど
うちのは2017しか書かれてなくて。
https://i.imgur.com/Pzu5GCj.jpg
418 18/04/01(日) 17:31 ID:Ct3nMB8c0>>421
>>417
W205だけど、2017/2018だね、微妙に古い地図なのかね?
試しにフォーシーズンズホテル京都が載ってるかやってみて。
乗ってれば2016年10月オープンだから2017年3月の最新の地図だと思う。
419 18/04/01(日) 22:19 ID:J8mIVwYna
誰か次期CLAの確定画像アップよろしく
420 18/04/03(火) 01:11 ID:mJ7eeEpG0>>422
>>417
NTG5*1なら2017(V5.0)で正解。
横浜北線K7も開通してる。
421 18/04/03(火) 12:36 ID:wlm6hHJ5d
>>418
施設→ホテル→京都で検索してみたら載ってた!
https://i.imgur.com/Y6gBqol.jpg
待機中
てことは最新かはともかく、新しくはなってそうだね。
CLA乗りじゃないのにアドバイスどうもありがとう!
422 18/04/03(火) 12:50 ID:wlm6hHJ5d
って、別なレスが……
>>420
おお、そうだったんだ。
NTG4.5とNTG5 Star1で表記が違うのか。
公式サイトを見てて、CLAは4.5
と5 Star1の
2タイプあるのは分かったんだけど、うちのが
どっちなのか分からなかった。
うちの後期型なので、後期が5 Star1でこの表記、
前期が4.5で2017/2018表記なのかな?
https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/
being-an-owner/accessory/navi-update/text-03.module.html
ともかく最新で安心感した、どうもありがとう!
423 18/04/04(水) 20:27 ID:mclnf50r00404>>424>>425
CLAって選抜に例えると膳所高校って感じするよね
424 18/04/04(水) 20:48 ID:2j6scYY7a0404
>>423
全然
425 18/04/05(木) 11:27 ID:t6xHxEiH0
>>423
うまい例えだわ
京都っぽい響きだけど~実は滋賀、、、みたいな?
ベンツっぽい見た目だけど~実はFF。。みたいな?
426 18/04/05(木) 16:18 ID:a8IZlejQa
定期でわいてくる鰻屋社長
ヤナセライフに掲載されたのが自慢
427 18/04/05(木) 16:34 ID:rsrf2OxWp>>429
何でF Fが良くないのかが疑問。
高級車=FRだと思い込んでいるジイジが多すぎ。
20代30代向けの車なんだからジジイがでしゃばんなよ~
428 18/04/05(木) 17:07 ID:pAB6F59lM>>430
ステップアップしてけば、そのうち分かるよ~
429 18/04/05(木) 17:14 ID:t6xHxEiH0
>>427
あの、、例えの主旨をよく理解しような
何もFFが悪いって言ってるんじゃないだろ
CLAは意外性があるって言ってるだけじゃん
>京都っぽい響きだけど~実は滋賀、、、みたいな?
>ベンツっぽい見た目だけど~実はFF。。みたいな?
>クーペっぽい売り文句だけど~実はセダン。。みたいな?
430 18/04/05(木) 20:02 ID:rsrf2OxWp
>>428
ステップアップ?すでにGLS乗ってるわ。
一人で出かける時は気軽に乗れるCLAだわ。
431 18/04/05(木) 20:52 ID:mjzSgM2Q0>>434
都心でも雪が積もる時代にFRだっておww
FFか4matic以外、選択肢には入らないよ。
432 18/04/05(木) 21:17 ID:DJyMfY8RK>>433
次期から低グレードFFはトーションビーム仕様だしいらんわ
433 18/04/05(木) 23:09 ID:vwk+w0Gv0
>>432
なんかCLAだんだんショボくなっていってる気がするわ。
434 18/04/05(木) 23:41 ID:dYxntyKq0>>441
>>431
いや、温暖化の影響で雪少なくなってるんだけどw
北のほうの田舎住みの方ですか?
東京で雪って1, 2回だし、スタッドレス履いてるのも営業車ばかりだよ
435 18/04/05(木) 23:43 ID:dYxntyKq0
確かに韓国車とかFFばかりだよね
CLA乗りと感性似てるのかもしれない
436 18/04/06(金) 00:05 ID:WSdvRD0T0
とヒュンダイ乗りが言っております。
437 18/04/06(金) 00:40 ID:7fdvP52z0>>438
C200・180じゃFR活かせないな
せめてC43にしろ
438 18/04/06(金) 02:37 ID:ZQxvBel/0
>>437
180でも1速で引っ張れば遊べないこともない。ベンツはハンドブレーキついてないし、FRにしてはアンダー気味なので、
やっぱり面白くない。でも4マテはニュートラルでいい。FRを楽しみたいならM2が一番コスパがいい。
439 18/04/06(金) 10:56 ID:+cAj8OM1M
FRならBMWだな
440 18/04/06(金) 12:17 ID:lD9RHYWWM
C200の代車でCLA180スポーツだったけど、個人的はコレはコレでアリだと思ったな。
昔乗ってたA3を思い出した。
441 18/04/06(金) 14:57 ID:3/xr1y5i0
>>434
だから、その日にFRで都内と閉鎖前の首都高を走ってみなって。
登り坂とRのきついカーブでお尻を遊ばれてから、オレは2度とFRには乗らないよ。
442 18/04/06(金) 17:27 ID:G4XBQLMh0
急カーブでアンダーステア咬まして持ってかれるのはFFやぞ?
FFとFR違いわかってんの?
443 18/04/06(金) 17:58 ID:3/xr1y5i0
急カーブでアンダーステア咬まして←はあ?レースかよ。
雪が1センチも積もれば、ノロノロ状態だっつーの。
アンダーステアもクソもない。
FRは、お尻フリフリ、フリフリだって。
444 18/04/06(金) 19:52 ID:gW4CrUxPd
年間2~3000km、高速は年1~2回、週末の買い物が主で
走りに関する所はよく分からず拘りもない俺には
FFでもFRでもどっちでも……って感じだなー。
CLA180の前はW204のC200だったんだけど
乗ってて正直そこの違いは全然分からんw
都内での街乗りがほとんどだしね。
ちなみにCLAに乗り換えたのは、エクテリアに
ベタ惚れしたから。
445 18/04/06(金) 19:54 ID:gW4CrUxPd
エクテリアってなんだよw、エクステリアね。
446 18/04/07(土) 10:18 ID:x+as/WYf0
値段の割に見た目がいかつくて最高やな
そりゃCLSなんかと並べたら見劣りするけど
447 18/04/07(土) 10:24 ID:OI+ptBC00
日本の道路幅にCLSはデカ過ぎる。EとかSは別次元でいいんじゃない。
448 18/04/07(土) 10:55 ID:o2f/y4lO0
20代30代は FF、 FRかなんて拘るのは少数派。
FR=高級車なんてのは団塊の世代のジジイ。
449 18/04/07(土) 13:26 ID:RTe95i8jx>>450
FF車買う理由を正当化w
450 18/04/07(土) 13:41 ID:o2f/y4lO0
>>449
いい歳したおじさんなんだから若者をいじめるなよ。
451 18/04/07(土) 18:53 ID:QHQJeqvD0>>452
現実見ようなw
452 18/04/08(日) 01:24 ID:B8ZWEBY20
>>451
オマエがなwww
453 18/04/08(日) 21:05 ID:d9kEgDiV0
cla250の下り坂のエンジンブレーキ
は絶品!
454 18/04/09(月) 17:13 ID:8iYh+I9j0
雪国住みだけど、FRはないわ。
凍った路面や上り坂で停車すると、発進出来ない可能性あるよ。
さらさらの雪上だとケツをよく降る。同乗者が怖がる。
雪国あるあるでしたー。
455 18/04/09(月) 17:27 ID:HkUANeqm0
雪国ならそもそも最低地上高9cmのCLAは無い
同クラスでGLA 4maticとかCHRとかベゼルに乗れば良い
456 18/04/09(月) 18:16 ID:79ci5CKWd
お、新しいカテゴライズっていうか新枠組み、出たーーーヾ(≧∇≦)
457 18/04/09(月) 22:59 ID:zmdEBWMBa>>458>>459
フルモデルチェンジは今年?
458 18/04/09(月) 23:47 ID:kmaH0plk0
>>457
来年か再来年じゃない?
459 18/04/10(火) 00:14 ID:G3apJC8I0>>461
>>457
去年の秋に発表されたロードマップには載ってませんね。
https://intensive911.com/?p=111190
また近年のメルセデスのFMCは大体6~7年周期。
今年発表された新型Aクラスも現行Aクラス発表から6年後。
現行CLAが2013年~なので、てことは恐らく
来年後期~再来年前期かなぁ?と予想してます。
460 18/04/11(水) 18:30 ID:NOcXTZpI0>>462>>463
2015年モデルの初車検は税金含めて12万でいける?
461 18/04/11(水) 18:59 ID:OvqlxoCU0
>>459
Aクラスセダンのロングホイールベース仕様が気になるな~
462 18/04/11(水) 22:26 ID:OvqlxoCU0
>>460
かかっても15万くらいじゃない?
走行距離にもよると思うけど。
463 18/04/12(木) 09:38 ID:UyjakVYkd>>464
>>460
Mケア35カ月点検で何か言われなかった?
俺は来年1月に初回の車検を受けるけど、現状なら8万くらいと言われたよ。
まあ消耗品次第だけどさ。
464 18/04/12(木) 09:54 ID:DlpJlC0Vp>>474
>>463
今は35ヶ月点検なんてあるのか?
車検1ヶ月前にやるの?
465 18/04/12(木) 19:21 ID:gCzxIQvpD
交換部品が増えると目ん玉飛び出るくらい高額になるってホント?
466 18/04/12(木) 19:43 ID:wSSQu1cGd
CLAにそんな高い部品使われてないからw
467 18/04/12(木) 19:44 ID:0c9Dimu60
W203の時オルタ交換で20万かかったけどCLAだと安いの?
468 18/04/12(木) 20:00 ID:gCzxIQvpD
部品は当然輸入でバカ高、工賃も相応ということらしい。
469 18/04/12(木) 22:01 ID:HBW6Czwu0>>471
FFかつ安い部品を人件費の安い国で組み上げて出来上がるのがベンツ最低辺グレードのCLAでしょう?
上級グレードと修理費同じだったら農民一揆おきるぞww
470 18/04/12(木) 23:10 ID:16reG7vRK
どう考えてもヘッドライトが高そうにしか見えないよな
カバーがま黄ばんだからと気軽に代えれない程高いと思う
471 18/04/13(金) 09:32 ID:QP37dn+w0
>>469
こいつ、メガプラットフォームを知らないんじゃないの。
頭の悪そうなヤツww
472 18/04/13(金) 09:37 ID:wAXJUjah0
FF→事実
安い部品→事実(ベンツの中で)
人件費の安い国で組み上げ→事実(中欧のどっか)
ベンツ最低辺グレード→事実
これに対する反応
>こいつ、メガプラットフォームを知らないんじゃないの→劣等感むき出しのバカw
473 18/04/13(金) 10:20 ID:XjjOD3+ad
>安い部品→事実(ベンツの中で)
内装はまあそうだな。だがエンジン、トランスミッション、足回り等の機構に関わる部品は
クラスの上下に関係ない価格設定だけどなw メルケアマターだし。
そしてそもそもの話題のきっかけ、車検だが。税金以外は、クラス云々で金額は変わらんw
474 18/04/13(金) 11:43 ID:IDP7M8Xrd>>479
>>464
Mケアは新車登録から35ヶ月までだよ。
パーツに関してはグレードで幾分違うかも知れないが、俺のクルマ(250シュポルト4マチック)で
フロントブレーキローター2枚交換で7万くらい掛かると言ってた。
あくまで交換になったらの話だったけどね。
475 18/04/13(金) 12:48 ID:RLEv7ba8d>>483
そうだったな。プラスに入らないと車検の交換はケアされなかったな。
プラスには入ってるけどそこまで乗るかはわからん。晩秋にSB車検だから乗り換え前提で
ジュリア、C、アルテオンを見て回ってるところ。
476 18/04/13(金) 13:08 ID:PBhI2mP6H
w203w204何十年前の古事記
477 18/04/13(金) 13:23 ID:+WRK2WXaM
ただのお買い物車に、FFがーとか、安い部品がーとかww
頭いってるバカじゃねーの
478 18/04/13(金) 14:43 ID:UVHXOMyPd>>480
必死にお買い物車とアピールするところがウケるwww
この人、所有車は1台だけなんだwwww
479 18/04/13(金) 18:56 ID:WknKYACP0>>481
>>474
35ヶ月までの保証は知ってるよ!
質問は35ヶ月点検ってあるの?って事なんだけど。
480 18/04/13(金) 19:37 ID:QP37dn+w0
>>478
お買い物車とくれば、遠出用と続くけど何か…
で、お前のFFジジイ臭、くさくてたまらんわ
481 18/04/13(金) 21:16 ID:t287gGpdd>>482
>>479
あ!ごめんよ。
35ヶ月点検ってのは無いですねm(_ _)m
482 18/04/13(金) 21:44 ID:WknKYACP0
>>481
やっぱりないよね…。
ありがとう!
463の言ってる事ってなんだったんだろう…。
483 18/04/14(土) 00:56 ID:vVh5TcX80>>484
>>475
>アルテオン悪くは無いがvwに600万近い価値は無い。ジュリアもヴェローチェじゃないとマフラー含め見た目カッコ悪い。
Cも43以上じゃないと地味なセダンにしか見えない。
484 18/04/14(土) 09:49 ID:EuTl7n5qM
>>483
お、そうだな
485 18/04/14(土) 14:02 ID:df4ceKxmd
アルテオンいいじゃん
運転下手くそは周囲迷惑しそうだけど
486 18/04/16(月) 08:36 ID:XB+8WyDw0>>489
機能だけならアルテオンどころか、アリオンの方が広くて使えて壊れない。
高速道路を時速100キロで走れる。自動ブレーキも同じくらいの性能。
衝突安全性は、全損レベルでないと差が出ない。しかも半額。
CLAなんて、狭くて低くて不便で高い。見栄も値段の割に張れない。
でも、車って機能や値段だけじゃないから、これだけ選択肢がある。
487 18/04/16(月) 19:06 ID:GFqDHktX0
シューティングブレークだけは別格に良いけどな、クーペは迫力に欠ける。
488 18/04/16(月) 21:39 ID:VJve1fKP0
SBのリアを初めて見たときアヴァンシアを思い出したのは俺だけではないハズ
489 18/04/17(火) 07:06 ID:JcLbJDTHp
>>486
CLAなんて、狭くて低くて不便で高い。
CLAに何を求めてるんだよ。
490 18/04/17(火) 08:20 ID:EUtmigXkd
ベンツってブランドだろ
車好きが買う車じゃないし
491 18/04/17(火) 11:18 ID:+Wq5NRod0
CLAに求められるのは、安いのに車知らない人からはベンツすごーいと思われることだ。
492 18/04/17(火) 12:29 ID:kCbsjoqy0>>495
そんなCLAに内装の質感や先進技術や主要装備が劣る自称国産最高級車(笑)らはどうしたらいいんだろうな?
足踏みパーキングやシングルエアコンなんてまるっきり昭和車じゃねーかwwww
493 18/04/17(火) 12:33 ID:poERAsKIM
あきらかにCクラスよりカッコいい!
494 18/04/17(火) 13:03 ID:Moyir4DOM
都内だとサイズ感最高
495 18/04/17(火) 13:28 ID:bvDvV9eD0
>>492
サイドブレーキなめんな!
496 18/04/17(火) 13:29 ID:98Vzyzx50
すぐ他車を貶めようとするよねココ
特に>>492みたいな爺さん
顔真っ赤にして的外れな反論するのって見苦しいぞ(苦笑
497 18/04/17(火) 14:07 ID:5bPktsA+d
すぐCLAを貶めようとするよね[180.46.246.93]
特に>>496みたいな矛盾レスを披露しつつ。
顔真っ赤にして的外れなポエム連呼するのって恥ずかしいぞ(苦笑
498 18/04/17(火) 17:39 ID:et0oX3Iha>>500
2ドアなら買ったのになあ。
この車に4人で乗る奴なんて居ないだろ。
499 18/04/17(火) 18:24 ID:RJGE/mmnd
「居ないだろ」って言われれば、いますよここに!
月一の頻度で、母親と伯母の二人を後ろに乗せてる。
二人とも小柄なので、まぁ大丈夫だろうと思って買ったら
やっぱり大丈夫だった。
元々4ドアが好みなのもあるし、俺の場合は2ドアだったら
逆に買わなかったなー。
まぁ少数派だろうけど、こういうやつもいますよってことで。
500 18/04/18(水) 07:20 ID:whfZS9hFp
>>498
Cクーペ買えば良いじゃん。
501 18/04/21(土) 17:34 ID:9jo7ydhP0
まあ乗ったことない奴にはわからんだろうが、狭いとこでクーペのドア開けたり
乗り降りするのは大変なんだよ
だから恰好はクーペで実際は4ドアってのがツボなんだよ
502 18/04/21(土) 21:07 ID:hOszKeFc0
そうそう
2ドアクーペはドア長いよ
503 18/04/21(土) 21:10 ID:jrMtlqFO0
だからこそ、それでも2ドアクーペ乗ってるやつはカッコいいんだな。
504 18/04/22(日) 17:18 ID:bTbwDusX0
格好はよくあるコンパクトセダンなんだけどな
505 18/04/25(水) 20:35 ID:e/7Xdquh0
Aクラスセダンでたね。
506 18/04/26(木) 06:48 ID:aJWbiXGz0
シューティングブレーク、もしくはワゴンはまだー?
507 18/04/26(木) 07:16 ID:OxvyNu1QH
https://carview.yahoo.co.jp/article/photo/20180425-20103853-carview
508 18/04/26(木) 08:19 ID:sOH52iSnd
CLA完敗だなこりゃ
509 18/04/26(木) 08:47 ID:50ymdKiRM>>512
Cクラスのもっさりデザインとアウディの様なヘッドライトとインフィニティぽいテールランプ、
ダッシュのエアコン吹き出し口のカッコ悪さ致命的。
510 18/04/26(木) 09:11 ID:VLXiaUqOp>>511
すいません
これ、なんて書いてあるんですか
https://i.imgur.com/xjiBvis.jpg
511 18/04/26(木) 11:40 ID:dixJZzeKp
>>510
Gottlieb Daimler(ゴットリープ・ダイムラー)
512 18/04/26(木) 11:49 ID:v2DnLfkk0
>>509
致命的な必死さだなww
子供に注意されマジギレ反論するジジイみたいだw
513 18/04/26(木) 12:38 ID:kMIFWvSrp
フロントマスクはカッコ良いけど、横から見ると屋根からトランクにかけての部分がCみたいに寸詰まりでかっこよくない…。
Aクラスにセダンは厳しいよね。
514 18/04/26(木) 12:42 ID:0y09rT030
セダンのCピラー見るとCLAってちゃんとクーペの形してたんだなって思った
515 18/04/26(木) 12:47 ID:v2DnLfkk0>>519
CLA乗りが寸詰りを語るとかギャグかよw
圧倒的ライバルを前に嫉妬で貶めることしかできないCLA乗りたちww
いつもながら笑わせてくれるわ~^^
CLA=旧型Aクラスセダンだからww
新型Aクラスセダン通ったらひれ伏せよwwwwwww
516 18/04/26(木) 13:33 ID:K3TGWXPA0
515
はい、釣れました。
365日、24時間 4年間 張り付きチェックしてる暇人さん。
517 18/04/26(木) 13:56 ID:VLXiaUqOp
雪国ですが
横浜ナンバー
CLA180
ナンバーがバイク
一年間も放置されているが
盗難車か?
同じMB乗りで気になったので
518 18/04/26(木) 14:31 ID:Zkb+VEllM>>562
内装も良くなったな
https://youtu.be/CX78OURUK4
519 18/04/26(木) 18:06 ID:kMIFWvSrp
>>515
違いがわからないなんて、目が腐ってるんだな。
ちなみに私はE乗りですよw
520 18/04/26(木) 19:37 ID:7RTRBSgYM
当然新型セダンなんだからエンジン性能や内装が良くて当たり前だけどデザイン的にはちょっと迷走してる感は否めない
521 18/04/26(木) 19:40 ID:7RTRBSgYM>>522
全然否定してないよ。
正直液晶メーターやアンドロイドのコマンドシステムやコラムシフトじゃないのは羨ましい
522 18/04/26(木) 20:23 ID:Y80fibml0
>>521
コラムシフトだよ?
523 18/04/27(金) 07:24 ID:SJw2GT0hH>>525
そうなんだ。コラムシフトつてタクシーのイメージでかっこ悪いし、ディストロもあってハンドル周りレバー多すぎ
524 18/04/27(金) 07:33 ID:L3btBeSQM
もちろん現物は古臭いそんなんじゃなくて、電子化された今は要はただのスイッチだもんね
525 18/04/27(金) 10:59 ID:on8GCncTp
>>523
コラムシフト慣れると楽だけどな。
526 18/04/27(金) 11:30 ID:Zxf0nn3v0
ヤナセライフに登場するオナ
「30年ベンツに乗り続けてます」、キリッ
「一家全員ベンツに乗ってます」、が何か
こんなんばっか。
太いの以外は、客だと思ってないんだろうな
527 18/04/27(金) 15:32 ID:ZszdfPE1M
昨日見たまんまww
528 18/04/27(金) 17:49 ID:/OTmIF8ld
細いCLA乗りは肩身狭いよな。。チンコも細いし。。。
529横浜黄昏ホテルの小部屋 (ウラウラ 6fbf-HtCg [9000066980])2018/04/27(金) 18:12 ID:OtZoUMGx0
いんたーねっつはおそろしいですぬ
検索結果
IPアドレス 110.163.13.89
ホスト名 sp110-163-13-89.msb.spmode.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 231-0021
都道府県 Kanagawa
市区町村 Yokohama
緯度 35.4442
経度 139.638
調査結果のURLは共有することができます。
ホーム
サイトについて
IPアドレスをさらに絞り混む
お問い合わせ
530 18/04/27(金) 21:25 ID:/OTmIF8ld>>531
上野毛、等々力あたりからのアクセスで横浜市役所の場所が出るんだw
CLAスレでは珍しく勉強になったわww
531 18/04/27(金) 23:33 ID:6MU5urni0
>>530
お前ちんこ細そうだなw
532 18/04/28(土) 14:04 ID:8sN5G8G/0>>534
https://motor.geocities.jp/piyopiyo_246/pic/mb_img_a.html#w177
https://dl.dropboxusercontent.com/s/v7crvi3tcas5bo4/w177l_s.jpg
待機中
Aクラスセダン。立派になりました。CLAの立場は?
533 18/04/28(土) 22:13 ID:9kfvMPww0
マルチおつかれさん
534 18/04/28(土) 22:46 ID:h/OqH41G0
>>532
そしたらCLSも同じ事言えるぞ
535 18/05/06(日) 07:06 ID:+MCJcyuFD>>536
メルセデスは迷走してない?
536 18/05/06(日) 13:12 ID:qhi64YRtp>>538
>>535
迷走してないでしょ?
ユーザーの若返り戦略が上手くハマって現行Aクラスの好調で日本での輸入車販売台数一位だよ。
537 18/05/06(日) 20:49 ID:wgf7o2D+0
ホントに4人乗れる仕様にしちゃうとか、完全に迷走だろ…
538 18/05/06(日) 20:58 ID:vOEeNKg60
迷走どころかドイツ人らしい理詰めの戦略的経営を着々とやってる。
Cクラスは若干落ちたが、CLAを含むAクラスは前年超えと若返り達成。
世界で60万台以上も売れまくってる。
もちろん日本でも
>>536
のいう通り、トップを取った。
これを迷走だって? どこが?
539 18/05/06(日) 22:16 ID:8/QD9jtSd>>541
売り上げのこと言ってんじゃないと思うぞw
ベンツオーナーの殆どがCLA出た時迷走と思ったワケだし。。
540 18/05/06(日) 23:02 ID:y7dw81Px0
「迷走」っていうのは、普通うまくいってない状態を指すんじゃない?
メルセデスの今の戦略は結果的に成功を収めてるんだから
迷走っていうのは当てはまらないと思うよ。
それと、ベンツオーナーの「殆どが~思った」っていうのは
そういうヤナセのアンケートでもあったの?
541 18/05/06(日) 23:10 ID:H9mEY9e80
>>539
その反面、デザインや価格に惹かれてベンツオーナーデビュー出来た人が多いと思うけどな。
542 18/05/07(月) 00:29 ID:T1M6eqlDr
そりゃeクラスとか乗ってる人からみたらいらないかもだけど。
小ぶりなベンツに興味がある俺みたいな人は、興味は持つよ!
買うかどうかは別だけど!
543 18/05/07(月) 11:09 ID:YrnPSeDla>>546
レンタルで三日間、cla180シューティング借りて福岡から鹿児島まで行ったった。
燃費17.8だった。しっかりした作りでさすがメルセデス。ソフトも考えられてる。
ワイパーがぴょんぴょん跳ねるのはたまたまか。ネガは室内高さが低いねあと回転半径やや大きい?
544 18/05/07(月) 23:36 ID:5BvsPYRt0
迷走はしてないな。むしろCLCも2020年に発表予定だから、A、C、Eクラスに4ドアクーペがきっちりラインナップされる。
まぁ、なんちゃってスポーツ路線に走ってる嫌いはあるが、狙ってやってるから迷走ではないな。
545 18/05/08(火) 17:12 ID:i+fiwldYD
媚びない魅力
546 18/05/08(火) 18:21 ID:5Fabe30g0
>>543
レンタカーではなく、買いましょう。
547 18/05/09(水) 18:22 ID:rUrZZp0JD
ベンツって走行距離や走行日時などのデータをどこかに送信してないか?
ディーラーの担当者が知ってるようなんだが・・・
548 18/05/10(木) 11:28 ID:JDy1AcUhM
少なくとも新しいAクラスのフロントランブ及びリアランブのデザインは他社のデザインと
酷似していて迷走していると言わざるを得ない
549 18/05/10(木) 11:35 ID:JDy1AcUhM
更にステアリングの安ぽいスイッチ、メッキ類
オメコマークの様なエアコン吹き出し口は情けない
550 18/05/10(木) 13:17 ID:6jwselbJ0>>551
媚びない魅力?
完全にclsに媚びてるじゃん
嫁が乗っているけど結構ガサツな車だよ
購入を考えているなら1週間ぐらいレンタしたほうがいい
特に長距離
551 18/05/13(日) 18:34 ID:mBmPZPbP0
>>550
CLSに媚びてるってどう言う意味だ?
日本語大丈夫?
552 18/05/14(月) 13:36 ID:KvZiSTlQ0
嫁が乗ってるけど糞ワロタw
553 18/05/14(月) 13:55 ID:g+VYqJqra
媚びる嫁=キャバ=セクシーランジェリー=CLAお似合い!
554 18/05/15(火) 12:07 ID:SdGIJQJVd
尻が軽い
尻が低い嫁
この場合
尻が軽いはGLAか
555 18/05/16(水) 22:17 ID:6TUUnY0hp
ノッチバックセダンはAでCLAはファストバックになるのか?
https://youtu.be/vu6gzKBVPZ
556 18/05/16(水) 23:02 ID:kKpgJxqt0
アウディにフロントグリルだけ嵌め込んだのかと思う出来だな…
557 18/05/16(水) 23:19 ID:1Ibak0jr0
まんまA5だよねー しかも次期SBはAワゴンに統合とか?
SBを国内第1便で買ってから7月で車検だが、寂しい限り…
558 18/05/16(水) 23:45 ID:d8NSMU3p0
ただの予想CGじゃん
559 18/05/17(木) 07:24 ID:JKap/hz90
これなら現行の方が外観だけは個人的に好きだ
560 18/05/17(木) 09:37 ID:Mux4oJ82p
リアがCクーペみたいだなw
561 18/05/23(水) 19:13 ID:ZsMMlGtR0
2014年のCLA180だが、エンジン始動後Dに入れアクセルONでサイドが解除されるときまれにガクガクとなるときがあるんだが
異常ですかね?
562 18/05/23(水) 21:32 ID:EUtwoNc1d
>>518
なんだこのフロントマスク
悪い意味でマツダに似てきたな
563 18/05/24(木) 05:53 ID:io73QdXxD
個人的には趣味じゃないなぁ。買い替えはしないだろう。
564 18/05/28(月) 08:17 ID:HhqEA0iTK
https://mercedesblog.com/wp-content/uploads/2018/04/2019-mercedes-cla.jpg
なかなか良く出来てる予想CGつーか合成か
だけどもうAもセダンも出てるのにフロントライト形状見せないし
ライトは変わる気がするCLS・A系じゃなくAMG GT系かもしくは新しいの
565 18/06/13(水) 12:23 ID:xwRY6cygp
メルセデスミーでCLS紹介されてたね。
CLAもあんな感じのデザインになるのかな。
566 18/06/14(木) 00:07 ID:9hVPfg5n0>>567
車を降りる際ライトを左いっぱいにオフにすると、鍵を閉めてもテールランプがついたままになってしまうので、
降りる直前にオートにしています。 皆さんもそうされていますか? 地味に不便です…
567 18/06/14(木) 00:14 ID:XI8i6U9n0
>>566
オートのままでいじらないよ。
568 18/06/14(木) 15:06 ID:6ml01jqbM
オートから変えるのはコンビニなんかでエンジン掛けたままにする時くらいかな
で、忘れて車道出てから慌てて戻すみたいな
569 18/06/14(木) 16:42 ID:PqaVrHsR0>>570
夜に立体駐車場に入れようとしたとき向こう側が鏡になってて
反射して眩しすぎるからスイッチを左にしたことが1回だけある
ちなみにその立体は車高の問題で入れられなかった
570 18/06/15(金) 00:15 ID:1yuM83Hxd
>>569
地上高
571 18/06/15(金) 19:14 ID:OjQ/3n+k0
>>566です。
コンビニやお店の駐車場で周りが眩しくないかとライトオフにする癖があるので、たまにオートにし忘れて車に戻ります。
田舎道でしょっちゅうハイビームに切り替えるので、運転する際には右いっぱいに回しています。
オートに慣れれば便利ですよね。
試しにオートのまま弄らないで走ってみます。
皆さんありがとうございます。
572 18/06/15(金) 22:12 ID:dwxfi23+r
MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528023676/
オフ会があるよ
573 18/07/06(金) 12:35 ID:00k/kc3wd>>576
他クラスのスレでも話題になってるけどリコールだって。
https://s.response.jp/article/2018/07/05/311595.amp.html
車台番号を入れて調べたら確かに自分のも
リコール対象になってた。
https://www.mercedes-benz.jp/myservice/recall/search/index.html
こういうのって連絡来るのを待ってたほうが
いいのかな?
行きつけのヤナセに電話して持ち込んでもOK?
574 18/07/06(金) 17:42 ID:oHao3BZZ0
俺のはセーフ
575 18/07/06(金) 19:43 ID:sItAoero0
俺の2015年式は対象だった、簡単な作業みたいですよ。
576 18/07/07(土) 02:10 ID:OcbFBqK30
>>573
セーフだったけど、情報ありがとう
577 18/07/07(土) 11:22 ID:G6a6zoKH00707
>>575だけど最寄りのヤナセで9時半にもっていって10時15分には洗車も含めて終了したよ。
578 18/07/07(土) 11:27 ID:G6a6zoKH00707
それよりも純正ランフラットタイヤってラジアルより減りが速いって言われたのが気になるんだが3万キロとかもたないんですかね?
579 18/07/07(土) 12:15 ID:FqK7jprd00707
俺は純正ランフ4万持たせた。
乗り方による?
580 18/07/08(日) 20:07 ID:XnC+DT2bD
ランフラットってなぜ減りが早いのかね?
581 18/07/09(月) 23:20 ID:0ZedgGUfK
それはFFだから
582 18/07/13(金) 12:05 ID:pVcyWUHWa
皆様こんにちは。
一年ほど前からエンジンルームから異音がします。
音はとても小さく鈴虫か小鳥の声のような感じです。
ゴトゴトとかカタカタって感じではありません。
テレビなどの音を消すと気になるな~って程度なんですがディーラーでも聴こえないと言われFFなので
運転席側は少し音が気になる方もおられるというような返答でした。ファンベルトでも無さそうです。
故障では無いし運転にも問題ないのですが同じような方がおられるか聞いてみたく投稿しました。
583 18/07/13(金) 13:07 ID:61k3/jK40
CLA名物のダッシュボードのプラスチック軋み音じゃないの?
584 18/07/13(金) 13:13 ID:pVcyWUHWa
それは以前ありました!ただ、すぐに治してもらい
585 18/07/13(金) 13:15 ID:pVcyWUHWa>>587
現在は音はしてません!
早速のレスありがとうございます!
586 18/07/13(金) 13:27 ID:4oJtAzzKa
30過ぎたオバサンには興味なかったけど、
仁香とかいう人とならヤりたい。
587 18/07/13(金) 14:33 ID:61k3/jK40
>>585
そうですか
ならエアコンコンプレッサーが怪しいかな
ディーラーくんたちはCLAだとなめてくるから
ガツンと、エアコンコンプレッサー調べんかい難聴ドアホと
言ってみてはいかがでしょうか?
588 18/07/13(金) 14:58 ID:DvcMQD6GK
音はボンネットの裏に貼るマットで解決
ディーゼル用の9000円のヤツね
589 18/07/13(金) 19:32 ID:9yfRsH6r0
ボンネットインシュレーターって最初から付いてるのではなくディーゼル用なんて他にあるんだ?知らなかった
590 18/07/13(金) 22:21 ID:FBfaLVWt0
レスありがとうごさいます。
エアコンコンプレッサーはエアコンをかけてもかけてなくても音がするのでしょうか?
エアコンかけなくても音がするので。
回転あげても音が大きくなることなどは特にありません。
常時同じような音です。ただ1000回転から1500くらいは音がしないような気がします。
ディーゼル車の遮音のシートなどをはると音が小さくなるのですね!
どうしても変わらない場合は視野にいれます。
ご丁寧に説明ありがとうございます。
591 18/07/16(月) 08:42 ID:GgEWqO330>>594
4マテで雪国の人いますかー
あの地上高で雪道大丈夫ですか
592 18/07/16(月) 09:46 ID:nzMESala0
気にするならSUV
593 18/07/19(木) 13:29 ID:Bl4OiwxKd
ステアリングコラムモジュールのリコール来ましたね…
594 18/07/19(木) 16:50 ID:7zd1Cu5X0
>>591
国道沿いに住んでて除雪した道しか走らんが今のトコ問題ない
新雪をガンガン走ったら多分Fバンパーがどっかいく…
595 18/07/20(金) 00:43 ID:fz0ChBkZ0
リコールかよ…はがき来てないならOKなんかね?
596 18/07/20(金) 01:50 ID:zwmgz2Tb0
公式サイトで調べてリコール対象なのは既に知ってたけど
リコールのご案内がちゃんと送られてきました。
さて、いつ持っていこうかな。
597 18/07/20(金) 16:31 ID:AjWEhHbM0
リコール修理40分の予定が、1時間かかったよ。
しかも、整備手帳が見当たらないからって、トランク等かき回された。
エロ本が置いてあったので、恥ずかしかった。
開けるときは許可とれっての、ヤナセさん。
598 18/07/21(土) 11:29 ID:elyB2SJPK
これか
https://stat.ameba.jp/user_images/20131121/22/narita-office/81/45/j/t02200295_0480064312756715853.jpg
599 18/07/21(土) 22:17 ID:1fizC4zfa
へいメルセデス(笑)
600 18/07/22(日) 16:18 ID:x/rIVh7P0
リーコールの内容見る限り、これ処置の必要ねーだろって思った
601 18/07/27(金) 18:54 ID:zeoIHc6Bd>>603
後期モデルのLEDでデイライトのコーディングした人いる?
満足度を教えてください。
エラーとかトラブルはない?
ウェルカムの時青く光るのはそのままですか?
どこ製がオススメですかね?
602 18/07/28(土) 01:17 ID:oTryxnnh0
デイライト以外も機能欲しいならベロフ一択かなぁ
逆にデイライト飲みなら安いのは1万くらいで、デイライト+何がしなら2万強
ちなみにこのベロフトータルコーディングみたいな生ののは5s1のclaではテレビキャンセラーは不可になってる
603 18/07/29(日) 14:46 ID:KjUoK/mB0NIKU
>>601
自分はコードテックのPLUG CONCEPT!を使ってます。
使い方は簡単、OBD2に挿してランプの色が黄色に変わったら完了。
ディーラーへ点検を出すとかで元に戻したい時はまた挿して
ランプが青色に変わったら完了。
自分はアイストキャンセル、走行中ナビ操作、デイライトの3つ使ってますが
それぞれ機能が単体なので、色々変えたいならPLUG CONCEPT!は高くつきます。
ベロフは1つで色々変えられるので便利ですね。
ただ、ベロフも聞いた話だと一度の操作に複数の機能変更はできなくて
挿す→1つの機能を変える→抜くを繰り返さないとダメらしいので
手間はあまり変わらなさそうです。
あと、ベロフは1年間の無料アップデート後は、スマホを機種変更すると
使えなくなる(機種変更への対応は有料)らしいので、そこは注意かな。
604 18/07/30(月) 07:36 ID:r+uolngRp
SLCの代車がCLA SBだった
エクステリアはCワゴンよりもかっこ良い
内装はダッシュボードクロック以外はSLCとほぼ同じだったのだが
エアコン吹き出し口、エアコンの温度調節ダイアル、オーディオボリュームなどSLCでは金属の部分がシルバーのメッキパーツだった
こんな所でコストダウンしているのだね
605 18/08/03(金) 09:38 ID:56z2fBRT0
上にあったリコール検索では対象になってなかったのに昨日ヤナセから封書がきた
どうなっとんねん
606 18/08/03(金) 14:08 ID:6fXbXZeCK
ハンドルの筒にOリングパッキン嵌め込むだけの30分作業ですよ
前日予約で先程終ったよ
待ってる間に展示のGとCLSを堪能して来たわ
607 18/08/06(月) 01:48 ID:0PU4wH7P0
https://clicccar.com/2018/08/04/612951/
出るんかい
608 18/08/06(月) 15:12 ID:X21jsUBHd
これは期待できそうな新型だな
609 18/08/07(火) 15:36 ID:JDhQ+HEma>>610>>611
CLAとAクラスセダンってどう区別付けるんだろう?
日本はどちらか片方だけ導入って事になったりして?
610 18/08/07(火) 15:48 ID:AwoVlGerr
>>609
3シリーズと4シリーズグランクーペみたいなものと思えば・・・
611 18/08/07(火) 20:15 ID:FOx7+2yS0
>>609
ドアの窓に枠が無いとかかな
Aクラスセダンがどうなってるのか分からないが
あとはトランクが独立してるのが目立つとかかね
612 18/08/07(火) 20:39 ID:eZn2H7+OK
cピラーが厚いのがセダン
薄いのがCLA
613 18/08/07(火) 20:52 ID:PpI0YW/qr
ベンツでドヤ顔したくない人はAセダン
ベンツでドヤ顔したい人はCLA
614 18/08/07(火) 23:00 ID:7695Y+p00>>615
SB車検中なんだけど新型は出るの?CLSみたく廃止?
次もワゴン欲しいけどCとか3尻はなぁ…
615 18/08/07(火) 23:40 ID:WjmD7UC30
>>614
ワゴンとしてはSB唯一無二のフォルムよね
616 18/08/19(日) 05:17 ID:sKVBQkJE0>>617>>618>>619
この車腰痛くなりませんか?なんかこの車に乗り始めてから酷くなっており…
色々調整したりしてますがマットレス付けても今度は天井に頭が当たってしまいなかなか難しいです。
617 18/08/19(日) 05:43 ID:EFNI8KTG0
>>616
痛くなった事はないな…。
シートが体に合わないのかもね。
618 18/08/19(日) 09:53 ID:qcO7nA4A0>>620
>>616
腰痛持ちだから解るが、腰痛いなら座面が高いSUVとかが良いぞ
背が高いと足を投げ出すように座るCLAはキツかろうて…
あと高齢化に伴ってか国産車はどの車種でも高くなってる気がする
619 18/08/19(日) 13:17 ID:bYFbPpVZK
>>616
減量して痩せるべきだわ
重いから腰に負担がかかり
尻の肉が厚いから座高が高くなり天井に頭が着くのさ
職場にも似たのがいるから判ります
620 18/08/20(月) 15:19 ID:h5mxkbUgp>>621
>>618
ありがとうございます。
やはり座面が高い方がいいんですね。
若い頃は1番下まで座面を下げてて何時間ドライブしてもも大丈夫だったのですが、
他の方も言うように体重も増えたせいなのか今年から糞腰が痛くなる様になりました。
酷い時は翌日足が痺れて睾丸が痛くなります。
車に乗らないと数日で治るので悲しいです。
621 18/08/20(月) 23:46 ID:eMj+mVm40
>>620
自分は小柄で軽いけどシートが体に合わないのか腰、脚、首が痛くなります。
低反発の分厚い背当てクッションで大分改善されました。
622 18/08/21(火) 11:16 ID:V8sHK1oa0>>623
車内スペースもシートの質、出来もCから2段階くらい落ちるから仕方ないだろ
あくまでも小型車でドヤりたいリタイヤ老人のための車なんだから。。
623 18/08/22(水) 05:48 ID:bSmY2r390>>624
>>622
20、30代が初めてのるベンツだと思うけど。
624 18/08/22(水) 11:01 ID:t9B2JTTOM
>>623
年取って小さい車に乗り換える人も多いよ。
625 18/08/22(水) 15:09 ID:3uVgMqKV0
Cより2段階カックイイからいいんだよ
626 18/08/22(水) 17:05 ID:Ea+CoDLJ0
ヘッドレストが調整出来ないのが地味に辛い。
首や背中にくる
627 18/08/22(水) 18:25 ID:pFBFQeFi0
2016年式180だが、アイドリングストップからの発信でストールみたいになり、
Pレンジに入ってスタートからとリセットからのメーターが 0にリセットされ、
アクセル踏んだりしたら始動したのでその後は普通に走ってるが深刻な不具合の可能性ありますかね?
628 18/08/23(木) 09:46 ID:n+boHxIT0>>629
サブバッテリーの不具合かな?
629 18/08/23(木) 19:08 ID:3K3Oo6GU0
>>628
まさにそうみたいです、エンジン始動したらバックアップバッテリー故障と出ました。多分サブバッテリー交換ですね。
明日ヤナセへ入庫します。
メルケアの対象なのかな?
630 18/08/23(木) 20:14 ID:3K3Oo6GU0
検索したらサブバッテリーは保障されないみたいね。
631 18/08/24(金) 20:54 ID:qhz+gl4td
メンテナンスプラス入ってたけど、
診断料と作業料は無料、サブバッテリーは有料でだった。12000円くらいだったかな
632 18/08/27(月) 17:25 ID:WUGcTuoHr
四年目からはメンテナンスプラスだけで良いかなぁ
背伸び購入組なので
633 18/08/30(木) 08:45 ID:NtVFZOHS0
新型は来年9月の5年目車検にとても間に合わないだろうし、どうすっかなあ
634 18/08/30(木) 12:27 ID:sbm4yNey0
ほぼ五年乗ったCLAとおさらばしました。いい車だったなぁ。
635 18/08/30(木) 19:40 ID:gJpPhj4M0
擁護不能な年式じゃないか
愛、か。
636 18/09/02(日) 03:41 ID:Ijp3lUUD0
現行CLA乗りのヤシ、教えてくれ。
次期CLA(2020モデル)のスクープ映像なのだが、
なんか新型は、ケツがデカくなってないか?
https://www.youtube.com/watch?v=dFUeT18mn8
637 18/09/02(日) 18:05 ID:Da4sI59D0
ええやん
638 18/09/02(日) 19:13 ID:fD8cg8x70>>639
Cクラスと差別化出来るんかコレ?
639 18/09/02(日) 21:07 ID:2FqtpzAA0
>>638
cとだとffとfrって決定的な違いある
aセダンとの差別化は難しいだろうね
640 18/09/03(月) 21:23 ID:wZEAps2wK
FMC前だからかエンブレム全剥がしやAMGのみの中途半端なDQN仕様が多くなってきたが
前後バンパーの形状で180だってバレてしまうからやらなきゃいいのにね
641 18/09/11(火) 09:53 ID:g+PT6GU80
向かいのマンションの人がグリーンメタのAMG GTR乗ってる。
工事用車輌が駐まったのかと思った、すごい排気音w
642 18/09/22(土) 15:02 ID:awtcyTBga>>643
20万引きDM届いた。実態はどんだけ引くんだろ
643 18/09/23(日) 08:53 ID:oAUX+H2X0>>646
>>642
1月に2017モデルの在庫車買ったら
75万引きだった。
644 18/09/23(日) 09:10 ID:ceOWKGWB0>>646
250なら100万以上引いてくれたぞ
645 18/09/23(日) 09:16 ID:BkkLDFf40
でも来年夏秋にFMCなんでしょ?
インパネナビ周りも、今発表になってる新Aのような二連液晶になるだろうし、エアコン噴出しもかっこよくなる。
ヘイ!!メルセデス!!もできるし、幾ら100万引きになったとしても今買うのは躊躇うね。
646 18/09/23(日) 09:16 ID:tmuKsvdS0
>>643
>>644
ありがとう。CやAはもっと引くかなー。ってかCは在庫ないかも
647 18/09/23(日) 10:08 ID:hZV9fJSSK
まあ新旧が大差無いレクサスに対してドイツ車の新旧モデルは雲泥の差程の性能差だもんな
だから型落ち年落ちの下取りは二束三文になってしまう
648 18/09/23(日) 18:27 ID:aSZUhp/N0>>649>>652>>663
ベンツCLA・BMW4・アウディA5・アルテオン
エクステリア
https://i.imgur.com/f0PaXCP.jpg
ベンツCLA・BMW4・アウディA5・アルテオン
エクステリア
https://i.imgur.com/DHVhdMv.jpg
ベンツCLA・BMW4・アウディA5・アルテオン
インテリア
https://i.imgur.com/B1SHwiD.jpg
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
649 18/09/23(日) 19:56 ID:BkkLDFf40
>>648
仮に値段がほぼ同じなら
BMW>ワーゲン>Audi>MB って感じかな。ちょっとCLAがチープ感強いけどFMCで期待できるんじゃない?
ただなぁCLA250って出たとき450万ぐらいだったんだよね。1.5t以下だし、リーズナブルで維持しやすかった。
650 18/09/23(日) 20:18 ID:hZV9fJSSK
昼間に市道の左車線をちんたら流してたらさ
同型車を見掛けた喜びなのか後方から間をすり抜けるように凄い勢いで迫って来たが
エンブレムを確認したのか1台間を置いてそのまんま並走も抜くわけどもなく俺と同様に5kmほどちんたら走ってた
)赤ラインが見えたから250だと思うが期待を裏切った45でご免なさい(´・ω・`)
651 18/09/23(日) 20:33 ID:ceOWKGWB0
ベンツとVWは似たかよったかだが、BMWとアウディのデザインは古臭いな…
あと前者は右ハンドル仕様に違和感無いがBMWは窮屈
アウディは昔壊れまくったからもう二度と買わんw
652 18/09/23(日) 20:43 ID:jOt+a0z20
>>648
CLA だけCセグメントじゃん
653 18/09/23(日) 20:46 ID:aSZUhp/N0
Cセグでも十分対抗しうるCLAの質
654 18/09/23(日) 20:49 ID:hZV9fJSSK
カローラでクラウンに挑むようなもんかな?
655 18/09/23(日) 20:57 ID:aSZUhp/N0
ベンツ乗りじゃないけど
CLAは美しいと思う
656 18/09/23(日) 21:01 ID:TYuT9QBD0
CLA美しいと思う人はCLSも美しいと思う
657 18/09/23(日) 21:28 ID:aSZUhp/N0>>664
セグメントや価格無視で
個人的に美しくカッコいいと思えるドイツ車
https://i.imgur.com/WNfFYF7.jpg
658 18/09/23(日) 23:14 ID:WNCyZVGg0>>659
CLAはやはりかっこいいよね
https://www.diamond135.com/entry/2018/09/07/13265
659 18/09/23(日) 23:30 ID:aSZUhp/N0
>>658
いいね
カッコいいというより美しいと思う
660 18/09/24(月) 08:32 ID:TVfVbmr80
うん、カックイイし美しい
インテリアも他のどの車種よりもいいわ
661 18/09/24(月) 16:42 ID:JlXyQE9U0>>662
初期型もやっぱりいいな
https://www.diamond135.com/entry/2018/09/07/12050
662 18/09/24(月) 18:41 ID:2Ln6F2zf0
>>661
顔は初期型の方が好き
663 18/09/24(月) 22:26 ID:zn/f/b+I0
>>648
CLAの安物感がぱないな。。
実際安物なんだけどさ
なんか国際リッターカーみたいに見える
664 18/09/24(月) 22:37 ID:YfucZDGKp>>666
>>657
CLAだけ明らかにに腰高でずんぐりむっくり
CLAオーナーの身内贔屓は分かるが
普通はCLAの代わりにCLSを挙げるだろ
665 18/09/25(火) 08:48 ID:poWdNuV40
FMCは来年ですか
666 18/09/27(木) 15:04 ID:cYKxndBu0
>>664
BMブタ鼻
アウディアゴ外れ顔
ポルシェのほほん顔
CLA圧勝
カックイイ!
667 18/09/28(金) 18:47 ID:iiiOQmb0M
13年落ちw203と比べてもCLAの圧勝
668 18/09/29(土) 03:13 ID:KP45iJ3q0>>669
TVキャンセラーのオススメ教えて
669 18/09/29(土) 11:59 ID:JIUWCbjn0>>670
>>668
なんかUSBメモリー刺してwifi環境でキャンセルしたが全く問題は出ていない
670 18/09/29(土) 13:09 ID:yyTWKDGDMNIKU>>671
>>669
メルケアって大丈夫でした?
そこが不安でハード取り付けタイプにしたけど問題ないなら書き換えタイプの方がいいよね
671 18/09/29(土) 13:48 ID:KP45iJ3q0NIKU
>>670
書換えの場合ナビのバージョンアップしても大丈夫ですか
672 18/09/30(日) 00:29 ID:zNK7rayy0
今のところ何も不具合無いがこういうのは全部自己責任だ
673 18/09/30(日) 19:55 ID:yASxPKQT0
新車でCLA買うとなると350万くらいかな?
欲しいんだけどさ
674 18/09/30(日) 20:46 ID:bS+YIa/V0>>675>>676>>677
CLA 180 AMG Style
メーカー希望小売価格 (税込み) : ¥4,040,000
675 18/09/30(日) 21:02 ID:T1hk3huE0
>>674
荒らしにマジレスするなよ
エサやるな
676 18/09/30(日) 21:03 ID:yASxPKQT0>>678
>>674
ひえー
色々つけたら450か
値引きいくらいくのかな…
677 18/09/30(日) 22:03 ID:KBY0vHmh0
>>674
18/5税制改正対応版
CLA180シューティングブレイクAMGスタイル
4,200,000円 税抜き3,888,889円 だぞ
678 18/09/30(日) 22:22 ID:B903uvzX0
>>676
在庫で溢れてるからいっぱい値引きしてもらえる
350いけるかもな
679 18/09/30(日) 23:01 ID:KXrtsKTQd
CLS450 が1000万オーバー
3台、買えるね
680 18/09/30(日) 23:57 ID:T1hk3huE0
計算できない知恵遅れがわいててウケるw
681 18/10/01(月) 01:52 ID:g83di2J80
嫁車にシューティングブレーク買おうと思うんですけどハーマンのスピーカーってそんなに違うの?
あとアンビエントライトのマルチカラーは使いますか?
682 18/10/01(月) 09:08 ID:RzBwJJxZp
輸入車の底辺車種スレでの定番の
嫁車宣言出ましたw
683 18/10/01(月) 11:15 ID:YaoEesKda
嫁車なら好きにさせればいい
何を相談してるのか
684 18/10/01(月) 13:33 ID:RWzR+Vd+a
嫁車なのに細かいとここだわるのな
685 18/10/01(月) 13:35 ID:DVgozyuo0
だって一家に1台だけの家族5人がギッシリ乗るFF車だもの
686 18/10/01(月) 16:49 ID:MRV05iVmM
269 18/09/30(日) 17:26:13.83 ID:UQL4qH8i0
>>268
W203後期とCLAだと静粛性もCLAのが高いのは誰でもわかるレベルだが、どうでした?
687 18/10/01(月) 16:50 ID:MRV05iVmM
262 18/09/30(日) 09:09:13.61 ID:UQL4qH8i0
>>261
え?W203だと経たりもあるだろうけど、ふにゃ足だが、CLAでもCでも現行はスポーツ志向だぞ
688 18/10/01(月) 16:52 ID:MRV05iVmM
263 18/09/30(日) 13:39:32.59 ID:UQL4qH8i0
CLA180シューティングブレークAMGスタイルは最高だろ。
高級ホテル、ゴルフ場、マンションのエントランス、全部絵になる。
この二代前のCクラス相手にドヤッてるCLA乗りwww
エフエフ乗ってるのはこんなのばかり
689 18/10/02(火) 08:52 ID:ujFGnEZZ0
そんなに必死にならんでもw
690 18/10/02(火) 11:35 ID:xgWRx7yha>>692
205だと駐車場入らないのでこっちかと思ったが
ボルボ行った方が良さそう
691 18/10/02(火) 13:22 ID:CFQ8LdeL0
雪国なんでFFしか買いません。
FRはありえんわ。
692 18/10/02(火) 14:34 ID:7Qu7KhZx0>>693>>700
雪国なら最低地上高9cmのCLAも選択肢に入らないんじゃ。。
>>690
ボルボってめちゃ幅広よ
693 18/10/02(火) 15:35 ID:XzEUCFLR0
>>692
最低地上高は105mmか115mmな。
俺は雪国在住だが、普通に除雪されていれば、困る事はあまりない。
除雪が遅れた場合は、もう一台SUVがある(家内の車だが)ので
なんとかなるし。
694 18/10/02(火) 16:34 ID:PrfH8C/C0>>695
Dの営業に聞いたらTVキャンセラーは書換え履歴が残るからソフトはやめて
ハードのON/OFF切替出来るタイプにしろって言われたけど 本当?
695 18/10/02(火) 16:41 ID:ePNCouQXM
>>694
ディーラーに聞いた訳じゃないけどネットでそういう情報があったので俺はハードタイプにした
取り付けてくれた外車専門工場でも書き換えが問題になるかは断言できないが履歴が残るのは間違いないとのこと
メルケアの際は毎回offにして預けているけど何か指摘されたり問題になったことは今のところ無いわ
ディーラーに言われたならそうなのかもね
696 18/10/02(火) 16:50 ID:ePNCouQXM
ちなみに取り付け業者は書き換えタイプでも問題なくメルケア出せてる人もいるとも言ってた
要するに問題にするかどうかはディーラーのさじ加減かと
697 18/10/02(火) 17:23 ID:ngE6DFg5d>>698
メルケアは保証修理の事なので壊れなければ何も言われない
コンピュータ周りで故障になった時にキャンセラーが原因って言われる可能性があるだけ
そして履歴は必ず残るし履歴を消すなんて事はユニット交換以外に無理ですよ
698 18/10/02(火) 17:48 ID:PrfH8C/C0
>>697
おっしゃるとうりです
コマンドヘッドに修理が必要の場合保証の対象になら無いとメーカーからの指示が有るそうです
699 18/10/02(火) 19:03 ID:yJMfs0uE0
走行中TVなんて見たいの?ナビも電話番号なら走行中でも出来るわけだが・・・
700690 (アウアウウー Sa95-Mykq [106.133.163.210])2018/10/02(火) 20:39 ID:xgWRx7yha
>>692
V40なら
701 18/10/05(金) 23:44 ID:dbmCuf+gp
キャンセラーはいつも買う時にディーラーでつけてもらってるから何にも気にしてなかった(笑)
702 18/10/09(火) 09:41 ID:AAX5Fg9c0>>708
車でテレビ見るのがThe 底辺って感じするわ
他のベンツスレでここまで執拗にTVキャンセラーの話出てこないもんな
703 18/10/09(火) 10:08 ID:PPvk9D570
電話とナビ操作なんだけどね
テレビなんんか見るわけない
うざいから同乗者にも見せないよ
704 18/10/09(火) 10:16 ID:dBB2kXw70
買えもしない奴が底辺てw
705 18/10/09(火) 11:08 ID:AAX5Fg9c0
日本でCLA買えない人っている?
大学生でもバイトすれば買える車じゃない?
買えない奴が~とか言ってる人がどれくらい悲惨な暮らしを送ってるのか想像すると
悲しい気分になるわ
うちはお年玉が平均30万だったから理論上は小学生当時でもお年玉貯めてたら買えたわ
706 18/10/09(火) 12:01 ID:xzZrbi43M
何でこんな必死なんw
707 18/10/09(火) 12:09 ID:179qAKQH0
うちは子供にDVD見せる為
708 18/10/09(火) 13:22 ID:M3QGM5+gp
>>702
ずっとベンツ乗って来て毎回TVキャンセラー付けてるけど?
709 18/10/09(火) 14:31 ID:wqfT1VI70
TVキャンセラーの業者が、必死すぎだろ。
TVキャンセラー自体が、今ではもう古くさい。
ipadやタブレットに動画入れて見たり、スマホで動画見るようになってから、周りでもうだれも使っていないよ。
ベンツスレはどこも、業者がウザすぎ。
710 18/10/09(火) 15:31 ID:AAX5Fg9c0>>714
CLA乗りって爺さんばかりだからまだTVの需要あるみたいよ
711 18/10/09(火) 16:45 ID:hIALnQIRM
さすが底辺ベンツスレだな
712 18/10/09(火) 17:22 ID:dBB2kXw70
泣きながら底辺って書いてる奴の年収www
713 18/10/09(火) 19:02 ID:UHaspX7a0
TV映らなくなったwww
なんで?
714 18/10/09(火) 20:40 ID:M3QGM5+gp
>>710
30代半ばで爺さん呼ばわりか…。
やっぱりCLAは若いねー。
715 18/10/09(火) 20:49 ID:2A8hKgElK
ベンツのナビは県境付近での放送局切り替わりに時間が掛かりすぎなんだよな
そこら辺が国産より劣ってる
716 18/10/09(火) 21:27 ID:enJ3JN5Vr
2015 250sb 5000km 車検無し 239万 見かけました。買いでしょうか?
717 18/10/09(火) 21:32 ID:2A8hKgElK
ヤナセシュテルンでなら
野良なら見送り
718 18/10/10(水) 09:48 ID:MQ86riEa0
A B CLAならヤナセシュテルンにこだわる必要もないけどな
719 18/10/10(水) 18:13 ID:PDFL4OKZp1010
うちCLA、2回目の車検だわ。
CLAが出てもう5年経つんだね…。
5年経つけど、古臭さは感じないな。
後ろ姿未だにカッコ良いと思う。
720 18/10/10(水) 20:06 ID:1Nn0P6N701010
外見はいいけど内装が残念やねんなあ。
721 18/10/10(水) 21:46 ID:9+rSk8su01010
ドライビングポジションや乗降は176と同じですか?
ディーラー行ったら展示試乗もないし
722 18/10/10(水) 22:49 ID:abixuaBv0
高校野球見たいやんか
それだけの為にキャンセラー付けてるわ
723 18/10/12(金) 18:42 ID:VyiFl0zDD>>724
借りて乗った。カーボン調の室内が安っぽいなぁ
724 18/10/13(土) 12:01 ID:YDuHBTSV0
>>723
同じ価格帯の国産車よりは良いと思うけどな。
725 18/10/13(土) 13:01 ID:F99YsSInM>>726
相手しなくていいよ
わざわざ借り物の批評をこんなとこまで書きに来る奴の素性や生活レベルなんてね
726 18/10/13(土) 13:35 ID:YDuHBTSV0
>>725
了解です!
ちなみに俺は4年前位に買ったんだけど、その時は同じ価格帯の国産車と内装を比較して、買ったんですよね。
727 18/10/13(土) 16:02 ID:ZTlpTICyM>>728>>730
同じ価格帯って、ノートとかアクセラあたりか?
728 18/10/13(土) 17:39 ID:YDuHBTSV0>>729
>>727
あなたの地域では日産やマツダは高いんですね。
729 18/10/14(日) 16:54 ID:VOlcRs990
>>728
離島でぼったくられてんだよきっとw
730 18/10/15(月) 09:59 ID:qli9RA0F0>>731
>>727
内装原価でいうとノートとかアクセラとCLAは変わらないとは思います
731 18/10/15(月) 12:51 ID:QXNCUStPp
>>730
よく原価がわかるな!
すごいね。
732 18/10/15(月) 12:55 ID:qli9RA0F0>>733>>734
どちらも安っぽいプラスチックなので原価大差ないでしょそりゃ
これをすごいって感嘆する人生経験が逆にすごいね
733 18/10/15(月) 18:55 ID:QXNCUStPp
>>732
まだ人生経験の無い若造なんでw
734 18/10/16(火) 08:44 ID:4Txu0DED0>>738
>>732
がんばれマツダ乗りw
735 18/10/16(火) 09:50 ID:OxGvwVoMp
ダッシュボードクロックがない事以外はSLCと内装の外観は大差ないのに
SLCでは金属パーツの箇所の殆どがメッキ樹脂パーツになっていて
コストダウンを感じる
736 18/10/16(火) 13:23 ID:e5lau6PtM
そらそうだ
値段が違う
737 18/10/16(火) 13:29 ID:yXOYRIlyM
バカなのかね
738 18/10/16(火) 13:52 ID:XxL+C+pA0>>741
>>734
マツダ乗りじゃないけど、言われてみたらマツダ車のほうCLAよりが内装高級感ある
CX5とCLAなら確実のCX5の内装高級感のが上
739 18/10/16(火) 15:29 ID:yXOYRIlyM
え、あのマツダの内装がいいの?
あのパクリ感満載の張りぼてが?
ま、そう思うならいいけどさ
740 18/10/16(火) 15:34 ID:XxL+C+pA0>>742
高級感の話だから
それにハリボテ感で言ったらCLAがキングじゃん
現実見ようよ
現実的な問題でCLA買っちゃったんだろうしさ
741 18/10/16(火) 18:21 ID:q/3pT74Dp
>>738
CX5とは車格が違うんじゃないか?
一応マツダでは高額車の部類でしょ?
742 18/10/17(水) 07:12 ID:XjDmvYRAp
>>740
現実的な問題でマツダ買ったんだろw
743 18/10/17(水) 08:33 ID:ZEwCbw210>>744>>750
てかマツダファンがわざわざCLAスレにいるのかな?
744 18/10/17(水) 09:49 ID:v1Fp7GO9d
>>743
本当はCLAがほしかったんだけど、マツダの五次下請けの跡取り息子だから、
お父さん(社長=凄腕旋盤職人)にベンツ購入を認めてもらえずアクセラっていう車を買い与えられてふてくされたなれの果て。
ただ、お父さんへのリスペクトはあるもんだから、お父さんにはちゃんと従っているっていう素直な息子ではある。
跡取りとしてのやる気も技量も、申し分ない。
ただ、CLAに対する執着だけは精神異常者レベル。
745 18/10/17(水) 09:52 ID:v1Fp7GO9d
お父さんや仕事への強いリスペクトと、CLAに対するこれまた強すぎる執着で、ずっと葛藤していたんだろう。
そこへこのスレが目にとまり………というわけだ。はけ口を見つけたんだよ彼なりに。
そっとしといてやれ。
746 18/10/17(水) 12:38 ID:2o4/6kE80
こういう妄想を文章化して恥ずかしくないのかなって思う
何が楽しいんだろうか
747 18/10/17(水) 12:50 ID:MWNdza82M
まさか展示車を所有車としてアップした件、忘れたわけではあるまいな!?
748 18/10/17(水) 16:08 ID:SmVzQtSNp>>749
ベンツってメルケアの切れる3年毎に乗り換える人が多いのだが
CLAなどの低価格車種のオーナーさんも
3年毎に乗り換えているの?
749 18/10/17(水) 18:44 ID:XjDmvYRAp>>754
>>748
あんたどうせC180乗りでしょw
750 18/10/17(水) 21:49 ID:t1mJd2GK0>>752
>>743
確か埼玉のシュテルン浦和と浦和美園って東京マツダの系列じゃなかったっけ?
ttps://www.tokyo-mazda.com/recruit/sternurawa/index.html
751 18/10/18(木) 04:15 ID:8oKxk0LZ0
浦和でCLA SB買ったわ
752 18/10/18(木) 06:39 ID:tD8H92Tp0
>>750
本当だ!
https://www.tokyo-mazda.com/company/index.html
753 18/10/18(木) 06:59 ID:TXRvKuQy0
よかったな!IP221.113.156.137の人!
これならお父さんに「マツダの系列だよ、だからベンツ買ってもマツダさんに奉公したことになるよ!」って言えば、
CLA買うの許してもらえるんじゃない?
おめ!
754 18/10/18(木) 09:52 ID:Or+Q67SXp>>755
>>749
CLA250→C250→E43と1-2年毎に乗り換えて
今はCLS450納車待ち
CLAは半年で手放しました
755 18/10/18(木) 12:04 ID:LIOfbUl2p
>>754
大出世だな
756 18/10/18(木) 12:34 ID:y+9C+fyr0>>758
Aクラスのシミュレーター動かしてみた。
AMGパッケージ、ナビ、フロアマット、レーダーセーフティ、リアスポイラー、補償、メンテ+ 、普通に一式つけてほぼ500万円だった。
さてこの価格をどう判断するのか? もうプアマンズ仕様じゃねえな。
757 18/10/18(木) 12:45 ID:7gVGSdEtM
ポルシェもスバル系列のディーラーだな。BMWもガリバー系あるし。気分が萎えるから書かないでほしいわ。
758 18/10/18(木) 14:05 ID:LIOfbUl2p
>>756
でもほら、頑張ってCLSとか買ったからってCLA乗りを貧乏人扱いする奴もいるからねw
759 18/10/18(木) 18:03 ID:8oKxk0LZ0>>760>>761
本日 SBI損保にて2013/11のW204から新車のX117に車両入替を申込んだところ
この車種は車両保険を受けられないと断られました
皆さんはどちらの保険会社で入っておられますか
来年の2月が満期なのでそれまで心配です
解約して等級が引き継げる安い保険会社が有りましたら 宜しくお願い致します
760 18/10/18(木) 20:06 ID:LIOfbUl2p
>>759
ソニー損保かイーデザイン損保なら入ってたよ。
761 18/10/20(土) 01:04 ID:KtTgrbrs0
>>759
C117ですが、大人の自動車保険(セゾン)で車両保険も付けてますよ
762 18/10/20(土) 08:39 ID:Mb3Bk7mr0
CLA45AMGシューティングですが全労済で車両保険
入ってます
763 18/10/20(土) 09:52 ID:5R0/FIOmd>>765
「CLAは車両保険も入れないとか( ´艸`)プークスクス」
ってやりたいだけの荒らしにマジレスしちゃうとかもうねその優しさに乾杯w
764 18/10/20(土) 09:58 ID:t8fYFmFk0
てかソニー損保でいいんじゃないの。
765 18/10/20(土) 11:02 ID:zNcOgsgf0
>>763
ネット保険だと、高い車だと車両保険入れない事があるんだよ。
そういう事も知らずに荒らしだと思ってるバカさに乾杯w
766 18/10/20(土) 11:27 ID:N0x/Fn5+p>>768
CLAで車両保険が高額で付加できないのならば
殆どの輸入車が入れないじゃん
767 18/10/20(土) 12:38 ID:t8fYFmFk0
てか弟のBM3しり 車両保険OKだよ。
ワーゲンだってOKだよ。
768 18/10/20(土) 13:57 ID:dLKaKivUp
>>766
そうやって言われたんだよ
安いネット保険だとたまにあるみたい。
769 18/10/20(土) 17:36 ID:08F1S/Jt0
今まで乗ってたW204は入っていました
770 18/10/20(土) 18:44 ID:+5DUlUSVK
シューティングブレイクとライトバンの違いは何ですか?
771 18/10/20(土) 19:17 ID:NUCWmCPZ0
だいたい同じ
772 18/10/22(月) 13:39 ID:AqHG2XI10
てかW204 だんだん見なくなって来たなー
773 18/10/23(火) 15:27 ID:CRvOxtFqH
「スイスの都市」自動車保険だと「700万以上」だと車両保険に入れない。
電話でお姉さんと直接やりとしました。
774 18/10/23(火) 15:49 ID:LSOOR5Sz0>>775>>776
300万円台のCLAに車両保険なんているか?
他損の場合は相手の保険で賄えるし、自損の場合でも20万以下なら使わないほうがマシ
初期不良はディーラーに直してもらえばいいし、そもそも故障そんなにしない
車両保険に払う月2万かそのくらいを自分でプールしとくほうがよっぽどいいけどな
775 18/10/23(火) 16:04 ID:9at02ENEd
>>774
バカだなぁ。例えばリアバンパー交換するだけで40万近くなるよ。
ちなみに俺はリアバンパー、リアランプ片方交換して60万請求来たわ。もちろん正規代理店で修理だけどね。
776 18/10/23(火) 18:13 ID:LNsw77fFd
>>774
車両保険なんて自車用なんだから、不要とか無駄とか思う人は
入らなきゃいいんだし、特に勧める気もないよ。
「保険」ってそういうものでしょ。(対人対物は除く)
ちなみに自分は安心感を買って入ってるけど、まだ1年半なので
400万ちょいのを付けてて、一括払いで6万いってないよ。
月にして5000円弱。
777 18/10/23(火) 18:16 ID:LNsw77fFd
↑車両保険を含めた自分の入ってる任意保険の総額ね、6万弱。
ちな、おとなの自動車保険。
778 18/10/23(火) 22:42 ID:MJdIZ12f0>>780>>781>>782
確かに運転下手くそなやつがバックでぶつける可能性はあるか
CLAのバンパーに60万は笑う
塗装も国産と大差ない途上国生産のプラでもそんなにするのか
バンパー5つでもう一台買えちゃうじゃんw
779 18/10/23(火) 22:55 ID:easdNHvrM
45、ヤナセで入って年13万だぜ!
780 18/10/24(水) 11:31 ID:Z9w5vbTV0
>>778
わかったら黙って国産の軽を中古で乗ってなさい
781 18/10/24(水) 18:28 ID:Roa5TPKCp
>>778
俺、運転上手いから!って言って、任意保険入らないタイプだね。
782 18/10/24(水) 20:36 ID:+GUxJpwI0
>>778
国産と大差ないというか、国産未満。
この車の競合はアクセラ、カローラ、インプレッサ。
783 18/10/24(水) 23:45 ID:D7dX+FMC0
流石メルセデスだなアンチの方々の嫉妬の勢いが違うぜwwwwwwwww
784 18/10/25(木) 12:10 ID:vG9k5mQA0
普通の会話じゃなくわざわざ書くのが嫉妬以外のなにものでもないな
照れるぜ
785 18/10/30(火) 10:04 ID:33NXrWiD0
Rに入れた時のキンコンが煩いんだけど調整できますか
786 18/10/31(水) 11:29 ID:6iKSWN5Rp
>>783-784
E43乗りだが
確かにCLA程度でメルセデスだとドヤれる図太さには嫉妬するわ
787 18/10/31(水) 13:18 ID:n2Go77c3d>>789
GTとG63とCLA220SB所有だが
確かにE43程度でAMGだとドヤれる図太さには嫉妬するわw
788 18/10/31(水) 14:00 ID:OQqOiHgK0
必死ですねw
789 18/10/31(水) 16:04 ID:e9HvCkTgp
>>787
どうして傍から見て哀れを通り越して悲しくなってくる様な嘘を付くの?
790 18/10/31(水) 16:21 ID:alGi0O5E0
5chだから
791 18/11/02(金) 07:19 ID:z0C9TsKOx
来年10月で車検が切れるが、
その頃までに新型上陸しないかな、無理だろうな
792 18/11/02(金) 09:17 ID:Y7PMd/1F0
ここまで必死さが切実なスレって珍しい
793 18/11/03(土) 22:18 ID:fW8OeIgI0
CLA45乗りだが、乗りたいもん乗ればええじゃないの
同じベンツ乗りなんだから仲良くしようや
794 18/11/04(日) 04:25 ID:DVmRO2SJ0
新型来年でるんだな
795 18/11/07(水) 22:40 ID:youct4Ev0>>799
今からシューティングブレイク買っても、すぐ新型出るなら損かねぇ
796 18/11/08(木) 12:58 ID:gZsbEj6k0
現行モデルは安定してる。
797 18/11/08(木) 21:13 ID:Oa7U/+ZF0
新車で新しいロットを売ってるならありかと
新しく作ってるかどうかですよね
798 18/11/10(土) 00:17 ID:hQ1X3ApX0
新型ってサメ顔でしょ。ほんとあれどうにかならんかな。
搭載する装備は多分A相当でいい感じなんだけどなぁ。。。
799 18/11/10(土) 11:06 ID:32kLXImpM
>>795
いつ?
800 18/11/10(土) 11:10 ID:U9Z4olHUp
CLA自体はカモフラージュされたのが話になってるなクーペもSBも
というかAクラス系統すごい増えてるよな
801 18/11/10(土) 12:51 ID:cwTCwVQ90
https://www.autocar.jp/news/2018/11/05/325829/
2019年後半あたりかな?
802 18/11/10(土) 20:01 ID:LFfRHA/O0
モデルチェンジ前に買えないよね。
Gクラスは旧型、新型併用販売だったが結局は新型しか売れてない
803 18/11/10(土) 22:51 ID:QRviTNj4p
近々モデルチェンジするなら現行は割と値引き効くのかな?
これのカバンサイトブルーに一目惚れしてめちゃ欲しい!
本当はcクラスクーペのカバンサイトブルーが1番欲しいけど予算的にこっちかな、こっちも十分かっこいいし。
804 18/11/10(土) 22:59 ID:cwTCwVQ90
でも2019年後半発売だったら実際に買えるのは2020年だろうし、今、後期型買っても良いかもな
805 18/11/10(土) 23:39 ID:t2KOjyig0
買いたいときに買え
806 18/11/11(日) 00:51 ID:3sgjQHWx0>>809
レスポンスで内装の一部写真きたね。まぁやっぱりAと同じ。
10.25ディスプレイにAと同じファン。
MBUXに「ヘイ、メルセデス」ねぇ。
エクステリアからするとサメ顔も確定か。
807 18/11/11(日) 11:05 ID:bEjYwuvO01111>>809
自分はエクステリアにベタ惚れして買ったんだけど
今見ても、前も横も後ろ姿もやっぱりカッコいいし
本当にお気に入り。
新型、NewAを見るとサメ顔ライトはまぁいいんだけど
下膨れの台形グリルが個人的にはイマイチで。
見る度にこんな顔文字 (`д´) を思い出してしまう。
NewCLSもサメ顔だし、次期CLAも間違いないよね。
でも路上に溢れ出したら、やっぱり現行を古臭く
感じるようになるんだろうなぁ。
808 18/11/11(日) 11:18 ID:UFHSzgSM01111
もう今でも古臭いじゃん
末期モデル感出てるし
809 18/11/13(火) 11:08 ID:AEd6L3DHK
>>806
>>807
残念ながらサメ顔とはちょっと違うようだな…
https://www.luxurycarshub.com/wp-content/uploads/2018/11/spy-photos-and-videos-of-the-mercedes-benz
-cla-2020.jp
オコ顔ではある
810 18/11/13(火) 11:11 ID:AEd6L3DHK
退任するツェッチェ会長のカイゼル髭もついてる
811 18/11/13(火) 13:46 ID:tPThfBtJ0
ランサーにそっくり
812 18/11/14(水) 08:15 ID:rexYfagR0
アクティブレーンキープアシストのトラブルで入庫した人いる?保証切れてたらどのくらい修理費かかるかわかる人いる?
813 18/11/14(水) 14:11 ID:ztkk/Zo6M>>825
新型CLA出るみたいね。現行aCLAはデザインは良かったけどAクラスセダン出したら新型CLAはもう必要無い気がする。
814 18/11/14(水) 14:40 ID:0Qa2TI3lM>>816
SBは存在価値あるね
815 18/11/14(水) 19:55 ID:X6aQeZ2/d
ない
816 18/11/14(水) 23:38 ID:YhwK/8me0
>>814
小金持ちの奥さん用になら有りに一票
817 18/11/14(水) 23:44 ID:h7+mx9gcd
Cクラスじゃ駐車場入んないよ!って人くらいじゃない?
でも、ワゴンと思ったら狭いし…
818 18/11/15(木) 00:00 ID:RiU5FlTt0
CLA Aクラスセダンは日本だと売れると思う
日本の道路事情ピッタシやん
819 18/11/15(木) 00:12 ID:V+hU9Hdrd>>823
今日、中央道走ってたら後ろから超煽られて
夜だったからヘッドライトしか見えなくて、国産のコンパクトカーの癖にw
んで、降りるインター前で左車線寄ったら、抜いてったのベンツだった
たぶんCLA?だと思うけど、あれヘッドライトだとベンツとか威圧感とか全く感じないんだな
820 18/11/15(木) 09:30 ID:5KOtbw0Yd
やはりメルセデス乗りは威圧感与えた方がらしいのかしら?
オラオラするのはキャラに合わないような
821 18/11/15(木) 12:13 ID:kQTZEKqNd>>822
いや、単に遅いから退いて欲しいだけ。
夜間はイカリングとか特徴的なライトの方が目立っててうらやましい。
ついでに言うと、Bクラスが遅いくせに追い越し車線いつまでも塞いでることが多い印象。
822 18/11/15(木) 12:38 ID:lNf0Od1h0
>>821
新型CLSとかプレデターフェイスのライトは割と特徴的だよね
823 18/11/15(木) 23:06 ID:TfNJRmMhp
>>819
人を貶す前にまずは日本語頑張ろう
824 18/11/16(金) 12:13 ID:YAJH75tjM
Cクラスだと少しでかいしボディ剛性はいいんだろうけどエンジンが見合ってない。C43くらいなら価値がある。
825 18/11/18(日) 06:36 ID:KXGUTXxOd
>>813
楽しみだ
826 18/11/18(日) 07:40 ID:BbP2yOdRd
Cクラスがデカイ?
今の車の大きさから言ったらすごく小さい部類だと思うけど
827 18/11/18(日) 09:09 ID:UWN5VsrQ0
モデル末期と言うかすでに型落ち感は十二分にでてるよね
828 18/11/18(日) 09:22 ID:Lr5XrI4f0>>829
次期ベンツのサメ顔が微妙
829 18/11/18(日) 09:49 ID:cIVl8+Hq0
>>828
夜見たら日産リーフと見紛うな
特にAファミリーはw
830 18/11/18(日) 11:46 ID:0UOR5/KsF>>854
FFは選択外なんだよなぁ
やっぱFRで走りを楽しみたい
831 18/11/18(日) 14:33 ID:YJhpCGmK0>>832
6ヶ月点検でオイル交換頼んだら有料って言われたけど そうなの
832 18/11/18(日) 16:50 ID:9Q0/eGqw0>>838
>>831
距離15000キロ走らないと無料にはならないよ。
パネルにメンテナンス表示されるまで何もしなくてよいのです
833 18/11/18(日) 17:07 ID:1l9sWdS7p>>836
SB 初車検 お幾らだろ?
834 18/11/18(日) 17:37 ID:O/Gw6q5qd
代車で乗ってるが、室内高が無くて圧迫感ある車だね。
835 18/11/18(日) 20:16 ID:kDyrVfnJ0
結構悩んだけど初車検通しちゃったぜ
この車維持費安いよねー、国産車と全然変わらなくて有難すぎる
836 18/11/19(月) 00:54 ID:lmkgWmLI0>>837>>843
>>833
>SB 初車検 お幾らだろ?
俺は8月に受けたが11万だったぞ
837 18/11/19(月) 08:32 ID:Ze577jZSp
>>836
おー 安い
838 18/11/19(月) 09:34 ID:GLoClen10>>839
>>832
そうですか 普通5000Kmで交換するよね
839 18/11/19(月) 10:26 ID:DnIbVm+Bd
>>838
いやいや。メルセデスのメンテナンスは15000キロか1年ごとだよ。
3年走行距離無制限で無料メンテナンスだから、距離走る人はお得。
走らない人は仕方ない。
5000キロという考えは国産のディーラーの策略だね
840 18/11/19(月) 12:09 ID:WREWCFubM
安物のターボエンジンだとオイル交換間隔も寿命も金かけたエンジンより短くなる。
841 18/11/19(月) 19:04 ID:oDCW3A930
てことはCLAのオイル交換間隔も短め?
842 18/11/19(月) 19:12 ID:+24g6ZmJd
お前ら、少しはメルセデスのHP見て勉強しろや。15000キロまで何もしなくていいんだよ、ホント馬鹿ばかりだなw
843 18/11/19(月) 19:25 ID:wVf+C4sE0>>845
>>836
安いな、俺はA180だったけど、バッテリーはケアで無料交換、サブバッテリは実費でこみこみで17万位だった
844 18/11/19(月) 19:26 ID:wVf+C4sE0
オイルは一年ごとにディーラーが交換してるだろ、一年か15000キロ。
845 18/11/19(月) 22:45 ID:lmkgWmLI0
>>843
サブバッテリー交換とかしなかったからだろうね
納品書と作業明細https://i.imgur.com/OTvTbAe.jpg
https://i.imgur.com/NRnWz5K.jpg
846 18/11/20(火) 00:25 ID:6ZURMaIZ0HAPPY>>847
https://www.i-boden.co.jp/president/2013/09/22/bmw%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%82%A4%
E3%83%AB%E4%BA%A4%E6%8F%9B/
これに対する反応で、バッジの種類以外に何も知らない車音痴とそれ以外が判別できる。
847 18/11/20(火) 00:33 ID:n+t1CJtedHAPPY>>848>>849
>>846
うむ、国産しか知らない奴らはオイル交換5千キロは絶対!エレメントも!とか言うからなw
国産と一緒にすんなよw
848 18/11/20(火) 00:55 ID:6ZURMaIZ0HAPPY
>>847
残念ながら、あなたは「バッジの種類以外に何も知らない車音痴」です。
CLAに乗ってる層ってこんなに頭悪いんだね。
849 18/11/20(火) 09:58 ID:zheh/Vey0HAPPY
>>847
それ言うなら車検の年数も変えなきゃって意見が出るかと。国産なら10年毎でいいんじゃね?
850 18/11/20(火) 18:31 ID:fv0KpnQS0HAPPY
オイル交換の表示が出なければ交換の必要は無いんだよ、5000キロとか完全にメーカーの思惑に踊らされてる情弱。
851 18/11/20(火) 20:56 ID:qwLPhpOO0HAPPY
CLAの新型セダン4matic待ちです
2019上半期かな
852 18/11/20(火) 20:59 ID:qwLPhpOO0HAPPY
CLAやCLAシューティングブレークの詳細な発表時期については未定だ。
しかし、CLAについては2019年1月にラスベガスで開催されるコンシューマ・エレクトロニクス・ショーが濃厚だと考えている。
それに引き続き、3月のジュネーブショーでシューティングブレークを発表するのではないか。
853 18/11/21(水) 00:21 ID:Tzy6fNzO0
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2018/11/mercedes-cla_181105_04.jpg
これ見ると、新型Aクラスのちょうど1年後くらいっぽいので
となると日本での発売は来年の今頃じゃないですかねー?
854 18/11/22(木) 13:25 ID:9e8q25pSM
>>830
>FFは選択外なんだよなぁ
>やっぱFRで走りを楽しみたい
スペック厨のお前にFRのフィールを感じたり性能を活かせてるとはとても思えない
あっウェット路面で尻振ってヒェ~ってなってESC,ABSに助けられた時にFR体感出来か?www
855 18/12/09(日) 13:21 ID:cTSfcR+G0
CLA180シューティングでナビが2018年度版だが、フォーシーズンズホテル京都に設定すると
隣の京都女子高を案内するのは不具合だと思うんだけど、無償でもう一回更新できないんですかね?
856 18/12/09(日) 21:44 ID:KnSAu/Fc0>>858
右のミラーがバックの角度のままになるのって不具合?
857 18/12/10(月) 08:04 ID:Qr5Lvv2qp
メンテナンスプラスは皆さん入るの?
858 18/12/10(月) 09:25 ID:OFDG3F8wd
>>856
設定
859 18/12/10(月) 10:32 ID:Vvb3aEiN0
先日、納車したんですけど Bluetoothでスマホを接続して
通話とメディア両方は接続できないの?
860 18/12/10(月) 10:37 ID:iU1xQByp0
バックのキンコン音小さく出来んの?
861 18/12/16(日) 23:05 ID:DL8U4y9Yp
2013年式のCLA180が今月で2回目の車検の為、手放した!CLAありがとう!!
862 18/12/18(火) 02:42 ID:tlA95mhr0
来月新型公開やん
863 18/12/18(火) 13:24 ID:rCKQSkzfH
新型日本導入前に自分の車検が来るのは確実だなあ。
「落ち着いてゆっくり考えろ」という神のお告げかな。
864 18/12/22(土) 10:03 ID:dCXPScaiM
新型はAと同じ切れ長の細目になりますかね?現行のほうが好みなんですが。
865 18/12/22(土) 10:13 ID:4ZukACWR0
顔は最新の顔じゃないかな
後ろはCLSと同じだと自分は思う
866 18/12/22(土) 16:52 ID:TCBPjX4E0>>869
前も後ろも現行のほうがいいな
867 18/12/22(土) 17:21 ID:W3Tl9/Er0>>871
代車で乗ってるが静かでハンドリングもシャ-プだし加速もいい,これいいぞ
次回はこれにするかな
868 18/12/22(土) 18:16 ID:b2Cqynz9d
CLA乗りの自画自賛でしたw
869 18/12/22(土) 18:32 ID:IHHIIkUvH
>>866
新型が出る時に必ず言われる現行の方が良い理論
新型に買い換えれない〇〇な人が良く使うセリフ
870 18/12/22(土) 20:13 ID:W5mOP2fvM
パワートレインは新型Aクラスと共用する1.4L直4ガソリンターボエンジンや、2.0L直4ガソリンターボエンジン、
ルノー日産共同開発の1.5L直4ディーゼルターボエンジンなどをラインナップしている模様。
ディーゼル搭載に期待。
871 18/12/23(日) 10:01 ID:QXuauKdLp
>>867
スマートの代車?
872 18/12/27(木) 09:34 ID:/+1+P5WHd
新型が出たら乗り換えなきゃいけない使命感の方が謎
873 18/12/27(木) 10:24 ID:/NEx0snAd
高級車は新型だけが正義
負け犬の証
874 18/12/27(木) 10:25 ID:/NEx0snAd
型落ちは負け犬の証
875 18/12/27(木) 11:03 ID:HtJIfOQtM
アホか
876 18/12/27(木) 12:46 ID:BkX2DvJu0>>878
CLAは高級車じゃないだろw
FRベンツへの入口って位置付けだから、まぁ乗り続けることは前提じゃないわな
877 18/12/27(木) 13:20 ID:SdW9O42A0
買えない奴に言われても
878 18/12/27(木) 20:52 ID:2CMCJ2EX0
>>876
未だにFRFRって
ジジイだな。
879 18/12/27(木) 21:07 ID:4BkvNnyUd
高級車にFRかどうかは大事だろ
880 18/12/27(木) 21:37 ID:mXu5XDV2p
なんで?
881 18/12/27(木) 21:49 ID:4BkvNnyUd>>884
なんで?って
なんとなくだよ!
882 18/12/27(木) 22:43 ID:HzetjeRI0
貧乏人はだまってろよ
883 18/12/27(木) 22:47 ID:51HwZpwJ0
CLA SBの250 4matic欲しい。FMC前で安くならないかな。180だとちょっとパワー不足かなと。
884 18/12/27(木) 23:12 ID:FrFodjX70
>>881
なんとなくかよ!w
885 18/12/28(金) 10:02 ID:zPIqMnwq0
FFの高級車はない
その事実だけで察しろよw
886 18/12/28(金) 12:34 ID:Md3DRZ0gp>>889
フランスの大統領専用車はシトロエンDSとかSMとかルノーとかFFばかりだけど。
887 18/12/28(金) 13:32 ID:OeG/HI8V0>>888
20年くらい前のミッション対立と同じようなもん
レースでもするんじゃなきゃどっちでもいいだろで落ち着く
結局8割ATになったわけだが
888 18/12/28(金) 14:58 ID:QiJHkVhyd
>>887
98%がAT
889 18/12/28(金) 15:38 ID:zPIqMnwq0>>890
>>886
フランス車に拘っただけじゃないのそれw
世界中の大統領専用車とかVIP専用車の統計でも取ってみたら?
日本だと天皇陛下のプリンスロイヤル、センチュリー、共にFRだよね
世界中の大統領専用車としてよく使用されるSやマイバッハもFR
FF乗ってるの、お前の言うフランス以外にあるか?
890 18/12/28(金) 18:56 ID:Md3DRZ0gp
>>889
イタリアのランチアテージスとかアルファ164、オランダのアウディA8とか、日本だと細川元総理がシトロエンXM。
891 18/12/28(金) 19:47 ID:xfxkqE1g0
ホンダレジェンド「よ、四輪駆動車なんだならねっ!モーターで車輪回してるんだからねっ!」
892 18/12/28(金) 21:36 ID:zPIqMnwq0
なんかFFは低コスト車って事実に例外必死で探して訴える姿が
韓国海軍の言い訳とかぶるわw
おまえの乗ってるCLAのベンツからして低級ラインは全部FF、高級ラインはFRやんww
893 18/12/28(金) 21:51 ID:aIgLFCg2p>>894
じゃあ金のかかってるAWDが1番高級車じゃないか!
894 18/12/28(金) 22:00 ID:40ucykDq0
>>893
えー!? 4MATICって言わないでAWDって言うのはベンツとして認めない。
895 18/12/28(金) 22:13 ID:8zZyC5ONd
値段の話ならバスの方が高いぞ
896 18/12/28(金) 22:56 ID:qxLt8NCed>>898
次期型CLAカッコ良さげだね。
897 18/12/29(土) 04:38 ID:DulBZOp00
乗車定員50人のバスが高いのか、乗車定員5人のCLA×10台が高いのかだなw
898 18/12/30(日) 15:03 ID:R+y41rBFa
>>896
画像貼って
899 18/12/30(日) 15:24 ID:PIQqcVZj0
正式発表は1/8?
900 19/01/02(水) 23:33 ID:6QaC63hua>>902>>903
今日とある駐車場から出てきたCLAを間近で見たんだけどマジかっこよかったです。
でももうすぐ新型出るならそれの一番グレード↓のでもいいかなと思ってるんですが現行の乗り味は実際どうですか?
ベンツといえば 上質な乗り心地、強ブレーキ、200キロでも怖くない安定性、静粛性、頑丈な車体みたいなイメージ
あるんですがCLAでもそういうのって健在ですか?それとも安ベンツなので国産Cセグ(シビック、インプ、アクセラあたり)と
大して変わらないですか?
901 19/01/03(木) 07:44 ID:Skxm6n+f0
次から次によく思いつくもんだなw
おまえがシビックと同等と思うんならそうなんだろう。大きな差があってもそんなものはもはや関係なく
おまえのなかではもうそれで固まっているのに、ここで聞いてどうするw
902 19/01/03(木) 13:40 ID:ZCM446kQ0
>>900
試乗しろ。
それ位一人でできるでしょ?僕ちゃん。
903 19/01/03(木) 15:14 ID:dp9TkWS00
>>900
FFベンツは国産同クラスと性能は大差ない
価格とブランド力は国産より高いけどね
904 19/01/03(木) 16:00 ID:5Y8f3SM9KNEWYEAR
内装一つとっても別格だし
左右独立ライト無段階クルージングブレーキ容量ドリルドローターWエアコン電動パーキング可変ダンパーECUモード
変更可能車があるなら是非教えてくれないか?
905 19/01/03(木) 19:12 ID:dp9TkWS00
内装はプラスチッキーだし、細かいことは車の本質的な価値じゃない
細かいことを言い始めたらパワーウェイトレシオなんか国産にぼろ負けなワケだし
だからFF車として大差ないと言ったまで
906 19/01/05(土) 00:50 ID:G5JzZE6jM
とりあえず試乗してみ
乗ればわかる
わからないなら国産乗ってればいい
907 19/01/06(日) 00:47 ID:G62TjobK0>>908>>911
代車で220 4matic かりました
低速トルクが全然ない気がするんですが・・・
停止からの発進がもたもたしてる気がするね
908 19/01/06(日) 09:09 ID:ADzaywUA0>>912
>>907
今はなにに乗ってますか?
909 19/01/06(日) 10:28 ID:3EI9ycJK0
可哀想なこと聞くなよwww
910 19/01/06(日) 10:37 ID:yzRWoXv0M
デミオディーゼルからCLAを検討中。
911 19/01/06(日) 11:47 ID:jtBCvnDbp
>>907
基本ベンツはモタモタしてるよ。
912 19/01/06(日) 12:20 ID:G62TjobK0
>>908
今のE乗ってるのですがCLAはランフラットなんですかね?
かなり路面の段差とか拾いますね
剛性はベンツらしくきちんとある気はしますがこの車でベンツらしさってものがあまり感じられないです
913 19/01/06(日) 16:26 ID:tDukP4Oy0
CLAごときで乗れば分かるってドヤ顔
恥ずかしいランキングじゃかなり上位だろw
914 19/01/06(日) 17:59 ID:OiZ952gG0
CLAはヤナセのお姉さんが結構乗ってるんで、話が弾むぞ。
大体AかCLA
915 19/01/07(月) 12:02 ID:pANu623fp
俺が購入したヤナセの受付のお姉さんは
CLS53に乗っているよ
916 19/01/07(月) 13:23 ID:veMjdcDK0
914がCLA買ったヤナセ:ヤナセ鳥取中古車センター
915がベンツ買ったヤナセ:ヤナセ東京芝浦
917 19/01/07(月) 14:18 ID:wriFJg8jM
ヤナセのお姉さんはいくらで買えますか?
918 19/01/07(月) 14:26 ID:gK5t6WFKd
オフィシャル・ティザー
https://youtu.be/gW_dhTKLRP
919 19/01/08(火) 01:09 ID:2ZqtRQdX0
間違いなくカッコいい
920 19/01/08(火) 02:51 ID:mgZFT8JS0
かっけええ
921 19/01/08(火) 09:14 ID:fyLKOWuSM
か、かっちょえーーー
922 19/01/08(火) 09:34 ID:lCptHUoEd>>923
欲しいオプション付けて乗り出しで600万超える
それでも買う?
923 19/01/08(火) 10:59 ID:CLjtMnu0a>>926
>>922
250だとね、180なら500万ぐらいで買えない?
924 19/01/08(火) 12:20 ID:r0MKoi6ld
Aほどサメ顔じゃないんだねー。
Aと現行CLAの中間くらいな感じ?
925 19/01/08(火) 12:33 ID:ZXD5VSaOd
今年でんのか?
926 19/01/08(火) 12:47 ID:X4DEqKgGd
>>923
新型A180でオプション込みで500万超えてるからCLAなら100万アップで600万は超えるでしょ
927 19/01/08(火) 14:04 ID:BFYb34jtd>>929
たぶんCクラスと同じか上回るぐらいの値段になるね
928 19/01/09(水) 05:55 ID:pJYfrdcn0
又Fバンパーの下擦るのかな
929 19/01/09(水) 07:00 ID:7KHpOOCY0>>954
>>927
それはツッコんでほしいのか?それとも真性の知的障害か?
930 19/01/09(水) 07:10 ID:AUn/WnT30
今日何時くらいに発表だろうか?
931 19/01/09(水) 07:39 ID:UPUYfCuMa
ティザーじゃない公式動画もあるよ
寸詰まり感がだいぶなくなって良いかも
https://mb4.me/cla-coupe-201
932 19/01/09(水) 08:17 ID:xR9kdC2sK
https://images.autowereld.com/high/160656-mercedes-benz-cla-2019-1.jpg
待機中
https://www.thedetroitbureau.com/wp-content/uploads/2019/01/2020-Mercedes-CLA-driving1.jpg
待機中
https://www.thedetroitbureau.com/wp-content/uploads/2019/01/2020-Mercedes-CLA-nose1.jpg
待機中
https://www.thetorquereport.com/wp-content/uploads/2019/01/2020-Mercedes-Benz-CLA-0003.jpg
待機中
https://c.slashgear.com/wp-content/uploads/2019/01/18C0888_011.jpg
待機中
https://c.slashgear.com/wp-content/uploads/2019/01/18C0888_012.jpg
待機中
https://c.slashgear.com/wp-content/uploads/2019/01/18C0888_013.jpg
待機中
https://c.slashgear.com/wp-content/uploads/2019/01/18C0888_016.jpg
待機中
933 19/01/09(水) 08:23 ID:xAdcSXWOM
おー。ありがとう。
934 19/01/09(水) 09:13 ID:yNUUDP4j0>>935
昔のホンダ車みたいだな
935 19/01/09(水) 09:59 ID:aM4I1ebta>>937
>>934
はあ?どこが?
936 19/01/09(水) 10:01 ID:Z4i4apj90
こちらもどぞ。
https://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2020-cla/
https://youtu.be/Na5rZoTkqw
937 19/01/09(水) 10:15 ID:yNUUDP4j0
>>935
寸詰まり感等々そっくりなんだけど。。
https://images.autowereld.com/high/160656-mercedes-benz-cla-2019-1.jpg
待機中
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700040246830180704001.html
938 19/01/09(水) 10:27 ID:yNUUDP4j0
どう?
https://uploader.xzy.pw/upload/20190109102649_c2da102c_757851414f.jpg
待機中
939 19/01/09(水) 10:55 ID:xR9kdC2sK>>942
こんなバカでかい車と今の軽自動車みたいなちっさなクーペをならべて寸詰まりとかよくわからん…
940 19/01/09(水) 11:00 ID:xR9kdC2sK
メルセデスの発表前公式画像は例によってモーターショー画像より数段落ちるので
公式でこれなら実車はかなりいいはず
変わると云われてたインテリアもAと変わらないので価格も期待出来そう
941 19/01/09(水) 11:29 ID:Z4i4apj90
CLSとプロポーション比較してみた。
https://i.imgur.com/2xt4NFG.jpg
待機中
942 19/01/09(水) 11:31 ID:yNUUDP4j0>>950
>>939
CLAバカでかくないけど
どっちかというとコンパクトな部類でしょ
943 19/01/09(水) 11:32 ID:Z4i4apj90>>950
Aセダンとプロポーション比較してみた。
https://i.imgur.com/o0eJedr.jpg
待機中
944 19/01/09(水) 11:33 ID:oYUZhUrx0>>962
これだけ見ると、あとほんのすこしだけノーズが長ければ、と思ってしまうな。
945 19/01/09(水) 12:18 ID:UPUYfCuMa>>951
幅1830はけっこう広がったな
946 19/01/09(水) 12:50 ID:UPUYfCuMa>>963>>967>>974
https://www.mercedes-benz.com/en/mercedes-benz/vehicles/passenger-cars/cla/playbyyourrules/
アクセス元の背景にするぽい
導入は当分先だろうけど
947 19/01/09(水) 12:54 ID:OnajjBS/0
世界市場に導入は5月らしいね。
948 19/01/09(水) 13:10 ID:UvMBa69bM
つくづくメルセデス・ベンツは車の性能より高級車ブランド、ステータスとしての価値が上回ってる故に
新型車に替えられない奴は負け犬
949 19/01/09(水) 13:46 ID:yNUUDP4j0
高級車ブランド、ステータスとしての価値を考えたらFF低級ラインのCLA選択してること自体が負け犬になるのでは?
950 19/01/09(水) 13:50 ID:HuwqUwXl0
>>942
>>943
何だかどっちもどっちだな
951 19/01/09(水) 15:06 ID:yv7yDjnka>>964
>>945
もはやDセグ?
952 19/01/09(水) 15:23 ID:OnajjBS/0
もはやCクラスセダンより広くデカくなった。
953 19/01/09(水) 15:35 ID:yNUUDP4j0>>955>>958
amgじゃないCLAはAと同じ1796じゃないの?
954 19/01/09(水) 16:05 ID:Rm+7FTBRd>>956
>>929
えーじゃあ幾らだと思うのさ
955 19/01/09(水) 16:10 ID:sXH9EBJia
>>953
んなこたーどこにも書いてないー
956 19/01/09(水) 16:11 ID:sXH9EBJia
>>954
420~
Cクラスよか格下なんだし
957 19/01/09(水) 16:57 ID:7Reu3JNsd
極端な垂れ尻になってなくて安心した
958 19/01/09(水) 17:25 ID:xR9kdC2sK
>>953
全長4720 幅1830 1.6㌧以上
こんなコンパクトなんぞない
ちなみにその寸詰まりCRXより1メートル以上長くて20センチ幅広い
まあエンジンは性能は別にしたら…だけどな
959 19/01/09(水) 18:00 ID:fEfryLN/M
ディーゼルエンジンまだー?(・∇・)/Ω チンチン
960 19/01/09(水) 18:01 ID:OHtCTKtG0
でけえよCクラスよりでけえじゃん
1800は超えるなよ…
961 19/01/09(水) 19:56 ID:Nxw0HXGS0
ちょっとでかいけど今回買うならCLAだなあ
176はA乗ってるけど、新型はテールのデザインが・・・
でも35とかかなりお高そうね
962 19/01/09(水) 21:17 ID:Z4i4apj90
>>944
よーく比べると前オーバーハングはAセダンの方が長いね。
ヘッドライトハウジングの前後長が違う。
あと、ノーズの逆スラント具合も意外やAセダンの方が強いな。
CLAは全長の長さをリヤオーバーハングに使って
前後のバランスを取ってるのね。
Aセダンは比べるとショートデッキ。
963 19/01/09(水) 21:21 ID:Z4i4apj90
>>946
なんで日本のダサいネオンが背景になってるんだろ?
世界の人にはエキゾチックに感じられても、日本人にはDQN御用達としか捉えられないと思うが。
にしてはクルマがおしゃれすぎるw
964 19/01/09(水) 21:27 ID:Z4i4apj90
>>951
寸法的には完全にDセグだね。
全幅なんか初代セルシオより広いしw
965 19/01/09(水) 23:48 ID:AAPFJMrXd
CLAは自称Cセグ車の実質Bセグ!と言い張っていた荒らしは今、息をしているだろうかw
966 19/01/09(水) 23:57 ID:6EX/NiDBK>>969
新型AみたいにトーションのFF180か
220をモチーフにしたトーションのFF200しかでないんだろうな
967 19/01/10(木) 00:57 ID:5vWJ43IkM
>>946
せっかくのメルセデスが背景で台無しだなw
968 19/01/10(木) 01:51 ID:rM024wqZ0>>970
CLAに限らずだけど、どんどんデカくなるのはホント止めてほしい……
969 19/01/10(木) 07:11 ID:L/F7kXjS0>>971
>>966
Aセダンが全車マルチリンク化しているのに、CLAがリジッドのままに違いないと思う根拠は?
970 19/01/10(木) 08:11 ID:n/FlLrsh0
>>968
CLSがでかすぎるから、むしろCLAの方が、日本ではジャストサイズになったな。
しかもそのCLAでさえ十分でかいという。
次期Cクラスはさらに肥大化しそう。
971 19/01/10(木) 08:15 ID:n/FlLrsh0
>>969
CLAは明らかにAセダンより上級なので、全グレード、マルチリンクとみた。
ニュースリリースより。
The technical specification includes a decoupled multi-link axle at the rear for reduced noise and vibration,
972 19/01/10(木) 08:21 ID:n/FlLrsh0>>976
先代とのプロポーション比較。
https://i.imgur.com/kcQCDwM.jpg
待機中
973 19/01/10(木) 08:56 ID:bvxPf4f9a
1830はちょっとやり過ぎ位に大きいよなあ
974 19/01/10(木) 09:24 ID:kE+1dV5U0
>>946
海外からでもコレっぽい
975 19/01/10(木) 09:42 ID:XMAQMaiIM
現行のちんちくりんな感じは改善されてるぽいな
976 19/01/10(木) 09:45 ID:n/FlLrsh0
>>972
自己レス。
先代と比較すると、サイドウインドウ後端と後輪の位置関係は同じだな。
但し、ホイールベースが延びているので、リヤウインドウ面積が前後に増えて伸びやかになっている。
またAピラーは若干立っていて、よりボンネットとの角度がついているな。
これにより、よりロングノーズに見えると。
あと、見比べると先代は後ろ下がりのドロッピングラインが悪さしてたのがわかる。
あれによって、より頭でっかちが強調されてた。
新型はショルダーのキャラクターラインがないので前後のバランスがよく、均等に見える。
977 19/01/10(木) 09:50 ID:gOt5a92Ud
auto carの記事見てると、Aクラスとは別に先代のプラットフォーム流用してマルチリンクって書かれてたけど。
978 19/01/10(木) 10:08 ID:n/FlLrsh0>>991>>993
全長x全幅x全高、ホイールベース(mm)
4688 x 1830 x 1439, 2729 新型CLA
4640 x 1777 x 1441, 2699 先代CLA
4686 × 1810 × 1442, 2840 Cクラス
4755 x 1740 x 1430, 2799 W124(初代Eクラス)
979 19/01/10(木) 10:10 ID:n/FlLrsh0
新型CLAはハンガリー工場製で5月より出荷。
(国内発売は未定)
980 19/01/10(木) 11:37 ID:3o7Q4g32d
リヤコンビランプ外側下のウィンカーのつぶつぶが目立ってるということは、
メルセデスにしては珍しくシーケンシャルかな?
https://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2020-cla/1600x1200/wallpaper_2e.html
981 19/01/10(木) 12:10 ID:apnKAjyRp>>983
https://m.youtube.com/watch?v=axlpMMpYQ2U&feature=youtu.be
なんか見覚えあると思ったがフロントリア似てない?
いやパクりとか言うつもりじゃなくどっちもカッコよくて欲しいんだが
982 19/01/10(木) 12:32 ID:BG8K1b0dM
1830かよ・・・・・
983 19/01/10(木) 13:31 ID:3o7Q4g32d
>>981
確かにぐるっと繋がっていないLEDの使い方は似てるな。
984 19/01/10(木) 14:18 ID:GcNjmoy10>>985
非力なのにガラだけ大きくってなんか韓国車みたいだな。。
日本では一番求められてないパターン
中韓需要だろうね
中韓市場はとにかく大きくしてくれって要望あるみたいだし
現にCロングとかあるし
985 19/01/10(木) 14:28 ID:ctP/QtlTd>>987
>>984
250なら225psあるよ、全然非力じゃないな
986 19/01/10(木) 14:31 ID:kE+1dV5U0
リアのOLEDっぽいのどう光るんだろう
987 19/01/10(木) 15:04 ID:GcNjmoy10>>988
>>985
一番売れ筋の180は?
988 19/01/10(木) 15:11 ID:n/FlLrsh0
>>987
ニュースリリースにはラスベガスで発表されたのは250だけど、5月の生産開始時には、
ガソリン、ディーゼルの複数のパワートレーンとAWDが設定されるって書いてある。
Aセダンも200以上なので、CLAも200より上のみじゃないかな?
989 19/01/10(木) 15:22 ID:/srNX+Oi0
CLAかっこよくなってんなあ
乗りてえ
990 19/01/10(木) 17:26 ID:6VUAntyCd
Cクラスより大きいのか
1.3リッターだと遅そうだな
991 19/01/10(木) 18:13 ID:kXPpUE7gM>>997
>>978
こうみると大きいんだな
しかし初代Eクラスって長いな
992 19/01/10(木) 18:27 ID:y0pK4LURd
次スレです。
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 36台目■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1547112359
993 19/01/10(木) 21:17 ID:9UJxGW+k0>>996
>>978
あくまでもA派生だから短いホイールベースなのが悲しいな
994 19/01/10(木) 22:24 ID:Yu1mS9OQ0
小さいのが良かったんだがなぁ…
995 19/01/10(木) 22:37 ID:x6NwNBYS0
この幅じゃマンションの駐車場に入んねえもんよ
996 19/01/11(金) 02:00 ID:BQE+vVda0
>>993
FFなのもあるよね。
Cはホイールベース長くとも前輪を前に出すために使われているから(FRゆえ)
Aクラスと室内長は実は変わらない。
997 19/01/11(金) 08:54 ID:BQE+vVda0
>>991
W124は全長4740mmと4755mmの二つの仕様があるみたい。
CクラスはW124の全長を超えないという不文律があるので、次期Cクラスは4730mmくらいかも。
で、新型CLAを現行Cクラスの全長に合わせてきたとか。
998 19/01/11(金) 09:04 ID:VlAH4JBLp
いいじゃん新型CLA
車幅的に戸建奨励だろうけど
999 19/01/11(金) 11:52 ID:l+6IqHTfM
Aクラスセダンで良いだろ
1000 19/01/11(金) 13:00 ID:n4T/u5KX0
もはやCLSだろ
1 19/01/10(木) 18:25 ID:y0pK4LURd>>3
CLAクーペ、CLAシューティングブレーク(SB)のオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。
自演の荒らしは禁止です!
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 35台目■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508387885/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 19/01/10(木) 20:43 ID:WHzaIR2g0>>4
2gt
3 19/01/11(金) 02:06 ID:BQE+vVda0
>>1
C乙A!
4 19/01/11(金) 03:48 ID:kwBnT4IY0
>>2
乙
だけどこんな事で疲れるか?
5 19/01/11(金) 09:07 ID:egXyhkb10
102
6 19/01/11(金) 09:08 ID:BQE+vVda0
全長x全幅x全高、ホイールベース(mm)
4688 x 1830 x 1439, 2729 新型CLA
4640 x 1777 x 1441, 2699 先代CLA
4549 x 1796 x 1446, 2729 新型Aクラス・セダン
4686 × 1810 × 1442, 2840 Cクラス
4755 x 1740 x 1430, 2799 W124(初代Eクラス)
7 19/01/11(金) 09:21 ID:xrHwDo8t0
おいくら万円?
8 19/01/11(金) 10:09 ID:VlAH4JBLp
AMGパッケージで36000ポンドって聞いた
9 19/01/11(金) 15:31 ID:/3ZzYf1yK
CLS感もAセダン感も意外にないな
これはBMW2グランクーペに圧勝全く勝ち目ないわ
パケ無し
https://cdn2.autoexpress.co.uk/sites/autoexpressuk/files/styles/article_main_image/public/2019/01/
img_20190108_114203-1.jpg
https://cdn1.autoexpress.co.uk/sites/autoexpressuk/files/styles/article_main_image/public/2019/01/
img_20190108_114134.jpg
10 19/01/11(金) 15:34 ID:/3ZzYf1yK>>13
パケ有り
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1373197.jpg
https://icdn3.digitaltrends.com/image/dt-ces-2020-mercedes-benz-cla-1.jpg
https://icdn3.digitaltrends.com/image/dt-ces-2020-mercedes-benz-cla-2.jpg
https://icdn3.digitaltrends.com/image/dt-ces-2020-mercedes-benz-cla-3.jpg
https://icdn3.digitaltrends.com/image/dt-ces-2020-mercedes-benz-cla-4.jpg
https://icdn3.digitaltrends.com/image/dt-ces-2020-mercedes-benz-cla-5.jpg
https://icdn3.digitaltrends.com/image/dt-ces-2020-mercedes-benz-cla-6.jpg
https://icdn3.digitaltrends.com/image/dt-ces-2020-mercedes-benz-cla-7.jpg
https://icdn3.digitaltrends.com/image/dt-ces-2020-mercedes-benz-cla-8.jpg
無くても貧乏くさくない
11 19/01/11(金) 15:36 ID:/kNSFg1Dd>>12>>13
エンジン横置きFF特有の振動が無ければ、特に雪の降るところではCより買いかもね!?
Cがフルモデルチェンジするまではボディ自体が大きいし、スペース効率の良いFFだから使い勝手が良さそう。
12 19/01/11(金) 16:21 ID:nLlVGpKm0
>>11
雪国で現行に乗ってるが、最低地上高が低いので、気を遣う。
あと2-3cmでも余裕があったらだいぶ違うんだが、新型もクリアランスはあまりないんだろうか。
13 19/01/11(金) 16:48 ID:Bg3xGdLu0
>>10
リアが現行の激安セクシーランジェリーよりだいぶマシになってるな
>>11
ボディが大きくてもホイールベース短いからCより遥かに室内空間狭いでしょ
天井も低いし、FFでもフロアトンネルあるし
14 19/01/11(金) 16:53 ID:nLlVGpKm0
まあ、重心が低いのとFFベースのAWDのおかげか、凍結路ではセカンドカーのSUV
より安定してる気がするし、除雪さえしっかりされてれば問題ないんだけどな。
店の駐車場とか入る時は、ちょっと怖いw
15 19/01/11(金) 18:02 ID:3CICuVena
1800超えるとマンションの駐車場が高くなるなあ
16 19/01/11(金) 18:32 ID:NCDteY+40
グレーマグノかグラファイトグレーの設定があると嬉しいな。
17 19/01/11(金) 21:32 ID:fZm8iN8P0>>18
https://www.mercedes-benz.jp/catalog/cla-class/pdf/CLA_teisei_160930.pdf
新型CLAのカタログの訂正箇所だけ見れるようになってる
18 19/01/11(金) 22:06 ID:4CBof3pL0>>19
>>17
現行モデル
19 19/01/11(金) 23:27 ID:fZm8iN8P0
>>18
スマヌ…先走った…
20 19/01/12(土) 01:13 ID:szgg3sOM0
かなりいいデザインで出してきたな。次に控えるシューティングブレークやGLAにも期待できるな。
21 19/01/12(土) 01:21 ID:N4eLFPdR0>>27
https://i.imgur.com/Z8SXJKN.jpg
https://i.imgur.com/CXXPtQi.jpg
https://i.imgur.com/ORsQkEy.jpg
https://i.imgur.com/23ABd1G.jpg
https://i.imgur.com/nD8CBXq.jpg
比較まとめ、拾い物だけど
22 19/01/12(土) 01:23 ID:szgg3sOM0
内外装とも車格がワンランク上がった感じだな。価格も上がるだろうが。
23 19/01/12(土) 02:28 ID:KzAcYyrm0
新型CLAまでの繋ぎで新型Aクラスを年末に購入した。
サティスファクションプラスが有効な13カ月以内に日本でリリースされて欲しい。
インテリアは同じようだから質感は高いはず。
ところで、ティーザーでスマートウォッチがクローズアップされてたから、
もしやキーになるのか?なんて期待したんだけど特に何もアナウンスなかったよね?
24 19/01/12(土) 03:17 ID:8ZPMaX8Y0
現行のクーペのトランクって高さどれくらいのものまで積めますか?
25 19/01/12(土) 08:52 ID:DmAKm6ap0
スカイラインぽい
https://icdn3.digitaltrends.com/image/dt-ces-2020-mercedes-benz-cla-3.jpg
https://www-asia.nissan-cdn.net/content/dam/Nissan/jp/vehicles/skyline/1712/top/skyline_1712_
top_006.jpg.ximg.s_12_h.smart.jpg
26 19/01/12(土) 11:34 ID:o0b/kk0Wd
新型かっけーな
リアのデザインは旧のがすきだが
27 19/01/12(土) 13:23 ID:Q1Tmbcgl0
>>21
いいねぇ
今までも良かったけどこれもまた格好良くなって更に欲しい
28 19/01/12(土) 13:40 ID:VB204dIl0>>29
新型Aクラスはダミーマフラーらしいけど、新型CLAはどうなんだろう?
https://i.imgur.com/tmSKfDs.jpg
https://i.imgur.com/isMHjao.jpg
29 19/01/12(土) 14:46 ID:CP8vVLvq0>>34
>>28
廉価エンジンはダミーでしょ
30 19/01/12(土) 16:15 ID:8lUi+dZkp>>31
CLSもダミーだしね。
31 19/01/12(土) 17:41 ID:oOg51L8x0
>>30
CLSのガソリンは本物
メルセデスのディーゼル車のマフラーカッターは全部ダミー
32 19/01/12(土) 17:46 ID:BBXmwUCB0
C180もダミーマフラーって検証出てたなそういや
下のランクはみんなダミーなんじゃね?
33 19/01/12(土) 17:57 ID:dmweblA10
冬のエンジンかけ始めに、マフラーカッター以外から、もやもやの蒸気が出るのはカッコわりぃ~(笑)
34 19/01/12(土) 18:41 ID:VB204dIl0
>>29
その画像の元動画、A250って書いてあるんだよね。
ただ何故かエンブレム取れちゃってて、ホントかどうか確認できないんだけど。
https://www.youtube.com/watch?v=485pR-tkEdE
画像のシーンは03:20辺りから。
35 19/01/12(土) 22:58 ID:3OLjW2KE0
新型はずいぶん大型化したんだね
Cクラスと変わらない大きさになるとは
36 19/01/13(日) 01:26 ID:VI2KrQ/A0
新型はテールがダサいな
37 19/01/13(日) 06:26 ID:1dKXlqACD
日本車みたいなテール
38 19/01/13(日) 07:47 ID:Ve1eDAXOd>>41>>67
ということは、時期Cクラスは新型CLAよりも大きくなるかもしれないってことか…
39 19/01/13(日) 08:58 ID:mWcN7cAv0>>40
大型化は止まらないからな
1800超えると色々と考えてしまう
40 19/01/13(日) 09:33 ID:Qq99VJYId>>44
>>39
たかが1830くらい、どの駐車場も入るでしょ。今どきのマンションの立体駐車場も大抵は1900くらいでしょ?上限は。
気にしすぎか、よほど運転が下手なのかな?
41 19/01/13(日) 09:34 ID:ty10i7+H0
>>38
4730x1840x1450mmくらいまで大きくなるかもね。
新型3シリーズは4709x1827x1442mm
42 19/01/13(日) 09:38 ID:ty10i7+H0
レクサスUXでさえ全幅1840mmだからな。
立体駐車場のパレット、5000x1850mmのものが多いから1850mm超えると色々不便だけど、
1830mmならそこまで困らない気がする。
東京のデパートやホテルの機械式パーキングは最低でも5300x1950mm、最大で5600x2050mmの所もあるし。
1830mmだとコインパーキングは全く問題なく使えるよ。
43 19/01/13(日) 09:42 ID:9bge3FZ10
立駐についてだけど1850mmまでとされていても、1840mm幅の車体では
パレットの横の地覆にタイヤのサイドカーカスを擦ることがあるよ。
10mm単位での車両位置をコントロールできる人でなければ無理。
俺はヘタレだから10mm単位の位置決めは難しいんだなぁ。
44 19/01/13(日) 09:54 ID:lj0KW30E0
>>40
今は1745の車乗ってるがCLA良いと思ったが自分の生活圏はもうNGだわ
通勤で使う会社の30年弱前の機械式は表示は1700までで無理やり入れてる
都心の2ヶ所のタワー式は1750まででそれ以上はSUV専用の方にしか入れられなくなるがいつも満車表示だからなぁ
45 19/01/13(日) 10:00 ID:Qq99VJYId>>48
まー、確かに入らない立体駐車場はあるよね。
タイヤ幅がギリだとかなり時間もかかるし、駐車場がストレスになるよなぁ。
日本の駐車場事情なんてメルセデスとか考えてくれないから仕方ないよね。
46 19/01/13(日) 10:06 ID:t0kSGA1JM>>47
もしかして新型クラウンと同じくらいの大きさ?か、それより大きいのかな?
47 19/01/13(日) 10:11 ID:9bge3FZ10>>59
>>46
クラウンは1,800mmです。そこからの数10mmは誤差みたいなもんですけどね。
48 19/01/13(日) 10:11 ID:QfoZUjdPp
>>45
くるっくるだな
49 19/01/13(日) 10:27 ID:Ve1eDAXOd>>50
C200乗りだが、そろそろAMGデビューしようかな
幅も全長も大きくなって見栄えも良くなったし、新型CLA45狙ってる
早くレビューでないかなあ
50 19/01/13(日) 11:46 ID:QwW2uFpBp
>>49
後部座席は狭くなるよ
51 19/01/13(日) 14:55 ID:N9peMAJR0
うちのマンションはドアミラー畳んだ状態で1850だから俺には無理だな 今でさえ時間かかってるから
52 19/01/13(日) 16:53 ID:KiTxvIE20
現行のやつの方がいいな~
53 19/01/13(日) 17:14 ID:ty10i7+H0>>59
むしろ今のクルマの全幅って1900mmまでは全然平気~ってノリになってきてない?
1800mmなんか、むしろ狭くてイイね!的な。
GLCなんか1890-1930mmもあるのに普通に売れてるからね。
そういう点ではクラウンの1800mmなんて老舗の矜持って感じだけど。
クルマはとにかくどんどんデカくなってるけど、道や駐車場のインフラは昔のまんま。
見栄を捨てて実用性にこだわるのならば、格下のクルマに乗り換えることになるな。
俺はそれもありだと思ってる。
でかけりゃでかいだけ、クルマ出すのも億劫になるし、便利さがどんどん低下する。
新型CLAの大きさは依然として便利なサイズだと思うけど。
54 19/01/13(日) 17:15 ID:ty10i7+H0
XC40は1875mmです。
SUVは高さだけじゃなく全幅もデカい。
55 19/01/13(日) 18:08 ID:geFO1Trkd
SUVの横幅が大きいのはオーバーフェンダーモール分だけ
車が大きくなってるわけじゃない
56 19/01/13(日) 18:24 ID:JmzA2mbv0
主観だけど>>9があげてくれてる
https://cdn1.autoexpress.co.uk/sites/autoexpressuk/files/styles/article_main_image/
public/2019/01/img_20190108_114134.jpg
このAMGパッケージ無しのほうのリア、かっこよくないか?
個人的にはパケ有りよりシンプルになった分(ディフューザがないが)バンパーの厚みというか、
のべっとした表面積が広くてかっこよく見える。
もちろん黒にオレンジラインはいってるエアロやホイールもいいんだけど、あれはエディション1だろうし
Ed1を買わないのなら、素がイケてると思ったり。
ただいろいろ抱き合わせのOPだから、AMPパケにしないと色々と悲惨なことは見えているが。
57 19/01/13(日) 18:25 ID:JmzA2mbv0
AMP → AMG 訂正
58 19/01/13(日) 18:25 ID:ty10i7+H0
モールっていうか大径タイヤを収めてタイヤ切れ角を
取るためにトレッド拡大しなければならないからでは?
トレッド 前 / 後
Cクラス 1565 / 1550mm
GLC 1620 / 1615mm
59 19/01/13(日) 18:26 ID:PQrFMKfA0
>>47
>>53
クラウンと大して変わらないね
Cともあまり変わらないか
クラウンは日本の市場重視でサイズを大きくしすぎないようにしてるらしいけど
60 19/01/13(日) 18:50 ID:0X4UsJkU0>>72
ボンネットの二本線いらねえ…
61 19/01/13(日) 18:56 ID:drzpLZ+G0
DCTが致命的だ
62 19/01/13(日) 19:49 ID:ty10i7+H0
新型CLAとAセダン比較。
https://youtu.be/qnk7lk3CSQE
63 19/01/13(日) 19:50 ID:ty10i7+H0
新旧CLA比較。既出だったらゴメン。
https://youtu.be/ktzGbrw0M7Y
64 19/01/13(日) 19:59 ID:ty10i7+H0
英語だけど、AセダンやCセダンとの比較レビュー。
https://youtu.be/tU8EUJMAq6o
65 19/01/13(日) 20:05 ID:ty10i7+H0
>>64の21:30あたりから長身レポーターによる後席レビュー。
66 19/01/13(日) 20:11 ID:ty10i7+H0
リヤのレッグルームはAセダンの方がすこし狭く
Cセダンとは同等。
しかしCLAはルーフラインが下がっているのでヘッドルームはきつい…とのこと。
67 19/01/13(日) 20:16 ID:RNDTaNsw0
>>38
全長、全幅共に新型CLAは現行Cクラスより大きくなってしまったので
次期Cクラスが更に大型化するのは確実かと。
CクラスがAクラスベースのCLAより小ぶりというのはあり得ないでしょう。
68 19/01/13(日) 20:38 ID:y+dxtzpnK
CLAもCも次期はシャシーをキャリーオーバーだから大差ないさ
69 19/01/13(日) 21:12 ID:ty10i7+H0
メルセデスの中で先代CLA(Aクラス系)のFF軍団と
C以上のFR軍団とでは乗り味に明確な差がついてたからな。
それが新型Aクラスでシャシー性能が飛躍的に向上したことで、
新型CLAがCクラスのマーケットを結構、食っちゃうかもな。
やっぱりかっこいい方を選んでしまうもの。
70 19/01/13(日) 21:28 ID:ty10i7+H0>>71
因みに4シリーズ・グランクーペは
4670 x 1825 x 1395mmなので
新型CLAが全てにおいて数値が上回ってる。
A5スポーツバックは
4750 x 1845 x 1390m
(上記2モデルは国内登録値)
4688 x 1830 x 1439mm 新型CLA
(欧州仕様値)
71 19/01/13(日) 23:15 ID:mWcN7cAv0
>>70
まぁ物を見て判断かな
本当に後部座席もスペース確保されてかつ乗り味も大幅に改善されてるならいいね
後は値段かなAMGパッケージにデジタルモニタオプション入れて500とか行きそう
72 19/01/14(月) 02:16 ID:2o5vu/mj0
>>60
Eクーペ
73 19/01/14(月) 10:22 ID:QPGwUjDwd
CLAかスープラか
どっち買おうかな~
74 19/01/14(月) 13:09 ID:KEz1kbuFd>>75>>76
CLAってエアサス?
75 19/01/14(月) 15:45 ID:OzM6UsZma
>>74
ノー
76 19/01/14(月) 17:24 ID:bc0wPWJ70
>>74
金属バネ+電制ダンパーなら用意されてるよ。
77 19/01/14(月) 23:56 ID:amxKl56K0
しっかし何度見てもドイツ本国のCLAのサイト画像が面白すぎるw
https://www.mercedes-benz.de/passengercars/mercedes-benz-cars/models/cla/coupe/pad.html
78 19/01/15(火) 00:07 ID:8DWaFTBh0
ヨドバシカメラとのコラボw
79 19/01/15(火) 01:30 ID:kn7vS3Yu0>>84
メルセデス公式のトップページですからねw
あちらの人たちからすると、ブレードランナーとか
ああいうサイバーパンク風な感じでカッコよく映るのかな?
80 19/01/15(火) 08:03 ID:ZQ+26doy0
これって合成じゃなくて実際の場所に持ってって撮ってるんだよね?
伊勢崎のレジャランとか家から近いからチャンスがあれば新型見たかったな
81 19/01/15(火) 11:02 ID:q7mXW//R0>>83>>87>>98
合成らしい。
各国からのアクセス国によって背景を変えてる技術だそうだ。
シンガポールの友人からレジャランとかヨドバシは出ないと言ってる。
82 19/01/15(火) 11:21 ID:QwE9EV7NM
画像見る限りでは白より黒が似合う気がするな
83 19/01/15(火) 12:18 ID:yF1XuEvE0
>>81
日本からのアクセスだとヨドバシになるなら失禁
84 19/01/15(火) 12:43 ID:D7lQABu20>>86>>91
>>79
CLAの車格やターゲット層を意識してるってことだろう
間違っても上級FRベンツであの背景はない
85 19/01/15(火) 13:58 ID:XSwYnmO/d
黒色は小さく見えるのが難点
86 19/01/15(火) 14:11 ID:abeB3khoM
>>84
まぁオッサンでもいいけど若者もターゲットにしたいんでしょう
でも気軽に手に入れて乗り回せる車じゃないよね
サイズも金額も
87 19/01/15(火) 16:03 ID:DC0fBUeO6
>>81
嘘つくなよ
アメリカ在住だがヨドバシやカラ館が輝いてるぞ
5ch書き込む時だけVPN使ってるけど
88 19/01/15(火) 17:45 ID:AuqooBqh0
シューティングブレイクのレンダー。
https://www.motor1.com/news/300892/mercedes-cla-shooting-brake/
89 19/01/15(火) 17:46 ID:AuqooBqh0
シューティングブレイクだと頭上も余裕あるだろうから、後席に人乗せる機会が多い人はいいだろうな。
90 19/01/15(火) 18:07 ID:aGtDelkC0
シューティングブレークにするかクーペにするかいくら悩んでも決まらない!
91 19/01/15(火) 18:19 ID:TZQRgdPqd
>>84
そりゃあそうでしょう。
ラグジュアリーさがウリな上位クラスで、サイバーパンクはないですよね。
92 19/01/15(火) 18:20 ID:kPxxZEAU0>>96
スタイルで選べば間違いなくクーペ一択だな。
93 19/01/15(火) 18:44 ID:AuqooBqh0
シューティングブレイク動画。
3月のジュネーブショーで発表か?
https://youtu.be/_IKfYv6-ciY
94 19/01/15(火) 19:21 ID:iBp5ui+s0>>95
センターの小物入れのふたの開け閉めでぎーぎー異音がしだしたから交換するけど同じ人居る?
95 19/01/15(火) 22:36 ID:+LbGVNJTM
>>94
ノシ
96 19/01/15(火) 23:00 ID:aGtDelkC0
>>92
せやかて、たまにはロードバイク詰んででかけたいでっしゃろ?
97 19/01/16(水) 00:17 ID:tgbxaqC10
現行のシューティングブレーク、芋虫みたいって書き込みを見てから芋虫にしか見えなくなった
98 19/01/16(水) 00:39 ID:y8jKLETp0
>>81
香港もヨドバシだぞ
99 19/01/16(水) 07:09 ID:1zdfpcyr0
https://goo.gl/images/R9k7Af
でも群馬県内で観るとこれにCLAクーペTKP(トゲトゲ肩パッド)ラインの画像らしいな。
100 19/01/16(水) 12:39 ID:iRyCaCE6M
バンコクでもヨドバシでした。
現地SIM
101 19/01/17(木) 09:47 ID:5bPmtqcPr
端末内言語で判断してんじゃないの?
102 19/01/18(金) 10:12 ID:bhevvxso0
2018/03のSBですが テールランプ切れがよく出るなので今日から入院です
電圧降下らしい
103 19/01/18(金) 13:02 ID:KbDRz1kvM
日本SIM スマホ言語タイ語でヨドバシ
https://i.imgur.com/UJy3Mk9.png
104 19/01/31(木) 10:50 ID:WOyDNexg0>>107
純正ドラレコのリヤ用OP 2019年
発売って書いてあるけど何月からか知ってる?
105 19/01/31(木) 14:48 ID:BTNAXeOMM>>106
ここに書き込む労力とほぼ同程度で宛先を担当に変えるだけでより真実味ある答え返ってくるのでは?
106 19/01/31(木) 16:31 ID:CWEnMpNz0
>>105
確認しますで返答遅いんだもん
107 19/02/01(金) 19:57 ID:0R+QH+N10>>108
>>104
リアカメラは発売してディーラーに納品済み
駐車監視ユニットが納品されるのが2月下旬との事
108 19/02/02(土) 15:19 ID:dO9G+NKO00202>>109
>>107
ありが㌧ 3月の12検で付けて貰うわ
109 19/02/02(土) 16:38 ID:ziINGgWVd0202
>>108
たぶん人気商品だから最初は品薄になるから注文だけしといた方が良いと思う
110 19/02/21(木) 21:42 ID:BCdKZb3X0
メルセデスベンツ CLAシューティングブレーク に新型…ジュネーブモーターショー2019で発表へ
https://s.response.jp/article/2019/02/21/319372.amp.html
111 19/02/25(月) 09:00 ID:F/j6UBYPM
画像は現行型でござる
112 19/03/01(金) 09:34 ID:pSzs+Qa5r
新型CLAにもCLA35あるかな?
113 19/03/01(金) 10:36 ID:pSzs+Qa5r
新型CLAはあれだけの車体になるのに4気筒だけというのはなぁ、
あの車体に安っぽい4気筒音は残念だ
あと取ってつけたようなメーターパネルも‥‥‥
114 19/03/01(金) 11:03 ID:uku/AvnD0
このご時世にまだ気筒数にこだわるヤツがいるとはw
そのうち、全部電気自動車になるけどどうするの?
115 19/03/01(金) 11:19 ID:QkIDUlDPd
Eクラスでも4気筒なのに
116 19/03/01(金) 11:25 ID:pSzs+Qa5r>>118>>119
4 気筒しか乗ったことないんじゃないの?(笑)ご時世と気筒数は関係ないんだが
エンジンは車好きなら大事な要素の一つ。
コンパクト車なら4気筒でも良いんだが 今度のCLAに4気筒じゃ寂しいわな。
これで6気筒なら買いだけどな。
117 19/03/01(金) 11:25 ID:/4sLuTD60
でもマルチシリンダー車、乗りたいやん。
118 19/03/01(金) 11:37 ID:DxqNsANgF>>120
>>116
ホイールベース的にどう考えてもcセグのクルマだろ。cセグのffベースに何が6気筒だよ。積めるわけないだろ。
アホだろ?
119 19/03/01(金) 12:08 ID:AvYRVjhy0>>121
>>116
BMW買えばいいんやない?
120 19/03/01(金) 12:10 ID:pSzs+Qa5r
>>118
アホはお前だろ
V6十分積めるだろが
もっと容量ない車種でもV6積んでる車あるというのに何言ってんだお前は!
121 19/03/01(金) 12:12 ID:pSzs+Qa5r
>>119
スタイルは良いけどもちろん買わない
もちろんエンジンもだけど、
あのメーターパネルも残念、取ってつけたようなメーターパネルだけど買おうと言う人はあれで良いの??
メーター周りって車と一番接する部分なんだけど、あのメーターパネルは無いわ
122 19/03/01(金) 12:13 ID:pSzs+Qa5r
>>121は次期CLAのことな
123 19/03/01(金) 12:33 ID:QkIDUlDPd>>125
現行CLAの中古乗りの人はだね
新型に買い替えれないから文句を付けるって定番のパターンだよね?
型落ちになっても死ぬわけじゃないんだから心配するなって
124 19/03/01(金) 12:35 ID:sE2MaEua0
FF120馬力なんだから身の程を知ろうよ。。
125 19/03/01(金) 12:39 ID:pSzs+Qa5r>>128>>130
>>123
自分に都合の良い妄想して満足してんじゃねえよwこのカス
ちなみに直6かV6しか乗ったことない
126 19/03/01(金) 12:41 ID:pSzs+Qa5r>>131
そんなことより、あの取ってつけたようなあのメーターパネルで本当に良いのか?
マイカーの一番接する箇所だぞ?
127 19/03/01(金) 12:57 ID:5GysgXCha
あれでいい人もいるだろうし、そうじゃない人もいるだろう。
ただそれだけのこと。
128 19/03/01(金) 15:51 ID:uku/AvnD0>>133
>>125
昭和脳のジジイ、いろんな意味でもう終わってるなw
129 19/03/01(金) 15:56 ID:5RY6SfPQp
フェラーリでさえ4気筒を開発するような時勢なんだけどね。
電動になると気筒数もクソも関係ないし。いつの時代も年寄りは流れについていけないんだね。
130 19/03/01(金) 16:11 ID:QkIDUlDPd
>>125
で貴方は何を乗ってるの?
131 19/03/01(金) 17:49 ID:eDqQPN8W0
>>126
今後全車種あれになるんだから他メーカー行けばいいよ
132 19/03/01(金) 18:08 ID:uku/AvnD0
ほぼ市販仕様のホンダeのインパネには右から左までずらっとディスプレイが並んでる。
こういうのが普通になってくるんだよ、じいさんw
133 19/03/01(金) 18:14 ID:pSzs+Qa5r>>135
>>128
で、お前は大正脳のクソ爺か?w
耄碌してるんだから車乗んなよwww
134 19/03/01(金) 19:47 ID:GimdTbIva
インパネは最初どうなの?って感じだったけど
実際に見ると問題ないよ、見たのはAだけどね
135 19/03/01(金) 19:52 ID:uku/AvnD0>>137
>>133
で、じいさん何乗ってんだ?昭和のアメ車かw
136 19/03/01(金) 21:00 ID:HEyJeRql0
なんかCLAに求めすぎなバカがいるんだけどww
137 19/03/01(金) 21:09 ID:pSzs+Qa5r
>>135
で、耄碌爺はブレーキとアクセル間違えるんだろ?www
138 19/03/01(金) 21:17 ID:FxCYdiivd
claに6気筒搭載希望のバカが一番受けたな
モノを知らないって怖い
139 19/03/01(金) 21:19 ID:dgVACM4r0
A3(5気筒
あと一本
140 19/03/01(金) 21:29 ID:pSzs+Qa5r>>141
気筒数の違いの大きさすらわからないバカが一番受けたな
モノを知らないって怖い
141 19/03/01(金) 21:32 ID:pOB+U4hzp>>142
>>140
コイツ基地外ジジイだから無視でいいよ。
142 19/03/01(金) 21:34 ID:pSzs+Qa5r
>>141
コイツ基地外ジジイだから無視でいいよ。
143 19/03/01(金) 22:14 ID:HEyJeRql0
なんか浮いている人がいる
FFって時点で気筒数気にするような車好きが選ぶ車とは思えない
お金無いけど理想高い的な?
買えない理由を買わない理由にしているのかな
144 19/03/01(金) 22:35 ID:EI+ctgbE0>>145
FFベースのAWDて雪道やアイスバーンに強い?
145 19/03/01(金) 22:41 ID:W/YJaW/e0
>>144
滑ってから4駆になるやつは、積雪のうち圧雪ならまだいいが、凍結路になると役に立たんよ。
それにしてもなぜ突如CLAスレらしさが戻ってきたんだ?何ヶ月も停滞してたのにw
146 19/03/01(金) 22:44 ID:pSzs+Qa5r
気筒数気にするような車好きが選ぶ車でないし、車好きがいるスレでも無いのはよくわかった
エンジンやインテリアとか関係なく単にこの車は安くてそれらしくメルセデスが買えるってことだけだろうw
147 19/03/01(金) 23:13 ID:g4kE9FUc0
過去スレで散々言い尽くされてるからw
FFベンツ、これが全て
148 19/03/02(土) 06:28 ID:JICh/ZM+0>>149
初車検で6万キロ。そろそろタイヤ変えようと思いますが、皆さんは何を履いていますか?
ディーラーからはミシュランのPilot Sports4本で20万の見積もりが来たのですが、
BSのレグノがいいという声もあるので。
ロードノイズ静かな方がいいです。
お勧め教えてください。
149 19/03/02(土) 08:17 ID:xhzeLfsy0
>>148
静かで乗り心地最優先ならレグノ一択
レグノアンチが怒るかも知れないけどやっぱり静粛性だけで言うなら段違いです
150 19/03/02(土) 10:40 ID:ZbeAL0JW0
昭和の亀頭ジジイは誰にも相手にされず寂しく巣に帰って行ったな。ザマ~w
151 19/03/02(土) 17:51 ID:Vo3ElJtEK
メルセデスマガジンの詳細で250の2車重は2050kgだってな
E200同様に愚図でのろまな亀車になるな
152 19/03/02(土) 22:05 ID:E5MkmBn70
中古のCLA250を検討しているのですが、気をつけるべき点とかありますか?
153 19/03/02(土) 22:20 ID:wWVNujDr0>>158
型落ちになると辛いからやめとけ
154 19/03/03(日) 08:21 ID:tTIQ0zKS00303
4気筒バカは自分が何乗ってるかは絶対言わないでキレるのが笑えるw
155 19/03/03(日) 08:50 ID:KhshBfYNK0303
本当にな
FF車に6気筒は更なるフロントヘビーになるだけで利点は全くなし
https://imepic.jp/20190303/314250
156 19/03/03(日) 09:19 ID:2bCe+oLn00303
亀頭命の昭和脳ジジイは一生亀頭亀頭言って直線だけ走っておれw
157 19/03/03(日) 09:27 ID:9KM4k/Hgp0303
エンジンそのものが過去の遺物となる時代がすぐに来るというのに、気筒数にこだわるってもはや矮小な変態さんだね。
158 19/03/03(日) 09:45 ID:UQptWbKla0303
>>153
秋にはマイナーチェンジされたのが発売されるからですか?
故障とか維持の方はどうでしょうか。
159 19/03/03(日) 10:13 ID:FJCVVlwEr0303
FF、4気筒、チャチなインパネ
安いベンツw
こんなのに乗るのは車好きじゃないのが良くわかって笑えるwww
160 19/03/03(日) 16:39 ID:2bCe+oLn00303
構ってちゃんの基地外亀頭ジジイw
哀れな存在w
161 19/03/03(日) 19:01 ID:FJCVVlwEr0303>>162>>164
いちいち反応する基地外耄碌ジジイw
惨め過ぎる存在w
162 19/03/03(日) 19:39 ID:a3BLxwkBM0303>>163>>168
>>161
めちゃくちゃブーメランじゃん草
163 19/03/03(日) 21:12 ID:FJCVVlwEr0303
>>162
めちゃくちゃ妄想じゃん草
164 19/03/03(日) 21:13 ID:2bCe+oLn00303>>165>>168
>>161
クソジジイは粘着質だな。亀頭ガー!っていうくせに自分の亀頭は使い物にならないっていうチンケなやつw
165 19/03/03(日) 21:17 ID:FJCVVlwEr0303>>166
>>164
一人で同じことか空想しか言えない爺
惨めすぎるだろこのバカw
166 19/03/04(月) 00:45 ID:sMc2PXP20>>167>>168
>>165
面倒くさい亀頭乙w
167 19/03/04(月) 00:50 ID:Pk1dzbqCr
>>166
面倒くさい耄碌亀頭乙w
168 19/03/04(月) 01:01 ID:fqwzU2OI0>>169
>>162
>>164
>>166
四気筒でFFベンツなんて馬鹿にされる運命なんだから諦めろよ
169 19/03/04(月) 07:13 ID:aDq/ALXcp>>173
>>168
亀頭ジジイは5chによくいる典型的な構ってちゃん基地外だな。寂しく余生を過ごせw
170 19/03/04(月) 08:15 ID:MGO9IoNyM
多分このおじいさん、CLAすら買えないけど叩きやすいCLAのスレ来ていると予想
171 19/03/04(月) 08:50 ID:rUViegTHM>>173
絶対自分が乗ってる車を頑なに言わない亀頭バカw
車に関しては見事な完全スルー
172 19/03/04(月) 09:10 ID:GvGzCrQLd
CLAサゲ厨キチガイはマツダの五次下請け町工場の跡取り息子(社員構成は社長=父、専務=母、
統括本部長=50代の本人の3人)でアクセラ乗りだと、過去に判明してなかったか?
で、お父さんに「ねえパパぁ~、CLA買ってよぅ~」とねだったけど、「ベンツ?何いうてけつかる!
マツダさんに顔向けできなくなるだろ!このバカ息子が!そんなやつはお給金カット(手取り7万円を4万円にされた)だッ!
ってこっぴどく叱られて、そこから悔しさのあまりスレを荒らすようになったとかっていうエピソードと共に。
173 19/03/04(月) 09:10 ID:XjTzFQaJr
>>169 >>170>>171
一人でその主張何回目?w
174 19/03/04(月) 09:10 ID:rUViegTHM
そしてまたスルーw
175 19/03/04(月) 09:12 ID:794jQxvx0>>177
ねえ悔しいの?自分のは糞みたいな車だから悔しいの?w
176 19/03/04(月) 09:12 ID:XjTzFQaJr
車体だけデカくなって4気筒、FF(笑)チャチなおもちゃみたいなインパネ
安いベンツw
こんなのに乗るのは車好きじゃないのが良くわかって笑えるwww
177 19/03/04(月) 09:13 ID:XjTzFQaJr
>>175
ねえ悔しいの?自分は糞みたいな人間だから悔しいの?w
178 19/03/04(月) 09:13 ID:794jQxvx0>>179
そして悔しくて悔しくて登場するもまたスルーw
179 19/03/04(月) 09:15 ID:XjTzFQaJr>>181
>>178
おいキチガイ!教えて下さいお願いしますだろ?
w
180 19/03/04(月) 09:16 ID:794jQxvx0>>182>>183
そら悔しいわなwわかるぞwww
早く軽乗りから脱出できればいいな
頑張れ亀頭バカ
181 19/03/04(月) 09:16 ID:794jQxvx0>>183>>184
>>179
いよっ!スルー名人w
182 19/03/04(月) 09:17 ID:XjTzFQaJr
>>180
引きこもりの妄想して喜んでじゃねえよ宇部w
死ねw
183 19/03/04(月) 09:19 ID:XjTzFQaJr
>>180
>>181
自演完了(^ω^)あははははははは
184 19/03/04(月) 09:24 ID:XjTzFQaJr
>>181
このアホははネットのやりすぎで頭弱くなったんだろうな~
ネット中毒の引きこもりに特有の反応をしているクソ爺w
185 19/03/04(月) 09:29 ID:XjTzFQaJr
見せかけ小ベンツ(笑)
186 19/03/04(月) 09:31 ID:VZI4RFOV0
よっぽどCLAが欲しいんだねw
カッコいいもんなw
187 19/03/04(月) 09:39 ID:XjTzFQaJr>>188
FFの安いベンツwだしね!
188 19/03/04(月) 09:49 ID:VZI4RFOV0>>189
>>187
そうだよ!みんな買う人はわかって買ってるんだけどね
安いベンツなのに買えなくて妬ましいから粘着してるの?
俺が3年乗ったら安くで売ってあげるよ(はぁと
189 19/03/04(月) 09:50 ID:XjTzFQaJr>>191
>>188
それで煽ったつもり?
そんな惨めな車無料でもいらんよ?
残念だったなw
190 19/03/04(月) 09:51 ID:XjTzFQaJr
見せかけ安物ベンツ(笑)
191 19/03/04(月) 09:53 ID:VZI4RFOV0>>192
>>189
めっちゃ効いてるじゃんwwかわいい
興味のない車のスレに普通来ないよね?w
CLAを意識してるんでしょ?
俺はG20と迷ってるからこのスレに来てるんだけどおじいさんはなんで?なんで?
192 19/03/04(月) 10:00 ID:XjTzFQaJr>>196
>>191
この亀頭ジジイは5chによくいる典型的な構ってちゃん基地外だな。寂しく余生を過ごせw
193 19/03/04(月) 10:04 ID:XjTzFQaJr
CLA(笑)
194 19/03/04(月) 10:34 ID:XjTzFQaJr
Cクラスより大きくなるのに四気筒で草
195 19/03/04(月) 10:38 ID:sMc2PXP20>>198
亀頭ジジイの虚しいカラ騒ぎw
196 19/03/04(月) 10:40 ID:kdMJ25mxM>>199
>>192
>>169の人のレスの頭にこのってつけるだけで安価してるとか言い返さなくなったんだねww
そのままコピペせず、このってつけた意味なに?
あ、またコピペで返すだろお前w
それは無しなw
197 19/03/04(月) 12:42 ID:dauDjC0nM
Mercedes-Benz CLA Coupé (2019): The Design: https://youtu.be/_Y2uLzefQpM
198 19/03/04(月) 13:31 ID:XjTzFQaJr
>>195
面倒くさい亀頭乙w
199 19/03/04(月) 13:31 ID:XjTzFQaJr
>>196
日本語で書き直せクズがwww
200 19/03/04(月) 13:32 ID:XjTzFQaJr
メルセデス・ベンツ
しかし、
CLAで草
201 19/03/04(月) 13:39 ID:XjTzFQaJr>>202
今日も外道ばかり釣れて面白ないわw
202 19/03/04(月) 13:59 ID:sMc2PXP20>>203
>>201
亀頭ジジイ、全部同じIDだからw
この意味わかるよねw
203 19/03/04(月) 14:26 ID:XjTzFQaJr
>>202
外道が語るなよwww
204 19/03/04(月) 15:34 ID:XjTzFQaJr>>206
Åクラス(笑)
205 19/03/04(月) 15:39 ID:aDq/ALXcp
亀頭ジジイはNGIDで透明人間になるよ~w
206 19/03/04(月) 16:23 ID:P02JNPi2K>>207
>>204
> Åクラス(笑)←
以前Aクラススレにずっと粘着してた日産リーフ(笑)乗りかよw
207 19/03/04(月) 16:54 ID:XjTzFQaJr
>>206
妄想キメエ
負け犬外道惨めすぎるだろwww
208 19/03/04(月) 17:09 ID:XjTzFQaJr
Åクラス(笑)(笑)
209 19/03/04(月) 17:24 ID:Qg/fiSOSp
UX乗りもいたぞ
210 19/03/04(月) 17:48 ID:LH/yTKMP0>>215
CLAかっこいいんで欲しいけど
最低地上高上げるためのサスペンションの所に入れるリングみたいなの付けたら
ディーラーでケア切られる?
211 19/03/04(月) 19:38 ID:/j1fdeXI0
CLAで車高を上げるとか新境地だな
212 19/03/04(月) 20:22 ID:P02JNPi2K
ばれちゃったな日産リーフ(笑)
そもそもワッチョイでばれてんのになw
213 19/03/04(月) 21:27 ID:XjTzFQaJr
負け犬の妄想キメエ
214 19/03/04(月) 21:27 ID:XjTzFQaJr>>216
メルセデス・ベンツ
しかし、
CLA(笑)
215 19/03/04(月) 21:32 ID:TfWaJVtP0
>>210
新型はワイドローが売りの一つなのに上げちゃうの?
現行なら素直にGLAにした方が良い気がする
216 19/03/05(火) 02:32 ID:yq+E69nP0
>>214
バカにしてる割に6気筒なら買うとか頭おかしいww
どんな車でも6気筒なら良いのかよww
116 19/03/01(金) 11:25:19.30 ID:pSzs+Qa5r
4 気筒しか乗ったことないんじゃないの?(笑)ご時世と気筒数は関係ないんだが
エンジンは車好きなら大事な要素の一つ。
コンパクト車なら4気筒でも良いんだが 今度のCLAに4気筒じゃ寂しいわな。
これで6気筒なら買いだけどな。
217 19/03/05(火) 05:10 ID:D7elA1AXr>>237
>>216←こいつみたいに頭のおかしな人間には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人間もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
>>216←こいつみたいな自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人間です。可哀想なので放置してください。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人間です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
218 19/03/05(火) 05:11 ID:D7elA1AXr
車好きなら大事な要素の一つ。
コンパクト車なら4気筒でも良いんだが 今度のCLAに4気筒じゃ寂しいわな。
これで6気筒なら買いだけどな。
219 19/03/05(火) 05:15 ID:D7elA1AXr
メルセデス・ベンツ
だが、
CLA・・・・・・
220 19/03/05(火) 08:50 ID:BmodJjiMM
でも買えないから悔しくて悔しくて(笑)
いまだに自分の車は言えません(涙)
w
221 19/03/05(火) 09:21 ID:PMsv0K4E0
CLAは別に3気筒でも2気筒でも良い車だけどね
222 19/03/05(火) 09:27 ID:/AnjF+XdM
自分の車はカスだわ、気筒でボコボコにされるわで悔しくて悔しくて仕方ないんだろうなw
223 19/03/05(火) 09:38 ID:ZU2hVs+Dd
C L Aって少し前のCより大きいのに煽ってる人は相手を間違えてないか?
メルセデスなのに小さいのがハッタリ効かないって事で煽りたいんだろうにわ
224 19/03/05(火) 11:07 ID:D7elA1AXr
4 気筒しか乗ったことないんじゃないの?(笑)ご時世と気筒数は関係ないんだが
エンジンは車好きなら大事な要素の一つ。
コンパクト車なら4気筒でも良いんだが 今度のCLAに4気筒じゃ寂しいわな。
これで6気筒なら買いだけどな。
225 19/03/05(火) 11:10 ID:D7elA1AXr>>226
Aクラス(笑)
226 19/03/05(火) 12:36 ID:gfAyYRokd
>>225
なんでアルファベット1文字の車種だけクラスってつくの?
227 19/03/05(火) 14:30 ID:D7elA1AXr>>230
メルセデス・ベンツ
だが
CLA・・・
228 19/03/05(火) 17:59 ID:En78aiUP0
新型のシューティングブレークはなかなかいい感じだ。
229 19/03/05(火) 18:12 ID:IgokqgPOa
新型SBそのままだったね
ちょっと変えてくるかと思ってた
230 19/03/05(火) 19:04 ID:gfAyYRokd
>>227
知らないの?
231 19/03/05(火) 19:12 ID:TFQiJcyEd
新型メルセデス・ベンツCLAシューティングブレーク エンジンまずは一択 ジュネーブ
https://www.autocar.jp/news/2019/03/05/355227/
232 19/03/05(火) 19:25 ID:gfAyYRokd
2Lエンジンが22psとか全幅1999mmとかすごい記事だな
233 19/03/05(火) 19:37 ID:TFQiJcyEd
あれ?
なんかこの記事、全幅や全高がおかしいね。
234 19/03/05(火) 19:43 ID:TFQiJcyEd
ついでに。
メルセデスベンツ CLAクーペ 新型、受注を欧州で開始…3万1475ユーロから
https://s.response.jp/article/2019/03/04/319722.amp.html
235 19/03/05(火) 19:49 ID:D7elA1AXr>>236
CLA(笑)
236 19/03/05(火) 20:23 ID:gfAyYRokd
>>235
さっきまでAクラスとか言ってたくせにw
237 19/03/05(火) 23:53 ID:yq+E69nP0
>>217
あ、図星だったんだw
長文で必死になるとか分かりやすいねww
レスしてて自分でおかしいと思わないの?ww
しかも連投してるしw
CLA乗りに親殺されたのか?
238 19/03/06(水) 00:10 ID:zl/rjPWR0
ついにでましたーーーーーーーー
239 19/03/06(水) 00:16 ID:yVm3+RzR0
国内一便で前期SB買ったくらい気に入ってる。
新型の内装は良さげだけど外装は…?な感じ
実車見たらまた違うかもだから楽しみに待つかなー
240 19/03/06(水) 03:08 ID:2rw/hIyUr>>241
>>237←こいつみたいに頭のおかしな人間には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人間もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
>>237←こいつみたいな自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人間です。可哀想なので放置してください。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人間です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
241 19/03/06(水) 08:01 ID:+XSnq37aM>>242
>>240
特大なブーメランわろたww
もうコピペでしか返せなくなってるじゃんww
242 19/03/06(水) 11:59 ID:CR+CqlkAr
>>241
一人で何回同じこと言ってんだよこのバカw死ね!
243 19/03/06(水) 12:02 ID:CR+CqlkAr>>244
バカは4 気筒しか乗ったことないんじゃないの?(笑)ご時世と気筒数は関係ないんだが
エンジンは車好きなら大事な要素の一つ。
コンパクト車なら4気筒でも良いんだが 今度のCLAに4気筒じゃ寂しいわな。
これで6気筒なら買いだけどな。
244 19/03/06(水) 12:37 ID:gWOAxEdQM
>>243
車好きなのになんでこのCLAにそんなにこだわるの?
車好きなのにFRじゃなくてFF選ぶの?
245 19/03/06(水) 13:11 ID:CR+CqlkAr
車好きなら大事な要素の一つ。
コンパクト車なら4気筒でも良いんだが 今度のCLAに4気筒じゃ寂しいわな。
これで6気筒なら買いだけどな。
246 19/03/06(水) 14:21 ID:4ibWW9uI0
車好きはまずFFは選ばないよね、特にベンツでは
CLAって日本車で言うとティーダラツィオみたいな位置付けだよ
247 19/03/06(水) 15:46 ID:a4uZiB3qM
なんかこのスレbotがいる
248 19/03/06(水) 19:32 ID:sU8hIQ0w0
で、で、出たぁ~~!ッッッッツィィィィィィ!
それにしてもすげえなツィッツィ君……粘着し続けること5年超ってw
249 19/03/06(水) 19:50 ID:CR+CqlkAr
CLA(笑)
250 19/03/06(水) 19:50 ID:8QzDQjwtp>>251
また変なのが湧き出した
251 19/03/06(水) 20:36 ID:Xagr+TBo0
>>250
お前何はしゃいでんの?w
252 19/03/06(水) 21:13 ID:kwXSL0On0
本国は見積もりできるようになったね
日本は当分先だろうけど
253 19/03/07(木) 02:27 ID:PbyRNBxQ0
日本は冬だろ
254 19/03/07(木) 07:39 ID:zt6pfVuJp
6年前の7月3年前の8月だから今年の夏じゃない?
255 19/03/07(木) 14:34 ID:EuYQCKgF0
荷室床が開口とフラットじゃないと結構使いにくいんだよなぁ。
それがなければ欲しいんだが
256 19/03/07(木) 18:21 ID:fzqMdtSDr
Aクラス(笑)
257 19/03/07(木) 19:11 ID:kS9XOzZnM
Aクラス
FF
トーションビーム
これらをNG登録するととても快適なスレッドになりますよ^^
258 19/03/07(木) 19:59 ID:s4g3NsMD0>>259
現行CLA SBについて、180か250どっちが良いですか?
180は一度だけ試乗したことがありますが、普通でした。
Dマン曰く、250は全然売れない、180がよく売れると言ってました。
259 19/03/07(木) 20:09 ID:SnLXSasy0
>>258
220
260 19/03/07(木) 20:09 ID:/q1tvY9C0
見た目がほぼ同じなら安い方が売れるのは当然です
261 19/03/07(木) 20:12 ID:fzqMdtSDr
CLA(笑)
262 19/03/07(木) 20:15 ID:Evclljr7d
F笑CLA笑F
263 19/03/07(木) 20:33 ID:B0y8i4xuK
プラットホーム流用だからトーションねーよ
それよりも日産リーフ(笑)
冗談なしの買取り拒否車(笑)
わろたわw
264 19/03/08(金) 04:27 ID:4mQhRbtqr
メルセデス・ベンツ
でも、
CLAで草
265 19/03/08(金) 09:26 ID:2Tr7HUjnM
新型早く日本発売してくれ
266 19/03/08(金) 09:36 ID:ZoHplS4Fp
値段次第では欲しいなー
267 19/03/08(金) 09:42 ID:91Fi45oR0
298万とか?
268 19/03/08(金) 09:59 ID:BNCNZ5Nqd
Aよりも安くなるミラクル?起こるといいねw
そして「ティ」の入力、できるよになるといいねw
どうしてもツィになっちゃうんでしょ?ティのやり方わからなくてw
269 19/03/08(金) 10:07 ID:ZoHplS4Fp
プレオーダーメルセデスがまだやっている前提でフルオプで乗り出し520万くらいなら…
270 19/03/09(土) 06:23 ID:ItnOPssir
A(笑)
271 19/03/09(土) 09:03 ID:hJl4aElu0
新しいNGワードを検出いたしました。
(笑)
草
一生懸命にNG回避して投稿してる必死さが伝わってきて微笑ましい気持ちになれますよ^^
272 19/03/09(土) 09:51 ID:Zor41Qn00
アホ嵐の知能は、5歳の幼児相当だよ。
メルセデスのあちこちのスレを徘徊していて、投稿パターンが全部同じ。
反応もまったく同じ。
メンタルやられてる系だから、ガン無視でいいよ。
触るとスレに住み着く。
273 19/03/09(土) 10:28 ID:NGtdFbD1d
CLAはAクラスではありません。
CLAクラスです。
もちろんAクラス<CLAクラスです。
Eクラス<CLSクラスと同じパターンです。
それすら知らない人は消えてください(笑)
274 19/03/09(土) 10:31 ID:VvUetZ0Up
オッペケガイジくんwifi環境ないのかいつもモバイル通信だから分かりやすい
275 19/03/09(土) 14:23 ID:8cyt456k0
泣くなよCLAw
276 19/03/09(土) 14:25 ID:8cyt456k0
必ず釣れる釣り堀だなここはwww
CLAw
277 19/03/09(土) 15:09 ID:1fOoJTsYr
かっこいいよな新型CLA
278 19/03/09(土) 16:45 ID:YbECeYVgM>>279
CLAが格好いいのは事実なんだから格とかどうでもいいと思うが。
格を気にするならCLS買えばいいだけだしめちゃ安くて小さいからこそCLAがいいわけじゃん。
279 19/03/09(土) 19:00 ID:VvUetZ0Up
>>278
荒らしたいだけだからそんなん関係ないよ
CLA買えないから叩いてるだけ
280 19/03/09(土) 20:53 ID:gMV/zWg90>>281
CLAなんて馬鹿にされる運命なんだから諦めろよw
281 19/03/09(土) 21:43 ID:NGtdFbD1d
>>280
お前が馬鹿にされて悲しんいのぉw
282 19/03/09(土) 22:54 ID:2+r/fwjzr
日本語で
283 19/03/09(土) 23:01 ID:2+r/fwjzr
CLA(笑)
284 19/03/10(日) 06:25 ID:JZTPWwbYF>>286
ちょっとイキリたい団塊リタイア世代の小型車ってイメージある
285 19/03/10(日) 08:07 ID:oKr3U8lSr
FF、4気筒、安いベンツ
286 19/03/10(日) 09:18 ID:bQn76a5+M
>>284
そりゃ子供も独立して夫婦2人になったらミニバンとかSUVみたいなデカイ車の必要がないもの。
俺だってそうなったらエリーゼとかが欲しいし。
287 19/03/10(日) 09:31 ID:oKr3U8lSr>>288
Aクラス(笑)
288 19/03/10(日) 10:40 ID:k7ptN9+Qd>>289
>>287
Aクラスではない
CLAクラスだと何度も
馬鹿?
289 19/03/10(日) 11:51 ID:oKr3U8lSr>>290
>>288
一人で何回同じこと言ってんだよこのバカw死ね
290 19/03/10(日) 12:26 ID:k7ptN9+Qd>>291
>>289
国産軽乗りは他へどうぞw
Aクラスも買えない貧乏人が来るとこじゃないよ~
ましてCLAなんてローンでも買えないんでしょ?
あ、ローンすら通らないブラックだったね、君w
291 19/03/10(日) 12:34 ID:oKr3U8lSr>>292>>295
>>290
妄想障害者の恥の上塗りミジメすぎるだろw
軽乗り?証拠出してみろよ引きこもりクズ
気に喰わない書き込みは何でも「軽乗り」にしないと勝ち誇れない安いベンツヲタ
バカデチュカw
292 19/03/10(日) 19:27 ID:zk0E8aEid>>293
>>291
おまえの負けだな
293 19/03/10(日) 20:34 ID:oKr3U8lSr>>294
>>292
情弱が何を勝ったって?????www
294 19/03/10(日) 21:20 ID:6KLlfL7jd
>>293
そもそも実生活でCLAにマウント取れるやつはワザワザここに来る必要がないんだぜwww
295 19/03/10(日) 21:23 ID:VaX7FOF20
>>291
ほんと、なんの意味があってここにくるんだ?
296 19/03/10(日) 22:23 ID:By1NR5qS0
それはW177スレでは全く相手にされなかったから
日産リーフ(笑)
297 19/03/10(日) 23:54 ID:PuxYIBjM0
日産リーフのやつが気筒数とか言ってんの?wwめちゃ面白いなそれは
298 19/03/11(月) 02:49 ID:LHjK6XLkr
妄想キチガイの脳内設定どうなってんのかマジ分かんねえんだわw
説明しろよハゲwww
299 19/03/11(月) 03:15 ID:LHjK6XLkr>>304
4気筒で満足出来るって素晴らしいね
CLA(笑)
ププ
300 19/03/11(月) 07:16 ID:cmU0fGak0
サゲにサゲまくっている車のスレで、イキイキとひたすら、5年を超えてサゲ続けるその人生………
お察し申し上げます。日頃よほど虐げられているか、虚しく寂しく過ごしているか、と。
ここでサゲ続けることで、生きよう!と思えるなら、いいんじゃないか?別に。
301 19/03/11(月) 07:34 ID:LHjK6XLkr
引きこもりが能書き垂れてる方が笑えるwww
日頃よほど虐げられているか、虚しく寂しく過ごしているか、と。
ここで能書き垂れることで、生きよう!と思えるなら、いいんじゃないか?別に。
302 19/03/11(月) 08:12 ID:G5diFVi9d
そもそも日常でストレス発散できてるやつはそんなことしないもんな
303 19/03/11(月) 08:33 ID:9XCLkzODM
夜中の3時から悔しい亀頭バカw
304 19/03/11(月) 08:46 ID:scX4WcwQd
>>299
気持ち悪いw
305 19/03/11(月) 08:53 ID:mpoo1XDO0
悔しさのあまりここにレスすることが生きるモチベーションになってるんじゃね?w
そのためだけに働き、自分は糞みたいな車に乗って頑張っている
バカはCLAに感謝すべき
306 19/03/11(月) 09:32 ID:LHjK6XLkr
鳴くなよ負け犬ジジィw
妄想ばかりして頭イカれたのか?w
307 19/03/11(月) 09:53 ID:+4XvSgJ0p>>308
3時にレスして寝て7時に起きてレスとかww
お前の頭の中CLAでいっぱいじゃねーかww
睡眠時間短いしあんまり頭使わない仕事なんだろな
308 19/03/11(月) 10:03 ID:LHjK6XLkr>>310
>>307
こいつが訳わからんこと言ってる時は言い負かされて泣いてる時だと良く分かった
引きこもりの自己アピール恥ずかしすぎるだろこのバカwいい加減死ね宇部!!!
309 19/03/11(月) 11:31 ID:X9KIUTxIK
在日朝鮮人かもしれないな
検索結果
IPアドレス 126.208.184.152
ホスト名 om126208184152.22.openmobile.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 541-0041
都道府県 Osaka
市区町村 Osaka
緯度 34.6939
経度 135.502
310 19/03/11(月) 11:44 ID:scX4WcwQd>>311
>>308
気持ち悪いw
早く巣に帰れよ~
311 19/03/11(月) 12:19 ID:LHjK6XLkr>>313
>>310
テメェにしか当てはまらねーことを自己紹介すんないいかげん死ね宇部!!!!!!
312 19/03/11(月) 12:22 ID:IS5UI9phd
トライアルクルーズでAMGC63に試乗したけど500馬力オーバーのエンジンは街中でアクセル踏み込む機会なんて
皆無だしリッター3キロは流石にきょうび乗れない
4気筒のテンロクで充分と思ったね
313 19/03/11(月) 12:33 ID:scX4WcwQd>>315
>>311
マジキモい~w
包茎君、早く手術しなよw
臭いんでしょ?w
大阪か、近いからズル剥けちんこになったら私が手コキしてあげようか?w
314 19/03/11(月) 13:23 ID:FEDMCJymM
ジュネーブモーターショーでシューティングブレークでたのにスレの話題は低レベルな煽り合い
315 19/03/11(月) 15:55 ID:LHjK6XLkr>>316
>>313
一人で発狂かw
何が言いたいのか意味不明な書き込みばっか繰り返してんじゃねーぞいい加減死ね宇部!!!!!!!
316 19/03/11(月) 16:21 ID:scX4WcwQd>>317
>>315
キモすぎ~w
あんたの顔が想像できるぅ~w
idと一緒で顔真っ赤になってんでしょw
317 19/03/11(月) 17:35 ID:LHjK6XLkr>>318
>>316
キチガイ爺がまた通訳必要なこと言ってるよw
318 19/03/11(月) 17:37 ID:scX4WcwQd>>319
>>317
マジキモすぎ~w
いくらでも釣られてやんのw
あんた髪の毛ないでしょw
ハゲ爆笑w
319 19/03/11(月) 19:27 ID:LHjK6XLkr>>320
>>318
◆キチガイ爺による荒らし・基本的な傾向◆
(コピペ荒らし)
よくやる荒らし手法の一つ。
スレを監視し、気に入らない書き込みには「キモい」「気持ち悪い」といった文言のコピペをやりまくる。
(保守荒らし)
次によくやるパターン。
大騒ぎするのが目的の暇人。
(自演)
自分に都合のいい方向に持っていこうとモロバレ自演をして「釣られてやんの」だと大嘘ほざく。
(ワンパターン)
知能が足りないのでレス内容がワンパターン
猿並みの脳しかないので考えられない、レス内容がガイジ
(キチガイ)
爺が完全論破されて敗北したときに、腹いせにコピペを貼ってageるパターンが大半。
(幼稚)
レス内容が幼稚
おもちゃ(安いベンツw)が批判されて悔しいという知能だけはあるようだ。
(スレタイ無視して荒らし)
気に入らない書き込みがあるとスレタイ無視して全く関係ない叩き自演を始める
如何に爺が無職引きこもりで暇を持て余しすぎて必死であるかアピールしてるだけだと気づけないバカ。
一番必死なのはスレタイ読めないゴミクズニート爺であることは言うまでもない。
(煽り)
根拠のない妄想レッテル貼りで特定の一方に悪印象を植え付けようとするパターンが多い。
また本格的に発狂すると特定のターゲットに執拗なまでの粘着をする(そのしつこさと言ったら
時間関係なくレスの数分後には返してくる)。
320 19/03/11(月) 21:07 ID:scX4WcwQd>>322
>>319
キモすぎー!w
つか、長すぎーw
オナニーしすぎだよ!w
321 19/03/11(月) 21:43 ID:+L7xDmlh0>>325
新型CLAもシフトレバーはハンドル周りですか?
写真で見た感じセンターコンソールに何かあるのを確認したのですが、シフトレバーとは別物でしょうか。
322 19/03/11(月) 21:52 ID:LHjK6XLkr>>324
>>320
図星で反論できない負け犬
マッママに言いつけてやるッ!!おまえぜーったいママに言いつけてやるからなァア!!
って本気で思ってるニート基地外爺58歳
323 19/03/11(月) 22:04 ID:eYGkHB9U0
プロモーションビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=k7YU8VhWO60
324 19/03/11(月) 22:20 ID:scX4WcwQd>>326
>>322
ママってw
爆笑すぎてお腹痛いよw
ほんとキモい男って最w
325 19/03/11(月) 23:03 ID:D1ThEKxx0>>341
>>321
シフトはパドル式でハンドルと一緒に回るタイプのもの センターコンソールにあるのはコマンド操作用でしょう
タッチパッドの様に使えます
新しいAと同じだと思うので操作感などはディラーで試してみてください
AMG45はセンターコンソールにP/N/Rの切り替えレバーがついていますがBMWやAlfaの様に
シフトアップダウン操作は出来ません
個人的な好みでいうとシフトパドルがハンドルと一緒に回るタイプの物に違和感持つ様になりましたが
これは好みなので参考まで
326 19/03/12(火) 03:41 ID:/0kabgwzr>>328
>>324
もはや論破されて同じようなレスしか出来ない爺
しかも草生やして誤魔化すしか出来ない障害者
爺はお決まりのレスだけでバカだから反論はできません
でも、なぜかスルーもできず必ず何か言ってきます
ただし言ってくる内容は同じで支離滅裂なことやコピペ、幼稚な自演荒らしなど
結論ありきで同じことをこちらが書き込みをやめるまで延々と言ってきます
327 19/03/12(火) 04:28 ID:/0kabgwzr>>329
安いベンツ(笑)
328 19/03/12(火) 06:24 ID:BGsv/dv8d>>330
>>326
真夜中にキモすぎ~w
論破って、あんたみないなキモすぎな生ゴミと話す人いねーわw
毎日おつカレーw
生きる価値、息する価値、何も無いよ、あんたはw
早く電車に飛び込んでこいよw
誰かこのキモオタ生ゴミを処理して~w
329 19/03/12(火) 06:25 ID:BGsv/dv8d>>330
>>327
それしか言えないの?w
生ゴミ君w
もっと日本語勉強しなさいよw
330 19/03/12(火) 08:50 ID:e1F/w4FOr>>331
>>328
>>329
脊髄反射くんことキチガイ爺の特徴&口癖
①猿真似
②起きてレスが気になっていきなりスレを見る小心者
③おもちゃを批判され逆ギレ発狂
④「キモい、おつカレー、生きる価値、息する価値」←いちいち足りない脳で必死に考え脊髄反射をするから
オモチャにされている
⑤「それしか言えないの?」←自分が草いっぱい生やして誤魔化し同じことしか言えないことすら忘れている
⑥もっと日本語勉強しなさいよ発言 ←よくもまあここまで開き直れる神経が理解できない
⑦あからさまな自演
⑧笑いを装うキレ芸←全て逆ギレ
⑨「負け犬!と事実を言われて逆ギレ」←自分が負け犬だと認められない最底辺の障害者
⑩支離滅裂な単語の羅列
⑪ほとんどwww←てめえの恥ずかしさに気がついていない
⑫安い、FF、4気筒って事実を言われると過剰反応
⑬「日本語勉強!という書き込みを繰り返す(こいつが日本語不自由!)」←自分の書き込みが他人に理解できない内容だと
気づけない、または相手のレスに反論できない時に誤魔化すために使う
⑭そもそも日本語が通じない、意志疎通ができない
331 19/03/12(火) 08:54 ID:BGsv/dv8d>>332
>>330
長すぎw
生ゴミ君の反応が楽しすぎて爆笑w
もっとおかわりw
332 19/03/12(火) 10:19 ID:e1F/w4FOr>>333
>>331
【爺の本音】
言い負かされるの怖くて好きなだけ荒らせないよ~
お願いだからスルーしてくれよ~~
必死の言い訳を繰り返す爺の根底には、
他にやることのない他に居場所のない無職引きこもりの唯一の居場所のこのスレで
好き放題荒らしたい人格障害丸出しの願望がある。
荒らしが効いてる証拠だからどんどん荒らしすべきだよな!これからも!ざまぁw
333 19/03/12(火) 10:24 ID:BGsv/dv8d>>334
>>332
はいはい、おかわりよろしく!生ゴミ君w
334 19/03/12(火) 11:37 ID:e1F/w4FOr>>336
>>333
キチガイ爺の脳内
↓
スレを荒らしている俺は偉いんだ!生ゴミ君と言えば俺が勝ったことになるんだ!それしか俺には
思いつかないけど俺の勝ちだ
最近は「おかわり」という言葉を思い出しました
一般の板住人
↓
仕事してないから板に張りついてるんだろ?
そんなことを自慢してる異常さに気づけないのかお前は(笑)
これが真実!
自らの異常さに気づけないのはバカ宇部爺本人一匹だけ!
哀れすぎるだろw
335 19/03/12(火) 16:43 ID:XsUcBNFrM
ホントはバカにされて傷ついてるんだろうなw
煽ってる車を買えもしない現実www
336 19/03/12(火) 17:02 ID:BGsv/dv8d>>337
>>334
よくそんな長い文章考えるよ、生ゴミ君w
その余計な労力を仕事に活かしたらCLAも買えるんじゃないかなw
337 19/03/12(火) 18:01 ID:e1F/w4FOr>>339
>>336
自分有利の流れを強調したくて必死に草生やして頑張ってる爺
毎日同じことので終わるキチガイ爺豚の敗北者人生ってほんと笑えますねw
キチガイ爺豚みたいな逃げまくりの話題そらしバカは御覧の通り簡単に言い負かすことができます
よほどのバカでない限り楽勝ですよ
338 19/03/12(火) 18:04 ID:Lk4IP0o70
オッペケ亀頭まだ暴れてんのか
339 19/03/12(火) 19:41 ID:BGsv/dv8d>>340
>>337
もっと長くカキコしろよ、面白くないぞw
340 19/03/12(火) 20:22 ID:e1F/w4FOr>>342>>345
>>339
で?
341 19/03/12(火) 22:16 ID:c0vlfjZT0
>>325
ありがとうございます。
新型Aクラスに試乗してみるのが吉ですね。
342 19/03/12(火) 23:13 ID:bs8DLOgp0>>343
>>340
がんばれー
343 19/03/12(火) 23:18 ID:e1F/w4FOr
>>342
祖国である大韓民国にはお帰りにならないのですか?
344 19/03/12(火) 23:19 ID:bs8DLOgp0
さてはおまえチョンだな?
345 19/03/12(火) 23:29 ID:BGsv/dv8d>>347
>>340
おぃ、生ゴミ君、気合いが無いレスすんじゃねーよw
もう中折れかよw
ホント使えねーw
346 19/03/12(火) 23:36 ID:jIO246osd>>379
お前らいい加減に新型CLAについて語ってくれよ。
347 19/03/12(火) 23:59 ID:e1F/w4FOr>>348
>>345
このアホみたいに草ばかり生やしてるキチガイ爺は根拠もなく、
他人を見下したり、差別したりする人間、自分で自分を褒める人間
他人を見下すことで自分を慰めようとする人間です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人間です。可哀想なので放置してください。
348 19/03/13(水) 00:49 ID:g89jGXtQd>>349
>>347
全部テメーの事じゃねーかw
CLAを小馬鹿にする事しか出来ねーくせにw
爆笑過ぎだぞ生ゴミ君w
349 19/03/13(水) 03:34 ID:HBFQn+UJr
>>348
オマエのことだぞキチガイ爺
キチガイ荒らし爺は他人に自分目線のコメントしまくるくせに自分が他人から批判されると劣化の如く逆ギレする
勝手な思考、意識からきてる
何もかも一人でやってる自演荒らしなのがバレバレなのに自らが多数派だと妄想して住人がお前をリスペクトしてると
勘違いしてるアホ
350 19/03/13(水) 04:15 ID:HBFQn+UJr>>352
前輪駆動(笑)四気筒(笑)安ベンツ(笑)
351 19/03/13(水) 06:49 ID:Ppnunjta0
ワッチョイ有能やわ
352 19/03/13(水) 08:46 ID:g89jGXtQd>>353
>>350
生ゴミ、朝早すぎだろw
飽きたからもっとボキャブラリー増やせよ生ゴミw
353 19/03/13(水) 09:36 ID:APAGQT0Hr>>354
>>352
オマエいつも同じだな
草生やすしか芸ないのか?
人に言う前にてめえのボキャブラリー増やせよ
あはははは(^ω^)
354 19/03/13(水) 09:52 ID:g89jGXtQd>>355
>>353
つまらん、生ゴミ君、あんた荒らすならもっと頭使えよw
毎日腐っていくだけの人生、最高だろw
CLAを貶して反応ある人にここでしか吠えれない生ゴミw
なんならどこでも生ゴミを処理してやるから出てこいよw
大阪だろ?
355 19/03/13(水) 10:51 ID:APAGQT0Hr>>356
>>354
蛆虫に生ゴミと言われてもねえ(笑)
草生やしたら自分有利と思ってんの?
都合が悪くなると話の流れをぶった切って話題そらしの自演完了(^ω^)あははは
356 19/03/13(水) 10:56 ID:g89jGXtQd>>357
>>355
生ゴミ、話題そらし?w
逃げてんじゃねーぞw
生きる価値もない貴様は早く電車にでも飛び込めよw
生ゴミが居なくなりゃ、全員大喜びだなw
世の中の嫌われ者の生ゴミ、気合い入ったレス待ってるぞ~w
永遠になw
357 19/03/13(水) 12:07 ID:APAGQT0Hr>>359
>>356
意味不明だから正しい日本語で書き直せクズが
毎日暇で一人で一日中自演してる友達いない無職童貞蛆虫爺ひきこもり嘘つき自演王(^ω^)
携帯パソコン2台で無敵だわ(^ω^)
あははははは(^ω^)
358 19/03/13(水) 12:42 ID:APAGQT0Hr
CLA(笑)
359 19/03/13(水) 12:46 ID:g89jGXtQd>>360
>>357
携帯w
スマホとPCとずっとスレの監視かw
今日も生ゴミの日だぞ、早く捨ててこいw
なんか、つまらんレスばかりでやる気ないんか?w
もっと長文をハト以下の頭で考えてレスしろよw
所詮生ゴミは一生生ゴミかw
生ゴミ粗大ゴミw
360 19/03/13(水) 14:33 ID:APAGQT0Hr>>362
>>359
まーたグロメンヒキニート文盲ホモ爺チョンアスペが発狂してんのかw
何を期待してんの?オマエおちょくってるんだよ?
いい加減その腐った脳みそで気付けよキチガイ蛆虫爺のくせに(笑)
爺の期待するレスなんてしてやんねえぞ?w
オマエのせいでこのスレ機能しなくなったわ
ざまあああああああああああああああああああああ(^_^)v
プ
361 19/03/13(水) 15:30 ID:APAGQT0Hr
FFLAで草
362 19/03/13(水) 18:19 ID:g89jGXtQd>>363
>>360
生ゴミ、お前ほんとつまらん生ゴミだなw
生ゴミ以下で生ゴミに失礼だなw
毎日ここで同じ事して楽しいのか?
生ゴミだからそれが一番楽しいのかw
363 19/03/13(水) 19:34 ID:APAGQT0Hr>>364>>365
>>362
グ ロ メ ン ヒ キ ニ ー ト 文 盲 ホ モ爺 チョ ン ア ス ペ よー、
朝 鮮 民 族 衣 装 の 処 刑 人 が
日 本 国 民 を 拷 問 す る 絵 図 だ あ ???
地 獄 の 底 に 突 き 落 と さ れ ろ や っ キ ム チ 蛆 虫 爺 !! ( 怒り )
閻魔大王の左右に立つ、パジ ・ チョゴリ ( 朝鮮の民族衣装 )を着た朝鮮人が、日本人を拷問にかける!
https://livedoor.blogimg.jp/gaikoudoumei/imgs/4/0/40cdde05-s.jpg
正 月 特 番 で 、 霊 峰 ・ 富 士 山 を、
穢 れ 太 極 旗 の デ ザ イ ン と 色 で 染 め る
反 日 キ ム チ 蛆 虫 爺!! ( 怒り )
364 19/03/13(水) 19:42 ID:odpf8Ija0
>>363
おまえチョンだな
365 19/03/13(水) 19:44 ID:g89jGXtQd>>366
>>363
文字が小さすぎて爆笑w
お前のチンコみたいだなw
生ゴミのチンコも生ゴミw
根性無し生ゴミ君、精々頑張りたまえw
366 19/03/13(水) 21:04 ID:APAGQT0Hr>>368
>>365
まーたグロメンヒキニート文盲ホモチョンアスペ爺が発狂してんのかw
どうした爺さん?
顔が真っ赤だぞ?湯気が出てるぞ?w
爺なのに血圧上がって倒れるぞ?
お・だ・い・じ・に
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヽ(^。^)ノ
367 19/03/13(水) 21:11 ID:+C+CLO6P0
スレの民度がその車種乗りの民度だとは言うが、、、
ここまで酷いスレは知らないぞww
368 19/03/13(水) 21:18 ID:g89jGXtQd>>369>>374
>>366
生ゴミw
そろそろレスする内容が全く面白くないぞ~w
気合い入れろや、生ゴミ、お前にはここしか来る場所ないんだろ?w
もう終わりか?w
短小包茎チンコの生ゴミ爆笑w
369 19/03/13(水) 21:50 ID:odpf8Ija0>>370
>>368
おまえチョンだな
370 19/03/13(水) 22:35 ID:g89jGXtQd>>371
>>369
いや、私は日本人だ。
君はチョンコか?
371 19/03/13(水) 22:47 ID:odpf8Ija0>>373
>>370
嘘つけ!このチョンが!!
372 19/03/14(木) 00:18 ID:qtbJQWjp0
オッペケ気筒ガイジは救いようないが
ここまでくるとスップもただの荒らしだわ
相手しない方がいいよオッペケは
373 19/03/14(木) 00:36 ID:xlfV2T1md
>>371
チョンコならチョンコと自信もって言う。
君は北朝鮮か?
374 19/03/14(木) 03:57 ID:0JlLBBDCr>>377
>>368
まーたグロメンヒキニート文盲ホモチョンアスペ爺が発狂してキャンキャン吠えてやんのww
自らのバカっぷりを連投と草生やしでアピールしている模様
ボケてるくせに障害者ぶってないでとっとと自殺しろよ
スカトロ爺耄碌してやんのw
375 19/03/14(木) 03:58 ID:0JlLBBDCr
一人二役楽しすぎる(^ω^)
あはははは(^ω^)
376 19/03/14(木) 04:59 ID:0JlLBBDCr
Aクラス(笑)
377 19/03/14(木) 06:30 ID:xlfV2T1md>>378
>>374
生ゴミw
またそんな早朝にw
あ、コンビニのバイトかw
そりゃCLAすら買えないかw
悔しいのぉw
もっと働け~w
ぷぎゃ~\(^ω^)/w
378 19/03/14(木) 07:56 ID:0JlLBBDCr>>382
>>377
同じことしか言えないチョンの馬鹿爺さん
あはははは(^ω^)
一人二役で無敵(^ω^)
プププ
379 19/03/14(木) 08:08 ID:h+E815qka
>>346
納車開始迄は追加情報無いかもねえ
日本は色々とおいてけぼり
380 19/03/14(木) 08:12 ID:L042igUKp
ドイツは中国優先だからねー
381 19/03/14(木) 08:38 ID:+jyES576M
一日の大半をCLAで占めてるやつw
382 19/03/14(木) 09:13 ID:xlfV2T1md>>383
>>378
生ゴミコンビニバイトw
しっかり働けw
オーナーに怒られるぞw
あ、生ゴミは障害者だから許されるのかw
障害者おつかれw
383 19/03/14(木) 12:42 ID:0JlLBBDCrPi>>385
>>382
またまたスレ一の荒らしグロ面ヒキニートホモキチ文盲チョンアスペ爺の日課の荒らし書き込みでキャンキャン吠えてますw
そして自分の書き込みをコピペする活動引くに引けなくなってる模様w
完全に地に落ちたクズ爺の生活w
384 19/03/14(木) 13:09 ID:0JlLBBDCrPi>>386
コントCLA(笑)
385 19/03/14(木) 13:49 ID:xlfV2T1mdPi>>387
>>383
生ゴミ、てめーが荒らしだと認識ないのかw
さすが精神病障害者だなw
早く病院行けよw
スレ監視していても、精神病障害は治らないぞ~w
ぷぎゃ~(^人^)w
386 19/03/14(木) 13:49 ID:xlfV2T1mdPi
>>384
精神病障害者おつかれ~w
387 19/03/14(木) 14:56 ID:0JlLBBDCrPi>>388
>>385
またまたグロメンヒキニート文盲ホモチョンアスペ爺が発狂でワロタw
【悲報】
グロメンヒキニート文盲ホモチョンアスペ爺が何を血迷ったのかドヤ顔で荒らすバカっぷりを披露!
いつからスレ一荒らしの日々に変わったんですかねえwww
ここで荒らしてもうんこ製造機の爺に誰も感謝してないっすよwww
というより、365日ナマポに感謝してないだろ?グロメンヒキニート文盲チョンホモキチ爺さんw
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハ
↑
ヘタレちんぽ勃たたない耄碌爺でやんのwww
ヘタレと判明♪
あははははははははは(^ω^)
388 19/03/14(木) 15:06 ID:xlfV2T1mdPi>>389
>>387
生ゴミw
ちゃんと日本語使えよw
頭悪いだけでなく、言葉も書けないのかw
さすが精神障害者特級だなw
まぁ、生ゴミの親兄弟も全員クソ生ゴミ粗大ゴミだし、早くこの世から消えて無くなれ~w
生ゴミが無くなりゃ、このスレは平和で皆歓喜だわw
悔しかったらCLA買ってみろw
あ、生ゴミだから寺にも入る勇気すらないかw
389 19/03/14(木) 18:09 ID:0JlLBBDCrPi>>390
>>388
グロメンヒキニート文盲ホモキチチョンアスペ爺のテンプレ。
ホモキチチョンアスペ爺は自演で荒らすしか脳がないホモハゲ引きこもり粗チン統失知恵遅れが永遠荒らし続けてるからな
精神壊れて暴れまくってる脳障害爺
業者でも何でもないただの池沼、毎日荒らし続けてるのがこの統失ホモハゲ爺な
煽られるとすぐ草生やしまくりファビョって反応するからキチガイがバレバレなんだけど
本人はキチガイがバレてないつもりで頭弱い発言を繰り返すんだわwww
毎度同じパターンでガイジって知られてるくせに永遠荒らしを繰り返す虚しいゴキブリみたいな人生生きてる
性同一性障害のホモ爺だからコイツ
根っからのオカマ野郎だから粘着がすげーのよ
知恵遅れ猿な所もある
草生やししかできず、負け犬の遠吠えみたいに煽ってる内容がすべてブーメランのホモキチチョン爺w
コイツが暴れられるのって匿名掲示板だけなんだよなw
自演荒らしキチガイ指摘されるのが怖いくせに自演荒らしするのが大好きなビビリ自演猿爺w
コイツの煽り文句って基本的に自分のコンプレックスだけだからなw
生ゴミとか精神病とかよく言ってるだろ?コイツ自演で自分自身煽って自己紹介ばっかりやってるからw
自分語りのチンフェ自演猿wそれで性同一性障害も自分で暴露してたのが失笑モノw
本物の小心者なんだろうなwリアルじゃ何も出来ねー歳だけとった哀れな自演爺w
精神ガキ以下のゴキブリw反射的に生きてるだけだろうw
リアルでのコイツって一言も発せない物置みてーに大人しいただの色白糞デブワキガメガネホモ爺なんだろうなww
390 19/03/14(木) 19:11 ID:xlfV2T1mdPi>>392
>>389
長すぎで爆笑w
生ゴミもっと頑張れ~w
皆の期待の星、生ゴミ~w
391 19/03/14(木) 19:15 ID:xlfV2T1mdPi>>392
生ゴミ毎回爆笑させてくれるな~w
他のCLAスレでも生ゴミが暴れるって皆爆笑してるぞ~w
もうちょいレスの頻度を上げろw
392 19/03/14(木) 21:03 ID:0JlLBBDCrPi>>393
>>390
>>391
まーたグロメンヒキニート文盲ホモキチチョンアスペ爺がキャンキャン吠えてるのか(笑)
しかも、言い負かされて真っ赤な顔して連投してやんの^^
だが殆ど草だけ^^
草抜いたら猿レベルのお粗末な内容(笑)
お前こそもっと頑張れよww
毎回言い負かされて真っ赤になっても草生やす恥ずかしいことしか出来ないボンクラ惨め過ぎるだろこのチョンアスペ爺w
ちんけなレスしか出来ない負け犬ホモ爺
負け犬の遠吠えしか出来ない論破された恥ずかしいチョンアスペ爺
この負け犬ウンコ製造機スカトロホモ爺は大便と小便を同時に出しながら飯を食う変態総失チョン爺だからなw
393 19/03/14(木) 22:29 ID:xlfV2T1md>>394
>>392
生ゴミw
やはり思考回路も無い精神障害者だなw
私は女なんだけどw
短小包茎生ゴミのレスが爆笑過ぎて楽しすぎだよw
生ゴミ、あんた童貞だろw
394 19/03/14(木) 23:19 ID:0JlLBBDCr>>395
>>393
キメエんだよ蛆虫以下のクソ爺w
てめえは負け犬グロメンヒキニート文盲スカトロホモキチチョンアスペ爺だよバーカ
今回も内容無しの低能丸出し負け犬コピペ自演レスで大草原
泣きながら生ゴミとしか言い返せない言い負かされたこのグロメンヒキニート文盲ホモキチチョンアスペ爺って
人間つーか人とも思っちゃいないけど、このスレでコピペ荒らしして自演で一人で喜んでるなんて完全なキチガイ
沙汰だよな。こいつこそ生ゴミだよなw
しかも腐った頭で一生懸命考えたコピペレスもつまらない
誰もがこのホモキチチョンアスペ爺には呆れ果てるわ
他人からすればどうでもいい虚しい事に心血注ぐって価値観の違いといえばそれまでだが
なんつーか哀れ惨め極まるホモキチチョンアスペ爺だよほんと
お前の得意な大便と小便を同時に出しながら女装でもして自分のウンコでも食っとけこのスカトロチョンアスペホモキチ爺w
395 19/03/14(木) 23:38 ID:xlfV2T1md>>396
>>394
生ゴミつまんないw
やり直しw
396 19/03/15(金) 04:57 ID:13Ereu2+r>>398
>>395
毎回内容ゼロの負け犬草生やし誤魔化しスカトログロメンヒキニートホモキチ文盲チョンアスペ女装爺が
またまた虐められて泣いております草草草
この爺は、
ワンパターンコピペ
知的障害者
バカ
ヘタレ
負け犬
逃亡
クズ
話題そらし
必死な姿
哀れすぎる
スカトロ
ホモ
自演
妄想
女装
イボ痔
荒らし
テメェにしか当てはまらない事の自己紹介
張り付き
待ち構え
意味不明
知能無し
自演荒らしキチガイの人間のクズ
言い負かされると泣きながら大便と小便を同時に出して話題そらしにスレタイ無視して無関係の大量の草生やし
=グロメンヒキニート文盲ホモキチチョンアスペ女装爺の仕業
397 19/03/15(金) 05:41 ID:13Ereu2+r>>399
CLA(笑)
398 19/03/15(金) 06:20 ID:0yl6asjjd
>>396
生ゴミw
もっと頑張れよ~w
399 19/03/15(金) 06:20 ID:0yl6asjjd>>400
>>397
生ゴミ(笑)
400 19/03/15(金) 09:47 ID:13Ereu2+r>>403
>>398>>399
まーた言い負かされたグロメンヒキニート文盲チョンアスペスカトロホモキチウンコ蛆虫爺がまた泣きながら
必死に草生やして笑える
ほら、てめえこそもっと頑張れよスカトロ野郎w
てめえは大便と小便を同時に出しながら自分のウンコ食っとけマヌケチョンアスペ
あははははははははははは(^ω^)
401 19/03/15(金) 11:12 ID:YPymY0G3M
そんなに悔しいのか
可哀想にw
402 19/03/15(金) 11:21 ID:APokX1jkd
この人達って同一人物の自演なんでしょ?
スレを荒らすのかなんの目的なのか知らないけど分裂気味で闇を感じて怖い
早めに専門家に相談した方が良いよ
403 19/03/15(金) 11:44 ID:fgvFaveyd>>404
>>400
生ゴミ乙w
やり直しw
404 19/03/15(金) 12:30 ID:13Ereu2+r>>405
>>403
はら、生ゴミw能無しチョンアスペ女装スカトロ爺
お前の自己紹介だぞwww
独占!毎度虐められてる痛いスレ荒らし>>403のグロメンヒキニート
文盲チョンアスペスカトロ女装ホモキチ爺独白!
私は50代負け犬のキモ爺です!
いつも虐められて泣いています!
www←これと、生ゴミ←こればかりしか思いつきません・・
今日も朝から引きこもりでやることがないので投稿します!
今は情けない顔つきに成り下がってしまいました。
自戒を込めて自画像を書きましたのでご覧下さい。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 彡 ミ
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )このスレだけが生き甲斐です
| ∴ ノ 3 ノ
ノ\_____ノ、
親の年金で細々と生活しています。
昔から自閉症気味で世間から相手にされたことが一度もありません。
今のクソみたいな人生をいつリセットしようかと最近考え始めました。
せめて死ぬ前にはすき家で牛丼を腹いっぱい食うという夢を実現させたいと思っていますが、
今は自分のウンコにゲロと小便をかけて食べるのが楽しみです。
405 19/03/15(金) 13:16 ID:fgvFaveyd>>406
>>404
気持ち悪いw
406 19/03/15(金) 13:59 ID:13Ereu2+r>>407>>408
>>405
いつもの負け犬荒らしグロメンヒキニート文盲チョンアスペスカトロ女装爺が涙目でコピペ貼っておりますwww
毎回イジメられて泣きながら登場(笑)
お前はさっさと大便と小便を同時に出しながら自分のウンコにゲロと小便かけて食べとけよ
好物なんだろ
あははははははははははははははヽ(^。^)ノ
407 19/03/15(金) 14:28 ID:fgvFaveyd>>409
>>406
生ゴミおつかれw
408 19/03/15(金) 14:29 ID:fgvFaveyd>>409
>>406
気持ち悪すぎw
ぷっ( ^ω^ )
409 19/03/15(金) 17:09 ID:13Ereu2+r>>410
>>407
>>408
負け犬スカトロチョンアスペ爺もっと頑張れよw
またまたいつもの負け犬荒らしグロメンヒキニート文盲チョンアスペスカトロ女装爺が涙目でコピペ貼っておりますwww
懲りずにイジメられて泣きながら登場(笑)今度は連投(笑)(笑)(笑)
さっさと大便と小便を同時に出しながら自分のウンコにゲロと小便かけて食べとけよ
大好物なんだろ
ウンコちゃんゲロションベンかけ定食ってかwww
あはははははははははははははははははははははははははははははヽ(^。^)ノ
410 19/03/15(金) 18:26 ID:fgvFaveyd>>411
>>409
まぢキチガイきもーいw
411 19/03/15(金) 19:48 ID:13Ereu2+r>>412
>>410
言うことも無くなってきた毎回言い負かされたマヌケのグロメンヒキニート文盲チョンアスペスカトロ
女装爺惨め過ぎるだろwww
ディナーの大便と小便を同時に出しながら自分のウンコにゲロと小便かけて食べたか?
また泣きながら出てくるのかこの敗北者死ねやwww
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ\(◎o◎)/
412 19/03/15(金) 20:15 ID:fgvFaveyd>>413
>>411
生ゴミw
そろそろ飽きてきたぞw
新しいネタ出せよ、そのウジ虫の頭使ってw
CLA買いたいけど買えない貧乏人w
まぁ、お前の親もウジ虫生ゴミだから仕方ないなw
今夜は飯食えたのか?食う金あんのか?お?w
早く死んで世の為、人の為に詫びろw
生ゴミが死んでこのスレ民は歓喜だわw
何度と言う、早く死ね!w
死んで皆に喜ばれろ~( ^∀^)w
ぷぎゃ~\(^ω^)/w
413 19/03/15(金) 22:03 ID:13Ereu2+r>>414
>>412
挑発されて頑張ってもほとんど草でワロタw
所詮毎回言い負かされたマヌケのグロメンヒキニート文盲チョンアスペスカトロ女装爺惨め過ぎるだろwww
ディナーの大便と小便を同時に出しながら自分のウンコにゲロと小便かけて食べたか?
また泣きながら出てくるのかこの敗北者死ねやwww
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ\(◎o◎)/
414 19/03/15(金) 22:20 ID:fgvFaveyd>>415
>>413
生ゴミ、だからさぁ、もっと笑わせてくれよw
お前をネタに盛り上がってんだからさぁ、つまんねーよw
盛り上げれないなら死ねば~w
ぷぎゃ~( ^ω^ )w
415 19/03/15(金) 22:59 ID:13Ereu2+r>>416
>>414
泣くなグロメンヒキニート文盲チョンアスペスカトロ女装変態爺www
涙目の必死の反論ワロタ
面白いわけ無いよなー、てめえちょくってんだからwww
言い負かされてるのに楽しませろとかキチガイは死ねや?w
知恵遅れか?
このスカトロ変態爺
オマエが消え失せたらいいだけの話だろこの負け犬ウンコ食い野郎www
はよウンコたべとけよ
416 19/03/15(金) 23:13 ID:I2fWPYMj0>>417
>>415
生ゴミw
てめえちょくってw
日本語すら書けない精神障害者生ゴミw
早く祖国チョンに帰れよw
その前に死ね!w
自分のウジ虫の生ゴミの親も殺してから死ねよw
毎日スレ監視ご苦労さま~w
ぷぎゃ~~( ^ω^ )w
417 19/03/16(土) 00:30 ID:iKEApuijr>>418
>>416
毎回同じレスしか出来ない能無しスカトロチョンアスペ女装爺がまた泣きながらレスしておりますww
友達ゼロの一日中ひきこもりの分際で泣きながら生ゴミ生ゴミなんてほざいている妄想障害者の
グロメンヒキニート文盲チョンアスペスカトロ女装変態爺!w
友達ゼロで外出趣味すらなく引きこもって童貞のまま老人になってしまった爺には外の出来事すら
もはやSFの世界の話なんだろうな!
こいつは家でウンコの付いたパンツを頭にかぶって大便と小便を同時に出しながら自分のウンコに
ゲロと小便かけて食べるのが唯一の楽しみときてるから他に類を見ない知的障害者!
あーっはっはっはっはっは!
あーっはっはっはっはっは!
あーっはっはっはっはっは!
プ
418 19/03/16(土) 01:07 ID:1HFucV1Dd>>419
>>417
一生懸命考えてその程度か?生ゴミw
さすが精神病障害者w
あっちのスレでも生ゴミを馬鹿にして盛り上がってるから、これからも頑張れw
ぷぎゃ~( ^ω^ )w
419 19/03/16(土) 01:28 ID:iKEApuijr>>422
>>418
腐った脳みそで一生懸命考えても同じwばかりの草生やし厨スカトロ爺
オマエはいい加減に自分の股間ねぶるの止めろよw
このウンコ食い無能スカトロチョンアスペ女装爺は言い負かされたのに毎回泣きながらレスしてやがるww
年中ひきこもりの分際で泣きながら生ゴミ生ゴミなんてほざいている妄想障害者のグロメンヒキニート
文盲チョンアスペスカトロ女装変態爺の負けっぷりが惨めすぎるだろwww
友達ゼロで外出趣味すらなく引きこもって童貞のまま老人になってしまった爺にはチンポコも小便垂れ流す
道具としてしか使ったことない老人童貞
しかも、こいつは家でウンコの付いたパンツを頭にかぶって大便と小便を同時に出しながら自分のウンコに
ゲロと小便かけて食べるのが唯一の楽しみときてるから他に類を見ない知的障害者!
うひゃひゃひゃひやひゃひやひゃひやひゃひやひゃひやひゃひやひゃひやひゃひやひゃひやひゃひやひゃひや
ひゃひや(^ω^)
プププ
420 19/03/16(土) 07:03 ID:ZYaGnQJur>>423
Aクラス(笑)
421 19/03/16(土) 07:30 ID:4fbVKlFId
行政が保護するべき
422 19/03/16(土) 09:04 ID:aSHP1JQJ0>>426
>>419
夜勤バイトおつかれ、生ゴミw
423 19/03/16(土) 09:05 ID:aSHP1JQJ0
>>420
ぷぎゃー( ^ω^ )w
424 19/03/16(土) 09:10 ID:jrr/8PLf0>>425
どっちもどっちだわ
オッペケの方が頭おかしいけどなレスバ以前に
425 19/03/16(土) 09:16 ID:aSHP1JQJ0
>>424
すみません、コイツだけはおちょくるのが楽しくて。
426 19/03/16(土) 09:33 ID:ZYaGnQJur>>427
>>422
定期貼り
週末や大型連休になると、
いつもネタも無いのにスレに一日中張りついて
キチガイ自演がパワーアップするバカオヤジ宇部!
他にやることねーのかよw
このオッサンは朝から昼夜深夜まで、ずーーーーーとスレに張りついて
一人で何役もこなしてクソレス三昧!
一緒に出掛ける友達も一人もいない、外出趣味もない、
年中無休引きこもりチョン宇部は世の中の最底辺の敗北者!
哀れすぎるだろw
自らのミジメさを晒してることに気づけないキチガイ宇部は50代後半無職童貞引きこもり!
こいつ以下の人間はこの世に存在しませんw
427 19/03/16(土) 10:34 ID:1HFucV1Dd>>428>>489
>>426
生ゴミ、周りに迷惑だから死ねw
428 19/03/16(土) 10:50 ID:ZYaGnQJur>>429
>>427
__
/ T \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < ゴキブリチョンアスペ女装スカトロ爺の主食ですよー
| )●( | \
\ ▽ ノ \_________
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
429 19/03/16(土) 11:04 ID:1HFucV1Dd>>430
>>428
レス早w
生ゴミ今日も暇なんだな、バイトいけよw
430 19/03/16(土) 12:20 ID:ZYaGnQJur>>431
>>429
__
/ T \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < ゴキブリチョンアスペ女装スカトロ爺の主食ですよー
| )●( | \
\ ▽ ノ \_________
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
431 19/03/16(土) 12:58 ID:1HFucV1Dd>>432
>>430
生ゴミ下手くそすぎw
432 19/03/16(土) 14:04 ID:ZYaGnQJur>>434>>437
>>431
泣くなグロメンヒキニート文盲チョンアスペスカトロ女装爺w
オマエは一生ホモキチスカトロの世界から出てくるなこのゴキブリ野郎
https://i.imgur.com/qwTSkyK.jpg
433 19/03/16(土) 14:10 ID:UDpY0JMP0
で、オッペケ君は何乗ってるの?
軽
434 19/03/16(土) 15:46 ID:foH/tHm00>>438
>>432
おまえチョンだろ
435 19/03/16(土) 16:55 ID:ZYaGnQJur>>436
CLA(笑)
436 19/03/16(土) 18:21 ID:NCqyLa3cd>>438
>>435
おいクソチョン
437 19/03/16(土) 18:49 ID:aSZeO34Ip
>>432
グロ
438 19/03/16(土) 19:19 ID:ZYaGnQJur>>439>>440
>>434
>>436
泣くな自分の股間をねぶる下痢ウンチグロメンヒキニート文盲チョンアスペスカトロ女装変態爺www
このスカトロ変態爺
はよウンコ食べとけよwww
https://img.erogazou-pinkline.com/img/5135/wife_anal-5135-100.jpg
439 19/03/16(土) 21:05 ID:1HFucV1Dd
>>438
アホだw
440 19/03/16(土) 21:55 ID:NCqyLa3cd>>441
>>438
やっぱりチョンだったか
441 19/03/16(土) 22:27 ID:ZYaGnQJur>>442
>>439>>440 ←泣くなゴキブリ
__
/ T \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < ゴキブリチョンアスペ女装スカトロ爺の主食ですよー
| )●( | \
\ ▽ ノ \_________
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
442 19/03/16(土) 22:34 ID:1HFucV1Dd>>443
>>441
ぎゃはははは( ^ω^ )w
443 19/03/16(土) 23:11 ID:ZYaGnQJur>>445
>>442
泣くなスカトログロメンヒキニート文盲チョンアスペホモキチ爺w
https://img.jukujo-west.com/articles/028/b/09.jpg
444 19/03/17(日) 03:44 ID:QUJ26+8e0
5chあんまりやらない人へ
ngnameでオッペケにしたらこいつ消えるからみんなオススメww
wifi環境無さそうだしw
さすがにグロ画像貼りだしたらガチガイジだわほんと
消えてすっきりw
https://i.imgur.com/wl13Bog.jpg
445 19/03/17(日) 04:23 ID:rq+GbOTDd>>446
>>443
ぷぎゃ~( ^ω^ )w
皆の嫌われ者、生ゴミ~w
446 19/03/17(日) 09:27 ID:GYgGx8J5r>>447
>>445
泣くな自分の股間をねぶる下痢ウンチグロメンヒキニート文盲チョンアスペスカトロ女装変態爺www
このスカトロ変態爺
はよウンコ食べとけよwww
https://img.erogazou-pinkline.com/img/5135/wife_anal-5135-100.jpg
(^ω^)あははは(^ω^)
(^ω^)あははは(^ω^)
(^ω^)あははは(^ω^)
447 19/03/17(日) 10:51 ID:rq+GbOTDd>>448>>450
>>446
オッペケ生ゴミ、休日もご苦労~w
448 19/03/17(日) 12:36 ID:GYgGx8J5r>>449
>>447
白髪頭のゴキブリ爺がまた泣きながら登場www
皆の嫌われ者スカトロ荒らしホモキチ女装爺ww
もはや論破されて同じようなレスしか出来ないチョンアスペスカトロホモキチ爺
いつまでも草生やして誤魔化すしか出来ない障害者
しかも自分がスレの救世主だと勘違いしてる妄想クズ
爺はお決まりのレスだけでバカだから反論はできません
毎回言い負かされてるのになぜかスルーもできず必ず何か言ってきてまた返り討ちにあって泣いています
論破されてるので言ってくる内容は同じで支離滅裂なことやコピペ、幼稚な自演荒らしなど
結論ありきで同じこと延々と言ってきます
もちろんこいつの主食は大便と小便を同時に出しながら自分のウンコにゲロと小便かれて食べるウンコちゃん
ババライスですwww
https://i.imgur.com/qwTSkyK.jpg
449 19/03/17(日) 12:45 ID:rq+GbOTDd>>452
>>448
必死すぎで大爆笑w
450 19/03/17(日) 13:41 ID:QUJ26+8e0>>451
>>447
お前も相手するから必死になるんだよそいつ
独り言言わせておけ
みんなでNGにしておけば平和
451 19/03/17(日) 14:11 ID:rq+GbOTDd>>455
>>450
そうだね、そろそろオッペケには飽きてきたからそうするよ。
しかし、新型CLAの日本発売が待ち遠しいね。
452 19/03/17(日) 14:36 ID:GYgGx8J5r
>>449
死ね
453 19/03/17(日) 15:24 ID:GYgGx8J5r
Aクラス(笑)
454 19/03/17(日) 19:07 ID:Bbf5ahd20
オッペケw
455 19/03/17(日) 21:58 ID:GYgGx8J5r
>>451
負け犬退散w
こいつ必死すぎで大爆笑w
https://img.erogazou-pinkline.com/img/5135/wife_anal-5135-100.jpg
(^ω^)あははは(^ω^)
(^ω^)あははは(^ω^)
(^ω^)あははは(^ω^)
456 19/03/17(日) 22:29 ID:GYgGx8J5r>>457
四気筒で草
前輪駆動で草
安いベンツで更に大草原
457 19/03/17(日) 23:34 ID:v/aXFIEB0
>>456
おまえチョンだろ
458 19/03/18(月) 00:55 ID:Y7zxZmj9r
お客の産廃屋さんによると、
●●さんとの奴隷関係は続き、●●●●を頻繁に呼び出していたようです。
お店で 鹿嶋の屑鉄業者さんから、こっそり撮ったという調教画像を見せてもらいましたが、
●○○○が全裸緊縛されてウンコ垂れ流し中のグロいものや、ケツの穴への異物挿入ばかりでした
7~8年前、産廃屋主催の会員制秘密SMクラブは口コミで鹿行近辺の産廃屋から、土建屋にまで噂が広まっていました。
当時、変態熟女の●●●●子(今は五十路)は大人気でした。
公開調教で脱糞までする女は●●●●子以外にいませんでしたから。
マンコ、ケツの穴は使い込まれグロくてゆるゆるだったが、変態プレーは全てOKで誰でもヤラせてくれるので、
産廃屋の金持ち中高年には大人気な変態熟女でした。
120作者不詳2018/09/10(月) 23:52:04.86
378名無し調教中。2009/03/08(日) 17 ID:XePB+AfO
389名無し調教中。2009/03/09(月) 21 ID:3n9VcTBV
57 名無し調教中。2010/03/03(水) 03 ID:oIXZ7I12
168名無し調教中。2010/04/16(金) 16 ID:7+UfAeK6
581名無し調教中。2010/09/10(金) 23 ID:ri/SpGKr 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
459 19/03/18(月) 07:26 ID:2gjadfGkr
メルセデスベンツ!
しかし、
CLAで草草草草草草草
460 19/03/18(月) 09:01 ID:CWdFZlFEM
新型早く出してー
待ちきれないよー
461 19/03/18(月) 13:52 ID:2gjadfGkr>>462
∀クラス(笑)
462 19/03/18(月) 18:18 ID:/hAXTmFId>>463
>>461
クソチョン
463 19/03/18(月) 22:05 ID:2gjadfGkr>>464
>>462
こいつ誰?毎日チョンチョン吠えてるけど(笑)
発達障害者だろ?(笑)
464 19/03/18(月) 23:48 ID:yy3rmeTm0>>465
>>463
おまえチョンだろ!
465 19/03/19(火) 04:36 ID:XPYcPZlQr
>>464
発狂するなよ知恵遅れのゴキブリ野郎
466 19/03/19(火) 05:13 ID:XPYcPZlQr>>467>>469
お安いベンツ(笑)
467 19/03/19(火) 11:22 ID:sBsKFx7d0>>468
>>466
チョンのくせに生意気だぞ
468 19/03/19(火) 13:10 ID:k9BR6yfar
>>467
おまえチョンだろ(笑)
469 19/03/19(火) 13:11 ID:rPEuGrAB0>>470
>>466
おまえ、チョンだろ
ゴミくずのくせに生意気だな
470 19/03/19(火) 14:21 ID:k9BR6yfar>>471
>>469
おまえ、チョンだろ
ゴミくずのくせに生意気だな
471 19/03/19(火) 18:10 ID:rPEuGrAB0>>472
>>470
なんだおまえ。
何が楽しくてCLAを馬鹿にしてんの?
理由をのべよ
472 19/03/19(火) 20:07 ID:k9BR6yfar
>>471
なんだお前は?
チョンは消え失せろよ
ゴミくずのくせに生意気だな
473 19/03/19(火) 22:46 ID:CjodyqZ30
かっこいいなぁ。
マスタングににてるよね。
https://www.carsensor.net/catalog/ford/mustang/
474 19/03/20(水) 03:38 ID:g8NYD16Er
FF四気筒(笑)
475 19/03/20(水) 07:29 ID:NBmpvGttF
個人的にはスカイラインの方が近い気がする
476 19/03/20(水) 09:07 ID:fmkIiGCRM
似てると言われる車全てにカック良さで勝ってるな
4マテ出るかなあ
600で収まらないかなあ
477 19/03/20(水) 12:39 ID:g8NYD16Er
CLAはイモ虫みたいだな(笑)
478 19/03/20(水) 13:48 ID:0L6KZSl90>>479
新型発売されたら即オーダーするわ。
初期CLAからCクラスに乗り換えたけど、新型が待ち遠しい~
479 19/03/20(水) 18:49 ID:z4yvKXfup>>487
>>478
FFとFRの差は感じた?
CLAに戻るのにあんまり抵抗ない?
480 19/03/21(木) 05:46 ID:jmfpq/83r
最低でも??クラス!
481 19/03/21(木) 09:42 ID:qIz6j1NZ0>>482
大学のクラスの奴が買ってて羨ましいわ
速そうだなこれ
482 19/03/21(木) 19:41 ID:SnxYU068r>>484
>>481
全然速くないけどw
ベンツの名前をもらったってだけで、中身は四気筒、FF、国産のほとんどの車種に加速で負けますw
483 19/03/22(金) 09:04 ID:IlQFAh5D0
乗ったこともないくせにw
悔しさが文面に出てるぞ
484 19/03/22(金) 09:25 ID:naW/SJPK0>>485
>>482
乗せてもらったけど速いと思ったよ
485 19/03/22(金) 09:30 ID:TApeIR6hr>>488>>496
>>484
あれで早いと思うなら幸せだなw
たかだか200馬力そこらだろwww
486 19/03/22(金) 09:46 ID:mEjPWkG60
CLAなんて馬鹿にされる運命
487 19/03/22(金) 11:12 ID:Y7lbfuAh0>>493
>>479
FRとFFの違いは大して感じないな。街乗りと高速をゆっくり走るだけだし。
ただ、Cのエアサスはいいね。
でのスタイリングはCLAが圧勝。
コスパもCLAが圧勝、特にタイヤ。前後同じサイズだからね。
俺、まだ30代前半だからCLAのほうが若若しくて良い。
Cはやはりおっさんくさいな。
新型が待ち遠しい~
488 19/03/22(金) 11:13 ID:91m6cqXBp>>489
>>485
お前はウルスでも乗ってるのか?
489 19/03/22(金) 11:39 ID:TApeIR6hr
>>488
>>427
__
/ T \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < お前の主食はこれかwww
| )●( | \
\ ▽ ノ \_________
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
490 19/03/22(金) 12:21 ID:dkKB1h6P0
春休みで頭が小学生のヤツが湧いてるな
491 19/03/22(金) 12:28 ID:Y7lbfuAh0
CLA250 新型フルオプだとC200と同等の金額かそれ以上になるかもですと連絡ありました。
492 19/03/22(金) 13:05 ID:LNHrkgmpd
高い
493 19/03/22(金) 13:50 ID:oKdUe1Ve0
>>487
ありがとう!
参考になったわ
494 19/03/22(金) 14:35 ID:QM2VtoEO0>>495
FFとFRの違いもわからないような輩ならこのクルマで良いんじゃない?
単なる移動の道具で走りやエンジンにはこだわらない
でもベンツだから良さそう
その程度の輩が乗る車がCLA
車が好きならこの車は選ばない
495 19/03/22(金) 15:01 ID:oKdUe1Ve0
>>494
車好きだけどカッコ良かったらまぁなんでも満足出来るかな程度なんだよねw
Cのフルモデルチェンジはまだまだ先だし、
G20とも迷ってる
496 19/03/22(金) 15:13 ID:naW/SJPK0
>>485
学生だし…卒業したらいいの欲しい
497 19/03/23(土) 03:36 ID:1ppUmNjFr
FFで(笑)
四気筒で草
CLAで大草原
498 19/03/23(土) 10:28 ID:TK5/AeBRd
先代Cクラス(W204)から乗り換えた自分みたいのもいますよ。
エクステリアにベタ惚れした、のが最大の理由。
FF/FRの違いは正直分からないなぁ。
都内での街乗りがほぼ全て、年間3000km弱、
高速も年一回乗るかどうかなので、もっとガンガン走れば分かるのかもだけど。
一口に車好きと言っても、車のどこが好きなのかは人それぞれだしね。
499 19/03/23(土) 12:43 ID:1ppUmNjFr
∀クラス(笑)
500 19/03/24(日) 23:45 ID:jDnretqF0
新型しぶいわー
早く発売されねーかな
いつだろう?
501 19/03/25(月) 01:27 ID:SB9rwiQsr
四気筒のお安いベンツに草
502 19/03/25(月) 06:26 ID:7LG2hCrY0>>503
そういうこだわりない新しい世代に向けて出してるから
その辺はいいんじゃない?
BMWのミニもそうだけど拘る人には向かない
503 19/03/25(月) 14:15 ID:wdhvnlmKM
>>502
オッペケでNGにしてるから内容見れてないけど、相手しちゃダメだよ
また変なこと長文で言ってたりするのかな
504 19/03/25(月) 19:43 ID:g4yCsciW0
オッペケ君の頭は単気筒だからね
505 19/03/26(火) 03:57 ID:HGvr7/DXr
コントCLAは安い偽ベンツ(FF笑)だからね
506 19/03/26(火) 10:03 ID:ewSp/mKt0>>507
ベンツでもこれなら安いし4気筒やFFで満足出来るような輩が乗る車がCLA
中身で選ぶ車好きはこんな車乗らない
507 19/03/26(火) 22:42 ID:+lUjx1dDM
>>506
そんな車のことをわざわざ書き込んじゃうあなたは何に乗ってるの?
508 19/03/26(火) 23:26 ID:HGvr7/DXr
メルセデス・ベンツ
でも、
CLAで草
509 19/03/26(火) 23:26 ID:00DuCjZWM
見た目で選んで何が悪い
510 19/03/27(水) 04:46 ID:0Miko3AJr
見た目でしか選ばない四気筒 前輪駆動(笑)
それがCLAw
511 19/03/27(水) 11:15 ID:LrRIAsUPM
買えなくて悔しいだけなんだよ
Cクラスだと叩きにくいからCLAに来てるだけじゃない?
512 19/03/27(水) 12:32 ID:JsKk8Lck0
今時、CもEも4気筒。CLAには4マテもあるの知らないんじゃない?
しかも2504マテなんてCより高いし、安くない。ましてAMGもあるのにね~
無知は怖いね
早く新型が欲しい
513 19/03/27(水) 18:58 ID:/p1B33Jur
宇部が発狂してるな
そろそろ例のアレを食べる頃だろ
ホカホカウンコ食べるズラー
ノ)
(;:.:.__)
(´・ω・`) フハハハ
(;;:_:.__゜.:.:⌒)
(;;;::。:.. :;+;::;;`)
`~^' ''''''''""~
514 19/03/29(金) 11:32 ID:oxVkqG3O0
追加のドラレコリヤカメラYで聞いたら取付工賃20000円だったよ
515 19/03/29(金) 13:08 ID:niV0d+LH0NIKU
四気筒ベンツが通り過ぎるとあの安っぽいエンジン音に笑えるな
516 19/03/29(金) 13:12 ID:niV0d+LH0NIKU
4MATICもあるとか言ってる椰子もいるけどさ、所詮FFベースだからな
車が好きなら四気筒は残念、FFは残念ってなるんだけどな
中身に拘る車好きが買う車ではない
まあメルセデスは高いけどこれなら買えそう、もしくは娘のセカンドカーとかになんとなく買うみたいな車だろこんなのは
517 19/03/29(金) 13:58 ID:KFqjbT5J0NIKU
なんかさぁ、CLAなんだからいまだに4気筒がダメとかFFがダメとかね。
おじいちゃんは6気筒やV8とかの大排気量が最高でFRじゃなきゃと思ってる昭和脳なんでしょうね。
俺たち若者はFFとか4気筒とかかんけーねーし。
彼女に俺の車は直6でFRだぜ?とか言っても???となるだけだしw
街乗り程度だし、意味わかんねーよ。
俺たち若者は見た目と雰囲気、値段が見合えば十分なんだよ。
若者のための車だろ?CLAは。
金太郎社長も若者、女性に乗ってほしい、メルセデスの顧客若返りを狙ってますと言ってんじゃん。
おじいちゃん達はEクラスとかSクラススレにいけよ。
そこで暴れて来いよ。
FRとかよくわからん車好きの定義とか、古臭くて爆笑なんだけど。
518 19/03/29(金) 14:23 ID:XfZEWGLS0NIKU
車を買う人は車好きだけなのだろうか
CLAってちょうどいいと思うけどね
519 19/03/29(金) 15:19 ID:82pu35+J0NIKU>>521
だから車が好きならエンジンや駆動方式も大事なポイントなんだよね
CLAなんてベンツだけど値段が安いってだけで買うような車でしょ
ボンネットも開けたことない奴が買いそう
520 19/03/29(金) 15:25 ID:I9N30JQ9MNIKU
値段はたいしてcと変わらん、見た目だ見た目
521 19/03/29(金) 15:38 ID:KOJ2YVq6dNIKU
>>519
オレはそう思うけど、そう思わない車好きもいるわけで。
自分の考えは常に正しい、みたいな固定観念を押し付けるのは良くない。
522 19/03/29(金) 15:53 ID:th4rAy6ZrNIKU
CLA(笑)
523 19/03/29(金) 16:01 ID:KFqjbT5J0NIKU
だからエンジンや駆動方式にこだわるような車好きは別にCLAでなくていいだろ。
なのになぜCLAスレにきてオタク度を披露すんの?
スタイルとベンツっていうのが好きなだけで購入している人はたくさんいるし、それでいいじゃん。
女の子がボンネット開けて喜ぶのかよw
俺は足回りがどうとか、エンジンがどうとか、よくわからんし、そうでもいい。
見た目がかっこよくておっさん臭くないベンツだからCLAが好きなんだよ。
車買う人が駆動方式や排気量、4気筒とかすべてにこだわってる人ばっかじゃねーよ。
それぞれの考え方、ライフスタイルだろ。
ちなみにボンネットなんて開けても仕方ないし、開けたことはない。
開けて何するのさ?w
ボンネット開けて彼女と何の会話をするんだ?w
524 19/03/29(金) 16:25 ID:UmfKRYFL0NIKU
ボンネットも開けたことない奴←www
何十年も車を買ったことがない、くそジジイだと自白してる。
今どきはエンジンカバーに覆われてるんだよ。
ボンネットを開けてエンジンカバーみて何が楽しいんだ?
まさか、エンジンカバーを外すのかよww
525 19/03/29(金) 16:40 ID:uUzbzVGerNIKU
とんでもない車音痴ばかりだな
さすがはCLAw
エンジンカバーなんてボタン止めだから簡単に外せるがww
なんのためにボンネット開けるだってさw
もう情けないなこいつら
つーか、自分の車のボンネットすら開けたことないようなら逆に恥ずべきだろうにそれすら気付いてないなんて
(笑)(笑)(笑)
526 19/03/29(金) 16:51 ID:UmfKRYFL0NIKU
出た!
エンジンカバーを外すヤツ、生まれて初めてみたわ。
スゲーなジジイ、お前一体何歳だよww
527 19/03/29(金) 16:53 ID:KFqjbT5J0NIKU
そんなに車に詳しいのが自慢ならCLAすれに来る意味ないじゃん。
もっとすごい車のスレに行けよ。
ちなみにウチの社長はSクラスだけどボンネットどころか洗車すらしねーよ。
エンジンカバー見て楽しむなんて、彼女とかいないからそれ見て勃起してんだろwww
528 19/03/29(金) 16:54 ID:UmfKRYFL0NIKU
いやあ、メルセデスに乗っててエンジンカバーを外すんだってよ。
すげーわ。
しかも、ドヤってww
529 19/03/29(金) 17:09 ID:nqd80Z7oMNIKU
全部ディーラーでやってもらうから確かに開けたことないな。
530 19/03/29(金) 17:24 ID:UmfKRYFL0NIKU
何かトラブルがあれば、まずメルセデスケアだろ。
24時間対応してるしさー。
エンジンカバーを外して一体何すんだろ?
認知方面に問題を抱える年齢のジジイかな?
もう昭和はとっくに終わってるし、平成も間もなく終わるぞ。
531 19/03/29(金) 17:53 ID:KFqjbT5J0NIKU>>538
まぁ、とりあえず4気筒だ、FFだ、ボンネット開けるだ、古臭いこと言うじいさんはもう書き込むな。
じじいの車じゃねーんだよ~
CLAの事、気になるから見にきてるんだろうけど、おたくらには似合わないし、買えないだろ。
寺でこんなじじいがCLAってwww
笑われるぞ。
若者、おしゃれな人の車なんだよ。
へんな車オタクはあっちいけ、しっしっ!
Sクラスとかなら6気筒とか満足なお車がたくさんありますよ~
532 19/03/29(金) 17:56 ID:uUzbzVGerNIKU>>534
一人で荒らしまくりのお前が死ねよwww
533 19/03/29(金) 18:08 ID:UmfKRYFL0NIKU
ジジイは反論不能になると、泣き叫ぶしかできないのかww
CLAは、タイヤ交換する工具さえ付属していないだろ。
そんな車を相手にして、FFだ4気筒だ、車好きじゃないとか、頭わいてるレベルだよ。
お前が最近のメルセデス車に乗っていないことだけは、もうよーく分かったからww
534 19/03/29(金) 18:12 ID:L0Z+NuP30NIKU>>543
>>532
でエンジンカバー開けて何するんですか?
535 19/03/29(金) 18:21 ID:zys0MUi2pNIKU
キャブ調整とかクリアランス調整とかポイントのギャップ調整とか色々あるだろ!
536 19/03/29(金) 18:23 ID:hN6600Vp0NIKU
のびてて情報でもあったかと思えば
いつもの池沼湧いてただけなのね
537 19/03/29(金) 18:24 ID:UmfKRYFL0NIKU
あーーーーーーーーー。
本物なんだ。触って悪かったわ。
消えるわ、オレ。
538 19/03/29(金) 18:33 ID:ZSVEPR+gxNIKU
>>531
書き込み長いよ
好きな車に乗ればいいんだからきにするな
539 19/03/29(金) 18:40 ID:KFqjbT5J0NIKU>>542
キャブ調整ってw
あの~、俺、全く意味わかんねーよ。
ベンツにそんなことする人いんの???
走りやの車でなんかスバルとかの車のほうがいいんじゃね?
なぜCLAなのかw
540 19/03/29(金) 18:45 ID:RdvmhcEDdNIKU
3期生
541 19/03/29(金) 19:08 ID:J88ADMHV0NIKU
アイスバーンで滑りだしてから四駆
AWDはカス
542 19/03/29(金) 19:31 ID:xunaS8SS0NIKU
>>539
おっさんにからかわれてるんだから、乗せられるなよ…
543 19/03/29(金) 19:46 ID:uUzbzVGerNIKU>>545
>>534
はああ
車のことはディーラーさんにお任せですかな?www
点検くらい自分でやれよw
544 19/03/29(金) 20:07 ID:zys0MUi2pNIKU
バルブクリアランスやポイントくらい自分で調整するよね!
545 19/03/29(金) 21:08 ID:L0Z+NuP30NIKU>>546
>>543
はい。中のことの詳細わかんないし、知る気もないんで。
で、エンジンカバー開けてするんですか?
546 19/03/29(金) 21:51 ID:uUzbzVGerNIKU>>547>>549>>553>>556>>557
>>545
最低限でも点検
あとはエアクリーナー清掃、交換
オイルチェック
エアクリーナーホース交換
インテークバルブ清掃
スロットルバルブ清掃
エアフロ清掃
シリコンラジエーターホース交換
ウォーターポンプチェック、場合に寄っては交換
これくらいは自分でするが?
547 19/03/29(金) 23:27 ID:L0Z+NuP30NIKU
>>546
そうなんですね、ありがとうございます。
無知で申し訳ないですが、それを自分で出来ないとどんな不都合あるのでしょうか?
548 19/03/30(土) 02:07 ID:EIQzvqNUx
もういい
549 19/03/30(土) 09:03 ID:rQeyIxgV0
>>546
メンテは全部ディーラーに頼んでるわ。
そういうのって自分でやるのも楽しそうだけどね。
タイヤ交換なんて絶対自分じゃやらないわ。
550 19/03/30(土) 09:27 ID:H+0bAE5td
>>546メルケアあんのに?
551 19/03/30(土) 09:28 ID:H+0bAE5td
スロットルバルブ清掃なんてしたらエラーでるから
2000年以前のエアマス逝かれやすいベンツと勘違いしてないか?
552 19/03/30(土) 10:12 ID:bW5qc8so0
キャブとか?
ソレックス ウェーバー時代の人ですか?
553 19/03/30(土) 12:31 ID:+WiGn3o+0
>>546
自前のバッテリー交換すら嫌がられる車なのにそんなところ開けて大丈夫なの?
今後益々自動運転(運転支援)の発達に伴う責任問題に繋がるし、そういう事をすべき車じゃないと思うが
554 19/03/30(土) 19:16 ID:T/esZRJH0
CLAはカッコイイからFRだろうがFFだろうがどうでもいいと思うけどね
555 19/03/31(日) 06:30 ID:3N5EGFKar
FFで(笑)
四気筒で草
CLAで大草原
556 19/03/31(日) 19:21 ID:zPYR8XUZd
>>546
失礼ですが中古車ですか?
557 19/03/31(日) 21:07 ID:QKi+stfx0
>>546
メルケアって知ってる?
あ、新車で買ったことないか
558 19/03/31(日) 21:41 ID:iOGkBv6S0
メルセデスのエンジンルーム開けていじる人、寺では嫌がられるでしょ。
すべて記録されてるのにね。
559 19/04/01(月) 05:39 ID:DIXZhiIe0USO>>563
やはりCLAってメカオンチの乗る車だなw
こいつらもしパンクしても自分でスペアタイヤに交換も出来ない椰子だろ
間違いなく車好きが乗る車ではないのがよくわかる
560 19/04/01(月) 08:43 ID:bB61hu0b0USO
新型早くだしてくれー
561 19/04/01(月) 09:34 ID:ToeoHxgjMUSO
確かにタイヤ交換好きな人ってあんまりきかないなぁ。
今はスペアタイヤ積んでない車のほうが多いんじゃない。
562 19/04/01(月) 10:17 ID:FzVVMHez0USO
自前整備はジュリアとかマルニとか、それなりの旧車で楽しめばいいのに
今時の車いじっても楽しくないでしょうに
563 19/04/01(月) 10:40 ID:Pdlr5U+PMUSO
>>559
自分でタイヤ交換する人が乗る車ではないし、
スペアタイヤなんか積んでないよ
564 19/04/01(月) 11:16 ID:F5o3VhRr0USO
車好きはエンジンルームいじったり、整備したり、タイヤ交換するもんだと勘違いしてる人いるけど、そんなの少数派だよ。
ベンツのりは整備なんて全て寺任せでしょ。
ましてタイヤ交換なんてするわけない。JAFか保険会社がやるでしょ。
いまだにFFとか4気筒とか整備だとか時代錯誤なアホばかりで萎えるね。
お洒落に乗る車なんだよ、CLAは
565 19/04/01(月) 11:27 ID:yhsW9fJydUSO
車好きとか言っておいて、ベンツには開けたらアウトな場所だってあるのを知らない……
そしてそもそも自分で何にもしなくていいっていう現実を知らない……
アーなるほどねーアーそれアレねーそういうやつねー(棒読み)
566 19/04/01(月) 12:33 ID:VDiP4wwMp
ウォーターポンプがタイベルと分かれてるってことは、カムがチェーン駆動なのかOHVなのか
567 19/04/01(月) 20:31 ID:4GveMyT1p
オッペケガイジ相手するなよ
ただの妬みなんだから
568 19/04/02(火) 04:39 ID:IFHkiZh/r
( ;∀;)クラス(笑)
569 19/04/05(金) 16:34 ID:o7J9DnfU0>>570
FFとFRの区別もつかない
四気筒の安っぽい音でも気にならない
しかし名前だけベンツ・・・
そんなのが乗る車がCLA
570 19/04/05(金) 19:15 ID:l/GIE9O3M
>>569
ギリギリ買えないクラスなのかなCLAが
571 19/04/05(金) 22:44 ID:I8uR0wdF0
新型の日本発売っていつだっけ?
572 19/04/06(土) 00:12 ID:KMDoP/SP0
未定というか、そもそも日本ではまだ未発表。
573 19/04/06(土) 03:04 ID:UTHPc5pR0
35のティーザー画像が上がったね
まあ国内はセダンすらまだだけど
574 19/04/06(土) 13:09 ID:S8TeUhCb0>>575
CLA新型いいじゃん
なんかハイテク増してるし値段も跳ねてるだろうけど
ベンツってAクラスハッチでもオプションつけると500とか行くけどそんなもんなの?
頑張ればCあたり狙えるやん
575 19/04/07(日) 16:24 ID:nYF19eX50
>>574
C買えるけどCLA買うって人いそう
Cの方が性能は上だけど
Cよりデザインスポーティーだし
576 19/04/07(日) 16:28 ID:eI8IxtQ2d
Cは末期モデルだしデザインも一番古いタイプだし
577 19/04/07(日) 16:38 ID:ZblxKRxr0>>578
CLAも現状はモデル末期だけどな
578 19/04/07(日) 17:59 ID:OUhC1fWzd
>>577
新型の話してるのに(´・ω・`)
579 19/04/08(月) 08:53 ID:PmfTpy8T0>>583
現行型の初期に購入した人は今年が続々2回目車検で乗り換えの時期なんだけど
新型がでないから購入を控えてる人が多いとYの担当がこぼしてた
580 19/04/09(火) 21:28 ID:p7k62adqa>>581
去年新型を待ちきれずにCLA45 AMGを買っちまった自分が通りますよっと。
確かに本当はC63が欲しかったけど、新車じゃそこまで金が無くて妥協の選択だったけど
アドバンスドパッケージは付けた。
581 19/04/10(水) 12:04 ID:vp8m7axB0
>>580
CLA45いいね!
所有してみて、良かったとことか不満とかある?
582 19/04/11(木) 21:51 ID:hC4P/hfB0
新型clasbのフロントリアウィンカーの動画どこかにない?
583 19/04/12(金) 08:08 ID:W+SFYQbZp>>584
>>579
新型Cクラスに乗り換えろってことだろ
584 19/04/12(金) 09:22 ID:aQV92jprp
>>583
マイナーチェンジじゃん
585 19/04/14(日) 15:16 ID:feXnwKHT0>>586
4 気筒の安っぽい音は無理
FFも無理
586 19/04/14(日) 18:07 ID:Co7I2seCM
>>585
むしろ手軽に乗れるFF最高
4気筒もメンテもコストも低いから最高
587 19/04/14(日) 18:08 ID:EenFxSiU0
車体だけ大きくなっても四気筒って情けないよな
しかも前輪駆動とか、馬鹿にされる要素満載の車じゃないかよ
車音痴の娘とかに買い与える車だろこんなの
588 19/04/14(日) 18:10 ID:ADtAuJW30
無理な人は買わなきゃいいだけですな。
まぁ、CクラスどころかEクラスも350以下は4気筒ですけれど。
ちょい前に発表されてた日本自動車輸入組合による輸入車モデル別新車登録台数の
第1四半期(2019,01~2019.03)ランキング。
メルセデス内では、C, E, GLC, A に続く第5位でした。
現行(C117/X117)、モデル末期にも関わらず思ったより売れてるんだなーという感想。
それと日本国内でもSUVが人気なのに、GLAより売れてるのが結構意外。
589 19/04/14(日) 18:13 ID:2CfcHBMXd
4気筒とか言ってるアホはメルセデス知らないんだよ。
E350も4気筒なのになぁ。
基本的にメルセデスのエンジンは4気筒がメインで販売されてるの知らないお爺さんなんだよ。
国産に乗ってりゃいいんだよな、気筒馬鹿はw
590 19/04/14(日) 18:14 ID:ADtAuJW30
ソース貼っときますね。
https://www.jaia-jp.org/transition-files-japanese/Model_quarter.pdf
591 19/04/14(日) 18:49 ID:EenFxSiU0>>593
Eクラスでも四気筒とか自慢かよ
四気筒Eクラスなんて馬鹿にされるだけだろ
四気筒のチープな音と雑なフィーリングで満足出来るとかどれだけ鈍感なんだよこいつらw
592 19/04/14(日) 20:02 ID:2i88l0MJM>>596
クーペとシューティングブレークで悩んで決まらないのですが人気なのはクーペ?
593 19/04/14(日) 20:45 ID:2CfcHBMXd>>594
>>591
Eクラスの売れ筋も全て4気筒。
あんたにゃ買えないだろうけどSクラスでも買いなよ。
で、ココには来んなカス
594 19/04/14(日) 22:28 ID:EenFxSiU0>>597
>>593
なに自治ってるんだよこのバカw
Eクラスで四気筒なんて馬鹿にされてる対象だと気づけ
ダウンサイジングかなんか知らんが四気筒で満足してる輩は車音痴
V6V8の感覚には程遠いわw
595 19/04/14(日) 22:37 ID:feXnwKHT0
CLAなんて所詮FFの4気筒ってdisられるのがオチww
596 19/04/14(日) 22:46 ID:zMOOGxjXx
>>592
シューティングブレーク
597 19/04/14(日) 23:00 ID:2CfcHBMXd>>599
>>594
だったらなんでこのCLAスレに来てわざわざつまらない事書くんだ?
あっち行けよ、シッシッ
598 19/04/14(日) 23:19 ID:sRf6f7+v0
BMのAWDはアイスバーンにも強い
滑り出してから駆動するおベンツw
599 19/04/15(月) 00:55 ID:hJoiWeRw0
>>597
4気筒で満足出来るなんてwww
良いねえw
600 19/04/15(月) 01:00 ID:fb2cjr+40>>601
Eクラスも四気筒で馬鹿にされてるのにな
CLAなんておまけにFF
ギャグだろ
車音痴が乗る車
601 19/04/15(月) 01:12 ID:rMCjBZm6d
>>600
お前も来んな、シッシッ!w
602 19/04/15(月) 07:16 ID:Q01LPKfq0
未だに気筒数気にする年寄りなんて相手しちゃダメw
603 19/04/15(月) 08:02 ID:NHui4/83p
何年後かは、未だに1モーターとか終わってるだろw
とかモーター数で煽られる日が来るんだろうなw
604 19/04/15(月) 10:12 ID:+oKLkS1A0>>608>>610
今時だってw
単に四気筒やFFで満足出来るような車音痴の癖にな
笑わせるなよw
605 19/04/15(月) 11:39 ID:MCi1Ny8or>>606
まぁ、車だけじゃなくエンジンや走りに興味あるならこんな車には乗らない
606 19/04/15(月) 12:31 ID:Km1jD1kvd
>>605
オススメの車教えてください
607 19/04/15(月) 12:47 ID:VHPVYUeaM
>>604-605
あなたの車を画像付きで教えてください
お願いします
608 19/04/15(月) 13:04 ID:pq/1Ygp9M>>609
>>604
こだわりを持つことは良いことですが
人に押し付けるもんじゃないですよ
ましてやCLAなら尚更
そういう柔軟な考えが出来ないから年収低くて6気筒買えないからいつまでも古い6気筒乗るしかないんじゃないの?
4気筒もいいと思うけどね
609 19/04/15(月) 17:01 ID:hzzeFCY0M
>>608
まぁ国産の格安車乗りだろうから相手しないのが一番
610 19/04/15(月) 18:20 ID:QLoFjivFd
>>604
時代音痴だよなオマエw
そのまま時代の最末端を駆け抜けろ!www
611 19/04/15(月) 19:38 ID:9yNk968Qr
泣くなCLAw
__
/ T \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < お前の主食はこれかwww
| )●( | \
\ ▽ ノ \_________
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
612 19/04/16(火) 08:08 ID:qRqmTgaXp
まだ脳内春休みのやつがいるなw
613 19/04/16(火) 11:57 ID:KCOn1qY30
調子に乗って煽るも自分の車を聞かれたとたん一目散に逃げてる奴ワロスw
614 19/04/16(火) 13:29 ID:tXfmth2md
ホンマやなぁ、所詮は口だけのアホが多いな。
6気筒かなんかの国産中古海苔やろなー
615 19/04/16(火) 18:43 ID:M+Y08c8h0
慰め合う張り付きバカ共惨め過ぎて笑えるw
616 19/04/17(水) 17:25 ID:vexsNuAI0
などと涙ながらに意味不明なことを口走っており
617 19/04/18(木) 09:52 ID:upNompEI0
馬鹿にされるCLAwww
618 19/04/18(木) 10:00 ID:upNompEI0
4気筒、前輪駆動、安いおベンツ
馬鹿にされる要素満載だねこれwww
619 19/04/18(木) 10:56 ID:YWZkVvIvd
と買えないアホがほざいてますw
620 19/04/18(木) 12:39 ID:clMTgJUmp>>621
Aクラススレには多分行ってないんだろうな
CLAがちょうど手の出せない価格帯なのかな
621 19/04/18(木) 15:22 ID:kf92ahM0p>>622
>>620
たぶんそいつAスレ居たよ。Aの新型発表くらいから最近まで。CLAが発売されてしばらくしたら居なくなるんじゃね?
役目終わるから。
622 19/04/18(木) 21:07 ID:dhj1ITAe0
>>621
そうなんだねww
ベンツのガチアンチなんだな
623 19/04/19(金) 14:47 ID:2o6LkD7P0
またまた慰め合う張り付きアホ共惨め過ぎワロタw
624 19/04/19(金) 15:43 ID:ZNknq3VDd
と、ホンマモンのキチガイが申しておりますw
625 19/04/19(金) 16:18 ID:pSJQdFUP0
https://www.autocar.jp/firstdrives/2019/04/19/365266/
新型むちゃくちゃ評価高いな
626 19/04/19(金) 17:32 ID:a22Uy9fD0
後部座席そこそこ広ければ買いたい。
627 19/04/19(金) 19:35 ID:6puGxX9J0>>628
CLA35かM340で悩む。
628 19/04/19(金) 21:31 ID:xVAY5eokM
>>627
俺ならM340
629 19/04/20(土) 08:51 ID:PPhelVsK0>>630>>634
amg買ったことないからわからないのだけど
普段乗る車とは別に音とか楽しさ?をもとめて35を検討してるのだけど
やっぱり違います?
現在CLSとCがありCは200なのでそれの入れ替えで35を考えてます
630 19/04/20(土) 09:04 ID:LzVa8GdS0
>>629
違います。
631 19/04/20(土) 11:05 ID:04rCfV1Q0>>633
どうせ直4のFFベンツと馬鹿にされる運命だよこの車はww
632 19/04/20(土) 13:07 ID:tpDuw9m7d
と、また買えないキチガイがほざいてます
633 19/04/20(土) 13:23 ID:M7maTnhG0
>>631
人それぞれだろ
それならお前が乗ってる国産(笑)の方が馬鹿にされるよ
俺がCLA買ったら車並べて写真撮ろっか
634 19/04/20(土) 19:21 ID:Pr8i9xOS0
>>629
CLA45乗りだけど、確かに音は違うけどそんなに良い音じゃないよ。
それに結構音量が大きいし。前に乗ってたのがレクサスRCFなのもあるけど
思った程加速が速いって程でもなかったし。
ただ4WDだからやたらと安定してるけど、ランエボや
インプみたいなグリグリ曲がる様な4WDを想像してると肩透かしを食らうと思う。
C200からの入れ替えでAMGを求めるならC63とかの方が面白いと思う。
新型のCLA35はCクラスで例えるならC43に近いと思う。
ただ日本で35を売るかは分からないけど。価格がエンジンが同じで
パワー違いだけで価格が45とそんなに変わらないなら
45だけの可能性が高そうだし。英国は35を出す代わりに
250が入って来ないみたいだし。
635 19/04/20(土) 22:25 ID:LzVa8GdS0
C63買えるならCLA35わざわざ選ばないだろ。
636 19/04/20(土) 22:43 ID:hxBu2QfA0
セダンA35Lamgがかっこよすぎるわ。
これ日本導入あるん?
637 19/04/21(日) 09:43 ID:w9HbNmyV0>>639>>641
「俺メルセデス・ベンツに乗ってるんだよ」
「へえー、CとかE?それともSとかCLSとかなのかな?」
「いや、CLAなんだ‥‥」
「あ、そうなん‥‥‥だ‥‥‥」
「うん‥‥‥‥‥」
「‥‥‥‥‥‥‥」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥シーン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
638 19/04/21(日) 10:06 ID:k70LQYyrd>>643
もうすぐ6年?7年?飽きねえなw
アベガーとかパヨチンのやつらが年がら年中安倍総理のことで頭がいっぱいなのと同じで、
CLAのことが頭から離れねえんだろうなw
639 19/04/21(日) 11:13 ID:Op8cilWld
>>637
そんな会話あるわけね~w
よほどCLAが羨ましいんだな。
まぁ、カッコいいし、売れて当然。
新型も間違いなくヒットするだろうね。
でも、君は買いたいけど買えない。だから憂さ晴らしでdisって過ごす毎日。
disる暇あるんならどうしたら買えるか、収入が増えるか、他にやる事たくさんあるんだからよく考えなよ。
今のままじゃ、ほんと底辺人間のままだよ?
君の周りの人、親達はそんな事しか出来ない君にガッカリだろうね。
早く心を入れ替えて頑張りなよ。
640 19/04/21(日) 11:21 ID:Aqbsad370
そんな彼の愛車は日産リーフ(笑)
しかも先代モデル(笑)
笑わないであげてね
641 19/04/21(日) 13:27 ID:MMLnb5G+M>>642
>>637
普通の人はベンツの細かいクラスなんてしらないので
その会話は車に詳しくなきゃ出来ない。
でも車好きな人はそういうくだらないマウントとる発想はない。
642 19/04/21(日) 13:32 ID:xKYrJqro0
>>641
まあベンツマークみて
外車なんだねー程度の認識だからな
EもCもCLAもベンツという一括りで終わる
643 19/04/21(日) 15:08 ID:ldEILp3gd
>>638
わかるわ
安倍を好きな人も嫌いな人も気持ち悪い奴ばっかり
644 19/04/21(日) 15:36 ID:ko2n+n4Xr
泣くなCLAw
__
/ T \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < お前の主食はこれかwww
| )●( | \
\ ▽ ノ \_________
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
645 19/04/22(月) 02:19 ID:6xPI5+FG0
こういう小学生みたいなAA貼って喜んでるとか
なんというか、もうね
646 19/04/22(月) 05:33 ID:qWNM+H7dr
宇部が発狂してるなw
そろそろ例のアレを食べる頃だろ
ホカホカウンコ食べるズラー
ノ)
(;:.:.__)
(´・ω・`) フハハハ
(;;:_:.__゜.:.:⌒)
(;;;::。:.. :;+;::;;`)
`~^' ''''''''""~
647 19/05/05(日) 06:09 ID:UbVLspETd0505
シューティングブレークは180で
どの位の値段になりそうですか
新型です
648 19/05/05(日) 07:58 ID:TSEj2f0n00505
最近FMCしたAクラスの価格差で比較してみては?
649 19/05/05(日) 09:36 ID:bQGsETnn00505
647じゃないけどAクラスの比較だと180AMGスタイルで40万くらい上がってるので、
新型のSBもそれくらいの値上げじゃないかな。
なんで470万くらい?
650 19/05/05(日) 18:38 ID:hUQNlkOU00505>>652
3尻から乗り換えを考えてるんだけど、前方車両の速度に追従する機能やブレーキ補助はどんな感じ?
651 19/05/05(日) 18:50 ID:3EkAtLmJD0505>>652>>654
Nシステムのフラッシュに反応して自動ブレーキがかかったりする?
652 19/05/05(日) 19:14 ID:UCsJ72Tr00505>>653>>655
>>650
最新のX7の試乗動画で、評論家がメルセデスの方が良いと言っている
ただし新型3シリーズの運転手の視線を認識して前向いていたらステアリングを持たなくていい機能が
日本でも実装されるとしたら、手放しでACC使える時間はBMWが圧倒的に長くなる
>>651
Nシステムでフラッシュがあるところ見たことないんだけど、地方ではそういうのがあるの?
そもそも光に対してブレーキをかける機能自体メーカー問わず聞いたことがないけど
653 19/05/05(日) 19:39 ID:SbFpr/ip00505
>>652
日本はしばらくステアリングから手を離す機能は無理でしょうね。
去年警察庁が国交省に圧力を掛けてACC使用時は
一定時間ステアリングから手を離すとACCを解除する様に保安基準の改正をしたから。
654 19/05/05(日) 22:54 ID:hUQNlkOU0
>>651
Nシステムってナンバーを記録するだけなんじゃ。
LH等のことだったら、フラッシュが光ってからブレーキしても遅い気がする
655 19/05/06(月) 06:16 ID:O75zhr3nD>>656
>>652
今まで二度ほど自動ブレーキがかかったことがあるんだけど、どちらも、ドラレコで確認すると画面全体が
一瞬明るくなっていたもので、、、気のせいかな。道路上にNシステム?のようなものがあることはある。
656 19/05/06(月) 11:01 ID:QIh1p0yY0
>>655
Nシステムをググッてこい
657 19/05/06(月) 13:00 ID:MLSl/NRD0>>658
RSPなんだけどレーンアシストして無い気がする204の時はセンターラインはみ出すとハンドルがブルブルしたのに
658 19/05/06(月) 17:10 ID:GEJx2huI0
>>657
自分と同じ204からCLAへの人だ、奇遇ですね。
で、うちのはちゃんとブルブルしますよ。
作動条件が60km/h以上なので、それ未満で走ってたとか?
659 19/05/06(月) 23:02 ID:lcJm08APp
C250からCLSへの買い替えを検討中で
2日間程ディーラーから貸して貰ったのだが
やはり自分には大き過ぎ
エクステリアを妥協してEクーペにしようと思っていたが
新型CLAはエクステリアがCLSライクで格好良いね
サイズも手頃だし迷う
660 19/05/07(火) 23:15 ID:y+rUCx8n0>>661
アンビエントライトもかなりいいしな。今はCクラスが一番ダサい。
661 19/05/08(水) 00:07 ID:auHOYrZb0
>>660
ダサいは言いすぎだけど古いから内装も古く見えちゃうね
662 19/05/08(水) 10:00 ID:oSvyVFiDp
CLAは全く眼中になかったが
モデルチェンジ後のCLAはかなり良さそうなので食指が動く
上の人のにはそのサイズからCLS購入を躊躇っていた層にはピッタリなんじゃないの?
年内には国内でも販売されるのかな?
663 19/05/08(水) 10:10 ID:xXJDoxdP0
CLAとAクラスセダンで迷うな…
664 19/05/08(水) 11:26 ID:Xq/vS0hq0
35とかたのしそうで興味はあるな45、43、63とかは乗ったこと合っても買ったことないから
amgエントリーモデルとして興味でた
665 19/05/12(日) 17:39 ID:OJDXVV+k0>>666
次期とかエアサスのは無いの?
666 19/05/13(月) 00:25 ID:akWzup+b0
>>665
35のオプションになってるアダプティブダンパーが付くんじゃない?
マジボデの廉価版みたいな位置づけで
667 19/05/13(月) 18:47 ID:K+UdGeWk0
マジボデ ってなに?
668 19/05/13(月) 20:27 ID:rjKwzGct0
マジックボディ
669 19/05/18(土) 12:01 ID:3EQ50C/h0>>670
Aクラスの派生モデルw
670 19/05/18(土) 12:37 ID:NGeHTCXB0
>>669
俺もそう思っているけど違うの?
671 19/05/18(土) 21:00 ID:kSO2D3x1d>>672
なんでCLAクラスって呼ばないの?
672 19/05/18(土) 23:53 ID:8zeueeWL0
>>671
買えなくてひねくれてるだけ許してやってくれ
673 19/05/19(日) 10:13 ID:0Zvt0gJ60
Eクラスの派生なのにSが付く方が嫌
674 19/05/19(日) 10:36 ID:JbHDJbAw0
知り合いのCLS凄く良かったけどな
675 19/05/20(月) 22:02 ID:GRZXZBvn0>>679>>692
新型CLAの見た目に惚れた
貯金崩して買おうと思うんだが350万くらいで買えますかね?
676 19/05/20(月) 22:11 ID:m7R0Sm7W0>>677
プラス200万ね。
677 19/05/20(月) 22:40 ID:8z2TEk8Sd
>>676
フルオプションにしたら軽く600万は越えるよ
678 19/05/20(月) 22:42 ID:HO5tYC9k0>>680
180 AMGモデルなら500内で済むだろ多分
679 19/05/21(火) 01:28 ID:3oW0Gt8U0
>>675
350はむりだろw
680 19/05/21(火) 01:51 ID:CYYr6OEVd>>681
>>678
現行ですら530万だぞ。
ばか?
681 19/05/21(火) 01:53 ID:qiuvmioyr
>>680
それは・・・D在庫って言うのがry)
682 19/05/21(火) 05:48 ID:AkSkcY/g0
350ならマツダcx8でもギリw
683 19/05/21(火) 08:09 ID:EPk4wOKWp>>684
残クレで余裕
684 19/05/21(火) 08:54 ID:2OcBhamyM
>>683
そんな話じゃなくね
685 19/05/21(火) 14:37 ID:ASvUZ0Cu0
貯金崩して350万程度の人間が買う車じゃないわな
686 19/05/21(火) 16:37 ID:MQbr4+30p
実家暮らしなら3年くらい貯めれば600くらい貯まるだろ
687 19/05/21(火) 18:22 ID:Y7cBG3L9p>>690
Aクラスでもフルオプにしたら乗り出し550行くで
688 19/05/21(火) 18:25 ID:MQbr4+30p
オプションでもサンルーフあたりはどうでもいいわ
689 19/05/21(火) 20:53 ID:AkSkcY/g0
メルセデスのサンルーフは後席からの見晴らしが異常。
690 19/05/21(火) 21:58 ID:90PVvH6Ir
>>687
フルで付けたら車両プラスOPで560万越え。
諸費用入れたら乗り出し600万越え。
まぁそんなフルオプション車をオーダーする強者はごく少数だろうけど。
691 19/05/22(水) 13:30 ID:lw2ejHAdM
そうだよなあ
4マテ、レーダーセーフティ、AMGタイプ、ドラレコにメンテの補償に諸費用で600だよなあ
そもそも悩む前に9月の車検に間に合わないっての
692 19/05/24(金) 09:33 ID:WV8GOHjJd
>>675
いっぱい釣れたなw
気分はどうだい?
693 19/05/29(水) 18:18 ID:tOeMogcArNIKU
安いベンツ
Aクラスの派生モデルw
694 19/05/29(水) 19:33 ID:YPMDOa3/0NIKU
そもそもメルセデスってそんなに高くないからw
Sクラスでもむしろ安い。
695 19/06/02(日) 15:24 ID:KVjY5gjd0
金庫みたいだった昔とは違うね
いまだに秋元康はベンツ礼賛してるみたいだけど
日本は死亡事故あっても電通がメディアに隠させるからね
https://vancouversun.com/news/local-news/early-morning-high-speed-crash-
involving-car-2-go-mercedes-leaves-ubc-student-dead
696 19/06/03(月) 09:47 ID:IxQChjby0
秋元ってベンツマガジンに飯ネタ寄稿してるじゃん。
あれ?もしかしてベンツマガジン送ってもらってないの?
697 19/06/03(月) 11:52 ID:HLnDkRT4M>>699
ナビの自宅設定が消えてることがあるんだが本体の不良?
698 19/06/03(月) 12:19 ID:WWM9HMjkd
まだお家に帰りたくないんだよ
そのままドライブ続行しなせい
699 19/06/03(月) 13:22 ID:P6jVtcwcd>>702
>>697
自宅までのナビ中に「案内中止」ではなく「削除」を選ぶと、案内中のルートどころか登録まで削除してくれるっていう
親切設計なんだよ。
すげえだろw
700 19/06/03(月) 22:20 ID:eyc5GuAt0
新型はよせーよ
701 19/06/04(火) 05:18 ID:Z6N/2naT0
CLA35って日本導入いつ頃なの?
702 19/06/04(火) 12:47 ID:ZXWMr6KaM
>>699
何そのバグ
今度試してみる
703 19/06/05(水) 09:10 ID:cfW3/HEp0>>704>>750
新型CLAってマリオカートも出来るのな
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1423806.jpg
704 19/06/05(水) 10:48 ID:8ALfHL0X0
>>703
switch繋げれるのか
705 19/06/05(水) 11:45 ID:lzma4e2w0
げれる
706 19/06/06(木) 17:07 ID:EpbKgU6Pd0606
ハンドルとアクセルブレーキがコントローラになるのか?
いいなこれ
707 19/06/08(土) 10:26 ID:wUAvhvgD0>>708
高校生かフリーターか知らないけどその辺の層が凄く見てくる
ベンツ=すごい、金持ち、かっこいい
とかそういう単純な感想なんだと思うけど
5年落ち170万で買った誰でも買えるやつなんだ すまない
708 19/06/08(土) 10:35 ID:tcYs7PXU0
>>707
近くにベンツ診てくれる修理屋知らないと運用する気にならぬ
709 19/06/10(月) 15:27 ID:eR7fhAWzd
こないだ5歳ぐらいの男の子にベンツかっけーとか指さされた
現行の180amgスタイル
710 19/06/10(月) 20:31 ID:ubGNApGVM
年収700万 貯金700万で新型CLA欲しいんだがやっぱ無謀かな?
711 19/06/10(月) 20:36 ID:bn9fAmVrr>>714
年齢や家族構成にもよるでしょ
子供の教育費や家のローン組んでたり、その予定があるなら㍉
712 19/06/10(月) 21:48 ID:eQrtaRuXM>>713
20代世帯年収800万程度の夫婦だと現行180はきついですか?
一括払いの予定です
713 19/06/10(月) 21:57 ID:PCMhaEMo0
>>712
一括払い出来るならきつくなくね?
714 19/06/10(月) 22:19 ID:ubGNApGVM>>715
>>711
31歳独身です。
715 19/06/10(月) 22:50 ID:zbVdIdfR0>>716
>>714
31で700万ってすげぇな
716 19/06/10(月) 22:59 ID:ubGNApGVM>>718
>>715
ありがとうございます。
今車持ってないから結構貯まるんです。
717 19/06/10(月) 23:01 ID:tIXZGuu90
自営だが、ローンよりリースの方がいいのかな?
718 19/06/11(火) 02:34 ID:PfyvcrjGr>>719
>>716
それなら払えない金額でもないし、後はまぁ結局思い切りが必要だね
30代半ばの頃ケイマン買ったけど、だいたい似たような感じ、貯蓄はもう少しあったけど
もし決心して買うなら、貯蓄は半分以上は残しといてローンがいいかもね
自分はローン使ったことは殆どないけど、急な要り用考えたら300~400万程度は手元に残しておきたい気がする
719 19/06/11(火) 04:26 ID:giBHEZp4a
>>718
ありがとうございます。参考にします。
発売まで半年以上あるみたいなのでじっくり悩むとします。
720 19/06/11(火) 12:11 ID:pT4cufI5d>>721>>722
25歳年収460万だけど、余裕で維持できるから大丈夫だよ
ベンツってこんなにチョロいのかと思うぐらい
721 19/06/11(火) 12:23 ID:c1tJMgYfp
>>720
実家暮らしかな?
722 19/06/11(火) 21:30 ID:44W2pRwo0
>>720
ローン?
723 19/06/12(水) 18:37 ID:3p2Y/FvDa>>724
安いベンツ
724 19/06/12(水) 20:43 ID:fz7uOTlUd
>>723
しね
725 19/06/12(水) 20:59 ID:QgO//UlV0
CLA35 なら…
726 19/06/12(水) 21:03 ID:OICfCwyAd
んーー?安ベンツ^_^
727 19/06/12(水) 21:31 ID:6uJ+FkxIp
ベンツで安いって最高じゃん?
728 19/06/13(木) 02:08 ID:NqA3x38w0
高いヨタ車がいいのか?
729 19/06/14(金) 09:04 ID:f4mzktoId
メルセデスに憧れがあって
最近は壊れにくいとは聞くのですが
車検って大体20万とか超えちゃうものなのでしょうか
購入時はコントロールし易いですが
維持費でかかるようだと踏ん切りがつかないチキンです…
730 19/06/14(金) 09:35 ID:vSdjBjlb0
メルケア入れば幸せになれるよw
731 19/06/14(金) 09:57 ID:w69AGZNg0
そうそう
初回車検は5万くらいだった
そのCLAもあと2か月でお別れだ
732 19/06/15(土) 13:49 ID:EJ/umN6Hd>>733
インポートフェアで4MATICでもなくAMG革包みでもなくレーセフもないのに180取ってAMG張り付けた
中古車ばかり並んでてわろたよ
アウディもダッシュボードに革なしやすかすかのローターやキャリパーは貧相だよね
733 19/06/15(土) 15:12 ID:To7kuSjS0
>>732
エントリーのAクラス派生モデルでエンブレムチューンって…
まるでシークレットソールを履く奴(笑)
底辺ベンツでさらに虚勢張って恥ずかしくないのかねまったくwww
734 19/06/15(土) 20:07 ID:JpJ4O8V+r
安物ベンツw
C以上と比べるとCLAは本当のベンツでは無いし、FFだから駄目
735 19/06/15(土) 20:31 ID:f0bNWBWId
Cも小ベンツw
ベンツはEクラス以上からだろ
736 19/06/15(土) 22:46 ID:PrYniigS0
Eも小ベンツだな
Vクラスぐらい大きくないと
737 19/06/16(日) 01:28 ID:J8yuPzM10
Cクラス以下でメルセデス語る奴~www
738 19/06/16(日) 02:21 ID:zUwSIF+w0>>739
Sクラスしか認めないよねw
739 19/06/16(日) 14:46 ID:TIR41JyX0
>>738
GやGLS・GTなどは?
740 19/06/16(日) 15:54 ID:3WLJdf1a0
見た目が一番好み、以上
741 19/06/16(日) 18:06 ID:+7EjQlmTa
新型の日本発表っていつ頃?
742 19/06/16(日) 23:40 ID:zUwSIF+w0
安いメルセデスは下駄がわりには最適なんだよね。
743 19/06/17(月) 01:04 ID:Dye0EDPR0>>746
75歳の親父がEから新型CLAに変えて、最後の一台と言ってるのだが、少しコンパクトになり、
最新の安全系、半自動運転系装備がつく以外に老人にとってのメリットってなにかありますかね?
744 19/06/17(月) 01:31 ID:+i0VDr9Ur
ご本人の満足感
745 19/06/17(月) 01:39 ID:c3DWSHPc0
事故っても自分はなかなか死ねない。軽が相手だと確実に相手が死ぬ。
746 19/06/17(月) 08:20 ID:fq+bw6PW0
>>743
老人に自動追従ほ危険
オンだと思ってブレーキ踏み忘れ
前がいなくなり急加速
追従したまま信号機無視
などなど
747 19/06/17(月) 08:59 ID:c3DWSHPc0
事故る前に免許返納させろよ。自信持ってる老人が一番ヤバい。
748 19/06/18(火) 21:04 ID:Ln7s3doCp>>749
シューティングブレイクも欧州で予約始まったね。
日本もはよ。
749 19/06/18(火) 22:40 ID:HeRolGGFa
>>748
年内にあればいいな
750 19/06/21(金) 04:16 ID:H7qXBH/h0
>>703
ステアリングとペダル使って遊べるの!?
751 19/06/22(土) 03:56 ID:J52/svfQ0
BやGLEはきたのに
752 19/06/24(月) 07:18 ID:wEobEQ4mp
メルセデスのこのクラスの車ってフロントガラスとかUVカットは入ってるの?
日本の車だと軽自動車でも入ってるけどカタログ見ても書いてなかったから…
753 19/06/25(火) 01:12 ID:WC7Qub3B0
安物ベンツ
754 19/06/25(火) 01:28 ID:roUwCSXM0
そこそこ安いが決して安物ではない。
755 19/06/25(火) 07:00 ID:Q4/CdF+p0
ベンツで安いって最高やん?
756 19/06/25(火) 08:42 ID:roUwCSXM0
安い人間に安いと言われてもね。
757 19/06/26(水) 14:48 ID:m34RC0kcM
まじかっこいいわお金ないから買えないけど
758 19/06/26(水) 15:45 ID:NJ/xMkcJp
もう少し早く発売決まってたらAクラス買わずに待ったのに
759 19/06/26(水) 15:48 ID:P8qqKg8S0>>761>>765
これはFFだし本物のベンツではない
車が好きなヤツはこんなの買わないよ
760 19/06/26(水) 16:12 ID:NJ/xMkcJp
本物のベンツwww
761 19/06/26(水) 16:21 ID:tkm/rEmxd
>>759
車が好きならベンツ自体選ばないだろ
762 19/06/26(水) 16:39 ID:7ZJ4BGnld
ポルシェ一択
763 19/06/26(水) 19:10 ID:ivASy44sp
FR信者()って昭和のジジイかよ。
764 19/06/26(水) 19:30 ID:aXjB0/820
そんなダメなのだろうか?
新型凄く良さそうだけど
20代のうちに是非とも手に入れたい
765 19/06/26(水) 19:35 ID:t/bO0pcLp
>>759
同じ価格帯でクルマ好きが選ぶクルマを教えて下さい!
766 19/06/27(木) 01:13 ID:IvLSRYZ40>>767
そりゃあ、安い遅い軽いでおなじみのロードスター一択だよなw
767 19/06/27(木) 10:31 ID:pXijUool0>>770
>>766
またツダヲタ来たぞwww
最底辺の車それがマツダ
768 19/06/27(木) 19:09 ID:KnjMqfUKp
CLA35まだぁ(´・ω・`)
769 19/06/27(木) 20:53 ID:ic7q+ka40
4気筒35AMGはブースト1.2だから初動時から爆音だぞ
パフォーマンスマフラー付きなら御近所迷惑
770 19/06/27(木) 20:54 ID:hsONA2Rxp
>>767
輸入車乗りの最底辺が
国産車を見下すのもお馴染みだな
>766のレスがマツダを見下す発言だとすら理解出来ない低脳君w
771 19/06/27(木) 21:14 ID:DDbG9yLR0
ポルシェ一択^_^
772 19/06/28(金) 08:28 ID:z1nJHLmC0
とりあえず発売日情報だけでもマダー
773 19/06/28(金) 10:16 ID:OjSE2G6d0
一番お安いポルシェでもいろいろオプションつけたらこのクルマが2台買えるくらいの金額になる。
774 19/06/30(日) 12:05 ID:Fh474nJip
5年落ち3万km、4マチックの中古をDで2年保証付きで買おうと思うんやが、保証あっても消耗品の交換やらで
なんだかんだ結構金かかる?
ちなみにイケメンではない。
775 19/06/30(日) 12:35 ID:GjEEhGIvr
あーイケメンじゃないとねぇ…
776 19/06/30(日) 12:37 ID:za7awHpb0>>779
まずタイヤのチェックやね。
新車時のタイヤがそのままだったら交換時期。
後は年間何キロで何年くらい乗るかによる。
次の車検までの2年しか乗らないんだったら維持費はほぼかからない。
それ以降も乗るんだったら色々維持費かかりそう。
そんなに長く乗ったことないので詳しくはわからん。
777 19/06/30(日) 15:33 ID:ElEyDIRup
777get
778 19/06/30(日) 19:32 ID:Y9rnZC+d0
ポルシェ一択^_^
779 19/06/30(日) 22:01 ID:Fh474nJip
>>776
2年で2万km乗って売る予定だから、なんかイケそうな気がしてきた。
タイヤ代と整形費用も計上しとくわ。サンクス
780 19/06/30(日) 22:53 ID:B22xgzMb0>>781
最近納車されたのですが、低速時ハンドルを切るとカチッとハンドルから振動があり違和感感じます。
スピード出てる時は何もないんですが、こんなもんなんでしょうか?モデルはCLA180AMGスタイルです。
781 19/07/02(火) 22:12 ID:oMTfkNe/0>>782
>>780
オレのはウインカーが
ガチってなるぜ
782 19/07/03(水) 23:05 ID:OAy8ZZ1r0>>783>>784
>>781
30km以下のスピードでハンドル切ると10時と2時あたりで何か引っかかるような感触とカチカチッと音がします。
とても気になるんですけど、正常なのかな…
783 19/07/04(木) 22:12 ID:AwdJRGRw0
>>782
お安いベンツだから正常じゃない?
784 19/07/04(木) 23:58 ID:vzpVRLnH0
>>782
コンビネーションスイッチとキャンセリングスリーブの調子悪いんじゃない?
785 19/07/05(金) 00:38 ID:qXHvIixOd
AセダンはHPでプレオーダー始まったけどCLAはまだかな
786 19/07/05(金) 18:45 ID:bR8wpj0F0>>788
ポルシェ一択^_^
787 19/07/06(土) 00:36 ID:T8iIs3c90
ポルシェ貧乏w
788885 (ワッチョイW 6fff-H4pQ [175.177.178.17])2019/07/06(土) 07:21 ID:UWvREpFZ0
>>786
確かに。
ポルシェを新車で買えるほどお金持ちじゃないが、cla45の新車を買うなら991.1中古の方がいいな。
789 19/07/06(土) 09:50 ID:nHOZHvvpr
ぷっ
790 19/07/06(土) 11:29 ID:T8iIs3c90
ポルシェバカw
791 19/07/07(日) 23:42 ID:enS0BJJxa
年収いくらあれば買ってもいいですか?
792 19/07/08(月) 00:01 ID:d+rkG0qv0
400万円
793 19/07/08(月) 00:34 ID:oS2LM8DFa
あ、それなら私にも買えそうです!
ありがとうございます!
794 19/07/08(月) 00:49 ID:eSvHK0ui0>>795>>798
新車を正規ディーラーでローンで買うなら年収聞かれるから最低でも700くらいないとカッコ悪いですよ。
795 19/07/08(月) 00:53 ID:r5Z33yh00
>>794
カッコ悪いとかなくね?
払えるか払えないかじゃないかな
ディーラーからしたら買ってくれたらいいんだし
796 19/07/08(月) 02:42 ID:eSvHK0ui0
低収入だと格好悪いことは事実。
797 19/07/08(月) 07:56 ID:o8VeHIMIp
かっこ悪いのはローンの審査通らなかった時だよなw
798 19/07/08(月) 08:51 ID:WF4PlyAs0>>805
>>794
開業1人法人で売り上げ2億、利益1億だけど、自分の給料は年間480万に設定してあるので欲しいクルマの
ローン1400万頼んだけど通らなかった。取り引き先の銀行もやりにくいからいい加減収入あげてくださいと。
799 19/07/08(月) 12:21 ID:qycMvEss0
このスレでその設定は無理がある
800 19/07/08(月) 20:46 ID:GMZZGU8U0
利益一億なら会社でもっといい車種をリースすればええやんw
801 19/07/08(月) 20:50 ID:WF4PlyAs0
個人で会社にリースしてるよ。
内部留保とキャッシュは出来るだけ残しておきたい。
勤務医時代にローンで買った2015年CLASBが初MBです。そろそろ更新の時期でお別れ。
メルセデスにいいイメージしかなかったクルマでした。
802 19/07/08(月) 20:57 ID:EZ4dyX9I0
全力で放置
803 19/07/08(月) 21:15 ID:GMZZGU8U0
好きにしたらええやで。誰も興味ないしw
804 19/07/08(月) 22:06 ID:WF4PlyAs0>>806
つけたオプションでいちばん使わなかったものはパノラミックスライディングルーフだったな...
車重重くなるわ車内温度上がるわ使わないわで意味なかった。
805 19/07/09(火) 00:33 ID:hJ4+jPDd0
>>798
自分語りウゼー
806 19/07/09(火) 01:10 ID:qt8XYY7N0
>>804
そうか、それはよかったなw
807 19/07/09(火) 08:46 ID:hcxtKr3q0
そのうち初めて買った車のことを書き始めるぞ
808 19/07/10(水) 02:36 ID:U0cPbkQm0>>810
スライディングルーフは後席には多大な恩恵がある。前席にはない。
809 19/07/10(水) 11:09 ID:y5vKM5FT0
朝早くから発狂している奴
ご自慢のえークラス180が下位グレードになったのけ?
安物FFベンツ
810 19/07/10(水) 12:23 ID:w3soCoTHp>>811
>>808
どんな恩恵あるのー?涼しいのかしら
811 19/07/10(水) 12:55 ID:U0cPbkQm0>>812
>>810
乗ったらわかるが、見晴らしがよくなるのよ。ガラスの面積が広いからね。
812 19/07/10(水) 19:48 ID:w3soCoTHp
>>811
なるほどー
813 19/07/12(金) 05:39 ID:lQk/TLqH0
ポルシェ一択^_^
814 19/07/12(金) 13:27 ID:6tj4qxAK0
ポルシェ乞食w
815 19/07/12(金) 19:32 ID:lQk/TLqH0
ポルシェ一択^_^v
816 19/07/12(金) 19:45 ID:ndXhGyKnH>>822
45エグいかっこよさ、、
817 19/07/12(金) 19:52 ID:MLyyBc+Zd>>819
ポルシェはおろか
CLAすら買えない乞食が沸いてると聞いて。
818 19/07/13(土) 00:21 ID:lhw+nzRV0
cla乞食w
819 19/07/13(土) 00:47 ID:lhw+nzRV0>>820
>>817
新型のタントが出たから中古車買い時だぞw
820 19/07/13(土) 00:57 ID:6LXLDdPJd
>>819
ここはCLAスレだから軽乗りはどっか行けよ。タントの新型とかここの住人は興味ないし知らんのだよ。
821 19/07/13(土) 01:07 ID:wAvcg1HJ0>>825
いい加減日本でいつ発売か発表しろよな
増税に間に合わんぞ
822 19/07/13(土) 06:35 ID:+2yPFjzr0
>>816
カッコいいよな
お金無いから買えないけど
823 19/07/13(土) 07:32 ID:vzTYPUzU0>>828
C43とCLA45ってどっちが偉いん?
824 19/07/13(土) 08:07 ID:55wULVGo0
日本は今でも排気量至上主義
825 19/07/13(土) 08:37 ID:12JPzCtF0
>>821
この前、セールスに聞いたら
来年になるだろうと言ってた セダンが先になるらしい
826 19/07/13(土) 10:04 ID:Noz2ebI60
https://youtu.be/0a6zRucT9fo
827 19/07/14(日) 02:20 ID:XmqPJ/Rm0
ハイブリッドもなしか、E53かな
828 19/07/14(日) 19:43 ID:7OHUSNzbd
>>823
43はなんちゃってAMG
45はAMG
829 19/07/15(月) 00:40 ID:FKvuEthM0>>831
もうちょい車体がデカイと良いんだけどね
830 19/07/15(月) 01:05 ID:0TR/VYDn0
なんでやん。
831 19/07/15(月) 08:11 ID:qMcKvOh9M
>>829
clsがあるじゃん
832 19/07/15(月) 15:05 ID:0TR/VYDn0
なんでやんって。
833 19/07/15(月) 15:21 ID:I++HA/sGd
まだむやん
834 19/07/15(月) 15:29 ID:0TR/VYDn0
なんでんかんでんやん。
835 19/07/15(月) 19:49 ID:KYK0AMtnd
ヤンヤン歌うスタジオやん
836 19/07/15(月) 20:03 ID:Nkb0tCFr0
ポルシェ一択^_^
837 19/07/15(月) 21:51 ID:0TR/VYDn0
ポルシェさん宅やんw
838 19/07/17(水) 12:47 ID:5V5Uu/AIa
新型はそこそこでかいと思うんだけど
839 19/07/17(水) 12:49 ID:zGB35Z+k0
新型は1000万くらいのクルマに見えるな。
840 19/07/17(水) 14:02 ID:kyw2aaCf0
4マテにレーダーセーフティAMG仕様で700万くらい?
841 19/07/18(木) 13:12 ID:Xoa2XtuY0
CLAクーペは180から入るの?250から入るの?
9月頃の発表まで待てないよ
決まってるんならアナウンスだけでもしてくださいよ、MBJさん
海外動画見てても、入って来ないモデルじゃ意味ないわ
842 19/07/18(木) 13:43 ID:h2lpUGMCp
9月の発表なの?
35のSB出るかなあ。
45は値段的に厳しいので35出なかったら250で我慢するしかないな。
843 19/07/18(木) 14:54 ID:7hpBukOla
新型が出るとして、ベンツでも古くなる型は安くなるの?
844 19/07/18(木) 20:20 ID:cnldQMtaa
安くなるというか、ちょっとお得なモデルが出る
845 19/07/18(木) 23:58 ID:DvQ4DGia0
エアロ付きは前期は250で、後期は値上げして250シュポルトって言うのはなんで?
新型もこのパターンで行くの?
後期の変なデザインのフロントバンパー嫌なんだけど
846 19/07/19(金) 18:55 ID:5/zqlncYa
4気筒、FF
やっぱりお安いベンツw
847 19/07/19(金) 21:22 ID:8mq1j3bM0
ポルシェ一択^_^
848 19/07/19(金) 22:24 ID:KapBUrEO0
ポルシェ乞食
849 19/07/23(火) 07:38 ID:LnD8RVcK0>>850
Aセダンを日本で売るとは思わなかった
モロ被りのCLAは日本で発売しないぜってオチは無いよね
もしくは発売してもAセダンより割高に価格設定したりして
850 19/07/23(火) 07:46 ID:M+RjzNgoM
>>849
AセダンはCLA乗りは買わないでしょ
851 19/07/23(火) 08:26 ID:a9Gcam3M0
Aセダンより安くなるという発想がわからん
852 19/07/23(火) 08:44 ID:/jZ1OwKC0
CLAは180から出るらしいと聞いたんだけど、
セダンとグレード被らないようにするためには、、、、
853 19/07/23(火) 08:54 ID:URlXCZfk0
Aワゴンとか出たら笑うが、可能性あるよなぁ
854 19/07/23(火) 11:06 ID:/jZ1OwKC0>>855
今日からAセダン予約開始だったっけ?
855 19/07/23(火) 12:37 ID:7syiHAqJd
>>854
Aクラススレに今月上旬に発注した人がいたよ
856 19/07/23(火) 13:25 ID:N9/jeyoop
Dモデルって出るの?今回
857 19/07/23(火) 20:00 ID:XpoVR4mYp
35に期待。
w205海苔だが、パワーなさ過ぎで早く買い替えたい。
858 19/07/23(火) 20:29 ID:URMlvhhQ0
嘘ついての書き込みってどうなの?
859 19/07/24(水) 17:58 ID:XWGLwceT0>>860
AMG45はやっぱり1000万超えるだろうな。
すげえ欲しいんだけど、コンパクトカーに1000万は家族の反対が厳しそう。。。
860 19/07/24(水) 22:59 ID:znGRrEEq0>>861
>>859
そこまで出すならC45 AMGが新車で買えるでしょ。
861 19/07/25(木) 06:21 ID:sonViY340
>>860
んな車種ねえよと突っ込みたいが、M139積んだW205は魅力的だなと考えてしまった
862 19/07/25(木) 09:01 ID:J/BjNeko0>>872
https://m.youtube.com/watch?v=s9EEFj_nEus
CLA45AMGがようやくパナメラグリルに
かっこよすぎる、いつやろ?
863 19/07/25(木) 09:09 ID:yUWbL2hO0
現行の4マテが欲しい
パワーシートは欲しいけどサンルーフが1㎜もいらない
864 19/07/26(金) 13:53 ID:r9flOCEBd>>866>>868>>877>>892
燃料投下
Aセダンの商談してるんだけどちょっと惹かれる
https://i.imgur.com/ZhifGqx.jpg
865 19/07/26(金) 15:07 ID:cPLgUU0U0
180の方が遅れて導入で45も同時発表か!
予定が狂うなあー。
866 19/07/26(金) 15:24 ID:1BKDjW0z0
>>864
CLA45 AMG 4matic欲しい 最短で10月契約
2020年1月納車ぐらいかな?
867 19/07/26(金) 15:28 ID:F2Rh1K4y0
現行の出始めは5か月くらい待たされた記憶が
868 19/07/26(金) 16:31 ID:bQvtgjybd
>>864
SB待ち
869 19/07/26(金) 17:09 ID:J5367YlKd
SBに浮かんで消える憎いあんちきしょうのかおめがけ
870 19/07/26(金) 18:39 ID:6Fcspt4Lp
SB早よ!
871 19/07/26(金) 18:54 ID:zTtcLvWm0>>873
180が一番安いの?
872 19/07/26(金) 19:14 ID:1BKDjW0z0
>>862
0-100km 3.9秒らしいね
873 19/07/26(金) 20:03 ID:LzTccb7U0>>876>>888
>>871
メルセデス初めてなのかな?
180が1番下のグレード。現行は1.6ターボだけど新型は知らない。
874 19/07/26(金) 22:15 ID:LD80VyuRM>>875
いまでも現行モデルって新車で買えるの?
船乗り未オーダー車でなくて
875 19/07/26(金) 23:12 ID:Nbm5HBHA0
>>874
もう新規受注はしてないみたいね
876 19/07/26(金) 23:39 ID:brEB+k5q0>>878
>>873
ありがとう
アクセラ乗りですが、そろそろいいクルマに乗りたいと思ってベンツを覗いてます
877 19/07/27(土) 14:01 ID:v982JO/m0
>>864
あれ?35は????
878 19/07/27(土) 14:26 ID:iMmQfoo00>>881
>>876
アクセラからだと180でも動力的には不満はないと思います。
狙ってるのは新型ですか?
879 19/07/27(土) 20:06 ID:m5PzgBz00
5年乗りました
スタイリング、走りとも十分満足だった
ありがとうCLA
Cの4マテに乗り換えます
880 19/07/27(土) 20:09 ID:MTf8tp5q0
ん?
荒らしはいるものの
結局ベンツベンツしてたって事か?
881 19/07/27(土) 21:17 ID:mFJrwz570>>883
>>878
まだ決めてないんです
個人事業主なので節税目的もあるので
新型カッコイイですよね
でも旧型が安くなるんならそれでもいいかなというぐらいで、認定中古車というのも気になってるとこです
882 19/07/27(土) 21:30 ID:KOqOldh40
現行とこれから出る新型じゃあカッコよさが全然違う。
883 19/07/27(土) 21:51 ID:KWyfeSSS0
>>881
内装も良くなるし新型の方が絶対いい
884 19/07/27(土) 21:51 ID:iMmQfoo00
現行もカッコいいとは思うけど、待てるなら新型かなあ。
885 19/07/28(日) 22:34 ID:ty0UoCHC0>>889>>890
現行なら200万あれば中古買えるが、新型は3倍の600万~じゃないの?
プレオーダーでOP半額あれば買う動機になるが。
886 19/07/28(日) 22:53 ID:yIjXSQEBp>>893
中古でいいから安く買いたいというなら、それこそmazda3で良いのでは?
旧型だと先進装備もmazda3に負けてるところあるし
見栄えだけ良ければいいなら中古でもいいんだろうけどさ
887 19/07/28(日) 23:47 ID:pa7JLM0v0
マツコネ最悪だけどね。
888 19/07/29(月) 07:32 ID:p/IuOd5Vp
>>873
旧式だけどB170をみたよ
889 19/07/29(月) 13:02 ID:kbO9lmajpNIKU
>>885
200万なら前期しか買えんやろ
先代でも買うなら後期の方がいい
890 19/07/29(月) 14:12 ID:4mlxaAWJ0NIKU
>>885
9月で終了って言ってた
891 19/07/29(月) 15:16 ID:nl7w0yVG0NIKU
償却目的なら中古になるわな。
中古の背中を押して欲しいんだろう
892 19/07/29(月) 15:53 ID:CCj2/qhA0NIKU
>>864
この写真はかっこいいなー
893 19/07/29(月) 17:06 ID:p/IuOd5VpNIKU>>896
>>886
マツダとか周りに笑われるやん
894 19/07/29(月) 17:57 ID:yA/Ib1DZpNIKU
笑われはしないだろ
マツダなんていくらでも走ってる
895 19/07/29(月) 18:33 ID:VkIzKv6Z0NIKU
昔は笑われたけど今は日産三菱よりもイメージいい。
896 19/07/29(月) 20:52 ID:wGlbox8m0NIKU
>>893
金銭的に余裕あってメルセデスならいいけど、
余裕ないから中古で買ってたりとかすると
表面上は何も言われないだろうけど裏でバカにされてそう
普通の収入の人がマツダ車買う分には何も思わん
コスパ重視で堅実なんだなーってくらい
897 19/07/29(月) 21:15 ID:VkIzKv6Z0NIKU
メルケア入ってれば維持費なんて国産とかわらん。
898 19/07/30(火) 05:44 ID:7QlncqmK0>>900
つか、マツダの方が高いだろ。ベンツなんてリセールも悪いしな。
新車で買っても、寝落ちヒドいから、中古しか買えんわ
899 19/07/30(火) 06:19 ID:nuHSf4Px0
>つか、マツダの方が高いだろ。
草草の草
900 19/07/30(火) 07:31 ID:GvLrHt3Vp
>>898
マツダ地獄
901 19/07/30(火) 09:39 ID:SM1dcfUA0>>902
マツダの話になってて笑う
新型CLAクーペ我慢できずに、ディーラー抱えの登録落ち買うことに
安さに負けた貧乏人すよ
902 19/07/30(火) 10:55 ID:rYIGPAPI0>>903
>>901
お金無くて型落ち買うならいい選択かもしれないが、待てないだけで型落ち買うと絶対後悔するよ。
903 19/07/30(火) 12:15 ID:SM1dcfUA0>>906
>>902
901です
絶対後悔、、、、、だろうね
きっとするよね
904 19/07/30(火) 17:42 ID:Q5+VOlNqp
そもそも販売低迷のマツダと比べるほうがおかしい。
905 19/07/30(火) 19:57 ID:uSKWcaOVa>>915
FF4気筒とか草
906 19/07/30(火) 20:02 ID:jCnSlMBr0
>>903
というかCLAはもう別物かと
幅も広がってかっこよくなった感じ
内装にいまいちエロさがないけどね
907 19/07/30(火) 20:04 ID:9C+r2Z3va
エロい内装って何?
運転席側から助手席を倒してフルフラットになるとか?
908 19/07/30(火) 21:31 ID:800KtnXD0
エロいって車用語的にはネオンギラギラ、スワロチカチカ的なんじゃ?とマジレスw
909 19/07/30(火) 22:56 ID:jUFIBMvt0
エロさはいらんw
910 19/07/31(水) 00:17 ID:F3ZSkggc0>>912
901です
あの横長液晶がどうにもこうにも受け入れられませんでした
すごいと思う反面、飽きそうで
もうすぐ名変、楽しみです
911 19/07/31(水) 01:29 ID:GoYpGYXc0>>916
当分横長液晶だけどずっと古いクルマで行くのか?
912 19/07/31(水) 07:33 ID:OeXpwqlcp>>916
>>910
縦長液晶のテスラ買えば?
913 19/07/31(水) 20:06 ID:dfbT3b5H0>>921
https://motor-fan.jp/article/10010838?page=2
メルセデスAMG CLA45 S 4MATIC+
全長×全幅×全高:4693×1857×1413mm
ホイールベース:2729mm
内の機械式駐車場の車幅制限1850なんだが 1ケタは切り捨てだから車庫証明はギリギリ通るかな?
914 19/07/31(水) 21:08 ID:6U6kykdW0>>916>>917
横長液晶がイランという人は、多分
・ナビの部分はいくら大きくても横長でもいい
・ただインパネ部分が平面の液晶メーターってのに違和感
ということじゃないのか?
インパネが立体的凹凸があり、円形の構造物の中に液晶メーターがあって、液晶表示なら
針メーターまでとはいかずとも違和感少ないが、インパネがただの平面ののべーんとした
板であり、そこにグラフィック表示でメーター系が表示されるから、安物臭いんだろうね。
それもSクラスみたいにダッシュボード下に埋め込まれフードがついてるタイプじゃなく
ポン付けみたいに上に浮いてるモニターだから更に安物っぽい。
915 19/07/31(水) 21:26 ID:tmbjATm30>>925
>>905
泣いて逃げた4気筒バカじゃんw
ひさしぶり
916 19/07/31(水) 22:10 ID:F3ZSkggc0>>917
901&910
>>914
のべーっとした&安っぽい
言葉にしてくれてありがとう、その感覚でした
>>911
これまで30年以上見慣れたメーターを変えられないおっさんだよな
そうだよ、受け入れなきゃなとは思うんだけどな
>>912
テスラはチリがあってない車とかあるから、無いです
917 19/07/31(水) 22:17 ID:nR6MveX30>>918
>>914
>>916
確かに既存のメーターと比べると違和感凄くて微妙に見えるんだけど、情報の表示という点では
メーターみたいな形よりもこれが最適な気がする
スマホものっぺり平面で10年前は全然良く見えなかったのが、今ではみんな同じ形だからな
単純に慣れの問題だろう
918 19/07/31(水) 23:21 ID:6U6kykdW0
>>917
W177の試乗車を半日ほど借りたが、アンビエントライトなど含めてギミックは面白かったが
斬新なインパネも半日しないまに飽きたよ。
ハンドル握った瞬間は目新しさに感動し、モニター表示をいろいろ変えて情報表示量の
切り替えの多さにもびっくりしたが、数時間したら表示画面なんて動かさず一定のままだし、
これが俺のデフォルトかと考え、もう一度モニターを見ると、やはりアナログが混ざるインパネ
のほうが自然だし、例えばアウディTTのような、ああいうインパネならいいと思うんだが、
さすがにこのAの二連モニターの流れは、チャチっぽい&安っぽく見えてしまう。
919 19/07/31(水) 23:34 ID:c5m919Avd
新型Sクラスはメーターとナビが分離されてテスラ風の縦長ナビになるみたいだから新型CLAの次に
出るモデルはそうなるかもね
約4年後のフェイスリフトかフルモデルチェンジの7年後だけど
920 19/07/31(水) 23:45 ID:458fCYAqM
全長はまだしも全幅が1850超とか最近の車はデカすぎるな
うちの近辺はすげー道が細いんでめっちゃ気を使いそう
921 19/08/01(木) 08:00 ID:f7bCVjen0>>922
>>913
切り捨てなんてねーよ。今は管理組合通してるから1ミリ超えててもダメ。機械の事故があった時の責任問題になる
922 19/08/01(木) 08:09 ID:kRfdkg0e0
>>921
申請書自分で書いたことねえなおまえw
923 19/08/01(木) 08:12 ID:kRfdkg0e0
そもそも車庫証明申請書は「センチメートル」だからなw
924 19/08/01(木) 08:44 ID:wFvuzHiP0
車検証自体もセンチメートル標記
駐車場自体少し幅持たせてあるからいける
Eクラス1855でもOK
925 19/08/01(木) 09:43 ID:C8U2cbjfH
>>915
泣いて逃げた最下層じゃん
はよ死ねよ?www
926 19/08/01(木) 09:43 ID:C8U2cbjfH
所詮こんなの前輪駆動(笑)
FF(笑)(笑)
馬鹿にされて当たり前で草
927 19/08/01(木) 09:44 ID:C8U2cbjfH>>928>>929
4気筒w
4気筒ww
4気筒www
928 19/08/01(木) 11:03 ID:8MyVIlhS0
>>927
ちなみにおまえの中古軽は3亀頭だけどなw
929 19/08/01(木) 11:49 ID:8MyVIlhS0>>930>>931
>>927
おなじみの亀頭野郎乙www
930 19/08/01(木) 12:15 ID:4cPbAAUXr
>>928>>929 ←泣くなゴキブリwww
__
/ T \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < ゴキブリチョンアスペ女装スカトロ爺の主食ですよー
| )●( | \
\ ▽ ノ \_________
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
931 19/08/01(木) 12:46 ID:qoMpZLi5M
>>929
相手すんな
932 19/08/01(木) 17:48 ID:CbWGdR5i0>>934
車庫証明は警察への申請はセンチ表記でも、マンションの管理組合、
不動産屋へは車検証の写しを提示しなければならないから、
一ミリでも超えていた場合は、契約違反で解除される可能性がある。
機械式車庫は万が一車が引っかかるなど事故になった場合、責任問題に波及するからサイズオーバーはご法度。
すでに登録済みの車を契約して勝手に停めてる分には自己責任だが、新車はまず無理だ。
あまりにも世間知らずのバカがかりで吹いたわ。
仮に管理組合、不動産屋からOKが出たとしたら、ザルな奴らだから、逆になんかあったときにも信用ならんと
思ったほうがいいw
933 19/08/01(木) 17:50 ID:CbWGdR5i0
ちなみに、大手の不動産屋だと、車庫を契約する時に車検証と任意保険(対物対人無制限)の写しは必須。
甘く考えないほうがいい。
934 19/08/01(木) 18:34 ID:wFvuzHiP0
>>932
車検証もセンチメートル標記じゃない?
しかも切り捨て
935 19/08/01(木) 18:45 ID:9l4Y6PLUp
車検証はセンチ未満は切捨てやね。
従って1857mmの場合、車検証には185cmと標記される。
936 19/08/01(木) 20:30 ID:vrBPr81a0
新車は車庫証明とってからでないと車検証ないんだがw
なんかすっごいバカがいるよ?大丈夫かな、生きていけるかなw
937 19/08/01(木) 23:15 ID:f7bCVjen0
馬鹿、車検証取ってから管理に提示義務があるって話
938 19/08/01(木) 23:17 ID:f7bCVjen0
1ミリ単位は書式上わからんのかもしれんが、厳密にはアウトってことだよ。バカは黙ってろ
939 19/08/01(木) 23:21 ID:vrBPr81a0
で、センチメートルで書かれた車検証を出して、ミリ単位が何って?w
CLAはノーマル軽自動車より遅い!これが証拠だぁ!とイキって貼ったものの
サーキット仕様のバリバリ改造軽自動車しかも公道走行不可のデータだったでござるのアレに匹敵する、
久々のおもちゃ出現か?
940 19/08/01(木) 23:27 ID:vrBPr81a0>>944
>切り捨てなんてねーよ。今は管理組合通してるから1ミリ超えててもダメ。
自分の発言に責任持てよw
事実てして切り捨ててる現実を知らなかったこと認めて、素直にごめんなさいすりゃいいのにw
センチメートルまでの表記で「一ミリ超えてる!」とかそれもうただの言いがかりの悪質クレームだぞw
941 19/08/01(木) 23:38 ID:SX0d7luW0
つまり伊代はまだ16だからか?
942 19/08/02(金) 06:04 ID:66PDmpbYM
そんなギリギリでホイルとか擦らないの?
943 19/08/02(金) 08:00 ID:yo/Pr4Un0
うちも機械式だからギリで入れる自信ないわ
944 19/08/02(金) 08:35 ID:dAJgaepT0
>>940
バカ乙
945 19/08/02(金) 08:36 ID:Uwz0RJoc0
お盆あけたら、きっとCLAクーペの発売詳細発表されるから、みんな落ち着こうよ
946 19/08/02(金) 09:14 ID:r4KV20xAM
びーえむはびまーだけど
べんつはなんていうの?
947 19/08/02(金) 09:21 ID:lQ7YU9JLd
1ミリでもアウト!(センチメートルまでしか書いてない)
これお茶噴くところですw
948 19/08/02(金) 09:27 ID:lQ7YU9JLd
切り捨ててねーよ!(切り捨ててある)
これはコーヒー何杯あっても噴き足りねえなw
949 19/08/02(金) 16:34 ID:qEKu0ZFm0
保険屋「問題起こしておいて1mm位なら許されるとか思うなよ」
なにか問題を起こすまでは施設の側もそこまで言わないんだけどね
一度でもめんどうな事になるとね・・
950 19/08/02(金) 18:38 ID:xNLHE+kGp
駐車場に1850mm以下って書いてあるなら、基本的にはそれに従わないといけないだろうね。
185cm以下って書いてあるならOKだろうけど。
951 19/08/06(火) 22:45 ID:ORVb79dw0>>953
新型は8月27日から予約開始する感じやな
952 19/08/07(水) 07:42 ID:UAG3gFwhp>>954
マジか!
SBはまだ先だよなぁ…
953 19/08/07(水) 17:11 ID:ebzEcmB20
>>951
オプション半額キャンペーン(ローンとセットだが)もある様子ですね
954 19/08/07(水) 17:15 ID:bwuEH0XS0>>956
>>952
一緒にでますよ。
たしか200dと250 4MATICと。
955 19/08/07(水) 18:35 ID:UlM/bEWoa
もう社内資料あるのかな
デラに行ってみよ
956 19/08/07(水) 20:02 ID:kjlC5Y8T0>>957
>>954
マジか!
正式発表いつ?
957 19/08/07(水) 20:44 ID:VKwzOjot0
>>956
8/27にカタログくれるみたいで、9月の2週目?の週末がフェアーやるみたいですよ。
958 19/08/07(水) 22:31 ID:zsO/DOuD0
アダプティブサスじゃないんだよね。残念。
959 19/08/08(木) 08:32 ID:yfJpevA900808
あと半年早く出てくれればなあ・・・
Cに乗り換えて5年後CLAに戻すわ
960 19/08/08(木) 19:30 ID:rS5xllnd00808
エディション1とか出るのかなあ
黒にオレンジラインエモるだろなあ
961 19/08/09(金) 13:48 ID:2yY/rC2N0
エディション1は社内資料には載っていません。なので設定無しかと。
また海外の試乗記で絶賛されていたアダプティブダンピングサスが設定されていないみたい。
962 19/08/09(金) 19:54 ID:TjGZDcnLp
CLA35まだぁ(´・ω・`)
963 19/08/09(金) 20:01 ID:bxMs37Ut0
CLAは421psの45じゃないの?
964 19/08/09(金) 20:26 ID:qdK1uAvY0
cla35、45の発売はまだ先ですかね?
965 19/08/14(水) 03:25 ID:LR10zIKd0
claかっこいいな
966 19/08/14(水) 03:40 ID:mH6CKVYZ0
現行でも最低地上高が低すぎて雪道はヤバそう。
967 19/08/14(水) 10:57 ID:PdX4gRsx0
雪道だったらGLBかGLAが幸せになりそうだけどね。
968 19/08/14(水) 15:53 ID:mH6CKVYZ0
スタイルはcla一択だけどね。
969 19/08/14(水) 21:49 ID:sTeIY8Fk0
でも新型の眠そうっていうか、思いつめたような暗い顔いまいちじゃね
970 19/08/15(木) 02:53 ID:RFakLMfp0
顔は明らかに良くなってると思うが、好みは人それぞれだな。
971 19/08/15(木) 07:13 ID:2JKmW7uj0
俺は新型の方が好きかな
とても安物に見えない
972 19/08/15(木) 08:17 ID:3BmmorkB0>>973
8月27日予約開始はマジですか?
973 19/08/15(木) 10:59 ID:gx7C1GEJ0>>991
>>972
マジ。発表もその日。
てかもう初回ロットのフルオプなら仮発注できた。
974 19/08/15(木) 11:19 ID:snuSpUAzd
カタログまだないけどオプションとかAクラスと同じ?
975 19/08/15(木) 11:59 ID:H9uWEoyi0
個人的な意見であるが、Aクラスなどを見ても、ディーラーの展示車や試乗車のタイヤがハンコック製なのが萎えた。
CLAはほしいが納車された愛車がハンコック製なら一気にテンションが下がりそう。
このご時勢にメルセデスジャパンは配慮してくれないのか。
976 19/08/15(木) 12:50 ID:8/suUZU4M
型落ちCLAが200万台で買えるね
2016~ならApple CarPlayも使える
977 19/08/15(木) 13:17 ID:+b/YBhbE0
また貧乏人が迷い込んできたな
978 19/08/15(木) 13:34 ID:RFakLMfp0
メルセデスはメルケア付けて新車で購入しましょうねw
979 19/08/15(木) 20:48 ID:5yV6EM1T0
ローンで?
980 19/08/15(木) 20:49 ID:RFakLMfp0
キャッシュでもローンでもいいだろ。
981う (ワッチョイW cf54-rj1U [126.74.65.100])2019/08/15(木) 21:43 ID:a1aDbHhK0>>986>>988
お金ないなら国産買えば?
CLAはなんか安物だけどそう見られたくない!ってな必死感でやっぱかっこ悪いよ
982 19/08/15(木) 22:06 ID:snuSpUAzd>>985
新型は安いモデルでもフルオプ600万だから安物とは呼べないんじゃね?
983 19/08/16(金) 01:10 ID:TJNQh/tq0
安物かどうかは個人の主観による。他人に押し付けるものではない。
984 19/08/16(金) 04:56 ID:zuojfw9n0
180でケチれば400万前半ぐらい?
985 19/08/16(金) 07:58 ID:gMaqWq/I0
>>982
安くもないし高くもない。
986 19/08/16(金) 08:16 ID:zSMz3fKmp
>>981
でも国産セダンのデザインって終わってるやん?
987 19/08/16(金) 08:36 ID:q6Gno4qc0
CLAのサイズアップするなら
リモートパーキングアシスト欲しい(E.Sクラス
Mercedes conect me対応しないかなー
両サイド嫌がらせで挟まれる時に出れる奴
2021~次期Cクラスまで待つか、、
988 19/08/16(金) 08:38 ID:q6Gno4qc0
>>981
でも一番コスパいい車だと思う
989 19/08/16(金) 13:23 ID:Rcayyha5r
結局PHV出るの?
990 19/08/16(金) 13:37 ID:TJNQh/tq0
claは安物とか言って金持ちを装って常駐してるヤツは実際にはclaすら買えないド貧民。
claを買いたくても絶対に買えないから妬んでるだけ。
よほどの変質者以外、興味ない車種の板に常駐するヤツはいないからね。
991 19/08/16(金) 16:39 ID:v52Mo4Qw0>>992
>>973
ディーゼルを検討しているのですが、ディーゼルモデルの納車予定日はいつ頃でしょうか。
992 19/08/16(金) 17:26 ID:eLrtzpTk0
>>991
中の人じゃないから正確にはわかんないけど、初回は10月納車だそうな。200dのほうが玉数多いらしい。
993 19/08/17(土) 04:50 ID:p0/XLKUx0
次スレです。
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 37台目■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565984930/
994 19/08/17(土) 06:42 ID:ZGLKNQyc0>>996
4マチは250になるのか?220か?両方はないよね?
995 19/08/17(土) 13:58 ID:Iy+br1Cop>>997
週明けに注文入れるつもりなんだが色が決まらん…
ナイトパッケージの有無でかなり印象変わるんだよな。そしてなぜ、マグノ、アダプティブサスの設定がないんだろ。
45Sを待てというのか…
996 19/08/17(土) 23:25 ID:CLPnig0F0
>>994
250のみ。
997 19/08/17(土) 23:43 ID:1FqfakIId
>>995
ナイトパッケージってどんなんすか?
998 19/08/18(日) 11:32 ID:INtn41aW0
ハイ!メルセデス!じゃなくて、キット!で話せるようになる。
999 19/08/18(日) 11:51 ID:kOPqNB6f0
ディーラーに聞いたらCLA45Sは
まだ先らしいよ。2020年かも
1000 19/08/18(日) 12:40 ID:GUwlMoGS0
黄色のCLA買うのはためらわれるので、次行ってみよー
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 37台目■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565984930/
1 19/08/17(土) 04:48 ID:p0/XLKUx0>>2>>6
CLAクーペ、CLAシューティングブレーク(SB)のオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。
自演の荒らしは禁止です!
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 36台目■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1547112359/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2 19/08/17(土) 19:17 ID:weubr+eG0
>>1
乙?
3 19/08/18(日) 19:33 ID:9Q/zPA9F0>>6
4wd250にアダプティブサスのオプション無いの?エディション1にも付いて無いの?
次年度モデルまでまつかな。
4 19/08/18(日) 19:40 ID:bAj9ISo90>>5
現行CLAも型落ちの時が近づいて来たな
メルセデスの型落ちはホントに惨めで悲惨だから早めに対処した方が良いよ
5 19/08/18(日) 19:48 ID:9Je4/t9gd
>>4
日曜のこの時間に2ちゃんねる程惨めつど情けなくて悲惨なもなのはないよ?
6 19/08/18(日) 19:56 ID:wV6iS6of0
>>1
乙です。
>>3
250 4マテにもない。今のところED1自体もない。
例え導入されても、あのジャイアンツカラーみたいな配色嫌いだわw
7 19/08/18(日) 20:03 ID:kOPqNB6f0
乗り出しフルオプ600万ぐらいか
2016~型落ちCLA 250万ぐらいで買った方がいいな
8 19/08/18(日) 20:25 ID:KQPuZ9lTd
Aクラスセダンの60万高ってところか
9 19/08/18(日) 20:52 ID:GUwlMoGS0
オーストラリアのベンツディーラーでは試乗会の予約どうですか?が出ましたね
日本のsiteも週明けには予告的なものに変わるかな?
10 19/08/19(月) 02:35 ID:1ckxln5Hd
Aクラスと違ってAMGラインだけで64色アンビエントライト付いてくるみたいですね
AMGレザーエクスクルーシブを追加してもアルミトリムと本革シートだけ
それでいてAクラスと各オプションの値段同じとかよくわからないですが
11 19/08/19(月) 09:28 ID:MzE0f3D90>>12
ハイ、メルセデス
アンビエントライト #0000FFにして
12 19/08/19(月) 20:06 ID:iMYu1q0hM
>>11
原色かよ
13 19/08/21(水) 16:45 ID:Q9PpubLQ0
https://www.mercedes-benz.de/passengercars/mercedes-benz-cars/models/cla/coupe-c118
ここ見たらCOUPEボディサイズ
1830×1439×4688になってるね
CLA180だけじゃなく統一してるように見える
14 19/08/21(水) 17:13 ID:Q9PpubLQ0
トランク容量も全部一緒
COUPE 460L
SB 505-1370L
15 19/08/21(水) 22:16 ID:f5f2D6vx0
Gepäckraumvolumen kann je nach Sonderausstattung abweichen.
トランク容量は特別仕様だと違うよ と書いてある(翻訳有能)
他にアクセサリーとかなんとかで、変わってくるよとある
が、Aクラスセダンと同じで数ミリ単位なんでしょうね
16 19/08/21(水) 22:47 ID:Si1ig4Nd0
https://motor-fan.jp/article/10010838?page=2
メルセデスAMG CLA45 S 4MATIC+
全長×全幅×全高:4693×1857×1413mm
ホイールベース:2729mm
こっちとどちらが正しいのかな?
17 19/08/21(水) 22:59 ID:Si1ig4Nd0
CLA250 0-100km 6.3秒はまあまあ速い
18 19/08/22(木) 12:53 ID:AD0I1VO6M>>20>>22
今回に関しては旧型が良いって層も多いと思う。
新型の見た目、横幅180センチオーバー、日産ダウンサイズエンジンとか問題は多いよね。
それと、液晶のスピードメーターを高級っぽく思えるのは今だけ。
腕時計の市場や歴史を見れば明らかだと思うんだけど。
19 19/08/22(木) 13:32 ID:t2HDoQ5L0
個人の意見ですw
20 19/08/22(木) 15:05 ID:9RbT7gZWd>>24
>>18
メーター一式のモニター化なんて誰の目にもコスト削減の一環に見えてると思ってたわw
たとえ出始めの今だけでも、全く高級には見えないぞ?
コード繋いで書き換えりゃ車種どころかメーカー違っても汎用できるんだし、
それの何がどう、一時的にでも高級だというんだ………
わからんw
21 19/08/22(木) 18:25 ID:GTQa9gs4d
だとしても型落ちは恥ずかしくて無理なんだ
ゴメンな
22 19/08/22(木) 18:32 ID:8iCofty/d
>>18
日産エンジンは国内発売されないだろ
23 19/08/22(木) 18:43 ID:frdzLoPs0
CLAはスタイリングがCLS譲りでカッコいい
でも本命は2021Cクラスが欲しい
24 19/08/23(金) 01:18 ID:DKg5Semt0>>27
>>20
普及すれば安い車にも導入されるだろうけど、少なくとも現段階では全く低コストではないだろ
全面液晶の利点は様々な情報を扱うのに長けているところであって、
見た目の話をするなら高級感ではなく未来感だな
今後自動化や情報の共有が進めばどんどん有効に使えるようになる
そもそもソフト含め莫大な開発費がかかる今の段階ではどのメーカーでも気軽につけられるものでもないし、
車の更新スピード考えると普及して安い車にもつくようになるのは下手すると10年とか先の可能性もある
現時点でどう見てもコストカットとか言ってる人はちょっと短絡的過ぎるかと
25 19/08/23(金) 01:41 ID:mldQUYhP0
液晶メーターと従来の針メーターでコスト掛かってるのはどう考えても液晶
スマートウォッチとクオーツ時計の比較なのに無理くり機械式時計と比べようとしてる時点で・・・
車のモデルチェンジの度に出てくるよねこういう論理飛躍する人たち、自分の車はカワイイもんなー
26 19/08/23(金) 04:30 ID:P5wVWXPN0
針メーターの方がコストかかるから液晶にシフトしてるってモータージャーナリストの誰かが言ってたぞ。
27 19/08/23(金) 07:05 ID:pC1IyhhD0
>>24
どんだけアホなんだ?Aクラスという最廉価車からっていう事実はどこに行ったw
28 19/08/23(金) 07:07 ID:pC1IyhhD0
VWなんかもゴルフからで、そこから全車種に同じものがっていうw
29 19/08/23(金) 07:56 ID:xweTA0GHd
ゴルフより先にTTで採用されなかったっけ?
30 19/08/23(金) 08:05 ID:jTPPXNtz0>>31
10月発表が200d 250 CLA45
2020年 180
8/27 前にプレオーダーで200d 250 CLA45予約開始出来た方いますか?
31 19/08/23(金) 10:14 ID:dREMtlkLp>>43
>>30
初回納入分を受注開始直後に押さえるための仮発注なら出来たよ。
32 19/08/23(金) 12:12 ID:d6GKye080>>33>>34>>41
液晶モニターが、コストダウンのためというアホがいるんだww
自動運転の機能表示が必須だから、もうアナログ針の出番なんてないよ。
ACCすら付いていない車にしがみついてる底辺かな。
33 19/08/23(金) 13:09 ID:tG3h99kEd
>>32
アナログメーターとモニターメーター、実際に注文すりゃわかるわなw
あーそりゃモニター化捗るわ、ってw
34 19/08/23(金) 13:18 ID:ipnnVcdn0>>35
>>32
VW/アウディみたいにクラスもブランドも超えて共有化しまくるなら
コストダウンも出来るけどベンツ単体でそんなメリット出てこないわね
35 19/08/23(金) 13:33 ID:tG3h99kEd>>36
>>34
日本精機って知ってるか?ベンツは扱ってないが、BMW,VW,等々、
多数の自動車メーカーにメーターを納めてる。
液晶メーターは形状こそ違っててもソフトウェアでどうにでも変えられる中身なんだわw
36 19/08/23(金) 15:11 ID:ipnnVcdn0>>37
>>35
VW/アウディなんてメーターの液晶の形状まで一緒じゃん
表示内容だけで差別化してる
コストダウンという意味では最強だろ
差別化って意味ではどうかと思うけど
37 19/08/23(金) 15:32 ID:tG3h99kEd>>90
>>36
アウディとVWを引き合いに出した覚えはないが。
自動車メーカーが何の提携もしていなくても、メーターが実はハードウェアでは共通だった、
なんてのがもう一般化してるって意味で言ったつもりなんだがなw
日本精機は自動車メーターの世界シェア1位だから
38 19/08/23(金) 15:37 ID:tG3h99kEd>>39
どうにもコストダウンのためのモニター化を受け入れられないのか、
認めたくないのかそれとも無知なのか知らんけど、
屁理屈こねくり回してくるのがいるから、説明しようと思っただけなw
39 19/08/23(金) 16:09 ID:fihBNiWIp
>>38
何でここまで執着するのかは分からないが、買わないのならどうでも良くない?
Eクラスも液晶だけど、視認性は高いし見た目も言うほど安っぽくはないよ
今さらアナログでなければダメって考えは時代錯誤だよ
40 19/08/23(金) 16:25 ID:3f219a000
最新型で液晶じゃないのって何があるの?
ポルシェもランボもフェラーリも全部液晶
何か問題ある?
41 19/08/23(金) 19:31 ID:sq9bZmMM0>>42
>>32
底辺とかいう言葉使うと程度の低い人間に見られるよ。
もうちょいマシな発言しよう。
42 19/08/23(金) 20:02 ID:fihBNiWIp
>>41
本当にそう思う
ww←あとこれもいい歳した大人が書いてるのかと思うと残念でならないね
43 19/08/23(金) 20:10 ID:jTPPXNtz0>>46
>>31
詳細なスペックは確認出来ましたか?
44 19/08/23(金) 20:57 ID:DKg5Semt0>>48>>72
液晶はコストカットという人の論旨がイマイチわからないのだが、
アナログメーターは少量多品種生産で設計費と製造ラインのための
コストが余計にかかるのが良いと言いたいの?
スマホよりも専用設計で高価なガラケーの方がいいと言うこと?
そもそも下位車種と上位車種で液晶サイズとかも異なるだろうし、
似たような車格ならアナログメーターでも部品ある程度共有してるのでは?
45 19/08/23(金) 21:07 ID:KpwwJtiL0
まだ言うてる
46 19/08/24(土) 19:27 ID:Swzn6Fkk0
>>43
初回は全てフルオプション、2割がcla250、8割が200d
マグノ色は無し、基本的にこれまでのA、Bクラスと同じ装備
47 19/08/24(土) 19:52 ID:qQeHdj2P0
200dは売れそうだよなあ
48 19/08/24(土) 22:22 ID:Dp/UHJRL0
>>44
スマホとガラケーというよりは、スマートウオッチと機械式時計。
お互い良さはあるが、高級さは後者に分があるかな。
液晶パネルとアナログのスピードメーターがついている現行モデルのバランスはとても良い。
49 19/08/25(日) 00:05 ID:KNJAJoCa0>>50
ポルシェがあのアナログ時計をやめないのには訳があるんだよ。
50 19/08/25(日) 05:22 ID:NDowpLc+p>>51>>52
>>49
へえ。VWパサートにアナログ時計が付いてるのとなんか違うの?
51 19/08/25(日) 12:48 ID:KNJAJoCa0
>>50
値段だよw
52 19/08/25(日) 22:30 ID:A/X+AvFV0
>>50
MC後のパサートからアナログ時計は付かなくなるけどね
53 19/08/26(月) 12:31 ID:WjRhX9sp0>>54
新型の続報がないですねえ
54 19/08/26(月) 12:38 ID:Vgh2pxmK0
>>53
明日正式に発表されるから、もすこしまてー状態ですね
早く契約してしまいたいなぁ
55 19/08/27(火) 00:17 ID:9oLuzx3S0>>56
もともとあったCLAスペシャルサイト繋がらないから、朝にはnew CLAが正式に見られるね
56 19/08/27(火) 08:37 ID:Wk4zP4DQ0
>>55
どこ?
57 19/08/27(火) 12:07 ID:ypSRQv3f0
プレオーダーのとこには出現したね。
58 19/08/27(火) 12:18 ID:M2Twbtb6d
カタログ来たー!
59 19/08/27(火) 12:50 ID:q+JhlhFvM
CLA45は来年かな
A35はきたね
60 19/08/27(火) 13:04 ID:PnwjNduTa
かっこいいけど高いなー
61 19/08/27(火) 14:27 ID:Wk4zP4DQ0>>65
高いけど残クレなら買えるんじゃないですか
自分は時期的に無理だったけど最高にカックイイし、どうですか
62 19/08/27(火) 18:30 ID:Go2y3XrI0
サスは?
63 19/08/27(火) 18:35 ID:vxC0Lqaq0>>67
250をHPで見積りしたら660万になった。
CクラスワゴンのC180より高いのね…。
次期Cクラスワゴンの情報出てから決めるかな。
64 19/08/27(火) 18:41 ID:GH1cpqat0
型落ちは安くなるの?
旧型もかっこいいからそれでいいんだけど
65 19/08/27(火) 18:46 ID:u77geAJV0
>>61
残クレの支払い差額って25%ぐらいかな?
3年で50% 残債→ 売却は25%
66 19/08/27(火) 18:50 ID:u77geAJV0
待てるなら600万なら一年150万 程度値落ち狙い
残クレで3年毎に新車乗り換えか(75%支払い)
AやCLAの新型乗るだけで年150万はきついなあ
67 19/08/27(火) 19:12 ID:pJad+OEPr
>>63
250シューティングブレイクで簡易見積りしたら諸経費抜きで710万越える
C200ワゴンで良いような気がしてきた。
68 19/08/27(火) 19:31 ID:u77geAJV0>>70
https://m.youtube.com/watch?v=Cn6cOay53OM
👆マウントグレーマグノで構成してみた
https://i.imgur.com/9Qrvt7U.jpg
69 19/08/27(火) 19:33 ID:aC0qqbBb0
ドラレコとETCはメーカーオプション選べばプレオーダー対象なのかな?
ディーラーオプションより高く設定されてるし
70 19/08/27(火) 19:36 ID:aC0qqbBb0
>>68
それナイトパッケージじゃない?
71 19/08/27(火) 22:00 ID:CWrqU9uH0
CLAはかっこよくなったな。Cクラスより断然いいわ。
72 19/08/27(火) 22:02 ID:CWrqU9uH0
>>44
液晶コストカットは型落ちしか買えないやつが騒いでるだけだよ。
73 19/08/27(火) 22:23 ID:dVwPs50m0>>82
・リアクロストラフィックアラート
・ドライブアウェイアシスト
この2つは新型CLAが初採用かな?
74 19/08/27(火) 22:31 ID:cwdPDY/Lp>>75>>77
2020年予定の180だったらコミコミ500万円以下で買えそうですか?
75 19/08/27(火) 22:36 ID:aC0qqbBb0
>>74
それだとAクラスの値段だからコミコミ550万ぐらいだと思うよ
76 19/08/27(火) 22:39 ID:tkpNYlPy0
200dも180も価格差はなさそうですね
77 19/08/27(火) 23:02 ID:u77geAJV0
>>74
残クレ残債買取で余裕でしょう
78 19/08/27(火) 23:09 ID:XykEVj9S0>>81
100万だけMBJでローン組めば、オプション半額だから
フル装備でなんとか600万以内に成りそうだなぁ
79 19/08/28(水) 00:00 ID:JO7FsycCp
フロントはデコッパチだし、リアは明石家さんまにしか見えないんだけど評判いいんだな
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190827-20105481-carview-016-1-view.jpg
80 19/08/28(水) 00:06 ID:Tq9b9wR6a
まんまCLSじゃん
81 19/08/28(水) 01:29 ID:PXikswFd0>>95
>>78
部分的にローンでもオプション半額になるの?
一括で買えたとしてもローン組んでオプション半額の方が得するもの?
82 19/08/28(水) 03:55 ID:Kh7TzT1Xd
>>73
2016年に発売されたW213 Eクラスから既にあった
83 19/08/28(水) 08:35 ID:H/lWoACi0
あれ、あんまり白は似合わないような・・・
84 19/08/28(水) 13:43 ID:eCauyPvTd>>100
カタログに載ってないけど、まさか日本仕様には
MBUXインテリアアシスト(ジェスチャーコントロール)が付いてない?
85 19/08/28(水) 16:44 ID:QTzUtmyop
cla35はフルオプションで750万くらいかなぁ?
値引き期待出来んよなぁ。
次期GLCと迷うわい。
86 19/08/28(水) 17:10 ID:DtzBIGO50
2021年フルモデルチェンジCクラスかな
年内に発表するかCLA45待ち。欧州スペックと少しでも違ったら完全にスルー決定
87 19/08/28(水) 19:06 ID:giui+UIv0
待てるならCクラスだろうな。大幅に進化してかっこよくなると思うし。
88 19/08/28(水) 19:11 ID:FNDuT/xRa
どーせ現行CLSと同じデザインでしょ
89 19/08/28(水) 19:48 ID:w3eimBSor
新型メルセデス・ベンツ CLA登場! Aクラスとの差額50万円は納得出来るのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190827-00010005-gqjapan-bus_all
90 19/08/28(水) 21:36 ID:FQowuKlT0
>>37
そう、日本精機は自動車メーターの世界シェア1位。
2輪のメーターもほとんどが日本精機。
でもアウディ/VWのバーチャルコックピットはDENSO。
91 19/08/29(木) 11:01 ID:sf6UYh2Op
次期Cクラスの方がいいとは思うが、
1500ccはいただけない。
2リッターエンジン載るなら考える。
でもCLA35に期待。
92 19/08/29(木) 11:10 ID:LViQN3ic0>>93>>94
1500で184馬力って凄くない?
93 19/08/29(木) 11:41 ID:hj5pY1W2M
>>92
のり味は軽かったよ
好みもあると思うので
94 19/08/29(木) 12:20 ID:sf6UYh2OpNIKU>>96
>>92
実はw205乗りですが、非力過ぎ。
高速道路で追越しかける時キツイっすよ。
アクセル踏んでもエンジン唸るだけ。
次期Cクラスは2リッターなら確実に220ps超えでしょう。
でもEクラスも1500ccになっちゃったし、無理っしょ。
なのでCLA35に期待です。
95 19/08/29(木) 13:04 ID:AvdpziGw0NIKU
>>81
遅くなってすまね
100万以上のローン組めばOKと言われたよ
金利1.9%のナンパーかをキックして貰えば、メーカーは元取れるんじゃないの?
ローンのキックって今もあるのか知らないですけどね
96 19/08/29(木) 13:31 ID:L6R9oXoxMNIKU>>97
>>94
マジで?
CLA180でも追い越しの時はターボ効いてぶっ飛んで行くけど
なにか違う車に乗ってない?
97 19/08/29(木) 14:05 ID:BzHxg6RqdNIKU
>>96
普通に考えたら非力でしょ?今まで乗ってた車とかで感じ方は違うだろうけど。
98 19/08/29(木) 15:29 ID:LViQN3ic0NIKU
CLAの前はスカイラインの280ps乗ってたけど、非力ってほどは感じなかった
レースするわけじゃないんだから
99 19/08/29(木) 20:23 ID:ZDkUVImvrNIKU
もっとパワー無いクルマでも普通に追い越しして行くからな
これが非力で追い越しがツラいってのは、パワーにフォローしてもらい慣れて運転が下手クソになってるよ
997Sから乗り替えた頃を思い出す
100 19/08/29(木) 20:46 ID:qRlBVMRUdNIKU
>>84
残念ながら日本仕様は省かれてるみたい
101 19/08/29(木) 20:46 ID:MUJue9tu0NIKU
高速はACCでだらだーらですよ、必要にして最小限で十分
個人的には250eを出してほしいなあ
102 19/08/29(木) 23:03 ID:/jM42f1gdNIKU
カタログ写真見けどこれリアサスがトーションビームじゃない?
103 19/08/30(金) 00:25 ID:OmOlRJTF0>>104
日本導入の全グレード、マルチリンクだから。
104 19/08/30(金) 02:05 ID:k78b9XbNd
>>103
カタログの写真が間違ってるの?
105 19/08/30(金) 05:07 ID:OmOlRJTF0>>107
海外仕様の写真使うことも多いだろ。小さくカッコ海外仕様とか書いてる。
106 19/08/30(金) 05:09 ID:OmOlRJTF0
あとから入ってくる安い180か何かのサスじゃないのか?
107 19/08/30(金) 07:55 ID:k78b9XbNd
>>105
サスペンションの説明してるページに違う仕様の写真載せないだろ
108 19/08/30(金) 08:26 ID:OmOlRJTF0
デラに聞けばいい。
109 19/08/30(金) 12:46 ID:Q8GBN28Xa>>110
セダンもカタログはトーションしかないけど、250はマルチリンクだし
大丈夫でない?
110 19/08/30(金) 13:54 ID:lZ1lCsaQd
>>109
250マルチリンクなの??
111 19/08/30(金) 14:55 ID:kE9M5iFT0
上にもあるけど、今回日本導入されるモデルは全てマルチリンクだと担当は言ってたよ。
そんなに気になるならディーラーに電話してみては?
112 19/08/30(金) 17:23 ID:cX7o3bUl0
GLCクーペから乗り換えようかな。
113 19/08/30(金) 17:56 ID:OmOlRJTF0
ネットにもいっぱい記事出てるだろ。ググれカス。
114 19/08/30(金) 19:29 ID:YemCkm/dd
メーカーのカタログよりネット記事の方が信頼できるってどうなのよ
115 19/08/30(金) 21:02 ID:OmOlRJTF0
メーカーに複数のジャーナリストが取材してるんだから情報の意味があるだろ。
116 19/08/30(金) 22:26 ID:BD58vygod>>117
カタログ作成はMJかな
情け無いな
117 19/08/30(金) 23:31 ID:PwGbLKpw0
>>116
Beat it!
118 19/08/30(金) 23:38 ID:BD58vygod
やだー
119 19/08/30(金) 23:50 ID:PwGbLKpw0
なんだよ………ポウッ!で返せよ恥ずかしいやつだな
120 19/08/30(金) 23:51 ID:OmOlRJTF0
マジックジョンソン。
121 19/08/31(土) 21:42 ID:fIZ/Vofu0
契約したけど、初回は無理そう。
CLA250デジタルホワイト内装グレー、今回輸入分は4台しかない。
午前11時時点で20人契約。
122 19/08/31(土) 22:36 ID:WtdanbQhD>>127
28日に契約したけどフルオプションしかないですね。
200dデジタルホワイト内装グレーで11月11日入港予定。
ポーラーホワイトなら9月納車可でした。
123 19/08/31(土) 22:46 ID:fIZ/Vofu0
CLA250は内装レッドの方が輸入台数多かった。
逆にしてほしかった。
ポーラーホワイト内装グレーは30台だったかな。
124 19/08/31(土) 22:56 ID:iIGubbGEd
ヤナセとシュルテン合わせた台数?
125 19/08/31(土) 23:08 ID:fIZ/Vofu0
ヤナセで聞いたんでシュルテンは分からない。
別かもしれない。
126 19/08/31(土) 23:15 ID:fIZ/Vofu0
有償カラーもオプション半額対象だった。
ポーラーホワイトで購入考えてた人がデジタルホワイト
に流れたかもしれない。
127 19/08/31(土) 23:29 ID:iIGubbGEd
>>122
9月納車なら消費税8%か
128 19/09/01(日) 18:30 ID:KGDydp7P0>>131>>133>>136>>285
https://www.autocar.jp/firstdrives/2019/08/31/405318/
なかなかに辛口評価ですね.
129 19/09/01(日) 18:49 ID:NSLLcjgr0>>132
AMGラインがレザーパッケージばっかりで、革シートが嫌いな俺は今回はあきらめるしか無いなぁ
130 19/09/01(日) 19:16 ID:uKFYAJ0y0
これはAセダン選んで正解だったかな
131 19/09/01(日) 19:48 ID:GOWZ6A8aM
>>128
A派生に何を期待してるんだ
132 19/09/01(日) 20:03 ID:Gt+2Qyyt0>>134
>>129
そうか
レザーシートが嫌いなら今回は諦めた方が良いかもね
次のモデルに期待だな
しかし貧乏って辛いな
133 19/09/01(日) 20:44 ID:wRCrbXzB0
>>128
ページ分け過ぎ
134 19/09/01(日) 22:31 ID:NSLLcjgr0
そうだね、貧乏は嫌だね>>132
20万ごときでな、ローン組むから実質10万upなのにな
値段下がるって言っても、ジーゼルでレザーなし探すのも、ちょっとなぁ
135 19/09/02(月) 02:50 ID:QCHc+JYz0
こういう出たばかりの車種の場合、オプション半額の他に値引きってどのくらいあるもの?
136 19/09/02(月) 04:40 ID:skXUdTdv0
>>128
新型の静粛性が低いという評価は先代に比べても残念なレベルなのかな
C並みに大きくなった分、CLAはCよりも雑な作りにしてあるのかな
137 19/09/02(月) 14:17 ID:hXhx/OHC0
でも>>128のテストで履いてるタイヤがハンコックなんだよなあ
他のに変えたら激変しそう
138 19/09/02(月) 17:13 ID:YFzHHTaBp
cla35まだぁ( ^ω^ )
早く試乗したい。
139 19/09/02(月) 18:03 ID:fS8yybIYd
cla45まだぁー。
140 19/09/02(月) 19:12 ID:+5Qx++Mu0
Aクラスのハッチバックはロードノイズが酷いと思った。
Aクラスセダンも同じようなものだろう。
すると、CLAも同様と想像できる。
141 19/09/03(火) 11:43 ID:OLPGzj9g0
男子小学生ふたりの4人家族なんだけど小さいかな
142 19/09/03(火) 11:48 ID:BL8TFr1yd
じゃあホンダNboxだな
日本一売れてるし
143 19/09/03(火) 12:09 ID:8lB9VUK80
小学生の子持ちはクーペやめとけ。意味わからん。
144 19/09/03(火) 12:23 ID:P67/jmOId
SBならマシだけどクーペは4人家族の旅行荷物載せるには微妙
車内は後席はクーペだと175センチでも頭が天井に着くから中学に入るまでなら
145 19/09/03(火) 12:41 ID:8lB9VUK80
子ども二人が常に後部座席に座るってのも無理があるだろ。素直にAセダンかGLAにしとけ。
146 19/09/03(火) 17:02 ID:8NZRgyzm0>>147
別に小学生なら問題ないだろ。だめだってやつの意味がわからん。
147 19/09/03(火) 17:07 ID:ARLTlXh4d
>>146
子供の気持ちになって考えてみろよ
148 19/09/03(火) 17:24 ID:mW7Do6Hc0>>149
子供の気持ちになって考えてみたけど、子供のうちなら問題ないとしか思えんwww
149 19/09/03(火) 18:40 ID:ARLTlXh4d
>>148
子供いないだろ
150 19/09/03(火) 21:12 ID:8lB9VUK80>>151
親や親の知り合いが後部座席に座ることも想定しろよ。
151 19/09/03(火) 23:07 ID:2Y4G7J0I0>>153
>>150
いちいちそこまで考えてんの?ミニバン乗ってろよ。
152 19/09/03(火) 23:11 ID:ARLTlXh4d
そう、だから4人家族ならCLAじゃなくてミニバンをオススメします
153 19/09/04(水) 00:08 ID:z6wxxV5v0
>>151
後部座席は子ども専用とか逆にありえないだろ。コミ障かよw
154 19/09/04(水) 07:38 ID:rdnEkAFT0>>155
貧乏人はミニバンしか考えれないんだろうな。
155 19/09/04(水) 08:05 ID:a8AiYvs1d
>>154
おまえ自分でミニバン勧めてるじゃないか
156 19/09/04(水) 08:14 ID:mY1sAeFFp
今回のは後席結構余裕あるみたいな話じゃなかったっけ?
157 19/09/04(水) 08:19 ID:G2y9MV3HM
後部座席気にするならせめてCじゃないかな
158 19/09/04(水) 08:48 ID:z6wxxV5v0
今回も身長175を超えると長時間後部座席に座るのは苦痛。
特に頭部の空間狭すぎ。シューティングブレークなら多少マシかもしれない。
159 19/09/04(水) 17:26 ID:PHBKa+6bp
CLSですら後席は圧迫感が有るのに
クーペの後席に期待し過ぎ
160 19/09/04(水) 18:30 ID:mY1sAeFFp
シューティングブレイク狙いのワイ勝利。
161 19/09/04(水) 20:07 ID:z6wxxV5v0
やっぱりクーペの方がシュッとしてるけどな。
162 19/09/05(木) 07:23 ID:mgKgNyT8M>>164
SBでも狭いけどな
一応乗れるって程度だろこの車は
163 19/09/05(木) 07:40 ID:Zx0lSet/0
クーペって基本見た目重視のデートカー(2座プラスα)だからな。家族で乗ると滑稽な感じ。
164 19/09/05(木) 08:29 ID:vez2Dam7p>>171
>>162
まじか。
すでに実車見てる人結構いるんやね。
ワイは試乗して決めたいから試乗車来るまで高みの見物や。
165 19/09/05(木) 09:26 ID:+ciUBWBxd
型式認証もまだどころか一台も通関してねえよw
166 19/09/05(木) 09:28 ID:Zx0lSet/0
カタチ見たら後席の居住性悪いことくらい一瞬でわかるよね。
167 19/09/05(木) 09:47 ID:+ciUBWBxd
通関はしてるけど型式認証はダメだったみたいでリトライを何度もやってるらしいなw
168 19/09/05(木) 11:21 ID:RCqt/WFkd
型式審査内容
基準適合性審査 ・ブレーキ試験 ・排出ガス試験 ・灯火器試験 等
品質管理(均一性)審査
リコールに関する重大な不正行為を行っ た者に対しては、
(1)保安基準適合審査の厳格化
(2)不正行為への対応状況
等の確認 を行う。
どこで引っかかってるんだよ
169 19/09/05(木) 11:29 ID:Zx0lSet/0
いつもように書類上の不備か何かだろ。
170 19/09/05(木) 12:03 ID:bBSb2QXnd
GLEと同じく燃費の測定が届け出値とかけ離れているとかそういう話だそうだが?
おかげでGLEは増税前納車に間に合わない顧客続出らしい。
171 19/09/05(木) 12:48 ID:1WWqDaeC0>>172
>>164
実車みてないけどそういう車だろこれw
172 19/09/05(木) 12:58 ID:vez2Dam7p>>173>>175
>>171
試乗の記事とか読んでたら今回のは後席も十分使えるみたいに書いてあったから、
シューティングブレイクだったら余裕かと思ってた。
まあ実車見て考えるよ。
ちなみに今はCクラスワゴン乗り。
173 19/09/05(木) 14:29 ID:BUHYF+JPM
>>172
aがついている時点でaクラス系は室内長は変わらないってことないの?
aセダンが1番長いといいんだけど。
174 19/09/05(木) 14:39 ID:Zx0lSet/0
後部座席はAセダンが一番快適なはず。とく頭上高。
175 19/09/05(木) 14:45 ID:remQFnXHM
>>172
まぁ今回大きくなってるし今のCLAよりはだいぶ良くなってるとは思うけどね
176 19/09/05(木) 14:47 ID:Zx0lSet/0
スタイルが至高。それが最大の美点。それだけで買う意味があるクルマ。
177 19/09/05(木) 18:06 ID:CxY07bde0
後席のヘッドクリアランスはAハッチとCLASBがほぼ一緒
Aセダンが若干低くて、これが及第点ぐらい
CLAはさらに低くて窮屈、先代よりはマシ程度
178 19/09/05(木) 20:38 ID:r135+fAW0
200dと250では装着タイヤが違うのかな?
Youtube見てたら200dがピレリCINTURATO P7とか言うエコタイヤ履いてた。
179 19/09/05(木) 21:35 ID:7gXgH91I0
好きな車買えばいいんだよ。人の意見なんか気にしてどうするの?
180 19/09/06(金) 08:18 ID:KG6zE1kZp
どの書き込みに対するレスかわからんが、誰も気にしてない
ような気がするが…
181 19/09/06(金) 17:18 ID:gvtoeGuz0>>182
海外で無茶苦茶評判のいい電子制御ダンパーのOPを何で設定しないんだよ? 金太郎さんよ
Aクラスは仕方が無いにしろCLAでは設定してくれよ、合理性ばっかり追求すんなよ
182 19/09/06(金) 17:50 ID:gFGKU955d
>>181
ガソリンが250しか入って来ないとか年内入ってくる玉のうち半分が赤いシートとか
合理性あまりなくね?
183 19/09/06(金) 18:12 ID:gvtoeGuz0
合理性というか選択の余地無くして単一仕様だけ入れるのは無駄を極力なくす前々からの金太郎のやり方だよ
184 19/09/06(金) 20:33 ID:x9aYJVuV0>>186>>188
CLA200d,第一便ですが,まさかの9月登録可能!
185 19/09/06(金) 20:52 ID:+KUg9xItd
おめ!
消費増税前に間に合ったのは大きいね
186 19/09/06(金) 21:23 ID:qMel+tMh0
型式認証してないし通関してないってのはなんだったんだろうね
おめでとう!>>184
187 19/09/07(土) 01:35 ID:chvCuH+U0
国内公道試乗動画は確かに遅いが。
188 19/09/07(土) 08:42 ID:P7kCM/Pv0
>>184
よかおめ
街で見かけたらジロジロ見てしまいそうだが勘弁してくれ
189 19/09/08(日) 01:05 ID:7n/Oc7OJ0
仕様を絞るのは仕方ないとは思うが、革シートつけておいてシートベンチレーションを選べないのは納得できない
最近はマツダにすらついているというのに
皆熱いのは我慢してるの?それともシートカバーかけてるとか?
190 19/09/08(日) 04:08 ID:t/jhxA/V0>>194
ファック金太郎!
ふぁっく!
191 19/09/08(日) 09:36 ID:RnB5fL90p>>195
CLA180SBですがバンパー擦ってしもた。修理はいくらかな?ヤナセに問い合わせ中だが返事はまだない。
192 19/09/08(日) 09:48 ID:a7E8pLpD0
最低地上高が低いから冬の東北では使えないよね?
193 19/09/08(日) 11:54 ID:sA5QiqOi0
冬の北海道ではよく見かける
圧雪は問題ないだろうがさすがに20センチ降った翌日は自重したほうがよさそう
194 19/09/08(日) 11:56 ID:pMiPPTJBM
>>190
いやん…
優しくっ
195 19/09/08(日) 15:11 ID:WNGPO9ev0
>>191
バンパーならそんな高くないと思う
ドアとかなら高いけど
196 19/09/08(日) 15:36 ID:J4Rfjkpc0
磨きとパテ盛りと塗装(15cm×15cm)でたったの8万円程度と格安だ
197 19/09/09(月) 19:33 ID:r6T2gbqL00909>>223
cla250おおよその価格をmeで聞いてきたが、
730万くらいっすねと。
AMGライン、サンルーフ無しで。
この値段なら次期cクラス買えるよね。
AMGライン、サンルーフ付きで。
198 19/09/09(月) 19:46 ID:Hij8q1JIa0909
ん?普通にHPに値段でてるけど?
199 19/09/09(月) 19:57 ID:A/Q88gAS00909
250フルオプで650万円ぐらいだった。
200 19/09/09(月) 20:01 ID:r6T2gbqL00909
HPには出てないね。
見積りシュミレーターのこと?
あれは当てにならないよ。
201 19/09/09(月) 20:43 ID:xhmemO3a00909
当てにならないって何で?w
202 19/09/09(月) 21:47 ID:Bz0Gy5z900909
これは…
203 19/09/09(月) 22:11 ID:A/Q88gAS0>>205
見積もりシミュレーションは値引きが含まれてない。
ディーラーで見積ると、プレオーダーメルセデスでオプション半額になる。
車体の値引きも少しあるよ。
204 19/09/09(月) 23:20 ID:TTqMNZ2Ep
CLAはコマンドシステムがオプションなんだよね。
A、Bもそう。
結局オプション設定が細々してて、あれもこれもってなるから、
結局cクラスが買えるくらいの値段になってしまう。
やっぱ思い切ってCLA35か、次期cクラスだなぁ。
CLA35早く実車を試乗してみたいわ。
205 19/09/09(月) 23:26 ID:MsLI05qk0>>209
>>203
プレオーダーって期限あるの?
206 19/09/09(月) 23:45 ID:TEU5ZO8/0
Aのディーゼル乗ってみたけど、力あるね
車体重量の差があるからCLAも同じ感覚にはならんだろうけど、酷いノロマじゃないだろう
早く契約してしまいたい
んで、プレオーダーのおまけスーツケースも欲しい
207 19/09/09(月) 23:57 ID:K9U3IRmJ0
先代250のパワートレインと何ら変わらないでしょ?
208 19/09/10(火) 09:15 ID:bzpZwH/Xa>>211
200dオーダー間もなく登録できるようで、ドラフト見積りだけど注文書書きました。
10月上旬納車だそうです。
209 19/09/10(火) 11:04 ID:6RJ9qlhaM
>>205
期限は分からない。
でも新型Aクラスもまだプレオーダー出来る様子。
半年ぐらいは有りそう。
210 19/09/10(火) 11:10 ID:6RJ9qlhaM>>215
あとプレオーダーメルセデスは申し込みから2ヶ月以内の成約でないと効かない。
211 19/09/10(火) 13:01 ID:3gJKmOuAd>>213
>>208
本体の値引きどれくらい?
212 19/09/10(火) 13:23 ID:fQQBIgA7d
本体だけなら20万
213 19/09/10(火) 14:09 ID:Qt9LoO/Qa>>216
>>211
9月決算値引きの名目で30万引いてもらいました。
乗り継ぎ3台目というのも加味しましたと言ってもらったよ。
多いのか少ないのかわからなかったのですが一発目で提示されてそのままサインしました。
黒フルオプションです。
214 19/09/10(火) 15:59 ID:fUNP6VF1d
フルオプションならプレオーダーと合わせて100万近いですね
それなら買えそう
215 19/09/10(火) 20:30 ID:WQsSZVTo0
>>210
2ヶ月以内の登録では?
216 19/09/10(火) 21:15 ID:jKXiNkZN0>>217
>>213
30は凄いな。残価組まされたりせずにその価格?
プレオーダーは多少でも組まされるんだっけ?
217 19/09/10(火) 22:56 ID:Nji5sorJ0
>>216
プレオーダーは100万以上ローン組むことが条件だったと思います。
地方ローカル中古輸入車販売さんに前車引き取ってもらったお金と
手出しを合わせたお金を元手にして130万くらいを3年ローン組みました。
218 19/09/11(水) 07:26 ID:zufGq9oPM
しかもローンの繰り上げ返済は1年後からですぐに払うのは禁止ってことらしいぞ
219 19/09/11(水) 07:57 ID:hTvOfH2vd
それでも130万なら利息3万ぐらいだろ
フルオプション半額なら60万以上割引きあるじゃん
220 19/09/11(水) 08:27 ID:85rZcHU0a
そうなんだ
税金対策て買おうと思ってるんだけど減価償却どうなるんや
221 19/09/11(水) 10:44 ID:AVq3baWB0
減価償却っていうなら、普通5年ぐらいで落とすんじゃないのか?
計算ややこしければ5年の残価設定ローンにしとけば?
222 19/09/11(水) 12:44 ID:yCYdQ2fY0
税金対策ならリースでええやん。
223 19/09/11(水) 18:09 ID:QytcZduC0
>>197
CLA 45AMGフルオプションなら諸経費込みで
900~950万だろうね
224 19/09/12(木) 08:52 ID:6j8g31g70
ホイール付きのスタッドレスはAMGスタイルの場合装着不可があるから気をつけないと
と、注意された
なので装着実績のあるタイヤ屋さんを紹介された
税込み22万
225 19/09/12(木) 15:56 ID:sCEc+PVM0
200dの2本出しマフラーはダミーかなぁ
226 19/09/12(木) 16:45 ID:jaUW0Mmp0
この頃ダミーマフラーが多いけどコストカットというだけの理由なのかな?
227 19/09/12(木) 16:50 ID:GH38Z1h3d
AクラスのAMGライン無しモデルはダミーマフラー無しじゃなかった?
228 19/09/12(木) 19:42 ID:vc4SuMYzp>>229
ワンソクがCLAシューティングブレイクを契約した模様
229 19/09/12(木) 20:31 ID:2Zk9FgWq0
>>228
あいつ実質ニートやん
相手にすんなよ
230 19/09/12(木) 21:01 ID:iLRtN/O4a
ワンソクって誰?
231 19/09/12(木) 21:06 ID:8MmLdnep0>>232
https://m.youtube.com/watch?v=jMw6IkXhWIo
アンビエントライトええのう
232 19/09/12(木) 21:13 ID:qXRcRpL10
>>231
ヘッドライトを点灯したときに点滅流れるの洒落てるけど日本仕様もかな
233 19/09/12(木) 21:20 ID:6voxlP/V0>>235
実はエンジン始動の度にライト動いてるから経年劣化も速いんだぜ
もちろん高額
234 19/09/12(木) 21:39 ID:8MmLdnep0>>243
9月納車はポーラホワイトだけだから
増税10%確定でゆっくりプレオーダーしよう
235 19/09/12(木) 23:50 ID:wr+64IAe0
>>233
夜間やトンネル内では常時動いてるようなものだしそれに比べたら微々たるものでは?
236 19/09/13(金) 00:05 ID:B1DxVxum0>>237
あんなにグリグリ動くと光軸合わせとかどうやるんだろう
237 19/09/13(金) 10:35 ID:nX0212SC0
>>236
光軸合わせを自動で行う為のオープニングでしょうに;
238 19/09/13(金) 11:51 ID:wfEietL3d
いやその基準出しの事だよ
もし車検の時に狂ってたら基準を調整するでしょ
239 19/09/13(金) 13:26 ID:TlAfmqfad
光軸なんか縦調整と横調整の二ヶ所を六角レンチで回すだけだぞ?誰でもできる。
240 19/09/13(金) 17:51 ID:B1DxVxum0>>241
トルクスじゃなくて六角でいいの?
241 19/09/13(金) 20:33 ID:Kx626OmHM
>>240
こまけーことはいいんだよ!
242 19/09/13(金) 20:41 ID:cOYbIM300
展示で実車観てきたが、いいね。
エクステリアはモダン、インテリア申し分なし。
後席もスペース大人二人着座で窮屈さない。
243 19/09/13(金) 22:47 ID:gmfXg75yM
>>234
いやいや黒も9月納車あるよ
244 19/09/13(金) 23:53 ID:cT/3vJ6F0
200dのポーラーホワイトは9月登録結構余裕あった
245 19/09/14(土) 02:02 ID:6+Y4rYQe0
Cクーペって何なの?
246 19/09/15(日) 01:00 ID:KD8TcO9R0
Cのクーペじゃない?
247 19/09/15(日) 01:49 ID:mzC20Xuz0
Cクーペ、もはや必要無くない?
248 19/09/15(日) 04:21 ID:eM76hCqmp
CLAの乗り心地、静寂性がAクラスと同程度ならば
Cとは圧倒的な差があるからCクーペにも存在価値はあると思うよ
クーペはスタイリングさえ良ければ乗り心地や静寂性などはどうでも良いと思う人にとっては
Cクーペの存在価値は殆ど無いだろうが
249 19/09/15(日) 09:12 ID:KD8TcO9R0
CセダンよりははるかにCクーペの方がかっこいいけどね。まぁクーペだから買う人は限られるだろうけど。
250 19/09/15(日) 12:53 ID:Q6IIG3qi0
CLAはアダプティブダンパーが付いていれば食指はかなり動いたんだけどね。
どうして日本仕様には導入しなかったんだろう?
そして、静粛性とハンコックタイヤの可能性を考えると心がブレーキをかけてしまう。
次のCセダンまで待つか。
251 19/09/15(日) 13:56 ID:1RcH/FFQM
マイチェンで導入されるのでは?
252 19/09/15(日) 14:13 ID:sd+Yexsud
マイナーチェンジはカメラ画像とナビ合成するやつと手の動きでルームランプ点けるやつも日本で採用されるかな
253 19/09/16(月) 10:05 ID:1ZMQQWwJM
A200d試乗したのだが静粛性はCLA200dと同等なのかな
結構ロードノイズ拾ってる感じがしたわ
タイヤにもよると思うが
254 19/09/16(月) 10:09 ID:VPWc5UYF0>>255>>258
ディーゼルなら1年後にロードノイズなんてカワイイもんだったって思えるようになる
255 19/09/16(月) 10:30 ID:faqAvPxaa
>>254
どゆこと?
256 19/09/16(月) 11:09 ID:jFRH1DLv0
どの車種でも、クーペって何で割高なんだろ?
Cクーペ@1600CCで600はキツイな。
257 19/09/16(月) 13:14 ID:PG/TVx8v0>>259
Aクラスは明らかにロードノイズが木になる。
Aクラスセダンはまだ試乗できてないが恐らく同じだろう。
するとCLA も同じになるだろうと思われる。
258 19/09/16(月) 13:40 ID:XSZS+HzA0
>>254
スカイアクティブで痛い目にでもあったのかな?
周りでそんなこと言ってる奴いないんだけど
259 19/09/16(月) 16:04 ID:33S0P9MO0
>>257
セダンはトランクで仕切られてる分、多少は騒音関係には有利かと?
タイヤやサスペンションの振動対策等の方が大きいけど。
260 19/09/16(月) 16:10 ID:AOmhvwRJp
静音性はかなりいいってレビューで言ってるけど、これはタイヤの違いなのかな?
レビューの車はアダプティブダンピングサスついてるからそれの影響もあるかもしれないけど
https://youtu.be/Fs8FPd_wk_4
261 19/09/16(月) 17:40 ID:ZOeCk3jE0>>262
Aクラスにはボンネット内側の遮音材がないが、CLAにはある。
そもそもそれで騒音レベルが同じになるわけがないだろw
ただ、ハンコックタイヤだった場合は遮音材の存在とかそんなのを超越した騒音になるけどなw
262 19/09/16(月) 18:03 ID:gBmPyyTC0
>>261
ハンコックってそんなに騒音すごいんでしょうか?
263 19/09/16(月) 18:14 ID:XSZS+HzA0
アダプティブなしの220dでもコンフォートならまあまあじゃね?と言ってますね
(自動翻訳の英語読みです)
https://www.youtube.com/watch?v=qkclSAbnIsQ
264 19/09/16(月) 20:18 ID:VPWc5UYF0
だってディーゼルじゃんwww
265 19/09/16(月) 20:48 ID:GmoVp2v00
aクラス程度で騒音ガーとか言っても意味ないだろ。値段相応だから。
266 19/09/16(月) 20:51 ID:VPWc5UYF0>>267
買えないやつは黙ってろって
267 19/09/16(月) 22:02 ID:GmoVp2v00>>268
>>266
おまえはそこそこお手頃なeクラスさえも買えないけどなw
268 19/09/16(月) 22:39 ID:VPWc5UYF0>>269
>>267
悔しいのうw
269 19/09/17(火) 04:57 ID:SujyxjJ+0>>270
>>268
涙拭けよw
270 19/09/17(火) 08:40 ID:IG8JRRAl0>>271
>>269
返しがありきたり過ぎるw
よっぽど悔しいんだな
271 19/09/17(火) 10:10 ID:0BEvAZ//p
>>270
おまえ顔と尻が真っ赤だぞw
272 19/09/17(火) 11:42 ID:aqFi9IM4p>>273
底辺同士の戦い
273 19/09/17(火) 13:58 ID:SujyxjJ+0
>>272
そしておまえもその最底辺w
274 19/09/17(火) 15:53 ID:oyITxMRwp
ワタシノタメニアラソワナイデ
275 19/09/17(火) 16:40 ID:SujyxjJ+0
つまらない粘着野郎のせいで底辺族の乗り物と化したな。
276 19/09/17(火) 17:47 ID:L82MNcqla>>281
買える買えないに持ってかないで欲しいなぁ。
ここeクラス買えないとおったらいかんの?単に欲しい欲しくないとかでも意見は貴重だよ。
オレは新しいBMW320dmsをやめて今回注文したけどマイナス意見参考になったからね。
最後はオレ収入多くないから価格も大事やったよ。
さ、仕事頑張って支払わんとな。
277 19/09/17(火) 18:00 ID:L82MNcqla>>279>>282
そんなことより昨日納車予定のディーラーに聞いたらタイヤがハンコックの可能性大とか。
cクラス買ったお客さんがBSにしてコンチネンタル売りさばいてくれって新車外しで
置いてったそうでサイズの問題で2本なら安く譲れるとか。ハンコックじゃありませんように、、。
278 19/09/17(火) 18:53 ID:aryPq+Vw0
こんな安い車なんだからハンコック位我慢しろよ。
279 19/09/17(火) 19:10 ID:Oo32q2XVp>>280
>>277
> cクラス買ったお客さんがBSにしてコンチネンタル売りさばいてくれって新車外し
そんなの出来るの?
いい話聞いたわ。
280 19/09/17(火) 20:42 ID:L82MNcqla
>>279
当然長年の付き合いの営業さんだからだと思うよ。特別待遇でしょ。普通無理。
281 19/09/18(水) 09:26 ID:C1Zdo9Ok0
>>276
eクラス買えないナカーマ
価格大事ですよねー 車来たらどんな感じか教えて下さい
282 19/09/18(水) 23:09 ID:9aXQTjx/0>>283>>284
>>277
展示車のタイヤハンコックでした。
なお、車はドイツ製にあらずでした
283 19/09/19(木) 12:07 ID:tlHLp12rM
>>282
どこ製ですか?
284 19/09/19(木) 18:08 ID:9jeDDIV1a
>>282
近所はピレリやったよ。
仕事で羽田行くのでAMGライン展示車見るの楽しみです。
285 19/09/21(土) 09:29 ID:Kl14xmt0H>>286>>287>>288
>>128
やはり、安いベンツ
評価も低いな
新型Cクラス待つのが得策
286 19/09/21(土) 12:07 ID:lofaPDDAM
>>285
C来たら、クムホ採用になっててナミダするんだよ
287 19/09/21(土) 15:57 ID:SzJQsyHR0
>>285
Cも安いけどなw
288 19/09/21(土) 17:03 ID:AsHlBzx7p
>>285
Cは去年マイナーチェンジしたばかりだし、実際に乗れるようになるのは2年以上かかってもおかしくないのでは?
そんなに待つくらいなら、今CLA買ってまた乗り換えてもいいような
CLAのAMG待つならわかるけど
289 19/09/21(土) 23:00 ID:G1ZUawJd0
新型カッコイイね‼︎
とくにシューティングブレークが刺さる!
290 19/09/21(土) 23:41 ID:BmQ5zi9G0
壁にか?
291 19/09/23(月) 18:21 ID:zsQD8QJ90
https://carsmeet.jp/2019/09/11/121012/
日本は年内にCLA45S導入確定
よーし1000万用意したぞ
292 19/09/23(月) 20:28 ID:/4Gtq+pX0>>294
ということは35も年内かね
293 19/09/23(月) 20:46 ID:CySfQFDTd
180と220dも出ないかな
294 19/09/23(月) 20:59 ID:eb9gfEZ60
>>292
35は45の廉価版扱いで、45の新車効果が薄れる1年後位に
お求め易いAMGモデルとして出して来そう。
MBJの政策次第ではAかCLAのどちらか片方だけの可能性もあるけど。
295 19/09/23(月) 22:28 ID:M58j6Or50>>296
羽田で見てきました。やっぱりダミーマフラー、そしてハンコックでした。
A、B、CLAはほぼハンコックっすよだそうです。
とりあえず今日ディーラー送りでレグノ注文しましたが、買取はハンコックが一番安いそうです。
ハンコック、すっごい嫌ですね。
296 19/09/23(月) 23:38 ID:eb9gfEZ60
>>295
最近はGLCやEクラスにもハンコックが付いてるよ。
海外向けにはSクラスにも付いてくるし。
今の所AMGには認定が出てないけど、認定を取るのも時間の問題かも?
297 19/09/24(火) 00:22 ID:F+psZzWL0
無駄な出費になるな
勘弁してほしいわ
298 19/09/24(火) 03:09 ID:jxi+oXfr0
グランフロント行ってきたらCLAが2台展示されてた。タイヤはハンコック。
ダッシュボードトヨタみたいに高い。嫁ウチのSより前見えない運転怖いと言ってた。
299 19/09/24(火) 07:16 ID:wv86U/BB0
ダミーマフラーか、貧相だな。
300 19/09/24(火) 12:12 ID:UBQE6niVF
ディーゼル車でも、レグノ等の静音タイヤを履くと静粛性に変化はあるのでしょうか?
301 19/09/24(火) 18:17 ID:qeitk4740
今近くのビバホームにCLAのedition1停まってた
ブラックでオレンジの加飾ライン、ボンネットのパワードームと間違いないわ
並行輸入でもしたのか…
302 19/09/25(水) 08:29 ID:WBBnFDPRp
前モデルだったとかw
303 19/09/25(水) 08:46 ID:+79+m5u3M>>312
エクステリアは若者向けで
スタイリングは至高
A Iもハイテク感あるよね
しかしFF
304 19/09/25(水) 09:40 ID:vwn3whnS0
このクルマの場合、駆動輪とかどうでもいいから。評価基準はスタイルのみ。
305 19/09/25(水) 22:57 ID:F7cvKtGI0
ダミーマフラーでハンコックでFFで安いベンツと言われ、Sより前が見にくいが、
早く来ないかなぁ、カッコだけのCLA
9月いっぱいに間に合うのかな?
306 19/09/25(水) 23:32 ID:n/KRbMdk0
見切りが悪いとの話が出てるが、Aクラスと同じようなものでは無いの?
307 19/09/25(水) 23:37 ID:8O0lZvsQd
コーナーポールがないと困るような爺なんだろ?
308 19/09/25(水) 23:52 ID:xeYuHrIB0
今日ヤナセのショールームで黄色のクーペ見たけど、やっぱり格好いいな
309 19/09/26(木) 07:34 ID:X2XOzdbJa>>320
ベースグレードが6気筒300馬力にグレードアップされた途端にこの人気
ベンツの安物FF4気筒は身向きもされない
https://news.goo.ne.jp/article/kurumanews/trend/kurumanews-173518.html
310 19/09/26(木) 10:05 ID:hevIS4jg0>>314
GT-R除いて、もうスカイラインなんていらねーんだよな。
そもそもGT-Rですら水野が抜けてどうでもいいし。GT-R買うなら911にするわ。
ってか、ニッサンというロゴ付いてるだけで恥ずかしい。
311 19/09/26(木) 13:32 ID:SJOzH0yH0
日産は無いわ
312 19/09/26(木) 17:31 ID:LyIDKqhoM
>>303
この車は見た目重視だからね
走りはC以上じゃないと
313 19/09/26(木) 18:16 ID:hevIS4jg0
いや、所詮Cも小ベンツだし、”走り”とかもったい付けるならEからだろ。
314 19/09/26(木) 19:27 ID:YN8GXGdap>>318
>>310
つーか、GT-Rや911を買える層は
それこそCLAなんて全く眼中に無いだろ
315 19/09/26(木) 19:59 ID:a2GOu0HL0
GLC63sとCLASB180を持ってるおれはGTRや911を買える層に含めてもらえますか?
316 19/09/26(木) 20:28 ID:Bq2Bax1I0
最小回転半径が短く 5.1m
0-100km 4秒のAMGは魅力的
取り回しが良く軽快な走り
317 19/09/26(木) 20:53 ID:TFdv7ZCa0
国内のRはそこまでの車じゃ無いだろ
その点ではポルシェは優秀
318 19/09/26(木) 20:58 ID:SJOzH0yH0
>>314
旧型cla250と911(新型992納車待ちで今は718ケイマン)2台持ちの俺みたいのもいますよ
サイズがちょうど良いし見た目も好きでffやらfrとかは全く気にせず買ったな
次新型claかaセダンかglbかで楽しく迷い中
319 19/09/27(金) 05:29 ID:Sd6tYFuT0
なんか執拗にCLAディスってる人がいるけど、欲しくて仕方ないのに
買えないとかなのかな?怨念みたいなものを感じて怖いというか気持ち悪い。
320 19/09/27(金) 10:54 ID:25r5gVhpM
>>309
日産レンタカーにオーダー入れさせてんちゃうん?
ノートの時みたいに
321 19/09/27(金) 11:03 ID:eZVkR0+40>>323
https://www.youtube.com/watch?v=TrSfTMSHvPM
CM出てるって事は、型式認証通ってたって事か
色々かっこイイな
322 19/09/27(金) 11:23 ID:xNZA8r3J0
0-100が4秒ってc63クーペと同じなんだな
0-100だけで見ると値段的にも安いだろうしお得だな
323 19/09/27(金) 12:27 ID:YOct1Ykca
>>321
おおー、カッコいいCMやね。
この価格でこのクオリティは素晴らしい。納車楽しみや。
324 19/09/27(金) 13:24 ID:XDWeFCZn0>>328
FFでダミーマフラーw
325 19/09/27(金) 14:15 ID:Y4zzBgOvd>>326
なんかさ、ばーかばーかオマエのカーチャン日本人~wwwみたいなこと言ってるのがちょくちょくわいてるよな。
オマエのとーちゃんおーとーこーwwwみたいなノリでもあるw
326 19/09/27(金) 15:08 ID:cIuCSy15M
>>325
327 19/09/27(金) 16:18 ID:7uD0qawaM
フルオプの最速便で9月登録10月以降順次納車みたいな話をどこかで見かけたな
試乗車も同じ様なタイミングかな
328 19/09/27(金) 23:02 ID:pyfIltHC0>>329
>>324
GLEにもそうやってフェイクエグゾーストってバカにしてるの?
329 19/09/28(土) 00:19 ID:9gSxLcna0
>>328
GLAはダミーマフラーじゃないけどな。
330 19/09/28(土) 08:15 ID:vnQMSfLx0
あーダミーマフラーの車早く来てくれ!
フルオプ登録9月中なら、9/30車検場にはCLAの行列出来るって事かな?
それは、それでみたい
331 19/09/28(土) 08:53 ID:hfJ3g0r90>>332>>335
車台番号の通知は受けてないの?
受けてたらアプリで現在位置がわかるけど
332 19/09/28(土) 19:39 ID:C57LnNux0
>>331
こりゃいい事ありがとう!
契約書見てみるわ
333 19/09/28(土) 22:14 ID:bMW9Z+TA0>>334
もう新型CLAってデラに展示されてます?
334 19/09/28(土) 23:45 ID:h3YIH/VU0
>>333
されてるよ
335 19/09/29(日) 17:37 ID:1Exwn6ri0NIKU
>>331
契約書に車台番号あって、meに入力したけど弾かれました
じっと待つことにしまする
336 19/09/30(月) 09:55 ID:GKf8FjF40
これ、永久的にプレオーダー(OP半額)しとかないと売れなさそう。
終わった瞬間、プレオーダーやってる対象の車を検討することになりそうな気がする。
新型CLA見てきたけど、やっぱりW117より大きいね。
337 19/09/30(月) 09:57 ID:7wbnnwced
いっても変態車だからね。初動で売れるだけ売って閉店ガラガラのパターン。
338 19/09/30(月) 11:05 ID:JZ/n+9Sza
昨日お買い上げありがとうメールがMBJから来ました。
ここから2週間ってとこかしら。
嫁さんのW177で大方のイメージはしてるけどフォルム、
マルチリンクサスペンション以外にも、おっ!ってとこあるといいんですがね。
339 19/09/30(月) 12:46 ID:OZWFyRixM>>340>>341
外車の販売代理店に
来年山のように出るだろうw
340 19/09/30(月) 13:00 ID:DVv2a4fyd
>>339
ベンツで言うとそれヤナセとシュテルンのことなんだがw
341 19/09/30(月) 13:07 ID:ThhF/Sgla
>>339
おお、そんなに売れてるんですか。
Cクーペフルモデルチェンジまで乗ろうと思ってましたがその頃は結構安くなってるかもですね。
営業さんが今ならCクーペ安くできますがまずはCLAで2年くらい乗った方がいいってんで買ったのに、、。
342 19/10/01(火) 21:22 ID:zmyxJkTz0>>343
https://www.youtube.com/watch?v=IlLflZS0g10&list=PL0ORtgsuktfm
こんな動画見て、ワクワクを感じてる
343 19/10/01(火) 21:36 ID:lKtsZtj20
>>342
そのPVいい話でかなり好きなんだけど、車欲しくなるかと言われるとそうでもないw
344 19/10/02(水) 07:38 ID:xoy8mmBQM
Aクラスがサンマソ払えばでcarplayとandroid autoに対応するようになったらしい
CLAはどうなんだろね
345 19/10/02(水) 07:44 ID:EmDunSEO0
むしろCクラス 2019~が遅すぎる
346 19/10/03(木) 09:33 ID:bHXpAn2S0>>347>>348>>349>>355
4つ目ライト(繋がってない)のE250白を2006年から乗ってるけど、
それからすぐにモデルチェンジ有った現行のスタイルは好きでなくて、もう13年目になった
10万キロくらいでまだまだ走れるしデザインも好きだけど、そろそろ買い替えを考えてる
CLAの乗り心地 はどうですか?
347 19/10/03(木) 09:52 ID:Y5+qHCY8a>>350>>351
>>346
12日まで待ってくれ!
348 19/10/03(木) 09:54 ID:Y5+qHCY8a>>350
>>346
あと、凄いですね、13年。乙です。素晴らしいです。
349 19/10/03(木) 10:13 ID:B+srG/Z9p>>350
>>346
ライト曇りませんか?
350 19/10/03(木) 10:16 ID:bHXpAn2S0>>353
>>347
え、どうして?
>>348
はい、見た目も新車と変わらずピカピカです
愛着あるので大事にしてます
>>349
ライトは曇ってないけど
351 19/10/03(木) 11:05 ID:Y5+qHCY8a
>>347
12日納車予定ですの。
乗り心地はその時に。
352 19/10/03(木) 11:06 ID:Y5+qHCY8a
あ、アンカ間違えた。。
353 19/10/03(木) 11:07 ID:Y5+qHCY8a>>357
>>350
351のとおりです、、。アンカ間違いすいません。
354 19/10/03(木) 13:09 ID:wPssHVNM0
DCTでなければ購入するんだけどなぁ
あのフィーリングは好きになれない
355 19/10/03(木) 13:21 ID:T0uyy3G00>>356
>>346
ハンドリングもそれなりにいいしこのクラスにしては遮音性完璧
背が高くなければ室内空間は快適で、低価格なのに質感もよくSクラスのような高級車に乗っているように感じる
AMGを買う必要はないがアダプティブサスペンションはつけた方が良い
https://youtu.be/nWRSJafr_Ng
だそうだ
現状日本ではアダプティブサスペンションは装備できないので、乗り心地はイマイチかも知れない
先進装備は昔と比べるとまるで違って非常に快適になっているので、
そういう意味では快適かもしれないけど、AMGモデルにはアダプティブサスペンションが
付くかもしれないからお金に余裕があればそっちを待ってもいいかも
356 19/10/03(木) 13:32 ID:T0uyy3G00>>358
>>355
サスペンションはスポーツとコンフォートをちょうどいいところで妥協していて、
節約したいなら通常のサスペンションで、もしお金を出すつもりがあるなら
スポーツサスペンションでなくアダプティブサスペンションにした方がいい
なので通常のサスでもダメではない感じかな
357 19/10/03(木) 14:15 ID:bHXpAn2S0>>360>>361
>>353
了解!
レポ待ってるね
ところでナビは純正? 今乗ってるのはテレビ映るようにカロッツェリアに変えてるんだけど
もちろんそれは助手席に乗る人に配慮してで、自分は運転中はテレビ見ません
358 19/10/03(木) 17:13 ID:exqSvXs50
>>356
諸元装備カタログ見るとスポーツコンフォートサスってあるのが嫌な予感しかしない
359 19/10/03(木) 18:10 ID:UNIAa+Rk0
スポーツコンフォートってよーわからんネーミングだな
スポーツなのかコンフォートなのか
360 19/10/03(木) 18:27 ID:ac7TY+/oa>>363>>364
>>357
純正はAクラスで評判が悪いので当然同じと思うのでApple carplayに賭ける感じですかね。
備に昨日XperiaからiPhoneに変えました。つか、MBUXだからそれしか選択肢ないでしょうかね。
実は嫁がW177なんですけどあんまり不便は感じてないんですよね。。
361 19/10/03(木) 18:30 ID:ac7TY+/oa>>364
>>357
あ、TVですね。自分はTV使わないです。ちなみにキャンセラーは営業さんから強く止められました。
362 19/10/04(金) 14:37 ID:HcAuIggtM
今週末くらいから納車始まるな
363 19/10/04(金) 17:47 ID:XzKDgn4ip
>>360
Android autoにも対応してるのに
364 19/10/04(金) 17:56 ID:JC5L1KI40>>366
>>360
アメリカでuber使ったら車種問わず全車にこの機能付いてた
>>361
やはり今乗ってる車を購入した時ディーラーでナビの交換は安全上止められたけど、
振り切ってカロッツェリアに変えた
だけど次回購入する時は純正のまま使用しようかと考えてる
安全第一だから
だけどナビ機能は運転中も操作したい
365 19/10/04(金) 20:11 ID:oPBY9CqVd
Yで展示車を昨日、今日見たけど
だんご虫感がだいぶ薄れてカッコ良かった
366 19/10/04(金) 21:09 ID:yXFyN4nO0
>>364
最近のメルセデスでナビ入れ替えとか、そもそも先進装備ほとんど死ぬんじゃないか?
そもそも速度計とかのところもナビになるし
動画とか見た?
同乗者用なら、タブレットとか持ち込んだ方が画面も大きくて快適な気がするな
最近は便利な機器が多いので、昔の感覚とは大分違う気がする
367 19/10/05(土) 09:33 ID:HKCCU6sAa
俺168cmでチビなほうだから頭上も乗り込む際もそんな体曲げずにすむから
気にならないけど平均身長以上の方だと窮屈じゃないのかね、
どうみても閉鎖的すぎるわ
368 19/10/05(土) 11:35 ID:PvlYV/gH0>>370
ピラーレスハードトップのデートカーに乗ってた俺はCLAの高さなんかちょろいちょろい
369 19/10/05(土) 12:33 ID:kBWMxLUn0
156cmの俺に死角はない
370 19/10/05(土) 12:37 ID:ZZfWud7Rp
>>368
カリーナED懐かし!
371 19/10/05(土) 12:57 ID:pipW4qpL0
13.2cmの俺(´・ω・`)
372 19/10/05(土) 16:49 ID:KePSxHEyd
CLA良いね。ドイツでレンタルしてアウトバーン走ったけど不満は無い。BMW5と比べても良かった。
373 19/10/05(土) 18:13 ID:ydrH0A330
CLAて普通のモデルもAMGみたいな盛りボンネットなのね
374 19/10/05(土) 19:12 ID:nb93FS6q0
ベンツを牽引する名車になりそうだな
375 19/10/05(土) 19:31 ID:mJG9unm30
今の日本車にないセグメントだしメルセデスとしては安価だけど
知らない人からは高そうなクルマに見えるし売れる要素ばかりw
376 19/10/05(土) 21:53 ID:DH/f4SZ60
窮屈そうなのが気になる
377 19/10/05(土) 22:30 ID:HKzPqEt60
クーペだしそこは割り切らないと
378 19/10/06(日) 00:32 ID:c8Oakqc80
新型は日本では充分高級車といっていい価格だと思うけど、ヨーロッパだと安い部類のくるまなの?
メルセデスの中では安いのはまあわかるんだけどね
379 19/10/06(日) 01:46 ID:rmukZg/Q0
安い部類の高級車です。
380 19/10/06(日) 09:12 ID:KBdVySXa0
カメラ量販店をビジュアルに使うくらいだからねw
Mercedes-Benz CLA Coupe
https://www.mercedes-benz.de/passengercars/coupe-c118/explore.html
381 19/10/06(日) 09:30 ID:sMJMk7U/0>>383
なんだこれ!ワラ
382 19/10/06(日) 11:15 ID:XewoUJxx0
群馬レジャーランドwww
383 19/10/06(日) 11:24 ID:bEfWPZY+0
>>381
確かドイツ向けのカタログ画像
384 19/10/06(日) 11:54 ID:uARzlCJ4d
ブレードランナーの『強力わかもと』を真似たんだろな
385 19/10/06(日) 18:48 ID:TCRlH53F0
ドイツ価格はざっと見てですが
250 4マチ €41709.5+1368.5(AMGライン、レザーP)+505.75(外装AMGライン)
(200 ジーゼル €37764.65)
1€=\115 として501.2万円 安物では無いと思うよ
ドイツ語細かく読みきれてないなから、計算違いあったらすまね
386 19/10/06(日) 19:53 ID:UQQrkboR0
シューティングは今月契約しても、納車来年1月だって。オプション半額は年内なのかな?
387 19/10/06(日) 20:21 ID:8Y+XoyWI0>>389>>391
羽田で現物見たけど
所詮はAの派生商品と感じた
388 19/10/06(日) 20:31 ID:LkrKNJOe0>>390>>392>>395
187センチの俺が運転席、後部座席座ってきたけど前はかろうじて頭が天井にぶつからなかったけど、
後ろは髪が天井にあたる
腰浮かせたら天井にぶつかる
膝も前席のシートにぶつかるし窮屈すぎる
閉所恐怖症の俺にはとても無理
ピアノブラックの内装も安っぽい
389 19/10/06(日) 20:49 ID:68zIWloK0
>>387
ん?違うと思ってたのか?
価格見ろよ。
390 19/10/06(日) 20:59 ID:un7dVFK80
>>388
閉所恐怖症って車の運転自体無理じゃ無いの?
パニクって事故りそうだが
391 19/10/06(日) 22:00 ID:dzz+dc84d
>>387
当たり前
乗り味も全然違うとYで聞いたよ
実際に展示車見たけどなかなかカッコいいよ
内装は?だけどね
392 19/10/06(日) 22:27 ID:8eRUgK1M0
>>388
どうしてCLAに乗ろうと思ったw
もっとデカいクルマにしろw
393 19/10/06(日) 23:51 ID:rmukZg/Q0
デカイやつはミニバン乗っとけw
394 19/10/07(月) 00:34 ID:giSEOE8T0
価格.comに納車レポ出てるね
我が家はまだかなぁ
395 19/10/07(月) 06:34 ID:mKiyUZZa0
>>388
クーペなんだけど。バカなの?
396 19/10/07(月) 07:38 ID:RU8O9w0Mp
このクルマはデザイン重視でそもそもあえて狭く作ってあるからw
こういうヤツはポルシェやフェラーリに乗っても同じようなことを言うw
397 19/10/07(月) 08:45 ID:OIcOln6K0>>398
クーペ感あるFFベースのフェラーリ
398 19/10/07(月) 09:37 ID:VEVRkepVd
>>397
言ってる事の意味わからないから解説おねがいします
399 19/10/07(月) 14:34 ID:yTWvxCZ40
どこをどう見てもフェラーリではない。
400 19/10/07(月) 20:01 ID:HJ/5g4UI0
C180のオプション無し買った方が幸せになれそう
401 19/10/08(火) 02:25 ID:S3E5TriB0
CLA格好よくなったな、C180と迷うじゃん
402 19/10/08(火) 09:59 ID:iAbLCPqZa
モデル末期のCより最新のCLAでしょ。250行こうや
403 19/10/08(火) 13:07 ID:lW+02LfWa>>404>>405
ブリヂストンだった!
404 19/10/08(火) 15:02 ID:SjqZyWSwd
>>403
現担当は「どこのタイヤか実物来るまでわからない」と言ってたけど、
実はわかるようになっていると本社役員になった元担当氏が教えてくれたので、
ハンコックだったらイヤと言ったら、あなたのはハンコックです、と(涙)
でもキャリアから降ろしたら即、展示車のP7に替えてくれることになったので喜びの記念レス。
405 19/10/08(火) 15:02 ID:SjqZyWSwd>>406
>>403
おっとその前に。
いいタイヤだな、おめ!
406 19/10/08(火) 15:43 ID:lW+02LfWa>>407
>>405
ありがとう!
そっちもおめでとう!欧州固めで完璧じゃないか。
しかしどういう区分でタイヤメーカーが違うんだろうね。同時期なのになぁ。工場かいな。
それにしてもハンコックで営業さんは苦労してるようだね。
実はハズレ用にレグノ買ってDに置いてるんだがオレが当たったら
先月納車した嫁のハンコックAクラスにやることになってたから嫁さん大喜びしてるよ。
407 19/10/08(火) 15:59 ID:lW+02LfWa
>>406
っと、嫁さんはこだわり無いんだけど静かなタイヤってことで喜んでます。
Aが思ったより少しロードノイズあるなって思ったみたいでさ。
408 19/10/08(火) 16:35 ID:prOuM06Hd
まあドイツ本国の箱車レースのオフィシャルタイヤがハンコックたしな
409 19/10/08(火) 17:10 ID:MhLI5EOkr
あんなギクシャクするセミオートマチックで
よく我慢できるな
410 19/10/08(火) 22:09 ID:ksEqSF6Z0>>411
CLA45買うならポルシェ買うよね
411 19/10/08(火) 22:23 ID:N7Q+yJoA0>>413
>>410
価格帯が違う。
412 19/10/09(水) 06:18 ID:9EI1tXoRa
35の新古車そろそろ出てそう
413 19/10/09(水) 09:28 ID:XEkygTElr>>414>>415
>>411
ケイマンやボクスター買った方が幸せになれそう
414 19/10/09(水) 11:28 ID:ExeKfVpbp
>>413
それはない
415 19/10/09(水) 11:55 ID:H/E3DZ5P0>>416
>>413
おまえポルシェ買ったことないだろ。
オプション付けないとまともに乗れない上、オプション付けたらべらぼうな金額になる。
メルセデスは良心的。
416 19/10/09(水) 13:15 ID:WubZASKq0
>>415
素のケイマンですらまともなOP付けたら乗り出しで900越えとかだもんな。
417 19/10/09(水) 14:46 ID:QhGB6n1hp
素のポルシェは商用車並みの装備だからなw
418 19/10/09(水) 15:22 ID:PZj0HzNV0
ケイマンなんてそもそも2人しか乗れないやん。購入層が違うだろ。911は価格が全然違うし。
419 19/10/09(水) 15:33 ID:WubZASKq0
そこでTTですね。
わかります。
420 19/10/09(水) 16:02 ID:5TCKqcDn0
CLA45いいよなー俺は買えないけど
421 19/10/09(水) 16:40 ID:zBbosMTOd
CLA45のシューティングブレイクがいつ出るのか気になる
422 19/10/09(水) 17:10 ID:n2hIt+Ox0>>424
雨の日に200kmでコーナリングしたら
2wdケイマンと4maticのcla45sAMGなら
どっちが安定して速いかな?
423 19/10/09(水) 18:13 ID:hM9q0Jag0>>426
CLAのCMのこの動画に出てくる
CITY CENTREと書いてあるのはどの国のどこか分かる方いませんか?
https://youtu.be/zJKDG8ZXnkI
424 19/10/09(水) 18:51 ID:5TCKqcDn0
>>422
しないのに何で聞くの?
425 19/10/09(水) 19:00 ID:NSKrk2GSd>>444
TTもTTSで800万越え。CLAもOP全部付けたら700万越えだよね。
426 19/10/09(水) 20:46 ID:3ZZoJ+900>>428
>>423
デトロイト
427 19/10/10(木) 00:04 ID:NPpagxAY0>>429
月々13,200円とか貧乏で情弱な俺に期待持たせるような事言わないで欲しい。
どうせ頭金500万の場合とかなんだろ?
428 19/10/10(木) 02:34 ID:VbVadqgTp>>430
>>426
ありがとうございます!
429 19/10/10(木) 04:59 ID:s91vXsx10
>>427
頭金なくても安いからもうちょっと出せばいけんじゃないの?
残クレとか使えば買ったことにはならないけど一時的な所有欲は満たせるかも?
430 19/10/10(木) 07:00 ID:+50wjJ1z0
>>428
いや違うかも。よく見たらナンバープレートがEUのだ。
橋からの夜景と湖畔道路がデトロイトそっくりだと思ったけどなあ、
アメリカとカナダはナンバープレートが横長じゃないし。
わからんw
431 19/10/10(木) 07:09 ID:+50wjJ1z0
ナンバーがまたスポーツクーペとシューティングブレークでちゃんと変えてあるのねw
432 19/10/10(木) 09:00 ID:akOyayJ4H>>433>>434
タブレット並べたようなメーター回り見たら購買意欲無くなるな
あれは失敗だろ
433 19/10/10(木) 11:30 ID:Ox9py5/0F1010
>>432
そうだな。お前には似合わないから買わなくて良いぞ。
434 19/10/10(木) 13:51 ID:xGhqLWXCM1010>>440
>>432
今回の方がいいと思うわ
435 19/10/10(木) 15:14 ID:Vk0UJoxjd1010>>437>>438>>443
もう、試乗できるの?
Cよりでかくなったし、エンジン横置きFF特有の細かな振動がなければ買いたいのだが?
雪が降るところに住んでるので、FFの方が冬の運転が楽なんだよな。
436 19/10/10(木) 15:56 ID:yTRidM/7a1010
あのポン付けしたようなメーターな
違和感ありありだな
以後他の新モデルはフード付けるだろうな
437 19/10/10(木) 15:58 ID:bA7vDRMA01010>>439
>>435
山梨で200dの試乗してる動画yutubeに上がってたけど、しょうもない動画でしたね
試乗車出す前に、予約客に車出してくださいよ
438 19/10/10(木) 16:07 ID:CKi4GbROd1010>>441
>>435
エンジンの微震とか全く感じなかったが、シフトチェンジは相変わらずへたくそだったぞw
特に減速からの再加速の半クラッチが、煽るだけ煽ってガツンと繋ぐ感じ。
ただし停止からの出足はかなり改善されていて、普通に発進する。旧型のつもりで踏むとドカンと出る。
439 19/10/10(木) 16:56 ID:21JE0ZU0d1010
>>437
知ったかぶりで店員に知識をひけらかすの恥ずかしいよね
440 19/10/10(木) 18:49 ID:tONwedp+a1010
>>434
メーターは実際見ると結構いいのよね
ピアノブラックがちょっと安っぽくて
そっちが残念だったけど
441 19/10/10(木) 20:42 ID:aIk1MqWEr1010>>446
>>438
スマートと同じレベルのDCTにしています
442 19/10/10(木) 20:47 ID:zzkqpIaw01010>>445
新型の値引きってプレオーダーの半額のみって感じですか?
出たばっかだとそれ以上は一切ないのかな
443 19/10/10(木) 20:54 ID:dJ7Graau01010
>>435
気になるならとりあえずAクラスで試してきたら?
444 19/10/10(木) 21:03 ID:ag4Oiygld1010
>>425
CLSの方がいいよ
445 19/10/10(木) 21:12 ID:oA23UNc401010
>>442
少しはあると思うよ。
20万はいけるんじゃない?
消費税駆け込み後の落ち込み時は家電とか意外に安くしてもらえたりするしね。
メルセデスに駆け込みがあったかどうかわからないけどね。
446 19/10/10(木) 23:40 ID:Kymfplz20
>>441
本気でそう信じているとすると、いろいろやべえなw
447 19/10/11(金) 11:11 ID:Tk6OR4S4a>>448>>452
明日納車予定だが台風が、、、、。
448 19/10/11(金) 11:44 ID:bHjzojcgM
>>447
日曜日に延ばしたほうが…
449 19/10/11(金) 12:28 ID:Tk6OR4S4a>>450
小中修学旅行 大雨
結婚式 雨
新婚旅行 50年ぶり台風
初めて海外へ家族旅行 台風4つ同時襲撃
前車320dms納車 小雨
初メルセデス納車 台風
考えすぎかな。延期します、、。
450 19/10/11(金) 12:53 ID:wchMIcjdM
>>449
そこは記録更新の為に納車日にしとこ
451 19/10/11(金) 14:49 ID:TlGXbY510
納車初日で暴風で何か飛んできてキズついたらどうすんの?
452 19/10/11(金) 16:44 ID:BnMWTX610
>>447
うちは明日の臨時休業連絡来てたよ、明日やってるん?
453 19/10/11(金) 18:26 ID:EMlVTxpUH
西寄りだから大丈夫なのかな。認印持って定刻に取りに来いと笑。
増税駆け込みで売れまくったのか営業さんが納車スケジュールガチガチなんよねぇ、、。
そりゃEクーペとか後ろに控えてたらねぇ、なんか、すんません遅れず取りに行きますって感じ。
454 19/10/11(金) 21:54 ID:zonGfMQQp
行けなくなったって言えばOKの様な気もするが。
455 19/10/11(金) 22:23 ID:JHAgSCL50
他の約束やらシフトやらスケジュール組んでるだろうにそんな簡単に言うなよ
456 19/10/12(土) 08:42 ID:+oO6ChZn0
そんな店側の都合だけ聞いてられるかよ www
客はこっちなんだぞ www
急に出張が入ったとか色々あんだろう。
457 19/10/12(土) 16:30 ID:IbhyPfGya
風すごいですが、納車してきました。
自分初のメルセデスで嫁さんのW177と比較です。
風が凄すぎてDからウチまで10分しか乗ってませんが、
リアサスは当たり前ながら違いは明らかです。
みなさんはどうでもいいと思いますが、ノーマルオーディオとアドバンスが違いすぎました。
なによりカッコいい!薄口レビューでした。またです。
458 19/10/12(土) 23:29 ID:9mX0d5U00>>459
おめでとさん!
写真あげちくり
459 19/10/13(日) 04:27 ID:h8MqWxbKa
>>458
https://cartune.me/notes/SAGysbMqRh
よかったら見てください。
デジタルホワイトは待ちきれませんでした。
そこだけ後悔してますけどカッコいいです。
台風でいきなり汚れたので洗車したのですが、洗った時改めてフォルムの美しさを撫でながら実感しました。
460 19/10/13(日) 06:02 ID:Y+tzcG/g0
おめでとう
かっこいいね!
461 19/10/13(日) 09:36 ID:XI1Logg9a>>462
オーディオはアドバンスとどのくらい違いましたか?
462 19/10/13(日) 11:34 ID:0TbvWlDD0>>463>>464>>465
>>461
素人意見ですが、音場が大きく変わります。全然違います。
スピーカーの数も違いますが、実際はわかりませんがツィーターは別物?の音の縦割り感が出ます。
リスニングポイントをやや後ろにセットすると全音域で綺麗にサラウンド感出ます。
みなさん基本フルオプでしょうからノーマルを聴く機会がないと思いますが、それと比較するとそんな感じです。
463 19/10/13(日) 12:55 ID:h8MqWxbKa
>>462
音源はハイレゾ neplayerです。
464 19/10/13(日) 15:04 ID:XI1Logg9a
>>462
なるほど、ありがとうございます。
465 19/10/13(日) 18:05 ID:LMcOaaBpp>>468
>>462
CLAのアドバンスオーディオも他ベンツに搭載されているブルメスターや
ハーマンカードンの様なサラウンドモードは付いているのですね
カタログではサラウンドを謳っていなかったので付いていないと思っていました
466 19/10/13(日) 18:48 ID:E4N9ApWy0
本日フルオプ200d納車しました。
タイヤはブリジストンのトランザです。
467 19/10/13(日) 18:57 ID:PcUWSQLkd
やっぱりうるさい客にブリジストン回して付き合い浅い客にはハンコック売るのかな?
乗り換えAクラスのハンコックを一見客のCLAに付け替えて売ったりするのかな?
468 19/10/13(日) 19:13 ID:h8MqWxbKa
>>465
すいません、サラウンド感、それっぽいってことです。機能はありませんよ。
何にせよ音源次第でオーバースペックになっちゃうかもですね。
469 19/10/13(日) 20:12 ID:mCt8Utyd0>>470>>473
ミッションのことを誰も触れない
不思議
触れてはいけない話題なんだろう
470 19/10/13(日) 23:49 ID:h8MqWxbKa
>>469
逆に教えてほしいです。
自分は今日300キロ走ってみて価格を考えればこれ以上求められないと思ってるけど、
致命的な何かがあるんですかね?ちょっと引っかかるところがないわけではないので、、。
471 19/10/14(月) 01:51 ID:FYNcwAVH0>>472
AとCLAはどちらともLEDヘッドは18個のLEDの、LEDハイパフォーマンスヘッドライトで、
CやCLSの様なマルチビームLEDヘッドライトでは無いですよね?
472 19/10/14(月) 02:12 ID:3pgwvqxs0
>>471
LEDの数は違うけれど機能は同じだと思うけど?
もちろん上位クラスだと上下段に分割されてかなり細かく制御されてるから、全く同じとはいかないだろうけどね
473 19/10/14(月) 03:34 ID:NZWB/5yl0
>>469
今さら触れる要素なんてないだろ
474 19/10/14(月) 10:17 ID:7X30uprSa
200dです。
高速燃費は数値表示が25kmがカットオフみたいなんですか、
メーターだと28.5km付近を指しているように見えます。
正確な数値表示のやり方わからずすいません。
475 19/10/14(月) 17:11 ID:bm+bm6XK0
HUBの設定を説明書見ながらいじってたんだけどさ、
マルチファンクションディスプレイのボタン左右逆に書いてあるじゃん
左ハンドルの説明書そのまま和訳しただけなんだな
476 19/10/15(火) 22:16 ID:H3fKYrdKd
都内某ディーラーの試乗車は、ハンコックだった(^^;
477 19/10/16(水) 20:21 ID:Eie1C6oT0>>479>>484
完全にパクってきたね
独BMW、コンパクト4ドアクーペ「2シリーズ グランクーペ」。LA オートショー2019で世界初公開 - Car Watch
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1212934.html
478 19/10/16(水) 20:32 ID:cSipVwQW0
パクったとまでは言わないが、まあCLAに当てにきてるよね。
Cも3シリも肥大化してきてるし、最近のFFはできがいいから購買層はそりなりにあるわな。
479 19/10/16(水) 20:41 ID:AcL8mCRt0
>>477
前は微妙だなー後ろはあり
480 19/10/16(水) 20:50 ID:/lw0DpZmd
スマホ置き場はどうしてますか?
おすすめのホルダーとかあったら教えて欲しいです
481 19/10/18(金) 19:20 ID:o0BASaVZa>>482
累積で違反者講習に納車したばかりのCLAで行ってきました。
車のシミュレーションで何度も班5人全員バイクやら歩行者やら
跳ね飛ばしてこの部屋の事故率100%って出たのはちょっとウケました。
3D 酔いした人は無理しないで下さい。気持ち悪い人ー。
って言ったら全員手をあげた時さらにウケました。年寄りばっかでした。
482 19/10/18(金) 20:12 ID:+dwb8VnAM>>483
>>481
何の話ww
483 19/10/18(金) 21:03 ID:xZJmJljCM>>485
>>482
勝手に悦に入ってるだけだから放置しる
484 19/10/19(土) 10:45 ID:TUXvSO7+a
>>477
235iの対抗が35になるんだろうけど
250入れたせいか、CLAの35は後回しなんだよな
485 19/10/19(土) 11:44 ID:W3kcDSsm0>>487>>488>>489
>>483
ホントに面白かったんだってば。
一応CLAで行ったからここに書いた。
しかし2シリーズ4ドアクーペは気になるね。
走りはやっぱあっちに分があるからなぁ。
486 19/10/19(土) 12:09 ID:419ylI6c0
文才があれば面白い話に仕上がる話ではある。
487 19/10/19(土) 12:49 ID:JIASmdyBM
>>485
構ってほしいならvipかTwitterに書けばいい
488 19/10/20(日) 13:44 ID:i1PhrAvP0
>>485
クソどうでもいい話はもう書き込まないでね。
489 19/10/21(月) 00:01 ID:uLaoJHTm0
>>485
友達いないのか?
こんなところで、自分語りキモいよ
490 19/10/23(水) 13:26 ID:9AY5fUR9a
なんか変なのがいるな。粘着してねーでお前も友達作れ。
200dだがフォルムは文句なしに素晴らしい。
乗り心地、静粛性、内装それぞれ価格的には十分なんだがディーゼルとしての力感が足りなくて中途半端。
いっそ街乗りに特化するなら一緒に買ったAクラス180の方が気持ちよく乗れる。
基本二択の現時点では250を薦めたいと思う。
とにかくどちらも試乗して決めた方がいい。人によっては差額を小さく感じると思う。
Cフルモデルチェンジまでと思ってケチったのを後悔してる。
491 19/10/27(日) 16:44 ID:bWv9EjxU0>>493
CLAってAMG35って国内導入ってまだ先なの?
Aクラスの方に出たからCLAの方も出ないか期待してるんだけど。
492 19/10/27(日) 17:45 ID:SZVxqGl/0
CLA200dの車検証みたら前軸荷重が980キロもあった
めちゃくちゃフロントヘビーなんだね
493 19/10/27(日) 18:51 ID:dcW1cusDd>>494
>>491
35出てもお前買えないじゃん
494 19/10/28(月) 11:26 ID:0XjfAPhsF
>>493
お前は買えるん?
495 19/10/28(月) 23:26 ID:kqspWcnUp
長文スマソ(15年ぶりのフレーズ)
親父の200d AMGラインを少し借りて乗ってみた
乗り味
少し硬い気もするが、荒れまくりの路面以外では不快感はあまりなく、スポーティで好印象
ハンドリングは慣らし中と短時間ということもあり、よく分からず
先進装備系
ACC(デフォルト設定)は前車がいなくなった時の設定速度までの加速が少し強いと感じた以外は違和感なし
完全停止時は少し強めのブレーキに感じるがダラダラ止まるより好み
レーンキープ・前車走行ライン追従は過不足、違和感ともになく、優秀な部類
レーンチェンジアシストとパーキングアシストは試せず
auto holdを効かすために強く踏まないといけないのと、アクセルペダルの右側に右足の置き場がないのが右足に優しくない
デジタルディスプレイ
設定時の操作性はメルセデスで、画面の好みはAudi
ACC利用時、ディスプレイ上の自車アイコンでブレーキランプの
点灯状況をスバルみたいに見せてくれないのが残念
見た目がほんとカッコ良いので、親父に譲って欲しいが、
たぶん親父にとって免許返納する前最後の車だから、事故なく最新のメルセデスを楽しんで欲しい
496 19/10/29(火) 17:08 ID:3iQOfIA2aNIKU
街中結構見るね。
白、黒どっちも捨てがたい。
ホイール黒ならマウンテングレーと思ったけどホイールタイヤセット見積68万言われて諦めた。
クーペ、シューティングブレイクも悩む。。
とりあえずデジタルホワイト実車見てから決めようと思ってるけどグレードはやっぱ250だろうなぁ。
497 19/10/29(火) 17:35 ID:Dhhijji+HNIKU>>498>>499
FF、直4で良ければどうぞ
498 19/10/29(火) 18:40 ID:mQx6kZHWpNIKU
>>497
昭和脳かよ。もう電動がメインになる時代だぞw
499 19/10/29(火) 21:41 ID:sxHKbzmdaNIKU
>>497
ん?Aクラスだよ?これ。
BMWすら1シリーズFFなのに。
ワンコインでうな重食わせろってタイプ?
500 19/10/29(火) 22:41 ID:UG2PeEKD0NIKU
いまのご時世に内燃機が何亀頭とかどうでもええわな。
501 19/10/30(水) 00:03 ID:+Slxrj7R0
着座位置がもう少し低ければいいのに、って乗るたびに思う
502 19/10/30(水) 08:53 ID:7q8oa7Yd0>>508>>510
新車価格がCLSの1年落ちと同じくらいか
503 19/10/30(水) 12:53 ID:cuGN7Nnxa>>506>>507
どうでもいいとか、単なるアホだろ
4気筒の情けない音でよく満足出来るなw
504 19/10/30(水) 13:23 ID:yVrHXKEsd
エンジンの音に満足とか不満足とかあるの?
505 19/10/30(水) 13:25 ID:yVrHXKEsd
エンジン音で満足ってメルセデスの中でいえばどのエンジンの音のことなのか言わないと具体性に欠けるよ
506 19/10/30(水) 13:50 ID:dAujMOIBa>>514
>>503
街の定食屋にきてフォアグラのソテーしかオレは食わないって騒ぐな基地外。
こういう奴に限ってホントはまともなフォアグラ食ったことないんだよね。
507 19/10/30(水) 14:13 ID:Th10khZY0>>514
>>503
おまえ、ほとんどのクルマが電動になってもまだそんなこと言ってそうだなw
508 19/10/30(水) 15:36 ID:u/IuxG0Yd>>511
>>502
YでCLA展示車見たが確かにカッコいい
ただ大きさを許せるなら絶対にCLS
Eセダン、クーペ、CLS乗ったけど
CLSが一番良い
509 19/10/30(水) 15:53 ID:ixdSDlI8d
45か35が出たら買いたいけど、AMGはプレオーダーってダメなんだっけ?
510 19/10/30(水) 17:04 ID:4FQJf8Rna
>>502
中古は無理やなー。
511 19/10/30(水) 17:28 ID:urbT5U3w0>>513
>>508
Eと比べてどうよかったの?
512 19/10/30(水) 18:31 ID:d1BCQq1Wa
45が先に出るらしーよ。Dからどうですかと言われた
513 19/10/30(水) 20:56 ID:u/IuxG0Yd>>516
>>511
セダンとクーペは乗り味よく似てるんだけど
乗った感じ軽いんだよね。高速なんかだと
路面しっかりとらえて流石Eクラスだけど
CLSはスタートから滑らかで重圧感があるよ
スレ違いなんでこの辺で
514 19/10/30(水) 21:27 ID:JF8rPLBy0>>515>>520
>>506
お前は4気筒しか乗ったことないんだろwww
>>507
お前はほとんどの車が電動になってから出て来い
515 19/10/30(水) 21:34 ID:rkP+wBBCd>>521
>>514
だから満足できるエンジン音を教えてください
516 19/10/30(水) 22:44 ID:AxwzxNNM0
>>513
ありがとー
517 19/10/31(木) 00:39 ID:mfjTrww50HLWN
エクステリアは相当頑張った。でも内装が残念なのは変わってないな
518 19/10/31(木) 00:43 ID:KXhBonI00HLWN
CLAシューティングブレイクにするかA3SBか、悩んでいます
519 19/10/31(木) 01:09 ID:jRU530sB0
A3SB試乗したら速いしエンジン音最高だったです
520 19/10/31(木) 01:56 ID:kZ1q1RxM0HLWN>>521
>>514
おまえは昭和感の12亀頭でも乗っとけw
521 19/10/31(木) 11:11 ID:psw0U0E4rHLWN>>524
>>515
アホ?
直4wしか乗ったことないんだろお前はw
>>520
お前は電動アシスト自転車でも乗っとけ
522 19/10/31(木) 11:55 ID:YFbowkET0HLWN>>544
喧嘩はやめてくれー
ベンツスレはどのクラス見てもも罵倒合戦がおきておちつかないんだよなぁ。
金持ち喧嘩せずじゃないのかね?
523 19/10/31(木) 11:59 ID:ezM+A9b/0HLWN
Sクラスすらマウント合戦なんだよ
524 19/10/31(木) 14:43 ID:eeOMUx0jaHLWN>>525
>>521
6気筒に価値はあるが需要がない。それだけだ。いつまでも暴れるな。
そもそもスレ違い。ここはCLAスレだ。
わざわざお越しいただいているのはCLAがカッコ良すぎて悔しいってとこだろうが大人しくしてろ。
お前バカでおもろいけど。
525 19/10/31(木) 14:58 ID:q5zJAXl/rHLWN>>529
>>524
どう?
そのレスでマウント取れそう??w
カッコ良いってw単に高いベンツは買えないから直4FFの最下層ベンツに辿り着いてるんだろw
FF直4で満足出来るアホ
直4しか乗ったことないない哀れな奴が吠えるなよwww
お前はもっと頑張れ、面白くないぞ?
526 19/10/31(木) 15:02 ID:q5zJAXl/rHLWN>>527
直4FFを指摘されると直ぐにムキになって発狂するから安価な奴はアワレw
527 19/10/31(木) 15:27 ID:n5DtFHfYaHLWN>>532
>>526
どうした何か嫌なことあったのか?
そんなお前は情けない単気筒じゃないか
仲良くしような
528 19/10/31(木) 15:56 ID:kZ1q1RxM0HLWN
昭和脳の亀頭ジジイ発狂しててクソ
おまえ、場違い悟れ
だから軽も買えないんだよw
529 19/10/31(木) 17:11 ID:LYfCnHq7aHLWN>>532
>>525
お前ホントおもろいな笑
530 19/10/31(木) 18:31 ID:Hhg50PvGpHLWN
ほんと何しに来てるんだろうね
お金ないからというよりスタイルとサイズ感で選んでるんだし
煽りにくるやつって妬みでしかないよね
価格とか見栄で言いたいならAセダンだし
531 19/10/31(木) 19:44 ID:Ny9CBWuqdHLWN
4気筒だからエンジン音がどうとか言われてもね
そもそもディーゼルだし
532 19/11/01(金) 06:54 ID:cGXbJ8VEa
>>527
発狂するなよw
直4しか乗ったことないないって正直に言えよ4発くんwww
>>529
頑張ってマウント取れよ
533 19/11/01(金) 09:36 ID:xWqezl0L0
中古の軽が愛車の亀頭ジジイがイキっておりますw
534 19/11/01(金) 12:28 ID:5sMtCovBp
で、cla35はおいくら万円に?
早く四條したいんだが。
535 19/11/01(金) 19:18 ID:qe5o9Q6Yd
CLA45が69万ユーロで、デラ予想だと960万程度
35はそれよか安いだろ
536 19/11/01(金) 22:48 ID:Osh7pDy60
a35プラス50万くらいじゃない?
537 19/11/02(土) 09:16 ID:tzQLR8ko0
アルファのV6やフェラーリのV8に比べたら、
ベンツのエンジン音なんてクソだろ。むしろ音なんてどーでもいいわ。電気最高
538 19/11/03(日) 03:39 ID:/WEtvtdw0
45Sは予定されてるけど35は未定だよ
539 19/11/04(月) 01:02 ID:+vq/TlgFa>>540>>541>>543
新型cla200d オプションフル装備で見積り560万って妥当ですか?それとも安いですか?
540 19/11/04(月) 01:08 ID:WGcxPtht0
>>539
妥当
ガソリンでそれならすごい
541 19/11/04(月) 01:27 ID:xd/XPw7id>>542
>>539
妥当も何もプレオーダー使えば誰でもそれくらいの値段だろ?
542 19/11/04(月) 12:15 ID:qAnp2BLB0
>>541
プレと言うからには期限があると思うんだが、それはいつまでくらい?
543 19/11/04(月) 17:14 ID:tWglduc40>>545
>>539
プレオーダーに本体40万くらい値引きかな?
都合100万以上引いてる計算だよね。安い。
544 19/11/04(月) 17:34 ID:gd1EQ9Y70
>>522
つスレの大半が手が届かない非オーナー
(こんなクラスですら怪しくなって来たヤバイ日本と言う事)
545 19/11/05(火) 01:38 ID:kjtd4kNbd>>547
>>543
200dなら本体とフルオプで600万ぐらいだから
そこからプレオーダーの割引が65万で535万円
諸経費入れた乗り出しが560万
特に本体値引されてなくない?
546 19/11/05(火) 06:31 ID:IH4KBfnO0>>547
>>546
その計算だとその通りだね。買う時ってマットやドラレコ、コーティング、
各種保証とかつけるでしょ?一通りつけるものって思ってさ。
自分の乗り出しがそうだったのよね。そういう計算。
547 19/11/05(火) 06:33 ID:IH4KBfnO0
>>545
ごめん、安価間違えた、、。
>>546
548 19/11/05(火) 16:35 ID:bY5iC5b+d
シューティングブレークってまだ試乗車ない?
549 19/11/05(火) 22:09 ID:RZ/SLPz10>>550>>551>>552
プレオーダー特典は年末までだけど、試乗もしてない車を契約する勇気もないなー
これは貧乏性かねえ
あと、シューティングブレークAmgラインのタイヤってわかる人いますか?
今週末ディーラー行くからそこで聞けばいいんだけど
550 19/11/05(火) 23:03 ID:eflIWC8e0>>555
>>549
クーペと同じと仮定するとピレリ
551 19/11/05(火) 23:09 ID:gAdcaFz0p>>556
>>549
内装はAと一緒だし、乗り心地のレビューもそこまで大きくは変わらない
youtubeで評論家の試乗レビューも概ね高評価だし、
そもそもハンドリングも乗り味も評論家より細かく指摘できる人なんて一握りだから、
普通の人ならAクラス試乗すれば十分なのでは?
552 19/11/05(火) 23:14 ID:IH4KBfnO0>>553>>555
>>549
国内確認済み
ハンコック←羽田メルセデス
ピレリ←近所展示車
ブリジストン←自分
国内未確認 欧州確認済み
コンチネンタル←ドイツデラ
ハンコックは問題になってるらしいから買う時条件で出してみたら?
553 19/11/05(火) 23:17 ID:IH4KBfnO0
>>552
クーペね。
554 19/11/05(火) 23:45 ID:nqcacCUc0
プレオーダーはまた延長するでしょ
555 19/11/06(水) 07:14 ID:/MlRufnt0
>>550
>>552
ありがとう
望みは薄いけどブリジストン選べるか聞いてみます
556 19/11/06(水) 07:21 ID:/MlRufnt0
>>551
メジャーどころであんまりCLAの試乗レビュー無いのはAと一緒だからかね
でも250の4maticは全然違う気もするけど
557 19/11/06(水) 08:05 ID:ZRsjHCFq0
カワグチはまだ試乗できてないって言ってた
558 19/11/06(水) 08:26 ID:hG4fiP33M>>566
地上高120mmてどうなの?
SUV系しか乗ってなかったので少し気になる
559 19/11/06(水) 10:01 ID:Drq5A5b8d
フロントオーバーハング長いからちょっと前下がりになりながら段差越えるときに気を使うよ
コンビニから幹線道路に出る時とか
560 19/11/06(水) 17:30 ID:ZRsjHCFq0>>561
新型ボルボS60はロー&ワイドに見えて地上高145だってよ。
561 19/11/07(木) 00:46 ID:prSkqCcl0
>>560
車幅が狭くなったのは評価できる
562 19/11/09(土) 10:35 ID:4oIdKgMF0
エアサス仕様あったら買ってた。後期型に期待
563 19/11/09(土) 15:30 ID:HsQk7p9F0
もう走ってるんだね
564 19/11/09(土) 17:07 ID:4T/IaClb0
ピアノブラックが嫌だな
565 19/11/09(土) 20:12 ID:NK5fD7yI0
新型売れてそうだね
近所で3人買い替えてるのがいる
たまたまだろうがAクラスは居ない
566 19/11/09(土) 23:23 ID:7gGddIB10
>>558
めちゃするよ。頭にきて売った
567 19/11/10(日) 13:57 ID:7wrOimiz0
ディーゼルのほうが在庫多い?ガソリンモデルほしいんだけど
568 19/11/11(月) 23:27 ID:kjlEXc550
別にCLAに限った訳じゃないんだろうけど、賢いとは言えないナビはなんなんだろう
569 19/11/12(火) 17:37 ID:ZAGDT7iT0
今日赤のCLAが駐車していて、後ろを通り過ぎる時見たらリアの「CLA数字」が外されていた
外す意図って?
570 19/11/12(火) 18:02 ID:O5ynR37jd>>573
愚問だろ AMGを外すか?
571 19/11/12(火) 18:14 ID:ijT/JrZv0>>573
グレード名エンブレムを外すのは最下位グレード
というのは昔からの常識
572 19/11/12(火) 18:56 ID:BSFGjggJ0
外すのはわかるけど53なのに63付けてる人は一体何がしたいの?
573569 (ワッチョイW bf04-Lr+O [119.47.16.42])2019/11/12(火) 19:21 ID:ZAGDT7iT0
>>570
>>571
連れが「凄~い、かっこいいベンツ!高そう~」と言うので「これはAクラスで・・」と言いかけたら「A?
それ何?」と聞かれた
CLAはスタイリッシュだよね
574 19/11/13(水) 00:09 ID:41AXzjFX0
車知らない人からすると、
SABCDE
の順だよな
575 19/11/13(水) 08:49 ID:Dh7DbY1U0
車知らないならABCDEFGH~なんだが
576 19/11/13(水) 10:12 ID:XAsX452GM
エンブレムチューンはダサいよな
BMでもエアロだけはアルピナとかいるけどそれも個人的には微妙
577 19/11/13(水) 10:30 ID:jf/6MZFb0>>592
AMG CLA 45 S (;´Д`)ハァハァ
578 19/11/13(水) 14:16 ID:Dh7DbY1U0
45S思ってたより安いな
579 19/11/13(水) 15:39 ID:C1trU4/40
フルオプ乗り出し1000万来たわい
580 19/11/13(水) 20:57 ID:f5fhq/Cm0
ミニAMGGTだな。これで十分だわ。
581 19/11/13(水) 20:59 ID:f5fhq/Cm0>>582
シューティングブレイクの後席の広さってCLAと同じなの?
582 19/11/13(水) 22:25 ID:wsdmv5ZS0>>584
>>581
クーペだと頭がついたけど、シューティングブレークだと頭つかない。どころか結構余裕あった。
ちな中肉中背175cm男。
583 19/11/13(水) 22:29 ID:Xy4V2xR+0>>587>>596
さっき仕事中に高速でニューCLAの後ろをしばらく走ったよ。
やっぱ所詮Aクラスなんだなって思ったよ。タイヤの細さ、全体の華奢さ。
584 19/11/14(木) 08:29 ID:O0PJUZl10
>>582
それだといいかも。リアはカッコ悪いけど実用性考えたらワゴンぽいほうがいいしなー。
585 19/11/14(木) 12:57 ID:+aLzRDtDa
見積シミュレータ、45Sだと色が全部無償だけどいいのかな
586 19/11/14(木) 17:39 ID:BnlZvMea0
w176から200dSBに乗り換え契約したけど
まだ船の上ですって事なんだけど
マリントラフィックとかで船情報分かる方いますか?
587 19/11/14(木) 18:15 ID:mSJ+YEXnp>>588
>>583
Cクラスよりも車幅あるのに?
タイヤの太さもCクラスの非AMGと同じだぞ?
588 19/11/14(木) 21:02 ID:ELhplWj80
>>587
ごめん、比較対象次第よね。前の320dmsは小さめの印象でいたからさ。
乗ってるとわかんないけど初めて外から走ってるとこ見てそう思った。カッコいいのは満足してるよ。
589 19/11/14(木) 22:55 ID:O0PJUZl10>>590
車なんてこのくらいのサイズがベストだろ。
590 19/11/15(金) 09:15 ID:iKcH5MCRM
>>589
これ
591 19/11/16(土) 17:16 ID:zQlVANvM0
試乗してないけど買うわ
来週にでも契約してくる
592 19/11/16(土) 22:18 ID:DzoILMpt0
>>577
まじ欲しい。中古に下りてきたら700くらいかな?それにしても1850の車幅はなかなか迫力ありそう。
593 19/11/17(日) 10:46 ID:QuzoEExed
程よいサイズに美しいフォルム
今のベスト
594 19/11/17(日) 12:07 ID:+HAPDnqvM
車幅はほぼ911といっしょかぁ
大きくなったね。
595 19/11/17(日) 12:31 ID:jkUby4INd
FFのAクラスベースじゃなけりゃ良かったんだけどね
596 19/11/17(日) 13:29 ID:9QyyRYbPa
>>583
やっぱりFFだからな
リアタイヤも225だから貧弱だよな
597 19/11/17(日) 22:47 ID:LvRsXMej0
酸っぱいぶどうだな
598 19/11/18(月) 04:30 ID:aEIMAPDO0>>599
旧型ってまだディーラー在庫あるのかしら?
599 19/11/18(月) 06:21 ID:zVuZ0Ug90
>>598
最後の最後にだした220-4maticも在庫なしだってさ
600 19/11/18(月) 20:12 ID:PGCLIy9Nd
よく見たらアダプティブダンパー付いてないのな
こういうとことかAMGラインの設定の仕方とかマジでMBJはクソだと思う
そして評論家が乗り心地高評価してるのはアダプティブダンパー仕様という罠
ハンコ押す前に気付いて良かったわ
601 19/11/21(木) 06:43 ID:45ja9QFdM
ノンアダプティブサス以前に
俺はダミーマフラーでアウトだわ。
602 19/11/22(金) 13:31 ID:sVFGyCqD0
SBの初荷はそろそろ港あがったんかなぁ
今週頭のヤナセの情報だと海の上だったが
603 19/11/22(金) 19:10 ID:jWZ84tMda
寒くなってくるとダミーマフラーの車って何処から排気してんだよって感じよね
604 19/11/23(土) 16:41 ID:0CEKiXXjp>>605
ダミーマフラーにしたらコストが下がるがそれ以上に失うものが大きいことをなぜわからないんだろ
605 19/11/23(土) 20:24 ID:yQ+FCJoj0
>>604
失うものが少ないからじゃない?
606 19/11/23(土) 23:45 ID:ijdvUHwV0
本物感を失うことは大きなことだろ
607 19/11/23(土) 23:57 ID:xVMo65V+0>>608
海外のレビューでもダミーマフラーは文句言われてるけど
GLEとかもダミーマフラーだし、メーカー側にはそうする理由があるんでしょ
ダミーじゃない方が当然いいけど、
多くのメーカーでやってる現状ではあまり気にしても仕方ないんじゃないかな
608 19/11/24(日) 08:45 ID:cN6fDdLH0>>609>>611
>>607
ダミーでなくすのは多分メルセデス購買層が躊躇するくらい高くなるわけでもないじゃない?
ダミーである理由がコスト削減以外にデザインのためとかなんとかあるなら是非知りたいんだよね。
バカにされた時真っ当な説明したいじゃない、やっば。
609 19/11/24(日) 10:03 ID:KJidvcr60
>>608
完全な電気自動車になるとマフラーいらないからその布石じゃないかな
610 19/11/24(日) 12:57 ID:x8BA1Thz0
バンパー下にマフラー隠すのは構わないけど、ダミーのマフラー風小細工は不要。
611 19/11/24(日) 15:15 ID:rHYWYFwKd>>612
>>608
ディーゼルは下向きにしないとバンパーが黒くなるんだけど、知らないの?
612 19/11/24(日) 16:29 ID:AsvG8a7Ma>>615
>>611
BMW320dも持ってるんだけど下向いてないよ?ちょっと意味わかんないんだけど。。
613 19/11/24(日) 17:09 ID:tHDHlPkW0
どスッピンのA180はダミーマフラーじゃないよ
614 19/11/24(日) 18:56 ID:59xrogJyp
ディーゼルとか関係なしにダミーマフラーにしてるからディーゼルだからという話は意味ない。
615 19/11/24(日) 22:33 ID:rHYWYFwKd
>>612
条件の話を理解できないバカは引っ込んでてw
そのお前のBMWはこまめに洗車してるんだろ?黒くなることを知らないのなら。
それで幸せならいいんじゃない?バカはバカなりの幸せってあるからさw
616 19/11/25(月) 00:24 ID:UzmLCGcVr
一番バカっぽいw
617 19/11/25(月) 08:38 ID:poLcADEf0
環境問題とかで最近はマフラーから排ガスモクモクがもうイケてない時代になってるんだよ
だから最近の欧州車は車の値段関係なしにダミーになってる車種が多いい
618 19/11/25(月) 10:18 ID:a3B6WyU20
たかがダミーマフラーで買う買わないとかあるのかね
「買えない」んじゃなくて?嫁用君が降臨しちゃうかな
619 19/11/27(水) 05:40 ID:MLnCVJMda
試乗したけど内装が無理だったわ
620 19/11/27(水) 06:33 ID:sjfzeVqJM
ハンドル位置の調整がいまどき珍しく手動式で
試乗前から萎えた
621 19/11/27(水) 08:59 ID:NOOmny/Dd
理由があってリアまで延ばしてないなら、それはそれでいいんだけど
だったら潔くダミーなんて付けないほうがよかったなぁ、とは思う。
なんていうか、ノーマルなのにAMGのエンブレム付けてるような
気恥ずかしさをちょっと感じる。
622569 (ササクッテロラ Sp27-Adt7 [126.152.243.64])2019/11/27(水) 09:31 ID:yEHKc5E2p>>629
乗り換えたらシフトチェンジが左手レバーからステアリング右横になって戸惑ってる
凄い初歩的質問なんだけど、駐車する時シフトがRなりDなりで止まるとそのままPボタンをプッシュすればいい?
それともシフトは必ずDにする?
またサイドブレーキはスイッチ押し込んで必ずかけておく?
623 19/11/27(水) 09:54 ID:m5rYNfOt0
メルケア切れて4年目の1年定期点検、ヤナセでやったら高い?
オートバックスとかで点検とオイル交換だけやってもらったほうが安上がり?
624 19/11/27(水) 10:49 ID:5laZblrid
200dなんだけど朝イチ走り出して約10分、
水温計が上昇し始めた頃から明らかにエンジンの吹けが重くなる気がするんだけどこれってDPF再生なのかな?
625 19/11/28(木) 04:20 ID:eOoKEwwZ0>>627>>628
天下のメルセデスのディーゼルでもやっぱり短距離多い乗り方にはむいてない?
ランニングコストが安いほうがいいかなって感じでディーゼル選ぶとダメ?
626 19/11/28(木) 07:25 ID:bIZwg4VV0
45AMGって別スレある?
627 19/11/28(木) 10:57 ID:VyJlp82Va
>>625
見た目オンリーでいくなら車体価格含めて圧倒的に200dが有利。
仮に燃費同じでも燃料代がリッターあたりそもそも違うでしょ。オレはその口。
628 19/11/28(木) 11:06 ID:VyJlp82Va
>>625
ごめん、ちょっとレス変やね。
コストアドバンテージは大きいよ。とにかく試乗!
629 19/11/28(木) 16:55 ID:OPwl6U3e0
>>622
今のはエンジンストップボタンを押すと自動でパーキングブレーキかかります。
ギアセレクターがどの位置でも停止位置エンジンストップボタンを押せばパーキング・ブレーキもかかります。
スタート時も自動解除なので、ほとんどパーキングブレーキボタンは触らなくてすみます。
ギアセレクターも電子式ですから再始動時は自動的にPレンジからスタートしてくれます。
630622 (ワッチョイW ff04-OAra [119.47.16.135])2019/11/28(木) 22:09 ID:jg2F2KuZ0
丁寧に教えていただきありがとう
ギアの位置がどこでも停止時にPボタンを押して
エンジンストップボタンを押せばパーキングブレーキも自動でかかるんですね!
ではパーキングブレーキを手動で操作するのはどんな時なんでしょうか?
631 19/11/29(金) 00:31 ID:9lmNNKV10>>633
メルセデスの場合、パーキングブレーキを手動で操作する時はないだろ。
632 19/11/29(金) 06:17 ID:VPSI+eYO0>>635
猛烈傾斜の坂道発進。
633 19/11/29(金) 07:53 ID:lITBs3hTp
>>631
SLCのMTはパーキングブレーキは発進時自動解除せず
手動で解除する必要がある
何故MTだけこんな仕様にしたのかな?
634 19/11/29(金) 08:05 ID:8BzhNTTXa>>636>>639>>642
CLAなんて糞
CLSに乗り換えて気づいたな
ずんぐりむっくりの糞FF
635 19/11/29(金) 09:00 ID:9lmNNKV10
>>632
ブレーキホールド使えばいいだろ
636 19/11/29(金) 09:38 ID:4bM0AIqV0
>>634
そりゃそうだろ。ただCLSはでかすぎて使いづらい。CLAがサイズ感はベスト。
637 19/11/29(金) 09:43 ID:9lmNNKV10
値段が違うから比較しても意味ないだろ
638 19/11/29(金) 10:20 ID:sGYRQ0H+d
>>634がどこかで誰かに「おー、これがCLAですか」って
声かけられるおまじないをかけておいたよ(はーと)
639 19/11/29(金) 17:30 ID:/JSNl27t0NIKU
>>634
上を見たらきりがないよ
640 19/11/29(金) 17:33 ID:9lmNNKV10NIKU
賢人は、足るを知る
641 19/11/29(金) 21:07 ID:iHEz8i3Q0NIKU>>643
もうでかい車はしんどいのよ
小回りきくCLA最高
642 19/11/30(土) 06:57 ID:7mlRKdq30
>>634
新型CLAはCクーペよりボンネット低いけどな
643 19/11/30(土) 08:51 ID:gcipBsJs0>>644
>>641
わかるわ。乗り換えるたびに車がどんどんでかくなってきてどこ行くにも
駐車場のこと考えなきゃいけないからめんどくさい。実家にあるデミオが一番使い勝手がいい。
644 19/11/30(土) 09:43 ID:C3fwFT6Ad
>>643
コインパーキングとかさ、入れたのは良いけどドア開けて出られねー
なんて場所も山ほどあるしなぁ。
移動だけなら大きい車が快適だけど、出先の駐車場事情も考えると厳しい。
645 19/11/30(土) 09:50 ID:pjQuDsH5M
幅だけでなく全長も長い車多いもんな
C、CLAがちょうどいいな
田舎だったらもっと大きいの乗りたかったけど
646 19/11/30(土) 10:52 ID:YUQeguLGr
大きいクルマ乗ってる奴ほど、狭い所の離合では停車して相手に動かさせるだけだしな
自分で責任持ってコントロール出来ないのにデカイの乗るなよ
647 19/11/30(土) 13:25 ID:vD43DDTSa
250SB黒注文した。A45から乗り換え。
648 19/11/30(土) 14:00 ID:YUQeguLGr
旧A45ってどうやった?
649 19/11/30(土) 17:02 ID:fkQlfKh3a>>650>>651
明日200d クーペ納車だ!高けぇー買い物しちまった!
650 19/11/30(土) 18:15 ID:gcipBsJs0
>>649
おめ!いい色買ったな。
651 19/12/01(日) 09:56 ID:nF6XBzWA0>>655
>>649
おめ!!メルセデスとしては安いが笑、
お前にとって高いのならお金の事情で手放すことがないよう仕事張れよ!!
その頑張りを必ず満たしてくれるよ、メルセデスは。
652 19/12/01(日) 12:35 ID:JX+Dp5MD0>>653
昨夜のおぎやはぎのカーライフ見てたら「OK!ホンダ!」搭載車がまもなくが出るってな
しかも12インチ全面液晶
653 19/12/01(日) 13:42 ID:85EpZyJB0
>>652
実測で片道100kmも走れないゲタ車w
654 19/12/02(月) 08:39 ID:4lx8A9hh0
AMGは最速でいつ納車できるの?
655 19/12/02(月) 08:54 ID:hTonKEBGa>>656
>>650>>651 ありがとう!昨日1日乗ったがやっぱり良いよ!
乗った感想を少し上げるわ!先ずナビが使い辛い、
俺がまだまだ使いこなせないのもあるが使い勝手が悪い。
車内機能が多くてもう少しシンプルでも良いかと思う。
ナビに関してはGoogleとかの方が優秀。
走りや安全性能は文句無し車体も丁度良いサイズ、曲がる時のハンドルが軽い。
どちらかと言うと免許取りたての女の子とかが初めて乗る車って位に簡単に運転できる。
悪く言うと物足りない感じ。
この位に似合う男になるぜ!
656 19/12/02(月) 10:44 ID:sVK/M/1td>>657
>>655
デザインいいし満足度高そうだね。メルセデスのナビは本当に最悪だから諦めるしかないよ。
657 19/12/02(月) 11:11 ID:imVGFLRP0>>658
>>656
BM、audiと比べてどう?
658 19/12/02(月) 14:03 ID:QzJe/ihO0>>659>>664
>>657
アウディは知らんけどBMのナビはおれは使いやすかった。
あと音楽とかナビの切り替え等もBMは手もとでわかりやすく出来たけど
メルセデスは何ヵ所もあるわりにはどれも使いづらいし完成度が低すぎる。
659 19/12/02(月) 15:33 ID:c0by7YXaM
>>658
ありがとう
そんな酷いのか
BMしか乗ったことなかったから気になった
次買うならこの車かなーって
660 19/12/02(月) 15:40 ID:0E0MoCrQM
BMBMうるせーな
ベンベってちゃんと言えよ
661 19/12/02(月) 15:41 ID:Z1dqnaGcp
会社のベンベでうんこしてるとこ
662 19/12/02(月) 16:43 ID:oveQRE1g0
週末、ジュピターレッドとマウンテングレーの新型CLAを近所で見かけたんだけど、
2台とも信号ない交差点で減速もせずにとばしてた・・・。
2台とも60前後のおじさんだったけど、いきってるなー笑
663 19/12/02(月) 17:33 ID:QzJe/ihO0
ギリギリで買えたメルセデスがうれしいんだろうな。このクラスでイキるのは流石に恥ずかしい。
664 19/12/02(月) 19:07 ID:rF1eaHdPa>>665>>667
>>658
何と比べてる?F30最終型ならまだうちにあるが、ナビは全く使いもんにならんよ。
静粛性、内装は雲泥の差だ。スピーカーがゴミでフォーカルに変えたが、
そもそもランフラットの影響含めロードノイズ凄すぎて走りながら音楽聴こえない。
内装はプラスチッキー。クルーズコントロール系の設定は断然メルセデスが簡単だ。
クラス違うがエンジン、足回り性能は好みもあるがBMW勝利と思うが運転し易さは655の言う通り。
F30のハンドルを非力嫁は回せんぞ。G30は試乗のみなのでよくわからんが、駆け抜ける人用だな。
でCLA にした。F30はもういらないから買い替える。
665 19/12/02(月) 23:04 ID:uuYOMhux0
>>664
658ではないし、長文レスに申し訳ないんだけど
ナビだけの話だぞ
666 19/12/03(火) 00:21 ID:cK/X/Xajr
こういう日本語読めないのか、それとも単に自分が話したいことを話すだけなのかみたいな人、対応に困るよね
667 19/12/03(火) 06:27 ID:vIkadO660>>668
>>664
それはパワステ故障してない?草
668 19/12/03(火) 10:29 ID:rNR4O9Vkd
>>667
確かにw
669 19/12/05(木) 07:41 ID:Z+kM2AaJa
サポートブレーキがかかった時なんでなのかわかんないことある。
そもそも気付いてないからサポート入るんだろうが結局何に反応したのかわからないと消化不良になるわ。。
670 19/12/05(木) 08:04 ID:/SG6KR4Cd
マウンテングレーって結構明るい感じですか?実車見たことなくてわからないので。
671 19/12/05(木) 08:41 ID:0hlSHNlXa
羽田にあるよ。
672 19/12/05(木) 12:33 ID:VRQaePRSa
買って3日位でフロントガラスにウロコ付いてるのはディーラー対応でOK?無料でやってくれるかな?
673 19/12/06(金) 05:13 ID:L/qIZjo4M>>674
マフラーのタイコに大きな穴が空いてるかの様な
けむりの出かたでワロタw
674 19/12/06(金) 16:45 ID:/uqa4ENCa
>>673
今までイジメてすまんかった、、。頑張って車買え。応援してるよ。
675 19/12/07(土) 21:27 ID:bdbJeKPp0
https://www.autocar.jp/firstdrives/2019/12/07/448002/
まあまあ 妥当な試乗記なんじゃ無いかと思う
676 19/12/07(土) 22:59 ID:oCmWeXR20
確かに着座位置高いよね
せめてあと2センチ低く調整できるといいんだけどな
677 19/12/08(日) 16:20 ID:aiJL1yM0d
他のメルセデススレがお行儀良くない人達ばかりでしたが
ここだけは皆さんお行儀良いようで、落ち着きます。
早くシューティングブレーク来ないかな。
678 19/12/09(月) 13:50 ID:Bc9B+ATt0
>676
スポーティな雰囲気の車なんで、シート位置はまあしょうがないかなとしてます
かみさんは安心して取り廻せると言ってます
679 19/12/09(月) 21:09 ID:ryKmqtSG0
後席の広さで選んだらこれとaセダンどちらが広いですか?
680 19/12/09(月) 21:41 ID:PNQEgKaT0>>682
そりゃAセダンだよ CLAは身長170cm以上だと頭がルーフに当たると思う
681 19/12/09(月) 23:20 ID:524YlTsj0>>683
走ってるといつの間にかパーキングアシストパークトロニックがオフになるのだが
682 19/12/10(火) 00:06 ID:UNomACxR0
>>680
ありがとう
683 19/12/10(火) 07:16 ID:v+ZRAs1b0
>>681
自動駐車のやつか?
って100km/hからのアクロバティック自動駐車でもやりたいのかよw
センサーのことなら、同じく100km/hで1メートル先の障害物をよけたいのかよw
684 19/12/12(木) 08:29 ID:hY5iALbda
納車丸2カ月経ったけどやっぱカッコいいと思える。
内装はアレだけど価格も手頃で浮いた予算でウブロも買えた。
素晴らしい選択肢をメルセデスには提供してもらったと思う。
が、周りではさほど人気がない。
685 19/12/13(金) 00:36 ID:4NUVVtRP0
さりげなくカッコいいことは認める
686 19/12/13(金) 03:57 ID:CUBuneSRr
モデルチェンジ直前に滑り込みでSBの220買ったけどコイツは長く乗れそう。
687 19/12/13(金) 06:53 ID:zn6585OXM
冬場のダミーマフラーは恥ずかしくて
マジ勘弁
688 19/12/13(金) 08:57 ID:TjXSpfBZM>>691
CLAってダミーマフラーじゃないグレードないの?
あるならそれ乗ればいいし、なくてダサいと思うなら乗らなきゃいいじゃん
689 19/12/13(金) 08:59 ID:D94AmWuda
だから45かったよ?
690 19/12/13(金) 09:04 ID:on1s60r8d
A180の無印もダミーマフラーじゃないよ
691 19/12/13(金) 09:08 ID:6VQ3ko9fd
>>688
そういうことじゃないんだよ。
自分の上昇がもはや絶望的に見込めないからって、
他者を貶めることで相対的に自分が上がったと思いたい人種ってのがいるんだよw
そういうのが「公務員の給料高過ぎ!下げろ!」ってわめいて、
日本経済の最後の砦のはずの公務員の消費動向までも押し下げて足をひっぱって、
日本全体を沈めていくんだわw
決して、自分が昇っていこうって思わない、っていうかその能力のない、愚かな人種な。
692 19/12/13(金) 09:11 ID:syhSUq3pp>>693
ベンツ乗るような奴が
公務員なんて目の敵にしない
693 19/12/13(金) 09:58 ID:6VQ3ko9fd
>>692
だからさ、ベンツ乗るような奴はそうでも、って話ねw
CLAごときに買わない理由を次から次に並べ立ててるけど、結局買えない奴の話。
そういうやつらが「公務員の給料ガー!」やって上の足引っ張って、
自分が上がった気になって喜んでるんじゃないの?っていう。
694 19/12/13(金) 10:33 ID:Dp1Q1ZYm0
FF 4気筒 ダミーマフラー
695 19/12/13(金) 11:06 ID:1zN7463w0
ダミーなんてトヨタもレクサスもだしな
696 19/12/13(金) 12:04 ID:7Y32WS+da
カッコ良すぎて悔しいんだよ。30万円くらいの中古マークXとかの人だわ。
オレ勘がいいから多分合ってると思う、マジで笑
697 19/12/13(金) 13:07 ID:ueZ6UR5La>>698
FF 4気筒 ダミーマフラー
という事実を言われてるだけなのに必死に反応しててワロタ
698 19/12/13(金) 14:05 ID:7Y32WS+da
>>697
あれだ、6気筒の、こう、ビューンって速いヤツがいいんだよな?
よしよし、いいぞ頑張れ。おい、お前らも応援してやれ。なんかかわいそうだろ。
699 19/12/13(金) 15:08 ID:ueZ6UR5La>>701
FF 4気筒 ダミーマフラー
妄想でもなく.事実を言ってるだけだど
事実を言われると勝手な妄想で必死に反応してくるから笑えるんだけど、何か不都合でもあるのかな?w
700 19/12/13(金) 15:12 ID:Pc2NRqDpa
EVの時代なんだからダミーでいいじゃん
701 19/12/13(金) 16:08 ID:xazevq1Ha
>>699
おお、返信遅くなってごめんな。そうだ!お前の言う通りだ!FFダミー4笑を駆逐しような。もう許せん!
このスレの連中もオレがとっちめてやるから心配すんな。
こら!CLA買ったヤツ!反省しろ!笑
702 19/12/13(金) 20:02 ID:ueZ6UR5La>>703>>704
FF
4気筒
ダミーマフラー
703 19/12/13(金) 22:15 ID:YKuJ31df0
>>702
すまんすまん、忘年会だった。
FFダミー4が憎くて胸が張り裂けそうだな笑
乗ってるヤツ見つけて全員ぶっ飛ばしてやれ!なんて立派なヤツだとみんなお前に拍手喝采だ!
704 19/12/14(土) 10:39 ID:4S+yrR+r0>>706
>>702
あー俺のCLAも排気ガスが下から出てたわぁー
ショックだわー メルツェデスらしくないなぁー
705 19/12/14(土) 12:52 ID:Yidb9gAE0
チクワみたいなのがケツからにょきっと生えてるような車よりずっとマシだろw
よく考えてみろよチクワだぜ?
706 19/12/14(土) 18:32 ID:caoNgdBW0>>715
>>704
MBUXメルツェデスだと反応しなくない?
その時だけメルセデスって発音してるの?
707 19/12/15(日) 07:35 ID:ObjDePdTM>>708>>709
ステアリングの位置調整が安っぽい手動式って
マジ勘弁
708 19/12/15(日) 20:19 ID:nDTgmJJn0
>>707
お金を出しなよ。
709 19/12/16(月) 14:23 ID:XLbH/4+wa
>>707
面白くないなぁ、、。もっと6気筒がヒェーッ!みたいな頭イカれてる
感満載なこと言ってくんないとなぁ。つまらん。
710 19/12/16(月) 16:07 ID:BMqDy43Pd
ステアリング位置調整にこだわりがあるって事は誰かと共用してる車なんだな
711 19/12/16(月) 16:35 ID:KQ7fk5eW0
みんな買い物やら通勤の足車として買ってるんでしょ
ステアリング位置調整が手動でもFFでも4気筒でもぜんぜん良いじゃん
このクラスになんか特別なもので求めてんの?
だがダミーマフラーお前は許せん
と言いつつ250のシューティングブレーク注文しちゃったけどw
712 19/12/16(月) 17:26 ID:gcvCVP76a
ダミーかどうかなんて一部の人しか気にしないし問題ないでしょ
713 19/12/16(月) 18:04 ID:3buJByjxd
チクワにょきにょきよりいいだろ。
チクワ生やすくらいならダミーでいい。
714 19/12/16(月) 21:45 ID:6jz01kHrM
シューティングブレークの新型と旧型、並べた写真が見たい
全高の違いがどんな風に見えるのかなーと
715 19/12/18(水) 00:22 ID:RcrgECdY0
>>706
確かに、メルツェデスでは反応しないですなぁ
それらしく、は~い めるつぇーです でもだめなんだよなぁ
まあ、カッコよしこさんだから許しますよ
716 19/12/18(水) 09:50 ID:+5AOPIkva
SB納車報告オレはまだ見てないがまだ始まってないのか?
717 19/12/19(木) 23:21 ID:nNGRgvrFa>>718>>719
SB納車準備できたと連絡きたわ。来週まで取りに行けんけど。
718 19/12/20(金) 05:32 ID:JFPdI4kd0
>>717
おめ!!
719 19/12/20(金) 08:14 ID:E4AoB1xNp
>>717
おめ!
いい色買ったな!
720 19/12/20(金) 09:28 ID:Se7AAjshd
嘘に決まったとるだろ
721 19/12/21(土) 10:34 ID:rZUzPj1Ja
SB遅いね。来年かしらん
722 19/12/21(土) 14:35 ID:U5D6D2Vt0
CLA45SスタイリングはミニGTでスゲー良い
たださ4発FFベースで内装Aクラスに1000万は高いね
723 19/12/22(日) 10:00 ID:+mOR5TeOM
売る時はクソみたいに安いし。
724 19/12/22(日) 13:29 ID:rP+yx8GPa>>741
45は中古で買うのがいいね。
440万で買って3年乗って330万で売れたわ。
725 19/12/22(日) 16:45 ID:/hGkYJnx0>>726
液晶パネルの裏側の隙間にたまる(たまりそうな)埃をどうやって掃除すれば良いのだろう。
松井棒では届かない、掃除機で吸い込むしかないのか?
パネルを外すがFA?
726 19/12/22(日) 19:54 ID:5wX+RrIo0
>>725
どうでもいいけど、がFA?って使い方変だし死語だし
727 19/12/23(月) 11:12 ID:YuU1NxX0M>>728>>730
特に撥水コーティングとかして無いのだがワイパーがビビり倒して酷い
ネットで見たら事例が多いようだが新車でもなるんかね
ブレード変えるしかないんかな?
728 19/12/23(月) 11:40 ID:4TCQGQs+0
>>727
ブレード変えてもらったら治ったよ
729 19/12/24(火) 02:06 ID:7tzEinqo0EVE
ケチらずシリコンブレードにしろ。
730 19/12/24(火) 06:47 ID:3+1NwAoW0EVE
>>727
キイロビン
731 19/12/24(火) 12:30 ID:mrttadZA6EVE>>732>>733>>742
SB、週末納車。
赤にしたけど、かっこいいわ。
フットトランクオープナーがめちゃくちゃ便利です。
気になるのは、ワイパーの音と、スタート時に後ろのシートベルトを促す画面。
他は快適。
732 19/12/24(火) 12:49 ID:zAqQsnJ90EVE>>735
>>731
あー後ろのシートベルトを促す画面これ分かります
なんとなからないのかな
733 19/12/24(火) 15:59 ID:yacBzwicdEVE
>>731
リアシート無人でも出るの?
734 19/12/24(火) 16:09 ID:zAqQsnJ90EVE
無人でも出てる時間経過かOK押したら消えるけど面倒
735 19/12/24(火) 17:44 ID:k3awcSlkpEVE
>>732
シートベルト差しとくとOK押さなくてもドライブにして車動かすと消えるけど、割と面倒だよね
736 19/12/24(火) 18:09 ID:zAqQsnJ90EVE
SOSボタンのベルト締めてるか締めてないかで人数把握されるから
さしてたら救急車3台とか来ちゃうかもしれないけどな
737 19/12/24(火) 19:13 ID:SENxiW46dEVE
後席ベルト警告って義務化されてない日本ではカットしてあったのに現行は付いてるんだ
738 19/12/24(火) 20:05 ID:tcsd8YQY0EVE
速度とか温度とか時計とか表示できるやつ固定ってできないのかな
不意に触って変えてしまうわ
739 19/12/24(火) 20:21 ID:W0f7J9Sr0EVE
35無しのようだな
740 19/12/24(火) 23:45 ID:tcsd8YQY0EVE
エモーションスタートが結構気持ちいい大人って楽しい
741 19/12/24(火) 23:54 ID:TglS6HMR0EVE
>>724
嘘乙
742 19/12/25(水) 00:07 ID:7fgf8EOo0XMAS>>743
>>731
納車おめ。
今月見積とったけど赤は2月の船便で着くので最後だって言われたわ。やっぱり白黒が多いのかな。
743 19/12/25(水) 01:38 ID:xJRIV4B20XMAS
>>742
初回船便で、約50台前後。
やはり白黒が多いと言ってました。
全体的に、かなりの人気らしく台数が少ないらしいです。
744 19/12/25(水) 20:16 ID:tiSd6Q4FaXMAS
250 SB 今日引き取ってきた。A45からの乗り換えだけど静かでいいな!
160馬力ダウンだから、もっと遅いかと思ったけど結構速い!
745 19/12/25(水) 21:54 ID:ALxi35qj0XMAS
おめ!
いい色!
746 19/12/25(水) 22:59 ID:BvsJAP730XMAS>>747
A45乗ってたなら静かでいいと思うのは最初だけだろ。
747 19/12/26(木) 05:22 ID:xSZo+UjI0
>>746
何で?
748 19/12/26(木) 07:20 ID:WaT/3Sct0>>754
静かなのがつまんなくなるから。車の楽しさは音が1番大事。
749 19/12/26(木) 07:42 ID:PYRv5WuO0
※個人的な感想です。
750 19/12/26(木) 07:45 ID:du2xq3sp0
45 または45sを2年ぐらいして中古で購入予定
新車で買える人が羨ましい…
751 19/12/26(木) 08:10 ID:437PH7Xed
上のクラスにした方が幸せになれる
752 19/12/26(木) 08:28 ID:kvRgZlId0
俺は逆に他のクラスだけど220から45Sにして納車も終わったけどくそ楽しくてやばい
夜中出る時は避けたほうがいいかもってくらいうるさいけど昼間に意味もなく走りたくなる
753 19/12/26(木) 09:35 ID:TDPJaDkQ0
静かな車ほしいなら静かなだけでいいと思うけど車が好きで
運転に楽しさ求めるやつは絶対AMGが満足すると思う。
色々な車乗ったけど静かな車はどんなに速くてもつまらんわ。
754 19/12/26(木) 13:17 ID:Kccsert/a
>>748
なるほどそういう意味ね。オレはのんびり派だけど言ってる意味はわかるよ。
755 19/12/26(木) 19:13 ID:UhkKGuUa0
欧州の規制が凄まじいから、うるさい車はどんどん廃れていくだろ
756 19/12/26(木) 20:13 ID:WaT/3Sct0
現時点ではうるさい車作ってるのは欧州だけどな。
757 19/12/26(木) 23:28 ID:BCXQGCZhM
200dだがブルルンと車体を震わす野太いディーゼル音はいいぞ
758 19/12/29(日) 07:27 ID:32MYtnFO0
今の時代に静かな車が嫌とか馬鹿なのかな?
759 19/12/29(日) 07:31 ID:W2xUe7oH0>>761
今の時代にベンツ乗るのがそもそも馬鹿なんだけど
760 19/12/29(日) 09:18 ID:VKJfjTwg0
おれは乗るなら静かなのがいいけど、場所や時間考えて
周囲に配慮はして欲しいがAMGはカッコいいと思うよ。そういうヤツ多いやろ。
楽しみ方はそれぞれだから馬鹿ってことはないだろう。
昨日ヤナセ行ったがGTのカタログは欲しがる人多いとさ。
>>759は馬鹿だと思うけどね。
761 19/12/29(日) 11:52 ID:mraFMHea0
>>759
買えないボンビーはこのスレ来ないでくれ
762 19/12/29(日) 12:33 ID:QpMA+p+A0NIKU
ベンツのなかでも安い奴だし買えない奴とかいるのか?
763 19/12/29(日) 12:34 ID:cu+SPqy9dNIKU
759だろ。
764 19/12/29(日) 13:14 ID:mraFMHea0NIKU
Sクラスのスレで言ってんのならまだしも、CLAスレだからなw
765 19/12/29(日) 13:16 ID:QpMA+p+A0NIKU
そういうことか
買えもしないのに買わないって言い張るやついるしな
766 19/12/30(月) 08:32 ID:EFMim9Kd0>>767
youtubeで河口まなぶさんのLovecarsTVチャンネルでCLA200dの試乗上がってるけど
評価しにくそうな感じ。
車の出来はもう、取り立てて言うほどの事もない出来上がりだもんね
767 19/12/30(月) 10:49 ID:cEpI2ArS0>>776
>>766
ここで何度か言われてきたとおり、4ドアクーペのこのスタイリングでしょ。
その他性能はフツーにメルセデス品質であれば別に問題なし。CLA を車体性能で選ぶ人いるのかな?
768 19/12/30(月) 10:59 ID:fmFNd2OIM>>769
NEWモデルに飛びつく奴らを対象にした日本仕様モデルだから評価しにくいわな。
早く本国仕様にして売り出してくれ。
769 19/12/30(月) 12:03 ID:cEpI2ArS0
>>768
頭大丈夫か?日本仕様として評価すればいいだけ。
お前は本国仕様とか訳わかんない主張して買えないことを正当化するタイプ?笑
つまらんこと言ってないで並行輸入で買えよ。フツーに買えるぞ?色々恥ずかしいヤツだな、、。
770 19/12/30(月) 15:14 ID:PwoXXLHld>>771>>772
4ドアクーペのスタイルはCLSのサイズがベスト
CLS見てからCLA見ると残念極まりないんだよな
771 19/12/30(月) 16:41 ID:bemd7+wA0
>>770
そんな当たり前のこと言われても。
普段使いや楽しさを考えればCLAなんだよ。
772 19/12/30(月) 17:26 ID:cEtizpza0
>>770
値段違うことが眼中にない時点でおバカさんw
773 19/12/30(月) 19:11 ID:H6MUwYLAd
パワードームがボンネットだけで完結してるあたりにコストダウン感がある
774 19/12/30(月) 20:38 ID:ydpnzdGt0
CLSよりCLAの方が個人的にカッコ良く見える
まだCLA買ってないけど
775 19/12/30(月) 22:22 ID:Y0r5cuRUd
スタイルとしては、ちょっとドリームカー的な感じがしてシューティングブレークの方が好きだな。
776 19/12/30(月) 22:46 ID:Qv6RwobT0
>>767
766です。カッコだけで買いました
CLSは内装とかゼンゼン良いけど高いんだもの
Cクーペとはエンジン性能比較で250あるんでCLA選びました
777 19/12/30(月) 22:55 ID:MEvEAhV2M
斜め後ろから見る尻がグラマラスで素晴らしい
778 19/12/30(月) 23:50 ID:tDzv9Gu3a
CLSはデカ過ぎて駄目ダァ
779 19/12/31(火) 01:32 ID:lPXc7T230
CLSの値落ち見てると
CLAも値落ち激しそうだな
780 19/12/31(火) 02:54 ID:fiQaKSWkd>>781
シューティングブレークの良さが分からない
つーかダサい
781 19/12/31(火) 09:12 ID:lPXc7T230
>>780
荷物欲しいけど、デザイン優先したい人用
価値観は人それぞれなんだし、ここでダサいと毒吐く君もダサい
782 19/12/31(火) 09:19 ID:NpIk7SUf0
シューティングブレークは矛盾の塊。それを良しとする変態の乗り物。それが粋というもの。
783 19/12/31(火) 09:29 ID:JimgrJk60>>784
別に荷物を積む訳ではないがワゴン形状が好きなワイみたいな変態もおるぞw
784 19/12/31(火) 09:43 ID:NpIk7SUf0
>>783
ワゴン形状が好きなだけならわざわざシューティングブレークを選ぶ必要はないだろw
普通のワゴン数々ある
785 19/12/31(火) 09:45 ID:fR37fzNNd>>787>>791
ワゴン車は作業車
労働者の使う車にお洒落度いらないからな
フォーマルな公式行事に似合わない
セダンかクーペしか認められないのよ
遊びならSUVだしワゴンは本当にバカなのよ
786 19/12/31(火) 09:51 ID:xmPrKhUsd>>792
そもそも前輪駆動の4気筒事態が低所得庶民の車扱いだしな
787 19/12/31(火) 10:20 ID:NpIk7SUf0
>>785
フォーマルな公式行事www
788 19/12/31(火) 10:34 ID:C7WFFCZN0>>789
移動の多い経営者が仕事用に使う感じかなシューティングブレーク
789 19/12/31(火) 10:36 ID:NpIk7SUf0
>>788
それなら普通はSクラスの後部座席に乗るけどな
790 19/12/31(火) 10:47 ID:iiucb0u+d
経営者がAクラスじゃ会社が傾いてると思われるだろ
791 19/12/31(火) 11:39 ID:6DMoZgmJ0
>>785
赤だから葬式場の駐車場で端に止めた
792 19/12/31(火) 14:48 ID:tkPTAM9e0
>>786
レクサスやハリアーも大衆車だよね
793 19/12/31(火) 14:59 ID:DubaJJKCd>>796>>800
そうだよ大衆車扱いだよ
レクサスに至っては特別小屋に入れないし
ほったらかしの菓子無しドリンクバー(笑)だもの
794 19/12/31(火) 15:03 ID:p+pRktXf0
SBって狩猟用の車ってことでしょ。
上流階級の趣味車なんだから問題ないだろ。ちと小さいがな。
795 19/12/31(火) 15:40 ID:6TqCqdTv0
形はカッコ悪いけど荷物積みやすいから実用性は高いだろうな。
796 19/12/31(火) 16:14 ID:mAUKGNyHa
>>793
この手の書き込みするヤツは自分が買えない低所得層のパターンだな。
テレビ見過ぎで、金持ちはみんないい車に乗ってるはず!オレも宝くじ当たったらまず新車のベンツ!だろ?
ま、迷惑掛けないように中古の5年ローンをしっかり完済してくれ。知らない世界を語るなや。
797 19/12/31(火) 16:25 ID:6iDWeLAY0
エンジン横置きも大衆車
すまん忘れた
798 19/12/31(火) 16:31 ID:6iDWeLAY0
ボンネットサポートロッド
つっかい棒(笑)
これも忘れてた
799 19/12/31(火) 16:37 ID:6iDWeLAY0>>801
最後に
Cピラーを押すとトタン板のようにペコペコ凹む
軽自動車かと思いました
新旧とも試乗後にこれは本当に笑たよw
800 19/12/31(火) 18:07 ID:tkPTAM9e0>>807
>>793
表現が既に貧乏草で察し
CLA買えないぐらいな層か
年収500無さそう
801 19/12/31(火) 18:21 ID:hbbUVZ870>>802
>>799
コイツ笑、わざわざ試乗に行ったんやね、ウケる笑
間違いなく買えなくて悔しかったんやな。逆恨みすんなよ?
802 19/12/31(火) 18:31 ID:hbbUVZ870
>>801
ん?待てよ?ゴミ過ぎてよく見らんかったがピラーが凹むとかボンネットが
つっかえ棒とか何言ってんだ?
新型をディスりたい旧型中古野郎か。
ヤナセ行ってペコペコしてからちゃんと試乗しろや。つまんねーヤツだな。
803 19/12/31(火) 18:37 ID:6iDWeLAY0>>804>>805
内装がプラスチック(笑)プラスチック(笑)プラスチック(笑)
みすぼらしい液晶モニター(笑)
担当にわざわざDM寄越してまでこれを本気で勧めてるの?って嘲笑してやりました
いつものクリスマス熊は忘年会の粗品にしましたよ
804 19/12/31(火) 18:48 ID:5Pzm0mJOp
>>803
マジレスすると
担当は現行車よりも格下の車は勧めないよ
CLAを勧められた君はsmart乗りかな?
805 19/12/31(火) 18:56 ID:hbbUVZ870
>>803
お?!監視ご苦労様!
なんや、昔5年残価ローンでAクラス買ったくちやな?
機械配布のDMで喜んで行ったのか?営業さんは顧客よく知っとるからな。お前、、覚えられてないだろ?笑
806 19/12/31(火) 19:00 ID:6iDWeLAY0>>808
Cピラーが
ペコペコペコペコペコペコペコペコペコペコペコペコw
引き笑いしましたw
ワゴンRですね
807 19/12/31(火) 19:02 ID:fNeqjNbm0>>810
>>800
年収500だとCLA買うの躊躇いそう
808 19/12/31(火) 19:06 ID:hbbUVZ870>>809
>>806
お、おつおつ!
わかったぞ笑お前ワゴンRなんやな?
オレ、もしくはこのスレのほとんどの連中はワゴンRとか触ったこともないぞ?笑
809 19/12/31(火) 20:01 ID:AeGRqe59p
>>808
ワイもワゴンRとか乗った事ないからわからんわ
810 19/12/31(火) 20:34 ID:/8o5RyAq0
>>807
地方だと年収500でこのクラス買ってるのはたくさん居るよ
衣食住金掛からんと車に金回せるのかね
寧ろ700万とか公務員位かな
811 19/12/31(火) 20:36 ID:/8o5RyAq0>>813
かくいう俺も年収550だけどCLA45狙ってる
持ち家ローン無し
812 19/12/31(火) 22:31 ID:ktG3HTiE0
昔、ねーちゃんがワゴンR乗ってたよ
高校生の時
813 20/01/01(水) 00:46 ID:gAy+MI9H0>>815
>>811
年収500 実家住み 独身22歳
僕も買っていい?
814 20/01/01(水) 04:25 ID:/bfhOu74M
年収300万以下の彼女が乗っていた(※親が開業医)
815 20/01/01(水) 07:04 ID:KLViczyP0>>819
>>813
お前に言っておく。年収500でできることなんて限られてるのは貰ってる自分がわかってるだろう。
まずは仕事、食事、酒、服、女、時計に金をかけて、学び、出会い見聞を広げろ。
もし実家の資産価値が億を下るなら今から少しずつ貯金もしろ。
時計は一生ものと思ってまずは最低200万はかけろ。
新車は正解だが200dに、、その年収ならせいぜいAクラスだ。
だが、3年ごとに新車に乗り換えろ。ヤナセに出入りしとけ。車も時計もいいものは大事にするだろう。
メルセデスに乗ってるダサいバカと思われるなよ?
一番掛けるべきはベッドだ。100万掛けろ。
一生の睡眠を今から最高の品質にしろ。安過ぎるくらいだ。そして結婚は、、ノーコメントだ。
以上!頑張れ!
816 20/01/01(水) 09:24 ID:rEKMr91J0
やたら金持ちぶる奴に限って無職引き篭もりというのが2chの常識なのに、恥ずかしい奴がいるなw
817 20/01/01(水) 10:09 ID:cJHdhjC90
年収は300万の役員報酬しかありません
818 20/01/01(水) 13:42 ID:jIVqznu50>>820
キャンペーンのオプション半額が終わったね。
これでもう迷わずに、AMGアダプティブダンパー付に向けて頑張るよ。
819 20/01/01(水) 14:19 ID:k7H1cbhr0
>>815
安全性重視の車と違って時計は時間がわかればいいから何百万もするのいらない
分単位で狂ってなければいいよ
ケータイも有るし
820 20/01/01(水) 15:46 ID:cJHdhjC90
>>818
ほんとだ
終わったんだな
821 20/01/01(水) 15:58 ID:ypiDy+apd>>824
シューティングブレークって霊柩車みたいじゃねーか?
822 20/01/01(水) 16:59 ID:hU6ql3jkd>>823
CLAで金持ちぶるほどみっともない事はないな
最底辺グレードの派生なのに
823 20/01/01(水) 17:50 ID:KLViczyP0
>>822
車の適正購入額は年収の半分、下手したら3分の1とされる。
多少多くてもいいとは思うが枠内だ。ここで年収は想像つくだろ?オレはサラリーマンだ。
時計の話なら20年使うとするなら微々たるものだし車と違って資産になる。
至極フツー、金持ちでも何でもない話だ。
メルセデスユーザーとして最底辺だと思ってるぞ?Eクラスなんて高くて買えない。
金持ちぶって見えるならお前が不相応過ぎるだけじゃないのか?
824 20/01/01(水) 18:57 ID:zqez//Or0
>>821
まあ黒だったらそうかもね
825 20/01/01(水) 23:42 ID:NQIfzN/20>>826
Cクラススレでは標準のナビが良くないと言われてるけどMBUXになって多少は良くなってますか?
826 20/01/01(水) 23:47 ID:dFz8yYwy0
>>825
視認性悪い
操作性悪い
何より検索する頭が悪い
827 20/01/02(木) 08:15 ID:/oBHDF/70
使ってる人間の頭が一番悪いというね
828 20/01/02(木) 08:31 ID:BN/7YaJMM
人に頭が悪いと言うことで自分が頭がいいと思いたい大馬鹿
829 20/01/03(金) 03:49 ID:74G2EYzr0>>831>>832
https://youtu.be/Ac2CZNvyi6U
深夜に爆笑したわ
830 20/01/03(金) 04:09 ID:j45vdGu5d
この人の動画どれも中身薄くてつまらないのばかりなんだよな
「~のどこが凄いかというとまずカッコ良い、そして乗り心地がよい」
と最初に言うんだけど、具体的にどうカッコよくてどんな風に乗り心地がよいのか最後まで言わないんだよ
831 20/01/03(金) 11:07 ID:t1Rvezmx0
>>829
その人古いモデルに乗ってるのに、サムネとか
動画内でなんの説明もなく新型CLAの画像使いまくってて悪質だと思う
普段内装しか写さないし、知識ないと新型の話だと思う人もいそう、というかそれが狙いなのかもしれないけど
動画のタイトルにも無駄にベンツって単語をやたら入れるし、
車の具体的な性能には全く言及しないので、ベンツのブランド名だけ欲しがってる典型的な小物感がある
832 20/01/03(金) 11:16 ID:6RJEfFON0
>>829
この人の動画、ベンツ、ベンツ連呼し過ぎで鬱陶しいんだよな。
普通にCLAって言えばいいのに、毎回何故かベンツCLAってベンツつけて言っちゃってる。
そんなにベンツに乗れたのが嬉しいのかなw
833 20/01/03(金) 11:36 ID:74G2EYzr0
ベンツを買って、知り合った金持ちは、商材屋やネットワークビジネスとかかな?
834 20/01/03(金) 12:10 ID:XDmtAxST0
ワン速さんとか人気だよ
835 20/01/03(金) 12:15 ID:WjZEX5dZ0
まぁ今回のデザインからはCLAをデザインで乗る人がいても不思議じゃないけど
それ以前はベンツに乗りたいから無理やり安いの買いましたって感じ。
836 20/01/03(金) 12:24 ID:iXg4UaZG0
ワン即って業者だろ
837 20/01/03(金) 21:12 ID:m3xmgCMM0>>838
アンビエントライトはEクラスと比べても遜色ない感じですかね?
比較した方いましたら、感想ききたいです
838 20/01/04(土) 08:45 ID:kX4c29qw0
>>837
Eより、派手?華やか?な感じです
Eは、ライトが隙間に隠れてて間接照明的な感じで
CLAは、ライトが露出してますね
個人的には、CLAの方が気に入っております(^^)
839 20/01/04(土) 21:42 ID:Q0nBlrsf0>>841
明日シューティングブレーク250の商談
行ってくるけど、初めてのMBなのでヤナセ
とシュテルン2つで商談します。
年内でオプション半額キャンペーン終了
したけど、引き続きそれ同等の値引きが
取れるかどうかで、半年待って新古車
狙うか迷ってます。
皆さんどのくらいの値引き引き出したかな?
840 20/01/04(土) 22:35 ID:63GujBzB0
値引きの話はまったく参考にならないからやめとけ。
841 20/01/04(土) 22:36 ID:vFqXOC4K0>>842>>845
>>839
OP半額キャンペーンって残価ローンのみで適応って言う糞仕様じゃなかったっけ?
842 20/01/05(日) 00:04 ID:4yR+dQ9O0>>843
>>841
プレオーダーメルセデスを利用して
年内登録が条件だった気がするけど
どうだったかな?
今はプレオーダーでレーダーSFPKGが
無償でつくみたい、それには残クレ条件
はないよ
843 20/01/05(日) 10:28 ID:SnHZP7gXM
>>842
初めから標準装備でない不思議
844 20/01/05(日) 16:38 ID:r1x6IozE0>>848
OP半額に残クレ強制は無い
うちは100万2年でお願いされたからそれで受けた
845 20/01/05(日) 22:57 ID:oNaKkTIl0
>>841
合ってる。けど、もう半額キャンペーンは終わった。
846 20/01/07(火) 16:25 ID:aWkEiE200>>847>>849
半額キャンペーンのせいで今行ってもあれ?終わっちゃったのって言えば結構大きい値引きしてくれるよね
847 20/01/07(火) 19:18 ID:78QSM8MnM
>>846
いいね
848 20/01/07(火) 19:21 ID:RgMOqDdXM
>>844
1年はローンで払わないとだめだけどその後は繰り上げ返済が可能だよ
849 20/01/08(水) 21:26 ID:wrUD4IwN0>>850
>>846
明日契約に行くけど、現物1月末納期で
半額キャンペーン終わったけど、お願いしたら
半額分同金額プラス20万以上値引きしてくれた
850 20/01/08(水) 21:47 ID:sjBxidWu0>>853
>>849
オプションは何をつけました?
851 20/01/08(水) 23:13 ID:xO24DcCO0>>852
このやり方は傷つくの?
ぴかぱーとCLA洗車
https://youtu.be/W2ffQkWph64
852 20/01/08(水) 23:42 ID:IsxWoHz6d
>>851
洗う前に水をかけて砂埃等の汚れを落としてないからめちゃくちゃ傷付くよ
853 20/01/08(水) 23:54 ID:wrUD4IwN0>>858>>860
>>850
現物だからオプション選べなかったけど、
レザーシート以外全部ついてました
854 20/01/09(木) 00:01 ID:UOzHqhN80>>856
今までアウディに乗ってて初めてCLAなのですが
テレビキャンセラーは完全にご法度なのね
ヤナセでもシュテルンでもAクラス系は特に
エラーが高確率ででるからやるなら自己責任で
と言われびびってつけられないわ
皆さんもつけてないのかな?
855 20/01/09(木) 08:02 ID:am/xZxyw0
そもそもテレビなんて見ない。
856 20/01/09(木) 09:59 ID:9UBgJIaj0>>857
>>854
買い替える前はEクラスセダン乗っててテレビ映るようにしていたけど、
買い替えてからは止まってるとき以外は見れないまま乗ってる
走ってる時、画像は見れなくても音声は聴こえるので慣れた
今はナビ画面2秒以上見るのもダメなくらいだからテレビなんて安全運転考えたら見れなくても仕方ない
ただ助手席からは見れるような仕様になってたら良いのにとは思う
857 20/01/09(木) 14:58 ID:UOzHqhN80
>>856
ですよねー、小さい子供がいるから
後席に別でモニターとTVチューナー付けるか
タブレットホルダーつける方向で考えます
ありがとうございました
今日契約してきました、納車は1月29日楽しみ
です
858 20/01/09(木) 18:33 ID:AVBqxyja0
>>853
情報ありがとうございました
納車まで楽しみですね
859 20/01/09(木) 18:51 ID:1qxokBjR0>>862
12月だけどOP半額対象外だったため値引きのみでした
操作がいまだにわからなさ過ぎてもっといろいろできるんだろうけどずっと使いこなせないだろうなって思う
860 20/01/09(木) 20:36 ID:lYr/+uTXa>>861
>>853
訳あってどちらも保有してますが、好みと言えばそうなんですが
CLAのレザーよりアルカンターラ調のほうがカッコいいですよ。
861 20/01/09(木) 21:29 ID:UOzHqhN80
>>860
アルカンターラいいと思いますが、
子供が小さいので粗相した時にレザーの
方がいいかなとチラッと思いましたが
いかんせん現物なので仕方ありませんね
どちらも所有とは凄いですね!
862 20/01/09(木) 22:27 ID:AVBqxyja0>>863
>>859
半額対象外ということは登録が12月に間に合わなかったのですか?
863 20/01/09(木) 23:17 ID:KWYmO7zJ0>>864
>>862
amgは対象外と言われて半額じゃなかったです
なのでなかなか高い買い物になってしまいました
864 20/01/10(金) 07:54 ID:25QNmzOi0
>>863
対象外だったんですね
amg羨ましいです
865 20/01/20(月) 14:36 ID:T8OZ5vla0>>867
一般道走行中、アシストオンにしてなくても自動ブレーキ作動しますか?
866 20/01/20(月) 23:20 ID:Di9PiNHv0>>868
自動ブレーキってフェイントにも対応するの?
アラーム音鳴ってブレーキ軽く踏んで自分で止めると見せかけてブレーキ離す。
867 20/01/21(火) 08:15 ID:xRb9tyHE0
>>865
プリクラだったら作動するんじゃない?
868 20/01/21(火) 08:17 ID:xRb9tyHE0>>871
>>866
それ聞いてどうするの?www
869 20/01/21(火) 12:35 ID:7QMzZ/FM0
CLA来年の夏くらい買おうと思ってる
その時、まだ欲しい気持ちが残ってたら、買うね
870 20/01/21(火) 13:12 ID:5MpD5kndd
CLA452年後に中古で買うわ。気持ちがあれば。
871 20/01/21(火) 17:18 ID:MOgq/Pa7M>>872
>>868
教えてくれたりするの?
872 20/01/21(火) 18:31 ID:KqSMh5P0p
>>871
状況次第としか言えない罠
873 20/01/21(火) 21:35 ID:dTtH8xFA0
まあ、当分Dセグ以下でCLAよりかっこいい車は出ないだろうから、結局買うよ
874 20/01/23(木) 20:30 ID:VDLi6Lq4r>>876
CLA2500AMG黒 シートも本皮黒フルオプションで合計730万130万頭金入れて500万ローン5年残価100万で買った。
875 20/01/25(土) 17:28 ID:SzgzMGI00
何リッターエンジンだよ
876 20/01/25(土) 18:52 ID:VgQsI7KI0
>>874
AMGすご
何馬力だよ
877 20/01/27(月) 12:34 ID:DPvmEwGJM>>882
冷え性のわしはステアリングヒーターが欲しい
取説には書いてあるのだがスイッチが見当たらない
日本国内用はカットされたのか
878 20/01/27(月) 13:39 ID:bpltcUu80
メルセデスの場合、上のクラスでもステアリングヒーターついてないのが多い。日本法人が悪い。
879 20/01/27(月) 14:12 ID:SJI++0Ie0
俺もハンドル冷たいのやだから、手袋して運転してる
880 20/01/27(月) 14:28 ID:nmoKfJqMM>>881
新し物好き人間対象のスカスカモデルは養分吸い取ったからもういいだろ。
そろそろ本国仕様のモデル出してよ。
881 20/01/27(月) 15:10 ID:nJjrS+qMa
>>880
どこをどうして欲しいか言ってみろ。買えない理由にすんなや。
882 20/01/28(火) 10:18 ID:0HVo3t060>>883
>>877
ステアリングヒーターって経験するまではいらない装備代表だが
経験しちゃうと必須だろになっちゃうよねw
オーダーの時聞いてみたんだが日本法人の考えがいらない装備代表派らしくて
お手頃に提供するために真っ先にカットされたんじゃないかなとの事
883 20/01/28(火) 11:47 ID:DtAYyR2K0
>>882
前期から200万も上がってるんだから付けない方が不思議
884 20/01/28(火) 13:22 ID:/cIRJT280>>885
GLEでさえついてない
885 20/01/28(火) 14:32 ID:9czg4Ty8p
>>884
なめられとんのか!?
886 20/01/28(火) 14:50 ID:/cIRJT280>>887
マツダでさえオプションでつけられるというのにw
887 20/01/28(火) 16:31 ID:DtAYyR2K0
>>886
バカにしとんのか!?
888 20/01/28(火) 18:10 ID:QvUOHWo/0
オプションに設定すら無いのがイラつく😡
何でMBJのアホに不必要と決めつけられにゃならんのか
本国にあるオプション全部揃えてこいよ無能共
889 20/01/28(火) 20:51 ID:kFJU/P87M
ほんまやね
取説に書いてあるのに無いのがムカつくわい
はじめから書いてなかったらここまで云わん
890 20/01/28(火) 22:27 ID:oMEsmOTm0>>894
ステアリングヒーター、シートベンチレーション、アクティブサスペンションは選択できて欲しかった
プログラムだけでハード的には何もつけなくていいはずの
エナジャイジングコンフォートまで削除されてるのは何故なんだろうか
891 20/01/28(火) 22:33 ID:zA5tw9Js0
VWでも設定あるのにね
892 20/01/28(火) 23:26 ID:CqwGwrIqa
CarPlayみたいに追加機能で課金するんじゃね。
893 20/01/29(水) 00:10 ID:NiTRneCZM
MCまでに小出しにして
養分吸い取り作戦
894 20/01/29(水) 06:42 ID:7w14t3bEM>>895
>>890
アクティブサス?
895 20/01/29(水) 10:30 ID:6OMOwNcep
>>894
正確にはアダプティブダンピングシステムかな
896 20/01/29(水) 18:48 ID:FyTW7ag1aNIKU
個人的には有れば良かったのはブルメスターかな
まあちと高過ぎだけどね
897 20/01/30(木) 10:07 ID:AfleQKqN0>>898
CarPlay板でも質問させてもらったのですがすみません
今まで繋がっていたCarPlayがたぶん13.3.1に
あげてからiphone側でMBを検出出来なくなりました
ネットに有る記事を参考に車の登録を解除したり本体を再起動したり色々試してみましたがダメでした
どこか設定を見直す所など有りますでしょうか
898 20/02/02(日) 10:11 ID:thDY6JTI00202
>>897
iPhone側の登録も消してある?
899 20/02/07(金) 15:47 ID:TH53maNo0
ラインとか電話ってできるんか?
900 20/02/09(日) 11:35 ID:1WipbyKHd
CLAもAクラスだよな?
901 20/02/09(日) 15:32 ID:2Uc1qNdf0
CLAとGLAは、基本Aクラスです。
902 20/02/09(日) 21:08 ID:eFReaS/a0
そろそろSLAを作って欲しいな
903 20/02/09(日) 21:56 ID:cyklfFtx0
WMCAもな
904 20/02/11(火) 04:23 ID:gdhqF5+a0
CLAは頭にCが付くから素人にはCクラスだと思われるからお得だよな(笑)
905 20/02/11(火) 07:36 ID:v+KgiaPnd
SクラスとかEクラスとかなら分かるけどCクラスと思われてもちっともお得と感じないっス
906 20/02/11(火) 08:18 ID:+IwNDAZf0
まずはエンジンを縦置きから始めないとな
FFだってもろばれだし
907 20/02/11(火) 09:12 ID:yFTdDIHz0
その点、CLSって損してるよな
908 20/02/11(火) 10:17 ID:UoS9O4dn0>>909
ffで何が悪いんだ?昭和脳かなw
909 20/02/11(火) 12:02 ID:robHc7LC0
>>908
なんかエンジン部分が長くてカッコいい
910 20/02/11(火) 12:23 ID:MSxrgzDaa
ベンツの玄人って何?
911 20/02/11(火) 13:11 ID:GeGxg7Yed>>913
イリジウムシルバーか赤かで迷ってる。
誰か背中押してくれ。
912 20/02/11(火) 13:29 ID:yAwgKPgE0
悩んだら両方買えばいいぞ
913 20/02/11(火) 22:59 ID:2g0w5vYF0>>914
>>911
シルバー
赤は安っぽい
914 20/02/12(水) 07:51 ID:afm5sJIBd
>>913
白は平凡だし、ダークカラーは嫌いなんだよ。
915 20/02/12(水) 08:05 ID:VAyvFHS4a>>916
無償色の黄色はメルセデスとしてはイカれてて好き。
916 20/02/12(水) 11:54 ID:afm5sJIBd
>>915
とはいえ、さすがに買う勇気がないわw
917 20/02/12(水) 22:19 ID:f/S4/kT80
ウインカー右にしたりできひんかなー
そこが外車の不便なとこ
918 20/02/13(木) 00:17 ID:lOx2WcYV0
イギリスで売ってる日本車ですら右ハンドルでも左ウィンカーだしね
右ハンドルでウィンカー右に統一は無理だろうね
919 20/02/13(木) 06:39 ID:VEk5gcRvM>>922
左ウィンカーで困らないけど
920 20/02/13(木) 08:52 ID:cfqCVJDuM
製造の規格が違うからね
仕方ないね
921 20/02/13(木) 12:50 ID:5G6d0B+Aa>>923
テンプレだが、日本車の方向指示器レバーの位置がISO規格に合っていないだけ。
922 20/02/13(木) 20:59 ID:WhJaRPfZp>>927>>929
>>919
左ウインカーだと飲み物飲んでる最中に車線変更したくなった時に困る
実際それでウインカー出せなかったことが数回あった
左ハンドルなら右側にドリンクホルダーだからこの問題は起こらないだろう
後はウインカーのレバーに雨滴感知の感度調整ダイヤルついてると、
ウインカー出す際に一緒に回してしむうことがある
923 20/02/13(木) 21:24 ID:JQDwhQIK0>>924
>>921
JIS規格はウインカーが右のままなんだよね。
ISOと統一しないで後々問題にならないんかな?
924 20/02/14(金) 08:16 ID:yx6SXW1+dSt.V
>>923
日本はJIS準拠の国だから日本国内では全く問題にならんよ。今後もJISガラパゴスは続く。
でもご存知の通りISO圏内では規準不適合で販売すらできんから、ムダなコストかけて左右反転作ってるw
最近は両面使えるようにしてるのも出てきたけど。
925 20/02/14(金) 08:24 ID:87hgK1+n0St.V
そもそも飲んでる最中に車線変更とか右に持ってようが左に持ってようがそうそうない状況じゃね
それこそ今なんてながら運転がとかうるさくなってるわけだし
926 20/02/14(金) 08:56 ID:TPM0V2Q8MSt.V>>928
海外で右ウインカーがダメなら日本でも左ウインカーは認めない、とかにしておけばこうならなかったのになw
927 20/02/14(金) 12:31 ID:eVwawqkXMSt.V
>>922
停車中もしくは高速で運転支援中しか飲もうと思わないけど
928 20/02/14(金) 15:09 ID:AgLVYhWRpSt.V>>972
>>926
ISO準拠を認めない日本ってどこの世界線w
929 20/02/14(金) 19:34 ID:Qjx1Mw3O0St.V>>931
>>922
ふざけんなボケ
ウインカー出せないなら飲むな
930 20/02/15(土) 11:44 ID:SwotZh/J0
彼女と手繋ながら運転ができないんだよなー
931 20/02/15(土) 15:37 ID:8SSlmT7e0
>>929
追い越し車線巡航中に飲み物飲んでたら後ろから早い車来た時とか、
飲んでる途中で車線間違えてることに気づいた時とか起こり得る機会は時々あるぞ
飲み物あまり飲まない人には気にならないんだろうけど、飲み物常備するならなる時はなるよ
932 20/02/15(土) 16:11 ID:YDbKYwqdd>>933
そもそも追越し車線は巡航するものじゃないしな
エンジン横置きは遠慮しながら走ろうぜ!
933 20/02/15(土) 17:05 ID:8SSlmT7e0
>>932
そこまで混んでないけど走行車線にまあまあ車がいて、
追い越し車線を120kmくらいで走ってるところに後ろから速い車がくることはあるだろ
もちろん常にそう言う状態ではないけど、割とある状況だと思うよ
むしろ遠慮してるからこそ後ろから来る車に譲るために車線変更したいのだが
934 20/02/15(土) 20:04 ID:MIRkqYo/0>>936
ならその飲み物置いてから車線変更しろよアホなの?
それが無理ならずっと右手でもってろ
935 20/02/15(土) 20:06 ID:ZFkn+QUVM>>936
どんだけ常に水分とらないといけないデブなんだよ
信じられないわ
936 20/02/15(土) 21:47 ID:8SSlmT7e0>>937>>938
>>934
普段は置いて飲むけど、急に状況が変わると間に合わない場合があるって話だろ
>>935
飲まない人にはほとんど関係ないかもしれないけど、
運転中飲み物を飲むこと自体が一般的である以上それなりに発生する機会がある
日本で全体で考えれば全然起きないレアケースなんてことはないだろう
こういうの頭ごなしに否定する人って読解力がないのかただ気に入らないから反射的に否定だけしてるのか
937 20/02/15(土) 21:56 ID:jWZTOJUq0>>945
>>936
そんなに普段から運転中飲むの?
信号待ちとかじゃなくて?
なんか頻繁にあるような言い方してるけど
938 20/02/15(土) 22:18 ID:HsR6kzxOp
>>936
運転中に飲み物を飲むのが一般的だという前提が間違っている
939 20/02/15(土) 22:18 ID:iYzuzApM0>>945
運転中に飲み物飲むけど、ID:8SSlmT7e0の言ってることは全く理解に苦しむ
ただ注意力散漫なだけだろこいつ
940 20/02/15(土) 23:37 ID:HxTWOhnJ0>>943
CLA買おうと決めたけど
シュテルンで買って、保証サービスはヤナセ持ち込んでもやってくれんの?
どこで買うか悩んでるんだが
941 20/02/15(土) 23:40 ID:T1HV83Gh0>>942
何故別会社で整備したいの?
942 20/02/16(日) 00:25 ID:rxR725E00
>>941
転勤が決まってるから
安いとこで買いたいし
943 20/02/16(日) 00:56 ID:t46TqMvB0
>>940
マイディーラーとかそんな感じの登録制になってるので、それを変更することになる。
っていっても受け付けた正規ディーラーが勝手にやるだけっていう話だけど。
あと出先のトラブルでメルセデスコール使うと、最寄りディーラーに持ち込むことになる。
正規モノならどこに持っていってもいいってこと。
944 20/02/17(月) 23:18 ID:GMmhjMqjp
250、フルOP、ホイール交換、パーツラッピングで800万超えてもた。
後悔はないがAMG35がすぐ来たら泣くわ。
945 20/02/17(月) 23:39 ID:ZLpEYPn80>>948>>953
>>937
片道1時間以上の運転なら飲み物買うし、休日出かけるならいつもそのくらいになるかな
俺の場合は遠出中心の起きやすい環境で3000kmくらい走って1回あるかないかくらいの頻度
もちろん飲み物そんなに飲まない人や通勤等に主に使う人はほとんど起きない状況だろう
>>939
絶対に起こり得ないような事ではないし、自分にとって起こりにくいからって否定するのは視野が狭いのでは?
ちゃんと前を見ていれば自動ブレーキは不要だから自動ブレーキが
欲しいというような運転に自信の無い人は運転するな!みたいな暴論じゃない?
全員ではなくてもこれで困る人がある程度いるのは事実だと思うけど、
そこを頑なに否定する理由も根拠もなくない?
946 20/02/17(月) 23:45 ID:/cFQuhRl0
おのおの方にお聞きしたい
CLA音悪くないか?
モコモコして高音も全く出ない&低音もからきしダメ
947 20/02/18(火) 01:11 ID:o0cm0ShF0
イヤホン、ヘッドホンスレかな?
948 20/02/18(火) 05:45 ID:Wvbaulx50>>956
>>945
> 全員ではなくてもこれで困る人がある程度いるのは事実だと思うけど、そこを頑なに否定する理由も根拠もなくない?
困る人がある程度いるっていうのが根拠のない事実だから否定されてるんだろ。
ほとんどの人は信号待ちの時とか長い直線をクルーズしてる時くらいにしかに飲まないと思うが?
949 20/02/18(火) 05:48 ID:Wvbaulx50
根拠のない事実 → 根拠がない
950 20/02/18(火) 06:49 ID:Fek+3aFHd>>951>>956
つーか、そんなに左ウインカーが嫌なら普通に国産車乗ればいいだけの話じゃね。
951 20/02/18(火) 07:12 ID:JrQKb7In0
>>950
俺もそう思う
952 20/02/18(火) 11:16 ID:tYihhJsV0>>954
それこそ日産の手放し運転買えばいい
953 20/02/18(火) 14:03 ID:zmTmAkC70
>>945
そもそも、まず周りの状況確認してから飲み物に手を伸ばすのが普通
なにも考えてないからその程度の事しか言えないわけ
954 20/02/18(火) 15:40 ID:1zUWZJM+M
>>952
今のスカイラインもエンジンはメルセデスだっけ?
955 20/02/18(火) 21:00 ID:BFxQptYe0>>956
いま何に乗っているか知らないけど、左手操作のタッチパッドにも文句言いそう
956 20/02/19(水) 20:32 ID:YX5Jts/W0>>961
>>948
>>950
俺は左ウインカーでこの件で困る人が多数派と言っているわけではないのだから、
自分が当てはまらないからといって意見そのものを否定するのはおかしい
そもそも左ウインカーのデメリットとして一例を挙げているだけなのを、
そうやって直前のレスを反射的に否定するだけでは全く会話が理解できていないように見える
だから>>953みたいな見当違いな意見も出てくる
周囲を確認して運転するのは基本だけど、だからといって安全支援系の装備が
いらないことにはならないのと同様に、危険の基となる要因は少ないに越したことはない
>>955
左手タッチパッドは前から使っていて慣れているので個人的には不満はないけど、
それに不満を持つ人がいるのは理解できる
自分が気にならないからといって問題として取り上げるのが間違いとはならないだろう
まあタッチパッドはウインカーと違って構造的に解決が難しそうではあるけれど
結局俺は左ウインカーのデメリットの一例を挙げただけに過ぎないし、
否定している人は自分が当てはまらないからとか、気をつけて運転しろみたいな
自動ブレーキ反対派みたいな意見ばかりで、それでは個人の感想の域を出ないだろう
957 20/02/19(水) 21:54 ID:RPMI0+Je0
否定がおかしいなら、自分の意見への反論を否定しちゃ駄目だわなw
まぁ自己中でワガママな奴って事だけはわかる
958 20/02/19(水) 23:15 ID:AXrj9+nL0
長文バカw
959 20/02/20(木) 00:36 ID:5KUnrjkwd
左ウインカーのデメリットが多いと思うなら右ウインカーの車を買えばいいだけの話。
右ウインカーの車が売っていない国ならともかく。
960 20/02/20(木) 08:23 ID:Gwjja4nS0
左ウィンカーのデメリット上げろと言われて飲み物なんて上がらないわ
961 20/02/20(木) 08:36 ID:WPRHfObDp
>>956
ドアにカップホルダー付いてやろ。
それ使え。
962 20/02/20(木) 08:38 ID:WPRHfObDp
すまんCクラスと間違えたわ。
右側にカップホルダー付けろ。
っていうか、ウインカーを操作する可能性がある状況で飲み物を持つなw
963 20/02/20(木) 12:00 ID:Tw2QYnDh0
左ウインカーやと彼女と手をつなげない
でもフォルムはCLAが好きやから買う
ウインカー如きで国産車にかえるとかないやろ
964 20/02/20(木) 17:45 ID:SKWgEFvx0
飲み物キチガイはどうしようもねえな
965 20/02/20(木) 18:13 ID:5fC6QtB+M
彼女には別のシフトノブを
フヒヒ
966 20/02/20(木) 18:20 ID:Z89lICZfF>>967
不測の事態を言ってるのに、不測なんか起こらないって前提で喋るとか頭わる。
967 20/02/20(木) 19:00 ID:Gwjja4nS0
>>966
日本語理解できないのかな?何提案しても受け入れられないから結果的にそうなってるんだよ?
968 20/02/20(木) 19:08 ID:SKWgEFvx0
>>931この程度の事を不測の事態とか言ってるから馬鹿だと言われてるだけだろ
969 20/02/20(木) 19:59 ID:fHvwG0lkr
S5、Arteon、V60CCと色々考えたけどこれに決めました
https://i.imgur.com/ZIMyGyw.jpg
https://i.imgur.com/mQdKHfR.jpg
970 20/02/20(木) 21:47 ID:QqXhhJ+z0
45s乗りやすいし楽しいよ
971 20/02/20(木) 22:35 ID:AXPU8av90
キチガイはハイドレーションでも使ってろ
972 20/02/21(金) 16:35 ID:wCPFbPO/H
>>928
日本はISOに従う意思表示をしてたんで、本当は今頃新車は全部左ウィンカーに
なっていたはずなんだが、なぜか当のISOが「例外あってもいいよ」と方針転換
してしまった。ちなみに日本メーカーのゴリ押しではないとのこと。
973 20/02/21(金) 17:23 ID:9zCvvKiP0>>975
そろそろ新型が納車される時期だな
974 20/02/21(金) 20:02 ID:Ts3ye8mCM
>969
値引きどれくらいいきました?
検討しているので是非とも知りたいです。
975 20/02/21(金) 20:29 ID:YttqhiAQ0
>>973
もうかなり前から何台も見てるけど
976 20/02/22(土) 20:04 ID:/HrbK61Aa
CLA45S以外はよく見かけるな
977 20/02/23(日) 12:19 ID:FxqzfmK1d
2年間CLA45のってるけどついに向かいアパートから苦情が来たので先週BMW M3の中古契約してきた
978 20/02/23(日) 12:32 ID:+wMg32s00
中古w
979 20/02/23(日) 12:46 ID:AoTve/3g0
M3も始動時うるさくない?
980 20/02/23(日) 13:11 ID:voSoBeatd
M3は新車で買えないよ?
981 20/02/25(火) 16:43 ID:5/rF0DNcd
C117を中古で購入しました。モバイルwifi、テザリングを試したのですが
インターネットに接続出来ません。どなたか原因が分かる方いらっしゃいませんか?
982 20/02/25(火) 23:44 ID:B3kS0Rj/0
CLA200d発注した
納車は5~6月
プレオーダーぎりぎり間に合ったわ
983 20/02/27(木) 15:36 ID:M68wKdUt0
CLA 35出ますの?
984 20/02/27(木) 18:01 ID:6opVdLuwa
CLA35キター
985 20/02/27(木) 19:42 ID:+pokySfm0>>986
180ってどうなの?
986 20/02/27(木) 21:30 ID:BeRDEmOxr
>>985
パワー不足じゃないかな
987 20/02/27(木) 22:07 ID:QcwKpmd60
士農工商の下みたいなもん
988 20/02/27(木) 22:59 ID:hU7BrSxy0
35日本にも入れるんだな
a35あるからないと思ってた
989 20/02/28(金) 01:07 ID:25WSh2YL0
さすがに180はないな。
990 20/02/28(金) 06:17 ID:jTMcBGola
結局赤は設定無いんだな、買わないけど
991 20/02/28(金) 06:22 ID:gtdqDjfr0
旧モデルにはフツーにあってフツーに一番売れてた180を全力否定…
992 20/02/28(金) 13:04 ID:XBsbI2iYa>>996
A35を日曜日に試乗予約してあったのだけど
CLA35でますけどそちらはどうですかと営業さんに言われた
実はCLAの方がかっこエエなぁと思ってたけれど35なかったから諦めていたので
ぜひそちらで検討したいと言ったら嫁が何でもいいけれど50になる
おやじが黄色選ぶんじゃないでしょうねって言うんだけど駄目なのか?
993 20/02/28(金) 13:32 ID:UWeEg5Yz0
大きい駐車場に行ったらすぐ見つかるしほしい色買ったほうが満足度は高い
994 20/02/28(金) 15:05 ID:DAH4UjWbM
何年乗るか
屋根付き車庫か
にもよるけど一般的に黄色は退色早い
最近の塗料はだいぶ改良されてるのかもしれないけど
995 20/02/28(金) 16:38 ID:D0czr5Qmd
個人的にはリセール考えるより好きな色買った方がいいわ
996 20/02/28(金) 19:37 ID:i+HlOvOo0
>>992
53歳の俺は黄色にするつもりよ
基本夫婦ふたりでしか乗らないから一番気に入った色で行こうとかみさんと話している
ばあさんに似合うかねえって言ってるけど俺もじじいだから良いんじゃねって笑いあってるよ
997 20/02/28(金) 20:49 ID:/plPOLr1p
次スレはよ?
998 20/02/28(金) 22:11 ID:QZ8GyzJP0
しかしM235はFRベースの四駆だしな
価格もほぼ一緒
999 20/02/28(金) 23:01 ID:uqB4fBtv0>>1000
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 38台目■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582898476/
ほらよ感謝せい
1000 20/02/29(土) 02:27 ID:3SWB5j4NdGARLIC
>>999
乙
1 20/02/28(金) 23:01 ID:uqB4fBtv0>>2
CLAクーペ、CLAシューティングブレーク(SB)のオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。
自演の荒らしは禁止です!
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 37台目■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565984930/
2 20/02/28(金) 23:03 ID:XG6fawEc0
>>1
乙です
3 20/02/28(金) 23:09 ID:THN7KYsi0
アダプティブサス付きモデル、まだ?
陳腐モデルはもういいよ
4 20/02/29(土) 08:11 ID:a8lXiWwe0
Aクラスセダンスレ乙~
5 20/02/29(土) 09:51 ID:+ETBWh570
35は排気口丸型なんやな
好みが台形やからなー
6 20/02/29(土) 10:21 ID:6bQpQfEZ0>>11
CLAで検索するとよく引っかかるぴかぱーと
釣りかと思うようなゴミ動画乱発してる型落ち中古乗り底辺YouTuber
7 20/02/29(土) 10:21 ID:CyGONk750
45も丸の4本出しだけど結構いい感じですよ
なので35の丸型も思ってるよりもいいと思います
8 20/02/29(土) 10:53 ID:Hqnj+2B10>>10
35のパワーなんて
数回遊んだら飽きるよ
9 20/02/29(土) 10:56 ID:S6KASGiw0
1.3リッターの小排気量ガソリンエンジンを搭載
10 20/02/29(土) 12:04 ID:nttvgdB50
>>8
45も飽きるよ
11 20/02/29(土) 12:30 ID:+ETBWh570
>>6
あれはうざいからしゃーない
ベンツの悪いとことか動画であげてて結局型落ちの悪いとこばっか
12 20/02/29(土) 13:42 ID:Vuk+QuOe0>>16>>18
しかしYouTuber収入が月10万円
13 20/02/29(土) 14:54 ID:Lu+ZIti40
CLA買った理由が「リセール高いから」で、
買ったものがモデル末期200万の中古というのが意味不明すぎソイツ
14 20/02/29(土) 14:57 ID:Lu+ZIti40
ビックリしたのがベンツベンツ連呼してる割にはGLをGの区別をついていないところw
15 20/02/29(土) 15:02 ID:bAel+wv90
ごみぱーと
16 20/02/29(土) 15:47 ID:QAp/tFxa0
>>12
ド底辺かよ
17 20/02/29(土) 17:39 ID:jnGEiN0r0
そいつ知らなかったから見に行ってみたけど笑ったわw
関連動画に「GLE納車されました」って自分で挙げてたから飛んでみたら河口まなぶのGLE納車の模様だったw
おまえのじゃないんかい!!
18 20/02/29(土) 18:00 ID:dOogfktb0
>>12
月1000円の間違いだろ
あの再生数
19 20/02/29(土) 23:04 ID:dhSmsHX20
みんなひっかかってるんやな
マジでバンされてほしい
20 20/03/01(日) 01:31 ID:q4YKVI0H0
CLSとCLAホントにそっくり
21 20/03/01(日) 17:12 ID:H+J3n1np0>>23
皆さんの中でイリジウムシルバーはどう思われますか?
22 20/03/01(日) 17:53 ID:Hk8kl3uR0
無難な色汚れ目立たない色
23 20/03/01(日) 18:20 ID:0LFZB2K80>>26
>>21
悪くはないけどなんでCLAにしたんだろう?とは思う
シルバー買うならCクラスでいいやんって思っちゃうかな
24 20/03/01(日) 18:48 ID:SHKbg5zM0
メルセデスと言えば
ふつうシルバーやろ
25 20/03/01(日) 18:53 ID:lfX2T5Gg0>>41
CLAならやっぱりサンイエローやろ
https://i.imgur.com/qz62lZD.jpg
26 20/03/01(日) 18:58 ID:hjUgkH300
>>23
なんでシルバーならCでいいってことになるのかわからないんだけど、どういう考え方?
最近の車はメーカーもガンメタみたいな色推してること増えてきてるしシルバー悪くないと思う
個人的には暗めのシルバーが好き
27 20/03/01(日) 19:08 ID:AbJGbqYK0
メルセデスのシルバーはネズミ色
メタリックが少な過ぎる
28 20/03/02(月) 01:15 ID:0ImSYBkA0>>29>>32
エンジンが同じってことで、A35試乗してきたけどちょっと音と振動が無理。
CLA35か250で検討してたけど、CLA35 は無かな。
けど250でも、フルオプションにするとCといい勝負のような気がする。
迷うな。
29 20/03/02(月) 07:17 ID:pXTOinRO0>>30
>>28
俺は、パワーでCLAにした
Cはゆったりしすぎ
30 20/03/02(月) 09:45 ID:AX3Tss7i0
>>29
俺も!C250が現行で売ってたらCLA買わなかったわ。
31 20/03/02(月) 09:48 ID:pI66OCcd0
おれもW205から音と速さ求めてCLAにしたけど楽しさは圧倒的にCよりCLAだった
32 20/03/02(月) 10:37 ID:XaWZojud0
>>28
音と振動が無理ってわかるわ
今RX乗っているけど走行中は比べ物にならない
シューティングブレーク検討しているけど迷ってる
試乗した時の音がうるさいのとウインカーとかのレバーが慣れなかった
でも外見とか内装パネル周りは気に入ってるのよ
CLA35 とか後20歳若ければと思うけれど
40代半ばに来ると乗り心地と静けさって大事だよ
じゃCクラスにするかと思ってもすぐフルモデルチェンジするっていうのも嫌だし
ちなみにA35はシューティングブレークよりもっとうるさいし振動が激しかった
33 20/03/02(月) 18:04 ID:I8KVlgCh0
所詮はAクラスだもんね
ロードノイズがハンパない
34 20/03/02(月) 21:23 ID:tgTSijlG0
値段相応ならいいだろ
35 20/03/02(月) 23:20 ID:Xdf/08Pb0
左斜め後ろから見るCLAのお尻は堪らん
36 20/03/03(火) 16:21 ID:S7MFedSo0
お尻の2つの穴はダミーだからね
37 20/03/03(火) 16:35 ID:v2QdePg50
日本仕様はまだアダプティブサス付かないの?
38 20/03/03(火) 19:43 ID:mV7ftxwu0
AMG RIDE CONTROLサスペンションを付けても
振動とか突き上げ感はあるのかな。。逆かな。。
39 20/03/04(水) 13:14 ID:VMwAmAHg0
AMGの足はコンフォートにすると大分穏やかにはなるけど基本固いよ
40 20/03/04(水) 14:11 ID:8PCwuBdP0
ただ、CLAはCよりも低速域がギクシャクだからね
41 20/03/07(土) 22:10 ID:3Qmm6tr20
>>25
このアルミホイールカッコいい。
42 20/03/08(日) 09:03 ID:4anmHRnh0
やっぱりアプリのエンジスタート使えないな。
43 20/03/08(日) 20:33 ID:FwDVnydW0
AMGのアルミホイール見飽きたから標準の方が良いな
シートもAMGセットオプションだと後席までヘッドレスト一体型なのは勘弁して欲しい
選択の余地無さすぎて困る
44 20/03/09(月) 09:05 ID:Tc4NPrdc0
アルミホイールは社外品のが良いかな
45 20/03/09(月) 13:35 ID:BzohmgZw0
メルセデスAMG A35は思わずのけぞるほど速い
https://toyokeizai.net/articles/-/333951?display=b
46 20/03/10(火) 13:10 ID:zOP3fmtM0>>48
今注文待ち中なをだけど納車日っていつぐらいにわかるもんなん?
47 20/03/11(水) 07:21 ID:ZqGTrncU0
担当に聞け
48 20/03/11(水) 08:06 ID:+Zgue6Qi0>>50
>>46
こう言うこととか、まだ在庫って有るんですかねとか、
ここで聞くやつちょくちょくおるけど、担当に聞くのが一番確実なのに何でここで聞くんかね?
49 20/03/11(水) 08:29 ID:1cUbQbXj0
もしかしたら担当が見ているかもしれない
50 20/03/15(日) 20:13 ID:jnDgPe2K0
>>48
コミュ障なんじゃないかな
51 20/03/15(日) 22:52 ID:qRs+wUDb0
180SB気になってるんだけど、オプション半額の時出てほしかったなぁ
年末までにもいっかいやってほしい
52 20/03/16(月) 05:58 ID:MCUgEe8j0>>53
でも今はレーダーセーフティパッケージ無料で付くし、結構値引き頑張ってくれたよ
200dSB最近買ったけど
53 20/03/16(月) 08:50 ID:QojpH1xD0
>>52
どれくらい値引きできましたか?
54 20/03/16(月) 11:47 ID:MCUgEe8j0
レーダーセーフティパッケージの金額もコミで約80万引いてくれましたよ
55 20/03/16(月) 23:40 ID:S+5O71EF0
コロナでメルセデス購入どころじゃなくなった 悲しい
56 20/03/21(土) 09:09 ID:4j1szQ4q0
今回は
57 20/03/25(水) 08:07 ID:ErLyxyVJ0
認定中古がちらほら出てきたな
58 20/03/26(木) 21:19 ID:D/dC35ab0
そろそろ値引き頑張るとこ増え始めたかな
59 20/03/30(月) 18:02 ID:mkDOaGO+0
このご時世なんでディーラーは閑古鳥鳴いてるだろうな
60 20/03/30(月) 22:42 ID:IVxsrBNx0
あのレクサスでさえ今ヤバイからな
61 20/03/31(火) 01:45 ID:kvYSsbV20>>62
あえてこの時期にクルマ買うやついないだろ。
62 20/03/31(火) 16:06 ID:2VahNezg0>>63>>64
>>61
現所有車の車検時期との兼ね合いとか普通にいるだろ
ただ問題はいつ納車できるかわかりませんと言われそうな事だな
63 20/04/01(水) 21:33 ID:RoIQUiqa0
>>62
いつコロナで入院するのかわからないのにこんな時期に買うかよ。普通に車検通すだろ。
64 20/04/02(木) 08:04 ID:zpLPnd9d0
>>62
世界全体の先行き不安と閉塞感でこんな時期に大金払って車買う気が起きないという消費者が多数派だろうね
65 20/04/02(木) 10:37 ID:Uc/6W/AJ0
買って応援w
66 20/04/02(木) 18:53 ID:fzaZJR2Y0
こっちが応援して欲しいわ状態なのよね
67 20/04/02(木) 19:34 ID:F5vZyUGi0
サンルーフの内側って、布みたいなやつだけ?
断熱ボードとかないの?
68 20/04/03(金) 22:36 ID:nkbw09Ei0>>69>>70
ワイ2月に注文したけど4月末納車に2か月早まったわ
69 20/04/04(土) 10:28 ID:x7jEccnV0
>>68
コロナでキャンセル出たんだろな
70 20/04/04(土) 19:44 ID:GJnmzek00
>>68
SB 200dを11月末にオーダーして、ようやく4月末納車に決定。
71 20/04/05(日) 10:38 ID:PdAcbUNY0
アドバンスドパッケージを付けるか迷ってます。
選択されたオーナーの方に伺いたいのですが、
付けて良かったかそれとも必要なかったか主観で構いませんのでご意見お聞かせください。
72 20/04/05(日) 13:10 ID:EOmmX7gB0>>73
絶対に付けた方がいい
360カメラは使い始めたら必須オプション
HUD凄く便利でメーター見ることがなくなる
73 20/04/05(日) 14:52 ID:ahtAlFzx0
>>72
早速ありがとうございます。
付ける方向で検討したいと思います。
74 20/04/06(月) 06:20 ID:o85RICQt0>>77>>90
Aなのに新車だとフルオプで600万から700万になるんだよな
そりゃ一年くらい待って中古だわなー
75 20/04/06(月) 06:40 ID:5emUoZ8o0
定期的にわいてくるAマンおはよう
76 20/04/06(月) 07:31 ID:Qd4wWiGP0
たしかにモデル末期は
フルオプでも400万で
買えるからな
77 20/04/06(月) 21:38 ID:ctqhteX60
>>74
値付けがおかしいよな
78 20/04/18(土) 09:03 ID:1M3UFqnX0
素人だけどCLAってなんの略なの?Aクラスなの?Cクラスなの?
79 20/04/18(土) 09:19 ID:QQ55iHyU0
Aクラスター
80 20/04/18(土) 09:44 ID:AADLjbXF0
CLクラスとSクラスが合わさってCLS
そのAクラスがCLAだった気がする
CLクラスはSクラスクーペなのかな今は
81 20/04/18(土) 10:08 ID:bapJqLjB0
この内容で新車買うなら新古車買う方が金額のメリット大きいかな?
https://i.imgur.com/qrqo9NX.png
82 20/04/18(土) 23:32 ID:eC96N6BM0>>83
初代SB乗りでタイヤ交換したくて調べ始めてます。
新車装着のDunlop Sport maxx RT MO 225/40R18
で特に不満も無かったのですが、似た価格帯で
オススメあります?
近所に矢東タイヤで交換しようかと思ってます
83 20/04/20(月) 22:31 ID:ElyWdklG0>>87
>>82
ミシュランパイロット4
84 20/04/21(火) 09:41 ID:FHei13QF0
見に行きたいけど時期的に新規が行ったら迷惑かな
85 20/04/21(火) 09:43 ID:QrUXSSnU0
GW閉めるみたいだから早めに行けば?
86 20/04/21(火) 10:27 ID:aL5v07MW0>>93
かっちぇーな
越えられたな
https://youtu.be/z2qZd6Yqub4
87 20/04/21(火) 20:11 ID:SCD+i5SE0
>>83
ありがとうございました。調べてみます!!
88 20/04/21(火) 20:46 ID:QrUXSSnU0
CLA出た時ってプレオーダーメルセデスで全部のオプション半額だったの?
89 20/04/21(火) 22:36 ID:pKHZ+RPB0
んだ。
90 20/04/21(火) 23:01 ID:60O5sr2e0
>>74
3年したら中古200万で売られてるからな
91 20/04/22(水) 09:21 ID:FlicXZjU0
でも新車のメリットのほうがでかいから新車で買っちゃう
92 20/04/22(水) 09:54 ID:jtWvyOXN0
200万のCLAってボロボロだろ
新車で600万快適なら値打ちある
93 20/04/22(水) 11:40 ID:L39cIptK0
>>86
3尻>CLA>2尻
94 20/04/22(水) 12:58 ID:PBW2AcUS0>>95
でも初期オーダー捌けたらすぐに新古車400万円になるで
95 20/04/22(水) 13:06 ID:jtWvyOXN0>>97
>>94
470万のドノーマルが中古で400万って高くね?
オプション積んだ600万が400万になるのはFMC前だよね
96 20/04/22(水) 13:18 ID:z9YkjRBB0
お前らいつもの金持ち自慢はどうした
新車買ってすぐに中古車供給するって言えよ
97 20/04/22(水) 13:23 ID:PBW2AcUS0>>98>>101>>108
>>95
CLA250のフルオプ(AMGレザーエクスクルーシブ、アドバンスド、パノラミックルーフ)で
走行0.3万kmの認定中古が既に498万だぜ?
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3045531735/index.html?TRCD=200002
98 20/04/22(水) 13:25 ID:jtWvyOXN0
>>97
こま!?
白でシート黒なら買うわ…
99 20/04/22(水) 14:33 ID:fpCp7ZnL0
北海道か…
100 20/04/22(水) 15:11 ID:eTt60bVY0
不良品で受け取り拒否されたとかじゃないなら即決したいわ。地元だったらの話だけど
101 20/04/22(水) 17:49 ID:MAJOHGok0>>107
>>97
これ結構前から出てるよな
なんで売れないのかな
102 20/04/22(水) 18:08 ID:NWJKrRbG0
試乗車上がりかな
試乗車の手入れって濡れ雑巾で適当に拭いてるからヘアースクラッチだらけで実物見ると微妙
103 20/04/22(水) 18:15 ID:jtWvyOXN0
ベンツから買わないと保証とかって受けれないの?
レクサスみたいな差別ある?
104 20/04/22(水) 19:24 ID:pUvknal60
認定中古車なら近くのディーラーまで持ってきてくれたりする?
105 20/04/22(水) 19:57 ID:9x6j/+DR0
野良はミーコネアプリは使えない
レクサスと同じだね
106 20/04/22(水) 20:59 ID:rgYn0Em70
CLA新車で買うメリットないの?
107 20/04/22(水) 21:16 ID:tV/kucPj0
>>101
ここは他の車種もかなり安く中古で出してる
超遠方のシュテルンなので、色々と面倒だったりするしな
108 20/04/23(木) 03:56 ID:Bt5mntR10>>110
>>97
でも車検時に売ろうと思うと100万円代なんだけどねw
109 20/04/23(木) 07:07 ID:+/Usou5N0
シートが
ヤッターマンのマークにしか見えない
110 20/04/23(木) 08:24 ID:8sVSSoAV0
>>108
まあそれは新車で買っても同じなんだけどねw
111 20/04/23(木) 08:50 ID:/dc4uIM20
今新車で600万で買ってさ、3年の車検で売って100万なんて事あるか?
言うてまだ現行のモデルだぞ?
112 20/04/23(木) 09:13 ID:A5i4dTgb0
100万円台だから200万弱って事では?
そんなもんじゃない?
今は目新しく見えるけど上のクラスがモデルチェンジしだすと
人気がそっちに流れるだろうし新車値引きも大きくなるでしょう
113 20/04/23(木) 10:11 ID:8sVSSoAV0
3年後だと新古車でも400万前後になると思われる
その頃に初回車検過ぎた初期型中古だと状態良くて200万円台でしょ
そうなると買取は100万円台かと
ベンツにリセール求めちゃダメだよ
114 20/04/23(木) 10:13 ID:/dc4uIM20>>116
3年で600→200かよ…
年133万+αとかヤバいな
115 20/04/23(木) 11:00 ID:A5i4dTgb0
Aベースでこの価格だと考えちゃうね
次期Cは現行E位の価格になっちゃうのかな
116 20/04/23(木) 11:39 ID:fwX/63mo0>>117
>>114
今現在の話をするとものすごい勢いで中古車オークションの相場が落ちてる
在庫を抱えたくない、もしくは現金化したい業者が増えたおかげで
出品数はあまり増えてないけど落札額が下がってる
5年落ちでオプション満載のCLA45の相場は特に落ちていて200万円を軽く切るようになった
2月末まではそこまで安くなかった
それにつられてCLA全体の相場も下がった
A45なんかのほうが落ちてない
117 20/04/23(木) 12:08 ID:BtitBAGq0>>118
>>116
あと3ヶ月待ったらCLA200dフルオプ新古車400万で手に入るかな?
118 20/04/23(木) 12:28 ID:2ASIGwaA0
>>117
それは無理
>>97は250だけど、他でこれに近いのが出るのは1年は立たないと出てこない
200で400万切りもその頃かと
119 20/04/23(木) 13:21 ID:Wg84+Naw0>>120
この内容>>97で遠隔地じゃないディーラーに回ってくるのはモウスグかな?
120 20/04/23(木) 15:20 ID:SLBv02qR0
>>119
ここは相場より50-100くらいは低いからすぐには無理かな
121 20/04/23(木) 16:04 ID:Wg84+Naw0
まじかーちくしょー
122 20/04/23(木) 17:59 ID:JBJCZMH50>>123
3年半乗ったW176の250はディーラーで220万提示
中古車屋数社に合見積させて250で引き取ってもらったわ
123 20/04/23(木) 18:24 ID:Ct8/s+EY0
>>122
良かったね!
124 20/04/24(金) 06:53 ID:VDa7sblD0
メルセデスが輸入車登録台数 1位を
続けている限り 中古車価格は下がりますねぇ
125 20/04/24(金) 09:59 ID:44/I98Xy0
嬉しいねぇ~
126 20/04/24(金) 10:34 ID:RzlyU4fb0
いいぞー
BMWとことん争って欲しい
127 20/04/24(金) 10:42 ID:BtL2a67/0
ベンツってやっぱり金持ちの遊びだな
128 20/04/25(土) 21:48 ID:y+501nkb0
やっぱりフロント擦りますか?
129 20/04/26(日) 01:16 ID:4uhua9gt0
擦ると思ってた方がいい。
130 20/04/26(日) 07:22 ID:dH0XGDU+0
擦りたくないんだが?
131 20/04/26(日) 07:53 ID:4uhua9gt0
では買うな
132 20/04/26(日) 07:54 ID:4uhua9gt0
もしくは動かすな
133 20/04/26(日) 08:04 ID:dH0XGDU+0
ひどい
134 20/04/26(日) 08:44 ID:P9FQG+a60
見えないからへーき
135 20/04/26(日) 09:21 ID:dH0XGDU+0
なるほど!
136 20/04/26(日) 10:09 ID:/tjmNEkX0>>137
シューティングブレークに
ロングボード室内収納可能ですか?
後席ヘッドレスト取り外せない?
137 20/04/26(日) 11:12 ID:j34J4sPF0
>>136
後ろのシート倒せばいい
138 20/04/26(日) 11:14 ID:j34J4sPF0>>140
https://www.mercedes-benz.jp/catalog/cla/ebook/main/index.html
31頁にシートアレンジ載ってるで
139 20/04/26(日) 11:17 ID:sYFcc7ui0
つまりライトバンですね
140 20/04/26(日) 11:40 ID:/tjmNEkX0
>>138
ありがとうございます
左リアを倒してから助手席が後ろに倒れるかな
ロング板290cmあるから、斜めに助手席足元まで
刺して収納するんですよ
141 20/04/26(日) 13:35 ID:M0DO6qZQ0
メルセデスは多過ぎ
もはや大衆車
そろそろステップアップして他ブランドも検討したら?
142 20/04/26(日) 14:13 ID:6J3uLm/k0
まじかよベントレーにします
143 20/04/26(日) 14:19 ID:n8OasDX70
国産大衆車が乗り出し400万円近くなってるからねぇ
144 20/04/26(日) 14:52 ID:dH0XGDU+0
うせやろ!?
145 20/04/26(日) 15:36 ID:XXDPUdPs0
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3204479805/index.html?
これってフルオプ?
146 20/04/26(日) 15:44 ID:HY5W5Bdn0>>147
本当に自動車高くなったよなあ、昔より3割ぐらい上がってる
147 20/04/26(日) 15:47 ID:dH0XGDU+0
>>146
まぁその分所得も上がってるししょうがないね
148 20/04/26(日) 15:51 ID:qXVTUE870>>149
オレ、コロナが終息したらSB250フルオプで買うんだ…へへ
149 20/04/26(日) 19:22 ID:jFRiz/mG0
>>148
生存するんだお
150 20/04/26(日) 19:37 ID:6/h1bB0/0>>152
>>148ィィィッ!死ぬな!おまえコロナ終わったら
SB250フルオプいくんじゃねえのかよぉっ!148ィィィィィィッ!
148「へへ………おれもうダメみたいだ……おれの代わりにフルオプ、いってくれよ………へへ………ガクッ」
おお148よ、死んでしまうとはなにごとだ!おまえにもう一度チャンスをやろう、
さあ行け!もっぺん死んでこい!
151 20/04/26(日) 20:45 ID:dH0XGDU+0>>181
CLAほすい!
152 20/04/26(日) 21:59 ID:4V6mhC700
>>150
死ぬんかいw
153 20/04/27(月) 13:44 ID:Ivxpw8Q70
クルーズコントロールしてるときにハンドル握ってるかの判定ってなにで判定してんの?
握っててもにぎれと警告でること多いんだが
154 20/04/27(月) 13:59 ID:dgEkzGFG0
微妙にハンドルを回す方向に力加える
155 20/04/27(月) 15:06 ID:548hZw990
握ってるかじゃなくてトルク感知
156 20/04/29(水) 17:27 ID:qvVwjkok0
お前らはよ手離せよ~
157 20/04/29(水) 18:39 ID:THsGcXjj0
タイヤは全部ハンコックのみなの?
韓国タイヤとか使ったことないけど乗り心地とかどう?
158 20/04/30(木) 08:27 ID:gjLCjsnK0
自分のPS4Sだったよ
159 20/04/30(木) 09:39 ID:gMF9jUNb0
BS TURANZA
4/11納車だったんで、3月下旬に着いた船かな。 色はマウンテングレー。
「普通はハンコックなのにラッキーでしたね」と担当者が言っていた。
当方その話どおりに受けとってはいないが、、、
160 20/04/30(木) 09:46 ID:ibrHxjci0
先週納車のCLAはP7、Eはコンチ、GLEもコンチのワイ、
高見から下々民の皆様を見下ろして差し上げております
161 20/04/30(木) 11:24 ID:IddO6nNw0
なに、ハンコックって?
今のCLAってハンコック履いてくるの?
162 20/04/30(木) 11:42 ID:i27W6y390>>164
昨年12月納車
毎日車乗るたびにやけに目立つハンコックの刻印に泣きたくなる
ミシュランの刻印より目立つように作ってるであれ
まだ新しいから乗り心地とか悪くないけど、減ってきたらどうなることやら
163 20/04/30(木) 11:53 ID:gjLCjsnK0
交換するだけじゃないか?
164 20/04/30(木) 13:18 ID:mFLLGvbR0
>>162
普段よりちょっとだけ雑な運転してみなよ。びっくりするようなタイミングでキュルキュル鳴くぞw
165 20/04/30(木) 13:21 ID:gA4MvJe00
みんなタイヤマルゼンで近くの店に納入とか使わないのかな
166 20/04/30(木) 13:26 ID:kAnxLsJ70
納車時ハンコックだったら10万円キャッシュバックキャンペーン
をやればいいのに
167 20/04/30(木) 13:35 ID:mFLLGvbR0
「うちに届くまでタイヤ銘柄はわかりません!」って言ってる営業いるみたいだけも、それ嘘だからなw
ちゃんとわかるようになってるぞ。お宅のはP7です!ってカラー選択の時に言われてわかってたからw
168 20/04/30(木) 13:40 ID:gjLCjsnK0>>169
カラー選ぶときってまだ打ち合わせの段階じゃね?部屋すら移動する前でしょ
169 20/04/30(木) 13:46 ID:mFLLGvbR0
>>168
即納可能な中から選ぶにあたって、わかるようになってるんだとよ
170 20/04/30(木) 13:49 ID:mFLLGvbR0
即納リストとはちょっと言い方を間違えたかな?
選択可能リストとでも受け取ってくれれば
171 20/04/30(木) 13:56 ID:gjLCjsnK0
見込み発注されてる分ってことでしょそれなら調べてもらえばわかるか
172 20/04/30(木) 16:47 ID:olkslukv0
Eクラスでも韓国製タイヤ履いてるんだから我慢しろよ。
173 20/04/30(木) 17:48 ID:xTxtDcrm0
終わりやん
174 20/04/30(木) 18:34 ID:1auPMqH+0
今月25日納車の俺はコンチネンタルやったわ
175 20/04/30(木) 20:09 ID:AMFwqc5u0
1月納車でブリジストンだった。試乗車はハンコックで嫌だなと思ってからよかった。
176 20/04/30(木) 20:18 ID:x/iyrwwn0
じゃあ新型は韓国も有りなんだね
旧型にはなかったのに
177 20/05/01(金) 01:33 ID:sJaP3Ijt0
ハンコックってそんなに雑魚いの?
178 20/05/01(金) 03:34 ID:1F0XFbOj0
チョンタイヤ嫌じゃないの?
179 20/05/01(金) 03:36 ID:1TQwESES0
元ブリジストン系列で
確か横浜ゴムから技術提供受けてたんじゃなかった?
いつもの如く技術もらったからもう要らないって
追い出した感じで独立
ヨーロッパのツーリングカーでスポンサーやってるはず。
180 20/05/01(金) 06:52 ID:sNduV9RM0
F1にも手をあげたよね
DTMにも供給してるし
181 20/05/01(金) 06:55 ID:UBGJ7GOj0>>202
>>151
メルセデス全般に言えるかもしれんが
プリウスに比べて道を譲られることが多くなったわw
182 20/05/01(金) 08:05 ID:Z0nwF3d40
それは気のせい
183 20/05/01(金) 08:48 ID:cJ7tWPTI0>>184
>>181の理想
うわぁ……ベンツだ、怖いのきた…避けとこ
現実:
うわぁ……安いベンツだけど「オラオラ!ベンツやぞ!」してる人って
自分を怖いと思わせたくてやってるんだよね……
そういう人ってキレたら子供のケンカみたいに
両腕ぐるぐる回して突っ込んでくるから怖いよね、避けとこ
184 20/05/01(金) 09:09 ID:Cpqf5ouk0
>>183
かなC
185 20/05/01(金) 09:53 ID:4uvnGGVD0>>187
まあベンツと事故ればわかるが車両か安かろうがパーツ交換含めた修理費用は国産車の三倍以上だしな
レンタカー代も高いし
186 20/05/01(金) 11:36 ID:DV5BucX+0
カンコックタイヤはボディーカラーとひもづいてませんか?
187 20/05/01(金) 12:14 ID:Opy54oYf0
>>185
事故ったら修理代やレンタカー代は保険屋持ちだから関係ない
一般人がベンツを怯えるのは反社が乗ってるイメージがまだまだ強いから
188 20/05/01(金) 12:54 ID:jI0Ii7ve0
もうAクラスは安いってのは誰でも知ってるからベンツだからって言っても別扱いされる
189 20/05/01(金) 13:06 ID:vESHbBvH0
こんなに見た目もカッコイイのにか?
190 20/05/01(金) 13:07 ID:1eMXZ+Lw0>>191
普通の人はバックミラーに映ったベンツの車種までは見分けらんない
191 20/05/01(金) 13:48 ID:b55W7cMg0
>>190
だから>>181みたいなやつが>>183のテンプレみたいなことをやる
192 20/05/01(金) 14:06 ID:DV5BucX+0
>189
ナンバーにもよるんじゃないでしょうか
とちぎナンバーや庄内ナンバーとかに後ろつかれてもなんのプレッシャー
もないでしょ
193 20/05/01(金) 14:12 ID:KLZInu9+0
後ろの車が何県のナンバーまで見てるとかすげーわ
194 20/05/01(金) 15:18 ID:MD+7IEe40
諜報部員かな?
195 20/05/01(金) 17:00 ID:OeDxeDIU0
11月末発注、本日納車。5ヶ月待ちました。タイヤはContinental.
196 20/05/01(金) 17:06 ID:zLKTTB1z0>>206
そんなに待たされるのか、コロナで自粛とか言ってる場合じゃねぇディーラーすぐ行ってくるわ
197 20/05/01(金) 17:08 ID:z4V3PeBj0
sentimental journeyだったわ
198 【凶】 2020/05/01(金) 17:19 ID:zycALJRG0
AMGホイールに、ハンコックということはないだろうよ。
199 20/05/01(金) 17:25 ID:KLZInu9+0
ミシュランでした
200 20/05/01(金) 19:40 ID:IlA8l9M+0
クムホもあるでよ!
201 20/05/01(金) 19:56 ID:lVVQzfvs0
ちょうせんひともどき
202 20/05/01(金) 20:18 ID:qJitN5CP0>>203
>>181
プリウスが迫ってきた方が怖くて譲るな
203 20/05/01(金) 21:25 ID:6/NzPjtJ0
>>202
そういやそうだなw
204 20/05/02(土) 02:10 ID:X4mkeePT0>>205
神戸ナンバーの黒のアルファード
205 20/05/02(土) 07:29 ID:3fTB5MCW0
>>204
最近は白なんだぜ
206 20/05/02(土) 12:53 ID:BJrR1WPb0>>207
>>196
マキアートベージュのシートの場合、AMGラインが付けられず、受注生産になったためで、
人気色でAMGライン、フルオプションであれば、在庫があって、もっと早いと言うことでした。
207 20/05/02(土) 15:51 ID:eVTkmsxT0>>208
>>206
こま?
白か黒のAMGラインフルオプなら!?
208 20/05/02(土) 17:02 ID:yItBxpPW0>>209
>>207
その仕様なら絶対在庫あるぞ
209 20/05/02(土) 17:48 ID:eVTkmsxT0
>>208
まじかよ!在庫だからプレオーダーオプ半額適用とかないかな!?
210 20/05/02(土) 19:33 ID:yItBxpPW0
あるわけねえだろ
既に終わったキャンペーンだろそれ
211 20/05/02(土) 19:37 ID:wfQ7HsSD0
まじかよ
在庫なんだしプレオーダー適応してくれよ
212 20/05/02(土) 20:27 ID:hXmcIgvx0
今はレーダーセーフティパッケージ無料やってるけど25万ちょいなんだよな
フルオプションの半額と比べるとショボい
213 20/05/02(土) 20:47 ID:3fTB5MCW0
プレオーダーってローン組まなきゃならないのがなー
自分のものになった感じがしないから嫌だな
だけどオプション半額は大きいな
214 20/05/02(土) 21:15 ID:wfQ7HsSD0
ローン組んで速攻返したらいいんじゃないのか?
215 20/05/02(土) 21:20 ID:wfQ7HsSD0
レーダーセーフティとか安いオプやもんな
全部半額オプにしてくれ 損してフルオプ!
216 20/05/03(日) 13:08 ID:YTkbCBd60>>218
なんでプレオーダーやってる時に注文しないんだよ
217 20/05/03(日) 13:17 ID:uvN+Zo5i0
俺が買った時オプション半額適用され無くて値引き頑張ってくれたけど半額にはかなわなかった
218 20/05/03(日) 13:26 ID:zYyBFlAw0
>>216
欲しいと思ったときにやってなかったんだよ
救済システムはよしろよな
219 20/05/03(日) 13:29 ID:neSCTRe70
今やったら頑張ってくれるんじゃない?
220 20/05/03(日) 13:47 ID:sVD07ueB0>>224
フルオプの半額って80万引きくらいかな?
221 20/05/03(日) 13:59 ID:D8b781Ch0
免許ある歳ならプレオーダーの言葉の意味を解しろよ
222 20/05/03(日) 14:14 ID:BFVJWWqG0
意味はわかってるよ
でも全く同じとは言わんが同程度のサービスは欲しいじゃんよ
223 20/05/03(日) 15:08 ID:5zz5XeaN0
プレオーダーしてないのに同程度のサービス寄こせって、どんだけなの
224 20/05/03(日) 15:13 ID:YTkbCBd60
>>220
オプション総額130万程度だから約65万だね
225 20/05/03(日) 15:46 ID:sVD07ueB0
65でもでかいね
オプ代含めて車両価格を65万引けたら大勝ってところか
226 20/05/03(日) 16:28 ID:KMTL2IBP0
今は売れてないだろうから、そんくらい引いてくれないの??
227 20/05/03(日) 16:32 ID:sVD07ueB0
まじ?
80から100引き狙ったろかな
228 20/05/03(日) 23:17 ID:tESuXk2Y0
昨年のプレオーダー適用で、値引き60(DOP 114)とメルセデスのスーツケースでした。
去年注文したときはスーツケースカッコ良くて欲しいと思ったのですが、
今こういう状況なので、使うこともなくなってしまった。
229 20/05/04(月) 08:39 ID:c+9CdNBJ0
給付金も入るし買って応援
230 20/05/04(月) 08:55 ID:p6EilOBa0
10万円じゃアクセサリーのおすすめパッケージすら付けられへんやん(´・ω・`)
231 20/05/04(月) 08:56 ID:hmjaXgvX0
俺も買いたいけど金ないねん
ディーラー行ったら笑われるかな
232 20/05/04(月) 09:01 ID:p6EilOBa0
自粛延長も決まったし、我慢できへんからもう見に行ってもうたろ
233 20/05/04(月) 09:04 ID:hmjaXgvX0>>234
わろた
金ないけどディーラー行ったら笑われる?
234 20/05/04(月) 10:19 ID:jnUODPPS0
>>233
ディーラーに乗っていくクルマによるんでわ?
235 20/05/04(月) 11:41 ID:hmjaXgvX0>>236
型落ちアクアだったら笑われる?
電車で行こうかな
236 20/05/04(月) 11:57 ID:N7lNiggP0>>271>>283
>>235
ヤナセ名古屋支社のヤナセ名東店でそれやられたわw
7年前なんだけどコルベットにかま掘られて全損→緊急的に出された代車がアクア。
それでヤナセ名東店行ったら車の誘導なし、出迎えなし、店に入っても完全スルー、
30分くらい展示車みてたけど、完全無視。その間いろんな客が入ってきたけど、無視されてたのはおれだけw
その翌日、相手の保険屋が適正な代車ってことで新車のエスカレードに替えてくれて、
それでヤナセ名東店行ったら、誘導あり出迎えあり、あれもありこれもありw
昨日アクアできたよ?対応違いすぎるよねw
って言ったら「当店は車種でお客様を選別なんて云々カンヌン」ってドヤられたけどさ、
笑わせてもらったわヤナセ名東店にはw
結局、名古屋支社の本店名古屋中央店に行き直してそこで買った。
名東店でこんなことされたよって話したからか、代車にはGTとかG63とか毎回イイやつ出してくれる。
237 20/05/04(月) 11:59 ID:vsLFsXIE0>>239
嘘丸わかりで面白い
それにゴールデンウィークはお休みだぞ
238 20/05/04(月) 13:11 ID:p/xK+K5V0
YouTuberかよ
239 20/05/04(月) 13:25 ID:N7lNiggP0
>>237
どこからGWがわいてきた?
240 20/05/04(月) 14:17 ID:fZmBEvX10
たかがCLAのスレで書く気が知れない
241 20/05/04(月) 15:38 ID:uXHYhzft0
多分愛車のアクアで乗り付けて、無視されて悔しかったんでは?
242 20/05/04(月) 15:56 ID:1PnWoEi10
緊急とは言え代車にアクアを出される時点でクズ客扱いなんだろう
そんなクズが何乗って行こうが野良犬みたいに追い払われても仕方ない
243 20/05/04(月) 16:00 ID:lgarjZ2K0
流行りなのか?軽トラとか軽自動車とかスクーターでディーラー行って接客態度みるやつ?
244 20/05/04(月) 16:02 ID:Ut0HMxfn0
ワシいちげんさんで原付2種サンダルで乗り付けても面談してくれたよ?
そのあと自宅ポストにお礼状とか入ってたから自宅確認はされたけどな
245 20/05/04(月) 16:09 ID:3yrr+Ef90
一人でどんだけレスしまくってんだよ………
246 20/05/04(月) 16:50 ID:p/xK+K5V0>>262
CLA欲しくなってきた
247 20/05/04(月) 17:05 ID:2XFOO0qc0
FF4気筒で良ければどうぞ!
248 20/05/04(月) 17:36 ID:UBk8AUFu0>>251
4matic特有の異音って改善されてる?
動画を見て音も確認したけど結構酷いし
購入検討してるけどあんな音するなら止めようかな
249 20/05/04(月) 18:07 ID:p/xK+K5V0>>254
FF4筒?
よくわからんけど見た目良いから欲しいんだが
250 20/05/04(月) 18:51 ID:e3ZylfEJ0
それでエエ、そうやって買う車よ
駆動輪がどうとかいうのは昭和のキモオタ親父に囀らせときゃいい
251 20/05/04(月) 19:50 ID:4iKBztui0
>>248
ステアリングを目一杯切ったときにカタカタという音がするみたいですね。
知らなかった。250 4MATICと迷って、200dにしたので、確認できませんが、
ディーラーは仕様と言っているようなので、変わってないんじゃないでしょうか。
252 20/05/04(月) 20:17 ID:c+9CdNBJ0
雪が降る地方ではFRよりFFの方がいい。
253 20/05/05(火) 10:06 ID:oMmacTH00>>255
そこそこ安っぽくなく小さいけれどカッコいいと思わせるスタイル
そしておベンツ様なのに無理すれば買える値段設定
そんな感じで色々調べている購買層沢山いそう
254 20/05/05(火) 10:20 ID:sJ/ER9ON0>>256
>>249
FFとFRでは乗り味も全然違うし4気筒と6気筒でも音もフィーリングも
全然違うのだが、そういうの良くわからんし、車は動けば良いって考え方なら良いかも!
255 20/05/05(火) 10:26 ID:GhOInYdf0
>>253
普段使ってる旧型CLASBの更新考えてるんだけど、まさに小さくて所有感のある車探しています。
新型かっこよくなったけど幅がCクラスより大きくなったとか、もうアホかと...
Cクラスエアサス付きにしようかな...
256 20/05/05(火) 10:28 ID:diuwFHWK0>>258
>>254
動けばいいんじゃなくてカッコいいからCLAって言ってるみたいだけど?文盲?それともコロナに脳やられた?
257 20/05/05(火) 10:35 ID:GhOInYdf0
まぁまぁ。
行間よんであげようじゃないか。
カッコだけならエンジンにこだわらなくて良いでしょうって意味でしょう
258 20/05/05(火) 13:44 ID:nlTOZZUo0
>>256
何故ムキになるんだ?
前輪駆動で4発に引け目を感じてるとかか?
259 20/05/05(火) 16:17 ID:JgN64b3H0
自己紹介?
260 20/05/05(火) 18:13 ID:vIonud1U0
そんなの気にして乗る奴なんて一部だろ
261 20/05/05(火) 18:21 ID:/eIRKuVn0>>263>>268
ディーゼル乗ったことないんだが
通勤で5キロくらいしか乗らなくても大丈夫?
262 20/05/05(火) 18:51 ID:AJ82grA70>>265
>>246
Cクラス以上のメルセデスオーナーから
「FFベンツ(冷笑)」って冷めた目で見られてるけどそれでも良ければどうぞ!
263 20/05/05(火) 19:39 ID:Ln3x+/kx0
>>261
片道11キロの通勤でディーゼル乗ってるけど、オレも気になる
一般的にはよくないって言うけど、最近ディーゼルよく売れてるらしいし誰も気にしないのかな
264 20/05/05(火) 19:40 ID:Y/yyMTAf0
距離が短いとディーゼルダメなの?
俺はこまめに短距離乗るんだけど‥
265 20/05/05(火) 19:43 ID:8kdYDDmQ0
>>262
EやSのスレで「Cが仲間だと思ってるらしいぞw」とよく苦笑されてるから気を付けような
266 20/05/05(火) 20:00 ID:Ie58GKj00>>269
CとEが大差無くて、Sはぜんぜん違う、だろ
267 20/05/05(火) 20:04 ID:9aSsy/lQ0
結局どのメーカーのどのグレードでも言うんだよな
そんな事一部の偏屈者しか言ってないのに声だけは人一倍大きいから目立ってしまう
268 20/05/05(火) 20:38 ID:zo2dI1Ln0
>>261
ディーラーでは短距離でも大丈夫言うてたで
269 20/05/05(火) 23:45 ID:BOyKNBii0
>>266
今はS~CまでFRのプラットフォームは同一だけどね。
伸ばしたり縮めたりしてるだけで。
270 20/05/06(水) 02:40 ID:Jq5zFUUr0>>274
ディーゼルの短距離利用はススの蓄積が問題になるから
つきにいっかいは高速道路をそこそこの距離走ってススを焼くことを推奨するとディーラーに言われました。
271 20/05/06(水) 07:12 ID:D4eLpWIR0
>>236
名東店利用していたが、オーナーでも誘導やお迎えないことは良くあった。不満に思ったことはない。
タイミングが悪かっただけなのか、スタッフが変わってしまったのか。
272 20/05/06(水) 08:17 ID:f3lrTG6D0
何故伺う前にアポイント取らないの?
273 20/05/06(水) 08:20 ID:8s/jCDf30
私は逆にご丁寧なお見送りやめてほしい
サングラスかけたり髪直したりナビセットしたりちょっとしたことするのがルーチンなので待ってられると困るw
274 20/05/06(水) 09:00 ID:RIrwYVKB0>>277
>>270
数百メートルでエンジン切って停車を何回もするんだけどさ、通勤で10キロ高速乗ってたらチャラになんの?
275 20/05/06(水) 09:25 ID:8s/jCDf30
ディーゼルエンジンは週一回30分程度できれば高回転で高速を法定速度で走れば大丈夫よ
ちょい乗りばっかりだと故障の原因だしそもそもそういう乗り方の人には合ってないエンジン
276 20/05/06(水) 09:48 ID:Ygi6nZjM0
そもそも日本の乗り方に向いてないエンジンだなw
277 20/05/06(水) 10:05 ID:AT+4wsZY0
>>274
基本的に10kmじゃ無理です
278 20/05/06(水) 12:31 ID:k271pBdq0
まあ、FFベンツだしなw
279 20/05/06(水) 13:43 ID:Ygi6nZjM0>>280
令和になっても駆動方式オタってまだいるんだなw
もはや希少な珍獣だなw
280 20/05/06(水) 19:47 ID:a0uI8ZId0>>282
>>279
FFとFRの違いもわからん車音痴が買う車だろ
281 20/05/06(水) 20:36 ID:sgvtu93m0
FFだと室内が広くなるからコンパクトクラスなら当然になるわな
282 20/05/06(水) 23:13 ID:Ygi6nZjM0>>284
>>280
老害乙w
どうしてFF車のスレを徘徊してんだw
痴呆症かよw
283 20/05/07(木) 00:05 ID:PeP9YiQa0>>289
>>236
ふと思い出したのだが、名東店の手前にあるマクドに行くお客さんが
間違って入ってきたと思われたとか?(んなこたないか)
284 20/05/07(木) 04:12 ID:ZckAxv680>>286
>>282
なんで前輪駆動にコンプレックス持ってんだよこの車音痴はw
285 20/05/07(木) 06:22 ID:SlMlkkuI0
ぼくのかんがえたさいつよのくるまは、うしろのタイヤがくるくる
まわってはしるくるまです!それは、こうりんくどうしゃっていいます!
ぼくのかんがえたさいつよのくるまだから、まえのタイヤがくるくるまわるくるまは、
ぼくのかんがえたさいつよのくるまにどげざしないとだめです!
なぜなら、ぼくのかんがえたさいつよのくるまだからです!
今時FRに固執する人ってこんなイメージであってる?
286 20/05/07(木) 12:46 ID:Gff5Rt8O0>>308
>>284
おまえこれからの電動化時代にどうやって生きていくんだw
まあ中古軽乗りには関係ないかw
巣に帰りな、徘徊老害w
287 20/05/07(木) 13:39 ID:MacOBm2Q0
今の時代に高い金出して敢えてセダンを選ぶんだからどうせなら後輪駆動に乗りたいなという気持ちはよく分かる
288 20/05/07(木) 13:46 ID:7CLZWcUy0
マウント取りたい気持ちは?
289 20/05/07(木) 18:56 ID:XS8aBN9b0
>>283
焼肉屋に行った時に間違えて駐輪場に入ろうとしたことならある
通り沿いにスロープがあったから駐車場入口かと思ったら駐輪場しかなくて焦った
290 20/05/07(木) 19:57 ID:YCBnp8bz0
250のフルオプ中古はいつになったら出回るんだ?
予算は500で考えてて色はポーラーホワイト
291 20/05/07(木) 20:46 ID:mpbxwS5u0
Cクラス全部盛りのほうが乗り心地も含めて幸せになれるんじゃないかと思い出した。
292 20/05/07(木) 20:53 ID:eQOAF5Q/0
でもFMC近いじゃんよ
293 20/05/08(金) 07:22 ID:V8tD6BqX0
Cクラスはエンジンをどうにかして欲しいよね
1500はどうかと思うよね
294 20/05/08(金) 07:55 ID:EsKkoGoR0>>299
Eクラスがナマズ顔になり新型Cクラスもナマズ顔になる予想
見た目だけはCLAのほうがいい
https://kolesa-uploads.ru/-/014fd85f-2941-416d-b125-ad45299042bc.jpg
https://kolesa-uploads.ru/-/502b3d5e-629d-4b0b-898d-7fc93b0091fc.jpg
295 20/05/08(金) 09:25 ID:l+VDnAZf0
CLA大統領は息してるか?
296 20/05/08(金) 09:54 ID:QTkjBPrz0
息してない理由は?
297 20/05/08(金) 13:44 ID:AL1d/Jbz0
ディーラーなう
いまからハンコ押すぞおおぉぉ
298 20/05/08(金) 14:38 ID:npbtYb1z0>>300
おめ!良い色買ったな!
299 20/05/08(金) 15:04 ID:2aRhM6E00
>>294
一度そう見てしまうと、もうナマズにしか見えない。
300 20/05/08(金) 16:30 ID:cL2A0s6N0>>301
>>298
トン!無事生還したぜ
1ヶ月後が待ち遠しい
301 20/05/08(金) 16:41 ID:6yaAEwv70
>>300
1ヶ月納車って早いですね
良ければグレードと色、付けたオプションを教えて下さい
あと値引きもw
302 20/05/08(金) 17:30 ID:cL2A0s6N0
250SB ポーラーホワイト レザーとサンルーフ以外全部盛りで、来週水揚げのがたまたま1台あったぽい
303 20/05/08(金) 17:41 ID:X+svONrG0
ラッキーですねー
値引きはプレオーダーのレーダーセーフティのみ?
304 20/05/08(金) 18:00 ID:cL2A0s6N0
最初はプレオーダーの分以上は無理って感じだったけど、最終的にはもうちょっと頑張ってくれた
担当がここ見てるかもだからハッキリとは言えないw
305 20/05/08(金) 18:24 ID:npbtYb1z0
ありがとうございます。
また納車されたらレビュー待ってます
306 20/05/09(土) 12:55 ID:UpyiuM9W0
デジタルホワイト買ったけど前車のポーラより色が鮮やかでラメも入ってて結構きれいでした
307 20/05/09(土) 12:59 ID:A3ivIoAK0
前はフルオプなら120万のを
半額にしてくれてたからな
308 20/05/09(土) 21:57 ID:WhaKxPVK0>>312>>313
>>286
FFを揶揄されたら相手を中古車乗りと決めつけて優越感持ちたいのか?らw
電動化時代とか言い出してFFベンツを誤魔化してるんじやねえよこの恥ずかし奴め
309 20/05/09(土) 22:16 ID:chMNJdDj0>>310
180と250の違いって4輪駆動かだけ?
310 20/05/09(土) 22:32 ID:ayb22ON+0>>311
>>309
乗ってるエンジンぜんぜん違うぞ
311 20/05/09(土) 22:46 ID:chMNJdDj0>>314
>>310
そまですか?
走りに拘りなければ180でOKな感じですか?
312 20/05/09(土) 23:32 ID:QXQOCkne0>>315
>>308
ごまかしと思えるその古典芸脳、おもしろいなw
100%の電動化となると後輪駆動の意味はなくなるという現実を言っているんだと思うぞw
313 20/05/10(日) 00:58 ID:6o9y4INx0>>315
>>308
コイツは正真正銘の粘着老害爺w
貧乏人がこんなところを徘徊するなw
下がっておれ
314 20/05/10(日) 09:00 ID:ulHSrKN+0
>>311
あのスタイルが良くてokな人は180でよし。
315 20/05/10(日) 09:28 ID:QUCXiVkO0>>320
>>312
電動とかテメエこそ恥ずかしい田舎者
オール電動時代になってから出直せ
>>313
FF悔しいのぉ~www
316 20/05/10(日) 11:49 ID:LWKhLeHe0
まあまあ
317 20/05/10(日) 12:27 ID:xBk6ijfE0>>319
180の1300ccターボっていくらなんでも非力すぎないか?高速とか大丈夫?
318 20/05/10(日) 12:32 ID:wD0/FltT0
250にしといた方が良さそうだね
319 20/05/10(日) 12:54 ID:lwZMSif90
>>317
アウディもそうだけど最近こういうの多いよね
1.5トン前後で1.3Lの120~130psって
GLAで250待ってたけど日本は出ない言われてガックシ
320 20/05/10(日) 19:36 ID:6o9y4INx0>>322
>>315
まずしっかり真面目に仕事してお金貯めろよw
321 20/05/10(日) 19:37 ID:wD0/FltT0
長距離乗らないけど200dにしたひ
322 20/05/10(日) 20:16 ID:+kthRHiQ0>>323
>>320
相手が仕事してない設定にしてマウント取りたいのか? w
323 20/05/10(日) 21:10 ID:yyHbJCXu0>>324
>>322
おまえ、何しにこのスレに来てるの?
324 20/05/10(日) 21:18 ID:annu2prF0
>>323
こいつは構ってちゃんの哀しい独居老人なんだよw
駆動方式ガーとか気筒数ガーとか、ひとりで一生叫んでおけw
325 20/05/10(日) 22:03 ID:TNzRdQrC0>>330
よう、FF4気筒がそんなに引け目かw
傷を舐め合っとけよw
326 20/05/10(日) 22:42 ID:aBMuyBkz0>>327
FFサゲで勝ち誇れる>>325の幸せって何だろう
アイドルのパンツ見えた!とかそういうのかな(;´_ゝ`)
327 20/05/10(日) 23:17 ID:TNzRdQrC0>>329
>>326
泣くなよFFクンwww
328 20/05/10(日) 23:18 ID:kKU5sz2I0
もうその話ええわ
329 20/05/11(月) 14:49 ID:fd1VwV4u0>>339
>>327
だから、そのFFのスレまでわざわざやってくるのはなぜ?
1時間おきにスレ確認して書き込みしてるのはなぜ?
嫌いなもののために1日何時間費やしてるの?
コロナで仕事がなくなっちゃって暇なのかな?
330 20/05/11(月) 14:52 ID:fd1VwV4u0>>333>>339
>>325
引け目?
傷?
どうやら日本語が残念なヤツみたいだね。
331 20/05/11(月) 16:24 ID:BlZLyXgO0
180でも必要最低限って感じやろ
日常困ることはない
加速はあんましなさそうやけど
332 20/05/11(月) 16:24 ID:BlZLyXgO0
ちな200d
333 20/05/11(月) 16:52 ID:iFBK2eEj0>>337
2013モデルの180から200dに乗り換えました
中央高速を東京から松本まで頻繁に往復してますが、パワーはいずれも
十分ですよ。今回も180が最初からあったらそれでよかったと思ってる
くらいです。
>>330
アラシはスルーでいきましょう
334 20/05/11(月) 17:01 ID:8IBZC6vw0
パワーありすぎても怖いよ
一般道だとほぼ踏めないし70kmくらいまで速度乗るのが早くなったなってくらいな使い方しかできない
335 20/05/11(月) 17:04 ID:iYBeopoW0
180と250の価格差100万あるけど売る時にもっと差がつくかな?
差がないなら250もありだ
336 20/05/11(月) 17:56 ID:aeIshRWi0
固定オービス近付いた時に純正ナビで警告って出る?
337 20/05/11(月) 18:27 ID:S0hTuXrd0>>348
>>333
200dカッコいいですよね。
私も一目惚れして、検討中なのですが、長距離走られて疲労度は如何ですか。
今までSUVばかり乗っていたので、車高が低い車に乗った事が無く少し不安がありまして。
ご教示頂けたら助かります。
338 20/05/11(月) 19:48 ID:BlZLyXgO0
でません
339 20/05/11(月) 20:49 ID:fMh3cOcB0
>>329
>>330
泣きながら連投ワロタwww
前輪駆動突っ込まれて発狂基地外
340 20/05/11(月) 21:06 ID:xnf2n+j70
CLAを買う人はもれなくそれがFFだとわかったうえで買ってると思うけど、それがどうかしたのかね?
という話なんだけど、必死にサゲてるやつにはそのへん伝わってないかな?
だから大半のCLAオーナーの頭の中は「?」なんじゃないかなw
341 20/05/11(月) 21:11 ID:MzDdp9EP0>>342>>343
2015年に出た時にカッコ良さだけでCLA180SBスポーツ買った。
エンジンとか駆動とか全く知らんかった...
先日売るまで庶民だった俺にベンツの良さをよく教えてくれたよ。
シロウトが感じる上質さとか、運転しやすさもそうだし、
私生活でもベンツマークで良い思いすることも多かった。ありがとうと言いたい。
342 20/05/11(月) 21:18 ID:28NELpp70
>>341
自演はもうちょっとかしこくなってからにしとけ
排気量と駆動も知らんアホがいるのは否めないとしても、この手のスレにいる時点でその設定には無理があるわw
343 20/05/11(月) 21:20 ID:o9oJTE3s0
>>341
もっと詳しく
344 20/05/11(月) 21:34 ID:MzDdp9EP0>>346
社会人6年目に友人が買ったSBオレンジに一目惚れして、カッコだけ同じのC180黒SB買ったよ。
国産しか乗ったことなかったから、欧州車のしっかりした乗り味とか
長距離の疲れにくさ、ACCの便利さ、内装の良さとか感じられて満足度が高かったです。
私生活でも女の子たちのウケも良かったし、親戚にもドヤれたし、いい思いができました。
世間ではメルセデスなんてまだまだ知らない層の方が多いもんね。
345 20/05/11(月) 21:51 ID:JO5DHlJD0>>347
知ってるよw
ただ、カローラスポーツと値段の差が対してないことは知らないだろうな
346 20/05/11(月) 23:45 ID:o9oJTE3s0>>347
>>344
いーね
次は何乗るの
347 20/05/12(火) 11:45 ID:MogSRhm10>>351
>>345
カローラスポーツは言い過ぎかもしれんね汗
ベースで200万前後違うから...
200程度なら差が無いと思う層もいるかもしれんけどね
>>346
CLAのおかげでメルセデスが気に入って去年Sクラス増車したけどこれまた最高。
今年は巣の992購入したけどこれまた最高。
旧CLAは普段使いにちょうどいいサイズだったんだけど、
CLAが新型になってCクラスよりデカくなってしまったから、
それならエアサス付きのC200後期かGLCにしようかな、と思ってます。
内装はカッコよくなったのになぁ
348 20/05/12(火) 16:38 ID:liDYo6/a0>>349
>>337
こちらは重心の高い車を自家用にした事はないのでわかりません(笑)
もちろん、街乗り中心なら視界のいいSUVのほうがいいとして、長距離が
高速を意味するのなら、私は低重心一択です。特に中央高速の激しいアップ
ダウンとカーブを重心高い車で走ったら、疲労度増しそうで(笑)
でもメルセデスのSUVならそのへんもいけちゃうんでしょうねきっと。
GLC/GLE乗りあたりにも実際どうか聞いてみてください
349 20/05/12(火) 19:13 ID:dGmyFAWP0>>357
>>348
御回答ありがとうございます。
実際燃費ってどの位ですか。
街乗り15Kは可能なんですか。
350 20/05/12(火) 22:14 ID:zoM2QCGG0
様々な街乗りがありますが大丈夫かと思います
私は首都圏に住んでますが、いちばん燃費悪いのは
朝、家内に駅まで送ってもらった場合の往復3キロ
以下の走りで10-12K/ L位かな
Mercedes me で都度燃費は確認出来て面白いですよ
351 20/05/13(水) 06:19 ID:3qmu+F2t0
>>347
ベンツは値引き販売、もしくは新古車がメインだからな。
カロスポとの差額は100万もない。そして下取り時にまた驚愕することになる。w
352 20/05/13(水) 06:49 ID:3sBTxa/i0
足し算引き算できないやつがなんか言ってる………今日もいい天気ですね
353 20/05/13(水) 06:55 ID:VyuIJjbR0
あれだろ?
いつから日産からトヨタにネタ変えしたのかわからないけど変換もできないティーダくんでしょ
354 20/05/13(水) 07:37 ID:WLEi2uVe0>>358
購入検討中なんだけど車高が低すぎてバンパー擦りまくるって話は本当なんだろうか
355 20/05/13(水) 08:17 ID:k5KE5flo0
自走の立体駐車場は怖い
356 20/05/13(水) 09:02 ID:3sBTxa/i0
擦りまくる。なにせ車検の時に「フロントバンパーの前輪付近で
7.5cmなので低すぎて車検アウトです」などとふざけたこと言われるくらい低いからなw
規定値以上のヘタリってことで、前輪ダンパーの保証交換になったけど
357 20/05/13(水) 09:27 ID:Ks3QOLE80
>>349
200d 街乗り16kmぐらい
コンフォートやけどエコ運転
気持ちよく普通に踏んだら12kmぐらいかも
358 20/05/13(水) 09:29 ID:Ks3QOLE80
>>354
前向き駐車は擦るリスク高い
歩道も段差あるとこやと結構怖い
359 20/05/13(水) 17:08 ID:mgOcLbZP0
パチ屋の駐車場から国道に出る時は、毎回、左側フロント下をゴリって擦る
360 20/05/13(水) 17:53 ID:t8nhGCz00
パチ屋わろた
361 20/05/13(水) 20:38 ID:RCU+FT100
パチ屋ワラタ
362 20/05/13(水) 21:28 ID:5kPc3pxR0
パチンカスが乗るクルマってイメージ悪w
363 20/05/13(水) 21:30 ID:3qmu+F2t0
まだパチンコやってるクズいるんだな。信じられん
364 20/05/14(木) 11:48 ID:AfKqow+K0
なんで中古車なのにブレーキの所をわざわざ赤いペンキで塗ってるの?
カッコイイと思ってるのかなCLA180amg
365 20/05/14(木) 11:54 ID:sgXTGLWT0
どゆこと?
366 20/05/14(木) 13:46 ID:7ATDhoLu0
キャリパーのこと?それなら塗ってるのじゃなくて赤色のに変えてるだけだと思うよ
367 20/05/14(木) 14:12 ID:j+vBTgsw0
キャリパーだけ色塗ったり、ラッピングできるやつ最近出てるよね
368 20/05/14(木) 17:09 ID:TRUhToK10
段々新古車出揃ってきたな
狙いのグレード、色、価格が出てきたら行くわ
369 20/05/14(木) 22:08 ID:119Wpymn0>>371>>380
ポーラーホワイトとデジタルホワイトってどっちが白いの?
370 20/05/14(木) 22:53 ID:NOzpRF/J0
屁ぃ屁ぃ屁ぃポーラ
371 20/05/15(金) 00:08 ID:lyUi6NR20
>>369
俺はポーラ派
372 20/05/15(金) 00:16 ID:duip6iGQ0
俺はポール派
373 20/05/15(金) 00:43 ID:lyUi6NR20
ジョン派
374 20/05/15(金) 06:35 ID:8071CSdY0
おれはりんごももか姫一択
375 20/05/15(金) 06:37 ID:OaqHfs8Z0
俺はローラ派w
376 20/05/15(金) 07:42 ID:jrNYfXyk0
みちょぱとゆきぽよならゆきぽよだな
377 20/05/15(金) 08:21 ID:sc7q/Vso0
CLAとCLSならCLSだな
378 20/05/15(金) 08:22 ID:1t6PpNDz0>>379
みちょぱ=CLA、ゆきぽよ=CLS?
俺はみちょぱのが好きやしラッキー
379 20/05/15(金) 08:33 ID:0YGGwtgz0
>>378
あんなのが両方ベンツだと?三輪車と乳母車くらいだろせいぜい
380 20/05/15(金) 09:43 ID:n9fzAXAI0
>>369
ポーラとデジホワくらべるとデジホワのほうが圧倒的に白いよ
381 20/05/15(金) 10:42 ID:2YCcO0L10
まじ?
より白い方が高級感もあってイカツイよね?
382 20/05/15(金) 10:44 ID:n9fzAXAI0>>383
標準色と有料色のちがいもあるし前ポーラのってたことあるけどデジホワのほうが好きだわ
383 20/05/15(金) 10:58 ID:2YCcO0L10
どっちが高級感あってイカツイ?
>>382
384 20/05/15(金) 11:48 ID:sc7q/Vso0
日の丸を貼ってる方かな
385 20/05/15(金) 11:50 ID:BGRm2JYy0
違うけど
386 20/05/15(金) 11:55 ID:tLI8vwmF0
アラビア文字のステッカーとか
387 20/05/15(金) 12:19 ID:BGRm2JYy0
違うけど?
388 20/05/15(金) 12:23 ID:WzAPp7Gu0>>389
ポーラとデジホワで迷ったけど、担当者がポーラの方が絶対にいいってオススメされたのでポーラにした
389 20/05/15(金) 12:27 ID:BGRm2JYy0
>>388
おすすめの理由はなんて言ってた?
390 20/05/15(金) 13:26 ID:n9fzAXAI0
ポーラとデジホワならべたらわかるけど白さと高級感ならデジホワだよ
ポーラは見込み発注多いからちょうど在庫があったから押したってのもあるかもしれない
391 20/05/15(金) 13:41 ID:vuVX25Hq0
それは>>388の支払い能力を心配してくれた、いい担当さんなんだと思う
有償カラーの代金加算でローン不可にでもなったらやっかいだなあ、ってのが本音だけどなw
392 20/05/15(金) 15:05 ID:BGRm2JYy0
こま?
デジホワするわ
393 20/05/15(金) 18:02 ID:E1kWbQ4T0
いくら値引きしてもらったとか自慢したり、燃費がいいからって理由でディーゼル選ぶくせに
たかが71,000の有償カラーでマウント取ろうとするヤツって恥ずかしくないのかね
AMG値引きなしで買った契約書うpしてから言えって思う
394 20/05/15(金) 18:04 ID:n9fzAXAI0
amgでも勝手に値引きしてくれるからなそれはむつかしい話だ
それに色でマウントってどっちがいいかって話じゃないのか
395 20/05/15(金) 19:25 ID:sc7q/Vso0>>396
男なら黒一択だな
396 20/05/15(金) 19:49 ID:iJJ3DU4m0
>>395
暑い
397 20/05/15(金) 20:00 ID:Xcj007im0
ボディカラーで室温に差は殆どでないよ
398 20/05/15(金) 21:18 ID:iJJ3DU4m0
上がる速度が黒のほうが速いという結論が出てるよ
399 20/05/15(金) 21:37 ID:Xcj007im0
上昇率の話しでしたか、失礼しました。
400 20/05/15(金) 21:40 ID:st11ipz40
喧嘩やめて
401 20/05/15(金) 22:51 ID:18Vrb7bg0
二人を止めて
402 20/05/15(金) 23:11 ID:vZl75x6m0>>403
35は2本だし45は4本だし
今日駅近くに止まっていたCLA現行
見ていてカッコいいと思ったら45でした
なんと
若い女性だしw凄いねー
403 20/05/16(土) 13:26 ID:NVIQdiya0>>404
>>402
45Sも2本出しだけどな
マフラーカッターのような感じで出口だけ4本のダミーマフラーになっている
404 20/05/16(土) 20:02 ID:9sKuWpRd0
>>403 そうなんですか?こんな高い車なのにダミーなんて
405 20/05/16(土) 22:43 ID:ShoZcWiA0
そんな事言い出したらメルセデスなんてダミーだらけなんで、
エンドはデザインと思っとけばいいのよ。
406 20/05/17(日) 00:07 ID:CdX8ar7X0>>412
家庭から固定電話が無くなり携帯が発達したように
これから先は電気自動車の自動運転の時代だから
後ろからマフラーなんか見えていたら旧式って笑われぞ
ネットで地球環境問題を無視した時代遅れのエンジンカーって馬鹿にされる日は近い
407 20/05/17(日) 00:18 ID:S5Y4mZ+p0>>408
AMGは冬場、マフラーから白い煙りが出てくるからいいじゃん。
AMGじゃない安いモデルは、
車は新しそうなのにタイコに大きな穴があいてるのか??
と思われてる。
408 20/05/17(日) 01:07 ID:C+yH564a0
>>407
GLEとかの元から高いモデルでも同じようにダミーなんだから、もう気にしても仕方ない気もする
409 20/05/17(日) 09:09 ID:9aKVjsXJ0
やっぱりダミーマフラーはかっこ悪いわw
特にメルセデスはダミー多すぎ
410 20/05/17(日) 09:28 ID:+gfdNy+z0
なぜ急にダミーが多くなったんだろうな?コストがかかるのはわかるが、
そのコストをかけるのが高級車メーカーのはずなのにな。
411 20/05/17(日) 09:39 ID:tEd0YYLw0
そもそもトヨタHVはダミーだらけ
412 20/05/17(日) 10:00 ID:Jvt6X0Rm0>>413>>414>>416
>>406
電気電気ってうるさいんだよ
ガソリンスタンドで給油の時間は3分ほど
一方電気スタンドではどうあがいても20分以上
スタンドブースを5倍以上にしないと同じ台数ははけないことは算数できればわかるよな?
固体電池で充電10分とかにならないと本格普及なんてできないんだよ
理解してるのか?
そりゃ20年もしたら解決してるだろうよ でもオレ生きてないw
413 20/05/17(日) 10:28 ID:kh74OvAy0
>>412
20年も掛からないうちに自宅や車庫の駐車中に出来るのでは?
今は携帯もコードレス充電だしな
414 20/05/17(日) 10:30 ID:zMJ1LOxr0
>>412
私も>>406はウザいと思う
ただ電気自動車の時代になったらメルセデス選ぶような人はブースに行って充電ってよりも
自宅(もしくは自宅マンション)に充電設備作るんじゃないかな?
415 20/05/17(日) 11:26 ID:Jvt6X0Rm0
出先で充電できない可能性はあるから、結局PHVが安全
416 20/05/17(日) 13:06 ID:GLjAoQsD0>>417
>>412
お前って中学受験したことないだろ
ニュートン算知ってるか?
417 20/05/17(日) 13:09 ID:+5w82a480
>>416
知らんけど、メルセデスミーの社員がEQCとか電気自動車は売る目的ちゃいます、っていうてたよ。
418 20/05/17(日) 14:16 ID:kh74OvAy0
電気自動車だとANGやMみたいな走り屋専用でボッタ価格が出来ないからな
419 20/05/17(日) 14:53 ID:kh74OvAy0
間違えたAMGだった
420あなかや2020/05/20(水) 21:29 ID:WFm0GhZj0
ハイブリッドでAMG って何?
CLS
421 20/05/22(金) 17:32 ID:ro2YFQzA0
53じゃない?
走りに振ってるから燃費はいまいちだけどね
422 20/05/28(木) 17:08 ID:ZIvJzNRX0
Webからカタログ請求したら郵送じゃなくて直接持ってきてびっくりした
ヤナセ近いからかな
423 20/05/28(木) 18:53 ID:6OJJrXFF0
家を見て冷やかしかどうかチェックするからな
その後こまめに連絡来る場合はお客様認定されたって事だ
424 20/05/28(木) 19:55 ID:8FQLT2cQ0
俺も直接来られたけどその後の追客無しだわw
425 20/05/30(土) 22:17 ID:3jGo9vzV0
どないよ
426 20/05/30(土) 23:08 ID:tiIg7rro0>>428
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/#mainBlock
これ高いと思う?
427 20/05/30(土) 23:39 ID:IuH6kUS50
2WD型落ち1600ccでこれかよ
色諦めて新型の黄色書いなよ
428 20/05/31(日) 00:14 ID:8lr+UNp90>>429
>>426
現行は装備も内装も前のより比べ物にならない程良くなってるからなあ
オプション少な目で現行買うのがいいと思うよ
型落ちCLAより国産車の最新モデルの方が安くて装備もいいので、これに330出すのはちょっともったいない
429 20/05/31(日) 00:51 ID:09aQ5nv30>>430>>434
>>428
現行だと値段が張るのとスピードメーターが液晶に変わったのがあまり好みではなくて...
この型のほうが気に入ってるんですよね
430 20/05/31(日) 01:15 ID:8lr+UNp90>>431
>>429
金額的に辛いなら、俺なら安全性や快適性で勝る最新の国産車考えるけど、まあ趣味の買い物だしな
スペック差し置いても気に入ってる要素があるならそれで選ぶのもいいかもな
431 20/05/31(日) 01:40 ID:09aQ5nv30>>432>>433>>436>>438>>440
>>430
400万くらいで欲しいと思う国産車がないんですよね...
安全面を考えるとやっぱり国産車なんでしょうけど
432 20/05/31(日) 02:02 ID:8lr+UNp90
>>431
後は自動運転関連が結構変わるので、遠出が多いなら割と重要かなとは思う
とはいえ欲しい車がないならどうしようもないなw
Cクラスの比較的新しい中古なら、装備も割と充実してて狙い目かもしれない
433 20/05/31(日) 07:51 ID:FSjLAJ8d0
>>431
これ登録は2019年だけど型としては2018年だな
まぁテールランプが現行の新型よりいいんだよな
434 20/05/31(日) 09:00 ID:uUewOB7y0>>435
>>429
俺もほぼ同じ理由で先日C117買ったよ
国産車で気に入った車が無いってのも同じだ
価格はこの時期なんで強気で行ったらかなり安くなった
435 20/05/31(日) 09:43 ID:y0WCwxcY0
>>434
中古?
436 20/05/31(日) 10:26 ID:OcnqtI5R0
>>431
カロスポでいいんでない?
437 20/05/31(日) 10:44 ID:bHIiif1w0
安全面なら国産なんかよりも
ドイツ車でしょw
ボディ剛性しってるの?
438 20/05/31(日) 11:35 ID:Oasyd5Kw0
>>431
ハリアー買っとけよ馬鹿
439 20/05/31(日) 11:45 ID:AEyVpeiF0
中は広い?
440 20/05/31(日) 12:21 ID:gxWOHyxu0
>>431
安全面を考えたらベンツかボルボですよ。
高速での車線変更はセンサーを駆使して安全を確認した上で、自動でやってくれたり日本と比べ物になりません。
441 20/05/31(日) 12:53 ID:dp+8Z9sb0
ハリアーの方がかっこいいな
442 20/05/31(日) 14:05 ID:y0WCwxcY0
それはないだろ‥
443 20/05/31(日) 16:09 ID:dp+8Z9sb0
え?
なんで?
444 20/05/31(日) 16:52 ID:ttGiz70O0
まぁ好みですね。どっちもカッコいいですよ。
445 20/06/01(月) 08:22 ID:lVU47OlR0
何に対してもいいところかっこいいところがあるからどっちがとかこっちのほうがいいとかは人それぞれ違うからな
446 20/06/03(水) 11:42 ID:camesZoF0>>447>>448
納車から2ヶ月、いまだにMercedes meが天気以外は使えない。取説見るとここから
web検索も出来るようだが、アイコンが表示されていない。Mercedesにコンタクトし
ても本国側の問題で調査中との事。
皆さんはちゃんと作動してますか?
447 20/06/03(水) 14:32 ID:5wxiBcKH0
>>446
それメルセデスmeにログインして、コネクトの設定オンにした??まずスタートはそこからだけど
448 20/06/03(水) 22:24 ID:Ni5kUdkz0>>450
>>446
はい、やっています。YANASEで納車の時に問題発覚してます。その後は、メルセデスから
電話がなんどかかかってきてやり取りしてます。スマホ/PCのメニューは使えてますよ。
449 20/06/04(木) 12:09 ID:/RbBw2QQ0
web検索ってどうやるの?
450 20/06/04(木) 17:49 ID:9jYZfgp+0>>451
>>448
リンガトロニック音声コントロール・
システム・オンラインがオフになってませんか?
451 20/06/05(金) 14:38 ID:ZEUUiSP/0
>>450
確認しましたが、オンでした。
452 20/06/05(金) 18:33 ID:wbzMhv9r0>>455
次期CLA?
https://www.youtube.com/watch?v=6YwoxhBtMGQ
453 20/06/09(火) 08:19 ID:ouRu7HBo0>>456>>458
新品のtype-cのUSBメモリーを挿しても認識してくれないんだけど原因わかる人います?
純正変換ケーブル+古いUSBカードリーダー+SDカードだと認識するけど、
type-c接続のUSBメモリーやカードリーダーは全く認識してくれない
454 20/06/09(火) 08:20 ID:ouRu7HBo0
x118です
455 20/06/09(火) 08:35 ID:h96Bvg1p0
>>452
CLS
456 20/06/09(火) 08:56 ID:MOvNfXpW0>>457
>>453
何GBのものでしょうか?64GBは使えないようです。
457 20/06/09(火) 10:34 ID:ouRu7HBo0
>>456
USBメモリーは128GBです
純正変換ケーブル+古いUSBカードリーダーで使えたSDカードは32GBですが
type-c接続のカードリーダーに挿すと認識しないです
USBメモリーもカードリーダーも他では正常に使えるので故障ではないと思われます
458 20/06/09(火) 11:21 ID:1fRpN5US0
>>453
フォーマットは?exFatならいけると思うが
459 20/06/09(火) 11:26 ID:1fRpN5US0
あー認識してたカードもtype-cのリーダーだとダメなのか
フォーマット関係ないね
460 20/06/09(火) 13:16 ID:QLcGCZSa0>>461>>462
type-cのSDカードリーダー使ってるけど何も問題なく使えてるぞ。
何も問題なくはないな、文字化けが酷いのと、ソートがうまくいかない、
フォルダ内リピートがうまく効かない位かな
461 20/06/09(火) 13:32 ID:RSez7q7P0>>463
>>460
文字化けはtagをutf-16にすれば治るぞ
462 20/06/09(火) 17:11 ID:ouRu7HBo0>>464>>470
>>460
うーん何でだろ、試乗車でやっても駄目だった
中華製の安物だからなのか…
463 20/06/09(火) 23:06 ID:nOsjFg/S0>>466>>468
>>461
一部ファイルはwavな為、tagが触れないのが原因⤵︎
その他のmp3はOK
ソートはどうやっても直らなかったからiPhoneを使うことにした
464 20/06/09(火) 23:07 ID:nOsjFg/S0
>>462
俺も尼で1000円しない位のSDリーダーだよ
465 20/06/10(水) 00:07 ID:JtKQ9jcF0
USBの接続悪いんだろ ディーラーにきつく言って調べて直してもらえよ
466 20/06/10(水) 00:20 ID:hxg9LyKA0
>>463
windowsならmp3tag使えばwavのtagも弄れるはず
macはわからん
apple losslessに変換してitunesでいじるってのは?
所でiphoneをbluetoothで繋いだ時にアートワークが
出たり出なかったりをどうにかする方法知りませんか?
467 20/06/10(水) 09:13 ID:JGBC/Ahz0
SDカード買い換えたほうがよさそうだが
468 20/06/10(水) 12:48 ID:R18QeKp90>>469
>>463
wavは詳細弄れない。
itunesでエンコしていじる位ならmp3で弄ったほうが楽。後々の拡張性に対して色んなアプリあるし。
USBで繋いでもアルバムアートワークたまにバグるから仕方ない程度かも?前の曲のやつそのまま引きずったり。
469 20/06/10(水) 15:53 ID:hxg9LyKA0
>>468
そか
俺の手持ちのwavだとmp3並みにtagを弄れるんだけど
ダメなら仕方ないね
470 20/06/10(水) 17:34 ID:gCFdJiSq0>>472
mp3tagの公式?にはwav対応なんだけど、何故か読まない。
まあ自分の環境のせいだろうから、直すよりmp3にすることで回避した。
圧縮したってもともとメルセデスの音悪いから、たいして気にならないし、私には分からない
>>462
どうしてもSD使いたいなら切り分けで原因探るしかない。
取説には2TBまでの記憶容量まで対応とは書いてあるが…とりあえず自分は32GB使ってた。
ファイル数制限あり。
フォーマットはNTFS、FAT32、exFAT。
他のSDカードに数曲だけ入れて確認。
ダメなら他のリーダー使う。
type-cに変換するアダプタ使ったりしてない?
それでダメになった経験はある。
細かいことは取説の502から504に書いてあるから参照
471 20/06/10(水) 17:38 ID:JGBC/Ahz0
コンソールの中にタイプCのUSBいれると物入れた時に引っかかって壊れそうでびくびくしてるけど
皆さん対策してますか?
472 20/06/10(水) 19:49 ID:zFT9lAL00
>>470
ありがとう、引き続き試行錯誤してみます
473 20/06/12(金) 12:33 ID:6cc7N/xA0
AMG CLA45 S
コスパ良いから、次はこれにするよ
https://www.webcg.net/articles/-/42618
474 20/06/12(金) 12:40 ID:7VrVjE2f0>>475
高いんちゃうの?
475 20/06/12(金) 12:46 ID:6cc7N/xA0
>>474
AMGでこのスペックならお安いよ
476 20/06/12(金) 13:32 ID:6M+6USCq0>>477
なんぼなん?
477 20/06/12(金) 13:46 ID:30hraONn0
>>476
価格:856万円/テスト車=947万6000円
オプション装備:AMGアドバンスドパッケージ(20万円)/
AMGパフォーマンスパッケージ(55万円)/
パノラミックスライディングルーフ<挟み込み防止機能付き>(16万6000円)
478 20/06/12(金) 14:29 ID:dTAYICSh0>>479
でもおCLAなんざましょ?w
479 20/06/12(金) 14:40 ID:6cc7N/xA0
>>478
うん、そのへんのCクラスやEクラスよりは速いからね
480 20/06/12(金) 14:43 ID:e2pIpr1y0
そういやPHEV出るんだな
481 20/06/12(金) 15:16 ID:dTAYICSh0>>482
おれチャソのCLAはCよりEより速いんだズェ!
w
482 20/06/12(金) 15:21 ID:aTagBcfa0
>>481
でも君ベンツすら買えないんでしょ?
483 20/06/12(金) 15:22 ID:jAy7M8e+0>>487
速かろうがAMGだろうが、クラスの壁は越えられんからなあ
車にどこから見てもわかるようにでかでかと
「このCLAはAMGで高いやつですから他のCLAとは違います」って書いておかないと
「あのベンツなんか安っぽいよね」としか思われてないしな
484 20/06/12(金) 15:25 ID:jAy7M8e+0
あ、私はCLAとLX(レクサスのランクル)です
485 20/06/12(金) 15:26 ID:jAy7M8e+0
うわ変換間違えた
CとLXです
486 20/06/12(金) 15:26 ID:aTagBcfa0
現行のベンツ見て安っぽいって思える人って妬み僻み抜きならほぼいないんじゃない
それにその程度の知識だったら「あのベンツなんか安っぽいよね」なんて感想まず出ないぞw
487 20/06/12(金) 15:29 ID:30hraONn0>>490
>>483
まあセカンドカーだから、CLAでもAクラスでも気にしないんだよ
メインはこれだからね
https://i.imgur.com/k9dXN1y.jpg
488 20/06/12(金) 15:36 ID:jAy7M8e+0>>492>>494
>>486-487
いや、私もベンツは駐車場サイズに合わせた通勤用セカンドだけど、
CLAの内装は確かに最新でおしゃれではあるな、と思ったけど
やっぱり内外装ともにいちいち安っぽいから無理だったので、Cにしましたが?
489 20/06/12(金) 15:39 ID:jAy7M8e+0
特に傑作なのが、フロントバンパー両脇のダミーインテーク
あそこの樹脂の素材と色味には、越えられないクラスの壁があることを実感できますよ?比べるといい
490 20/06/12(金) 15:41 ID:b3Wkj62g0>>491
>>487
マウント取ってるつもりなんだろうけど、
991.1ターボなんて中古でCLA45と大差無いんだけど
491 20/06/12(金) 15:44 ID:30hraONn0
>>490
あははは、5年落ちの中古でも1200万はするよ
492 20/06/12(金) 15:45 ID:30hraONn0
>>488
991ターボ乗りから見れば、CもCLAも大差無しなんだがねえ
493 20/06/12(金) 15:48 ID:aTagBcfa0>>495
W205のってたしこれも乗ってるけどフロントバンパー両脇のダミーインテーク?片側の間違いでは?
494 20/06/12(金) 15:54 ID:6cc7N/xA0
>>488
C63以外は興味ないが、もうモデル末期だからなあ
495 20/06/12(金) 15:59 ID:jAy7M8e+0
>>493
ブレーキやエンジンへのエアインレットになってないという意味で、ダミー
496 20/06/12(金) 17:05 ID:6cc7N/xA0
C63
認定中古車でも3年、12000kmで598万か、値落ちがかなりすごいね
https://www.mercedes-benz.jp/usedcar-search/sp/detail/?uid=71440A00044601
497 20/06/12(金) 17:16 ID:e5b9//Tk0>>498
CLA45Sなら新古のC63sV8のほうが幸せだろうなぁ
新車じゃなきゃ嫌ってならしゃーないが。
498 20/06/12(金) 17:18 ID:6cc7N/xA0
>>497
新古なり中古のC63 Sなら、いくら位で買えるの?
499 20/06/12(金) 20:13 ID:i8NgriKT0
このCLAはAMGで高いやつですから他のCLAとは違います
500 20/06/12(金) 20:40 ID:OiKbUdoh0>>501
でもおCLAなんざましょ?
501 20/06/13(土) 16:00 ID:flNWKj1j0
>>500
で、君はC200乗りなのかい?
502 20/06/13(土) 21:16 ID:S2AxcYAX0>>509
俺はCLA180で十分なんだが、AMGとか買う人はどこでその性能を使うんだい?
503 20/06/13(土) 21:55 ID:3Z2bF2TE0
俺は250が良いわ
なんとなく
504 20/06/13(土) 22:06 ID:BatSTa270
愚問だな
505 20/06/14(日) 00:02 ID:itvIFTu90
45乗ったらわかるけど普通の道でも十分使えて楽しいぞ
506 20/06/14(日) 00:21 ID:J8z5Xmyr0
だろうけどその分余計に掛かるお金は趣味車に回したい
そこまで懐に余裕ないから
507 20/06/14(日) 01:17 ID:jBFFvi9j0>>508
でもおCLAなんざましょ?w
508 20/06/14(日) 07:10 ID:edIxQv020
>>507
で、君はC180乗りかな?
509 20/06/14(日) 09:26 ID:odmA10iC0
>>502
サーキットとか興味ある人もいるだろ
510 20/06/14(日) 09:56 ID:6kwQTFZA0>>511
このCLAはAMGで高いやつですから他のCLAとは違います
とリアガラスに書け
511 20/06/14(日) 10:15 ID:xNpK/O+F0
>>510
AMGバッジがあるから、普通のCクラスよりは価格も速さもすべてが上だからな
512 20/06/14(日) 10:33 ID:xNpK/O+F0
これ、E300アバンギャルドとほとんど同じ価格なんだね
AMG CLA45 S
https://www.webcg.net/articles/-/42618
1台だけならE300か
サブカーならCLA45Sか
513 20/06/14(日) 11:24 ID:wOoNyTeN0>>514
なに貼ってあろうが飾ってあろうが、そして速かろうが、
でもおCLAなんざましょ?で全てカタがつく。それがCLA
514 20/06/14(日) 11:31 ID:bhhBB4590
>>513
はいはい
で君は、C180乗りかい?
515 20/06/14(日) 13:03 ID:6kwQTFZA0
このCLAはAMGで高いやつですから他のCLAとは違います
と近所にビラ配りしろ
516 20/06/14(日) 13:37 ID:GbK73+6z0
その文字入れ墨いれて窓から腕出すわ
517 20/06/14(日) 13:38 ID:itvIFTu90
そんなことしなくても買えばいいだけじゃん
518 20/06/14(日) 16:39 ID:QZGjkYrv0
ボディにマジックで値段書いておけ
519 20/06/14(日) 17:38 ID:6kwQTFZA0>>520
このCLAはAMGで高いやつですから他のCLAとは違います
と近所にメガホンで喚け
520 20/06/14(日) 20:57 ID:bMtn3GYD0
>>519
このC180はFRでAやCLAとは車格が違うんです、って学習塾のチラシの裏にでも書いとけ。
521 20/06/16(火) 06:16 ID:hxwk8qpl0>>522
それっておCLAなんざましょ?
FFさんでいらっしゃるのよねぇ……
よろしくてよ?よろしくてよ?ご心配なさらないで(汗
522 20/06/16(火) 07:50 ID:66J/8U0K0
>>521
うん、君のC180より、ずっと高いし、ずっと速いよ、ごめんごめん🙏
CLA45S
https://www.autocar.jp/firstdrives/2020/04/06/498167/
523 20/06/16(火) 09:38 ID:n2djl+6+0>>524
高いのも速いのも認めるけど、横置きFFベースのハイパワー車って何か必死さが滲み出ててちょっと違うかなあと
524 20/06/16(火) 09:48 ID:CwTLKZ2J0
>>523
セカンドカーとして買うから、AクラスだろうがFFベースだろうが関係ないな
ただし、メインの0-100km/hは3.2秒だから、遅い車は除外
C43とも比較したが、CLA45Sの方がより速いからね
またC63はモデル末期だし、AWDじゃないから直線番長
もし1台だけ所有するならば、E63SかM5あたりにするかな
525 20/06/16(火) 09:53 ID:ThruMfSw0>>526
日本で、amg乗ってどの道で活用すんねん?
アウトバーンかサーキットだけやろ
526 20/06/16(火) 09:59 ID:CwTLKZ2J0
>>525
それを言い出したら、日本ではカローラやクラウンあたりで十分になるよ
AMGやMや911などは、その性能をフルには発揮できないが、
素晴らしい時計やカメラなどと同じく、所有しているという喜びが半分以上かな
527 20/06/16(火) 10:09 ID:hxwk8qpl0
でもおCLAなんざましょ?
のたった一文で全てが片付くこの万能さときたらw
528 20/06/16(火) 11:56 ID:x610YQrD0>>529
みんなエンブレムチューンしてるの?
AMG
529 20/06/16(火) 13:54 ID:ykAbDF900
>>528
パナメリカーナグリルの本物AMGを買うから、そんな必要は無いよ
530 20/06/16(火) 14:06 ID:aj1kVyIE0>>531
エンブレム外したりパナメリカーナにしてるひとたまに見るけど明らかに偽物だってわかるのになぜしているのか
531 20/06/16(火) 14:10 ID:ykAbDF900
>>530
リアが4本出しかを見れば、偽はすぐにわかる
パナメリカーナグリルのいわれ
https://www.webcg.net/articles/-/42618
532 20/06/16(火) 15:35 ID:kA+H1TZh0
でもおCLAなんざましょ?w
533 20/06/16(火) 16:06 ID:aj1kVyIE0
純正だからかっこいいわけであって後付けで付け替えるのはなんか違うよなって見るたび思ってしまう
534 20/06/16(火) 16:21 ID:bPip+1on0>>535>>849
上位グレードのパーツに付け替えてる、って姿勢がダサいのよ。ああ、買えないのね、って思っちゃう。
騒音とかリセール面でAMGを敬遠する人もいるだろうけどね。
ただ、パナメリカーナグリルはまだしも、エンブレムチューンとかもうね。。。
535 20/06/16(火) 17:25 ID:ykAbDF900
>>534
だね
単なる普通のBMWに、Mのエムブレムだけ付けている馬鹿と同じ
536 20/06/16(火) 17:43 ID:aj1kVyIE0
200とかでも十分いい車なのにエンブレム外したりしてる人もいるし
外してるってのがいかにもコンプレックス持ってるのアピールしてるように見えてしまう
537 20/06/16(火) 17:46 ID:MFytHpHd0
俺は堂々と250を付けてるが?
538 20/06/16(火) 19:04 ID:aj1kVyIE0
俺はそれが一番かっこいいと思う
539 20/06/16(火) 19:54 ID:bw8cLqza0>>540
帰り道、前の車が黄色のCLA250だったよ
https://i.imgur.com/Vdu9ZiJ.jpg
540 20/06/16(火) 20:08 ID:5TC3+h7l0>>541
>>539
ポルシェ?
541 20/06/16(火) 20:11 ID:bw8cLqza0>>542
>>540
うん、991ターボ
542 20/06/16(火) 22:03 ID:5TC3+h7l0>>543
>>541
ありがとう。
憧れるなぁー。
543 20/06/16(火) 23:03 ID:Yg0e0mCG0
>>542
狙い通りw
544 20/06/17(水) 05:26 ID:Wpx27teL0
CLA45Sのレポート
https://www.autocar.jp/firstdrives/2020/04/06/498167/
とても欲しいが、オプション込みで約1000万かあ
E300アバンギャルドも買えるから迷うね
「鯛のお腹か、イワシの頭か」
545 20/06/17(水) 06:27 ID:HftF3R+80>>546
でも、おCLAなんざましょ?w
546 20/06/17(水) 07:01 ID:5EZY6jEX0
>>545
そうだよ、君のC180より価格も性能もずっと上なんだよ
547 20/06/17(水) 09:11 ID:HFoRs0m+0>>548
CLAで値段と性能を誇るのって言ってて惨めにならない?
どんなに速かろうが高かろうがやっぱりそれはCLAなんだし
548 20/06/17(水) 09:48 ID:Ro2XwIql0
>>547
いやいや、セカンドカーの足車だから、CクラスだろうがCLAだろうが大差なし、まったく気にしないんだよねえ
549 20/06/17(水) 10:19 ID:HFoRs0m+0>>550>>551>>552>>557
いや、おまえが気にするしないとか関係なくてw
CLA()なんだよねそれwって話な
550 20/06/17(水) 10:29 ID:c2NfXOBh0>>556
>>549
あなたが一番気にしてるっぽいwでもあなたはclaすら乗ってないじゃんw
551 20/06/17(水) 10:30 ID:Ro2XwIql0
>>549
だから、どうせセカンドカーは買えないお前は関係ないんだよ
黙っていろよ!
552 20/06/17(水) 10:32 ID:5EZY6jEX0
>>549
なんとかAクラスが買えるように、頑張って働けよ
553 20/06/17(水) 10:44 ID:HFoRs0m+0>>554
ひと休みのつもりで地面に降りたらありんこにたかられた時の大鷹の気持ちがよくわかる流れだなw
554 20/06/17(水) 10:48 ID:5EZY6jEX0
>>553
意味不明だよ
マジな馬鹿なのか?
555 20/06/17(水) 10:48 ID:c2NfXOBh0
大鷹と例えてるみたいだけど自らアリの巣に入ってきて餌になってるだけの虫じゃないのか?
556 20/06/17(水) 10:54 ID:HFoRs0m+0>>558
>>550
そらCLAには乗らんわな、っていうか乗れんよあんなもんw
あとどうでもいいがおれの車に関係するレス番とは恐れ入りますw
557 20/06/17(水) 10:56 ID:h9T4l2O00
>>549
ぷっwこいつ気になり過ぎだろw
558 20/06/17(水) 11:03 ID:9QKay5Dt0
>>556
で、なんでお前は関係ないCLAのスレにいるんだ?
559 20/06/17(水) 11:11 ID:HFoRs0m+0>>560
動きのあるベンツスレで遊んでても別にいいだろ?
560 20/06/17(水) 11:19 ID:5EZY6jEX0>>562
>>559
で、軽自動車乗りなのかい?
561 20/06/17(水) 11:31 ID:KYVTEdrY0
温かい目で見てやってくれ
562 20/06/17(水) 14:31 ID:C1oeSey10>>564
>>560
うははは!550cc時代の!?
563 20/06/17(水) 14:55 ID:TVMHLBRl0
https://n2ch.net/s/-/auto/1582898476/?id=HFoRs0m%2b0&date=20200617&guid=ON
軽自動車!プププー!と盛り上がってるところ、とても残念なお知らせが。
564 20/06/17(水) 15:01 ID:7dznyBVG0>>565>>567
>>562
550と聞いてGではなく軽を連想するような人々
それがCLA乗りってことを象徴するレスだなw
565 20/06/17(水) 15:11 ID:f9hhq05a0>>566
>>564
まともなベンツオーナーなら550で思い浮かべるのはG550。
それがここでは軽自動車だからな、やっぱりCLAだけは特別だわw
566 20/06/17(水) 15:23 ID:JBQq7ya50
>>565
はいはい
どうせ脳内オーナーなんだから、AMG G63にしておけよ!
567 20/06/17(水) 20:05 ID:C1oeSey10
>>564
いやいや他人に期待しすぎよ、おじさんw
勝手にG乗りだって思い込んでくれると思ってたのかよ、めでてえな。
その程度の頭じゃ、良くて型落ちの350でしょw
おまえの臭えディーゼルと口臭は迷惑だから他所行って遊んでなw
568 20/06/19(金) 05:06 ID:6zWVL02g0
自称550乗りは消えたかw
569 20/06/19(金) 05:57 ID:JEOM5BCC0>>571
このスレって多いよな、そうやって上位車種乗りをすぐ自称とか妄想って言うのw
まあそうでも言ってないと、廉価モデルに乗ってる自覚から日々悔しさばかり積もり積もって、ハゲちゃうしな、
いいと思うよ?溜飲サゲとかストレス発散とかって体と心にもいいしさw
570 20/06/19(金) 07:02 ID:NVZ1rLl70
> 日々悔しさばかり積もり積もって、ハゲちゃうしな、
> いいと思うよ?溜飲サゲとかストレス発散とかって体と心にもいいしさw
www
571 20/06/19(金) 07:15 ID:yYnc5Vw10>>572
>>569
はいはい
別に550くらいは上位車種ではないんだよ
AMG G63ならば「良いねえ」とは思うがね
私のメインはこちらで、サードカーの足車としてCLA 45Sを買う予定だからね
https://i.imgur.com/YJ5zrSU.jpg
572 20/06/19(金) 08:10 ID:T9IZ9u200>>573
>>571
>>539の人なの?
人格変わった?
573 20/06/19(金) 08:17 ID:rEOlJPYd0
>>572
539だよ
相手のレベルに応じたレスをしただけだよ
574 20/06/19(金) 08:21 ID:q1Hs6Tvb0
同時に自演と複数アカ使い分けもバレてるけどなw
575 20/06/19(金) 08:24 ID:q1Hs6Tvb0>>577>>578
てかオマエラ、拾い画像を貼って「俺のポルシェターボ!」してる惨めな人に、なんかちょっと優しいなw
576 20/06/19(金) 08:28 ID:JU0ARQeJ0
全く別人かと思うくらいなんか違って感じた
577 20/06/19(金) 08:43 ID:WEVrw3Hu0
>>575
はいはい
ひがむなよ
自分の991ターボだよ
いまからキーの写真をアップするよ
578 20/06/19(金) 08:45 ID:WEVrw3Hu0
>>575
IDも書いたよ
IDが勝手に切り替わるのは、私は知らない、このスレの事情だ
https://i.imgur.com/gUpKsnT.jpg
579 20/06/19(金) 09:02 ID:cVNkUOId0
ポルシェターボいいねと思うが
それをやたらと誇示したがる自己顕示欲は大人として悲しいね
580 20/06/19(金) 09:21 ID:T9IZ9u200
何か悲しいね。
別人であってほしかったな。
581 20/06/19(金) 09:29 ID:cHZqdnL/0>>583
散々だなw
ドヤってうぷったのにこの流れ、おつかれさんw
ってことでおれも流れに乗っとく
それ旧型じゃねーかプークスクスw
582 20/06/19(金) 09:44 ID:YS0LXjuS0
911スレでさんざん叩かれたタボ作がCLAスレで相手にされない哀しさ。
583 20/06/19(金) 11:39 ID:Xt34Oiyp0
>>581
マジレスするが、992ターボSの納車はまだこれからだよ
オーナーはまだ誰もいない
584 20/06/19(金) 11:42 ID:Xt34Oiyp0
シューティングブレーク、英国誌の試乗レポート
https://www.autocar.jp/firstdrives/2020/06/19/530802/
585 20/06/19(金) 13:19 ID:qk3UArS80
趣味スレやししゃーない
586 20/06/19(金) 21:02 ID:NVZ1rLl70
だから>>543と書いたじゃないか
ワザとメーターとか入れて写してんだからさ
587 20/06/19(金) 23:34 ID:uh+Ag6rh0
まーいいじゃん。
みんな車好きな人があーだー言ってるだけだし。
楽しくやりましょう。
588 20/06/20(土) 15:35 ID:vegU2imZ0
新型CLA中古で500万切ったね
350~400万なら買うわ
589 20/06/20(土) 15:46 ID:0yhGmkBc0
250が500切ったらどうなる?
590 20/06/20(土) 16:35 ID:6xYQpeOw0>>592
>>617
そりゃあ街中大騒ぎさ!
591 20/06/20(土) 17:04 ID:0yhGmkBc0
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1690018/blog/44106379/
これお前らやろ
592 20/06/20(土) 17:30 ID:DteOLWRi0
>>590
未来人、あらわる!
593 20/06/20(土) 21:17 ID:FRGeB5F+0
タモリも現れとる
594 20/06/20(土) 21:29 ID:1yLjO8Sw0
優れ物ぞと町中騒ぐ
595 20/06/22(月) 20:46 ID:9Lc6fIEu0
未来人に恐れをなして、書き込みがストップしてしまったよ!
未来人、恐るべしだな!
596 20/06/23(火) 13:54 ID:6dPLWfTi0>>616
200DSBフルオプ契約してきました
597 20/06/23(火) 16:35 ID:E/Sw+oYZ0
SBは別スレな
598 20/06/23(火) 16:59 ID:ryYqhjFb0
真に受けてスレ探しちまったよ
599 20/06/23(火) 17:19 ID:Tq3v2EDF0>>619
おめいろ
600 20/06/23(火) 22:58 ID:u1+6aaF00>>601
片側のヘッドライトがご臨終。暑さで電装系ヤラれたかな。ウィンカーも逝ったみたい。出掛けられないわ…
601 20/06/23(火) 23:04 ID:QsJ2/RFd0>>603
>>600
そういうのもメルケアでやってくれんのかな?
最近のLEDヘッドライトはバカ高いよ
602 20/06/23(火) 23:19 ID:E/Sw+oYZ0>>604>>631
ISのマイチェンでCLAやばそう
603 20/06/23(火) 23:33 ID:u1+6aaF00
>>601
無論、対象だろうね。保証期間外のマルチビームライトの修理なんか恐ろしいな。
604 20/06/24(水) 06:12 ID:b9w9DiGI0
>>602
価格は似たようなもんだが、性格がだいぶ異なるんでさほど競合はしないのでは。
605 20/06/24(水) 10:04 ID:/YtQCmEJ0
そもそもセダン系人気ないもんな。
606 20/06/25(木) 06:58 ID:zHMV6wJN0
買い物とか普段使いなら
底をすりまくりじゃね?
歩道の傾斜がキツくて
行けないお店が出てきそう。
607 20/06/25(木) 08:05 ID:mPRo3Lul0>>608
そんなに擦るのか…
608 20/06/25(木) 08:13 ID:PicOBh+n0>>609>>628
>>607
ttps://blog-imgs-132.fc2.com/d/r/u/drumsyos/20200115160218f99.jpg
ttps://blog-imgs-132.fc2.com/d/r/u/drumsyos/20200115153252059.jpg
609 20/06/25(木) 09:25 ID:2DTpm8Mn0
>>608
ホエール洗えよきったねえなあw
610 20/06/25(木) 09:31 ID:10nXT0+r0>>632
ホエールはデカイし洗い辛いよね
611 20/06/25(木) 09:36 ID:FEy/KtgV0
クネクネ曲がって線路とか渡る、ヤン車のノリですか?
612 20/06/25(木) 09:54 ID:hC6CpYrn0>>615>>629
>>609-610
なあ知ってるか?イルカとクジラの区別ってないんだぜ?
名付けたやつの気分なんだぜ?
613 20/06/25(木) 10:03 ID:FEy/KtgV0>>614
いや、見た目から違うやろ
614 20/06/25(木) 10:15 ID:hC6CpYrn0
>>613
かわいいかそうでないか、かよw
615 20/06/25(木) 10:35 ID:xpON7KRJ0
>>612
ワシとタカの違いは、単に大きさだけだと聞いたことがあるな
616 20/06/25(木) 10:43 ID:/8mzd75B0>>619
>>596
おめ!
値引きはどれ位だった?
617 20/06/25(木) 10:45 ID:xd6sOwia0>>590>>618>>625
CLAはバカにされるからやめて、思い切ってこれを買うよ!
みんなは、どう思うかな?
https://www.webcg.net/articles/-/41419
618 20/06/25(木) 10:45 ID:xd6sOwia0>>624>>625
590 名前: 20/06/20(土) 16:35:29.05 ID:6xYQpeOw0
>>617
そりゃあ街中大騒ぎさ!
619 20/06/25(木) 16:37 ID:HuEMeLoi0
>>599
>>616
ありがとうございます
レーダーセーフティキャンペーンにギリギリ登録できたので、単純な値引きは80万ってところでした
620 20/06/25(木) 17:16 ID:jKywK7zE0
180の見積もりとったら車両値引き20万しかなかったけどそんなもんなの?
621 20/06/25(木) 17:21 ID:xd6sOwia0>>623>>630
CLAはAクラス扱い
CLSはSクラス扱い
かなり格差が大きいね
実質的には、CクラスとEクラスかな?
622 20/06/25(木) 18:18 ID:jawDeh1y0
CLSはEクラスでしょう
623 20/06/25(木) 19:53 ID:Jr8oejeT0
>>621
CLAはAクラスだよ
624 20/06/25(木) 20:09 ID:Jr8oejeT0
>>618
未来人、さすがだなあ笑
625 20/06/25(木) 20:50 ID:0l3TZibp0
>>617
>>618
自演乙www
626 20/06/27(土) 07:56 ID:pPpnGvTb0
なんやみんなでGLB煽りにいってて過疎ってるんか
627 20/06/27(土) 09:37 ID:oe3mL8ca0
GLBスレ勢いあるからオモロイししゃーないね
628 20/06/27(土) 09:40 ID:htGJ0Mz30
>>608
これ見るとGLAにしときたくなるな。
最低地上高180-200mmで街中では絶対に擦らない。
629 20/06/27(土) 09:43 ID:htGJ0Mz30
>>612
知らなかった!
ホエー!
630 20/06/27(土) 09:45 ID:htGJ0Mz30>>635
>>621
CLAって先代はプロポーションおかしくて出目金みたいだったけど、
現行はFFくささも消えてだいぶバランスとれたよな。
Aセダンがあるから、心置きなく大型化でき全長はCクラス並。
次期Cクラスを大型化してクラス感は維持する方策なんだろね。
631 20/06/27(土) 09:48 ID:htGJ0Mz30
>>602
ISはFRベース、CLAはFFベースで被らないかも。
CLAの優位点はアンビエントライト、デジタル液晶メーター装備。(ISもFスポーツはデジタル液晶メーター)
アダプティブハイビームもCLAだけ。
ADASは同等。
632 20/06/27(土) 09:49 ID:htGJ0Mz30
>>610
じわってる。
633 20/06/27(土) 10:00 ID:pPpnGvTb0
SBがさいつよってことでよいよな
634 20/06/27(土) 10:09 ID:oe3mL8ca0
SBスレは伸びてるしな
635 20/06/27(土) 12:08 ID:R3w6zLIG0>>638
>>630
そうだね、現行の見た目はCクラスとあまり変わらない
クルマの素人は、Aクラスとは思わないよ
636 20/06/27(土) 12:23 ID:qS3ayox00>>639
先代のSBで看護師いっぱい釣れたなぁ
スリースポテッドはなんやかんやさいつよだわ。
637 20/06/27(土) 12:36 ID:htGJ0Mz30
そのスレ、みんなには見えているのか?
638 20/06/27(土) 12:37 ID:htGJ0Mz30>>645
>>635
完全にDセグだし、同じFFベースのA5 Sportbackのライバルになったね。
639 20/06/27(土) 13:34 ID:5Uqxtzp40>>641
>>636
クルマで釣れたと思ってるのか?本当にめでたい奴だな。
あなた自身に魅力があったんだよ。
640 20/06/27(土) 14:17 ID:htGJ0Mz30
なにに乗っていてもモテるやつはモテる。
641 20/06/27(土) 14:46 ID:c+Ro1xwG0>>644
>>639
きも^^;
642 20/06/27(土) 20:23 ID:RocNBVie0
シートの背面ポケットの網ださない?
変えれんのかな?
643 20/06/27(土) 22:08 ID:T/QAGZc70
ついてないと思ったらシートが違うからなのか
644 20/06/28(日) 01:37 ID:2iFZ2ZIm0
>>641
間に受ける方がキモイ
645 20/06/28(日) 12:51 ID:23woypGI0>>648
>>638
新型S3
A35の対抗馬
https://www.autocar.jp/news/2020/06/26/534712/
この後に出すRS3は、420馬力以上にしてくるかな
アウディとしては、RS3がA45Sのライバル
646 20/06/28(日) 18:38 ID:FGG69PN+0
このスレってオーナーいないんかな?
C117買ったんだが分からんことがある。Dに聞きゃーいいんだがそれほどでもないので。
647 20/06/28(日) 20:01 ID:UzpnbYlC0
なんだ?このかまってちゃんはw
なにききてえかくらい書き込めよハゲなのか?
648 20/06/28(日) 22:56 ID:dVsZ/Kxn0
>>645
好みの問題だけど最近のaudiはガチャガチャしたデザインでガンダムみたいで好きになれん
ベンツの方がスマートでいいな
649 20/07/02(木) 00:02 ID:0fEkLjkU0
全然書き込みないやんけ
650 20/07/04(土) 12:30 ID:rDOcagY50>>652
すいません、Cクラスのスレから来ました
CLAの所有者らしき人物がこちらで暴れてますんで引き取りに来て貰えませんか
651 20/07/04(土) 12:51 ID:Rma7608P0
きも
652 20/07/04(土) 18:48 ID:QtqJWO/B0
>>650
自演?
そんなやつスルーでええやん
構うからだろ
さらにここに報告とかw
草しか生えん
653 20/07/04(土) 19:52 ID:OMbFgq3J0
GLBスレで自称ポルシェ乗りのCLA45野郎が暴れて困ってます
45は高級車でそれ以外のCLAは高級ではないとか意味不明な発言を繰り返してます
引き取りに来てください
654 20/07/04(土) 20:01 ID:Cwx+xN0f0
元ポルシェ乗りで今45
旧型をdisるとかあのデブしかおらんやろwww
655 20/07/04(土) 20:10 ID:qMehg3b60
私怨の個人攻撃はやめろよな。
656 20/07/05(日) 00:28 ID:eKq5sNL20
洗車して思うが輸入車ってモールがメタルなんだよなあ
水玉模様になるからメッキにして欲してくれよ・・・
657 20/07/05(日) 00:46 ID:PKNwamuB0
ディーラーでもモールコーティングしてくれるし市販のホルツのヤツはオススメ
658 20/07/07(火) 19:18 ID:413WKlaD0
CLAみたいに車高の低い車は
浸水にメチャ弱いな
659 20/07/07(火) 19:55 ID:1N6pF80M0
ジャッキアップで楽勝やろ
660 20/07/08(水) 21:26 ID:YdQi8F460>>661>>662
cla250買った納車たのしみ
661 20/07/08(水) 21:38 ID:NSGuC35u0
>>660
ええな
いくらした?
662 20/07/09(木) 06:03 ID:wqGzzurL0
>>660
おめ!良い色買ったな!!
663 20/07/09(木) 08:05 ID:2oQaNWAU0
CLA250、先代よりもデザインが良くなったね
https://i.imgur.com/5URmsoP.jpg
664 20/07/09(木) 08:09 ID:7PKcNvBa0
フロント低いのがなぁ
665 20/07/09(木) 09:08 ID:2oQaNWAU0>>666
こちらは先代のCLA250
https://i.imgur.com/82RxVLI.jpg
666 20/07/09(木) 09:23 ID:p1p7kpKV0
>>665
おいおい場所がわかっちゃったんだがw
667 20/07/09(木) 10:34 ID:e0zk7HNa0
個人的には>>665の方がフォルムは好きだわ
でも新型の方がフロントと特にリアは圧勝だしなにしとんねんベンツは
668 20/07/09(木) 11:26 ID:6iD9+lUt0
デザインはともかく、サイズがダメ
BMWの2シリーズグラングーぺ行きそう
669 20/07/09(木) 11:37 ID:9fCb08Ge0
先代はフロント部分が短過ぎて、Aクラスを無理矢理セダンにした感じ
670 20/07/09(木) 11:39 ID:9fCb08Ge0
新型はフロントが伸びて、無理がない普通のセダンに見える
671 20/07/09(木) 13:29 ID:tTPK/Ode0
先代は前後で押し潰されて寸詰まり
現行は伸びやかになったけどオーバーハングの長さ故にFFらしさが強調された
672 20/07/09(木) 17:24 ID:RTM+u71g0
どっちの画像も斜めってるから、見え方がおかしいわ
現行はフロント側から見てるし先代はリア側から
これ悪意あるだろ
673 20/07/09(木) 20:01 ID:qSfwLpfE0
2015年に出た限定のcla sb250オレンジアートエディションが
欲しいけどタマが少なく近くで見つからない。
田舎で手に入れるのは厳しいかな、、、
674 20/07/09(木) 20:21 ID:q1XYbZzE0
小さいのが難点だな
今じゃコンパクトカー並みの大きさだから残念かな
675 20/07/09(木) 20:32 ID:RTHbheRY0>>676
CLA 45S
価格はもちろん、サイズもこれがコンパクトカーかい?
価格:865万円
全長:4690mm
全幅:1855mm
全高:1415mm
676 20/07/09(木) 21:25 ID:oW0PuoFU0
>>675
普通にDセグサイズだよな
677 20/07/09(木) 21:29 ID:GTzefVHT0>>684
ここ現行スレ?全然わかんないw
>>675の車幅はEクラスと同じだね。
Eの代車で旧型CLAsb乗ったけど、なんとも軽薄な乗り味だった。
新型は、良くなった?
678 20/07/09(木) 22:01 ID:sCXkZ9Jt0>>679
横置きのDセグとかあるかよ、あほか
679 20/07/09(木) 22:03 ID:oW0PuoFU0
>>678
VWの悪口は止めろよ。
680 20/07/09(木) 22:07 ID:oW0PuoFU0
ちなみにボルボはEセグでも横置きだけどな(震え声)
681 20/07/09(木) 23:25 ID:sCXkZ9Jt0
ボルボとかVWとか貧乏くさい大衆車だ
682 20/07/09(木) 23:41 ID:OsQ7FQ1n0
CLAでこんなになっちゃうのも心が貧しすぎるが
683 20/07/10(金) 02:58 ID:QnqD8VmO0
しょせんAクラスだしな
684 20/07/10(金) 05:23 ID:iaqvKC+q0>>690
>>677
CLA 45S
これなら、E300も買える価格だが、より速くハンドリングも素晴らしい
https://www.autocar.jp/firstdrives/2020/04/06/498167/
685 20/07/10(金) 07:33 ID:di/qgqvt0
CLA45とか1番わかってない奴が買うやつだろ
686 20/07/10(金) 07:35 ID:ZI7jvZ3v0>>687
ケイマンより遅く
E300より狭くて乗り心地が悪く
良いところないじゃん
687 20/07/10(金) 08:02 ID:BGZitqmu0
>>686
2シータースポーツカーのケイマンと速さを比較するとは、まったく車がわかっていないバカか中学生だな
688 20/07/10(金) 08:10 ID:OkSkoZoA0>>689
E300と速さを比較するのと同じレベルだよ
689 20/07/10(金) 08:12 ID:BGZitqmu0>>692
>>688
はあ?
同じ4ドアセダン同士なんだが?
690 20/07/10(金) 08:44 ID:KIDv9Qhh0
>>684
まあ家族で1台ポッキリならEクラス
他にも車があるなら、AMGの方が楽しそうだな
691 20/07/10(金) 09:11 ID:VOXQfWLM0
でもよくわからない比較する奴ってAMGなんて買えないからそんなこと思っても仕方なくない?
692 20/07/10(金) 09:18 ID:OkSkoZoA0
>>689
まぁお前にも目は2つに鼻と口は1つずつは付いてるだろうしな
693 20/07/10(金) 10:06 ID:Q5l6xoLk0
claクーペってやっぱり乗り降りしずらい?
694 20/07/10(金) 10:55 ID:UHKr49we0
早そう
695 20/07/10(金) 14:26 ID:Nv8L763r0
駐車場の大きさの問題とかで買いたくてもclaしか買えないから45にしたとかもある
696 20/07/10(金) 14:35 ID:NbMSiWkV0
こんなAクラスの車で満足出来るもんなの?
697 20/07/10(金) 14:50 ID:3Uoqjx760
結局、Aクラスベースなんだから一番安いグレードを買うのが賢い気がする
698 20/07/10(金) 14:51 ID:AeDof5ko0
それは思う
でも250が売れ筋
699 20/07/10(金) 14:54 ID:VOXQfWLM0
俺も結局一番高いのを買ってしまったからな
グレードダウンだとしてもほしいと思ったものを買うのが一番だわ
700 20/07/10(金) 17:03 ID:3HkwSuZx0
まあ
E300 「鯛の下腹」が良いか
CLA 45S「イワシの頭」が良いか
だな
どちらも大差なし
そりゃあ、AMG GT63S「鯛の頭」が一番良いが、とても買えないからな
701 20/07/10(金) 17:24 ID:jE5FhyC20
ディーラーに250を検討してると言ったら180で十分だし売れ筋も180ですと言われたわ
価格90万しかかわらんから250の方がいいと思うんだけどな
702 20/07/10(金) 18:37 ID:C4zFcrhD0
上位クラスは高いグレードに意味があるけどCLAの様な
下位クラスは価格の安さが売りなんだから安いグレードが一番人気だよ
703 20/07/10(金) 18:42 ID:ha3FS1pb0>>709>>710>>713
CLA45S最高です😂
買えない奴が僻んで絡んでくるのも快感かも🤪
704 20/07/10(金) 18:58 ID:UHKr49we0
中古の球数見ても200d、250、180の順だろ
てか180なんて一台もないし
705 20/07/10(金) 19:01 ID:jE5FhyC20
180はリリースされて日が浅いからちゃうか
706 20/07/10(金) 19:20 ID:UHKr49we0
そうなん?いつ?
707 20/07/10(金) 19:29 ID:NgjzocEb0
でも2リッターないとしょぼくない?
Aベースにはとてもみえないから良い
708 20/07/11(土) 07:10 ID:GjyMNPTr0
全部試乗したけど180はないな
709 20/07/11(土) 07:21 ID:GR/n2oa50
>>703
だな
710 20/07/11(土) 08:47 ID:Q16/8zyE0
>>703
E買えるのに、敢えてCLA45S。
カッコイイわ。
良い買い物だと思う。
711 20/07/11(土) 08:54 ID:5YTEBX2t0
見た目カッコいいしなCLA
712 20/07/11(土) 09:31 ID:Ic3Atyos0>>714
それでもAクラスだしな
貧乏クラスって馬鹿にされるのは受け入れようじゃないか
713 20/07/11(土) 09:51 ID:nEUNnETN0
>>703
CLA 45S
https://www.autocar.jp/firstdrives/2020/04/06/498167/
良いねえ、おれも欲しいよ
714 20/07/11(土) 10:36 ID:0rgxOifj0
>>712
そうだな。
受け入れはしないけどバカの感想なんか気にしないな(笑)
715 20/07/11(土) 10:39 ID:5YTEBX2t0
無視で良いのに
716 20/07/11(土) 11:29 ID:uSFdYuKi0
世間的にはベンツで1括りな上に、スポーツモデルはオタクっぽくてダサいと思われがちだから微妙
717 20/07/11(土) 11:37 ID:BbmbkGr10
心配しなくても90%の一般人はメルセデスのマーク以外区別付かないから。
昔のおもちゃみたいなAでも皆スゲーってなってたし。
AならともかくCLAなんて名前は99%区別付かないし、まず知らないしCと思う。
718 20/07/11(土) 12:07 ID:ydTs+xbX0
前を走ってるCLA指差して、あれってCクラスのLAバージョンってこと?
みたいなこと聞いてきた超絶アホがいたぞw
719 20/07/11(土) 12:19 ID:ZWgheZND0>>720>>737
https://youtu.be/O_lbDPc5YCo
https://youtu.be/a5UyYfiwedM
45S、どこ見ても絶賛だよな。
フロントのカナードと黒いダクトカバーはオプションで選べるの?
720 20/07/11(土) 12:33 ID:nEUNnETN0
>>719
横からみても伸びやかなデザインも良いね
先代とは違い、寸詰まり感が無くなった
721 20/07/11(土) 12:34 ID:5YTEBX2t0
今日高速で旧型の数字外しCLASB見かけたがコンプレックスあるなら全部外せよと思ったわ
てか低グレでも正直に乗ってる方がカッコ良いよな
722 20/07/11(土) 13:14 ID:BbmbkGr10
エンブレムいじる時点でDQN確定だし下品になる。AMGとか張ってるのとかゴミだな。
正直同じ車乗ってる奴ぐらいしか人の車のグレードなんて興味ないよ。
マセラティとかのグレードわかる?そんなレベル。グレード恥ずかしいなら買うなと。
723 20/07/11(土) 13:33 ID:aLNyVqbV0>>725
45S試乗したが
足回りがAクラスを固めただけだから
限界も低く跳ねるだけで粘らない
スタイルもFF横置きベースだから
ボンネットが短くルーフが低いから
物凄く小さく見えるし貧相
後席も特段狭くはないが広くもなく
ヘッドクリアランスないから男は無理
内装もゴテゴテ飾り付けてあるけど
元がAクラスだからちゃっちいのは否めない
正直何が良いのかわからない
ただの直線番長
買った瞬間に数百万下がるし
買う奴の顔が見たい
724 20/07/11(土) 13:55 ID:0kUwTtFO0
買ったやつの画像置いとくわ
https://i.imgur.com/BRPjdlE.jpg
725 20/07/11(土) 14:02 ID:Vq4ay25S0
>>723
買えないから試乗しかできなかったんでしょw
て、言うと大体S乗ってるとかポルシェ乗ってるとか言い出すからなぁ
726 20/07/11(土) 15:24 ID:nqdyg0p30
買うつもりで試乗する人と試乗だけしたくてする人の意見は相反するね
727 20/07/11(土) 16:18 ID:v2ZHuK2B0>>730
いや、煽りじゃなくて
45Sの存在意義がわからない
728 20/07/11(土) 16:20 ID:xpDC53Ku0>>729
AMGとか63以外はメルセデスの都合で出してるAMGラインみたいなもの
45を感動してるやつは63乗ったことないニワカしかいない
729 20/07/11(土) 16:28 ID:xnrxr/Nm0
>>728 同意
45スゲーって言ってるやつは
63を知らないやつ
730 20/07/11(土) 18:00 ID:nP2h4S8W0
>>727
存在意義なんて小難しい言葉使わなくても、自分には価値がわからない、で済む話じゃね?
メルセデスのサイト見るとさ、CLA45Sは最強のCLAってあるから、
強いて言えばそれが存在意義なんじゃないの?
わかんないのは感性の違いだから仕方ないけど、
それをわざわざここに来て言うのは品も余裕もないと思うがね。
731 20/07/11(土) 18:02 ID:nP2h4S8W0
自動車評論家様がいらっしゃってるな。
上位車種知らねえと感想も言えねえのかよ笑
732 20/07/11(土) 18:11 ID:np0qeJws0
デブ吠える
733 20/07/11(土) 18:13 ID:VWxzcGKJ0
実際、45を絶賛するやつは63乗ったことないと思う
734 20/07/11(土) 18:37 ID:Q16/8zyE0
ロペライオなんかラ・フェラーリやらアヴェンタドールやら最新のスーパーカー乗ってて凄まじい経験値あるのに
458やウラカンよりCLA45Sの方が運転して面白いって絶賛してるのが面白いよな
735 20/07/11(土) 18:42 ID:h6UiNwim0
谷口もルノーのケツ持ちしててシビックRは貶すけど、A45は新旧2台買って持ってるんだっけか
736 20/07/11(土) 18:53 ID:H00vYWzy0
2人とも直線番長だなw
737 20/07/11(土) 19:52 ID:9VALn1Bx0
>>719
AMGエアロダイナミクス・パッケージやAMGエアロダイナミクス・プラス・パッケージに
含まれるが日本だと選択できない。
ブルメスターも同じく国内にはない。なんでこんなとこ削減してるのかね
実現手段はAMG世田谷で特注だけかな?
738 20/07/11(土) 20:07 ID:qTbDXbXG0
EUで販売してるモデルのように
そろそろ日本仕様もアダプティブサスが
付くようになったかな?
739 20/07/11(土) 20:24 ID:Ic3Atyos0>>741>>743
45だろうがAクラスじゃん
740 20/07/11(土) 20:24 ID:CGioaeAP0
昔はコンパクトでもV6積めるキャパありきの設計だったなー。
だからベースモデルでもメルセデスしてて良かった。
ま、今は仕方がないんだろうけど。
741 20/07/11(土) 21:03 ID:O7d0HbCH0
>>739
誰もAクラスである事を否定してないと思うが
お前には何が見えてるんだ?
742 20/07/11(土) 21:23 ID:4EiCRvly0
45が評価される事を気に入らない連中が一定数居るみたいだな。
C、E、S乗りは下位モデルなんて一々気にしないだろうし、
何乗りなんだろうね。
743 20/07/11(土) 22:56 ID:DGOhHZSp0>>748
>>739
Aクラスというのはサイズが小さいモデルであって、
価格が安いモデルのことではないだろ?
サイズが小さい分安いモデルもあるけど、高性能で価格の高いモデルがあっても何もおかしくはないと思うが
744 20/07/11(土) 23:46 ID:BbmbkGr10
そもそも小さい、排気量が低い、機能、で金額変わるからクラスで価値は計れない。
745 20/07/12(日) 04:52 ID:ZaSJaUBd0
乗ってもいない45でマウント取ってスレ荒らそうってのが多いからな
そりゃそういう流れになるさ
746 20/07/12(日) 07:55 ID:goG2v85H0
180の45僻みが酷くて
747 20/07/12(日) 08:56 ID:OcWiD5ti0
CLA45は乗ってないけど、C118はイイ車だよ。
以前、A45 AMG初期型も乗っていたが、乗り心地、明らかに改善した。
いわゆる、メルセデスライドを体感出来る車に仕上がってる。
ちなみに、メルセデス大好きで、W212、W163、X253にも乗っていた。
748 20/07/12(日) 10:02 ID:lE5gDvOL0
>>743
だよね
BMWで言えば、M2Cを、自称320乗りや自称525乗りがバカにするようなものだね
本当のオーナーならばそんなことはしない
749 20/07/12(日) 12:26 ID:7kS0pz6h0
Aクラスというのは安いエントリークラスと言うのは間違いない
400万円くらいってのが世間のイメージだろ
長いことCMでやってたし
750 20/07/12(日) 13:04 ID:zQvAa0q60
お前らマウント取らないと死んじゃうの?
車ぐらい自由に乗ろうぜ!
751 20/07/12(日) 13:07 ID:xm3G5xoQ0
45とか自分でアピールしないと
マウントされすぎて死んじゃうんだろう
752 20/07/12(日) 14:50 ID:CN9aFNvJ0
自分でアピールしなくても国の内外を問わず
世界中で絶賛されてるからな45S
753 20/07/12(日) 15:04 ID:q+TqQa4r0>>755
見たいものしか見ないもんだ
極一部の信者以外それほど絶賛されてもないだろ
754 20/07/12(日) 15:13 ID:CN9aFNvJ0
じゃあ、カーレビュアーってベンツ信者ばかりなんだねぇ
755 20/07/12(日) 15:16 ID:lJi5Lc650
>>753
>見たいものしか見ないもんだ
そうだな。
>極一部の信者以外それほど絶賛されてもないだろ
お前も「それほど絶賛されてない」って思いたいんだもんな。
756 20/07/12(日) 16:39 ID:xhoI6Kka0
段落スペースを取る人ってどんな心理なの?
誰かに言われてるとか?
757 20/07/12(日) 16:54 ID:s2f6DRLZ0
200dで充分なんですがここでは話にあがらないね
758 20/07/12(日) 16:57 ID:qOYg/gun0
近くの買物が多い都会でディーゼルはね…
759 20/07/12(日) 17:15 ID:ECFbnyGX0>>763
ほとんどの人にとっては180で十分なんだよ。
上のグレード乗ってる奴はただ見栄をはりたいだけのくだらない人間
760 20/07/12(日) 17:43 ID:NW/7I/Ij0>>763>>764>>765
45買うならマカン買う
45買うやつは車音痴だな
761 20/07/12(日) 17:48 ID:xk6cB/Uo0>>762
いやーんマカン
そこは駄目よ
762 20/07/12(日) 17:50 ID:2DX5LxHN0
>>761
おまえ180か?
FFだから滑りまくってるぞ?
763 20/07/12(日) 18:06 ID:ScxRtcPz0>>766
>>759
180で十分な人が多いというところは同意
見た目がそこまで変わらないにもかかわらず上位グレード買う人は、
見栄ではなく純粋に性能や走りを重視して金銭的にも余裕がある人では?
見栄で買う人は中古で上位モデルの型落ち買うと思うが
>>760
走り重視ならポルシェもいいと思うけど、
先進装備なんかの実用性はメルセデスの方が上なので、そこは人によるのでは
色んな事情の人がいるからこそこれだけたくさんのモデル展開してるんだろうし
764 20/07/12(日) 18:15 ID:1KGbn2bI0
>>760
無駄に重い
重心が高い
加速も遅い
そういうのはGLC43あたりのオーナーに言ってくれ
765 20/07/12(日) 18:18 ID:XIPCXNzX0
>>760
2世代前のQ5がベースの車音痴御用達車が何だって?
766 20/07/12(日) 18:41 ID:qOYg/gun0>>767
>>763
250の中古の狙いの俺、涙目
767 20/07/12(日) 19:04 ID:ScxRtcPz0>>770
>>766
現行の250狙いならありだと思うよ
近年先進装備系がかなり進化してきているので、見栄のために古いモデルを中古で買うんだったら、
国産の新しい車の方が安全性、快適性共に優れてるとは思う
768 20/07/12(日) 19:46 ID:OcWiD5ti0
新しいCLA、とってもイイよ。乗れば判る!
769 20/07/12(日) 20:26 ID:ECFbnyGX0
250試乗したんだけど、今乗ってるのがスズキの安い車でメルセデスの上のクラスや
他のいい車に乗ったことすらないもんだから、いいのか悪いのかすらわかりませんでした
770 20/07/12(日) 20:28 ID:cochCsWl0
>>767
もちろん新型の250です
中古の台数少なくて涙目は変わらん
771 20/07/12(日) 20:58 ID:sk2x2vJ+0
街中で見るのは殆どが200d
250は一度しか見たことないわ。売れてないのか!?
772 20/07/12(日) 21:04 ID:s0DgefTZ0
何か釣れますか?
773 20/07/12(日) 23:32 ID:jPJI12KD0>>776
自分も200dですが、250を買うのであれば、価格的にCクラスにするのではないでしょうか。
774 20/07/13(月) 02:15 ID:W9xA226u0>>783
デザインが好きで買ったオレってマイノリティなんかな?
みんなベンツありきで懐と相談して車種決めてるの?
775 20/07/13(月) 02:39 ID:8xXiHPmO0
CLAはデザインで選んだ人が多いでしょ
Cが欲しくて予算足りないなら認定新古とかだってあるんだし
776 20/07/13(月) 05:36 ID:HpUFryI40
>>773
C43、C63はモデル末期だし4WDではないから、CLA 45Sにする予定だよ
777 20/07/13(月) 06:29 ID:HE+s1Uh/0>>779
横置きの4発買うくらいなら
M340iとかの直6にしなよ
778 20/07/13(月) 07:35 ID:vya+An850
で、次は「FFベース買うくらいなら~」とか言いだすのかな?
779 20/07/13(月) 07:59 ID:m/+9Oqm60
>>777
BMW直6も乗ったけどシートがどうにも合わなくてね
AMGパフォーマンスシートはとてもいい
780 20/07/13(月) 08:29 ID:kHlzBhfF0
45Sかったけど正直63よりも乗りやすいし楽しいよ
781 20/07/13(月) 08:29 ID:i3YholdS0
お金に余裕があってデザインで選ぶならCLSだろw
782 20/07/13(月) 08:36 ID:AlURfBC60
現行CLA45>35>旧型AMG>現行CLA250>200>180>旧型250>180
であってる?
783 20/07/13(月) 10:18 ID:MVQszMNP0
>>774 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
通勤と週末の近場のSC、高速乗るのも1-2ヶ月に1回程度だし180で十分
784 20/07/13(月) 15:09 ID:IPRFhLSL0
エンジンや足回りなんかどうせスピード出さないのでどうでもいい
見た目だけ45Sの車が200万高くてもいいから欲しい。
785 20/07/13(月) 19:35 ID:lU1rXOXr0
パーツ取り寄せて付ければいいじゃん
クソださい事この上ないけどな
エンブレム張り替えてるのとかみっともなさすぎて引くわ
786 20/07/13(月) 21:47 ID:EJjEiDAD0
エンブレム貼り替えとか、ウェルカムライトのベンツマークとか見てて悲しくなるわwダサすぎ国産でやれ
787 20/07/13(月) 22:20 ID:uzB4CJAt0
みんカラとかでカスタムとか言ってる奴らの頭をカスタムしてやりたい
788 20/07/13(月) 22:36 ID:beR/Kwfs0
ウェルカムライトのベンツマークは純正オプションであるけどなw
789 20/07/14(火) 07:16 ID:ODsZM07M0
DQNか貧乏人しかそんな下品なカスタムしないわw CLAにウェルカムライトとかしょーもないとこ凝るなとw
790 20/07/14(火) 09:25 ID:vOb5X50d0
安いクラスなんだから好きなようにカスタムすれば良いんじゃない
791 20/07/15(水) 14:47 ID:uteJblYc0>>795
え?そうなん?
ウェルカムライトかっこいいって思ってる俺ってダサいのかw
792 20/07/15(水) 14:49 ID:E3+a92UK0
好きにしろとしか
793 20/07/15(水) 18:28 ID:IiBHMzY30>>794
A35の購入を検討してるんだけど、この車って日常で下擦る?
結構低く見えるから気になる。
794 20/07/15(水) 19:03 ID:bAq0nu4x0>>803
>>793
日常と言うなら急なスロープがあるかないかだと思う
後は無駄にデカイ車止めかな
どちらも気を付けてれば大丈夫かと
795 20/07/16(木) 00:09 ID:PhlCGPf00
>>791
プリウスでつけてる奴多いから、まぁそういうこと
796 20/07/16(木) 06:08 ID:bv2UZup60
ウェルカムなのかカーテシーなのか
797 20/07/16(木) 10:55 ID:XWAaoRQY0
63じゃないAMGなんて価値ないの理解してる?
798 20/07/16(木) 11:22 ID:yzj/husT0
じゃあ、それより下のノーマルやAMGラインなんて無価値どころかゴミだな
799 20/07/16(木) 14:19 ID:u3YbHaWo0>>800
CLA 45S、アドバンスド、パフォーマンスP
ブラック、3000kmの中古が、838万で出ているね
あと1年も経てば、かなりお安くなりそうだ
800 20/07/16(木) 14:22 ID:mBP2gC6d0>>801
>>799
もう100万以上落ちてるんだな
amgもコロナの関係で納期遅れてたりするのかな
801 20/07/16(木) 14:23 ID:u3YbHaWo0
>>800
買い替えは来年の夏だから、じっくり様子を見るよ
802 20/07/16(木) 14:36 ID:u3YbHaWo0
CLA 45Sかこちらが、買い替えの候補
RSQ3の試乗レポート
https://www.google.co.jp/amp/s/www.webcg.net/articles/amp/42381
8037932020/07/16(木) 15:12 ID:AqMdS0+E0>>804
>>794
ありがとうございます。
気を付けていれば大丈夫そうですね。もっと気にする低さかと思ってました。
804 20/07/16(木) 15:21 ID:mBP2gC6d0
>>803
自分の場合は店の駐車場とかに入るときの段差とか歩道と高低差がでかそうなところは避けてますね
コンビニとかの車止めもどれだけ低くても手前で止めてます
前から駐車してもカメラが起動するのでその調整は結構簡単にできると思います
805 20/07/17(金) 01:12 ID:FVxB6IVd0
はた迷惑な車だな
806 20/07/17(金) 11:36 ID:sGiHHted0
CLA乗りのみなさま
たのむからCスレ荒らすのやめてくれよ~w
軍団になって攻めてこないでw
FF乗りはカローラスレなんかと友好関係築いてフレンドリーに行こうよ
な、お願いするわマジ
807 20/07/17(金) 11:43 ID:ZEdmlTr30
この車乗ってて前駐めする事なんてあるか?
基本バックで駐めるだろ
都会は違うのか?
808 20/07/17(金) 19:07 ID:MIvpEjlf0
前停めしてる人の隣には停めたくない
809 20/07/17(金) 20:16 ID:bSglZ4Je0
わからんでもない
ドアパンチされそう
810 20/07/17(金) 23:26 ID:G5nUtgLX0>>811>>812>>821
CLA180で充分ですかね?
高速での加速とか不安なんですけど
811 20/07/17(金) 23:40 ID:vVmeIDEy0
>>810
不安なら上のを買えば?としか。
おれは180で十分
このスレの住人(≠オーナー)は全然駄目とかいうだろうけどな
812 20/07/18(土) 01:19 ID:xDVIpl3e0>>813
>>810
どの程度求めてるかわからんけど2リッターターボとは別物でもっさりだなwノートe-POWERに180じゃぶち抜かれるw
813 20/07/18(土) 05:11 ID:GYQZK99V0
>>812
別にぶち抜かれても問題なかろう。
金持ち喧嘩せずだよ。
814 20/07/18(土) 07:35 ID:IyFpYfcA0
この下層クラスで金持ち設定は無理だって
815 20/07/18(土) 09:20 ID:bIQo2d2W0
250試乗した時ベタ踏みしたら加速が怖かったからおれは180で十分だと思った
180も乗ってみたい
816 20/07/18(土) 09:20 ID:/Oolgi9s0
200dが燃料費安くてE
817 20/07/18(土) 10:08 ID:HwHJ5iUX0
べた踏みすな
818 20/07/18(土) 11:49 ID:xDVIpl3e0>>819>>822
まぁ高速そんな乗らないならなんでもいいんじゃ。
200d、250とか45が抜いてきたら少し負けた気して卑屈になるけど。
819 20/07/18(土) 11:51 ID:GYQZK99V0
>>818
他人はお前が思うほど人の車は見ていない。
820 20/07/18(土) 12:07 ID:HwHJ5iUX0
何と戦って何に負けるんだ
821 20/07/18(土) 13:47 ID:RWFTcAZ90
>>810
ダントツで180が売れてんだろうし、それで遅さに非難轟々とも聞かんので、
人並みの運転しかしないのであれば問題ないだろ
高速の追越車線をパッシングしながら駆け抜けたいなら上のを買えば
822 20/07/18(土) 14:07 ID:g68Iz04y0
>>818
走ってるときに45はわかるけど、他のを見分けられる?
823 20/07/18(土) 20:36 ID:d+rke0AE0>>825
SLC180からCLA180に乗り換えたら
パワー無さすぎて愕然とした
9G-TRONICじゃないとダメポ
824 20/07/19(日) 00:10 ID:mdsM0KM10
上級グレードの車に卑屈になるような人は、きっとマツダとかプリウス見て「勝った」気になるんだろうな
825 20/07/19(日) 06:54 ID:mdsM0KM10
>>823
現行180は更にダウンサイジングされたからねえ
826 20/07/19(日) 09:21 ID:I1K+ToaK0
180は吹かしたときの車内に伝わる音が好きじゃない
827 20/07/19(日) 12:03 ID:Tuoc1Ljv0
メルセデス乗るまでメルセデスのグレードなんて見てもわかんなかったし
BMWとか今でも数字見ないとわかんないしな。
そもそもほとんどの人はブランドしか知らないし。
同車種乗りぐらいじゃない気にしてみてるの。一戸建て隣の家が上のグレードとかだと気になりそうだけどw
828 20/07/19(日) 12:33 ID:eKA0xXI60
流石に3シリーズと1シリーズのちがいは分かる
というか3シリーズ重いな1.8t近くあるし
829 20/07/20(月) 08:41 ID:EkerUpnw0
45S乗ってるけど180とか見ても見下したりなんてまったく思わないな
逆に走ってる姿とか自分では見られないからやっぱりかっこいいなって思って見てる
830 20/07/20(月) 09:31 ID:/6H36Rr+0>>831
値段の高いAMGのリアより180の方がカッコイイの可哀想
831 20/07/20(月) 10:47 ID:NC0eGjn80
>>830
そんな好みの問題だされてもな
ことAMGラインの方であればマルチハイビームのためみたいはもんなのはわかる
シート犠牲にする価値もひとそれぞれか
832 20/07/20(月) 10:57 ID:D+hdyAQV0
すれ違いや、たまたま会った今後一生会うかどうかわからない人の車に
見下したり卑屈になったり笑えるね。
そんなコンプレックスは最新のフラッグシップ乗らないと解決しないし。
自分が気にするほど人の車なんて興味ないよ。90%の人はCLAなどしらんしw
833 20/07/20(月) 12:04 ID:uREeIhsV0>>834
そうそう
世間の人から見たらCLAとかエアロ付けたカローラ?って感覚だから
834 20/07/20(月) 12:10 ID:S3zO+rDq0
>>833
まだこんなこと言ってるやつおんのか
知らん人から見たらただの車。
エンブレム見てわかる人でメルセデス。
その程度。
835 20/07/20(月) 12:24 ID:DYPtoSO40
果たして、メルセデスは何位に入っているかな?
AUTOCAR英編集部が選ぶ「いま新車で買える車」ベスト50
10位から1位
https://www.autocar.jp/news/2020/07/19/527971/
836 20/07/20(月) 12:25 ID:DYPtoSO40
AUTOCAR英編集部が選ぶ「いま新車で買えるクルマ」ベスト50
こちらは、30位から11位
https://www.autocar.jp/summary/527631/
837 20/07/20(月) 12:25 ID:DYPtoSO40
こちらは、31位から50位
https://www.autocar.jp/news/2020/06/30/525452/
838 20/07/20(月) 13:16 ID:gBSKl/vE0
ランキングを参考にする車選びか………
そういう人生って楽しいのかね
もうさそれならさ、某番組の鍋料理ランキングで全年代で1位に輝いたキムチ鍋でもありがたがって食ってろよw
839 20/07/20(月) 13:21 ID:gBSKl/vE0
https://anti-mass.blog.ss-blog.jp/2011-02-25-fujitv-kimuchi-no1
840 20/07/20(月) 14:26 ID:iTBpFf1a0
とにかくCLAは発売されてから現在迄かなりどの世代の車もスタイリッシュでカッコいいと思うわ。
一目惚れして買ったし。逆にあまり有名になって欲しくない。
最近よく見るし。限定やら特別仕様車はほとんど見たことないけど
841 20/07/20(月) 21:14 ID:/6H36Rr+0
車売れてないんだしプレオーダーのオプション半額またやれや
842 20/07/20(月) 21:41 ID:fQq9hCcw0
250新車で100万くらい値引きできるかな?
843 20/07/21(火) 09:59 ID:rYFTp3qm0
一声50万二声80万粘って100万ヨイショして120万暴れて140万の夢を見た
844 20/07/24(金) 08:40 ID:h2jx+DAM0
過疎
845 20/07/24(金) 13:45 ID:o2Ha7Ezd0>>848
来週納車!5年落ちだけどフル装備だからまぁ問題ないかな。楽しみ。次の車検までお世話になります。
846 20/07/24(金) 14:00 ID:fGZnolM00>>847
旧型CLA!?
847 20/07/24(金) 20:15 ID:HtFGJkJJ0
>>846
CLASB250
848 20/07/24(金) 20:37 ID:PmJAEl/L0
>>845
おめいろ
849 20/07/24(金) 21:32 ID:e1HBE1Hl0
>>534
AMG35シリーズは外車王イチオシみたいだぜ
リセールめっちゃ高くなりそうだってさ
850 20/07/25(土) 02:10 ID:He0zSKrv0
みたい
だって
典型的な嘘つきの話し方
851 20/07/25(土) 07:48 ID:1jQiGv2k0>>855
cla35とcla45s どちらがバリバリしますかね?
アフターファイアーもあった方がいいのですが。オススメはどちらでしょう?
852 20/07/25(土) 07:56 ID:ktEkRh7f0
電気自動車。、今時うるさい車なんて恥ずかしいわ
853 20/07/25(土) 19:40 ID:h30QcUee0
この時代うるさいのは流石に田舎者しかもメルセデスで恥ずかしい。原チャとかでも頭悪いやつしかしないよ
854 20/07/25(土) 21:20 ID:h36nIKCE0
文章からして恥ずかしいもんな
855 20/07/25(土) 21:36 ID:7CTeHEtD0
>>851
そういうの求めるなら前モデルの45買ったほうが幸せになれると思う。
856 20/07/26(日) 01:20 ID:F3toCgPE0
そういうの求める人はNBOX乗る方が似合うと思う。金文字のジャージとかきたマイルドヤンキーだろ?
857 20/07/26(日) 07:16 ID:n+lxCBkr0>>858>>860
AMGは保証が短いからリセールは特に悪いだろ
858 20/07/26(日) 11:40 ID:Mzvm5R1d0
>>857
経費で買うから問題ないだろ
自腹で買う奴は金持ちだし
859 20/07/26(日) 14:09 ID:EfgwsxiQ0
経費で買うならもっとマシなクラスを買え
Aクラスで経費って言われてもピンとこないわ
860 20/07/26(日) 14:48 ID:fhRedV5Q0
>>857
AMGの保証短い?
保証プラスが入れないって事?
45はプラス入れるよ
最長5年になる
861 20/07/27(月) 05:13 ID:O+aSZ2pj0
そもそも加速とエグゾースト音を楽しむために
AMG CLA45Sを買うんだろ
うるさいとか言ってる奴は一番安い
素のCLA180で十分
862 20/07/27(月) 08:32 ID:0qxcMno/0
Cでのったら結構静かに乗れるしS+にしたら一気にうるさくなるよ
でも前型のほうがうるささはあったかな
加速とか安心感とかいろいろな面で新型のほうがいいと思う
35は乗ったことないけどうるさいのがいいなら45じゃないかな
863 20/07/27(月) 12:05 ID:fy2+pHCz0>>864
CLA45は加速後にパンパンいわせてナンボだしな。
前モデルがパンパンしてる稀ガス。
864 20/07/27(月) 16:01 ID:WtuRd1Hg0
>>863
知能指数低そうだな
865 20/07/27(月) 17:03 ID:G28ib78a0
遠目にめっちゃカッコイイCLAと思ったら、近寄っCLSだった
866 20/07/28(火) 07:58 ID:kg27XiCR0>>867>>869>>870
おいおい、なんだよこの反応。マジムカつく。
AMGだったらバリバリ言わせてナンボだろうがよ。
45買ったら知能指数低いのかよ。それともAMG買えないから焼いてんのか?それならわかるけどさ。
867 20/07/28(火) 09:09 ID:VzYiB9q00
>>866
45ですかー、わー凄いなー、お金持ちだなー。
満足した?
868 20/07/28(火) 09:24 ID:dB6u7TVf0
45の外観を見てしまったら
AMGラインを付けてもカッコ悪く見えてしまう。
869 20/07/28(火) 12:03 ID:4qHQnp7w0
>>866
いや、45は横着なAMGって感じでパンパンバリバリ言ってるから俺は好きだよ、
今の45は静かになっちゃって少し物足りない、前のほうがいいな
ただそんな書き方したら知能指数低く見られるな
落ち着けよ
870 20/07/28(火) 13:19 ID:TEqO7PaK0>>871
>>866
GTOさん、ちーす
今度はCLAすか?
871 20/07/28(火) 16:07 ID:3DrhAHF+0
>>870
よくわかったなw
872 20/07/28(火) 18:28 ID:y4elDu4I0>>873
カッペは知らんだろうが
都心はフェラーリがクソうるさいぞ
873 20/07/28(火) 18:55 ID:+pUmn1L90
>>872
キダスペとか音量的に全く車検に通らないマフラーを付けてるのが多いからな。都内は。
874 20/07/28(火) 20:07 ID:Hzlu93Yn0
だからフェラーリ乗りは下品なイメージしか持てないんだよ
金はあっても品性が無いんじゃねぇ
875 20/07/28(火) 22:05 ID:yAOCP61S0
ランボじゃなくて?
876 20/07/28(火) 23:47 ID:EXVy5JXy0
ランボはもっとだけど、フェラーリと比べても圧倒的に少ないからな
パブリックイメージが確立するほど数がいない
877 20/07/29(水) 04:05 ID:5TZHmSit0
AMG45を買えない貧乏人がうるさいとdisってるのがよくわかる
878 20/07/29(水) 13:57 ID:HoH6Gp3q0
cla買えるやつなら45買えるやろ。ぎりでcla180とか買ってるなら日本車買えと言いたい
879 20/07/29(水) 15:21 ID:pCLjP/k00
いずれにせよ、オプションをほとんど付けないとカッコつかないだろうに
CLA45は1000万コースだな
880 20/07/29(水) 15:30 ID:MqW8AQRq0
cla45sは最低限のオプション付けてくと1000超えるね
881 20/07/29(水) 23:27 ID:3KocSykI0
1000万だしてあえてCLA買うやつって中々凄いな。スーパーカー以外ならほぼ選び放題じゃん
882 20/07/30(木) 07:46 ID:UhN3ZPys0>>885
運転して絶対的に楽しいのはCLA45Sらしいよ。
ロペライオの川久保さんが楽しさだけならウラカン、458より上だと絶賛してた。
883 20/07/30(木) 09:19 ID:wOCFbhib0>>884
横置きAMGってイキった体格のいい小学生って感じ
ベンツ2万人リストラ車種整理でCLASB廃止らしいね
884 20/07/30(木) 09:26 ID:71LgoWTj0
>>883
嘘乙
885GATE ◆5hfR3Zuon6 2020/07/30(木) 12:12 ID:mHh5IpcD0
>>882 その人のセンスというかフィーリングが悪いんだろう。458は最高だったが。
886 20/07/30(木) 12:52 ID:qei1Mp9S0
458はいい車だけど日本の道で乗る分には扱いづらすぎるし駐車も困る
その点ではってことじゃないの
887 20/07/30(木) 13:31 ID:1zgfZQs50
そんなに忖度してまで肯定してやる必要あるのか
888 20/07/30(木) 13:48 ID:quE42Ymz0
とりあえず45凄いねー、羨ましなーと万能薬しとけばいいんじゃね。
889 20/07/30(木) 20:27 ID:O+pJvkC80
でもAクラスじゃないか
890 20/07/31(金) 11:02 ID:3f+oFNaH0
CLA45は2000ccで遊べるからいいのだ
891 20/07/31(金) 11:24 ID:xZEjKPuQ0
180って1800cc?
892 20/07/31(金) 12:31 ID:OoJ6u0aN0
メルセデスの車名の数字の法則がしりたい
CLA180なら1800ccと思うよな
893 20/07/31(金) 13:06 ID:NXXFkqAW0
NAエンジンの1800cc相当の出力って解釈していいんじゃないか。
ただ、欧州のE500が日本でE550だったり、販売地域によっても名称変えてるみたいよ。
894 20/07/31(金) 14:24 ID:yas6bVtg0
新型CクラスベースでCLEが出るという話だが
895 20/07/31(金) 15:39 ID:xZEjKPuQ0
うせやろ!?
896 20/07/31(金) 18:58 ID:XVE/DLqf0
250も200も45も2000ccぐらいで180が1600ccぐらいってわけわからん w
897 20/07/31(金) 19:21 ID:thqqmuJS0>>900>>906
なんかちょくちょくデマっていうかウソっていうか思い付いたことを書き込むやつが現れるよな
SB廃止とか今度はCLEとかw
“ ぼくのかんがえたさいつよの ” シリーズだなw
898 20/07/31(金) 20:21 ID:D544MJqL0
Cクラスベースなら"CLC"では?
899 20/07/31(金) 22:28 ID:NXXFkqAW0
CLSがEベースだからな
900 20/08/01(土) 17:20 ID:YtLdym6J0
>>897
あながちデマでもなさそうだぞ。C,Eクーペを廃止してCLEとする構想はあるみたいだ。
901 20/08/01(土) 20:08 ID:5LYVl7UQ0
メルセデスの名前規則でCLは4ドアクーペの事だから
902 20/08/01(土) 22:53 ID:vI7EgCo90
その昔CLCってのは実際にあったよ
3ドアハッチだけど
903 20/08/02(日) 10:30 ID:BrvWU5f90>>905
底を擦るの気にするのがやだから
CLAのSUV、まだ?
904 20/08/02(日) 12:51 ID:LMtMLeJq0
CLSUV?シューティングブレークで我慢しろよ。SUVブームなんてもう今年で終わりだよ。
905 20/08/02(日) 13:42 ID:gQWNhgl+0
>>903
GLAがあるやん
906 20/08/03(月) 13:31 ID:BWJPKM800
>>897
ちゃんと元ネタはあるんだよな
CLEネタはこれ
https://spyder7.com/article/2020/07/30/12923.html
CLASB廃止ネタはこれ
https://www.ferrarilamborghininews.com/blog-entry-17710.html
907 20/08/03(月) 14:04 ID:4txcmlJE0
意味不明なソース
908 20/08/07(金) 01:45 ID:so5ieStl0>>910
新型claはやはりフロント擦りますか?
最徐行で気をつけていてもバンパー割れたりしますでしょうか?
とりあえずバンパー下にゴムガードしようかと考えています、
見えない部分なので割れなければと思うのですが。。。
909 20/08/07(金) 09:15 ID:4EUP1m2w0
20年落ちのポルシェなんだけど、
180に乗り換えたらやはり速く感じるのかな。
910 20/08/07(金) 11:24 ID:4Th6LCde0
>>908
そこが唯一気になる
911 20/08/07(金) 12:31 ID:jUjVVaDX0
初代からの乗換組だけど現行の方が擦らない
今のところまだ一回も擦ってないです
912 20/08/07(金) 15:01 ID:B5cDQbAC0
ここ擦るだろな~って所だけ気を付けてれば平気だよ
913 20/08/07(金) 19:12 ID:xn9rnAGO0>>914
そんなシャコタンじゃないから大丈夫
普通に走ってる分には擦らない。
段差の大きい入り口とかそういうのだけ気にすれば良い
一回擦ったらもう気にならなくなるよ!
914 20/08/07(金) 22:04 ID:so5ieStl0
>>913
擦る位ではカウル割れしないですか?
なんとなく外見はかなり低くて危ないかなと。。。
915 20/08/07(金) 22:18 ID:g4hNwQuK0>>916
割れないよ、こいつは凄い樹脂でできている
擦るどころか乗り上げて止まったけど、割れない
しかしズレたから交換した、10万くらいだったorz
916 20/08/07(金) 22:48 ID:so5ieStl0>>917
>>915
ありがとうございます。
安心して擦れます。もちろん擦りそうなところは斜めから行きますが。
ブログで見たら少しの段差でも擦りそうとのことだったので安心しました!
917 20/08/07(金) 23:02 ID:PRB0HvcV0
>>916
ワンダー速報で駐車場の入り口で擦りそうとかあったけど、乗ってみるとそうでもないよ
駐車場や結構急な斜面とか入ったりしてるけど擦ったことない
もちろん速度落としてとかの注意は必要だけどね
918 20/08/08(土) 02:00 ID:KoXJWPea0
擦っても全く見えないから大丈夫
車高下げた車じゃないんだから気にしないでOK
919 20/08/08(土) 07:39 ID:3cWhJ+ZF0
コンビニの車止めは
前後とも問題ないんだろ??
920 20/08/08(土) 15:51 ID:DyeE+xdn0
定期的にこの質問見る気がする。
デザインと結構ワイドなせいで低く見えるんかな。
921 20/08/08(土) 18:15 ID:1V/pXQZH0
ワン速の画像が結構拡散されてるからな
見てない自分も知ってるくらいに
922 20/08/09(日) 21:44 ID:ogoqbg7I0
コンビニの車止めに前から突っ込むのは無理。W205ですら擦る
923 20/08/10(月) 12:53 ID:do+QDgSt0
コンビニ駐車は前に突っ込め書いてるんだが
壊してコンビニに請求すべき?
924 20/08/10(月) 15:52 ID:ebfDDxXZ0
そのコンビニの駐車場には停めなければよいのでは?馬鹿なの?
925 20/08/10(月) 17:17 ID:ku8sdVPd0
リムジンじゃあるまいし手前で止めれば良い
926 20/08/10(月) 23:51 ID:ENIvkxih0
360度カメラつかって恐る恐る前向きで止めるか
バックでとめるか
927 20/08/11(火) 01:00 ID:0rpYu+Vu0
cla45s だと車幅が25mm広くて1855らしいんですが、シャーシは同じなのになんで違うんですかね?
928 20/08/11(火) 01:05 ID:O6UFdCNb0
トレッドを拡げて運動性能を上げるためでは
929 20/08/11(火) 05:29 ID:wNG5QyYW0
前の下擦っても下取りなんかには一切響かないから気にすんな。サイドミラー歪んでても関係なかったわ
930 20/08/11(火) 22:06 ID:BWD+Hh1y0
センターコンソール側面の膝とか当たるあたり
エアコンの温度設定に比例して温調されるの1ヶ月経って初めてしった
いいなこれ
931 20/08/12(水) 10:35 ID:pJEVV8PT0>>934>>935
シューティングブレーク非AMGのデニムブルー×ホワイトベージュを
発注したんだけど、半年待ちです。640万でした。
932 20/08/12(水) 10:38 ID:pJEVV8PT0
あ、200dです。街乗り中心ですが、時々遠出します。家族はいますが、ほぼ一人乗りなのでこれに決めました。
933 20/08/12(水) 11:29 ID:s62UaEty0
ベンツのマーク外してみろよ マツダとうり二つだろうよ
お前らこんなベンツじゃ笑われるだけだぞ いいのか?
934 20/08/12(水) 11:54 ID:s3EnIumM0
>>931
おめいろ
935 20/08/12(水) 15:59 ID:6LUpLWaO0
>>931
デニムブルー、いい色合いだよね
珍しい色だし目立つと思う
936 20/08/12(水) 16:15 ID:Zglfl+4j0
おれデニムブルー欲しかったけどカミさんに却下されデジタルホワイトになった
937う2020/08/12(水) 22:54 ID:Mj8JAXAW0>>941
同窓会の時、あいつ今ベンツ乗ってるぜ!
って聞いてたやつが、CLAで登場したでござる。。
938 20/08/12(水) 22:59 ID:e8+VYYgE0>>939
クソ・ロング・Aクラス
CLA
939 20/08/13(木) 10:19 ID:EoIZBg4p0
>>938
1本!
940 20/08/13(木) 11:12 ID:/7ra43wy0
うちなんて昔のボロいAクラスで登場してざわついてたぞ。
べ、ベンツだってw一部数人ベンツって言っても色々あるんだけどってなってたけど。
一般人はクラスなんてしらないし
941 20/08/13(木) 21:53 ID:+lHoR8BS0
>>937
ダメなのか
942 20/08/13(木) 23:58 ID:QcV/sSbi0>>943>>945>>947>>948
ポルシェボクスター 乗りなんだけど、子供が生まれることになり買い替えを検討してます。
ボクスター は2人乗りなので買い替えは必須なのですが、SUVやミニバンは嫌いです。
そこで前からかっこいいと思っていたclaなら・・と思っているのですが、
夫婦と子1人ならclaでもさほど不便はないでしょうか?
後部座席は狭いと思いますが。
943 20/08/14(金) 00:20 ID:bLiAojj/0
>>942
ミニバンと比較したらそりゃあ不便だよ
セダンの中で比べるなら気になるのは後席の天井が低いことと足回りが固いくらいだから、
セダン自体がありならまあなんとかなるとは思う
944 20/08/14(金) 01:57 ID:Qp049/140
家族持ちはシューティングブレークにしたら良いよ
945 20/08/14(金) 02:36 ID:dVhVW9Ev0
>>942
ワイはCLAシューティングブレークから718増車したんだけど、CLAは踏んでも走らんぞー笑
946 20/08/14(金) 05:42 ID:B06JsNpT0
見た目気にしないならBクラスの方が実用的だと思う
車高気にするならGLA
947 20/08/14(金) 07:13 ID:Q58W274k0
Bクラス!
冗談やめてよ、あれの走りは完全にミニバンだ
>>942
安い車を増車して、オープン2シーターは死守せよ
ドアを開けるまでもなく子供を乗せ降ろしできる最強の子育てカーと心得よ
948 20/08/14(金) 07:31 ID:NbYPxz4M0
>>942
ボクスター乗りならせめてFRにしときなよ
Cワゴンとか
9499422020/08/14(金) 07:54 ID:fwwTpwSM0
皆様返信ありがとう。
妻用に軽も一台あるんだけど、軽で赤ん坊乗せて高速とか走りたくなくて・・
ワゴンやSUVは好きでないので、cla以外ならメルセデス以外買うかなという塩梅です。
走りはやはり劣るかな?
ボクスターは、若い頃から乗り続けてる20年落ちのボロだから、
最近の車には色々負けてるとは思うのだけど、すごく気に入ってるので惜しいです。
950 20/08/14(金) 08:22 ID:Q58W274k0
じゃ軽をCLAにすればよろし
走りは違うけど優劣を競うものではなくないか
9519422020/08/14(金) 08:28 ID:fwwTpwSM0
本当そうだよね・・・
そう言ってるのだけど、妻が
ベンツなんて運転できない!絶対無理!ポルシェ売って入れ換えて!
と言い張るのですよ。
小さいから平気だって言ってんのに。
952 20/08/14(金) 08:31 ID:4bVLQ2Uz0
さすがに軽四からCLAだとでかいよ
三人乗車で実用的なのはBだと思う
953 20/08/14(金) 11:07 ID:0bJi4ahs0
ボクスター維持するなら、もう1台は国産ミニバンでもいいと思うけどな
軽をシエンタやフリード辺りに入れ替えるなら、奥様もさほど運転に苦労しないだろう
ただそんな理屈が通用するかどうか
9549422020/08/14(金) 12:22 ID:fwwTpwSM0>>957>>958
バンやSUVは、夫婦とも好きでないので・・・
claクーペで子育てしてる人とかいないかなと思って。
実際、夫婦と子一人でバンとか持て余さないの?と思ってます。
955 20/08/14(金) 12:46 ID:0bJi4ahs0
まぁ嫌いなら仕方ないね
例えば出先の駐車場とかで、リアのチャイルドシートに幼児を乗せるには、
普通のドアだとほぼ全開にしなきゃシンドいよね
隣にクルマが駐めてあったらかなり大変
956 20/08/14(金) 12:48 ID:mXkw6eRy0
うちは嫁さんが国産コンパクトからCLAに乗り換えた
やっぱりミニバンやSUVは嫌いなので
大きさも許容範囲、スタイリングはベタぼれ
ただ小梨夫婦。
957 20/08/14(金) 12:56 ID:n0lCMPc20
>>954
ならCLA45sSBで決まりでしょ
958 20/08/14(金) 17:14 ID:w7qMFQZy0
>>954
チャイルドシートつけて、45sをファミリーカーとして使っます。
なかなか使い勝手も良く、嫁も気に入ってる様子。
ちょいうるさいのと、車高がやや低いのが気にならなければ、
サイズ感も街乗りにちょうどいいし、走りは楽しいと思いますよ~~
あ、ちなみに2千キロちょいで燃費は4.5です。
959 20/08/14(金) 18:04 ID:HgdPTd3o0
リッター4.5?やば
960 20/08/14(金) 21:25 ID:Qp049/140
そんなに悪いのか
2Lとは言えあの馬力を出すんだから仕方ないか
それにしても凄まじいな
961 20/08/14(金) 21:39 ID:otdgAZMt0
燃費が悪いのは運転が下手なんだよ
962 20/08/14(金) 21:39 ID:OGytG5/I0
やっは180でいいわ
スピードメーターも180km/hまででいいよ
ホント言えば新東名の120km/hを考慮しても140まででいいんだけど、それだと軽4みたいだからなーw
963 20/08/14(金) 22:45 ID:w7qMFQZy0>>967
そーですね。
運転は、確かに上手くはないw
嫁と、半々くらいで使ってて
ドライブモード?は、嫁がコンフォート・俺がS+。
ほぼ街乗り。高速は、空港行く時くらいしか乗らないけど、このご時世なんで。。ここ数ヶ月乗ってない。
こんな条件での、燃費でした。
4ドアで4駆、サイズもいいし。。家族使いできて楽しめる車としては、なかなかいいと思いますよ~
964 20/08/14(金) 22:49 ID:B06JsNpT0
質問者と回答者の年収が大分乖離してそうw
965 20/08/14(金) 23:08 ID:BF9dD2Cd0
claにするならシューティングブレークだな。
20年落ちなら日本車だろうが何乗っても満足できるんじゃ、、、子供1人なら問題ないと思う。
966 20/08/15(土) 02:20 ID:XD6DGHhq0
45を夫婦共用の1台使いって貧乏臭いな
967 20/08/15(土) 06:48 ID:cz8WuQAL0>>976
>>963
700km走ってアプリで見ると8km/lだ
まだ慣らしだからcomfortだけで平均速度が29km/h
都内下道高速半々、渋滞はトータルで2時間位かな
4.5って踏み過ぎか渋滞長過ぎかじゃね?
968 20/08/15(土) 08:53 ID:0QwBUmHG0>>969
年収いくらくらいになると45持ちを貧乏くさいって言えるようになるんかな?
969 20/08/15(土) 09:02 ID:zMhLqFnO0>>970
>>968
4000くらいでは?
970 20/08/15(土) 09:15 ID:0QwBUmHG0
>>969
それくらいの人でも5chに書き込みするんやね
971 20/08/15(土) 10:36 ID:S/iXSwJX0
言ってるだけなんだからほっときなよ
972 20/08/15(土) 10:58 ID:lrwP/IAr0
おれのG63でも5いくのに2Lの43でその燃費
アクセルをヘタクソにバタバタと
無駄に踏みすぎなんだよ
車は悪くない
973 20/08/15(土) 11:24 ID:KAdcRnCf0>>977
信号変わってふんわりアクセルとか勘弁してほしいよね~サッサといけよなー
燃費5kmでも10kmでも10万キロでガソリン代150万円程度しか変わらんぞ
974 20/08/15(土) 13:19 ID:oGoiiwDt0
別に燃費走行しなくとも4.5はないわ
運転下手なだけ
975 20/08/15(土) 13:32 ID:Z8vSq1T+0
45は新車で買ったら凄いが型落ち中古はな
976 20/08/15(土) 16:33 ID:0DjdVyCq0
>>967
平均時速、見れるんですね。って10kmだった。
自転車かよ!!!200時間以上走ってて、、なんか、悲しいw
モードは乗り始めから、ほぼS+。
もちろん、1500キロまでは~~って説明書にある慣らし運転、最初から気にしてませんw
そして、この車はS+がダントツにイイ走りする。これは、やってみたらすぐ分かると思います。
ただ速いだけじゃなく、足回りとハンドルと。。車全体の一体感っていうか。。
ま~、嫁はそんなの求めてないのか、Cのみですけど
977 20/08/15(土) 18:36 ID:o/gmpJom0
>>973
ふんわりアクセラーいるよなw
20km/hまで20秒かけてふんわり加速するのがエコ!
とかとんでもねえこと言ってやがるからなw
978 20/08/16(日) 23:32 ID:y02Ls/Nb0
cla35の試乗車が周りにないので伺いたいのですが、
35をコンフォートで乗った際の足回り、エンジン音など如何ですか?
家族+イヌで帰省に往復1000キロ走ることが年に何度かあり、
そういった家族を乗せるロングツーリングの際は適度に柔らかく静かに保ってくれると助かります。
amg ride controlをオプションでつけると可変ダンピングになるんですよね?
979 20/08/17(月) 08:26 ID:De6hl8410
おれも45sだけどリッター5とかだし4.5とか普通だと思いますよ
下手とかじゃなくてだいたいこんなものかと思いますよ
980 20/08/17(月) 11:15 ID:XuKEu2V90>>989
グランフロントでCLA45試乗した時、街中とは言え4.7km/Lで引いた思い出
ナンバープレートまで45番に徹底されてるのね
981 20/08/17(月) 23:49 ID:73IDU3/r0
燃費気になるなら200dにしなよ
軽油だからリッター100円で16kmぐらい走るだろ
982 20/08/18(火) 00:24 ID:aN8XO8Pt0
燃費気になるやつがベンツ乗る時代か、、、
983 20/08/18(火) 01:23 ID:F03s6mBS0
そう言う人は、オーナーよりもメルセデスがFF4気筒なんかを
売りまくってることを嘆けばいいんじゃないかな
984 20/08/18(火) 01:27 ID:RtNaSQnN0
200dだが高速を120キロくらいで走ってリッター27くらいいくぞ
下道でも都市部でなければ23くらい
余談だがエコモードだとアクセル抜いた時にギアが緑のD表示になってクラッチ切り離されるので、
その状態だと平地でもほとんど減速しない
なお先行車との距離が近くなると勝手に繋がってエンブレかかる
985 20/08/18(火) 22:07 ID:TLJ2MAT80
エコに入れたことないから知らなかった
そんな機能あったのか
986 20/08/19(水) 02:15 ID:/64A5j910
エコやとアクセル踏んでも加速遅なる?
いつもはコンフォートなんやけど
987 20/08/19(水) 08:22 ID:uYgi24UI0
200dってそんなに燃費よかったのか同じCLAでも違いすぎてびっくり
988 20/08/19(水) 09:31 ID:L5TsNhkH0
エコはシフトアップタイミングが早くなるよ。
クラッチ切り離しは5速で時速45km以上でアクセル離すとなるかな。
989 20/08/19(水) 12:32 ID:KSPoDToT0
>>980
燃費は気にしないが250キロ走る度に給油するのが面倒だろうな
990 20/08/19(水) 14:22 ID:DRXbc63Q0
俺の2015年のCLA250SBはハイオクリッター8キロから9キロなんだけど。
エコで乗ってるけど。そんなもの?Sモードならもっと走らない?
991 20/08/19(水) 22:40 ID:mKbfjkWy0
噂の直6FRのCLEが出たらCLA要らなくなるな
9929012020/08/20(木) 02:36 ID:rthqC96U0
さすがに値段が大分違うだろうから差別化できるでしょ。
直6だとCLSのが価格や性能的に被りそうじゃ。
993 20/08/20(木) 15:18 ID:LX33aTkT0>>994>>995>>998
リモートエンジンスタートが出来ない。。
設定したのにアプリのエンジン項目の下がグレイアウトして--なんですがどうすればいいかご存知の方いらっしゃいますか?
994 20/08/20(木) 19:59 ID:Qcg482ia0
>>993
返金対応しかしてもらえないよ
995 20/08/20(木) 20:21 ID:z5RsB5QA0
>>993
メルセデス meのサイトで機能をアクティブにしないとダメ。
デフォルトでオフになっててほんと不親切だけどな
996 20/08/20(木) 23:34 ID:B/+c3a4U0
おお~
997 20/08/21(金) 10:28 ID:kAT/glQr0
993です。数十キロ設定後に走ったら同期しました。アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
先週末納車でよくわからず、参考にさせてもらいます。
ちなみにディーラーから慣らし運転なんて必要ない、
オイル交換も一年後でいいと言われたcla45sなのですが真に受けていいんでしょうか?
998 20/08/21(金) 10:41 ID:mw+wrlqw0>>999
>>993
claでできるの?45なら可能とかなのか
999 20/08/21(金) 11:16 ID:7W7p7zrc0
>>998
※Aクラス、CLA、GLBの180、200 dは除く
って公式発表されてるね
1000 20/08/21(金) 12:16 ID:pD00MaIl0
1000なら来年SVJ買う
1 20/08/22(土) 04:01 ID:nfQyp1+I0
CLAクーペ、CLAシューティングブレーク(SB)のオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。
自演の荒らしは禁止です!
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 38台目■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582898476/
2 20/08/22(土) 04:04 ID:nfQyp1+I0
ドライブセレクトがエンジン始動時コンフォートしかならないんだけど
IとかEとかにする方法ってないの?
あと、Bluetoothで音楽聞いてるけど、ほぼ毎回自動再生しないのも解決できないもんなん?
3 20/08/22(土) 07:53 ID:Zf4iXazM0>>7
おつ SB5年目の車検通すけど次は何にするか。
新レヴォーグの内外装が酷いしやはりX118か…
4 20/08/22(土) 10:21 ID:qSbVWjng0>>5
TVキャンセラーどうしてる?
5 20/08/22(土) 10:38 ID:t6cUKXzC0>>6
>>4
1乙
キャンセラーヤナセは保証効かなくなるとか言ってたような。
ベンツの電装いじると変なことになること多いって言わない?キャンセラーしたいんだけど、、、
obd2も上記理由で繋いでない
6 20/08/22(土) 10:55 ID:qSbVWjng0
>>5
コーディングの場合は壊れて高額修理ってのは聞いたからハードウェアのキャンセラー検討している。
キャンセラーのメーカーの説明見ると大丈夫そうな気はするが、
ディーラーにはだめだって言われそうだから聞いてないな。
7 20/08/22(土) 13:34 ID:r3dw+iXr0
>>3
写真で見る感じ内装はレヴォーグの方が良さそうに見えるけど
外装はレヴォーグ酷いね
8 20/08/22(土) 23:36 ID:xTNK2c320>>9
cla シューティングブレークの荷室寸法を誰か教えてほしい。
リヤシートの肩の高さを超えない範囲で四角の箱を置く想定で奥行き高さを知りたい。
リヤシートの肩からリヤゲートまでが奥行き、そこまでが高さの想定です。
ゲートが斜めなので奥行きが高いところほど狭まってますが、その具合を知りたく。
近所のディーラーから車両が出払っており、だれか分かる方いましたらお願いします
9 20/08/23(日) 01:30 ID:qdfHvdzU0>>10
>>8
測るのめんどくさいのですまそ。
でも、かなりでかいコールマンの47lの車付きクーラーボックス入れてるけど楽勝。
同じのもう一個は置けそう。結構広いよ
10 20/08/23(日) 19:59 ID:22Y/EO020
>>9
ありがとう。かなり大きそうですね。
SBを見る機会作って改めて計測してみすます。
11 20/08/25(火) 11:53 ID:J3jEMtPP0>>12>>14
SBでテレビキャンセラーしてる方いますか?不具合とかないですか?
割り込みタイプを考えてます。費用工賃込みでどれくらいかかりましたか?
12 20/08/25(火) 18:25 ID:e+rVO2od0
>>11
みんカラ見れば幾らでも情報出てきますよ!
自分のは全く問題無しです。
13 20/09/02(水) 00:16 ID:HsowbbWm0
ルームランプは簡単だけどトンランクゲートとかラゲッジのLED化やっとできた。
最後結構無茶目にやったけどwやっちゃえ日産って感じたった
14 20/09/02(水) 10:17 ID:gzScaydj0
>>11
前モデルだけどアマで買って自分で付けたよ
エアコンの吹出し口を外すのがチョット面倒だった
15 20/09/04(金) 08:03 ID:4WGcmQnv0>>16>>18>>20
ディーラー行った時に何やら車にトラブル出たとかで
お客様がつけられたキャンセラーが原因だと思われます、って店の人と
キャンセラーでこんな風になるわけないだろ
って客が主張し合ってた
どちらかのいう事が正しいのかは分からないけど自分で余計な事はしない方がいいと学んだ
16 20/09/04(金) 10:02 ID:hbwAegt00
>>15
あるあるだな
実際おれも旧型乗ってた時にドア開閉に連動する窓の上下がおかしくなって
ドア閉めた時に窓がさらに15mm下がるっていうw
それをキャンセラーのせいにされて保証修理してもらえなかった
制御は全く互いに関わっていないのに、配線がつながっていますから、だそうだw
そりゃ元まで辿ればバッテリーでつながっとるわなw
そういう解釈するから無敵なんだよw
17 20/09/04(金) 14:01 ID:LcFvrBTQ0
キャンセラーとかつけるなら保証切れ後だな。でも結構高い、、、
18 20/09/04(金) 17:22 ID:3r3qiD220
>>15
キャンセラーではないがモニターに他の画面を映せる後付け品をつけたときに、しばらく
してからエンジンがかからなくたった
ディーラーによると電流の流れ方がちょっとでも変わると、いろいろ影響が出るとのこと
確かに外したらまったく問題無くなった
19 20/09/04(金) 19:07 ID:Sj3clLl/0
CLA180って公式サイトすごいんですね
メルセデスって今こんな感じなんですね
20 20/09/04(金) 19:58 ID:yhVG4Irm0
>>15
https://www.youtube.com/watch?v=sjrWjs05A5M
21 20/09/05(土) 12:31 ID:91p2ljpr0
ウチは見積もりにキャンセラーつけてきたけど店によってはつけないのか。
自前でつけるより高いけど不具合でても文句言えるから良し悪しだね
22 20/09/05(土) 18:47 ID:fVPlzrXb0
obd2接続もキャンセラーも断られたよ。ヤナセは
23 20/09/09(水) 08:25 ID:j+oPoHPK0>>24
CLAとCクラス迷ってるのでどちらにも入ってみます
よろしくお願いします。
24 20/09/16(水) 01:13 ID:zKiSprSZ0
>>23
遅レスだけど見た目ならCLA、実用性ならCクラス
特に後部座席はCLAcoupeは普通の人、髪の毛はつくからねえ
ただ、Cクラスはモデルチェンジ前で、メルセデス乗ってる人からは
よくわかる古さがあるからそこは最大のデメリット
25 20/09/16(水) 01:43 ID:s+d+aZT90
MBUXのアプリケーションに追加のアプリを入れている方はいますか?
初期状態では、MercedesMeと天気だけが表示されています。
26 20/09/16(水) 08:25 ID:JQiylnm30
追加アプリとかあったのですね全然知らなかった
27 20/09/16(水) 08:49 ID:s+d+aZT90
追加できるのか、出来るのであれば、どうやって追加するのかがわからなくて。
28 20/09/16(水) 12:16 ID:H7cRvdKq0
追加でAR使えるようにならないかな
29 20/09/16(水) 16:53 ID:7/WQAqrh0>>30
カメラユニットが省かれてるからどうしようもない
30 20/09/16(水) 20:23 ID:Ovxy0N0/0
>>29
鼻先のカメラでいけそうだけど、ARは別カメラなのかな。
31 20/09/18(金) 00:13 ID:eAga2T0i0
レーダーセーフティーパッケージが標準装備に
なった様だけど、支払額的にはお得なりました?
値引きを加味すると誤差みたいなもの?
32 20/09/18(金) 03:55 ID:CbV1XkRu0
これ改良でAR付くかな
もうちょい待ってみるか
33 20/09/18(金) 07:55 ID:x/vlI40q0>>49
プログラムの追加だけでARいけるでしょ
追加料金払うから既存車でも対応して欲しい
34 20/09/18(金) 08:42 ID:aHRuOFGh0>>35
雪道のCLAってどうですか?車高低いようなので
35 20/09/18(金) 09:16 ID:1LTf8qSQ0
>>34
轍に入ろうものならガリガリゴリゴリのブリブリ
まあそんな時のためにアンダーナントカーってのがあるんで、
別に気にせずガリガリゴリゴリしてブリブリやってるけどなw
メーター誤差で問題にならないサイズのスタッドレスがオススメ
チェーンやる可能性あるなら205/55-17、チェーンやれなくていいなら225/45-18、235/40/18あたり
36 20/09/18(金) 09:21 ID:1LTf8qSQ0
外径を可能な限り大きくするって意味ね
37 20/09/18(金) 09:22 ID:1LTf8qSQ0
新型なら扁平率をあと5%ずつあげて
38 20/09/18(金) 09:26 ID:oFTi+gwE0
マッサージ機能みたいなシートが動く奴つかってみたけどこれどういった効果があるんだ
39 20/09/18(金) 11:39 ID:Cs2h35et0
エクステリアはCLAクーペが世界の車の中でNo. 1だな
40 20/09/18(金) 12:22 ID:rypsj0Lk0
cクラス以上にならないとマッサージ
ブリブリ動かない
41 20/09/18(金) 12:26 ID:ZcxLg2P60
微かにもぞもぞ動くぐらいだからな
42 20/09/18(金) 13:20 ID:1qG5Cvdw0
いわゆるマッサージと認知されているのとは別でしょ?
長時間巡行中のいエコノミー症候群予防と眠気防止って説明受けたし
43 20/09/18(金) 13:24 ID:oFTi+gwE0
勝手にマッサージっておもってたけどなるほどそういう機能なんですね
長距離走ってる時に動かしたら疲労とか腰痛とかが軽減されたりもするなら
たまに動かす分にはいいのかもしれない
44 20/09/18(金) 13:56 ID:Q/VWiA710>>46
CクラスとCLAで迷った方居ませんか?
決め手を教えて頂きたいです
45 20/09/18(金) 14:03 ID:oFTi+gwE0
現行前期CからCLAだけど内装のチープさは目立つけど
機能面では最新だし満足度は高いと思いますよ
アンビエントもかわいいエクステリアで気に入ったのもあるけど
C43より45のほうが楽しかったのも決め手
46 20/09/18(金) 14:54 ID:PnlW8W1g0>>47
>>44
glcにしたけど、ロードノイズ、装備、2列目助手席の足元の広さで決めた。
claはかなりロードノイズが大きい。装備はマッサージやブルメスター、エアサス。
2列目の狭さはデザイン上わかりきったことだけど、助手席の足元もよく見たほうが良い。
足を置く所の角度が急で身長が175くらいからはしんどい感じ。
背が低くても足首が立ち気味になって長距離しんどくなる可能性。
二人しか乗らなくて盛大に席を後ろに下げられるなら関係ない。
ちなみに同じディーゼルで比べたら出足の鋭さ軽快感はCLA。220dはアクセルのツキが悪い。
47 20/09/18(金) 15:08 ID:mquPcr8M0>>48
>>46
CとGLCはスポーツモードにしないとニ速発進だからな
それと出力の数値で勝ってても500kg近い重量増加で速さは逆転してるわな
48 20/09/18(金) 20:01 ID:50KrLxQd0
>>47
ディーゼルモデル比較でCLAが1570キロ、GLCが1860キロなので290キロ増加な。
パワーウエイトレシオはほとんど同じと思われ。
49 20/09/19(土) 04:56 ID:/ZBdIVz40
>>33
AR用のカメラが日本仕様には付いてないから無理
50 20/09/19(土) 09:47 ID:CLw45qV70
もし仮にARが使えるようになったって、あれは
メルセデスの馬鹿ナビで道案内させてないと使えないんだぞ。
51 20/09/19(土) 16:08 ID:Qo27PD0j0
そんなに馬鹿なのか
52 20/09/19(土) 21:28 ID:odUpMbEZ0>>54>>55
claとcクラスクーペで悩んでます。
家族は男の自分と妊娠中の妻
妻はかなり小柄なのでクーペで良いと言ってくれてますが、claで母子は無理がありますかね
ちなみに今はコルベットなので2シーターです・・・
53 20/09/19(土) 22:42 ID:KjH62c9B0
今日CLAのファミリー見ましたよ
チャイルドシートまでは見てませんが
CLA45でしたカッコ良かったです
54 20/09/19(土) 22:53 ID:cOGPrEaz0>>56
>>52
普通にCセダンじゃダメなのか?
奥さんとお腹の赤ちゃんを最優先するなら・・・ね。
ファミリーカーとしての快適度としては
Cセダン>CLA>>>>Cクーペ
55 20/09/19(土) 23:25 ID:fu3475rs0>>56
>>52
まだ産まれてないならCLAで大丈夫だと思う
子供が大きくなる5,6年後にまた買い換えれば?
56522020/09/20(日) 12:43 ID:6goPZ/uc0
>>54 >>55
レスありがとう
今まで車は2シーターしか買ったことなくて、
メルセデス検討してるのもクーペやclaのビジュアルに惹かれてなんです・・
子を最優先するならと言われると弱いですが。
セダンも見てみたけど、なんだか惹かれず。
それにセダンタイプはあまりにありふれてて嫌なんです。
隣の家もCセダンだし。
57 20/09/22(火) 15:38 ID:Eu7Rmbj+0>>59
CLAクーペ
カッコよすぎるのが最大の欠点だよな
冴えないおっさんがCLAクーペから出てきたらどう思う?
58 20/09/22(火) 16:37 ID:i8CDwnCQ0
金持ってるから、たくさん若い娘とも遊んでるんだろうなと思う。
59 20/09/22(火) 16:38 ID:/k7ZnWbN0>>66
>>57
お前が思うほど他人はお前もお前の車も見ていない。
60 20/09/23(水) 09:37 ID:tOMgfaaQ0
シューティングブレークも正直めちゃかっこいい。CとかE買えるけど買う気にならない
61 20/09/23(水) 09:40 ID:NX7wb2Tz0
そういうこと言うのよくない買えないいい訳してるって思われる奴
62 20/09/23(水) 10:28 ID:4Y5XUU8R0
シューティングブレークって後部座席どうですか?
63 20/09/23(水) 15:07 ID:ysfQ7oaU0
ヘッドクリアランスは変わらない。身長は176。静粛性はクーペの方が良かった。
64 20/09/23(水) 20:40 ID:P6AwA9x10
シート引いて乗ってると後ろ狭いね。でもマジでカッコいいし高級感ある。黒は特に良い
65 20/09/23(水) 21:56 ID:4Y5XUU8R0
白より黒ですかね…
66 20/09/23(水) 23:27 ID:U55ESA/I0
CLAクーペはカッコ良すぎるんだよな
おっさんでも乗れるちょうどいい車ないかな?
カッコ良すぎないCクラスかな?
それとも気にせずCLAクーペにするか
>>59
おまえはうるせーんだよ
冴えないおっさん=俺 なんて言ってないんだが?
文盲のレスはマジで困るわ
まあ、否定はできんが
67 20/09/24(木) 13:07 ID:HOVaFq0n0>>68
CLAってレーダーセーフティはオプションなの?
68 20/09/24(木) 16:29 ID:m1Wz56YO0
>>67
標準装備になるってこないだ記事になってたよ。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1277669.html
69 20/09/24(木) 17:03 ID:sHi4hA980
単純にレーダーセーフティパッケージ253000円が車両価格にプラスされてる感じだね。
70 20/09/24(木) 17:24 ID:h6jYGUKW0
わざわざパッケージオプション車両価格に組み込んだんだから
来年春ぐらいにプレオーダーでまた全オプ半額とかしてくんねーかな
71 20/09/24(木) 18:38 ID:sHi4hA980
そもそもCLAってコスパ悪いから、オプション半額は常設でもいいレベルだよな
72 20/09/24(木) 20:57 ID:1/IyLah60>>73>>74>>78
先代からの乗換えを考えてるのだけど、
最近は値引きってどれくらい行くのかな?
新車は割高感あったので条件に合う中古(新古)を
気長に狙うのもアリかと考え出してまして
73 20/09/24(木) 21:08 ID:sHi4hA980
>>72
値引きは20万じゃろ
74 20/09/24(木) 23:21 ID:OsDaEDFd0>>76
>>72
6末登録で40強でしたよ
コーティング無料で付けてもらったので実質50でそれプラスレーダーセーフティ無料
75 20/09/24(木) 23:43 ID:sQ4efKut0
次はcla45にしようかジャガーXEセダンかm3セダンか悩んでる。
76 20/09/25(金) 00:02 ID:+CeSRiGp0
>>74
トータル75万の値引き?
77722020/09/25(金) 07:47 ID:1sJAJdrF0
レーダーセーフティー標準と言っても価格転換な
感じなんですね。とは言え実質75万引きは羨ましい
それだけ引いてくれるならまた新車でも良いかな
Cが気になるからとょっと待ちとも思ってますが
78 20/09/25(金) 07:59 ID:dzXAPbRf0>>79
>>72
クーペの180なら、絶望的に売れてなくて大量在庫抱えてるから、
MBJが正規ディーラーに50万円の値引きで卸してる
そこを話題にするといいぞw
GLAとGLBも当初は180導入予定だったけど、
CLAで悲惨な有り様だから話自体がなくなったくらいに、全く売れてない
79722020/09/25(金) 09:17 ID:1sJAJdrF0
>>78
へー、180ってそんな状況なんですね
先代180と比べればpwr改善してるし200dとも
遜色ない数字なんだけどディーゼル人気なのかな?
残念ながらSB狙いなのですがネタにさせて貰います
80 20/09/25(金) 11:40 ID:lI1TcJ1o0
18
81 20/09/25(金) 22:46 ID:WRp1LSyh0
伊代はまだ
82 20/09/26(土) 00:03 ID:9jLG836M0
16だ~から~
83 20/10/03(土) 12:49 ID:eK+Ed1v60>>90
8月に発注したSB200dが、2月に引き当てになり登録予定だと連絡が来た。
地味に使いたくて非AMGでフルオプション、デニムブルー に
内装マキアートベージュにしたら、総額600万超だった。売ることは全然考えていない。
84 20/10/03(土) 17:30 ID:IzmfFsFz0
乗れるまで半年以上かかるのか。
そのころには年次改良されてるよな?
85 20/10/03(土) 17:53 ID:8nV3AqM50
DCTの出来の悪さを誰も書き込まなくて
笑える
86 20/10/03(土) 18:35 ID:p/OkbWyR0
レーダーセーフティ標準化が年次改良だろ
87 20/10/03(土) 22:05 ID:rVvO/w4M0
静電容量新型ステアリング、まだ!?
88 20/10/03(土) 23:25 ID:R8g1y2ef0>>89
俺はCLAのエクステリアが全メーカー全車種の中で
1番好きで購入予定だったがシートの座りがしっくり来なくて断念したわ
そういえば、ここで出てるほどの値引きはしてもらえてなかったな
89 20/10/04(日) 00:54 ID:lv54wgP40
>>88
非amgラインはAクラスセダンと同じヘッドレスト別シートだからそちらはどうかな
90 20/10/04(日) 08:22 ID:tGMb0yJ10
>>83
私もマキアートベージュにしたくて非AMGにしたよ。
ベージュというより限りなく白に近いが。
91 20/10/04(日) 21:43 ID:HPJbye8a0
ブルメスターがないからなぁ
アドバンスサラウンドってどんなもんだい?
92 20/10/05(月) 12:27 ID:rYLA2n820
こないだ代車で借りたCクラスのノーマルスピーカーより明らかに音が悪い事に気づいた
93 20/10/05(月) 21:28 ID:FFC/h7w10
じゃぁABクラスはオーディオショップで換装してもらったほうが良さようやね
94 20/10/07(水) 16:55 ID:7+EgeCyN0
座席の後ろにノートとか入れれるような収納スペースがないけど
無いと無いで割と不便ですね
95 20/10/10(土) 14:40 ID:N6xIbZ0x0>>96>>97
中古でも高いな
むしろCクラスより高くなるとどっち買うか迷う
Cとくらべて乗り心地は越えられない壁があるって聞くけどそうなの?
96 20/10/10(土) 15:59 ID:oHsQOxb/0
>>95
試乗したらすぐわかるけど、Cクラスはしなやかさがある。
CLAは内外装がかっこいい。
97 20/10/10(土) 20:12 ID:DkCA1h7H0
>>95
とにかくカッコいいよ。
乗りやすさを求める用途や年齢ならC選ぶのアリだけど
そこまで変わるとは思えないし、見た目が微妙すぎるんだよな。
それならGLCとかのがよいかと
98 20/10/11(日) 00:44 ID:Q9/D5+Ua0
Cも考えてるなら来年のFMC待つと言うても
サスガにAR付けてくるだろう
99 20/10/11(日) 07:56 ID:Dnfs51ol0
CのFMC後は価格かなり高くなるよね 今のCLAが予算ギリだな
100 20/10/11(日) 08:54 ID:+14V+2Wz0
でもAクラスでしょ?
101 20/10/11(日) 09:16 ID:7wwyhYVz0
FFとFRの違いは大きい。
102 20/10/11(日) 10:49 ID:Dnfs51ol0>>105
CはFRなの?
103 20/10/11(日) 10:53 ID:lvp4i0kF0
リセールもCLAのほうが良さそう
104 20/10/11(日) 14:16 ID:wj7gaPEy0>>106>>119
実際現行CLAのリセールどうなんだろうね
105 20/10/11(日) 14:55 ID:6tk7bOYK0
>>102
Cから上はFRだよ。
Aクラス、BクラスはFF
106 20/10/11(日) 17:01 ID:lvp4i0kF0
>>104
ともに2013年式でくらべたら最低も最高も50万はCLAのほうが高いな
107 20/10/12(月) 08:59 ID:Uu/vtWRu0
マイチェン後EクラスがBクラス顔になったように、新型CクラスもBクラス顔になる
Eクラス
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2020/03/benz_Eclass-2020_0303_02.jpg
Bクラス
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1424590.jpg
新型Cクラス偽装無し
https://i0.wp.com/www.euro-car.info/wp-content/uploads/2020/08/8.jpg
108 20/10/12(月) 14:43 ID:I/sjmdJJ0
CLAのシャープな顔つきが好みかな
109 20/10/12(月) 15:30 ID:i+drASG60
見慣れてないのかどうみてもCLクラスがかっこいいわ。
110 20/10/12(月) 22:05 ID:MxYHC4UE0
現行CLA SBのオーディオはSDカード使えないので、
Type-cのUSBメモリ類じゃなきゃ駄目であってます?
111 20/10/13(火) 14:42 ID:k5yDLtT30>>114
コンバーターかませばSD使えるよ
すでにそういうの持ってるならType-C変換のソケットつければいいし無いならAmazonとかで安いのなら1000円前後である
112 20/10/13(火) 20:09 ID:j1AJekIA0
後期AR付きそうだけど今年車検だしもう45S買うかなあ
エクステリア的には現行で最高よね
113 20/10/13(火) 22:27 ID:rPOYyKRX0
スピーカーは交換してる?
アドバンスサラウンドはイマイチって聞くけど
114 20/10/13(火) 23:32 ID:PvvmcOzX0>>115
>>111
ありがと。アダプタかますと嵩張るので
今回は小型のUSBメモリにしてみます。
ちなX117→X118で週末納車で楽しみ~
115 20/10/13(火) 23:55 ID:Th4qsj2h0
>>114
118のコンソール内の奥にスペースもあるからそこに追いやる感じで使ってる
116 20/10/14(水) 07:57 ID:028lyx9O0>>117
マフラーのタイコに穴空いてるよと
言われる季節になってきた
117 20/10/14(水) 16:36 ID:qIVu8F9B0
>>116
それな笑
118 20/10/14(水) 18:56 ID:fNVYpjxx0
AMGでもなんちゃってだからな
流石にフィニッシャーから出るけどさ
119 20/10/15(木) 06:16 ID:bNSaF0H50
>>104
ゴミ
120 20/10/15(木) 08:40 ID:DTi0NHj00
納車ラッシュきた?
街にCLA溢れてきてる
121 20/10/15(木) 18:15 ID:tcFcGPqo0
確かに最近街中で良く見かけるね
122 20/10/16(金) 10:36 ID:2bRrvyQQ0>>123>>130
ワタクシも明日納車です
123 20/10/16(金) 10:38 ID:s4HZ8gQc0>>128
>>122
いい色買ったな
いまだに2台くらいしか見たことない同じグレードに限ってはまだ0だわ
なんでこんなに少ないんだろ
124 20/10/16(金) 11:37 ID:yJZ0gxjI0
田舎だから?
大阪市内でめっちゃ見かける様になってきたし納車ラッシュあったと思ってる
125 20/10/16(金) 11:39 ID:ZWmWjWNw0
底辺車だと
ディラーで差別されますか?
そこが心配です
126 20/10/16(金) 11:40 ID:fJR3Oo1G0>>133
なんだかんだ言って、やっぱり売れ筋は白と黒なんだろうな。
127 20/10/16(金) 11:44 ID:s4HZ8gQc0
名古屋県だから車は多いほうだと思うけどタイミング的に俺が見ないだけなのかもしれない
見込み発注分で買ったからデジホワになったけどすごくきれいだよ
128 20/10/16(金) 13:21 ID:jpmMDfNt0>>129
>>123
何色の話?
129 20/10/16(金) 13:46 ID:s4HZ8gQc0
>>128
色とかじゃなく車種ほとんど見たことない
130 20/10/16(金) 18:39 ID:9tRhYQUO0>>131
>>122
おめ!いい色買ったな
131 20/10/16(金) 19:29 ID:2bRrvyQQ0
>>130
ありがとう!
132 20/10/16(金) 20:24 ID:oZy97jHH0>>135
いい色とは何色?のことなんだ?
133 20/10/17(土) 09:30 ID:F4M9nYZN0
>>126
セダン系は白、SUV系は圧倒的に黒が多い印象ですね
134 20/10/17(土) 09:47 ID:0JAzTvSo0
キャラクターから言って、もう少し明るいカラーがあればいいんだけどな。
イエローはさすがに明るすぎなのでスカイブルーとか渋めのゴールドとか。
135 20/10/17(土) 18:37 ID:tpgrk3fx0
>>132
コピペやで
1361142020/10/17(土) 22:55 ID:QuMorfSF0>>137
X117 180→X118 200d乗換えで本日納車~
同じ色にしたけど並べると違いが判って興味深い。
電装も運転支援も5年で色々と進化してて覚えないとだ
初めてのディーゼルだけど音もそんなに煩くなく
燃費も良くて嬉かったけど、なぜタンクが43Lなんだよ…
137 20/10/18(日) 00:18 ID:xodVjebq0>>140
>>136
200dだけど高速120km/hくらいで700km走ったけど、燃料半分以上残ってるくらいだぞ
街中だと燃費落ちるとはいえ、その辺の車よりはよっぽど航続距離長いと思うが
138 20/10/18(日) 08:37 ID:HgN0zIEJ0
フロントが擦りそうで、入れるお店に制限が出てきた。
139 20/10/18(日) 10:58 ID:qokMM5Bt0
意外にすらないよ。45sだけど。
それより鉄粉やらダストやらタールやら洗車が難しい。小さい傷だらけ。。。
140 20/10/18(日) 19:35 ID:VXuWLhvJ0
>>137
max 170ぐらいで、昼間の名神やと20km/lちょいこえるぐらいやわ
1411142020/10/19(月) 07:38 ID:lO1N/L820
確かに昨日、幹線道路と市街地を7:3くらいで
100km走ってコンピュータ読み20km/L弱だったので、
航続距離は問題なさそうですね
ただガソリンは50L入るのになーと不思議でして、
AdBlueのタンクのせいとか?
142 20/10/20(火) 03:19 ID:Ck6V4eF10>>143
嫁も娘も車乗るようになって、ほとんど一人で使う用途が
多くなったからCLA200でいいかな、と思って購入予定。
国産小型SUVは安っぽくて質感無くて乗りたくない。
デカイ車1人で乗っても邪魔なだけ。
143 20/10/20(火) 03:22 ID:E3TjkOh40>>144
>>142
小さいのがいいならフィアット500
144 20/10/20(火) 03:25 ID:Ck6V4eF10>>145
>>143
そこまで小さいのはちょっと。CLA200くらいでOKです。
145 20/10/20(火) 03:49 ID:E3TjkOh40>>147
>>144
cクラスの方がコンパクトって知ってた?
146 20/10/20(火) 03:59 ID:E3TjkOh40
コンパクトって言ってCクラスよりデカいCLAって流石に突っ込まずにいられなかったわ。
AセダンやA、Bクラスって言うならまだ分かるのだけど。
147 20/10/20(火) 07:10 ID:PPFRCsin0
>>145
後席はCクラスの方が広い。
うちは子供が高校生なのでCクラスにしたけど、数値じゃなくて実際に乗り比べてみるといいよ。
148 20/10/20(火) 10:15 ID:HENGU+p/0>>149
通勤用に新しいCLAか末期Cクーペかで迷ってる
149 20/10/20(火) 14:36 ID:E3TjkOh40>>151
>>148
c180クーペならcla35以上
cla250以下ならc180クーペ
c43クーペ以上ならcクーペ
150 20/10/20(火) 16:37 ID:B0zoEkpV0
新型CLAのすべて
って雑誌、まだ?
151 20/10/20(火) 18:55 ID:fLkqfkw+0>>152
>>149
c43ならcla45sのが運転が楽しい
152 20/10/20(火) 18:58 ID:E3TjkOh40>>153
>>151
楽しいって言うより2L4気筒と3L6気筒の差をどう見るか。
自分ならどんなにハイパワーでも4気筒より6気筒を選ぶわ。
人それぞれ何を優先するかだから4気筒が楽しいならそれで良いと思うよ
153 20/10/20(火) 19:10 ID:fLkqfkw+0>>154
>>152
実際c43からcla45sに乗り換えての感想だよ
モデル末期のc買うならディーゼルかFR V8のc63sが良い
正直あのV6は高級感も楽しさも無い
154 20/10/20(火) 19:28 ID:E3TjkOh40
>>153
いや・・・どから人それぞれでいいと。(困惑)
155 20/10/20(火) 22:09 ID:RYBNZu4M0
個人的には選べるなら6気筒乗りたいなぁ。45も良い車だとは思うけど。
156 20/10/21(水) 08:43 ID:f5SeqDiM0
俺も乗り比べたし実際買ったからわかるけどC43より45Sのほうが圧倒的に楽しいよ
157 20/10/21(水) 12:34 ID:2c6z5HW00
このモデルって、先代の方がかっこよくない?
158 20/10/21(水) 13:12 ID:b+iBgKwB0
それは人によるでしょうよ
個人的には顔もテールランプのLED配列も初代前期の非AMGラインが好きだが
159 20/10/21(水) 19:50 ID:39zPGcYo0
先代の117の購入を検討しているのだけど、前期と後期のエクステリアって、かなり違う?
ググって変更箇所は確認して、中古車サイトも見てるけど、正直あんまりわかんない・・
160 20/10/22(木) 18:12 ID:JX8J6O6t0
定価で必要なオプション揃えると
c43クーペ 1028万 cla45s 963万
値引きを考えると殆ど同じ値段かclaのが高くなるね
どこにコストを掛けたかでキャラが違う良い例かも
161 20/10/22(木) 21:24 ID:jNqPe2aM0>>183
C43はなんちゃってAMG
45Sは本物AMG
162 20/10/22(木) 23:30 ID:xSmWtwQr0
GLAの35が発表されたけど、向こうは35でも45と同じグリルしてるな…。
CLAの35にもあのグリル欲しい。
163 20/10/23(金) 10:43 ID:NJaHPNL10
アフターパーツ付けてる人はたまに見かけるな
164 20/10/24(土) 23:15 ID:PuzEI7L80>>165
大阪のベンツカフェにおいてて一目惚れした
そこのは900万くらいだったんだが
AMGとかいうシリーズじゃなければ500ちょっとあれば買えるのか?
165 20/10/25(日) 00:15 ID:b/4unZZl0>>166
>>164
中古車なら500万で買える。新車は厳しいかも。
166 20/10/25(日) 00:59 ID:pcCqx1H20
>>165
おー
たしかに中古ならいけそうだな
今まで外車なんて成金のくるまだってまともに見たことなかったが、
ベンツってこんなかっこいいんだな
故障も少ないみたいだし、大事に乗れば10年くらいもつかな?
早速中古見に行ってみるわ!
167 20/10/25(日) 06:45 ID:q5DAB6wm0
10年くらいは余裕だよ。ただし国産に比べて数倍のメンテナンス代がかかるけどなw
んで、嫌気がさして売ろうとすると二束三文。よく考えた方がいい
168 20/10/25(日) 07:31 ID:mtxQcJZA0
メルケア切れたら
恐怖でしかないw
169 20/10/25(日) 08:23 ID:iKZ84YsA0
5年で乗り換えるが吉
170 20/10/25(日) 10:54 ID:vOIG+pnY0
維持費も考えた方がいいよ。
保険、燃料はハイオクで燃費は悪い、駐車場のサイズなども注意。
でもちょっときたとこまでちゃんと作られてて同じグレードの日本車よりはかなり良い。高いけど。
171 20/10/25(日) 11:25 ID:pcCqx1H20
やはり維持費がすごいのか
今プリウスで本来なら次は現行クラウンにするつもりだったんだが大人しくそっちにしとくべきか
駐車場は田舎だから無駄に広くてタダだから心配無用
燃料もディーゼルにするつもりだから、そこも少しはましか?
毎月30万とかの故障繰り返されるのは流石にキツいが、
年二回想定の修理費60万くらいあれば何とかなると思ってたが甘い?
172 20/10/25(日) 11:27 ID:pcCqx1H20
ちなみに車貯金から一括で買うつもりだから、ローンで無理して買うわけではない
173 20/10/25(日) 11:35 ID:glB0vA++0
欲しいなら買え
174 20/10/25(日) 12:14 ID:iKZ84YsA0>>179
認定中古で延長保証とかつけたら5年は安泰だろ
175 20/10/25(日) 12:36 ID:SEdTOf5X0>>176
ふと思ったのですが新型claのバッテリー上がった状態で室内にいると
ドアロック解除どうするんでしょう?ピンがないんですけど。。
176 20/10/25(日) 12:42 ID:Kz0gU+NK0
>>175
運転席はドアノブ引いたら開くんじゃないの?
177 20/10/25(日) 14:49 ID:ZCRE995X0
5年保証で安泰でも
5年落ちの売却価格が国産車に比べて
恐ろしく衝撃すぎるだろよ
178 20/10/25(日) 15:28 ID:9aHcGzfM0>>179
俺は故障した事ない。でも維持費はやばい。ディーゼルならかなり違うのかな?
通勤で使ってるから毎週ハイオク入れてるよ。
リッター11キロぐらい。5年目乗り換えなら日本車でも下取りヤバイけどね
179 20/10/25(日) 15:56 ID:pcCqx1H20>>181
>>174
いや、まぁ買うんだが実際のユーザーの意見も聞いて構えておきたいじゃん
>>178
何年目ですか?
その感じだと維持費はやっぱりガソリン代が大きい感じなんですか?
まぁ10年は乗るつもりだし、下取りは気にしないかな
180 20/10/25(日) 17:16 ID:kKt4Y7Gm0
200d
月2000kmぐらい
軽油やし月1万いくかどうかぐらい
1年目で税金はまだ
保険は67kと安い
181 20/10/25(日) 21:30 ID:vOIG+pnY0
>>179
5年目乗り換えるつもりだけど、限定車で気に入ってて悩んでる。
まったく問題無いし。機能的にも今のと特にかわらんし
182 20/10/25(日) 21:41 ID:3ZZxpVLL0
claが信号無視してタクシーに突き刺さってたわ。
気をつけてな
183 20/10/25(日) 22:17 ID:ppPxZtYe0>>184
>>161
AMGは63だね。
45もなんちゃってAMGだよ。
184 20/10/25(日) 22:30 ID:SEdTOf5X0>>185
>>183
定義によるけどワンマンワンエンジンなら45も普通になんちゃってじゃないamgだよ
185 20/10/25(日) 22:58 ID:ppPxZtYe0>>187>>189
>>184
あれ?45ってエンジン組んだ人のプレート入ってんの?
普通に生産ライン通ってると聞いたんだが。
186 20/10/25(日) 23:02 ID:4tmhntfh0
これ
https://youtu.be/9mpl3vij0-g
187 20/10/25(日) 23:38 ID:SEdTOf5X0
>>185
入ってるよ。
188 20/10/26(月) 12:03 ID:cM5snkhX0
本来のなんちゃってはAMGライン、
184の定義ならCLA35がなんちゃってだね
189 20/10/26(月) 15:53 ID:+CEFDWQt0
>>185
そんな事も知らないで63最高とい言ってるやつw
190 20/10/26(月) 16:26 ID:5cu1a1as0
こういうのみると何も知らずにたたいたりけなしてるんだなってよくわかるな
191 20/10/26(月) 21:49 ID:Zwj5fOwK0
フロアトレイでフィットするおすすめ教えてもらえないか
192 20/10/27(火) 10:37 ID:J0EoXVmq0>>196
x117 中古で買ったらインストールタイプのキャンセラーが入っててアンインストールできなくて困っています
電話帳にURLが入っていたのでたぶんNTG unlock 5.1ってやつです
アンインストール方法が分かる方はいらっしゃいますか?
193 20/10/27(火) 16:44 ID:PiWzSBT30
CLAのシートでベンチレーションの設定てありますか?
194 20/10/27(火) 18:26 ID:6TU056TC0
グレードによって設定ありますよ
195 20/10/27(火) 21:02 ID:+bjRpRDI0
45だけな
196 20/10/28(水) 03:38 ID:dcnSYPZb0
>>192
問題ない。
引っ越ししたから、シュテルンとヤナセでそれぞれ車検2回通したけど、
どちらも何も言われなかった。
197 20/10/28(水) 23:11 ID:hVvHl6Fh0>>199
X118納車されたのでMercedes me connect を
いろいろ試してるのだけど、リモートサンルーフ
コントロール・リモートウィンドウコントロールが
アプリに出てこないです。
Webでサービスは有効化してるんですが、
X118って対応してないんですかね?
各ドアや窓の開閉状態はアプリで見えてるのですが、
オーナーの皆さんって使えてます?
198 20/10/28(水) 23:35 ID:aOxylJG80
ステータスは見れますがコントロールはできないですね。
199 20/10/28(水) 23:36 ID:birNmTrW0
>>197
webサイトからしかできないよ。
アプリがウンコだから諦めて
因みにSafariも対応できないウンコ開発だから
iphoneでもchrome必須だ
200 20/10/28(水) 23:40 ID:birNmTrW0
iphoneならショートカットでこういうの作って
アイコンを並べればアプリっぽく使えるから
https://i.imgur.com/zahWgCm.jpg
201 20/10/29(木) 00:00 ID:F+eI9z5a0
悪い、今試したらモバイル版chromeでも
ドアとウインドウから先グルグルエンドレスに改悪されてる
最近MercedesMeのサイトが微妙に変わったから
その影響かな?ついこの間までchromeなら動いたんだけど
テストとかしないんだろうねここの開発は
PCからならchromeとedgeで動くの確認した
202 20/10/29(木) 07:06 ID:/IuUKCMr0
アプリのバグなんですね。iPhoneのChrome使ったら
画面出ました!!
ただ動いたり動かなかったり挙動が怪しいうえに、
前触れなく「車両情報の接続が解除されました」
メールが届いてペアリングが切れた
サポートに電話したら「度々問い合わせある」とかで、
「ディーラへ再登録依頼してくれ」だってさ…
203 20/10/29(木) 08:21 ID:1J7z30Sf0
買ってからもうすぐ一年たつのにそういった機能があるの知らなかった
ほとんど使いこなせてないわ
204 20/10/29(木) 08:45 ID:SWcF7Rts0
Echo modeでクラッチきられるやつが作動せんくなった
また検査持ってくんか、、、
205 20/11/04(水) 02:55 ID:DAaOoB910
街でCLA見かけないんだけど、売れてないの?それとも入ってきてないの?
206 20/11/04(水) 08:23 ID:5DZS1iBe0
コロナで遅れてるって聞いたそれは全車種に言えたことだろうけど
207 20/11/04(水) 14:07 ID:HnzaH3s70>>209>>210
寒くなってきた
変なところから排気ガスがでる
恥ずかしい~
208 20/11/04(水) 14:29 ID:5DZS1iBe0
どこか穴でもあいてるの?
209 20/11/04(水) 14:52 ID:E568vVV50
>>207
最近のメルセデスあるあるですね
210 20/11/04(水) 15:57 ID:rERF+8ec0
>>207
fake exhaustで画像検索すると出てくるのはベンツとアウディばかり
211 20/11/05(木) 22:04 ID:3H0dOmoX0
メルセデスはデザインとしてフェイクが良いと思ってるから諦めるしか
マイバッハですらフェイクですよ
212 20/11/05(木) 22:13 ID:BpYfRVpD0>>216
トヨタなんて無意味な4本出しばかりだもんな
213 20/11/06(金) 06:28 ID:T2YqGHCg0
マジでトランク下からのモアモア排気ガスは
なんとかして。
はっきり排気ガスの出口みたいなのがあるだけに
車オンチの人からも笑われてる。
214 20/11/06(金) 06:44 ID:x3qFsXqG0
車オンチは他人の車の排気ガスなど見ていない。
215 20/11/06(金) 09:26 ID:bzn0gtHp0
それな
216 20/11/06(金) 09:58 ID:QvOwuvKA0
>>212
全然違うところから煙モクモク出るよりも
出口からきちんと排ガス出てるだけマトモじゃね?
217 20/11/06(金) 10:57 ID:8cbdpGhX0
やっぱ国産レクサスISやな バイバーイ
218 20/11/06(金) 11:11 ID:RivTjozS0
ばいばい
219 20/11/06(金) 11:30 ID:jtDkAAqK0
寒い時期の信号待ちは恥ずかしいよな
220 20/11/06(金) 20:18 ID:Sowt14Y40>>222
もう見慣れちゃったな
今ほとんどの車であり得るし
フェイク流行り?始めの頃はこれが噂のホバークラフトねと思ったもんだ
221 20/11/09(月) 16:43 ID:qWrj76Rt0
シューティングの方は工場ケチメートでしたっけ?
222 20/11/09(月) 16:58 ID:p56FLlVw0
>>220
> 今ほとんどの車であり得るし
いやいやここまであからさまなフェイクマフラーはメルセデスとアウディ以外では見られないぞ
223 20/11/20(金) 00:28 ID:v7/67enL0
ダミーダクトとかにもイチャモン付けるんだろうなあwww
デザインとかって知らないんだろなきっと
224 20/11/20(金) 16:14 ID:LU/DH0U70
ダミーは別にどうでもいい
車体価格にレーダーセーフティが入った後からか
サングラスホルダーがなくなったことがショックだった
他にも気付いてないところで削られてるのか
225 20/11/20(金) 17:04 ID:6sEFiZBZ0
各所のダミーは別にいいんだけど、
寒くなるとボディー下部からモアモア湧き出してくる煙は
恥ずかしいので何とかして欲しい。
226 20/11/20(金) 17:57 ID:Dbe/4FKv0
ダミーとかダサいのは世界標準。
サングラスホルダーって細いサングラスしか入らなくない?
オレのオークレーレイダーパスはいらん
227 20/11/20(金) 18:06 ID:ciiIHiwE0
サングラス入れは今まで使ったことないな
ベンチレーターは一度使うと快適すぎて今では選ぶ候補の素材になった
228 20/11/21(土) 20:29 ID:ycGA1e6V0
サングラス入れ小さくなければマジ便利なんだけどなら、、、
スポーツ系のサングラスや、デカ目のサングラスは入らない
229 20/11/21(土) 22:13 ID:5ghFZJlu0>>231
この車試乗したんだけど、ベタ踏するとホイールスピンするね
230 20/11/26(木) 19:56 ID:TdaeYZPW0
この車買ったらお店の出入りとか
今の段差はフロント擦ったかも?って所が結構ある
アヴェンタドールだったら絶対擦ってる!
231 20/11/26(木) 21:11 ID:wVPcFLo10
>>229
俺の250はする。180はどうなんだろ?
232 20/11/27(金) 12:43 ID:UTQszl790
200dはトルクあるからか雑に踏むだけでスピンするな
先代180から乗り換えたすぐの頃は慣れなかった
4マテでもスピンするんだねー
233 20/11/27(金) 12:50 ID:QqbC9WY70>>234
45は雑に踏んでもスピンなんてしたことないけどなんでだろ
ロンチスタートさせたらするけど
234 20/11/28(土) 02:01 ID:Z+kd/Wui0>>235
>>233
そりゃawdのおかけだろうね
あとローンチ使わないと0発進遅いよね45s
スラロームしながら踏んだらケツ簡単に出るけど
235 20/11/28(土) 08:22 ID:n7lV+vTA0>>237
>>234
FFベースの4マテだからケツはでなくない?
236 20/11/28(土) 08:53 ID:Y0KqeRFK0>>243
皆様、何色に乗られてますか?
購入検討してるけど、ボディカラーでめちゃ悩んでる
白や黒がカッコよく感じたけど、同じ色ばかりだから面白みがない気もしてきて・・
237 20/11/28(土) 09:06 ID:Z+kd/Wui0>>239
>>235
やってみればわかるよ。
S+でesp切らないでやれば安全だから
ほんと簡単にケツ出てカウンター修正できるから
ベースがFFだろうとリアが50%までだろうと
ドリフトモードまで積んでる車だからそう言う味付けなんだろうね
238 20/11/28(土) 09:16 ID:XzpyYr3a0>>246
オプションが合ってると同じ販売会社のどこかのショールームの
展示車が運ばれてきて納車されることはありますか?
239 20/11/28(土) 10:01 ID:n7lV+vTA0
>>237
そういった運転を試したことなかったからもしも機会があったら試してみます
240 20/11/28(土) 10:30 ID:965rMEKV0
ハンコックタイヤ変えればホイールスピンしない?
241 20/11/28(土) 18:40 ID:6usoTMY40
雑な操作やめなはれ
242 20/11/28(土) 20:16 ID:YPsFWVQ00
CLA45はやりたくて我慢してた
激しい事を試して十分堪能してから
売却してるよね。
243 20/11/29(日) 01:45 ID:F5Vic49X0
>>236
わては非AMGデニムブルー +マキアートベージュ。当然売れ筋でないので、8月発注2月納車予定。
244 20/11/29(日) 11:10 ID:dTMXdtrS0>>245
cla45s買いたいけど2、3年じゃそれほど値段落ちないかな、、、
245 20/11/29(日) 12:57 ID:bDhZahis0
>>244
すぐ落ちるよ
246 20/11/29(日) 18:27 ID:F5Vic49X0
>>238
店頭展示車は最後の手段でしょう。
豊橋や日立にあれば回してもらえるだろうけど、
今はコロナのため生産ラインが縮小されていて、
売れ筋以外は半年待ちって販売店に言われた。
247 20/11/29(日) 21:32 ID:Ej113MJI0
FFベースのAWDはケツでないとか、雪道やラリーでFFベースの
AWDがドリフトしてるのを見てきてほしい。
FFですらやろうと思えばスピンもケツも出るのに。
248 20/11/29(日) 21:58 ID:tdIeRJCM0
来年にはFRベースAWDのCLCが出るじゃない
直6だし
249 20/11/29(日) 22:59 ID:mMocrJBk0
CLBは出ないのかな
250 20/11/30(月) 12:31 ID:XkMDQaWa0
CLC600万くらいしそう
251 20/11/30(月) 13:38 ID:mD97Xfmt0
CLA200dだってそこそこオプション付ければ
乗り出し650万じゃ足りないんだし、
普通に考えれば750~800万だろ
252 20/11/30(月) 13:53 ID:XkMDQaWa0
やば
253 20/12/02(水) 00:27 ID:2vNRJiuD0
シューティングブレークって後部座席倒さないで
ゴルフバックどれくらい載りますか?やっぱり2つくらい?
254 20/12/03(木) 07:41 ID:hCnmww0W0
ハンガリーで作ってるCLA PHVはまだかな?
255 20/12/11(金) 15:44 ID:RQy6BVst0>>264
GLBはコストダウンの改悪で荒れてるな
CLAもサングラスホルダー以外何かあるだろうか
256 20/12/11(金) 19:30 ID:ihbLkMWA0
CLAって、まだアダプティブサスが付いていない
廉価版日本仕様のまま売ってるの?
257 20/12/11(金) 20:23 ID:xto1GDTm0
後席の読書灯って走行しながら点灯してても違反にならないですか?
258 20/12/13(日) 00:28 ID:m64jVTIz0
蝶々ランプに惚れて買って6年乗り倒したCLA、
やはり車内の狭苦しさと地上高の低さから
ストレス溜まってたのでGLAかGLBに買い替えようかと思ってたけど、
試乗したらあまりの出来の悪さにガッカリしてハリアーのハイブリッドE-Fourを注文した
259 20/12/13(日) 05:48 ID:GhUI2r8z0
やっぱり地上高が低いからストレスたまるんだね。
260 20/12/13(日) 13:07 ID:3+yNVLKm0
胴長短足には堪えるもんな
261 20/12/13(日) 13:25 ID:Hhw1VmM10
新型CLAだけどコンビニとか気つかうからなー、あとは急に坂なるとことか
たまにガリってなる
262 20/12/13(日) 13:44 ID:3wTjms0z0
パチンコ屋の立体駐車場とかもね
263 20/12/13(日) 18:37 ID:AqkeD5aa0
ベンツでパチンコ行く底辺は中古だし擦っても問題なし
264 20/12/14(月) 17:08 ID:FeOzA8Kd0
>>255
後部座席のUSBポートが1口になってない?
265 20/12/30(水) 09:28 ID:V11AJHe/0>>266>>267
最近ナビがエンジン始動毎に自宅へ案内してくるんやけどなんでなん?
266 20/12/30(水) 11:28 ID:k0B3ZIhJ0
>>265
感染拡大だから家にいろってことだよ。
267 20/12/30(水) 12:15 ID:JKwBJRe30
>>265
前回自宅に帰った時のルート設定が残っているのでは。
268 20/12/30(水) 14:02 ID:UeMoLLnS0>>269>>270
ナビ設定して目的地到着後にエンジン再始動すると、自動で自宅へのルート案内が始まる機能がある
269 20/12/30(水) 15:12 ID:JKwBJRe30
>>268
知らなかった。
270 21/01/02(土) 16:10 ID:Ic1+hYdl0>>271
>>268
どうやってそれきればいいん?
毎度毎度で、案内中止してもしてもでてくるんやが
271 21/01/02(土) 20:31 ID:rqwTz2xZ0>>279
>>270
ほらよたぶんこれ
プロファイルを作成している
「目的地提案を許可」がオンに設定されている。
272 21/01/09(土) 15:36 ID:nMTmBueN0>>274
今度購入することになったのだけど、希望ナンバーを117か180かで悩んでる
どちらが良いと思いかな?
273 21/01/09(土) 15:39 ID:9ikV5red0
180とかダサくない?45でも45にするのいやだったから他の番号にした
274 21/01/09(土) 16:52 ID:TYLAkEo00
>>272
どっちか?なら117だな
180はないわ
275 21/01/09(土) 19:21 ID:6Fea6BLV0>>278
なんで117?
276 21/01/09(土) 20:02 ID:9BTdGv900
と言うかスレタイも117だな
次は118で立てないとだ
277 21/01/10(日) 00:00 ID:YfHYGKfn0?2BP(1000)
代車でCLA乗ってるんだけど運転しやすいね
278 21/01/10(日) 00:09 ID:JeK2Xwlq0
>>275
cla乗ってて知らないのかよw ヒントWCX
279 21/01/10(日) 00:33 ID:eZzl89sE0
>>271
ありがとう
なおった
280 21/01/10(日) 01:36 ID:vuRMfM5Q0
フロント、擦る~
281 21/01/10(日) 08:57 ID:G/UL7u3S0
WCXってなに?
282 21/01/10(日) 09:07 ID:uiY/RfLi0
セダンクーペジープ
所持してるなら解るはず
283 21/01/10(日) 09:54 ID:OTJcdogq0>>284
メルmeでも確認できるしね
284 21/01/10(日) 12:02 ID:Uyt9AiVX0
>>283
何を?
2852722021/01/10(日) 13:46 ID:ihPFv/gc0>>288
レスくれた方ありがとう。
180ダサいかー
117だと時報みたいかなって・・
286 21/01/10(日) 17:22 ID:Bm+tF5+u0
いいな で良いんじゃない?
287 21/01/10(日) 17:50 ID:J0FbJckK0
登録したら一瞬で200万値下がりか。
外車はスゲーな。
288 21/01/10(日) 18:30 ID:63k3I/uC0
>>285
ダサいというか180だとCLAだけでは無いしね
289 21/01/11(月) 11:44 ID:fm5iOi5n0
縁石に乗り上げ前部パンパ‐下部一部破損修理代はいくらだっぺ教えてちょ
290 21/01/11(月) 11:46 ID:+mQoXGgG0
取替工賃込20万円
291 21/01/11(月) 12:48 ID:WYGjNGjZ0
今日ゴリゴリ
あしたはガリガリ
292 21/01/11(月) 13:08 ID:POa7bheb0
夢がもりもり
夢がMORIMORI
293 21/01/11(月) 13:12 ID:ec9skj6J0
> 117だと時報みたいかなって・・
117クーペ
294 21/01/11(月) 17:13 ID:ivVuO4iU0>>298
だいたい俺250だし45S買いたいし180は限定しすぎでclaだけじゃないし。
117のがいいな。CLAやっぱCやEよりやっぱかっこいいわ
295 21/01/11(月) 17:54 ID:dFYvsv2+0>>297
C63の代車でCLA35に乗っているのだが、これイイね
エンジン音も静かだし街乗りにはC63よりも扱い易い
次の車はC43にしようと思っていたが、気持ちがCLA35に傾いてきた
296 21/01/11(月) 19:58 ID:RpU8VPT/0
シューティングブレークかっこいいな
297 21/01/12(火) 09:52 ID:VPvD6m5Y0>>299
>>295
日常使うのにはAMG35程度が丁度良いね
価格も手頃だし
298 21/01/13(水) 08:04 ID:E+Itrsvj0
>>294
やっぱやっぱ
299 21/01/13(水) 14:52 ID:O7tQ/ORO0>>300>>302
>>297
35マフラー4本出しだったら、、、買うのに。45Sのマフラー4本出しカッコ良すぎる
300 21/01/13(水) 15:30 ID:fpIPf5xp0>>312
>>299
あれただのバンパーパーツだから変えちゃえば?
301 21/01/13(水) 15:31 ID:4oc+AcnE0
パナメリグリルは問題ないのかよ
302 21/01/13(水) 20:21 ID:Apagpt7b0
>>299
ダミーがカッコいいとか勘弁してくれよ
303 21/01/14(木) 08:21 ID:/175gRwq0
ダミーでもそれが純正なら問題ないわ
304 21/01/14(木) 10:42 ID:xaV01jtd0>>305
みてくれだけいいてどんなけ幸せなやつなん?
305 21/01/14(木) 10:46 ID:/175gRwq0
>>304
それはメーカーに言ってくれ
306 21/01/14(木) 10:51 ID:xaV01jtd0>>307
それをしらっと受け入れるてどんなけ幸せなやつなん?
307 21/01/14(木) 10:55 ID:/175gRwq0>>310
>>306
受けいれられないなら買わなくていいわけだしメルセデスのことを気にする必要もないぞ
308 21/01/14(木) 11:25 ID:azud3TAZ0
今の時代大概見てくれやん。
ステッカーダクトとかは流石に嫌だけど。パナメリカーナーグリルは重要だな。
309 21/01/14(木) 13:20 ID:SBgE9HOM0
国産車でダミーマフラーだと嬉々として叩きまくるくせに
310 21/01/14(木) 19:38 ID:xaV01jtd0>>313
>>307
メルセデスでも色々あるでな
311 21/01/14(木) 20:07 ID:v6XQ7Nls0
今更メルセデスのダミーフィニッシャー話題にする奴いるとは思わなかったな
312 21/01/15(金) 08:06 ID:eLcccEC10>>314
>>300
45sは4本出しマフラー風スマホ入れだったのか知らなかった
バンパー交換しようかな
313 21/01/15(金) 11:52 ID:DseYA3Zn0
>>310
散々掻き回してそれかよw
314 21/01/15(金) 19:49 ID:bHnffpmb0>>316
>>312
スマホ入れじゃなくてマフラーカッターだよ
一応排気が出るので穴は空いてる
素CLAやA35を4本出しにした人みんカラにいるね
ポン付けじゃなく加工が必要みたい
315 21/01/15(金) 20:35 ID:P79h2v/U0
後席が狭すぎると家族に不評だから諦めた。
316 21/01/16(土) 01:53 ID:XoLkqZt/0>>318
>>314
排気出るなら別に良いような。35もマフラーカッターなら4本にしときゃいいのに
317 21/01/16(土) 04:01 ID:d5u4QVj60
https://iotnews.jp/archives/162305/amp
コレまだ?
今のやつタブレットをとってつけたみたいてカッコ悪い。
318 21/01/16(土) 17:44 ID:5KBe16Q20
>>316
メルセデスは小市民の優越感をくすぐる為
ヒエラルキーに拘るからね
45と35とで外観に差を付けて当然
319 21/01/18(月) 03:59 ID:BG4Cd4600>>321
昨年8月に発注して今月末に日本に到着。
整備したり登録したりして2月20日あたりに納車可能と連絡が来た。
普通こんなにかかるものなの?
待ってたこの半年でテスラ株が高騰したので、
CやEクラスにしておけばよかったと少し後悔したが、
初メルセデスなので3年ぐらい乗ってみるか。
320 21/01/18(月) 09:52 ID:ejtcO/oJ0
オプションなしなしなしなし仕様は受注生産だしね
321 21/01/18(月) 14:34 ID:6OsOwX980
>>319
本国発注したなら6カ月待ちは至極妥当
それが嫌なら在庫車買うのが普通
322 21/01/18(月) 18:12 ID:OfXX6JHw0
空きアラバ自分語りw
323 21/01/20(水) 22:01 ID:K8RO4/7x0
200Dは売れてるみたいだけど
もうディーゼルはダメかな
324 21/01/21(木) 09:51 ID:eOLFpBFL0>>326
日本でも新車販売は下火になるだろね
俺は去年から200d乗ってるけど
5年目の買い替え先は電動になるのかもなー
325 21/01/21(木) 12:24 ID:H5YdP0JQ0>>327>>329
CLA新車購入考えてるんだけど、悩む。
200Dは先行き微妙だし、180はスペック的に、250は高すぎ
200でガソリン車あれば決めなんだけど
326 21/01/21(木) 12:56 ID:nl4M2/0n0
>>324
200d買う層はev来たら流れるだろうね
327 21/01/21(木) 14:12 ID:dJ5pu1TL0
>>325
無理して35を買う事をお勧めする
満足感が段違いだから
328 21/01/21(木) 19:37 ID:wbP3zhLf0
まだEVを気にする必要ないと思うよ。200dでOK。
329 21/01/21(木) 21:03 ID:loGfNKFZ0
>>325
200dが先行き微妙ってよくわからんのだが
メーカーは確かに内燃機関の今後を心配する必要あるけど、
まだラインナップが内燃機関メインだし消費者としては心配する要素ないと思うんだけど
EV需要が増えてリセールが悪化することを心配してるの?
10年後とかならそこそこEV増えてるかもしれないけど、
そこまで乗ったらリセール気にするほどでもないしな
330 21/01/21(木) 22:51 ID:0rQqBzhn0
ハイブリッドも燃料電池だって碌に作れないのに安価なEVなんて当分ベンツにゃ無理だよw
331 21/01/22(金) 05:58 ID:9spKPKnf0
メルセデスを買った時点で
リセールなんか諦めてるだろうに
332 21/01/22(金) 07:30 ID:WirOPiAt0>>341>>343
C117の180を出てすぐ買って、7年落ちで去年売って98万だった。
180AMGライン、ナビ、安全装備、サンルーフ、白。
走行距離6.5万。
まあまあの下取りじゃないかと思ったけど。
333 21/01/22(金) 09:47 ID:1omNLpRI0
クーペかSBで迷っています。
見た目はクーペが好みですが、多少でも実用性を考えるのならSBかなと。
家族は土日に乗るくらいなので自分の意見を貫くか。
クーペはやはり使い難いですか?
334 21/01/22(金) 09:50 ID:bTw7B9O/0>>340
3年後の残価だが
CLAの残価は45%
GLAの残価は60%
どちらにする?
335 21/01/22(金) 09:54 ID:6MNiWor00
乗りたいの乗ればいいわ
2ドアでもないしクーペで困ったことない
336 21/01/22(金) 10:25 ID:ugDkvOcD0
俺は未だにハッチ手閉めな時点でクーペはないと思いSBにした
337 21/01/22(金) 10:51 ID:6MNiWor00
それは思った
CとかE乗ってた頃は自動だったのにどれだけオプション付けても自動にならないのは残念だわ
338 21/01/22(金) 12:41 ID:aAmJQpiF0?2BP(1000)
そのハッチがまた軽いんだよ、安っぽい
339 21/01/22(金) 13:11 ID:RN0SZ6590
まずワゴンありきで検討してX117→X118と
乗り継いでいるけど、エクステリア大好きです
340 21/01/22(金) 15:40 ID:svkzYx7N0
>>334
マジか!
SUV恐るべき
341 21/01/22(金) 16:46 ID:CyjueuoM0
>>332
オレも似た感じだけど11万キロ75万
342 21/01/23(土) 11:51 ID:5VvNcnD10>>344
そうですよね。
好きなクーペにしようと思います。
それと、皆さん、ドラレコってどうされてますか?
ヤナセのドラレコの性能はどうなんでしょうか。
質問ばかりですいません。
343 21/01/23(土) 13:41 ID:RvmWvOHY0
>>332
7年でそんなに高く取ってくれるのか。希望持てる
344 21/01/23(土) 17:40 ID:F1t/ii5L0>>345
>>342
純正はあまりおすすめしない
特に夜間が暗すぎなんで、市販のスタービズ搭載モデル買った方が良い
ヤナセだとユピテルも扱ってるけど、これもあまりおすすめしない
あと工賃だけで5万ぐらいとられるから
345 21/01/23(土) 20:47 ID:w9N7wVod0
>>344
そうなんですね!
ありがとうございます。
新車が全然入って来ない上に、
コストダウンが安全装備にまで及びそうなので認定中古車を狙って行きます。
346 21/01/25(月) 19:47 ID:50Lfklcu0>>352
フットレスト部分が汚れそうで足置けないんだけどどうすればいい?
347 21/01/25(月) 22:53 ID:pkS8BAjs0
現行はオプションのアルミのフットレストなくなったのかな
348 21/01/25(月) 22:59 ID:0dtMuf4i0
社外品付けてるけど良い感じ。1万少々だったかな
349 21/01/25(月) 23:52 ID:50Lfklcu0
オプションでは無かった気がする
やっぱり皆んな何かしら付けてるんだね
自分も適当に調べて付けよう
350 21/01/26(火) 00:56 ID:MwMTwpf40
フットレストは普通にCクラスのやつが付くよ
351 21/01/26(火) 00:56 ID:XrNQu7I70
Amazonで1200円の買ったよ
少し幅が広くて2ミリぐらいはみ出したけど許容範囲
352 21/01/26(火) 07:48 ID:7zfbJWso0>>355>>361
>>346
足置くんだから汚れて普通だろ馬鹿なの?床の間にでも飾っておけよ
353 21/01/26(火) 13:55 ID:y4woQsay0>>354
フットレストが汚れるのを防ぐための「フットレストカバー」が必要。
でもフットレストカバーも汚れてしまうので、
「フットレストカバーカバー」が必要。
354 21/01/26(火) 17:49 ID:M7fcHeMa0
>>353
いらんわw
355 21/01/26(火) 18:16 ID:XrNQu7I70
>>352
汚れたらどうやってキレイにしてる?
356 21/01/26(火) 18:48 ID:URdUF2oY0>>357
https://i.imgur.com/PMuVfia.jpg
俺のこんなのフットレスト後付け
357 21/01/26(火) 19:02 ID:M7fcHeMa0
>>356
あら
いい
俺もやろっかな
358 21/01/26(火) 19:20 ID:Ze0CezkF0>>364
でかすぎw
359 21/01/26(火) 19:55 ID:MwMTwpf40
https://i.imgur.com/bphuG1i.jpg
純正
360 21/01/26(火) 20:31 ID:rCpjMek20
カス引き取れよ笑
https://hissi.org/read.php/auto/20210126/TTdmY0hlTWEw.html
361 21/01/26(火) 20:58 ID:HOUuMbgH0>>365
>>352
不潔なやつ~
きんも~死ねば?
362 21/01/26(火) 21:41 ID:XimuK/AS0
シューティングブレークかっこいいな
363 21/01/26(火) 21:51 ID:CuO4HtiF0
ここの9,800円の使ってるけど良い感じ
https://www.3709-2200.com/c118_cla_class/c118_parts.html#footrest
364 21/01/26(火) 23:09 ID:URdUF2oY0
>>358
でかいけど全部覆っててすごいフィット感あるよ。
よくある飾りって感じじゃなく使えるフットレスト。
しかも安くて物は悪くない。
https://i.imgur.com/sRE8SCp.jpg
365 21/01/29(金) 04:36 ID:LCW21a1+0>>366>>368
>>361
お前のは清潔そうだな。なめてみ?ww
366 21/01/29(金) 05:43 ID:sdsfzAi60
>>365
掃除ぐらいしろ
367 21/01/29(金) 11:07 ID:mOMlULrO0
ソニックデザインのサウンドスウィート入れてみたけど、バカ耳のせいか違いがよく分からない。
細かい音が聴こえるような気はするけど。
368 21/01/29(金) 12:13 ID:dEvemDfH0>>401
>>365
頭いかれてるだろ
お前は綺麗ならなんでも舐めるキチガイか?
369 21/01/29(金) 14:07 ID:fFiun+Gj0
汚くても舐めるだろ くぱぁ
370 21/01/29(金) 19:08 ID:PUlXj1+/0
新規発注分からプレセーフサウンドが削られるみたいですね。
371 21/01/29(金) 22:27 ID:8qI9Xb420>>372
新しく買いました
よろしく
なかなか乗りやすそうだ
372 21/01/29(金) 22:35 ID:UBKShh4k0>>374
>>371
おめいろ
373 21/01/30(土) 01:34 ID:vOflK9bf0>>375
TVキャンセラー付けてみたら半年別に何もないし。びびって付けなかった1年返せ
3743712021/01/30(土) 09:22 ID:KZ+p5j9a0
>>372
赤にしました
白黒銀の車には乗ったことないのですw
375 21/01/30(土) 10:27 ID:jEVmYons0
>>373
自分もキャンセラー付けていますが、点検では特に何も言われませんでした。
電気系統の故障の場合は保証外と言われるかも。USBのmp4が再生できるのが便利。
376 21/01/30(土) 12:46 ID:jJSn0nbE0
車種はわからないけどディーラーで
「キャンセラーが原因な訳ないでしょう!」
「いや原因の可能性が高いかと」
と揉めてるの見た事ある
仮に問題がなくても何かしらの不具合出たときに理由にされそうだから俺は付けないわ
377 21/01/30(土) 14:15 ID:xDe2sb9b0
俺のキャンセラーはハンドルのミュートボタン長押しでTV着くようになってて、
エンジンかけたら着くようにもできるけど
ディーラーに出す時にバレるからそれのがおすすめって言われたな。
378 21/01/30(土) 18:06 ID:dxBBXJDc0?2BP(1000)>>379
皆んなそんなにテレビ見たいの?
テレビなんか一度も使ったことないわ
379 21/01/30(土) 20:24 ID:vOflK9bf0
>>378
快適度全く違う。通勤で使ってるんで特に。週末ドライバーなら我慢できるかな、、、
380 21/01/30(土) 23:19 ID:TD3mSmEF0
週末しか乗らないけどテレビなんて同乗者むけだろ
キャンセラーまで付けて運転中に見たい気が知れんわ
そこまでして見たい番組って何よ?
381 21/01/30(土) 23:28 ID:KldTy5+Y0
赤坂泰彦のミリオンナイツ
382 21/01/30(土) 23:47 ID:x0KRxgny0
ワロタw
383 21/01/31(日) 02:58 ID:+2Ewbmhb0
かなり長時間運転するけど、テレビ見たいと思ったことないな
見たい番組なら録画して後でじっくり見るし、
暇潰しに見なくてもいいようなバラエティ見るくらいなら、
タブレットでも持ち込んでアマプラやyoutube流してた方が好きな番組選べていい
384 21/01/31(日) 05:40 ID:Zug9YbnB0
2018年式ノーマルオーディオ車なんですが
スピーカーとか交換したいです。
何かおすすめありますか?
検索してるんですがヒットしなくて。
先輩方ご教授下さい。
385 21/01/31(日) 05:55 ID:UBgtrYgM0
そういう時はご教示な。。。
386 21/01/31(日) 08:43 ID:R/sTNkwd0
5chで真面目に指摘してる方に違和感を感じる
387 21/01/31(日) 08:57 ID:gIknl+4R0
違和感を感じるに違和感を覚える
388 21/01/31(日) 10:49 ID:/6A4ZVeh0
↑
落ちがない下手な返しをして以外だ
389 21/01/31(日) 17:26 ID:3GAwc90V0>>390
通勤時に朝のニュース観れるの有り難いよな
390 21/01/31(日) 19:02 ID:D5Boc1Xw0
>>389
まさにそれ。ニュース流すのが基本。あえて見る番組なんて少ないよ。
競馬も便利w日曜のその時間帯何故かよく車乗ってるしw
391 21/01/31(日) 19:04 ID:ZXAsjJSu0>>392
テレビの話はユーザーの年齢にも左右されそうだね
私はニュースもYoutubeで聞くからテレビを見ることはない
こんなんで受信料請求されるの嫌だなぁ
392 21/01/31(日) 19:31 ID:D5Boc1Xw0>>393
>>391
あると便利ってだけで、無くても困らないよ。
ナビ見てる時や音楽聴いてることもあるし。
でもDVD流したり動画データ流したり、
見たい時にテレビや映像が走行中見れるのと、渋滞時とかあったらマジ便利ってだけ。
主には朝夜の仕事行き帰りのニュースをかけてるだけ音だけより映像あるとやっぱ内容入ってくるし
393 21/01/31(日) 20:15 ID:ZXAsjJSu0>>394
>>392
なるほど。
別に批判したくていうのでないんだけど、映像見ながら運転で危なくない?
動画がついてるとつい目がいってしまうだろうし
自分はスマホで動画を流すけど、スマホはしまっておいて、音だけ聴いているよ。
394 21/02/01(月) 13:02 ID:J03J2xTF0
>>393
基本は聴くだけで、たまに数秒見ることになるだろうけど
斜め後ろ確認なんかと同程度と思う。
アシストが着いてから安心感は増したよね。
395 21/02/01(月) 19:34 ID:CanJU3Hl0
ラジオで良いような
396 21/02/02(火) 01:17 ID:aU+9qLFP0
意外と映像見ないとよくわからない煽り運転とか
そういうニュースやってるw気になる時チラチラ見るだけで凝視はないよ。
ナビと一緒。acc中とか。やっぱあると便利。必須ではない。
397 21/02/02(火) 02:14 ID:hNkYDKmB0>>398>>399
あと半年で7年
もうじきサヨナラです
高速道路の安定感などは最高だったけど
日常の歩道の段差や道路のデコボコ、フェリーの乗り降りなど、
とにかく緊張した思い出の方が多かった
ストレスが凄かったので次は他社のSUVにしました
398 21/02/02(火) 08:16 ID:FNejRrI30
>>397
フェラーリの乗り降りに見えた。
399 21/02/02(火) 08:17 ID:oBfrm9B50>>404
>>397
結局、フロントのアンダー部分はどれくらい擦ってしまいましたか?
400 21/02/02(火) 21:23 ID:eK/H4xia0>>403
Bluetoothに繋がっているのに、車のスピーカーから音が出ないのだけど
原因がわかる方いますか?
iPhoneでもiPadでも試したけど、Bluetoothは繋がるけど音は出ない・・・
401 21/02/02(火) 22:13 ID:WsTAMonY0>>402
>>368
頭悪そう
402 21/02/02(火) 22:18 ID:Kt2ssZhU0>>407
>>401
頭悪いのはお前だよ
さっさと死んどけカス
403 21/02/02(火) 22:22 ID:76TNLek20>>405
>>400
車側、スマホ側ともちゃんとボリュームはチェックした??
404 21/02/02(火) 22:55 ID:V9mfjrIz0>>410
>>399
ゴゴッで音なら数知れずだけど、アンダーカバーの擦れる音なんで気にしなかった
ノーズ擦るガリッて音は2回
でも傷は正面からは分からない程度かな
4054002021/02/02(火) 23:25 ID:eK/H4xia0>>406>>409
>>403
ボリュームはもちろん
スマホで音楽が鳴り続け、車からは砂嵐の音・・・
古い車だと使えないこともあるとネットで調べましたが、流石にこの年式の車なら使えますよね。
406 21/02/03(水) 00:58 ID:V+2eemdj0>>408
>>405
スマホから音出るって、ちゃんとペアリングしてるの?
Bluetoothの企画あってる?4.0?ペアリングしなおしてみたら?
407 21/02/03(水) 06:42 ID:VteElFxR0>>417
>>402
必死だなww
4084002021/02/03(水) 06:57 ID:DK7Ggk8I0
>>406
ペアリングしてます。
スマホの規格は5.0でした。
409 21/02/03(水) 07:18 ID:tIWgSrDt0>>411
>>405
電話はできる?車両側でメディアをbluetoothにしてる?
ちゃんとメディアでスマホの名前で出る?
一度ペアリング解除してやりなおしてみ?
他のbluetooth機器 例えばイヤホンとか繋げてみた?
スマホ側で接続済み機器にMBUXxxxxxみたいなのある?
410 21/02/03(水) 08:11 ID:85LV7iEZ0
>>404
7年近く乗ってて、擦ったのが2回って凄い!
その分、神経がかなりすり減ってるんだろなw
4114002021/02/03(水) 08:25 ID:EderZXU00
>>409
ベンツにもスマホにも互いの機種名は出て接続してます。
ちなみに、スマホで他のBluetoothは問題なく繋げ音も出る。ベンツのみ出ない。
iPhone、iPad以外は試してません。
イヤホンでも試してみようかな。
ちなみに、皆さん新目のiPhone(se2)でも繋げてますよね?
412 21/02/03(水) 08:28 ID:XDzoM0ra0
ほかの端末とかでも試してみたほうがいいかもね車が原因っぽい気もするからディーラー行き安定かも
413 21/02/03(水) 09:17 ID:pnLUN6Dq0
SE2かぁ、実はバイクでSE2だけペアリングしたと出るのに音が出ないわ
414 21/02/03(水) 09:43 ID:WcykFH9b0
2014年式のc180クーペからc117に乗り換え
今月末までには納車楽しみだなぁ
415 21/02/03(水) 12:09 ID:Zd35L2Ew0
スマホ2台持ちしててたりすると両方ペアリングは
するものの、音声出力させたいデバイスを車両側で
選択する必要あるのでそれかもね
4164002021/02/03(水) 21:24 ID:DK7Ggk8I0
皆さんありがとう。
Bluetoothつながりました。
iPhone再起動して、車のデータ全消去してやり直したらつながりました。
アドバイスくれた方嬉しかったです。
417 21/02/03(水) 22:14 ID:p1KtjJFc0
>>407
頭悪そう^^;
418 21/02/03(水) 23:06 ID:V+2eemdj0
ちなみにSDカードやUSBで動画再生するには
フォーマット形式ちゃんとFAT32にしないとちゃんと動かないよ。、
419 21/02/05(金) 20:54 ID:+R2GJFoQ0
そうなんだ。
貴重な情報thanks!
メルセデスのスレは民度高いな。
420 21/02/06(土) 00:17 ID:mrwKbxtb0
関ジャニ大倉くんのドラマ知ってるワイフに大倉くんが
CLA180シューティングブレークに乗ってタイムリープしようとしてた。
421 21/02/16(火) 13:19 ID:0/HTr7dr0>>425
200のガソリン出ないの?
422 21/02/16(火) 19:44 ID:RffedluP0
1.8のガソリンあるやん
423 21/02/16(火) 20:33 ID:z8l/tRUA0>>424
1.3だよな
424 21/02/17(水) 10:16 ID:E0pIm6gS0
>>423
1.3Lターボで1.8L排気量相当なんやで
425 21/02/18(木) 00:59 ID:vG3x9B600>>427
>>421
250ってのか2Lターボのガソリンじゃん
426 21/02/18(木) 02:50 ID:HBW+VWZf0
CLA45も昔の4.5L排気量相当(実際は2Lターボやけど)やし
今はダウンサイジングで排気量では語れないから、昔に換算した数字をつけてるんや
やから昔の1.8L排気量相当である(実際は1.3Lターボ)の
CLA180がCLA200のガソリンモデルに近いんちゃうか
427 21/02/18(木) 02:52 ID:HBW+VWZf0
>>425
そんなんゆったら250も35も45もガソリン2Lターボやぞ
428 21/02/18(木) 03:34 ID:lsfx5L4V0
排気量は排気量
429 21/02/18(木) 07:14 ID:NEIUH1TD0
45の意味は
排気量ではありませんよ!
430 21/02/18(木) 07:20 ID:CtRvO9lf0
トルク=排気量
431 21/02/18(木) 08:11 ID:aHnbMXFq0
昔は数字=排気量でほぼ合ってたが、ダウンサイジングターボが流行ってからは
過給設定次第でどうにでもなるから数字がインフレ化してる
今度のCクラスだとC53amgでも2.0Lだもんなあ
大排気量NAと小排気量ターボでは例えカタログスペックが同じでも乗れば全然違うんだけどね
432 21/02/18(木) 20:16 ID:fCoMKvhD0
ベッドアップディスプレイとアラウンドビューモニターもオプションかよ
433 21/02/19(金) 01:32 ID:MY7S42UT0
出たばかりの時に買ったけど、
最初の船はほぼフルオプションしか入って来ないと言われてオプション全部付けた
AMGレザーエクスクルーシブPは要らないと思ってたけど
アルミパネルじゃないとドアトリムのアンビエントが付かないと後から知ったので付けて良かった
アドバンスドPも要らないと思ってたけど360°カメラが便利なので付けて良かった
サンルーフも要らないと思ってたけど天井の内張りが落ちてくる心配が無くなるから付けて良かった
434 21/02/19(金) 07:42 ID:0bV6Ddy/0
認定中古が黄色の軽油だらけだな
4355962021/02/19(金) 09:14 ID:7/X/MtPP0
黄色いいと思うんだけど、不人気なんだね
436 21/02/19(金) 09:21 ID:Znk34pMY0
黄色って気軽に鉄粉除去剤使えなそうなイメージ
437 21/02/19(金) 12:11 ID:k3P4FX+V0
コンパクトハッチバックやスポーツカーなら黄色もいいけど、
セダンワゴンでは道路公団の車かと思ってしまう
438 21/02/28(日) 22:44 ID:8+eEH5jw0
新型CよりCLAの方がかっこいいね
439 21/03/01(月) 12:22 ID:Y1hgQHk80
カッコいいけどなんだかんだで600万超え
440 21/03/01(月) 13:06 ID:0JrW0dV00
2月に200d納車したばかりだけど、コンフォートモードでは
アクセルの踏みが足りないと1速から3速あたりでギクシャクする感じ。
アクセル放した時のエンジンブレーキも少し利きすぎ。
ところがエコモードにしたら、ATはかなりスムース。
エンブレも適度でいい感じ。本当に滑らかに小気味良く走る。
もしかしたらエコモードがデフォなのかもしれないので、ギクシャクする人はお試しあれ。
441 21/03/01(月) 16:49 ID:Ec3uZPSp0
手動のシフトダウンじゃなくアクセル放したくらいでエンジンブレーキが利きすぎるんなら故障だろ
442 21/03/01(月) 16:53 ID:DXkgSdOE0
最初の頃は軽自動車以下とか言われて荒れてたけど、今は過疎ってるね
443 21/03/01(月) 17:27 ID:RTQ1p/B80>>445
エンブレで思い出した
エンブレ強めにかけると燃費メーターがchargeになるけど何をチャージしてるの?
444 21/03/01(月) 22:12 ID:GbP8HsGM0
https://img.jisin.jp/uploads/2019/07/series_ningen2_1_line_tw1.jpg
445 21/03/03(水) 02:17 ID:TaWyTCcW0
>>443
サブバッテリーへの充電だったはず
446 21/03/06(土) 16:16 ID:qbcPOVUb0
タイヤの空気圧について教えて下さい
純正のP7コンチュラートはETRTOスタンダード規格のようですが、
XL規格のタイヤに変えた場合、空気圧はいくつにしたら良いでしょうか?
225 45R18 91V
メーカー指定空気圧は300kpaです
換算表を探したのですがそもそもタイヤ規格の
最大空気圧が300kpaより低いので見つかりませんでした
447 21/03/06(土) 16:38 ID:p/msBmDP0
それともどちらもETRTO規格なので空気圧はメーカー指定圧で良いのでしょうか?
その場合逆にMO認証の無いJATMA規格のタイヤだと空気圧は変わりますよね?
448 21/03/29(月) 21:05 ID:rgBmpFki0
ここでボロクソ言われてます
1人で飛ばしたいだけなのに対抗してくる奴なんなの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1615123940/
449 21/03/29(月) 21:41 ID:ISnlRZOu0
CLAシューティングブレークにコーナーポール(通称ヘタクソ棒)付けてるの見掛けた
AMGラインじゃないノーマル180だったから単にライトバンが欲しかった人なのかも知れない
450 21/03/29(月) 23:39 ID:FNth0cNw0
爺婆だろ
451 21/04/01(木) 07:47 ID:XhkH8woz0>>453
C117後期何も考えずに契約したんだけどムカつくポイント教えて先輩~
452 21/04/01(木) 18:35 ID:Xkm3Nt7i0
何がしたいのか
453 21/04/02(金) 23:51 ID:Xkt6Gqy80
>>451
何から乗り換えたか知らないけど、国産からの乗換だとナビが馬鹿すぎて泣けてくる
454 21/04/03(土) 21:32 ID:b5j72cN50>>456
C43とCLA45ならどっちがグレード的に上なの?
本物のAMGって言えばCLA45の方だよね?
455 21/04/03(土) 22:59 ID:jZazTxeb0
値段が高い方
456 21/04/04(日) 01:53 ID:OcNt169K0
>>454
売値が同じなので何処にコストをかけてるか
快適装備が上なのはc43
ベース400万に良いエンジン良い足回り
ベースがワンランク上なのでトリムや遮音、各種電動化など良いものを使ってる
走りが上なのはCLA45s
ベースは300万なのでトリムが省略されてたりステアリング周りが手動だったり
その代わりにコストの全てを走りに振ってる
457 21/04/04(日) 22:58 ID:10SSACqv0
所詮Aクラス意味ない
458 21/04/04(日) 23:09 ID:JXSr0rvp0>>461>>481
今日、CLA35デジタルホワイトを契約してきました。
MINIクロスオーバーからの乗り換えです。
営業さんがめっちゃ頑張ってくれたからサインしてしまった…。
初メルセデスですが、大事に乗りたいと思います。
459 21/04/05(月) 05:41 ID:nboh6qJt0>>462
来年MC、さらにカッコ良くなるかな?
460 21/04/05(月) 08:38 ID:+5aj8s700
43は数週間代車として借りて45Sは今乗ってるけど
走りだけ言えば43はおとなしくて45sは勇ましい
63ほど怖さもないし安心して乗れる
内装で言えばいろいろと45sのほうがしょぼいけど
1世代違う内装になってるからそこで妥協できるかどうか
461 21/04/05(月) 12:26 ID:deDdscaJ0>>468
>>458
おめいろ
462 21/04/05(月) 18:07 ID:KCjCLNC10
>>459
もうか?一年はやない?
463 21/04/05(月) 20:00 ID:EmXjltnz0
環境問題であっちで売れないディーゼルを
規制が緩いこっちでさっさと売りさばく
464 21/04/05(月) 21:34 ID:U+kDfAik0
売れないならガソリンモデル作ればいいじゃん
向こうにはCLA200あるんだから
465 21/04/05(月) 22:43 ID:kPAQ3QR+0
FLはまだでない?
もし有るとすればリアが流行りのデールになるくらい?
個人的には現行の方が好きだけどね
あとはARナビくらいかな
466 21/04/06(火) 02:45 ID:xZgQie+X0
馬鹿ナビがARになっても全く使えないぞ
467 21/04/06(火) 14:53 ID:H7LN734T0
CLA200ガソリンでるかな?
468 21/04/07(水) 21:32 ID:tCiNStNc0
>>461
ありがとう
営業が船の名前教えてくれたから、位置を確かめたらまだ中国付近にいる。
納車はいつくらいになるんだろう。
あと、フットレストがないからどうするかで今悩んでるところ
469 21/04/08(木) 00:17 ID:HIdtXdZR0
フットレストはAmazonで二千円ぐらいのやつ買えば良い
470 21/04/11(日) 00:06 ID:/K0h6Xc00>>471
これから買うとリアサスはトーションビーム?Webのテクノロジーの写真からすると。
471 21/04/11(日) 02:08 ID:49JSCfa20
>>470
カタログの写真は発売当初からトーシンビームだよ
472 21/04/11(日) 12:42 ID:IODNdkW00>>473>>474
レザーエクスルーシブパッケージオプションにしたら、
シートが固すぎて1時間も乗ってると尻が痛い。
200dだが街中ではATがぎくしゃくするけど、
郊外や高速道路メインなら適度に加速する。
車体の形状から言って後方の見切りは良くない。
3年乗ったらCクラスにしたいと思う。なかなか販売戦略がうまい。
473 21/04/11(日) 12:53 ID:uS38e4Z50
>>472
DCTやからしゃーない
その分加速時の変速がいいから
474 21/04/11(日) 18:01 ID:ti3LYOtT0
>>472
200dに乗って1年ですが、全く同じ感想。デザインとスタイルは気にいっているのですが。
475 21/04/11(日) 18:28 ID:p9fmv/cd0
デザイン、特にテールランプに魅かれて先代に乗ってたけど、
色々と我慢を強いられる車だったんで国産SUVのハイブリッドに買い替えた
476 21/04/11(日) 19:11 ID:49JSCfa20
初めてのディーゼルで200d買ったけど長い下り坂で
エンプレ効かせようと思ったらエンプレあまり効かないんだね
レッドゾーン低いからなのかフリクション少ないからなのか
477 21/04/12(月) 08:54 ID:7xVGfw260>>478
シフトダウンすれば普通に効くけど
初心者マークの人?
478 21/04/12(月) 11:35 ID:Yuc25YWx0
>>477
運転歴30年以上のおっさんだよ
シフトダウンしてもレブリミット低いから少しキツい下り坂だとシフトアップしちゃうよね
例えばMTだと2速でガッツリエンジンブレーキかけながら下る
箱根旧街道みたいな道だとパドルシフトパカパかしても大してエンプレ効かない
479 21/04/12(月) 15:49 ID:7xVGfw260
は?
8速から7→6→5→4って素早くシフトダウンすれば普通にエンジンブレーキかかるだろ
シフトアップなんてするわけない
480 21/04/12(月) 17:42 ID:+g59UTty0
エンジン回転数高いとパドルシフトでギア落とそうとしても落ちないから、
よほど急減速しようとしてるのかな?
それかエコモードで走っててギアがニュートラルに変わるのに気づいてないか
俺はエンブレ足りなくて困ったことないから、
前者なら急減速し過ぎだと思うので後続車のためにもブレーキ踏んであげて欲しい
ちなみに低速時のギクシャクはアクセル戻すのゆっくりにするとあまり感じないよ
481 21/04/13(火) 09:52 ID:LHJWCZrG0>>482>>509
>>458
同じの乗ってるよ!!新車納車と同時にパナメリカーナグリル付けてもらったよ。
482 21/04/13(火) 15:57 ID:p03liSEz0>>484
>>481
本物じゃないとかダサいって思っちゃう
483 21/04/13(火) 18:51 ID:2YZponjw0
DCT車に500万以上も出すなんてアホの極みだね
484 21/04/13(火) 19:14 ID:/L96YMUG0>>486
>>482
グリルは450AMGのを流用してる
485 21/04/13(火) 20:44 ID:m3h/v6jU0
個人的にはツーペダルっぽくてDCT好きだけどなあ
低速でギクシャクはするけどね
486 21/04/14(水) 01:06 ID:DUcXXMY70>>487
>>484
そういうことではなく、AMG買えばいいのに下のグレードで
外見だけ真似てるのがカッコ悪いってことでしょ
レクサスエンブレムつけてる軽自動車がダサいみたいな
487 21/04/14(水) 01:56 ID:/6Ksg63/0
>>486
CLA350AMG4Maticだよ!
グリルが横二本ラインだったからパナメリカーナグリルにしたんだよ。
488 21/04/14(水) 06:55 ID:Y8QSOzrs0
450...
350...
3桁かぁ(笑)
489 21/04/14(水) 07:56 ID:XuDqLcPn0
なんかこのスレにしては珍しく感じ悪い流れだね
490 21/04/14(水) 08:27 ID:AwFJwYeV0
45S買ってからc200とかに付けてるパナメリとかが
明らかに後から付けましたって顔してるからすぐわかるようになった
491 21/04/14(水) 10:12 ID:rnXBtWYz0
パナメリカーナグリルを知っている人には即バレ
パナメリカーナグリルを知らない人にはパナメリカーナグリル自体意味無し
結局、ナッチャッテAMG仕様という恥ずかしいデメリットのみが残る
492 21/04/14(水) 12:45 ID:lMfSCDnc0
AMGライン自体がなんちゃって仕様なのに
493 21/04/14(水) 13:56 ID:1dW+EuYn0
CLSのフェイスリフトでたね!
後期CLAはあの顔になりそうやね
494 21/04/15(木) 06:39 ID:poQN84lx0>>495
いや別にドレスアップでパナメリカーナに変えてもいいじゃん。
妬みな流れだな。そもそもAMGラインの部品付いてるのばかりなのに。
495 21/04/15(木) 08:20 ID:1v3y1QgL0
>>494
AMGラインはちゃんとしたディーラーオプションなんですよ
でもグリルだけ変えてパナメリにするのは
エンブレムをCLA220dからCLA45Sにしてるみたいなことですよ
496 21/04/15(木) 08:37 ID:GzUxDqzH0
見ている方が何故か恥ずかしくなる不思議
497 21/04/15(木) 09:14 ID:hp9zhDOW0
他人の車なんて何とも思わんがな
爆音マフラー変更車はうるせぇなとは思うけど
498 21/04/15(木) 11:24 ID:fQlNpSFd0
そう思ってても、気になるからここ見てるんだよ
499 21/04/15(木) 11:35 ID:1v3y1QgL0
パナメリに変える理由を知りたいです
AMGは買えないけどグリルだけなら買えるからグリルだけ買って変えてるのですか?
500 21/04/15(木) 11:42 ID:DMDt8DAC0>>502
それはね
格好いいから仕方ない
https://tshop.r10s.jp/meteo/cabinet/05854227/06969179/imgrc0073625459.jpg
https://tshop.r10s.jp/meteo/cabinet/05854227/06899922/imgrc0072214376.jpg
501 21/04/15(木) 12:02 ID:EIZYU6+Q0
AMGの方が高いという証拠も無いしな
502 21/04/15(木) 13:33 ID:E59dlxil0
>>500
かっこいいか?ww
どうみても焼肉の網じゃね
https://i.ytimg.com/vi/Mne79wa1te0/hqdefault.jpg
503 21/04/15(木) 13:43 ID:qtrD0Ic80
ヒゲクジラ仕様?
504 21/04/15(木) 13:51 ID:GEk8fIyE0
しかしグリルの材質がAMGのはステンレスだが
コピーパナとダイヤモンドはふにゃふにゃプラスチックだしな
505 21/04/15(木) 16:27 ID:CdZLCKyR0
軽ワンボックスにVWマーク付けた車見なくなったけどなんで?
506 21/04/15(木) 16:39 ID:3biLDr8I0
ダサいからじゃね?
507 21/04/15(木) 18:15 ID:a13+cEll0
コスモブラックの45s 子供にバイキンマンって言われてるわ
508 21/04/15(木) 19:24 ID:yCRaB0P10
黒くて平べったい車は大抵ゴキブリと呼ばれてる
509 21/04/17(土) 07:27 ID:bGrohwnG0
>>481
ださっ
510 21/04/17(土) 08:32 ID:ZIfPuapM0
パナメリカーナがスタートライン
511 21/04/17(土) 11:09 ID:jfPnrAhu0
純正のパナメリカーナーに変えるのとAMGラインのダイヤモンドグリルに
変えるの何が違うんだ?
俺は単純に見た目がかっこいいからダイヤモンドグリルから
純正のパナメリカーナーに変える予定だけど。でも物が入ってこない。
AMGじゃないのにAMGエンブレム貼るとかと違ってエアロつける感覚。
ただのドレスアップ。
512 21/04/17(土) 11:18 ID:DknDnoAF0
どうせやるならブレーキキャリパーも赤に塗って欲しいわ
513 21/04/17(土) 11:58 ID:gdqYJDZW0
だってコピーパナはふにゃふにゃプラスチックだし
514 21/04/17(土) 12:45 ID:7kbWkI8e0
AMGじゃないのにAMGエンブレム貼ってる奴もドレスアップって言ってるぞw
515 21/04/17(土) 12:51 ID:gdqYJDZW0
フロントバンパーの形状ででたった30万円のAMGラインすらけちったのがもろバレだしな
516 21/04/17(土) 16:18 ID:VPHVdSQk0
ダイヤモンドグリルだけど実際一番気に食わない部分なのよね。
だからパナメリカーナーに変える感じ。
あの飛行機の羽みたいなのほんとカッコ悪くない?
安っぽいというのかとにかくグリルだけ気になる。
517 21/04/17(土) 16:38 ID:rJs4vZAl0
マフラーの煙がトランク下からモクモク出てくるのは気にならないのか?
518 21/04/17(土) 19:15 ID:vwOEtyC+0
自分では見えないから気にならない
519 21/04/17(土) 21:31 ID:I+weWfWM0
コピーパナグリルは風切り音が響く
https://youtu.be/rN91l1hYTPQ
520 21/04/18(日) 02:44 ID:7g7OdKCe0
グリルも見えないからそのままでいいだろよ
521 21/04/18(日) 10:47 ID:znMSQWvL0
ツーリングサポートプラス保証が素晴らしすぎるんだが。
6年の点検と同時に22000円で入った。
522 21/04/18(日) 11:03 ID:t0Dl/adK0
車輌保険に同内容の物が含まれてるから切ったわ
523 21/04/18(日) 20:16 ID:THgOmgky0
パナメリカーナグリル付けた
とても気に入ってる
カッコいい
524 21/04/19(月) 13:42 ID:JqnhcwNa0
パナメリカーナグリル
https://moon.publicdomainq.net/201907/12o/publicdomainq-0036298jcnltg.jpg
525 21/04/19(月) 15:23 ID:BAGSLZhR0
メルセデスに今「顔面整形」ブームの兆し!
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/d94a2fc1ed8611858ecfad9ea2fe6b6bdf9755b8/
526 21/04/19(月) 21:07 ID:NEUfMZzT0
新型CLAはシートが硬すぎる
527 21/04/19(月) 21:57 ID:xOt1NEFQ0
確かに素の標準装備シートは硬かったな
脚回りも
180は糞だわ
528 21/04/20(火) 10:20 ID:yfrhlAN00
レザーもカッチカチですよ
529 21/04/20(火) 13:40 ID:fPuD7MBu0
carplay3万円で買えるんだね
使ってる人いる?
530 21/04/23(金) 01:26 ID:wHUYQLwL0
今日コンビニに入る歩道の段差で、初めてリップ下を擦りました。
擦らない時も警告音が突然鳴り響いて、
バックカメラとかがすごい音を上げて出てくることが頻繁に起こります。
めんどくさい車です。
531 21/04/23(金) 06:09 ID:oZXQ6ABD0
段差や勾配キツくて行けない店とかでてくるよな
532 21/04/23(金) 07:33 ID:BKPHee940
やっぱFFはダメだな
どうしてもフロントオーバーハングが長くなる
見た目重視のCLAだとそれが顕著になる
533 21/04/23(金) 08:40 ID:dxWWbgXy0>>544>>546
最近?最初から?ブレーキ鳴きすごかったけどこれはしょうがない物なのか
534 21/04/23(金) 09:00 ID:FiVUNzvz0
外車はダストや鳴きは仕方ないね
我慢できないならそういうのが少ないパッドに交換すればいい
535 21/04/23(金) 09:09 ID:dxWWbgXy0
ディーラーの方もこればかりは仕方ないような感じで言ってたので我慢するしかなさそうですね
温まってくるとキーキーすごい
536 21/04/23(金) 13:07 ID:ayS4gAVc0
しかしかっこええよな
これよりかっこええ車ある?
537 21/04/23(金) 13:48 ID:Z+4JOVWt0>>538
AMG45sはたしかにカッコいいよな。
538 21/04/23(金) 14:06 ID:gnjKLCkS0
>>537
あの動物園の檻みたいなグリルがかっこ悪いにもほどがあるw
これ普通のCLAの方がカッコいいよ。
539 21/04/23(金) 18:02 ID:qLetpeMY0>>540
マフラーのタイコから煙が出てるような安いモデルはやだな
540 21/04/23(金) 18:11 ID:eh2zDAdt0
>>539
マフラーの話、好きだねw
541 21/04/23(金) 19:11 ID:14w6UgAE0
とは言っても180は要らんだろ
542 21/04/23(金) 20:18 ID:+bsArKzJ0
ダミーマフラーの不細工さは世界共通の話題だから仕方ないわな
543 21/04/23(金) 20:30 ID:s6c0CHRk0
A180はダミーマフラー付いてないのにね
544 21/04/23(金) 21:45 ID:GwZxkdGn0
>>533
俺のは鳴かない
545 21/04/24(土) 17:05 ID:iHMx8lwV0
次買うときはホイールもコーティングしようとは思った、、、
546 21/04/24(土) 17:44 ID:i8Wnv/mK0>>549
>>533
新車納車一週間でキーキー鳴き出して暫くして修まって
又鳴き出してきたからメルセデスで前後交換してもらったよ!
それと少しガタガタする所走ると運転席と助手席のシートベルトカバー辺りの
所がプラスチックが当たる音するけどメルセデスに見てもらったが良いかな
547 21/04/24(土) 21:29 ID:lLN1Y5t30
「どうぞお話しください」
「どうぞお話しください」
548 21/04/24(土) 22:43 ID:MUTUt+iA0
またシートベルトにモフモフシール貼られるパターンか
549 21/04/25(日) 17:07 ID:xXqNeVZO0
>>546
いちいち貧乏くさいな
550 21/04/26(月) 17:30 ID:d9VYvD/M0
W117なんですがサンルーフの部分のシェード?布の日除けだけをクローズは出来ないですかね?
サンルーフのガラスは開放してシェードだけをクローズしたいのですがやり方がわかりません
わかる方ご教授お願いします
551 21/04/26(月) 20:11 ID:zG9M6nJ20
シェードを網戸代わりにするってこと?無理だと思う
552 21/04/26(月) 20:14 ID:mb9ivS150
>サンルーフのガラスは開放してシェードだけをクローズ
そんなやつおらんやろ~
553 21/04/26(月) 20:51 ID:IfLzxdbg0
そもそも風にさらされるだけの強度ないのでは
554 21/04/27(火) 07:24 ID:T0TJlr9i0
分厚いパンストを
穴に合わせて貼っとけよ
555 21/04/27(火) 10:58 ID:0MoUVthQ0
毎晩都築SAでCLAのアンビエントを
見せびらかしている鈴木某を
見に行ってやってください
喜ぶから
556 21/04/27(火) 23:48 ID:/WwUUoXc0
>>550です
ありがとうございました
557 21/04/28(水) 19:58 ID:nC4mChWa0>>558
新型CLAは雨の時ドアバイザー無いから窓も開けられないや!
メルセデスに聞いたら無いって事なので車外でドアバイザー売ってあるかな!?
558 21/04/28(水) 21:30 ID:MojDJxvu0
>>557
サッシュレスに付くドアバイザーってどんなやつなの?
559 21/04/28(水) 23:00 ID:IO9Nc0ss0
こんな感じ
https://i.imgur.com/dTL9mQ6.jpg
560 21/04/28(水) 23:42 ID:MojDJxvu0
いやサッシュレスドアだからバイザーはボディ側に付けるしかないだろ
するとガラスに当たらないように細っそーいバイザーしか付かないから
561 21/04/28(水) 23:53 ID:zGXfkOcE0
ダサすぎる
562 21/04/28(水) 23:59 ID:IO9Nc0ss0>>565
ダサいかな(>_<)
563 21/04/29(木) 00:18 ID:lenx8bDA0
ドアバイザーってメルセデスのただでさえ狭いAピラー周りの視界遮られるし、
風切り音出るし空力性能下がるしで、
メリットが雨の日の換気がしやすいだけってお金かける割に微妙じゃない?
タバコ吸いたいなら重要なのかもしれないけど
564 21/04/29(木) 06:51 ID:F+7WHIOd0
バイザーww
クソださっ
565 21/04/29(木) 07:35 ID:RgYLDwtg0
>>562
めちゃくちゃダサい。
せっかくのイケメンが鼻毛出してるのと同じ。
566 21/04/29(木) 07:59 ID:DE94O2dm0
何故かボディー下から排気ガスがモクモク出てるくらいダサい
567 21/04/29(木) 08:40 ID:CbY76K190
AMGラインをけちると形状が本当に貧相に見えて酷いよな
568 21/04/29(木) 16:03 ID:7MaIa74C0
フロントがゴリゴリ擦って、行きたい店に行けねーわ!
569 21/04/29(木) 16:05 ID:OxxkgGt70>>570
買って一年たったけど今まで擦ったことないけどそんなに擦る?
570 21/04/29(木) 18:07 ID:zLiHjY9c0
>>569
けっこうこする
571 21/04/29(木) 18:30 ID:V+72yVW50
電装系の細かいトラブルが多いね。都度ディーラーで修理。
新たな課金システムみたい。
572 21/04/29(木) 19:35 ID:Oig6g/Ev0
電動化でこれから設備投資費用がたくさんいるからな
573 21/04/30(金) 00:06 ID:qies18Ad0
外車でドアバイザーは流石にダサすぎてないだろ。最近日本車でもつけないし。ジジイぐらいだろ
574 21/04/30(金) 00:17 ID:pOig0Cqu0
SUVのドアバイザー率の高さは謎
575 21/04/30(金) 23:48 ID:qVT4HYbv0
現オーナーの方へ CLA選ばれる前は何に乗っていましたか。
旧オーナーの方へ CLAから何に乗り換えましたか。
教えてくだされば。
576 21/05/01(土) 00:23 ID:sxfrfhrO0
wrxから45sです。
577 21/05/01(土) 00:42 ID:myr5mrXR0
初代TTから
578 21/05/01(土) 14:04 ID:+xdEckx70
C43から45s
579 21/05/01(土) 23:39 ID:Rfm23me70
BMW 120(E87)→x117(180)→x118(200d)
580 21/05/02(日) 00:53 ID:1VG1koEs0
VW Golf4W → Golf7 → Passat → X118
581 21/05/02(日) 18:21 ID:qmoejCTk0
アクセラから200d
582 21/05/02(日) 21:55 ID:wtD3qfSW0>>584
この車ってアーマーゲーじゃないと馬鹿にされる感じですかね?
583 21/05/02(日) 22:12 ID:MQi0zp8n0
アーマーゲーwww
584 21/05/02(日) 23:04 ID:352kdnEG0
>>582
Xアーマーゲー
○あーまーげーw
585 21/05/02(日) 23:15 ID:3ihnhpEV0
これが由来
https://pbs.twimg.com/media/DzbOiIIV4AAsvjO.jpg:medium
586 21/05/03(月) 01:44 ID:uEGg2nUN0
ダミーマフラーが超絶ブサイクだからAMGにしたよ
587 21/05/04(火) 02:47 ID:0teORJEQ0>>588>>590
スポーツシートの形状に違和感があったのと、
内装をマキアートベージュにしたくて非AMGを選択。ホイールもいい感じ。
588 21/05/04(火) 07:48 ID:ibcnZ2Vh0>>589
>>587
ボディは何色にしましたか?
非AMGにするとバンパーが少しおとなしくみえますか?。
589 21/05/04(火) 14:57 ID:0teORJEQ0>>591
>>588
デニムブルー 。前から見るとカローラと何ら変わりないが、後ろ斜めからの形は何とも艶夭。目立たないのがいい。
590 21/05/04(火) 17:57 ID:h8w6oVAj0
>>587
ヘッドレストの角度付きすぎじゃね?
それが嫌でAセダンにした
591 21/05/04(火) 20:39 ID:ibcnZ2Vh0>>592
>>589
ありがとうございます。ブルーとベージュの組み合わせいいですよね。
592 21/05/04(火) 22:33 ID:cddczk1T0
>>591
私もベージュレザーにしたくてAMGライン非選択にしました。
満足してますよ。
593 21/05/06(木) 22:50 ID:Ui98T0T/0>>594
私もマキアートベージュが良くて非AMG
後付けでAMGラインのバンパーに交換できる?
594 21/05/06(木) 23:18 ID:jw6+VW2N0
>>593
全く同じことを考えていましたが逆に見慣れたAMGラインバンパーより
すっきりしてていいのかもと思い出しまし
た。まだ納車前ですが
595 21/05/06(木) 23:33 ID:UFJsUdQq0>>597
AMGの場合、レザーパッケージ付けないとアンビエントライトは
ドアトリムの部分か光らないけど非AMGの場合どうなの?
素のままだとアンビエント無しみたいだけどレザーパッケージ付けるとドアのウッド部分も光る?
596 21/05/06(木) 23:34 ID:UFJsUdQq0
あ、AMGラインの事ね↑
597 21/05/07(金) 05:19 ID:zWq5FPnv0
>>595
光る。
598 21/05/07(金) 18:28 ID:Sz/08Bx80
アンビエントライトは、お馬鹿さんの乗る車と間違われそうなので、
照度30%、色は明るめにして主張しないようにしている。
599 21/05/08(土) 09:03 ID:IuE14fQQ0>>604>>610
スポーツシートと、ふつうのヘッドレスト可動式
皆さんの中では評価はどうですか?
中古でどっちがいいのか、迷っているので是非ご教授お願いします
600 21/05/08(土) 18:45 ID:gc4oXHRs0>>609
スポーツシートは固いよ長距離乗るなら腰が痛くなる
601 21/05/09(日) 18:39 ID:+XZIP6kW0
マキアートベージュのレザーシートなんだけど
シートの手入れってどうやってますか?
602 21/05/09(日) 23:11 ID:sD8IVLsQ0>>606
汗だくのまま乗り込んで脂汗を席に擦り付けてる
603 21/05/10(月) 08:31 ID:xFMJt3dc0
男らしいな
604 21/05/10(月) 21:18 ID:UK3VlmdM0>>609
>>599
普通のヘッドレストシートの方が後方視界もいいね
https://youtu.be/I39YsBP51_c
605 21/05/11(火) 00:09 ID:1GfwKytN0
レザーシートは経年変化(劣化)を味わいたいので、手入れなしで使う。
マキアートベージュは、次第に飴色がかってきたり、青緑がかってくる。
606 21/05/11(火) 00:14 ID:77L3KpGf0
>>602
ワイルドだなぁ
オートグリムのレザー・クリーナーって使ってる人いる?
クチコミ希望
607 21/05/11(火) 12:04 ID:V40EEfFg0>>608
革シートも革ジャンもクリームの類は塗っちゃいかんのよ。
「革に栄養を」とか、あれ嘘だから。
基本表面は塗料で加工されてるから革面など関係ない。
表面をクリームで汚してるだけ。
余計な事しない方がいい。
608 21/05/11(火) 19:22 ID:cZpHcWs80
>>607
なるほど、ありがとう
609 21/05/11(火) 20:35 ID:Y55jNU9p0
599です
>>600
>>604
ありがとう
参考になります
610 21/05/12(水) 02:18 ID:OunKptYc0
>>599
ご教示だろ馬鹿
611 21/05/12(水) 09:33 ID:ogA73LII0
プロフェッサーw
612 21/05/14(金) 23:57 ID:rzpdKwd80>>613
今日洗車とコートしたのにまた週末雨ふんのか、、、
613 21/05/15(土) 00:15 ID:XmPdPkJD0
>>612
そのためのコートでしょ
614 21/05/15(土) 07:32 ID:FKLq8/EC0
ヨコだけど
こいつがビジネスパーソンならご教授と言ってもおかしくない
615 21/05/15(土) 08:08 ID:V2ckc/k40
普通に変換ミスか馬鹿か馬鹿だな
616 21/05/15(土) 09:41 ID:QH7/LXzR0
出来の悪いDCTの話題って出ないんだな
617 21/05/15(土) 10:32 ID:7bPOps5T0
出来の良いDCTと比較したことないからね
618 21/05/15(土) 12:43 ID:sv7FF64+0
まあそんな俺らも知人親戚兄弟間では出来損ない扱いだしな
619 21/05/16(日) 02:43 ID:n0hMRAEc0>>623
コンビニ駐車場でバックしてきたジープに側面擦られた。
新車あるあるなので腹も立たないけど、
相手が若いにいちゃんで謝り方がすうません的だったので、
わざと怒鳴り散らして説教した後に、これで気が済んだから
後は警察と保険屋に任せるわって言ったら、
涙浮かべて申し訳ありませんってちゃんと謝ってきた。見直した。
620 21/05/16(日) 02:46 ID:n0hMRAEc0>>621
昔、VW乗ってて擦られた時に、国内に部品がなくて、
本国から送られてくるのに3ヶ月も待たされたことがあるんだけど、
もしかしたらそうなるんか?
621 21/05/16(日) 05:40 ID:c9xN12yh0
>>620
擦られた程度で国内在庫が枯渇する部品って何。
622 21/05/16(日) 06:41 ID:DFonE6Sm0
昔アウディ乗ってた時に、バンパーと左フェンダー交換で半年待った事があるよ
623 21/05/16(日) 10:46 ID:Fr7N3Znz0
>>619
相手が文句言えない状況で怒鳴り散らすとかみっともないな。
大人のする事じゃない。
624 21/05/16(日) 10:53 ID:uAZ+Xph50
ちーっす!
わかんねっす!
もういいっすか?
ちっ!うぜぇ!
あ?
これムカつくだろ?
625 21/05/19(水) 14:29 ID:dSbOb89x0
「普段温厚な俺が怒鳴り散らしたら相手のDQNが半泣きで土下座」て
ラノベ的ネット武勇伝てよく書いてて恥ずかしくならないよなw
626 21/05/22(土) 00:13 ID:t/kuQQ1S0
やっぱり部品(バンパー)なくて本国から取り寄せになったよ。
あちらには在庫があるので、3週間待ち。あちらに在庫がないと、
ほんとうに3ヶ月かかるって担当者さんが言ってた。
でも代車のEクラスが素晴らしすぎて、このままでいいやと思っている。
627 21/05/22(土) 00:35 ID:QZ8eiLWH0
コロナで昨年秋口から年末に掛けてドイツのメルセデスの工場も
止まっててAMGのブレーキパットも日本に在庫無くて注文しても2ヶ月位でやっと商品来た位だから
628 21/05/22(土) 00:36 ID:gCVwYbz90
土下座されたら引くわwさせてる方もする方もおかしいね
629 21/05/22(土) 07:54 ID:hhnh+pma0
作話やぞ
630 21/05/25(火) 16:19 ID:w9BfhBNs0>>631>>632
トランクをバンパー下の所に足入れて開ける時って
どの辺りに足入たがいいのか!?何回しても開かない時がある
631 21/05/25(火) 16:30 ID:t26+DkDw0>>633
>>630
足を入れると言うより、足を入れてすぐ引く感じでやってみると良いと思います。
632 21/05/25(火) 16:33 ID:WrzNeUSz0>>633
>>630
631も言っている様に足の出し入れの速度が重要
633 21/05/25(火) 16:45 ID:w9BfhBNs0
>>631
>>632
バンパー奥の方まで入れたが良いい!?
634 21/05/25(火) 16:46 ID:xvNRbAmF0>>635
時々片足コサックダンスしてる人いるよね
635 21/05/25(火) 17:50 ID:t26+DkDw0
>>634
見てたのか。恥ずかしい・・・
636 21/05/25(火) 22:17 ID:3HUufSoG0>>637
https://m.facebook.com/yanase.official/videos/X2f9fF
ちゃんとリンク出来てるかな?
車種は違うけどCLAでも同じ感じ
637 21/05/25(火) 22:43 ID:w9BfhBNs0
>>636
見れました(^^ゞありがとうございます。
638 21/05/30(日) 17:31 ID:irBTMftQ0>>640>>643
車から降りてロックする際にキーが反応しないことが多くて、
ポケット揺らしてキーに振動与えないといけないことが多いんだがなんとかならんのかな
上着のポケットならまだしも、ズボンのポケットだとぴょんぴょんするのもダサいし
639 21/05/30(日) 17:55 ID:qae29dH+0>>642
2013年式のCLA180なんですがリモコンキーのロック解除長押しで前ウィンドウオープンが
出来ないですがその機能が設定されていないグレードもあるのでしょうか?
スペアキーメインキーともにやってみましたが駄目でしてた
640 21/05/30(日) 18:25 ID:ZhFRLcyj0
>>638
0248 19/10/28 17:33:34
ドアハンドルのロックですが、言われたとおりキーをポケットから
出してモンキーダンスのように3回ほど上下に振ったら作動しました
これで便利に使えそうです
641 21/05/30(日) 18:36 ID:cLv5ocPX0
コサックダンスとモンキーダンスは上達しました
642 21/05/30(日) 18:54 ID:qae29dH+0>>644
>>639
> 2013年式のCLA180なんですがリモコンキーのロック解除長押しで前ウィンドウオープンが
出来ないですがその機能が設定されていないグレードもあるのでしょうか?
> スペアキーメインキーともにやってみましたが駄目でしてた
全ウィンドウオープンの間違いです
643 21/05/30(日) 21:22 ID:F06kesG90
>>638
その分電池持ち良くなったから
前のキーは酷いと半年で電池無くなるから
644 21/05/30(日) 22:28 ID:w+XbrAv60>>647>>648
>>642
運転席ドアのハンドルにキーの先端を向けてる?
おれはやったことないけど
https://i.imgur.com/CQTe2qv.png
645 21/05/30(日) 22:46 ID:1oy4XhWt0
かんかん照りの真夏日に青空駐車だったならやるでしょ?
646 21/05/30(日) 23:48 ID:r6f7khlW0
キー振動はリレーアタック対策
647 21/05/31(月) 07:36 ID:RrQg5QsU0>>649
>>644
運転席ドアハンドル直近でしましたが無理でした
648 21/06/01(火) 00:54 ID:TR90TRSi0
>>644
これ便利でよく使うぞ。一気に熱気出ていくし。会社の駐車場青空だから今日も仕事帰り使ったわw
649 21/06/01(火) 00:55 ID:TR90TRSi0>>650
>>647
ちなみに普通に外から離れててできるw付いてないモデルがあるなんて知らないな。
650 21/06/01(火) 08:17 ID:Y1RwvL/c0
>>649
私の車両が壊れてるのかもしれないですね
今度ディーラーに行ってみます
651 21/06/06(日) 04:19 ID:BGESZmsp0>>654
中古でAMG45の780万か200dの480万のどちらを買うか悩んでます。表示価格で込み+50万
先のカキコで200dのATは街中ギクシャクとありましたが、加速、減速はどうでしょう?
都内使用です。現在は素911(991)とコペン (l880)です。なので乗り心地とかシート固い
は気になりません。流石にコペンが12年車になったので入れ替えです。
メルセデスも中古も買ったことないです。
652 21/06/06(日) 08:16 ID:UX0tJW8O0>>655
911もってるならわざわざAMG買わなくて良くね?
そもそもAMGは高い割にリセールもクソだからな。
元々ただでさえクソなリセールが更に輪をかけますよ?
CLAなら普通にディーゼルでまったり走った方が良くね?
653 21/06/06(日) 12:46 ID:K/0652ux0>>655
コペンからならSLCは?
654 21/06/06(日) 15:58 ID:3RxWgjqZ0
>>651
その二つなら個人的には全く競合しないけどなあ
ディーゼルの音を気にしないなら200dでいいのでは?
655 21/06/06(日) 18:45 ID:yy17jB8J0>>656
>>652
>>653
ありがとう。ディーゼルで良いのですが、昔のディーゼルの感覚しか無く、
前は怖いくらい加速しない車多かったので普通のガソリン車と遜色無いか聞きたかったのです。
656 21/06/06(日) 21:26 ID:jPW5iVb80>>657
>>655
180よりは加速速いみたいですね
たぶん0-100kmが8秒ぐらいだと思います
657 21/06/07(月) 19:13 ID:KzTbUb940
>>656
ありがとうございます。180より加速するなら無問題ですね。購入します。
658 21/06/09(水) 16:40 ID:UHOFkVvr0>>659
X117にお乗りの方々にお聞きします
自分は98年式ですが昨晩から左右のドアミラーに黄色の三角マークが
30Km以下になると出るようになりました このような症状になられた方いらっしゃいますか?
また修理をした場合いくら位かかるものでしょうか?
宜しくお願いします
659 21/06/09(水) 18:11 ID:7K/GYw+f0
>>658
ブラインドレーンスポット機能
解除はマルチファンクションディスプレイから出来る
https://i.imgur.com/dJL84ht.jpg
6606592021/06/09(水) 18:21 ID:7K/GYw+f0>>661
☓ブラインドレーンスポット
○ブラインドスポットアシスト
故障ではないと思う。たぶんアシストをoffってたのがONになったのか。
(勝手に設定が変わる故障というのもあるが)
うちのは2019年の最終型だから658と違うかもしれんが
https://i.imgur.com/UuKfeMG.jpg
661 21/06/09(水) 21:01 ID:UHOFkVvr0
>>660
ありがとうございます
明日試してみます
662 21/06/10(木) 23:49 ID:Ptd4UdR90>>663
ドアミラーの三角ある方が良く無いの?
6636592021/06/11(金) 08:54 ID:xFZp2S+N0
>>662
ある方が良いですね
664 21/06/11(金) 09:31 ID:YJEE/diy0>>666
658です
30km以下では黄色の三角マークは点いているんですね
今まで点かなかったのが異常みたいでした
665 21/06/11(金) 22:29 ID:Ca0SAB800
acc、ドアミラーの三角、ブレーキホールドは今後どの車乗るにしても必須だわ。
某高級外車買おうかと試乗したらブレーキホールド無くてやめたし。
高級外車なら付いてて当たり前と思ってたから危うく買うとこだった。
マジ試乗して良かった。
666 21/06/13(日) 06:07 ID:nUXn+Nan0
>>664
なんで切ってたんだよバカ
667 21/06/13(日) 08:54 ID:5cYMzDIp0
切ってたんではなく30km以上では正常に作動していました
668 21/06/13(日) 09:16 ID:i5o/wUVZ0
30km/h以上で機能するのが仕様じゃなかったか
669 21/06/13(日) 09:17 ID:i5o/wUVZ0
30km/h以下で出る方が異常
670 21/06/13(日) 09:45 ID:jo21ytbr0
これまでも30km/h以下で点灯してたけど気づいてなかっただけだと思う
671 21/06/18(金) 00:40 ID:tncx+poo0
今日前の車が急ブレーキ掛けたので慌ててブレーキ踏もうとしたら
先にアクティブブレーキアシストが作動してスリップもしないで止まったのは感心した。
672 21/06/18(金) 00:45 ID:S5myMvA+0>>673
今日前の車が急ブレーキ掛けた為慌ててブレーキ踏もうとしたら
先にアクティブブレーキアシストが作動してスリップもしないで止まったのは感心した。
でも高速でのレーンキープアシストは車線踏んだらハンドルぶれて
タイヤバーストしたみたいになるから死ぬかと思った。
673 21/06/18(金) 22:48 ID:1M2jNkFh0
>>672
車輪の片側にブレーキかけてもとに戻すからレーンキープアシストはいっつも切ってる
毎回エンジン始動毎に切らなあかんのがだるい
674 21/06/21(月) 22:08 ID:Nn/aqU7P0>>675>>680
CLA200dクーペ乗ってるけど、走りも内装も見た目も価格以上の値打ちがあると思うけどな…
なんか、ベンツはCクラス以上じゃないととか、しょせんAクラスとかいってる奴いるけど、
そんなこといってる奴はローンとか中古でしたベンツ買えない奴じゃないかな?
俺のおじさんもかなりの金持ちだけど、小回りがきくし街乗りにちょうどいいからとAクラス乗ってるよ。
675 21/06/21(月) 23:20 ID:Dw5q9d/u0
>>674
収入も資産もかなりあるけど、そろそろジジイで運転も自信なくなってきたから適度ということでCLAにした。
まあ、考え方は人それぞれだけど、普段使いにはせいぜいEクラスあたりまでじゃないかな。
676 21/06/22(火) 00:59 ID:UuTCl3di0
やっぱり日本の道路には適したサイズだよね
677 21/06/22(火) 01:35 ID:yAI1k5oj0
それ
FFなのに小回り効くのがでかい
678 21/06/22(火) 08:24 ID:UJMx5Rqf0
C
679 21/06/22(火) 08:29 ID:UJMx5Rqf0
CもEも乗ってきてAMGに乗ってみたくてCLA買いました
値段が安い分コストダウンしてるところも目立つけど乗りやすさはCLAでした
1ヶ月くらいGT4ドア借りた時はデカ過ぎてすごく不便に思ってしまいました
680 21/06/22(火) 14:26 ID:f8j1Ske+0
>>674
自分はE,家内はCLAを常用しているが
明らかに差があると思うよ
メルセデスはそのあたりのヒエラルキーの分け方が圧倒的に上手い
自分はSがモデルチェンジの度に肥大化するから新型にする時にEに買い替えたから
肥大化するCやEの新型への買い替えの際に質感を犠牲にしてもAやCLAを選択する人も居るのは分かる
681 21/06/22(火) 14:35 ID:0IoJFXJH0
実際に小回りがきくのはCとCLAどちらですか?
Cを試乗した際、真横に動くかのような感覚があって、
単純に最小回転半径の数字だけでなく、オーバーハングも加味するとどうなのかなと。
682 21/06/22(火) 14:45 ID:pijuenJn0>>686
純粋に取り回しだけならCクラスかな。ホイールベースは長いけど見切りが良いから。
でも大差はないでは。
683 21/06/22(火) 18:44 ID:GnekNGI30
新型Cクラス発表されたけど、CLAクーペと比べてどっちが格好いいかな。
Cがいいのは分かるけど、CLAクーペの形もかなりいいので悩む。
684 21/06/22(火) 19:57 ID:UKXWqKmN0
新型Cクラス。オンライン発表会きたね。
685 21/06/22(火) 20:51 ID:VyRYJa1v0
新型 CのAMGラインの顔が先代CLA後期顔で既視感ありありでガッカリする
686 21/06/22(火) 20:54 ID:NsNeVxNM0>>687
>>682
どもです
大差がないならCにしたいものの、新CLAと現行C、本当に悩ましい
687 21/06/22(火) 22:28 ID:UKXWqKmN0
>>686 もうすぐ販売開始の新型Cにしたらよいのでは。
688 21/06/23(水) 10:10 ID:Npa28YnI0
困り事には輩歓迎小田オートへ。。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1615213346/l50
689 21/06/23(水) 17:28 ID:J4QZoxcg0
代車で現行C借りて乗ったけどエアサス付いてるし
乗り心地ではCかな最新のMBUX機能使ったり走り求めるならCLA
690 21/06/23(水) 17:44 ID:XFHLhD100
新型Cいいなー
691 21/06/26(土) 22:31 ID:FsJ71MJf0>>697
ナビの最新バージョンはいつ更新されたものですか?
次はいつ頃でしょうか
無料更新のタイミングいつに使用かと思って
692 21/06/27(日) 13:21 ID:PSkujvWf0
AMG-CLA45SもAクラス乗ってるということになる?
693 21/06/27(日) 16:57 ID:JKuHmVa90
もちろんAクラスの仲間って知ってる人はそうだろうね
知らない人はベンツだから高そうだなとしか思わんし、AMGか否かは知ったこっちゃない
ベンツはベンツ
694 21/06/27(日) 17:07 ID:PwtH6+GV0
ベンツヒエラルキーはベンツ乗り内で有効と言うことね。
自意識過剰すぎるかな。特にこういう所にくる人は俺も含めて。
695 21/06/27(日) 19:42 ID:x0V5I4u10
気にしだしたらマイバッハしか買えないから気に入ったのに満足すりゃ十分やで
696 21/06/27(日) 20:27 ID:Z2IaJHlq0
現行の定価順に偉い
型落ちは中古市場順に偉い
697 21/06/27(日) 22:08 ID:IL6BrRqg0>>698
>>691
アップデートは年に2回、たぶん5月と11月
MBUXなら登録地域だけならはOTAで自動的にアップデートされるし、
残りはHPからUSBメモリにデータ落として自分でやればいい
698 21/06/27(日) 22:26 ID:xeTRK4BL0
>>697
ありがとうございます
無料更新2回までなので2年目終わりと車検前にやります
699 21/06/27(日) 22:30 ID:xeTRK4BL0
あれ、自分で更新する場合は回数制限は無いのですか?
700 21/06/28(月) 14:24 ID:Hh8IMKG+0
自分でやる分には制限無いよ
無料更新てのはディーラーでやってもらうやつかと
701 21/06/28(月) 19:34 ID:n2ICh2Rj0>>704
CLA買っちゃったわ
200d
デジタルホワイトでフルオプション
秋前に到着予定
W206より顔もスタイルもかっこいいと思う
702 21/06/28(月) 19:56 ID:dfJwXIQj0
ぶボブべべの灯油エンジンですね
703 21/06/28(月) 20:03 ID:FXKh6DJw0
顎擦るよね‼
704 21/06/28(月) 20:27 ID:wHKpd8yF0
>>701
フルオプは正解
705 21/06/28(月) 23:03 ID:sW5ZWTMn0>>706
>>701値引き後の総支払額はいくらになりました?
706 21/06/28(月) 23:56 ID:n2ICh2Rj0>>708
>>705
ざっくり600超
ドラレコとかいろいろつけた。
ぶっちゃけコロナと半導体不足で生産してないから各国で新車の取り合い
過剰な値引きはもう無理だと思う。
707 21/06/29(火) 00:47 ID:ezpw60OM0
>>706そうなんですね。
実質値引きはいくらくらいまでしてもらえました?
708 21/06/29(火) 03:51 ID:ovbudqSy0
>>706
3年後に200マンだけどな。御愁傷様
709 21/06/29(火) 05:50 ID:w3/kAaCh0
契約したって人にいちいち総額いくらとか値引きはいくらって聞いてくる奴なんなん
そんなもんそれぞれ違うんだから正確な金額なんて聞くなよ
営業マンが見てたら特定出来ちゃうだろ
710 21/06/29(火) 07:45 ID:ovbudqSy0
そりゃ、みんな買うなら1円でも安い方がいいからだろ。
これから買おうとしてる人にも参考になる。
711 21/06/29(火) 09:34 ID:tFWhwAVI0
参考になるかわからないけど自分の45Sは値引き60万くらいでした
総額1000万切ることはできませんでした
712 21/06/29(火) 12:02 ID:Up6Gqebm0
出たばかりの時にフルオプで購入したけどメルケア延長付けてこれより少し安いぐらいだったかな
https://wansoku.com/blog-entry-3003.html?sp
オプション半額の魅力は大きかったよ
713 21/06/29(火) 16:10 ID:ezpw60OM0
>>709お前がなんなん?
情報交換の掲示板なんだから聞きたいこと聞いて、答えれる人は答えるでええやろ。
714 21/07/01(木) 19:52 ID:vBceuke90
テリー伊藤がCLAシューティングブレーク乗ったり語っている動画
見たけどシューティングブレークも格好いいね。
絶対クーペのほうがいいと思ってたけどな~。
715 21/07/02(金) 23:42 ID:jwj0AVfN0
滝川クリステルさんもCLA乗ってたみたいだね。
716 21/07/02(金) 23:56 ID:q/FVRj5O0>>717>>719
国内市場向けのレクサス車、インフィニティ車、アキュラ車には
高級ブランドの乗用車には不似合いな180km/hリミッターが装着
されているので高速道路やサーキットでの高速運転に不利ですし、
万が一の笹子トンネル天井板落下事故の様な場面に遭遇した時に、
180km/hリミッターが悪さをしてオーナーさまが危険な場所から
脱出できないリスクもあります。
一方、BMWブランドの乗用車は速度リミッターの作動速度が
安心安全の250km/hなので高級車に相応しいドライビングをしていただく事が可能ですし、
BMW Mモデルは速度リミッターの作動速度がそれぞれの車種の性能に
応じて更に高い数値に設定されているので通常の利用で不便や不満を感じる事は
まずあり得ないです。
国産車の180km/hリミッターに煩わされたくないお車をお求めのオーナーさまには、
BMWのセダンがオススメです。
717 21/07/03(土) 03:05 ID:Wb7YEX2d0
>>716
トンネル事故で助かったのはスバルだろバカ
718 21/07/03(土) 08:23 ID:qN0o/gmn0
割り込んで先行車を弾き飛ばしながら爆走だったな
719 21/07/03(土) 08:56 ID:OMRTUa3g0>>720
>>716
BMWのリミッターは210km/hと聞いたことあるけど。MBも同じぐらいかと。
250km/hは、MやAMGのことでは?
720 21/07/03(土) 12:02 ID:+YpW9CFW0
>>719
廉価グレードは210くらいしか出ないけどリミッターは250だったと思う
ちなみに45Sは270だよ、そこまで出したことはないけど
721 21/07/03(土) 15:13 ID:UEpm9U8W0
CLAの話題にしましょう。
722 21/07/04(日) 06:21 ID:ZGLYasz20
MCまだ?
もう飽きた
723 21/07/05(月) 00:10 ID:CtxqPSuQ0
CLAをAクラスと思っている人が多いみたいだけど、
CLAはAクラスのクーペ版ということではなく、
CLSのコンパクト版(Cセグメント版)です。
それにCLSやCLAはAクラスやCクラスなどに属さないクラスレスな存在だと、
メルセデスベンツ日本株式会社社長の上野さんもおっしってますね。
724 21/07/05(月) 00:29 ID:XYpyfnDD0
Aクラスのクーペだとばかり思ってた
725 21/07/05(月) 06:13 ID:4O95cadP0>>727
たまたまAクラスの車体と内装使ってるだけだよ。
726 21/07/05(月) 06:31 ID:oPlFBgtL0
CLCにしとけよややこしい
727 21/07/05(月) 06:50 ID:vGH05Jmy0
>>725
Aクラスの車体と内装使っていたら、Aクラスと言われてもしょうがないのでは?
728 21/07/05(月) 07:12 ID:Eif1W02e0
どっちでもいい。
729 21/07/05(月) 08:13 ID:VAnix4Z+0>>730>>754
じゃあ廃盤SLCも先代のAか
730 21/07/05(月) 08:19 ID:XGyEQPQ70
>>729
プラットフォーム違うから別物でしょ。アウタースキンだけのCLAとは一緒にできないのでは?
731 21/07/05(月) 10:05 ID:CtxqPSuQ0
>>726同感。
732 21/07/05(月) 10:46 ID:CtxqPSuQ0
何だかんだでCLA(特にディーゼル)はスタイル、燃費、価格、安全装備、
日本で扱うのに適したサイズ感、等々総合的にいいよね。
733 21/07/05(月) 10:53 ID:G7dMjn4o0
金太郎が何と言っても、オーナー以外はAクラスの亜種と思うよね。GLAもAの亜種かと。
エアサスかどうかが別れ道かな。
734 21/07/05(月) 11:18 ID:VAnix4Z+0
エンジン横置きの時点で別物
馬力も低いし
735 21/07/05(月) 11:31 ID:CtxqPSuQ0
エンジン横置きとかエアサスとかどうでもよいよね。
そんなことこだわってるんなら他の掲示行ったらいいじゃないかな?
736 21/07/05(月) 12:04 ID:XGyEQPQ70
Aセダンの側違い以外の何者でもないでしょ。
737 21/07/05(月) 12:30 ID:CtxqPSuQ0
アンチはどこにいってもアンチ活動してるものです。
そういうネガティブなことばかり書いてるものは無視しないいと反応するほど喜ぶな。
ここはポジティブな情報交換の掲示板にしたいよね。
738 21/07/05(月) 12:43 ID:7a8fa0Oa0>>741
C117クーペ、後部座席はまったくリクライニング出来ないのね。
基本二人乗車なんで気にしてなかった
739 21/07/05(月) 12:51 ID:CtxqPSuQ0
>>738たしかに。
でも見た目重視のクーペスタイルなのに後部座席も頑張ったほうだと思うよ。
740 21/07/05(月) 13:24 ID:y61y5aED0
真説!CLAはAクラスではない!?
741 21/07/05(月) 13:28 ID:MYH39u+B0
>>738
いすゞみたい
742 21/07/05(月) 14:55 ID:M5ibKkBF0
ネガティブなことしか書けない奴ってホントあわれだな。
ネガティブコメント書いて反応してもらってしか自分の存在価値が確かめられないんだね。
可哀想に…
743 21/07/05(月) 15:27 ID:XGyEQPQ70
CLAがMFA2プラットフォームでAクラスの派生車種なのは
ネガティブでも何でもない事実でしょ。
744 21/07/05(月) 15:33 ID:M5ibKkBF0
お、ネガティブ仮面。また出たね。頑張れ。
745 21/07/05(月) 15:50 ID:G7dMjn4o0
面倒なのでミンカラ基準でCLAクラスでいいよ。
GLAはGLSのコンパクト版。ベースはAクラスだけどと言うのと同じ。
746 21/07/05(月) 16:09 ID:CtxqPSuQ0
>>745君もたいがい面倒やけどね。
747 21/07/07(水) 13:40 ID:VP1yUEIr0>>749
認定中古で180スポーツの赤納車されました
斜め後ろから見たスタイリングと革シートの質感やサンルーフ一目惚れ。
都内の短距離通勤のせいで燃費7kmだけど、仕事のモチベーション上がって満足
748 21/07/07(水) 23:41 ID:52zjLF220
>>740新説でも何でもねぇだろ。
クラスレスだがあえてクラス分けしたら、
Aクラス→Bクラス→CLAクラス→Cクラス・・・かな。どうでもいいか。
749 21/07/08(木) 07:47 ID:dJRAwBlL0
>>747
おめいろ
うちも購入2年ちょい経つが毎朝駐車場で見るたび惚れ惚れする
750 21/07/08(木) 10:08 ID:iJxo3HHT0>>761
リアがトーションビーム
突き上げのある乗り心地
751 21/07/08(木) 16:33 ID:cq11SNb30
Aクラスベース(A,B,GLA,GLB,CLA)
プラットフォーム、エンジンラインナップ、およびインパネ、
ステアリング等内装のベースが共通の派生車種
752 21/07/08(木) 16:50 ID:kRdOUdlW0
>>751うるせぇよ
753 21/07/08(木) 17:12 ID:kRdOUdlW0>>755
派生車種、派生車種っていちいち書き込むなや。何がしたいねん。
754 21/07/08(木) 17:16 ID:wjq5PQ0Z0
>>729
FRのSLCを何故Aクラスだと思ったの?
755 21/07/08(木) 17:24 ID:cq11SNb30>>758>>762
>>753
勘違いでCクラスから上のオーナーに迷惑をかけないための教育。
↓これでもよく読め
Vol.72 メルセデス ・ ベンツ Aクラス / Bクラス / CLA のすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報 インポートシリーズ)
756 21/07/08(木) 17:28 ID:cq11SNb30
まさかと思うけど旧型のW176、W117の時から別物厨って居たのかな。
757 21/07/08(木) 17:32 ID:kRdOUdlW0
承認欲求のかたまりやな。
アホらしい。他の掲示板行っとけ!
758 21/07/08(木) 17:49 ID:kRdOUdlW0
>>755
で、Cクラス以上のオーナーのあなた様がCLAの情報交換の
掲示板に来てくまなくチェックしているわけか。すげぇな。
759 21/07/08(木) 17:59 ID:8JvbQ4I50
どっから見ても同類同種なのにどうしたら別物とか思えるのかね。
760 21/07/08(木) 18:22 ID:fotA13Em0
>>759中古で別物とやら買って
何クラス以上とか自己満足にひたっていてください。
そしてこの掲示板から速やかに出ていきましょう。
761 21/07/08(木) 21:47 ID:nh4YjdYG0
>>750
なぜトーションビームだと思った?
762 21/07/08(木) 22:55 ID:WABXXBNn0
>>755
勘違いでCクラス以上のオーナーに迷惑かけないための教育って(笑)
Cクラスのオーナーで、嫁はCLAシューティングブレーク乗ってるけど、
そんな事気にもしないけどな。
別に何クラスだろうとよくねぇか。
それにこれでも読めって、金持ってる奴そんなもん読まねぇよ(笑)
よっぽどA、B、CLAのファンなんだね。
でも新車で買えなくてCLAの掲示板で重箱の隅をつつくことばかりしてるんだね。
ある意味可哀想な奴かもな。
763 21/07/09(金) 00:05 ID:cJ3QQx9Z0>>764>>765
7月8日『Aクラス』など18車種について、
ステアリングシャフトに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。
対象は、A、B、GLA、GLB、CLAの017年1月17日から2018年1月5日に輸入されたもの。
分かり易いな。
764 21/07/09(金) 00:27 ID:aLNJ+zx+0
>>763
お前。もういいって。カッコ悪すぎるよ。
765 21/07/09(金) 02:12 ID:87tGOiTU0
>>763
なんでその中にGLBが入ってるんだよ
766 21/07/09(金) 08:11 ID:rDwnVWMD0>>767
横置きFFベース以下と縦置きFRベース以上とでは
明確な格差があるのは当然だから必死に否定しなくてもいいやん
Aクラスベースで何が悪い?
いかにもFFらしいオーバーハングの長さとアクセルペダルが吊り下げ式なの以外は気に入ってるし
767 21/07/09(金) 09:49 ID:jCJs00760>>768
>>766
格差だとか吊り下げ式以外はだとか、なりすましでこき下ろしたコメントを書く。
誰かは分かりきってるよ。
カッコ悪すぎるからやめな。
768 21/07/09(金) 10:25 ID:gapKM9UE0
>>767
誰と戦ってるの?
もしそう思い込んでるならそれビョーキだから
769 21/07/09(金) 10:33 ID:jCJs00760
誰と戦ってるとかどうでもいい。
くだらない。
良い情報交換の場にしましょう。
770 21/07/09(金) 11:59 ID:0p0zuRJx0>>771
くだらない劣等感に脅えてるのは誰
771 21/07/09(金) 12:19 ID:jCJs00760
>>770
お前やろ(笑)
772 21/07/09(金) 12:55 ID:jCJs00760
これ以上続くと異常者の世界になるからやめてもらいたい。
何クラスの派生だろうとFFだろうとFRだろうと自分の生活スタイルに合う車に乗ればよい。
私は今の生活スタイルにはEクラスは不便なので、
デザインが好きな新型CLA200dに乗りかえた。
運転していて楽しい車で燃費もよくスタイルもとても気にいっている。
このような意見に対してもまた反応して書き込んでくる者もいるかもしれないが、
低レベルで不毛な書き込みはもう終わりにして、
読んでいて気持ちのよい情報交換の場にしていただきたい。
773 21/07/09(金) 13:06 ID:i6Da1jwQ0>>774
CLAをAクラスじゃないと思い込みたい人がいるみたいだけど、CLAはAクラスのクーペ版です
774 21/07/09(金) 13:11 ID:3IfvUaNH0
>>773
しつこい。ヘビみたいやな。
775 21/07/09(金) 13:27 ID:/qXco86Q0>>776
CLAがAクラスベースなのは紛れもない事実だしそれを必死に否定する奴は何なのかね
意味分からん
Aクラスベースだと何か不都合があるのかね
しょうもないことばっか気にしてたら禿げるぞ
776 21/07/09(金) 13:33 ID:jCJs00760
>>775
しつこすぎる。ある意味怖いしキモイよ。禿げるぞ。すでに禿げてたらゴメンね。
777 21/07/09(金) 13:36 ID:eC6+ACIT0
以前SLKスレで
SLKの後継であるSLCに対して
SLCはCクラスの派生、SLKはSLの派生だから別物だと必死になっていた中古乗りがいたが
それと同じ思考回路で
CLAはCLSの派生だと思っているのじゃないの?
778 21/07/09(金) 13:37 ID:0p0zuRJx0
ぜひ聞きたい
>Aクラスベースだと何か不都合があるのかね
779 21/07/09(金) 13:41 ID:3IfvUaNH0
しつこくてキモすぎるからもう相手にしないほうがいいよ。
780 21/07/09(金) 14:01 ID:V7TtLskF0
私はベンツにそこまで詳しいわけじゃないですがC→E→CLAと乗り継いできました
どれもいい車だったしCLAはAMGですがE→CLAに変えた時はコストダウンをすごく感じました
でも乗ってたらすぐ慣れたしそこまで敏感ではないので何も気にならなくなりました
丁度議論されている内容で私もCLAはAクラスの派生だと思っていました
781 21/07/09(金) 15:15 ID:dJvjLeWL0
何だかんだで現行ベンツの中では
一番顔もスタイルもシャープでカッコいいと思う
782 21/07/09(金) 15:45 ID:58D0FesP0>>783
CLSやEクーペの方がカッコいいと思うが
783 21/07/09(金) 16:21 ID:dJvjLeWL0
>>782
いやCLSは初代は良かったがだんだん不細工になった。
車格と価格だけで評価されてるような存在。
Eクーペもまるで不人気でしょ。まず顔が悪い。
やっぱルックス・デザインはCLAだな
ベンツ新型「CLA」乗ってわかった意外な実力
https://toyokeizai.net/articles/-/281232
784 21/07/09(金) 16:26 ID:mRI48fam0
子ベンツ CLA
785 21/07/09(金) 16:31 ID:mRI48fam0>>792
トーションCLAに乗って痔になろう
786 21/07/09(金) 16:36 ID:dJvjLeWL0
クーペはかっこよければいい
787 21/07/09(金) 16:38 ID:Lflx6yZP0
Aに乗って痔を拗らしたオイラが通ります。
788 21/07/09(金) 17:52 ID:HNaQVYsf0>>789
良い書き込みも増えてきたけど、相変わらずネガティブ仮面も頑張ってるね。
もう相手にしないけど。
789 21/07/09(金) 18:45 ID:0p0zuRJx0
>>788
ねえねえ、Aクラスベースだと何が困るの?
ドイツ製じゃなくてハンガリー製だから?
790 21/07/09(金) 19:28 ID:83ytkx9c0
ロードノイズが車内に響き渡って喧しいから
791 21/07/09(金) 19:42 ID:dJvjLeWL0>>793
かっこよければいい
792 21/07/09(金) 19:55 ID:87tGOiTU0
>>785
どうしてトーションビームだと思った?
793 21/07/09(金) 20:32 ID:Y6YGu8xS0
>>791
CLAより旧型BMW4シリの方がまだマシ
CLAはエクステリア・インテリアともチープすぎる
794 21/07/10(土) 21:34 ID:TczcFP410
小田オートは関西方面の成金、輩の現金払い大歓迎
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1615213346/l50
795 21/07/11(日) 11:56 ID:WWOvJH3a0
うむ、CLAだな
https://momi6.momi3.net/war/src/1625845291010.jpg
796 21/07/12(月) 21:11 ID:Ug48ooc80
>>789お前マジでキモいな。
こう言う奴は相手にするほど喜ぶからシカトが一番ですよ。
797 21/07/12(月) 22:02 ID:1Qm9r4Wa0
してるやん
798 21/07/13(火) 06:37 ID:i3znukIq0
3日間は我慢したのにね
799 21/07/16(金) 14:30 ID:HartOhvU0>>814
1時間位乗ってたらナビの所に通知みたなのが出ててそれクリックすると音楽なるんだけどなに!?
800 21/07/17(土) 19:17 ID:RdwNbSR20>>802
claシューティングブレーク凄く買いたいんだけど、
どれ位の勾配で擦るかわかる方居ますか?自宅の駐車場に段差かあって…
801 21/07/17(土) 21:40 ID:jlLEn1k70
90ミリだろ
802 21/07/17(土) 21:41 ID:21RTrAlO0
>>800
試乗いって「自宅の車庫に入るか試したい」って言えばだいたい試させてくれる(はず)
803 21/07/17(土) 22:02 ID:uJEdlxEe0>>806
ありがとう。近くに試乗出来る所が無く、また遠い所から買う予定でして(泣)。
駐車場にバックで入れるときにフロントバンパーが接触しそうで買いたいけど買えない
804 21/07/18(日) 16:47 ID:QXhCogve0
CLAがAクラスじゃないって?
完全にAクラスだと思って馬鹿にしてた
メンゴ
805 21/07/18(日) 17:08 ID:+BDR3hNm0
いや、いいんじゃないか
806 21/07/18(日) 23:24 ID:cMqHVlBa0
>>803
ディーラーさえあれば事前予約で試乗車は用意してくれるところが多いと・・・思うよ。
ディーラー事態が無いなら諦めるしかないだろうけど。
807 21/07/19(月) 12:47 ID:5O33moa10>>808
試乗車も販売に回してるそうだ
808 21/07/20(火) 09:20 ID:dwEPJddW0
>>807
じゃあ試乗車をどうしてると思ったの?
スクラップ?
809 21/07/20(火) 09:29 ID:6erj2PHS0
一年毎に強制購入させられるセールスマンのMBも認定中古になってるしな
810 21/07/20(火) 11:44 ID:jol3XIR80
でも安く買ってるんだろ?
なら良いやん
811 21/07/20(火) 11:52 ID:rLJCMWv70
まだ2年もたってないのに早くも次の車が欲しくなってきた
すごく楽しいしもっと乗ったほうがいいのだろうけど
リセールいい奴に乗りたくなってきた
812 21/07/20(火) 12:18 ID:jol3XIR80>>813
リセール良いセダンやクーペってあるか?
813 21/07/20(火) 12:55 ID:rLJCMWv70
>>812
どうなんでしょうね
やっぱりリセールがいいSUVにいこうかなと悩んでました
買取事例が全く無くてネット見積もりも嫌いだしなかなか基準が分からないのがつらいところです
814 21/07/20(火) 19:00 ID:PGMPYZ4z0
>>799
これじゃね?
https://www.yanase.co.jp/store/24695/article/no/42337/
815 21/07/20(火) 19:02 ID:JVdUUEBq0
深夜ドライブでは景気づけに軍歌でも流しい欲しいな
816 21/07/21(水) 00:43 ID:Cy0xSJEA0
そういや昔はコーヒーマーク出てたね
817 21/07/21(水) 01:00 ID:ESAm0A+m0
>>814これこれ何の為の機能かイマイチわからないよ
818 21/07/21(水) 10:22 ID:T3TwKoTr0
エエジャナイカ
819 21/07/21(水) 14:24 ID:GQq5DaFe0
CLAって人気ないの?
820 21/07/21(水) 21:16 ID:fJz2O3o+0
SUV以外はこんなもんよ
821 21/07/22(木) 13:11 ID:cS78fZOp0
売れてる=人気あるならメルセデスだとAクラスが一番人気なんじゃないかな
822 21/07/22(木) 22:43 ID:FNZRMq6P0
リセール気にするならクラウンでも買えばええやん
823 21/07/23(金) 07:28 ID:7Ntxh/tx0
クラウン悪いやん
824 21/07/23(金) 09:33 ID:1r0lPIkS0
現行ベンツラインナップの中でCLAが
顔もスタイルも一番かっこいいと思う
https://youtu.be/rMiQ4qgrm5U
825 21/07/23(金) 10:30 ID:ga0YKLwC0
それはない
826 21/07/24(土) 10:41 ID:zEd6ixwi0
CLA45S なら分かるが、それ以外はカス
827 21/07/24(土) 10:51 ID:DbRiNUbi0
45でもチビはチビ
828 21/07/24(土) 11:17 ID:otUyXsy40
6や8気筒と比べ4気筒のバブリング音は外れたネジや
ボルトがタイコ内を転げ廻ってるようで情けない音に聴こえるしな
829 21/07/24(土) 11:58 ID:lf8Rlyyr0
どうも。CLAでもアゴが付けたるで。
830 21/07/24(土) 12:36 ID:4TC7cE5G0
あんな恥ずかしい音出す装置なんざタダでもいらんわ
あの音のせいで余計にシャクレとんちゃうか?
831 21/07/27(火) 20:11 ID:MaNIKzus0
5000km走ったからオイル交換持ってたらメルセデスでは
オイル交換は15000kmで大丈夫って言われたけど大丈夫なんだろうか!?
832 21/07/27(火) 21:13 ID:AzXV2JFI0>>833
大丈夫の基準は人それぞれだから気になるなら有料で交換したら?
833 21/07/27(火) 21:55 ID:MaNIKzus0
>>832
そうだねありがとう
834 21/08/03(火) 19:21 ID:55YVkiKr0
今買うと22モデルなんだね
トランクの横にあるネットとか無くなっちゃうみたいね
835 21/08/03(火) 22:10 ID:8ZDLrFSb0
MBUXはシリーみたいには話せないね
836 21/08/04(水) 00:38 ID:Dn6bf1yx0>>837
誰かシューティングブレークでキャンプ行った人いない?
837 21/08/04(水) 01:49 ID:3U2GDtnM0
>>836
路面が凸凹してるとフェンダーを擦るので行けない。パサバリに比べたら全く荷物積めない。
838 21/08/04(水) 08:56 ID:uKEKrMiL0
国産コンパクトからの買い替えでCLA45s考えてるんですが故障しやすいですかね?
都内で足車としてなので故障多いと困るんですが新車です
839 21/08/04(水) 08:59 ID:CdQoJ7EM0
踏まないと走らない45よりも軽快な35だろ?
840 21/08/04(水) 09:42 ID:6DePwxft0
35は旧型キャリーオーバーの旧式エンジンだからなあ
841 21/08/04(水) 10:48 ID:cAUNhAzK0
旧型のM270(M20)じゃなくて、新型のM260じゃなかったっけ?
詳しくないので単なるリネームかも知れないけど
842 21/08/04(水) 11:32 ID:JQ1fZBsK0
45s乗ってると35とか遅すぎって思うくらい違った
出だしも含めて圧倒的に45sだよ
故障事態も冷却水センサー異常がおきたけど敏感すぎてなるみたいで異常では無いらしいから
1年ちょいのって異常は今のところ起きてないですね
843 21/08/04(水) 11:51 ID:CdQoJ7EM0>>844
45はターボ圧稼ぐ為に一速ギア比高めだし踏まないとちんたらもたもたじゃん
844 21/08/04(水) 12:00 ID:JQ1fZBsK0
>>843
乗ったことないけど数値で語る人?
買えとは言わないけど試乗車でもいいから乗ってから言って欲しい
1速から踏まなくても早い車に乗ってるから~とか言うのは無しにしてくれ
845 21/08/04(水) 16:17 ID:XEPgJyh40
>>841新型M260です。
846 21/08/04(水) 21:07 ID:awX56z+b0
リネームだけの前方排気旧世代エンジン
847 21/08/04(水) 21:43 ID:TyWqVvPg0>>848
好きなの買えばいいと思うですよ
納車は11月くらいって言われた
エナジャイジングが無くなってジェスチャーコントロール付になったみたい
あとオーディオがブルメスターに変わってた
848 21/08/05(木) 10:25 ID:QMPglIGt0
>>847
ま!ブルメスターはあつい!
849 21/08/05(木) 12:13 ID:ERZm0nlf0
今付いてるスピーカーにfって文字あるけど、どこのスピーカー?
850 21/08/10(火) 21:13 ID:phwkmD2i0>>851
5年は乗るとして、新車で買うのと、走行距離の少ない認定中古車どっちがいい?
価格に150万くらい差があるにしても、新車のが売値で取り返せる?
851 21/08/10(火) 21:48 ID:XntKxwuA0
>>850
取り返せるわけない。
852 21/08/10(火) 22:00 ID:9rootF4o0
売価よりランニングコスト計算したら?
5年乗る場合新車なら車検1回だけど中古なら2回通す
保証プラスも新車登録から5年だから中古なら保証切れで乗ってる期間がでる
あとはタイヤ交換ブレーキローター交換のタイミング
それでも150万の差額は埋まらないと思うけど
6年以上乗るなら断然認定中古
853 21/08/11(水) 06:55 ID:xfgCscB70
今中古高いからなあ、150万くらい差があればいいけど
854 21/08/11(水) 14:57 ID:vHWhdhF10
全体的に中古の手頃で良いのは去年結構無くなったから買うなら新古車近くがいいのかも
855 21/08/11(水) 15:01 ID:vHWhdhF10
から新古車近くの方がお得感あるかも
856 21/08/12(木) 16:22 ID:tZIX80EY0
新車買って直ぐ売るならいくらで買い取るかって
メルセデス担当に聞いたら新車価格の3割引って言われた
857 21/08/14(土) 17:00 ID:5m+YqwdK0>>858
CLAほしいけどベンツはナビが世界一クソと聞いて買うの躊躇してる
50万追加してもいいからなんとか社外ナビ使えないのか
858 21/08/14(土) 17:58 ID:3aPtOBXW0
>>857
carplay5万しかないな
859 21/08/14(土) 19:17 ID:12uQ5A4y0
ポルシェもクソって聞いたけどそんなに酷いんだ
860 21/08/14(土) 20:39 ID:gzal6UrD0
ボルボも相当クソだよ。
861 21/08/14(土) 20:41 ID:eNwjamZF0
三菱製だしな
862 21/08/14(土) 21:03 ID:9wE6bZrE0
買った時よりだいぶマシになったと思う地図アップデートの時に改善されたのかな?
先週遠出したけど高速の分岐を一ヵ所間違えただけで済んだわ
863 21/08/14(土) 22:05 ID:9qYmBlen0>>866
グーグルマップより上なら大方OKだと思うんだがグーグルマップより駄目なの?
864 21/08/14(土) 22:57 ID:8MCYKyvD0
比較するのはGoogleマップに失礼なぐらいに差はある
知らない場所をナビさせる時はルートをGoogleマップで答え合わせして調整してる
それでも気を緩めたら高速の分岐間違えてしまったけど
865 21/08/14(土) 23:05 ID:8MCYKyvD0
いまはルートを間違えて案内されるぐらいだけど
一昨年買った頃は現在地も怪しい時があったし
目的地が北方向なのに西に20キロ離れた場所に案内されたり
目的地をどう設定しても過去に通過した特定の場所に案内されたり
5キロ先の目的地行くのに10キロ以上遠回りさせられたり
最近はあまりひどいのはないかな
あ、でもそういえば先週だけど新川崎近くで道幅1mぐらいの路地を曲がれと何度も案内されたわ
866 21/08/15(日) 00:27 ID:Pt03xq+U0
>>863
Googleマップは相当に優秀だぞ
細くて通れない道を案内される極一部の例を見て使えないと思い込んでるだけでは?
実際に使ってみるとほぼそんなことにはならない
通れるけど細めの道を案内されることは多いので、運転初心者には使いにくいかもしれないけど
メルセデスのナビはとりあえず目的地に着くことは可能
ただ明らかに無駄な迂回が非常に多く、効率の良いルートが出ることの方が珍しいレベル
レクサスのナビも無駄が結構あるけど、メルセデスよりはかなりマシ
867 21/08/15(日) 01:10 ID:ioc7Lmkl0
Googleは目的地の右側に誘導する糞ナビだしな
868 21/08/17(火) 08:36 ID:qINqXMv80>>872
ナビはクソすぎ 音声入力もパッドに字を書くのも使えない。
その他数々の不満にもいつか慣れると思って2ヶ月毎日乗っていたが
我慢できずに売却決めた。250 4maticね
869 21/08/17(火) 14:10 ID:gXUlkr5f0>>871
ナビぐらいで売る人いるんだwだいたいナビってくれたらいいじゃん。
スマホでGoogleとかもできるし。
どこメーカーのナビも似たようなもんだよ
870 21/08/17(火) 16:25 ID:HSLWEqAJ0
ナビ重視するなら外車はやめておいた方がいいね
871 21/08/17(火) 16:37 ID:UeUIOvVA0>>873
>>869
>どこメーカーのナビも似たようなもん
そんな欠陥ナビ、メルセデス以外ないぞ
872 21/08/17(火) 17:45 ID:YIb97AD10
>>868
あれれエアプかな?
毎日ナビ使うことなんてないし音声入力もパッドに字を描くことも左手な時点でほぼ使わない
使ったとしてもタッチパネルじゃなくて画面さわってスマホ入力だから嘘バレバレだよ
873 21/08/17(火) 18:34 ID:Ry8MYZuB0
>>871
YouTubeで見たけどVWの最新ナビは高速道路でも
略図に切り替わらなくて普通のマップらしいよ
ま、メルセデスも似たり寄ったりだけどさ
874 21/08/17(火) 18:43 ID:25yStaBZ0
10年前の国産より優秀で感動してたんだが
875 21/08/17(火) 20:46 ID:A9q3cTjM0
敢えて欠点をあげるならさテレビの電波を拾うのが国産よりも範囲が狭い位かな
876 21/08/18(水) 11:22 ID:yXgzpgTP0>>877
ヤフーカーナビはCarPlayで使えるっぽいけどどうなんだろう。
877 21/08/18(水) 11:26 ID:7NPheLe80
>>876
Yahoo!カーナビはcarplayに対応しています。
878 21/08/20(金) 19:32 ID:kwBUmi5k0
ナビは昔からあきらめてるなあ
スマホ音声頼りにナビの案内は無視する感じ
まだC118は納車されてないんだけどね
見た目進化してるならそれでいいや
879 21/08/28(土) 20:02 ID:5kcz1Dno0>>881>>882
現行のclaに一目惚れして購入しようと検討してる者です。
初めての外車なんですが最新の外車でも国産車と比べたら壊れやすいんでしょうか?
880 21/08/29(日) 12:24 ID:1VDv94sz0
まあ比べたらね
当たり外れもあると思うけど。
本国部品発注モードになるちととつらいね。
でも大丈夫!買いましょう。
知らんけど。
881 21/08/30(月) 20:59 ID:eXu2Gbys0
>>879
ベンツなんて壊れ方が半端ないで
交差点でボンネットから煙吐いて大渋滞巻き起こす様な事やらかしても
保証期間終わってたら修理代100万オーバーやで
882 21/08/30(月) 21:35 ID:rdMGElR20>>884
>>879
壊れるけど御三家では一番マシかな
883 21/08/30(月) 22:31 ID:yZRZpF2v0
続けたまえ
884 21/08/30(月) 23:14 ID:eXu2Gbys0
>>882
BMWも似たようなもん
885 21/08/31(火) 00:37 ID:z83mpwHW0
20年位5代に渡って乗ってるけど致命的な故障は無いな
886 21/08/31(火) 01:30 ID:PSHhNoTi0
翻訳すると
細かいのは色々あるよ
887 21/08/31(火) 08:19 ID:3naqwptv0
なら日本車と大して変わらないじゃんそんなもんなのか
888 21/08/31(火) 09:59 ID:4Kj4olzv0
新車購入ならば変わらないね
中古にしたっても片目不灯とかしょうもない不具合は
国産の方が多くて走行に支障きたすヤバいのは輸入車って印象
あくまで個人の意見ですが
889 21/08/31(火) 10:16 ID:Wmow7b+N0
数十年、トヨタ車ばかりを乗ってきたのなら、メルセデスはトラブルの巣窟に見えるかもしれない。
過去に(1990年代とか)シトロエンやアルファを所有したことがあるのなら、
今のメルセデスはほぼノートラブルと言っても過言ではない。
890 21/08/31(火) 10:58 ID:PSHhNoTi0
>879
はそう言う訳で買うといいと思います。
オーナーになって良かったと思う方が強いですね。自分の場合は。
891 21/08/31(火) 16:06 ID:ByaDqzry0>>893
claのディーゼル車を買おうと思っています。
仕事上、車の中での待機が多く長時間アイドリングすることが多いのですが
ディーゼル車で長時間アイドリングは故障の原因につながるんでしょうか?
マツダのディーゼルだと長時間のアイドリングやチョイ乗りは
煤が溜まってエンジンの故障に繋がるとききました。
892 21/08/31(火) 22:21 ID:6L8s+FP60
アイドリング禁止条例がないところまだあるんだ?
893 21/08/31(火) 23:00 ID:tzkyB+hU0
>>891
ディーゼルは停止中にエンジン掛けてもほとんど燃料は減らないけど環境には悪いと思う。
エンジンにも負担はある程度有るかもしれないけど、トラックの運ちゃん掛けっぱなしでしょ
気になるなら買うなよ
俺なんか、一日中掛けっぱなしで仕事してるけど、
6時間あたりから、ゴロゴロ燃料タンクから音がする。
Dはやめて欲しいみたいだけど、仕事だから
894 21/09/01(水) 05:55 ID:GsRt3nlt0>>896
しかし、お前ら新車で買って3年後に30%しか残らない車よく買うなw
リセールばかり言うのもなんだが、売るときに衝撃受けないようにな
895 21/09/01(水) 07:48 ID:i8GLsVaX0
リセール考えて車選んだことないわ
896 21/09/01(水) 08:03 ID:bsP9rAxL0
>>894
プジョー、シトロエンを舐めるな。
897 21/09/01(水) 21:45 ID:tBj+XfNC0
同じく。リセールなんか気にせず、乗りたい車を乗りたい時に買う。
898 21/09/03(金) 20:34 ID:dOLm+T1j0
どうでもいいけどテレビなくなった!
発注直後に教えてもらった\(^_^)/
899 21/09/03(金) 23:17 ID:q0GTRl1Q0
テレビ見るシチュエーションてどんな時なの?
900 21/09/03(金) 23:36 ID:dOLm+T1j0
ラジオよりニュースが多いよね
ドラマでも音だけでも楽しめる
どうでもいいけどレベルですね
901 21/09/03(金) 23:52 ID:q0GTRl1Q0
ミーコネクトでCarPlay入れる必用あるけど
USBに繋ぐだけでネトフリやYouTubeを走行中に見られるっていうコレが気になる
https://youtu.be/SYDpLFCiHgU
902 21/09/05(日) 00:06 ID:bntgFc3m0>>904>>905
200dか250ならどっちがオススメ?
ディーラーからは200dオススメされた
903 21/09/05(日) 01:09 ID:Tln0ycMU0
250って4マテでしょう。
904 21/09/05(日) 09:55 ID:v0+ovPTD0>>920
>>902
トラックみたいな音が気にならないなら200dかな
905 21/09/05(日) 12:20 ID:Nui1Pl4N0>>906>>920
>>902
チョイ乗り少ないなら200dおすすめ。音はトラックほどではないし、
車内には入ってこない。トルクの太さ最高。驚いたのはこの車は風切り音がほとんど聞
906 21/09/05(日) 12:22 ID:Nui1Pl4N0
>>905
こえない。
907 21/09/05(日) 15:17 ID:IT52d5IE0
4maticいるシチュエーションってどこ?
250レベルならいらんくない?
雪道は車高低いから走行できひんし
908 21/09/05(日) 17:02 ID:e6Ymm/6Y0
現行のCLAをみてるともうCはいらないと思えて来た
909 21/09/05(日) 17:27 ID:pv/yru4J0
しかしCに比べて内外共に喧しいし硬いし跳ねるし
910 21/09/05(日) 21:38 ID:6K7lY00Z0
C見た目がださすぎる。特にフロント
911 21/09/05(日) 23:50 ID:XfqW+WAd0
CLCが出てくれれば解決やね
912 21/09/06(月) 08:48 ID:fkhmRELN0>>914
4マテいるいらないというか自動制御で50:50になるんだから
もしものときにあったほうがいいでしょ
913 21/09/06(月) 10:31 ID:E4hrS2SK0
エクステリアはCLAの方がかっこ良いと思うが
代車でCに乗ると内装や乗り心地に明らかに差を感じるな
メルセデスは車種のヒエラルキーの付け方が上手いね
914 21/09/06(月) 14:05 ID:EDeyKkOn0>>915
>>912
あんまいらんけど値段あがるからなー
915 21/09/06(月) 14:21 ID:fkhmRELN0
>>914
付いてるか付いてないかで選べなかったから欲しい奴は必然的についてたけど
4マテだから雨でも白線で滑らないんだろうって思いながら運転してる
916 21/09/06(月) 15:17 ID:ZdFMY6YZ0>>917
slc180ファイナルエディションを一年半で手放し、
今回cla35sbのコスモスブラックを契約しました。
slcは420で下取り、cla35sbはフルオプションで850。
値引42、幸せになれますかね?
917 21/09/06(月) 15:33 ID:fkhmRELN0>>918
>>916
自分はe200→cla45sですが内装とか含めグレードによる質感は
素人でも実感できるくらい違いますがそれ以上に楽しさが勝るので変えてよかったと思ってます
ただ問題は次は53か63がほしくなってしまうところです
918 21/09/06(月) 15:45 ID:ZdFMY6YZ0
>>917
そうですか。試乗でa45とcla35のクーペの2台比べて、
満足感では当然ながら45でしたが、そこそこのスポーツ感や
乗りやすさ、当然値段もですが35でも充分かな?と思いました。
今まで、Z4からr172slk200とslc180ファイナルと
オープンカーばかりで初のスポーツワゴンが楽しみです。
919 21/09/06(月) 17:10 ID:gqx/6++X0>>921
CLA350AMG買って9ヶ月だけどこのメーターパネル気にいってる
https://i.imgur.com/HNwjhlK.jpg
920 21/09/06(月) 17:19 ID:Jy+okRSa0>>922>>923
>>904
実際聞いてみたら、思ってるほど気にならないからありかなと思ってる
>>905
チョイ乗りが少ないっていうのは
頻繁に乗るならオススメってこと?
今度、試乗してみる
921 21/09/06(月) 18:44 ID:fkhmRELN0
>>919
左側を時計にしたら私と同じになります!
922 21/09/07(火) 00:51 ID:RShQq4iQ0>>929
>>920
ここでいうチョイ乗りは街乗りのことですよ。
低速・低回転が主で、ちょっと動いたらすぐ停まって、距離もあまり走らないみたいな。
乗る頻度は関係ないです。
ディーゼルは、エンジンをあまり回さないチョイ乗りメインだと
基本ススが溜まりやすくなるので。
923 21/09/07(火) 01:19 ID:P2OJTs/z0>>929
>>920
200dと250なら自分が車に何を求めるかで明確に決まるだろ
パワーや走りを求めるなら250
経済性求めるなら200d
ただしディーゼルは上でも言われてるように短距離移動ばかりなら向かない
その感じだとそんなに車にこだわりなさそうなので、
金銭面余裕でパワー欲しいなら250、それ以外なら200dで良いのでは
ちなみに200dでも実用に十分なパワーはある
924 21/09/07(火) 02:22 ID:sDqvLYzA0>>925
エンジン回さずに低回転のまま乗れるのがディーゼルの良いところなんだけど
それだと煤が溜まりやすいんだよね?
高速道路でフル加速するとかパドル操作でギア下げないと高回転まで回らないと思うけど
何キロ毎に何回転で何分ぐらい回したら煤が溜まらなくなりますか?
925 21/09/07(火) 08:06 ID:FFMH4T4E0
>>924
低回転でも1回の始動で30分以上乗っていれば大丈夫だと聞いたな
10分-15分程度のチョイ乗りを繰り返すのがディーゼルには良くないらしい
926 21/09/07(火) 09:25 ID:A5g/uqaN0
200Dは、TX.TYマフラー付けたら幸せになれるよ
927 21/09/07(火) 10:08 ID:1Bsnng/C0
250乗ったら200dも180も乗れない。
通勤だからディーゼルのが良いんだけど、それでもやっぱ変える気しないな。
928 21/09/07(火) 10:12 ID:iVVOySeO0
250は前方排気の旧式エンジンがなあ。ディーゼルはチョイ乗り繰り返す乗り方向かないし。
929 21/09/07(火) 17:06 ID:MRjqgphv0>>930>>931
>>922
詳しくありがとう
美容室行ったり旅行行ったりする程度の使い方だからチョイ乗りは少ないのかも?
>>923
まだ試乗して比べてないからなんとも言えないけど、やっぱり走りなら
ガソリンの250ですよね。ってディーラーで話してたら
それでもディーゼルオススメしますよって言われたから
ディーゼル売りたいのか、ほんとにオススメなのかなんなんだろーってなって
車にこだわりたいけどまずは
車に詳しいみんなに聞きにきた感じ
930 21/09/07(火) 17:35 ID:iN//wzKu0>>934
>>929
旅行はともかく、美容室がチョイ乗りではない・・・!?
931 21/09/07(火) 19:16 ID:P2OJTs/z0>>934
>>929
価格安くて燃費も良い200dが多くの人におすすめなのは間違いないと思うよ
そこから更にお金出してこだわるかどうか
ただ本当に金銭的に余裕があるのなら、先進装備、走り、
乗り心地全てにおいて上位の新型Cクラスがおすすめではある
932 21/09/08(水) 09:24 ID:p9jwy0rr0
旅行レベルな美容室の件
933 21/09/09(木) 16:43 ID:HnEAZPTG0
なんか10月以降価格改定で値段が上がる上にワイヤレス充電が無くなるという…
934 21/09/09(木) 23:26 ID:ssoNFJcD0>>935
>>930
30分以上なら大丈夫みたいなレスあったからまぁ30分近くかかるかなーって感じで
>>931
C乗るほど金銭的に余裕はないから200d検討しようかなぁ
935 21/09/10(金) 00:16 ID:itKjlczl0>>936>>938
>>934
200dにちゃんとオプション付けて買うとCクラス買える値段だって知ってる?
936 21/09/10(金) 01:27 ID:7BDDSuA70>>937
>>935
見積もりだと700万ぐらいだったかなぁ
Cならもっといくでしょ?
937 21/09/10(金) 01:51 ID:Gt+i3YkL0>>947
>>936
新型CクラスとCLAだとかなり差があるので、
CLAに700万なら自分ならもう100積んでCにするかな
デビュー時は割引込みでCLAフルオプ200dが500前半だったから
満足感あったけど、700に見合うかというと微妙だと思う
938 21/09/10(金) 08:39 ID:1NTnbnb60
>>935
Cにちゃんとオプション付けて買うと
CLAよりもかなり高額になるの知ってる?
939 21/09/10(金) 09:01 ID:twhLE+d30
ちゃんりんしゃん?
940 21/09/10(金) 10:40 ID:1W2czd440
これに反応すると昭和の爺とばれるな。
自爆。
941 21/09/10(金) 13:52 ID:QClLePGV0>>943>>945
値上がり前のラスト一台手に入れて来週納車!
楽しみ(゜o゜)
942 21/09/10(金) 15:09 ID:kdrfpnmd0
200dを2019年に買った時はメーカーフルオプションとETCとドラレコ、
メンテナンス&保証プラス付けてプレオーダー割引と値引きして諸費用込み560万円ぐらいだった
今はそこからいろんな装備やら機能が省略された簡素バージョンモデルなのに700万円もするの?
高過ぎるよ
943 21/09/10(金) 18:17 ID:yy4/yG7r0
>>941
おめいろ
944 21/09/10(金) 19:56 ID:vG4epwGJ0
CLAのデザインが好きで買うから、あと少し出せばC買えるとしても買わないな。
CとかEに乗りたいわけじゃないしな。
945 21/09/10(金) 20:44 ID:Y5vHnyIc0
>>941
いい色買ったな
自分は先月予定がのびのびで変更後のモデルに
納車はまだいつになるか不明
946 21/09/11(土) 01:15 ID:jn2E2OtN0
ワイヤレス充電なくなるんだっけかな
変更点の資料見たけどあんまり覚えてないや
カーテシが実質標準になったインパクトが強くて
あれ要るのかなあ
947 21/09/11(土) 02:01 ID:kVkT5VJs0
>>937
ゆっくり考えることにする
考えている間にマイナーチェンジきたりしてw
948 21/09/11(土) 03:21 ID:cWPJQyP90>>949
会社のおっさんにCLAクーペかったんだーって言ったらジジくさいと言われて悲しい
ジジくさいのか?
949 21/09/11(土) 06:32 ID:i0tMci3K0
>>948
そのオッサンが考える「ジジ臭くない」車って何か聞いてみたらどうかね?
950 21/09/11(土) 12:22 ID:TAt7Qb5R0
ベンツ=じじくさいって意味じゃないの?
951 21/09/11(土) 18:36 ID:KeTd8kF20
実際欧州圏ではおっさんの乗り物で若い子には見向きされないらしいからな(つべ脳)
952 21/09/11(土) 23:06 ID:CrqtlH1/0
エナジャイジングって何だっけ?
953 21/09/13(月) 00:36 ID:NK2hj9oa0>>955>>958
クーペ、SB問わず新車で買った人はレザーオプションつけた?
ドア部分のアンビエントライトの差って大きい?
954 21/09/13(月) 01:37 ID:W7ftpROz0>>973
おじさんは固定概念でSUV以外はダサいとインプットされてるよ
かなりの固定概念でなかなか洗脳が溶けないほど
955 21/09/13(月) 01:46 ID:H4p2VLzk0
>>953
AMGレザーエクスクルーシブ付けました
ドアのパネルとアンビエントライトある方が良いと思いますよ
フロントからサイドまで発光ラインが繋がるのでより綺麗です
この動画で比較してるので参考になると思います
https://youtu.be/7-y0a2mCgjo
956 21/09/13(月) 08:27 ID:Fq7VMRJL0
今までそれなりに気を使ってたけどフロント裏側を擦ってしまった
500円程度の大きさで見えないところだからまだいいけどやっぱ結構ショックですね
957 21/09/13(月) 14:10 ID:5lbFvmDT0>>961
リモートエンジンスタートは250じゃできないの?
AMGのみ?
958 21/09/13(月) 14:19 ID:TNepZe7j0>>960>>962>>963
>>953
アンビエントライトは標準装備になったよ
https://www.google.com/amp/s/www.webcg.net/articles/amp/45066
959 21/09/13(月) 14:21 ID:9aAjxbOe0
ベンツしがみつき CLA
960 21/09/13(月) 14:41 ID:a25wLp8L0
>>958
それだけじゃドアパネル部のアンビエントライトの有無はわからんよ
もともとCLAはamgラインじゃなくてもアンビエント自体は付いていたからね
961 21/09/13(月) 15:18 ID:Ek8SJZb60>>965
>>957
課金すれば出来るよ
962 21/09/13(月) 15:30 ID:H4p2VLzk0
>>958
ドアの所は光らないんじゃね?
Aクラス出たときはレザーエクスクルーシブ付けないと64色アンビエントライトは付かなかった
CLAではAMGラインだけで64色アンビエントライト付くようになった
しかしドアトリム部はレザーエクスクルーシブ付けないと光らない
非AMGラインでもレザーエクスクルーシブ付ければドアも光るアンビエントライトが付く
ややこしいのは発売当時の装備カタログでは標準装備一覧にアンビエントライトが
記載されてたけどこれは64色じゃない単なる車内照明らしい
整理するとCLAのアンビエントライトには
①車内照明(白1色?)
②ドアトリムが光らない(AMGライン)
③ドアトリムも光る(レザーパッケージ)
があるんだけど
今回標準になったのはドアにパネル付かないモデル用の②だと思う
963 21/09/13(月) 15:52 ID:H4p2VLzk0
>>958
リンク先の画像見ると非AMGラインみたいだけど
助手席前とドアの内装が変わってるからもしかしたらドアも光るかもね
ただエアコンのフィンが黒いけどこれ光らないやつじゃね?
964 21/09/13(月) 16:05 ID:H4p2VLzk0
ホームページで最新カタログ見たら全部光るみたい
965 21/09/13(月) 18:20 ID:5lbFvmDT0
>>961
ありがとう!
966 21/09/13(月) 18:54 ID:fMYBM7lJ0>>968
新型のCLAはパッケージングがいいいね
現行Cが2世代ぐらい型落ちに見える
967 21/09/13(月) 19:04 ID:TUTUyZqw0>>972
ブルメスターはAMG45だけの設定かー
せめてオプションでつけられるようにしてよ
968 21/09/13(月) 19:43 ID:rq3PwRWb0>>970
>>966
新型Cと比べれは2世代くらい型落ちに見えるが
969 21/09/13(月) 19:50 ID:5VajhbCw0
個人的にはアンビエントやブルメスターより日本仕様だけ
ナーフされたシートベンチレーションを選べるようにだなぁ
970 21/09/13(月) 21:12 ID:fMYBM7lJ0
>>968
新型Cってダサ過ぎて論外だな
971 21/09/13(月) 21:57 ID:PXvSaV230
CLAもC同様にモデルチェンジの度にダサくなるな
972 21/09/13(月) 22:08 ID:Ujr9hkLO0
>>967
45S買えよ。別物ですよ
973 21/09/14(火) 07:52 ID:CFRlUkbB0
>>954
おじさんの固定概念だとSUVは似非クロカンだしワンボックスとワゴンは商用車
ハッチバックはマーチやスターレットみたいな免許取り立てが乗る車
おじさんが認める乗用車はセダンかスポーツカー
974 21/09/14(火) 08:56 ID:8clHrzUI0
昭和人すぐる
975 21/09/14(火) 20:19 ID:pfVVKQYN0
A買ったんだけど、やっぱりCLAのが良かったかなと。
残価設定だから、高くなっても今思えばそんなに変わらなかったかなぁと思う今日この頃…
976 21/09/14(火) 22:03 ID:Q3bGME6z0>>980
10月からclaもエラい値上げと装備が減るんだね?9月中に契約して良かった。
977 21/09/14(火) 22:09 ID:KbPocYpx0
TV機能は後から購入できるみたいだね
978 21/09/14(火) 22:20 ID:LbRIoeMf0
自分は8月の時点で22年モデルだったよ
まあ探せば前のもあったかもしれないけど
979 21/09/15(水) 15:49 ID:+JviHvxy0>>998>>999
明日納車だけど金土雨だから日曜にしようかな泣
980 21/09/15(水) 17:08 ID:N+derzLw0
>>976
実際の値段って納車前ちゃうっけ?
装備も納車時ベースちゃうっけ?
981 21/09/15(水) 23:42 ID:NVA2FGCX0
SBに360カメラ付いてなくて良いなら年末らしい
カメラ欲しいよね
amgは付いているらしい
982 21/09/16(木) 06:48 ID:Kk4Y62H20
360°カメラは標準じゃなかった?
983 21/09/16(木) 06:54 ID:nCHvn7k80
なんかホントに改悪なんだね。見積見ると2021年モデルの金額なんだけどな。
心配だ
https://drt.new-life-new-growth.com/2021nenjikairyou1/
984 21/09/16(木) 12:22 ID:Z4BTHdNn0
360はあった気がする
クーペのフットトランクはカタログからは消えてるね
他のクラスも削除って言ってたから、あんまり重要視してないのかも
どっちにしろもう前のは買えないしあんまり気にはしてないけど
985 21/09/16(木) 15:08 ID:BCE70SV60>>994
初期モデルから消えた装備って何がある?
サングラスホルダー
センターコンソールのメッキとスイッチのピアノブラック塗装
メーターパネル裏のシルバー塗装
助手席足元のネット
フロントシート後ろのネット
後席USBポート数とフタ
TV視聴機能(有料で有効化可能)
ワイヤレス充電
フットトランクオープン
トランクの電源ソケット
スピーカー数
ジュピターレッド
まだ他にもあるかな?
986 21/09/16(木) 15:10 ID:BCE70SV60
あとプレセーフサウンドもか
987 21/09/16(木) 15:33 ID:/NqhZMKI0>>989
初期型ですが助手席足元のネットフロントシート後ろの
ネットこれが自分のについてないんだけどなんでだろ
988 21/09/16(木) 15:54 ID:22JJdEbD0
https://stat.ameba.jp/user_images/20180215/09/headache-hear31974961.jpg
989 21/09/16(木) 16:17 ID:RzdY36530>>991
>>987
初期型って言ってもプレオーダー組みとかではないでしょ?
大体1年半過ぎたあたりのGLB投入前あたりから徐々にナーフされていったかは
その辺りに買った人は同じ直でも装備がマチマチになってたはず
990 21/09/16(木) 16:36 ID:BCE70SV60>>992
TV機能を有効にするオプションは119000円だってさ
55型4Kテレビが買える値段だな
991 21/09/16(木) 16:41 ID:/NqhZMKI0
>>989
自分が買った時は日本に見込み発注分〇〇台入ってきますみたいな
まだ実物がない段階の奴だった覚えが有ります
992 21/09/16(木) 18:21 ID:TroPOW0i0
>>990
そんなに払っても止まってるときしか見れないんだよね
993 21/09/16(木) 19:07 ID:uI6MbLfx0
テレビキャンセラーネットで売ってるよ!新車でCLA買ってテレビキャンセラー直ぐ付けた。
最初メルセデスにキャンセラー付けてくれって言ったが
値段が10万するしメルセデスでは車に不具合が起きエラー出るるかもとか言われて
結局付けてもらえなかった。
994 21/09/16(木) 19:21 ID:asfdCubI0
>>985
助手席とリアの降りる時に使う天井のハンドルも無くなっててショックでした。
ライトはついてたけど…
995 21/09/16(木) 23:41 ID:IjXS1RqA0
国産大衆車に負けるとは
996 21/09/17(金) 06:25 ID:RxjGed1m0
ここまで切り詰める理由は何なの?
この車買う層がこんな些細な事
997 21/09/17(金) 06:27 ID:RxjGed1m0
間違って書き込んじゃったよ
この車買う層がこんな些細な事で値段変わるのなんて気にしないだろ
ガッツリ値上げしていいよ
オプション削ってとかみみっちい事してブランドの品格下げるなよ
998 21/09/17(金) 07:31 ID:VqzL6mfX0
>>979
お前は雨の日車運転しないのか?w
999 21/09/17(金) 08:22 ID:sNv2dh030
>>979
雨納車は微妙やな
1000 21/09/17(金) 14:54 ID:A13TkVOn0
値上がりとか色々マイナス要素多いみたいだからマイナーチェンジ待とうかな?
来年にはマイナーチェンジ来るでしょ?知らんけど
0001 21/09/17(金) 16:22 ID:Y8i5ryz20
CLAクーペ、CLAシューティングブレーク(SB)のオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。
自演の荒らしは禁止です!
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 39台目■■
ttp://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1598036511/
0002 21/09/17(金) 19:05 ID:kVuRvTe80
>>1おつ
0003 21/09/17(金) 21:40 ID:dwB9qr4R0
おつ
0004 21/09/17(金) 23:26 ID:AazbRtgx0
cla45乗ってるけど次はレヴォーグstiにしようかと思ってる。
メルセデスってブランドだけで半額ぐらいで機能的には上野フル装備STI買えるんだよな。
周りからの評判とか確かにブランド力は凄いけど。
0005 21/09/17(金) 23:48 ID:yJ1KaCuT0
>>4
レヴォーグ、イイ車だと思うけど個人的にはボンネットに大穴が開いてる時点で買う気になれない。
国産だと今なら何買うかな~。街乗りだけならNワンかも。
0006 21/09/18(土) 12:46 ID:Z4ZMfg+W0
>>5
N-ONEええよな〜
0007 21/09/18(土) 17:48 ID:UFGS4KJV0
今のメルセデスで好みの車がCLA45Sしか無いけど高すぎて悩む、、、
しかし今更日本車に戻しにくいのも事実。
同クラスのCとかCLA、3、4、Mシリーズに較べるとレヴォーグほんとコスパも性能良いんだよね。
ブランド名に1.5倍以上の価値があるのか悩む
0008 21/09/19(日) 11:15 ID:WTruVkDz0
エアコンつけて車庫保管してるんだが、ルーフライナーが垂れてきたわ
0009 21/09/19(日) 11:27 ID:O4jGyEGF0
ヤバい助手席と後ろが水漏れしてびしょびしょになってる
どっから漏れてるかな
0010 21/09/19(日) 11:54 ID:1P/yjLQS0
ポンコツ臭がハンパないな。
0011 21/09/19(日) 11:55 ID:1P/yjLQS0
オレのはリアコンビネーションランプ浸水だわ。
0012 21/09/19(日) 14:50 ID:QGHKapD/0
2018年式のc117かレクサスIS(2015年式)で迷っています。
かっこよさではc117ですが、故障とか修理考えるとレクサスのほうが上なのかと勝手に
思っています。
どっちを買ったらいいのか・・・
ちなみに、アプリのリモートエンジンスターターってc117では対応してないですか?
0013 21/09/19(日) 18:44 ID:VYczjNqy0
バンパーの無塗装部分にワコーズスーパーハード塗った
灰色がだんだん白っぽくなって来てたんだけど黒に近い色になって元よりも格好良くなった
早くやっときゃ良かった
0014 21/09/20(月) 22:10 ID:PVjAAp240
>>4
スバルは最新車種でもHUDや360°カメラなしだったりして、自動運転はトップクラスだけどそれ以外の装備が劣る感じ
まあそれを加味してもレヴォーグは優秀だとは思うけど
0015 21/09/20(月) 22:25 ID:1LLME/J70
助手席が半ドアなの気付かずにエンジン掛けて走り出した
駐車場を出たところで右にハンドル切ったらドアがガバーッと開いて慌てたよ
半ドアで走り出した時って警告出なかったっけ?
メーター確認したらエンジン掛けると毎回出る後席シートベルト警告表示されてたんだけど
半ドアの警告より誰も乗ってない後席シートベルト警告の方が優先されてるのかな?
0016 21/09/21(火) 08:37 ID:GlA3mngx0
>>15
後席じゃなくて全席に対してでてない?
0017 21/09/21(火) 08:37 ID:q9LTuAE30
あの毎回出るシートベルトは毎回ボタンで消してるけど何より優先されて表示されるのホントうっとおしいですよね
異常警告より優先されて表示されてるのでちゃんと毎回消したほうがいいですよ
0018 21/09/21(火) 23:02 ID:89enT/rJ0
今じゃCLAとかCぐらいじゃ「ベンツどやっ」ってならないからスバルで良いと思うけどw
車知らない人からは印象違うかもだけど。
見た目もあんまりインパクトないしな。BMWのが見た目は高級なな気がする
0019 21/09/22(水) 02:16 ID:1t9IWNIM0
Cなんてそもそもただの大衆車でしょ
0020 21/09/22(水) 07:02 ID:m5cGhlbL0
妻によればベンツは区別がつかないそうだ。ゲレンデはジープでカコワルイだそうだ。
0021 21/09/22(水) 08:22 ID:6VnZoImQ0
車好きの妻だと2ドアクーペ買おうがAMG買おうが喜んで乗ってるからありがたい
0022 21/09/22(水) 21:49 ID:GTBRDtBF0
S買えるけどでかいのいらないからあえてC乗ってるって人もいるしね。
0023 21/09/24(金) 07:37 ID:LmBXkv0L0
>>16
やっぱり後席だわ
オレンジに着色されて表示される
0024 21/09/24(金) 08:41 ID:NsGW2y3R0
まあ外車なんて壊れて当たり前だから
騒いでもしょうがないべ
それわかってて普通買うから
0025 21/09/24(金) 19:23 ID:oqHabdyy0
毎回消すの面倒なのでシートベルト警告出ない様にする方法はないのかな!?
0026 21/09/24(金) 20:20 ID:krVCF5fJ0
リアはAクラスセダンの方がかっこよくね?
0027 21/09/24(金) 22:19 ID:hYDOfTXY0
ナビの道路、なんであんなシャーペンで描いたみたいに細いの?
0028 21/09/25(土) 00:19 ID:iKrPgqG50
C118と2尻どっちも見たけど内装は圧倒的にCLAだね
0029 21/09/25(土) 21:17 ID:d/304h8s0
どうしてこんなに大きくしたんだ?
360カメラ付ければ良かった。sb
0030 21/09/27(月) 13:32 ID:MiI1wXEq0
360カメラめちゃめちゃ便利
バックで曲がる時なんか
0031 21/09/27(月) 14:14 ID:+eEV8/Ku0
前車つけてたけどこれにはつけてない
そこまで不便に思わんけどな
0032 21/09/27(月) 14:21 ID:cHFt68Rj0
やっぱり狭いところとか通るときは360度ありがたい
あとは前駐車するときに車止めでも反応するからギリギリまで攻められる
0033 21/09/28(火) 18:45 ID:9rpLOSjp0
値上げ戦略、外資が先行 ベンツは最大50万円
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC216SQ0R20C21A9000000/
装備はガンガン削られるのに値上げはガンガン実行
今年早めに契約しておいて良かった
ほとんど装備完全状態で納車されたから
0034 21/09/28(火) 19:39 ID:0+ouDIkg0
担当に聞いたらアドバンスドパッケージ付きの車体はほとんど来ないって言われた。年内は無理っぽい。
車検通すかない。1月20日までに担当者頑張れ。
0035 21/09/28(火) 20:47 ID:B8IHnVrY0
>>34
俺は納車前に代車出してもらった事ある
2週間ぐらいだけどね
0036 21/09/29(水) 11:47 ID:+8aGij4N0
アドバンスドパッケージ付けてるけど殆ど使った事ないなMBUXも
Silly並みに音声認識出来たら良いけどまだまだ使えないし操作は手動の方が早い
0037 21/09/29(水) 12:49 ID:wV3pckzh0
>>36
MBUXの自宅に帰るとかは使う
0038 21/09/29(水) 18:33 ID:iqjHEzc00
若い女の子乗せて音声操作したら
「いつもそんな風に1人で話しながら運転してるんですか?」
と言われてしまった
0039 21/09/29(水) 23:05 ID:T5gC7Ldf0
>>38
全米が泣いた
0040 21/09/29(水) 23:15 ID:9/uVLu7x0
ヘッドアップディスプレイはどうですか?一見便利そうだけど。
0041 21/09/30(木) 01:13 ID:VUi6jO4i0
>>39
こいつは若い女のせてるんやぞ
0042 21/09/30(木) 01:14 ID:VUi6jO4i0
>>40
あったらだいぶ便利
0043 21/09/30(木) 07:43 ID:1HBm78EM0
やはり便利なんですね。アドバンスドパッケージつきの個体探してもらいます。年内納車厳しそう。
0044 21/09/30(木) 08:16 ID:hGsWiso90
ヘッドアップディスプレイはサングラスしてると見えないんだよね
0045 21/09/30(木) 14:05 ID:r7hHI7XB0
>>44
偏光だと消えるね
0046 21/10/03(日) 23:35 ID:xqK/TruN0
音楽聞いてると、
「右カーブです」「S字カーブです」とか
音楽ミュートして割り込んでくるんだけど何なんこれ?
0047 21/10/03(日) 23:56 ID:0eG1CC+j0
>>46
設定で切れる
0048 21/10/04(月) 14:08 ID:DPbXUxwN0
なんかトヨタローダウンの暴走族のガキが走ってんのかとうるせーマフラー音だしてベンツが都内走ってた
青信号クオーーーーーんブリブリブリくオーーーン
青信号クオーーーーんくくくくおーーーーん
うるせーよ
0049 21/10/04(月) 14:55 ID:N72C9EXJ0
暴走族のバイクもうるさいなーってその場所では思うけどわざわざスレ探して書き込むことはしないから
その行動力をもっと自分のためになることに使えばきっと成功するよ
0050 21/10/17(日) 09:26 ID:X6RG3aB50
200dフルオプで注文しようと営業さんに連絡したら予定が見えないと言われた。
しかもここで言われているように装備が削られているらしい。フルでなければあるんだけどね。
0051 21/10/18(月) 01:02 ID:/nsBgazU0
もう今から注文なんて遅すぎ。
遅くとも今年4~5月頃注文組じゃなきゃ完全版+フルオプ生産車は手に入らない。
ましてやこれからの注文は装備削られまくりの劣化版な上に納車は来春とかの世界。
そもそもCLAは生産台数少ないようで各国で取り合い。
欲しいならあるもの買うしかないね。
俺は春発注でギリギリ完全版+フルオプ車手に入った。地デジもついてた。
0052 21/10/18(月) 18:30 ID:7PGjfP650
2019年の第1便を消費税8%で買った奴が勝ち組
0053 21/10/18(月) 20:50 ID:WjCoRmwl0
9月3日に注文、9月27日に35SBのフルオプが納車になった俺が勝ち組。
0054 21/10/20(水) 10:14 ID:DJmx/ybx0
今新車注文してもオプション削って納車半年待ちなのは痛いな
0055 21/10/20(水) 13:00 ID:tUCrgWxb0
今注文して春に劣化版納車されたとき
半導体不足が解消されてて
フル装備新装備の新車が3か月後納車になってたら嫌だな
0056 21/10/21(木) 19:33 ID:Y0HSs3tN0
それでもいい❗注文入れた‼sbフルオプション😊
車検切れよりいいかなと
多分来年2月だと思う。因みに赤しかないけどさ🎵
0057 21/10/21(木) 20:07 ID:3iQb6vF20
>>56
ヒヤシンスレッドは存在感あっていい色ですよ。ちなみに私はデニムブルー 。
内装をホワイトベージュにしたくて非AMGのフルオプションです。
0058 21/10/23(土) 19:17 ID:eWLxtyjW0
ごめんなさい、外ではなく内装が赤黒です。
マツダの赤メタが増えたのでヒヤシンスは避けました。
0059 21/10/24(日) 17:00 ID:RdUAmBLJ0
見た目は気に入ってるけど
運転してて楽しいクルマじゃないな
0060 21/10/24(日) 17:55 ID:ubsxZDcm0
>>59
MBはそういう味付けと諦めてるな
クローズドで走るときはレースとかドリフトモードとかにするけど
普段はコンフォートですよ
ドライブしてて一度もバブリングしない日とかあったりするし
0061 21/10/24(日) 18:15 ID:NRp6yL220
CLAがあればもうCは不要だと思った
0062 21/10/24(日) 20:43 ID:V0ZA5gY90
運転して楽しくないおかげで飛ばさなくなった
これも安全に寄与してるのかも
0063 21/10/25(月) 08:23 ID:kKuLj+ti0
45Sだけど見た目もよくて走りも気持ちよすぎて街乗りだと63よりも気持ちよく運転できるよ
0064 21/10/25(月) 20:31 ID:nFWmEvdM0
45Sかっこいいか?
なんか牢屋か虫かごみたいなグリルがダサい
普通のCLAの方が高く見える
0065 21/10/25(月) 21:41 ID:HplE6HTz0
一般人にはパナメリ認知されてないからな
よくジープぽいよねとかも言われる
0066 21/10/25(月) 23:22 ID:V9ngeWFY0
パナメリ付けてる方がカッコいい
0067 21/10/26(火) 14:03 ID:PpcZp6+80
パナメリは神
0068 21/10/26(火) 17:35 ID:OmmMs6FH0
本物乗ってると偽物と本物の違いがすぐ分かってしまうけど一般人はそんなのわからないからな
0069 21/10/26(火) 22:22 ID:3DcaGcZX0
たぶん新型Cクラスと間違える人もいると思うし
興味ない人にはCLSもAクラスも同じに見えると思う
0070 21/10/26(火) 23:10 ID:o8VrUeNH0
パナメリカーナが抜群にカッコ良いと思うけど。全部実装しろよ、、、
0071 21/10/27(水) 19:58 ID:zAp4ZcUY0
レクサスのスピンドルは電気シェーバーだし
ベンツのパナメリは焼肉グリルだよ
どっちもデザイン的にはダサい
CLAのグリルの方が洗練されてるし高そうに見える
ttps://www.caricos.com/cars/m/mercedes-benz
0072 21/10/27(水) 22:44 ID:wB5VXfN+0
真ん中の棒がいらねーダサい
0073 21/10/28(木) 12:45 ID:aNffYnwb0
ベンツの中で一番イケメンでしょCLA
ttps://www.caricos.com/cars/m/mercedes-benz
0074 21/10/28(木) 15:26 ID:dANXNBHG0
パナメリが良い!
0075 21/10/29(金) 13:24 ID:GsNOQG1O0
パナメリって中華製の偽ベンツにしか見えない
0076 21/10/29(金) 14:39 ID:8eXi/+3w0
カッコよく見えるよ
0077 21/10/29(金) 16:54 ID:a3IPqNgp0
パナメリは神
スナメリは海
0078 21/10/29(金) 19:06 ID:ZfoZJOK10
オシメリは雨
0079 21/10/30(土) 18:28 ID:+/9I6I1O0
なんかオーディオの音量調整が荒すぎない?
0080 21/11/02(火) 15:15 ID:cMoeeLHA0
パドシフト使ってるとメーターパネルの所に3↑4↑5↑って出る時はシフト上げろって事かな!?
0081 21/11/02(火) 17:47 ID:9XMM6nW90
好きにしていいと思うよ
0082 21/11/04(木) 18:40 ID:AJnlRBpM0
ハンドル握りっぱなしで自動運転とはこれいかに
0083 21/11/11(木) 19:34 ID:KFTYMRc40
クーペフルオプション9月発注、12月納車予定なのに連絡無し。1月車検切れ。もう少し待つか。
0084 21/11/11(木) 21:21 ID:hPCgVgt/0
>>80
そう、パドルシフト使っていると、車にシフトチェンジが遅いと怒られているように感じる。
0085 21/11/12(金) 01:17 ID:Dsnt6j8l0
>>83
自分は8月だけど船に乗った連絡あったよ
12月ならもうそろそろだしステータス確認してもらったら?
0086 21/11/14(日) 12:09 ID:fBxgZXoy0
トランクオープン省略は痛いな
これ実用では便利な機能だし
0087 21/11/15(月) 23:33 ID:iiwOyyw20
ブルメスターも無くなった。テレビも後付け、しかも高い❗
今買うのは躊躇うけど車検切れは避けたいし。黒歴史承知で注文してみるか。
0088 21/11/16(火) 08:28 ID:k0iJ/kz80
2015くらいの羽みたいなリアランプが好き(*´Д`)ハァハァ
0089 21/11/16(火) 12:15 ID:vfKI7NuB0
>>88
パチスロの筐体みたいでいいよね
0090 21/11/16(火) 17:27 ID:rA5d/Zef0
なぜかエヴァンゲリオンを思い出す
0091 21/11/16(火) 19:35 ID:ZurKt78r0
clsも前のほうがキレイ‼
0092 21/11/18(木) 19:59 ID:KE/RVUPy0
今日セールスと話しをしたんだが、次のオーダーからパワーシートなくなるって言ってたがホントだろうか?
半導体不足が原因か?
0093 21/11/18(木) 20:40 ID:jis7URSh0
色としては赤が好きだけど、CLAの白は映えるなぁ。
0094 21/11/19(金) 23:20 ID:b85ZZbxS0
助手席のパワーシート無くなる?
0095 21/11/20(土) 01:00 ID:T+vfun1n0
パワーシートでないベンツw
0096 21/11/20(土) 11:51 ID:rjA/fv9n0
パワーシート使うの年一あるかなあ?
0097 21/11/20(土) 20:07 ID:Wu4Q6yJv0
>>96
夫婦で乗るからメモリー機能があるのは便利なのよ
0098 21/11/20(土) 22:54 ID:T+vfun1n0
CLAってエンジンオンオフでシート背もたれ動くじゃん
あってもなくてもだけど
非パワー化したらなくなるのも寂しい
0099 21/11/21(日) 00:12 ID:7tcpNAoZ0
>>88
そのテール目当てで買ったようなもんなんで
5年で国産に買い替えたわ
0100 21/11/21(日) 00:13 ID:szlJ5eTn0
あれ、テールの他にもナンバー灯も日章旗みたいな放射状の光りかたしてたんだよね
0101 21/11/21(日) 00:55 ID:uLxhmowg0
+1モードで走った事無いけどやっぱり他のモードと走り変わる!?
0102 21/11/21(日) 15:50 ID:qxjV+cvY0
ショールーム行ってきた。本当にSしか置いてない。
360カメラ欲しいと言ったら来年3月以降しか無理らしい。
当然パワーシート無し。Cなんて見たことないそうだ。担当者さん可哀想すぎる。
0103 21/11/22(月) 08:20 ID:rX2GrHBV0
あれ?車降りるときにシートさがるのって2020年式の奴でもついてますか?
ここで言われてて初めて思ったのですが自分の奴シート動かないんですがあれ?
0104 21/11/22(月) 10:05 ID:wzWsML1x0
それ普段のシートポジションがかなり前目じゃないと作動しなかった気がする
0105 21/11/22(月) 10:20 ID:rX2GrHBV0
なるほどそういう条件もあったのですね
買ったのはいいけどいろいろな機能使いこなせずに年数が過ぎていく
0106 21/11/22(月) 10:39 ID:3adEEuSj0
蝶みたいなテールランプ好きだわ。カラーリングはオレンジアートエディションと
イエローナイトエディションがカッコ良い。両方見たこと無いけど。
0107 21/11/22(月) 12:39 ID:D+VMmjBS0
>>103
逆。
車降りるとき、背もたれが起きる。
乗りこんでエンジンスタートすると背もたれが寝て=シートポジションになる。
2021型
0108 21/11/22(月) 12:48 ID:rX2GrHBV0
>>107
他のクラスにある乗り降りしやすくするためにシートが
下がるっていう機能だと思ってたけどまたちょっと違うのかな?
0109 21/11/22(月) 13:00 ID:D+VMmjBS0
>>108
乗り降りしやすくする意図ならCLAのロジックの方が合致してるみたい。
少なくとも着座位置低いクーペはこっちの方が理にかなってる。
特に運転時背もたれ寝かせ気味だと降りるとき自力で起き上がらなくてはならないから
背もたれごと自動で起こしてくれる方が楽。
乗車時も背もたれが起きていて、エンジンスタートで自動で寝てくれた方が楽だな。
他車は逆の動きするけど、それは乗降時にハンドルとのスペース空けて
乗降しやすくする意図だと思う。
0110 21/11/22(月) 13:07 ID:rX2GrHBV0
なるほど
起き上がってくれてたほうが力の入り方も違うしいいですね
今日帰ったらそのような機能が付いてるか確認してみます
でもそれって普通購入時からoffになってるなんてないですよね
0111 21/11/22(月) 13:08 ID:D+VMmjBS0
オンオフできるみたい
納車時はオンだった
0112 21/11/22(月) 13:13 ID:rX2GrHBV0
>>111
確認までありがとうございます
乗り降りしやすくなりそうで助かります
0113 21/11/22(月) 22:13 ID:Bt4pOlk30
イエローナイトエディションは確かに熱いな🥵
0114 21/11/23(火) 16:15 ID:4yLTv6HK0
2020年式CLAだけど乗り降りする時シート動かす事出来るの!?
0115 21/11/23(火) 18:53 ID:B8nkhb0c0
2019年式だけどそういえば買ったときは動いたけどここ1年以上動いてないな
何でだろう
0116 21/11/24(水) 16:51 ID:GFqWQ6f20
自分も教えてもらって確認してきたけどこの写真の自動シート設定のところ
触ったらエンジンつけたら動いて降りる時は動かない?感じになりました
ttps://i.imgur.com/gHTy6oL.jpg
0117 21/11/24(水) 17:32 ID:oBDaI+160
そういう設定
0118 21/11/24(水) 21:26 ID:8ctaMN2J0
エンジンオンでシートの背もたれ倒れ=メモリー位置
エンジンオフで起きる
2021年型
0119 21/11/25(木) 03:10 ID:R3H6SW4b0
現行CLAのリセールってどんな感じ?
0120 21/11/26(金) 07:09 ID:vrkBcMv80
メイウェザーが型落ちのCLAをプレゼントしてくれるらしいぞ
ttps://www.instagram.com/p/CWq8LualUab/?utm_medium=copy_link
0121 21/11/30(火) 15:07 ID:qtxjrjiG0
CLAってBピラーの位置が悪くない?
右左折時に左方向がかぶさって見えない
0122 21/12/01(水) 20:44 ID:t5mpEQZA0
>>119
リセール気にするならベンツには乗れんよな
0123 21/12/02(木) 13:22 ID:okL7UG8/0
ナビが標準でテレビがオプション購入?
しかも次の納車分から装備が簡素化
ここまでコストを下げないと厳しいのか
自分の車は年内にくるらしいがまだ日にちが未定
200Dフルオプ白クーペ
0124 21/12/02(木) 15:31 ID:2F74TlV90
初期型買った組が1番の勝ち組かぁ
0125 21/12/02(木) 16:06 ID:BMYMgk120
いまにパワーウインドウもなくなるw
0126 21/12/02(木) 22:32 ID:lDp6BVI40
10月初旬に車不足と言われ2月納車でのやっとの思いで予約をしたら
先週いきなり12月入荷と言われバタバタと準備してる 200dシューティングブレーク
0127 21/12/03(金) 14:14 ID:yrYr0IJ40
自動シートは乗りやすくするなるので最初は便利だと思ったが、後席の床部分に
置いといた買い物の箱がつぶれたことがあって解除した
0128 21/12/03(金) 21:00 ID:g7VmOdLQ0
claってどんな層が買うの?とりあえず残クレでベンツ乗ってイキリたい貧乏人か、
世帯年収1000万ぐらいの小金持ち層?残クレで買う人とか意地も大変じゃ?ハイオクだよね?
0129 21/12/04(土) 09:19 ID:/nrFyUFN0
45s買いました!年収1000万以下の中流家庭です。
下取り分を頭金入れて残価にすれば全く問題ないですよ。
まあ3年後の残価査定時怖いけど先はあまり考えてないです、今楽しまないと。
ちなみにもう一台所有してるので2台分ローン払ってます。
0130 21/12/04(土) 20:08 ID:ApxM8vH/0
>>129
いい色買ったな
自分も45Sだけどリアスポイラー外したい今日この頃
つるんとしたお尻がカッコいいと思うです
0131 21/12/04(土) 21:46 ID:dOlELXHB0
ローン月いくらなの?
0132 21/12/04(土) 23:04 ID:CMjPnhmA0
200d SB AMGライン付きですが、最低地上高が
低すぎて機械式駐車場に入れないことあったりします?
何度か停めたことあった六本木ヒルズのP2で
NGくらって平置きに回されてしまいまして
荷物はほぼ積んでないし心当たりはガソリン
満タンとタイヤの空気圧が少し低くなってた(?)
くらいなんだが、フロントリップなのかねー
5年乗ってた先代のSB180でも良く停めてたけど
そんなの一回も無かったので、焦りました
0133 21/12/04(土) 23:20 ID:ByPxoP+V0
それはね
軽油エンジンは臭いから遠回しに断られたのさ
0134 21/12/05(日) 09:47 ID:KtTmXC6j0
物理的に入れなかったわけじゃないよね?
スペック的には地上高は高くなってるはず
ただし、車幅(トレッド)も広くなってるからそっちもキツくなるし、
見た目的にも低く見えるから、何よりベンツだから断られたんじゃないのかな
0135 21/12/06(月) 20:04 ID:Q7LaJqUJ0
現行モデルって赤ないの?
0136 21/12/06(月) 20:59 ID:juot7M3Y0
あるよ
0137 21/12/07(火) 16:50 ID:+CGEcLLQ0
ジュピターレッドは廃止じゃない?
0138 21/12/07(火) 18:54 ID:VveqLSog0
黄色入れるより赤残せよ
0139 21/12/07(火) 19:03 ID:JkwJE2ZK0
>132
頻繁にありますよ
とくに六本木ヒルズと表参道ヒルズの機械式は最低地上高がひっかからない方が珍しいくらいです
0140 21/12/07(火) 19:41 ID:8qbT6SNY0
>>132
立体は真ん中の出っ張りが輸入車だとギリギリなので断られるよ
大昔のMR2なんかでも吊しの状態なのにダメ
立体駐車場は大昔の国産基準なのでこの時代でさえ入らない車多め
0141 21/12/07(火) 20:53 ID:la6V7cqh0
車幅とトレッド幅は新型Cクラスより大きいからな
0142 21/12/07(火) 21:46 ID:WbTCTPmW0
>>139
表参道ヒルズもそうなんですね。参考になりました
以前にセンサーに引っかかった際は1回停め直したら
OKだったので偶然だったと考えてたのですが、
今度からは最初から平置きですかね。不便だ…
0143 21/12/08(水) 17:04 ID:a7vDuYff0
CLAってAセダンより車高低いんだっけ?
0144 21/12/08(水) 19:28 ID:14tPIxpa0
>>143
殆ど変わらないけど若干高い
0145 21/12/09(木) 20:55 ID:RJsiyJGV0
Aセダンの方が若干高い
A ttps://piyopiyo246.github.io/pic/ja_mb_img_a.html#v177a
CLA ttps://piyopiyo246.github.io/pic/ja_mb_img_cla.html#c118a
0146 21/12/09(木) 21:12 ID:/HjJzACd0
車高より地上高じゃね
問題なのは
0147 21/12/10(金) 06:44 ID:NA4PV6HZ0
それぞれの公式サイトから見られる諸元表に最低地上高も書いてありますやん
CLA 120mm
A 115mm
Aセダン 115mm
0148 21/12/10(金) 16:01 ID:/tUJWzlp0
19年式と20年式で下取り価格逆転。
初期型250sbフルオプ、乗り換え考えちゃう。
0149 21/12/10(金) 17:07 ID:TDkwkMmz0
何で逆転なんですか?
0150 21/12/12(日) 21:13 ID:BhezFk+s0
今後は価格的にCLAがCクラスマーケットになるんかな
0151 21/12/12(日) 21:39 ID:Qn0iWXkC0
200dフルオプだと700超えるからなあ
cと同じとは言わないけどかなりのものだぞ
0152 21/12/13(月) 00:00 ID:CiZfNRZe0
オプション盛ってもCの質感には及ばないけどね。
0153 21/12/13(月) 00:49 ID:T++FmIMg0
>>151
いまそんなに高いの?
2019年に出たときはフルオプ600万
さらにオプション半額キャンペーンと値引きで諸費用メルケア延長込み560万円で買えたのに
ブレーキディスクもドリルドだったし
0154 21/12/13(月) 13:46 ID:eocFxKT20
まんまCLA2ドアクーペじゃん
こんなん出たら欲しくなっちゃう
買えないだろうけどw
ttps://carview.yahoo.co.jp/news/detail
0155 21/12/13(月) 16:23 ID:ubDVcmuN0
>>154
四輪蛇行システムって恐ろしいモン装備してんな
0156 21/12/14(火) 11:47 ID:U0G0rA360
日本発売は2023年夏過ぎかな?
更にAMGはその後かな…
うーん、どんどん良いの出るね。
とりあえず45sを買う!
0157 21/12/14(火) 14:59 ID:QXBD7tHA0
そういや、CLA後部座席のヘッドレストのアンビエントライトも省略されたかな?CLA35のパフォーマンスPKG付です。
0158 21/12/14(火) 22:30 ID:U0G0rA360
マジですか⁉︎
0159 21/12/15(水) 00:39 ID:eaIQJohl0
後部座席にもあったんかよ
0160 21/12/15(水) 16:59 ID:vmlBwzBr0
>>154
「CLE」、一番安い180あたりでも680万で
OPつけて乗り出し800万くらいか。
高いわ。もうCクーぺの感覚では買えないわw
でも実際はCLE180で710万、下手したら730万スタートとみた。
0161 21/12/15(水) 17:19 ID:Xo65Lyu50
2tオーバーの1500ccなんて鈍亀過ぎて乗ってられんしな
0162 21/12/15(水) 17:46 ID:oQ7tc9Pp0
いや、前席はAMGパフャHーマンスシーャgなんで当然付b「てないのだけb黷ヌも、
後席は涛ッじシートなんbナ付いてるかと試vいましてね。bワぁ無くても良b「けど、
随分シャrアなコストカャbトするなぁと試vって。
0163名末ウしさん@そうbセドライブへ行bアう
2021/12/15(水) 18:34 ID:UZDbCpgP0
後部座席なんかほぼ使わないから問題無し
0164 21/12/17(金) 10:10 ID:csCcwysL0
この車は分からないが普通は5500rpm程度までは切れないよ
0165 21/12/19(日) 07:48 ID:xJnVOPb70
2017年ぐらいのCクラスワゴンかCLAシューティングブレイクで迷ってます。どちらがオススメですか?
0166 21/12/19(日) 23:58 ID:VcObCrQ+0
>>165
現行のがよくない?
0167 21/12/20(月) 19:02 ID:n97SQnJX0
>>165
オススメならCかな
というか突き詰めると競合しないと思うけどなあ
0168 21/12/22(水) 11:05 ID:6T/MTgeu0
来年秋に9年目の車検。おそらく20万キロ達成。
細かい故障増えてきてそろそろ新車に乗り換えようと思うが、
営業の話だと「どのクラスでも納期に余裕を持ってもらいたい。Sクラスなら即納分の在庫はあるが」と。
Sは買えないしなあ。どうするべきか・・・。(国産に戻るか。)
新型Cの見積もりもらったら乗りだし750万超えそうorz...
0169 21/12/22(水) 19:37 ID:dk+ur3h30
距離数すごいね。
自分は来年春で5年目の車検だから、年数が倍近く違うけど
もうすぐ15,000kmってところだわ。
で、あと2年待てば今の後期型も出てるだろうから
7年目の車検タイミングで乗り換えようかなとか考えてるとこ。
0170 21/12/23(木) 18:45 ID:neXjYqhc0
5年で15000キロならクルマいらないんじゃ?
0171 21/12/23(木) 20:35 ID:H3liiIZo0
まぁそう思う人もいるんだろうけれど
自分は車なしの生活は考えられないなー。
東京23区住まいだけど、長年車あり生活だから
休日ちょっと買い物行くのに使うのが大半でも
自分専用の好きな時に好きなように使える足が
なくなるのはちょっと無理かな。
0172 21/12/29(水) 17:58 ID:fF85waQw0
コンパクトで内装いい車を検討中
レクサスisかCLAなんだけど、排気量ってこんなもんで困らんもん?
ハイブリッドのアシストも無いし、ターボだなんだと言っても高速とかしんどそうなんですが…
0173 21/12/29(水) 19:29 ID:ndOvpvXw0
200d寸評 2021年型
デザイン・内装気に入ってるけど、走りはつまらない
特に街乗り。なんの楽しさもない。普通ーーーーって感じ
高速はさすがに安定感、快適
FFもディーゼルも初めてだけど特に違和感なし
寒い時は始動後しばらくうるさいが巡行状態になれば気にならない
150PSのパワーもトルクも不足感なし
横幅1830でそれなりにあるが、車内が狭い
無理やり外寸広げてる感じ。なのでムダにステップ部が広い
アンビエントライトはGood。メーターも見やすい
事実上手離し運転できないのが不満。BMみたいに60KM以下で可にすべき
フロントリップの低さはやはり気になる
見た目90点、走り70点、先進装備80点
走りやすさ40点、地上高が低すぎ
0174 21/12/29(水) 21:48 ID:4qLTYu0t0
地上高が低いからかっこいいんだろうが。アホか。
0175 21/12/30(木) 00:03 ID:mouvaXUB0
45Sがええよ
0176 21/12/30(木) 00:27 ID:CsJBcPnx0
乗り心地ならCと思うカッコ良さならCLA
0177 21/12/30(木) 01:06 ID:L/aVsKlx0
ISはフルモデルチェンジしてくれんと、CLAは2019末なんやからその辺の違いおっきい
0178 21/12/30(木) 10:30 ID:3Rg1xo8D0
街乗りで楽しい車ってどんなの?
MTでギアチェンガチャガチャとか?
0179 21/12/30(木) 11:47 ID:QbjvXBzh0
BMWは街乗りでも高速でも心地いいぞ
操縦感が気持ちいい。
目的地もなくただ運転したくなる。一種の中毒みたいに。
その代わり先進性とか内装とかが出遅れている。
外装デザインに至ってはどんどん劣化していてる。
0180 21/12/31(金) 22:21 ID:StPqiQGj0
今日、東名で4シリみた
あまりの醜さに2度見してしまった
0181 22/01/01(土) 02:05 ID:ZBabHEEZ0
>>180
4シリって何!?
0182 22/01/01(土) 09:37 ID:zMRb60Bu0
ベンツでいうCクーペ
0183 22/01/02(日) 15:10 ID:qKvOYcPD0
11月末注文で12月にフルオプ200d納車されてめちゃくちゃ運良かったです
0184 22/01/02(日) 18:27 ID:IC3t8tQk0
まだ200Dて在庫あるのか?
0185 22/01/03(月) 08:26 ID:0a90IH630
>>184
自分の時は1店舗に1台かそのくらいでしたね
0186 22/01/07(金) 21:02 ID:riLYAsIp0
自動でバック駐車させる操作ど方法どうすれば良かった!?
0187 22/01/08(土) 21:15 ID:EFEPIS0h0
CLAもパワーシートなくなるの?
0188 22/01/08(土) 23:09 ID:y9h2KBJv0
>>187
なくなるみたいだよ。
公式HPに12月28日付けで書いてあった
0189 22/01/09(日) 13:11 ID:tVXakp5y0
次期モデル(MP202202)では、半導体供給不足に伴う生産制約
(Mercedes-AMGモデルを除く全車にてメモリー付フルパワーシート廃止)を含め、
仕様・装備・メーカー希望小売価格を変更致します。
Sクラスもなくなるんか?
0190 22/01/09(日) 13:49 ID:TNnJfIMX0
Sはパフュームアトマイザーとかがなくなるけどパワーシートはのこるんじゃない?
0191 22/01/09(日) 18:22 ID:GfvUIX260
>>332
私の997音うるさいけど?笑
0192 22/01/09(日) 20:27 ID:dn8w2STL0
今にパワーウインドウもなくなる
0193 22/01/09(日) 20:36 ID:QL7RTxHf0
液晶もなくなってアナログに逆戻りだしな
0194 22/01/10(月) 03:41 ID:FB9cYbBV0
メルセデス初めての購入で、CLA220d納車待ちです。テレビキャンセラーを購入しようと思ってるのですが、
現行のナビに対応したものがどれなのか、いまいちよく分からず、
すでに装着されている方いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0195 22/01/10(月) 11:03 ID:+k0gxbd80
オレも先日納車されたが、コーディングへの影響が不安なのでTV昨日の追加購入を見合わせた
ないならないで慣れたけどね
メルセデスの運転楽しいし
0196 22/01/10(月) 12:16 ID:kOw6Up1S0
>>190
え?それなくなるの?
0197 22/01/10(月) 17:59 ID:4WKwZ1q00
90年代のテレビ全盛時代ならともかく
今どき走行中に見なくちゃいかんテレビ番組なんかあるか?
もうクルマもデジタルデバイスみたいなもんだから
コーディングだのハッキングまがいのことはしない方がいいと思うが
0198 22/01/12(水) 02:05 ID:oQ8Gkxei0
CLA Shooting Brakeを2025年時点で廃止へ
ttps://mbpassion.de/2022/01/medienbericht-mercedes
0199 22/01/12(水) 21:03 ID:QLMJ7ERf0
国産車では当たり前のブルーレイの再生が出来ないと知って驚愕を受けた過去あり。
運転中はいつもお気に入りのライブを見てたのに。
0200 22/01/13(木) 06:04 ID:/hNDAFHq0
>>199
運転中に見るという非安全行動な設計はしない
0201 22/01/15(土) 23:11 ID:Yvb+Werq0
>>200
運転者じゃねーわ乗員がだ
文盲のアホかオマエ
0202 22/01/16(日) 09:06 ID:cBawvnYG0
運転中はいつもお気に入りのライブを見てたのに。
乗員なら乗車中と書くと思うが
0203 22/01/16(日) 12:40 ID:LFHtmXN+0
>>201
運転中……見てた。と書いてある
0204 22/01/16(日) 13:15 ID:Jd62F3Fr0
運転中に見たらだめだとかいちいち言うやつがうざいわ。別に見たからなんなんだよ。
0205 22/01/16(日) 13:36 ID:P4Osdb/u0
運転中は運転に集中しろ!
0206 22/01/16(日) 14:21 ID:uQsnrG3K0
してるけど。
0207 22/01/16(日) 17:13 ID:3mFRl7SH0
輸入車乗りは割り切りが肝心。
文句あるなら買わないのがよろしい。
0208 22/01/16(日) 18:20 ID:w6RCQAzx0
>>204
危ないじゃん
0209 22/01/16(日) 18:38 ID:5etjQS3T0
ヤナセ言ったときに
「おそらくお客様が付けたキャンセラーの影響かと思われます」
「は?キャンセラーなんて関係ないだろ?」
って何やら揉めてたから実際システムに影響無くても俺は付けたくない
0210 22/01/16(日) 18:49 ID:MuedijRu0
>>208
おまえらと話してると疲れるわ。制限速度も絶対オーバーしないんだろうな。
0211 22/01/16(日) 19:42 ID:u9zZDEeC0
>>209
キャンセラーは保証対象外ってゆわれるでしょ
0212 22/01/16(日) 19:44 ID:mamrPoGP0
ゆわっしゃー
愛で空が落ちてくる
0213 22/01/18(火) 13:47 ID:lgGkybLL0
昭和21年11月6日内閣訓令、告示
「現代かなづかい」は、現代語音に基づいて、現代語をかなで書き表わす場合の準則を示したもので、
主として口語文に適用する。
「言う」は、「ゆう」と書かないで、「いう」と書く。
0214 22/01/18(火) 14:43 ID:073hRjxQ0
サブバッテリー故障と表示されます マメに乗ると表示されない事も
サブバッテリー交換だと同時にメインバッテリーも交換が普通ですよね?
あと数ヶ月で買い替え予定なので何とかこのまま交換せずで大丈夫だと助かります
0215 22/01/19(水) 13:17 ID:kszbS1LX0
安いベンツを新車で8年乗った現在の査定額
ttp://www.negisoku.com/archives/55915327.html
0216 22/01/21(金) 22:38 ID:63yBk79o0
8年落ちで100万で売れれば文句ないわ
でも今から8年後のエンジン車なんて二束三文かな
0217 22/01/24(月) 20:06 ID:f/Z/BYX00
間に挟むコーディングに影響しないやつ付けてるけどなんら問題ないよ。
電話の切るボタン長押しでテレビ付くようになってるからヤナセでも引っかからない
0218 22/01/25(火) 12:23 ID:Uq+oBtrr0
>>217
問題あんだろ
頭大丈夫か?
こういう事故もあんだよタコ
逮捕の女「助手席のインコに気をとられた」川崎の3歳児ら2人死亡事故
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/
オマエみたいなのは車運転するな
0219 22/01/26(水) 17:06 ID:27+7WoRn0
>>218
うっせぇボケ
俺様が問題ねぇつったら問題ねぇんだよ
オマエみたいなのは息するなカス
0220 22/01/26(水) 18:14 ID:RJfBQ5br0
最初にブルーレイの話題を書いた者だが、
見るって言ったって、凝視してるわけでなくて、音を楽しんでるレベル。
信号待ちとかになれば見るけど。
画面を見る頻度はナビを見るのと変わらん。
渋滞中の眠気防止とかにもメリットあると思う。
0221 22/01/28(金) 14:27 ID:2LiUDm+k0
>>220
信号待ちで見るなら今の状態で何も問題ないじゃんw
0222 22/01/28(金) 16:11 ID:9EeTTyyq0
キャンセラは難癖付けられないように任意で解除できるタイプにしとこうな
0223 22/01/29(土) 00:12 ID:uj5olmVQ0
増える電力事情をおぎなえないよ。
0224 22/02/02(水) 00:25 ID:LLLQULCf0
まー通勤にはテレビキャンセラ必須だわ
0225 22/02/02(水) 04:03 ID:hT23W15h0
>>224
構ってちゃん乙。
0226 22/02/07(月) 14:50 ID:OOfvZ3OU0
スライディングルーフにしたら、高速とかで隣を走ってるトラックから
車内が丸見えになる?
0227 22/02/08(火) 00:35 ID:OhgdIalv0
俺は住宅ローン組んでて今の所、所得税0
地図回転してる女よく見るw
0228 22/02/08(火) 00:39 ID:CTlGfsc50
ポジティブやな。
新車とはいえ微妙なランフラットタイヤでしかレクサス乗らないで売却したレクサス初期勢とかマジで可哀想、、
0229 22/02/17(木) 01:09 ID:BP0fHoMW0
1週間乗ってわかった悪い点
ほう!サンキュー!
0230 22/02/19(土) 20:45 ID:i8bm/gst0
CLAやCLSを気にするようになって、やたらとシューティングブレークが目に入る。
っていうか、CLSスレを誰か復活させてくれ。
0231 22/02/27(日) 19:58 ID:DvdXMcF70
手っ取り早くフラストレーション解消するには一番なんだろう。
おそらくMTの方がキビキビ走れるはず
0232 22/03/04(金) 10:05 ID:pDNckd+b0
新車から8年乗って来月乗り換える
とてもいい車で気に入ってたけどディストロニックプラス(ACC)だけはひどかった
衝突しそうになってブレーキ踏んだのは2、30回じゃきかない
0233 22/03/05(土) 06:33 ID:2w3JiB+e0
>>232
未来からタイムスリップして来たのか?
0234 22/03/05(土) 08:16 ID:+YlUeweI0
>>233
は? 旧型スレなんだが
0235 22/03/08(火) 12:08 ID:jSRbYh1a0
貧乏軽乗り相手に必死になっててワロタw
青森のマスター方式
0236 22/03/08(火) 17:56 ID:xPw7nA1L0
232だけど大手買取店に売却した
120でした
0237 22/03/10(木) 12:43 ID:PS25Hh9D0
現行型2年落ちで売った人いたら教えて欲しいんでけど、どれくらいで売れました?
0238 22/03/10(木) 13:44 ID:J3TuVYYw0
5カ月くらい前ですが丁度2年落ちのタイミングで780万でした
0239 22/03/10(木) 22:24 ID:PS25Hh9D0
>>238
それは35か45sですか?
できれば200dが知りたいです
0240 22/03/11(金) 01:47 ID:AAVX743r0
>>237
ヤナセで新しいCクラス注文して下取り予定。400万でした。
200dAMGなしフルOPです。購入14か月目、7000km。
民間業者の方が当然これより高いと思います。
0241 22/03/11(金) 06:21 ID:EnhsQgi30
200d AMGフルOP買った~
わくわく
0242 22/03/11(金) 12:15 ID:El56hkIN0
w177 ベンツスレ誰か頼む
0243 22/03/13(日) 08:55 ID:SKVVhMpo0
ディーゼルてw
0244 22/03/13(日) 08:57 ID:uy1R8Meq0
ディーゼル乗ったらめちゃ良かった
0245 22/03/13(日) 12:25 ID:+tCd/13U0
ガソリンから乗り換え初ディーゼルだけど
そんなに違和感ないね
低温始動時はしばらくうるさいけど巡行したら静か
燃料費も安いのでこの時期財布にやさしい
0246 22/03/15(火) 09:27 ID:7QzF5jdv0
今週、C117の5年目車検に出してて代車がC118だったんだけど
C118もかっこいいねやっぱり。
2年後買い換えるとしたらまたCLAかな。
で色々いじってるだけどSDカードってなくなっちゃったんだね。
好きな音楽聴きたい時はBluetoothでスマホとかを繋げて聴くっぽい?
やってみたら再生できたけど、CLA側で曲を選べなかったり
(その機能は使えないとか表示される)
乗るたびにスマホと繋げるの手間だなーと思ったり。
現行乗りの人たちって、この辺どうしてるんでしょう?
0247 22/03/15(火) 10:01 ID:pdyz/SbZ0
>>246
Type-Cのスロットが付いているので、そこにUSBメモリを差し込めば、メモリの中のmp3やmp4を再生可能です。
0248 22/03/15(火) 12:28 ID:7QzF5jdv0
>>247
ワイヤレス充電の左下に付いてるコネクタですね?
そっか、SDカードスロットはなくなったけど
USBメモリを挿せば同じことができるんだ。
今週いっぱい代車を借りてるので帰ったら試してみます。
どうもありがとう!
0249 22/03/15(火) 12:48 ID:UMAANWXH0
あとはひじ置き?の中にもありますよ
0250 22/03/15(火) 13:47 ID:cCxKewDn0
>>246
音楽はspotifyかな、毎回スマホ繋いでる
難点はandroidautoの登録が30,000円だったのと、携帯圏外だと音が止まる
0251 22/03/15(火) 18:21 ID:7QzF5jdv0
>>249
そっちにもあるんですね、確認してみます。
>>250
ぐぐって分かりました、スマホ連携で30000円かー。
でも普段からSpotifyを使ってる人にはよさそうですね。
0252 22/03/15(火) 21:00 ID:eVvzKxQF0
皆iPod使って無いのね
0253 22/03/15(火) 22:28 ID:jQHe6Lq70
スマホをBluetooth接続すれば良くね?
1回ペアリングすれば勝手に繋がるので
手間かからないし
0254 22/03/15(火) 22:30 ID:slnSHUaK0
音質的にBluetooth経由ってどうよ。
0255 22/03/16(水) 00:04 ID:bqQo1UPF0
そもそも10スピーカーオプション付けても音質良くないからいいんじゃね?
0256 22/03/19(土) 10:50 ID:MxOoFuy20
ありがとうございます
失礼ながら興味深い回だった
0257 22/03/19(土) 14:57 ID:/tnSc+hI0
CLA-SB購入1年半で最初は入れてた機械式駐車場も最低地上高でアウトになった
都心では平面置きの駐車場を探すのも大変なので買い替えることも頭をよぎる
0258 22/03/19(土) 15:10 ID:8k8Yq0tl0
んなの大丈夫だろ
シャコタンのこれで入れるんだから。
ttps://bmwenjoylife.com/bmwlife/2019/06/lowdown-car-tokyo-parking
0259 22/03/19(土) 15:18 ID:fIHhJF3W0
入れるけどダメっていう組合もあるかと
うちもメーカー推奨値なのでという理由で平おきに変えさせられた
0260 22/03/21(月) 20:59 ID:Z6nu+3Ph0
中古も高いし新車も納期かかるし車券入れるか、、、
0261 22/03/22(火) 12:11 ID:kKvEnCpf0
>>252
W213乗りだけど肘置きのUSBにiPod繋げてるよー
0262 22/03/22(火) 19:13 ID:ndrigb0w0
パワーシートもトランクフットオープンないんじゃなぁ
そんなベンツ嫌だ
完全に新車買っちゃいけないタイミング
0263 22/03/22(火) 19:42 ID:S2OSbofP0
元々ランボルギーニイオタはミウラの事故車を修復したのがベースだったと聞いたことあるが
草刈正雄はギャランΛを思い出す
0264 22/03/26(土) 19:22 ID:6xN3A8Yc0
c118に純正アンビエントライト付けたけど、照射が下向いて無いから微妙だ。
0265 22/03/26(土) 19:23 ID:6xN3A8Yc0
間違えた。
アンビエントライトじゃなくってカーテシランプでした。
0266 22/03/26(土) 21:11 ID:AqIY8/R30
『昔、乗りたかったクルマ』はHONDAの初代NSX!
フーガはブランド力がな、だから安いのだろうが
0267 22/03/28(月) 12:12 ID:yKlk51TO0
カーテシランプ取り付ける位置間違えてたw
真下にあったのね!
0268 22/03/28(月) 20:00 ID:ZqPMPRVl0
自分でつけたんかい
0269 22/03/28(月) 20:40 ID:yKlk51TO0
めちゃくちゃ簡単。
赤いランプと真下のカーテシランプ、ドライバー突っ込む方向違うのね。
なんか表示もおかしいし、ぴったりハマらないしと思ったら…
0270 22/03/29(火) 22:37 ID:KhF7niMo0
>>269
どんな感じになるのか見てみたい
0271 22/03/29(火) 23:20 ID:eOd+YNDc0
まんまこの感じ
明るい
ttps://i.imgur.com/B78seQx.jpg
0272 22/03/30(水) 04:17 ID:vRx3QUSZ0
>>271
なるほど🤔
0273 22/03/30(水) 06:16 ID:wP27rFNJ0
ダセェ
0274 22/03/30(水) 20:19 ID:6enDPKXc0
>>273
新型Cは確かこれ標準だろ
これから全部これになるんじゃね
0275 22/03/30(水) 20:53 ID:/3JJBGi50
カーテシは今はCLAも標準装備だよ
今のCからはミラーにつくタイプなのでドア開ける前から光る
0276 22/03/30(水) 23:26 ID:/wFe1QUN0
>>271
早速アマゾンでAMGカーテシ買ったよ
0277 22/03/30(水) 23:34 ID:ru1hnwgF0
>>276
マイナスドライバーはリア側から突っ込むと簡単に取れるよ
0278 22/03/31(木) 07:25 ID:OTlLH9y90
>>277
商品届いたら早速付けてみます
0279 22/03/31(木) 23:42 ID:K3+d8e160
800万の車に9万払うのと300万の車に9万払うのじゃ気分的に違うからなぁ
あの極悪燃費の車に30年以上乗り続けてる人がいたら凄いわ
0280 22/04/02(土) 22:39 ID:tY13+gbE0
>>271
うぉー凄いカッコいい
0281 22/04/03(日) 09:04 ID:DpJ6II0+0
ナビでルート案内してて、高速走ってるときに、ナビが一般道走ってると誤認した場合、
どうやって高速道に切り替えるの?
以前乗ってた車なら、並走路切り換え簡単にできた。
最近claに乗り換えて分からんわ。
0282 22/04/03(日) 09:11 ID:kfVhRF+B0
範馬勇次郎・ビスケットオリバ・純ゲバルが時速4キロ以上で動くとアメリカの軍事衛星の半数以上が
緊急動作を強いられるため軍事衛星を使用する世界中のカーナビゲーションが70mもズレてしまうと言われています
0283 22/04/06(水) 20:10 ID:b9N7uoM40
>>281
mbuxでナビ中に「高速」
「一般」で変わります。
0284 22/04/06(水) 20:25 ID:Rac3u+So0
>>283
うほ
ありかと!
0285 22/04/08(金) 18:21 ID:To+xoQGB0
自動で駐車させる場合どうすれば良いのかな!?
0286 22/04/08(金) 18:41 ID:+qwvh4nq0
納車前に気にしていたショッピングモール等の駐車場への登路。
全く擦らないし車高問題ないね。
0287 22/04/10(日) 11:49 ID:I98YT4Pk0
登路より降路のが注意が必要
前荷重になるのとアプローチの角度がとれないことが多い
0288 22/04/11(月) 22:10 ID:znlSHmo60
>>285
オプションによる
0289 22/04/11(月) 23:13 ID:rXt8kHnJ0
>>288
フルオプション してる
0290 22/04/12(火) 14:02 ID:0pqdXXBe0
>>289
パーキングマークとカメラマークを押すだけ
0291 22/04/13(水) 00:41 ID:axZf6yOE0
>>290
やってみます
0292 22/04/14(木) 20:27 ID:fWwwRrza0
手放し運転できないし
ハンドル握ってても
時々力入れないと警告だし
自動運転の意味がない
0293 22/04/14(木) 20:30 ID:EZEyikIs0
俺らのちんちんと一緒だな
剥けてないからしっこがあり得ない方向に飛びまくる翔びまくる
0294 22/04/16(土) 19:01 ID:BHe1oQH+0
アイドリングストップしないし燃費悪いと思ったらDPF再生してた。
初体験。
0295 22/04/16(土) 22:10 ID:8lO8fRQF0
DPF再生中にエンジン止めるの嫌だよね
家に着く前に再生始まって無駄に遠回りした事ある
0296 22/04/18(月) 13:48 ID:LrXDgXrL0
ディーゼルだとそんなことがあるんだ面白そう
0297 22/04/18(月) 18:34 ID:ihrugkfb0
カーテシアマゾンから送って来たから早速明日付けてみる
0298 22/04/19(火) 22:16 ID:6sX8XpgK0
カーテシ、気に入ってるわ
ええな
0299 22/04/24(日) 03:42 ID:uaBsA/5b0
そろそろ内外装のマイチェン来そうで新車に手が出せないんだが情報とか出てたりします?
0300 22/04/24(日) 06:14 ID:rsqIgEmI0
Aクラスがマイチェンしてから1年後とかでしょ
つまり当分ない
0301 22/04/26(火) 20:10 ID:RqOEx/D+0
HUDにナビ情報って出せますか?
0302 22/04/26(火) 20:18 ID:aYqM/ggp0
>>300
自分もそう思いました
ありがとうございました
0303 22/04/26(火) 20:43 ID:CSf8psmb0
>>301
地図は出ない
何m先どっちに曲がるとかの案内は出る
0304 22/04/26(火) 22:51 ID:Ke0wZ2WE0
>>303
ありがとうございます!
明日設定してみます
0305 22/04/26(火) 23:25 ID:hab37mn40
ナビの方向って標準は表示だと思ってた
0306 22/04/27(水) 09:08 ID:Ihx308Lc0
HUDをamgの画面とかみたいに表示を変えてるとナビ情報でなくなります
0307 22/04/30(土) 02:12 ID:JYRQJ0j10
カーテシつけてみたこんな感じ
ttps://i.imgur.com/i9z4yMx.jpg
0308 22/04/30(土) 13:36 ID:qQAX/4c40
>>307
良いね
純正?
社外?
0309 22/04/30(土) 15:57 ID:Cqd1H1lO0
>>308
社外です
0310 22/04/30(土) 16:40 ID:rbDhQzwN0
純正のやつだともっと明るい
0311 22/04/30(土) 18:08 ID:B+f3XJq60
CLAなんかは早くEV化して欲しい
現行のショボいエンジンとDCTをさっさと変えた方が販売も伸びるんじゃないかな
0312 22/05/01(日) 03:16 ID:1gYD8osU0
>>309
良いね
リンク教えて
0313 22/05/01(日) 12:52 ID:QFZhGLB40
200dって0-100何秒ぐらいですか?
めちゃくちゃ速く感じます。
0314 22/05/01(日) 15:49 ID:mkGM4l2w0
>>312
リンク何度書き込みしてもエラーになるのでAmazonから
キーワード2個セットドア高輝度のカーテシライト CLA, AMG...で入れてみて
0315 22/05/01(日) 17:00 ID:9jTu/Hlc0
>>313
そうなんよね。
俺も速く感じる。
0316 22/05/01(日) 23:13 ID:5cCG7UzX0
>>313
ttps://www.car.info/en-se/mercedes-benz/cla-class/cla-200-d-18881024/specs
0317 22/05/02(月) 08:23 ID:PO38jixj0
>>313
ディーゼルで低速トルクが強いからそう感じるんかな
0318 22/05/02(月) 11:40 ID:NHwDKopj0
>>307
こういうのつける人ってホントにいるんだなw
0319 22/05/02(月) 19:37 ID:WYxaM0rd0
ダサいなw
0320 22/05/02(月) 20:14 ID:guMR+AFy0
>>316
遅くてワロタ
0321 22/05/02(月) 21:40 ID:5o3z8I0X0
たぶん0-30km/hぐらいが早いんだと思う
0322 22/05/02(月) 21:43 ID:9AUEuPmq0
>>320
どっちかと言うと遅い部類だね
0-50なら速いとか?
0323 22/05/05(木) 15:13 ID:XuApK2U50
コインパーキングで精算しようと思ったら運転席側の
ウインドースイッチ押しても開閉出来なくなって助手席側から降りて精算済ませた。
0324 22/05/08(日) 13:00 ID:iptl96sZ0
中古じゃないと買えない層にはニーズが合わなくてもしょうがない事だ
NHKは自力経営出来るようになってからイキれ
0325 22/05/08(日) 13:13 ID:1WV5SvGe0
cla今買うなら中古の方が良くね?
新車は装備減っちゃうじゃん。
0326 22/05/08(日) 14:18 ID:UJbWfAw+0
しかも新車はもう2回値上がりしてるし、サポートは今フライパンだけだし
0327 22/05/09(月) 19:10 ID:TipGHAJS0
初期型にあって今はオプションでも付けられない装備って何がある?
ドリルドローター
サングラスホルダー
センタースイッチのピアノブラック塗装
後席USBコネクタの蓋付き小物入れ
ワイヤレス充電機能
10スピーカー
フットトランクオープナー
トランク内電源
ざっと思い付くとこんな感じか
逆に初期だと天井のアシストグリップ無いけど今はあるのかな?
0328 22/05/10(火) 06:57 ID:UIbqenQx0
パワーシートもなくなった。
0329 22/05/10(火) 07:17 ID:uOGp0AKj0
パワーシート無いのは痛いね
0330 22/05/10(火) 09:53 ID:7vA26zkU0
ドアのスイッチは形だけ残ってたりして
0331 22/05/10(火) 12:27 ID:lIr7BpT/0
助手席足元とシートバックの網も無くなったのか
0332 22/05/10(火) 12:27 ID:tTN7f7PK0
シートヒーターも無いの!?
0333 22/05/10(火) 12:43 ID:7qfyAhXL0
BMWやAUDIはこんなに減らしていなく、せいぜい無くなったのが置くだけ充電くらい。
何でメルセデスは片っ端からあれこれ無くしちゃうのよ。
0334 22/05/10(火) 16:19 ID:arSpAFtr0
残念だね
でもBMWやアウディに乗ろうとは微塵も思わない
それだけ45sが優れてるからね
0335 22/05/10(火) 20:46 ID:u85l41wB0
ペルトのプリテンショナーとかセンターのアンビエントもないよ
ぶつかれば流石にテンションかかるらしいけど
0336 22/05/10(火) 21:48 ID:4jiobwj00
Aクラスもなくなる
CLAも風前か
0337 22/05/10(火) 22:18 ID:5bAz9e9j0
まずはどうでもいいFF車からEV化だろうな
0338 22/05/11(水) 01:16 ID:gTcEDvkD0
そうだ、事故の時に鼓膜を守るプレセーフサウンド機能も削減されてたわ
0339 22/05/11(水) 01:18 ID:gTcEDvkD0
のーわ、わを
0340 22/05/11(水) 09:24 ID:U+wFe9/n0
わを
0341 22/05/11(水) 10:38 ID:A6wSBJN+0
次期CLAはなさそうか
現行大事に乗るかな
0342 22/05/11(水) 14:07 ID:+w4+dtxk0
>>307
マジでダサいし恥ずかしいからやめとけ。
しかも社外品なんてパクリの中華ものだぞ。
車検とかだしたら影で笑われる。これで45sとかamgじゃなかったら自殺もの
0343 22/05/11(水) 16:04 ID:YXdx0WAR0
>>342
これって
0344 22/05/11(水) 16:06 ID:YXdx0WAR0
>>342
これって45Sじゃないかな?ドアの下のところもamgってなってるし
0345 22/05/11(水) 19:43 ID:Q2pqElxY0
>>344
⭕正解
0346 22/05/11(水) 21:53 ID:gTcEDvkD0
45Sでもスピーカー同じなんだな
0347 22/05/12(木) 00:53 ID:NPtvlaOm0
>>346
初期はノーマル 途中からブルメスターになった
今は知らね~
0348 22/05/13(金) 18:44 ID:TiCH0zYa0
いつのまにかレッド(パタゴニアレッドで前のとは違うけど)が選択できるようになってるじゃないですか。
教えてくださいよやだー
0349 22/05/13(金) 21:15 ID:KsIXjrsU0
>>348
赤色ベンツって余り見ないもんね
0350 22/05/13(金) 21:43 ID:5vQTEell0
日本人はリセールの事ばかり考えるから白か黒しか選ばない。
0351 22/05/13(金) 23:05 ID:KsIXjrsU0
>>350
黄色のCLAsbはたまに見る事あるsbはデカク見えるね
0352 22/05/14(土) 17:16 ID:q+PMNtAb0
>>237
乗り換えにて下取りです。
200d デジタルホワイト レザー以外オプション
購入14ヶ月 23000km 425万
色々探せばこれより高いと思います。
0353 22/05/14(土) 21:19 ID:kIwH3+/S0
>>350
ワンソクさんかよw
0354 22/05/14(土) 21:24 ID:9fNNiO4O0
今日ディーラーで聞いたんだけど、やっぱりパワーシートつかないみたいだね~
0355 22/05/14(土) 21:41 ID:pbcQ5eSP0
私は220dまだ4ヶ月なんですが、低速でのDSGのギクシャク感がどうも馴染めず…
BMWの420dが発売なったのでそっち乗り換えようか検討中です…
下取り500(レザー以外フル)って言われたんですが、こんなもんなんですかね…
0356 22/05/14(土) 22:11 ID:q+PMNtAb0
>>35
中古価格を調べて見ると
妥当かどうか見極めできます!
0357 22/05/15(日) 00:37 ID:IX/jQHtO0
>>355
ギクシャクがあるのは事実だけど、低速時にはアクセルを急に緩めないで
じわっと緩めるようにするとそんなに気にならなくなる
0358 22/05/16(月) 01:58 ID:I5tUBxmP0
>>355
わても最初はそう感じたんだけど、乗ってるうちに馴染んできて、今は絶好調。走行距離は約7000kmくらい。
0359 22/05/16(月) 02:08 ID:3QTZUMPx0
d車買う人ってお金無い人だしお似合いだよ
0360 22/05/16(月) 07:08 ID:kw3hydkK0
>>358
俺のも馴染んだわ
0361 22/05/16(月) 09:27 ID:kw3hydkK0
皆さんブレーキパッド変えてる?
ダストが酷い。
0362 22/05/18(水) 22:31 ID:chX39py/0
>>361
ブレーキダスト凄くてホイル茶色になるそれとAMGのブレーキパットはキーキー泣くから嫌になってくる
0363 22/05/18(水) 22:58 ID:6CL+X6E00
先月、3年半落ちの2018年モデル(C117)のCLA45シューティングブレイクが納車されました
中古車屋から自宅へ乗って帰る時から冷却ファンがずーっと回っていてうるさいなぁと感じておりました
外気温が15度くらいでも乗り出して10分もするとファンが回り出し、
その後止まる事はありません その時の水温計は90-95度というところです
ディーラーではエラーログは出ていないものの、ファンが回り続けているのは
やはりどこか冷却系に問題がありそうだと言われてしまいました
購入した中古車屋が少し離れているので入庫は二週間後になるのですが、
皆様のおクルマはどんな感じでしょうか?
水温が保たれているならば問題無い様にも思えるし、
これから30度を超える季節になるとファンだけではまかないきれない様な気もしています・・・
0364 22/05/18(水) 23:06 ID:awar5c+50
DPF再生しているんじゃないの?
自分のも再生中に停車したらファン暫く回りっぱなしだったよ。
0365 22/05/18(水) 23:20 ID:awar5c+50
あーー45か
DPFじゃねーずら、失礼
0366 22/05/18(水) 23:26 ID:chX39py/0
>>364
DPF再生はディーゼルだけかと思ってた
0367 22/05/18(水) 23:28 ID:chX39py/0
>>363
プレッシャースイッチ交換したが良いね
0368 22/05/19(木) 00:22 ID:Tw2kjaop0
中古車は正規ディーラーから買えと…
いい勉強代になったな
0369 22/05/19(木) 08:20 ID:qtkYwCl30
363です
皆さま、ご回答ありがとうございます
364
2L turboのモデルです エンジンルームのキチキチ感からすると
ファンを回し続けないとダメなのかとも思いましたw
大人しくディーラーでDのモデルにすれば良かったです
367
プレッシャースイッチで検索するとエンジンオイルの事しかヒットしませんが冷却系の事なんでしょうか
368
そうなんです 中古も高くても正規ディーラーだと勉強になりました
中古車は4台目なんですが、スマートキーも納車まで一つしかない事を伝えられなかったり・・・
初めてのハズレでした
A45にお乗りの方も同じような感じなんでしょうかねぇ
0370 22/05/19(木) 08:28 ID:1mZydhCd0
鍵1個は酷いな
それもう詐欺だろ
0371 22/05/19(木) 08:34 ID:boOcwh0C0
45sだけどあまり気にしたことないけど言われてみると冷却ファン回ってるから普通じゃないですかね?
水温計も見たことなかったから今度見てみます
0372 22/05/19(木) 19:19 ID:UlvSqWry0
370
これ、開示義務は無いんだそうです
車内にスマートキーがあってもロックされてしまう可能性があるクルマなら、二つなきゃ使えませんよねー
全額負担を目指して頑張ります!
371
ありがとうございます!
やっぱりファンは回り続けているんですか・・・ かなりうるさいですよね?
相当ボリューム上げて音楽流してます
夏は問題なく乗り切れますか? そこが心配なんです
0373 22/05/19(木) 19:27 ID:boOcwh0C0
>>372
外にいるとファン回ってるなってわかりますが
車内にいると音は全然感じないですね
現行だからまた違うかもしれませんが車内まで聞こえるってのは
早めにディーラー行ったほうがいいかもしれませんね
0374 22/05/20(金) 05:42 ID:6vyCAz1t0
そんなレベルの素人が45買っちゃダメだろ。しかも野良でw
0375 22/05/20(金) 12:59 ID:GbFW5TeN0
373
ご確認ありがとうございました
新型は車体も大きいですもんね
でも室内でファンの音を感じないというのなら、やはりそれなりの問題がありそうですね
来週、販売したお店がメルセデスの得意な工場に持ち込んでくれることになりました
374
おっしゃる通りです かなり凹んでます
0376 22/05/20(金) 16:44 ID:W8/2LDHg0
>>375
アンカの付け方から勉強しよか
0377 22/05/21(土) 23:40 ID:yI8su5ci0
パワーシート無しとか売れるの?
0378 22/05/22(日) 09:53 ID:VKyk0hYw0
俺も昔w203乗っている時にそんな現象起きたな
電動ファンが異常な音出して回りっぱなしになったり
パワーウインドウが勝手に開いたり閉まったり
ライトが勝手に点滅したり
ECUからオイルが回って電気系統がおかしくなるらしいんだよな
電源完全オフにしてリセットするとしばらく乗れたから
半年ぐらい騙し騙し乗って、買った店(野良)に何事もなかったようなふりをして
買取してもらった
0379 22/05/26(木) 02:13 ID:kyPWeUQC0
ボルボv70乗ってた時にあったな
エンジン止めても回っててバッテリー上がったわ
ファンの基盤交換したら治ったけど
0380 22/05/30(月) 11:44 ID:3ElXHzha0
363の経過報告です
先週木曜日の朝は始動5分後から30分の運転の間ずーっとファンは回っておりました
AMGメニューの油温、水温、ミッション温は80台、90前後、116前後と表示されていたと思います
その日の16時過ぎに中古車屋に向けて走っていたのですが、
「あれ?ファンが回っていない」 あれだけずーっと回っていたのに、静かなんです
AMGメニューの表示を見ると油温、水温は朝と変わらずだったのですが、
トランスミッションオイル温度が90度台に低下していました
これってミッションオイルの温度を下げるためのファンだったの?って思ったのですがどうなのでしょう?
お店では不具合が出てなければ調べようが無いんですよねーと言われてしまいました そりゃそうですよね
実は一難去ってまた一難でして、ファンが静かになったら、
今度は「エンジン診断警告灯」が黄色に点灯してしまいました
というわけで中古車屋に入庫して、チェックしてもらってます まだ何の連絡もないんですけどね
ではまた経過報告いたします
0381 22/05/31(火) 07:19 ID:Gcs0suhW0
もういいよ。そんなの寺の診断機にかければ一発でわかること。中古車じゃ無理
0382 22/05/31(火) 14:27 ID:2t7cjp1J0
そもそも中古業者から買うのはリスキーすぎだろ
金ケチって買うような車じゃねえよ
認定中古車買うのが当たり前
0383 22/05/31(火) 15:40 ID:KdlL6wIR0
新車でかっても不具合はつきものでディーラーでもよくわからないから本国の回答待ちで保留とかもあるからな
どうしようもない不具合がおこる前に買い換えてくのが正解
0384 22/05/31(火) 18:15 ID:sctsK7710
>>380
ベンツはATFと冷却水を同じラジエーターで
冷却するからね
昔は良くオイルが乳化したもんだ
0385 22/06/08(水) 00:32 ID:lWELcUEi0
最近のモデルでも、そんなに不具合出るもんなんだ
オークション代行で、SBの高年式中古検討してたけど厳しいかもですね
0386 22/06/09(木) 18:46 ID:bMAINAa30
MBUXは電話や天気以外は使いようが無いSilly並みに使えるようにならんもんかね
0387 22/06/09(木) 20:22 ID:yCK2Q7470
>>386
あとは自宅に帰る使ってる。
他に話しかけたいことある?
0388 22/06/09(木) 21:19 ID:bMAINAa30
>>387
こんにちは!って言ったら今日は○月○日○曜日です!って返す
0389 22/06/09(木) 23:01 ID:NWjItQaS0
>>387
まぁないよね
ルーフとかも操作できるならよかったんだけど
USB挿して音楽きいてるからピンポイントで曲選ぶ時とかくらい
0390 22/06/20(月) 23:12 ID:LX8n1kz90
以前は、車線を踏んでアクティブレーンキーピングアシストが適用されると
いきなりブレーキがかかっていたのが、いつからかハンドルが振動するようになった気がするのですが、
同様の方はいますか?
急にブレーキがかかると怖かったので、良くなったのですが、いつのまにか変わったので。
0391 22/06/21(火) 14:09 ID:Pm5ClvDk0
白線に近づき過ぎるとまずハンドルが振動する
それでもなおハンドルが切れてるか白線踏むとブレーキがかかる
ハンドル振動前にブレーキがかかるのはその処理の閾値を大きく超えてるから
つまり大雑把な運転しすぎ
0392 22/06/21(火) 17:20 ID:o/81wzD20
点線の白線だと振動だけで白線だと強引に戻されますよ
0393 22/06/23(木) 10:41 ID:3act7bfo0
高速で行きなり急ブレーキ掛かる感じで死ぬ思いしたからレーンキープアシストはいつも解除してる
0394 22/06/26(日) 00:39 ID:pa2vQuvh0
発売から3年足らずで本体価格70万円も値上げしたんだな
ttps://www.gooworld.jp/car/MERCEDES_BENZ/CLACLASS/grade.html
これで更に削除された機能装備として電動シート、ドリルドローター、サングラスホルダー、
プレセーフサウンド、フットトランクオープナー、助手席ネット、座席背面ネット、
後席USBポート付小物入れの蓋、トランク内電源、ワイヤレス充電、10スピーカーオプション
その他オプションの値上げとして
プライバシーガラスを標準装備からAMGライン(オプション)に組み入れ
AMGラインの値上げ(9万円)
各種パッケージオプションの値上げ(数万円)
テレビ機能を標準装備からオプション化(12万円)
car playの値上げ(3万円→3万6千円)
新車購入プレゼント
スーツケース→フライパン
サポートキャンペーン
オプション半額→今は何かやってる?
こんなんで今から新車購入する人なんているのかな
0395 22/06/26(日) 00:47 ID:iO/hr3PW0
AMGも初期からの価格差が凄いよな
0396 22/06/26(日) 14:40 ID:AZHoeqWu0
>>394
車両本体500万円程度の車で、たった3年で実質100万円以上の
値上げて材料コスト上昇だけで説明できないよ。
販売台数確保できない分の減益分や、CAFE規制の罰金相当分やら、
どさくさ紛れに目先の利益確保に走ってる印象。
0397 22/06/28(火) 23:50 ID:ZLVDbO4A0
A.Bクラス廃止でCLAは延命か。
0398 22/06/29(水) 00:52 ID:tNJErz0q0
大西葵と大江キャディの真相
実は大西葵に問題があった!
大江順一キャディー「大声を出して騒いだ事実はない」大西葵への一部報道を否定 問題は大西葵
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f77
大西選手の打球方向が怪しい方向で、打ち直しを元のショット地点からする可能性があり、
後続にその意思を示すために念の為キャディバッグを置いて打球を探しに行ったところ、
その意図を見抜けず他キャディが気を利かせて(結果早とちり?)運んでしまい、大江キャディが強めの口調で注意。
その注意を大江キャディの意図にこれまた気付けなかった大西選手が「ありがとうでいいじゃん」とキレる。
言い合いの末、大江キャディは「色んな選択肢を残すために置いておかないとならないのよ」と
諭すも大西選手激ギレ収まらず、感情的になり涙ほろり。
ティーショット後にクビ宣告して大江キャディ退場させる。
石井コーチが大江キャディを気遣うような仕草もありました。
大西選手はDrを感情任せに叩きつけたり、石井コーチが担ぐバッグに投げ入れるなど、素行悪そうでした。
YouTubeで録画見れるので確認すると印象変わります。
0399 22/06/29(水) 21:16 ID:gsdWjp6Q0
そろそろタイヤの溝無くなってきたから交換は標準のコンチネンタルのZRじゃなくても良いよね!?
0400 22/06/30(木) 10:41 ID:HczFh/ax0
標準がハンコックのハズレ車もあるから問題ない
0401 22/06/30(木) 11:20 ID:U+mxjPSw0
>>400
ラジャー😆👍
0402 22/06/30(木) 18:02 ID:xR+W3HVy0
ハンコックでした 草
2年でボロボロになったとです。
0403 22/06/30(木) 22:14 ID:Zf7hx+kG0
うちのはダンロップでちょっと良かった
0404 22/07/01(金) 07:13 ID:crbLyhMr0
mo付いてるの買った方がいい?
0405 22/07/02(土) 11:51 ID:OG2P3hI80
何を重視するかによるのでは?スレ内でも言われ続けてるレグノが一番相性いいと思うよ
俺はエココンタクト6で十分だけど
0406 22/07/02(土) 11:57 ID:iaF7MeEb0
MBUXの音声認識がおかしくなってない!?ハイメルセデス「○○に電話」って言ったら
電話発信出来てたのが「○○に電話」って言っても全く認識しなくなった。
MBUXにペアリングしたままスマホから直接発信すると相手にはこちらの喋り声が小さくて聞き取れないらしい
0407 22/07/02(土) 18:57 ID:rbhUgQ3p0
CLAも終了かぁ
0408 22/07/02(土) 19:51 ID:Struut1V0
残念
0409 22/07/03(日) 17:11 ID:2ah5PYoo0
AクラスBクラスだけじゃないの?
0410 22/07/04(月) 22:15 ID:YxsHMobU0
claはプラットフォーム変更して後継機でるって情報までしかわからなかった
0411 22/07/05(火) 22:43 ID:Euda98Vs0
CLSと比べるとクーペ感が少なくて背高感があるのは全長が短いからかな
0412 22/07/05(火) 23:58 ID:XYzFYDVq0
車体の大きさがそもそも違う
ちょっとは調べたらどう?
0413 22/07/06(水) 20:22 ID:fY+TRpDv0
今乗ってるCLA旧型、これしか自分の美意識に刺さるものがなかった。
メルセデスの他クラスセダンともぱっと見、前が似ていてちょっと違うだけなのに
そのちょっとのデザイン差がデカく感じる。
0414 22/07/06(水) 21:55 ID:2V7dLxjJ0
>>413
ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)
C117最終型。不満点は黒太縁のナビくらいだ
0415 22/07/14(木) 11:36 ID:ShO8sR6a0
純正のサンシェード買おうと思うんだけど探してもC117用しかない
C118へ流用している人いたら具合を教えて下さい
ルームミラーの切り欠きの大きさとか違いそうなんだけど
0416 22/07/14(木) 14:10 ID:woKWzUlC0
現行Aクラス用のじゃダメなの?
0417 22/07/14(木) 23:22 ID:AU0cK4SG0
ガラスの大きさ同じなの?
0418 22/07/15(金) 12:12 ID:vc76cFVh0
どのタイプの話しなの?
折りたたみなら柔らかいので切り欠き部がかさなるけど普通に使えるよ
ハードタイプは無理じゃないかな社外品?
0419 22/07/15(金) 12:37 ID:IDZLvYoU0
純正サンシェードです
型番でいうと
M1176711050MM
M1776711000MM
どちらが合いますかね?
0420 22/07/19(火) 18:55 ID:pOf4y2KR0
突然のエンストで燃料ポンプ&オルタネーターの交換と言われた。
どのくらい出費見ればいい?営業担当は「3本指」だったが・・・。
0421 22/07/19(火) 21:09 ID:LmCDOG8+0
300万円か。
0422 22/07/19(火) 21:12 ID:MzOynDBL0
鳥先輩
0423 22/07/19(火) 23:55 ID:9EZ0/0W10
その三本指営業が教えてくれてるじゃないか
0424 22/07/20(水) 01:24 ID:D9aSnQMn0
3本指の障害者
0425 22/07/20(水) 08:07 ID:rD0apz9E0
>>419
ttps://i.imgur.com/rvDBlkT.jpg
ttps://i.imgur.com/hvZrqOH.jpg
ttps://i.imgur.com/rwSLGrE.jpg
天気のせいもあってなかなか撮る機会なかったけどこんな感じになるよ
購入したのが7年前だから1050mmなのか1000mmかはわからないけど
色々干渉はするけど柔らかい部分だけだから問題はないけれど
0426 22/07/20(水) 12:32 ID:d2zH4juW0
ありがとうございます
やはりサンバイザーで抑える必要あるんですね
0427 22/07/30(土) 19:20 ID:jk6TDpDd0
>>271
私も交換しようとしているのですが、ノーマルがどの様に付いているか分からない上に
ムチャクチャ固いし、怖くて外せません。。。何か良いコツがあればこ教授お願い致しますm(_ _)m
0428 22/07/31(日) 10:01 ID:5xkewDLD0
現行型に乗ってるけどブレーキ難しくないですか?
カックンになっちゃいます。
0429 22/07/31(日) 10:48 ID:ifCNl2Uf0
お前が下手なだけ
0430 22/08/04(木) 15:11 ID:fJXGIPWU0
/www.youtube.com/watch?v=xJO6Hff14iU
ベンツにアジアンタイヤ履くとか笑える
0431 22/08/04(木) 20:59 ID:ydV66XkM0
リモコンキーのトランクボタンまじ要らね ポケットで圧迫されたのか
何度か開いてますよって言われて恥かいた
0432 22/08/04(木) 21:15 ID:vLABi7Bc0
助手席がスマートキーでアンロックされないんだけどどうやって設定直すんだっけ?
0433 22/08/05(金) 15:06 ID:+Eox79ly0
>>431
オレは機械式駐車場で収納途中にどういうわけか開いて
リアがぐしゃぐしゃになるという悲惨な目にあったことがある
0434 22/08/05(金) 18:08 ID:3BtRB3Rv0
先代Cクラスか現行claで購入検討しているのですが、
乗り心地はやっぱり先代とは言えCクラスの方がいいですか?
0435 22/08/05(金) 18:11 ID:HSRLPxbj0
W205のCと現行の45sだけどclaのってるけど乗り心地は圧倒的にcだよ
内装でいってもclaは最新だけどやすっぽさがある
0436 22/08/05(金) 18:19 ID:HMYQNiwq0
両方中古?
CLAの新車は装備削除と値上げで全くオススメ要素が無いんだけど
0437 22/08/05(金) 18:20 ID:/qPH/d6t0
ABコンパクト群とCの間には越えられない壁があるのよ、ほんとに別物
0438 22/08/05(金) 19:13 ID:GubEbdp40
>>435
Cを所有してると
FF車はゴミだよな
0439 22/08/05(金) 19:31 ID:3DJC5uLt0
Cから45sに変えたけど見栄えは45sだな
そこら歩いてるジジババは必ず目で追ってくる
0440 22/08/06(土) 13:15 ID:amv2eRi50
Cの乗り心地はフワフワ感あって気持ち良い
0441 22/08/06(土) 16:58 ID:Lqqw1/760
喧しくて白い目で見られてるんじゃ
0442 22/08/06(土) 18:47 ID:XR/ta3mZ0
最近のAMGは規制掛かってるからS+やraceにしなけりゃ静かだし、そもそもAMG乗ったことある?
0443 22/08/06(土) 21:22 ID:W/Qz9GAe0
ハイブリッド乗りだが、試乗CLAAMGのコールドスタート時うるさくてぶったまげたわ。
0444 22/08/06(土) 23:57 ID:+uvtDZaW0
>>443
プリウスまじおすすめ!
0445 22/08/07(日) 06:50 ID:G1QubEw/0
普段の足車で50プリウス 乗ってるけど街乗りだけならこれで充分やな
0446 22/08/07(日) 12:38 ID:D0Fo9Y/A0
ダッサw
0447 22/08/07(日) 13:55 ID:ZpMnosWi0
最近CLAを街中で良く見るようになったわ
0448 22/08/07(日) 17:53 ID:9WW2YPkX0
プリウスだけは爺になろうがタダでもらおうが絶対乗らない
0449 22/08/13(土) 08:43 ID:0ENxVGd/0
点検での代車がEクラスのオールテレインだった。
こんな良い車貸してくれるんですね
0450 22/08/13(土) 18:03 ID:bB942tiZ0
>>449
上位車種だけどダサいよね
0451 22/08/13(土) 18:25 ID:Fxv4dvWG0
点検の代車C43だったけど、CLA35ですけど
0452 22/08/13(土) 18:39 ID:epiR79we0
ジュピターレッドのほうがヒヤシンスレッドより恰好ええねん
0453 22/08/13(土) 22:07 ID:UKGiOavp0
フラップが上がるコインパーキングの所でホイル削りまくりだけど修理って出来る!?
0454 22/08/14(日) 00:16 ID:0ptqgUKF0
特殊な表面処理してるけど出来るところはできる
ディーラーに相談すれば紹介してもらえるんじゃない?
ttps://www.sakikaku.info/entry/2021/12/05/233350?amp=1
0455 22/08/14(日) 01:17 ID:s/8vnl7t0
>>454
良い情報ありがとう
0456 22/08/14(日) 07:49 ID:09qsRjAj0
>>455
切削部分がベタ塗りになって目立つから、直すくらいならヤフオクとかで程度のいい中古探すのもアリじゃない?
0457 22/08/14(日) 11:17 ID:MieOJtxG0
俺もかなり大きな傷をつけちゃったので交換考えてます
AMGラインに付いてる「18インチAMG5ツインスポーク
アルミホイール」って型番はA1774011500で合ってます?(x118,2020年)
0458 22/08/14(日) 14:20 ID:s/8vnl7t0
>>456
ヤフオクの方も探してみるよ
0459 22/08/19(金) 18:32 ID:yx8R8FsY0
保険の料率クラスがまた大きくなってる
お前らぶつけすぎだろ
0460 22/08/27(土) 23:07 ID:TzAc6NLL0
手動のシート
なんか今注文する人は可愛そうだね
ttps://youtu.be/jCPoEnFO75Y
0461 22/08/31(水) 22:22 ID:WSCZ0pH50
>>459
1年無事故無違反で値上げされてるっておかしいやろ笑
0462 22/09/04(日) 06:31 ID:yjEJpaCj0
CLA AMGA35
CLA AMGA35エディション1
CLA AMG A 45S
CLA250 シュポルト
別枠でアウディTT、WRXS4
これらで悩みまくってます…
0463 22/09/04(日) 11:51 ID:iEfk+f5M0
CLA45sは?
0464 22/09/04(日) 16:00 ID:BoYyb7vl0
フェイスリフトの話って全然出てないんかな
0465 22/09/04(日) 18:42 ID:Z5DUoF0y0
正直私の乗り方で45の400HPまでいるのかどうか悩んでますが、悩んだら上を買えの考え方です。
0466 22/09/04(日) 20:11 ID:iEfk+f5M0
いるかどうかーじゃなくているんだよ
深く考えんな
0467 22/09/04(日) 20:51 ID:zrQS0Vy30
>>464
でてるぞ
ttps://s.response.jp/article/2022/08/31/361260.html
0468 22/09/04(日) 20:55 ID:WEVilzhE0
>>462
Bクラスだな
0469 22/09/05(月) 08:34 ID:Pb+Vvt9B0
e200からcla45sに変えたけど普通に馬力とかあればあるだけその楽しみ方できるから合って損はなかったですよ
0470 22/09/05(月) 12:40 ID:u0jSO6Za0
>>467
ちょうどスクープ記事上がってたんだね。
どうもありがとう。
日本発売は2024年上期くらいかなぁ。
今乗ってるのがC117後期型なんだけど、あと1回車検通すかな。
0471 22/09/05(月) 12:46 ID:DmKJKXQ+0
>>470
AMG行け
フェイスリフトとか気にならなくなるぞ
0472 22/09/05(月) 22:09 ID:wZBrrc+d0
今日AMGA45の良い車を見つけたんだけど、2016年で18000Kってどうかな?
6年落ちだとやっぱり故障率が高くなる?
0473 22/09/05(月) 22:44 ID:wlIizp0R0
見つけたと言うことは売れ残っているからじゃない❓距離はともかく年数は厳しい❗
0474 22/09/05(月) 23:02 ID:2Dd3sGna0
外装の色ツヤの良い物であれば後悔はしないのでは
0475 22/09/05(月) 23:45 ID:wZBrrc+d0
外装内装ともめちゃ綺麗でした。
やっぱり年数的には厳しいですかね…
どうするかな…
0476 22/09/06(火) 01:53 ID:tXo1WLET0
現行のA45sがいいと思う
0477 22/09/06(火) 23:38 ID:FxmznK3Y0
>>475
ダサい
0478 22/09/07(水) 10:13 ID:Vh/U7sFC0
先週、2016年式 19000キロの
x117を買ってみたよ
特に何とも無い
0479 22/09/07(水) 12:24 ID:wPzBXGwv0
>>478
おめいろ
0480 22/09/07(水) 12:39 ID:A/utwUpK0
強く生きてくれ
0481 22/09/08(木) 13:46 ID:I8XKE8LB0
狭い駐車場に入れる時センサーがピーーーって鳴って
アクセル踏んでも動かないから困るんだけど解除の仕方ある!?
0482 22/09/08(木) 17:36 ID:P4M+dTUb0
ある
0483 22/09/09(金) 20:48 ID:EFTuv6aw0
>>482
どうすれば良い?
0484 22/09/13(火) 21:21 ID:qNGQakwI0
55周年モデル抽選始まるね
オススメされたけど買ったばかりだからなあ
0485 22/09/15(木) 20:29 ID:3rWXggcP0
シューティングブレークめちゃかっこいいけど雪国なもんで擦りそう
擦るで済むならまだマシで運転不能にならんだろうか
0486 22/09/15(木) 20:32 ID:fd1koYRE0
ならんならん
同じくらいの車高の車なんて腐るほど走ってる
0487 22/09/15(木) 20:50 ID:tw/TIBGI0
>>485
轍あるような道だと雪が常にアンダーカバーに当たって
ガリガリいうから精神衛生上よくないね、バンパーも顎の部分が傷だらけになる
俺は昨冬ひどい目に遭ったから今冬はスタッドレス履かせずに4WD軽トラ生活送るわ
0488 22/09/16(金) 03:57 ID:SOA4G/cI0
田舎すぎるだろ
0489 22/09/16(金) 17:13 ID:vFINPyp/0
新潟でクーペ乗ってるけど冬は乗らない
0490 22/09/17(土) 01:10 ID:/vdL7JAp0
>>472
何もない。10年近く、10万キロ普通に故障なしで走れるよ。2015年頃からのやつなんて全然余裕
0491 22/09/17(土) 20:36 ID:8UzIAro50
250にリコールでた。
0492 22/09/19(月) 11:46 ID:333vIMOo0
2021年式 200dクーペ 1万キロ amgライン アドバンスパッケージ
いくらぐらいで売れますかね?
0493 22/09/19(月) 11:52 ID:7ZYUUs6m0
460くらいかな
0494 22/09/19(月) 15:50 ID:swRmovwf0
>>493
それぐらいなんですね~
もう少し乗ろうかな
0495 22/09/19(月) 16:58 ID:WO1Lv8M60
いいとこ400万くらいじゃね
0496 22/09/20(火) 23:29 ID:IC0lQAy30
200d、非AMGでフルオプション、2021年登録、9000kmなんだけど430万でした。
AMGついてると450万くらいじゃないかな。
0497 22/09/20(火) 23:40 ID:IC0lQAy30
うちの場合は、高速道路で風切り音皆無、滑るように走るので、
思わず嫁が「この車怖いから買い替えて」と言うから、C220dステーションワゴンに鞍替えした。
本当によく走るし、燃費も20km超える。
都内の駐車場も問題なし。オーディオの音も意外といい。荷物も結構積める。言うことない車ですよ。
0498 22/09/21(水) 17:22 ID:zYE76w1M0
買い換える理由がよく分からんな
Cにしたら奥さん満足したの?
0499 22/09/21(水) 17:46 ID:KD49hHBc0
俺はCからCLAのAMGにしたよ
0500 22/09/21(水) 18:23 ID:tfNetHaP0
>>498
俺もCLAからCに変えたが、内装の異音が圧倒的に減った。
CLAはドアやらBピラーやらビビリまくりだった。
0501 22/09/21(水) 21:49 ID:wFtr8wm40
>>500
それなら分かるんだよ
CLAからCなら静かになってよくなるはずだから。
497は高速道路で風切音が皆無で滑るように走るから怖いので買い換えるのに、
もっと静かになったら、もっと怖くなるんじゃないかと思って‥
0502 22/09/21(水) 23:24 ID:N7vV3Xo20
>>501
前がパサートだったんで、重い感じの車がいいって妻が言うもんだから。
Cは来月納車予定だけど、試乗した感じだとCLAよりはがっちりしていたんだけどどうかな。
0503 22/09/22(木) 12:50 ID:6kobWrDR0
なるほどね
奥さんなかなか鋭いんだな、すごい
0504 22/09/22(木) 16:28 ID:6QkRMJIB0
>>500
同じようにカタカタ音してたからメルセデスディーラーで
カバー内側にスポンジ入れて音出ないようにしてもらったわ
0505 22/09/28(水) 12:02 ID:1oiS1J5j0
この内装は、どのぐれーどでもえらべやすか?
ttps://i.imgur.com/k9dQIsD.jpg
0506 22/09/28(水) 12:03 ID:1oiS1J5j0
誤爆です。無視してください<(_ _)>
0507 22/09/28(水) 21:53 ID:YJ+NZkbz0
>>505
非AMGのレザーエクスルーシブオプションね。デニムブルーでこのベージュの内装にしたけど、
非AMGはやっぱりベンツらしくないので今月末で売りに出したよ。よかったら買ってみては。
10月中旬に550万くらいで検索に引っかかってくると思う。
0508 22/09/29(木) 05:35 ID:tFWWA6+V0
>>507
ヘッドアップディスプレイが無いんですよね…
考えます。
0509 22/09/30(金) 06:31 ID:8qdpZDS60
>>497
頭悪そうな嫁だなw
0510 22/09/30(金) 06:45 ID:eqVcjvhl0
女は大抵知能レベルが低い
0511 22/09/30(金) 07:07 ID:d9G6TDu00
男も大して変わらん
0512 22/09/30(金) 22:16 ID:p7iI6rw50
>>508
発売直後なんでHDありますよ。ほんとにないのはAMG仕様だけ。AMGじゃないホイールも素敵です。
0513 22/10/01(土) 07:52 ID:OwIyQT8E0
>>512
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
0514 22/10/02(日) 00:35 ID:hJbHU3vn0
詰んでます
リアのパーキングセンサー表示機のところから
段差を越えるたびカタッと1回、音がします
ルーフライナーを浮かせても変わらず…
スポット溶接部か、車体自体の歪みでしょうか…
0515 22/10/04(火) 17:59 ID:BGyIj3p00
なわけないじゃん。
一昔前よりかはマシにはなってるぞ
0516 22/10/10(月) 17:48 ID:WwYo9+7i0
10月からカタログにパワーシートが復活したね
ついでに24、5万円値上げされてて
素のCLA180で532万円、200dが567万円
2019年の発売時から95万円も上がったんだね
0517 22/10/20(木) 21:29 ID:HyN5uekl0
CLA45と250が見積シュミレーションから消えた
0518 22/10/20(木) 22:14 ID:B1s4Vl6t0
カタログ落ち
0519 22/10/20(木) 22:26 ID:4Y9CID7G0
趣味レーションだと?
0520 22/10/20(木) 22:57 ID:egadquxG0
CLA45なんて元からないけど45sじゃなくて?
0521 22/10/20(木) 23:05 ID:HyN5uekl0
CLA 45 S 4MATIC+
でいいかな。
0522 22/10/21(金) 12:16 ID:YDHmtoPs0
海外じゃ現行CLA45はあるけど45sとは価格も全く違う車だし書き方や呼び方は気をつけた方がいいよ
俺が細かすぎるだけかもしれんがオーナーが近くにいたらそういうのガチで嫌うから
0523 22/10/21(金) 14:06 ID:QbNvIovu0
>>522
いや、現行45sオーナーだが気にしないぞ、フツー分かるし
0524 22/10/21(金) 17:52 ID:YDHmtoPs0
>>523
ならいいんじゃないかな
俺は嫌だけど
0525 22/10/21(金) 18:32 ID:mKLvjtRd0
つまりは人それぞれってことだよね
0526 22/10/23(日) 20:06 ID:aq95tLOe0
旧車でラブホなんて行けないね 駐車場で故障したらどうすんだよって話w
オリジナリティは皆無
0527 22/10/29(土) 08:02 ID:AiSgQxkW0
中古でX117買おうと思ってるんだけど、後期型に前期型のテールランプって付いたりするの?加工が必要?
ここだけ納得いかなくてずっと悩んでる
0528 22/10/29(土) 09:47 ID:K3eSeKBW0
>>527
後期のテールランプも大人っぽい光り方でかっこいいと思いますよ
0529 22/11/12(土) 03:39 ID:jAsylLxv0
ルーチェの保守費用出すから娘さんを下さいw
です
0530 22/11/27(日) 19:59 ID:ypRfebt20
CLAは2023年中期で全て電動モデル化するニュース出てたね
ノーマルモデルとAMGの35だけ顔がCクラスっぽくなるんだっけ?
0531 22/12/07(水) 19:36 ID:Oo+PUrcS0
>>530
35はパナメリになるってだけだったような
45Sはなくなるのかな
SLですらモーター除けばほぼ一緒だしそっちにユーザー取り込む計画?
試乗したけど206の43はマイルド過ぎてダメだった
0532 22/12/07(水) 20:33 ID:Nb7NivuS0
>>531
詳しくありがとう
現行45S乗りで新型C43凄い気になってたけど、乗り味がマイルドって感想が多く見られるからちょっと残念だな
SLは2ドアでコンバーチブルだし乗る人を選ぶと思う
1600万以上出すなら自分だと中古のGT63Sとかに行っちゃいそう
0533 22/12/22(木) 00:07 ID:PPXlEjWr0
X117ですが昨日からエンジンを切るたびにモニターが
OFFになるのですが何か設定でも変わってしまったのでしょうか?
0534 22/12/22(木) 00:20 ID:/dR537FZ0
普通そうじゃないのか?
0535 22/12/22(木) 07:40 ID:PPXlEjWr0
次にエンジンかけた時にモニターを又ONにしないといけません
0536 22/12/22(木) 08:04 ID:gys4nNuZ0
新型発表されそうだけど新型Aクラスみたくエクステリアはあまり変化なく、
内装もCクラスの縦型液晶パネルじゃく新型Aクラスと一緒なら買い替える必要性はなさそうだね。
特に新型Aクラスのインパネはむしろ改悪酷過ぎるからどうなるだろう。
0537 22/12/22(木) 10:29 ID:mZ88DT9h0
読みにくい
0538 22/12/22(木) 12:47 ID:kBBzOoTV0
マイチェンだろうし内装はマイチェンAと同じでしょ
Cと同じにする理由がない
0539 22/12/24(土) 09:07 ID:FZl9ktSN0
それよりもディーゼルISGで滑らかな再始動は憧れる
0540 22/12/26(月) 02:41 ID:kfUHlxsW0
高速120キロちょいでスルスル走るのに180だとつらい?
0541 22/12/26(月) 10:01 ID:sSiLU7g60
余裕はないわな
0542 22/12/26(月) 10:16 ID:GUvChPUr0
巡航なら問題ないけど加速は微妙
0543 22/12/26(月) 21:28 ID:fCkFIJG90
第三京浜とか湾岸とかで180がや追い抜いていくよ
0544 22/12/27(火) 18:05 ID:3NOpWhwZ0
旧180ターボラグ気になる 回転だけバオーんと上がって一瞬遅れてついてくる
>>542
0545 23/01/08(日) 18:21 ID:QLm1SnsJ0
ナビで混雑情報が表示されないと思ったら細かく設定出来るのね
いつの間に非表示にしたんだか
0546 23/01/08(日) 22:19 ID:qmLfppCi0
そのうち3秒ごとに道路状況が変わってその都度新しいルート案内してもらえるよ
0547 23/01/09(月) 16:51 ID:3AV7vfDn0
正月早々オルタネーター交換になってしまいました。
ウンともスンとも言わず、幹線道路上で動かなくなり、JAFのお世話に。
文字通り大渋滞の先頭。
出費どのくらいかかるんだか・・・。9年目の車検が半年後なので、買い換えよということか。
0548 23/01/10(火) 03:17 ID:PdCYvIqW0
来月2回目の車検が来るんだけど受けるのか悩むわぁ
新車頼んでも無いよね
0549 23/01/10(火) 06:53 ID:W3z695VQ0
>>548
来年ならともかく、来月では車検一択では
中古ならいけるかもしれんが
0550 23/01/10(火) 20:32 ID:E4IW+bD+0
>>548
聞いてみないとなんとも
オプションとか選びたいならないけどね
0551 23/01/12(木) 17:17 ID:YkzOGen10
セダンかワゴンかで迷う
色も白か黒かで迷う…
オーナーの皆さん良かったこと悪かったこと教えてください!
0552 23/01/12(木) 18:18 ID:tzGf54ox0
悩むような車じゃないし他の車買ったほうがいいんじゃない
0553 23/01/12(木) 21:47 ID:/nZuHL7h0
>>551
シューティングブレークは格好良いんだけど後方視界が悪いのが難点かな。
0554 23/01/14(土) 15:47 ID:Gy0ANz1m0
>>551
おいらは、セダン。サンイエローだけどね。
0555 23/01/14(土) 16:25 ID://9UmwG10
クーペいいよ
0556 23/01/14(土) 18:00 ID:2ItUwVx40
先代初期の蝶々テール以外興味ねえ
0557 23/01/14(土) 18:08 ID:jLT6nwc30
>>556
アレ、ナンバー等も日章旗みたいな放射状に光ったんだよな
多分、蝶々じゃなくて羽ばたく鳥のイメージ
0558 23/01/14(土) 19:17 ID://9UmwG10
そういう旧車趣味あるやつはSL400とか乗ったら失禁しそうだな
俺は現行45Sで十分っすわ
0559 23/01/15(日) 11:31 ID:nFfDsw0o0
CLAって無駄に全長あるから、Aクラスで蝶々テール欲しい(それはCLAなのか)
0560 23/01/15(日) 20:07 ID:z8bO/0Xs0
ハッチバックは要らないなあ
0561 23/01/18(水) 07:03 ID:6y8zQUef0
遂にアップデート。
ttps://twitter.com/mb_press/status/
ttps://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0562 23/01/19(木) 12:21 ID:NLeTAHYE0
フロンとはGT4ドアぽいデイライトだね
0563 23/01/19(木) 12:51 ID:2sbYSmK50
かっこいい
グリル下の造形も前よりすき
0564 23/01/19(木) 20:52 ID:naUvhCdU0
Express your drive: the new Mercedes-Benz CLA and CLA Shooting Brake
ttps://media.mercedes-benz.com/article
0565 23/01/20(金) 09:16 ID:pXbUMRdL0
マイナーチェンジって感じで、買い換え不要かな
0566 23/01/20(金) 09:48 ID:X2cXTjQK0
いやマイナーチェンジだから
0567 23/01/20(金) 12:30 ID:ZoL9xQ2q0
まあ内容はあまり変わってないな
フロントのライトは結構好き
0568 23/02/03(金) 09:53 ID:i/OEhKFm0
現行CLA45マジ格好良い。
ヘッドライトの上下に分かれたDRLがおしゃれ。
サイドも良いんだけど、テールにもう少し迫力が欲しいところ。
0569 23/02/03(金) 12:50 ID:vzQ77gVE0
北海道だけど、
マフラー凍結してエンジンかからない…
0570 23/02/04(土) 12:15 ID:xMqHRDFD0
>>569
北国は過酷ですね
今年は関東も例年以上に冷えてるけど問題ありません
0571 23/02/04(土) 13:02 ID:As6JwXLk0
屋根付き車庫だと凍結しないよ
0572 23/02/04(土) 19:55 ID:Akwuv8KH0
雪国で車高大丈夫なんか?
0573 23/02/08(水) 08:06 ID:tAhz40cR0
除雪された主要な道路だけ大丈夫です。
雪でボコボコになってる生活道路は擦りまくります。
マフラーは凍結しちゃうと家で溶かすのは難しいから
レッカーして販売店でマフラー外して溶かします。
エンジン止める前に何度かアクセル踏んで回してやると
マフラーから黒い水がたくさん出てくるので
寒い日は水を抜いてあげないと凍ってしまいます
0574 23/02/08(水) 21:02 ID:7B7qc+Ac0
そこまでしてCLA乗りたいかwww
中古でジムニーでも買ったら?
0575 23/02/09(木) 16:36 ID:GToTCbNE0
ジムニーの方が高級車
0576 23/02/09(木) 17:37 ID:1jzhRCax0
冬は軽トラで十分
0577 23/02/10(金) 14:36 ID:COHBaVLl0
エアコンつけてない時の水温計の上がり方がカクカクしてるんだけど
サーモスタット逝った?アイドリングストップもしなくなった
修理出すのめんどくせーよ
0578 23/02/11(土) 12:50 ID:tR1SYG3j0
アイドリングストップ使うとか呆痴か?
バッテリーに悪いから即無効にするの常識だろ
0579 23/02/11(土) 16:57 ID:cU0M3dqC0
アイドリングストップはoffをデフォルトにして欲しい
0580 23/02/13(月) 04:55 ID:JJTUH2Pi0
>>578
余計なお世話
0581 23/02/13(月) 08:08 ID:gdx4xATO0
しかし新型の内装がCクラスの様になるかと思ったら見た目は
ほぼ変わらずで逆に省略化?されてガッカリした分、買い替えしなくて良いかなと安心したよ。
0582 23/02/13(月) 08:28 ID:ZeuFN9nz0
新型なんて出てないだろ
0583 23/02/13(月) 09:56 ID:SX0TYWPj0
期待しすぎ
0584 23/02/22(水) 13:17 ID:MFztOkyp0
ワイパーブレード交換しようと思ってネットで調べたんですが、ポッチみたいなのが
固くてビクともしなくてカバー外せないんですが、なんかコツとかあります?
0585 23/03/23(木) 21:10 ID:YS7H2jYe0
あれワイパー立てた際の下側を支柱と一緒に握り込んでからカバー引っ張れば結構簡単に外れるぞ
0586 23/03/24(金) 19:48 ID:08ThRtKG0
ひたすらクーペかSBかで悩んで買えない
0587 23/04/04(火) 10:27 ID:WtQwkU7c0
C118は人気ありますか?
0588 23/04/04(火) 12:14 ID:hMONV1+Z0
>>587
ないね
45S乗ってるオレが言うのもなんだが
0589 23/04/04(火) 12:18 ID:gw5+Ze4d0
SB(x118)だけどx117から乗り換えたくらい気に入ってるよ
実用性とデザイン、取り回しの良さ、機能、価格など代えが効かないと思ってる
0590 23/04/04(火) 12:33 ID:hMONV1+Z0
>>589
オレも気に入ってるが「人気」は客観的に見ても無いよー
自分が好きなら良いよな
0591 23/04/04(火) 12:35 ID:GJsLzf5I0
45SからC63s乗り換え待ち
0592 23/04/06(木) 21:10 ID:8LGY3euT0
cleまだ?
0593 23/04/08(土) 20:20 ID:HmoPCzE00
CLEも日本人には高くて買えねーよって設定になりそうね
FLでISG付いたけど日本じゃ価格上がり過ぎてスルーされてるし
CLAの後期もレシプロオンリーかね
0594 23/05/15(月) 07:59 ID:0rYctjWP0
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/gallery/484663?image=3
止まらんのん
0595 23/05/15(月) 08:33 ID:l5m1GZ3D0
車両以外の衝突回避って低速域で機能する誤発進抑制だけなんじゃ
0596 23/05/15(月) 11:21 ID:OGfFj+/p0
>>595
そうだよ
だが594のように完全に止まると勘違いしてるJAPも少なくない🥺
逆にちょっと恥ずかしい
0597 23/05/15(月) 20:34 ID:f/1Vtpz70
ディストロのスイッチ入れてたら止まったのにね
絶対やらなそうな場所だけど
0598 23/05/18(木) 23:53 ID:cysS/7bW0
c117の45を買うか、c118の200dを買うかですごく悩んでる。。だれか背中を押してほしい。
0599 23/05/19(金) 06:36 ID:gdVedB2X0
C118 c200dか250がいいよ
現行45s乗りだけど古いAMGは色々と危険だから買うならヤナセで
0600 23/05/19(金) 08:20 ID:HwCnCVQb0
自分も118の45s乗ってるけど45sですら不具合多いし
三年たってこれだから117はもっと不具合と付き合うことになりそう
0601 23/05/19(金) 15:10 ID:TNwZzrIF0
C117A45乗ってるけど、今のところ不具合なし。
ただしノーマルでも爆音だから、とても気を遣う。
しかしマフラーサウンドは現行モデルよりも良いね。
0602 23/05/19(金) 16:01 ID:HwCnCVQb0
118はシフトアップの甲高い破裂音と申し訳ない程度のバブリングでさみしい感じはしますね
それでもうるさいのは変わりないから近所迷惑は気おつけたいですね
0603 23/05/19(金) 17:44 ID:gdVedB2X0
俺は普通にエンジン音も何もかも煩いと感じてるからEQEかW214のAMGに乗り換えるよ
EのAMGみたいな感じが欲しかった
0604 23/05/19(金) 19:15 ID:jGRY844D0
>>600
私も45Sですが、具体的な不具合はどんなものですか?
私はクーラント減り多発ですが、ヤナセからは仕様だからと放置です
0605 23/05/19(金) 21:44 ID:K9qc2PdQ0
>>604
600じゃ無いけど45sそんなに不具合あった?
もう手放しちゃったけど2年半乗って
サーキットも走ったけど全くトラブル無かったな
0606 23/05/19(金) 23:00 ID:tNgY0SS50
45って4気筒なの?
0607 23/05/20(土) 06:49 ID:8KwQbWTj0
最近のAMGは6気筒や4気筒にダウンサイジングしてる
0608 23/05/20(土) 15:18 ID:2GrjhhTg0
SBのサイドをC117みたいに斜めのラインに戻してくんないかなぁ。
元々CLSのSBが好きだったんだけどデカいからC117でいいかなって思ったんだけど
C118になってからラインが平行になった。
これだとプリメーラみたいなんだよな。
リアはスマートになったからいいんだけど。
0609 23/05/20(土) 16:32 ID:ZzqIkVqn0
そんな個人の嗜好で変えられても売れないだろうな
0610 23/05/22(月) 13:06 ID:m0v5z9HI0
>>604
遅くなりましたがたまにですがパドルでシフトダウンした時に1クリックしただけなのに2段階連続で下がったり
エンジン関係でもトラブったり冷却水エラー窓動かない上げだしたらきりがないですね
0611 23/05/31(水) 16:39 ID:y6ci880m0
近くの飯屋のオーナーらしき爺さんが長らく乗ってたEクラスから現行200d SBに替えてた。
「私も、そこに停めてる旧型の..」声かけたら「CLAだろ」って分かってくれた。
それだけだが。黒!格好いいですねーとおだてておいた。
「小さいからなーあんま大きいの要らん」と。いや..この車も大きいだろと思った。
0612 23/05/31(水) 16:52 ID:Qxw0uEjQ0
>>611
車がどんどん大きくなってるからねぇ
昔はセド/グロ、クラウンでも5ナンバーに収まってたし、CLAだって昔のCより大きいでしょ?
日本中どこでも行きたいと思ったらこれでも大きすぎる気がするんだけどねぇ
0613 23/06/02(金) 10:45 ID:9k7Fuxio0
なんかキーレスの反応悪いんだけど、個体差かな?設定とかあるのか?
0614 23/06/02(金) 12:25 ID:gySMRGid0
キーの電池は半年に1度は交換したほうが良いよ
BMWとかすぐ無くなるから
0615 23/06/02(金) 23:14 ID:KR/AUq7A0
>>614
電池交換したのに反応悪くて、上着のポケット程度でもドアが開かない時や閉まらない時がある
0616 23/06/02(金) 23:18 ID:Mrn56WJ00
それ電池じゃなくて振動が無いからじゃない?
ここ3年?くらいのキーはリレーアタック対策されてるから振動が無いと開錠できない
0617 23/06/02(金) 23:30 ID:KR/AUq7A0
>>616
そんな機能が!すごいな、ありがとう試してみる
0618 23/06/09(金) 22:49 ID:SSdGPTX40
今やったらCLA買うのとAクラスセダン買うのどちらがいいかな?
ちなみに現在はCクーペ(w205後期)乗ってます
0619 23/06/10(土) 07:50 ID:2CD9uNO80
Aセダン(A180: 505万~)
全長 4,550 - 4,570 mm
全幅 1,800 mm
CLAクーペ(CLA180: 548万~)
全長 4,690 - 4,695 mm
全幅 1,830 - 1,855 mm
CLAは一応Aクラスベースだが営業曰く車格はBC間の位置づけだから
価格もサイズも違う(AMG装着車やAMGは右側の値)
現行CLA(C118)はW205とサイズ近いからそれを想像するとわかりやすい
AもCLAも来年までにマイチェンするから今は買い時ではないと思うけど、
まあCLA45sならあまり違いはないけどA35セダンならバンパーがもろに変わるから注意な
0620 23/06/10(土) 07:59 ID:2CD9uNO80
ここCLAスレだし当然買える金あるならAよりCLAと答えるよ
俺も以前はW205前後両方乗っててCLAのAMGに乗り換えたくちだから気を付けるのは幅くらいだね
0621 23/06/10(土) 10:11 ID:TxftwXXU0
マイチェンは良いのだけれど、タッチパッド周りの消滅はコストダウンで萎えるな。
このご時世だから、見えないところで他の装備もコストカットされてそうだし。
0622 23/06/10(土) 22:15 ID:j/dcUt1I0
コストカットしつつ値上げだもんね…
0623 23/06/18(日) 04:45 ID:X1EpQ5/Y0
CLAの2019年式のオプションがいまいち分からないんだけど
64色ライトが付くのはAMG仕様とレザーエクスだけ?
それと高速の時に自動運転ができるオプションを教えて
0624 23/06/21(水) 14:32 ID:jUDOA0zd0
c117 cla45のサイドステップ下部のモールみたいな部分の外し方わかる方いますか?
サイドステップごと一度外さないと取れないのでしょうか?
未塗装樹脂なので外してdiy塗装しようと思っているのですが。
0625 23/06/22(木) 07:47 ID:qMHxiQRC0
>>623
AMGエクスだけだとドアのアンビエントが付かない
レザーエクス追加でドアにアルミパネル付くとドアも光る
0626 23/06/22(木) 08:54 ID:Wn9ei91R0
>>625
こういう細かいオプションの事知ってる人がいて助かる。
その両方オプション追加してる中古を探してみる
0627 23/07/08(土) 07:36 ID:uV2KYhZb0
未塗装樹脂の塗装は凄く大変だから社外パーツを買った方が良いんじゃない?
0628 23/07/26(水) 19:28 ID:Jgfd2df90
45から45Sに乗り換えて乗ってるけどどっちも不具合は無いなあ
それはそうと地図のアップデートが来てますね
テザリング出来ないから凄い時間かかってる
0629 23/07/27(木) 13:50 ID:iPzXH6lm0
c118のエアダクト(ないけどフォグのとこ)の未塗装樹脂部品て
バンパー外さなくても外れる?? cla35のやつと交換しようと思ってる。
0630 23/07/27(木) 15:07 ID:GuHdwtCq0
日本企業所有貨物船で火災、高級車など約3000台積載-オランダ沖(1) - Bloomberg
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/
Cagan Koc、Pratish Narayanan、Guillermo Molero
2023年7月27日 9:39 JST
更新日時 2023年7月27日 10:26 JST
→現地沿岸警備隊が消火活動、乗員1人死亡-複数の負傷者
→正栄汽船が所有する貨物船、メルセデス製の車約300台も積載
ttps://assets.bwbx.io/images/users/1000x-1.jpg
消火活動の様子Source:Netherlands Goastguard
ドイツのメルセデス・ベンツグループ製の自動車約300台を含む3000台近くを積載した貨物船が
オランダ沖で火災を起こし、オランダの沿岸警備隊が消火活動に当たっている。
当局などによれば、正栄汽船(愛媛県今治市)が所有する自動車運搬船「フリマントル・ハイウエー」で
現地時間25日深夜(日本時間26日午前)に火災が起き、乗組員1人が死亡した。
負傷した数人と死亡者を含む乗組員23名全員がヘリコプターと救命ボートで船から降ろされたという。
ブルームバーグがまとめた船舶追跡データによると、パナマ船籍のフリマントル・ハイウエーは、
最近ドイツのブレーマーハーフェン港に寄港した後、エジプトのポートサイドに向かっていた。
オランダの社会基盤・水管理省によれば、鎮火した後でなければえい航や引き揚げ作業は行えないという。
正栄汽船は、現地当局と協力しているとし、死亡した乗組員に哀悼の意を表明。
車両の最終目的地はシンガポールだと説明した。同社は26日の発表文で、「引き続き鎮火に向けて全力を尽くし、
事態の早期解決に向けて取り組む」とした。
沿岸警備隊の報道官によると、積まれていた2857台のうち25台が電気自動車(EV)だった。
オランダ通信社ANPは匿名の沿岸警備隊当局者の話を引用し、EVの1台で出火した可能性があり、
火災が数日続くかもしれないと伝えた。
メルセデス以外でどのメーカーの車両が積まれていたかは、現時点で不明。(略)
0631 23/07/30(日) 16:57 ID:FZ7ecHwB0
今更聞けないような質問なんだけど調べてもわからないので。
自車が右のバンパーで、同じ年式で左の形もよく出てくるんですが
これらは何が異なっていたのでしょうか?
ttps://i.imgur.com/KyFh5nD.png
0632 23/07/30(日) 19:41 ID:xouYwaWx0
AMGライン的なオプションが付いてるかどうかの違じゃね?
白んけど
0633 23/08/01(火) 15:24 ID:Z0VjU4mA0
>>631
AMGラインパッケージがついてるかどうか
着いてたら左
0634 23/08/01(火) 18:12 ID:xpTPnGUF0
631ですがありがとございます>>632>>633
0635 23/08/22(火) 13:54 ID:gS4N66JA0
CLA45でブースト計付けた方いますか?
defiの300kPaを付ける予定です。
T型の三又ジョイントのパイプ径のアドバイスいただけたら幸いです。
0636 23/08/22(火) 17:55 ID:adQ0uY/z0
中古だけど初期型の買っちゃった。
これパーキングアシストって自動で~ってなってるけど、エアコンあたりのボタンは関係ないの?
メーターディスプレイのPマークに矢印着いてたらバック入れたら案内が出るでいいのか?
0637 23/08/25(金) 21:40 ID:6kZcLu4c0
>>615
118も新型Cも反応悪い。
ベンツはそんなもん。
0638 23/09/03(日) 10:40 ID:IssHWKxE0
>636
エアコン周りは関係ありません。
バックに入れたら自動でハンドルが動いて駐車します。
ただし、後ろの壁は感知しますが、車止めの位置はセンサーが感知しないので、
車止めにドンとぶつかります。それが嫌なので使っていません。
0639 23/09/03(日) 10:48 ID:rgjibiP00
>>638
コレは取説に無い有益情報ですね
アライメント狂うし
0640 23/09/03(日) 12:07 ID:ayPJoIvs0
現行モデルはパーキングアシスト無いよね?
0641 23/09/03(日) 12:18 ID:NBDYj5EX0
>>638
ありがとう。ちょうど昨日試したわ。
あれ車1個分は前出ないと反応しないな。
車止めは同じく気になった。モニター見てるからこのラインまでは大丈夫はわかった。
重ね満足で楽しい車だが、やっぱブレーキダストが凄いな。1時間程度運転しただけで黒い斑点ポツポツでるわ
0642 23/09/03(日) 12:27 ID:u0onLacH0
外車はそんなもんだぞ
0643 23/09/04(月) 04:29 ID:0gocxidT0
ようやくサメ顔が終わるみたいだな
可愛い顔は大歓迎
0644 23/09/04(月) 12:05 ID:l/kZhp6G0
え~、、新型出るの~?
貧乏人でも買えるFFモデル止めるんじゃ無かったのか?
よくclaでグリルだけパナメリにしてイキった運転してるガラの悪いバカDQN貧乏人のオッサン見るけど
あーゆーの見てるとこっちまで恥ずかしくなるしベンツのイメージ悪くなるから
本当に貧乏人用モデル無くして欲しいわ
0645 23/09/04(月) 12:11 ID:04Nxh3Rq0
とはいってもまだコンセプトだけだしなあ
FLはデイライト変わるくらいかな
CLEと同じにはしないだろうし
0646 23/09/04(月) 12:20 ID:/ImNW3Pb0
>>644
>>ベンツのイメージ悪くなるから
ブーメラン乙
0647 23/09/04(月) 12:24 ID:NNYrD1D80
俺のCLAは新車購入時からパナメリ付いてるからセーフ
てか35にパナメリとか要らんよな
0648 23/09/04(月) 12:36 ID:l/kZhp6G0
パナメリ付け替えてるバカってclaとか型落ちのCとかGLCが特に多いんだけど
あれって何がしたいんだろうなwあんなん普通の神経してたら恥ずかし過ぎて拷問レベルやろww
中見るとたいてい田舎のドンキにたむろしてそうなガラの悪いガテン系のオッサンがまぁ酷い運転してるわ
しかもグリルしか変えてないから誰が見てもAMGじゃないのモロバレなのに
脳味噌スポンジみたいなってるDQNバカだから威圧wできるとか思ってんのかなw
0649 23/09/04(月) 12:40 ID:9ov0wKXu0
コンセプトだから尖ったデザインなんだけどのっぺりすぎてダサすぎわろた
0650 23/09/04(月) 12:48 ID:l/kZhp6G0
>>645
あのイモムシみたいなゆるキャラ系デザインならザコがイキって乗れないしまだ許せるかな
嫁用とか免許取りたての子供用需要に安いのも残すけどカッコいいのでイキリたければC以上買えって戦略かな
0651 23/09/04(月) 15:55 ID:IMWsrUDY0
パナメリカーナに親でも殺されたんか?
0652 23/09/04(月) 17:15 ID:eKFPiHSE0
>643
テスラを意識しすぎのゲテモノ風デザインになってしまった。CLAはもう終わりですね。
0653 23/09/04(月) 17:22 ID:4XBKQnGU0
メルセデスの終わりも近いな
0654 23/09/04(月) 19:00 ID:NNYrD1D80
パナメリは45sと63sだけでいいよな
0655 23/09/04(月) 19:24 ID:Iy84Uayg0
うちの近所にも素のCLAにパナメリカーナグリルつけてるDQNがいるけど何であんな貧乏臭いことするんかね?
素のままで乗ってればそれで満足してる人なんだですむのに、本当はAMGが欲しかったけど買えない貧乏人です
って宣伝してるようなもんだと思うんだけどね
0656 23/09/04(月) 20:01 ID:4Fww+ng70
>>655
威圧するにしても知らない人から見たらグリルが違おうがどれも同じショボい小ベンツにしか見られないし
知ってる人なら指差されて笑われるレベルなのにどの層に向けてのアピールなのか理解に苦しむ
0657 23/09/04(月) 20:23 ID:NQW2hv+D0
幅はEクラス並なんだけど小ベンツっていつからCLAを指す言葉になったのん?🤔
0658 23/09/04(月) 21:49 ID:P5BGk5EM0
Aクラスベースだからじゃないの?
0659 23/09/04(月) 22:09 ID:L7wJFsoD0
近所に停めてる輸入車のグリルなんか
いちいち探らないし
海外のそういう仕様なんだろうとしか思わんなあ
どんだけ妬ましい目で見てんだよ。このエントリーモデルを
0660 23/09/04(月) 22:53 ID:4Fww+ng70
>>657
無理して買って俺はベンツ様だ退け退けとオラつきたいのは分からんでも無いけど
悲しいことに誰がどの角度から見ても「これ安いベンツだよね」としか思われてないよw
ソースは車に興味無い俺の彼女。
ドライブ中に「小ベンツ」は「あれ安いやつだよねw小さいねw」って一目で確実に見分けるからな
0661 23/09/04(月) 23:20 ID:dymX5bjE0
街中だとCLAぐらいの大きさが使い易いけどね
0662 23/09/05(火) 07:12 ID:hYh+03HE0
と言うかCクラス、CLAぐらいが取り回しと言う意味では良いところでしょ。
京都や城下町など道が狭い街じゃEクラスでもちょっとデカい。
0663 23/09/05(火) 09:07 ID:lzns1Qc30
ベベンベンベベン
0664 23/09/05(火) 09:53 ID:XDOopRSF0
>>662
京都だとCLAでもデカい
狭い道もだけど、すり抜けてくガキどものバイクにぶつけられそうで嫌
実際アイツらぶつけてもそのまま逃げてくからな
京都市内は軽かAセグ
0001 23/09/26(火) 18:54 ID:+GpVhOl10
CLAクーペ、CLAシューティングブレーク(SB)のオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。
自演の荒らしは禁止です!
※前スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 40台目■■
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1631863355/
0002 23/09/26(火) 18:55 ID:+GpVhOl10
後期型が発表されたので立ててみました。
0003 23/09/27(水) 09:30 ID:OXJnoBQL0
乙です
0004 23/09/27(水) 09:39 ID:OXJnoBQL0
45はいつだろう
0005 23/09/28(木) 11:28 ID:MyBvEh7N0
TEST
0006 23/09/29(金) 07:43 ID:XhDHwXIG0
CLA 200dでどれぐらいするんやろ
0007 23/09/30(土) 10:47 ID:PjwZMTt00
そういえば半導体不足が盛んに取り上げられてた頃
メルセデスが各クラスで装備を減らすことをやってて
確かCLAだと電動パワーシートじゃなくなるという
公式サイトの記載を見た覚えがあるんだけど
あれって程なく元に戻ったんですか?
0008 23/10/03(火) 10:47 ID:fifnXjm20
45sはこれ確実に車両本体だけで1,000万超えるやろ
0009 23/10/09(月) 22:15 ID:8VT/c9cu0
あんまりギフト飛んでなかった場合は、
ほんとだ
0010 23/10/09(月) 22:20 ID:2Yi6dALt0
見た男にはなる!
タイトルは?
スターグループ(年収150億)が元ネタやねんけど
0011 23/10/09(月) 22:25 ID:vnUyHHYW0
コロナ後副作用
0012 23/10/09(月) 22:26 ID:IVTYRFIs0
分離帯に衝突した
ビヨンドは全日残ってる
0013 23/10/09(月) 22:30 ID:iRbGeiFp0
>>558
おしえてください
↓
信者スレ
焼くならマグカップも
すぐに
0014 23/10/09(月) 22:41 ID:S3reU9zx0
>>216
明日もバリューはノンダメージに近いでしょ
本当にありがとう。
俺はつみたてNISA両方できるように持ってインターネットを使ってる
ソルトレイクみたいな
0015 23/10/09(月) 22:44 ID:epBc+YXr0
そんなに金払って風呂入ろうと思うんだが
0016 23/10/09(月) 22:51 ID:7luwmHj/0
ガーシーと友達になるか分からんのでは
このスレでもなく、強弱なんだが
0017 23/10/09(月) 23:20 ID:a41Tsdgi0
ナマポ
だいたい女性の使用例しか見たことなくても
0018 23/10/09(月) 23:21 ID:lLPXYI2Q0
薬で欲自体を無くすてのは本人だからな
0019 23/10/09(月) 23:23 ID:wDMllqFM0
ハイスコアガールがあるか。
だったら
ガチのおっさんて大して儲けられる銘柄じゃなかった?
何いってんの?
0020 23/10/09(月) 23:51 ID:5JBRhy/d0
>>375
NHKなのに久々に昨日染めたんだってたまに言うと粗品
3人全員抜けて負けたのかな
一年間で一番貰ったのはそもそも一流がほぼいない状態はよろしくないのに、超とんでもできるって本当?
0021 23/10/10(火) 00:03 ID:Kg3NrRDV0
止まったと思う
逆にヤバいと
自分はGC2すらIP抜かれるのおかしいって過去ドラマ叩きだしたし
配信が面白くなさすぎて書くことないのに球速あんま出ないコントロールタイプだし
0022 23/10/10(火) 09:46 ID:5LXYv96w0
誤爆大杉
0023 23/10/12(木) 06:32 ID:KUo+eyUQ0
誤爆じゃなくてスクリプト攻撃だろ
0024 23/10/12(木) 19:38 ID:ahzmP1yr0
とりあえず愛車の話しをしましょう
0025 23/10/19(木) 20:26 ID:39eiVqMK0
フェイスリフトしたのに過疎ですか
0026 23/10/19(木) 21:08 ID:t1iszu9M0
だね
殆ど変わり映えしなくて、ホッとした
トンボハンドルは羨ましいかな
0027 23/10/19(木) 21:24 ID:Y+Zc0hVy0
45sも出るかは知らんが顔が変わってなくて安心したわ
ヘッドライトはGTだな
0028 23/10/20(金) 10:22 ID:2yB9Xaoz0
トンボハンドルはデザインこそ目新しいが、使い勝手はメチャ悪いぞ
0029 23/10/20(金) 12:08 ID:IKzc2rKX0
シートが硬すぎ
トンボハンドル
操作は慣れだけど指を滑らせての操作もなかなか反応悪い時ある
0030 23/10/20(金) 14:53 ID:lZmpvAkL0
初代の赤乗ってるけど、やっぱメタリックのレッドはいいな。
マツダな感じするけども。
0031 23/10/20(金) 15:45 ID:gst2dkOh0
俺…何かなぁ…おかしいんだよ。お前を見てると
0032 23/10/23(月) 18:30 ID:EIb6Z0is0
過疎過疎だけどこれめっちゃ格好良いと思うんだよな~
0033 23/10/23(月) 18:39 ID:mhYe5fve0
格好だけなんよ
ザラザラ路面でめちゃビビリ音
0034 23/10/23(月) 19:55 ID:4B2fxp0H0
走りガー音ガー内装ガーとか語るのは偉そうに語るオタクしかいないんだから気にすんなよ
0035 23/10/23(月) 21:09 ID:EIb6Z0is0
かっこだけってとこも悪くないんだよな~
気分良いじゃん
0036 23/10/23(月) 21:15 ID:EIb6Z0is0
IS.S3.M2?4?とかと比べても断然良い
個人の感想です
0037 23/10/23(月) 23:45 ID:YuUvnXry0
>>33
まぁAクラスにしては見た目は良いということで
0038 23/10/24(火) 07:22 ID:4saySzIy0
>>33
Bピラー内側でしょ
ディーラーで定期点検時に言えば、タダでフェルト貼ってくれて解消
0039 23/10/26(木) 17:11 ID:3DMUVxnG0
>>38
Bピラーもだけど、ドアも。
これ見りゃコストカットしてるの分かる。
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/246768/car/
0040 23/10/26(木) 17:13 ID:3DMUVxnG0
これも
ttps://www.torino-cars.com/blog/2023/03/22458/
0041 23/10/27(金) 15:06 ID:JJnK4XMe0
これに限らずだがナビのこの先に学校がーっていうやつ消せないもんかね?
0042 23/10/27(金) 15:40 ID:E85s4wKW0
そんなんにイライラすんなら人生不自由すぎんだろ
昼間なら気をつけよう、夜中なら「子供おらんわ!」って1人突っ込むくらいしとけ
そんな奴がやらかすんだぞ
0043 23/10/27(金) 18:21 ID:vntczazW0
>>41
消せるよ。
0044 23/11/04(土) 00:07 ID:t9bt1gkK0
そういや45S復活してたね
乗り出し1200万超え確定っぽいね
0045 23/11/09(木) 20:34 ID:z9Ax9hUJ0
StreetStyleEditionオーダした人居る?
0046 23/11/10(金) 11:54 ID:nqLgzj5H0
100台限定ってやっぱりすぐ売れてしまうものなのかな
0047 23/11/13(月) 08:42 ID:Rcd3XJsQ0
日曜日に聞いてきたらほとんど売れてるみたいでもう手に入らないかもってことでした
0048 23/11/13(月) 20:26 ID:IJrTpEQg0
100台は流石に瞬殺でしょ
0049 23/11/15(水) 10:22 ID:5FU5HEBy0
StreetStyleEdition初日に契約してきました
0050 23/11/15(水) 11:23 ID:4PxDs4yC0
わいは未だ契約していません。
0051 23/11/15(水) 12:57 ID:vwU7YgeO0
俺はEdition55出る前に新車購入してしまったからな…
タイミングが悪すぎて悲しいわ
0052 23/11/15(水) 18:50 ID:3FgPEMix0
>>49
良い色オメ
メルセデス・ベンツCLA シューティングブレーク スレッド全過去ログ
2015/07 - 2016/04
1 15/07/04(土) 21:14 SwxI9j6Z0
諸事情によりCLAスレから独立しました。重複と怒らないでね。
CLAシューティングブレーク(SB)のオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。
荒しは徹底的に放置で。きっとそのうち帰ります
関連スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 25台目■■ [転載禁止](c)2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1434466567
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 26台目【X117】 [転載禁止]©2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1436006450
2 15/07/04(土) 21:28 WsLzG4MW0
最近地震多いから、念のためにカロリーメイトと水買ってきたよ、、
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。
3 15/07/04(土) 21:41 xp4Gsq1V0
>>1
https://i.imgur.com/nXAmd.jpg
https://i.imgur.com/XWYZG.jpg
https://i.imgur.com/GCaGy.jpg
https://i.imgur.com/wYDEw.jpg
https://blog-imgs-58.fc2.com/m/e/s/meshiuma2ch/xv5nknhk_gez.jpg
https://blog-imgs-58.fc2.com/m/e/s/meshiuma2ch/gwbjeqbm_olx.jpg
rhttps://blog-imgs-58.fc2.com/m/e/s/meshiuma2ch/fwwtgseo_hxf.jpg
https://blog-imgs-58.fc2.com/m/e/s/meshiuma2ch/rjcasufr_uvq.jpg
https://blog-imgs-58.fc2.com/m/e/s/meshiuma2ch/10erfa31_zo0.jpg
4 15/07/04(土) 23:40 I3ehBbSM0
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2015/06/CLA_SB_250_SPORT_P34_rear-618x464.jpg
うーんこの・・・。
5 15/07/04(土) 23:45 L5HffNeW0
寸詰まりにデカイホイールってちぐはぐでダサいわ、、
6 15/07/04(土) 23:48 I3ehBbSM0
これの方がカッコいいね。
https://www.cars-data.com/pictures/renault/renault-megane-estate_2191_9.jpg
7 15/07/05(日) 01:10 TzYSdKPf0
SB 180スポーツ 昨日納車でした。
写真より見るよりカッコイイです。
Aに比べて乗り心地もいいですね、ランフラットやめたのがいいのかもら
8 15/07/05(日) 01:25 H2bZU7Oj0
シューティングブレークってネーミングが厨二心をくすぐるな
9 15/07/05(日) 01:46 LrODvPV70
>>7
180は122馬力と20.4kgの最大トルクで1.5tもの車重を引っ張る仕様ですが
動力性能に不満はないですか?
10 15/07/05(日) 02:50 PKv/rYa+0
パワーウェイトレシオ 12.5kg/ps か
各社の現行Cセグメント車の中で最も非力な1台だろうな
11 15/07/05(日) 05:33 cAaS6Q7n0
>1乙です
12 15/07/05(日) 06:42 KZBbRCk00
Cセグ派生車だが大きさはもはやDセグクラスだな
そう考えると1.6tはなぁ
13 15/07/05(日) 07:43 TzYSdKPf0
>>9
140馬力のS203からの乗り換えですが、普通に流れに乗って走る分には不満ありません。
攻めた走りされたいなら250がありますよ。
14 15/07/05(日) 08:06 F4F7Gzfb0
CLAシューティングブレークって工作員が常駐してるの?
こんなブサイクなのにカッコイイなんて信じられない・・・。
15 15/07/05(日) 08:45 Et++9Llo0
>>12
1.6Lターボ自体はこのクラスの車体を駆動するエンジンとして特に不足はない。
問題は上位グレードとの差別化のために出力をデチューンしてること。
他社の1.6Lターボは150~200馬力を出してるのに、
122馬力に抑えてるのはちょっとパワーなさすぎ。
16 15/07/05(日) 09:02 6CmIh2560
SB 180sports 試乗したけど、街乗りする分にはパワー不足は感じなかった。そもそも飛ばすための車じゃないでしょ。
心配してた後部座席の硬さもBほどではないし(ランフラットのBは酷すぎる)、
同じく心配してた後部座席のクリアランスも明らかにCLAよりは改善されていた(CやBとは比べられないが)。
何よりデザインに惚れた&現車の下取り価格頑張ってくれたので、ほぼ一発契約してもーた。
納車は7月終わりくらいかな。
めっちゃ楽しみです。
17 15/07/05(日) 09:04 6CmIh2560
ちなみにパーキングアシストはほぼ使えない事が判明。
それを期待してた嫁さんはかなりガッカリしてた(;^_^A
18 15/07/05(日) 09:06 Et++9Llo0
>>16
街乗りでパワー不足感じないのはあたりまえだろ。
なにを言ってるんだ。
19 15/07/05(日) 09:07 t35udbUP0
RSPってCクラスとどういう風に違うんだっけ?
そこ以外はCLAで良いのだけれど
20 15/07/05(日) 09:10 t35udbUP0
>>18
パワーっていうのは最高速度に効いてくるんですよ
100kmまでしか出さないのであればそれほど必要のないのは確かです
21 15/07/05(日) 09:17 Et++9Llo0
>>20
最高速度はギア比が効いてくるわけで、
パワーは加速に効くんだよ。
100kmまでしか出さないとしても、高速道路での追い抜き加速にはパワーなさすぎ。
22 15/07/05(日) 09:26 1VF7hCZW0
>>19
Cクラスのカタログと比べてみ
スゲー違うから
23 15/07/05(日) 09:26 o5GPgvQy0
>>19
cクラスのRSPはステレオカメラで歩行者認識対応、レーンキープもぶるぶるだけじゃなくてステアリング操作も補正。
死角からの飛び出し等を検知?くらい?
まあ普段乗ってる分にはA派生に比べて高速道路でのディストロがより自動運転に近いという感じかね。
24 15/07/05(日) 09:40 6CmIh2560
>>21
だから高速がんがん飛ばす車じゃなくて街乗りメインの人向けの車でしょ、と言ってるんだが。
はっきり言えばデザインしかあまり語るトコロはない車である事は購入する人はみな承知でしょ。
25 15/07/05(日) 09:48 RA2jRffL0
200km/h出るのに何文句あるんだよカスども!
26 15/07/05(日) 10:20 Et++9Llo0
>>24
ガンガン飛ばさなくても、
たとえば走行車線を80kmで巡航していて前に少し遅いバスがいたとき、追い越し車線へ出て100kmまで加速して追い抜く
たったそれだけの加速でも122馬力1.5トンだとパワー不足を感じるという話。
27 15/07/05(日) 10:36 Yo2yv7cn0
そこから動かなければ問題だけど
パワー不足を感じるだけで踏み込めば動くなら俺的には問題ない
28 15/07/05(日) 10:49 nMKX7LJy0
>>1
乙です。クーペとスレ分けたんですね~
納車待ちなので、メルコネとかデラの近くでしか試乗できていないのですが、
高速走った方の感想聞きたいですね。
100キロ程度までの加速は問題なさそうだったので、CD値0.26ってのが
巡航時の風切音とか安定感にどれだけ効くのか興味あります。
29 15/07/05(日) 10:52 8WJpmZ1s0
パワー不足感じる人なら250選ぶんじゃないかな。
正直180でも80-100くらいの速度なら問題ないと思うんだよ。ガンガン飛ばすにはパワー不足って、
そのためのグレードだろうに。好きなの選んで下さい。
私は好みで250 4MATICで悩んでるけど、ゴルフRヴァリアントもいいかなと。そういう人居ません?
30 15/07/05(日) 11:10 21fzE16J0
ワシは250にするよ
ほんとうはAMGが欲しいけど、そこまでのスペックはいらない
250の4マティックが最良の選択かと
31 15/07/05(日) 11:15 Et++9Llo0
たとえば日産マーチは車重940kgを79馬力のエンジンでドライブしてる。
SB180は車重1.5tを122馬力だから、
高速道路での追い抜き加速は日産マーチよりも鈍いわけだよ。
300万以上出してそれはちょっと寂しい。
32 15/07/05(日) 11:24 3lknDhJr0
>>31
それはないから安心しなさい
33 15/07/05(日) 11:27 Et++9Llo0
>>32
加速はパワーウェイトレシオで決まるんだけど、
計算すれば分かると思うがSB180のそれは日産マーチより劣るわけで。
34 15/07/05(日) 11:33 k6pFpAzq0
>>33
全員を代表して・・・車、運転したことある?
通常域でマーチもこっちも問題ないでしょ。アンチしたいんだろうけど言ってることが支離滅裂になってるよ
35 15/07/05(日) 11:38 Et++9Llo0
>>34
事実を指摘してるだけなのに、
勝手にアンチ呼ばわりされても困るな。
キミこそ免許持ってる?
36 15/07/05(日) 11:43 2j8aF0Ab0
>>29
211psの250に対して122psで180は盛り過ぎだと思う
本当は140ぐらいが正しいグレード標記なんだよね
37 15/07/05(日) 11:45 Vgf55HLE0
マーチ信者の僻みが怖い…
それだけの理由でマーチにする理由は皆無
顔を真っ赤にして目を釣り上げて追い越しばっかするわけじゃないしねw
38 15/07/05(日) 11:55 WRABdP1F0
>>33
ギア比とか駆動系ロスも関係あるよ?
電子制御の巧さとか
GT-Rより軽くてパワーウエイトレシオ低いのに加速が遅い車が多いことも知らないのかな?
39 15/07/05(日) 12:07 RPfcuDat0
>>33
>>>32
>加速はパワーウェイトレシオで決まるんだけど、
>計算すれば分かると思うがSB180のそれは日産マーチより劣るわけで。
パワーウエイトレシオっていう言葉を覚えたキモヲタがドヤ顔で的外れなウンチクを披露w
こういうのが一番ダサくて痛い
40 15/07/05(日) 12:24 6CmIh2560
まあ、欲を言えばもうちょっとパワーあった方が満足度がより高くなるのは認めるけど。
そこが気になる人は180は選択肢には入らないんだろーね。うちは運転時間が99%以上街乗り、
かつ運転する人間が嫁さんなのでこの車
はどストライクというだけです。
41 15/07/05(日) 12:28 6CmIh2560
250は自分には予算オーバー&オーバースペックですね。
しかし、3年ぶりにベンツ、Audiの価格表見たけど、全体的に50万円以上上がってる印象。やっぱり円安の副作用?
42 15/07/05(日) 12:37 nMKX7LJy0
>>39
ねー 「加速はパワーウエイトレシオで決まる!! (ドヤ」っだってさ。
せめてトルクで語ってくれれば話に乗れたのに。
エンジン単体でも性能曲線は異なるし、ミッション形式、ギア比の違いを無視して
エンジン(馬力)のピーク性能だけ持ち出すなんて失笑もの。
180SBが非力なのは否定しない。が、煽りにしてもレベル低すぎ。
マジレスなら「お前がそう思うんならそうなんだろう」って奴かな。 一人でお幸せに。
43 15/07/05(日) 12:38 k6pFpAzq0
>>35
今のパワーウエイトレシオで常用域で困らないと思う。ゼロヨンやるわけでもないし。上が欲しいなら250があるAMGもある
事実はいいんだが、指摘ってのは問題となる事柄を取り上げて指し示すことなんだよ。
マーチよりパワーウエイトレシオが劣ると何が問題なのか教えて
44 15/07/05(日) 13:45 SPbTmeK20
1.5トン120馬力とか走りじゃ最近のターボ軽に劣るで
これ分からんやつはアホ
高速で軽に軽々抜かれてエンジン爆音で必死に追いかけるパターン
45 15/07/05(日) 14:09 gJc1pJOE0
高速の100前後の速度に乗ってからの話してるのに、話の流れが理解出来ないやつはアホ
「嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。
つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。 」
リアルでこのコピペを語るやつだね。
46 15/07/05(日) 14:33 32cqG30n0
>>44
>1.5トン120馬力とか走りじゃ最近のターボ軽に劣るで
>これ分からんやつはアホ
>高速で軽に軽々抜かれてエンジン爆音で必死に追いかけるパターン
走りが馬力とかだけで決まると思ってるアホ発見w
「俺の乗ってる軽が最強だぁ!(ドヤァ」
足回りやボディがヨレヨレで64馬力すら活かせてないのが殆ど
47 15/07/05(日) 14:35 LuJUZnuj0
>>44
抜かれるも何も軽なんて100キロくらいで限界きて悲鳴あげてんじゃんw
48 15/07/05(日) 14:59 SPbTmeK20
馬力以外も糞なのに必死の反論笑う
100キロ超えたCLAみたいだな(爆笑
49 15/07/05(日) 15:24 qBCCO/dN0
>>48
まともに言い返せないなら、書くのやめたらどうだい。とりあえず涙拭けよ。
50 15/07/05(日) 16:09 Et++9Llo0
>>37
>マーチ信者の僻みが怖い…
>それだけの理由でマーチにする理由は皆無
誰もまーちにしろ
>
>顔を真っ赤にして目を釣り上げて追い越しばっかするわけじゃないしねw
51 15/07/05(日) 16:13 Et++9Llo0
>>37
>マーチ信者の僻みが怖い…
>それだけの理由でマーチにする理由は皆無
誰もマーチにしろとは言ってないよ、頭悪いな。
マーチより加速が劣ることを指摘してるだけ。
>顔を真っ赤にして目を釣り上げて追い越しばっかするわけじゃないしねw
SB180のパワーだと、何気ない追い越しでも顔真っ赤にして目を釣り上げる感じになっちゃいそうだね。
52 15/07/05(日) 16:16 HWN3H4x40
熱くなり過ぎてマトモにキーボードも打てないキモヲタw
53 15/07/05(日) 16:19 vLzsJUMB0
>>51
マーチ乗りのキモヲタって加速がパワーウエイトレシオだけだと思ってるのか
それでID真っ赤にして必死に吠えてても恥を振りまいてるだけっていう
54 15/07/05(日) 16:27 nK1QWAzn0
ピークのパワーと車重だけで加速性能は決まらないよ。
パワーを抑えている分、低回転からトルクのピークがくるよう設定しているエンジンだから町乗りでは扱い易い車だと思う。
CLAを昨日の夕方一年点検に出してきたので今日受け取りにDへ行ってきた。
SB180の試乗車があったから試乗もさせてもらったよ。
高速走行してないから80km/h以上では分からないけど、町乗りの加速は決して悪くなかった。
過去にレンタカーで運転したマーチよりは少なくとも良かったな。
マーチのエンジンの特性は分からないけど、おそらく最高出力を出すのにかなり引っ張らないといけないんじゃないかな。
加速時煩かったし所詮はショボいレンタカーだなという印象だった。
55 15/07/05(日) 16:38 SPbTmeK20
どんだけ必死に擁護しても120馬力とかカスだから、ずんぐりデブだし
軽量デミオのが確実に速い
120馬力のベンツとかいらんし
旧Aでいいやん
56 15/07/05(日) 17:35 2j8aF0Ab0
単発IDで汚い言葉を連発しながら必死になってる奴は
間違いなくCLA180乗りだろうな
せっかくスレ分けたんだからあっち行けよ
57 15/07/05(日) 18:03 Et++9Llo0
>>52
書いてる途中に送信ボタン押しちゃっただけなんだけど、
そんなことを1レス使って攻撃しないといけないほど追い込まれてるのかい?w
>>53
パワーウェイトレシオだけでは決まらないけど、強い相関性を持つのは紛れもない事実。
300万、400万するクルマなのに、マーチ以下のパワーウェイトレシオの時点で終わってるでしょ。
>>54
たぶん真面目に書いてるんだろうけど、自分がどれだけ面白いこと言ってるか自覚してる?
ピークパワーがどうの、低回転トルクがどうとか、おいおい比較相手はマーチだぜw
58 15/07/05(日) 19:09 0Ipb54gS0
>>57
いい加減にマーチ以下のパワーウェイトレシオだと何がダメなのか教えて欲しいのだけど?
ついでに、これ貼っとく
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/パワーウェイトレシオ
良い機会だったんで読んでみたけど、ギヤ比については、加速度に関わる重要な要素って書いてて、
君の発言と違うんだけど、その辺についても余裕があったら説明欲しいなw
59 15/07/05(日) 19:10 0Ipb54gS0
>>57
あっ、このまま消えてくれても困らないけどね。
60 15/07/05(日) 19:59 UbkWizvp0
>>55
デミオ()
あんなゴミみたいな走りの車しか乗ったことないならCLA180でも十分びっくりすると思う
61 15/07/05(日) 20:01 abbfaYTd0
>>57
無能が発狂するとキモさが際立つな
自分でマーチを出しておきながら全く相手にならないからって言い訳も苦しい
無知のドヤ顔トークは笑えたけど
62 15/07/05(日) 20:03 2j8aF0Ab0
>>58-59
CLA180乗りのおまえこそいい加減に出て行けよ
スレタイ読めるか?
63 15/07/05(日) 20:06 abbfaYTd0
>>57
1200万するセンチュリーも300万のWRXとかよりパワーウエイトレシオ低いぞ?
そもそも数字だけ比べてそこからの妄想上の加速でしか車を評価できないキモヲタが喚いたところで何の意味があるのかな?
仮にマーチが加速が僅かに上だったところで他の要素でボロクソに負けてるのは明白だし
僻みや妬みもそこまで爆発しちゃうと見てて哀れになってくる
64 15/07/05(日) 20:09 l0OanC6X0
>>58
パワーウエイトレシオがとか言ってるオタクっぽいのはマーチやデミオとCLAのギア比や駆動系が同じだと思ってるんじゃない?
65 15/07/05(日) 20:19 xGfI8Zax0
ディラーに見に行ってきた
初めてメルセデスのディラーに行ったが、想像より敷居が高くなくて良い人が担当してくれて良かった
軽く話を聞いただけだけど250をすすめられた
注文は180スポーツに集中してるらしいけど、180だと物足りないかもという事で250が良いと
装備とか考えたら250も得なのかな
正直少々予算オーバーなんだが、1年ぐらい待ったら中古とか出てくるんだろうか
展示、試乗あがりは180ばっかりだよね?
中古まで視野にいれるなら金貯めてAMGもいけるんじゃないかとかアホな事を考えてしまうし
即決して注文済の人の決断力に惚れる
66 15/07/05(日) 20:24 aurr35tK0
>>62
別スレにしたがCLA海苔と対立するつもりで立てた訳じゃないから。多少荒れるのはしょうがないにしても。
ただ貶める意味でCLA180乗りと書いてるようだし、悪いがお前が出ていってくれ。
証拠ないけど1です。
67 15/07/05(日) 20:26 /xvgeHwJ0
>>44
最近のターボ軽も持ってるけど、それは無い。
>>57
実際に180乗ったこと無さそうな印象。
批判は別に良いと思うけど乗ってからコメントした方が良いと思うよ。
スペックだけで語られると体験者と話の観点がかみ合わない。
68 15/07/05(日) 20:30 SPbTmeK20
>>60
いやいやw愛車はC250の204馬力ですがw
CLAの何が驚くの?教えて?
69 15/07/05(日) 20:31 xLg4ywtg0
>>57 君がマーチの話をするから、それについて書いただけ。
上の方も書かれているけど、実際に乗ってからコメントした方がいいよ。
70 15/07/05(日) 20:35 aurr35tK0
1です。
後出しですが、
対立するために別スレ立てたつもりはありません。今までの流れから荒れるのもしょうがないのかと思います。
ただCLAオーナーとSBオーナーが対立しだしたら、もう救いようないです。
対立煽る発言も自演もされるでしょうが、そこはスルーするように改めてお願いします。
あと私が1を名乗って現れることはもうしません。後からのは偽物ですので、こちらもスルーで
あと私は180SBが候補です。
ではまったりとねw
71 15/07/05(日) 20:37 BwlrvJ190
>>65
新車にこだわりないなら登録済未使用車おすすめ
去年GLA250を90万引きで買った
SBもしばらくすれば出るんじゃない?
72 15/07/05(日) 21:00 DcTl0hJW0
敷居が高いw
73 15/07/05(日) 21:21 2j8aF0Ab0
>>66
建てたのはおまえでも
おまえのスレではない
74 15/07/05(日) 21:56 cPKUZT1E0
黙って消えとけばいいのに物凄くダサいやつだな
75 15/07/05(日) 22:10 xGfI8Zax0
>>71
ありがとう
急ぎではないので様子見ながら待ってみようと思います
76 15/07/05(日) 22:51 2j8aF0Ab0
>>74
おまえは毎回コソコソと単発IDで現れて
汚い言葉を連発してるね
77 15/07/05(日) 23:09 nMKX7LJy0
馬鹿の一つ覚えで「パワー(ウエイトレシオ)」「馬力」を連呼してるが、
ID:Et++9Llo0 と SPbTmeK20 は同一人物?
頼むから馬力とトルクの違いを調べてから書き込もうな。約束だぞ?
78 15/07/05(日) 23:29 cPKUZT1E0
>>76
敵は1人って妄想かw
お前と違って暇じゃねーよw
79 15/07/05(日) 23:32 cPKUZT1E0
>>77
なんか俺、絡まれちゃったけど
ID:2j8aF0Ab0も同一人物なんじゃないかい
単発憎しみたいだしw
80 15/07/05(日) 23:41 f9sXTroS0
>>77
なんかIDコロコロより面倒臭いのが、こっちのスレにきちゃったのかな?
ID3つ。自演のような違うような。。。どっちにしてもイラナイw
81 15/07/06(月) 00:29 Mk9xE4Yq0
>>77
パワーウェイトレシオはトルクじゃなくて馬力だろ
おまえアタマ大丈夫か?
82 15/07/06(月) 02:17 Xy0BmAVX0
>>68
CLAとデミオと比べてってことだろ
C250とか中途半端な車だして何が言いたいのか分からないけどw
C63AMGに乗ってる俺でもデミオとCLA180じゃ全く違うのはわかるけどなぁ
83 15/07/06(月) 02:30 LfsNlnwk0
そういや最近C250が凄い唸り音上げながら必死に10年前のカローラを抜こうとしてるのに
カローラが軽く加速したら抜けなくてヨレヨレと走行車線に戻ってるの見たわ
>>68だったりしてw
84 15/07/06(月) 06:42 wmWA7/540
CLA乗り必死の反撃がこれwwワロタw
85 15/07/06(月) 08:20 CKEsKFok0
>>78-79ワロタw
「敵は1人って妄想か」と書き込んだ3分後に
「同一人物なんじゃないかい」と書いてる
渾身のギャグか頭おかしいかどっちかだよな
CLAオーナーってこんなのばっかり
86 15/07/06(月) 08:26 WCz1mCyX0
自演粘着がこっちのスレに来てしまったようです。皆さんスルーでいきましょ
87 15/07/06(月) 08:44 ECVY7Uy30
>>83
Cを貶しているつもりが
CLAをそれ以上に貶している結果になっている事に気付かない馬鹿
88 15/07/06(月) 08:53 CKEsKFok0
>>86
おや?さっそく「敵は1人って妄想」が炸裂ですか?w
さすが強迫観念に駆られて生きてるCLAオーナーらしい言動ですね
89 15/07/06(月) 08:54 ycmOaiNs0
自称C63(CLA180)オーナー笑
90 15/07/06(月) 09:14 vLeZv3by0
>>87
CもCLAも大して違わないんだからそう熱くなるなよ
どっちも庶民用ベンツだろ
91 15/07/06(月) 09:20 Wvr0AZiy0
>>87
パワーウエイトレシオがぁ~とか言ってる自称C250(マーチ)乗りに対する皮肉じゃないの?
そんな事も分からない無能がいるとは
92 15/07/06(月) 09:20 ycmOaiNs0
と冷静さを装ってCLA乗りがレスw
こういうのが痛いんだよなぁw
日本も韓国も同じニダだろ?って国の人間みたいでキモw
93 15/07/06(月) 09:22 ycmOaiNs0
CLA乗りいわく
CもCLAも大して違わないニダ
だけどデミオとCLAは全く違うニダ
ってことらしいw
いやいやいやw
どう考えても大して違わないのは
デミオとCLAだからw
94 15/07/06(月) 09:25 ycmOaiNs0
このまえ群馬の高崎に行ったんだけど
CLAいっぱい見かけてビビったわw
都内じゃそんなに見ないからどこで走ってんだろと思ってて
謎が解けたわw
C、E、Sは全く見かけなかったが
逆なのなw
95 15/07/06(月) 09:30 YnftOpCo0
CLA180オーナー
マーチ以下な現実を告げられて
怒り心頭(笑)
96 15/07/06(月) 09:42 ECVY7Uy30
>>91
その皮肉がCLA乗りの首を絞めていると言っているんだがね
日本語理解出来るw
97 15/07/06(月) 09:43 hcpv9EJv0
>>94
火病起こしちゃって大丈夫か?
お前の住んでる新大久保とかじゃCLAすら持ってない奴が多いんじゃない?
1Kに4人とかで住んでるんだろ?
98 15/07/06(月) 09:46 qFU2pTKm0
>>96
皮肉を書いたやつはCLAもCも乗ってなくてお前らをおちょくってるだけだろw
そんなことにも気づかない?
99 15/07/06(月) 09:56 ECVY7Uy30
>>98
どうみてもCLA180乗りだろw
別にどうでもいいけど
100 15/07/06(月) 10:26 +W+iNGSp0
そもそも何でCLA乗りがこっちに来てるんだよって話だよな
せっかく分けてもらったのに
SBのスレで発狂
SB派は使いづらさやCとの違いパワーを理解した上で検討してるのに
CLA乗りはマイバッハやSLRマクラーレンも買えただとか言いながら軽やマーチ相手に必死になったりとか…
下手なアンチや荒らしよりスレ汚してるだろ
メルセデスのブランドも汚してるけど
101 15/07/06(月) 11:17 +iPVqT8S0
マーチと比較されてブチギレまくった昨日の流れで、
キャンキャン吠えてるCLA乗りは底辺中の底辺である180所有者ということがハッキリ判明したな。
これは収穫じゃね?
底辺と言われるといつも250を持ち出して「○○円するから底辺ではない」とうそぶいてたわけだから。
102 15/07/06(月) 11:37 HNzsu9ol0
>>97
またCLAオーナーが自爆しちゃってるw
金持ちなら「おまえは3LDKマンション住まいだろ」と煽る場面
それを思わず1Kなんて煽りワードが出てくるようでは
煽ってるCLAオーナー自身が2DKあたりに住んでる身分だと告白してるようなもんだw
103 15/07/06(月) 11:38 ycmOaiNs0
>>101
確定でしょうね180なのはw
デミオでもブチギレだし反応が分かりやすいですね
104 15/07/06(月) 11:39 q09b51mg0
何でCクラスのように200がないのか?というのと250のFFが何で受注生産なのか?
この2点がどうしても理解に苦しむ
105 15/07/06(月) 12:01 zzWnOm+s0
>>102
自分が新大久保に住んでる在○だから詳しいのかもよ
世界一だと思ってるCLAと同胞を馬鹿にされて火病起こしちゃったのかな
共同住居で○日に支払われる生活保護を不正受給してやっと(残価か裏経由で)買ったCLA180なんだろうな
106 15/07/06(月) 12:05 IsaNcsB90
>>94
都内でもCLA見かけたよ
都営住宅とかに何故かよく止まってるよ
家族5人とかでフル乗車してヤンキー崩れのおっさんがドヤ顔して運転してるのが多い
戸建や新築マンションでは滅多に見かけないけど
乗ってても奥様っぽい人だけ
107 15/07/06(月) 12:24 PcXHAxqO0
スレ住人をバカにしてる奴ら、文句はダイムラーに言えよw
なんで貧乏人向けのベンツを造ったんだってw
おまいらのせいで、こんなスレで書き込みしなくちゃならなくなったってw
108 15/07/06(月) 12:44 zgmG0qfl0
180でも正直パワーは全く気にならないよ。
AとCLAどちらも試乗しただけだけど。
むしろ発進時の、シフトとアクセルの制御の方が気になる。
他の車より気持ち強く踏み込まないといけないかな。
ただ不思議なのはCLA180が122馬力でC180が156馬力なのに
どちらも180で統一されてるのが不思議に感じた。
これで車重が…ならわかるけど車重も見てみるとほとんど変わらないんだよなあ。
同じ180にされてある意味CLAは得で、Cは損だと感じる。
109 15/07/06(月) 13:31 8k86oItB0
>>104
海外では200もありますが日本では未発売。
180と200は全く同じエンジンですが差別化するために180をコンピュータでデチューン
250 シュポルト は売れ筋なので在庫を持つが素の250は売れそうもないので受注生産です。
110 15/07/06(月) 13:31 8k86oItB0
>>104
海外では200もありますが日本では未発売。
180と200は全く同じエンジンですが差別化するために180をコンピュータでデチューン
250 シュポルト は売れ筋なので在庫を持つが素の250は売れそうもないので受注生産です。
111 15/07/06(月) 13:44 w1YSba1H0
>>108
逆だろ
180なのに122馬力しかないCLAは損
「122馬力しかないのに180という数字が付いてるから得」という発想は
いかにもCLAオーナーらしい卑屈な考え方だな
112 15/07/06(月) 14:06 q09b51mg0
同じエンジンなのにコンピューターで差別化のためデチェーンって日本では考えられん発想だよな
もちろん悪い意味で
113 15/07/06(月) 14:20 +iPVqT8S0
プジョー308 出力131ps トルク23.5kgm ←3気筒1.2L
ベンツCLA180 出力122ps トルク20.4kgm ←4気筒1.6L
こりゃひでーなw
114 15/07/06(月) 14:33 kIvlzVu70
https://www.autocar.jp/firstdrives/2015/07/06/129725
115 15/07/06(月) 15:11 KZLFAP040
>>107
>スレ住人をバカにしてる奴ら、文句はダイムラーに言えよw
>
>なんで貧乏人向けのベンツを造ったんだってw
>
>おまいらのせいで、こんなスレで書き込みしなくちゃならなくなったってw
書き込まれて馬鹿にされて悔しいなら、『こんな車買ったせいで周りから馬鹿にされてる、責任取れ!』って
ダイムラーに言った方がいいぞ
周りで笑ってる人は車のショボさと買った奴の無能さを揶揄って発狂してるのを楽しんでるだけだから
116 15/07/06(月) 15:23 w1YSba1H0
メルセデス・ベンツの国内販売台数ついにVWを抜いて輸入車トップブランドに。
Aクラス・GLAで女性や若年層を
CLAで低所得の中高年男性を
それぞれ新たな顧客層を開拓できた効果は大きかった
117 15/07/06(月) 16:59 9ShMJ0tj0
「新しいオモチャにヨダレたらしながら狂ったよう尻尾振って遊ぶバカ犬アンチたち」
ちょっと長くなったけど、今日の流れはこんな感じだね。お疲れ様。
118 15/07/06(月) 17:04 YnftOpCo0
>>117
マーチ以下な現実を告げられて
怒り心頭のCLA180オーナーさん
自己紹介乙
119 15/07/06(月) 17:11 9ShMJ0tj0
バカ犬一匹目と。
保健所で持っていって処分してほしいねぇ
120 15/07/06(月) 17:32 PcXHAxqO0
>>115
ちなみに君の愛車は?
121 15/07/06(月) 17:54 KZLFAP040
>>120
さぁ~てなんでしょうねぇw
そんなの聞いて何がしたいの?^_^
122 15/07/06(月) 17:56 KZLFAP040
>>119
あれ?
お前の国じゃご馳走じゃんw
その犬以上にキャンキャン吠えてて微笑ましい
123 15/07/06(月) 18:17 PcXHAxqO0
>>121
CLAをバカにするからにはさぞかしご立派なお車に乗ってらっしゃるんだろうなぁという個人的な興味からですw
恥ずかしがらずに言ってみ?
124 15/07/06(月) 18:57 KZLFAP040
言う必要もないしそれこそスレ違いなの分からない?
125 15/07/06(月) 18:59 9ShMJ0tj0
私のレスに返してるやつは、自分がバカ犬って自覚してるんだねw
こんなあからさまな釣り針なのに2匹も掛かったよ。スレチなんだし自分の事と思わなければ普通スルーするのにねw
126 15/07/06(月) 19:02 AWmI9T6k0
ふとヤナセから来てたチラシをぺらぺらめくってたらこの車が
GLAとの棲み分けは出来るのかな?
127 15/07/06(月) 19:03 Heg5jJSu0
>>125
ってことはマーチ以下ってのが図星で犬がご馳走だってお前も認めちゃってる事になるねw
スルー出来ずにここに書き込んじゃった時点で哀れな戯言にしか聞こえない
128 15/07/06(月) 19:06 YpkDKsQg0
>>123
マジレスするとグラチェロ。
129 15/07/06(月) 19:06 z9fS2EtF0
釣ってるつもりが網にかかってる恥ずかしさ
「2匹も釣れたぞ!ドヤァ」
「網にかかって何言ってんだ?コイツ…」
130 15/07/06(月) 19:12 z9fS2EtF0
アンチに遊ばれる理由は車だけじゃなくてこの沸点の低さだと思う
131 15/07/06(月) 19:24 w1YSba1H0
>>130
ホンこれ。
「やっとの思いで買ったボクの自慢の愛車を少しでも悪く言う奴はぜったい許さないからなっ!」
って感じ。
132 15/07/06(月) 19:29 PcXHAxqO0
>>124
じゃあ君の発言はスレ違いじゃないの?
てか、君の存在自体このスレに必要ないしw
133 15/07/06(月) 19:30 YpkDKsQg0
あっちのスレにいい事書いてあった
お前らの周りに自慢のCLAを褒めてくれる優しい人も居るだろう
969 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 15/07/06(月) 19:21:07.56 nOvDj/+M0
人の車に対してはかっこいー、とかすげー、とかしか言わないだろう。
実際購入後に褒めてくれる人の内心が知っておけるっていう意味では、2ちゃんの意見もバカにはできないんじゃないかな。
134 15/07/06(月) 19:37 9ShMJ0tj0
うーん、言い負かされた。完敗だわ。
負け惜しみで最後に
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1436006450/1
10 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 15/07/06(月) 10:10:51.72 YdP1Xj5t0
予定通りに粘着してたアンチはSB専用に行きました。単純だから新しいエサにすぐ飛び付くねwwwでっかい釣り針だけど
こっちはまったりいきましょー
荒らしがもどって来たらスルーで
これには噛みつかなくていいの?w
2スレもアンチ出来るほど余裕なさそうだねw
135 15/07/06(月) 20:26 lFDyXUP40
>>132
自己紹介スレじゃないぞ~w
136 15/07/06(月) 20:28 HOrhHX1e0
SBのアンチってよりCLAのアンチがこっちにきちゃったね
CLA乗りがこっちにきちゃってるのが原因だけど
137 15/07/06(月) 20:34 piaoICgY0
SB180はマーチ以下というエサにCLA180乗りが脊髄反射でパックリ喰い付いちゃって
それ以来ずっと張り付いてるからな
138 15/07/06(月) 20:43 PcXHAxqO0
>>135
何言ってるの?
アスペ?
139 15/07/06(月) 20:58 2MaYCB1/0
そろそろパワーウェイトレシオがマーチ以下だと何がダメなのか教えて欲しいのだけど
140 15/07/06(月) 21:14 piaoICgY0
>>139
おまえ自身もダメだと内心は思ってるからエサにパックリ喰い付いちゃったんだろ(笑)
141 15/07/06(月) 21:24 YpkDKsQg0
内容はどうあれマーチが比較対象に出てくる辺りお察しの車だわな。
EとかSならマーチなんてキーワードまず出てこないから。
142 15/07/06(月) 21:26 BYmizPrF0
デミオには完敗だしな
ライバルはマーチだろうな
143 15/07/06(月) 22:10 w1YSba1H0
>>139
ダメじゃないよ
どっちもファミリーカーだしね
144 15/07/06(月) 22:18 2MaYCB1/0
https://greeco-channel.com/car/top100/power_weight_ratio_matome
気になってここで調べたんだが、マーチが12.41㎏/ps、claが12.5㎏/ps。
たしかに下なんだよ。
でも100グラムの違い程度なんだよな。言い出したやつはなんで連呼したんだろ?
145 15/07/06(月) 22:25 w1YSba1H0
>>144
940Kg ÷ 740ps = 11.9Kg/ps
となるのだが
CLA180オーナーは算数も苦手なのかな?
146 15/07/06(月) 22:33 LWeZ2bIE0
兄貴分のCLSシューティングブレークに対し見劣りするどころか、
与えられたサイズ内でバランスよくまとめられたスタイリングだな。
147 15/07/06(月) 22:33 N8QlK6350
型式認証も終わって諸経費確定したんで本契約してきたんだけど、、既契約者の方々、値引きはいかほどでした?
多少のツテはあったけど、ベンツ1台目なので180Sportsで4.5%ほど。BMWに慣れてると渋く感じるね。
148 15/07/06(月) 22:35 2MaYCB1/0
>>145
サイトから情報引っ張ったから計算改めてしてないけどね。
ところで揚げ足捕った方がいい?流したほうがいいか?
149 15/07/06(月) 22:40 piaoICgY0
>>144
マーチの1.2Lの中で一番重いニスモを持ち出して比較か
そこまで姑息な操作しても数字で及ばないとは涙を誘う(笑)
しかもマーチ ニスモには1.5Lもあるんだけど
それと比較すると圧倒的大差で負けるので知らないふり(笑)
150 15/07/06(月) 22:41 9UuIYYWj0
CLA180乗りは揚げ足取りぐらいしか手がないほど追い込まれてるの!
151 15/07/06(月) 22:47 2MaYCB1/0
>>149
まだページ開いてるなら、よく見なよ。ニスモのちょっと上にあるから。そっから引用したけど、グレード何になってる?
152 15/07/06(月) 22:49 2MaYCB1/0
>>149
途中で押した。
俺の取得したグレード間違ってたら、正しいの教えて
153 15/07/06(月) 22:50 tKQ9VSKr0
>>150
軽なら勝てる
154 15/07/06(月) 22:50 piaoICgY0
12.5kg/ps CLA180
8.71kg/ps マーチ ニスモS
CLAがゴミのようだ(笑)
155 15/07/06(月) 22:51 BYmizPrF0
マーチに完敗ワロタわw
実際の数値は説得力が違うね
156 15/07/06(月) 22:59 5ELXu5Bn0
>>147
下取りの+α入れると、本体+セーフティーpk+ナビの6%ちょいってとこかな。
ちなみにベンツは3台目。
157 15/07/06(月) 23:08 2MaYCB1/0
そうか~マーチに勝てないか残念だね。
まぁ俺オーナーじゃないしwww笑わせてもらったわw
158 15/07/06(月) 23:14 N8QlK6350
>>156
3台目で下取り上乗せでの数字と考えれば、私の条件もそんなに悪く無さそうですね。
本国発注なので覚悟してたのですが、担当氏が頑張ってくれました。乗出し500超えましたがね…('A`)
159 15/07/06(月) 23:43 276mShu40
まだ納車も少ないし別スレにしたら過疎ると心配したけど問題ないね。
アンチの皆さん。SBオーナーが増えるまで保守よろしく!
安定したらリアル共々消滅してね
160 15/07/07(火) 00:24 LejF4Y4i0
>>159
こんな恥ずかしいスレならオーナー増えてきたら立て直した方がいい気がする
どうする?
161 15/07/07(火) 00:46 fH5w6MqA0
>>160
書かれてる内容が気に入らないからスレ立て直すとかワガママにも程があるだろ
こんな奴ばっかだから馬鹿にされてるのいい加減気付こうね
162 15/07/07(火) 01:00 +cioE+nr0
マーチ海苔からバカにされても、全くダメージ無いんですがw
愛車だから俺のマーチが上って連呼してるんだろw
マーチいい車だよねw
163 15/07/07(火) 07:08 isckWyfl0
>>158
売り出し直後&他メーカーへの浮気なし&(CLAの実績から)売れるのわかってるのコンボで、営業はかなり渋かったのは確か。
まあ、欲しい気持ちを隠さなかったのが敗因でした。
他にも検討する車があったらどうだったかなぁ。
164 15/07/07(火) 07:33 1Vxkisfl0
時代は高級車 メルセデス・ベンツが16年ぶり輸入車首位、アベノミクスで高級車支持
https://ereeto.jp/blog-entry-325.html
165 15/07/07(火) 07:35 PSUqdhnD0
>>164
>>116
166 15/07/07(火) 07:44 mEdEMT0I0
Yは値引き渋かったなー Sの方が良かった。
自分は6月中旬の契約で、7末納車予定。180スポーツ(ナビ+セーフティパッケージ)で値引き28万でしたけど。
167 15/07/07(火) 08:09 aZ8skud30
>>162=157=CLA180オーナー
168 15/07/07(火) 08:19 4w/4Lmfd0
>>167
マーチ海苔さん乙
169 15/07/07(火) 09:01 /tsq3dS00
>>162
>マーチ海苔からバカにされても、全くダメージ無いんですがw
効いてる効いてるw
170 15/07/07(火) 09:12 YKtfdD480
>>169
マーチ海苔アンチさん乙
今日も保守よろしく!
プッ
171 15/07/07(火) 09:13 VYoRk/MU0
>>162
マーチ相手に草まで生やして必死っていうのがなぁ
車はいいライバル関係でもオーナーの質が…
172 15/07/07(火) 09:13 VYoRk/MU0
>>170
この沸点の低さよ
173 15/07/07(火) 09:17 drT1cbjv0
>>171
そうなんだよねぇ。マーチはいい車なんだけど、171筆頭にアンチの質が低すぎてねぇ。
マーチマーチと、なんとかの一つ覚えで連呼するだけだしねぇ。
174 15/07/07(火) 09:21 drT1cbjv0
>>172
お前らが嫌いだからレスしてるだけだしwww俺オーナーじゃないしw
この洞察力の無さよ
175 15/07/07(火) 09:36 eSQt6M2z0
オーナーじゃないと言いつつ
「ダメージ無い」と口滑らせてはねえ
176 15/07/07(火) 10:08 h3MR+Gd60
>>175
実際ないけどw
なに?否定されたら悔しいの?w
177 15/07/07(火) 10:13 eSQt6M2z0
オーナーじゃないのに「ダメージ無い」ですかそうですか。
178 15/07/07(火) 10:37 6QDm4Q+D0
>>171
ですよねぇ。
オーナーの質は疑問ですよね。
まぁ、マーチはいい車とは思わないけど。
事故ったらペチャンコでしょ、実際。
安全性を考えたらまだCLAを選択する方が賢いというか、マーチはないわな。マーチは。
179 15/07/07(火) 11:00 LmX5ulvr0
走りのマーチ、安全性のCLAって感じですか
あくまでCLA乗り目線で言うと
180 15/07/07(火) 11:59 k7xx/64o0
2ちゃんに書き込みしてるやつが質とか言ってるwww腹いてぇw
キモオタの自覚持てよw
181 15/07/07(火) 12:15 OrgX4kkK0
>>179
マーチとCLA
甲乙付けがたいライバルって感じですね(笑)
182 15/07/07(火) 12:39 ssrvm77a0
[文頭改行]
どっちも引くに引けなくなってて、クソワロタw
止めた方が負け犬確定だからな!!
[文末改行]
183 15/07/07(火) 12:47 vwVp84aw0
オーナーでもないのにココに入り浸ってアンチ相手に顔真っ赤にして発狂
凄いのもいるもんだ
184 15/07/07(火) 13:22 O1gzlVoz0
>>183
いや~それほどでも
185 15/07/07(火) 13:31 x9+h+GxZ0
>>183
いやいや単発のふりしてもバレバレですよw
186 15/07/07(火) 14:34 iy1fz+uT0
6月契約で180スポーツ納車済みです。古いCからの乗り換えなのでパーキングアシスト初め使います。
これって2台分の空きがある時は動作しないようなのですがそんなものなんですか?
187 15/07/07(火) 14:45 Ze3I/twK0
賢いベンツは縦列駐車で止めてくれます
188 15/07/07(火) 17:24 qlY0cyD30
>>183
> オーナーでもないのにココに入り浸ってアンチ相手に顔真っ赤にして発狂
> 凄いのもいるもんだ
効いてる効いてるw
189 15/07/07(火) 17:30 yM01ajJ20
>>169を言われたのがよっぽど悔しかったようですね(笑)
190 15/07/07(火) 18:12 6QDm4Q+D0
ここの住人はみんな沸点が低いんだから、バカにする側も多少気を使って、自分の愛車を申告してからバカにしようぜ。
じゃあ俺から、「マーチNISMO S」
191 15/07/07(火) 18:15 E3ups0lD0
178 15/07/07(火) 10:37:40.07 6QDm4Q+D0
まぁ、マーチはいい車とは思わないけど。
事故ったらペチャンコでしょ、実際。
安全性を考えたらまだCLAを選択する方が賢いというか、マーチはないわな。マーチは。
190 15/07/07(火) 18:12:39.06 6QDm4Q+D0
ここの住人はみんな沸点が低いんだから、バカにする側も多少気を使って、自分の愛車を申告してからバカにしようぜ。
じゃあ俺から、「マーチNISMO S」
192 15/07/07(火) 19:02 Y5X7SxJP0
83 名前: 15/07/07(火) 07:59:51.37 rAsauy+g0
シューティングブレークの存在を今知って焦った
かっこいいな
84 名前: 15/07/07(火) 09:10:48.19 7SgOUEk50
>>83
棺桶みたいなんだが。
格好良いかw
【W176】メルセデス・ベンツAクラス 14【M133】
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1434735889
Aクラス海苔に馬鹿にされるSBって一体・・・
193 15/07/07(火) 19:30 xAz0AM6A0
>>188
>>>183
> オーナーでもないのにココに入り浸ってアンチ相手に顔真っ赤にして発狂
>> 凄いのもいるもんだ
>
>効いてる効いてるw
効いてる効いてるw
194 15/07/07(火) 19:39 k+5vvQlC0
>>193
> 193 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 15/07/07(火) 19:30:58.58 xAz0AM6A0
> >>188
> >>>183
> >> オーナーでもないのにココに入り浸ってアンチ相手に顔真っ赤にして発狂
> >> 凄いのもいるもんだ
> >
> >効いてる効いてるw
>
> 効いてる効いてるw
効いてる効いてるw
195 15/07/07(火) 19:42 PGw19SMz0
【W176】メルセデス・ベンツAクラス 14【M133】
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1434735889
88 名前: 15/07/07(火) 19:26:52.08 H1pePkoH0
シューティングブレークはフィットのシャトルにしか見えない
89 名前: 15/07/07(火) 19:29:28.83 6x3Lr4Mx0
CLAも超ダサいからな
素直にC買った方が賢いでしょ
90 名前: 15/07/07(火) 19:32:44.52 xlgfEbdS0
Aクラス派生し過ぎじゃね?大丈夫?
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
196 15/07/07(火) 19:45 ewau55B00
>>194
>>>193
>> 193 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 15/07/07(火) 19:30:58.58 xAz0AM6A0
>>>>188
>>>>>183
>> >> オーナーでもないのにココに入り浸ってアンチ相手に顔真っ赤にして発狂
>> >> 凄いのもいるもんだ
>>>
>>>効いてる効いてるw
>>
>> 効いてる効いてるw
>
>効いてる効いてるw
効いてる効いてるw
197 15/07/07(火) 19:47 2236kd1U0
>>196
> 196 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 15/07/07(火) 19:45:50.57 ewau55B00
> >>194
> >>>193
> >> 193 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 15/07/07(火) 19:30:58.58 xAz0AM6A0
> >>>>188
> >> >>>183
> >> >> オーナーでもないのにココに入り浸ってアンチ相手に顔真っ赤にして発狂
> >> >> 凄いのもいるもんだ
> >> >
> >> >効いてる効いてるw
> >>
> >> 効いてる効いてるw
> >
> >効いてる効いてるw
>
> 効いてる効いてるw
効いてる効いてるw
198 15/07/07(火) 19:55 iy1fz+uT0
メルセデスの営業がCLA SBは好き嫌いの分かれる車って言ってましたが、このスレ見る限りその通りですね。
ちなみに私は大好き派
199 15/07/07(火) 20:03 F7TPhduo0
好き嫌いってより、アンチしてるのは欲しくて買えないキモオタデブハゲニートだから。
きっと顔真っ赤にして、自己紹介乙ってレスしてくるよ。草生えるわ
200 15/07/07(火) 20:15 ewau55B00
>>199
>好き嫌いってより、アンチしてるのは欲しくて買えないキモオタデブハゲニートだから。
>
>きっと顔真っ赤にして、自己紹介乙ってレスしてくるよ。草生えるわ
効いてる効いてるw
201 15/07/07(火) 20:19 7XLMx4Ki0
>>200
> 200 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 15/07/07(火) 20:15:14.48 ewau55B00
> >>199
> >好き嫌いってより、アンチしてるのは欲しくて買えないキモオタデブハゲニートだから。
> >
> >きっと顔真っ赤にして、自己紹介乙ってレスしてくるよ。草生えるわ
>
> 効いてる効いてるw
ID変えるの忘れるくらい
効いてる効いてるw
202 15/07/07(火) 20:25 awyFf2PA0
>>201
>>>200
> 200 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 15/07/07(火) 20:15:14.48 ewau55B00
>>>>199
>>>好き嫌いってより、アンチしてるのは欲しくて買えないキモオタデブハゲニートだから。
>>>
>>>きっと顔真っ赤にして、自己紹介乙ってレスしてくるよ。草生えるわ
>
> 効いてる効いてるw
>
>ID変えるの忘れるくらい
>効いてる効いてるw
キモヲタがすぐ釣れたw
効いてる効いてるw
203 15/07/07(火) 20:31 JspRZND20
>>202
> 202 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 15/07/07(火) 20:25:53.19 awyFf2PA0
> >>201
> >>>200
> >> 200 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 15/07/07(火) 20:15:14.48 ewau55B00
> >>>>199
> >> >好き嫌いってより、アンチしてるのは欲しくて買えないキモオタデブハゲニートだから。
> >> >
> >> >きっと顔真っ赤にして、自己紹介乙ってレスしてくるよ。草生えるわ
> >>
> >> 効いてる効いてるw
> >
> >ID変えるの忘れるくらい
> >効いてる効いてるw
>
> キモヲタがすぐ釣れたw
> 効いてる効いてるw
キモオタハゲデブが顔真っ赤にしてID変えてら
効いてる効いてるw
204 15/07/07(火) 20:43 mAqaRIyg0
>>203
>>>202
>> 202 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 15/07/07(火) 20:25:53.19 awyFf2PA0
>>>>201
>>>>>200
>>>> 200 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 15/07/07(火) 20:15:14.48 ewau55B00
>>>>>>199
>>>> >好き嫌いってより、アンチしてるのは欲しくて買えないキモオタデブハゲニートだから。
>>>> >
>>>> >きっと顔真っ赤にして、自己紹介乙ってレスしてくるよ。草生えるわ
>>>>
>>>> 効いてる効いてるw
>>>
>>>ID変えるの忘れるくらい
>>>効いてる効いてるw
>>
>> キモヲタがすぐ釣れたw
>> 効いてる効いてるw
>
>キモオタハゲデブが顔真っ赤にしてID変えてら
>効いてる効いてるw
キモオタハゲデブが顔真っ赤にしてID変えてら
効いてる効いてるw
205 15/07/07(火) 20:47 ET1nmCFh0
>>204
> 204 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 15/07/07(火) 20:43:29.68 mAqaRIyg0
> >>203
> >>>202
> >> 202 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 15/07/07(火) 20:25:53.19 awyFf2PA0
> >>>>201
> >> >>>200
> >> >> 200 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 15/07/07(火) 20:15:14.48 ewau55B00
> >> >>>>199
> >> >> >好き嫌いってより、アンチしてるのは欲しくて買えないキモオタデブハゲニートだから。
> >> >> >
> >> >> >きっと顔真っ赤にして、自己紹介乙ってレスしてくるよ。草生えるわ
> >> >>
> >> >> 効いてる効いてるw
> >> >
> >> >ID変えるの忘れるくらい
> >> >効いてる効いてるw
> >>
> >> キモヲタがすぐ釣れたw
> >> 効いてる効いてるw
> >
> >キモオタハゲデブが顔真っ赤にしてID変えてら
> >効いてる効いてるw
>
> キモオタハゲデブが顔真っ赤にしてID変えてら
> 効いてる効いてるw
実は禿げは当たってるんだろ?w
ザビエル?w
効いてる効いてるw
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
206 15/07/07(火) 20:53 BxppXL5+0
禿げてたらデブの可能性も高そうだなw
207 15/07/07(火) 20:57 cG0umCOw0
これ同じ奴が演ってるの?
208 15/07/07(火) 21:25 4Lapo3+z0
自演だろ
209 15/07/07(火) 21:52 5Uf6kVHW0
引用で同じことレスしまくってロックかかってるのが笑える
コピペと同じように重複判定されるんだな
210 15/07/07(火) 22:06 OTaHpADZ0
こんだけ叩くんだからさ、2ちゃんなんかじゃなくディーラーなり近所でCLA探すなりして、
オーナーに直接言ってくればいいのに。
211 15/07/07(火) 22:11 w6iJ8FZH0
>>210
どっちのハードルが高いと思ってんだ、それができたらやってるわ
言わずな恥ずかしい
212 15/07/07(火) 22:15 XGfpeGTP0
>>198
納車オメです。早くて羨ましいですね!! 私は注文して2ヶ月経ちましたが、納車はまだ2ヶ月先ですわ…('A`)
値段も決まる前に契約するくらいなんでSB好きですが、実用性とデザインのバランスが秀逸かと。
この手の車ってクロスオーバーばかりなっちゃって、SUV嫌いには一択でしたわ。
213 15/07/07(火) 22:18 c/oXtIzH0
>>211
いやいやw
こんだけ毎日掲示板で偉そうにしてるんだから。
それ位できるでしょ
214 15/07/07(火) 22:47 4VK1mkOs0
>>211
言わずなって何?
方言?
215 15/07/07(火) 23:04 SJNJ9kOv0
なんかCMいっぱい流れてるね。
360~ってやつにつられてディーラーいくと500弱の見積り出されて高っ!てなるパターンだな。
216 15/07/08(水) 12:15 tuv8SceC0
>>212
楽しみですね、9月納車
7月、8月は各販売店1モデル一台の割り当てです。
何色にしましたか? 私は白です。
217 15/07/08(水) 15:32 tbIXTZLd0
フェアやってると書いてあったので寄ってみたら、オレンジ色の特別仕様車が置いてあった
お客さんの注文品で納車待ちの車だと言っていた
今納車できるって事は、結構前に注文したのかな
オレンジが目を引いて、ちとうらやましかった
218 15/07/08(水) 22:04 M2MDG06T0
彼氏に乗ってほしい車の色 1位黒 2位白 3位シルバー 乗ってほしくない車の色 ピンク
https://ereeto.jp/blog-entry-330.html
219 15/07/08(水) 22:21 sO9ymi8X0
SBせっかく分けたのにCLAと全く同じ民度でワロタw
飲食店と一緒で安いとこにはそれ相応の客層が集まるんやな…
220 15/07/08(水) 22:51 f7GUEMIU0
>>216
え、各1台?
本当であれば、一番人気が高そうな180sportsの白を確保できたのはラッキーだったてことか。
221 15/07/08(水) 23:00 7uReypUS0
>>220
マーチ以下の逸品ですね
222 15/07/08(水) 23:11 4jYuNhe00
>>216
マウンテングレーなので在庫車を取れず本国発注になってしまいました。
5月頭には生産枠を押さえてもらったので250SB OrangeArtEditionを
除けば早い方とは思いますが、先が長いです…
223 15/07/08(水) 23:37 2DIDKivk0
色って各自の好みがあるからある種のゆずれないこだわりだけど、
発注っていわれるとなんか萎えるよな・・・
その色は頼めばおそらく4ヶ月くらいでなんとか入るかな~、
とかだったので値引きまで聞くことも無く
おまかせオプションの定価見積もりだけもらって
そそくさと帰ってきたけど。
セールストークなのかもしれんけどすでに発注数凄いってさ。
224 15/07/09(木) 09:30 OmAoU/1f0
CLAもかなり良いがSBもイ?????てるな。
今週末、アメニティ貰えるDMきたし見にいってくるわ!
225 15/07/09(木) 12:04 sk4Fvgbh0
>>223
いや普通に発注数凄いだろ
全ての輸入車の中で今一番売れてる可能性すらあるよ
今月来月ならVWのポロと競うレベルかも
226 15/07/09(木) 14:15 Qyjd+HXm0
https://autoc-one.jp/mercedes-benz/cla-shooting-brake/report-2253184
227 15/07/09(木) 15:22 5YB/TNUm0
CLAは左右斜め上から見るとボテッとしたチョロQっぽい所がスタイルで唯一の欠点だったけど、SBはどう?
228 15/07/09(木) 15:29 vg5BElOZ0
CLAのサイドビューは芋虫みたいでカッコ悪かったけど
SBはサイドも格好いい
229 15/07/09(木) 15:42 y/MQ+3R60
最低地上高がなぁ。
デザイン崩れるだろうが、130㎜ないと雪国じゃ辛い。
230 15/07/09(木) 16:01 NmkiGvJq0
>>229
GLAでいいやん
231 15/07/09(木) 16:03 FeaM15Qx0
GLAのがかっこいいしね
CLAとSBは存在がダサく感じてしまう
232 15/07/09(木) 16:48 y/MQ+3R60
>>230
GLAも嫌いじゃないけど、SUVよりステーションワゴンの方が形が好きなんだよねぇ
233 15/07/09(木) 19:00 lCeeNmAQ0
>>232
SBはかっこいいと思う
メルセデスで他にかっこいいのはSLSとかGT除いたらEワゴンかなぁ
CのAMGとかもかっこいいけど
234 15/07/09(木) 19:09 IOKXnepi0
これAMGだとガソリンタンク56Lなんだ。
長距離を走るから80とは言わないが、最低でも60くらいは欲しかったな
235 15/07/09(木) 19:25 lvHyvktj0
>>234
4Lの差で文句を言うような人は
どうせAMG買えないから大丈夫だよ
236 15/07/09(木) 20:58 qj59Fhno0
180スポーツか250の4マティックかどっちにしようかな?
ここのスレを見る限り180スポーツの方が人気だね
100万くらい差がないから迷うわ
AMGは買えません
237 15/07/09(木) 21:15 W5LdoU2I0
高速8割、あとは趣味の釣りで竿を載せるんだけど
Cクラスワゴンかっこいいなと思ってたところに
CMでこれを知って、これもかっこいいと思う。
価格帯もけっこう被ってるみたいだけど、上の用途だと
どっちがオススメ?
238 15/07/09(木) 21:23 CS1BtpnQ0
>>237
釣りで山道走るならCクラス
そうでなければ好きな方で
239 15/07/09(木) 21:53 dQS3ES7T0
>>237
車格で選ぶならC,スタイル重視ならSBでしょう。
価値観が試されますね。
240 15/07/09(木) 22:04 uqHDhIJN0
>>237
コマンドシステムが全然違う…
241 15/07/09(木) 22:19 W5LdoU2I0
みなさんありがとう。
>>238
山道は割合で行ったらそこまでじゃないから迷うなぁ。
>>239
車格はそんなに拘らないけど内装なんかは見てると
良い方、良い方に目移りしちゃうかな。
実際ほとんど使わない機能だったりするんだけど。
>>240
コマンドシステム?
ちょっと調べてみます。
わかんなかったらまた教えてください。
242 15/07/09(木) 22:47 vyCw7Nd+0
長く乗りたいなら迷わずC
243 15/07/09(木) 23:18 dQS3ES7T0
C180ワゴン アヴァンギャルド+保証プラス =550万
SB180スポーツ +レーダーセーフティ +保証プラス =460万
として比較して、
Cが+90万となる。
これで+車格アップ+内装の豪華さ+馬力30PS+値引きの差-リアビューのショボさ
‐サイドビューの平凡さ
をどう評価するの問題だと思う。
というか、Cのデザインであれば個人的には国産車お勧めしますけど。
メルセデスに乗りたいのなら別ですが、実用性を考えるのならCより
国産車のほうがはるかにお得ですね。
SBのデザインに惚れたのなら、国産車やCは比較対象外ですね。
244 15/07/09(木) 23:28 xd/jEvwL0
勧め方がくどくてCにdisりも入ってて正直引くわ
245 15/07/09(木) 23:30 PJ+6ITmi0
>>236
大は小を兼ねるとは違うが、予算に問題ないなら250にしておけ。
俺は見た目だいので180Sportsにしたけど。
>>241
エクステリア以外はCワゴンの圧勝なので、迷う時点でCにすれば良いんと思う。。
CLA SBは良くも悪くも迷わずに指名買いするくらいの勢いでないと後悔する気が…
個人的にはCLA SB以外のワゴンは格好悪くて買えなかった。
あえて比べるとすれば、サイズが大きいけどアテンザワゴン?
246 15/07/09(木) 23:34 W5LdoU2I0
>>242
そうなんですね。ありがとう。
>>243
分かりやすい比較ありがとう。
>>244
ユーザーだとそう感じるのかも知れないですね。
どっちもかっこいいワゴンだな、程度の知識なので
色々参考になります。
247 15/07/09(木) 23:43 1wUMkmfd0
後ろ指さされてもベンツ乗り気取りたい貴方に
CLAクラス
248 15/07/09(木) 23:45 cdYxL/6Z0
>>243
CLAシリーズなんてベンツに乗ってイキリたい奴が乗る車じゃん
デザインもダサいし
CLA買うくらいなら質のいいアテンザワゴン買うわ
249 15/07/10(金) 00:56 BbJPbXvp0
>>237
SB
ぽっちゃり美人・カワイイ系
スッピン苦手
生活力なし
Cワゴン
普通の美人
スッピンそこそこ
生活力あり
結婚するならどっち?
250 15/07/10(金) 01:50 PHigzfUW0
>>249
GTかE65AMG
251 15/07/10(金) 02:20 TiHOMpSH0
CLASB、それ自体は悪くはないと思うよ
CLSが無けりゃあね
252 15/07/10(金) 07:05 mDimg1dn0
>>248
松田は論外だ
253 15/07/10(金) 07:20 xpj8K/nC0
>>250
E65?
65?
65w
254 15/07/10(金) 07:34 yp13cv+W0
>>253
そっとしておいてあげてね
ハリウッド女優やトップアイドルとの結婚を夢見てる現実逃避の可哀想な人だから
255 15/07/10(金) 08:40 tutyvQ0V0
SBとかいうショボいの買うくらいなら走行性能も圧倒的に上のカローラフィールダーでいいじゃん
256 15/07/10(金) 09:01 oAt8CUp20
>>255
ダメだよそれじゃ見栄張れないじゃん
セクシーさが足りなすぎる
257 15/07/10(金) 09:34 wWPR9M2M0
デブスのチビがビッチな服着ても全然セクシーじゃないじゃない?
CLA&SBのことだよw
258 15/07/10(金) 10:12 uaGlz5y70
このクラスの車は遊び車だろ
素直にAMG買って一般道でバリバリ言わすのが正道
高速だとCLSクラスに煽られるから左車線をキープ
たまに軽四やトラックを追い越し、優越感に浸る。
1000万オーバーの車はエンジンも車体もサスも違うから馬力と安定性で負けます。
259 15/07/10(金) 10:32 TWUn64ZP0
1000万オーバーの車に乗ったことのない奴にいわれてもw
260 15/07/10(金) 12:52 NhB80La90
そもそも走りならカローラやマーチにも勝てないよ
261 15/07/10(金) 13:38 uVE5mQXP0
こんだけ叩くんだからさ、2ちゃんなんかじゃなくディーラーなり近所でCLA探すなりして、オーナーに直接言ってくればいいのに。
262 15/07/10(金) 13:57 uzz4NSV70
ここの声は、普段お前らの周りでオシャレな車だねーって褒めてくれてる人の心の声だっつの。
俺の知り合いもこないだ買ったけど、ウキウキしてるからベタ褒めしてやったぞ。
263 15/07/10(金) 14:15 hNYtNNNP0
知り合い買ったんだろ。直接言ってやれよw
ヘタレw
264 15/07/10(金) 14:23 Iiik23sJ0
>>263
直接言うメリットが全く分からないw
本当、中学生みたいな発言ですねw
頭が弱い低収入が好む車ってのがよく分かりますね。
265 15/07/10(金) 16:12 TWUn64ZP0
おまえの連れに、頭が弱い低収入な奴がいるという事だけは分かった。
そんな低収入なド底辺な奴が車買って、ツレとしてベタ褒めしてあげたんですね?
そんなツレがいるあなたも同類ではないのでしょうか? びっくりしますわ。
266 15/07/10(金) 16:24 WQKHbRhw0
>>264
本当 情けない男ですね。消えてください。
267 15/07/10(金) 16:24 nP+hCbAJ0
>>265
のせられないで、スルーでいきましょー
268 15/07/10(金) 16:26 nP+hCbAJ0
どうみても自演がいます。放置しましょー
269 15/07/10(金) 16:37 SAd41aPA0
⬆ここまで全て自演
270 15/07/10(金) 17:02 PEA6LC/80
この沸点の低さはどうにもならないんだな
271 15/07/10(金) 17:27 oAt8CUp20
まぁハゲてる人に面と向かってハゲてますねと言わない心境と一緒だわな。
272 15/07/10(金) 17:33 /Lkf67O10
>>271
禿げ散らかしてますねw
273 15/07/10(金) 19:50 cKM5k9t20
CLA乗りでかつ禿げてたらさすがき笑い堪える自信ねーなw
274 15/07/10(金) 21:40 VUG0vIR80
買ってる層のほとんどは団塊overのおっさん爺さんだろ
275 15/07/10(金) 21:43 aqSGpVmo0
若いもんは素の180で満足しておきなさい。 おっさんより
276 15/07/10(金) 22:18 nSoJg5ts0
CLA自体が若者でも手が届くベンツって感じじゃないの?おっさんも結構居るのけ?
277 15/07/10(金) 22:30 VUG0vIR80
おっさんが9割でしょ?
278 15/07/10(金) 22:40 7c1aM/yl0
https://s.kakaku.com/review/K0000787263/ReviewCD=840075
このレビューワロタw
散々偉そうに講釈たれて最後に高すぎて買えない
ってw
279 15/07/11(土) 00:16 PMrUhgRx0
>>276
GLAとかBあたりの方が若々しい
280 15/07/11(土) 00:21 nppXMlfS0
180Sportsですら一通りオプション付けたら乗り出し500万超えたし、普通の若者は買えんだろ。
そういう俺は面と言われたら傷ついちゃうけど、39才のオッサンです。
281 15/07/11(土) 06:56 xaIkLaft0
年収700万では無理し過ぎでしょうか?
282 15/07/11(土) 07:17 VLkcmUTS0
独身なら行けんじゃね。
見栄張るのに丁度いい。
283 15/07/11(土) 07:27 lVMlVrpu0
700万なら子供2人くらいの世帯持ちでも買えるのでは
まぁ金の使い方次第だけど
284 15/07/11(土) 11:55 MP5yoQ2M0
車は買ったあとも費用が掛かるからな~微妙
285 15/07/11(土) 12:29 VNGKAHlv0
大昔にCGで車価格は収入の3分の1と書いてあった。
ふーん、あんたらいい給料もらってるのね、と思った
286 15/07/11(土) 13:33 xT7JcCA70
>>284
月々の支払いはローンで買わなきゃ大したことないよ
フルローンで少し高い軽とか買ってる方が厳しいくらい
ビンテージカーを維持したりGT-Rみたいなの買うとかなら話は別だけど
287 15/07/11(土) 15:41 PV0niAxB0
ほなっ軽四しか買われへんは
288 15/07/11(土) 16:25 KIZMKBmS0
AMGラインあるんですか?
289 15/07/11(土) 18:31 exdhMPSA0
年収の3分の1どころか2分の1以上占めてる人が、CLAの層は極端に多そう。
290 15/07/11(土) 19:57 KT09JOZB0
サイズも価格も手頃でいいなと思ったんだけど、安全装備がCクラスと違って貧弱なんだよな
そこは差別しないで欲しかった
291 15/07/11(土) 20:11 2llUMWt/0
>>289
軽とかモロにそうだろ
年収=車の値段とかザラにいそう
高級スポーツカーとかになっていくと逆になる
まぁ仰るっとおりCLAは年収900~1000万って感じかな
292 15/07/11(土) 21:00 AOheP8J40
>>291
ところが実際は年収600~800くらいが一番多いんだろね。
293 15/07/11(土) 21:04 IzXVO/uU0
>>292
それじゃ流石にCLAは買えないのでは?
それカローラやアクセラとか買う層だよ
294 15/07/11(土) 21:18 AOheP8J40
>>293
そこを背伸ひしちゃう層が多い車かと。
295 15/07/11(土) 21:24 P0dSH9D+0
>>291
流石に軽は大丈夫だろう。
ハリアーとかアルヴェル購入層はヤバそうだけど。
296 15/07/11(土) 21:27 nppXMlfS0
可処分所得でなく年収で語るのがイミフ。自営なんて言わずもがな。
SBはバッチリ経費で落ちるだろうし、雇われの身としては裏山。
297 15/07/11(土) 21:30 +QPmklzB0
>>293
年収800万で奥さんが500万とかなら買えると思う
都会は共働きも多い
298 15/07/11(土) 22:23 RdBVSMd70
>>294
背伸びして買ったからこそ
少しでもネガティブに言われるとガマンできないのだろうね
299 15/07/11(土) 23:08 xaIkLaft0
年収700万の子供2人の39才のオッサンです
無理して購入しようとしましたが、
皆さんのおかげで諦めがつきました
新型シエンタにします
300 15/07/11(土) 23:10 oCuvrw050
横置きFFという点で大差ないよ
301 15/07/11(土) 23:28 Dp+CgWsC0
>>299
https://www.ekins.jp/jrhigashi/chuo/ogikubo/bbs/board/img/13788744550001.jpg
302 15/07/11(土) 23:52 nppXMlfS0
>>301
グロ
303 15/07/11(土) 23:56 nppXMlfS0
>>299
嫌味とかじゃなく、その方が良いよ。後席にチャイルドシート2つとか無理だし。
2人目が生まれた同僚はボクシーに変えてたな。やはり広いしスライドドアは便利とのこと。
304 15/07/12(日) 00:04 d+xVBtli0
サラリーマンなら共働きかマンションのローン残がない人でなければ、今はあきらめたほうがいいでしょうね。
305 15/07/12(日) 00:29 8Z7XnYl+0
>>299
世間一般の価値観では、その選択が出来る人の方がクールでカッコいい。
背伸びして不便な車買うほど滑稽なものは無いよ。
定年後に夫婦水入らずの旅行なんて使い方だね、この車が映えるのは。
306 15/07/12(日) 00:54 3PjTINA80
>定年後に夫婦水入らずの旅行なんて使い方
なるほど、それならパワーウェイトレシオがマーチより劣っても何の問題もないな。
307 15/07/12(日) 02:25 yXJyXhbW0
ここ一週でえらくスルースキル上がっちゃったな。そのせいかアンチの低脳振りが目立つね
308 15/07/12(日) 02:43 D8C1dA2F0
>>307
せっかく普通の流れなのに毎回でてくんなカス
309 15/07/12(日) 03:26 u0sTE2g30
>>308
効いてる効いてるw
310 15/07/12(日) 03:31 td/8q2io0
カスとか返してる時点で民度の低さが出てる。所詮この程度なんだよ
311 15/07/12(日) 05:36 Ptt0Ytis0
ウェルカムプラン/オープンエンドリースに2.5%適応させるには
手順があるらしいね。で、一応印刷したクーポン持って行ってみたが
205 4maticは早くて12月入荷分とかいわれた。
今すぐにでも欲しいのにぃw
312 15/07/12(日) 06:58 ejwPuv5a0
>>311
発売当初のCLAはディーラー在庫も無く、勿論メーカー在庫もスッカラカン。納車まで1年待ちだった。
アンチは食いつかないように。
313 15/07/12(日) 07:34 i/xaW/xc0
>>304
嫁さんは専業主婦であと20年は住宅ローンが残っている
30後半の子持ちのリーマンだけど
先日CLA SBを購入予定でディーラーに行った所
車の出来が全然違うからとCクラスを勧められ
結局C250を3年のフルローンで買いましたが
314 15/07/12(日) 07:46 8Z7XnYl+0
>>313
ずいぶん背伸びしちゃったね
315 15/07/12(日) 07:58 KV2eHxGx0
むしろC250を3年フルローンって月々の返済額結構あるんじゃないの?
それだけの財力あるなら購入もある意味OKだと思うけど、どうして頭金なかったのか不思議に思った。
316 15/07/12(日) 08:29 kMVi8hAc0
昨日のおぎやはぎの愛車遍歴で、
メルセデスの人が
「最初はCクラスから入ってもらって、そこからステップアップしていただければ」
と言ってた。
Aクラスやその派生車種の扱われ方があらためて解った気がする。
317 15/07/12(日) 08:42 KKhFAGJf0
今時ステップアップなんかしないでしょ。自分の行動に合ったクラスに出会えたら、次も同じクラスにするよ。
いつかはクラウンみたいな考えは、思考が停止してるとしか思えん
318 15/07/12(日) 08:43 qqXv2FM60
C250だと総支払い額は800万overだろ
それの3年ローンのローン審査が通って
普通に支払いが出来るのなら
背伸びして買ったとは言わないんじゃないの?
319 15/07/12(日) 09:20 t+xoxf8P0
まだ34歳の俺でもCLAのローン通ったから借金とかのない勝ち組人間ならCLA買えると思う
ちなみに年収は240万だけど正社員
5年ローンの残価設定で買った
正直これの前に乗ってたセルシオ並みの優越感だわ
尊敬の眼差しと嫉妬の眼差しが凄い
320 15/07/12(日) 09:32 D8C1dA2F0
>>319
まあCLAの層はこの辺の奴も多いだろ。
ワープアなら騙せてちょっとでも金とれるって戦略だからな。
321 15/07/12(日) 09:39 XO0fC0El0
>>317みたいなプライドだけは高い貧乏人向けにプロデュースされたのが
CLAことAクラスセダン
322 15/07/12(日) 10:27 ZCfNRamI0
>>319
このスレで尊敬と嫉妬なんて言ってるのはお前だけだから
>313に便乗して下手な作り話でっち上げても直ぐに分かる
>313と比べて明らかに嘘っぽいし
323 15/07/12(日) 10:43 ZKD1XcwI0
いい加減、自演に釣られるなよ・・・
324 15/07/12(日) 11:26 1xxwR69o0
>>322
悔しいからって喚かなくていいよ
要するに貧乏じゃなきゃ誰でも買えるってことなんだけど
こっちは正社員だぞ?正社員!
雑魚いバイトとか派遣が喚いてるのが一発で分かる
325 15/07/12(日) 11:32 1xxwR69o0
>>322
全てのレス読み返せ
結構そういうやつもいる
軽とか中古の元高級セダンから乗り換えてる奴も多いし都営住宅や市営住宅と言った団地でよく見かけるのがCLA
元々そういった層をターゲットにした車なんだし不思議じゃない
今までのメルセデスエントリー層はメルセデスが言うとおりCへってこと
326 15/07/12(日) 11:38 HRZTdnCf0
CLASBは後部座席チャイルドシート厳しい?メイン入れ替えで検討してたんだが
デザインが捨てきれないけど大人しくCワゴンとかGOLFバリアントにしといたがいいのか
327 15/07/12(日) 11:48 8Z7XnYl+0
チャイルドシート必要な子供抱えた親の身分で、不便さ差し置いてデザインで車選びなんて滑稽にも程がある。
そんなライフスタイル、カッコ悪いと思わないの?
328 15/07/12(日) 12:06 r+vGSRR60
そんなの個人の勝手だろう。
子供2人チャイルドシート、ジュニアシートだが、Eからcls220に乗り換えた。
言うほど、不便ではない。
329 15/07/12(日) 12:20 8Z7XnYl+0
そりゃCLSなら不便もすくないだろう。
330 15/07/12(日) 12:56 yWVqJ4kx0
>>321
いやープライドもない靴でも平気で舐める貧乏人に何言われてもねぇw
331 15/07/12(日) 13:02 JE52FuZo0
>>321
ここはSBスレですよw
セダンがとうかしたんですか?w
332 15/07/12(日) 13:13 RuuxcMle0
>>326
同じ境遇でcワゴンにしたよ。sbかっこいいよね。
sb見積りすればわかるけど、cワゴンとほとんど値段変わらなくなる。
車体の作りもcのが圧倒的にいいから、まずは乗ってみろ。
333 15/07/12(日) 13:17 XRDm96290
>>332
なんでみんなこの人のような傍から見てても
有益で気分の良いレスができないのかね。
334 15/07/12(日) 13:39 byvld4h00
>>332
サンクス
2ドア4座クーペで通勤、保育園送迎してるから4ドアなだけでも十分なんだけどね
Cセグドイツ車の作りの良さはよく分かってる。まずは乗り比べだね
335 15/07/12(日) 14:27 +IDmx6QF0
>>327
え?
CLAってチャイルドシート付くんだけど?
無知が喋ると恥ずかしいな
336 15/07/12(日) 14:31 8zFswzq40
>>333
自演ほど恥ずかしいものは無いぞw
Cの方が圧倒的にいいなんて既出
337 15/07/12(日) 15:20 8Z7XnYl+0
>>335
付くから何だ?狭苦しいだろ。
荷物とかないの?全部宅配任せ派?
338 15/07/12(日) 15:45 r+vGSRR60
多少、せまくるしくても、自分の金で買うのだから
好きなの乗ったら良いと思うが。
もちろん狭さが許容かは、人それぞれなので、確認の上ですが。
ちなみに子供が3歳以上とかで、自分で乗降りでき、
トランクに積めないほど荷物が多くないのであれば
多少、狭くても不便ないかと。
339 15/07/12(日) 15:51 muSZ04HU0
チャイルドシート着けたら荷物載らないって、SBなのに毎回どんだけ買い物する気なんだよw
340 15/07/12(日) 16:03 ePeBOrKw0
>>337
SBに乗らない程の荷物なんて何があるの?
341 15/07/12(日) 17:01 Ptt0Ytis0
今注文しても12月1月頃の納車時まで同じ期待感で車を待つことが出来るか
不安だから一旦考え直すことにした。
先週までの、すぐにでも乗りたい気持ちMAXからこれを買う事に関して
冷静になってしまったら>>332の話がすんなり入ってきた・・・
さらに4Maticへこだわりを棄てたので考えも柔軟になりつつあるオレ
342 15/07/12(日) 17:58 iqDIMCka0
https://i.imgur.com/yF47Ucb.jpg
https://i.imgur.com/Qc6tyqa.jpg
343 15/07/12(日) 18:28 unRT6edR0
>>342
だから何?
Cスレにも貼ってるけど。
344 15/07/12(日) 18:35 XRDm96290
これ、実走値でリッター何キロ位走るの?
345 15/07/12(日) 20:21 FPwuXXsq0
納車組はおらんのかね~ 高速乗ってたら走りっぷりを聞きたいね。
加速性能は検討つくけど、100~120キロ巡行での風切り音、エンジン、ロードノイズとか。
346 15/07/13(月) 08:58 1q/zGd590
今週末180SP納車ですが、昨日180高速試乗したんで、感想ですが、風切り音、ロードノイズは少なく静か。
17インチのタイヤのせいか、乗り心地もソフト。カチっとしてて180km走行も問題無し。
パワーが無い分加速時のエンジン音が煩い。
予算に余裕があれば250が良いが普通に使うのなら180でも十分。本当は250が良かったが、納期が長いからね~
やっぱこの車はデザインが良いからね。
因みに現車は05年式BMW525i
347 15/07/13(月) 09:07 298FEaza0
>>346
高速180km走行って
ドイツで試乗でもしたの?
しかし、試乗車で一発免許取り消しの速度違反をしているのを
ドヤ顔で報告する馬鹿いるんだね
348 15/07/13(月) 09:08 0uNVOfFs0
> 180km走行も問題無し。
↑
バカ
349 15/07/13(月) 09:29 3F0MHVwF0
>>346
僻み嫉みが嫉妬するから、
そこはサーキットと嘘デモ書くべきだったな
350 15/07/13(月) 09:32 QPIHmoxL0
高速だけなら100km走行で18km/lぐらいてした
351 15/07/13(月) 09:39 oWPoBM0t0
>>346
こーゆー層がCLAの民度を良く表してるな
ミスターCLAの称号を付与するよ
352 15/07/13(月) 10:08 298FEaza0
>>349
自分は250SB 4マテ契約済みなんだけどね
明らかな法律違反を報告している馬鹿を非難するのが
妬み、嫉み、嫉妬って頭悪いの?
おそらくあなたは>>346本人なんだろうけど
353 15/07/13(月) 10:33 298FEaza0
自分は納車予定の250SBの他にNXも所有しているんだが
NXスレにも>>346みたいな非常識人が
ID変えた自演で自己弁護を繰り返していて見苦しい
354 15/07/13(月) 10:50 KATJPtGO0
>>352
納車いつ?
12月納車分からエンジンの仕様変わります
355 15/07/13(月) 10:58 298FEaza0
>>354
12月頃と言われたが具体的な日は未定
エンジンの仕様が変わると言うのは聞いていないが
マジですか?
356 15/07/13(月) 11:13 6rItIhLs0
>>353
確証なく自演自演と何度も喚くキミも
見苦しさにおいては負けてないから自信持っていいぞ。
357 15/07/13(月) 11:22 298FEaza0
>>356
このスレって自演批判すれば
必ず君の様な奴が出てくるねw
358 15/07/13(月) 12:05 IaaLfibH0
ぶっちゃけ加速だとか走行安定性なんてこの車を買う層は気にしてないのにレビューされてもな…
走りだったらマーチやデミオに完敗なんだし
買おうとしてる奴が知りたいのは
・この車に乗れば団地の他の住民に対してにドヤれるのか
・ホームセンターやスーパーの障がい者ゾーンや枠を2台分使って停めても許されるか
・渋滞でもハイビームやホーンを連打してオラオラ進めるか
こういった事だぞ
359 15/07/13(月) 12:41 7OaXPlZZ0
まて、180kmとは書いてるけど180km/hとは言ってないぞ。長距離レポなのかも
360 15/07/13(月) 13:20 KATJPtGO0
>>355
12月頃なら間違いなく新仕様のエンジンです。
新仕様はほんの少しだけど馬力が上がります。
361 15/07/13(月) 13:40 298FEaza0
>>360
情報Thanks
362 15/07/13(月) 13:43 cwfs+K270
新仕様でもマーチにパワーウェイトレシオで負けます。
363 15/07/13(月) 14:12 wR2tBfYl0
>>359
叩かれて屁理屈とは情けない
364 15/07/13(月) 14:40 PBVAvrae0
12月の新エンジンって180も250も改良されるの?
365 15/07/13(月) 15:28 Ka68jFkY0
勝手に自演にされてるがまぁ気にしないよ。
俺はR8セカンドに持っていてメインは現在LS600h、乗り換え考えて少し覗いただけ、やっぱりCLSとは違うな。民度が
366 15/07/13(月) 15:42 IRUG23Bb0
>>365
気にしていないと言いながら少し覗いただけというスレに再度レス投下
そしてお決まりの自分は高額車乗りだというテンプレ通りのレス
面白すぎw
367 15/07/13(月) 16:40 PWsV8jmI0
>>366
君の笑のツボが分からないが、どこが面白いの?
論理的に説明してくれ。
368 15/07/13(月) 18:25 3N8ukLDF0
ドイツ車海苔なら180km/hくらいは出すでしょう!?
チョト混んでたんで、200は止めておいた感じ
369 15/07/13(月) 18:29 pq2qj3yZ0
明らかな嘲笑に対し笑いのツボって(笑)
それに加えて笑いを論理的に説明しろって(笑)
やっぱりどこかズレてるね
370 15/07/13(月) 18:45 hKlNx3++0
理論的って言葉を使ってみたかったんだろうなw
哀れすぎる
371 15/07/13(月) 18:54 gjeeEE1D0
俺もこれ検討してて見つけたけど、
CLA SBとCクラスワゴンの比較がしてあるサイト。よっぽど金が厳しくない限りは絶対Cの方がいいと思った。
https://audi-importcar.blogspot.jp/2015/05/ccla.html?m=
372 15/07/13(月) 19:07 6oIsj0eU0
>>371
CLA-SBはズングリ感がどうしても出ちゃうな
ターゲットは初代Aクラスと被りそう
買えるならとりあえずベンツって感じか
373 15/07/13(月) 19:10 7hS3Qh020
メルセデス社にとってベンツはCクラスからって認識だからね。
374 15/07/13(月) 20:47 3N8ukLDF0
↑お前ら2人とも、そもそも買える金あんのか?
375 15/07/13(月) 20:56 3N8ukLDF0
今発注入れても、180は12月の納車だって。
予想通りの展開ですね
376 15/07/13(月) 20:59 3N8ukLDF0
>>349 確かにそうだった
377 15/07/13(月) 21:00 AHcFtOBv0
>>374
自分がAクラス派生しか買えないからって
他人も同様に貧乏にちがいないって発想は恥ずかしい
378 15/07/13(月) 21:08 3N8ukLDF0
↑こらこら妬むな!
379 15/07/13(月) 21:09 OA6vojxZ0
>>365
ことあるごとに自演って言ってる奴は自分がモロにやってるから
意に反するレスは全部自演に見えるんだろw
はいはい、これも自演w
380 15/07/13(月) 21:34 6PM4h4vG0
意に反するって言ってるが
>>365みたいな糞レスにわざわざアンカ付けて
同意レス付ける奴が本人以外に居るのかな?
381 15/07/13(月) 21:35 AHcFtOBv0
>>378
「ஷ野家で晩メシ食うオレは上流階級、おまえら妬むな」
みたいなこと言われましてもw
382 15/07/13(月) 21:42 3N8ukLDF0
>>358
だとしたら、CLAじゃ全く威張れ無いよ!
発想が貧弱っかビンボー
383 15/07/13(月) 21:46 6PM4h4vG0
上の奴の言葉を借用すれば
ことある毎に妬み嫉みって言っている奴は
自分が金がなくて無理して買ったものだから
意に反するレスは全て
貧乏人の妬みに見えるんだろうね
384 15/07/13(月) 21:57 fNEwphQ/0
>>383
そうでもないんだけどなー
385 15/07/13(月) 22:23 7hS3Qh020
お金ある人は最低でもCクラス買うはずでしょ。
メルセデス社もCクラスが一番下のベンツという扱いだから。
386 15/07/13(月) 22:38 fNEwphQ/0
金持ちはプリウスだったりする
387 15/07/13(月) 22:47 AHcFtOBv0
>>386
クルマにこだわりない金持ちがプリウス乗ってる例はザラにあるが
クルマにこだわりある金持ちでプリウスはさすがに少ないだろ
388 15/07/13(月) 22:50 fNEwphQ/0
確かにそうだか、こだわってて金持ちでCクラスは無いだろう(笑)
389 15/07/13(月) 22:51 OA6vojxZ0
>>371
どっちもかっこいいと思うけど、こうやって見ると色々違うんだな。
動力はそんな興味ないけど内装とリアの開口部はCだなぁ。
390 15/07/13(月) 22:55 fNEwphQ/0
確かに内装はチープ特に180のパネルは安っぽい
391 15/07/13(月) 23:08 7hS3Qh020
>>388
お金ある人=金持ちなのか
キミの頭の中では(笑)
392 15/07/13(月) 23:11 fNEwphQ/0
>>391
一般的にはそうでしょう(笑)
393 15/07/13(月) 23:17 AHcFtOBv0
>>388
ペーパー歴長くて運転経験少ないとか
世田谷の住宅街みたいに道が異常に狭い場合などで
大型車が不可な客には金持ちでもディーラーがCクラス勧めるケースはあるよ
その場合もAクラス派生を勧めることは決してない(婦女を除いて)
394 15/07/13(月) 23:22 DI/8ghDS0
>>346
180Sports納車待ちなんだけど、デラが落ち着くまで長時間の試乗は自重中なので情報助かるわ。
風切音、ロードノイズが少ないのは朗報。
エンジン音だけど、計算上は100キロで1,868回転、120キロで2,242回転、150キロで2,803回転に
なるんだけど、室内の音はどんな印象? 風切音とのバランス含めて教えてもらえると嬉しい。
395 15/07/13(月) 23:27 DI/8ghDS0
車に限らないんだけど、趣味嗜好や価値観に正解は無いんだから不毛は書き込みは止めないか?
荒しよりはマシなんだけど、個人的にはどっちも五十歩百歩なんだけどな…
396 15/07/13(月) 23:31 6PM4h4vG0
>>393
自分もCLAを見に行ったのに
車そのものの出来が全然違うからとCかEにした方が
後悔しないと言われた
397 15/07/13(月) 23:34 fNEwphQ/0
あくまでも旧525iとの比較ですが、ロードノイズは100km/h程度だと525iと同程度。
風切り音はむしろ少ないくらいで、高級感もありますね。
ロードノイズはタイヤの影響が大きいからビューロあたりの静粛性の高いタイヤに変えれば更に静かになるかと
ところで何ヶ月待ちですか?
398 15/07/13(月) 23:38 fNEwphQ/0
>>396
そりゃ、在庫薄けりゃ営業マンも在庫のだぶついているC、Eを薦めるでしょう
399 15/07/13(月) 23:42 3VMxFyOa0
>>396
Aクラスに否定的なことを自分から言ってたから、営業が話し合わせてるだけだろw
400 15/07/13(月) 23:43 DI/8ghDS0
>>397
100キロ巡航とはいえE60に比べても高級感あるって凄いですね。現車はE87ですが風切音に閉口しているので良かったです。
CLAスレからもちょくちょく書いていますが、5月上旬にマウンテングレー発注→9月上旬納車予定で4ヶ月待ちです。
401 15/07/13(月) 23:51 6PM4h4vG0
>>398
CLA45を買うつもりだったのに
納車時期未定のC63を一番強く勧められたんだけどね
402 15/07/13(月) 23:58 fNEwphQ/0
>>398
そりゃダメ営業マンでしょう(笑)
403 15/07/14(火) 00:00 qm6ZcrHt0
>>402
またアンカ打ち間違えて自分にレス付けてるw
404 15/07/14(火) 00:00 zpm5M9kY0
セダン顧客分類
Sクラス・・・お客さま
Eクラス・・・顧客
Cクラス・・・平民
CLA・・・・・貧民
405 15/07/14(火) 00:02 6BBnDFlg0
>>400
ハッチだと空力的に辛いですからね
加速時のエンジン音は頂けません。ストレート6は今でも十分良いです。
クーペで試乗されては?
406 15/07/14(火) 00:19 PPXrcG1x0
>>404
ここはSBスレですよw
セダンがどうかしたんですか?w
407 15/07/14(火) 00:29 1QmdGLIn0
>>406
盛大に草生やしちゃって
貧民が悔しそうですね
408 15/07/14(火) 01:45 K2KuM0M70
で、どこも納期は早くて12月ですかね。
年越す可能性も高いですか?
409 15/07/14(火) 03:10 PPXrcG1x0
>>407
顔真っ赤ですよw
410 15/07/14(火) 08:48 6BBnDFlg0
>>408
早く注文しないと以前のCLA同様1年待ちでしょう
411 15/07/14(火) 08:57 vDTu+sjI0
なんでCLAとかSBスレの住人って必死なん?
誰にどう見られるかとかどうでもいいやん
貧民のベンツとか、高級ぶってる情けない車種とか
世間の人には思われてるかもしれないけど
必死の思いで買った車なんやから
楽しんだらいいやん!!
412 15/07/14(火) 09:16 oaE3gjSo0
>>411
ん?
413 15/07/14(火) 09:34 1gwPxjKc0
>>410
そのコメント、信頼度高いの?
414 15/07/14(火) 09:47 sgeLrp4O0
マウンティング男子()
415 15/07/14(火) 10:30 2/yo8yY30
>>411
それな。
ぶっちゃけ見下されてんのは事実なんだならそこは理解した上で乗ればいいじゃん。
CもEも買えるけど買った!とか必死こいてるのは見苦しい。
416 15/07/14(火) 11:18 5/qAMPCx0
>>364
250だけです。
180スポーツ納車済みで400km以上走行しました。
加速性能が心配だったのですが、しっかりアクセルふめばそれなりに走ります。
417 15/07/14(火) 11:42 2QbZYhtx0
>>411
必死になって言われても
418 15/07/14(火) 11:52 E+8I4XlD0
>>417
図星だからってスルーしきれないのはどうしてなんだろう
419 15/07/14(火) 12:09 2QbZYhtx0
>>418
って、必死になって言われても
420 15/07/14(火) 13:52 uC9EL7iV0
必死な奴が周りに必死とか言っても哀れだな
421 15/07/14(火) 13:59 yEArZ50D0
耐性低い人が集まるインターネットです
422 15/07/14(火) 14:00 bfR0m3F70
なぜ夏に注文したものを冬に受け取らねばならないのだ!?
423 15/07/14(火) 14:46 ci81QzTY0
>>416
情報ありがとうございます。
まだ契約していないので、新仕様になるまで様子見します。
424 15/07/14(火) 16:22 ERb6SL4j0
って、必死になって言われても
425 15/07/14(火) 16:23 Y/XGgazv0
かかってこい!
426 15/07/14(火) 16:34 cWgrJH/t0
ハハハ
427 15/07/15(水) 01:04 TA7zzJV90
>>411
同じ貧乏人向け車種でも
AクラスやBクラスやGLAのオーナーは正常なのにな
428 15/07/15(水) 06:10 eRJ2Wk2R0
そもそもAクラスなんだから、30歳以上が乗ってたら恥ずかしい車だろ
429 15/07/15(水) 06:11 /gx2Pk7q0
https://www.webcg.net/articles/-/3282
430 15/07/15(水) 07:47 sjUgmvBU0
世のお父さん達はCLAはおろか、VOXYもキツキツ、ムーヴに子供を詰め込んで歯ぎしりしてる人が多数いるのが実態。
CLA買えるだけでも勝ち組の部類と言える。
431 15/07/15(水) 08:44 zXMFHIca0
↑
典型的なCLAオーナーの気質
432 15/07/15(水) 08:47 381puZal0
>>431
そんなこと書き込む為にわざわざ来てんじゃねーよ。
433 15/07/15(水) 08:55 Q4RF4xow0
>>430
CLAって子供パンパンに詰め込んでスーパーの特売とかに押し寄せてるのが多いんだけどね
軽やミニバンカウンター金しかない奴が残価でフルローンとかそんなのばっかり
メルセデスにベンツはCクラスからと言うわれる哀れさ
434 15/07/15(水) 08:58 b7m3ZtAr0
「かう」と入力して「買う」より先に「カウンター」が予測変換候補に出る奴って
普段どんな文章を打ち込んでるんだろ?
435 15/07/15(水) 08:59 eTT+eX280
>>433
どんな車に乗ってスーパーの特売に行ってるの?
436 15/07/15(水) 09:49 WL68sHOy0
>>434
サッカー厨じゃね?
サッカーかボクシングくらいだろ
437 15/07/15(水) 09:54 4P0vSxLi0
>>430
VOXY乗る人は目的ハッキリしてるじゃない?
子供乗せて家族で行楽地に行ける、手軽な値段でそこそこ広い車が欲しかったんでしょ
何にもキツキツな感じしないけどな
ベンツの最底辺グレード買うやつのがキツキツ感あるだろ
SBの存在って笑えるよね
ティーダにトランク足したのがラツィオじゃん=CLA
そのラツィオをさらにワゴン化したのがCLA SB
凄い亜種だよなw
438 15/07/15(水) 11:10 K1DO0GFP0
>>437
アホ!VOXYの広さに話ではなく、価格がキツキツなんだよ。
439 15/07/15(水) 11:20 4P0vSxLi0
>>438
おまえ読解力ゼロの低能だろ?
暮らしに合わせて手軽な値段のVOXY買う層は経済的にキツキツな感じしないって言ってるの分からない?
やっぱ最底辺グレードスレは頭もキツキツなカスが多いんだなw
440 15/07/15(水) 11:31 381puZal0
>>437
ラツィオって初めて聞いた。車に詳しいな。
で、お前は何に乗ってるんだ?
441 15/07/15(水) 11:43 eTT+eX280
スーパーの特売日を知っていて、店内ではなく、どんな車で
どんな人達が乗っているかを知り得る立場にある人…。
スーパーの駐車場の警備員か。
水分だけじゃなく塩もなめるといいらしいよ。
442 15/07/15(水) 12:22 qfdOKq8X0
>>430
ラツィオ知らなかったわー
国産車ユーザー丸出しだね(笑)
確かにそうだか日産とMBですから(笑)
443 15/07/15(水) 12:41 K1DO0GFP0
>>437
ラツィオ様はおとなしく巣に帰って下さい。
薬を多めに出しときます。
お大事に。
444 15/07/15(水) 12:44 3gjS2QIu0
ワロタw
89 名前: 15/07/15(水) 09:34:01.87 4P0vSxLi0
AクラスのセダンでCLAっていうのが
マジでティーダにトランク足してラツィオになりましたと同じだよな?
ラツィオ乗りは勘違いしてないだけマシだけどw
そんなんで元からセダンのキザシに勝てるワケないよな?
445 15/07/15(水) 13:02 qf/tZyyV0
ラツィオ=claってどんな思考だよw
自分が乗ってるラツィオを格上げしたいのかな?w
446 15/07/15(水) 13:34 4P0vSxLi0
言ってることは何も間違ってないが?
ティーダ→(トランク付けてセダンに)→ラツィオ
Aクラス→(トランク付けてセダンに)→CLA→(なぜかワゴンに)→CLA SB
図星で悔しいの?
447 15/07/15(水) 13:48 381puZal0
ラツ?
そんな車 存在しないぞ。
薬のんだか?
448 15/07/15(水) 13:58 4P0vSxLi0
論理的回答ができず揚げ足取りに終始するSBスレの連中たち
449 15/07/15(水) 14:39 kY6wEtx+0
○才以上は恥ずかしいとかじゃなくて
年収でいえば、どれぐらいの人が選ぶべき車なんだ?
年収だと扶養とかの条件がーというなら、可処分所得でも良い
親から子へや配偶者のセカンドカーでとかいうのはなしで
今は残価ローンなんかもあるから、これくらいなら払えるって層も増えてるのかね
450 15/07/15(水) 15:28 4P0vSxLi0
【愛称が決定しました!】
CLA=ベンツラツィオ
CLA SB=ラツィオワゴン
451 15/07/15(水) 15:47 K1DO0GFP0
>>450
さむい
センスなし
452 15/07/15(水) 15:48 4P0vSxLi0
ラツィオワゴン乗り必死だなw
453 15/07/15(水) 15:49 381puZal0
>>446 450
ひとりで決定してる哀れなやつ。
お前、学生時代に学力低下だったろう。
お前の文面を見ればわかる。
454 15/07/15(水) 16:00 4P0vSxLi0
現実を認められないラツィオワゴン乗りが哀れだね。。
せいぜい軽相手にイキがってな
455 15/07/15(水) 16:07 eTT+eX280
>>453
難しい日本語をご存知ですね。
456 15/07/15(水) 16:59 RBrGyz0s0
ふつうにAクラスワゴンだろ。
それ以上でもそれ以下でもない。
457 15/07/15(水) 17:32 aJiH+uF80
>>456
ワゴンってより
クーペボディをハッチ化した形状だからシューティングブレークって表現でいい気がする
CLAもセダンってより4ドアクーペだし
Aクラスはハッチバック
他車の名前付けてる馬鹿は何が言いたのか分からない
CLAはメルセデスパナメーラ
CLA SBクラスはメルセデスパナメーラシューティングブレークか?
混ぜ越せやん
458 15/07/15(水) 18:33 znCclraP0
こんな安物車の別称としてパナメーラを出してくる奴の思考回路が
CLAの別称に軽自動車を出してくる奴以上にわからん
459 15/07/15(水) 18:55 i8DHw6Cn0
>>458
その人は、他の車に例える事の意味の無さについて書いてると思うんだけど、説明されないとそんな事も分からないの?
460 15/07/15(水) 19:01 3gjS2QIu0
>>454
ラツィオってなんだよw
サッカー好きなおじいちゃんですか?w
461 15/07/15(水) 19:31 znCclraP0
>>459
その例えがあまりにも分不相応だって言っているんだが
そんな事すら分からないからそんな突拍子もない例えをするんだよね>>458君
462 15/07/15(水) 19:32 znCclraP0
>>458君じゃなくて、>>457=459君ねw
463 15/07/15(水) 19:36 3gjS2QIu0
>>462
顔真っ赤にしてまでバカにしたいんだw
464 15/07/15(水) 20:23 dHTk0z1g0
>>461
ティーダとか出してた自分にブーメランが刺さっちゃうよw
指摘されたら顔真っ赤にして発狂して情けなくないの?
僻みや劣等感もここまで来ると病気だな
465 15/07/15(水) 20:29 381puZal0
>>461 462
偏差値36程度の馬鹿。
今日も一日中、自己満足で威張ってます。
466 15/07/15(水) 20:37 Vhhe9z3d0
>>458
初めの4行でCLAのスタイルや呼称については語ってるぞ
他の車の名前を付けるのは何がしたいのか?って疑問を呈してるんだろ
467 15/07/15(水) 20:39 WHdLJ9fd0
>>461
>>>459
>その例えがあまりにも分不相応だって言っているんだが
>そんな事すら分からないからそんな突拍子もない例えをするんだよね>>458君
自分のやってることにそういう後ろめたさがあるからあの指摘が図星だったのかな?w
恥ずかしすぎるブーメラン投げんなよ
468 15/07/15(水) 21:04 t6BtuTWS0
Aクラスなんだから30歳以上が乗るのは恥ずかしい車だろ
469 15/07/15(水) 21:05 YiBOCQP30
>>468
で、お前は何に乗ってるの?w
その前に車持ってる?w
470 15/07/15(水) 21:14 Cq4Mhliq0
このスレって貧乏人が荒らしに対して直ぐに妬みや嫉みなんて言ったり
早稲田程度を高学歴だと思っている様なアホが相手を低偏差値だと煽ったり
本当に貧乏臭いスレだな
値引きや新古車の貧乏臭い話題で盛り上がっているCクラススレの方がずっとまともに見える
471 15/07/15(水) 21:17 rV0KQH820
>>450
ラツィオ様
CスレやCLAスレにも貼ってやがる。
何なん。ID:4P0vSxLi0 粕が。
472 15/07/15(水) 21:18 Cq4Mhliq0
貧乏、低学歴共からお決まりの買えない妬みと言われる前に先にいっておくが
俺はC63納車待ちね
どうせ脳内扱いされるんだろうけどw
473 15/07/15(水) 21:19 i8DHw6Cn0
>>461
その例えがとかじゃなくて、例えること自体の意味の無さを表現してるんだよ?
まだ分からない?
日本人じゃないのかな?
あと、俺、457じゃないよ?どうしたの?
474 15/07/15(水) 21:21 i8DHw6Cn0
>>472
納車待ちなんてなんでも言えるんだよあほ。
今乗ってるのは書かないのはなんでかな?
475 15/07/15(水) 21:30 RTN5RLZQ0
中途半端な価格帯の輸入車のスレ程
無理して買った奴が多いから余裕が無く、
嵐に直ぐに反応してしまい
嵐の入れ食い状態になって荒れる
476 15/07/15(水) 21:31 OTvEK9Vv0
>>457
Aクラスと同じ全高の4ドア車のどこがクーペ?
477 15/07/15(水) 22:18 jyinzxui0
>>476
え?クーペかセダンかって全高できまるの?
初めて知った。
478 15/07/15(水) 23:03 W3lxsPeX0
お~
いたいたこっちに
明日ちゃんと学校行けよ
479 15/07/15(水) 23:55 aKCF4LSn0
>>477
じゃあ何で決まるの?
480 15/07/16(木) 00:26 JgdyfhUG0
>>477
クーペかセダンかは見た目できまるとしか言いようがない
ブサイクなセダンの例
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/89b233a83085429a0cd62ed1a7321417.jpg
カッコいいクーペの例
https://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/839/985/8a57b9060e.jpg
481 15/07/16(木) 00:42 /OZTnpxU0
CLS
482 15/07/16(木) 08:38 GfMaUEpj0
マツダも悪く無いと思うよ~
483 15/07/16(木) 08:56 l6FBCeN50
>>480
下はティーダラツィオですか?
484 15/07/16(木) 09:02 Xi5kWiLh0
ティーダはそもそもCLAと同じ車格なんだから
そんなクルマを持ち出しても煽りは成り立たない
485 15/07/16(木) 09:20 tEndTay80
間違った車の名前指摘されてるのに連呼してるとこみるとラツィオって言ってるやつ一人だろ。
毎日、一日中、ほんとご苦労様だね。
486 15/07/16(木) 10:38 LOdtwb6V0
>>480
俺マツダも高級車ぶってて嫌いだけど、
この2つでCLAの方がカッコいいって奴本当にいるの??
487 15/07/16(木) 11:02 GfMaUEpj0
スリーポインテッドスターが付いてる分MBの勝ち。
488 15/07/16(木) 11:10 l6FBCeN50
さすがラツィオワゴンw
489 15/07/16(木) 11:12 GfMaUEpj0
FFぽさを感じさせないCLAの勝ち。
試乗してみての感想ですが、18インチ40タイヤの影響も大きいのですが、
ダイレクト感のある走りはBMWと並ぶ水準まで上がったと思います。
490 15/07/16(木) 11:13 GfMaUEpj0
ラッツオはもう勘弁してあげて下さい
491 15/07/16(木) 11:41 tj5zHIv30
長さの制限を取り払った分だけアテンザのほうが自然に感じる。
しつこく訴求してこなくても、これは認めてあげよう。世界的に誇れると思うよ。
でもサイドビューしか勝ち目は無いからね。
フロント、リアビュー、内装、さらにブランドともにアテンザに魅力は皆無なんですよ。
ごめんね。
国産車の中ではほとんどトップレベルだよ。誇りに思って乗ってください。
492 15/07/16(木) 12:16 NNCoLQtg0
>>491
Cクラスとかと比べちゃうとアテンザでも限界があるね
まぁデザインや車格でティーダラティオやフィットアリアといい勝負で走りじゃマーチにも完敗のCLAじゃ
アテンザの足元にも及ばないけど
493 15/07/16(木) 12:24 GhgJp3Y70
>>491
内装に関しては触れない方が良いのでは?
494 15/07/16(木) 12:44 KYXv/S9C0
>>491
フロントと内装はブーメラン投げちゃってる気がする
アテンザどころか国産リッターカーといい勝負では
495 15/07/16(木) 14:01 Woedd2ow0
CにCLAのケツ持ってくりゃバカ売れ
496 15/07/16(木) 14:49 GfMaUEpj0
CワゴンにCLASBのケツ持ってくればバカ売れ
497 15/07/16(木) 15:23 l6FBCeN50
あんな糞狭いケツの間口で何がバカ売れだよふざけんな馬鹿か
まだラツィオのが積み降ろししやすいぞ
498 15/07/16(木) 15:38 z2ok8s5J0
https://m.car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20150715_710801.html
499 15/07/16(木) 18:09 fheTCKpV0
>>498
こりゃ今年はFFプラットフォームでメルセデスの4~5割の販売比率もあり得るな。
500 15/07/16(木) 19:03 6jPKof1r0
なんの商品でも低価格ラインは数では1番売れるけど、それが何か嬉しいんだねw
501 15/07/16(木) 20:07 ClHJcPjT0
FFでるの?
502 15/07/16(木) 20:09 ClHJcPjT0
今、FFだった
503 15/07/16(木) 22:48 3FEcttqV0
チーダラジオ、あのデザインはないわ~
504 15/07/16(木) 23:54 GfMaUEpj0
>>497
商用車じゃ無いんだから積み降ろしはMBのオーナーには関係無いよ(笑)
505 15/07/17(金) 00:02 k+FK2x5l0
>>497
そもそもMB乗りは荷物なんて積まないでしょう(笑) 貴殿も買ってみられたら如何でしょうか?
良さが分かりますよ‼️
506 15/07/17(金) 07:20 isrixgen0
30歳以上のおっさんがAクラスとか恥ずかしくないの?
507 15/07/17(金) 07:33 cbkAvXfl0
>>506
つ鏡
顔真っ赤にして恥ずかしくないの?
508 15/07/17(金) 08:09 JGLAjeBV0
>>507
どうやったら相手の顔見えるの?
女の子に試してみたいから教えてよ!
509 15/07/17(金) 08:52 y3inrbJ/0
>>505
CLAとかスーパーの特売でお一人様一点限りってのを家族全員でフル乗車してきて、
何回も並び直して荷物でパンパンになってるのばっかりじゃん
510 15/07/17(金) 09:05 HUZ7JEC+0
>>504
A、Bクラス乗りに聞きました。荷物の積み降ろしはしますか?
「はい、します。」
C、Eクラス乗りに聞きました。荷物の積み降ろしはしますか?
「はい、します。」
CLA、SB乗りに聞きました。荷物の積み降ろしはしますか?
>商用車じゃ無いんだから積み降ろしはMBのオーナーには関係無いよ(笑)
笑
511 15/07/17(金) 09:10 HUZ7JEC+0
最底辺グレードを必死にワゴン化した車に乗って
>商用車じゃ無いんだから積み降ろしはMBのオーナーには関係無いよ(笑) by CLA SB
これ爆笑でしょw
>商用車じゃ無いんだから積み降ろしはMBのオーナーには関係無いよ(笑) by CLA SB
>商用車じゃ無いんだから積み降ろしはMBのオーナーには関係無いよ(笑) by CLA SB
>商用車じゃ無いんだから積み降ろしはMBのオーナーには関係無いよ(笑) by CLA SB
512 15/07/17(金) 09:15 qPKcUkqY0
??
荷物載せないのにワゴン車選んだの?
513 15/07/17(金) 09:18 OCt456dr0
CLAとかCLA SB乗りってパッソとかにメルセデスのエンブレム付けて200万くらいならみんな飛びつきそうw
絶対にそっち買うよな
514 15/07/17(金) 09:21 KSNPcH8e0
>>512
デカい=偉い
って考えだろ
同じような値段なら少しでかく見えるワゴンにする
515 15/07/17(金) 09:49 jArNeWpH0
>>511
>>510
レスが国産オーナーっぽい(笑)
516 15/07/17(金) 09:52 jArNeWpH0
>>513
流石にパッソは無理でしょう
517 15/07/17(金) 09:53 SFtMEQgj0
>>509
またスーパーの警備員さんですか?
それにしても変な話ですね。
お一人様一点限りの会計を何度もする所を目撃して
その後、車種を特定するまでつけてるんですか?
しかも『ばっか』ということは複数回目撃してるんですよね?
そんなことができる貴方は何者なんですか?
518 15/07/17(金) 09:54 jArNeWpH0
>>512
納車が早いから
519 15/07/17(金) 09:57 jArNeWpH0
>>517
スーパーの警備員でしょう(笑)
520 15/07/17(金) 10:00 HUZ7JEC+0
爆笑事実を指摘されたら
>レスが国産オーナーっぽい(笑)
こんなこと言うのもCLAスレならではw
521 15/07/17(金) 10:09 jArNeWpH0
>>520
そういうあなたは国産車(笑)
522 15/07/17(金) 10:11 HUZ7JEC+0
この必死さが恥ずかしいw
523 15/07/17(金) 10:13 jArNeWpH0
>>520
そんなにトランクスペースは気にしないけど?
ところで何の乗ってるの?
524 15/07/17(金) 10:14 db5W5mb50
>>518
で、納車までどれくらいかかりますか?
525 15/07/17(金) 10:15 HUZ7JEC+0
>>523
C250ワゴンです
子供とふたりで海に出かけるときも荷物いっぱい積みますが?
526 15/07/17(金) 10:17 nYKOx7Oz0
こんな車で国産オーナーっぽいと国産車を見下した発言をしている人って
輸入車を初めて買った人?
聞かれる前に言っておくが自分はIS350 嫁さんはC250所有
527 15/07/17(金) 10:20 SFtMEQgj0
なにここ、自己紹介(自車)してからじゃないと
語れないスレになったのw
528 15/07/17(金) 10:20 nYKOx7Oz0
因みにISスレでもCクラスを見下した発言をしている奴が散見されるね
Cクラススレでは国産車と一括りにして見下したレスを付けている人は皆無
529 15/07/17(金) 10:23 HUZ7JEC+0
>>527
国産車乗りってしつこく決めつけてくるSB乗りがいるもんで、、w
530 15/07/17(金) 10:24 VTF5/0VR0
504 名前: 15/07/16(木) 23:54:45.71 GfMaUEpj0
>>497
商用車じゃ無いんだから積み降ろしはMBのオーナーには関係無いよ(笑)
505 名前: 15/07/17(金) 00:02:38.85 k+FK2x5l0
>>497
そもそもMB乗りは荷物なんて積まないでしょう(笑) 貴殿も買ってみられたら如何でしょうか?
良さが分かりますよ‼️
これはやっちまってんなぁw
普通にゴルフバッグとかスーツケースとかも積む時あんだろw
531 15/07/17(金) 10:25 W6mu8YnC0
>>517
まぁそんな激安スーパーに家族をパンパンに詰め込んで特売に来る外車なんてCLAくらいじゃない?
逆に都内の百貨店とかだと売れてるはずのCLAを全然見かけない
532 15/07/17(金) 10:30 7VLIOZgs0
>>528
ISってCクラスと同じくらいだろ
位置づけも
何で見下すんだろう…コストパフォーマンスとか内装かな
3シリーズとかA4もここか
スカイラインとかアテンザも少しデカイけど同じくらい?
533 15/07/17(金) 10:39 nYKOx7Oz0
>>532
Cクラスは老人が乗る車らしいw
534 15/07/17(金) 12:20 cbkAvXfl0
>>526
お前こそそんな程度の車で煽ってて恥ずかしくないの?
ちなみにS550所有ですw
535 15/07/17(金) 12:58 jArNeWpH0
確かにそうだよね(笑)
536 15/07/17(金) 13:04 jArNeWpH0
ISとCじゃなぁ~(笑)
537 15/07/17(金) 13:08 jArNeWpH0
トラックじゃああるまいし、荷物なんてたまにでしょ!
538 15/07/17(金) 13:36 lMIpZsVK0
>>534
S550程度でドヤられてもなぁ
他にSLRマクラーレンとマイバッハランドレーにも乗ってるけどさ
今はマツダが走りや内装が良さそうでベンツにしがみ付く必要ないかなって思うけどね
アテンザの20Sプロアクティブとか色々乗ってる俺から見てもデザインも一流だし性能も結構いい
見栄とかじゃなくて車を知る人の楽しむ一台って感じ
539 15/07/17(金) 13:43 nYKOx7Oz0
>>534
低価格輸入車のスレってツマラン流れになると必ずお前みたいな
自称高価格車乗りが出てくるね
そして車をID付きでupしろと言われれば消えるw
因みに身内にDBSやMulsanneに乗ってる人も居るから
S550程度じゃ凄いって思わないよ
多分S550がお前の脳内の限界なんだろうけどw
540 15/07/17(金) 14:07 A/+aQiYj0
>>539
安ベンツ乗りが顔真っ赤にしながらやっとの事で捻り出した言葉がS550()なんだろ
生暖かく見守ってやろうよ
実際は路上でSどころかBやCが来たら劣等感でいっぱいだろうから
541 15/07/17(金) 14:26 HUZ7JEC+0
自称S550
実際はS(B)550(-370)だろw
あ、当てちゃったw
542 15/07/17(金) 14:32 G7oToWI60
ホンダのS660のパクリか何かじゃない?
中国とかにありそう
一応外車だしな
543 15/07/17(金) 15:21 qLyvhmY70
>>534
S550乗りが草とか生やしてる時点で底辺確定ですな
544 15/07/17(金) 15:22 qLyvhmY70
オラオラーとか言いながら半身になって片手でハンドル回してるんでしょ。
分かります。
545 15/07/17(金) 15:36 cbkAvXfl0
みんな顔真っ赤にしてレスご苦労様ですw
546 15/07/17(金) 16:00 ADocT1Zn0
>>539
「俺の身内マジすげーんだぜ。マジすげーくるま乗ってるし。おまえどこ中だよ?」
ってか?w
これは笑える。
当の本人は脳内でもISとCクラス止まり。w205乗りだが笑えるw
ここのムキになってるCLAオーナーのほうがよっぽど潔いな。
547 15/07/17(金) 16:00 +/mWWI3p0
>>545
このスルースキルのなさと沸点の低さがね
ファビョりすぎ
548 15/07/17(金) 16:20 G+p9IYuB0
こんなこと言うのもCLAスレ荒らすやつならではw
549 15/07/17(金) 16:41 HUZ7JEC+0
なんか自称205乗りが必死でCLA擁護してて笑えるんだがw
205乗りが何で必死になるの?w
おまえCLAだろw
550 15/07/17(金) 18:11 ia4//J/20
>>546
ムキになってるお前
全然潔くないじゃん
551 15/07/17(金) 18:22 UIyRAwbT0
>>546
身内にベントレーのオーナーが居る様な人は
お前どこ中だよ?などどいう底辺の会話はしないと思うよ
552 15/07/17(金) 18:35 ADocT1Zn0
いや、205スレで
たかが乗ってる車程度で優越感に浸ったり馬鹿にしたりしたりする方???恥???い
とかもっともらしいこと言ってる人がCLAスレではご丁寧に身内の車まで紹介して
優越感に浸ってたから絡んでやろうと思っただけなんだよ。
以外と他の人が絡んできた…。
553 15/07/17(金) 18:41 cPXPv8zu0
>>545
貧乏人が中途半端な車種を出してきて煽ったつもりが
聞いた事も無い高級車で反撃に合った挙句の後釣り宣言
無様過ぎるよ
554 15/07/17(金) 19:02 ia4//J/20
>ID:nYKOx7Oz0は
国産車を見下す奴がいるとか言っているが
ISスレ、CLAスレの住人を明らかに見下している様に見えるね
555 15/07/17(金) 19:23 VTF5/0VR0
https://i.imgur.com/OIHg4jg.jpg
リヤデザインAクラスだね。
556 15/07/17(金) 20:07 cbkAvXfl0
>>553
スルー出来ないお前こそ無様だよw
遊んでやってるの分からないの?w
557 15/07/17(金) 20:50 bLSFtVwc0
>>555
これだったらGLAのがカッコいいな
SBの存在意義って・・・
558 15/07/17(金) 21:45 UD9V6HjO0
>>555
ホントだな。
ちなみにCがコレか。
https://i.imgur.com/t58eC7T.jpg
CLA SBはちょっとないな…。
559 15/07/17(金) 23:53 jArNeWpH0
>>558
だったら黙って退場されたら如何でしょうw
560 15/07/18(土) 01:04 +bjgpYYq0
>>530
トラックじゃ無いんだから、たまにしか積まねーだろ
561 15/07/18(土) 01:09 +bjgpYYq0
10年落ちのS550なら価値無いなw
562 15/07/18(土) 01:47 +bjgpYYq0
150万円くらいでは買えるでしょう(笑)
563 15/07/18(土) 08:44 9HGbBGpH0
CLAスレを毎日荒らしてるのは、Cスレのこいつだな ↓
57 15/07/17(金) 23:56:56.28 JrP6wkk80>>51
そうだね。憎い。
メルセデスはW126の時代から見ていて、
メルセデスはよくできているから高いんだという価値観がある。
また、全ての設計には理由があるというストーリーがあって、
最善か無かという点でも、当時できることをよく取り込んでいた。
(M104で可変マニと可変カムを同時にやったのとかすごいと思った。
NAでもナトリウムバルブを使っていた。
エンジン形式も直6で、ストーリーは立っている。
直4・5以外は完全バランスになるエンジンだけだった。)
90年代後半からおかしくなっていって、この妥協はないよなという設計になって、
マークさえ付いていればいいでしょという程度の車が出てきて、
今回のA兄弟は、「かっこよきゃ中身なんてどうでもいいんだよ。」という
主張すら感じる。その中で、CLAが一番悪質だから。
客層の違いといってしまえばそれまでなんだけど、
また「最善か無か」を復活させて、実際にはこんなのを売る。
言っていることとやっていることがあまりに違いすぎてね。
NSX乗りがステップワゴン乗りに一緒にされるコピペ(NSXは孤高)があるけど、
メルセデスにおいても、FFと一緒にすんなよというのは正直あるでしょ。
564 15/07/18(土) 09:00 CUYaTNgd0
W205とかS550にはみんな反応してるけど
SLRマクラーレンやマイバッハランドレー乗りには言い返せない感じか
565 15/07/18(土) 09:10 bwcEgxVb0
>>564
マクラーレンやマイバッハなんか脳内が使う定番だし
毎回言ってるのお前だけだから
スルーされたんじゃないの?
ベントレーのミュルザンヌは目新しかったが
566 15/07/18(土) 09:23 5zBTrBoh0
>>564
S550だって10年落ちで100万円代からあるんだからSLRマクラーレンやエンツォだって
10年近く経つんだし今じゃ500万くらいで買えるだろうが
そんな金だすなら新車のCLA買えるけどな
最新のメルセデス買えるのに中古買うバカは居ない
567 15/07/18(土) 10:46 qUNWBxTe0
やっぱりこの手のデザインには丁度いいではいけないんですよねえ
フィットじゃないんだから
これでもかという過剰感が一番のキーじゃないですかね
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-da/gunsuke3593/folder/768186/49/44561549/img_3?135843286
568 15/07/18(土) 11:14 5VB0EDkM0
CLSはモデルチェンジしてからセクシーさが失われたね。
今セクシーなのはCLA(SB)だけだったりして。
569 15/07/18(土) 11:31 7RRGJPsY0
>>555
だせえw
570 15/07/18(土) 11:53 kSNYj5tZ0
購入検討してるんですが、C180買っといた方が幸せですか?
普通のヒラリーマンなので金はあんまりないです。
571 15/07/18(土) 11:57 xiUMcHza0
納車は来年になっちゃいますか?
572 15/07/18(土) 12:36 dGUjp66O0
まじめなレスは不要です
速やかに消えましょう
573 15/07/18(土) 13:09 6CRwpTek0
>>570
サラリーマンなら尚更Cクラスかと
チャラチャラしたイメージもないし品質が違いすぎる
574 15/07/18(土) 14:49 +bjgpYYq0
>>571
180は年内ギリギリ、2504マテで9月だってDが言ってましたよ
575 15/07/18(土) 14:50 JZZbeJjD0
570ではないのですが、私も購入を検討中。
雪国なので、最低でもFFは必要です。
可能なら4matic。ご近所で圧倒的に多いのは軽自動車の四駆。
それでも周りは皆さん「同じ値段ならCクラスにしろ」と仰る。
CLAは車高低いのですがFRよりはいいのかな、と。
ちなみに普通のサラリーマンです。
576 15/07/18(土) 14:52 +bjgpYYq0
>>570
ヒラリーマンならCLASBで十分だと思うけど
577 15/07/18(土) 17:06 j5evr8LS0
同じ値段ならって
CとCLAが同じ価格で買えるの?
勿論素のC180とCLAの4マテなら
CLAの方が高価格だけど
578 15/07/18(土) 17:11 J7Z7wHwN0
私ならレヴォーグかなんかにしますけどね
レーダーセーフティよりアイサイトの方が良さそうですし
579 15/07/18(土) 23:00 iOGJsW0E0
スバル車ねぇ~、フロントのオーバーハングがかなり気になる。
580 15/07/18(土) 23:19 srXISjQ30
180SB Sports納車待ちリーマンの一意見だけど、CLA SBってデザイン以外は論点無いと思うの。
CLA SBのデザインが好きか否か、好きだから他の要素は割り切れるかがポイントでは?
Cワゴン、3尻ツーリング、A4アバント、アテンザワゴン、レボーグ等々と比較する気持ちは
分からんでもないけど、実用性とか走行性能とかで比べるのは意味ないのかなぁと。いかが?
581 15/07/18(土) 23:22 MnH9lh6P0
>>580
まさにそういう人向けの物体だと思う。
582 15/07/18(土) 23:53 +bjgpYYq0
>>580
まさにそうだな
嫌いな奴はここから出ていけば、荒れないのにね
583 15/07/19(日) 00:59 S48OEeyC0
>>580
分かる
トヨタでいうとbBとか買う人間と一緒だよな
周りから何を言われようとカッコいいんだから文句あっか?
って感じでしょ
584 15/07/19(日) 01:53 Plo4kg0T0
>>583
うん、それと周りへの「俺の車カッコいいだろ?」アピールが強い感じ。
585 15/07/19(日) 05:09 Dr57LEaj0
でもCLSとすれ違うたびにバカにされてるようで惨めに下を向くと
586 15/07/19(日) 05:55 H3puCyke0
大き過ぎて間延びするCLSよりコンパクトなCLAの方がカッコいい
587 15/07/19(日) 07:36 2CFYkR5L0
>>586
同意
588 15/07/19(日) 08:19 TGrTUpBX0
>>586
CLSよりCLAがカッコいい
というのは一般の良識あるCLAオーナーから見てもイカれた意見だと思うよ
589 15/07/19(日) 09:08 xlUJTfZG0
あのヌメーっとした馬鹿でかさでハッタリをかますのがこの手の車のカッコよさだからな
あえていえばカタギじゃない人が乗ってる感じ
こじんまりまとまってちゃいかんよなあ
刺青のにいちゃんが軽自動車乗ってちゃカッコ付かんだろと同じ
590 15/07/19(日) 09:16 yHRe0qN+0
>>579
え?フロントのオーバーハングがなんだって?
https://openers.jp/wp-content/uploads/2014/12/821967/mb_cla_45amg_shooting_brake_004.jpg
https://www.cusco.co.jp/products/images/normal_side.jpg
591 15/07/19(日) 09:20 yHRe0qN+0
CLSは意外にバランス良いね
CLAと違って
https://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2012/10/0008-1350037363.jpg
592 15/07/19(日) 09:25 3WArK2As0
>>588
インテリアは流石にCLSの方が豪華だが、エクステリアデザインは、寧ろCLAの方がいい。
人気も出るわけですね。180はこれから契約だと年内納車がギリギリだとか。
By CLA海苔
593 15/07/19(日) 09:29 3WArK2As0
>>587
俺も同感
先代のSLSの方が良かった。
594 15/07/19(日) 09:48 UP2kjiPK0
CLA見ると今でもセレスマリノを思い出しちまう
なんつーかなあ
やめとこ・・・・
595 15/07/19(日) 09:56 dXxZvVYu0
>>594
ED乙
596 15/07/19(日) 09:58 1uFRvKkc0
>>592
ここSBのスレなんだけど
なにオナニーしちゃってるのCLAオーナーさん(笑)
597 15/07/19(日) 10:05 6x926P1y0
遥かに上級車のCLSと比べたり、恥ずかしいCLAに乗るだけのことはあるな。
598 15/07/19(日) 10:07 0qcNqUpU0
180にディストロ+がコスパいいよね
250ならフル装備でも良さそうなのにOPなのが嫌らしいよな
599 15/07/19(日) 10:11 N9t8Nn+10
さすがベンツラツィオですね
600 15/07/19(日) 10:21 1t0zIn4m0
https://autoprove.net/2015/07/61779.html
601 15/07/19(日) 10:26 lW/NxNnm0
>>598
180はマーチ以下なんだから
コスパは最悪でしょ
602 15/07/19(日) 10:32 NS1nRLd10
>>598
ディストロはあまり使わないからな。この半年で夜間の高速で一回使ってみたけど
楽だけど面白くない。一般道では信号で止まるたびに再設定で使い物にならない。
お、値段以下ね、ディストロ。
603 15/07/19(日) 10:40 E9Pab3ga0
信号で停まる度に再設定って?
前車が信号で停まるとこちらも勝手に停まるし
動き出したらアクセル踏むだけで再度前車に追従するけど
604 15/07/19(日) 12:02 S0oLm4Zb0
足動かさなくても、左手でレバー引くだけで動くけどね
一般道って言ってもバイパス位しか恩恵は感じない
605 15/07/19(日) 12:02 IYyTXYFQ0
>>603
それはCクラス以上のディストロ
606 15/07/19(日) 13:10 UVBsR9yW0
やっぱりディストロもアイサイト以下か
607 15/07/19(日) 15:41 NS1nRLd10
>604 左手でレバー引くだけっていうのが面倒なのよ。
>605 エアーベンツはすっこんでろ
608 15/07/19(日) 15:59 IYyTXYFQ0
>>607
現行C250を所有してますが
609 15/07/19(日) 16:11 S0oLm4Zb0
>>608
よく知らないならすっこんでろバカ
610 15/07/19(日) 19:08 IYyTXYFQ0
>>609
左手動かすより右足動かす方が自然じゃん
お前こそ馬鹿じゃねーの?
簡易ディストロしか付いていなからって妬むなよw
611 15/07/19(日) 20:01 A1fp0ZLt0
相変わらずすぐに汚い言葉使う人多いですね。
民度がよくわかります。
c250とか言ってますので、c以下は同じ感じなんですかね。
612 15/07/19(日) 20:36 S0oLm4Zb0
>>610
だから知らないならすっこんでろよw
613 15/07/19(日) 20:56 NB8uLUFM0
CLSよりかっこいいだとか
中途半端なディストロのくせに
ベンツ全体のディストロは使えない様に語ったり
可哀想なスレですね
614 15/07/19(日) 20:58 x/E30dil0
>>592
>>>588
>インテリアは流石にCLSの方が豪華だが、エクステリアデザインは、寧ろCLAの方がいい。
>人気も出るわけですね。180はこれから契約だと年内納車がギリギリだとか。
>By CLA海苔
ずんぐりムックリが好きなら迷わずCLA
ぽっちゃり女子が好きならCLA一択
615 15/07/19(日) 22:26 0qcNqUpU0
180スポーツだとナビはOPで20万も出さないとナビ付かないんですよね?
なんか安くみせといて結局高くなるよねメルセデスって
616 15/07/19(日) 22:37 S5jxbmi40
>>615
ナビなんてどこのメーカーもそんなもん
あと買う気あるならナビは激安になるよ
617 15/07/19(日) 22:45 cL3PvQg60
名前とテール回りのデザインから興味を持って覗いてみたら
何? このスレッド
最初は仕方ないとは言え、ちょっと酷いと思わぬか
618 15/07/19(日) 22:53 LP/fHHXK0
>>617
安いクルマのスレほどオーナーが必死になってる2ちゃんねるの法則
619 15/07/19(日) 23:13 jS1uMJVa0
>>618
ちげーよ。
買えないぐらい高い車にはビビッて何も言えないくせに、
ちょっと無理したら買える車には、勝てるかもしれない、と、
身の程知らずでかかってくる輩がいるんだよ。
まるで、お隣の国の人みたいだな(w。
620 15/07/19(日) 23:47 E9Pab3ga0
>>619
安い車なのにまるでメルセデスの代表車の様に
この車でメルセデスを語り
必死になって面白いから
からかい半分でやってくるCやE乗りも多い気がするけど
621 15/07/19(日) 23:51 jS1uMJVa0
>>620
エアC海苔やエアE海苔も多そうだがな。
622 15/07/19(日) 23:53 OAOUtKzh0
結局は高いとか安いとか勝った負けたに拘ってるんだw
623 15/07/19(日) 23:58 E9Pab3ga0
このスレでCLAを貶す奴はCLAすら買えない軽自動車乗りらしいよw
624 15/07/20(月) 00:03 KkbvEWjk0
>>623
×…CLAすら買えない軽自動車乗り
○…中古の軽すら買えない低学歴低収入のド底辺のCLA乗り
量販店の駐車場のCLAの横が軽ばかりでワロタ。やぱり類わ友を呼ぶんだなwww。
625 15/07/20(月) 01:14 +WQEfVKE0
ユニクロ着てる奴をからかったら
「ユニクロ買えない身の程知らずが~」と
必死に噛み付かれたでござる
626 15/07/20(月) 01:26 bud6mWpZ0
>>625
なんでからかうの?
他人を見下すと性的興奮が得られるの?
627 15/07/20(月) 01:48 zPLD9UWL0
>>626
そりゃ必死に反応するのが面白いからじゃないかな?
おまえみたいにw
628 15/07/20(月) 01:53 bud6mWpZ0
つまり無用な挑発をしてスレを荒らしてるわけだ。なるほど。
629 15/07/20(月) 02:01 zPLD9UWL0
必死w
630 15/07/20(月) 02:05 a2+6/+jj0
>>628
このスルースキルのなさと沸点の低さがね
631 15/07/20(月) 06:19 mt6Glxv20
>>615
タダでもいらんぞ、あのナビは
タブレット常駐させそれを使ってる
オプションでわざわざ金払うんなら付けんでよろしい
632 15/07/20(月) 07:36 KSCeXIpm0
知人のCクラスを運転させて貰った時
雨の日の一般道の渋滞で、助手席の知人に言われディストロニックを使ってみたら
凄く優秀で感心した経験が有るのですが、
ここの書き込みではディストロニックは使い物にならないと言っている人が何人か居ますね
CLAのディストロニックは簡易ディストロニックとかいう書き込みも見られますが、
同じディストロニックプラスという名が付いていても違うものなのですか?
633 15/07/20(月) 07:41 xSKPPLN30
同じですよ。
簡易版と言っているのはエア乗りです。
634 15/07/20(月) 07:46 NAooPCiB0
やっぱりSBかっこいいよね
635 15/07/20(月) 08:07 WVXWXiGL0
>>632
W205とC117の両方を乗っています。
ディストロは全く同じです。
633さんの言われている通りですよ。
ただしW205はステアリングアシストがついています。
簡易版なんて事はありません。
636 15/07/20(月) 08:11 LsxGCpDe0
>>632
Cクラス以上はステアリング制御が入る
ベンツのディストロは優秀なので
使えないと言ってる人は
エアオーナー
637 15/07/20(月) 08:12 LsxGCpDe0
上で同じ事書いているね
638 15/07/20(月) 08:25 ZsE3XkZ/0
ディストロ使えないと言ってる奴は
信号で止まる度に再設定なんて言ってる時点で
脳内丸出しだけどな
639 15/07/20(月) 08:56 JNIaBQeq0
>>634
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2015/06/CLA_SB_250_SPORT_P34_rear-618x464.jpg
うーんこの・・・。
640 15/07/20(月) 08:59 Ad98n3wH0
>>632
2種類のミリ波のレーダーを使っているのと、光学系はモノかステレオの違いがあるね、
体感的にはC以上のディストロの方が不可解な再加速で不安になるケースが少ない気がします。
641 15/07/20(月) 09:08 gaSLtoC60
>>640
やはりCLAのは簡易版じゃん
このスレの奴等って
簡易版と言ってる奴はエア乗りだとか
CとCLA持っているがどちらも同じだとか
平気で嘘付くね
642 15/07/20(月) 09:13 LsxGCpDe0
>>640
ステアリング制御以外は同じだと思ってた
違いがあるのなら
ディストロが使えないと言っているのはエアオーナーだと
さっき書いたのは取り消します
すいません
643 15/07/20(月) 09:29 Ad98n3wH0
>>642
そんな大袈裟じゃない
使えないわけでは無いよ、癖を理解した上で使えば、確実に疲労度は少ないからね
とAとE持ちの感想ですので
644 15/07/20(月) 09:41 WVXWXiGL0
>>640
そうなんだ、機構上の違いがあるのですね。
全く同じと書いたのはお詫びして訂正します。
ただ実際に使っている感じでは、ステアリングアシスト以外の違いは殆どありませんね。
市街地ではあまり使わないけど、高速ではかなり楽に運転できます。
645 15/07/20(月) 09:48 rETxqtsG0
>>631
タブレット常駐とは?いい感じで置ける場所あるんですか?
646 15/07/20(月) 09:53 f5HTF5Ov0
CとCLAはやや違うよ
CLAはAクラス寄りの品質だね
でも値段がこれではまだ日本車と戦えない
Cセグまでは完全に日本車勝ちの状況を考えると
647 15/07/20(月) 11:21 ZSqpWeok0
ボルボV60AWDからCLA4マテに乗り換え考えてるんだが
北海道の冬道でも問題なく使える?
フルタイム4駆じゃなくトルク可変4駆と言うのが気になる
648 15/07/20(月) 12:34 2u4M7e9b0
>>647
貴殿がどこまでを問題とするのか、モノサシが判らないが...。
北陸だけど融雪が整備されている市街地では問題が無かった。
新雪ではスタックしなかったが、焦った時があった。
FFだろうが、扁平タイヤのせいかスタックすると思う。
4マテでFFより若干強い程度で考えた方が無難。過度の期待は禁物。
649 15/07/20(月) 12:59 f5HTF5Ov0
V60からCLAとか、後悔しそうな気がす
650 15/07/20(月) 13:05 JNIaBQeq0
>>647
最低地上高でアウト
651 15/07/20(月) 13:55 DnJ47kW80
何かボルボとか変わり者しか乗らない印象がある。
全く欲しいとも思わんしなw
652 15/07/20(月) 14:04 vKTHplVJ0
>>646
VWゴルフというCLAなんぞに到底敵わない強敵があるじゃないですか。
安い大衆車を作る技術力を長年培ってきたVWは侮れないよ。
653 15/07/20(月) 14:08 f3xYHiJp0
いい歳した男がベンツの最底辺車に乗ってるのも変わり者だけどな。
もっともCLA乗りの場合は変わり者だけでなく上級車を買う金がないだけの人もいるが。
654 15/07/20(月) 14:54 vKTHplVJ0
いや、上級車を買う金がない人だけが買うのがCLAなんだよ。
655 15/07/20(月) 15:18 Zv6E0jmD0
新車でラングラーやFJクルーザー乗ってる友達に、「ベンツ乗ってんだろ?すげーなー」って言われた。
調べたらCLAよりそっちの方が高いやん…
656 15/07/20(月) 15:20 KkbvEWjk0
>>654
×…上級車を買う金がない人
○…中古の軽すら買う金がない人
657 15/07/20(月) 15:26 yQNp67lo0
>>655
そういう人の比較対象はゲレンデヴァーゲンとかそういったたぐいじゃないですか?
ちっちゃなベンツにすげとかはないと思いますよ
まあ、お世辞で言ってんでしょうけどね
658 15/07/20(月) 15:34 +b3b5ib40
>>655
大人だから
659 15/07/20(月) 15:55 femp2Ip60
>>647
かなりの物好きですね。
外観、内装、静粛性、フィーリング、加速力、ハンドリング、乗り心地、
どれをとっても劣るクルマにわざわざ乗り換えるとは。
660 15/07/20(月) 16:09 9vsscPt70
わざわざDセグ乗れるんであれば わざわざCセグに乗り換えなくてもねぇ
はっきり言ってV60の方がよい車なので後悔するかもしれません
661 15/07/20(月) 16:35 KA1LoqOr0
セーフティーもオートクルーズもあっちの方が上だろ
レーダー使わない人ならいいんだが
わさわさ緊張感の高まる車にしなくてもとは思う
662 15/07/20(月) 17:10 pAeNO+vf0
CLAの4マテって雪国仕様の4WDとは別物でしょ。
そもそも車高10cmで雪国は無理っしょ。
663 15/07/20(月) 17:12 L3MMQRpW0
せっかくご近所さんからまじめな普通の人と思われてるのに
いまさら、あの人カタギじゃなかったんかしらと思われるような車にせんでも
664 15/07/20(月) 21:06 /juML/dl0
昨日、用事でD行ったときに見かけたけど、
何だか霊柩車みたいだった
665 15/07/21(火) 08:20 9KDty8IS0
>>663
俺なんかマンション住まいなんでそういうのあるよね。Sならともかく、CLASBくらいなら大丈夫と思い購入したけど、
いざ駐車場に並んでみると目立ちますね。
666 15/07/21(火) 08:29 z0/EQ1j30
ベンツ最底辺車でも目立ってしまうようなマンション駐車場の住人が購入層なんですね、CLAって。
667 15/07/21(火) 08:53 BQc3mWjB0
機能や装備の話つまらない
買えなくて顔真っ赤にしてる奴らを徹底的に潰そうぜ
あとダサい国産()乗り
668 15/07/21(火) 09:02 CO7FNIpq0
自分はC250乗りだけど
確かにAクラスは買えないわ
こういう事書くとまたいつもの脳内マクラーレン、マイバッハ乗りが出て来るんだろうが
今度こそID付きで実車をupして欲しいね
669 15/07/21(火) 09:03 9V1usXTG0
ユニクロ着てる奴をからかったら
「ユニクロ買えなくて顔真っ赤にしてる奴らが~」と
必死に噛み付かれたでござる
670 15/07/21(火) 09:53 O2USnUVF0
>>668
まずキミがやったらどうかね?
671 15/07/21(火) 10:33 CO7FNIpq0
>>670
C250程度をupしても面白くも何ともないじゃん
自分みたいな貧乏人が目にする機会なんて殆ど無い
マクラーレンやマイバッハの内装を
お金持ちのCLA乗りさんにID付きで是非upして欲しい
672 15/07/21(火) 12:09 Ay8oFskO0
>>671
人にお願いする時はまずは自分からな
最低限のマナーも無しに何ほざいてんの?
まぁ持ってないC250()すら持ってなくて言い訳するんだろうなw
673 15/07/21(火) 12:18 oBIbrmep0
お互いUPしてよ!
674 15/07/21(火) 12:23 mB13VZhp0
金持ちのマクラーレン
貧乏人が無理して買ったC250
どっちも興味ある
どうんな風になってるのか
675 15/07/21(火) 12:40 AQHa+SnJ0
>>672
荒らしがマナー語ってんじゃねーよw
偉そうな事言ってるけど、所詮は荒らしなんだからな、お前は。
蛆虫みたいな存在なんだと自覚した方がいいよ。
生きてる価値も無いよ。
676 15/07/21(火) 12:43 CO7FNIpq0
持ってないC250すら持ってなくてってどういう意味?
頭に血が上って自分を見失っているのだろうけど
せめて推敲してから書き込もうな
C250程度なら無理しなくても買えるだろ
別に無理して買ってないから君たちと一緒にしないでね
さすがにマクラーレンは無理しないと買えないけど
で、そろそろいつものマクラーレン乗りが出て来る頃だね
楽しみ
677 15/07/21(火) 12:43 zjwD1BNc0
>>674
貧乏人が無理して買うのはCLA SBだろw
678 15/07/21(火) 12:46 2Sa8OEr50
こいつはC250持ってないな、断言できる。
679 15/07/21(火) 13:00 CO7FNIpq0
今日は休みなのでここで暇つぶしをするつもりだったけど
急用が出来たのでもう消えるね
気を悪くした人がいたらゴメンね
別に煽るつもりじゃ無くて
暇つぶしに本心を書き殴っただけだから
気にしないでね
680 15/07/21(火) 13:12 NRCzdmjL0
黙って消えりゃいいのに。
言い訳がましく見苦しい。ちっぽけな自尊心がそうさせるのか?
681 15/07/21(火) 13:32 atjnYaBE0
むしろちっぽけな自尊心を抱えた奴がプリウスでなくベンツエンブレム付いたCLAをら買うんじゃないか?
682 15/07/21(火) 14:17 9KDty8IS0
>>677
貧乏人が無理して買うのはAでしょう!
前から見たらほぼ一緒W
683 15/07/21(火) 14:20 9KDty8IS0
>>666
前車のBWの525iよりも目立ちます
貧乏人ならAで十分だけどね~
684 15/07/21(火) 14:23 O2USnUVF0
>>679
逃げ足はや(笑)。
685 15/07/21(火) 16:06 pFFZ+c8R0
>>679
カワイイなw
686 15/07/21(火) 17:08 mAJlVUwM0
>>675
自分が見ててないことほど痛いものは無いぞ
熱くなっちゃってるようだけど哀れだぞ?
687 15/07/21(火) 17:11 o/Vs5ZgG0
>>679
ダサすぎるw
図星で発狂したかと思えば持ってないのがバレて言い訳して逃走w
688 15/07/21(火) 17:34 AQHa+SnJ0
>>686
哀れは荒らしのお前だよ。
てか、まずは日本語の勉強してから書き込めよw
689 15/07/21(火) 19:02 hXOXBbMc0
>>683
ボロクソワーゲンかな?
690 15/07/21(火) 21:38 Hav9+OZE0
>>688
顔真っ赤なところ申し訳ないですが
ここは自己紹介スレじゃないですよ~
低脳晒す場でもないですよ~
691 15/07/22(水) 00:06 FOFOKUsH0
まぁまぁ、
メルセデス最底辺グレードだけどプリウスみたいに良くできた車だからみんな自信持とうぜー
692 15/07/22(水) 06:27 iq9pufYa0
>>690
顔真っ赤
自己紹介
低脳
テンプレで煽られてもなぁw
生きてて楽しい?
693 15/07/22(水) 08:42 syJ5QRTD0
>>692
効いてる効いてるw
694 15/07/22(水) 09:10 VLc6XomM0
おさらいしようか
ティーダにトランク付けたのがティーダラツィオ
Aクラスにトランク付けたのがCLA、さらに引き伸ばしてCLA SB
つまり位置付けとしては
CLA SB=ラツィオ ワゴン
695 15/07/22(水) 10:39 cLDuUxaq0
SBはAクラスをベースにしたCLAをさらにベースにしたというより、
直接Aクラスをベースにして荷台を延長した感じだけどな。
でもそのままAクラスワゴンと名付けてしまうとAクラス+αの値付けしかできないが、
CLA SBという名前ならCLA+αの値段で売れるから販売戦略としては正しい。
メルセデスも貧乏人相手の商売がずいぶん上手くなったもんだ。
696 15/07/22(水) 11:11 +XGkBWIc0
ディスろうとして必死のようだが、CLAスレでいつまでもAクラスセダンと繰り返してた
低脳どもがここでも荒らしとはおこがましい。
自分はむしろ全くAクラスから離れてCLSの弟分としての値付けだと思うが。
697 15/07/22(水) 11:21 NWLTjoxn0
安い車しか買えないくせに
CLSを引き合いに出す様な脳天気な奴が多いから
アンチの絶好の釣り堀になるんだろうね
デラのセールスもCLAを見に来た客が小金持ってそうなら
この車は所詮Aクラスですからと
C以上を勧めている事実を知ってる?
698 15/07/22(水) 11:41 KYyyIJ8X0
>>696
おいおい、頭悪すぎてスレタイも読めないのか?
なんでCLAユーザーがこのスレ来てんの?
そんなに構って欲しいの?
699 15/07/22(水) 12:03 cLDuUxaq0
>>696
CLAが「Aクラスセダン」と呼ばれたら、
なんでディスられたことになるの?
700 15/07/22(水) 12:11 Dn32L63b0
Cクラスは顔がダサいんだよね。
CLAの顔がイケメン
701 15/07/22(水) 12:12 y3bJqV0K0
高級ぶってる情けない車種
ってスレでもこの車1番人気だったので覗きに来てみました。ハンパない荒れっぷりですね。
702 15/07/22(水) 12:55 EqQhhmRU0
CやEのワゴンはデザインが野暮ったくて好きになれず、CLASBにしたんだよね。
ところで、オーナーの方々、TVキャンセラーってどうされてますか?
703 15/07/22(水) 12:59 jjmyTnjZ0
CやEは合理性で選ぶからともに意味がある
シューティングブレークのようなカッコ命の車に
安物シューティングブレークはつらい
CLSのそのつっぱった生き様こそこの車の命
CLAでは小物っすを看板さらしてるようで恥ずかしい
ま、どのみち堅気の人の感性ではないのだけれど
704 15/07/22(水) 13:13 UZhG/JsB0
>>700
ずんぐりしててボンネットも伸びやかさのないCLAがいいって…
705 15/07/22(水) 13:35 FK1IsTIQ0
CLSSBに乗ってる人って黒いTシャツ着たいかついおにいさんみたいな方が多いように認識してるんですが
この車に乗ろうとするのはもうちょっと軽い、やっぱり売れないホストみたいなご職業の方?
706 15/07/22(水) 13:49 5DjnW6BR0
>>703
で?
だから?
何?
707 15/07/22(水) 13:55 eDjReKEb0
>>702
x野暮ったくて
o高額すぎて
708 15/07/22(水) 13:56 5DjnW6BR0
>>707
で?
だから?
何?
709 15/07/22(水) 14:24 KYyyIJ8X0
必死ですな
710 15/07/22(水) 14:48 5DjnW6BR0
>>709
で?
だから?
何?
711 15/07/22(水) 15:55 eDjReKEb0
うわぁ
712 15/07/22(水) 16:06 uDJant430
性能的にも良いことは分かっているけれど、
Cクラスの内装がどうも凝りすぎていてというか、
ごちゃついているというか、自分に合わないと思っていた自分としては、
このくらい簡素な内装がちょうど良いと思って発注してしまった。
BMWくらいの内装がちょうど良い。
713 15/07/22(水) 17:31 ZXWsOLSm0
むしろ外見が問題という人が多いと思うんだが
ちゃらついていてCLSの縮小コピーが、いい意味でも悪い意味でも
内装でCLAとは・・・・・個人的にはCでいい
714 15/07/22(水) 17:43 fA6rQJ+30
モデルみたいに綺麗な車やアイドルみたいに可愛い車が好きな人もいる
アスリート張りのかっこいい車や厳つい車が好きな人もいる
人それぞれ
CLA乗りみたいに「派手なぽっちゃり系」が好きなのがいても不思議ではない
715 15/07/22(水) 18:01 GVmp6St30
Cクラスワゴンだといいところの奥様だけど
CLAシューティングブレイクだと・・・・・・・・・お水かな?
716 15/07/22(水) 18:04 VMY/c+DQ0
>>696
回答まだか?
CLAが「Aクラスセダン」と呼ばれたら、
なんでディスられたことになるの?
717 15/07/22(水) 21:10 yz1SkBW+0
てかAクラスセダンて悪口じゃ無いよね。
勘違いCLA民の多いこと
718 15/07/23(木) 06:17 5a4aC9ZH0
>>715
Eクラス乗ってるご主人からは却下でしょうな。
変な商売やってるように見られたら困る。
Bクラスにしておきなさいって。
719 15/07/23(木) 06:43 GliJyz350
買うも買わないも主観で判断して堂々としてりゃいいのに
車ひとつで他人のことが気になって仕方ないんだなw
720 15/07/23(木) 08:06 STrhXTm70
ディーゼル車でる?
721 15/07/23(木) 17:21 zjOkgJSJ0
出ない
722 15/07/23(木) 17:56 DDXFiZhA0
そうなんだ
723 15/07/23(木) 21:05 qY4+8M1k0
CLASB200が出て欲しい。
ちょっとパワーが物足りないね。
どなたかPPE付けた方いますか?
724 15/07/23(木) 21:10 pKu+wMVl0
>>723
CLASB65AMG出して欲しい
725 15/07/23(木) 21:10 Byfx/ZiW0
>>723
250じゃダメなわけ?
726 15/07/23(木) 21:56 OP/oy6mU0
メルセデス最底辺グレードCLAって本当にいい車だよね。感動しちゃうぅぅっ
727 15/07/23(木) 23:11 qY4+8M1k0
>>725
211HPは要らないなー
160HPくらいが丁度良い
728 15/07/24(金) 00:05 DRVb+mgx0
1尻から180への乗り換えだけど「走り出しが鈍い」とは感じないし、街乗りなら充分かな。
まぁ、予算あるなら大は小を兼ねる感じで250が良いよね。装備も良いし。
年間2000キロ乗らないし、高速は年に数回も乗らないので問題なす。
729 15/07/24(金) 00:10 bcSZgR+H0
180だとマーチ以下だけど
気にならない人には気にならないんだろうな
730 15/07/24(金) 06:05 UDKXT74x0
https://www.webcg.net/articles/-/3287
731 15/07/24(金) 06:09 GQ2c8pih0
>>723
CLAだけどPPT付けたよ。
劇的に変わったのでビックリ。
もっと早くつければ良かった。
業者じゃないよ
732 15/07/24(金) 07:08 USDyX5Kn0
>>728
年間2000kmなら車買わない方がいいんじゃ、、、というのは余計なお世話か。
733 15/07/24(金) 08:21 FNwQckB20
このスレではCLSを比較対象に出してくる無謀な書き込みを時々見かけるが
CLSスレではベンツに乗れば車線を譲ってくれるだとか
皆が羨望の眼差しで見るだとか言った書き込みは皆無で
ここの自称オーナー連中と違い明らかに余裕がある
嵐にも反応しないから嵐も寄って来ずマッタリしている
車自体の出来も購入層の質も全然違うんだから
ここでCLSの名が出る事自体が変
734 15/07/24(金) 08:54 ymzByZaS0
メルセデスでは4ドアクーペ、シューティングブレイクはCLS、CLAしかないんだから
装備の豪華、貧相
値段の高い、安い
室内が広い、狭い、等々
これ等良い比較の対象にはなるでしょ
それとも購入の比較の対象にしたってレスどっかにあった?
735 15/07/24(金) 09:03 K9UkR26V0
>>734
CLSはEクラスなど同セグメントのセダンと比べてクーペと呼ぶに相応しい特異なスタイルだが、
CLAは普通のセダンでしかないだろ。
Aクラスと変わらない全高だし、まだA3セダンのがクーペらしいスタイル。
736 15/07/24(金) 09:49 qdsydWjw0
A3はカッコいいセダン
CLAは不格好なクーペというのが正しいような
CLASBは勘違いワゴンというイメージが……
ゴメン
737 15/07/24(金) 09:58 9qTzh2i40
Aはティーダ
CLAはティーダラツィオ
CLASBはまさかのティーダラツィオワゴンというイメージです
738 15/07/24(金) 11:18 gsSkuRW40
あほか
CLAと同じ内容のレスw
ディスリがつまらん、もう少し頭使えよ、ああ無いからそうなるのかwww
739 15/07/24(金) 11:22 8ERUTwnw0
代車でE250貸してもらったんだけど、余裕のパフォーマンスに惚れた
とはいえE250やC250は予算オーバーなのでCLA250sbを検討中
パワーは若干非力ながら評判の良かったC200 wagonと迷ってる
検討にあたってお互いの差別化のポイントってどのあたりになりますか
740 15/07/24(金) 11:42 9qTzh2i40
高級車に乗りたいならFR
高級ぶってる情けない車種で良いならFFだろうな普通は
741 15/07/24(金) 12:07 o5jR1aj30
>>739
https://i.imgur.com/OIHg4jg.jpg
https://i.imgur.com/t58eC7T.jpg%0
リアとか見比べちゃうとCLASB安っぽいよ
車高低いんだけどボンネット寸詰まりでフォルムもボテっとしてるし
そして内装を比べちゃうともう200万円台レベルの車と500万オーバーの違いって感じで何とも言えない…
https://audi-importcar.blogspot.jp/2015/05/ccla.html?m=
742 15/07/24(金) 12:10 KpAW67TQ0
ミニバンみたいな見た目だな
初代Aクラスみたいなもんか
https://i.imgur.com/NEWQMHD.jpg
743 15/07/24(金) 12:32 qLCcAvRe0
>>736
普通にCLAのがカッコいいって思うけど?
744 15/07/24(金) 12:44 fWe6nbGE0
>>743
まぁbBとかそういう車をカッケーっていう奴も居るし感性は人それぞれだよ
CLA好きな人は初代AクラスとかBMWの初代1シリーズとか好きそう
745 15/07/24(金) 12:49 tCzTktwo0
>>743
Cピラーまでは結構カッコいいと思っているんですよ。
正直言ってその後かあんまりよろしくない。
誰かが言ってたカローラセレス思い出すんですよねえ。
あと10cm長ければなあと
746 15/07/24(金) 13:10 NUqKnjtg0
メルセデス最底辺グレードCLAなんだから民度も最底辺だろw
747 15/07/24(金) 13:23 qLCcAvRe0
まぁどー考えてもA3はないなw
748 15/07/24(金) 15:58 8ERUTwnw0
>>741
ありがとう
確かに最初見た時にはこりゃ無いなと思ったんだけど、
慣れてくるにつれて、もしかしたらカッコいいの?みたいに揺らいできた
ひょっとして多部未華子ってカワイイ?に近い感覚だね
インテリアを重視したらC200というのも同意
逆にCLS250にポジティブな意見はありませんか?
このスレ見てるとネガティブな情報は沢山あるけど、ポジティブな意見は少ないというか
今付き合いのあるディーラーには250sbが無いので、実際に試乗した方の感想がありがたいです
ちなみに用途は、週3回程度都内10km圏内の買い物やジム通い、月一回程度往復300km程度の日帰り/一泊旅行がメイン
sbはゴルフバッグを横積み出来ないのは確認済み
749 15/07/24(金) 16:08 /sp4PN9F0
>>748
ドンキとかよく行く?
ならドヤれるからオススメだよ(^^)!
750 15/07/24(金) 17:03 Y/shGM5E0
>>747
A3のが車のデキは上だけど
751 15/07/24(金) 17:21 A3ZBUit80
>>748
うちも同じ選択肢で悩み中
資金的には、どちらでも予算内
月に200キロから300キロ乗るか乗らないかだし、遠出も普段はしない
年に数回、思いつきで主に日帰りか一泊の範囲で旅行に行くぐらい
小さい車の方が好きだし、家族は2人で後部座席もいらない
毎日長距離通勤とかしてたら拷問かもしれないが、趣味を優先させてCLASBの方にしようかなと考え中
今注文しても納車まで時間かかるというから、今年いっぱいぐらいで決めれば良いやって感じ
家族の事とか考えなくて良いならCLASBも良いと思うよ
別に他人の評価の為に車乗ってる訳じゃないしw
752 15/07/24(金) 17:58 xS8xO+zh0
>>748
CLSに250なんてあるんですか?
どっちにしろCLSは220でも800万近くになるので予算オーバーな気がします
それ以外のCLSは1000万クラスですね
753 15/07/24(金) 18:01 xS8xO+zh0
>>751
2人しか乗らないで一泊旅行程度にしか使わないならSLKとかの方が気持ちいいしカッコいいと思う
1台だけって言うなら家族が増えたら即終了だけどセカンドとかにCLA考えてるならSLKはオススメ
754 15/07/24(金) 18:54 50oX14XR0
メインにEクラスとか所有してて
サブにこのクルマを買う人なんているのかな?
セダン型のCLAと違って、奥さん用とするにはヘンだし、
荷物積めるといっても中途半端だし。
割り切りならふつうのハッチバックのAクラスの方がいさぎよい。
755 15/07/24(金) 21:58 la+092KD0
Aなんてもっともダサいスタイルだよな。
何を割り切りるとAになるのか。
Bもあまりいけてない。
SBでなければGLAのほうがずっとまし。
でもSBよりCLAのほうが割り切り感があって潔い。
756 15/07/24(金) 22:09 DRVb+mgx0
デザインの好みは言うに及ばず、用途や求める要素なんて人それぞれ何だから論点にならんよ。
車くらい自分で考えて好きなの買えば良いさね。いくらでも試乗できるしな。
俺はロードバイク2台と荷物を室内積みしたい位しか要件が無かったので、デザイン優先で決めたな。
本当に譲れない要素だけに落とし込めば、自ずと決まるでしょ? ま、SBは色んな意味でニッチだわな。
757 15/07/24(金) 22:53 39AVWs1Q0
やっぱスシローいいよな。
いや全然高いカウンター寿司も余裕で食えるけどさ。
スシローは店内のデザインや寿司のデザインもハイセンスなんだ。
まあこの辺は人それぞれ好みだからね。
おっとでもどこぞの80円寿司とは全然違うぜ!デザインも全然違うじゃん!激怒しちゃうよ!
スシロー悪く言う奴は
毎日醤油ご飯や配給でしか
食べれいない奴の嫉妬!!
味が…質が… 嫉妬嫉妬!!
デザインが…人それぞれ!!
Aクラスと似て…似てない!!
758 15/07/24(金) 22:55 QkGjhcjo0
>>757
つまらんw
2点w
759 15/07/24(金) 23:11 NUqKnjtg0
まぁCLAがメルセデス最底辺グレードと言うのは事実だからな。
760 15/07/24(金) 23:12 M2uacaVR0
>>757
他人を貶めるだけの為に時間を使って自分じゃ面白いと思って
ここまでツマラナイことを書けることに敬服する。
761 15/07/25(土) 00:03 rG1rjcql0
n
762 15/07/25(土) 00:32 8DP3BjMW0
>>755
ドングリの背比べ乙
763 15/07/25(土) 01:23 fC3isaoK0
>>748
皆様、レスありがとう
CLS250はCLA250のtypoです
C200との比較では、CLA250を押す決定打は無い感じですかね
予算内で最もパワフルなメルセデスであることが、CLAに惹かれる最大の理由ですが、Cクラスのスレや営業の話も参考に、
暫くの間、悩みたいと思います
今が一番楽しい時期なので、他の人の意見も聞きたいと思いました
失礼しました
764 15/07/25(土) 01:44 nQxsRNrx0
>>763
メルセデス以外のブランドなら同じ予算でもっとパワフルなクルマが手に入るんだけど、
メルセデスにこだわるならAクラス派生でOKってのは不可解。
765 15/07/25(土) 02:39 VaSGy1lM0
>>731
SB納車待ちですが、何が良くなったか具体的に伺えますか?
アクセル開度と感覚が一致するみたいな感じですか?それともガバッと飛び出る感じ?
旧3尻からの乗り換えだと試乗でも違和感無かったですし、
トロく感じるならアクセル踏めば良いだけかと考えているのですが、
アクセル開度が減るだけとは違うんですかね?
766 15/07/25(土) 02:51 y/5iJyC70
CLAオーナーは高齢者が多いから
アクセルを軽く踏むだけで深く踏み込んだのと同じ動作となるスロコンは
足が疲れなくてありがたいんじゃないかな。
767 15/07/25(土) 08:42 r20f4WPr0
>>760
効いてる効いてるw
768 15/07/25(土) 12:07 uKe2BIB50
>>764
アスペ?前提がメルセデスと予算と書いてあるだろ。
その中でパワーが欲しいからCLA250なんだから整合取れてるじゃん。
A派生とか他社の話を出してくるお前さんの思考のほうが不可解だよ。
769 15/07/25(土) 12:20 TA7BeWey0
1000万以上もするCLSは金持ちで車好きな人が買う車、スタイルと走りを重視した
俗に言う富裕層の趣味車
一方、CLAは車に大金を掛けられない庶民が背伸びをして買う車、見栄とベンツマーク重視
俗に言う貧乏人のミエ車
名前が似てるからって比較するのは大間違い!
車の性能や内装は当然ながら、助手席に乗る奥さんや彼女の容姿や育ちも違うだろ。
770 15/07/25(土) 12:37 dm130Gwq0
>>769
この車がほしくて欲しくて、気になって気になって仕方ないんですねキミw
頑張ったら買えるから頑張りたまえよ(笑)。
771 15/07/25(土) 12:45 sYFZnYwi0
>>768
CLAはA派生車で間違いないだろ
アタマ大丈夫か?
772 15/07/25(土) 12:50 fC3isaoK0
>>768
文脈外したレスがついてあらあらwと思ってたのだが、フォローありがとう
ホンダ、スバルと乗り継いで、たまたまディーラーの近所に引っ越したことが縁で、半ば勢いで先代C180を買った
正直車には詳しくないけど、車の乗り味、造り、そしてディーラーの対応が国産のそれとは違って上質で好印象を持ったので、
次もメルセデスを検討しているのが経緯です
車に限らず消費者の心理ってこんなもんだと思うのですがね
773 15/07/25(土) 12:54 sYFZnYwi0
単発で自演擁護して「フォロー」とか(笑)
774 15/07/25(土) 13:04 /ABcOa7E0
>>772
Cクラスでベンツ入門して気に入ったから次もベンツを求めるのはもっともな行動だが、
そこでCLAを選んだらデキの悪さや乗り味のチープさにガッカリすることになると思う。
CLAの中身はエントリーのAクラスにすぎないのだから。
マトモなディーラーならCクラスに乗ってベンツを気に入ったお客さんにCLA勧めるなんてあり得ないから、
先代Cクラス乗りって話がどこまで本当かわからないけどね。
775 15/07/25(土) 13:09 FCQLpSqq0
>>769
おもしろい。CLAに興味持った。
776 15/07/25(土) 14:00 +YuJ4VFP0
やっぱり貧乏人御用達CLAだからスレの民度も最底辺だよねw
777 15/07/25(土) 16:05 AMfyHSpd0
180マジでカローラのが速いんじゃないかな
家の糞ジジイ(70歳)にピッタリだと勧めているんだが、ハイカラ過ぎて駄目かもだってw
778 15/07/25(土) 18:10 vN86rIFV0
ここはSB専用の板のはずだが。
CLA全般はCLAの板に書き込んでね。
CLA荒らしがこちらにそのまま移動している感じだな。
それはともかく、
近所のEのオーナーがCLAに乗り換えていたな。
おっ、今日はかっこいいなと思たらCLAでした。Eのホイールはちょっとださかったが
CLA250のホイールはベンツの中でもグンバツだな。
おっと、これもSBには関係ない話でしたね。すいません。
CLA250オーナーの独り言
779 15/07/25(土) 18:51 XD5u1A740
まあ見た目だけなら選択肢になりうるか
ベンツだから良いとか思っているなら井の中の蛙すぐる
780 15/07/25(土) 19:38 VaSGy1lM0
>>772
自宅に戻ったのでID変わります。いえいえ、こちらこそ。きっと色々と残念な方なのでしょうね…
私は旧3尻から180SBスポーツに乗り換えますが、外装を気に入ったなら試乗をお勧めします。
250SBは難しいでしょうが、180SBとCを乗り比べれば参考になるかと。
250クーペはSBとタイヤや足回りが違うので、必ずSBに乗ってくださいね。
クーペの足回りは正直イマイチなのでCには全く敵いませんが、SBはソコソコ良いですよ。
781 15/07/25(土) 21:35 g9OJrVyM0
自分で自分へのレスが続きます
782 15/07/26(日) 00:45 ZvOlKG5T0
CLAはマーチやヴィッツにメルセデスエンブレムを付けただけの車だからなぁ。
「ベンツなのに中身アレな車でしょ?w」
恥ずかしくて死ねる
783 15/07/26(日) 01:01 oZ+i5c9z0
「CクラスからCLA SBへの乗り換えを考えてま~す」
「3シリーズからCLA SBへ乗り換えました~」
何とでも言えるな(笑)
784 15/07/26(日) 01:03 yV9RAKyS0
>>780
ど~もど~も
いずれにしろ試乗するつもりなので、足回りは特に注意することにします
250SBとC200 wagonを同時に乗り比べてみたいんだけど、うちのディーラーにはまだ250SBは無いみたいなので、
まずは180SBにトライしてみます
785 15/07/26(日) 01:18 SGAna7j70
このオッサンいつまで自演してんだ
786 15/07/26(日) 01:21 pNQnCpQY0
>>785
多分気違いと思われ
気にすんなw
787 15/07/26(日) 01:38 yV9RAKyS0
>>774
>>739で書いたんだけど、買い替えの意志も示してないし、
こちらから何もリクエストしてないのにEを代車にしてくれたので それとなくEを勧めてるかもしれない
ただ同じ営業が、Cクラスwagonのリプレース先としてSBを見に来る客が多いとは言ってたね
W205が大きくなったんで、機械式駐車場で車のサイズに制約があったり、
奥さんと共有しているのでよりコンパクトで運転しやすいサイズを求めたいというのが、その理由らしいよ
少なくとも>>774の思い込みとリアルなマーケットの動向は違うのかもね
昔はいつかはクラウンとかいう出世魚みたいな車乗り換えのロードマップみたいなのがあったようだけど、
価値観も車のバリエーションも多様化した現代には昭和の古臭いステレオタイプは合わなくなってんじゃないのかな
788 15/07/26(日) 01:49 SGAna7j70
オッサンの妄想はもうお腹いっぱい
789 15/07/26(日) 02:05 OIU3PVGh0
>>787
CワゴンからCLA SBへの移行組が多い?
ないないw
もうちょっとマシな想像をしてオナニーしてくださいね。
ディーラーが言ってたよ、
「あれは国産車に乗ってる人だと満足していただけますね」だって。
790 15/07/26(日) 10:01 ghjffu9J0
>>789
しつこい君は旧式のCに乗っていて新型が買えなくてザンネン生活を続けている人ですか?
791 15/07/26(日) 10:06 +kgtyD/g0
ベンツ乗りは特に自意識過剰で井の中の蛙が多いが、やっぱりベンツも新しいほうが良くなってるのは確かで
2世代前のEクラスよりゃ最新のCクラスのほうがやっぱ良い
でも知らない人は絶対に認めない
792 15/07/26(日) 10:19 X8odVlfs0
何を比較しているの?
793 15/07/26(日) 10:31 XO8b3jBX0
最近Cを購入したが、
その際にもEから乗換える人が多いと言っていたから
顧客のプライドをくすぐって購入する気にさせる
単なるリップサービス
さすがにSからCに乗換える人が多いとは言わないし
EからCLAに乗換える人が多いとも言わないだろ
794 15/07/26(日) 10:50 1PttWCop0
>>793
ディーラーはお客の懐具合に合わせたセールストークするよね。
>>787
たとえばCLAのことを
「Cクラスwagonのリプレース先としてSBを見に来る客が多い」
とか言ってたならそれはCLAが精一杯な客と判断されてるってことだな。
795 15/07/26(日) 10:58 L5B6fzQu0
「最近はSクラスからAクラスに乗り換える高齢のお客様が増えてますよ」って、言ってたで
796 15/07/26(日) 12:38 pNQnCpQY0
>>793
現行レクサスLSに乗って、家の糞ジジイ(70歳)連れて行ったが
「レクサスから、今回のメルセデスにお乗り換えする方もいらっしゃいますよねぇ~」
嘘をつきやがってw
797 15/07/26(日) 12:43 Um0wcXQE0
CLA乗りってなんかこう…
必死すぎ。
相応の価格なんだからある程度相応の品質と評価でいいじゃん。
それを2倍にも3倍にも見せようとするから実際よりも凄く小さく見えてるんだよ。
798 15/07/26(日) 14:30 voblr8K60
>>789
うそくさ
ベンツ限らず、他社を誹謗中傷揶揄する車の営業に会ったことない
コンプラ、公正競争うるさい中、どんなショボい競合他車も誉めるよね、まともなセールスなら
799 15/07/26(日) 14:54 voblr8K60
>>769
Clsとclaを比較してる奴いるの?
800 15/07/26(日) 17:49 pHeBEauS0
>>784
Cワゴンも良い車ですし、納得のいく買い物できると良いですね。
で、中野に納車待ちと同仕様車(180SB Sports マウンテングレー)が
飾ってあるので見てきたのですが、やっぱ良かったですわ~
250SB OrangeArtEditionのマウンテングレーと比べると
アクセントがないし、ウインドウライントリムもシルバーなので
締りが足らないものの、プレスラインはハッキリしてて好印象。
納車まであと1ヶ月長、撮って来た写真を励みにしよう。
801 15/07/26(日) 23:42 yV9RAKyS0
>>800
> Cワゴンも良い車ですし、納得のいく買い物できると良いですね。
ありがとう
数年に一回のことなので、目一杯楽しみたいと思います
> で、中野に納車待ちと同仕様車(180SB Sports マウンテングレー)が
> 飾ってあるので見てきたのですが、やっぱ良かったですわ~
契約済みですか
契約前とは違った意味で、楽しい一時ですね
802 15/07/27(月) 14:38 wAjUo0V00
CLA親父はCLAクラスに何か恨みでもあるのか?
803 15/07/27(月) 18:00 d0bFYsGw0
>>802
意味不明
書き直しを命ず
804 15/07/27(月) 18:14 4Gy4Nw5S0
>>799
今は歴代のメルセデスで1番デザインがかっこいいからCLA乗ってる
メルセデス考え始めた頃はSLRマクラーレンと初代Aクラスで迷ったけど?
迷いにクラスとか関係ない
感性の問題
比較する人も居る
頭の固い人には不思議なのかな?
805 15/07/27(月) 18:20 wAjUo0V00
>>803
スレの読み直ししてこい
それで理解できなきゃお前はボケてんだよ
806 15/07/27(月) 18:23 guqPGoPv0
>>804
初代Aをカッコいいと思ったの?
807 15/07/27(月) 18:39 UTtXFBrU0
>>806
まぁ初代Aの客層を狙ってるのが今のCLAだから仕方が無い
メルセデスの敷居が低くなって初代Aの頃よりも民度が低いのも混ざってきてるけど
初代AもCLAと同じようにメルセデスだぞ!ってドヤりながらスーパーの駐車場でVIP止めしてるのとか多かったな
808 15/07/27(月) 18:42 j4mc3pWl0
>>806
CLAをかっこいいと思う奴ならかっこいいと思うんじゃない?
ずんぐりむっくりしたデザインが好きなタイプ
ちょいデブとかぽっちゃり女子が好きな男っているじゃん
その類
809 15/07/27(月) 19:43 an95MtKE0
>>802
ワシもわからん
810 15/07/27(月) 20:25 RrueOmuh0
>>802
イミフ
きっとダメな奴だよな、お前
811 15/07/27(月) 21:37 OBOS1QIC0
>>809-810
同じ人かな?それか同じレベルのバカかな?
レスの前後から察する能力に乏しい頭がダメな奴なんだなお前は
人間歳がいくとあからさまにポンコツになる奴いるからなぁ
812 15/07/27(月) 22:38 wbozDnc00
>>801
もちろん楽しくない訳ではないのですが、5月早々に契約したので待ちくたびれたと言うか、
既に話題に飽きつつあると言うか…
週末に実車を見られて少しやる気?が湧いてきたので、これからテンション上げていきます!!
813 15/07/28(火) 00:12 sX9ilq4D0
>>812
13ヶ月待って地獄を見た(°_°)
814 15/07/28(火) 07:05 272ygYmV0
5月に契約して10日前に納車された。
非力な割にはよく走るし、リアシートを倒せば、仮眠も出来そうなカーゴスペース。
BMW5尻からの乗り換えだが、十分満足している。
815 15/07/28(火) 08:13 EJ7w9QH30
「CクラスからCLA SBへの乗り換えを考えてま~す」
「3シリーズからCLA SBへ乗り換えました~」
「5シリーズからCLA SBへ乗り換えました~」
何とでも言えるな(笑)
816 15/07/28(火) 08:46 BTIYNKK+0
>>815
SLRマクラーレンやG65AMGと迷ってCLAってのも結構いるな
CLA乗りらしい
817 15/07/28(火) 09:30 6rV69Ppw0
実際はbBからsBあたり
818 15/07/28(火) 09:59 dYqMXwFZ0
>>816
なんでもアリだなw
819 15/07/28(火) 10:12 ZMJ3bAKp0
>>815,816
50年ローンを断られたから5年ローンでCLAを買われたのでしょう。
無理して買った以上、思い切り威張らないと損でしょうから。
820 15/07/28(火) 12:18 jCAQ2egE0
>>815
買えない僻みダセえな
実際に高級車から同じ高級車のCLAは結構いるけど?
俺は6年乗ったセルシオ(フルエアロ)からブラックのCLA買ったし
知り合いもマジェスタからCLA
フルスモも社外の完璧な奴で決まってる
AMGエンブレムも付けたしそこらのダサいCとかEより強い
821 15/07/28(火) 12:57 GrkccFnA0
>>820
おお~、CLA乗りの性格を端的に表してるね。あなたはCLA乗りの代表を名乗っていいと思うよ。
ちなみにディーラーの知り合いがCLAでしかもローンだったらちょっと笑っちゃうって言ってたよ
822 15/07/28(火) 12:57 /9UFY6Nh0
CLAって最底辺グレード?
823 15/07/28(火) 13:14 6Mt+++DI0
>>822
Aクラスファミリーの中で最も高価なクルマなんですから、
「最底辺グレード」なんて呼んだらオーナーさんに怒られてしまいます。
「サイゼリヤで一番高いメニューを食べてる人」という感じです。
824 15/07/28(火) 13:22 /9UFY6Nh0
>>823
そうなんですか
スレを読み返したらやたら叩かれてたので不安になってました
825 15/07/28(火) 14:00 GrkccFnA0
>>823
そして普通にサイゼリヤで食ってる人をクソほどバカにしたがるw
826 15/07/28(火) 14:31 NGSSilcx0
>>825
すき家で1人1500円食べてる人とでも表現するべきかい?
827 15/07/28(火) 14:36 clGzPiSU0
>>826
>>825が言ってるのは、
サイゼリヤで一番高いメニューを食べてる人が、それより安いメニューを食べてる人を見下してるってことでしょ。
828 15/07/28(火) 16:27 qaFfrDx+0
>>827
あっ、理解できました。
829 15/07/28(火) 17:30 gbEP0gcb0
「高級料亭や三ツ星レストランと迷ったけど料理の見た目でサイゼリアにした」
「今まではいつも高級フレンチ食べてたけど比べたら最近はサイゼリア」
スレ見てるとこんな感じ?
830 15/07/28(火) 17:37 YNccgD4v0
これだけ車格で他人のこと馬鹿にできる人って
それなりに高い車に乗ってるんだろうけど
何事も上には上がいるわけだから、そこまで気にしてるってことは
もっと高い車が通ると恥ずかしくて路肩に車寄せて
通り過ぎるまで歩道側や下向いてやり過ごしてるの?
831 15/07/28(火) 17:43 3IiTwNhr0
>>825
>>>823
>そして普通にサイゼリヤで食ってる人をクソほどバカにしたがるw
CLA乗り「俺たちは半熟卵付きミラノ風ドリア(CLA)食べてる金持ちなんだから、
ミラノ風ドリア(Aクラス)食べてる貧乏人どもと一緒にするな!」
CLA乗り「すきやばし二郎(Sクラス)や久兵衛(C63AMG)いつも食べてたけど、今は人気のカッパずし行ってる。」
CLA乗り「専属シェフ雇ってフルコース(SLRマクラーレン)でもいいんだけど、カップヌードル(CLA)食べた。
カップヌードル買えない奴が嫉妬してる!」
832 15/07/28(火) 17:45 nHRUr/br0
>>830
やけにリアルな描写だな
いつも自分がそうしてるのか
さすがオーナー
833 15/07/28(火) 18:38 YNccgD4v0
>>832
こんなのがリアルな描写なんだw
ありがとう。
834 15/07/28(火) 19:14 mA/Vhc4k0
いい加減に自分のスレに帰れよ
835 15/07/28(火) 20:21 90+rA20f0
まぁ年収1000万円すら稼げない奴が多いからな。
20代で年収1000万無い奴は恥ずかしいよね。
836 15/07/28(火) 20:31 Dk7x6eoR0
>>835
キミは恥ずかしくないのかね?(笑)。
察しw
837 15/07/28(火) 20:35 s6A9COdJ0
クスクス♪
【W205】メルセデス・ベンツCクラス24【S205】 [転載禁止]©2ch.net
876 15/07/28(火) 20:18:17.80 90+rA20f0
そもそも平均年収400万とかは言い訳でさぁ、
30歳で年収1000万すら到達しない奴がメルセデスとか恥ずかしいだろ。
【X117】メルセデス・ベンツ CLA SB専用 [転載禁止]©2ch.net
835 15/07/28(火) 20:21:39.27 90+rA20f0
まぁ年収1000万円すら稼げない奴が多いからな。
20代で年収1000万無い奴は恥ずかしいよね。
838 15/07/28(火) 21:09 90+rA20f0
普通に1000万は及第点だね。
30代なら3000万ないとダメだろ
839 15/07/28(火) 21:10 GLXtUrBS0
>>830
ぞれなりに高い車のオーナーなら自分が魅力を感じない車、例えば車格の低い車のスレに現れることはない
車格の低い車でも自分が魅力を感じる車ならば、スレを荒らすようなことはしない
ここに粘着してネガっている輩は、自分がバカにしている車すら買えず、悔しい思いをしている可哀想な
人々であることは明らかである
しょっちゅう現れてはID変えて連投しているところから見て、なにかと忙しいエリートとは正反対の、
まともな仕事にあぶれた人々であり、更にレスの内容から見てリア充からほど遠く人間関係構築維持能力に問題がある、
精神疾患一歩手前の危険な人物と思われる
840 15/07/28(火) 23:03 RL7EPMVg0
>>813
クーペだと思いますが13カ月とは凄いですね!! 発表後に契約された感じですか?
クーペの惨状は知っていたので発表前からSBの商談進めてましたが、国内1便では希望色が無かったので、
残念ながら本国オーダになってしまいました。赤白黒なら6月納車だったんですが、ぐっと我慢です…
>>814
納車オメです。参考にモデルと色を伺えますか?
あと、3尻とか5尻ツーリングではなくてSBを選んだポイントは何でしたか?
私は3尻(E91)からの乗り換えですが、9割がた外装で決めました。(内装は似た様なものですし)
841 15/07/28(火) 23:24 rfDOHmmw0
この車って本国だとどの車と競合するんですかね?
BMW1シリーズ、A3、ゴルフバリアントあたりですか?
日本車だと本国価格で比べるとカローラフィールダーくらい安いですか?
842 15/07/29(水) 08:51 xd0JfeY30
荒らしの質問には無視で対抗w
843 15/07/29(水) 09:03 PaIQkEkH0
「1シリーズ、A3、ゴルフヴァリアントと競合」と書かれると
なんで荒らしになるのか分からない。
844 15/07/29(水) 10:23 dXl3jEIW0
「デミオ、ラツィオ、カローラワゴンと競合」
実際はこうなのにね
845 15/07/29(水) 12:07 6ZljKAs00
>>844
実際に買う層は中古のセルシオやアルファードあたりも被る
そこらが背伸びしてフルローンで買ってるのが現実
846 15/07/29(水) 12:43 ky83Rf1Y0
180のエンジンてチューンでC180と同じトルクまで上がりますか?
わざわざ出力落とさなくてもCと同じにすればいいのにね
847 15/07/29(水) 14:02 d232xZ/P0
CLAとCならやっぱりCのほうがランク上なん?
848 15/07/29(水) 14:23 SDmcIlJl0
納車待ちでスレ検索して来てみたら案の定のスレクオリティだなw
納車後は身の丈にあったお気楽な車で楽しく過ごさせてもらうわ。
180スポーツな。
今日からおれも、嫉み僻み妬みに満ちあふれた底辺級クズと身の丈にあった選択をするフツーの人と選民思想を持つ
心の恵まれないやつの集うスレの民になる。
まあ、選民思想を持っているからといっても、その自分が選ばれていない側だったでござるってのはよくある話なw
849 15/07/29(水) 14:26 nmn/zwUD0
もう後には退けず恨み節炸裂w
850 15/07/29(水) 14:53 dXl3jEIW0
チープさに泣き、非力さに泣き、バカにされて泣く。。。
The 3重苦
ラツィオワゴン from ドイツ
851 15/07/29(水) 15:06 hFB2iZ7X0
>>850
CLA SBはドイツじゃなくてハンガリーか
または日産のメキシコ工場での生産ですよ
852 15/07/29(水) 15:13 hFB2iZ7X0
つまりドイツ製でないどころか
メルセデス製ですらない可能性も
853 15/07/29(水) 15:28 eBt8D/Dt0
国産車のが悪口言うのはそこまでだ。
お帰り。
854 15/07/29(水) 15:37 XZiAGgPL0
日産から兄弟車が出るといいですのにね
スカイラインより下が思いっきりスカスカですし
855 15/07/29(水) 16:00 lJvJO2gU0
>>847
CLAのが文字が多いから上ですよ普通に
856 15/07/29(水) 16:21 hFB2iZ7X0
>>854
実際そういう話もあるらしい
まあCLAも日産車だけどね
857 15/07/29(水) 16:29 JaMECLQU0
日産プレセアの復活かあ
ま、いまさら誰も覚えていないだろうけど
858 15/07/29(水) 17:01 oR+mNEQx0
エンジンは北米日産の工場、メキシコの工場長は日産栃木工場から転勤
本当に日産ラティオだな
859 15/07/29(水) 17:56 SDmcIlJl0
ボルボオーナーに「やーい中国w」と言っている連中と脳のつくりとか品質のレベルが似てるよなここの住民は。
だがキライじゃないぜw
おれはハマーH2が「覇摩ぁ」になるや否や、恥ずかしさから即座に売り逃げした経験があるしな。
CLAシュー略はおれにはおれの身の丈にあった車としていい選択をしたと思っているよ。
日産製?よかった中国製じゃないんだなw的なむしろ安心感w
860 15/07/29(水) 19:01 KXoWNHdU0
>>854
250だとスカイラインの価格を逆転してしまうからそれはマズい
861 15/07/29(水) 19:51 A2Epg9c/0
>>859
やーい中国なんて言っているのはまだ甘いね
中国なんぞにもうけさせるのは国賊だよ
862 15/07/29(水) 20:05 SDmcIlJl0
>>861
その理論なら、CLA購入によってメルセデス→日産つまりわが国への間接的な利益となるわけかw
やや無理はあるがそれもむしろ安心感。
オマエラはネガティブ誘導のつもりだろうが、おれにはことごとく安心感をもたらしてくれているっていうw
好きだぜオマエラ(^з^)
863 15/07/29(水) 20:26 FAJoPzdZ0
>>859
メルセデスベンツの強大なブランド力、日産自動車のコスト削減と高品質な工場。
外車を買っているのに日本経済(とフランスですが)に貢献できる。
最高のクルマでしょ。
864 15/07/29(水) 22:45 +C8OAyUZ0
>>854
ティーダがあるじゃん
865 15/07/30(木) 07:35 kttUp6wD0
久々に覗いてみたら、まだラツィオとか言ってる知的障害者がいるのかよw
866 15/07/30(木) 07:56 oFq+/02S0
2chに常駐して1日に何十回もスレをチェックしている奴の常套句
久々に覗いて見たら
867 15/07/30(木) 09:44 UjHs9r4g0
>>865
どっちかと言ったらトヨタにあったプラッツだよな
868 15/07/30(木) 09:53 3LCFUQaa0
>>867
あっ それ知ってる昨日 発売されたオイルだよね。俺もトヨタ車海苔だから
気になってたんだよ。さすが君ナウいね。
869 15/07/30(木) 11:04 5Xrv3BX80
>>867
小さな高級車とか言ってたやつか
870 15/07/30(木) 11:09 KEZwTf1d0
>>869
それ、プログレ
871 15/07/30(木) 17:27 LIp/oIXH0
国産車乗りはお帰り
872 15/07/30(木) 17:56 60A9Ot7U0
プログレのコンセプトは良かったと思う
デカくて見栄を張れる車じゃないから変なのが寄り付かなかった
その分割高感で思ったほど売れなかったのもあるけど
まぁ売れなきゃ無くなるわな
873 15/07/30(木) 18:14 UpRThpKR0
>>840
180sportの白フルオプションにしました。
私も90%はエクステリアデザインが気に入って契約しました。
あと価格も手頃だし。元々はマイナー後の1尻の予定だったんですが、
116だとACCがオプションでも設定が無かったんで断念して偶々CLASBが目に入って、5月に契約しました。
走りも固めで、BMっぽく気に入ってます
874 15/07/30(木) 23:46 mYVE928U0
>>873
私も対抗はマイチェン後の1尻だったので同じですね!! デラから事前情報をもらってたもののピンと来なくて、
5月に実車見たらデザインや質感が想像以上に酷かったので憂いなくSBに決められました。
SBは実車も見ないで発注したので特に足回りを心配してたのですが、CLAクーペと違って
シッカリかつシットリしてたので安心してます。確かにE91と比べても違和感ないですね。
875 15/07/31(金) 10:10 0r6FCmho0
CLAってクーペなん?
だったらティーダラツィオってクーペなん?
ティーダラツィオシューティングブレイクって聞こえはいいけど
要はさらに引き伸ばしてワゴンにしましたってことでしょ?
そういう車、昔田舎でよくあったよね
軽バンの後ろを切り取って荷台化したり
876 15/07/31(金) 12:01 iB2pcESz0
>>875
ひねりもなくて全くつまらん
877 15/07/31(金) 12:09 K11tV36d0
この車は1シリが無理じゃない人にとってはオーケーなんだな。
1シリダメな人には多分この車ムリ。
どこか共通項があるんだろうねえ。
878 15/07/31(金) 12:12 BgviEFgZ0
>>877
ん?もっかい言って?
879 15/07/31(金) 16:53 uvLu052k0
>>878
この車は1シリが無理じゃない人にとってはオーケーなんだな。
1シリダメな人には多分この車ムリ。
どこか共通項があるんだろうねえ。
880 15/07/31(金) 17:11 5QSZ4CIG0
BMWでの競合車は2のツアラーとかいうやつじゃないのか?
おれはCLA180SBだが1シリーズはない。
881 15/07/31(金) 18:53 DuzNzHOz0
内容を見て選ぶメルセデス乗りなら、Cセグは1シリーズ1択になる。
882 15/07/31(金) 19:01 Tt+apjMu0
>>881
1尻は初代はかなり良かったけど
マイチェン後からあんま魅力が新型興味すらないかも
デザインがどんどんダサくなる…
それはAクラスもか
厳つければいいとか
883 15/07/31(金) 21:46 KbXrYQIx0
>>3
グロ
884 15/07/31(金) 23:27 Iw6bt63W0
>>880
確かに一般的には2尻のツアラーが競合だが、所帯染みてるから俺も無いな。1尻のSBってのも悪く無いかも
885 15/07/31(金) 23:37 Iw6bt63W0
>>875
確かにつまらん(笑)
886 15/08/01(土) 02:32 nBHlD+3U0
1尻(E87)→3尻(E91)→180SBスポーツ納車待ちだけど、当時としてはE87良い車だったよ。
当時のAクラスは失敗車だったしな。そして、180SBはF31、F20と比べても遜色ない足回りかと。
脱ランフラットの恩恵が大きいとは思うけどね。
で、SBの競合が2尻ツアラーとはこれまた頓珍漢だな。
A→1尻、B→2尻ツアラー、CLA→2尻クーペ、GLA→X1でしょ?
あえて言えばSBの競合は1尻?BMW以外ならVWのゴルフバリアントがもろ被りか。
887 15/08/01(土) 06:51 pl19CIwR0
出世できないがプライドだけ高くなってしまったリーマンだな
888 15/08/01(土) 16:44 iCTgzvI70
まともなリーマンにもなれない奴が言うなよ
889 15/08/01(土) 17:04 SQJ4B9Xi0
しょせんAクラスだから割り切りが必要
パワーは180でも十分
890 15/08/01(土) 21:44 tYYNOQMR0
>>889
C180とCLA180は同じエンジンでも出力が違うって、知ってて言ってるよね?
891 15/08/01(土) 22:30 Ut2+hWhu0
バリアントはサイズ的にも方向性違うくないか?実用性重視だし
デザイン的にもSB考えてる人が選ぶとは思えないけど
892 15/08/02(日) 01:50 Ujinf+U90
ジェイドとかその辺がデザイン的にはモロ被りかも
フロントが短くて少しふっくらした胴長ボディ
893 15/08/02(日) 04:43 MtkCXRn10
自分が50歳くらいになっても10代~20代の若い娘達とヤりまくれる日々を送れるようでありたい
894 15/08/02(日) 13:53 t84lqO0K0
貧乏人のベンツだから、あげとくわ
895 15/08/03(月) 14:37 UxzEriwH0
>>886
CLAと2尻のクーペが競合?
ドアの枚数も違うし競合にはならないでしょう
つまり、明確な競合が無いCLASBは価値があると思う。強いて言えば3尻のツーリングだが、価格と車格が合わない。
896 15/08/03(月) 14:47 kxXQvcor0
>>895
ティーダラツィオ、フィットシャトルあたりと激戦だろうが
897 15/08/03(月) 15:12 UxzEriwH0
>>896
つまんねーよ!
>>895
そう言えばX1って選択もあるかもね
898 15/08/03(月) 15:15 UxzEriwH0
>>896
国産車と比較すんなよ!バカか?
もう少し高い所から喋れよ(笑)
899 15/08/03(月) 15:37 kxXQvcor0
CLAに国産車バカにできるものがあんのか?w
ラツィオとフィットシャトルに謝れや!!!!!!!!!!
900 15/08/03(月) 16:50 mG5c7vgV0
>>899
いい加減に病院行きなよ
901 15/08/03(月) 16:59 k4FgLaUC0
SBスレにもいたのかw
CLAスレでも書いたが、どの車スレにもこういうのはいるが、大概がディスっているその車さえ買えない哀れな以下略(2回目w)
902 15/08/03(月) 17:26 VZzkwSTg0
>>898
性能じゃその国産車にボロ負けなんだからいい比較対象でしょ
ベンツマークの分だけドヤれるところはアドバンテージ?
その分馬鹿にもされるけど
903 15/08/03(月) 18:15 uDuRe5wg0
100キロ以上出せば国産車ボロ負けw
ステアリングは震え出すしとてもじゃないが比較にもならん
904 15/08/03(月) 18:54 LdHAWFrr0
ID:kxXQvcor0 ←もしかしてこの人ってマジキチ?
905 15/08/03(月) 19:29 vcIIaSaC0
>>903
実際CLAなら国産と大差ない
場合によっては負ける
906 15/08/03(月) 19:53 AqG9gHM70
アテンザとアテンザワゴンとかモロライバルじゃない?
フィットにはプレミアムブランドな分勝てる気がする
907 15/08/03(月) 19:57 FOdhXIED0
>>903
ボディもシャシーもヨレヨレのCLAが何だって?
ステアリングは震え出す以前にまともな反応すらしないし
国産って軽ワゴンとかミニバンと比べてるの?
ライバルのマーチやティーダには走りの性能や質じゃ勝てない場面も多いし
908 15/08/03(月) 19:59 LdHAWFrr0
↑ある意味、マーチとかティーダ(なにそれ?)に乗ったことがある層なんだな。
乗ったことないのでもしかしたら素晴らしい車なのかも知れんが、ニッサンなんてGTRとZしか乗ったことないしなぁ。
909 15/08/03(月) 20:09 MVKSaTiy0
>>908
乗ったことがないなら何も言えないよね
何か言いたくても言えない悔しさが滲んじゃってて哀れ
そこにあるのは全部乗ったことあるけどCLAは確かに走りじゃマーチといい勝負の部分も多い
それぞれに勝ってる部分と劣ってる部分があるかな
色々な車種に乗るのは楽しいよ~
日産でRとZしか乗れてないのは可哀想
910 15/08/03(月) 20:14 mv2zgeJo0
>>908
GTRとZに乗ったんだったらCLAとかエンジンかけただけで要らねーってなるだろw
マジで「ベンツマークでドヤりたくて買いました」の典型だなw
911 15/08/03(月) 20:48 Osq1OutC0
>>910
別にそれでいーじゃん(笑)
そういう層がターゲットの車だろアホかお前w
つか
マツダ車だって立派にタイヤ4つ付いた車だから、大事にしなさいよ♪
頑張ったらCLAぐらい買えるから頑張りたまえよ。
912 15/08/03(月) 21:23 wYfP+4gJ0
CLA45は別格。
他のCLAはゴミ屑最底辺御用達だろ
913 15/08/03(月) 22:04 0WclYddg0
GTR作った水野さん自身が標準のMFAシャシーでさえまるでGTRのようにコストかかりまくってる、と絶賛してるんだがな
914 15/08/03(月) 22:07 7VoMkKdE0
>>913
コストだけかかってマーチ以下のシャーシ
哀れだよなぁ
915 15/08/03(月) 22:08 SNqjB1Yv0
>>911
その前にお前は車を買えるように仕事探せよ
免許取る学力も怪しいかな?
916 15/08/03(月) 22:29 uDuRe5wg0
>>914
マーチ以下って、こいつかなり頭悪そうだなw
よほど知らない奴だ ブレーキもタイヤも親子ほど違うんだがw
917 15/08/03(月) 22:30 715SJ8gd0
>>899
こいつ、まじでバカかも(笑)
謝るとしたら200万で買えないところかな
まあ、いっぺん乗ってみ?
良さかわかるよ!
Aクラスから随分進化したし、ディストロも使える。パワー不足も一般的な使い方なら十分。
918 15/08/03(月) 22:32 715SJ8gd0
>>913もバカ
919 15/08/03(月) 22:33 715SJ8gd0
>>914もだった(笑)
920 15/08/03(月) 22:37 715SJ8gd0
ここにはSBのオーナーはおらんのかね?
買えない僻み妬み野郎ばっかしだわ(笑)
921 15/08/03(月) 22:39 715SJ8gd0
買えない奴がなんでこんなマイナーなスレに来るんだろうか?
922 15/08/03(月) 22:54 0W4211p70
この沸点の低さよ
923 15/08/04(火) 00:53 QUCcdYpK0
最低地上高がもう少しあれば、自分もたまに使える嫁車にいいんだがなぁ
924 15/08/04(火) 07:09 aNTNgqnd0
>>923
確かにフロントだけでももう少し欲しいところ。コンビニの駐車場に前から入れないのは面倒
925 15/08/04(火) 09:23 nHJMUeTH0
ティーダ(日産のプレミアム風コンパクト)
↓トランク付け足す
ティーダラツィオ(車種増やすためセダン化)
↓さらに伸ばす
ティーダラツィオSB(意味あるのか?ないから作ってない)
926 15/08/04(火) 09:25 nHJMUeTH0
Aクラス(ベンツのプレミアム風コンパクト)
↓トランク付け足す
CLA(Aだとドヤれないって人向け)
↓さらに伸ばす
CLASB(CLAでも小さく見えてドヤれないって人向け)
ティーダのが動機は純粋なんだよなw 性能は大差ないけどw
927 15/08/04(火) 10:38 y+LYJD2V0
↑あらしはずっと同じ事しか言えない。
この低脳の沸点の低さよ
928 15/08/04(火) 11:08 hQyGdMC/0
>>927
沸点が低いってのはお前みたないな無能を言うんだよ
テンプレ読み返せ
荒らしの思う壷で遊ばれとるやん
929 15/08/04(火) 11:36 jGuRmMYN0
>>927
これは恥ずかしいw
930 15/08/04(火) 12:32 BKXhU5rL0
>>927
沸点が低いという意味を理解して使ってる?
931 15/08/04(火) 12:44 BHAXa9+W0
煽り続ける側と食らい付き続ける側の熱意は驚嘆に値する。
932 15/08/04(火) 13:25 7J5xzDDL0
ティーダは禁句にしましょうね(笑)
933 15/08/04(火) 16:50 4ZWkDvos0
CLA180SB購入した人、オプション何つけました?
934 15/08/04(火) 21:48 HI1NbkSo0
>>933
ナビとセーフティーパッケージを入れました。
ディストロニックプラスの威力は凄い。
違和感無く前車に追従しますね。
高速が楽です。レーンキープアシストが完成したら居眠りも可能ですわ
しかしパーキングアシストは使えない
いい車ですよ
935 15/08/04(火) 22:04 7ES5ZCSQ0
>>933
180SBスポーツ、レーダーパッケージ、ナビ、キャリア一式、ロードコンパートメント、ドアポケットホルダー、
フロントサンシェード。あと外注のジャパンクオーツなんとかっていうコーティング。
936 15/08/04(火) 23:09 qgnEqD+H0
>>933
180SB Sportsで、後3週間の納車待ち。メーカOPはスライディングルーフ、セーフティPKG、メタリック色。
デラOPはナビ、ラゲージフルカバー、フットレスト、ホイールロックナット。他に保証プラスで500万ちょいダダ。
937 15/08/05(水) 02:36 GgNvN5hx0
500万なら250SBのほうがよかったのでは?
ごめんね、後悔させたとしたら。
938 15/08/05(水) 07:00 bYDYe+uA0
C250かCLA45SBで迷っている
一度AMGに乗ってみたいがC63は買えないので
939 15/08/05(水) 07:52 hdTZPdbq0
SBではないが、うちの嫁がCLA45に乗ってる。
俺もたまに運転するが、なかなか面白い車だと思うよ。
でも63系とはかなり違うと思う。
E63sとの比較だが。
45は乗り心地は固いし音も派手、で絶対的な速さは63には及ばない。
63とは全く別物と考えたら、これはこれでアリだと思うよ。
940 15/08/05(水) 08:19 /bzxpGM50
>>938
CLA45は価格の割に内装がちゃっちいし
CLAのパワーを享受出来る機会なんて殆ど無いし
C250を買った方が満足度は高いと思うよ
AMGというブランドがどうしても欲しいなら
無理してもC63を買った方がいいよ
941 15/08/05(水) 08:24 8q0nYa6J0
>>937
国産車海苔の意見だな(笑)
250だと見込み車もあるとはいえ、受注生産で納期かかるし、180で十分。
942 15/08/05(水) 08:36 bYDYe+uA0
>>939
>>940
レスThanks
街乗りではC250で十分だし、
CLA45の内装は価格に見合って無いと思うけど
単なる自己満足だがやはり一度AMGオーナーになってみたい
エクステリアはCよりCLA SBの方が好きだし
(欲しくてもC63は買えませんが)
943 15/08/05(水) 08:40 ZkCeZRkv0
>>941
底辺ベンツの中でも更なる廉価グレードしか買えないくせに国産車を馬鹿にした発言
典型的なCLA海苔ですねw
944 15/08/05(水) 08:48 MhEJ6cu20
相変わらずRSPは簡易型かね
945 15/08/05(水) 08:49 gs3BAoxK0
>>943
馬鹿にした発言ではないだろ。気になるなら国産のスレで威張ってろよボケ。
946 15/08/05(水) 08:55 YGVGmF8/0
>>944
RSPは変わらないでしょ、なんで全車ステレオカメラ+デュアルチャンネルレーダーと
ステアリングアシストにしなかったのかな?コスト増は分かるが、セールスポイントなのにね、
長距離乗らないからですかね
947 15/08/05(水) 09:22 TCHbr5l/0
>>945=941
典型的CLA乗り乙
確かにCLA発売以降941=945みたいな下品な連中が
デラで見かける様になったね
948 15/08/05(水) 09:57 /4Kj4t8U0
>>946
それを言うときりがない。安いんだからこのセーフティで十分。
949 15/08/05(水) 12:01 GgNvN5hx0
>>941
937本人ですが、何を根拠に国産海苔だと言ってンだか。
CLA250のリアルオーナーなんですけど(笑)見込み車を買ったよ。
180でもトルク的には十分だけどやっと買いました感がぬぐませんね。
950 15/08/05(水) 13:00 w1xHVRaF0
>>949
マツダアクセラ残価設定フルローンもとい荒らしの相手すんな。
それはそうと、どのへんがぬぐませんか?
951 15/08/05(水) 13:01 zK78zZME0
ティーダもラツィオまでにとどめてるから良いんであって
それを引き伸ばしても間抜けな車になるだけだろw
フィットシャトルかよw
952 15/08/05(水) 13:38 z3vm9HjR0
>>946
それこそ上のクラスを売るためだろ
それがヒエラルキーだよ
953 15/08/05(水) 16:18 G5WFXD+b0
車種板の色んなスレ回ってるけど
CLAスレが一番荒れてると思う
954 15/08/05(水) 18:36 8q0nYa6J0
>>949
その発想ですよね(笑)
冴えないインパネと17インチのホイールは頂けない。
更に車体で490万なのにオプション無しで買ってどうすんの?って思うけど。
955 15/08/05(水) 18:43 8q0nYa6J0
>>949
まあ、SBの前は国産車だろうね(笑)
痛いから間違ってもEとかSとか言うなよな
956 15/08/05(水) 19:10 GgNvN5hx0
>>954
インパネには問題なくて、センターコンソール周りの質感が安っぽいだけだよ。
17インチってのは誰も買わない素の180のことかな。君の検討中のモデルかい?
957 15/08/05(水) 19:21 8ec6YblV0
Sクラスとかになるともはや噛みつける余地がないからまだ絡みやすいCLAスレに低所得の負け犬達が集まりやすいんだろうな
958 15/08/05(水) 19:23 uNrOo1bC0
>>956
センターコンソールはまあまあだけどね~
インパネの波模様が冴えないだけ。
180sport納車済みだけどね(笑)
確かに250の方が馬力もあっていいが、車に金かけるのもバカらしいから、これで十分。
因みにオプション入れたんですか?
959 15/08/05(水) 19:44 JRH1witw0
>>956
500万なら250だってスレしているから違うでしょってこと。素の250にオプション入れ出すと600万くらいにならない?
あとステアリングもチャチくない?(笑)
まあ、同じSB海苔なんだしこのくらいにしましょうね!
でやっぱり、いい加速ですか?
960 15/08/05(水) 21:51 JRH1witw0
>>957
確かにその通りですが、発売されたばかりで、まだオーナーが少ないからじゃないでしょうか?
今後はオーナーもしくは購入予定者だけにして欲しい。
961 15/08/06(木) 13:17 Wy9p4qXX0
>>958
そういや軽で十分ってスレあるな
~で十分って考えると軽に行き着きそう
962 15/08/06(木) 21:49 JrvI8Dwo0
>>961
流石にKは無理だわ
963 15/08/06(木) 21:53 JrvI8Dwo0
>>961
っか、年収300万だとKで十分で、年収1000万だとCLASBで十分という事になるのかもね(笑)
で、生活保護だとチャリで十分かと
964 15/08/07(金) 00:02 Q8KESIep0
相変わらず 年収ガー とかどうでも良い話でループしてるな。
別にいくら稼ごうが、一括だろうがローンだろうが買った車に差が出る訳でもあるまいに。
で、そろそろ発売2カ月経つけど売れ行きとかバックオーダってどうなんだろう?
俺は本国発注だったけど、5月上旬契約→8月末納車で4ヶ月弱待ちになりそう。
965 15/08/07(金) 00:09 Q8KESIep0
次スレ立てときました。オーナー(予定)の皆様、情報交換、雑談しましょ。
頼むから荒しは放置ね。NG Wordが多すぎてスレが飛び過ぎ…
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1438873609
966 15/08/07(金) 00:12 edozQJWI0
>>957
うーん
低所得の負け犬達がCLAを買うのは
その通りかもしれない
967 15/08/07(金) 08:44 JE2H5aqH0
>>957
そうなると国産車は生活保護ですかね
で、ところで君はなに乗ってるの?
お決まりのSだったりして(笑)
968 15/08/07(金) 08:53 iaDNX9b60
>>967
え?もちろんSだけど?
キミは何に乗ってるのかなあ?ん?w
969 15/08/07(金) 09:01 NzFP948g0
>>968
マツダアクセラにSっていうグレードあったか?まあ、あるんだろう。お前が言うならあるのだろうw
970 15/08/07(金) 09:03 V2YCtQc10
>>967
えっ?CLA SBの価格帯は国産車の中級クラスと変わらないんだけど。
なにか大きなカン違いしちゃってるよ。
971 15/08/07(金) 09:11 NzFP948g0
>>970
理論破綻に気づけないか?
トヨタクラウンと価格帯がまる被りなんだが、世の中の100人中300人は、
クラウンをお前の言う「誰でも気安く買える大衆車」とは思っていないぞ?
言うまでもないことだがな。
CLAをディスりたい一心でがんばってるのは伝わってくるが、恥ずかしいぞ?そういう理論破綻を晒すのは。
やるならもっと的確に的を射る方法を考えろ。
972 15/08/07(金) 09:13 NzFP948g0
そんな的外れで恥ずかしいことをやってるから、バレるんじゃないのか?
CLAすら買えないかわいそうな零細企業の跡取り息子(マツダアクセラ残価設定フルローン)だってことが。
973 15/08/07(金) 09:23 NzFP948g0
ランニングシャツ(やや黄ばみ始めた白)を着て扇風機の前に陣取って、なんかの板っきれにヒモをねじ込む職人
(ひねりっこちゃん職人)のおとーたまに言われてるんだろ?
「どんなにゼニっ子稼いでも、ベンツだけは乗っちゃなんねえっぺや。
世間様におめーんどごもうかってんだっぺなっつってな、
村八分にされかねねえだっぺや。わがっだっぺや?せがれや。と、
幼少の頃から言われ続けてたんだろ?
もう、がまんしなくていいんだよ?お前なら、いいんだよ?
憧れの、夢にまで見たメルセデスベンツ。お前なら買えるよ。CLAシューティングブレーク。
さあ、憧れの扉を開いて、夢の世界へ……
マツダアクセラ残価設定フルローンを払い終わってからなw
974 15/08/07(金) 09:33 iaDNX9b60
>>969
ん?
まあいいんじゃない?
そういう現実を受け入れずに自分の都合のいいように解釈して精神安定図るやり方w
キミみたいなのにはお似合いの心構えだと思うよ
ハハハw
975 15/08/07(金) 09:37 ljIVhmiR0
>>971
>世の中の100人中300人は、クラウンをお前の言う「誰でも気安く買える大衆車」とは思っていないぞ?
CLAオーナーが低学歴DQNと思われてしまうからお前は黙っておけ
976 15/08/07(金) 09:41 V2YCtQc10
>>971
えっ?価格帯が被るクラウンやスカイラインは中級車なのだが、
まさか高級車だと思ってたの?
977 15/08/07(金) 09:50 NzFP948g0
>>976
世の中200万円の車でもなかなか手を出しにくい現実を知れよ。
お前の、種類は知らんがそのムラの中での一般的レベルがどうかは知らんが、それが現実。
平均的な手取りの半分を超える車を買える層自体がどれほどいるか。お前のムラからは見えないか?
978 15/08/07(金) 10:00 V2YCtQc10
>>977
なるほど、おまえにとってはCLA SBは手取りの半分を超える価格なのか。
979 15/08/07(金) 10:14 VxFEebJQ0
>>977
> 世の中200万円の車でもなかなか手を出しにくい現実を知れよ。
いまどき軽自動車でも200万円なのに何言ってんだ
980 15/08/07(金) 10:46 NzFP948g0
>>979
今、その軽自動車が売れに売れているとでも?
ヒット車があっても軽自動車市場のみならず自動車市場そのものが、微小ながら縮小し始めている現状を知らないのか?
どこのムラ人だよw
一般論とお前の価値観が違うことも受け入れられないハゲ?それとも無学?あるいは夏休みの中学二年生?
981 15/08/07(金) 10:47 uwxNBoFA0
実際何年かしたら軽のがSBより下取り価格高いだろ
ティーダラツィオなんか高嶺の花でさ
それがほんとの価値ってことにいつ気付くんだ?
982 15/08/07(金) 10:52 NzFP948g0
>>981
お前、板東英二に飽き足らず佐村河内のことをサミュラグッツィって言って憚らないタイプだろ。
983 15/08/07(金) 11:02 V2YCtQc10
ID:NzFP948g0は低収入にコンプレックスを抱えてるらしい。
984 15/08/07(金) 11:26 WCgDRoYn0
>>981
お前 文章能力無し。ウケようと必死。勉強出来なかっただろ?
このタイプは仮に褒めるとその気になって調子こいて同じことを言う
偏差値37程度の馬鹿。おだてに乗りやすい馬鹿の中のアホ。
985 15/08/07(金) 12:24 poG15WR10
>>981
お前、CLAスレでも荒らしてるアホだ。
夏だなぁ...
986 15/08/07(金) 13:33 Ws3SEG7n0
ここは相変わらずバカばっかり集っているな。
987 15/08/07(金) 14:12 HZ8ja0ga0
ちゃんと勉強してきてればCLAみたいな小物に乗らずに済んだのにね…
988 15/08/07(金) 14:53 iaDNX9b60
しっかり書き込んでスレ住人であることを証明してる馬鹿も沸くから面白い
こういう自分が見えない系のアホが一番痛いわ
989 15/08/07(金) 15:07 RqWOl1XF0
>>988
そういうお前もな。このスレの二丁目に住むハゲ同士、磨きあってるじゃねえか。ツルピカだぞおれもお前も。
990 15/08/07(金) 19:56 K4AlnDTo0
>>971
ただクラウンに乗ってるやつはCLA乗りと違って「どうだ!クラウンだぞ!凄いだろ!」とか恥ずかしいドヤりはしてないね
991 15/08/07(金) 19:58 K4AlnDTo0
>>973
やけに詳しいな
やっぱり経験者は違うね
自己紹介お疲れ様
992 15/08/07(金) 20:09 C78ALpPm0
>>990
してるぞ~
993 15/08/07(金) 20:12 ZPzYZOs70
>>990
一部の情けない奴らはしてるぞ
で、中古のクラウンとかセルシオに乗ってたようなのがフルローンで買って必死に背伸びしてるのがCLA
994 15/08/07(金) 20:16 m8SGhlyj0
このスレにまさにそんなCLA乗りが挙げられてて笑った
高級ぶってる情けない車種 2
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1438861892
デカいミニバンや中古VIPカーと同じ目で見られてるw
995 15/08/07(金) 20:47 iaDNX9b60
>>989
磨くより、そうやって我慢できずに即レスしてしまう小さい器を
大きくできるようにしたほうがいいんじゃないかなツルピカくん
996 15/08/07(金) 21:54 kRgN02fW0
>>994
そのスレ立てたのと、そこでCLA絡みのレス書いてるのと、ここでディスってるレス書いてるの、全部お前一人じゃねえかよw
ID間違いせず複数人に見せかけるやりかたが徹底してて、なかなか器用なやつだなw
おれなら誤爆してすぐバレるだろうな。感心するわ。
ちなみにティーダラティオな。ティ、な。
997 15/08/07(金) 22:57 JE2H5aqH0
>>967
やっぱり、Sなのね(笑)マイバッハだったらどうしようと思ってました!
私はCLASBです。
998 15/08/07(金) 23:00 JE2H5aqH0 [3/3]
>>970
国産車海苔はここから出て行ってね(笑)
999 15/08/08(土) 00:20 g8hYde0Q0 [1/2]
180SB Sports納車まであと3週間~ 5月から待ち続けてるんだからあと一息とはいえまだ先は長い…
1000だったら納車が早まれっ!!
1000 15/08/08(土) 00:20 g8hYde0Q0 [2/2]
残念… orz
1001 Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1 15/08/07(金) 00:06:49.02 Q8KESIep0
CLAシューティングブレーク(SB)のオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。荒しは徹底的に放置で。荒らしにレスするあなたも荒らしよ。
メルセデス・ベンツ日本
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/home/
new_cars/models/cla-class/x117.flash.html#_int_passengercars:home:model-navi:x11
Mercedes-Benz LIVE!
https://mb-live.jp/?s_clid=pc_sbnr_
過去スレ
【X117】メルセデス・ベンツ CLA SB専用 [転載禁止](c)2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1436012074
関連スレ
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 26台目【X117】 [転載禁止](c)2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1436006450
2 15/08/07(金) 00:14:56.74 RezaMelC0
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2015/06/CLA_SB_250_SPORT_P34_rear-618x464.jpg
うーんこの・・・。
3 15/08/07(金) 00:30:10.56 MFwzFdtA0
【Aクラスファミリー早わかり】
・Aクラス ← 基本形
・CLA ← Aクラスセダン
・GLA ← Aクラスクロスオーバー
・CLA SB ← Aクラスワゴン
4 15/08/08(土) 09:35:02.61 YUCIhCWJ0
【Aクラスファミリー早わかり】
・Aクラス ← 基本形
・CLA ← Aクラスセダン(4ドアクーペ)
・GLA ← Aクラスクロスオーバー
・CLA SB ← Aクラスワゴン
5 15/08/08(土) 09:37:35.37 YUCIhCWJ0
【Aクラスファミリー早わかり】
訂正
・Aクラス ← 基本形
・CLA ← Aクラスセダン(4ドアクーペ)
・GLA ← Aクラスクロスオーバー
・CLA SB ← CLAワゴン
6 15/08/08(土) 09:55:36.30 GFjIxVzG0
【Aクラスファミリー早わかり】
・Aクラス ← 小型プレミアムカー
・CLA ← 大衆セダン
・GLA ← 小型プレミアムクロスオーバー
・CLA SB ← 大衆ワゴン
7 15/08/08(土) 16:43:22.10 IziQG0dY0
乗り出し400万~で買う、マーチより遅いクルマ。
8 15/08/08(土) 16:50:38.63 6i5M122t0
>>007
マーチよりも遅いか?
国産海苔の僻みかなぁ(笑)
9 15/08/08(土) 17:08:07.96 9fufafDN0
【Aクラスファミリー早わかり】
最終版
・Aクラス ← ティーダ
・CLA ← ティーダラツィオ
・GLA ← テリオス
・CLA SB ← ティーダラツィオワゴン(フィットシャトル)
10 15/08/08(土) 17:12:52.02 IziQG0dY0
>>8
乗り出し400万だと輸入車最下層で
国産車と大差ないんだけどね
11 15/08/08(土) 17:34:16.75 opdykE9/0
自分のティーダラティオの格をあげたくてがんばるのうw
ラ「ティ」オだけどなw
ピッツァとかジャグワァみたいにかっこよく読んでも、中古屋で五万円(諸費用の方が高いw)な。
12 15/08/08(土) 18:34:46.48 rNTxoECF0
さすがにフィットシャトル最上級車でもSB再底辺車の足下にも及ばんから無意味な国産車名連呼もうよせw
13 15/08/08(土) 20:44:34.07 6i5M122t0
>>007
マーチとの比較だろ、よく読め!
国産車も400万程度なら多数あるだろうが、SBの180sportでRSPなどオプション入れたら500万だけどね。
素の180は乗れないでしょうよ
マーチ君!もう少し勉強してね(笑)
14 15/08/08(土) 20:46:09.94 6i5M122t0
>>010
マーチとの比較だろ、よく読め!
国産車も400万程度なら多数あるだろうが、SBの180sportでRSPなどオプション入れたら500万だけどね。
素の180は乗れないでしょうよ
マーチ君!もう少し勉強してね(笑)
15 15/08/08(土) 20:52:10.02 6i5M122t0
>>10
輸入車最下層はVWだろう。
国産君はご退出頂けます様お願い申し上げます
16 15/08/08(土) 21:02:07.62 UizWMrWS0
後ろ姿まんまAクラスじゃん…
https://i.imgur.com/jBsTmS3.jpg
17 15/08/08(土) 21:03:54.53 UizWMrWS0
CLAとCクラスワゴンとの比較。
↓これみてCLA買う奴ってどんだけギリギリなんだよw
https://audi-importcar.blogspot.jp/2015/05/ccla.html?m=
18 15/08/08(土) 21:05:01.68 bnf2AYdE0
この価格帯で僻みとか嫉妬って…笑
頑張って買ったのは分かるが、自虐ネタかな?笑
19 15/08/08(土) 21:29:18.43 kGy2uImM0
>>13-15
底辺クン怒りの3連投(笑)
20 15/08/08(土) 21:56:26.91 kGy2uImM0
>>15
CLA SBが最下層という話をしてるのに、なんでVWというメーカーを出したの?
もちろんメーカーで見ればメルセデスの方がVWより上だけど、
CLA SBはVWゴルフと同じランクだよ。
21 15/08/08(土) 22:10:31.98 2s80l+ue0
・Aクラス ← ファミリーハッチバック
・CLA ← ファミリーセダン
・GLA ← ファミリーSUV
・CLA SB ← ファミリーワゴン
・Bクラス ← ファミリーミニバン
22 15/08/09(日) 02:36:56.64 BKkI54rG0
>>20
セグメントは同じだろうが、vwと同じじゃないだろう。
マーチの話が出てきた訳なので!
23 15/08/09(日) 02:43:55.44 xigL3GcU0
>>22
ゴルフよりどこが上だと思ってるの?
24 15/08/09(日) 02:44:43.65 BKkI54rG0
>>20
じゃあ君は?
お決まりのsクラス?
むしろ安くていい車が買えたとMBには感謝している
25 15/08/09(日) 02:47:02.37 BKkI54rG0
>>23
全てでしょ~
もしかしてVWのと同じと思ってる?(笑)
26 15/08/09(日) 02:51:01.39 xigL3GcU0
>>25
全てって、具体的に何が?
27 15/08/09(日) 02:53:19.34 BKkI54rG0
>>26
全てだよボケ!
そんなおめーはなに乗ってるんだぁ?
28 15/08/09(日) 02:54:38.81 BKkI54rG0
>>26
お決まりのSとかベントレーとか言わねーよな?
29 15/08/09(日) 02:56:35.47 BKkI54rG0
>>26
国産海苔はもう少し勉強してから来いよ(笑)
30 15/08/09(日) 02:56:57.11 xigL3GcU0
>>27
だから全てとは具体的に何が?
少なくともエンジンパワーは向こうが上だね。
それから静粛性や乗り心地の評価も。
31 15/08/09(日) 03:00:51.23 BKkI54rG0
庶民的なのはVWの方が勝ってたわ(笑)
VW海苔だね
32 15/08/09(日) 03:03:22.57 BKkI54rG0
>>30
細かいスペックなんぞどうでもいいだろう
VW海苔のオタ野郎!
33 15/08/09(日) 03:07:48.67 xigL3GcU0
>>32
じゃあスペックや静粛性、乗り心地以外の何が上だと思ってるの?
34 15/08/09(日) 03:16:27.05 BKkI54rG0
>>33
少なくともブランド力
35 15/08/09(日) 03:21:39.27 BKkI54rG0
>>33
つか、ゴルフのバリアント試乗してみたが、荷物はたくさん乗りそうだが、150kmではブレ出すし、大したことなかった。
価格も安いしね(笑)
36 15/08/09(日) 03:23:02.59 BKkI54rG0
>>33
あ、コスパは負けてるね。
確かにあの値段では良く出来ている
37 15/08/09(日) 04:59:27.88 xigL3GcU0
>>35
CLA250との比較ならゴルフRヴァリアントになるけど、本当に試乗したの?
どう考えてもゴルフRヴァリアントの方がよくできてるけど。
価格はほぼ同じなのに「安い」ってどういうこと?
あ、まさか最底辺の180買った人?w
38 15/08/09(日) 07:49:49.35 /Lo/jYJ70
>>34
「少なくともブランド力(キリッ」
おいおい(笑)
Aクラスワゴンでベンツブランドを語ってるのかよ、面白すぎる奴だな。
メルセデスとしてはCクラスが入門機の扱いで、
Aクラスやその派生車は底辺開拓用の番外車種扱いなのに。
39 15/08/09(日) 08:04:14.40 BKkI54rG0
>>37、38
二人とも僻むなよ~(笑)
そんな考えてお前ら2人だけだわ
40 15/08/09(日) 08:06:47.64 /Lo/jYJ70
>>39
おいおい、動揺で日本語がヘンになってるぜ(笑)
41 15/08/09(日) 08:15:04.56 BKkI54rG0
>>40
そんな考え、お前ら2人だけだわって!
まあ、いい車だから乗ってあげて
国産もしくはVW君!(笑)
42 15/08/09(日) 08:18:13.00 BKkI54rG0
>>38
確かに入門だか、C、Eからのダウンサイザーもターゲットなんだけどね。
43 15/08/09(日) 08:21:28.87 /Lo/jYJ70
>>42
だから入門機はCなんだよ。
残念ながらA派生は底辺開拓用の番外機だぜ。
44 15/08/09(日) 08:22:01.96 BKkI54rG0
>>37
Rは乗って無いが、ハイラインに乗ったが
いまひとつだわ。コスパはいいけどね(笑)
じゃあそんなお前は何買った?
45 15/08/09(日) 08:26:50.56 BKkI54rG0
>>43
ディーラーの販売マニュアル読ませてもらってみ?ダウンサイザーの事は確り書かれてるぞ、ボケ!
買えない奴がこのスレに来て書き込みしても痛いだけ(笑)
早くお帰り
46 15/08/09(日) 08:29:29.03 BKkI54rG0
しかし、入門機も買えない奴の僻みは凄いわ
47 15/08/09(日) 08:30:26.06 /Lo/jYJ70
>>45
ダウンサイザー(笑)
あのさ、SやEからどうしてもダウンサイズの人はCなんだよ。
それより小さいA派生なんて女子供か、よほど運転が下手な男しか乗らないの。
それかガレージが極小な貧乏人用。
48 15/08/09(日) 08:32:03.35 PVr9P+TO0
やめてやれよ…
ID:BKkI54rG0の人夜中からずーっと頑張ってるじゃん。1人で…。
夜勤とかサービス業で昼夜逆転してるような人が頑張って買う車なんだよ。
本当ここまでバカにされてる車はそうそうないぞ…。
少なくとも無知なオバハンにはドヤれるんだからコスパ良いじゃん。
49 15/08/09(日) 08:36:50.74 BKkI54rG0
じゃあお前は何買った?
50 15/08/09(日) 08:42:34.25 iL6OxIzc0
>>47
田舎育ちの田舎暮らし告白おつ。
都内のダウンサイズ需要を知らないカッペはSなりEなりで広大な駐車場にとめてろ。
都内大半のタワーパーキングにS、E、Cは入らないことを知らない田舎の大将は、田舎で引き続き頑張れ。
俺は新居付帯のタワーパーキングにCを入れられなくなることがわかっているから、CLASBに乗り換える。
頑張れ!田舎育ちの田舎暮らしなじょうよわのみなさん!
51 15/08/09(日) 08:45:42.26 PVr9P+TO0
>>50
必死ww
自分がCLA買ったことを無理やりずーっと正当化しながら乗るのってきつくない?wいろんな意味で、余裕持てw
52 15/08/09(日) 08:48:12.89 GryAwINt0
俺ちょっと地方から都心に通勤してるけど、明らかに地方の方がCLA多いよ笑
てか都心で見たことないわ
53 15/08/09(日) 08:51:31.92 BKkI54rG0
うちのタワマンもW205は入らないんだよな
歩いて5分のところに雨晒しの駐車場借りるのもバカバカしいし、地方の一戸建ての方々が羨ましいとしておきますね(笑)
54 15/08/09(日) 08:55:04.66 iL6OxIzc0
>>51
そういうレスはまさに買えない妬みの現れなんだよな。人の心理ってそういうものなんだわ。
なお俺順天堂大学医学部卒心療内科医のもよう。秋から港区某ビル三階で開院のため旧C63からCLASBの45に乗り換える。
お前が来院したらとことん治療に協力するわ。
55 15/08/09(日) 08:55:40.79 BKkI54rG0
>>47
ところで君は何乗ってるの?
56 15/08/09(日) 08:57:09.07 /Lo/jYJ70
>>50
おいおい(笑)
ここ10年以内に建った東京都心のタワーマンションで全幅1850mmに対応しない機械式駐車場なんてないぜ。
最近は大型車用に1950mm対応した区画も用意してある。
おまえはいつの時代の知識で都内の住宅事情を語ってるんだよ。
自ら都心の事情に疎い田舎者であることを証明するとは、ブザマな奴だな(爆笑)
57 15/08/09(日) 09:00:22.80 BKkI54rG0
>>確かに10年未満ならそうかもしれんが、うちは古いんでね~
58 15/08/09(日) 09:05:47.52 BKkI54rG0
しかし荒れっぷり凄いね~
59 15/08/09(日) 09:15:59.80 /Lo/jYJ70
>>57
やっぱり予想通りその逃げ道に逃げ込んだか(笑)
じゃあ築何年なのおまえの「タワーマンション」は?
90年代建築でもタワーマンションなら、1950mmは無理でも1850mmは対応してるぜ。
もしかして5階建てのマンションを「タワーマンション」と言っちゃってる?(笑)
60 15/08/09(日) 09:22:45.48 GL/+18tD0
CLAクラスの人間は、貧乏人なのに見栄っ張りだからなwww
61 15/08/09(日) 09:33:46.74 k1aZny5v0
>>54
それマジで書いてるのなら
こんなくだらない煽りの為に診療内科の名を出すお前は
医者として終わってるよ
まあ、順天堂卒ならそんな程度なんだろうけど
62 15/08/09(日) 09:36:15.42 xigL3GcU0
>>44
結局CLA180乗りが吠えてたのかw
ベンツだからVWのゴルフより上に決まってると思い込んでるってわけね
最底辺車種の最底辺グレードでベンツ気分か・・
63 15/08/09(日) 09:38:02.86 F7OpJsz80
>>1だけど、相変わらず無駄にスレが消費されてるな。で、駐車場難の方は3尻も検討してみては?
確か幅1800ジャストでしょ?俺は外装が好みじゃないので止めたけど。
ちな山手線まで10分内の戸建住みなのでS205も停められるけど、外装だけで実車も見ずにSBにしたわ。
買い物やロードバイクのトランポ用途なので走りや質感はソコソコで良いし、年間2000キロ乗らないしなー
64 15/08/09(日) 09:53:48.89 /Lo/jYJ70
底辺氏が「タワーマンションにCクラスは駐められない」なんて恥ずかしい無知を晒してから、
なぜか自称都心暮らしの単発IDが湧いてる(笑)
65 15/08/09(日) 09:58:26.14 iL6OxIzc0
>>61
なあ、順天堂大学医学部の偏差値が医学部最高峰だということを知らないじょうよわ?
あ、高卒か。じゃわからんわな。
66 15/08/09(日) 10:31:56.07 F7OpJsz80
>>65
もうその辺で勘弁してあげて。嵐ちゃんのライフはゼロよ…
と言うか、そのままトドメさしちゃって~!!
67 15/08/09(日) 10:33:15.97 GryAwINt0
CLA乗り論破されすぎww
流れ読み返してみろ、大人しくスルーしといた方がいいんじゃないか?w
68 15/08/09(日) 10:57:25.50 WM+Z4++o0
>>65
自分は関西の某旧帝医卒だけど
あとお遊びで受けた慶応医も通ったよ
順天堂が医学部最高峰って初耳だわ
私学の偏差値って入学者の母集団のレベルが低いから無意味だよ
偏差値を上げている優秀な合格者は国公立へ流れ、国公立落ちの馬鹿が補欠で入学する所だからね
まあ私大卒でも優秀な人は居るが
順天堂卒なんかの学歴を自慢気に挙げる頭の悪い人が
優秀な訳ないよねw
まあ、親が金持ちのバカボンだろうから
C63を所有していたと言うのは信じてやるよ
69 15/08/09(日) 11:05:49.79 WM+Z4++o0
あと自分もCLA45 SB納車待ちだから嵐じゃないよ
暇だから馬鹿の癖にドヤ顔している同業者をからかっただけ
こんな書き込みしている俺自身も君同じ低レベルの
同じ穴の狢だと言う事は自覚しているよ
じゃあね、お馬鹿ちゃんw
70 15/08/09(日) 11:20:26.12 GL/+18tD0
医者ならベントレーGTかSクーペでないと一流とは呼べない
71 15/08/09(日) 11:28:51.62 0t8K3sn20
>>69
本物の医師が>54の様な事を書く筈が無いから
成りすましか、せいぜい医学生の書き込みだろ
72 15/08/09(日) 11:35:16.10 maErYu700
順天堂大学医学部卒という中途半端な学歴で自慢したつもりが京大or阪大医学部卒に返り討ちに会って敗走
惨め過ぎwww
73 15/08/09(日) 11:55:24.77 qlSttej/0
今ヤナセで実物見たけど、後部座席はかなり狭いね。
正直欲しい気持ちが半減したかな。
74 15/08/09(日) 12:28:32.93 GL/+18tD0
これは趣味車だからスタイル重視で選べばいいの~
運転者と可愛い女の子を前席に乗せて、後ろは荷台にすればいいの~
75 15/08/09(日) 12:34:55.52 0t8K3sn20
Cの1ヶ月点検で寺に行ったついでにSBを見たが格好いいね
クーペの寸詰まり感が無くなって良い感じ
何故かSBのクーラーバックを頂きました
76 15/08/09(日) 12:45:37.73 GL/+18tD0
主に街乗りがメインだと言う人には「CLA180シューティングブレーク」で十分。
77 15/08/09(日) 13:15:07.34 35CjR/sy0
これを格好いいと言うのは団塊以上のダサオヤジだろw
本物がわからないからFFでも関係ないだよな
走りが良いとか言っちゃうしww
マーチにぶち抜かれて泣かないでね
78 15/08/09(日) 13:17:40.92 35CjR/sy0
なんで趣味車がワゴンでしかも後席つぶすんだよwwwww
あほかよwww
あほすぎだろ
79 15/08/09(日) 15:27:29.05 GL/+18tD0
>>79
釣竿、クーラーボックス、ゴルフバッグ、旅行バッグ、大型犬
など後ろに乗せる物がいっぱいあるから
80 15/08/09(日) 16:17:01.58 35CjR/sy0
ないのは金と女と知能かよww
ラツィオワゴン乗りの鑑だなwww
81 15/08/09(日) 16:27:26.67 GL/+18tD0
>>80
こんな子を助手席に乗せて海に行きたいな~ (´・ω・`)
https://i.imgur.com/t0N635A.jpg
82 15/08/09(日) 19:20:36.25 BKkI54rG0
スレが荒れるのも非オーナーが多いからなんだろうな
83 15/08/09(日) 19:22:30.56 BKkI54rG0
ところで、値引きってみなさんどうでした?
84 15/08/09(日) 20:29:56.84 F7OpJsz80
180SB Sportsで本体価格5%くらいと諸費用カット。
乗り出し500万チョイで割高感は否めないが惚れた弱みだな。
85 15/08/10(月) 19:58:06.34 WlbX0w+o0
値引きの話題だと途端にレス無くなるんだな~
まあ日本向けの割り当ても少ないし仕方ないか。
私も180sport白ですが、総額なんだがんだで500万から値引き25万でした。5月の発売前の契約だったんで、
まあ仕方ないか。
86 15/08/11(火) 00:13:25.21 i5FfZwaE0
ゴルフのワゴンの方が上だと言い張っているとは、如何なものかと(笑)SBのスレには不釣り合いだな
87 15/08/11(火) 00:22:30.23 i5FfZwaE0
ゴルフのワゴンならスバルのレヴォーグが競合だと思うが。
RSPのディストロニックプラスは良く出来ている
88 15/08/11(火) 00:30:46.71 v29o2g0b0
>>86
五十歩百歩という言葉をプレゼントしよう
89 15/08/11(火) 00:45:27.73 i5FfZwaE0
>>88
現時点ではディストロの方が完成度は高い。
まあ価格も違うが。。。。
90 15/08/11(火) 01:00:48.71 nfhJ808t0
Aクラスワゴンとゴルフワゴンなんて一長一短の同レベル、ドングリの背比べだろ。
どちらかが上と本気で思ってる奴がいるならお笑いだ。
91 15/08/11(火) 01:07:21.02 i5FfZwaE0
>>090
イコールだと思うど素人は退場だなもう少し勉強しろ(笑)
92 15/08/11(火) 01:18:34.02 i5FfZwaE0
ところで、オーナーの皆さん、検討中の皆さん競合車種は何でした?
私は3尻のワゴンでしたが、マイナー前で値引きも大きく、価格もほぼ同じでした。
93 15/08/11(火) 01:33:45.08 XOzKjCZ50
>>91
ベンツを語るなら最低でもCクラス以上にしてくれよ
Aクラス改で「ベンツ最高!VWプー!」とか言っちゃってるのはさすがにアホすぎて見てられないw
94 15/08/11(火) 01:43:00.73 i5FfZwaE0
>>093
違いもわからん奴が(笑)ベンツが最高などとは一言も言って無いけど。
ここはSBのスレ、ならばCのスレにでも行ったら?(笑)
95 15/08/11(火) 01:46:16.50 i5FfZwaE0
CLAすら乗れない奴にC以上などと語る資格すら無い。
96 15/08/11(火) 01:49:17.74 i5FfZwaE0
コスパで言えば、ゴルフのワゴンもよく出来てる。
97 15/08/11(火) 07:07:06.17 6MUPemJY0
ヒンジひとつとってもVWとAクラスじゃモノが違いすぎるだろ
ボディの雑な作りを見るとVW車を買うのはリスキーに思えるが
VWアウディは見えるところだけは作り込んであるから見栄えと出足は良いけど、
シャシーやミッションの組立精度は酷いもんだよ
98 15/08/11(火) 07:24:51.62 Q/sfQORL0
違いのわかる男が買ったクルマは
なぜか底辺車でした(笑)
99 15/08/11(火) 07:34:46.12 i5FfZwaE0
>>98
その底辺車すら買えない男でした(爆笑)
っか、論破してみなさい!
100 15/08/11(火) 07:39:37.09 /EbZ/iW50
毎回こいつの粘着度ぱねぇな笑
× 買えない
○ 買わない
◎ 要らない笑
101 15/08/11(火) 07:39:48.00 i5FfZwaE0
ドイツのMB社にMBはC以上だなんてほざいていた役員も少なからずいたんでしょうかね?解任さてちゃうんだろうな
102 15/08/11(火) 07:42:11.95 i5FfZwaE0
>>100
論破すら出来ない低脳君は他のスレにお帰り(笑)
103 15/08/11(火) 07:46:41.43 OoMjFeQc0
メルセデス最底辺グレードの乗り味はどうですか?
メルセデス最底辺グレードの優越感はどうですか?
104 15/08/11(火) 07:49:05.09 Q/sfQORL0
違いのわかる男(底辺車所有)は
興奮すると連投癖が出る(笑)
105 15/08/11(火) 08:08:53.18 t19IZnE+0
>>92
多分3シリと同格だと言いたいんだろうが
3シリと競合するのは同じFRのCクラスね
FRの3シリとFFのCLAを競合させる意味が分からんわ
嘘つくならもう少しリアリティーのある嘘つこうね
どうせCクラスもモデルチェンジ後1年経過して値引きが緩くなったから
CクラスワゴンもCLAとほぼ同じ価格で買えたけど敢えてCLAにしたとか言うんだろうけどw
106 15/08/11(火) 08:26:01.87 xljI5kss0
>>105
え?Cの4MOTIONからのFR不可の乗り換え組がCLAを選択してるケースはかなり多いとのことだが?
現実的な選択として。
107 15/08/11(火) 08:32:48.22 xz7C9QAS0
>>105
CLAと3尻が同格な訳ねーだろ。そんなことはど素人でも分かるわ。
BM乗りからしたらそこしか競合車がないんだな。お前さあ、3尻のマイナー前の値引き知っんの?
価格はCLAとほぼ同じだったわ。でCとの価格差は確かに値引きも緩くなったが価格差は大きかったね。
108 15/08/11(火) 09:02:09.05 BBILRV+C0
CLAと同格なBMWだと1??リーズ??よ
3シリーズを比較試乗した上でCLA選ぶとかは
よほど鈍感な人でない限りあり得ない
109 15/08/11(火) 09:08:40.38 xljI5kss0
>>108
呼んだか?でもおれ早撃ちだぞ?つまり敏感だぞ?おれのことディスってんの?
それはそうと3シリーズは今や投げ売り在庫処分セール中だぞ?
オレンジアートエディションにしたが、3シリーズの値引きには惹かれたよ。
110 15/08/11(火) 09:09:55.85 sIUYa5No0
マジでセグメントって言葉も知らないのかよ…。
アホはググってこい。
CLAはCセグメントで、A3や1尻と同格。
Cクラス、A4、3尻が一つ上のDセグ。
こんな常識確認せずに買うから恥かくんだよほんとに。
ちなみにDセグぶりたい奴が極端に多いCLAは、下のAセグやBセグより最も恥ずかしい。
111 15/08/11(火) 09:14:39.01 HjVbay4K0
Aクラス
CLA
GLA
1シリーズ
A3
ゴルフ
308
C4
メガーヌ
ジュリエッタ
V40
フォーカス
このあたりは全て同格
112 15/08/11(火) 09:17:57.89 xljI5kss0
>>110
そのセグメントとやらがいつからお前のイメージで区分けされるようになったのかを明示しろよ。
サイズは旧Cよりほんのわずか拡大しているCLASBがCセグメントだと言い張るなら、
CLASBより同じくほんのわずか小さい旧Cはなに?
113 15/08/11(火) 09:24:02.80 t19IZnE+0
セグメントって車のサイズでは無く
メーカーのヒエラルキーに基づいた車格の設定だと理解していたが違うの?
セグメントの定義に詳しい人が居たら教えて欲しい
114 15/08/11(火) 09:34:17.18 xljI5kss0
>>113
https://jp.autoblog.com/2015/06/18/mercedes-benz-cla-shooting-brake-japan-18-june-2015
>ラゲッジルームは、同セグメント(欧州委員会の乗用車分類概念に基づいたDセグメント)のステーションワゴンと比べて、
トップレベルの積載性を備えるとのこと。
メーカーはDとして扱っていて、CLAすら買えないみじめなチンカスハゲが必死にディスりたくてCセグメント認定中w
まあ、別にどっちゃでもいいけどな。>>110の言うとおりぐぐったら両論あるのは確かで、
おれはそういうの認めるタチだから。
ただディスりたいだけのみじめな荒らしとは違ってなw
115 15/08/11(火) 09:45:31.98 t19IZnE+0
>>114
CLAの価格は興味無いので知らなかったが
リンク先の価格を見ると
俺が買ったC250より200万も安いんだね
これでDセグならば確かにバーゲンプライスだな
116 15/08/11(火) 09:47:41.58 t19IZnE+0
CLAを買う気は無かったので価格には興味なかったが
エクステリアはCワゴンより格好いいと思うので
車自体には興味ある
117 15/08/11(火) 09:54:38.59 kI5PmAPc0
>>114
CセグメントAクラスの荷台を延長したらDセグメントになるんだ
そりゃすごい
118 15/08/11(火) 09:57:29.57 xljI5kss0
>>117
メーカーと記事書いたやつに投書でもしてくれ。
119 15/08/11(火) 10:01:16.84 VQP5dmFX0
>>114
> メーカーはDとして扱っていて
つまらないウソをつくな。
下記のコメントはメーカーがCセグメントとして扱ってることを意味するぞ。
https://response.jp/article/2015/07/14/255625.html
> メルセデス・ベンツ日本商品企画・マーケティング部マネージャーの嶋田智美さん
> ラゲッジルームについても通常時495リットルと、
> 「Dセグメントステーションワゴンと比較をしてもトップレベルの数値だ」(嶋田さん)
120 15/08/11(火) 10:04:55.31 kI5PmAPc0
なんだやっぱりCセグメントか
そりゃそうだよなー
121 15/08/11(火) 10:16:17.17 xljI5kss0
>>119
>Dセグメントステーションワゴンと比較をしても
この表現は「シューティングブレーク」を謳うからこその表現になったととらえることは、凝り固まったチミらのアタマでは
難しいかな?
ステーションワゴンは荷室の作り込みを極めたものしか名乗らないのがメルセデスの流儀とか言ってる人がどこかにいたよな?
それは認めよう。チミらもそれには異議ないだろ?
で、CLASBはステーションワゴンではなくあくまでもシューティングブレーク。にも関わらず、ステーションワゴンとも
比較できる広さを確保できた。そう読み取れる。おれのふやけたアタマにはなだぶ
122 15/08/11(火) 10:22:09.43 VQP5dmFX0
>>121
おまえは日本語不自由なのか?
「Dセグメントステーションワゴンと比較しても」の主旨はどう見ても「Dセグメント」だぞ。
これを「ステーションワゴン」と「シューティングブレーク」の対比とこじつけるのは屁理屈でしかない。
普通に日本語を読むと「Dセグメントステーションワゴンと比較しても」とのコメントは、
メルセデス/ベンツの商品企画部はCLA SBをDセグメント未満として扱ってるという意味だ。
123 15/08/11(火) 10:22:57.46 xljI5kss0
語尾が変だが、草はやしの途中送信な。
広報氏の言葉は、「クーペスタイルのシューティングブレークと荷室に重きを置いたステーションワゴンとの比較」に
主旨があるとおれには読める。
どちらが自然か。まあどう読めるかはアタマの出来云々ではなく、好き嫌いだろうな。
124 15/08/11(火) 10:31:12.77 VQP5dmFX0
>>123
もし「シューティングブレーク」と「ステーションワゴン」の対比が主旨なら、
わざわざ「Dセグメント」と付ける必要はなかった。
こんな平易な日本語も読解できないの?
125 15/08/11(火) 10:43:09.56 xljI5kss0
>>124
ディスりたい一心で凝り固まってたら難しいだろうが、どちらにも読み取れるぞ?
「Dセグメントとの比較」なのか、「Dセグメントステーションワゴン」との比較なのか。
前出の文章では断定できないが?
前者であればCLASBをCセグメントとして扱っていることがわかるが、後者であれば、
CLASBをどう扱っている発言かを断定できてしまうチミの早漏ぶりがひどいw
126 15/08/11(火) 10:43:22.63 KxSxkYPb0
Cセグだろうとかっこいいから良いんだよ!
とかって言えばいいのにな。
どうにか必死こいてDセグに入りたい感じが、本当、“CLA乗りらしい”よな…。
見てて痛すぎる。客観視してみろよ…。
127 :名無し@そうだCLA250でドライブへ行こう:2015/08/11(火) 10:43:25.04 t35Ibi1R0
CLAもSBも餓鬼世代にとっても魅力的な車なので、車も買えないカタログコレクター
に荒らされるのは仕方がないですね。
有名税(スタイリッシュ税)と思って暖かい気持ちでスルーしてあげましょう。
128 15/08/11(火) 10:45:20.90 xljI5kss0
>>126
おれの全レスみて語れチンカスハゲ。
129 15/08/11(火) 10:46:40.90 Ab/UjrAm0
スタイwwwwリッシュwww税www
さすがセンスあるなww
130 15/08/11(火) 11:10:37.39 Q/sfQORL0
>>125
違いのわかる男(底辺車所有)
セグメントの違いはわからない(笑)
131 15/08/11(火) 11:29:53.15 kI5PmAPc0
>>126
AクラスベースのクルマがCセグメントだと
なんでディスられたことになるの?
132 15/08/11(火) 11:34:07.62 uLofAbH00
質問事項
CLAクラスは往復500kmぐらいな一日での長距離運転では疲れますか?
CLS400に乗ってる人に聞いたら渋滞が無ければ片道500kmでも余裕だそうです。
133 15/08/11(火) 16:04:46.44 c82XP+qP0
https://www.mercedes-benz.jp/news/release/2015/20150618_2.pd
メルセデスベンツ日本の公式発表文書によると、CLASBをDセグメントとして扱っていることがわかる。
さあオマエラ、メルセデスベンツ日本にも凸れよwww
涙を拭いて凸ってこいよ( ´艸`)
134 15/08/11(火) 16:17:09.92 c82XP+qP0
凸用テンプレ書いてみた。なおコピペ可w
貴社はCLASBをDセグメントとして扱ってるようだがあれはCセグメントなの!
だってティーダラティオとかマーチとかのライバル車と競合する車なんだもん!ぜったいぜったいCセグメントだもんっ!
ボクのティーダラティオをばかにすゆなっ!ボクのティーダラティオをばかにすゆやちゅはゆるしゃないんだぞっ!
ほれ凸ってこいよw
書いてて寒気してきたけど俺だって頑張ったんだからなっ!
135 15/08/11(火) 17:04:14.52 quR6ecL90
実際ティーダラツィオと大差ないしなw
136 15/08/11(火) 18:45:42.30 Q/sfQORL0
>>133
違いのわかる男(底辺車所有)
セグメントの違いはわからないらしい(笑)
137 15/08/11(火) 20:28:22.29 NQzfDunK0
>>136
メーカーの見解を否定するってなかなかしんのある
138 15/08/11(火) 20:28:49.48 NQzfDunK0
ハゲだな。
139 15/08/11(火) 21:38:04.99 cT3eeib70
>>137
メーカーが「強き高級車」と言ったら
強い高級車になるわけか。
140 15/08/11(火) 22:05:10.50 NQzfDunK0
>>139
メルセデスベンツ日本がCLASBをDセグメントと言っているのは具体的表示。
ベルファイヤーを強いナントカって言っているのは抽象的例示。
そのへんの違いは難しいとは思えないから、無理を承知でディスってきたな?
141 15/08/11(火) 22:30:04.34 T1EXV8+K0
>>133のDセグうんぬんはプレスリリースの誤記だろ
Dセグワゴントップクラスの積載量って思いっきり間違ってるし
CLA SBの積載量はDセグだと最下位クラス
ところがCセグワゴンだと上位に来るからCセグの誤記だろ
142 15/08/11(火) 22:49:28.25 7wNIwWoV0
>>141
ん?Cワゴンより荷室容量は大きいが?
ん?間接的にCワゴンをけちょんけちょんにしちゃってる感じ?
143 15/08/11(火) 23:10:05.24 x0KqKsYN0
そんなに必死にDセグ認定して欲しいのか、claオーナーは。。。
どっちにしてもcより格下なんだけど、何を誰に認めてもらいたいのやら。
144 15/08/11(火) 23:11:34.05 cT3eeib70
>>142
Cワゴンは後席広いからじゃね?
Dセグメントで一番荷室容量が狭いクルマを挙げてドヤ顔はカッコ悪い
145 15/08/11(火) 23:52:30.78 +Yp5qmbG0
Cと比べて間口が異常に狭いから使い勝手最悪だろうな
後部座席使わないんだったらAでいいやん
存在がCLAみたくダサくないし
146 15/08/12(水) 00:32:23.53 5JthaQCi0
>>108
1尻と競合になるのはAクラスじゃねーの?
147 15/08/12(水) 00:34:05.68 D+ODQ0lg0
>>146
もしかしてCLAはAクラスより格上と思ってる?
148 15/08/12(水) 00:51:45.28 8AQBANQ80
あれ?なんか荒らしがやられてるw
セグメントで攻めてたつもりが逆に間違い示されて話題そらしに必死になってるw
149 15/08/12(水) 01:00:58.88 ufQP4Scp0
CLA SBの荷室容量はDセグワゴンと比較すると最下位クラスという書き込みに対して
Dセグワゴンで一番荷室容量小さいCワゴンを示して「間違いを示した!」とドヤァしてるバカがいるだけ
「最下位クラス」の意味がわかってないみたい
150 :180sport:2015/08/12(水) 07:00:05.02 5JthaQCi0
>>147
もう少し勉強したら如何でしょうか?
ところで皆様、書き込みされるときは、名前の欄に自身の乗られている車を記入しませんか?
151 15/08/12(水) 07:55:26.28 LEIeu11k0
>>150
勉強?アタマ大丈夫ですか?
それでおまえはCLAはAクラスより格上と思ってるの?思ってないの?
答えはYesかNoで。
152 15/08/12(水) 08:01:02.49 fUxePnmr0
>>149
つまりSBはDセグって事でおけ?
153 15/08/12(水) 08:07:26.36 YySOcWwz0
>>152
>>119
154 15/08/12(水) 10:08:31.05 E1hhL4ze0
>>151
思ってるのか、思っていないのかと2つの選択肢を示しておいて、yesかnoかって聞くのは何で?
「思ってるのか」だけで良くない?
バカなの?
155 15/08/12(水) 10:23:49.59 cHfHBB9N0
>>154
ばかなの。そしてハゲなの。
156 15/08/12(水) 11:06:18.32 LEIeu11k0
>>154
おまえは文盲なのか?
思ってる=Yes
思ってない=Noだろ
アタマ悪いからこんなことも説明してもらわないと分からないのか。
いいからさっさと答えろよ
157 15/08/12(水) 11:11:23.41 cHfHBB9N0
>>156
おまえは毛盲なの?
思ってない=yes
日本語ではこれも問答として成立するんだが?
思ってないという状態があるなら「はい」
思ってないという状態がない、つまり思っているなら「思ってない」への返答はyesになり得る。
158 15/08/12(水) 11:13:41.92 cHfHBB9N0
すまん変換間違い。
思ってないという状態がないつまり思っているなら、noになり得る。
159 15/08/12(水) 11:20:51.62 LEIeu11k0
>>158
苦し紛れの屁理屈はいいからさっさと答えろ。
160 15/08/12(水) 11:38:55.66 EWvEBGAo0
揚げ足取って逃げるのはCLAオーナーの特徴
161 15/08/12(水) 11:43:22.96 cHfHBB9N0
>>159
多方面に聞くのなw
格?そういうのは実際に買う人、乗る人はそれほど意識しないんでは?意識しまくっててほしいんだろうがそこは残念ながら。
強いて言うなら、格云々ではなく、Aの派生車なのは確かだが違う種類のもの、ってところかな。
そしてCLASBを格式の高い車などとはそもそも思ってない。手軽に買えるそこそこ荷室が使えて降雪でも四駆ほどではなくても
そこそこ安心できる、
そこそこの車だという程度。見た目が好みなのと金額もそれほどでもなく、上記のそこそこの使い勝手が動機で買った。
これでいいか?
格にこだわりたい>>159は、車の格になにかコンプレックスでもあるのかな。それか毛の薄さ。
162 15/08/12(水) 11:53:51.70 cHfHBB9N0
そもそもの話かいていい?
ネットでの世論=現実の世論と思いたい人が荒らしてるんだろうが、安倍政権支持率がネットでは常にいかなる時も90%超を
誇っていても、現実の数値はまあひいき目に見てもその半分か、ってのと似たようなもんで、ここでさんざんCLAを見下すことで
溜飲を下げても、ごめんな、響かないんだ。引き続きネット世論=現実世論になるように頑張って、世間を動かせよ。
CLAに乗る=世間の嘲笑を買う、っていうところに、頑張ってもっていけよ。ネットでw
163 15/08/12(水) 11:59:34.03 cHfHBB9N0
まずは気楽にCLASBに乗ってるおれを、AA駆使して指さして笑うところからはじめようか。
みんなの目にとまるといいな、ネットの書き込みがw
そして世論として一般化するといいなw
目指せ!オピニョ━━ンリーダーwwwネット界のチャンピョ~ンwww
164 15/08/12(水) 12:08:53.28 E1hhL4ze0
>>159
いや屁理屈ではなくて、お前が日本語出来ないのに何を熱くなってんだってこと。
何を言われても理解出来なきゃ意味ないだろ?
仕事したことある?
正否の2つの選択肢を示しておいて、「yesかnoか」とか出してたら笑われるぜ。
165 15/08/12(水) 12:10:29.84 E1hhL4ze0
>>159
自分の低脳ぶりを棚に上げて、泣きながら書き込んでるアホ
166 15/08/12(水) 12:13:58.52 EWvEBGAo0
興奮すると思わず連投してしまうのもCLAオーナーの特徴
167 15/08/12(水) 12:23:10.39 LEIeu11k0
>>164
なんだおまえには英語は難しかったのか、それなら最初からそう言ってくれよw
じゃあ日本語で聞いてあげよう。
おまえはCLAはAクラスより格上と思ってるの?思ってないの?
答えは「思ってる」か「思ってない」かで。
さっさと答えてね。
168 15/08/12(水) 12:25:03.95 tHVV24c+0
>>167
お前見苦しいぞ
お前の質問は確かに間違ってる、そこは認めろ
それから質問しろ
169 15/08/12(水) 12:27:04.09 /mcWwOqX0
荒らしはIDせっせと替えて連投してしまう。良く見りゃ一人が書いてるのは分かるけどねw
170 15/08/12(水) 12:31:05.40 E1hhL4ze0
>>167
英語でも、正否の2つの選択肢を示しておいてyes or noとか聞かないよ。
そもそも回答が4パターン生じる時点でおかしいでしょ。
きっちりと自己批判もしないで言い訳だらけなのは性格なの?
どんなつまらないプライド?
171 15/08/12(水) 12:32:51.61 E1hhL4ze0
>>169
などと、根拠も示せないバカが何か言ってる
172 15/08/12(水) 12:33:24.71 9F9GKQ2t0
ティーダラツィオのワゴン出たら脅威だろうなww
比べられちゃうからなwww
173 15/08/12(水) 13:25:04.96 EWvEBGAo0
>>170-171
またまた連投しちゃうCLAオーナー(笑)
174 15/08/12(水) 13:32:35.03 Xv4dp/Q+0
>>151
反論してみ?
175 15/08/12(水) 13:43:12.37 Xv4dp/Q+0
>>161
確かにその通りですね 拍手!
荒らしも実車を知らないからか、論破出来ないんでしょうね~
176 15/08/12(水) 13:44:22.17 LEIeu11k0
中身ゼロの>>150に何を反論しろとw
177 15/08/12(水) 13:58:09.70 Xv4dp/Q+0
>>176
反論は不要じゃないかな
SBのオーナー達を論破出来るだけの知識を得て欲しいだけですね~
178 15/08/12(水) 14:12:26.06 FzFs2y6t0
CLAでオーナーってw
179 15/08/12(水) 14:13:43.51 4WjJKXxT0
オーナーだからオーナーでは、ダメなのかwボンクラ
180 15/08/12(水) 14:15:03.75 uqSMqp450
お盆はみんな休みだと思うけど、
さすがに家族は乗せるなよな。
家族ごと後ろから嘲笑されてるのは痛々しいわ…。
181 15/08/12(水) 14:16:02.26 JMr6hqAi0
CLAとAは目くそ鼻くそやろ
182 15/08/12(水) 14:18:35.64 9F9GKQ2t0
AやBはまだ分かる
存在意義がハッキリしてる
CLAとかティーダラツィオ、フィットシャトルとCLASBは分からない
183 15/08/12(水) 14:46:32.56 E1hhL4ze0
>>176
そんなレスはいいから
早く自己批判をきっちりとやれよ
184 15/08/12(水) 15:28:33.57 Xv4dp/Q+0
178~182のレスは稚拙ですね
181に至っては目糞鼻糞ときた(笑)
ディスるにも試乗くらいはして欲しいものです
スレの無駄使いはやめましょう
ところでオーナーの皆さん、パーキングアシストは使えてますか?
185 15/08/12(水) 15:35:13.09 4WjJKXxT0
>>184
使った事がありません!面倒くさいわ
186 15/08/12(水) 15:37:55.02 4WjJKXxT0
低速になると画面上に「P」って大きく表示されるから
毎回、プアマンズのPだと思って見たら寂しくなるわw
187 15/08/12(水) 15:45:47.87 Xv4dp/Q+0
>>186
確かにPマーク出ますね~
まあバックカメラがまあまあ使えるので、不都合は無いのですが、もう少しお利口になって欲しいものです
188 15/08/12(水) 15:54:44.87 4WjJKXxT0
一番最初に市街地を走っていてブルーのPが現れて、それを初めて見た時は、
走行中にサイドブレーキが掛ったのかと思って焦ったわ。
あとで担当に聞いたら、FF車しか買えない貧乏人がドヤ顔で走ってると点灯する機能だそうだ。
189 15/08/12(水) 17:20:58.92 Xv4dp/Q+0
>>188
確かに時速30km以下で点灯だからな(笑)
4マチックは点灯するだろう
190 15/08/12(水) 18:09:27.04 qO0l5yRD0
そもそも縦列駐車しなければならない局面にあまり遭遇しない。
田舎モンなんで。
191 15/08/12(水) 18:45:00.14 E1hhL4ze0
>>176
そんなレスはいいから
早く自己批判をきっちりとやれよ
言い訳は必要ない
192 :名無し@そうだCLA250でドライブへ行こう:2015/08/12(水) 21:01:08.79 5r8UhAkw0
>>184
直角駐車には怖くて使えない。狭い場所で勝手にハンドルを切られると安心できない。
バックモニターがあるのでそもそも必要ない。
縦列駐車では使えるかもしれない。でもほとんど機会がない。
193 15/08/12(水) 21:38:30.45 Xv4dp/Q+0
パーキングアシストの話題に入ると流石に荒らしも減りますね。
仮にパーキングアシスト単体でのオプションだったらいくらになるんですかね?
194 15/08/12(水) 21:46:11.90 dg3eq6yV0
運転ヘタクソな人以外はバーキングアシスト付けないからじゃない?
195 15/08/12(水) 22:08:24.69 E1hhL4ze0
>>176
おいおい涙目で逃亡かよwww
ここ覗いてんだろ?
そんなレスはいいから
早く自己批判をきっちりとやれよ
言い訳は必要ないんだよ
日本語でも英語でも、お前の質問は間違ってんだよ
とことん追い詰めんぞ
196 15/08/12(水) 22:14:55.53 T/lT/VgQ0
パーキングアシスト、とりあえず自宅駐車場ではうまくいったよ。車庫入れバージョンね。
縦列は試してない。
ん?標準装備なのを知らずに恥ずかしいこと言っちゃったやついない?ま、いいかw
197 15/08/12(水) 22:23:11.40 xgeQa2ZN0
Eのパーキングアシストは両隣に車や壁がなければ駐車スペースとして認識してくれないけど
CLAのパーキングアシストは凄いね
さすがCLA
198 15/08/12(水) 22:25:00.38 4WjJKXxT0
パノラミックスライディングルーフのガラス面は良いけど
ブラインドカーテンの布生地が薄くねーかw
今の季節だと太陽の下では暑いわw
やはり、値段の安いFF車しか買えない貧乏人仕様なのかな?
199 15/08/12(水) 22:25:55.18 Xv4dp/Q+0
>>196
素の180はベーシックパッケージのオプションに入ってますよ~
正確には180sport以上で標準装備ですね。
200 15/08/12(水) 22:28:54.32 T/lT/VgQ0
>>198
その薄毛では致し方ないだろうな。直射だもんな。かぶれよ。スヴェンソンとかいいんじゃね?
201 15/08/12(水) 22:30:56.58 T/lT/VgQ0
恥ずかしいのは>>199お前じゃないw
>>194のことだわw
202 15/08/12(水) 22:46:27.31 4WjJKXxT0
>>200
薄毛を隠すカツラではなく、おしゃれにドイツ車に乗るなら
やはり手垢で薄汚れた帽子と激安Tシャツと短パン、
そして無印サングラスに安物の靴やサンダルは
CLA乗りなら外せないアイテムだからなw
203 15/08/12(水) 22:54:53.57 Ncnfkmrp0
>>182
Aに乗っててやりきれない気持ちがにじみでてるぞ
204 15/08/12(水) 22:59:36.16 9FoEzwU60
>>203
サイゼリヤのミラノ風ドリアより
サイゼリヤの温泉玉子付きミラノ風ドリアの方が
断然高級ですからね
205 15/08/12(水) 23:06:39.91 4WjJKXxT0
>>203
俺なんか吉野家で牛丼食ってるAクラスより、高級だから
生卵とおしんこ付きだぞ!どうよw
206 15/08/12(水) 23:14:03.41 Ncnfkmrp0
そんなガツガツくるなよ
207 15/08/12(水) 23:23:14.18 E1hhL4ze0
>>176
おいおい涙目で逃亡かよwww
ここ覗いてんだろ?
そんなレスはいいから
早く自己批判をきっちりとやれよ
言い訳は必要ないんだよ
日本語でも英語でも、お前の質問は間違ってんだよ
さぁとことん追い詰めんぞ
208 15/08/12(水) 23:37:20.52 5JthaQCi0
>>197
CLAもEと一緒で隣に壁か車がないと作動しません。まあ、そもそも広いところだとAPAも不要ですけどね。
次期Eは更に進化するようですね。7尻同様にリモコン操作可能だとか。
209 15/08/13(木) 09:25:07.53 FrAlAEXq0
荒らしも少し減った感じがありますね。
購入検討の皆さん、日本向けの割り当ても少ないようですが、何ヶ月待ちでしょうか?
210 15/08/13(木) 14:03:12.63 U5j2c43N0
通りがかりのヤナセの目立つところにあった試乗車を見て、衝動買いのように即決したのが先月末、来週末に納車の約束。
最速納車可能なやつが180白サンルーフなしRSPありだったので、それにしたからかな、速いのは。
グレーがよかったけど秋納車と言われて待てないし。
211 15/08/13(木) 14:25:26.51 1LxKgwq60
RSPの有無ってコンピューターいじってオンオフしてるだけとか?
212 15/08/13(木) 16:24:11.64 yCeI2U280
>>176
おいおい涙目で逃亡かよwww
ここ覗いてんだろ?
そんなレスはいいから
早く自己批判をきっちりとやれよ
言い訳は必要ないんだよ
日本語でも英語でも、お前の質問は間違ってんだよ
屁理屈でも良いから言い訳してみろよ
さぁとことん追い詰めんぞ
213 15/08/13(木) 16:27:27.23 Xo1W9YYN0
レーダーユニットがデカいエンブレムの後ろにあるのさ
車線逸脱はルームミラー前のカメラでみてる
214 15/08/13(木) 16:51:43.12 jC26Q28l0
>>209
180sportsコスモスブラックRSP付を先週契約したけど今月末納車予定。
グレーと迷ったけどグレーなら10月納車だったから黒にしました。参考になれば。
215 15/08/13(木) 18:41:21.93 FrAlAEXq0
>>219
即納だったんですね~
おめでとうございます
ところで、値引きはどんな感じでした?
216 15/08/13(木) 19:48:09.75 U5j2c43N0
>>215
誰に聞いてるのかわからんが180白のおれは値引きは特に聞いてないし求めてない。
で、最終的な契約の段階で、5年保証のコーティングとキャリア一式をサービスで、
とのことだから実質的に15万円引きになるのかなと。
217 15/08/13(木) 20:34:57.87 FrAlAEXq0
それでこそベンツのオーナーだわ
荒らし君聞いてる?
このくらいに度量が欲しい
218 15/08/13(木) 21:31:55.81 lKbOhAoU0
こんにちは!
(*^ー^)ノ♪
219 15/08/13(木) 21:50:23.33 9y48ekPi0
CLAマジぱねーっす
ヴェルファイア、アルファード、CLA合わせて高級車3兄弟ですな
220 15/08/13(木) 22:54:36.99 3I6MJPyb0
>>217
お前自身は
絶えず値引きの話題を出してるじゃんw
221 15/08/13(木) 23:10:41.13 ZTgMViCb0
>>220
スレを良く読め!
絶えずでもねーだろ
俺には値引き取るのも車買う時の楽しみだよ
言うても人それぞれだがな
222 15/08/13(木) 23:19:57.92 FXjEURM40
過度な値引きの要求はスマートじゃないと思うが、営業マンとのやりとも愉しい。
223 15/08/14(金) 01:16:15.43 zC8OBgdv0
>>176
おいおい涙目で逃亡かよwww
ここ覗いてんだろ?
そんなレスはいいから
早く自己批判をきっちりとやれよ
言い訳は必要ないんだよ
日本語でも英語でも、お前の質問は間違ってんだよ
屁理屈でも良いから言い訳してみろよ
さぁとことん追い詰めんぞ
こういうキチガイは死ぬまで追い詰めるべき
224 15/08/14(金) 18:01:58.38 vs55kNwc0
レスが更新されてないと思ったらクーペのレスが荒れまくっていて荒らしがそっちに流れたようですね。まったり語りましょう。
225 :名無し@そうだCLA250でドライブへ行こう:2015/08/14(金) 18:05:59.40 yFnoTo0c0
>>223
しつこい気違い野郎だな。一生書き続けていろや。
226 15/08/14(金) 20:07:53.94 zC8OBgdv0
>>225
おいおい涙目で逃亡かよwww
ここ覗いてんだろ?
そんなレスはいいから
早く自己批判をきっちりとやれよ
言い訳は必要ないんだよ
日本語でも英語でも、お前の質問は間違ってんだよ
屁理屈でも良いから言い訳してみろよ
さぁとことん追い詰めんぞ
こういうキチガイは死ぬまで追い詰めるべき
書き続けろと命じた責任はすべてお前だ
227 :名無し@そうだCLA250でドライブへ行こう:2015/08/14(金) 21:35:44.40 yFnoTo0c0
>>226
私は第三者なんだけどね。
君は妄想狂かな
228 15/08/14(金) 21:55:31.70 zC8OBgdv0
>>227
なら横から出てくんなよキチガイ
後からしゃしゃり出て来ても、責任はお前にあるんだよ
229 15/08/14(金) 21:56:01.11 zC8OBgdv0
第三者の名言
「>>223
しつこい気違い野郎だな。一生書き続けていろや。」
230 15/08/14(金) 21:56:51.46 zC8OBgdv0
さぁ、ドンドン行こうぜ
書き続けろと言うから仕方ない
全ての責任は、第三者様にあるからな
231 15/08/14(金) 22:02:13.15 jBVNmkZI0
ここもCLAスレと同じように民度が低くて荒れてますね。
同じAグループだからかな?
232 15/08/14(金) 22:02:51.20 UgUcSt9u0
見た目とそれなりの使い勝手と気軽な値段が購入の動機だと、ここでいろいろディスられても正直さ、
でっていう話でしかなくないか?なのでスルーで行くわおれは。
で。オプションリストみると、ホイールの適合に16インチがあって、SBの適合ありとなってるけど、
ホントに16履けるのか?Bクラスの純正16も履けるのか?
16インチいけるならスタッドレスの選択の幅がすごいな。担当氏が16の適合を本当に可能なのか
即答できないって言うからスタッドレス用に17インチのやつ発注したけどさ。
18インチはチェーン不可だけど225/45-17だとチェーン可なのだとか。それで17にした。
それでもチェーン接触が不安だから16いけるなら本当はそっちにしたい。
だれかBクラスの16インチ純正をためしてw
233 15/08/14(金) 22:19:47.66 zC8OBgdv0
さぁ、ドンドン行こうぜ
書き続けろと言うから仕方ない
全ての責任は、第三者様にあるから
234 15/08/14(金) 22:20:48.25 zC8OBgdv0
第三者様の名言
「>>223
しつこい気違い野郎だな。一生書き続けていろや。」
235 15/08/14(金) 22:54:40.42 zC8OBgdv0
第三者様の名言
「>>223
しつこい気違い野郎だな。一生書き続けていろや。」
命じた責任は負ってもらおう
236 15/08/14(金) 23:02:34.42 vs55kNwc0
>>232
ドンドン行きましょう
バカスレについ反応してしまう俺が荒れる原因かもしれないが(笑)
18インチだとチェーンが履けないのはチェーンの金属部分がホイールに干渉すると昔Dから聞いたけどね。
俺は18インチだが、都内なんで冬はスノーソックスで十分かな
237 15/08/14(金) 23:22:02.76 UgUcSt9u0
>>236
17なら当たらないと担当氏は言うが怪しい。スタッドレスでもチェーンを常備するし時には実際使うし。
特にチェリーパークラインの凍結路では。
だから16可だと助かるわけで。キャリパークリアランスはありそうだけどどうなんだろう。
238 15/08/14(金) 23:25:47.94 KD2ggt9H0
いろんなスレ見てるけど、マジでこの車のバカにされ方断トツやで…。
239 15/08/15(土) 01:39:29.87 NwwSPpm40
第三者様の名言
「>>223
しつこい気違い野郎だな。一生書き続けていろや。」
命じた責任は負ってもらおう
急に逃げ出したキチガイに死をもたらそうではないか!
240 15/08/15(土) 02:07:52.32 NwwSPpm40
第三者様の名言
「>>223
しつこい気違い野郎だな。一生書き続けていろや。」
命じた責任は負ってもらおうか
急に逃げ出したキチガイに死をもたらそうではないか!
241 15/08/15(土) 08:21:24.50 NwwSPpm40
第三者様の名言
「>>223
しつこい気違い野郎だな。一生書き続けていろや。」
命じた責任は負ってもらう
急に逃げ出したキチガイに死をもたらそうではないか!
242 15/08/15(土) 08:49:47.07 IHRgYybb0
俺、SBじゃないクーペのCLA。
夏は18インチでスタッドレスは16インチです。
ホイールはBBSのSRですが手頃な値段でバッチリです!
243 15/08/15(土) 08:52:57.99 IHRgYybb0
>>242
スタッドレスはピレリ(品名忘れた)でホイール BBS SR (ドイツ生産)と合わせて、15万円でお釣りがきたよ。参考まで。
244 :名無し@そうだCLA250でドライブへ行こう:2015/08/15(土) 09:35:59.65 VfiWT+Up0
>>241
第三者です。なんでも言うことを聞くようだな。
では、すぐに死んでもらおうか。それで君の一生は終わりになる。
いうことを聞くんだぞ。君に選択の余地はない。
245 15/08/15(土) 10:47:02.48 NwwSPpm40
第三者様の名言
「>>223
しつこい気違い野郎だな。一生書き続けていろや。」
命じた責任は負ってもらう
急に逃げ出したキチガイには死をもたらそうではないか!
246 15/08/15(土) 15:48:28.21 7FJ8YE5R0
>>244
自殺の強要と言うことで通報し、警察当局に受理されました。
越えてはいけない一線を越えた結果は、自分で受け止めましょう。
247 15/08/15(土) 17:28:01.96 fRb6M9sg0
CLA250に当面乗れなくなって可哀想
248 15/08/15(土) 21:05:07.47 3WiS8i560
これがメルセデス最底辺グレードCLAの民度
くらえ!!
249 15/08/15(土) 21:39:37.59 6V6zTKba0
>>248
何を食らうんだ?
稚拙な国産乗り。
250 15/08/15(土) 22:21:04.96 6V6zTKba0
まあ、スレが荒れるのもまだまだオーナーが少ないからなんだろうな~
251 15/08/16(日) 00:16:53.54 icn9ht+d0
300万円台の輸入車を買って
国産車をバカにしてるでござる
252 15/08/16(日) 00:27:17.33 FssjWNNl0
CLA 最低でも400万超えますよ
253 15/08/16(日) 00:38:12.33 joA+Dxvr0
>>252
プライスリストに載ってる額面価格が300万~ならそれは300万円台のクルマだろ。
オプションや諸費用加えて乗り出しが高くなるのは国産だって同じだし。
254 15/08/16(日) 01:43:55.67 0Ps4uztU0
>>253
だいたい最廉価グレードは装備を省きまくっている釣り価格にすぎないという基本。
255 15/08/16(日) 05:48:45.04 avJIEvIi0
300台につられてディーラー行くと普通に500弱の見積りが出てくるパターン。
メルセデスの廉価版は具の無い味噌汁って感じかな。
出汁は味わえるが。。
256 15/08/16(日) 05:51:56.17 avJIEvIi0
廉価版は最廉価グレードの意
257 15/08/16(日) 07:58:50.16 jEfCp6S30
>>253
反論が見苦しいぞ(笑)
ディーラーにも行ったこと無いのバレバレだな
ショボい車でDには行けないもんな。
まさか行ったけど相手にさえしてもらえなかったとか?
もう少し謙虚にしたらどうなんだ!
258 15/08/16(日) 08:09:18.42 pVNZdmk40
メルセデスの最廉価車なんだから
もう少し謙虚になるべきだよな
259 15/08/16(日) 08:58:18.15 jEfCp6S30
MBにも乗れない奴こそ謙虚にしろ
その程度じゃ俺を論破するのは無理だぞ
260 15/08/16(日) 09:09:57.10 syAADPOD0
180SBスポーツ乗り出し500万チョイだった。指名買いだったんで他を調べなかったのけど、
国内外問わず同価格帯のワゴンってどの辺?3尻とかA4位しか思いつかない。
261 15/08/16(日) 09:42:50.72 PqmCHbhG0
A4ワゴンや3シリーズツーリングで普通にオプション付けたら乗り出し500万は到底ムリだよ。
A4はモデル末期なので特別値引きしてもらえれば可能性あるけど。
262 15/08/16(日) 09:47:49.90 B+Beqr7c0
安そうに思うけど 使えないナビ RSP メンテ 保障等
これで500万越えだからな、込みで450万パワー考えたら
400万の車なのに500万で売るのが上手いのか舐めてるのかw
263 15/08/16(日) 10:00:51.61 pVNZdmk40
メルセデスの最廉価グレードで3尻やA4を引き合いに出すのはおこがましい
もう少し謙虚になるべき
264 15/08/16(日) 13:19:05.58 aNx8BRem0
第三者様の名言
「>>223
しつこい気違い野郎だな。一生書き続けていろや。」
命じた責任は負ってもらう
急に逃げ出したキチガイには相応の死をもたらそうではないか!
265 15/08/16(日) 13:40:08.00 yYHO6x3J0
>>260
3リーズもA4も見積もり600ぐらい行くよ。
ただ3シリーズは在庫余ってるのかそこから鬼値引きでcla250と同じ価格まで下げてくれたけど、
結局はじめに気に入ったclaにした。
266 15/08/16(日) 15:21:14.37 syAADPOD0
レスどうもですが3尻、A4のデザインが好みでないので。他ってどの辺りですかね?
特に外車が好きなわけではないので国産でも構わないです。大きいのは避けたいですね。
267 15/08/16(日) 16:24:55.64 PqmCHbhG0
>>266
言ってる意味がわからない。
「指名買いだった」のに、もう1台買うの?
268 15/08/16(日) 16:48:34.91 1cZnBCtt0
>>262
乗り出し500万なのに122馬力しかないって、ある意味特別なクルマですね。
他にそんなクルマあるかなぁ。
269 15/08/16(日) 16:52:05.42 pLK6tJIi0
なんでセダンとワゴンでスレ分けたままなの?ニッチな車なのにバカなの?
270 15/08/16(日) 18:14:18.18 0Ps4uztU0
>>243
CLASB180の加速と同様の遅レスで悪い。参考にするよありがとう。
どうやら180なら16インチいけるらしい。
271 15/08/16(日) 18:36:21.84 BCkLCAsv0
>>268
ないね
車に興味ないやつをターゲットにしてるんだろうね
ティーダラツィオにベンツマークで高級だろう?ってね
272 15/08/16(日) 19:51:21.92 aNx8BRem0
>>268
価格と馬力で決めるなら、ブガッティブェイロンなんかぼったくりだなwwww
273 15/08/17(月) 00:28:39.40 2mrBxqJW0
>>272
ヴェイロンに関しては1000馬力もあるクルマが他にないんだから、値段が高いのは当然だろ。
まさか500馬力のクルマがいくらだからその2倍が適正価格なんて考えてないよね?
いずれにしてもフィットやスイフトよりも馬力が小さいCLA180とは全く違う話。
274 15/08/17(月) 00:39:55.37 zkvHpwMv0
>>273
なんで他に1,000馬力の車が無いと値段が高くて当たり前なんだよ。
希少性が値段決めんの?
あれれれれ、268の主張はどこへ?
275 15/08/17(月) 01:14:26.76 2mrBxqJW0
>>274
そう。他にない価値だから高くなるんだよ。
他にない無価値だと高くなるわけないだろw
おまえアタマ大丈夫か?
276 15/08/17(月) 01:40:45.26 zqcXpp8T0
>>274
122psしかない車が500万円するのは異例なことではありますが
それによって希少価値があるわけではありません。
277 15/08/17(月) 01:45:29.83 zkvHpwMv0
>>275
じゃあ、CLASBが比較的高価でも問題ないだろ?
他にない価値があるだろ?
トヨタ車なんかよりwww
まんまと引っかかってるけど、お前はどんだけ馬鹿なん?
278 15/08/17(月) 01:46:38.17 zkvHpwMv0
>>276
なぜ馬力が比較劣位を導出する根源だと定義されてんの?
279 15/08/17(月) 01:54:39.18 2mrBxqJW0
>>277
バカか?
122馬力程度の非力なクルマは他にいくらでもあるんだよ。
そんなショボい馬力で乗り出し500万するから「他にはない」なのに、
そんなことが「他にはない価値」と本気で思うのか?
280 15/08/17(月) 02:10:50.20 zkvHpwMv0
>>279
あれ?また馬力論になっちゃうの?
お前の主張は馬力論と希少性論とが意図せず混じってんだよ。
非力な車で安い車が沢山あることと、非力でも高価な車が存在する事は、それだけではなにも矛盾しないだろ?
それって、単に感情的に叩きたいだけで、馬力と価格を持ち出してるだけじゃんwww
281 15/08/17(月) 02:15:42.53 2mrBxqJW0
>>280
誰も非力で高価だから希少性があるなんて言ってない。
勝手に混同して吠えてるバカが一匹いるだけ。
282 15/08/17(月) 02:21:14.60 zqcXpp8T0
>>278
馬力は車の序列を形成するための客観的指標として広く使われています。
もちろん馬力以外の指標も序列に影響します。
他の客観的指標によって500万円の揺るぎないバリューを示せるならどうぞ挙げてみてください。
283 15/08/17(月) 08:15:09.61 8LY7YajQ0
ID:zkvHpwMv0はSB乗りの俺から見ても頭おかしい
284 15/08/17(月) 08:25:48.27 pR/DKP5f0
0→100km/h加速はSB180で9秒台。遅い。間違いなく遅い。悲劇的な遅さというほどでもないが。
急加速を好むならそれこそ荒らしの言うように、スバルだかのナントカッサにでもするといい。
急加速を強いられる状況になるような、危うい生き様でもしているのか?何かに追われているのか?と、
そういうのを好む人を見ると思ってしまう。
285 15/08/17(月) 08:37:43.32 MqZqYtGX0
販売台数、最高速度、燃費色々あるだろ?
序列とかで車は買うもんじゃないわ
こんな話は他所でやってくれ
286 15/08/17(月) 08:55:30.97 a/9VTMsW0
>>284
べつにGT-Rとかが欲しいって話じゃないんだから
そのへんのコンパクトカーや軽トラに置いて行かれない加速力はやっぱり必要でしょ
287 15/08/17(月) 09:02:39.13 pR/DKP5f0
遅いという前提は揺るぎないものとして、9秒台ならビッツとかここでよく話題になるマーチやらチィーダマリオ?
あたりと軽自動車の闇を切り裂くが如くのギャン鳴き加速に置いていかれることもないな。
288 15/08/17(月) 09:56:38.56 EPkVrCAn0
ヴィッツやスイフト、マーチ、ノートの上位グレードは0-100km 7~8秒台だよ。
9.4秒のCLA180SBじゃさすがに置いていかれるよ。
289 15/08/17(月) 10:12:57.50 pR/DKP5f0
>>288
ではCLAも、288の言う上位グレードとやらを宛がわねばなるまいw
普及グレードで10秒を切るか切らないか、というのが平均的というか一般的な水準だと思っていたが違ったかな?
290 15/08/17(月) 11:18:21.11 Wg7FFL7c0
>>289
なるほど、ヴィッツやマーチの上位グレードだと
CLA180では敵わないというわけですね。
291 15/08/17(月) 11:20:22.01 GYRSSPhd0
120馬力じゃ高速の100km巡行でもエンジンうなり続けじゃないの?
マーチやデミオがそうであるようにさ
マーチやデミオよりデヴい車なんだしさ
C250の200馬力だとエンジン音はまったく気にならないけど
292 15/08/17(月) 11:33:35.08 XcwOP1Kg0
>>289
おいおいフィットRSやマーチニスモSは上位グレードといっても180万だぜ
そんなのに勝つために250やAMG引っ張り出しちゃうのかよw
293 15/08/17(月) 21:04:55.49 ix1Rp3aW0
>>292
国産車なんか引き合いに出して、スレがもったい無いぞ、ボケ!これだから国産乗りは困るわ、そんな話は他所でやれよ!
294 15/08/17(月) 23:17:51.26 ix1Rp3aW0
荒らしのバカども大人しくなったな~
ここはオーナーの数が圧倒的に少ないんだよね
295 15/08/17(月) 23:21:52.75 nsflSyAi0
>>294
どーでもいいがお前の書き込みが多すぎるよ笑
296 15/08/17(月) 23:26:42.19 ix1Rp3aW0
>>295
そうでもねーだろ、お前バカか(笑)
稚拙な書き込みする暇あったら試乗でもしてこい
297 15/08/18(火) 00:44:05.65 rBJCERmT0
そろそろ180SBスポーツ納車されそうなんだけど、買っておいた方が良い用品やクッズある?
ドラレコ、セキュリティ、コーティングは手配済み。
ラゲッジで荷物を留めるバンドを見つけられて無いのだけど、リンク先って良さげかな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B003YUE2WK/ref=cm_sw_r_awd_ocG0vbE2VNDM
298 15/08/18(火) 00:57:21.39 wPStRCrB0
このデザイン結構好きだな
コンパクトなインパクト
素直にAMGなら欲しい
299 15/08/18(火) 02:18:58.68 YKCCH6MJ0
>>297
ROCK音、PPT、デイライトコーディングはお勧め。
因みに業者じゃないよ。
300 15/08/18(火) 02:21:40.35 YKCCH6MJ0
>>299
すまん LOCK音だった
301 15/08/18(火) 07:29:10.80 fz4rp0kA0
慣らし後に、パワー不足を感じたらPPE
TVキャンセラーもつければ、脇見運転も出来るね
302 15/08/18(火) 08:04:38.77 tiK5XOw/0
CLA180に乗ってる人が言っていたのですが
このクラスの車のライバルは、BMW650iグランクーペですか?
303 15/08/18(火) 08:19:59.65 Hzwlrd0+0
>>302
そんな訳ねーだろ(笑)
多分そいつはポンコツ国産乗り
A3のセダンあたりじゃないかな?
304 15/08/18(火) 10:24:27.68 sLqUEriJ0
>>291
高速の巡航で必要なのは馬力じゃなくてトルク。最高速
なら馬力が必要だけど。180でも100km/hだと2000rp
mあたりでトルクが200N・mあるので全然余裕。
5000rpm以上は全く回らない2.2Lエンジンといった風情。
国産コンパクトは120~150N・mくらいでしょ。しかも
2000rpmあたりじゃその数字も出てないし。
305 15/08/18(火) 11:05:22.55 jf81St900
>>304
ヤナセでも試乗でしきりにそこを言ってきた。加速が鈍いからアピールはそこくらいしか、ということは察しがついたが。
だったら高速道路で試乗させろよってな。
見た目買いだから別にいいが。
306 15/08/18(火) 11:42:39.33 +Q8Bjrwn0
CLSを最初に見たときは何ともイヤなスタイリングと思ったが
こういう風なまとめ方で広げたのはさすが、結局デザインだよな
メルセデスが売れているのはブランド崇拝だけでなく理由があると思った
307 15/08/18(火) 12:14:33.08 jf81St900
>>306
荒らしはそのブランド崇拝者のうちの、実際はCLAすら買えない層によるものな。
まあそういう層を崇拝者とは言うべきでないかもしれないが。
308 15/08/18(火) 12:19:02.14 jf81St900
とにかく見た目買いであるわけで、遅さをつつかれても、そーだよねー遅いよねー、だw
もし今後、何かの間違いがあって常に負われる身になったり、
60秒フラットでそこから離脱せねばならないような生き様をするようになった時には、
馬力とかサイズとかのコピペを思い出して、参考にするよw
スバルとかは確かに価格と速さの相対というかコスパ的なやつがかなりいいのは、バカにでもわかるしな。
309 15/08/18(火) 12:40:54.88 YRWjnrYn0
CLA乗りの知り合いが思いっきりブランドロゴ入ったTシャツ着て、ブランドじゃなくてデザインで買った!って言ってたわ。
んで値下がりのアウトレットで買ってるから形もずんぐりむっくりで超絶ダサい。
不人気で安物ってモロばれなのに、ケチらずもう少し良いの買えば良いのにね。
310 15/08/18(火) 13:10:01.63 jf81St900
>>309
Tシャツスレじゃないぞここは。
311 15/08/18(火) 16:37:56.55 iyqSaIO50
>>309
よくいろいろ考えれるなぁ
312 15/08/18(火) 18:54:02.35 6Bv8LOUk0
>>309
どこのブランド?
313 15/08/18(火) 18:56:33.33 VCLRq4UE0
BMWでBMWのゴルフバックとTシャツ売ってた
314 15/08/18(火) 20:50:06.74 fz4rp0kA0
>>313
BMWはアウトレットには無いだろう お前バカか?
315 15/08/18(火) 22:44:58.64 rBJCERmT0
1尻からの乗り換えなので試乗程度ではスロットル周りに違和感なかったですが、
PPTはDIYできそうなので候補にします。
デイライトやTVキャンセラーはコーティングが良さそうですが、
東京、埼玉方面で良いショップありますか? bondあたりが無難でしょうか?
セキュリティ頼む店はコーディングやってないので…
316 15/08/19(水) 00:04:54.39 W4WvV4M50
FFなのはしょうがないとしても、安普請のマクファーソンストラットサス、BAS+の無いRSP、
ステアリングアシストの無いディストロ、アルミでないスチールボディ、振動多い横置きエンジン、などなど…。
やっぱり価格に見合ってると思うよ。
俺なら、中途半端に上のグレード選ぶとCも買えるので、どうせなら素直に一番安い180を買うと思う。
317 15/08/19(水) 06:45:52.42 MVwTn9Ct0
↑こいつはあちこちに書きまくっているが、
さっさと素のC180を買ったら?
318 15/08/19(水) 08:40:44.90 4dBoq1QX0
安全装備はCの方が良いが、確か素のCは受注生産だよね。半年も待て無いでしょう。
シートはファブリックだし、悩むところだな。
319 15/08/19(水) 08:42:52.91 4dBoq1QX0
個人の好き嫌いになるが、Eワゴンもそうだが、Cワゴンはリアのデザインが平凡で爺臭い。
でSBにしたが、250も受注生産だし、結局は180sportでフルオプションの込み込み500万円OVER。
320 15/08/19(水) 08:43:07.03 4dBoq1QX0
慣らし終わってパワーに物足りなかったらPPEでも入れてみようと思ってる。色々と比較検討してみたが、
それぞれに一長一短ある。
321 15/08/19(水) 08:54:34.14 R9SCIKZA0
>>319
爺臭いと貧乏臭いの選択で、後者を選んだわけですね。
322 15/08/19(水) 08:55:36.24 4dBoq1QX0
>>315
埼玉だとボンドがいいでしょうね。
デイライトなら普通に設定出来ますよ!
俺はデイライトの設定になっててウザイと思ってDに聞いたらハンドルのボタンで変更可能だってさ。
TVキャンセラーはOBD接続かCD接続のタイプが出るまで待った方が良さそう。
装置を割り込ます手間もかかるし、ナビが自車の位置を正確に捉えられないことがあるとか。
323 15/08/19(水) 08:58:09.71 4dBoq1QX0
>>321
買えない奴よりはマシさ(笑)
貧乏人の妬みは見苦しい
324 15/08/19(水) 09:00:44.44 NenD65Zp0
デイライト設定はCクラスにもあるが
コーディングして欧州仕様にしないと
光量が足らずデイライトとしては機能しないし
日本仕様ではテールランプも点灯する
325 15/08/19(水) 09:01:23.90 R9SCIKZA0
たった500万の買い物なのに
「庶民には手が出ないだろ嫉妬してるんだろ」
と発想してる時点で貧乏人が背伸びして買った証拠
326 15/08/19(水) 09:05:04.11 4dBoq1QX0
じゃあ聞くが、君は毎年確定申告行ってる?
327 15/08/19(水) 09:08:38.86 KAxw9zDu0
>>318
>安全装備はCの方が良いが、確か素のCは受注生産だよね。半年も待て無いでしょう。
まあ貧乏でない人は
素のCなんて検討しないから
328 15/08/19(水) 09:09:48.72 R9SCIKZA0
>>326
行ってるけどそれがどうした?
329 15/08/19(水) 09:10:55.30 4dBoq1QX0
金持ちはケチなんだな
金持ち=Sとは限らん(笑)
330 15/08/19(水) 09:11:58.33 4dBoq1QX0
自営か(笑)
331 15/08/19(水) 09:13:15.71 KAxw9zDu0
>>329
ケチだからCクラス
ならわかるが
ケチだからCクラスそれも素のグレード
はないだろ(笑)
332 15/08/19(水) 09:15:00.38 4dBoq1QX0
まあまあそう妬むな(笑)
333 15/08/19(水) 09:17:18.98 XfotsGXY0
>>325
キミは何に乗ってるかね?
逃げずに晒してみたまえよ番長(笑)
334 15/08/19(水) 09:17:20.57 4dBoq1QX0
一般人は悩むところだかな(笑)
335 15/08/19(水) 09:18:13.08 KAxw9zDu0
C買うなら素のグレードだった人のことなんて
誰も妬んでないよ(笑)
336 15/08/19(水) 09:19:53.04 4dBoq1QX0
>>333
C63 とか言うはず(笑)
337 15/08/19(水) 09:42:05.79 4dBoq1QX0
どいつもこいつも尻尾巻いて逃げちまった(笑)
338 15/08/19(水) 09:45:19.79 XfotsGXY0
>>336
C63と言う名のデミオ(笑)
339 15/08/19(水) 09:51:36.61 5FV/hdc90
Eクラス以上のオーナーならこのスレなんか覗きもしないだろ
たとえ覗いても完全スルー
よってこの荒れ方の原因菌は特定できるわけだ
340 15/08/19(水) 10:03:18.12 1qwEF47e0
欧州のティーダラツィオらしくまったり進行しましょうよ^^
走りもまったり
0-100km加速がマーチに負けても怒らない^^/
341 15/08/19(水) 10:05:54.32 NenD65Zp0
現行EとCを所有してるが
時々覗いているよ
342 15/08/19(水) 10:14:56.13 4dBoq1QX0
スルー出来ないところを見るとやっぱ菌だな(笑)
343 15/08/19(水) 10:59:29.57 1qwEF47e0
菌って完全におまえのことだろw
344 15/08/19(水) 11:05:02.71 FyDrWpVp0
昨日ディーラーに用事あって行ったら、かCLAの商談に来てたオッサンが
アーマーゲー、アーマーゲーって言ってたぞ
今どきアーマーゲーなんて恥ずかしい読み方してるヤツいるんだな
345 15/08/19(水) 11:28:28.07 WqTkL3g40
>>344
CLAの商談に来るのはその程度の無教養の低学歴だと思っておけ。
346 15/08/19(水) 13:08:12.45 4dBoq1QX0
>>343
その返しは稚拙だな(笑) ガキじゃ無いんだから論破してみろ!
その程度でEとC所有とは信じ難い。
347 15/08/19(水) 13:13:32.24 4dBoq1QX0
>>345
俺に2chで、試乗でもしてから論破してみろと書き込みされた国産乗りのおっさんじゃねーかな(笑)
348 15/08/19(水) 13:19:31.97 kcO+Fvip0
>>346
そいつはCスレとEスレでも基地としてスルーされているやつか、もしくは同じく両スレではまるで借りてきたぬこのような
犬っぷりでこれまた同じく基地扱いされているやつの、どちらかだ。
かまうな。そいつの車はメルセデスベンツではなくメルデセスベンシだ。あるいは愛車(日産車)にニックネームを付けた
痛いやつだ。
「おーよちよちボクちんのCクラス(日産車)たそwww今日もボクちんのCクラスたそ(日産車)はベンツよりも光り輝いて
いてかわいいよぺろぺろドゥフフ(キモ笑)」と、日々こんな感じでな。
349 15/08/19(水) 13:31:20.81 4dBoq1QX0
>>348
確かにそうだった。
343みたいなバカはスルーします。
ただ明日あたり、ID変えて稚拙な書き込みしてくるんだろうな(笑)
350 15/08/19(水) 13:31:21.29 kcO+Fvip0
とにかくSBはまだ納車が始まったばかりで乗っている人が少ないわけで、そういう車種のスレは荒らしが幅をきかせるもんだ。
所有者による書き込み増が望めるのは、爆発的人気車でもない限り半年ほど過ぎてから。
それまでは、まあのんびり鼻くそでもほじって眺めてたらどうだ?連投なんざ荒らしのエサでしかないぞ?
半年過ぎても、まあ大量に売れる車ではないからレス増も怪しいかもしれんが。
その時はその時で、荒らしによってスレが維持されていたとするなら荒らしにも感謝しようやw
351 15/08/19(水) 13:33:27.98 4dBoq1QX0
確かにその通り!
ところで貴殿はSBのオーナー?
352 15/08/19(水) 13:43:26.19 heG3rHxg0
ID真っ赤なアホにわざわざアンカ付けてレス付けるような奴が他人を基地呼ばわりw
353 15/08/19(水) 13:53:08.72 kcO+Fvip0
来週末の朝、SB180スポーツ納車。フリーランダーからの乗り換え。納車後にみんカラでも始めようかなと思う。
ずっと前からアカウントだけあって、実際の車種登録をしてないままで、みんカラ在住ネトウヨネトサヨのブログを
ニヨヲチしてる。
オプションはコマンドとレーダー、黒18インチの赤縁(スタッドレス用にと思ったが純正よりこっちのがいいので
いずれ入れ替えるかも)、キャリア一式、ラゲッジの仕切一式(溝あってスライドするやつ)、サイドビューカメラ、
ヤナセから外注のセキュリティ(たぶんパンテーラ)。
こんなところで。
354 15/08/19(水) 13:56:55.85 1qwEF47e0
ID: 4dBoq1QX0いわく
>スルー出来ないところを見るとやっぱ菌だな(笑)
菌って完全におまえのことだろwってレスをスルーできなくて即反応
>その返しは稚拙だな(笑) ガキじゃ無いんだから論破してみろ!
スルーできないんだからID: 4dBoq1QX0の低能が菌なんじゃんwwwww
ハイ、論破完了デス!!
355 15/08/19(水) 13:59:01.87 1qwEF47e0
やっぱ欧州のティーダラツィオ乗りは脳の出来も違うね(爆笑)
マーチRSに0-100km加速負けちゃうワケだw
356 15/08/19(水) 19:19:27.19 MVwTn9Ct0
>>355
スポーツ車でもラリー車でもないクルマと比べて0→100Kmを比較するなんて
昭和世代のくそおやじだな。
大体0→100Kmなんていつ必要なの?
ポルシェくらいの車に任せておけばいいんではないの?
357 15/08/19(水) 19:54:31.45 uEWI8wLn0
別にCLAは車好きの車じゃないんだから、性能とかどーでもいいんじゃね
ベンツエンブレムだけありゃいーんだから
358 15/08/19(水) 21:17:51.40 A6OZOwdk0
>>357
俺の場合、欲しい車が無くてずっと買い替えてなかったが、カッコ良くて、値段も手頃な車が発表された。
しかも雪国でマストだったFFもクリアしている。
それがたまたまCLAでベンツだっただけで、ベンツと言うブランドで惹かれた訳では無い。
毎日、車に乗るたび十分満足してるよ。
359 15/08/19(水) 22:09:36.16 3JdQhZLS0
普通の道でも結構下擦りそうでヒヤヒヤなのに雪国で乗るとかすごいな
360 15/08/19(水) 22:40:37.26 A6OZOwdk0
>>359
やばい所はスピードを落としてハンドル操作で擦ったこと無いよ。
さすがに雪道はゴツゴツくるが。。
361 15/08/19(水) 23:44:19.04 4dBoq1QX0
>>354
それ、論破とは言わないけど(笑)
稚拙だな。
362 15/08/19(水) 23:49:05.66 NSdJBbh20
いい年こいたおっさんが論破とか草とか…
恥ずかしくないのかいな。
363 15/08/19(水) 23:50:56.02 4dBoq1QX0
雪道って!?
7月からデリバリーなのに雪道とは(笑)
バカすぎるわ~
364 15/08/20(木) 00:00:53.08 f0hZP3Lf0
>>363
ID:4dBoq1QX0(19)
真っ赤にしてないで、はよ寝ろ。
無職だからいいのか。
365 15/08/20(木) 00:30:36.21 lzk8/YlC0
黙りなさい!
人の親を手にかけさせて、その復讐心を利用しようなどと!!
この洋介、例え滅びようともそのような非人道的な行いは決してせぬ!
366 15/08/20(木) 08:29:40.03 R6e8qu330
>>364
毎年確定申告しないといけないが、俺はサラリーマンだけど(笑)
ところで君は?
367 15/08/20(木) 09:16:12.81 6Q9LUI8S0
>>366
同じ事ばかり言ってるお前は健忘症?
前回の様に、年収2000万以上は確定申告が必要だという誰でも知っている事をトラップとか言うの?
368 15/08/20(木) 10:19:37.49 R6e8qu330
そんな古いスレ良く覚えてんな(笑)
その記憶力仕事に活かせよ!
369 15/08/20(木) 10:48:14.20 6Q9LUI8S0
>>368
スレとレスを間違える程動揺してるの?
必死な割には意外と小心者なんだね
370 15/08/20(木) 10:53:29.59 R6e8qu330
どうでもいいところに食いつくな(笑)
車の良し悪しに食いついて見たら?
371 15/08/20(木) 11:32:35.07 6Q9LUI8S0
>>370
車は良い車だけど
いつもレス番真っ赤にしているお前が鬱陶しい
372 15/08/20(木) 11:39:51.41 u2KCmw3N0
そこに食い付くお前こそ鬱陶しいぞ(笑)
しかしあっさりいい車だと認めるところは可愛い。荒らしなら徹底的に批判するかと思ったわ。じゃあ早く契約してこい!
373 15/08/20(木) 11:41:56.89 lzk8/YlC0
本物見ておちつけ♪
https://i.imgur.com/urGB2PQ.jpg
374 15/08/20(木) 11:52:36.81 6Q9LUI8S0
>>372
既にC250所有してるんだわ
スマンね
SBのエクステリアは良いと思うから
CLA250SBと少し迷ったんだけどね
375 15/08/20(木) 12:07:22.06 2yxXfMvY0
C63ってブラジャーのサイズですか?
376 15/08/20(木) 14:29:01.61 oZNpSr3J0
>>375
いいえ!鉄道乗り物スレでは、国鉄C63形蒸気機関車の事です。
377 15/08/20(木) 15:24:44.16 FRcas72V0
姉妹都市とかあるじゃん?
足立区とテキサスみたいな
CLAの姉妹車は確実にラツィオだよねww
SBはフィットシャトルwww
378 15/08/20(木) 18:58:14.26 GYruHqCg0
>>377
バカなお前の脳内じゃロールスの姉妹車がセンチュリーとかなのか。
生憎ここで国産車出しても意味ないしワカラネw
379 15/08/20(木) 19:37:38.36 yP9HXw9z0
よほどあっちでイジメられたんだね~
ずっと国産車名連呼厨なのはミジメだわー
もう来ないでね。
380 15/08/20(木) 21:04:24.07 tDNlyfMi0
姉妹都市とか言い出したぞ、病院で脳を診てもらって来い。
381 15/08/20(木) 23:33:39.40 ebLnKqJu0
180Sports納車日確定した!! グレーを本国発注してほぼ4カ月、長かった。
一時期の熱はすっかり冷めきったが、頑張ってマニュアル読もう。
車両は見当つくけどナビと言うか、コマンドシステムまったく解らんな…
382 15/08/20(木) 23:35:41.47 R1eok4Zh0
>>381
おめー
本国発注で4ヶ月だったら早い方じゃないかな?
383 15/08/21(金) 00:08:06.23 hfbHTxK60
>>382
読解力大丈夫か?
384 15/08/21(金) 00:11:11.43 jflQMP7/0
>>383
なんでよ?なんかおかしい?
385 15/08/21(金) 00:14:13.50 me4AR3u10
2504マチノーザンライツブラック、土曜日納車だ。
386 15/08/21(金) 00:49:01.53 QW2QNaCH0
>>384
全然おかしくない。
アンカー間違え?
387 15/08/21(金) 20:32:25.88 72If4Lme0
マニュアルがドイツ語だと勘違いしてるんだね。本国発注ということで。
388 :381:2015/08/22(土) 00:26:21.73 dd1pgpC60
CLAで探したらコマンドシステムのマニュアルも見つかったが、こっちも324ページかよ。
この手が得意な方だけど、合わせて644ページなんて斜め読みするだけでもマンドクセ…
しかもダラダラと要点を得ない書き方なうえ「あとはデジタル版説明書を見ろ」ってか。
家電やAV機器を見習って、日常使いに必要な箇所をクイックマニュアルにまとめて欲しいぞ。
389 15/08/24(月) 09:26:51.92 4cyMZucX0
基本性能はマーチとそう変わらないんだからシンプルに考えようよ
ほとんど使わない機能ばかりだし憶えるだけ労力の無駄だろ?
390 15/08/24(月) 17:21:10.02 k9ngt6Nw0
>>389
ア~ア、やっちゃった。
それ言うならプレジデントだってセンチュリーだってマーチやビッツとそう変わらないんだから
もっとシンプルに.........あれ?
391 15/08/25(火) 09:41:06.38 SReCwoDn0
>>390
馬鹿発見ww
プレジデントやセンチュリーは走行性能や安全性、静粛性は圧倒的にSBやマーチより上だろwww
何言ってんのwwwwwww
392 15/08/25(火) 10:44:29.40 VWfh+W7I0
国産車だけは違うと言い張るバカ発見!!
おちょこくられてんの全く分かってないwww
さすがに荒らしはレベルが違う。
393 15/08/25(火) 14:16:25.18 3KPn9LKN0
金の無い奴はマーチを買っておけ。お買い得だよ。
394 15/08/25(火) 14:19:25.08 SReCwoDn0
金無しミエハルくんはCLA買っておけだろww
395 15/08/25(火) 18:13:57.69 907rEVVH0
↑ここはこいつみたいにCLAを買えないヤツが勇んで書き込むスレですww
396 15/08/25(火) 22:42:46.58 /H0KjT5i0
>>393
というより走りじゃCLAはマーチに完敗だし走りを重視したいならマーチもありかも
内装とかは若干CLAの方がいい気がするけど
いい勝負には変わりないか
仲良くすればいいと思う
北朝鮮と韓国の争いみたいで見ててちょっと…
397 15/08/25(火) 22:58:01.35 eTEju3r50
お、復活したのか。納車済みの方に質問です。紙の説明書って何が付いてきますか?
車両,コマンドシステム,音声認識機能(補足版)はPDFで落とせました。
他にも操作系の説明書ありますか? それともディーラ(サービス)の一覧程度?
398 15/08/25(火) 23:00:45.72 WR57ujMm0
>>396
マーチとCLAは同じ日産車なんだから
争ってもしかたないよね
399 15/08/26(水) 01:58:56.29 W1kpfFZN0
>>398
何を寝ぼけたことを言ってんだか。
お子ちゃまは早く寝なさい。
400 15/08/26(水) 02:01:04.88 W1kpfFZN0
>>397
操作系の説明書が本来のマニュアルだろうが?
それが紙になってなくってどうするのよ。
あまりに常識なし。小学生か?朝鮮人か?
401 15/08/26(水) 07:10:53.70 zVvdPHPl0
https://www.webcg.net/articles/-/3296
402 15/08/26(水) 07:58:27.75 W1kpfFZN0
↑
なかなか、中立的で信頼度の高い記事の書き方をしているね。
403 15/08/26(水) 08:09:26.53 vFOUegwV0
>>399
情弱さん
CLA SBが日産のメキシコ工場で委託生産される話を知らないの?
404 15/08/26(水) 08:58:38.85 W1kpfFZN0
>>403
君の398コメントには2つの問題点がある。
1.まだ計画段階で、生産は開始していない。
2.日産に生産を委託すれば日産車になるというこじつけ。
車の本質は設計にあるんだよ。生産は規格通りに作っていればどこで作っても同じこと。
というわけで、君の論理展開力の欠陥により、アンチ・インテリジェンス・スコアは
20点差し上げます。
もっと頑張りましょう。
立派な中学生になれよ。
405 15/08/26(水) 09:04:17.70 t8FpkkPW0
>>404
サプライチェーンの理解がない、進学者なんていない高校を卒業した程度のスカ脳には、日産車に見えるんだろう。
いいじゃないか。
サプライチェーンを理解していないと素直に告白したのだから。
406 15/08/26(水) 09:05:10.29 vFOUegwV0
>>404
えっと
キミの理屈どおりなら
たとえばゴルフRはポルシェで設計してるから
あれはVW車じゃなくてポルシェになるの?
407 15/08/26(水) 09:08:13.07 t8FpkkPW0
>>406
おっと今度はバッジエンジニアリングについての無理解を告白とな。なかなかの勇気、たたえるよ。
408 15/08/26(水) 09:17:51.40 vFOUegwV0
>>407
おまえには聞いてない
それともID変えて自演してるのか?
409 15/08/26(水) 09:21:04.81 CCAtWn4E0
CLA乗りが必死になるほど人生が惨めなんだろうなぁと思ってしまう
・車高が低すぎるから駐車場で擦るんじゃない?
・パワーウェイトレシオがマーチより低いけどどうなの?
・0-100km加速がマーチより遅いけど問題ない?
・Cと比べると内装のチープさは否めないよね、、
・どうしてFFを選んだの?
・Aにトランク付けたしたCLAはティーダにトランク付け足したラツィオの姉妹車と言っていいよね
でれもスレとして当然の話題の1つでしょ?
410 15/08/26(水) 09:26:09.99 t8FpkkPW0
>>408
説明しておこうかw
MBのサプライチェーンに組み込まれる日産メキシコ工場が、CLASBを生産すると、これはまさにサプライチェーンの
一翼であり、生産されたCLASBはあくまでもMB製。
そしてポルシェがバッジエンジニアリングによって設計したゴルフRは、グループ内でのバッジエンジニアリングで
あるので製造されるゴルフRはあくまでもVWブランドの1車種。
理解できたかな?大丈夫かな?無知の告白は勇気がいる。それを見事に成し遂げたキミへの称賛として、中学生にも
わかるレベルで説明して差し上げたよw
411 15/08/26(水) 09:27:59.17 CCAtWn4E0
同じ工場から生み出されるんだから姉妹車と言って差し支えない
412 15/08/26(水) 09:29:32.50 t8FpkkPW0
>>411
おっと今度は複数IDの使用を誤ったか。
413 15/08/26(水) 09:54:45.35 CCAtWn4E0
猜疑心の塊バカw
414 15/08/26(水) 09:54:58.67 vFOUegwV0
>>410
おまえには聞いてない
「>>404の理屈どおりなら」と最初から言っている
>>404はなぜ出てこれないのかな?
なんで赤の他人が長文で必死にウンチク垂れてるのかな?
415 15/08/26(水) 10:15:30.88 4a47oPcS0
これはID:t8FpkkPW0は進退窮ったね。
本来なら「移動中だからID変わった」とでも言えば済む問題なのに、
>405で必要ないクサい自作自演をやってしまったものだからそれも言えない。
だから他人と言い張りながら不自然にもID:W1kpfFZN0の代弁を続けるしかない。
頭悪い人ってこうやって詰んでいくんだな(笑)
416 15/08/26(水) 10:32:30.73 3VkRPNGG0
サプライチェーンとか 誰でも知ってる事ドヤ顔で説明されても...
そんな事を承知 の上で、
「日産工場製のメルセデスw w」
っていう思考があるってだけじゃないか
なら そういう発想が存在する可能性については全く不思議には思わないんだが
まあどこで作ろうがメルセデスに違いはないってのに戻るけどね結局は
ただうんちく垂れて人をこき下ろす割に言外の意味や意図までは理解できないアスペかわいそうと思った
417 15/08/26(水) 10:54:57.87 t8FpkkPW0
>>415
自己紹介にしかみえないが、それも勇気ある告白ということだなw
サプライチェーンについての無理解は弁明のしようがないので、矛先をかえるしかないもんな。
418 15/08/26(水) 11:00:49.58 bVsgoYQE0
日産とメルセデス・ベンツは協力関係を構築してるからな。
ベンツのエンジンが日産の高級車向けに供給されており、
その代わり日産の工場ではベンツの低グレード車の生産を引き受ける。
立派な相互補完の関係だよ。
419 15/08/26(水) 11:02:34.25 vFOUegwV0
>>404はなんで出てこれないの?w
420 15/08/26(水) 11:17:10.31 4a47oPcS0
>>417
ん?図星すぎて何の反論もできず、苦し紛れのオウム返ししかできないのか。
いよいよ進退窮まってるね(笑)
421 15/08/26(水) 11:25:30.68 CCAtWn4E0
なんかCLA関連のスレって嫌な感じですよね^^;
422 15/08/26(水) 11:27:17.39 t8FpkkPW0
>>420
うん、だからサプライチェーンについての無理解が弁明できないばっかりに、そういうところに移行せざるを得ないわけね。
割と素直な告白だなw
423 15/08/26(水) 11:31:22.22 EsY6smE30
「サプライチェーン (ドヤァ」
424 15/08/26(水) 11:39:52.93 bVsgoYQE0
サプライチェーンを連呼してる人は、
最近言葉を覚えて嬉しくなって多用してるのかな。
よく知られたごく常識的な用語だと認識していたが。
いわゆる馬鹿の一つ覚えというやつだな。
425 15/08/26(水) 11:45:29.82 vFOUegwV0
>>404はなんで出てこれないの?
もしかしてID変えて自演したから?w
426 15/08/26(水) 11:48:41.08 t8FpkkPW0
>>425
俺たちと違って常駐できないだけだろw
察しろよ。
サプライチェーンとバッジエンジニアリングについての無理解は弁明しようがないところはお察しするよ。
427 15/08/26(水) 11:51:56.54 4a47oPcS0
>>422
またオウム返しか、よほど進退窮まってるんだな。
おまえのことを指摘してるんだよおバカさん。
さあどんな理由でID:W1kpfFZN0の代弁を続けてるのか弁明してみろよ、クサい自作自演クン。
428 15/08/26(水) 11:53:53.35 EsY6smE30
「サプライチェーン (ドヤァ」
「バッジエンジニアリング (ドヤァ」
429 15/08/26(水) 11:56:08.17 vFOUegwV0
>>426
おまえには聞いてない
なんでいつもおまえが答えるの?
察しろとはID変えて自演したことについてかw
430 15/08/26(水) 11:58:33.92 bVsgoYQE0
馬鹿の一つ覚えの人(>>426)、
バッジエンジニアリングも最近覚えた用語で嬉しそうに多用してるのか・・・・。
431 15/08/26(水) 12:09:13.36 3VkRPNGG0
>>404 とわざわざあんか付けてるのにそれ対して全部ID:t8FpkkPW0がレスしてる
別人ならスルーしたらいいのに
もはやt8FpkkPW0が誰であろうとかなり痛いという事は間違いないな
432 15/08/26(水) 12:16:13.04 4a47oPcS0
孤立無援のID:t8FpkkPW0フルボッコわろた(笑)
433 15/08/26(水) 12:36:11.02 W1kpfFZN0
>>406
404本人だが、答えてやろう。
お前、とことん馬鹿だね。
仕様決めもスタイリングもブランディングもVWがやっていて、ポルシェは技術的設計の一部を
下請しているだけなんよ。
断片的な聞きかじり知識を根拠にばかな論理展開をするんじゃないよ。
呆れた馬鹿だ。
434 15/08/26(水) 13:08:25.64 vcLnvq2o0
とりあえず2対1なのはわかったw
孤軍奮闘でIDいくつも駆使する技量には、素直に尊敬の眼差しを向けているよだぶ
435 15/08/26(水) 13:12:30.98 vcLnvq2o0
もちろんサプライチェーンとバッジエンジニアリングを理解していないことを指摘されてプギャーしたほうが、だ。
このスレは今日の午前中は3人で盛り上がってたわけだw
436 15/08/26(水) 13:14:58.30 vcLnvq2o0
ところで複数IDで多人数にみせかけるやりかた、どうやるんだ?教えてたもれw
サプライチェーンとバッジエンジニアリングについては知らなかったらしいが、
そこのところは詳しそうだからな、一つご教示よろw
437 15/08/26(水) 13:36:48.10 3VkRPNGG0
>>436
ところで
サプライチェーン、バッジエンジニアリングの意味じゃなくて元々の本文についてレスくれ
日産工場製のメルセデス車があったとして、それはサプライチェーンだと
一方でらそれを承知の上で揶揄する意味で日産工場製のメルセデス車は日産車だという意図をもった発言が存在するかも
しれない可能性についてはどう?
サプライチェーンの意味について真面目に説明してるだけで、本文から外れた頓珍漢なレスを自分がしてたかもしれない
可能性についてはどう?これは>>404にも聞きたいなぁ
>>404の言葉を、借りるからそれらの可能性について言及せずにサプライチェーンのゴリ押しで論破したつもりなら
それこそ論理展開が不十分ではなかろうかね
438 15/08/26(水) 13:53:51.12 vcLnvq2o0
>>437
>一方でらそれを承知の上で揶揄する意味で日産工場製のメルセデス車は日産車だという意図をもった発言が
存在するかもしれない可能性についてはどう?
残念ながら、サプライチェーンに組み込まれている限り、それは日産車ではないんだ。揶揄とかそういうことならそれは
それでいい。が、メルデセス車として製造されるのだから、日産車ではない。というサプライチェーンの話に帰結するw
日産工場製?メキシコ製?ダッジのメキシコ工場より億倍、そしてチェコ製ルーマニア製より兆倍、喜ばしいことだろうがw
わが国の工業技術なり製造への高度な取り組みが、多少なりとも加わるなら歓迎だなw
439 15/08/26(水) 14:08:11.62 CCAtWn4E0
エルメスが安っい大衆向け製品を考えてエルメスの皮職人じゃなくても作れるから
韓国の下請け工房に出してエルメス名義で売る=サプライチェーン
て理解で良いのかな?
440 15/08/26(水) 14:12:26.14 EsY6smE30
「サプライチェーン (ドヤァ」
「バッジエンジニアリング (ドヤァ」
441 15/08/26(水) 14:14:59.27 W1kpfFZN0
>>43
404本人だが、俺は複数IDの操り方を知らない。
複数台のPCを使えばいいんだろうが、あいにく一台しか使っていない。
サプライチェーンに関しては他人の意見なので別に賛成も反対もない。
そこまで深掘りするような話題でも相手でもないしな。興味ないってこと。
バッジエンジニアリングについては初耳だ。 ブランドマネジメントのことだろうか?
調べる手間も割く気にならんな。
俺も暇だが、お前らもそうとう暇なんだね。
夏休みの学生か、仕事をさぼっている外回りの営業か?
442 15/08/26(水) 14:26:01.48 4a47oPcS0
>>434
ID:t8FpkkPW0でフルボッコに遭ったのでID変更したでござる、か。
わかりやすい奴だな(笑)
443 15/08/26(水) 14:28:03.45 3VkRPNGG0
>>438
んー
だからサプライチェーンのくだりは素直になるほどなんだけど
それこみで 揶揄してると思うのよ
その相手にいくら真っ向からサプライチェーンについて説いても 同語反復に近いものがあるぞ
なんか「ネタにマジレス」のバリエーションみたい
その意味が理解できて少しでも顔が赤くなってくれたらお前ま正常なんだが...
444 15/08/26(水) 16:53:30.99 zZBhIWNI0
ごちゃごちゃごちゃごちゃ…。
もし車好きだったらもうちょい良いの買えw
445 15/08/26(水) 17:39:16.90 W1kpfFZN0
>>443
サプライチェーンについてマジレスするような相手ではないよ。
言葉の定義も行間の意味もまるで分らん無教養の奴らに占有されているんだからね。
446 15/08/26(水) 23:22:56.84 e7l27DUi0
>>400
なんか偉そうに御託を並べてるが、マニュアルの件はどうなんだ?
俺は「他にあるか?」と聞いてるのだから教えてくれよ。それとも似非オーナか?
それにお前の常識なぞ知らんし、二言目には朝鮮人と来たよ。
そんな発想が出てくるなんて心底びっくりだ。お里が知れるとは正にこのことか。
447 15/08/28(金) 06:06:46.99 C+3ataXv0
経営を知らない中卒者が涙目だと聞き飛んで来ました
448 15/08/28(金) 11:15:56.74 w9NxM3JS0
>>447
もう、終わったみたいよ。
449 15/08/28(金) 23:19:39.76 w1y7Gw/l0
5月上旬に本国発注した180Sportsマウンテングレーがやっとこ明日納車!!
ほぼ4カ月待ちだったが長かったぜ~ *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
450 15/08/29(土) 00:07:03.98 g+xXhD/k0
来年フェイスリフトってマジ?
451 15/08/29(土) 00:12:19.95 y+QmVaHK0
まじだよ
452 15/08/29(土) 00:21:34.58 EU7j8jwS0
>>450
すでにベースのAクラスでは発表してるね。
CLAやGLA、SBへも順次展開されるのは間違いない。
改良点は数多いが、目玉は電子制御可変ダンパーの採用。
走りが別次元になる。
あわてて買った初期型はゴミになってしまうね。
453 15/08/29(土) 07:39:53.21 IRj9HayD0
Aクラスのシャーシは評判良くなかったからね。改良せざるを得ないだろうね。
CLAはAクラスのシャーシを改良してるので、走り・乗り心地は満足してるけどね。
454 15/08/29(土) 11:25:34.23 ybCTnPX50
>>452
それは普通のには採用されないよ。
45のオプションだ。
ゴミになるのはだから45SBの初期型だね、馬力もアップするし。
455 15/08/29(土) 11:44:52.79 h8kiAvb80
>>454
45だと標準装備で、それ以外のグレードではオプションだよ。
つまり今の180SBと250SBはゴミになる。
456 15/08/29(土) 12:52:38.15 HtAgU3aP0
そんなことより、2速発進なんとかならんのかな。完全に停止させないと再加速で1速に落ちてないから、
2速発進のもたつきがいやだ。
加速の遅さには慣れたというか割り切れたが、止まるか止まらないからの速度からの再加速がだいたい
2速発進になるところは、慣れない。
パドルで落とさないといけないんだが忘れるしめんどいし。
制御でなんとかなりそうなんだけどなあ
457 15/08/29(土) 16:17:48.34 IRj9HayD0
トルクが低速から太いから2速発進が妥当です。
あまり急加速するような運転はみっともない。
CLA180オーナーはおとなしく乗るものですよ。
458 15/08/29(土) 16:53:55.98 KhbZ5xqs0
>>455
間違ってるね、可変ダンパー(AMG RIDE CONTROL)は標準装備されない。
海外だとDynamic Plus Packageのオプションの一部だ。パフォーマンス・ステアリングとかレース・モード
と一緒に付いてくる。日本だとアドバンスト・パッケージかな。
459 15/08/29(土) 21:25:11.66 AngewDHS0
>>458
マジか
やっぱりCクラスやめて、こっちにするかなーとか思ったんだが
今禿げあがる程にCかCLASBかで悩んでる
好みの大きさと形はこっち
内装はCかなーって感じ
460 15/08/29(土) 21:37:39.85 gF0orS0T0
>>459
悪い事言わないから45にしておけ。後で後悔をしなくてすむ。
C450 AMGみたいな車よりずっと速い。オプションのパッケージは付けるとよろし。
461 15/08/29(土) 21:40:58.76 2rauY0ak0
>>459
とりあえず様子見というか、禿げ上がってからでいいんじゃないかな。
内装、CLAは安っぽいとか言われるがCクラスもそんなでもないし。駆動とかポジションは言うまでもないとして、
CLAとCの具体的な差は標準装備品と付けられるオプション。
Cで様々選べるパッケージが、CLAはない。
そういうのを考えたら、CLAはいろいろ付けようがないのでお手頃価格でまとまる。
降雪凍結とかそのあたり気にする必要がないなら、あとは金額で、それも気にしなくていいなら本当に好みの問題だよなw
462 15/08/29(土) 22:36:47.91 9piMv/2D0
>>459
中途半端なCLA45を買うくらいなら
頑張ってC63を買った方が絶対に後悔しないと思うよ
走りは勿論、内装の質感も全然違う
Cの内装が大した事無いなんて言ってるのCLA乗りだけだし
AMGスレでもA45やCLA45はAMGとは思われて無いし
463 15/08/30(日) 01:24:06.02 fAmTzsnI0
>>458
いまどき大衆向けのCクラスでも標準装備される可変ダンパーなのに
CLAだと250でもオプション代を払ってさえ装備を許されないのか
やはり階層の最底辺に位置付けられるクルマは辛いところだよな
464 15/08/30(日) 03:15:56.70 2T/d58700
>>463
おたくのティーダなんとかってのにも、もちろん付いてるんだよな?
465 15/08/30(日) 09:27:30.89 jKn+MO3e0
昔、ジャガーのXJにプロポーションを似せたヨタのカリーナEDという車がありましたが、
CLSとCLAのSBはそんな関係だと理解すればいいんじゃないですか?
なぁんちゃって車ということで。
でも金がなく雰囲気や生活感だけでも感じたいなら、無理やり縮小版でも全然我慢できます。
ワシのように還暦を迎えた爺には、以前に乗っていたCLSの雰囲気は少しだけでも享受できますし、
CLAのSBのおかげで引き続きヤナセさんともほそーい付き合いができております。
Aクラスの派生車種は若年層の掘り起こしとも言われておりますが、年金暮らしを控えた年寄りには
ありがたい品揃えでありんす。
近所の車好きからも、堅実ですねと声を掛けられる毎日です。
466 15/08/30(日) 20:45:21.19 2qInheRA0
>>464
国産車なんかに付いてる訳無いじゃん、クラウンでもオプション代払ってさえ装備を許されない....以下略w
467 15/08/30(日) 22:16:15.01 sdFuCR5j0
>>466
レクサスISのFスポには標準で付いてるけどね
468 15/08/30(日) 22:27:45.38 2T/d58700
>>467
ティーダなんとかってのには当然可変ダンパーが付いてるんだな?っていうのが論点なので。
469 :449:2015/08/30(日) 22:39:23.78 wjtH0Pvh0
都心部~環七辺りで幹線道路含めて40kmほど走ってみたけど、1,250回転から最大トルク出るから
街乗りにはイイね。旧1尻(150ps,20.5kg・m,6速AT)からの乗り換えだったけど、CLA SBの方が
小気味良く走ってくれた。足回りもAやCLAクーペとは段違いにシットリしていて、大変満足。
470 15/08/30(日) 22:39:47.82 k/FPGv/50
>>468
CLAと同格だから付いてないんだろ。
471 15/08/31(月) 00:10:10.79 Tz5NvRbt0
>>465
良いお話ですね。
クルマにかけるお金をできるだけ切り詰めると、
車好きにとってのボトムラインがCLA SBになる趣旨、よくわかります。
足るを知るという思想は>>465さんの年齢ならではですね。
ここで毎度必死になってる10歳ぐらい若いオーナーさんたちは見習うべきですね。
472 15/08/31(月) 09:57:07.82 BOvdl9b20
【可変ダンパー】
A:ついてない
ティーダ:ついてない
CLA:ついてない
ティーダラツィオ:ついてない
SB:ついてない
フィットシャトル:ついてない
【馬力】
みんな同じくらい
473 15/08/31(月) 12:23:38.18 j/a1ZjA+0
日本を代表するあこがれの車クラウンに可変ダンパーついているか言ってみろよw
474 15/08/31(月) 12:25:38.25 j/a1ZjA+0
あ、クラウンは国産車乗りあこがれの、って意味ね。興味全く無いけど。
475 15/08/31(月) 13:55:17.75 BOvdl9b20
>>473
調べたらだいぶ前からついてるみたいです^^;
クラウン AVS
でぐぐってみておくれw
476 15/08/31(月) 13:57:26.19 BOvdl9b20
でもCLAスレにクラウン出してどうする気なのよ
車格が違いすぎて(もちろんクラウンのが圧倒的に上)場違いだよね?
デミオとかティーダラツィオとか、CLAの車格に見合ったライバル車の名前だそうね^^/
477 15/08/31(月) 14:00:46.62 nhp5g/Xy0
>>473-475の流れクソワロタwwwww
478 15/08/31(月) 19:54:05.60 4CFvbU8E0
荒らしが気付かずにマジレス クソワロタ
479 15/08/31(月) 19:54:52.02 4CFvbU8E0
おちょくられたのにね。
480 15/08/31(月) 21:49:25.10 igPXBa360
CLA>クラウンじゃないか?
現行Eクラスも古いからCLAより劣ると思うぞ
481 15/08/31(月) 21:55:57.60 w7utyvSJ0
ベンツのAクラスがクラウンはもとより
Eクラスよりも勝っているって妄想凄いね
でもここの住人の多くは本気で思っていそうだなw
482 15/08/31(月) 21:57:45.93 UA2JA4KW0
>>480
全く同感。
「なだ万」も古いから「サイゼリヤ」の方が上だよね。
483 15/08/31(月) 22:12:24.31 XWMQnknH0
この>>480の感じ久々に見たわw
484 15/09/01(火) 00:30:42.42 RiK3DrO70
ナビとGoogle map連動させてる方いますか?
ナビ側でPOIの読み出は出来たものの、実際の住所と500mはずれて、使い物にならない感じ。
実際に使ってる方、ちゃんとGoogle mapで指定した住所で表示されてますか?
485 15/09/01(火) 09:01:54.39 8Ar5dptk0
国産の1.6NAより馬力ないってこれわざとここまで抑えてるのか
PPEとPPTで出足改善されるかな
486 15/09/01(火) 11:08:22.47 OR0w3O0I0
>>485
エンジン本来の性能から30%ぐらい弱くなるようデチューンされてる。
「お金ない人にはここまでしか使わせてあげません(キッパリ」byメルセデス・ベンツ
487 15/09/01(火) 11:20:49.12 jmxt8pcv0
寺の営業もここまでデチューンしなくてもCと同じでいいのに・・・って言ってたな
売りにくいってさ
488 15/09/01(火) 11:50:42.75 4DYK/7cx0
作り込み甘いから同じパワーにするとギクシャクしちゃうんじゃないの?
489 15/09/01(火) 11:51:18.46 4DYK/7cx0
CLAスレでも書かれてるし。。
低速ギクシャク
足回りドタバタ
内装ペラペラ
ドライバーオラオラ!!
490 15/09/01(火) 11:53:41.65 6O5YZHg30
DCTの都合だろうよ。Cは180でも多板クラッチのATだからな。
AMGもDCT使ってる?容量が違うんだよw
たぶんなw
491 15/09/01(火) 12:27:03.49 0AkT+loc0
ここでよく180は非力だとかパワー不足って言われてるけど
同じ180でも、CLAの122馬力とCの156馬力じゃ結構変わってくるものなのかな?
このあいだ現行のC180に試乗した時は、これが1600ccとは思えないくらいとてもよく走る印象だったけど。
DCTとATでもそのあたり変わるのかな。
492 15/09/01(火) 13:09:10.03 zS1V0pRO0
>>491
CLASB180は0-100km/h加速が9.4秒。
しかもDCTの特徴として挙げられるクラッチ保護のため、出足の鈍さはさらに際立つ。
C180と乗り比べてみたら、笑ってしまうほど違うことに気づけるだろうな。
FR不可でもない限り、どちらかを選ぶならC180だろ。
493 15/09/01(火) 15:13:23.35 V9Um8vsP0
マジで出足の遅さなんとかならんかね
単独信号待ちで信号切り替わり付近に後続車が来たときに結構困る
494 15/09/01(火) 15:21:24.88 4DYK/7cx0
普段オラついてるから余計困るんだろw
さっき抜かしたマーチに煽り返されたりしてww
495 15/09/01(火) 15:29:33.13 gSKIfhyU0
>>493
間違ってもスロコンはやめとけよ。点検等で預けて読み出しや書き換えなどをする場合、スロコンを外して預けていても、
制御を変える割り込みプログラムを使っていたというログが、メルデセス全車で残るそうだ。
スロコンメーカー各社は「大丈夫」と言ってるらしいが、今のメルデセスはしっかりログが残るとのこと。
ディーラーによっては違約ということでその場でメルケア終了になる。
その覚悟があるのなら、まあいいんじゃないかなと思うが。
慣れと解脱だよ必要なのは。
そういう現実からして、前車をあおりたくてドヤりたくて買うという選択肢はあり得ないというところを周知していきたい
ところだな。
496 15/09/01(火) 16:20:28.40 4DYK/7cx0
恋しさとせつなさと心強さと みたいだなww
あおりたくてドヤりたくてオラつきたくてwwwwwww
497 15/09/01(火) 16:47:14.66 gSKIfhyU0
>>496
お前おれの朋ちゃんディスってんの?
498 15/09/01(火) 16:58:03.77 4DYK/7cx0
朋ちゃんじゃねーしwwwww
499 15/09/01(火) 19:03:52.44 XAc/IDkV0
>>494
俺が困るというより明らかに発進遅いと後ろがオイって思うだろ?
>>495
そうだよねありがとう
500 15/09/01(火) 19:36:22.70 hDqnW+ly0
180SB Sports乗りだけど、出足が鈍いって言ってる人はアクセルちゃんと踏んでないの?
ゼロ発進でも3,000回転超えるくらいの開度で踏めば、80キロまでスルスル加速するんだけど。
べた踏みしても遅いと感じるなら話は別だけど、どんな乗り方してるか興味ある。
俺は環七内側の都区内がほとんどで高速はまだ走っていません。高速はまた違う感じなのかな?
501 15/09/01(火) 19:43:42.21 hDqnW+ly0
そういえば納車3日目で初めてディストロニックプラス使ってみたんだけど、スゲー便利だな。
夕方の環七を10キロ程度走っただけだが、多少ギクシャクはあるもののほぼ問題なし。
最初は怖くてブレーキをスタンバってたせいで足が辛かったけどな!!
赤信号への変わりかけとか、側道に入った後でも指定速度まで加速していくのはビビったけど、
使いこなせば下道でも重宝しそうだ。
502 15/09/01(火) 21:13:41.21 WTn/kCYt0
>>500
DCTの特性ってのな。エンジンや重量が同等でも、ATより出足のトルクが出ない。これはクラッチ保護のため、
どうしようもない。
それを外す=クラッチ保護を無視する、ということなら制御の書き換えやスロコンで改善できるが、
ログが残って保証が危うい、という話。
180の出足を悪くないと言えるなら幸せだよ。あるいは慣れて悟りを開いたか。
速い車からの乗り換えだからなおさら遅さを感じた。
苦痛でもないからもういいけどな。
503 15/09/01(火) 21:29:08.11 Qj/nj+oV0
>>500
200馬力のC250でも出足のとろさを感じるというのに120馬力がとろくないわけないやろ
sportsモードにしたら1速発進でましになるけどSBにあるんか?
504 15/09/01(火) 21:49:05.81 24R9OuQ20
>>501
自分でアクセル・ブレーキ操作するのがそんなに苦なのかよおじいちゃん
505 15/09/01(火) 22:39:01.01 hDqnW+ly0
>>502
2台前は240psのFR国産車(5MT)、1台前は220psのFR独車(6AT)に乗っていたので、
DCTやFFの制約、180のエンジン出力の低さは理解も実感もしているつもり。
2台前の時はショートコースだけど走行会にも行ってたし。
ただ、「出足が鈍い」と言ってる人はべた踏みしてても遅いと感じてるのか? と
疑問に思って。実用エンジンとマッピングとは言え、鈍くて困る程ではないのだが。
もちろん前提は「しっかり踏む」だけどな。踏まないとドンくさい。
>>504
俺も使ってみるまでは半信半疑だったけど、ディストロ便利だったぞ?
渋滞中(気味)の幹線道路なんて運転してても苦痛なだけだし、少しでも楽したいわ。
506 15/09/01(火) 22:43:50.15 nNZg4OhQ0
>>500
街中の一般道で80キロも出すなよバカ
507 15/09/01(火) 22:48:12.43 WTn/kCYt0
>>505
困るほど遅くはないと思うよ。出だしとある程度スピードに乗ってからでは、
スロットルの開きが明らかに違うのを言ってるんだよ。
出だしは踏んでも踏んだ分だけスロットルが開くわけじゃないから、それがね。
ただ、そもそもそういう仕様なので、それはそれでいいよ、とも言ってるw
508 15/09/02(水) 00:06:13.46 h147w9bd0
>>507
うん、だから鈍いって言う人はそう言う特性を前提とした運転(しっかり踏む)してるのかな?と。
良いとか悪いとか、好きとか嫌いではなくて、どんな運転してるのか気になる。
スロコン入れる前にアクセル開度の感覚を養う方が先だと思うけどな。
ヨタ車みたいにガバッと飛び出す車を乗って来てると余計に鈍く感じるだろうか?
509 15/09/02(水) 00:45:02.36 WYwixKLS0
>>508
鈍いのは主にパワーウェイトレシオの問題であって
踏んだからって速くはならないんだけど
510 15/09/02(水) 01:01:27.07 POxhg1s90
Aクラス派生では一番重量あるみたいだしね
もちろん180は馬力はみんな122psだし
511 15/09/02(水) 03:36:50.02 4rn0FATM0
CLAの1年点検でPPTつけっぱなしでディーラー入れたけど何も言われなかった。
取り付け効果は絶大!
最初っからつけてりゃ良かった。
業者さんじゃないよ。
512 15/09/02(水) 07:38:02.07 h147w9bd0
>>511
何がどの様に良くなったのが、具体的に伺えますか?
513 15/09/02(水) 07:45:31.89 /poNcDJZ0
俺もスロコン入れてるけれどMB店では何も言われないよ。
それどころかセールスから詳しく教えてくれと頼まれたし。
これヤナセでも同じだった。勿論、これに起因する不具合は仕方ないが、
入れてるだけでメルケア終了だなんて残念なディーラーだよ。
514 15/09/02(水) 07:53:22.43 VI9wlZXl0
CLAのディストロって、ステアリングアシストがない廉価バージョンって本当なの!?
515 15/09/02(水) 08:13:49.59 kGO1eH720
ステアリングアシスト無しは勿論
フロントカメラもステレオでは無くモノの廉価バージョン
516 15/09/02(水) 08:16:37.02 4rn0FATM0
>>512
やはり出足のもっさり感が解消し、燃費も若干向上。
スポーツ+にしたらグイグイいく。
ECO+2~3で十分。
自分で取り付けもでき対費用効果に満足してる。
517 15/09/02(水) 08:18:20.48 dLaySEdv0
>>514
知らなかったのかよ。恥ずかしいやつだな。これがあれか、ゆとりのじょうよわ、
夏休み終わったこと忘れてまだ家にいる中学生、たまにおねしょしちゃうよグフフェwってやつか。
518 15/09/02(水) 08:27:36.24 40vYlVGL0
>>514
廉価車なんだから装備も廉価バージョンなのは当たり前。
ディストロに限らず自動ブレーキもきちんと止まらない廉価版。
安全が欲しければ上級車買えってのがメルセデスの方針。
519 15/09/02(水) 08:29:28.04 dLaySEdv0
>>518
おお、ちゃんと止まるおれのには上級モデル用のでもついてんのかw
もうけもんだなおいww
520 15/09/02(水) 09:46:53.62 cbFtnfHw0
>>519
上のクラスはもっとちゃんと止まるんだよ。
521 15/09/02(水) 09:52:31.44 VI9wlZXl0
カタログ見てると、BAS+とか無い廉価バージョンのRSPなんですね。
522 15/09/02(水) 22:32:41.13 h147w9bd0
>>516
トンです。折角なのでもう少し教えてください。
「もっさり感」と言うのはアクセルの踏込み量に対して実際の速度(加速)に
不足を感じられたのだと思うのですが、不足分だけアクセルを踏み増して
同等の加速を得るのとは、異なる挙動(加速)なのでしょうか?
単純にアクセル踏み増すのとは異なる挙動と推測しますが、
PPT装着前後の違いを一番実感された状況(走り方)など
あれば伺えますでしょうか。
523 15/09/02(水) 23:22:13.72 h147w9bd0
デザインに一目惚れしたのでRSP含めてロクに機能を調べずに180SB買ったのですが、
上位クラスのディストロってステアリングも修正してくれるんですね。
昨日初めて使ったSBのディストロでも「未来が来たな~」と感じたのですが、
更にステアリング修正が付いてればほぼ自動運転ですね。
524 15/09/03(木) 00:41:21.20 UbjUIrWL0
>>522
前の車が非力な輸入車だったから違和感無かったんですが、やはり踏み込みに対してもたつく感がありました。
此方も参考に
https://minkara.carview.co.jp/smart/partsreview/parts.aspx?pt=1062968&cid=0&pn=1&cmk=0&cmo=0&cmo
_nf=0&frm_sp=1&trm=
試乗もして見れば良いかと思います。
ただ、私はこの車のカッコよさに惚れ込み走りは二の次という感じでした。
皆さんが劇的に変わると言うので、そんなに高くなくて、燃費も良くならばと思い取り付けました。
取り付けて正解です!
(業者さんじゃないよ)
525 15/09/03(木) 06:52:28.29 eoSayMTW0
定期的にみんカラとかいうところの?よくわからんけどゴミ業者がわいてくるよな。
広告料払ってみんカラとかそういうところでやれよって思うわ。そもそもスロコンは低知能でなおかつ脳神経と右足が
ろくに繋がっていない、人間として欠陥のあるくせに本人はまともぶってる障害者用に開発されたものだからな。
526 15/09/03(木) 09:15:37.45 DhZoSlJn0
スイフト
馬力 136PS
車重 1060kg
CLA SB 180Sports
馬力 122PS
車重. 1500kg
527 15/09/03(木) 09:51:08.53 6HqCRZLI0
ベンツは車重が重いもんなぁ
1500kgでも180馬力~だと違うけどね
CLAのもっさりを安定感と勘違いしてるユーザー多数って感じするよ、このスレ見たら
クラウンのったら「フラフラダァ~!」とか言っちゃうんでしょwそれ運転下手なだけだからww
528 15/09/03(木) 12:09:06.48 8DNBvcGk0
重さと馬力ともっさりは関係ないだろw
トルクって、しってる?
529 15/09/03(木) 12:14:22.62 6HqCRZLI0
関係ないとかアホだなぁw
530 15/09/03(木) 12:27:00.84 O/2JQ2QT0
C250の代車でCLA180SBを借りたが
質感が低いのは兎も角
19インチのCよりも圧倒的に乗り心地が悪いのは如何なものか?
531 15/09/03(木) 12:31:24.85 EgbJRJzP0
所詮はA派生。比べることが間違いでしょ
それだけの差があるのはしかたない
532 15/09/03(木) 12:32:19.18 SYYzk9KV0
FFの躾けかた
慣れていないから仕方ないしょ
533 15/09/03(木) 12:39:55.67 8DNBvcGk0
>>529
関係について答えられないw
534 15/09/03(木) 12:58:30.76 6HqCRZLI0
惨めだよなぁ
トルクと馬力は違うニダァ~!重さも関係ないニダァ~!!って
いくわ喚いたところで0-100km加速は9.4
もっさりんこ^^/
535 15/09/03(木) 13:35:23.16 eoSayMTW0
>>530
CLASBが代車?それは今、MBJから代車提供不可というお触れがあるはずなんですけどw
536 15/09/03(木) 13:56:49.29 DhZoSlJn0
>>528
スイフトはCLAよりトルクが19%小さいが
CLAはスイフトより車重が42%も重い
トルクで見ても明らかにCLA SB 180は鈍い
537 15/09/03(木) 14:12:36.90 HLF7r9gM0
>>535
自分はEだけど
適当なクラスの代車が無くてすいませんと言われて
先日CLASBの代車を1日借りたけど
代車提供不可って本当ですか?
538 15/09/03(木) 15:10:36.93 8DNBvcGk0
>>534
自分は180に乗ってないしどうでもいい
最大馬力は関係ない事認めたんだなw
発狂してないで素直に認めろよw
539 15/09/03(木) 15:16:56.62 8DNBvcGk0
>>536
180の方が劣っているのならスイフトはお買い得だな
値段知らんけどきっと安いんだろう
しかし自分の指摘は最大馬力と重量ともっさりだの無関係だ
そこま比較するなら発進時の回転数での発生トルクで比較しなければ全く意味がない
180にもスイフトにも興味ないからそこも調べといて!
540 15/09/03(木) 15:37:42.66 6HqCRZLI0
細かいことゴチャゴチャ言ってごまかすなよw
馬力とトルクが違うとか言うけど
世間一般でほとんど馬力あるエンジンはトルクもあるだろがww
541 15/09/03(木) 15:52:56.87 1jWFrgzC0
>>528
PWRが全然違うだろ
スイフト 7.8
CLA180SB 12.3
CLAでスイフトと同等以上の走りがしたいなら200馬力は必要
つまりCLA250程度の動力性能がないと走りは全く期待出来ないの
542 15/09/03(木) 15:57:43.99 Qh7LBDPZ0
走りが命なのかそうかじゃあスイフト乗ってろよ。ニモス?ラモス?よくわからんそこのマーチにしとけよ。
ツィーダラピオとかいうのにしとけよ。
走り云々したいやつが180を買うということ自体、ない話なw
543 15/09/03(木) 16:04:40.67 1jWFrgzC0
>>542
しかし知性の欠片もないレスだなお前
544 15/09/03(木) 16:13:59.53 BMxhowpd0
542に限らないんのでは、知性の低さ。
しかし、クラスの高低と、スレの発言の知性の高低って
本当に比例してておもろい。
545 15/09/03(木) 16:20:43.15 eoSayMTW0
それを言うなら荒らし奴の残念さ加減と、悔しさがよく伝わってくるさまだろう?おもろいのは。
てか今まで一人でよくがんばってるよな。そこは素直に認めるよお前はすごい。
すっごく残念で、よっぽど悔しいんだな。お前はもっと慰められていいと思うよ。
546 15/09/03(木) 16:25:15.42 6HqCRZLI0
なに言ってんのおまえ(笑)
547 15/09/03(木) 16:31:27.01 udLkBlN/0
GLC待ちだったのに、全幅2000ミリのため
マンションの機械式駐車場に入りません。
CLA250SBにするか
548 15/09/03(木) 18:04:08.77 u72AORwT0
>>542
べつにスイフトやマーチが走りの性能いいって話じゃないだろ。
決して走りを追求してない大衆コンパクトカーと比較しても、
CLAがドン亀って事実の時点で終わってるという話。
549 15/09/03(木) 18:11:16.73 8DNBvcGk0
>>540
あれれ??
例のスイフトのエンジンの方がトルク少なくて馬力あるんじゃないの?
世間一般という言葉を使ってごまかしてるのはお前だろ
しかも、お前のいってる馬力って最大馬力だろ?
最大馬力が足りなくて出足もっさりって、お前どんだけ高い回転数で発進するの?
550 15/09/03(木) 18:24:01.23 Z/lsHPSN0
>>541
調べてないけど、別にそれは否定してませぬ
551 15/09/03(木) 18:49:12.61 c8yVuACj0
>>545
CLASBの代車が不可だとホラ吹いた
謝罪はまだですか
552 15/09/03(木) 19:22:26.95 H5Sis1fV0
今日も貧困国産車乗りがかしましいw
553 15/09/03(木) 19:30:43.44 HLF7r9gM0
>>547
そういう車格の違う車を出して見栄を張ろうとするから
CLA乗りは馬鹿にされるんだよ
554 15/09/03(木) 19:47:48.59 Lac6VtcK0
ベントレーとかランボルギーニたまに見る
SクラスやLSならまあまあ見る
Cクラスや3尻やA4はだいぶ見る
CLAに嫉妬って笑
それ結構面白いわ笑
頑張って買ったんだね笑
555 15/09/03(木) 20:05:30.86 tN+AUUnz0
CLAの荒らしがこちらにも集団移動してきてるようですね。
狂犬病患者のための咬ませ板になってしまっている。
CLAって咬みたい車なんだな。
狂犬諸君、もっと頑張れよ!
556 15/09/03(木) 20:36:27.75 eoSayMTW0
>>553
そういう関係性も類似性もない車を出して貶めようとするから
CLAすら買えない悔しさを看破されてるんだよ
557 15/09/03(木) 20:37:53.39 H5Sis1fV0
あらしの投稿は一読して低脳さが分かるw。きっとリアルではみじめな日々なんだと....察し
558 15/09/03(木) 20:52:00.12 1REAJasR0
俺みたくCLAには興味なかったけど SBに惚れて買った人間だっているわけだから混同せずCLA嵐は巣にお帰りください
559 15/09/03(木) 20:58:26.55 aZkh8pAS0
メルセデスの底辺車らしいスレだね
560 15/09/03(木) 22:25:10.84 1REAJasR0
ageてもいないその底辺車スレに意味無い書き込みしにくる暇人が何を言うか
おまけに無意味にageるのやめて
561 15/09/03(木) 22:34:21.67 aZkh8pAS0
550は買えない貧乏CLS220オーナーだけど
一応、メルセデス関連のスレは覗いているんでね
最近はEスレでも廉価版のオーナーが
買えない奴の妬みなんていう底辺スレ住民の常套句を
使い出して萎えるけど
562 15/09/03(木) 23:19:50.97 USfch1PP0
>>524
度々トンです。レスが遠くなってしまったのですが、見てたら最後に
「PPT装着前後の違いを一番実感された状況(走り方)」について伺えますか?
「踏み込みに対してもたつく感」と言うのがどうにも想像できませんで…
>>500>>501>>505>>508 は私の書き込みですが、
今日も都区内を40キロほど走った限り、Stop&Goでも70キロ程度までの
加速でも「しっかり踏む限り」不足なく走れました。私の認識では
1,250回転で最大トルクを出すマッピングの賜物と理解しています。
因みに、私もSBのデザインに一目惚れして5月には契約した口ですので、
走りや速さ、内装の質感などには殆ど興味ないです。足回りが改善されていて
クーペより大分マシになってたのは素直に嬉しかったですけどね。
563 15/09/04(金) 01:20:07.23 Vk9MXoFf0
>>562
アクセルの感覚をいくら文章にしても伝わらないよ。
納得するまで試乗して来て下さい。
564 15/09/04(金) 07:12:37.65 r/UXd1pA0
>>563
SBは納車済みなんですが、何処かでPPTを試せるんですか?
565 15/09/04(金) 21:15:20.84 I+NJENCx0
>>564
あれは代理店が極悪
566 15/09/04(金) 23:40:43.06 r/UXd1pA0
>>565
大した価格でもないのでモノが良ければ検討するのですが、肝心の効果が眉唾もので…
クーペでも良いのでPPT装着車を試せれば良いのですが。
567 15/09/04(金) 23:54:26.46 Vk9MXoFf0
>>566
月一くらいでやってるから、参加して装着者に確認してみれば?
何処に住んでるか知らんが。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1974176/blog/35872542
568 15/09/04(金) 23:58:55.83 bfX8owUH0
何故にPPEでなくPPT?
PPTはアクセルを小さく踏んでも大きく踏んだように数値を変更してるだけだから、動力性能は何も変わらないが、
PPEならターボのブースト圧が上がるからトルク・馬力ともに実際に性能向上するのに。
PPEよりRaceChipの方が良さげではあるが。
569 15/09/05(土) 00:48:14.38 KwMrFgr30
>>567
横浜なら行動範囲ですが人様の車を運転させてもらうのには抵抗がありまして。(可能性が低いにせよ事故など)
東京都区内にPPTを貸し出してくれる(体験させてもらえる)ショップでもあれば一番良いのですが。
>>568
私は>>562ですが、180SBの出足が鈍いとも速度が遅いとも思ってはいませんし、
スロコン(サブコン)の仕組みも理解しているつもりです。
なので、PPTが絶賛されているのを眉唾に思いながらも「具体的な効果」「何が変わるのか」には
興味があります。もちろん本当に優れた製品なら買ってみても良いなと思っています。
570 15/09/05(土) 01:06:56.86 KQx/aRxi0
>>569
PPT買って失敗しても3万円程度のなんだしやって見れば?
故障しても知らんが。
571 15/09/05(土) 01:17:27.33 KQx/aRxi0
>>569
こんなんあったら参加してみれば?
https://blog.fob-schrank.com/archives/52110140.html
572 15/09/05(土) 06:39:16.55 taLTXa5p0
CLA250SB4マテの見積したら650万になりました
年収いくらなら購入してもいいですか?
573 15/09/05(土) 07:24:46.55 Up7iH3YP0
可処分所得はいくらなの?
574 15/09/05(土) 08:29:32.24 taLTXa5p0
年収700万
毎月の手取り45万
ボーナスなし
妻の年収450万
毎月の手取り20万くらい
ボーナス年2回で1回の手取りが40万くらい
住宅ローンと管理費等で毎月13万支払あり
575 15/09/05(土) 08:44:35.09 DGll/GSK0
>>574
うちは同じような状況ですが180 sport So+opにしました。子供が二人もいるので。
でも買えるか買えないかだと買えるのでは?
576 15/09/05(土) 08:47:22.59 DGll/GSK0
>>574
因みに今日納車です。
577 15/09/05(土) 08:51:17.45 hUgSMSbB0
>>574
うわぁ………
現金一括だよな?だから悩むんだよな?世帯年収一千万やや超えレベルの生活水準って、平均よりちょい上くらいだよ?
平均がアクアとかビッツとかフィッターとかでみんながんばってやりくりしてるわけ。
で、平均よりちょい上になると、カローラーとかアンベンスシーとかプリウスとか
あとトヨタホンダの貨物車(ステップDQNとか)になるんじゃないか?
カツカツファミリーでベルファイヤーとかか。
で、650万?おれが妻なら全力で止めるか、離婚を望む。破綻まっしぐらだから。
それでも買いたいなら、メルケアと保証は必ず延長を最初からつけること。残価設定は5年後なら70万まで。
ボーナス加算はお前のようなやつなら計算を誤って地獄をみる可能性が高いからやめろ。均等でな。
世帯年収一千万やや超えレベルで、650万は無理だから。払える払えないじゃない。
独り身でないならやってはいけないこと。それでもやるか?
契約の一報まってるよww
578 15/09/05(土) 08:53:50.32 NZtjaEe80
>>574
子供がいないなら十分アリじゃないか
579 15/09/05(土) 08:53:52.07 pZKkdUB+0
育ち盛りの子供が居て、家のローンも終わってないなら止めたがいい。
580 15/09/05(土) 09:01:47.19 taLTXa5p0
ご意見ありがとうございます
確かに買えるか買えないかといえば買えると思います
しかし住宅ローンもあるし子供も今のところ1人いるので
購入は控えたほうがいいですね
581 15/09/05(土) 09:02:06.93 hUgSMSbB0
180スポーツなら止められはしないと思うぞ?
RSPとナビ付けて総500万少々。
それとオーナーに伺いたい。CD録音させて、途中でフリーズした。CD取り出しもできない。
ラジオとかSDカードとか他の機能は使えて、
CD聴けない、録音もフリーズ!取り出しも不可。
なにこれw
どうやれば取れますか?
582 15/09/05(土) 09:05:37.32 hUgSMSbB0
>>580
持ち家既婚なら、個人保証とかリボとか他の債務なければ650万フルローンは通る。
通していい話じゃなくても、ファイナンス的にはいける。
でも行くなw
家族のためお前のため、650万は行くなw
180スポーツではダメか?それじゃダメな理由、250の4マチでないとダメな理由があれば教えて。
583 15/09/05(土) 09:29:34.10 3EC2TAC70
>>581
壊れました。
コマンドシステムごと交換の要求してみたら。
修理だと時間かかるからね。
584 15/09/05(土) 09:36:28.78 taLTXa5p0
25年式のヴェルファイアを下取りにしますので追金350くらいです
住宅ローン以外に債務はありません
180じゃなくて250にしたのは180にナビとかつけたら
思ってた以上に差がなくて、だったら250にしようかなって感じです
ランエボやインプレッサの四駆ターボ世代でして…
どうせ買うなら上級グレードが欲しいという見栄もありました
585 15/09/05(土) 10:15:37.34 EnViVpXZ0
>>584
なんだよそういうの最初に言わないと。350万なら余裕じゃないかw
さあ契約だw
586 15/09/05(土) 10:15:54.57 4h7akd+o0
>>581
嫁さんのCでも同様の症状が出たが、
一度電源を切って(エンジン停止では無くコマンドシステムの電源を切る)
エンジン停止後スタートキーは押さずにコマンドシステムのスイッチonで
コマンドシステムだけ起動すれば治りました
587 15/09/05(土) 10:24:13.00 KwMrFgr30
>> KQx/aRxi0
東京住まいなので神戸は無理ですけど、似た様なイベントとかキャンペーン探してみますね。
金額の大小は別としても納得できない買い物は不本意なので、確証なく手を出すのは避けたいです。
>> taLTXa5p0
あなたに限った話でもないけど、フロー(しかも収入だけ支出の情報なし)だけで
ストックの情報もないし、そんな雑な相談されてもね… お好きにすれば?としか。
それよりチャイルドシートが必要な場合にSBは狭いのでは?と思いますが、
そちらら大丈夫ですか? 我が家はSBを気に入っていますが、奥様とよく相談されて下さいね。
588 15/09/05(土) 10:25:55.23 EnViVpXZ0
>>586
CD取れない、録音フリーズのまま四日目なんだw
再起動させてもメディアの項のディスクだけが使えない。 イジェクト押すと「録音中に取り出すと云々」で、「はい」にしても出てこ
なくてそこでまたフリーズ。
さっき投げ出してヤナセ電話したら夕方取りに来る、と。
589 15/09/05(土) 10:30:31.21 EnViVpXZ0
>>587
そうそう後席にチャイルドシートは合うやつ限られてるね。
車側のヘッドレストのせいで、チャイルドシートの背もたれが立ちすぎる。座面下にウレタン厚いやつかませないといけない。
座面のみのチャイルドシートでも、前かがみ気味になるので、長時間ではエコノミークラス症候群が心配になる。
買ってから工夫を強いられたw
590 15/09/05(土) 11:39:46.90 7vCd6dKg0
>>588
何故すぐにディーラーに連絡しない?
初日にすれば解決だった、と思う。初メルで慣れていないのか?
591 15/09/05(土) 17:50:31.16 XI1UEWXB0
CD取り出し不能の件。読み出しですぐ原因わかって直ったそうで。いろいろ重なっていたもよう。
リアビューカメラと録音機能とイジェクト機能の同時停止で、リブートとケーブル交換で済んだのでもうすぐ返ってくる。
592 15/09/05(土) 18:49:07.10 3EC2TAC70
対応早いね。優秀なお店ですね。
593 15/09/05(土) 19:29:02.46 5Sf29vwd0
今日納車されました。
180 sports rsp+サンルーフ
色々ご非難頂く車だけど素直に嬉しい。
車に死ぬほど詳しいわけでないので、私にはちょうどいいですね。
594 15/09/05(土) 22:51:47.93 hHtw+vyT0
>>593
非難されてるのは一部のカン違いオーナーだけであって、
クルマはべつに非難されてないよ。
595 15/09/05(土) 23:18:24.33 p3UXH1W20
ちょっと意見聞きたいんですが
180sportsで決めようと思ってDに行ってきたんだけど納期は2ヶ月後って返事を聞いた後に
ちなみに一番早いのは?と聞いてみたらノーマルのフル装備なら来週末にでもとのこと
面はノーマルの方が好きなので見た目はいいとして 他にデメリットって何ありますかね?
パワーシート我慢できればアリでしょうか?♪
596 15/09/06(日) 01:52:12.90 B6iZC7IN0
>>595
先日180sports RSP付納車しました。
私は特にシートやらの内装がスポーツの方が好みだったのでこちらにしました。
赤いステッチとアルカンターラらしきシートがお気に入りです。
あとノーマルは17インチホイールですね。
ノーマルの内装の見た目もOKならもう即決いきましょう!
597 15/09/06(日) 05:04:51.38 GTJdi7dk0
>>595
クーペで1年待たされ精神修行させらた事を思えば、2ケ月ぐらい待てないのか?
598 15/09/06(日) 07:18:36.87 DkCza4Q/0
>>595
ノーマルでフル装備なら普通にパワーシートじゃないの?
599 15/09/06(日) 08:21:24.00 XpLWj15j0
>>594
そうですね。一時の荒状態の時は憂鬱でした。
今日から楽しみます。
CLAでゴルフ行きたいな~
600 15/09/06(日) 08:24:14.29 XpLWj15j0
>>595
わたしは180sportsで、ノーマルよりsportsの見た目が好きだったのですが、
ご本人がノーマルの見た目好きで色のかもOKならいいの
ではないでしょうか。お仲間になれる日を楽しみにしてます。
601 15/09/06(日) 09:50:52.71 32nza9jH0
>>596
違いはエアロ、タイヤ、スライディングルーフ、電動シートあたりですかね。
どれも外せなかったかつ注文色だったので、4ヶ月待ってフルオプの180Sportsにしました。
待てない事情がなければSportsをお勧めしたい所ですが、好みの範疇かと思いますよ。
602 15/09/06(日) 11:22:01.77 H8WVtNHr0
>>596-601
皆さんご意見ありがとうございました。
元来早漏気味なもので1週間なんていう肉みせられたら我慢しきれず 今しがたノーマルで契約してきました。
浮いた20万はセラミックコートにでも回します!
603 15/09/06(日) 11:58:09.02 s9vzv5A10
>>602
20万あるなら、ホイールコーティングもね。
それとLOCK音、デイライトコーティング良いよ。
でも業者さんじゃないよ。
604 15/09/06(日) 23:19:09.59 sMKNh6sh0
コーティングとコーディングが一緒くた
605 15/09/08(火) 08:23:48.84 GSb4WywQ0
荒らしがいないと静かダネ
606 15/09/08(火) 14:15:33.92 mpES8b5M0
テ??ーダラツィオクラスのFF120馬力ベンツで特に話すことないもんなぁ
607 15/09/08(火) 15:19:49.52 iqMo6+tc0
180のことしか念頭にないんだね。
ふつう250を想定するけどね。
608 15/09/08(火) 15:33:37.74 mpES8b5M0
何がふつうか分からないけどSB買う層はカツカツだろうから180だろうなぁ
実際180が売り上げの大半だろうなぁ
なのにふつう250を想定するという必死の押しつけが悲しいよなぁ
609 15/09/08(火) 15:52:20.50 O1xYYPaT0
>>606
もしかしてラティオの入力ミスができない?
ラツィオじゃなくて、ラティオね。恥ずかしいから早く覚えたほうがいいよ、入力と変換のしかた。
610 15/09/08(火) 15:57:26.05 mpES8b5M0
CLA関連スレ的にはラツィオのが合ってるよなぁ
このスレのメジャーネーミングだよなぁ
611 15/09/08(火) 15:57:40.92 O1xYYPaT0
それとも自分の愛車ティーダラティオを、なんかラテン系っぽくかっこよく言いたい感じ?
ピザのことピッツァとか言っちゃう恥ずかしいやつと同類のw
612 15/09/08(火) 16:00:23.68 O1xYYPaT0
>>610
うわあ入力できないからかぶせてきた感じ?うわあ…
うわあ…
うわあ…
恥ずかしいことDA PUMPのごとしwww
613 15/09/08(火) 16:14:28.51 mpES8b5M0
やっぱFFだから後部座席の真ん中は盛り上がってないの?
5人ツメツメで乗るには良いよなぁ
614 15/09/08(火) 17:22:40.84 xQHxdzIH0
本当、車自体の話題って無いよね。。
615 15/09/08(火) 21:42:51.71 W/+ji3or0
>> mpES8b5M0
↑
このバカ、うざい
616 15/09/08(火) 23:08:18.44 I97yGHCo0
納車後10日でコーディング、セキュリティ、ドラレコの施工が完了。
治安は悪くない地域だし自宅の駐車スペースだけど、門も屋根も無いので一応つけた。
前車は6年間で一度も発報しなかったけど、アンサーバック音が無くて寂しかったしね。
617 15/09/08(火) 23:38:08.13 NztSiIhI0
>>616
コーディングは何をしたの?
618 15/09/09(水) 08:23:53.03 rcJYcoEb0
レクサスのNX200t4WDとCLA250SB4マテ
値段的に同じくらいになるんだけど
どっちがおすすめ?
純粋に車として。
619 15/09/09(水) 08:48:57.68 j3n2dCOY0
なんでSBの比較対象がNX200tなの?
620 15/09/09(水) 09:00:53.52 rcJYcoEb0
「見た目」と「予算」です
621 15/09/09(水) 09:48:17.82 ddj+bfoH0
>>618
車自体の完成度ではNX
メルセデスの中ではFFベースの車種は廉価版としての意味合いが強く
レクサスと比較しても安っぽさが目立つが
それでも良い、国産車では無くて兎に角ベンツに乗りたいと思うならばCLA
でも、NXとで迷うのならばGLAとで迷う人の方が多いんじゃないの?
622 15/09/09(水) 10:41:46.28 j3n2dCOY0
>>620
見た目なら621がいうようにGLAだし 予算もなんだかんだ付けたら乗りだし600近いんじゃないの?って思うと
エスパーじゃないんで見た目と予算とは思えなかったよ
623 15/09/09(水) 13:16:43.28 vM9FNz490
>>618
純粋に車の出来ならCLA
なんかの事情でトヨタしか乗れないならレクサスで我慢
624 15/09/09(水) 13:38:18.74 RQXGE3qt0
>車自体の完成度ではNX
>メルセデスの中ではFFベースの車種は廉価版としての意味合いが強く
これが見えないのかおまえはwww
文盲か?wwww
625 15/09/09(水) 13:43:56.91 rcJYcoEb0
ご意見ありがとう。
予算600万くらいで今販売されいる車の中で
かっこいいなと思うのが、SBとNXなんです。
SUVが欲しいとか、ワゴンが欲しいとかじゃなく
見た目が好きなのがSBとNXなんです。
NXはハスラーのぼったくりバージョンって本に書いてありました。
それでもNXの方が車としては上なんですね。
626 15/09/09(水) 13:46:02.15 kl+YTvo20
>>624
中国製エンジンを載せた車が日本車を名乗るようなメーカー。という時点でいろいろお察しなんだが?
ダイムラーも似たようなことしてるのは百も承知だが、中国製はさすがにないだろう?中国製はw
しかも、無料点検の間に、隠密に発覚している問題箇所に手を加え、なにもなかったかのように客に返す、
そんなことを常日頃からどの車種にもやる、そんなメーカーおよびディーラーで取り扱う車が、
品質を語るとかなにそれどこのBokete?
627 15/09/09(水) 13:49:43.24 kl+YTvo20
>>625
中国製エンジンで?上?本気でそう思うなら、中国製エンジンをブイブイ言わせて頑張って。
でもまあ、バルブスプリング割れても、ウォーターポンプベアリングが壊れてもキミの知らないうちに
黙って直してもらえるから、そこさえ気にしないならいいんじゃないかな、中国製エンジンも。
628 15/09/09(水) 13:51:15.72 RQXGE3qt0
CLAはハンガリー工場らしいけど低能に言わしたらハンガリー製エンジンはないだろってことになるのか?
ハンガリー行ったことあるけど中国よりはるかに遅れてるけどな
ドナウクルーズの夜景は最高だったけどw
629 15/09/09(水) 13:54:51.52 kl+YTvo20
>>628
ちょっと古いネタだが、「如月」「爆発」でググれよ。中国製だけはない、という認識を共有できると思うぞw
630 15/09/09(水) 14:02:38.26 kl+YTvo20
携帯電話爆発は言わずもがな、洗面台に水を張ったら爆発、走行中のバキュームカーが爆発、トイレ便座が爆発、
豚饅が爆発、店頭の魚が爆発、乾燥ワカメが爆発、そんなチャイナボカンシリーズ、あななつかしやw
中国製だけはねえよ。
631 15/09/09(水) 17:47:06.78 YDPGC/Dl0
>>625
見た目が気に入ったといっても
SBの内装はエアコン吹き出し口にバッテンが並んでる
知ってる人なら一目でわかる最廉価内装だからね
同じ値段出すならレクサスの方がいいんじゃないの
それにSBではディーラーで下層客扱いだけどNXならそんなことはないわけだし
632 15/09/09(水) 17:54:13.56 oSdzn+1g0
>>631
ここのスレでわざわざNX勧めるバカw
メルセデスマガジン来ない奴w
633 15/09/09(水) 19:08:18.32 3euuZoXK0
最底辺グレードの悲しみは買わないと分からないのかなぁ
で、買ったやつは必死になると
634 15/09/09(水) 20:11:12.36 C6BXGZ/J0
社会の最底辺の悲しみは分からないなぁ
で、CLAすら買えないやつは必死になる
635 15/09/09(水) 20:38:42.78 3/a5kGb70
>>617
コーティングのタイポでした… 因みに青空駐車なのでクォーツ(親水性)を施工してみました。
最近雨ばっかりで効果を実感できないので残念ですが…
636 15/09/09(水) 21:33:53.71 H/X0sl580
>>632
国産上級車と輸入底辺車で迷ってる人がいたら
現実を正しく伝えてあげることが親切ってもんじゃないの
637 15/09/09(水) 21:49:55.08 C6BXGZ/J0
国産上級車※(エンジンは中国製。でも日本製を名乗るよ)
638 15/09/09(水) 21:49:56.65 oSdzn+1g0
>>636
俺は 激しくスレチ と書いたんだ。
お前は日本語も分からない奴で、 スレチのここにカキコするなよ
639 15/09/09(水) 21:53:15.32 dvBklxLE0
>>637
トヨタの中国生産エンジンは2.4NAの方で、
NXの2.0ターボは国内生産だろ。
ウソまで流布して何がしたいんだか。
640 15/09/09(水) 21:54:31.30 sAb+unuf0
何だよ、また荒らしが迷惑な投稿を。
もう日本車なんか興味も何も無いの!
641 15/09/09(水) 21:58:29.27 TW39WFIh0
>>638
「CLA SBとNXどっちがいいクルマ?」って質問なんだから
正直に答えた人をスレ違いと呼ぶのはおかしい。
642 15/09/09(水) 22:09:39.81 ewtOCsQJ0
>>641
お前みたいな600万の車さえ買えない奴が偉そうにその質問にレスするなよw
惨めにならないか?
俺はSB250の方がまじめにいいと思うよ!
643 15/09/09(水) 22:37:04.11 C6BXGZ/J0
>>639
「中国製だけど日本製を名乗るよw」がうまくいってる証左ってやつかw
日本製なのはバルブ、バルブガイドくらいなんだがw
ヘッドボーリングとガイド打ち込み、以降の格所組み付けは中国で行われているんだけどなw
644 15/09/09(水) 22:38:54.58 C6BXGZ/J0
>>632
CLAオーナーにも、メルセデスマガジンって送られるのか?
Cクラスからと聞いたが?
645 15/09/10(木) 00:19:04.50 YPim4gNr0
>>632
マガジン貰って自慢するあたりが
いかにも底辺らしい
646 15/09/10(木) 08:01:42.99 /Ix7UlVL0
ベンツ関連のスレは覗いているんだが
「日本車なんか」と明らかに国産車を見下した発言をしたり
誰も読まないメルセデスマガジンで優越感に浸る様なレス付けるのは
CLAのスレだけだな
やはり、初外車、初メルセデスで舞い上がっている人が多いんだろうね
CやEも購入出来るが、大きさやスタイリングの好みで敢えてCLAを購入した様な人は
そんなレスは付けないと思うよ
CLAのクーペは寸詰まりでカッコ悪いけど、SBはCLSに匹敵する格好良さだと思うんだけどね
SBは良い車なのにオーナーは残念な人が多いみたいだね(そもそもリアルオーナーかどうかも怪しいけど)
こんな事を書くと、定番の買えない妬み扱いされるので一応書いておくが
現行CLS220(550は高くて買えない)、C250を所有しているよ
647 15/09/10(木) 08:10:21.03 RoDxuFRV0
>>646
最後の一文で、買えない悔しさが見事に伝わってきましたおつかれさまであらせられますw
てかメルセデスマガジンはかなり有益な冊子なので、それを「誰も読まない」と断じた時点で
メルセデスとほ無縁の人生だとバレるんです。
648 15/09/10(木) 08:19:23.79 f2MaU9pt0
メルセデスマガジンが送られてくるたびに
「ああ俺はベンツオーナーになったんだ」と感慨にふける
底辺オーナーさん
649 15/09/10(木) 08:24:21.66 /Ix7UlVL0
>>647
予想どおりの即レス、面白いね
確かに誰も読まないは言い過ぎたかな
自分の周囲の十数名のベンツオーナーは
開封せずに捨てていると言ってるけどね
650 15/09/10(木) 08:26:15.98 RoDxuFRV0
>>649
周囲の?それどこのSNS?ミクソーか何か?www
転用画像をプロフィール画像に据えた、エアオーナーのコミュかなにか?なにそれ楽しそうwwwww
651 15/09/10(木) 08:32:36.89 kwVTI30t0
マイナー前のCLS350SB乗りだけど。
CLAとCLSのSBって、マカンとカイエンみたいなもんかと思っていたら、全然違うんだね。
CLAは車内狭すぎ。
CLSは最初は天井低いしバックする時後ろ見ると絶望して、とんでもない車買ってしまったと思ったけど、
慣れるとなんてことなくなった。
ハンドルもよく切れるし。
でも車内が狭いのは慣れることはないと思うので、自分的にはCLAに買い替えることはなさそうだ。
652 15/09/10(木) 09:01:32.71 RoDxuFRV0
>>651
おまえのCLS(ティーダラティオ)よりは広いと思うが?
カイエンとマカン?関係性で言えばそれだよな。実に的を射ているぞwwwww
653 15/09/10(木) 09:12:23.83 b6q+s2uU0
必死すぎるSB乗りが1匹いる件
654 15/09/10(木) 09:22:31.91 RoDxuFRV0
必死すぎるTL(ティーダラティオ)乗りが1匹いる件
655 15/09/10(木) 09:28:28.78 /Ix7UlVL0
>>650
たかがCLS220とC250程度で脳内扱いって
普通のベンツオーナーならその程度の連中は周囲にゴロゴロ居るだろ
やはり無理してベンツ買った連中は的がずれてるわw
CLSは今嫁さんが乗って行ってしまっているので
一応C250の画像だけ貼っておくね
分かる人は180や200ではなくて250だと分かるから
君は俺はベンツオーナーだ臭を周囲にまき散らして頑張ってね
多分周囲の連中からは笑われていると思うけど
じゃあね
ttps://iup.2ch-library.com/i/i1504594-1441844449.jpg
656 15/09/10(木) 09:30:25.51 KAxnH4Qj0
すぐ「国産車乗りが~」と言っちゃう人は、
CLAを買う以前の自分の境遇を重ね合わせてるんだろうね。
子供が中学に上がったとたん小学生をバカにする行動と似てる。
輸入車を乗り継いできた人は輸入車と国産車で対比するような発想はまずない。
それは輸入車といってもピンキリなのをよく知ってるから。
657 15/09/10(木) 09:30:46.00 b6q+s2uU0
ID: RoDxuFRV0が現実を突き付けられて反論できず顔真っ赤にして遁走してる件
658 15/09/10(木) 09:32:25.99 b6q+s2uU0
車のこと詳しい人ならSBと比較してティーダラツィオを馬鹿にしないもんなw
完全にライバルじゃんww
659 15/09/10(木) 09:33:24.58 b6q+s2uU0
ID: RoDxuFRV0がどんな必死な言い訳で笑わせてくれるか楽しみだなぁwwwww
660 15/09/10(木) 09:40:48.61 ySFLV2rd0
脳内国産車乗りだと思って見下し
短時間に連レス付けていた>ID:RoDxuFRV0が
格上車の証拠を突きつけられた途端に敗走
無様すぎwwwww
661 15/09/10(木) 10:02:13.91 b6q+s2uU0
わくわく^^
662 15/09/10(木) 10:36:37.14 RoDxuFRV0
愛車ティーダラティオを「ピッツァ」のようにかっこよく言いたいのはわかるが、ラティオなんだがw
663 15/09/10(木) 10:40:06.00 RoDxuFRV0
>>655
お約束の「家族が乗っていったから今はない」発言(・∀・)キターwwwwwwww
CLSの試乗車を用意していないディーラーもあろうからな、残念だが車検証でも晒さない限り、そういうのは無意味だぞ?
664 15/09/10(木) 10:42:41.12 XyBPv9mW0
>>655
C200ワゴン海苔だけど
Burmesterは羨ましい
>>662
お前、良く出て来られたな
>>ID:/Ix7UlVL0に対して何か言う事ないのw
665 15/09/10(木) 10:45:34.29 XyBPv9mW0
>>663
お前が絶対購入出来ない価格帯のC250の写真をupしただけで充分じゃん
お前、見苦しすぎ
これだから底辺海苔はw
666 15/09/10(木) 10:55:21.08 4AD5P+FT0
>>663
朝の9時過ぎにディーラーに行き
試乗車でID付き画像をupしたんだろうって反論が強引すぎ
素直にごめんなさいすれば?
あと蛇足だけどC250は試乗車は勿論、展示車を置いているディーラーも殆ど無いよ
667 15/09/10(木) 10:58:00.47 b6q+s2uU0
どこまで見苦しいんだID: RoDxuFRV0はwwww
SB乗りすげーなwwwww
668 15/09/10(木) 11:05:35.05 FTqRMyin0
>>663
お前、顔真っ赤にしながら1時間以上掛けて必死で考えた言い訳がそれかよwww
669 15/09/10(木) 11:18:45.00 4Y27eCMC0
>ID:RoDxuFRV0サンドバッグ状態だな
他のCLA乗り、誰か援護してやれよ
670 15/09/10(木) 11:24:10.67 RoDxuFRV0
ID:b6q+s2uU0
ID:FTqRMyin0
ID:4Y27eCMC0
一人で多人数に見せる複数ID使用方法、教えてくれ。これ割とマジで。
671 15/09/10(木) 11:25:40.45 b6q+s2uU0
>>670
ハァ?頭おかしいのかおまえはwww
被害妄想の疑い濃厚だから精神科いってこいwwww
672 15/09/10(木) 11:58:44.11 ISrswXo70
>>666
画像の時計から判断すると、
撮影時間は8時半~40分くらいの間だね
果たしてその時間帯にオープンしている寺があるのだろうか?
>>669
250SB 4マテ納車待ちだけど
そんな奴と同類には見られたくないので断ります
つーか、そいつCLAのオーナーじゃ無いだろ
673 15/09/10(木) 12:11:47.79 /Ix7UlVL0
>>663
もう書き込まないつもりだったが
予想通り今度は車検証を晒せと来ましたか
君の様な者に脳内扱いされようが馬鹿にされようが痛くも痒くも無いのに
C250の画像を挙げてしまった事、大人気無い事をしてしまったと少し後悔しているので、
もう車検証もCLSの画像も挙げないよ
脳内だと思い込む事で君の心の平静が保たれるのならもうそれでいいよ
でも、最後に忠告してあげるけど
君がもし本当にCLAを所有しているのならば、
君の様なタイプはベンツの所有者からも国産車の所有者からも馬鹿にされていると思うから
もう少し謙虚になった方がいいよ
674 15/09/10(木) 13:00:47.31 DmuGrkGQ0
>>673
675 15/09/10(木) 13:03:16.09 DmuGrkGQ0
いいか?>>673の後半部分は>>673自身の書き込みに刺さる鋭利なブーメランっていうところには、
誰も触れないように。
676 15/09/10(木) 13:16:03.00 gSjaxZwB0
で、ID:/Ix7UlVL0はこのスレに何をしに?返答如何ではブーメランぶっささり認定が捗ることになるが。
677 15/09/10(木) 13:21:19.68 b6q+s2uU0
SB乗りの惨めな反撃やのうww
678 15/09/10(木) 13:21:35.06 +lYHYbBN0
CLA乗り面白すぎww
20代前半だけどこんな大人には絶対なっちゃいかんわww
679 15/09/10(木) 13:25:16.17 RjAwvT5w0
>>677
ティーダラツィオって何?グアムをガムとか言うみたいに、通ぶってかっこつけたいあのノリ?
680 15/09/10(木) 13:26:54.33 b6q+s2uU0
なにIDチェンジしてんだよカス
名前欄にID: RoDxuFRV0って書いとけって
681 15/09/10(木) 13:28:36.31 b6q+s2uU0
ティーダラツィオはCLA関連スレでの統一名称だから仕方ないよね
法には従おうね^^
682 15/09/10(木) 13:28:47.73 bXUdE5Tp0
>>678と677は端末を2つ同時に操作してるのか。器用だな。さすがだわ。さすが無職でヒマなだけあるな。
683 15/09/10(木) 13:30:46.60 bXUdE5Tp0
>>681
そんな恥ずかしい言い方してるの、お前だけだという切ない現実に目を向けて、頑張って生きろw
684 15/09/10(木) 13:34:22.48 bXUdE5Tp0
>>679
言ってやるなよw
ベルファイヤーと言ったらぶち切れるのと同類だったらメンドイだろう?粘着気質はすでにその域に達してるがw
685 15/09/10(木) 14:00:51.79 bXUdE5Tp0
荒らしの中によく、CLAオーナーのレベル云々を語るやつがいるが、論点をそらすな。読み間違えるな。図に乗るな。
このスレはレベルを荒らしによって左右されるほど、過疎な状態なんだ。スレ全体のレベルを下げている荒らしの分際で、
レベルを云々するのは図に乗りすぎだ。
686 15/09/10(木) 14:01:17.90 b6q+s2uU0
>>682
ブーメランマンかよてめえはw
687 15/09/10(木) 14:02:33.89 b6q+s2uU0
>>685
でも間違いなくおまえのレヴェルは低いよね
688 15/09/10(木) 14:06:17.45 V0Ehl8kl0
>>686
ID先頭にbが付く同士、仲良くやってろ。兄弟か?ブーメランブラザーズか?Bbか?
689 15/09/10(木) 14:09:15.32 ISrswXo70
このスレってリアルCLAオーナー居るのか?
本当に惨いスレだな
ほんの少しだけまともだと思われるカキコは
CLASBの車自体は評価している嵐もどきの>>ID:/Ix7UlVL0
だけだし、
リアルメルセデスオーナーだと思われるのも>>ID:/Ix7UlVL0だけ
納車待ちの間は暇つぶしに来るけど
納車されればこんな糞スレ、二度と来ねーだろうな
690 15/09/10(木) 14:13:17.66 V0Ehl8kl0
>>689
もどき?完全に荒らしでしかないだろ。わざわざディスりに来て、意味不明なだけじゃねえか。
691 15/09/10(木) 14:17:42.28 V0Ehl8kl0
そもそも自分の以外とはまだ一度も遭遇してさえいない車のスレ。
車の話はまだ無理だろうよ。みんカラの登録数もようやく20を超えたところ。
台数が少ないうちは荒らしが幅をきかせるもんだろ。
692 15/09/10(木) 14:19:50.67 ISrswXo70
CLAごときで調子に乗って優越感に浸っているアホ共をdisってるだけで車自体はdisってないじゃん
俺自身も>>ID:/Ix7UlVL0にdisられてるアホ共とは
同一視されたくないわ
693 15/09/10(木) 14:23:38.61 V0Ehl8kl0
>>692
>CLAごときで調子に乗って優越感に浸っているアホ共
このスレに出入りしているリアル所有者にその手のやつがいる形跡はないが。
荒らしの論点そらしに付き合うなよ。
694 15/09/10(木) 14:31:49.52 ISrswXo70
>>693
このスレを「国産」で検索すれば
リアルオーナーか似非オーナーか知らんけど
>>ID:/Ix7UlVL0が言ってる様に
国産乗りがとかいった国産車を馬鹿にした発言のオンパレードじゃん
いい加減うんざりするわ
もしかしてあなたもそちら側の人?
695 15/09/10(木) 14:38:35.73 V0Ehl8kl0
>>694
そういうのをリアル所有者とは思えないからカウントしてねえよw
比較対象でもないというか、CLASBは一点張りだったし。
696 15/09/10(木) 14:45:37.72 V0Ehl8kl0
>>694
そもそもの話、その視点こそ荒らしにやられてると思うぞ?
どう見てもどう考えてもどう並べても、荒らしどもが例に出すマーチやティーダとは比較にならないが、
しつこく挙げられるからそれに所有者が反論ディスをしていると、読み間違えてないか?
昨日あたりにあったNXとの比較どうのこうのの流れも、リアルと非、まともな返答と荒らしの区別くらい、ついただろ?
697 15/09/10(木) 15:40:25.91 19++2+mx0
俺も4マテ納車待ちだが、
このスレの自称CLA乗りよりはID:/Ix7UlVL0の方がまだまともに見えるけど
698 15/09/10(木) 15:47:10.19 ISrswXo70
>>697
同意
馴れ合う気は無いし、納車後はここに来るつもりは無いから別にいいけど
それよりも>>ID:V0Ehl8kl0=ID:RoDxuFRV0の様な気がするのは気のせいか?
699 15/09/10(木) 16:58:09.01 19++2+mx0
>>698
俺も同じ事を思ったw
700 15/09/10(木) 18:49:48.92 uLDonUoE0
車詳しくないけど取り敢えず外車ほしーって色々探してるけど、CLAとCT200あたりってめちゃめちゃバカにされてるな。
1尻やAクラス以上に。取り敢えずCLAは候補から外すわ。周りからの目も結構大事だしな。
701 15/09/10(木) 19:04:03.97 IGd+UUSv0
>>698
ID真っ赤で連レス付けていたID:RoDxuFRV0が消えた途端
今度はID:V0Ehl8kl0がID真っ赤にして連レス
見え見えだよな
多分ID:DmuGrkGQ0も同じ奴だろうな
702 15/09/10(木) 19:28:44.79 sncLu74T0
CLS+C乗りを当初エアオーナーだと決め付けて余裕かましていたのが
証拠を突きつけられた途端、慌てふためいて支離滅裂の捨て台詞に笑わせて貰いました
703 15/09/10(木) 19:34:43.94 +lYHYbBN0
>>702
ほんこれ。
CLA乗りの
704 15/09/10(木) 19:36:14.54 +lYHYbBN0
無理ありまくりの勝ち誇ったセリフ見たい!w
705 15/09/10(木) 20:01:33.75 wcJC4qAG0
俺の車の写真
なに勝手に撮ってんだよ
てゆ~のはどうだ
706 15/09/10(木) 20:22:51.71 6bPMl0an0
180SB Sports乗りだけど、確かにまだオーナが少ないんだろうな。
みんカラにもボチボチ書いてはいるけど、2chのほうが性に合ってるので
オーナー(予定)の書き込みが増えることを気長に待つかね…
707 15/09/10(木) 20:35:08.75 19++2+mx0
メルセデスマガジンとか言ってる様な奴等ばかりじゃ
まともなオーナーは寄って来ないで
そんな連中と荒らしばかりになると思うな
俺も納車された後は多分ここには来ない
708 15/09/10(木) 21:05:50.99 Jczu0dYC0
きのうから見てたけどエアCLS乗りとかいろいろID取っ替えひっかえして見苦しいのなんのw
擁護レスも自己レスだしwww
結構なものを拝見させて貰ったぜ。
.....唯の乞食じゃんwww
709 15/09/10(木) 21:11:04.16 Jczu0dYC0
......IDチェンジしながら忙しいカキコ 待ってるぜ。何言ってくるか待つのも楽しいぜw
710 15/09/10(木) 21:12:36.88 ZxllgR0t0
今日はここの連中の持論である
自分達にネガレスつける奴は買えない貧乏人の妬み
EやCなどの上位車種に乗っている人はわざわざそんな事はしない
というのが見事に覆されて面白かった
偶に来るEやC乗りを最初からエアオーナーだと決め付け
エアオーナーでなければID付き画像をうpしろ、うpすれば信じてやると普段から偉そうに言っていたくせに
いざ本当にうpする奴が出て来たら、そういうのは無意味だから車検証をうpしろって
あまりにも雑魚過ぎて言葉を失ったよ
711 15/09/10(木) 21:15:58.10 19++2+mx0
>>708
またID変えて出てきたのか
お前、バレバレの自演であまりにも見苦し過ぎるよ
712 15/09/10(木) 21:16:35.46 3RjMTsSs0
さっそく偽ベンツ海苔登場!
言葉を失ったよ。
713 15/09/10(木) 21:18:02.64 Jczu0dYC0
乞食が一日中このスレ見張ってるなんて、言葉を失ったぜ。大笑)
714 15/09/10(木) 21:20:28.40 3RjMTsSs0
荒らしは即レスwwww
715 15/09/10(木) 21:29:28.30 +D/iF26z0
>>710
ここの連中と言っても3人、最大でも4人しかいないと思っているんだが。
716 15/09/10(木) 21:35:07.50 GozEeldU0
今日の朝からの必死君は
我慢出来ずに短時間で連続レスするから
IDが変わっても直ぐに分かるね
今はPCとスマホの2つのIDで自演してるんだな
今以降に>ID:RoDxuFRV0が出てきたら
>ID:RoDxuFRV0の自演でないって信じてやるよwww
717 15/09/10(木) 21:37:15.85 3RjMTsSs0
昨日から乞食が騒いだだけ。
負け惜しみでCLS海苔だとかw
このスレのぞく訳無いじゃんwww
718 15/09/10(木) 21:38:56.11 Jczu0dYC0
>>716
自分のしてる事バラしてやんのw
そろそろひっこめよ。
719 15/09/10(木) 21:47:26.19 19++2+mx0
>>717
少なくともC250の画像を出しているだけ
お前よりはマシだと思うけど
720 15/09/10(木) 21:50:36.42 GozEeldU0
>>718
貴方こそバレバレなんだからそろそろ引っ込めば
ID:RoDxuFRV0君www
721 15/09/10(木) 21:53:40.53 +D/iF26z0
引っ込むな。オーナーがまだ少ないから、荒れないと過疎る。
722 15/09/10(木) 21:55:14.93 60bSu6Hr0
>>717
負け惜しみって
何時からC250がCLAより格下になったんだ?
723 15/09/10(木) 22:05:03.21 G8NZwUnG0
画像をID付きでうpしてもこういう流れになるのは予想出来たのに
朝早くからわざわざ車まで写真を撮りに行って真面目に画像をうpしたID:/Ix7UlVL0も馬鹿な奴だよな
ここの底辺共は適当に煽っているだけで入れ喰い状態だからそんな面倒くさい事する必要無いのに
724 15/09/10(木) 22:13:11.87 19++2+mx0
>>715
確かに
自称オーナー3人
荒らし2-3人で動いている感じかな
そして自車の満足点、不満点なんかを実際に示してくれる様なまともなオーナーは皆無
725 15/09/10(木) 22:34:08.92 3RjMTsSs0
>>723
荒らしはウザいから消えろよ。
726 15/09/10(木) 22:40:55.74 6bPMl0an0
>>724
オーナーだけど、お前の言う「まともなオーナー」ってのは満足点や不満点を書くオーナーなのか?
俺はオーナーとの情報交換が目的なので、一方通行な書き込みは得にもならないので興味ないが。
非オーナーであっても実のある質問やら相談なら良いのだけど、「この年収なら良い?」とか
「NXとどっちが?」とか糞みたいなカキコには辟易する。まさに便所の落書き以下で論外。
何より煽りにすぐ反応する低能がリアルオーナーとは思いたくないけど、自演だよね?
そして、嵐の人って心がおかしい人なの? そこそこ2ch長いけど、ここまで病的だと感心するわ。
727 15/09/10(木) 22:50:26.05 +lYHYbBN0
相変わらず、底辺車スレほどよく荒れるわww
車の話題全く無しで伸びすぎww
728 15/09/10(木) 22:53:25.32 19++2+mx0
>>726
リアルオーナーならカタログスペックでは分からない満足点、不満点なんかを
示してくれればこれから買おうとする人の参考になると思うけどね
729 15/09/10(木) 23:07:11.02 19++2+mx0
実際Cクラススレでは多数のリアルオーナーが
ワイパーのヒビリを報告してくれて
その書き込みを見て、納車前に対策をした人もいる
ところが、このスレはゴミレスしか無くて
俺みたいな納車前や、或いは購入予定者にとって有益な情報が何一つ無い
こんなスレ、メルセデスのスレではCLAのスレだけだよ
ここにはリアルオーナーなんか居ないと勘ぐりたくもなるよ車種は違うが
メルセデスのリアルオーナーの証拠を示した唯一の奴が嵐のID:/Ix7UlVL0だという皮肉
730 15/09/10(木) 23:13:31.99 jBo85d2r0
>>729
そこまで言うならおまえも契約書の一部でも示すべきだろ
731 15/09/10(木) 23:16:52.40 +D/iF26z0
じゃ、納車待ちのやつに有益な話。フットレストはオプションのやつが小さくて使い物にならないから、
専用品でなくていいから長いやつを用意するといい。
あと、マップライトのさらに前にあるやつは常時点灯なので、スイッチを探さないようにw
732 15/09/10(木) 23:22:37.57 m4yKb/Ny0
>>731
情報Thanks
733 15/09/10(木) 23:25:06.36 m4yKb/Ny0
何か勝手にIDが変わってるけど
729ね
734 15/09/10(木) 23:31:09.70 6bPMl0an0
>>729
他車種のスレ見ないから知らんけど、糞スレなのは同意だ。是非納車されたら盛り上げてくれ。
が、チラ裏的なレビューはブログでやるから2chじゃパスだな。わざわざ掲示板でやることじゃ無い。
ま、分かる範囲で答えるので、知りたいことあれば聞いてくれ。
735 15/09/10(木) 23:42:46.97 6bPMl0an0
>>731
自己満とは思うが、フットレストだけ違うと貧乏くさくて嫌だけどな… 全取っ替えならイイネ。
そもそもフットレストの短さよりも左足元が狭い。SB気に入ってるが数少ない不満点だわ。
これってFFだから?それともSBだから?右ハンドルの制約かも知れんが、あと3センチでも広いと嬉しかった。
736 15/09/11(金) 07:12:43.89 fDPFC6RX0
>>735
Cクラスなんか左足の置き場すらほとんどないんだが。
CLAはしっかり置けると思うが?膝、スネも壁に当たらないと思うが?
もしかしてデブ?
737 15/09/11(金) 08:06:18.80 ZgVh4GA50
A兄弟だが、おれも左足元は若干狭いと思う。
つまさきをもう少し外側に広げられるように壁が窪んでたら大分違うのになあ。
デブではないがシートポジションは前寄りが好きなので膝も当たるよ。
738 15/09/11(金) 08:10:51.57 uMzuuFkb0
>>702
その後夜に見え見えなのにID変えて別人の振りをして出てきて
証拠画像がupされているのにも拘わらず、それに対してまともな反論が出来ないから
悔し紛れにいつもの様にエアオーナー扱いして逃げ切ろうとする
あまりのゴミっぷりに爆笑させて頂きました
さて、今日はどんな言い訳で笑わせてくれるのかな?
楽しみにしているよ、ID:RoDxuFRV0
739 15/09/11(金) 08:13:54.66 uMzuuFkb0
>>736
Cクラスもフットレスト部はやや狭い程度で普通の人なら左足は余裕で置ける
左足置き場が殆ど無いというアンタもデブなんじゃないのw
740 15/09/11(金) 08:19:27.79 Zd8MlYax0
>>739
「も」?そちらがデブであるというのが前提になってるのかな?ちなみにこちらはフツーw
CはCLAよりも明らかに狭いし、かろうじて置き台っぽい凸があるが、靴の幅もない。ただし不自由はしてない困ってもいない。
CLASBいいなあと思っているのでよーく見せてもらって、足元の広さは正直いいなあと思うんだけどな、
CLAで足らない狭いというなら、Cはかなりつらいな。そうでもないけど。
741 15/09/11(金) 08:22:10.78 Zd8MlYax0
おっとID変わってるけど736ね。
742 15/09/11(金) 08:35:01.31 G/SzBkAx0
今日 午後休とって引き取りに行ってきます
たのしみ~
743 15/09/11(金) 08:41:01.83 uMzuuFkb0
>>740
どうでも良いけど
「も」はアンタの>>736の「もしかしてデブ?」に対しての「も」ねw
デブじゃなければ結構
744 15/09/11(金) 09:19:16.20 4ROfvnUa0
>>742
おめでとう!楽しみですね。
話変わるけどどなたか「学校が近くにあります」とかの音声案内の変更方法教えて下さい。
745 15/09/11(金) 09:24:22.78 Zd8MlYax0
>>744
コマンドは全車種で、消す機能はない。音声案内中(ナビがなんか言ってる最中)にボリュームを下げれば、音量は下がる。
無音にできるかはやってないのでわからないな。それでも、案内自体を消すわけではないので、
音声案内が無音になったとしても、案内機能発生中には音楽のボリュームが下がるんじゃないかな?
746 15/09/11(金) 11:09:38.39 4ROfvnUa0
>>745
ありがと
消す機能はないのか…学校とか踏切とかの度に音楽が小さくなるのが少々うざくてね
747 15/09/11(金) 11:57:45.64 uMzuuFkb0
>>746
今自車で確認してきたが
ナビ→設定→ナビガイダンス設定で
踏切、カーブ、合流、スクールゾーンなどの案内を個別にon off出来るけど
748 15/09/11(金) 13:09:54.70 4ROfvnUa0
>>747
サンクス
今やったらその方法で出来ました。
メディアの画面でなくてナビの画面から設定にいかないとダメだったんだ。
749 15/09/11(金) 13:12:12.26 VHMy85tt0
>>747
なんだよ…
ヤナセの若いの、私のAクラスでもできませんので!と自信満々に答えたくせにできるのかよ。
750 15/09/11(金) 19:21:16.14 q6Vreyqe0
https://27.media.tumblr.com/tumblr_l8k0bdBGef1qb0i95o1_400.gi
751 15/09/11(金) 19:55:23.91 fF4p62Ya0
742です
引き取りに行ったその足でコーティング屋に預けてきました
先輩オーナーさんに質問なのですが、ヘッドライトオフの社外品取り付けてる方いますかね?
感度が良すぎると聞くのであったほうがいいでしょうか
752 15/09/11(金) 22:52:17.84 Ex5UM/3p0
>>736
172センチ62キロだからデブではない。股下82センチだから気持ち足は長いかもしれんが誤差だな。
足元は我慢できても膝が当たるのは気になる。Cも狭いなら駆動輪は関係なくてベンツの設計思想なのか。
前に乗ってた旧1尻や旧3尻はSBと同じくらいの車幅だけど問題なかったし、
ドラポジの自由度や許容度はBMWの方が優れているのかな。一応走りが売りだけはあるか。
しかし、SBの狭さで足元が気にならないなんてチビなの? それとも短足?
753 15/09/11(金) 22:55:54.47 Ex5UM/3p0
>>751
社外品なんて困ったり不便に感じてから付ければ良いのでは?
別にヘッドライトが勝手に付いたって困らないので私は付けてませんが。
スモールには固定できるので、夜間に長時間停車する時には消すこともできますし。
754 15/09/11(金) 23:20:39.53 fDPFC6RX0
>>752
井の中の蛙なんとかかんとかってやつを地で行ってるな、お前は。
まずはこの土日に、Cクラス見てこい。
755 15/09/11(金) 23:35:10.89 Ex5UM/3p0
>>754
CがCLAより狭かったら何なの? SBの狭さが不満なんだから他車種が狭かろうが広かろうが関係ないのだが。
論理破綻してるんだけど頭大丈夫? 論理的思考とかできない人なの?
756 15/09/12(土) 08:09:48.64 ce3wPr7l0
身長180cmでCLAよりも左足側のスペースが狭いと言われているC乗りだけど
フットレスト部のスペースはそれ程狭いとも思わないが下腿の外側がコンソールに当たり少し窮屈かな?
でも直ぐに慣れたので問題無い。
もう1台のAudi S1なんかクラッチ左側のスペースが殆ど無いがこれにも直ぐに慣れた。
足下のスペースなんて購入前から分かっているんだから
それに適応出来ずにいつまでもぐずぐず文句タレてるのなら、Eを買えば?
Eの左足下のスペースはかなり広いよ。
757 15/09/12(土) 12:26:33.01 8rnHLNRy0
>>756
>CはCLAよりも明らかに狭いし、かろうじて置き台っぽい凸があるが、靴の幅もない。
ただし不自由はしてない困ってもいない。
Cクラスの足元の狭さを言ってるのが一人だとすると、こういう前提がすでに書かれていて
>>756の恥ずかしさが際立つ結果となった。
758 15/09/12(土) 12:37:12.06 O3YMqtdj0
>>756
Eを買えるだけの経済的余裕のある奴はCLAなんか買わねーよ
759 15/09/12(土) 15:29:25.81 5lEf3PFE0
うーん、あなたも論理的思考ができない方なんですね。たった232文字だけでこれだけ酷い内容だと、
飽きれるのを通り過ぎて心配になってくるよ。(4)は後出しだが、差っ引いても糞レスすぎる。
(1)CLAよりも左足側のスペースが狭いと言われているC乗り ⇒ SB(CLA)に乗ったことないC乗り
(2)Cは少し窮屈だけど慣れた ⇒ 車種が違う上にあなたの慣れとSB(CLA)の狭さの関係性は?
(3)S1も狭いけど慣れた ⇒ だからどうした? あなたが慣れるとSB(CLA)が広くなるのか?
(4)足下のスペースなんて購入前から分かっている ⇒ 発表前(5月)に実車見ずに契約して先週納車された。
(5)左足下のスペースが広いEを買え ⇒ もう勘弁してくれ。お呼びでないのでご自身のスレにお帰り下さい。
760 15/09/12(土) 15:39:34.76 gffjgYEk0
>>759
お前もしつこい
本当にCLA乗りってつまらん事にしつこく粘着する奴が多いな
安物車を買う奴は人間もみみっちいなw
761 15/09/12(土) 15:59:46.17 as48yDbC0
しかも、2chで論理的思考だって、、、失笑。
会社とかで上司からいわれてんだろうねえ。
仕事できなさそう。
762 15/09/12(土) 16:00:31.22 j5+MVyce0
>>759
感情的になり他人を短足、チビだと貶し、
だからCLAの足元の狭さが気にならないのだろうが
身長172の自分は気になると言っているから
お前よりも脚の長い身長180でしかもCLAよりもかなり足元の狭いS1ですら直ぐに慣れて気にならないのだから
お前が気にし過ぎだと言っているのだと言う事は容易に推測出来るがな
お前、もう少し本を読んだ方がいいよ
それから普段まともな議論をした事の無い奴に限って論理的とかいう文言を使いたがるが、
便所の落書きで何言ってるんだ、お前w
また感情的になって煽られる前に言っておくが、俺は756じゃ無いからね
763 15/09/12(土) 17:29:55.08 HsJ/yAVX0
>>762
便所の落書きで長文書いて何言ってんだお前もw
言っとくけど759じゃないからね
764 15/09/12(土) 17:53:13.68 nxMaTnIx0
なんでもいいからレスしまくれよハゲども。スレが過疎るだろうが。
言っとくが>>1じゃないから。
765 15/09/12(土) 18:23:25.80 LttJyeyK0
>>764
お前がハゲなのは理解した
766 15/09/12(土) 20:14:19.23 nxMaTnIx0
>>765
なめてんのか?おれはハゲてはいない。ピザなのは認める。たがふっさふっさと今もエアコンの風になびいておるわw
767 15/09/12(土) 22:01:26.37 jg8vPEJR0
おとーさん!便所の落書きで、もっと本読んだ方がいいとかまじめに書いてる人がいるよー!
768 15/09/12(土) 22:50:48.44 LttJyeyK0
>>767
もう流れが変わっているのにいつまで古いレスの話をしているんだよ
そんなんだからお前はいつまで経ってもハゲのままなんだよ、ハゲ
769 15/09/12(土) 23:55:00.34 WHlwYjxd0
おとーさーん!クリリン君がハゲてるよーぅ(つд`)
770 15/09/13(日) 10:02:17.46 BzAWsZWF0
さっきフィットシャトル見たけど車格はSBと完全に互角じゃね?
威風堂々としてたよSBに比べて
室内空間も広そうだし
走りは分からんけど120馬力で鈍重のSBに負けるってことある?
120馬力て昔あったスターレットとかマーチターボとかあの変でしょ?
しかも全然SBより軽いし。。
内装に関してはカローラの木目タイプ的な高級感は出してるよね
フィットシャトルやティーダラツィオはそんな高級感は一切割り切ってないところが潔い
771 15/09/13(日) 10:15:09.40 KlvzfQu40
>>770
今のはフィットシャトルとは言わないけどな(笑)。
ちゃんと調べて書きなさいよ(笑)。
772 15/09/13(日) 12:11:27.23 BzAWsZWF0
調べたらシャトルで合ってるわカス
CLA SB:1500kg 120馬力
フィットシャトル:1150kg 132馬力
こりゃ勝負あったわ
773 15/09/13(日) 13:10:36.85 jkFfF4RZ0
https://magazine.vehiclenavi.com/archives/482
どっちでも良いが...
774 15/09/13(日) 13:23:10.69 y/NeQmd00
>>773
リンク先を見てみたが
エクステリアはCLAの圧勝だけど
インテリアの質感は大差ないじゃん
775 15/09/13(日) 14:31:32.00 1o1qpNza0
>>770
クリリン君がハゲてて、なおかつお前が何かと残念な人生なのがわかった。で?
776 15/09/13(日) 15:20:58.08 9htVTxRS0
>>772
フィットシャトル?
フィットシャトル?
うん、死んでおけ
777 15/09/13(日) 15:57:12.14 31PlklZs0
フィットをライバル視してるメルセデスなんてCLAくらいやろなぁ…
778 15/09/13(日) 17:06:06.14 emGsCkAn0
↑荒らしが勝手に書き込んで、しかも荒らしが自己認定してるだけw
お前さんのことだよ。
779 15/09/13(日) 19:37:49.16 66Mdjcfm0
このスレはレベルの低い荒らしに粘着されてるだけ、ただそれだけのこと。
780 15/09/13(日) 19:51:28.05 TV1InJdc0
>>772
これマジ?
781 15/09/13(日) 20:09:15.87 jkFfF4RZ0
CLAあるある
1.後部座席に人を乗せるとき、「狭いよ」って言われる前に先に自分で言う。
2.後部座席に乗る時にもれなく頭をぶつける。
3.ロック時のアンサーバック音にガックリ。
4.MFDのECO表示がよく解らない。
5.ポンコツナビにイラッ!
6.ボンネットの開け方が判らない。
7.アイドリングストップして直ぐに信号が青に変わると負けた気がする。
8.AMGフロアマットのペラペラ感に失望。
9.「うわぁ!このベンツ高いんでしょう」って聞かれて、うん!まぁまぁと濁す。
10.フロントが段差で擦らないか、ヒヤヒヤするが全然擦らない。
皆さんは如何かなーー
782 15/09/13(日) 21:00:10.92 /uoSGy1Z0
11.買ったことを後悔している自分を騙し続けないといけない。
783 15/09/13(日) 21:27:06.11 jkFfF4RZ0
12.全ての窓を一斉に閉めるやり方を知って唸る。
13.コマンドコントロールカバー取り付けとドアピンの交換は鉄板。
784 15/09/13(日) 21:51:22.89 F+QqSUUo0
14.
男「ベンツすげーじゃん。(うっわあ…。1番買っちゃダメなやつじゃん。)」
女「へー、ベンツ。(うわあ…。今時ベンツもピンキリなのくらい知ってるよ。見栄の為だけに頑張ってベンツにしたんだ。)
車知らないおばちゃん「うわーすごいわねえ!ベンツよベンツよ!」
785 15/09/13(日) 22:40:47.41 f1UHbJOk0
SBオーナーでGoogleMapのPOIとナビの表示がズレちゃう人っている?
デラからメーカの技術へエスカレーションしてもらってるけど、
1週間たっても進展がない。(営業、サービスも試乗車で事象を確認済み)
GoogleMapからPOIを車両に送信する。
↓
コマンドでPOIを呼び出してアドレス帳に登録する。
↓
ナビの目的地をアドレス帳(緯度経度)から指定する。
↓
ナビ上では実際の場所から500mくらいズレて表示される。
アドレス帳からは郵便番号か電話番号でも目的地指定できるけど、
結局POI使えてないからGoogleMap連携の意味がない。
POIの緯度経度は概ね正しいのでナビ側のマッピングがおかしいと
推測するが、目玉機能的な扱いの割にはお粗末だな と。
https://mb-live.jp/academy/ac_comand_system_150403.html#theme0
786 15/09/13(日) 22:53:39.20 cfssbxv50
>>784
日本のみならず世界中での販売台数が見えてない>>784を始めとする荒らしたちが恥ずかしさを晒す勇気に乾杯して、
今日は寝るわw
787 15/09/14(月) 07:59:27.44 tk/TNam10
>>786
どの業界でも、安いものは数はたくさん売れるんだよwスーパーの特売にも行列できるでしょw
軽自動車もたくさん売れてるねw
788 15/09/14(月) 08:20:45.76 kmpdO+vt0
今までメルセデスには縁の無かった層にも手を出せる価格設定にしたから売れ行きは好調だし、
その結果メルセデス全体の売り上げもupした
金持ち相手だけの商売から転換した方針が成功したんだろうね
789 15/09/14(月) 08:22:09.82 Iu61xYbe0
>>787が一生懸命頑張って買った軽自動車の購入者層w
おれは富裕層ではないが、格安メルセデスのCLASBをポンと買えるだけの資金力があってよかったわ。
軽自動車やフィットなんとか、あるいはティーダなんとかしか買えなくて、そのくせCLA相手にドヤァ!な人生は、
さすがに無理だからなあおれには。虚しすぎる。
便所の落書きと世間の認識のズレというか、まあそれは安倍政権が便所では支持率99%でも、
現実は過半数にも満たないところからも、色々とわかるというかw
そもそもなにがしたいの?所有者自身が格安メルセデスと認識しての購入っていうCLAを貶めて、
フィットとかティーダで横に並んでドヤァしたいの?フィットとかティーダのほうが上だズェと世間に認識させたいの?
がんばることはいいことだズェwがんばれズェw
790 15/09/14(月) 09:10:46.47 8pmfPtH60
怒りの長文ワロタw
791 15/09/14(月) 09:38:29.59 kmpdO+vt0
>>785
Google map連携は使った事なかったが(一応車両の登録はした)
暇だから今やってみたけど別にズレてないけど
792 15/09/14(月) 09:40:55.37 Iu61xYbe0
>>790
図星の短文ウケるw
793 15/09/14(月) 14:13:39.46 tk/TNam10
>>789
やいお前韓国人のチビデブだろ。
って言われてんのと同じだぜそれ…笑
無根拠で無理やり仮定しての長文って本当悲しいぜ笑
友達できるといいな。
794 15/09/14(月) 16:04:18.29 NpjV+ru40
>>793
火病の論点そらしフイタw
795 15/09/14(月) 16:19:12.92 8pmfPtH60
死ぬ思いで買ったCLAを格安と言うくらい追いつめられた上に
長文笑われて必死のパクリ一言レス終始する小心者のCLA乗りは
まだまだぼくたちに爆笑を提供してくれそうです^^
796 15/09/14(月) 16:39:50.78 qwEV8auq0
よほど図星の金的だったみたいだなw
その後の必死なレス見て吹くわ。
797 15/09/14(月) 16:59:09.69 8pmfPtH60
実際は泡吹いて死にかけだろおまえww
798 15/09/14(月) 17:10:26.13 MiIQhdl20
>>795
とりあえず格安の意味知ってる?
799 15/09/14(月) 17:21:23.00 HUx0Iu560
また前回CLS+C乗り相手に大恥かかされたCLA乗りが
嵐相手に必死になってるのか
今回の嵐がまたCLAより上級車の画像(今度は車検証w)をうpしたら
今度は何て言い訳するんだ?
800 15/09/14(月) 17:26:45.41 8pmfPtH60
>>798
酒のカクヤスとか格安スーパーとかの格安じゃないの?
wwwww
801 15/09/14(月) 18:16:59.01 MiIQhdl20
>>800
貶めれる言葉ではないから無意味じゃね?って思う
質の割に安いのが格安だから言うなら割高かと
802 15/09/14(月) 19:16:44.49 lioedbQV0
>>800
お前、日本人じゃないだろ?
格安の使い方を知らないのは、漢字の意味だけで判断する支那人しかいないけど
803 15/09/14(月) 19:28:41.86 OnCd4oI40
幼稚園に通っていたころの愛読書はイソップ物語だった。
このスレを見ているとその中の「すっぱい葡萄」を思い出しました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84%E8%91%A1%E8%90%8
804 15/09/14(月) 20:59:41.23 OLFFXiMu0
容易に取れる位置にある葡萄を酸っぱいからいらない
と言うのはイソップの例えとは少し違うと思うけど
805 15/09/14(月) 21:27:21.72 9pn7Mij30
Sクラス乗り…お金があり、ステータスも誇示したい。
Cクラス乗り…ほどほどに性能が良く、デザインがいいのがいい。
Aクラス乗り…お金が無いので、それなりのものでいい。
CLA乗り…お金は無いけど、お金持ちに見られたい。プライドに能力が追いついてない。1番嫌われるタイプ。
806 15/09/14(月) 21:37:58.73 HUx0Iu560
Eクラス乗りは?
807 15/09/14(月) 21:46:15.95 qwEV8auq0
今日のあらしは出来が悪い! 15点!!
やり直せ。
808 15/09/14(月) 22:13:31.31 eL/J49R20
今迄で最強の荒らしはC250の画像を晒した奴だな
定番の買えない妬み発言で余裕だったCLA乗りの
画像を晒された途端の狼狽振り、負け惜しみ連発には爆笑したわ
809 15/09/14(月) 22:21:02.24 v+C94enS0
>>805
これが一番聞きたい
GLAは?
810 15/09/14(月) 22:33:35.56 HUx0Iu560
嵐は複数いる様だが
それに反応しているCLA乗りは
一人だけの様な気がするが
811 15/09/14(月) 22:41:39.22 ThrRrryu0
>>808
え?おれCスレメインでこっちにもいるけど、そいつは今までで一番「痛い」荒らしだと認識してるんだが?
Cスレにもそいつと思われるレスがよくあるが、痛いから、あ、あいつだwwwと、気づくんだよな。
812 15/09/14(月) 22:51:57.46 HUx0Iu560
エアオーナーにとっては
リアルオーナーの証拠を出す様な奴の存在は痛いわな
813 15/09/14(月) 23:03:31.01 FXERVTBQ0
Eクラス乗り…まあ、Sは買えないからね笑
Cクラス乗り…まあ、Eは買えないからね笑
Aクラス乗り…いやいやベンツも安いのあるよー笑
CLA乗り…Sでも何でも買えるけど性能とデザイン1番気に入ったから買ったんだ!
賢い奴はCLAなんだ!!ベンツ凄いだろ!!ふじこふじこ
814 15/09/14(月) 23:03:49.19 wloF8Rcx0
>>791
そうですか。自車でもデラの試乗車でも同じ症状だったので、バグかと思ってるのですが。
因みに「コマンドでPOIを呼び出してアドレス帳に登録する」ではなく、
「POIから直接」目的地を登録してはいませんか?
後者の場合はズレなかったと思いますが、アドレス帳に登録した後に
緯度経度で呼び出すと、登録したすべての地点でズレてます。
815 15/09/14(月) 23:07:27.83 HWHPx7P20
車版では良くある事だが
その車の所有者にしか分からない質問をする奴が時々出現し
その後そいつに対して、痛い奴だというレスを付ける奴が必ず出てくるなw
でもそんな脳内を締め出して所有者だけしかレス付けられない環境になってしまったらスレが過疎っちゃうよ
このスレも荒らしが居なければ今頃は落ちているだろうし
816 15/09/14(月) 23:17:06.56 HWHPx7P20
>>814
791だが
確かにPOIから直接目的地を設定していましたね
明日にでもアドレス帳から呼び出してやってみます
でもPOIからの登録って何故ナビの登録地点に登録出来ずに
アドレス帳への登録になるんだろ?
817 15/09/14(月) 23:23:52.18 ThrRrryu0
>>812
いや、そうじゃないだろ。画像出したやつの痛さは、
CLAスレで、おれチャソってばリアルCクラスオーナーwwグヘヘwwwってドヤっちゃったところ。
痛いっていうのはそこな。
818 15/09/14(月) 23:30:54.90 HWHPx7P20
>>817
CLAに乗っている俺から見てもあの流れは面白かったよ
国産車を馬鹿にする様な輸入車のオーナーは痛い奴みたいなまともな事も言っていたし
819 15/09/14(月) 23:31:11.73 wloF8Rcx0
>>816
度々お手数ですが、結果のカキコお待ちしています。
ホント、直接メモリ地点に登録できればまだ良いのですが、
アドレス帳との使い分け含めて詰めが足りない印象です。
そもそもメモリ地点だってグルーピングできず一覧表示するだけで
検索性悪いですし、使用頻度高いUIはしっかり作り込んで欲しいものです。
820 15/09/14(月) 23:34:20.53 HWHPx7P20
>>819
了解しました
821 15/09/14(月) 23:37:53.95 ThrRrryu0
>>818
C持ちのおれには、CLAをディスるためにわざわざ撮影までしてうぷって、こいつやってんだ?アホなの?という感じだけどな。
822 15/09/14(月) 23:39:01.29 HUx0Iu560
>>817
あそこで画像を出さなければ
相手のCLA乗りが(エアオーナーかもね)
もっと調子に乗っていたと思うよ
別にそれでも構わなかったけど
823 15/09/14(月) 23:43:26.67 ThrRrryu0
>>822
流れがどうなったかはわからんけど、うわぁ……とは思った。
輸入車乗りで国産車を見下すのはどうのこうの、と言っておきながら自分はCLAスレでドヤァ、だもんな。
それ以後どうなったかとかではなく、そのわざわざうぷってドヤァが痛いっていうところ、伝わらないか?
824 15/09/14(月) 23:48:46.82 DiiVThNS0
>>821
CLAスレでC持ちだと言ってるお前も同類だけどな
単に180 or 200しか買えなかったお前が
250の画像を出されてコンプを感じただけなんだろ
Cスレでお前が痛いと感じたのも
どうせそいつが250を買ったのを鼻にかけた書き込みをしたから
妬ましく思ったんだろw
825 15/09/14(月) 23:59:51.84 HUx0Iu560
>>823
俺は別に痛い奴だとは思わないし
あなたがそこまでそいつの痛さを強調する理由も分からない
(あなたがそいつの相手をしていた当事者なら理解出来るがまさかそんな事は無いよね)
赤の他人の事などどうでも良いので
この話はもう終わり
826 15/09/15(火) 00:01:10.17 UWDSew+e0
ID付の画像なんてどうにでもなる
ちょっと考えたら
827 15/09/15(火) 00:03:52.55 e3k1Uu3o0
C200から450への乗り換え納車待ちドヤァして、終わりにするわ。
828 15/09/15(火) 00:07:55.06 b5j8DbUE0
>>826
またお前かw
829 15/09/15(火) 00:12:47.70 UWDSew+e0
だれだ?
830 15/09/15(火) 00:15:02.45 nLIW8QVv0
>>827
C250を買えずにC200にした奴が
C450なんか買える筈ないじゃんw
831 15/09/15(火) 00:17:18.95 nLIW8QVv0
>>829
試しにそのID付きで高額車の画像をうpしてみろよ
口だけ番長w
832 15/09/15(火) 00:48:26.08 41CKvRnj0
底辺車スレは荒れるねぇ~笑
833 15/09/15(火) 07:13:34.79 e3k1Uu3o0
スレの勢いのために、荒らしも厨も、みんな集まれー(*´∀`)
834 :791:2015/09/15(火) 08:01:18.76 A66De42E0
>>819
通勤時に職場をPOIで取り込んだアドレス帳から目的地設定してみたが
おっしゃる通りかなり位置がずれますね
今の所、POIからのアドレス帳登録は使いものにならないので
一度POIから直接目的地を設定し、その目的地を地点メモリーに登録するしか対応策は無い様ですね
>>825
レスのしつこさから見て、C乗りを装ってはいるが
おそらくID:ThrRrryu0は以前のID:RoDxuFRV0でしょうね
その後IDを変えて、上げられた画像が偽造などといった前回同様の苦し紛れのレスを付けているし
835 15/09/15(火) 09:06:55.49 RzpDBb8C0
低能CLA乗りが複数IDで頑張ってるなw
みんな元の流れを整理してみようよ
低能CLA乗りが国産車と比較されて発狂、
相手を国産車乗りと決めつけて写真のアップを求めたからじゃないの
それで写真アップされたら恥ずかしさで発狂しちゃって
車検証だの何だの惨めな言い訳に終始しちゃってww
写真アップしてくれた人がなんで荒らしになるんだよwww
836 15/09/15(火) 09:45:31.69 A66De42E0
画像を上げたID:/Ix7UlVL0を荒らしだの痛い奴だのと言っているのは
ID:/Ix7UlVL0のせいで恥をかいたID:RoDxuFRV0だけだと思うよ
それから>>835はいつもの荒らし君だよね
837 15/09/15(火) 12:17:07.20 2AC4kyIk0
唐突だが、ディストロon時に知ってると便利なこと。
手前でon:前回設定速度が呼び出される(勿論初回以外)
上でon:現在速度が設定される
838 15/09/15(火) 12:23:46.27 dLvD3/rL0
デフォの使用法を挙げて知っていると便利ってw
逆にそれを知らなければディストロは使えないだろ
839 15/09/15(火) 12:24:32.40 RzpDBb8C0
スカトロonだけは気をつけろよな
840 15/09/15(火) 12:54:27.74 HVMkyOmJ0
割り込みがあった時に即座に手前引きで、無用な接近と急減速を防げる。
これくらい書いとけば少しは褒めてもらえたかもなw
841 15/09/15(火) 16:02:45.74 RzpDBb8C0
教えてほしいんだけど、やっぱり後部座席の足元の真ん中は盛り上がってないの?
4MATICは盛り上がってるの?
842 15/09/15(火) 17:03:36.79 e3k1Uu3o0
>>841
ID変わってないぞw
843 15/09/15(火) 17:31:19.72 RzpDBb8C0
>>842
CLA乗りと違ってそんなことしないしw
純粋に教えてくれって言ってるのにどこまで嫌なやつらなんだよww
で、どうなの?
844 15/09/15(火) 17:44:24.87 +B3Ft8Ff0
ここはCLA SBのスレだ。
いい加減にしろよ
845 15/09/15(火) 19:24:42.64 UWDSew+e0
一緒にするなって言いたいのかなぁ
846 15/09/15(火) 20:19:50.88 IWUX8/oZ0
>>834
検証ありがとうございます。やはり再現性ありましたし、バグ確定ですね。
直るまでは書かれている運用で凌ぐしかありませんね。ありがとうございました。
>>843
知ってるがお前の態度が気に食わない。
847 15/09/15(火) 20:34:50.81 YDB1+ZHo0
>>846
どうか教えてくださいお兄さん
848 15/09/15(火) 21:12:16.24 IWUX8/oZ0
>>847
∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.”.T~
ハ、___|
“””~””””””~”””~”””~”
849 15/09/15(火) 22:00:36.15 D4uO8nJV0
お兄さんには負けたww
850 15/09/15(火) 22:35:08.89 +B3Ft8Ff0
あらしは帰れ。
851 15/09/15(火) 23:34:27.33 p1OkYOOk0
>>804
手が届かないから荒らしてるんではないの?
852 15/09/16(水) 11:58:16.77 Rz352c1U0
CLA SBってFFのくせに後部座席の中央足もとが盛り上がってて爆笑なんだけどwww
ねえ何で?なんちゃってFRですか?wwwww
FFの良さ全減じゃないの!?
853 15/09/16(水) 12:46:23.91 Bl8AChA20
マルチはアホ丸出し
4マテ知らぬ馬鹿丸出し
854 15/09/16(??) 12:55:44.85 Y/g3fPzN0
>>852
ティーダもマーチもそれあるけどな。無知アッピールに今後も勤しめw
( ´艸`)プークスクス
855 15/09/16(水) 12:57:26.52 Rz352c1U0
じゃ4MATICだけモコらせればいいじゃんww
あぁコストダウンで共通かwww
FFのくせに良さが全減だよなwwwww
ただでさえ狭いのによwwwwwwwwwwwwwww爆笑wwwwwwwww
856 15/09/16(水) 13:03:42.57 Rz352c1U0
よっぽど痛いところ突かれたのかあちこちで発狂してるねw
普段国産車が~とか国産車を知らないから~とか言ってるカスが
「ティーダもマーチもない!(キリッ」とか
おまえバリバリ底辺中古国産からCLA必死で買った民やろってバレてるでww
ワロわせてもらったわ~wwwww
857 15/09/16(水) 13:04:24.19 T5mBAy7h0
いくら低価格ベンツだといっても
しょぼ過ぎる180を買う人なんか少数だぞ
250は4マテ以外は受注生産だから必然的に4マテになる
結論:AWDが大多数を占める車の後席中央が盛り上がっているのは当然
858 15/09/16(水) 13:06:34.84 Bl8AChA20
お前は 縁の無い車にまとわり付くの いい加減 やめとけ。
みっとも無いことはなはだしい。
859 15/09/16(水) 13:06:46.85 Y/g3fPzN0
はやく他の三スレにコピペしろよハゲw
860 15/09/16(水) 13:08:26.89 Y/g3fPzN0
他のスレにやらねえならマジレスするぞ?あ?
861 15/09/16(水) 13:08:35.46 Bl8AChA20
発狂してるのは 荒らしの方だな、誰が見ても。
見苦しい。
862 15/09/16(水) 13:12:17.53 Y/g3fPzN0
>>861
お前も結構ハゲてんぞ?
すべてのFFに、排気管スペースのためと強度確保のためのフロアトンネルがあるっていうマジレスするぞこらハゲども。
863 15/09/16(水) 13:13:42.42 Rz352c1U0
>>857
妄想乙w
大方の予想では180が大半
安さが売りのAファミリーで何で600万以上払うんだよww
864 15/09/16(水) 13:15:08.65 Rz352c1U0
>>862
写真見た感じCLAのってFRに近いくらいモコってるんだが、、
言い訳はやめろや
865 15/09/16(水) 13:54:33.11 9zxNXmyd0
>>863
廉価FRベンツ、小ベンツと言われているCクラスに
800万出したけど
866 15/09/16(水) 14:38:57.84 Rz352c1U0
Cは何も関係ないから引っ込んでろよ
867 15/09/16(水) 15:12:06.74 LL0fWX4w0
関係ないと言いつつ普段 何かと比較してくるのはどっち側よ?
868 15/09/16(水) 16:03:50.21 Rz352c1U0
Cは雲の上のクラスだから関係ないけど
同じクラスのティーダラツィオ君やフィットシャトル君は比較対象として適切です
869 15/09/16(水) 16:38:23.88 LL0fWX4w0
アテンザワゴンじゃないの?
870 15/09/16(水) 18:25:28.23 8eJ+GUTc0
まだこの荒らし、粘着してるのかよ。
いい加減にしろよ、ハゲ。
871 15/09/16(水) 20:00:29.84 u4W34Dhe0
>>857
一番数が出てるのは180なのだが。
872 15/09/17(木) 14:44:20.29 k51VaQE/0
確かにCLAではほとんど180だと営業が言っていた。
CLA SBではどうなっているか確認していない。
素の180はさすがに買うやつはほとんど居ないだろう。180sportが大半だろうね。
873 15/09/17(木) 15:11:25.37 q6KrM4wb0
ルーフ無しなら最終的に2~30万しか差がないからね
874 15/09/17(木) 23:52:32.52 eQoLGlETO
Wの数の多さは知能の低さを表す
875 15/09/17(木) 23:54:34.13 J5k22tjL0
>>874
クッソwwwwwお前のIDにwが2つくらい入ってたらおもろかったのにwwwww
876 15/09/20(日) 19:55:31.89 8I32pkz80
最底辺車と荒らしが呼ぶこの車のエンジンはインフィニティとかいう高級国産車のQ30とかの車に
載せられている。無知な荒らしはこの事実をどのように受け止めるつもりなのか?
877 15/09/20(日) 20:46:32.95 +hjWDsnd0
>>876
Q30は2Lターボじゃなかったっけ
やっぱグレーがいいね
https://www.youtube.com/watch?v=3nAZzbAZ6t
878 15/09/20(日) 21:50:48.85 8I32pkz80
日産はベンツから荒らしが最底辺車と呼ぶAに搭載されているエンジンを買ってスカイラインなどに載せている。
無知な荒らしはこの事実をどのように受け止めているのか?
879 15/09/20(日) 21:53:21.41 8I32pkz80
スカイラインとかインフィニティ = 最底辺車 という図式になるはずだが、
実はそれ以下の車種がゴマンとあるという皮肉www 荒らしもアホだね!!
880 15/09/20(日) 22:09:49.28 lkLgRIZU0
SBかっこいいけどパノラマルーフないんだよな…
何でないんだよ…
882 15/09/21(月) 03:44:57.73 uYMXETe00
>>880
うむ、それが気になった
剛性の問題かな?
883 15/09/24(木) 17:11:56.49 NLwgDeTL0
週明けに180Sports納車です。
>>872
素の180にベーシックパッケージつけると、20万ほどSportsより安くて、結局のところ主な違いはホイール、
シート地とパワーシートのあるなしくらいになるから、そっちを選ぶ人もそれなりにいるとヤナセの人いわく。。
セーフティパッケージはSportsにも付いてないので、素でもSportsでも追加でつけることになりますが。。
ただ、下取り時にはSportsのほうが有利なようなので、結局Sportsのほうがいいと判断。
884 15/09/24(木) 17:21:10.29 SSg5O58Z0
Cワゴンよりスマートでいいね
買おうかな
885 15/09/24(木) 17:22:25.86 6UQ9n+it0
インフィニティのQX30とか言う車、マンマAクラス派生車のGLAだな。
最底辺車なんて言ってた荒らし君、大いに涙目w
荒らしの主張ではインフィニティ=最底辺車となる。
886 15/09/24(木) 17:55:14.76 72dBxi400
やっぱ馬鹿なんだろうなw
887 15/09/24(木) 22:12:26.51 gDaxyUNN0
SB乗りですがオーナーさんに質問。ブレーキホールドを重宝していますが、
「ブレーキを緩めるだけ」という操作はできてますか?
アクセルを踏まないとブレーキをリリースできないと理解してるのですが、下り坂では
進みすぎる(ショックも大きい)ので、特に地下駐車場への入庫待ちで不便(不満)です。
888 15/09/24(木) 23:26:24.83 G4M0IIPE0
弛めて再踏み込みじゃないの?弛めただけで効いたことないんだが
889 15/09/25(金) 10:00:17.30 9X4V2nV30
>>887
CLA乗りじゃないけど、ブレーキを再踏み込みすれば解除される
んじゃなかった?その機能は使わないので記憶が曖昧ですが。。
890 15/09/25(金) 10:36:00.86 dquNNM7q0
>>884
イモムシみたいにズングリしてるけどなw
891 15/09/25(金) 10:41:10.36 3UPRZaKD0
>>890
賛否両論のスタイルなのは承知のうえだが、SBがイモムシ扱いならイモムシ以下ばっかりだと思うが
892 15/09/25(金) 12:40:57.62 RjrGqCT20
荒らしがもう最底辺車って言えなくなったから、あの手この手か。笑)
見苦しいだけって気付かないのはアホなだけ。
893 15/09/25(金) 12:45:54.22 dquNNM7q0
最底辺車って事実だろうがw
ベンツ最底辺グレードとでも言えばいいのか?
894 15/09/25(金) 13:14:35.09 RjrGqCT20
その最底辺車のエンジンがインフィニティとかの車に乗ってるんだがw
895 15/09/25(金) 13:16:40.17 RjrGqCT20
インフィニティとかは最底辺車グレードってことだろw
896 15/09/25(金) 13:18:13.44 RjrGqCT20
バカな荒らしのヒエラルキーは自分たちには分かりませんw
897 15/09/25(金) 13:25:55.48 Ki24+I0J0
>>894
インフィニティに乗っているのは211馬力のエンジンじゃないの?
だとしたらCLA250とEクラスに乗っている奴だね。
CLA180のそれを大幅にデチューンしたエンジンじゃないよ。
898 15/09/25(金) 13:26:10.73 RjrGqCT20
その辺で許してあげたら
いい加減場違いな自分に気づく頃だろ。
ここの住人からトコトン馬鹿にされてることもw
899 15/09/25(金) 13:30:59.97 RjrGqCT20
ここはいつからCLA180スレになった?
馬鹿はどこまで行っても馬鹿だな
スレタイ読まない奴は逝けw
900 15/09/25(金) 14:13:05.91 zcWGwjDn0
最近の荒らしはレベルが落ちたな。今日の荒らしは15点だ。
つまらん.......
901 15/09/25(金) 14:20:45.23 dquNNM7q0
インフィニティに同じエンジン(実際SBより馬力は上だけど)のってたら
最底辺フレードじゃないって理屈が馬鹿すぎるし論理破綻してるし、
とにかく馬鹿なんだなっていうのは分かったわwww
で実際、ベンツの最底辺グレードでしょ?FFでしょ?馬力ないでしょ?内装チープでしょ?違うの?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
902 15/09/25(金) 16:24:05.51 /DhysheD0
901
おまえが2ちやん好きで1時間おきにチェックして遊んでいるのは分かった。
相当に気になって仕方ないんだなw 家族に心配かけるなよ。おやじのくせに。
By C250 フアンより。
903 15/09/25(金) 21:12:33.32 zcWGwjDn0
>>901
荒らしのお前がここの住人達の鼻つまみ者になっているってことだけはよく分かったぜ。
904 15/09/25(金) 21:17:03.81 RjrGqCT20
>>901
この粘着荒らし、スレタイも読めないんだね。カワイソス。
905 15/09/25(金) 22:18:15.12 Ki24+I0J0
>>901
こいつは多分嫌いな知人がCLAに乗っていてひがんでいるんだろうね。
本人には嫌味を言えなくてここで憂さ晴らしをしている負け犬ね。
906 15/09/26(土) 20:43:22.58 1n3Yc4j20
>>889
今日試してみたらブレーキを深く踏みなおしてもホールドが解除されました。
これでまた一つSBを使いこなせました。ありがとう。
ときに、>>785 についてメーカ回答があったのでご報告。
結果は「不具合で、初めて報告を受けた事象」だそう。
原因はGoogleMapが世界測地系を使用しており、
SBのナビは日本測地系を使っているからとのこと。
今のところ改修される目途はないらしいが、
「目的地の設定→メモリ地点へ登録」で凌げるのでご参考に。
目的地は正しく表示させてるのだから、PGやSEの凡ミスかね。
907 15/09/28(月) 10:50:27.43 N5rE6UAk0
他のメルセデススレで散見されるエンジニアリングモードは、x117ではまだ未発見なのかな?
908 15/09/28(月) 17:51:50.96 uEF2dPab0
CLAと同じじゃないの?
909 15/09/28(月) 18:46:04.27 ce9o2C+J0
違うよ
910 15/09/28(月) 18:56:06.74 GHBoE5x90
CLAとCLASBとはバージョンが違う。CLA,GLA,A,Bは来年か再来年にSBと同バージョンに変更らしい。
SBの操作はW205で見つかればたぶんそれと同じ操作だろうな。ちなみにW205でも未発見。
911 15/09/28(月) 23:14:38.15 n9FT4q610
cla早くも2016年にいface riftだそうだ。
912 15/09/29(火) 10:58:33.17 MTI9Y3an0
今以上によくなるってCみたいになるのかな。
個性がなくなるのは淋しい。
913 15/09/29(火) 16:01:59.64 XsrGBT4f0
現行CLASBの顔大好きなんだよね
Cクラスは好みじゃない!
914 15/09/29(火) 16:32:30.64 1EvMFpeE0
鉄くず同然の代物に乗ってるアホども
俺のインプみたら道を譲れよw
915 15/09/29(火) 16:39:40.41 8b6v5QXe0
嫌だよ。
C250ファンより。
916 15/09/29(火) 17:09:10.48 +1e9usZJ0
>>915
今日クーペスレに以前ここでC250海苔に大恥かかされたアホが登場していたから
その台詞、クーペスレで言った方が面白かったのに
917 15/09/29(火) 20:39:02.32 SnF0qaBv0
>>914
下級の使い魔ごときがw
918 15/09/29(火) 22:20:19.09 pVMn40+v0
>>916
海苔wwアホくささ満開ww
919 15/09/29(火) 23:17:50.97 HtLAKRec0
SB180Sportsで東京⇔軽井沢を往復してきたけど、
法定速度+30キロ程度で走る分には高速、山坂道も問題なかったな。
高速でのディストロの便利さは言うに及ばず、
軽井沢や中軽井沢周辺の
山道でもアンダー出ずに、前車の旧1尻と同じ位気持ち良く走れた。
低回転から出るトルクとDCTの組み合わせは中々に優秀で、
殆ど渋滞しなかったのもあって燃費は350キロ走って14.5キロ/L。
ミニベロ2台と荷物を積んでもラゲッジには余裕あったし、益々気に入った。
920 15/09/30(水) 08:28:46.07 fToqw5ZU0
確かにワインディングでの走りがFR車と同等に感じる様な感性ならばFFのCLAでも問題無いな
更に言えば250なら兎も角、180で高速道や坂道を問題ないと感じるのならば
軽自動車でも問題無いと感じるんじゃないの?
921 15/09/30(水) 08:39:34.22 Ks1r0EbI0
>>920
事実を指摘すると荒らし認定されますよ
922 15/09/30(水) 09:05:01.40 Y0ZdR20w0
FRとFFの走りを同じ位と言う程度の走りしかしていないのならば
山道でアンダーが出ないのではなく
アンダーを気にかける必要が無いヌルい速度でコーナーを曲がっているだけだろうね
923 15/09/30(水) 09:19:19.15 x8j7FNCJ0
>>920>>921>>922、独りだね?
軽自動車とCLAが同等と言える独特の感性の持ち主。とても個性的だね。
常人の俺からは理解できない希少価値高めな存在。
924 15/09/30(水) 09:56:38.11 kWBJ76o60
都合が悪くなるとレッテル貼りで誤摩化すから荒れるんじゃね?
荒らし認定とか自演認定とかさ、、
>>920,921,922は良いこと書いてんじゃん!
925 15/09/30(水) 11:17:09.32 fToqw5ZU0
>>923
車音痴の>>919に対する嫌味で書いたのすら理解出来ない日本語能力の常人w
自分が自演ばかりしているからって、
自分に対してネガレス付けるのが全て同一人物だと言い切るのは無理があるよ
で、君は>>919本人?
926 15/09/30(水) 13:51:06.45 aP3U4dHR0
仲良く行こうぜ
927 15/09/30(水) 14:16:36.44 kWBJ76o60
そうだね^^
AもCLAもSBもマーチも
フィットもフィットシャトルもティーダもティーダラツィオも
みんな友達みたいなもんだかんな!!
本当なら仲良くできるハズだよな!!!
928 15/09/30(水) 18:22:23.41 8kwjy2NH0
ティーダ乗りの君もマナーを守ろうね。
929 15/09/30(水) 20:59:46.82 m85A4gz/0
ラツィオって何や?
ラツィオって車があるんけ?
930 15/09/30(水) 21:11:16.70 4O4is1360
なんだよ今日も1人で荒してんのかよ.....
粘着してキモイ!
931 15/09/30(水) 22:02:53.74 AQH5n4li0
>>929
927、928がないんだがw
NG設定してるからなんだけどね。
932 15/09/30(水) 22:39:14.17 OKZOebch0
俺もFR車からSB180Sportsに乗り換えた口だけど、殆ど街乗りだから駆動方式の
差なんて感じたことないなぁ。逆にどんな乗り方すると差が分かりやすいんだろう?
加速しながらコーナー曲がるときとか?それともトラクション抜けやすい上り坂とか?
フル加速するとトラクション抜けそうな気もするけど、非力だから対して変わらない気もするな。
933 15/09/30(水) 22:50:24.99 AQH5n4li0
>>932
W204に乗ってて、CLA180SBに試乗した感想。
右折左折終わりでステアリングをセンターに自然復帰させる時に、FF特有の鋭い戻りがCLASBにはあった。
早過ぎる感じで。FR歴長いからそこが大きな違いだと感じる。
C220dワゴンに乗ってみてから、CLA250SBとC220dワゴンとで選ぼうと思ってる。
934 15/10/01(木) 07:53:42.82 ei+NAl2y0
>>932
コーナーをある程度の速度で曲がれば普通は違いが分かるよ。
>919は山道でFRとFFの違いすら分からない程度のレベルでアンダーなんて言っているから馬鹿にされたのだろうな。
まあそれ以前に、FFファミリーカーのCLAでアンダーステアを気にする様な速度域でコーナーを曲がる事なんてほぼ無い
だろうけど。
935 15/10/02(金) 00:31:29.04 hNmx1gIO0
一般道でそんな運転されると危険だしはた迷惑だよ。
936 15/10/02(金) 08:12:49.85 VEQ79TD30
その通り
そもそも走行性能求めてたらAクラスファミリーなんか買いませんから!
937 15/10/02(金) 08:58:48.92 hNmx1gIO0
>>936
そもそも以降は無視ね
938 15/10/02(金) 09:00:04.16 hNmx1gIO0
>>936
チミは言うことがいつもワンパターンだねぇ。(笑)
939 15/10/02(金) 09:04:33.40 D6C/2Qj90
>>938
いつもワンパターンなこと言われてしまう方のレベルもどうかと思うが
940 15/10/02(金) 09:14:46.22 1LIkY9c80
>そもそも走行性能求めてたらAクラスファミリーなんか買いませんから!
でもこれって完全な正論なんじゃ、、w
941 15/10/02(金) 18:05:09.31 uGqSPj2S0
今日の荒らしはつまらん。20点
稲
942 15/10/02(金) 19:45:18.52 R/IaUgtp0
>>940
あーいたいた! 噂の偏差値39の馬鹿がw
おまえ高齢の親を大事にしろよ。
W205ファンより。
943 15/10/02(金) 22:51:01.70 Hi8+mFMJ0
確かに940の言う通り
普通に乗る分なら良く出来た車だよ
何処でとは言わないが、時速200kmまでは伸びるし
944 15/10/03(土) 18:18:29.69 wratyl8j0
今週の仕事も終わったし、さぁ荒らしてやるか。
と思って今日のTVKのビデオを見たらSB特集でX点は無いんだって。
今日は荒らすのはパスしてやろう。
945 15/10/03(土) 18:41:11.45 sE+LsGji0
東京に越してきてからTVK見られなくなったので残念…と思ったら、オフィシャルでツベに上げてるんだな。
https://www.youtube.com/watch?v=EZeh4DaPqf4
946 15/10/03(土) 19:37:40.58 Ckk9nS1P0
やっぱ酷評されてる?
947 15/10/03(土) 20:08:28.76 qm/nYCDl0
クーペは買ってはいけないと聞こえるな
948 15/10/03(土) 20:25:41.28 wratyl8j0
SBは買いだってよ。やっぱりな。
949 15/10/03(土) 20:44:12.25 STyDZ/750
>>944
やっぱりこんな輩が荒らしてんのね。
頭悪そう....
950 15/10/03(土) 20:52:56.39 eft+N4l50
>>945
ボンネットステーがあった事に正直驚いた
951 15/10/03(土) 21:09:59.20 X3VCLbUP0
Cクラス未満のベンツの事は良く分からないが
ボンネットステーが無いのはCクラス以上なんじゃないの?
952 15/10/03(土) 22:05:55.04 r5l/uEIx0
あるA派生はみんな引っ掛け棒だな
確かAMGも
953 15/10/03(土) 23:59:42.58 sE+LsGji0
前車はダンパーだったのでSB納車時に説明を受けたとき
「今どきつっかえ棒かよ」とは思ったけど、それ以来1ヶ月、
ボンネット開けてないな。
と言うか納車時も自分じゃ開けてないし、
そもそも自分でボンネット開けたことないのに気が付いた…
で、TVKと言えば新車情報で三本翁がダンパーを付けなかった
メーカ担当者によく「ケチるな」って突っ込んでたなぁ。
仮に三本翁がSBを評価したらどんな風に弄られたのかな?
SBのラゲッジを不躾棒で図る三本翁を想像すると和むわ~ ヽ(´ー`)ノ
955 15/10/04(日) 13:16:12.64 nQraDi0v0
ワゴン後部に塀が倒れてできたデザインだな
956 15/10/04(日) 14:38:35.11 PW6O0PUV0
視力矯正してからどうぞ
957 15/10/07(水) 15:36:01.54 GkksPcat0
クルマで行こうのCLASB編はかなりあっさりしていたね。
Bクラスのマンチェンはもっと情報量が多かった。
あまり褒められすぎてて逆に胡散臭く感じるわ。
958 15/10/07(水) 16:09:37.31 FhT6P8cv0
なんかCLAとかSBってベンツっぽくないよね
VW臭さを感じるというか。。
959 15/10/07(水) 19:36:12.86 UnD1GFNc0
>>957
確かにべたほめだったね。裏があるのかもしれないな、この世界は。
960 15/10/07(水) 20:09:42.54 fcTa8x8h0
まぁいっても250の話しだからねぇ
961 15/10/07(水) 22:56:36.71 3GUTR9SZ0
SB買うなら250にしろってか?
そもそも250って受注生産でしょ?
普通テレビや雑誌で紹介するなら売れ筋の180スポーツか250の4マテでしょう
オレンジエディションって売れていないのでしょうね
深夜のテレビショッピングみたいで面白かった
962 15/10/08(木) 00:08:50.08 0hEJeGG50
1.5トンの車重でたった122馬力しかないのに「スポーツ」とか
冗談にもほどがある商品名だわw
963 15/10/08(木) 09:22:54.78 RAHC+j6m0
スポーツとは、エアロパッケージのことだろう。
別に速さや馬力に対してのスポーツじゃないと思うが?
実際のスポーツにも、激しい運動から寝てるようなものもあるんだぜ?そんなに必死にならなくても。
964 15/10/08(木) 09:36:35.29 icftOZEN0
遅いくせにスポーツとかって笑ってるやつって、チェスのことディスってんの?
オリンピック種目に立候補してんだぞ毎回。あんまチェスのことディスってると、
お前のことチェックアウトしちゃうぞwwww
965 15/10/08(木) 09:41:12.03 0j9+EkQP0
>>964
2点w
966 15/10/08(木) 09:56:03.56 KcWunMeW0
>>964
いや、1点だな
967 15/10/08(木) 10:12:49.71 jyW8Kkfe0
>>964
それを言うならチェックメイトだろ。
チェスでチェックアウトってなんだよ、ホテルかよ(笑)
968 15/10/08(木) 10:14:49.14 jyW8Kkfe0
>>963
遅いクルマにエアロなんか装着しちゃってスポーツとは、
それはそれで恥ずかしいわ(笑)
969 15/10/08(木) 10:16:22.89 XJHBMQMs0
荒らしだけあって頭悪そーw
970 15/10/08(木) 10:23:59.68 qtQZwmdV0
どうでも良い事だが
ベンツの場合Sportはスポーツじゃなくて
ドイツ語読みでスポルト(シュポルト)と言ってた様な
971 15/10/08(木) 10:37:05.88 icftOZEN0
チェスとチェックアウトはテンプレコピペネタなのにマジレスするとかなんだよ初心者かよ。
チェックアウトしてさっさと帰れ。
972 15/10/08(木) 10:45:17.24 jyW8Kkfe0
>>971
おまえ顔真っ赤だぞ(笑)
973 15/10/08(木) 10:47:12.36 icftOZEN0
ああ、自室に永久チェックインの、ヒキニーポーンだったか?斜め前のコマ取りステップでも練習してろwwww
974 15/10/08(木) 12:31:34.25 9MrRSYD+0
>>971
そこは「テイクアウトして帰れ」だろ
975 15/10/08(木) 12:37:06.67 RVCib0+L0
後からヒョットコが吸ってるのか?
976 15/10/09(金) 11:25:41.84 pQil0wK+0
>>964
ヤナセディーラーの顧客層にチェックインすらしていない奴らも多いから、チェックアウトしようがないんだろ。
977 15/10/09(金) 12:55:02.34 h2QmtC7B0
結局250のエンジンは211馬力のままなの?
978 15/10/09(金) 14:13:35.47 WmiSFgvm0
それでなにかご不満でも?
979 15/10/09(金) 14:37:18.60 h2QmtC7B0
2016年版のAクラスのエンジンはパワーアップしてるよね。
SBはパワーアップしないのか?ってことだ。
どう読み取ったら不満になるのだろうか
お前さん性格ひねくれすぎ
980 15/10/09(金) 14:49:46.03 WmiSFgvm0
結局の使い方も知らんのね。
981 15/10/09(金) 15:26:49.90 ieGGz34d0
次スレ
【X117】メルセデス・ベンツ CLA SB専用 3台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1444371969
1 15/10/09(金) 15:26 ID:ieGGz34d0.net
CLAシューティングブレーク(SB)のオーナや購入を検討されている皆様、
まったりと情報交換しませう。荒しは徹底的に放置で。荒らしにレスするあなたも荒らしよ。
<メルセデス・ベンツ日本>
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/
home/new_cars/models/cla-class/x117.flash.htm
<Mercedes-Benz LIVE!>
https://mb-live.jpg
前スレ
【X117】メルセデス・ベンツ CLA SB専用 2台目
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1438873609
関連スレ
【Aクラス】メルセデス・ベンツ CLA 27【セダン】 [転載禁止](c)2ch.net
https://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1439869293
2 15/10/10(土) 23:36 ID:K4gRnvHN0.net
ワイパーのビビりがなかなか直らない
そのうち馴染むといわれたが
3 15/10/10(土) 23:52 ID:A19qSt8o0.net
>>2
なじまんよ。ボッシュ、バレオ、純正オプション、フラットワイパーは全て試してみたがダメ。
ガラコの輸入車用12と8はフラットワイパーじゃないがこれでようやく不具合なく使えた。
ただし撥水ガラスでもシリコンじゃなくてフッ素コートね。シリコンではガラコでもビビる。
4 :名無し@そうだドライブへ行こう:2015/10/11(日) 04:10 ID:glGfVBIw0.net
私は納車直後にワイパーを交換させてほとんどビビりは消えました。
ちなみにDはYです。
どんどんクレームすればいいのよ。
5 15/10/11(日) 07:27 ID:29tvnzj80.net
>>4
撥水をあきらめれば問題ないでしょう?
でもそれはちょっと、なので。純正ワイパーの別料金のやつでも問題ない撥水剤があれば教えてm(_ _)m
それでビビらないなら、ボッシュでも大丈夫だろうし。
6 15/10/11(日) 09:38 ID:1YyXia700.net
撥水加工していて撥水剤無しでビビりありません。
ガラコを使ってみるとDに言ったら、結果を教えてだって。
まだガラコは使ってません。
7 15/10/12(月) 11:12 ID:RPa5UP0e0.net
>>6
撥水剤なしでどうやって撥水加工したのかが知りたい。
8 :名無し@そうだドライブへ行こう:2015/10/12(月) 17:20 ID:FDoCEa3m0.net
Dで納車時に撥水加工してもらいました
9 15/10/15(木) 14:35 ID:0p5dtFdV0.net
一年点検でワイパーブレード交換しときましたと言われビビリ音でなくなって喜んだけど
数ヶ月で元に戻った
10 15/10/15(木) 19:20 ID:yX7OwQfP0.net
>>9
SBなのに一年点検???
11 :名無し@そうだドライブへ行こう:2015/10/16(金) 11:02 ID:XnYO+D230.net
>>9
珍しく迂闊なチョンボだね。(笑)
愛嬌愛嬌!
12 15/10/16(金) 18:44 ID:NtsUD53n0.net
いくら何でも早すぎるだろ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20151015-10231933-carview
13 15/10/17(土) 01:52 ID:TZ2rgghW0.net
1.6LエンジンはC180と同じ数値に引き上げられる感じかな?
補機類は元々同じだから、書き換えで現1.6Lも引き上げができるなんてことになるといいがならないんだろうなw
14 15/10/17(土) 06:19 ID:QbVw/kQe0.net
フェイスリフトはやくー
15 15/10/23(金) 01:05 ID:ylGtyw+H0.net
保守。180スポーツが納車されてそろそろ2ヶ月だけど、
サンドラなので殆ど乗って無いな。まぁまあ良い車です。
16 15/10/23(金) 08:05 ID:UhQ0/Jwn0.net[1/2]
>>15
17 15/10/23(金) 08:09 ID:UhQ0/Jwn0.net[2/2]
>>15
え?サンデードラゴンズって名古屋県以外でもやってるの?
SB用のスタッドレス注文しといたやつが入荷したそうだ。
BSの225/45-17。ホイールはSTのモノ10。
板キャリアはベースが純正、アタッチメントはスーリーのいいやつ。雪降りやがれw
18 15/10/23(金) 22:01 ID:4+PqL4rA0.net
>>17
殆ど乗って無い と書いてるから サンデードライバー の省略形じゃないか?
19 15/10/23(金) 22:49 ID:8scgFtuM0.net
>>18
小さなボケにマジレスする優しさは好きだよw
20 15/10/27(火) 22:10 ID:c7MWZxrz0.net
音楽の検索機能や表示がおかしいのは何ともならんのかね
21 15/11/02(月) 00:15 ID:hbsvB/sy0.net
180ノーマルとスポーツの違いを簡単に教えてください。
親父にオススメしたいんだけど初外車でよくわからなくて…
22 15/11/02(月) 08:48 ID:kgL5Csgo0.net
よくわからないのなら、
ノーマルでいいんじゃね。
23 15/11/02(月) 08:54 ID:Nab/4lCE0.net
>>21
素の180とは違い挙げるとキリがない。180のベーシックパッケージと180スポーツなら
運転席パワーシート、レザーDinamicaシート、18インチホイール、リバースポジション機能付ドアミラー、
AMG仕様の内装外装これらが180では選べない。俺は180スポーツにしたよ
24 15/11/02(月) 09:01 ID:xLlZK6II0.net[1/2]
・シートのファブリック・パワーシート・ヘッドライト・パーキングアシスト有無
とか違いはあるが、ノーマルに47万プラスのベーシックパッケージで大部分が追加される。
シートとかホイールサイズとかは対象外。
レーダーセーフティは、ノーマルでもスポーツでも19万のオプション。
自分はスポーツ+レーダーセーフティにしたけど、レーダーセーフティには短期間でもいろいろ助けられました。
ちなみにアテンザワゴン平行検討したけど、馬鹿でかくなることを除くとマツダは恐ろしいコスパの良さで最後まで悩んだ。
25 15/11/02(月) 09:04 ID:xLlZK6II0.net[2/2]
>>23
24ですがいろいろかぶった(w)。 同意見です。
結局ノーマルにいろいろ付けると価格差なくなっちゃうし。。
26 15/11/02(月) 09:39 ID:44HtY76A0.net
>>24
SBからするとアテンザワゴンの格上感はすごいもんなw
ブランドパワーではボロ勝ちだけど
27 15/11/02(月) 10:02 ID:bZZmaEh30.net
>>26
アウディスレでもVWスレでもレクサススレでも相手にされなくてここの居心地のよさに気づいたらしいな。
28 15/11/02(月) 12:55 ID:/YazE72N0.net
ちなみにノーマルでもオートエアコン、キーレスエントリーは付いてますか?
29 15/11/02(月) 17:15 ID:AJemflph0.net[1/2]
なんでカタログ見るとかの自助努力しないの?
30 15/11/02(月) 17:17 ID:AJemflph0.net[2/2]
あ、そうかCLAスレでいじめられた荒らし君だったのかな。早速ID替えたりして
31 15/11/02(月) 22:21 ID:/yQrKlyH0.net
>>30
そんな中マジレスしてしまうと、取説によるとエアコンのモデルは違う模様
32 15/11/03(火) 00:17 ID:Q8hBu9wI0.net[1/2]
>>28
エアコンはオートだけど左右が独立してない。そしてキーレスゴーは付かない。
180スポーツ乗りだけど、ベーシックPKG付けないとしょぼすぎるのでスポーツがおススメ。
セーフティとスライドルーフ付けたら乗り出し500万超えたけどな。正直割高感は否めない。
で、昨日の午後東京モーターショー行ってきたけど、SB飾ってあって中々賑わってた。
スキーキャリア付いてたけど、折角のデザインが崩れて微妙だったな。
33 15/11/03(火) 16:41 ID:Keg3+Ydm0.net
>>28
こいつは結局荒らしだった件
34 15/11/03(火) 18:20 ID:Nz3G9v/j0.net[1/2]
以前このスレでGoogle Mapから位置情報をPOI経由でアドレス帳に取り込んだ際に位置情報がずれると言っていた人、
COMMANDシステムを最新のものにバージョンアップすると、位置情報がずれるどころか、位置情報の取り込みそのものが
出来なくなるからバージョンアップはしない方がいいよ
35 15/11/03(火) 20:25 ID:Q8hBu9wI0.net[2/2]
>>34
マジですかっ!? 不具合改修どころか機能削減だなんて…
意図した仕様変更なんですかね?それともバグを取り切れなくて削ってしまったとか?
デラのサービスに聞いてみますので、
事象を確認されたバージョン数を伺えると助かります。
36 15/11/03(火) 21:55 ID:3CL1koS70.net
>>35
SBは6月の販売開始時のままでも最新だぞ?
37 15/11/03(火) 22:56 ID:Nz3G9v/j0.net[2/2]
自分はCです。10月にバージョンアップが有りました。Google Mapの件は機能削減じゃ無くてbugだと思います。
SBのCOMMANDシステムのバージョンが6月から変わって居ないのならばそれで良いが、
もしディーラーからバージョンアップを勧められても
バージョンアップはしない方が良いと思うよ。
38 :35:2015/11/04(水) 22:30 ID:7ZIZ3WLy0.net
ついでがあったのでgooglemap連携してみましたが、既にPOIを取り込めませんでした。
車両側は更新かけてないので、メルセデスのサーバ側の問題そうですね。
かなり不便なのでデラに確認してみますね。
39 15/11/04(水) 23:54 ID:ojY36rra0.net
>>38
車両側の問題じゃ無かったのですか。
情報有難うございました。
メルセデススレでもこの事に触れているのはこのスレだけですよね。
Google Map連携って、皆さんあまり使わないのですかね?
自分は結構利用していたのですが。
40 15/11/05(木) 16:26 ID:S1yGVW7w0.net
COMMANDの操作性が大きく劣るからなかなか使えない。
せめてAUDIくらいに使い勝手が上がれば....
41 15/11/12(木) 21:29 ID:twU7vFZt0.net
皆さんTVキャンセラーは
どのようなのですか?
42 15/11/13(金) 09:07 ID:vUB0n3e+0.net
取り付けのタイプは、Dの保証が受けられなくなります。コーディングのタイプが良いのですが、まだ発売されていません。
43 15/11/13(金) 18:57 ID:+QR+fTlZ0.net
>>41
pbのMBH8で今のところ問題なく動作してる。
購入したDでは、取付けても保証には問題ないと了解を得てる。
44 15/11/15(日) 15:34 ID:4bLb9wRX0.net
>>42
>>43 ありがとうございます CD?タイプのを検討してました もう少し考えます
45 15/11/16(月) 21:53 ID:rld1aJw+0.net
250が12月納車予定だけど2016年モデルに切り替わるのこと。
可変ダンピング・サスペンション等のAクラスと同等の変更が入るのこと。
フロアマット削除され15万価格アップ。
46 :35:2015/11/19(木) 01:12 ID:2ype4btt0.net[1/3]
>>39
デラに確認したら、メルセデス本国のサーバがトラブってるみたいです。
トラブルの範囲は聞いていませんが、世界中で使えてないのかも知れませんね。
47 15/11/19(木) 06:59 ID:OWP+8u9s0.net
デラとかDらーとかいうの、脳みそ不足もしくはみんカラーと思われるから、これを機にやめた方がいいぞ。
産婆心からの忠告な。
48 15/11/19(木) 08:05 ID:eSVXs+Wk0.net
>>47
老婆心、というつっこみは無粋かな
49 15/11/19(木) 08:25 ID:SRLNapgO0.net
>>48
ツッコんだら三馬身差で負け。
50 15/11/19(木) 17:17 ID:vKPTLB0n0.net
CLA買う時点でアレなんだから
デラとか寺とか別にたいしたことじゃないじゃんw
51 15/11/19(木) 22:29 ID:pyUBSRV30.net
などと買えない君がいつものように突っ込んで負けてますw
52 15/11/19(木) 22:48 ID:oOi5y/gR0.net
>>51
ツッコんだら三馬身差で負け。
53 15/11/19(木) 23:03 ID:2ype4btt0.net[2/3]
>>47
そういうお前さんは2ちゃんねらーかい? ご高説も結構だが、まずは日本語勉強してから出直してね。
54 15/11/19(木) 23:24 ID:hxMOTMH40.net
>>53
どうみてもネタじゃねえかw
ガイシュツ(なぜか変換できない)と同類のやつだ。
55 15/11/19(木) 23:42 ID:2ype4btt0.net[3/3]
初期から2ちゃん使ってきてるけど、そんな言い回しあったか?
最近はVIP見てないので新しいのは良く知らんけどな。まぁ、スレチなので終了。
56 15/11/20(金) 00:00 ID:rK/hBe8b0.net[1/2]
最近の推測変換はガイシュツは既出、フインキも雰囲気で変換される。
さてテレビキャンセラーのネタがみんカラにあったが、あれって車速ごまかすやつだよな。
シフト操作が低速でなくてもできてしまうやつなら、付けることでの事故が怖いな。
パーキングに走行中でも入ってしまうのが、配線でやるキャンセラーの中にはあるらしい。
57 15/11/20(金) 07:10 ID:rK/hBe8b0.net[2/2]
https://minkara.carview.co.jp/userid/1947606/car/2036873/3469861/note.asp
これとか走行中にパーキングに入るやつか?
58 15/11/21(土) 22:17 ID:A5/7VJsg0.net
POI取り込み不具合はせいしきにメーカから販売店に話が下りてきたそうな。
とは言っても「調査中なので続報は追って」な感じで収穫はないが。
59 15/11/27(金) 13:28 ID:162IbNqy0.net
SBもAと同じくマイナーチェンジするのかな?
60 15/12/07(月) 23:14 ID:8lad2Wu/0.net
来週納車
61 15/12/08(火) 00:44 ID:uhUhBXHm0.net
>>59
実車がカモフラして走ってるみたいね
来年フェイスリフトらしいよ
62 15/12/08(火) 17:24 ID:cUnJb7WH0.net
SBって書いてあると、ソフトバンクイメージしちゃう。
63 15/12/10(木) 08:16 ID:U/r3qXQT0.net
>>58
今朝何気にやってみたらPOIからの取込みが出来た
いつの間にか修正されたみたいだね
64 15/12/10(木) 08:22 ID:mZzA5ED90.net
>>62
カレーだろエスビーと言えば。
65 15/12/10(木) 17:44 ID:R2584ary0.net
過疎ってるな。
66 15/12/10(木) 23:57 ID:KDSZiM8b0.net
>>63
それは朗報ですね!! と思っていたのですが「サービス終了した(終了する?)」と
担当営業から連絡ありました。うーん、どのみち長くは使えなそうですね。残念…
67 15/12/11(金) 07:41 ID:cACmDAMm0.net
>>66
貴方が以前に指摘されていた位置情報をPOI経由でアドレス帳に取り込んだ際に
位置が大幅にずれるというbugも直っていました。
サービス終了なのにわざわざbug fixはしないと思うので
その営業さんの情報が間違いである事を期待。
68 15/12/11(金) 07:43 ID:6Jc53Brh0.net
>>62シュティグブって略してる。
69 15/12/12(土) 00:36 ID:gkatog+u0.net[1/2]
>>67
ズレも直ってるんですね!! 確かにサービス終了間際の修正は不自然ですし、
期待も込めて担当営業に確認してみますね。
>>68
車に詳しくなさそうな人には「CLAのワゴン」って言ってる。
70 15/12/12(土) 10:15 ID:C/EpS+bS0.net[1/2]
ヘッドユニットの音楽再生(特にUSB)なんだけど、フォルダー分けしてても、
連続再生していくとフォルダーから出て行くよね。
フォルダー内シャッフルとか出来ないのかな?
あと、純正スピーカーがウンコ音質(SBのスポーツなんでハーマンじゃないんだよね)なんだけど、みんな
我慢できてる?
71 15/12/12(土) 10:18 ID:C/EpS+bS0.net[2/2]
皆さん、フロントパネル(オーディオ~エアコン操作)周辺からのプラスチッキーな
キシミ音無いですか?
走るたびにギシギシうるさいんですけど… ※流石にこのクラスとなるとチープですよね。
72 15/12/12(土) 13:19 ID:N8dwpfzL0.net
音は標準装備にしてはいいかな?
だだしクラシック聞いてるなら別。全く許容できないのは同意。
社内のキシミは今のところ俺はないなぁ。クーペの方では多々報告あったけどSBでは聞かないし実際俺はない
73 15/12/12(土) 22:34 ID:gkatog+u0.net[2/2]
>>67
残何ながらGoogleオンラインサービスのサービス終了(2015年末)は確定でした。
内部のペーパー見せてもらいましたが、「ダイムラー本社とGoogleの契約が
2015年末で終了するため」だそう。こうなりゃとっととCarPlayに対応してくれ…
<サービス終了>
オンラインマップ、StreetView、ローカル検索、POIダウンロード
<サービス継続>
MB Apps全般
→インターネットラジオ、天気、ニュース、RSS、HRSホテル検索、駐車場検索
74 15/12/13(日) 10:09 ID:sCwADTJP0.net
>>73
情報ありがとうございます
残念ですね
75 15/12/17(木) 17:33 ID:0i61jVPO0.net
明後日から乗り始めるので2ちゃんでも見ようと来てみたら過疎ってるな
本スレの方は荒れ放題だし、車板はしょうがないか
76 15/12/19(土) 07:56 ID:RXQlxswx0.net
>>73
確かにオンラインマップにしたら
このサービスは2015/12/31で終了というアラートが出るね。
77 :73:2015/12/19(土) 10:43 ID:iA/8cC9P0.net
>>76
警告まで出ましたか… 納車早々に立ち回り先の登録は済ませましたが、面倒になりますね。
位置ズレするはレスポンスは悪いはで酷いポンコツでしたが、無くなるのは不満ですわ。
78 15/12/19(土) 16:30 ID:L9w4nntQ0.net
180基本的なオプションつけて、乗り出し450でいけますか。
79 15/12/19(土) 18:33 ID:jitBmjLA0.net[1/2]
値引きと下取り次第で余裕だけど 素直にスポーツ買った方がいいと
80 15/12/19(土) 18:50 ID:jitBmjLA0.net[2/2]
ちなみに俺は180なんだけど?8月契約の時点で30万引きで470万円だったよ
ベーシック、レーダー、コマンドナビフルセット、マットベーシック、ラゲッジルームトレイ、ステンレスペダルセット、
メルケア、メンテナンスプラスを付けた
つまり2~30万の下取りあれば乗りだし450は可能
81 15/12/19(土) 22:56 ID:gsw0CVND0.net
それならレヴォーグ買ったほうが性能的にもコストもはるかにマシやろ
82 15/12/20(日) 00:42 ID:1b6/RBCL0.net[1/2]
スバルのターボ車からの買い替えだが、レヴォーグも視野に入れつつ180にした
今日納車されて200kmほど走ってきたけど、いい車だね
83 15/12/20(日) 01:53 ID:Vk1g5Jz70.net
カタログスペックやコストで車を選ぶ人は輸入車なんて買っちゃダメでしょ。
レボーグは見た目しか知らないが、デザインが嫌いで候補にも挙がらず。
84 15/12/20(日) 07:34 ID:Hk0LEBdW0.net
>>80
ありがとう、参考になります。スポーツの方がよいですか?装備?
3シリーズmスポ乗ってますが、mスポ要らなかったと思ってたから。
85 15/12/20(日) 10:33 ID:1b6/RBCL0.net[2/2]
>>84
無印+ベーシックパッケージとスポーツの大きい差は、
ホイール17→18、アルカンターラ・パワーシート、フロントスポイラー
ほかにもチョイチョイ差があるみたい
乗り心地重視で17インチ、電動シート苦手なんで、無印+ベーシックにした
不満点はシートのステッチが白い事くらい
86 15/12/24(木) 23:24 ID:p/GHvJxi0.net
ヨーロッパだとSBが販売台数をだいぶ後押ししたみたいだけど、日本だとまだまだクーペの方が売れてるみたいやねぇ。
87 15/12/25(金) 20:02 ID:MtE9SWlK0.net
うそつけ
88 15/12/26(土) 13:50 ID:xVYBTMWS0.net
いよいよ 29日に 180スポーツが
納車だ。今日Yが下取り車を引き
取り、納車日迄代車を貸してくれ
るとの事。
89 15/12/26(土) 20:54 ID:bPU22yxJ0.net
>>88
おめでとうございます。
自分は今日契約しました。
90 15/12/27(日) 13:08 ID:j8JD3uzu0.net
おめでとう
俺は来月納車される予定だよ。
91 15/12/27(日) 14:12 ID:oh1ZLi5L0.net
契約から納車までどれくらい?
92 15/12/27(日) 15:09 ID:sahdmlqN0.net[1/3]
たぶん参考にはならないですが、自分のはmc後4matic レザー レーダー 黒を注文 したら
在庫がどこかにあるらしく1月下旬にきます。ほんまにmc後か?と何度も確かめました。
93 15/12/27(日) 16:58 ID:HYT9SS5i0.net
ww本スレでCLA180乗りが散々自演した上に自爆して超爆笑だからみんな来いよwwwwwwwwww
94 15/12/27(日) 17:44 ID:qwPK0ku20.net
>>92
MCって今年あるんでしょ?
16年モデルのことではなくて?
95 15/12/27(日) 18:06 ID:sahdmlqN0.net[2/3]
11月26日に250 4maticと45がmcしてるのです。なので在庫があるなんておかしいぞ!と思ったのです。
96 15/12/27(日) 18:13 ID:sahdmlqN0.net[3/3]
因みに45とはクーペの方です
sbはamgがラインナップ追加したということみたいです
97 15/12/28(月) 00:37 ID:yVrppq730.net
>>91
180Sだし色にこだわりもなかったので在庫から
約1ヶ月です。
98 15/12/28(月) 07:04 ID:PKJE7SJn0.net
>>92
ありがとう(^^)
>>97
わりと早いのね。
99 15/12/28(月) 08:10 ID:W8BQoDCE0.net
3つのCLAスレの中で
まともなCLAオーナーが居るのはこのスレだけだね
100 15/12/28(月) 10:42 ID:8kOdh73k0.net
>>96
それは>>94の言うように、年次変更
101 15/12/28(月) 19:21 ID:Zyujowni0.net
テールのLED配置とか現行の方がカッコよくないか?
エンジンなんかの性能アップは羨ましいがMC後の見た目が嫌いなのは俺だけか
102 15/12/28(月) 19:24 ID:vFeSr2XO0.net
MCはいくらなんでも早すぎるな。勘違いか?
103 15/12/28(月) 20:03 ID:Q7PI8yEt0.net[1/3]
>>100 御指摘ありがとうございます。年次ですね
噂では2017にはフェイスリフト?などMCがあるとか、ないとか。
年次でちょいちょい変わるご時世ですね~
104 15/12/28(月) 20:14 ID:Q7PI8yEt0.net[2/3]
失礼!2016中旬みたいです
105 15/12/28(月) 20:26 ID:Z/p7+mwV0.net
>>104
おそらくいまカモフラでスクープされてるのが、最近Aクラスでされたフェイスリフトに準じたCLAクーペのフェイスリフト。
多分日本ではそれが2016夏秋頃。
SBは少なくともその半年以上さきかと。
106 15/12/28(月) 20:37 ID:Q7PI8yEt0.net[3/3]
MC claクーペのお披露目が16 中旬ぽいですね。そして秋発売の流れのようですね。
sbもその流れで~とかにはならないでほしいです
107 15/12/29(火) 14:41 ID:NlQlpGpX0.net
>>101
テールはカモフラージュが全部取れてからでないとなんとも言えんわな。
>>105
同時じゃねか?
108 15/12/29(火) 20:19 ID:DK7JJOri0.net
どなたか cla250sport4matic sbの方いらっしゃいましたら質問ですが、エンジン音や排気音はよいですか?
a45やそれ以上とは比べることすらおかしいと思いますが。
109 :名無し@そうだドライブへ行こう:2015/12/30(水) 08:28 ID:sb1F85lj0.net
CLA250とエンジン音は同じだと思いますが、特にいい音とは思いません。
それほど静かではないし。
同じエンジンを積んでいるEクラスになるとかなり静粛です。
110 16/01/03(日) 06:11 ID:Bx+A5Ses0.net
知り合いが45の限定車乗ってた
CLAのAMGってどうなのって思ったけど見せてもらったら内装も外観もかっこよくて羨ましかったわ
残念ながら運転はできなかったけど、オーナーは走りも絶賛してたな
111 16/01/04(月) 09:50 ID:vB04enJz0.net
ライトが曇るんだけどデフォ?
112 :名無し@そうだドライブへ行こう:2016/01/04(月) 12:29 ID:dB9Mvp3e0.net
>>111
もう少し丁寧に書けば?
113 16/01/05(火) 08:55 ID:NFf1kyIy0.net
>>111
Eでも曇るから気にするな
114 16/01/05(火) 14:16 ID:r3LPXVdo0.net
>>113
あり
115 16/01/09(土) 10:02 ID:u97DllgM0.net
>>73
事前告知通りオンラインマップもストリートビューも使えなくなっていますね
116 16/01/09(土) 19:17 ID:uyS6rdXi0.net
sport sb試乗して来ました!
足回りしなやかでした。180よりは固めな感じでしたが、18インチとは思えないし、ハンドリングも良かったです。
>>115 残念です
117 16/01/09(土) 21:23 ID:5RCpOLZL0.net
吉田由美さんが納車された真っ赤なシューティングブレイク見て、
こんなに艶っぽいクルマだったのかと再発見した私…
本当に素敵ですわ…
https://www.webcartop.jp/wp-content/uploads/2015/12/a1497acba0a0b450447ed09cd6289237.jpg
https://www.webcartop.jp/wp-content/uploads/2015/12/a7de5ecfd091e1a249bb50b5b4a71799.jpg
https://www.webcartop.jp/wp-content/uploads/2015/12/eb8d99b8f119edc67f5e138b5c01c6c6.jpg
https://www.webcartop.jp/2015/12/2937
118 :名無し@そうだドライブへ行こう:2016/01/14(木) 10:41 ID:xkcd7Bof0.net
吉田由美って誰なん?
調べる気も起きないわ。
119 16/01/14(木) 17:56 ID:iwl17HxN0.net
>>118
画像検索したら
MOOKの「~のすべてシリーズ」に登場しているモデルさんだね。
ところで「CLAのすべて」って発行されているのかな?
「C-classのすべて」は持っているが。
120 16/01/14(木) 23:56 ID:H8iDvn2C0.net
フェイスリフトってバンパー形状やライトの形変わるのかね
LEDヘッドライトになるだろうからそれをポン付できないのかなー
今のはポジションライトやウィンカーの光が一世代前だよね
そこだけネックなのでできるのならすぐにでも買いたい
結構前期から後期に乗り換える人いるけど
余裕がある人だなと思う
121 16/01/15(金) 00:19 ID:ELqSwk4J0.net
特に気にせず購入しました。現行でも十分ですが、見た目変わりますもんね。年内オプション追加あり得ると思いますよ。
122 16/01/15(金) 12:38 ID:IdPXxWd/0.net
今のAクラスみたいになるんなら現行の方が好きだけど
買ってすぐ型落ちになっちゃうのもね
123 16/01/15(金) 22:30 ID:GIveKHoK0.net
CLAついてるレーダーセーフティーのシステムはCについてるものとは別物なのか?
124 16/01/15(金) 23:20 ID:Ptehtjqx0.net
別物というか廉価版
125 16/01/16(土) 02:51 ID:yiwDzkSU0.net[1/2]
180スポーツの値引ってどんなもの?
126 16/01/16(土) 10:07 ID:60AEdIo90.net[1/4]
>>125
Dの在庫車 あるいは受注生産でかわります。在庫で選ぶのなら、総支払いを安くすると思います。
下取りあるかないかで、価格操作します。自分で設定金額を決めて 何度か見積りしてみては?
127 16/01/16(土) 14:04 ID:yiwDzkSU0.net[2/2]
>>126
ありがとう。
128 16/01/16(土) 21:49 ID:60AEdIo90.net[2/4]
>>126 いえいえ お礼を言われるようなアドバイスでは 恐縮です。
ちなみにあまりこだわりがないなら、在庫オススメです。自分は60近く総額引かれました。
特に何も言ってないし、相見積もしてなかったのに。
129 16/01/16(土) 21:50 ID:60AEdIo90.net[3/4]
アンカー間違い
>>127 さんです
130 16/01/16(土) 22:41 ID:ZeBjbwMv0.net
>>128
そうですか。結構な金額ですね。こっちは下取りの金額とごっちゃにされ、値引がわかりにくい感じです。
131 16/01/16(土) 23:05 ID:dDxnc9oq0.net
>>128
支払総額いくらでした?
132 16/01/16(土) 23:19 ID:60AEdIo90.net[4/4]
>>131 自分はMY2016 250 sport sb レザー レーダーpで在庫車 総額620ちょうどでした。下取りなしです。
たぶん中途半端なグレードなので、早く処理したかったのだと思います。
133 16/01/17(日) 00:13 ID:ivbaer5T0.net
>>132
ありがとう(^^)
134 16/01/18(月) 02:11 ID:WLf05jQt0.net
んー。
ジュネーブショーが待ち遠しい…。
同時かねぇ?やっぱり3ヶ月くらいズレるのかねぇ。
135 16/01/18(月) 06:52 ID:GfFfz/h40.net
>>118
吉田由美知らないなんて…
あまり普段クルマ興味ない方ですかね
しかし、赤はいいなあ映えるわ
136 16/01/18(月) 22:12 ID:pxmoGDZx0.net
清水和夫さんなら信頼できる
137 16/01/19(火) 23:22 ID:jbT7zsCo0.net
年明けにCLA180 SB契約して納車待ちです。
人と被らないクルマが好きなので選んだのですが、職場の駐車場にCLA AMG 45を見つけてしまいました。
138 16/01/20(水) 00:31 ID:TM+5SpX30.net
いつかはamg乗りたいですね!
でもsbもいいです!180も十分!
139 16/01/20(水) 01:06 ID:2plsvbWp0.net
180SBに乗り始めて約1ヵ月、もうすぐ5000kmになる
122馬力のエンジンは正直期待してなかったけど、今の所ストレス感じない
7速DCTがいい仕事してるのかな
昨日積もった雪でも意外と安定して走るし、よく出来た車だね
車をコロコロ買い替えてたけど、これは長く乗れそうな気がする
140 16/01/20(水) 12:35 ID:s4e42BU90.net
>>139
aクラスでも メルセデスの安全、安定優先思想がありますね。
むしろ昔リコールがあったからこそ、aクラスを無視できないですから。
141 16/01/21(木) 14:01 ID:b8O6U5Ol0.net[1/2]
SBにロードシル用みたいなネットないですかね? 社外でも良いので
142 16/01/21(木) 15:18 ID:v/b5ZZTx0.net
楽天 ロードシルで検索。
143 16/01/21(木) 15:58 ID:b8O6U5Ol0.net[2/2]
SB用はラゲッジ用だけですよね?
カーゴネットみたいに立ててあると便利なんですがねー
144 16/01/21(木) 22:20 ID:doTsJf9b0.net
カーゴネット付いてなかったけ? 納車時に説明を受けた記憶があるような無いような。
トランクの床下収納に丸まってた記憶もあるが…
145 16/01/22(金) 22:37 ID:T+4KydAZ0.net
週末に180スポーツSBの契約をするか悩み中。背中押してくれ。
146 16/01/22(金) 22:43 ID:ujCObkgd0.net
>>145
対抗車はないの?
147 16/01/22(金) 22:45 ID:dUCtV9ii0.net
>>145
https://allabout.co.jp/gm/gc/458717/
ここ一番の加速など、180の走りにはちょっとした我慢が必要だ。
小気味よく変速を促し、力不足をなるたけ感じさせないようプログラミングされている
熟成の進んだ7速DCTをもってしても、かったるさは否めない。
148 16/01/22(金) 23:42 ID:zFQJfoLy0.net
>>145
180SBのパワーウェイトレシオ(=加速力)はほぼ軽自動車なみなので、
高速道路の登坂や追い抜きでは非力感が目立ってしまうが、
そこさえ許容できればアリ。
149 16/01/23(土) 00:34 ID:4Cp457oo0.net
うちはNboxターボとGLA180持ってるが実際の加速力は断然GLA180が上
カタログ上のスペックで比較しても意味はない
不思議だね
他は云わずもがな
150 16/01/23(土) 01:38 ID:GAhH1k0Z0.net[1/6]
>>148
試乗しただけか?
所有者か?
どっちや?抽象的なこというても信憑性あらへん。具体的に説明してや
151 16/01/23(土) 08:23 ID:B8ObvyD50.net
>>148
軽並の加速なわけねーだろw
乗ったこともないアホが知ってるかのように語ってんじゃねーよ気色悪い
152 16/01/23(土) 08:48 ID:j7wSfPpW0.net[1/3]
>>145
日本発表前、値段が確定する前に本国発注かけたくらい入れ込んで180スポーツ買ったけど、良いよ。
ただ、万人向けな車とも思えないので、迷う程度なら止めとけ。
カタログスペックとか価格でしか判断できない奴が買う車じゃない。
この辺りはSBと言うよりは外車全般に言えることかも知れないけどね。
153 16/01/23(土) 08:55 ID:8jCiHbEp0.net[1/3]
>>151
最近の軽ターボに本気で勝てんの?
154 16/01/23(土) 08:57 ID:MSpSlLsc0.net[1/3]
アルトターボ
車重 670kg
馬力 64PS
CLA180 SB
車重 1500kg
馬力 122PS
155 16/01/23(土) 09:15 ID:8jCiHbEp0.net[2/3]
数字は嘘をつかないよね
156 16/01/23(土) 10:13 ID:GAhH1k0Z0.net[2/6]
ラインナップにcla200とか追加されればよいが、ないやろな。
250がpwr6.8と差があり過ぎるからな
日本ではaクラスに細いラインナップは導入しないな
157 16/01/23(土) 10:23 ID:8VdicYfX0.net[1/3]
ID:8jCiHbEp0この人はギアの働きとトルクのお話を知らないようだね。
それに、輸入車に乗ったこともなさそうだ。
158 16/01/23(土) 10:26 ID:8VdicYfX0.net[2/3]
ID:zFQJfoLy0この人もギアの働きとトルクのお話を理解していない。
いや、もしかしたらカタログ読んだら車のことを全て理解できてしまう、エスパーの可能性もあるか。
ないなww
159 16/01/23(土) 11:33 ID:JTSPz6sS0.net
あまりここでK-car海苔をいじめるなよw
もっともここまで来てディスること自体が大きな間違いだけどwww
160 16/01/23(土) 11:41 ID:GAhH1k0Z0.net[3/6]
>>153
ギア比が違うから 追い越しがかったるいのは当然やな。軽とclaのギア比を教えてや
161 16/01/23(土) 11:58 ID:MSpSlLsc0.net[2/3]
アルトターボ
車重 670kg
馬力 64PS
トルク 10.0kgm
CLA180 SB
車重 1500kg
馬力 122PS
トルク 20.4kgm
162 16/01/23(土) 12:56 ID:XwlUUcSE0.net
糞共の巣窟のCLA関連スレで
ここだけはまともなオーナーが来るスレだと思っていたのに
ここも毒されて来たか
163 16/01/23(土) 13:29 ID:moeNWxyB0.net[1/3]
>>157-158
ギア比を考慮すると逆にCLA SBが不利になっちゃうよ。
軽の方がハイギアードなんてことはあり得ないから。
164 16/01/23(土) 13:54 ID:moeNWxyB0.net[2/3]
>>154
誰も乗らないなら数字上は軽が有利だけど、
実際に人が乗ればパワーウェイトレシオは変わってくるよ。
1人乗車(60Kg×1人)
・アルトターボ 11.4 Kg/ps
・CLA180SB 12.8 Kg/ps
2人乗車(60Kg×2人)
・アルトターボ 12.3 Kg/ps
・CLA180SB 13.3 Kg/ps
3人乗車(60Kg×3人)
・アルトターボ 13.3 Kg/ps
・CLA180SB 13.8 Kg/ps
4人乗車(60Kg×4人)
・アルトターボ 14.2 Kg/ps
・CLA180SB 14.3 Kg/ps
以上のように実際に大人4人が乗車する場合は、
アルトターボとCLA180SBのパワーウェイトレシオはほとんど同等になる。
165 16/01/23(土) 13:57 ID:uoh3Lbwp0.net
このサイズで馬力を絞り過ぎなければここまで言われなかったのに
audiなんかはA3とQ3じゃ同じ1.4ターボでも馬力差あるし
166 16/01/23(土) 14:10 ID:j7wSfPpW0.net[2/3]
>>143
>>144だけど勘違いで、カーゴネット付いてなかったわ。
良い社外品があれば良いですね。
167 16/01/23(土) 14:36 ID:8VdicYfX0.net[3/3]
0-100km/hで比較しろよなーにがナントカレシオだよw
168 :145:2016/01/23(土) 15:11 ID:ahu07T420.net
なんか荒れ気味?
対抗は色々考えたんだけど、本当の意味での対抗となるものがなかった感じです。
もはや一択というレベルまできています。
黙って買えってことなのかもー。
169 16/01/23(土) 15:20 ID:GAhH1k0Z0.net[4/6]
>>168 一択なら買いやね
馬力は後からコンピュータ入れたら150psまで上げれるみたいやし。
(7万円也)
170 16/01/23(土) 15:37 ID:SI9AbC/p0.net
狭いところの見切りはどうでしょう?
試乗予定ですが、試乗車でギリギリのところ通るわけにもいかないので。
171 16/01/23(土) 15:44 ID:EGR2U6dE0.net
K-carなんて引っ張らないとトルク出ないし元から比較にもならん!
常時6000回転以上出すバカはいない訳だがwww
172 16/01/23(土) 16:40 ID:hP1XH/ci0.net[1/2]
>>171
それはNAの場合な。
軽ターボには常用域の車重あたりトルクでも負けてる。
173 16/01/23(土) 16:53 ID:GAhH1k0Z0.net[5/6]
>>170
現在乗っている車は何かわからないけど、見切りや回転は良いですな。
目線は低く感じるかもしれへんね
174 16/01/23(土) 17:36 ID:vN9smlQi0.net[1/4]
>>172
ナントカレシオ=速さの基準と思ってるハゲ?
CLAは遅い!と言って触れ回りたいなら、早く0-100km/hで軽自動車の勝利宣言すればいいのに。
175 16/01/23(土) 17:48 ID:8jCiHbEp0.net[3/3]
実際遅いんじゃないの?ww
じゃおれのC250に勝てるの?
アルトワークスに勝てるの?www
176 16/01/23(土) 18:01 ID:MSpSlLsc0.net[3/3]
カローラフィールダー 1.8S
車重 1160kg
馬力 140PS
CLA180 SB
車重 1500kg
馬力 122PS
177 16/01/23(土) 18:08 ID:hP1XH/ci0.net[2/2]
>>174
事実を指摘しただけなんだから必死になるなよ。
178 16/01/23(土) 18:22 ID:GAhH1k0Z0.net[6/6]
>>177 あんたは何乗ってるや?
amgか?
179 16/01/23(土) 20:03 ID:vN9smlQi0.net[2/4]
>>175
じゃないの?じゃなくて0-100km/h早く出せよ。
ってお前wwwwブルマーさんおざーっすwwww
180 16/01/23(土) 20:08 ID:vN9smlQi0.net[3/4]
>>177
目安に過ぎないパワーナントカレシオ、トルクメニスタンナントカで速さの比較が
できると思っているハゲが事実を指摘?
パワーナントカレシオとかトルクメニスタンマシマシみたいな目安じゃなくて、
0-100km/hで明確な比較をするのが事実の云々だろうがこのウスラハゲwwww
181 16/01/23(土) 20:10 ID:vN9smlQi0.net[4/4]
>>176
都合のいい数字だけじゃなくて、0-100km/hもってこいよニキビ汁。
182 16/01/23(土) 20:40 ID:YBVEZl500.net
荒らし放置でいいから!
こっちまで荒れる
俺は尻に惚れたから買って乗ってるそれだけ!
スペックは正直どうでも良かった。
そんな奴だけ乗ればいいんだよ
183 16/01/23(土) 21:01 ID:moeNWxyB0.net[3/3]
>>176
軽より遅いとは全く思わないが、
フィールダーには余裕でブチ抜かれそうな性能差だな・・・。
184 16/01/23(土) 21:09 ID:j7wSfPpW0.net[3/3]
>>182
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
俺も開発中のスパイショットを一目見た時から発売を待ち焦がれてたよ。
この車のデザインがツボに入るかだけなので、実に判りやすい車だ。
何より予想に反して? 走りも機能も悪くなかったので満足度高い。
185 16/01/23(土) 21:15 ID:ho1U3yXq0.net
CLCもSB出るかな?
次はステップアップしたいな
何にせよSBのエクステリアはかっこよすぎる
186 16/01/23(土) 21:20 ID:MWH1QwIe0.net[1/2]
>>182
荒らし放置でいいから!
こっちまで荒れる
禿同(一寸古すぎかな)
カスばかりが集うCLAスレの中で
ここだけが唯一の良心だったんだから
荒らしはスルーで
暇つぶしとか言って荒らしに構うカスも荒らし
187 16/01/23(土) 21:22 ID:MWH1QwIe0.net[2/2]
>>185
SBのエクステリアは最高
個人的にはAプラットホームではなくて
CプラットホームのSBが欲しい
188 16/01/23(土) 21:44 ID:oVeQuLDH0.net
みんなが自爆くんの退場を願ってる
どのスレでも嫌われてる自爆くんが哀れすぎる
軽に煽られてイラついてんだろうなww
189 16/01/23(土) 22:20 ID:D39CjAty0.net[1/2]
>>187
cは普通にワゴンあるし
190 16/01/23(土) 22:26 ID:D39CjAty0.net[2/2]
それとさ、みんな荒らされたくなかったらちゃんとNG設定しなよ
191 16/01/23(土) 23:17 ID:bnPkJGmb0.net
>>188
メルセデススレのまともな住民はみな、おまえの死を願ってるよ。
おまえによる数年間にまたがる荒らし行為のおかげで、あ、これおまえだなとすぐにわかるのはいいが、しつこい。
192 16/01/24(日) 00:28 ID:lXWpK1wx0.net
なんだ?マツダヲタどころか軽で絡んでくるのが出たかw
絡みたくて必死なんだろうからほっとけよ
おもろいやん
193 16/01/24(日) 00:56 ID:NEzdgz/C0.net
>>173
意外と見切り良いんですね。ありがとうございます。
194 16/01/24(日) 09:38 ID:RAwD5tBF0.net
自爆はスルー
195 16/01/24(日) 09:41 ID:EqD4ZaVf0.net[1/4]
>>189
Cワゴンはカッコ悪い
Eワゴンもカッコ悪いが
EプラットホームのCLS SBはカッコいい
CLA SBもCクラスベースになれば
唯一の不満点である内装のチープさがなくなり
俺にとっては満点なんだが
196 16/01/24(日) 09:46 ID:zi6/xemY0.net
CLCが出るんだからそのうちCLC SBも出るだろ
大人しく待っとけ
それまで俺はCLA SBで楽しむぜ
197 16/01/24(日) 09:50 ID:2iIwIK2h0.net
CLC SBが出て乗り換えたら
ようやく本物のベンツの乗り味を楽しめるな
198 16/01/24(日) 10:06 ID:EqD4ZaVf0.net[2/4]
情弱だったのでCLCの事は知らなかった
ググってCLC SBコンセプトの写真を見たがカッコいいね
199 16/01/24(日) 10:40 ID:ikWZVMPE0.net
CLAの存在意義がなくなるな
本流のFRベンツだし
200 16/01/24(日) 10:50 ID:JiSbJAv20.net
>>199
メーカーはA、B、CLAをメルセデスのエントリーモデルとして扱っていて、そのように宣伝もしている。
まさにそういう意義があると思うが?
CLAを貶めたいがために無茶をするから、こうやって矛盾を露呈したり支離滅裂になる。
と、こうやって諭されると決まって、貧乏人云々を持ち出してくるからまたそこで頭の悪さが露呈する。
まさに荒らしテンプレ。
201 16/01/24(日) 10:50 ID:Vryna1Fg0.net
>>195
内装はいいけど、サイズも大きくなりそうじゃない?
202 16/01/24(日) 11:11 ID:EqD4ZaVf0.net[3/4]
>>201
実は今CLS SBに乗っているが、その大きさ故に嫁さんが運転してくれない
車を2台持ち出来る程の甲斐性も無いので
CLAよりも少し大きい程度ならok
マジでCLA SBへの乗り換えを考えていたので
CLCの情弱は嬉しい
ただ国内販売が2-3年後なら、とりあえずCLA SBに買い換えるかな
203 16/01/24(日) 11:14 ID:EqD4ZaVf0.net[4/4]
X CLCの情弱は嬉しい
○ CLCの情報は嬉しい
204 16/01/24(日) 11:22 ID:iGkqlik00.net
>>199
本物のベンツに乗っているんか?
>>202
うちの地域はclaサイズがちょうどいい clc sb いいな
205 16/01/24(日) 12:34 ID:KawYHydo0.net
>>202
奥さん今どうされてますか?
スパ中ですか?(笑)
206 16/01/24(日) 13:14 ID:2NXwiigs0.net
>>202
CLSsbは格好良いよね
CLAsbも格好良いが
207 16/01/24(日) 21:39 ID:5wa2sIKp0.net
なんかフレーズでフンコロガシ自爆くんて分かるわww
必死に生きてる感がすごい
120馬力で軽ターボを追い越す悲哀を感じるわwww
208 16/01/24(日) 23:14 ID:2TN+bwtD0.net
>>207
お前の登場はフレーズ以前の話だけどな。
209 16/01/25(月) 21:04 ID:92/LALKX0.net
ヤナセの営業の人が言ってたけどSBは正直好き嫌いがハッキリ出る車だって、
オレは好きだから12月に180S買ったよ。
買って良かったと思ってる。
210 16/01/25(月) 21:12 ID:M+rCdaoc0.net
俺はCセダン乗りで、ノーマルCLAには全く興味は無いが、
もしワゴンが必要だった場合はCワゴンでは無くてCLA SBを買っていたと思う
211 16/01/25(月) 21:43 ID:pnzmwrW30.net[1/3]
最強のCLC SB出るで
212 16/01/25(月) 21:59 ID:RU9I4OFo0.net
CLC SBコンセプト?のCG見たけど、CLS SB的な間延び感があってピンと来ないな。
CLA SB乗って5ヶ月だけど、まだまだ見飽きなくて新鮮だ。
高速にもほぼ乗らず、環八圏内をチョロチョロするには良い車だ。
213 16/01/25(月) 22:20 ID:zYURoZPa0.net
>>210
250オレンジアートエディション乗りだけどすまんがCセダンはないなぁ。
いかにもセダンっていうあのフォルムはおやじ臭くて俺にはムリだ。俺はあれならCLAクーペ買うわ。
214 16/01/25(月) 22:25 ID:pnzmwrW30.net[2/3]
現実はCLA乗ってるのって定年退職して退職金で無理して買った爺ばかりなんだよなぁ
今まで高級車にまったく縁もないからベンツなのになぜかFFの寸詰まりでさぁ
215 16/01/25(月) 22:28 ID:yz8uDKEv0.net
CLAはFFでいいよ
お陰で高席広いし
このサイズでFRだったらファミリーカーにならねーもん
車体サイズ、価格、エクステリアとこれほどの車種は他にはない
唯一無二の存在
迷うことなく一目惚れで250買ったわ
216 16/01/25(月) 23:23 ID:pnzmwrW30.net[3/3]
>>215
?
ホイールベースはAと同じだから後席ひろくないぞ?
おまけにFFなのにFRばりの後席真ん中のモッコリあるし。。
ギャグで言ってんだよな?
217 16/01/25(月) 23:33 ID:v8NhF4yR0.net
>>216
セダンスレから出てくるなよモッコさんは。
218 16/01/25(月) 23:34 ID:JHQ3aTTG0.net
CLASBはワゴンというより胴長ハッチバックだな
219 16/01/26(火) 00:03 ID:9aUp/yzk0.net
尻長というか、座席スペースは長くなくて荷室が長いんだよな
220 16/01/26(火) 00:27 ID:cjFqA6zp0.net
既にワゴンのある並びにはSBなんて出さないだろ。さすがにコストの無駄だ。
221 16/01/26(火) 00:44 ID:hU4Np53h0.net
退職金でどーのこーのいう馬鹿がまた出てきたな
買えないヤツがガタガタうるせぇよ
222 16/01/26(火) 01:32 ID:MYZxKEij0.net
>>213
あんな安っぽいダサシートのオレンジアートエディションなんかよく買ったね
もしかして、現物を見ずに発注した?
223 16/01/26(火) 06:48 ID:t6MBXkHU0.net
>>221
>買えないヤツがガタガタうるせぇよ
兄弟の板みたいになっちゃうよ~
あのカオスな世界に
224 16/01/26(火) 07:45 ID:Lo5T7NVd0.net[1/5]
>>222
確かにオレンジエディションは
シートが合皮で真ん中のオレンジラインが安っぽい
オレンジエディションよりは割高となるがCLA250にAMGレザーパッケージを付けた方が
シートは本革になるし、オーディオがハーマンカードンになるので良いな
225 16/01/26(火) 07:49 ID:Lo5T7NVd0.net[2/5]
>>213
CLAは20代~30代前半を主たる販売対象として開発された車らしいので
Cをオヤジ臭く感じる若い世代に正にピッタリの車なのでは
226 16/01/26(火) 07:52 ID:Lo5T7NVd0.net[3/5]
連投スマン
因みに自分はCLA250+レザーエクスクルーシブパッケージ
ISのAWDとで迷ったが、こちらにした
227 16/01/26(火) 08:02 ID:6VNv0ult0.net[1/2]
>>222
現物見て発注しました。確かにシートは安っぽいですね。
でもマウンテングレーとオレンジの外見に一目惚れしてしまいまして。
180があればそっちでもよかったくらいですw
250に乗ってしまった今ではもう180に物足りなさを感じてしまいますが。
228 16/01/26(火) 08:04 ID:6VNv0ult0.net[2/2]
>>225
まさに30歳で購入です。
229 16/01/26(火) 08:45 ID:ZQuFjQV20.net[1/2]
>>225
現実はCLA乗ってるのってくたびれた爺ばかりなんだよなぁ
地方都市でよく見かけるね
230 16/01/26(火) 09:16 ID:Lo5T7NVd0.net[4/5]
>>227
ホイールのオレンジラインは格好良いですね
>>229
自分も>>228氏同様、くたびれた爺さんでは無く
メルセデスの思惑通りの年齢層ですよw
231 16/01/26(火) 09:40 ID:ZQuFjQV20.net[2/2]
ここの自己申告とは裏腹に現実で見かけるのは、、
232 16/01/26(火) 09:46 ID:Lo5T7NVd0.net[5/5]
あんまり相手をしてはいけない人なんだろうがもう一度だけ
そもそも自車以外のCLA SBを現実で見る事は殆ど無いのだが
CLAは偶に見るけど
233 16/01/26(火) 12:02 ID:e7yGt2hB0.net
>>232
claは毎日一台はすれ違う。sbは今まで一台しか見ていない。たまにすれ違いたい思いにかられるな。
234 16/01/26(火) 23:02 ID:wYitkneM0.net
今日すれ違った赤のクーペは確かに熟年だったわw
235 16/01/26(火) 23:11 ID:9TvG/NX+0.net
若奥さまっぽいのが多い。
逆に熟年は少ないなぁ
あとはラーメン屋の店長さん
236 16/01/26(火) 23:55 ID:oeAXEsSM0.net
23区城北住まいだけど、5ヶ月乗ってて自分以外のCLA SB見たのって数度だな。
殆ど車乗らない上に人の車を気にしないからかも知れないが、Cが多い印象。
CLAは納車待ちが1年越えるくらい人気だったらしいが、見かけないので実感ないな。
237 16/01/27(水) 09:24 ID:Msbd8/yt0.net
やはりC Eを圧倒的に良く見るね。
Eは種々のグレードを見るが、
CはC200ばかりで、C250やC180は見ない。
時々目にするCLAは全て180でCLA250は見た事が無い。
SBは自分とディーラー以外で見たのは1度だけ。
238 16/01/27(水) 11:34 ID:ep1nP9r00.net
>>237
A、CLA、Cは、180
Eは、250
安いのばかりが多いよ。
うちの近所はね。みんな見栄張りなのかな?
タチの悪いのは、エンブレムを貼り替えている。
さらにタチが悪いのは、AMGが貼ってある。笑ってまう。
239 16/01/27(水) 17:23 ID:U7LdkSgv0.net
今日田園調布駅前のスーパー駐車場で黒い250SBが停まっていた。
多分その辺の奥様御用達かな?
240 16/01/27(水) 21:28 ID:0wShcMEb0.net
>>212
CLAが寸詰まりなのCLSを間延びってすごい感覚の持ち主だな
241 16/01/27(水) 23:57 ID:qURdIZ4E0.net
CLA乗りの嫌われてるところって
ほかのベンツをけなすところだな
しょせん安い車しか買えなかったからひがんでるのか?
242 16/01/28(木) 01:15 ID:743P9RRy0.net
>>240
そうか?
clssbのリアのオーバーハングってすごくねぇか?
243 16/01/28(木) 07:41 ID:yG8LRRDB0.net[1/4]
Cセダン乗りだが
CワゴンよりはCLA SBが
CLA SBよりはCLS SBがかつこいいと思う
CLAセダンは問題外
244 16/01/28(木) 07:44 ID:yG8LRRDB0.net[2/4]
書き忘れたが
CセダンよりもCLA SBの方がかっこいいと思う
Cセダン購入時にCLA SBが発売されていたら迷っただろうな
245 16/01/28(木) 10:29 ID:mrtaJjgr0.net
>>243
Cセダンに比べたらCLAsbの方が遥かにかっこいいだろ
246 16/01/28(木) 10:33 ID:5rDKx4Lm0.net
>>245
それは各個人の感性の問題
レクサス顔が格好いいと本気で思ってる奴も居るぐらいだ
247 16/01/28(木) 10:35 ID:Qi37uiB50.net
CLAはCLAが格好良いと思う層に向けて作ってあるからね。。
C以上を買える層には格好良く見えないのも当然
248 16/01/28(木) 11:04 ID:yG8LRRDB0.net[3/4]
>>245
だからCセダンよりもCLA SBの方がかっこいいと思うと書いているじゃん
249 16/01/28(木) 11:21 ID:MdXXsOue0.net
cla sbをディスられたと思い
頭に血が上って直下の書き込みすら目に入らずに
脊髄反射で書き込んだのだろうなw
250 16/01/28(木) 11:40 ID:yG8LRRDB0.net[4/4]
俺は他車のスレでその車をdisる様なレスは付けないよ
だからCLAセダンスレでCLAセダンが問題外などというレスは絶対にしない
それ以前にあそこのスレは惨すぎてレスを付ける気が起きないが
251 16/01/28(木) 21:32 ID:/mCyqqBI0.net
>>246
さすがにあのプレデター顔が好きな奴はここには来ないだろうし。
せいぜい荒らし君かなw
252 16/01/28(木) 22:30 ID:D24LPgBI0.net
SやEにいつも見下されてるCクラス乗りはディスるやつがCLAしかないからね
荒らしたくてしょうがないのさw
253 16/01/28(木) 22:49 ID:yRaeEtzZ0.net[1/2]
明後日sportSB納車やー
見下すとか見下されてるとかで、車選ぶのはなんだかな?
納車式ってデカイ鍵持って写真!?
なんすかね?
254 16/01/28(木) 23:13 ID:MRSMRh3j0.net
>>253
あれはタレントやヒョーロンカの人々用の見世物じゃないかw
吉田由美がブログあげてたね。
255 16/01/28(木) 23:44 ID:yRaeEtzZ0.net[2/2]
>>254
買ったディーラーのFacebook見ると
持ってるのだ!拒否ろう!
256 16/02/01(月) 10:38 ID:VKaIM1+S0.net[1/4]
シュポルトSBはニードルスイープするのだが、意味あるのだろうか。
ディストロニックは楽ですな。
257 16/02/01(月) 11:38 ID:5e9dqUqC0.net
>>256 俺のも普通にするが? ヤナセのはしないの?
258 16/02/01(月) 11:44 ID:VKaIM1+S0.net[2/4]
>>257
ヤナセ?ニードルスイープのことで、 ディーラーはまったく関係ないのですが。どう言う意味です?
259 16/02/01(月) 11:56 ID:pYhRKA1O0.net
シュポルトとシュテルンがごっちゃになってるな
260 16/02/01(月) 13:25 ID:VKaIM1+S0.net[3/4]
>>259
もしそうなら、なんかごめん。
261 16/02/01(月) 14:36 ID:BEOcf9w30.net
なんでSBはセダンamgパッケージみたいにしなかったんだろ
250のFFでいいのにamg顔にするには4駆にしなきゃいけない
すると600オーバーとかふざけた金額にw
262 16/02/01(月) 16:13 ID:VKaIM1+S0.net[4/4]
逆にCLA 4ドアにはシュポルトないのはなぜなのか?ハッチバックにもあるのに。
263 :145:2016/02/09(火) 02:58 ID:q4E612yq0.net
最低地上高105ミリってどうなん?結構気を使う感じ?
264 16/02/09(火) 08:19 ID:mCakKNxy0.net
半年ほど主に23区内を走ってるが、自走式の立体駐車場とかでも擦ったことないな。
雪降った時は乗らないから判らないけど、深めの轍は厳しいのかな?
265 16/02/09(火) 09:21 ID:Sd0d+da20.net
>>263
フロントオーバーハングが長いから結構気を使う。
自分は田舎で駐車場の入り口とか高低差すごいところが多くて一回擦ったわ。それ以降すごく気をつけてるから擦ってない
266 16/02/09(火) 10:03 ID:FUTPZCLt0.net[1/2]
>>263,264
ありがとう。
実際乗ってみないとわかんなさそう。
267 16/02/09(火) 10:03 ID:FUTPZCLt0.net[2/2]
263はオレだった。
268 16/02/10(水) 21:45 ID:g2vqD+740.net
>>256
250sport4matic乗ってるけどニードルスイープはしないな、
代車で借りたMクラスはしていたけど、何か設定方法があるのかな?
269 16/02/10(水) 22:33 ID:FfeUiXrq0.net
>>268
自分のは2016年式です。15年11月にMCした時からではないかと思います。
270 16/02/16(火) 16:54 ID:KqpeyHga0.net
いつになったらコーディングタイプのナビキャンセラー出るの?
271 16/02/22(月) 13:29 ID:5eh2hl4z0.net
>>270
俺もヒマになった時にちょいちょい探してるが出てないよね?
誰か知ってたら教えておくれ
272 16/02/26(金) 21:31 ID:B5wVK87p0.net
このマットって、CLAにも合うのかな?
https://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22046192
273 16/02/26(金) 21:40 ID:PGGgwhoO0.net
>>272
合うに決まってるだろ
274 16/03/01(火) 23:14 ID:/8wnZ3Ek0.net
ジュネーブショーでフェイスリフトの発表しないみたいねぇ。
275 16/03/04(金) 15:43 ID:dFvs0FbX0.net
ワイパーブレードw
https://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x43854784
276 16/03/04(金) 21:55 ID:efx5JHEn0.net
草生やす意味がわからないのだが、何を言いたいの?
277 16/03/07(月) 22:14 ID:Bobt7GvN0.net
CLA SB 街中で見かけないけど、売れているのかね。
278 16/03/08(火) 23:15 ID:mVR2niZI0.net
今日 代車でCLA SBに乗った。背が低くてかっこいいね。
パーキングブレーキは自動なのかな。あとラジオをつけたら消し方がわからなかった。
エコノミーとスポーツでは加速の感じが結構違う。自分はスポーツの方が好みだった。
隣に乗っていた家内が、座席の調節の仕方がわからないと言うので、
「ドアのところの椅子型の奴を動かしてみたら」といって
助手席側のドアを見たらシートの調節機構がなかった。手動なんだね。。。
279 16/03/10(木) 21:29 ID:dZ1GhAl10.net
よっぽど低グレードの代車に当たったんだね。
280 16/03/10(木) 23:15 ID:/1PaGBJG0.net
Aクラス派生車種になに期待してるんだか。ファミレスやファーストフードに味やサービスを望んじゃう人かな?
車なんて値段相応の性能や品質にしかならないんだから下らん事言ってないで自分の巣にお帰り。
281 16/03/11(金) 06:31 ID:fW5OXKH70.net
>>279-280
ここはCLA関連スレで唯一のまともなスレなんだから
そういったレスはセダンスレでしてね
282 16/03/11(金) 11:05 ID:vZQZZfsc0.net
>>281
なにゆえに >>278 だけスルーする?
283 16/03/11(金) 11:30 ID:LY8gqd5b0.net
>>278は普通の感想じゃん
それを煽られたという被害妄想で>>279みたいなレスを付ける人が出て来ると
他方のスレの様な悲惨なスレになる
284 16/03/11(金) 14:30 ID:JnvlfkxW0.net
S550乗りですが、今回サブのレクサスからCLAシューティングブレーク250スポーツを買いました。
基本奥さん用ですが私も乗りますし、デザインよくファミリーで実はCLA2台目です。
因みに親分のCLSにも乗ってました。CLA良い車ですよ。
とにかく他の車種やメーカーと比較しても仕方ないと思いますよ。
金払えばそりゃ上には上があるし、各自予算だってあるんだから。
父がベントレー買いましたがやはり車の作り方のコンセプトが違うと感じますね。
まあ2500万ですから別世界。
285 16/03/11(金) 14:37 ID:3FcscFrx0.net
>>283
だな。
>284の様なのが荒らしの煽り
286 :280:2016/03/11(金) 15:52 ID:CpArlho90.net
>>285
>>284こそ煽りとも嵐とも思えないけどな。
ただ、車種でなくレクサスやらベントレーとか、メーカで書く連中は眉唾だが。
因みに俺は半年ほどSB180スポーツ乗ってるリアルオーナーです。
月に数度しか乗らないし、走行距離も1,600キロだけど気に入ってます。
287 16/03/11(金) 15:57 ID:YCJ+U+iv0.net[1/2]
煽ってるわけではないです。
CもEも素晴らしい車で本来のメルセデスらしさということでいえばやはりE以上ではあると思います。
CLAは価格面を押さえてデザインも含め十分にベンツを楽しめる素敵な車だと思いますね。
うちよりグレードの高いベンツに一通り乗った人もそんなにはいないと言えるくらいだと思いますので
CLAは素敵な車だと思いますよ。
288 16/03/11(金) 16:01 ID:YCJ+U+iv0.net[2/2]
車種はあえて書きませんでしたよー
ここでマユツバと思われても別に構わないですよ。
289 16/03/11(金) 16:04 ID:5gaCwzMm0.net
やっぱり荒らしだな
以後スルーで
290 16/03/11(金) 16:16 ID:h7/ZYhyM0.net
>>289
まあ、そういうならあなたが一番荒らしでしょう。
それかただのひがみ根性丸出しです。
あまりに具体的な車種を書くとそういう人ってそんなにいるわけじゃないからバレるのが嫌なんですよ。
まあ、知名度の低い人には心配いらないと思うけどね。
291 16/03/12(土) 19:55 ID:iFpqzzWz0.net
ID:YCJ+U+iv0を荒らし扱いは見苦しいよ
292 16/03/14(月) 22:40 ID:aMxDRjrK0.net
過疎ってるなぁ。
cのクーペは180しか出ないようだし、ふぇいすりふとは追加の情報ないし、つまんねぇなぁ。
293 16/03/15(火) 00:08 ID:T2UAuuVb0.net
発売して既に半年で新鮮味もなく、デザインコンシャスではあっても一般受けするとは思い難い。
かと言って趣味性が高い訳でも無いし、オーナーにとっても語ることはない?
と、いちオーナーとして感じてます。良い車だし満足度も高いけど、ただのワゴン車だしなー
294 16/03/16(水) 10:44 ID:iwAVM+8u0.net
フェイスリフトの公式アナウンス出たで。
295 16/03/16(水) 13:16 ID:V0F2zHx60.net
クーペしか見つからなかったけどSBの画像は無いのかな?
ヘッドライトがAっぽくなって優しい印象?他はオーナーでも判らない位の小変更だな。
296 16/03/16(水) 23:43 ID:xBYdRrSP0.net
>>295
ほいよ。
実はこれを見て急に興味なくなって、450の右ハンを待つことにしたわ。
4マテで出ればいいんだけどなぁ。
https://blog.mercedes-benz-passion.com/2016/03/erste-details-und-bilder-zur-modellpflege-des-cla
297 16/03/17(木) 08:11 ID:2QO/k+W30.net
>>296
トン。SBも似た様な印象だね。現行オーナーだから一安心。
覚悟はしてても一目で型落ちが判るのは寂しかったので。
298 16/03/17(木) 20:03 ID:TqIOxgh30.net[1/2]
CLAオーナーの方に質問させてください。
現在2011年式のS4AVANTに乗っています。
GIAC、Supersprintなど弄って420ps/510Nm位です。
住まいは東京なのですが、冬の週末はバックカントリーが趣味なので
積雪のあるところに遠征しています。
そろそろ走行距離が8万を超えてきたので、車を買替ようと考えていますが、
候補としては CLASB45、AMAGC450、後2年我慢してFMC後のAUDIS4AVANTを
考えています。
今後も車もちょこちょこ弄りたいです。
・CLASB45じゃなくてもCLASB4MATICの雪道走行安定性はどんなもんでしょうか?
スタッドレスでの雪道の高速、豪雪地帯などのインプレがあれば
教えてください。
・MBの寺はCPUやコーディング・微妙なハミタイなどで入庫禁止に
なりますか?
因みにAUDIはAUDIJP直系とヤナセ系寺は入庫禁止で、それ以外の寺は
多めに見てくれます。
宜しくお願いします。
299 16/03/17(木) 21:40 ID:skGdVGfm0.net
AMG C450が買えるんならそっちが良いと思う
300 16/03/17(木) 23:18 ID:TqIOxgh30.net[2/2]
>>299
返答ありがとうございます。
AMG450はいいのですが、左ハンドルだけなので右ハンドル
が出たら検討します。
ANGC450やCLASBの雪道での挙動やCPUチューン車のディーラーの対応がわかる方、
引き続き教えてください。
301 16/03/18(金) 10:46 ID:FipSf8Y20.net[1/2]
>>298
デイライト欧州仕様に変更はOK
TVキャンセラーはNO
ようはメニューで切り替え可能ならセーフ
アウディは神経質だよな
302 16/03/18(金) 10:48 ID:FipSf8Y20.net[2/2]
>>300
折り返しのシャフトが思いっきり右側に張り出すので、まず右ハンドルは発売されない
303 :298:2016/03/18(金) 22:00 ID:9GB4RlbT0.net[1/11]
>>301
返答ありがとうございます。
コーディングはOKでTVキャンセラーはダメなんですね。
でしたらCPUチューンは厳しいですね。
ちなみにMBは初めて検討するのですが、寺はヤナセ、直系以外に
ディーラーはありますか?
(AUDIは世○○、調○、杉○は直系、芝○はヤナセ、池○はMIDなど)
AUDIは仰るように直系は神経質の上、かなり上から目線なので、
MB購入時は直系、ヤナセ以外で購入しようと思います。
AMGの取り扱い店舗も限られているみたいなので心配ですね。
右ハンドルが出ないとなると、C450はあきらめて、CLASB45かAUDIS4AVANT
の2択ですね、参考になりました。ありがとうございます。
また引き続き雪道挙動、取り扱い店舗情報お待ちしてます。
304 16/03/18(金) 22:15 ID:VhU9TdPd0.net[1/6]
伏せ字とかw
なんだよそのみんカラみたいなのはw
コーディングとか書き換えなんて点検の時に全部元に戻って返ってくるからww
305 :298:2016/03/18(金) 22:24 ID:9GB4RlbT0.net[2/11]
>>304
返答ありがとうございます。
コーディングとか書き換えが点検時に全部元に戻ることなんてあるんですか?
少なくともAUDIは店舗選べばそれはないですわ。
MBで全部戻すところはヤナセですか、直系ですか?
そしていい年こいて草はやすとか...
306 16/03/18(金) 22:34 ID:izPDmiqn0.net
CLAスレに民度求めてもな。。
最底辺グレードよ?
307 16/03/18(金) 22:44 ID:VhU9TdPd0.net[2/6]
>>305
伏せ字使いになんか言われたw
伏せ字使いにww
おれも使うとするか伏せ字ww
お○も使う○するか○せ○w○
うわぁ………なんかみんカラーみたいで恥ずかしくなるな伏せ字ってwwww
点検では読み出しと更新が作業項目に含まれている。当然、純正プログラムでの更新。
さらに書き換えた箇所は、異常として拾い上げられるww
そんなもんを、何らかのトラブルで保証対応を要求した時にMBJがスルーするわけないわな。
キーレスの不具合なんか、少しでもキーに傷がついていたら「落下が原因」、傷がついていなくても
「鞄やポケットの中で衝撃を受けた恐れがあるので使用者の責任」と断じて保証対応を全くしないくらいだ。
そんな対応をするようなMBJが、異常として拾い上げられた書換箇所をスルーするわけないわなww
308 :298:2016/03/18(金) 22:47 ID:9GB4RlbT0.net[3/11]
>>306
ご返答ありがとうございます。
民度ですかー、結構紳士な方もいらっしゃるかなと思ったんですが、
思わず煽りに反応してしまいました。
すいませんでした。
309 16/03/18(金) 22:47 ID:VhU9TdPd0.net[3/6]
ヤナセだの他のディーラーだのではなく、MBJが保証対応の可否を決めるので、
どこのディーラーとか聞かれてもどうしようもない件なw
310 :298:2016/03/18(金) 23:00 ID:9GB4RlbT0.net[4/11]
>>307
くっぷ、煽りに対してガキで糞レス。
ありがとうございます。
ストレス溜まってるのですね。
お察ししますわ。
あっまた反応してしまった。
AUDIの一部の店舗では、コーディングとCPU書き換えの件を伝えれば
対応してくれますわ。
それはあなたの言ってるキーのことでは、当たり前のMBの対応でしょう。
そんな当たり前のこと、言われても参考になりませんわ。
AUDIはCPUチューン、マフラー交換していても、保証期間内にSトロが故障した
時でも保証内で無償修理してくれましたよ。
MBも多分そういった臨機応変な店舗があるか聞いてみただけですわ。
311 :298:2016/03/18(金) 23:03 ID:9GB4RlbT0.net[5/11]
まあどこぞの田舎者で近くに寺が一つしかないのですね。
お察ししますわ。
312 16/03/18(金) 23:05 ID:VhU9TdPd0.net[4/6]
>>310
伏せ字がなんかかっこつけてるww
保証○応の可否は全てM○Jが決めているのであってw
なのにディ○ラーに臨○応変とかそんなもんを求める伏せ字ンゴw
313 16/03/18(金) 23:06 ID:VhU9TdPd0.net[5/6]
>>311
寺wwww寺wwww寺wwww
みんカラーさんおざーっすwwww
314 :298:2016/03/18(金) 23:08 ID:9GB4RlbT0.net[6/11]
>>312
いい年こいたおっさんが
草はやして、なんJ語ですか。
民度が知れますわ
315 :298:2016/03/18(金) 23:10 ID:9GB4RlbT0.net[7/11]
>>313
なんか会社で嫌なことでもあったか、おっさん。
かわいそうに。
316 16/03/18(金) 23:11 ID:zgHluaCg0.net
>>311
意味不明な伏せ字と寺はさすがに痛々しい。
317 16/03/18(金) 23:12 ID:VhU9TdPd0.net[6/6]
>>315
ちゃんと伏せろよ字w
318 :298:2016/03/18(金) 23:15 ID:9GB4RlbT0.net[8/11]
>>317
自作自演乙
まあせいぜいネットで発散して、心病まないようにしてくださいね。
その年で会社休んだらリストラされちまうから、大分残ってるMBのローン
がかえさなくなるでしょうから。
319 16/03/18(金) 23:23 ID:atIVUpN30.net
>>318
そう思いたい気持ちは察するが、伏せ字と寺は痛い。
320 :298:2016/03/18(金) 23:26 ID:9GB4RlbT0.net[9/11]
>>319
返答ありがとうございます。
伏字等は今後不愉快にさせるので、今後使いません。
忠告ありがとうございます。
321 16/03/18(金) 23:34 ID:8Z6DBrwZ0.net
紳士面でID真っ赤にして煽りに反応してる伏せ字野郎は出禁じゃw荒れるからもう書き込むな
322 :298:2016/03/18(金) 23:39 ID:9GB4RlbT0.net[10/11]
>>321
忠告ありがとうございます。
了解です。また出直してきます。
323 16/03/18(金) 23:44 ID:A0Ra4Jvj0.net
>>303
直系、Yanase以外の正規ディーラーは鈴木自動車、宮園自動車かな
俺はヤナセだけど、TVキャンセラーは見て見ぬふりしてくれた。
ただコンピュータ系に異常が出た場合は保証対象外
324 :298:2016/03/18(金) 23:50 ID:9GB4RlbT0.net[11/11]
>>323
ありがとうございます。
TVキャンセラーは入れたいですよね。
コンピューター系の異常は保証対象外ですか、
ヤナセの対応は真っ当ですね。
参考になりました。
鈴木自動車と宮園自動車ですね。
検討します。
有益情報ありがとうございました。
325 16/03/19(土) 06:45 ID:eTdjsVnD0.net
最底辺グレードのスレって程度低いやつ多いから草生やしたアホくんたちの無礼気にしないでな
だいたい無理してCLA買ったおっさんリーマンだから
326 16/03/19(土) 07:33 ID:YgNJMu1S0.net
>>325
そういうことをやりさえしなければ、自演も一人芝居もバレないのになぜガマンできない?
327 16/03/19(土) 10:48 ID:RS0ImWik0.net
>>324
アウディだろうがメルセデスだろうがテスターは本国とオンラインなんだよ
以前はディーラーで大目に出来たことも今は筒抜けなの
テスターかけるような整備した時点で全部バレバレ
保証に係わるから慎重に
中古車なら関係無し
328 16/03/19(土) 11:25 ID:wZeZqM3n0.net
TVキャンセラーで不具合出たからあんまりオススメしないな~。
走行中に停車して下さい、と表示が出てギアがニュートラルとパーキングしか入らなくなった。
メルケアでそのまま2週間入院。キャンセラーが原因かもって事で
TVキャンセラー外してもらいました(´・_・`)その後は症状出てません
329 16/03/19(土) 22:33 ID:br58ghxY0.net
>>328
昔と違って 今は走行関連(点火系、燃料系、ターボ機構など)や
室内の電子デバイス、運転席周り(ステアリング、コクピット周り)
全てにおいてコンピューターでコントロールされているから
TVキャンセラーつけただけでもミッションに不具合が出たりするらしいね。
330 16/03/21(月) 21:10 ID:BItlk00T0.net
今日は御茶ノ水から日本橋までゆっくり散歩したけど、SBたくさん見たな。
全部250だとおもうけど。
331 16/03/30(水) 07:37 ID:lIAfMzXe0.net
嫁車として検討してます
子供が2人いて2人ともチャイルドシートです
ミニバンとかスライドドアなら片側から2人とも乗り降りできるけど、
見た目が好みでないのと嫁が運転するには少し大きいかと
同じような方がいましたら使い勝手を教えてください
332 16/03/30(水) 08:19 ID:5nJWTH5z0.net
チャイルドシートはどれでも付くと言えば付くが、後席はヘッドレストが干渉しているので、
チャイルドシート背もたれが立ち気味になる。
だからうちのはチャイルドシート座面後方と車側シートの間に、クルクル巻くウレタンレジャーマットを
差し込んでチャイルドシートを前に出して、角度を調節してる。
固定式のもの、あるいは背もたれなし、またはチャイルドシートのヘッドレストを取るなら関係ない話。
333 16/03/30(水) 14:34 ID:ZJs0JTDN0.net
>>332
チャイルドシートはisofixなので背もたれの調整は難しそうですね
現在の嫁車はAなのでシートは同じかな
リクライニング出来ると良いのですけど…
334 16/03/30(水) 21:40 ID:7d7W+cj40.net
>>331
嫁車なら 嫁の欲しい車を買ってやれ
迷うのはあなたじゃない
335 16/04/05(火) 23:17 ID:ZjDq3yTy0.net
TVキャンセラーの話出たんで教えてください。
nixエンタープライズのntgアンロックのntg5対応ならアンロックできるんですか?
機械つけるやつはオフレコですがオススメできませんとベンツの方に言われ当然正規店では対応不可と言われました。
自分でやるやつがいいみたいですとオフレコで言われ、ネットでベンツ キャンセラーと検索したらすぐに
自分で簡単にできるやつ出てきますよって言われたんですが、
正式にCLAシューティングブレーク2015年以降が対応って書いたやつがないですね。
ntg4.5-4.7はありますが5で良いのでしょうか?
詳しくないのでお願いします。またはこれ使ってるけど全く問題無いよってのがあれば。リンク先お願いします。
当然ですが、レーダーセーフティやその他の機能への問題って無いですよね?皆さん高評価のようなので。
336 16/04/06(水) 18:25 ID:70ZSSBeK0.net
>>335
NTG unlockの5.0対応って出てる?長い間こまめに見てるけどまだ発売してないと思うけど。
コーディング型での不具合云々はごめん、わからん。
337 16/04/07(木) 07:48 ID:rkHVLvaB0.net
調べたら5は出てはいたけど、なんかsとcで対応不可らしい。ということで、まだとのことです。
なんか開発に手こずってるらしくボチボチでるとは思うけどまだみたい。でたら、共有しましょう。
338 16/04/07(木) 16:29 ID:RFzHE1+L0.net
>>337
336だけど情報サンクス。
339 16/04/11(月) 07:35 ID:nuovuipL0.net
フェイスリフトはいつだろうね。
新しい顔したAクラスが結構いい。
340 16/04/25(月) 10:15 ID:B2DopnQF0.net
sage
341 16/04/26(火) 12:23 ID:7R+7katH0.net
ダイムラー、米司法省から調査要求…メルセデスの排ガス(Response)
2016年4月26日(火) 08時15分
https://response.jp/article/2016/04/26/274234.html?cx_type=membe
メルセデスベンツブランドを擁するドイツの自動車大手、ダイムラー。同社が米当局
から、メルセデスベンツ車の排ガスに関する調査を要求されていたことが分かった。
これは4月22日、ダイムラーが明らかにしたもの。同社は、「米国司法省からの要請
に基づき、米国向けメルセデスベンツ車の排ガスの認証プロセスについて、社内調査
を行う」と発表している。
2016年2月、米国の法律事務所が、メルセデスベンツ車のオーナーの代理人として、
メルセデスベンツをニュージャージー州の裁判所に提訴。メルセデスベンツの「ブルー
テック」ディーゼル搭載車の排出ガス中のNOX(窒素酸化物)の実際の排出量が、米
国EPA(環境保護局)認定値の最大65倍にも達するという主張だった。
この提訴を受けて、米国司法省も調査に乗り出しており、今回のメルセデスベンツ車
の排ガスに関する調査要求につながった。
ダイムラーは、「米当局の調査に全面的に協力する」とコメントしている。
342 16/04/26(火) 12:30 ID:HF2EOXQ50.net
ダイムラー決算、純利益は31%の大幅減…第1四半期(Response)
2016年4月26日(火) 10時30分
https://response.jp/article/2016/04/26/274242.html
ドイツの自動車大手、ダイムラーは4月22日、2016年第1四半期(1-3月)の決算を
明らかにした。
同社の発表によると、メルセデスベンツなどグループ全体の売上高は、350億ユー
ロ(約4兆3780億円)。前年同期の342億ユーロに対して、2%のプラス。
また、第1四半期の純利益は、14億ユーロ(約1750億円)。前年同期の20億5000万
ユーロに対して、31.7%の大幅な減益となった。
2016年第1四半期の世界新車販売は、68万3900台。前年同期比は7%増だった。こ
のうち、メルセデスベンツ乗用車部門は、49万6800台を売り上げ、前年同期比は8%
の伸び。しかし、収益性の高い『Sクラス』や『Eクラス』の販売の落ち込みが、大幅な
減益の要因のひとつに。
ダイムラー取締役会のディーター・ツェッチェ会長は、「ダイムラーは成功の途上にあ
る。第1四半期の販売台数の増加が、戦略の正しさを証明している」と述べている。
343 16/04/26(火) 13:16 ID:1DoykGEf0.net
VW排ガス不正 ディーゼルは終わりなのか? 日本は大丈夫なのか?(THE PAGE)
2015年9月25日(金)9時35分配信
>https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150925-00000003-wordleaf-in
さて、この問題は果たしてフォルクスワーゲン固有の問題なのだろうか? フォルクス
ワーゲンの制御プログラムを作っているのはドイツのメガサプライヤー、ボッシュだ。も
ちろんボッシュが単独でできることではない。フォルクスワーゲンのオーダーか、協議が
あってこうした不正プログラムを作成したはずで、その共犯責任がどうなのかは司法の
範疇で、誰の何の証言も聞いていない筆者が書くと完全な予断になってしまう。これに
ついては推移を見守りたい。
フォルクスワーゲンとボッシュがそういう“抜け穴”を使っていたことは、ボッシュをサプ
ライヤーとして使う他メーカーも知っていた可能性は高い。「何故フォルクスワーゲンは
ユーロ5規制のクルマを北米で売れるのか?」「何故フォルクスワーゲンのクルマはユー
ロ6をクリアしながらあれだけの出力が出ているのか?」と問い詰められれば、言い訳の
しようはないからだ。
そこで他メーカーが、裏プログラムのカラクリを聞いた時に、どういう判断を下したのか
が重大な問題だ。すでに外紙の一部はBMWも欧州規制に対して同様の不正があった可
能性について記事にし始めている。いまのところBMWはこれを否定しているが、今後どう
なるのかはまだ分からない。一歩間違えば、ボッシュにシステムを発注している欧州メー
カー各社が芋づる式に連座する可能性があるのだ。
344 16/04/28(木) 13:00 ID:vg7pfHMV0.net
ドイツ自動車5社、63万台をリコール…排ガス浄化装置に不備(Response)
2016年4月28日(木) 11時32分
https://response.jp/article/2016/04/28/274399.html
試験時と実際の走行時の間で、排ガス中の有害物質の量に大きな開きがある問題。
この問題に関して、ドイツで自動車メーカー5社が、リコール(回収・無償修理)を実施
する。
これは4月22日、ドイツのドブリント運輸相が明らかにしたもの。「ドイツ国内の大手自
動車メーカー5社が、合計およそ63万台のリコールを行う」と発表している。
リコールを実施する5社は、フォルクスワーゲン、アウディ、ポルシェ、メルセデスベンツ、
オペル。
今回のリコールは、KBA(ドイツ連邦陸運局)の調査結果を受けたもの。KBAはフォルク
スワーゲングループによる排ガス不正問題を受けて、2015年末からドイツ国内で販売さ
れているディーゼル車53台を対象に、ダイナモ上および実走行の両方で、排ガステスト
を実施してきた。
その結果、気温が一定以下に下がった場合、排ガス浄化装置が自動的に停止するソフト
ウェアが組み込まれ、有害物質を含む排ガスを放出していたことが判明。フォルクスワー
ゲングループの違法な「ディフィートデバイス」とは異なり、このシステムはエンジンを保
護する目的で、欧州では例外的に認められている。
しかし、KBAによると、このソフトウェアが作動する際の温度設定に問題があったという。
ドイツ自動車5社は当局の指示に従い、リコールに応じるとしている。
▲